[チェーン]スコットオイラーってどうよ?[自動給油]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
オイルメンテ派に2派あるんだよ。
銭金派:安価にメンテ出来るかを目指す。    
    廃油とかグリスとか、ゴミ屋敷の様な
    腐臭メンテをする近所迷惑な基地外を生み出す。
     
お手軽派:お手軽にメンテ出来る方向性を目指す。
     行き着くところ、自動注油にたどり着く。
 
     銭金派を嘲笑し優越感に浸る屑を生み出す。

という訳で、オイルスレを延々荒らすので立てました。
今後はこちらでやってて下さい。

【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ6クリ目【ルブ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174314045/l50
2774RR:2007/06/17(日) 10:47:59 ID:QOOePdcK
何という隔離スレwwwwwww
3774RR:2007/06/17(日) 10:52:33 ID:uO09NqCj
携帯から3ゲト
4774RR:2007/06/17(日) 11:15:04 ID:nSopCnpH
スコットオイラー国内代理店
ttp://web-prom.com/scottoiler-jp/
ドイツの本家サイト
ttp://www.scottoiler.com/
5774RR:2007/06/17(日) 11:16:10 ID:nSopCnpH
55 :774RR:2007/06/05(火) 23:32:56 ID:/afNrhfC
@正道派
 チェーンルブ
Aお手軽派
 エンジンオイル
B応用派
 チェーンオイル、ギヤオイル
Cバカ
 廃油
D無知
 CRC シャクティパッド
Eノーメンテ派
 スコットオイラー
6774RR:2007/06/17(日) 11:17:12 ID:nSopCnpH
90 :774RR:2007/06/07(木) 05:23:41 ID:3sfTD4vG
悪条件でこそオイルメンテは意味がある どっちみち頻繁に施すからね
グリスはなまじ持つから「まぁいいか」の積み重ね これがダメなんだな
雨・オフ・高速長時間走行どの状況でも現場・走行後に現場で塗れば完了

癪だが結局スコットオイラーが一番理に適ってると思えてきた

特に条件が最も厳しいSSに装着し法定速度超過走行をどれだけしようが
潤滑は完璧だし発熱が最も抑えられる 走行後は周辺の油分を拭けば完了
ルブより圧倒的に抵抗が少ない消耗しないのは最初から分かりきってる

今までは走行前にぶかっけて空転、拭取れば全く不満は無かったが
そろそろ常時注油に関して真剣に考えてみようかな
7774RR:2007/06/17(日) 11:18:09 ID:nSopCnpH
126 :774RR:2007/06/08(金) 23:24:35 ID:rwjjAb9d
スコットオイラー使いのみんなは、どんなオイル入れてる?

@、スコットオイル
A、ハンマーオイル
B、チェーンオイル
C、2STオイル
D、4STオイル
E、モーターレブ

127 :774RR:2007/06/08(金) 23:50:44 ID:sopRuPDW
@だな。手に入りにくいがべつに高くないし

128 :774RR:2007/06/09(土) 02:44:39 ID:IxO0TXM7
Fモーターアップ

129 :774RR:2007/06/09(土) 06:04:36 ID:sWnqlXck
8・マイクロロン

130 :774RR:2007/06/09(土) 07:11:41 ID:nHEpSTdd
今のところ1だな。使い切ったら3かギアオイルにしたい。
チェーンソー油は4Lボトルであるし、ギア油は使い残りや廃油がかなりある。
8774RR:2007/06/17(日) 11:18:54 ID:nSopCnpH
149 :774RR:2007/06/10(日) 06:47:00 ID:Ow1gwfX3
黎明期
 灯油+エンジンオイル/ギヤオイル
    ↓
原始時代
 クリーナー+ルブ
    ↓
中世戦国時代
 ギヤオイル
 チェーンオイル
 ハンマーオイル
 (オイル+ルブ)
   ↓
現代
 スコットオイラー

まとめなおしてこんな感じだが、グリースはどこに入るのだろう?

150 :774RR:2007/06/10(日) 07:05:52 ID:rlilTYIQ
スコットオイラー厨ウザイんだが…。

151 :774RR:2007/06/10(日) 08:09:57 ID:Zy2DuULK
>>149 黎明期に入りそう。
けど、耐圧用のモリブデングリースは
凄く臭いから、廃油同様に基地外しか
やらない滅亡した時代の代物だと思う。

>>150
オイルメンテで試行錯誤し、スコットに行き着
けない人は可哀想・・・・
9774RR:2007/06/17(日) 11:19:43 ID:nSopCnpH
155 :774RR:2007/06/10(日) 12:00:40 ID:qPjvatG5
専用スレ作っても話題がない。w

「スコット付けますた。」
「おめ。」

「チェーンメンテから開放されますた。」
「そうだね。」

「5000km走ったので、オイル補給しますた。」
「だから何だよ?」

166 :774RR:2007/06/10(日) 17:49:47 ID:2ybWnYwO
前にも言ったかもだが、ツアラーにチェーンフルカバーとスコットオイラーが標準装備すればスゲー実用的なんだが。
スコットオイラーは後付けできても、飛び散りを完全に遮断するようなチェーンフルカバーが無いのがなあ。
雨に弱いツアラーなんてツアラーじゃねぇ。
雨に強いシャフトドライブよりも、製造コスト的に安そうだし。
10774RR:2007/06/17(日) 11:20:31 ID:nSopCnpH
169 :774RR:2007/06/10(日) 18:29:06 ID:P2g4a2m1
正直スコットオイラーなんていらねーだろ

170 :774RR:2007/06/10(日) 18:36:10 ID:5w0/DfEC
常時注油が必要でもないし、
ツーリング中も再注油が必要な距離をノンストップで走ることも無い
しかもスコットって全コマに注油してないんだよね

手で丁寧にやっても10分だし買う気もおきないよ

173 :774RR:2007/06/10(日) 19:50:26 ID:57xuOhm0
でもセンスタなかったら、スコットオイラー無いとツーリングで不便じゃね?

174 :774RR:2007/06/10(日) 19:55:00 ID:hwoyTIAf
>しかもスコットって全コマに注油してないんだよね
これがずっと気になっててオイル噴霧型が作れないものか妄想中
11774RR:2007/06/17(日) 11:22:01 ID:nSopCnpH
181 :774RR:2007/06/10(日) 21:03:38 ID:GNqGEdoi
GPマシンにはスコットオイラー付けないのかな。
耐久レースでは使えそうな気がする。
あと、パリダカでも使えそうなんだが。


182 :774RR:2007/06/10(日) 21:24:39 ID:fb7rb+Hg
>>181
サーキットでオイル垂れ流しはマズいだろ?

183 :774RR:2007/06/10(日) 21:27:25 ID:Vn8cax0T
>>181
パーやバカでも使えるって、そりゃ言いすぎだぞ!

