R411〜奥多摩スレッド〜52周遊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR

 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+。゚. 。, .゚☆. .*
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。ゆっくり走ろう奥多摩
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
2774RR:2007/04/22(日) 14:42:42 ID:buDc8hW9

   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人
   人 人 人 人    从    ゴオオオオオオオ…
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  /:人:丶
   |  □□   |人(::( ):::ヽ人
   |  □□  丿::::::丿  レ、::::::)从       人
─卜|  □□ 从(:::人::(    ):::::::::::人:ヽ从   /:人:丶
  ヒ|   丿:::::::ノ      (ノ):/ 丿:::::::ヽ人(::( ):::ヽ人
    ̄|| 人_:::(            (::人_/Yヽ::::::丿(:::::::::::::::\;".


                    ┏┓┏┓
                   ┗┛┗┛
      ┏┓  ┏┓   ┏┓  ┏┓  ┏━━━━┓
    ┏┛┗━┛┗┓┏┛┗━┛┗┓┗━┓┏━┛
    ┗┓┏━┓┏┛┗┓┏━┓┏┛   ┃┃
      ┗┛  ┃┃   ┗┛  ┃┃     ┃┃
         //        //   ┏━┛┗━┓幺夂
        //        //    ┗━━━━┛小 ミ
         ̄          ̄
3774RR:2007/04/22(日) 14:43:26 ID:buDc8hW9
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□■■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4774RR:2007/04/22(日) 14:53:09 ID:7bqkZjIy
5774RR:2007/04/22(日) 14:54:07 ID:7bqkZjIy
関連LINK******************************************

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://okutama.fc2web.com

6774RR:2007/04/22(日) 15:02:55 ID:7bqkZjIy

http://www.youtube.com/watch?v=bwlyFfonjH4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;   ヅサーッ

7774RR:2007/04/22(日) 15:03:26 ID:7bqkZjIy
前スレ
R411〜奥多摩スレッド 〜51周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174495095/
8774RR:2007/04/22(日) 15:14:14 ID:zd++EaOH
9774RR:2007/04/22(日) 17:20:16 ID:FJkpMB5U
1乙
10774RR:2007/04/22(日) 17:52:28 ID:SnKgiB+R
アドレスV125で周遊いって
第2駐車場から奥多摩湖を下から見下ろしてまた戻る途中
青のV125とすれ違った。
他に50ccのスクーターも以外にいるな
11774RR:2007/04/22(日) 18:46:33 ID:Ir53KvD+
昨日周遊でチョイノリ見たぞw
12774RR:2007/04/22(日) 19:38:40 ID:MJe5eiJE
>1
otu

Jane Styleは、OpenJane をベースに作成した、
「2ちゃんねる」を快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。

http://janestyle.s11.xrea.com/

2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」の特徴

・WindowsXP標準風のなじみやすいインターフェース
・容易なマウス操作で動作可能なマウスジェスチャー機能
・キーボード操作を容易にするメニューカスタマイズ機能

・ストレスなくスレッドの閲覧を可能にする高速なスレッド描画
・不愉快なレスを極力見ないようにできるあぼーん機能
・スレッド内の>>1や画像を多段形式でポップアップする機能
・同一発言者のレスをポップアップするIDポップアップ機能
・発言の多い人が一目瞭然、ID着色機能

・レスの付いた発言を容易に見分けられるレス番着色機能
・画像の内容が一目瞭然、先読みインラインサムネイル機能
・よく見るスレッドや板を容易に編集できるお気に入り編集機能
・お気に入りに新着があるか高速でチェックする更新チェック機能

・実況に便利なオートリロード・オートスクロール機能
・次スレッドを簡単に見つけられる次スレ候補検索機能
・人大杉でIEから読めないスレッドを閲覧する機能
・過去ログをいつでも閲覧できる「2ちゃんねるビューア●」に対応
13774RR:2007/04/22(日) 19:51:14 ID:4g/X2ouQ
…チョイノリって小僧登れるのか?
14774RR:2007/04/22(日) 20:00:03 ID:84IP5/hB
>>1
15774RR:2007/04/22(日) 20:13:58 ID:tiSmibe7
>>1
16774RR:2007/04/22(日) 20:33:54 ID:vcd7GE8M
前スレ>>988
>ペプシツナギ
それってRVFの人?
17774RR:2007/04/22(日) 20:57:08 ID:i4COn2OR
川野側を攻略しに
行ったんだけど
膝スリどころろか
ポールに何回か
膝を接触しました。
小僧区よりスピードレンジ
高いので恐いです。
18774RR:2007/04/22(日) 21:26:51 ID:Ol8x+REb
>高いので恐いです。

だが、それがいい。
19774RR:2007/04/22(日) 21:30:37 ID:E3fjVToZ
風張で視界が開けるところ怖えーんだよw
20774RR:2007/04/22(日) 21:32:00 ID:u72S6tVe
湖→都民向かってると右側のとこか?
確かにコエー
21774RR:2007/04/22(日) 21:35:08 ID:SnKgiB+R
今日は奥多摩は風の具合はどうでした?
強かったですか?
22774RR:2007/04/22(日) 22:26:21 ID:aK6VHUhs
>>21

減速帯で感じてる女性ライダーがいました
23774RR:2007/04/22(日) 22:37:51 ID:YRGZol73
のめこいの湯は再開しましたか?
24774RR:2007/04/22(日) 23:23:51 ID:gxiCBvge
>>23
白濁ながら昨日再開。優待券(無料券)GETしますた。

周遊は俺にとって、のめこいの帰り道にすぎない。
はりきってる坊やがはっきりいってウザい。
25774RR:2007/04/22(日) 23:25:08 ID:Ol8x+REb
それはよかった。
26774RR:2007/04/22(日) 23:35:53 ID:jgx2zzOg
今ならのめこい、色付き温泉か…来週逝くかな。

東京近県ではトップクラスの泉質の温泉が復活したのは、何よりだな。
27774RR:2007/04/23(月) 03:00:32 ID:RXpuj563
ここは知っている角付き雑魚とかダサすぎで吹いたwww
レベル低すぎでガカーリ。

しかもブチャイクですたねw

28774RR:2007/04/23(月) 03:01:37 ID:RXpuj563
↓おやぢもこんなのいたww 頼むから下界にこないでくれYO

                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!       I ♥ 奥多摩     ! /   |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |


29774RR:2007/04/23(月) 03:38:23 ID:xexKdw/D
保守
30774RR:2007/04/23(月) 05:05:14 ID:tGnMeGfX
ID:RXpuj563

人生淋しそうだなww
31774RR:2007/04/23(月) 13:44:46 ID:nTENZteQ
半端モノが多いのも事実。
32774RR:2007/04/23(月) 14:50:06 ID:dAjeOGCQ
明日から天気も安定しそうだな。木々の新芽が芽吹いて清々しい今日この頃。みんな調子に乗って事故んなyo-
33774RR:2007/04/23(月) 15:18:45 ID:0uilWNM/
明日行こうかな。
でも日が出るとこの時期、結構肌が焼けるんだよね…
いつも赤鼻になる。
34774RR:2007/04/23(月) 16:48:56 ID:Cd7vh0pv
秋川街道とか新緑がすげーキレイだヨー
会社やめたくなるヨー
35774RR:2007/04/23(月) 17:31:42 ID:I4e1qffY
かわいい彼女乗っけて行ってもいいですか?
36774RR:2007/04/23(月) 17:40:12 ID:8PaRl10N
そんなの自由だし、いいんじゃね?
まあでも空気読めるやつなら男だらけの都民に女は連れて行かないけどな
37774RR:2007/04/23(月) 17:47:57 ID:0O/DRqNV
>>35
ナカーマ(・∀・

38774RR:2007/04/23(月) 18:00:26 ID:8pyng+xT
>>35
レンタのヴィッツ辺りで行けよ。
後ろなんて辛いだけじゃん
39774RR:2007/04/23(月) 19:11:06 ID:wy7COGJi
今日行ってきますた 
空いてたが結構寒かったな
40774RR:2007/04/23(月) 19:20:16 ID:N5vmHOK7
明日も川野で予想最高気温12℃なので冬装備で出掛けるがヨロシ
41774RR:2007/04/23(月) 20:00:00 ID:8GA54GD9
明日は天候一変して雨っぽいなあ。また来週か・・
42774RR:2007/04/23(月) 20:49:15 ID:Yg7m56P3
土曜日に松姫峠にいったんだが・・・
なんであんなに蝿だか虻だか蚊だかがおおいんだ('A`)
43774RR:2007/04/24(火) 07:40:31 ID:oyilNp27
ヒント:山の神様
44774RR:2007/04/24(火) 11:50:01 ID:jwHXptzC
きょうこれから行ってみっか
45774RR:2007/04/24(火) 13:52:35 ID:REyL3S+k
いま大麦。どんより曇り路面はウェット。
411は各所で工事開催中。トンネル内の路面はまだ大丈夫だった。
ワサビ買って帰るかな。
46774RR:2007/04/24(火) 22:22:55 ID:OxTmVQM/
ワサビ買うたか?
47774RR:2007/04/24(火) 22:32:37 ID:QulqcvzR
今、ちんこに塗ってます

アーーーーーーー!
48774RR:2007/04/24(火) 22:40:14 ID:69xcAtlF
日が暮れてから周遊を通ってきたがすんごい濃霧だった
ガードレールの反射板が5つくらいしか見えなかったよ
49774RR:2007/04/25(水) 00:29:01 ID:ClsI7g1N
>>46
買いましたよ!

>>48
濃霧というより雲?ダムんとこから撮った。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20070425002502.jpg
50774RR:2007/04/25(水) 05:37:13 ID:xiOWvCau
>>49
乙w
51774RR:2007/04/25(水) 06:43:17 ID:UD1iWpm4
奥多摩陶芸サークルみたいなのはありますか?
52774RR:2007/04/25(水) 09:30:53 ID:fVHcv81W
何で休みの日に限って雨なんだorz

いっつもそーじゃんいっつもそーじゃんよ-
いい加減走らせておくれよ〜(´;ω;ブワァッ
53774RR:2007/04/25(水) 09:38:29 ID:m+Uc3Qmu
こないだのの水曜は晴れてたよ
54774RR:2007/04/25(水) 09:45:06 ID:fVHcv81W
うちの休みは変則なんよね。
店長は狙って休みいれてんのか?
55774RR:2007/04/25(水) 10:41:45 ID:IjZ+vMYu
>>49

ほんとだw下界から見るとまさに雲の中を周遊してるなww

あと、山葵漬はどこのが美味いの?
56774RR:2007/04/25(水) 12:53:50 ID:LFCObms1
>>49
この山には、幻の仙人が住んでますって言われても過言ではない
57774RR:2007/04/25(水) 14:15:39 ID:ZdHj5Yf9
>55
うるせーばーか
氏ね
58774RR:2007/04/25(水) 14:21:36 ID:b0tlSbpw
わかった!俺が市ぬ!!
59774RR :2007/04/25(水) 17:10:01 ID:Xe2ElSFz
明日行ったら路面ドライになってるかな??
60774RR:2007/04/25(水) 17:25:07 ID:IjZ+vMYu
57

なんですかこのひとww
61774RR:2007/04/25(水) 17:29:33 ID:5OIe0pPR
珍のなかのカスだろ
62774RR:2007/04/25(水) 18:12:11 ID:WLZuA+ER
>>54
同人作家なら、休みたいときに休めるよ。
イベント前だと休めないけどねw
63774RR:2007/04/25(水) 20:36:55 ID:q6+ehpWx
>>49
64774RR:2007/04/25(水) 22:01:06 ID:m+Uc3Qmu
夜空は晴れて星が出てたんで、予報通り明日から天気が良さげですな。
65774RR:2007/04/25(水) 22:57:01 ID:g+jfmMYA
>>57
パパとママの愛情が足りなかったのか、貴様?
66774RR:2007/04/26(木) 00:44:25 ID:aZVAkNUz
ここってクズの集まりじゃなかったっけ?
パパとママに寄生しているウンコ虫が多数在籍しているのにw

平日から走ってないで働いたらどうですかプゲラ。
67774RR:2007/04/26(木) 00:55:23 ID:WRd4cr0O
仕事が平日休みの俺様は今日走りに行くのでした。
68774RR:2007/04/26(木) 01:08:01 ID:MPXV1Pmy
午前中から行くんですか?
昼過ぎから行こうと思ってるんでレポ出来たらよろしくです。
69774RR:2007/04/26(木) 03:04:01 ID:yXZo9XSE
やだよ
70774RR:2007/04/26(木) 03:48:05 ID:JR7kkdRq
>>66
うんこ虫2ヶ月目です
昨日、不採用の連絡がきたので今日はやけになって走ります

と思ったけどガス代がなぁ・・・
71774RR:2007/04/26(木) 03:56:52 ID:Zeym66Ia
奥多摩湖第二駐車場って行き方説明したいがネットで良い地図がない
誰か良いサイト知りませんか?
72774RR:2007/04/26(木) 04:24:01 ID:N0AX2HhP
もう寝ろ俺もだけど
明日早めに起きて走りに行け俺もだけど
73774RR:2007/04/26(木) 04:35:35 ID:Zeym66Ia
うん、わかった。
そうするよ〜
74748R:2007/04/26(木) 04:42:58 ID:l0L5EWpP
今起きました。あきる野市在住。今朝は奥多摩いくつもり。
ウエットだろうな〜。
75774RR:2007/04/26(木) 04:45:32 ID:Znp7gRax
なさ旗アあなさカナイタナサハヤタサナアサヤカナタカサヤタアカハラ
76774RR:2007/04/26(木) 04:53:14 ID:mg7cxduv
一眠りして昼頃がいいんじゃね?
77774RR:2007/04/26(木) 05:00:06 ID:n9vrgV/C
くそう徹夜だよ。
いまからちょろっと走って昼出社だ。
78774RR:2007/04/26(木) 08:17:51 ID:vUyuvGri
で、路面はどうなんだ!?
行ってる人教えちゃって〜〜〜
79774RR:2007/04/26(木) 08:23:51 ID:ZAkvkX+L
うるせー馬鹿
事故って死ね
80富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/04/26(木) 08:37:10 ID:g+tZ1oZ0
     ∧_∧
    (´・ω・`)<なんか殺伐した流れだな
  _| ̄ ̄||_)_ 最近天気が悪くて走りに行けないからか?
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
81774RR:2007/04/26(木) 09:33:25 ID:KPYMVYsR
またお前か。最近は自演しないの?IDも被らないね。氏ね
82774RR:2007/04/26(木) 10:53:59 ID:U8eHhos5
>>78
ほぼ全面ドライで問題無し!
83774RR:2007/04/26(木) 11:37:40 ID:vUyuvGri
>>82
サンキュー!!
って、俺もすでに奥多摩入りしてるけどなww

まぁ楽しもうや!!
84774RR:2007/04/26(木) 12:11:49 ID:WRd4cr0O
現在 都民の森
バイク8台 快晴 気持ちE〜
85774RR:2007/04/26(木) 14:49:01 ID:CEmgveuZ
少し前に外スクで下見に来たものです。
82を信じてメインマシンで来てみた。
全面ドライで気持ちヨス
ツナギで来たら良かった。
86774RR:2007/04/26(木) 20:01:05 ID:VGH3LIzN
久しぶりじゃのう富ヤソ
87774RR:2007/04/26(木) 21:41:27 ID:nVuRSYQC
ただいま慣らし中の為、アオるのは勘弁してつかあさい
88774RR:2007/04/26(木) 22:21:05 ID:yXZo9XSE
うるせー馬鹿
事故って氏ね
89774RR:2007/04/26(木) 23:01:48 ID:pTSK77eb
>>87
河井乙
90774RR:2007/04/27(金) 00:07:56 ID:bP+HWVUV
>>70

66だ。
ちと反省した。
まぁ・・・頑張れ。
91774RR:2007/04/27(金) 08:13:27 ID:4gN/Iwvg
今日は仕事早く終わるから行く!
マタ〜リなんでアオらない方向でお願いします。
直ぐに譲りますんで…
92774RR:2007/04/27(金) 17:14:51 ID:2uH3kT74
今日R1000三台見た。

オレンジカッコヨス
93774RR:2007/04/27(金) 17:29:15 ID:2uH3kT74
青梅御岳フジテレビきたー
94774RR:2007/04/27(金) 17:47:11 ID:47BXvNNf
明日昼から雨らしいね…
95774RR:2007/04/27(金) 19:21:03 ID:hF0G4lrj
あしたいこうとおもったのにな〜
96774RR:2007/04/27(金) 19:25:22 ID:DVJZF/Vb
急に予報が変わっちゃったね...唯一のGW休日だったのに...orz
んでもあきらめずに明日朝の予報にかけますわ...。
97774RR:2007/04/27(金) 21:46:13 ID:hF0G4lrj
先週も午後からアメだったけどなぜか晴天だったよね
98774RR:2007/04/27(金) 22:54:08 ID:878XaI7b
明日、川野攻略行きます。
また膝をポールに接触して
しそうだけど。

99774RR:2007/04/27(金) 23:44:19 ID:Ohav3zrc
明日いくの?ばかじゃねえの?
大雨だよ。
奥多摩周遊は朝から雨だろ。
まじ 明日行くやつ大馬鹿。
雨の中で、
事故って氏んで、後悔しろww
100774RR:2007/04/27(金) 23:47:25 ID:atcvPX0O
101774RR:2007/04/27(金) 23:57:56 ID:SxmjITkW
>>99
自問自答乙
102774RR:2007/04/28(土) 08:54:03 ID:0uM3DtbM
長野行くのに柳沢峠越えたんだけど、オクタマ雨降ってる
103774RR:2007/04/28(土) 09:11:40 ID:e2Nb/TYP
レポオツ
104774RR:2007/04/28(土) 09:16:56 ID:xLGLQFfZ
長野がんばれ
帰りに南アルプスの天然水くんできてくれ
105774RR:2007/04/28(土) 09:57:12 ID:0xBM/9c7
現地曇ってきたな。悪天候は山間部だからどうしょもないな
106774RR:2007/04/28(土) 10:34:12 ID:4jkimWD3
川野〜都民の森は普通に晴れてるよ。
107774RR:2007/04/28(土) 11:19:05 ID:b/w+j40S
いつのまにか、制限速度40キロになったんだね。
白バイが沢山ツーリングしていました。
108774RR:2007/04/28(土) 12:44:44 ID:ec6BwtFl
( ̄□ ̄;)!!コワッ






あ、マタリ運転の俺は大丈夫だ(´・ω・`)
109774RR:2007/04/28(土) 13:24:55 ID:XdzbaJ0d
行ってきた。
8時ぐらいに小雨がパラついてどうなる事かと思ったけど、
この時間晴れているね。
相変わらず対向車居るのにアホな追い越しかける奴多すぎ。
あと道路脇に歩行者や自転車いるから注意。
110774RR:2007/04/28(土) 14:39:22 ID:5WKmPXaj
現在、大雨、大風、雷。
@熊谷
111774RR:2007/04/28(土) 14:59:06 ID:c700zxc9
へっ、こんな天気が良いのに雨降るわけネージャン

みんな臆病だな

俺は行くぜ!
112774RR:2007/04/28(土) 15:06:01 ID:vYuTDnGp
(-人-)なむ
113774RR:2007/04/28(土) 16:18:00 ID:Suc88GtZ
うわあ、手遅れだあ
114774RR:2007/04/28(土) 16:29:55 ID:lHi3LOLW
それが>>111の最後の言葉だった―――――
115774RR:2007/04/28(土) 16:40:26 ID:/kW8YIrj
無茶しやがって・・・
116774RR:2007/04/28(土) 16:49:36 ID:cvPAjuj2
土砂降りだったね
今は晴れて道路も乾いてきてる
@八王子
117774RR:2007/04/28(土) 16:55:10 ID:GPv16QOb
転倒した人!大丈夫だったかな〜〜?へりで搬送
118774RR:2007/04/28(土) 19:18:11 ID:TvcX4Tdk
>>111
119774RR:2007/04/28(土) 19:50:47 ID:rPIQsktf
今日どうだった?
雨降ってた?
120774RR:2007/04/28(土) 20:10:17 ID:f1n0Ai21
AM中行きました。
山頂で14℃と表示してたので
寒かったです。
川野側でカッ飛んでるのが2台
檜原側旧料金所入口付近で
フッ飛んでヘリ搬送が1台
見ました。


121774RR:2007/04/28(土) 20:12:45 ID:zrOC10Cu
滝に落ちたのか?
122774RR:2007/04/28(土) 20:24:13 ID:u6h0xfLR
((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
123111:2007/04/28(土) 21:26:59 ID:U54JpXGu
ヘリで護送されました・・・
みなさん、気をつけて奥多摩行きましょう・・・
124774RR:2007/04/28(土) 21:33:04 ID:xLGLQFfZ
ちょw
125774RR:2007/04/28(土) 21:37:47 ID:zrOC10Cu
>>123
本当に該当者なら事故状況・怪我の状態等kwsk
126774RR:2007/04/28(土) 22:25:40 ID:HU1FylTv
明日行きにくいな〜、事故は怖いな〜〜〜
127774RR:2007/04/29(日) 04:43:15 ID:rHdaLTA2
行くぞオメーラ!
128774RR:2007/04/29(日) 07:41:52 ID:Qe85sHka
  超混むと思うけど今から行きます。10時30都民の森到着予定。
ビッグオフのタンデム組み。
129774RR:2007/04/29(日) 07:52:19 ID:+ysiePTt
天気よいね、今から行くよ!

みんな、事故に気おつけてねー
130774RR:2007/04/29(日) 08:20:54 ID:QJpFfmAH
行くぞ〜っ(`・ω・´


だが…まったり運転つ旦
131774RR:2007/04/29(日) 10:08:50 ID:VHTS7+/8
俺も今からいくぞ〜〜ツナギできあいいれて
132774RR:2007/04/29(日) 12:16:51 ID:kmLaNuCw
警察が都民にいるのはなぜ?
133774RR:2007/04/29(日) 12:21:23 ID:FRS9uJ6C
警察官も都民だから
134774RR:2007/04/29(日) 13:09:21 ID:JXwJXDop
今日の鼠で捕まった人いる?
135774RR:2007/04/29(日) 13:57:58 ID:3iOi/fhe
奥多摩町長も馬鹿だな
警察と組んで違反者取り締まり徹底して反則金巻き上げまくれば
予算も増えて町が活気ずくのにな。
136774RR:2007/04/29(日) 14:10:58 ID:v8/A/TKN
今日9〜10時頃に行ったけど、早速事故ってましたね

川野の駐車場付近で古いBMWみないたのと車かな?
あとそれと関係あるのわからないけど、ヘリポートに消防のヘリが着陸してました
137774RR:2007/04/29(日) 14:35:27 ID:HUrRuCyp
今戻ってきた。
■柳沢峠を昇っていたらヘアピンコーナーで2車線たっぷり使って下ってきたクソババア。

■コーナーをイン側から対向車線はみ出して抜いていく馬鹿多数。対向車の俺はコース潰されるわ
スピードダウンしてワインディング楽しめないわの事約3回。

■大菩薩ラインを走行中(俺の前には車が5台いたが結構なスピードで流れていたし峠に慣れてるっぽい感じだったのでケツを流していた。)
追いついてきた街乗り軽装のガキが俺の肘を擦らんばかりのスレスレで割って入ってきた。その後前の車にべったりとついて煽っている。車が
ちょっと左に寄ったらまた車スレスレに抜いていく。。。それを前の車全部にやって先頭にたった。俺は何でそんな抜き方をするのかその時は分らず
頭にきていたので直線で車をゴボウ抜きそいつのケツにべったりとついてやったら
コーナーではありえんくらい減速するわふらつくわ、コースの取り方も無茶苦茶で。。。
そのとき俺は気がついた、こいつ抜くのにイエローをはみ出さないようにしてたのか!wwwwwと。

GWはマジ気をつけた方がいいぞ。
138774RR:2007/04/29(日) 15:11:05 ID:0Yp+3ov7
土日祝日は危険がいっぱい
ツーリングは平日に限る
139774RR:2007/04/29(日) 16:09:23 ID:vAfzuiW2
137
お疲れ

今日はいい天気何よりではないかw
1日行きたいんだが雨マーク
140774RR:2007/04/29(日) 16:38:18 ID:OSqMHjmy
午前2時間ほどいたけど、救急車が忙しそうにしてたよ。
それに消防のレスキュー車も。
ヘリが旋回してたな。
141774RR:2007/04/29(日) 16:43:56 ID:EfclOrNE
10時頃救急あがっていったな
142774RR:2007/04/29(日) 16:52:01 ID:KA8Sp+ll
>>137
すぐに理性を失う、自分のエゴの為に簡単にルールを破る。
そりゃお前だろ137。
自分の文を足りない頭で読み返してみろよ。
143774RR:2007/04/29(日) 17:07:45 ID:Xon+zLqR
荒れる悪寒ワクワク
144774RR:2007/04/29(日) 17:18:51 ID:DCm+A0fa
>>137
・ワインディング楽しめない←公道はサーキットではありません
・結構なスピードで流れていたし←それって制限速度?
・肘を擦らんばかりのスレスレで←追いつかれた137の義務違反
・直線で車をゴボウ抜き←安全運転義務違反
・コーナーではありえんくらい減速する←コーナーで減速するのはあたりまえ
・コースの取り方も無茶苦茶で←コース?そこは公道では?
・こいつ抜くのにイエローをはみ出さないようにしてたのか!←あたりまえ

