1 :
774RR:
みんなどう思うよ?
あのNチビにも張り合えるんだぜ!
2 :
774RR:2007/04/19(木) 14:32:31 ID:CeD2C+TU
30k制限が出来た頃の原付って、本当に原付自転車だったんだよ。
ジャリッ子は知らないと思うけど
自転車に芝刈り機の原動機付けたみたいな奴だったのだ。
だから30km/h以上は本当に危険だったのだ。
だが、今の原付は原付とは言っても性能は向上し本当のバイクだからね。
その法律はもう時代遅れになっているのだよ。
免許取得の容易さから見て、速度規制は、免許取得して1年以内の初心者は30kまで
その後は60kまでとしても良いと思う。
2段階右折に就いては本人の判断に委ねるべきだね。
3 :
774RR:2007/04/19(木) 14:39:50 ID:Su+6aacK
法についてはここで議論しても仕方ないし専用のスレがあるからそこで
しかしマニアックなスレだなwそんな俺もΓ乗り
4 :
774RR:2007/04/19(木) 14:43:20 ID:Qym62XVP
俺は初めて乗ったバイクが50γだった。
いつのものかわからないけど、リミッターなく、
メーターなんとなく読みで110km/hくらい出た。
結構いいバイクだったなぁ。大好きだったよ。
より長距離を楽にこなせる中型に乗り換えて
以降は人に譲ったけど、いまでもまた乗って
みたいと思うときがある。
5 :
774RR:2007/04/19(木) 14:44:19 ID:7qmMEp75
また貧乏な原付海苔の立てた糞スレかよw
6 :
774RR:2007/04/19(木) 14:52:34 ID:nx2dq2g3
50Eも忘れないで下さい
7 :
774RR:2007/04/19(木) 15:13:43 ID:6ve+w7ar
8 :
774RR:2007/04/19(木) 15:30:11 ID:Su+6aacK
たまに街中で見かけるが、おっさん40若者60ぐらいの割合
Γ乗りは老若問わずきれいに弄ってる気がするな
9 :
774RR:2007/04/20(金) 09:26:06 ID:2UWh945A
振動最強です。
10 :
かん:2007/04/20(金) 12:24:03 ID:+YQc9LXi
オレは、AR50に乗ってたけど友達は、ガンマに乗ってたよ。速かったなぁ…いつもブッチされてたよ。
11 :
774RR:2007/04/20(金) 12:37:38 ID:XccmsB8k
リアルにアド書いてるしw
12 :
774RR:2007/04/20(金) 12:44:03 ID:qpJrKWA9
たしか、炎尾燃が燃やしてたな
13 :
774RR:2007/04/21(土) 08:16:16 ID:bYgyGkpo
良スレの予感
14 :
774RR:2007/04/21(土) 11:32:23 ID:WID0Xqgx
作りも一番良かったよーな気がする。
15 :
774RR:2007/04/21(土) 11:58:29 ID:SlTP/C3t
フットレストとかペダルも良かったな。
ヘッドライトもDC駆動だったし。
16 :
774RR:2007/04/21(土) 12:33:42 ID:WID0Xqgx
ANDF付いてたよね?
17 :
774RR:2007/04/21(土) 20:04:17 ID:wqC02yGf
ANDFは評価がわかれるとこだな
カーブの出口付近でブレーキ解除すると急に沈むからバイクが暴れるんだよ
18 :
774RR:2007/04/21(土) 21:22:35 ID:WID0Xqgx
そうなのですか…評価がわかれてもANDFの付いたフロントフォークは、カッコよかったな。
19 :
774RR:2007/04/21(土) 21:24:41 ID:u2tvoYUp
20 :
774RR:2007/04/22(日) 08:51:33 ID:s6N7ZKva
>>19 全部Γに50は含まれてなさそうな雰囲気じゃね?