184 :774RR:2007/06/10(日) 21:29:28 ID:GNqGEdoi
>>182
普通に考えたらそうだな。
12774RR:2007/06/17(日) 11:23:56 ID:nSopCnpH
248 :774RR:2007/06/14(木) 23:08:14 ID:8TB5KSNk
オイルメンテだとチェーンに付着せず、ちょっと走っただけでも
ジャラジャラ音がするよな、雨なんか走った日なんか最悪。
まぁ、オイル使うのなら、スコットが一番良いよ。

259 :774RR:2007/06/15(金) 19:42:57 ID:/cDNKjoM
梅雨なんで不本意ながらルブを使うことにしたんだけど、注油?の仕方はオイルの場合と同じで良いのかな?
ローラー間への注油?がちと心配なもんで。

260 :774RR:2007/06/15(金) 20:00:24 ID:6LN0JoMi
まだ、そんな馬鹿な話題してるのか?
スコット付けりゃ何にも問題ないだろ暇人だな。
そんな暗い事に熱中するから彼女出来ないんだよ。

264 :774RR:2007/06/15(金) 22:25:37 ID:6LN0JoMi
>>263 本スレでは、自動注油が話題だよ。
オイルでメンテなんて彼女居ない暇人が、シコシコ
やるもんだろ。スコットに比べて何が優れてるんだ?
言えないよな? 

265 :774RR:2007/06/15(金) 22:50:48 ID:NQJa3vVH
ズバリ投資金額。

元取れるまでに何万キロ乗らなきゃならねぇんだw
10年10万キロストーリーじゃあるまいし。
13774RR:2007/06/17(日) 11:24:51 ID:nSopCnpH
267 :774RR:2007/06/15(金) 23:10:22 ID:QwJQzkCB
スコットって子供工作ぽくて金出して付ける気になんね。
作るんならスイングアームに組み込んで、中空車軸からスプロケの内部通って歯面に油出せっての!

269 :774RR:2007/06/15(金) 23:52:37 ID:OAqT3Lxc
>>259
ウエスで反対側を受けながらブシューと吹きつければ、
ローラーの方も入っていくみたい。後は余分なルブを
拭き取っておk

漏れの場合二本出しマフラーが邪魔で差しにくいorz

>>260,264
釣りのつもりとはw
本スレで自動注油構想の発言をした一人だが、両方のスレ
出入りしてるから、お前が滑稽に思えて仕方ないwww
その話は流れて下火だぜ。俺は制作を諦めてないけどな。

270 :774RR:2007/06/16(土) 00:26:23 ID:DiX+Gzul
まず汚いのは嫌です(´・ω・`)

271 :774RR:2007/06/16(土) 00:42:02 ID:RISc9Qk6
>>269 釣りと気付いてくれて嬉しいよ。
俺はスコット使いだか、スコットをどう思ってるのか
ちょびっと知りたかったんだ。普通に質問するとスルーされるからさ。
まぁ、餌が悪くてあんまり釣れなかったが。

自動注油構想頑張ってくれ、マジで期待してるよ。
俺も最初は脳内で自作を目指したが、「スットコ油太郎」と言うネーミングだけ
考えて挫折した。
14774RR:2007/06/17(日) 11:26:35 ID:nSopCnpH
272 :774RR:2007/06/16(土) 02:09:49 ID:zHlZQtH9
>>271
自動注油、とりあえずスコット代とタイになるまでは
やってみるよ。趣味でやる工作みたいなもんだしね。

手差しがスコットより優れてるところは、スコット代で
ギアオイル一生分だからじゃないのかな。オイル差しの
手間は、時間は消費しても基本はprice lessだし。

>「スットコ油太郎」
そのネーミングにワロタwww

何かに似てると思ったら、食品用のスプレー油で
「シュッと油太郎」という商品があったな。
ttp://www.fujioil.co.jp/fujioil/product/oil_index8.html
火に向って放ったら楽しそう。

273 :774RR:2007/06/16(土) 02:31:21 ID:2h/EqjBC
スコットはチェーンスプロケの寿命がアホみたいに延びるから(倍くらいか?)、
単純に高いとは思わんけどな。

俺もセンスタあり車なら旅先でチョビチョビ注油したかったさ

>>271
スットコ油太郎ワロスw
自作できなくてもいいからステッカーだけは作ってくれ
15774RR:2007/06/17(日) 11:27:18 ID:nSopCnpH
287 :774RR:2007/06/16(土) 16:06:04 ID:7euOhg8u
>>170
>スコットって全コマに注油してないんだよね

何でですか?教えて下さい。
ttp://web-prom.com/scottoiler-jp/system.html
コレを見る限りでは全部に注油されてるように見えるのですが?

288 :774RR:2007/06/16(土) 17:33:50 ID:7zoPIITb
>>286
たぶん一人だけだろ。うるさいの。
>>287
想像力を働かせるんだ。
全コマに注油はしてないが全コマにオイルは廻る。

289 :774RR:2007/06/16(土) 18:16:50 ID:d4t8xdhP
いつの間にスコット敵になったんだ、
つい最近まで共存してたはずなのに

>>287
その図の通りにだらだら注油してたらタイヤにオイル飛び散りまくると思う、
定期的に一滴ずつ落ちるんじゃないかな?もってないから知らないけど

290 :774RR:2007/06/16(土) 20:17:01 ID:2va+M5Yl
正式には、スプロケに垂らすので、1滴が5コマぐらいに行くはず。
それを繰り返すのだから、全コマに行き渡る。
チェーンに垂らすと、飛び散りが増える気がするよ。
16774RR:2007/06/17(日) 11:28:10 ID:nSopCnpH
293 :774RR:2007/06/16(土) 21:09:58 ID:RISc9Qk6
スコットは、給油の位置でエンジンかけるとポタポタ出るね。
あれ見ると、1と2の位置って全然オイル出てないように見える。
スコットはオイルの吐出量を抑制するのがキモなんだと思う。

>>287 
>>155参照

294 :774RR:2007/06/16(土) 21:10:42 ID:Y6yEsh85
スコットを隔離する必要は無いが、隔離が必要な書き込みをする奴は居る。
自分の意見を押し付ける。他人の意見を否定する。
自分にとっての理想が、他人にとっても理想だと信じている。
スレッドだけでなく、社会でも隔離されるけどな。

スコットに、純正オイル以外で、チェーンソーオイルやエンジンオイルなどを
入れたときのインプレがあれば、歓迎だと思う。

296 :774RR:2007/06/16(土) 21:36:35 ID:tPqt1pPe
>>294
隔離も何もスコット付けたらもう何もすることないし語るモノもない

オイルメンテ初めてから、チェーンが伸びやすくなったような気がする
いや実際伸びた
エンブレ時にジャララララ!って激しい音がするし
コレ大丈夫なんだろうか・・・
綺麗に保てるのはいいんダケド伸びやすいなら本末転倒な気がしてきた
オイルの付け方が足りないと伸びる、付けすぎると飛び散る
だとしたら塗布量管理がシビア杉
17774RR:2007/06/17(日) 11:29:02 ID:nSopCnpH
303 :774RR:2007/06/16(土) 22:35:11 ID:7zoPIITb
>>286
>>300
まぁ勝手にすれば。スコット使ってる人は圧倒的に少ないだろうから
立てても直ぐ落ちるだろうね。