つーこでおまえは今すぐ免許返してこい
145774RR:2007/04/29(日) 17:27:57 ID:8ePdqfJO
山のふるさと村の信号のちょい上の下りでドカの旧SSが転倒してた。
ライダーはバイクを起こそうとするが、転倒のショックか起こせない。
俺は対向でアクセルオンしていたので急に止まれないしUターンも出来ない。
一瞬迷ったが、後続が突っ込むのを阻止しようと、走りながら対向のバイク一台と車一台に手でスローダウンの合図をして
月夜見でUターンした。
戻ると現場には何もなかったので一安心したが、今思えば、現場のちょい上で止まって合図したほうがよかったかもしれない。
146137:2007/04/29(日) 17:46:49 ID:cZYBN09h
>>144
>公道はサーキットではありません ←わかってるよハゲ。ワインディングの意味解ってるのか?ブタw
>それって制限速度?←シラネーよカス。車の流れに乗ってんだよクズw
>追いつかれた137の義務違反←意味不明。バカか?
>コーナーで減速するのはあたりまえ←「ありえんくらい」とあるだろう?良く読めウンコw
>コース?そこは公道では?←だから?w
>あたりまえ←そんな奴見たこと無いけど?w峠走ったことある?むしろその方が危ないのでは?
147774RR:2007/04/29(日) 17:52:11 ID:Xon+zLqR
ん?なりすましかな?
粗悪な燃料だなあ
148774RR:2007/04/29(日) 17:53:31 ID:vGcvA046
をっ!ヴァカ同士がはじめたか?wktk
149774RR:2007/04/29(日) 17:54:38 ID:+zkVE2j1
ちゅうか公道だからいろんなヤツが走るのは当たり前。
お互い自分が正しいとカリカリせずに、譲り合おうや。

対向でイエロー超えて膨らんで来るのはスレ違いざまに「市ね!」って怒鳴るけどな。
150774RR:2007/04/29(日) 17:54:41 ID:87RIR9Bc
盛り上がってまいりました!
151774RR:2007/04/29(日) 18:00:12 ID:zvVQUsGL
これを見て落ち着くんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=hR5tFzF-h3c
152774RR:2007/04/29(日) 18:03:12 ID:UX148dqs
オレなんか登山者やチャリダーを抜くとき対向者がなければセンターはみ出すくらい大袈裟に抜くけど
もし後ろに白バイがいたらキップ切られるのかな?
153774RR:2007/04/29(日) 18:22:15 ID:Y8e7AJ3G
>>146
お前はダンプにヒキ殺されろ
154774RR:2007/04/29(日) 18:31:39 ID:XiFcjmU5
>>146
サーキットだけ走っててください><
155774RR:2007/04/29(日) 18:39:53 ID:b/w/Y7g1
今日は最高のツーリング日和でしたね!バイクがイッパイで楽しかったです。大麦代駐車場のトイレでウンコしてからかえりました。
156774RR:2007/04/29(日) 18:50:48 ID:rCEW3nM6
おまいらエロゲの話でもしようぜ
157774RR:2007/04/29(日) 18:56:52 ID:QJpFfmAH
今日…バイクが突然の故障で行けなかった(;ω;ブワァッ
みんな楽しんだみたいでウラヤマシス
158774RR:2007/04/29(日) 19:07:25 ID:nxyc1x5A
早朝に大麦代駐車場で一服してたら山梨ナンバーの車から降りてきた年配の男性が
語りかけてきた。おれのバイクのナンバーを見て開口一番「東京から来たの?」
確かにGWは危険が一杯だな
159774RR:2007/04/29(日) 19:09:54 ID:rCEW3nM6
>>158
「ここ東京ですが」って言ってやれ
160774RR:2007/04/29(日) 19:16:29 ID:FRS9uJ6C
この隙に埼玉が頂く
161774RR:2007/04/29(日) 19:19:50 ID:Xon+zLqR
>確かにGWは危険が一杯だな
一瞬話を理解できなかったおれも危険人物かもしれない
162774RR:2007/04/29(日) 19:20:11 ID:rCEW3nM6
>>160
黙れ埼玉都民
163774RR:2007/04/29(日) 19:33:51 ID:VHTS7+/8
帰ってきたぞ、月夜見の辺で二台こけていたな2時半ぐらいかな?

一台はCB400のスペ2かな、でもう一台はバリオス、皆CBのほうによってたかっていたが実はその100メートル奥多摩よりでバリオスがこけてのに3人くらいでオイルの始末とかしてたな〜〜

164774RR:2007/04/29(日) 19:38:35 ID:VHTS7+/8
ついでに都民でエンストごけのR1もいたぞ。。。
あとなんで都民にパトがいて警察がバイクのほう見ていたんだ??
165774RR:2007/04/29(日) 20:07:34 ID:ibF5mxP5
まだ雌鮭だと寒いですか?
166774RR:2007/04/29(日) 20:08:18 ID:nxyc1x5A
そういや山梨の県境でホンダ車が廃車同然のクラッシュになってたけどライダーは無事なんだろうか?
167774RR:2007/04/29(日) 20:35:54 ID:MH7/wa92
いつ行っても事故ばっか。
そのうちホントに二輪通行禁止になるかも。
頼むから事故らんでくれ。
168774RR:2007/04/29(日) 21:06:37 ID:tIOlnzjM
すぺ2の方は救急車呼んだ関係でオイル処理してたけど、
バリオスだかの方(月夜見のどっちかの駐車場出てすぐ)は
オイルの処理全然してねーぞあれ。
明日踏んでコケる奴多いと思う、マジ気をつけろ。
しかも絶好の立ち上がりポイントw
169774RR:2007/04/29(日) 21:07:11 ID:IcuyR74/
>164
俺が、都民でエンストこけしたR1乗りだよ。
いちいちバイクこかしたぐらいで、さらしてるんじゃねえよ!
事故って氏ね!!
170774RR:2007/04/29(日) 21:14:40 ID:VHTS7+/8
168

マジか〜〜でもパイロンがおいてあったから大丈夫じゃないかな??

169

まあ落ち着け、俺は今日の報告だけであってあんたに悪気もない、
171774RR:2007/04/29(日) 21:17:01 ID:tIOlnzjM
>>170
パイロンなんて無かったような
奥多摩側から登って来たとして、月夜見のどっちかすぎて、
もいっこの月夜見の直前の左コーナーだよ。
172774RR:2007/04/29(日) 21:19:59 ID:VHTS7+/8
170月夜見の看板の真下のコーナーでしょ??急カーブ注意とか言う黄色い看板のところ、ダンボールでオイル左へ見たいな看板作ってガードレールにくつっけてあって、その先にパイロンがあったよ??

173774RR:2007/04/29(日) 21:25:05 ID:STy3j17A
明日行きたいが甲武トンネル?は相変わらず水浸しですか?レポお願いします。
174774RR:2007/04/29(日) 21:25:59 ID:VHTS7+/8
173 今日帰りに通ったが問題ないよ、あそこは原付のメッカなのかな??
175774RR:2007/04/29(日) 21:28:58 ID:zNEx+Xu3
ああ、あのパイロンってそういうことだったのか。
なんであんなところに置いてあるんだろうと思ったよ
176774RR:2007/04/29(日) 21:31:06 ID:STy3j17A
>>174レス早っwレポどうもです。汚れるのが嫌なんです。
177774RR:2007/04/29(日) 21:32:38 ID:VHTS7+/8
175、そうゆうこと、わかってくれてありがとw俺はあそこのコーナースピード乗るから普通にびびったよ
178774RR:2007/04/29(日) 21:33:08 ID:tIOlnzjM
あったかなあ。そこ何度も往復したんだけど。
元からパイロンはある場所だから気付かなかったのかな。

まああったとしても気付かない可能性もあるので、余計気をつけたほうがいいかも。
処理は全くしてない様子だったし。俺はダンボールの看板もパイロンも気付かんかった。
179774RR:2007/04/29(日) 21:34:14 ID:inkOx7H4
>>169
もしかして宇川メットか?
180774RR:2007/04/29(日) 21:35:22 ID:YVbum/tD
今日はうるさい、4miniの大群もいたなー。
ちょっとした族と大差ないぐらいにうるさかた。
181774RR:2007/04/29(日) 21:36:20 ID:VHTS7+/8
176たぶんだいじょうぶだよ

178 そうだね気付かない人もいるよね、俺はまだこけたことないけど、もしこけたら何をすればいいのかテンパルナ〜
182774RR:2007/04/29(日) 21:37:04 ID:i2onCHiu
>>173
朝9:30頃通ったけど、その時点でも全然問題無かったよ。
っていうか、青梅街道のトンネル内がかなり”雨が降ってる”時でも
甲武トンネルは気になった事がないんだけど。

>>174
そんなに原付沢山居た?
連休のせいかいつもよりバイク多かったけど、原付とは遇わなかったよ。

そうそう、139号を奥多摩方面から松姫峠抜けて、深城ダムの少し手前で
「この先発破作業中につき注意」って表示があってちょっとビビッた(笑)
183774RR:2007/04/29(日) 21:40:21 ID:VHTS7+/8
182

5時過ぎくらいだよ夕方の、トンネルとトンネルの間くらいのところの駐車場みたいなとこにつなぎ着た原付スクがたくさんいたよ
184774RR:2007/04/29(日) 21:49:18 ID:Iy1jI08U
周遊までいかんとあまり盛り上がらんのかな?
俺めんどくさくなって奥多摩駅や奥多摩湖ぐらいで走って帰ってる。
185774RR:2007/04/29(日) 22:03:54 ID:/aPir4F4
>>184
ちょ そこまだ入口w
186774RR:2007/04/29(日) 22:13:51 ID:c7CleqNK
山道走ってると「発破作業中につき注意」看板はときどき眼にするけど
実際に発破の音きいたことがなくてちょっと寂しい
187774RR:2007/04/29(日) 22:20:09 ID:Iy1jI08U
>>185
やっぱりww
ときどき周遊いったり山梨も行くけどねw
188774RR:2007/04/29(日) 22:28:49 ID:9nXqkhmD
ねね、奥多摩寒い?
何着ていこうか迷ってるんだけど。
189774RR:2007/04/29(日) 22:29:06 ID:dTaEmeDT
今日始めて周遊デビューしたんだけど、
23区ないからって高速でワープ出来るの??

帰りよくわかんなかったから圏央道日の出から関越練馬まで乗ったら1800円も取られたよ・・・
190774RR:2007/04/29(日) 22:31:56 ID:YVbum/tD
>189

無理。

首都高→中央道・八王子or上野原降りる、これで2000円ぐらい。orz。
191774RR:2007/04/29(日) 22:33:32 ID:QJpFfmAH
練馬って一緒のところじゃ〜ないですかぁ(゚∀゚

高速は使わないなぁ。
新青梅をひたすら真っ直ぐ行ってるよ。
192189:2007/04/29(日) 22:33:49 ID:dTaEmeDT
そうなのか・・・
じゃあ地道に青梅街道で通うわ。。
193774RR:2007/04/29(日) 22:36:15 ID:YVbum/tD
ま、俺も練馬あたりなんだが・・・

新青梅まっすぐで・・・2時間ぐらいかかって入り口についてそっから1時間
ぐらいかかってようやく都民。
194774RR:2007/04/29(日) 22:39:13 ID:Iy1jI08U
前になんどか高速と下道つかって奥多摩いったけど
高速使ってもあんまし変わらなかったな〜。
高速降りてもそこから片道一斜線あるからトラックや右折左折車両で
結局orz

195774RR:2007/04/29(日) 23:13:24 ID:/+58w4Wi
>>189-194

前から思ってたが、高速使う意味ってある?w
使って違いがあるのは、お金持ちか城東地区にお住まいの方達だろ!?w
中野区内在住のおいらは、ひたすら新青梅&青梅利用www
196774RR:2007/04/29(日) 23:20:11 ID:T2xNTB/M
おれ車乗りだからよくわかんないけど渋滞がないのがバイクの利点じゃないの?
信号かかっても先頭でスタートできるし
197774RR:2007/04/29(日) 23:23:14 ID:fqFvIvOK
城東地区だが、永福〜八王子まで使ってる
198774RR:2007/04/29(日) 23:59:47 ID:FRS9uJ6C
三鷹から青梅。
恵まれてると思って我慢我慢。
199774RR:2007/04/30(月) 00:01:55 ID:TnhVB8lo
素朴な質問で申し訳ないんだけども、
奥多摩って都内から高速代を結構かけて行く価値があるんですか?
んで、都内の人ってどこに走りにいくのですか?

八王子に住んでいるおいらは、奥多摩よりも長野が好き。
200774RR:2007/04/30(月) 00:06:58 ID:azsNqJPx
同じく八王子在住な俺はもっぱら大垂水ばっかり・・・だって近いんだもん。
上手く時間を選べば4輪&2輪の走り屋がいない状態でのびのびと自分のペースで走れるし。
201774RR:2007/04/30(月) 00:08:59 ID:DI7ircVh
明日、初めて奥多摩に行こうと思っています。タンデムで。
上級者ではないんで飛ばさずに50キロくらいで走りたいんですが、奥多摩行ったら「ここははずせない!」ってポイントあったら教えてほしいです
特においしいもの食べれるところなど・・・


あと、大体何時間くらいかかるものですか?
202201:2007/04/30(月) 00:12:07 ID:DI7ircVh
ごめんなさい。出発は八王子市の南部からです。
203199:2007/04/30(月) 00:33:57 ID:frPoZdOY
>>200
やっぱ近いところをちょこまか走りますよね。
ここ数年でデコボコが多くなりましたね。

>>201
秋川街道〜奥多摩周遊〜奥多摩湖〜R411〜八王子でのんびり走って3〜4時間ぐらい。
とりあえず、R411沿いの玉川屋だったかな?そば屋があるからトロロ蕎麦を大盛りで。
ついでに、都民の森の所で、だんごと大根のおやきを食べておけば満足出来るはずですよ。
だんごの付けだれは甘党ならくるみ味噌が良いかと。
コーナーの途中に駐車場があるところがあるからそこで記念撮影と。
204201:2007/04/30(月) 00:40:39 ID:YOLCAK0E
>>203
携帯からですけど、ありがとう。
運転頑張ってきます(`・ω・´)
205774RR:2007/04/30(月) 00:47:17 ID:qVyRjfay
事故は多いが今に始まった事でないし、
いまさら二輪通行止めにはならんだろう。
夜間は通行止めになったがな。 
206774RR:2007/04/30(月) 00:47:39 ID:yyBK0iVg
>>201
丹波山の「のめこい温泉」と手打ちそば。
2時間ぐらいかな。
207774RR:2007/04/30(月) 00:57:12 ID:kKgaucec
>>191
俺とまったく一緒
いがいと遠いんだよな奥多摩
16号の交差点あたりまでが疲れる。
208189:2007/04/30(月) 01:10:52 ID:zLBCNWNV
オレも中野区在住っすw

結構遠いし、すり抜けにしろネズミ・白馬対策にしろ
到着までに結構精神的に疲れるですね。

ただ到着しちゃえばウハーーーwwwwwってなりましたがw

中野坂上交差点〜ヤキソバとか焼きとうもろこし売ってる店が並んでる駐車場までで
今日は道間違えて五日市・福生方面をクルクルしてたんで2時間半くらいかかりました。
209774RR:2007/04/30(月) 01:25:18 ID:tm8jWezz
八王子バイパスを使ってる漏れに謝れ
210774RR:2007/04/30(月) 02:59:06 ID:rvoTQC1I
俺は青梅市民なんだけど、逆に休日とかにバイクの群れ見ると、胸が高鳴ってしょうがない。
今日は別に行きたくないのに、とか思っても、咆哮を聞くたびに「よしイッチョ行ってみっか」ってなること多数。
まあ八時に家でて11時に帰ってこれるのは幸せなのかな。遊び場は全くないわけだがw
211774RR:2007/04/30(月) 07:05:26 ID:/ezeTlAg
中野多いなw
俺もそうだ。
最近行ってないから休みの明日行こうと思ったら雨じゃんかorz
212774RR:2007/04/30(月) 08:10:24 ID:g0FXM5CF
213774RR:2007/04/30(月) 08:28:12 ID:qIo8a5AY
今日はあえて黄色ナンバーのカブで行ってこよ
214774RR:2007/04/30(月) 08:33:36 ID:N+K77Rx4
俺は千葉
それも田舎の。

八王子の第二出口まで飛ばして良いトコ2時間位かなぁ・・・
215774RR:2007/04/30(月) 09:00:10 ID:QP5ufDCF
俺は池袋在住。首都高使えないし中央乗っても少ししか短縮できず。。。
今日は超天気いいけど夜勤2連チャン明けで絶対ヤバいから寝てから海いくべさ。

おまいら事故には気をつけろよ(・ω・)ノ
楽しんできやがれクソッ
216774RR:2007/04/30(月) 09:17:12 ID:zHzezrrF
山のふるさと村のネズミポイント少し上にかえやがった。
注意されたし。
217774RR:2007/04/30(月) 09:41:57 ID:qU57wVQh
裏道マニアへドゾー
つ[戸倉通り]
218774RR:2007/04/30(月) 10:01:48 ID:/ZSRENfZ
今日良い天気ですなorz
仕事で無理だ。。。

昨日消防のヘリがヘリポートにいたのは、勝沼山火事でテンヤワンヤだからです。



派手に燃えてるのが自宅から見えてビビッた。
消防団の人可愛そうだ。。。

219774RR:2007/04/30(月) 10:12:10 ID:L6TF0/rB
土日祝祭など休みの日は、天気がどうでも絶対行かないな。
奥多摩周辺に近付くのも嫌だなー。
とりあえずGW明けに一週間の休み取った。
220774RR:2007/04/30(月) 10:53:08 ID:lpVD1TOG
>>198
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
三鷹からだと東八→甲州街道→新奥多摩街道→東京環状→青梅街道で行ってる。
青梅街道は国分寺辺りで混むし、
五日市街道も流れが悪いから嫌いだ。
だいたい2時間くらいで着く。
221774RR:2007/04/30(月) 11:00:32 ID:xGwyKADu
向かう途中奥多摩駅過ぎて森の匂いと空気がひんやりしてくるカンジがたまらない
222774RR:2007/04/30(月) 11:16:00 ID:L6wtaJZL
>>219
はげどう

府中市民だが、峠に着く前に消耗はカンベンorz
223748R:2007/04/30(月) 11:20:14 ID:4dakb04n
あきる野市です。仕事は立川辺りの方が羨ましいけど、
単車乗るときはあきる野最高。30分で都民の森。 乙!
224774RR:2007/04/30(月) 11:38:08 ID:L6wtaJZL
>>223
うまいやらすぃ

でも冬場はいや〜んな感じ・・・。
225774RR:2007/04/30(月) 11:51:52 ID:PdosqFQ6
ヤロウ共、気をつけて!

川崎をでて、華麗に奥多摩!
…といきたい所だが、出勤なので八王子止まり(´・ω・`)
道中白バイだけは沢山見ました。
226193:2007/04/30(月) 13:09:50 ID:bO4spNmT
実は俺も中野区w

家からなんだかんだで永福ICまで40分wそっから高速乗って八王子まで
空いてたら30分〜40分。高速乗って渋滞のときは泣きそうになる。

八王子から都民まで1時間ってところ。だからうまく行けば2時間半ぐらい
でつく。途中の高速も気持ちいいし。

でも最近はほとんど新青梅一直線だな・・・。小金井ぐらいでいつも
遠いなーって実感する。
227774RR:2007/04/30(月) 13:24:36 ID:DCJaZX0h
オレ昔は新青梅一直線で行ってたけど、
16号に辿り着く頃にはヘトヘトになった。
近いようで遠いんだよな奥多摩は、、、。
228774RR:2007/04/30(月) 14:12:05 ID:cRvlaUQL
バイク乗りで23区内に住んでる奴は完全負け組みm9(^Д^)プギャーwwwwwwww
相模原は奥多摩も箱根も宮ヶ瀬も1時間ちょい位で着く
229774RR:2007/04/30(月) 14:25:04 ID:SliwxSeI
でも相模原には住みたくない。
230774RR:2007/04/30(月) 14:26:15 ID:qIo8a5AY
>>229
同意
231774RR:2007/04/30(月) 14:31:15 ID:qU57wVQh
宮ヶ瀬も相模原になっちまったし
232774RR:2007/04/30(月) 14:31:23 ID:hPhsoYkO
23区内に近くて走れるとこってないしなぁ…埠頭もぶっちゃけあきたし…
233774RR:2007/04/30(月) 14:42:29 ID:QP5ufDCF
リアルでいうと勝ち組?なのだが、バイク乗りとしては確かに負け組の自負がある...信号死ね。
234774RR:2007/04/30(月) 14:50:48 ID:0wcdAfdg
リアルで勝ち組なら奥多摩に一軒家ぐらい買えるだろ・・・
というかGWなんかじゃなくいつでも休めるだろ・・・
235774RR:2007/04/30(月) 14:53:45 ID:L6wtaJZL
相撲腹あげ
236774RR:2007/04/30(月) 15:10:45 ID:xfVF1Oy6
五日市署の前で大規模な検問準備中
こんな時間に飲酒でもあるまいし、でもTVの取材
きてたみたいだからそうかも。
237774RR:2007/04/30(月) 15:54:11 ID:VCEIgNAl
>>236


バーベQに来てる奴の飲酒検問たべよ!
TVの取材も毎年、恒例!(笑)
238774RR:2007/04/30(月) 16:30:55 ID:P9SZM+a+
>219
ネズミ捕りに引っかかったあげく、激混みのなか帰宅したオレが
来ましたよ…何しに行ったのかワカラン。
もう土日祝祭日には行かない。
239774RR:2007/04/30(月) 16:33:07 ID:TKHDdi5V
>>238
ゐ`
240774RR:2007/04/30(月) 16:37:14 ID:TSqCBQxM
>>228

相模原ってDQNのすくつ(←なぜか変換ry)だろ??m9(^Д^)プギャーwwww
「相模」ナンバーなんて恥ずかしくて付けられません。wwww


241774RR:2007/04/30(月) 16:42:54 ID:iTiKk4OK
だな。多摩ナンバーが一番かっこいい。
242774RR:2007/04/30(月) 16:45:35 ID:L6TF0/rB
何が嫌なのかと言うと、執拗な街道ストップ&ゴーとか、
湖畔を走る亀4輪の数珠繋がり。バイクもろとも凄いストレス。

いま仕事終わた。明日は雨降りみたいだから今から行ってみっかw
243774RR:2007/04/30(月) 16:56:09 ID:TKHDdi5V
>>240
町田が近いし、相模鉄道も有る。
良い町ジャン
244774RR:2007/04/30(月) 17:23:45 ID:w1ymJ55o
ん 今日テレビ局きてたの?!
いつ放送するのやら ワクワクキタイアゲ
245774RR:2007/04/30(月) 17:43:17 ID:IWouFW8g
隊列の先頭がバスだったりするとドッと疲れるよね
246774RR:2007/04/30(月) 18:09:09 ID:3TPgSk/W
周遊に救急車あがっていったけど事故?
247774RR:2007/04/30(月) 18:37:48 ID:5sh5E6Bq
桃太郎って書いてあるツナギの人速杉w
248774RR:2007/04/30(月) 18:55:37 ID:51XUizGA
ただいまー

月夜見第二下のオイルびびるなーw
249774RR:2007/04/30(月) 18:59:19 ID:q8KPwOUB
248

まだダンボールとパイロンあった??
250R1100S:2007/04/30(月) 19:54:36 ID:KRCXqeVj
きょうは8時から周遊走り始めたけど、
早速ねずみ鳥の準備がはじまってたよ。

合図くれた人たちサンクスです。
251774RR:2007/04/30(月) 19:55:11 ID:5jwXWYku
いつも思うが徒党組んでツーリングしてる
やつが最強の渋滞元凶じゃないか。
252774RR:2007/04/30(月) 20:07:36 ID:K4Zx85me
超急カーブ
253774RR:2007/04/30(月) 20:10:49 ID:iTiKk4OK
しかしツーの連中に文句言う筋合いでもないのは確か
観光中のジジババカーにも文句言えるわけでもない
254774RR:2007/04/30(月) 20:26:55 ID:L6TF0/rB
バスとか看板背負って仕事してるのは仕方ないでしょ
こっちはガソリン撒き散らして遊びに来てるわけだし。

たまの休みに普段乗らないクルマでふらふら出て来て必死運転なのが最強w
255774RR:2007/04/30(月) 20:32:22 ID:ruXyqW22
一度車で来てみるといい
少し広い視野で周りを見れるようになるかもしれない
256774RR:2007/04/30(月) 20:44:36 ID:AZK4d7p0
車の走り屋に乗せて貰えばいいわけで…


