★☆★【高速料金】二輪用ETC26【二輪車】★☆★
1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/06/03(日) 12:13:56 ID:UZtGOWlD
3 :
774RR:2007/06/03(日) 12:14:45 ID:d108G3WL
4 :
774RR:2007/06/03(日) 12:15:22 ID:UZtGOWlD
5 :
774RR:2007/06/03(日) 12:15:43 ID:d108G3WL
6 :
774RR:2007/06/03(日) 12:16:41 ID:UZtGOWlD
7 :
774RR:2007/06/03(日) 12:17:30 ID:UZtGOWlD
8 :
774RR:2007/06/03(日) 12:18:36 ID:UZtGOWlD
9 :
774RR:2007/06/03(日) 12:19:35 ID:UZtGOWlD
Q:モニター機器の車両変更はできるの?
A:載せ替えはETC取付店での作業(新しい車両へのセットアップ行う) 転売は禁止
Q:ETCカードだけで高速って入れる?
A:ETCカードで清算可能です。マイレージがたまります(要登録
http://www.smile-etc.jp/motorcycle/)
首都高・阪神高速では各種ETC割引も効きます。※ネクスコ路線では効きません。
10 :
774RR:2007/06/03(日) 12:20:21 ID:UZtGOWlD
11 :
774RR:2007/06/03(日) 13:37:27 ID:8DqwbAhk
前スレから転載。テンプレ
>>9 のQ&A「転売禁止」は修正が必要と思われる。
966 :942:2007/06/01(金) 22:35:19 ID:izfTUG7H
>>945 HIDOの譲渡書類が間違ってるんですかね?
条件3
車両変更に伴うモニター用車載器の再セットアップは可能です。
ただし 「二輪車ETCセットアップ登録店」においてのみ有償での再セットアップになります
また、車載器を他人に譲渡等する場合は必ず再セットアップを行うようにお伝えください。
条件5
車載器を他人に譲渡する場合は,予め次の所有者を申請者とした再セットアップを行うか、
又は次の所有者に必ず再セットアップを行うよう通知してください。
書類持ってるけど これは間違いなんですか
977 :966:2007/06/02(土) 21:17:10 ID:IfVCcq3g
>>971 譲渡条件を書類から書き出した 原文のままだけど
他人に譲渡出来ないって
読めるんですね
983 :977:2007/06/02(土) 22:33:26 ID:IfVCcq3g
>>982 http://img.wazamono.jp/futaba2/index.html アップしたよ
12 :
977:2007/06/03(日) 14:15:08 ID:XpAnaFCU
譲渡は良いけど 転売はしないでと書いてあったと思うけど
そこまで読み返していない
モニター終了時に送られてきたよ
13 :
774RR:2007/06/03(日) 19:21:34 ID:8jGWQuXs
1乙(´・ω・`)
14 :
774RR:2007/06/04(月) 19:33:38 ID:P617VLgp
ゼファーに付けてるけど、やっぱり便利です。
最初は不安でソロリと行ったけど、慣れたら便利さだけが前面に出てきましたよ。
15 :
774RR:2007/06/05(火) 00:29:43 ID:Jdrjnu/b
バイク用ETCの取り扱い店舗の
基準てのは結構きついみたいね。
無資格な人しかいないような
そんなお店には卸せないのだと。
なかなか普及しづらいシステムだけど
仕方ないのもまたあって、というところか。
16 :
442:2007/06/05(火) 14:26:14 ID:gupwRRfr
17 :
774RR:2007/06/05(火) 21:40:16 ID:g7OY1et6
でもうちの近くだとオートバックスが扱ってたりするんだよね。
あんなとこに持ち込むつもりは更々ないけどね。
どんな基準があるのか知りたい気もする・・・
18 :
774RR:2007/06/05(火) 23:30:46 ID:QAMmmVpj
オレはバックスで付けた。
つきっきりで作業見てたけど、
アンテナ&本体位置を相談しながら付けてもらえたし。
作業も丁寧でよかったよ。
配線の処理とか、オイラだったらタイラップ処理よくてスパイラルチューブ
ってところをコルゲートチューブ使って端のテープ処理もやってあった。
電源も車体ケーブルの皮膜途中を剥いでのハンダ付け。
こういう処理がプロだねー
ちなみに作業してくれた人もバイクのりだそうだ。
まーETC取り付けなんて、電源取ってアンテナ付けて って。
車だったらオーディオ付けるより簡単な作業だもんな。
車は自分で5台作業したことあるよ
車とバイクとの違いって、タンクの外し方とか、
ハンドル周り、サス周りとの干渉とか、位だよね。
バイクの特性知ってる人だったら車よりも簡単だろうね。
基準ってのは分からないけど、確実な取り付けが車よりも重要って事だろうね。
#車でも同じだろうけど、素人取り付けokだし、シガープラグで取り付けなんてヤシもいるし。。。
内の人じゃないからね。念のため。。。
19 :
774RR:2007/06/06(水) 01:48:05 ID:zbM9lqym
>>18 そうなんだ。オートバックスも意外とやるじゃんって
感じだね。費用はどれくらいなの?
ところで、バックスって言う人、オレの連れ以外では
あなたが初めてです。ハットとかも言うでしょ?
20 :
774RR:2007/06/06(水) 02:04:00 ID:OhmQiL1R
>>18 その作業の中には、某バイクメーカーの元電装設計だった人から
「自分なら絶対やらない」と俺が教わった作業が含まれている・・・
21 :
774RR:2007/06/06(水) 02:24:08 ID:9j4mfzkt
>>20 >皮膜途中を剥いでのハンダ付け
これだな!?
俺もやらない。ハンダは割れる。
22 :
774RR:2007/06/06(水) 02:41:50 ID:+4Cj0uh7
age
23 :
774RR:2007/06/06(水) 04:51:43 ID:cJdbRmBZ
>内の人じゃないからね。念のため。。。
一々言わなきゃいいのに。
(´・ω・) テラHIDOス
24 :
774RR:2007/06/06(水) 06:02:19 ID:ffZ8GT42
な か の ひ と お つ
25 :
774RR:2007/06/06(水) 06:03:20 ID:ffZ8GT42
な か の ひ と お つ
26 :
774RR:2007/06/06(水) 07:48:30 ID:70Rq4Kdv
ふ
27 :
774RR:2007/06/06(水) 14:06:43 ID:vH8J1kab
ほんでなんぼくらいかかりまんねん?!
28 :
774RR:2007/06/06(水) 16:48:52 ID:0FG3TTJN
つるはせんねんかねはまんねん
29 :
774RR:2007/06/06(水) 17:31:55 ID:JrHi3+oi
正常な関西人は無賃通行に尽力するものだろう。普通。
30 :
774RR:2007/06/06(水) 17:42:29 ID:vbGC1pHJ
車載器同様でスレも閑散としてるね専用品は
31 :
774RR:2007/06/06(水) 18:23:41 ID:ptTFDeFR
>電源も車体ケーブルの皮膜途中を剥いでのハンダ付け。
>こういう処理がプロだねー
銅線が経年劣化でポキポキポッキーになる。
32 :
774RR:2007/06/06(水) 19:03:17 ID:aQNLjqtj
普段はあまりバイク乗らないからバッテリー外してるんだけど
ETC付けてもバッテリー外していいのかな
33 :
774RR:2007/06/06(水) 19:58:45 ID:Yh/mHwch
>>32 バイク保管中はバッテリーを外しているということか?
そうであれば無問題。
34 :
774RR:2007/06/06(水) 20:59:48 ID:kj318cg+
>>33 d
なかなかツーにも行けなくて。
3、4ヶ月全然乗らない事も多々あるわけで。
で、普段はバッテリ外してあるんだけどね・・・
セットアップデータが初期化しちゃうんぢゃないかと。
35 :
774RR:2007/06/06(水) 21:22:28 ID:Q76ygJqR
そーゆーデータは普通フラッシュに書くからダイジョウブ。
36 :
774RR:2007/06/06(水) 21:56:50 ID:GlR6OBPt
ツー?
37 :
774RR:2007/06/07(木) 07:18:12 ID:Uvj1a0Va
ツーリングのことだろ
38 :
774RR:2007/06/07(木) 10:26:43 ID:xdMmB72f
ツーキングのことだろ
39 :
774RR:2007/06/07(木) 10:43:42 ID:dKXhpP1y
ツーツーレロレロだろ?
40 :
774RR:2007/06/07(木) 18:36:10 ID:tOGHbKOQ
41 :
774RR:2007/06/07(木) 19:28:59 ID:VggTNYIR
42 :
774RR:2007/06/07(木) 19:54:34 ID:EZFUYdLo
東国原がお笑いスタ誕に出た時のコンビ名
相方は大森
43 :
774RR:2007/06/07(木) 19:58:03 ID:sbDXOxbK
ドリフの曲にあったはず。リメイクのCDもってた
44 :
774RR:2007/06/07(木) 21:24:59 ID:t6YmkiE/
45 :
774RR:2007/06/07(木) 21:34:24 ID:noH7IZTt
取り締まりがあった時にすぐに解放されるぞ!
取り締まりの際には警官がいちいち免許センターに問い合わせをするのだ。
なぜなら海外に行っていた期間があったり、停止期間は「3年以上」から引かれるので単純に日付からは資格があるかわからないからなのだ。
免許センターへの問い合わせは待たされるものなので、高速で二人乗りする予定のある人はあらかじめ免許センターで裏にはんこを押して貰っておくとスムーズ!
46 :
774RR:2007/06/07(木) 22:04:12 ID:22AQmtZ9
バイクに限った話ではないと思うのですが・・・
通勤時間帯割引狙いで、一度料金所をETCゲート通過で抜けました。
その後、すかさずUターン(回れるように開いてた)して、再度ETCゲート
から入ろうとしたところ、エラーが出ました。
係員にお願いして、もう一度入り直せてもらったのですが、またしても
エラーで結局手渡しで通行することになりました。
その前、その後で機器側には特に問題はありません。
このエラーの原因はなんでしょうか?ゲートから一度大きく離れないと駄目とか?
47 :
774RR:2007/06/07(木) 22:18:35 ID:IkIb7zI9
48 :
774RR:2007/06/08(金) 00:30:29 ID:OiTSU7mk
49 :
774RR:2007/06/08(金) 01:49:54 ID:5cw6waso
普通の高速道路から首都高に移る間の時に、なぜか良くエラーが出るんだよなあ
50 :
774RR:2007/06/08(金) 03:23:01 ID:tV3bRhRX
ほんでなんぼくらいかかりまんねん?!
51 :
774RR:2007/06/08(金) 09:44:31 ID:GrzBM/XY
なんだ正規品でエラー出るの?w意味ねーじゃん
>>50 タダ
52 :
774RR:2007/06/08(金) 11:29:17 ID:5ilxKKHW
>46
一旦一般道に出てコンビニを見つけてそこに入りブラブラしながら
思い出し笑いをかみ殺したのち再ゲートインしなきゃだめ。
53 :
774RR:2007/06/08(金) 23:41:14 ID:3LyxmmbU
54 :
774RR:2007/06/09(土) 00:50:46 ID:Cvfj4Xq4
国交省がETC通行の割引拡大とか何やら言っているが、
2輪料金を新設してもらいたい。
かなり割高だな気がする。
55 :
774RR:2007/06/09(土) 08:49:38 ID:U7vvPosP
正しく2輪用料金(個人的には軽の2/3〜1/2かな)設定されたら、自主運用組も無くなるはずだがな。
56 :
774RR:2007/06/09(土) 09:22:14 ID:U76PD7o+
>>55 そりゃそうだ。わざわざ高い金払ってまで自主運用しないでしょ。
57 :
774RR:2007/06/09(土) 09:34:01 ID:GZ6Py9FO
58 :
774RR:2007/06/09(土) 19:45:34 ID:x/qQgshQ
「高速二人乗り可」裏書してきた。。
59 :
774RR:2007/06/09(土) 20:32:21 ID:aT/QzlZr
ETCは、正しく使っていてもエラーが出るんです
4輪ですが、出口でエラー出ました
すかさず、ランプを確認、ちゃんと緑が点いていました
なのに、エラーです
左により係りが来て、良くあるような事を言っていました
機械モノですから、何かのしょうしに通信不良が発生するのでしょうか?
60 :
774RR:2007/06/09(土) 23:34:46 ID:7IU9vyjB
誤:しょうし
正:ひょうし(拍子)
61 :
774RR:2007/06/10(日) 00:22:18 ID:mp0hh2Ff
ETCが始まってから、常に料金所を工事してる気がする。
最近では、二輪車ETC対応で、バーを短くして、車線のラインを引いての。
一通り終わった現在は、カメラを増設する工事をしてるみたいな。
62 :
774RR:2007/06/10(日) 00:45:18 ID:7ngpni1B
63 :
774RR:2007/06/10(日) 05:49:22 ID:0vk4Ga4A
>>62 地方在住には関係のないお話だな…… orz
64 :
774RR:2007/06/10(日) 06:55:20 ID:oq8VrfSJ
俺のボーナスは80万円くらい出るんだけどETC装着にまわさないかな?
夜間割引って長距離トラックのドライバー用なんじゃないの?これじゃ普及
しない罠。ナップスのキャンペーンも継続中だから普及しないのが良く分かる
よ。
65 :
774RR:2007/06/10(日) 09:15:43 ID:uTa8GVb3
66 :
774RR:2007/06/10(日) 10:00:34 ID:TVTg4k12
67 :
774RR:2007/06/10(日) 10:24:50 ID:h6kYvqK+
シート下に車載器を設置することが多いと思うのですが
カード手渡しで清算しなければならなくなった場合って大変ですよね。
更にリアに荷物山積みにしていたら・・・。
それもあって躊躇してしまうんだけど、考えすぎ?
68 :
774RR:2007/06/10(日) 10:26:13 ID:fiZNg6vZ
考え杉。
69 :
774RR:2007/06/10(日) 10:37:00 ID:D5CmtPHu
>62
これ、なんか矛盾してない?
「深夜割引の適用時間を拡充することにより、一般道路を走行している大型車等について高速道路への転換を誘導するもの」
のはずなんだが、文面見る限り、
「0時より一時間早く23時に高速を降りてもOKにする。対象IC(結局は民家の多いところ)に限る」ってことでしょ?
おれの日本語読解力がおかしい?
70 :
774RR:2007/06/10(日) 10:37:39 ID:vmumR+DG
そうゆう時のために、もう一枚財布の中にETCカード。
出口だったら駄目だけどな。
71 :
774RR:2007/06/10(日) 10:42:31 ID:HjfWOnJ9
>首都高では、1962年の開通以来、「均一料金制」を採用してきました。しかし、首都高の道路網が格段に広がったこと
>によって、お客様がご利用になる距離に大きな差が生じています。特に、短い距離をご利用になるお客様からは、同じ
>料金では不公平だという声が高まっています。
そんな声が高まってるとは感じないんだけどな。
誰がそんなこと言ってんだろ?
そうか?
72 :
774RR:2007/06/10(日) 11:12:15 ID:doNKZe/F
渋滞で降りざるを得ない時とか、「700円払ってこれかい」と思うくらいかな。
今でも特定区間300円とかあるから、気にしたこと無いねえ。
73 :
774RR:2007/06/10(日) 11:19:00 ID:zpFCavlu
>>71 そうだよな。
2輪は割高だという声はよく聞くけどな。
74 :
774RR:2007/06/10(日) 16:11:54 ID:5cj+ifth
>>69 0時になれば30%offになるってんで本線とか手前のPA/SAとかで0時待ちをしている長距離トラックが
渋滞原因の一貫となっているし、深夜トラックが都心を動くことで安眠妨害ともなる。
0時以前から30%offをやってさっさと流出させるってのが今回の狙い目だろう。
75 :
774RR:2007/06/10(日) 16:17:43 ID:JihM89zM
2輪用ETCって普通にパクられられそう。
だって機械って剥き出しですよね?
外に露出してるのだけ取り外して
持ち運びってできないんですか?
76 :
774RR:2007/06/10(日) 18:38:15 ID:bYqynrYo
単純に悪戯は嫌だけど パクって使用したら 管理情報付いてるから
捕まえられるでしょ
77 :
774RR:2007/06/10(日) 20:03:54 ID:aqlvfB22
>64
「こくご」からやりなおしなさい。
そんなんだからそれっぽっちしかボーナスもらえない底辺層なんだよ。
78 :
774RR:2007/06/10(日) 21:15:50 ID:3KUQ+loO
>>71 距離別料金にしたいからそんなシナリオを仕込んでいる。
あとは、アルバイトを雇って「そう思う」が多くなれば・・・
79 :
774RR:2007/06/11(月) 00:20:25 ID:MgzCf8Cl
>>71 短距離しか使わないんだから安くしろ、っていう意見でしょ?
長距離使うやつを高くしろ、っていう事を主張している人はいないと思う。
これ以上の値上げが難しいから距離別料金にして、短距離しか使わない人にとっては
値下げになっております、と主張することでトータルの収入を増やそうって事でしょ。
最短距離の値段が現在の料金を上回らない限りは、その主張を続けると見た。
80 :
774RR:2007/06/11(月) 06:54:13 ID:pTyJWeph
社保庁同様のバカ役人のやっつけ仕事に散々振り回され高い専用品を売り付けられた揚句騙されてることすら気付かない幸せ。
81 :
774RR:2007/06/11(月) 07:03:43 ID:vYoq9It8
82 :
774RR:2007/06/11(月) 07:34:35 ID:oFEs0YH9
俺は短距離しか使わないんだけど、値上げは短距離も長距離も値上げでいいんじゃ
ないの?でも反対多数かな?
二輪用ETCは何かの改善策出さないと普及は難しいことは関係者には分かってい
るだろうけど、関係者には捨ててしまってもいい部分になりつつあって、改善なんて
考えようとしていないんだろうね。
83 :
774RR:2007/06/11(月) 09:26:02 ID:5okJrdkz
>>80 まぁ高速使わない人にとっては高いわな。
使う人なら1年もかからないでペイ出来るぞ。
84 :
774RR:2007/06/11(月) 11:41:56 ID:/6oOWLEu
考え方にもよるが取付け2週間後に脳内ペイできる
a.取り付けもろもろ:4万
暫定P:1000p
キャンP1:2000p
キャンP2:1000p
b.マイレジ:3万2千
c.マイレジ8千分使用:8千(ETC割引分)
a−(b+c)=0
俺的には取り付け前から2万4千お得気分だった
キャンペーンはころころ変わるから一概に言えないか
85 :
774RR:2007/06/11(月) 12:55:18 ID:PLz6MLUq
実際に圧倒的な時間差を経験・・・。
ガラガラETCレーンに比べムンクの叫び状態な位長蛇の列。
ヘロヘロで目的地に着くとETC装着の知人は帰路に・・・。
まあ正直衝動買いorz
86 :
774RR:2007/06/11(月) 15:27:02 ID:9nQdkPWu
正直、バイクで高速乗らないけどほしい。
なんだかんだで1月に1回ぐらいレンタカーして高速で旅行行くので、
車載機がないとマイレージがたまらないのが勿体無い。
バイクの車載機でマイレージ登録したいだけで、今後も高速に乗る予定は一切無し。
これなら知り合いの車に安くETCつけて、登録させてもらった方が良いのかな?
一台の車に車載機2台、マイレージ登録2枚って出来る?
87 :
774RR:2007/06/11(月) 15:34:15 ID:uejLCLtr
88 :
774RR:2007/06/11(月) 17:26:15 ID:i53Wt9oI
>>75 結論からいえばあなたの想像していることは全てNo
せめてテンプレに載っているURLくらいは目を通してきてくれ
89 :
774RR:2007/06/11(月) 20:32:23 ID:zf0i2DxX
>>80 まぁ世の中色々な人間がいるって事だね。
騙されてると知ってても本人が「あぁ幸せだ」と思ってりゃ、それはそれで非常にいい事だ。
少なくとも「騙された…」と鬱になるより100倍いいんじゃね?
そんな俺は料金所でズルズルダラダラしてる連中を横目に通り過ぎては
「騙されてるって素晴らしい」と思ってんだけどねw
いつまでもグダグダ文句言ってりゃいいよ。
あんたみたいな人がいなくなるとETCレーンが混んで困るしw
90 :
774RR:2007/06/11(月) 21:29:27 ID:uHxlORDw
セブンイレブンでETC車載器がタダでもらえるって本当ですか?
91 :
774RR:2007/06/11(月) 21:32:37 ID:DxBNd1l5
92 :
774RR:2007/06/11(月) 22:59:34 ID:i53Wt9oI
93 :
774RR:2007/06/11(月) 23:02:29 ID:zXdN/BQ0
94 :
774RR:2007/06/12(火) 09:20:57 ID:nHgwwL7K
>>92 ×ただし四輪のみ
○タダは四輪向けのみ
(一応四輪向けなだけで2輪専用品ではないのだが流用するのは個人の自由)
95 :
774RR:2007/06/12(火) 17:52:56 ID:GVLb/cMJ
ETCなんて、付けたら国家権力に負けた事を意味する。
並びなさい
うしろも待たせなさい
オレは負けんぞ!!
96 :
774RR:2007/06/12(火) 18:08:31 ID:kRORrKhc
97 :
774RR:2007/06/12(火) 20:26:04 ID:ZDNUF7sK
>>96 「可能性を検討」するだけ。役人にはお約束の文句じゃないか。
検討してる姿は外には見えないからね。
もしかしたら「一応」実験はするかもしれんがね。
で、適当な理由をつけてボツ、って流れはデフォだろ。
98 :
774RR:2007/06/12(火) 20:56:07 ID:ovRYi4vf
オープンカーなんすけど、
バイク用ETCを付けてもいいすっか?
埃とかみずにつよいみたいすから。。。
99 :
774RR:2007/06/12(火) 21:12:42 ID:D4icDv2U
捕まる
100 :
774RR:2007/06/12(火) 21:27:18 ID:2/g/tXiv
土砂降りでもオープンで走る漢現る
101 :
774RR:2007/06/12(火) 21:44:35 ID:rXvJJPQA
>>98 2輪用を普通車でセットアップすれば良いんじゃねの?
でも2輪用1台分工賃込で普通の四輪用10台買えるね。
壊れたら買いなおせば良いし、使用中不具合出るのが心配なら
最初から四輪用を複数台付けといたら良いじゃん。
102 :
774RR:2007/06/12(火) 21:46:11 ID:kRORrKhc
>>97 Σ(゚д゚lll)
( ゚д゚ ) …
(´・ω・) テラHIDOス
103 :
774RR:2007/06/12(火) 22:43:26 ID:XcLCqXJQ
>>96 それに、今からじゃ来年度の運用には間に合わないし。
そういえは、なんかで対距離料金の最高額は¥1700円みたいなの
見たような気がするけど、やっときまったのかな?
104 :
774RR:2007/06/12(火) 23:11:50 ID:lX+YOM88
ん?
それって、従来取りすぎてたのを割引しますよ、ってこともあるけど、
走りすぎてたのにはさらに課金しますよ、ってこと?
105 :
774RR:2007/06/13(水) 20:52:26 ID:+Qg3aYOY
106 :
774RR:2007/06/14(木) 20:05:14 ID:U6vg8lav
せやさかいに、それつけんのになんぼかかりまんねん?
いけずせんとおしえてや
107 :
774RR:2007/06/14(木) 20:06:04 ID:oDSjuaWD
バイク買い替える予定なんだが車載器は移植すべきだろうか
108 :
774RR:2007/06/14(木) 20:30:31 ID:l9KjSHUT
109 :
774RR:2007/06/14(木) 21:23:14 ID:u0/NfW/r
某ブログで、
ナップスの車載は2年間のリースだ
的なことが書いてあったんですが、貸し出しなんですか??
バイクもETCも初心者なんで、お願いします。
110 :
774RR:2007/06/14(木) 23:14:23 ID:uMT8xVxR
今日GWのツーリングを含む先月の請求キタよ。
7万円orz
そりゃ東京から九州いってきましたが...
111 :
774RR:2007/06/14(木) 23:31:33 ID:7R09NFqV
112 :
774RR:2007/06/15(金) 00:30:35 ID:brxAv+ex
113 :
774RR:2007/06/15(金) 08:35:24 ID:NXTNWBc6
障害者割引について
後遺症も申請すれば適用されるんですか?
後遺症の一番軽い奴ですが。
駄文スマソ
114 :
774RR:2007/06/15(金) 11:21:57 ID:HVASXXzS
115 :
774RR:2007/06/15(金) 11:55:01 ID:2G4nCQaz
>113
まず障害者手帳の交付を受けなきゃいけない。
で、後遺障害の一番軽い等級だとおそらく対象者にはならない。
よって障害者割引なんて受けられない。
駄文というか、お前の思考自体がクソみたいだな。
そんなに割引受けたけりゃ下半身不随ぐらいになってみたらいい。
116 :
774RR:2007/06/15(金) 12:25:30 ID:NnmWdepb
>>115 おいおい、何がどうクソみたいなんだ?
割り引き受ける為に障害作ろうってんじゃないし、
自分も申請すれば適応されるのかを知りたいだけでしょ?
実際、割引されるだけの障害があるなら割り引き受けて問題ない事だろ?
何を先走ってカッカしてんだい?
117 :
774RR:2007/06/15(金) 12:58:28 ID:2G4nCQaz
>116
>実際、割引されるだけの障害があるなら割り引き受けて問題ない事だろ?
そのとおりだよ。
だけど、>113の言う一番軽い等級の後遺障害ってどんなものか分かってる?
ほぼ日常生活に支障がないような障害とも呼べないくらいのものだよ。
そういう人間が重い障害を持った人々と同じように助成制度を受けようと考える
精神がクソみたいだと感じたんだ。
118 :
774RR:2007/06/15(金) 13:14:58 ID:NnmWdepb
>>117 だからそんな重い障害じゃ無いと受けられないって事すら
知らなかったならしょうがないんじゃない?
あんまカッカしなさんなって。
因みにうちの親父は障害割り引き受けてるが、
透析受けてるからなんやけど、若い内に無茶して酒飲み倒した
自分の不摂生で腎臓壊しておいて、障害者割引もねぇもんだと思ってるわw;
ま、それ言っちゃうと好きなバイク乗って勝手にコケて〜とかなんて話にもなっちまうが、
まぁ誰でも同じ状況になったら平等に受けられる社会保障なんだからいいっちゃいいんかねぇ。
119 :
774RR:2007/06/15(金) 13:19:56 ID:gJ+dwL/Q
酒って、本当に体に悪いの?
酒くらいで腎臓が壊れたりするのかな?
120 :
774RR:2007/06/15(金) 13:53:46 ID:8q1+3VW7
路駐し放題の電車バス乗り放題なんでしょ
121 :
774RR:2007/06/15(金) 14:25:32 ID:NXTNWBc6
推測回答d
だが、何かアレルギーでもお持ちか?
もし、あなたが不意な巻き込み等あい、後遺症認定を得たとして、ネクスコHPに障害者割りを観覧し、当方の事が書かれてない状況でこの場で質問するのはいけないのか?
後遺症認定だって簡単に取れる状況じゃないのでわ?
122 :
774RR:2007/06/15(金) 14:45:17 ID:2G4nCQaz
あーごめんなさい。
障害はアタマの方でしたか。
どうも等級はもっと上の方みたいだから異議申し立てをしてみたら良いのでは。
123 :
774RR:2007/06/15(金) 14:49:42 ID:NXTNWBc6
低脳者晒しあげ
124 :
774RR:2007/06/15(金) 15:34:58 ID:UXXzXNoC
>>120 うちは母親が障害者手帳持ってるが、
等級が一番低いと駐車禁止指定除外車無理だったし、
バスやJRの切符も半額が良いところだったお。
125 :
774RR:2007/06/15(金) 15:49:47 ID:FxBrSssk
障害をうれしそうに。。
126 :
774RR:2007/06/15(金) 16:23:55 ID:y0YFtuQE
ネクスコのHPに書かれていない障害なら、2chで聞いても正確な事は分からないはずだが。
2chでそれらしい回答貰っても、結局はネクスコで手続きが必要になるわけだし。
最初からネクスコに電話すれば?
喋れない障害ならメールで問い合わせすればいい。
2chに書き込めるのにメール出来ない障害とか言わないでくれよ。
127 :
774RR:2007/06/15(金) 17:25:47 ID:T8gwuLTG
>9の『ETCカードだけで高速〜』って清算時に通行券と一緒にETCカード渡せばいいのん?
クレカ支払いのときみたいに
128 :
774RR:2007/06/15(金) 17:33:49 ID:FxBrSssk
129 :
774RR:2007/06/15(金) 18:15:04 ID:T8gwuLTG
>128
Thx!!
そっか、首都高みたいなクレカ使えないところでもOKなん?
いや首都高使ったことないが友人がクレカ使えなくて現金のみだって言ってたんで……
130 :
774RR:2007/06/15(金) 19:03:40 ID:HWCH8qGZ
131 :
774RR:2007/06/15(金) 19:36:00 ID:FxBrSssk
あれ?ちょっと確認。
2輪ETCカード手渡し(車載器なし)の場合。
・首都高 → 利用日時に応じた割引は効くがマイレージポイントつかない。
・それ以外(NEXCOetc) → 割引は効かないがマイレージポイントはつく。
でよかったっけ?
132 :
774RR:2007/06/15(金) 19:42:41 ID:wopeg0hq
11月までだけどね
133 :
774RR:2007/06/15(金) 19:48:45 ID:FxBrSssk
>>132 あ そうか。11月以降は、
・首都高 → 利用日時に応じた割引も効かずマイレージポイントつかない。
^^^^^^
でおk?
134 :
774RR:2007/06/15(金) 20:27:04 ID:wopeg0hq
おk
135 :
774RR:2007/06/15(金) 21:07:50 ID:T8gwuLTG
>130
テンキュ!!
参考になった。アリガト!!
136 :
774RR:2007/06/15(金) 21:50:49 ID:g37R6WQJ
137 :
774RR:2007/06/16(土) 01:03:20 ID:vEHF8LlC
ETC車載器で利用しても首都高(阪神高速)はマイレージはつかないよ
もちろん割引はされるけど
138 :
774RR:2007/06/16(土) 05:27:18 ID:s7auW/nf
>>136 アンテナ線がデリケートだから、外した時に断線してることも考えられる
中古はリスクが高いね
139 :
774RR:2007/06/16(土) 08:51:49 ID:fBtVtwY2
そのまま使用できますってあるが・・・
そうなのか?