マンセー話しに釣られそうな人には言っておきたいんだけど
コスト考えるとメリット受ける人は少ないんじゃないかと思うよ。
ものぐさでよっぽど付けたいならいいけどさ。
あとオイルメンテと違って常時注油されてるから、掃除しても直後から
少しづつ汚れだす訳で。フロントスプロケ周りとかチェーンカバー裏なんか
ほっとくとオイルが流れ落ちるようになる。その辺よーく考えてから決めた方がいい。
安く自作出来たなら、それこそオクで売ってもいいんじゃないか位に思う。
それなら幸せになれる人増えるんじゃないのかな?
試して自分に合わなくても後悔しない価格ならいいよね。
俺は充分恩恵に預かってる。
個人的な意見だと週末位しか乗らないならいらないだろ?と思うよ。
手で差せよって。
18774RR:2007/06/17(日) 11:30:19 ID:nSopCnpH
311 :304:2007/06/17(日) 00:58:59 ID:5fQ9T6rm
>>309
申し訳ない。否定厨と勘違いした。

スコットに付いてくるオイルが20℃までの奴だから、
今時でも粘度が低すぎなんだよね。
吐出量は最少にしても、まだ多い気がする。

高速というか、峠のような、回すけど距離がない所では、
供給過剰になるかもしれない。
高速は距離走ってるんだから、それなりにオイル消費するのが
正解だと思うよ。


312 :774RR:2007/06/17(日) 01:47:32 ID:UlcNRM5W
>>311
いえいえ。

1速8000回転と6速8000回転でも吐出量は一緒な訳だよね。
で回転数に応じて吐出量は増えるんだけど基本的に滴下だから一瞬高回転になっても
即反映はされないよね。だから街乗りで丁度いい位に合わせた状態で高速乗って
高回転一定で連続走行になると吐出量が予想以上に増えてるのかなーと。
てか高速走行後チェーン見るといつもより濡れてるような。
誰かが貼ってくれた他社のオイラーはスピードセンサー付いてるのもあったね。
スコットは吐出量の調整が微妙かも。何故か乾き気味の時もあるし濡れ過ぎな
時もある。これは使い慣れればいい話しなんだけど。
オカネモチでチェーンおたの人wにあのセンサー付きのやつ付けて欲しいね。

あ、汚れが気になる人はフロントスプロケに注油の方がまだいいかもしれん。
リヤだとオイルがミストになってそれが走行風でなのか結構広範囲に付着する。
19774RR:2007/06/17(日) 11:40:36 ID:nSopCnpH
ここまでのレスのまとめ

スコットの利点
1:雨天でも常時注油出来る
 →ツアラー系で天候関係なくロンツーする人にはオイルメンテより有利。
2:砂塵が多くても油ぎれの心配なし
 →ゲロ道、砂塵の林道など厳しい環境下で走るオフ乗りにも有用
3:注油が簡単。ノーメンテ化の実現
 →メインスタンドがない車体では特に助かる場合有り。

スコットの欠点
1:取付の際の負圧が取り出しが課題。車種によっては付けづらい(付けられない)。
2:車種によってはオイルの飛び散りの影響が出やすい(片持ちスイングアーム車など)
3:どうもチェーン全コマに注油していないらしい?
4:高価。距離との費用対効果では必要ない場合も多い。

スコット利用者の議論のポイント
1:各車体への取付についての情報交換
2:オイラーに入れるオイルには何を使う?
3:飛び散りの影響を防ぐにはどんな工夫が必要か?
 →ツアラーでチェーンのフルカバーがあればいいのに…という意見あり。
  …と言う事は、「カブ90(MD90)にスコット装備が世界最強」という事か。。。
4:安く買う方法はあるのかな?(並行輸入とか…)


今のところはこんな感じっすか?
20774RR:2007/06/17(日) 11:58:26 ID:mVDR+HKa
終了
21774RR:2007/06/17(日) 11:58:47 ID:wwZxJkAS
予想「1週間」でdat落ち...
何気に保守されてしまうかもw
22774RR:2007/06/17(日) 12:00:04 ID:mVDR+HKa
という訳で終了
23774RR:2007/06/17(日) 12:17:42 ID:0GpVTU0q
CBナナハンの初期のやつにこういうのがついてたんだっけ。
24774RR:2007/06/17(日) 13:44:12 ID:J8hvL20T
自作妄想中の人に。
容器、バルブ関係
ttp://218.251.124.19/
こんなのも
ttp://cgi.ebay.co.uk/Chain-oiler-lubricator-motorbike-motorcycle-quick-lube_W0QQitemZ300121726442QQihZ020QQcategoryZ9946QQtcZphotoQQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

一応貼っておきます。しばらくスコット関係は静観するかね。なんだかな。
25774RR:2007/06/17(日) 13:53:12 ID:s/LxEJpr
>>23
ドライブスプロケ付近にエンジンオイルを吹き付ける機構な。
シールチェーンの採用とともに姿を消した模様。
26774RR:2007/06/17(日) 22:02:42 ID:7XKVhb8E
既に内容が語りつくされてるwwwwww
27774RR:2007/06/18(月) 00:15:17 ID:3LvIsxtq
>>5-16
とりあえず乙

スコットって立場が微妙だよね
チェーン注油がマンドクサな人はスコット導入もマンドクサだろうからな
結局使ってるのってメカオタくらいじゃね?
28774RR:2007/06/18(月) 00:40:58 ID:2J+xvbxL
>>21
まぁとりあえずスレ違いの誘導(追放)の為だけのスレだから、
スレ内容の発展自体には特に期待してないし。
適当に保守して適当に使うだけの話。

それでも居座る奴らは延々本スレに居座るんだろうなぁ。
29774RR:2007/06/18(月) 01:25:12 ID:X8V9IN1J
隔離されて着ましたよ(´・ω・`)

質問なんですけど、結局スコットの注油量は回転数に比例するんですか?
30774RR:2007/06/18(月) 01:33:26 ID:SbueK2at


今 更 Z 1 時 代 に 滅 ん だ 自 動 給 油 シ ス テ ム か よ w
 
31774RR:2007/06/18(月) 02:33:08 ID:iM9WIvyl
なんで滅んだんだろう?
理由があるはずだよな。
32774RR:2007/06/18(月) 02:52:08 ID:zlbGQVqy
理由つ シールチェーンの普及
33774RR:2007/06/18(月) 06:26:32 ID:ipI3Aahz
チェーン自体が滅んでいても、おかしくなかったんだけどね。
34774RR:2007/06/18(月) 11:16:28 ID:D4hg1eFF
質問。
オイル供給量は調整できるらしいけど、
エンジン動いてる時でもオイル供給を完全に止める事はできる?
35774RR:2007/06/19(火) 00:36:38 ID:bLSUeHJr
ポンプを駆動する負圧ホースに
観賞魚用のエアバルブ付ければ止められるのではないかと。
36774RR:2007/06/19(火) 09:58:10 ID:ZDnCX5pA
ルブでもオイルでも、きちんとメンテしてる人には金のムダ。
ただし、チェーンがさびてたり伸びてダルダルでも平気で走ってるような、
メンテしない奴にとっては、着けた方が結局は得になるのかな。
37774RR:2007/06/19(火) 11:41:05 ID:9GeUFxp/
>34

ホームページに
> チェーンオイルの注油量はアジャスターダイヤルによって調節することが可能です。
>   (注油停止から無段階で調節できます)

って書いてある。
38774RR:2007/06/19(火) 18:42:57 ID:tDbSM8cd
>>36 きちんとメンテしない子用は分かるが。
ルブメンテを5回もすれば、スコットの方が安い。

