宝探しツーリング 第4掘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ツーリング先や家の近所の公園などにお宝を隠して、それを誰かが探しに行くスレです。

発祥スレ
キリ番をとったらきもだめしツーリングに行くスレ。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123136520/(dat落ち)

前スレ
宝探しツーリング
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128102508/l50
宝探しツーリング第2堀
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145627747/l50
宝探しツーリング 第3掘
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163795645/l50

まとめサイト
ttp://sirangana.the-ninja.jp/
まとめサイト携帯用
ttp://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html

詳細は>>2以降
2774RR:2007/06/09(土) 20:46:42 ID:iL08GRkr
宝探しツーリングの楽しみ方。
【お宝を隠しに行く人】
・お宝は、あまりにもわかりにくい場所には隠さない。
・バイクで行くという前提なので、お宝はリュックかタンクバッグに入る物にする。
例:缶コーヒー代とかラーメンの割引券、クーポン券や商品券、ヤマハバイクコレクションでたくさんダブったバイクフィギュア、いらなくなったおもちゃなど適当に。
・食べ物や生き物、危険なもの(武器や火薬、ドラッグなど)、ゴミは禁止。あとトリュフ。
・周囲の写真と、隠した場所の写真をUPする。
・隠した場所を「だいたいこの辺だよ」と地図で示す。
・ツーリングマップルの「A-1付近」というヒントでもおk。
・隠した場所の特徴(看板の裏とかベンチの下など)もスレに書き込む。
・不審者と思われて通報されても泣かない。
・お宝を隠したらスレで報告(コテトリ推奨。レス番コテでもおk)。#コテトリは強制ではありません
・長期間ゲッターが現れなかった場合は、面倒でも必ず回収しに行く事。←これ重要
3774RR:2007/06/09(土) 20:47:06 ID:1rhLLWoa
ここに隠した
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20070608143012.jpg 
                                  _( 目}      __
                                く二i二i]        //
                                   / ─I) /゙ー-、_ // _
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二)

4774RR:2007/06/09(土) 20:48:13 ID:iL08GRkr
【お宝を探しに行く人】
・スレで名乗りをあげる(コテトリ推奨。レス番コテでもおk)。#コテトリは強制ではありません
・お宝を見つけたらスレで報告。そして証拠写真をUP。
・こんなものいらねーよと思っても、その場で捨てずに、持ち帰ってゴミの日にこっそり捨てる事。
・不審者と思われて通報されたり、お宝が無くなっていても泣かない。

あまり制限を設けても面白くないので、一般常識で考えられるような範囲ならなんでもいいと思います。

【その他】
もともと「キリ番をとったらきもだめしツーリングに行くスレ」からの派生スレなので、
うっかりキリ番を踏んでしまったら肝試しツーに行って怖い写真を撮ってきましょうw
#もちろん強制ではありません。
5774RR:2007/06/09(土) 20:49:38 ID:iL08GRkr
アップローダー
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php パスワード入力により画像削除可(推奨)
ttp://www.wazamono.jp/ パスワード入力により画像削除可

業物さんのうpろだの使い方(#重要!業物さんや、他の利用者さんの迷惑にならない為に。)
@投稿フォームから画像をうp。
Aリロードされたら右の「返信」をクリック。
B返信フォームに移行されるのでそこで2枚目以降をうp。
Bメル欄に「sage」機能も有るのでsage推奨。
C他の方のうpに返信して貼ると更に良い鴨。
6774RR:2007/06/09(土) 20:50:34 ID:iL08GRkr
携帯用アップローダー
@ピタ(#PC許可を忘れずに)
ttp://pita.st/index.html

地図
マピオン(携帯で表示できるのは1ページのみ)
ttp://www.mapion.co.jp/
livedoor(#携帯でもおk)
ttp://map.livedoor.com/

天気予報・雨雲レーダー
気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
東京アメッシュ
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
7774RR:2007/06/09(土) 20:57:30 ID:iL08GRkr
>>3
ソコはバイクで行けねっす。

アドレス?よくそんな砂浜を…。
8ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/06/09(土) 21:01:15 ID:kNZzxvlE
>>1
乙でゴザル!(・∀・)Ъ
9 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/09(土) 22:18:35 ID:znprPpdj
>>1超乙!( `・ω・´)b
10774RR:2007/06/10(日) 06:12:40 ID:fXb/QIX6
埋蔵リスト
【2--495】 07/22埋蔵 明治神宮の敷地内             .埋スター:No,21 ◆WAROSUislU氏.---- ★未発見
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池      埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--725】 03/28埋蔵 埼玉県 秩父市大滝秩父湖吊橋.       埋スター:No,06◆V4/xGh2fZU氏.----- 05/22 ロスト ぎん◆FPH7CSTVG6氏
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.        .埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84).  埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- ★未発見
【3--798】 05/02埋蔵 埼玉県秩父市道の駅龍勢会館      埋スター:No,21 ◆WAROSUislU氏 ---- 06/08 ロスト 971◆IJqMQ9gT7s氏
【3--862】 05/20埋蔵 中央道みどり湖PA併設バス停(上り線) 埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見

>>1さん 乙佳麗さまです。
11774RR:2007/06/10(日) 06:13:55 ID:fXb/QIX6
ハンターさん一覧@
☆ハンターNo,01☆ 亀仕様◆XVS11A1yXw氏  【1-014】【2-133】
☆ハンターNo,02☆ 初代038氏               【1-031】
☆ハンターNo,03☆ 63◆n1dQDyeV8U氏.     【1-057】【2-040】
☆ハンターNo,04☆ 122◆kTKFPRh7gU氏.     【1-168】
☆ハンターNo,05☆ 221◆Rjbm0b4NkI氏      【1-061】【1-389】【1-378】
☆ハンターNo,06☆ ◆V4/xGh2fZU氏.         【1-295】【1-426】
☆ハンターNo,07☆ ◆uzFZ/loWSw氏.        【1-599】
☆ハンターNo,08☆ 箱玉 ◆new0zx9rck       【1-664】【1-559】【2-022】
☆ハンターNo,09☆ ◆hNJoOLAVM.氏.        【1-668】
☆ハンターNo,10☆ 713◆eGSeE6unwo氏.     【1-668】
☆ハンターNo,11☆ ◆IaykV0t/YQ氏          【1-893】
☆ハンターNo,12☆ オートマグ野郎(940)氏.   【1-920】
☆ハンターNo,13☆ ◆ODmtHj3GLQ氏       【1-896】
☆ハンターNo,14☆ 初代74氏            【2-057】
☆ハンターNo,15☆ 83◆/e4GhPNp2k氏       .【2-019】
☆ハンターNo,16☆ ◆gXqZoQ7Juo氏         .【2-295】
☆ハンターNo,17☆ 初代389氏            .【2-387】
☆ハンターNo,18☆ 初代559氏            .【2-123】
☆ハンターNo,19☆ ◆ZX11.BgoGo氏        【2-423】
☆ハンターNo,20☆ 静浪ライダー 氏        【2-665】
12774RR:2007/06/10(日) 06:15:02 ID:fXb/QIX6
そのA
☆ハンターNo,21☆ ◆WAROSUislU氏       .【2-665】
☆ハンターNo,22☆ ぴぽ◆O920563mv2氏    .【2-686】【2-687】
☆ハンターNo,23☆ 初代841氏           【2-835】
☆ハンターNo,24☆ はち◆HR8NcAuaP6氏    【2-815】
☆ハンターNo,25☆ 900&914氏              .【2-816】【2-840】【2-909】
☆ハンターNo,26☆ 13氏                【2-814】
☆ハンターNo,27☆ 55氏                【2-591】
☆ハンターNo,28☆ はりぼて◆7DM1AFCE16氏 .【2-950】
☆ハンターNo,29☆ 74◆NLNp1RaiD6氏      【2-950】
☆ハンターNo,30☆ 303氏                【3-283】
☆ハンターNo,31☆ 289氏               【3-236】
☆ハンターNo,32☆ 347氏               【3-236】
☆ハンターNo,33☆ 380氏               【2-944-1】
☆ハンターNo,34☆ 3-522氏             【3-486】
☆ハンターNo,35☆ 3-654氏             【3-643】
☆ハンターNo,36☆ pepe氏                 【3-759】
13箱玉 ◆new0zx9rck :2007/06/10(日) 06:37:24 ID:fXb/QIX6
またりと進行するお宝スレも4スレ目ですか・・・
皆さん新スレでも宜しくです。(・∀・)ノシ
14774RR:2007/06/10(日) 11:25:26 ID:FTY39fNG
>前スレ999さん
肝ツーもニョロw

>前スレ1000さん
初めての1000おめk(自主規制
そして初めての肝ツーもよろしくw
15774RR:2007/06/10(日) 11:26:19 ID:FTY39fNG
>箱玉さん
まとめいろいろあらいがとう(・∀・)
16774RR:2007/06/10(日) 20:19:46 ID:GaY33yNd
新スレおめでとうございます。

1ってキリ番?
17774RR:2007/06/11(月) 00:54:49 ID:yDkqlkyZ
いえ>>1さんは神なので肝ツーに行って下さいなんてことはありません。
面白そうだから行ってくるとか、スレにネタを提供するのって面白いじゃん
とか、そういう神のようなお方でしたら止めませんが。(・∀・;)

ところで今日、雨の中ツーリングしてきましたのでレポをドゾ。
ttp://sirangana.the-ninja.jp/070610_ashikaga.html
18 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/11(月) 21:26:28 ID:Hb2S2NrI
昨日おいらの右目に飛び込んできた虫のせいか
今日は朝から右目が真っ赤でした保守
19774RR:2007/06/11(月) 22:59:08 ID:IyqHCJdR
その虫を左目に受け流す
20774RR:2007/06/12(火) 00:25:32 ID:3lqPLvBU
チャッチャッチャラッチャ〜♪

ムーディ勝山かよ
21 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/12(火) 15:28:18 ID:x4np/0j/
右目治った(・∀・)y


どうやら呪いではなかったらしい。
22774RR:2007/06/12(火) 20:01:34 ID:J5ToWkb3
私はそう思ったんです
無事に直ったように見えて実は(ry
23774RR:2007/06/12(火) 20:02:59 ID:TYQGzjwd
ほしゅ
24 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/12(火) 20:45:31 ID:x4np/0j/
うん。やっぱりまだ赤いのよ(´・ω・`)
25774RR:2007/06/12(火) 20:48:58 ID:nzNEHL0L
まぶたの裏にびっしりと。。。
26774RR:2007/06/12(火) 21:36:33 ID:MPBG9Wng
できちゃったみたい
27774RR:2007/06/12(火) 21:40:48 ID:IJsqDVnX
なんだかわかんないけど左へ受け流せば全て解決!
28774RR:2007/06/12(火) 22:06:15 ID:v+8Xz03Y
右に受け流した俺は…
29 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/12(火) 23:07:00 ID:xCJWS4gf
>>25
イヤァァァァァァァァ!!
30774RR:2007/06/12(火) 23:13:44 ID:6U+Kjby5
インド人を右にと聞いてやって来ました
31774RR:2007/06/13(水) 02:57:09 ID:nvrZ6C3w
確かに、目に虫が入ったって聞くと外から飛び込んできたと考える
それが心理的な盲点なんだ
でもちょっと待ってくれ
「まぶたの裏にびっしりとできたピーから飛び出してきた」というのはあり得ないか?
32774RR:2007/06/13(水) 03:04:32 ID:u0GQWM/M
俺は原付に乗り出した頃から目に虫が飛び込むことが多くなってそれを
ほったらかしにしてきたから一気に視力が落ちたぞ。
白目の表面の部分がゼリーみたいになるんだ。結膜炎の末期だな。

2.0あった視力が今はメガネっこだぜ・・・・・
33774RR:2007/06/13(水) 10:06:43 ID:Ik54kteJ
ちょ、ちょっと怖い話はやめてくれよ
34 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/14(木) 02:32:27 ID:nQvYQ3fb
蛍を見に行ってきますた。
ttp://6416.teacup.com/2choioff/img/bbs/0001775M.jpg


もやすみ((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
35774RR:2007/06/14(木) 12:59:51 ID:Bs5c5FDa
今日も出張age
36 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/14(木) 21:26:30 ID:TvD6h7I9
出張乙ホシュ
37774RR:2007/06/15(金) 00:28:08 ID:dnFY+qIV
ヒィィ…もうやめてくれ、鳥肌が…
38774RR:2007/06/15(金) 09:37:41 ID:ke4u6FiN
鳥肌だけに・・・

このチキン野郎!


スマソw
39774RR:2007/06/15(金) 09:39:55 ID:ke4u6FiN
なんだこのIDは。
俺の人生オワタ。
40774RR:2007/06/15(金) 22:18:24 ID:fsfZdg+T
予定では今日の夕方にアクロスの修理があがってくるので
出張帰りに駅からタクシーでバイク屋に直行
スーツと革靴のまま、預けておいたメット、グローブでピックアップ
明日の午前3時に米沢向け慣らし埋蔵ツーリングにGo
というつもりでいたのですが
引渡しをもうちょっと待ってという連絡が・・

出張の移動中に爆睡して体力を蓄えてたのにガッカリ
電車での移動中に6時間近く寝たからな〜
体力が余っているうえに悔しくてなんか今日は眠れない予感orz
41774RR:2007/06/16(土) 00:11:41 ID:IAyARX3m
アチャー。それは残念ですね。(´・ω・`)




コーヒーンドゾ (´・ω・)つ~■p
42774RR:2007/06/16(土) 00:18:28 ID:zD9pVGBv
眠れない人にヒドスw



モカンドゾ (´・ω・)つ゚
43774RR:2007/06/16(土) 00:24:29 ID:wYSOB/a4
>>41
>>42
ありがトン
茶織、生茶醍醐味、プーアル茶と自棄飲みしたので
これ以上利尿作用がある奴を飲んだら
寝れてもオネショしそうっすw
44774RR:2007/06/16(土) 00:47:07 ID:zD9pVGBv
じつわオイラ4時間後に出発予定だったりするのです。
ツーリング前夜は何故か眠れないじぇw 
(*゚∀゚)=3
45774RR:2007/06/16(土) 00:50:34 ID:wYSOB/a4
>>44
少しは寝ないと厳しいでっせ
安全運伝でいってらっしゃーい
46774RR:2007/06/16(土) 01:38:42 ID:IAyARX3m
>>44

( ・∀・)っ【タマの呪い】
47774RR:2007/06/16(土) 07:50:48 ID:tVXI++yK
週末早朝アゲ

さぁ今日も1日安全運転で、楽しい思い出と共に無事に帰宅しましょう。
48774RR:2007/06/16(土) 11:17:15 ID:vP9PwHiH
以前、宝探しツーリングで親戚の家あった少しずつ髪の毛が伸びてる気がする
人形を隠しましたが誰も見つけてくれません誰か見つけて下さい、あげます。
奈良 万葉公園のかやぶき屋根の建物の近く。


49 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/16(土) 12:43:36 ID:r8ZqV+iF
そんな怖いもの、誰も発掘しにいかないだろ・・・常識的に考えて・・・(’A`)
50 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/16(土) 12:45:31 ID:r8ZqV+iF
なんかAAがおかしい件orz
51774RR:2007/06/16(土) 15:18:59 ID:8AtI+xXl
ひぃぃ…呪いじゃ…タマの呪いじゃあ…
52774RR:2007/06/16(土) 16:13:24 ID:jw+t1tYE
発掘しに行ってやるから早く高価なもん埋めてこいや屑共!
53774RR:2007/06/16(土) 17:39:17 ID:wYSOB/a4
>>52
そんな貴方はトリュフでも掘ってればヨロシ
54 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/16(土) 19:09:16 ID:r8ZqV+iF
トリュフナツカシスw
55774RR:2007/06/16(土) 23:52:22 ID:MCKBuP/L
トリュフage
56774RR:2007/06/17(日) 02:15:12 ID:8sU5PicL
そういえばそんなネタあったなーw
57774RR:2007/06/18(月) 00:44:51 ID:wPAYtKG2
今週も出張age
58774RR:2007/06/18(月) 01:17:42 ID:6aDVjeLq
イッテラー。お気をつけて。


(´・ω・)つ【片道切符】
59774RR:2007/06/18(月) 17:10:01 ID:4O+I6Mj1
帰らせないつもりか?
60774RR:2007/06/19(火) 10:23:52 ID:QYUsUgca
主張先でブラリとバイク屋に寄る

運命的な出会い

乗って帰る

(゚д゚)午ー
61774RR:2007/06/19(火) 21:54:02 ID:l2Jhup9o
>>60
無事帰宅しました
時間つぶしに入ったバイク屋にR6逆車があって
新車だよ、旧型なんで安くするよ〜と言われ
真剣に30分くらい悩んじゃいましたよ^^;
正直、近くだったら危なかったですわ
62774RR:2007/06/19(火) 23:49:20 ID:YcWctBvs
お帰りなさいませご主人さま
( ・∀・)つ【MAXコーヒーン】



R6買えばよかったのに(ボソッ
最近カワサ菌に包囲されてる希ガスる俺。
63774RR:2007/06/20(水) 00:06:18 ID:bHFrZocn
(°Д°)ハァ?
64774RR:2007/06/20(水) 00:42:32 ID:Ar3SpmZL
(゚д゚)
65 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/20(水) 03:14:32 ID:Q0+2ml3+
(ry
66774RR:2007/06/20(水) 17:32:01 ID:OED9CsBj
略しすぎw
67774RR:2007/06/20(水) 23:57:00 ID:E9JsQ+eu
68774RR:2007/06/21(木) 00:14:07 ID:2Efxli0I
>>67
ちょwwwもうわけわかんねぇwwwww
69774RR:2007/06/21(木) 21:25:17 ID:gsQAZhVo
降水確率高めだけどアゲてみる
70ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/06/22(金) 20:26:23 ID:u0Jb9DgQ
アクロスが戻ってきましたので今晩の午前3時に晴れてたら
米沢まで慣らし兼埋蔵ツーリングに行ってきます

・・・・起きれたらですがw
71774RR:2007/06/22(金) 21:04:15 ID:LiD+ae8k
おおおおおおめ!(・∀・)
雨が降りませんように。(-人-)
あと起きられますように(-人-)
72ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/06/23(土) 03:24:25 ID:Y/saaZNl
いってきます
73箱玉 ◆new0zx9rck :2007/06/23(土) 08:16:43 ID:xsIT7KJU
>ぴぽさん
(・∀・)ノシ お気をつけて〜

てかもう着いてますかね?
74ぴぽ:2007/06/23(土) 09:12:29 ID:ncQaUTIV
>>73
慣らしですんで8000rpm縛りがあって80kmちょいしかだせないんです。
気持ちいい位、抜かれまくってますw
今、ひとつめを西会津PA上りに埋蔵しました。
さて出発するか。
75ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/06/23(土) 09:37:41 ID:+aIrS9lb
ぴぽ殿フカーツおめ(・∀・)y
お気をつけて1テラ〜(`・ω・´)ノシ
76 ◆ZZR14qN2zA :2007/06/23(土) 11:12:15 ID:sIYLSHI+
は・れ・て・る・ぜー!!!!

>ぴぽさん
ひさびさの?アクロスとの旅を楽しんでください。
おきをつけて〜。

で、おぃらはバイク屋に…
77ぴぽ:2007/06/23(土) 12:32:20 ID:ncQaUTIV
>>76
あれ、先日買い替えたばかりですよね。また買い替えたですかガクブル
米沢駅前のステーキ東洋館で奮発していつも食べるステーキの
倍以上の値段するやつを勇気だして頼んだら、ランチだった件について
どんだけ高いんよ〜
78ぴぽ:2007/06/23(土) 15:14:48 ID:ncQaUTIV
埋蔵場所を探しながら一般道を走っていたんですが、道の駅とかは人だらけで断念しました。
往路はおおきなサービスエリアとかはトイレで列が出来てたんですが、さくらんぼのせいですかね?
もうひとつ持って来たお宝、埋蔵できないかも。
79ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/06/23(土) 22:49:23 ID:Y/saaZNl
一つ目は磐越道上り線の西会津PAです。
正面の扉は実はトイレなのですが、ちょうどカメラを構えている時に女性が出てきて
すごく気まずい思いをしました。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182605045163.jpg

トイレの横に公園があります。
写真に写っている看板の左側足の後方遠くに木製の柵が見えます。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182605186370.jpg

アップにするとこんな感じです。
花壇だったと思われるところの近くの柵がちょっと腐って皮がむけています。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182605298072.jpg

その後ろに置いてあります。
柵に近寄って上から覗いてみてください。
葉が増えてくると見難くなっていくと思います。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182605362308.jpg
80774RR:2007/06/23(土) 22:57:13 ID:4ndVXwel
はて・・・どこに女性が?期待してたのに・・・
81ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/06/23(土) 23:03:23 ID:Y/saaZNl
道の駅ふたつと、山の神の社ひとつ、めぼしい看板数個を候補にしたのですが
観光客がうじゃうじゃいたり、綺麗に掃除されていて隠しても見つけられそうだったり
逆に汚すぎて掃除をやりそうだったりで、いいところがありませんでした。
悩んでいるうちに高速に乗ってしまいましたので、こちらの磐越道です。
一応、距離は離しました。こちらは下り車線です。

磐越道下り新潟PA
画面中央付近やや右よりに看板が見えます。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182605470527.jpg

看板のところに立って、右側を見るとこんな感じに見えます。
目標はこの中央付近にある木です。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182605531275.jpg

アップです。
根元付近に木の添え木が行われています。
雑草が茂っていますが、木の根元まで行ってください。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182605578108.jpg

木の後ろ側にちょっと草に隠れる感じで置いてあります。
はっ、木や電柱の後ろにばかり埋蔵するってことは、
オレの前世はもしかして犬w
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182605633104.jpg

おまけで最近搭載したオンボードビデオです。
黄色く囲んだところに埋め込んであるんですが違和感なくできました。
今回も撮影していくつもりだったんですが、SDカードを持っていき忘れて・・・
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182605947168.jpg
82ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/06/23(土) 23:08:48 ID:Y/saaZNl
>>80
そこでシャッターを押したら変態野郎ってことで捕まっちゃうかなと
一度カメラを下ろして、誰もいない時に撮りなおしました
ちなみにここのお宝は、>>80みたいな感性の持ち主にこそ発掘して欲しいものかもw
83774RR:2007/06/23(土) 23:13:01 ID:4ndVXwel
>82
残念・・・関西に、関西に埋めに来てくれ・・・・・
84ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/06/23(土) 23:20:23 ID:Y/saaZNl
>>83
距離的には中央道で直接名古屋に出れるんで東北より近いんですけど
大阪近郊って高速が混むじゃないですか
田舎人なので、都会の人のすり抜けにはついていけないっす

ちなみにどこまで関西の最も東ってどこらあたりになるんですかね
85774RR:2007/06/24(日) 01:43:04 ID:o3n8zoMQ
ぴぽさん埋蔵乙です。

アクロスってこんなにかっこよかったっけ?
>>81の1枚目の、輝くアクロスと最後の写真を見たら
アクロスが欲しくなったじゃないか。どうしてくれるんだ。


>>83さん
高速に乗れるマスィンを入手したら京都に行くので
その時に埋蔵しますよ。(・∀・)y
86774RR:2007/06/24(日) 01:44:35 ID:o3n8zoMQ
IDが「おっさんやぞムキュー」な件。
まあおっさんに間違いはないんだけどな。(´・ω・`)
87774RR:2007/06/24(日) 16:10:41 ID:unQ0MweU
埋蔵乙でふ(・∀・)
アクロスの尋常じゃない艶っぷりに嫉妬
88774RR:2007/06/24(日) 17:51:19 ID:G9PaOIhv
>>84
箱根
89 ◆ZZR14qN2zA :2007/06/25(月) 00:41:44 ID:o7cp50Yl
>>77
ぎぎくっ!!!


いやぁ、ステーキね、高いですよねアレ。
しかしホント、どんだけツヤツヤなんですかこのアクロス。
90774RR:2007/06/25(月) 00:45:20 ID:2ACYaxUE
まさかkwskのアレですか?w
91箱玉 ◆new0zx9rck :2007/06/25(月) 04:21:36 ID:IpdzMY2/
超遅纏め〜 (;゚д゚)人
【2--495】 07/22埋蔵 明治神宮の敷地内             .埋スター:No,21 ◆WAROSUislU氏.---- ★未発見
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池      埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.        .埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84).  埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- ★未発見
【3--862】 05/20埋蔵 中央道みどり湖PA併設バス停(上り線) 埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4--079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)         埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4--081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)           埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html

>ぴぽさん 連続埋蔵乙でぃす。本当ピカピカデスネw 虫すら付かなそうなのdすヽ(´ー`)ノ
>83さん (・∀・)つ【3--775】
>◆ZZR14qN2zAさん お披露目マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
92ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/06/25(月) 20:44:26 ID:KYsoDNmi
>>◆ZZR14qN2zA殿
ナヌー!ついに買ってしまわれたのですか(゚∀゚)
お披露目写真なんて見せられた日にはオイラも
スイッチ入ってしまいそうだ・・・ヽ(;´Д`)ノ
93774RR:2007/06/25(月) 20:55:01 ID:dobBpA7O
>>91 箱玉さん
虫ですか
夜の8時近くに中央道の長野付近を通過しましたんで、ほれ、この通りです
ある意味、グロ注意w
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182771659854.jpg

>>85 多分V4さん
>>87
しかし写真って騙されますよね
流石に15年物ですから前オーナーや私が屋内保管だと言っても
細かい傷はいっぱいあるのですよ
そこで斜め前方からアップでとった写真は傷が目立たないように日陰、
斜め後ろからとったやつは日光をうまく反射と小技を使ってみました
よ〜し、このテクでオークションで一山あてるかw

>>89
お披露目期待しています
94774RR:2007/06/25(月) 20:57:42 ID:dobBpA7O
ちなみに>>93の写真の左下に写り込んでいるのは霊ではありませんw
95774RR:2007/06/25(月) 21:34:07 ID:GxtDnPyY
こ、これはひどいw
この時期は仕方ないんですよねぇ。
夜ツー大好きな俺も、虫には悩まされます。
京都に通っていた頃も、けっこうやられてました。

それにしても写真の撮り方がうまいだけじゃなくて、
実際ほんとにきれいなんじゃないでしょうか。
こんなにテカテカしてるなんてありえねーw

ちなみにこのカメラは車用のバックカメラを流用してるのですか?
まるで純正のようになんの違和感もなくついてますねw
96774RR:2007/06/25(月) 23:17:19 ID:dobBpA7O
>>95
死んじゃう虫には可哀想ですけど、勘弁して欲しいですよね
まだ小さい奴はいいですけど、今回のツーリングでも
シールドにかなり大きい、多分、カナブンの類がぶつかりました
ゴンッっていう音とかなりのショックを感じてちょっとびびりました

オンボードカメラはこれです
ステーは添付のものではなく、ダクト内に設置してうまく位置が合うように自作しました
ttp://www.trsg.jp/SHOP/CJ-422NB4G.html
富士通ゼネラルの完全防水の奴です

うちのアクロスにはFMトランスミッタ用にノイズレス電源も搭載してあるのですが
ノイズは無くものの高回転で電圧が上がりすぎたので12V電源を別に積んでます
ttp://item.rakuten.co.jp/stylemarket/0080558186807/

録画用機器はこちらを使っています
ttp://store.yahoo.co.jp/valumore/y1600000000001.html
97774RR:2007/06/25(月) 23:31:55 ID:GxtDnPyY
おーこれはいいモノですね。俺も欲しくなった。
でもレッツにつけても面白くないなw

録画用の、メディアレコーダーもいい商品ですね。
デジカメとしても使えるし動画も撮れるとは。
車載用じゃなくて、普通に欲しくなっちったw

だが俺には他に買うべきモノがあるのだ。( `・ω・´)
98774RR:2007/06/26(火) 01:01:53 ID:xW1nJA18
>>97
このメディアレコーダの作りヘボいっすよ
いつまで使えるかどきどきもんです
他にも良さそうな機種があるので要検討かと
それより早く高速に乗れるようにならなきゃw

>>92
みんなでスイッチ入れましょうw
私もR6は自分のスタイルに合っていないと諦めたのですが
ここのところFZ-6Sが気になって気になって・・・・
99774RR:2007/06/26(火) 01:17:39 ID:d6dFUCNx
>>98
モーターみたいな回転のあがり方しやすぜ?
100 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/26(火) 01:32:59 ID:J1BaaVlw
>それより早く高速に乗れるようにならなきゃw

orz
101774RR:2007/06/26(火) 09:48:48 ID:7ghi5NOM
(ノД`)
102 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/26(火) 09:52:25 ID:J1BaaVlw
なんか俺キリ番踏むの多くないか?orz
103774RR:2007/06/26(火) 12:12:37 ID:nCmzbQqg
行ってらっしゃいませ
m(__)m

私母方の祖父の4番目の孫が
行っちゃダメ!と申しておりましたので…
お見送りまでしか出来ぬのです。
104箱玉 ◆new0zx9rck :2007/06/26(火) 12:32:12 ID:EzkCWKrU
(0゜・∀・)肝を試す埋蔵の募集と聞いてdできまスタ。
105 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/26(火) 12:43:50 ID:J1BaaVlw
またいつもの誰かさんを道連れにしたいところだけどw
しばらく休みが合わないしなぁ。(´・ω・`)

一人で行くのはヤダヤダヤダ
106774RR:2007/06/26(火) 13:34:40 ID:HOx/5w4i
>>105
群馬県山田郡大間々町で良ければ一緒に行くよ!
待ち合わせは道の駅めぬまで良いかな?
odekakeあcompass.jp
107774RR:2007/06/26(火) 13:39:36 ID:LegP1SXB
( ゚д゚) ..... 「またいつもの誰かさんを道連れにしたいところだけどw」

(゚д゚) ....?

