1 :
774RR:
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。
☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://www.geocities.jp/browser_2ch/
2 :
774RR:2007/04/22(日) 00:13:12 ID:GbP1+EsB
3 :
774RR:2007/04/22(日) 00:14:22 ID:GbP1+EsB
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
高栄運輸:
ttp://www.koei-tr.com/bhs/ バイクポーター:
ttp://www.bike-porter.com/ アイライン:
ttp://www.i-line8.com/index.html など
【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
(航路くらいは自分で調べましょう)
☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
●セルが回らない
→バッテリーを充電、もしくは交換。
●セルが回る
→キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
●共通
→ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
4 :
774RR:2007/04/22(日) 00:15:03 ID:GbP1+EsB
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
250ccで24ヶ月・¥14,410-
400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
・12ヵ月(1年)にならすと、
250ccで・¥ .7,205-
400ccで・¥10,075-
地方税:
250ccで¥2,400-
400ccで¥4,000-
重量税:
250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
250ccで¥0-(車検がないので)
400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
250ccで¥. 9,605-
400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
24ヶ月契約 10,140円
12ヶ月契約 7,580円
5 :
774RR:2007/04/22(日) 00:15:41 ID:GbP1+EsB
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)
任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下 年払い 月払い
年齢条件無し 44850円 3920円
21歳以上 23560円 2060円
126cc以上 年払い 月払い
年齢条件無し 97950円 8570円
21歳以上 52450円 4590円
26歳以上 35370円 3090円
30歳以上 32880円 2880円
※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。
※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります
6 :
774RR:2007/04/22(日) 00:16:35 ID:GbP1+EsB
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>1-5 を100回読むべし! 読むべし!
●条件付けや具体性の無い質問は
選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
このスレにはエスパーもいません
回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
再度質問してください
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
>>1嫁!と言われてしまうだけです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7 :
774RR:2007/04/22(日) 00:23:14 ID:GbP1+EsB
テンプレ終了。
なんか追加あったらよろしく〜
8 :
774RR:2007/04/22(日) 00:32:22 ID:NfKeqd6N
乙
9 :
774RR:2007/04/22(日) 00:34:07 ID:zrTx9IfZ
乙です。
早速ですが質問です
中古でバイク(TZR125)を買ったのですが取説が付いていませんでした
そこで自分で整備するためseed directで買おうと思うのですが、サービスマニュアルを買えば
オーナーズマニュアル(所謂取説のほう)は必要ないでしょうか?
10 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 00:35:33 ID:Mt3MhFqY
>>9 サービスマニュアルがあれば、オーナーズマニュアルは無くても
苦労する事は無いかと思います。
11 :
774RR:2007/04/22(日) 00:37:19 ID:bJN3y36C
>>9 サービスマニュアルには、エンジンの掛け方とか各部の使用方法は
書いてないよ。
12 :
BT:2007/04/22(日) 00:37:43 ID:0huxsgVZ
新スレお疲れ様です。
>>9 取扱説明書は一般ユーザー、サービスマニュアルは整備士向け。
対象者が違うので目的が違う。当然ながら記載内容も全く違う。
サービスマニュアルには各部取り扱いや日常点検方法は記載されていない。
13 :
774RR:2007/04/22(日) 00:40:51 ID:7vsH55H7
14 :
774RR:2007/04/22(日) 00:44:49 ID:xCizVpgT
モノによるがバッテリーケースのことが多いな
15 :
774RR:2007/04/22(日) 00:50:48 ID:7vsH55H7
>>14 これってバッテリーケースなのか。
ありがとう。
16 :
774RR:2007/04/22(日) 00:54:27 ID:Kn2l6WII
質問です。車種ビラーゴ250
数10分間エンジンをかけずに、ライトを付けっぱなしにしてしまい、バッテリーが上がってしまいました。
キックがついてないんですけど、押しがけってってできますか?
17 :
774RR:2007/04/22(日) 01:02:53 ID:zrTx9IfZ
丁寧な回答ありがとうございます
それほど高いものでもないのでまとめて注文することにします。
18 :
あ:2007/04/22(日) 01:07:33 ID:VHKE0BAJ
みなさんはどこでバイクの知識を入手してるんですか?
19 :
774RR:2007/04/22(日) 01:13:58 ID:JovOI/LV
今日N1に乗ろうと思ったんですが中々エンジンが掛からないのでチョークを引き掛けました
その時チョークをMAXまで引いたのですが、普通はチョークをどこまで引けばいいのですか?
20 :
774RR:2007/04/22(日) 01:21:53 ID:PqkoQ4bH
>>16 ビラーゴってバッテリ点火じゃなかったっけ
もしバッテリ点火なら押しがけは無駄
>>18 つアンケート厳禁
>>19 始動の瞬間は一杯まで引いていいんじゃないかと
21 :
774RR:2007/04/22(日) 01:23:21 ID:xCizVpgT
>>16 ビラーゴならフラマグ点火なので普通に押し掛け可能です
>>19 取説に書いてあると思いますが、普通はチョークを一杯に引いて始動します
チョークを引かなくても掛かるのは調子が良いわけではなく、むしろ濃い状態です
因みに取説を持っていないのであればHONDAならweb上からDL出来ます
22 :
774RR:2007/04/22(日) 01:29:17 ID:JovOI/LV
>>20>>21ありがとうございます!
朝始動させる時はチョーク引かないとダメでしたorz
気温が高い時などはチョーク引かなくてもキック一発でかかります
23 :
774RR:2007/04/22(日) 01:34:07 ID:yIcr3rSj
>>22 >>21を良く読め。
人間にとっては気温が高い炎天下でも始動するエンジンには極寒。
24 :
774RR:2007/04/22(日) 01:37:30 ID:JovOI/LV
>>23すいませんでした
エンジンにとっては極寒ですか…
なるほど
レスありがとうございます
25 :
774RR:2007/04/22(日) 01:41:33 ID:qqRRnynB
Dトラに乗っています。6000キロ走ったらどこを点検すべきでしょうか?
体感するほどの不具合はまだ無いのですが。勿論簡単なメンテはやっています。
それと、カスタムする前にプロテクター・ブーツ・工具箱などを買おうと思っているのですが
どうでしょうか
26 :
774RR:2007/04/22(日) 01:46:31 ID:Kn2l6WII
>>20ー21
回答ありがとうございます。
押しがけしに行って、とりあえずと思いセルを回したら普通にかかりました…
お騒がせしました。次回は押しがけ挑戦します。
27 :
774RR:2007/04/22(日) 01:52:10 ID:0kcblmIu
>>25 > カスタムする前にプロテクター・ブーツ・工具箱などを買おうと思っている
賢明。プロテクターやブーツに慣れると、無しで良く平気で走れたと怖くなる。
28 :
774RR:2007/04/22(日) 02:09:44 ID:yIcr3rSj
>>26 しばらく放置すると少しは復活する。
が、一度上げてしまうと寿命や性能は著しく低下して戻らない。
突然死の可能性が高くなる。
29 :
774RR:2007/04/22(日) 02:14:45 ID:0kcblmIu
>>28 回るだけで掛からないならともかく、セルだけで始動できる程度に復活したなら大丈夫じゃない?
用心は必要だろうとは思うけど。
30 :
774RR:2007/04/22(日) 02:32:56 ID:yIcr3rSj
>>29 明日まで、なのか、上げてないバッテリーと同等、なのか
「大丈夫」の意味しだい。
31 :
774RR:2007/04/22(日) 02:40:33 ID:0kcblmIu
>>30 「一時的にセルが回らない程度まで電圧が下がった」あとで、補充電したらやっと回復したなら別だけど、
補充電もなしで勝手に回復したのなだから、「完全には上がってなかった」ことは明白で、「上がった
ことはない」扱いでいいんじゃない。
32 :
774RR:2007/04/22(日) 02:55:17 ID:Xz+bgiUp
MT原付を千葉から函館に輸送しようと考えているのだけれど、どうやって輸送するのが賢明かな?
高栄みたいな専門業者に任せるか、引っ越し業者に頼もうか。
単車なら専門業者に頼むのだけど、原付だと自転車ぐらいの大きさだから専門業者でなくても良いかな?
33 :
774RR:2007/04/22(日) 03:06:48 ID:nwSyfQbk
俺ならぶらりと1週間〜2週間かけてのっていくの
34 :
774RR:2007/04/22(日) 04:00:14 ID:xbxC+1/s
免許取ったのでTW225を買おうと思ってるんですが、
どうせカスタムするから新車のノーマルじゃなくて、カスタム済みの走行距離の少ない中古を買った方が楽でしょうか?
35 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 06:43:12 ID:Mt3MhFqY
>>34 貴方の趣味に合う範囲でどうぞ、としか言えませんが、私なら
他人が勝手にバランスを崩した得体の知れない中古のバイクに
手を出したいとは思いません。
エンジン、吸排気系、電装系、サス関連に全く手を入れていない
中古なら考慮の余地は有りますが。
36 :
774RR:2007/04/22(日) 07:21:55 ID:r7yP3BxC
通学のためにバイクを購入しようと考えているんですけど
ビッグスクーターかネイキッドで悩んでいます。
ビッグスクーターの長所
ヘルメットなどを中に収納しておける
ネイキッドの長所
ビッグスクーターよりスリムなので路上駐車しやすい
ビッグスクーターの短所
大きいから路上駐車しにくい
ネイキッドの短所
バイクから離れるときはヘルメットを常に持たないといけない
そこんところどうなんでしょうか?
37 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 07:26:42 ID:Mt3MhFqY
>>36 バイクは認められた場所以外路上に駐車出来る乗り物ではありません。
認識を改めないと周囲の交通に迷惑ですし、駐車違反で
検挙されるだけです。
またネイキッドスタイルのバイクにもヘルメットホルダーはありますし
パニアケースやトップケースを付ければヘルメットを収納する事も
可能です。
後はご自分で判断なさい。
38 :
774RR:2007/04/22(日) 07:29:25 ID:as87vLGY
>>36 利便性を取るか、性能を取るかは自分で判断するしかない。
最近はバイクも駐禁とられまくってますんで、路駐についての認識は変えた方がいいですよ。
39 :
774RR:2007/04/22(日) 07:42:29 ID:r7yP3BxC
>>37 >>38 気軽に路上駐車できるということはうっかり駐車禁止の場所に駐車してしまう可能性もあるということですね
バイク乗りになったときはマナーを守れるように気をつけます。
どうもありがとうございました。
40 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 07:44:28 ID:Mt3MhFqY
>>39 マナー以前に法律の問題ですので誤解なさらないで下さい。
41 :
774RR:2007/04/22(日) 08:13:36 ID:r7yP3BxC
42 :
774RR:2007/04/22(日) 09:05:03 ID:+HkVjkER
質問です
今大学生で地元を離れているのですが
こちらでバイクを購入したら地元に戻って登録しなければならないのですか?
長文スマソ
43 :
774RR:2007/04/22(日) 09:11:35 ID:as87vLGY
>>42 基本的には住民票のある場所での登録になります。住民票ちゃんと移してますか?
44 :
774RR:2007/04/22(日) 09:32:15 ID:c8oxj14o
質問です
4ep ◆ssQ3ZllvRkさんはなんていうバイクに乗ってるんですか?
是非教えてください
45 :
774RR:2007/04/22(日) 09:42:24 ID:fnx21CcW
彼は自転車乗りだよ
46 :
774RR:2007/04/22(日) 09:42:29 ID:3Ct05Xpn
>>42 原付なら現在住んでるところで登録可能
それ以上は
>>43 その場合でも、バイク屋に頼めば、あなた自身が戻る必要はないけどねん
>>44 素人すぎ
なんていうオートバイに乗ってるんですか?と聞かなければ
自転車で誤魔化されるだけ
47 :
774RR:2007/04/22(日) 09:45:18 ID:xCizVpgT
4epタンは事故を境にバイク降りてるぉ
48 :
774RR:2007/04/22(日) 09:58:08 ID:c8oxj14o
4ep ◆ssQ3ZllvRkさんのファンなのです
だから知りたい・・・
49 :
774RR:2007/04/22(日) 10:20:08 ID:QryEW3GL
原付二種の免許取りたいんですが
AT限定免許取って後、やっぱりMTも運転したいって時、
また講習所通わないといけないの?
50 :
774RR:2007/04/22(日) 10:29:56 ID:nwSyfQbk
原付二種の免許ってのはないから普通二輪小型限定ってのになるけど
400にのりたくなった場合は教習所にいくかか試験場で限定解除の試験を受けて合格しなければいけない
51 :
774RR:2007/04/22(日) 10:35:16 ID:f0iy1hQK
>>49 ATからMTへ限定解除をしなきゃいけない。
一発試験か教習所か選べるはずだけど、やってる教習所はあまり多くないね。
もしかしたら気持ちが揺れるんじゃないか、と今から思うなら
はじめっからMTで教習を受けておくが吉。1万くらいしか差がないっしょ?
あとから解除しようと思うとその3~4倍資金が要るはず。
個人的には自動二輪MTまでいっぺんにとってしまうことを進めるけど。
52 :
774RR:2007/04/22(日) 10:35:17 ID:QryEW3GL
限定解除の試験というのがあるんですね
料金は安い?
53 :
774RR:2007/04/22(日) 10:36:26 ID:Wvf5CD3C
【車種】 ヤマハ SR400
【年式・走行距離】 95、30000キロ
【居住都道府県】 大阪
【バイクの状態・カスタム内容】 ハンドルを一文字を少し曲げたようなフラットハンドルに
【質問内容(詳細に)】 ハンドルを低くしたら案の定クラッチが重くなってしまいました
長いのは比較適余裕があるから大丈夫なのですがレバー部からトップブリッジ内に入る時の角度がきつくなってしまいました
取り回し変更しようとしたのですがどこも同じような感じでした
社外のショートワイヤーなどですと多少急な角度でも重くならなっかったりするのでしょうか?
ワイヤー注油などはやっています
54 :
774RR:2007/04/22(日) 10:38:20 ID:3Ct05Xpn
>>49 一発試験ではなく、教習所で取るのなら通わなければダメ
MTに乗りたいという気持ちが少しでもあるのなら、
400まで乗れる普通二輪を最初から取ったほうがいいよ
>>50 〜125は小型限定、AT小型限定免許の二種
55 :
774RR:2007/04/22(日) 10:46:31 ID:z6AbgmLB
>>53 変わりません。
ショートワイヤーにしても、取り回しに変更がなければ変わりません。
社外のショートワイヤーにしたからクラッチが軽くなるという根拠が分かりません。
いずれにしても、取り回しを見直しして曲げRが小さくならないようにするか
油圧クラッチへ交換するかしか手がないでしょう。
56 :
774RR:2007/04/22(日) 10:57:00 ID:v2L2Im3q
>>55 >社外のショートワイヤーにしたからクラッチが軽くなるという根拠が分かりません。
恐らく余剰分のせいでRがきつくなっているところが解消されると言うことでしょう。
あなたがまさに言っている事の解決法の一つです。
>>53 巧く長さが合えば解消する可能性はありますが、いきなりかって試すのは賭けになります。
>>55の言うようにまず取り回しで解決できないか確認して、
ショートワイヤーを買うにしても、今のワイヤーで試して
(片方を外して、理想の取り回しをし、何ミリ短かったらOKか確認)
長さをちゃんとチェックしましょう。でないと無駄もの買いの銭失いになりかねません。
また、それで解消しないなら、いささか力任せですが
クラッチホルダー(ワイヤー)を、テコ比を変更して軽くする
パワークラッチ系に変えるという手もあります。
57 :
774RR:2007/04/22(日) 11:30:10 ID:jHuogDaw
2000年式 CB400SFに乗ってます。
ネットの通販サイトで純正パーツを買おうかと思ってます。
ネジ類や細かいものを注文しようかと考えております。
今探したらナップスがやってそうだったのですが、他にも銃声パーツをネット販売してくれる
ところはありますか?
58 :
774RR:2007/04/22(日) 12:00:40 ID:EUY2M/+8
【車種】 スズキ レッツIIG
【年式・走行距離】 2005年 80000kmオーバー
【居住都道府県】 石川県
【バイクの状態・カスタム内容】 手入れ殆ど無し(先月エレメントを初めて交換した程度)
【質問内容(詳細に)】
最近急激に馬力が出なくなりました。
上り坂で少し加速をかけただけで突然エンジンが異音を発して失速(オーバーヒート?)
してしまい、アイドリング状態のまま数秒間動けなくなります。
自分はマフラー内部の詰まりか腐食を睨んでいるんですが、知り合いによるとオイルの
吐出量があってないのではとのことでした。実際のところ何が原因なのでしょう?
もっとも、この酷使状態なので何処にガタが来ていてもおかしくはないんですが…
59 :
補足:2007/04/22(日) 12:02:42 ID:EUY2M/+8
> 【バイクの状態・カスタム内容】 手入れ殆ど無し(先月エレメントを初めて交換した程度)
オイル補充は忘れずにやっています。と念のため。
60 :
774RR:2007/04/22(日) 12:06:32 ID:v2L2Im3q
>>58 提示された情報からでは
あなたの予想も先輩の予想もあり得ます。
追加してキャブの詰まり(恐らくフロート周りの不備での燃料供給不足)や
電装系の痛みも上げられます。
これ以上の情報が上げられないなら
バイク屋等、解る人にバラして貰って上述部分をチェックして貰うしかないでしょう。
61 :
774RR:2007/04/22(日) 12:06:58 ID:GxMMM8Lj
>>58 ・キャブが汚れてる
・ピストンかシリンダーに傷が出来て圧が漏れてる
・ミッションが壊れかけてる
のどれか
どっちにしろオーバーホールしないとダメかもわからん
62 :
774RR:2007/04/22(日) 12:07:57 ID:v2L2Im3q
63 :
774RR:2007/04/22(日) 12:11:40 ID:jHuogDaw
64 :
774RR:2007/04/22(日) 13:11:23 ID:vBoXGDdz
>>58 マフラーの詰まりは徐々に症状が悪化するものだし、
腐食しているのなら穴から爆音が出て素人でも分かる。
オイルの吐出量があってないっつーよりもオイルポンプが壊れた、
オイルラインが目詰まりを起こした等々で、焼き付いた線が濃厚。
8万キロも走ったんんだ、しっかり成仏させたまえ。
65 :
774RR:2007/04/22(日) 13:15:08 ID:bJN3y36C
原付を2年で8万キロって、間違いないのか?
66 :
774RR:2007/04/22(日) 13:18:27 ID:VWJVK+xM
250ccのアメリカンで一番大きい(400ccに見える)バイクは何ですか??
67 :
774RR:2007/04/22(日) 13:36:18 ID:WVK2bcyU
スポークホイールのサビがひどいので塗装しようか、新品に換えようか迷っています。
TS50という原付なのですが、新品を探す際、気をつけることはありますか?
68 :
774RR:2007/04/22(日) 14:01:19 ID:4GQ34A0d
69 :
774RR:2007/04/22(日) 14:03:07 ID:4GQ34A0d
>>67 同じ名前のバイクでも、年式でパーツが異なる事があるので、
年式、仕様、車体番号などを控えて探す。
70 :
774RR:2007/04/22(日) 14:11:16 ID:vBoXGDdz
>>67 たぶんホイール径は一緒だろうけど・・・。
TS50って1980年代から中断期間も含めていろいろな型式があることに注意。
現行型は水冷だけれど、登場した当初は全く別物の空冷バイクだったし。
型式とフレームナンバーはしっかり確認して捜した方がいいよ。
71 :
774RR:2007/04/22(日) 14:22:05 ID:VWJVK+xM
カタログ見ましたけどあんまり大きさとか分からなくないですか??
72 :
774RR:2007/04/22(日) 14:33:46 ID:as87vLGY
>>71 カタログ数値を理解できないまたは参考にしない→実際の見た目の印象だけでいいのならば、実車を見た方がいい。
アメリカンに限らず、色やタンクの大きさによっても印象は大きく異なるんで、現物を見に行きましょう。
まあ、そんな大差のない小さな事にこだわらずに、自分の気に入ったのを買う方がよっぽどいいと思われますが
73 :
774RR:2007/04/22(日) 14:35:51 ID:8nArj5Js
暖気とは発進前にエンジンを暖める事を言うと思いますが
必ずしもやる必要があるのでしょうか?
また空冷、水冷によって違いは有りますか?
以上宜しくお願いします
74 :
774RR:2007/04/22(日) 14:41:10 ID:GbP1+EsB
マフラーをちょっと飛び出す物に変えれば
全長なんか10cmくらい変わるぜ
75 :
774RR:2007/04/22(日) 14:44:28 ID:as87vLGY
>>73 暖機が正しいかと。
発進前についてだけではなく、発進後にも行われます。停止時には稼動しない部分もありますので。
現在のバイクにおいては、
停止暖機はアイドリングでエンストしない程度まで暖め、その後はすぐに全開にせずにマターリ走行しながら暖機を行えば十分かと。近所迷惑対策にもなりますし。
空冷・水冷について、暖機運転におけるそこまで大きな違いはありませんが、水冷の方が冷却効率が良い分、若干でも長い時間が必要なのかもしれません。実際には変わりませんけどね
76 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 14:46:17 ID:Mt3MhFqY
>>73 エンジンだけではなく、ミッション、サス、タイヤ、ブレーキにも暖機は必要です。
なのでエンジンをかけ、エンストしない状態になったらそのまま発進し、
各部とあなた自身の体が温まるまでは急の付く運転を避け丁寧に運転
して下さい。
77 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 14:49:08 ID:Mt3MhFqY
>>44 今乗っているバイクの仕様です。
フレーム SOMECフルアルミ(15年ほど前のデッドストック新品)
コンポ 中古9速デュラエース
ホイール マヴィック
タイヤ ヴィットリアラリー(チューブラー21c)
メーター ガーミンフォアアスリート301
以上、参考になりましたか?
78 :
774RR:2007/04/22(日) 14:49:51 ID:PPCrYuCi
スズキのストマジ50乗ってるんですけど、毎日乗ってるにも関わらず昨日から停止する度止まるようになりました。
これってエンストって奴ですか?
オークションで買ったもんでバッテリーも弱くなってますがちゃんとウィンカーも点滅しますしこっちはなんともないと思うんですが…
ガソリンも先程見ましたがまだちょっとですけどありましたし…
こういう時って予備タンクなるものを使うんでしょうか??
79 :
774RR:2007/04/22(日) 14:53:29 ID:8nArj5Js
回答どうも有難うございました。
80 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 15:03:20 ID:Mt3MhFqY
>>78 間違いなくエンスト(エンジンストール)の現象です。
ストリートマジックには所謂予備タンクが有るかどうかは知らないのですが、
ご自分でプラグを確認したり、エアクリーナエレメントを確認したり、
キャブの状態を確認したりアイドリング回転数の調整をする
知識をお持ちで無いなら、バイク屋さんに持っていって修理を
依頼なさるのが一番かと思います。
81 :
774RR:2007/04/22(日) 15:08:04 ID:P3FhhbDy
1車線では右折時には右に寄りますよね?
これが非常に怖いのですが、後ろから車が来てるような場合には
通り過ぎるのを待ってから寄る、というのはあまり良くないのでしょうか?
もし駄目なら何かしらの方法を教えて頂きたいです。
82 :
774RR:2007/04/22(日) 15:10:57 ID:P3FhhbDy
83 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 15:12:56 ID:Mt3MhFqY
>>81 最終的には慣れの問題です。
ですがどうしても怖くて危ないと思われるなら、
バイクを安全に止め、エンジンを切り、降りて押して歩いていれば
歩行者扱いですので歩行車両の信号を使って渡る事が出来ます。
84 :
774RR:2007/04/22(日) 15:15:03 ID:hP2DZTOw
>>81 ・一旦道路左に寄せて停止し車が通過してから交差点右に行く
・そういう怖い道路で右折しないようなルートを選択する
・怖いところでは降車して歩行者化する(交差点を押して渡る)etc
85 :
774RR:2007/04/22(日) 15:16:30 ID:2eF1lhWG
22歳大学生です。
免許も持っておらず、これからとろうか考えています。
テンプレ読んでよく分からなかったんですが、
保険は任意保険と自賠責に分かれているんですよね。
以前バイク屋に行ったとき任意保険は、年5万どころか5千円もかからないような
話を聞いたんですが、実際どうなんですか?
あと、バイク未購入、免許未取得の状態で、「どのバイクを買ったらいくらくらいかかる」
といった保険の概算できるようなサイトをどなたかご存知ありませんか?
概算しようにもナンバーやら年式やら聞かれて概算できないので。。。
長文スマソ
86 :
774RR:2007/04/22(日) 15:18:23 ID:GbP1+EsB
22歳で年5万ってどんだけ安いんだYO
87 :
774RR:2007/04/22(日) 15:19:05 ID:GbP1+EsB
5kでしたぬ
88 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 15:21:42 ID:Mt3MhFqY
89 :
85:2007/04/22(日) 15:23:33 ID:2eF1lhWG
>>86 すんません、当方本当のド素人なもので。
やっぱ5マソどころじゃなくかかりますよねo...rz
>>88 ありがとうございます!逝ってきます。
90 :
774RR:2007/04/22(日) 15:26:25 ID:as87vLGY
>>89 125cc以下ならファミリーバイク特約が使えるんで年間5000円くらい
または、年間ではなく、月払いの事を言われたのかもしれない
91 :
か:2007/04/22(日) 15:30:09 ID:VHKE0BAJ
エンジンに一番ちょうどいい冷却水の温度は何度ですか?
92 :
774RR:2007/04/22(日) 15:32:26 ID:as87vLGY
93 :
774RR:2007/04/22(日) 15:32:59 ID:M7g4F8c8
>>53 私は自分のバイクの事しか知らないので、現状に合わなければ御勘弁を。
ノーマルのクラッチワイヤーが単縒りならば、社外品の複縒りに交換する事で軽くなる可能性は有ります。
単縒りとは、太めの剛線の束を捩ってワイヤーにした物。
複縒りとは、細い剛線の束をでワイヤーを作り、それを複数縒り合わせた物で、単縒りに比べしなやかに曲がります。
ただし、初期延びが多かったり、レバー側の潤滑不足で切れやすかったりで、ノーマル以上にメンテが必要かと思います。
94 :
774RR:2007/04/22(日) 15:33:24 ID:8nArj5Js
空冷>水冷の人気の秘密は何ですか?
また中古購入の場合、取説は付いて来ますか?
95 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 15:35:26 ID:Mt3MhFqY
>>94 個人の主観ですので別に必ずしも空冷が水冷よりも人気と言う訳ではありません。
また中古の場合取扱説明書が付いてくる事もあれば付いてこない事もあります。
お店に確認して下さい。
96 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 15:36:04 ID:Mt3MhFqY
97 :
774RR:2007/04/22(日) 15:36:10 ID:as87vLGY
>>94 一概にそうとは言えないと思いますが
空冷が好きな人はエンジンの外見や雰囲気が好きなんでしょうね。
中古購入の場合の多くは取説は無いと思った方がいいでしょう。あまり必要でも無いですし
98 :
774RR:2007/04/22(日) 15:39:15 ID:Ji1gr1pG
>>94 >空冷>水冷の人気の秘密は何ですか?
オーバーヒートしにくい。空冷フィンの掃除が大変等々
だが俺の周りは空冷率も多いが
>また中古購入の場合、取説は付いて来ますか?
高確率でついてこないことが多いですが、
バイク屋経由でメーカーから買うことは可能です
(よほど古いものでなければですが)
99 :
774RR:2007/04/22(日) 15:47:25 ID:as87vLGY
100 :
774RR:2007/04/22(日) 15:48:55 ID:P3FhhbDy
>>81です。
ありがとうございます。
私の地域は幹線道路以外では、Y字路が多く、右折も、もちろん避けられません。
また、地域の特性上、幹線道路でなくても車が多いです。
なので、車の通過まで停車する、という方法をとります。
これは幹線道路だとまずいですよね?というか難しい。
ちなみにさっきY字路で右に寄ったところ、両側から車が来たので、
譲ろうと思い、止まったら、一瞬膠着状態になり、
その間にウインカーも出を出さずに車がクラクション鳴らしながら、猛スピードで右折したので、
私の交通マナーが間違ってるのではないかと思ったのが質問の動機だったり。
101 :
774RR:2007/04/22(日) 15:50:50 ID:Ji1gr1pG
悪い
前の文を引用の意味で”>”を使うんだが、
引用文の中に”>”があるとおかしくなるなw
先頭の”>”の前には、間違っても油r(ry
102 :
774RR:2007/04/22(日) 15:52:06 ID:8nArj5Js
度々の回答有難うございます。
103 :
774RR:2007/04/22(日) 15:53:24 ID:as87vLGY
>>100 無理をすることは無いですよ。慣れるまではそれでいいんでは。アホを気にしても仕方ない。
ただ、あんまりトロトロした運転は時に周りを苛立たせ、邪魔と感じられる事もあります。
公道に慣れる努力は怠らないようにね
104 :
99:2007/04/22(日) 15:59:16 ID:as87vLGY
>>101 いや、そういう事ではなくて、
>>94は「何で空冷の方が水冷より人気があるんですか?」
と言ってる訳なんですよ。
不等号(>)の向きは左側が大。
で、
「オーバーヒートしにくい。空冷フィンの掃除が大変等々
だが俺の周りは空冷率も多いが」
ってのは、
>>94の質問を「なぜ水冷の方が空冷より人気があるんですか?」と誤解された回答かと。
105 :
774RR:2007/04/22(日) 16:03:45 ID:Ji1gr1pG
>>104 ほんとだw素で間違えた・・・_| ̄|○
106 :
774RR:2007/04/22(日) 16:09:35 ID:as87vLGY
107 :
774RR:2007/04/22(日) 16:12:25 ID:7ZNEIKgl
よく自転車でタイヤがパンクしたのにそのまま乗ると
タイヤが傷んで使い物にならなくなるといいますが
バイクの場合バイク自体の重みで修理場所まで引いたとしてもかなり痛むものなのでしょうか?
108 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 16:15:03 ID:Mt3MhFqY
>>107 人間が押していけるくらいの距離であればタイヤが傷むまでは
なかなか行きません。
ですがパンクした状態で無理やりエンジンをかけて走っていくと
タイヤもホイールもダメになります。
109 :
774RR:2007/04/22(日) 16:23:49 ID:IFxsPkz3
エネオスに勤めているのですが、エネオスのオイルって性能悪いのですかね??
バイク屋はエネオスのオイルはダメ壊れるというのですが、スタンドの社員いわくうちのオイルは高性能。ホンダ純正よりいい。
どっちが本当なんですかね?
社員はオイル売るタメなどではないようです。
110 :
774RR:2007/04/22(日) 16:29:29 ID:GxMMM8Lj
エネオスのオイルは、グレードが山ほどあったろ
ホンダの純正と同じレベルの等級だったらまず問題ない
ただ、ホンダは自動車用の高級グレードで使われている一部の添加剤を
バイクのクラッチに不適合として指定してたりするので
そういう意味では、どっちの言い分にも理はある
でも実際はどっちも信者乙
111 :
目が出ず:2007/04/22(日) 16:32:00 ID:694wvGen
>>109 その辺の一オヤジに過ぎない人物の言を信じるか、
同じくその辺の一平社員に過ぎない人物の言を信じるか・・・
ど っ ち も イ ヤ だ な ぁ w
ただ、ガソリンスタンドで売ってるオイルはクルマ用なので、
バイクにはあまり向かない、という事は言えます。
(しかし、わたし本人はホムセンの格安オイル使っている{毎月交換}
コスト的に、そこそこのオイルを3ヶ月くらいのサイクルで換えてるのと変わらないのでオススメできないw)
112 :
BT:2007/04/22(日) 16:33:20 ID:0huxsgVZ
>>109 そのオイルは二輪用ですか?
二輪用ではないオイルをバイクに使えば調子が崩れても仕方ない。
メーカーは純正オイルを基準にエンジンを作ってあるので
相性やバランス、コスト等も当然考慮されています。
普通に使うなら純正エンジンオイルが最もトータルバランスが良い。
その純正オイルを使って何らかの不満があれば
そこで初めて他のオイルを考慮します。
113 :
774RR:2007/04/22(日) 16:34:46 ID:IFxsPkz3
レスありがとうございます。
ホンダの純正を使うことにします。
114 :
774RR:2007/04/22(日) 16:36:29 ID:zMEpYzme
22歳♂です。質問させてください
【車種】シャドウ400
【年式・走行距離】 06年・2200km
【カスタム内容】リアにフラットフェンダー、フロントに小さめのフェンダーつけようと思ってます
【質問内容(詳細に)】
タイヤのサイズをみようとカタログを参照したところ
「120/90-17M/C 64S」
と書いてありました。
この場合どの数字をみればいいのでしょうか・・・
ネット通販でしらべてたりするとフェンダーのサイズは
インチでかかれてたりしますが・・・どれを
選べばいいものやら・・・
115 :
774RR:2007/04/22(日) 16:37:32 ID:h4UeMeHJ
>>109 元売各社の技術はガチ。
オイルメーカーも様々な技術協力を得て
自社製品を開発している。
当然エネオスのオイルも質的には良い物だと思われ。
でもバイク専用ではない。
純正は余すことなく全ての項目で水準を満たしている。
一方エネオスのは自動車用、ある項目では純正を超えた
性能を持っていても、水準以下の項目がある可能性も、、、
116 :
774RR:2007/04/22(日) 16:37:39 ID:ifdsUIwe
>>29 そうだね大丈夫だよ。しばらくは持つ。
いちおうバイク屋で充電してもらったほうがいいね
117 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 16:38:59 ID:Mt3MhFqY
>>114 「120/90-17M/C 64S」
この数字の意味は
幅120mm、扁平率90%、17インチ モーターサイクル用、となります。
ですので17インチ用を選択してください。
118 :
774RR:2007/04/22(日) 16:40:19 ID:zMEpYzme
>>117 なるほど・・・
ありがとうございます。
119 :
BT:2007/04/22(日) 16:43:38 ID:0huxsgVZ
>>114 1インチ=25.4mm
120/90-17タイヤの外径は
(タイヤ側面の厚み)120mm×90%×2=216mm
(ホイール径)17インチ×25.4=431.8mm
216+431.8=647.8mm=25.5インチ
120 :
774RR:2007/04/22(日) 16:58:33 ID:xCizVpgT
>>109 国内自動車メーカーの純正オイルは、殆ど新日石や出光等の民族系元売り会社の
精油所で製造されています
技術・品質的には全く問題ありませんが、二輪専用オイルは知る限りどの石油会社も
自社ブランドとしては出していませんので、4輪用オイルの転用は自己責任で
121 :
774RR:2007/04/22(日) 17:14:39 ID:oQupR4Ep
質問です。前年、原付を買って、販売証明書をもらいました。
それで、最近売却しようと思っていて、買い手が見つかった場合、自分が購入した際にもらった販売証明書を
渡して登録用書類としてもよろしいのでしょうか?
個人が出すものよりも業者の方のほうが安心されると思うのですが。。。
122 :
774RR:2007/04/22(日) 17:19:22 ID:XlNfQWss
>>121 その業者と買い手は何の関係も無く、貴方もその業者の関係者ではなさそうですので、
トラブルを避ける為に一度貴方の名前で登録→譲渡廃車をする事をお薦めします。
123 :
774RR:2007/04/22(日) 17:24:40 ID:P3FhhbDy
>>103 なるべく周りにも迷惑かけないような安全運転を目指します。
公道にも慣れるようにします。
この度は皆さんありがとうございました。
124 :
目が出ず:2007/04/22(日) 17:27:08 ID:694wvGen
125 :
774RR:2007/04/22(日) 17:37:58 ID:zMEpYzme
>>117>>119 どうもありがとうございました。
ちなみに、フェンダーのインチって、1インチでも違うと
どういった問題がでてくるでしょうか?
18インチもしくは16インチしかみつからなくて・・・
126 :
774RR:2007/04/22(日) 17:41:52 ID:1O0i30Ta
質問です。1ヶ月乗ってなかったのですが
いまエンジンかけようと思ったらかかりません・・・
ライトはつくのですがこれがバッテリーがあがった
ってやつでしょうか??
127 :
774RR:2007/04/22(日) 17:52:11 ID:as87vLGY
>>126 可能性はありますが、セルボタンを押したらどうなりますか?
セルは回るがかからない、多少でも反応はあるがかからない、全く無反応でかからないでは違ってきます。
また、キルスイッチやガソリンはどうなってますか?