39774RR:2007/06/19(火) 19:11:30 ID:jvxQCVFL
>29
負圧に比例する。

回転数は負圧に影響を与える。
40774RR:2007/06/19(火) 21:22:06 ID:jHoOXv5c
>>39
レスサンクス
でも、こんな意見があったんですが・・・
もう何が正しいのか分かりません><
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177991023/583
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177991023/554
41774RR:2007/06/20(水) 10:09:15 ID:i5vhMDAb
>>40
こう考えればどっちも正しいんじゃない?
スコットオイラーのバキュームダンパーの開度は、ある程度までは負圧に比例し、それを超えると常に全開となる
ちゅうことはエンジンブレーキ中、次いでアイドリング中がいちばん開度が大きいのかもね。
42774RR:2007/06/20(水) 12:20:27 ID:1LugqgH5
>>11
レースで使用してるらしいよ
ttp://www.phaseone.co.uk/
43774RR:2007/06/21(木) 02:44:21 ID:K1IVsSgo
スコットオイラー自作派の俺も仲間に入れて下さい
っても負圧はとってないけどね

スコットオイラーがチェーン全コマに注油できないって本当かな?
実際はチェーンのコマに注してるんじゃなくてスプロケに注して
スプロケからチェーンに伝わるからオイル量で全コマさせると思うんだけどな

ちなみに今リア浮かせて思い切り手で後輪回すと13回転位する位スムーズ
44774RR:2007/06/21(木) 03:07:27 ID:K1IVsSgo
45774RR:2007/06/21(木) 08:24:58 ID:DdDudFaj
おれもノズルをスプロケに接触させて、スプロケについたオイルが遠心力でチェーンに届くようにしてる。
これだとローラー部分しか潤滑できそうにないように思えるが、
なかなかどうして外プレートと内プレートの間(シールチェーンのOリング付近)にも届いている。
(ただしノズルを付けた側のみだけど)
46774RR:2007/06/21(木) 10:17:45 ID:khK6C+K2
>>612
いいね(・∀・)
漏れもフロントにつけようかな・・

>>http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182044607/45
う〜ん。やっぱデュアルインジェクターのがイイのかな?・・
47774RR:2007/06/21(木) 10:18:27 ID:khK6C+K2
誤爆orz
48774RR:2007/06/21(木) 18:51:23 ID:LrJzdU4J
負圧に連動するか?問題に終止符が打たれたので
本家、分家両スレに報告します。
ttp://8325.teacup.com/scottoiler/bbs
49774RR:2007/06/22(金) 20:46:30 ID:XbpDD3gb
保守しとこう。
50774RR:2007/06/22(金) 21:16:47 ID:6e77i5lV
>>49
もう落とそうよ
誰もいないのに保守する必要ないし
みんなチェーンスレで語ってるし

【チャーン】チェーンスレ9本目【チャーン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177991023/

【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ6クリ目【ルブ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180884580/

===========END===========
51774RR:2007/06/22(金) 21:55:06 ID:ZTzirUfx
なんか、向こうの住人無視して乗っ取っただけのように見えるんだが…。
まぁ、ルブ派全滅したみたいだし、良しとしておくか。。。
ただ、その内向こうでもケンカ始めて、オイルスレに戻ってきそうだから、
当面ここは防波堤代わりに残しておくか。。
52774RR:2007/06/23(土) 00:19:10 ID:rg4CgcRw
残す
53774RR:2007/06/23(土) 09:21:28 ID:ZQklAMej
デュアルインジェクターつけたんだけどさ
付けた頃は問題ないけど、そのうち片側しか出なくなるんだ
漏れだけ?
54774RR:2007/06/23(土) 22:48:32 ID:R4Hq4eps
オイルのマッチングが悪くてウンコが溜まってるような悪寒。
吐出量少し多めにした方がいいんで内科医?
55774RR:2007/06/24(日) 02:42:06 ID:hdYOlgI1
>>54
再度プライミングしたり、チューブを左右交換したりした
交換後やプライミング後は問題ないんだが
3回ほど右側だけ左側の1/4程度しか出なくなったので諦めた(´・ω・`)
サイドスタンドの傾き大きいから。とか適当に思ってる。

吐出量多めにしたらタイヤに滴って超怖かった(;´Д`)
56774RR:2007/06/24(日) 21:21:38 ID:dKDCLgmQ
隼にスコットオイラー付けて一万キロになるが、特に問題なし。
チェーンもタイヤ交換のときにちょこっと調整してもらうくらいでほとんど伸びていない。
57774RR:2007/06/25(月) 01:02:54 ID:h+WFYOkk
ルブ
58774RR:2007/06/25(月) 19:54:18 ID:tUzDZu/R
afk
59774RR:2007/06/26(火) 00:12:26 ID:PlJGa0yl
brb
60774RR:2007/06/26(火) 00:35:03 ID:iQl7d6md
そろそろチェーンスレに戻ろう…
61774RR:2007/06/26(火) 01:51:01 ID:m6T7wiIC
スコットオイルの粘度って幾らくらい?
そろそろ買うか代用するか決めないと秋には切れそうだ
62774RR:2007/06/26(火) 22:45:31 ID:TQZO6nJV
廃油とかは論外だと思うけど。。。
シャバシャバ過ぎて駄々漏れになるとか、
固すぎてホースが詰まる程…とかいう極端な物でなければ、
別に粘度は何でも良いんじゃないかと思う。
63774RR:2007/06/27(水) 00:26:24 ID:ehr2qVQB
brb
64774RR:2007/06/27(水) 02:14:56 ID:I7/QEMVy
>>61
スコットオイルの粘度数値なんて知ってる人国内にいんの?ww

とりあえず代用はチェーンソーオイルが一般的みたい
65774RR:2007/06/27(水) 21:01:11 ID:CPHuAvof
ある程度粘度があれば、何でも良いんじゃないの?
66774RR:2007/06/27(水) 23:02:38 ID:J0uZe7TF
66 名前:774RR :2006/09/22(金) 22:57:05 ID:25xX9+X2
スコットオイルはATFオイルに添加剤加えたものらしいけどオイル全般問題なく使えますだよ。
85W前後のギアオイル、SAE50のEgオイル、ISOVG110のチェンソーオイル全部使ってみたけど大丈夫。
EKのチェーンで新品の時から1万キロちょい、一度もテンション調整してない。どうなるのやら楽しみw
67774RR:2007/06/27(水) 23:17:38 ID:J0uZe7TF
うえのはオイルメンテスレの過去ログから引っ張ってきたけど、
>スコットオイルはATFオイルに添加剤加えたものらしい
のソースについては、
ttp://faq.f650.com/FAQs/ScottoilerClassicFAQ.htm
ここかな?

ATFに二硫化モリブデン(moly)か黒鉛を配合しているとも書いてある
68774RR:2007/06/28(木) 00:25:48 ID:7+8w/ton
>ATFに二硫化モリブデン(moly)か黒鉛を配合しているとも書いてある

それじゃ市販品で安い奴ならハンマーオイルで桶なんじゃね?
69774RR:2007/06/28(木) 00:57:58 ID:3+rJlfFo
Scot
70774RR:2007/06/28(木) 13:03:19 ID:YF0wmDwB
age
71774RR:2007/06/28(木) 22:19:09 ID:vxgx5hHt
貴重なスコットスレなので上げときますね
72774RR:2007/06/29(金) 16:51:11 ID:xqpnbcVz
オイルスレにくるなよ
73774RR:2007/06/29(金) 22:56:46 ID:IyhXGRwG
>>68
柔らかすぎなんじゃね?