21 :
774RR:2007/04/22(日) 09:26:09 ID:s6nBzqSO
たまにはWOLF50の事も思い出してあげて下さい。
22 :
774RR:2007/04/22(日) 12:13:46 ID:4qVmgfo+
ウルフ50っていわゆるレジャーバイクだろ〜
エポのほうがええな。
23 :
774RR:2007/04/22(日) 22:12:53 ID:1sgV3bnt
あげ
24 :
774RR:2007/04/23(月) 10:44:22 ID:mr0ep++X
21がいってんのはNA11Aエンジン積んだTV50のWOLFだろ
22のはLA11Aエンジンのバンバン姉妹だな
25 :
774RR:2007/04/25(水) 12:30:12 ID:8sQckr5I
保守age
26 :
774RR:2007/04/25(水) 14:10:28 ID:miQGk1Mw
>>2 嘘つくな。30km/h制限が出来たのは100km/hオーバーが可能だった初期型RZ50のせいだ。
芝刈り機のようなエンジンって何時の時代の話だよw
赤カブの頃の原付なんざ、規制以前に元々のパワーからして30km/h出ないぞ。
27 :
774RR:2007/04/25(水) 15:02:57 ID:Y3II1771
ジャリッ子は60km/h規制のリミッターと勘違いしているようで。
28 :
774RR:2007/04/25(水) 15:12:11 ID:SH987PA6
29 :
774RR:2007/04/25(水) 15:24:10 ID:97roaWBp
しかも100`オーバーはMBX50だし
それにRZ50は90`台後半でしたよ
100`オーバーはしません
30 :
774RR:2007/04/25(水) 16:07:15 ID:Y3II1771
MBXも100`オーバーなんてよほど好条件が重ならない限り無理でしたが。
31 :
774RR:2007/04/26(木) 11:44:27 ID:WOrIBKVi
腐れバカヒ新聞の槍玉にあがったのが当時最新鋭だったRZってだけ。
100`超えならCB50で既に達成されてたっしょ。
32 :
774RR:2007/04/26(木) 13:15:43 ID:JcpV5vCP
RCではRG50Γの初期型にも90km/h程度のリミッター有りって書いてあったな。
朝日新聞に書かれた頃からヤマハもRZとRXは85km/hリミッタつけたりしたけど
結局は構造上60km/h以上出ないように&外から見てわかる警告灯の設置ってなったな。
33 :
774RR:2007/04/26(木) 18:03:13 ID:lOoBELni
RCってまさかライダーコミック?w
珍走系ドキュソ雑誌なのに意外と使える記事が多かったんだよねー。
34 :
774RR:2007/04/27(金) 05:58:13 ID:dSSi8yCX
SUZUKI
35 :
774RR:2007/04/27(金) 06:47:01 ID:Vmmd8ZTM
>>33 ビッグホンつったっけ?オズさんのメンテ漫画とかなw
36 :
774RR:2007/04/27(金) 10:23:00 ID:S5S00xFJ
37 :
774RR:2007/04/27(金) 17:43:13 ID:h8BRyDmM
あげ
38 :
774RR:2007/04/29(日) 16:15:11 ID:grkNv5yj
あーげー
39 :
774RR:2007/05/01(火) 07:20:30 ID:etUEg57L
>>31 >>100`超えならCB50で既に達成されてたっしょ。
kwsk
40 :
774RR:2007/05/01(火) 07:30:56 ID:Bq5aXTZD
あの水冷ゼロハンが発売される以前にはカタログに最高速が記載されてたんだよね。
ツンダップ50なんてタンデムステップ着いたまんま輸入されてたなぁ。
41 :
774RR:2007/05/01(火) 07:35:31 ID:UtYJyFnr
>>31 アサピは朝鮮の手下だから白丁の乗り物が流行るのが許せなかったんだろうね
42 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/02(水) 14:58:13 ID:Nh7dhsnN
RG50Eの最初期型に乗ってた俺にしてみれば、めちゃ裏山だったよ。
水冷ってのが特に。
夏場はキビシかったんでね。
43 :
774RR:2007/05/02(水) 22:23:53 ID:cAfj3l6t
RG
リアルゲイ
44 :
774RR:2007/05/07(月) 04:02:31 ID:Sg/hxUqE
工房で最初のバイクが50E。ヘタレですぐJOGにしたけど何の因果か中免一発用練習機としてγが来てくれたんだよね。
当然それ以上にはまったさ。リミッターカットして車に並走読みしてもらって92Kmだった。なつかしいって話だけどやけに乗りやすかったね。ちなみにカブもANDFじゃない?
45 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/07(月) 06:52:43 ID:CZAYKvXn
50Eはマイチェンしてからアンデフ装備になった。
オレのは最初期型だから、ノーズが野放図にダイブしてたよ〜。
でも、アンデフは好きではなかったので、その件は良かったんだけどね。
46 :
774RR:2007/05/10(木) 06:41:31 ID:2aIf8Cca
そうですね、5型、6型にANDF装備でしたね。
ガンマ50では途中から外されてしまったっけ。
CB50の100kmオーバーは聞いた事がありますね。
何故あの馬力でいくのか?フシギでした・・・
47 :
774RR:2007/05/10(木) 12:38:52 ID:xB6tVIHB
あげ
48 :
774RR:2007/05/10(木) 13:02:51 ID:+Ryh0V9V
メーターの精度
49 :
774RR:2007/05/13(日) 23:25:44 ID:qxcOAMPZ
ほしゅ
50 :
774RR:2007/05/15(火) 11:49:35 ID:nMj71skO
ほしゅ
51 :
774RR:2007/05/15(火) 12:19:24 ID:00TocEVe
懐かしい、原付取って初めて買ったギア車だ。3型だったかな?