質問の際には車種などの情報を明らかにして下さい。
>>1のテンプレート使用だと助かります
128 :
774RR:2007/04/22(日) 18:00:42 ID:1O0i30Ta
失礼いたしました、
>>127さんご返答ありがとうございます。
車種】 VAN VAN 200
【年式・走行距離】 2006 3000キロ位
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
セルボタンおしても無反応です。
ガソリンはほとんど入ってないかも・・・
1ヶ月前に乗った時はカラまではいってないので
リザーブにしてセルボタンを押しました。
キルスイッチも確認しました。
よろしくおねがいします。
129 :
774RR:2007/04/22(日) 18:06:09 ID:Gdj5MTHc
車検って新車でも2年なの?
車って新車だと3年でしょ?
なんで?
130 :
774RR:2007/04/22(日) 18:08:17 ID:sS90Ok+K
>>128 まったく回らないんであればバッテリー上がりか、ヒューズ切れでしょ
>>129 今年の4月1日からバイクも3年
131 :
774RR:2007/04/22(日) 18:08:48 ID:bJN3y36C
>>129 どうして、最新の情報をリサーチしないの?
なんで?
132 :
774RR:2007/04/22(日) 18:14:35 ID:as87vLGY
133 :
774RR:2007/04/22(日) 18:18:47 ID:/DPY/eXM
前スレでこれから教習通いで、ヘルメットのことを質問した者ですが、
みなさんのアドバイスにもかかわらず
気に入ったヘルメットを勢いで買ってしまいました。
すみませんというか、気に入ったものだからそれはそれでいいんですが・・・
ジェットヘルメットにはシールドをつけないといけないのでしょうか?
本当に初歩的な質問ですが、
あった方が便利なのか、それともつけなければ困るのか。
どっちなのでしょうか?
そしてつけるとすれば、デザインではなく安全性や利便性において
どんなものを選べばいいという基準はありますか?
普通のまっすぐなものとBUCOなどの少し変わった形のものとの違い等、
詳しい方、教えてくだされば幸いです。
よろしくお願いします。
ヘルメットスレで聞こうかとも思ったのですが
初心者なのでこちらが適当かと思いまして。
134 :
774RR:2007/04/22(日) 18:19:37 ID:vBoXGDdz
>>128 カチカチと音すらもしないかい?
バッテリー上がりは近所のガソリンスタンドで御願いするなりしる。
135 :
774RR:2007/04/22(日) 18:22:07 ID:vBoXGDdz
>>133 >ジェットヘルメットにはシールドをつけないといけないのでしょうか?
根性を入れればシールドなど要らない。
眼に猛烈な風が飛び込んできても涙を流して耐えればよし。
・・・要するに、どんなバイクに乗るかだよ。
136 :
774RR:2007/04/22(日) 18:25:35 ID:as87vLGY
>>133 付けないといけないなんて決まりはありません。
裸眼で乗る人もいるし、サングラスやゴーグルで乗る人もいるし、シールドを付ける人もいます。
個人的にはシールド推奨(形はお好みで)ですが、要はあなた次第、バイク次第、速度次第、走り方次第。
137 :
774RR:2007/04/22(日) 18:27:15 ID:GxMMM8Lj
>>128 ライトは付くけどセルが無反応な場合、考えられるのは
・ヒューズ切れ
・電気回路系の水による劣化
・セルモーターの故障
セルモーターが回ってるのにエンジンが始動しない場合は
・プラグキャップが抜けてる
・ガス欠
・キャブつまり
・ガソリンコックあたりが錆で埋まってる
いずれにせよ、バイク屋に行くのが一番早い
138 :
か:2007/04/22(日) 18:28:58 ID:VHKE0BAJ
二輪車のネイキッドは倒し込める角度が純正で60度までと聞いたのですが本当なんでしょうか?タイヤの限界角度を超すとグリップしなくなると聞いたのですがどなたか教えてください
139 :
774RR:2007/04/22(日) 18:29:59 ID:GxMMM8Lj
グリップしなくなるから限界角度って言うと思いません?
140 :
BT:2007/04/22(日) 18:44:03 ID:0huxsgVZ
>>138 嘘。
角度の限界はステップやフレーム等が接地するため。
つーか、60度も倒せるネイキッドなんてあるのか?
(GPレーサーレベル)
タイヤのグリップは押さえつける力でいくらでも変化する。
荷重をかけずに倒しこむと簡単に滑ってしまう。
141 :
774RR:2007/04/22(日) 19:03:25 ID:caidFKgC
以前市販2st250(多分V-ガンマ)で45度くらいな事を書いてあるパンフ見たよ。
垂直に対して60度じゃなくて、地面に対して60度ならそんな物かもね。
今時のバイクはタイヤの限界よりステップ等の車体の接地の方が早いと思う。
エンジン接地してタイヤ浮いて転けたGSX-Rとか目の前で見たこと有るし。
改造スクータなんて接地面どころか側面の文字が有ることまで
接地させてますんで、グリップしない何てことは無いよ。
142 :
774RR:2007/04/22(日) 19:07:15 ID:izFMJyn2
>>133 夏場になると、蚊、蜂、蛾、甲虫、カメムシ等を顔面キャッチ。
中には自分の意思とは関係なく、パクッ、ごっくん!なんてw
143 :
か:2007/04/22(日) 19:10:38 ID:VHKE0BAJ
わかりました ありがとうございます!
144 :
774RR:2007/04/22(日) 19:13:59 ID:Wvf5CD3C
【車種】 sr400
【年式・走行距離】 95年 18000キロ
【居住都道府県】 名古屋
【バイクの状態・カスタム内容】 ウインカー、テールが社外
【質問内容(詳細に)】 たまにキーオンで電装品がすべて点灯しない時があります
動く時は普通に動くのですがどのような原因が考えられますか?
145 :
774RR:2007/04/22(日) 19:17:44 ID:M7g4F8c8
>>133 >>142の書き込みで自分の経験を思い出した。
昔、ユスリカ?の蚊柱に突っ込んで、羽虫を吸い込んだ事が有る。
猛烈に咳込み、涙や鼻水が止まらず、それは苦しい思いをした。
・・・シールドは必要だな。
146 :
774RR:2007/04/22(日) 19:18:02 ID:GxMMM8Lj
キーボックスの接触不良
CRC556でも鍵穴から吹き込んで、鍵さして何回かかちかち回してみると直るかも
147 :
774RR:2007/04/22(日) 19:23:22 ID:/BVR50N6
>>142 昨日のツーリングでフロントカウル全体に夥しい数の虫の死骸がこびりついてた
フルフェイスのシールドは休憩のたびにふき取らないと前が非常に見辛い状態だった
せっかく綺麗にしても走り出したらすぐビシャァ!ゴキィ!だもんなぁ
そろそろ快適ツーリングも終わりだねぇ
148 :
774RR:2007/04/22(日) 19:42:04 ID:qXvPiSsN
高速走ってるとシールドにカチカチと飛び石当たるし虫も当たるし・・・
俺にはシールドなしで走る根性がない
149 :
774RR:2007/04/22(日) 19:51:10 ID:530BQB/I
雨の中を走行したとき用にチェーンオイルくらい携帯しようと思うんだが
その場合はバイクに合わせてオイル選ぶ必要も出てくるの?
教えてエロイ人。
*エリミネーター125海苔でつ。
150 :
BT:2007/04/22(日) 19:54:46 ID:0huxsgVZ
>>149 別に携帯しなくても帰宅した後にすればOK。
シールチェーン用のチェーンルブやチェーングリスの缶スプレーを1本
バイクの置き場所に用意すればいいでしょう。
なお、チェーンに注油する前に清掃したほうがいいので
チェーンクリーナーとウエス(ボロ布)を用意するとなお良し。
151 :
774RR:2007/04/22(日) 20:12:56 ID:zMEpYzme
シャドー400のフロントフェンダーに
ショートフェンダーをつけようとおもうのですが
ググってもTW用やSR用とかしかみあたらない・・・
カスタム画像とかでアメリカンにショートフェンダーつけてる人は
なんとかみつけてくるか、SR用とか他ジャンルのバイクのものを
流用したりしているのでしょうか?
バイクのタイプがちがいますが、インチさえあえばつけても
問題ないでしょうか?
152 :
774RR:2007/04/22(日) 20:17:11 ID:v2L2Im3q
>>151 ポン付けじゃなくて、
みんな加工したり試行錯誤してると思うよ。
153 :
目が出ず:2007/04/22(日) 20:19:34 ID:694wvGen
>>151 カスタム画像とかでアメリカンにショートフェンダーつけてる人は
なんとかみつけてくるか、SR用とか他ジャンルのバイクのものを
流用したりしている訳なんDethね。
(あとは1点物で製作←俗に言う『ワンオフ』)
なお、インチが対応していても、
横幅とかが違うと、取り付け部の問題で物理的に付かない場合もある。
ちなみに
>>125だけど、
17インチなのに16インチ用を付けたりすると、
場合によっては前と後ろの端がタイヤに接触したりするよ。
154 :
774RR:2007/04/22(日) 20:27:23 ID:zMEpYzme
>>152>>153 なるほど・・・
流用するにしても経験者の意見が必要になってきそうですね。
おれはこれをつかった〜等。
ありがとうございます!シャドースレでつかったことある人いないか
きいてみます!
155 :
目が出ず:2007/04/22(日) 20:31:26 ID:694wvGen
>>154 >経験者の意見が必要
ち が う 。
『何がなんでも付けてやるんだ』という熱意が必要。
(あと少しの知識とかなりの道具)
『意見』とかいってるけど、要するに他人がやったのをパクるだけじゃ面白くない。
156 :
774RR:2007/04/22(日) 20:32:59 ID:zMEpYzme
>>155 なるほど・・・大事ですね!
他人がやったのをぱくるのは面白くない・・・
ハゲドウです。ただし工作方法はきいてみたいです。
概観は他人と違うことをどんどんしたいですが。
157 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 20:35:49 ID:Mt3MhFqY
>>156 工作方法といっても穴を開けたりカラーを入れたりステーを増設するなど
現物合わせの工作なので対象物が違えば聞いたところで役にはたちません。
物を見て、どうすれば取り付けることが出来るのか自分で考えて下さい。
また他人と違った外観を追求するのはいいですが法的要件にも注意を
払ってくださいね。
158 :
774RR:2007/04/22(日) 20:37:21 ID:zMEpYzme
>>157 なるほど・・・ですね。現物をみてまわって
いろいろかんがえてみます。
かんがえるのもすごく楽しいですし。
法的要件には注意します。フラットフェンダー等は車検とおりませんがorz
159 :
774RR:2007/04/22(日) 20:39:18 ID:t/t1fSs3
>>146 レストン
でもライトついてないときでもキックでエンジンかかってかかると同時に電装もつくのですが…
バッテリーは変えたばかりです
160 :
774RR:2007/04/22(日) 20:40:50 ID:PPCrYuCi
原付最近買ったんですけどガソリンてガソリンスタンドでどうやって入れたらいいですか??泣
この前入れよう思ったけど入れかたがわからなくてスルーしてしまった…orz
161 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 20:43:18 ID:Mt3MhFqY
>>160 取扱説明書はありませんか?それに燃料やオイルの入れ方も
記載されています。
もし無いならバイク屋さんで購入できるのでご相談下さい。
それと貴方のバイクが割りと最近のホンダ車ならホンダのサイトで
取扱説明書を確認する事が出来ます。
なお今後質問の際は最低でも車種を明らかにしてください。
162 :
774RR:2007/04/22(日) 20:44:08 ID:ifdsUIwe
>>160 取説でガソリンの吸入口確認してからガソリンスタンドの店員にここから
入れてくださいっていえばよい
163 :
160:2007/04/22(日) 20:48:33 ID:PPCrYuCi
吸入口とかわかるんですけど…セルフてどういう仕組みなんですか??
原付で従業員に頼むってイメージが無くて…
ちなみにスズキのストマジ50です
後、前の持ち主いわくハイオク入れたら調子がいいて言われたんですが、
ハイオクと普通のガソリンじゃ全然違うんですか??
164 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 20:51:12 ID:Mt3MhFqY
>>163 セルフのスタンドは会社ごとでシステムが違うので、判らなければ素直に
店員さんを呼んでください。
24時間、必ず呼べば出てきます。
またストリートマジックの指定燃料はレギュラーガソリンのはずです。
メーカーは性能、耐久、適合試験全てをレギュラーで行っているので
指定燃料を入れるのが一番間違いありませんし、例えハイオクタン燃料
を入れたところでパワーアップはしません。
165 :
774RR:2007/04/22(日) 20:51:18 ID:4GQ34A0d
>>160 ます、給油機の横に付けてください。
殆んどのバイクは、中心にあるのでどちらでも良いですが
中には、右側についているのもあるので、給油しやすい方に向けて止まります。
次に、油種と支払方法を伝えて、店員に任せましょう。
166 :
774RR:2007/04/22(日) 20:55:09 ID:QEA0IZP2
明日配達ではじめてカブに乗るんですけど、確か3速まであるバイクでしたよね。
普通のバイクのように左レバーがクラッチで右ペダルがブレーキでエンストもするんですか?
ギアがリターン式だったと記憶してるんですが今何速に入ってるか
解らなくなったらどうすればいいのでしょうか?信号で発信時にパニくりそう。
167 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 20:59:06 ID:Mt3MhFqY
>>166 5分も練習すれば運転方法は習得できますので、配達に出発する前に
少しだけ練習なされば問題ないでしょう。
それとエンストは基本的にしません。
168 :
774RR:2007/04/22(日) 21:08:13 ID:GbP1+EsB
>>159 キックはバッテリ関係ないとおも
エンジン動いてればこっちもバッテリ関係ない
169 :
774RR:2007/04/22(日) 21:10:06 ID:eVZX5XSF
グランドマジェスティに乗ってます。自分でカスタムしたいのですが
お勧めの工具セットないですか?
今日ライコランドに行って見てきたんですが約5万で良いのがあったんですが
正直あんなに沢山の工具は必要ないと思ってます。
一流メーカーや値段よりも使いやすさ第一で考えてます。
ハンドル、マフラー、クランクケース、カウル類に必要な工具セット欲しいです。
170 :
774RR:2007/04/22(日) 21:10:55 ID:8jdRH/w6
GPZ900のリアにホームセンターで売っているボックスを付けたいのですが
道路運送車両法で何cmまで車体の左右と後ろまで出て良いのでしょうか?
171 :
義徳:2007/04/22(日) 21:10:56 ID:zbMHI4US
ここって初心者が質問できるところなんですか??
172 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 21:13:01 ID:Mt3MhFqY
>>169 そのレベルの部品交換ならホームセンターに行って1万円程度のセットを
殆どは網羅できるでしょう。
足りない物があればその都度か致して下さい。
173 :
BT:2007/04/22(日) 21:15:11 ID:0huxsgVZ
>>169 100均などの工具は論外。
ヘボイ工具を使うとネジ頭をナメたり壊したり
工具がスッポ抜けて怪我をする等ロクな事がない。
工具で重要なのは信頼性と使い勝手のよさ。
そういう事を全て考慮してあるのが一流メーカー工具。
それだけやるなら5万のツールセットでも足りないと予想する。
174 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 21:15:26 ID:Mt3MhFqY
175 :
774RR:2007/04/22(日) 21:17:26 ID:ifdsUIwe
>>169 先のことを考えるならよい工具を買いなさい。
安いのだと特にボックスなんかは精度に差があります。
176 :
774RR:2007/04/22(日) 21:18:21 ID:JovOI/LV
上り坂を登ってる時にシフトチェンジするのはおかしいですか?
友達に普通はしない。と言われたのですが…
177 :
774RR:2007/04/22(日) 21:19:41 ID:G2ZTq6UQ
>>159 ならば、バッテリからリレー類までの電源供給線上のどこかで断線してる
もしくは、バッテリが不良
付いたり消えたりすると言うことだから、振動でソケット型のコネクタが外れかけているというのが一番疑わしい
エンジンがかかればダイナモが発電するので、計器類が点灯するのは当然
178 :
774RR:2007/04/22(日) 21:21:51 ID:xCizVpgT
>>170 恒久的な取付方法(溶接やリベット止め)等でない限り、車両法には規制はありません
道交法では、荷物の大きさは積載装置の大きさ+左右15a・後方30aまでです
ホムセンの箱ですと、箱そのものが荷物として扱われる可能性があります
>>176 上り坂では負荷に合わせて、適当な回転域を使えるようにシフトダウンするモノですよ
と友達にも教えてあげましょう
179 :
774RR:2007/04/22(日) 21:22:51 ID:M7g4F8c8
>>169 まずは壊しても捨てても惜しくない安いセットで十分だと思います。
自分に必要な工具が判ってくれば、その都度良い物を買えば良いです。
サイズがダブっても、意外な所で安い工具も役にたちます。
180 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 21:23:11 ID:Mt3MhFqY
>>176 何もおかしくはありませんが友人は何か誤解なさっていませんか?
速度が延びなくなればシフトダウンしますし、回転が上がりすぎるので
あればシフトアップしないとまともには走れませんが。
181 :
774RR:2007/04/22(日) 21:24:12 ID:eVZX5XSF
182 :
774RR:2007/04/22(日) 21:25:16 ID:JovOI/LV
>>178ありがとうございます!
勉強になりました
183 :
774RR:2007/04/22(日) 21:28:32 ID:JovOI/LV
>>180勾配がそんなにきつくない坂でシフトアップしたら言われました
坂に合わせてシフトチェンジしてみます
ありがとうございました!
184 :
774RR:2007/04/22(日) 21:44:10 ID:1pIvoLrx
普通二輪、ペーパードライバーなんですがどこかでもう一度乗れる場所はありませんか?
感覚をつかみたいのですが
185 :
774RR:2007/04/22(日) 22:00:33 ID:yIcr3rSj
186 :
774RR:2007/04/22(日) 22:32:38 ID:KF0+GKrK
よく暖気をしないと「かぶる」と聞きますが
「かぶる」とは何のことなんでしょうか?
187 :
BT:2007/04/22(日) 22:34:33 ID:0huxsgVZ
188 :
目が出ず:2007/04/22(日) 22:35:40 ID:694wvGen
189 :
774RR:2007/04/22(日) 22:43:10 ID:KF0+GKrK
回答ありがとうございます
190 :
774RR:2007/04/22(日) 22:45:32 ID:t/t1fSs3
>>168 レス有難うございます
情報後だしになってしまい申し訳ないのですがエンジン始動していて電装も動いている状態でキルスイッチで停止させても電装が消えるときが有ります
他に考えられそうな原因はありますか?
191 :
774RR:2007/04/22(日) 22:51:33 ID:v2L2Im3q
>>190 普通に考えてバッテリーが死んでるけどね。
エンジンがかかってる状態じゃ異常はないのかな?
ショボイバッテリーを使ってるor初期充電などを失敗して新品のバッテリーを殺した
or配線を間違えたorハーネスのどっかが死んでる
192 :
774RR:2007/04/22(日) 22:56:19 ID:G2ZTq6UQ
>>191 キックで動くのはダイナモ回ったらわからんよ
キルスイッチで消えるならダイナモ止まるからまさにそれだな
バッテリ単体のコードのどこかで断線だろうね
断線してても車体の振動によって時々くっつくから、ライトが付くときと付かないときがあるんでしょ
193 :
774RR:2007/04/22(日) 23:01:21 ID:530BQB/I
>>150 なるほど、そんなに緊急性のある物では無いんですね。
帰宅後に塗りたくってやることにします。ありがとう!
194 :
774RR:2007/04/22(日) 23:45:09 ID:uFdL4l8j
バイク乗ってるとやたらトイレが近くなります(´・ω・`)
俺のバイクは単気筒ゆえ振動も大きめなんですが、これが要因でしょうか?
マルチに乗ってる友人はそんな尿意は催さないと言ってます。
いちおう真面目な質問…。
195 :
774RR:2007/04/22(日) 23:46:59 ID:bJN3y36C
196 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 23:48:04 ID:Mt3MhFqY
>>194 バイクに乗っている時だけ頻尿なのであればポジション、穿いているパンツなど
変更してみては?
圧迫感が強いパンツだとそのようになる可能性が高くなります。
それを改善してもダメなら内服薬を試すなり泌尿器科を受診するしか
ないでしょう。
197 :
774RR:2007/04/22(日) 23:56:07 ID:44aCoyQY
ZZR250なんですが、センタースタンドを立てて
チェーンにオイルを注して、それでスタンドを
戻す時、ガーンとタイヤが地面に強く当たります。
チェーンやスプロケにダメージが無いか心配なのです。
理想を言えば、センターは使わず、
サイドスタンドでやった方が良いのでしょうか?
198 :
774RR:2007/04/22(日) 23:57:51 ID:bJN3y36C
>>197 そのガーンって音は、センタースタンドがストッパーに
当たった音じゃまいか。
199 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/22(日) 23:58:31 ID:Mt3MhFqY
>>197 走行中にギャップを拾った時は、スタンドを戻した時の何倍も大きな
衝撃を受けています。機械的には大丈夫ですが、もう少しスタンドを
戻す時にゆっくりしてあげるように努力してください。
無論サイドスタンドでオイルを注しても良いですが、チェーンを
回すのが面倒なので私ならメインスタンドで行います。
200 :
774RR:2007/04/23(月) 00:00:50 ID:44aCoyQY
198さん
たぶん、違うと思います。
199さん
どうも有難う。
安心しました。
201 :
774RR:2007/04/23(月) 00:05:02 ID:5hInvJWd
質問お願いします。
先輩のRS50のタイヤ交換頼まれたのですがその際タイヤのサイズアップをしてほしいとのこと。
フロントとリアはどれぐらい太くできますか?
当方片田舎に住んでるためバイク屋も無く先輩とも距離があるためなかなかサイズを計りに行くことが出来ません。
よろしくお願いします。
202 :
774RR:2007/04/23(月) 00:05:09 ID:8+KZnOdI
>>199 追加質問なんですが、チェーンが強めに張って
遊びが少なければ、センタースタンド戻した時に
チェーンとか切れたりスプロケとか外れたりしますか?
それとも、強度的には大丈夫なように設計されているのですか?
203 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/23(月) 00:07:21 ID:50luKyFl
>>201 ノーマルサイズのタイヤを使う事を強くお勧めします。
見た目だけ無理やり太くしたって意味はないとその先輩にも
お伝え下さい。
204 :
774RR:2007/04/23(月) 00:07:51 ID:pV7WMh/M
センタースタンド戻したときに切れるようなチェーンが付いてるバイクが
ウイリーできると思うかね
205 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/23(月) 00:09:26 ID:50luKyFl
>>202 チェーン自体の強度がかなり高いので、スタンドを下したくらいの荷重で
破断する事は考えにくいでしょう。
(バイクの重さが2tも有れば別ですが)
206 :
774RR:2007/04/23(月) 00:10:07 ID:kJKH6ENX
>>201 悪いこと言わないから、ヨクワカラン改造は手を貸さない方が吉
「良く判らないので先輩の方で用意してください」とでも言っておけ
>>202 すぐにキレたり外れたりすることはないだろうが、長期的に見ればチェーンだけでなく
各所のベアリング等にまで深刻なダメージを与える可能性がある
チェーンの張り調整はセンスタでなく、前後輪が着地している状態で行いましょう
207 :
774RR:2007/04/23(月) 00:10:31 ID:AXzTRqcC
>>202 スタンド戻した時何ともなくても
走っている最中に切れるかも
で、切れたチェーンが暴れてクランクケース割ったり
左足にぶち当たるかもしれない
208 :
774RR:2007/04/23(月) 00:11:40 ID:fSE1XGF1
>>197 Fブレーキを掛けながらゆっくり下してみる、という簡単な発想もできないんだな。w
209 :
774RR:2007/04/23(月) 00:13:53 ID:3chg743P
>>201 203に加えて
そういう走行性能に直結するパーツについては、人のバイクの手入れなどやらないように。
なんかあったら責任取れる?
210 :
774RR:2007/04/23(月) 00:18:09 ID:Ba4b+VLk
RZ50に乗ってますが
車体右側のエンジンボックスの下前のほうが常にぬれてます
詳しくは
ラジエーターから伸びる太いホースの付け根から
さらに下の丸っこい部分のボルトのところです
触ると多少粘土のある黒い液体が手につきます。
ギアオイルかクーラント液の漏れでしょうか?
211 :
201:2007/04/23(月) 00:19:04 ID:5hInvJWd
返答ありがとうございます。
言ってみます。
先輩は新品のタイヤの値段をよく知らなかったみたいで驚いてました。
今レース落ち探させられてますよwww
212 :
774RR:2007/04/23(月) 00:20:59 ID:1ZeLmk2x
凄え貧乏人な先輩だなw
213 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/23(月) 00:22:45 ID:50luKyFl
>>210 明日、バイク屋さんに押して持っていくことをお勧めします。
その液体に実際に触れた貴方がオイルかクーラントか判断できないのに
ここに居る人が判断できるわけも有りません。
214 :
210:2007/04/23(月) 00:24:14 ID:Ba4b+VLk
215 :
210:2007/04/23(月) 00:26:05 ID:Ba4b+VLk
>>213 ありがとうございます
やはりそれがベターですよね
ちなみに昨日気がついたばかりです
ぽたぽたは落ちることは無いようです
216 :
774RR:2007/04/23(月) 00:52:34 ID:BMnpHJAq
>>214 オイルだろうけども、それまでのメンテの状況とかわからないことには
増し締めで解決するものか、部品交換すべきものか、
オイルの量見ながら我慢するのが得策かわからないです。
とりあえずドレンがゆるんでないか見てみたら?
217 :
774RR:2007/04/23(月) 00:54:56 ID:pV7WMh/M
ワッシャー交換しなよ
218 :
な:2007/04/23(月) 01:04:36 ID:ZFehFYp9
ドレーンボルト緩めたらワッシャも交換は常識
219 :
210:2007/04/23(月) 01:05:07 ID:Ba4b+VLk
>>216 ありがとうございます
中古で14万くらいで買ったもので
購入してから、2ヶ月くらいのものです
黒い粘り気のある液を
今改めて確認してみたら
オイル側のドレインは触っても何も付かないで
ラジエーター側は相変わらずぬれていて
水道で洗ったらあっさり取れたので
クーラントかもしれません
そうですねまし締めしてみます
何もかも初めてで
ついつい悪いほうに考えてしまいました・・・
>>217 コレで解決しない場合交換しようとおもいます
ありがとうございました
220 :
210:2007/04/23(月) 01:06:24 ID:Ba4b+VLk
221 :
774RR:2007/04/23(月) 01:31:26 ID:X/k1Ow+O
すいませんお願いします
【車種】GSXR1100油冷
【年式】91年式
【状態】ドノーマル
【居住地域】阪人
【質問】FCRキャブレターを取り付けするか迷っています
季節が変わるごとにセッティングを出さないと駄目という人もいれば大丈夫という人もいます
自分であんなダブルクレードルのフレームからバカでかいキャブを引っ張り出して触りたくありませんし、スキルもありません
普通に町中で乗るレベルなら実際はFCRキャブをあまり触らずに乗れますか?
ですが飛躍的に向上するというキャブに興味はあります
222 :
774RR:2007/04/23(月) 01:38:27 ID:fSE1XGF1
>>221 飛躍的に向上・・・・w
スキル無しが16年落ちをいくら弄っても(ry
223 :
774RR:2007/04/23(月) 01:39:24 ID:VUaM/KC0
>>53 取り回しが悪いと、単に操作が重くなったりするだけでなくて、ワイヤーが折れ曲がって
引っかかったり、走るうちに近くにあるハーネスが押されて擦り切れたりする危険もあるので、
確実に判断して作業できないなら、元に戻したほうが身のためです。
「元に戻す」についても、何らかの方法で安定して前を上げて、ハンドルを何度も左右に切って、
正しく元通りになっていて全く問題ないと確認しないと危ないです。
224 :
774RR:2007/04/23(月) 02:02:56 ID:wB24DB0U
>普通に町中で乗るレベルなら実際は
FCRなんて無駄でしかありませんが何か
ましてスキルなかったら宝のry
225 :
133:2007/04/23(月) 02:49:33 ID:XmgfwD2J
レスくださったみなさん、ありがとうございます。
風だけでなく、虫も敵なんですか・・・
バンバン走るつもりはないんですが、
トコトコ走っても虫はイヤですね。
素敵なシールドを探そうと思います。
226 :
774RR:2007/04/23(月) 02:49:51 ID:X/k1Ow+O
FCRやっぱり宝の持ち腐れですよね…
MC18に乗ってた時はサーキットにもよく走りに行ってたんですが
さすがに1100で行くと最新SSにはとてもじゃないけどかないませんし
NSRクラスとじゃ一緒に走れないし…
う〜んノーマルでいいか
ありがとうございました
227 :
774RR:2007/04/23(月) 06:21:11 ID:yObPnXXG
親切な方教えて下さい。昨日原付を乗っていたら急にエンジンがとまりキックも使えなくなりました(キックが下に下がらなくなりました)。走行距離は二万`ぐらいでしばらくの間オイルを全く入れず使用していました。もう直りませんよね?
228 :
774RR:2007/04/23(月) 06:27:55 ID:ETRdtsl4
>>227 質問テンプレに沿って記載してくれないと、詳細は分からないんだが。
まあ、あんたがダメだと思うのだからダメなんだろ。
229 :
774RR:2007/04/23(月) 06:41:55 ID:yObPnXXG
すいません書き直します。
【車種】スクーピー
【年式・走行距離】15年 2万`
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】詳しくないんでわかりません。すいません。
【質問内容(詳細に)】携帯からなんで上の上のやつをみてください
230 :
目が出ず:2007/04/23(月) 07:07:49 ID:ykc80Vpl
>>229 >携帯からなんで上の上のやつをみてください
とかいう書き方は好かれんよ。
そのカキコ内容では、
・単にプラグがかぶって停まったが、酷使した油脂切れのキックアームギアが壊れた
・本当にエンジンが焼き付いてあぼーんした
どっちの可能性もあるもんね。
セルは回るの?
(クレアスクーピーって4stエンジンだよね?)
あと、
初心者の人が良く言う
>急にエンジンがとまり
実は急でもなく何がしかの前兆が必ずある。
(あっても気付かないか、気付かないフリをいているw)
231 :
774RR:2007/04/23(月) 07:14:10 ID:yObPnXXG
スイマセン、ありがとうございます。そういえば前兆ありました↓ セルも回りません。バイク屋さんにいったらかなりお金かかりますかね?
232 :
774RR:2007/04/23(月) 07:28:22 ID:t49iTtMc
2万以下
233 :
774RR:2007/04/23(月) 07:29:07 ID:/fEGEzWw
>>231 >>1参照
>●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
バイク屋に行き、修理見積もり(有料かどうかは時と場合による)だけとりあえず出してもらって、修理するかはそれから考えるといいでしょう。
自分のメンテ不足が招いた結果の勉強代ですよ
234 :
774RR:2007/04/23(月) 07:31:48 ID:pV7WMh/M
やんわりとした言い方で「新しいの買いなよ」って言われると思うよ
修理してもそのくらいかかる
235 :
774RR:2007/04/23(月) 07:33:01 ID:jZICNCLt
完全に焼き付いた場合でも、まぁギリギリでチョイノリが
買えるかどうか?くらいの価格じゃないかな。
実際の価格はバイク屋さんに持って行ってみないとね。
直そうと思えば直るだろうけど・・・。
236 :
774RR:2007/04/23(月) 10:45:29 ID:VV+NLs1r
現行型のFORZAに乗っています。
マフラーを純正から交換したいと思っているのですが、あまりに音が大きいのは好きではありません。
先日、ヤマハのT−MAXがカスタムマフラーを、付けて走っているのを見ました。
0発進からの加速時に、低音の心地よい排気音を響かせながら、走っていきました。
単気筒エンジンで低音の心地いい音を求めるのは、無理な話なのでしょうか?
237 :
774RR:2007/04/23(月) 12:05:56 ID:Nm7Fa1j9
>>236 貴方が「心地良い」と感じる音がどんなモノなのかは、誰にも判りません
私は個人的にはノーマルのトコトコした音が好きですが
238 :
774RR:2007/04/23(月) 13:14:41 ID:eaFhLDcy
教習所の教官で、信号待ちの場合とかは
『ギアは停まってから下げる』論の人と、『停まるのに向けて停止線で停まるまでに下げておけ』
って人がいたんだけどどっちが良いの?
なんとなく停まってから下げるとエンジンやらに負担かかりそうで不安なんだけど。
239 :
774RR:2007/04/23(月) 13:22:43 ID:E8TVJ54F
>>236 客観的数値で表現できる「音量」と違い「音質」は好きか嫌いかの主観的な問題なので
文章のやり取りだけでは伝わらないのですが、単気筒ではどう頑張っても
ノーマル:ト ト ト ガウーン
社外 :バ バ バ バオーン
程度の違いにしかならにでしょうね、残念ながら。
と言うか貴方自身が既に答えを見つけているような気がするのですが?
つ【T-MAXに乗り換えてマフラー交換】
買い変えるならお早めにどうぞ、規制強化で純正マフラー以上の
音量が出るマフラーは全てアウトになりそうですので。
240 :
774RR:2007/04/23(月) 13:34:07 ID:yI9OFoko
白っぽくなったプラスチック(樹脂?)部品を安く手軽に復活させる方法ありませんか?
バイク用品店で専用の補修グッズみたら1500円もした。
そのてのグッズだとアーマーオールが一番安いのかな?
家にあった靴の色を問わない透明の靴磨きでこすってみたけど一切効果なかった。
241 :
774RR:2007/04/23(月) 13:42:44 ID:sVVbudHG
歯磨き粉でやってみそ
242 :
774RR:2007/04/23(月) 13:44:39 ID:8OC8+P37
>>238 信号がしばらく変らないなら停まってからゆっくりやればいいし、
すぐ変りそうならあらかじめ落としておく必要がある。
臨機応変にってことだな。
>>240 アーマオールかクレポリメイト
243 :
774RR:2007/04/23(月) 13:46:13 ID:pJFoTA4y
>>240 逆です、1500円しかしない が正解かと。
アーマオールやポリメイトで一時的にツヤは戻りますが
雨などに当たると次第に洗い流され元に戻りますね。
またこれらはシリコン系の油分なのでベタベタして埃を吸い付けます。
表面をクリアな皮膜でコートしてツヤを出すケミカル剤も有ります。
バーナーで表面を炙って劣化した表面を溶かしてツヤを出す荒技もあります。
同じ理屈で行けば表面を削る・磨くでツヤが戻るかも知れません。
可能なら塗装してしまうのも一つの方法ですよね。
しかし根本的な解決は、新品外装に交換しか無いと思いますよ。
244 :
774RR:2007/04/23(月) 14:31:58 ID:yI9OFoko
ありがとう。
歯磨き粉で試してみて効果なければ専用品買って定期的に塗ることにします。
多少雨で濡れるけど一応屋根付きで直射日光もあたらないところに
停めてるんですが、それでも結構劣化するもんですね。
245 :
774RR:2007/04/23(月) 14:55:11 ID:sVVbudHG
歯磨き粉は傷で白くなったなら逆効果だからやめとくれ
246 :
774RR:2007/04/23(月) 15:06:13 ID:wB24DB0U
歯磨き粉はそこら辺のコンパウンドより全然マイルドだよ
プロ(ってもバイクじゃなくて金型屋さんだが)も
タバコのヤニ取り用のを極細のコンパウンド代わりにコソーリ使ってるらしい
舌に残るような大きなつぶつぶが入ってなければ大丈夫だと思う
247 :
774RR:2007/04/23(月) 15:16:38 ID:pYakPhB8
いや金属表面や塗面なら歯磨き粉で良いかも知れんが
紫外線で表面劣化した樹脂では
歯磨き粉はマイルド過ぎてきれいに
なる前に疲れちゃいそうなんだか?
248 :
774RR:2007/04/23(月) 15:38:45 ID:caMG+2rQ
>>238 どっちでもいいけどさ、停止してからギアを落とす方法の場合、
教習所や試験場で要求される手順を守らないと、ダメ出し食らうよ。
249 :
774RR:2007/04/23(月) 15:41:58 ID:PKUYYfQu
>>238 俺は
エンブレを有効に使ってたら
そもそも停まるまでには一速に落ちてるでしょ
と教わった。
250 :
774RR:2007/04/23(月) 15:55:27 ID:75dcVgwH
車種 ボルティー
質問内容
センタースタンドを買いたいのですが、(なるべく安く早く)通販とかで
中古スタンド売ってないですか?また、流用できるバイクはありますか?
