鮎釣り親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part148
1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/05/31(木) 19:30:44 ID:mlhVEyQf
>>1乙
あぶねぇ
リロードせずに立てちまうところだった
3 :
訂正:2007/05/31(木) 19:31:34 ID:DBQFc7KD
4 :
774RR:2007/05/31(木) 19:32:35 ID:DBQFc7KD
すまん、宣言してから立てるべきだった。
5 :
774RR:2007/05/31(木) 21:18:07 ID:FLEycRj+
乙です。
6 :
774RR:2007/05/31(木) 22:58:32 ID:4K+ry8Jk
質問なんですけど、
うっかりしているうちにバイク(250cc)の自賠責が今日で切れてしまいました。
自賠責ってナンバーにあるシールですよね?
ナンバーメモって、お金だけ持って適当なバイク屋に行けば自賠責契約できますかね?
よろしくおねがいします><
7 :
774RR:2007/05/31(木) 23:00:59 ID:GohjX7AT
え、さっそくですが。
ヘッドライトバルブを交換してみようと思います。
私の車種のライトはH4形式で、四輪用のものが使えるようで、
それらの謳い文句で「60/55w→120w相当に!」とありますが、
そういうものはライトのレンズに影響ないのでしょうか?
熱で歪んだり曇ったり・・・
8 :
774RR:2007/05/31(木) 23:09:13 ID:572bu6V/
>>7 あることもあるらしい
熱で灼けて白くくすんだり
やって見なきゃわからんというのが本当のところ
9 :
7:2007/05/31(木) 23:11:49 ID:GohjX7AT
あ、やっぱりあるんですか。
やってみたらレンズ歪んじゃいました、ってのも困りますしね。
ホムセンで「2個入り500円」というのを見かけたけど、やめとこうかな。
10 :
774RR:2007/05/31(木) 23:16:52 ID:FLEycRj+
>>6 以前の自賠責証書か登録証を持っていかないとダメよん。うふ。
11 :
774RR:2007/05/31(木) 23:21:41 ID:4K+ry8Jk
>>10 ありがとうございます!
では自賠責証書とお金もっていって、
適当にバイクを扱っているお店に行けばたぶん契約できますかね?
12 :
774RR:2007/05/31(木) 23:23:32 ID:4UMzdB62
バイク屋に聞きなよ
行ってもあれが足りないって言われたら時間の無駄だし
13 :
774RR:2007/05/31(木) 23:26:48 ID:FLEycRj+
今は便利になって、自賠責取り扱いのコンビニもかなり多いのよ。
バイク屋さんや自動車ディーラーも勿論OKよん。
それから、自賠責は期間が長ければその分割安なの。
だから、永く乗る積もりなら五年(最長)にするとお得よん。
勿論、処分した時には払い戻しがあるからア・ン・シ・ンよ〜
14 :
774RR:2007/05/31(木) 23:28:28 ID:57zTMVMC
すみません質問です。
カッパーグリス、リチウムグリス、モリブデングリスの主たる使い方(場所?)
を教えて下さい。
15 :
774RR:2007/05/31(木) 23:31:34 ID:FLEycRj+
カッパーってのは銅のことで、主にネジの齧り止めに使う。
リチウムは一番標準的なグリスで汎用。
モリブデンは極圧用、つまり大きな力の掛かる例えばアクスル・シャフト
等に使います。これでいいかしら?
16 :
774RR:2007/05/31(木) 23:34:06 ID:sjbnTJhq
鮎竿の新しい掛け方が考案されたようですが、どのような掛け方ですか?
17 :
774RR:2007/05/31(木) 23:36:23 ID:dUeLsuoC
皆さんは日焼け対策していますか?
長袖のジャージ着て手袋もしていたのですが、日焼けはするもんなんですかね(´・ω・`)
18 :
774RR:2007/05/31(木) 23:39:01 ID:FLEycRj+
ライダーたるもの、夏の土方焼けは勲章ではあるまいか?
19 :
774RR:2007/05/31(木) 23:39:44 ID:QP9YIqan
ライダージャケットって、夏でも長袖で厚そうだけど涼しいの?
20 :
774RR:2007/05/31(木) 23:40:16 ID:4UMzdB62
夏はメッシュじゃないと死ぬ
21 :
774RR:2007/05/31(木) 23:40:32 ID:FLEycRj+
走ってりゃね。歩くと拷問ですよ。
22 :
774RR:2007/05/31(木) 23:43:49 ID:FsKBPNv1
ネタにマジレスくさいが一言。
前スレで「メットなんて所詮小さな保険のひとつに過ぎない」的な
書き込みがあったのだが
布一枚、皮一枚が天国と地獄のことがあるよ。
ちゃんとした皮の手袋。これをしていたかいないかでコケて
手のひらザックリ と イテテ!すりむいた! の場合。
メットも同じ。時速100kmで壁にまっすぐぶつかればそりゃ
なにかぶってても即死。でもコケるイコール全てこれじゃない。
いいかげんなメットと一流品の場合、
頭まっぷたつ と 頚椎損傷
これは物理的には些細な差だが天国と地獄なのは言うまでもないよね。
ヘルメットはキチンとしたものを使うといいよ。高いメットじゃなくていいメット。
(いいメット=高いが普通だからナンだけどね。)
23 :
774RR:2007/05/31(木) 23:45:44 ID:572bu6V/
>>22 当然、どう考えても頸椎損傷のほうが地獄だよな?
24 :
774RR:2007/05/31(木) 23:55:25 ID:3JuJeADn
25 :
774RR:2007/05/31(木) 23:56:18 ID:572bu6V/
即死できれば本人は楽だ罠
後始末する人はつらいけど
26 :
17:2007/05/31(木) 23:56:30 ID:dUeLsuoC
女の子だからさ…色白でいたかったんだよ( ´・ω・)
27 :
774RR:2007/05/31(木) 23:56:35 ID:maCQ7LJv
娘が2才なんですけど、おんぶひも等で2人乗りしたらパクられますか?
28 :
774RR:2007/05/31(木) 23:57:26 ID:maCQ7LJv
29 :
774RR:2007/05/31(木) 23:59:49 ID:FAC+5vSa
チャイルドシート的な物を使った方が良いかも?
30 :
774RR:2007/06/01(金) 00:00:30 ID:FLEycRj+
>>26 ならば敢えてゆーたる。幻想は捨てろ。
さもなくば、単車を捨てろ。ワシは君の年以前からライダーや。
>>27 それはない。
31 :
774RR:2007/06/01(金) 00:32:43 ID:KDpprPgU
「カニクリームコロッケ」は
カニ・クリームコロッケですか?
カニクリーム・コロッケですか?
32 :
774RR:2007/06/01(金) 00:42:42 ID:hkmMNtu4
オイル交換時にゲージで計ると思いますが
その計る時ってエンジン暖まった状態で計るんですか?
冷えた状態だとゲージアッパーまできてて
暖気した状態だとローアーにも触れません・・・
(ちなみに棒を突っ込んで計るやつですけど
ぐりぐり回して計ってません。刺して抜くのみで計ってます)
33 :
774RR:2007/06/01(金) 00:53:15 ID:jM3rpVRU
>>31 カニク・リーム・コ・ロッケ
>>32 >オイル交換時にゲージで計ると思いますが
オレのは点検窓という汚れもわかるハイテク装備搭載だが?w
量が増減するのは、エンジンが動いてる時オイルはどこに出掛けてるのでしょうか。
ゲージの計り方は車種次第。
34 :
774RR:2007/06/01(金) 00:55:00 ID:DyDklnKS
>>31 カニ・クリームコロッケ じゃないかな?
カニクリームってのはあまり聞かないけど「クリームコロッケ」ならよく目にするから
いや、ただそれだけ
35 :
774RR:2007/06/01(金) 00:57:33 ID:DyDklnKS
>>32 ATFじゃあるまいし油温でそんなに膨張するわけじゃないので温度は気にしないで下さい。
一般的にエンジンをかける。
↓
1分ぐらいアイドリング(30秒でもいい)
↓
エンジンを止める
↓
2〜3分放置(俺は気が短いので30秒ぐらい)
↓
油量測定
です。
36 :
774RR:2007/06/01(金) 01:04:03 ID:jM3rpVRU
>>35 オイルラインや粘度変化を知らんとは・・・。
何のためにエンジンをかけるんだ?w
間違ってる。
37 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/01(金) 01:05:01 ID:+wK6oUDW
>>32 油量の確認方法は取扱説明書に記載されていますので
その方法に則って確認なさって下さい。
基本的には完全暖機後エンジンを停止し、数分置いた後に
ゲージで確認します。
38 :
774RR:2007/06/01(金) 01:09:52 ID:mDfzaH1A
>>17 薄手の衣服の場合、それを突き破って紫外線が侵入する。
ジャケット着てても、夏が終わったら肩にTシャツの跡がつく。
>>31 カニクリームコロ・ッ・ケ
39 :
774RR:2007/06/01(金) 01:13:58 ID:0BQJRDqB
40 :
32:2007/06/01(金) 01:14:41 ID:hkmMNtu4
オイルレスしてくれた人ありがとうございます。
>>33 もちろんエンジン切って計ってます。
点検窓ウラヤマシス・・・
>>35 >>36氏が否定してますがそれもやってみます。
>>37 ありがとうございます。
完全暖気→数分後計る
やってみます。
41 :
774RR:2007/06/01(金) 01:17:42 ID:jM3rpVRU
>>40 >>35が間違ってる理由は
何のためにエンジンをかけるんだ?w
と
>>37を読めばわかるだろ。
義務教育が終わってればな。
42 :
774RR:2007/06/01(金) 01:33:41 ID:hDPsDCHX
凡用ウィンカーのカタログに12V23/8Wと書いてあるのですが、8Wのフィラメントは何のためにあるのでしょうか?
43 :
774RR:2007/06/01(金) 01:47:17 ID:SKvpSCSj
ポゼッション
44 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/01(金) 01:47:36 ID:+wK6oUDW
>>42 どのような汎用品か判りませんが、ポジションライトではないでしょうか?
45 :
774RR:2007/06/01(金) 07:21:14 ID:FgnqXiP7
46 :
774RR:2007/06/01(金) 07:47:36 ID:/jVmFFeu
バイク用にレンタル倉庫借りようと思うんだけど、3uあれば十分かな?
47 :
774RR:2007/06/01(金) 08:06:27 ID:z2e4+fN3
4輪でいう、ドライブは
2輪だと、何て言うべきでしょうか?
ツーリングだと、遠出するみたいなニュアンスがある。
それにツーリングは2輪に限った話ではない。
ライド、と言っても、はぁ?って言われるし。
バイクで女を誘うとき、なんて言えばいいんでしょう?
48 :
774RR:2007/06/01(金) 08:23:39 ID:gNYMRzWX
>>46 あなたのバイク及びやりたい作業次第
>>47 ツーリング
四輪でもドライブという言葉は短長距離問わず使えますよ
49 :
774RR:2007/06/01(金) 08:43:42 ID:vHNZRzfB
原付、中型、車の免許を持ってて、車で免停になったらバイクも乗れないんですか?
50 :
774RR:2007/06/01(金) 08:48:09 ID:qe8DHfTW
そうだね
51 :
774RR:2007/06/01(金) 08:48:18 ID:4zfNPXqI
52 :
774RR:2007/06/01(金) 08:59:36 ID:z2e4+fN3
>>48 え?
たとえばちょっと女乗っけて新宿からお台場あたりに行くのもツーリング?
ツーリングって言ったら、山とか北海道とか行くみたいで、気軽に行く感じがしなくて
女の子も迷うじゃん。
ドライブって言ったら気軽にちょっとそこまでっていうニュアンスあるけど。
流しに行く、だと族みたいで恐がるし。
53 :
774RR:2007/06/01(金) 09:13:21 ID:hnq6DGL7
バイクの購入を考えているのですが、アパート住民のためバイク用スペースもなく、
雨ざらしでの保管になります。
週一くらいで綺麗にしてあげるつもりではいますが、これくらいの扱いでも大丈夫な
バイクってありますか?
54 :
774RR:2007/06/01(金) 09:38:44 ID:vHNZRzfB
55 :
774RR:2007/06/01(金) 09:47:38 ID:yTXX0K6e
>>53 たいがいの日本製バイクなら平気。
ただ外装の劣化は早まるから、盗難予防も
かねてバイクカバー使用がオススメ。
56 :
774RR:2007/06/01(金) 09:51:21 ID:gNYMRzWX
>>52 君がどんな「ニュアンス」でとらえようと、ドライブに対応する言葉はツーリング。
君が、ツーリングという言葉はこの場合は合わないと感じたら、バイクでお台場まで出掛けよう等、誘いかたを考えればいいだけの話
57 :
774RR:2007/06/01(金) 09:52:37 ID:gNYMRzWX
>>53 ほぼ全てのバイクで無問題
雨ざらしならバイクカバーの使用を推奨
58 :
774RR:2007/06/01(金) 10:06:09 ID:EpvBTJR4
フロントフォークのオイルもれを治さず乗り続けると最後の最後はどうなりますか?
59 :
774RR:2007/06/01(金) 10:07:56 ID:LoOQqUAl
>>58 漏れてディスクが、ズブ濡れになっても結構効くし
中古で買って1年後にフォークOHしたら1滴もオイルが
無かったなんてのもあるし
気にしなければOKだよ
60 :
774RR:2007/06/01(金) 10:15:41 ID:4zfNPXqI
>>58 ブレーキが効かなくなって汚くてぼよんぼよんで走りにくくなる
61 :
774RR:2007/06/01(金) 10:31:10 ID:sZyeeWMs
一時不停止と27キロオーバーの違反点数を教えてください。
62 :
774RR:2007/06/01(金) 10:40:15 ID:EpvBTJR4
>>59>>60ありがとうございます。実はオイルをワザと漏らしてしまえばサスがスカスカになって車高が落ちるんじゃないか?なんて考えてまして、ブレーキ周りの汚れとボヨンボヨンだけが問題であれば汚れだけ綺麗にすればいいかなと思います。(>_<)
で、ローダウンはどの程度期待出来ますでしょうか?
63 :
774RR:2007/06/01(金) 10:46:22 ID:1Qw3k6uJ
>>62 問い:フォークにオイルが入っている理由はなにか?
答え:伸び縮みの反動を吸収するため
結論:車高とはなんの関係も無い
64 :
774RR:2007/06/01(金) 10:48:29 ID:1Qw3k6uJ
補足:オイルが抜けた分空気の量が増えるため、圧縮される量は増える。
65 :
774RR:2007/06/01(金) 10:49:41 ID:cy11n8FF
ゆとりは馬鹿というか怖いなあ。漏れると抜くは違うだろ
スプリングも知らないみたいだし
66 :
774RR:2007/06/01(金) 10:50:03 ID:4zfNPXqI
>>62 車高はスプリングで決まってオイルは減衰のために入ってる
つまり車高は変わらなくて乗り心地が物凄く悪くなっただけ
67 :
774RR:2007/06/01(金) 10:52:06 ID:4zfNPXqI
68 :
774RR:2007/06/01(金) 11:03:40 ID:0IaiDrb6
>>62車種は?バカスクか?普通は車高下げるのに突き出し変えるけどな。
とりあえずやってみたら?結果報告ヨロ。
69 :
774RR:2007/06/01(金) 11:12:07 ID:PWKfmgMo
VMAXの新型情報が知りたいです。
70 :
774RR:2007/06/01(金) 11:16:06 ID:Oo6yzmNi
wktk←何?
71 :
774RR:2007/06/01(金) 11:34:28 ID:YAg73vao
>15
え?まじで?
モリブデンをアクスルシャフトに塗ったつったら、普通のグリスでいいんだよ?って
いわれて、先週バラして塗りなおしたのに!
72 :
774RR:2007/06/01(金) 11:43:55 ID:1Qw3k6uJ
>>71 アクスルは回転するわけじゃないからなんでもOK
水に弱いモリブデンよりは普通のリチウム推奨だな。
73 :
774RR:2007/06/01(金) 11:48:38 ID:YAg73vao
モリブデンは耐熱箇所だと思ってたけど、それは間違い?
実際モリブデングリスってつかったことない
74 :
774RR:2007/06/01(金) 12:01:32 ID:URHqjIuj
75 :
774RR:2007/06/01(金) 12:03:23 ID:8BHpYB+i
キャブ車なら車用のブースターケーブルそのまま使えますか?
76 :
774RR:2007/06/01(金) 12:03:39 ID:1Qw3k6uJ
>>73 俺はリンク無しリアサスのピボットくらいかな。
モリブデンは使えそうで使う場所がない。
77 :
774RR:2007/06/01(金) 12:07:32 ID:YAg73vao
>74
ありがとありがと><
78 :
774RR:2007/06/01(金) 12:19:45 ID:EpvBTJR4
>>62です。車種はETE社のhot200です。超マイナースクーターで倒立です。
ツキだしって殆どのスクーターについてますか?あとサスカットするってのはどうでしょうか?
79 :
774RR:2007/06/01(金) 12:54:07 ID:4zfNPXqI
>>78 突き出しは部品じゃないしサス切ったらスプリング出てくるし
80 :
774RR:2007/06/01(金) 12:58:02 ID:AKvE2rhM
バイクをばらして塗装したいのですが、
ばらし方のわかるサイト等ありませんでしょうか?
バイクはホンダジョーカー90です
81 :
774RR:2007/06/01(金) 13:07:52 ID:gNYMRzWX
>>75 キャブかFiかは関係なし。ボルト数に注意すればいい
82 :
774RR:2007/06/01(金) 13:08:38 ID:gNYMRzWX
>>80 どこまで分解したいかにもよりますが、サービスマニュアルが一番確実かと
83 :
774RR:2007/06/01(金) 13:09:30 ID:YAg73vao
>80
サービスマニュアルかいなよ
持ってて損はないよ
84 :
774RR:2007/06/01(金) 14:10:48 ID:AKvE2rhM
>>80です
>>82>>83さんありがとうございます。
結構高いものみたいですが、手に入れてみようと思います。
ついでにパーツリスとなども手に入れた方がいいもんでしょうか?
85 :
774RR:2007/06/01(金) 14:19:53 ID:YAg73vao
僕はパーツリストはネットorバイク屋で事足りてるよ
86 :
774RR:2007/06/01(金) 14:24:19 ID:z2e4+fN3
>>56 そうなんだ。
でも、そんなに怒らなくてもいいじゃないですか。
87 :
774RR:2007/06/01(金) 14:35:00 ID:UAPsMfBV
カブのアクスルシャフトには万能グリスをぬればOKってことなんだけど、
ホイールのゴムのダストシールの中にも万能グリスでOK?
88 :
774RR:2007/06/01(金) 14:36:39 ID:EpvBTJR4
>>79え?部品じゃないんですか(-.-)
でわ すんません、そのツキだしってのをショップに頼んだらやってくれるでしょうか?
89 :
774RR:2007/06/01(金) 14:40:11 ID:YMcOmsM/
バイクのランプを付けっ放しで一晩放置してしまいました。。。
セルを押してもウンともスンとも言いません。
バッテリーが切れちゃったのでしょうか?
また、この場合、車からバッテリーを充電とかすれば直るでしょうか?
アホな質問で申し訳ございませんが、ご教授下さい。
バイクはホンダのFTRです。
宜しくお願いします。
90 :
774RR:2007/06/01(金) 14:41:44 ID:JNOeWMsV
素人質問すみません
CB400SFにモリワキゼロマフラー(フルエキ)つけるんですが、
これ集合部でエキパイ(4本)と分裂するタイプなんです。
装着時に集合部にグリスとか塗っといたほうが良いでんしょうか?
他にもコツなどあればお願いしいます!!!
91 :
774RR:2007/06/01(金) 14:46:45 ID:dkj0iXye
>>89 FTRがMFならご臨終
開放式なら充電汁!
>>90 心配なら液体ガスケットを塗り塗り汁!
92 :
774RR:2007/06/01(金) 14:53:32 ID:URHqjIuj
>>90 初めてで一人でやるのは大変です。
助手役の人を確保してください。二人がかりでやるといいでしょう。
特にノーマルを外すときは、重いですし。
また、ノーマルを外す前に、必ずフルエキを仮組みして、
組む手順、およびだれがどこを支えて組むのかを確認・練習してください。
一番せつないのは、ノーマルを重い思いをしてはずして、
で、勇んでフルエキつけようと思ったらうまくつかない、
かといってバイク屋に行こうにもノーマルマフラーが外れているから、
もういっかいこれをつけないと走り出せない、というような事態ですorz.
93 :
774RR:2007/06/01(金) 14:55:13 ID:afX210AA
>>89みたいなのが公道走ってるのがちょっとキモカワユスなんだけど、
バイクも自動車も同じなので、バッテリー露出させてクルマのバッテリとつなぎ
ブーストすればエンジンはかかるよ。ブースターケーブル使ってね。
そのあとで、心配ならバイク屋に持っていって「充電して下さい」でいいと思う。
ま、実際は一晩放電させただけではそうそうバッテリーはネをあげないから、
ブーストして始動したら30分くらい走り回って次の朝かかんなかったら交換
くらいに考えておけばOK。
>>90 グリスなどを塗る必要はないよ。差し込みの際CRCとか吹いて入れやすくする
程度でいい。エンジンかければCRCはすぐ蒸発?燃焼?するから。
ただ、エキマニ側(エンジンに取り付ける部分)のボルトには耐熱グリスなどを
塗ってやると以後取り外したりする際便利かもしれない(やったことないけど)。
94 :
89:2007/06/01(金) 14:56:13 ID:YMcOmsM/
>91
レスありがとうございます。
MFと開放式の見分け方ってあるのでしょうか?
ホンダのHPを見たのですが、どちらの方式か分かりませんでした。
度々すみませんが、宜しくお願いしますm(__)m
95 :
774RR:2007/06/01(金) 15:00:11 ID:JNOeWMsV
>>91、92、93
サンクスです
装着がんばってきます
96 :
89:2007/06/01(金) 15:00:16 ID:YMcOmsM/
自己レスです。
バッテリーに蓋があるかないかで見分けが付くんですね。
調べてきます!
ありがとうございましたm(__)m
97 :
75:2007/06/01(金) 15:04:46 ID:8BHpYB+i
98 :
89:2007/06/01(金) 15:07:38 ID:YMcOmsM/
>93
レスありがとうございます。
ブーストを試してみますm(__)m
99 :
774RR:2007/06/01(金) 15:08:22 ID:gBbPAav6
100 :
774RR:2007/06/01(金) 15:10:16 ID:afX210AA
>>91 MFでもそんなに簡単にご臨終にならんだろw
一応MFでもブースト始動してやれば動くわけだし。MF充電することもできるし。
それと、マフラーに液体ガスケットって・・・・ガクブル
とろけ落ちてマフラーが汚くなることだけはガチ。
アッー!釣られたかッ??
>>88 「突き出し」がわかんないならやめといたほうが無難かなぁ。
要はフォークを上に突き出す(フォークを固定している部分を緩めてバイク自体
:もちろんフロントだけ:の車高を下げる)ことね。Fフェンダーの干渉とか、各
ワイヤリングに無理が生じる可能性とか、最悪ハンドルロックが効かなくなる
こともある。後ろは調整式ならある程度車高は弄れると思うが、サス(バネ)を
カットするにはリア周り全バラシだぞ。めんどくせぇぞw
>>79がサスカットするとスプリングが出てくるとか言ってるが、サスペンション
=バネ、ショックアブソーバ=ガスやオイルの圧力及び抵抗で振動を減衰する
装置。Fフォークはインナーチューブとアウターチューブとあって、インナー
の中にスプリングが入ってる。アウターにはオイルが入ってて、細い通路が
オイル通路になってる(だからオイル抜けるとバネだけになって、ぽよんぽよん
するんだけど)。そういうの総称して通称「ショック」「サス」などというが、
「これサスカットして出てきたスプリングは押し込んで下さい」とか言うと恐らく
電波扱いされると思うw
ちなみにインナー・アウターチューブを切ったりして全長を変えたりすることも
できないわけじゃないけど、普通はやってくれないだろうね。要加工だし。
101 :
774RR:2007/06/01(金) 15:13:20 ID:afX210AA
>>89にアドバイス。
まずエンジンがかかってるクルマのプラスにバイクのプラスからつなぐ。
次にクルマのマイナスからバイクのマイナス(を含むエンジン周りの金属部)に
つなぐ。(FTRってまさか+アースじゃないよな)
つなぎ方で壊れることはまあないと思うんだが、ヘタにやるとショートして
瞬間的に金属溶けちゃうことがあるので気をつけて!
102 :
774RR:2007/06/01(金) 15:16:32 ID:YAg73vao
ちょっと液体ガスケットの話題が出てたので、便乗質問。
先日、マフラーを塗装したのだけど、そのときエキパイとサイレンサー
のところのガスケットがボロボロで、とりあえず古いガスケットを
そのまま使ったんだけど、排気漏れがすごいんです。
で、新しいガスケットあるんだけど、近々マフラーを交換する予定が
あるので、それまで排気漏れを液体ガスケットで応急処置しようと
思ったんだけど、やめたほうがいいですか?
手持ちのカードでどうするのが最善でしょうか?
103 :
774RR:2007/06/01(金) 15:20:53 ID:pTHDdHG2
>>102 車種もマフラーメーカーも判らないが、サイレンサー外すくらいはそう大変でも
ナイと思われるので、せっかく用意したガスケットをちゃんと組むのをお勧めする
液ガスは、あとで剥がそうとしたときに大変マンドクサイ事になるからお勧めしない
104 :
774RR:2007/06/01(金) 15:26:42 ID:Oo6yzmNi
ツンデレてどうゆう意味ですか?あと、wktk←これも
105 :
774RR:2007/06/01(金) 15:29:29 ID:YAg73vao
ごめん、車種はSR400です。
で、今はノーマルマフラーで、社外のマフラーを購入しました。
新品のガスケットを使うタイミングは、社外マフラーに交換するときと、
それとも今から使っちゃって、社外マフラー付け替えるときは、
そのまま使っちゃってもいいのかな?
と、聞きたかったです。
106 :
774RR:2007/06/01(金) 15:32:15 ID:1Qw3k6uJ
>>105 今使え
新しいマフラー買ったらその時もう一回買え
107 :
774RR:2007/06/01(金) 15:35:18 ID:idpt0vDM
>>104 ツンデレ=メレみたいなの
wktk=ワクワクテカテカして期待すること
108 :
774RR:2007/06/01(金) 15:38:59 ID:yTXX0K6e
そんな事も自分で判断して決められないのに
社外マフラー自分で組み込むつもりなんだろうか?