140 :
774RR:2007/06/16(土) 10:52:51 ID:bJxEKz3b
こんなの買う人いるんだねw
正規に使おうと思えばこれを買って正規取り付け店で2万ぐらい工賃払って取り付けて、
セットアップしてもらわないとダメ。
現在の価格がすでに2万以上なので合計4万以上かかる。
新品を買って各種キャンペーンを受けたほうが安い。
あるいは、これを買って自分で取り付けて工賃を浮かそうと思えばセットアップもしてもらえず、
前取り付け車の車載情報のままの運用になる。4輪用自主運用と同じ規約違反。
まったくメリットなし。
以上のように2万以上でこれを買う理由がわからないのだが、オレが気づいてないだけ?
何か他の理由でメリットがあるのか? エロい人教えて!
141 :
774RR:2007/06/17(日) 00:12:06 ID:7d3dN97u
142 :
774RR:2007/06/17(日) 00:29:40 ID:SmdufCla
>>140 4輪流用の自主運用に対しては、車載機への防水、防塵対策が不要なことがメリットだね。
費用的なメリットは感じないか、どちらかというとデメリットだね。
あとは4輪流用と同じで、自分の付けたいように付けれるのがメリットか。
143 :
774RR:2007/06/17(日) 00:53:38 ID:Nm7dSsj8
いまだったらキャンペーンで2000ポイントで16000円。
セットアップ込みでだいたい5万弱円。 計およそ3万。 あとは高速を年間で何ポイント分走るか?
自分の場合、車と込みで約2年分に相当、と思ったけど、すでに車で3万円くらいの
ポイントは稼いでいるわけで、人それぞれじゃないかと。
逆に2万円以上でメリットなしと判断した理由がわからん。高速をまったく使わないのだったら
2000ポイントすら意味がないと思うが。
144 :
774RR:2007/06/17(日) 01:43:14 ID:GSqhRkgE
今日は首都高で無料走行しちゃったお^^
145 :
774RR:2007/06/17(日) 01:53:28 ID:llC41ZWp
今日(もう昨日か、)夕方東名の富士で乗って沼津で降りたら料金表示盤に「割引 軽二 ¥250」と出た。
「割引」の文字は目立つ色(たしか赤)
割引表示って前からあったっけか?
146 :
774RR:2007/06/17(日) 02:28:18 ID:hdfRoEkt
モニター品が壊れてしまった。
これ修理してくれないんだろうな。
でかい図体も気に入らないどころか。
目立って気に入っていたのに...
ビグスクだから取付スペースの問題はなかったし。
今さらETCナシの生活にも戻れんから
買っちゃうんだろうなぁ。
147 :
774RR:2007/06/17(日) 02:30:42 ID:imxnXL/4
>>141-143の言いたいことが分からない。
>>今日通勤と夜間割引適応されたけど、そんなの出なかったな。
148 :
774RR:2007/06/17(日) 02:32:20 ID:imxnXL/4
149 :
774RR:2007/06/17(日) 07:22:22 ID:dpx6CTrE
>>146 元々壊れやすいようにつくってあって量産が進めば買わなくてはならないような
ライダーがモニター引き受けると考えた策略。
150 :
774RR:2007/06/17(日) 07:43:14 ID:oRJaDCA+
質問ですがマイレージ登録していても
2輪登録してなきゃバイクに乗ってるとき割引されないんですか?
151 :
774RR:2007/06/17(日) 08:33:55 ID:eLKSLw33
>>146 どう壊れたか知らないけど、
俺の場合、激しく(これ大事)クレーム入れたら
無料で直してくれたよ
152 :
774RR:2007/06/17(日) 08:44:37 ID:oRJaDCA+
質問ですがマイレージ登録していても
2輪登録してなきゃバイクに乗ってるとき割引されないんですか?
153 :
774RR:2007/06/17(日) 09:41:23 ID:TjO1UUc+
二輪登録しないならスレ違いです。
154 :
774RR:2007/06/17(日) 10:12:47 ID:tZmKYV8d
>>146 ノーサポートじゃないから、JRCに電話してみ?
確か最後のアンケートでその旨書かれていたと思う。
155 :
774RR:2007/06/17(日) 14:26:04 ID:bnYqcM/b
世の中にはこの規約違反をそれほど気にしない人もいるってだけの話
156 :
774RR:2007/06/17(日) 18:31:46 ID:+3EJia6Q
>>146 JRCサポートセンター 二輪窓口
加入 公衆電話から 0570-018800
携帯 PHSから 0422-45-4824
月〜金 9:00〜17:00
157 :
774RR:2007/06/17(日) 18:52:21 ID:GSqhRkgE
158 :
774RR:2007/06/17(日) 19:48:17 ID:ECTWSL7U
143って単なる勘違いなのかなぁ
誰か解説してくれ
159 :
774RR:2007/06/17(日) 20:00:15 ID:+3EJia6Q
不明
160 :
774RR:2007/06/17(日) 22:12:55 ID:O8ocm2V5
161 :
774RR:2007/06/17(日) 22:45:24 ID:+3EJia6Q
モニター期間は終了して譲渡終わって個人の所有物 修理してもれえるよ
値段により市販器にかえるかもれないけどさ
162 :
774RR:2007/06/17(日) 22:59:18 ID:pNQyfDC2
163 :
774RR:2007/06/17(日) 23:28:43 ID:8p2UsM/v
ETC付けようと思い先走ってETCカード作ったのは良いけど本体とか諸々の料金みてビックリ。
このまま使わないのもアレなんで非ETCレーンでチケットを取って
料金所でおっちゃんにチケットとETCカード渡せば料金は口座引き落としになる?
クレジットカード持ってないからこの方法でもOKならちょっとだけ便利なんだけど。
ETC機器の故障で手渡しした場合は深夜割引とかは適用外ってのは分かったんだけど
初めからETC機器を積んでないのにETCカードを使うのはアリなのかな。
164 :
774RR:2007/06/17(日) 23:37:24 ID:mmvkQo+R
オレのモニター器も今月に入りダメだ、ブルーランプ点等してるのにゲートに差し掛かると「止まれ」のサイン。
でも後続もあり強行突破状態。履歴みてもカウントされてない、結果ウマー。
165 :
774RR:2007/06/17(日) 23:38:42 ID:NUFXPkAg
>>163 アリだけどマイレージが付かないし時間帯割引もないのでただ単に現金で払わなくてよくなるだけ
しかしパーソナルカードを車載器買う前に作ったの?
166 :
774RR:2007/06/17(日) 23:44:42 ID:8p2UsM/v
>>165 dくす!
現金を用意しなくて良いだけでもありがたい!
>しかしパーソナルカードを車載器買う前に作ったの?
YES!コスモザカード作るついでに申し込んだ。
167 :
774RR:2007/06/18(月) 00:03:36 ID:5KD+IHkG
むしろ車載器よりカードが先だろう
セットアップ時までに間に合わないと困る
168 :
774RR:2007/06/18(月) 00:04:08 ID:H3u5WwlL
169 :
774RR:2007/06/18(月) 00:06:35 ID:+/+DT1H4
それはおそらくクレジットカードですよ。
メジャーなカードと違って加盟店が少ないだけの。
170 :
774RR:2007/06/18(月) 00:08:09 ID:kLrELMJ3
コスモザカードってクレカでは?
なんでデポジットが必要になるETCパーソナルカード作ったのか良く分からない。
171 :
774RR:2007/06/18(月) 00:29:14 ID:MPvRgD0w
172 :
166:2007/06/18(月) 00:40:32 ID:g9R30T2g
ん?イマイチ良く分からんがETC用の方はETC専用のクレジット機能の無いやつだよ。
まだカードが手元に来てないから良く分からんけど。
173 :
774RR:2007/06/18(月) 02:09:25 ID:wZdgf/EI
>>172 つーかそのコスモザカードがクレジットカードではないか?
174 :
774RR:2007/06/18(月) 02:15:05 ID:58TzgrS8
そもそもクレカがなくてもETCカードって持てたんだっけ?
175 :
166:2007/06/18(月) 02:27:48 ID:g9R30T2g
176 :
774RR:2007/06/18(月) 02:30:19 ID:vS1Mp5pH
ここまで話が噛み合わないと、逆に清々しいなw
177 :
774RR:2007/06/18(月) 02:47:18 ID:MPvRgD0w
へー、こんなのあんのか。知らんかった。
でもコスモって、エネオスと比べてツーリング先であんま見ねぇ希ガス。
クレカの方が無難じゃないのかな。人それぞれか。
178 :
774RR:2007/06/18(月) 15:56:20 ID:sSs6a9eC
179 :
774RR:2007/06/18(月) 21:34:59 ID:EwKhaeO7
オートバックス行って機械に自分のクレジットカード入れて
機械の前で鼻くそほじくってればETCカードが出てくるから
ウダウダ考える前に明日行って作って来い
180 :
774RR:2007/06/18(月) 21:37:10 ID:EwKhaeO7
それはそうとETCカード手渡しでも割り引き効くんだな
今日明細見たら割り引かれてた
わけわかんね
181 :
774RR:2007/06/18(月) 22:09:43 ID:la6wyd9Q
?? 首都高は割引あるけど プラスお得意様割引のことかな?
182 :
774RR:2007/06/18(月) 22:18:12 ID:IL6Mf8cG
183 :
774RR:2007/06/18(月) 22:22:51 ID:la6wyd9Q
184 :
774RR:2007/06/18(月) 22:38:40 ID:00rg5Q6/
185 :
774RR:2007/06/18(月) 23:46:38 ID:sSs6a9eC
料金所のおじさんに割り引いてってお願いするといいよ。
内緒だよ。
186 :
774RR:2007/06/18(月) 23:58:45 ID:28gNQxma
狭い日本そんなに急いでどこへ行く?
187 :
774RR:2007/06/19(火) 02:09:58 ID:WnSWCwOF
トイレ
188 :
774RR:2007/06/19(火) 02:24:16 ID:pY4O3lKB
いままでクレジットカード作ってなくて、ETCのために調べてはじめて知ったんだけど
二輪用のロードサービスとかくっついてるのがあるんだな。
こういうのにお世話になった香具師とかいたら聞きたいんだけど、こういうのって使いもになるサービスなの?
189 :
774RR:2007/06/19(火) 03:17:30 ID:WdJvjzpY
カードの種類による。
結構前に話題になりまくったブリジストンのアレか、
JAFならば使えるとかいう話だが…
俺はJAFだけなので他はよくわかりません。
190 :
774RR:2007/06/19(火) 07:15:13 ID:pUZuIKz4
>>188 任意保険についてくるロードサービスの方がずっと上だから
気にしたことない。
191 :
774RR:2007/06/19(火) 10:18:51 ID:ep5Sf+UC
とわいえ、自動的に故障車特約が付帯してこない大手損保もある。
各人、とりあえず証券の裏に記載されているかちゃんと確認して安心しよう!
スクーターのバッテリージャンプ2回、レッカーサービス2回使ったけど、
ホント助かったよ♪
192 :
774RR:2007/06/19(火) 10:25:17 ID:zerAZmL8
>>191 ビッグスクーターでバッテリー切れは死ねるからな・・・
193 :
774RR:2007/06/19(火) 20:50:46 ID:wgRJqDuD
車のETCでマイレージ登録してるが、
正規の二輪ETCつけたら再度マイレージ登録しないと、
ポイント付かないの?
194 :
774RR:2007/06/19(火) 21:20:06 ID:kM0NQBxd
195 :
774RR:2007/06/19(火) 21:39:55 ID:v2bqkrzW
196 :
774RR:2007/06/19(火) 21:41:43 ID:v2bqkrzW
無線機は持ってないから
前日にオートバックスで作ったETCカードを手渡しした
197 :
774RR:2007/06/19(火) 23:42:03 ID:LVQ0W/5Y
>>192 インジェクション車もバッテリー上がったら死ねるぜ?
198 :
774RR:2007/06/19(火) 23:43:45 ID:1aYz7QOA
199 :
774RR:2007/06/20(水) 00:07:17 ID:42Q+784s
>>198 俺はHドリームだからレッカー無制限だが・・・
200 :
774RR:2007/06/20(水) 03:26:59 ID:EpWlKIWp
>>199 会費は無料なんか?
誰でも入れるんか?
今からでもいいのか?
それとも自慢か?
201 :
774RR:2007/06/20(水) 07:16:18 ID:8oU3yYmA
>>200 ホンダドリーム店にて購入の場合、初年度の会費は無料。
他店で購入した車両でも入会ははできるが、もちろん有料。
条件はホンダ車であること。
他社にもいろんなサービスがあるわけだし、取り立てて言うほどの
ものでもない。
202 :
774RR:2007/06/20(水) 07:43:11 ID:PoUOdVGz
203 :
sage:2007/06/20(水) 18:51:26 ID:ua6g4vZT
今日、ETCマイレージサービスの二輪車特例措置終了に関するお知らせが届いた。
んで、オレの場合二台所有なんで、2枚ETCマイレージサービスを登録してたから当然二通届いた。
所有してるうちの一台のバイクには、モニター機が搭載されてたんで、
特例措置終了までに一台分だけ登録しておくかどうしようかとかんがえてたんだ。
ETC2枚にはそれぞれ還元が1万4千と8千とがのこってて、
1万4千のほうにはさらにハイカ前払い残高として7万ほどはいってた状態だ
だがモニター機がついてるバイクは8千円還元されてるほうのETCカードでマイレージ登録していたのだ。
1万4千円還元のほうのカードをモニター機がついてるバイクに切り替えよう、
そうしなかったら、1万4千円のポイントを使い切っていたとしても、ETCマイレージが解除されたら7万そこそこの
ハイカ前払い残高ってのはどうなんだろ。(ハイカ前払いの登録にはマイレージ登録が必須らしかった)
って、疑問に思ってさっき電話した。
204 :
774RR:2007/06/20(水) 19:02:10 ID:S/KVsgLm
日記ぐらいにほんごで書こう
205 :
774RR:2007/06/20(水) 19:03:20 ID:ua6g4vZT
>>203の続き
電話しようとしたときに、
特例措置終了のお知らせに同封されていた「ETCマイレージサービス・二輪特例登録変更届出書」に記載の
ETCマイレージサービス事務局の電話番号からかけようとした。
すると、その記載のすこし上の欄には、
一台のETC車載機で複数のカードによるETCマイレージ登録が可能って記述を発見。
そこで
結局電話では一台で二枚登録できるのかを再確認して、
その場で、二枚とも同じETC車載器の登録をしてもらった。
郵送用の封筒と変更届出書を送ってきてたから80円切手貼っておくるしか登録方法ないのかとおもってたら
電話でもよかったんだね。
特例終了でETCマイレージ失効してしまったら、ハイカ前払いのほうがどうなるのかは聞かなかった。
どうでもよくなったんで。
ちなみにETCマイレージで
二枚のカードに8千円とか1万4千円とかばらばらにポイント分散してるのは
去年たまたま、東名をのったときに、それぞれのカードを使い分けた結果
それぞれにキャンペーンポイントが1000pづつついたからです。
これで、二枚それぞれが累積で1万6千円分、あわせて3万2千円分
キャンペーン関連のポイント還元うけたことになってます。
206 :
774RR:2007/06/20(水) 19:42:24 ID:mcinkpLb
今日カード明細きた
ETC利用額1万4350円也
使いすぎたw
でも今週は圏央道開通だからまた無駄に走るぜ
207 :
774RR:2007/06/21(木) 10:38:56 ID:jxh0QfTc
なんでジャックスだめなん?
俺の通ってるスポクラ提携カードがジャックスだな
208 :
774RR:2007/06/21(木) 19:32:20 ID:NWxZcNJm
>>207 それはたぶんスポクラのカードがジャックしかないから
ジャックスマーク以外にVISA・MasterCard・JCBが付帯していればジャックスでもETCカードの発行が可能
209 :
774RR:2007/06/21(木) 21:34:07 ID:TREMfCUX
3000ポインヨ換金した。しばらく高速乗り放題だ。
210 :
774RR:2007/06/21(木) 23:12:34 ID:LXJacSfG
>>207 ジャックスカード持ってて、現金の持ち合わせがないときに軽い気持ちでキャッシング受けるとサラ金利用ありとみなされ、
将来、クルマや住宅を購入するときに銀行などのローンの審査が通りにくくなるという『噂』があるから。
キャッシング利用しなければいいだけなんだけどね。
>>208 何言ってるの?
>>209 日記はブログに書け。
211 :
207:2007/06/22(金) 00:31:34 ID:efPVeiuP
リボ払い分はサラ金として情報機関に登録されちゃうかな?
二輪のETC車載器、このジャックスマスターカードで
リボ払いで買っちゃったwww
212 :
774RR:2007/06/22(金) 10:57:45 ID:Oy1etTV+
>>210 それただの都市伝説だろ。支払いが悪かったらどこの会社も要注意になるがな。
俺ジャックス暦長いんだけど、カード利用限度額が年々上がっていって100万って・・・
使っても払えないよー
213 :
774RR:2007/06/22(金) 11:12:28 ID:H2a+rhc8
>>212 それ、カード会社に申告すれば限度額減らせるだろ
あくまでも最大時の枠だから、使いすぎ防止and盗難時の被害抑止の観点から
やっとくとよろし
214 :
774RR:2007/06/22(金) 11:47:28 ID:zyPeKc6L
>>210 ジャックスが利用する登録情報機関がサラ系と同じところだからそういう
噂になっているんだと思うけど、信用情報的にはキャッシング枠を利用し
ている段階でどこのカードだろうと一緒だから。あと、最近は合併や統合
が進んでいるので、「サラ系信用機関」とか「銀行系」とかいうくくりも
それほど意味無い。それに、各社毎に登録の仕方に特徴があるので、たと
え会社名が書いて無くても見る人が見ればどこと契約してるのかは大体
わかるので、ジャックとサラと間違える心配はまず無い。
あと、ショッピングと違ってキャッシングはかなり細かく登録されるので、
現金の持ち合わせが無い時に1回少額をキャッシングした程度なら銀行や
カード会社側もわかるのでそれほど影響無い。逆に、銀行系のクレジット
カードであっても、キャッシング枠の借り入れ残高が毎月あるような状態
だと激しく印象悪い。カード会社と同銀行系列で住宅ローン申し込んでも
おそらく落ちる。
215 :
774RR:2007/06/22(金) 18:10:38 ID:AGU2x2l4
カードスレになったね
216 :
774RR:2007/06/22(金) 19:13:47 ID:NeyaritO
「ETCマイレージサービス二輪車特例措置の終了に伴う登録事項変更手続のお願い」
てな封筒が届いた。
変更手続きは郵送か電話だけで、ネットでは出来ないのね。
高速たまにしか使わないし、車載器安くならないし、ほっとくか。
(´・ω・) テラHIDOス
217 :
774RR:2007/06/23(土) 00:14:07 ID:SeXkXhe9
ほっとけ。
貧乏人。
218 :
774RR:2007/06/23(土) 00:27:00 ID:p7MxOYL+
>>216 オイラはもうしばらく自主運でいくから、既についてる4輪用の2枚目として
登録してもらった
ポインヨも無くならないからこれでやっとけ
219 :
774RR:2007/06/23(土) 00:31:29 ID:vitBiIMe
220 :
774RR:2007/06/23(土) 03:35:58 ID:HDFwKb9r
>>216 俺んとこにも封書が届いてた。
さてどうするか。。。
221 :
774RR:2007/06/23(土) 09:13:21 ID:XdsHz+PA
バイク乗り換えたいんだけど、ETCの載せ替えは、セットアップ情報も書き換えないと駄目だよね。
旧バイクとメーカー違うけど、セットアップ書き換えだけやって貰って取り付け自分って言うのは
NGなのかな?
222 :
774RR:2007/06/23(土) 15:08:25 ID:pRptRw3L
国交省のいかがわしい天下り団体に無駄金貢ぐだけ。
そのままでオケー。
223 :
774RR:2007/06/23(土) 20:37:28 ID:B3rwlemx
224 :
774RR:2007/06/23(土) 21:14:05 ID:6sfIKXNk
>>221 多分無理だと思う
セットアップの申込書類の注意書きに付け替えや
取り付けどーたらこーたら書いてあって同意サイン
させられるくらいだからなぁ
んでもって俺はさっき二輪ETC申込みしてきた
自分で取り付けしたいけど不可だから、せめて
事前にカウル外しまくって車体を持ち込んで
フルカウル工賃\12000〜をネイキッド工賃\7000〜に
近づけるよう交渉してみる予定
225 :
774RR:2007/06/23(土) 21:31:42 ID:LaXB8Dfb
>>224 ビキニカウルでも12000円とる悪徳2りんかんですか?
226 :
774RR:2007/06/23(土) 21:47:39 ID:6sfIKXNk
ビキニカウルでそれなら絶望的だな
アッパーカウルはヘッドライト固定も兼ねているから
外して行けないしなぁ
227 :
774RR:2007/06/24(日) 00:29:02 ID:aUpSn76E
わざわざカウルの下通さんでもいいよな
適当に付けてくれよ
後は自分でやるし
228 :
774RR:2007/06/24(日) 22:55:16 ID:FpJ2c3U8
>>224 近くの取扱店をいくつかあたってみれば自分で取り付けさせてくれるところあるかもよ?
オレはそういうショップを見つけられたので、行きつけのバイク屋に取り付けてもらい
ショップでは購入、チェックとセットアップだけやってもらったよ
229 :
774RR:2007/06/25(月) 10:25:06 ID:RlKNfkHP
>>228 ああ、某用品店で「ETCチェックでお待ちの○○様」っていう放送がかかること
あるけどあれがそうなのか。
230 :
774RR:2007/06/25(月) 12:03:33 ID:JWvLIvEE
2りんかんの10%offイベントハガキを使ってETC装着。
工賃の高額なのは3150円+ポイントで許してやった。
231 :
774RR:2007/06/25(月) 15:11:28 ID:5HwcbHS5
次のキャンペーンが始まるまで待った方がいいのかな?
232 :
774RR:2007/06/25(月) 17:54:28 ID:56VbjmIb
時は金なり(*´Д`)=з
233 :
774RR:2007/06/25(月) 19:13:57 ID:HzFqHVCA
まだ付けてないの?の視線がつらい
234 :
774RR:2007/06/25(月) 23:11:12 ID:3wH9Q9mQ
235 :
774RR:2007/06/26(火) 00:01:27 ID:oTk2MqSY
236 :
774RR:2007/06/26(火) 00:11:41 ID:kamq6VqW
77777777
237 :
774RR:2007/06/26(火) 02:19:50 ID:/DiM6HiQ
阪神高速もETC普及促進、ETC車載器を3万台無料提供
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070621c6b2102a21.html 阪神高速道路は21日、自動料金収受システム(ETC)の普及促進のため、
ETC車載器を先着3万台に無料提供する「ETCらくトク0円キャンペーン」を
7月1日から実施すると発表した。
クレジットカードとETCカードが一体になった阪神高速の「スルーウェイカード」
に新規加入するのを条件に、3万台分のETC車載器(セットアップ済み)を
無料で提供する。さらに通常4000―5000円かかる車載器の取り付け費用を
支援するため、3000円分のギフト券も贈る。9月30日まで実施する。
阪神高速の最近のETC利用率(6月8―14日)は70.5%と全国平均(68.4%)
は上回っているものの、首都高速道路(76.2%)を下回る。08年度中に85%
まで引き上げる目標を掲げている。
バイク用ではこう言うのやらないのかな。
(´・ω・) テラHIDOス
238 :
774RR:2007/06/26(火) 08:11:37 ID:U1nccAoJ
バイク用もやってるじゃん
1万6千円分のポイントつくんだっけ?
239 :
774RR:2007/06/26(火) 09:55:38 ID:wkIrDxDH
そろそろクルマは標準装備になるな。レスがオプション。
バイクはずっと無理だろ。
240 :
774RR:2007/06/26(火) 20:12:58 ID:+DVCKRt9
241 :
774RR:2007/06/26(火) 23:13:14 ID:dL49NQQU
で、今フルカウルにETC付けるとき初期投資が一番安いのはどこだかね
ローンは無しで
242 :
774RR:2007/06/26(火) 23:21:53 ID:Gd7yO+sf
243 :
774RR:2007/06/27(水) 08:15:13 ID:CQeQoz2u
>>238 モニター以外で車載器無料になるのは見たことないな。
ソースあったらよろしく。
244 :
774RR:2007/06/27(水) 09:55:58 ID:mOBZ0ewB
優遇措置って意味での話だろ。
245 :
774RR:2007/06/27(水) 18:32:01 ID:SjR7+oPe
>>238 その程度だからライダーは飛びつかないんだよね。
246 :
774RR:2007/06/27(水) 19:46:03 ID:b46ZS2py
貧乏人。
247 :
774RR:2007/06/28(木) 11:08:17 ID:18KmrbA3
そうだったのか…
248 :
774RR:2007/06/28(木) 11:45:56 ID:lQMmGk64
先週着荷、昨日バロンで取り付けしてきました、2カ月待ちでした。
総費用\43050-也。
これでボロな側車も元気一杯。
249 :
774RR:2007/06/28(木) 12:02:42 ID:ArkB/ENk
ETCカード兼用クレカは登録とかしないと料金所手渡しで
ETCとして使用不可?使えたとしたら割引きく?
250 :
774RR:2007/06/28(木) 12:25:36 ID:g4vEZ/1T
手渡しはおっちゃんの給料分上乗せで
割引なし。
マイレージも車載器がないとダメだったような気がする
単純にクレカ支払いの扱いだったと思う
251 :
774RR:2007/06/28(木) 12:26:43 ID:Q8BWvw5/
何の登録か知らんが、手渡しでは割引はきかん。
一部例外があった気はするが。
マイレージポイント取得にはカードと車載器番号の登録が必要。
252 :
774RR:2007/06/28(木) 18:24:11 ID:zMxa97a7
通勤割引についてだが、(一部適用外事例があることは承知だけど)
基本的に入口(出口)通過が時間内なら適用可って事で、
事例として「5:30入→6:45出」「8:00入→9:30出」などとあるが…
ttp://www.nexco.ne.jp/commutation_discount/ 「6:00〜9:00(17:00〜20:00)」の時間外の制限みたいなのあるのかな?
極端な例えだけど「3:00入→6:45」とか「8:00入→14:00出」みたいな感じ。
100km何時間掛けて走んだよ、って事ではなく、休憩中に寝ちゃったとかね。
俺はこないだ、「9時00分48秒入→11時半ごろ出」を経験したけど適用されてた。
もうダメポ、、、と思ってSA(入ったのがSA=スマートだったんだけど)でご飯食って
こんなに時間かかったんだけどね。
もっと時間かかった猛者いる?
(ちなみに0分48秒って時間はGPS機器によるものなので、比較的正確かと思う)
(と、いう事は0分59秒はセーフで、1分0秒はアウトなのかな?)
253 :
774RR:2007/06/28(木) 18:24:46 ID:CkQEi0dx
254 :
774RR:2007/06/28(木) 18:28:47 ID:JxIb/lo4
バッテリーレス車用は、出ないんかなぁ.....
電池駆動で駄目なのかなぁ?太陽電池でもいいじゃん!
駄目?
255 :
774RR:2007/06/28(木) 19:17:13 ID:k8hVHMq3
そんなの出したら二輪のETC利用率が高まってしまって
二輪の料金区分を検討しなきゃいけないじゃないですか!
(´・ω・) テラHIDOス
256 :
774RR:2007/06/28(木) 19:17:40 ID:9N1839LD
>>254 買うときに問題かも試練が…あぁ取り付け時に問題になるな。
電池で駆動も可能ではあるようだ。1年前くらいにモニター機で
やっているのを聞いたことがある。
257 :
774RR:2007/06/28(木) 19:32:31 ID:m4cNpW0+
>>252 各インターチェンジのゲートは正確な時刻ソースに同期していない、
というのが一般的な説。
一つのインターチェンジのゲート同士は同期しているらしい。
何スレか前に中の人関係者がちょろっと書いてた。
GPSでもNTPでも電波時計でも使えよという感じだが・・・
258 :
774RR:2007/06/28(木) 19:59:02 ID:ZhVyk2WE
ETCがあれば、入りと出の時間が正確に出るのだから、料金をタクシーみたいに時間制にするべきだ。
1分10円くらい。
早く走ればその分安くなる。
259 :
774RR:2007/06/28(木) 20:05:08 ID:zMxa97a7
>>257 そうなんだ>時刻 ありがd
んじゃ、こっちがいくら正確な時計見ててもアテにしちゃいかんって事ですね。
…もっとも、そんな秒単位で滑り込む事も早々ないだろうけど。
260 :
774RR:2007/06/28(木) 20:49:44 ID:Zdpzi7ot
>>257 俺かもw
NTPにも対応してない骨董品サーバが多くて。
前後1分余裕見てるはずなので堪忍なノシ
261 :
774RR:2007/06/28(木) 21:10:41 ID:zMxa97a7
>>260 ぜひ、
>>252の前半部の疑問にもアンサープリーズ。
「3:00入→6:45出」や「8:00入→14:00出」でも割引適用?
262 :
774RR:2007/06/28(木) 21:49:06 ID:m4cNpW0+
>>261 NG になる理由がないと思うのだが・・・
あと複数の割引の条件に適合してしまう場合には
一番割引率が多い割引が適応されることになっている
263 :
774RR:2007/06/29(金) 04:08:31 ID:d0fE31M4
前後1分余裕を持たせていると言うのが定説
9:00丁度に入ったのに適用されてないという苦情避け
264 :
774RR:2007/06/29(金) 09:29:15 ID:QbSPeeGs
原付も走れる八王子バイパスとかの場合、CUBとかチョイノリとかにETCを取り付けるってアリ?
そもそも登録出来る物なんだろうか?