ヤフオクはありませんでした。
251 :
774RR:2007/04/23(月) 15:58:19 ID:PKUYYfQu
>>250 もともとセンタースタンドのない車種だと思うが
どこにどうやって付けるつもりなんだ?
252 :
774RR:2007/04/23(月) 16:00:48 ID:PKUYYfQu
>>250 と思ったら、純正のオプションでセンタースタンドがあるらしいね
6千円くらいだから、新品買えよ。
純正で一車種用だから、オクとかでも滅多にないと思うよ。
253 :
774RR:2007/04/23(月) 16:02:02 ID:75dcVgwH
Aタイプもつけるための穴はありますよ。
254 :
774RR:2007/04/23(月) 16:03:46 ID:75dcVgwH
ラインナップは多岐に渡る。ボディカラーやシート地も黒色のType Iをベースに、黒色以外も選べ、タンカラーのシート、立体エンブレムのついたサイドカバー、
フロントブレーキアジャスト機能などを盛り込んだType II、キャストホイールにチューブレスタイヤ、リアキャリア、センタースタンドを採用したビジネス向けのType C、
そしてダブルシートに折り畳み式リアキャリア、タンクに付いたメタリックの立体エンブレム、丸みを帯びたサイドカバーが特徴のType Tと4つのバリエーションを揃えている。
すいません。タイプIでした。
255 :
774RR:2007/04/23(月) 16:04:10 ID:1W9oIhjt
ヤフオクで買ったとしても、スプリングがないとか
シャフトがないなんてことがありそうだ。
パーツが揃っていたとしても、どうやってとりつける?
(特にスプリング)
256 :
774RR:2007/04/23(月) 16:10:57 ID:75dcVgwH
取り付けボルトが無いとか?
もちろんあるのを買いたいのですが。
しかたないので、鈴木に問い合わせて取り寄せます
257 :
774RR:2007/04/23(月) 17:39:33 ID:oDRJKj8r
balius2に乗り始めたんですが
教習所でエンジンブレーキを有効に使えっていわれたんで使うようにしてるんですけど
それなりに速度出てる状態で1速ににしてエンジンブレーキを効かせたら
ヴィィィ!ガタガタガタって音がなりました
これはだめなんですかね
258 :
774RR:2007/04/23(月) 17:56:30 ID:Npl0ksCo
>>257 そんなエンブレの掛け方を教えた教習所はどこですか?
もしくは、釣りは他所でやれ。
259 :
774RR:2007/04/23(月) 17:57:47 ID:8OC8+P37
>>257 ヴィィィ!ガタガタガタって音が鳴るならダメなんだろうなw
慣れるまではエンジンブレーキなんぞ使わなくても大丈夫。
ちゃんと前後にディスクブレーキが付いている。
260 :
774RR:2007/04/23(月) 17:57:59 ID:PKUYYfQu
>>257 てか、それ、どんな教習所でもダメだといわれる確立100%だろw
いきなり1速に落としても、リヤはロックしてスリップしてるだけだから
エンブレを「有効に」使ってることには決してならないよ。
そもそも、エンブレってのはギア落とさないまでも
アクセルを閉じるだけでも効くわけだが。
現在の速度とギアポジションを見つつ
アクセルワークとギアチェンジを適切に使って初めて
エンブレを「有効に」使ってる事になるのですよ。
261 :
774RR:2007/04/23(月) 18:29:38 ID:Lu42YJdb
>>240 白っぽくなったプラスチック
<マジレス>
熱湯かけろ!
端にかけて変形しないか確かめてからだぞ。
ホントはホットガンでやるもんなんだけどな。
262 :
774RR:2007/04/23(月) 18:57:20 ID:j9w9th2t
初回無料点検の時期なんだけど
時間的にどれくらいかかる?
明日行こうと思うんだけど夕方からバイトあるからそれまでに終わるかな?
あと電話で事前に連絡しといたほうがいい?
しなくても大丈夫かな?
263 :
774RR:2007/04/23(月) 19:04:56 ID:UHwpd+0P
>>262 スゲー簡単な点検だから30分くらいで終わると思うけど?
各部の増し締めとかチェーン、ワイヤー類のたるみ見たりとか。
連絡しとけば待たされる時間も節約できるだろうね。
264 :
774RR:2007/04/23(月) 19:05:13 ID:PKUYYfQu
>>262 時間気にするなら事前連絡は必須でそ。
オマイさんの仕事だけじゃないし、バイク屋は。
点検自体は2時間くらいじゃないの?
265 :
774RR:2007/04/23(月) 19:05:50 ID:PKUYYfQu
>>263 初回ならオイル交換するんじゃまいか?
あ、新車とは言ってないか
266 :
774RR:2007/04/23(月) 19:30:58 ID:k831ho2G
267 :
774RR:2007/04/23(月) 19:50:20 ID:AEbgLY+Y
今乗ろうとしたら回してないのに勝手にアクセル全開になりました。何故でしょうか??
ちなみにブレーキしても止まりません。後ろのタイヤ回りっぱなしです。
キックでエンジン点けたらこうなります。
ストマジ50です。家帰れないっすorz
268 :
774RR:2007/04/23(月) 19:52:22 ID:8LqXd25t
スポーツツアラー系は、何故マフラーが決まって2本出しなんでしょうか?
269 :
774RR:2007/04/23(月) 19:57:04 ID:Npl0ksCo
>>268 一つは静音性の為。
サイレンサーの部分の容積が大きいほうが消音効果が大きい。
2本にすれば、容積を稼げる。
270 :
774RR:2007/04/23(月) 19:58:45 ID:s+LRgrro
半クラの状態で8000回転まで上げてしまいましたorz
何回もやるとギア??クラッチ??の消耗早めますよね?
271 :
774RR:2007/04/23(月) 20:20:13 ID:E/aQgs4a
>>267 エンジンかけないでアクセルは回してちゃんと動きますか?
またその時にキャブの中でスロットルバルブが上下してる気配は?
たとえば、アクセルワイヤーをどこかに引っかけたりしませんでしたか?
たどれるならアクセルワイヤーを見て異常がないか見てください。
ワイヤーの遊び調整部分がイタズラされた可能性もありますよね。
停車中に倒されて、キャブからエンジン内にガソリンが流れ込んだとかなら
燃料コックをOFFにしてエンジンかけて少し様子見るとか、
キャブ下のドレンボルトをゆるめてキャブ内のガソリン抜いてみるとか。
まさか自分でキャブ組み立てた後で、スロットルバルブが前後逆ってオチは無いよね?w
>>270 早めますね、でも1回や2回ぐらいなら気にするほどでもないと思います。
それよりもクラッチワイヤーの遊びを少なくし過ぎて常に半クラ状態に
してしまう方がクラッチの消耗を早めますよ、もうアッと言う間に走れなくry
272 :
774RR:2007/04/23(月) 20:27:09 ID:8qCGhz4E
>>267 自分で弄くりまわしたんじゃなきゃ、いたずらでアイドル調整スクリューいじられたとかじゃね?
>>271以外だと、駐車中倒されてアクセルグリップが開位置で食い込んで固定されてるとか。
273 :
774RR:2007/04/23(月) 20:42:33 ID:kFBQq8z5
免許が取れたので、公道デビューなのですが
なにせ初公道ですので、朝か夜の交通量が少ない
時に練習を兼ねて運転したいのですが、どちらが
適していますか?
また、それぞれのメリット・デメリットがあれば
教えてもらえないでしょうか?
274 :
774RR:2007/04/23(月) 20:48:39 ID:AKgdE7TU
>>273 車が少ないのはどちらも共通ですが
深夜に走っている車は飛ばす人が多い。
また、夜だとトラブルがあった場合に助けを求めるのが難しいけど
早朝なら朝まで待てばなんとかなるでしょう。
あと明るい方が走りやすいし、初めての道でも迷いにくいですね。
最後に、できればバイク乗りの友人と一緒に走った方がベター
275 :
774RR:2007/04/23(月) 20:49:03 ID:MFrkwh/b
明るい方が良いから、早朝だろ。
田舎なら関係ない。
276 :
774RR:2007/04/23(月) 20:49:13 ID:TXax+1uy
>>273 どちらも大差無し
住宅街は迷惑になるので
幹線道路か農道、高速で
練習して下さい
山奥の有料道路なんかも
お勧めですよ
しかし朝のラッシュで揉まれ生き残る事が出来れば
確実に成長します
277 :
774RR:2007/04/23(月) 20:57:14 ID:WkWMsfVZ
免許とって初めてバイクで高速道路に乗るのですが、ETCカードは車載器なくても、
料金所の人に手渡しで料金支払えるものなのですか??
278 :
774RR:2007/04/23(月) 20:58:53 ID:hky2DXVx
手渡しなら普通にクレカで十分じゃんか?
279 :
774RR:2007/04/23(月) 21:02:38 ID:MFrkwh/b
クレカ?
280 :
774RR:2007/04/23(月) 21:04:06 ID:k831ho2G
281 :
774RR:2007/04/23(月) 21:06:02 ID:hky2DXVx
282 :
774RR:2007/04/23(月) 21:09:15 ID:WkWMsfVZ
>>278 >>280 ありがとうございます^^
手袋脱いで財布出してお金出してお釣りもらって財布しまって手袋はいての作業が
大変そうだなって思っていたので助かります^^
283 :
774RR:2007/04/23(月) 21:09:24 ID:DmrYXNbt
ETC割引は無線通行した場合でしょ?
284 :
774RR:2007/04/23(月) 21:16:29 ID:Q7VBVi6U
285 :
774RR:2007/04/23(月) 21:21:26 ID:hp7jvrfo
>>282 ハンドル周りとかタンクバックに足りるだけの金額入れておいて
グローブ脱がずにそこから出す、領収書とおつりはそのまま入れる。
料金所先のスペースか次のパーキングでバイク止めて財布に入れ直す。
ではダメなの?
286 :
774RR:2007/04/23(月) 21:31:25 ID:MFrkwh/b
クレカは知ってるよw
でも高速道路でクレカ払いが出来るのは知らなかったお orz
あ、俺クレカ持ってないや o2
287 :
267:2007/04/23(月) 21:33:13 ID:AEbgLY+Y
なんや親父の知り合い読んで助けてもらいました…
でも応急処置やいうことでまた起こる可能性が高い、と
イタズラされたかもしれないと上にありましたが、20分ぐらい見でそんなん出来るんですか??
なんか怖いな…
288 :
774RR:2007/04/23(月) 21:36:09 ID:sVVbudHG
原因なんだったか書き込んでくれないかい
289 :
774RR:2007/04/23(月) 21:41:06 ID:s+LRgrro
10キロくらいで走っている時(アクセルオフ)にクラッチ使わずシフトダウンしたらクラッチ痛めますかね?
290 :
774RR:2007/04/23(月) 21:42:26 ID:pV7WMh/M
クラッチはどうだろうね
ギアボックス系は痛むけど
291 :
774RR:2007/04/23(月) 21:46:24 ID:HNB82fw7
ギアもクラッチもアクセルで回転合わせりゃそれほどでもない。
逆にクラッチ切っても繋ぐ時に回転が合ってなけりゃ痛むだろ。
292 :
774RR:2007/04/23(月) 21:49:06 ID:zpVCEzOD
>>287 で、何をどう応急処置したのかな?
燃料コック締めるだけなら10秒もかからん←友達にやられた
知らんで走り出したら50mで謎のガス欠!?て驚くぞ。
キー穴に瞬間接着剤流し込むのだって30秒くらいかな←夜中にやられた腹立つ
倒されてそっと元に戻すだけなら2分くらいでしょ←駐輪場でやられてシート裂けてた
あとマフラーにカップ麺流し込まれたってウソみたいな話も聞いた事ある。
特に悪意のイタズラなんて普通5分もかからないよ。
293 :
774RR:2007/04/23(月) 21:55:37 ID:Mg70uIMP
【車種】レッツU
【年式・走行距離】中古で不明
【居住都道府県】茨城県
【バイクの状態・カスタム内容】いまいちわからない。メーターとボディは他のがついてる。
【質問内容(詳細に)】昨日、乗り初めてから二日目だったのですが、大きなパーツを落下しました。
その場はバイク屋に来て貰って修理に出しました。
そこで質問なのですが、キックの上辺りについていたこの部品が何かわからないでしょうか。
プラスチックで4,50cmくらいありますが軽いです。中には何も入っていません。
とれたら音が変になり、加速もおかしくなりました。
あと、中古とはいえ、買って二日だったのですが、整備不良でしょうか。
店側にも問題あるのでしょうか。それともしょうがないのでしょうか。
後、このように落下により、後続車が事故になった場合過失はどのようになりますか。
答えにくい質問で申し訳ありません。
294 :
774RR:2007/04/23(月) 21:56:39 ID:Lc+wr64k
>>287 お父さんの知り合いだけじゃなくて、バイク屋さんに見てもらったほうがいいですね。
急に回転が上がる原因はオートチョークの不具合やキャブレターの異常などいくつかあります。
オートチョークが原因なら暫く経つと回転が収まってくることもあります。
また、ブレーキ掛けても後輪の回転が止まらないなら別の意味で問題です。
バイク屋さんに持っていって整備を受けることをお勧めします。
295 :
774RR:2007/04/23(月) 21:59:03 ID:k831ho2G
>この部品が何かわからないでしょうか。
エスパー回答。
エアークリーナーボックス
296 :
774RR:2007/04/23(月) 22:03:16 ID:YKVanwu5
>>289 君はあちこちで似たような質問してないか?
痛めて困るならやらなければ良いんじゃないかな。
297 :
774RR:2007/04/23(月) 22:14:19 ID:pV7WMh/M
>>293 部品落下で後続車が損害受けたら、そりゃ10対0で全過失問われるよ
買って二日で物が落下するのは、腕の悪いバイク屋ならすごく良くあることだ
整備不良だが、それ以前の問題だな
まあ、バイクのレストアやるとワッシャーやねじが良く余るけどな、確かに
298 :
774RR:2007/04/23(月) 22:28:38 ID:uNDWs3Nl
>>289 クラッチだけでなく、他もいろいろと痛むよ。
例えばクラッチなら、滑りがでればディスクが磨耗するし、滑らなくてもショックでハウジングやシャフトの噛合部が異常磨耗する。
ミッションなら、強く噛み合ったまま無理矢理動かすから、シフトドラムやシフトフォークの磨耗や変形が起こる。
エンジンそのものに瞬間的なブレーキがかかるので、ベアリングに負担がかかる。
カムチェーンが踊ってカムやロッカーアームに虫喰いが出来たり。
ついウッカリして「ガチャン!」とやったくらいなら、たいして影響は無いでしょうが、常にガチャンガチャンやってれば、確実にダメージが出ます。
こんなところでどうだ?
299 :
298:2007/04/23(月) 22:34:15 ID:uNDWs3Nl
あ!エンジンは瞬間的なブレーキじゃなくて、加速?だった。
300 :
774RR:2007/04/23(月) 22:35:05 ID:s+LRgrro
301 :
774RR:2007/04/23(月) 22:39:44 ID:8qCGhz4E
>>297 大切に熟成させているバイクのパーツは長きに渡り整備している間に
少しずつ(1年に1〜2%)量が減っていきます。それを整備する人々は
畏敬の念を込め天使の分け前(Angel's Share)と呼んでいます。
んなわきゃねーが、やっぱSMは必須だよね。
公道走る金属の塊を組んでいる以上。
302 :
287:2007/04/23(月) 22:42:40 ID:AEbgLY+Y
いや親父が車関連扱っててその知り合いで整備士っつってたかな…
とりあえずなんかワイヤーがどうたからこーたら…ドライバーでちょちょいと5分くらいで直してくれた。
なんかのスプレー持ってないから応急処置言うてました。
303 :
774RR:2007/04/23(月) 22:46:02 ID:sVVbudHG
ワイヤーが錆びてたんかね
304 :
774RR:2007/04/23(月) 22:49:18 ID:Lc+wr64k
>>302 アクセルワイヤーが錆び付いていたら、尚更バイク屋に持っていくべきなのではないかと思うんですが。
ワイヤーの新品注文するために。
305 :
774RR:2007/04/23(月) 23:30:16 ID:BdQhQ5LE
原付の保険に関して質問させて下さい。
自賠責保険に関するものを一切合財なくしてしまいました。
4年ほど前、車体入れ替えをしたきり保証書等を目にしておらず、
保険会社まで失念してしまいました。
自賠責シールまで剥がれており、乗ることができません。
何か調べる手はありませんか?
306 :
774RR:2007/04/23(月) 23:38:50 ID:HNB82fw7
4年も経ってりゃ保険は切れてるよ。
も一度入れ。
307 :
774RR:2007/04/23(月) 23:40:16 ID:k831ho2G
>保険会社まで失念してしまいました。
>自賠責シールまで剥がれており、乗ることができません。
新たに入れば?4年前じゃバイク屋に記録も残って無いだろうし。
308 :
305:2007/04/23(月) 23:45:40 ID:BdQhQ5LE
>306,307
ありがとうございます。やはる新規加入になりそうですね。
ちなみに自賠責も満期が近づいたら案内はがきが来るものなんですか?
309 :
774RR:2007/04/23(月) 23:52:03 ID:Mg70uIMP
>>295 質問の仕方が悪いのでエスパー回答で十分です。ありがとうございます。
これがエア栗とかってやつですか。
調べても見つからないので今度メンテ本探して見ます。
本当は原付にも説明書ついてるんですね。中古だからなのかついてなかった。
おかげでキックの使い方わからない。
とりあえず教えてくれた方ありがとうございます。
>>308 私がバイク屋に聞いた限りでは何か送られてくるようです。
しかし、私は乗って二日なので、当てにならないかも。
310 :
774RR:2007/04/24(火) 01:12:49 ID:Wh0+vtBz
最近、93年式のスティード買ったんですが、チョークの使い方がイマイチわかりません。
どなたか詳しく使い方を教えて下さい。
311 :
774RR:2007/04/24(火) 01:14:25 ID:jz5FjcNi
チェーンに「ワイヤーグリース」とかいう奴使ったけど(チェーンルブと間違えて)、大丈夫だよね?
312 :
774RR:2007/04/24(火) 01:27:02 ID:T4rHhm0T
313 :
774RR:2007/04/24(火) 01:27:27 ID:QemJYrxG
チョーク使わないでないでエンジンかからなければチョークを利用してかけます。
エンジン温まったら戻す。戻し忘れに注意。
314 :
774RR:2007/04/24(火) 07:49:52 ID:NnJM0lyJ
>>311 短期的には大丈夫かも知れないが、長期的にはどうかな。
シールチェーンだとOリング固着しそうな気がするが。
チェーンクリーナで洗い流して、ルブ塗り直せばOKじゃない?
315 :
774RR:2007/04/24(火) 11:01:18 ID:dgV5KvXl
【車種】CB400SF
【年式・走行距離】 14年式 3万キロ
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
チェーン清掃時にはパーツクリーナーは使用しない方が良いのでしょうか。
チェーンクリーナーは高いのでパーツクリーナーで代用しようかと思ってます。
316 :
774RR:2007/04/24(火) 11:03:04 ID:w9lj9/Nl
>>315 パーツクリーナーはシールチェーンのシールを侵しますので絶対にダメです
命に関わるパーツですのできちんと専用品を使いましょう
317 :
774RR:2007/04/24(火) 11:17:04 ID:dgV5KvXl
>>316 わかりました。ちなみにお聞きしたいのですが、灯油や使い古しのエンジンオイルなどは
シールに対して攻撃性はないのでしょうか。
318 :
774RR:2007/04/24(火) 11:25:58 ID:w9lj9/Nl
>>317 ノンシールチェーンであれば、灯油でもガソリンでも何でもokです
灯油はシールに対する攻撃性は、低いですがありますので避けましょう
ちなみにエンジンオイルはチェーンオイルの代わりに使用することは可能ですが
流動性が高いのですぐに飛び散ってしまって役に立たなくなる上に汚れも飛び散ります
「使い古しの」エンジンオイルの利用法は何に使うつもりですか?
319 :
774RR:2007/04/24(火) 11:38:29 ID:dgV5KvXl
>>318 そうですか。
ノンシールではないのでやめた方がいいかもしれませんね。
使い古しのエンジンオイルはチェーンオイルの代用にと考えてました。
お金をケチってしまうと逆にお金がかかりそうですね。
安全性も損なわれそうですし。
色々ありがとう御座いました。
320 :
774RR:2007/04/24(火) 11:43:22 ID:CpKPNUJ1
>317
使い古し ってのがエンジン排出オイルなら
やめとけ
エンジン内部から出た微細な金属片がやすりのようにチェンを痛めることがあるから
オイル交換時の残りを使うべし
321 :
774RR:2007/04/24(火) 11:48:56 ID:4FIUxf32
常に高速では150km/h位で走りたいのですがジェットヘルだと運転しづらい
でしょうか?ちなみにバイクはビキニカウル着いてます。
322 :
774RR:2007/04/24(火) 11:58:17 ID:f0VgBGqe
>>321 平気な人もそうでない人もおり、一概には言えません。堂々と言えることではないので、速度は控えめに安全運転を
323 :
774RR:2007/04/24(火) 15:15:01 ID:WIgZ0g6F
パワーバンドって4stでも使っていい用語なんですか?
ウィキペディアで見ると2stのエンジンの現象?用語?って感じたんですが。
324 :
774RR:2007/04/24(火) 15:30:59 ID:s8SYnh+N
>>323 ピーキーなセッティングをされた2stエンジンだとパワーバンドを外すとまともに走れないほど
なので重要視されるが、4stでも普通にパワーバンドという言葉は使われます
325 :
774RR:2007/04/24(火) 16:07:22 ID:bRiz8PE8
>>323 4stにも当然パワーバンドはありますよ。
2stより広く平らなので、街乗り程度では神経質に気にする必要がないだけで。
326 :
774RR:2007/04/24(火) 16:19:57 ID:lLBf3vdE
空冷125のMTを購入しました。
空冷小排気量車はオーバーヒートしやすいという話をどこかで聞いたのですが、夏場に注意する事などはありますか?
カブとか普通に走りまくってますけど、あれらも夏場はオーバーヒートの危険に晒されるのでしょうか?
327 :
774RR:2007/04/24(火) 16:38:00 ID:m/dj0aIj
エリミおめ
328 :
774RR:2007/04/24(火) 17:20:01 ID:+ismFr9a
>>326 バカみたいにぶん回してればオーバーヒート
(つーか空冷だったら熱ダレだな)するかもしれんけど、
今時のバイクだったら6〜70km/hで普通に流れに乗る程度だったら、
少々なら大丈夫。
329 :
774RR:2007/04/24(火) 17:38:55 ID:bRiz8PE8
>>326 大型か小型かでいうならむしろ
大型の方が熱だれしやすいけど。
330 :
774RR:2007/04/24(火) 18:09:32 ID:NlnEY/7f
すいません。
スーパートラップってマフラーどうなんですか?
人気とか音のよさとか
331 :
774RR:2007/04/24(火) 18:11:53 ID:e3rvfoSZ
アドレスV100が
なんか発進の時にガクッてなる
ベルト?
ブロローがブロガクッロローてなるー
332 :
774RR:2007/04/24(火) 18:13:14 ID:XLpEPdPf
付けて走ってる奴の顔見りゃわかるだろ。
333 :
326:2007/04/24(火) 18:26:07 ID:Dn0eiIpi
334 :
774RR:2007/04/24(火) 18:33:13 ID:fTj9MlCY
>>330 昔、DR250Rに付けてみた。
爆音で夜中走れなくなったが、あまり速さは変わらなかった。
消音する為にバッフル減らしてみた、微妙に遅くなった。
そしてセッティングに苦労した。
マフラー消音部が共通で、エンジンからのパイプを用意するだけで
色々な車種に転用可能だから対応車種が多くて、
一見マフラー変える意味の無さそうなバイクにも付けられるが
爆音にしたい人以外にはあまり効果を体験できない可能性もある。
335 :
774RR:2007/04/24(火) 18:33:50 ID:Z0wywzcB
ステアリングダンパーとスタビライザーは
それぞれどの様な役割を果たすものなのでしょうか?
336 :
774RR:2007/04/24(火) 18:33:51 ID:eeQDTdky
水冷のバイク乗ってたけど渋滞でミルミル水温上がっていったな。
空冷だとそうでもないのかもしれないけど。
337 :
774RR:2007/04/24(火) 18:35:18 ID:s8SYnh+N
>>331 むしろベルト以外の所
ウェイトローラー>クラッチ(スプリング)>プーリーあたりの順
338 :
774RR:2007/04/24(火) 18:49:03 ID:3r9ZDHM3
バクダンキットの説明お願いします
339 :
774RR:2007/04/24(火) 19:10:59 ID:s8SYnh+N
340 :
774RR:2007/04/24(火) 19:34:04 ID:pPs1qwqy
最近ガソリンをレギュラーからハイオクに変えたのですが、何かでタンクを掃除してからの方が良かったでしょうか?
車種は06 ZRXU、走行距離1012q、リザーブというものがあるらしいのですが、全くわからず何も触っていません。
始めからハイオクにすれば良かったのですが、何故かレギュラーに…
そろそろただ乗っているだけではなく、自分でいじっていこうかと思っているしだいです。
341 :
774RR:2007/04/24(火) 19:36:35 ID:1MQ5aKfW
>>335 ダンパーは動くスピードを制限する。
スタビライザは捩れをおさえる。
342 :
774RR:2007/04/24(火) 19:37:44 ID:UvcoH9uh
バイクのタイヤの空気ってそこらの自転車用空気入れでも構わないんでしょうか?
それともバイク用のを適当に買っておいた方がいいのでしょうか?
343 :
774RR:2007/04/24(火) 19:38:13 ID:VQRVabb9
>>340 ノーマルなら、ハイオクを入れても、殆んど効果は有りません。
メーカーによっては、洗浄剤などが入っているので、エンジンが汚れ難いようです。
344 :
774RR:2007/04/24(火) 19:38:53 ID:AL4hsdkX
345 :
774RR:2007/04/24(火) 19:41:48 ID:VQRVabb9
>>342 バルブ形状が同じなら問題ありません。
あと、800kPaぐらいまで対応していた方が、入れるのに楽です。
300kPaまでの空気入れで、250kPa入れるのは苦労します。
346 :
774RR:2007/04/24(火) 19:45:02 ID:f0VgBGqe
>>342 空気入れはともかく、空気圧計はしっかりしたものがあるといいですよ
347 :
774RR:2007/04/24(火) 19:45:35 ID:8JA1R/vX
>>336 水冷は通常電動ファンが温度上がりすぎたら冷やしてくれる。
空冷は温度計付いて無いから
油温上がってもすぐには気付かないだろw
348 :
774RR:2007/04/24(火) 19:49:31 ID:UvcoH9uh
>>345 ありがとうございます。
とりあえず空気圧計付きの奴を探してみて、
具合が良さそうなのが無かったらバイク用のを買ってみることにします。
349 :
774RR:2007/04/24(火) 19:50:17 ID:AL4hsdkX
>>340 ハイオク仕様(高圧縮とか)でないバイクにハイオク入れても効果は「?」かも。
有るという人もいるし体感できないと言う人もいる、要は気分次第だよ。
まぁ洗浄剤とかの効果はあるだろうけどね。
逆にハイオク使用のレーサーにレギュラ入れるとションボリするぞ。
>>342 注入口さえ合ってれば自転車用でも問題ないよ。
オレそれでオフ車のタイヤ交換してリム出しも問題なくできる。
ポンプだけのより余圧タンク付きの方が良いかも知れないね。
350 :
774RR:2007/04/24(火) 19:52:22 ID:s8SYnh+N
>>348 ポンプ式の空気入れに付いてる圧力計なんて飾りみたいなモンです
どうせ買うのなら2000円位の空気圧計を別に買いましょう
私はGSで空気入れて圧力調整してますがね
351 :
774RR:2007/04/24(火) 19:55:45 ID:XLpEPdPf
安物しか知らない奴にはわからないだろうけど、チャリの空気入れは馬鹿に出来ないよ。
高圧まで入れられるし、圧力計の精度もかなりのもの。
352 :
774RR:2007/04/24(火) 20:16:30 ID:EnORwuPB
クラッチの握りを軽くしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
単車はZRX1100です。
少しならいいのですが、街中で渋滞とかだとかなり辛くて。
整備でなんとかなるのか、なにかパーツを付ける(ないしクラッチ交換)するべきなのか
教えてください。
353 :
774RR:2007/04/24(火) 20:23:22 ID:VQRVabb9
354 :
BT:2007/04/24(火) 20:31:46 ID:Ml2FGKTX
>>352 一番手っ取り早い方法はクラッチレバー&マスターのユニットを
少し内側にズラして固定する事。
テコの原理を想像すれば理屈がわかるハズ。
コストゼロだし気に入らなければ簡単に元に戻せるメリットも。
パーツ交換なら径の小さいマスターシリンダーか
径の大きいレリーズシリンダーに交換する事。(パスカルの原理)
ただし度を過ぎるとクラッチレバーのストロークが長くなりすぎて
完全に握れなくなってしまう。
しかしまずクラッチの使用頻度を下げる操作方法を練習しよう。
ZRX1100ならアイドリングで繋いで1速クラッチ離し微速走行や
その状態からニュートラルにして惰性走行もできる。
355 :
774RR:2007/04/24(火) 20:48:06 ID:3r9ZDHM3
356 :
774RR:2007/04/24(火) 20:58:29 ID:EnORwuPB
>>353-4 ありがとうございます。
とりあえず、自分でやってみて駄目ならバイク屋でマスターシリンダーの
相談してみます。
357 :
774RR:2007/04/24(火) 21:27:58 ID:Z0wywzcB
358 :
774RR:2007/04/24(火) 23:11:14 ID:aqeC66DO
359 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/24(火) 23:13:31 ID:nE4Mbb/e
>>358 どちらのパターンでもその道の規制状況によって
違法だったり適法だったりしますが。
360 :
774RR:2007/04/24(火) 23:15:14 ID:k3Sxpif8
右折するのに右にウインカー出して違反になるの?
361 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/24(火) 23:16:51 ID:nE4Mbb/e
>>360 図の道が右折禁止の場合は違反になります。
362 :
774RR:2007/04/24(火) 23:20:08 ID:aqeC66DO
>>359 特に規制の看板などがなければ違反ではないのですね
いままではよく分らなかったんで一々遠回りしてUターンしてました。
これからは普通に行けそうです。ありがとうございました
363 :
774RR:2007/04/24(火) 23:24:15 ID:IgKLQnU5
はじめまして
ホンダトゥデイに通勤で乗っているんですが今日雨で転んでしまいました(´・ω・`)
左側に倒れたんですが左の前ウィンカーが全くつかなくなり後ろのウィンカーが点灯はするけど点滅しません…orz
バイクについて全く無知なので誰か原因などわかる方教えてください…
明日会社いけない(´;ω;`)
364 :
BT:2007/04/24(火) 23:24:46 ID:Ml2FGKTX
>>362 ちなみにUターンは時間がかかる上に交通の流れを阻害しているので
事故になりやすい。
交通の流れが状況で変化する交差点なら尚更だ。
道交法だけではなく、安全かどうかを再度考えよう。
365 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/24(火) 23:26:42 ID:nE4Mbb/e
>>363 衝撃で球切れでも起こしたのではないでしょうか。
明日はバイクでの通勤を諦め、早めにバイク屋さんに
修理をご依頼なさってください。
366 :
774RR:2007/04/24(火) 23:28:43 ID:IgKLQnU5
>>365 そうですか…
返答ありがとうございました(`・ω・´)
367 :
BT:2007/04/24(火) 23:29:01 ID:Ml2FGKTX
>>363 ここで対策方法を聴いたところで明日までに何が出来るのだ?
素直に明日バイク屋へ修理を依頼するべし。
免許を持っていればウインカーが使えなくても
公道を走れる方法を知っているハズ。さあ思い出そう。
368 :
774RR:2007/04/24(火) 23:31:15 ID:20ax8CF1
屋根の無いところにカバーをかけてバイクを置いているんですが
雨の中帰ってきた場合ずぶ濡れの車体にカバーをかけてもいいのでしょうか?
雨ざらしにしておいて翌朝晴れて車体が乾いてからカバーかけたほうがいいんでしょうか?
あと、4ep ◆ssQ3ZllvRkさんはなんというバイクに乗っていますか?
とても興味があります
ちなみに自分はSR400というのに乗っています
よろしくお願いします
369 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/24(火) 23:34:17 ID:nE4Mbb/e
>>368 カバーをかけるタイミングは御好きなようにとしかいえません。
私は青空駐車だったのでカバーをかけていた時期も有りましたが
そのうち止めてしまいました。
またバイクの件ですが、3年ほど前に大きな事故で愛車を喪ってから
エンジン付きのバイクには乗っていません。
現在は専ら自転車(ロードレーサー)で走っています。
370 :
BT:2007/04/24(火) 23:35:33 ID:Ml2FGKTX
>>368 濡れたままカバーをかけると中でムレるので
乾燥させてからカバーをかけたほうがいいでしょう。
屋根無しなら車体保護カバーの上から防水重視カバーの
二重がけがかなり有効です。お試しあれ。
371 :
774RR:2007/04/24(火) 23:42:05 ID:IgKLQnU5
>>367 あ れ か !
あれやってる人見た事ないよ(´ω`)
修理代いくらくらいかかるかわかりますか?
372 :
774RR:2007/04/24(火) 23:42:57 ID:sbczWrKM
リトルカブは雨の日普通のスクーターとかより危ないですか?スクーター買うかリトルカブ買うかで迷ってます
373 :
774RR:2007/04/24(火) 23:44:43 ID:95CDjKWA
>>371 今日よっぱらいのオッサンが自転車でアレをやってるの見てちょい関心した
それでも飲○運転だけどww
374 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/24(火) 23:45:17 ID:nE4Mbb/e
>>372 なぜカブが雨の日に危ないと考えられたのか判りませんが、
そんな事は決してありません。
単純に乗り手の資質の問題です。
なので気に入った方を購入して安全運転に努めてください。
375 :
774RR:2007/04/24(火) 23:54:29 ID:20ax8CF1
>>369 ありがとうございます。
今は乗っていないんですか!!?
それは残念です・・・・
4epさんには是非もう一度オートバイに乗っていただきたいです
僕らと一緒にバイクライフを楽しみましょう
よろしくお願いします
>>370 ありがとうございます。
乾燥させてからのほうがいいのですね
ということは雨が降ってる間は雨ざらしにしておくしかないのですね・・・
376 :
774RR:2007/04/25(水) 03:02:17 ID:yz+xey+g
377 :
774RR:2007/04/25(水) 05:17:16 ID:+pwDiJN/
>>363だが。
今直してきたwwwwwwwwwwwww
やっぱ玉切れですた><
助言くれた方まじでさんくす
助かった
テンソン上がったwwwwwwwww
朝飯食ってくる ノシ
378 :
774RR:2007/04/25(水) 05:32:33 ID:nqsuwK9A
>>344 いや2005年〜の製造じゃなかいから違うと思います・・・
379 :
774RR:2007/04/25(水) 05:38:24 ID:Vf+oAnQx
>>377 23時〜5時の間にどうやってウィンカー球を調達したんだ?
予備を持っていたのか??
380 :
774RR:2007/04/25(水) 05:46:14 ID:JG+Nvv//
ドンキとか24hの店でかってきたんじゃねーの
381 :
774RR:2007/04/25(水) 07:50:41 ID:qAjpCBvP
駐輪場で(ry
382 :
340:2007/04/25(水) 12:12:38 ID:BV/bdzNa
>>343 >>349 お返事が遅れましてすいません。
なるほど。
大型などのハイオク指定のバイクでないとあまり変わらないのですね。
詳しく教えて頂いてありがとうございました!
383 :
774RR:2007/04/25(水) 14:13:15 ID:+k5Zz4F4
GB250なんですが、今コンビニでお茶だけ買って出発しようとしても
セルがうんともすんともいわないうえ、メーターのところのマニュアルランプ
も点灯しなくなってしまいました。
つい10分前まではちゃんと異常なしで走ってたのに…
ライトやウィンカーなど他のはちゃんとつくんですが、この2つだけがつきません
なぜでしょうか? すみませんが解決策など教えてくださいお願いします
384 :
774RR:2007/04/25(水) 14:29:53 ID:nV28y4pU
>>383 マニュアルランプってニュートラルランプの事か?