257774RR:2007/04/30(月) 20:50:47 ID:ruXyqW22
地元民だから車でもよく走るんだけど・・・
どんなライダーがうざくてどんなライダーが好感持てるかとか
客観的に見れていいかと・・・
258774RR:2007/04/30(月) 20:53:40 ID:YxmsN5wp
車で行くと追いつかれたバイクに譲るようにしてるが、
キリがなくてじきマンドクサ
259774RR:2007/04/30(月) 21:10:06 ID:ppMredxG
260774RR:2007/04/30(月) 21:15:02 ID:YGYqYGph
261774RR:2007/04/30(月) 21:15:24 ID:pBLIZKCr
風張峠駐車場にいたパトは何してたんだ?
262774RR:2007/04/30(月) 21:16:50 ID:GaaWkf5y
イイ感じですね。
263774RR:2007/04/30(月) 21:46:11 ID:xb3Y14sj
>261
警官がなんかメモ取ってたような。
264774RR:2007/05/01(火) 03:45:29 ID:K/JYW4U+
今から行きませんか?雨降るかな?眠れないんだよ。
265774RR:2007/05/01(火) 06:49:13 ID:6/VOHCfu
コンビニにグスミン(だっけ?)、眠れるドリンク売ってるから飲むよろしい
266774RR:2007/05/01(火) 07:18:44 ID:9FJmRg+J
>>257
車乗ってないライダーって見てて分かりやすいよな
その逆もしかり
現実にはやっぱ実体験しないと相手の気持ちも分かりにくいもんだろね
それが面倒なら
相手側の意見をよく聞いてみる事なんだろうな
267774RR:2007/05/01(火) 08:24:47 ID:COTNSYBs
クルマで行ってたときはバイクがウザかったが、
バイクで行くようになると今度はクルマが邪魔になる。

人間ってワガママだと思ったw
268774RR:2007/05/01(火) 08:49:27 ID:eUgDRIN7
http://weather.asahi.com/radar/kanto_large.html
今日は駄目かなこりゃ
269774RR:2007/05/01(火) 08:59:11 ID:NNVSULov
雨の奥多摩も好きなんだが、バイクでは行きたくないなあ
270774RR:2007/05/01(火) 09:28:11 ID:ycMMQT/J
>>265
ゴメン。
間違えて眠眠打破を飲んじまった…。
271774RR:2007/05/01(火) 10:52:02 ID:pHl/VRwK
昨日の夕方6時頃、都民目指して登っていったバイクが曲がりきれずポールに接触寸前のヤツがいたw
272774RR:2007/05/01(火) 11:44:29 ID:HXppuu0x
朝イチで行って来てさっき帰着。雨セーフ。ほぼ貸切状態で楽しめたよ。


…VTさん、速いっすね…(^^ゞ
273774RR:2007/05/01(火) 12:22:11 ID:xscLBBTK
>>272
トミヤンだったりして…
274774RR:2007/05/01(火) 12:28:49 ID:8QTqRrwU
今時VTで走ってるのは俺だけかとオモタ。
あんまりスピード出すと離陸しそうになる。
>>273
富田って旧大型車だったと思う。
275富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/05/01(火) 13:12:09 ID:xPhrDTjy
     ∧_∧
    (´・ω・`)<・・・ゴールデンウィークも部屋でまったり中なんだな
  _| ̄ ̄||_)_ 
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
276774RR:2007/05/01(火) 14:08:13 ID:MDXqOMxP
またお前か。氏ねカス
277774RR:2007/05/01(火) 15:47:29 ID:YjooE9nJ
つーか
遅いやつは奥多摩くるな!
邪魔
煽っちゃうよ?
278774RR:2007/05/01(火) 16:29:16 ID:EfN91d23
抜けないから煽るなんてださ過ぎる。
279774RR:2007/05/01(火) 16:35:20 ID:CAwZCwfN
>>277
どうぞどうぞ
バイク停めてお話しようじゃないですか
こぶしで
280774RR:2007/05/01(火) 16:43:33 ID:7ugNQxvK
スレでも煽っちゃうよ?
281774RR:2007/05/01(火) 17:39:00 ID:qf0PKAzj
ヽ(・ω・)ノボコボコにしてやんよ
282774RR:2007/05/01(火) 17:51:29 ID:WgPecv7i
GW前半は速い奴いたか?
283774RR:2007/05/01(火) 17:51:49 ID:g84DijqO
俺が超一流の盆栽トークぶちかましてやんよ
284774RR:2007/05/01(火) 18:01:39 ID:Y5zLSdw4
さてと、C連休は奥多摩に通って最速ラップを刻みに行くとするか
285774RR:2007/05/01(火) 18:52:30 ID:xscLBBTK
>>282
夕方のギア付き?カートは早かったな。

セナみたいなメットでワロタ
286774RR:2007/05/01(火) 19:26:07 ID:EVC/CIsF
川野駐車場近くの路肩に立てかけてあった、Fフォークが曲がった赤いネイキッドって今日こけたん?
14:00ぐらいに通りかかったときに見た。
287774RR:2007/05/01(火) 19:59:45 ID:uWatzDJI
VTは知らんがVTRで速いのはいるね
288774RR:2007/05/01(火) 20:56:52 ID:giJEAFli
>>284
基準ラップってありますか?(何処〜何処)
289富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/05/01(火) 21:27:38 ID:xPhrDTjy
     ∧_∧
    (´・ω・`)<>>288川野駐車場〜都民の森はどうだ?
  _| ̄ ̄||_)_ 途中で信号や工事もあるけどな
/旦|――||// /|  それはそれで面白いと思うぞ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
290774RR:2007/05/01(火) 21:32:08 ID:+fjWFOnz
>>287
何色の?250?
291774RR:2007/05/01(火) 21:42:12 ID:HXppuu0x
今日のVTはVTRじゃなくてVTZ。外観とのギャップが…

>286
赤いSFかな?朝イチからあったから昨日と思われ。
292774RR:2007/05/01(火) 21:45:27 ID:NNVSULov
明日は朝から走れるかな?
293774RR:2007/05/01(火) 21:57:06 ID:Vd3tIYGx
>>279
コピペに釣られてるってのもワロスけど、
こぶしで、だってw
お前のバイクは飾りかよ?
抜かれなくていい走りすりゃいいだけだろ?
それが出来ないドン亀ならさっさと譲れよ。
煽っちゃうよ?
294774RR:2007/05/01(火) 22:40:09 ID:KrYjbtEI
          ____
        /_ノ  ヽ、_\ 煽っちゃうよ、だってお!
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   ぷはーっ!
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
295774RR:2007/05/01(火) 23:14:09 ID:EfN91d23
>>293
譲って貰わないと抜けないのなら、おとなしく走ってろ。
296774RR:2007/05/01(火) 23:26:34 ID:qOIc0Fhz
アグスタのF4かなんかで速い人いるよね?
297774RR:2007/05/01(火) 23:40:43 ID:XdwO2mGI
>>296
黒のアグスタ(♀)なら見たことあるけど。 速いというか奥多摩を走り慣れてる感じはした。
298774RR:2007/05/01(火) 23:53:08 ID:kujKWdkT
原付モンキーで奥多摩いきたいんだが、府中からのいいルート教えて下さい。
昼食食って温泉入って帰りたいんだが、なんかいろいろルートがありそうで、
ようわからんですのよ。
299774RR:2007/05/02(水) 00:03:55 ID:nXW/HzIO
250のVTRでよく走ってる奴は何人かいたような
ノーマルっぽい銀と二本出し青だったかな?
普通の格好で走ってるので外観とのギャップがw

あとツナギ着てる奴も見た事あるな
ノーマル青だったか

最近はあんまり見ないけど
300774RR:2007/05/02(水) 00:33:36 ID:g6LIn66t
>>298
甲州街道を西にいくと立川で大きく左折する交差点があるので
そこを曲がらずにまっすぐいくと新奥多摩街道
そこからしばらく行って福生で五日市街道に入れば五日市駅から桧原村から周遊
青梅までいってから青梅街道に入れば奥多磨町から周遊

原付だと甲州街道がちょっと怖いか…
301289:2007/05/02(水) 00:45:30 ID:7n8s75Od
サンクス
甲州街道からずっと直進の道なりでR411のれそうですな。
甲州街道混むから、まぁすり抜けでそんなにストレスにはならないかな。抜かれるのは慣れてるし
302298:2007/05/02(水) 00:46:27 ID:7n8s75Od
↑名前間違えた。298です
303774RR:2007/05/02(水) 02:04:23 ID:klw8fLQA
>>272
CBRさん?
黒VTだったら身に覚えがあります。へんなところで抜いちゃってすみませんでした。反省してます。
304774RR:2007/05/02(水) 07:30:12 ID:CpkkfzW2
なんか今日は天気微妙だね。
予報だと、にわか雨の可能性もあるそうで・・・
あとGWの間の平日だから、鳥絞まりとかもあるのかな?

もう現地目指してる人とか居るよね?
付いたらレポートよろしくage
305774RR:2007/05/02(水) 07:56:57 ID:i4Fap6D9
午前七時半現在で陣屋前駐車場
の路面ドライ。というか、川井あたり
から路面は全然OKだたよ。

ただ、ぽつぽつたまーにやってる。
一部晴れてきた。

オイラはこれからほったらかし温泉コース。
いってきまつ。
306774RR:2007/05/02(水) 08:09:51 ID:CpkkfzW2
>>305
ありがとん。
じゃあ昼頃行こうかな・・・
俺んち今降ってるしorz
307774RR:2007/05/02(水) 08:15:33 ID:NNHgfeGj
>>286
ゼルビスだろ。
月曜の昼にはもうあった。
なんかVT関係ネタが多いな。
308774RR:2007/05/02(水) 08:53:07 ID:hg3CD1sG

杉並から向かったが、雨のため20分で引き返してきた orz
309774RR:2007/05/02(水) 10:24:09 ID:htjl+pco
あまり天気良くないね。軽四でのんびり走りに行こうかな・・・・・
310774RR:2007/05/02(水) 11:54:12 ID:OxfEUYUc
周遊レポ頼む!
311774RR:2007/05/02(水) 12:13:09 ID:nP/66E/X
今、日の出。今の所は大丈夫っぽい。
312774RR:2007/05/02(水) 12:18:46 ID:OxfEUYUc
アリガd
313774RR:2007/05/02(水) 12:47:15 ID:1Bao2fv1
今都民の森だけど気温19度で天気良いよ
314774RR:2007/05/02(水) 12:55:38 ID:6pgITJUO
気温20以上 天気最高
でも原付辛いな。
まわりに原付1台もいないし
315774RR:2007/05/02(水) 13:02:09 ID:OxfEUYUc
乙!俺も原付きで行くよ
316774RR:2007/05/02(水) 13:52:38 ID:6pgITJUO
ちょっとぽつぽつ降ってきた。
都民の森
317774RR:2007/05/02(水) 13:58:37 ID:sUSMPRHy
路面はドライ?レポ頼む
318774RR:2007/05/02(水) 14:18:10 ID:n7Ve1P0K
昭島在住だからこれから行こうかと思ったけど、不安定っぽいねー
ttp://www.tenki.jp/rdr/y4_3/y4_44.html
明日とかはまた混むんだろうなぁ
319774RR:2007/05/02(水) 14:22:08 ID:HJZr6/VO
明日おにゃのこと車でドライブ行くから、
青ストリーム見ても煽らないでくれよ〜
320774RR:2007/05/02(水) 14:31:37 ID:PsPcaHQR
>>319
.    〆ニニニノユ
.  //  「 ̄^|
.  / /(^,ニ=L__」ニ\          ______、
. (| ||||,,,,,      ノ`|Tη~コ.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \
.  `ヽヽ(,,iii,, .._」L__ ノ.ト(♀ ̄|||∞∞∞.           )
.   | |(i,,   ̄|| ̄ ̄ ( | ' |  (||""'' !!''.          /
.   | |(,,,,iii     ,,,,ii|,,|_⊥_」||iiilll|_)/ii,,_____/,iノ
.   └-'''!!ii,,,,,,,ii!!!|iiiii||||||||||||||||||||||||||     /||||||| ||iii,,,,,,,,,/
.      ̄ ̄||i!ー! ||' '|||||' '||||||||||||     /||||||||||.|||||||||||/
.      ┌┘!・┐|||llll|||||||lllll|||||!!!||||   /|||||||||||||||||||/
.      |  |  .|__||||||||||||||||||||| | .|⌒'i' ̄|~^| |||||||||||||||
ーーーー-|  |  |・┴┐|||||||||| ||iへ|iヘ|i_|−i|-ii-、|||
.      |  |  |  =ーュ_(||`. Jesus //| || ))||||
ーーーー-|  |  |ーーーー-||\_ЦШ__|ー!!ш|||
.     /|  |  |    ( ̄ ̄\_____/||||||||||||
.    /-|  |  |    `一-、ヽ HEAVEN | |||||||||||||
.   /   |  |  |ヾヾ !||||| ))  )/__〃_/||||||||||||||
  /   |  |  |||l) ) !!!   |ト-   ゚/ ( ||||||||||||||
321774RR:2007/05/02(水) 14:33:16 ID:nP/66E/X
今、湖だけど。晴れっちゃ晴れだけど、雲が多いね。降ることはなさそう!!
322774RR:2007/05/02(水) 14:50:36 ID:6pgITJUO
路面はドライでっせ
温泉入ったし帰るか
323774RR:2007/05/02(水) 15:57:01 ID:HxWrxPG6
>>319
奥多摩はデート向きではない。何も無さ杉
箱根を薦める。
324774RR:2007/05/02(水) 16:48:53 ID:g6LIn66t
いい旅夢気分◇

新緑の季節を家族で満喫できる旅を2コース紹介。
西村知美夫妻は奥多摩を訪れる。根搦(ねがら)み前水田で36万本のチューリップの風景に見とれる。
玉川上水の羽村堰(せき)や動物園に立ち寄り、青梅へ。塩船観音寺では、
本堂裏のすり鉢状の斜面を覆うツツジの景色を眺める。宿泊は東京唯一の温泉郷、岩蔵温泉。

西村知美…微妙。まぁ録画してみるか。
325774RR:2007/05/02(水) 16:49:25 ID:LEAgG2z2
>>298
もう夕方だから既に遅いと思うが、
府中街道北上して新青梅街道で行った方が早いような気がする。

>>300の言う方や、拝島橋渡ってから青梅街道(298が言ってたのはこれか?)というのも走ったことはあるけど、
大学で立川に住んでた経験から、あの近辺では新青梅街道が一番スムースだと思ってる。
326774RR:2007/05/02(水) 16:52:09 ID:vz17StCw
いい旅夢気分はつい毎週観てしまう・・・
327774RR:2007/05/02(水) 18:09:24 ID:n7Ve1P0K
>>325
ジョイフルが出来てからそうでもないよ。まぁ、道がそこそこ広いからすり抜ければ問題ないけど・・・
何より、新青梅でねずみよくやってるからキライ
青梅周りじゃないとイヤだ、って言うのでなければ、檜原経由のほうが早くて楽だと思う。
甲州街道->都道29号->睦橋通り->五日市から檜原街道
睦橋に行かないで、そのまま16号を北上?すると、新青梅にでる。

そんな私は岩倉街道->軍畑->411->周遊->檜原街道or甲武トンネル のパターンが多い
328298 & 6pgITJUO:2007/05/02(水) 18:37:19 ID:7n8s75Od
帰宅。
行きのルートは
甲州街道 > 新奥多摩街道 > 奥多摩街道? > R411青梅街道

帰りは奥多摩街道入る辺りでちょっと迷子ったが、横田基地ぶつかったから
何とか帰れたわ。
青梅街道祭りしてるから明日通行止めだっけかな。
今日も神輿引っ張ってた。
329774RR:2007/05/02(水) 18:45:16 ID:tn0GdlNN
>>323
何も無い分、青姦ができるじゃん。
今はどうか知らないけど15年くらい前の学園もののAVとか
エロ本見ると、奥多摩の廃校でヤッてるやつとかけっこうあるよ。
330774RR:2007/05/02(水) 18:52:56 ID:C5HGKpT2
明日5月3日(木)は青梅大祭で市民会館前は車両通行止めだでよぉ
みなさん気を付けてなぁ〜

青梅街道〜R411〜吉野街道〜青梅街道だからねぇ

http://www.omekanko.gr.jp/navi/photo/photo0041.gif
331774RR:2007/05/02(水) 19:14:25 ID:/dzLk9aT
オマエだけの道じゃねえんだよ!!
サーキットでも逝け!!


> F1の予選だったらある程度審議対象になるような
> 一般車のブロッキング!(笑)

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/171268/blog/d20070430/
332774RR:2007/05/02(水) 20:00:17 ID:htjl+pco
>>324
ほうー観てみるか・・・・
333774RR:2007/05/02(水) 20:20:35 ID:MMwf97ud
五日市盆地をダムを造って湖にしたら奥多摩湖より都心に近くて良い観光地になるんじゃないかと思った
すっげー大昔は本当に湖だったらしいけど
もし堰堤ができたらおれの住んでるアパートはコンクリの下w
334774RR:2007/05/02(水) 20:39:10 ID:i4Fap6D9
>>333
おまいはすべての旧五日市町町民(あきる野五日市地区民)を敵に回した。
335774RR:2007/05/02(水) 21:05:46 ID:+AMwoscY
雛見沢キタコレ
336774RR:2007/05/02(水) 21:07:08 ID:jAihReek
337774RR:2007/05/02(水) 21:21:50 ID:S1Rtnx0h
白のRX−7が後ろに付いたら必死でブロッキングでよろしいでしょうか?
338774RR:2007/05/02(水) 21:23:41 ID:KIyy90gt
非一般車なのでやばいかもです
339774RR:2007/05/02(水) 21:39:47 ID:g6LIn66t
羽村にレッサーパンダがいたのか…
みにいこっと
340774RR:2007/05/02(水) 21:45:48 ID:MMwf97ud
>>334
俺元館谷住民だしw
堰堤の下つーことで現在三内に住んでるってことは判るだろ

高尾の城山と三内の天竺山って昔は繋がってたそうな
341774RR:2007/05/02(水) 22:05:53 ID:EBgbeiIP
>>325
音大生ハケーン!
342774RR:2007/05/03(木) 00:55:50 ID:biwZJ0Ga
>>330

ぐはぁ(´・ω・`)
明日行こうと思ってたのに・・・方向音痴な俺はリタイアだお
343774RR:2007/05/03(木) 04:27:12 ID:Mcl3Aupv
日が昇る前の花魁淵ってやっぱ激ヤバですかね?
344774RR:2007/05/03(木) 05:36:00 ID:JGU6VCV/
>>330
>>342
情報ありがとうございます。空気読まずに行ってきます。
345774RR:2007/05/03(木) 07:32:26 ID:8PKbcocl
只今、入口前にて待機中!
今日も生きて帰れますように、 …ナムナム、
346774RR:2007/05/03(木) 07:35:41 ID:4yGE5OiQ
まだ30分もあるジャマイカw
俺の分も楽しんで来てくれ。
まだ仕事中だからorz
347774RR:2007/05/03(木) 07:35:54 ID:BUb2wXmT
今日もサーキットのごとく暴走するアホがたくさん死にますように、 ・・・ナムナム、
348774RR:2007/05/03(木) 07:59:00 ID:8PKbcocl
>>347
お前いい奴だな〜(´∀`)
また後で奥多摩実況したげるよー。
349774RR:2007/05/03(木) 08:10:16 ID:Gc93dczi
>>347
そうだよね〜
単独事故で死んでほしいよね
巻き込まれたくないよな
350774RR:2007/05/03(木) 08:20:20 ID:AX0PK+ue
奥多摩で事故ってヘリで搬送されるとヘリの料金も取られるの?
351774RR:2007/05/03(木) 08:23:26 ID:Tjb/W770
民間のヘリ使ったり、捜索隊を出したりしたらそれなりに取られるんじゃね?
今日は混むかなぁ・・・タイヤの皮むきに1周しに行こうと思うんだが。
352774RR:2007/05/03(木) 09:07:45 ID:8PKbcocl
周遊、今の所 割と空いてる。
川野に小僧がいっぱいいるけど、
353774RR:2007/05/03(木) 10:22:50 ID:8PKbcocl
暑いから俺っちはもう帰る。
五日市側 周遊入口でネズミやってるから気を付けてな!
354774RR:2007/05/03(木) 11:02:06 ID:ywzLStYK
中央高速調布ICからだと、八王子第2で下りる。
キープレフトで進み、R16、を左折し、最初の信号(谷野街道入口)を
右折すると、すぐに、166号、に出るので、それを右折し信号3個目(創価大南)かすみ学園通り
を左折.そのまま進むと、32号,秋川街道に出る。それを右折し32号をしばらく
走りトンネルを出て最初の信号(留原)を左折し秋川沿いを少し走ると十字路が
あるので、それを右折橋を渡りそのまま進むと,33号,檜原街道に出る(五日市署の
すぐ手前)それを左折し又しばらく33号を走ると、すぐ手前に檜原村役場がある
交差点を左折し又しばらく走ると、上川乗の信号で33号と206号に分かれるので、
右206号に進むと周遊に着く。
帰りは、32号秋川街道の,松枝小学校西の信号を左折し小学校沿いを走ると
川沿いの道に当たるので、それを右折し川沿いにしばらく走ると
かすみ学園通りにでる。(32号は、松枝小学校西から渋滞でなかなか
進まない。)
地図で確めてみて。
あっ>>342に。



355354:2007/05/03(木) 11:41:05 ID:ywzLStYK
×最初の信号(谷野街道入口)
○2個目の信号
356774RR:2007/05/03(木) 12:05:31 ID:1/bXnM00
あー、きょうは暇だな〜。客がぜんぜん来ない。店もオレ一人だし。
昼飯食って2chして夕方まで仕事して終わり。
ああ、月末1週間の大型連休がいまからwktkだおー!
357774RR:2007/05/03(木) 13:40:09 ID:UUraikZg
午前中超警察いっぱいいた。
桧原方面の旧料金所前でいつもどーりのねずみやってて、その計測に気づいて急ブレーキで事故が発生したみたいだった。
358774RR:2007/05/03(木) 13:58:01 ID:QAg4AZd5
大変だね〜〜

バイクは結構いるのか?
359774RR:2007/05/03(木) 14:01:44 ID:qZRow6XR
大○水のスレないんで明日の夜11時30分から交流会をします。
よかったらみにきてください
360774RR:2007/05/03(木) 15:36:54 ID:Su6e9ywi
>>357
ああ、急ブレーキか。
なんであんなとこで事故ってるのか不思議だった。


周遊内も、下道も今日は白バイだらけ、注意されたし。
帰り東伏見でロックオンされたが、前にいた2人乗りのビクスクがやたら遅くて
アクセルオンできなかったのが幸いした。
チラッとミラーに白馬が見えたので警戒走行に切り替えたら諦めてどっか行った。
危なかったぜ。
361774RR:2007/05/03(木) 15:41:14 ID:oEcxaVs5
雨降ってきた。しかも土砂降り
362774RR:2007/05/03(木) 15:49:54 ID:hJwhM9uJ
363774RR:2007/05/03(木) 15:51:49 ID:QAg4AZd5
359

大垂水???
みにいきたいな〜
364774RR:2007/05/03(木) 16:33:03 ID:fjyTOJ1b
午後行こうとしたが疲れてるからやめて正解だった・・

現地の人気をつけて!!
365774RR:2007/05/03(木) 17:03:41 ID:+XtNOvMn
バイクないんで電車で来てみた@武蔵五日市
山のほうの雲がまっくろになってる、けっこう降ってるかも
366774RR:2007/05/03(木) 17:50:11 ID:pzgMpHrk
昨日 奥多摩に行ったんだけど 覆面バイク シルバーのバイクで 白いメット 警視庁のステッカー アンテナ 今は覆面バイクも奥多摩に出没するんですか?
367774RR:2007/05/03(木) 17:50:11 ID:kwIwOuFJ
368774RR:2007/05/03(木) 18:32:55 ID:DiYmBo3L
奥多摩って朝方混んでないですか?
立川の友人に会いにいくついでに走りいこうと思うのですが
369774RR:2007/05/03(木) 19:11:04 ID:oJM8pSIf
青梅で花火あげてる?
370774RR:2007/05/03(木) 19:23:35 ID:t0JzoRNn
おう、ドンパチやってる。
俺んちから見える
371774RR:2007/05/03(木) 19:41:55 ID:oJM8pSIf
>>370
ありがとう!雷かと思ったよ…(笑)
372774RR:2007/05/03(木) 20:07:36 ID:Q/LSV8GG
西多摩霊園の近く神社か何かで、毎年やってるよ
373774RR:2007/05/03(木) 20:50:01 ID:tXLcYg7d
覆面バイク シルバー?はぁ??
どっかのオタクじゃないの?
374774RR:2007/05/03(木) 21:18:25 ID:clZt0r+O
お前ら駐車場から信号まで何分かかる?
俺は1分掛からなかった。早過ぎ・・

http://www.youtube.com/watch?v=87RlIVpr6xY
375774RR:2007/05/03(木) 21:28:41 ID:PCwVjs9P
今日は雨にやられた(>_<)
376774RR:2007/05/03(木) 21:51:02 ID:AuBfrT8K
横田基地勤務。
爆撃かとオモタよ。
明日は奥多摩行くぞ。
377774RR:2007/05/03(木) 22:07:33 ID:CsgIRo4f
あら横田ですか?
378774RR:2007/05/03(木) 22:09:53 ID:1lWWaCe+
アメリカからおこしやす
379774RR:2007/05/03(木) 22:11:01 ID:SpJ0M44s
明日も取り締まり多いですか?
380774RR:2007/05/03(木) 22:14:37 ID:kLpMPiCc
今日の檜原側旧料金所のネズミは
2段構えのレーダーでしたか?
最近K察も巧妙な気がする。
381774RR:2007/05/03(木) 23:16:28 ID:tT4lYQk9
今日って速い人いた?
382774RR:2007/05/03(木) 23:51:37 ID:dBmLPY3d
周遊内にレーダーが無いだけまだマシと思う。
ふるさと村のあたりは結構あるし、最悪なときは小僧区でやってた時もあった。
383774RR:2007/05/04(金) 00:24:25 ID:8ZzgtUud
>366
講習会ヲタじゃないか?
384774RR:2007/05/04(金) 04:14:36 ID:fcGevlbM
昨日の周遊中腹の事故って死亡事故だったらしいな・・・。
カワイソス(´・ω・`)
385774RR:2007/05/04(金) 04:27:27 ID:D9wH2PBm
厳しい言い方かもしれないが、貰い事故や「普通の運転」における運転ミスが原因でもない限り、自業自得。
逆に、そいつの暴走行為で他の二輪や四輪を巻き込む危険もあったわけだし、そういう意味では死んで当然。
行楽地の公道で暴走するやつはそれくらいの代償と責任を考慮して暴走するんだな。
これからも、暴走バカは他人を巻き込むことなく単独事故でどんどん逝ってほしい。
386774RR:2007/05/04(金) 04:57:09 ID:XpxlUHaE
中腹ってどこらへん?
387774RR:2007/05/04(金) 06:15:14 ID:HC1MI5Ww
>>385
まあ正論だな。
第三者として見たら良くて「あっ、そぅ」、心情的には2輪規制の材料を提供したゴミでしかない。
388774RR:2007/05/04(金) 07:38:37 ID:KPuCqByu
>>387
理解はしてるけど走るのが楽しくて止められないんだよね、
せめてなるべく他人様に迷惑かけないように考えていきたい、とりあえず昨日亡くなったライダーさんに冥福を…

〜周遊入口より
389774RR:2007/05/04(金) 07:56:10 ID:nKNHL/SU
死んだ奴、2ちゃんねらだったりして。
390774RR:2007/05/04(金) 08:07:03 ID:KmNJUGhh
なんにせよ、死ぬ事故があったのは本当に痛ましい…公道では限界を越えたらいつ死んでもおかしくないんだな。
逝ってしまったライダー様ご冥福をお祈りします。
391774RR:2007/05/04(金) 08:10:32 ID:LQhnxJjN
…兄ちゃんだ。
392774RR:2007/05/04(金) 08:17:18 ID:fcGevlbM
>>385
墓穴、ほらないようにね(´・ω・`)
393774RR:2007/05/04(金) 09:11:40 ID:r7HBxVkv
どの辺で事故ったの?
上で出てたネズミみつけて急ブレーキってやつ?
394774RR:2007/05/04(金) 09:18:48 ID:9XeKfrjV
ありゃあ生きてたぞ。

昨日俺が見た事故は
ダム側のスリップダウン
料金所前
の二個だけだった。昼に帰った。それ以降なんだろーな
395774RR:2007/05/04(金) 10:26:54 ID:/mUUARpJ
周遊で事故発生!
バイクと乗用車の衝突です。
救急ヘリが向かってるそうです。

皆様、安全運転で事故の無いようにね・・・
396774RR:2007/05/04(金) 10:28:46 ID:K1V+Fuc+
傍受した情報は漏らしてはならない・・・
397774RR:2007/05/04(金) 10:43:59 ID:+CT1oc0N
奥多摩TTで死人でたの久しぶりだね

旧料金所から都民に登る途中のヘアピン以来だっけ?