265 :
774RR:2007/06/29(金) 09:37:07 ID:EBqBbQqL
>>264 登録できない
こっそり流用したとして、料金は高くなる
支払いの手間とを天秤に掛けてもメリットは無いような
266 :
774RR:2007/06/29(金) 19:10:38 ID:d0fE31M4
八王子BPの原付/自転車レーンがETCに対応していない
料金箱だけで収受員すらいないんだけどなー
267 :
774RR:2007/06/29(金) 20:05:47 ID:SFt0XfW9
>>221 自分で取り付けて 再セットアップできたよ 町のバイク屋の方が融通きくわ
268 :
774RR:2007/06/29(金) 21:44:16 ID:V0XIPjJ+
フォルツァにETCつけたくて見積もりもらってきた
助成金まで込みで46千
orz
269 :
267:2007/06/29(金) 21:44:30 ID:SFt0XfW9
まったく付き合いのないバイク屋です
書類書いて セットアップカード待って 登録して終わりでしたよ
何も言われなかったし
270 :
774RR:2007/06/29(金) 22:07:27 ID:7x2mLS60
ブラックバードに付けてみた。
シート下のテールランプ近辺に固定せず、ある程度自由に動かせるように、
設置してもらった。
工賃込みで52千円と高かったが、すぐに元は取れるだろう。
助成金15750円よりもマイレージ16000円分を選択。
荷物満載でロングツーリング行くときはカードの挿入が面倒そうだ。
271 :
774RR:2007/06/29(金) 23:19:03 ID:R6eQNabB
>>268 逆に考えるんだ。 二輪用に頑丈に作ってあるんだからもう買い換え
なくても一生使えると。
信じたい。
272 :
774RR:2007/06/30(土) 01:14:52 ID:haiUu5PD
>>271 オレも信じたいけど、所詮電子機器だからなー
10年持てばマシかもしれない。かな?w
273 :
774RR:2007/06/30(土) 06:14:40 ID:6F3VKAwn
>272
10年経てば二輪もETC本体ももっとマシなものが出てるとおもう(思いたい・・・)
減価償却ぐらいは終わってるだろうな
274 :
774RR:2007/06/30(土) 07:51:16 ID:oO5mAdcz
開発費だけでも回収できれば
もっと安価なのができると
信じたい
二万くらいでつけさせて( ゚д゚)クレ
275 :
774RR:2007/06/30(土) 08:45:11 ID:oHEjdDnE
モニター機を乗り継いでまで使うオレが来ましたよ。
タダな物ほど使い倒す・・・・。貧乏人かオレは。
276 :
774RR:2007/06/30(土) 09:06:46 ID:oO5mAdcz
>>275 逆に考えるんだ
使えるものは使い倒すのが日本人の美徳!
モニターやってるころにバイクに目覚めてればorz
現実は車両の購入資金と免許が足りなかった。
277 :
774RR:2007/06/30(土) 09:45:49 ID:fG7UhK6Z
>>275 俺もそう。今は、アンテナに彩色したくてしかたない。
278 :
774RR:2007/06/30(土) 10:00:26 ID:LxEEvhDL
バイクもそうだが、四輪のモニター機も載せ替えてまだ使ってる。
パナの四輪用に比べると、二輪用は見た目からしてあっというまに
壊れそうな気はする・・・
(´・(ry
279 :
774RR:2007/06/30(土) 11:03:44 ID:IWfEm695
RAMでの取り付けからカウルの中に移設したから色はもうどうでもいいやw
280 :
774RR:2007/06/30(土) 11:19:08 ID:z4tt0thi
ReUseを極限まで突き詰めて実践しているエコロジーな人がいると聞いてやってきました
281 :
774RR:2007/06/30(土) 11:20:45 ID:Q/1FepOz
もったいない
282 :
774RR:2007/06/30(土) 16:10:15 ID:agAg/eEO
もったいないオバケがでるぞ〜
283 :
774RR:2007/06/30(土) 17:25:04 ID:psR4sz5W
日本沈没したらETC使えないよね(´・ω・`)
284 :
774RR:2007/06/30(土) 18:34:42 ID:zqhPXtvP
>>279 いいなぁ。うちのはカウルの中に入らなかった。
アンテナ分解して裸にしたら入るのかもしれないけど、
怖くて諦めたよ。
285 :
スーパー貧乏人:2007/06/30(土) 19:30:56 ID:vvRdecA/
俺もつい最近ETCをつけて気がついた(ちょっと遅いけどネ)と言うのは、軽4輪はカタログで車重は大体815Kg、対してバイクはクルーザーでも300Kgこれで同じ通行料なのは悔しい、腹が立つ、頭にくる、チクショウ
815KGと300Kgとどうして同じ通行料なのさ、くそー!
286 :
774RR:2007/06/30(土) 20:04:22 ID:ih2JV9Q7
287 :
774RR:2007/06/30(土) 20:21:33 ID:GxUU1Ejf
288 :
774RR:2007/06/30(土) 20:54:12 ID:oHEjdDnE
最近、NEXCOばっかりだったが、久しぶりに首都高走ったら、ゲートの反応の鈍さにおののいたよ。
289 :
774RR:2007/06/30(土) 22:05:19 ID:pbhDOcoD
290 :
774RR:2007/06/30(土) 22:24:03 ID:tPaiipsW
>>286 アンテナはそんな大きな物じゃ無いから、そのままメーター周りに貼り付けられそうだが。
無理ならデジタル油温計とかのミラーネジ共締めステーを流用すれば良いんじゃね?
291 :
774RR:2007/06/30(土) 22:30:03 ID:LzhIBXXq
今日、赤男爵でブラックバードに取りつけた。
2ヶ月待ちでした。
本体30,000+セットアップ500+工賃7,000の計37,500でした。
取り付け店によって値段が違うみたいですね。
292 :
774RR:2007/06/30(土) 22:43:15 ID:sef4RblC
どうして ↑ こんな嘘を書き込めるんだろうねー
赤男爵の店員だろうけど、バカ丸出しwww
293 :
774RR:2007/06/30(土) 22:45:47 ID:sF99FRv8
>>286 1,2番目は本体をメットインに設置することになり、アンテナ,インジケータ,電源への
配線工事が難儀。
アンテナをリアスポイラにつけられればいいが、人体が遮蔽物になるとの理由で無理だし。
3番目のはw
アンテナをメーターバイザの上、本体をグローブボックスへ。
外見では取り付けてるのも解らないくらい奇麗に設置できそう。
それに、カードの出し入れも便利そう。
294 :
774RR:2007/06/30(土) 22:56:23 ID:N04ybwro
>>291 セットアップ 500円
フルカウルで工賃 ?
男爵でありえん
295 :
291:2007/06/30(土) 23:16:03 ID:LzhIBXXq
>>292 >>294 別に信じなくてもかまわんが、事実だよ。
ちなみに埼玉の川口店だよ。
あと、税抜きだということを言い忘れてたが
296 :
774RR:2007/06/30(土) 23:19:38 ID:NVi4Eg+7
工賃500円って、それなりの付け方なんジャマイカ?
297 :
774RR:2007/06/30(土) 23:27:53 ID:E3x2wjaf
セットアップってどこでも同額だと思ってた・・・
298 :
774RR:2007/06/30(土) 23:31:17 ID:NVi4Eg+7
スマソ セットアップってETCのセットアップか
299 :
774RR:2007/07/01(日) 01:26:04 ID:3VOGTIPt
300 :
774RR:2007/07/01(日) 01:47:31 ID:GuJqMlnC
その値段でマイレージ助成が付いたら安いね。
301 :
774RR:2007/07/01(日) 01:50:04 ID:Ylkqj368
セットアップって具体的に何すんの?
302 :
774RR:2007/07/01(日) 01:54:36 ID:TZd5E2E1
>>286 アンテナはミラーに後付ステー等でつければ良いがな。
303 :
774RR:2007/07/01(日) 02:04:59 ID:Pn2qcJ3K
>>301 書類書いてorseにfaxするとセットアップカードが送られてくるからそれを車載器につっこんで30秒待つだけ
304 :
774RR:2007/07/01(日) 04:03:00 ID:ZsAc4NH+
新車購入だとETC無料とかもあるから赤男爵の値段が新車や中古を新購入時ならありえるでしょ
でも2ヶ月まちなんてまだあるんだ
305 :
774RR:2007/07/01(日) 11:42:09 ID:LyDn7Qe1
ショップ割とか、お得意様割とか、色々やってるし(-_☆)
306 :
774RR:2007/07/01(日) 18:22:27 ID:FprOOwab
今日はYAHOOの四輪用のセットアップまで無料のヤツをやったよ。二輪
もこうでなくちゃ広まらないよ。我が家は四輪は2台装着。
307 :
774RR:2007/07/01(日) 20:57:47 ID:XmIMwRf/
今日神奈川県の西湘バイパスの橘料金所で暴走族が50人くらいいて
通過するのに時間かかった。ETCレーンはすいすいでうらやましかったさ
全員がフカしながら待ってるからうるさかったが
ちゃんと料金払ってるのは微笑ましかった
308 :
774RR:2007/07/01(日) 21:01:11 ID:SazxrD4K
旧車会か・・・
309 :
774RR:2007/07/01(日) 21:07:06 ID:XmIMwRf/
あれが噂のか。。。
310 :
774RR:2007/07/01(日) 23:34:36 ID:8wQlOBFf
珍謝会です
311 :
774RR:2007/07/02(月) 02:24:39 ID:93Nlwe5W
>>306 二台装着って一つの車に二台って事ですよね?
312 :
774RR:2007/07/02(月) 12:10:45 ID:vIpxk3i7
ホンダのCB1300SF用の純正キットが発売されましたが、
なぜ本体がヘッドライト横に取り付けという、非常にブサイクな格好なんでしょう?
配線の手間がかかるから?
でも先に出ているSBはシート下なんだけどなぁ?
313 :
774RR:2007/07/02(月) 20:16:32 ID:ZflTIbHl
>>312 工賃は安いよね
でも目先だけの話で、雨がモロに当たる場所だから、長い目で見ると配線の
端子あたりが侵されていく悪寒
多少、取付代金が高くてもシート下に入れたほうが、長持ちするんじゃない?
314 :
306:2007/07/02(月) 20:31:38 ID:BqEENIQC
>>311 マジレスするのもなんだが、クルマが2台で車載機は1台につき一つだよ。
>>313 シートの下って結構不自由じゃん。バイク用って携帯電話みたいにライダーの
ポケットに入れてOKくらいにしないと結局不便じゃない?
315 :
306:2007/07/02(月) 20:36:47 ID:BqEENIQC
たて続けでゴメン。CB1300SF用のキット見たけどこれなら俺も付けてみ
たいと思ったよ。
316 :
774RR:2007/07/02(月) 20:52:48 ID:wsFXs3oo
>>314 アンテナと本体がBluetoothでつながっていて、本体は4輪用のETCサイズ。
本体はポケットかバッグの中に入れて使う。
こんなものがあったら、便利なんだけれどね。
でも、今のところそんな機能を持った機種は登場していないから、
日本無線製JRM-11を取り付けることにした。
317 :
774RR:2007/07/02(月) 21:16:23 ID:PFvzqJRB
>>316 アンテナをBluetoothにしてしまうと電源の確保とかで結局配線は増える
結局今の形態にするかメーカーがビルトインで作るしかない。
318 :
>>311:2007/07/02(月) 22:14:04 ID:93Nlwe5W
>>306 まぁ、普通そうだよね。
でも2台付いていると色々オトクで便利なん(ry
ウチも軽トラ含め6台の車についてるけど全部タダで貰ったわ。
2008年の初めまでに、ORSEによる二輪ETCのプレゼント企画が
始まるに5000ウォン賭けるよ。
>>317 ニューヨークか東南アジアの何処かで使っている方法なら、
電源をつけずに本体そのまま付けるだけで使えているような
気がしたが詳細は知らん。確か三菱電機が開発したのかな?
何処かがその方法に反対して日本では使用されずに、
結局今の方法になったとか。
319 :
774RR:2007/07/02(月) 22:38:49 ID:/F8UUMPb
乗り換えのため、ETCを自分で外した。長い過ぎるよケーブル。
320 :
774RR:2007/07/02(月) 22:42:11 ID:Q6L/Pdrf
>>318 ならば、2008年の初めまでに、ORSEによる二輪高速追い出し企画が
始まるに5000ウォン賭けるよ。
321 :
774RR:2007/07/02(月) 22:58:48 ID:OxiOI00P
>>320 ならば、2008年の初めまでに、ORSEによる二輪高速My割が
始まるに50OOゥォン賭けるよ。
322 :
774RR:2007/07/02(月) 23:21:04 ID:Q7rFUlGW
>>320,321
おれは何もないに賭けるから、10000ウォンウィン ゲット確定だな。
323 :
774RR:2007/07/02(月) 23:44:22 ID:AK7Lq4HN
新車納車時にETC本体をサービスしてくれるショップも増えてきたのわ良いことだ♪
324 :
774RR:2007/07/02(月) 23:47:25 ID:BaAxyfaH
価格交渉してもぜんぜんまからないんでETCだけサービスさせた…orz
箱ぐらいつけさせるんだった。
325 :
774RR:2007/07/03(火) 00:46:24 ID:mooJ/FyV
>>313 長い目で見て端子あたりが侵される可能性はあるが、
純正だからバイク本体の配線並には保つんじゃまいか?
326 :
774RR:2007/07/03(火) 03:43:46 ID:p/fYr/KF
>>317 >結局今の形態にするかメーカーがビルトインで作るしかない。
ここでこんな事言っても仕方ない事なんだろうけど…
全ての有料道路は国政で完全ETC化しちゃって、自動車メーカーにも通達出して
機械を埋め込んじゃえばいいよね。
通行履歴なんかはカードに入るわけだし、機械の情報はメーカーで入力すりゃいいし。
道路使う人はカード挿せばいいし、使いたくない奴は死ぬまで使わなきゃいい。
車両買い替え時も機械の移設とか再セットアップしなくて済むし…。
モデルチェンジサイクル考慮したら、完全施行まで10年程度の移行期間は必要かもしれんけど。
難点は旧車や外車かぁ…
でもトータルで考えたら結果的にコストダウンになるかとも思うけど、結局のところ
利用者の利点よりも企画してる一部の人間の利益を優先すると、現状のシステムに
なるんだろうね…。
327 :
774RR:2007/07/03(火) 08:59:52 ID:vA+e9Vn0
>>326 > 機械の情報はメーカーで入力すりゃいいし。
ナンバーの情報とかはどうするんだ?
328 :
774RR:2007/07/03(火) 14:50:32 ID:BdCAGfxl
329 :
774RR:2007/07/03(火) 21:25:50 ID:l/MhoZA7
おおおお、やっとETC車載器を取り付ける場所を確保したぞぉぉぉぉ!
330 :
774RR:2007/07/03(火) 22:15:03 ID:TXUp8cZV
331 :
774RR:2007/07/03(火) 22:34:06 ID:hlX4aNOJ
>>327 ナンバーの情報とかは、あとからディーラーで入力すればいいと思う。
ということで、
>>326の意見に賛同。
332 :
774RR:2007/07/03(火) 23:21:03 ID:kjjTs26P
>>331 あとからディーラーでって、それ今やってるのと一緒じゃんw
自演くさいなwww
333 :
774RR:2007/07/03(火) 23:50:37 ID:hlX4aNOJ
>>332 ちなみに自演ではないからね。
ディーラーで、というのは納車前に入力してもらうということ。
今の仕組みだと、
1.ショップに行って申請書を書いて書類提出する。
2.ETCを購入し、取り付ける。
3.車種情報をETCに入力する。
4.完了 で、ETCカードを入れれば使用可能。
という流れだが、ここまでで大体1〜2週間かかるといわれている。
それが納車時に全ての処理が終わっていることになるんだから、
リードタイムの短縮には大いに貢献できると思う。
いかがなものだろう?
334 :
774RR:2007/07/04(水) 00:10:41 ID:bxIUMd0h
いまでも納車時に処理は終わってんぞ。
335 :
332:2007/07/04(水) 08:51:37 ID:W+ochgpb
>>333 現在、二輪用ETCのセットアップに時間が掛かるのは四輪用と違って
オンライン処理がまだ出来ないからってのを聞いたような。
336 :
774RR:2007/07/04(水) 10:42:10 ID:OZJO7mSn
>>333 新車の場合、納車から一週間っていったら、普通は
慣らしの真っ最中で高速道路なんか走れないんだから
関係ないんじゃないのか?
337 :
774RR:2007/07/04(水) 10:59:59 ID:7lbvKd9O
>>336 慣らし中でも余裕で高速走れるでしょ。普通に
338 :
774RR:2007/07/04(水) 11:04:57 ID:4mP2Mqdz
339 :
774RR:2007/07/04(水) 11:42:07 ID:a3sP4//a
>>336 大型は余裕です。
250の単コロとかだと無理ですが。
340 :
774RR:2007/07/04(水) 19:32:32 ID:lIQwJOKn
>>339 ミッションの事まで考えると大型でもナラシ中は下道がヨロシ
先週久しぶりに下道だけで400km走ったらえれー疲れた
今週末もう1セットの予定
341 :
774RR:2007/07/04(水) 20:04:51 ID:a3sP4//a
>>340 ふふふ、車種にもよるが、リミット回転内で3,4,5,6が高速で使えるんだな。
80km/hで走ってもいいじゃん。
音楽聞きながら、法廷速度もしくは大型トラックと同じペースでまったりも悪くないもんよ。
342 :
774RR:2007/07/04(水) 20:27:12 ID:f7bfDue/
二輪も
ETC車載器本体無料キャンペーン
しろよ
343 :
774RR:2007/07/04(水) 20:46:18 ID:c0aeYSls
買えないほど ビなら乗らなくても良いでない?
下道とことこ走ればぁ
344 :
774RR:2007/07/04(水) 21:30:35 ID:/N+Z+oGv
今は二輪も高速は100Km/hに引き上げられたでしょ?
345 :
774RR:2007/07/04(水) 21:33:40 ID:SgdGZiKU
日中の東名とか東北道とかの三車線部分は左車線は80km/hで流れていたりする
346 :
774RR:2007/07/04(水) 22:40:01 ID:SlciMtjq
メガスポの慣らしとか高速で無いと怖くて出来ん、信号気にしないで
自分のペースで慣らしするなら高速のが楽だし何より回転数に気を使う余裕が随分違う
347 :
774RR:2007/07/04(水) 23:28:31 ID:5ZZUJ29+
>>336 大型の慣らし目的で高速に乗りに行くオレオレ
>>344 二輪に関して100km/hに引き上げられたのは最高速度。
最低速度は50km/hのまま。
>>345 大型貨物の最高速度は80km/hのままだから、自然とそうなるよね。
最高速はあくまで合法的に出して良い上限を決めているだけだから、
二輪が、より低い他車種の最高速に合せて走るのは全く無問題ってことで。
348 :
774RR:2007/07/05(木) 01:23:27 ID:7WQWQnKb
暖気も高速使う俺登場。
まぁ距離走るだけが慣らしではないから、高速使用に両方賛成の反対。
>>340 が言うようにミッションを慣らすという意味では
街中のみというのもアリだろう。
>>347 の言っている通り最低速度の指定があるから
それ以上で走れれば問題ないかなと考える。
ま、けどスレ違い棚。
349 :
774RR:2007/07/05(木) 03:02:45 ID:NGtFM7aX
>>347 いや、最低速度は理解してるよ。
>>341が法定速度もしくは大型トラックと同じペースでといいつつ80km/hと言っていたから、法定速度は100km/hと書いたまで
(まあ、今読み返せば100〜80km/hでまったりと言う意味にも取れるが、慣らしで100km/h出せないという流れと、「まったり」という言葉から、そういう意味には取れなかったよ)
350 :
774RR:2007/07/05(木) 03:07:03 ID:NGtFM7aX
ちなみに俺も燃費を稼ぐために80km/hで走る事もある
30km/lオーバーになるからね
351 :
774RR:2007/07/05(木) 07:02:37 ID:aTSGABjw
「ETCらくらく導入キャンペーン」と「マイレージポイントキャンペーン」、
二輪用ETC導入支援キャンペーンには二種類あるようだけど、
ぶっちゃけどっちがいいのかな?
352 :
774RR:2007/07/05(木) 07:14:17 ID:EyNvviPR
そこまで知ってるならあとは自分で判断すれ。
(´・ω・) テラHIDOス
353 :
774RR:2007/07/05(木) 10:10:28 ID:0JVB2WAj
>>351 どっちでもいいなじゃい? たいした金額の差があるわけでもなし。
自分は車も使うのでマイレージを選ぶ。まだ車載器の変更をしていない。
20日〆だからまだ時間はある。
354 :
774RR:2007/07/05(木) 11:34:18 ID:c2IMc5NO
>>335 俺が店で聞いた話ではオンラインセットアップ導入するとエライ金取られるって聞いた。
最初だけじゃなくて年会費みたいにずっと取られるって。
355 :
774RR:2007/07/05(木) 19:09:08 ID:MRCfIeon
>>354 二輪ETCの話してるだろ。
何知ったかぶりしてるんだw
356 :
774RR:2007/07/05(木) 19:37:08 ID:bE89staz
>>355 んー 四輪でオンラインセットアップの設備を販売店が用意すると金がかかるから
二輪でも同じように金がかかるんじゃないか、という推測を表明しているのだろう?
何をカリカリしているのだ?またーりしろ。
357 :
774RR:2007/07/05(木) 23:44:15 ID:eqUzc1pu
ひさびさにさっきポイント明細みたら5ヶ月で4万も使っていた
2000P還元分はカード明細に載ってないから気づかなかったが、高速乗りすぎかも
358 :
774RR:2007/07/06(金) 18:06:37 ID:kxsil7QU
サンドラ(サンデーライダー)なのに、年間2回還元くる。
まあ、ツーリング依存症の猛者はもっといくだろうけど・
359 :
774RR:2007/07/06(金) 19:04:53 ID:1n4HqI0Z
>>356 エスパー伊藤
オレが何を言おうとしてるか かいしゃくしてけれ。
360 :
774RR:2007/07/06(金) 19:14:03 ID:WhRZxsw4
∧ __∧
( `・ω・´) 拙者が介錯してくれよう
.ノ^ y ヽ-, さ、早う腹を切りなされぃ
ヽ,,ノ===lヽノ
/ l |
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
361 :
774RR:2007/07/07(土) 14:18:29 ID:9bGtxO2D
かわいいじゃねーか
362 :
774RR:2007/07/07(土) 20:05:18 ID:qfr1+evJ
363 :
774RR:2007/07/07(土) 21:08:10 ID:Vf5Tv0+9
モニター機、アンテナと電源、車載器周りの補修部品のストックがないので
修理不能だそうだ。
インジケータだけはまだ可能だそうだが。
藻前ら、大事に使うのはもちろんだが、悪戯されないよう気をつけろよ。
364 :
774RR:2007/07/07(土) 21:43:42 ID:/ID0s9NA
365 :
774RR:2007/07/08(日) 00:04:40 ID:lpjJVXJQ
366 :
774RR:2007/07/08(日) 00:43:30 ID:FtaQDzr2
モニターETCの時に提出した書類って、控えか何かあったけ?
そもそも、提出書類って、車検証のコピーだけでそんなの無かったけか?
乗り換えのセットアップに必要で持ってきて下さいって言われて、記憶に
残っていないので困ってます。
367 :
363:2007/07/08(日) 00:44:31 ID:rKQHEsIT
あまり書くと特定されそうで嫌なんだが、バイク屋の店員が本店と
日本無線に問い合わせた結果がソース。
明記されたものは出せないので信じる信じないは自由。
コードをを引きちぎられたので、地道に結線すれば復活するかもしれないが
めんどくせぇ。
368 :
774RR:2007/07/08(日) 01:12:52 ID:RAkxIIgc
>コードをを引きちぎられたので
アンテナ-本体間?
市販機の流用って出来ないのか?
市販機のアンテナなら補修部品で手に入るんじゃない?
369 :
774RR:2007/07/08(日) 01:43:41 ID:UIelI0aV
>>364-365 ソースでもなんでもないが、試作品にそういうものを
求めるのが無粋ってものだ。最初、壊れたらモニタ
終了、ってのがあったけど、代替品も修理部品も
用意していなかったから、って考えれば自然。
>>363 確か11芯(線自体は10芯だけどシールド部分も本体-
アンテナで結線されている)だったのでがんばれ。
線がとっても細いので110規格のコネクタも使えないぞ。
>>366 バイク屋でセットアップ書類書いただけで何もなかったと
記憶しているが(半年以上前のことなので…)
370 :
774RR:2007/07/08(日) 08:17:37 ID:gvGEzVZf
>>366 車両入れ替えに必要なのは 車載器管理番号と車検証
371 :
774RR:2007/07/08(日) 10:33:57 ID:UGstojzL
インジケータ部分のコネクタ引きちぎって全部結線させた
俺がきましたよ、クソ面倒だった
インジケータだから切れてもバーは開くだろうけど
アンテナじゃ怖いよなぁ
372 :
774RR:2007/07/08(日) 15:36:12 ID:XPl6uZdl
セットアップって、今どのくらい掛かるの?
申し込みから処理やなんやらで何日か待たなきゃダメ?
ピットさえ空いてれば、即日取り付け可みたいな店は現状ないのかな・・・
373 :
774RR:2007/07/08(日) 16:02:39 ID:UwOh66oI
>>372 セットアップカードがオフラインだから 早くて三日ぐらいかかる
取り付け日にあわせて 先に申し込みしてから 取り付ければ?
最低二回は通うよ
374 :
774RR:2007/07/08(日) 17:02:10 ID:s0oVC/1V
>>370 250ccのバイクの場合は車検証がないのだがETCは使えない?
375 :
774RR:2007/07/08(日) 17:14:34 ID:UwOh66oI
>>374 登録証があるでしょ てんぷらで乗ってるの?
376 :
774RR:2007/07/08(日) 18:05:18 ID:FtaQDzr2
>>369 ありがとう。車載器番号と新車側の車検証が有ればOKですね。
377 :
774RR:2007/07/09(月) 00:21:01 ID:QGkisorB
来週ETCデビューします。
今日、バイク預けてきたときに、簡単な打合せはしたけど、
どう取り付けられるか心配です。
378 :
774RR:2007/07/09(月) 01:40:05 ID:Ononalmj
その心配は現実になるから安心汁
379 :
774RR:2007/07/09(月) 08:46:09 ID:AThrvun/
すごく安心しますた(・ω・)/
380 :
774RR:2007/07/09(月) 13:50:15 ID:QyKsMMSL
>>375 それは車検証とは言わないと思うのだが・・・。
揚げ足取りでした。
381 :
774RR:2007/07/09(月) 18:34:21 ID:y06q/MFF
そもそも250だと車検がないわけだが
382 :
774RR:2007/07/09(月) 19:20:50 ID:EZK3QD1V
m9っ`・ω・´)シャキーン
383 :
774RR:2007/07/09(月) 22:27:04 ID:kWu4Zg3f
hidoのページに
『モニター用車載器』は、試行運用終了後、「他人への譲渡や転売は行わないこと」
等の条件に承諾頂いた元モニターの方に進呈したものです。元モニターご本人以外の方は
『モニター用車載器』でETCを利用することができませんのでご注意下さい。
また、『モニター用車載器』の他人への譲渡や転売は絶対に行わないで下さい。
書いてたよ
384 :
774RR:2007/07/09(月) 22:59:52 ID:r/jWWXjY
モニターの譲渡後の規約って、紙では残っていないんだよな。サイトも普通に行くと見れないし。
ググるとヒットして行けるが、規約については見あたらない。
確かに、モニター中は、譲渡はもちろん、車両乗り換えもNGだったね。
385 :
774RR:2007/07/09(月) 23:53:02 ID:kWu4Zg3f
386 :
774RR:2007/07/10(火) 02:41:18 ID:kJjZSWAx
(´・ω・) テラHIDOス
387 :
774RR:2007/07/10(火) 08:22:11 ID:5vknXp0H
>>386 最初にモニタになるときからそういう条件だったろう。
本人なら載せ替えができるようになっただけでも
おおきな進歩だ。
前スレあたりで「できない」「できる」があったと思うけど
どうしてあの時こういうのが出てこなかったんだろう。
388 :
774RR:2007/07/10(火) 20:53:32 ID:SQHMuoM+
>>386 できる 出来ない
ageたのは同じ人だったりするのよね
書面は出来る ネットでは出来ない
どっちやねn
どっちにサインしたかでいいのかねぇ
389 :
774RR:2007/07/10(火) 23:01:33 ID:GYxVg8T+
実際、モニター機で乗り換えた人って少ないんじゃない?
390 :
774RR:2007/07/11(水) 00:31:02 ID:to7WlYkz
ETCの全費用の平均って大体いくらぐらいになるんですかね?
4万ぐらいで見積もったほうがいいのかな
391 :
386:2007/07/11(水) 07:59:52 ID:vN/3JXgy
>>388 いや、俺はあの時かなり早い段階で「できない」って書いたほう。
確か、「俺のところには書面はきてないけど、書面があるんなら
それが正しいんだろうな。ごめん」みたいな感じで終わらせたと
記憶している。自演じゃないよ。ageない人だけどね。
>>389 ○度目の車検にあわせて乗り換えたので移設しましたよ。
モニタ範囲がなかなか広がらないから、もしかして期間延長に
なるんじゃないかとドキドキしてた(11月車検)。
新型買っても良かったんだけど、入手困難だったからね。
392 :
774RR:2007/07/11(水) 11:31:50 ID:kt+fHXQ0
>>388 あの書類自主運用の奴が嫌がらせに偽造したものらしいよ
どこかの自主運用のブログに書いてあった
393 :
388:2007/07/11(水) 18:43:15 ID:gUjyArzN
偽造でわないのよ ageた本人だから
ブックマーク整理してたら ホームページに書いてたから
アドレスを張った
だから どっちなのy て
394 :
774RR:2007/07/11(水) 19:46:39 ID:7jIOICea
ここでうだうだ言ってるより、直接聞けばいいじゃん。
395 :
774RR:2007/07/11(水) 19:51:23 ID:gUjyArzN
そうするわ
396 :
774RR:2007/07/12(木) 04:15:22 ID:IothYNzh
>>395 どっちともとれる返答をされそうな悪寒。
397 :
774RR:2007/07/12(木) 17:06:35 ID:VzTtvdzr
「レッツETCデビューキャンペーン夏」を実施します!
〜総勢1万人以上にプレゼントが当たる!〜
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h19/070709/index.html 首都高速道路株式会社では、キャンペーン協力店でETCを取り付けて
いただいたお客様でキャンペーンに応募していただいた方の中から、
総勢1万人以上にプレゼントが当たる、「レッツETCデビューキャンペーン夏」
を実施します。
Aコース:ポータブルDVDプレーヤー 200名様
Bコース デジタルカメラ 200名様
Cコース 折りたたみ自転車 200名様
はずれた方にもダブルチャンス 1,000円分ギフト券 10,000名様
(再セットアップのETC車載器、二輪車用ETC車載器は対象外となります。)
(´・ω・) テラHIDOス
398 :
774RR:2007/07/12(木) 21:51:03 ID:JAMeyynx
あはは、これって「ETCが普及してくんないと困るんだよねぇー、二輪車はど
うでもいいけど」ってことかな?