>>72
そのうちにお邪魔するから。
74774RR:2007/06/30(土) 11:57:04 ID:m5+Ld3O2
隔離されたらおとなしくなったな。
75774RR:2007/06/30(土) 12:30:23 ID:mYgCPU1e
>>74
そんな事書く暇あったら、オイルメンテしてろよ。

1コマずつ刷毛塗りで、クリクリクリクリwwwww

スコット使いはチェーンメンテなんか忘れちゃったから、興味ないのよ。
76774RR:2007/06/30(土) 14:08:51 ID:4RZHGSjX
スコット使ってても、林道走った後は埃だらけで
気になって仕方無いからメンテするなぁ。
77774RR:2007/06/30(土) 17:10:48 ID:07jSuHwj
で、スコット使用者のオフ会はいつあるのよ?
78774RR:2007/06/30(土) 17:37:58 ID:0uYNd6/9
スコットって何所が出してんだ?
値段は?
79774RR:2007/06/30(土) 17:40:07 ID:Ee8Nqgch
>>4
80774RR:2007/06/30(土) 22:38:46 ID:0uYNd6/9
負圧取ったらキャブの性能が引き出せなくなるだろ 常考
81774RR:2007/06/30(土) 22:47:14 ID:Iiy9zQ3U
川の水を田んぼに汲み上げるわけじゃないから
82774RR:2007/07/01(日) 04:04:29 ID:dIwNjxID
漏れてなきゃそんなことはない。
ってか、せめてスコットオイラーのサイトの説明くらい
読んでから書け。
83774RR:2007/07/01(日) 07:21:52 ID:Z6nfh1/1
http://web-prom.com/scottoiler-jp/suzuka8hours.html
スコットオイラー付けて普通にレース出てますが。
84774RR:2007/07/01(日) 09:11:06 ID:RTvXmW6I
宣伝乙
85774RR:2007/07/01(日) 19:14:00 ID:eDccUZx/
>>74
今は「スコット最高。貧乏人氏ね」から、
「ルブ最高。環境破壊厨氏ね」に主旨を変えて
オイルスレで暴れ回ってます。。。
86774RR:2007/07/02(月) 03:37:48 ID:jViumVnc
オイル撒きながらサーキット走るのか?
迷惑極まりないな。
87774RR:2007/07/02(月) 03:42:15 ID:SoBLrFGN
oil播くなら主催者が締め出すだろ。死人出るぞ
88774RR:2007/07/02(月) 05:50:15 ID:lPExDiN/
>>86なら2stエンジンも禁止だな
89774RR:2007/07/03(火) 00:57:47 ID:Svoj8bML
スコットいいかもしれんが、値段が不当だ。
90774RR:2007/07/03(火) 01:19:03 ID:0hxPE9ad
>>89
スコットオイラー(オイル500ml付き) : \16,000-
チェールルブ(100ml) : \1,000-
ツーリング中にメンテする時間 : priceless

長く使えば使うほど費用対効果は高くなるぞ・・・たぶん。
91774RR:2007/07/03(火) 01:19:41 ID:CI3SWOD1
15kって高いか?
92774RR:2007/07/03(火) 06:15:11 ID:q6K0pQ6i
Djebel 250XCに付けようと思うんですけど、この手の車種はやっぱり大変ですか?
ttp://solo380.naturum.ne.jp/e85357.html
さすがに↑ここまでするのは抵抗があるなと…。
93774RR:2007/07/03(火) 11:02:07 ID:s864L9SQ
単気筒は負圧の取り出しが付いてないしねぇ。(見たことないだけかもしれんが)
そのパーツを取り付ける苦労がある程度かな?
そのページではキャブに加工してたけど、普通はインシュレーターのゴムに穴あけして付けるようだね。
94774RR:2007/07/03(火) 14:26:26 ID:ObHLM7j2
そんな事して出力をダウンさせてまで楽をしたくないな
休みの日に洗車ついでにチェーン洗えばそれで済むし
95774RR:2007/07/03(火) 14:32:03 ID:v6ofvnlw
スコットオイラーではないが、フロントスプロケット手前に注油デバイスのついたバイクなら見た
 ___
○ ゜
  ̄ ̄ ̄
「゜」のあたりの場所に下から白い糸(?)みたいのが三本生えていて、
シールとローラーそれぞれに当たって注油する仕組みだった
どんな商品なのか、ご存知の方いませんか?
96774RR:2007/07/03(火) 14:37:57 ID:gDzPluv3
出力ダウンなんてするのか?
メンテナンスしてないチェーンの方がパワー落ちると思うが…
まさか仕組みを理解してないのか?
97774RR:2007/07/03(火) 16:03:27 ID:Ry16W32L
>>96
94は負圧取り出し口から、エアを吸い込みっ放しだと
思ってるんだよwww
98774RR:2007/07/03(火) 16:40:52 ID:w0MRInQU
確かあれって負圧でダイヤフラムをペコペコするんだよね?
お詳しい方、私はそう記憶していたがどうでしょうか?

アホで不勉強な>>94ってその辺知ってるのかな?

自分的には風車でポンプ駆動やFスプロケに磁石を配しポンプ側と
結合しないで回転させるとか電気的な物などあるが全て機械が必要
その点ダイヤフラム利用なら消耗部分がゴム膜一枚で済むって凄い

まぁ何かしらでダイヤフラムを叩けば良い訳だから負圧じゃなくても
「やりよう」は有るかもしれない 構想すると楽しい〜♪ 
9992:2007/07/03(火) 17:23:49 ID:q6K0pQ6i
うーん、難しくて分からん…。
さておきもう少し検索してみるとこういうバージョンがあるそうで。

ttp://blog.levico.info/archives/2006/09/post_411.html

>負圧を利用するタイプと比べると・・・メリットは負圧がいらない事。
>あとは価格が安い事(負圧タイプは1.5万円位〜で、このタイプはだいたい1万円)でしょうか。
>デメリットはグリップのゴムの耐久性・・・かな?ボロボロにしたら1セットお買いあげ〜♪

本家の紹介ページはこちら。
CR-01 Off Road System
http://www.scottoiler.com/CR-01-Off-Road-System.asp