ニュートラルにしてみろ
385 :
774RR:2007/04/25(水) 14:33:24 ID:GhIRW0cB
ギア入れたままだとエンジンかからない車体かもネ
386 :
774RR:2007/04/25(水) 14:42:32 ID:4ZIpTAH6
>>383 ギア入ってる時は
クラッチ握らないと始動できないとか
サイドスタンドが上がってる時は始動できないとか
そういう安全装置じゃないの?
387 :
774RR:2007/04/25(水) 14:51:00 ID:sRbRb2lz
388 :
774RR:2007/04/25(水) 15:04:26 ID:vUoiQlt0
>>387 あのCMのオチ的に、バイクは直らず
歩いて帰るハメになったりして。
389 :
774RR:2007/04/25(水) 15:06:04 ID:vUoiQlt0
キルスイッチ辺りは確認した?
390 :
383 :2007/04/25(水) 15:36:01 ID:Azm7J9kR
みなさんありがとうございます
マニュアルランプじゃなくてニュートラルランプでしたw
押しがけしたらどうにかエンジンがかかって目的地まではこれました
バイク放置して帰るという最悪の事態にはならなくてよかったです
エンジンかけて分かったんですが、タコメータの針がピクリとも動きません
ニュートラルランプもタコの方にあります。
これはセルが回らないのはタコメーカーかその配線が切れたのが
原因と考えていいのでしょうか?
一応帰りも押しがけしてエンストさえしないように気をつけたら
帰れそうですができるなら自分でどうにか直してから安全に帰りたいです
391 :
774RR:2007/04/25(水) 15:55:24 ID:PoEPkUx6
素人が出先でどうこうできるものじゃない
おまいにできるのはターミナルとヒューズのチェックくらいのもの
392 :
774RR:2007/04/25(水) 16:57:20 ID:BNMNl0pS
どこかの電気系が断線かヒューズ切れで、ニュートラル検知できなくなったから
フェールセーフでセルが回らなくなったんじゃないか?
393 :
774RR:2007/04/25(水) 17:01:28 ID:2zaIBxdK
>>391 ありがとう。
さっきヒューズをチェックしたらstart meaterlとかいうところのが切れてたから
買ってきてつけ変えたらニュートラルランプついた
これは直ったかも。と思ってセル回したらまたヒューズが切れた…
今朝や昨日と比べて別に何かいじったわけじゃないのに何でだろ?
もうバイク屋に頼むしかないのか(´ω`)
当たり前だけどヒューズはちゃんと同じアンペアの買った
394 :
774RR:2007/04/25(水) 17:05:19 ID:Hrb7PD2P
>>393 セル回したらヒューズが切れるってのは、
鉄板どっかがショートなどのトラブルを起こしている。
根気と知識とサービスマニュアルとテスターがあったら自分でもできるけど、
バイク屋にお願いするのがいいでしょう。
395 :
774RR:2007/04/25(水) 17:09:07 ID:6NoGn3cQ
車の免許しか持って無いのですが
400のバイクと50のバイクで片道350Kmのツーリングは可能でしょうか?
396 :
774RR:2007/04/25(水) 17:13:54 ID:Hrb7PD2P
>>395 400のバイクの人が寛容である事と、
K札に捕まらないように周囲に常に気をつけて、
非常にストレスは溜まるだろうけどできる。
まぁ一回一人で100kmぐらい走ってみて、
「なんだ結構イケるじゃん」と思えばできる、
「しんどくて_」と思ったら無理。
397 :
774RR:2007/04/25(水) 17:38:09 ID:BNMNl0pS
>>393 スタータリレーがぁゃιぃが、ココで質問してると言うことは多分荷が重いと
思われるので、押し掛けでバイク屋へGO
希にセルモータ本体のこともある
398 :
774RR:2007/04/25(水) 17:44:47 ID:t0sm9j4s
>>395 同時出発で現地待ち合わせすればいい。w
399 :
774RR:2007/04/25(水) 18:01:22 ID:L17+25jc
>>395 それ普通に無理だろw
50なんて頑張っても60キロくらいしか出ないしw
400でそんなちんたら走ってたら疲れてたまらんわw
400 :
774RR:2007/04/25(水) 18:06:32 ID:gHp7dpY/
3月発売だと思うんですけど、オレンジのエリミVがモデルに使われてる整備の本の名前わかる人いますか?書店5軒回ったのに見つからなくて(>_<)タイトルに人名が入ってた気がします。
401 :
774RR:2007/04/25(水) 18:16:02 ID:l0dN6sv2
したら質問変えますが
W650、ZXR400、GSX400インパルス タイプS、ハーレーの4台でツーリングは可能ですか?
同じく350kmで勿論シグナルグランプリも取り入れます!
402 :
774RR:2007/04/25(水) 18:30:08 ID:JG+Nvv//
ハレとW650だけ置いてかれる予感
403 :
774RR:2007/04/25(水) 18:34:33 ID:qAjpCBvP
相手にすんなよ
404 :
774RR:2007/04/25(水) 21:48:08 ID:p4lU7VU/
始動性にやや難アリです。
4st125シングルですが、一週間ほど放置しただけでバッテリーがあがるかと思うくらい回すはめになります。
つい先日、新車で購入したばかりなので、キャブの不調は少し考えにくいと思うんですが...
それとも始動法が悪いのでしょうか?
チョークを引いて、いざスターターを回す時にスロットルは煽った方が良いのでしょうか?
405 :
774RR:2007/04/25(水) 21:50:05 ID:mV6luoZm
今バイクを購入を間が居ています。
CBR600RRとCB1300SFどちらを購入したらいいでしょうか?今すごく悩んでるのですがどちらを買ったらいいでしょうか?
新品を買おうと思います
406 :
BT:2007/04/25(水) 21:52:56 ID:VvEalcVC
407 :
774RR:2007/04/25(水) 21:53:31 ID:tc76YJ3T
408 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/25(水) 21:53:39 ID:NL2TKTB+
>>404 始動時にスロットルを少し開いた方が良い場合も有りますがそれは
実際に貴方のバイクで試さないと何とも言えません。
また、つい先日新車で購入なさったのならここで聞くよりも購入店に
相談なさった方が貴方の為になるでしょう。
また今後ご質問の際は最低でも車種を明らかになさって下さい。
409 :
774RR:2007/04/25(水) 21:56:21 ID:A29l9WG1
>>404 アナタ様のバイクが中国製やタイ製だと、
たとえ新車であってもキャブの不調を疑がってみるのは間違いとは言えないお。
車名を書けってコト
410 :
774RR:2007/04/25(水) 21:56:23 ID:qAjpCBvP
まだ慣らしが終わってないから、調子が出てないのかもね。
バイクも人もw
おそらくエンジンの掛け方がヘタなんだと思う。
一度誰か上手な人に始動のやりかたを習うと良い。
半チョークとかアクセル全閉、全開、アオリ等色んなコツがある。
慣れるとエンジンの回り具合や音を聞きながら無意識に操作するようになるよ。
411 :
774RR:2007/04/25(水) 21:57:16 ID:XOX5hPHj
>>395 400の人に原付出してもらうか、後ろに乗っけてもらえば?
あまりにも排気量が違うとお互いに楽しくないと思うよ。
412 :
404:2007/04/25(水) 21:59:22 ID:p4lU7VU/
>>410 慣れですか…。あ、ちなみに見事に中国製でう
413 :
774RR:2007/04/25(水) 22:02:03 ID:nQj/aAhU
>>404 >チョークを引いて、いざスターターを回す時にスロットルは煽った方が良いのでしょうか?
そのためにチョークがついているじゃまいか?引け、迷わず引け。
スロットルの煽りはカブりの原因となるので慣れが必要。お勧めできない。
414 :
774RR:2007/04/25(水) 22:03:17 ID:l0dN6sv2
>>410 その辺の事は教習所で教えてくれないのですか?
つまり免許取り立てでバイク買って公道に出るのはリスクが高いと?
誰にでも初めは有ると思うがやはり1人でと言うのは無理が有るのか?
415 :
774RR:2007/04/25(水) 22:03:46 ID:A29l9WG1
416 :
774RR:2007/04/25(水) 22:09:24 ID:mV6luoZm
二ケツは、何ccからおkだったけ?
こんな単純なこと分からなくてすいません
417 :
774RR:2007/04/25(水) 22:11:26 ID:mvhetIi/
50cc超で定員2名のならおk
418 :
774RR:2007/04/25(水) 22:12:40 ID:tc76YJ3T
>>416 まず、50ccを超えていること。50cc以下の原付は不可。
それと、二人乗車用の装置(シートやステップ)が付いていること。
419 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/25(水) 22:14:11 ID:NL2TKTB+
>>416 417,418に追加して、二人乗りが可能な免許を取得してから
1年以上経過後に初めて二人乗り出来るようになります。
420 :
774RR:2007/04/25(水) 22:14:13 ID:ZJi8amT7
>>394>>397 ありがとうございます。押しがけでどうにか無事家までたどり着けました
今思えばボロいので雨のせいでショートして逝っちゃったのかもしれません
どっちにせよまた今度バイク屋さんに見てもらうことにします
421 :
774RR:2007/04/25(水) 22:28:09 ID:XdpPTY1q
クロームの傷防止は純正ケミカルが一番良い?
422 :
774RR:2007/04/25(水) 22:33:10 ID:tc76YJ3T
>>421 純正ケミカルって何?
なんにせよ、傷防止にはならないだろ。傷なら保護シート類。
錆ならケミカルで防止できるかも。
423 :
774RR:2007/04/25(水) 22:34:46 ID:wYD00z0Z
今のバイクには車のようなO2センサーやクランク角センサーなど付いているのですか?
424 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/25(水) 22:36:26 ID:NL2TKTB+
>>423 EFI仕様で触媒を採用したモデルであればその両方を装備しています。
ですがそうでない機種もまだまだ沢山あります。
425 :
774RR:2007/04/25(水) 22:39:11 ID:wYD00z0Z
質問に答えていただき、ありがとうございます
426 :
BT:2007/04/25(水) 22:39:41 ID:VvEalcVC
>>423 O2センサは三元触媒がついている車種なら装備されています。
(三元触媒の無いインジェクション車もある)
クランク角センサは電子燃料噴射装置の制御に必須なので
インジェクション車には必ず装備されています。
427 :
774RR:2007/04/25(水) 23:27:41 ID:AHfFukHB
アメリカンバイクって、立ちごけすると、やっぱりタンクが凹む?
免許とってから一年近くバイクに触らないで、来週辺りに納車なんだけど、
その辺が激しく不安なんだ。
428 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/25(水) 23:29:39 ID:NL2TKTB+
>>427 アメリカンタイプ以外のレプリカでもネイキッドでも
オフロードでも、立ちゴケでタンクが損傷する可能性は有ります。
不安を感じるのはわかりますが、注意する以外対応方法は無いかと
思います。
429 :
774RR:2007/04/25(水) 23:45:28 ID:ZJi8amT7
>>427 前乗ってたエリミネーター400は何度も立ちごけ押しごけしたけどタンクは傷つかなかったよ
かわりにシフトペダルやクラッチレバーが曲がっちゃったけど つД`)
おれが慣れてなかった上に力なかったからだろうけどアメリカンは押しごけ
しやすいからそれは気をつけたほうがいい
430 :
774RR:2007/04/25(水) 23:59:30 ID:AHfFukHB
>>428 帰り道には細心の注意を払って、出来る限り信号の無い道をトロトロ走る事にします。
>>429 >前乗ってたエリミネーター400は何度も立ちごけ押しごけしたけどタンクは傷つかなかったよ
↑の一言がかなり勇気になります。
押しごけに関しては、自分もかなり非力なので、注意することにします。
431 :
774RR:2007/04/26(木) 00:01:05 ID:JG+Nvv//
凹むときは凹むし凹まないときは凹まないの!
軽く倒れただけでかなり凹むこともあるしねまさに神のみぞ知る・・・
432 :
774RR:2007/04/26(木) 00:01:54 ID:t0sm9j4s
>>427 バイクは傾けるから重さに耐えられなくなってコカす
直立させていれば小指一本で支えられる
433 :
774RR:2007/04/26(木) 00:06:19 ID:Lv8FlgVA
タンク凹ましたくないなら
倒したときにタンクに当たらないような部品をつければいい
簡単なことだ
434 :
774RR:2007/04/26(木) 00:45:44 ID:Y7A8vJlK
原付2種って原付しか停められないって書いてある時間貸し駐輪場
とかに停められるんでしょうか?
それともそういう所って1種のみ?
435 :
774RR:2007/04/26(木) 00:46:04 ID:Z5hxNHU+
聞いてみたら?
436 :
774RR:2007/04/26(木) 01:52:12 ID:JXf9eOl1
>>434 管理人に聞けば済むことだけど「自動二輪は駄目」という意味じゃないですかね。
437 :
774RR:2007/04/26(木) 08:59:51 ID:Si7FDeTy
>>434 自治体が経営している駐輪場だと法律のからみもあって普通は50ccまで。
だが、横浜市や仙台市のように条例で125ccまでオッケーにしてるとこもある。
まぁ管理者に問い合わせるのがベストだね。
438 :
774RR:2007/04/26(木) 10:08:13 ID:pTGy+oDc
走行中、スーパーのビニール袋?が飛んできて
エキパイにべっとりくっついてしまいました。
エキパイで溶けてしまって、常に異臭を放ってます。
これって、うまく取ることはできないでしょうか?
剥離剤とかでは取れないのかな…
439 :
774RR:2007/04/26(木) 11:30:49 ID:pXoqfz2G
440 :
774RR:2007/04/26(木) 12:58:31 ID:vjHqubri
>>438 ほっとけ。
しばらくすると、炭化して勝手に落ちてる。
441 :
774RR:2007/04/26(木) 13:19:08 ID:DjjxBYmV
>>439,440
ありがトン
異臭は放っておくです。
442 :
774RR:2007/04/26(木) 14:49:21 ID:oQZ5Iboh
免許取りたてで新車の400に乗ってるんだけど、エンストしまくり。
教習所の初期段階で何回かエンストしたことはあったけど、
そんなに多くはしなかったのにOTL
新車だからクラッチのかみ合わせが悪いとかあるんでしょうか?
それとも純粋に下手になっただけですかね?
443 :
774RR:2007/04/26(木) 14:58:47 ID:mNGp7JO6
ヘタなんだと思うよ。はやく慣れろ。
444 :
774RR:2007/04/26(木) 14:59:22 ID:+NYi9G2H
うん、下手になっただけですW
焦らずに半クラ意識してみて。
445 :
774RR:2007/04/26(木) 15:08:07 ID:RF/k2t1U
>>442 教習車のクラッチは素人でも何とかなるように調整してある。
一速二速メインなので扱いやすくしてあるし。
なので、市販車を教習車と同じ感覚でスパッとやると当然エンスト。
それと車種が異なれば当然違う。
400クラスなら自分でも調整できるようにアジャスターが付いてると思う。
調整してみて、自分に合う感覚でSETするべし。
クラッチが切れる感覚はわかるよね?
446 :
774RR:2007/04/26(木) 15:24:23 ID:oExAbKtn
2stのエンジンオイル補充っていつやればいい?
447 :
774RR:2007/04/26(木) 15:32:16 ID:GLQwm3rL
>>446 燃焼オイルなら
毎回使った分を補充しても良いし
最後の1滴になったのを見極めて補充しても良いし
警告灯が点いてから補充しても良いし
毎回乗り出す前に消費予定量を足しても良い
448 :
774RR:2007/04/26(木) 15:45:34 ID:oExAbKtn
449 :
774RR:2007/04/26(木) 17:15:16 ID:tAUm8WkI
【車種】レッツU
【年式・走行距離】中古のため不明
【居住都道府県】茨城県
【バイクの状態・カスタム内容】中古のため不明
【質問内容(詳細に)】原付のキーシャッターを他人の鍵で閉めたら開かなくなりました。
バイク屋ではキーシャッター用の鍵がない場合は閉めてはいけないとのこと。
このままだと帰れないのですがなんとかならないでしょうか?
今回は明らかにこちらの落ち度ですが、前もっての説明はありませんでした。
二日でエアクリ落下したり、ブレーキの効きも悪いらしいです。
正直言って捨てたい。
450 :
BT:2007/04/26(木) 17:19:32 ID:VGz2WMhv
>>449 施錠関係は答えられない。
素直にバイク屋を呼ぼう。
「説明が無いから」なんて理屈は通用しないぞ。
その中古原付を選んだのが誰なのかよく考えよう。
451 :
774RR:2007/04/26(木) 17:20:29 ID:kpJELbcf
>>449 >バイク屋ではキーシャッター用の鍵がない場合は閉めてはいけないとのこと。
プロが言うんだから、間違いない。
>このままだと帰れないのですがなんとかならないでしょうか?
上記のバイク屋に電話して引き取りに来てもらえば医院で内科医???
>今回は明らかにこちらの落ち度ですが
心配しなくても、お金さえ出せば修理してくれますよ。
>前もっての説明はありませんでした。二日でエアクリ落下したり、ブレーキの効きも悪いらしいです。
チラシの裏にでも書いて下さい。 ココは愚痴を書く所では無い。
>正直言って捨てたい。
実費を払えば処分してくれますよ。
で、おまいは何をしたいんだ?????????????
452 :
774RR:2007/04/26(木) 17:30:11 ID:tAUm8WkI
選んだのも自分ってのも解っての質問。責められるところしかないしね。
まあ予想通りの返答だった。
このまま捨ててタクシーで帰るよ。まさか4日しか乗らないで捨てることになるとは。
今度は何がなんでも新車にしよう。初心者で中古に手を出したのが明らかに馬鹿だった。
453 :
774RR:2007/04/26(木) 17:31:11 ID:e7zP+J5M
>>452 おいおいそれは不法投棄だ。
きちんと責任を果たせよ。
454 :
774RR:2007/04/26(木) 17:33:06 ID:cFItiy1R
パンクした場合どうすればいいんですか?今立ち往生してます。
とりあえず家まで引いて帰ってショップに行くのが最善ですか?
455 :
774RR:2007/04/26(木) 17:35:15 ID:tAUm8WkI
バイク屋も引き取りに来ないから不法投棄でもなんでもいい。
後でナンバーも外す。
俺に構ってると荒れるから後は放っておいたら?
456 :
774RR:2007/04/26(木) 17:36:27 ID:Z5hxNHU+
これはひどいw
457 :
774RR:2007/04/26(木) 17:37:45 ID:kpJELbcf
>>452 >今度は何がなんでも新車にしよう。
その選択が出来るのなら、そうした方が良い。
中古がダメ! って事ではなく、バイクと店と貴方自身に問題があったと思われ。
いくらで買ったか知らないが、3万以下の無整備車を買ったのならそれなりの出費は要りますよ。
10万で新車が買える時代ですので、todayでも飼っとけ!
それと自賠責保険は引継ぎ出来ますので、次のバイク屋にレッツ2の解体と保険の手続きしてもらえ。
458 :
774RR:2007/04/26(木) 17:39:56 ID:kpJELbcf
>>454 落ち着いて、購入店に電話する。 もしくはバイクレスQを依頼。
もしくは、104で近くのバイク屋の電話番号を聞いて、救助依頼をする。
459 :
774RR:2007/04/26(木) 17:41:29 ID:kpJELbcf
>>454 蛇足ですが、バイクは引くよりも、押した方が安定しますよ。
460 :
774RR:2007/04/26(木) 17:44:14 ID:cFItiy1R
ありがとうございます。
購入店に電話して取りに来てもらえることになりました。
自分はどうやって帰るのかはわかりませんが…。
461 :
774RR:2007/04/26(木) 17:46:52 ID:kpJELbcf
>>460 バイク屋が来るまで待つのなら、トラックの横に乗せてもらえる。 自宅か店か最寄り駅まで!
バイク放置だったら、押して帰る気持ちがあった距離なんだろ??? 歩いて帰れ!
それと次回からは
>>1詠んで質問してくれ。 車種判れば状況も変わるはず。
462 :
774RR:2007/04/26(木) 17:48:55 ID:BpnsPZsO
>>460 バイク屋に、最寄の駅まで送ってもらう。
私の場合は、自宅まで送ってもらったけど、修理代などに上乗せされることはなかった。
463 :
774RR:2007/04/26(木) 17:49:24 ID:kpJELbcf
>>455 一応書いとくね。 費用面で言うと、
新規で自賠責保険に加入 >>> 自賠責保険車種変更+引き取り解体費用
不法投棄すれば、法の下での裁きが来ますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
464 :
774RR:2007/04/26(木) 17:53:17 ID:cFItiy1R
>>461-462 トラックが来るまで待つのでおそらく最寄り駅か自宅までは送ってもらえるのですね。
ありがとうございます。
465 :
774RR:2007/04/26(木) 18:18:50 ID:Lv8FlgVA
レッツ2解体してヤフオクで売ればいい値段になるぞ
捨てるなんてもったいないしバイクが可哀想だ
466 :
774RR:2007/04/26(木) 18:25:45 ID:yKGYZCTe
>>293に、買って2日で「大きなパーツ」が落下したという
レッツ2乗りがいるが、偶然か?
467 :
774RR:2007/04/26(木) 19:14:38 ID:yrM1c5Xa
468 :
774RR:2007/04/26(木) 19:24:07 ID:tAUm8WkI
>>466 偶然じゃないです。それも踏まえてここに聞きました。
ちなみに
>>460は俺じゃないです。
バイクは他の近くのバイク屋に持って行き、鍵の交換です。
先程感情的になったことや鍵の問題については明らかにこちらに非があります。
その事に関して、皆さんいろいろ言って頂き、ありがとうございます。
今回のバイク、バイク屋を選んだ事はこちらのミスです。
今度はしっかりとしたバイク(もちろん新車)、バイク屋を選びます。
今回の事で、バイク乗りとしての自覚、精神年齢が足りなかったと認識しました。
返って来ても当分原付は封印します。
今後この原付に乗るかは分かりませんが、ブレーキも弱いみたいなので、いずれ近いうちに解体しようと思います。
今後もお世話になるスレでしょうからしっかりと謝罪します。すいませんでした。
ちなみに今バスを見つけて帰路です。
原付はレッツU中古乗出し60000円です。キーシャッター鍵無し。二日でエアクリ落下。
走行距離不明(聞かなかった方が悪い)。説明書・説明一切無し(聞かなかった方が悪い)。
自分の走行距離20km程度。乗車日数4日。高い授業料でしたがお世話になりました。
それにしてもひどい初原付だった。今は原付
469 :
774RR:2007/04/26(木) 19:28:38 ID:VFfPmLiy
「乗り出し5〜6万円の原付は屑鉄の確率高いですよ」
と購入相談スレで常々言われていることを実地でやってしまったわけだなぁ
まあ自賠責だけは引き継げるから不幸中の幸いだと思うしか。
470 :
774RR:2007/04/26(木) 19:33:05 ID:Dd0KmYYV
>>442 クラッチの遊びが多すぎて「つながりが近すぎる」から、ちょっと放したところで
すぐにつながってしまうとか、アクセルの遊びが多すぎて、かなり回さないといけないとか。
買った店に頼んでクラッチのつながる位置とアクセルの遊びの具合を調節してみるのも悪くない。
基本的には慣れの問題で、オフ車で走っていると嫌というほどやらざるを得なくて、
結果としてすぐに慣れてしまうという面もあるから、車通りがない場所で繰り返し
繰り返し発進の練習をするほうが身のため。
471 :
774RR:2007/04/26(木) 19:39:12 ID:tAUm8WkI
長文になってしまい申し訳ありません。
一応最後の続きは、原付に乗りたくないし、見たくも無い、です。
今度は購入相談スレで質問したり、バイク屋も大きなしっかりしてるところにします。
情報収集はしっかりします。
後、原付に乗ってみて、自動二輪免許の必要性を感じました。
原付に乗り続けるにしても、取ろうと思います。
472 :
774RR:2007/04/26(木) 19:41:51 ID:zYTT8ul7
バイクに詳しい先輩がいれば良かったのにね。
473 :
774RR:2007/04/26(木) 19:57:51 ID:tAUm8WkI
>>472 そういう人がいるに越したことはないですが、中古などについても含めると詳しい人はやっぱり少ないですよ。
今回は自分一人の責任です。
あ、でもキーシャッター閉めたのは他人。冗談半分で閉めたら閉まったしい。
責任擦り付ける意図が見えるレスですが一番悪いのはやっぱり自分ですよね。
474 :
774RR:2007/04/26(木) 20:00:37 ID:zYTT8ul7
「バイクに詳しい先輩」と言うのはバイク板のお約束ネタだよw
475 :
774RR:2007/04/26(木) 20:03:50 ID:VFfPmLiy
>>473 悪い、悪くないは兎も角として最大の敗因はそんなオンボロを買ってしまったおまいさんにあるのは事実。
もうそれ以上書き綴っても、他人から見ると悔し紛れの八つ当たりにしか見えないのでやめれ。
476 :
774RR:2007/04/26(木) 20:10:26 ID:tAUm8WkI
>>475 自分が悪い事、他人に擦り付けてもどうしようも無い事だと重々承知してるのに。
それもレスに入れてるのに。
本当に悪いのは自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分。自分
477 :
目が出ず:2007/04/26(木) 20:11:16 ID:EOQ3tuS3
478 :
774RR:2007/04/26(木) 20:13:16 ID:BpnsPZsO
>>476 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ここはお前の日記帳ではない!
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ 日記はチラシの裏に書いてろ、
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
479 :
774RR:2007/04/26(木) 20:26:23 ID:tAUm8WkI
やっぱり八当たりで荒らすことにした
俺は真性のガキだからもう何言われてもいいや
どうせ皆大人だから無視されるだろうけどね
480 :
774RR:2007/04/26(木) 20:27:14 ID:tAUm8WkI
481 :
774RR:2007/04/26(木) 20:29:51 ID:tAUm8WkI
小川死ね
482 :
774RR:2007/04/26(木) 20:31:33 ID:tAUm8WkI
レベルの低い荒らし続行中
483 :
774RR:2007/04/26(木) 20:33:02 ID:tAUm8WkI
荒そうと思っても携帯だし、何すればいいのかわからん
484 :
774RR:2007/04/26(木) 20:33:06 ID:zYTT8ul7
をいをいw
まぁそんなに悪い店やボロいバイクばかりじゃないよ。
今回はホントに運が悪かったとあきらめろ。
オレでも6マソも出してそれじゃ、嫌になるけどな。
授業料、授業料。
485 :
774RR:2007/04/26(木) 20:34:43 ID:tAUm8WkI
ガキだからもう飽きて来た
486 :
774RR:2007/04/26(木) 20:35:22 ID:Dd0KmYYV
>>471 > 原付に乗り続けるにしても、取ろうと思います。
頑張ってね。
487 :
774RR:2007/04/26(木) 20:39:09 ID:tAUm8WkI
めんどいから思い付いた時にたまにやるようにしよう
488 :
774RR:2007/04/26(木) 20:40:10 ID:41bpQBz4
★質問テンプレート
【車種】 HONDA CB400 SF VerS
【年式・走行距離】 98年? 距離8200km
【居住都道府県】 東京都
【バイクの状態・カスタム内容】 完全ノーマル ミラーを交換した程度
【質問内容(詳細に)】
車検を受けるためにバイク屋に持っていったところ 右のリアショックからかなりのオイル漏れがありました。
きれいにふき取った後にまたがって数度揺らす程度で手にペッタリとつく程度のオイル漏れです。
バイク屋にはこの状態では危ないし車検が通らないといわれました。
交換を進められましたが金額が張るので暫定的に中古のショックを購入して車検を通そうと考えてます。
CB400VerSにCB400SFのリアショックは利用可能でしょうか?
両者のサービスマニュアルは共通で、差分が別項としてかかれていますが、
差分にはリアサスペンションについての項目が無く、このような場合には共通部品と考えて
よろしいでしょうか?
489 :
774RR:2007/04/26(木) 20:41:33 ID:Lv8FlgVA
無理すんな。とりあえずそのバイク屋晒して
被害者を減らそう
490 :
774RR:2007/04/26(木) 20:42:14 ID:kEFdqlSR
整備不良っぽい原付で他人を巻き込んだ事故を起こす可能性もあったのに
エアクリ脱落とかシャッターキーしまって運転できないぐらい笑い話で終われるよ。
しばらくしたら笑い話としていい記憶になるかもねw
491 :
目が出ず:2007/04/26(木) 20:49:53 ID:EOQ3tuS3
>>488 真面目な話、
どうせRショック交換になるんだから、
中古を買って無駄な金を使わずにすぐに新品買った方がよくね?
492 :
774RR:2007/04/26(木) 20:57:12 ID:JymejgN0
レギュラー仕様車にハイオクを入れた場合、何か特別な高価はありますか?
ハイオクには洗浄剤が〜と言われていますが、どの程度の効果か怪しいという懐疑的な見方もありますよね。
あと、ハイオクを入れた場合は点火時期などを考慮しなくても良いのでしょうか?
やたら燃費が良いのでハイオクを入れても痛くも痒くもないかなと思った125海苔の戯言
493 :
BT:2007/04/26(木) 21:14:46 ID:VGz2WMhv
>>492 全くと言っていいほど、無い。
ちなみにレギュラーガソリンにも洗浄成分が含まれている。
ハイオクを入れて変化を体感した、とか自分が幸せになれるのなら
自己判断でハイオクを入れてもOK。
この場合、エンジン調整をする必要はありません。
494 :
774RR:2007/04/26(木) 21:18:01 ID:tAUm8WkI
オートグループ
走行距離もわからなければカスタム状況の説明もない。原付に関する事は聞かれない限り話さない。
支店は電話しないと店員来ない。常時店員いない。
電話しても1時間店に来なかった挙句、電話したら家にいてくださいだと。徒歩かバスなのに。
ていうかキーシャッター閉めた知り合いマジで話したくない。毎日会うのに。むかついて来た。
なんか八当たり出来る事探すか。
495 :
774RR:2007/04/26(木) 21:24:37 ID:Lv8FlgVA
お前さ、同情するけど友達に弁償してもらえよ。
そいつといい関係持っておきたいならなお更だぜ?
いつまでもギクシャクしたって仕方ないだろ?
496 :
774RR:2007/04/26(木) 21:33:07 ID:mxC1RLOa
>>494 初めてのバイクだったんだっけ?そのバイク。散々だったね。
ここにいる皆も最初は初心者(・・・って当たり前だが)。
ネットがない頃の人は、多かれ少なかれ経験してることです。
ま、腐らずに行きましょう。
497 :
774RR:2007/04/26(木) 21:33:13 ID:tAUm8WkI
弁償してもらっても原付に対する嫌悪感は払拭出来ない。
10kmくらいあるけど原付受け取ったら押して帰る。絶対に乗りたくない。
次に乗る時は死ぬ時にしよう。
498 :
774RR:2007/04/26(木) 21:37:04 ID:JOL51QdB
シャッター閉めた友達に弁償させるに1票だな。
たとえ冗談でも原因はソイツにあるんだろ?
とりあえず修理代は立て替えて払っておいて、
その領収書をソイツの親に見せてやれよ。
499 :
774RR:2007/04/26(木) 21:45:10 ID:RF/k2t1U
>>497 君が下らない意地張ってもなーんにもならない。
原付は機械。君が感情ぶつけても君に跳ね返るだけ。
乗らない事で原付を否定したいようだが疲れるだけで無意味だぞ。
せめて払った金額くらい原付を利用してやれ。
この一件で多少世の中が見えただろ?
甘くみてると食いつかれるんだよ。元凶の友人?にも食いついてやれ。
500 :
774RR:2007/04/26(木) 22:05:46 ID:YoHtwhHX
501 :
774RR:2007/04/26(木) 23:21:28 ID:/rP9H/o0
>>497 君は悪くないと思う。
新車が10万で買えるって時代に6万も出したんだろ。
バイク屋が悪いだろ。
そんなにヤケにならないでそのバイク持って他のバイク屋に相談してみたら?
いいバイク屋が見つかればお金は払うようかもしれないけどちゃんと直してくれるんじゃない。
そこから新しいバイク屋とのいい付き合いが始まるかもしれないし。
今回の経験は自分が次のバイクを買う時、他の人が困ってる時に絶対に役に立つと思うよ。
それからバイク以外もそうだと思うけど苦労したことやなんかが後でいい思い出になったりするし。
とにかくヤケにならずに。短気は損気だよ。
502 :
774RR:2007/04/26(木) 23:22:10 ID:huRcutMA
503 :
774RR:2007/04/27(金) 00:17:37 ID:tR3LSH+J
上のほうで荒れてますが、いいバイク屋の見分け方ってあります?
軽視していた部分なのですが、重要そうです。
これから近場のバイク屋をまわってみようと思います。
その時に参考になる事があればいいな、と思いまして。
断定出来ない部分だと思うので、経験的なことで構いません。
504 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/27(金) 00:23:11 ID:s3gGuNwB
>>503 先ずはお店自体の第一印象、次いでお店の人の対応かと思います。
例えば何かお店の人に質問をしてみて、その回答にちゃんと満足
出来るのであれば悪い店ではないでしょう。
505 :
774RR:2007/04/27(金) 00:39:54 ID:MbhzBboo
>>503 仕事が出来るのは当然だが、友達感覚なのか客感覚なのかで迷うと思う。
友達感覚の店は
入り浸り易い
仕事を手伝わされるがその分安くなる(どんぶり勘定)
その内面倒くさいコールで仕事を疎かにする
客感覚は
人間関係がさっぱりしてることが多く好きな人は好き
長居し辛い
明細出してくれる
客として扱ってくれて大切にしてくれる
まぁ私情も入ってるから参考程度に。俺は前者だからパーツ買っても自分でつけろ
って言われて突き放されるwバイクも雑に扱われるから嫌気がしてきてる。
506 :
774RR:2007/04/27(金) 01:22:39 ID:3S3ru0b8
バイク屋へ頻繁に出入りするのは最初のうちだけだよ。
慣れてくると用品も揃って滅多に買わなくなるし、たまに純正パーツ取ってもらうくらい。
オレはたまたまバイク屋をやってる友達が3人もいるけど、そのパーツ取り寄せは近くのバイク屋。
507 :
774RR:2007/04/27(金) 08:05:06 ID:1kytGTB7
>>503 良いバイク屋見分ける条件としては
・敷地内がちゃんと片付いてる
・入店時にさりげないチェックが入ってて呼んだらすぐ来る
・適当ではなくきちんと説明してくれる
・曖昧な表現を避けて安い物にはそれなりのリスクがある事を言ってくれる
こんな感じかな?友達感覚の店だとその場の雰囲気で流されやすいので注意。
508 :
774RR:2007/04/27(金) 10:41:58 ID:J1N7iveO
初心者でハンドルの種類がいまいちよくわかりません
バイクハンドルの種類等でググッても画像付きで説明しているサイトが見つかりません
どなたかわかりやすいサイトがありましたら教えて下さい
509 :
774RR:2007/04/27(金) 10:53:31 ID:c6GtN89P
510 :
774RR:2007/04/27(金) 14:09:03 ID:cj98L70u
【車種】XL125
【年式・走行距離】 25,000km
【居住都道府県】 広島
【バイクの状態・カスタム内容】
ノーマル、オークションで購入、キックのみ、セル無し、ハイオク、4スト
【質問内容(詳細に)】
オークションで購入後、200kmぐらい乗ってたのですが
右折する時とかスピード上げた後下げる時にエンストを起こすようになりました。
それが10日ぐらい続いて、ある時道路走行中に急にエンジンがかからなくなりました。
お願いします。
511 :
774RR:2007/04/27(金) 14:18:29 ID:lD/CYnlB
>>510 電気系か燃料系かキャブレターかエンジン内部のどれかの故障。
512 :
774RR:2007/04/27(金) 14:30:37 ID:cj98L70u
513 :
774RR:2007/04/27(金) 15:52:45 ID:IYt2ZIMj
ブレーキの利きが悪いってのはやっぱりバイク屋も乗らないとわからない?