ガスケットは新品使用が基本だろ。
間もなく社外マフラー届いて、すぐ組み込むなら
ノーマルマフラーの補修なんて必要有るの?
109 :
774RR:2007/06/01(金) 15:39:10 ID:0IaiDrb6
wktk=ワタシクサイタイシュウキツイの略
110 :
774RR:2007/06/01(金) 15:40:00 ID:Oo6yzmNi
>>107ありがとう。メレみたい←ってどうゆう意味ですか?何度もごめんなさい
111 :
774RR:2007/06/01(金) 15:41:09 ID:zOfXmHgZ
ツンデレ…普段はツンツンしてて、風当たりがきつい子だが
二人になるとデレデレなる女の子。
もしくは気が強いのに、優しさを出し、それを恥ずかしがる子。
思わず気持ち(好きという)と逆の行動を取ってしまい、慌ててフォローする子。
空想上の性格。
以下、2chで用いられる場合。
きつい言い方だがきっちり教えてくれる人。
けなしながらも、慰めたり心配してくれたりする人。
上記を指す。
wktk→ワクワクテカテカのAAから用いられるようになった。
続きの書き込みを期待している様子。
112 :
774RR:2007/06/01(金) 15:43:17 ID:LYtY3p+n
バイク売るならバイク王やレッドバロンはよくないって聞いてるんだけどまじっすか?
113 :
774RR:2007/06/01(金) 15:43:17 ID:Oo6yzmNi
>>111よくわかりました。ありがとうございました。
114 :
774RR:2007/06/01(金) 15:50:09 ID:idpt0vDM
115 :
774RR:2007/06/01(金) 15:50:58 ID:SplGtxBu
>106、>108
どうもありがとう
そっか、もう一回買うのがいいのか
結構いい値段するから、何回か使えるものなのかと思ったんだよ
ごめんね、さんきゅー
116 :
774RR:2007/06/01(金) 15:55:40 ID:pTHDdHG2
>>112 高く売りたい人とvs安く買いたい業者のバトルが楽しめない人には勧めませんが
個人売買みたいに対応が面倒だったり後でモメるリスクが無いから楽で良い、って人も居ます
多少面倒でも高く売れた方が(・∀・)イイ!! てのならヤフオクが一番
117 :
774RR:2007/06/01(金) 16:07:18 ID:Utjyfj5G
最近教習所でた若葉ライダーなのですが、ギアチェンジ後のクラッチが完全に繋がる前の半クラッチ状態の時からスロットル回し初めてもミッション痛めないでしょうか?
118 :
774RR:2007/06/01(金) 16:17:17 ID:UAPsMfBV
カブ海苔なんだけど、エンジンを温めた後スロットル全開で下り坂を下り
ストットルを戻すと「パンパン」とマフラーから音がするのですが、これってアフターファイヤーですか?
119 :
774RR:2007/06/01(金) 16:21:54 ID:eDT0VSTp
120 :
774RR:2007/06/01(金) 16:24:28 ID:1Qw3k6uJ
>>117 ギアじゃなくクラッチに良くない。
限界走行で回転を稼ぎたいとかでなければ、完全にクラッチを
繋いでからのスロットルオンが基本。
121 :
774RR:2007/06/01(金) 16:25:51 ID:jBFC96kI
>>117 むしろスロットル全閉のまま繋ぐほうがいけません。
回転数をあわせてなるべくショックの少ない繋ぎ方をするのが最善です。
122 :
774RR:2007/06/01(金) 16:38:50 ID:Rjcm7TH/
近々ZEPP TOKYOまでライブ見に行くんだけど、二輪を駐車可能なところってありますか?
123 :
774RR:2007/06/01(金) 17:25:06 ID:c/ORkzgn
中古のST250を買おうと思っているのですが、教えていただきたいことがあります。
2万キロ以上走った車体で最小限の消耗品しか交換していなかった場合、駆動系も含め整備に相当の出費(10万円くらい?)を覚悟した方がいいでしょうか?
もちろん一台一台状態は違うので一概に言えないのは分かるのですが、2万キロ越えるとやはり相当ガタが来るものでしょうか?
中型とって原付からの乗換えで、よく分からないのでご教授願いします。
124 :
774RR:2007/06/01(金) 17:32:04 ID:MymN7HXl
125 :
774RR:2007/06/01(金) 17:37:36 ID:c/ORkzgn
>>124 はぁ、新車の値段ですか・・・・・素人が現状販売買うのは大冒険ですね。
バイク屋の整備付きの中古車は、そういう整備をやっての値段なんでしょうか?
やっぱり新車の方が結局はいいような気がしてきました。。。
126 :
774RR:2007/06/01(金) 17:42:33 ID:gNYMRzWX
127 :
774RR:2007/06/01(金) 17:52:47 ID:c/ORkzgn
>>126 やはり消耗品とかの面で中古は危ないんですね・・・
一応、周りに独りはバイク整備が好きな友人がいていろいろ教えてくれるとは言ってるんですが、
それでも新車のほうがいいですよね。。。
あと、
>バイク屋の整備付きの中古車は、そういう整備をやっての値段なんでしょうか?
これを教えてもらえないでしょうか?
128 :
774RR:2007/06/01(金) 17:55:01 ID:XZoukvSH
KLXのホイールをDトラのに換えたんですが、直進安定性が著しく落ちました。
メーター読み150ちょい(実際は120くらい)でハンドルが振られて怖かったです。
KLXの時はビリビリという振動はあったのですが、
145まで確認して、そこで初めてハンドル振られてちょっと怖いなぁという感じでした。
スプロケはそのまま移植したので最高速が落ちるのは理解できるのですが、そこまで変わるモノでしょうか。
Fサスを硬めに調整すれば緩和されますか?
129 :
774RR:2007/06/01(金) 17:58:52 ID:MymN7HXl
>>127 タイヤやオイルなどの消耗品をかえただけの所もあるし、
キャブレターやサスペンションのO/Hまで行った所もある。
130 :
774RR:2007/06/01(金) 18:00:17 ID:MymN7HXl
131 :
774RR:2007/06/01(金) 18:08:07 ID:1Qw3k6uJ
>>127 ST250は比較的安価なバイクなので、新車のほうが断然良い。
2万kmというのは250ccだと丁度全取替えになる頃だ。
バイク屋で「ここまでやる」というのは決まってはいない。
逆に整備費をかけていれば高くなっているはずだし、していなければ安い。
もちろん整備無しなのに高い物(店)もある。
132 :
774RR:2007/06/01(金) 18:09:35 ID:jSJ4m/nY
4ストのエンジンオイル交換したんだけど、
少しあまりました。
このオイルは次回のオイル交換時に使用
しても問題ないでしょうか?
酸化したりして性能が落ちるのなら捨てようかな
と思っているのですが。
133 :
774RR:2007/06/01(金) 18:10:26 ID:1Qw3k6uJ
>>128 ボルトオンしたのかどうかわからんが、単純に小径ホイールに替えた
だけでもそうなる可能性はある。
フォークもそうだが、キャスター角も影響するだろうな。
134 :
774RR:2007/06/01(金) 18:11:07 ID:1Qw3k6uJ
>>132 きちんと蓋をして冷暗所に保管しておけば問題なし。
135 :
774RR:2007/06/01(金) 18:11:29 ID:MymN7HXl
>>132 次回が、1年以内で、密封して冷暗所ならOK
136 :
774RR:2007/06/01(金) 18:20:48 ID:UAPsMfBV
>>119 メインジェットの番数下げてみたらパンパンしなくなりました。ありがとうございます。
隔月で発売しているメンテナンス雑誌で確か見たんですが、街海苔メインのバイクでプラグを見てキャブの具合を調べる時
プラグのネジ側フチ部分でスロージェット(アイドリング)の濃さを見て、中心のガイシでメインジェットの濃さを見る
っていう記事を前に見たような気がしたのですが、実際のところこの確認方法はあっているのでしょうか。
MJの濃さは中心部分だと思うのですが
フチの円周部分でスロージェットの濃さを確認っていうのが、なぜそうなのかという説明がなかったのでよく分かりませんでした。
137 :
774RR:2007/06/01(金) 18:33:26 ID:jSJ4m/nY
138 :
774RR:2007/06/01(金) 18:38:09 ID:EpvBTJR4
>>100詳しくありがとうございます。
何となく理屈はわかりました。自分でやるのは難しそうですね。
あ〜 メカ音痴辛いス・・・
139 :
774RR:2007/06/01(金) 19:16:07 ID:ylhAQ3UP
NSR乗りですがさっき一速→二速にシフトアップし(7000回転くらいで)クラッチを繋げた瞬間ギアボックスから一瞬だけギャーという音がしましたorz
アクセルは全閉でしたが何故ギア鳴きしたのでしょうか?
140 :
774RR:2007/06/01(金) 19:22:07 ID:sZprqaDN
>>139 2速に入りきってなかったんじゃね?
ニュートラに引っかかって入り損なってたとか。
141 :
774RR:2007/06/01(金) 19:32:13 ID:ylhAQ3UP
>>140そうなんですかね…
ちゃんと入ってたと思うんですが…
毎回ギア鳴きさせてたら壊れますよねorz
142 :
774RR:2007/06/01(金) 19:35:57 ID:qe8DHfTW
静かに乗ってれば壊れないよ
ホントだよ
143 :
774RR:2007/06/01(金) 20:21:21 ID:m94WLYhA
新車を購入する場合、メーカー保証がついていれば
地元のバイク屋などで購入しても正規取扱い店と比べて
リコールや不具合などの点検修理に問題はでないですか?
144 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/01(金) 20:25:40 ID:+wK6oUDW
>>143 貴方の地元のバイク屋さんで貴方が希望なさるメーカーの
バイクが購入できるのであれば、リコールについても不具合など
点検修理についても、何ら問題はありません。
145 :
774RR:2007/06/01(金) 20:35:47 ID:ylhAQ3UP
>>141>>142ありがとうございました。
質問ばかりすいませんが…
バイクにネオン管つけたいのですが
バッテリー+→ヒューズ→スイッチ付きソケット→ネオン管→バッテリー−
で繋いでも大丈夫ですか?
146 :
774RR:2007/06/01(金) 20:40:33 ID:MymN7HXl
147 :
774RR:2007/06/01(金) 20:45:16 ID:ylhAQ3UP
148 :
774RR:2007/06/01(金) 20:45:38 ID:m94WLYhA
>>144 ありがとうございます。
迷っているうちに梅雨入りしちゃいそう・・・
149 :
774RR:2007/06/01(金) 22:09:25 ID:DqNt8p7l
普段ジェッペルしか使用してなかったんだけど
とうとう通販でフルフェイスを購入、装着してみたものの
サイズがちょっと小さかったらしい。゚(゚´Д`゚)゚。
やっぱり同じサイズでも試着してみないとわかんないんだな・・・orz
150 :
774RR:2007/06/01(金) 22:14:38 ID:MymN7HXl
>>149 内部のパットでサイズ調節するタイプなら、交換すればOK
151 :
774RR:2007/06/01(金) 22:43:01 ID:u7f5qc/s
>>149 適正サイズでもフルはジェットよりきつい感じがするものです。
特に最初は口を閉じるのも何だか辛く感じたりしますよ。
ジェットと同じメーカー・サイズを選んだのなら暫く使っているうちに
馴染むんじゃないかな?
152 :
774RR:2007/06/01(金) 22:46:10 ID:9yWigZST
なんでDQNとか低脳ってネオン管とかの光り物付けたがるんでしょうか?
153 :
774RR:2007/06/01(金) 22:51:21 ID:qe8DHfTW
>>152 そんなこともわからんのか
付けたがる低能以下だな
154 :
774RR:2007/06/01(金) 22:57:01 ID:DqNt8p7l
>>150-151 レスサンクス!!
ジェットとメーカーは違いますよ。(ゼニス→ショウエイ)
口はそれほどでも無かったのですが
耳が定位置にはまらないというか違和感があるんですよ〜。
それに外した後、パットに擦れて耳が痛いんです。
これってデフォな事なんでしょうか・・・。
155 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/01(金) 23:01:57 ID:+wK6oUDW
>>154 メーカーが違えば採寸の基準も当たりの基準も違うのでごく普通の事です。
体にフィットする靴や服を買うのと同じように、ヘルメットを購入する時も
初めに試着なさってください。
そうしないで購入するのはある程度博打と同じです。
156 :
774RR:2007/06/01(金) 23:01:59 ID:+C1SK95t
>>154 多分デフォ。耳の違和感程度ならば、ちょうどいいサイズなのでしょう。
本当に小さいから内装変えるか使うのヤメトケっていう状態は、被ると頭が締め付けられすぎて痛くなる。
それが無いならとりあえずは大丈夫でしょ。使っているうちに何とかなる。
157 :
774RR:2007/06/01(金) 23:10:33 ID:DqNt8p7l
>>155 確かに言われる事もごもっとだと思います。
まあ、家の近くに店が無いのもあってネットで購入した次第です。
(一応、こうなる事も考慮はしてたのですが。)
>>156 そうなんですか、頭は特に違和感ないですよ。
とにかく耳へのダメージが大きすぎて戸惑っています。
早く慣れればいいんだけど。
158 :
774RR:2007/06/01(金) 23:20:08 ID:hnq6DGL7
バイクがほしい。バイクに乗りたい。
普通自動二輪までしかもってないから買うなら400cc以下。
大型を取りに行く時間はない・・・
でも400cc買って後悔しないか。
そんな悩める日々で眠れない・・・
159 :
774RR:2007/06/01(金) 23:21:16 ID:qe8DHfTW
時間がないって言うのは嘘だなー
160 :
774RR:2007/06/01(金) 23:25:21 ID:+C1SK95t
>>158 つ「ドリエル」
こんなんじゃ眠れねーzeと仰るなら、つ「ハルシオン」
まあ、悩んでる時期が一番楽しいよw
400ccに抵抗があるならば何とかして大型取るべし。
しかし、400でも十分使えるし楽しめると思うけどね。
高速オンリーで本州縦断でもしない限り、不満が出ないものだを個人的には思っている。
161 :
774RR:2007/06/01(金) 23:36:28 ID:sajDYulZ
'06のZX-6Rに取り付けられる良いタンクバック無いですかね。
前のほうマグネットつかねーお(#^ω^)ビキビキ
162 :
774RR:2007/06/01(金) 23:38:22 ID:O4rn4VD7
>>157 ヘルメットを両側からはさむ様に持って脱着していませんか?
もしそうなら、あごひもの付け根を片側づつ両手で持って、左右に広げる様に被って下さい。
解決するかも知れませんよ。
163 :
774RR:2007/06/01(金) 23:44:18 ID:oLAxkazl
急遽日曜日が休みになってしまいました!
日曜日休みは数年振りなので過ごしかたを忘れてしまいました!
そこで憧れのバイクイベントに行ってみたいのですが、
関東で3日に行われるイベントは無いでしょうか?
バイク用品店のセールでもいいです。とにかく日曜日限定の催しをご存じでしたら教えて下さい。。
164 :
774RR:2007/06/01(金) 23:44:27 ID:J2fzEF79
>>158 バイク買って何をしたいのかに寄るだろ。
色々失うの覚悟でぶっ飛ばしたいならデカいバイクの方が良いだろうが、
それだけがバイクの楽しさじゃないだろ。
高速乗って1日に500Km以上走るならリッターのツアラーが楽かも知れんが、
常識的な速度で良いなら400で間に合う、と言うかパワー持て余さないジャストサイズ感がある。
逆に250や125でトコトコ走るのも楽しいと言えば楽しい。
周りの景色見ながら走れる余裕があるからね。
てか、免許取りに行く時間がない奴がバイク乗って遊んでる時間取れないだろ。
165 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/01(金) 23:44:56 ID:+wK6oUDW
>>161 値は張りますが、バグスターで対応していればそれが最強だと
思います。
166 :
774RR:2007/06/01(金) 23:47:17 ID:Oh9VoDPs
>>161 漏れのタンクバッグにはゴム紐を付けるためのDリングが付いてるが
そーゆーのにしてマグネット付かない部分は補完すれば良いとオモ
167 :
774RR:2007/06/01(金) 23:55:49 ID:sajDYulZ
168 :
774RR:2007/06/02(土) 00:10:41 ID:gXSPh93A
169 :
774RR:2007/06/02(土) 00:17:59 ID:0gmr3Tay
NSR等の2stレプリカに乗れてれば、
400ccのレプ(CBR400RRやZXR400等)なんて楽勝?
170 :
774RR:2007/06/02(土) 00:19:44 ID:hvZ+lpan
171 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 00:21:13 ID:T53i9rdl
>>169 シチュエーションによって異なります。
楽勝だの最速だの最強だの言っている間は理解できないかも知れませんが。
また本当にどうかは実際にサーキットで競争すればすぐ分かりますので、
ここで聞くより随分建設的で間違いの無い方法です。心からお勧めします。
172 :
774RR:2007/06/02(土) 04:36:30 ID:l70zejhw
こんばんは、本州から北海道にわたる時陸路でいけるんでしょうか?
173 :
774RR:2007/06/02(土) 04:53:08 ID:CpZ9QwtQ
>>99 だから、そんなに怒らなくてもいいじゃないですか。
174 :
774RR:2007/06/02(土) 04:57:39 ID:v5gPJvS1
175 :
774RR:2007/06/02(土) 05:19:03 ID:XnpT/+Ok
東京都内から用品店経由で奥多摩へ慣らしに行こうと考えています。
用品店で初のライジャケを買ってみようと思っていますが
今買うべきなのはメッシュジャケットになるのでしょうか?
それとも3シーズンジャケットですか?
176 :
774RR:2007/06/02(土) 06:03:06 ID:OeBkeg51
>>175 今というのが、ここ数週間の話なら
朝晩と日中の寒暖の差がもの凄く幅広いので
ウエアは迷うね
暑かったら脱ぐという選択肢もあるけど
シャツイチで運転を嫌う人もいるし
日中に役に立つジャケットは朝晩にまったく用を足さない
177 :
774RR:2007/06/02(土) 07:03:32 ID:pWBrw8Wi
原付スクーター買いたいんですが、ナンバー取るのって大体幾ら位かかりますか?自賠責に入るのとナンバー取るのは別ですよね?
178 :
774RR:2007/06/02(土) 07:15:53 ID:i948d3g9
>>177 ナンバー取得そのものに付いては、
多くの地方自治体では無料ですが、
バイク屋さんとかにナンバー取得を代行してもらうのなら、
5〜8,000円くらいかかります。
「じゃ、自分でやればタダですよね?」
バイク屋さんがそれに同意するのなら、ね。
(途中で書類を無くしちゃったり、ケータイで「必要なもの何?何処の窓口?」とか質問責めされてウザイから)
自賠責に入るのとナンバー取るのは別です。
179 :
774RR:2007/06/02(土) 12:17:17 ID:pWBrw8Wi
>>178 詳しくありがとうございます。そこそこお金かかりますね。
180 :
774RR:2007/06/02(土) 15:09:25 ID:nQG7LNLH
現在
ピンクナンバーの原二に乗ってるんですが次の一台に原一にしようかと思ってます。自賠責は125cc以下から50cc以下に引き続き移し換えること出来ますか?
181 :
774RR:2007/06/02(土) 16:02:16 ID:tYlZnDeG
>>180 現在の契約は破棄、日割りで払い戻し。
新規に50で契約することになるるん。
182 :
774RR:2007/06/02(土) 16:20:27 ID:nQG7LNLH
183 :
774RR:2007/06/02(土) 16:20:55 ID:IkiU6G9n
自分のバイクの年式が分からないのですが
メーカーに車種とフレーム番号聞いたら分かりますか?
184 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 16:24:48 ID:T53i9rdl
>>183 メーカーのお客様相談室に貴方の車種とフレーム番号を
伝えれば年式を調べる事は可能です。
185 :
774RR:2007/06/02(土) 16:27:53 ID:IkiU6G9n
ありがとう。
週明けに電話してみます
186 :
774RR:2007/06/02(土) 16:35:39 ID:lsyidd3m
中免しかなく750CCのってるのですが普通に運転しててバレる可能性といえば職質とかでばれますか?
187 :
774RR:2007/06/02(土) 16:38:09 ID:bg79r+H/
188 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 16:38:17 ID:T53i9rdl
189 :
774RR:2007/06/02(土) 16:39:21 ID:fWtpCerd
_, ._
( ゚ Д゚)
190 :
774RR:2007/06/02(土) 16:40:11 ID:OXFFWV6D
>>186 文法がおかしく、意味が分かりかねます。
191 :
774RR:2007/06/02(土) 16:40:27 ID:ICQ8r95m
>>186 ショクシツでもばれるしなんかあって検問あってもばれるしスピード違反とかでもばれるし
まぁ運次第だけど一般道は走るなよ
192 :
774RR:2007/06/02(土) 16:47:43 ID:jkPVvwLC
193 :
774RR:2007/06/02(土) 16:54:12 ID:u5v1JfAn
原付(JOG)のギアオイル交換したいんだが、
再度つけるときにドレンキャップにはシールテープ巻くの?
194 :
774RR:2007/06/02(土) 17:02:53 ID:bg79r+H/
>>186 ちなみにそれは無免許運転になる。バレたら
点数19点→免許取消し(持ってる免許全部ね)
罰金30万以下、欠格1年。事故っても保険はおりない。
しかも前科持ち。車に乗る仕事には一生就けない。
195 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 17:07:31 ID:T53i9rdl
>>193 テーパーネジではないのでシールテープは巻きません。
ですがガスケットは新品にしたほうが気持ち良いでしょう。
またヤマハの場合ドレンキャップとは呼ばずにドレンボルトと
呼称していたかと思います。
196 :
774RR:2007/06/02(土) 17:09:12 ID:sCfxxXBn
明日の東京・府中の自動二輪競技大会って、競技に参加しない人が見物しに行ってもいいの?
197 :
774RR:2007/06/02(土) 17:12:13 ID:GfNY7JTF
198 :
774RR:2007/06/02(土) 17:13:54 ID:JuTpg3xX
原2でリヤキャリア付のスポーティ(??)なあまり高価でないバイクって何がありますか?
199 :
774RR:2007/06/02(土) 17:15:51 ID:Zwb3+eYF
200 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 17:16:19 ID:T53i9rdl
>>198 その手のご質問の場合、新車限定なのか中古車まで含むのかは
明らかになさった方が良いですよ。
例えば20年前のバイクを推薦されたって困るでしょう?
201 :
774RR:2007/06/02(土) 17:16:56 ID:P2tAw2DL
クーラント液は車用のを使って大丈夫でしょうか?
202 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 17:17:46 ID:T53i9rdl
>>201 大丈夫ですが、事前に冷却系は綺麗に洗浄なさって下さい。
203 :
774RR:2007/06/02(土) 17:18:10 ID:sCfxxXBn
204 :
774RR:2007/06/02(土) 17:20:11 ID:P2tAw2DL
>>202 ありがとうございます。
洗浄ですか?補充するだけならそのままでも大丈夫でしょうか
適量のゲージを下回ってましたので、補充だけしようかと
今考えていたんですが
205 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 17:21:28 ID:T53i9rdl
>>204 その状態でしたら、リザーバータンクに水道水を足すだけです。
わざわざクーラントを用意する必要はありませんよ。
206 :
774RR:2007/06/02(土) 17:23:31 ID:P2tAw2DL
207 :
774RR:2007/06/02(土) 17:35:07 ID:JuTpg3xX
>>200 そうですね。新車か中古車ならば数の多いのでお願いします。あと国産車で。
AT・MT両方挙げて頂けると幸いです。
208 :
774RR:2007/06/02(土) 17:44:25 ID:qIguRhjn
ヤマハのDT125Rだな。
209 :
774RR:2007/06/02(土) 18:05:19 ID:fGL8Q7kl
210 :
774RR:2007/06/02(土) 18:26:17 ID:fWtpCerd
vicsって利用料金かかるんですか?
211 :
774RR:2007/06/02(土) 18:44:35 ID:vVMa/tas
静岡側から富士山5合目まで登れる無料道路はもう開通しましたか?
まだ土砂崩れ?
212 :
774RR:2007/06/02(土) 18:48:42 ID:JuTpg3xX
213 :
774RR:2007/06/02(土) 19:20:07 ID:R1Z3K5b3
214 :
774RR:2007/06/02(土) 19:27:46 ID:otB31geV
シフトチェンジをクラッチを使わずにしたら何か悪影響があるのでしょうか。
丁度ギアがかみ合うスピードだとクラッチを握らなくてもすっとギアが入るので、
最近結構やっているのですが。
215 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 19:30:03 ID:T53i9rdl
>>214 失敗した場合無用なストレスをミッションにかけてしまいます。
なので止めはしませんが、お勧めも致しません。
216 :
774RR:2007/06/02(土) 19:35:49 ID:hvZ+lpan
なぜクラッチという物があるのかを考えれば
クラッチ使わずシフトチェンジなどしなくなる
217 :
774RR:2007/06/02(土) 19:36:24 ID:R1Z3K5b3
>>214 100%失敗しないんならいいんだけどね。。。
人は失敗する動物なんで、安全策を考えた方がキカイには優しいと思いますよ
218 :
774RR:2007/06/02(土) 19:42:10 ID:VxrCgS7L
原付で免許とってから一年以内に2回違反してしまって
初心運転者講習受けることになってしまったのですが、
これはどういうことをするのでしょうか?話を聞くだけですかね?
219 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 19:46:08 ID:T53i9rdl
220 :
774RR:2007/06/02(土) 19:46:30 ID:vgnJgsBK
心配な人はハンクラ
221 :
774RR:2007/06/02(土) 19:48:25 ID:8tqr+HF0
初めまして、バイクに乗り始めてからまだ一年にも満たない
超初心者ライダーです。
俺は今、YAMAHAのXJR400に乗ってますがはっきり言って
運転が超下手です・・・。それはもう教習所で教官に呆れられてしまうぐらい。
この前、仕事の関係で引っ越しをしたのですが実家からかなり遠くの場所へ
引っ越した為、まだ公道でさえロクに走れてない俺は自分のバイクを実家に
置いたままにしてしまいました。
けど、あのまま実家に置いてたら好きな時にバイクに乗れないしいつまで経っても
バイクの運転が上手く出来ないと思い、実家から自分が住んでる街まで持って来ようと
決意しました。
そこで質問なのですが、バイクを走らせるのに一番安全な時間帯は何時ぐらい
でしょうか?