日本代理店のページにはない?
100774RR:2007/07/03(火) 17:38:22 ID:ObHLM7j2
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \       まさか仕組みを理解してないのか?
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|      アホで不勉強な>>94ってその辺知ってるのかな?
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
101774RR:2007/07/03(火) 18:45:48 ID:F16IDgJI
>>100
IDが・・・・
102774RR:2007/07/03(火) 21:52:10 ID:3nf5hT2O
>>101
自虐ネタじゃね?
103774RR:2007/07/04(水) 18:48:35 ID:WjvM3NXw
オマイラせっかくネタで書いてくれてるのに
マジに受け取ったり冷静に説明したりすんなよ、カワイソウだwwww
104774RR:2007/07/04(水) 21:33:40 ID:eyjNxo5p
tes
105774RR:2007/07/05(木) 01:16:25 ID:t6eF/Qj0
アゲイン
106774RR:2007/07/05(木) 22:56:01 ID:mDADKpwR
>99
バーパッドテラカッコヨス。。。
107774RR:2007/07/06(金) 07:20:46 ID:b8jZ0T1V
>>92>>99
俺はジェベル200でギアオイルでメンテしてるけど、
オフ車はオン車に比べてオイルの拭き取りをしっかりしないと、
タイヤの接地面にまでオイルが飛びやすいので、飛び散り上等の自動給油はあまりお勧めできない。
108774RR:2007/07/06(金) 07:46:05 ID:psQHclZh
>>107
吐出量調整すれば、オイルメンテより飛ばないよ。
センスタがなくて、メンテ頻度が高いオフ車の方がよりお勧め。
109774RR:2007/07/06(金) 09:02:18 ID:toPtzgmC
>>107
オフ車につけてるが>>108の言うとおり。
つけた頃は間違ってタイヤのサイドまで垂れて怖かったけどなー
110774RR:2007/07/06(金) 16:34:26 ID:M7FXud5X
>>95
商品ではなく、個人が作成した物
遠心力が一番強く働くスプロケ手前で注油するんでなかなか良いと思う
111774RR:2007/07/08(日) 00:21:57 ID:M5/RyJuc
>109
漏れも付けてみたいなぁ。
今のところオイルメンテと最廉価のシールチェーンとの併用で、
ピン側の摩耗防止とローラー側のスムーズな動きを両立させてるけど、
砂塵の多い林道だと、オイルだけじゃどうしてもチェーン乾くしね。
112774RR:2007/07/08(日) 00:38:48 ID:87mF8WnE
>>109
スコットつけてても深砂利の林道走行後は手差し注油&清掃した方が良いよ
拭うだけでも舗装路に戻って走れば注油されるから、漏れは砂塵を拭うだけ。
常時湿ってるぶん、砂塵が付着して目立つ目立つ(;´Д`)
113774RR:2007/07/08(日) 13:59:40 ID:TYayJ+0+
オイル撒き散らし公害age
114774RR:2007/07/08(日) 14:32:02 ID:DFj68vj9
チェーンの脂切れで燃費が落ちている車体と
10キロ走行で1ccのオイルを落とすのとどっちが環境に悪い?
115774RR:2007/07/08(日) 16:34:29 ID:HnmU8o6n
生分解性のオイル使えば最も環境に優しいぞ(゜∀゜)
あくまで比較してだけどなー
116774RR:2007/07/09(月) 07:26:26 ID:LSdzAap9
負圧をインマニにからとればモンキーでも付きますか?
117774RR:2007/07/09(月) 07:30:55 ID:YA+Z7RIg
ヽ(・ω・ヽ)スットコドッコイ( ノ・ω・)ノ スットコドッコイ
118774RR:2007/07/09(月) 11:09:31 ID:hl26lAHU
ハブダンパーとチェーン&スプロケットを交換しました。
RKのブラックスコールチェーンです。
スプロケはサンスターのジュラルミンオリハルコンでつ。
この最新チェーン、黒く塗装されていて(とはいえすぐにワコーズのチェーンルーブで白くなるのですが)見た目精悍…ということより、
その静かさにちょっとびっくり。
古くなったチェーンから新しいのに換えたということも大きいと思いますが、バイク屋によれば、
このチェーンにはスーパーダブルXリングというシールが使われていて、メカニズム的にも純正品とはちょっと違うのでそのせいかもしれないとのことでした。
ガードレールなどに反射して聞こえてくるチェーン駆動音があるじゃないですか。
あれが全然気にならなくなりました。
ちょっと違和感があるなー、なんだろうなー、と思っていたら、いつも聞こえてくるはずのチェーン音が静かだったので違和感を感じていたようです。
ロングツーリングとかだと、精神的な疲労がちょっと違うかもしれません。
純正サイレンサーだと排気音も静かなせいか、結構わかります。
純正のチェーンが伸びてなくても、錆が浮いてきて気になるなー、磨いても磨いても浮いてくる…(私はこれです)、というかたいらっしゃったら、これを機に交換もお勧めかも。
パワーとか駆動力が確実に…とかはわかりませんが、すくなくともチェーンノイズがとても静かになるのは体感しますよ。

これで俺のGTR1400も復活だぜ 
いつかスコットランドのオイラーも付けてみたいぜ。
そこんとこ夜露死苦!!
119774RR:2007/07/09(月) 11:12:45 ID:jnClyjhS
ヽ(・ω・ヽ)スコットドッコイ( ノ・ω・)ノ スコットドッコイ
120774RR:2007/07/10(火) 10:41:07 ID:+XMQi5pg
ヽ(・ω・ヽ)スコットオイラー( ノ・ω・)ノ スットコオイラ
121774RR:2007/07/10(火) 20:00:50 ID:DzY1ux3/
で、リア付近で多少は飛び散るのはチェーンの宿命だと思うが
フロントスプロケ付近からオイルが垂れるのは出しすぎかね?
粘性低いから仕方ない。程度に思っているんだが。
122774RR:2007/07/11(水) 08:27:25 ID:Onj2HMXf
>>56
隼糊の人に質問です。
アジャスターダイヤルってどれくらいにしていますか?

私は、6くらいだと全く出ていないような気がして
8くらいにして100km程走ったらタイヤのトレッドまで
オイルが廻っていました。
123774RR:2007/07/11(水) 20:35:47 ID:hfrzIDvo
ところで自作自作騒いでたヤツらはどうしたんだ?
124774RR:2007/07/11(水) 21:39:01 ID:+rS9wHsO
>>123
呼んだ?

資金難で構想の段階で止まってる。orz
125774RR:2007/07/11(水) 22:11:25 ID:yHynxdNS
???
何でお金がかかるの?
フィルムケースの底に絶妙なサイズの穴あけて、滴下したい箇所に固定して、
オイル仕込んでおいたらそれで済む話じゃないのか?
126774RR:2007/07/11(水) 22:30:57 ID:+rS9wHsO
>>125
なんだよ、おちょくるために呼んだのか。
127774RR:2007/07/11(水) 22:31:40 ID:6a6JH0HE
負圧弁を付けて、負圧が発生してる時だけオイル流れる仕組みにしようとすると、
途端に難易度が跳ね上がるのではないかと。

…負圧取って開弁させるだけなら燃料タンクの負圧コック流用するのが良さそうな気がするが。。
128774RR:2007/07/11(水) 23:25:59 ID:jsTL5vXJ
俺は別の方式で自作終了してるけど
エンジンの負圧って車種とかによっては加工とかいるし、加工も心配だからさ

サイドスタンドの動きでオイル通路の上部のエア抜きバルブを
開閉するってのはダメなのかな?そうすれば自動落下で供給が始まるし、
下部の供給量はねじ込み式のダイアル調整機能を付けるかすればいいし

開閉機構はキャブのフロートバルブみたいのをサイドスタンドがあがったら
ワイヤーで引いて解放する、そのワイヤーには間にスプリングを入れて停車時は密着できるようにする