>>396
凍傷コード出していないんだから良いんでない?何処がソースかは解らんだろ
398774RR:2007/05/04(金) 10:56:08 ID:UIgzzinq
鉄道板の人身事故スレ以来久しぶりに凍傷コードとかみた
399774RR:2007/05/04(金) 11:09:23 ID:JmvLy8uA
11時00分現在
確認しただけでも 8台の白バイが 周遊方面へ

白バイ祭り始まりましたので注意!

とくに 今日、道混んで イエローカットしたくなるけど 我慢したほうが 優良納税者にならんですむよ
400774RR:2007/05/04(金) 11:13:06 ID:t/6Gz7PV
数馬に白バイ二台。都民にもパト一台。小僧は攻めないほうがよさそう
401774RR:2007/05/04(金) 11:15:50 ID:KPuCqByu
もうめちゃ混みで駄目だな、
事故った人 座り込んでたけどたいした事なさそうだったぞ、
402774RR:2007/05/04(金) 11:25:30 ID:cMHIPFSd
事故車なんでした?
403羽村市民:2007/05/04(金) 11:26:14 ID:uuTrvZwb
余に混んでいるので、吉野梅郷でひきかえすぃた。
明日朝早く行くわ。

きっと帰りはダムあたりから渋滞するだろ。こりゃ。
404774RR:2007/05/04(金) 12:36:08 ID:SkapMNQD
行ったらいきなり白馬が四台いてワロタ
405774RR:2007/05/04(金) 13:40:58 ID:UIgzzinq
このスレであれだが八王子近辺で白バイがここほど繁殖してない場所ない?ここみてるとなんか楽しく走れない気がする
406774RR:2007/05/04(金) 14:14:46 ID:v7oY8eaV
GWだからどこにもねーよ
407774RR:2007/05/04(金) 14:27:20 ID:UIgzzinq
みたいですね。
大半が捕まってない(とおもう)からとりあえずいってみよ
408774RR:2007/05/04(金) 14:56:49 ID:MblaoNsx
川野側がハイカーが歩いてて邪魔だし
小僧区の駐車場は車でいっぱいで
Uターンも出来ないし
大人区間は月夜見の駐車場にパトカーが待機
してるし
大人〜川野間で事故ってる奴も居たし
お祭り状態でした?
11時前に檜原側料金所跡地でパトカーが
車内よりビデオ撮影してました。

409774RR:2007/05/04(金) 15:08:50 ID:xpvG0GQU
俺も行ってきた。
白バイが巡回してたね、目の前でイエローカットしたヤツがいたけど追わなかったよ。
暴走抑止が目的なのかな。それにしても都民の森の人気に嫉妬!GWだとあんなに混むのね。
道も混んでてまともに走れんかったが、まぁまぁ楽しかった。やっぱ緑の中を走るのは気持ちが良い。

帰りは、CB750オーナーズクラブ?の糞野郎どもがいてマイッタ。
列作って走るのは良いが、信号で渡りきれない奴等は信号無視するし、信号待ちでは
ほぼ全員が無理やり前に出て行く。すげー邪魔。クラブ名前書いたお揃いのジャンバー
着て走るんなら、もっとマナー良く走れよ。
410774RR:2007/05/04(金) 15:17:00 ID:cNCkIHOb
連休とか休日って、何故か滅茶苦茶空いてる日ができる事がある
明日がそうだといいんだけど! 天気もつかな
411774RR:2007/05/04(金) 15:58:34 ID:TsLJP1D4
俺も明日突撃組
曇り時々晴れで午前だけど10パーだしだいじょうぶかな
412774RR:2007/05/04(金) 16:42:12 ID:la2J0HFm
CBR600?1000?が白バイの目前でウィリーしてたけど。
友達になりたかったのかな・・・
125のオフ車で行ったんだけど、誰にも白い目で見られなかった。
取り越し苦労って奴だねw
413774RR:2007/05/04(金) 16:52:42 ID:+RTG5mVz
白バイ大杉&411渋滞すごすぎワロタ
周遊オワテタので一ノ瀬高原行ってきた
上は涼しいな、桜咲いてたぜ
414774RR:2007/05/04(金) 18:40:17 ID:0jhYoHe5
明日テレ朝の中継車行くってさ。
415774RR:2007/05/04(金) 18:57:27 ID:UIgzzinq
じゃあガードレールに挟まってやろうかな。不可抗力で。
416774RR:2007/05/04(金) 19:02:36 ID:fcGevlbM
>>415
じゃあ俺おまいの横でケツにティッシュはさんどくわ。不可抗力で。
417774RR:2007/05/04(金) 19:04:35 ID:sj86NbJk
ワロタ
418774RR:2007/05/04(金) 19:09:38 ID:RjBy5rXy
>>416
アッー!
419774RR:2007/05/04(金) 19:10:17 ID:OS2ZT/TX
きょう午前中に周遊で事故して救急車で搬送されてヘリコプター要らないって引き返したときのバイクは緑のカワサキだったよ
420SAGE:2007/05/04(金) 19:21:22 ID:dr7PNjN+
二日にいったがアメリカンか車種わからんが、たぶん水冷だったかな?めちゃくちゃカスタムしてあったバイクがあったな。         前に倒立のダブルディスクつけててめちゃくちゃうるさかった。かなりせめてたよ。
421774RR:2007/05/04(金) 19:49:44 ID:tmbHFjBX
3時頃パトカーと救急車に消防車までダムの方に向かって行ったけど何があったの?
422774RR:2007/05/04(金) 21:00:18 ID:+SZuT8UT
多分事故だろ
詳細は知らんけど
423774RR:2007/05/04(金) 21:07:44 ID:GSTQhpr5
そのうち政治家が動いて二輪車通行禁止になるんじゃねえ? ローリング族の事故が昔みたいに増えてる気がする。
424774RR:2007/05/04(金) 21:14:41 ID:EvrrDUO6
あと2輪事故が1000件もしくは死者100名以上で2輪禁止
425774RR:2007/05/04(金) 21:22:23 ID:FiJ2kEos
二輪通行禁止の設定は道交法改正を要しないので、
政治家じゃなくても警察だけで決定可能と思われ。
426774RR:2007/05/04(金) 21:23:10 ID:cMHIPFSd
1098が初めて走ってんの見た。意外にカッコ良かったよ!
川野にいる青のアクラ管のR6速いね。朝声かけたらいー奴だったよ。
渋滞もダルかったけど楽しめて良い一日だた。
427774RR:2007/05/04(金) 22:07:54 ID:7lGgS7xT
深夜に千葉の南の方から、奥多摩にツーリング行こうかなって思ってたけどGWはやっぱり微妙みたいだなぁ。
学生時代は(平日限定)奥多摩ってたんだけど、就職してからめっきり行けなくて参ってる。

中止にするとしても、明日からの2連休逃したら盆までツーリング行けない('A`)ウボァ
428774RR:2007/05/04(金) 22:19:50 ID:WgId4TMG
季節柄か、やっと解禁したこの時期は、毎年毎年おんなじ内容の書きくけ子ばっかしでワロスww
429774RR:2007/05/04(金) 22:27:15 ID:cmVJ1o6b
>>427
同郷人発見。俺館山出身、西東京在住。
奥多摩が近く片道2時間だけど、海が遠いのよ・・・・。
この連休は帰れんかったしな〜〜。
430774RR:2007/05/04(金) 23:36:47 ID:wOaR15Jt
>>421
山岳事故かね?
都民の森にいたらパトカーがものすごい勢いで登山口の方に走っていった。
しばらくしたら二台の消防バイクがこれまた猛スピードで走ってきて、その後に消防車と消防ワゴンが複数走ってきた。
431774RR:2007/05/05(土) 00:50:34 ID:9lhDfIuP
こんな記事みっけた
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007043002012643.html
6日までだそうなんでモノズキな人は陣馬街道まで足を伸ばしてみては
五日市のとこから峠いっこ超えれば和田林道なんで
432774RR:2007/05/05(土) 01:10:41 ID:r+OnlQwW
滑落事故
433774RR:2007/05/05(土) 01:16:00 ID:XxOeIUaI
事故ってた緑の川崎は間違いなく知り合いだわ…
なんとも無いといいけど
434774RR:2007/05/05(土) 04:20:01 ID:pTcmLS8D
知り合いの 安否を憂う 2ちゃんねる
435774RR:2007/05/05(土) 05:40:18 ID:DW4wud6M
今日も暑くなりそうだ。秋川街道の楢原辺りから始まる渋滞はすり抜け不可能で水温やばそうだ。陣馬も同じで今日はためしに青梅街道〜睦橋で行くかな。
436774RR:2007/05/05(土) 07:09:39 ID:s5DfDiFn
これから出発〜。
変態印の大きい裸とンダの2stみたら声かけてぬ。
都民は混むから川野でマッタリ予定。
437774RR:2007/05/05(土) 07:13:31 ID:+TNJCkxi
今日はいくの止めた
438774RR:2007/05/05(土) 07:22:36 ID:2FP5MSzq
>>436ちょっw
俺は

これから出発〜。
変態印の大きい包茎と山葉の2stみたら声かけてぬ。
439774RR:2007/05/05(土) 07:50:44 ID:Y9YEO2Gb
>>438
TZRとRZを見掛けたら、ホウケイの方ですか?
と声かけますね。
440774RR:2007/05/05(土) 07:54:06 ID:2FP5MSzq
>>439
お願いします

違います。って言われるだろうけど
441774RR:2007/05/05(土) 09:05:51 ID:4XPvQQBZ
やっぱりGW中は凄い込んでいるものなのだろうか…

442774RR:2007/05/05(土) 09:24:29 ID:IDfJDmQU
>>441
この時間じゃもうアウトだね、
早朝のうちに行かないと。

443774RR:2007/05/05(土) 09:34:28 ID:OooqjJi8
GW開けると交通安全週間が始まるんだぜ?
誰もが捕まらずに、握りゴケ、追突しないされないことを祈る。
444774RR:2007/05/05(土) 09:44:04 ID:AE9I+2xz
>>435
どっからくるんだか知らんけど抜け道教えよう。

楢原のあたりの渋滞迂回は一本道をずらせばオケ。
川口川沿いでもいいし、浅川沿いでもいいし。
20号の本郷横丁(ってバス停がある)から来るのなら、
秋川街道に入り、萩原橋渡りすぐに西に曲がり浅川沿いを走る。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.19.35.1N35.39.49.4&ZM=9
そして鶴巻橋を横目に、楢原小学校を目指す。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.18.36.0N35.40.21.1&ZM=10
この小学校のところは四輪は通れないです。
車幅1メータのツアラーまで通れるのは確認済み。

あとはこんな経由地点で抜けます。道なりに進んで突き当たったら北に曲がるって感じ。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.18.13.5N35.40.45.7&ZM=10
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.17.56.3N35.40.55.3&ZM=10
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.17.30.3N35.40.59.5&ZM=10
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.17.27.2N35.41.7.1&ZM=10 で秋川街道。
交通規制なんかはないんで一応大丈夫かと。
445774RR:2007/05/05(土) 09:58:25 ID:jfl+6Sxv
千葉から出発してやっと八王子…
3時に出たのはいいんだがマックでの休憩で仮眠したのが不味かった

初の激混み奥多摩に行ってきます('A`)
446774RR:2007/05/05(土) 10:22:44 ID:Q2KqDTqR
いまから16号越えて行くのは無謀ですかね?
おとなしく洗車でもするか
447774RR:2007/05/05(土) 10:34:03 ID:4Ex62SHm

!!!!!!!!!!!!!川野〜古里村間鼠あり注意!!!!!!!!!!!!!!!
448774RR:2007/05/05(土) 11:00:06 ID:eMSF65B0
>>440
豊渓小学校出の俺様がきましたよ。
今日は仕事だorz
449774RR:2007/05/05(土) 11:01:28 ID:s0Q1Dbeh
数馬の湯でまったり中。もう帰ります。
450774RR:2007/05/05(土) 11:09:23 ID:3XjwmX2h
行ってきたよ
奥多摩湖側からゲートオープン待ちの列を初体験
んでちょい先で取締やってたし
都民の森は四輪は満車規制、バイクも停める場所が
殆ど無いほどに博覧会状態でした
いいバイクいっぱいだったなぁ
檜原側から白バイ2台上がっていったし、走る日ではないね
451774RR:2007/05/05(土) 12:00:14 ID:4Ex62SHm
月夜見間、K5かK6のR1000が事故!!!!!!

大したことは無さそうだが、オイルが漏れた模様。
注意されたし!!!!!
452774RR:2007/05/05(土) 12:22:34 ID:omSn0avL
>>448
こんなスレで同窓生に会うとは思わなかったよ
453774RR:2007/05/05(土) 12:26:48 ID:2FP5MSzq
いってきたよ。初だったから混んでるの意味がわからないが、普通に流れてるくらいの感じだった。ほとんどファミリーカーの後ろだったけど。

上ででてるネズミ取りの手前でGSX-Rに乗ってた神に手振りで助けられた。ありがとうございます。
454774RR:2007/05/05(土) 12:29:51 ID:z8iezHBD
周遊内今日も事故多発で救急車大忙しですね。
455774RR:2007/05/05(土) 12:55:04 ID:kkRWAX/e
昨日ほど混んでいなかったな。
ネズミはふるさと村手前。
開門と同時にオレをパスしてかっとんでいたバイク乗りが立て続けにパクられた。
ネズミ一号二号乙です
456774RR:2007/05/05(土) 13:13:03 ID:TA/vCqbV
白バイ3台ほどいるね
457774RR:2007/05/05(土) 13:21:14 ID:xD5W79Z2
>>453
ネズミ教える手振りってどうやるの?
458774RR:2007/05/05(土) 13:35:01 ID:jfl+6Sxv
手でパトランプの真似するとか、手を上下にやってスローダウンの合図とか。
はっきり見えなくても不自然な合図がくれば注意したほうがいい
459774RR:2007/05/05(土) 13:44:42 ID:cBhMxqOG
>>ネズミ一号、二号ワロタw
460774RR:2007/05/05(土) 13:49:39 ID:4XPvQQBZ
>>442
ありがとうございます
461774RR:2007/05/05(土) 14:05:06 ID:xD5W79Z2
>>458
なるほど
パッシング以外したことなかった。
462774RR:2007/05/05(土) 14:10:04 ID:3XjwmX2h
463774RR:2007/05/05(土) 14:53:22 ID:2FP5MSzq
今回の手振りは手をパーにして前後にしてたかな。追い越しさせてあげた時も手振りが大げさで面白い人でした。
464774RR:2007/05/05(土) 15:09:21 ID:4Ex62SHm
>>463
黒のGSX-R?
465774RR:2007/05/05(土) 15:14:09 ID:2FP5MSzq
>>464
青白の最近の
466774RR:2007/05/05(土) 15:19:49 ID:aO0AVXwi
開門前にネズミ設営済みなん?
おっそろしいなぁ
467774RR:2007/05/05(土) 16:12:56 ID:igFBM6ya

白バイ2台の後ろにチョコンと青いヴェクスターが走っていた。
468774RR:2007/05/05(土) 16:16:59 ID:bJXzrdbY
テレビ局きた?
469774RR:2007/05/05(土) 16:28:23 ID:sq6qretz
川野〜ふるさとでネズミってどこでサインすんの?
そんなスペースあったっけ?
470774RR:2007/05/05(土) 16:41:31 ID:2FP5MSzq
>>469
料金所側で測定して左カーブの終えるか終えないかの内側
471774RR:2007/05/05(土) 17:09:35 ID:kWLYaguk
初周遊してきました
混んでるっていっても渋滞してるわけじゃないのね駐車場はすごいことになってたけど
マイ愛車はパワーないからガンガン大型に抜かされまくったよ
それにしても救急車とかサイレン鳴らしてる緊急車両が急がしそうでワラタ
やたら飛ばしたり倒したりしてる二輪多すぎだYO
472774RR:2007/05/05(土) 17:19:37 ID:Kxmxl6nZ
行ってきたけどよ〜。
GWの連休は普段の休み以上に一般観光客が多いのに、その中ギンギンに攻めてるアホガ多いのにはげんなりだったよ。
空気読んで攻めろつーの!!
473774RR:2007/05/05(土) 17:38:41 ID:oTE+tyoi
周遊道路の通行禁止の時間て
あの料金所みたいな所が通れなくなるんですか?
周遊に閉じ込められたりしないの?
474774RR:2007/05/05(土) 17:44:48 ID:4Ex62SHm
>>473
最後に管理人?が車で見回りをするよ!!!!
475774RR:2007/05/05(土) 17:49:04 ID:g59WnZHI
>>472
目立ちたいんだろ、かっこいいバイクとそれを操っているであろう自分に。
こればっかはどうしようもないよ、
例えるなら、秋葉でコスプレを撮影させてる女の子みたいなもんなのかな、
スゲーとかカッコいい、可愛いっていわれたいんだろうよ。
まあ、多少運転が上手かったり、見た目が可愛かったりしても
プロにはなれないって事だな。

476774RR:2007/05/05(土) 18:34:22 ID:pF81Qap+
山梨県側は危ないし。皆さん安全運転で。
マッタリが一番でっせ。。。
そんな俺は、今日行こうとしたら、自宅出て直ぐにエンストコケして、右ステップとリアのブレーキペダル折っちゃった(´Д`)
アホ過ぎだ…orz
更にバイク屋休みだし…
ステップはタンデム用でOKだけど、ブレーキペダルどうしよう…
ネジがポッキリ逝っちゃってるwww
477774RR:2007/05/05(土) 18:35:23 ID:pTcmLS8D
しょぼいハングオフにはワロタ
478774RR:2007/05/05(土) 18:38:03 ID:kkRWAX/e
見たことある常連のバイク乗りはいなかったな。
GWとかは無茶な追い越しやらかすアホは多いけど、あんまり速いやつは居ないよ。
479774RR:2007/05/05(土) 18:40:19 ID:WnyDEtJn
実際周りのやつらがそれ見て何を思ってるかだが、「速っ!かっこいい!」じゃなくて
「超ウザ!死ねばいいのに。ていうか死ね」というのが現実
それに気付けない自意識と自己顕示が過剰な自己中勘違い野郎というのがやつらの正体
480774RR:2007/05/05(土) 18:47:35 ID:VRdGGUmz
帰りに燃料がヤバくなって頂上から下りはエンジン切って惰性で降りて来たら
檜原側のゲートに白バイが居たけどハイブリットのふりして通過しましたよ。
481774RR:2007/05/05(土) 20:50:05 ID:p+nXZ3Ch
>>479
何怒ってるんだ?
482774RR:2007/05/05(土) 21:21:42 ID:sq6qretz
チギられたんだろ
483774RR:2007/05/05(土) 21:29:38 ID:Zx0HZCRW
なんかいつもとスレの雰囲気だいぶ違うね。GWだからか?

GWで自慢のバイクで周遊行ったけど、ブチ抜かれたか何かで
自分の腕のヘタレさという現実を突きつけられて、気分悪くなって。
空気読めよー、俺より速く走るなよー、と文句言ってるみたいなw

そんな感じ?