{{(;゚д゚;)}}ビクッ!!!!
108 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/26(火) 16:31:22 ID:J1BaaVlw
>>106さん
そこはもしかして自殺の名所の吊り橋がある渓谷では・・・
そんな怖いとこ行きたくないよ・・・。
あ、でも昼間に行ったことはあるな。

>>107さん
今あなたの後ろにいますよフヒヒヒヒ
109774RR:2007/06/26(火) 17:05:43 ID:xW1nJA18
>>99
今日、バイク屋で意識を喪失
何故か市役所の300円の領収書が・・・

ついにやっちゃったyo
110106:2007/06/26(火) 19:57:35 ID:HOx/5w4i
>>108
はねたきじゃないよ〜!
さらに10キロくらい奥の…
昼間でも怖かったから一緒に行きませんか?
111 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/26(火) 21:11:31 ID:J1BaaVlw
>>110さん
はねたき橋ではなかったのですか。
あそこより怖いところってどこだろう・・・。
ググってみるので名前(地名)を教えてクレクレ。

ところで平日休めるんですか?
112 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/26(火) 21:12:41 ID:J1BaaVlw
ていうかどんだけキリ番を踏めば気が済むんだ俺は
113774RR:2007/06/26(火) 22:00:06 ID:HOx/5w4i
平日休めます (・∀・)v ヴイ!!
http://www13.ocn.ne.jp/~omama-cc/iwaana.htm
114 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/26(火) 22:52:46 ID:J1BaaVlw
オダイラキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
俺ここの鍾乳洞に行ったことありますよw

来週の水曜なら行けそうですが、どうでしょう。
あと俺レッツだから遅いので覚悟しといて下ちぃ。
115774RR:2007/06/26(火) 23:13:37 ID:HOx/5w4i
来週の水曜(7月4日)ですね♪
宜しくです m(_ _)m
116 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/26(火) 23:31:59 ID:J1BaaVlw
いえこちらこそふしだらなムスコですが
よろしくおながいします。

あと待ち合わせ場所ですが、めぬまでもいいけど、
大間々駅の隣のコンビニ(ローソンだっけ?)でもよかとですよ。
んで>>106にある捨てアド(?)にメールしてもいいのかな?
117 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/27(水) 15:11:38 ID:yqCYd/LG
>>106さん
「しらんがな」のアドレスでテストメール発射しますた。
118 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/27(水) 15:18:39 ID:yqCYd/LG
このメールは送れませんypって言われた(´・ω・`)
119774RR:2007/06/27(水) 16:04:50 ID:ipQ55YhE
しらんがな
120106:2007/06/27(水) 20:35:13 ID:D+rHw1pt
メール届きました♪
アドレスを携帯に転送して携帯アドレスから返事書きますね。
121774RR:2007/06/27(水) 22:41:03 ID:AtiLSAa9
>>116
「めぬま」って「みかか」みたいなものかと思ったら本当にあるんですね
122774RR:2007/06/28(木) 14:46:02 ID:b9Z88tRX
みかかナツカシス
深読み無用ですよw
123774RR:2007/06/28(木) 18:29:28 ID:lO5L0tZB
みかか
みいそ
とんとかいも
124 ◆V4/xGh2fZU :2007/06/29(金) 18:12:06 ID:51mYP5T2
ω・`)
125774RR:2007/06/30(土) 09:34:36 ID:0MGVCY8n
週末age
126774RR:2007/06/30(土) 20:57:30 ID:SyfkaPXZ
正式契約sage
127774RR:2007/06/30(土) 21:28:29 ID:SGgi8VrN
納車sage
128774RR:2007/06/30(土) 22:47:06 ID:t62Yx4DV
>>126>>127おめでdsage
129 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/01(日) 21:46:57 ID:Sf3GTJsw
∀・)
130774RR:2007/07/01(日) 22:21:38 ID:JoqrwnYT
(・∀
131774RR:2007/07/01(日) 23:18:41 ID:m0MxkPFl
  ∀
132774RR:2007/07/02(月) 02:05:14 ID:3K2wgLjn
(´・きごう・`)
133774RR:2007/07/02(月) 09:28:12 ID:3aRRXdxH
  ご
134 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/02(月) 22:15:57 ID:0btjI2Vx
4日の天気が怪しい件。
明日の夜の予報で、降水確率が40%以上の場合は肝ツーは中止という事で。
それ以下だったらポッケに乗って行くます。
135 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/03(火) 19:42:11 ID:vchsUcLR
今夜行こうかとも思ったけど、深夜から早朝にかけての
降水確率も高いので肝ツーは延期にします(´・ω・`)

いやあざんねんだなあまったく。
こわくないんだけどねあはははは。
136774RR:2007/07/03(火) 21:06:46 ID:kvSNSZUy
え、八王子の城跡に行かれるんですか?
137箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/03(火) 21:55:19 ID:ntICuKxj
まず行き先を聞こうじゃマイか。

(0゚・∀・)で、どちらへ?
138 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/04(水) 09:01:02 ID:rQuB9r26
八王子城には行くなよ、絶対に行くなよ。
と、死んだばーちゃんに(ry

>箱霊さん
一緒に行ってくれるのですかフヒヒヒヒ
139箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/04(水) 12:10:18 ID:KhQltx4a
(・∀・)うぃ! 都合が合うならオケですよ。

正直ここまで
目→頬→足と連続で出てるンで
どこまで続くか興味が有るのでぃす。w
140 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/04(水) 20:30:54 ID:rQuB9r26
>>113に行くます。
でも平日しか行けないので、箱霊さんと一緒には行けない鴨。(´・ω・`)
141774RR:2007/07/05(木) 12:51:34 ID:jsYv4HUI
出張sage
142 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/05(木) 22:30:12 ID:2OLHn248
出張おっおっおっsage
143774RR:2007/07/06(金) 21:11:10 ID:eiBzoTYK
最近過疎ってるから宝埋めてこようと思ってる今日この頃
144774RR:2007/07/06(金) 23:34:48 ID:vENnhJaE
おー!埋スター現る!どのへんに埋蔵予定ですか?
145774RR:2007/07/07(土) 12:17:21 ID:sfIpljEJ
埼玉のどこかにしようかと
天気いまいちだがこれから行ってクル(・∀・)
146 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/07(土) 12:23:50 ID:fLQwQiLG
お気をつけて(・∀・)ノシ
147774RR:2007/07/07(土) 19:34:00 ID:N6Ya439N
保守
148143:2007/07/07(土) 21:37:58 ID:sfIpljEJ
行ってきますた。
曇ってたが雨も降らず、時々日が差してよござんした。


場所は埼玉の西のはしっこ、R140にある通称「ループ橋」の展望台です。
秩父市内から2〜30分てとこでしょか。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183811048026.jpg

誰もいない。お宝埋めるならいまのうち・・・(・∀・)
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183811074245.jpg

お宝はあずまやの奥へ
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183811098823.jpg

奥へ奥へ
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183811129323.jpg

パイプに引っかかってますです
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183811210057.jpg


くれぐれもクマーにはご注意を
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183811331167.jpg
149 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/07(土) 21:55:02 ID:fLQwQiLG
ウヒョー埋蔵乙です!
トイレの裏にはンコが落ちていたりするのでゲッターさんはお気を付けて。
あと早めに行かないと管理している人に見つかる鴨。
150143:2007/07/07(土) 22:43:05 ID:sfIpljEJ
確かに、ンコが一つ二つ転がってたようなw
あの男子トイレは小便器しかないからかな。

ていうか到着してから出発するまで20分ぐらい、終始誰もこなかったぜ・・・


べっ、別に寂しかったわけじゃないからねっ!!
151 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/07(土) 23:27:09 ID:fLQwQiLG
以前、秩父にお宝チェックしに行った時にもンコが落ちてましたw
あとトイレが閉鎖されてて、危うく道路に向かって解き放つところでした。

県道210号がものすごく気持ちよかったので
高速に乗れるマスィンをゲトったらまた行きたいなぅ。
152 ◆6UwPt39Lcs :2007/07/08(日) 05:51:44 ID:lD74q1Ga
>>148
適当に走っていけたら発掘してみまーw
当方千葉より
153 ◆6UwPt39Lcs :2007/07/08(日) 09:09:28 ID:2hThuQF2
現在花園IC付近
メッシュのした半袖じゃちとさむいね
このまま発掘な勢いっす
ちなみに俺もお宝もってきてるので適当に埋めます
154 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/08(日) 09:18:22 ID:FtiXtY7X
お気を付けて(・∀・)ノシ
155 ◆6UwPt39Lcs :2007/07/08(日) 11:18:04 ID:2hThuQF2
お宝げとズサー
レポは帰ってから書くとして
俺のお宝 隠しに行きますわい
156774RR:2007/07/08(日) 11:20:08 ID:/jJ3/yQ8
>>155
おめでとうございます
家に帰るまでが遠足ですので気を抜かずにね〜
157774RR:2007/07/08(日) 16:45:43 ID:2hThuQF2
やべぇw隠し場所見あたんねぇwwwwww
分りにくい場所だとまた回収に来なきゃいけないからなぁ
がんばろ
158 ◆6UwPt39Lcs :2007/07/08(日) 21:08:04 ID:lD74q1Ga
業物さんメンテかしら・・・・
つながらん
つながったらレポ投下します。
159774RR:2007/07/08(日) 22:00:02 ID:lD74q1Ga
帰って風呂入ってました。

ンではツーレポレポ
朝久々にお宝スレを開くと新着埋蔵情報が。日帰りでいける距離なので言ってみることに。
秩父には久しく行ってなかったので道順に少々不安が残るもののとりあえず出発。
外環下道を通って美女木あたりで国道17号へ。後はひたすら進んで140号まで出れば良いやと超安易なルート。
早朝の外環下道は 相変わらず怖いっす><、車ビュンビュン飛ばしてます。
俺は眠いのもあったのでマッタリ左車線走行。
しばらく走って140号へ突入〜 花園IC手前のコンビニから携帯で書き込みしつつ一休み。
やっぱり田舎道は癒されますね〜
140号走ってて あれーこの先だっけなーループ橋って。。。 と不安になり、ツーリングマップルで確認。
確認したかったんだけど俺のツーリングマップルは姉貴のお古なんでまだループ橋乗ってなかった。。。。。
どんだけ古いんだよ!と一人突っ込みいれながらとことことことこ。
道の駅大滝温泉辺りまで車の後ろに着いていたが、車はことごとく大滝温泉に入っていきました。
前方も後方も車なし(゚ー゚*) 少し飛ばし目にワインディングを楽しみました。
ワインディングの終盤にループ橋キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
そそくさと駐車場へ。 お決まりのように誰もいない。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183890567933.jpg
探すなら今のうちって事でさくっと探索。 
>>148の画像をファイルシークで見ながら東屋の奥へ
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183890610089.jpg
写真のパイプはすぐに発見しブツを回収
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183892506652.jpg
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183892608760.jpg
中身は・・・・・ ルパンキャラキーホルダー一式セットヽ(´ー`)ノ
早速不二子をバイクのキーに取り付けさせてもらいました〜


160弐 ◆6UwPt39Lcs :2007/07/08(日) 22:00:46 ID:lD74q1Ga
20分ぐらい東屋でマッタリ地図を眺め
じ「おいルパン、この後どうするんだ」
ル「そうだなー、ひとまずこのお宝を何処かに隠さなきゃぁいけねぇんだ」
ふ「ねぇルッパ〜ン、そのお宝私にちょぅだぁ〜ぃ〜」
ル「いくらふーじこちゃんの頼みでもそいつぁできねぇなぁ」
ふ「えぇ〜なんで?酷いわルパン」
じ「女のおめぇにゃぁ必要ないもんだからな」
ご「こ、こんな破廉恥な。。。//////」

その頃銭形は・・・
ぜ「おい、今ここにワシが来なかったか?」
俺「えぇ警部なら先ほど押収したDVDを鑑識に回すからよこせって・・・・」
ぜ「ばっかも〜ん!!!そいつがルパンだぁ!!!」
と三文芝居を打ちつつお宝隠しポイントを考える。
来る途中にあった浦山ダムの展望台。。。がいいかなぁと考えつつバイクのカッポーがいらしたので邪魔にならないようそそくさと退散。
浦山ダム展望台に到着するも先客がいたので結局隠せずダム一周しながら探すことに。
途中寄国土トンネルなのかな、えらい真っ暗なトンネルがあったんだ、恐かったが意を決して突入。
とことこ進むと中には車の待避所が、一瞬ここに置いて行こうかとも思いましたがあの漆黒の中で止まるのは勘弁だったのでスルーしました><
県道73沿いに休憩所とトイレが合ったんですが意外とでかいブツにより隠し切れず断念。。。
とりあえず帰宅ルート辿って途中で隠そうと思うもいい場所が見つからず結局自宅近くまで来ることに。
こうなったらこのスレの本家、肝ツーにのっとりあの場所え向かうのです。。。。

161参 ◆6UwPt39Lcs :2007/07/08(日) 22:02:03 ID:lD74q1Ga
あの場所とは自宅から程近い場所にある里見公園と江戸川河川敷。
里見公園は夜中行くとかなり怖いです。真っ暗です。
以前数人で行ったとき誰もいないところから話し声見たいの聞こえました・・・・・・
他の何人かも聞こえた奴もいたみたいです。。。
まぁ夜中昼間行けばぜんぜん恐くないいい公園なんですがね。
公園は人が一杯で隠せる気配なしなので、さらに坂を下りて河川敷まで行きました。
坂降りきって川沿いの道に出ます。そのままちょっと進むと駐車場があります。
その駐車場の中にかつて料金所として利用されていたらしきプレハブがあります。
その下に隠しました。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183892655979.jpg
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183892708542.jpg
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183892812730.jpg
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183892851119.jpg
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183892956932.jpg

詳しくは画像を参照してください。
このお宝はリュージョンフリーのドライブを持っている人にお勧めです。
詳しい話は聞かないでくださいw
162774RR:2007/07/08(日) 22:39:30 ID:xT7Jsw34
ウチから歩いて5分のところじゃまいかw
今から取りに行こうかなw
163143:2007/07/08(日) 22:44:03 ID:7emvn8F9
>>159-161
早速発掘して頂いて乙ですー。

久々に秩父に来て頂いたようで(・∀・)
R140は秩父から甲州市街まで、
道も綺麗で快適なのでオススメですよ〜。
164ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/07/09(月) 00:54:31 ID:7kobFUHh
>>143殿&◆6UwPt39Lcs
埋蔵&発掘乙であります(・∀・)ゞ
秩父はおいらもおとといの夜埋蔵する予定で行ってきたのですが、
いきなり局地的な大雨が降ってきたのでR140とR299の交差点
にあるJOMOで断念・・・orz
近いうちにまた再チャレンジしに行きたいなぁ(´ー`;)

まぁ、お宝埋蔵ポイントがカブるところだったから
これはこれでツイてたのかもw
165ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/07/09(月) 01:08:01 ID:7kobFUHh
さて・・・そんなおいらは養老渓谷にある粟又の滝付近で埋めてきますた。

滝の入り口から道路を挟んで正面にある売店らしき建物。
ここの駐車場のすみっこにある看板の裏側に隠してあります。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183910352760.jpg

看板はコレ↓です。下の電話番号”0101”の裏側に挟んであります。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183910384447.jpg

こんな感じです。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183910442775.jpg


注意としましては、外周に防水処理を施した関係で
パッと見はぁゃιぃオモチャのようになっているため
見せびらかすように持ち歩くと通報される危険がありますw
あと、開封がちょっと大変かも・・・(;´Д`)
166 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/09(月) 01:10:36 ID:lNoTRrNY
発掘&埋蔵乙ですた(・∀・)

里見公園のヌコカワユス。
小さなバラ園があったり、渓谷風になっているところもあったり、
江戸川を眺めながらマッタリできたり、なかなかいいところですよね。
でも城跡という事と、その当時かなり激しい合戦があったという事で
心霊体験をした人も多数いるとかいないとか。

>>162さん
せめてチャリで行って下さいw
167774RR:2007/07/09(月) 01:13:18 ID:4HsGqrd0
市川市民の俺、参上!
168 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/09(月) 01:14:39 ID:lNoTRrNY
うをっワロスサヌも埋蔵してたですか。しかもアレをw
169ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/07/09(月) 01:15:59 ID:7kobFUHh
あ、そうそうV4殿におみやげw↓
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1183911320666.jpg
170 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/09(月) 02:04:35 ID:lNoTRrNY
まとめサイト更新アゲ


>ワロスサヌ
百万回保存したw
171 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/09(月) 02:07:08 ID:lNoTRrNY
上がってNEEEEEEEEEEEE

あ、そうそう。
>>150の人は肝試しツーに行ってもいいと思うんだな。うん。
172箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/09(月) 05:35:03 ID:4mm9CFDz
出遅れ纏め  orz
【2--495】 07/22埋蔵 明治神宮の敷地内             .埋スター:No,21◆WAROSUislU氏. ---- ★未発見
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池      埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.        .埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84).  埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- ★未発見
【3--862】 05/20埋蔵 中央道みどり湖PA併設バス停(上り線) 埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)         埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)           埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>148】 07/07埋蔵 秩父市R140ループ橋展望台           埋スター:143氏..------------------- 07/08 発見 ◆6UwPt39Lcs氏
【4>>161】 07/08埋蔵 市川市里見公園下河川敷駐車場小屋  .埋スター:◆6UwPt39Lcs氏.---------- ★未発見
【4>>165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場         埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html

なんかサボってたら埋蔵ラッシュが・・・(;゚Д゚)Σ
埋スタの皆さんお疲れ様でした。んで早業ゲトおめ!
(;・∀・)つ☆ハンターNo,37☆ ◆6UwPt39Lcs氏 【4-148】
173774RR:2007/07/09(月) 19:54:07 ID:7kobFUHh
>>箱玉殿
まとめOTUDESU!!!(・∀・)ゞ
174箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/10(火) 21:00:30 ID:8uQHM3l9
>>173
ノシ
>>170
秋になったら吹上行きますかw
175 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/10(火) 21:53:10 ID:W5KXDoO0
秋までに間に合うといいなー。
ていうかキャンツーまでに間に合わせたい俺ガイル。


フヒヒヒヒ
176 ◆6UwPt39Lcs :2007/07/11(水) 09:56:18 ID:9HieDF+F
なんだろう、里見公園のアレかな。。。。。
HDDがぶっ壊れた。。。。
俺のエロHDD250G+個人の写真やらぬこ画像やら250G、計500G飛びました
もういっそ殺してwwwwwworz
177774RR:2007/07/11(水) 15:40:24 ID:A7Hkh+yu
ご愁傷様です。(-人-)
これからきっといいコトあるよ。
178 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/11(水) 22:52:41 ID:wsSAV4HR
埋蔵&肝試しをしますた。
レポは帰宅後か明日にでも。
179 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/12(木) 00:57:46 ID:GS4iM902
帰ってきたけど頭痛が痛いので寝マス。
180774RR:2007/07/12(木) 01:05:16 ID:HgsCxZOH
今日のV4殿は確実に”呼ばれてた”ので早く寝たほうがのいいです。はい。 ((((;゚Д゚;)))ガクガクブルブル
181 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/12(木) 11:55:56 ID:GS4iM902
182 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/12(木) 11:57:34 ID:GS4iM902
何も書かずに投稿しちまったorz
上のやつが昨夜のレポです。
183774RR:2007/07/12(木) 23:15:54 ID:Q3HQS91g
埋蔵乙age
184 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/13(金) 21:43:09 ID:b60cf+wN
ω・`)
185774RR:2007/07/14(土) 00:05:20 ID:SYRaaP9x
(´・ω
186774RR:2007/07/14(土) 00:20:09 ID:dalU7cQg
・ω・
187774RR:2007/07/14(土) 03:51:50 ID:tmtIEPMT
(   )
188ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/07/14(土) 04:19:37 ID:tmtIEPMT
台風直撃前の最後の悪あがきツーリングついでに埋めてきますたー(・∀・)y

とりあえず近頃よく名前を見かけるので気になってた
道の駅八王子滝山に向かってみますた。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184353299823.jpg

この時点で雨は降っておらず、「うはwww台風wwショボいwwww」
などと勝った気になって、ふと「このまま秩父で遊んで帰れちゃうんじゃね?」
という考えが頭をよぎり、青梅街道から成木街道を通って
秩父に向かうことにしたのですが・・・・

青梅駅を過ぎたあたりからものすごい霧が立ち込めてきて、
次第に霧の粒がどんどん大粒化して、気づいたら普通の雨に・・・orz

つーわけで、しゃーないので秩父は諦めて、途中にある松ノ木トンネルの
手前らへんに埋めてきますた。青梅側入り口の左手です。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184353361947.jpg

ウヒョー!薄気味悪いっすねー・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184353388541.jpg

左側にちょうどぶっ倒れた看板があったので、その下に挟んできますた。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184353444494.jpg

こんな感じで。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184353466041.jpg
仕上がりがなんとなく座薬に似てて一人で噴いてますたw
189 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/14(土) 09:37:39 ID:MTdFLcuD
夜ツー&埋蔵乙です(・∀・)
つーか3連休の人(´・ω・`)カワイソス
190 ◆ZZR14qN2zA :2007/07/14(土) 11:33:46 ID:563MrMYi
>ワロスさん
滝山行くなら声かけてくれれば…
まぁ仕事終わって帰宅したの2時過ぎなんですがorz

近くのラー飯能はよく遊びに行ってました。
朝5時に出撃しようとしましたが雨に阻まれました。
来週末時間があれば出撃しますよ?
ただ、時間があるか解らないので他のはんたー様を
妨げる宣言ではございません。

>V4さん
そです。カワイソスです。
でも宿を予約してしまったので旅行行くのです。
…クルマで。
191 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/14(土) 19:42:15 ID:MTdFLcuD
>ZZRサヌ
お、お気を付けて(・∀・;)
192ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/07/15(日) 12:03:28 ID:dS/QkF97
>> ◆ZZR14qN2zA殿
いやー、3連休はずっとコンディション悪いみたいだから
「今夜走っておかないときっと後悔する・・・!」って感じで夕方
くらいに突然思い立ったことだったので、あまり広くお声掛けは
しなかった次第でごぜえます・・・(・∀・;)
まぁ、例の如くくだらんモノなんですが、お時間があるよう
でしたらドゾw
193 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/15(日) 13:55:47 ID:+yEfNlBQ
清水公園のお宝が心配(´・ω・`)
194774RR:2007/07/15(日) 21:31:25 ID:UnK+T4LH
>>193 明日晴れそうなので自分が取りに行って参ります。
195 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/15(日) 21:36:22 ID:+yEfNlBQ
mjsk!!
テカテカしながらレポを待ってますw
196箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/16(月) 00:49:43 ID:9xlha7yk
遅れ纏め@
【2--495】 07/22埋蔵 明治神宮の敷地内             .埋スター:No,21◆WAROSUislU氏. ---- ★未発見
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池      埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.        .埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84).  埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- ★未発見
【3--862】 05/20埋蔵 中央道みどり湖PA併設バス停(上り線) 埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
197箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/16(月) 00:50:55 ID:9xlha7yk
纏めA
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)         埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)           埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>148】 07/07埋蔵 秩父市R140ループ橋展望台           埋スター:143氏..------------------- 07/08 発見 ◆6UwPt39Lcs氏
【4>>161】 07/08埋蔵 市川市里見公園下河川敷駐車場小屋  .埋スター:◆6UwPt39Lcs氏.---------- ★未発見
【4>>165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場         埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見
【4>>181】 07/11埋蔵 野田市清水公園               埋スター:No,06◆V4/xGh2fZU氏 ----- ★未発見
ツーレポ:http://sirangana.the-ninja.jp/004/070711_shimizu/070711_shimizu.html
【4>>188】 07/14埋蔵 道の駅八王子滝山              埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html

>194さん 路面状況にきをつけてイッテラ!
198ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/07/16(月) 06:01:01 ID:8rx4Qhm2
>>箱玉殿
説明不足でサーセンorz
埋めたのは滝山ではなく松ノ木d寝るでゴザル(・∀・;)
199箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/16(月) 07:37:58 ID:9xlha7yk
>>198 ワロスサヌ m(;. .)m スマソデス
訂正
【4>>188】 07/14埋蔵 青梅市松木トンネル(青梅側)          埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見
200774RR:2007/07/16(月) 10:56:06 ID:7DAY0f6I
直前の宣言で申し訳ないですが、近くまで来たもんで、みどり湖PAのお宝発掘してみますわ。
201 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/16(月) 12:17:27 ID:LPLNCV4Q
>>200
お気を付けてノシ
ついでに肝試しもヨロw
202200:2007/07/16(月) 12:50:55 ID:7DAY0f6I
お宝(σ´∀`)σゲッツ!!

帰宅後写真入りでレポします。
肝だめしはスマソ、高速ループ旅の道中なもんでヽ(´ー`)ノ
203194:2007/07/16(月) 15:25:13 ID:I2lOcLfi
清水公園のお宝をゲットしに行ってまいりますた。
簡単ですがレポを。

V4さんのレポにもあった電話BOXを発見!昼間だから全然怖くないw
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184565874728.jpg

続いて道なりに歩いていくと、におうもんが!
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184565925213.jpg

そしてさらに石畳みたいな道を歩いていくと
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184565963525.jpg
おっ!ここだここだ

さて、お宝はあるかな… あ、あれ?
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184566027869.jpg

とゆうわけで残念ながらロストでしたorz
奥のほうまで覗き込んだり辺りを探したりしましたが見つからず…

以上です。
お宝はレンチか何かの類いだったのでしょうか。
あと、フヒヒとかにおうもんとかの文字入れなんですけど、
真似してしまって申し訳ありません。
204黒骨 ◆sHO0hMQsCk :2007/07/16(月) 17:57:56 ID:+/ds4hUd
>>148で秩父に埋めた者です。
直前の宣言でスマソでしたが、お宝ゲトーしたのでレポを。


そもそもは
「関越道〜上信越道〜中央道〜圏央道〜関越道を一区間分の料金で一周してみよー」
と意気込んで関越道所沢ICを出発したのだが、途中休憩中にふと

「そういやどこか途中に宝埋まってたりしねーかな」

とSAの休憩中に過去ログを見てたら、中央道のみどり湖SAにあるじゃないですか。

「よーしパパ急遽ハンターになって発掘しちゃうぞー」


てことでみどり湖SA(上り)へ。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184574069431.jpg

早速バス停をハケーン。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184574101791.jpg

ピポさんのレポに従って階段を上ると・・・
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184574162182.jpg

この電柱かああああああ
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184574252854.jpg


・・・つづく
205黒骨 ◆sHO0hMQsCk :2007/07/16(月) 17:58:30 ID:+/ds4hUd
つづき

「折角来てロストなんてヤダナー」と不安になりつつ電柱の根元を探すと・・・


お宝アタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184574279838.jpg



早速道端で紐解いてみると・・・中身はBushnellのデジタルコンパスでした。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1184574314807.jpg

「わおおーこれってけっこーいいもんじゃね?おれの埋めた宝はジョージア5本分の値段だぜ?
 いやーありがたやありがたや・・・」



というわけで無事発掘致しますたヽ(´ー`)ノ
お宝は、英語の説明書と格闘しながら使いこなしたいと思います。

ちなみに高速道路一周は、所沢IC〜川越ICを上記のルートで一周し、
所沢〜川越間の料金\450だけで出ることが出来ますた。

肝試しは・・・近いうちにやりますのでしばしお待ちをm(_ _)m
何分土日しか乗れませんので・・・
206774RR:2007/07/16(月) 21:09:59 ID:TXaoJhB9
>>204 黒骨さん
ロストしてなくて良かったっす。
電池を外したはずなので、ドライバで裏蓋を外してセットしてくださいね〜
207 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/16(月) 22:23:57 ID:LPLNCV4Q
>>200さん発掘乙です。
高速ループいいですねぇ。俺ももうすぐできそうなオカン。

>>203さん乙でした。
ロストでしたか。(´・ω・`)モッタイナス
埋蔵したブツはスナップオンのラチェットだったのに。
208 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/16(月) 22:27:07 ID:LPLNCV4Q
そうそう、肝ツーは強制ではないので
バックレてもおkなのです(・∀・)

そろそろ肝ツースレ立たないかなー。
209774RR:2007/07/17(火) 02:06:08 ID:k2kBR/WN
210ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/07/17(火) 09:14:54 ID:CsDg5byU
うわぁ・・・・清水公園ロストっすか・・・('A`;)超モッタイナス....

写真を撮った後、外から見えないように結構奥まで
押し込んだと思うんですが、奥まで確認されたという
ことであれば、やっぱ掃除されちゃったのかな(´・ω・`)
残念だったけど>>203殿超乙!

>>200殿発掘おめ!
高速ループ最近流行っているようですな(*´ー`)
おいらもやってみたいけどその前にタイヤ換えねば・・・orz
211ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/07/17(火) 22:07:55 ID:NBIWGIFc
>>205
なんかデジタルコンパスが無性に欲しくて買ってみたものの
箱を開けて1時間後にはコンパスはメカ式がベストという結論に至り、
一度も本番で使われることがなかった不幸な奴です。
是非こき使ってやってください。^^;

高速ループ、私も時々やりますが、SAかPAがある区間を挟むように入り口、
出口を選ばないとまれに係員に止められますよね〜
212黒骨 ◆sHO0hMQsCk :2007/07/17(火) 23:16:49 ID:SWjhCunv
>>208
次に自分が宝埋める時は肝ツー兼ねていこうかと思ってます。
夜走ったことが殆どないので。
いつかは未定ですが・・・

>>210
自分は初めての高速ループでしたが、
色々不自由なことはあるものの
手軽にちょっと離れた所に行けるのが良かったヽ(´ー`)ノ

>>211
お宝ありがとうございます〜(・∀・)
今後のツーリングに役立てたいと思ってます。
自分はETC無しなこともあり、一応PA挟んどきました。
結局7時間ぐらいだったが、出口で「食事か何かですよね?」
って訊かれただけで済みました。
解ってて見逃したのかな。
213 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/18(水) 19:39:23 ID:caVgOtQW
間にPAかSAを挟むのはお約束らしいですよ。
何か言われたら、寝てたサーセンwwwって言えばいいラスィ。
214箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/19(木) 07:19:30 ID:P/GJUjDZ
出遅れ纏め@
【2--495】 07/22埋蔵 明治神宮の敷地内             .埋スター:No,21◆WAROSUislU氏. ---- ★未発見
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池      埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.        .埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84).  埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- ★未発見
【3--862】 05/20埋蔵 中央道みどり湖PA併設バス停(上り線) 埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- 07/16 発見 黒骨◆sHO0hMQsCk氏
215箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/19(木) 07:32:03 ID:P/GJUjDZ
纏めA
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)         埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)           埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>148】 07/07埋蔵 秩父市R140ループ橋展望台           埋スター:143氏..------------------- 07/08 発見 ◆6UwPt39Lcs氏
【4>>161】 07/08埋蔵 市川市里見公園下河川敷駐車場小屋  .埋スター:◆6UwPt39Lcs氏.---------- ★未発見
【4>>165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場         埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見
【4--181】 07/11埋蔵 野田市清水公園               埋スター:No,06◆V4/xGh2fZU氏 ----- 07/16 ロスト 194氏確認
【4>>188】 07/14埋蔵 青梅市松木トンネル(青梅側)          埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html

最近は何気にいい物が多い・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ロストモッタイナス
(;・д・)つ旦 194氏
(;・∀・)つ☆ハンターNo,38☆ 黒骨◆sHO0hMQsCk氏 【3--862】
216774RR:2007/07/19(木) 19:23:43 ID:6REn7SwO
agemasu
217774RR:2007/07/19(木) 21:44:41 ID:/RlhCLBQ
出張sage
新幹線で寝冷えして風邪をひいたっぽいorz
218774RR:2007/07/20(金) 21:05:20 ID:Z7PpIpz+
週末アゲ
219774RR:2007/07/21(土) 16:43:41 ID:IggUzqVJ
温泉ageヽ(´ー`)ノ
220774RR:2007/07/21(土) 17:31:17 ID:8THchn06
温泉ギャルうp!うp!
うp!うゲホゲホ
221774RR:2007/07/22(日) 13:26:59 ID:kVjjYJGW
これから埋めます
222774RR:2007/07/22(日) 13:27:52 ID:kVjjYJGW
これから埋めます
223 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/22(日) 13:32:59 ID:RsBGlADw
>>222ゲトおめ!

肝ツーwktk
224ZZR14:2007/07/22(日) 15:53:31 ID:ZncklOnQ
現在地奥多摩
これから松の木むかいます。

モンスターがS2000に食われてる
225ZZR14:2007/07/22(日) 18:11:56 ID:ZncklOnQ
みつからない…(;_;)
226222 ◆Mw5tUwguW2 :2007/07/22(日) 20:25:22 ID:PBfdvat4
埋めてきました。

長野県と群馬県の境にあるぶどう峠
http://img.wazamono.jp/touring/src/1185102907401.jpg

とくに景色がいいわけでもなく、ちょっとした休憩所
http://img.wazamono.jp/touring/src/1185102953869.jpg

地蔵堂の裏手の木の幹の裏
http://img.wazamono.jp/touring/src/1185103014088.jpg

コンビニ袋に包んであります
http://img.wazamono.jp/touring/src/1185103112307.jpg


この場所なぜか虫が多い。
ハエとかハチ(多分無害)とかその他ブンブンいう虫。
休憩してると虫にたかられます。非常にうっとおしい。
虫が大嫌いという人は停まってはいけない。
227ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/07/22(日) 22:10:52 ID:3AdLkKj1
【2--495】 07/22埋蔵 明治神宮の敷地内
お宝回収というよりロスト確認してきますた(;´Д`)

やってきました明治神宮。埋めたのはいつだったかなーと
さりげなくまとめサイトを見たら1年前の今日だったことに
ちょっとビクーリ。狙ったわけではなく、ほんと偶然でつw
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1185109538082.jpg

埋蔵ポイントを覗き込む・・・・・と、やっぱりないか・・・_| ̄|○ソリャソウダナ
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1185109559395.jpg

コンニャロメー!お前ら食ったんだろ!?
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1185109581256.jpg
228ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/07/22(日) 22:19:31 ID:3AdLkKj1
そいえばお宝スレ用に使ってた業タンうpろだんとこのスレが
2つとも古いのでそろそろ消えるっぽいっす・・・

>>222 ◆Mw5tUwguW2殿
埋蔵乙っす(・∀・)y
発掘に行く時はスズメバチ用の防具を持参しろってこってすなw
・・・で、肝試しはどちらへ? (((( ;゚Д゚)))

>>ZZR14殿
ありゃ?ロストっすか・・・?
金曜の夜にそこを通ったので、念のため確認しとけばよかったな・・・orz
229 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/22(日) 22:36:34 ID:RsBGlADw
皆様乙でぃす。
まとめサイト更新しなきゃいかんのに
なかなかやる気がでないのはなんでだぜ?
230 ◆ZZR14qN2zA :2007/07/23(月) 02:00:49 ID:pAtj4Iyy
>>228
そうそう無くなるようなカムフラージュじゃなかろと思って
結構探したつもりだったのですが…見付かりませんでした。

初参戦だったのですが、残念です;;
231ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/07/23(月) 08:57:11 ID:B0sHjD7t
>>230
むー(´・ω・`)
そうですかー、残念無念・・・

まぁ、あの辺の道は最近よく通るので
また行ったときにでもなんか仕込んできますよw
232774RR:2007/07/24(火) 12:47:59 ID:DRkUFjw+
晴れてるのでアゲ
233774RR:2007/07/25(水) 00:57:41 ID:rn0C2MmY
◆V4/xGh2fZU 殿
肝試しツーリングのお誘いメールしましま
234 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/26(木) 00:16:39 ID:SO/vOknq
金曜あたりにまたメールしましまホシュ
235箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/26(木) 06:56:29 ID:KcFAz5+z
出遅れ纏め⊃。Д。)⊃
【2--495】 07/22埋蔵 明治神宮の敷地内             埋スター:No,21◆WAROSUislU氏. ---- 07/22 ロスト 埋スタ氏確認
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池     .埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.       埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84) 埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- ★未発見
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)        .埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)             埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>161】 07/08埋蔵 市川市里見公園下河川敷駐車場小屋 埋スター:◆6UwPt39Lcs氏.---------- ★未発見
【4>>165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場      埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見
【4>>188】 07/14埋蔵 青梅市松木トンネル(青梅側)        埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見
【4>>222】 07/14埋蔵 長野〜群馬県境ぶどう峠         埋スター:222◆Mw5tUwguW2氏.------ ★未発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html
236774RR:2007/07/26(木) 21:29:27 ID:8fDRGAO+
d


( ・∀・)つ【小麦粉のようなもの】
237774RR:2007/07/27(金) 14:37:59 ID:4xiqYKrq
里見公園のは誰か取りにいっちゃったかな?

時間が出来たんで今から行ってきますノシ
238774RR:2007/07/27(金) 14:39:13 ID:4xiqYKrq
里見公園のは誰か取りにいっちゃったかな?