222 :
774RR:2007/06/02(土) 19:49:07 ID:R1Z3K5b3
>>218 ちなみに受けないと再試験。落ちれば免許取り消し
あんまり言わないけど、ある程度は法規運転で
223 :
774RR:2007/06/02(土) 19:49:55 ID:+O4Ms/rM
>>218 ビデオを見る場合もあります。
実技指導をする場合もあります。
グループディスカッションをする場合もあります。
224 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 19:51:49 ID:T53i9rdl
>>221 私の経験上は晴れた日の日中が一番安全です。
225 :
774RR:2007/06/02(土) 19:51:56 ID:VxrCgS7L
>>219 なるほど。ありがとうございます。
グループディスカッションかぁ・・・・嫌だなぁ。
自分を呪いたくなる。。。
226 :
774RR:2007/06/02(土) 19:52:59 ID:+O4Ms/rM
>>221 事故がおきやすい時間帯が、6:00-8:00と、18:00-20:00と、なっているので、それ以外。
免許を返納する勇気も必要です。
227 :
774RR:2007/06/02(土) 19:54:05 ID:R1Z3K5b3
>>221 交通量が少ないのは深夜です。しかし、深夜には別な危険があります。
場所にもよりますんで一概には言えませんが、通勤時間帯を避けた明るいうちがいいんではないかと。
運転の上手/下手は誰でもありますんで、無理をしないで自分のペースで走りましょう。焦ることはないですよ。
そのうち、警察署や教習所が主催する講習会に参加してみるのもいいかもね
228 :
774RR:2007/06/02(土) 19:57:41 ID:SNnJlzl0
朝の4時から5時は恐ろしく危険だぞ。
赤信号、赤点滅でもほとんど減速しないで交差点に突っ込んでくる車がよくいる。
229 :
774RR:2007/06/02(土) 20:00:08 ID:hvZ+lpan
>>226 免許が発行された時点で、一定の水準に達したと判断されてるのだから
クソつまらん雑談にしても、大きなお世話なんじゃない?
はじめは誰だって下手なんだし、自称上級者だって、後ろから付いて見てれば結構下手だ
230 :
214:2007/06/02(土) 20:10:47 ID:otB31geV
>>215,216,217
なるほど。
なんだか面白かったので良くやってましたが、今後は控えますね。
231 :
774RR:2007/06/02(土) 20:16:10 ID:8tqr+HF0
>>224 なるほど、晴れた日の日中が一番良いのですか・・・。
そんな日に走れたら一番良いのですが、引っ越した先の住所が
京都なもんで、そういう日が一番混んでるんですよ・・・。
>>226 なるほど。事故が起きやすい時間帯があるのですね。
凄く勉強になりました。その時間帯以外を狙って走れば良いのですね。
免許はせっかく取ったので、返上はしたくないです。
>>227 交通量が少ないのは深夜ですか・・・。俺も最初は深夜に出発しようと
考えていました。しかし、やはり深夜には深夜の危険性があるんですよね。
DQNが運転する車やバイクも深夜が一番多いですもんね・・・。
本当に俺は運転が下手なので、公道を走ってる時周りの人達に迷惑を
かけまいと無理してスピードを合わせてしまいます・・・。
けど、焦らず自分のペースで安全運転するのが一番良いんですよね。
アドバイス有難うございました。
>>228 朝の4時から5時は恐ろしく危険なのですか・・・。
俺は今まで、安全な時間帯だと思ってましたが大きな間違いだったんですね。
赤信号、赤点滅でも減速せずに突っ込んでくる・・・恐ろしい限りです。
232 :
774RR:2007/06/02(土) 20:18:07 ID:XytDTnK/
>>228 だな、近所の牛乳配達中のオジサンが信号無視の四輪に突っ込まれて亡くなった。
明け方まで飲んだ帰りとか、どうせ空いてる道で誰も居ないと思いこんだDQNが居る。
その牛乳屋は廃業しちゃったよ。
平日の昼間が割と安全だと思うけどな。
233 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 20:18:22 ID:T53i9rdl
>>231 なら陸送業者なり引越し業者なりに依頼して貴方の実家から現在の住居まで
運送してもらうのが一番の解決策です。
つまらない事で危険な目に遭ったり、要らぬ心配をする必要がなくなります。
練習したいならバイクが手元に着てから存分にどうぞ。
234 :
774RR:2007/06/02(土) 20:19:14 ID:hvZ+lpan
>>231 京都だったらいついったって混んでるでしょ
乗っていく自身がない物を持って行ってもしょうがないと思うけど
バイクの宅配業者もあるよ
235 :
774RR:2007/06/02(土) 20:29:56 ID:8tqr+HF0
>>228 信号無視のDQN四輪に突っ込まれて亡くなったのですが・・・。
何とも痛ましい事件ですね。
やはり深夜は誰も居ないと思い込んで、とんでもないスピードで突っ込む
DQNが居るんですね。
>>233 確かにその方法も考えたのですが、やはり自分のバイクなので
自分で持って行きたいです。その方が自分の為にもなると思うので。
アドバイス有難うございました。
>>234 確かに京都は平日でも、数ある観光地のおかげで物凄い混みよう
です・・・。おまけにタクシーの運ちゃんは無謀運転をするし、
挙句の果てにはウィンカーを出さずに車線変更してくるし、バスは
バスで運転無茶苦茶だし・・・。
本当に恐ろしいです。
236 :
774RR:2007/06/02(土) 20:30:56 ID:hvZ+lpan
>>235 タクシーの無謀運転やモラルのなさは
日本共通だよ
237 :
774RR:2007/06/02(土) 20:38:58 ID:Egg+9rP0
亀レスですまんが…
>>163 ライコ東雲で3周年記念セールやってるよ
>>175 外装のファスナーを外してメッシュジャケになるのがあるよ
POWERAGE、GREEDY、JOEROKETから出てる
238 :
774RR:2007/06/02(土) 20:41:53 ID:Egg+9rP0
事故レス
>>175 三つ目はスペル違った
ジョーロケットでさがしてみて
239 :
774RR:2007/06/02(土) 20:45:14 ID:zxIG36kw
個人売買で領収証の発行を求められたのですが「消費税」の部分は0円でよいのでしょうか?
それとも代金の5%分を記入したほうが良いのでしょうか?
ちなみに「自賠責も込みこみ即決5万円」と譲りました。
240 :
774RR:2007/06/02(土) 20:45:37 ID:R1Z3K5b3
>>235 ウインカー出さない奴なんて茶飯事ですよ。
そんな奴にいちいち影響されても仕方ない。周囲がどんな運転しようと対応出来るように、ちゃんと車間を空けて余裕持って走ろう。
241 :
774RR:2007/06/02(土) 20:50:41 ID:XytDTnK/
>>239 消費税0円で良いんじゃない?
貴方が業務として国に消費税を納める規模の収入を得ているなら
内税で5%を計算して書いても良いのだろうけれど。
242 :
774RR:2007/06/02(土) 20:52:19 ID:R1Z3K5b3
>>239 領収書ってのは、「あなたがいくら受け取ったか」を書くものです。消費税も明記しましょう。
>>241 それはダメですよ
243 :
774RR:2007/06/02(土) 20:56:15 ID:UdvGYln0
ところで、収入印紙とかバイクの売買では関係ないの?
244 :
774RR:2007/06/02(土) 21:06:36 ID:Gv3KM3/l
245 :
774RR:2007/06/02(土) 21:09:45 ID:hvZ+lpan
>>243 収入印紙は、証明金額に対しての義務発生だから
品物がどうだから要る要らないとかはないよ
246 :
774RR:2007/06/02(土) 21:17:31 ID:UdvGYln0
>>245 横やりな質問にありがとうございました。
247 :
774RR:2007/06/02(土) 21:19:32 ID:v5gPJvS1
>>210 VICS情報有料放送サービス契約約款
第13条
加入者は、当センターが提供するVICSサービスの料金として、
契約単位ごとに加入時に別表に定める定額料金の支払いを要します。
なお、料金は、加入者が受信機を購入する際に負担していただいております。
248 :
774RR:2007/06/02(土) 22:57:00 ID:nQG7LNLH
2ストスクーターでタンデムするとやっぱ後ろに乗ってる人にオイル飛び散りますよね?
249 :
774RR:2007/06/02(土) 22:59:40 ID:R1Z3K5b3
250 :
774RR:2007/06/02(土) 23:22:28 ID:Tkohi5mi
ディスクブレーキのローターの振れがひどいとどんな症状がおこるでしょうか?
ヤフオクで前後ホイール丸々を落札したのだけれど、どうやらリアのディスクが歪んでそうorz
宅急便の仕分けのおっさんがぶん投げたのか?w
251 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/02(土) 23:27:13 ID:T53i9rdl
>>250 ブレーキを掛けたときに周期的にキックバックが出てきます。
当然制動力は低下します。
またブレーキを掛けずにホイールを回転させたとき、周期的に
音が出たり回転抵抗が大きかったりする時もあります。
252 :
774RR:2007/06/02(土) 23:44:05 ID:GfNY7JTF
>>250 振れでピストンを押し戻して
ブレーキをかけてもスコッ。
何かに一直線。w
253 :
774RR:2007/06/03(日) 00:29:49 ID:8XKzYVYV
ジョグ100の最高速教えて下さい。
254 :
250:2007/06/03(日) 01:54:04 ID:U8o7Rh8p
>>251 >>252 キックバックでスコッ
恐ろしいですね、ありがとうございます。ここは節約するとこじゃないですね
255 :
774RR:2007/06/03(日) 02:41:52 ID:1vlO8t8k
ヤフオクでたまに見かけるこの↓showaのサスペンションなんですが、ネットで探しても情報がありません。
ttp://nothingbutmc.web.fc2.com/sus.jpg webikeとかseedで新品を見つけようとしても該当無し。
どこで売っているかも分からない状況です。
ヤフオクではしばしば見るので玉数はあるみたいなんですが…。
どなたかこれの素性を知ってる方いますか?
256 :
774RR:2007/06/03(日) 03:35:37 ID:nplp4HR4
どうも空冷バイクは水冷バイクより壊れやすいイメージありますが
空冷バイクは何かメリットありますか?
257 :
774RR:2007/06/03(日) 04:36:39 ID:vNyI5wt6
258 :
774RR:2007/06/03(日) 04:37:23 ID:vNyI5wt6
259 :
774RR:2007/06/03(日) 04:38:37 ID:vNyI5wt6
>>253 制限速度を上限として一般道で60km/h。
260 :
774RR:2007/06/03(日) 05:29:42 ID:eG+OIy2h
261 :
774RR:2007/06/03(日) 07:23:26 ID:YlTnwxwG
>>259 その回答は変だな
質問には一般公道とは限定してないのだから
回答は、本体性能で答えるべきだ
262 :
774RR:2007/06/03(日) 07:42:00 ID:vNyI5wt6
>>261 馬力やトルクから最高速を割り出すのは困難だぞ。
バイクの場合はライダーの体重も大きく関わる。
実際にサーキットを走るのが手っ取り早いな。
同社のグランドアクシス(101cc)のオーナーのブログでは81km/hだそうです。
263 :
774RR:2007/06/03(日) 09:08:43 ID:oh/9SCsY
TRX850ですが、中低速トルクアップ、好燃費を狙うなら
FCRにするかノーマルキャブで爆弾キット、どっちがいいですか?
264 :
774RR:2007/06/03(日) 09:12:07 ID:vNyI5wt6
>>263 FCR
ただし、燃費が良くなるセッティングを見つけるまで苦労しますよ。
265 :
774RR:2007/06/03(日) 09:22:58 ID:oh/9SCsY
>>264 らしいですね…
しかも年間通して何回もリセッティングしなきゃだめなんですよね?FCRやTMRは。
266 :
774RR:2007/06/03(日) 09:45:21 ID:vNyI5wt6
>>265 レースをするわけじゃないので、適度に妥協すればOK
267 :
774RR:2007/06/03(日) 10:09:06 ID:JGIyuu+U
>>265 ソレもまた一興。
ってか、データを残せば楽だよ。
268 :
774RR:2007/06/03(日) 10:14:15 ID:POtJPwcr
>>265 リセッティングがヤならそれなりのセッティングにすればいいよ。
しかしそれではあんまり意味も無いので、爆弾キットもつけないノーマルキャブが一番かもね。
高回転をある程度捨てて中低速UPのマフラーでもワンオフで作ってもらうとか
269 :
774RR:2007/06/03(日) 11:05:54 ID:tUxlGJTX
公園のベンチで寝ていたら周りが大量の足長バチだらけになってしましたした。
さて、私はハチがいなくなるまでここにいた方がいいのでしょうか?
それとも静かに移動すべき?
服装は白のシャツにジーンズ
ちなみに蜂には刺されたくありません
270 :
774RR:2007/06/03(日) 11:07:57 ID:POtJPwcr
271 :
269:2007/06/03(日) 11:13:50 ID:tUxlGJTX
申し訳ない。
3秒で負ける自信があります。
272 :
774RR:2007/06/03(日) 11:14:39 ID:BwdTEdJZ
>>269 じっとしていれば刺しませんし、蜂は夜は活動しません。
今日は1日穏やかな天気のようなので、夜までゆっくりベンチで過ごすのもいいでしょう。
273 :
269:2007/06/03(日) 11:21:42 ID:tUxlGJTX
では再び眠りに着くことにします。
目覚めたら蜂がいないことを祈って…
ありがとうございました。おやすみなさい
274 :
774RR:2007/06/03(日) 12:09:53 ID:ZCpi0pUe
SR400、2001年式です。
前左ウインカーが点灯しません。
新品のウインカーを購入してきたのですが、ダメでした。
どこかで断線してるのでは?と思い、調べたいのですが、
どのように進めればよいですか?
とりあえず、電流テスターを購入してきました。
手順を教えてください。
275 :
774RR:2007/06/03(日) 12:18:16 ID:eG+OIy2h
276 :
774RR:2007/06/03(日) 12:35:27 ID:ZCpi0pUe
順に追うというのは、具体的にどういう作業なんでしょうか?
ビニールを向いて、通電するかどうかしらべるんでしょうか?
277 :
774RR:2007/06/03(日) 12:38:47 ID:vNyI5wt6
278 :
774RR:2007/06/03(日) 12:41:16 ID:Mzzv6Waq
>>276 配線剥くのはわたしはお勧めしない。とりあえず現状がちょっと分からないのだが、
ウインカーの電球は大丈夫?また点灯?点滅?
SR、ポジションが存在し、それが点かないというならば、間違ってシングル球が入っていることも考えられる。
点滅しない、電球はOKということならば、もう一度ヘッドライト開けて配線がしっかりつながっているか確認を。
買ってきたウインカーって、何さ。
279 :
774RR:2007/06/03(日) 12:59:31 ID:vNyI5wt6
>>278 配線剥くって、コードの被覆を剥ぐ訳じゃないよ。
ハーネスはテープで束ねられているから、それを取る。つもりで言ったんだが。
サービスマニュアルの配線図を見ながらやれば、最小限で済むし
端末がコネクターで接続されていれば、剥ぐ必要も無い。
280 :
774RR:2007/06/03(日) 13:09:27 ID:ZCpi0pUe
SRはポジションがないのでシングル球でよいようです。
点灯点滅まったくしません。うんともすんとも。
テープで束ねられてるのを取って、テスターを当てればいいんですか?
当たり前ですけど、コネクタ部がなければ、コードの被覆を向かないと断線は調べられないですよね?
いま、メクラ滅法テスターを当てていたら、針が振り切れて反応しなくなりました。
買ったばっかりだったのに。。
コードがたくさんまとめられてるところのテープをひん剥いて、それからどうしたらよいでしょうか?
281 :
774RR:2007/06/03(日) 13:11:39 ID:ZCpi0pUe
書き忘れました。
買ってきたウインカーは、社外のウインカー(POSH製)です。
もともと社外のウインカーをつけていて、左前ウインカーが点かなくなったときに、
電球→ウインカーの順で新しいのを買ってきたのですが、
直らずにここで相談した次第です。
282 :
774RR:2007/06/03(日) 13:11:41 ID:vNyI5wt6
>>280 その前に、バッテリーを外す。
それと、サービスマニュアルを買ってくる。
283 :
774RR:2007/06/03(日) 13:16:29 ID:TzarTYXQ
>>280 >いま、メクラ滅法テスターを当てていたら、針が振り切れて反応しなくなりました。
君には無理だ。バイク屋に持っていきなさい。
284 :
774RR:2007/06/03(日) 13:18:20 ID:ZCpi0pUe
サービスマニュアルは持ってます。
電装結線図の見方がわかりません。
>283
近くにバイク屋さんありますし、金銭的にも持っていくのは、
問題ないんですが、自分で直してみたいんですよー。
285 :
774RR:2007/06/03(日) 13:22:18 ID:+F8LwdVZ
>>284 キミの知識と経験では無理。
テスターのあてかたもわからないようでは話にならない。
俺なら導通ではなくて電圧計るけど、お前がそれやると
間違いなくヒューズ飛ばすか感電するだろうな。
286 :
774RR:2007/06/03(日) 13:22:25 ID:xKP3HI9u
>>284 気持ちは分かるが、状況を悪化させないためにも専門家に任せろ。
287 :
774RR:2007/06/03(日) 13:22:46 ID:vNyI5wt6
>>284 電装結線図の見方が分からない時点で、バイク屋に持っていてください。
288 :
774RR:2007/06/03(日) 13:24:46 ID:TzarTYXQ
>>284 気持ちはわからんでもないが、基本的な知識がなさ過ぎる。
ちょっと人に聞いてどうにかなるレベルじゃないから、どうしてもというなら図書館に行って「はじめての電子工作」とか
そんな本を読んで理解してからにしなさい。
289 :
774RR:2007/06/03(日) 13:25:58 ID:ZCpi0pUe
ご、ごめん
わかった、バイク屋さん持ってって、作業すんの見せてもらってくる。
ちなみに、大方の予想で構わないんですけど、今日中に作業完了までしてもらえるかしら?
290 :
774RR:2007/06/03(日) 13:31:56 ID:AfGnpw73
>>289 バイク屋と原因しだい。
小学生レベルの電気知識すら無いので作業を見ててもわかるはずがない。
291 :
774RR:2007/06/03(日) 13:32:28 ID:vNyI5wt6
>>289 地味な作業な上に、面倒で手間が掛かるからな・・・・。
ウィンカーの配線が正常だった場合、他も見ることになるから無理。
それに、私がバイク屋なら、気が散るので作業は見せたくない。
292 :
774RR:2007/06/03(日) 13:33:24 ID:TzarTYXQ
>>289 手がすいてて単純なトラブルなら30分もあれば終わるんじゃないの。
忙しかったり、根の深いトラブルならすぐは無理。テスター当ててショートさせたせいで変なところが壊れてるかもしれないし。
293 :
774RR:2007/06/03(日) 13:44:54 ID:ZCpi0pUe
えーっと、申し訳ないのですが、バイク屋さんに持っていこうと、
触ったとこすべて増し締めしてたら、直ってしまいました。
なんだったんでしょう。。
半日無駄にしましたが、楽しかったので良しとします。
みなさまお騒がせしました&どうもありがとうございました。
テスターぶっ壊した甲斐がありました。w
294 :
774RR:2007/06/03(日) 13:49:36 ID:TzX4BNPF
ホムセンのバッテリー
電解液のパックとか入れて返していいんですか
本体のみ?
295 :
774RR:2007/06/03(日) 13:53:41 ID:xKP3HI9u
>>294 「入れて返す」ってどういう事?
本体と別になってた電解液の容器を買ったところに突っ返すって事?
俺たちエスパーじゃないんで詳しく説明してよ。
296 :
774RR:2007/06/03(日) 14:02:54 ID:TzX4BNPF
>>295 入れ替えになる古バッテリー処分するのに
本体のみ預けるのか、買ったときの箱ごとまとめて預かってくれるのか
どうなのかと思いまして
297 :
774RR:2007/06/03(日) 14:06:08 ID:Mzzv6Waq
>>296 貴方が引き取り処分をお願いしようとしているホームセンターに直接お問い合わせください。
店による。
298 :
774RR:2007/06/03(日) 14:28:24 ID:TzX4BNPF
299 :
774RR:2007/06/03(日) 14:48:42 ID:5GCrGca5
朝走るときはキックですぐにかかるんですけど、バイクが暖まると何10回もキックしないとかからなくなります。どうしたら直りますか?
300 :
ダリア:2007/06/03(日) 14:55:44 ID:F1XjZk8c
301 :
774RR:2007/06/03(日) 15:01:25 ID:5GCrGca5
299です。レスありがとうございます。バイクはRX50スペシャルに乗ってます!後は走り始めの1ギアと2ギアの中回転でボゴッボコッいいます。薄くする場合はエアスクリュをどっち回しすればいいですか?
302 :
ダリア:2007/06/03(日) 15:12:41 ID:F1XjZk8c
それがエアスクリュなのかパイロットスクリューなのか確認しましたか?
空気を調節するのかガスを調節するのかです。どっち回しかはねじ山によりますよね。
あとは単純にセッティングの問題ではなくてキャブの部品が磨耗していたりセットアップが
基準よりズレているかもです。
色々やってみてダメでしたら電気品のトラブルの可能性もありますよね。
ところでそのバイクはスッとなったらクッとなりますか??
303 :
774RR:2007/06/03(日) 15:17:38 ID:5GCrGca5
299です。レスありがとうございます。サービスマニュアルにはエアアジャストスクリュって書いてありました。自分のはスッとしてクッとなりません↓
304 :
ダリア:2007/06/03(日) 15:27:22 ID:F1XjZk8c
そうですか、それならスクリュを緩めれば空気が増えて薄くなりますけど。。
ただ混合気自体が多いのならば解消しないでしょう。オーバーフロー気味なのか
はたまた。。。キャブのセットは基準に戻せば大体大丈夫なんですけどねぇ。
あとエアクリーナーの汚れやつまり、使用オイルとの相性もあったりなかったりして。
ちなみに私は椿に向かう途中と椿でスッとなったらクッとなりました。疲れた。
305 :
774RR:2007/06/03(日) 17:00:08 ID:5GCrGca5
エアアジャストスクリュいじっても駄目だったのでもとにもどしたんですけど何回やってもかからなくなっちゃいました。どうしたらいいですか?
306 :
774RR:2007/06/03(日) 17:05:31 ID:JeVBm6Ie
サービスマニュアル持ってんだろ?
そこに規定量が載ってるんじゃないのか???
その程度さえ読めないなら問題外だと思うんだけど。
307 :
774RR:2007/06/03(日) 18:00:52 ID:mleSXMEV
ボアアップすると排気音やエンジン音は大きくなったり高音や低音になったりするのでしょうか?
308 :
774RR:2007/06/03(日) 18:09:11 ID:FVClxk6q
多少はなるよ。
車種やマフラーによる。
309 :
774RR:2007/06/03(日) 19:03:53 ID:g6KUo7Ck
某バルブ製造工場で働いている弟に聞いたんですが、
ホンダとヤマハのバイク用バルブの要求工作精度が倍以上違うそうです。
ホンダ0.01ミリに対してヤマハ0.5ミリといった感じです(同排気量車)。
これはホンダがシビアなのかヤマハがアバウトなのかどっちですか?
310 :
774RR:2007/06/03(日) 19:09:52 ID:bjVC+I0g
一つだけ言えるのは
公差0.5_は有り得ないだろう
311 :
774RR:2007/06/03(日) 19:12:34 ID:OkbocGnt
>>309 0.01ミリと0.5ミリだと、50倍違うんだが
んで、バルブで0.5ミリの制度誤差ってまずいんじゃね?
と言うことでその仕様だとヤマハがアバウト
それはさておき、ホンダその分値段高いしな。
オーバークオリティと見るか、高性能と見るかはユーザー次第じゃね?
312 :
774RR:2007/06/03(日) 19:57:30 ID:mleSXMEV
313 :
774RR:2007/06/03(日) 20:47:21 ID:YlTnwxwG
公差より黄砂のほうが問題だと思う
314 :
774RR:2007/06/03(日) 21:26:47 ID:8XKzYVYV
シグナスXにFiとそうでないのがあるようですが何故Fiだと燃費が良いんですか?
燃費はどれぐらい差が出ますか?
315 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/03(日) 21:30:01 ID:j+dTfPFb
>>314 FIはエンジンが吸い込んだ空気の量を計測して、それに見合った量の
燃料を噴射するので、成り行き任せで燃料を供給するキャブに比べて
空燃比の制御をより細かく制御する事が可能です。
この為、燃費の向上を図ることが可能です。
実燃費の差についてはデータを持っておりませんので他の識者に
お願い致します。
316 :
774RR:2007/06/03(日) 21:37:00 ID:yY21YtCg
カウル付はなぜあそこまでダサいのですか?あれは罰ゲームでバイクをイジられたのですか
僕の感性が可笑しいのですか?
317 :
774RR:2007/06/03(日) 21:37:34 ID:YlTnwxwG
318 :
774RR:2007/06/03(日) 21:42:54 ID:cGFlJTkf
バルブガイドとバルブ。常にオイルに浸かりながら擦れ合っているわけですが、
一般的にどっちが摩耗しやすいですか。
319 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/03(日) 21:47:17 ID:j+dTfPFb
>>318 バルブとバルブガイドが常にオイルで潤滑されているのは
バルブステムシールが破れてしまったエンジンだけですよ。
まともの亜状態のエンジンのバルブガイドにオイルは
殆ど入ってきません。
またバルブガイドは通常アルミ合金、バルブは耐熱の特殊鋼
ですので、磨耗するのはバルブガイドの方が主です。
320 :
774RR:2007/06/03(日) 21:47:47 ID:v23RN+KJ
>>316 人それぞれということに気付け。視野が狭い。
321 :
774RR:2007/06/03(日) 21:48:15 ID:oh/9SCsY
明日、ユーザー車検行く予約を取って今からワクテカなんですが
車両点検を再チェックしたらスピードメーターランプが2個の電球
のうち一個が切れています。
面倒だし今すぐ買えないのでおいおいやろうかと考えていますが
そんなことで弾かれたりするのでしょうか?