キタコのリミッターカットと125ガンマのメーター付けて
95km/hは出たかなあ。色々勉強させてもらった。
52 :
774RR:2007/05/15(火) 23:37:49 ID:ILhTX0V+
あげ
53 :
774RR:2007/05/16(水) 01:24:58 ID:Q5vC9dlg
これは良スレ
54 :
774RR:2007/05/16(水) 02:01:36 ID:jQWy4kXK
16の時初めて買ったバイク。納車して自宅に向かう途中、
うれしさと同時に何故だか罪悪感もあったなぁ…
イノウエの3000円セパハン RZ50角ライト 角ウインカ
ステッププレート換装式のB/S ホイールを白塗装 シートカウルを白塗装
>>32にあるようにリミッターカット(カプラ1個外すだけ)
ナポレオンミラー右だけ タイヤバトラックスにしてさ
程度のいい中古があったらまた手に入れて洗って磨いて
家の中に上げて飾っておきたいわ。
55 :
774RR:2007/05/17(木) 09:58:25 ID:GIG5gE3Q
あげとく
56 :
774RR:2007/05/17(木) 15:01:51 ID:jKFOi5RP
保守
57 :
774RR:2007/05/18(金) 20:40:29 ID:IF83HxwR
パワーリードバルブage
58 :
774RR:2007/05/19(土) 22:23:43 ID:Rzd2GxAX
保守
59 :
774RR:2007/05/19(土) 22:37:25 ID:bnTFBeeG
50ガンマはやんごとなきハレ珍の俺様も認める素晴らしいモーターサイクルだ。
60 :
774RR:2007/05/21(月) 19:11:35 ID:CHEwpEtC
あげ
61 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/21(月) 19:54:14 ID:Sq42nnnb
カブもアンデフ・・・で思い出したが、
ホンダの前輪ボトムリンク車は、たいていフロントブレーキ連動のアンデフになってたような・・・。
古いタクトもそうだったし。
スレち失礼。
62 :
774RR:2007/05/21(月) 19:56:42 ID:VvKyd+Ho
MBX50 ウルフ50 RZ50…懐かしいねえ。俺はハイR50なんだけどねw
高校時代か〜…
63 :
774RR:2007/05/21(月) 22:34:24 ID:tfeS6rUX
浪人だからとりあえず原付ってことで、中古のγを買ってみたがこれならずっと乗れる気が。シートもN1より分厚いから腰が思った以上に楽だし、とにかく原付とは思えない速さ。納車当日に調子乗ってこけたのは秘密…
64 :
774RR:2007/05/21(月) 22:48:18 ID:cetVKzpc
65 :
774RR:2007/05/22(火) 14:50:37 ID:M9HYOIwZ
保守
66 :
774RR:2007/05/22(火) 18:36:58 ID:n5cnKPsN
67 :
774RR:2007/05/23(水) 12:19:28 ID:enjMNKsM
Γ最速と思う俺は変態なのか?
68 :
774RR:2007/05/23(水) 12:22:42 ID:Kd598QVz
最速は言い過ぎかもしれんが素質はかなりのもんだと思うよ
同年代では最速かも
69 :
774RR:2007/05/24(木) 01:56:57 ID:xK+Z7Lp4
特にJ型以降の交流機からは、更に良くなったと思う。
70 :
774RR:2007/05/24(木) 03:37:48 ID:OEpx5T9b
>>2 見返したんだけど、あなたは本当に邪魔だね。聞いてもいない事をウザく語ったあげく、あなたかはわからないけど親に聞いてみなみたいな勘違いなレス・・・
漏れは少しは若いが近い年だと思うんで、赤面ものだよ。まあ酔っ払ってんだと思うけど他でもやってんでしょ?
スレ違わないとこでやって下さい。若い子たちには漏れがかわりに謝るよ。ごめん、でもこんなオサーンばっかりじゃないから!
71 :
774RR:2007/05/24(木) 04:06:08 ID:jHBnA5nA
72 :
774RR:2007/05/24(木) 12:48:41 ID:9vXyI3lZ
あげ
73 :
774RR:2007/05/24(木) 13:11:19 ID:K7+VLtLK
20年前50Γで70kmオーバーで捕まった事ある。
リミッターカット、スガヤチャンバー、長い下り、体重45kg。
ポリさんも赤切符にどう書くか困ってた。
結局30`にしてたw
家庭裁判所に呼び出されて不起訴処分だった。罰金も無し。
74 :
774RR:2007/05/24(木) 14:22:20 ID:TOdI9JTV
あげ
75 :
774RR:2007/05/24(木) 18:00:32 ID:Owo258xq
76 :
774RR:2007/05/25(金) 12:13:48 ID:joD4LmBn
負けない速さだ、Γ。
77 :
774RR:2007/05/25(金) 16:05:11 ID:BLtfZbIz
78 :
774RR:2007/05/26(土) 14:58:31 ID:OIwomb+F
原付ナンバーでチューンドΓ乗ってたら免許がいくらあっても足りなくなるよなorz
79 :
774RR:2007/05/26(土) 15:05:11 ID:Z3oe0Z6v
原付は邪魔だから端を走ってろ
80 :
774RR:2007/05/26(土) 21:27:16 ID:EP8J3a18
81 :
774RR:2007/05/26(土) 21:52:27 ID:8FdiXVMn
82 :
774RR:2007/05/27(日) 13:21:45 ID:nHume/El