初めてだから自分はわからないけど、悪いといわれた。
命に関わることだから、それも含めてどこかで点検してもらうしかないなぁ。
何か距離などで大体計れるのなら教えてほしい。
</chirashi>
バイクじゃなくて知り合いとの関係を極力絶つことにした(バイク購入店との関係も絶ったけど)。
弁償はするらしいが、説明しなかったバイク屋が一番悪いと常に言ってくる。
そのバイク屋に説明しなかったのが悪いから無償で鍵交換しろ、と俺の名前で苦情、暴言。
俺にそのことでバイク屋から電話があって、平謝りしたよ。俺の名前使ってたて言われた時は衝撃的だった。
弁償代が気になるらしく、着歴埋まった。
ていうかそいつさえいなかったら何も問題なかったんだよなぁ。
</chirashi>
514 :
774RR:2007/04/27(金) 16:12:59 ID:E/7qLsAO
>>510 広島市内だったらいっしょに林道にでも 行 か な い か w
それはそうと、せめてエアクリとかプラグとか見てみてはどうだろうか。
515 :
774RR:2007/04/27(金) 16:17:01 ID:bqTlxnQ/
>>513 時速10キロからキューッと握って、タイヤがロックしてズサーするようならOK
もしテストするなら、他の交通が無い安全な場所で
ロック時のコントロールをする自信がなければ止めておけ
516 :
774RR:2007/04/27(金) 16:25:51 ID:wshulDHy
リアタイヤの両隅2〜3cmだけ使っていません。
後方から見るとそこだけ色が違うのでハッキリ分かります。
芋でしょうか?
517 :
774RR:2007/04/27(金) 16:37:01 ID:YTehlHui
エンジンブレーキはエンジンに悪いと聞いたのですが何故でしょうか?
518 :
774RR:2007/04/27(金) 16:39:24 ID:UH/fSLEt
>>517 そういった人に聞いてください。
そして答えをこのスレに報告してください。
519 :
774RR:2007/04/27(金) 16:42:38 ID:bqTlxnQ/
スロットル捜査で回転を合わせなかったり、無理なシフトダウンでオーバーレブ
させたりしなければ、特にエンジンに悪いと言うことはありません
但し、吸排気系をイジった2st車でスロットル全閉のエンジンブレーキを使用したり
すると、空燃費が薄くなって異常燃焼の末焼き付きを起こすようなことはあります
ノーマルならほぼ心配ありません
520 :
774RR:2007/04/27(金) 16:53:55 ID:YTehlHui
勉強になりました!
ありがとうございました
521 :
774RR:2007/04/27(金) 17:03:49 ID:N29FUbvV
エアクリーナー換えたいんですけど4気筒の場合は4個換えないといけないんですか?
522 :
774RR:2007/04/27(金) 17:06:04 ID:MhO07xWL
523 :
774RR:2007/04/27(金) 17:10:55 ID:b26kNJ4Q
>>517 過度でなければ問題はない。エンジンに悪いとされるレベルのエンジンブレーキというのは、
例えばだけど300km/hで走っていて、クラッチ握ってLowまでさげたと。
それでクラッチをぱっと離したらとんでもないことになるね。
想像しただけでエンジンに悪いと思うけどそんな感じ。
その例で言えば徐々にギアにあったエンブレを心がければよい。
いきなりLowでなく6速5速4速と言う風に。
そうすればエンジンに悪いと言う事はないとおもうよ。
524 :
774RR:2007/04/27(金) 17:14:00 ID:YuS3ALyZ
>>521 何気筒だろうが、どんな形式だろうが、基本的にエアクリは1個でまかなってる
525 :
774RR:2007/04/27(金) 17:20:15 ID:YuS3ALyZ
書き込まれてないや
ハーレーのXRみたいに純正でも独立してるものや、
ターボフィルターみたいなものは除く
526 :
774RR:2007/04/27(金) 17:26:00 ID:N29FUbvV
>>522 CB400SBです 一万超えたんでそろそろかなと。 だいたい工賃込みでどのくらいだと思いますか?
527 :
774RR:2007/04/27(金) 17:31:14 ID:RkQUH/7/
マジェスティCのフロントをローダウンしたいのですが、スプリングの変え方を教えて下さい。
528 :
BT:2007/04/27(金) 17:54:50 ID:hM1txHMb
>>527 フロントを安全にジャッキアップできて
前輪脱着、Fブレーキ脱着、Fフォーク脱着および分解のスキルが必要。
これができないのなら自分で作業する事は絶対に無理。
素直にバイク屋に依頼しよう。
交換後の性能変化も考慮しておくように…
529 :
774RR:2007/04/27(金) 17:56:03 ID:fC9mQGtL
>>527 バイクからフロントフォークを外して、
フォークボルトを抜いて、スプリングを取り出す。
530 :
774RR:2007/04/27(金) 18:19:36 ID:rS67iP27
素人でも出来る改造の範囲ってどの辺までですか?
531 :
774RR:2007/04/27(金) 18:21:00 ID:bqTlxnQ/
最初からクソみたいな性能のローダウン用フォークと取り替えるのでなければ
フォークの分解にはSST(特殊工具)かインパクトレンチが必須
532 :
774RR:2007/04/27(金) 18:21:09 ID:c6GtN89P
>>530 「自分ができる」と思う事まで。
ウィンカーの交換もできないヤツもいれば、
スリーブの入れ替えをしてボアアップしたりするヤツもいる。
533 :
774RR:2007/04/27(金) 18:44:41 ID:IrLqVaHX
>>530 技術と設備と時間が有れば
素人でも改造出来る範囲は無限
534 :
774RR:2007/04/27(金) 18:51:39 ID:UdMXYCiE
535 :
774RR:2007/04/27(金) 18:54:57 ID:fC9mQGtL
536 :
774RR:2007/04/27(金) 18:55:54 ID:+dbRE4iq
誰がうまい棒を食えと
537 :
774RR:2007/04/27(金) 18:56:53 ID:rS67iP27
抽象的ましたスイマセン質問を変えます。
ボルトだけでの改造なら素人でも出来ますか?
因みにハンドル交換、マフラー交換、シート交換などの難易度はどれ位ですか?
538 :
774RR:2007/04/27(金) 19:02:57 ID:fC9mQGtL
>>537 ボルトの締め付けにはトルク管理が重要になり、トルクレンチが必要です。
上記のカスタムは、仮に失敗しても重大な事故を起す可能性は少ないので、低いといえます。
逆に、ブレーキ類は重大な事故に繋がるので、高いとしておきます。
539 :
BT:2007/04/27(金) 19:03:18 ID:hM1txHMb
>>537 ボルトは部品を固定する一手段にしかすぎない。
固定や配置、締付などには多数のノウハウがある。
ハンドル交換→セパレートハンドルならトップブリッジ脱着が絡む。
マフラー交換→V型4気筒車は泣けてくる。
シート交換→スポンジを貼るだけ〜特注製作まで多種多様。
結論:それぞれ
540 :
目が出ず:2007/04/27(金) 19:06:01 ID:s6IfKdSb
>>537 『ボルトオンだけでの改造』と脳内変換した上で、
・ハンドル交換:この中で一番難易度が高い
『素人』と自称してる時点でムリ
・マフラー交換:二番目に高い難易度
スリップオンタイプ(サイレンサーだけ交換するタイプ)ならそうでもないが、
フルエキゾーストタイプならシリンダーのスタッドボルトねじ切ったり、
マフラーのフランジ歪めたりするぞ
・シート交換:アフターパーツのを買って来て載せ換えるだけなら、
車載工具の使い方が判れば出来る
541 :
774RR:2007/04/27(金) 19:07:40 ID:UdMXYCiE
大幅にポジションの変わるようなハンドル交換は結構難しい。
ブレーキ回りやワイヤー類、ハーネスの交換まで伴うからね。
マフラーそのもの、サイレンサーだけならまぁ簡単。
4気筒のエキパイまでやると、これまた難しい。
この中ではポン付けのシートが一番簡単かな。
自分でシートをカスタマイズするのは難しいけど。
542 :
774RR:2007/04/27(金) 19:08:59 ID:rS67iP27
部品交換や改造はバイク店に頼んだ場合の手数料はいかほどですか?
仮にZRX400新車を
マフラー交換した場合はどうでしょうか?
宜しくお願いします。
543 :
774RR:2007/04/27(金) 19:11:03 ID:t2I1Q2Ni
ボルトだけの改造ってのを読んで
車体のボルトをチタンとかステンのに変えるのかと思たw
544 :
目が出ず:2007/04/27(金) 19:11:04 ID:s6IfKdSb
>>542 マジレス。
つ【 あなたの人柄と日頃の行い次第 】
※注意!
NGワード:「この部品オークションで買ったんだけど取り付けしてくれる?」
545 :
774RR:2007/04/27(金) 19:13:04 ID:jdIG0w0l
↑NGワードで当たってる気がするw
546 :
774RR:2007/04/27(金) 19:13:35 ID:UdMXYCiE
つかそろそろスルーしましょか。
547 :
774RR:2007/04/27(金) 19:14:00 ID:fC9mQGtL
>>542 その店を通して購入したパーツか、自分で購入したパーツかによって、大幅に異なる。
548 :
774RR:2007/04/27(金) 19:16:15 ID:gzjX6RVX
>>513 > ブレーキの利きが悪いってのはやっぱりバイク屋も乗らないとわからない?
故障とか、故障に近い消耗とかが原因なら、外見だけで分かることもある。
> 命に関わることだから、それも含めてどこかで点検してもらうしかないなぁ。
新車で買ったばかりなら本来の効きは出ていないけど、中古なら色々なトラブルはあり得る。
分からないなら、買った店で念のために見てもらう。
ただし、友達にいわれたとかなら、いつもカックンブレーキのに乗っているせいで、「単なる普通の
正常な効き」なのに、甘く感じられているだけなんて落ちもありがちだから、チェックしてもらって
問題なしと出たら、特に気にする必要はないはず。
549 :
774RR:2007/04/27(金) 19:16:54 ID:rS67iP27
>>547 それぞれ幾らになるか教えて下さい。
NGワード:店によって違う
550 :
774RR:2007/04/27(金) 19:17:04 ID:btNK17jz
最近は変な奴しかわかないな
大学にでも飽きてきましたか?
551 :
774RR:2007/04/27(金) 19:17:58 ID:jdIG0w0l
552 :
774RR:2007/04/27(金) 19:20:34 ID:rS67iP27
>>551 回答をタイトにする、駄レスを減らす目的がある。
この問いにはそれぞれの金額提示が望ましい。
553 :
スレ浄化委員:2007/04/27(金) 19:22:26 ID:gzjX6RVX
>>552 パンパンパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
554 :
BT:2007/04/27(金) 19:23:55 ID:hM1txHMb
特定IDあぼーん推奨。
555 :
774RR:2007/04/27(金) 19:24:05 ID:bqTlxnQ/
>>552 それぞれ、\1〜\1,000,000
※市販車で市販パーツ使用の場合
556 :
774RR:2007/04/27(金) 19:29:05 ID:fC9mQGtL
>>549 バイクの購入店。もしくは、交換を依頼する店に電話してください。
557 :
BT:2007/04/27(金) 19:31:17 ID:rS67iP27
国産4大メーカーの特徴を教えて下さい。
例えばカワサキなら
エンジントラブルが多い、ギア抜けが起こる・・・等。
558 :
774RR:2007/04/27(金) 19:31:32 ID:jC0DfGKL
ミドルクラスのレプリカで中古が安く手に入る車両ってなんだとおもいますか?
'87〜お願いします。
559 :
目が出ず:2007/04/27(金) 19:31:56 ID:s6IfKdSb
>>549 ああ、この人前スレ
>>737あたりからの荒氏じゃんw
(4epサソのアナル狙ってた奴ww)
560 :
774RR:2007/04/27(金) 19:32:33 ID:grpnIoJO
カスタムなんてやる気もやってもらう気もないくせに
やたら質問する奴っているよなぁ。
ヘタすっとバイク持ってなかったりして。
バイクの購入や免許取得の質問でもこういう輩がいて閉口する。
561 :
774RR:2007/04/27(金) 19:33:12 ID:bqTlxnQ/
今度はコテ騙り荒らしかwww
562 :
774RR:2007/04/27(金) 20:06:30 ID:S/POd+t7
>>558 以前はFZRは不当とも思えるくらい安かったもんだが
程度は言わずもがなだろうけど
563 :
774RR:2007/04/27(金) 20:11:39 ID:ruWo50Nq
>>558 アンケート禁止なんだが…とりあえず。
3型ぐらいのGSX-R250。
発見できればすんげぇ安いんじゃなかろか。
あとはFZR250とか…
4st250のレプリカなら当時玉数が結構出て、
今じゃ人気ないから安いと思う。
564 :
774RR:2007/04/27(金) 20:12:02 ID:x4msFKnm
質問します。2000年式 CB400SFに乗ってます。距離は20000キロです。
新しく施行される排ガス規制についてなのですが、現在私のバイクにはモリワキゼロのマフラーが付いてます。
一応、昨年の年末にグラスウールのみ交換しました。マフラーのみ交換して他はノーマルです。
この状態でも規制はクリアーできるでしょうか。
マフラー買った時には車検対応してるという話でした。
お願いします。
565 :
774RR:2007/04/27(金) 20:14:14 ID:2iMyWu7H
>>564 音量ならともかく
排ガス規制みたいな素人が測りにくいものは
モリワキに直で聞いた方が早いと思うよ。
566 :
BT:2007/04/27(金) 20:15:35 ID:hM1txHMb
>>564 新しい法律は施行される以前に製造された車両には適用されません。
法律に「○○年○月以降生産の車両」などが記載されています。
2000年式モデルは排ガス規制対象外、かつ音量上限が99デシベルなので
現状で音量測定をして基準値をクリアしていればOK。
567 :
774RR:2007/04/27(金) 20:37:21 ID:2iMyWu7H
>>566 それ、アフターパーツにも適用されるっけ?
568 :
774RR:2007/04/27(金) 20:58:16 ID:m0KJQxdp
バイクを買うなら遠くの安い店より、アフターの事を考えると高くても
気軽に行ける近所の店で買った方がいいとよく聞きます。
でも、遠くの安い店で買って、アフターは近所のナップスやライコで済ます
っていうのはどうでしょうか? 問題や不都合はありますかね?
自分ではほとんどメンテができない不器用者です。よろしくお願いします。
買おうとしているのは250ccです。
569 :
774RR:2007/04/27(金) 21:06:56 ID:n5ckfWu+
>>568 購入する店、整備してもらう店が別ってのは別に悪い事ではないが…
でも購入も整備も同じ店にするのがBEST。購入店なら、そのバイクの整備状況を把握してるわけだし。
整備だけ他店にやってもらおうとすると、その店の人は他店で購入したバイクの整備状況は分かってないので、
不具合探しのために、余分な工賃がかかることもある。ユーザーのメンテ知識が乏しいなら尚更。
570 :
774RR:2007/04/27(金) 21:25:21 ID:rS67iP27
>>568 この際バイカーズマンションに引っ越しちゃいなよ
571 :
774RR:2007/04/27(金) 21:36:07 ID:bqTlxnQ/
>>567 「アフターパーツを取り付けた車体」に適用される
>>568 ナップスやライコでは、そのお店で買ったパーツの取付や車検整備くらいなら出来ますが
「修理」は出来ませんよ
家電製品と違って、買ったら使いっぱなしで済むモノではありませんので、可能な限り
近所でしっかりしたお店を探して良い関係を築くのが良いでしょう
572 :
774RR:2007/04/27(金) 21:44:01 ID:wSixdn9y
自賠責の切れた原付を所持しているのですが
運転することなく家において置くだけでも違反になるのでしょうか?
573 :
568:2007/04/27(金) 21:44:28 ID:m0KJQxdp
アドバイスありがとうございます。
やっぱり少々高くても、近所のしっかりした店で買った方が安心できそうですね。
妙な考えはやめてナップスやライコはあくまで「用品店」だという認識で
接していこうと思います。
574 :
774RR:2007/04/27(金) 21:45:41 ID:fC9mQGtL
575 :
774RR:2007/04/27(金) 22:43:29 ID:rS67iP27
免許取り立ての初心者ですがやはり初めは
中古を避けて新車でシングル(単気筒?)を購入した方が良いのでしょうか?
因みにバイクの仕組みやらメカニズムはサッパリで
知識、運転技術は教習所レベルです。
576 :
774RR:2007/04/27(金) 22:46:09 ID:fC9mQGtL
>>575 好きなバイクに乗ってください。
中古の場合は、バイクより購入店を吟味してください。
577 :
774RR:2007/04/27(金) 22:46:47 ID:slWE9+og
今日オークションでバイク売れて明後日届けるんだけど廃車にしてない事にきずいた!
とりあえず自分の名義のままバイク渡してあとから名義変更って可能ですか?
可能だとしたらどんな感じでやればいいですか?
578 :
774RR:2007/04/27(金) 22:48:27 ID:tR3LSH+J
いいバイク屋選びについて聞いた物です。
今日皆さんの意見を参考にしながら見てきました。
店員の対応や接し方などすごい参考になりました。
もう少しまわってみて、バイク屋を決めてからバイクを決めます。
皆さん大変ありがとうございました。
579 :
774RR:2007/04/27(金) 22:48:39 ID:d3fsW0/B
教習所レベルの知識、運転技術っつーのはかなりのもんだよ。
580 :
774RR:2007/04/27(金) 22:50:17 ID:EGMMtrVG
>>577 陸運局に行って譲渡廃車
譲渡証明を相手に渡せば完了
実印証明とか実印とかが必要
あと、今年分の税金来るから払う必要がある
むろん手続きにも去年までの税金の納税が必要
581 :
774RR:2007/04/27(金) 22:58:43 ID:slWE9+og
>>580 50ccの場合はどうすればいいですか?
582 :
目が出ず:2007/04/27(金) 23:05:57 ID:s6IfKdSb
>>581 正直、
原付の場合はあなたと相手の住む地方自治体によって違うので、
それぞれに問合せして両者の都合が合うようにしてくだちぃ。
583 :
774RR:2007/04/27(金) 23:11:07 ID:rS67iP27
皆さんも免許取り立てでバイク購入して初心者の時期があったと思いますが
どの様な手段、練習をしてビギナー脱出をはかりましたか?
584 :
774RR:2007/04/27(金) 23:13:47 ID:fC9mQGtL
585 :
774RR:2007/04/27(金) 23:40:42 ID:w06Ywy27
ラム圧過給て何?教えて下され。
586 :
774RR:2007/04/27(金) 23:46:23 ID:p8IDKCpm
>>585 走行風を正面から取り入れ集めて、吸気に軽い過給をかける事です
587 :
774RR:2007/04/27(金) 23:47:38 ID:ftf3bAGf
広場でグルグル回って転けたり転けたり転けたりオーバーヒートさせて。
588 :
774RR:2007/04/27(金) 23:49:48 ID:FXf8W0ja
>>427 俺何回かこけたけどタンクへこまなかったな。
まあとりあえずアメリカンとくにFL系はエンジンガードが定番だから
つけなさい。あれもアクセサリーになるのがアメリカンの特性。
教習者のエンジンガードよりも全然かっこよい。
589 :
774RR:2007/04/28(土) 00:00:33 ID:IrLqVaHX
590 :
774RR:2007/04/28(土) 00:07:02 ID:IXJDuQiA
【車種】 バンバン200
【年式・走行距離】 2005 1600KM
【居住都道府県】 千葉
【バイクの状態・カスタム内容】 良好 なし
【質問内容(詳細に)】
初バイクです。1ヶ月500KMぐらい(オイル交換含む)で初回点検行って、現在7ヶ月1600KMぐらいです。
6か月点検というのがあると知りまして行った方がよろしいのでしょうか?
車検とは違うので受けなくてよいのは知ってますが、バイク整備素人で雨走行後の洗車、チェーン清掃ぐらいしかメンテ
らしいことはやっていません。
まあ、「どっちでもいいよ」 と思うかもしれませんが、皆さんが行ったかどうか?だけでも教えて下さい。
591 :
774RR:2007/04/28(土) 00:11:00 ID:tkyc/6uu
乗り始めて一ヶ月の者ですが
セルフじゃないガソスタの使い方がわからなくて美容院並にびびっています…
店員とのやり取りの仕方を教えて下さい…
592 :
774RR:2007/04/28(土) 00:12:12 ID:T7FpU+DG
新車で買ったなら説明書と一緒に整備手帳が有ったはずです。
それに6ヶ月点検でどのような部分をチェックするか書いて有りますので
それを見て必要かどうか、自分でチェック出来そうか判断してみては?
まぁ最初くらいはバイク屋さんで点検してもらって、
注意点などアドバイスしてもらっても良いかと思いますし。
593 :
774RR:2007/04/28(土) 00:19:23 ID:134y/ANi
>>589 なんて的確なw
たぶん577は暗証番号忘れたのにとりあえずてきとーに打ってロックされたり
一時停止して右見て左見たら女子高生ハケーン、そのまま発進して事故るタイプ
>>590 たしかに法定ではないが、チェーンの初期伸びやら各所ボルトのゆるみなど、
ある程度の距離を経なければ出てこないものもあるんで行ってみるのを推奨。
594 :
目が出ず:2007/04/28(土) 00:20:24 ID:qUR7fVhf
>>591 あたしは子供の頃から行ってる理容店で、
「いつもと同じ髪型。」
と言うだけなので無問題。
置いといて、
そもそもセルフスタンドでは店員とのやり取りが全く不要、なトコもある。
(精算はカード決済{含むプリカ}や精算機で行う/て優香それが『セルフ』式たる所以だが)
そうでなくとも、店員とやり取りするのは精算の時のみで、
簡単な足し算引き算が出来れば無問題。
(おばちゃんの「ハイおつり百万両!{含む百万j}」に苦笑いできればおk)
595 :
774RR:2007/04/28(土) 00:22:09 ID:S+byK9B5
>>591 店員『いらっしゃいませ。レギュラーですか?現金ですか?』
ライダー『レギュラー満タン、現金で』 ここで燃料タンクのフタを自分で開ける 給油開始 給油終了
店員『○○○円になりまーす』 支払いタイム
店員『ありがとうございましたー』
596 :
774RR:2007/04/28(土) 00:22:10 ID:OKgX5kKn
セルフじゃないってゆってる
597 :
目が出ず:2007/04/28(土) 00:24:50 ID:qUR7fVhf
598 :
774RR:2007/04/28(土) 00:43:53 ID:au0eCUMC
跨いだまま給油している人いるけど、皆さんはどっちですか?
万が一、発火したらと考えると、自分はできないです。
599 :
774RR:2007/04/28(土) 00:44:21 ID:A8Yt5GMk
>>591 日本語は出来ない二世のふりをして英語で聞いたら、全部やってくれるんじゃない?
600 :
774RR:2007/04/28(土) 00:46:07 ID:A8Yt5GMk
>>598 万一こぼれたときにとっさに避けにくくて、衣服に浸みると危ないから、またがらないのが正解。
601 :
774RR:2007/04/28(土) 00:48:07 ID:2Uar0Bvl
>>591 店員「っしゃませーー!!!、レギュラーっすか?ハイオクっすか??」
おまい「レ。レギュラー満タン現金で。。。」
店員「レギュラーっすか?wwハイオクじゃないんすねwwwレギュラー満タン入りますっー!!!」
〜ここで、おまいが給油口の蓋をあける。〜
店員ノズルを給油口に結構強くこすりつけてしまう「サーーセンwwwわざとじゃないんすよww」
おまい「あ。。。新車なのに><」
店員「謝ってるじゃないっすか?なんすか俺喧嘩強いっすよ?」
おまい「(´・ω・`)いえ・・・何もないです・・・」
店員「○○○円になりまーす」
〜お支払い〜
店員「ありあとっしたー」
おまい「もういかねーよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 」
602 :
774RR:2007/04/28(土) 00:50:12 ID:rGa+WTSG
車種を教えていただきたい。
情報があまりないんだ。
「コ」の字の開いてる方を↑に向けた形のブレーキランプです。
たぶん、リッターバイク。
種類はアメリカンでもなく、ネイキッドでもない。SSっぽいです?(イマイチSSの意味が解ってないが)
603 :
774RR:2007/04/28(土) 01:02:01 ID:k3//Q+b1
>>602 現行車だけでも軽く700種は超えるからその情報だけでは特定不可能じゃないか?
ちなみにSSとはMotoGPで走っているような包茎の単車ですよっと。
ZX-〇RとかCBR〇〇〇とかそんな感じのやつ。
604 :
774RR:2007/04/28(土) 01:19:15 ID:RDq/yfnc
【車種】ドラッグスター250
【年式・走行距離】2007年の黒で、200キロ程度
【居住都道府県】愛媛
【バイクの状態・カスタム内容】
普通の道走ってるときに、チェーンの音(?)が聞こえてくるような感じがします。
カスタムはマフラーと、シートと、フロントフォーク(?)
【質問内容(詳細に)】
初心者ですみません。まだバイク買って、1ヶ月くらいのものなんですが、買ったときから少しチェーン辺りに違和感を感じていました。
日に日におかしくなってるような気がするんですが、チェーンの音のようなのは一体何でしょう?ちなみに今日、初回点検受けに行きます。
後、ノーマルのマフラーの音が全然よくないので、もっとうるさい(と言っても常識の範囲内)マフラーに変えたいのですが、お勧めはありますでしょうか?
あと、シートをソロシートにしたいのですが、座り心地と、値段を教えてくれたら嬉しいです。
最後に、フロントフォーク(?)の長さを変えたいのですが、これは大体いくらくらいかかるものなんでしょうか?
分かる程度で教えてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。
605 :
774RR:2007/04/28(土) 01:24:30 ID:IXJDuQiA
シート高○○mmってイマイチわからんのですが・・・・・
オフ車がほしくて(ジェベル250XC 885mm)購入検討してます。
俺の身長175cm 踵から股関節まで今軽く計ったけど75〜80くらい?←股下ってやつか?
べた足可能ですかね?
606 :
774RR:2007/04/28(土) 01:25:06 ID:Jnb4oZkr
両足は無理
607 :
774RR:2007/04/28(土) 01:44:48 ID:Q56GSMdI
>>602 ZZR1400、かも。
>>604 >チェーンの音のようなのは一体何でしょう?
どうせ行くなら店に聞け。
>ノーマルのマフラーの音が全然よくないので、もっとうるさい(と言っても常識の範囲内)マフラーに・・・
一般市民にはノーマルでも常識外の爆音。
>シートをソロシートにしたいのですが、座り心地と、値段
ブツしだい。
>フロントフォーク(?)の長さを変えたいのですが、これは大体いくらくらいかかるものなんでしょうか?
店の工賃しだい。
少しは常識を考えて質問しろ。
>>605 シート高なんかただの目安。
形状やサスの硬さ、お前の太腿の太さで全然違う。
店で跨れ。
608 :
774RR:2007/04/28(土) 01:46:40 ID:RDq/yfnc
こわい…
609 :
774RR:2007/04/28(土) 02:16:31 ID:zd6iwzvO
タンクの蓋って自分で開けるのか…。
俺は全部店員に任せて、蓋にキー挿したときに
「チャリッ」ってタンクにキーこすったら
「頃素…」って顔で店員をじっと見るドS。
610 :
774RR:2007/04/28(土) 02:19:48 ID:134y/ANi
>>608 >>1-5 を100回読むべし! 読むべし!
●条件付けや具体性の無い質問は
選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
このスレにはエスパーもいません
回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
再度質問してください
ということだ。
チェーンの音がすると書かれればチェーンの音と答えるしかないし、
うるさいマフラーを付けたいと書かれればライダーとしては良心から止めるのが普通。
パーツに関しては車種別スレで希望に近いパーツ交換してる人探して聞いてみたら?
611 :
774RR:2007/04/28(土) 02:30:51 ID:134y/ANi
>>609 蓋を押しながら鍵回さないと開かないのに力いっぱい無理やり回されて
鍵を折られた事があるので、それ以来自分で開けてる。
緊急トイレ時はおまかせだがw
612 :
591:2007/04/28(土) 08:01:10 ID:tkyc/6uu
レスありがとうございます。
いつものヘアスタイルで、ぐらいのノリで給油してきます。
613 :
774RR:2007/04/28(土) 09:52:26 ID:+CfWPkWy
ハンドル止めのカギを悪戯されて
使えなくなったんだけど
キーシリンダーって同じのは買えないのですか?
バイク屋の親父に聞いてもシラネって言われた。
カギが増えるのかなorz
6vモンキーです。
614 :
774RR:2007/04/28(土) 10:00:23 ID:Q1Bm2pv1
>>613 基本的にはキーシリンダーの指定はできない。
ので鍵が増える。
それが嫌なら全部セットで交換という手もある。
高くつくけど。
にしても鍵を壊したりバイクを盗むヤツを死刑にする法律作ってくれんかなぁ。
ご愁傷さまです。
615 :
774RR:2007/04/28(土) 10:11:31 ID:a+IjldlS
【車種】 刀1100
【年式・走行距離】 10000
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】非常に特殊な質問で、いろんなスレで荒しと思われてまともな答えが数ヶ月ありませんでした。本当に悩んでいます。
刀が欲しいのですが、当マンション規約が縦2200ミリまでしか置いてはいけない(物理的には置けます)のです。
・刀を20ミリ削る(ナンバープレートを一時的に曲げて車検通す)
・車検書提出なので書き換えてもらう
かどちらかできないでしょうか?
616 :
774RR:2007/04/28(土) 10:16:26 ID:N69zVitf
>>615 ナンバーを曲げても意味はないかと。
一番いいのは、別に駐輪用スペースを借りる事です
617 :
774RR:2007/04/28(土) 10:25:51 ID:a+IjldlS
そうですか、他に知恵がある方は何でも良いのでご教示願います。
618 :
774RR:2007/04/28(土) 10:27:23 ID:VnPftL++
とりあえず管理人に聞いてみれば
619 :
774RR:2007/04/28(土) 10:30:50 ID:wO0uDZOR
同じ解答があったと思うけど、素直に管理組合に相談すれば良いだけなんじゃね?
話せば20mmくらいなら許してくれると思うけどなぁ。
頭が固くて頑として受け入れてもらえないようなら、
車検証をスキャンしてPhtotoshopで(ry
620 :
774RR:2007/04/28(土) 11:14:18 ID:MTIuYXaM
>>619が一番同意できる。
それじゃなきゃ、どうせコピー提出なんだろうからコピーした奴の欄外に
「車体20mm短縮」
とか印刷して、再度コピー。そうすれば絶対に分からない。
ちなみに、マンション提出のましてや駐車場の許可なら別に法的拘束力は全くない。
ただ、原本に書くのは辞めた方が良い、事故の時、車検証のメモ書きを警察官から厳重注意を受け始末書書いた知り合いが居る。
621 :
602:2007/04/28(土) 11:24:02 ID:dZhY6cMI
622 :
774RR:2007/04/28(土) 11:42:40 ID:N69zVitf
>>617 まずは真っ当に交渉してから。お願いすれば案外すんなりいくかもよ
623 :
774RR:2007/04/28(土) 12:02:27 ID:a+IjldlS
分かりました、相談してみます。本当にありがとうございます、回答者全員に深く感謝します。
624 :
774RR:2007/04/28(土) 12:28:17 ID:UQXpovmc
>>605 オフ車のシート高は単なる目安。
サスのストローク長い = 人間が乗ると結構沈む
シートのクッション厚い = 同上
空車でライト光軸合わせて走ったら空を照らすライトになったw
625 :
774RR:2007/04/28(土) 12:35:39 ID:Qti34yB6
オフ車は車体も細いからシート高の数値で見るより足つきは良い。
むしろ、シート幅の広いスクーターなんかの方が怪しい。
626 :
774RR:2007/04/28(土) 12:46:41 ID:5q1otVZy
オフは基本的に車高があるからね。
皆も言うように、バイク自体は車体の沈み込みと、シートの形状があるし、
乗ってる本人の体重と股下の長さ。
あとバイクに乗るのが巧くなると足つきの悪さは腕で(脚で?)カバー出来るようになるよね。
パリダカででかいオフに乗ってたガストンライエなんて小柄な人だったと思う。
ジェベルにはローシートの設定があったと思うけど、今はもう無いのかな。
627 :
774RR:2007/04/28(土) 12:50:08 ID:C/IGcuIo
>>623って何歳?
自治会って 若者+バイク=珍走 ってイメージがインプットされてるから
チャラチャラした格好で相談に行くなよ
628 :
774RR:2007/04/28(土) 22:07:52 ID:L0b+We+a
【車種】NS-1
【年式・走行距離】後期型(丸目2灯の銀色です)、20000km程度
【居住都道府県】京都
【バイクの状態】数度のコケ経験、ここ1年放置、
【バイクの状態カスタム内容】63ccボアアップ、ビックキャブ、パワークリーナー、サイレンサー部にDGWのシールがあった社外チャンバー
【質問内容(詳細に)】
1年の放置期間を経て、バイクを動かした。
エンジンはかかるが、チョークを引かないとエンジンが止まる、
同じくチョークを引いてない状態でアクセルをあけてもエンジンが止まる。
チョークを引いた状態では、
ニュートラルではエンジンが回るが、
ギアをいれると半クラかつ低回転でないとやはりエンジンが止まる。
(無負荷に近い状況でないとエンジンが止まる)
実施したこと
バッテリー交換、新品ではないがプラグを交換(ノーマル→イリジウム)
プラグは真っ黒でした。
カブってるのかなと思いつつ、調子が悪く無かったときにプラグを交換したときも
こんな状態になっていたので、関係あるのか無いのかも知りたいです。
629 :
774RR:2007/04/28(土) 22:11:51 ID:klH7B+YH
630 :
628:2007/04/28(土) 22:15:06 ID:L0b+We+a
>>629 素早いレスありがとうございます。
早速キャブ清掃しようと思いますが、
清掃時に注意点はありますでしょうか?
631 :
774RR:2007/04/28(土) 22:34:05 ID:XLzr87ES
>>630 2chでソレ聞いてる時点で、キャブには手を出さない方がイイよ
ってのが注意点
632 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/28(土) 22:38:21 ID:nMwcRABC
>>630 ネジをなめない様注意する、アジャストスクリュウなどは初めの
戻し回転数にあわせる、ジェットはきちんとキャブレタークリーナーに
漬け込み内部の汚れを綺麗に落とす、などの注意点があります。
個人的には1年放置とあるのでバイク屋さんに点検と復帰の作業を
依頼なさった方が良いかと思います。
633 :
774RR:2007/04/28(土) 22:54:02 ID:HHsvpUff
>>630 まずは市販のキャブクリーナーとかを吹き込んで清掃してみる
キャブのドレンコック開けて抜いてみたり
それで調子が戻らないならバイク屋に相談する
ばらして調整はいると、高い店じゃ5万とか取られるよ
634 :
774RR:2007/04/28(土) 23:07:58 ID:klH7B+YH
>>630 オートバイのメンテナンス本を買う。
後学の為に1冊は買った方がいい。
635 :
613:2007/04/28(土) 23:43:13 ID:oeHD+shR
>>614 遅くなりました。
ありがとうございました。
鍵増やしますorz
636 :
774RR:2007/04/29(日) 00:19:36 ID:dVe+rdyP
前輪と車体を繋いでる太い金属の部分(名前分からない)が凹まされたんだけど
交換するしかないのかな・・・・直径4cmくらいボコっといっちゃってるんだが
637 :
BT:2007/04/29(日) 00:24:26 ID:BPXdFGxs
>>636 名称は「フロントフォーク」。
…車種明記。
638 :
774RR:2007/04/29(日) 00:24:32 ID:O+jXFpK4
自動車専用道路の「自動車」っていうのは軽車両、125cc以下の二輪車、農耕機等の構造上速度を出せないものを
除いた車両ですよね?中型以上の二輪車は通行可でいいんですよね?
639 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 00:24:48 ID:xOrsT4/q
>>636 書き込みの内容では誰も貴方のバイクの損傷状態を推定出来ませんので、
ご自分で判断出来ないのであればバイク屋さんに持っていって確認して
貰ってください。
640 :
774RR:2007/04/29(日) 00:25:02 ID:qg017Nv8
641 :
BT:2007/04/29(日) 00:28:14 ID:BPXdFGxs
>>638 自動車の区分には51cc以上の二輪車も入っています。
125cc以下の二輪車が入れない道路は
標識に排気量指定が必ず書かれています。
642 :
774RR:2007/04/29(日) 00:38:07 ID:MUdt3Qqh
GW明けに高速を使ってツーリングに行きたいのですが高速には乗った事がありません。
手順として
・入り口でチケットを受け取る。
・料金所でチケットを出して清算
で大丈夫ですか?
また料金所の度に新しいチケットを貰うのでしょうか?