322 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/03(日) 21:50:48 ID:j+dTfPFb
>>321 検査場で貴方のバイクの速度をメーターで読み取る事が
出来れば車検には通ります。
その後なるべく早く切れたバルブを交換なさってください。
ついでに予防整備として、まだ切れていないバルブも交換
しておけばより安心です。
323 :
774RR:2007/06/03(日) 21:50:57 ID:Mzzv6Waq
>>321 あくまで推測の範囲を超えませんし、保障は出来ませんが。
車種によるかも知れませんが、アナログメーターでしょ?多分大丈夫。
ただし、夜間走行時に支障が出ますので、早急に交換してあげてください。
324 :
774RR:2007/06/03(日) 21:51:08 ID:cGFlJTkf
>>319 ではどうしてオイルなしにバルブとバルブガイドは動作できるのでしょう。
バルブステムシールは「適度に」オイルをかき落とすものだと思っていましたが…
325 :
774RR:2007/06/03(日) 21:54:57 ID:mleSXMEV
くだらない質問ですがお願いします
アッパーカウルの上についてる透明な風除けみたいのは何ていうんですか?
326 :
774RR:2007/06/03(日) 21:58:13 ID:Mzzv6Waq
327 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/03(日) 21:59:47 ID:j+dTfPFb
>>324 >まともの亜状態のエンジンのバルブガイドにオイルは
>殆ど入ってきません。
殆ど入ってきませんが、極僅かなオイルで焼き付くことなく
動いています。
328 :
321:2007/06/03(日) 22:00:47 ID:oh/9SCsY
アナログメーターです。有り難うございました。
車検終わってから交換します!
329 :
774RR:2007/06/03(日) 22:06:58 ID:50T95Mi4
すみません、どなたか教えてor誘導して下さい。
現在某125ccバイクの購入を検討しています。
で、将来150ccにボアアップするつもりなのですが、
原付2種ではなく、軽二輪で登録したいのです。
原1→原2は良くあるパターンですが、原2→軽二の登録は可能なのでしょうか?
また可能な場合はどうすれば良いのでしょうか?
ぐぐってみても良く分かりませんでした。
330 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/03(日) 22:07:01 ID:j+dTfPFb
>>318殿、
大変申し訳有りません。間違った解答をしてしまいました。
バルブガイドの材質ですが、鉄系の合金、もしくは焼結合金が主に用いられています。
材料に耐磨耗性の高いもの(片状黒鉛)などを含ませたり、含油特性を持たせた焼結
をしたりして耐摩耗性をあげております。
謹んでお詫びの上、訂正いたします。
331 :
774RR:2007/06/03(日) 22:15:58 ID:6SYnwNc2
>>330 けっきょく摩耗しやすいのってどっちなんでしょう。揚げ足とりだけでは悲しいです。
332 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/03(日) 22:19:11 ID:j+dTfPFb
>>331 磨耗量についてはバルブガイドの方が大きいです。
本当に大変失礼致しました。
333 :
774RR:2007/06/03(日) 22:20:04 ID:AfGnpw73
>>331 >揚げ足とりだけでは悲しいです。
全然とってねぇよ。w
334 :
774RR:2007/06/03(日) 22:27:15 ID:POtJPwcr
>>329 不可能ではないです。
しかし、原1→原2の場合と異なり、担当部署も違えばパワーも走れる場所(要は高速)も違ってくるため、
強度計算書や構造変更などでかなりハードルが高く、一般人には難しいようです。
335 :
774RR:2007/06/03(日) 22:29:31 ID:R/LNe5bY
ほんと素人的な質問で申し訳ないが・・・。
MTバイクのシートの下って収納スペースあるの?
336 :
774RR:2007/06/03(日) 22:32:48 ID:AfGnpw73
>>335 車種次第。
ほとんどはバッテリーかエアクリーナーかガソリンタンクなど。
337 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/03(日) 22:33:31 ID:j+dTfPFb
>>335 あるものと無いものが有ります。
もし意中のバイクがあるなら、車種を明らかになさると的確な
レスが付く可能性が高くなります。
338 :
335:2007/06/03(日) 22:33:58 ID:R/LNe5bY
339 :
335:2007/06/03(日) 22:35:38 ID:R/LNe5bY
>>337 例えばホンダのシャドウとか、CB400,750とかですが・・・。
340 :
774RR:2007/06/03(日) 22:36:01 ID:POtJPwcr
>>335 あってもごく狭いものと思っておきましょう。
以前、ホーネットやバリオスのシート下にはメットインがあると思っていた人がいましたが・・・
341 :
774RR:2007/06/03(日) 22:42:38 ID:tf687Vx+
>>339 シャドウ、CB750はほとんどスペースなし
400SFなら缶ジュース5、6本の専用スペースがあるはず
342 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/03(日) 22:42:46 ID:j+dTfPFb
>>339 それらの車種でしたら書類と車載工具を載せることが出来るスペース
しかないと考えられた方が良いでしょう。
ホンダのサイトに取り扱い説明書がアップされていますので、一度
ご確認なさってみてはいかがでしょう。
343 :
335:2007/06/03(日) 22:50:01 ID:R/LNe5bY
344 :
774RR:2007/06/03(日) 22:50:50 ID:mleSXMEV
チェーンのたるみについてなんですが、チェーンのたるみはどのくらいが良いのでしょうか?自分のはチェーンを下から持ち上げる感じにすると結構持ち上げられるんですが、たるみ過ぎなのかと心配で…
345 :
774RR:2007/06/03(日) 22:52:36 ID:tf687Vx+
>>344 オン、オフでも違う。まあ車種で違うんだけど
取説やサービスマニュアル読みましょう
346 :
774RR:2007/06/03(日) 22:52:39 ID:AfGnpw73
>>344 車種ごとのマニュアルに従って調整しろ。
347 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/03(日) 22:52:39 ID:j+dTfPFb
>>344 車種毎で推奨の値が違っています。
取扱説明書にメーカーの推奨値と確認方法、調整方法が記載されて
おりますので一度ご確認下さい。
もし取扱説明書をお持ちで無いなら、バイク屋さんや純正部品を
取り扱っている用品屋さんで注文可能です。
348 :
329:2007/06/03(日) 23:18:37 ID:50T95Mi4
>>334 有り難うございます。
不可能ではないが強度計算書が云々と云う事ですが、これはもはや素人には無理なレベルなのでしょうか?
それとも例えば「派生の」海外向け150ccと同じフレームであればOKレベルの話なのですか?
宜しければ具体的な情報を御教示頂きたく。。。
349 :
774RR:2007/06/03(日) 23:19:07 ID:DpZL3NXW
すいません。
250クラスで国産で一番トルク感のあるマルチはなんですか?
イメージ的には加速のいいやつです。
350 :
774RR:2007/06/03(日) 23:19:34 ID:mleSXMEV
351 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/03(日) 23:22:16 ID:j+dTfPFb
>>349 どれを選んでも大差はありません。
デザインが気に入ったものを購入するのが
一番です。
また、トルクが欲しいならもっと排気量の
大きなバイクを選ぶのが最良の策です。
352 :
774RR:2007/06/03(日) 23:22:29 ID:YlTnwxwG
>>348 「派生の」海外向け150ccと同じフレームであればOKレベルの話です
ただ、海外で認可が通っていることを証明する書類の提出が必要ですので
そのつてと語学力は必要です
353 :
774RR:2007/06/03(日) 23:23:10 ID:AfGnpw73
>>349 ドングリの背比べ。
普段はスクーターの方が速い。
354 :
774RR:2007/06/03(日) 23:23:47 ID:YlTnwxwG
>>351 親切なようで居て、実は与えられた質問に何一つ答えてないよねって言われたことない?
355 :
774RR:2007/06/03(日) 23:28:23 ID:AfGnpw73
>>354 「与えられた質問」って言う日本語を知らない奴は
的確な質問が出来ない奴と同じくらい頭が悪い。
と同時に「親切」の意味を知らない。
356 :
774RR:2007/06/03(日) 23:32:55 ID:YlTnwxwG
>>355 "与えられた質問" の検索結果 約 13,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
さして特殊な用法ではないと思われるんだが
あと、普段はスクーターのほうが早いとか、頓痴気な回答している人に言われてもぴんと来ません
357 :
774RR:2007/06/03(日) 23:34:00 ID:DpZL3NXW
>>349 そうですか・・・。
教習所のときしか乗ったことないのですが、
CB400SFはトルクがあった感じの記憶が残っているので、
250マルチでもあるのかと思ってました。
>>351 ありがとうございます。
デザインが気に入ったのはないです。
全部ダサいです。
>>353 目からうろこです。聞いてよかったです。
>>354 わざわざすいません。
気にしないでください。
私は気にしてませんので・・・。
358 :
774RR:2007/06/03(日) 23:35:34 ID:POtJPwcr
>>348 不可能では無いでしょうが、国によっても強度の基準は違いますし、その150ccのフレームや車体は日本では125ccエンジンが搭載され、原二として登録されているんですよね?
ならば、結局は同じ事です。その車体が125ccを超える排気量と速度に見合った強度を持つと証明しなくてはなりません。それが強度計算書。そしてそれが出来ないと構造変更も出来ません。
ここまで言ってやり方が分からない方の場合はおそらく無理でしょう。ノウハウを持つ店に頼むのが一番かと
359 :
774RR:2007/06/03(日) 23:38:47 ID:AfGnpw73
>>356 お前がピンと来ないのは当たり前だ。
このスレの回答者は質問を与えられてると思ってる本物のバカだから。
しかも「早い」と「速い」の区別も付かないし。w
360 :
774RR:2007/06/03(日) 23:40:25 ID:POtJPwcr
>>357 ちょっと待った。
同排気量のマルチのネイキッドあたりとスクーター比較したら
どうやってもマルチのネイキッドが勝ちますよ。
>>353は勘違いしてるんでしょう。
250クラスのマルチと言えばバリオスUとホーネットくらい。近いものではVTRとか。
トルクは400に比べればそりゃ低いですが、実用には十分ですよ
361 :
774RR:2007/06/03(日) 23:40:29 ID:DpZL3NXW
>>359 ファッキンジャップぐらいわかるよばかやろう
362 :
774RR:2007/06/03(日) 23:41:09 ID:xI2Zd3HQ
>>358 >強度計算書
そこで姉歯ですよ。彼は一級ですから。
363 :
774RR:2007/06/03(日) 23:43:56 ID:DpZL3NXW
>>360 もういいですよ。
十分です・・・。
テンプレ読んでから書いたんですが、
こういう好戦的なスレとは思いませんでした。
もうきません。
ありがとうございました。
364 :
774RR:2007/06/03(日) 23:45:07 ID:YlTnwxwG
>>358 他国で認可が通っているのなら、まあ「その国はどこよ?」という問題はあるにせよ
たいがいは、そっちの国の証明の写しを提示すれば問題ないと思われます
365 :
774RR:2007/06/03(日) 23:45:32 ID:Mzzv6Waq
>>357 400ccマルチと250ccマルチでは、おそらく大きな差を感じられると思います。
250ccマルチはトルク感と言うよりは、ひたすらぶん回してパワーを出す感じです。
低回転域での加速感はかなり薄いです。
250cc前提ならば、シングルやツインの方が加速感は得られるかと思います。
ただし、高速道路走行など80km/hを超える用途をお持ちですと
4気筒マルチの方が断然有利と私は考えます。
366 :
774RR:2007/06/03(日) 23:46:50 ID:AfGnpw73
>>360 マルチエンジンは同排気量スクーターには
街中で信号ダッシュも含めて
基地外みたいに回してないと勝てない、って事だ。
367 :
774RR:2007/06/03(日) 23:51:22 ID:POtJPwcr
>>366 原付ならそうなんですが、現在の250クラスではそうでもないですよ。
キチガイのように〜とは言わなくても、ある程度回せば十分に互角以上にはなりますよ。
まあこれはただ単に250クラスビグスクがパワーに対してデカすぎるだけだけどね
368 :
329:2007/06/03(日) 23:52:16 ID:50T95Mi4
>>358 少し具体的に書きますね。
現在検討しているのはタイホンダのEU向けCBR125です。
フレーム関係、保安部品、二人乗り装備はCBR150と全く同じです。
こういった場合でもあらためて強度計算書が必用なのですか?
また強度計算書はエンジン、フレーム、駆動系全て必用なのでしょうか?
必用な場合、入力荷重の設定はどのようにすれば良いのですか?
また荷重伝達経路やフレーム構成部材等の詳細が不明なため、CAEで解析的に
強度計算することは不可能に思われます。
此の場合、ひずみゲージ等を用いて各部応力計測→静的強度or疲労強度評価を実施すれば良いのですか?
また応力の判定基準、確保すべき余裕度はどのくらい見れば良いのでしょうか?
教えて君ですみません。。。
369 :
175:2007/06/03(日) 23:52:46 ID:wMQkPZAu
>>176 結局防風インナー付きのジャケを購入しました。
包んでもらったままで試してないのですが、もしフルメッシュだったら
夜はなんか寒そうですので、とりあえずこれでよかったのかな、と。
ありがとうございました。
>>237 ありがとうございます。
えっと、助言いただいたPowerAgeなども見てみたのですが、
自分は見た目のシンプルさをとってヘンリービギンズという
メーカーのメッシュジャケを購入しました。
こちらは内装をはずすとメッシュになるタイプですが
外側が外れるほうが合理的な気が今更してきました。(w
370 :
774RR:2007/06/03(日) 23:55:03 ID:AfGnpw73
>>367 オレの基地外のように=5000rpmほどでクラッチミートして発進、シフトダウンして8000rpmから中間加速など。
うるさいのに進んでない。
371 :
774RR:2007/06/03(日) 23:56:49 ID:YlTnwxwG
>>368 タイホンダのCBR150の強度計算書を出せばとおるでしょ
日本で走ってる実績あるし
372 :
774RR:2007/06/04(月) 00:00:22 ID:Mzzv6Waq
>>368 その辺りまで御理解されているならば、陸運局へ直接問い合わせをされた方が宜しいかと…。
ある程度相談に乗ってくれるはずですよ。
ここからは勝手な推論・戯言ですが、国内で150cc登録されている車体が存在するわけですから、
125と150の違う部分(駆動系・エンジン・制御装置・ステアリング系など)を交換し、また同じならば
パーツリストから各々の品番が同じである(同一部品である)事を証明すれば、
なんとかなりそうな予感が一応しますが、あくまでも予感に過ぎません。
フレーム他の強度計算書にしても、何が必要であるか陸運に聞いた後にホンダに相談してみれば良いのでは?
店に依頼した方が楽で早そうですが、挑戦されるならば応援します。
373 :
774RR:2007/06/04(月) 00:01:51 ID:YlTnwxwG
つうか、強度証明不要の理由として
同型のフレームで150ccのエンジンを搭載し発売
国内輸入および登録が行われてると書けばそれで問題ないんじゃない?
374 :
774RR:2007/06/04(月) 00:08:33 ID:uc0GwqkX
私のバイクは以前6速3000回転で40キロ弱出ていましたが、
先日バイクに乗ってみると6速3000回転で30キロ程度しかでなくなり、
高回転の時も以前ほどスピードがのりません。また走り始めてしばらくすると
アイドリングがだんだん上がってきてエンジンをかけなおすと少しマシになります。
いままでこのようなことはなかったので、どなたかわかりませんか?車種はゼルビスです。
375 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:13:33 ID:R0JNumpl
>>347 >私のバイクは以前6速3000回転で40キロ弱出ていましたが、
>先日バイクに乗ってみると6速3000回転で30キロ程度しかでなくなり、
速度が出なくなったときまでに、大幅にタイヤの外径を変えたり
スピードメーターの調子が悪くなったり、スプロケットの歯数を極端に
変更したりなさいませんでしたか?
もし何も変えていないなら、上のような状態には物理的になり得ません。
例えばシフトの段数を間違えていたり以前の記憶が間違っています。
アイドル上昇の件は、二次空気の吸い込み、チョーク(スタータ)の
戻り不良などを疑いますが、貴方のバイクを実際に診ない限り
確定診断は出来ませんのでご了承下さい。
376 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:15:45 ID:R0JNumpl
377 :
774RR:2007/06/04(月) 00:15:59 ID:iOaHUQMy
>>374 あくまでも推測の域を超えませんが、とりあえずの回答です。
同回転数で巡航速度が落ちたとなると…う〜ん…原因は例えばクラッチ付近でしょうか。滑ってるとか。
アイドリングについては、キャブレター付近が最も可能性高いです。
キャブの分解清掃・同調・二次エアの吸い込みが無いかインシュレーター等を確認、等ですかね。
そろそろ一度大掛かりなメンテナンスが必要な時期なのでは?と勝手ながら推測します。
378 :
774RR:2007/06/04(月) 00:22:02 ID:uc0GwqkX
>>375 タイヤは変えていません。
スプロケはドリブンを3丁減らしましたがスプロケ交換したのは
結構前で6速3000回転40キロはスプロケ交換後に確認して、
これを目安に6速に入っていることを確認していました。
バイクが動く仕組みは自分も一応理解しているので回転数と速度が狂うのは不思議です。
あと、走りだしたときは6速3000回転で30キロ程度になってしまっていましたが、
信号などで止まって再発進した時に6速3000回転で40キロ弱出るように(以前の状態に戻ったり)したこともありました。
チョークは完全に戻っていましたので他を疑ってみます。
379 :
774RR:2007/06/04(月) 00:23:48 ID:cPhMyosc
>>374 そんなの普通じゃない?
ゼルビス特有の持病とか?
380 :
774RR:2007/06/04(月) 00:26:08 ID:4PSU/2kz
マジェスレで質問したのですがスルーされているのでこちらで質問させてください
ちょっとトラブルな質問です。06モデルを新車で買いましたが慣らしが終わったあたりからスターターのかかりが悪くなり走行中とか突然エンジンが止まります。原因は何が
考えられ、どのような対応すれば宜しいでしょうか?マルチですみません
381 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:29:36 ID:R0JNumpl
>>378 >あと、走りだしたときは6速3000回転で30キロ程度になってしまっていましたが、
>信号などで止まって再発進した時に6速3000回転で40キロ弱出るように(以前の状態に戻ったり)したこともありました。
貴方もご存知の通り、エンジン回転数が同じでギヤ比が同じで、タイヤ・クラッチが滑っていないのであれば
上のような状況には絶対になりません。
シフト段数を間違えているか、タコメーターの指針がおかしいか、速度計の指針がおかしいか
位しかそうなる可能性が有りません。
一旦速度の件は置いて、アイドル回転を直してあげてください。
382 :
774RR:2007/06/04(月) 00:30:52 ID:cPhMyosc
>>381 ごめん。
なんで絶対って言い切れるの?
普通にありえると思うけど。
383 :
774RR:2007/06/04(月) 00:31:18 ID:iOaHUQMy
>>380 原因はすっ飛ばして、対応をお伝えします。
購入されたバイク屋さんに相談してください。
いままで定期点検をしっかりしているならば、ホンダの新車二年保証の範囲内でしょうから、面倒見てもらえます。
384 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:31:43 ID:R0JNumpl
>>380 せっかく新車で購入なさったのですから、購入店に
相談なさるのが一番の対応策です。
原因としてはセンサーのトラブルやバッテリー関係を
疑いますが書き込みの内容だけで判断する事は出来ません。
385 :
774RR:2007/06/04(月) 00:32:32 ID:iOaHUQMy
あ、まじぇか。失礼w
386 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:33:39 ID:R0JNumpl
>>382 でしたらどのような場合、同じ回転数で、同じギヤで、何も滑っていないのに
速度が変化するのでしょうか?
387 :
774RR:2007/06/04(月) 00:37:37 ID:uc0GwqkX
>>381 ではクラッチ滑りが原因なんでしょうか。
>>382 >>普通にありえると思うけど。
何か原因となっている可能性があるものが心当たりなら教えてください。
388 :
774RR:2007/06/04(月) 00:42:10 ID:cPhMyosc
>>386-387 ガソリンがきちんと燃焼してないんだろ?
回転数上がってるのに、速度が出ないのはよくあることだよ。
389 :
774RR:2007/06/04(月) 00:42:32 ID:iOaHUQMy
>>380 先ほどは失礼致しました。
マジェスティ、新車購入で慣らしが終わった頃(1000km超えた辺り?)でしたら、
おそらく新車保証l期間内かと思いますが…購入された時の保証書をお読みになり、
お店にご相談ください。
正直その情報からでは推測される原因を上げると切りが無いですし、原因が一つとも限らないですし。
実物をプロに見てもらった方が確実です。
購入されて間もないのでしたら何故不調になるかは断定しかねます。
…あまり答えになって無いけど。
390 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:46:15 ID:R0JNumpl
>>388 前提条件を良く考えて、クランクシャフトと後輪の回転を
今一度考え直してください。
391 :
774RR:2007/06/04(月) 00:47:48 ID:4Z2N3Vx0
大変馬鹿馬鹿しい質問で恐縮なんですが
@
A
B
C
D
E
現在携帯のみでして、、、これらはPCではそれぞれどのように表示されてますでしょうか?
392 :
774RR:2007/06/04(月) 00:47:51 ID:iOaHUQMy
一応先ほどクラッチ板の滑りの可能性を述べた者ですが、
原因がそれだと断言できるわけではありません。
ただ、ギアを間違えていない・同回転数で巡航速度が下がったいう前提が絶対ならば、
原因がクラッチぐらいしか思い当たらないんですが・・・。
>>388 >>ID:cPhMyosc
ごめん、どう考えても貴方の理論はおかしい。
もう一度メカニズムをよく勉強してから出なおしてください。
393 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:49:57 ID:R0JNumpl
>>387 可能性の一つとしては有り得ます。
私の印象としては低い可能性ですが。
ご自分で確認なさるなら、全部のギヤで、安全なところで
全開加速を試すという方法があります。
このときエンジン回転数だけが上がって速度が上がらなければ
クラッチが滑っています。
394 :
774RR:2007/06/04(月) 00:50:35 ID:cPhMyosc
395 :
774RR:2007/06/04(月) 00:51:36 ID:eAB99On5
>>387 バイクに乗ったままコンクリ壁なんかにFタイヤを押し当てて(進み止め)
Fブレーキを掛けて、エンジン掛けてセカンドギア入れてクラッチレバーパッと離してみ。
スパッとストールするようならクラッチはまとも。
少しでも回転が下がってからストールするようならすべりを疑っていいかも。
396 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:52:47 ID:R0JNumpl
>>394 エンジンが冷えていようが温まっていようが、クランクシャフトが同じ回転数で、
選択したギヤが同じ段数であれば、滑りが無い限り後輪の回転数は
同じになるという事を先ずはご理解下さい。
それが理解できれば、同じ回転数で速度が違うという現象がどれだけ
おかしな現象なのか、判って頂けるのではないかと思います。
397 :
774RR:2007/06/04(月) 00:53:55 ID:q5pte7LS
いっつも低回転で走ってるんですけど、これってバイクに悪いって聞いたんですけど本当ですか?
よろしくお願いします。
398 :
774RR:2007/06/04(月) 00:54:38 ID:uc0GwqkX
>>395 ありがとうございます、一度やってみます。
もしクラッチ滑りが原因だった場合、修理には部品代と工賃でいくらぐらいかかるでしょうか?
車種はゼルビスです。
399 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:55:15 ID:R0JNumpl
>>397 悪い場合も有りますが、現状貴方のバイクに不具合がないなら
気にしなくても良いかと思います。
400 :
774RR:2007/06/04(月) 00:56:07 ID:cPhMyosc
>>396 じゃあ、あとはタコメーターがおかしいかだね。
401 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:57:58 ID:R0JNumpl
>>398 クラッチ部位だと限定して、1万から4万ほどかかる可能性がありますが
故障部位の確認も出来ていないのにいまからそんな事を心配しても
余り意味は有りません。
402 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 00:59:28 ID:R0JNumpl
403 :
774RR:2007/06/04(月) 00:59:52 ID:iOaHUQMy
>>397 車種・その低回転と思われている具体的な回転数等に寄ります。
>>387 既出だけど、クラッチ以外だとやはり・・・
「ミッショントラブルできっちり6速に入っていない、実は5速のまま」
…推測の域を超えませんが、再度確認していただいても宜しいかと。
既に確実に段数を数えながら試されており、6速と言う前提がひっくり返らないのなら
私はやっぱりクラッチとしか言えない。
404 :
774RR:2007/06/04(月) 01:00:01 ID:cPhMyosc
405 :
398:2007/06/04(月) 01:00:59 ID:uc0GwqkX
>>401 ありがとうございます。
クラッチ滑りに関係するかはわかりませんが、
以前チェーン交換等の際にリアをメンテナンススタンドで上げて
クラッチを切った状態で1速に入れたら後輪タイヤが回りはじめました。これは正常ですか?
406 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 01:02:41 ID:R0JNumpl
>>405 フリクションディスクとクラッチディスクの間にあるエンジンオイルが
トルクを伝えてしまうので、その現象湿式多板クラッチではごく当たり前の現象です。
407 :
774RR:2007/06/04(月) 01:05:13 ID:eAB99On5
あ、あと判りにくいとこでメーターギアの組付け不良などによる
組合部分の磨耗の線も。
408 :
774RR:2007/06/04(月) 01:22:22 ID:9kM8Ospy
>>ID:cPhMyosc
全く基本すらわかってないのに回答者ぶっておかしなレスを繰り返すな
409 :
774RR:2007/06/04(月) 01:23:05 ID:4PSU/2kz
>>380です
ありがとうございました。男爵にいってみます
410 :
774RR:2007/06/04(月) 01:24:07 ID:cPhMyosc
411 :
774RR:2007/06/04(月) 01:28:17 ID:9kM8Ospy
>>410 アホか
まとまな回答に納得できないお前だけが意味不明な馬鹿
412 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 01:33:24 ID:R0JNumpl
>>all
ここは親切スレですので皆様のご配慮を頂きたく、
お願い致します。
413 :
774RR:2007/06/04(月) 03:55:19 ID:QoXwmwBS
エンジンオイルってどういう仕組みで減るんですか?
少しづつ燃料と一緒に燃えて排気ガスとして排出されるのでしょうか?
414 :
774RR:2007/06/04(月) 03:58:38 ID:oSFYLo+R
SS乗ってる人はネイキッドバイクにはあまり興味ないのでしょうか?