399 :
774RR:2007/07/12(木) 22:21:50 ID:DRlseam0
どうでもいいんだろうなぁ
ほんとw
400 :
774RR:2007/07/12(木) 22:26:47 ID:h5Oh/ydq
どうしようもないんだろうなぁ
401 :
774RR:2007/07/12(木) 23:10:33 ID:Xg0taUEw
以前取り付けた人はダメポかぁ
402 :
774RR:2007/07/12(木) 23:20:45 ID:9nVYtlw8
そろそろ失敗を認めたらいいのに・・・官僚さん
403 :
774RR:2007/07/12(木) 23:33:49 ID:75QlILLJ
404 :
774RR:2007/07/12(木) 23:42:00 ID:Ol1DoF3M
新規加入者に抽選ってwww
こんなキャンペーンの効果なんてないんじゃね。
1、ETC導入を迷ってる客への訴求力無し。「抽選なんてどうせ当たらないし」
2、当選したとしても、独占企業だから今後指名買いしてくれるひいき客になるわけでもなし。
3、当選したとしても、賞品しょぼいから口コミ効果もない。
キャンペーン予算の消化が目的としか思えない。
405 :
774RR:2007/07/13(金) 00:22:46 ID:hNNlQoXJ
406 :
774RR:2007/07/13(金) 03:57:01 ID:Xvv2N+c8
>キャンペーン予算の消化が目的としか思えない。
そしてピンハ(ry
407 :
774RR:2007/07/13(金) 14:48:54 ID:oC0EuSQq
また道路公団が使い込みを始めたか。
408 :
774RR:2007/07/13(金) 16:26:04 ID:a6eUFB5l
かならずや道路公団は社会保険庁より悪質だよね
409 :
774RR:2007/07/13(金) 17:08:51 ID:zHROwz39
不正や不祥事がバレて解散、新団体へと言うパターンだな。
おまけに民営化されると監査や情報公開がされにくくなる罠。
んで、新団体はいくつかに分割されて天下りポストが増えて、
焼け太りなのもパターン化してる。
410 :
774RR:2007/07/13(金) 17:17:52 ID:tCeFlh9W
バイクなど社会のガンだから軽視されて当然だ
411 :
774RR:2007/07/13(金) 17:44:41 ID:jYJDKXxv
ガーーーン
(-o-)
412 :
774RR:2007/07/13(金) 20:58:20 ID:tBuOm0gM
とりあえず、このキャンペーンでは2輪は無視なんだね。普及させる気がない
のが良く分かるよ。だから俺も付けないんだけどね。
413 :
774RR:2007/07/13(金) 22:02:36 ID:qr/iedJW
まるでフクアカのような連携プレイだな 中で出すなよ
414 :
チラ裏:2007/07/13(金) 22:52:29 ID:ivQ0d9fa
今日、初めて単車ETCを使った。
こんなに便利なものだとは、と思った。
昔は、わざわざ止まってグローブはずしてチケット貰って、しまったらグローブつけて発進、
また止まってグローブはずして財布を取り出し、お金を(ry
あの苦労が嘘のよう。
単車で(高速を使った)遠乗りの予定は今のところない。
でも、この便利さは忘れられない。
4万近く出して、ETCを搭載したかいがあったっていうもんだ。
415 :
377:2007/07/13(金) 23:42:06 ID:KJkua+w7
>>378 今日ETC取り付けたバイクを受け取ってきた。
アンテナのケーブルもうちょっと隠すように出来たやろ!と思ったけど、想定の範囲内でした。
雨が続くので、デビューは月曜日かな?
416 :
774RR:2007/07/13(金) 23:42:46 ID:qHiLrJmx
>>414 で、その4万円分の元を取ろうとすると、
各種マイレージや夜間/時間帯割引などを考慮すると、
最低でも高速代で8万円分くらい(割引で4万、ETC代で4万くらい)は乗らないといけないので。。。。。
うーーーーん、やっぱり考えてしまう。うちのバイクは150ccのスクータだから、
そんなに乗ることはないだろうし、うーん、うーーん、、、
とりあえず、支払いを(車で使っている)ETCカードにするだけで、当分は我慢しようと思う
417 :
774RR:2007/07/13(金) 23:55:44 ID:uE4iHeB0
元を取ろうとか考えているのがセコイんだよ・・・・。
便利になればいいじゃん。
その為の投資だよ。
418 :
774RR:2007/07/14(土) 00:11:53 ID:o4IpSCKt
>>417 回収できる予定がないのは投資じゃなくて浪費という。
419 :
774RR:2007/07/14(土) 00:32:02 ID:D0nycJx+
目に見えない快適性
雨の日は料金所で止まりたくない。
信号で止まるのもイヤだ!ww
420 :
774RR:2007/07/14(土) 00:37:13 ID:Td2tabIy
そうそう、雨の日は首都高のっちゃうなー
止まりたくないから。
ETCそろそろつけるかなぁ。
ナプスのやつなら月800円*24ヶ月らしい。
月800円ならみんな買ってもいいって思うんじゃないか?
俺は思ったから雨やんだらつけてきます
421 :
774RR:2007/07/14(土) 00:42:30 ID:7coilBiy
もうすでに空気のようなものになってる
あの頃には戻れないや
422 :
774RR:2007/07/14(土) 00:46:35 ID:G6d+RrM7
また中の人が湧いてきたの?
423 :
チラ裏:2007/07/14(土) 01:01:18 ID:xsMvgE33
>>417 禿同。
元を取ろうという考えではなく、「便利さ、快適さを買った」と思えばいいのさ。
あんなもん、どうせ元なんて取れやしないんだからさ。
でもほんと、ETCが使える有料道路をよく通るやつは、多少無理をしてでも
購入したほうがいい。
ほんと、ものすごく快適だから。
424 :
774RR:2007/07/14(土) 01:14:39 ID:723fHbHR
金のあるときは時間がない
時間のあるときは金がない
前者ならエテコは魅力的
後者なら混雑している時間帯に猿のようにレジャーすることもないわけで
425 :
774RR:2007/07/14(土) 01:14:50 ID:4mNZtKky
先週ETC購入して取り付け待ちなんだがアンテナの部分って4輪用と構造同じかな?
バイク2台有るから本体だけ簡単に交換できるように改造して、ツーリングのとき付け変えて
共有しようと思ってるんだけど、やってる人居ますか?
426 :
774RR:2007/07/14(土) 01:19:41 ID:O67YOh/7
雨の中を走りきった高速道路の料金所。
びしょびしょに濡れた通行券。
料金所のおっさん、機械へ通せなくてキーボードを叩く。
「へー!、**から来たんだ、お疲れ様です。**円です。」
濡れた一万円札を差し出す。
「お釣りです。お気をつけて。」
こんなとき、ETCがあれば。。。
つまらない旅になるねw
427 :
774RR:2007/07/14(土) 01:25:53 ID:v87x2SPU
428 :
774RR:2007/07/14(土) 01:27:24 ID:xsMvgE33
>>425 少なくとも、俺が購入したETCは、簡単に取り外すことができるものではなかった。
日本無線製JRM-11なのだが、本体とアンテナを外すことができるような構造ではなかったよ。
もっとも、見えない部分でコネクタがかまされているかもしれないけれどね。
(自分で取り付けたわけではないし、取付工程を見ていないから何ともいえない)
しかし...ETC本体は、車両と一対一の関係にあるから、一つのETCで複数台の車両で兼用するのは
明らかに規定違反。(ETCには車両のナンバーが記録されている)
残念だけれど、もうワンセット購入したほうがいい。
高いけれどね。
429 :
774RR:2007/07/14(土) 01:29:46 ID:AepKgOcO
4輪のほうでETCの利便性は分かってるんだけど、値段がなぁ・・・
430 :
774RR:2007/07/14(土) 01:33:34 ID:5SZh0YMA
>>425 ETC本体に2台分の情報はセットアップできなかったような。
カードはどの車載機にも使えるけど、車載機本体は車両ごとに必要。
…だと思う。
もし改造できたら報告ヨロシク。
431 :
774RR:2007/07/14(土) 01:42:10 ID:xsMvgE33
こんな規定があった。
(車載器の取扱い)
第4条 車載器の分解、改造等機能を損なうおそれのある行為を行ってはいけません。
2 車載器のアンテナ周辺に物を置くなどして電波をさえぎってはいけません。
3 車載器を取得した者は、車載器の取り付けられた自動車のナンバープレート
(自動車登録番号標及び車両番号標をいいます。)が変更になった場合、
車載器の取り付けられた自動車をけん引できる構造に改造した場合、
車載器を他の自動車に付け換えた場合等セットアップされている情報に変更が生じた場合には、
再度セットアップをしなければいけません。
http://www.go-etc.jp/kitei/kitei.html やっぱり、正規の使い方では、車両一台につきETCユニットワンセットというやり方しか
できないようだ。
また、4輪用と違って、「ETCの購入=販売店での取り付け」と現状はなっているようだ。
素直に、一対一の関係を遵守するべきだね。
432 :
774RR:2007/07/14(土) 01:45:29 ID:TLnYstN9
ETCに限らないが利権がらみだと思うと躊躇するな。
二輪に関してはずっとほったらかしだった上に普及キャンペーンもおざなりだし。
それに、もっと安価なシステムも可能じゃなかったのかよって思っちゃって。
頻繁に高速使うなら便利で良いのは確かなんだが。
433 :
774RR:2007/07/14(土) 01:49:08 ID:4XFygwte
>>432 >もっと安価なシステムも可能じゃなかったのかよって思っちゃって。
可能ですが利権を生みませんので却下です。
434 :
774RR:2007/07/14(土) 02:08:03 ID:vxZDlarl
>>425 > 共有しようと思ってるんだけど、やってる人居ますか?
規定通りなら原則車両1台に車載器1台が売れて業者が儲かるハズなのに、
共有を許すと車両数台に車載器1台しか売れなくなって業者が儲からず、
儲からない業者はオカミの言う事を聞かなくなるから却下。
435 :
774RR:2007/07/14(土) 02:53:49 ID:gAHwVJ77
車載器とアンテナを一体として認可とってるから、
バラして使うと電波法上マズいんじゃなかった?
確か、コードの短縮処理すら禁止されていたはず。
436 :
774RR:2007/07/14(土) 03:08:01 ID:4XFygwte
車で新車のおまけとしてETC付いてくる。
スゲー便利
だけど頻度は少ない。
バイクにも付けようかどうか?(頻度はやはり少ない)
こんな人が多いと思う。
437 :
774RR:2007/07/14(土) 06:22:26 ID:g92NVYcU
>>426 それはあるね。通勤時間帯はETC使う香具師ばかりで、
ろう近所のおじさんがボケた老人みたいにポカンとどっか見てる
438 :
774RR:2007/07/14(土) 06:26:20 ID:5Hbxqm9i
2年前にクルマで安くつけた。 便利だと思った。
まもなくセカンドカーにタダでつける予定 たいして高速なんか使わないけど便利だと思う。
バイク 毎週2回料金所でグローブを外して支払うがそれはそれでよいです。乗る前の段取り
の方がよほど面倒だし。
439 :
774RR:2007/07/14(土) 08:23:51 ID:CHf132oI
二輪ETC取り付けは販売店基本なので、乗り換えの場合はどうすればいい?って聞いてみた。
同じバイク屋ならいいけど、違うバイク屋なら、手間が掛かる。
そしたら、『取り付け・取り外しはあらかじめやってから、セットアップをお店でやって貰って下さい。』
とのこと。あくまでも、「自分で」とは言わないが、乗り換えの場合は取り付け・取り外しのDIYは
お目こぼし?
初めからDIY可にすればいいのに。
440 :
774RR:2007/07/14(土) 10:41:38 ID:JcHNwF5a
>>439 単純に考えて、売る店か自分で取り外して、買う店に持ち込んで取り付けと
セットアップしてもらうんでいいんじゃね?
俺は同じ店でバイク買い替えて、モニター器載せ替え待ち中。
441 :
774RR:2007/07/14(土) 10:46:00 ID:OXDEkPyX
何でバイクにアンテナ別体型の車載器を使うの?
アンテナ一体型の車載器を乾電池駆動にしてタンクタンクバッグの
中にでも入れておけばOKでは?防水が心配ならラップでくるむ。
バイクを離れるときにはタンクバッグごと持ち歩けば、盗難防止にも
なるしね。
442 :
774RR:2007/07/14(土) 11:02:06 ID:KuAnGR4V
>>441 盗難対策と称して、バイク内でカギのある部分に本体を固定させたいから
なぜかって? →
>>434
443 :
774RR:2007/07/14(土) 11:12:20 ID:KuAnGR4V
>>434 付け足します。
@ETC車載器1台販売される毎にORSEにお金が落ちます。
AETCカード1枚発行される毎にORSEにお金が落ちます。
BETC車載器をセットアップされる毎にORSEにお金が落ちます。
※Bについては、現在キャンペーン中(猪瀬に指摘されて)で還元されています。
444 :
774RR:2007/07/14(土) 12:52:32 ID:zLZQS+Fz
(´・ω・) テラHIDOス
445 :
774RR:2007/07/14(土) 13:08:26 ID:NxhB8F74
車にETC付けてるのでエイプにも付けたいんですが
バッテリーレスでも取り付け可能でしょうか?
446 :
774RR:2007/07/14(土) 13:54:54 ID:pZ9aMH1B
>>432 確かに俺もORSEの社員より役員のほうが多い体質やらを見ると
吐き気を覚えるくらいムカつく。
しかし利権とはいえ信条だけで取り付けないのであれば
ETCを付けていない人たちが払った税金を使って作っている
ETC設備やキャンペーンの元手のお金を無駄にしているような
気がするのだよ。
そんな訳で二輪のキャンペーンもお願いしたいなORSEよ。
でも俺は四輪も二輪も初期のモニターだから一円も払ってないし
これからも一円も払う気無いなw
447 :
774RR:2007/07/14(土) 16:28:33 ID:PSajHCMT
448 :
774RR:2007/07/14(土) 16:48:11 ID:NxhB8F74
449 :
774RR:2007/07/14(土) 17:02:07 ID:Rzly1Es+
原付なら高速乗れないからETC不要だろw
450 :
774RR:2007/07/14(土) 17:12:47 ID:NxhB8F74
451 :
774RR:2007/07/14(土) 17:26:39 ID:SBUdf67c
452 :
774RR:2007/07/14(土) 19:00:29 ID:aeH8ziaA
>>446 ETC関連の特殊法人ってトヨタ系がトップに君臨してるから
バイクのキャンペーンなんかやりたくないんじゃないの?
■ORSE 財団法人道路システム高度化推進機構(
http://www.orse.or.jp/)ってこんなトコ。
◆ORSEの役員(平成19年3月27日現在)
理事長 張富士夫(JPO会長・経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
専務理事 村岡憲司(元国土交通省北海道局長)
常務理事 石原孝(元国土交通省大臣官房総括監察官)
他2名
理事 名尾良泰(元経済産業省関東経済産業局長)
吹譯正憲((社)電子情報技術産業協会専務理事・元通商産業省東北通商産業局長)
辻英夫(HIDO理事・元国土交通省北陸地方整備局企画部長)
他6名
監事 賀来敏(元警察庁関東管区警察局長)
他2名
http://www.orse.or.jp/organization/pdf/paper02.pdf ■HIDO 財団法人道路新産業開発機構(
http://www.hido.or.jp/)ってこんなトコ。
◆HIDOの役員(平成19年6月1日現在)
会長 奥田碩(元経団連会長・トヨタ自動車(株)取締役相談役)
理事長 鈴木道雄(JPO理事長・元建設事務次官)
専務理事 田中正章(元建設省建設大学校長)
常務理事 田島正興(元国土交通省大臣官房審議官)
辻英夫(ORSE理事・元国土交通省北陸地方整備局企画部長)
理事 鈴木政徳(元建設省建設経済局長)
立石真(元建設省住宅局長)
藤川寛之(元建設省道路局長)
他14名
監事 滝田清(元国土交通省大臣官房審議官)
他2名
http://www.hido.or.jp/01annai/annai/kou/yaku.pdf
453 :
774RR:2007/07/14(土) 19:01:34 ID:aeH8ziaA
あと、ETC駐車場の社会実験なんかをしてる特殊法人。
■JPO 財団法人駐車場整備推進機構(
http://www.parking.or.jp/)ってこんなトコ。
◆JPOの役員(平成18年6月1日現在)
会長 張 富士夫(経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
理事長 鈴木道雄(HIDO理事長・元建設事務次官)
専務理事 矢野善章(元国土交通省国土地理院長)
常務理事 矢野進一(元国土交通省大臣官房審議官)
平石治兌(元警察庁関東管区警察局長)
熊建夫(元建設省建築研究所第6研究部長)
理事 下平隆(元運輸省自動車交通局技術安全部長)
白川進(元通商産業省基礎産業局長)
立石真(HIDO理事・元建設省住宅局長)
西建吾(元建設省都市局区画整理課長)
他9名
監事 馬渡五郎(元国土交通省国土交通大学校長)
他1名
http://www.parking.or.jp/data/kaikei/19yakuinmeibo.pdf
454 :
774RR:2007/07/14(土) 19:08:46 ID:9RO1sHpx
政財界の年寄りは道路利用車は乗用車とトラックぐらいしか思い浮かばない
高速バスと言われて、そんなのもあるんだねぐらいで、
あいつらオートバイというものがあることを知らない。
455 :
774RR:2007/07/14(土) 19:49:31 ID:TLnYstN9
>>454 連中は金を搾り取れそうなところにしか興味ないんだろうな
456 :
774RR:2007/07/14(土) 20:17:40 ID:5Hbxqm9i
原付50ccでも横浜新道なら使えるけど原付の登録が出来ないんじゃないかな?
あっ俺んちに今日ヤフーのカード作って無料のETCも届いたよ。これだからク
ルマには取り付けるんだけどね。バイクにこの展開をやらないでいることを何で
業界は続けるんだろうね。
457 :
774RR:2007/07/14(土) 20:59:20 ID:3blqyNGr
日本語でおK
458 :
774RR:2007/07/15(日) 05:47:11 ID:9De6K4K2
459 :
774RR:2007/07/15(日) 06:53:20 ID:hhNRVNE0
さぁ、今日はETCつけるぞ。クルマの。バイクも無料でやれば広がるよね。
460 :
774RR:2007/07/15(日) 07:28:56 ID:+Y2xVdlT
書類偽造してまで貶めようとするなんて、ほんと腐ってるな
461 :
774RR:2007/07/15(日) 08:08:59 ID:hhNRVNE0
あのう、念のためクルマのもをにクルマにつけます。バイクはおあずけだよ。
462 :
774RR:2007/07/15(日) 10:54:57 ID:qIXNm58g
やはり、土日に「ETCマンセー」は皆無だな
月〜金は、中の人達が一生懸命頑張っているんだろうな
463 :
774RR:2007/07/15(日) 11:34:01 ID:ZBEXBqN2
464 :
774RR:2007/07/15(日) 11:39:40 ID:zi48zehW
2輪用のETC高すぎ
2輪ではETCは滅多に使わないが
465 :
774RR:2007/07/15(日) 11:40:55 ID:gL5w6T/O
地方に住んで地方へツーリングにしかいかない俺にはいらなかった
466 :
774RR:2007/07/15(日) 11:54:31 ID:kC+XC9ty
>>465 田舎住まいにはクルマならまだしもバイクにはETCはなおさら必要ないかもな。
都会住まいだと、ツーリングに高速道路はセット物。取りあえずは都会を短時間で
疲労も少なく脱出しなければならない。
467 :
774RR:2007/07/15(日) 12:23:40 ID:INPSqkea
>>463 >「無線免許が不要の無線LANやETC(料金自動収受)システムも
>電波料の徴収対象となる可能性がある」
>などの報道が飛び交い,
>総務省がこれを否定する説明会を急きょ開催するという一幕もあった。
468 :
774RR:2007/07/15(日) 13:46:32 ID:KI/LZYVO
>466
自分も同じ理由でETC付けた。
都会でストップゴー繰り返すと時間ばかり食って全然距離伸ばせないし
燃費も悪くて精神的にも×
すり抜けがヘタというのもあるけども。
469 :
774RR:2007/07/15(日) 16:41:27 ID:HEpdzTQ6
騙されたと思ってタイ米はたいて取り付けたが、ツーリングの回数が激増して
散財・・・。
プンプン!
470 :
774RR:2007/07/15(日) 16:44:01 ID:aY8p+RKc
ETCってエラーに気付かずにそのまま出口で引っかかったら、〜から入りましたって言っても信用してくれるのかな
471 :
774RR:2007/07/15(日) 16:54:14 ID:QYjA3BZJ
ETCではないが、
券を無くしたことがあった。たぶん同じだと思う。
信用してももらえた。ただし、その時は
どこから入ったかと、そこから入った理由と、
そこでの連絡先を聞かれた。たまたま友人宅から
だったんで、その電話番号。
472 :
774RR:2007/07/15(日) 17:44:41 ID:El2uBbJY
>>470 入口がOKだったら出口でエラーが出てもカードを抜いて手渡しでOK。
もちろん通勤割引などもOKです。
だから車載器をシート下などに取り付けていると大変です。
473 :
774RR:2007/07/15(日) 20:25:47 ID:kCWLs19b
>>470 ゲート通過して後で電話でOK、
そのまま事務所持っていくと入場時のカードと車両番号とのチェックされるから時間が掛かるよ。
474 :
774RR:2007/07/15(日) 20:39:02 ID:aY8p+RKc
>>471-472 なるほど。そういうことなんですね。
>>473 すみません。後で電話でOKってどゆこと?電話でもカードナンバーと車両番号言えばチェックしてくれるの?
475 :
774RR:2007/07/15(日) 20:59:17 ID:Lsq1Y7kA
今日ETC取り付けてきた。
帰ってきて早速取り外しw、これからバラしてチェックしてみるけど基本的に4輪と同じだね
アンテナのケーブルは同軸で4輪の物と同じだし、インジケータも3芯でLED2色分とGNDだと思う
4輪用のアンテナ流用とインジケータ自作すれば本体だけ付け買えて使い回せそう。
規約違反に成るからこれ以上は4輪自主運用スレの方がいいかな?
476 :
774RR:2007/07/15(日) 21:00:53 ID:0YZCLT6I
>>470 コンビニのレシートやガソリンのレシートと、日時が書いてあるのでもおk
477 :
774RR:2007/07/16(月) 01:33:06 ID:F+7gqROO
>>474 ETCエラーしたらチケット無くしたときと同じチェックされるってこと
478 :
774RR:2007/07/16(月) 04:36:53 ID:/lKNIP9y
>>467 2004年の時は否定してたけど(と言うか肯定しなかっただけ)、
今は電波使用料取ることを決めたようですよ。
電波利用料、総務省が徴収対象拡大の方針…
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070715i201.htm > 総務省の「電波利用料制度に関する研究会」は6月末に報告書案を
>公表した。その中で、「免許不要局の(電波利用料)負担について検討が
>必要」と、2008年度から徴収対象を拡大する方針を打ち出した。
> 「免許不要局」は、ETCや無線LAN(構内情報通信網)、簡易型携帯
>電話(PHS)などを指す。
総務省はETCからも電波使用料取る気マンマンなようです。
479 :
774RR:2007/07/16(月) 09:18:39 ID:2YQWLrex
それなら1車両に1台のETCを取り付けなきゃならない現状も変えてほしいねぇ
480 :
463:2007/07/16(月) 09:29:18 ID:BjY2vK5b
すまそ、
昨日の新聞に載っていたので気になってググッたのだが、
2004年に一度総務省が言い出していて、そのときの記事が山のようにヒットした。
>>463のレスで、そのなかの一つにリンクを張ってしまった。
>>467 >総務省がこれを否定する説明会を急きょ開催するという一幕もあった。
というのは、総務省が発表した意図(日本の無線市場を成長させるための電波利用料の考え方を定めたもの)と、
マスコミや国民の受け止め方(「無線LANやETCを徴収対象になる可能性がある」点ばかりが注目されている)に
食い違いがありこれを正したもの。
(言ってみりゃ「今すぐ徴収するわけではありませんよ」というだけのこと)
それから3年 根回ししていたんだろうし、2008年度からと具体的な日程を挙げたことだし、
今度こそ本気だろうということ。
今回の記事は、
>>478さんが張ってくれたとおり。
481 :
774RR:2007/07/16(月) 23:15:17 ID:W2rcQp5K
入口では通信走行できたのに、通過後すぐぐらいにLEDがエラー表示
(赤色点灯)になってしまう症状が出た。しかも何回も。
SA等で一旦キーをオフにすると、緑LEDになり、出口も通信走行できた。
こんなことあった人いる?
482 :
774RR:2007/07/16(月) 23:36:09 ID:UFJxTHsh
電源の接触不良じゃまいか?
483 :
774RR:2007/07/17(火) 00:18:24 ID:bHI0PlYj
カードの接触部分のクリーニング
484 :
774RR:2007/07/17(火) 00:29:27 ID:7FV94/Yq
ETC本体のカードICチップへの接触端子部のクリーニング
485 :
774RR:2007/07/17(火) 00:55:09 ID:0So2y+oi
まだまだ一見付けていると分かるバイクは少ないな
つか殆んどない
486 :
774RR:2007/07/17(火) 02:22:27 ID:mJ5W9qrT
つか、ブサイク杉だから、一見付けていると分かるような
情けない取り付けに甘んじているバイクも少ない
487 :
774RR:2007/07/17(火) 03:04:39 ID:vFWmpn7i
それでもインジケータは見える位置に配置するでしょ?
488 :
774RR:2007/07/17(火) 07:23:18 ID:5Q+p1UMg
ま、普及率は激しく低いと思う。
489 :
774RR:2007/07/17(火) 11:10:36 ID:w2pMpKeL
市販機の故障の相談でJRCに電話したら
販売店経由で故障の診断・見積もり出しますとはじかれた
めんどくせーなー
(´・ω・) テラHIDOス
490 :
774RR:2007/07/17(火) 19:50:00 ID:ql56Wblj
491 :
774RR:2007/07/17(火) 20:20:01 ID:aV6d7yVg
( ´_ゝ`)フーン
492 :
774RR:2007/07/17(火) 20:31:29 ID:11WfQe4y
>>489 同じくアンテナ悪戯で持ってかれたら部品で買えるかメールで聞いたら販売店経由でしか
部品卸さないって回答のメール着た
493 :
774RR:2007/07/17(火) 21:16:56 ID:JGRTXepJ
殿様商売だな>日本無線
494 :
774RR:2007/07/17(火) 22:38:19 ID:nBcWQUet
4輪のほうはあらゆるカードでばら撒きがはびこっていますね。それにひき
かえ2輪は・・・・
495 :
774RR:2007/07/17(火) 22:39:19 ID:w2pMpKeL
なんでそこまでユーザーにいじらせたくないんだか。。。
>>492 三鷹製作所に直訴しに行こーぜ
496 :
774RR:2007/07/17(火) 23:31:15 ID:lFRhPRQ9
正に売りっぱなしだね。メーカーとしての自覚が足りない。
所詮親方日の丸企業だからな。
497 :
774RR:2007/07/18(水) 02:33:44 ID:1mrL/ch2
こんな状況じゃまだETCは付けられんな。
死ねや道路公団。
498 :
774RR:2007/07/18(水) 02:38:59 ID:CvLh8RY5
すでに死んでます
499 :
774RR:2007/07/18(水) 02:49:05 ID:GKCn92iM
二輪用ETCの仕様とかを取り決める時に、
ユーザーに勝手に触らせて不動とか、誤作動とか
あって死亡事故が起きた時にどーするって話にでもなったんでしょ
車の場合だったら追突、接触事故でムチ打ちとかですむけど、
剥き出しの二輪じゃ最悪死んじゃうからね
自分で勝手に修理、改造してゲートでETCの不具合、故障で停止してしまい、
車に追突されて一生寝たきりとかになっても、車の運転手はもとより、
ETC製造メーカー、国、道路会社、HIDO、ORSEとかにも損害賠償を
請求しないっていうぐらい自己責任で処理しますって出来るなら可能かもね
でも、全二輪ETC取り付け者からそんな一文を取ったら、キチガイドライバーの
中には追突して殺しても平気だって突っ込んでくる事にもなりかねないw
だから、メーカーにもユーザーに勝手に触らせるなって指導が入っているに100ガバス
500 :
774RR:2007/07/18(水) 07:49:29 ID:h/tY36KC
二輪車のETCの取り付けミスでバーが開かない場合はバーの間から退避できるでしょ
むしろ自由に取り付けできる四輪が前走ってたとして、その後ろにバイク追従
前の四輪ゲート通過時にエラー→ストップ、追従していたバイクもストップ
後ろから別な四輪追突→あぼーん
重大事故が起きる可能性としてはこれのほうが高くね?
四輪にETC付けさせようといろいろ自由認めてんだろ、二輪にももっとETC導入しやすくしろ
本線上の料金所なんて速度落とさずで突っ込んでくるキチガイドライバーもいるんだから
四輪でさえむち打ちで済むとは思えん、一生寝たきりになる可能性なんて
ドライバーなら誰しもある事だ
>>499 中の人乙
501 :
774RR:2007/07/18(水) 08:39:45 ID:1Jv3KZ9Y
では逆に、ユーザーは触らず、規定通りの使用で事故した時は補償してくれるのか?って話になる。
502 :
499:2007/07/18(水) 11:12:00 ID:yOLPV3Uf
>>500 >二輪車のETCの取り付けミスでバーが開かない場合はバーの間から退避できるでしょ
それでも止まってしまう初心者、女性、年配者とかを考慮しているんだろ
>重大事故が起きる可能性としてはこれのほうが高くね?
重大事故の起きる可能性はどのパターンが高いかを言っているのではなく、
自己修理した場合の、利点と問題点を言っているのであり、見当違い
>四輪でさえむち打ちで済むとは思えん、一生寝たきりになる可能性なんて
>ドライバーなら誰しもある事だ
追突された時に、四輪と二輪が同じ死亡率とはとても思えんね
箱に囲まれて、エアバッグとかで守られている運転手と、剥き出しのライダーを
同列に考えられるのかお前は?
お前の論拠に基づけば0.1%の可能性と99%の可能性を、
0.1%でも可能性としては、誰でもある事でどちらも同じだと言っているようなもの
(%の数値は例であり、てきとーなものなんで、バカにみたいに、こんなとこに噛み付くなよw)
ETCの自己修理について認めさせるには、相手(HIDOと道路会社等)の
拠って立つ理論とかを理解して、どうすれば実現出来るかを考えなければならない
ETC自己修理の利点だけ言うのではなく、問題点も想定する必要があるのは当然のこと
それが分からないのなら、君はわーわー騒ぐだけのお子ちゃまと同じ
503 :
774RR:2007/07/18(水) 11:15:11 ID:BJ2d8dvS
君は必死なのはよくわかった
504 :
499:2007/07/18(水) 11:19:21 ID:yOLPV3Uf
>では逆に、ユーザーは触らず、規定通りの使用で事故した時は補償してくれるのか?って話になる。
HIDO、道路会社とかが気にしてるのは、ユーザーに簡単に取り扱える状態にしていたと過失を取られることでしょ
つまり、ユーザーに勝手に触らせないようなシステムになっていれば、過失は問われないから補償もする必要もないし、
機械の故障ならメーカーの責任で済むし、自分たちは安泰で金を吸い上げられるってこと
505 :
774RR:2007/07/18(水) 11:25:35 ID:kjj1uyPH
不正ETCでトレーラーに踏み潰されたアメリカンライダー、任意保険全額出なかったよね
506 :
774RR:2007/07/18(水) 12:08:11 ID:g9X5yFK6
バーを無くせばいいのに。
本気で利用者の安全を考えるならそうするべき。
507 :
774RR:2007/07/18(水) 12:25:04 ID:yOLPV3Uf
508 :
774RR:2007/07/18(水) 12:42:55 ID:wMBmdPgf
バーなんか無くせばいい。百害あって一利無し。
変わりに通過速度の制限を設けて、計測。
速度オーバーの場合は違反料金を加算+大幅超過の場合は
高速隊出動で取り締まり、にすればいい。
天下りで儲けてんだからこれぐらい官民連動出来るだろ。
509 :
774RR:2007/07/18(水) 13:55:04 ID:0qrsIkBI
自動で違反金徴収って事かい??