643 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 00:39:58 ID:xOrsT4/q
>>642 >・入り口でチケットを受け取る。
>・料金所でチケットを出して清算
基本的にはこの流れです。
ただし走る道によっては料金を先払いしたり、途中で
チケットの検札があったりしますので落ち着いて料金所の
係員に従ってください。
644 :
BT:2007/04/29(日) 00:43:54 ID:BPXdFGxs
>>642 基本的に通行券が2枚になる事はありません。
乗った料金所で通行券を1枚貰い、下りた先にある料金所で清算。
また道中で検札をする場合や先に料金を払う場合もあります。
料金所で前の車の動きをよく見ていれば何をすべきか予想できるでしょう。
二輪はグローブ着脱やお金の準備に手間がかかるので
慌てないようにしよう。
645 :
628:2007/04/29(日) 00:49:36 ID:WiASyOGj
>>631 至極まともな意見ありがとうございます。
ですが、ウェブ等を参考にしてみて清掃を行ってみました。
>>632,
>>633,
>>634 レスありがとうございました。
作業としてはバラして溜まっていたであろう古いガソリンを抜いて、
パーツクリーナーを全体にまぶしました。
サイトにあるような沈殿物は固着してませんでした。
清掃後、軽く走らせてみました。
少し程度暖気させてから、チョークを引いた状態で走らせてみると
7〜8千回転前後で失火していたので、
バイクによくないと知りつつエアクリーナーをはずして少し走らせると
最後まで回ったので、全体的に空気が薄いのかなとも思いました。
また、高回転を維持したままチョークを戻すとなんとか失火せずに走りましたが、
一度6千回転くらいを下回ると、確実に失火しました。
今後必要な作業はキャブの設定の見直しでしょうか?
646 :
774RR:2007/04/29(日) 00:59:09 ID:MUdt3Qqh
647 :
BT:2007/04/29(日) 00:59:30 ID:BPXdFGxs
>>645 パーツクリーナーでキャブ詰まり(ガソリンのガム成分)は落とせません。
専用のキャブレタークリーナーが必須。
以前は好調、かつ現在燃調が薄いのなら
キャブの穴が詰まっている可能性が非常に高い。
648 :
774RR:2007/04/29(日) 01:00:30 ID:RS1ejhF/
バイクって新車で店に無ければ取り寄せ可能?
可能でかつ大体一定なら期間も教えて欲しい。
その際の運搬量は基本無料とかどこかで見たけどみつからない。
あとカタログに載ってるやつだけしか新車入手できない?
649 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 01:02:58 ID:xOrsT4/q
>>648 取り寄せは当然可能ですが、その期間は車種、注文時期によって
随分違うので何とも言えません。(数日〜数ヶ月)
それと取り寄せたからといって料金が発生する事もありません。
またカタログに載っていない車種でも新車で購入できる場合は
ありますがそれも車種によりますし、多くはありません。
650 :
774RR:2007/04/29(日) 01:07:40 ID:qg017Nv8
>>648 取り寄せは勿論可能。というか量販店以外は新車の在庫ってあんまり置いてない。
取り寄せ期間は一定ではない。
カブのような売れ筋バイクなどなら近所の問屋にストックがあるが、
普通は問屋にも在庫がない事がある。
国産車新車ならば運搬費はかからない(その分が定価に含まれている)
「国内の」カタログに乗っていなくても、
輸出用で新車として販売しているものや、
外国で新車として販売されているなら、
店の販売ルートの強さにもよるが大概買うことができる。
そーいうのが比較的強いのはレッドバロン(まぁ賛否両論あるグループだが)
ただしこの場合は取り寄せというか何というか、比較的高価になる。
(関税やら運送費やらの関係で)
651 :
BT:2007/04/29(日) 01:11:08 ID:BPXdFGxs
>>648 店によりけり。
ホンダの店でヤマハ新車の取寄せはできない。
普通の店で輸入車の新車もまず無理。
新車の取寄せ関係の手数料は国内仕様なら無料、
逆輸入車や輸入車は店それぞれ。
カタログには現行購入できる国内仕様新車を記載してあるので
カタログ落ちした直後の在庫新車が運良くあれば可能、それ以外は不可。
納期は早ければ1週間〜10日程度、国内に在庫が無い輸入車だと
1年待ちになる事もある。
652 :
628:2007/04/29(日) 01:14:03 ID:WiASyOGj
>>647 やはりパーツクリーナーでは無理ですか、ありがとうございます。
明日にでも近所のホームセンター行ってきます。
653 :
774RR:2007/04/29(日) 01:16:11 ID:RS1ejhF/
>>649-650 迅速な回答ありがd。
輸出とかの厳密なところまで教えてくれて助かります。
いずれにせよ期間やカタログ以外の取り寄せ可能かは店に行ったほういいのか。
それにしてもバイク買うのに原付以上が必要な距離って遠いなぁ。
654 :
774RR:2007/04/29(日) 02:23:52 ID:mmF0P957
【車種】 CD250U
【年式・走行距離】 年式不明・約1500km
【居住都道府県】 北海道
【バイクの状態・カスタム内容】 ドノーマル
【質問内容(詳細に)】
始動性が悪く、チョークを引かなければ始動しづらいです。
パイロットスクリューを調整してみたんですが、少しかかり易くなっただけで、始動後すぐにアクセルを開くと止まります。
特に寒いと顕著で、先日の夜に気温5℃だったときには全くかかりませんでした。
暖気が済むとごく普通に動きますし、停止後でもエンジンが暖かかったら直ぐにかかります。
プラグの色を見ても程よい茶色なんですが・・・。
エンジンがかからない時にプラグを見たんですが、べっとり濡れてました。
これは濃いのか薄いのか、はたまたキャブに異常があるのか何なんでしょう?
655 :
774RR:2007/04/29(日) 03:17:29 ID:Z6G9sPa8
>>654 > 始動性が悪く、チョークを引かなければ始動しづらいです。
全く正常。冷間、特に低温のときでもチョークを引かないでも簡単に始動する車両(エンジン)は
存在するが、そのほうが例外。
> エンジンがかからない時にプラグを見たんですが、べっとり濡れてました。
当たり前。「チョークを引かない始動しにくい状態」で無理に始動させようとしたのが間違い。
従来は何に乗っていたのか?
最近の自動車なら、手動で作業しないでも自動でチョークが掛かったのと同じ状態になるが、
それと混同しているのでは?
656 :
774RR:2007/04/29(日) 04:53:57 ID:ya2aNBdW
【車種】 vtr250
【年式・走行距離】 35000
【居住都道府県】 神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】 中古のノーマル
【質問内容(詳細に)】
そろそろブレーキパッとを交換しようと思っていますが
ガチっと利くようになるパットはどのこがいいでしょうか?
また赤パットは最近評判悪いんですがどうでしょうか?
657 :
774RR:2007/04/29(日) 04:56:16 ID:V4z3LjPF
アメリカンの中古バイク初購入しようかと思ってるんですが
車だと7〜8年乗って合計8万kmくらいで買い換えたのですが
バイクはもっと寿命が短いのでしょうか?
658 :
774RR:2007/04/29(日) 05:18:44 ID:xDrOGz/c
>>657 ちゃんと消耗品を交換しながら整備を繰り返せば
200万KmくらいでもOK
何もメンテをしていなければ1万Kmでも虫の息
中古は実走行と表示積算距離が違う場合もあるので要注意
エンジン内部で言うなら平均的に2000rpmで常時走る自動車と
4000rpmで走るバイクならピストンの往復回数や各回転物の
消耗度は倍違う
659 :
774RR:2007/04/29(日) 05:44:46 ID:jmIGPq+M
すみません、一人で乗るなら初心者でも高速道路を走れますか?
660 :
774RR:2007/04/29(日) 05:54:03 ID:xDrOGz/c
>>659 1人乗りなら規制はありませんのでご自由に
ただし右も左もわからない初心者がいきなり
高速道に乗ると事故率やトラブル率も予測されるので
なれた人と連れだって乗ることも大事
661 :
774RR:2007/04/29(日) 06:31:27 ID:iMcprU0+
>>633 おいおい、キャブクリーナー吹き込みとか破壊方法教えるなよw
キャブが死ぬぞ。止めさす結果になる。
ばらせ。
>>652 ばらして使えよ。
662 :
774RR:2007/04/29(日) 06:56:22 ID:jmIGPq+M
>>660 ありがとう。クルマなら走り慣れてるけど二輪は初めてなんて怖いなあ。かなり緊張しそう。
663 :
774RR:2007/04/29(日) 07:24:47 ID:PC52vczd
スレ違いかもしれないですが自賠責ってバイク屋ですぐ発行してもらえますか?
664 :
774RR:2007/04/29(日) 07:28:14 ID:W2dz4thP
>>656 話はディスクを洗ってブレーキ系のメンテナンスをしてからだ。
パッドの評判より先に少しは自分でブレーキを勉強しろ。
665 :
774RR:2007/04/29(日) 07:53:18 ID:YObSE/MS
前にクラッチレバーの交換について質問した者ですが…
今日クラッチレバーを交換しようと思ってるんですが手順が分かりません
エンジン側から緩めるのかレバー側から緩めるのか、その他気を付ける事が合ったら教えてください!
666 :
774RR:2007/04/29(日) 07:58:42 ID:blOoMDeU
667 :
774RR:2007/04/29(日) 08:05:11 ID:awCfOl3O
>>645 エアクリーナ外したら走れるくらいになるって事は
付けた状態では猛烈に濃いか、単にエアクリーナが詰まってるのでは?
あとプラグは標準の安いので良いから新品使った方が良いよ。
イリジウムは電極細くてカブリに弱いから。
668 :
774RR:2007/04/29(日) 08:06:06 ID:HQC0GKKE
先日盗まれたバイクが戻ってきたのですが、
カブ50を81ccにボアアップした黄色ナンバーの車体で
鍵穴が壊されてカギが回らない、たぶんバッテリーが上がってる、キックすると10秒くらいエンジンかかる、ミラーが左だけ
という状態なのですが、これはバイク屋で買い取ってもらえるもんですか?
もう新しいバイクを買ってしまって、持っていてもしょうがないので処分しようと思ってるのです
669 :
774RR:2007/04/29(日) 08:08:54 ID:2tzhbnmU
>>665 自分で整備をするなら、サービスマニュアルぐらい揃えよう。
670 :
774RR:2007/04/29(日) 08:11:09 ID:iMcprU0+
671 :
774RR:2007/04/29(日) 08:11:31 ID:2tzhbnmU
>>668 まず、現状で買い取りは不可能。
鍵穴の修理など、普通に乗れる状態まで治してからなら可能。(多少の傷はOK)
672 :
774RR:2007/04/29(日) 08:12:00 ID:sNxXa6zb
>>665 前に質問した時に「
>>1嫁」っと言われませんでしたか???
おまいは知らないかもしれないが、バイクは数百種類あります。
その中からおまいのバイクを想定するのは、エスパーしか知りません。
また、レバー交換っと言っても調整も必要ですので、構造を見て判らない人は触らない方が良いと重い枡。
673 :
774RR:2007/04/29(日) 08:12:49 ID:awCfOl3O
>>665 まずワイヤー緩めないで、クラッチレバーの軸になってるシャフト抜いてみ?
レバーとワイヤーの繋がってる部分(タイコ)を中心にレバーがプラプラ動くだろ?
タイコを中心にするようにレバーを車体前側へ倒しみなよ。
レバーの前側にはワイヤーが通せる溝があって、ワイヤーをそっち側に回さないと
そもそもレバーから離せない構造になってるハズなんだ。
上手く外れなかったら、ワイヤーを緩めればいい。
要するにグリグリやって見ろってこったw
674 :
774RR:2007/04/29(日) 08:12:53 ID:iMcprU0+
>>668 ちなみに、直したところで、修理費用にもならないと思われ。
無料処分できるところ探す方が現実的。
675 :
774RR:2007/04/29(日) 08:14:53 ID:sNxXa6zb
>>668 カブだろ???
部品取り車としての需要がありますので、処分代は要らないと思います。
バイク店で次のバイクを購入して、下取りとして引き取ってもらう場合は・・・ 気持ちとして3000円ぐらい付くかもねwww
676 :
774RR:2007/04/29(日) 08:16:37 ID:YObSE/MS
ありがとうございます。NS1乗りです
グリスとか無いのですがやってみます!
677 :
774RR:2007/04/29(日) 08:16:52 ID:sNxXa6zb
>>673 何故か、ワイヤー式クラッチっと決め付けてる件について。
>>1も読めない人は放置でヨロ。
678 :
774RR:2007/04/29(日) 08:20:57 ID:jmIGPq+M
悪い奴がいるものだなあ。警察も有償でいいから殺人や轢き逃げ事件並みの科学捜査サービスをやればいいのに。
679 :
774RR:2007/04/29(日) 08:23:02 ID:sNxXa6zb
>>673 >要するにグリグリやって見ろってこったw
気になる一言です。
太鼓部分をグリグリするのは厳禁。
素人はワイヤーを緩めずに、太鼓をプライヤーで引っ張ってグリグリする鴨ね。
当然、グリスも付けずに組み込み。 レバー重いわ、最悪の状態。
しかも太鼓部分が弱ってて、出先でワイヤー切れて勃ち往生。
レバー交換工賃をケチった為に、高い勉強代になる可能性は高い。
680 :
668:2007/04/29(日) 08:25:07 ID:HQC0GKKE
みなさんありがとうございます。
今バイク王に電話したところ、無料処分になるか、逆にリサイクル費用もらうかって感じになると思います
とか言われました。
1万円くらいになればいいやとか思ってたんですが甘かったです。。
バイク王よりも近所のバイク屋に持っていったほうがまだいいですよね?
681 :
774RR:2007/04/29(日) 08:27:23 ID:YObSE/MS
ワイヤー側を緩めて支点になるボルト?などを外してグリグリしましたが無理でしたorz
682 :
774RR:2007/04/29(日) 08:28:32 ID:sNxXa6zb
>>680 バイク王(買取屋)は、買い取ってから売って儲けるのが仕事です。
近所のバイク屋はバイクを売るのが仕事です。
下取りは車はオマケなので、無料引き取りはしてくれると思います。
逆に、無料引取りを条件に新車(中古?)の購入の話を進めれば良いと思われ。 健闘を祈る!
683 :
774RR:2007/04/29(日) 08:30:31 ID:sNxXa6zb
>>681 では、貴殿には無理です。 お疲れ様。
バイク屋で工賃払って、プロにキッチリした整備をしてもらいましょう。
そして
>>1を詠める程の日本語力をつけましょう。
684 :
668:2007/04/29(日) 08:35:26 ID:HQC0GKKE
>>682 しかし、もう新車のバイク買ってしまったんですよねw(400ccの)
とりあえずその買った店に持ってって聞いてみます
アドバイスありがとうございました
685 :
774RR:2007/04/29(日) 08:40:15 ID:YObSE/MS
すいませんでした
気を付けます!
ありがとうございました
686 :
774RR:2007/04/29(日) 09:12:34 ID:dVe+rdyP
>>636だがバイクはDSC400
フロントフォークっていうのかthンks
いくらくらい修理費かかるのか分かる奴いる?
購入間もないから6ヶ月保障効くものなのかな?
質問ばっかでスマン
687 :
774RR:2007/04/29(日) 09:19:50 ID:qg017Nv8
>>686 修理費用については
>>1 ●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
6ヶ月保障てのは製品の不良等で不具合が起こった場合に適用されるが、
「へこまされた」などでは使えません。
688 :
774RR:2007/04/29(日) 09:56:43 ID:kiPeviDE
タイヤ交換をしようとしてタイヤは交換できたんですが
ホイールがはめられなくなりました
ディスクブレーキの隙間がなくなってしまったのです
どうすれば入りますか?
689 :
774RR:2007/04/29(日) 10:34:02 ID:+Kpvs4E7
690 :
774RR:2007/04/29(日) 10:34:55 ID:oVlEa5B+
ピストンをキャリパーボディーに押し込め。
上手く組み立てられたら、ブレーキレバーを数回操作して、ピストンを押し出しとけよ。
691 :
774RR:2007/04/29(日) 11:32:27 ID:kiPeviDE
692 :
774RR:2007/04/29(日) 13:12:05 ID:XWN4MOwK
エンストが多いのでクラッチ調節をしようと思うのですが、
遊びは多い方がエンストしにくいのでしょうか?それとも逆?
まったく感覚がわからないので参考に教えてください。
それと教習所なんかはどっちよりなのでしょうか、わかる方が
いたらよろしくお願いします。
693 :
774RR:2007/04/29(日) 13:15:12 ID:2tzhbnmU
>>692 遊び量は別にして、握った状態で、完全に切れていますか?
まずは、長さの調節をして、完全に切れるようにすること。
遊び量の調節はそれから。
※私のやり方です。
694 :
774RR:2007/04/29(日) 13:18:12 ID:D/iG8692
原付を買おうか迷ってるんですけど、親に反対されてます。
自賠責等は未成年の場合、親の承諾とかいるんですか?
695 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 13:22:59 ID:xOrsT4/q
>>694 保険関係にご両親の承諾は必要有りませんが、未成年なのであれば
ご両親の承諾なしにバイクの購入契約を結ぶ事が出来ません。
隠れて乗るつもりなのでしょうがそれはお止めなさい。
ご両親を説得できないのであれば説得できるまで頑張るか、
今は諦めるしかありません。
696 :
774RR:2007/04/29(日) 13:27:11 ID:oVlEa5B+
>>692 普通のワイヤー式ですよね。
クラッチが引きずり気味でエンストが多いなら、遊びを少なくする方がいいですが、
遊びが無い状態だとクラッチが滑りやすいので、必ず遊びは付けて下さい。
でも正直、遊びがどうこうって問題じゃないと思います。
レバーを握って完全にクラッチが切れて、且つ、遊びもある範囲で、
自分が半クラの操作がやりやすいところに調整するのが一番です。
697 :
774RR:2007/04/29(日) 13:32:03 ID:DwiK5xox
【車種】 vino
【年式・走行距離】 1300km
【居住都道府県】 京都
【バイクの状態】 新車・ノーマル
【質問内容(詳細に)】
バイクの取扱説明書では、オイル交換は3000kmを目処に、との記載かあるのですが、バイク屋さんがバイクにはったシールには1000kmごとに交換に来てください、とかいてありました。
とりあえず、1000kmで一度交換したのですが
1000kmごとでのオイル交換を続ける方がよいでしょうか?
それとも取扱説明書どおり、3000kmごとでも問題ないのでしょうか?
よろしくお願いします
698 :
774RR:2007/04/29(日) 13:36:38 ID:2tzhbnmU
>>697 初回は1000km。以後はマニュアル通りで良いよ。
699 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 13:38:11 ID:xOrsT4/q
>>697 機能的にはメーカー指定の推奨交換時期で問題ありません。
そのバイク屋さんの考え方が分かりませんが、なぜ取り扱い
説明書の記載距離よりも短い走行距離での交換を推奨しているのか
バイク屋さんに聞いてみてはいかがでしょうか?
700 :
774RR:2007/04/29(日) 13:38:18 ID:D/iG8692
>>695 ありがとうございます。
もう一度親と話し合ってみますね
701 :
774RR:2007/04/29(日) 14:16:43 ID:ZsQ7KDfV
三つ又の脱着をしたかったので、バイク屋にやり方聞きに行ったら整備に慣れてない奴は三つ又触らない方が幸せになれるみたいな感じで言われました。
自分はジャッキうpしてブリッジのボルト取ればすぐ外れると思うのですが、やっぱりやらない方が吉ですかね?
702 :
774RR:2007/04/29(日) 14:26:37 ID:c0gSD9pT
>>692さん
まだ見れるかな。
慣れないとクラッチのつなぎ方が難しいかも知れないけど、
ヘタに半クラばかり使って誤魔化してると、クラッチを消耗してしまいます。
理想は回転を合わせてスパッとつなぐ事。
「シフトダウンは」一瞬回転を落としてチェンジの直前に「回転を上げながら」、
「シフトアップは」瞬間的に軽く回転を上げて、直前に「回転を落としながら」するのがコツです。
クラッチ調整の小ネタとして、
クラッチレバーの根本にあるギザギザの調整ネジを締め込んだり、緩めたりで遊びを調整するのですが、
丸いロックリングとこの調整ネジの間隔がクラッチ板の間隔だとイメージすると調整しやすいです。
調整ネジとロックリングの間隔を狭くすると、クラッチ板の間隔も狭まってすぐにクラッチがつながるようになり、
この間隔を広くすると、クラッチ板の間隔も広がってレバーを離してもなかなかクラッチがつながらなくなります。
クラッチの遊び調整の他にも、教習車のように「少し」アイドリングを上げておくとエンストしにくくなります。
703 :
774RR:2007/04/29(日) 14:27:31 ID:mk95BkFY
>>701 >>1読め
>●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
また、バイク屋とはバイクを売る事と同時に整備する事でも収入を得る仕事です。やり方だけ聞こうなどと甘い考えは捨てましょう。
仮に聞けたとしても、作業が失敗に終わった場合にバイク屋のせいにする者もおり、トラブルにもなりかねないのですよ
704 :
774RR:2007/04/29(日) 14:29:37 ID:c7MTDgJC
>>694 未成年でも購入は可能です、ただし、実質は無理でしょう。
保護者の同意のない契約の場合、売買契約の取り消しができます、たとえば、親にばれたとします、
契約を取り消したら、未成年者が法律で保護されているのでバイク屋に返すときどんな状態でもそのまま返すだけでいいのです、
細かい事いろいろありますが、店側としたらとんでもない損になるので契約はしてくれないでしょう。
4ep ◆ssQ3ZllvRkさん
揚げ足取るようで申し訳ないです。
705 :
774RR:2007/04/29(日) 14:33:18 ID:DRR8s1Fg
>>701 幸せになれると言うより、不幸にならないっつー方が近いかも。
トップブリッジのボルト外すだけでは三つ又までは外れないよ。
706 :
654:2007/04/29(日) 15:30:01 ID:mmF0P957
>>655 レスありがとうございます。
エンジンが全くかからないこともあるのは普通なのですか。
気温が適温なのにチョークが無ければかからないとは、やはり異常だと思うのですが・・・。
相談の車種以外に4miniを持ってるのですが、こちらは氷点下だろうが問題なく始動するので燃調がおかしいのではないかと思った次第です。
707 :
774RR:2007/04/29(日) 15:46:37 ID:W2dz4thP
>>706 気温が適温って・・・オマエにとってだろ。
関係あるのは油温や水温、エンジンのパーツ温度。
それらにとって適温に近い50〜60℃以上の気温に長時間放置なら
正常な車両はチョーク未使用でかかる可能性大。
4miniの燃調が異常なだけ。
708 :
774RR:2007/04/29(日) 15:51:37 ID:payDUd8b
【車種】 シャドウスラッシャー400
【年式・走行距離】 01年式 7800km
【居住都道府県】 石川県
【バイクの状態・カスタム内容】 ドラッグカスタム
【質問内容(詳細に)】 8インチポストのドラッグバーにしたのですが、純正ミラーのままではいくら
調整してもミラーとしての機能(後方左右をミラーでみる事)が得られません。
正直ミラーの事まで考えていなかったという点と、実際に走行してはじめてわかったと言うのがあります。
純正ミラーでは純正(1か2インチポストで幅が広めのハンドル)ハンドルの位置を少し変えた程度しか許容
の範囲ではないかもしれません。そこで幅が狭めで、位置が高めになったハンドルにつけられるミラーで
お勧めがあったら教えてください。
ナポレオンミラーも試しましたがどうもしっくりいかず・・・。おねがいします。
709 :
774RR:2007/04/29(日) 15:55:18 ID:oVlEa5B+
>>706 気温5℃で、全くかからなくなるのは正常とは言えませんが、
その際、アクセルを開いていませんでしたか?
CD250Uは、CB250Tと同系のエンジンだったと思いますが、
CB250Tは、特に始動性の悪いエンジンではなかったと思います。
始動時のチョーク使用ですが、真夏でも、必要に応じて使ってください。
暖機が完全に済んだ状態で、最適な空燃比になるように設計されているはずですから、
エンジンが冷えてそのままでは掛からないなら、チョークを使って濃い燃料を送ってやる必要があります。
せっかく付いてる始動用の装置、積極的に使ってください。
他に持ってられる4miniですが、氷点下で冷間始動にチョークが要らないなら、
暖機後はかなり濃いんじゃないでしょうか?
まぁ、アクセル開度などによって、空燃比も変わるので、一概にそれが駄目ではないんですけど。
710 :
774RR:2007/04/29(日) 15:56:17 ID:2tzhbnmU
711 :
774RR:2007/04/29(日) 15:57:55 ID:ZIzuXjeJ
ステーがミラーの周囲に付いてる物より背面に付いてる物の方が調整範囲が広いよ。
好みもあるから店で探しなよ。
712 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 16:17:55 ID:xOrsT4/q
>>704殿
とんでもありません的確なフォローを頂き
有難うございました。
713 :
774RR:2007/04/29(日) 16:18:20 ID:ksWLS9hG
バッテリーって基本的に容量があってれば互換性があると考えてよろしいのでしょうか?
純正を考えたのですが高くてホームセンターで売ってるバッテリーを購入しようと思っています
714 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 16:20:35 ID:xOrsT4/q
>>713 容量以外にもバッテリーの種類、サイズ、端子の方向などが
合致しないとバイクに載せることが出来ません。
流用を考える時は十分ご注意下さい。
715 :
774RR:2007/04/29(日) 16:21:30 ID:E9hxhJ6K
>>713 電圧と容量が合っていれば流用は可能。
ただし枝番によって端子と本体の形状が異なるので注意。
716 :
774RR:2007/04/29(日) 16:23:10 ID:ksWLS9hG
717 :
774RR:2007/04/29(日) 16:42:39 ID:DwiK5xox
>>698さん
>>699さん
ありがとうございました。
次回からのオイル交換は3000kmごとにやってゆくことにしますm(__)m
718 :
774RR:2007/04/29(日) 16:54:38 ID:q5mFsiEU
質問です
我が愛車を水荒いしていたら
ホースでフロントフェンダーとFフォークのクロームにホースが擦ってしまい
けっこう目立つ引っかき傷ができてしまいました・・
これはディーラーに傷直しを頼む場合
フェンダーは塗装でなんとかしてくれそうですが
フォークのクロームの場合、まるまる取替えになりますか?
納車して一ヶ月でこのような傷をつけてしまい
水荒いしたことを後ろめたい気持ちだ・・・
719 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 16:57:25 ID:xOrsT4/q
>>718 先ずは傷消し用のコンパウンドを試してみては?
それでもダメなら交換になりますが、一番安価な対応方法は
「機能に問題ないのであれば気にしない」事になるかと思います。
また塗装するよりもフェンダーを交換したほうが安上がりな場合も
あります。
今後ご質問の際は始めに車種を明らかになさって下さい。
720 :
774RR:2007/04/29(日) 17:04:58 ID:q5mFsiEU
>>719 ありがとう
車種はロードキングですね
なもので、傷には神経質になりがちです
721 :
774RR:2007/04/29(日) 17:46:15 ID:KDxLgeKC
BMWのバイクは何故ばか高いんだろう、ブランドの価値?性能が日本車
より優れている?車もバイクもドイツ製有難たがる国民性だから、ぼったく
られてるん違う?
722 :
BT:2007/04/29(日) 17:48:35 ID:BPXdFGxs
>>721 自分だけではなく他の全員が「高い」と思えば
売れなくなって自然淘汰される。
売れている、という事はその値段に納得して買う人がいるため。
723 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 17:48:58 ID:xOrsT4/q
>>721 ブレンドイメージを含んで、あの価格に納得した人たち相手に商売を
しているのですから、ぼったくられている訳ではありません。
お互いに納得して商品/サービスとその対価を交換しているだけです。
724 :
774RR:2007/04/29(日) 17:55:51 ID:/RH1sk4N
2ストのオフ車のシフトペダルのオイルシールからオイルが漏れたので
オイルシールを買って交換したのですが、オイル漏れが止まりません。
アドバイス下さい。m(-_-)m
725 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 17:58:26 ID:xOrsT4/q
>>724 シフトシャフトに傷が付いていないなら、貴方がオイルシールを交換した際、
一番重要なリップ部を損傷させてしまったのでしょう。
リップ部が損傷したオイルシールは再利用出来ませんので、新品を
購入しなおしてください。
ただ今一度シャフトに傷が無いか、錆は浮いていないかをきちんと確認
なさって下さい。
726 :
BT:2007/04/29(日) 17:59:48 ID:BPXdFGxs
>>724 1:オイルシールが斜めに入っている
2:オイルシールを入れる時に傷つけた
3:シャフトにキズが入っている
727 :
774RR:2007/04/29(日) 18:03:44 ID:/RH1sk4N
>>725 再度オイルシールを購入交換してみます。
シャフトに傷がついてしまっている場合はシャフト自体の交換になるのかな・・・
液状ガスケットの使用で漏れを防ぐことはできないでしょうか?
728 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 18:05:54 ID:xOrsT4/q
>>727 シャフトのように稼動する部分に液状ガスケット(FIPG)は使えません。
素直に新品のオイルシールをご用意下さい。
また単純にシールの入れ方が悪くてリップがめくれていてもオイルは
漏れます。なので打ち込みの際は良く注意して、リップ部にはグリス
もしくはオイルをきちんと塗布してから組みつけて下さい。
729 :
BT:2007/04/29(日) 18:06:05 ID:BPXdFGxs
>>727 可動部分に液体ガスケットは通用しない。
730 :
774RR:2007/04/29(日) 18:07:32 ID:X8JkRtgE
★質問テンプレート
【車種】 CB400SF
【年式・走行距離】 12000
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 マフラーのみ
【質問内容(詳細に)】
今日、キャブのフロートから水抜きをしたのですが、その時に
抜き出たガソリンを見ましたら不純物が多く入っておりました。
白っぽい薄い物質でした。
これは何なのでしょうか。また、この不純物を除去するのにはどうしたら良いでしょうか。
731 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 18:10:50 ID:xOrsT4/q
>>730 >白っぽい薄い物質でした。
固体だったのですか?それとも液体だったのですか?
キャブ内に入る異物として考えられるのは水や錆ですが
不純物を除去なさいたいなら、タンクからキャブまでの経路を
掃除するしかないかと思います。
もし燃料フィルターが貴方のバイクに装備されているなら、
これも清掃するなり交換するなりなさった方がいいでしょうね。
732 :
774RR:2007/04/29(日) 18:11:14 ID:/RH1sk4N
733 :
774RR:2007/04/29(日) 18:15:34 ID:X8JkRtgE
>>731 ご返答ありがとうございます。
なんと形容したらいいかわかりませんが、固体です。小さく硬くはないです。
燃料フィルターは装着しておりません。燃料フィルターは燃料ホースに取り付けるのでしょうか?
初心者なのですみません。
734 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 18:18:22 ID:xOrsT4/q
>>733 もしかするとタンク内部の塗装もしくは表面処理が剥がれて
しまったのかもしれません。
ご自分で的確に確認して対処なさるのは難しそうですので
バイク屋さんにご相談下さい。
735 :
774RR:2007/04/29(日) 18:21:03 ID:X8JkRtgE
>>734 ありがとうございます。
言われてみればタンクの中の塗装が剥がれてきてます。
バイク屋で相談してみます。
736 :
654:2007/04/29(日) 20:53:14 ID:mmF0P957
>>707 適温との表現は、およそ人間にとってすごしやすい気温と言う意味です。
15〜20℃程度のことで、要するに極端な気温ではないということを言いたかっただけです。
>>709 説明下手ですみません。
勿論チョークは使用しています。
症状は、チョークを引かないと始動せず、チョークを引いても始動しないことがしょっちゅうあるということです。
アクセルを開きながらかける場合もありますが、まずはアクセルを開けずにチョークを弄ってかけてます。
つい先ほど(気温約7℃)は、本日はじめての始動ですがチョークを引いてもかかりませんでした。
737 :
774RR:2007/04/29(日) 20:56:20 ID:XWN4MOwK
738 :
774RR:2007/04/29(日) 21:44:58 ID:3LRIVeY6
免許取立てです。
中古のバリオス or バリオスUを探してる最中で、色々見て回ってるんだけども、
ヤフオクだと、やけに安く10万円くらいで出品してるのを時々見かけますが、10万円也程度の状態だと考えた方が良いんでしょうか?
また、中古バイク屋でも、20〜40万円くらいと結構な値段の開きがあるように思うんだけども、
一体何が基準で値段の差が出てるのか良くわかりませんorz
一概に、走行距離や年式だけでも無さそうな気がするのですが、
どこチェックしたらよい?
739 :
BT:2007/04/29(日) 21:53:16 ID:BPXdFGxs
>>738 答えは簡単、そのバイクの程度で決まる。
ボロい中古バイクほど安く、程度が良いほど高い。
しかし高いから程度が良いとは限らないので
実車を見て値段と程度が妥協できるなら買う、できなければ買わない。
その判断が出来ないのならバクチになる。
ちなみに、その程度の認識でコゾー御用達の
安い中古バリオスを買うと大ヤケド間違いなし。
740 :
774RR:2007/04/29(日) 21:54:51 ID:9mWXuF3w
>>738 ヤフオクで出てるバイクは、自分で全部ばらして直せるような自信がなければ
やめておくのが無難です
中古バイク屋の物件は、自社引き取りか競りで落としたのか
どこまで修復に金と手間がかかったのか、もうけをいくら欲しいかなどで決まりますので
金額が品質と直結しないと思った方が無難です
走行距離は、メーターを交換したり巻き戻したりすれば誰にもわかりませんし
年式が同じでも、族車になったか事故ったか、ワンオーナーが大事に乗ったかで、全く別の物になるでしょう
中古車のチェックポイントは、サイトにいろいろ情報があると思います
ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycleselling/closeup/CU20041005B/ こういうところとか
いい買い物をしたければ、自分で良く探すことです。物件も情報も
741 :
774RR:2007/04/29(日) 22:06:56 ID:2tzhbnmU
ヤフオクで落札したバイク。
エンジンは掛かるけど、まともに走れない。
自分で治せないからバイク屋に持ち込み。
死ぬほど迷惑なので、辞めましょう。
ましてや、見積もり、パーツ注文後に、変更やカスタムは、絶対にやめましょう。
742 :
774RR:2007/04/29(日) 22:12:29 ID:IeRcas19
>>736 以下私の経験ですので参考程度に。
1.圧縮抜け
2.セルモーターのトルク不足
3.プラグキャップ、コードの汚れによるリーク
4.インシュレータとマニホールド合わせ面からの二次エア吸い込み
5.一年放置した後
以上の理由で始動困難を経験しました。
今は自分でセッティングしたFCRキャブ付きの400に乗っていますが、暖機後のアイドリングさえキッチリ出していれば始動困難とは無縁です。
1.はヘッドオーバーホールで改善。
2.はモーターのブラシ交換と電極研磨で改善。
3.は悩みに悩んだすえに、コイルからキャップまでをシリコングリスで磨いたら、劇的に改善。
4.は液体パッキン塗布で改善。
5.はガソリン入れ換えで改善。
エンジンのやれ方で始動にコツがいる場合も有るし、濃いの薄いのにこだわらず、広い目で見て下さい。
プロに頼るのも一つの手です。
743 :
738:2007/04/29(日) 22:16:06 ID:3LRIVeY6
738です。
>>739 >>740 レスthx
総合すると、中古バイクに初心者一人で手を出すのは危険そうですね…。
ちょっと前までは仕事上の知り合いでバイク野郎が一人いたので、
彼にメシ奢るから中古屋まで着いて来て貰うかと思ってたんだけど、
地方に転勤になってしまったんで困ってしまって。
もうちょっと金積んで、新車で購入した方が無難そうですねー。
744 :
774RR:2007/04/29(日) 22:28:58 ID:7Nlnqom2
さほど古くないジャズを安く譲ってもらってさっき走ってきたのですが
調子乗って飛ばしたらヘッドライトの球が切れました。
ジャズてアイドリング時は若干暗めで走ると明るくなるみたいですが
これが切れる原因ですかね?対処法てありますか?