時間が出来たんで今から行ってきますノシ
239774RR:2007/07/27(金) 15:02:02 ID:m+lMGPQu
>>238
夜に行ってほしいかもw
お気をつけて〜
240238:2007/07/27(金) 18:50:02 ID:4xiqYKrq
松戸付近まで行ったんですが水温にびびって帰ってきました.....orz
近いうちにまたリベンジしてきまつ
241 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/27(金) 22:12:05 ID:yk5+YeMu
ありゃ、渋滞していましたか。(´・ω・`)
夜に行けば水温の心配なんていらないですよフヒヒヒヒw
242774RR:2007/07/28(土) 21:50:14 ID:+1bmJS8h
週末アゲ
243箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/29(日) 09:05:14 ID:fVxuxUP7
訂正纏め Σ(゚Д゚) ロスト報告見逃してた・・・ ZZR14さん、申し訳ないDEATH!
【2--495】 07/22埋蔵 明治神宮の敷地内             埋スター:No,21◆WAROSUislU氏. ---- 07/22 ロスト 埋スタ氏確認
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池     .埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.       埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84) 埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- ★未発見
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)        .埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)             埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>161】 07/08埋蔵 市川市里見公園下河川敷駐車場小屋 埋スター:◆6UwPt39Lcs氏.---------- ★未発見
【4>>165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場      埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見
【4--188】 07/14埋蔵 青梅市松木トンネル(青梅側)        埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- 07/22 ロスト ZZR14 氏確認
【4>>222】 07/14埋蔵 長野〜群馬県境ぶどう峠         埋スター:222◆Mw5tUwguW2氏.------ ★未発見

逝ッテクルワ ;ノ=━( ゚д゚)━・∵・∵
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:21 ID:g9oQIafC
逝っちゃらめぇぇぇ
逝く前に俺にシェルp(ry
245箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/29(日) 18:45:43 ID:ZMDTw2YS
>>244
シェルパは嫁なので墓まで一緒のヨテイww

つか予定していた鳥海山今月は池なさそう・・・
246 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/29(日) 22:03:43 ID:r7JxNkZU
あーるぜっとが来ますた。
直すのに金と時間がかかっちゃうけど
これでお宝ツーの行動範囲が広がるんだぜ。
247774RR:2007/07/30(月) 15:39:26 ID:qq0/w59g
ホシュニダ
248774RR:2007/07/30(月) 16:06:27 ID:tEnU5Yl6
養老渓谷行きたいニダ<`∀´>
249774RR:2007/07/30(月) 23:18:41 ID:p+w79lFN
養老温泉に入りたいニダ<`∀´>
250774RR:2007/07/30(月) 23:48:16 ID:yHhYr/0e
養老の滝で飲みたいニダ<`∀´>
251774RR:2007/07/31(火) 00:36:03 ID:XnEvR4wM
>>250
肝ツーに逝くニダ<`∀´> ウェーハハハ
252774RR:2007/07/31(火) 12:15:15 ID:dnHvTkgG
今夜晴れなら里見公園逝きます。
253 ◆6UwPt39Lcs :2007/07/31(火) 12:45:16 ID:DnUxCxVk
>>252
フヒヒヒヒ
逝ってらっさい
254 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/31(火) 13:15:13 ID:YMAIbz8j
1テラバイト(・∀・)ノシ

21時ぐらいに行くならヲチしに行けるオカンw
255 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/31(火) 20:46:19 ID:YMAIbz8j
里見公園に来てみた。
お宝がまだあるのかは暗くてわかりませぬ。
256箱玉 ◆new0zx9rck :2007/07/31(火) 22:10:14 ID:6pMsXMzq
ググると・・・

深夜、閉店している売店の公衆電話が鳴ったり、
公園内のトイレから包
〜略〜
等の心○現象が多く報告されている。
原因と思われる事件も過去にあった、
事件は公園の前を流れる江戸川で髪の長い女の
〜略〜

((((( ;゚Д゚)))))

>V4サヌお気をつけてねぃ。
フhihihi
257 ◆V4/xGh2fZU :2007/07/31(火) 23:49:27 ID:YMAIbz8j
ちょwやめてwww

でももう帰ってきたからなんともないぜ(`・ω・´)b
258774RR:2007/08/01(水) 00:33:45 ID:h8mbdEmv
>>256
公園内のトイレから包みって
サニタリーバックを盗むキモオタがいると・ガクブル
259箱玉 ◆new0zx9rck :2007/08/01(水) 07:35:35 ID:To5krvZV
(;゚д゚)つ【丁】
260252:2007/08/01(水) 08:54:32 ID:AV3GUZRt
すいません。
行けませんですた。
261 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/01(水) 13:26:50 ID:iLnvh4Ef
ありゃ、行けなかったのですか。(´・ω・`)
行く時にはライトを持っていく事を強くオヌヌメします。
でないと覗き込もうとした時に蜘蛛の巣が顔に・・・。
ウワアアアア嫌な思いをしたなぁとか思っていると
胸のあたりにでっかい蜘蛛がモソモソと這っていたりしますよ。
262774RR :2007/08/01(水) 14:12:29 ID:aY5eqV0P
あげついでに佐野市の弁天池に行ってくるぜ!
ノシ
263774RR:2007/08/01(水) 20:57:49 ID:V0n87EVy
>>259
包丁っすか
なんか逆に安心しました
264 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/01(水) 22:22:08 ID:iLnvh4Ef
>>262さん、お宝発見できたかな?

>>263さん
いや、それはそれで怖いですよ(・∀・;)
265774RR:2007/08/02(木) 12:15:04 ID:qYmtQ7TJ
保守するおっおっおっ
266774RR:2007/08/03(金) 16:54:12 ID:P3l5ZjWz
ホシュ
267774RR:2007/08/03(金) 22:03:24 ID:OknT1/bS
262さんはまだ帰って来ないのか…
262さんを探しに佐野の弁天沼行ったほうが良い?
268 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/04(土) 01:08:11 ID:a3EWrNsV
おながいします(・∀・;)
269774RR:2007/08/04(土) 11:21:52 ID:jJUKY5RY
暑いなー
熱中症、熱射病、脱水症状に気を付けてトレジャー&埋蔵してくれたまえよ
270774RR:2007/08/04(土) 22:07:02 ID:dqv32gBb
>>222 ◆Mw5tUwguW2氏 のぶどう峠行ってきました。

途中浮き砂や落石等ありましたが無事到着しました。

http://img.wazamono.jp/touring/src/1186231711728.jpg

裏の方へ回りこむと・・・
草ぼうぼうです。

http://img.wazamono.jp/touring/src/1186231841197.jpg

くじけず突入!!  あっ、発見!

http://img.wazamono.jp/touring/src/1186231841197.jpg

近くのテーブルでお宝を確認。

http://img.wazamono.jp/touring/src/1186231974869.jpg

ガラクタなんて書いてありましたが、中身はマルボロの腕時計と
中野シンヤの携帯ストラップとハーレーのバンダナ
それと、2秒間隔の安全運転のチラシでした。

いいものをどうもありがとう。


271774RR:2007/08/04(土) 22:10:43 ID:dqv32gBb
3つめの画像間違えました。orz

こちらです。
http://img.wazamono.jp/touring/src/1186231900369.jpg
272774RR:2007/08/04(土) 22:22:10 ID:k4s0/Sey
>>269さん保守dクスです

>>270さんハクーツおめ!
いいモノがたくさんあって裏山鹿
273774RR:2007/08/04(土) 22:25:10 ID:D0tnGs/+
>>270
オメオメ!
274774RR:2007/08/05(日) 00:33:06 ID:z8sHG38w
>>270殿ゲトおめ!
素敵なお宝ウマラヤシス・・・(´ー`*)
275 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/05(日) 09:31:31 ID:vMnovV4w
アゲアゲ
276774RR:2007/08/05(日) 11:31:32 ID:MryZ1/6w
朝に養老渓谷通ったのにお宝をスルーしてしまった件。
277 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/05(日) 12:21:54 ID:vMnovV4w
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテーーー
278222 ◆Mw5tUwguW2 :2007/08/05(日) 19:24:41 ID:iXyzPH/T
>>270
発掘ありがとうございますw

数週間前に隠したものが知らない人に発掘される、

これ何気に楽しいね〜

どれもノベルティ物で、元手がかかってませんw
試乗して貰ったものとか、アンケートの景品とか。
一応未使用です。

チラシは埋蔵ツーに行く途中で巡査に貰った。
279774RR:2007/08/05(日) 20:27:04 ID:z8sHG38w
>チラシは埋蔵ツーに行く途中で巡査に貰った。
 
l||li _| ̄|○ il||l
280 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/05(日) 21:23:28 ID:vMnovV4w
>チラシは埋蔵ツーに行く途中で巡査に貰った。

l||li _| ̄|○ il||l  l||li _| ̄|○ il||l
281774RR:2007/08/05(日) 22:52:27 ID:pB1LYXDv
>>280 IDがV4だ!
肝ツーお待ちしています!!
282 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/05(日) 23:11:53 ID:vMnovV4w
そうきたかw
前にもキリ番を踏んでしまっているので、
8日に逝ってくる予定ですよフヒヒヒヒ
283222 ◆Mw5tUwguW2 :2007/08/06(月) 00:00:05 ID:iXyzPH/T
誤解だ・・w

検挙されたわけじゃないっすよ。
道の駅おがわで交通安全キャンペーンをしてたのです。
284774RR:2007/08/06(月) 00:03:10 ID:ThpgG/td
>>283
よかった…サイン会かとおもってたよ
285774RR:2007/08/06(月) 16:09:37 ID:mbUgzaLy
俺漏れも
286774RR:2007/08/06(月) 22:18:57 ID:+rZuEs91
ほしゅ
287箱玉 ◆new0zx9rck :2007/08/07(火) 07:35:53 ID:rYM33ZYQ
遅れ気味纏め
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池     .埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.       埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84) 埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- ★未発見
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)        .埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)             埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>161】 07/08埋蔵 市川市里見公園下河川敷駐車場小屋 埋スター:◆6UwPt39Lcs氏.---------- ★未発見
【4>>165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場      埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見
【4--222】 07/14埋蔵 長野〜群馬県境ぶどう峠         埋スター:222◆Mw5tUwguW2氏.------ 08/04 270氏 発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html
オメ!
(・∀・)つ☆ハンターNo,39☆ 270氏   【3-862】
288 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/07(火) 21:17:47 ID:mUulox9y
明日は肝ツーですよフヒヒヒヒ
289 ◆miAOiP9l3M :2007/08/08(水) 11:31:51 ID:tEiGCu0b
9月の連休に南房総にツーリング行くので
その際に埋めて来ます

290 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/08(水) 19:46:59 ID:pszLEi9a
肝ツーから無事キターク。K●R2さん乙でした。
うpは後ほど。

>>289さん
埋蔵楽しみにしていますよ〜。
291774RR:2007/08/08(水) 21:34:29 ID:fS335a8r
V4さんありがとうございました
あの場所が気になっていつもスピード落として通ってたのですが
今度は、ふわわで通過出来ると思います!
292 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/08(水) 21:54:08 ID:pszLEi9a
ふわわキロも出しちゃいけませんw
ところで写真のアップロードが出来ない件について。
PCでやってもモバイル端末でやってもエラーになっちゃうんですよ。
何か連れてきちゃったせいだとは考えたくないので
明日もう一度やってみます。
293774RR:2007/08/09(木) 10:17:22 ID:PA9AnLZf
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
294 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/09(木) 11:12:23 ID:Fux4kl/Q
できたできた。
肝ツーポイントは群馬県の、道の駅万葉の里の近くの洞窟。
ttp://6608.teacup.com/sirangana/img/bbs/0001164M.jpg

洞窟入り口。
ttp://6608.teacup.com/sirangana/img/bbs/0001170M.jpg

洞窟の中。すごく涼しいのはいいんだけど怖い。
ライトを消すともう何も見えません。
ttp://6608.teacup.com/sirangana/img/bbs/0001171M.jpg

中から出口に向かって撮ってみた。
ttp://6608.teacup.com/sirangana/img/bbs/0001172M.jpg

変なモノは何も写ってないよね?
295774RR:2007/08/09(木) 17:11:59 ID:Ik94cPlV
( ゚д゚)
296774RR:2007/08/09(木) 17:15:33 ID:CqQmgFrp
(*゚д゚*)
297774RR:2007/08/09(木) 17:27:10 ID:+k0JBkAU
>>294
うわああああああああああ!!!!!
4枚目写真の左下あたりに!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんちてw (*´ω`*)
298774RR:2007/08/09(木) 19:32:07 ID:3ISwW0vT
>>297
ナゼワカッタ・・・
299 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/09(木) 19:42:05 ID:LFt52R+v
>>297さん
脅かさないで下さいyp!!!!11!!!!1
300297:2007/08/10(金) 00:25:27 ID:lO2/mh3z
>>298
ちょwwwやめてwwwwまjごめなさいwwwww (((( ;゚∀゚)))ガクガクブルブル
301774RR:2007/08/10(金) 00:45:38 ID:0AHEvU9V
ちょっと拡大。
ttp://6608.teacup.com/sirangana/img/bbs/0001172.jpg

これ、人の顔に見ようと思えばいくらでも探せるね。
302箱玉 ◆new0zx9rck :2007/08/10(金) 03:55:52 ID:D39Y0SC3
( ・∀・)ノとても良い肝ツー乙です。




3枚目、Γ値上げると白い点が沢山・・・(;゚д゚)
(;´ー`) 濡れた石?
303 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/10(金) 08:14:10 ID:1FZ1NCmA
たぶんレンズ内のホコリではないかと(・∀・;)
304ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/08/10(金) 21:44:01 ID:kBIUak32
今晩起きれたら、恐山までツーリングに行ってきます

帰りに秋田のお宝発掘に挑戦しようかと思っているのですが
写真が流れちゃっていて、まとめサイトにも減色パンツーしかないですね
GPSは持っていますし、多分旧道で間違いないと思うのですが
最終的に挑戦することにしたら、またここで表明します
【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84) 埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- ★未発見

前スレで行くかもって表明した時はアクロスで24時間以内の往復を目論んでたのですが
FZ6Sで行くので1泊2日か2泊3日でもう少し長距離回ってこようと思います
なので発掘に行くとしたら明後日(12日)です
305埋めた人:2007/08/10(金) 22:09:47 ID:CofWrmvv
>>304
トリップ忘れたー

その位置でいいですよ
そのまま上がっていくと、通行止めゲートに行き当たり、ゲート先は崩落
ゲート手前から皿川に降りる道は健在だけど、交通量が少ないので落ち葉で滑るかもしれません

周辺・・・今はメロン\300 スイカ\500とか爆安です
トウモロコシもいいですね

周辺の怪しい道・・・やや北の旧横荘線跡旧道r48東由利=雄物川町
軌道後が丸ごと県道で、SLの煙で黒くなったトンネルのこっててバイク通行可能
でもダートなんだよな
306箱玉 ◆new0zx9rck :2007/08/10(金) 23:32:54 ID:D39Y0SC3
個別レポのページに有りますよん。
 ハイ
(・∀・)つttp://sirangana.the-ninja.jp/003/3-794/3-794_repo.html


恐山ですか、オイラGWに雨で挫折したなぅ
( ゚д゚) ナンカ酷く不味いソフトがあるそうな。

(´ー`)ノシ 新車ツーお気をつけて〜
307ぴぽ:2007/08/11(土) 13:07:57 ID:xDz9tOY9
>>305ー306
有難うございます。
安心して挑戦できそうです。
もう青森には入ってるんですが、まだ恐山までは先が長そうです(>_<)
308774RR:2007/08/11(土) 18:15:13 ID:ESFapMgr
養老渓谷、駐車場に車イパーイで
突入でけなんだ(´・ω・`)
309ぴぽ:2007/08/12(日) 08:14:27 ID:Bxx016GE
今日、秋田のお宝に挑戦します。
310774RR:2007/08/12(日) 09:43:44 ID:/L0MdiUs
>>308さん
残念ですな(´・ω・`)
この時期は人が多いですからねぇ。

>>ぴぽさん
お気をつけて(・∀・)ノシ
311ぴぽ:2007/08/12(日) 19:23:06 ID:Bxx016GE
残念ながらロストでした
詳細はCMの後でw
312ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/08/12(日) 21:52:50 ID:hP5+dl2H
PCは持ってきているのですが、メモリスティックDUO用のアダプタを忘れました
せっかくLAN月付のホテルにチェックインしているのに画像がアップできません
帰宅してからということでご勘弁ください

【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84) 埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- ★未発見

>>311で書きましたとおり、ロストしてました
現場が携帯圏外でして、昨晩、箱玉氏が書いてくれたリンク先を見た記憶でトライ
パンツーは見つけたもののお宝は見つけられませんでした
一度、近くの道の駅まで戦略的撤退をし、携帯で詳細に写真をチェック
再度トライした結果、黒いガムテープを剥がした跡を発見ガーン

どうやら旧道の草刈をやったようで、奇麗に雑草が刈られていました
その作業の際に発見、回収されてしまったようです

ということで一時報告
さて回収したパンツーと一緒に温泉に入ってくるか・・

↑嘘です。手付かずに現場にありますので、お好きな人はどうぞw
313774RR:2007/08/13(月) 00:56:15 ID:k5Ca7OdL
うわー残念ですな(´・ω・`)
草刈にくるとは思わなんだ。

でもなんでパンツーは残ってたんだろう・・・。
まさか盗掘?
314箱玉旅の空 ◆new0zx9rck :2007/08/13(月) 04:21:49 ID:hLl7RN9G
>ぴぽさん
ロストっすか・・・、残念。(´・ω・`)
315774RR:2007/08/13(月) 10:21:45 ID:Qj/njCc0
316774RR:2007/08/13(月) 19:44:25 ID:V/xnT91O
どうせ大間まで来ているのだからフェリーが空いているかチェックしないと
という義務感にかられ、電話しりゃいいのにフェリー乗り場まで行くことに。
当然玉砕して、隣の漁港で記念撮影。この時、10時半。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1186999685323.jpg

行きは八戸経由だったので、帰りは青森経由にしたのですが、途中の高速で
「ただいまの気温、38℃」とかいう表示が・・・
途中のサービスエリアでお土産を買いながら6時頃、目的のトンネルに到着。
地図で何度もチェックしていましたし、すぐに目的の場所が見えました。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1186999822385.jpg

パンツー発見
かぶって写真でも取りたいところですが、高解像度で見てもらうと判るとおり
ちょっとそういう状態じゃないっすw
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1186999951588.jpg
317ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/08/13(月) 19:45:56 ID:V/xnT91O
あれ、笑ったスレにはトリップを付けちゃって、こっちでは付け忘れたorz

さて携帯でチェックと思ったらFOMAは圏外
確かこのアングルの写真でパンツーとお宝が写ってたよなと思いつつ探すも見つからず
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187000056494.jpg

地図で来た道とは反対に進んでも道の駅がすぐにあることが判ってたので
ひとまず戦略的撤退をすることに
途中で名水も発見。シールドについた虫を落としてすっきりすることができました。
で写真で把握。再度現場へ
黒いガムテを剥がした跡を発見。ロストが確定しました
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187000283150.jpg

この時、時間はまもなく7時。夕日が綺麗でした
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187000331556.jpg

一気に自宅まで帰っちゃおうかなと思ったのですが
どうせなら温泉にと一般道で寒河江まで南下
いつも仕事で使っている温泉、LAN付のビジホに泊まって翌日帰宅しました

ロストは残念でしたが、楽しかったです
>>305さん、ありがとうございました
318774RR:2007/08/13(月) 20:55:21 ID:UnFgq1tJ
しつもんします。
今まで埋蔵されたものの中で一番がっかりされたのは何でしょうか?
それと、発見者は喜ぶけども少し法的にブラックなのはありましたか?
319318:2007/08/13(月) 21:07:43 ID:UnFgq1tJ
自己解決しました。
ありがとうございました。
320ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/08/13(月) 21:12:11 ID:V/xnT91O
発見者が喜ぶ可能性はあるけれど、少し法的にブラックっていうのは心当たりがw

以前、富士霊園前に埋蔵して発掘されましたけどレポートが無かったっていうのが
中国土産の危ないDVD(税関で見られたら没収される)+雑誌の付録のフィギアって
組み合わせでした
321774RR:2007/08/13(月) 21:47:12 ID:IFTLkmyO
ぴぽさんレポ乙です。(・∀・)
夕映えのFZカッコヨス(;´Д`)

>>318さん
このスレに参加してくれている方たちは、お宝そのものよりも
その過程を楽しんでくれている方たちばかりだと思うので、
がっかりしたと思っている人はいないと思いますよ。

それに内心がっかりしたと思ったとしても、それを言っちゃうのは
ナンセンスだとも思いますし。


>発見者は喜ぶけども少し法的にブラックな(ry
そんなものはありませんが何か?(・∀・;)
322埋めた人 トリップ忘れた:2007/08/13(月) 23:37:40 ID:uux06XhQ
あーロストしてたか
7月頭に確認に行ったときは健在だったんだけど、草刈のときに不信物扱いされたかな

中身はマップマジャーと林道情報を全力で書き込んだ東北、北海道のツーリングマップルだった・・・はず(記憶が怪しい)
時間があったら、また埋設します

もちっと下界というか、幹線国道に近いほうが探しやすい?
323 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/14(火) 21:13:48 ID:vgVZ4C1n
ツーリングマップルモッタイナス(´・ω・`)
324774RR:2007/08/15(水) 08:29:50 ID:XZXqtuPB
手書き情報満載の地図…
まさにお宝が失われたようだ
325 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/17(金) 00:06:44 ID:lWHH43bB
キャンツーから帰宅保守
326774RR:2007/08/17(金) 01:17:57 ID:LPWoUV6l
四国に向けて埋蔵ツーリングに出発する前に部屋の中を見回したら
賞味期限が今日までの「いか豊漁めし@1,050円」を2尾みつけちゃった(´・ω・`)

20分間、お湯で暖めて調理する必要があるので持ってっても食えないしな〜
ツーリングは延期することにして今日は寝ますorz
327774RR:2007/08/17(金) 01:36:31 ID:zk3NLaik
「いか豊漁めし@1,050円」を2尾を発掘ツーリングも延期しておくか・・・・
328774RR:2007/08/17(金) 01:37:52 ID:6T7vs4Oc
>326
埋蔵物のネタバレですか?

>262は佐野に行ったのかな?
まだなら、来週辺り俺が行ってみようかと思ってるけど…
329 ◆diM05qhRHM :2007/08/17(金) 06:58:31 ID:HgUfpcAk
今から里見公園向かいます
330774RR:2007/08/17(金) 10:06:26 ID:oAdd/c0F
>>329
いってらっさーい
ちなみにどちらから?
331329:2007/08/17(金) 10:46:17 ID:zk3NLaik
まず、すみませんトリップ失念しました!

東京は練馬区から千葉県の里見公園までバイクで行ってきました!
里見公園では猫がたくさんいておじさんが餌をあげてましたねぇ。猫ワラワラ
喉がカラカラだったんですが、一匹の白猫が水道に居座っていたので
仕方なく自動販売機で水を購入・・・・・。 水分補給が完了し、いざ発掘!

さてお宝を探しに行くかと河川敷沿いの里見公園をうろついていると、小屋を発見!
(実は4時出発をしていますので、>>329のレスをしたときには既に宝を目視しています。)
それと、前後して2chに発掘宣言をしてから写真を納めました。

さぁ愛車とお宝を移しての記念写真です。(小屋の下からお宝を引き出しての撮影)
http://image01.pita.st/tmp/15/9/6ifgvnjt_7.JPG
マルエツのビニール袋で厳重に密閉され、緩衝材"兼"目隠し効果で楽しみ倍増なのか新聞紙で包まれていました。
http://image02.pita.st/tmp/5/5/6ifgvnjt_2.JPG

わくわくしながら、くぱぁと中身広げてみました!
すると、中から出てきたのは韓国映画の「猟奇的な彼女」です!
これにはMの僕もうれしいですが、DVD借りて来いと言っていた妹が何より喜ぶと思います。
http://image02.pita.st/tmp/11/14/6ifgvnjt_5.JPG

本当に楽しい宝さがしをありがとうございました!
332329:2007/08/17(金) 10:50:22 ID:zk3NLaik
>>331は画像が見れないのでこちらを見てください

東京は練馬区から千葉県の里見公園までバイクで行ってきました!
里見公園では猫がたくさんいておじさんが餌をあげてましたねぇ。猫ワラワラ
喉がカラカラだったんですが、一匹の白猫が水道に居座っていたので
仕方なく自動販売機で水を購入・・・・・。 水分補給が完了し、いざ発掘!

さてお宝を探しに行くかと河川敷沿いの里見公園をうろついていると、小屋を発見!
(実は4時出発をしていますので、>>329のレスをしたときには既に宝を目視しています。)
それと、前後して2chに発掘宣言をしてから写真を納めました。

まずは愛車とお宝を移しての記念写真です。(小屋の下からお宝を引き出しての撮影)
http://image01.pita.st/?c=6ifgvnjt_7&uk=zB7lSo30giFG&thumb=3
マルエツのビニール袋で厳重に密閉され、緩衝材"兼"目隠し効果で楽しみ倍増なのか新聞紙で包まれていました。
http://image01.pita.st/?c=6ifgvnjt_2&uk=zB7lSo30giFG&thumb=3

わくわくしながら、くぱぁと中身広げてみました!
すると、中から出てきたのは韓国映画の「猟奇的な彼女」です!
これにはMの僕もうれしいですが、DVD借りて来いと言っていた妹が何より喜ぶと思います。
http://image01.pita.st/?c=6ifgvnjt_5&uk=zB7lSo30giFG&thumb=3

本当に楽しい宝さがしをありがとうございました!
333329:2007/08/17(金) 10:52:41 ID:zk3NLaik
終わったと見せかけて続きます。

なんとお宝は一つじゃなかったとです!
中から出でるは二つのDVD、、、、、
http://image02.pita.st/tmp/10/10/6ifgvnjt_4.JPG
http://image01.pita.st/?c=6ifgvnjt_4&uk=zB7lSo30giFG&thumb=3

ウヒョーーー!これはこれは。もう夜のおかずに困ることもなくなります!
駅で拾った週間ヤングサンデーの創刊20周年記念のエロエロDVDもお役ご免です!
http://image01.pita.st/tmp/1/2/6ifgvnjt_9.JPG
http://image02.pita.st/?c=6ifgvnjt_9&uk=zB7lSo30giFG&thumb=3
いや、やっぱりおかずは多いにこしたことは無いので捨てられませんね。
次回にうめればいいですね

ここで私の愛車とお宝と江戸川のスリーショット
http://image02.pita.st/tmp/1/14/6ifgvnjt_10.JPG
http://image02.pita.st/?c=6ifgvnjt_10&uk=zB7lSo30giFG&thumb=3

では○○リングで片道2時間ちょいして疲れた体に鞭打って、
女体の神秘やら女性の肉体美の勉強をしたいと思います。
>>161さん楽しかったです!ありがとうございました!

画像直リン見れないかもわからないです。
@ピタを使用しました。URLは↓です。
http://p.pita.st/?m=6ifgvnjt
334329:2007/08/17(金) 11:10:30 ID:zk3NLaik
文と画像を合わせて見て欲しかったんですがうpロダを選び失敗したようです。
次回は埋蔵者としてオフロードバイクを駆使して林道にでも隠したいと思います。
今回は板違い的なあれになってしまいましたが、笑って許してください。
335774RR:2007/08/17(金) 11:35:20 ID:SYaGrdre
なぜテンプレを読んでゴウモツタソを使わないのかと小一時間。
336774RR:2007/08/17(金) 12:01:11 ID:jAsgt7vN
何も見れねー
>>329とりあえず死んでこい
337 ◆6UwPt39Lcs :2007/08/17(金) 13:15:37 ID:oAdd/c0F
>>332
いやぁ喜んでもらえてうれしっす
それじゃぁ妹を紹k(ry
もう1セットのDVD見られるといいですが・・・・・

画像が見えないのが残念!!
338 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/17(金) 13:40:18 ID:5gcrrV3U
発掘乙乙R!! ロストじゃなくてよかった。


>>336さん
( ・∀・)つttp://p.pita.st/?m=6ifgvnjt

死ねなんて言ってはいけません。
妹を紹介してもらえなくなるじゃないか。
339 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/17(金) 13:41:33 ID:5gcrrV3U
そーだ。>>333を踏んだ記念に肝試しツーもよろしくですw
340774RR:2007/08/17(金) 17:17:42 ID:LPWoUV6l
別人だけどロダ変更

東京は練馬区から千葉県の里見公園までバイクで行ってきました!
里見公園では猫がたくさんいておじさんが餌をあげてましたねぇ。猫ワラワラ
喉がカラカラだったんですが、一匹の白猫が水道に居座っていたので
仕方なく自動販売機で水を購入・・・・・。 水分補給が完了し、いざ発掘!

さてお宝を探しに行くかと河川敷沿いの里見公園をうろついていると、小屋を発見!
(実は4時出発をしていますので、>>329のレスをしたときには既に宝を目視しています。)
それと、前後して2chに発掘宣言をしてから写真を納めました。

まずは愛車とお宝を移しての記念写真です。(小屋の下からお宝を引き出しての撮影)
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187338044572.jpg
マルエツのビニール袋で厳重に密閉され、緩衝材"兼"目隠し効果で楽しみ倍増なのか新聞紙で包まれていました。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187338107759.jpg

わくわくしながら、くぱぁと中身広げてみました!
すると、中から出てきたのは韓国映画の「猟奇的な彼女」です!
これにはMの僕もうれしいですが、DVD借りて来いと言っていた妹が何より喜ぶと思います。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187338132822.jpg

本当に楽しい宝さがしをありがとうございました!
341774RR:2007/08/17(金) 17:21:09 ID:LPWoUV6l
終わったと見せかけて続きます。

なんとお宝は一つじゃなかったとです!
中から出でるは二つのDVD、、、、、
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187338184385.jpg

ウヒョーーー!これはこれは。もう夜のおかずに困ることもなくなります!
駅で拾った週間ヤングサンデーの創刊20周年記念のエロエロDVDもお役ご免です!
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187338224259.jpg

いや、やっぱりおかずは多いにこしたことは無いので捨てられませんね。
次回にうめればいいですね

ここで私の愛車とお宝と江戸川のスリーショット
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187338287541.jpg

では○○リングで片道2時間ちょいして疲れた体に鞭打って、
女体の神秘やら女性の肉体美の勉強をしたいと思います。
>>161さん楽しかったです!ありがとうございました!

画像直リン見れないかもわからないです。
@ピタを使用しました。URLは↓です。
http://p.pita.st/?m=6ifgvnjt
342774RR:2007/08/17(金) 17:27:47 ID:LPWoUV6l
業物タンのところの現行お宝スレは多分、これ1つ
他は流れたみたい
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=11448

改めて写真を整理してみると愛車はマウンテンバイクで
○○リングと書いているのはポタリングを意図している?
343774RR:2007/08/17(金) 17:43:05 ID:Sb2JLx37
発掘乙

>>340 激しく乙&サンクス
344329:2007/08/17(金) 19:50:34 ID:zk3NLaik
皆さん見ていただいてありがとうございます!そして、画像見れなくてすみませんでした><

>>340-341
見れるようにしていただき、ありがとうござます!
>>342
はい○○リングはポタリングです。
最初の写真で「チョイノリで行ったのか」と思ってもらい、最後の写真で「自転車だったのか!」と気づいてもらえてよかったです。
今日乗っていたのはマウンテンではなくロードレーサーなのですが、悪路は苦手ですが舗装路ならなかなか速いです。ダイエットモタノシイ
次回は是非ともぼっくんのセローさんに頑張ってもらって林道にお宝埋蔵したいと思います。

>>337
本当に楽しいポタリングでした。ありがとう〜。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187347256307.jpg
345ぴぽ:2007/08/18(土) 06:42:01 ID:j179N3Q5
いか豊漁めし2尾もおいしくいただいたので
今日になってから四国に行くつもりで出発したんですが
米原の本線料金所の撤去工事やってるんですね。
もしかして北陸道経由でループ旅ができるように?

思わず北陸道に入って、現在、神田PAで休憩中です

お宝持ってきてはいるんですが、埋蔵できないかも。
346774RR:2007/08/18(土) 16:40:45 ID:j0YbJNE3
埋蔵よりもツーリングを楽しんで下さい(・∀・)y
347774RR:2007/08/18(土) 23:53:46 ID:Og4EKJ+Q
>>346
300円で無事、ループ旅できました
同じ高速でもいつも通るところとは雰囲気も違って楽しかったです

だけどあまり通らないと思うルートだったので
回収を考えると埋蔵できませんでした
また今度、どこかに埋蔵します
348774RR:2007/08/19(日) 20:10:10 ID:X/9bXLa1
300円ループいいなぁ。
一方俺は部品取りをバラしていました。
349774RR:2007/08/20(月) 23:55:49 ID:Vmt8YHd9
ちょっと保守しますよ
350774RR:2007/08/21(火) 09:19:50 ID:EIYZeH7P
保守上げしとくね☆
351774RR:2007/08/21(火) 09:50:14 ID:3GorEHPT
キリ番を踏みましたねフヒヒヒヒ
352774RR:2007/08/22(水) 08:39:36 ID:yiQZDf09
新参スマソ。

押し入れ整理してたら出てきた無修正アニメDVD(10年物)とか埋蔵して良いですか?
353774RR:2007/08/22(水) 09:07:43 ID:1BCkwz12
需要があれば誰かが発掘に行くでしょう
なければまた自ら掘り起こしに行くという

とりあえず埋めてみては?
354774RR:2007/08/22(水) 09:22:07 ID:bHshaaYn
352さん、僕の家の近くに埋めてくだちい。
355774RR:2007/08/22(水) 10:42:51 ID:yiQZDf09
>>353
なるほど、ありがとうございます。

>>354
僕は関西ですが・・。
何処がご希望ですか?
356774RR:2007/08/22(水) 10:53:32 ID:16W3FXun
>>354とは別人だが
俺京都に埋めてほしい
おねがい
357774RR:2007/08/22(水) 11:35:28 ID:yiQZDf09
京都・・・んじゃ亀岡の辺りにでも埋めようかと思います。
バイク修理が終わってからなので9月中旬頃になりますがよろしくです。
358774RR:2007/08/22(水) 11:49:43 ID:16W3FXun
楽しみぜよ
359774RR:2007/08/22(水) 12:05:04 ID:nRDZPUDb
ちょっと亀岡までのルート検索してくる
360774RR:2007/08/22(水) 14:59:30 ID:16W3FXun
取り合いでバトルになっちまうYO
361774RR:2007/08/22(水) 17:33:08 ID:q5aGjJzm
無修正中国土産DVDは京都付近で需要ある?
362774RR:2007/08/22(水) 18:47:09 ID:u8Vc9WvM
法に触れるものは自己責任で
363774RR:2007/08/22(水) 18:49:05 ID:ekBk46IW
今年の夏は京都が暑い
364774RR:2007/08/22(水) 19:21:52 ID:W05a9bTM
そうだ 京都へ行こう
365774RR:2007/08/22(水) 22:12:22 ID:Gjdc9fnC
そう 妥協といこう
366箱玉 ◆new0zx9rck :2007/08/23(木) 23:46:55 ID:QCjuJfbb
遅れ気味纏め
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池     .埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.       埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【3--794】 04/30埋蔵 N:39.041613, E:140.194598(WGS84) 埋スター:794くらい◆1oAjsPidAY氏.--- 08/12 ロスト No,22ぴぽ◆O920563mv2氏 確認
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)        .埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見       (・∀・)恐山どうでした?
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)             埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4--161】 07/08埋蔵 市川市里見公園下河川敷駐車場小屋 埋スター:◆6UwPt39Lcs氏.---------- 08/17 329◆diM05qhRHM氏 発見
【4>>165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場      埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見
【4--222】 07/14埋蔵 長野〜群馬県境ぶどう峠         埋スター:222◆Mw5tUwguW2氏.------ 08/04 270氏 発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html
キリしメ!
(・∀・)つ☆ハンターNo,40☆ 329◆diM05qhRHM氏 【4-161】
367774RR:2007/08/24(金) 09:02:15 ID:frsdJEsY
宝玉さんマトメ乙です上げ
368774RR:2007/08/24(金) 09:03:17 ID:frsdJEsY
なんかいろいろ混じったみたいw
箱玉さんだろ。。。誰だよ宝玉ってwwwwww

すんませんです・・・
369宝箱玉 ◆new0zx9rck :2007/08/24(金) 09:51:10 ID:ps28Koon
>368さん
(・ω・)キニシナイガナ
370774RR:2007/08/24(金) 10:39:09 ID:hpKX8XCp
ミミックktkr!
371 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/24(金) 15:15:58 ID:s52LUWcu
箱玉さんのジッパーを開けるとお宝が入っています
372774RR:2007/08/24(金) 15:37:19 ID:1iwziD59
珍しい宝か?
ホモセクシャル乙
373774RR:2007/08/24(金) 19:32:18 ID:UVFLkbf3
さまに珍宝
374ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/08/24(金) 21:00:37 ID:CTyx+nSM
中央道 坂城インター出口
埋蔵した帰りに撮影しています
インターを出てすぐに右に曲がり、FZ6Sの後ろに見えている道に入ります
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187955788302.jpg

道なりに進むとすぐに葛尾霊園があります
埋蔵箇所はカンバンに記入したとおり、霊園の一番奥になります
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187955897819.jpg

霊園の一番奥には林道屼岨(ゴッソ)線の入り口があります
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187955920772.jpg

白い不法投棄禁止の看板の近くに立ち、黄色い屼岨線の看板方向を振り返ります
正面左の木の後ろに古い屼岨線の看板が落ちているのですが、回り込まないと見えません
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187956061631.jpg
375ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/08/24(金) 21:08:45 ID:CTyx+nSM
2つの看板が見える別アングルから埋蔵箇所を示します
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187956133318.jpg

埋蔵箇所から不法投棄禁止の看板を見たところです
草と段差で見えていませんが、
足元の埋蔵箇所から不法投棄の看板の間には林道があります
尚、写真では落ちている看板の下から埋蔵品が覗いていますが
実際には写真を撮影した後に看板をずらしてありますので
ここまではっきりは見えていません
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187956157350.jpg

どこに埋蔵しようかなとぶらぶらしていたら
不法投棄の看板のうしろの木にカブトムシがいるのに気がつきました
でお宝と一緒に記念撮影
捕まえませんでしたが、発掘の時にいるかどうかは知りませんw
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187956188490.jpg
376 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/24(金) 22:13:33 ID:s52LUWcu
埋蔵乙です!(・∀・)y
377箱玉 ◆new0zx9rck :2007/08/24(金) 23:21:25 ID:knE56mVY
>>374-375 ぴぽさん乙です。
 、 y
(゚Д゚) 南下今年は♂少なくないですか?