ウォルターウルフCOLOR
83 :
774RR:2007/05/28(月) 00:17:39 ID:oz9KVo+R
RG50Γ
84 :
774RR:2007/05/28(月) 10:57:05 ID:UZQb1EHe
85 :
774RR:2007/05/28(月) 11:25:03 ID:/5EFb1OK
アッパーのみウォルターウルフでアンダーとサイドは外して…他は一応ついてるがカウルのステー外してないという珍γに乗ってる自分。結局は納車初日でこけたのが悪かった
86 :
774RR:2007/05/28(月) 18:50:16 ID:kW0e3x9K
家の軒先に放置プレーしている、ウォルターウルフCOLORのフルカウル可哀想だから、やるよ。取りに恋☆
87 :
774RR:2007/05/28(月) 18:53:59 ID:MLSXHPhh
88 :
774RR:2007/05/29(火) 10:24:41 ID:9L2QXgTj
>>86さん
釣りでなければ欲しい気持ちは山々ですが…なにせ水谷さんの大ファンなので(=w=)
89 :
774RR:2007/05/30(水) 21:12:04 ID:RYN2AtL0
保守
90 :
774RR:2007/05/31(木) 00:03:58 ID:tA/+Glxu
ついに俺もRG50ガンマ手放す時がきた。
初期型で外装もエンジンもかなり調子がいいけど、
俺よりも大切にしてくれる人のところにいくから悔いはないかな。
週末、最後に乗るか‥
91 :
774RR:2007/05/31(木) 00:11:14 ID:eTrDotuj
92 :
774RR:2007/05/31(木) 00:21:00 ID:KcYWqtDF
俺も高校生の頃、最初期型の白/青ラインのヤツに乗ってた。
RZとMBXとΓで悩みに悩み、角型フレームと「Γ」の名前の響きで選んだ。
日曜の朝は五時起きで峠に行ったし、二年の夏休みにはバイト代5万円握り締めて
一週間くらい中国地方へのツーリングに出た。
三年の夏休みは四国を廻った。
「RG Γ」っていうタンクのエンブレムがたまらなく好きだったな。
高校卒業して東京に行き、最初の夏休みに高速バスで帰省して
その帰りにΓで500キロ走って東京に戻った。
そして三年間東京で足として活躍してくれた後、盗難に遭ってしまった。
今でも想い出す、あのヤッコダコカウル。
また、いつか手に入れたいな。
93 :
774RR:2007/05/31(木) 01:45:27 ID:1h4XgkCR
おおっ。
RG Γ、懐かしいな!
予備校時代、箕面から新御堂で西中島経由、十三まで通学に使ってたよ。
夏過ぎくらいから、新御堂が原付の本線走行が禁止になって、参ったよ・・・・
94 :
774RR:2007/05/31(木) 05:07:30 ID:Tnyp1908
良スレ保守
95 :
774RR:2007/05/31(木) 07:50:11 ID:M5Ua301k
>>90 イイ人に乗って貰えるとガンマも喜ぶでしょう。
96 :
774RR:2007/05/31(木) 14:50:59 ID:wvYEL0px
みんな負けない速さだな。
97 :
774RR:2007/05/31(木) 19:43:40 ID:7zE1gQwB
クラス唯一の(多分)角パイプダブルクレードルフレームが好きだった。
あと、キー無しで走行中ガスの量点検出来るのも良かったなw
欠点はウインカースイッチが微妙に使いづらかったって事ぐらいかなぁ。
友達から買ったNSR50用のBRDチャンバーが無理やり付いたのが笑った。
98 :
774RR:2007/06/01(金) 04:34:44 ID:Etv7dsZA
ちっちゃいスクリーンカウル欠品だったけどそこがまた気に入ってたり・・・
99 :
774RR:2007/06/01(金) 11:58:14 ID:1ktssimA
友人が90年式乗ってた
100 :
774RR:2007/06/02(土) 00:29:14 ID:MIebbi0K
100ゲトー
101 :
774RR:2007/06/02(土) 00:56:27 ID:lkdw/XzK
乗ってみると25年前の設計とは思えない
パワーは一級品
タイヤが細いだけだ
102 :
774RR:2007/06/02(土) 23:22:11 ID:MIebbi0K
ガンマは後ろ姿がイイ
103 :
774RR:2007/06/03(日) 02:23:01 ID:+Zsw8krO
今日はガンマでツーリング行ってきた。
初期型50Γ
WOLF50
RG250Γ
俺もなつかしの50Γが欲しくなっちまった。
104 :
774RR:2007/06/03(日) 19:16:37 ID:VMEGGaI6
学校に隠れて免許取って
初期型50γをバイト先の先輩から購入し乗り回してたあの頃。
イヤ〜懐かしい!懐かしすぎる!キップも何枚切られたやら・・・
最後は弟に譲ったんだけど、弟が車にはねられて・・・NS50Fに変身してしまった。
今、何故かまた縁が有りNA11A(ウルフ50)を所有。
嫁用なんだけど、この間通勤に使ったら
あの加速時の排気音、振動etc・・・十代だったあの頃を思い出して楽しかったよ。
今、あれこれあの頃に出来なかったカスタムしてやろうと画策中。
嫁にバレないようにせねばならんところが・・・昔のが良かった点だな。
105 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/03(日) 19:59:52 ID:Yc6W+68f
ウルフかあ。
いいなあ。
原付クラスでカウルついててもあまり意味ないしね。
思いきり伏せてもリミットうつし。
でも風の強い日はちょっとは効果あるのかな?