415 :
774RR:2007/06/04(月) 04:03:18 ID:XeN2oGqf
>>413 燃えるわけではないが排気ガスにまじって排出される場合が多い
どこかのパッキンやガスケットがへたってたらたら漏らしている場合もある
>>414 人による
416 :
774RR:2007/06/04(月) 04:05:55 ID:QoXwmwBS
417 :
774RR:2007/06/04(月) 06:52:36 ID:4Z2N3Vx0
418 :
774RR:2007/06/04(月) 07:09:16 ID:oQ6fw/BZ
アメリカンタイプのバイクって、緊急回避がやりにくいって、本当ですか。
419 :
774RR:2007/06/04(月) 07:13:49 ID:mJI4hUFA
420 :
774RR:2007/06/04(月) 07:37:36 ID:EJTrEKEZ
バイクに自動車用のクーラントを使っても大丈夫ですか?
てかバイク用のクーラントなんてないですよね(^ω^;)
421 :
774RR:2007/06/04(月) 07:39:17 ID:4Z2N3Vx0
422 :
774RR:2007/06/04(月) 08:25:09 ID:qB4YJP5/
この前大型二輪免許を教習所で買ったんですけど、免許センターは何時から申請を受け付けてるんですかね?
ちなみに奈良です。
423 :
774RR:2007/06/04(月) 08:31:16 ID:3QX4w+J2
394:774RR :2007/06/04(月) 00:50:35 ID:cPhMyosc [sage]
>>390 >>392 エンジンがあったまってないか、
無理やり6速まで上げてるんじゃない?
やべぇwID:cPhMyoscが平然と知ったかしててウケルwww
こう言うのが【バイクに詳しい先輩】になって知ったか知識振り撒くんだろなぁw
424 :
774RR:2007/06/04(月) 08:34:06 ID:KX+oUTnL
2ストチャンバーのエキパイからの排ガス漏れを防ぐべく、
液体ガスケットを買おうと思いますが、オススメとかありますか?
425 :
774RR:2007/06/04(月) 08:35:47 ID:KX+oUTnL
2ストチャンバーのエキパイからの排ガス漏れを防ぐべく、
液体ガスケットを買おうと思いますが、オススメとかありますか?
スプリング止めのフランジなんで漏れて来ます…
426 :
774RR:2007/06/04(月) 08:42:32 ID:74+d/FNy
427 :
398:2007/06/04(月) 12:13:32 ID:nCJSoK80
ゼルビスの回転数と速度が合わない・・・という質問をした者です。
無事解決いたしました。原因はクラッチの遊びがかなり多くなっていたためで
、
遊びを調節してやると6速3000回転で45キロ出るようになりました。
アイドリングは今のところは調節ツマミで正規値に合わせて様子を見てみます。
皆さん本当にありがとうございました。
428 :
774RR:2007/06/04(月) 12:21:01 ID:U54erCDZ
Motjamの電話番号わかる人いる?いますぐかけないといかんのだが今学校だからよろしくお願いします。
429 :
774RR:2007/06/04(月) 12:25:37 ID:3QX4w+J2
遊び多いなら滑らないで切り切れないと思うんだが…?
430 :
774RR:2007/06/04(月) 12:30:34 ID:HA6+Tpvg
431 :
774RR:2007/06/04(月) 12:31:05 ID:ZB+Fa2lI
クラッチが消耗して、遊びが増えたんでしょ?
432 :
774RR:2007/06/04(月) 12:53:25 ID:3QX4w+J2
クラッチ板減ったら遊びは減るぞ
433 :
774RR:2007/06/04(月) 13:11:15 ID:I1qWimHJ
遊びは変わらんのじゃねーの?
ストロークっつーかスパンっつーか、そう言うのは変化するが。
434 :
774RR:2007/06/04(月) 13:56:00 ID:74+d/FNy
>433
クラッチ板が減るとクラッチレバーの遊びは減るよ
イニシャルの位置が変わるからストロークが変わるんだよ
435 :
774RR:2007/06/04(月) 14:08:44 ID:8g4KEc1+
油圧かワイヤーかを無視して語るスレはここですか?
436 :
774RR:2007/06/04(月) 14:11:03 ID:tyoE5CWA
250の新車を買ったんですが、初回オイル交換時にオイルフィルターも交換するのを忘れてしまったのですが
次のオイル交換まで交換しないでも大丈夫でしょうか?
437 :
774RR:2007/06/04(月) 14:17:02 ID:hykginye
>>436 無問題です。
それよりチェーン給油・タイヤ空気圧点検など
色々やる事がありますよ。
438 :
774RR:2007/06/04(月) 14:20:30 ID:74+d/FNy
>>435 ゼルビスでしょ?
油圧のやつってあったっけ?
>>436 1000キロ点検(?)の作業項目に入ってるにも関わらず作業をしてないのであれば販売店のミスなので、そこで善後策を相談してください。
機能的には問題ないと思いますが、保障の限りではありません。
439 :
774RR:2007/06/04(月) 15:32:28 ID:KM57UWBc
TRX850です
アイドル値が2000回転を切らないんですがどんな原因が考えられますか?
なお、吹け上がりもアイドリングも、問題無く走行には支障ありません。
下げようと思ってアイドリングスクリューを回しても外れてしまうだけで下がりはしません
440 :
774RR:2007/06/04(月) 15:58:41 ID:TCqnMBNY
>>439 スロットルワイヤーの遊びはきちんとあるの?
キャブはノーマルかな、それとも変えた?
変えたのならスローが大きいかも。状況を整理して詳しく書こうな。
441 :
774RR:2007/06/04(月) 16:27:15 ID:3QX4w+J2
どうせFCRの奴だろw
442 :
TRX:2007/06/04(月) 16:46:08 ID:KM57UWBc
ノーマルキャブです。
ワイヤーの遊びもあります。
同調狂ってるのか、スローなのか、ですかね?
443 :
774RR:2007/06/04(月) 16:53:51 ID:TCqnMBNY
先ずは完全にスロットルが戻っているのかを確認すること。
外見だけじゃわかんないぞ。
444 :
774RR:2007/06/04(月) 17:03:42 ID:PPDxFcKh
25歳
三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。
1日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
昼食 トップバリュシーフードヌードル 78円
夕食 トップバリュカレーヌードル 78円
2日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
昼食 トップバリュシーフードヌードル 78円
夕食 トップバリュカレーヌードル 78円
3日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
昼食 トップバリュシーフードヌードル 78円
夕食 トップバリュカレーヌードル 78円
飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。
http://www.r-jusco.co.jp/
445 :
774RR:2007/06/04(月) 17:36:40 ID:nLJXihBK
これなら自炊した方がいいな
446 :
774RR:2007/06/04(月) 17:38:31 ID:TMRoGBqv
5袋150円のインスタントラーメンの方が遥かに安い
447 :
774RR:2007/06/04(月) 17:38:52 ID:h0mYcmOO
映画「大日本人」で松ちゃんが乗ってたバイクの車種は何ですか?
448 :
774RR:2007/06/04(月) 17:43:39 ID:1Q5kiA2v
まっちゃん、バイク乗れるんだ?!
449 :
774RR:2007/06/04(月) 17:48:02 ID:SaNsAstH
少し聞きたいんですけど、
ツーリングなどで、長時間運転していて
痛める体の箇所と言えばどこですか?
450 :
774RR:2007/06/04(月) 17:59:33 ID:CJgfFQtx
451 :
774RR:2007/06/04(月) 18:05:09 ID:MkBqAaGi
今度スプロケを交換するためにサービスマニュアルを買おうと思ってるんですが、スプロケの交換方法も載ってますよね?
452 :
774RR:2007/06/04(月) 18:08:25 ID:CJgfFQtx
>>451 微妙だな…SMは基本的な整備はできるという前提で書かれているので、
端折られているところもあったりするので。
ただし規定トルクとかはしっかり載っているので、
もし載って無くても自分の愛車のSMを一冊持っておく事はいい事です。
453 :
774RR:2007/06/04(月) 18:12:49 ID:MkBqAaGi
>>452ありがとうございます。
勉強になると思うので買ってきます
454 :
774RR:2007/06/04(月) 18:19:14 ID:HTLChFRp
原付のホーンについて質問なんですが、原付のホーンは車用のホーンと同じなんですか?
つまり、ホーンを変えたい時は、車用のを買えばいいんですか?
もし車用が使えないなら、バイク用のホーンってあるんですか?
455 :
774RR:2007/06/04(月) 18:27:18 ID:CJgfFQtx
>>454 車用のは動作原理は同じだが、
必要な電流の量が違う。
例えば原付についてるホーンが1Aだとしたら車用は3Aだったりする。
原付は1Aしか供給できないように作ってあるので、
電流量が足りずに音が鳴らない事などが多い。
なので使えない事がよくある。
(流用する方法は無い事はないが長くなるので割愛。ヒント:リレーあとは自分で調べれ)
バイク用の社外品のホーンは用品店などで売っている。
456 :
774RR:2007/06/04(月) 19:04:47 ID:1Q5kiA2v
社外のヘッドライトに付け替えたところ、配線がはげしく収まらなくなってしまいました。
この場合の処理として、余っている配線を短く繋ぎなおしていくということで
よいのでしょうか?
その場合、熱収縮チューブというもので、絶縁していけばいいのでしょうか?
457 :
774RR:2007/06/04(月) 19:20:09 ID:Lj7XMPuq
車体が大きく、中古相場が安いネイキッドかツアラーのバイク教えてください
458 :
774RR:2007/06/04(月) 19:27:09 ID:d9M0eHIL
459 :
774RR:2007/06/04(月) 19:28:10 ID:WhPAO7Rd
460 :
774RR:2007/06/04(月) 19:29:21 ID:kKv+EvCc
461 :
774RR:2007/06/04(月) 19:30:44 ID:I9QwYMzb
どこからどう見ても、プラグですなあ。
462 :
774RR:2007/06/04(月) 19:30:59 ID:3QX4w+J2
>>457 イナズマ400
zzr1100
ゼファー1100
zrx1200
xjr1200
463 :
774RR:2007/06/04(月) 19:31:00 ID:HA6+Tpvg
464 :
774RR:2007/06/04(月) 19:31:30 ID:PvC/1oxd
465 :
460:2007/06/04(月) 19:32:41 ID:kKv+EvCc
失礼しました。プラグの色に関してです。
466 :
774RR:2007/06/04(月) 19:35:18 ID:mJI4hUFA
467 :
774RR:2007/06/04(月) 19:38:16 ID:WhPAO7Rd
468 :
774RR:2007/06/04(月) 19:49:19 ID:scHl5wDr
質問です
フライホイールやクラッチユニットを取り付けるときには、
接合部を脱脂するものなのでしょうか?
(鈴木のSMはよーく脱脂しれと書いてある
(本田のSMには何も書いてない
今、本田車をいじっているところです。
車種ごとに違うんだぜ?と言うならよいのですが、
そんなの脱脂するに決まってんだろ?当たり前の常識だぜこんちきしょ〜って
本田のSM上で略されてしまっているかもしれないので確認したく思いました。
469 :
774RR:2007/06/04(月) 20:10:21 ID:MkBqAaGi
自分で塗装する時はスプレーとペンキみたいなやつとではどちらの方がいいのでしょうか?
470 :
774RR:2007/06/04(月) 20:18:42 ID:74+d/FNy
>>469 缶スプレーと刷毛塗りのどっち?ってことなら両方使うよ。
広い面はスプレー、溶接跡やスクラッチなどのタッチアップには刷毛塗り。
とりあえずスプレーと筆と取り皿があれば両方できるけどね。
471 :
774RR:2007/06/04(月) 20:19:33 ID:mJI4hUFA
472 :
774RR:2007/06/04(月) 20:27:18 ID:EduYqYbs
473 :
774RR:2007/06/04(月) 20:29:19 ID:iOaHUQMy
>>469 何を塗装したいのでしょうか?
タンクやカウル等広範囲のオールペンならば、スプレーなりエアブラシが基本だと思うけど。
474 :
774RR:2007/06/04(月) 20:30:28 ID:MkBqAaGi
ありがとうございます!
両方を使いわけるって事ですね。
475 :
774RR:2007/06/04(月) 20:32:43 ID:MkBqAaGi
タンクとカウル両方塗装しようと思ってます!
476 :
774RR:2007/06/04(月) 20:47:51 ID:t98WDrd0
>>468 正しいかどうかは知らないが
フライホイールは油脂を塗布してからウエスで拭き取ってます。
錆び止めになれば位の考えです。
クラッチユニットはスプラインがあるし
どうせエンジンオイルまみれになるから何となくオイルを塗ってるなぁ。
477 :
774RR:2007/06/04(月) 22:44:27 ID:e7hZQvFc
空冷と水冷って何がどう違うんですか?
478 :
774RR:2007/06/04(月) 22:44:43 ID:gV/xAa36
エンジンが焼き付くと抱きつくと言う言葉は違う意味をもつものなんですか?
抱きつくというのを今日初めて聞いて変態かと(ry
479 :
774RR:2007/06/04(月) 22:47:42 ID:4Z2N3Vx0
>>477 エンジンの冷却を走行風に頼るのが空冷
エンジンの冷却を冷却水に頼るのが水冷
480 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 22:49:23 ID:R0JNumpl
>>477 エンジンを冷やすのに、空気の力を主に使うか、
水(LLC)の力を主に使うかという差があります。
現在はエンジン各部の温度を制御しやすい水冷が
主流ですが、構造が簡単で低コストな空冷もまだまだ
現役の機種が沢山あります。
481 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 22:50:15 ID:R0JNumpl
>>478 軽い焼き付を「抱き付き」と呼ぶことがあるのですが
エンジン全体で言えばあまり一般的ではありません。
482 :
774RR:2007/06/04(月) 22:52:18 ID:4Z2N3Vx0
>>478 抱き付き=焼き付き
だけど、焼き付いても完全に焼き付いてはいない、軽い症例を指すことが多いような
483 :
774RR:2007/06/04(月) 22:53:07 ID:4Z2N3Vx0
orz
484 :
774RR:2007/06/04(月) 23:23:25 ID:627zLnTr
このスレは、バイクと関係ない質問もOKなんですか??
485 :
774RR:2007/06/04(月) 23:24:49 ID:5kxtRcJc
486 :
774RR:2007/06/04(月) 23:32:37 ID:nDoZ/xV2
487 :
774RR:2007/06/04(月) 23:36:32 ID:tkrCieRH
シールチェーンとノンシールチェーンで性能の差はありますか?
488 :
774RR:2007/06/04(月) 23:37:55 ID:SC1r0xvE
489 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 23:38:06 ID:R0JNumpl
>>487 構造が違いますので当然性能に差は有るのですが、
貴方がお聞きになりたい性能、というのは一体どのような性能の
事なのでしょうか?
490 :
774RR:2007/06/04(月) 23:48:33 ID:tkrCieRH
491 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/04(月) 23:50:07 ID:R0JNumpl
>>490 グリスを封入する構造であるシールチェーンの方が
耐久性に勝ります。
492 :
774RR:2007/06/04(月) 23:51:14 ID:iOaHUQMy
>>490 交換サイクルという面では、一般的に
ノンシールチェーン<シールチェーン
強度と言う面ではそのチェーンの素材・グレードによる。
493 :
774RR:2007/06/04(月) 23:51:42 ID:jwvQ8JIx
すんません、ksr50乗りのもんですが、鍵を完―――全に紛失してしまったのですが、鍵屋に行ったら川崎はやってないと言われました。もしかして川崎の鍵をやってる店を見つけるのは大変ですか?
494 :
774RR:2007/06/04(月) 23:54:03 ID:tkrCieRH
495 :
774RR:2007/06/04(月) 23:54:37 ID:iOaHUQMy
>>493 >川崎はやっていない
何をやっていないのでしょうか…?
キーシリンダー持ち込みなり車体持ち込みなりで現物合わせ鍵作成ならば、
大抵の店で出来ると思いますが、ブランクキーが無いと言うことかもしれませんね。
他のお店も当たってみてください。
496 :
774RR:2007/06/05(火) 00:23:41 ID:8fN0Y0Im
ハンドルバーウェイトって体感できるほど効果ありますでしょうか
もうビビらない!とか書いてあったんだけど
497 :
774RR:2007/06/05(火) 00:33:20 ID:SvGRalx3
>>496 必要であればノーマルの状態でメーカーがちゃんと最適な重量のウェイトを
既に付けていると思います
重すぎても軽すぎても振動を増大してしまいます
498 :
774RR:2007/06/05(火) 00:45:50 ID:8fN0Y0Im
ありがとう
結構重量あるし考えてしまった。
買わない事にしまう
499 :
774RR:2007/06/05(火) 00:47:16 ID:G8UZxvRC
>>493 そのバイクを買った店に相談したほうがいいと思う
500 :
774RR:2007/06/05(火) 00:54:19 ID:FZ6nhSmX
一ヶ月前に新車で買ったカブ90のミラーの振動が激しくて
後ろが見えなくなることがあるので変えようかと思うのですが。
振動に強いミラーの条件を教えて欲しいです
501 :
774RR:2007/06/05(火) 01:18:13 ID:ctM1R47u
>>500 振動に強いミラーの条件は分からないが、まずは増し締めしてみたら?
502 :
774RR:2007/06/05(火) 01:56:45 ID:/hc5d8FU
503 :
774RR:2007/06/05(火) 05:53:07 ID:9khPtCdI
>>500 振動は共振により大きくなる。
抑えるためには、共振されるものの質量を増減させることで固有振動数を変えてやればいい。
なお、大体のバイクはハンドルバーの中に錘が仕込んであり、こいつで振動を軽減させている。
カブに付いてるかは知らんが。
504 :
774RR:2007/06/05(火) 16:37:22 ID:JGSbYqOC
XS250(17E)についての質問なんですが、XS250スペシャルのキャブは付きますか?
また、スペシャルにも(17E)と言う車番はありますか?
505 :
774RR:2007/06/05(火) 17:48:18 ID:Pyh0y8Tf
原付二種を登録したいのですが今地元を離れて暮らしています、
販売証明書、印鑑以外に必要なものはありますか?
自賠責保険は登録時に買えますか?
登録費用はいくらになりますか?
506 :
774RR:2007/06/05(火) 17:50:48 ID:U5h3Z1Du
>>505 大体そこらへんでいいんだけど、
役所によっては車体番号の石刷りが必要だったりと細かいところが違うので、
役所に電話して確認するべし。
自賠責はナンバーを登録したら近所のバイク屋なりコンビニで加入できる。
登録費用は基本的に無料、
ただし遠隔地という事なので郵送などになると郵送費などがかかる。
ていうか郵送でやってくれるかどうか…
素直に住所移して現住所でやるのが楽なのだが。
507 :
774RR:2007/06/05(火) 18:01:57 ID:CMs6KAsf
>>505 基本的に登録をするのは「住民登録をしている場所」がスタンダードになります
ただし、地方から一時的に出てきている学生さんで、いずれ地元に戻るために
住民票を移していない場合等は、使用の本拠(現住所)を証明できれば、そこの
役所で登録できる場合も多いです
この場合、多くは電気代や水道代等の公共料金の請求書の写し等ですが
必要書類や費用等の細かい点は登録しようとしている役所に確認しましょう
ぶっちゃけ125以下の登録関係は役所によって結構差違があります
自賠責は
>>506さんが書いているとおりコンビニやバイク屋で加入できます
508 :
774RR:2007/06/05(火) 18:43:33 ID:Na2JYMC1
ウェイトは固有振動数を変えるんじゃなくて慣性モーメントを増す為にあるのよ。
509 :
774RR:2007/06/05(火) 19:11:48 ID:wTxtczWh
カワサキの緑色は、かっこいいと思いますか?ダサイ?
どう思いますか?
510 :
774RR:2007/06/05(火) 19:20:37 ID:iGQk3i7o
変な色。キモイ
511 :
774RR:2007/06/05(火) 19:22:16 ID:iivnK4jS
512 :
774RR:2007/06/05(火) 19:24:22 ID:wekNlwJ5
kwsk乗り ↓
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ: あ そ す ハ
,,x '"::::::,,、- '" |::: の れ げ ハ
`"i`ー'" ヾ 美 に . |
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ し 見 迫
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 い ろ . 力
ヾ::ヽ -┴'~ 緑 よ だ
~|:/ ' ' ' `ー ' "'" を ぜ
/_ :
l '' ) i :
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
カワサキ乗り以外 → カエル?
513 :
774RR:2007/06/05(火) 19:34:44 ID:r+ldYU50
>死体の色
グリーンねーさん吹いたw
514 :
774RR:2007/06/05(火) 19:42:19 ID:E3GgJEFz
バッテリーの+に繋がってる配線にゴム質のカバー(+部分を隠すようになってます)がついてるんですが、これは何のためなのでしょうか?
また端子をつける時など邪魔になるのですが取ったらダメですか?
515 :
505:2007/06/05(火) 19:46:38 ID:eFrQClO/
516 :
774RR:2007/06/05(火) 19:50:48 ID:iivnK4jS
>>514 ショート防止
取らない方が安全です。
駄目ではないが、自己責任。
517 :
774RR:2007/06/05(火) 19:54:24 ID:TYcPSc5j
>>514 誤って短絡しないように絶縁してる。
バッテリを取り外す際はまずマイナス端子側を外した後、プラス側の端子を外す。
付けるときは逆の順。先にプラスを付ける。
この順でやらないと、フレームがマイナスアースになってるから工具がフレームに触ったとたんに短絡事故を起こす場合がある。
順番を守っていれば取付け/取り外しの際にカバーを外してもよい。
作業終了時には元通りカバーすること。
518 :
774RR:2007/06/05(火) 19:56:13 ID:Jdrjnu/b
>>514 通常、フレームにマイナスが繋がっています。これをマイナスアース車と言います。
ひょんな拍子で、フレームにバッテリのプラス端子が触れるとショートします。
それらを防ぐためにカバーが付いています。だから外しちゃダメ。
バッテリを外す(引く)時は、マイナスから。
そうすると、フレームにマイナスが流れないので、プラス端子を外すときに工具がフレームに接触しても安全です。
バッテリを付ける(足す)時は、プラスから。そしてカバーを付けます。
こっちから付ければ、フレームに工具が接触しても大丈夫です。
519 :
774RR:2007/06/05(火) 20:09:04 ID:E3GgJEFz
皆さんありがとうございます!
外す時は−から外してたんですが付ける時は−から付けてましたorz
勉強になりました。
520 :
509:2007/06/05(火) 20:48:44 ID:wTxtczWh
緑色は止めときます。
答えてくれた人ありがと。
521 :
774RR:2007/06/05(火) 20:58:23 ID:2HNG2RmI
VFR750R(RC30)はなぜ前後で違う構造(バイアスとラジアル)のタイヤを履いてるんでしょうか?
522 :
774RR:2007/06/05(火) 21:35:55 ID:EfGJYzmq
>>520 だが黄色も変態と呼ばれるから気をつけろ。
523 :
774RR:2007/06/05(火) 23:01:31 ID:FkGjHo+d
>>522 むしろ黄色好きな人の方が変態と呼ばれているような・・・。
ちなみに当方、川糊だけど緑は嫌いですよ。(あんなの恥ずかしくて街中で乗れん)
524 :
774RR:2007/06/05(火) 23:06:49 ID:w1xDUblQ
カワサキ乗るなら緑以外の選択肢はないな
緑がないなら塗ってもいいくらいだと思ってる
525 :
774RR:2007/06/05(火) 23:14:21 ID:eukFK3cj
う〜む。カワ海苔にとってはあのオリーブグリーンの単車に跨ることこそが
スタイテス(なぜか変換ryだった時代があったのよ。まあ、流行り廃れは
世に連れ人に連れ…てなトコかも。
鈴菌の俺ですら今でも大好きですよ、あの緑
526 :
774RR:2007/06/05(火) 23:16:32 ID:w1xDUblQ
まあ、ゼファーをあの色にといわれれば、止めるだろうが
527 :
774RR:2007/06/05(火) 23:18:45 ID:ZWKHbC/X
どっかのスレで見たが、黄色いオフ車に黄色のウェアで乗ってたら
子供が戦隊物と勘違いして手を振ってきたらしいw
赤、青、黄、緑と後なんかでウェア揃えて5人で走ったら爆笑物なのにな。
>>525 カワサキのグリーンはッ!ライムグリーンンンン!!
何故ならッ!モンスターッ(死蝋化とも言う)!!の色だからッ!!!
529 :
774RR:2007/06/05(火) 23:20:58 ID:pngT8WIA
ブレーキパッドを交換したのですが、ブレーキかけると「ジーッ」という音がします。
交換したばかりではこんなもん?それとも他に考えられる原因ってあります?
530 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/05(火) 23:23:46 ID:/FE6VPS1
>>529 フローティング、もしくはセミフローティングディスクブレーキの場合
ブレーキを掛けたときに独特な音が聞こえる場合があります。
その音でしたら正常ですが、ここで書き込む人は、誰も貴方のバイクの
車種もわかりませんし音も聞く事が出来ません。
シリアスな異常の可能性も否定できませんので、気になったのであれば
バイク屋さんに持ち込んで確認してもらってください。
531 :
774RR:2007/06/05(火) 23:24:08 ID:00fDDuWl
>>529 そんなもん?かどうかは見てみないと判りませんwが、
とりあえずブレーキパッドを一度外してパッドの角を落として再取り付けするか、
角が自然に取れる(数十kmも走ればおk?)まで様子を見てくだちぃ。
532 :
774RR:2007/06/05(火) 23:25:45 ID:w1xDUblQ
ブレーキかけると猫が鳴くバイクってなんだっけ?
533 :
774RR:2007/06/05(火) 23:26:12 ID:eukFK3cj
>>528 ぎ、逆に考えるんだッ!