>>371-373

  ├|||||||||||||||||||l┤
   ├l||(・∀・)ノシ < 開 け な い か
   ├l|||||||||||l┤
    ├l|||||||l┤
    ├l|||l┤
     ├l|l┤
     |д┤
     / |┤
     ◎l┤
     ├l┤
     ├l┤
     |_|
378774RR:2007/08/25(土) 00:43:36 ID:wtjMBncL
開けちゃらめぇぇぇw
379ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/08/25(土) 04:49:46 ID:rMPJxk5h
午前2時の富士霊園前で記念写真をとってきました
よく見るとシートの上に置いたメットの中にスキー帽で顔を隠した霊が!!
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187984304225.jpg

それはそれとしてお宝の埋蔵箇所の写真
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187984334928.jpg
暗くて何も見えませんw
埋蔵箇所は前回と全く同じです
まとめスレのこちらを見てもらえば完璧です
ttp://sirangana.the-ninja.jp/challenger2-5.html#816

埋蔵状態
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1187984370693.jpg
380ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/08/25(土) 05:01:06 ID:rMPJxk5h
>>377
どうなんでしょう
今年も採りには行ってないので
捕まえたのは自宅の網戸を歩いていたクワガタ2匹とカブト1匹
それと今回遭遇したカブト1匹だけです
そういや、自宅で捕まえたのは3匹ともメスでしたが・・・
381774RR:2007/08/26(日) 12:16:35 ID:ZFkepx/P
ぴぽさん連続埋蔵乙乙Rです(`・ω・´)b
382774RR:2007/08/27(月) 01:21:03 ID:r01GL4Y/
保守しときますよ
383774RR:2007/08/27(月) 09:47:26 ID:GqSHjPDl
>>375
>>379
何を埋めたの?
物によっては取りに行くかも
384774RR:2007/08/27(月) 11:34:26 ID:K/1AxOgT
>>383
発掘しに行けばわかるさ
385774RR:2007/08/27(月) 12:27:26 ID:+hqG7/86
何があるか確認したうえで発掘に行って楽しいか?
386774RR:2007/08/27(月) 14:55:44 ID:oPAIQ8xq
中身がわかってても
もし>>352さんの宝なら
発掘してうれしい
387 ◆V4/xGh2fZU :2007/08/27(月) 15:09:34 ID:sTT8BEhq
昨日、ツーリングのついでに埋蔵してきました。
ttp://sirangana.the-ninja.jp/070826_tsukuba/070826_tsukuba.html
388774RR:2007/08/27(月) 15:18:23 ID:oPAIQ8xq
残念つくば遠いし行けん
誰か関西で頼む
389ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/08/27(月) 20:09:38 ID:2URJfgAa
>>383
テンプレを読んでないような気配がしますが大丈夫っすか
ツーレポ必須だし、いらないものだったら帰宅後こっそり捨てることですぜ?
390774RR:2007/08/28(火) 01:44:21 ID:xel7NR5i
>>388
ぜひ埋めてくださいな
391774RR:2007/08/28(火) 01:45:48 ID:XvQOwS28
秋になったら滋賀あたりまで埋めにいきたいです><
392774RR:2007/08/28(火) 17:48:52 ID:hpayWoRs
>>388
埋スターとして参加すればよいのでは?
393774RR:2007/08/28(火) 19:17:13 ID:uH+9/gxh
9月頭から北海道に一週間ほどいくんだが
記念に埋めたい。。。。
でも埋蔵するものがないw
394774RR:2007/08/28(火) 21:04:56 ID:m2Gi5S1j
しかも、もし誰も発掘に行かなかったら
回収に行くのが大変だねw
395393:2007/08/29(水) 02:43:17 ID:nHjk1A0j
>>394
そう そこが一番の問題だわ
発掘されなくても大丈夫なもの(植物系)でももってくの大変だしなぁ・・・・
あきらめようw
396箱玉 ◆new0zx9rck :2007/08/29(水) 07:35:27 ID:P9KaffEZ
遅れ気味纏め
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池     .埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.       埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)        .埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)             埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4--161】 07/08埋蔵 市川市里見公園下河川敷駐車場小屋 埋スター:◆6UwPt39Lcs氏.---------- 08/17 329◆diM05qhRHM氏 発見
【4>>165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場      埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見
【4>>374】 08/24埋蔵 中央道 坂城インター出口           埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>379】 08/25埋蔵 静岡県小山町富士霊園前         埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>387】 08/26埋蔵 茨城県加波山東屋               埋スター:No,06◆V4/xGh2fZU氏 ----- ★未発見
379のレポ↓
ttp://sirangana.the-ninja.jp/070826_tsukuba/070826_tsukuba.html

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html
397774RR:2007/08/29(水) 12:49:51 ID:KYovblpD
箱玉サンまとめ乙上げ
398774RR:2007/08/29(水) 17:51:34 ID:wGqtFH9A
>396
【4>>374】 08/24埋蔵 中央道 坂城インター出口
って中央道じゃなく上信越道の間違いかな?
399ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/08/29(水) 19:14:25 ID:rbhaRQfP
>>398
申し訳ない
確かにジャンクションを曲がってますので中央道じゃないですね
400774RR:2007/08/29(水) 19:52:36 ID:0J3/q3ZF


★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの?  一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス  なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆


401774RR:2007/08/29(水) 20:06:47 ID:oDg9HW/w
スマソン。俺も確認せずに書いちった。
帰ったらまとめサイト直しておきます。
402774RR:2007/08/29(水) 22:25:06 ID:28MamNw+
あ〜くそ!
こんのスレがあるのをもっと早く知っていたら、短い夏休みに宝探しに行ったのにぃ〜。
(´・ω・`)しょぼ〜ん。
403774RR:2007/08/29(水) 23:45:05 ID:xbLbH2sH
>>402さん
地味に続けていますので、休みが取れたらぜひ参加して下さい。(・∀・)y
404774RR:2007/08/30(木) 01:22:00 ID:ScE0UlqJ
>>403
レスどうもありがとうございます。
秋の連休休めたら参加したいとおもいます。

...とれるかなぁ(^^;
405774RR:2007/08/30(木) 19:37:11 ID:0qUIbYox
ちょとあげますよ
406774RR:2007/08/31(金) 15:59:31 ID:si/GgnSh
保守しますよ
407774RR:2007/09/01(土) 11:34:09 ID:ua62FdPb
あげ
408774RR:2007/09/01(土) 11:42:54 ID:G1T2kCrl
age
409774RR:2007/09/01(土) 23:46:01 ID:yhNMxUee
ここに慣れていなくて恐縮ですが。

>>396の中の1つに行かせていただきます。
写真を撮る感じで、ここで報告すればよろしいでしょうか?。
410774RR:2007/09/02(日) 00:41:01 ID:4NiszXcX
>>409
>>4の前半に発掘に行く人の心得があります
バッティングする可能性を避ける為に、どこに行くか事前にここで宣言してくださいね〜

写真はツーリングの雰囲気と、お宝が判るように撮れればベストです
業物さんのところに>>5の後半にある要領でアップしてください
現行のお宝スレは次のところです
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=11448
411774RR:2007/09/02(日) 01:59:21 ID:UlH/2NG9
>>410
アドバイス大感謝。

では、>374を近日Get予定です。
大して遠くないので、ツーリングって感じではないのですがね。
412(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/02(日) 02:01:49 ID:z5lkKmNi
おまえらみんな三輪車にでも乗ってろよ



低脳共め
413 ◆TOURERRfU. :2007/09/02(日) 02:02:11 ID:UlH/2NG9
スミマセン、>411です。
コテトリップを付けておきますね。

墓地近辺という場所が場所なだけに、
不審者に見られぬよう頑張ります。
414(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/02(日) 02:02:55 ID:z5lkKmNi
>>413
低脳がトリップなんぞつけるな



このボケが!
415 ◆TOURERRfU. :2007/09/02(日) 02:04:36 ID:UlH/2NG9
ちなみに、本気でトライクの購入を検討中デス(´ー`)。

416(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/02(日) 02:06:47 ID:z5lkKmNi
>>415
うるせえボケ!



お前は出てくるな
417 ◆TOURERRfU. :2007/09/02(日) 02:09:03 ID:UlH/2NG9
トライクが何なのか、調べるにの結構な時間がかかったみたいですね。

しかし、出てくるなと言ってくれて助かりました。
言われた通り、寝ることとします(´ー`)/。
418774RR:2007/09/02(日) 02:11:17 ID:48hpTXu7
きんもーっ☆
419774RR:2007/09/02(日) 02:11:20 ID:MZu49yIS
小学生はさっさと寝たら?
420774RR:2007/09/02(日) 02:12:17 ID:MZu49yIS
なんだか>>417に言ったみたいで悪いな…
421(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/02(日) 02:14:25 ID:z5lkKmNi
>>420
ホントは>>417に言ったんだろ
低脳のくせに言い訳すんな


三輪車にでものってろボケ!
422ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/09/02(日) 03:02:27 ID:4NiszXcX
>>411 ◆TOURERRfU.さん
蜘蛛の巣に注意してください
私は突っ込んじゃいましたw

実際に日が決まったら再度書き込んでもらった方が安心ですよ
近日中とか曖昧に長期間引っ張ると誰か行っちゃうかも
423774RR:2007/09/02(日) 06:50:23 ID:kOlK5yhB
(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k は、二年前からバイク板に張り付いてるアホですw
免許も無く、バイクすら持てない、ただの荒らしww

みんなでスルーが一番だよ
424774RR:2007/09/02(日) 10:19:15 ID:Bt5KgfPY
今、富士霊園の近くにいるのでお宝発掘してきます!
425 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/02(日) 11:17:19 ID:qpWAn8tE
イッテラー(・∀・)ノシ
426774RR:2007/09/02(日) 12:10:30 ID:Bt5KgfPY
お宝ゲットしますた!
今、たかちゃんうどんで肉うどん食ってます
427ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/09/02(日) 21:29:08 ID:4NiszXcX
>>426
もしもし?
428 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/02(日) 22:11:57 ID:qpWAn8tE
レポwktk(・∀・)
429(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/02(日) 23:35:56 ID:z5lkKmNi
>>423
うるせえカス!





ワシを誰だと思っとるんや
430774RR:2007/09/03(月) 00:37:55 ID:vzCg/4Ae
だっ…


誰?
431774RR:2007/09/03(月) 10:56:02 ID:MRns93wo
>>(・∀・)凸 #0723
悪いことは言わないからもっと暴れ甲斐のあるスレに行きな・・・
432774RR:2007/09/03(月) 13:22:59 ID:EY6WesDq
>>429
冨田林のカスニートだろw
さっさと免許取れ&もう来んなw
433(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/03(月) 15:26:30 ID:1o1o0sqR
てす
434 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/03(月) 18:39:32 ID:cRSKoH+K
まあまあまあ。まったりいきましょ。
酉プーつけてくれているんだから、
専ブラの機能を有効活用しましょう。
435(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/03(月) 18:53:36 ID:YyrDZbQu
>>433
ニセモノめ!(゚Д゚)ゴルァ
436(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/03(月) 18:56:20 ID:C11h6Qgv
んじゃ俺もテスツw
437(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/03(月) 19:02:35 ID:7D4r8Yr6
流れに乗って俺もテスツw

>>426
レポ、お待ちしています
438774RR:2007/09/03(月) 19:05:52 ID:YyrDZbQu
>>436
またニセモノか!(゚Д゚)ゴルァ
439(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/03(月) 20:42:42 ID:oSpOodoE
じゃ、専ブラ入れてる俺もテスツ
440774RR:2007/09/03(月) 23:15:54 ID:8Y7ONIkm
こんばんわ\^o^/
もりあがってますね

足利の芋ようかん
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardEatRes/img-box/img20070820184529.jpg
買いに行くついでに
R293の旧道、越床峠付近
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1188824395784.jpg
見て、出流原弁天池行って来ました。

宝物はありませんでした!
441774RR:2007/09/04(火) 00:33:50 ID:fAlRky//
今日はボクの誕生日です。
ダレもなにもくれないので、取りにいってもいいですか?

…つくば山中に。

こんな時間ですけど。

相棒はAPE100。
442774RR:2007/09/04(火) 00:37:01 ID:fAlRky//
あ、ねらうお宝は>>387ね?

明日仕事だけど初参加ゴー ヽ(´ー`)ノ

お供:APE100
    ヘッドライト+懐中電灯
    F903i(のナビ)

443774RR:2007/09/04(火) 00:44:49 ID:UhUOhVXM
がんがれ!
444774RR:2007/09/04(火) 00:57:20 ID:QpOqooFU
>>440さん
乙ですた! 羊羹うまそうw
お宝はありませんでしたか。(´・ω・`)
これに懲りずまた参加して下さいねー。

>>441さん
誕生日おめでトウッ!☆-(ノ ゚∀゚)八(゚∀゚ )ノ イエーア
深夜だと思いっきり肝試しができそうなところなのに
ムチャシヤガッテw

お気をつけて。(・∀・)ノシ
445 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/04(火) 00:59:43 ID:QpOqooFU
俺って呪われていると思うんだ。









l||li _| ̄|○ il||l
446774RR:2007/09/04(火) 06:21:00 ID:HK2gxhL+
な、なにがあったんだ?

















誤爆?w
447774RR:2007/09/04(火) 06:31:58 ID:+dTyHqQY
キリ番踏んだからだと思うんだな>>446
448774RR:2007/09/04(火) 10:50:22 ID:bI/wfRky
>>426
もしかして、またレポ無し?
同じ人が繰り返してたりしないよね?
449774RR:2007/09/04(火) 12:26:37 ID:2jc+xxlI
みんなで楽しんでるんだから
レポートほしーぜよ

宝だけ取りやがって
泥棒かよ
450774RR:2007/09/04(火) 13:09:48 ID:IXspRSq+
getしました!てのが
報告=レポートだと思ってるんじゃね?
451 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/04(火) 13:24:56 ID:93xpzxhs
こういうのは盗掘扱いでいいよね。
452774RR:2007/09/04(火) 14:02:42 ID:iEjWKkvc
報告が1行は寂しいでごわす
本人が楽しんだ感すら伝わらない

でもどれくらい書いたら
いい感じのハンターになれるかな?
453774RR:2007/09/04(火) 14:20:39 ID:BlMCbNgD
せめて写真はほしいよね、どんな宝だったかとか
発掘レポを楽しみにしてる人もたくさんいるんだし
454774RR:2007/09/04(火) 14:27:54 ID:WNPwa7u+
平日の昼間にアゲるんだぜ?


だって夏休み中なんだもん
455774RR:2007/09/04(火) 14:32:23 ID:7dseFVil
おれか?
間違えてあげちまったスマン
456774RR:2007/09/04(火) 14:32:53 ID:ierLq+3J
欲を言うならロストしたならロストしたで、
その現場の写真を添えてほしいなとか言ってみる。
457774RR:2007/09/04(火) 14:43:35 ID:GaTNfUTI
おー
みんな写真を求めてるんだな
今度関西に宝がきたら出陣するであります
458 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/04(火) 15:36:45 ID:93xpzxhs
ああしろこうしろとガチガチにするのは嫌なんですけどね。
開けたら閉めましょうとか、点けたら消しましょうとか、
やって当然の事を張り紙にしているようなダメな会社ってあるじゃん。

テンプレとか過去のレポを見ていれば、自分はどうすればいいのかわかると思うんですよ。
基本はツーリングなんだから、その道中の写真も欲しいし、
どんなお宝が隠されていたのかも知りたいし。

でもあまりこういうのが続くと、頭にくるというより呆れる。
パソコンがぶっ壊れたとか携帯も壊れたとか
ネットカフェに行く金も無いとか代行レスを頼める友人もいないとか
そういう事だったら仕方ないなって思うけど、
ちゃんと責任を持ってやって欲しいと思う。
459774RR:2007/09/04(火) 17:14:06 ID:BFvKrnMJ
わかりました
ガチガチは良く無いけど
1行レポートはやめれってことですね
あと出来れば写真
460774RR:2007/09/04(火) 18:52:29 ID:wXb2+ZHN
ビードブレーカーって埋蔵物として認められる?
バイクに積めないからダメ?
461426:2007/09/04(火) 20:14:34 ID:Q/0irwUM
>>426です。
宝探しツーリングの後、疲れてすぐ寝てしまい起きたら朝でしたorz
今日も残業で帰るのは午前様になるので
明日起きたらうpしようと思います。


ただ、発掘現場の写真は撮ったんですがその他は撮ってませんでしたorz
462ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/09/04(火) 20:29:22 ID:PC73FuQe
>>426
いや、レポがあることさえ判っていれば遅れても全然okっす
当然仕事と健康優先でお願いします

でも怪しい書き込みも間に入ったりで、私も、またかよって思ってました^^;
463440:2007/09/04(火) 21:30:23 ID:UhUOhVXM
やあ (´・ω・`)

うん、済まない、カメラ持って行かなかったんだ…、
携帯は宝探しツーリングモバイル見ててカメラ起動するの面倒だった (^_^;)

バイクに箱付いて無いから荷物持って階段上がらなきゃだし…
もう暗くなってきて周りに蚊がブンブン飛んでるし…
。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 ウワーン









ごみん m(_ _)m
464774RR:2007/09/05(水) 00:29:17 ID:mJ9U2qn2
>>460
「でっかいよ」と予告があれば可かと

暇見てまた埋めてこようかと思うけど、東北だと幹線国道周りの方がいいみたいだね
そうなると場所に悩むなぁ
465774RR:2007/09/05(水) 01:35:56 ID:Lk5Z0Gv5
携帯カメラの起動が面倒ってもうアホかと
466774RR:2007/09/05(水) 02:43:11 ID:VhWOTPbx
まとめサイト携帯用が更新されてないのは
俺だけ?
467426:2007/09/05(水) 09:32:06 ID:ERjKIKT1
というわけで>>379のお宝を発掘しに行ってきました。
あいにく天気は曇り空で時々雨もぱらついてましが久々の休みなので強行してきました。
ルートは246を西へ下って富士霊園でお宝を発掘し、富士あざみラインへ。
その後、山中湖をまわり吉田うどんの有名店である「たかちゃんうどん」で昼食
そのまま道志〜宮ヶ瀬〜自宅というルートでした。

で、いきなり発掘現場です。

富士霊園入り口
ttp://vista.undo.jp/img/vi8895097340.jpg


右側の電柱の根元にお宝があるはずです
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8895105069.jpg


ありました
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8895112281.jpg
468426:2007/09/05(水) 09:32:54 ID:ERjKIKT1
富士あざみラインは一応登ったんですが完全に雲の中で視界30メートルほどしかなくすぐに下山しましたorz


たかちゃんうどんはこちらを参照
ttp://www.ntv.co.jp/burari/990911/info7.html

有名店のはずなのに観光客の姿は無く、地元の人の寄り合い所的なふいんきでした。
味は田舎味噌風味?で結構美味しいです。


今回走ったルートです(わかりづらい)
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8895121058.jpg


途中でキリ番GET!
ttp://vista.undo.jp/img/vi8895130983.jpg
469426:2007/09/05(水) 09:37:55 ID:ERjKIKT1
お宝の中身はこちらです。

梱包状態
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8895141883.jpg


中身はファイナルファンタジーのストラップと何かのアニメのキーホルダーと怪しいDVDでした。
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8895150075.jpg


怪しいDVDを早送りで再生してみました。
ttp://k004.sakura.ne.jp/k004/src/minivan2568.zip.html DLKeyは「11」

これ以上は都合により写せないので創造にお任せしますw


このDVDはまさしく「お宝」でした!
ぴぽさん良いものをありがとうございましたw


何故か業物氏のところに繋がらなかったので他のところにうpしました。
470774RR:2007/09/05(水) 09:49:21 ID:84gJaIU3
とりあえず乙!!
471774RR:2007/09/05(水) 09:58:04 ID:m4jvU1PV
だから何故ゴウモツを使わないのかと小一時間
472774RR:2007/09/05(水) 10:28:10 ID:jJ5BlX+I
>>426
GJ!!(*゚∀゚*)b
やっぱこのくらいのレポをうpしてくれると
見ている方も実に楽しいですな(*´ー`)
カッチョイイアプリリアも見れておいらは満足でつw
473774RR:2007/09/05(水) 10:31:46 ID:jJ5BlX+I
ちうか>>441さんが筑波山から帰ってこない件について・・・
474441:2007/09/05(水) 13:55:04 ID:HDXsX/5r
あーw

ガケから落ちたわけではないですがw
なにぶん仕事人なもので、レポ遅れすいません(´・ω・`)

いってきましたよ。>>387

ボクチンのお誕生日、9月3日。
その23:59:99ギリギリまで待っても、ダレからもなにもない。メールすらねえよ。オイ ('A`)
おかしい。脳内ではモテモテなのに。
これはなにかあるな、と思ってこのスレ開いたらやだなぁ♪
ボクのためにつくばの山中にぷれれんとなんか隠してあるじゃーん。コイツメー
「べべべ別にあんたのために置いたんじゃないんだからね!(゚听;」(事実)
素直じゃないなぁハニー。

と、妄想でアイドリング完了。
475441:2007/09/05(水) 13:56:20 ID:HDXsX/5r
出発地はつくばみらい市、あいかわらずハズかしい市名だ。
「後進国=発展途上国」との言い換えの方程式だと考えていただければ、どんな土地なのか理解していただけるかと思う。
以前「みなとみらい市」と間違われた。ていうか「みなとみらい市」なんてないし。

目的地・加波山山頂神社までは約60kmと読む。100ccのバイクにはちょうどいい距離だ。
山頂付近が約束の地だが、>>387氏は原付で無酸素登頂に成功しているので、ダートも少々有りとは言え、悪路ではないだろう。
バックパックにヘッドライトと懐中電灯、ツーリングマップルをつめこむ。
深夜1時出発。天候は晴れだが、走れば少々肌寒いくらいの気温だ。

県道19号線を北上、山中でのトラブルも想定し、つくば市で満タン給油。
国道408号→県道41号線へとAPEをひた走らせる。
http://p.pita.st/?qbq0bivw
476441:2007/09/05(水) 13:57:00 ID:HDXsX/5r
正直、茨城には3ヶ月前に越してきたばかりだ。
土地勘はゼロに近い。
頼りはツーリングマップルと携帯に装備されたナビ。
しかしこの携帯のナビソフト(ゼンリン)は曲者もいいところで、電池をバカ食いするばかりでなく、
国道の立体交差の真上で「左折です」とか言いたれるタカハシレーシング仕様。
記録用カメラ/Liveの任も負う携帯なだけに、電池の消耗は避けたい。
また遅すぎる指示で道を間違えてタイムロスをしたくない。
明日は仕事なのだ。できれば4時までには戻ってきたい。
477441:2007/09/05(水) 13:57:59 ID:HDXsX/5r
県道41号線を北上。
桜川方面へ走る。コンビニで小休止してマップルでルートを確認。
県道218号線の黄色い線が加波山を横断し、分水嶺に一本杉峠。
ここから左で目的地付近になるはずだ。
目的地周辺の道路はこの県道218号線以外、市街地道路と同じ白線であり、道路事情が読めない。
以上から、もっとも整備されているであろう218号線を迷わず選択した。

時刻は2時を回ったくらい。これは余裕でお宝ゲットだ。
478774RR:2007/09/05(水) 13:59:23 ID:HDXsX/5r
41号線から218号線への右折を探しゆっくりと真壁町内を北上。
山越えの県道であるからには、青看板くらいあるだろう…。
いや、ない(反語)

基本的にこの道から加波山を抜けて石岡方面に抜けれそうな道そのものがない。
なんとか民家の塀の下のほうにへばりつく「加波山神社→」という看板を発見し、
進路を山へと向ける。

─1分で加波山神社到着。
479774RR:2007/09/05(水) 14:00:37 ID:HDXsX/5r
(・3・)アルェー? ぜんぜん山頂じゃないしィー?

調べてみると恐ろしい事実が発覚してきた。
この加波山。
山岳信仰のメッカ。
いたるところに神社神社。てか山まるごと加波山神社。

大変に危険な香りがしてきた。加波山神社ヤバイ。
ここは加波山神社の本宮、とやららしい。
じゃ山頂の神社ってナニよ? ってことになるけど、
それはオレにもわからない。ヤバイ。

とにかくわかったのは、神社は218号線沿いではない、ってことだ。
それをとにかく発見せねば。
http://p.pita.st/?fljghdab
480441:2007/09/05(水) 14:01:23 ID:HDXsX/5r
本宮周辺を走り回る。
町道なのか県道なのか、それとも私道なのか。
どこをどう通っても区別がつかない交通量(だれもいない)と整備具合だ。
標識もない。普通峠道なら、山向こうの町まで○kmとかあってもいいはず。
それがない。

ここは一発、適当に行って見ることにした。

石屋の群れを抜け、1kmも走らせると、道はダートに変わり、緑はその存在を許さん
とばかり覆いかぶさっている。

ダートがあるとは聞いていたが、これは…出現が少々早すぎでないかい?
しかし…突撃ィィ!!
そして登る。登る登る。
登るったらない。
481441:2007/09/05(水) 14:03:31 ID:HDXsX/5r
つづらおり? ワインディング?
バカ言うな。
男なら目的地まで一直線よ!!

というきわめて短絡的な道路建設!
ていうかコレ銀河鉄道999のレールかなんかですか?
斜度20度位とかだし。
お宝は機械のカラダですか?

そんなんでヒイコラあがってゆくと…どんずまりにハイ

「加波山神社」(ほこらバージョン。ひどいよメーテル)

これを2回繰り返す。
どこだよ県道!!
482441:2007/09/05(水) 14:04:26 ID:HDXsX/5r
41号線まで戻り、3回目にしてようやく県道のヘキサを発見。
(ここら辺から冷静さを欠きはじめる)
そのころから「アタック」という単語がぼんやりと浮かび始める。
そう、エベレストを目指す登山家が山頂を極めんとするとき使うあのアレだ。
筑波山系は半弦の月のなか、黒々と横たわっている。
あとは走るだけにすぎない。しかし…
この県道218号線がまさかあんなとは…
483441:2007/09/05(水) 14:05:09 ID:HDXsX/5r
詳しくは書けない。私のつたない文章力ではそれを表現することは出来ない。
結論から言って、お宝ゲットにはならなかった。
たどり着けないし。
ムリ。ムリっすマジ。
http://p.pita.st/?wlootr0f

深夜3時に「バイクで修験道」とかムリですから。
登った。
相当登ったよエエ。でもムリ。

なにをバカなこの根性ナシが!

とおっしゃられる方は、こちらをどうぞ。
http://www.geocities.jp/wxfff590/ittponnsugitouge.html

失敗はルート選択。
ピンポイントでババを引いたのが敗因。
しかもやってはいけない東側からのまさしく「アタック」
ここはなんだ? アイガー北壁か?

つぎはルートを変えて…必ずや雪辱する!!
484774RR:2007/09/05(水) 14:27:44 ID:jJ5BlX+I
>>441さん
乙でござんした・・・
とりあえず無事に帰って来れたようでよかった・・・(;´ー`)
485774RR:2007/09/05(水) 16:02:41 ID:ibUUEyLP
>>426さんレポ乙です!
RSカコイイ(;´Д`)ハァハァ

>>441さん超乙!
加波山神社のことは全然知らんかった。まさかそんなにあるとはw
県道218号は十数年前にJOGで走破したけど、今はさらに酷い
道になってるのかな?

それにしても茨城県の道路標識はヤバイ。○○はこっちですよという
標識がありながら、その先が無い事が多くて困る。
あれ?突き当たりだけど、どっちに行けばいいの?というパターンが
多すぎてよく迷ったなー。
486774RR:2007/09/05(水) 17:57:27 ID:nBV6YYEc
田舎の県道はどこもそんなもん。
487ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/09/05(水) 18:53:48 ID:Yc0/b7Mn
>>483のリンクを見て>>441さんには悪いですけど爆笑してしまいました
こりゃあ昼間でも絶対に無理っすよね、ここに深夜に行っちゃうとは
マジで遭難するところでしたねw
レポ乙です

>>426さん
レポ乙です
でも動画はやばいってw
あの中国地方で入手したもので、元はほとんどかかっていません
(パスポートが必要な)     (げん)
488774RR:2007/09/05(水) 21:48:08 ID:hWicuOyg
つか、>441を発掘者として称えてはダメだろ
携帯のカメラを起動させるのがめんどいって・・・
とりあえず死んどけよ
489774RR:2007/09/05(水) 22:05:37 ID:aMnHZJ5g
>>488
そりゃ>>440だろ。
>>441は別人だからよく嫁。

>>426
その動画はまずいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490774RR:2007/09/05(水) 23:29:13 ID:u0hxBBhd
>>474
おまwwww
23:59:99ってもう次の日wwwww
491774RR:2007/09/06(木) 00:04:00 ID:TEz9L4Gr
国土交通省道路局有料道路課という、高速道路の総元締めが「新たな課題に対応した今後の有料道路のあり方について」 と題して国民から意見を募集しています。
二輪車は事務の煩雑化を理由に割高な料金を押し付けられています。
意見を言うまたとない機会です。
皆さん、以下のリンクにアクセスして意見の投稿をお願いします。
http://www.jmar.biz/torimatome/
現在、有料道路部会から22ページの中間報告書が出されていますが二輪車の料金体系の見直しについては一言も触れられていません。
今回の意見募集で声をあげる(インタネットでの投稿をしないと) 国民には二輪車の料金見直しに関する要望は無かったことにして 話が進んでしまいます。
これは私一人が書いても駄目で沢山の人の意見があって初めて 無視できないものになります。
現在の二輪車料金体系に違和感を感じる方は よろしくお願いします。
今回の意見募集はバイク月刊誌の動きを封じるように本日9/3(月)〜9/18(火)17時までと短い期間で設定されています。
なお、バイク料金の見直しはそもそものアンケートに入っていないのでホームページ上の設問Q−12に自由意見として記入することになるかと思います。
意見例:
・二輪車は自動車より道路を傷めないのに料金が高いのは不当である。
・ETCという事務コストがかからない手段が普及しキャンペーン料金等各種の
事務コストが増加するサービスを実施していながら、二輪車のみ事務コストを理由に差別的な料金体系としているのは怠慢である
等々
本件、バイク関係者に広く展開願いたく皆様のご協力をお願いします。
492409(411・413) ◆TOURERRfU. :2007/09/06(木) 01:35:20 ID:LskJmuru
まだ微妙に慣れておらず、
しかも明確な宣言もせず、
実は逝ってきてしまいました!。
一応の挙手はしていた>>374のミッションです。

まず、面白い企画と発案実行者様に感謝です。
実は大して家から遠くありません。
ツーリングというより、散歩です。
格好良いレポートは出来ません。
>>458とか読むと、正直、
やや敷居の高さも感じビビってます。
追って、簡単ながらレポート書きます。


>>420
流れ読めるんでokッスょ^^。

>>422
助言大変感謝します。
蜘蛛の巣の罠、何とかクリアできました。
助言無ければ、突進してました^^;。


では、また後ほど。
493 ◆TOURERRfU. :2007/09/06(木) 02:00:18 ID:LskJmuru
僭越ながら、>>374に対するレポートです。

坂城ICまでの道は何度も走っているので迷わず墓地へ。
墓地の奥に、案内画像の通りの景色が。

・林道の入口に看板。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000019156.jpg
・埋没地点まで入ると車輌から少々離れるので、少し戻った景色。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000019157.jpg
・で、当該の目印ボロ看板の下にオタカラ。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000019158.jpg
・という事で、無事にGet。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000019159.jpg
・肝心の中身は・・・これ(別途付属品もありました)。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000019160.jpg

私はキャンプ等はしないので、正直、使い方がわかりません^^;。
でも、かなり良い物っぽいので、これを機に、
元々考えてはいたキャンプツーリングに挑戦してみようかと思います。

企画自体が非常に面白く、
またお宝も想像を越えて良い物だったりで、
とても楽しい散歩になりました。
関係各者には大変感謝いたします。
もし、長野県にてネタ企画とかツーリング企画とか有りましたら、
恩返しの意味も含めて、何とか参加させていただけたらと思います。

また、私が埋める側に回っても楽しそうですね。
ひとまず簡単過ぎながら、レポートとさせていただきます。
494ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/09/06(木) 02:35:04 ID:CsfYuiKH
>>493
レポ乙です
坂城に埋蔵していたのはSIGGのFIRE JETです
発売終了になる時に欲しくなって買ったのですが
結局別のストーブばかり使うので自宅で数回お湯を沸かしただけです

燃料ボトル以外は一式揃っていますので
SIGGかMSRの適当な大きさの燃料ボトルを買ってきて使ってください
使い方はSIGG FIRE JET ストーブとかのキーワードでググれば見つかります
495774RR:2007/09/06(木) 14:28:07 ID:vHquuo2Z
とてもいいレポ乙です!(・∀・)
496774RR:2007/09/06(木) 23:45:45 ID:Ws+0ry8j
保守しますよ
497774RR:2007/09/07(金) 17:00:06 ID:joY1KLb5
最近乙乙尺さん見ないね?
498774RR:2007/09/07(金) 20:07:14 ID:vc/pUhPE
499774RR:2007/09/07(金) 20:48:53 ID:6sGz8xaG
ふぉ
500774RR:2007/09/07(金) 22:44:14 ID:L79oR3GM
500げと

先週末埋蔵行ったんですが、業物氏のとこに画像うpした…はずが行方不明にorz
501774RR:2007/09/08(土) 01:55:46 ID:LRG4QvI/
500ゲトおめ!