空力対策した原付って乗ったことないからわからんなあ。
106 :
774RR:2007/06/04(月) 00:57:24 ID:oINX8ZcI
今日ガンマで久しぶりに山行った
つくづくガンマは峠が似合うバイクだと思った
107 :
774RR:2007/06/04(月) 08:17:22 ID:GN69F1WM
>>105 50Γのカウルでは何にも変わらんような気がするけど
NS-1のカウルならお腹への当たり具合が変わったわ。
108 :
774RR:2007/06/04(月) 14:47:51 ID:QBfbTeVk
あのカウルは、フェアリングと考えると?となるから
ライトカバーと思っておけばいいさ。
109 :
774RR:2007/06/04(月) 20:24:30 ID:BnuN56sy
>105
250ネイキッドと80`位で比べると、
風防効果を実感できます。
でもデザイン的には好きじゃないです。
110 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/04(月) 20:41:22 ID:lku7kEtc
いわゆるビキニカウルってカッコよく見せるのがむずかしいよね。
原付でいうとARが上手いデザインだったように思う。
Γもわるくはないが。
111 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/04(月) 20:42:04 ID:lku7kEtc
あれ?
ちがうかAR。
ま、いっか。
112 :
774RR:2007/06/05(火) 15:34:45 ID:iGQk3i7o
50ガンマのカウルは初期型のほうが好みだわ。
113 :
774RR:2007/06/05(火) 20:55:07 ID:eunQQknP
101get
114 :
774RR:2007/06/05(火) 21:31:35 ID:MirJOK5q
昔はイカみたいでダセーと思った初期型カウルも、
今の目で見ると変態(褒め言葉w)らしくて好きだな。
3型以降のはホンダ車みたいでツマラン。
初期型VTとかMVXとかVF400とかみたい。
115 :
774RR:2007/06/06(水) 00:12:57 ID:kUJiiN+s
あのフロントカウルとテールカウルが、外観上唯一変化があった部分だよね
俺はフロントよりテールカウルのが、後期型はいかにもやっつけ仕事でコストダウンしましたって感じでイマイチな気がする
この間、近くのSBSにウルフのヘッドライトステーを注文しに行ったら既に欠品だった
対応してくれた店長曰く、既にNA11Aを触るのは修理ではなくレストア、大人の道楽だとか。
前オーナーがどんなコケ方したのか判らないんだけど、片側だけステーが治らないくらい曲がってるんだよね
ウルフのライトカバーはステーとの接合部分がボルト二本使いで、市販の汎用ステーだとカッコ悪い事になるんだよなあ
なんかいい方法ないかな?
116 :
774RR:2007/06/06(水) 01:56:05 ID:xedpvQpP
117 :
115:2007/06/06(水) 19:29:53 ID:kUJiiN+s
118 :
774RR:2007/06/06(水) 20:00:27 ID:IwX7bjkC
汎用ステー使っても、余った穴は黒く塗った皿ビスでメクラすれば目立たんよ。
119 :
774RR :2007/06/06(水) 22:35:43 ID:Z/31li8E
>>115さん
WOLF50のプラ外装以外なら全て譲れますよ。
キタコのリミッターカットもあります。
よろしければ連絡先教えてください。
120 :
774RR:2007/06/06(水) 23:58:10 ID:PrZwvw1L
Γ=最速
121 :
774RR:2007/06/07(木) 00:12:19 ID:ZEeCGLNl
>>117 程度を気にしないってなら、譲るよ(まぁ、大きな曲がりとかは無いが)
122 :
774RR:2007/06/08(金) 08:04:20 ID:ZV1HSipX
age
一度2st50に乗ったら4st50には戻れない
一度50Γに乗ったらGS50には戻れない
123 :
774RR:2007/06/08(金) 23:40:54 ID:p4sLH2lY
アッパーだけウォルターの者です。乗った当初より気になってたんですが、3速でリミッターかかるまで加速してから4速に入れると即リミッターかかっちゃうんです。5・6速はそんなことないのに…ギアがおかしいんですか?それともそういう仕様なんですか??
>>117さんのリミッターカットが実はちょっと欲しいです笑))
124 :
774RR:2007/06/09(土) 00:27:28 ID:fvXH7Tg+
>>123です。
今ギア比調べてみたら、3速→4速が1.5000→1.2???だったんで、そういう仕様みたいですね。
125 :
774RR:2007/06/09(土) 00:51:49 ID:RfNoYCKZ
スズキの2stは、振動がモロで
とても1時間以上は乗れない。
これが再大の欠点だろう。
126 :
774RR:2007/06/09(土) 02:42:19 ID:SkP7Pcr6
>>123 速度規制以降はノーマルだと
N:7,000rpm程度
4:60km/h相当の回転数
5:60km/h相当の回転数
6:60km/h相当の回転数
で回転数リミッターが作動するだろ。
シフトポジションスイッチからCDIユニットへの配線を弄ってるのだと思うけど
4速だけ断線とかしてるんじゃ無いのかな?
127 :
115:2007/06/09(土) 07:54:15 ID:h/9Ler59
>>119、121
どうもです。メ欄どうぞ。条件提示宜しくです。
出来ましたらチェーンアジャスター部の平板部分もあれば嬉しいです。
前オーナーがチェーン外れをおこした様で、チェーン側だけ削れて薄くガタガタになってるんですよね。
128 :
774RR:2007/06/09(土) 08:44:45 ID:fvXH7Tg+
>>126さん
ありがとうございます。この車は中古で買ったんですが(NA11A)
前のオーナーさんがどういう改造してるか分かりません。パッと見分かるのはCDIが変えてあるだけですかね。
納車初日で60km以上でこけたんで、その時にどこか配線やってるかもしれません。近くの販売店でパンフのコピーもらって見てみます。
129 :
774RR:2007/06/09(土) 09:17:29 ID:IZqgAE7J
>>123 懐かしいなぁ、それこそ20年前に乗ってたよ。
ヤッコダコの後のカウルだったから、3型になるかな?