カワサキはキャラが濃いから、むしろオリーブグリーンにしちゃえって…
534 :
774RR:2007/06/05(火) 23:27:43 ID:w1xDUblQ
ワークスカラーなんだから
535 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/05(火) 23:28:19 ID:/FE6VPS1
>>532 ヤマハのセミフローティングディスクブレーキ車の全部です。
「ニー」とか「ミー」とか可愛く啼いてくれます。
536 :
774RR:2007/06/05(火) 23:29:23 ID:jnwFQtXr
…鈴菌なんてメじゃないぜっ!ってな勢いの篤い…もとい、熱い書き込みですね。
私?ごめん、あの色には抵抗がある鈴菌保菌者ですw
537 :
774RR:2007/06/05(火) 23:33:32 ID:k0jQbCr8
538 :
774RR:2007/06/05(火) 23:36:14 ID:eQbT98y+
539 :
774RR:2007/06/05(火) 23:45:47 ID:pngT8WIA
>>530,
>>531 ありがとうございます。パッドはディスクに優しいとかいうRKのULTRA ALLOY 70
というものです。とりあえずリヤで止まれる位の速度でしばらく様子見てみます。
540 :
774RR:2007/06/05(火) 23:46:51 ID:00fDDuWl
541 :
774RR:2007/06/05(火) 23:48:42 ID:vh5mcLOT
対向4ポッドのモミだしして走行してみたら、たまにガツンと効いたりエアが噛んだみたいにスカッと握りこめたりという風になってしまいました。
ある程度連続してブレーキングしているうちはグッといい感触なんですが、しばらくノーブレーキで走行した後ブレーキングすると
いきなりスカッとやわらかくなったりします。
とりあえずエア抜きしてみますが、ラインにエアが噛んだ症状と見てよいでしょうか。
542 :
774RR:2007/06/05(火) 23:57:19 ID:a/H+oqjW
いつから難民板がvipみたいになってしまったのですか?
543 :
774RR:2007/06/06(水) 01:13:39 ID:cHGVMCi/
>>541 症状はシールやマスターの不良。
原因は仕組みも理解しないでいじるから。
544 :
774RR:2007/06/06(水) 01:15:25 ID:Xan+9BYD
ニンジャなどの旧いバイクでもエンジン(黒塗装)が錆ひとつなく
ピカピカしてるのはなぜですか?錆止めの手入れも一切していません。
素材が鉄ではないのでしょうか?
545 :
774RR:2007/06/06(水) 01:21:02 ID:cHGVMCi/
>>544 鉄・・・w
普通に使ってれば塗装エンジンに錆なんか発生しない。
電位差によるアルミの腐食などは除く。
546 :
774RR:2007/06/06(水) 06:51:07 ID:kERmKCVx
547 :
774RR:2007/06/06(水) 06:57:12 ID:SQza9j4S
カウルなど塗装する場合最初は目が荒いヤスリで削って最後は細かいヤスリで削りスプレーで塗装すれば表面は平ら(つるつる)になるのでしょうか?
548 :
774RR:2007/06/06(水) 07:19:56 ID:JNOaKwwR
>>547 程度問題だけど、コンパウンドでならしてサーフェイサー使わないとムリかもね
549 :
774RR:2007/06/06(水) 07:53:47 ID:us2HFmho
ヤフオクは携帯から出品出来ますか?
550 :
774RR:2007/06/06(水) 09:20:37 ID:7CZeX3WL
551 :
774RR:2007/06/06(水) 11:41:48 ID:5wD/stkV
552 :
549:2007/06/06(水) 12:13:52 ID:us2HFmho
やっぱり出来ないのかorz
ヘルメットや社外パーツを整理したいんだけど皆さんはどうしてますか?
リサイクルショップに出すのは評価されなさそうで気が引けるので。
553 :
774RR:2007/06/06(水) 12:32:13 ID:pe20oEUL
PCとネット環境にある友人に依頼するのが堅実。
友達すら居ないなら吊ってこい。
554 :
774RR:2007/06/06(水) 12:38:03 ID:us2HFmho
吊ってくるか\(^o^)/
555 :
774RR:2007/06/06(水) 12:40:01 ID:6dOoI51Y
リアフェンダーをいじるのに、ウインカーの配線をばらしてて、作業が終わり、ウインカー取付けしたら、ウインカーが点滅しなくなりました。
他にもニュートラルランプとホーンとウインカーランプがダメです。
ちなみに配線は色分されてなく黒だけです
556 :
774RR:2007/06/06(水) 12:47:43 ID:EPsAyE4S
557 :
774RR:2007/06/06(水) 13:12:19 ID:6dOoI51Y
>>556 ありがとうございます。
ちなみにヒューズはいくらぐらいですか?
558 :
774RR:2007/06/06(水) 13:22:11 ID:iGgxew27
値段聞く前に切れてるか見てみろと
そのテールランプとやらの配線を間違ってれば、新品いれた瞬間にまた切れるし
まぁ数十円のモノだから何個でも切らすがいいが、まさかテスターも
サービスマニュアルも無しに作業してないよね
559 :
774RR:2007/06/06(水) 14:25:52 ID:5wD/stkV
560 :
774RR:2007/06/06(水) 14:28:01 ID:6dOoI51Y
561 :
774RR:2007/06/06(水) 14:32:15 ID:6dOoI51Y
>>558 ヒューズが切れてました。
ヒューズを買いにいって、新品をいれたら ウインカー意外は大丈夫でした。でもウインカーを出したらまた切れた
テスターもサービスマニアルもないです。
バイク屋に逝って来ます。
562 :
774RR:2007/06/06(水) 15:07:31 ID:EPsAyE4S
それ以前に
>>549はヤフオクに出品できるようになるための手続をクリアできない希ガス
>>552見る限りプレミアム会員にはなっていないようだし、日本語間違ってるしw
563 :
774RR:2007/06/06(水) 15:24:15 ID:QLhNUsYz
スリップオンのマフラーを付けようと思うのですが、マフラー本体以外に必要なものはありますか?
調べていると、別にガスケットとか、液体ガスケットが必要?とか書いてあるのですが・・・
564 :
774RR:2007/06/06(水) 15:29:52 ID:DAzygwyI
初めて2スト車のるんですが何か特別に注意することありますか?
565 :
774RR:2007/06/06(水) 15:30:36 ID:EPsAyE4S
>>563 通常はエキパイとサイレンサーを繋ぐ所のガスケットが必要になります
親切なメーカーならS/Oを買った際に付いてきます
不親切なメーカーだと取付説明書に「別途ご用意下さい」と書いてあります
どうしようもないメーカーだと説明書さえありませんw
液体ガスケットは、品物の精度が悪くて排気漏れを起こしてしまう際に
仕方なく使うモノと考えてください
566 :
774RR:2007/06/06(水) 15:33:05 ID:xZG1Ti0p
タイヤについて質問なんですが、
ミシュランのパイロットレースM2、
160/60ZR17の発売年をどなたか教えて頂けないでしょうか?
ググってもよく分からなくて…
567 :
563:2007/06/06(水) 15:35:56 ID:QLhNUsYz
568 :
774RR:2007/06/06(水) 15:40:35 ID:EPsAyE4S
569 :
774RR:2007/06/06(水) 15:41:27 ID:EPsAyE4S
おっと、サイズが記載サイズ以外か・・・
570 :
774RR:2007/06/06(水) 15:50:33 ID:DAzygwyI
>>568 車種はR1-Zです
ちなみにYPVSってなんでしょうか?
571 :
774RR:2007/06/06(水) 16:02:10 ID:VFn77S+o
>>570 R1-Zなら低速がスカスカって程ではないです。
4stに比べれば低速トルクは細いですが普通に乗るのに問題ありません。
YPVSは
YPVS (YAMAHA Power Valve System) は、
ヤマハ発動機製のオートバイ用2ストロークエンジンに装備される排気デバイスである。
1974年、2ストロークエンジンの排ガス対策として研究していた中から生まれた技術である。
これのお陰で低速トルクを太くする事ができ、
かつ高回転もスムーズに回るようになるありがたい機構です。
キーをオンにしたとき「ミーッ、ミーッ」てな感じでYPVSの動いてる音が聞こえないなら、
壊れているかカーボンが溜まったりなどで動作していない可能性があります。
572 :
774RR:2007/06/06(水) 16:09:27 ID:k5lqtewH
>>564 4stに乗りなれているようだったら、2stはエンブレがあまり効かないので
前後のブレーキ配分に気をつけてください。(後ろを少し強めに)
573 :
774RR:2007/06/06(水) 16:36:33 ID:pe20oEUL
>>564 取り敢えず、車体や衣服が汚れるので覚悟してね。
574 :
774RR:2007/06/06(水) 16:39:51 ID:T6AuKat0
>>566 オクに大量に出てる中古タイヤの購入を考えているのでしょうか?
でしたら発売時期よりも製造時期が大事だと思われますが、タイヤのサイド面には
製造年と製造週が印字される仕組みになっています
575 :
774RR:2007/06/06(水) 16:44:31 ID:15dKVKZw
タイヤはヤフオクとかの中古はやめたほうがいいよ。
現在大丈夫でもすぐに「かぜひく」
576 :
774RR:2007/06/06(水) 17:18:32 ID:k/Nubhi8
バイクが動かなくなってしまいました。
先日、信号待ち中に突然エンジンがとまってしまい、かからなくなってしまいました。
バイクに詳しくないもので、原因がまったく分かりません。
現状はガソリン、エンジンオイルはちゃんと入っていて、ウィンカー等はつきます。
577 :
774RR:2007/06/06(水) 17:24:00 ID:VFn77S+o
>>576 回答者はエスパーじゃないから車種ぐらいは書こうな。
セルのスイッチを押したらセルは勢いよくまわる?
「ジー」とか「カチカチ」とか鳴るよーならバッテリー上がり。
578 :
774RR:2007/06/06(水) 17:34:53 ID:QLhNUsYz
579 :
774RR:2007/06/06(水) 18:01:03 ID:KtR3AiBW
知的障害を持つ実弟が最高にウザいんですが、どうしたら良いでしょうか?
今も自分で無くした自転車の鍵を探せと強要され、探している最中も狂ったように騒いでいました。
結局私が見つけたのですが、お前には探せと頼んでいないと怒鳴られました。
580 :
774RR:2007/06/06(水) 18:13:53 ID:TQi+JV0v
>>579 @施設に預ける
Aおまいが家をでる
Bコロ(ry
581 :
774RR:2007/06/06(水) 18:15:05 ID:CK70qk/0
>>579 ここにも大勢の知的障害者さんが質問に訪れていますが?w
「コイツはバカだ、仕方がない」と生暖かく対応できないのであれば
ずっと付き合わされると感情的になって良いことはありませんので
貴方が独立して家を出れば良いかと思います。
582 :
774RR:2007/06/06(水) 18:30:19 ID:cLaaNGfF
エンジンを吹かしたあとの回転の落ち方が以前より鈍く(遅く)なったんですが何が原因なんでしょうか?
車種はCBR600RR(水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒)です。
583 :
774RR:2007/06/06(水) 18:41:54 ID:0ZBiymKM
584 :
774RR:2007/06/06(水) 18:43:21 ID:KtR3AiBW
私が家を出ても両親にしわ寄せが行くことは確実であり、不可能だと思ったりします。
施設も検討していますが、定員オーバーの施設が多く順番待ちみたいな感じです。
自分自身ちょっと気分も落ち着いたので、またしばらく耐えて過ごそうと思います。
どうもすみませんでした。
585 :
774RR:2007/06/06(水) 18:48:59 ID:DAzygwyI
>>564です
回答下さった方有難うございました
また質問になってしまうのですがオイルポンプがスロットルと同調している場合山道などをエンブレばかり使っているとピストンとシリンダが御臨終しそうな気がするのですが気のせいでしょうか?
また、2stでの湿式クラッチはミッションオイルに浸っているのですよね?
586 :
774RR:2007/06/06(水) 18:50:21 ID:UbdbWul/
>>582 エアの流れが悪くなってガスが濃くなってる
587 :
774RR:2007/06/06(水) 18:50:28 ID:I9FZBBzF
>>584 ずっと一緒にいるとイライラが蓄積されてヨロシクないので
家の外に、相談と言うか愚痴を聞いてもらえる人を作ると良いよ。
それよりも、なんでこんな所でそんな相談してんだ?w
588 :
774RR:2007/06/06(水) 18:51:54 ID:EPsAyE4S
>>585 確かに昔の2st車でスロットルにしかオイルポンプが連動していない車種は
スロットル全閉で焼き付くようなこともあったと聞きます
ただ、所謂レプリカ全盛期以降の車種は回転数連動ですので無問題です
湿式クラッチについてはその通りです
589 :
774RR:2007/06/06(水) 18:59:06 ID:I9FZBBzF
>>585 R1-Zでしょ?
YPVS経由でエンジン回転数でオイルポンプ開度を補正してるから
高速道路で全開走行からアクセル全閉でずっとエンブレとかだと危険だけど
普通に走ってるならまず焼き付きは起こりません。
エンジンブレーキが弱いのでいきなりギヤ下げて高回転のままエンブレ状態を
持続しないように気をつけて、上手くブレーキで調整してくださいな。
それと、クラッチはミッションオイルに浸かってます。
590 :
552:2007/06/06(水) 19:03:43 ID:us2HFmho
>>559 見てなかったwwww
挑戦してみますノシ
591 :
774RR:2007/06/06(水) 19:20:47 ID:cLaaNGfF
592 :
774RR:2007/06/06(水) 20:54:23 ID:7E4XQ4vB
ホンダのやさしさとは、何の事ですか?
593 :
774RR:2007/06/06(水) 21:00:54 ID:8zYoEAJ5
DT50って原付の中で加速はいい方ですか?
あとTLM50って(いろんな意味を含めて)乗りやすいの?
594 :
774RR:2007/06/06(水) 21:14:03 ID:cHGVMCi/
595 :
774RR:2007/06/06(水) 21:41:20 ID:7E4XQ4vB
>>594 2chでよく「ホンダのやさしさが付いてる」って表現を見るのですが、
物理的に何かがバイクに付いてるって事では無いんですか?
596 :
774RR:2007/06/06(水) 21:41:53 ID:E8GITbBZ
質問します。
オクでバイク(250cc)を売る場合、自賠責保険も
名義変更してもらった方が良いのでしょうか?
買った側が名義変更しなかった場合に何か問題はありますか?
回答お願いします。
597 :
774RR:2007/06/06(水) 21:58:01 ID:13IP5sdJ
>>596 車体の名義変更を完了していれば、自賠責は名義変更しなくても一応可能。
名変無しの場合の不都合…購入者が貴方の自賠責名義のバイクで人身事故を起こした場合、
不当・多重請求が発生しないように、名義人に連絡が来る。まあ有効期限内だけの話ですが。
簡単に言えば、買い手が人身事故を起こした事が判る。
まあ手続き的には簡単なものですが、できれば自賠責も名義変更してあげてください。
そのほうが、事故処理をする保険屋さんが楽です。
598 :
774RR:2007/06/06(水) 22:13:26 ID:E8GITbBZ
>>597 回答ありがとうございました。
落札者には「自賠責名義変更もしてください」と伝えます。
599 :
774RR:2007/06/06(水) 22:16:39 ID:+YHAgY4M
これからふと国分寺から横浜へ出かけようと思うんですが、
甲州街道を通って新宿を抜け、お台場を経由する以外に良い道はありませんか?
毎度同じルートなので飽きてしまったのと、直線じゃないから遠いのがこのルートのネックです。
600 :
774RR:2007/06/06(水) 22:18:31 ID:cHGVMCi/
>>598 オクの相手を信じるとは大した度胸かタダの世間知らずだな。
人生を賭けた大勝負に乾杯!w
601 :
774RR:2007/06/06(水) 22:21:21 ID:XjqL99Td
今バイクの免許とって書き換え行くと、車の普通が中型に変わるん?
602 :
774RR:2007/06/06(水) 22:22:03 ID:cHGVMCi/
>>599 何だ?その罰ゲームルートは。
R16。
603 :
774RR:2007/06/06(水) 22:26:04 ID:XuJUJuj0
>>601 車の中型免許はまだ先の話じゃなかったっけ。
バイクの免許を取得したら中型免許(というのか?)が記載されると思ったのはなぜですか?
604 :
774RR:2007/06/06(水) 22:29:41 ID:+YHAgY4M
>>602 国道16号ですか。もう少し詳しく教えていただけますか?
一応バイクになれている友人と行くのですが、彼は東京の地理に不慣れなので…。
605 :
774RR:2007/06/06(水) 22:35:10 ID:8rBo2Xil
府中-(鎌倉街道)-町田-(16号)-横浜でいいんじゃ?
606 :
774RR:2007/06/06(水) 22:53:11 ID:Y9m8N++C
607 :
774RR:2007/06/06(水) 22:53:44 ID:13IP5sdJ
>>601 4輪自動車の話として、回答いたします。
改正前に普通自動車免許を所持されていた人は、今までどおり総重量8t以下の車両を運転することが出来ますが、
8トン限定中型免許になるのではないのでしょうか?
改正後中型免許は総重量11tまでとなっており、既得権が発生しない8〜11tの運転資格と分ける必要があるため、
特記事項として「総重量8トン以下に限る」(推測)等が表記されるのでは?と思います。
つまり。
書き換えても一般的な中型免許(自動車)にはならない。総重量11t車は乗れません。
608 :
774RR:2007/06/06(水) 23:00:33 ID:SQza9j4S
高いギアから低いギアに一気に落とさない方がいいと聞いたのですが高いギアから低いギアに落とした場合繋げる時に回転数合わせれば大丈夫なのですか?
609 :
774RR:2007/06/06(水) 23:01:37 ID:sZk9s5Kt
>>593 TLM50はトライアルもどきなので
・乗車姿勢(特に腰から下)がきつい
・1〜4速がかなり低速寄り(街乗りだと2速発進)
・5〜6速がそれなり なので街乗りで速度を乗せるのがつらい
・積載性は全くなし。書類すら怪しい。
・ライト暗い。
街乗りだけだと他のバイクに比べて「乗りやすい」とは言えない。
610 :
774RR:2007/06/06(水) 23:01:49 ID:SiNd4kMN
611 :
774RR:2007/06/06(水) 23:02:36 ID:sZk9s5Kt
>>608 オーバーレブしない範囲で回転数を合わせられるならOK。
612 :
774RR:2007/06/06(水) 23:10:29 ID:7GCzIqhO
2stのDioですが、エンジンオイルはどのぐらいのペースで消費されているのでしょうか?
ガソリン1リッターの消費に対して、どのぐらい使われているものなんでしょうか?
613 :
774RR:2007/06/06(水) 23:18:16 ID:cHGVMCi/
614 :
774RR:2007/06/07(木) 00:35:40 ID:bieaUSTA
4epたんかこいいお4epたん(;´Д`)ハァハァ
615 :
774RR:2007/06/07(木) 01:09:58 ID:9fJTLUFe
4ep単価濃いいお4ep単
と読んでしまい、なんだろうと1_秒ほど考えた
616 :
774RR:2007/06/07(木) 01:10:00 ID:ossLzN89
バイクのエンジンは鉄製ではないのですか。
これは、ありがとうございました。
617 :
774RR:2007/06/07(木) 01:11:35 ID:MaBvRkdG
質問です。
バイク買うときにここだけはチェックしろよーってところを教えてください。
よろしくおねがいします。
618 :
774RR:2007/06/07(木) 01:11:38 ID:qJ9sJh6N
どういたしまして
なんか知らんが
619 :
774RR:2007/06/07(木) 01:19:11 ID:2fb3HcDc
金額
620 :
774RR:2007/06/07(木) 01:21:43 ID:qJ9sJh6N
>>617 新車か中古かで全然違うし
知人から買うか一見のバイク屋で買うかでもかなり違う
中古を一見のバイク屋で買うのはよほどのギャンブルだと思った方がいい
621 :
774RR:2007/06/07(木) 01:27:56 ID:MaBvRkdG
>>620 中古で250cc20マン以内で探してるんだけど、
一見のバイク屋で買う以外にどうやってバイク買えばいいんですか?
622 :
774RR:2007/06/07(木) 01:31:24 ID:8XWBRu2y
ふと思ったんだが…
なんでマンホールってわざわざ滑りやすい材質つかってんの?
ザラザラしたやつにすればよくない?
気を付けて走れ!!ってのは無しね
623 :
774RR:2007/06/07(木) 01:32:44 ID:qJ9sJh6N
>>621 見る目を養えばいいんじゃないの?
あとは、トラブルが出たときにちゃんと店に責任取らせられるだけの
押しの強さと知識があれば
あるいは、買う前にバイク屋と親しくなるか
そんなもんだと思ってあきらめるかだな
新車じゃない物は、どこかに必ず欠点があると思った方が間違いないよ
624 :
774RR:2007/06/07(木) 01:33:32 ID:qJ9sJh6N
>>622 車にはタイヤが四つあるから、さして問題にならないというのがその理由
625 :
774RR:2007/06/07(木) 01:38:32 ID:MaBvRkdG
>>623 実はおれが聞きたかったことは、エンジンから異音ないかとか、オイル洩れはないかとか
シフトアップ・ダウンがスムーズに出来るか、ブレーキの具合とかフレーム歪んでないかとか
そんな答えを求めていた。
もし自分の知らないことでチェックすべき部分が他にもあるかもしれないじゃん
ありがとうございました。
626 :
774RR:2007/06/07(木) 01:39:14 ID:2sC3zYUe
>>621 250ccで新車時に20万にヨリ近い価格だったものを探す
627 :
774RR:2007/06/07(木) 01:41:46 ID:qJ9sJh6N
>>625 実はそういうことが聞きたいんじゃないかとは思っていたが
そういうことをここで聞きたい時点で結構苦労するだろうと思った
中古専門のバイク屋に善人が居るとは思わない方がいいよ
628 :
774RR:2007/06/07(木) 01:42:57 ID:hdwU9eCu
エンジンオイルの賞味期限ってだいたいどのぐらいでしょう?
向こう5〜6年くらい使い続けるのを見越して買い置きするのはあまりよくないでしょうか?
629 :
774RR:2007/06/07(木) 01:44:49 ID:dxyzCsnV
>>622製造が容易で単価が安いから。行政は必要なところほどケチる修正がある。最近は滑らない材質のものも出てきたよ。
630 :
774RR:2007/06/07(木) 01:46:19 ID:MaBvRkdG
>>627 おれの質問はスレ違いってことですか?
誰でも最初は初心者で1回は苦労じゃないですか、
苦労せんと覚えないじゃないですか。教えてくれてもいいじゃない9ですか。
中古専門のバイク屋に善人が居るなんて思ってないですよ。
631 :
774RR:2007/06/07(木) 01:47:23 ID:qJ9sJh6N
メーカーの品質保証期限は、製造日から1-2年と言うところらしい
未開封ならともかく、一度封を切ると缶の中で酸化する
632 :
774RR:2007/06/07(木) 01:51:09 ID:jPxhCpeW
>>628 天婦羅油を向こう5〜6年くらい使い続けるのを見越して買い置きする?
もうちょっと頭使ったほうがいいね。
数ヶ月以内、長くとも一年以内に使い切るのが安全です。
開封した瞬間から加速度的に酸化が進みますからね。
633 :
774RR:2007/06/07(木) 01:51:37 ID:hdwU9eCu
>>631 ありがとうございました。
今冷蔵庫にしまってあるのも数本あるので早目に使いきろうと思います。
634 :
774RR:2007/06/07(木) 01:52:06 ID:jPxhCpeW
635 :
774RR:2007/06/07(木) 01:52:15 ID:ossLzN89
>>625 あなたのチェックポイントを一通り挙げてくれたら、
そこに欠けてるものが(もしあれば)言えるかも。
よく言われるのはパッと見綺麗かどうか。
636 :
774RR:2007/06/07(木) 01:54:09 ID:MaBvRkdG
637 :
774RR:2007/06/07(木) 01:54:34 ID:qJ9sJh6N
>>630 フロントフォーク周りにオイル上がりの兆候がないか
エンジン始動直後に異音がしていないか
ラジエターに染みがないか
ステップやギアやリアブレーキといった部分のゴムがすり減ってないか
タンデムバーが不自然に摩耗していないか
リアカウルにゴム紐のこすれ跡はないか
チェーンとスプロケの摩耗具合はどうか
タイヤの山と割れはどうか
クラッチやブレーキレバーの汚れや傷の具合はどうか
カウルの傷の具合はどうか マフラーの傷はどうか
このくらい見ると、メーターの走行距離が何キロだろうと、そのバイクの実態はわかる
エンジン外部の状況やエンジン音、ブレーキパッドやキャリパーを見るのは当然
問題なのは、なぜそれを見てるかを理解してるかどうかだ
638 :
774RR:2007/06/07(木) 01:55:18 ID:UaROJjRh
>>630 >教えてくれてもいいじゃない9ですか。
>中古専門のバイク屋に善人が居るなんて思ってないですよ。
お前が生きる価値も無いゆとりというのが良くわかった。
639 :
774RR:2007/06/07(木) 02:02:57 ID:MaBvRkdG
>>637 おk、了解です。ありがとうございました。
>>638 価値がなくても生まれてきちゃったんだからしょーがないよね。ごめんね。
640 :
774RR:2007/06/07(木) 02:06:08 ID:hdwU9eCu
641 :
774RR:2007/06/07(木) 02:07:00 ID:UaROJjRh
>>639 人は唯一自殺が出来る動物だ。
ただのウンコ製造器のお前に限って世の中のために特権を使うのは今だ。
ま、どうせ20万のボロボロ250で事故って死(ry
642 :
774RR:2007/06/07(木) 02:08:19 ID:2fb3HcDc
_____
____//二二丶\_____
,--‐´==========`‐-、
_r=ニニニ,iニニト,二二二二二二ニニニニ=n_、 /
| | |____| | l | .| 荒らすな
丶!__ .\_丶__________l// \
. | ll l ̄ ̄ ll  ̄ ̄ .ll  ̄ .l .ll |´
. | ll l ll ll l .ll |
| ll l .ll ll l .ll |
| ll l .ll ll .l .ll |
643 :
774RR:2007/06/07(木) 02:10:39 ID:7h4rCX0D
>>630 その一言でDQN認定
回答にケチつけたりダメ出しに逆切れしたりって
いくら親切スレでもちょっとどうかと
>>641 おちけつ
644 :
774RR:2007/06/07(木) 02:12:53 ID:qJ9sJh6N
自分でバイク直せないんだったら
現状渡しの中古は買うなって事だよな
645 :
774RR:2007/06/07(木) 02:19:27 ID:RaV1t74A
いや、ID:MaBvRkdGは頭悪すぎって事だろ
646 :
774RR:2007/06/07(木) 02:21:33 ID:AbVH6NiV
最近の乞食はどうしようもないんでつね…
647 :
774RR:2007/06/07(木) 03:33:08 ID:IssPY+we
カウルの角が欠けて欠落してるのですが
どうにか再生させるイイ方法はありませんか?