機械の誤動作によるクレーム処理だなんだとかなり面倒臭いような。
510 :
774RR:2007/07/18(水) 14:03:37 ID:h/tY36KC
>>502 >重大事故が起きる可能性としてはこれのほうが高くね?
重大事故の起きる可能性はどのパターンが高いかを言っているのではなく、
自己修理した場合の、利点と問題点を言っているのであり、見当違い
あんたが死亡事故が起きたらどーすんのって言った事
>>499自分で読み返しなさい
死亡事故が起きるものとしてはサンドイッチで起こる事故が考えられる事故としては多いだろう
そこには二輪車の取り付けミスは関係ない、前を走っている車に問題がある
二輪車だけ取り付けを徹底させようと自由に取り付けられる四輪の状況が
ある以上無意味という事、自分でETC取り付けるような輩ならバーが開かなかったら
どうするべきかぐらい頭に入れてるだろう
四輪に自由に取り付けさせるというのはまったく問題が考えられないということか?
事故を起こさないようにするのであれば全ての車両について厳密な基準の下に
取り付けさせるべきだろ?違うか?
二輪のみに導入コストをあげさせてまで厳密に取り付けさせる意味はあるのか?
>>508 バーをなくすのは賛成だが、反則金をクレジット支払いにするのは無理だろうな
反則金の支払いは任意だ
511 :
774RR:2007/07/18(水) 14:10:34 ID:md7c7rLR
せめて実費1万ぐらいで取り付けられるようにならないと
ダメだな 高杉
512 :
774RR:2007/07/18(水) 15:18:15 ID:SJjRPLz2
>>493 他のメーカーを締め出してるわけじゃなくて、他のメーカーは自ら「採算が取れない」
つって参入しなかっただけだから、結果独占状態の殿様商売になっても仕方ないな。
一社でも作ってくれるとこがあっただけでも好しとしなきゃならない現状。
今後二輪ETCの需要がさらに高まればよそでも出すんだろうけど。
513 :
774RR:2007/07/18(水) 15:33:48 ID:gw8WBInU
一週間分まとめ読みしたけど
車載機高いと思うのは同意するけど
下手なオカルトパーツ買うくらいだったら、こっちつけた方が遥かに幸せになれると思うよ
俺は、ETC取り付けたとたん、遠くに行くことができなくなって
西湘、三京、横浜新道とか近場ばかりで利用してるけどw
514 :
499:2007/07/18(水) 17:50:00 ID:yOLPV3Uf
>>510 >あんたが死亡事故が起きたらどーすんのって言った事
>>499自分で読み返しなさい
お前こそ、俺のレスをよく読め
俺の
>>499のレス、死亡事故が起きたらどーすんのって前提に、
『ユーザーに勝手に触らせて』とあるだろ
お前の言うサンドイッチは、二輪のユーザーがETCを勝手に取り付け、
修理、改造するのとは関係ない事故でしょ
だから、見当違いと言ってるわけで、もう少し、日本語理解してくれよ
ただ、お前の言うサンドイッチについて、問題がないとは俺も思わないよ
515 :
774RR:2007/07/18(水) 18:12:25 ID:BJ2d8dvS
長文、乙
読ませる文章を書くことをお勧めする。
516 :
500:2007/07/18(水) 19:13:06 ID:a1fD20/s
>>514 んー、では二輪車のETC取り付けミスで起きる事故の例としては
1.取り付けミス状態でレーン進入、バー開かず、どうしたらいいかわからず停車
後ろから来た車に追突される
2.バーが開かずパニックブレーキで転倒またはバー開かずバーに激突して転倒、
追従車両にひかれるもしくはどっかに頭打ってあぼーん
てとこ?
それって取り付けに限らずカード期限切れ・挿入忘れ・挿入ミス、でも起こりうる事
故
なわけで取り付けミスに限られた事ではないよね
逃げ道が用意されていないわけでもないし、取説・各NEXCOのHP・ETC関連のHP
でもバーが開かない場合はバーの間を通り抜けて退避して下さいとのアナウンス
ソースは忘れたが、路側表示機にも「四輪 STOP 二輪 退避」って表示されるはず
どこで見たんだったかなぁ。。。
事故を起こす原因を少しでも減らしたいのはわかるが、それであればバーの撤去が
望ましいんじゃないか?現段階でできる事がユーザーに取り付けさせないって
事なんだろうけどそれは意味のある事なのか
自由奔放に取り付けができる四輪があって二輪だけ徹底させる
理由がそれでもあるのなら教えてくれよ
と、あんたに聞いてもしょうがないよなぁ
517 :
774RR:2007/07/18(水) 19:26:56 ID:md7c7rLR
あのバーって簡単に折れるんじゃないの?
518 :
514:2007/07/18(水) 20:01:28 ID:yOLPV3Uf
期限切れ・挿入忘れ・挿入ミスはユーザーのミスなんで、
HIDOとか道路会社とかは過失責任負わないと思うよ
「期限切れと挿入忘れについて注意を喚起していました」
とか言うに決まってる
バーが無い方ても良いってのは
>>507で俺もレスしてます
バーは威圧感があるし、とっさにブレーキを掛けちゃう人が絶対にいると思うし
ETCの仕様策定は四輪からなんで、二輪については継子扱いなんだろうな、、、
二輪に導入するに当たって、車なら想定しない取り付け不良で本体落下があるとか、
作動不良による事故が起きた場合どうするとか議論になって、それならば、
バイクのETCについてはユーザーに触らせなければ問題ないって決まったんじゃないのかな
ユーザーも安全性を盾にすれば、文句を言うまいってね、ほんとテラHIDOスだわ
519 :
774RR:2007/07/18(水) 20:13:17 ID:UbNEKzqG
ゲートの手前50mくらいに通信のチェックゾーンがあれば解決するんじゃないだろうか。
非現実的な考えかも知らんが‥
520 :
774RR:2007/07/18(水) 20:20:14 ID:BQpL88aJ
みんなゆっくり通れば問題解決じゃね?。
521 :
774RR:2007/07/18(水) 20:22:06 ID:grvM4ojc
>>518 たしかHIDOとかは減速させるためにバーがあるっていう説明をしてる。
まぁ実際20kmで通行してるやつなんかいないよな。
俺も四輪では60、二輪では40くらいだし・・。
>>519 それ今あるはずだよ。
四輪だと車載機が「ETCが利用できます」とか喋ってくれる。
で、なぜか二輪の車載機は非対応。
せめて赤LED点滅とかやってくれればいいのに。
HIDOい話だな。
522 :
500:2007/07/18(水) 20:33:58 ID:VAhCXayu
>>518 >>504に書いてあるのは二輪に限った話なの?四輪ではユーザーが自由に取り扱える
状態になってないか?
四輪で自分で取り付けてるやつらは
「車に追突されて一生寝たきりとかになっても、車の運転手はもとより、
ETC製造メーカー、国、道路会社、HIDO、ORSEとかにも損害賠償を
請求しないっていうぐらい自己責任で処理します」と宣言してるか?
>ユーザーも安全性を盾にすれば、文句を言うまいってね、ほんとテラHIDOスだわ
文句は俺が朝から延々と言ってるじゃねーか、どこ読んでんだ
523 :
774RR:2007/07/18(水) 20:57:17 ID:6PkwkWmJ
追突されりゃぁ少なくとも後続車の責任は逃れられんわな。
特にETCレーンは前車になにがあるかわからんから止まれる速度と距離で
通過しなきゃいかんもんだし。
過失割合は関係各方面でどうなるかわからんけど。
まぁ一番痛い目を見るのはライダーだろうが。
(´・ω・) テラHIDOス
524 :
774RR:2007/07/18(水) 21:28:49 ID:B4fTue8P
>518
>期限切れ・挿入忘れ・挿入ミスはユーザーのミスなんで、
>HIDOとか道路会社とかは過失責任負わないと思うよ
そりゃそうだ、そんなことまで他人が責任持つ必要もないし。
道路のカーブで事故って、道が曲がってるのが原因だから管理してる国なり
自治体に責任があるなんて言えるのか?
525 :
774RR:2007/07/18(水) 21:49:50 ID:tDQrxc+r
速度が問題でゲートの誤動作があるなら、ゲートの受信アンテナをもっと手前と中間、直前の3段構えならいくら何でも受信出来るんじゃかなろか。
カードと車載機の誤動作が心配なら、500m手前にでも動作チェックポイント作れば桶。
526 :
774RR:2007/07/18(水) 21:53:13 ID:SmlVSgjY
>>524 言える場合も有る。責任が有るとされた例、
カーブで滑ってガードレール突き破って道路外へ転落、
そこへ更にもう一台同様に滑って道路外へ、先に落ちて車外に出ていた運転手が
落ちてきた二台目で圧死。
連続して二台の車が同様の事故を起こしたことで道路に問題が有るとされた。
527 :
774RR:2007/07/18(水) 21:53:42 ID:wmhc4AJc
>>519 チェックポイントあるだろ、カード入れてないとブザーが鳴るぞ
528 :
774RR:2007/07/18(水) 21:56:38 ID:5t4OlZW+
当初の計画通り
無料にすりゃいいだけなのに
なにやってんだが..アホだな
529 :
774RR:2007/07/18(水) 22:06:43 ID:UbNEKzqG
>>527 そうか、おいらが無知なだけだったか。
スマン。
530 :
774RR:2007/07/18(水) 22:23:11 ID:5xmqb32m
>>512 >一社でも作ってくれるとこがあっただけでも好しとしなきゃならない現状。
しかしETCは高速道路と言う公共性の高いインフラにおいて国が
推し進めてるんだから、作ってくれてよかったなんてのは譲歩しすぎでしょ。
作るなら最初から4輪と2輪用を出しとくべきだった。
2輪用を考慮してなかったのは車載器やバーなんかを見ればバレバレだし。
(´・ω・) テラHIDOス
531 :
774RR:2007/07/18(水) 22:32:37 ID:gLeqSqCB
民主党は高速料金無料にするといってるらしい(首都高等除く)
詐欺のようなETCつける前に投票してみるか…。
無料だし。
532 :
774RR:2007/07/18(水) 23:46:48 ID:sIxnTyQY
公約が守られたためしはない。
野党は昔、消費税を撤廃するとか言ってたが、、、、
533 :
774RR:2007/07/19(木) 01:46:14 ID:mVuejaAq
ETCレーンにオービス付けたら、30km/hオーバー続出だw
534 :
774RR:2007/07/19(木) 06:59:12 ID:9DCrnvIO
与党だって公約を反故にするけどね。
公約破りは大したことではないと言い放ったのはどこの人だったかしら。
535 :
774RR:2007/07/19(木) 07:43:16 ID:hPmOf6H4
期日前投票いったら花の種もらった
536 :
774RR:2007/07/19(木) 09:10:24 ID:sA5H0RsR
>>530 2輪用は何社か試作品を作って、耐久性基準に通ったのが今のJRCのみと
ETC取付けしてるバイク屋から聞いたよ
出してないじゃなくて、出せなかった、というのが現実みたい
537 :
774RR:2007/07/19(木) 10:06:54 ID:0K4BSs4b
>>536 俺は何社かに製作を打診したが、ことごとく断られ、受注したのがJRCのみ。
シェアが小さすぎて、大手があえて利益少ない所に乗り出さないため。
と聞いたが。
538 :
774RR:2007/07/19(木) 10:31:43 ID:K4CWpQU7
>>537 JRCに押し付けられたというのが正しいようだ。
539 :
774RR:2007/07/19(木) 11:59:16 ID:OAuL9zpj
>>538 いや、それは違うな。
JRCが押し付けられた
或いは
JRCに押し付けた
というのが正しいようだ。
540 :
774RR:2007/07/19(木) 12:02:11 ID:0f22mwCB
同じこと言ってないか?w
541 :
774RR:2007/07/19(木) 12:28:33 ID:a9oK8V4K
>>540 ヒント
誤:JRCに押し付けられたというのが
正1:JRCに(押し付けた)というのが
正2:(JRCが)押し付けられたというのが
542 :
774RR:2007/07/19(木) 12:54:25 ID:N0hIsxbn
>531
なんだか非現実的だな。
値下げぐらいにしとけばいいのにね。
民主は政権取ったときの害が多すぎるからないなー
543 :
774RR:2007/07/19(木) 16:13:22 ID:NWkSfjtX
>531
じゃ民主にしてくるわ
544 :
774RR:2007/07/19(木) 22:55:28 ID:z2KrAShM
俺は他の業者がもっと安い製品を開発して参入したがったが、何らかの力が働いて認可されないと聞いたよ
それを聞いてJRCが開発費を回収出来るまで保護しているんじゃないか、と邪推している
コネのある政治家の力関係か?
なーんてね
やっぱり数社で値段も機能も競争するくらいにならないと不健全だし、ユーザがつらい思いをするだけだ
545 :
774RR:2007/07/19(木) 23:34:52 ID:onguv6Yk
ホンダとかヤマハが資金出して、電機メーカーに開発させればいいだけの話では?
ギャザズのETCとかいいじゃん
ホンダは太陽電池も自社開発なんだから、やる気があれば自社でも開発できるだろうね、
546 :
774RR:2007/07/19(木) 23:53:49 ID:cb0oWnlX
2輪メーカーも車載器メーカーもETCシステムの安全対策が十分だと思っていない。
ただそれだけ!
547 :
774RR:2007/07/20(金) 00:25:39 ID:IUHM0qzE
ってか、4輪用を流用するためにケースだけ開発したら??
548 :
774RR:2007/07/20(金) 01:12:00 ID:q92665Kh
ケーシングに技術を投入して出来たのがJRCのなんだけどね。
ハウジングでは定期メンテナンスが必要になる。
549 :
774RR:2007/07/20(金) 02:11:18 ID:NsB1iRGs
550 :
774RR:2007/07/20(金) 03:31:03 ID:EsJ4l8pn
>>545 だから、
2輪メーカーにとって、
まったくメリットがないから参入しないんだってば。
考えればわかるだろう。
たのむから、熟考してから書き込んでくれ。
551 :
774RR:2007/07/20(金) 10:39:05 ID:Xz9XmGIE
JRCのって大した技術でもないと思ったけどな。
バイク用なら本体とアンテナとインジケーター一体型で、電池駆動も
可能で、タンク上にポンと載せれば即用OKなのにしとけよ。
552 :
774RR:2007/07/20(金) 11:12:56 ID:uS6ipz3L
それならほしい
553 :
774RR:2007/07/20(金) 11:15:08 ID:6UVRNU9P
>>551 で、それを車のダッシュボードにポンと載せれば普通乗用車でも軽の通行料で済むわけだな。
554 :
774RR:2007/07/20(金) 11:17:34 ID:is3Ezw7p
>>551 そんなん造ったら、複数台持ってる香具師が使い回ししちゃう恐れがあるだろ?
甘い汁が吸えなくなって困るじゃないか。
よって却下。
555 :
774RR:2007/07/20(金) 11:47:02 ID:uS6ipz3L
556 :
774RR:2007/07/20(金) 12:47:08 ID:Xz9XmGIE
>>553-554 そう言う答えが返ってくると思ったさ。
極一部の不心得者を理由に多くのまともな利用者の便宜を制限してる
本末転倒状態になってるのが今のETCなんだわな。
誰のための道具なんだろね。
(´・ω・) テラHIDOス
557 :
774RR:2007/07/20(金) 13:20:07 ID:djBq8XYV
558 :
774RR:2007/07/20(金) 15:10:42 ID:vt5s/soZ
>>551 4輪用に較べて難しい技術
耐振動
耐水
559 :
774RR:2007/07/20(金) 20:57:59 ID:MVt8k4Px
税金で開発して格安で配布してください
560 :
774RR:2007/07/20(金) 21:01:15 ID:7tlJRGGa
バイクなんかのために税金なんか使わん
561 :
774RR:2007/07/20(金) 21:29:47 ID:yDLv7Qfm
じゃ開発費捻出の為に増税します。
開発終わっても減税しませんけどね。
562 :
774RR:2007/07/20(金) 22:02:18 ID:bsK/9Z7a
>>555 二輪も撮られてるね。
事故ったんで買い換えたバイクに移植してゲート通ったら
すぐに再セットアップ催促の書面が来た。
563 :
774RR:2007/07/20(金) 23:35:33 ID:V2YD4WMX
二輪ETCご利用の皆様へ とかいう封書来たんだけど
なにか意味ありげ。
最近ゲート通過時の速度が上がりぎみなので、、、、
もしかして通過速度とか計測されてたりするのかな?
564 :
774RR:2007/07/21(土) 02:04:50 ID:/PvyIwE6
何て書いてるの?
565 :
774RR:2007/07/21(土) 10:00:12 ID:HGTmqc2P
「二輪ETC安全運転のお願い」
・料金所は時速20km以下に減速して進入し、徐行して通行
・並走、追い抜きは絶対だめ
・ETCカードの取り扱いは確実に
566 :
774RR:2007/07/21(土) 10:34:15 ID:OKrn3GKM
そんなこと促すために郵送かよ。
金の使い方考えろ!
567 :
774RR:2007/07/21(土) 10:48:48 ID:3DaQHxLH
>>562 モニタ機移設したが
そんな催促来てないぞ
568 :
774RR:2007/07/21(土) 11:23:45 ID:D7LZEGeX
>>556 しかも現時点では存在していない不心得者のためにね
569 :
774RR:2007/07/21(土) 13:13:38 ID:55ZkXKQn
>>462 今週は「ETCマンセー」が一つもない
変な話題そらしがないので読みやすいな!
570 :
774RR:2007/07/21(土) 13:17:36 ID:nQ00ok+f
ETCマンセー!!
571 :
774RR:2007/07/21(土) 13:34:30 ID:OKrn3GKM
572 :
774RR:2007/07/21(土) 18:21:38 ID:6ebrjLYh
モニター機を取りつけてある車両を下取で手放そうかと思うんだが
取外しはETC取扱店以外がやっても問題ないのだろうか。
車両の販売店がETC取り扱いをやっておらんのよ。
モニター機を新車両に取りつけるか場合には再アクティベーションの都合で
ETC取扱店をさがしてそこでやってもらう必要がありそうだが。
573 :
774RR:2007/07/21(土) 18:28:27 ID:Xrmpr6ay
車の場合だったけど、A車からB車に車載器を移設してから販売店に車ごと持ち込みしたら再セットアップしてくれたよ
574 :
774RR:2007/07/21(土) 18:29:36 ID:Xrmpr6ay
あ、色々勘違いしてたorz
575 :
774RR:2007/07/21(土) 19:25:54 ID:2VBIjQcx
576 :
774RR:2007/07/21(土) 20:25:12 ID:OKrn3GKM
>>572 どっかにその辺詳しく書いてあるHPが有ったぞ。
モニター機は実例を聞かないから参考になった。
577 :
774RR:2007/07/21(土) 22:25:42 ID:H6V2hxYV
>>572 買い換えた時に取り扱い店じゃないけど 移植してもらい
二輪ETC取扱店でセットアップしてもらった
何も言われなかったよ
578 :
774RR:2007/07/22(日) 16:17:19 ID:TTYigYg+
PS250に着けてもらいました。
ハンドルの真ん中にETC車載器をセットしてもらいシ―ト下ではないのでカ―ドの出し入れが思ってたよりも楽ですね
579 :
774RR:2007/07/22(日) 16:19:01 ID:JJ/t3h9r
580 :
774RR:2007/07/22(日) 16:56:13 ID:0ef3GSr1
581 :
774RR:2007/07/22(日) 17:54:30 ID:TTYigYg+
ホンダの純正でPSはシ―ト下がないので簡易ロック式のETCのオプションパ―ツでハンドルの真ん中に着けました。
582 :
774RR:2007/07/22(日) 18:30:23 ID:ozj2nvqd
583 :
774RR:2007/07/22(日) 18:48:08 ID:thzFbaXb
584 :
774RR:2007/07/22(日) 21:16:04 ID:1k0EjXos
正規取り扱い店では↑の車種しか取り付けられないんだって
585 :
774RR:2007/07/22(日) 22:13:05 ID:fMV0RQg6
>>583 カワサキ・・・もうちょっとスタイリッシュなステーとか作れないのか・・・
586 :
774RR:2007/07/22(日) 22:15:48 ID:xWpHIDu1
モニター機を移設したいのですが、質問があります。
電源コードが赤黒白と3本の線が出ていますが、
赤が+、黒が−だと思うのですが、白は何でしょうか?常時電源?
前のバイクを売った際に外してもらって眠っていたのを、
新しいバイクを手に入れたので復活させようと考えてます。
587 :
774RR:2007/07/22(日) 22:40:07 ID:6JKJHE2A
俺の奴非対応じゃないか。orz
kwskの対応松よりも、もう一個のすれ行ってくる
588 :
774RR:2007/07/22(日) 22:43:31 ID:JJ/t3h9r
3本出てたっけ?
白は通常常時電源だね。カード抜き忘れ用らしい。
589 :
774RR:2007/07/23(月) 00:08:16 ID:EOXZvilY
590 :
774RR:2007/07/23(月) 00:51:48 ID:3h22z1db
三本出てるな。
俺は途中でプラグ付けるのでぶった切った時に考えて結局結線してない。
全く問題ないよ。
付けてもらったトコにも聞いたが問題ないって。
591 :
774RR:2007/07/23(月) 01:41:41 ID:SimWbGp0
>>583 素人目ではあるが乗員加害性を予想すると、ZZR用は合格。
ZRX用とZEPHYR用は不合格。。。
モニター取付けの最初期がこれと同じタイプだったが、
あまりにヤバそうだったせいかRAMマウントもどき方式に
変わったワケだ。
あぁそれなのに、KWSK純正ってば、、、(汗)
592 :
774RR:2007/07/23(月) 04:46:47 ID:WPTajRW4
>>583 Kawasakiは装着させるきないな。
いかにも、こんなに不細工になりますよって宣伝してる
593 :
774RR:2007/07/23(月) 08:10:28 ID:4TTGvY3B
だって今のETCは安全性が低いんだもん。
いくら国が売れと言ったって、メーカーはユーザーの安全を優先するでしょ。
594 :
774RR:2007/07/23(月) 09:08:56 ID:PmWjI9Hr
>>586 コードを切ったなら、赤-白・黒-白で通電のチェックを
してみればいい。どちらも∞Ωになって、白はどこにも
つながっていないことがわかると思う。
本体内部でどうなっているのかはわからないが、
実際には全く利用されていないので無視してよい。
ところで、例題
22:01に横浜町田IC流出を狙って21:00に沼津から東名に流入、
走行していたところ、厚木-横浜町田間が事故通行止となり
厚木で強制流出させられてしまいました。このとき私の深夜早朝
割引はどうなってしまうのでしょう。
a. 厚木の流出が0時より前なら沼津-厚木の通常料金1550円を取られるが
厚木の流出が0時を回るようにすれば沼津-厚木の深夜割引1100円で
すむのでこれで我慢する
b. 厚木の流出が22時を過ぎれば、大都市圏の利用がないが特例として
少なくとも町田に行く意思があったと推定し沼津-横浜町田の早朝夜
間割引1000円を取られる
d. ただ単に安くしたいなら、意味も無く横浜町田で再流入して青葉に行け。
料金がいくらになるかはよくわからん。
ぐらいしか選択肢が思いつきませんが、この中に正解はありますか?
595 :
774RR:2007/07/23(月) 11:41:56 ID:rSr+N1um
>>591 ケーススタディが全く生かされてないね('A`) デイトナのやつみたいに樹脂の塊にすればいいのに。
しかし正規販売店では取り扱いがないはずであくまで逆輸入のZZR1400の純正部品というのはいいのだろーか?
まあカワサキはカワサキモータース主催の試乗会で逆輸入車に乗れるくらいだからいいのか・・・
>>594 d じゃない? むしろHIDOなりnexcoなりに問い合わせてその結果をうpされたし
596 :
774RR:2007/07/23(月) 13:31:32 ID:O4nCX4Gw
>>586 赤と白はどちらかがB+でもう一方がACC、黒はアース(バッテリーのマイナス)。
面倒なら2本束ねてACCへ。ただしカードの抜き忘れ警告は出ません。
2本束ねてB+でもよいが、この場合はバッテリーあがりに注意。(わずかですが
常時通電してますから)
597 :
774RR:2007/07/23(月) 13:33:07 ID:O4nCX4Gw
598 :
774RR:2007/07/23(月) 13:40:37 ID:9ZtTp/Hs
>>594 赤は+黒は-白はACCだろ、なに言ってるの?
599 :
774RR:2007/07/23(月) 19:36:06 ID:4NiluHhL
600 :
774RR:2007/07/23(月) 20:14:04 ID:zmx1KuvK
>>599 国土交通省からの天下りは少なからずいる。
但し、ほとんどは自動車交通局ではなく海事局の人間だが。
(JRCの主力は舶用無線機器。古野電気と熾烈な争いをしている)
601 :
774RR:2007/07/23(月) 20:22:21 ID:x5mDpI7X
つまり四輪用でウハウハの古野が勝ち組で
2輪を押し付けられたJRCは負け組みってことか。
分り易いな
602 :
774RR:2007/07/23(月) 20:31:57 ID:WVCpgX1y
とりあえず二輪車用はセットアップ込みで無料になったら検討だな。
603 :
774RR:2007/07/23(月) 20:36:31 ID:zJIm+3hW
ハイカ廃止されて高速代の割引無くなったので即付けたよ
今だに付けないのって高速乗らない奴でしょ
604 :
774RR:2007/07/23(月) 21:24:50 ID:Y98hAcFJ
数万円も出してバイクに余計な物付けてETCカード作って
バカみてえ
605 :
774RR:2007/07/23(月) 21:29:41 ID:ElSPTEfW
>>604 貧乏人の僻みですか?
追記 ”僻み”って読めますか?
606 :
774RR:2007/07/23(月) 21:42:34 ID:4JGBSvNf
607 :
774RR:2007/07/23(月) 21:45:14 ID:qriXTd47
ね、ねたみだよな(; ・д・)
608 :
774RR:2007/07/23(月) 21:46:33 ID:WS463zkr
この流れにワロタ
609 :
774RR:2007/07/23(月) 21:47:27 ID:GPjt0fj7
(;´∀`)・・・も、もろみ?
610 :
586:2007/07/23(月) 21:48:55 ID:hT3D6xrY
皆様ありがとうございます。
白色は絶縁処理して赤黒二本でやってみます。
…ともかくコード取り回しが大変そうだ。
プロはちょいちょいとできるだろうが、素人は一日がかりになりそうだ
611 :
774RR:2007/07/23(月) 21:54:57 ID:UlHxuaKg
と、ETCカードすら作らせてもらえない制限行為能力者が喚いています。
612 :
774RR:2007/07/23(月) 22:22:17 ID:Bh81biKj
俺は一年に2,3回しか高速使わないから必要性感じないなー、
613 :
774RR:2007/07/23(月) 22:28:37 ID:bVmHUf68
kawasakiのアンテナステーは俺の中では上出来かなぁ。
HDJの純正に比べたら・・・。
収納がないBuellには・・・。
614 :
774RR:2007/07/23(月) 22:35:38 ID:GPjt0fj7
>>613 Sはあれをあーしてこーすれば収納場所ができるぞ
615 :
774RR:2007/07/23(月) 22:42:25 ID:bVmHUf68
>>614 もしや、エアクリボックスに車載器を入れるだなんて・・・!!
616 :
774RR:2007/07/23(月) 22:59:15 ID:xsxv+/gz
>>612 そんな奴がなんでこのスレにいるのだろうか?
高速には乗らないけど、バイパス等の自動車専用道路は多用する奴?
617 :
774RR:2007/07/23(月) 23:02:14 ID:4JGBSvNf
KAWASAKIの純正車載器
ZRX1200はおkなのに1100はだめぽ
なんでやねん
618 :
774RR:2007/07/23(月) 23:28:39 ID:ESZTBEb0
どうせ割り込ませるカプラの形状が違うからポン付できないとかのレベル
619 :
774RR:2007/07/24(火) 07:32:42 ID:6nx+Nkk7
>>604 助成キャンペーンがあるし、それほど頻繁に乗らなくても
普通に1年もかからず元取れるし。値下がり待つより割引の方が大きい。
620 :
774RR:2007/07/24(火) 12:39:45 ID:vF2aiCyw
領収書が必要だけどETCじゃ駄目なんだよね
ETCカードを料金所のオヤジに見せれば領収書を貰えるんかな?
621 :
774RR:2007/07/24(火) 12:55:28 ID:UQ8tuRSO
貰えるよ
あとはWebから利用証明書を発行したり
622 :
774RR:2007/07/24(火) 13:12:51 ID:APnT6A1G
>>620 領収書はもらえない
カードを出せば利用証明をもらえる
大抵の会社は利用証明で通るが事前に経理に確認しておくのが吉
自営なら税理士か税務署へ
623 :
774RR:2007/07/24(火) 15:13:43 ID:UQ8tuRSO
あれも利用証明書だったのか
領収書だとばかり
嘘ついてごめん
624 :
620:2007/07/24(火) 16:03:19 ID:MHmCdIUb
レス三級!
利用証明で十分みたいなんで解決しました
Etcカードだけ使っても割引額が同じなら暫くは車載機は諦めようかなっと
625 :
774RR:2007/07/24(火) 20:57:21 ID:BZv2kr4H
>>624 それだと割引されないはず。
首都高は特例で11月まで車載器なしもETC割り引いてくれるけど。
626 :
774RR:2007/07/24(火) 22:08:02 ID:9VzQn248
北海道まで自走するのにETC入れようか悩んだ。
結論的にはイラネって事になった・・・
深夜割引いらないから0円で販売してくれないだろうか?