自分のペースで走ったらええやん別に。人のことはどうでもええやん。
そら、制限速度守って車間距離取ってノーマルマフラーでおとなしーく
運転してる聖人君子なら攻めるのやめろって他人に言う権利もあるけど。
それ以外のやつは一般人から見たら五十歩百歩、それこそ超ウゼー死ねだよ。
484774RR:2007/05/05(土) 21:37:46 ID:jC00a//V
これは酷いw
485774RR:2007/05/05(土) 21:44:09 ID:pF81Qap+
おっ!
俺、聖人君子だwww
宜しくw
頭に超ヘタレがつくけどw
486774RR:2007/05/05(土) 21:44:58 ID:4Ex62SHm
これは素晴らしい
487774RR:2007/05/05(土) 21:48:33 ID:Zx0HZCRW
いや聖人君子はイイヨイイヨw
ヘタレでも超ヘタレでもいいじゃない。
自分で超ヘタレと言えるなんて素晴らしい。
事故ったら負けだしな。
488774RR:2007/05/05(土) 21:55:18 ID:pF81Qap+
はい!その通りデスw
是非負けて下さいねw
489774RR:2007/05/05(土) 22:01:27 ID:Zx0HZCRW
うーん俺は安全運転だから負けないと思うヨ。

他人と張り合ったり雰囲気に流される奴はすぐに逝くだろうね〜。
ま、自分のペースが一番よ。
490774RR:2007/05/05(土) 23:01:41 ID:q8BMuTk2
必死でキモイなwww
GWも暇してたんだろーなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あれまぁ!アンタ眼鏡がずれ落ちそうよ!
491774RR:2007/05/05(土) 23:04:46 ID:OiBlLA+k
>>480
こんな感じ?ww






     ∧_∧
    ( ゚ д ゚ ;)
   ◯/二/|◯二 )
    ||_|_| ̄\ ) 
    // // ===く く二フフ
  ∠∠入| ミ≡彡レ \ ヽ
   | (0)|( (0 〕==) | ≡シャーーーー
   \_ノ   ̄ ̄\二ノ
492774RR:2007/05/05(土) 23:59:27 ID:ML64Yh9T
攻めてる奴が「俺ってカッコイイでしょ?」と自己顕示欲を満たすために
走ってると思ってる時点で、自分自身もそう思ってるとこがあるわけで。

てか、そんなこと思ってる奴は初心者か馬鹿だけだけど、基本的に攻めてる奴は
自分の楽しみの為だけに走ってる奴等ばかりなので、他人からどう思われても
どうでもいいと思ってる罠。だから攻めるし、自らのオナニーの為に走ってる。

まぁ、オナニー中に心臓発作で死にたくないのと同じで、分別をわきまえてる
のが大半だから、長く走ってる奴ほど攻めながらも安全には気を使ってる。
マッタリ走ってる人は自分ができないことはみんなできないと思うことを
改めたほうがいいと思う。膝擦っててもマージンたっぷり残してるし。

でも事故が起こるのは・・・なんでだろうねw
493774RR:2007/05/06(日) 01:19:13 ID:z6YhLr0I
だわな。嫉妬と被害妄想が入り混じり杉。

自分自身が自己顕示欲を満たそうとして奥多摩行ったら、
もっと速い奴がいてムキーとなってると。

アホくさ。
494774RR:2007/05/06(日) 01:43:55 ID:lEMUMEds
もう寝るとするか
オヤスミ・・・
495774RR:2007/05/06(日) 02:38:28 ID:0tXWAiGP
公道でこれ以上は死ねるなぁ、って限界は分かるけど
オナニーはどこらへんまでが危ないのか未だに分からないな。

さすがに7〜8回/日は死ぬかと思ったけど案外大丈夫かもな。
496774RR:2007/05/06(日) 05:12:15 ID:J15hDIGB
雨降ってきたああああああああああああああああああああ
By あきる野市
497774RR:2007/05/06(日) 09:39:48 ID:gmHGpKpk
テレ朝
498774RR:2007/05/06(日) 09:47:15 ID:4NGPDEsY
青梅じゃんかw
てまた岩倉温泉だし
499774RR:2007/05/06(日) 13:15:08 ID:s24Xl+Ov
岩倉具視温泉
500774RR:2007/05/06(日) 13:32:18 ID:PchubhNh
500!
501774RR:2007/05/06(日) 14:37:09 ID:Zy25t5tj
GW攻めてる奴は場違い。
502774RR:2007/05/06(日) 14:41:15 ID:YOh+G55A
誰か周遊を買い取って完全クローズにしようぜ
503774RR:2007/05/06(日) 14:41:16 ID:PUhUvSw2
確かに
504774RR:2007/05/06(日) 14:54:50 ID:7ZHi1CVu
で、2輪も4輪も完全締め出しされたりw
505774RR:2007/05/06(日) 16:01:31 ID:4jXm4XnR
>>501
GWじゃなくても場違い
506774RR:2007/05/06(日) 16:25:25 ID:ddwJiNVy
GWって見るとどうしてもゴールドウィングかと思っちまう。
507774RR:2007/05/06(日) 18:42:17 ID:gmHGpKpk
明日から平常営業です
508774RR:2007/05/06(日) 19:23:26 ID:lRLoFuef
狂乱のGWも終わりか・・・・

この9日間で一体何人の人が交通事故で亡くなったのだろうか・・・・・
509774RR:2007/05/06(日) 20:17:20 ID:0GFXyIjz
さて明後日でも、のめこいで巨根晒しに行くぜ。
510774RR:2007/05/06(日) 20:37:34 ID:wSAEJg8M
はぁ・・・奥多摩で契りたい契られたいハァハァ
511774RR:2007/05/06(日) 20:45:56 ID:xaocuuAa
奥様の契り
512富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/05/06(日) 21:57:16 ID:eVA/Q6mH
     ∧_∧
    (´・ω・`)<連休中にあえて奥多摩を目指さなかった俺は
  _| ̄ ̄||_)_ 勝ち組なのか負け組なのか分からないぞ
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
513774RR:2007/05/06(日) 22:04:22 ID:21yhtNMv
GWは早朝のガラガラの環七走っただけ。
陸橋で一瞬宙に浮いた気がした。
奥多摩はなんだかんだ去年の秋以来行ってない。
514774RR:2007/05/06(日) 22:29:35 ID:mNFgaY6A
いいよ来なくて
515774RR:2007/05/06(日) 22:54:20 ID:7dJnuPhg
今度ジョルノで奥多摩行ってみようかな(´・ω・`)
516774RR:2007/05/06(日) 23:04:30 ID:+7mExDS3
俺もいつか4速カブ買って奥多摩に行こうかな
517774RR:2007/05/07(月) 07:27:26 ID:1VG4ETdn
奥多摩行って周遊を走らずに帰ってきた俺が一番
518774RR:2007/05/07(月) 11:03:11 ID:w26tmSuL
誰かレポ頼む!
519774RR:2007/05/07(月) 11:16:14 ID:PWgL7XlK
傾けるのが怖いといいつつスタンドで火花散らしながら傾けてるアクシスのケツを追うのが精一杯の俺400cc
520774RR:2007/05/07(月) 11:20:10 ID:Te/0VC20
いまから行ってくる
521鈍足初心者:2007/05/07(月) 12:04:42 ID:aEVVjBxH
バイクも怪我も治ったのでリハビリがてら行ってくる。
522774RR:2007/05/07(月) 12:34:31 ID:Te/0VC20
川野〜古里はOK
後は霧で駄目
523774RR:2007/05/07(月) 12:58:19 ID:F++vByHu
>>521
前見て走れよ
524774RR:2007/05/07(月) 14:38:11 ID:w26tmSuL
>>522
レポ乙
525774RR:2007/05/07(月) 18:22:06 ID:1pbHAvHX
で、トミヤンはどこ目指したのさ?
526774RR:2007/05/07(月) 18:25:54 ID:3JzdBgw9
檜原街道側から来たけど、上野原分岐からちょっと行った所から路面が濡れてたので、引き返したヘタレです(´д`;
通り雨でも降ったのかな?
527774RR:2007/05/07(月) 19:13:42 ID:Te/0VC20
>>526
あの辺は路面が乾きにくいだけだよ
528774RR:2007/05/07(月) 19:16:25 ID:bk+xXwV7
明日はコンディションが良さそうだなあ

しょうがないから最速ラップを刻みに行くとするかな・・
529774RR:2007/05/07(月) 19:17:17 ID:Z9hS4rsx
平日はかなりガラガラなんだね
GWを一日延長して良かった
530774RR:2007/05/07(月) 19:49:40 ID:jrPamQBE
富田氏が亡くなったそうです・・・。

ご冥福をお祈りします。
531774RR:2007/05/07(月) 19:54:45 ID:xBrDrSmV
死人呼ばわりされてんぞ
富田早く出て来い
532774RR:2007/05/07(月) 20:02:32 ID:lArytvz/
誰それ
詳しく教えて下さい
533774RR:2007/05/07(月) 20:02:58 ID:WZMOwfGz
open jane style
534774RR:2007/05/07(月) 20:03:23 ID:t2We7g0u
>>145 超亀レスで悪いが、そのドカ俺が手伝って2人がかりで起こしたぜ。
おっちゃん結構ショック受けてたな〜
セパハンひん曲がってクーラントもけっこう漏れてた。
535774RR:2007/05/07(月) 20:16:08 ID:7jzjWF7N
たまに黒のXJRで速い奴見たことない?
536774RR:2007/05/07(月) 20:39:30 ID:DA3CiP6G
>>534
俺も旧SS乗りだから身につまされる・・
ただ空冷だからクーラントは無いぞ。ガスのオーバーフローかEGオイルじゃないか?
ともかく救助ありがとな。
537774RR:2007/05/07(月) 20:43:35 ID:ea3In+8z
>>536 あれラジエターじゃなかったんか…? オイルクーラーかな。俺の勘違いかも。
左バンクで左にこけてたから、そりゃ起こせないよね…。

そういう俺は125のMTで走ってたんだが、周りが大型ばかりですごく浮いたorz
538774RR:2007/05/07(月) 21:14:35 ID:8SoXeSKB
お前等、タイヤにこだわりすぎじゃね?
峠とか行くとさ、親父達が70年代の旧車でバンバン攻めて走ってるぞ。
下手糞なSSなんて煽られる程。
18インチの細いバイアスタイヤで、抑えこむような感じで膝するような走りをしてる。
そんなのに比べたら、現在のツーリングタイヤでも十分ハイグリップタイヤだよ。

とりあえず、ツーリングタイヤを使いこなしてから
ハイグリップタイヤ履けよ。

余談だけど、この前ハイグリップタイヤ装着したSSと走ったんだけど
そいつ全然俺に追いつけないの。
俺の車種はゼファー1100でツーリングタイヤね。
そいつは言い訳がましく
『セッティングが合ってないから』とか『タイヤが限界』とか言ってたけど
お前等もその口じゃね?

峠を速く走るには、膝擦りなんかする必要なんか無いのよ。
適切なブレーキングと、アクセルの開閉、ライン取りの三つ。
ツーリングタイヤでも必要十分なんだよ。
それらが出来て、一歩上を目指してハイグリップとかならわかるけど
お前等には豚に真珠。
ハイグリップ入れて公道で膝擦りや限界走行するような奴は自損事故で死ねよ。

タイヤスレより
ホント速いので驚きです。
539774RR:2007/05/07(月) 21:16:07 ID:43HxTK2X
私公道おkのEDタイヤです
540774RR:2007/05/07(月) 21:26:39 ID:JBaitoDY
>>538 確かにあんたは速いのかもしれんが、ちょっとばかりうぬぼれが強くないかい?
541774RR:2007/05/07(月) 21:29:42 ID:sX/1jNhe
さっそくツーンリングタイヤに履き替えマッスル!
542774RR:2007/05/07(月) 21:38:10 ID:LpwWoL3b
>>583
膝擦りも出来ない奴で速いのなんて見た事無いんだが?
ゼファー1100で速い奴なんかいたか?
あっ,君と俺とでは速さの基準が違うのか。
ごめん、ごめん。
543774RR:2007/05/07(月) 21:40:16 ID:YJoccwa5
>>542
膝擦り出来るから速いって訳でもなかろう・・・・・・
544774RR:2007/05/07(月) 21:41:44 ID:XDE1iNf3
奥多摩で膝擦るやつはアホw 絶対速くは無い 唯のオナヌー野郎だろ
545774RR:2007/05/07(月) 21:46:27 ID:mhJWWq/S
膝を擦るとかとか、擦らないとか、、、

また始まったよ。 擦れないアホのヒガミとか、擦れなくても自分は速いと勘違いしてる阿呆だろ。
546542:2007/05/07(月) 21:50:19 ID:LpwWoL3b
>>538
タイヤスレのコピーか。
547774RR:2007/05/07(月) 21:57:09 ID:xBrDrSmV
パイロットロード2最高
548774RR:2007/05/07(月) 22:04:37 ID:gybNfAuE
まぁ、膝スリは、するもんじゃなくて、結果的にすってしまう物だからな。
擦る為に擦る膝スリと結果として擦ってる膝スリは
例えるなら、
山田花子のパンチラ長澤まさみの胸ちらと同じくらい違うぞ!?




と偉そうに語ってる俺は、膝をすってることに満足してるオナヌー野郎です
549774RR:2007/05/07(月) 22:07:22 ID:F4cSSR4p
文字通りバンクセンサーなわけだから
550774RR:2007/05/07(月) 22:10:23 ID:cjU5WZ70
毎度その手の話好きだなおまいら
551774RR:2007/05/07(月) 22:10:29 ID:xBrDrSmV
ヒザは擦れるがステップは擦れない


でもビバンダムはボコボコなので個人的には大満足です
リッター乗ってるけど所詮はヒザ擦り小僧ですから
モノホンが来たら素直に道譲ります…
552774RR:2007/05/07(月) 22:28:58 ID:XDE1iNf3
そんなに膝擦りたければ、大根おろしで自分の部屋で擦ってろよw

マシンを寝かせたら、必ず起こさなければならないんだぞ、次のコーナーや

直線のために。無駄に寝かせてたら起こすのに余計なタイムが掛かる訳だ。

アクセル目いっぱい開けられるのは、マシンが正立近くになってからだぞ。

奥多摩みたいな小さいRのコーナーが連続するところでは、マシンが寝ている

時間が大きいと、タイムが削れないんだよ。

ブレーキングの上手さと、クリッピングを自由に取れるテクニックと、マシンを

素早く起こして素早くアクセル全開に出来るやつが速いんだ。

ヲナニー野郎は自分ちでヲナニーしてください。ヲナニーは他人に見せるもん

ではありません。見せるやつは変態です、氏んでください
553774RR:2007/05/07(月) 22:32:37 ID:L2nqm8tX
タイム削る@奥多摩ワロタ
554富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/05/07(月) 22:43:51 ID:eDEcHZm3
     ∧_∧
    (´・ω・`)<>>525お部屋でタンポポを刺身の上に…
  _| ̄ ̄||_)_  結局はどこにも行かなかったぞ
/旦|――||// /|   
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |   ツーリング行った奴が渋滞に辟易して
|_____|三|/     帰ってきた話を聞かされてな…

                  >>530>>531死人みたいな生活してたけどな…


555774RR:2007/05/07(月) 22:45:19 ID:+MWVcG6k
公道は突き詰めるとリーンウィズが安定して速いんじゃないかと思う。
GPライダーとTTライダーみたいな違いじゃないか?
556774RR:2007/05/07(月) 22:45:56 ID:+MWVcG6k
おっと、リーンウィズというかリーンアウトもか。
557774RR:2007/05/07(月) 22:55:40 ID:kfRQq3L5
奥多摩でリーンウィズで速い奴なんて見た事無いな
年間30回(少なめに見て30、多分50以上は行ってると思う)は通ってるが
558774RR:2007/05/07(月) 22:59:09 ID:xBrDrSmV
そこでスーパーリーンアウトですよ
559774RR:2007/05/07(月) 23:31:42 ID:ZLZWYriY
ハイパーリーンアウトは速くは無いが安全かもな。
560774RR:2007/05/07(月) 23:42:49 ID:xEEp3q0n
膝は擦っちゃいけないけど暴走はしても良いという極論をぶちまけたお馬鹿さんがいらっしゃいますね。
膝を擦ることの利点を分かってない奴が、自分が膝擦りできないのを棚に上げて
現実から目をそらすための典型的な言い訳だ罠。

単に速く走ることが目的でも膝を擦ることが目的でもどっちでもいいんじゃねーの?
乗ってる奴が楽しめればさ。どっちも暴走行為(オナニー)であることにはかわらんし。
で、自慰行為を見られたくない誰かさんはもう二度と奥多摩には来ないように。

>>548
どう考えても世界中の誰もが擦るべくして擦ってるだろ。
てか、擦らなくていいなら別に下半身をオフセットさせる必要ないし。
上体を超が付くくらいリーンインさせとけばいい話でしょ。
561774RR:2007/05/07(月) 23:53:41 ID:XzCePld4
>>560
オナニー野郎って認めてるんだから叩いてやるなよ…
562774RR:2007/05/08(火) 00:03:50 ID:XDE1iNf3
>>560
  ↑ 本物の池沼が現れたw

公道で膝を擦る必要も意味も無い。俺は暴走してもいいとも、法を破ってもいい

とも、一言も言ってない。

速く走れる→安定しているから→安全である の理論で速く走りなさいと言ってるんだ。

速く、安定させて、安全に走れという事だ。人類はスピードアップを達成してきた。

それは、安定と安全の追求と同じことだ。

あと、膝擦って効果あるのは高速コーナーだけな、ハングオフも。公道でやる必要はなし
563774RR:2007/05/08(火) 00:10:00 ID:iov5CM9C
タイム、縮んでますか?
564774RR:2007/05/08(火) 00:11:01 ID:ptofH2Ps
その無意味な行間やめれ
イラつく
565774RR:2007/05/08(火) 00:20:01 ID:q7nWY9HO
>>564
老眼だから行間無いと書いている本人がつらいんだよ
察してやれ
566774RR:2007/05/08(火) 00:20:32 ID:s5YZx7T7



>>563
時間の概念が無いニートは哀れだなw


>>564
おまいはイラン人か?イラク人か? イライラしてると

長生きせんぞw 早死にする運命かw 哀れだなw

567774RR:2007/05/08(火) 00:23:11 ID:s5YZx7T7


>>565

おしっこして、早く寝んねしな  ママにお尻打たれるぞw


568774RR:2007/05/08(火) 00:28:34 ID:iov5CM9C
よくわからないので、また。
569774RR:2007/05/08(火) 00:50:58 ID:RGunw2FB
さてと、寝るとするか
570774RR:2007/05/08(火) 01:01:09 ID:f8N55cX5
最近のバイクはタイヤが太いので
バイクの中心からタイヤの接地点とのズレが大きいから
ハングオフは早くコーナーを抜ける為だけじゃなく
安定してバンクさせる効果がある。

公道でも周遊なんかだとハングオフした方が安定する。
571774RR:2007/05/08(火) 01:21:01 ID:iyEWiymM
さてと、明日は朝から激暑で、下界は気温30℃だってよ。
こうゆう時こそが絶好の奥多摩日和なんだよなあ。
そんじゃばお言葉に甘えて久々にゲートオープン前に行ってみっかな・・・

おまいらも糞暑いなか2chか?ほんと申し訳ないなあ・・
最速ラップでぶいぶい言わしてやんからょ。
ぶっ飛ばしてやんよー!ヽ(´ー`)ノ
572774RR:2007/05/08(火) 01:55:12 ID:DSZD4sk5
+    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    周遊?ぶっとばしてやんよ ー!
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
573774RR:2007/05/08(火) 02:52:55 ID:R/mRSUm+
>>571
その前に仕事探せよ。
平日だろオイ?
574774RR:2007/05/08(火) 03:11:38 ID:enuZqilI
千葉からの遠征でさっき帰ってトコ。
都内の用事のついでに気が向いてプラ〜ト軽い気持ちで行ったので,
行きも帰りも無計画なオール下道で,さすがに疲れた・・・

ルートは
周遊が走れないので,
R20大垂水峠〜R139松姫峠〜R411。

気温は松姫峠で11℃位まで下がったけど
ツナギで丁度良い位でそれ程寒くは無かった。

前から思ってたけど,奥多摩って走り屋のメッカの割には夜って
車は見るけどバイクはいても1,2台でほとんど誰も居ないのね。
575774RR:2007/05/08(火) 03:24:07 ID:Yl77/wgO
>>574
バイクは周遊がメインだからね。
そもそもバイクで夜に峠を攻めてる人って少ないような。

夜=車 早朝=バイク
ってな感じで棲み分けが出来てると思う。

大垂水なんかは夜でもバイクが攻めてるけど、車がグリップで攻める部分とバイクが攻めてる部分が別れて共存してる。
曜日によってはバイクが攻める部分でドリフトやってるから、そういう曜日はバイクの人は来ないし。
576774RR:2007/05/08(火) 07:09:37 ID:nZsuN2gy
>>552
お前、膝が擦れない事にかなりコンプレックス持っているようだな。
素早く起せないって,お前身体能力か、かなり低いぶよぶよのピザ野朗で
しかも、頭もかなり悪いだろ。
速く、安定させて、安全に走れという事だ。だから,ハングオフや膝擦り
をする訳だよ。
俺は暴走してもいいとも、法を破ってもいい とも、一言も言ってない。
じゃあ、アクセル目いっぱい開けられるのは、これはどう解釈すれば良いんだ?
公道でなんて一言も言っていない。なんて言うなよ奥多摩の話をしているんだから。
あぁ。お前チョイノリ乗っているのか、それなら分かるわ。
まだまだ,突っ込み所があるが,めんどくさいんでここまでにしておく。
577538:2007/05/08(火) 07:20:34 ID:7BaaQn4R
タイヤスレのコピーでここまで
盛り上がれるって
2chの醍醐味だね。
578774RR:2007/05/08(火) 07:23:06 ID:fW6Z/5zC
>>562
頭悪すぎ。てか、ホントさ、膝擦れないでしょ?
なんで膝を擦ると危険だと決め付けてるのか分からんが、安全云々じゃなくて法定速度を
超えてる時点で膝擦ってようが擦ってなかろうが違法行為だっつーの。目糞鼻糞のお話。

それともいつも法定速度は守ってますってタイプの人かな?
そんな奴が速さがどーとかとか語るなんて十年早いね。
579774RR:2007/05/08(火) 07:24:18 ID:pPfQbzLC
おちつけー!!みんな落ち着くんだー!!!








オレがケツにティッシュ挟んでおまいらの横に立ってやるから('A`)
580774RR:2007/05/08(火) 07:27:13 ID:pPfQbzLC
とりあえず制限40キロで膝を擦ろうとする方が危ないよな。
そうだよな、みんなー?
581774RR:2007/05/08(火) 07:45:27 ID:f8tPCYyI
昨晩は熱かったんだな そんなお前らが大好きだよ
仲良くとは言わないから 楽しく安全に走ろ〜無事に帰ろ〜  な
582774RR:2007/05/08(火) 07:56:10 ID:abEPYcAg
この前のMotoGP中国ラウンドは、大半のライダーが肩擦ってたぞ。
ォラは膝すれる、ォラは膝スレねーとか、天カスの背比べみたいで、情けない。
たぶんプロライダーは、ビーノでもカブでも膝擦るはずだぞ。
583774RR:2007/05/08(火) 09:42:10 ID:kOHvPG18
わかる。
584774RR:2007/05/08(火) 10:04:05 ID:9QlgCTb4
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【青梅街道】 奥多摩を走る part4 【周遊道路】 [車]
【ブログ更新】木村カエラ Level 48【してくれよ】 [邦楽女性ソロ]
【正統派】麻生久美子3【実力主義】 [女優]
ARIA The ANIMATION & The NATURAL Navigation.113 [アニメ2]
【1○4】ドキュソS2000スレ【違いの判る漢】 [車種・メーカー]
585774RR:2007/05/08(火) 12:36:59 ID:RGunw2FB
誰かレポよろ
586774RR:2007/05/08(火) 13:39:58 ID:8lubRTYZ
快晴ガラガラ
587774RR:2007/05/08(火) 14:56:34 ID:nE9VbbMm
平日の周遊がガラガラなのはアレとしても、411もガラガラなのが気持ちイイ。
何がなんでも平日じゃなきゃ駄目だなと思い知った今日この頃
以上、本日の奥多摩リポートでした。
588774RR:2007/05/08(火) 15:12:50 ID:RGunw2FB
リポ乙
589774RR:2007/05/08(火) 15:38:34 ID:qvqCp7qR
奥多摩から帰って参りました!
気温21゚C
路面ドライ
都民の森バイク約10台


昔懐かしの南海のツナギを着たVTRのおっさんが一名。
590774RR:2007/05/08(火) 15:59:59 ID:ZJnjPVHu
ううう。死ぬほどうらやましい、、、>平日組
591774RR:2007/05/08(火) 19:26:49 ID:7uTJ1Ndw
ID:s5YZx7T7

↑ 本物の池沼が現れたw基地外創価無免許厨房祭りですねw























死ね



592774RR:2007/05/08(火) 20:07:03 ID:Gs+FtUbA
>>591
まて、おまいもティッシュをケツにはさむんだ。
593774RR:2007/05/08(火) 20:27:54 ID:oBAk81Vf
今日、初めて陣屋で食事したけど、
刺身こんにゃくうまかったぁ!
594774RR:2007/05/08(火) 21:16:39 ID:7uTJ1Ndw
テロ組織の朝鮮創蓮=創価の無免許まだいたのかよ。早く逮捕されてしまえよカス!

【オウム創価教とは、殺人集団】
テロ支援組織こと、創価(=朝鮮総連)は組織も信者も、その行動態様が反規範的。しかも、犯罪行動を特権であるかの如く実行してしまうのは、現実。

常軌を著しく逸脱している創価学会SGIの反社会性著しい特徴は、犯行を自慢さえしている実態に尽きる

長崎市長を2発の凶弾で殺害するなど繰り返して自由主義と民主政とを、それこそ根幹から破壊して来たテロ支援組織である。

「創価学会=自民=朝鮮総連=オウムら」の破壊活動犯罪は、歴史の教科書に載せてカルトの危険性をしっかり教育しなければならない!

安倍ジョンイルは殺人計画を自慢して来たから、国民は核武装して独裁者に対抗していいんじゃね〜か!
595774RR:2007/05/08(火) 22:09:10 ID:ZplvL5pm
行ってきた。周遊は最高でしたね。大人ライダー多かった。
そしてのめこい湯の受付嬢も、いーカホリでムラムラでした。
596774RR:2007/05/08(火) 22:28:59 ID:NjTTFt2g
いいなあ、羨ましい。
今日は天気良かっただろ?
597774RR:2007/05/08(火) 22:48:40 ID:DZaikmz+
明日行くつもりなんだが、ツナギのインナーはメッシュで寒くないか?
598774RR:2007/05/08(火) 23:17:22 ID:fW6Z/5zC
少なくとも今日は暑かった。
599774RR:2007/05/08(火) 23:19:21 ID:MV2ZAvAY
俺もツナギで明日いくよ、俺は3月からメッシュで奥多摩かよっているから安心してくれ。
GWはくるまで小僧が走れなかったから明日は攻めてみよう、といっても俺は小僧区では怖くてスピードが出せません。。特にくだり
600774RR:2007/05/08(火) 23:39:31 ID:xRf2yT6T
きょうはメッシュジャケにインナー付けて昼頃行ったんだが、まあ調度良かったかな。
月1の温度計は22℃だった。午後は暑くなり、インナー取り外して帰ってきた。
新緑が芽吹いて花が咲き乱れているので、浮遊する虫が多いので注意してくり。
601774RR:2007/05/09(水) 00:02:43 ID:LFfSTAIj
料金所から都民の森まで1台も前にいない状態(邪魔がいない)でした。
13時頃帰ってきたけどその頃は半袖で走ってました。
都民付近でRZR放置してたね。
602597:2007/05/09(水) 00:07:52 ID:uLNyrMKb
<<598-601
どうもです!