みたいのとか、文章で伝わるかな
129774RR:2007/07/11(水) 23:27:24 ID:jsTL5vXJ
下部の供給量は水槽用のホースバルブコックで調整してもいいか
130774RR:2007/07/11(水) 23:47:24 ID:nT/Rfub+
スコットオイラーばらして、部品を流用すればいいじゃね?
131774RR:2007/07/11(水) 23:58:53 ID:5nQ+ZJOH
>>130
ワロタww
132774RR:2007/07/12(木) 00:03:51 ID:XnAaoZ2J
>>130
それならLOOBMANの方が手作り感があるぜ?
ttp://www.chainoiler.co.uk/
つーか、誰か訳してくれ( ´_ゝ`)y-~~
133774RR:2007/07/12(木) 01:22:59 ID:P6jDBmyS
負圧を利用してON・OFF切り替えなんて難しい事しないで、
サイドスタンドスイッチに連動した電磁弁で切れ替えれば簡単じゃないか?
134774RR:2007/07/12(木) 07:18:36 ID:ySVOrV4A
乗車前にオイルレベルゲージに付着してるオイルをたらせば通勤程度なら十分かも(w
135774RR:2007/07/12(木) 07:38:06 ID:BxFfAAi4
>>133
なかなか良い条件(サイズ・値段)のソレノイドバルブが無いんだけど、ご存じでしたらご教授を(⊃д`)
そしたらPICなりAVRなりで速度連動とかできるんだけどなぁ( ̄ー ̄)ニヤリッ
136774RR:2007/07/12(木) 11:35:03 ID:gn1iVGlX
小型のシャンポーボトルを車体につけて走行中にポンプ押すって

だれかやれ!
137774RR:2007/07/12(木) 12:01:20 ID:4/0YkwQ4
>>136
農機具でそういう機構が付いている奴はあるな。
指定のギア油ではなくチェーンソー油を入れたら、ポンプが硬くてえらい難儀した。
注油箇所が刈刃とチェーンだったからチェーンソー油にしてみたんだけど。
138774RR:2007/07/12(木) 12:56:29 ID:2JPbFPbw
>>135
CKDのHNB1シリーズなんかどう?
値段は知らんけど、DC12V仕様有りの直動で小型だよ
139774RR:2007/07/12(木) 15:47:32 ID:gn1iVGlX
>>137
バインダーか?
今は使ってないけど持ってる。
確かにレバー操作で注油できるなっw
140774RR:2007/07/12(木) 20:00:11 ID:vQelg9v3
>>136

もうやってる
141774RR:2007/07/12(木) 21:51:04 ID:Rpm+DJ6Z
>>132
LOOBMAN って、結局、手でビンを絞るんだね。

142774RR:2007/07/12(木) 23:45:44 ID:Co/EjfUe
自動開弁に拘らないのなら、
熱帯魚飼育用の一方向分岐弁に、
ttp://www.aaa-aqua.co.jp/html/sh/sh54/5418200.html

病院の点滴で使う調整バルブ組み合わせて付ければ良いんで内科医?
ttp://room210.cool.ne.jp/acua/diy/catenteki/cw_8.jpg
(↑これ何て言うのか名前がわからん。探すのに苦労した orz)
143774RR:2007/07/13(金) 22:17:43 ID:HuHOuDTg
>>142
クレンメ?
144774RR:2007/07/13(金) 23:02:30 ID:F5s9MvRm
クルマのウォッシャーって流用できないかねぇ〜?

145774RR:2007/07/14(土) 00:20:00 ID:qmzGSnzM
スコットオイラーの負圧部分は、イグニッションONでバルブが開くように、電
磁石を利用できないだろうか。エーモンのヒューズ電源を利用すると、配線は
簡単そう。
146774RR:2007/07/14(土) 00:38:35 ID:IFhBssqQ
どうせ作るなら、車速パルス入力や温度・湿度センサーまでつけて、
マイコンで制御したらおもしろそうだな。
吐出量をml/hで液晶表示したりして。
147774RR:2007/07/14(土) 15:50:36 ID:W5dBYaSZ
>>122
遅レスすいません。
アジャスターダイヤルは晴れの日は3と4の間くらいにしてます。
雨が降ってるときは7とか8くらいですね。
6くらいだとちょっと出過ぎのような気がします。
148774RR:2007/07/14(土) 20:09:00 ID:UrxljYTp
>>147
有難うございます。
3〜4だとアイドリングで調整したときに1〜2滴/分も出ないですよね?
説明書どおりに設定すると6〜7位になったので・・・
149774RR:2007/07/17(火) 04:53:29 ID:TMHsopY5
バカスレAGE
150774RR:2007/07/18(水) 00:19:16 ID:dOVacGjw
今年から使い出したけど
通常の街乗りでダイヤル4くらいでokと思ってても
ツーリングで高速走行すると「出すぎじゃね?」と思う事がある。
だから漏れは少し低めに設定してる
151774RR:2007/07/18(水) 00:44:46 ID:s5y/EB5O
俺は走ってチェーンチェックするたびにダイヤル絞ってたら1と0の中間くらいで落ち着いた
152774RR:2007/07/18(水) 10:45:25 ID:jBfOzY2v
最小にしてても出すぎの気がする。というか0にしても完全に止まらないのは壊れてるのかな?
153774RR:2007/07/20(金) 01:10:20 ID:JfKG5BnS
隔離アゲ
154774RR:2007/07/20(金) 10:50:02 ID:56PAKC8d
0〜4ってアイドリングだとオイルが出てきませんよね?
155774RR:2007/07/20(金) 13:06:11 ID:zbiKyUeg
>>154
車種によるんでないかい?
F650GSだと3だとアイドリングでも出てる。0なら出ない。
冬なら3でも少なく出てた
156774RR:2007/07/20(金) 21:10:17 ID:/Ktnm7SO
以前オイルタンクを水平に設置していたら停車時にオイルが結構もれていた。
水平にしたためにどうやらバルブが開いてオイルが漏れたようだった。
完全に垂直にはできないが、45度くらいに立てて設置しなおすと、もれなくなった。
157774RR:2007/07/21(土) 09:17:32 ID:le3Dc1Rn
テールランプから配線とって12Vで開く電磁弁が有ればいいんだが。
SMCのカタログ見るとDC24VかAC100Vなんだよね。

重力落下の点滴でいいんだが、>>142の構成だと
元の栓を閉め忘れると一晩放置で地面がオイルまみれになりそうだし。
158774RR:2007/07/21(土) 10:13:10 ID:h7yp4R4T
燃料用の負圧バルブじゃダメなの?漏れる?
159774RR:2007/07/21(土) 23:02:01 ID:iCUhIduf
160774RR:2007/07/23(月) 20:31:05 ID:FW+E+P7A
自作の人、速度に比例させる必要あるのかな〜?
うっすらでも湿ってたら一緒だと思うけど。
161774RR:2007/07/24(火) 03:52:00 ID:3keXhptx
つーかスコットでも速度に比例するでしょ
キャブの原理と一緒で、走行風でオイルがインジェクタから吸いだされる
高速走ったあとチェーンみたらオイルまみれってこのスレ住人なら経験してるでしょ
162774RR:2007/07/24(火) 07:46:50 ID:xkaZLWW1
>>161
違うと思われる。アジャスターダイヤル以外で注油量が変わる事はない。