1,2,3速まではレッドまで普通に回るよね。で、4速以降
だとボボボボ・・・と失速するのは当時からでした。
ギアポジションスイッチからCDIに入る配線をカットして、
CDI側に繋がる方へ抵抗入れてリミッターカットしてたけど。
抵抗値は確か80Ωだったかな?
130 :
774RR:2007/06/09(土) 09:29:38 ID:IZqgAE7J
もしかして、80Ωじゃなくて当時買った抵抗の値段が80円だったのかも(苦笑)
どっかからテスター借りてきてそれをギアポジションスイッチにつなぎ、
それぞれのギアの抵抗値計った方が確実かもね。んで、1,2,3速
どれかの値にすりゃOK。
131 :
774RR:2007/06/09(土) 09:43:01 ID:fvXH7Tg+
>>129さん
情報ありがとうございます。やはり失速しますよね、登り坂で4→5に入れると余計失速するのでヤキモキしてます笑))
抵抗あればやってみますね。
ところでみなさん、水谷選手の鈴鹿での事故の件ご存知でしょうか?
既に集中治療室から一般病棟へ移ったようです。驚異的な回復だとチームのメンバーの方々も驚いています。
早期回復を祈るばかりです。
132 :
774RR:2007/06/09(土) 17:23:41 ID:fvXH7Tg+
保守
133 :
774RR:2007/06/10(日) 11:54:17 ID:ubM0HXAi
初期型の赤に乗ってました。
(動きませんが)今も自宅の物置に眠っています。
当時90km/hくらいは出ていたように記憶しています。
唯一アルミフレームでしたし、一番軽量だったかな。
まわりの連中も、AR、RZ、DT、MBXとか乗ってたなー。
懐かしい。
134 :
774RR:2007/06/10(日) 14:02:39 ID:vyXWubq6
>>133 当時唯一の角パイプフレームだったがアルミではないよ。
シルバー塗装の鉄だ。軽かったのは間違いないけど。
135 :
774RR:2007/06/11(月) 02:10:45 ID:xlNbPcOp
γ最高!
136 :
774RR:2007/06/11(月) 21:31:46 ID:h5vP9aer
137 :
774RR:2007/06/11(月) 23:17:57 ID:xlNbPcOp
前期と後期じゃホイールサイズも変わったが、実は前期型の中でも何タイプかのホイールがあったりする
外観上の変化ではないが前期型と後期型の一番の違いは電装系。前期は直流、後期は交流になっている
138 :
774RR:2007/06/12(火) 08:31:44 ID:tuJHoOSF
初期型と2型でも大きな差があるよ。
ポートタイミングと点火時期。
割とトルクがあるといわれるガンマだけど、初期型は低速スッカスカ。
ぶん回すと面白いタイプで、伸びは2型以降よりもあったりする。
2型以降(直流のみ)は点火時期が22°なんだけど、フライホイールには24°の
刻印が残ってる。
24°にすると、エンジンがめっちゃパワフルになる。
何故か遅角方向に振るわけだが、これはかなりオススメw
139 :
774RR:2007/06/12(火) 21:36:29 ID:uo7lR98C
1〜4速にこだわるなら24°
5,6速にこだわるなら22°
走りながら切り替えできたらいいのにね
140 :
774RR:2007/06/14(木) 02:05:08 ID:ikLca7Q5
あげ
141 :
774RR:2007/06/14(木) 12:42:53 ID:YBddFGRG
Γってネーミングがかっこいいよな。
142 :
774RR:2007/06/14(木) 14:33:31 ID:XrtoCSAJ
わかってるじゃねぇか。
栄光とかカッコ良すぎ!
143 :
774RR:2007/06/14(木) 15:03:25 ID:U5YTfUJ8
NSRγ
TZRγ
う〜ん、やっぱかっこ悪いな。
RGγ
RGVγ
γGTP
やっぱ格好いいな。
144 :
774RR:2007/06/14(木) 18:04:24 ID:Y5WvEp3K
春一番かよ
145 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/14(木) 19:03:16 ID:gPTwyf6S
RG「B」の次だから
α、β、γとなったのかな?
146 :
774RR:2007/06/14(木) 20:45:21 ID:RE6tMvRR
ちがーーーう!
「Γは」ギリシャ語の「ゲライロ」の頭文字である。
ちなみに、ゲライロとは「栄光」という意味。
WGPを連覇した栄光にちなんで、「Γ」と付けられたのだ。
以上!