うpした画像が行方不明とな!?
そんな時は肝ツーを兼ねてもう一度行くとかw
502774RR:2007/09/08(土) 02:23:21 ID:iVTORjOF
>>497
忙しかったのでございますよ。

名栗の松ノ木トンネルのロストの時、写真撮ってはおいたんだけど
ロストだしいらないのかな〜と思ってレポあげなかった私がここに。
ん〜、空気嫁なかったようだ。
503774RR:2007/09/08(土) 10:43:00 ID:pLn2WG8K
>>502
モノによっては少し分かりにくい場所に隠されてたりするので、
ゲッターが探す場所を勘違いしてロストだと判断してしまうような
ことをなくすためにもロスト現場の写真はあった方がいいかなー
と思ったりしたわけなのです。

まぁ、松ノ木トンネルはメチャ分かりやすい場所だったので
問題ないと思いますよん(*´ー`)
504774RR:2007/09/08(土) 10:50:40 ID:iVTORjOF
>>503
実は走行軌跡(某所にはアップしましたが)の他にも
奥多摩周遊を走った後のあまりんぐっぷりとか
写真用意してたんですよ。

とくにこのあまりんぐっぷりがそりゃもう…。
505774RR:2007/09/08(土) 23:07:33 ID:qTcx6d5H
公道では安全に楽しく!が基本なので
あまりんぐでもいいではないですか。v(・∀・)yファファファ
506774RR:2007/09/09(日) 00:37:52 ID:6yC8PIZp
なんか一斉にレポがw
こんだけ適当な奴がいたってことですね、情けない
言われてやっただけまだマシだが。
507774RR:2007/09/09(日) 00:42:19 ID:ikeiNnrU
>>506
すまんね
キミほどヒマではないのでね。
508774RR:2007/09/09(日) 02:12:13 ID:6yC8PIZp
>>507 いえいえ
ただ次から「忙しいのでレポ遅くなります」と一言だけでも言ってくれると他のみなさんも心配しないかと思いますので。
509774RR:2007/09/09(日) 02:18:56 ID:6VteKalk
>>506
貴方がこれまでどれほど素晴らしいレポを投下してくれていたのかが非常に気になります
510 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/09(日) 04:35:23 ID:AGCZ/zWH
つ【マターリ】
511 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/09(日) 23:38:24 ID:AGCZ/zWH
今日ぶらりと足利に行ってきたんだけど
何か埋蔵してくればよかったなーホシュ
512箱玉 ◆new0zx9rck :2007/09/10(月) 07:29:14 ID:VyNUdId4
乗り遅れ気味纏め
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池     .埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- ★未発見
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か.       埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)        .埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)             埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場      埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- ★未発見
【4--374】 08/24埋蔵 中央道 坂城インター出口           埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- 09/06 ◆TOURERRfU.氏 発見
【4--379】 08/25埋蔵 静岡県小山町富士霊園前         埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- 09/02 426氏 発見
【4>>387】 08/26埋蔵 茨城県加波山東屋               埋スター:No,06◆V4/xGh2fZU氏 ----- 09/04 441氏 ★未発見 リベンジwktk

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html

|д゚)つ☆ハンターNo,41☆ 426氏   【4-379】
|д゚)つ☆ハンターNo,42☆ ◆TOURERRfU.氏   【4-374】
513774RR:2007/09/10(月) 20:09:03 ID:zbrK8A2J
出流原町弁天池は一応ロストということで>>440に報告があるようです。
514774RR:2007/09/10(月) 20:23:49 ID:lk2C/fAy
あげ
515774RR:2007/09/10(月) 21:12:43 ID:k7ZSD3Ns
>>511
渡良瀬橋で夕日を眺めて来ましたか?

516500:2007/09/10(月) 23:04:57 ID:PS2BOWly
明日明後日千葉県一周しに行くので、>>165養老渓谷のお宝狙ってみます
雨だけどorz

で、自宅PCが起動しなくなったので携帯から先日の埋蔵レポをば

http://p.pita.st/?wa2ljkgq
群馬県、鶴の右翼部

洞窟がある側の駐車場奥、未舗装路に入ります
右カーブの先、岩とガードレールの間に下り道があります
そのガードレール裏に貼り付けました(参考:パンツーの方)
台風の被害が気になるところではありますが…

http://p.pita.st/?j1bqrb7z
洞窟探検・つり橋と、その後行った妙義・榛名
初ソロツーでした
517 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/11(火) 00:04:22 ID:N8z8KFcw
>>515さん
夕方から用事があったので、夕日を見る時間はなかったのです。(´・ω・`)

>>516さん
レポ乙です。(・∀・)
PCからの写真の閲覧許可をしてくだしあ
518774RR:2007/09/11(火) 21:56:10 ID:O8Ne3PVO
>>393
結局、北海道には埋蔵しなかったんですよね?
来週は1週間ずっと休みなので、北海道に行ってみようかなと思っているのですが
いつもの通り無計画なので、埋蔵してあったらそこを通るようにルートを作るんですが・・
519393:2007/09/12(水) 09:13:16 ID:pqXSTFxs
>>518
はい 埋めていませんw
発掘されなかったらまた取りに行かないといけないからねw
でも北海道はいってきたお!
6泊7日で2日しか晴れなかったw
晴れてたら神の子池いってみては?俺は感動したw
520ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/09/12(水) 22:05:03 ID:EYev9RdI
>>519
了解です
北海道への埋蔵は難しいですよね
私も同じ理由で埋蔵できそうにありません
本州、四国、九州ならまだ駄目なら取りに行くかっていう気になるんですけど
フェリーに乗らないといけないというだけでハードルが上がる感じがします

しかし6泊7日で2日しか晴れないって運が悪いですね
さて自分の運はどうなんだろうw
521516:2007/09/13(木) 00:05:13 ID:oKu+AD8g
千葉ツーより先程帰宅、養老渓谷のお宝げと!ヒルもげと!テラキモス
埋蔵もしたので、明日明後日くらいにレポ書きます

バイク雨と潮風で錆が心配…でも洗車は土曜になりそうorz
522ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/09/13(木) 11:20:54 ID:EG7DxxGC
>>521
発掘&埋蔵乙っす!
どうでもいいことですが昔ヒルにかまれて1ヶ月くらい足の腫れが引かなかったことがあって
それ以来ヤツは”G”に匹敵するおいらの天敵でつorz

ところで>>516の写真が見れなくて涙目です(´・ω・`)
523774RR:2007/09/13(木) 17:56:44 ID:R3b5Zl4w
516さんの写真を
http://harishime.dip.jp/photo_bbs/futaba.php?res=199
に、転載してみました。

12日に雨だったので車で行って見ました!
ちょっとプラプラしてましたが宝物はちゃんとガードレールに付いてます。

改めてバイクで行く予定なので宝物はまだ現地にあります!!
宝物が欲しい方はお早めにどうぞ。

12日に撮ったその他の画像もうpしてみました。
524箱玉 ◆new0zx9rck :2007/09/13(木) 20:31:40 ID:0gFpXL30
遅れ気味訂正纏め >>513さんd楠
【3--590】 03/21埋蔵 栃木県佐野市出流原町弁天池  埋スター:V4氏/WAROSU氏/箱玉.---- 09/03 ロスト 440氏確認
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か    埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)      埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)        埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4--165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場  埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- 09/12 516氏 発見
【4--374】 08/24埋蔵 上信越道 坂城インター出口    埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- 09/06 ◆TOURERRfU.氏 発見
【4--379】 08/25埋蔵 静岡県小山町富士霊園前     埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- 09/02 426氏 発見
【4>>387】 08/26埋蔵 茨城県加波山東屋           埋スター:No,06◆V4/xGh2fZU氏 ----- 09/04 441氏 ★未発見 リベンジwktk
【4>>516】 09/01埋蔵 群馬県上野村天空回廊P奥    埋スター:500氏 ------------------- ★未発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html
 ゲトオメ!
|д゚)つ☆ハンターNo,43☆ 516氏   【4-165】
525774RR:2007/09/13(木) 23:00:44 ID:WBQjWqwT
埋スタもハンターも、原付参加ok?
526 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/13(木) 23:49:48 ID:M3YCy/FD
おkですよ(`・ω・´)b
527 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/13(木) 23:52:28 ID:M3YCy/FD
>>523さんありがとう。
( ・∀・)つ愛
528774RR:2007/09/14(金) 01:32:30 ID:txkwmphX
あげ
529774RR:2007/09/14(金) 02:11:58 ID:tkXiM6RE
原付の三輪もOK?
530774RR:2007/09/14(金) 02:31:57 ID:mlGU2Q0c
カモーン
531774RR:2007/09/14(金) 04:26:42 ID:wzLh8qX1
>>516のレポがない件
最近ハンターの質が低下してるように思うのだが気のせいか?
532 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/14(金) 09:25:45 ID:GhKz1I+5
今日の夜か明日に上げてくれると思いますよ。
テカテカしながら待ちましょう。
533ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/09/14(金) 11:24:35 ID:OiaoqbGZ
>>523
ありがとうごぜえますありがとうごぜえますありがとうごぜえます・・・(*´∀`)
534はりぼて ◆7DM1AFCE16 :2007/09/14(金) 21:01:59 ID:BS2rJXZi
そろそろ埋蔵に行きたいのですが、
何をどこに埋めようかまったく白紙@近畿
それを考えるのも宝探しツーの魅力ですよね?よね?

っていうか、休みの明後日・明々後日天気悪いやんけ…
535516:2007/09/14(金) 23:43:19 ID:L/28put+
>>523
転載ありがとうございます! PC許可してるのですがダメみたい
これは貼りなおすべき? このままにしておいて良いのかしら?

さて、待っててくれた人スマソ。明日明後日って言ったのにせっかちなんだからw
自宅PC不調のためネカフェで…と思ったらカキコできず結局携帯からorz

以下>>165発掘レポ
千葉県一周ツーの途中で、勝浦から大多喜街道〜高滝ダム〜養老渓谷と寄り道
携帯から画像見られなかったけど、スレに看板の電話番号書いてあったので助かりました
ちびっこなのでフェンスによじ登ってどうにかげと!
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189740998269.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189741033815.jpg

上下カッパにメット被りっ放しでウロウロ、しかも片手にはぁゃιぃおもちゃ
でも見せびらかそうにもいるのはぬこたんだけでした

滝の近くへ行ってみたけど道は細く急で落ち葉多くてしかも途中で水没w
この辺りからヒルがくっついてきたと思われます。鴨シーまで小一時間

ややグロ注意。吸血中の写真を撮るべきだったと後から思ったり
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189741136112.jpg

帰宅してから開封、みっちりと密封されているのでやむなく
536516:2007/09/15(土) 00:03:15 ID:L/28put+
切れてた失礼

帰宅してから開封、みっちりと密封されているのでやむなく開腹手術
お宝はステッカでした〜どこに貼ればよいのやらwww
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189741066690.jpg
ありがとうございました!
537516:2007/09/15(土) 00:07:59 ID:RgLKtZ6f
続きまして埋蔵レポ。房総半島最南端へ
見所は灯台、朝日と夕日の見える絶景ポイント、神社の変なもの、かな
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189763466268.jpg

灯台の下に神社があり、お社の右側へ回りこみます
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189763531237.jpg

画像中央の隙間に差し込みました。押し込むと奥に落ちちゃうかも
手の大きい(厚い)人は、箸か棒を用意するとよさげ
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189763574299.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189763600579.jpg

帰り道、東京湾の夕焼け
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189777423369.jpg
538 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/15(土) 04:01:53 ID:1ATPcTVa
発掘&埋蔵乙です!
群馬のはそのままでいいと思います。
転載してくれた神に感謝なのです。(-人-)ナモナモ
539774RR:2007/09/15(土) 14:04:00 ID:BUQ+dJyY
>>534
片道2〜3時間で行ける場所なら取りに行くwktk
540ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/09/15(土) 23:14:42 ID:qGR1Zh+p
>>516
発掘&埋蔵乙であります!(・∀・)ゞ
ステッカーは防水仕様なので、目立つところにデデーンと
貼ってやってくださいなwww

ヒルはもちろん自宅に持ち帰ってペットにしてるんですよね?w
541774RR:2007/09/16(日) 13:47:10 ID:7A1SUmsI
アゲアゲ
542774RR:2007/09/16(日) 19:03:28 ID:kbwkV3Fe
八王子滝山からコンバンハ、ジェラートウマー
昼間暑かったからか、妙に疲れて帰る気になれないwww

>>ワロス氏
ペット可だけどヒルは鴨シー入口に放置しますた
500のキモツーはこれで勘弁してくださいorz
543黒骨 ◆sHO0hMQsCk :2007/09/16(日) 23:29:25 ID:Lj4/O4Sa
以前秩父のループ橋に埋蔵した者です。
3連休でキャンプツー行く予定が延期になっちまったので、ソロツーがてら宝埋めてきますた。


「どこに埋めるかなー。とりあえず海が見たい。熱海か湯河原か小田原か、その辺行ってみよ」
ってことで埼玉の自宅を昼前に出、圏央道経由(便利になりました)中央道河口湖ICからR138を南下。
とりあえず御殿場を目指すも、R138渋滞。ひたすら渋滞。ひたすらすり抜け。むきーヽ(`Д´)ノ

さて、御殿場から芦ノ湖へ。
「箱根スカイラインかー。行ってみっかな。ちったあ快適な道だろうし。」
と思ったのもつかの間、看板に従って曲がろうとすると、ハレ数台が停まってて、おじさんが×印を・・・。
どうやら台風の土砂崩れだかで通行止めだそうな。むきーヽ(`Д´)ノ
でもおじさんありがとう。

仕方なく引続きR138を進み、乙女峠越え。
ちょっと混んでるなー。まあ連休だし多少は・・・と、路肩の看板に目が停まった
「路肩崩れのため、一部片面走行」
こっちもかYO!しかも雨降ってきたし。むきーヽ(`Д´)ノ
まあそんなこんなで峠を越え、芦ノ湖に到着。

「芦ノ湖かー。箱根駅伝のゴールだし(←関係ない)、ここらへんで埋めてみるかな」
てことで埋めてきました。神奈川県の芦ノ湖に。


湖の北端付近にある、湖尻ターミナルの一角です。
どーやら遊覧船の発着場のようで。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189950279776.jpg

建物の脇に、サイクリングロード兼散歩道みたいな細い道があります
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189950326494.jpg
544黒骨 ◆sHO0hMQsCk :2007/09/16(日) 23:31:34 ID:Lj4/O4Sa
道の入り口はこんなかんじ
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189950353494.jpg
画像ブレてます。古い安物のデジカメなんで・・・orz

歩いてすぐに、こんな看板があります
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189950407932.jpg

その看板の裏にコソーリと引っ掛けといた
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1189950435932.jpg



しばらくウロウロしてたけど、その道通ってる人はあまりいませんでした。
なのであまり周りの目を気にせず発掘出来るかと。


蛇足ですが、その後はというと、箱根ターンパイクを
「うっひょーーーーー」とその日初めての快適な走りにテンション上がりながら走り、
橘ICまでの西湘バイパスを
「海だあああああーーーー」とテンション上がりながら走り
小田原厚木道路〜R16〜圏央道で帰宅しました。


※発掘して下さる方は、自分の書込みにあるように
 いくつか通行止め等の道があるので、ご注意下さいな。
545774RR:2007/09/17(月) 01:50:04 ID:cDDQn9It
>>542さん
栃木県の「道の駅どまんなかたぬま」のジェラートもウマーですよ。
おいらもここ数日ちょっと走ったので、なんだかケツが痛いです。
YSRのシートみたいなんだもん。

>>543黒骨さん
埋蔵乙です!むきーヽ(`Д´)ノワラタw
546774RR:2007/09/17(月) 22:55:38 ID:hkmeXonY
三浦半島に行ってきたけど
お宝を持っていくのを忘れてションボリとホシュ
547774RR:2007/09/18(火) 21:13:59 ID:0Au+s038
ホシュ
548774RR:2007/09/19(水) 00:06:33 ID:I+F4oeo1
|A`)


|A`) <今度の土曜あたりまで名乗りがなければ>>543さんのお宝を狙ってもいいですか?


|ミ サッ

ちなみに神奈川在住ですw
549774RR:2007/09/19(水) 09:06:57 ID:d1WX2ZRk
>>548
どーぞどーぞ
ついでに肝試しツーもしたければどうぞ!
したければでいいですから!したければでっ!!!!!

れぽ楽しみにしてます
550774RR:2007/09/19(水) 21:23:58 ID:RNQm/RL2
ガンガレ!!
551774RR:2007/09/19(水) 22:02:22 ID:RMJSsD2T
ヤダ!
552774RR:2007/09/19(水) 22:23:30 ID:RNQm/RL2
ω・`)
553774RR:2007/09/19(水) 23:27:27 ID:80p0/KzR
>>543-544
埋蔵乙です。
おー、私の慣れ親しんだお庭に埋蔵品がw。
でも今週末は行けないかもな〜。
まずは548さん、どぞ〜。

なお、西湘バイパスを走ったあとは、さびやすいのでご注意下さい。
あと、パンダとか、白馬の王子も多いので、テンション上げすぎにもご注意下さいw
554774RR:2007/09/20(木) 20:40:53 ID:paayD3F4
ホシュ
555774RR:2007/09/21(金) 02:08:16 ID:++qI+IOG
まとめサイトみてたら過去に実家のほうで発掘が。てことで、
帰省ついでに連休のどこかで埋蔵予定です。
足がママチャリならぬ、ママスクーター(かごつき)ですがw
携帯はパケ定じゃないので、埋レポは休みあけの予定で。
一緒に埋スタできる人をコソーリ募集。>静岡・藤枝焼津
[email protected]
未発掘の場合は、正月に回収しますw
556774RR:2007/09/21(金) 12:51:36 ID:VfXPB5Rd
明日、500さんが埋蔵した、
群馬県 鶴の右翼部の宝物を発掘に行こうと思います♪
557 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/21(金) 15:26:38 ID:QiJFN1gn
>>555さん
キリ番を踏んだついでに肝ツーもw

>>556さん
お気を付けて(・∀・)ノシ
558774RR:2007/09/21(金) 20:02:03 ID:h5SDYJLF
>>556
今更気付いたんですが、お菓子抜くの忘れてましたorz
未開封の飴の缶ですが、お嫌なら回収に行きますので放置してください
せっかく行って下さるのに申し訳ないです。デモカワユインデスヨー

>>V4氏
ジェラート情報THXです!ついでに草木湖とか赤城に行けるかなー
559548:2007/09/22(土) 01:52:26 ID:a3+AEhNZ
|A`)ノ <今仕事から帰ってきますた

549さん、553さんの後押しがあるので宝掘りに行こうかと思います〜

いつもは早朝の道志みちにて鍛錬を行っているんで箱根はには滅多に足が向かないんですよね〜

というわけでいい機会なのでたまには早朝の箱根にを走ってみます。

それではお休みなさい〜ノツ

560774RR:2007/09/22(土) 04:06:08 ID:iyj58KLe
早朝の箱根は霧で何も見えないとか言ってみる…
561556:2007/09/22(土) 13:37:35 ID:5yL079A2
500さんが埋蔵した、
群馬県 鶴の右翼部の宝物
ゲットというか… 回収かな?
ガードレールから剥がれて落ちてたよ〜!
今、上野道の駅前 福寿庵で山中天丼食べてます。
562 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/22(土) 17:28:03 ID:NBSNzSez
>>558さん
田沼からは草木湖も赤城山も、そんなに遠くないですよ。
ジェラートを食べて、湖を見て、山を走って、
温泉とか入ったりして、んで埋蔵もして、
最後は夜景を見ながら帰るとか。

って書いてたら俺が行きたくなってきた。

>>561さん
発掘(回収?w)乙です!(・∀・)b
563548:2007/09/22(土) 18:55:08 ID:a3+AEhNZ
|A`)ノ <今帰ってきました〜

>>559で早朝に行くと宣言しましたが寝坊して10時出発でした。

ルートは246からしばらく無料の小田原厚木道路で一気に箱根湯本まで行き、そのまま国道1号を上りました。

埋蔵ポイントは写真のナイスなヒントのおかげで迷わずに行くことができました。


そして、黒骨様が埋めたお宝ゲットです
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190453805471.jpg
内容は
・サングラス×2
・ライフカード
・金五百円

思ったより豪華な内容でびっくりです
ありがとうございます。

そしてせっかく箱根まで足を伸ばしたので小涌谷へ行きました、黒卵食べたかったけど6個単位でしか売ってなかったので断念orz

とりあえず卵とは関係ないけど写真とってみました
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190453854393.jpg

そして帰りに旧国道側を通った際にあった甘酒茶屋にて撮った一枚
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190453919565.jpg


帰りは西日がきつくなったのでお宝のサングラスがとても役に立ちました

今回いただいたお宝は人生の決断時などにありがたく使わせて頂きます〜
564556:2007/09/22(土) 19:53:47 ID:5yL079A2
ぶどう峠を通って帰って来ました、
疲れたのでレポと写真は後日アップします。

鋸持って行ってよかった(・∀・)ニヤニヤ!
565774RR:2007/09/23(日) 01:58:11 ID:dJzNzpbc
深度737からの大ジャンプ
566774RR:2007/09/23(日) 03:43:53 ID:yCNLnLzV
>>563さん乙でスタ。
ライフカードいいなぅw
2枚目の写真もいい景色。テラもくもくw

>>564さん乙でSTAR☆
レポ(・∀・)wktk
ていうかノコギリを持っていって
よかったってどういうコトですかw
567黒骨 ◆sHO0hMQsCk :2007/09/23(日) 08:52:13 ID:KZ3W/sDx
>>548
発掘乙です〜(・∀・)

ちなみにサングラスは、映画「マトリックス」のネオとスミスモデルのやつです。
ライフカードと合わせて「ビミョーに古いもの」ということで埋めてみましたw

にしても天気に恵まれたようでよかったですね。
568774RR:2007/09/23(日) 23:42:26 ID:y/GxZplz
サングラス高そう・・・
569556:2007/09/24(月) 19:45:06 ID:aTCXZwRh
550さんの埋蔵した、
群馬県 鶴の右翼部の宝物に行って来ました
天空回廊 スカイブリッジ あの橋の袂に宝物が
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190551141064.jpg
ガードレールから剥がれて落ちてたよ〜
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190551326815.jpg
この林道の先ってどおなってるのかな?
写真のガードレールに宝物が貼り付けてあったはず…
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190551443769.jpg
終点かな、まあいいや。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190551568034.jpg
で、お昼食べに予定してた上野村、峠のうどん 藤屋
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190551691204.jpg
上野道の駅前 福寿庵の山中天丼(850円)です
>>651 を左手で書き込みつつ右手で少し食べちゃった
ご飯食べるのに天ぷらが邪魔なのでどかした
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190552336472.jpg
このあたりの県境越えルートで一番マトモな道
と、ツーマップルに書いてあるぶどう峠ですが
やっぱり台風の影響で崩れてました、
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190552700885.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190552774964.jpg
上の2箇所は軽自動車で通った跡があったけど…
さすかにココはむりぽですね、高さ約50センチのハードルです
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190553083697.jpg
鋸を使って約20分、これなら通れる♪
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190553339370.jpg
500さんありがとうございます m(u_u)m
入手経路が気になるな〜!
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190629573331.jpg
570441:2007/09/24(月) 23:59:44 ID:KOmvtWJz
378リベンジ、実行してまいりました。

前回は県道281号に行く手を阻まれたが、再挑戦。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190644555557.jpg

加波山の稜線から関東平野を望む。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190644780526.jpg

前回の苦労がウソのようにスンナリ到着です。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190644890354.jpg

ところが… ガーン(・д・) ナイw 残骸もなかったですねぇ…
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190644990682.jpg

仕方がないので加波山神社に参拝であります。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190645226119.jpg

サイクルコンピュータをつけてます。片道76`(78とか言っちゃったけど)
のプチツーでした。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190645353635.jpg

571774RR:2007/09/25(火) 00:33:20 ID:x2mXNiTj
Z。
トピークですな。ワイヤモデル?装着画像キボン。
572 ◆V4/xGh2fZU :2007/09/25(火) 00:40:10 ID:YHPoNo7/
>>569->>570さん乙です!
おいらは今日、プチ肝ツーしてきましたよ。
とりあえず写真だけビビエスにうpしマスタ。
ttp://6608.teacup.com/sirangana/bbs
573ワロス(・∀・) ◆WAROSUislU :2007/09/25(火) 09:52:04 ID:lIj43oW+
>>556
発掘乙ですた!天丼うまそうw
マップルに載ってる青梅駅近くの某店も
見習って欲しいほどのクオリティですな(;´ー`)

>>441
あちゃー・・・ロストっすか・・・orz
加波山神社の巡礼登山者に回収されちったのかな(´・ω・`)
このパノラマ写真はどうやって撮ったのですか??
574774RR:2007/09/25(火) 14:05:07 ID:IkZrXn8q
>>556
鋸を用意して行き、しかも使うとは
恐れ入りました。
お疲れ様でした。
575774RR:2007/09/25(火) 16:59:52 ID:pHoUljeF
東海地方から参加させて下さい。
とりあえず需要が有るか不明な為、回収を考えて近場にしますた。R23南側、ラムサールがヒントです。以下写真です。
ttp://p.pita.st/?tuwtpv5g
ttp://p.pita.st/?52iwxu8v
ttp://p.pita.st/?grsk8jx7
ttp://p.pita.st/?z3isbcl1
需要が有るならまた埋蔵に行こうかと。
576500:2007/09/25(火) 20:11:33 ID:Cp9TP4BT
>>556
回収&レポ乙です!落ちてたり飴入ってたりでスミマセン…
あれは皇居前でスラロームなどやって婦警さんから頂きましたw
鋸って何事かと思いましたが、スゴいことしてますね〜舗装路なのに

>>441>>575氏>>V4氏
発掘埋蔵肝ツー乙です!あれ、前も神社でロストしてたような…
577441:2007/09/25(火) 21:29:31 ID:dJxudME4
ロストは残念でしたが、埋められてから台風直撃してますからね…
今度はヒマみつけて埋めてきます。

>>571
週末にでも上げます

>>573
私のナビ=カメラ=F903iにはパノラマ撮影機能がついているのです。
ヘタすると360度撮影できるかもしれない(試してないけど)
578AAO ◆qxxDHSRgoE :2007/09/25(火) 23:31:35 ID:CPeR5Ab4
555ことAAOです。
予告通り埋めてみますた。初めてなのでいたらぬ点はご容赦ください。

>>557
キ、肝ツーですが、心霊スポットの前に、
夜、外灯の少ない田舎の、収穫間際の田んぼのあぜ道がすでに
危険ってことでお許しくだされ(/ω\)ヘタレデスマソ

埋め場所は悩んだ結果、回収のしやすいこちらにしました。
ディスカバリーパーク焼津
ttp://www.discoverypark.jp/
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190729132818.jpg

あたりを見回すものの、最近?の建物だけあってか、なかなか
スキのない感じでちょうどいい埋め場所がみあたらず。
(朝から清掃のおじいちゃんズも多くて)
赤枠の駐輪場のほうへ進んでください。
(朝はわかりませんが、夜は21時で駐車場が閉まります)
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190729214901.jpg
579AAO ◆qxxDHSRgoE :2007/09/25(火) 23:32:31 ID:CPeR5Ab4
駐輪場の奥、突き当たりまで。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190729369026.jpg

突き当たりを裏からみると。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190729425541.jpg

このビールケースとコンクリとの隙間に挟んでみました。
(白い物体がそれです。袋に /^o^\ を描きましたw)
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190729506385.jpg

ロストしても痛くなくて、バイクに乗せるのに荷物にならず、
少しはお役にたちそうなものを忍ばせてみました。
運がよければ、この人なつこいニャンきちにも会えるかもしれません。
(なでなでさせてくれました)
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190729733088.jpg

なかなかの絶景ですので、時間があるなら浜のほうにもおりてみてください。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190729887323.jpg

よろしくお願いします。
580575:2007/09/26(水) 12:31:36 ID:EHJjPnu6
575だけでは遠方の方には分かりませんね。
場所は名古屋市港区でし。
だいたい2ヶ月位で回収に行きます。
581箱玉菌 ◆new0zx9rck :2007/09/26(水) 20:58:30 ID:iW/gN0lv
凄く・・・遅いです纏め
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町の何処か    埋スター:男氏.-------------------- ★未発見
【4>>079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)      埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)        埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
【4--165】 07/08埋蔵 大多喜町養老渓谷売店駐車場  埋スター:No,21◆WAROSUislU氏.----- 09/12 516氏 発見
【4--374】 08/24埋蔵 上信越道 坂城インター出口    埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- 09/06 ◆TOURERRfU.氏 発見
【4--387】 08/26埋蔵 茨城県加波山東屋           埋スター:No,06◆V4/xGh2fZU氏 ----- 09/04 09/24 441氏 リベンジ 発見!
【4--516】 09/01埋蔵 群馬県上野村天空回廊P奥    埋スター:500氏 ------------------- 09/22 564氏 発見
【4>>537】 09/12埋蔵 千葉県房総半島最南端       埋スター:No,43 516氏 ------------- ★未発見
【4--543】 09/16埋蔵 芦ノ湖湖尻ターミナルの一角   埋スター:黒骨 ◆sHO0hMQsCk氏 ---- 09/22 548氏 発見
【4>>575】 09/25埋蔵 名古屋市港区R23南側.      埋スター:575氏 ---- ★未発見 【ヒント】д゚)つ ラムサール
【4>>575】 09/25埋蔵 焼津市ディスカバリーパーク焼津.    埋スター:AAO ◆qxxDHSRgoE 氏 ---- ★未発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html

オメメメm
|∀゚)つ☆ハンターNo,44☆ 548氏   【4-543】
|∀゚)つ☆ハンターNo,45☆ 564氏   【4-516】
|∀゚)つ☆ハンターNo,46☆ 441氏   【4-387】
582774RR:2007/09/26(水) 21:14:18 ID:ix62nk01
>埋スターズ
埋蔵乙です!