603774RR:2007/05/09(水) 00:35:54 ID:owjfcPVP
結論:奥多摩の気温は平地とそう変わらない。
604774RR:2007/05/09(水) 01:05:19 ID:qe0YJIjy
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) アーナーターカラー!
      /ωヽ(人)
          LL


            タッチ!!
       ヽ( 'A)ノ
         ヽ ヽ
         ノωA`)
      彡   (人)
           LL
605774RR:2007/05/09(水) 01:18:36 ID:T6qcUewc
         _[警]
          (  ) ('A`)
          (  )Vノ )
           | |  | |  
606774RR:2007/05/09(水) 02:38:26 ID:ZC++3bIe
>>601
昨日12km地点辺りに放置されてたぞ
607774RR:2007/05/09(水) 04:36:19 ID:wI3ot/VB
あーそれ昼前にワンボックスに積み込んでるところは確認したが本人かどうかは未確認した
608774RR:2007/05/09(水) 06:06:29 ID:JHGzsFC3
今から家をでまーす。

今日は暑そうなので、熱中症に注意したほうがいいかも。
水分をコマ目に採ろう。
609774RR:2007/05/09(水) 07:43:47 ID:Apq6c1ln
なんか、一ヶ月前まではサミーサミー言ってたのに、今度はアチーアチー言ってるからね・・・
異常気象だよな。快適シーズンはこれからなのに・・
610774RR:2007/05/09(水) 09:25:43 ID:+5h5Qeft
おだいこーん!
611774RR:2007/05/09(水) 09:29:21 ID:knHvGkDx
都民 快晴 バイク7、8台
612774RR:2007/05/09(水) 18:41:42 ID:ZC++3bIe
平日は平和だね
613774RR:2007/05/09(水) 21:11:55 ID:JHGzsFC3
都民でCB750のおじいちゃんやら、女(のコ?)とか来てましたなー。

俺は川野〜ふるさとの信号間をグル珍しますた。
614774RR:2007/05/09(水) 21:15:54 ID:wRzorDY8
613  俺も川野からふるさと間をぐるぐるしてたよ、たぶんすれ違ってるだろうね、女はおばちゃんというか30過ぎくらいの人だったよ〜なかなかおもしろいおばちゃんだった。
615774RR:2007/05/09(水) 22:17:28 ID:z9NhZd90
おいおいおばちゃんっていうなよ。
おねーさんと呼びなさい
それが大人のマナー
その人何乗ってた?俺も見たかも
616774RR:2007/05/09(水) 23:38:24 ID:joU54p4s
携帯から失礼…

おねーさんはヤマハのオフ?みたいなやつとCBだったような、
今日は平日だからハングオフ頑張ったが結局膝は地面にあたらなかった…俺短足だからなぁ…誰かコツ教えて

まぁ憧れだけで膝スリは危険か、

617774RR:2007/05/09(水) 23:46:43 ID:8hhr1Hk5
>>616
ヒザ擦り童貞は深夜の駐車場で捨てた
ドリフトもそうだが峠で練習するよりまずは広いところでとりあえず擦れるようになろう
618774RR:2007/05/10(木) 08:18:59 ID:KpSexGhO
>>616
ここで教えて貰うといいよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177071919/l50
619774RR:2007/05/10(木) 08:31:26 ID:Ywr4OzGM
>>616
ヒント 半ケツより全ケツ
膝よりステップ擦る勢い
620774RR:2007/05/10(木) 10:40:32 ID:3FDC26Zf
周遊道路は原付二種でも通行できますか?
621774RR:2007/05/10(木) 11:04:11 ID:ZZNhGYxa
明日、久しぶりに周遊に行こうと思ったら
『全国交通安全運動』初日。

な〜んか嫌な予感・・・・・
622774RR:2007/05/10(木) 11:04:25 ID:rZ7VJGZP
>>620できるよ
623774RR:2007/05/10(木) 11:07:07 ID:JZHVjLZ3
二種だろうが一種だろうが原動機無自転車だろうがおかまいなしだぜ!

現地うす曇り気温穏やか
やっと初夏っぽい感じ
624774RR:2007/05/10(木) 11:19:57 ID:ZsIW+Ix8
都民から一生懸命走ってんのに前に誰もいないの、誰にも追い付けないの。
いたとしても2台ぐらい。ほいで、ふるさと村辺りでやっと遅いクルマ集団に追い付くの。
工事も終わったようで完全ドライ全線オールクリア。
平日はそんな感じです。
625774RR:2007/05/10(木) 12:09:34 ID:XneFWdJW
午後2時頃から天候一変するとのことです!雨具無いひとは早めに撤収汁
626774RR:2007/05/10(木) 12:18:26 ID:QzYmzk0H
>>621
ゲートオープンと同時にフルスロットル、これオヌヌメ
627774RR:2007/05/10(木) 12:36:33 ID:tXIA5vIQ
>>620
ズーマーのオバハンまったり走ってたよ。
628774RR:2007/05/10(木) 12:41:45 ID:xK2PDfWZ
>>620
ダルミじゃないんだからできます
629774RR:2007/05/10(木) 13:03:25 ID:Y8qrKOeu
峠の工事って大体何時頃から始めるのかな?
630774RR:2007/05/10(木) 13:17:33 ID:pHVc7LxW
>>620
上りはきついよ
631774RR:2007/05/10(木) 15:35:23 ID:YVmCNIPh
明日の周遊は乾くかなぁ〜〜〜〜・・・
632774RR:2007/05/10(木) 15:43:02 ID:oyZLuk+a
雷つきのどしゃぶりだった
川野の東屋で雨やどりしてたら弱まったのでいそいでおりてきた
まだ降りそうな空なんで明日は微妙かも
633774RR:2007/05/10(木) 18:22:50 ID:Rgeu8TN5
621>>最近はゲートオープン前に取締スタンバイOKのときもあるので、
十分注意すべし!!
634774RR:2007/05/10(木) 18:28:32 ID:YVmCNIPh
>>632
レポ乙です 明日は諦めよぉ・・・っと
4月から雨が多くて全然走りに行けてないよぉ〜〜〜・・・
635774RR:2007/05/10(木) 22:08:22 ID:5yrfVilG
>>616

あー、そのコ達です。CBの方は乗る前にちゃんと取り回ししてましたね。
そんな俺は発進時にUターン後家しそうになった青鳥乗りです・・orz

都民で立ち後家したら2度と来れないかもw
636774RR:2007/05/10(木) 22:19:02 ID:r/9KnW9f
なんか全盛期の第三保土ヶ谷Pを思い出したぞ。
あそこはお祭り会場化してたから、本線に出た直後のギャラリースポットじゃ
皆変に気合入ってて直立ウイリーとか意味もない全開加速とかやる奴が多かったけど、
たまに一緒に出てきた他バイクともつれてこけたりするともう大注目だった。

本人は氏んじゃうんじゃないかと思うくらい落ち込むんだけど、逆にギャラリーからは
アツイ拍手と歓声が贈られる。
ある意味、いい思い出かもしれない。
637774RR:2007/05/10(木) 22:20:43 ID:eqd2REMw
>>636
おっさん乙
638774RR:2007/05/10(木) 23:21:25 ID:NLVfnryI
交通安全週間に突入したのできおつけまそお

土曜開門前に行こうと思うんだけど
パトカーとかもう中入ってサイン会開いてるとか・・・無いよね?
639774RR:2007/05/10(木) 23:22:59 ID:2F2R/BvW
あるかもね
640774RR:2007/05/10(木) 23:43:15 ID:ORklWdxF
でもないかもよ♪
641774RR:2007/05/11(金) 00:17:34 ID:+JnIkoWL
あるあるww
642774RR:2007/05/11(金) 00:22:38 ID:kPSJEq+j
開門前は行けんよ
643774RR:2007/05/11(金) 00:28:44 ID:tEMHodod
今日の

昼ごろはそこそこええ天気
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up13607.jpg

月夜見2手前あたりに縞々増えてました
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up13606.jpg

50円と100円だけ綺麗に持ち去られていたり…
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up13608.jpg
644774RR:2007/05/11(金) 00:39:45 ID:EpZqhMdv
先週GWは白バイ4台体制でやる気満々だったな。
あぶなかった
645774RR:2007/05/11(金) 01:11:45 ID:xwR4BwkO
>>643
2枚目は今週月曜に行った時既にあったよ。
何の跡なんだかしらんが
646774RR:2007/05/11(金) 02:31:01 ID:7cl5lEJR
奥多摩最速  かかってこい!! 
647774RR:2007/05/11(金) 02:41:21 ID:cP9NZHZ8
こんだけ風が強いと道路は折れた枝葉でゴミだらけになってるだろうなあ・・
648774RR:2007/05/11(金) 08:09:09 ID:CzFyGS7j
はい!!
今ら出ますよ〜
649774RR:2007/05/11(金) 08:50:02 ID:lQUPPP4S
現地気温15度、晴れピーカン。誰も居ません
650774RR:2007/05/11(金) 09:22:27 ID:18XZkkWB
大麦到着。
ピーカンですが風がアバイっす
651774RR:2007/05/11(金) 09:45:29 ID:8NB8uk6Q
今日行きたかったが
風がシャレにならない強さだな・・・
652774RR:2007/05/11(金) 17:42:53 ID:XXjzcvmZ
取り締まりやってた?
653774RR:2007/05/11(金) 18:11:35 ID:CzFyGS7j
周遊内では取り締まり、工事やっていませんでしたよ

道中、安全協会の人が交差点に居たぐらいです
654774RR:2007/05/11(金) 18:37:16 ID:sc7R5367
きっと明日は白バイグル珍祭
655774RR:2007/05/11(金) 18:46:26 ID:XXjzcvmZ
>>653
レスありがd
656774RR:2007/05/11(金) 18:56:34 ID:JUSBHvY8
>>654
それを通報・動画うpですよ
657774RR:2007/05/11(金) 19:15:55 ID:CzFyGS7j
そういえば
古里のセブンイレブンのある交差点に屋根だけテントを設営した
協会の人とお巡りさん数名が常駐してた
658774RR:2007/05/11(金) 19:39:39 ID:Qsx5mtoQ
午後いちに都民の森入りしました。
前日の雨と強風で所々落葉や枝が落ちてましたが、
思いのほか風も強くなく、まさに貸し切り状態でマッタリ走れました。
普段は週末ばかりで殺伐とした雰囲気を傍で見て楽しんでますが、
たまには平日も良いですね。
明日は毎度お馴染みのグル珍やら白バイ乱入やらでお祭り騒ぎでしょうねw
659774RR:2007/05/11(金) 20:09:18 ID:X7jA19NX
週末の奴は数が多いけど気合いがなぁ
SS600に皮パンとプロテクター付の鮭の奴とか、コイツバトったら面白そうだなーと思う奴程、やる気がないんだよな。
そういう奴と遅い車の前に出て、付いて来なよ!ってゼスチャーしてもほとんどシカトで車も抜かない。
寂しいもんだよな
660774RR:2007/05/11(金) 20:24:21 ID:4QoffuSb
>>659
何乗ってんのー?
661774RR:2007/05/11(金) 20:35:24 ID:2JZiDS/0
>>660
俺?チョイノリに決まってんだろ。
662774RR:2007/05/11(金) 20:45:34 ID:+JnIkoWL
>>661
いやオマエは80スープラか、アリストに乗っている。
ID見ればわかる
663774RR:2007/05/11(金) 21:09:43 ID:X7jA19NX
>>660
モビスタの600RRです(・ω・)/
金無くてメットは白です(´;ω;`)
664774RR:2007/05/11(金) 21:12:22 ID:EaMmeNVb
よし、KSRでついてってやるから置いてかないでくれな
665774RR:2007/05/11(金) 21:26:54 ID:Fuhyl9Mn
すいません
グル珍ってなんですか?
666774RR:2007/05/11(金) 21:38:50 ID:8VtkC8us
>>663
ロックオンしました。
667774RR:2007/05/11(金) 21:47:07 ID:5PqzJUxx
明日、奥多摩周遊行くか椿いくか迷ってます。
多数決で決めようと思います。
668774RR:2007/05/11(金) 21:52:56 ID:0uTFaPPw
三国峠に一票
669774RR:2007/05/11(金) 21:53:58 ID:0TE6L06Y
R299に一票
670774RR:2007/05/11(金) 21:56:58 ID:YPAXcr70
Qちゃんに一票
671774RR:2007/05/11(金) 21:58:34 ID:5PqzJUxx
いやさー、だからさ、奥多摩か椿のどっちかなんだよ。
椿は行くまでに金掛かるけど、コースが好き。
奥多摩は金掛からんけど、コースがあんま嫌い。
672774RR:2007/05/11(金) 22:00:15 ID:sc7R5367
>>671
引き続き自宅で2ちゃん脳内走行 無事故で!
673774RR:2007/05/11(金) 22:08:12 ID:tfDcFsEN
>遅い車の前に出て、付いて来なよ!ってゼスチャー

こんなノリの奴と会ってみたいw
いやほんとに煽りとかじゃなく楽しそうだから

四輪ではたまにいるんだよね
月夜見とか川野でこっちがUターンのタイミングに合わせて
わざわざノロノロ発進して待ってる奴とか
二輪では全くその手の奴はいない・・・
674774RR:2007/05/11(金) 22:08:30 ID:EavBuz69
下道で椿まで行け!
675774RR:2007/05/11(金) 22:13:06 ID:5PqzJUxx
だからさ、下道でどうやって行くの?

とりあえず、246で厚木まで行きますよね?そんでそっから何号線に乗るのですか?
676774RR:2007/05/11(金) 22:19:47 ID:EaMmeNVb
地図みれよ
677774RR:2007/05/11(金) 22:21:41 ID:5PqzJUxx
悪いけど、酔っ払ってるからそんなの調べるの面倒だ。
>>676
678774RR:2007/05/11(金) 22:24:32 ID:EavBuz69
246→129→134 →1西湘避ける→135→椿
679774RR:2007/05/11(金) 22:32:09 ID:G5SQYBUG
246→138→東海道(R1)→大観山→椿
680774RR:2007/05/11(金) 22:43:03 ID:uZlkaUGZ
スレ住人の優しさに感動したw
681774RR:2007/05/11(金) 22:48:27 ID:EavBuz69
俺が行くから、他の奴は来るな。
の偽善です。
682774RR:2007/05/11(金) 22:49:24 ID:XXjzcvmZ
俺も親切さに感動
683774RR:2007/05/11(金) 22:53:44 ID:YPAXcr70
この際ランド坂でよくね
684774RR:2007/05/11(金) 23:24:24 ID:tt76KcoM
奥多摩
明日、白いの一杯かな (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
685774RR:2007/05/11(金) 23:56:48 ID:+8UsMD+k
>>683
マジ?今から?10分でいく
686774RR:2007/05/12(土) 00:53:14 ID:gsQ79++D
>>684
いつの間にかヒュルルル〜とミラーの死角に・・・そして柳沢慎吾がお呼び。
687774RR:2007/05/12(土) 01:28:58 ID:av35frL3
下道で行っても余計にガソリン食うな
688774RR:2007/05/12(土) 02:04:05 ID:1vbmppZG
周遊と椿くらいならいっぺんに行きなさいよ

…ちょっとキツイか
土日だし
689774RR:2007/05/12(土) 08:53:10 ID:Uve2faCm
>>659
すんまそん、タイヤちびてるし家族もいるんで先に行って下さい。
690774RR:2007/05/12(土) 09:32:36 ID:+soMfGqh
して、本日の状況は?
691774RR:2007/05/12(土) 09:33:23 ID:aHTuc2dw
現地情報発信下さい。
白蠅いっぱいいるかい?
692774RR:2007/05/12(土) 09:44:00 ID:4iMTVEUy
珍30台ほど周遊中!!!!
693774RR:2007/05/12(土) 09:58:53 ID:m366wddO
>>692
薙ぎ払え!
694774RR:2007/05/12(土) 10:06:32 ID:+v5ALMrr
腐ってやがる…
695774RR:2007/05/12(土) 10:12:29 ID:V8wFA8h8
今日はネズミやってますか?
696774RR:2007/05/12(土) 12:17:38 ID:/IHxnFIx
捕まってたよ
速すぎたんだ
697774RR:2007/05/12(土) 12:43:33 ID:mGyHsQ8t
みんな捕まっちゃうの?
698774RR:2007/05/12(土) 12:46:58 ID:eUrKi3r9
もう帰ってきたけど
なんか囚人乗せるデカい警察車両が周遊向かってった (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
王子様も9時頃ぞろぞろ上ってったよ
699774RR:2007/05/12(土) 13:02:18 ID:YZaMuOQ1
俺、信号待ちの時に白バイの人に聞いたら、「暴走族取り締まりのため」って言ってたよ。
グル珍さんも暴走の範疇かな・・・
ファミリーカー多すぎて、帰宅。天気は下り坂らしい
700774RR:2007/05/12(土) 13:04:09 ID:3MWg7Dgv
やがて周遊も規制に沈む・・・
701774RR:2007/05/12(土) 14:11:50 ID:atysZgPJ
都民の森で一本橋やらされた奴はいるかい?
702774RR:2007/05/12(土) 14:12:57 ID:ScJrYk8k
今日はすいてたね。
ゲートからゲート迄を2往復したけど、車に追いつきもしないし、バイクに追いつかれもしなかった。
まるで1人で走っているみたいだった。
警察居たね、取り締まりではなかったみたいだけど。電光掲示板みたいな警察車両が都民の森に入っていった。
なんかしててのかな?
703774RR:2007/05/12(土) 15:09:39 ID:bYI6azLM
警察いたね。ネズミ取じゃなくてイベント開催のためにいたような幹事。
白バイに乗せてもらって、いろいろ説明うけたり。
ポケットティッシュと名刺サイズのカレンダー貰ったよ。

カレンダーの裏にはプロテクターを着けようって書いてあった。
オレは既にコミネの鎧3をつけているが、もっとゴツイのを付けろってことだな。
704774RR:2007/05/12(土) 15:31:27 ID:ScJrYk8k
そっか、イベントか。都民の森よっても良かったんだけど、あの雰囲気になじめないんだな。
どーしてものトイレか、どーしてもコーヒー飲みたい時ぐらいしか入ったことないや。
白バイって、周遊55キロで走ってた奴かな?
705774RR:2007/05/12(土) 19:25:57 ID:rdUjg6d3
この前注意んガムもらった
706774RR:2007/05/12(土) 22:05:05 ID:VPTQLSBE
なんでこんなにも書き込みが無いんだ?

みんな警戒して行かなかったってこと?
707774RR:2007/05/12(土) 22:44:05 ID:Xi/XCaJp
>>706
今日いったヤツにきいたら土曜にしてはかなり少なかったっていってた。
やっぱり交通安全週間だからじゃないかなぁ?
708774RR:2007/05/12(土) 23:17:31 ID:bYI6azLM
べつに取り締まりなんてやってなかったけどね。
さわやかな空気と日差しと新緑のまぶしさ、それにフレンドリーな警察のおかげか、
コーナー攻めている奴は少なかった。マッタリムード。
709774RR:2007/05/12(土) 23:21:14 ID:SjtIdNAH
今日はお昼出発
東京→上野原→県道33号→県道18号
→小菅の湯で入浴→国道139号→大月→東京
のルート回ってきた。7時帰宅
スタートが遅いので行きが混まないのは狙い通りだけど
帰りも渋滞は中央道高井戸近くでちょっと混んでいるぐらいだったよ
取り締まり等警戒して飛ばせなかったジレンマを除けば
天気いいし空いてるしスゴク良かった。
710774RR:2007/05/13(日) 00:20:19 ID:rtz8UX2H
age
711774RR:2007/05/13(日) 00:32:52 ID:5Wnmrb0q
俺も今日、というかもう昨日だけど行ってきた。

すんごい空いてた。攻めてる奴もツーリングの奴も少ない。
みんな警戒しすぎw 取り締まりは実質無し。
一時的に小僧のUターンにミニパトが常駐してたぐらい。
白バイが数往復してたけど、別にどってこと無し。
ハングオンで立ち上がったら白バイが対向から来てちとビビったがw

GWに比べれば天国だった。ただ下道も白バイは多かったね。
712774RR:2007/05/13(日) 00:36:12 ID:XRZ3szZ4
どうせあんなとこまで走るんなら思い切り気持ち良く走りたいからなあ。
朝一ゲートオープンと同時に取り締まり開始じゃあなー・・グルれないし・・
やっぱこの安全週間は近寄れないよねえ・・
713774RR:2007/05/13(日) 08:19:37 ID:pOoiPmN8
起きてみたものの‥
現地、どんなかな?
オマワリさんイパーイ?
714774RR:2007/05/13(日) 08:54:22 ID:d5Uedve+
お巡り&とりしまり今んとこなし
桧原から来たけど白馬の王子もいなかった
715774RR:2007/05/13(日) 09:15:00 ID:5Wnmrb0q
>>712
昨日は余裕でグルれた

ていうか最近の周遊は恒常的にやってるので安全週間も糞も無い感じ
運次第
716774RR:2007/05/13(日) 09:25:08 ID:y6uD4O9H
まぁ要するにゲートオープンと同時に全開は止めとけと
717774RR:2007/05/13(日) 11:20:30 ID:WCOz4f1S
一周目、流して路面状況・取り締まり状況をよく確認して川野側から2周目行きました。勢いよく。
そしたら、どこからともなく大人区間で取り締まりやってました。
って体験したからね。奥多摩に限らず、捕まるのは運次第かも・・・
718774RR:2007/05/13(日) 11:49:23 ID:D7bc+utq
しかし周遊着いてすぐ全開くれるヤツって免許要らんのか、とは思うよ。

速いのを見せ付けたいのか、ストレス溜まりまくりなのか、いずれにしても
他人事なから心配になるよ。
719774RR:2007/05/13(日) 11:50:42 ID:5Wnmrb0q
取り締まりやってても殆どが午前中で撤退
取り締まる連中は五日市側から来る(五日市警察?)から>>717みたいな事もあるのかも

最近は早朝より夕方が取り締まり、交通量から攻めやすい気がする。
あとは昼頃?観光客が昼飯なのか貸切状態に成る事が。
けど夕方までいると帰りが遅くなる・・・。
720774RR:2007/05/13(日) 11:52:50 ID:5Wnmrb0q
というか今日、朝起きたら凄い曇ってたから行くのやめたら晴れまくって鬱杉
午後から晴れる予報ではあったが
721774RR:2007/05/13(日) 13:47:54 ID:wUUjpAvj
イエロー跨いで信号先頭に出たら目の前に白バイ2台。
「あれどうする?」警官二人顔見合わせていたが結局おとがめなし。
ホントすみませんオーラが通じたんだな。

722774RR:2007/05/13(日) 14:27:45 ID:SIeTcHIO
>>721
多分今年の運は尽きましたね♪
お気をつけて('-^*)/
723774RR:2007/05/13(日) 17:42:01 ID:K+JzeXrL
今日、車を抜いてイエローまたぎした6台ぐらいの軍団がつかまってた。
巡回中っぽかったので、運が悪かったのかな。
724774RR:2007/05/13(日) 17:54:07 ID:rVRVbl9I
今日は良かった(^O^)事故もあまりなかったし、すいてた。
川野〜古里信号間が四輪、二輪もグル珍してて楽しかったわ


風張〜月夜見の間で赤白CB400SFが事故してたな
725774RR:2007/05/13(日) 18:43:54 ID:Bg0o3wpm
青梅にすんでるこど三ヶ月に一回しかいかないオレ
726774RR:2007/05/13(日) 19:11:42 ID:an9Lsl80
四時半頃に周遊入ったけど、この時間帯 青梅、桧原付近の交通安全週間のテントに人いる場所一か所しか見なくてあとは無人だった。夕方からは取り締まって無いのかもな。周遊気持ち良く走れた
727774RR:2007/05/13(日) 19:48:19 ID:5Et8IX8z
>>724
それってボルドール??
728774RR:2007/05/13(日) 20:38:46 ID:rVRVbl9I
>>727
すうぱあふぉあ
729774RR:2007/05/13(日) 22:34:17 ID:wtm5hd/G
つバージョンR
730774RR:2007/05/14(月) 02:22:07 ID:Xgs44FQp
5時以降は安全でOK?
731774RR:2007/05/14(月) 05:35:49 ID:ae9BZ5YK
夕方は4輪がすんごい勢いで走ってることがあるよ
732774RR:2007/05/14(月) 06:27:45 ID:znVUUdJn
>724
プリウスとインプと絡んだようだったね
733774RR:2007/05/14(月) 09:24:55 ID:98+MazrT
昨日は日曜だったのに書き込みすくなかったな。
情報がぜんぜん取れん。
734774RR:2007/05/14(月) 09:27:19 ID:IrlHL+uv
情報集めて満足しちゃってないか
気になるなら自分の眼で確かめるんだ

俺は神田祭いってたけど
735774RR:2007/05/14(月) 13:24:34 ID:LLgQiSCX
>>730
夜はPeugeot206で妙に早い奴がいる。
ファミリーカーとバカにしてて喰いつかれた事有ったな。
736774RR:2007/05/14(月) 14:12:04 ID:Xgs44FQp
>>731>>735
情報ありがd。
それも楽しめそうだ
737774RR:2007/05/14(月) 15:16:39 ID:sKCuKL1n
>>736
大人区間のどこで走ってるの?
山のふるさと信号から月夜見までなら、四輪と楽しめるよ。
738774RR:2007/05/14(月) 16:25:10 ID:D0Zsj1U1
>>735
それと同系列の車種で、フィアット・プントに抜かれたことある。月@〜月Aの緩いS字が続くところ。
いやあびっくりしたよ。スキーム音が。
739774RR:2007/05/14(月) 17:34:07 ID:DorNHGs9
何そのスキーム?
740774RR:2007/05/14(月) 19:54:21 ID:LLgQiSCX
>>738
イタ車とフラ車はたまに上手いんだか頭おかしいんだかどっちよ?って走りする奴いるよな。
正直なところ、関わり合わないのが利口かも。
741774RR:2007/05/14(月) 20:05:12 ID:Zcu9n8oG
軽トラでも速いのいるしね。
742774RR:2007/05/14(月) 20:19:56 ID:xzloDWYg
カブでも速いのいるよ!
743774RR:2007/05/14(月) 21:19:59 ID:ywkQ/vrE
>>742
いないよ
744774RR:2007/05/14(月) 21:29:02 ID:hJY3lCLo
>>741
サンバー最強
745774RR:2007/05/14(月) 22:13:56 ID:2f0Qb7KL
産婆
746774RR:2007/05/14(月) 23:02:59 ID:AcswZ9IL
お嫁
747774RR:2007/05/14(月) 23:14:50 ID:2f0Qb7KL
転倒虫
748774RR:2007/05/14(月) 23:16:41 ID:7oWE5cDc
7人数えて
749774RR:2007/05/14(月) 23:36:19 ID:QMUcfGjB
おまえら統一性がないな。
出直して来い!w
750774RR:2007/05/14(月) 23:40:20 ID:2f0Qb7KL
>>749
軽トラはやい

カブはやい(即否定)

サンバー(スバル)最強


◆連想ゲーム開始◆



産婆 → お嫁(サンバ) → 転倒(天道)虫(のサンバ) → 誰か解説ヨロ

                                          ↑
                                         今ココ
751774RR:2007/05/14(月) 23:43:27 ID:7oWE5cDc
取り締まりってシーズン中はずっとやってる?
752774RR:2007/05/14(月) 23:44:15 ID:8Bd8uPW0
753774RR:2007/05/14(月) 23:44:20 ID:bsg8Uwn1
ずっとはやらんよ。
754774RR:2007/05/14(月) 23:53:39 ID:nk6Q99uB
マツk(ry
755774RR:2007/05/15(火) 01:58:44 ID:2DuTGSRC
オ〜レ〜、オ〜レ〜
756774RR:2007/05/15(火) 09:09:37 ID:3uCMwFS/
こういう流れもおもろいwww

>>751
んなことはないよ 用心に越したことはないが
オイル流れてたりも実際あるんでいずれにしろいきなりハイペースはやめたほうがいいしね
757774RR:2007/05/15(火) 10:01:38 ID:q3jymZ3o
きょうはこれから雨かな?
758774RR:2007/05/15(火) 10:06:19 ID:yBgF5dSY
>>757
今檜原方面カミナリなってる@あきる野市小中野地区

にわか雨注意。
759774RR:2007/05/15(火) 10:07:02 ID:DJ4Yf6tA
現地
気温18度、まだドライ

シールドにポツポツきてるし遠くで雷なってる
760774RR:2007/05/15(火) 10:42:29 ID:fQwWco0H
朝一で行ってきて今帰った
八時半で都民の森14℃
バイクは都民の森はゼロで、走ってるバイクは数台
アップハンのCBが速そうな感じだった
帰ってきたらちょうど天気曇りだして、雷鳴ってるね@あきる野東部

こりゃもう今日は駄目かも分からんね
761774RR:2007/05/15(火) 10:54:55 ID:yBgF5dSY
続報


あきる野市カミナリとともに雨降ってきますた!激しい激しいよ!!
762774RR:2007/05/15(火) 11:05:46 ID:/ZFQd67f
ホントに?!