そうしてもらえると必ず搭載させるんだけど。
627 :
774RR:2007/07/24(火) 22:33:01 ID:UWy3yYGW
そうね、俺も深夜に高速は使わないし。君と同じ考えだよ。
628 :
774RR:2007/07/24(火) 22:43:15 ID:tMoQLoeY
金払う機械に金使うなんて馬鹿げてるって
逝ってる奴や
高速乗らねって 言う奴に限って
財布はぷらだとか びとんだったり
革のワンオフ物だったり www
629 :
774RR:2007/07/24(火) 23:49:32 ID:78nmng7J
小銭をばら撒きたくなかったら、車載機つけなくても
クレジットカードを手渡しすりゃいいんじゃね?
手袋しててもちょっと辛いが、なんとか渡せるぞ
630 :
774RR:2007/07/24(火) 23:51:47 ID:R2mnOfpq
>>629 そしてSAでクレカを落とした事に気付く
631 :
774RR:2007/07/25(水) 00:34:01 ID:CWxHnO8P
ETCの良さって料金や割引ウンヌンよりも
料金所で手袋必死に取ってお金を必死に出して
お釣りを必死にしまって手袋を必死につけて…
っていううっとおしさが無くなる事だと思うんだけど…
632 :
774RR:2007/07/25(水) 01:18:29 ID:TisQ9PcV
>>631 俺はハイカの時代から、手袋外さずにカード&通行券を揃えて手渡し。
冬はさすがに辛いが、冬以外なら特に不自由してない。
その後、ハイカがクレカに、そしてETCカードへと変遷。
クレカがETCカードになった理由は落としたときのリスク比較による。
633 :
774RR:2007/07/25(水) 01:41:30 ID:Jf0sRN52
ポケツトに入れておいた通行権を走行中に紛失した。
・・・・うわ、やっちまったよ俺で、凹む。
その日のツーリング帰りにバイク屋さんに寄ってETCを申し込んできました。
すげえ便利。
634 :
774RR:2007/07/25(水) 02:54:20 ID:TisQ9PcV
>>633 > その日のツーリング帰りにバイク屋さんに寄ってETCを申し込んできました。
> すげえ便利。
申し込んだだけで「すげえ便利」とは、是如何に。
通行券を入れるに便利でマズ落とさない、という工夫なら無料そして簡単。
635 :
774RR:2007/07/25(水) 05:58:19 ID:HksziPIE
つか、「手袋外すのが面倒・・・・」バイクやめちゃえば?
636 :
774RR:2007/07/25(水) 06:00:26 ID:RGn9GJ8K
現金支払いの時、自分が通った料金を払うのに落ち着いて払えない人が多いのか?
俺は止まってエンジンも止めて、財布出して釣り銭もらって
マターリやってたけど。
637 :
774RR:2007/07/25(水) 06:07:02 ID:khvkakR/
料金所で金払う時後ろの車からの無言の圧力で慌てちゃうんだよね。そしてパニクって小銭を落とす( ̄口 ̄)
638 :
774RR:2007/07/25(水) 06:12:08 ID:pZHwKEki
今度思い切ってセンタースタンド立てて払ってみよう。
639 :
774RR:2007/07/25(水) 06:15:42 ID:HmN54yeH
小心者で不器用な奴は余計な金を払って無駄で邪魔な機器を付けてろってこった
640 :
774RR:2007/07/25(水) 06:22:29 ID:6d9SAK+n
何故批判的な人がこのスレに居るんだ?やっぱり羨ましいんでしょアンタ。
641 :
774RR:2007/07/25(水) 06:35:19 ID:HmN54yeH
おいおい、ここは道路豚マンセースレじゃないよ
道路豚と金を捨てる奴の愚行を読んで、時々茶々を入れて楽しむスレ
642 :
774RR:2007/07/25(水) 08:08:24 ID:FjuLaf9F
ここで一句
夏厨
時間はあるが
金はない
643 :
774RR:2007/07/25(水) 08:46:26 ID:2di+A28o
おっちゃんとのコミュニケーションを楽しみたいんじゃない?
俺はそれを羨ましそうに横目で見ながらスルーしていくよ
644 :
774RR:2007/07/25(水) 08:49:04 ID:ZRYwMoHI
所でバイクのETC普及率ってどれくらいなんだろう(ゲートでの率)
645 :
774RR:2007/07/25(水) 09:07:50 ID:FB9qw1N+
バイク乗り換えたけどモニター器はまだ移設待ちなんだが、毎朝通勤で降りる
小さい料金所は先がすぐ一般道で、ETCゲート手前から渋滞になってることが多い。
一般レーンでおっちゃんにカード手渡しの方が待たずに抜けられてる現実。
646 :
774RR:2007/07/25(水) 11:48:19 ID:KYhTPhiy
>>625 うわー
深夜割引で名古屋まで帰郷しようと思ってたのに!!
ぷん! ぷん!
647 :
774RR:2007/07/25(水) 13:36:05 ID:zRBCswtG
>>634 中の人もいろいろ大変なんだろう。
そっとしておいてあげて。
648 :
774RR:2007/07/25(水) 13:53:46 ID:FB9qw1N+
>>634,647
(何日か前に)ツーリングで通行権w紛失した帰りにETC申し込んだ
↓
(後日ETC取付完了)
↓
(現在使ってみて)すげえ便利
っててことくらいは普通に読み取れると思うが。
649 :
774RR:2007/07/25(水) 14:05:54 ID:xb9kncM3
2chは日本語がリアルに不自由か、
わかってて揚げ足取るかの人種が多いんだよ。
650 :
774RR:2007/07/25(水) 15:03:26 ID:DE6rVx8f
一連の流れを読んでみてもなんで2輪ETCにアンチがいるのか良くわからんが、
割引が利くのはデカいと思わんか?
車載器つけるのに確かに金かかるけど、俺の場合マイレージで16000円分還元されたし、
高速使って遠出する機会の多い俺にはあの深夜割引は大助かりだ。
車載器や工賃分は一年もすりゃ元が取れると思う。
651 :
774RR:2007/07/25(水) 17:12:35 ID:LPRnwnBa
>>650 > 車載器や工賃分は一年もすりゃ元が取れると思う。
それはもちろんそうなんだけど、元々クルマでも、タダ同然の車載器で同じサービスが受けられる訳で・・・
>>646 入り口は無線通行して、出口でカード手渡しだと、割引も効くし利用証明も貰えますよ。
652 :
774RR:2007/07/25(水) 17:38:35 ID:LAyMyrzC
母数が違うので車と同じ価格で車載機売れというのは無理だが、二輪だけ対象外の
キャンペーンや実質取扱店だけでの設置義務には怒りを覚える。
653 :
774RR:2007/07/25(水) 17:51:26 ID:CMfX4qYI
>>651 >>652 確かに言われて見ればそうかも。
高速を使う2輪の人口そのものがかなり限定されているのは解るが、
指定の販売店で付けるなら付けるでその位のお得なサービスとか
あってもいいんじゃないかと思うなぁ。
車のETC車載機はタダってのはなんか腑に落ちないな。
2輪対象でもっと割引キャンペーンやってくれよな・・・。
654 :
774RR:2007/07/25(水) 18:19:21 ID:zRBCswtG
それにバイク用の一般利用が始まったのは
4輪用の一般利用から約5年も遅れた後だもんなぁ。
その間には下手するとトラック(大型車)より料金高くなってた時期も…。
(´・ω・) テラHIDOス
655 :
774RR:2007/07/25(水) 18:38:22 ID:JQGTMUsA
オレは別にタダじゃなくても良いよ。2輪は趣味の世界だから。
便利だから着けるてのは当然だが、装着することによる優越感や
自己満足の比率も結構高い。盆栽パーツと同じだから原価100円
の車載器が5万だろうが10万だろうが別に構いはしないよ。同じ
物なら価格が高い方が優越感に浸れるからね。
しかし、あんな単純な器械の装着がDIYで取付不可というのが絶対
納得できないという事とバイト君のやっつけ仕事に全然見合わない
金を払うのが嫌なだけ。オレのほうが確実な仕事するのが分かりき
ってるから。
656 :
774RR:2007/07/25(水) 18:40:33 ID:lG24RQN2
うむ、盆栽のひとつである。
それはそれとして、軽と同じ料金というのも納得いかない。
657 :
774RR:2007/07/25(水) 19:33:40 ID:HksziPIE
4輪がタダにしないとこれ以上の普及は無理だ〜。
2輪は馬鹿だからまだまだ金取っとけ!
という方針です。
658 :
774RR:2007/07/25(水) 20:30:52 ID:dXFS+SQZ
料金所で後ろについた四輪が空ぶかししたりクラクション鳴らしてきたら振り返って
「ウルセーバカ」って言わなくなったのが寂しいな。
659 :
774RR:2007/07/25(水) 20:36:08 ID:GCkG17P+
おれはイーテック担当おいてるバイク屋で取り付け位置とか打ち合わせして着けて貰ったから
特に納得できないってことはなかったな〜。
まあ自分で出来ないってのは気になるが、セットアップとか通信テストとかあるから、どっちみち
バイク屋なり用品店には足運ばないといけないし。
それよりも通勤時間帯割引で高速代半額で街を抜けられるのがいい。
朝っぱらから信号待ちばっかしてられんよ。
660 :
774RR:2007/07/25(水) 22:11:36 ID:12G0Iopq
そうしえば昔、IT革命の事をイット革命って言ってた
バカな大臣がいたな。
661 :
774RR:2007/07/25(水) 22:20:03 ID:+1ellgzs
HONDA の VTEC 思い出したww
662 :
774RR:2007/07/25(水) 23:58:49 ID:Htwatjdu
ZZRとか
663 :
774RR:2007/07/26(木) 05:08:29 ID:MLNpthD5
DIYできるようにしてくれ!車両の入れ替えしんどい。
664 :
774RR:2007/07/26(木) 06:43:18 ID:5ouVLNfU
>>663 車両の入れ替えはDIYだったよ。
バイク屋に再セットアップだけやるから取り外し・取り付けは自分でやってと言われた。
665 :
774RR:2007/07/26(木) 10:06:57 ID:tuPMgnjp
入れ替えDIYできるなら、新規取付もDIYでいいだろ。
セットアップ済みの製品を通販とかでも買えるようにしろよ。
666 :
774RR:2007/07/26(木) 11:05:02 ID:5JtDB2tQ
>>658 そりゃ、ただ単にあんたが鈍臭いから煽られたりするだけだろ。同じ単車乗りから見ても苛々する馬鹿がいるが、あんただったんだな。
667 :
774RR:2007/07/26(木) 11:12:11 ID:d8UZKInG
ゲートが1・2個しかないところで、直前割り込みしてちんたらするバイク乗りは、
停止してから金の準備をする車よりムカつく。
668 :
774RR:2007/07/26(木) 12:08:48 ID:7l+PO1lK
>664
再セットアップっていうのは何をやるんだろう。
アンテナ位置の微調整とかですか?
669 :
774RR:2007/07/26(木) 12:12:01 ID:CKtdZymF
車載機の登録情報変更
送られてきたセットアップ用のカード挿すだけだけどね
670 :
774RR:2007/07/26(木) 18:56:49 ID:7l+PO1lK
>669
ああ、そういうことなんですね。
ちなみにアンテナの位置ってあまり関係ないんでしょうか?
取り付け例とか見てるとカウルの中に入れてしまってるのもあるし。
671 :
774RR:2007/07/26(木) 20:04:17 ID:0zCjRsul
>>666 事前にタンクバックに必要な小銭をキッチリ用意、渡される紙もそのまま口にくわえるか
グローブの隙間に捻じ込んですぐ発進し、走りながらタンクバッグのジッパー閉めてた頃が懐かしいよ。
とりあえず、オマエはすッ転んでいいよ。単独でな。
672 :
774RR:2007/07/26(木) 22:00:28 ID:q4ZkbtQg
料金所でクラクション鳴らされるってどんだけグズなんだよ・・・。
673 :
774RR:2007/07/26(木) 22:26:29 ID:MQDCQeqH
いや、中には短期な基地外ドライバーもいる。
674 :
774RR:2007/07/26(木) 22:49:18 ID:XMMdfqwD
バイク以上にノタノタしてる車だって結構いるのにね。
675 :
774RR:2007/07/26(木) 23:35:46 ID:b9HNrtm8
676 :
774RR:2007/07/26(木) 23:45:33 ID:0zCjRsul
677 :
774RR:2007/07/27(金) 08:08:09 ID:7fkWtySE
CFカード次年度会費取るな!って言ってみるテスト
ロードサービスついてんだよな。
678 :
774RR:2007/07/27(金) 09:51:59 ID:ufR7Q9a6
679 :
774RR:2007/07/27(金) 10:09:46 ID:eozGhOFQ
>>562 ということは2輪に軽登録でETC付けてる自主運用組にも再セットアップ要の連絡は行ってるって事?
680 :
774RR:2007/07/27(金) 10:15:00 ID:hHjQcMtY
遅ればせながらETCデビューしたんだけど
さすがに便利だね、ホント。
高いのなんのっていっている奴はバイキングとかで
元を取るまで食べないと損をするって感覚の奴じゃない?
681 :
774RR:2007/07/27(金) 10:49:22 ID:2Y7L4EK8
!バイキング食べ放題!
お車の方: 1000円
バイクの方: 40000円
だれも行かねーよ。プンプン
682 :
774RR:2007/07/27(金) 10:58:24 ID:F2slMma7
>>681 一度、ETC付のバイクを借りて高速に乗ってみれば?
便利さが身にしみるよ。
683 :
774RR:2007/07/27(金) 11:02:52 ID:8XL+aXXy
>>673 つーか、むしろ
>>671が基地外ライダーなんだろう。
煽られたからといって、普通は罵声なげかけるようなことしないもんだしな。
こういう奴は煽られて当然な非常識な行動やってる。
684 :
774RR:2007/07/27(金) 11:04:36 ID:X2bcsnFA
なんか、また単発IDの中の人が増えてきた?
685 :
774RR:2007/07/27(金) 11:23:08 ID:5dbJul9Q
タンデムやソロのときETCは便利だと思うけど、マスツーの時は付けてない人多いから
あまり便利に感じない。先に通って待ってる間に、水分補給するくらいの余裕は出来るけどね
686 :
774RR:2007/07/27(金) 11:23:41 ID:Ic/4NrrT
小銭なんて用意しないで札を渡して、小銭をポケットに入れれば簡単なのに
687 :
774RR:2007/07/27(金) 11:30:58 ID:5dbJul9Q
札は風で飛びそうに成るし無人のゲートとかだと読み取り悪いから邪魔くさい
俺はETCつけてるけど、五百円玉4〜5枚取り出しやすいようにチョークバッグ
のポケットに入れてる。
688 :
774RR:2007/07/27(金) 15:00:45 ID:ENbslCSa
モトフィズの高速券入れるポーチ車体に貼り付けてETCカード入れてる。
グローブつけたまま支払いできるしお釣りとか無いから早いよ。
しょっちゅう渋滞してる料金所とかならETCのがありがたいんだろけど、
本気で混む所はETCレーンにたどり着くまでも渋滞してるし、
利便性に関しては今の所必要性を感じないなあ。
ツーリングシーズンに入って高速使う機会が増えてきたから
近い内に割引目当てで取り付けるつもりでいるけどね。
689 :
774RR:2007/07/27(金) 18:21:02 ID:i5lWc8Yd
>>685 >先に通って待ってる間に、水分補給するくらいの余裕は出来るけどね
それを便利って言うんじゃないのか?
690 :
774RR:2007/07/27(金) 18:35:09 ID:Hsc8jCK+
691 :
774RR:2007/07/27(金) 20:18:08 ID:95HalcEv
俺さ、ツーリングに出たときにさ、俺は出発しようとすると相棒が「ETC使える
ようにするから待っててくれよ」って言われてさ。料金所でスルーして「ETCって
便利だよ〜」って言われて?なんだかなぁ〜??って感じだったよ。そいつと走る
の嫌になってきたよ。段取りが長いんだよね。
692 :
774RR:2007/07/27(金) 20:33:23 ID:duwXhXTC
ETCを付けたら負けかなと思っている
693 :
774RR:2007/07/27(金) 21:05:04 ID:HxM/Qykc
ETCは便利なんだが、その予算でHIDやナビが欲しくなってしまう。
いつも後回しになっちゃうんだよな・・
694 :
774RR:2007/07/27(金) 21:08:17 ID:Xd+63N9m
>691
それってETCがどうこうって話じゃないじゃん。
日記ならノートにでも書きなよ、ばーーーーーか市ね
695 :
774RR:2007/07/27(金) 21:13:22 ID:95HalcEv
>>694 ETC使用者は言葉使いがなっていないね
696 :
774RR:2007/07/27(金) 21:34:10 ID:h3nBfNBL
>>694 ETCは料金所止まらなくが、結局はカード抜き差しで高速道路前後で止まるんだから、一緒だといいたいのでは?
697 :
774RR:2007/07/27(金) 21:49:49 ID:sl3H0Kcp
つか機械たかっ!
ぼったくりもいいとこだな。
でけーし。
こんなんなら車用自分でつけるわ
698 :
774RR:2007/07/27(金) 22:28:54 ID:rTxDIEAo
カードは何ヶ月も入れっぱなしですが。
699 :
774RR:2007/07/27(金) 23:05:19 ID:F2slMma7
>>698 それって、非常に危険なのでは?
ETCカードって、クレジットカードと同じくらいの価値があるはず。
盗まれたことに気がつかなければ、悪用されまくりになる気がする。
700 :
774RR:2007/07/27(金) 23:11:36 ID:95HalcEv
まぁ、盗まれることを覚悟しているんだからいいんじゃないですか。
701 :
774RR:2007/07/27(金) 23:30:46 ID:F2slMma7
>>700 うげっ...
そんな恐ろしい覚悟をしているんでしょうか?
まあ、バイクを盗まれる可能性を考えれば、問題ないのかもしれないのでしょうが。
私はバイクに乗るときにETCカードを挿し、その日バイクから降りる(しまう)ときに
カードを抜くようにしています。
さすがに乗っている最中は抜くことをしませんが。
702 :
774RR:2007/07/27(金) 23:37:42 ID:at4YbjVr
>>699 ETCの単体カードなら高速道路の支払いにしか使えないので、足がつきやすい。
もちろん、差しっぱなしはしない方がいいけどね。
クレカ一体型ならgkbr
703 :
774RR:2007/07/27(金) 23:38:55 ID:hiKrJfYf
ETCカードはフォルのフロントボックスにしまいっぱなしだな。
肝心の車載機を買えないが(´・ω・`)
704 :
774RR:2007/07/27(金) 23:40:15 ID:fDWlw+/V
いれたりだしたり(*´Д`)=з
705 :
774RR:2007/07/27(金) 23:45:11 ID:JEA4FSCs
ETC単体カードだからな。
クレカ一体型ならETCなんてバイクに付けない。
706 :
774RR:2007/07/27(金) 23:49:54 ID:F2slMma7
車のETCは使おうと思ったときにすぐにカードを挿し込むことができます。
バイクの場合、一度バイクを止めて車載機を取り出しカードを入れないといけないので、
その手間を省くために、有料道路を使う予定の有無にかかわらず、
バイクに乗っているときには常にカードを入れてから乗るようにしています。
インジケータの赤いランプが鬱陶しいというのも理由ではあるのですが。
707 :
774RR:2007/07/27(金) 23:55:19 ID:WLB0U8gL
>>699 >>盗まれたことに気がつかなければ、悪用されまくりになる気がする。
インジケータですぐに異常に気付くわけだが…
まぁ色んな意味でリスクを避けるに越したことはないけど。
708 :
774RR:2007/07/28(土) 00:23:32 ID:/qar2Msk
709 :
774RR:2007/07/28(土) 01:27:56 ID:nLwJW3yf
>>702 >>クレカ一体型ならgkbr
gkbrってなに?ゴキブリ?
710 :
774RR:2007/07/28(土) 01:52:08 ID:b9fLpIZn
>>708 税金を入れずにやるから高速料金は高いとか言ってるがこれは嘘だな。
高速道路には多額の税金がつぎ込まれてるってのに。
ふざけるのもいい加減にしてくれって感じ。
711 :
774RR:2007/07/28(土) 01:55:37 ID:Y5x0r3Bg
(((((((( ;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
712 :
774RR:2007/07/28(土) 03:26:06 ID:+qTFLGzy
713 :
774RR:2007/07/28(土) 05:40:25 ID:nHMGaYCq
kwskは最初カワサキの略だと思ったよorz。
714 :
774RR:2007/07/28(土) 08:28:30 ID:DbbqII/N
>>706 あれ、カードが刺さっていないときはランプが付かない(できれば
車載器本体に通電してない)っていう仕様にならないかね。
ランプ付いていない -> カードが入っていません。カード入れてる
なら車載器の故障です
赤ランプ -> カードは入っているけど異常か、車載器の故障です
緑ランプ -> カードが入っていて正常に動作します
でいいと思うんだよな。
715 :
774RR:2007/07/28(土) 09:00:06 ID:uXQFqEgh
>>714 クルマ用のなんかだと、ランプの表示が大体そんな感じなんだよね。
そんな四輪の車載器なら助成金併用で¥2K〜3K(セットアップ込み)で買えるというのに・・・テラHIDOス(´・ω・)
716 :
774RR:2007/07/28(土) 10:11:50 ID:Wk1rGNS+
>>701 俺ETC本体外してるよ。規約違反だろうけど。
717 :
774RR:2007/07/28(土) 11:27:09 ID:a5QT3DNP
>>714 ランプがうっとおしいなら、ランプに適当なカバー付けとけばいいのでは?
718 :
774RR:2007/07/28(土) 11:27:11 ID:adfWe2wx
そういえば、西湘でみた気持ち悪い後ろベッタリストーカー川碕海苔も車載機外してた
719 :
774RR:2007/07/28(土) 12:00:51 ID:pX0zm8I5
貧乏人は高速乗る金も無いだろうから
ETCなんて付けなくておK
720 :
774RR:2007/07/28(土) 12:19:55 ID:oj2OQDGE
貧乏人だが、高速は乗る。でも、ETCの車載器は高いから付けられ無い。
大体、最低料金50円の支払いに対し、支払機が4万円以上(取付け費含む)
することが間違っている。車載器が1000円なら買ってあげる。
721 :
774RR:2007/07/28(土) 12:37:52 ID:pX0zm8I5
>>720 まぁ普及率が激低なので致し方ないところか
と、思って普及に貢献しようと導入した俺であった・・
722 :
774RR:2007/07/28(土) 12:54:19 ID:VS7e0U9N
確かに
>>720の金銭感覚は正しい。
俺も割引がきくのですぐ投資の元を取れると思って購入したけど、
あまりの便利さに不必要に高速を利用するようになった気がする。
まあそれがHIDOの狙いだろうけど。
ETCをつけていないときの高速利用頻度と利用額、購入して割引が適用された場合の
金額をよく比較して得になると判断されれば購入すればよろし。
723 :
774RR:2007/07/28(土) 12:56:19 ID:uaWDZDiQ
724 :
774RR:2007/07/28(土) 13:24:19 ID:KLbAgzmD
車両本体に対し、オプション装置の価格が「妥当」と感じる域があると思うのです。
例えばカーナビ。今ではレンタカーにもタクシーにも普通に付きました。
その価格帯は、ハイエンド品:30万円、普及版:20万円、廉価版10万円
一部のマニアを別にすれば、排気量1.5Lクラス〜2Lクラスの車には
普及版か廉価版が付いている場合が多いことでしょう。
排気量1.5Lクラス〜2Lクラスの車の車両価格は概ね150万円〜250万円です。
ちなみに軽自動車はカーナビ装着率が普通車ほど高くありません。
軽自動車の車両価格は概ね80万円〜150万円です。
つまり、カーナビによって得られる利便性や楽しさに対し、一般の人々は
「金額に換算すると、車両本体の5%〜10%前後の価値がある」
と感じていると思われるのです。
例えば四輪用のETC。市場売価3万円前後の頃には、ほとんど売れなかったのです。
キャッシュバックや各種割引を山盛り、取付工賃無料にするなどして、
実質上の価格帯を5千円〜1万円に抑え込み、ようやく一般にも普及してきました。
つまり、ETCによって得られる利便性に対し、一般の人々は
「金額に換算すると、車両本体の0.3%〜0.6%前後の価値がある」
と感じていると思われるのです。
更に、
「ETCによって得られる価値は、金額換算で車両本体の1%〜2%ほどは無い」
と感じていたと思われるのです。
実際に車両本体の1%〜2%前後の売価(売価3万円)だった頃には、話題には
なるものの、普及にはとてもおぼつかない数しか売れなかったのですから。
725 :
774RR:2007/07/28(土) 13:37:05 ID:KLbAgzmD
さて、バイクの場合です。
本体の価格は、250cc以上〜リッタークラス(GLなどは除外)に限れば、
概ね50万円〜120万円、といったところでしょうか。
例えばバイク用ナビ。
最近では廉価版の品揃えも増え、バイク用としての防水・防振性能も向上した結果、
店のショーケースを飾るだけでなく、実際にも売れ始めてきたようです。
その価格帯は、ハイエンド品:15万円、普及版:7.5万円、廉価版4万円
つまり、バイク用ナビによって得られる利便性や楽しさに対し、一般の人々は
「金額に換算すると、車両本体の5%〜10%前後の価値がある」
と感じていると思われるのです。
この「車両本体価格:オプション売価の比率による、商品価格の妥当感」は、
ナビに関してでは、四輪とバイクに違いがほぼ無いことがおわかり頂けるでしょう。
次にバイク用ETCを考えましょう。
四輪の場合は
「ETCによって得られる価値は、金額換算で車両本体の1%〜2%ほどは無い」
「金額換算で車両本体の0.3%〜0.6%前後の価値がある」
と感じられているモノです。
バイクへの取付け工賃込みで4万円以上・・・車両本体の5%前後しています。
バイク用ナビの廉価版と同等の価格帯です。
一般四輪ユーザーは、「通行券の電子化」には「地図帳の電子化」の10分の1の
価値しか認めませんでした。
「通行券を雨に濡らさない」には「地図帳を雨に濡らさない」のと同等以上の
価値を見出せますか?
726 :
774RR:2007/07/28(土) 14:08:22 ID:O0F2MRef
>>709 gkbrとは、「ガクブル」の略。
gkbrとは、「ゴキブリ」の略。この表記はゴキブリを見てガクブルするさまを示す表現で、通常ゴキブリはGと略記する。
とあったので間違いではないようです
727 :
774RR:2007/07/28(土) 14:12:13 ID:l0KKveD2
要するに2輪ETC普及には「車載器の低価格」が必須なんだろ?
ユーザーが考えてる希望の価格帯は「5千円程度〜2万」までだ。
単車の買い換えサイクルや事故のリスクを考慮すると安価で最低限の機能があれば良いんだよ。
728 :
774RR:2007/07/28(土) 14:58:53 ID:OOqi5z+r
クルマにとって車載機無料は常識になりつつ・・・
729 :
774RR:2007/07/28(土) 15:10:38 ID:RPQw74Zz
俺的には、通行券が雨に濡れても、手動入力すれば料金の収受には問題ないんだから気になりませんでしたね。
利便性以上に割引にメリットを感じたけど、クルマとの初期費用の差が大きすぎると感じます。
何度も語られているけど、サービス開始から実に5年も待たされて、車ではDIY取り付けが実質OK、費用も限りなく
タダに近い現状になった今、バイクは決められた店舗、セットアップもオフラインのみ、しかも高額な費用でしか
ETCを利用できないというのは、通行料金が軽自動車と同一区分であるのと同様、バイクをバカにしているとしか
思えません。
730 :
774RR:2007/07/28(土) 15:34:28 ID:Ei9lgMjb
>>727 ユーザーが考えてる希望の価格帯が、普通車ナミに
「車両本体価格の0.3%〜0.6%」なら「1,500円〜7,200円程度」でしょ。
「2万円程度」までだと1.2%〜4%もの高比率になるよ。
731 :
774RR:2007/07/28(土) 15:37:51 ID:Ei9lgMjb
>>729 「バカにしているとしか思えません」じゃなくて、
実際にバカにされているのだろう。
732 :
774RR:2007/07/28(土) 16:05:19 ID:GwQkFvqP
馬鹿にされてもしょうがないんだがな
733 :
774RR:2007/07/28(土) 16:09:16 ID:VS7e0U9N
供用開始が遅くなった→バイク用ETCの開発が遅れた。
通行料が軽と同じ→車道における面積占有率で計算
じゃなかったかな、解釈は。
>>729 気持ちはわかるけど、売れないことにはメーカーは参入しない
→値段はいつまでたっても下がらない。
の状態が続くんじゃない
今のところきちんと選挙に行って高速無料化とか言ってる政党に投票するか
もっとガソリンの値段が上がって燃費のいいバイクが実用のものと再認識され、
バイク人口が増えてHIDOがまじめにコストダウン対応を考え始める、
くらいしか値段に大きな変化が現れる要因を思いつかないな。。
734 :
774RR:2007/07/28(土) 16:41:16 ID:+tjPjCJo
>>733 値段が下がるかどうかはメーカーが参入する事による競争原理じゃなく、
助成金が幾らでるかによると思うよ。
性能とか小型化なんかは競争があれば進むだろうけどね。
735 :
774RR:2007/07/28(土) 17:44:57 ID:b9fLpIZn
つーかね、ETCは国のITS政策とも絡んで国が推し進めてるのよ。
だから税金投入して普及促進してる。つまりある意味公共事業。
なのにバイクがやたらと冷遇されてる。
公共サービスを受けるための道具なのに競争原理で格差が生じる
のはおかしいし、こう言う不平等を平気でやるのもおかしい。
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h19/070709/index.html >「レッツETCデビューキャンペーン夏」を実施します!
>〜総勢1万人以上にプレゼントが当たる!〜
>二輪車用ETC車載器は対象外となります。
(´・ω・) テラHIDOス
736 :
774RR:2007/07/28(土) 19:23:52 ID:k52r8hFI
>高速無料化とか言ってる政党
その政党は他がダメダメだからな…。
737 :
774RR:2007/07/28(土) 20:21:36 ID:PllOWpHu
政治家や官僚が、「ETCシステムは金を生み出す物」としか考えていない限りはこのまま・・・
車載器だって開発中は3000円という話もあった。しかも、2輪にも使えたはず。
何で、今の車載器になったのか?
>>736 大臣が自殺者するとこよりマシなのは世論調査ではっきりしてるじゃあーりませんか
政治家動かすには選挙だけじゃなくて
少しずつカネ出してスポンサーになって意思表示しないとダメかもね。
とりあえず新風入れてくる。
車載機の値段について、もちろん安いとか妥当とまでは思わんけど…
四輪が事実上無料、っていう構図の裏には何があるのか知ってる人いる?