公式見解
ttp://8325.teacup.com/scottoiler/bbs

基本的には、負圧の高い低いで注油量が変わることはないです。
オイルの注油量を決めるのは「アジャスターダイヤル」で決めます。
アジャスターダイヤルでオイルタンク内のバルブの動く範囲
(バルブの持ち上がる量)が決まりますので、ダイヤルの数字を小さくすれば、
可動範囲自体が狭まりますので、負圧が高くなろうが、
可動範囲が広がることはありません。
負圧の高い低いは最初のセッティング時では、関係してくるかもしれませんが、
注油量のセッティングはあくまでも「アジャスターダイヤル」で行います。

高速走ったあとチェーンみたらオイルまみれって → 単にスプロケが高速回転
163774RR:2007/07/24(火) 14:08:41 ID:DvaZeQbU
>>162
161じゃないけど、開く範囲の説明だけで開いてる総時間に対しての
疑問は解決しないんだよね、前から気になってたけど
164774RR:2007/07/24(火) 16:55:31 ID:vkfmhzUt
>>163の質問の意味が全く理解デキネ
165774RR:2007/07/24(火) 17:49:09 ID:85FX9D1s
俺はよく解るぞ。
そして同意。負圧の脈動に合わせて常に
開閉を繰り返すから「増える」と思うんだが。
166774RR:2007/07/24(火) 19:03:17 ID:tSQjQHj/
脈動があっても負圧配管の容積で平均化されるし、負圧コック自体にも慣性があるし、オイルにも抵抗がある。
結果、バネレートやストローク量にもよるけど開度は常に全開になるんじゃなかろうか?
オイルの流量調整は、このバルブの全開の位置を抑えることによって、バルブの開口面積を絞り、オイルの流速に対して抵抗をかけることによって行われていると思われ
また、それが公式見解の内容であろう。
(スマソ実物持ってないから予測の範囲を超えられん)

オイルタンクや搬送ラインにおける熱や機械的な条件が同一なら、高速走行時にオイル吐出量が増えるのは、>>161の意見にも一理あると思う。
スプロケにインジェクタ先端が接している場合、このような細管なら吐出オイルによる吸出しは十分ありえるし、大きな要因になっていると思う。
(俺は振動や熱の影響が大きいと思う。ひっきりなしに振動(=熱)を与え、ノズル先端をけっこうな加速度で振り回してるわけだから)

誰か、インジェクタの先端をを完全に浮かした状態で、高速走行時と低速走行時の吐出量を比較する香具師はおらんかね?
167774RR:2007/07/24(火) 21:01:18 ID:xkaZLWW1
>>166
ミョーに納得だが、どのように比較すればよい?
ノズル先端にちっこいタンクつけて、高速走行時と低速走行時10分間づつ走って量を測るとか?
168166:2007/07/25(水) 09:38:40 ID:JiVYrPL3
>>167
測定することにどれほど意味があるかということは別にして、
具体的な方法はそういうことだね。

スプロケの速度差による影響はオイラー自身を改造しないと実測しにくいと思うので、別の方法を考えるとして。

例えば(最近見なくなったが)フィルムのケースを加工して、空の重量を測定した後、ノズル先端からのオイルをキャッチできるように固定する。
吐出オイルによる吸出しによる影響を一定にするため、ノズル先端はケース壁面に常に接するようにするなどの工夫も必要だと思う。
天候は晴れの日を選び、気温、念のために気圧、湿度などを測定した後、
アイドリング、街乗り、高速の3種類の条件で採取時間をできるだけ一定にしつつ、繰り返し測定するというようなことでいいと思う。
採取時間の設定は、吐出量と重量測定器の精度によるので、ある程度の試行錯誤が必要だと思う。

ところで、
「負圧(=エンジンの負荷)に応じてオイルの吐出量は変化しますか?」の回答は上記のとおりだと思うけど、
「バイクの速度に応じてオイルの吐出量は変化しますか?」の問い合わせに対して、メーカーからの回答は得られたのかな?
この程度のテストはメーカーでもやってると思うんだが。
169774RR:2007/07/25(水) 18:11:42 ID:54rYHbv/
負圧を利用してるわけだからシングルとマルチ両方のデータが欲しいな
公式にデータ置いてもらいたい
170774RR:2007/07/25(水) 22:05:47 ID:YUYn9zE7
流れをぶった切ってすみませんけど、質問です。
この間スコット付けてチェーンも新品にしました。
梅雨だし、雨の中も多く走ったけれどもスコットだから
安心していました。だけど今日チェーンのあっち側を見たら
ポツポツとサビが!

ちなみにシングルインジェクターでダイヤルは5位、
スコットオイルの気温20℃以上のものを使ってます。
やっぱりデュアルじゃないとこうなるものなんですか?
必要なところはちゃんと潤滑されているけれど、
スコットを使用しているのにチェーンがさびるって
なんかあれなんで・・・。
171774RR:2007/07/25(水) 22:42:27 ID:BKyV3/dB
錆の場所にもよるんじゃないかな、ローラー部分?それともサイドプレートの側面?

すくなくともデュアルの方が全面的に注油できると思うよ
片方だけだと逆側の側面とかは特に行き渡らないと思うし
172774RR:2007/07/25(水) 22:59:11 ID:BKyV3/dB
あ、悪い、チェーンのあっち側ね。よく読んでなかった

シングルだとそうなると思うよ
173774RR:2007/07/26(木) 00:09:08 ID:aaQVOU+g
>>171,172
ありがとうございます。やはりシングルだと
きついですか。

デュアル買おうかなあ??
174774RR:2007/07/26(木) 02:15:14 ID:40zg5f8h
高速走行時の吐出量だけど基本的に低速と高速側とか全ての領域で
完全に適切にするのは難しいと思うな、キャブの燃調みたいなもんで。
インジェクションみたいに細かく電子制御しなくてもある程度の調整で
なんとかなるんだろうと思う

俺も自作だけど>>160と同じ意見

2ストのエンジンと違うんだからうっすら油分が残ってればハイスピードでも
特に増やす必要はないような。むしろスピードが出たからって
それに合せてオイル吐出増やしたらホイールオイルまみれになるんじゃないかなw

スピードが出たらチェーンスピードが増えるし多少オイルの飛散が多くなりそうとは思うけど
そういう走り方する人は最初からそれに合せた吐出量にしておけばいいのかなって思う

でも吐出量コントロールするようなハイテクスコットできたら面白いから出来たらアップしてw
175774RR:2007/07/27(金) 00:21:50 ID:ishceRgG
保守
176774RR:2007/07/30(月) 02:16:05 ID:5Qq77UJS
あげとく
177774RR:2007/07/30(月) 03:42:32 ID:60N4kWgw
シングルでもオイルの種類によっては錆びないよ。
ギアオイル使ってたときは雨の中放置すると、反対側といわず全体的にサビが出てた。
今はチェンソーオイル。放置してもサビは出ない。
178774RR:2007/07/30(月) 18:02:45 ID:QPgxNMpr
>>177
ほほーギアオイル使おうかと思ってたけど考えもんだな〜
179774RR:2007/08/02(木) 13:21:17 ID:xmRZ5N+u
保守
180774RR:2007/08/02(木) 15:00:08 ID:xEyF/vaU
>>177
使ってるチェーソーオイルの粘度教えてくだしあ
181774RR:2007/08/04(土) 15:38:19 ID:OjMdKLsy
保守しとくか…
182774RR
下がり過ぎだぜ