745 :
774RR:2007/04/29(日) 22:30:07 ID:wFiFfNbV
>>743 俺は最初に中古で失敗した。それからはずっと新車。
ちなみに新車でも整備出来たほうがいいと思う。
746 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 22:33:41 ID:xOrsT4/q
>>744 貴方が考えてらっしゃるところとは別の原因があると思われます。
テスターや配線図をもしお持ちで無いなら、初めからバイク屋さんに
確認と修理を依頼なさるのが一番の解決方法ではないかと考えます。
747 :
774RR:2007/04/29(日) 22:33:55 ID:qg017Nv8
>>744 ちょっと飛ばしたぐらいで切れる事はない。
たまたま玉の寿命だったんだろう。
バイク屋で交換してもらうと吉。
でもすぐ切れるようなら電装系ノトラブルの可能性が高いので、
これまたバイク屋で点検してもらうといい。
748 :
774RR:2007/04/29(日) 22:35:46 ID:K7YDOs3d
>>744 電装が6Vなのが最大の癌と思われ
電装を12Vに換えるのが根本的な対策
以前キタコからコンバートキットが出ていたが現在もあるのかは知らない
749 :
774RR:2007/04/29(日) 22:42:57 ID:IeRcas19
>>744 新品のバルブと交換して、同じように走ってみる。
これで切れれば間違い無く故障です。
対処方はお店に修理依頼かな。
新品のバルブ代は勉強代と思う事。
新品が切れなければ、様子を見るしかないですね。
750 :
774RR:2007/04/29(日) 22:44:24 ID:iMcprU0+
>>744 っていうか、バッテリー積んでる?
バッテリー生きてる?
っていうか、レギュレータ生きてる?
751 :
744:2007/04/29(日) 22:55:07 ID:7Nlnqom2
>>746-750 バッテリーかなり弱いです
とりあえず明日新品の球に変えてもう一度走ってみます
ありがとうございます
752 :
774RR:2007/04/29(日) 23:00:35 ID:iMcprU0+
>>751 まずはバッテリーどうにかしろ。
電球ですむうちにやれ。
もう遅いかもしれんけど。
ちなみに、ヤフオクバッテリーでも良いけど、外れ引いても泣くなよw
GSYUASAかっとけ。
753 :
774RR:2007/04/29(日) 23:08:52 ID:/UuRSSPQ
来月250のバリオス2に乗る予定ですが
靴はどんなものがいいのでしょうか?
754 :
774RR:2007/04/29(日) 23:12:30 ID:W2dz4thP
>>753 喪前自身が運転しやすい靴。
つか、ゆとり全開の質問だな。
ママに選んでもらえ。
755 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/29(日) 23:12:32 ID:xOrsT4/q
>>753 バイク用のライディングシューズ、もしくはライディングブーツを
お勧めします。
これは普通の運動靴でDT50を運転中に事故に遭い、ステップが足の甲に
刺さった状態で車体が回転して足に丸い穴が開いた私の実経験からの
お勧めです。
この怪我のお陰で皮膚移植を行う羽目になり、まる3週間、ベッドから一歩も
動けませんでした。
756 :
744:2007/04/29(日) 23:12:54 ID:7Nlnqom2
757 :
BT:2007/04/29(日) 23:13:26 ID:BPXdFGxs
>>753 1:ステップに足を乗せるための土踏まずがある事。
2:靴紐など何かに引っかかる恐れが無い事。
3:ブレーキ&シフトペダルが容易に操作できる事。
4:転倒時に容易に脱げない事。
5:転倒時に足首関節を保護できる事。
一番確実なのはバイク用品店にある専用シューズ。
さらに機能を特化させたのがライディングブーツ。
758 :
774RR:2007/04/29(日) 23:18:57 ID:PVnNbkj5
>>753 とりあえず靴紐の短いスニーカー系なら何とか。
靴紐引っかけたら良くて立ちゴケ、悪ければ操作ミスで事故。
サンダル・スリッパ、カカト潰しで履くのは論外。
チョッと足付いた拍子に脱げたら裸足になります。
出来れば多少値が張ってもバイク用の靴を買いましょう。
759 :
774RR:2007/04/29(日) 23:19:04 ID:/UuRSSPQ
>>755 壮絶な経験をなさったのですね。
大変参考になりました。ありがとうござます。
>>757 ありがとうございます。
今度バイク用品店に見に行ってみます。
760 :
774RR:2007/04/29(日) 23:25:37 ID:/UuRSSPQ
>>758 ありがとうございます。
専用シューズ購入してみます。
761 :
774RR:2007/04/30(月) 01:01:15 ID:6qyk0w3Z
最近バイクに興味もったのですが、現在新車として出ている車種が変わる周期ってあります?
二輪免許を取るのが当分先になりそうなので、別に今探す必要ないだろう、と思ってるのですが。
762 :
774RR:2007/04/30(月) 01:05:32 ID:CrOip7Qq
>>761 マイナーチェンジやフルモデルチェンジの時期はまちまち。一概には言えない。
763 :
774RR:2007/04/30(月) 01:10:24 ID:m9SxMLBD
>>761 特定の具体的な車種についてなら、いつ頃、ニューモデルが出そうとか、もっとはるかに
細かく、いつ頃こういうマイナーチェンジが行われそうとか、かなり細かい予想も成り立ちうるけど、
漠然とした一般論は成り立たないから、聞いても意味がないし、気にする意味もないです。
764 :
774RR:2007/04/30(月) 01:12:50 ID:m9SxMLBD
>>761 つか、どういう車両で走りたいから免許を取ろうと思い立ったわけ?
私が最初に取ったのは、何が何でもオフ車に乗りたかったからだし、大型を取ったのも、
どうしても乗りたい車両を見つけたからなんだけど。
765 :
774RR:2007/04/30(月) 01:21:23 ID:zDIoZPn9
>>761 排ガス規制で250ccとかは現行モデルの生産打ち切りとかはあるかも知れない。
766 :
774RR:2007/04/30(月) 01:24:13 ID:XMcoR0u7
まぁ大まかに春と秋かな。
春は新年度で既存車のカラーチェンジ含むモデルチェンジ時期。
秋〜冬は翌年度モデルのレーサーとか新型車が発表されやすい。
当然、それ以外にもモデルチェンジや新型は随時出てますけどね。
767 :
774RR:2007/04/30(月) 01:27:51 ID:6qyk0w3Z
>>763 正直これといった車種はないので気にしないことにします。どうもです。
>>764 名称がわかりませんがスクーター系じゃなくてMTに乗ってみたくなって。
だから、予定では普通二輪です。カタログ見たり、たまに店に行ってみるようにしますね。
>>765 そういうのもあるんですね。d。
>>766 随時チェックするのがベストのようですね。大まかでも有難うございます。
質問の仕方悪かったみたいなのに答えてくれてありがとうございます。
用語とかもこれから覚えていくようにします。
768 :
774RR:2007/04/30(月) 01:29:10 ID:m9SxMLBD
>>767 車種の別が分かってきたら、だいぶ絞れるでしょう。
769 :
774RR:2007/04/30(月) 01:31:55 ID:0jr/BmnD
>>767 モデルチェンジ時期を気にするより、現行車全カタログなどの本を見るのがよいでしょう
770 :
ジョン:2007/04/30(月) 01:58:53 ID:9B7uhrbt
つい先日バルカン400クラシックを購入したのですが、右の脇に着いている鍵が何の鍵かわかりません。あれってなんですか?
771 :
774RR:2007/04/30(月) 02:09:49 ID:zdQBQAp3
772 :
ジョン:2007/04/30(月) 02:14:49 ID:9B7uhrbt
ハンドルロックではなかったです。シートの下らへんです。シートの着脱用でも、工具入れでも、なかったです。
773 :
774RR:2007/04/30(月) 02:22:13 ID:V47Iqjxe
774 :
774RR:2007/04/30(月) 02:23:34 ID:Fm/lWgj2
ヘルメットホルダーw
775 :
774RR:2007/04/30(月) 08:09:05 ID:lxm0XsEZ
バカをやってしまいました。
家族に早く朝マック買ってこいと言われて、オービスに引っ掛かったかもしれません。
何日くらいで通知が来ますか?
776 :
774RR:2007/04/30(月) 08:12:10 ID:lxm0XsEZ
かなり混乱してしまいすいません。
またすぐに分かるものですか?私はゴールド免許で今まで違反はありませんが、免停でしょうか?多分50キロ道路を80近くで走った気がします。
777 :
774RR:2007/04/30(月) 08:13:46 ID:i0+HJYAn
家族に早くって言われたからって法定速度も守れない奴は事故って死ねばいいのに
778 :
774RR:2007/04/30(月) 08:24:38 ID:0jr/BmnD
>>775 数ヶ月後。忘れた頃にやってきます。
時と場合と警察の中の人の都合によるので、一概には言えませんが
違反の詳細は不明ですが、30キロ超過ならば6点で前歴無しの場合30日免停です
779 :
774RR:2007/04/30(月) 08:35:49 ID:Faxac7Sv
とりあえず電車に乗ってアリバイ工作だ!
海には近づくな!とくに崖は危険だ!
掛かったかもしれない程度なら平気なんじゃないかな。わからないけど。
780 :
774RR:2007/04/30(月) 08:50:51 ID:aCux1OkK
フェンダーを取り付けたいんだが素人でも簡単にできるもんなのだろうか?
店に持っていくと損かな?前後3千円くらいでなんとかなりますか?
781 :
774RR:2007/04/30(月) 08:52:10 ID:LG7/LHS0
782 :
774RR:2007/04/30(月) 08:59:36 ID:qiGEX1tv
>>780 純正のフェンダーを脱着するだけなら、車種にもよるだろうがそう難しくは無い。
社外品のフェンダーの場合は、取り付け方法が違う場合も有り、多少加工が必要な場合も。
また、今は知らんが、俺がそんな事をしてた頃は、加工精度の悪いものもあり、
その車種専用のものでも、穴位置が少しずれてたりと小加工が必要な場合が多かった。
で、質問に対する答えだが、
>>1に、以下のように答えが載ってる。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
783 :
774RR:2007/04/30(月) 09:00:51 ID:V8tKJ5RH
パソコンフリーズのため、携帯から。
三つ又の脱着方法がわかりません。教えて下さいm(__)m
車種CB400SF
784 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 09:03:55 ID:pATlEffL
>>783 現物を目の前にして、その部品の外し方が理解できない人に
は基本的に無理です。
簡単に書けばタイヤを外してフロントフォークを外して
トップブリッジを外してあげれば三叉を抜く事は出来ます。
785 :
774RR:2007/04/30(月) 09:10:00 ID:V8tKJ5RH
昨日フォークまで外したのですが、ブリッジのボルトがびくともしなく、ここは開けたらダメなのかと思いまして…
ブリッジのボルト外せば外れるんですね。
ありがとうございます。
786 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 09:12:09 ID:pATlEffL
>>785 CB400SFのステムベアリングの種類を知らないのですが、もし
ボールだとステムを抜いた瞬間にボールがバラバラ落ちます。
作業には十分注意してください。
また現状など重要な付帯情報は初めから明らかにして下さい。
787 :
774RR:2007/04/30(月) 09:13:34 ID:6bLMDFwd
バイクより先にPC直した方が良いんじゃないかと。
788 :
774RR:2007/04/30(月) 09:21:55 ID:lxm0XsEZ
>>778 オービス引っ掛かったかで気が狂いそうになり、いろいろ調べたら、上り路線のみ設置みたいでした。
下りも引っ掛かるんでしょうか?
789 :
774RR:2007/04/30(月) 09:22:31 ID:qiGEX1tv
>>783 フロントを浮かして、周辺の部品(ハンドル・フロントフォークなど)
ステムナットを取り、トップブリッジを外す。
フレッドナットを外し、ダストシール・トップコーンレース・スチールボール(テーパーローラーか?)を外す。
ステアリングステムを外す。
必要に応じてベアリングの洗浄・交換・給油やダストシールを交換。
組み立ては、分解と逆の手順で行える。
スレッドナットを取り付け後は、ステムを左右に数回切ってベアリングを落ち着かせ、
再度規定トルクで締める。
ステムがガタが無くスムースに動く事を確認する。
790 :
774RR:2007/04/30(月) 09:28:30 ID:qiGEX1tv
>>788 登り車線に設置されているオービスでは、下り車線の撮影は出来ません。
でも、移動式のオービスなども在るので、あなたが安泰かはわかりません。
791 :
774RR:2007/04/30(月) 09:35:07 ID:V8tKJ5RH
>>786さん
了解です。
すみませんでした。
ありがとうございます
>>789さん
詳しくありがとうございます。
792 :
774RR:2007/04/30(月) 09:35:38 ID:a+2QD7cq
>>788 知るかボケッ!
お前が何所を走ったかなんて誰も判らねーんだよ。
何所に設置されているか判らないオービスの事を誰が答えられる?
793 :
774RR:2007/04/30(月) 09:37:42 ID:7fnPfW+Q
>>775 あなたがマックに行ったとき何に乗っていたのか知らないが、
ここはバイク板なので二輪に乗っていたと仮定すると、基本的に二輪はオービス関係ないから大丈夫だよ。
オービスは前しか写さないからね。後ろを写すのもあるっちゃーあるが、極々わずか。
気になるのなら、本屋に行って、オービスマップの本でも買って、当該オービスが後方撮影するやつか確認してみたら?
これを期にスピード出しすぎには気をつけようね。
794 :
774RR:2007/04/30(月) 09:48:41 ID:lxm0XsEZ
400のバイクです。私は小心者なので60でもビビッてしまうたちなのですが、今回は妻に怒鳴られ初めて一般道で70ちょいこえぐらいだしビビッてしまっていました。
首になったら間違いなく新聞に載るの職なので、焦りましたが平気みたいですね。今後気をつけます。
みなさんありがとう、スレ汚しすいませんでした。
795 :
774RR:2007/04/30(月) 10:09:18 ID:0jr/BmnD
796 :
774RR:2007/04/30(月) 10:13:49 ID:8I7+NWkW
797 :
774RR:2007/04/30(月) 10:15:00 ID:GbxEghzG
>>796 ちょwww何この面白画像www
普通にバイク屋で注文できます。
798 :
774RR:2007/04/30(月) 10:54:24 ID:8I7+NWkW
>>797 回答ありがとうございます。検討してみます。
799 :
774RR:2007/04/30(月) 11:11:16 ID:6bLMDFwd
工具と少々の知識が有れば誰でも
分解はできるが、元どうり組み上げるには
十分な知識や経験が必要だよな。
無ければ最低限サービスマニュアルくらい用意せいと。
そのCBは珍走仕様でバイク屋でも整備断られたとかか?
800 :
目が出ず:2007/04/30(月) 11:26:11 ID:0sSQ1pHD
>>799 『とりあえずバラしてみる』という “ 見る前に跳ぶ ” ようなヤシはむしろ好きだが、
>>783が何の為に分解しなくてはならなくなったか、の原因が気になるw
801 :
774RR:2007/04/30(月) 11:26:31 ID:bmLzJCu0
質問です。
キャブレターとインジェクションの違いって何でしょう?
キャブレター:
機械式(「コレが動いたからコレが動く」のループ)
インジェクション:
コンピュータ制御(点火等のタイミングをコンピュータが制御)
程度にしか分かっていないのですが…。
802 :
目が出ず:2007/04/30(月) 11:30:40 ID:0sSQ1pHD
>>801 むしろ大まかには
・キャブレター:自然供給
・インジェクション:機械供給
コンピューター制御じゃないインジェクションエンジンも有るからね。
(DB601系統とか)
803 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 11:34:01 ID:pATlEffL
>>801 バイクに使われているキャブレターはループ制御ですら使われていない
完全に成り行き任せの機構です。
単純に書けば、エンジンが空気を吸い込めば、それに合わせて大体の
量の燃料を混ぜるだけの機構になります。
それに対してインジェクション(EFI)は空気の量とを計測し、その量に
見合った燃料を混ぜる為にインジェクタの開弁時間を計算し、制御します。
フィードバック制御を採用したものでは更に排気ガスから補正をかけたりも
しています。
点火のタイミングもECUで制御しますが、これはキャブ車でもCDIコントロール
ユニットなどで制御しています。
804 :
774RR:2007/04/30(月) 11:36:08 ID:E2fNOamq
はじめまして。よろしくお願いします。不動で中古のエストレヤRSをタダ同然で譲り受け、
レストアとカスタムをしているんですが、キャブレターのセッティングで悩んでいます。
いろんなサイトや過去ログも見たんですがどうもわかりません。
具体的な症状としては、アクセル開度二分の一くらいになると頭打ちしてしまい回転、車速ともに伸びません。
僕もはじめはガスが濃いのだと思い、いろいろセッティングを試みたんですが
一番合った状態でもエンジンの回転は伸びないんです・・・
プラグの焼け色は焦げ茶〜薄い黒くらいでマフラーからは黒煙も白煙もありません。
トルクもあり息つきなども感じられません。バックファイヤーはなくアフターファイヤーもほとんどないくらいです。
キャブレターもオーバーホールしジェット類も穴の通りなどは確認しました。私見では二次吸気も確認できません。
アクセルワイヤーも新品を使い、スロットル、ワイヤー共に違和感ありませんでした。
ちなみに仕様はエンジン、キャブはノーマルで、パワーフィルター、マフラーはスリップオンのトランペットサイレンサーです。
ジェット類はメイン125、パイロット40です。
その他のジェットも細かく変更したほうがいいんでしょうか?
また些細なことですがエキパイとサイレンサーの間からわずかに排気漏れがあるんですが、
これはそこまで深く関係してないですよね?
あと僕が気になったのが、キャブ自体が古いのでもう限界かとも考えたんですが・・・
本当にわからなくて困っています。これでもまだガスが濃いんでしょうか?
このくらいの仕様ならセッティングもノーマルでいいんでしょうか?
長くなってすいません。どんな些細なアドバイスでもかまいませんのでよろしくお願いします。
805 :
774RR:2007/04/30(月) 11:39:38 ID:bmLzJCu0
>802氏
返答ありがとうございます。
キャブのエンジンにコンピュータ付けるっていじり方があるって聞いたので、
フと疑問に思ったので、質問させて頂いた次第です。
↑の意味については未だによく分かっておりませんが(苦笑)
> コンピューター制御じゃないインジェクションエンジンも有るからね。
(DB601系統とか)
はわからんので、ググって来ます。
806 :
774RR:2007/04/30(月) 11:52:14 ID:LmTh4191
>>804 >パワーフィルター、マフラーはスリップオンのトランペットサイレンサーです。
ノーマルに。
>ジェット類はメイン125、パイロット40です。
デフォに。
ノーマル状態で完調かどうかも判らないのに、改造セッチングなんて論外。
まして不動車興しのバイクなんて、どんな罠が仕掛けられてるのかが判らない。
また、キャブ内がゴテゴテだった場合は、ジェット類は新品推奨。 オクでノーマルキャブをOHした方が良いかもしれない。
807 :
774RR:2007/04/30(月) 11:54:48 ID:mF/Ma/6q
>>805 DB601は、メッサ-シュミットに載っていたエンジンなので、知らなくてもよろしw
要するに、車載コンピューターができるはるか以前から、インジェクションはあったということ。
もともとディーゼルの技術だしな。
808 :
774RR:2007/04/30(月) 11:56:28 ID:LmTh4191
>>805 構造に興味を示すのは良いことだろうけど、ググルより本を買いましょう。
改造なんて2の次。
義務教育を卒業して貴方なら知ってると思うけど、教育には本を使います。
小学生が学校でグーグル先生に聞くなんて事はしないよ。 構造は本で。
809 :
774RR:2007/04/30(月) 12:07:42 ID:bmLzJCu0
> 4ep氏
ご返答、ありがとうございます。
> 更に排気ガスから補正をかけたりもしています。
チャンバーの機能に当たる機能でしょうか?
> 点火のタイミングもECUで制御しますが、これはキャブ車でもCDIコントロール
> ユニットなどで制御しています。
上記は燃料の量、空気の割合などはキャブの動作で、点火のタイミングをコンピュータに
任せるって事になるのでしょうか?
(その他の細かい動作については置いといて、大まかな役割分担として)
810 :
774RR:2007/04/30(月) 12:08:05 ID:5l3VXIgy
50ccのジョグのZRと
スズキのZZだとどちらがオススメですか?
両方のメリット・デメリット等はなんでしょうか?
811 :
774RR:2007/04/30(月) 12:13:24 ID:bmLzJCu0
> 807氏
なるほど、そう言う意図でしたか。
追記(?)ありがとうございました。
> 808氏
や、改造はしないです。
疑問に思っていた事だった所、質問スレがあったので、
質問させて頂いた次第です。
確かに、本で見た方が良いでしょうな。
めんどくさがってぐぐっているようではいけませんな。
質問に答えて下さった方、ありがとうございました。
また、ROMに戻ります。
812 :
774RR:2007/04/30(月) 12:25:28 ID:bmLzJCu0
801です。
「ROMに戻ります」とか言いつつ、カキコしちゃってすみません。
懲りずにWIKIを読んでいたのですが、
「燃料噴射装置」のWIKIに「なお大型自動二輪車などでは…」で、
キャブにコンピュータがくっついている訳的な事が
記述されておりました…。(2007/04/30現在)
(一応、ご報告)
それでは、失礼致します。(またカキコするかも知れないけど。)
813 :
774RR:2007/04/30(月) 12:38:56 ID:00bKOL1l
ヘルメットのレンタルしてるところってないですかね?
地元に帰ったらバイク乗るつもりだけど一人ぐらし初めてヘルメットとか売っちゃってないのに気づいた今。
一回乗るだけで買うのも考えものだし
814 :
774RR:2007/04/30(月) 12:39:49 ID:az4fcPpP
レンタルは無いでしょ
半ヘル1000円ぐらいで売ってるし
815 :
774RR:2007/04/30(月) 12:51:55 ID:ReFSbez/
友達もいないのかよ
816 :
774RR:2007/04/30(月) 12:53:14 ID:weuGMF94
ここで周りにバイク乗りの友達がいない俺の登場
817 :
774RR:2007/04/30(月) 13:11:35 ID:0jr/BmnD
>>810 数値上、馬力が高いのはZZだが大差なし
改造パーツが豊富なのはJOG
あとはホイールサイズ等もあるが、外見の違いくらい。好きな方を買うのが良いでしょう。
どっちも免許には優しくない車種なんであんまりすすめないけどね
818 :
774RR:2007/04/30(月) 13:28:37 ID:X+Fyo9z6
kawasaki車を初めて購入したのですが
2速から3速にギアチェンジしようとすると
10回に1回くらいの割合でNに入ってしまうのですがこれは使用ですか?
それとも私のギアチェンジが下手糞なんでしょうか?
819 :
774RR:2007/04/30(月) 13:30:51 ID:ReFSbez/
1-2じゃなくて?
820 :
774RR:2007/04/30(月) 13:33:21 ID:X+Fyo9z6
>>819 1-2ももちろんありますが2-3もあるんです・・
821 :
774RR:2007/04/30(月) 13:33:54 ID:HwJuuMHN
>>818 カワサキ車だけじゃワカンネーってばよ。
車種と年式も書いてくれ。
でもカワサキ車には良く有ることだと思うな。
822 :
774RR:2007/04/30(月) 13:39:34 ID:ReFSbez/
いわゆるギア抜けってことだろうけど、
一般的には古いバイクのミッションの摩耗が原因だけど、
新しいバイクで癖っつかヘタなギアチェンジを繰り返していると、ギア抜けしやすくなるね。
823 :
774RR:2007/04/30(月) 14:32:36 ID:cUs9TI61
駅の駐輪場に原付置いていたらマフラーに穴開けられました
0.5cmくらいの小さい穴です
音うるさいし燃費もガクッと落ちました
塞ぐ知恵を貸してくださいまんこ
824 :
774RR:2007/04/30(月) 14:34:02 ID:cUs9TI61
まんこはミスです
825 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 14:38:52 ID:pATlEffL
>>809 >> 更に排気ガスから補正をかけたりもしています。
> チャンバーの機能に当たる機能でしょうか?
全く違う機能です。排気ガス中の酸素を計測し、A/Fが適正か
動かを判断して噴射量を補正します。
この動作を行ってA/Fを理論空燃比(14.5:1辺り)にしないと
三元触媒が上手く働かず、排気エミッションの浄化が出来ません。
>> 点火のタイミングもECUで制御しますが、これはキャブ車でもCDIコントロール
>> ユニットなどで制御しています。
>上記は燃料の量、空気の割合などはキャブの動作で、点火のタイミングをコンピュータに
>任せるって事になるのでしょうか?
基本的にはその認識で大丈夫です。とは言ってもコンピューターというほどの
物ではありませんが。
キャブ車の場合古いタイプはエンジン回転数だけで進角値を決めていました。
最近のものはスロットルポジションセンサーやギヤポジションセンサーを装備して
これらの入力信号からmapで点火時期を決定しているものもあります。
またごく一部に負圧センサーを使ったモデルもありました。
826 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 14:40:42 ID:pATlEffL
>>823 溶接が可能ならそれで穴を塞ぐか、ネジでも突っ込んで穴を塞ぐか、
穴が開いたマフラーを穴の開いていないものに交換するというのが
基本的な対処方法です。
827 :
774RR:2007/04/30(月) 14:54:18 ID:C+tpG45Z
04年のHONDA CB400SSです。
今、立ちゴケしてしまったら、地面にガソリンが漏れた形跡が…。とりあえずエンジン再始動はでき、避難しましたがこれは即修理でしょうか?ちなみに左側を下に倒れました。
828 :
774RR:2007/04/30(月) 15:01:58 ID:V8tKJ5RH
左フロントフォークだけがオイル漏れしてるのですが、どうしても今日行かなきゃいけないとこがあるので、乗るのですが、乗りにくいだけでバイクに悪影響はありませんよね?
車種はCB400sfで、距離は70キロくらいです。
829 :
774RR:2007/04/30(月) 15:02:15 ID:7ADcU0Mg
ぬわキロって何ですか?
830 :
774RR:2007/04/30(月) 15:02:55 ID:V8tKJ5RH
>>827 倒したらガソリンは漏れますよ。
すぐエンジンつかなかった時は30分放置すればつきます。
831 :
774RR:2007/04/30(月) 15:03:34 ID:bmLzJCu0
> 4ep氏
801です。(結局カキコ
> 全く違う機能です。排気ガス中の酸素を計測し、A/Fが適正か
> 動かを判断して噴射量を補正します。
> この動作を行ってA/Fを理論空燃比(14.5:1辺り)にしないと
> 三元触媒が上手く働かず、排気エミッションの浄化が出来ません。
>
すみません、全く違う解釈をしていました。(長文になるので詳細は記述しませんが。
勿論、まだまだですが、うっすらですが、少しずつわかってきました。
ご丁寧な説明、本当にありがとうございました。
自力でもう少し、理解を深めたいと思います。
それでは、失礼致します。
832 :
774RR:2007/04/30(月) 15:08:40 ID:6bLMDFwd
>>827 キャブレター車は倒せばガソリンが
漏れる構造になっており、車体を起こして
ガソリン漏れが止まれば問題有りません。
また漏れたガソリンに通行人のタバコなどから
引火する可能性もありますので気を付けましょう。
833 :
774RR:2007/04/30(月) 15:09:03 ID:C+tpG45Z
>>830 ありがとうございます。
初めて倒してしまい、本当に焦ってしまいました。このまま走っても大丈夫なんですね。助かりました^^
834 :
827:2007/04/30(月) 15:15:20 ID:C+tpG45Z
>>832 ありがとうございます。
ガソリンは既に揮発したみたいで大丈夫でした。ホッとしました。本当にありがとうございました。
835 :
774RR:2007/04/30(月) 15:16:11 ID:6bLMDFwd
>>828 やめとけ、と言ってもバイクで行くんでしょ?w
でも一応言うけど、やめとけ。
乗りにくいと言うか危険な気がするのだが
どうしても行きたいなら止める義理は無いよ。
836 :
774RR:2007/04/30(月) 15:16:37 ID:ReFSbez/
>>829 10Km/h。
>>828 大量の漏れじゃなけりゃ良いけど、フォークオイルがディスクブレーキ回りに付くと危ないよね。
837 :
774RR:2007/04/30(月) 15:23:01 ID:7ADcU0Mg
>>836 なぜぬわキロって名前になったんですか?
838 :
774RR:2007/04/30(月) 15:26:09 ID:V8tKJ5RH
839 :
774RR:2007/04/30(月) 15:27:13 ID:7ADcU0Mg
840 :
823:2007/04/30(月) 15:34:59 ID:cUs9TI61
ちょうどいいネジがあったので付けてみたら見事にフィットしました
ありがとう
841 :
774RR:2007/04/30(月) 15:36:31 ID:GxuCyNNu
いまさっき走ってたら電装系がすべてつかないのに気付いたんですが原因はどこにあるんでしょうか。SR400のバッテリーレスです。よろしくお願いします。
842 :
774RR:2007/04/30(月) 15:50:18 ID:aflZ+GEQ
843 :
774RR:2007/04/30(月) 15:55:00 ID:LG7/LHS0
>>842 給油後に、ウエス等で拭き取ってください。
844 :
774RR:2007/04/30(月) 15:56:08 ID:AdWWvW/G
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
845 :
774RR:2007/04/30(月) 15:57:35 ID:aflZ+GEQ
>>843 ありがとうございます!
ところで、このホイールの汚れは関係ないのでしょうか?
もちろんキレイにはしようとおもいますが、このくらいの汚れは
そろそろ磨かなきゃってとこでしょうか?
846 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 15:59:49 ID:pATlEffL
>>845 バイクをピカピカにしない人なら磨きますし、ボロボロでもいい
人なら磨きません。
ご自分で判断してください。
847 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 16:01:35 ID:pATlEffL
>>841 電装系のどこかが壊れたのでしょうね。
可能性が高いのは灯火系統のヒューズでしょうが
改造されているというのであればなんとも判断しにくいです。
バイク屋さんに相談されるのが一番でしょうが、修理費用に
どれくらいかかるかは想像できません。
848 :
774RR:2007/04/30(月) 16:20:15 ID:y35u6vxf
下記製品を生産している公式ホームページを教えてください。
名称:NHKステアリングダンパー
お願いします。
849 :
774RR:2007/04/30(月) 16:24:42 ID:AdWWvW/G
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
850 :
818:2007/04/30(月) 17:00:35 ID:X+Fyo9z6
失礼しました
【車種】ゼファー750
【年式・走行距離】新車・走行距離100kmほど
【居住都道府県】静岡
【バイクの状態・カスタム内容】ドノーマル
【質問内容(詳細に)】
先ほども少し走ってきたのですがやはりたまに2-3でNに入りますね・・・
まだ新車だからギアが入りにくいのかなとも思うのですが
851 :
はじめまして:2007/04/30(月) 17:01:50 ID:NV0cmHCD
検索に検索を重ね、ここにたどり着きました。
どなたかご存知なら情報を下さい。
軽二輪(250cc以下)の登録ナンバー(1県名○××××)から
車台番号等の情報を検索できるサイトがあると聞きました。
会員登録が必要で検索は有料らしいのですが、
それでも構わないのでどこかご存じないでしょうか?
852 :
774RR:2007/04/30(月) 17:07:07 ID:0jr/BmnD
>>850 可能性の話ですが
@乗り手の慣れや技術の問題
A新車ゆえの入りにくさ
Bギア欠け(これでは無さげですが)
C仕様。カワサキ車にはよくある話なんで神経質にならないのが吉。ゼファー750は基本設計はかなり古いんで不思議はないです
853 :
774RR:2007/04/30(月) 17:19:24 ID:X+Fyo9z6
>>852 ありがとうございます
大変参考になりました
私の運転技術の未熟さが大きな原因かもしれません・・
免許取ったばかりだし・・・
854 :
774RR:2007/04/30(月) 17:20:47 ID:aflZ+GEQ
855 :
774RR:2007/04/30(月) 17:21:29 ID:zdQBQAp3
>>848 RCエンジニアリング
で、公式ウェブサイトは存在しません。
856 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 17:22:50 ID:pATlEffL
>>854 チェーンは軽く拭く程度で大丈夫です。
またホイールの方も写真を見る限り問題ありません。
857 :
774RR:2007/04/30(月) 17:24:06 ID:8yPNbZfA
250の新車の購入を考えているのですが
諸費用はいくらぐらいなのでしょうか?
中古とは値段が違うと聞いたのでどなたか
お願いします
858 :
774RR:2007/04/30(月) 17:26:07 ID:AdWWvW/G
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
859 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 17:26:40 ID:pATlEffL
>>857 任意保険を含むか、自賠責を何年にするか、登録に面倒な事はないか、等
条件によって随分違ってきますので、詳しくは貴方がバイクを購入するつもりの
お店にご確認願います。
860 :
774RR:2007/04/30(月) 17:28:09 ID:8yPNbZfA
>>859 レスありがとうございます
お店に聞いてきます
861 :
774RR:2007/04/30(月) 17:28:51 ID:aflZ+GEQ
>>856 ありがとうございます。
これで一晩放置して明日また様子をみてみたいとおもいます
862 :
774RR:2007/04/30(月) 17:29:13 ID:0jr/BmnD
>>857 >>858が
>>1を転載してくれているように、まずは自分で調べてみる事。
バイク 購入時 費用
とかで出て来るでしょう。
863 :
774RR:2007/04/30(月) 17:29:18 ID:XINXWfCa
>>857 販売店により違いがある。納車手数料とか、整備手数料とか
店により違う。 車両価格とトータルで考えるのが吉ですぞ。
中古と新車は重量税の違いがある(6300だったかな・・・曖昧)
新車登録時に納付義務がある。
864 :
774RR:2007/04/30(月) 17:32:46 ID:AdWWvW/G
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
865 :
774RR:2007/04/30(月) 17:33:46 ID:AdWWvW/G
あと回答者にも言いたいがテンプレも読まない奴には
エサやらないでくれよ。今までも散々言われてきたことだけど・・・
866 :
774RR:2007/04/30(月) 17:37:38 ID:XINXWfCa
おお すまぬ。
俺も初めて2〜7を読んだよ。
6300円が間違ってなくてほっとした。
867 :
774RR:2007/04/30(月) 17:45:43 ID:+FPUsRBg
初心者にお勧めのレーシング系のバイクって何かありますか?
868 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 17:46:50 ID:pATlEffL
869 :
774RR:2007/04/30(月) 17:47:48 ID:AdWWvW/G
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
870 :
774RR:2007/04/30(月) 17:53:21 ID:0jr/BmnD
>>869 おまいさんも、気持ちは分かるけど
せめてアンカー付けないと、ただ
>>1を貼るだけじゃ質問者も自分に言われたと分からないよ
>>1読めって言葉も付けた方がいい
871 :
774RR:2007/04/30(月) 17:58:08 ID:y35u6vxf
>>855 ご回答有難う御座いました。
RCエンジニアリングですか・・・?
872 :
774RR:2007/04/30(月) 17:59:57 ID:AdWWvW/G
>>870 微妙な含みのある指摘乙
アンカーの意味よりは、2chブラウザ以外の普通のブラウザで見ている人間が多そうなので
ときどき貼らないと表示されないかと思ってね。
>>1は表示されてるじゃないかとも思うが、どうも
>>1はスルーされる傾向にあるので。
873 :
870:2007/04/30(月) 18:08:34 ID:0jr/BmnD
>>872 含みなんかはありませんよ。考えすぎ。
>>1が表示されてない場合なら(読んだこと無い人なら)、なおさら
>>1の文面をただ貼られても「何だこれは?」と思われるだけかと。
自分には無関係の長文と感じられたら読まれないですよ
874 :
774RR:2007/04/30(月) 18:10:08 ID:XR5TObpf
長すぎるんですかねぇ・・・。
875 :
774RR:2007/04/30(月) 18:10:21 ID:AdWWvW/G
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
876 :
774RR:2007/04/30(月) 18:11:40 ID:yIJ0GM05
【車種】 スズキ レッツ2 原付50cc以下
【年式・走行距離】 年式不明 5000km
【居住都道府県】 兵庫県
【バイクの状態・カスタム内容】
ノーマル。特に不具合無し
【質問内容(詳細に)】
先月末にバイク専門店から中古購入しました。
引っ越したばかりで住民票が移る直前に購入しました。その為、名義は同僚のものになっています。
今回、名義を自分に変更しようと思いました。
書類を見ると何故か自賠責保険は私の名前になっていました。なお標識交付証明書は同僚の名前です。
この状態で保険は継続できるのでしょうか?保険開始日は購入日になっています
また、年式と車体番号の確認方法と石ずりのとり方をお教え願いたいです。
よろしくお願いします
877 :
774RR:2007/04/30(月) 18:13:23 ID:i0+HJYAn
携帯から見てる人は大変だろうねw
878 :
774RR:2007/04/30(月) 18:19:09 ID:UJvhYPQ5
先生
ハーレー純正で出ているメッキクリーナーとワックスの違いは何ですか?