>箱タマキnさん
まとめサンクスです!
583774RR:2007/09/27(木) 17:49:18 ID:RTicCkpe
∀・)
584774RR:2007/09/27(木) 23:23:59 ID:Pp8+0ROe
∀・)
585774RR:2007/09/28(金) 01:41:36 ID:Yvr5mtiO
・)
586774RR:2007/09/28(金) 07:24:25 ID:MTcxuzLp
)
587774RR:2007/09/28(金) 09:05:21 ID:XRVrWOub
 
588774RR:2007/09/28(金) 09:32:06 ID:HR0OJwZg
(・∀・)(・∀・)!!
589774RR:2007/09/28(金) 14:21:09 ID:kh8ldycB
(・∀・∀・)??
590774RR:2007/09/28(金) 17:18:11 ID:ssMzGRny
野暮用ついでに房総半島最南端のお宝探し
591774RR:2007/09/28(金) 17:46:08 ID:/Kh4lLYg
( ・∀∀)<お気を付けて
592774RR:2007/09/28(金) 18:39:07 ID:ssMzGRny
まだ7時前なのに、波の音しか聞こえない
神社怖すぎる
593774RR:2007/09/29(土) 01:33:38 ID:HeEdg5Ja
>>590=592氏は無事戻られましたか?ちょっと心配…
594590:2007/09/29(土) 02:02:48 ID:XMCai24I
なんとか帰って来れたのでレポ
古い友人に会う為に館山近辺行ったので、ついでに>>537=516さんのお宝探ししてきました

友人宅を出たのが既に夕方 日も沈みかけてます
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190998199541.jpg
神社到着。真っ暗ですが、隠し場所のワレメ
ガンマ変えるとぼんやり写りますが、怖いのでそのまま
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190998262557.jpg
帰りは国道410から国道127で北上。途中フェリー乗り場でフェリーに見とれる
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190998324088.jpg
海沿いの道も飽きたので、なんとなく内陸部へ、そして迷う
どの道通ったかは不明ですが、利根川渡って茨城へ ようやく帰れる
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190998368604.jpg
実は昼間のうちに野島崎はちょっと散歩してました
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190998128666.jpg
で、帰宅後お宝開封。中身はメモ等を挟んどくクリップかな?と水分補給代付メッセージ
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190998457292.jpg
ありがとうございました。
595774RR:2007/09/29(土) 07:44:45 ID:28ZCAsqb
>>594
5枚目ワロタwww
596静浪ライダー:2007/09/29(土) 10:56:11 ID:/dX6VJn6
大阪への帰り道にちょうど通りますので575さんのお宝にチャレンジしてみたいと思います
レポは明日の夜以降になると思います
597静浪ライダー:2007/09/29(土) 11:40:46 ID:/dX6VJn6
とりあえず お宝は頂いたぜ!!
575さんありがとうございます
598590:2007/09/29(土) 13:52:04 ID:XMCai24I
お宝貰いっぱなしもアレなんでガラクタ埋蔵してきました
昨日暗闇の神社で転倒して膝痛&雨模様なので、近場にさくっと

関東の三大堰として有名(?)な小貝川の豊田堰です
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1191040870502.jpg
じゃなくて、豊田堰のすぐ下流にある戸田井橋に埋蔵
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1191040939112.jpg
取手側ではなく、利根町龍ヶ崎側の橋の下へ
何かの配管がイパイ その裏に挟んでみました
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1191041028736.jpg
上から見るとこんな
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1191041096331.jpg
ブツは大きくなってしまいましたが、梱包毟れば大した大きさではないです
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1191041159987.jpg
中身はゴム素材(?)で、棒状のモノを挿して使うアレです
開封したっきりで、一度も使わないで放置されてました
隠し場所には、草が生えている斜面通るので転倒しないよう注意してください
599590:2007/09/29(土) 13:54:55 ID:XMCai24I
書き忘れ
場所は茨城県南部です
多分ヒルはいないと思います
600静浪ライダー:2007/09/29(土) 16:34:01 ID:/dX6VJn6
名古屋のお宝をGetしてきました
少し時間が出来たので報告させて頂きます
早起きして静岡より大阪へ向かう予定が大寝坊をしてしまい焦りながら準備をしていざ出発!
あぁ予想通り雨です…
いつもの道を走って名古屋のR23に入ってふと思い出す、そういえばこの近くにお宝が埋蔵されてたような?
一旦休憩を兼ねて確認してみるとかなり近くにいることを再確認
これは行かねば!てなことでスレに報告をして発掘へ
ヒントを頼りにちょっと迷子の不安になりながらなんとかそれらしき場所を発見
http://p.pita.st/?ru0kvr5k
有りました!雨の為画像が少なく申し訳無いですがご勘弁を
中身は排水口水切り袋とカーテンをかける金具、カメラのフィルム、ビール券そしてオイラには使い道が分からない電池(多分カメラ用)でした
いつもの道にて楽しいイベントを有難う御座いました
601静浪ライダー:2007/09/29(土) 16:48:31 ID:/dX6VJn6
忙しい次期もやっと落ち着きました、そろそろまた埋める方にも参加させてもらおうと思います
大阪にもお宝を!の声が何度か出ていたような気がするので次回は大阪近辺へ埋めてみようと思います
その前に焼津のお宝も気になるな…
602箱玉菌 ◆new0zx9rck :2007/09/29(土) 17:43:00 ID:YDugMDMJ
>590さん、静浪さん乙です。



と、雨天に新車おろしたオイラが言ってみる。w
603516あたり?:2007/09/29(土) 23:38:15 ID:HeEdg5Ja
>>590
発掘・埋蔵乙です。お怪我大丈夫ですか?お大事に!
近所のバイク屋ではあれの短いヤツをハンドルに付けて値札表示してました
ダートに慣れたいので近々取手〜守谷辺りに行ってみるつもりだけど
草地突破できるのはもう大分先なんでとりあえず様子見かな

>>静浪ライダー氏
雨の中発掘乙・復活オメです!自分もよく降られますorz
604774RR:2007/09/30(日) 00:45:15 ID:opB1p8Fh
age
605590:2007/09/30(日) 08:35:25 ID:9pOM4JCJ
あーごめんなさい 書き方悪かったですね
草地〜ってのはバイク降りてからの話ですね
埋蔵するとき滑ったもんで・・・
606774RR:2007/09/30(日) 22:54:35 ID:vtv2b4rq
ホシュサゲ
607575:2007/10/01(月) 12:03:18 ID:pq9KjKcd
電池はカメラ用です。開封済みですが新品です。
物がアレなんでストライクゾーン狭いと思い、ビール券を入れといた。
さて、次は何処埋めよう。東海でおすすめのツー兼埋蔵場所在れば教えてくだしゃあ。
608スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2007/10/01(月) 20:58:27 ID:lOyW1rUV
自転車乗りですが>>590氏の発掘してきますた

さいたま市を9時くらいに出発しました
帰宅は19時くらいです

橋の全景です
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191239236143.jpg
看板と愛車
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191239275939.jpg
お宝見つけますた
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191239313550.jpg
お宝はグリップとお茶代と何やら割り引き券
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191239344956.jpg
今年の夏に工場見学してきた所に、自転車で来ようとは
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191239372909.jpg
謎のミステリーサークルが
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191239407346.jpg

面白い企画ですねぇ
自転車板でもやって見たいと思いました
609774RR:2007/10/01(月) 22:38:35 ID:QMYnAMMb
遠くから乙
高校以来自転車なんて乗ってないけど
埼玉茨城往復なんて想像を絶するんだが
610774RR:2007/10/02(火) 00:06:07 ID:4i+3obhy
ふと思い出したんだが...
2年前くらい前に、十数年ぶりに自転車乗ったら、フラフラふらふら...。
バイク乗っているし、無問題と思ってたんだが、自分の足でこぐと言う感覚を忘れてふらつくんだな。
しばらく乗っていたら、感覚を取り戻してフツーに走れたけどね。
たまには自転車に乗ってみた方が良いかも、とか思った出来事でした。
611774RR:2007/10/02(火) 09:43:41 ID:WoH9piCT
たまに自転車に乗ると、ウインカーもミラーもないし
ヘルメットも被ってないから恐い俺ガイル。
612774RR:2007/10/02(火) 10:38:17 ID:A9SjJWuZ
俺はたまにチャリに乗ると、後方確認しようとして
ありもしないミラーを必死で探すわw
613774RR:2007/10/02(火) 15:06:49 ID:FAc0lj79
>>612
あれ?俺いつ書いたっけ?
614774RR:2007/10/02(火) 20:36:33 ID:Tuecb2hT
>>613
おじいちゃん!さっき書いたでしょ?
5分前にも同じこと言ってたよ?
615774RR:2007/10/03(水) 01:23:12 ID:j9DN0+CK
かあさんメシはまだかのう
616774RR:2007/10/03(水) 12:23:48 ID:9DOmkEPv
名栗のさわらびの湯の自販機の下に
100円玉隠してきたから、足しに
してくれ。
617 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/03(水) 14:21:11 ID:NKbEllS7
埋蔵乙。

と言いたいところだけど、テンプレを読んでからもう一度おいで。
618774RR:2007/10/03(水) 23:44:05 ID:X40Sl0oM
>>616
落としちゃったんだけど、取れないから誰かにあげちゃう!
ってことじゃないかと予想。
619774RR:2007/10/04(木) 02:46:07 ID:uB4yNGlp
レポも書けないようなやつのはスルーでいいだろ
620774RR:2007/10/04(木) 21:50:51 ID:yP+TuXNY

621774RR:2007/10/04(木) 22:01:38 ID:wA/loYFU
622774RR:2007/10/04(木) 22:38:51 ID:p7cQMJVw
623774RR:2007/10/04(木) 22:59:43 ID:zyVJIErs
624774RR:2007/10/04(木) 23:00:09 ID:+7QFo7G3
625774RR:2007/10/04(木) 23:14:50 ID:H7729D+P
626774RR:2007/10/04(木) 23:48:18 ID:PrMgltSl
627774RR:2007/10/05(金) 01:12:56 ID:REDD/uil
628774RR:2007/10/05(金) 07:23:18 ID:eVWTRBD8
629774RR:2007/10/05(金) 08:18:34 ID:4eyFzeWp
630774RR:2007/10/05(金) 12:35:48 ID:ywJ+O5w5
631スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2007/10/05(金) 19:52:27 ID:cXB0GHbm
天気が良いので埋蔵に行ってきました

行ったのは都内のとある公園です。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191580726736.jpg
橋を渡らねばなりません。ちなみに開場時間は9時から17時です。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191580806267.jpg
橋を渡っている途中、左手を望むと・・・看板があります。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191580868939.jpg
看板の下の石垣の間を探してください。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191580918939.jpg

途中、日の出緑地で金八先生の収録を行ってました。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191580633332.jpg
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191580681971.jpg


>>612
目視はバイクも自転車もやりましょう
632774RR:2007/10/05(金) 20:42:15 ID:Zr3az7Z9
埋蔵乙です!
金八先生のロケということは荒川ですね?
633774RR:2007/10/06(土) 13:57:00 ID:SSApb9HR
近場だ!
ちょっと見に行ってくる。ノシ
634774RR:2007/10/08(月) 06:04:02 ID:vFGfXB91
鯖復活あげヽ(・∀・)ノ
635黒骨 ◆sHO0hMQsCk :2007/10/08(月) 08:32:59 ID:nHjtFMw4
dj間に>>79のお宝発掘してきますた。
事後宣言になってスマソ
今夜レポうpしますです
636633:2007/10/08(月) 11:14:24 ID:kLRkPnsD
( ^ω^)>>631のお宝発掘してきたお

( ^ω^)自転車で行ってきたお
http://img.wazamono.jp/touring/src/1191808648815.jpg
( ^ω^)葛西臨海公園の人工浜だったお
http://img.wazamono.jp/touring/src/1191808247519.jpg
( ^ω^)隙間に財宝が眠っていたお
http://img.wazamono.jp/touring/src/1191808416519.jpg
( ^ω^)お宝だお
http://img.wazamono.jp/touring/src/1191808490909.jpg
( ^ω^)家に帰ってから開けてみたお
http://img.wazamono.jp/touring/src/1191808708370.jpg
中身は、LEDマグライトとストラップとステッカーと水分補給代と
げんしけんの、おっぱいぷるぷるフィギアだったお

(^ω^)ノシ>>631 ありがとうお。
637774RR:2007/10/08(月) 12:08:06 ID:UmWMlg/o
>>631
豪華だな・・俺も埋蔵にいこうと思ったが宝しょぼくて気後れするぜw
638774RR:2007/10/08(月) 16:07:10 ID:Dfi5rFz4
>>636
なんだって〜
げんしけんの、おっぱいぷるぷるフィギアは何て人気なんだ!!
オレの記憶が正しければ、もうひとつ同じものが埋蔵されてるw
639774RR:2007/10/08(月) 17:33:38 ID:mtdTYxsK
>>637
ここ最近豪華すぎるのよ。
気後れせずに埋蔵するべし。(`・ω・´)b

えっ俺?
俺はここんとこ毎回お宝を持っていくのを
忘れてツーリングだけ楽しんでますが何か
640:2007/10/08(月) 18:00:34 ID:r1LRMgcp
お久しぶりです、広島で埋蔵した者ですがもう場所の答えを言っちゃって良いですかね?
641774RR:2007/10/08(月) 19:40:59 ID:aqOgyyEk
おながいします
642774RR:2007/10/08(月) 21:48:57 ID:Q3Aj/QuZ
【帰って来た】壮大な日本縦断宝探し【in2007】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1191773066/

元祖の宝探しが再始動をはじめた。近くのハンターは探しに行ってみては?


643黒骨 ◆sHO0hMQsCk :2007/10/08(月) 22:41:53 ID:0LM3ERjp
>>79のお宝発掘してきますた。

埼玉の自宅を出発し、久喜ICから東北道に入ってひたすら北上。
目指すは磐越道の西会津PA(上り)です。

「上り」ということは埼玉から北上していくと反対側となるので
先の津川ICで降りて、ぶらぶらして引き返そうと考えてましたが
津川ICに着いた時点で、予想以上の寒さと遠さで疲れておりました。
そんなわけで、IC付近のガソリンスタンドで給油しただけで再びすぐに高速へ。
料金所のおじさんは ( ゚Д゚)ポカーン なご様子。


そんなこんなで目的地に到着。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191837175160.jpg

西会津PAのメインとなるトイレ。
自分の時は、女性は愚か誰もいなかったわけだが(´Д`)
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191837198689.jpg

こっちですな
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191837236018.jpg

お宝アタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191837277877.jpg


3ヶ月間よくぞ無事で。
さてさて中身は・・・と写真のベンチで開けてみると・・・
644黒骨 ◆sHO0hMQsCk :2007/10/08(月) 22:43:41 ID:0LM3ERjp
>>643の続き

お宝の中身はというと・・・





プルプルとDVDィィィ━━━━(´Д`;)━━━━!!
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191837315362.jpg
思わずその場でにやけちゃいましたぞw
ぴぽさんありがとうございましたですw


帰りはというと、終始高速は流石につまらんということで
磐梯河東ICから猪苗代湖を通ってR49で郡山まで行き、再び東北道で帰宅しました。

おまけ1:猪苗代湖からの日没。雲多めでいまいち。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191837365502.jpg

おまけ2:ぷるぷる
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191837432674.jpg

おまけ3:バスケットボール並
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191837534018.jpg
645:2007/10/08(月) 22:50:51 ID:r1LRMgcp
んでは。
広島市から二号線で東へ向かうと広島市と東広島市との境あたりに「ルート2」ていうトラック野郎御用達の店があります。
その脇に一本道が延びてて「大山峠」へ続いています。そこの山頂の看板の裏に隠したっす。オッスオッス。
646774RR:2007/10/09(火) 05:23:38 ID:MqImqcGW
おっぱいだらけじゃねーかw
647774RR:2007/10/09(火) 11:50:07 ID:MGBfIyxT
>>645
>>2を読めますか?
(2WO YOMEMASUKA?)
648774RR:2007/10/09(火) 12:22:00 ID:MknCy1CO
>>647

>>645は以前埋蔵したポイントのヒントだと思われ
649575:2007/10/09(火) 16:19:16 ID:9xBByRoX
午後からちょっと時間が有ったのでショート埋蔵ツーに行って来た。
場所は、愛知岐阜三重の県境から西北西へ約4km位かな。
裏側
ttp://p.pita.st/?lyu0kpil
これのうらがわ
ttp://p.pita.st/?df7dr6i4
目印
ttp://p.pita.st/?06p9slhq
埋めた物の外見
ttp://p.pita.st/?0pmajpuv
2ヶ月位若しくは来春に回収予定です。
650774RR:2007/10/09(火) 23:55:04 ID:3qFIBy0Y
>>649さん乙です!
651箱玉 ◆new0zx9rck :2007/10/10(水) 00:05:06 ID:Pov1QZX7
凄く・・・遅いです纏め
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町大山峠山頂看板裏 埋スター:男氏.------------------------ ★未発見
               広島市から2号線を東進→東広島市との境付近の店「ルート2」脇の1本道→「大山峠」
【4--079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)        .埋スター:No, 22ぴぽ◆O920563mv2氏.---- 10/08 黒骨 ◆sHO0hMQsCk氏 発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)          .埋スター:No, 22ぴぽ◆O920563mv2氏.---- ★未発見
【4--537】 09/12埋蔵 千葉県房総半島最南端.          埋スター:No,43 516氏 ----------------- 09/28 590氏 発見
【4--575】 09/25埋蔵 名古屋市港区R23南側           .埋スター:575氏 ----------------------- 09/29 No,20 静浪ライダー氏 発見
【4>>575】 09/25埋蔵 焼津市ディスカバリーパーク.焼津.       埋スター:AAO ◆qxxDHSRgoE 氏 -------- ★未発見
【4--598】 09/29埋蔵 茨城県小貝川豊田堰橋脚下        埋スター:No,47 590氏.------------------ 10/01 スポATB糊◆jrkjNuLlPo氏 発見
【4--631】 10/05埋蔵 ロケ地:都内荒川金八土手        埋スター:No,48 スポATB糊◆jrkjNuLlPo氏-- 10/08 633氏 発見
【4>>649】 10/09埋蔵 愛知岐阜三重の境から西北西約4km. .埋スター:575氏 ----------------------- ★未発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人何時も更新乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html

オメメメm
|∀゚)つ☆ハンターNo,47☆ 590氏                      【4-537】
|∀゚)つ☆ハンターNo,20☆ 静浪ライダー氏.           【4-575】
|∀゚)つ☆ハンターNo,48☆ スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo氏.    【4-598】
|*´Д`)つ☆巨乳ハンターNo,49☆ 633氏            【4-631】
|*´Д`)つ☆巨乳ハンターNo,38☆ 黒骨 ◆sHO0hMQsCk氏 【4-079】
652774RR:2007/10/10(水) 14:42:25 ID:TFwHFBON
>>651
まとめ乙であります(`・∀・´)ゞ
653ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/10/10(水) 20:08:45 ID:9A85ZlqF
>>644
黒骨さん、発掘有難うございます
取りに行くのも憂鬱だなあと思ってましたが、これで一安心です

こんなものが入った袋を持った状態でトイレから出てくる女性を撮影しそうになった訳ですわ
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1191837315362.jpg
職質されたら間違いなく変質者扱いですから
m9(^Д^)プギャー

ちなみに>>638も同一人物の発言なので、他にぷるぷるが埋蔵されているかは不明
箱玉氏は間違いなく持っているだろうと思っているんだけど飾ってあるのか
それとも埋蔵用に確保してあるのか・・・・・

磐越道新潟PA(下り線)は確か、銀色円盤やフィギア系じゃなかったような気がします
654774RR:2007/10/11(木) 00:59:37 ID:RWId5C7X
ほれ
655774RR:2007/10/11(木) 08:51:46 ID:Ba42cOC4
>>653
>>81を明日探しに行こうと思うんですが、下り線って
新潟に向かう方(新津→新潟方向)でおkですよね?
656サンタナ ◆1xszQzv20M :2007/10/11(木) 10:47:09 ID:nlZC7LAM
埋めてきました

埋めた場所
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192066248346.jpg
ググるか、マピオるかして下さい

こういう建物があります
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192066345206.jpg

右には鳥居
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192066407877.jpg

鳥居を進むと、見える建物
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192066475628.jpg

裏に回ると鉄板がある
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192066574283.jpg

隙間に差し込んだ
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192066696283.jpg

ブツのサイズはA4なので、ヒップバックだけだと入らないと思います
657774RR:2007/10/11(木) 11:07:57 ID:fhDjvKfB
鉢形城ktkr!!!!!
658ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/10/11(木) 16:19:56 ID:lPedFRhD
>>655
地図で見ると新津から新潟方面ということであっていると思います
郡山から新潟経由で長野に帰る時に埋蔵しました

幸運を!!
なんじゃこりゃって怒らないでねw
659774RR:2007/10/12(金) 00:26:15 ID:1tMt0nbc
>>656
あたしゃ、結構城跡好きなのだが、
あそこは制覇したよなしなかったような...
660774RR:2007/10/12(金) 01:18:31 ID:0hl/Gm84
俺も城好きっすよ。(・∀・)b
城跡にお宝あり、なんつってスレの最初のほうでは城跡に隠してました。
661774RR:2007/10/12(金) 12:08:18 ID:7hLLo/rM
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1191773066/l100
元祖 宝探しスレも始動したみたい・・
662774RR:2007/10/12(金) 14:03:34 ID:0hl/Gm84
あっちは宝を探しに行くのがメイン。
こっちは“ツーリングのついでに”というスタンス。
あっちも面白そうだけど、おれはツーレポを
楽しめるこっちのスレがいいな。
663774RR:2007/10/12(金) 22:41:19 ID:m0l1l0Nk
鉢形城か
明日、日帰りツーのついでに探してみるか
664サンタナ ◆1xszQzv20M :2007/10/13(土) 11:45:22 ID:N8Fy92PY
朝練ついでに6:00頃>>656を確認したら、まだあった
665静浪ライダー:2007/10/13(土) 19:02:58 ID:mVy8JKxq
事後報告になり申し訳ありませんが行って来ました
焼津ディスカバリーパークのお宝ゲットさせて頂きました
現地に到着して迷わず駐輪場へ! 行ってみると奥に明らかに清掃員なお年寄りが三名お宝の辺りにいらっしゃいまして…あぁロスト確定ですか?とか思いつつ奥でのんびりしていたヌコたんに遊んでもらいつつチラ見で確認
ムッそれらしき袋を発見! しかしお年寄りは駐輪場で休憩中…
仕方ないので今まで見たことの無かったプラネタリュウムを初体験して時間をつぶし再び駐輪場へ
無事お宝ゲット出来ました
http://p.pita.st/?7czjpilw
666静浪ライダー:2007/10/13(土) 19:15:33 ID:mVy8JKxq
中身は歯ブラシとお風呂用具と関西人なオイラには懐かしき京都の油取り紙でした
ありがとうございました
オマケに遊んでもらったヌコたんと本日のメイン丸子(まりこ)の丁子屋のとろろ汁です
ご飯がお櫃でくるので食の細いか弱きオイラには食べきれませんでした(´ー`)
お百姓さんごめんなさい
http://p.pita.st/?rzrovzet
667774RR:2007/10/13(土) 19:57:37 ID:eXUfjeaL
鉢形城のはまだあるんだ
朝、探しに逝けそうなら出発時に書き込みするよ
668774RR:2007/10/13(土) 22:18:52 ID:i1oSujE/
明日オフブーツの慣らしがてら、埋蔵と、ここで教えてもらったジェラート食べに行くつもり

晴れ男・晴れ女がいたら、ぜひ栃木方面へお出かけください!
どうも雨に好かれてるみたい(´・ω・`)
669774RR:2007/10/13(土) 22:39:06 ID:68FOTjh4
>静浪ライダーさん乙です。(`・ω・´)b
ところで>>666を踏んだ心境は?w

>>668さん
では晴れ男の俺が行こうかな。
田沼に行くなら足利まで足を延ばして
なか川という蕎麦屋に行くといいですよ。
蕎麦団子も超オヌヌメです。
670AAO ◆qxxDHSRgoE :2007/10/14(日) 01:43:51 ID:tOWnI2gq
>>665
発掘ありがとうございました。ロストしてなくてよかったです。
埋めたのが腐女子なので、アイテムが上レスで人気の
ブルブルとかじゃなくてすみませんでした/^o^\
ヌコも元気そうでよかったです。
ありがとうございました。
671静浪ライダー:2007/10/14(日) 09:17:38 ID:bFgPY9bO
>>669さん 肝試しならオイラの職場自体がスポットなのですが…
首の無い人が歩いていたりそんな所にいちゃおかしいだろみたいな所に人がいたり… たまに後ろを誰か通った気配なのに誰もいなかったり…
零感のオイラには全く関係ないことなのです
>>670 AAOさんオニャノコでしたか、どおりでお宝に油取り紙が入っている訳ですね納得しました
これも何かのご縁、結こ… 楽しそうなのんびりスポットを教えて頂き有難う御座いました
お互い宝探しツーをこれからも楽しみましょう
672 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/14(日) 14:14:38 ID:kEBkmS+p
埋蔵シマスタ
今帰宅途中。レポはあとでね(はぁと
673774RR:2007/10/14(日) 16:47:35 ID:e6gawMe0
>>671
富士急勤務かw
674774RR:2007/10/14(日) 17:09:51 ID:APChQ0LI
>>670
あの、ブルブルじゃなくてプルプルです
そこんとこ、こだわりがありますんで、よろしくお願いします
なんてねw

ちょっと銀色円盤の埋蔵は考えようと思った今日この頃・・・・
675 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/14(日) 21:33:58 ID:kEBkmS+p
壁|ω・`)
676668:2007/10/14(日) 22:06:14 ID:jUbzEjIN
埋蔵してきました〜>>669氏のおかげか、帰りに川口でちょっと降られただけでした
でも今回もカッパ着用…日光は寒かった。環境の都合でツーレポは遅くなるかも

>>674
皆18才以上だし、需要ありそうだしwww構わないのでは?プルプルミテミタイナ
677静浪ライダー:2007/10/14(日) 22:12:38 ID:bFgPY9bO
>>673 そことは違いますよ
678静浪ライダー:2007/10/14(日) 22:28:10 ID:bFgPY9bO
>>676 オオ!日光は先週行って来たのです初氷を観測したと温泉宿の人が言ってました
オイラの利用したキャンプ場は深夜になると野生の鹿がテントのすぐ近くまでやってくる素敵なキャンプ場だったのです
679AAO ◆qxxDHSRgoE :2007/10/15(月) 00:06:45 ID:tOWnI2gq
>>671
よく考えたら殿方は油取り紙は使わないか…?
めがね着用の方でしたらめがねふきに。
あるいは女性の方に差し上げてください。
バイクで帰省した際は、よかったら一緒に宝探しツーいたしましょう。


>>674
プルプルですねwww失礼しますたwww
銀色円盤の埋蔵、大 歓 迎\(^O^)/wwwミテミタイ
680 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/15(月) 03:04:11 ID:JmUFqucl
壁|ω・`)レポ遅れマス
681774RR:2007/10/15(月) 09:57:56 ID:mlLq03N7
>>680
がんがりー(・∀・)ノシ
682774RR:2007/10/16(火) 01:15:10 ID:CnJLRKch
保守
683774RR:2007/10/17(水) 01:45:15 ID:ZBQv1zBj
ホシュ
684 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/17(水) 13:59:35 ID:nt25dMZf
685774RR:2007/10/17(水) 15:47:49 ID:8dgYp36V
>>684
おつですー!
洞窟よりも、洞窟入り口のくたびれた自販機こえぇww
洞窟は入場料いくら?
最後の牛はつくりもの?乳製品の工場かなんかかな?
686 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/17(水) 16:45:55 ID:KW8a/Zyf
洞窟は無料でした。
あの内容で無料とは栃木県クオリティタカス。

あの牛は作り物です。ナントカ乳業って看板があったけど名前は忘れマスタw
687774RR:2007/10/17(水) 19:28:46 ID:9o5Rb33r
>>686
たぶん「トモヱ乳業」だと思う

こないだ偶然そこの前通ったから分かる
688774RR:2007/10/17(水) 21:54:14 ID:hti4CeQw
埋蔵乙〜。
トモエ牛乳が出てきてワロタ。
R4(新じゃない方)とR354の交差点を東に少し行ったところにある。
で、そのすぐ隣が自衛隊の駐屯地。

今から10年ちょっと前に作り物の牛が置かれて、フェンスも無く、
最初バイクで通った時に牛が走ってこっちに来たらどうしよう、とか思った。
その後、生きている山羊なんかが飼われていて、地元の親子連れなんかが
遊びに来ていたけど、数年前からまた作り物の牛のみになった。

と、地元民の報告です。
689箱玉 ◆new0zx9rck :2007/10/17(水) 22:27:35 ID:TjRTmMAe
凄く・・・ノロいです纏め
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町大山峠山頂看板裏 埋スター:男氏.------------------------ ★未発見 広島(゚∀゚)ガンガレ!
               広島市から2号線を東進→東広島市との境付近の店「ルート2」脇の1本道→「大山峠」
【4--079】 06/23埋蔵 磐越道西会津PA(上り線)        .埋スター:No, 22ぴぽ◆O920563mv2氏.---- 10/08 黒骨 ◆sHO0hMQsCk氏 発見
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線)          .埋スター:No, 22ぴぽ◆O920563mv2氏.---- ★未発見
【4--578】 09/25埋蔵 焼津市ディスカバリーパーク.焼津.       埋スター:AAO ◆qxxDHSRgoE 氏 -------- 10/13 No,20 静浪ライダー氏 発見
【4--598】 09/29埋蔵 茨城県小貝川豊田堰橋脚下        埋スター:No,47 590氏.------------------ 10/01 スポATB糊◆jrkjNuLlPo氏 発見
【4--631】 10/05埋蔵 ロケ地:都内荒川金八土手        埋スター:No,48 スポATB糊◆jrkjNuLlPo氏-- 10/08 633氏 発見
【4>>649】 10/09埋蔵 愛知岐阜三重の境から西北西約4km. .埋スター:575氏 ----------------------- ★未発見
【4>>656】 10/11埋蔵 埼玉県ググれ郡マピオ町鉢形城.      埋スター:サンタナ◆1xszQzv20M氏------- ★未発見
【4>>672】 10/14埋蔵 栃木県佐野市宇津野洞窟          埋スター:◆V4/xGh2fZU氏-------------- ★未発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人、容量パンクしつつの更新超乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html

オメ!
(=゚ω゚)ノ☆ハンターNo,20☆ 静浪ライダー 氏  【2-665】【4-575】【4-578】
                         ずっと575になってた・・・↑ orz AAO ◆qxxDHSRgoEさんゴメンなさいデス(;´Д`)
690774RR:2007/10/18(木) 00:05:42 ID:nMgyQR9V
まとめ乙age
691 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/18(木) 00:37:11 ID:+FB9JA+Q
地図を忘れてました。>>684の場所はだいたいこの辺です。

>>687->>688さん詳細dクス。
昔は生きているヤギもいたんですか。
俺がアソコを通った時、一瞬生きている牛かと思ってびっくりした。
んでバイクをおりてよく見たらテラ不動。んでヘリコプターなんかも
あって軽くカオスだったw

>>689箱玉さん
まとめdクス!!!!!