147 :
774RR:2007/06/14(木) 21:07:02 ID:ROJ0eL4a
ちゃんと、RGC500はあったしなw
148 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/14(木) 21:09:11 ID:gPTwyf6S
あ〜そうですか。
なるほど。
149 :
774RR:2007/06/15(金) 00:41:42 ID:W4SaSCOx
テラ良スレあげ。
150 :
774RR:2007/06/16(土) 02:52:49 ID:/mMGJO5H
RG50ε
151 :
774RR:2007/06/16(土) 03:18:13 ID:TDc1A1Ji
6年前、NS-1買いに上野に行って
気がついたら初期型Γの契約書握り締めて帰宅したオイラが来ましたよ
新古車で走行距離0kmと言う奇跡の車体ですた
152 :
774RR:2007/06/16(土) 04:58:14 ID:EbJ9edhf
上野で初期型で新古車で走行距離0kmというのが怖い。
153 :
774RR:2007/06/17(日) 01:20:04 ID:BwhPFUQm
初期型の新古って…
メーター一周してる可能性のほうが高い件について
154 :
774RR:2007/06/17(日) 11:48:28 ID:PnOe6DwJ
いや、事故車からばらした部品の寄せ集めだろう。
155 :
774RR:2007/06/18(月) 01:02:07 ID:kLrELMJ3
たまに、新古車があるとは聞きますがね
156 :
774RR:2007/06/18(月) 12:42:07 ID:Dz2IaDXE
SUZUKIの最高傑作だよホント
157 :
774RR:2007/06/19(火) 01:14:09 ID:EoIm1Eem
最高傑作は言いすぎかとwまあ確かにいいバイクではあるが・・・
カタナとかRG500Γとか油冷GSX-Rとかもあるしさ。
158 :
774RR:2007/06/19(火) 01:44:42 ID:8q8jXyjW
このスレを見ていて、現役で乗っているのはドレくらいいるのだろうか?
159 :
774RR:2007/06/19(火) 23:23:39 ID:smJhmeYu
>>158
まずは俺が挙手
160 :
774RR:2007/06/19(火) 23:27:48 ID:jhgHbVRo
161 :
774RR:2007/06/20(水) 01:27:27 ID:URPahWoG
乗ってるよ。クラッチ引きずってたので修理に出してるけど。
162 :
774RR:2007/06/20(水) 11:26:03 ID:uA6gfoa/
3人だけかよ!
163 :
774RR:2007/06/20(水) 11:40:27 ID:re7NESTt
俺も乗ってるぜ、CR型青/白
昨日帰宅途中にV型50ガンマの人と一緒になったんだが、その後3kmくらいずっと一緒の道で、信号で停まる度にガンマについて語り合った
164 :
774RR:2007/06/20(水) 15:59:01 ID:/fHvc2hD
>>158 フォークシール逝ってるがそのまま乗ってる。
ところでメーター振り切って更にまわすと針って折れますか?
165 :
774RR:2007/06/21(木) 03:42:08 ID:pzYlcMLt
166 :
774RR:2007/06/21(木) 19:40:35 ID:Z5DGHc6H
友人が「なんでフルカウルじゃないの?ダサwww」とかほざいたんだよ・・・
50ガンマができた時代はフルカウルなんて無かったのに
99年式だけどね
167 :
774RR:2007/06/21(木) 19:54:45 ID:pZnfz2y9
>>166 当時のスズキのアンダーカウルは皆オプション。50だろうが250だろうが400でも
少量しか出回っていないのは当然。
168 :
774RR:2007/06/22(金) 08:14:21 ID:FLOUxDEY
皆さんのΓは燃費どれくらいですか?
私のは通勤使用、フル加速時たま、60km/h巡行で26km/Lです
エンジン、吸排気系ノーマルです
169 :
774RR:2007/06/22(金) 11:43:21 ID:E/dLawXU
大体原チャの速度レンジでなんて大してフルカウルなんかあんま意味ないだろ
ガンマはいい意味でそこら辺を割り切ってるんだよ、だから速い
170 :
774RR:2007/06/22(金) 12:30:51 ID:5hNngS4B
ターボ付けたらry
171 :
774RR:2007/06/23(土) 09:40:01 ID:xYvH02KO
皆さんは何型のガンマが好きですか?
ちなみに自分は4型のデザインがどうもしっくりこない。
あとH型の白も微妙。
一番好きなのは初期型黒と3型の白かな。
172 :
774RR:2007/06/23(土) 09:58:58 ID:jGybTfg5
Γ…最高峰…
2ストの
↓
173 :
774RR:2007/06/23(土) 10:52:32 ID:R5x1HEG4
変態
174 :
774RR:2007/06/23(土) 13:36:39 ID:jGybTfg5
↑
正解
175 :
774RR:2007/06/24(日) 00:19:28 ID:mP7RHEoe
176 :
774RR:2007/06/25(月) 10:54:03 ID:y/DTNfbP
↑禿同
177 :
774RR:2007/06/25(月) 18:38:07 ID:nRShSxuj
冬にキャブが凍り付いて、スロットルが戻らなくなる恐怖
ウンチーニ
178 :
774RR:2007/06/25(月) 23:04:25 ID:93swwgZQ
RG50Eの4型乗ってたなー、今でもあるけど
周りがどんどん6速ギヤになっていく中で自分だけ5速ギヤで(´・ω・`)ってなってたっけ
179 :
774RR:2007/06/26(火) 15:13:01 ID:YfAWes66
テラ良スレage
180 :
774RR:2007/06/26(火) 15:16:46 ID:bWw1jz7w
181 :
774RR:2007/06/27(水) 23:21:38 ID:bdCO53VP
Γ
182 :
774RR:2007/06/28(木) 15:23:43 ID:APXnPxqZ
ターボつけて見てえ
183 :
774RR:2007/06/28(木) 15:57:28 ID:5kigdo4g
ゼロハンの排圧でタービン回るかね?