早くない(///Д//)?!!
もぅ逝っちゃうの?!ねぇ…逝っちゃうの(´Д`;ハァハァ !!??
763774RR:2007/05/15(火) 11:11:22 ID:q3jymZ3o
丹波山の直売所にバイク2台停まってるな。大丈夫なのか?ww
764774RR:2007/05/15(火) 11:11:53 ID:yBgF5dSY
>>762
アァ!うんイイ!!いいよぉお。
もっとぉ!もっと激しく・・激しくしてぇええ!!



ちょw違うw
765774RR:2007/05/15(火) 11:17:39 ID:mRgc69yT
激しいっつーか、雹がボッコンボッコン降ってきた
766774RR:2007/05/15(火) 11:17:57 ID:bqMfrWZo
ちょwwwwwwwww
今すげえ近くに雷落ちたwwwwwwwwwww
767774RR:2007/05/15(火) 11:32:33 ID:VOlTYQP9
あきる野に雹キター
768774RR:2007/05/15(火) 12:28:55 ID:bqthFX/s
至近距離に落ちたwww死んだかと思ったぜwwwww
769774RR:2007/05/15(火) 16:38:39 ID:X+rBybTU
…死んでるよ
770774RR:2007/05/15(火) 17:01:31 ID:QIjQnykq
>>768
(^人^)安らかに
おまいの事忘れない♪
771774RR:2007/05/15(火) 17:57:24 ID:rKXGPfay
>>768
ムチャシヤガッテ…
772奥多摩初心者:2007/05/15(火) 18:15:51 ID:GXXZluKh
ここの道なんですが、

ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&ll=35.773536,139.105453&spn=0.063718,0.107288&z=14&om=1

普段は通れるのでしょうか? 通れるとしても砂利道ですよね?
773774RR:2007/05/15(火) 18:37:43 ID:nVUmYuJr
いちおう通行禁止だけど塞がれてはいない
いちおうフル塗装だけどわりとボコボコ&砂利石多し
774774RR:2007/05/15(火) 18:47:22 ID:bOqhG+Ng
774ゲット
775772:2007/05/15(火) 19:12:46 ID:GXXZluKh
>>773
ありがとうございます。
今度近くに行った際に寄ってみたいと思います。
通行禁止の看板があったらUターン。
776774RR:2007/05/15(火) 19:35:29 ID:mRgc69yT
>>772
鋸山林道・・・前スレ771〜814あたりに書いたけど、3月に行ってきた
http://img.wazamono.jp/touring/futaba.php?res=8337
入る前に「車等、通行止め」という看板があったはず
等ってなんじゃ等って、二輪はおkか?と原付スクーターで
突っ込んだわけですが
自転車2台ほどすれ違いました

4月になってツーリングマップルを買ったら
林業関係者以外通行不可って書いてあったよ orz
777774RR:2007/05/15(火) 21:55:56 ID:ubieDl8b
鋸山林道?
確か4月ごろに行ったぞ車だけど。
地元の人が「崖崩れしてなければ通れる。」って言ったのでな。
かなり大きな石ころがあったが、ライダー3人ぐらいいたぞ。
778774RR:2007/05/15(火) 22:44:22 ID:u6kBzC6i
もう少しで梅雨かぁ・・
779774RR:2007/05/15(火) 22:54:20 ID:PZt7xOBK
今日行こうと思ったら雨だった
金曜でも行くかな
780774RR:2007/05/15(火) 23:01:51 ID:IvtKoToH
今日行ってきた。
周遊まで上がったらドライだったよ
ガラガラ貸切状態
781鈍足初心者:2007/05/16(水) 06:14:03 ID:KFn/Qb4j
免許取り立て初奥多摩な初心者とノンビリ走ってくる。
YSRロゴのバイクと、小豆色のバイクの2人でトボトボ登ってくる。
 無事帰ってきたら路面状態とか写真をあげるのでよろしく。
782774RR:2007/05/16(水) 07:40:44 ID:QR+yNhmF
たぶん大人区間でチェーンソー持ったオヤジと、それを追いかける吸い上げホース持ったオヤジが
出てくるから、枝の散乱に気をつけてね。昨日行ってみてビックリしたから。
783774RR:2007/05/16(水) 09:28:04 ID:FYJ1dxCp
チェーンソー持った親父に追っかけられた
に見えた(((゜д゜;)))
784774RR:2007/05/16(水) 09:40:24 ID:gnKdi4Or
13日は日曜日ですた
785774RR:2007/05/16(水) 09:52:20 ID:j8OB4bBg
オクタマ・チェーンソー
786774RR:2007/05/16(水) 10:09:50 ID:GsXA77gC
通称:『タマ切りのジョニー』
787774RR:2007/05/16(水) 10:15:24 ID:GGbkZIRn
奥多摩の林道に出撃!!
788774RR:2007/05/16(水) 11:10:49 ID:GmS4ZotC
緊急事態!緊急事態!!
第二の使徒襲来!
たま切りのジョニー、ATフィールド全開!!
789sage:2007/05/16(水) 13:22:10 ID:JcJpYpSX
>>788
欧米か!!
790774RR:2007/05/16(水) 13:30:57 ID:+h0EdbeS
誰かレポ頼む!
791鈍足初心者:2007/05/16(水) 14:30:17 ID:KFn/Qb4j
 今帰ってきたが、凄く(駐車場で休んでる?)バイクが多く、外人さんも二人程確認したし、普段使われてなさげな駐車場にも団体さんが居た。
路面状態は全面乾いていて良好!
 作業エリア手前に看板が出てたが、チェーンソーとは違う獲物(マジックハンドの挟む部分が高回転型の鋭利なプロペラのような電動物)を装備した人が、登り下り各1名いた。
 第1〜の登り下しにウィンカーが各1個落ちていたり、エキパイを止めてるスプリングらしく物や布等が放置されていたが、もぅ回収されたのかな?
 何名かセンター無視なツナギ着たss乗りが居たので注意な!
キープレフトしてる連れが思いっきり突っ込まれそうになったのでマジ注意な!
792774RR:2007/05/16(水) 14:40:44 ID:+h0EdbeS
>>791
アリガd。出撃する
793774RR:2007/05/16(水) 15:17:14 ID:NEmIP32g
私も今日初めて奥多摩を走らせてもらいました。道が綺麗で走り易かったのですが、思いの外、中高速だったので驚きでした。
ありがとうございました
794774RR:2007/05/16(水) 15:31:46 ID:jQTQ+haj
俺も今日初めて奥多摩行ってきた。 一人でちょっとさびしかったけど。
平日なのにバイクが多いのにまず驚いた。 
ツナギ着た人がものすごい勢いで攻めてるの見てこっちがビビってそそくさと帰ってきちまった・・・。
795774RR:2007/05/16(水) 15:48:04 ID:Ll1XgUOw
実際はツナギ着て無い奴の方が
速かったりするんだよな
796774RR:2007/05/16(水) 16:17:45 ID:a9aJj/aD
だってオレたちゃ峠の馬鹿珍
「なんちゃってレーサー」だもーん
         。 −
        o孕o三 ピュー
797774RR:2007/05/16(水) 17:51:25 ID:QS03v/uk
>>794
水曜休みはわりと多いからかな?
速いのが来たら左に寄って先に行かせれば大丈夫だよ
798774RR:2007/05/16(水) 18:21:27 ID:9hFte6tV
縦溝がある区間でTZRとかNSRとかのレプリカが三台くらい続いて膝擦ってた。
俺にはとても真似できません。。
799774RR:2007/05/16(水) 18:27:26 ID:CSf/twDq
オンとオフの2台持ちなんだが、縦溝はオフだとどうにも気持ち悪い
オンはそれほど気にならないんだよな
まー、膝するようなことはできないが。
800774RR:2007/05/16(水) 18:29:34 ID:Py+9CheS
縦溝はグリップが増すような気がするのは気のせい?
801774RR:2007/05/16(水) 18:37:17 ID:Wo3xqxyC
豆腐屋走りが出来そうな予感
802783:2007/05/16(水) 18:46:42 ID:WkQ/s+eu
チェーンソー親父にビビッて、二度寝したら逝きそびれた・・・。
くやしいので自宅から15`の八王子滝山でソフトクリーム食ってきた♪
HYODガンメタパンツデビューだったのに。
803774RR:2007/05/16(水) 19:05:31 ID:EKeM7qOV
>>794
そう、そう、ツナギ着てる奴が流して走っているのに必死になって
後ろに張り付いて,煽ってるつもりになって俺のほうが速いじゃん。
とか思ってる勘違い君っているよね。
804774RR:2007/05/16(水) 19:09:42 ID:EKeM7qOV
間違った。
>>794じゃなくて>>795だ。
>>794ごめん。
805774RR:2007/05/16(水) 19:40:32 ID:7c8vUG7d
ツナギ着てる奴もいろいろだが、いままで見たので
スゲー速えぇぇぇ!!!と思ったのは、アグスタの
F4?乗ってる奴だけど、ツナギ君じゃなかった。

あと80・90年代前半のレプ乗りは速い人が多い気がする。
806774RR:2007/05/16(水) 20:01:05 ID:PyNTwXN8
おまいら、ホントに「速い」ってカキコに反応するな(^-^;)
807774RR:2007/05/16(水) 21:29:36 ID:Yc0YSjIn
VTR250に乗ったジーパンの(多分)おっさんにブッ千切られたVTR1000Fの俺参上



ヒザ擦れるからって速い訳じゃないということを見せ付けられたorz
808素人:2007/05/16(水) 21:47:24 ID:gX5T2kxi
スクーターで今日行ってきたよ奥多摩んこ
光が丘→五日市→都民の森→上野原→相模湖→津久井→東八→帰宅

http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1179319115190.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1179319223565.jpg

速そうなマシンに譲るとみんななんかジェスチャーしてくれた左手で
809774RR:2007/05/16(水) 21:50:16 ID:SR9OnOf2
ヒザ擦って遊んでるのに必死に追いかけてくるネイキッドも多いね
810774RR:2007/05/16(水) 21:54:39 ID:O35gsf8t
>>803
まあとりあえず追いつかれたら譲ってくれ。

言い訳は川野ですればいいさ
811774RR:2007/05/16(水) 21:57:32 ID:+h0EdbeS
紳士的でカッコイイよ
812774RR:2007/05/16(水) 21:58:38 ID:m0QjCFxg
>>808

相変わらず良い景色だ。
813774RR:2007/05/16(水) 22:02:36 ID:VMI31Odu
>>808

ウム良い景色だ
814774RR:2007/05/16(水) 22:12:22 ID:bQQcOsIp
なんだ?

ツナギ着て“流してる”“膝擦って遊んでる”んだから、
自分より速いのが後ろから来たら当然、“譲る”よな?

それもしないってことは、レプやらSSでツナギで膝擦って
必死に走ってたら、普段着のネイキッド奴に追いつかれて、
抜かされたくなくて前で頑張っちゃってるって事になっちゃうけどw
815774RR:2007/05/16(水) 22:55:03 ID:Yc0YSjIn
ヒザ擦って必死に走ってるけど速い人が来たら譲ります
816774RR:2007/05/16(水) 22:59:36 ID:EKeM7qOV
>>810
ごめん、続きがあるんだ。
で、ちっとうざいので少し本気を出してミラーから消し去ってやるけどね。
そして、俺が都民とか川野で休んでると、ミラーから消し去ってってやった奴が
俺の所に苦笑いを浮べながら近づいてきて、いやぁ速いですね。とか言って来たり
又、ある奴は俺の事を意識してか、チラチラと俺の事を見てたりするんだよね。
まあ、恥をかきたく無かったらツナギを着てる奴がどんなバイクに乗っていようとも
後ろに張り付いたりしない事だね。
ツナギを着てない奴で速い奴なんて,俺は見た事なんて無いけどね。
817774RR:2007/05/16(水) 23:02:00 ID:EKeM7qOV
>>810
ごめん、続きがあるんだ。
で、ちっとうざいので少し本気を出してミラーから消し去ってやるけどね。
そして、俺が都民とか川野で休んでると、ミラーから消し去ってってやった奴が
俺の所に苦笑いを浮べながら近づいてきて、いやぁ速いですね。とか言って来たり
又、ある奴は俺の事を意識してか、チラチラと俺の事を見てたりするんだよね。
まあ、恥をかきたく無かったらツナギを着てる奴がどんなバイクに乗っていようとも
後ろに張り付いたりしない事だね。
ツナギを着てない奴で速い奴なんて,俺は見た事なんて無いけどね。
818774RR:2007/05/16(水) 23:10:14 ID:DXoUjIGT
んーと。
どうでもいい話ですね。
819774RR:2007/05/16(水) 23:10:41 ID:YTI/5Chp
あ〜土曜日天気悪いんだよなー。日曜は野暮用があって逝けないし・・・・・・orz
820774RR:2007/05/16(水) 23:13:12 ID:1rVnhW07
麻疹で学校しばらく閉鎖らしいから奥多摩行き放題だぜ!
821774RR:2007/05/16(水) 23:18:15 ID:0GGwrXFP
>>820
明星ボンボン野郎乙
822774RR:2007/05/16(水) 23:36:53 ID:GsXA77gC
>>820
八王子某TK大学乙
823774RR:2007/05/16(水) 23:50:11 ID:ypv5u7oD
ID:EKeM7qOV

こいつツナギ着てるのに遅い奴じゃね?ww
こっちは流してて追い付いただけなのに、いつも千切ったつもりでいる遅い奴。ww
824774RR:2007/05/17(木) 00:01:38 ID:qiHDHiTO
>>ツナギを着てない奴で速い奴なんて,俺は見た事なんて無いけどね。


ツナギ着てりゃ速いってわけじゃあるまいし。
いい事教えてやるよ、ID:EKeM7qOV

「井の中の蛙、大海を知らず。」
825774R:2007/05/17(木) 00:02:25 ID:92SoAHoK
>>816 で、ちっとうざいので少し本気を出してミラーから消し去ってやるけどね。

直線でな。
826774RR:2007/05/17(木) 00:33:59 ID:QHbiauJy
図星を突かれて妄想長文を二重書き込みするほど悔しかったらしい。

つーか最近、負け惜しみ愚痴スレと化してるな。
ブチ抜かれたり追いつかれて悔しさ爆発、みたいな。
いつまでたっても進歩しねーぞ、こんなとこで吼えてても遅いままだぞ。
827774RR:2007/05/17(木) 00:37:09 ID:sXzQH/Bk
>>822
さてはお前もそこの学生だな
828774RR:2007/05/17(木) 06:15:35 ID:afFQzXVU
なんかツナギンが必死になってるな
確かにツナギンで速い奴もいるけど
ツナギンじゃなくても速い人はたくさんいる
829774RR:2007/05/17(木) 06:28:51 ID:6o1bKfxL
もうどうでもいいだろ。
今日は雨か・・
830774RR:2007/05/17(木) 06:43:49 ID:IOg7MksL
いまから行きます
831774RR:2007/05/17(木) 08:53:54 ID:aL6qkVeq
Σ 雨なのにかよ
コケないようにね
832774RR:2007/05/17(木) 09:49:30 ID:K/8WhSby
>>801
箱付きXR?がえらい勢いで全線(多分)走ってたよ。
奥多摩湖畔に豆腐をおろしにいってたに違いない…
833774RR:2007/05/17(木) 10:52:23 ID:VIForOQb
>>832
俺も見た。
ドリフトしながらタバコに火つけてやがったよ。
834774RR:2007/05/17(木) 11:08:43 ID:uF7/dFrj
痛いスレですね
835774RR:2007/05/17(木) 11:32:29 ID:/O4Q8bPS
>>834
道交法違反がデフォ、かつ周りに迷惑をかける走りをするような人が集まるスレですから当然です
836774RR:2007/05/17(木) 11:57:38 ID:v5poczcx
>>835
以下同文野郎がよく言うよw
837774RR:2007/05/17(木) 13:23:02 ID:v53bp0n2
ねぇねぇ、ここの人たちってさ
公道で一般人を相手に競争でもしてるつもりで走ってんの?
838774RR:2007/05/17(木) 13:25:50 ID:FdZ312dH
信号待ちでよく勘違いして一人全開ダッシュするようなかんじ?
839774RR:2007/05/17(木) 13:31:06 ID:v5poczcx
>>837
“ここの人たち”ってのはスレのこと?
そうするとお前もry

マジレスすると奥多摩に来ている連中だと
正直半々くらいだろ。ツーライダー、ツーライダー
に毛が生えたくらいの軽い飛ばし屋、飛ばし屋
そしてガチの走り屋。

競争のつもりみたいに走ってるのは意外に少ない。
浅間尾根と数馬の間グル珍している小僧と、湖畔側で
SS跨ってかっとばしてるいい年したとっちゃん坊やくらいだろ。
840774RR:2007/05/17(木) 13:32:24 ID:v5poczcx
↑競争のつもりっつーのは後半のツーライダーに
 毛が生えた飛ばし屋、走り屋の数ね。

連投スマソ
841774RR:2007/05/17(木) 14:17:18 ID:K/8WhSby
競争はないよなぁ。
自分のペースで楽しんではいるが。
追いついてくりゃ譲るし、後ろついて譲ってもらえれば抜いてくし。
あぁこの人速いな、とかはあるけど、
勝ったの負けたのなんかないなぁ。
842774RR:2007/05/17(木) 14:50:17 ID:AiX9p/3r
何か良いね、奥多摩
843774RR:2007/05/17(木) 15:00:06 ID:GY3hJV3P
http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0279.mp4
バカスクで法廷速度で周遊道をゆっくりと流してきますた。@5/14
844774RR:2007/05/17(木) 15:07:56 ID:4sKoA+Y9
さすがバカスク乗り。
直リンすんな。
845774RR:2007/05/17(木) 15:10:32 ID:GY3hJV3P
http://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0279.mp4.html
あれ・・・直リンだった。失礼。
846774RR:2007/05/17(木) 15:29:18 ID:MYG1y4UN
↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつバカなの?
847774RR:2007/05/17(木) 15:56:25 ID:0YP2/pa5
↑まぁまぁそんなペッペッすんなって
マタ〜リいこうや(´ω`σ
848774RR:2007/05/17(木) 16:14:16 ID:bf1iq/PY
自分は遅い.
ので,速い人が後ろに来たら,譲ってます.

たまに,速い人の後ろに無理して付いてみる.
コーナーへの進入タイミング,抜ける時の加速ポイントなど,観察するため.
直ぐに離されるけど...

CBR1100XX'98で,たまにたまを走る人より.
(しゃれじゃないです...)
849774RR:2007/05/17(木) 16:20:26 ID:a/aPHD4F
カンマとピリオドで句読点打つのキモイからやめてけれ
850774RR:2007/05/17(木) 16:39:37 ID:K/8WhSby
速い人って突っ込み速度うんぬんより、
右コーナーでもしっかり奥まで入るよね。
俺怖くてあんなに壁に近づけない…(;^ω^)
851774RR:2007/05/17(木) 16:41:44 ID:mooy1uGY
>>848
いきなり大型乗っちゃったタイプ?
852774RR:2007/05/17(木) 17:43:43 ID:BhZtApw8
俺より速い人はチキ外
俺より遅い人は下手くそ
これで万事解決しています。
853774RR:2007/05/17(木) 18:33:52 ID:TS5+2HpM
奥多摩で速いっていったら、SUOMYヘルの青R6でしょ。
本人が,何人も演じながらSUOMYヘルの青R6は速い、
って言ってたんだから間違いないw
854774RR:2007/05/17(木) 18:40:18 ID:01t4JeJ+
>>850
それがね、やってみると奥まで入ったほうが楽なんだよ。遥かに。
奥まで入らないで上半身が対向車線出たりする方がよっぽど怖いって。
奥まで入らないとアクセルもなかなか開けられないし。

最初はゆっくりでいいから奥まで入って曲がるってのやってみ?
何度かやれば、奥で曲がっても普通に膝擦ったりすぐにできるようになるから。
とにかく膝擦りたい、バンクさせたい、この瞬間が気持ちよければよしって
感じでヘタレライン走ってるうちは進歩しない、てか俺がそうだった。
855774RR:2007/05/17(木) 19:30:56 ID:v5poczcx
なんでこう目くそ鼻くそみたいな連中ばっかなんだろwww









いわなきゃお互いボロでねーのに・・・。
という事でぼっくんはお口にチャック。
856774RR:2007/05/17(木) 19:39:15 ID:0odQ8weE
SSにスカジャン着た人が妙に早くていろんな意味で吹いた
857774RR:2007/05/17(木) 20:17:36 ID:KutVxy/j
>>856
自演乙
858774RR:2007/05/17(木) 20:19:11 ID:piq69HDX
早漏だったのか
859774RR:2007/05/17(木) 21:19:49 ID:TS5+2HpM
頭の弱そうな、歯糞野朗の>>855日本語でOK
860774RR:2007/05/17(木) 21:31:44 ID:v5poczcx
>>859
多少崩れた日本語も理解できないようじゃ社会で生活する
上でまともに意思疎通できないでしょ?w

まぁがんばれ池沼君wwww
いい特別養護施設紹介してやるよwwww
861774RR:2007/05/17(木) 21:36:15 ID:IOg7MksL
よそでやってくれ
862774RR:2007/05/17(木) 21:58:36 ID:dQyRK5Iq
最近よく素っ飛ばしてる白のロクダボがウザイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
863774RR:2007/05/17(木) 22:00:07 ID:ikvuDXot
考えるんじゃない、感じるんだ!
864774RR:2007/05/17(木) 22:01:53 ID:1rwDB1Xa
RRのことをダボとかいう走り屋かぶれのほうが俺にとってはウザイ
865774RR:2007/05/17(木) 22:08:32 ID:mooy1uGY
だな。ダボハゼじゃあるまいし。
866774RR:2007/05/17(木) 22:39:35 ID:01t4JeJ+
飛ばしてるのにウザイって事は、アレでしょ?