まとめサイトのほうは、ファイルの引越しをしなければいけなく
なっちゃって、更新するのがもうちょい遅くなります。スマソ。
692 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/18(木) 00:41:35 ID:+FB9JA+Q
URL貼ってねぇし_| ̄|○

マピオンだとココ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/25/24.321&el=139/37/28.502&scl=70000&bid=Mlink
ツーリングマップルだと、64ページのG-6です。
693774RR:2007/10/18(木) 21:46:06 ID:FJh8vb79
ほしゅー
694774RR:2007/10/19(金) 14:30:05 ID:dlqy/+L3
しゅーまっは
695774RR:2007/10/19(金) 17:17:40 ID:zuidmfj9
【帰って来た!】壮大な日本縦断宝探しIN2007【参加者募集】
【帰って来た!】壮大な日本縦断宝探しIN2007【参加者募集】
【帰って来た!】壮大な日本縦断宝探しIN2007【参加者募集】
【帰って来た!】壮大な日本縦断宝探しIN2007【参加者募集】


\ 営業 ワッショイ!! /
+ \ /営\  /+ あの、人気企画が4年ぶりに帰ってきた。
   (´∀`∩ +   お宝を探す→見つける→隠す→スレに書く→探す
 + (つ  ノ  +  この単純な繰り返しで日本中を駆け巡る企画。
+   ( ヽノ +    誰でも参加自由。後は熱意と運次第だ。
   し(_)   +   これは、おもしろくてハマります。
`/営\  /営\   嫌な事件が多い今の時代、
(´∀`∩ ( ´ー`)     子供のころの気持ちに帰って 久し振りにときめいてみようよ。  
(つ  ノ (つ  つ))   待ってます!!
ヽ ( ノ ) ) )    《これを見た人は10ケ所にコピペすれば幸運に恵まれるぞ》
   http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1191773066/

\ 営業 ワッショイ!! /
+ \ /営\  /+ あの、人気企画が4年ぶりに帰ってきた。
   (´∀`∩ +   お宝を探す→見つける→隠す→スレに書く→探す
 + (つ  ノ  +  この単純な繰り返しで日本中を駆け巡る企画。
+   ( ヽノ +    誰でも参加自由。後は熱意と運次第だ。
   し(_)   +   これは、おもしろくてハマります。
`/営\  /営\   嫌な事件が多い今の時代、
(´∀`∩ ( ´ー`)     子供のころの気持ちに帰って 久し振りにときめいてみようよ。  
(つ  ノ (つ  つ))   待ってます!!
ヽ ( ノ ) ) )    《これを見た人は10ケ所にコピペすれば幸運に恵まれるぞ》
   http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1191773066/
696774RR:2007/10/19(金) 19:39:48 ID:isyo0rKy
現状あっちは酷過ぎる
697774RR:2007/10/20(土) 00:15:18 ID:9rRLfDKK
あっちはツーリングって感じでもないしなぁ。
ツーレポみたいなものもないし。
698箱玉 ◆new0zx9rck :2007/10/20(土) 08:37:57 ID:WvzXPAR2
ハンターの皆さん
そのB
☆ハンターNo,37☆ ◆6UwPt39Lcs氏        【4-148】
☆ハンターNo,38☆ 黒骨◆sHO0hMQsCk氏     【3-862】【((4-079)】
☆ハンターNo,39☆ 4-270氏             【4-222】
☆ハンターNo,40☆  329◆diM05qhRHM氏.      【4-161】
☆ハンターNo,41☆ 4-426氏              【4-379】
☆ハンターNo,42☆ ◆TOURERRfU.氏.       【4-374】
☆ハンターNo,43☆ 4-516氏              【4-165】
☆ハンターNo,44☆ 4-548氏              【4-543】
☆ハンターNo,45☆ 4-564氏              【4-516】
☆ハンターNo,46☆ 4-441氏              【4-387】
☆ハンターNo,47☆ 4-590氏              【4-537】
☆ハンターNo,48☆ スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo氏.   【4-598】
☆ハンターNo,49☆ 4-633氏              【((4-631))】

週末あげを兼ねて追加でぃす(・∀・)
寒くなってきたんで皆さん風邪に気をつけて!ノシ
699668=676:2007/10/20(土) 16:19:59 ID:+PQzb6v2
先週行った埋蔵レポでつ
オフブーツ慣らしがてら、ジェラート食べてきました
ついでにR122制覇して、いろは坂通ってみるか〜と、都内北部から日光まで

道の駅どまんなかたぬまにて、懐かしかったのでつい
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192800971298.jpg

上がビネガーミルク、下がジャージーミルク。奥が愛車。ウマー
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192801027189.jpg

お昼に佐野ラーメンを食べてからR122へ戻り、続きを辿ります
途中オフ車グループの後ろについてちゃっかりマスツー気分ww

さて埋蔵。R122沿いにこんな方が眠っておられます。足の先を探してください
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192801336407.jpg

入り口。駐輪場の奥へドゾー
バイク海苔が集まってる前でエンスト芋掘りますたorz頼むからこっちみn(ry
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192801239344.jpg

R122終点着。沼田へ抜けようか迷ったけど、寒くて中禅寺湖でUターン
いろは坂は下りで前車いなければな〜
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192801453455.jpg

>>静浪ライダー氏
て訳で日光は通っただけでした。でも鹿や猿は怖いので近くに来ちゃイヤン

>>晴れ男V4氏
700668=676:2007/10/20(土) 16:20:43 ID:+PQzb6v2
先週行った埋蔵レポでつ
オフブーツ慣らしがてら、ジェラート食べてきました
ついでにR122制覇して、いろは坂通ってみるか〜と、都内北部から日光まで

道の駅どまんなかたぬまにて、懐かしかったのでつい
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192800971298.jpg

上がビネガーミルク、下がジャージーミルク。奥が愛車。ウマー
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192801027189.jpg

お昼に佐野ラーメンを食べてからR122へ戻り、続きを辿ります
途中オフ車グループの後ろについてちゃっかりマスツー気分ww

さて埋蔵。R122沿いにこんな方が眠っておられます。足の先を探してください
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192801336407.jpg

入り口。駐輪場の奥へドゾー
バイク海苔が集まってる前でエンスト芋掘りますたorz頼むからこっちみn(ry
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192801239344.jpg

R122終点着。沼田へ抜けようか迷ったけど、寒くて中禅寺湖でUターン
いろは坂は下りで前車いなければな〜
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192801453455.jpg
701774RR:2007/10/20(土) 16:47:07 ID:+PQzb6v2
投稿ミススマソorz>>700はナシの方向で…

>>晴れ男V4氏
ご助力大感謝!ぜひ来週末は伊豆へ行って下さいwww
初キャンプ、年下のおにゃのこに連れてってもらうのでつ
702774RR:2007/10/20(土) 17:22:49 ID:9rfpKX7O
とりあえず>>700なしでもキリバン踏んでるので肝ツーねw
703774RR:2007/10/20(土) 22:37:26 ID:YpwJ+cRt
変な親指〜
704 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/21(日) 00:25:04 ID:+JS5POm6
レポ乙です(・∀・)b
伊豆での肝試しを楽しみにしてますよw
705774RR:2007/10/21(日) 00:27:12 ID:kOw3EBOo
>>656

朝から埼玉県ググれ郡マピオ町鉢形城に行ってきました。
お宝をゲットしましたので報告します。
豪華なお宝どうもありがとうございました。

ここだと思い込んでいたら、どうも少し違います。ハズレ。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192893052985.jpg

すぐ先の小さな踏切のそば。ここですね。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192893133298.jpg

すぐそばを単線の八高線が通ります。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192893206204.jpg

ありました。
榮倉奈々ちゃんの写真集など。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192893227422.jpg

雨上がりの快晴。
景色を楽しみつつ、釜伏峠〜二本木峠〜秩父高原牧場へ。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192893261922.jpg

秩父高原牧場の駐車場売店。
ここでは、スペシャルコーヒー300円。
それから柿。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192893300095.jpg

更に定峰峠へ。駐車場にはバイクが一杯。
峠の茶屋では、みそおでん300円。柿はいっこ100円。
お茶とおイモの煮たのは、おばちゃんのサービス。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1192893403267.jpg
706 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/21(日) 00:35:25 ID:+JS5POm6
発掘レポ乙です(・∀・)b
ググれ郡マピオ町ワラタw
707サンタナ ◆1xszQzv20M :2007/10/21(日) 10:26:30 ID:NYLigFvn
>>705乙でした
しかし、私が隠したのは、「GO!GO!マップ 信州」だけなんですよ。

何者かが、写真集を付け足したんでしょうか????
708774RR:2007/10/21(日) 12:58:57 ID:VjbKRY+M
>>707
やるな〜
誰がやったのか自白しないかなワクワク
709774RR:2007/10/21(日) 20:02:01 ID:iypkQS3E
>>707
勝手にブーストした
ごめん
710774RR:2007/10/21(日) 20:34:35 ID:VwQRycR5
>709
コテハン命名 ターボマン
711774RR:2007/10/21(日) 21:41:05 ID:NitmRb1B
>>709
www
ターボマン確定
712774RR:2007/10/21(日) 22:29:12 ID:kOw3EBOo
>>709
705です。
黒ビニールが破れていて変だなーとは思いました。
本当ならロストのところ、お宝ブーストアップありがとうございますです。
713774RR:2007/10/21(日) 22:32:14 ID:zX5X3Y1t
新しい遊び方かも試練・・・
参考にさせてもらうわw >ブースト
714774RR:2007/10/21(日) 23:09:53 ID:mIVcrQKR
これはGJとしか言いようがないだろう・・・・jk・・・・・
715774RR:2007/10/22(月) 00:39:01 ID:IE4SsV3E
>>699さん
来週末も忙スィので、伊豆には行けないのです。(´・ω・`)
雨バイクの人に、伊豆には絶対に行くなよ?と言っておきますw

>>705さん
改めてじっくり写真を拝見しました。
特に5枚目の写真がサイコー。
食べ物も、どれもうまそう。たまらーん!(AAry

あとターボマン乙w
716774RR:2007/10/22(月) 18:50:06 ID:1bMi/qAO
ちょっと待ってください
本当にターボマンなのでしょうか・・・・

このスレにはオニャノコがいることが既に証明されているはずです
同様に、オニャノコに興味があるオニャノコのという線はないでしょうか
私にはこれが、心理的盲点をついたトリックに思えてならないのです
717774RR:2007/10/22(月) 18:55:47 ID:iiUsfvdy
>>716
ターボガール?
ターボレディ?
718ターボマソ ◆m41M11PQSs :2007/10/22(月) 20:00:15 ID:n+e9u6tb
とりえずコテ拝命ありがd

>>716
オニャノコが写真集はともかく、エロマンガなんか買うか?
買うかorz
719774RR:2007/10/23(火) 09:42:31 ID:w4VgcIm6
ブーストライダーなら男女関係なく名乗れますな
720774RR:2007/10/23(火) 22:46:27 ID:Kx1C+iQF
このスレに女なんていたっけ?
721774RR:2007/10/23(火) 23:08:24 ID:leKGi26Z
>720
俺がおまいを女にしてやるよ・・・そこにむつんばいになれ
722774RR:2007/10/23(火) 23:09:58 ID:1Ij6C5Pu
だが断る
723774RR:2007/10/23(火) 23:49:19 ID:OHAPNEna
>>720
嫁ならいた希瓦斯る
724AAO ◆qxxDHSRgoE :2007/10/24(水) 00:49:54 ID:3HxhyxfQ
(TДT)・・・
725 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/24(水) 06:50:44 ID:+Mp2L5LU
(´・ω・)ノ”(TДT)
726774RR:2007/10/24(水) 18:31:41 ID:2qJLPl8s
(TДT)ヾ(^^ )オトコノコハナカナイノ
727774RR:2007/10/25(木) 14:11:05 ID:7wsFIXKs
hos
728774RR:2007/10/26(金) 01:15:30 ID:qUmJBKWL
hosh
729774RR:2007/10/26(金) 22:06:13 ID:17W1ywWN
h
730774RR:2007/10/27(土) 14:42:01 ID:IqS50EI5
週末アゲ
雨でつまんないよママン
731774RR:2007/10/27(土) 15:58:24 ID:PEE6L+B6
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいorz
732 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/27(土) 17:14:58 ID:rPJbS0Ey
雨バイクがいると聞いてヌッ飛んできました(・`ω´・)
733774RR:2007/10/28(日) 09:29:42 ID:7KqFAKWo
台風一過上げ
734774RR:2007/10/28(日) 23:42:02 ID:Sc6taJl0
もうすぐげつようびが・・・
735774RR:2007/10/28(日) 23:45:44 ID:95ZAi3h2
ああ、こんな時の為に保存しておいた月曜日のオニャノコが見つからないorz
736774RR:2007/10/29(月) 01:01:09 ID:Z+1cv7gu
737774RR:2007/10/30(火) 13:10:10 ID:WAqVp6sB
こんにちわ

滋賀に着たのでお土産置いて行きますね

ここは草津市さざなみ街道沿い〜

駐車場奥の丸い植込の中です(・∀・)

http://p.pita.st/?m=1shqr6qz

738774RR:2007/10/30(火) 14:32:05 ID:uZ3QkLd7
お!
こんなシンプルなやり方もアリか
俺もやろっと
739774RR:2007/10/30(火) 15:56:52 ID:akuOMC5J
>>737
お土産ゲットしました

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000021558.jpg

名乗りをあげず取りに行きすみませんでした。

740 ◆V4/xGh2fZU :2007/10/30(火) 16:19:02 ID:bh474w3+
お宝スレ史上最速ゲトワラタ
中身もうpしてくれると嬉しいッス。
741774RR:2007/10/30(火) 16:52:34 ID:akuOMC5J
>>740
近所だったんでw
中身はこれです

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000021559.jpg



742774RR:2007/10/30(火) 17:39:51 ID:rhEfyD76
速すぎw
中に入ってたのはどれ?マグと犬?ウルトラ?マジック?
743774RR:2007/10/30(火) 17:52:51 ID:akuOMC5J
中に入ってたのはマグカップ 犬 ハンカチ ストラップ
そして、メッセージ
このメッセージが一番嬉かった。
744774RR:2007/10/30(火) 21:59:09 ID:4kG3ozx4
画像見れない
745774RR:2007/10/30(火) 22:16:37 ID:3bRIUuBW
>>744
専ブラで見てる? ブラウザでひらいてみては?
746774RR:2007/10/31(水) 10:51:24 ID:do8JAH77
近くに埋蔵されたからってすぐに取りに行ったら
ツーリングにならんでしょう。
今回も全然雰囲気が伝わってこないし。

やはりツーリングになるくらいは離れてなかったら
自粛した方が面白いんじゃね?
747 ◆Hsed6HcHzw :2007/10/31(水) 16:14:03 ID:1wQ4TOGA
んー確かにツーレポ的なものも欲しいなあ…
748神奈川人:2007/11/01(木) 12:22:04 ID:ku9sZZAL
737です

最速ゲトありがとうございます(゚∀゚)

ツーリング的ではない、とのご指摘ありましたが、
今回僕は旅先での埋蔵だったので
誰も見つけられない場合、回収不能なんで(;^ω^)
逆に即ゲットして頂いてありがたかったです


んで、地域スレの方にも僕が告知してきたので、今回は
スレの意向とちょっとズレちゃったかもしれません、スイマセン

また関西は行きますので、その時はツーリングしたくなる様な所に
埋蔵します
749 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/01(木) 13:00:56 ID:ERThKx10
回収不能な場所に隠すのイクナイ。
ツーリング先に埋蔵して、ゲッターが現れなかった場合は
面倒でも必ず回収に行くのがルールなので、
よろしくお願いしますね。

回収しに行くのが面倒なら、地元に埋蔵して
誰かにツーリングに来てもらいましょう。
そうすれば、ゲッターがいなくて回収するのも楽でしょ?
750774RR:2007/11/01(木) 23:03:10 ID:Ix4Sgxs5
うーん…近くだから取りに行った、はなんか違うよなぁ。

だから今度は>>739が近所かどこかに埋蔵してくれるといいね。
751774RR:2007/11/02(金) 00:22:55 ID:zGeFGQrM
最近はテロ対策で見回り厳しいからなー
地元住民に不審物扱いされなきゃ問題ないでしょ
自分が埋めたものも回収されたか不審物扱いで除去されたかわからないままロストしたし

条件つけると埋めるのが難しいんよ
まずは埋めてくれる人がいないと話が始まらない

文句をつけるならまず埋めろ
752 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/02(金) 01:16:34 ID:xUuJvW21
文句を言っているわけではないんだけどな〜。
俺は、テンプレに“必ず回収すること”と明記してあるのに
「回収不能」と言っているのを問題視しているわけで。
この一言が無ければおいらは何も言うつもりは無かったですよ。
自分のした事は自分で責任を取るというごく当たり前の
事ができないとスレ的にマズいと思うのですよ。
だから俺も、あまり遠くには埋蔵しにいかないしw

だからまあなんていうか、回収に行くのが面倒な人は近所に埋蔵して、
誰かにツーリングに来てもうのもアリですよと言っているわけなのですよ。
753 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/02(金) 01:21:06 ID:xUuJvW21
>来てもうのも

orz
754774RR:2007/11/02(金) 10:54:26 ID:aNKPFalT
埋めた本人が回収の義務を放棄してしまうと、それは不法投棄と
みなされる可能性もありますからのう・・・(´ー`;)

急な引越しとかで止むを得ず回収不能になってしまった場合などの
最終手段として、地域スレで地元の人に発掘依頼をするという方法は
個人的にはアリだと思いますが、最初から本人が回収をしない前提で
埋蔵してしまうのはやっぱり避けた方がいいと思いますけどねぇ・・・
755774RR:2007/11/02(金) 12:09:21 ID:GxDToDzn
>>754
回収不能は絶対にNGだな。
仮に遠くても1カ月後のツーリングで回収に行くとかならいいけどさ。

あと、近所の人はあえてもの凄い遠回りをして回収しに行くってのはダメ?
もしくは左折だけでたどり着くとかさ。
756 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/02(金) 14:54:30 ID:R8dnOELk
>>754
隠し場所が自分の敷地内でない限り不法投棄だよ

>>755
>>1には別に近所でもいいって書いてるよ


まあ遊びなんだからそんなに制限も受けなくても・・
757774RR:2007/11/02(金) 15:27:46 ID:aNKPFalT
>>756
>隠し場所が自分の敷地内でない限り不法投棄だよ
ソースヨロ
758774RR:2007/11/02(金) 16:09:36 ID:QCUWg/KN
難しい問題で縛ると
楽しくなくなるじゃん

そんなヤバイもの捨ててるわけじゃないしいいじゃん
759774RR:2007/11/02(金) 16:30:30 ID:aNKPFalT
そもそも
捨ててるわけではないじゃん(←ここ重要)
760 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/02(金) 18:31:08 ID:xUuJvW21
>>758さん
どのへんが難しい問題なのかkwsk
761 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/02(金) 19:34:01 ID:R8dnOELk
他人の土地に勝手に許可なしにゴミを捨てていることになる
スレ住民が宝を埋蔵してる行為も土地の所有者にとってはゴミの不法投棄ととられれば仕方ない

突き詰めていったら不法行為だけど
まあ迷惑にならない範囲で遊べば問題ないんじゃないかということを言いたかった
762774RR:2007/11/02(金) 19:53:34 ID:zEiqs7u9
>>761
”迷惑にならない範囲”の判断は一体誰が行うのか教えてください。
763774RR:2007/11/02(金) 20:08:37 ID:zEiqs7u9
>>761
あと、”自分の敷地内でない限り全ての埋蔵は不法投棄”
であることを示すソースを提示していただきたく思います。

おそらくですが、ここのスレ住人の総意としては、
”公用地等であれば基本的には問題ない”という解釈で
スレの運営が行われているものと思いますので。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
764 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/02(金) 20:31:13 ID:R8dnOELk
>>762-763
んー迷惑にならない範囲はそれぞれの判断じゃないのか

ソースは自分でググってください
不法投棄でも他人の土地でも
あと六法全書でも

もしかしてあなたソース坊?

>”公用地等であれば基本的には問題ない”

ええ!公共の場ならなおさら迷惑がかからないように遊ばないとだめだろ!
765774RR:2007/11/02(金) 20:45:13 ID:zEiqs7u9
ソース坊などではなく、あなたの仰っている事自体が
確たる証明なしには納得できないのでお願いしました。
ちなみに、自分である程度ググりましたが、納得のいく
ソースは見つけられませんでした。

つまりあなたは、「犯罪でも迷惑にならなければ構わないだろ」
と言いたいのですか?
スレ住人は誰も、犯罪意識を持ってやっているわけではありませんよ?
仮にあなたの解釈が正しかったとするならば、確信犯と言われれば
その通りなのかもしれませんが。

>ええ!公共の場ならなおさら迷惑がかからないように遊ばないとだめだろ!
それをそのまま受け取ると「迷惑にならなければ何をしてもよい」
というように聞こえるのですが・・・?
766774RR:2007/11/02(金) 20:57:22 ID:zEiqs7u9
ああ、ちなみに”公用地等であれば基本的には問題ない”というのは
他人に迷惑が掛かるか否かという意味ではなく、不法投棄か否かという
見解を個人的な解釈で説明したものです。
論点が摩り替わってしまうと困るので、一応補足させていただきました。

”迷惑が掛からないように”なんていうのは場所がどこであるかに
かかわらず、意識して当然のことだと思いますので。
767 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/02(金) 21:21:58 ID:NJxJeb9W
>>775-776
ええ!?ソースが無い?
それ以前に“ソース無しでは理解できない”んですか!?
他人(公共)の土地にが穴を掘り何か分けのわからないものを埋めていく行為が法に違反してないんですか?
不法投棄と言われても仕方ないと思うけどなあ
これが不法じゃなかったら「また気が向いたら拾うつもり」でごみ捨て放題だなあ

このスレでやってることってイースターエッグみたいなもんだと思う
突き詰めていったら不法投棄といわれても仕方がないけど
迷惑にならない範囲で遊べば問題ないんじゃないかってことです
768774RR:2007/11/02(金) 21:57:16 ID:GxDToDzn
こういう、善悪とか法律の話題になると突然わいてくる奴、
必ずいるけどなんなんだろーね?

ホントどのスレでも必ずいるよね?
769スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2007/11/02(金) 22:11:07 ID:2Qyejmr3
http://www.8tokenshi.jp/damp/dump.html

この辺ですかねぇ
770774RR:2007/11/02(金) 22:11:16 ID:o6lAdht4
ほんとバイク板の住人はもうちょっとスルーを覚えたほうがいいと思う
あとNGIDもね
771774RR:2007/11/02(金) 22:14:40 ID:zEiqs7u9
>>767
理解できないとは申し上げておりません。
納得できないと申し上げているのです。

不法投棄に関する解説は複数のサイトから諸説目を通しましたが、
意図的に廃棄物を投棄したということであれば違法となるものの、
それが明らかな廃棄物であるということが立証されなければ
おそらく不法投棄とは見なされないであろうというのが私の見解です。
このスレにより埋蔵された”お宝”とは、あくまで廃棄物などではなく、
発掘者に所有権を委譲する予定のある個人所有物であり、
それはこのスレによって証明されているものだと私は考えます。

ですから、廃棄する意思が認められないのに、埋蔵すること
自体を「不法投棄だ」と解釈するあなたのお考えには納得できない
と申し上げているのです。
772774RR:2007/11/02(金) 22:21:07 ID:zEiqs7u9
>>スレ住人諸氏
スレ汚しな内容を書き連ねてしまい大変申し訳ありません。

このスレは個人的に好きで頻繁にチェックしており、
今後、埋スターとなられる方々が無用な心配に
囚われてしまうことで、スレが盛り下がってしまう
ことを危惧し、少し熱くなってしまいました。

私のIDは透明あぼーんなどに登録されて、気持ちよく
スレをお楽しみいただけたらと思います。
重ねてお詫びいたします。
773 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/02(金) 22:28:36 ID:NJxJeb9W
>>771
まぁ人それぞれ考え方がありますし。
納得いくまで(したいなら)ググるなり法学部に入りなおすなりしてください。
俺にはあなたを納得させることはできません。

ああ、疲れた…
774774RR:2007/11/02(金) 22:42:35 ID:zEiqs7u9
疲れたのはお互い様です。
そもそも、先に吹っかけてこられたのはあなたの方なのですが・・・

私はハナから「埋蔵自体は不法行為ではない」という
結論で納得してます。
このスレを楽しまれる方には、できるだけ法律云々など
ややこしいことは気にせず楽しんでもらいたいと思い、
あなたのご意見に意義を投げかけていたまでのことです。

あなたのご意見を簡単にまとめると、
「お前らのやってることは不法行為だが、まあ迷惑には
ならないだろうから気にすんな。」ということですよね?
あなたの仰る、「埋蔵が不法行為」というご意見をそのままに
しておいては、皆さんが楽しめないであろうと思ったのです。

人それぞれ考えがあるという認識があるにもかかわらず、
迷惑さえかからなければ別によいなどという自分勝手な解釈を
まかり通らせようというお考えに納得できなかったのです。
大変失礼かと存じますが、そんな考えをお持ちなのは、
あなたを含めてごく少数かと思われます。

もうレスは不要です。
では。
775774RR:2007/11/02(金) 22:46:09 ID:zEiqs7u9
スレ住人の皆様、つまらない書き込みばかりで
ほんとうに申し訳ありません。
以後、この件については誰に何を言われても
レスはしません。
失礼いたしました。
776 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/02(金) 22:54:59 ID:NJxJeb9W
>>774
>先に吹っかけてこられたのはあなたの方なのですが・・・

えええー!ソース見せろとか突っかかってきたのはあなたじゃないですか・・・!

>私はハナから「埋蔵自体は不法行為ではない」という 結論で納得してます

じゃーいいじゃないですか・・・(´д`;)
俺はあなたの意見も尊重してるし意義を唱えるつもりもないです

>あなたのご意見を簡単にまとめると、
>「お前らのやってることは不法行為だが、まあ迷惑には
>ならないだろうから気にすんな。」ということですよね?

ええーそんなこといてないよw
あんた怖いよw
お前らとか思ってないし
このスレにも何の文句もないし
埋蔵しようと思ってたし

>迷惑さえかからなければ別によいなどという自分勝手な解釈を

それあんただけだからw
俺そんなこと言ってませんから

法律論で厳密に言ったら不法行為でも警察も検挙しないものってあるじゃないですかー
そういう類のものだかまあ人に迷惑にならない程度で遊べばいいんじゃないかってことです
777774RR:2007/11/02(金) 22:58:34 ID:8w2crAlp
いい加減おまえらキモイよ
778774RR:2007/11/02(金) 23:00:53 ID:8w2crAlp
うぁぁぁやっちまった
これはいい罠ですね
779774RR:2007/11/02(金) 23:02:24 ID:zEiqs7u9
最後にひとつだけ誤解を解いておきます。

>えええー!ソース見せろとか突っかかってきたのはあなたじゃないですか・・・!
IDが違うので分かりにくかったかもしれませんが、
私(>>754)に対し、先に絡んできたのはあなた(>>756)です。

以上。
780 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/02(金) 23:08:30 ID:xUuJvW21
あれ?なんか話が思わぬ方向にいっちゃってますね。
俺が一貫して言い続けている事は
「ゲタが現れなかったら自分で回収しようぜ」って事なんだけど・・・。
スレ的に、ここが一番重要ではないかなと。
隠しっぱなしでは、捨てるのと同じでしょ?

あと、隠すのが違法行為なのだとしたら、他のお宝ゲームも
アウトって事になりますよね。この辺の解釈は難しいのかもしれないけど
俺が言いたいのは、ルールが無いゲームは、ゲームではないという事。

自主回収はもちろん、隠す場所にも皆さん気を遣っていますよね。
その、一人の大人としてできて当たり前の事をこれからもやっていきましょうよ
という事を俺は言いたいのです。(´・ω・`)
781 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/02(金) 23:10:55 ID:xUuJvW21
>>777さん
逝ってらっしゃいませw
782 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/02(金) 23:27:10 ID:NJxJeb9W
>>779
なんだそうだったのかー
いきなり口調が変わったから別人かと思ったよw
なんかケンカ売ったようにとられたみたいだけど全然そんな気は無かったんだけど
「不法行為じゃないから安心して宝探しゲーム続けようね」ってことが言いたかったのか
(ソース見せろとかソース坊かと思ったよw)

他人(公共)の土地とかに埋めて掃除のおばさんがごみと思って捨てることもある
「ごみ捨てんな!」(=不法行為)て思われてもそれはしょうがないよなあ〜と思います
783774RR:2007/11/02(金) 23:57:31 ID:zEiqs7u9
ケンカを売られたとは思っていませんよ。
スレの進行を否定するような方ではないので、あまり強く
意義を申し立てるようなことはしたくなかったのですが、
”埋蔵物は回収を放棄した時点で初めて廃棄物となる”
という認識をはっきりさせておかないと(あくまで個人的にですが)、
>>772で書いたとおり、埋スターの方々に不安要素を
残してしまうという危惧があったので、それを少しでも
解消できればと思い、あえてレスをさせていただきました。
(法律にかかわることなので、口調もちょっと真面目モードでw)
そういうわけで、私の見解を少しでもご理解いただければ嬉しいです。

流れを変えるためにも、明日どこかにお宝埋めてこようかな・・・orz
784774RR:2007/11/03(土) 00:00:54 ID:zEiqs7u9
あと、>>777さんの肝ツーにも期待してますw
785774RR:2007/11/03(土) 01:07:07 ID:Tqdu3kV3
なんかスレが進んでると思ったらキチガイが2匹わいてたんですねw

晒し&週末hage
786 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/03(土) 01:07:20 ID:5lhlta5y
不法投棄うんぬんという問題に関しては、ジオキャッシングが
続いている限り問題ないんじゃないかと俺は思っています。
だからその問題に関しては俺はレスをしなかったのですが
お二方の、誤解から始まったバトルwが終わってよかったです。

あ、あと>>782さんの最後の2行に禿同です。
だからこそ、スレに関係ない誰かに見つからない隠し場所を探す
という行為も楽しみのひとつなんじゃないかなーと思ってます。

ていうかそもそも>>748さんが「誰も見つけられない場合、回収不能なんで(;^ω^)」
とか書かなければこんなにならなかった気がw


ところで>>777さん、肝ツーに行くなら付き合いますよ。
RZのエンジン蛾ぶっ壊れたのでレッツで行く事になりますが。
部品がまだ来ないから組めないのですよ。(´・ω・`)
787774RR:2007/11/03(土) 03:23:22 ID:Wn9UxhuP
焼き付き?
788 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/03(土) 09:28:56 ID:uMnzZqzt
(´・ω・`)
789575:2007/11/03(土) 09:38:24 ID:zJzjlSKl
埋蔵ツーいてきまつ。
運が良ければ737さんのお宝ゲトの予定で、
790774RR:2007/11/03(土) 11:52:43 ID:FnIJpSGm
>>789
お気をつけて〜(・∀・)ノシ
791774RR:2007/11/03(土) 12:42:27 ID:Sest6e+p
回収済みデソ?
792ぴぽ ◆O920563mv2 :2007/11/03(土) 13:17:53 ID:1VN70yq+
>>789
埋蔵2時間後に回収済みですよ

そういや、>>655さんは
【4>>081】 06/23埋蔵 磐越道新潟PA(下り線) 埋スター:No,22ぴぽ◆O920563mv2氏.- ★未発見
これって行ったんですかね?
そろそろ新潟は冬眠に入る時期なので、回収するか、来年まで放置するか悩む時期なんですが。
793575:2007/11/03(土) 13:22:21 ID:zJzjlSKl
アリャ回収済みでしたか。
流れが早いと携帯オンリーの環境では見逃しがち。
と言うことでさざ波街道山賀PAの丸い植え込みに何かを埋蔵しますた。
794575:2007/11/03(土) 13:43:45 ID:zJzjlSKl
795774RR:2007/11/03(土) 15:07:48 ID:L2LUGkVj
748です

今回は自分の発言でこの様な流れにしてしまい、大変申し訳ありませんでした

大好きなバイク乗りの方々に、不快な思いをさせてしまった事は
本当に本当に、申し訳なく思っております

宝探しスレをよく読まず軽はずみな行動で、行ってしまった事は心から反省します

本当に申し訳ありませんでした、これからはルールを守ってバイクライフを送ります

本当にごめんなさい(´;ω;`)
796774RR:2007/11/03(土) 15:16:49 ID:XqcgtL86
だからルールを守れっつってんのにそれを守らない輩がいるからこうゆうことになるんだよ
みんなちゃんとルールを守ってくれ。そしたら誰も何も言わないし楽しくやれるんだから。
797774RR:2007/11/03(土) 15:55:26 ID:GLM8n0Yc
>>794
何がなんだかわかんないんですが。
PCだから?
798 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/03(土) 17:39:37 ID:uMnzZqzt
>>793->>794さん埋蔵乙です。
写真はこれだけですか。難易度タカス
もう少しヒントを・・・(・∀・;)

>>795さん
これからもよろしくです(・∀・)y

>>796さん
もういいじゃないですか(´・ω・`;)
799575:2007/11/03(土) 18:12:08 ID:zJzjlSKl
793&575(コテ)です。
場所は737さんの場所に準じいる筈ですので、場所の写真はそちらを参考にしてください。
近くの道の駅草津にも立ち寄ったんだけど良い埋蔵場所を見付けられませんでした。
800774RR:2007/11/03(土) 20:43:27 ID:mJmYLasQ
京都タワーの何階だか忘れましたがタワーの写真が額縁で飾られてるんですよ。
その裏にひっそりとキョロちゃん人形のついた携帯ストラップを仕込んでおきました。
かなり前なんでまだ在るか気になるんですが誰か確認してきてもらえませんか?
801 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/03(土) 22:05:21 ID:wUvKfQyz
山賀PAまで捜索に行くよ♪
デカバイクは修理中なんでV100で行きます
距離は自宅から滋賀まで往復200kmだから近所じゃない
家族もちなんで深夜ツーリングになりますがご了承ください
802774RR:2007/11/03(土) 23:22:13 ID:1VN70yq+
事故らないように気をつけてね
防寒しっかりしておかないと夜はもう寒いよ〜
803 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/03(土) 23:37:22 ID:uMnzZqzt
>>799さん
ラジャです(`・ω・´)b

>>800さん
テンプレを読んできて下さい。

>>801さん
お気をつけて(・∀・)ノシ
804774RR:2007/11/03(土) 23:47:59 ID:eCc0qI0X
>>792
行く予定だった日の前日からお医者様に掛かってしまい、
未だ行けてません(´・ω;`)

バイク乗れればすぐにでも行きたいんですが…orz
805774RR:2007/11/04(日) 01:31:56 ID:t9FrPhWH
>>804
お大事に
防水は完璧だと思うし、除雪の影響を受けるところでもないので
最悪、冬眠させて来年回収ということにします
ゆっくりと体調が回復するまで待ってから良かったらどうぞ
806 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/04(日) 03:52:47 ID:55kMRcrd
ゲットしてきました♪
気温6度で寒かったよ
中身はCDRドライブとフィルムとたわしとあとはわかりません。
http://img.wazamono.jp/touring6/futaba.php?res=236
807575:2007/11/04(日) 09:48:01 ID:OYqviHBl
後はipod用のFMトランスミッターとIEEE1394変換コネクタです。
ツーリングお疲れ様。
基本、このスレはツーリングを楽しみ、宝の埋蔵、発掘はオマケ的な物と考えるんだけど、
ツーリングは楽しめましたか?
往復200KMって愛知?
808 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/04(日) 11:06:33 ID:55kMRcrd
>>807
解説どうもサンクスです

>宝の埋蔵、発掘はオマケ的な物と考えるんだけど
ええ!!俺は宝の発掘目的で走ったよ
元々深夜しか走れない身なのでこういう企画は走る目的に楽しいかも
しかしV100で琵琶湖まで往復はきつかったなあ

俺も近いうち近所に埋蔵するよ
809774RR:2007/11/04(日) 11:28:15 ID:/XJ48Rx5
( ・?ω・? )
810岸和田 ◆sDdbTQFKQo :2007/11/04(日) 13:41:36 ID:55kMRcrd
>>807
あ、大阪からです

あと、近江大橋V100は20円だった
811774RR:2007/11/05(月) 13:31:32 ID:jw2Pw7CE
hos
812774RR:2007/11/06(火) 07:49:51 ID:nq5pq+rY
ホシュ
813774RR:2007/11/07(水) 11:47:08 ID:hIWSkVSw
上げてみる
814774RR:2007/11/08(木) 11:00:54 ID:7UNogst8
ホッシュホッシュ
815700:2007/11/08(木) 19:14:54 ID:hDQqHoIO
日曜0430発>>700の件で富士山行ってきました
いや、前週台風一過の富士山が素晴らしかったので、今度はソロで、と
R20-R413-R138-K71 道志みち気持ちよかった〜富士山も綺麗でした

前回夕暮れ時で不気味だった71号、明るい中では素敵な道なんですね
さて来たは良いけど、樹海ツーってどこら辺を指すんだろう?
こんな看板はあるし、舗装路はゲート閉鎖だし、歩いて入るのはちょっと…
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194493131857.jpg

とりあえずミルクランドへ。ジェラートウマー! ソフトクリームは準備中だったのでまた来よう
ここのタンハム、そのままでも良いけど軽く焼いて粒マスタードで食べてもウマーです

13時までに府中に行かねばならないのでUターン。この辺で山側の道へ入ってみた
上の方から通り抜けられるかと思いきやループだらけ。
舗装割れてたり苔むしてたり「動物死体処理云々」って看板があったり
(見ないフリしてスルー…あれ肝ツー?)ウロウロしただけだけど楽しかった〜
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194493254451.jpg
816700:2007/11/08(木) 19:20:29 ID:hDQqHoIO
で、一応樹海の端っこに埋蔵してきました
71号、鳴沢起点から2km弱地点、右カーブの外側
目印はカーブミラーと、両側にある「→」の看板
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194493330938.jpg

一番右の「→」看板から約10歩坂を登った、カーブ外側が埋蔵ポイント
右に大きい溶岩、画像中央に小さい岩が顔を出しています
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194493401311.jpg

少し入った足元、小さい岩の裏に投げました。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194493474859.jpg

鳴沢側を振り返ってみたところ
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194513889233.jpg

反対車線・カーブ内側を見たところ
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1194513916421.jpg

>>700の件と言いつつ肝ツーではないな…あ、防水適当ですがたぶん大丈夫です
817774RR:2007/11/08(木) 21:03:34 ID:iJEs4OBu
埋蔵乙です( `・ω・´)
818774RR:2007/11/08(木) 21:43:44 ID:vkMk6uMd
>>816
埋蔵乙です。
ミルクランドは、レストランの食事もなかなか旨かった記憶があります。
しかし何故アポロが展示してあるのかは謎。
819774RR:2007/11/09(金) 00:44:34 ID:XK7MUEyh
>>816
埋蔵乙です!
やっぱりレポがきちんとしていると
見ている方も楽しいなー!
820 ◆sb37dG05Mc :2007/11/09(金) 20:27:45 ID:OKVhJST4
>>819
ちゃんとしてなくてごめんなさい
821 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/09(金) 23:21:12 ID:mjJDchwR
( ・∀・)つ【モウキニシナイ】
822774RR:2007/11/09(金) 23:55:33 ID:BQ2lASQM
>>820
次から気をつければ大丈夫
ほら820なんて素敵な番号踏んだじゃないか
(,,゚Д゚) ガンガレ!w
823774RR:2007/11/10(土) 01:13:38 ID:VdGls6Jh
>>821
V4さん、まとめサイトのBBSって死んでるんでしたっけ?