割れ、ヒビ、じゃなく欠けてその物自体がありません。
程度は5平方cm程度の小さいものです
648 :
774RR:2007/06/07(木) 03:43:40 ID:gB/euV+T
649 :
774RR:2007/06/07(木) 04:07:48 ID:kyFb5sKn
650 :
599:2007/06/07(木) 07:49:42 ID:bwbofm7U
今までで一番酷い勘違いを犯して今みなとみらいから帰宅しました。
……帰りに国道16号を逆走して気づいたら観音崎にいたw
651 :
774RR:2007/06/07(木) 08:04:38 ID:6fh9epAP
652 :
774RR:2007/06/07(木) 08:40:35 ID:2sC3zYUe
>>576 私もアナタのバイクに詳しくありません
何を乗ってるのかまったく分かりません。
653 :
774RR:2007/06/07(木) 10:09:36 ID:OG0wkKGn
バイクにシガーソケットを付けようと思っています。
今のところ
+ ─ ソケット ─ -
で繋ごうかと思っているのですが、ヒューズとスイッチを付ける場合
+ ─ ヒューズ ─ スイッチ ─ ソケット ─ -
とすれば問題ないでしょうか?
ちなみにヒューズはどれくらいの物を用意すればいいでしょうか。
また、スイッチがなくてもバッテリーが消耗されることはありませんか?
654 :
774RR:2007/06/07(木) 10:21:32 ID:z097Ci4I
>>653 つなぎ方は問題ありません
ヒューズの容量は、ソケットの先に繋ぐ機器の負荷によって決めてください
おおむね最大消費電流に1.7を乗じた程度の容量にしましょう
スイッチが無くても、ソケットに何も繋いでいなければバッテリーの消耗はありません
655 :
774RR:2007/06/07(木) 10:24:09 ID:v6LGsNwd
>>653 ヒューズは必須。絶対に付ける事。
スイッチは付けなくてもバッテリーを消耗する事はないけど、
つけておくと便利なので一手間加えて付けた方がいい。
ヒューズは使用する電気器具にもよるんだけど、
10Aぐらい付けておけばいいと思われます。
10Aを流すなら7.5Sqぐらいの線を使って配線すればOKなはず。
線に耐用電流が書いてあるので要チェック。
656 :
774RR:2007/06/07(木) 10:45:58 ID:OG0wkKGn
>>654-655 レスありがとうございます。
今のところ携帯の充電器しか繋ぐ予定はないのですが、
ゆくゆくはインバーターを繋いで色々やりたいと思っています。
インバーターは本体内にヒューズが着いているので
この場合は特に難しいこと考えなくてもOKでしょうか?
657 :
774RR:2007/06/07(木) 10:51:15 ID:LNJR1Cp4
バイク保管用にレンタル倉庫を借りようかと思ってるをだけど、
使い勝手や信用性とかってどうなのかな?
658 :
774RR:2007/06/07(木) 11:21:38 ID:4BbTKDdx
>>656 特に難しいことって何?
ヒューズはショートしたり予想外の事態が起きた時のための安全装置。
省略しても問題ないと判断できるなら省略しても良いよ。
659 :
774RR:2007/06/07(木) 11:56:16 ID:B8SHw5jz
枝豆は茹でる時に塩を入れるんですか?それとも茹で上げてから塩をまぶすのでしょうか?
どちらが美味しく頂けるのでしょうか?
660 :
774RR:2007/06/07(木) 11:57:46 ID:SQSSnlqJ
>>659 人の好みによるので、
両方やって美味い方でおk。
661 :
774RR:2007/06/07(木) 12:00:38 ID:v6LGsNwd
662 :
774RR:2007/06/07(木) 12:32:28 ID:1+k0vr/j
>>621 一回漏れのトコに遊びに来てみないか?
ポンコツと美品、2台並べて比較して見分け方教えてあげるよ。
双方VT(ポンコツVTZ250と美品VT250F)だから基本は一緒なんだが。
エンジン音の聞き分けで「あ、こりゃヤバいわ(笑)」ってのがわかればと。
ま、ポンコツもまだ走ってる(チェーンは換えないとテラヤバス)けどね。
663 :
774RR:2007/06/07(木) 12:45:37 ID:vvi/ODuK
車軸がずれているため3輪扱いとなり普通免許で乗れるバイクがあると聞いたんですがなんでしょう?
664 :
774RR:2007/06/07(木) 12:51:56 ID:jPxhCpeW
>>659 先ず塩をたっぷりまぶして揉み込む。一時間くらい寝かせておこう。
それから我々素人は茹でるよりも蒸す方が美味しい枝豆になる。
暇があったら試しておくれ。
665 :
774RR:2007/06/07(木) 12:54:52 ID:PtS6eVBC
スリッパークラッチなるものの効果
メリット、デメリットを教えてください
666 :
774RR:2007/06/07(木) 13:03:40 ID:Yo5QOyCu
アメリカンは腰にくる と聞きましたが、腰痛持ちには辛い乗り物なんですか?
現在レプ乗り
667 :
774RR:2007/06/07(木) 13:11:52 ID:v84j9l95
オレのシングルのがやばい
668 :
774RR:2007/06/07(木) 13:35:47 ID:Zg5D7mfB
>>666 アメリカンも車種によりますが、振動よりも、運転姿勢が実は腰に負担が大きいのです。
足を前に投げ出して乗るので、腕やニーグリップで体重をささえない姿勢になり、体重が尻と腰に集中します。
そのためシートが体にあっていないと、長時間のると腰がいたくなったりすることがあります。
レプリカもかなりの前屈で腰(というか背筋)に負担がかかる姿勢です。
ただ、(本来は望ましくないものの)腕や、ニーグリップによって体重を分散して支えています。
とはいえ、レプリカ・アメリカンとも、「軽い前傾」をとれる普通のネイキッド?と比べると、
腰への負担は大きい車種でしょう。
669 :
774RR:2007/06/07(木) 13:36:45 ID:Zg5D7mfB
あ、なので、アメリカンは腰痛持ちにはシートが合わないとかなりつらいです。
670 :
774RR:2007/06/07(木) 13:44:51 ID:Zg5D7mfB
>>665 効果とメリット:
スリッパークラッチは、
シフトダウンなどによる強力なエンジンブレーキでの、
リアタイヤのロックや挙動の乱れを抑えるために装備されています。
強力なエンジンブレーキが発生したとき、
クラッチが自動的に半クラッチ状態になって、
そのエンジンブレーキを必要以上にタイヤに伝えないようにします。
バックトルクリミッターとも呼ばれます。
デメリット:
価格が高い、
ノーマルのクラッチとはショックの伝わり方が違うので戸惑うかも、
同じく半クラッチ位置なども変わる場合があるので戸惑うかも、
自動的に半クラするので、厳密にいえばクラッチ摩耗がノーマルより進むはず、
というくらいでしょうか。
671 :
774RR:2007/06/07(木) 13:52:27 ID:E5Vzp0DQ
4えpたんかっこいいよ4えpたん(´・ω・`)
672 :
774RR:2007/06/07(木) 16:04:52 ID:Z8s537XF
ナンバーの管轄が同じで名義変更する場合ナンバーは変わらないんでしたっけ?
大阪、寝屋川運輸支局で400ccです
673 :
774RR:2007/06/07(木) 16:15:56 ID:z097Ci4I
674 :
774RR:2007/06/07(木) 16:53:08 ID:2sC3zYUe
675 :
774RR:2007/06/07(木) 17:43:15 ID:pkIkAwlp
2サイクル 4サイクル って何ですか?
本当にわからないので教えてください。
何が違うの?
676 :
774RR:2007/06/07(木) 17:53:29 ID:1Us/3GOS
ゆとり教育では中学の技術科授業まで省いているのでしょうか?
2サイクルエンジンと4サイクルエンジンの
違いは義務教育の中で教えてるハズなんだがなぁ。
677 :
774RR:2007/06/07(木) 17:53:49 ID:dxyzCsnV
エンジンの構造が違う。
詳しく説明するとかなり長くなるのでWikiでも見ることをお薦めする。
678 :
774RR:2007/06/07(木) 17:56:16 ID:KkmhDrZi
657部外者だけど、2サイクルは五月蝿い、ガソリンとオイルを一緒に
燃やすので、排気が黒かったり、汚い。
2サイクルはガソリンタンクの他に、オイルタンクがある。
エンジンは軽く出来て、パワーはあるが、五月蝿く汚いので、原付でも姿を消しつつある。
あとは検索して調べたら?
679 :
774RR:2007/06/07(木) 17:56:23 ID:GvmkdHZH
マスターシリンダー径を現在のものより
大きくする→ストロークが減り握りこむ力がいる
小さく→ストロークは増えるが握りこむ力は少なくてよい
でおk?
レバー比は変わらないとして
680 :
774RR:2007/06/07(木) 18:06:24 ID:pkIkAwlp
ありがとうございました。
681 :
774RR:2007/06/07(木) 18:59:37 ID:NJ6x9G6E
>>675 4ストロークは以下の4行程で1回のサイクルを行うエンジン。
1:吸気・吸気バルブ開いてピストン下がる
2:圧縮・吸排気バルブ閉じてピストン上がる
3:爆発、膨張・ピストン下がる
4:排気・排気バルブ開いてピストン上がる
2ストロ−クは以下の2行程で以下略
1:爆発・膨張、ピストン下がり一定以下に下がると排気(もしつつ吸気)
2:吸気・圧縮、ピストン上がり始めは吸気(もしつつ排気)、一定以上に上がると圧縮
※:実際はそんな単純ではないが概念としてね。
4ストは燃焼効率が良く排ガスがクリーンに成りやすいが、バルブ機構があるため複雑になる。
1気筒辺りクランク軸2回転で1回爆発となる。
2ストは構造単純で軽量・ハイパワー化し易いが、燃焼効率が悪く排ガスに未燃焼ガス等を含むため
近年強化された排ガス規制で姿を消しつつある。
1気筒辺りクランク軸1回転で1回爆発となる。
戦車の2サイクルディーゼルなんて、エンジン吹かすと生の軽油が
マフラーから吹き出してさ・・・確かにこりゃ環境に悪いな〜と実感するヨw
682 :
681:2007/06/07(木) 19:02:01 ID:NJ6x9G6E
あ、補足や訂正がありましたらお願いします。
683 :
774RR:2007/06/07(木) 19:13:00 ID:aWuqy8dJ
684 :
774RR:2007/06/07(木) 19:29:10 ID:6fh9epAP
最近チョークを引かなくてもエンジンがかかるようになりました(気温が上がったから?)
これは濃いという事なのでしょうか?
車種はNS1
改造点
63ccボアアップ
ボア専用チャンバー
社外CDI
です
685 :
774RR:2007/06/07(木) 19:39:43 ID:EZ5jmJ1f
>>684 気温上がる、熱膨張する、空気密度下がる、対して燃料量が増えるのと同じ効果。
と言うことは出来ると思うけど、エアクリーナーが汚れてきたら
同様に濃いめの印象になる事もあるよ。
多少濃くても実走行に支障がなければ大丈夫だと思うけどね。
686 :
774RR:2007/06/07(木) 19:40:33 ID:E2Z3RvYe
>>684 普通、暖かくなってきたらチョーク使わなくてもかかるようになるものだが。
改造したら・・・ってんなら、濃くなってるんだろうけど。
687 :
774RR:2007/06/07(木) 19:48:57 ID:6fh9epAP
>>685>>686 返答ありがとうございます。
走りには支障は無いですが、様子みてセッティングしてみまし
688 :
774RR:2007/06/07(木) 21:27:21 ID:gZzr1pTK
>>657 自宅に近ければ近いほどラクチン・安心。遠いとその内めんどくさくなってしまう。
盗難やイタズラされても責任を取ってくれないが自宅環境より
よければいいんじゃないか?自分でドア(シャッター)にカギを
追加できればなお良し。
689 :
774RR:2007/06/07(木) 21:44:23 ID:Z8s537XF
690 :
774RR:2007/06/07(木) 21:50:01 ID:RaV1t74A
691 :
774RR:2007/06/07(木) 21:52:13 ID:ossLzN89
パスカルの法則ですな
692 :
774RR:2007/06/07(木) 21:54:44 ID:gpVSJLz8
初めてキャンプに行こうと思ってるんですが
ツーリングネットがないので四点ロープで銀マットを固定しようと思っています
なにか気をつけることはありますでしょうか・・・?
693 :
774RR:2007/06/07(木) 21:57:20 ID:vhQbVBoG
時々ブレーキ&クラッチレバーから電気が流れ、指先が痺れるのですが(ライターなどの圧電素子で指先に電気を流したような感じ)これはイグニッションコイルが劣化して漏電しているのでしょうか?
車種はバンディット250です
694 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/07(木) 21:59:14 ID:Y/PfL94n
>>692 飛ばさないようきちんと固定して要所要所で
固定の状態を確認して下さい。
でも私なら4点だけだと怖いので、自転車用の
荷紐なども併用します。
695 :
774RR:2007/06/07(木) 22:00:54 ID:RaV1t74A
696 :
774RR:2007/06/07(木) 22:03:12 ID:RaV1t74A
>>693 つうか、グローブもしないで乗ってるDQNだから燃えてもいいけど。
697 :
693:2007/06/07(木) 22:07:33 ID:vhQbVBoG
>>695 グロ-部はコミネのメッシュグローブを着用していますが?
698 :
774RR:2007/06/07(木) 22:08:47 ID:gpVSJLz8
>>694 強力な紐が必要ですね
わかりました
ありがとうございます
699 :
774RR:2007/06/07(木) 22:09:31 ID:gZzr1pTK
>>693 どこからどこへイグニッション電流が流れてるのかよーわからんが。
体に流れるぐらいなら車体側へリークして点火しないor火花が弱くなるはず。
体に帯電してる静電気とかじゃないの?
あと、レバーに目に見えないほどのバリが出てて指に刺さって(引っかかって)
感電してるように感じてるのかも。軽くペーパーがけしてみ。
700 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/07(木) 22:10:09 ID:Y/PfL94n
>>698 いや、100円ショップで売ってる自転車用の荷紐で
十分ですよ。
701 :
774RR:2007/06/07(木) 22:17:05 ID:gpVSJLz8
>>700 明日ダイソーに行って実物見て来ようとおもいます
レスありがとうございます
702 :
774RR:2007/06/07(木) 22:30:41 ID:W8nUKM3a
旧いNECのPCなのですがメモリを増設してみたいと思っています。
DDR SDRAM DIMM というものなのですが、「PC2100」対応となっています。
このPC2100とは何なのでしょうか。
カカクコムでみてみたのですがPC2100対応というものは見かけませんでした。
PC3200とかはあったのですが。。。PC〜というのは気にしなくても大丈夫でしょうか。
最後にもう一つ DDR2 SDRAM DIMMというのは全く別物ですか?
703 :
774RR:2007/06/07(木) 22:33:13 ID:o+QK0GNX
>>693 以前、知人のCRM50でコイル辺りで絶縁不良になってて
レバーを触ってるとエンジン回転に比例してビリビリと痺れる
状態になったのを見たことがあります。
多分同じような事に成ってると思いますので、
バイク屋さんで点検してもらってくださいな。
704 :
774RR:2007/06/07(木) 22:33:43 ID:ldJwZHbD
>>702 >「PC2100」対応
その程度で古いとか言われたら、
ウチのDosエロゲ専用機PC-9801Bxなんかコソ加工物並の遺物だなw
705 :
774RR:2007/06/07(木) 22:35:11 ID:o+QK0GNX
>>702 とりあえずPC板に行って聞いた方が良いんじゃない?
706 :
774RR:2007/06/07(木) 22:49:29 ID:gc0VuOw2
ダイソーの荷ゴムなにげに重宝してる
707 :
774RR:2007/06/07(木) 22:56:32 ID:ossLzN89
>>701 ダイソー行っても普通の自転車用のを買ったらだめだよ。
フックが小さいレの字型のはバイクに引っ掛からない。
ダイソーには大きなU字型のフックのもあるからそれを選んでね。
708 :
774RR:2007/06/07(木) 23:02:29 ID:gc0VuOw2
しかも自転車用は短い
709 :
774RR:2007/06/07(木) 23:03:47 ID:bMCPu+9z
>戦車の2サイクルディーゼル
ワロタ。
あれを知っている猛者がいるとは。
ちなみに、最近は普通にガソリンエンジンです。
アメリカの変態さんたちはジェットエンジンで戦車動かしてます(ガスタービン)
と、脱線はここまでにして。
>>693 一度バイク屋さんに電話して見て貰うのをオススメします。
678のいう「排気が黒い」というのは2サイクルじゃなくてディーゼル?
2サイクルはよく古い原チャリが吐くような白煙噴きます。通称煙幕。
なぜかというと、古い原チャリは2ストだから。
710 :
774RR:2007/06/07(木) 23:06:10 ID:mdheQhbj
>>702 PC2700やPC3200でも対応できると思います。(断言は出来ませんが)
まぁ、上記のメモリを使っても動作速度はは定格のPC2100まで落とされてしまうと思いますが。
あなたの言っているDDRとDDR2は別規格です。スロットに刺さりもしないので注意して下さい。
711 :
774RR:2007/06/07(木) 23:14:32 ID:gc0VuOw2
バイク版でPCの質問にワロタ
そして親切な奴が何事も無いように返答してるのも
712 :
774RR:2007/06/07(木) 23:17:00 ID:W8nUKM3a
>>710 ありがとうございます。
>>711 いや、テンプレになんでも聞いていいってかいてあったので。。。つい。。。
713 :
774RR:2007/06/07(木) 23:28:35 ID:gc0VuOw2
このスレの好きなところだな。
どんな質問にも誰かがどうかしら答えてるのがおもろい
714 :
774RR:2007/06/07(木) 23:29:18 ID:jHbnTgKr
俺も好きw
例えネタ的な質問でもw
715 :
774RR:2007/06/07(木) 23:41:21 ID:Fbm1DIAs
新車を買うので今のを下取りに出すんですが、
購入時に走行距離を一桁多く登録され、車検証に残っているのがネックにならないか心配です。
下取ってもらえない、値段が安いなど起きないでしょうか?
変な質問ですみません。購入店の人曰く、指摘したけど登録後だったので、
直してもらえなかったそうです。状態は明らかにんな距離ではないのはわかるのですが…
716 :
774RR:2007/06/07(木) 23:45:16 ID:Fbm1DIAs
続けてすいません。
初回登録時、メーターは7000kmなのに車検証は70000kmでした。
次の車検を17000で通したんですが、車検証の下の方に前回時70000kmと残っています。
717 :
774RR:2007/06/07(木) 23:47:37 ID:g15dX7/9
4ストのマルチとは
どんなエンジンですか?
718 :
774RR:2007/06/07(木) 23:49:52 ID:mWU/vwaC
>>715 走行距離不明扱いになって、下取りに不利になるかもしれません。
購入店に、下取りに出せば問題ないのでは?
719 :
774RR:2007/06/07(木) 23:50:09 ID:S2FnHE65
ピストンが3つ以上付いていて、クランクシャフト2回転するごとにピストン1個につき1回爆発する奴。
720 :
774RR:2007/06/07(木) 23:51:30 ID:mWU/vwaC
721 :
774RR:2007/06/07(木) 23:51:37 ID:z097Ci4I
>>715 問題になるかもしれない
ならないかもしれない
車検証は渡されたときに一応「誤りがないか確認してください」って言われるので
前回の車検証を作ったときにチェックを怠った人の責任ですね
>>717 多気筒(多くの場合は4気筒以上)の4ストロークエンジンの事を指します
722 :
715:2007/06/07(木) 23:52:21 ID:Fbm1DIAs
転居のため、遠隔地になってしまったんです。
最初の店の落ち度だと思うんですが、どうすればいいでしょうか?
723 :
774RR:2007/06/07(木) 23:53:45 ID:gc0VuOw2
そんな店で買ったことがお前の落ち度でもある
724 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/07(木) 23:53:54 ID:Y/PfL94n
>>717 一般的には4ストローク1サイクルエンジンで、単気筒ではない
エンジンが4ストのマルチエンジンです。
ただ多くの場合は4気筒のエンジンに対して使われる呼称です。
単気筒や2気筒に比べると比較的高回転化が可能なため良く回る
エンジンであることが多いですが、その反面低回転域ではあまり
元気でなくなる傾向があります。
国産の中型から大型バイクの一番一般的なエンジンでもあります。
725 :
774RR:2007/06/07(木) 23:55:06 ID:mWU/vwaC
726 :
774RR:2007/06/08(金) 00:03:16 ID:8EiCYFhO
駐輪場に止めたバイクが自転車に傷つけられた場合、損害賠償請求できますか?
727 :
774RR:2007/06/08(金) 00:06:17 ID:QqVKPd5u
728 :
774RR:2007/06/08(金) 00:28:14 ID:SVQ8HkBj
>>726 >>727に追記しておきましょうね
損害賠償請求は当然可能です
しかし、その請求に正当性を持たせて、出るところに出てお墨付きを貰うためには
傷を付けた相手と、その傷が確かにその相手によって付けられたものである事の
立証を、藻前様がする事が必要です(現行犯なら問題ありませんが)
なお、駐輪場の管理者に責任を求めても免責となるのは、四輪駐車場における
トラブルの判例として一般的になっています
※係員が車輌の移動等を行っているような管理をしている場合を除く
729 :
774RR:2007/06/08(金) 00:42:50 ID:2OIx0KzS
何でmihimaruGTのhirokoはあんなに可愛いのですか?
730 :
774RR:2007/06/08(金) 00:43:19 ID:yWXR9PDZ
気のせい
731 :
774RR:2007/06/08(金) 00:43:58 ID:Evudh1tn
すんません アシツキ向上を狙ってタイヤを超偏平に履き替えようかと思うのですがこれは正しい選択でしょうか?走行性能は不問で。
732 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/08(金) 00:45:28 ID:5U4sH8jU
>>731 走行性能を全く考慮しないならお好きにどうぞ。
ただタイヤの扁平化意外にもいろいろ手法が有るのに
わざわざ扁平化を選択する理由が何かあるのですか?
733 :
774RR:2007/06/08(金) 00:51:08 ID:Evudh1tn
あ レスどうもです。
スクーター乗りなんですが機械音痴と金無し(馴染みの店はカスタムやってくれないんで他所に頼んでふっかけられるのが怖い)なんで一番手っ取り早くて無難かなと。
自作アンコ抜きと併用するつもりです。
734 :
774RR:2007/06/08(金) 00:55:37 ID:Evudh1tn
あと現在70なんですが超偏平は最低いくつのが出てるんでしょうか?携帯ウェブ調べだと60が最低の様でした。この場合1・5センチ位は期待出来ますかね?
735 :
774RR:2007/06/08(金) 00:57:01 ID:euaAF2jH
736 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/08(金) 00:57:05 ID:5U4sH8jU
>>734 貴方のバイクの元のタイヤの太さから計算してください。
737 :
774RR:2007/06/08(金) 01:00:06 ID:Evudh1tn
いま12インチの70です。60ってやつに変えた場合どうなりますでしょう?
738 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/08(金) 01:01:40 ID:5U4sH8jU
>>737 扁平率の意味もご存じないのでしたら、全てをバイク屋さんに
相談なさる事を心からお勧めします。
739 :
774RR:2007/06/08(金) 01:03:32 ID:zesidt0m
740 :
774RR:2007/06/08(金) 01:05:27 ID:Evudh1tn
(;□;)!!
741 :
774RR:2007/06/08(金) 01:08:17 ID:bNKKgRGe
742 :
774RR:2007/06/08(金) 01:15:21 ID:euaAF2jH
>>737 それじゃあさっぱり分かりません。
タイヤサイズの読み方は知っていますか?
743 :
774RR:2007/06/08(金) 01:21:55 ID:QqVKPd5u
744 :
774RR:2007/06/08(金) 01:27:25 ID:Evudh1tn
えっと・・・
すんません読み方から調べ直してきます・・・
(´・ω・`)ノシ
745 :
774RR:2007/06/08(金) 01:44:32 ID:l8zb3wiF
ロータリーエンジンは、オイルでの潤滑ができないから圧縮抜けやすいと聞きました
何故2ストエンジンみたいに、燃料と一緒にオイルを燃やさないのでしょうか?
746 :
774RR:2007/06/08(金) 01:51:56 ID:DgkWuL+m
>>745 仕組みを知ろうともしないで聞いた事を何でも鵜呑みにするからそんな疑問が出る。
747 :
746:2007/06/08(金) 01:56:07 ID:DgkWuL+m
>>745 >オイルでの潤滑ができないから
オイルで潤滑してるが?
他に何でするんだ?
圧縮が抜けやすいのはオイルの質やカーボンの問題だ。
748 :
774RR:2007/06/08(金) 02:55:25 ID:+wS0UcaF
原付(ジョルノデラックス)のコンビニフックのゴムのおさえ?がとれてなくなったんですけど、
自作するのに材料は何がおすすめですか?
749 :
774RR:2007/06/08(金) 03:36:41 ID:r5sqTou0
50cc限定で、NSRのようなフルカウル?っていうんですか
ああいう車種を教えてください
現行手に入るやつでお願いします
Yahooとかgooのカタログ見ても、のってない…
750 :
774RR:2007/06/08(金) 04:29:45 ID:srichjI2
>>749 新車という意味では 国産には現存しない。
751 :
774RR:2007/06/08(金) 04:31:50 ID:srichjI2
>>749追記
レーサーの NSRmini NSF を除く
外車ならRS50があるんじゃなかったか
752 :
774RR:2007/06/08(金) 04:48:08 ID:r5sqTou0
>>750 新車じゃなくてもかまわないです
公道走れる国産車でお願いします(外車高いので…
753 :
774RR:2007/06/08(金) 05:06:54 ID:srichjI2
>>752 現行 = 販売中 って意味なわけだが。
TZM、TZR NS1 NSR50 ぐらいだろまともに走るのって。
GAGはギャグ以外の何者でもないし、ガンマはちょっと違う。
754 :
774RR:2007/06/08(金) 07:12:36 ID:gKsEJzyq
来月下旬に400ccの車検があるのですが、バイク屋からの案内の手紙に軽自動車税納税証明書が必要とあったのですが、
紛失してしまいました。どうすればいいでしょうか?