俺走り屋、俺最速、とか思って気分よく走ってたら、
追いつかれて後ろから突っつかれちゃったと。

で前で頑張ってたらブチ抜かれちゃったと。
そんなとこだろ? なあ、そうなんだろ?
867774RR:2007/05/17(木) 22:41:51 ID:NHe3gD6w
250ccクラスでのんびり走ってもいいところでしょうか?>奥多摩周遊道路
868774RR:2007/05/17(木) 22:48:10 ID:VeKkbN27
>>859 
×野朗
↓↓
○野郎

日本語でOK
869774RR:2007/05/17(木) 23:07:31 ID:FdZ312dH
特攻野朗
870774RR:2007/05/17(木) 23:40:55 ID:3Qd6DdAG
特攻野郎Aチーム
871774RR:2007/05/17(木) 23:41:22 ID:qiHDHiTO
>>862
自演乙 といいたいけど
確かに600海苔って速いの多いね
ブチ抜かれて「リッターSSはえぇwww」
とか思ってたら駐車場で見たら600とか。


>>867
奥多摩周遊は公道ですのでご自由に。

ただし中には暴走行為を楽しんでる輩もいますので
あまり関わらない方が無難です。
「みせるのはスピードよりも良いマナー」
872774RR:2007/05/17(木) 23:51:50 ID:w/hrBg6N
>>871
その標語いいよな。


スピードをみせる腕はないけどさ。
873774RR:2007/05/18(金) 00:10:09 ID:+wcIWve6
人気者白のCBR600RR通称ロクダボをロックオン!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;   ヅサーッ

874774RR:2007/05/18(金) 01:42:00 ID:Rs85a6br
>>867
全然問題ないよー。俺は常にのんびり。
早いのが後ろから来れば譲ればいいんだし。
のんびりツーリングの人も結構いると思う。
875774RR:2007/05/18(金) 05:28:22 ID:PBLCi2Gx
>>867
おいらもマイペース250ロードバイクだよー。
平日なら速い人はいきなり抜かすようなことしないからマッタリできる。
休日はお構いなしに抜く人がいて、たまにだけどちょっと怖いかな。
5月は五月晴れだと空は真っ青!山々の連なりに遠近感が出て眺めが最高です。
大人な走り屋さんに先を譲ると抜きざま左手でお礼して去ってゆくのも
オレ的には、なんか周遊っぽくてイイ感じです。のんびり走りに行っちゃいましょう^^
876774RR:2007/05/18(金) 11:10:25 ID:AXJyGCRa
ていうか譲らなくていいと思う、のんびり走ってるやつは。
思う存分、のんびり走っていいと思うよ、道のド真ん中を。
こっちは直線でなるべくビビらせないように先にいかせていただきますので。

譲るべきなのは中途半端に飛ばしてるヤツな。
こういうのに前で頑張られると、直線では難しいので仕方なく
立ち上がりや突っ込み、右ショートカットで抜く感じになってしまう。
自分は抜くけど人には抜かせないみたいなスタンスで攻めてる奴は腹立つね。
877774RR:2007/05/18(金) 11:33:53 ID:UKow98V6
>>876
直線で抜くのは同意だがコーナーで抜くなよ、危ないぞ。
どうせグル珍してるんだからその周は捨てとけよ。
俺なら片手運転を前にアピールしながら一定の距離をつかず離れずでいくね。
そうすると大体片手に気付くと譲ってくれる
878774RR:2007/05/18(金) 12:15:19 ID:XBGyYlPo
白いインターセプターで青ジャケ着てくと大体譲ってくれる
879774RR:2007/05/18(金) 12:21:52 ID:0l0yrzz6
>>876
前半が台無しなくらい後半がひでぃ(ノ∀`;)
880774RR:2007/05/18(金) 13:37:23 ID:Wu4W1vqr
おまえら定峰峠とかは行かないの?
周遊より楽しい道なのかな?
881774RR:2007/05/18(金) 13:54:43 ID:iEyM/v7N
今日の周遊どうなの?
882774RR:2007/05/18(金) 15:39:59 ID:BGDQGe9g
相変わらず周遊でした
883774RR:2007/05/18(金) 16:27:32 ID:zB8VI/p3
>>880
定峰は荒れてるし狭い
大型で行くとこじゃない
884774RR:2007/05/18(金) 17:08:03 ID:7Gy21yqR
今日、午後から奥多摩かるーく流してきたんだけど
ZZRだと思うけど、へんなデブ君がコーナーの度に
半ケツずらして、膝せりだして、、、でもバイクは全くバンクしてないの。
ちょっとバンクしたときも、膝が怖くて引っ込めてるんだよねw
なんの為にコーナー前で、一生懸命に膝アピールしてるんだかww
あと、ブレーキかけるポイントも早すぎて、コーナー途中でヨロヨロになってる。
たぶん125のスクーターでもちぎれそうな下手っぷりに笑えたよ。
あーゆーのに限って、コケたときの言い訳だけは立派だったりするんだろうな

言い訳どうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
885774RR:2007/05/18(金) 17:11:29 ID:HRStRGxK
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
                               ≡ ('A` ) 華麗にスル〜
                              ≡ 〜( 〜)
                              ≡  ノ ノ
886774RR:2007/05/18(金) 17:11:35 ID:Kr7/TkRG
君はまずそういう卑しい思考と視点で他人を見ることを猛省した方がいい
そして、過去を振り返って、何が原因でそういう人間に成り下がったかを分析しよう
親御さんの教育?
それとも生来の性悪?
887774RR:2007/05/18(金) 17:42:52 ID:M0tk4gE8
本気で走ってなくても、少しお尻をズラすと良く曲がる気がする。
端から見れば痛い子なんだろうか。
888774RR:2007/05/18(金) 17:51:45 ID:7DZ7emxq
ケツ少しずらしたらバンクしなくても曲がれるよな
889774RR:2007/05/18(金) 18:20:48 ID:AXJyGCRa
>>884
普通に練習じゃないの?
別にそれ自体は悪い事じゃないよ。

追いつかれた途端にそれやって頑張り始めたとかなら論外だが。
890774RR:2007/05/18(金) 20:03:11 ID:f3ueJ/wR
下手な人を見てどう思おうが勝手だと思うけど、事細かに2ちゃんに書くのはどうかと思う。
本人がここ見たら自分のことだと分かると思うし。
とか書くとどうせ、本人乙とか書かれるんだろうけどな。
891774RR:2007/05/18(金) 20:06:34 ID:mgWX/+BT
まぁ、くだらねえ書き込みには釣られるなってこった。
892774RR:2007/05/18(金) 20:34:18 ID:ptnqUcHj
というか、これだけ事故が多発してるのに
有効な手が打てない地元の所轄、税金泥棒だよ。
全線にオービス張り巡らして、違反金で
サーキット作ったほうが委員ジャマイカ?
893774RR:2007/05/18(金) 21:38:13 ID://zYfgbx
オービスでバイク捕まえるのかw
894774RR:2007/05/18(金) 21:42:35 ID:UerotIYK
>>892
オマイは奥多摩を30kmで走ってるのかね?
895774RR:2007/05/18(金) 21:47:37 ID:4/oi9sBu
ヲレは周遊40km/hだけど
896774RR:2007/05/18(金) 21:56:13 ID:4OzWp60X
>>895 嘘付けバーカ  白バイでも60km/hで走ってるんだぞ
897774RR:2007/05/18(金) 21:59:16 ID:SZCg+gox
>>894
君はこの数年、周遊に行ってないのでは?
898774RR:2007/05/18(金) 21:59:54 ID:4/oi9sBu
イブスマイルって知らねえだろ
出ないんだよ
899774RR:2007/05/18(金) 22:00:15 ID:POY2yNPJ
>嘘付けバーカ

子供かおまえは…
ちなみにおれは50くらいでまったり走ってるな
ほぼ100%追い抜かれるね
900774RR:2007/05/18(金) 22:28:34 ID:c57/vtd4
もうちょい出せよ
でないと邪魔だってば
町じゃねんだぞ?
901774RR:2007/05/18(金) 22:36:32 ID:ptnqUcHj
>>900
君、白バイやパトカーが前を走ってても
同じことが言えるのか?

天下の公道、速度超過は違法行為だが
法定速度で走ってて邪魔とは?社会的に不適格者だな
902774RR:2007/05/18(金) 22:43:40 ID:c57/vtd4
>>901
お前馬鹿だろ?w
そんな時に速度超過したら罰金だろ?
居ないときは法定速度よりもっと飛ばせよw
903774RR:2007/05/18(金) 23:20:53 ID:UKow98V6
>>901
交通の円滑な流れを阻害するのは道路交通法違反
だから警察も速度違反で走る
904774RR:2007/05/18(金) 23:25:24 ID:SnA2wZVY
>>892
ツナギ着てるような連中は最終的にナンバーはずしてくると思うぞ
905774RR:2007/05/18(金) 23:41:56 ID:m2yQnr9+
>>899
それ、周りが危険でしょ…(´・ω・`)
安全の為にも、もう少し頑張った方が良いと思うよ?
906774RR:2007/05/18(金) 23:44:09 ID:6UjxfXH4
何この流れ
マナー厨とDQNの集まりだな
907774RR:2007/05/19(土) 00:04:02 ID:QeesDulv
だってオレたちゃ峠の馬鹿珍
「なんちゃってレーサー」だもーん

       白のロクダボ
         ↓
         。 −
        o孕o三 ピュー
908774RR:2007/05/19(土) 00:33:09 ID:R3fxGuaP
おまえら調子に乗りすぎて事故るなよ!
http://www.youtube.com/watch?v=fN1dPtEph2U
909774RR:2007/05/19(土) 00:39:31 ID:3j2+Ysu4
>>908 クソワロタ
910774RR:2007/05/19(土) 00:40:46 ID:b31AT3e3
>>901 あんたさ、法定速度遵守してると豪語する時点で偽善者でしょ

    なんか、現役のK察が書込みしてるような感じがするのはオレだけか?
911774RR:2007/05/19(土) 00:42:52 ID:Sv6SG4Zt
またいつものながれ!
912774RR:2007/05/19(土) 03:32:20 ID:v30pvoJh
禿藁ながれ
913774RR:2007/05/19(土) 03:49:59 ID:VM2FGf3Q
>>905
周りが危険て・・・
これでもおれは制限速度を遵守して自己満足に浸るほど馬鹿じゃない
制限速度を平均10km/hもオーバーして走ってるんだぜ?
直線だけなら60は出す時もある
その場合は20もオーバーしてるわけだ
十分だろう?
そんなおれを公道なのにさらに20も30もオーバーして抜いて行く方がどうかしてる
散々言われてることだが、奥多摩周遊はサーキットじゃないんだよ
914774RR:2007/05/19(土) 04:04:22 ID:AnjNp2QF
こういう奴クラスに一人いたよな。
915774RR:2007/05/19(土) 04:57:14 ID:GDhQwc8b
制限速度守ってるる奴からすれば、>>913もどうかしてると思われてるよ。
制限速度いっぱいの40kmも出せば十分だろう? ってな具合でな。
916774RR:2007/05/19(土) 05:17:34 ID:62vgySNJ
スピード狂のなんちゃってレーサーは駄目、制限速度守る奴も駄目、
その中間の>>913のような奴も叩かれる
おまえら一体どんな奴なら満足なんだ?
917774RR:2007/05/19(土) 06:12:14 ID:fUurU/27
さてさて、現地の天気と路面の濡れ濡れ具合は?
918774RR:2007/05/19(土) 06:22:58 ID:qwxfeDD8
他人様に迷惑かけない速度。不可抗力以外で周りに自分に安全な速度で走ってください。
警察には自己責任で捕まってください。
919774RR:2007/05/19(土) 06:27:45 ID:N2NQIBxo
>>916
空気読めるやつ
920774RR:2007/05/19(土) 07:25:53 ID:ODPJOe3x
>>917
現地ではないが、あきる野方面、雨降ってきた
今日は整備の日と、さっきピストンまで剥き出しにしたところで雨粒が orz
921774RR:2007/05/19(土) 07:33:36 ID:1kPVB8yV
伊豆スカの10Rみたいな奴
922774RR:2007/05/19(土) 07:57:01 ID:/9BXwuRT
都民の森の、障害者用トイレで用を足してたら、不意に視線を感じたんだ。
便座に座って右を向いたら、不気味なおっさんがじっとこっちにらんでんの。
みんなもいってみ。
923774RR:2007/05/19(土) 08:25:49 ID:J1K3+DKR
俺のときは5歳くらいの男の子だったけど。
924774RR:2007/05/19(土) 08:54:06 ID:pOnXj4Ku
現在 所沢で土砂降り
マック避難中、
これから川口まで帰るか、突き進むか考え中(^o^;)
925774RR:2007/05/19(土) 09:27:54 ID:9VLWS+fD
>>913
頑張って次のステージへ行かなきゃ(´・ω・`)
ワイドオープンで開け開けでブチ抜くって気持ち良いよ
バイクの新しい楽しさがわかる筈だからガンガレ!
926774RR:2007/05/19(土) 09:50:54 ID:Ddrr78nl
釣りだとわかっていても全力で釣られる



そ  れ  が  奥  多  摩  ク  オ  リ  テ  ィ
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || 
927774RR:2007/05/19(土) 09:54:29 ID:e5jXcQjq
>>924
夜まで雨雲の通り道
関東地方には、東へ進む雲が流れ込み、サーッと雨を降らせます。
南部でも昼前には雨雲が流れ込みやすくなります。
夜まで雨が降ったり止んだり、午後は北部で雷雨に注意。

とのことですお。
928774RR:2007/05/19(土) 11:15:22 ID:z6TB6Sgf
現場からどうぞ
929774RR:2007/05/19(土) 11:28:34 ID:orQ9AKmN
やれやれ・・・せっかくの土曜日が
930774RR:2007/05/19(土) 12:00:34 ID:06NQfH5h
周遊は雨でアレだがここの流れはその調子!
931774RR:2007/05/19(土) 15:23:20 ID:hrH6xPPb
今周遊にいます
すいてるし路面コンディションもバッチリ
楽しいのー
932774RR:2007/05/19(土) 15:43:21 ID:d1lHPjKJ
バケツをひっくり返したような雨。熊谷。
933774RR:2007/05/19(土) 15:54:01 ID:+4dtVudm
934774RR:2007/05/19(土) 16:32:27 ID:R3fxGuaP
今日行って来た。1時2時ごろは雨やんでいたし、路面は乾いていた。ただ葉や枝が落ちていた。
そして霧が凄かった。
周遊はほとんど車もバイクも走っていなかった。

帰りの青梅街道で、噂の赤銀アグスタ君に遭遇した。
面白すぎるライディング。信号待ちはいつもクネクネ動いている。ハンケツずらして必死に足ついている。
嗜虐心をそそるキャラですな。
935774RR:2007/05/19(土) 17:52:01 ID:mwqKRfGf
明日は天気心配なさそ。気温もちょうどいいらしい。行く予定ですが今日の反動で混みそう。
936774RR:2007/05/19(土) 18:35:28 ID:LNBrdiSX
>>934

女の子なの?そのひと。
937774RR:2007/05/19(土) 18:48:09 ID:QcdZI9do
>>934
黒MOMOメットのアグスタなら以前すれ違った事あるけどその人?
マシンは赤銀だったと思う。
938774RR:2007/05/19(土) 18:50:22 ID:VN8uHHZr
F4で女と男がいるが、男は速いよ
女も下手ではない
939774RR:2007/05/19(土) 18:52:40 ID:KmTLOvpz
を、また吊してるな
940774RR:2007/05/19(土) 21:17:49 ID:F0c7jE46
明日に期待アゲ
941774RR:2007/05/19(土) 21:20:41 ID:YFq2tX5K
>>938
本人乙

F4見た事あるけど遅かったよ
若いのとあとはハゲたおっさん(ハゲてるだけで若いかも)
942774RR:2007/05/19(土) 22:02:13 ID:ZRgnzM1L
>>941
個人の情報晒すなよ バカか?
おまえが仮にキモオタでデブでアトピーでロンパで
かなり珍しいバイク乗ってて車種晒されたら
嫌だろ?自分が嫌だと思うこと他人にするな
943774RR:2007/05/19(土) 22:18:06 ID:qdLLaYvB
本人降臨のようです
944774RR:2007/05/19(土) 22:20:45 ID:4QklTTvZ
ハゲしね
945774RR:2007/05/19(土) 22:25:55 ID:s3TKPJjY
ハゲを受け入れろ!
946774RR:2007/05/19(土) 22:30:51 ID:N7er7D6Z
>>942
ハゲ同
947774RR:2007/05/19(土) 22:38:16 ID:2DizQ1/7
>>942
そのとおりだ
948774RR:2007/05/19(土) 22:55:35 ID:62vgySNJ
ロンパてw
オッサンですか?
949774RR:2007/05/19(土) 23:06:20 ID:vj6yXt+D
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ハゲ…ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
950774RR:2007/05/19(土) 23:31:07 ID:v30pvoJh
ハゲにハゲ言うのは失礼に当たるんだよ
951774RR:2007/05/19(土) 23:43:22 ID:wxpg452+
ゴルァ〜誰がチビデブハゲでアトピー喘息ロンパリかたわなメガネリュックでアグスタじゃ〜
952774RR:2007/05/20(日) 00:08:19 ID:cSnpGhUm
だってオレたちゃ峠の馬鹿珍
「なんちゃってレーサー」だもーん

       白のロクダボ
         ↓
         。 −
        o孕o三 ピュー
953774RR:2007/05/20(日) 00:09:38 ID:UH8+IVuK
ここ数日のスレの荒れ方は異常








で、ハゲは次いつ来るの?wktk
954774RR:2007/05/20(日) 00:57:17 ID:qitQ2JNR
>>953
なにとぼけてんだよ ハゲw
955774RR:2007/05/20(日) 01:03:59 ID:RUR6sqye
じゃ、じゃあ俺もハゲでいいよ
956774RR:2007/05/20(日) 01:32:18 ID:vDtKiLoM
今日は取り締まりありかなー、
957774RR:2007/05/20(日) 01:38:56 ID:doB0dAGe
>>956
有ると思って出掛けるが良し
958774RR:2007/05/20(日) 03:01:58 ID:xR56bCTb
白のロクダボ‥ってあったっけ?
959774RR:2007/05/20(日) 04:14:55 ID:lk8tfREw
明けの明星が消える前に出撃だゴルア!
960774RR:2007/05/20(日) 04:31:38 ID:QhUhb19l
さて行くぜ
961774RR:2007/05/20(日) 04:39:08 ID:SOdpPpzO
さて寝るか
962774RR:2007/05/20(日) 04:41:17 ID:QhUhb19l
そうするか。
963774RR:2007/05/20(日) 05:52:58 ID:tl7fZteh
うほっ、いい天気。ウンコして出撃します。
964774RR:2007/05/20(日) 05:57:20 ID:0TJe+nI2
>>959
今の時期は宵の明星ですが・・・
965774RR:2007/05/20(日) 06:29:34 ID:OT4KeL5d
そ し て >>959 と >>964 は 奥 多 摩 の お 星 様 に な り ま し た 。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
966774RR:2007/05/20(日) 07:03:53 ID:hhSjKJYm
八時ごろ畑なかのイレブンでるからよろしく。赤い NSRより
967774RR:2007/05/20(日) 07:23:35 ID:OT4KeL5d
そ し て >>966 も お 星 様 に な り ま し た 。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
968774RR:2007/05/20(日) 07:37:57 ID:fGUEXfvX
お星様たちが帰ってくる前に次スレたのんだよ
969774RR:2007/05/20(日) 08:00:39 ID:q3se1fzu
話題の白のロクダボってCBR600RRでしょ?
小僧にいつも居る奴でしょ?あれは遅いよ。w
970774RR:2007/05/20(日) 08:07:32 ID:HidHan0W
今から出撃します。白のロクダボで。
971774RR:2007/05/20(日) 08:18:22 ID:hhSjKJYm
現地レポたのみます
972774RR:2007/05/20(日) 08:55:25 ID:lGM395pq
檜原から上がってくる人、ほとんどの交差点に警官います。
あと川野でサイン会やってます
路面はドライだよん
973774RR:2007/05/20(日) 09:04:32 ID:zFTupQKM
旧車会が現れるっぽい。
974774RR:2007/05/20(日) 09:30:49 ID:rS1tgrzi
てかF4なんて奥多摩だと珍しくないだろ。

あ、あのクラスの外車を買えない人が僻んでるのか。
俺も買えないけど別に欲しいとは思わん。
975774RR:2007/05/20(日) 10:10:03 ID:n0zOOgts
だめだ、次スレ立てられなかった。
誰か、次スレ…頼む。
976774RR:2007/05/20(日) 10:42:08 ID:FKhAnUKJ
>>975
立てましょうか?
977774RR:2007/05/20(日) 10:46:01 ID:FKhAnUKJ
次スレ
R411〜奥多摩スレッド〜53周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179625376/
978774RR:2007/05/20(日) 10:56:52 ID:7heR7uvE
>>976
川野〜信号間鼠あり
白バイ多数、パトカーグル珍

まあ昼過ぎりゃ帰るだろう
979774RR:2007/05/20(日) 11:20:46 ID:t7rJBqBo
今日は安全週間最終日だから周遊は止めて、大月から四日市場上野原線行った。
帰りの中央高速で下り車線の事故処理出動と思しき高機のパンダにマイクで文句言われた。
速やかに進路譲ってんのに何じゃ。
バイクなんで何も聞こえなかったが。
980774RR:2007/05/20(日) 11:29:09 ID:09om0QNs
青梅市街からちょっと行ったとこで事故ってた。フロントぐっしゃり、消防車も来てた。大丈夫だったのだろうか?
あと周遊ところどころで警察はってるので注意
981774RR:2007/05/20(日) 12:24:52 ID:XjJtzarZ
又事故か・・・暖かくなったせいか二輪四輪どちらもおかしな運転をする奴が増えてきたんで、
みんなも気をつけてくれ。
982774RR:2007/05/20(日) 12:24:56 ID:VNqu+vFO
>>980 大丈夫だったのだろうか?とかじゃなくて死ぬように祈れよ
983774RR:2007/05/20(日) 12:28:42 ID:gAYO7Zjg
お前ら全員恨めしや〜
984774RR:2007/05/20(日) 12:32:52 ID:V/l/cOvD
貰い事故じゃなきゃ、恨むこと自体が筋違い。
自殺よりも積極的に氏ぬわけなんだから。
985774RR:2007/05/20(日) 13:06:29 ID:lyI0NkpH
今都民。コーナー曲がれず突っ込んで右ステップとリアブレーキ・カウルがあぼーん。皆事故には気を付ける!ライダー歴2ヶ月より
986774RR:2007/05/20(日) 13:16:46 ID:t95A0sJ8
無茶しやがって…怪我無いのか?
とりあえず2ヶ月しかキャリア無いんだしまだそんな実力もないだろうからな
987774RR:2007/05/20(日) 13:16:51 ID:ZvJ1FWnA
>>985自身がか?
怪我はないか?俺もそのくらいの時期にあぼんしたさ。怪我の跡は残ってる。
2chの先人からいわれた

自分が走る姿を想像できるならまだ走れる。
てか、んなことどうでもいいが、慣れてきたと思い込む初心者にありがちなということだ。気を落とすな。バイクはまた買えばいい。俺は学生で3ヶ月で40万ためてまた買ってしまった。

明日突撃しまつ
988774RR:2007/05/20(日) 13:24:29 ID:erQEyexW
>>985
右側ステップだと、反対車線の壁だろ?

二度と奥多摩に来るな!
989774RR:2007/05/20(日) 13:27:51 ID:ZvJ1FWnA
バンクのし過ぎなら..
990774RR:2007/05/20(日) 13:31:00 ID:c/HKn8/6
>>988 お前想像力ないな
991774RR:2007/05/20(日) 13:37:24 ID:OT4KeL5d
>>990
ちょっとお馬鹿な子だから許してあげて・・・。
ほらー?他の子もそんな哀れそうな目で見ちゃだめよ〜(´・ω・`)ノ
992774RR:2007/05/20(日) 13:46:15 ID:fD5HtABj
おれは>>988じゃないけど、「コーナー曲がれず突っ込んで」というように、
「突っ込んで」と書いてあるんだから車体右側面が壁orガードレールに
突っ込んだと解釈するのが普通じゃないかい?
バンクのしすぎで車体右側面が逝くなら「倒しすぎて」と書くんじゃない?
まあ、本人が後者だって言うなら表現云々を指摘するのもアホらしいけど
993774RR:2007/05/20(日) 13:52:01 ID:OT4KeL5d
おまいら・・・想像力あるなしよりもいろんな意味で面白いなw


損傷度合いからもっと単純に右カーブをスリップダウン
したとかんがえられないのか?w大体突っ込んだという
意味が“側壁や縁石、ガードレールに突っ込んだ”なら
フロントに近い部分が逝ってるだろwww

まぁスリップダウンしてすべってってゴツン、も否定できないけどな。
994774RR:2007/05/20(日) 14:09:16 ID:ZvJ1FWnA
まぁまぁ
突っ込んだブレーキングをしたことない>>988は安全運転者だよ
995774RR:2007/05/20(日) 14:09:24 ID:KZNBJ/hX
>>987
あれ?俺がいる。
書き込んだ覚えないのになぁ。
996774RR:2007/05/20(日) 14:14:24 ID:OT4KeL5d
>>994
それで突っ込んだらただの危険運転者なわけだがw
すまん突っ込みどころ違ったか?
997774RR:2007/05/20(日) 14:19:50 ID:ZvJ1FWnA
>>996
なんでやねん
(o^∀^)ノ
998774RR:2007/05/20(日) 14:41:05 ID:lyI0NkpH
985です。皆さんの言葉一つ一つ真摯に受け止めます。体は軽い打撲と切り傷位です。
右コーナーで曲がりきれず路肩に右側から倒れました。バイク直して練習します。助けてくれたかたありがとうございました。皆さん迷惑掛けてスミマセン。
999774RR:2007/05/20(日) 14:43:01 ID:ZvJ1FWnA
>>998
元気出せよ
1000774RR:2007/05/20(日) 14:43:25 ID:E67sGl+F
999
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