常識的に考えて、車載機作ってる企業は「儲け」がないと作れないよね。
車載機を無料でバラまいても、企業的には収支のバランスが取れてるって事だよね?
携帯電話なんかは、新規契約が条件だったり通信会社がバックマージン出したりしてるから
本体無料でバラまく事が可能、って聞いた事があるけど、ETC四輪車載機無料も
同じような構図なのかな?
>>734の言ってる「助成金」ってのが、それに相当するの?
夏休みに(11日から15日)名古屋から涼しい東北のほうに行きたいのでつが
高速道路は混みますか?
>>744 その期間はどこでも混んでる
ってかスレ違い
二輪の冷遇は二輪の業界に天下りが来てないからだと思う
どんどん天下らせようよ
747 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:51:55 ID:G7S97Et1
>>742 そうなの?
企業献金が幅きかせてるのが現状じゃなくて?
ETC再セットアップ終了!
1000km点検と一緒にやったらなんだか手数料無料でやってくれた。
慣らし終わったことだし、これから作動確認してきます。
四輪流用はもう専用スレないの?
バイクじゃなくて人間に保険かける感じにすれば
複数バイク所有もあまり苦にならなくてバイク馬鹿売れする肝する
>>750 いつの間にか、dat落ちしているみたい。
>>750 でも、高いからって、規約違反の四輪用機器自主運用なんて、
みっともないからやめようよ。
堂々と二輪用正規機器で運用しようよ。
>>753 電装6v旧車。バッテリーレス車。は
どー運用しようというんだ。
選択肢がないだろが
>>754 6V車は、DC-DCコンバータを使って6V→12Vに変換すればよいのでは?
バッテリーレス車は。。。
バッテリーを積んでくれ!としかいえないですね。
単三電池8本で12Vを作り、電池ケースを作ればいいと思います。
そもそも、そんな極一部の特殊車両まで対応していたら、ただでさえ玉数が出ないのに、
余計コストがかかってしまいます。その結果が販価のアップ。
ですから、特殊な車両はこのくらいの工夫はしてほしいものです。
四輪用と違って玉数が出ないのですから、そのくらいの努力は必要と思います。
正規の使い方ができないからといって、不正が許されると思われているのでしたら、
そもそもルールなんて必要なくなってしまいます。
それにここは正規ETCを使う人のスレ。
不正使用のスレは別途立ててください。(前のスレはdat落ちしてしまいましたから)
正規ETCを使うために知恵を出してほしいというのであるならば、喜んで手伝わせていただきます。
756 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:26:36 ID:zAOq3SFG
>>755 お前おかしいだろ。
12Vのバッテリー車だけがETC取り付けの対象であって、
6V車とかバッテリーレス車はETCを付けられない、というのは
あいつらが言っていること。これらの車両に乗っている
人に正規ETCをつける手段は存在しない。特殊な車両な人は
努力、ってそういう努力はできないんだってば。単三電池で
12V作っても、セットアップがオフラインで車両への搭載が
ショップでしかできない現状では、載せてはもらえないんだよ。
>>755 >ですから、特殊な車両はこのくらいの工夫はしてほしいものです。
メーカーが指定した以外の方法での取り付けは正規品でも不正取り付け扱いになるんじゃないか?
ttp://www.go-etc.jp/kitei/kitei.htmlより (利用に必要な手続)
第3条 ETCシステムを利用しようとする者は、第一号に掲げる手続を経た上、
第二号から第四号に掲げる手続を行わなければいけません
一 (省略)
二 ETCシステムを利用する自動車に車載器メーカーが適合するものと定めた車載器を
購入その他の方法により取得すること。
三 前号で取得した車載器を、車載器メーカーが示す方法により自動車に取り付けること。
四 (省略)
>>756-757 おお。
それは失礼しました。
知ったかぶってしまいました。
じゃあ、これら一部の特殊車両に乗っている方は、あきらめるしかないのですね。
残念。
>758
>あきらめるしかないのですね。
だから四輪流用で努力してんじゃないか
知ったかボケ
自分の車両は 正規・モニタ・四輪流用
3台にETC 乗せてる。
カブ90にETC 乗せられれば最強なんだが
どーしようもなく不可能!
横浜新道通過めんどくせ
>>759 >カブ90にETC 乗せられれば
それこそ軽自動車登録で・・・
【横浜新道料金一覧】
・特大車:550円
・大型車:350円
・ 中型車:250円
・ 普通車:200円
・ 軽自動車等:150円
・ 原付(125cc以下の二輪車):50円 ※原付は通行禁止区間あり
横浜新道は走行区間に関係なく均一料金。
ETCは設置されているがETC割引の対象外。
片道50円を払うために5万円の機器を設置するって(ry
>だから四輪流用で努力してんじゃないか
>知ったかボケ
すげえ。
不正を努力と言うツラの顔はどれくらい厚いんだろうな。
>>761-762 4輪流用者は当初から普通車登録で使ってるみたいじゃん。
3倍の通行料金くらいキニシナイ。
765 :
774RR:2007/07/29(日) 20:43:37 ID:yywmySem
質問!
”6V車とかバッテリーレス車”ってどんなバイク?
原付につける馬鹿いないし、バッテリーレスって保安基準満たしてるの?
素朴に知りたいのですが
766 :
774RR:2007/07/29(日) 20:46:16 ID:X/PzCwkt
767 :
774RR:2007/07/29(日) 21:06:13 ID:4yeksyLp
>>765 > ”6V車とかバッテリーレス車”ってどんなバイク?
オフ車やオフ車ベースのモタードなら工場出荷の標準状態で
バッテリーレスなんて珍しくもないだろ。
6V車は最近珍しくなってはいるが、俺もまだ2台持っている。
> 原付につける馬鹿いないし、
横浜新道を頻繁に通る原付には、付けられれば便利なんだけどね。
768 :
774RR:2007/07/29(日) 21:09:11 ID:G7S97Et1
XT250とかDT400は6Vだったなぁ。
エルシノアとかSLとかXLの250とか…。
ちょっと古いオフ車は結構6V車が多い。
つーか、バイク用ETCがまだ一般運用される前から6V車はどうなるの?
って言われてたのに、あっさり切り捨てたよね。
(´・ω・) テラHIDOス
769 :
774RR:2007/07/29(日) 21:40:31 ID:/C1VG4iA
6−12VのDC-DCコンバーターで6Vは使えると思います。
バッテリーレス車自体はもともと公道をメインに走るものでは
ないと思うけど?
770 :
774RR:2007/07/29(日) 22:03:23 ID:2INlaJ1c
元々公道仕様でバッテリーレスがあるんだな、これが
771 :
774RR:2007/07/29(日) 22:05:32 ID:K3239vqB
なんか、わがまなな奴らがいるけど、自分で回路作ったら?無い物は自分で作る。
問題なのは電源でしょ。それさえ何とかなれば普通のバイクと同じように付けられるよ。
6VDCを12VDCにするのなんか簡単でしょ。特殊な電圧じゃないからパッケージ化もされているし。
こんな所で文句垂れている暇があったら回路設計したら?
そこまでやって手間なので付けたくないと言うのなら、あなたにとってETCはその程度なんですよ。
本当に欲しければ努力は惜しみません。
これだから、ゆとり世代は・・・・。
772 :
774RR:2007/07/29(日) 22:07:11 ID:B4nKCHDD
>>771 ゆとり世代は6Vのバイクなんか触らないだろ。
これだから、ゆとり世代は・・・・。
773 :
774RR:2007/07/29(日) 22:11:04 ID:Mm4/D2AJ
774 :
774RR:2007/07/29(日) 22:14:13 ID:4yeksyLp
>>771 つ【(利用に必要な手続) 第3条 三 車載器メーカーが示す方法により自動車に取り付けること】
DC-DCを使う方法はメーカー指定方法外。
ユーザーが勝手に取り付けるのは四輪流用の自主運とさして変わらない。
775 :
774RR:2007/07/29(日) 22:33:05 ID:K3239vqB
短時間で大量だな(w
776 :
774RR:2007/07/29(日) 22:35:04 ID:C62BVoTy
別に改造車に付けてはいけないという規程も規約もないよ
車載器メーカーの指示する取付方法だけどこれは二輪用の取付説明書を見たこと無いのでわからん
四輪のも2社しか知らないけど12Vの鉛蓄電池からの給電しか認めないなんて書いてなかったな
777 :
774RR:2007/07/29(日) 22:46:05 ID:/C1VG4iA
DC−DCを使うのはメーカー指定方法外?
知らなかった。どこで確認できるの?
778 :
774RR:2007/07/29(日) 23:16:51 ID:kvzcnki6O
一般的に、規則の記述には二通り。
やって良いことを書く場合と、
やってはいけないことを書く場合とがある。
ETCの場合は「示す方法により」とあるので、やって良いことだけが明示される。
つもり、DC-DCを使っても構わないと判断するには「DC-DC使ってヨシ」という記述を明示する必要がある。
DC-DCを使ってはダメと判断するには、特に何を明示する必要もなく、
「ドコに使ってヨシと書いてある?」と聞くだけで済む。
779 :
774RR:2007/07/29(日) 23:27:28 ID:7NZeZnhx0
TDM900にETC付けました。やっぱり便利ですね。
780 :
774RR:2007/07/29(日) 23:37:53 ID:/C1VG4iA0
>>778 取付要領書を読み直してみた。
DC12V指定とあるが、バッ直でなけれなばらないともないよ。
指定がないのでバッ直ではだめということだね?
正直に言うけど、6Vがだめだっていってるやつのなかに、
6Vのバイクを乗っているやつは一人もいないだろ?(´▽`*)
6V車に取り付けようとして断られましたという勇者の言葉を
聞きたいね。もちろん、それなりの 6-12Vコンバーターを使ってね。
781 :
774RR:2007/07/29(日) 23:45:41 ID:4yeksyLp0
それじゃ早速、、、
>>776 「12Vの鉛蓄電池以外からの給電でもオk」と書いてあるソースをキボンヌ
>>777 「DC-DCを使ってもオk」と書いてあるソースをキボンヌ
>>780 バイクメーカー純正オプションには、ブレーキスイッチ(+)や
テールライト線などから電源を採っているものは幾らでもあるから、
それへの配慮で「12V指定」とだけ書いてあるんだろうと思う。
ただね、DC-DCだと別の電子機器を介在させることになるから、
DC-DCの安定性やら耐久性やらが問題になるはず。
テールライト電源線の様に「≒バッ直」と見なすことができる、
「バッテリーとの間にあるのはヒューズとスイッチだけ」という
状態とは別だと思うんだ。
俺も6V車を持っているが使ってはダメとずっと思っていたから、
正直6V車の方にはまだ付ける検討もしていなかった。
つーか、12V車の方にどうやったらスマートに付くか考え中。
DC-DCを使えるなら6V車にも装着できる可能性が少しでも出て
来るから助かるんだけどね。
782 :
774RR:2007/07/30(月) 00:11:42 ID:Yk2OhZDY
>>781 すまんかった。
最後の警告のページをみると、そのなかに12V車専用です、と一言あった。
ここを追求されればつらいかなぁ。だだしその警告は、DC12V以外でつなげると
問題があると続いていた。DC12Vであればよいように読める。
あとどんなDC-DC持ってきて、ショップを説得するか? そんなトライの話を
聞いてみたい。
783 :
774RR:2007/07/30(月) 00:22:02 ID:5mGGbFBN
12Vが取れても6V車は12V車になれないと思うのだが。
784 :
774RR:2007/07/30(月) 00:30:13 ID:22s/nkBT
785 :
774RR:2007/07/30(月) 10:52:05 ID:oK4yiq3q
バスやトラックはどうしてるんだろう?
24V専用の車載機があるのかなあ?
24V→12Vで使っている人はいるのかなあ?
最近の大型車は12Vなのかなあ?
786 :
774RR:2007/07/30(月) 10:54:24 ID:Ez40ZhKG
・・・釣り?
787 :
774RR:2007/07/30(月) 12:23:48 ID:OWjm2Q7T
788 :
774RR:2007/07/30(月) 13:51:47 ID:9lMj7bJY
スレを読んでると、車載器の値段の高さを問題にしてる人が多いみたいだな。
俺は値段よりも、自分で取り付けられない事の方が嫌なんだが。
値段は数が売れなきゃ高いのは理解できる。
でも、四輪では出来てるDIY取り付けが、なぜ二輪ではダメなのかが理解できん。
789 :
774RR:2007/07/30(月) 15:51:32 ID:LPEYEzTQ
SRXのT〜V型にETCを付けてる方、いらっしゃいますか?
シート下には取付可能スペースが無い様に思うのですが。
790 :
774RR:2007/07/30(月) 19:09:30 ID:j9MHEaN3
791 :
774RR:2007/07/30(月) 21:29:45 ID:vxhOUV99
>>787 24V機があれば、6V機があってもいい気がする
792 :
774RR:2007/07/30(月) 23:18:29 ID:22s/nkBT
>>791 24V仕様はトラックでは一般的だから、24V機は当然のようにある。
6V仕様は車でもバイクでも旧型がほとんどだから、6V機は当然のようにない。
793 :
774RR:2007/07/30(月) 23:55:12 ID:Ez40ZhKG
(´・ω・) テラHIDOス
794 :
774RR:2007/07/31(火) 06:48:21 ID:gfYQVCAX
自民党が負けて悔しいが民主党は高速道路の無料化を以前から言っているが
実際どうなのかな?
795 :
774RR:2007/07/31(火) 07:52:14 ID:dhFx6Fn7
>>794 無料になるかはどうかとして、道路特定財源が余ってしょうがないから
一般財源化とかふざけたことをいうなら、道路特定財源の余った分で
高速料金の値下げは余裕でできると思う。っていうか、ETCでやってる
いろんな割引の財源は結局これだし。
有料じゃ誰も使わないようなところは新直轄方式で無料にする、って
いってるけど、つまり受益者負担とかそういう話は全部ウソだっていう
証明になったしな。
道路特定財源の財源であるガソリン税や重量税を下げろ、とかいうのは
別の話。
796 :
774RR:2007/07/31(火) 08:18:00 ID:bcqte4q+
>>794 高速道路を無料にした事を理由にあちこちの税金の引き上げをするに1票。
797 :
774RR:2007/07/31(火) 10:17:29 ID:OOyt/acQ
別に無料化までは望んでないんだよなー。
全体的な値下げは今の半分ぐらいで、
二輪車は軽車両とは別の料金区分にしてくれればいい。
798 :
774RR:2007/07/31(火) 10:22:12 ID:rhN/+sy4
一般財源化は反対だな。余っているのなら、区分再編成して料金改定しろって感じ。
799 :
774RR:2007/07/31(火) 11:09:00 ID:ZraMTDTd
安くなり過ぎたら、高速の快適さが失われるから
基本料金50〜70%引き、深夜のがらがらの時間帯80%引きぐらい希望。
800 :
774RR:2007/07/31(火) 19:40:10 ID:c9O50OBg
昨日、ETCの注文をした
1週間くらい待てば手続きが終わって、取り付けができるって言うので、他店は1ヶ月は見てくれって言われてたんだけど、
お店によって、ステーや車載器の在庫でそんなに違うものなの?
801 :
774RR:2007/07/31(火) 20:05:03 ID:gfYQVCAX
>>799 安くしなくても人口が減るからこれからは利用者は確実に減るよ〜。
802 :
774RR:2007/07/31(火) 20:09:26 ID:ZraMTDTd
人工減る言うても、少子高齢化なんだから、運転人口は
そんなに著しくは減らないんじゃ…
803 :
774RR:2007/07/31(火) 20:26:07 ID:EmgaBND+
>>795 そうそう、結局割引は税金でやってるくせに、その恩恵を得たければ
天下りと利権のETCを使わないといけないようになってるんだよな。
役人が税金を私物化して商売に利用してるふざけた仕組み。
(´・ω・) テラHIDOス
804 :
774RR:2007/07/31(火) 20:51:46 ID:anhvhCOg
質問ですが、東京から東名→厚木→小田原厚木道路→箱根湯元
なんですが、時間や道路状況などどうでしょう?
ちなみに東名1000円、有料道路700円でしたよね、確か。
ご存知の方いましたら教えて下さい。
805 :
774RR:2007/07/31(火) 20:57:36 ID:OqzHkm7+
>>804 空いてれば流して走って1時間程度
交通状況現状は JARTIC でも見ろ
806 :
774RR:2007/07/31(火) 21:27:07 ID:4TzEbwRi
>>805 1時間程度のペースは危険
ネズミに捕まったらつまらんよ
807 :
774RR:2007/07/31(火) 21:35:35 ID:rhN/+sy4
特に小田厚は制限時速+10km/h以内で巡航。どんなに抜かされても巡視。
大丈夫。走行車線はそれ以下のクルマゾロゾロいるから。
808 :
774RR:2007/07/31(火) 21:42:26 ID:anhvhCOg
今ネクスコ?ってやつ教えてもらって調べたら所要時間
58分とかだった!制限速度で走っても1時間でつくんだ!?
バイク初心者なんでそんなにかっとばしはしないと思うけど
みんなレスありがとう!安全第一で行ってくるよ!
809 :
774RR:2007/07/31(火) 22:28:24 ID:cnlnT/vO
小田厚は覆面だよ
土日は商売繁盛してる
810 :
774RR:2007/07/31(火) 22:49:41 ID:ssZI+4hJ
ちょっと時間あるなら、西湘バイパスなんてどう?
気持ちいいよ。小田厚でのんびり走るのは面白くないけど、西湘なら快適。
811 :
774RR:2007/07/31(火) 23:03:07 ID:gfYQVCAX
>>802 免許を返納する人口が増えて免許を取得する人口が減る。それを分かったいたから
教習所は2輪の大型免許を教習所で取れるようにすることで教習生の確保に前向き
だったんだよ。スポーツバイクも売れないからオートマ免許もつくって気軽に教習
出来るようにしている。ドライバーやライダーが減っていくのを教習所関係者は敏
感なんです。
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/index.htm 幼稚園も生き残りがかかっている話は前からあるしね。道路の渋滞も随分減ってきているよ。
毎年自殺者が3万人もいるんだからね。大体免許持っているヤツが多いんじゃないの?
道路は確実に渋滞し難くなって来ているのさ。
自殺孤児の為に寄付1万円は出せるんだがETC車載機に2万円とか出せないのよ、俺。
脱線気味ですみません。
812 :
774RR:2007/07/31(火) 23:13:33 ID:r7ivOo2o
>>811 渋滞が減った原因は人口問題とは別だとおもうが。
地方を除いて大都市部じゃ車などの必要性が低いし、
昨今の賃金や雇用問題から車などを維持管理するのが大変だからと
持たない人が増えている。
813 :
774RR:2007/07/31(火) 23:33:47 ID:MgPBOVPB
若者の車離れ、なんてのも言われているしね。
しかし、
>>803を読んでいると新たに怒りが沸いてくるな・・・
(´・ω・) テラHIDOス
814 :
774RR:2007/07/31(火) 23:40:15 ID:gfYQVCAX
話がそれてきてしまっているけど人口って車社会以外でも「○×の減少」にとっては
分母だよね。
ライダー人口の減少もバイクが魅力的でなくなっているかも知れないけど大前提に
なる免許取得人口が確実に減っているよね。スキー人口の減少もね。(リフト渋滞
も無い)行き帰りの高速の渋滞もない。
滅多に行かないけどディズニーランドも「○×分待ち」って無くなってきていな
いかい?
免許取得可能年齢人口−免許返納者+新免許取得者−クルマを持つのをやめた人
この中で増えているのは免許返納者とクルマを持つのをやめた人だよね?そして
免許取得可能年齢人口すらが減っていくんだよ。新しい道路をつくって渋滞解消や
ETCで渋滞解消とか言っているのは公団やらETC関係者に踊らされているとかんぐっ
てしまうんだよ。
俺もETC付けているけど料金所で5台や10台くらい並んでいることがそんなに大
きな問題だとは思えないんだよね。ETCは便利だけどETCだからこそ渋滞解消というの
は、いささか尾ひれを付けすぎだと思うんだよ。根底にはライダー・ドライバーも分
母である人口減少があるって思うわけさ。
815 :
774RR:2007/07/31(火) 23:42:49 ID:gfYQVCAX
ゴメン、俺はクルマに2台あるがその2台にはETCついているがバイクにはつ
いていないよ。
816 :
774RR:2007/07/31(火) 23:47:40 ID:lWkB7B+Z
>>813 道路特定財源の一般財源化には、道路族から利権の財源を奪うという
側面も一応あるにはあるんだけどな。
ユーザーにしてみれば、道路族から奪うべき財源はそもそも長年に渡り
『臨時措置』が延長され続けた結果、盗り過ぎな」税金!なのだから、
他の用途に回さずユーザーに返還(『臨時措置』を終了)して欲しいものだ。
817 :
774RR:2007/08/01(水) 01:43:05 ID:HHw4WVw3
車体課税
・自動車取得税
・消費税
・自動車重量税
・自動車税
・軽自動車税
燃料課税
・揮発油税
・地方道路税
・軽油引取税
・石油ガス税
・消費税
道路族から利権財源を奪うことには賛成だけど、一般財源に回すなら
これらの特定財源全部を見直さないとね。
自民はその見直しはしないで一般会計に回すことばかりやろうとしてる。
(´・ω・) テラHIDOス
818 :
774RR:2007/08/01(水) 02:05:26 ID:/MkMhIGg
>>814 人口減少は一要素ではあるけど、全てではない。
長々書いてるけど、何の分析にもなっていない。
>−免許返納者+新免許取得者−クルマを持つのをやめた人
これ一つとっても、前後の二者が社会的変動をもたらすほど大きく遷移しているといえるのか?
819 :
774RR:2007/08/01(水) 02:12:27 ID:/MkMhIGg
1980年 117,060千人
2000 126,926
2004 127,787
2005 127,768
-0.01パーセントの減少
(もちろん、高齢化の問題はある。)
820 :
774RR:2007/08/01(水) 05:55:16 ID:JyM+6HyA
>>811 いや大自二免許は外圧。
教習所は巨額の費用などが問題で今も普二までのところがあるほどで
消極的なところが多かった
821 :
774RR:2007/08/01(水) 06:31:58 ID:hH9pVQmN
>>818 人口減少社会に全く問題意識を持っていないのんき者さんですね。
822 :
774RR:2007/08/01(水) 06:33:24 ID:hH9pVQmN
>>820 外圧も確かにあったが教習所の意識は顧客確保が裏にあったんだよ。
823 :
774RR:2007/08/01(水) 09:47:08 ID:nyoZChfO
教習所が圧力団体だと思ってるの?
824 :
774RR:2007/08/01(水) 11:58:00 ID:QEPYk1hG
>>800 車載機の在庫あるところは一週間で取り付けできるが、無いところは
車載機入荷するまで車載機番号の関係で書類作成できないから時間掛かる
825 :
774RR:2007/08/01(水) 18:52:24 ID:KyDneQWp
826 :
774RR:2007/08/01(水) 19:22:44 ID:feooJhA4
車載器の購入の時についてくるマイルのキャンペーンが終わったは、新規の利用者って増えるのかし乱?
827 :
774RR:2007/08/01(水) 22:47:07 ID:HoM8z2oI
828 :
774RR:2007/08/01(水) 22:53:40 ID:cLe8FrHw
マイレージキャンペーンするんだったら、
その分料金を安くしろと言いたい!
829 :
774RR:2007/08/01(水) 22:55:30 ID:/MkMhIGg
830 :
774RR:2007/08/01(水) 23:06:10 ID:WOnylKYu
831 :
774RR:2007/08/02(木) 01:25:40 ID:JKUGtK/C
話を6vに戻すが、
ETC程度の機器って内部電圧何ボルトで動いてるの?
5vとか3.3vじゃないの?
12vをレギュレータで落としてるんじゃないの
9v乾電池での動作報告もあるくらいだから、
6vでもひょっとしたらいけるんじゃない
素人考えだけど、知ってる人いない?
832 :
774RR:2007/08/02(木) 01:37:08 ID:KYQVNQjY
>>831 知ってどうするの?
電池による運用をするの?
833 :
774RR:2007/08/02(木) 01:46:57 ID:xmRZ5N+u
834 :
774RR:2007/08/02(木) 02:43:45 ID:KYQVNQjY
12V車用を?
835 :
774RR:2007/08/02(木) 03:20:52 ID:xmRZ5N+u
>>831 本体って開けちゃいけないんだよねw
レギュの品番とメーカーさせわかれば検索できる希ガスwww
>>833 >>831を読む限り、「6V車にそのまま搭載したい」と取れるぞ。
836 :
774RR:2007/08/02(木) 08:07:21 ID:0nWMls7C
>>831 6V車でちゃんと動作するなら、6V車も動作対象に含めるだろ。
利権確保のためにはちょっとでも利用者が多い方がいいんだから。
動作対象に含めていない、ってことは動かないっていうこと。
素人考えだけど。
四輪用では12V-24V兼用っていうのがあるから、6V-12V兼用って
いう機械を出すように要求するしかないんじゃないの?
837 :
774RR:2007/08/02(木) 09:36:00 ID:ve0YGgAW
今売ってる新車に6Vが無いから無視だよそんなの。
838 :
774RR:2007/08/02(木) 09:49:45 ID:5D6XvWK5
前に電池で運用した時は、7V〜8V程度無いと電源はいらなかったような
気がする。なので、6Vそのままは無理じゃないかと。
まあ、車載器にもよるとは思うが。
839 :
774RR:2007/08/02(木) 10:37:39 ID:vyqxJkHo
車載機の電源回りがDC-DCコンバータなのかシリーズレギュレータなのかわからんけど、
出力電圧からおおむね1.5〜2Vくらいは入力電圧の方が高い必要があるから
回路が5Vで駆動しているなら6Vだと入力電圧がたらんのだとおもう
840 :
774RR:2007/08/02(木) 13:34:04 ID:pCog4Uy7
取付店で「なんとかせい」って言ったらいいんでわ?
えらそうに、取付店でしか取り付けはできませんって
事になってるんだから。
何ボルトで動いてるとか、知っててもおもしろいケド
実際それで自分で改造して運用するには、このETC
システムは危険だと思うよ
841 :
774RR:2007/08/02(木) 13:41:28 ID:TwQP1Fnr
某ショップに行って確認したら、自分で取り付けさせてもらえることになったよ。
電波受信の確認作業はショップで行うから、それまでは高速乗れないけど。
842 :
774RR:2007/08/02(木) 15:13:44 ID:0oyPtCp8
今日2りんかんで自分のバイクのETC取り付けを見積もってもらった
4万2千円+α(ステー代)
やっぱりあっちを使っておこっと
843 :
774RR:2007/08/02(木) 15:24:36 ID:l++U4+TW
あっちって?
844 :
774RR:2007/08/02(木) 15:24:45 ID:TwQP1Fnr
>>842 そっか、やっぱあっちを使うのか。
なんだそりゃw
845 :
774RR:2007/08/02(木) 15:31:44 ID:EfSmwmhA
ETC付けなくてもOFF車なら土手から出ればノンストップ
846 :
774RR:2007/08/02(木) 16:16:56 ID:4DpM3+Sh
土手でタイーホw
847 :
774RR:2007/08/02(木) 16:21:13 ID:TwQP1Fnr
ドテーッ
848 :
774RR:2007/08/02(木) 16:27:41 ID:EfSmwmhA
>>846 日がな一日、土手に居るような警官は免職じゃないか?
実際問題OFF車の出口は高速バスのバス停だと思ってる(笑
849 :
774RR:2007/08/02(木) 16:53:26 ID:mK68RCV9
>>848 知らない道で料金所までにバス停なければどうするの?
850 :
774RR:2007/08/02(木) 17:36:38 ID:4DpM3+Sh
反対車線に入れる隙間でUターン、そしてタイーホw
851 :
774RR:2007/08/02(木) 18:12:19 ID:5pwYe8AH
インジケーターの赤色LEDが、まったく点かなくなった。
カード入れると、一応緑点灯するんだけど、
ゲート通っても平気かな?(´・ω・`)
852 :
774RR:2007/08/02(木) 18:15:54 ID:j0Env+Hn
ためしてガッテン
853 :
774RR:2007/08/02(木) 18:25:30 ID:Zbf8fDXX
>>851 赤のLEDプラス側が断線してるだけで、ETC信号には影響しないと思うが試してみるしかないわな
854 :
774RR:2007/08/02(木) 20:52:59 ID:29Bul845
24Vはトラックで使える。
12Vはバイク・車で使える。
6Vは旧バイクでつかえる。
24Vと6Vどっちの数がおおいと・・・・
24Vの方が100倍は多いわサーセンww
855 :
774RR:2007/08/02(木) 22:24:37 ID:fLZ34PJ2
856 :
774RR:2007/08/03(金) 00:04:13 ID:UjIH6HeJ
>>830 (゚Д゚)ハァ?
厨房か?
よく読め。
3 .一般財源化を前提とした国の道路特定財源全体の見直しについては、税率を維持しながら、納税者の理解 を得ることとの整合性を保ち、
@ 税収の全額を、毎年度の予算で道路整備に充てることを義務付けている現在の仕組みはこれを改めることとし、20年の通常国会において所要の法改正を行う。
A また、毎年度の予算において、道路歳出を上回る税収は一般財源とする。
骨抜きにされてんだよ。余った金があれば(!)一般財源として使えるってな。
857 :
774RR:2007/08/03(金) 00:30:00 ID:1W8uG+Lv
> 3 .一般財源化を前提とした国の道路特定財源全体の見直しについては、税率を維持しながら、
> 納税者の理解 を得ることとの整合性を保ち、
翻訳:
まず、道路特定財源を道路以外の一般的支出に使えるようにすることが前提で議論をする。
議論の中で『暫定税率による上乗せ分』も含めた税率は維持し、税率を下げたりなどしない。
それで自動車ユーザー達からも不満の声は上がるだろうが、黙らせて押し切る。
> @ 税収の全額を、毎年度の予算で道路整備に充てることを義務付けている現在の仕組みは
> これを改めることとし、20年の通常国会において所要の法改正を行う。
翻訳:
道路特定財源に関しては法律で使い道を道路整備に限定している。
これは不都合なので、平成20年の通常国会で法改正する。
> A また、毎年度の予算において、道路歳出を上回る税収は一般財源とする。
翻訳:
(建設族以外向け翻訳)
実績からすれば道路特定財源は道路歳出より多く余っているから、
これからも毎年余るだろう。余った分は建設族から取り上げて一般財源に回す。
(建設族向け翻訳)
今後とも道路をジャンジャンバリバリ造れば道路特定財源は余らない。
何がナンでも余らないように道路を造れば、取り上げられる分など無くなり、
一般財源化などという話は骨抜きにできる。
858 :
774RR:2007/08/03(金) 02:41:37 ID:lFfTjH3K
ナンバー変わるたびに再セットアップってw
引越しのたびに再セットアップじゃ
転勤族はETC付けないほうが得か?