以前にあちらで写真をアップするって約束していてサボっていた奴なんですけど^^;
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182700992/886
824(・∀・) ◆V4/xGh2fZU :2007/11/10(土) 01:33:41 ID:XSO9n2ma
1ヶ月ほど放置プレイしていますが
生きていますよ(・∀・)b
825820 ◆FIKw3Swg2k :2007/11/10(土) 05:01:32 ID:o5dk9YLS
どうもありがとう。次から気をつけます
820のどこが素敵な番号なの?w
826774RR:2007/11/10(土) 08:22:42 ID:sY4TXP74
ハニマル
827774RR:2007/11/10(土) 11:01:06 ID:VdGls6Jh
ハニワ?
828822:2007/11/10(土) 12:09:38 ID:N4yd1ODT
俺が好きなだけだw
829774RR:2007/11/10(土) 15:17:53 ID:h0YBT/LD
ヒンベエ?
830774RR:2007/11/10(土) 15:41:49 ID:sfeCXW40
まとめサイト更新wktk
831774RR:2007/11/10(土) 16:10:55 ID:S6Kw0HEL
>>820
記念に千葉のはにわ道行ってきたら?はにわ博物館もあるもより
832(;・∀・) ◆V4/xGh2fZU :2007/11/10(土) 17:51:11 ID:XSO9n2ma
>>830さん
スマソorz

ここんとこ仕事とマイマスィンの修理でもうぬるぽ。
833774RR:2007/11/10(土) 23:21:32 ID:g5AyWPGm
俺もハニマル王子時代だ
ひんべいにまたがってみたかった。
ttp://www.nhk.or.jp/digitalmuseum/digitalmuseum/chara/chara_o.html
834774RR:2007/11/11(日) 11:18:13 ID:XQjwGDMC
>>832
スカッ!!
835774RR:2007/11/12(月) 01:16:36 ID:eGCZkSDf
また月曜日が来たな・・・
836774RR:2007/11/12(月) 22:32:46 ID:qI6hC4jA
ho
837774RR:2007/11/13(火) 07:06:03 ID:mzUpxcdV
深度717
最大深度721まであと4ヨーソロー
838774RR:2007/11/13(火) 10:46:58 ID:johxRU72
「ヨーソロー」は着岸時の合図ですよ?
839774RR:2007/11/13(火) 21:05:35 ID:5LXNNJEy
「ヨーソロー」は宜しゅう候(よろしゅうそうろう)だそうです!
ググッてきました!!
840774RR:2007/11/13(火) 21:17:15 ID:h92oO4sO
よう早漏
841774RR:2007/11/14(水) 00:22:07 ID:F/WJonpP
不覚にもw
842774RR:2007/11/14(水) 00:38:47 ID:hrOy02uK
でちゃった…orz
843774RR:2007/11/14(水) 12:14:47 ID:VK2eDY/8
ほしゅ
844774RR:2007/11/14(水) 12:36:10 ID:LohUtvFL
飛雄馬
845774RR:2007/11/15(木) 01:23:19 ID:p+2p3fXD
壁|ω・`)
846774RR:2007/11/15(木) 17:32:24 ID:8ThY2mMv
ホシュ
847スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2007/11/15(木) 21:48:56 ID:oUXU10B6
週末にバイク届くんで、どっかになんか設置してくる
848 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/16(金) 01:11:54 ID:ujBEr7VQ
納車おめ!
あと今日誕生日の俺もおめ。
849774RR:2007/11/16(金) 01:31:04 ID:SHjrcr5N
たまたまこのスレ開いた

>>848
オマイ オメ!!

850 ◆SEKvXhatiI :2007/11/16(金) 01:48:24 ID:mVCbZ6w9
>>848
おめ!
851774RR:2007/11/16(金) 01:53:32 ID:zU5zaa7I
>>848
小島よしおオメ!
852774RR:2007/11/16(金) 08:58:41 ID:PcUVQdq8
よしおオメ
853おっぱっぴー ◆V4/xGh2fZU :2007/11/16(金) 16:25:36 ID:ujBEr7VQ
∧‖∧
854箱玉 ◆new0zx9rck :2007/11/17(土) 01:41:48 ID:XcHQ11Z/
凄く・・・ノロいですよ纏め
【3--775】 04/24埋蔵 東広島市八本松町大山峠山頂看板裏      埋スター:男氏.------------------------------★未発見
               広島市から2号線を東進→東広島市との境付近の店「ルート2」脇の1本道→「大山峠」  広島(゚∀゚)ガンガレ!
【4>>081】 06/23埋蔵 新潟県磐越道新潟PA(下り線)           埋スター:No, 22ぴぽ◆O920563mv2氏.----------★未発見
【4>>649】 10/09埋蔵 愛知県岐阜三重の境から西北西約4km     .埋スター:575氏 ---------------------------- ★未発見
【4--656】 10/11埋蔵 埼玉県ググれ郡マピオ町鉢形城.          埋スター:サンタナ◆1xszQzv20M氏+ターボマン氏 -- 10/20 705氏 発見
【4>>672】 10/14埋蔵 栃木県佐野市宇津野洞窟              埋スター:◆V4/xGh2fZU氏.------------------- ★未発見
【4>>699】 10/14埋蔵 群馬県?R122号沿い寝仏様つま先           埋スター:668氏----------------------------- ★未発見
【4--737】 10/30埋蔵 滋賀県草津市さざ波街道沿いP奥植込       埋スター:神奈川県人氏------------- 10/30 739氏 発見
【4--793】 11/03埋蔵 滋賀県草津市さざ波街道山賀PA丸植込     埋スター:575氏-------------------- 11/04 岸和田◆sDdbTQFKQo氏 発見
【4--815】 11/08埋蔵 山梨県71号鳴沢起点より2km弱右カーブの外側  埋スター:700氏----------------------------- ★未発見

〜楽しみ方〜>>1-2 >>4-6 >>698
〜ハンターの皆さん〜>>11-12

(;゚д゚)<以前の探しや詳細を見たい人はまとめHPへドゾ
PC:宝探しツーリングのまとめ(中の人、容量パンクしつつの更新超乙です)
(うpの方法&マナーや過去スレ等:初めての方は見ておくと幸せ)
http://sirangana.the-ninja.jp/index.html
携帯:宝探しツーリングモバイル
http://sirangana.the-ninja.jp/mobile/mobile-top.html
855箱玉 ◆new0zx9rck :2007/11/17(土) 01:43:37 ID:XcHQ11Z/
ゲトオメ!
(=゚ω゚)ノ☆ハンターNo,50☆ 705氏
(=゚ω゚)ノ☆ハンターNo,51☆ 739氏
(=゚ω゚)ノ☆ハンターNo,52☆ 岸和田◆sDdbTQFKQo氏

>そんなのかんけいねぇサヌ
ばすでオメwww 

んで週末アゲヽ(`Д´)ノ
856 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/17(土) 14:53:32 ID:EQGKGqhy
∧∧
|・∀・) 箱玉菌サヌまとめありがとふ
|⊂ ノ
|ωJ
857774RR:2007/11/17(土) 23:51:19 ID:YIB3i80M
ω
858静浪ライダー:2007/11/18(日) 13:36:03 ID:vjTehuH3
富士五湖の一つに埋めて来ました
詳細は後ほど
859静浪ライダー:2007/11/18(日) 18:33:27 ID:vjTehuH3
帰ってきました
今日は天気が良かったので急遽大阪へ埋める予定だったお宝を持って朝7時に出発
まずは富士山五合目を目指してトコトコと走りました
途中道の駅で困っていた刀海苔の人をほんの少しお助けなどしながら富士新五合目をひたすら目指し登り始めましたが直前の掲示板には凍結チェーン装着と…
まあ行ける所まで行ってみようと登ってみましたが さ、寒いです(-o-;) 完全冬装備で行ったにも関わらず手足の感覚が限界に…
路肩には雪もチラホラ路面も凍結の心配が出てきたので五合目まで後3キロの所で危険が危ない!の判断で断念しました
決して寒さに負けたんじゃ無いんだからね! と、自分に言い聞かせながら埋蔵予定地へ向かうことにしました
オマケ 一足早く冬を体感してきました
http://p.pita.st/?dwplr1ci
860静浪ライダー:2007/11/18(日) 18:55:41 ID:vjTehuH3
さて長々と書きましたが本題に入ります
場所は西湖になります
R139を走ると富士風穴が見えてきますが風穴の前が丁度三叉路になっています
案内の西湖こうもり穴の表示に従い西湖方面へまた三叉路がありますが左のこうもり穴方面へ向かいます
こうもり穴を通り過ぎると右手に写真の案内地図が出てきますのでその右手の大きめの岩の裏の下へ潜り込ませておきました
お宝はヤマハのイベントに行った時に売店の綺麗なお姉さんから買った物です
バイクとは関係無いかも知れませんが…
http://p.pita.st/?rgdjkpvr
紅葉見物であちこち渋滞が出ていましたがなかなか綺麗で楽しかったです
861静浪ライダー:2007/11/18(日) 19:16:27 ID:vjTehuH3
隠した場所は雨が降ると足場が悪くなりそうな感じで木の枝などが顔面に攻撃してきたりしますので怪我のないようにお気をつけ下さい
さて大阪には何を埋めようか
862スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2007/11/18(日) 19:29:21 ID:1bFUzaBi
久しぶりにバイクに乗りました
ちなみにエンジンはキムコ製だそうです

柳田國男が少年時代にあるお寺の絵馬を見て、「その意味を私は子供心に理解し、寒いような気持ちになった」と述べています
そのお寺の側にある役場の駐車場です
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1195381152189.jpg

上の場所から右を見ます
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1195381201612.jpg

その右奥です
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1195381234143.jpg

その木の裏に設置しました
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1195381286205.jpg


駐車場はぬこ祭り開催中でした
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1195381324236.jpg
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1195381349065.jpg
863774RR:2007/11/19(月) 01:13:43 ID:FUqdHKuy
|_, ,_
|゚∀゚) 乙です!
|⊂ノ
864マイナー原二糊:2007/11/19(月) 11:11:11 ID:z4Wa6yen
>>862
埋めてすぐで申し訳ないけど、家からちょうどいい距離だからゲットしに行ってきま!
865774RR:2007/11/19(月) 13:54:16 ID:DumF++yo
書き込み時間すごw
866774RR:2007/11/19(月) 17:10:11 ID:kgqgu/fq
>>864
なんというキリ番w
867マイナー原二糊 :2007/11/19(月) 22:34:42 ID:z4Wa6yen
>>864
>>865
ホントだ、ゾロ目w
せっかくなので22:22:22を狙おうと思ったんですが、残念ながら間にあわなかったw

ゲットしたのでレポをば。

一覧
http://img.wazamono.jp/touring/futaba.php?res=11868


到着
http://img.wazamono.jp/touring/src/1195476971846.jpg

発見
http://img.wazamono.jp/touring/src/1195477052300.jpg

にゃー!
http://img.wazamono.jp/touring/src/1195477125376.jpg
http://img.wazamono.jp/touring/src/1195477276792.jpg

お隣の徳満寺へ
http://img.wazamono.jp/touring/src/1195477572588.jpg
http://img.wazamono.jp/touring/src/1195477648666.jpg
http://img.wazamono.jp/touring/src/1195478205729.jpg

中身(エロスwwww)
http://img.wazamono.jp/touring/src/1195478768401.jpg

寒かったですが、天気も良くてとても楽しめました。
スポATB糊さん乙&ありがとう!
868774RR:2007/11/20(火) 00:12:44 ID:p3ixUk4w
>>867
乙!
原付なのにツーリングが快適そうないいバイクですなー
869774RR:2007/11/20(火) 01:57:33 ID:WKY2F3x2
>>860 静浪ライダーさん
埋蔵乙です。袋井行ったんですね。いいなーいいなー。

>>862 スポATB糊さん
埋蔵乙です。ヌコカワユスw

>>867 マイナー原二糊さん
発掘レポ乙です。エロいお宝ですねw
お寺もいいふいんk(ryですねぃ。
エンジン組み上がったら行ってみようかな。
ヌコもいるしw
870 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/20(火) 21:36:51 ID:yo6Rgyjb
保守(・`ω´・)
871774RR:2007/11/22(木) 02:25:20 ID:o4+jP/2x
|_, ,_
|゚∀゚) 保守!
|⊂ノ
872広島もん:2007/11/22(木) 09:29:21 ID:nGYU18Ak
他のスレから流れ着いてここに着た者でつ。
広島埋蔵のお宝が近いから取りに行きたいと思うんだけども,
埋蔵が7ヶ月前とか大丈夫なのだろうかww
誰かにみつかって捨てられてたらとか思うと・・・

てかググって見たら山林道じゃまいかw

うーん,取りに逝く決心がついたらまた決意表明いたしマスル。
873774RR:2007/11/22(木) 15:04:54 ID:CfItW/vj
>>872
ツーリングに行って、そのついでにお宝を探してみて、
あったらラッキーかなーぐらいな軽い気持ちで行けばおkでしょ。
874広島もん:2007/11/22(木) 19:16:43 ID:nGYU18Ak
了解ww

もし見つけたらまた書き込みます。
それにしてもこのスレの進行はマターリですね。
875岸和田 ◆SEKvXhatiI :2007/11/22(木) 21:06:18 ID:e5XL619H
【4>>649】 10/09埋蔵 愛知県岐阜三重の境から西北西約4km     .埋スター:575氏 ---------------------------- ★未発見
876岸和田 ◆SEKvXhatiI :2007/11/22(木) 21:08:05 ID:e5XL619H
ミスった
三連休に行ってきます
877774RR:2007/11/23(金) 09:25:33 ID:AmV6qyKy
日の出見に朝霧いったんですが宝探しを思い出して行ってしまいました。
静浪ライダーさんの西湖の件です。22日朝スタート寒くてマイナス4度くらいまで
途中下がりました。西湖周辺は落ち葉が風で舞ってました。寒くても、富士山見ながら走るのは良かった。
で、中身は金色の綺麗なハーモニカでした。大事にします。
帰りは71号を気にしながら走りました。
71号に入ってからちょっと走るとちょうど工事やってましてそのすぐ先だと思います。
こちらは探していないです。急にアタックすいません。
878774RR:2007/11/23(金) 16:35:35 ID:opb17aNv
>>876
うはぁ、土曜に行こうと思ってたのに先越されたかなw
879静浪ライダー:2007/11/23(金) 16:54:28 ID:GXmTpODF
>>877さん 早速の発掘ありがとうございます
実は単品ではやはり寂しいかなとブ-ストを考えていたのですが気に入っていただけたようで何よりです
一緒に入れようと思っていた物が水に弱い物だった為単品になってしまいました
次回はちゃんと防水も考えて埋蔵したいと思います
880774RR:2007/11/23(金) 18:42:49 ID:QvgpVPAu
881岸和田 ◆SEKvXhatiI :2007/11/23(金) 18:54:39 ID:X7Lmbhlb
いってきやした!
http://img.wazamono.jp/touring6/futaba.php?res=331
結論から言うとお宝はどっかいってましたw
絶景がお宝の代わりでしたw
882774RR:2007/11/23(金) 19:21:53 ID:1k6i6qMf
>>881
乙&GJ!
紅葉綺麗!
883774RR:2007/11/23(金) 20:40:08 ID:opb17aNv
>>881
おつかれちゃん!

あー、明日の目的地なくなっちったよw
だれか俺の明日の目的地決めてくれ!
884774RR:2007/11/23(金) 22:57:02 ID:UabOsyTr
ロストした宝を探すんだ
885 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/23(金) 23:00:59 ID:uvS0I9st
(´・ω・`)無理やがな
886774RR:2007/11/24(土) 00:52:56 ID:2jf3+vTU
恒例の週末あげ
887774RR:2007/11/24(土) 17:48:26 ID:C1+HTrlf
連休上げ!
888774RR:2007/11/26(月) 02:17:53 ID:hy3j0b85
   *   *
 *   + 保守です!
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
889 ◆V4/xGh2fZU :2007/11/26(月) 21:10:42 ID:hy3j0b85
* *
* + キリ番踏んでました!
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
Y Y *





_| ̄|○
890774RR:2007/11/26(月) 21:51:32 ID:tlajiOns
イッテラッサイ ノシ
891774RR:2007/11/26(月) 22:21:23 ID:hy3j0b85
タマちゃんが一緒に逝きたいと言ってるので
エンジンを組み終えたら行くます。
892774RR:2007/11/27(火) 08:54:52 ID:NT+S+cl1
{{(;´゚д゚`)}}ああああめとかふるからやめやめめめといたほうがいいとおももおもうんだなうん
893774RR:2007/11/27(火) 17:55:45 ID:Dt0DEBks
北海道なら雨じゃなくって雪だよん ヾ(^∀^)ノキャハ!
894774RR:2007/11/28(水) 16:35:15 ID:QpM0oQxu
冬の北海道で雪見大福と聞いて飛んできました
895774RR:2007/11/28(水) 21:56:47 ID:hAUEsRXC
チェーン買って参加
896774RR:2007/11/29(木) 09:03:37 ID:xtn3uKw3
トランポに原付積んでいきます
897774RR:2007/11/30(金) 01:12:30 ID:kKzimohC
ホス
898774RR:2007/11/30(金) 19:18:45 ID:XlG6wk6x
(゚Д゚≡゚Д゚)
899774RR:2007/11/30(金) 23:14:47 ID:P5ESH+/m
(゚Д゚;))((;゚Д゚)
900岸和田 ◆SEKvXhatiI :2007/12/01(土) 01:41:51 ID:laEOnXgD
結局肝試しツーリング行ったの?<きり版ゲッターさん
901774RR:2007/12/01(土) 03:19:46 ID:v5PbkQpc
踏みましたね!
あなた… >>900 踏んじゃいましたね!
ジャ-ジャ-ジャ-ジャ-ン
902774RR:2007/12/01(土) 07:20:29 ID:s35jeYKX
俺はマスィンが直ったらいきますよ(・∀・)b
903岸和田 ◆SEKvXhatiI :2007/12/01(土) 08:24:44 ID:laEOnXgD
キリ番って888とか999じゃなかったのか・・・
もう寒いから春になったら行きます
904774RR:2007/12/01(土) 09:20:37 ID:s35jeYKX
強制ではないのでご安心を。
でも逝くなら止めませんがw
905774RR:2007/12/01(土) 15:48:36 ID:Rt24tKzK
>>815のお宝ゲトーしてきますた

後ほどレポりまふ
906905:2007/12/01(土) 15:57:23 ID:Rt24tKzK
連投スマソ

今前の方のレス見直したら『取りに行きます』って昨日カキコしたはずが
されてませんでした。どこかに誤爆した模様('A`)

私の他に取りに行こうとされた方がいましたらお詫びします( TДT)ゴメンヨー
907905:2007/12/01(土) 16:42:28 ID:Rt24tKzK
そしてレポ

今月中に引越しをするので山梨ラストラン?も兼ねてお宝探しにごー

相棒はGN125 made in china
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1196493511588.jpg
阿部さんもご一緒に
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1196493618540.jpg
神奈川西部からR20へ、そしてコンビニであんまん休憩
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1196494428277.jpg
さて本題のお宝。目印をハケーン・・・
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1196493786745.jpg
が、近くで道路工事してておっちゃんの視線が辛い('A`)

怪しまれないようちゃちゃっとに取ってきて開封
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1196493887557.jpg

お宝はワインのコルク抜き+200円ですた
ワイン好きの私としては非常にありがたい(・∀・)イイ!!
ナイスなお宝&お手紙ありがとうございました

200円でピザまんとコーヒー戴きました。ゴチです♪


908岸和田 ◆SEKvXhatiI :2007/12/01(土) 17:49:34 ID:laEOnXgD
お疲れ様でした!
ハンカバとアイリス箱がいいですねえ
909774RR:2007/12/01(土) 17:51:57 ID:s35jeYKX
乙ですー。
お手紙(・∀・)イイ!!
910774RR:2007/12/01(土) 20:56:39 ID:aETocSsu
07/07/08埋蔵 千葉県夷隅郡大多喜町     埋スター:ワロス(・∀・)◆WAROSUislU氏

まとめサイトに載っていたので行ってみたのですが宝は無く、
レポを上げようとここを見たら>854に載っていなくて愕然とした俺w

と言うわけで只の紅葉狩りツーリングになりました。

911774RR:2007/12/01(土) 22:18:48 ID:wBqQVyFx
>>910
そのお宝は>>516さんが既にゲットされたようです
912774RR:2007/12/02(日) 20:27:08 ID:IA6uYFdQ
まとめサイトは現在更新停止中って感じですか
913774RR:2007/12/02(日) 21:13:29 ID:sfpkfsm4
愛車の修理と、仕事が忙しくなる時期が重なって
更新作業の時間を作れませんでした。
とりあえず走れるようになったので
ぼちぼち更新作業に入ります。
914774RR:2007/12/03(月) 22:34:45 ID:rPezsBFn
保守
915516=815:2007/12/04(火) 01:59:03 ID:neUBx9Ez
>>905
発掘乙。私もワイン好きで、気に入っていただけたようで嬉しいです。
手紙と言うかメモはなんとなく入れてますがチョットハズカシイネ

>>910
養老渓谷のお宝は9月にゲトしました、残念…でも紅葉狩りできたなら良かったですね
私の時は雨で増水、遊歩道は滑って正直怖かった…滝見に行ったからだけど。あとヒルいたしorz
916774RR:2007/12/04(火) 20:16:49 ID:i5ReZVhL
age
917774RR:2007/12/05(水) 16:25:12 ID:N7FIUaqd
ゲーハー
918774RR:2007/12/06(木) 02:10:31 ID:G8w7bvTw
   l | /  シャキーン
  〆⌒ヽ
⊂(`・ω・´) <誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
919774RR:2007/12/07(金) 14:56:40 ID:c7UOErdo
ペチング保守
920774RR:2007/12/08(土) 09:47:14 ID:CTqKz/Nt
キャブセッティングでハマってますよ保守
921774RR:2007/12/09(日) 09:47:29 ID:nGQErVDp
日曜アゲ
922774RR:2007/12/09(日) 12:50:02 ID:rf9m6Cfb

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が 日曜ハゲ やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@
923774RR:2007/12/09(日) 18:58:19 ID:nGQErVDp
ハゲじゃないってばw
しかもsageてたw
924774RR:2007/12/09(日) 23:32:27 ID:ndvnBxq4
んじゃ、もうすぐ月曜hage
925スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2007/12/10(月) 20:56:30 ID:ygcyT+l2
明日、穴入ってくる
926774RR:2007/12/11(火) 18:45:00 ID:q7VeGp4h
穴って栃木の穴でしょうか。
お気を付けて(・∀・)b

ってもう帰ってるかなw
927774RR:2007/12/11(火) 22:45:57 ID:B464Bals
あらら、先越されてもうたorz
928スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2007/12/11(火) 23:47:02 ID:RRnAVCqE
雪降る前に行ってきました>とちのあな

ダイドーの自販機だったんですね
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1197383572785.jpg
反対側には○ーミン谷の風景が
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1197383668223.jpg
穴の中は暖かく、適度な締め付けと程よいお湿りで、早々に出てしました
お宝は自分だったら絶対やらないだろうガチャポンのストラップでしたw
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1197383720021.jpg

帰りは足利学校を見学して帰りました
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1197383749067.jpg

ありがd
929774RR:2007/12/12(水) 00:04:14 ID:h701wK1y
>>928
乙!GJ!
930774RR:2007/12/12(水) 00:05:10 ID:IQBtQqYM
>>928
乙ですー(・∀・)y
マラグーティしぶいっすな!
931774RR:2007/12/12(水) 00:53:04 ID:tB9IDQjr
発掘ありがとう(・∀・)b
マスィンカコイイ!!!

そういえば最近足利に行ってないな。
温泉掘りに行かなきゃw
932774RR:2007/12/12(水) 21:05:17 ID:+HstnS79
温泉wktk
933774RR:2007/12/13(木) 21:23:16 ID:bSJF+vYw
934774RR:2007/12/14(金) 23:35:52 ID:8qwDKkis
週末アゲ!
935774RR:2007/12/15(土) 16:15:58 ID:K+BYps+F
誰が週末ハg(ry
936774RR:2007/12/16(日) 08:30:57 ID:d7mxZfwe
日曜ハゲ
937774RR:2007/12/16(日) 10:40:12 ID:IwUB2zBa

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が 日曜ハゲ・・・って、そのままじゃん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@
938774RR:2007/12/17(月) 02:15:49 ID:7SF/8LC6
ごめんなさいビアッジさん
939774RR:2007/12/17(月) 10:50:36 ID:gRbu9qVT
誰がマックスハg(ry
940774RR:2007/12/18(火) 01:31:07 ID:WwjPtBkx
でもケニー父とかコリン星人もかなり(ry
941774RR:2007/12/18(火) 14:35:20 ID:ahagg1vb
バラバラ死体派遣
942774RR:2007/12/18(火) 22:59:35 ID:iZ12uJ/6
土曜日に京都か奈良あたりで埋めるよ
943774RR:2007/12/19(水) 21:42:28 ID:I6JGJexp
埋蔵期待age
944774RR:2007/12/20(木) 19:56:53 ID:7TW/EpgD
hos
945774RR:2007/12/20(木) 22:53:10 ID:IAsvE/qa
飛雄馬
946774RR:2007/12/21(金) 13:01:50 ID:VXlnVM5e
ま、まったりとホシュ
947774RR:2007/12/21(金) 20:54:11 ID:2kYsM3uk
ぽってりと保守
まあ、メタボだと自覚している
948774RR:2007/12/23(日) 00:09:40 ID:MQfC4sWy
じゃあムッチリと保守

太ったんだ…おっぱいもケツもでかくなったけど腹も出たからプラマイゼロ…
949774RR:2007/12/23(日) 00:29:23 ID:F2bm8v5r
おっぱいと聞いて(ry
950774RR:2007/12/23(日) 08:14:59 ID:Nx4Pmylw
デイリーポータルの、「ちょっと見てきて」みたいだな
951774RR:2007/12/24(月) 00:38:56 ID:dK0FsC9a
あれ?>>950さん、肝ツーに行きたいのですかフヒヒヒヒ
952774RR:2007/12/25(火) 01:10:28 ID:vZ4HtVn/
例の6時間の真っ最中ですねホシュ
953774RR:2007/12/25(火) 03:51:21 ID:SuarhOKi
これのこと?
と現実逃避をしてみる
      o
      ▼/)
     ̄ ̄|/■

12月31日の午後6時から翌1日の午前2時までの8時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの8時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう
954774RR:2007/12/25(火) 12:39:06 ID:Id8fuEKv
毎年うどんの俺っていったい・・・
955774RR:2007/12/26(水) 03:46:28 ID:Q0tfJBar
クリツー参加したかったおホシュ
956774RR:2007/12/26(水) 22:02:58 ID:x4MBPEb1
>>952からの流れで>>955を読むと
絶対にクリスマス・ツーリングとは読めない件について
957774RR:2007/12/27(木) 15:34:03 ID:PeMkO+90
クリtrsと聞いてぬっとんできますた
958774RR:2007/12/27(木) 17:10:28 ID:qgWY9Hyj
年明けにお年玉埋蔵するかなぁ・・・・・・
寒いからやだなぁ・・・・・
959774RR:2007/12/28(金) 10:44:43 ID:8b3XvgKT
夜は特に寒いしねぇ。
960774RR:2007/12/28(金) 22:37:41 ID:CynRULi2
保守
961774RR:2007/12/29(土) 10:37:22 ID:NA7iXk/t
デイリーポータルの「だれか見てきて」に参戦しようぜ
962774RR:2007/12/29(土) 16:09:55 ID:ttTSgKhR
保守あげ
クリツー初参加しますた
楽しかったようなそうでもないような…今月誕生日だったんでorz
963スポATB糊 ◆jrkjNuLlPo :2007/12/29(土) 19:54:02 ID:EA9ciCWc
>>961
既に参加してますw
964774RR:2007/12/29(土) 21:21:57 ID:OAU07hUe
>>962おめでトウッ!
次の誕生日までの1年間が幸せでありますように。
965774RR:2007/12/30(日) 13:36:57 ID:v8x/ZWi4
>>964
ありがトウッ!前向きに頑張ります〜

年明けにどっか行こうかな、大掃除で適当なモノ見つけたら埋めるかも
966774RR:2007/12/30(日) 17:50:58 ID:+prQXE+0
そこで初日の出ツーですよ。
今年は31、1日と休めるので銚子まで行きますよ(・∀・)y
967774RR:2007/12/31(月) 15:15:55 ID:/E7QDxdr
ホシュ
968774RR:2007/12/31(月) 17:50:44 ID:NXGDkwcV
初日の出ツー行きたくなってきた
太平洋側ならどこからでも見られ…ると信じて適当に行ってみよ
969774RR:2008/01/01(火) 03:20:40 ID:BhauWg3F
あけ
おめこ
とよろ
970774RR:2008/01/01(火) 18:49:17 ID:lEFKT+qV
あけおめことよろ
今年もマッタリといきましょう
971774RR:2008/01/02(水) 20:47:42 ID:1WjZi9of
ホッシュ
972774RR:2008/01/03(木) 19:14:55 ID:jRPdzaWa

           , -─- 、いいよ膣に射精して…レナ、キモヲタくんのなら膣に射精されても平気だよ…んっんんっ?
          .,' , -==='、
          ゙!' (从从 |ハヽ んっ…レナぁ…俺…もう…射精るっ…うっうっううう
           ! リ!゚ ヮ゚ノリд`*/^)
           ノi/,   つ  / ノ ←俺
           (_(_, 、ノ′
          / /´ ヽ,_,)  ヌプッヌプッ ビュッビュビュッ
         (,_,/' i,_ノ

973774RR:2008/01/04(金) 19:18:56 ID:bfdL1z4Q
保守乙と
974774RR:2008/01/05(土) 19:28:02 ID:gVPHfBM9
終末アゲ
日曜は晴天らしいですよ@関東
975多度山に埋蔵した人:2008/01/05(土) 21:29:55 ID:B8aO59Wj
遅レスですが
>>881岸和田さん乙です。
多度山で正解ですがロストとは残念です。
又今度何処かに埋蔵ツーいてきまつ。
976774RR:2008/01/06(日) 21:19:05 ID:P0xR9KbW
日曜が終わっちまったホシュ
977774RR:2008/01/07(月) 22:33:30 ID:0KJNor4R
今日もホシュだぜ
978774RR:2008/01/08(火) 14:06:50 ID:DI1ycpar
979:2008/01/08(火) 22:55:30 ID:q2H2A9R8
980774RR:2008/01/09(水) 07:46:11 ID:Wb/hjseq
981774RR:2008/01/09(水) 13:10:29 ID:7bkqYTvF
982774RR:2008/01/09(水) 13:38:30 ID:el8Z49pg
食べ物は埋蔵しちゃだめですぅ〜!
983774RR:2008/01/09(水) 20:56:01 ID:PBMwBkCY
つ八年後・・・
984774RR:2008/01/10(木) 21:03:31 ID:Ca5O5RZI


985774RR:2008/01/10(木) 23:35:07 ID:0XgokgSO
>>982
乾パンとか埋蔵したい
986774RR:2008/01/11(金) 19:46:23 ID:SzSB4qvS
食べ物はダメ!絶対
987774RR:2008/01/11(金) 21:18:47 ID:r8H9NyAL
花の種とか、球根とかはどうだろう・・・
誰も見つけてくれなくてもちょっとハッピー
988774RR:2008/01/12(土) 02:00:58 ID:M0fP0Gkk
>987
でもハッピーになれる種とか球根とかはダメだぞ
989774RR:2008/01/12(土) 14:49:30 ID:/3S2mTkL
じゃあキノコ
990774RR:2008/01/12(土) 20:57:47 ID:CPX/u6fs
うめ
991774RR:2008/01/12(土) 22:46:41 ID:p13eglsX
たけ
992774RR:2008/01/12(土) 22:48:52 ID:IIq0SEiC
まつ
993774RR:2008/01/12(土) 23:00:51 ID:9t4NDBGd
埋めるのは次スレ立ててからにしようぜ
994774RR:2008/01/12(土) 23:11:59 ID:O4g4hymm
うめ
995774RR:2008/01/12(土) 23:13:42 ID:/3S2mTkL
こぶ
996774RR:2008/01/12(土) 23:14:52 ID:IIq0SEiC
ちゃ

>993ごめん><
997774RR:2008/01/12(土) 23:15:01 ID:zFv0QKqq
しゃけ
998774RR:2008/01/12(土) 23:20:17 ID:RIo92f7P
ちゃ
999774RR:2008/01/12(土) 23:20:59 ID:RIo92f7P
宝探しツーリング 第5掘
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200147306/


↓1000ドゾー
1000774RR:2008/01/12(土) 23:21:22 ID:O4g4hymm
うめ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