755 :
774RR:2007/06/08(金) 07:24:12 ID:/4TKesnz
>>754 税金を納めたところへ再発行してもらう。
756 :
774RR:2007/06/08(金) 07:24:12 ID:Qzm6n/1v
>>754 市役所の納税担当課に行けば
発行してもらえます
757 :
774RR:2007/06/08(金) 07:25:20 ID:IQeoXedG
>>754 住んでいる所の市区町村役場で再発行可能です。
該当車両の車検証を持参してくだちぃ。
一応、わたしの住んでる街では印鑑不用で無料でした。
758 :
774RR:2007/06/08(金) 07:42:55 ID:Pk8B6C3p
流れに乗って税金に関わる質問を。
一年分の税金を納めていて、一ヶ月ほどでそのバイクを売りました。
登録を一度抹消するので、税金10ヶ月分はもどってくるとのことなのですが、
役所になにか手続きをする必要はあるのでしょうか?
それとも案内のようなものが送られてくるのでしょうか?
759 :
774RR:2007/06/08(金) 07:47:48 ID:iFl7sYxx
>>758 それ、もう少し詳しく。何を聞きたいのか分かりづらい
基本的に4月1日に所有している人が税を1年分納める事になり、途中で廃車しても返ってはこない。
誰に聞いたの?
760 :
774RR:2007/06/08(金) 07:55:59 ID:bf3isSZo
なんでバイクにのる人って非常識で低俗な人が多いんですか?
煽ってるようですが、常にそう思います。
特に酷いのが原付2種。
車に乗っていて狭い路地を左折しようとするとき、誰が考えたって対向車線までふくらんで曲がれないのに、それをさらにバイクのアホが追い越そうとして壁に激突しそうになったりw
もちろん、アホなバイクにもわかるように、事前に対向車線に車両がいないことを確認して対向車線側にしっかりはみ出しているんだが・・・
ま、彼らだけ死んでくれればそれはそれでありがたいのですが。
761 :
774RR:2007/06/08(金) 07:59:17 ID:SVQ8HkBj
>>758 普通車以上の四輪は月割りで戻ってきますが、軽自動車税に月割り制度はありません
762 :
774RR:2007/06/08(金) 08:05:02 ID:NjqTBCrR
>>760 余計な語句が多くて、
煽り>>>質問
にしか見えんwww
763 :
774RR:2007/06/08(金) 09:52:51 ID:Ehbp//QO
>>761 小型車以上ね。
ちなみに還付制度が去年度から改正されてるのは知ってるよな?
自動車は廃棄で完全に抹消しないと還付対象にはならなくなったこと
764 :
774RR:2007/06/08(金) 10:37:53 ID:6xUkmx2S
餃子のタレの黄金の比率を教えて下さい
(醤油・酢・ラー油)
765 :
774RR:2007/06/08(金) 10:46:55 ID:PhlxPVT4
766 :
774RR:2007/06/08(金) 10:50:16 ID:ts6qaS4Y
767 :
774RR:2007/06/08(金) 10:52:02 ID:a/mqgrWN
世界一シェアがあるバイクマフラーメーカーって
ヨシムラですか?
768 :
774RR:2007/06/08(金) 10:52:21 ID:ej3m2Yyk
>>764 餃子って大体下味ついてるから、そのまんま。
769 :
774RR:2007/06/08(金) 10:57:49 ID:CwnsSpmO
>>763 重箱の隅をつついた上に嘘レス乙
一時抹消でも自動車税は還付されます
770 :
774RR:2007/06/08(金) 11:40:02 ID:+PV6Sq1d
771 :
774RR:2007/06/08(金) 11:41:52 ID:DgkWuL+m
>>767 んなワケないだろ。
世界的にはアクラポビッチやテルミニョーニの方がずっと有名。
ヨシムラ=スズキ+αくらいの認識しかない。
シェアNo.1は恐らく知名度が低いどこかの純正下請けメーカー。
772 :
774RR:2007/06/08(金) 11:58:27 ID:qI0YZ+F9
免許取った勢いで昨年買ったはいいが全然乗ってないバイクがあります。
ローンも残っているのですが売ろうかなと・・・orz
バイク王はよくないのですよね?
買取業者の選び方というかここを見ろ、ここに気をつけろ!というところはあるでしょうか?
773 :
774RR:2007/06/08(金) 12:06:03 ID:CwnsSpmO
>>772 そもそもローンが残っているなら、車検証(登録証)の「所有者」欄が
バイク屋とか信販会社になってたら、ローン完済して所有者を変更
しないと売れないからね
ぶっちゃけどこでも五十歩百歩、「高く買って安く売る」なんてのが
実社会で有り得ないのは小学生でも理解できる事
高くは売れないけど後腐れがないのが買い取り屋
高く売れるかもしれないけどマンドクサな事になるかもしれないのがヤフオク
774 :
774RR:2007/06/08(金) 12:35:17 ID:kKxs6YSh
でも、状態が良さそうだから名義変更その他のポイントを押さえて
ヤフオクするのが一番お得じゃないかな。
775 :
774RR:2007/06/08(金) 12:39:23 ID:1cpeLHtW
久しぶりに原2に乗ってるのですが、純正マフラーのサビって556をマメに塗り込めば防げますか?
776 :
774RR:2007/06/08(金) 12:40:24 ID:Q8FNXq+C
学生ってローン組めますかね?
777 :
774RR:2007/06/08(金) 12:45:33 ID:Ptf4tkKx
778 :
774RR:2007/06/08(金) 12:56:21 ID:ZckjPgBI
ウインカーが一箇所つかなくなりました。
電球も切れてないし、断線だと思うんですけど、
おおよそいくらくらいかかるでしょうか?
779 :
774RR:2007/06/08(金) 12:57:06 ID:ZckjPgBI
>775
僕は紙やすりで磨き上げて、耐熱スプレーを上から塗ったよ
780 :
774RR:2007/06/08(金) 12:58:21 ID:Ptf4tkKx
>>778 たぶん100マソ以下
此処で質問するよりバイク屋へお逝きなさい
781 :
774RR:2007/06/08(金) 13:01:47 ID:US9enNQb
>>778 5000円〜25万円くらい?
断線だと箇所によっては高いですよ。
断線の理由にもよりますが、古くなって劣化しての断線だったら、
その一か所だけじゃなくて配線ハーネスをまるごと交換するなんて話になるかもしれないですし。
ハーネス丸ごと交換だと、バイクによっては全バラ・全組だし…。
782 :
774RR:2007/06/08(金) 13:08:20 ID:ZckjPgBI
ごめんなさい、車種書き忘れた!SRです!!
783 :
774RR:2007/06/08(金) 13:14:55 ID:CwnsSpmO
>>782 車種だけ書いて貰ってもあんまり意味はないわけで
電球が無事なら、恐らくは自分で書いているとおり配線の不良が考えられるわけで
これはよ------------く見ないと見付けられないことが多い
超能力で回答するなら、ウインカー取付部のアースが錆びて接触不良
ちなみに「電球も切れてない」ってのは、見ただけの判断じゃなくて、ちゃんと点灯する
所に挿してみて点灯するのを確認したんだよね?
784 :
772:2007/06/08(金) 13:15:39 ID:qI0YZ+F9
回答ありがとうございます。
軽自動車届済証を見たら所有者は自分でした。
ヤフオクはあやしいバイクの山に埋もれてしまいそうだし、トラブルは嫌なのでやめておきます。
レッドバロン
>クレジット返済中のバイクでも、残債確認・処理はすべてレッドバロンがおこないます。
ローンの残高は買い取り価格から引かれて現金が支払われるのでしょうか?
だとしたらお金マイナスになるな(どの道そうなりますが)orz
785 :
774RR:2007/06/08(金) 13:19:59 ID:ZckjPgBI
>783
そうです。電球はまちがいなく無事です。
ナットたしかにサビサビだから変えてみます
786 :
774RR:2007/06/08(金) 13:27:34 ID:k5ChX/Rm
>>775 エンジンをかけるたびに臭い思いをするだけで、効果は期待できません。
>>779のように、一旦バイクから取り外し、錆とり&錆止めを行った後、脱脂&再塗装するのが吉かと。
787 :
774RR:2007/06/08(金) 14:29:20 ID:0NEqdZRr
>>775 もしまだ錆びてないけど綺麗に保ちたいんなら、耐熱ワックスをまめに塗るっちゅう手がある
錆びてたら上レスの方法が吉
788 :
774RR:2007/06/08(金) 16:46:12 ID:Q8FNXq+C
250ccか400ccで街乗りが楽しいバイクって何がありますか?
789 :
774RR:2007/06/08(金) 16:49:32 ID:k5ChX/Rm
>>788 乗ってみれば解る
単車なりにそれぞれの楽しさがある
790 :
774RR:2007/06/08(金) 16:59:11 ID:KideJTZv
免許取得してから一年以内にタンデムをした場合の点数や罰金などの処罰はなんですか?
791 :
774RR:2007/06/08(金) 17:13:06 ID:US9enNQb
>>790 「大型自動二輪車等乗車方法違反」。
点数は2点、反則金は1万2千円。
792 :
774RR:2007/06/08(金) 17:16:50 ID:V9yugqgk
発進するときの話なんですが、
引っ張って(6000くらい)ギアを上げていくのと、回転数そこそこ(2000~3000)ですぐ上げるのとでは
どちらがエンジンには負荷がかからないでしょうか?
バイクは現在約2000km走行のCB400SFです。
793 :
774RR:2007/06/08(金) 17:19:21 ID:hnF57DvH
それは発進するときの話じゃ無いです
794 :
774RR:2007/06/08(金) 17:21:25 ID:+PV6Sq1d
中免取って五年経ちますが、大型を取ったらタンデムのOKはいつから可能ですか?大型初心者としてまた1年?待つ必要があるのですか?
795 :
774RR:2007/06/08(金) 17:22:28 ID:US9enNQb
>>792 走り方によりますよ。
基本的に、アクセル開度が小さいほうが負荷がかかりにくいです。
同じアクセル開度なら、回転数が低いほうが負荷は掛かりにくいです。
6000まで引っ張るときと、3000で上げる時、あなたの場合はアクセル開度はどうですか?
ただ、普通に整備をしていて、レース使用しないような一般的な使い方の場合、
その負荷の差による耐久性や性能劣化の差は、実用上ではほとんどないでしょう。
796 :
792:2007/06/08(金) 17:25:10 ID:V9yugqgk
つまり、同じアクセル開度ならば、
3000で上げようと6000まで引っ張ってから上げても大差ないということですね。
ありがとうございました。
797 :
774RR:2007/06/08(金) 17:27:24 ID:US9enNQb
>>794 待つ必要はありません。
普通二輪免許から大型二輪へステップアップした場合、普通二輪免許取得から1年たてばタンデムOKです。
798 :
774RR:2007/06/08(金) 17:29:39 ID:+PV6Sq1d
799 :
774RR:2007/06/08(金) 18:19:23 ID:nCfFjjC7
遅レスすまん上にアレだが
>>753 謝れ!すべてのギャグ海苔に謝れ!GAGはギャグじゃないんだ!
GSX−Rミニレプリカなんだ!
・・・・勢いで書いた。今は反省している。
かなり重症だな漏れ・・・・
800 :
774RR:2007/06/08(金) 18:23:01 ID:YxLT3Twj
ボアアップしたりすると強化クラッチに変えないと駄目ですよね?
強化クラッチとノーマルのクラッチでは速さに違いはでるのでしょうか?
801 :
774RR:2007/06/08(金) 18:30:24 ID:5t3tSJtC
>>800 前段 ボアアップの仕様による。変えなくてもいいかもしれないし、変えなきゃならないかもしれない。
後段 重量変化によって最高速などに変化が出る可能性はあるが、基本的には変わらない。
クラッチ操作で、って言うことならライダー次第。
802 :
774RR:2007/06/08(金) 18:32:31 ID:YxLT3Twj
>>801なるほど
分かりました
ありがとうございました
803 :
774RR:2007/06/08(金) 18:37:48 ID:2e07nBcd
CB1300SFの現行型ですが、エンジンがかからなくなりました。
いつもだとキーを捻ったときに、インジェクションあたりだと思うのですが
ヒュイーンと燃料を送る?ようなモーター音がするのですが
この音がしたりしなかったりで、エンジンが一瞬かかってもすぐに止まります。
キルも平気ですし、バッテリーも大丈夫です。
バイク屋に取りに来てもらいますが、気収めでここでお聞きします。
804 :
774RR:2007/06/08(金) 18:43:19 ID:nh4rGl8U
>>803 燃料コックがOFFの状態というオチは?
805 :
774RR:2007/06/08(金) 18:59:36 ID:Q2KKPyaj
例えば、前の持ち主がマフラー交換に併せキャブ乗ってるMJを交換していた場合、
現オーナーである自分がそれを知らずにフルノーマルに戻した時、MJの存在に気付かずフルノーマル化したら体感できる程の違いはありますか?
806 :
774RR:2007/06/08(金) 19:01:34 ID:US9enNQb
>>805 交換したMJの#にもよるでしょう。
違いというか、不調を体感する場合が多いのではないかと予想します。
807 :
774RR:2007/06/08(金) 20:15:26 ID:birgOcf9
エンジンオイルが足らない警告灯がついたんですが
エンジンオイルっていうのは2stオイル(自分のバイクが2st)のことかガソリンのことかどっちですか?
808 :
774RR:2007/06/08(金) 20:16:12 ID:ej3m2Yyk
日本語でおk
809 :
774RR:2007/06/08(金) 20:19:33 ID:birgOcf9
エンジンオイル=2stオイルと考えてイインスカ?
810 :
774RR:2007/06/08(金) 20:20:43 ID:K05/Uccn
そのとおり
811 :
774RR:2007/06/08(金) 20:37:10 ID:birgOcf9
水温警告灯ってなに?
812 :
774RR:2007/06/08(金) 20:39:34 ID:MCY0dTdJ
>>807 2st車両(まあ50ccスクーターとか)でオイル警告等が出たのならば、オイルを足せばいい。
(混合仕様とかアホな改造していないならば)
水温警告等は、そのまま。水温が高くなりすぎてますよ〜って事。
813 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/08(金) 20:40:34 ID:5U4sH8jU
>>811 水温がある閾値を超えた場合、それ以上運転する事が危険だと
ライダーなり運転手なりに知らせる為の警告灯です。
警告灯が点灯した場合は、貴方のバイクなり車なりの
取扱説明書の記述に従ってください。
814 :
774RR:2007/06/08(金) 20:44:35 ID:birgOcf9
回答ありがとうございます
最後の質問なんですが
水温警告灯とエンジンオイル警告灯しか警告灯はないんですが、
ガソリンの量は自分で確かめながら走るしかないんですか?
815 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/08(金) 20:46:50 ID:5U4sH8jU
>>814 燃料計、もしくは燃料警告灯が装備されたバイクならそれで確認します。
そうでないなら、当然自分で確認するしかありません。
ですが走行中のガス欠を回避する為に、リザーブコックがあります。
先ずは貴方のバイクの取扱説明書を良く読まれる事をお勧めします。
もしお持ちで無いならバイク屋さんでご注文下さい。
必ず役に立ちます。
816 :
774RR:2007/06/08(金) 20:47:14 ID:nh4rGl8U
>>814 燃料計が付いてないなら自分で注意するしかない。
817 :
754:2007/06/08(金) 20:47:27 ID:gKsEJzyq
いま帰宅しました、解答ありがとうございます。重ねて質問して申し訳ないのですが、
現住所は東京都なのですが、バイクの登録は埼玉県(以前の住所)になっています。
納税も埼玉県の旧住所にしたので、この場合は旧住所の役所で再発行というかたちで良いのでしょうか?
818 :
774RR:2007/06/08(金) 20:50:49 ID:MCY0dTdJ
>>814 燃料警告等がある車種も存在しますし、燃料メーターが付いている車種も存在します。
で。
燃料計がない車種の場合、だいたいガソリン満タンで何キロぐらい走れるかをあらかじめ理解して、
走行距離に応じて給油しています。
その計算がしやすいように、走行距離メーターと別途、オドメーター(リセットできるヤツ)が付いています。
燃費計算は・・・例えば。
一回満タンにして、100km位走った後に、またGSで満タンにする。で
走った距離(今回の例えでは約100km)÷入ったガソリン量=燃費
燃費が判れば
燃費×ガソリンタンクの容量=ガソリン満タンで走れる距離。
だから、最後に出てきた距離よりも手前で給油すれば問題ない。
あとは…車体ゆすってガソリン残量を推測できる感覚を身に付けるか、何も考えず超頻繁にGSに立ち寄るか。
819 :
774RR:2007/06/08(金) 20:55:49 ID:r/3ZJMHb
>>817 イエス
ついでだから移転登録もしときなはれ
820 :
774RR:2007/06/08(金) 20:59:43 ID:qM4Z0tQc
友人にバリヤス乗りが居るのですが、俺のバイクはお前の乗ってる
ホーネットなんかより断然性能もデザインも良いと言われました・・・。
皆さんなら同じ250のバイクで乗るなら、バヤリスとホーネット
どっちが良いですか?
821 :
774RR:2007/06/08(金) 21:05:00 ID:MCY0dTdJ
>>820 エストレヤ買って、のんびりカスタムして楽しむ。
VTR買って、マフラー二本出しにしてモンスターモドキを作り楽しむ。
250ccには、さほど性能は要求しない、要求しすぎるのも酷と考える。
私的結論:誰が何に乗っていようが、さして構わない、個人の自由。他人のバイク批判なんてもってのほか。
822 :
774RR:2007/06/08(金) 21:06:21 ID:NjqTBCrR
>>820 好みは人それぞれなんだから、「そうだね」ってニッコリ笑っとけば?
で、全くどーでもいいけど、バヤリスに見えたぞ。
823 :
774RR:2007/06/08(金) 21:07:09 ID:+ng5pCk6
824 :
774RR:2007/06/08(金) 21:07:37 ID:U1CX82y6
>>820 バイクは他人の戯言を気にして乗るものではないと思います。
結論:そいつとは縁切り(というかそもそも友人なのか?)
825 :
774RR:2007/06/08(金) 21:10:06 ID:+ng5pCk6
>>820 その友人はそう考えてバヤリス買ったんだろうから当然じゃん。
で、喪前はホーネットがいいから買ったんだろ?
ただそれだけのこと。
ちなみに漏れならどっちもいらん。
826 :
774RR:2007/06/08(金) 21:16:02 ID:0Z82P7Oi
バヤリスってどんなヘルメットですか?
827 :
774RR:2007/06/08(金) 21:16:57 ID:VM+LPIMY
>>820 ちゃっとバリオスと言ってくれよ。
あと、性能はホーネットの方が設計が新しい分良いけど
250のマルチなんてどれも大して変わらん。
デザインはそりゃ、自分の乗ってるバイクがカッコ悪いって言う奴なんていないよね?
そういうことです。
828 :
774RR:2007/06/08(金) 21:21:01 ID:nh4rGl8U
俺の90ccカブは、お前の100ccカブよりカッコイイ。
829 :
774RR:2007/06/08(金) 21:21:10 ID:NjqTBCrR
>>823 あ、ホントだ…
というわけで
>>820、「なっちゃんの方が断然味もデザインも良い」て言っとけ。
830 :
774RR:2007/06/08(金) 21:21:12 ID:PYNWdOxR
他人の持ち物に傷をつけるような言葉を本人に対して言うのはクズだな。
似たようなことで会社でめちゃくちゃ腹が立ったので不満を伝えた。
また言われたら親しかろうが仕事仲間だろうが殴るつもりだったが、
(反省の色はあまり見えなかったものの)控えてくれたので
ケンカには至らなかった。
後に彼もバイクに乗ることになり(リターンライダー)、自分のバイクを
持ってからは悪口を言うなどということは無くなった。
831 :
774RR:2007/06/08(金) 21:27:31 ID:nnwWvtkk
バヤリスおいしいよ。
832 :
774RR:2007/06/08(金) 21:28:04 ID:qxvlM1Y/
自分で自分のバイクの悪口言ったりはするけどな。
で、言った後しばらく何故かバイクの調子が悪いように感じるw
833 :
774RR:2007/06/08(金) 21:33:21 ID:qM4Z0tQc
>>821 なるほど〜。個人が何のバイクに乗ってようが、それは自由な事。
確かに人の乗ってるバイクにイチャモン付けるなんて最低ですよね。
>>822 すみません・・・!!顔から火が出そうなほど恥ずかしいです・・・!!
正しくはバリオスですね。今度文句言われた時は、にっこり笑顔で「そうだね。」
って返します。
>>823 すいません・・・。俺が間違えました・・・。これほど恥ずかしい
事は無いです・・・。
>>824 本当に貴方のおっしゃる通りです。バイクは他人の戯言なんかに耳を
傾けてたら、乗れませんよね。
縁切りですか・・・。馬鹿な奴でも俺の数少ない友人の一人ですので、
それだけはご勘弁を。でも本当はとっても良い奴なんですよ。
834 :
774RR:2007/06/08(金) 21:33:26 ID:sXcbiwzQ
走行後に車体下を覗くと冷却水が滴り落ちる
とにじむの中間くらいで漏れているんですが
ほっといたらまずいレベルですか?
835 :
774RR:2007/06/08(金) 21:35:16 ID:/4TKesnz
>>834 まずいです。
ラジエター本体に問題が無ければ、ホースとホースバンドをセットで交換。
836 :
774RR:2007/06/08(金) 21:36:27 ID:FQuETHpX
>>834 雨の日に走った後ってオチじゃないですよね?
837 :
774RR:2007/06/08(金) 21:40:17 ID:qM4Z0tQc
>>825 その通りです。友人もバリオスが良いと思って購入し、俺も
ホーネットの魅力に惹かれて購入しました。
本当にただそれだけの事ですよね・・・。貴方はどっちも要らないのですか・・・。
そう言われると、ちょっと寂しいです。
>>826 本当にすいません・・・。俺が間違ってジュースの名前を書いて
しまいました。決してバヤリースの回し者ではございません。
>>827 はい。今度から正しく表記します。間違ってすみませんでした。
性能はまだホーネットの方がちょっと上なのですね。
何だか嬉しいです☆確かに自分で購入したバイクをかっこ悪いなんて言う人は
居ませんね。
>>829 あ・・・あまりその事でイジらないで下さい・・・。
反省してます。
838 :
774RR:2007/06/08(金) 21:42:16 ID:iFl7sYxx
>>834 冷却水というのは確実ですか?
確実ならば、リザーバーの残量を確認し、足りてなければ補充。
また、どこから漏れてるか確認し、必要な補修を
839 :
774RR:2007/06/08(金) 21:42:22 ID:sXcbiwzQ
ホースというかクランクケースからなんで
自分で補修できそうにもないです。
修理に出したいと思います。
840 :
774RR:2007/06/08(金) 21:42:56 ID:uHlNWCBj
道に詳しいであろうバイク乗りの方に質問。
錦糸町から八王子まではどうやっていけばいい?首都高くにゃくにゃしすぎで、地図見てもわからなぃ・・・
841 :
774RR:2007/06/08(金) 21:46:44 ID:C20rf27Y
総武線各駅停車→中央快速線
842 :
774RR:2007/06/08(金) 21:47:22 ID:qM4Z0tQc
>>830 確かに、人の持ち物に対して悪口を言ったりケチ付けたりするのは
最低です。本人に悪気は無くても、言われた相手からしてみれば凄く
腹立たしい事もありますもんね・・・。
貴方も会社で同じ様な経験をなさったようで・・・ですが、今その人は
リターンライダーになった後はバイクの悪口を言う事は無くなったんですね。
やはり人間、同じ立場に立たないと解らないものですね。
>>831 美味しいですね・・・。俺も好きです。
ここまでつつかれたら、俺ももうヤケクソです。
>>832 自分で自分のバイクに悪口を言ってるのですか!?
そして、言った後はバイクの調子が悪くなると・・・。バイクは
主人の声をちゃんと聞いているんですね。
843 :
774RR:2007/06/08(金) 21:50:32 ID:nh4rGl8U
バイクも人と同じでちゃんと構ってやらんと寂しがる。邪険に扱うとへそ曲げる。
844 :
774RR:2007/06/08(金) 21:53:45 ID:uHlNWCBj
>>841 バイクでだよ!バイクで電車乗るぞこんちくしょぉー
845 :
774RR:2007/06/08(金) 21:53:56 ID:qM4Z0tQc
>>843 女の子みたいですね〜。
遊びたい盛りで彼氏に構って欲しい、女子高生というところでしょうか?
846 :
774RR:2007/06/08(金) 21:55:49 ID:C20rf27Y
>>844 わーったよこれでいいだろ
R14→靖国通り→市谷で外堀通り→四谷でR20→(゚д゚)ウマー
847 :
774RR:2007/06/08(金) 21:56:36 ID:fFiInhml
野球のルールについて教えてください
試合中に、観客席にいるチームメイトからサインをもらったり、
何らかの情報を受け取ったりすることは、ルールに抵触するので
しょうか?
848 :
774RR:2007/06/08(金) 21:58:15 ID:nh4rGl8U
>>845 いや、人よりもっとデリケートかもね。言葉を喋れないし。
何もかも、持ち主が見て触って気付いて世話してやらなきゃいけないし。
849 :
774RR:2007/06/08(金) 21:58:25 ID:/XxB4Naj
850 :
774RR:2007/06/08(金) 22:00:46 ID:TOtnGC8b
851 :
774RR:2007/06/08(金) 22:04:57 ID:qM4Z0tQc
>>848 人よりもデリケート・・・確かに言葉が喋れない分、自分自身で
調子が悪い所をいち早く見つけてやらないといけませんよね。
そう考えると、女の子よりよっぽど繊細で傷つきやすいかも。バイクって。
852 :
774RR:2007/06/08(金) 22:08:03 ID:uHlNWCBj
853 :
774RR:2007/06/08(金) 22:10:49 ID:nh4rGl8U
実は今日、単車のリヤタイヤ見てみたら、釘らしき金属片が刺さってたよ。
毎日タイヤの状態チェックしてるわけじゃないからね。いつ刺さったのか…
皆も明日タイヤチェックしてみ。なにか異変があるかもよ。
854 :
774RR:2007/06/08(金) 22:14:43 ID:+ng5pCk6
>>845,851
なんか流れがキモいなw
実際に女と付き合ったことないヤツの言葉としか思えん。
855 :
774RR:
二種スクーターに乗っています。
オイルとかエアクリーナー、タイヤにパッド、ベルトにローラーと
気がついたら消耗品交換してついに1万5千キロになりました
が気づいたらデフオイルや足回りやショックは一度もやっていないことに今気づきました
これってどのくらいのサイクルで交換すべきものでしたか?