859 :
774RR:2007/08/03(金) 05:33:54 ID:/tFSePu/
>>858 ナンバープレートそのままにして車検とおしとけばいいんじゃないの?
860 :
774RR:2007/08/03(金) 07:26:01 ID:IDfVLtIl
>>858 再セットアップで3000円ぐらいだったろ。
一週間で元が取れるぞ。買い替えじゃないんだから。
861 :
774RR:2007/08/03(金) 12:03:57 ID:m1K5u6vB
引越しでなんで再セットアップがいるの?
862 :
858:2007/08/03(金) 13:41:55 ID:lFfTjH3K
過去レスを見ると
DIYで移設はOKっぽいけど(実際はグレーでしょ?)
引越しした場合、
住所変更→大抵管轄陸運局変更→ナンバー変更→セットアップ情報変更
じゃないの?
正規のルートだと移設工賃+再セットアップ料金が引越しのたびに必要になると思う。
863 :
774RR:2007/08/03(金) 16:24:44 ID:P3BPY1GF
そうやってまじめに払った虎の子をもしも着服されてたりしたら
やっぱり腹立つよな。
864 :
774RR:2007/08/03(金) 19:00:00 ID:VZ1RMeEQ
オレはセブンだから平気
865 :
774RR:2007/08/03(金) 20:11:56 ID:CEDj2RKJ
引越しなんて自分の都合なんだから手数料くらい払えよ、乞食
866 :
774RR:2007/08/03(金) 21:07:35 ID:HOaemE70
867 :
774RR:2007/08/03(金) 21:21:47 ID:KIU6GZcE
ナンバー変えなきゃいいだけの話
868 :
774RR:2007/08/03(金) 22:05:17 ID:2w3n0pyh
車載器は固有の番号を出すだけにして、他の情報はサーバー管理にして、オンラインで変えられるようにしいたら人件費もかからずいいのに(今のシステムは大改造だろうけど)
ユーザ開放したら不正登録されまくるだろうけどな(笑)
869 :
774RR:2007/08/04(土) 00:10:17 ID:Xb7CDRfe
高速乗れるバイクで6Vのバイクなんかあるんですか?
870 :
774RR:2007/08/04(土) 00:33:53 ID:JBSVTI1r
YAMAHA XT250
871 :
774RR:2007/08/04(土) 11:07:38 ID:cALW/jff
4輪にはあまり必要性を感じないけど、2輪はつけると楽でいいですね。
高速の出口(一般道との合流点)で混雑してる事が多いので、支払いが
早く済んでも所要時間は殆ど変わらない。(札幌だけかもしれないが)
なので4輪にはETC付けてません。
4輪で高速乗るときも、ETCカードで支払えばポイント付くし。
872 :
774RR:2007/08/04(土) 11:33:03 ID:xouRIVDu
>>867 確か、引っ越して管轄の陸運局が変われば
ナンバーを変えなければいけないはず。
>>871 ETCカード手渡しだと割引がないよ。
873 :
774RR:2007/08/04(土) 12:24:59 ID:Sj2eVKnN
874 :
774RR:2007/08/04(土) 12:27:01 ID:B5PhKWsC
>>872 俺そのまま以前住んでたところのナンバーで10年以上乗ってますよ。
車検も普通に受けてます。税金は以前住んでた所に収めてますけどね。
きちんと今の住所に納税書類送られてきてますよ。
875 :
774RR:2007/08/04(土) 13:16:59 ID:0YYUQTNK
>>874 引越しから15日以内に届け出なければいけないハズだよ。
税金は払っているにしても、事故や盗難被害、あるいは交通違反で
調べが入った時、変更してないと手続きが面倒な上、罰金が科せられるから
早めに届け出るほうがいいよ。
876 :
774RR:2007/08/04(土) 13:39:04 ID:B5PhKWsC
>>875 マジですか、罰金ですか? なんな罪になるんでしょ?
877 :
774RR:2007/08/04(土) 14:46:25 ID:0YYUQTNK
つ 道路運送車両法 第十二条
罰則規定では五十万円以下の罰金。
訳の分かんない交付手数料を取られるのは納得いかんけど、万一を考えるとねぇ。
これ以上はスレ違いなので消えます。
878 :
774RR:2007/08/04(土) 18:26:11 ID:uJDRbJ1R
事故や違反もやったけど、別に手続も面倒じゃなかったし、特に罰金もなかったよ。
ま、決まりとしてはあるけど・・・ってところじゃない。
実際、警察行って車庫証明とって陸運局行って変更やってなんて、忙しい引越し直後にやってられない。
879 :
774RR:2007/08/04(土) 22:19:06 ID:GkgeXn/4
都市伝説じゃw
880 :
774RR:2007/08/04(土) 23:09:48 ID:YTtqUi9P
881 :
774RR:2007/08/05(日) 07:38:08 ID:7RQjsG3+
年に4回くらいしか高速を利用しないモレがETCは必要でつか?
882 :
774RR:2007/08/05(日) 08:54:33 ID:PQ3zqWcV
自主運用スレ死亡
883 :
774RR:2007/08/05(日) 09:11:07 ID:8sqv671g
ぶっちゃけ警察は車庫法を別件逮捕の口実か、
悪質な車庫とばしにしか運用していない
884 :
774RR:2007/08/05(日) 10:12:21 ID:3Vsa6F8Y
高速は年に4回ですが、有料道路を日常的に使う俺は必要です。
885 :
774RR:2007/08/05(日) 22:26:30 ID:WuATCk+F
>>881 その4回が鹿児島・北海道陸路往復2回ならつけるべき
886 :
774RR:2007/08/06(月) 00:16:56 ID:AUv99U6X
>882
大部分の人間はスレなど立てずにひっそりとやりたいと思ってるが、
一部粘着がスレ立ててる現状。
887 :
774RR:2007/08/06(月) 00:24:05 ID:4TohPO9M
>>886 なんかそれってスッキリしないな。
問題提起としての自主運用などサラサラ無い。、
自分だけが得したい。ということなら、それは
社会的に全く認められない行為だ。
888 :
774RR:2007/08/06(月) 07:56:22 ID:KYwovbN1
>>878 車庫法と言うのはれっきとした法律な訳で。
それを犯してる時点で、規約違反の自主運用より罪は重いと思うんだが。
889 :
774RR:2007/08/06(月) 08:47:14 ID:68KlJM66
車庫法適用される二輪って何よ
890 :
774RR:2007/08/06(月) 12:57:34 ID:6XjvoNvp
4輪でマイレージ登録済みのETCカードを1枚持ってます。
このたび二輪にも二輪用車載機をつけようと思ってます。
そこで、二輪用車載機購入支援キャンペーンを利用しようするにあたり
今まで4輪で使ってるETCカードで二輪用マイレージ登録しよかなと。。。
http://www.smile-etc.jp/motorcycle/campaign.html ここを読むと、4番目の※印の項目で
車両&車載機情報を変更すればおk」
という下りについて質問します。
*「今までの4輪ETCの情報」に「2輪用の情報」を「追加」するものだと思ってましたが
リンク先の注意書きに寄るとどうやら「変更」しなさいと言うことらしいのです。
「変更」しちゃうと今までの4輪用の情報が消えて4輪マイレージの対象にならないようにも取れます。
このあたり、どうなのでしょうか?
891 :
774RR:2007/08/06(月) 13:08:28 ID:ja3my/FF
4輪で使ってたカードは2輪では使えないの
892 :
774RR:2007/08/06(月) 13:09:36 ID:ja3my/FF
ごめん
携帯からだったから記号を機種依存文字で打っちゃった
4輪で使ってたカードは2輪では使えないの?
893 :
774RR:2007/08/06(月) 13:24:58 ID:xpI8J0Dg
>>890 よくある質問くらい見ろよカス
7.既に四輪車でETCマイレージサービスに登録しており、二輪車にも
新たに二輪車用ETC車載器を付けたいが、このキャンペーンの適用は
受けられますか。
A.取付けられた二輪車用ETC車載器が、
(1)新たにご購入・取付け・セットアップ(再セットアップを除きます)
されたもので、
(2)他の車載器購入支援・ETC車載器リース制度の対象となっていないもの
(他の車載器購入支援等はこちら)
であれば、平成20年3月31日までに、 ETCマイレージサービスへの
お客様のご登録情報のうち、車両番号・車載器管理番号等の登録情報の
変更手続きを行っていただければ、本キャンペーンの対象となります。
(車載器情報(車載器管理番号、車両番号)は、インターネットで変更
できます。また、郵送での変更をご希望のお客様はこちら)
なお、もう一枚ETCカードをご用意いただいて二輪車用ETC車載器で新た
にETCマイレージサービスにご登録いただいても本キャンペーンの対象と
なりますが、ポイントはご登録いただいたETCカードごとに貯まり、カー
ド間でポイントを合算することはできませんので、あらかじめご注意
お願いします。
894 :
774RR:2007/08/06(月) 13:26:48 ID:TvuheTvX
>>890 クルマ用のカードでもマイルは貯まるけど、2輪用の車載器でマイレージ再登録すると2000ポイント貰えるって事。
登録をやり直してもポイントは持ち越し。
理由は、登録車載器を変更するだけで、決済カードがそのままだから。
895 :
774RR:2007/08/06(月) 22:29:01 ID:g8S1wggP
>>888 あんたは、例えば、速度違反ぜったいしないって言い切れるのか?
そもそも法令は破ってはならないもの、というものでなければならないのに、
道交法はじめ、守れもしない法令が多すぎる。守れもしない法令を破ることに
慣れた国民に法令を守れ、マナーを守れと言ったって無理。
896 :
774RR:2007/08/06(月) 22:42:59 ID:piBCuTC5
ところで、ここで言っている守れもしない法令って何?
897 :
774RR:2007/08/06(月) 22:55:34 ID:A1bqEV+Z
>>896 原付の30キロ規制とか
法定速度60キロとか
一時停止線や踏み切り前での一時停止とか
その辺が有力かな?
898 :
774RR:2007/08/06(月) 23:04:43 ID:gzmsWZzL
899 :
774RR:2007/08/07(火) 00:12:59 ID:BzexwTUV
>>895 まぁソクラテスのようなことは出来ないが
法治国家という以上は、、、判るよな?
腐ってるよな、この国は。
900 :
888:2007/08/07(火) 00:43:44 ID:02kc+pGS
>895
言ってることはごもっとも。俺もそう思うよ。
でも俺の言いたいことは別にあってさ。
ぶっちゃけ自分は自主運用してるんだが、ここのスレの人たちは自主運用に
反対のスタンスをとってる人が多いようで。
※正規ETCスレなんで当然なんだけど
自主運用を否定してる人たちが、車庫法(道路運送車両法)違反は黙認って
雰囲気なのが、何となく引っかかっただけ。
四輪用車載機を流用する人も、転居して届け出しない人も、根っこの考え方
は同じだと思うんだけどねぇ。
901 :
774RR:2007/08/07(火) 00:51:12 ID:nGvQYrfP
全然違うだろ。
あと、続きは他所でやってくれないか?
902 :
888:2007/08/07(火) 01:58:50 ID:02kc+pGS
>901
どう違うのかちゃんと説明してくれたら引っ込むよ。
単に自分に甘く他人に厳しいだけにしか見えないが?
903 :
774RR:2007/08/07(火) 02:03:31 ID:k41KcGp0
どうでもいいけど、板違いな話をグダグダ引っ張らないでくれ。
読んでる方は迷惑この上ない。
904 :
774RR:2007/08/07(火) 03:30:56 ID:BzexwTUV
>>900 轢き逃げで被害者死亡なら超気合い入れて捜査してくれるが、
物損の当て逃げなら、ろくに検分すらしないのと同じじゃね?
905 :
774RR:2007/08/07(火) 05:59:46 ID:ZrLIq8dV
保守
906 :
774RR:2007/08/07(火) 10:14:18 ID:gz+3k+xX
自主運用した人がいなかったら、のび太並みに使えない道路公団が2輪用ETCを作ることは無かったと思う。
他車流用が常態化したら道路公団と警察が困るからね。
907 :
774RR:2007/08/07(火) 10:24:12 ID:cXstCN4X
そういえば必死に自運に噛み付いてたキチガイは何処にいったの?
リアルで精神科病棟送りになった?
908 :
851:2007/08/07(火) 12:20:14 ID:8P93ePk6
報告遅れたけどゲートに突撃してきた。
結果、全然おkですた。
念のため取り付け店で見てもらったら、
赤LEDの球切れっぽいとの事。
特別、支障もないので修理せず
このまま使うことにしました。
909 :
774RR:2007/08/07(火) 12:45:22 ID:Nb8CkO3d
余命宣告された過去がある人間としては、1日でも長く快適に有料道路を利用
したい。
910 :
774RR:2007/08/07(火) 14:29:28 ID:/X7GmgZE
先週取り付けてマイレージサービスに登録したんだけど
ポイント使えるようになるのが翌月20日て・・・
911 :
774RR:2007/08/07(火) 14:46:23 ID:wkFdrPlj
そんなもんだろ普通。
912 :
774RR:2007/08/07(火) 15:13:23 ID:1D1c7A9E
ETCの取り付けって簡単っちゃあ簡単なんだけれども肝心の路側機との通信は
突破してみるまでテストできないんだよね。
カーシッョプとかにベンチテスター置いてくれるとありがたいと思うんだけどね。
(ワンテスト500円でもイイと思う)
914 :
774RR:2007/08/07(火) 19:51:20 ID:yZ+Ypf32
>>913 最初の通行は「ETC/一般」レーンで試すのが良いネ。
915 :
774RR:2007/08/07(火) 22:11:44 ID:nXwwDAUZ
「20km/h以下でゲート通過しましょう」という文書が送られてきた。
916 :
774RR:2007/08/07(火) 22:15:50 ID:6WCqd/z+
自分で取り付けして最初の通行のドキドキがたまらない。
まぁ、どう付けてもフツウに開くわ。w
http://www.cm-etc.jp/ 最近流れているこのCM、全路線が解ったらネ申。
漏れが解ったのは
・東京湾アクアライン木更津料金所
・首都高2号線一の橋JCT
・大黒JCT大黒出口/PA分岐
・横浜ベイブリッジ東行き(その右手にさらにベイブリッジをコラ)
・首都高速1号羽田線東京モノレール交差地点
918 :
774RR:2007/08/07(火) 23:13:38 ID:DLGrPkOZ
モニター車載機(これをAとする)とこれに紐づけてマイレージサービス登録済のETCカードがあって、
車体を新調するのに合わせて車載機(これをBとする)も新規導入、
以前Aに紐づけて1000ポイントだか1600ポイントだかをもらっていて、
ETCカードの紐づけをAからBに登録変更した場合、
すでにたまったポイントを維持しつつ新たに2000ポイントはもらえるんだろうか?
>>893 を見るに全て問題なさそうなんだが、同様の事例のモニターのひといます?
919 :
888:2007/08/07(火) 23:43:50 ID:9Axdqlua
>>904の例え話は全く例え話になってないと思うけど、流れ的に
『正規ユーザー=自主運用否定派』と言う訳でもなさそうなんで、これにて引っ込みます。
まもなくお盆休みです。正規の方も自運の方も、快適なハイウェイツーリングを。
920 :
774RR:2007/08/08(水) 00:16:49 ID:RxGKX50t
>>917 中央道の八王子JCTと西湘バイパスは分かった。
ほとんどCGじゃねこれ?
921 :
774RR:2007/08/08(水) 01:10:47 ID:fbpS3dzj
>>906 大臣記者会見で「二輪車用を実用化に向けて検討」と
言わせた折は、それまでに拙速なまま敷設が進んでしまった
ETCを、二輪対応の大義名分でシステムの根本から方向修正する
最後のチャンスだった。
その折角の機会を、小手先対策でお茶を濁して済ませようと
する勢力に「だって防振防水ケースとバー短縮で良いじゃん」
と確信させて台無しにして、二輪にとって安心安全なシステムを
二輪ライダー達から奪い去った功績が、自主運用した人達にはある。
922 :
774RR:2007/08/08(水) 01:12:24 ID:JNU9iMsr
>>917 よくんなCG作るよなぁ。
わかっているのは被ってるよ。
923 :
774RR:2007/08/08(水) 03:06:43 ID:totwKon1
>>921 >二輪対応の大義名分でシステムの根本から方向修正する
>最後のチャンスだった。
そんなの建前に決まってんじゃん。
四輪よりもはるかに少ない台数なのに変えるも糞もない。
924 :
774RR:2007/08/08(水) 03:45:54 ID:QVltVz9y
そう思うことで気が楽になりたい、その気持ちは分からんでもないけどナ
925 :
774RR:2007/08/08(水) 07:36:27 ID:wnXfUwiB
>>921 国交省がそんな柔軟性のある組織だったら、もっと早くに二輪ETC実現してたと思うが。
926 :
774RR:2007/08/08(水) 12:42:54 ID:zjY7yNMF
927 :
774RR:2007/08/08(水) 12:44:47 ID:zjY7yNMF
928 :
774RR:2007/08/08(水) 12:57:58 ID:zjY7yNMF
929 :
774RR:2007/08/08(水) 15:51:51 ID:+qKiVTlH
>>925 利権とか無駄使いに対しては柔軟性あるよ。
930 :
774RR:2007/08/08(水) 20:19:20 ID:crJo+Z+P
>>921 つまり、四輪流用が安価で効率的である事の、何よりの証左ですなw
931 :
774RR:2007/08/08(水) 21:18:46 ID:jrkn1hN8
>>930 二輪用としての安全性・安定性・耐久性・搭載性などを
根本的に無視したならば、という限定付きでなら、そうだよw
932 :
774RR:2007/08/08(水) 21:33:16 ID:85H/gIyW
とりあえず85℃まで動作保証だもんなぁぁ
933 :
774RR:2007/08/08(水) 21:51:53 ID:totwKon1
>>927 思い込み基地外君へ。
ねこの足跡の管理人は正規モニターで装着して、
今はそれを使ってるよ。トップページの画像を
よく見てみろカスw
934 :
774RR:2007/08/08(水) 21:57:08 ID:aSF6xaTL
コピペに何言ってもムダだよ。
935 :
774RR:2007/08/08(水) 22:05:41 ID:tMiXUCAB
>>930 4輪用自体が安価で効率的かと言われれば、もっと安価で効率的な物がある。
更にお金をかけておいて信頼性の劣る部品を組み合わせている。
936 :
774RR:2007/08/08(水) 23:49:32 ID:TZq7e5aJ
粘着コピペ厨(自主運用否定厨)は
・1人であること。
・ホスト規制がかかって、新規スレッドが立てられないこと。
・自主運用はおろか、正規ETCすらも持っていないこと。
は、わかった。
937 :
774RR:2007/08/08(水) 23:56:10 ID:RLT8ZPgD
自主運用スレ落ちたのね・・・。
結構重宝させて貰いました、おかげで立派なjisyu(ry
938 :
774RR:2007/08/08(水) 23:59:55 ID:rajyUiJU
>>ID:zjY7yNMF
コピペ貼ってる暇があったらお前がリアルで自運捕まえてみろよ。
あ、出来ないならネチネチコピペ貼ってればいいよカスwww
939 :
774RR:2007/08/09(木) 11:05:23 ID:U1eITZgQ
コピペ君の人気に嫉妬w
940 :
774RR:2007/08/09(木) 13:33:23 ID:FDll58qp
四輪用のETCつけた人いる?
今ある二輪用よりコンバクトな機種もあるから、防水にさえ気をつければOKな気がする。
価格も安いし。
941 :
774RR:2007/08/09(木) 14:08:44 ID:aI8xNIlQ
何を今更・・・
942 :
774RR:2007/08/09(木) 14:22:24 ID:hglXxdAF
943 :
774RR:2007/08/09(木) 15:56:31 ID:DDJ5cosS
四国に渡る橋って通行料高いね
944 :
774RR:2007/08/09(木) 17:39:26 ID:Pg7C7e7C
945 :
774RR:2007/08/09(木) 17:54:37 ID:iOnFdCoE
オレ四輪用使ってるけど?かれこれ3年くらい
946 :
774RR:2007/08/09(木) 17:59:46 ID:zenrTghG
947 :
774RR:2007/08/09(木) 19:20:26 ID:8IVaTBho
自主運用スレがなくなった事だし、これからは統合スレでいいんじゃね?
948 :
774RR:2007/08/09(木) 19:47:15 ID:NHYg+DZ0
自主運用の人って公団から警告の通知かなんかきてるの?
最近はバイクもETC料金所でナンバープレート確認してるらしいんで。
949 :
774RR:2007/08/09(木) 20:36:39 ID:ZqzeZgnv
>>948 軽登録ETCだがんなもんこねーよ。
正規の料金払ってんだし。
4輪も5ナンバーと3ナンバー2台使い回してるし、
だいたいそのETC登録したクルマももう手元に既に手元に無いし。
4輪の車載器使い回し、登録再セットアップをしない台数と比べたら
2輪に軽ETCなんて屁の様なもんだ。
料金不正だって把握しきれてないんじゃないか。
3ナンバー登録ETCで1ナンバーのランクルに使ってるヤツも居るぞ。
950 :
774RR:2007/08/09(木) 21:25:06 ID:oB86s7zN
951 :
774RR:2007/08/09(木) 22:38:13 ID:Pg7C7e7C
952 :
774RR:2007/08/09(木) 22:45:33 ID:+07eVAKw
モトクロス車にETCを付けるにはどうすればいいですか?
953 :
774RR:2007/08/09(木) 22:53:20 ID:eQwWJJbc
954 :
774RR:2007/08/09(木) 23:01:01 ID:C3UfmIUz
955 :
774RR:2007/08/09(木) 23:07:43 ID:6JaohbXh
オンラインセットアップって15分で完了するのね。
必要なのは車検証のコピーだけだし
LEDスピーカーアンテナで2台目買ってきた
956 :
774RR:2007/08/10(金) 07:02:06 ID:UxHi65CR
>>946 お前こそマフラー純正に戻せよw
オレはパナのアンテナスピーカとデンソー、古野のいずれも分離型。デンソーはもうすぐ4年目
957 :
774RR:2007/08/10(金) 08:17:01 ID:uCVYxsKV
私も古野で今年のお盆休みは快適に帰省できそうです。
ありがとうセブンイレブン!
958 :
774RR:2007/08/10(金) 10:32:44 ID:lxsnBMy+
4輪使い回し、ナンバー不一致は10月1日から禁止でバーは上げません、
なんてなったら首都高はバー破損、追突事故多発だろ。今更出来っこない。
カメラで確認して後から警告するのも一日の通行量考えたら無理。
助成+既登録の5000円のパナ906は
エアキャップとジップロックに入れてシート下設置、
アンテナはネイキッドの丸目ライトの中。
アンテナなんて固定さえ確実なら角度も裏表も関係ねーよ。
4輪のアンテナもダッシュの中で角度はテキトー、ただ固定はしっかりしてる。
ETC関連の逮捕って車載器搭載してないバイクがゲート突破したのと
100回以上不正料金のトラックと
前のクルマにぴったり張り付いたタクシーくらいか(これも200回くらいの常習犯)。
959 :
774RR:2007/08/10(金) 10:42:43 ID:UAohb1fW
>>958 > アンテナはネイキッドの丸目ライトの中。
これはスマートだな。
960 :
774RR:2007/08/10(金) 10:54:52 ID:OdAkSErJ
961 :
774RR:2007/08/10(金) 11:54:42 ID:VtPHAx9o
562 774RR sage 2007/07/20(金) 22:02:18 ID:bsK/9Z7a
>>555 二輪も撮られてるね。
事故ったんで買い換えたバイクに移植してゲート通ったら
すぐに再セットアップ催促の書面が来た。
962 :
774RR:2007/08/10(金) 11:55:50 ID:UxHi65CR
>>960 そうだね
オレなんかETCもトヨタ純正だし
963 :
774RR:2007/08/10(金) 12:13:20 ID:UAohb1fW
>>961 オレは車もバイクも再セットアップなしで使い続けて居るけど、
そんなの一度も来たことないぞ?
964 :
774RR:2007/08/10(金) 12:17:21 ID:MiCEQYt0
>963
デマだから信用するなョ
965 :
774RR:2007/08/10(金) 12:46:51 ID:UxHi65CR
今現在3台使ってるし最初のデンソーがもうすぐ4年になるけどそんなの来ねえよ。
966 :
774RR:2007/08/10(金) 13:18:39 ID:mncBFXCb
>>956 マフラーは純正ノーマルだし、ETCは2輪用をつけていますが何か?
>>1嫁小僧!
967 :
774RR:2007/08/10(金) 13:40:19 ID:g8jiOFe1
日本無線の技術力の無さにはホントにあきれる。
四輪用に売られてる機種の方が、よっぽどコンパクト。
968 :
774RR:2007/08/10(金) 14:09:34 ID:jQ/tgMAc
じゃオイラもカミングアウトしちゃう。三菱のMOBE450だよ。
やっぱりゲートも三菱製だから安心感が違う。
>>1読んだけど不正使用とか言われるのは心外だな。
四輪流用とか転用とかにしてくれないか。
答えは聞いてないけど
969 :
774RR:2007/08/10(金) 14:19:29 ID:LTzlrSJo
>>958 >丸目ライトの中
ライトケースが金属じゃないやつなのか?
金属だと電波が通らない気がするんだが
金属でも大丈夫なら、スマートだから俺もやりたい
970 :
774RR:2007/08/10(金) 15:22:41 ID:0BhsmFoC
>>967 防水・防塵・耐震の分大きくなるのはあたりまえ。
971 :
774RR:2007/08/10(金) 17:16:13 ID:2YljnyWz
972 :
774RR:2007/08/10(金) 17:31:38 ID:p5ntFZqQ
>>967 違う。作る気も売る気も儲ける気もないだけ。
文句あるなら他所に作らせればいいですよだから。
973 :
774RR:2007/08/10(金) 17:33:57 ID:uCVYxsKV
ハイウェイパスポートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
なんとかギリギリお盆に間に合ったよ、かーちゃん
明日の晩には帰りますう ありがとう7!
974 :
774RR:2007/08/10(金) 18:32:23 ID:fk8QDHcM
自主の俺はヤフオクで買った他人名義のETCに難波で買ったイラン人のカードで通行してる
たまにエラーが出るが別に請求も来ないから関係無い、ちゃんと金払ってるから不正でもないし
975 :
774RR:2007/08/10(金) 18:55:23 ID:Zw3Ee9Ax
>>970 耐熱性は悪くなってるんじゃないのか?防水を実現するために
排熱スリットが無いわけだから
976 :
774RR:2007/08/10(金) 19:11:38 ID:2YljnyWz
>>975 ぁ、すまん、動作温度を見たら、最高温度は変わらんかったょ(´・ω・`)
977 :
774RR:2007/08/10(金) 19:48:03 ID:5yZSKBYL
>>969 ライトケースが金属であっても、レンズは樹脂かガラスだから、問題ないのでは?
978 :
774RR:2007/08/10(金) 19:48:59 ID:5yZSKBYL
ライトケース内だと、パラボラ効果で受信感度が逆にアップしたりして。
979 :
774RR:2007/08/10(金) 20:12:49 ID:R+zXEJVr
>>977 リフレクターのメッキでアウト
ライトケースの中に仕込むにはかなり条件がかぎられる。
Z1000とかGSRみたいなライトケースなら比較的仕込み安いだろうけど
980 :
774RR:2007/08/10(金) 20:42:21 ID:VtPHAx9o
バイクってETC通過するとき足ついたらだめなんでしたっけ?
高速渋滞の時にどうしたらいいのかと思って。
981 :
774RR:2007/08/10(金) 20:48:42 ID:X4yQLn0R
一般ゲートを突破
982 :
774RR:2007/08/10(金) 22:10:16 ID:YbD4Cn6M
数年前4輪にシガーソケットでETC使ってたけど
アンテナ位置はかなりアバウト。
裏表とか角度なんてモンじゃない。上に何が有ってもOKだった。
そこら辺に転がしておいて使ってた。
ゼロハリの鞄を助手席に置いてその下にアンテナ置いてみても問題なかったし。
さすがにその時は20km/hくらいでゲートに入ったけど。
今はダッシュボードの中にアンテナ設置済みだが
上に金属有っても気にしないでそのまま固定して、ここ数年全く問題なし。
70km/hで突っ込んでも平気。
今も昔も使ってるのは二輪も四輪もパナのETCで他のメーカーは知らない。
二輪のアンテナは防水考えて全く見えないように設置してる。
キーONにしてエンジン掛ける前にかすかに音声が聞こえるくらい。
ネイキッドのライト内なら大丈夫だと思うよ。
まぁ設置は自己責任で。
983 :
774RR:2007/08/10(金) 22:55:25 ID:OdAkSErJ
>>982 ダッシュボードの上にアンテナが有るが
200系の廃盤は駄目だ。
なかなか反応しないので、結局30km/h以下まで減速してる。
トヨタ純正でデラ取り付けだぞ。
なんでだーーーーーー
984 :
774RR:2007/08/10(金) 23:11:28 ID:3B+N5rHp
スレ違いすみません
なつとくフリーパスの話題はどこでしょうか?
985 :
774RR:2007/08/10(金) 23:18:57 ID:3B+N5rHp
うわー・・・・日本語になってないorz
なつとくフリーパスの話題はどのスレで聞けばいいのでしょうか?
986 :
774RR:2007/08/10(金) 23:21:45 ID:p5ntFZqQ
北海道か車のETCで話しを持ち出してみるとか
987 :
774RR:2007/08/10(金) 23:31:32 ID:3B+N5rHp
おーサンクス
バイクの非ETC搭載車でもなつとくフリーパスが使えるみたいなのなつトクのとこに電話で聞いてみたんだ
で結果
※ネット申し込みが混んでて今は登録できないことがある
1.入り口で券をとる
2.出口で収受員に「なつトク」適用を申し込む(ETCカード持っていれば何とかなる)
でいいみたい
988 :
774RR:2007/08/11(土) 00:53:11 ID:9El2NC4I
今年早々に二輪ETC着けたけど
近場ツーリングを月に2、3回して
(通勤割引時間帯に高速道路を片道100km利用で)
1年以内でじゅうぶん車載器購入のモトは取れるね
ポイントも溜まるし
郊外まで高速使わなきゃ
やってられない都内在住だからっていうのもあるけど
989 :
774RR:
>>980 気にせず足をつけばいい。
それでエラーが出るような仕様が異常。
(´・ω・) テラHIDOス