879 :
774RR:2007/04/30(月) 18:20:00 ID:BYDsn8Lk
JAFメイトについて質問です。
フルフェイスヘルメットの視界について、嘘記事が載っていたとの噂を聞きました。
何年の何月号か教えていただけますでしょうか?
880 :
774RR:2007/04/30(月) 18:20:02 ID:AdWWvW/G
>>878 ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
881 :
774RR:2007/04/30(月) 18:22:02 ID:AdWWvW/G
>>879 ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
882 :
おしょう:2007/04/30(月) 18:22:07 ID:kjUF36N/
【車種】エイプ50DX
【年式、走行距離】2007年、200`
【居住都道府県】栃木県
【カスタム】ノーマル
【質問内容】初心者の質問で申し訳ありませんが、通勤用に買ったエイプをカスタムしようと思い、まず手始めにパワーフィルターを付けたいと思ってるのですが、キャブ調整は必要でしょうか?
883 :
879:2007/04/30(月) 18:24:57 ID:BYDsn8Lk
>881
Googleで検索もしたけど、見つからなかったのです。
誰か知ってる人が居れば教えてもらえないかと思ったんですが。
884 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 18:26:12 ID:pATlEffL
>>882 貴方が貴方の愛車に何を求めたいかで決まります。
ですが通勤に使う4st単気筒の50ccエンジン車にパワーフィルターを
つけたところで見た目と吸気音以外は変わりませんし、基本的には
性能も耐久性も低下します。
885 :
おしょう:2007/04/30(月) 18:30:35 ID:kjUF36N/
>884
求めているのはスタイルで速さとかではないんです。エアクリーナーを外してスカチューンにして、マッドガードを付けたいなと思っただけで…
886 :
774RR:2007/04/30(月) 18:30:45 ID:0jr/BmnD
>>882 その商品がノーマル対応のものならば、キャブ調整無しで取り付け可能です。
しかし、キャブ調整しなかった場合、取り付けても意味はありませんし(オーナーの満足という意味はあるかも)、逆に不調になる可能性もありますよ
887 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 18:33:15 ID:pATlEffL
>>885 見た目が欲しいなら何も考えずにご自分の好きなスタイルにすれば良いだけのことです。
ただ上でも書いたとおり故障の可能性は増しますし、色々と手がかかるように
なるでしょう。
また法規はきちんと守って下さい。
888 :
おしょう:2007/04/30(月) 18:39:58 ID:kjUF36N/
>>887 もちろん法律は守りますし、安全第一と考えています。パワーフィルターだけを付けるなら自分でできるかなと思ったんですが、キャブ調整になると自分じゃできないからバイク屋さんにお願いしようと思ってます。ご丁寧に答えていただきありがとうございました。
889 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 18:43:23 ID:pATlEffL
>>888 貴方がどれくらいの整備スキルと工具をお持ちなのか判りませんが、
作業に失敗すると最悪エンジンが故障したり走行中に転倒する恐れが
ある作業だという事を十分認識して作業なさってください。
またそういったリスクを避ける一番の方法は、貴方もご存知の通り
お金を支払ってプロに作業を任せる事です。
890 :
774RR:2007/04/30(月) 18:51:54 ID:XINXWfCa
>>879 一月ぐらい前だったと思います。
私的には虚偽などは感じられませんでした。
ノーヘルに比べ視界が狭くなるのは当然だと思います。
チンガードの部分は見えなくなるのは当たり前で それを
虚偽だとおっしゃるならヘルメットはかぶれませんね。
確か、フルヘルは若干視界は狭くなるが(添付写真あり、チンガード部
が影になる)安全性が一番優れていると書いていた。
891 :
879:2007/04/30(月) 19:02:30 ID:BYDsn8Lk
>890
回答ありがとうございます。
案外最近の号なのですね。
JAFに入っている人に、バックナンバーを借りてみます。
私の聞いた話ですと
左右方向の視界がかなり限られてるような記載だった
との事でした。
私が今まで使ってきたARAIでは、左右方向の視界の制限はほぼ無かったので、
気になって、こちらでお聞きした次第です。
答えていただいた所、追加で質問なのですが。
今回の質問は
バイク板内一般的に
>2-7
のリンクを参照すれば解決するようなものでしょうか?
少なくとも私の技量では不可能でした。
お答え頂ければ、今後このような失態も犯す事は無いでしょう。
892 :
774RR:2007/04/30(月) 19:09:31 ID:a+2QD7cq
>>890 あれじゃないか?
カメラでメットの中から撮影した画像で、
こんなに視野が狭くなりますみたいな記事。
どう見てもレンズ位置が奥過ぎで、
人の目はそんなところに無ーぞっ!て奴。
893 :
879:2007/04/30(月) 19:14:03 ID:BYDsn8Lk
>892
回答ありがとうございます。
そうそうそれです。
やっぱり変な記事なんですね。こうなると是非とも読みたいです。
何月号か判ったら教えていただけないでしょうか?
894 :
774RR:2007/04/30(月) 19:15:43 ID:0jr/BmnD
>>891 指摘した本人に聞いてみて下さい。おまいさんもキニスルナ
で、大事なのは
>>2-7もそうですが、
>>1にあるように「検索」してから聞こうって事でしょうね。
895 :
774RR:2007/04/30(月) 19:20:38 ID:ThoDeWza
バイクが走り出したらエンジン音以外に
キーンという高い音が鳴ります
エンジンが原因かと思いクラッチ切って空ぶかししてみたら異常なかったです
バイクを引いて歩いたらキュルルルルとなにががすれるような高い音がなります
896 :
879:2007/04/30(月) 19:23:17 ID:BYDsn8Lk
>894
そうですね。気にしないことにします。
お返事ありがとうございます。
897 :
774RR:2007/04/30(月) 19:23:20 ID:idbg7BFd
おめでとうございます
898 :
774RR:2007/04/30(月) 19:25:14 ID:aflZ+GEQ
今度ロングツーリングにいきます。
ゲストハウスの相部屋を利用することになったのですが
注意することにどんなことがあるのでしょうか?
貴重品の預かりはしてくれるみたいですが・・・
ちなみに一つの部屋に2段ベッドが3つある部屋らしいです。
899 :
774RR:2007/04/30(月) 19:32:54 ID:3yI+O3ie
>>898 質問が漠然としすぎ。
そのゲストハウスに「注意することにどんなことがあるのでしょうか?」っと聞けば医院で内科医?
一般的なマナーを持っておれば良いかと。
900 :
774RR:2007/04/30(月) 19:35:16 ID:aflZ+GEQ
>>899 もちろんききました。その上で貴重品あずかり云々、ツーリングの
人もよく利用する云々はなされました。
ただ、一般的にロンツーで相部屋になるとき、マナーももちろんですが
荷物の防犯などにはどう気を使っているのかきになりまして。
相部屋なんて初めてだしましてロンツーも初めてなので
少しあっぱってますがorz
901 :
774RR:2007/04/30(月) 19:49:29 ID:H7uUKq4T
4ストにはギアオイルは必要ですか?
902 :
774RR:2007/04/30(月) 19:51:58 ID:vYt1Iyv1
>>901 必要ですが、普通はエンジンオイルで兼用されてます。
903 :
774RR:2007/04/30(月) 20:04:02 ID:0jr/BmnD
>>901 通常はエンジンオイルのみでまかなわれてますが、
4ストでも一部車種には別途必要な事があります。つまり車種次第
904 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 20:51:44 ID:pATlEffL
>>900 防犯に気をつけたいなら貴重品は必ず預け、身の回りの品は自分から
離さないようにするしかありません。
後は一般的なマナーを守るだけです。
905 :
774RR:2007/04/30(月) 21:07:58 ID:pLVaMQ+o
>>876 自賠責保険と標識〜の名義が違うなんて登録できるはず無いだろ
906 :
774RR:2007/04/30(月) 21:52:36 ID:/s9gbIYR
自宅にバイクを駐車して1時間くらい経っても、
エンジン部分が熱いのはおかしいのでしょうか?
バイクのエンジンの放熱時間はどのくらいですか?
それと、エンジンを切る前に少しクールダウン走行
とかも行った方がいいのでしょうか。お願いします。
907 :
774RR:2007/04/30(月) 21:54:28 ID:a+2QD7cq
>>893 俺もどこかその辺でリンク拾って読んだだけだから、何月号かは不明。
908 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 21:54:34 ID:pATlEffL
>>906 エンジン部分が熱いのは当然です。
走行中や停止直後に焦げ臭かったり煙がでていないなら
問題ありません。
また今後質問の際はせめて車種を明らかになさい。
909 :
774RR:2007/04/30(月) 21:57:42 ID:cjBNP+sj
テンプレの項目、車種など明かさない奴はスルーすりゃ良いんだよ。
完全無視で。
910 :
774RR:2007/04/30(月) 22:32:48 ID:zdQBQAp3
>>871 藤田商会って言った方が良いか?w
製造元か?販売元か?
販売元はまちがいなくRCエンジニアリング(藤田商会)。
製造元はただの工場かなんかだと思うが、RCエンジニアリングにでも聞け。
自社工場か、OEMかまでは知らん。
つか何が聞きたいんだ?
911 :
774RR:2007/04/30(月) 22:57:40 ID:M4WuRRyO
保険について教えてください。
現在ファミバイ特約で125cc乗ってるんですが、これだと単独事故のとき
搭乗者保険が出ないんです。
そこで普通の任意保険に入ろうと思うのですが、明らかにスピードオーバーによる
単独事故の場合、搭乗者保険はおりるんでしょうか?
912 :
774RR:2007/04/30(月) 22:59:20 ID:SovcoU1K
知人からDIOを譲ってもらえることになりました
2年前に購入しあまり乗らないのかしばらく動かしていないらしく整備が必要とのことなのですが最初は整備などは近くのバイク屋に持っていくつもりです
そこで質問なんですが他人から原付を譲り受ける場合は名義変更の他にどのような手続きが必要になるのでしょうか??
913 :
774RR:2007/04/30(月) 23:00:37 ID:fQ4vSYAn
>>912 自賠責も切れてるんじゃね(´・ω・`)?
914 :
目が出ず:2007/04/30(月) 23:17:41 ID:0sSQ1pHD
>>911 正直、
契約の内容によって異なると思いますが?・・・
ただ、
普通の事故の場合、相手がある上で自らにもがある事が多いので
915 :
774RR:2007/04/30(月) 23:18:55 ID:MDzVRtQZ
>>911 君が免許を持っていて、酒や麻薬なんかやってなければ降りるよ
もちろん自殺や心中の場合はおりない
916 :
774RR:2007/04/30(月) 23:22:04 ID:vYt1Iyv1
>>912 整備にバイク屋に持って行くならその場で言えば自賠責に入れてくれるハズです。
しかし自賠責保険は死傷事故でもなければ保険がおりません、本当に最低限の物。
可能な限り速やかに自分又は親の自動車保険にファミリーバイク特約を付けてね。
いやマジで任意保険入ってないと凄いことになるから。
>>911 そりゃ当然、明らかにスピードオーバーな運転をしなければ良いのです。
ライダーに明らかな違反や過失があるのに保険で金が下りるか心配するのが間違い。
実際の所は保険屋の気分次第なんで日頃から無謀な運転は控えましょう。
917 :
目が出ず:2007/04/30(月) 23:22:54 ID:0sSQ1pHD
うがが、リターンと中で押しちゃった(汗
>>914後半部分
正直、
ただ、
交通事故の場合、自らにも過失がある場合が多いので、
自らの過失分の治療費は相手から貰えません。
その部分を自分が掛けた『搭乗者傷害』で補う、というのはほぼ慣例としてある様Deth。
つまり、悪意ある故意の場合以外は・・・ということになります。
とはいうものの、必ずご契約時にご確認くださいね。
918 :
774RR:2007/04/30(月) 23:49:14 ID:XIAVCfG5
信号待ちのときってクラッチずっと握ってるもの?
それでエンストするってことはセッティング出てないのかな・・・
919 :
BT:2007/04/30(月) 23:52:38 ID:QPEqocnd
>>918 ニュートラルにしてクラッチレバーを離している状態が最良。
無負荷のアイドリングでエンストするならトラブルの可能性がある。
吸排気系統などを改造してあるバイクなら自己判断。
920 :
774RR:2007/04/30(月) 23:53:00 ID:yNd9sVf6
>>918 すぐに信号が変わらない時はニュートラルにいれるけど。
クラッチ握ってても、僅かな抵抗は発生しています。
クラッチケーブルの調整をまず実施しては如何ですか?
セッティングについては症状を聞くなり車体を見るなりしないと誰も回答できないかと思います。
921 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/30(月) 23:53:54 ID:pATlEffL
>>918 ニュートラルに入れる人も多いでしょう。
もしニュートラルでエンストせず、シフトを入れてクラッチレバーを
握っている時だけエンストするならクラッチの調整不良を疑います。
ニュートラルでもエンストするなら、アイドル回転数とプラグとエアクリーナ
エレメントを先ずは確認しましょう。
922 :
774RR:2007/04/30(月) 23:58:35 ID:XIAVCfG5
3方解答サンクス
ニュートラルに戻してない俺/^o^\2速くらいに戻してクラッチ握って放置してたw
指導なしで自己流でやるもんじゃないっすね・・・
明日また検証してみます
923 :
774RR:2007/05/01(火) 00:03:51 ID:q7VBYHGG
え、ニュートラルいれるんだ。
教習所の先生は、そうしたら怒ってたけど…?
924 :
774RR:2007/05/01(火) 00:09:11 ID:iL/NFXiM
925 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/05/01(火) 00:09:43 ID:udV9OcJO
>>923 公道には自動車学校の教官は居ませんよ。
安全が確保出来るのであればそのような所作は
個人の裁量の範囲です。
926 :
924:2007/05/01(火) 00:10:16 ID:iL/NFXiM
>>923 ちゅうか、「怒る」と「叱る」の区別も付かないんだな。
927 :
774RR:2007/05/01(火) 00:10:43 ID:khbCPenB
>>923 教習所ではニュートラルいれるほど長い待機時間はなかなか無いですしね。
一応…路上で信号待ち停車中、何らかの事態で緊急回避が必要になった時のために
ニュートラルを推奨していないと思われます、速やかな発車のため。
(推測の域を出ませんが。)
長時間の左手の負担なんざ考えられていないのかも。
928 :
774RR:2007/05/01(火) 00:13:18 ID:/no9xb8s
>>923 タイミングの関係ですぐに信号が変わることもあるし、何らかの理由で即座に再発進しないと
いけない場合もあるから、すぐに発進できるようにしているほうがベターとはいえるね。
教習所では、そっちを基本にしているということかな。
少なくとも、信号停止ごとに一々ニュートラルにしてぼーっとしているのが基本ということはない、
とはいえる。
929 :
774RR:2007/05/01(火) 00:16:41 ID:/no9xb8s
>>925 的確な判断が出来る人なら自分で判断すれば済むことだけど、慣れない段階での一般論としては、
信号停止程度では一々ニュートラルにはしないほうが基本、とはいえるでしょう。
「信号停止でニュートラルにしてはいけない」と憶え込む人がいるなら、それは訂正しないと
いけないですが。
930 :
774RR:2007/05/01(火) 00:35:34 ID:zM/X5zbZ
たまたまロムってて疑問になったのですが、
>>908で焦げ臭かったら問題とあります。
魚とこの焦げじゃなくて、なにか機械独特?っぽい匂いですが、なにか問題が起きてる可能性があるのですか?
931 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/05/01(火) 00:39:29 ID:udV9OcJO
>>930 その可能性はあるので気になるならバイク屋さんに確認してもらってください。
私はバイクから硫黄臭がしたのを気に留めずにツーリングに出かけ、
自宅から250km程の場所で行動不能になってしまった経験が有ります。
932 :
目が出ず:2007/05/01(火) 00:40:24 ID:5F+oaDFi
>>930 つ『なにか問題が起きていないか、よく観察すれば良いではないか?』
933 :
774RR:2007/05/01(火) 00:55:47 ID:fjrl7MxS
4stの125ccMTに乗っているんですが、回転数がパワーバンドを外れないような
ギアの上げ下げの手順が分かりません。特に上り坂でギアシフトのタイミングが
よく分からないため失速してしまうのが気になります。
エンジンやクラッチに優しく、かつスムーズにギアシフトする方法を教えてください。
934 :
774RR:2007/05/01(火) 00:56:55 ID:/no9xb8s
>>930 とりあえず、油が漏れて滴ったりしていないかとか、焦げ臭いなら、排気系などに何かこびり
ついたりしていないか、慣れなくても分かりやすいような問題がないか見る。
問題になりそうな点があったり、まるで分からないとかいうばあいは、買った店に相談する。
なお、車体を点検するとき、特にチェーン周りを見る時はエンジンは切っておくこと。
また、排気系など、高温になる部分があるので、不用意に触ったり顔を間近に持って
いったりしないこと。
>>932 「よく観察」するだけで「何か問題が起きていないか」分かる人が、漠然と聞いたりすると思うかね?
935 :
774RR:2007/05/01(火) 00:58:24 ID:MI3Iuhsq
>>933 「失速しそうだな」と思ったら失速する前にシフトダウン。
自転車でも「あ、こりゃダメかもわからんね」と思ったら早めにギアチェンジするでしょ。
結局、自分で経験を積むしかない。
経験積んだらすぐに慣れる。
936 :
774RR:2007/05/01(火) 00:59:39 ID:Ii0mXr9A
>>933 とりあえず
>>1嫁。
>4stの125ccMTに乗っているんですが、
何故そこまで書いて車種を隠す意味があるのか??? を教えて呉。
937 :
774RR:2007/05/01(火) 01:00:19 ID:Ii0mXr9A
938 :
774RR:2007/05/01(火) 01:01:16 ID:Ii0mXr9A
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
939 :
774RR:2007/05/01(火) 01:01:41 ID:wj2uuKzh
>>933 練習あるのみだと思われ。
ギアチェンジをスムースにしたいなら、
各ギアの速度と回転数の関係をよく覚えること。
後は回転を合わせてシフトチェンジすることを心がける。
>933
クラッチの基本を磨くべく君には原付2stで修行する事を薦める
ガンマとかARが良いだろう
941 :
774RR:2007/05/01(火) 01:18:30 ID:+OjQy8+p
>>933 「数をこなして慣れる」しかないです。
また、公道走行中に操作に気を取られると、シフト時のショックなど比較にならないほど
危ないので、まずは、操作がうまく行かないなりに、安全に走ることだけ集中したほうが
いいと思います。
ただ、後続車がまさかと思っているような変なところでエンストしたりすることがあると、
危ないのは自分だけではないので・・・
> エンジンやクラッチに優しく、かつスムーズにギアシフトする方法
強いていうなら、空いていて後続車がいない道をトップで流して走っているときに、
トップ→シフトダウン→シフトアップを繰り返すとか。
参考ながら、オフロードで走ると、どうしても低速でエンストを無闇に繰り返すことになるので、
発進の要領に早く慣れてしまう傾向があり、比較的早く、条件の悪い発進でも難なく行ける
ようになったりします。
だからといってエンジンやギアがすぐに傷むということはないです。
スムーズにシフトしようと気を配るより、多少はショックはあっても、ともかく数をこなす、
数をこなすうちに要領を憶える、という風にしたほうがかえって早いんじゃないかと思います。
942 :
774RR:2007/05/01(火) 01:20:17 ID:+OjQy8+p
>>936 車種は関係ない。
あまりトルクがない車種で、かつ、高速道には入れないということが分かれば足りる。
943 :
933:2007/05/01(火) 01:37:38 ID:fjrl7MxS
みなさん返答ありがとうございます。車種を変に隠してしまってすみませんでした。
YBR125というバイクに乗っていますが、マイナーなので前述の表記のほうが伝わりやすいかな、と
勝手に判断してしまいました。以後気を付けます。
まずは速度、回転数を意識して練習をこなすことが大切なんですね。まだ二輪歴3ヶ月4000kmなので
これから上達していきたいです。でも練習のためだけに原付2stを買い足すのはちょっと…
追加質問で非常に恐縮なのですが、回転を合わせてシフトチェンジする際にクラッチを切った状態で
アクセルを吹かしたりすることや、回転数を上げながらクラッチを繋ぐことは何かの機構を痛めたりする
原因にはなりませんか?
それと、ギアチェンジに半クラを使うことはあるのでしょうか?
長文失礼しました。
944 :
名無しバサー代:2007/05/01(火) 01:43:59 ID:Vu3mmYrj
>>933 真面目そうな人だなー、もっと気楽に楽しもうよ
チェンジする時にだ、引張り気味にしとけばシフトアップする時の回転落ちが少ないだろ?
パワーバンドに残るわな
シフトダウンは逆で回転数落し気味にすれば、廻り過ぎないな
で、後は適当に半クラで調整しる
シフトダウンの際に回転あわせるためにちょっと廻すなんて普通だよ
945 :
774RR:2007/05/01(火) 01:44:42 ID:MI3Iuhsq
>>943 YBR125で十分伝わる。わかんない回答者は自分でどんなバイクか調べるから。
空ぶかしの件についてはシフトアップの時は全く意味が無い。
シフトダウンの時は回転を合わせてやることにより、
ミッションやクラッチなどへの負担を減らす効果がある。
ギヤチェンジの際半クラッチは、普通に使っている。
特に低いギアの場合、ショックを軽減させるために使っている。
ただし、多用するとクラッチが磨耗するので程ほどに。
946 :
774RR:2007/05/01(火) 02:07:56 ID:+OjQy8+p
>>943 > 回転を合わせてシフトチェンジする際にクラッチを切った状態でアクセルを吹かしたりする
シフトダウンのときも、ことさらに吹かす必要なし。ギア比が変わるのに応じて、結果として
「ほんのちょっとよけいに開けるだけ」。
その辺のコツは、文章を読んで頭で分かったつもりになろうとしても無駄。
ひたすら繰り返すのが早道。
> 回転数を上げながらクラッチを繋ぐことは何かの機構を痛めたりする原因にはなりませんか?
「回転を合わせる」のは「痛まないようにするため」。
繰り返しますが、合わせ損ねて多少ガクンと来ても、タイヤがロックしたりするほど
極端な合わせ損ねでもないかぎり、明らかな問題などでないし、それ以前に、車両の
多少の傷みなど気にするより、走行の安全に全力を注ぐほうがはるかに重要。
ちょっとしたショックを必要以上に気にしすぎている疑惑が濃いです。
「そういう些細なことに気を取られすぎる状態は危ない」です。
> それと、ギアチェンジに半クラを使うことはあるのでしょうか?
シフトアップでもダウンでも、回転がきっちり合っていれば半クラッチ状態は不要だし、
回転が合っていなくても、発進のときのような緩慢な長い半クラッチ状態にはしない。
具体的にどうするかは、数をこなすうちに知るしかない。
947 :
774RR:2007/05/01(火) 04:37:07 ID:G7RM1Z/1
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
948 :
774RR:2007/05/01(火) 05:02:41 ID:srBnwk6N
すいません、ひとつ教えて下さい
原チャリのスクーターも倒すとガソリンとかオイルとか漏れてきます?
ワンボックスで運びたいんだけど、フックもタイダウンベルトもないので
車のタイヤを何本もかましてもたれかけさせて運ぼうと考えてるんですが。
もちろんシュポシュポで出来る限り抜こうとは思ってますけど。
949 :
774RR:2007/05/01(火) 05:08:57 ID:G7RM1Z/1
>>948 ★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
950 :
774RR:2007/05/01(火) 05:11:14 ID:srBnwk6N
【車種】 ディオ
【年式・走行距離】 不明
【居住都道府県】 兵庫
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
すいません、ひとつ教えて下さい
原チャリのスクーターも倒すとガソリンとかオイルとか漏れてきます?
ワンボックスで運びたいんだけど、フックもタイダウンベルトもないので
車のタイヤを何本もかましてもたれかけさせて運ぼうと考えてるんですが。
もちろんシュポシュポで出来る限り抜こうとは思ってますけど。
よろしくおながいします。
951 :
774RR:2007/05/01(火) 06:19:25 ID:BeDlfIEf
ディオも年式あるしー
952 :
774RR:2007/05/01(火) 06:27:43 ID:3j2R6tYR
>>950 倒すと漏れる。年式関係ない。
特に2stものはオイルキャップからだーらだら漏れる。
ワンボックスだったら床にブルーシート必須。
953 :
774RR:2007/05/01(火) 06:28:50 ID:B3b58MZr
テンプレ嫁としか言えない奴はここに常駐しなくてもいいだろ・・・
>>950 普通のバイクと同じで、横にしたらキャブから漏れるよ
斜めに立てかけておくぶんには平気だけど
954 :
774RR:2007/05/01(火) 06:33:35 ID:dmBU1d9f
ID:G7RM1Z/1へ。
>>1読め。で、いいだろ。リロードするとき、無駄に時間が掛かる。
955 :
950:2007/05/01(火) 07:47:52 ID:srBnwk6N
ありがとうございました、参考にします
956 :
774RR:2007/05/01(火) 08:04:25 ID:/+iQkrNi
>>950 >タイダウンベルト
DIY店で1000円ぐらい。
>フック
引っ掛ける所なんて、ドコでもある。
シートのフレームとか、上にグリップもあるだろ? S字フックで引っ掛けるんだよ。
とにかく、ガソリン零した後の処理を考えたら、タイダウンベルトなんて安い物。
仕事用のバンだと良いが、綺麗なワンボックスだと後悔するぞ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ブルーシートも飼っとけ!
957 :
774RR:2007/05/01(火) 08:05:01 ID:YvKvmSf2
今度ミッションバイクを貰えることになったんですが、運転難しいですか?
慣れたら誰でも乗れるようになれますか?
958 :
774RR:2007/05/01(火) 08:10:49 ID:/+iQkrNi
>>957 難しいのでお勧めしない。 そのバイクは捨てろ!!!
っと顔も知らない2ちゃんねらーに言われたら諦めるのか???
慣れたらUFOの操縦でも簡単です。
959 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/05/01(火) 08:11:43 ID:udV9OcJO
>>957 慣れれば80歳の爺さん婆さんでも16歳の初心者でも
何の問題も無く運転出来ます。
心配する前に練習する事をお勧めします。
960 :
774RR:2007/05/01(火) 08:17:12 ID:YvKvmSf2
961 :
774RR:2007/05/01(火) 08:21:37 ID:P40WOL+Y
>>960 操作方法は頭で考え込む前に練習重ねて体でつかもうとすると上達が早い鴨
962 :
774RR:2007/05/01(火) 08:59:49 ID:qd+yVSsk
信号待ち時にニュートラルに入れて、青になった瞬間ローギアに入れようとするとローギアにはいらんじゃないか!?
これってミッションがおかしいんだよね?6ヶ月保障の対象になるのかな?
20秒粘ったけど入らないからセカンド発進しましたよ・・・後ろの車ごめんね
車種はDSC400
963 :
774RR:2007/05/01(火) 09:06:46 ID:b8RpQrgo
>>962 長い間クラッチを切りっぱなしだったあとにローギアに入れようとしても、
入らない時ってあるよ。なぜなら、カウンターシャフトはタイヤが止まっているので止まっているし、
メインシャフトはクラッチが切れているから止まってしまう。つまり、
ドッククラッチが噛み合わなくなってしまう場合があるのでローに入らなくなるんだよ。
だから、ローに入らないな、と思ったらニュートラルの状態でちょーっとだけクラッチを繋げば
メインシャフト側は微妙に回転するようになるので、ローに入るようになるはずだよ。
クレーム出す前にこれをちょっと確認してみそ。
964 :
774RR:2007/05/01(火) 09:08:54 ID:mHxmUTb8
>>962 ・車体を揺する
・一旦半クラッチにしてみる
これ、ギアが入らないときの基本な。
965 :
963:2007/05/01(火) 10:02:05 ID:b8RpQrgo
何もニュートラルのときにちょーっとだけつなぐとかでなくても
全部繋いじゃってもいいや。
とにかく、ローギアに入れるのはクラッチをきってからすぐに入れる、
というのを心がけておくといいよ。
966 :
774RR:2007/05/01(火) 11:07:50 ID:gsQzCQPr
原付の購入を考えてるんですが、盗難率が高い車種を教えて下さい。
あと色は派手なほうが盗まれにくいですよね?
967 :
774RR:2007/05/01(火) 11:43:26 ID:+BRG+uak
車名にZとかRとか付いてる車種は盗難率が高い
トゥデイとかレッツ4等の実用車は比較的盗まれにくい
968 :
774RR:2007/05/01(火) 12:01:21 ID:AMPy6aA3
東京のバイク屋で中古の400ccのバイク買ったんですけど、僕は湘南住みなんでナンバーは湘南になりますか?
969 :
774RR:2007/05/01(火) 12:11:23 ID:oCF30ijm
【車種】W650
【年式・走行距離】100
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】ガソリンコックのPRIってOFFと同じ意味ですか?
970 :
774RR:2007/05/01(火) 12:19:56 ID:DDGWOLwi
>>969 OFFの逆です。もうだだ漏れしまくりです。
負圧式燃料コックの場合、エンジンが動いていない間はONやRESでは燃料が落ちません。
PRIはタンクから燃料抜きたいときに使う位置です。
(キャブ車の場合空っぽになってるキャブに燃料を送りたいときにも)
負圧式コックの場合普通はONにしっぱなしでOKです。
971 :
774RR:2007/05/01(火) 12:24:50 ID:tldK6igx
972 :
774RR:2007/05/01(火) 12:25:52 ID:oCF30ijm
マジですか・・
盗難防止にとOFFかと思って、PRIの状態で1日以上経ってます。
早く、ONにしないとまずいですかね?
973 :
774RR:2007/05/01(火) 12:27:34 ID:G7RM1Z/1
先に言っときますが
どなたか新スレを立ててください
974 :
774RR:2007/05/01(火) 12:29:14 ID:DDGWOLwi
>>972 漏れてる可能性はないとは言えないので早速ONにしてきてくだされ。
975 :
774RR:2007/05/01(火) 12:31:16 ID:oCF30ijm
>>974 どうもありがとうございましたm(__)m
976 :
774RR:2007/05/01(火) 13:28:10 ID:b8RpQrgo
977 :
774RR:2007/05/01(火) 14:28:47 ID:srBnwk6N
>>956 ありがとうございます。そうですよね…。勉強がてらそうします。
978 :
774RR:2007/05/01(火) 18:50:51 ID:WpoZxNrI
おしょう
979 :
774RR:2007/05/01(火) 18:52:52 ID:yX3NNDm8
ハーレーのクロームと塗装面に最も適してるワックスってなんですか?
980 :
774RR:2007/05/01(火) 19:05:35 ID:tldK6igx
>>979 なかなかその質問に対する満点の回答は難しいんではないかな…ハーレーっても塗装もいろいろあるだろうし。
ハーレーのオーナーズクラブのサイトとかの方がいい答えを得られるんでは。
あと、ハーレーには純正でワックス無かったっけか
981 :
774RR:2007/05/01(火) 19:26:14 ID:9Th3VqNK
【車種】 スーパーカブ90
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】 エンジンが壊れました
【質問内容(詳細に)】 スーパーカブ50のエンジンを譲ってくれる方がいるのですが
そのエンジンをスーパーカブ90に載せて走ることは可能でしょうか?
それと登録は90登録から原付登録にしないといけないのでしょうか?
性能面と法律面を教えてください
982 :
774RR:2007/05/01(火) 19:29:24 ID:rfpLOX5o
【車種】 CRM50 ノーマルです。
エンジンを切って半日以上たってからエンジンをかけると、
アクセルを開けると、「ボルル」といってエンストしそうになります。
ガス欠になりかけのときと似た感じです。
これはキャブからガソリンが漏れていると考えて良いでしょうか?
見た感じでは漏れていませんが。
何度かキャブのOHをしましたが、治りません。
中のコマみたいな部品(フロートバルブ?)を破壊したんだろうか…。
よろしくお願いします。
983 :
774RR:2007/05/01(火) 19:37:52 ID:tldK6igx
>>981 ポン付け可能かという問いならば、年式によるでしょう。加工が必要としても小加工で済むでしょう
法律については、厳密に言えば登録しなおす必要があるかと。
984 :
774RR:2007/05/01(火) 19:39:21 ID:tldK6igx
>>982 暖機運転が不足した状態でアクセルを開けてるんではないでしょうか
985 :
774RR:2007/05/01(火) 19:45:20 ID:uift4m8J
>>982 フロートバルブの弁が開いたり開かなかったりしてるのかな?
停車してガソリンの流れが止まり、一度閉まったバルブが張り付いて開かないとか。
もちろん他の原因、例えば燃料タンク内の錆やゴミが詰まってしまうとかもありますよね。
フロートバルブ開きっぱなしでガソリンが漏れてたらキャブの外に出てきます。
また始動は出来てもアクセル開けた途端に不調になるならメインジェットの
詰まりや組み付け間違いとか、チョークの閉鎖不良とかも考えられます。
一度、ちゃんとバイク屋さんで点検してもらった方が良いかも知れませんね。
でもCRM50/80のキャブは純正新品を取り寄せても1万円しなかったような気もしますw
986 :
774RR:2007/05/01(火) 19:56:56 ID:9Th3VqNK
>>983 レスありがとうございます 登録可能っぽいと考えて頑張って載せ変えてみます
987 :
774RR:2007/05/01(火) 19:58:46 ID:qT51nB/h
つかカブは種類が多いからそのまま載せ替えなんてほとんど無理だよ。
988 :
774RR:2007/05/01(火) 20:27:10 ID:WzndFJ8N
質問ですが200km/hで5速で走行中に一気にアクセル戻したら危険でしょうか?
989 :
目が出ず:2007/05/01(火) 20:29:17 ID:5F+oaDFi
>>988 目の前に、落車したフランコ・ウンチーニがよろよろ歩いていたらそうしなければならない情況もあるでしょう。
適切な操作を行えばかなり大丈夫。
990 :
774RR:2007/05/01(火) 20:41:17 ID:3zyPOF8E
バイクの構造を勉強するのにオススメ本ってあります?
991 :
774RR:2007/05/01(火) 20:47:48 ID:G7RM1Z/1
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
992 :
目が出ず:2007/05/01(火) 20:53:27 ID:5F+oaDFi
993 :
774RR:2007/05/01(火) 21:26:23 ID:sB1zpsDv
>>982 >これはキャブからガソリンが漏れていると考えて良いでしょうか?
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
つーか、何故そう考えるか??? が謎www
質問内容からすると、キャブOHもぁゃιぃ。
素人判断せず総合的に診た方が良さ気。
>>988 スーパーカブなら危険。 止まりませんし200km/h出した時点で粉々になります。
とりあえず
>>1嫁よ。
994 :
774RR:2007/05/01(火) 21:45:34 ID:IZDtYmKM
バイクもスレ立ても初心者だけど立てられないかチャレンジしてくる
995 :
774RR:2007/05/01(火) 21:54:36 ID:IZDtYmKM
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
だそうです。次の人頼みます。
996 :
774RR:2007/05/01(火) 22:00:00 ID:922/e9/j
997 :
774RR:2007/05/01(火) 22:01:08 ID:922/e9/j
998 :
774RR:2007/05/01(火) 22:03:03 ID:922/e9/j
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
高栄運輸:
ttp://www.koei-tr.com/bhs/ バイクポーター:
ttp://www.bike-porter.com/ アイライン:
ttp://www.i-line8.com/index.html など
【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
(航路くらいは自分で調べましょう)
☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
●セルが回らない
→バッテリーを充電、もしくは交換。
●セルが回る
→キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
●共通
→ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
999 :
774RR:2007/05/01(火) 22:04:04 ID:922/e9/j
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
250ccで24ヶ月・¥14,410-
400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
・12ヵ月(1年)にならすと、
250ccで・¥ .7,205-
400ccで・¥10,075-
地方税:
250ccで¥2,400-
400ccで¥4,000-
重量税:
250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
250ccで¥0-(車検がないので)
400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
250ccで¥. 9,605-
400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
24ヶ月契約 10,140円
12ヶ月契約 7,580円
1000 :
774RR:2007/05/01(火) 22:05:18 ID:P40WOL+Y
1000
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