となると、後付けの電動ブロワか。
そんなんゼロハン2ストに付けた所でまともに走るものかよ。
生ガス抜けるっちゅーの。
184 :
774RR:2007/06/28(木) 21:59:21 ID:ZjNffxPP
キャブにダクトつけて前方に向けて、擬似ラムエアみたいにしたら?w
185 :
774RR:2007/06/29(金) 10:04:18 ID:W6mCLC0D
船や戦車の2stターボエンジンの構造はバイクの2stエンジンとは根本的に違う。
(船や戦車のエンジンは2stっちゅうてもディーゼル)
4stのように後から付けて効果が得られるようなシロモンじゃないよ。
全部が全部抜けるワケじゃないし、混合気の流速が上がって気化が促進されそうなので
多少は効果があるかも知れないけど、燃費は最悪になるだろうね。
パワーを望むなら、無難に多孔プレートでも付けておけばイインデネ?
186 :
774RR:2007/06/29(金) 16:35:44 ID:CuJZEGU1
ここ一番用のトルエン噴射装置ならつけた事がある。
面白いけど金かかるからやめた。
187 :
774RR:2007/06/30(土) 20:33:01 ID:MWmCIRZi
>>186 ぐぐってもヒットしなかった。
好奇心をそそるので詳しくお願いします。
188 :
774RR:2007/07/01(日) 00:14:45 ID:aJbQSApg
上げとく
189 :
774RR:2007/07/01(日) 10:08:31 ID:zzj3knQ0
RG50ガンマン
190 :
774RR:2007/07/01(日) 15:42:44 ID:4awlllJP
ガンマしかないだろ、常識的に考えて
191 :
774RR:2007/07/01(日) 16:18:51 ID:R7g4oS5e
ウルフも忘れちゃイヤ〜ン
192 :
774RR:2007/07/02(月) 20:52:31 ID:rGEiGuH2
RG記念パピコ
193 :
774RR:2007/07/03(火) 22:43:32 ID:y9Hxlj5D
二文字ならせめて正規表現にしてくれ
194 :
774RR:2007/07/04(水) 19:48:25 ID:VuRxpy1p
今俺のガンマは60km/h時に7000rpmなんだけど、
Fスプロケ12Tを13Tに変更して回転数を落としたら加速がタル過ぎたりしませんか?
195 :
774RR:2007/07/05(木) 14:05:08 ID:OzWS0xHv
>60kmで7000回転
何速で?多分6速だと思うが
196 :
774RR:2007/07/06(金) 00:29:43 ID:tFXI/RwG
197 :
774RR:2007/07/06(金) 10:51:32 ID:wJ1Ne9r/
保守
198 :
774RR:2007/07/07(土) 01:37:59 ID:1DjTA+v8
う〜む…リミッターが切れない。
CDIから出てきてバッテリー横にギボシがある緑+黄の配線のギボシ抜いて、エンジン側を47Ωの抵抗かませてボディにアースしたが無理。
ギボシ抜いただけなら1〜4速で異常なほど早くリミッターかかるから線は間違ってないはずだが…抵抗値が高すぎるかな。。
やっぱり41〜45Ωじゃないとダメくさい?
199 :
774RR:2007/07/07(土) 09:59:12 ID:suFnvVz6
>>198 低すぎね?>抵抗値
80Ωくらいじゃなかったと(記憶あやふやだけど)
それより、1〜3速の抵抗値計ってみた?その
どれかにすれば良いはずなんだが。
200 :
774RR:2007/07/07(土) 13:23:50 ID:1DjTA+v8
某サイトに41〜45と書いてあったが…間違いかな?測定できる道具がないからなぁ、買ってくるか。
201 :
774RR:2007/07/07(土) 19:20:38 ID:e09mY4cB
>>187 いや、トルエン噴射つったって、そんなに大それたもんじゃない。
ベンチュリのエンジン側に直接供給穴を開けてオイル用のニードルを打って、
そこに耐油ホース使ってクレのキャブクリ(トルエン30%含有)の缶をつなぐだけ。
後は噴射の制御機構を作るのが面倒だけど、ようするに全開時に缶から適性な量を噴射できれば良い。
缶につける金具や制御用の部品は自作+自転車(変速機構)の部品を使った。
まぁ、やるなら自己責任で。俺は濃い目の混合ガソリンを入れて対応していたが、
焼きついても爆発してもしらん。
202 :
774RR:2007/07/08(日) 01:33:11 ID:WGcLTofW
>>196 亀レススマソ
もともとガンマは高回転ブチ回してパワー搾り出すバイクじゃないから同じ最高速を出すにも、高回転を引っ張るよりスプロケで低速寄りに振られたエンジン特性を使い切るようにした方が速いと思われる
もちろん今の改造してる度合いによるけどね
203 :
774RR:2007/07/08(日) 09:40:59 ID:T6h0sUcP
スプロケも変えるつもりだが、やはりリミッターは切りたい(^^;抵抗は1kΩて人もいるみたいだが…
204 :
774RR:2007/07/08(日) 12:37:41 ID:T6h0sUcP
テスター買ってきたんだが…抵抗値のはかりかたが分からない自分(´・ω・`)どこに繋げばよい??
205 :
774RR:2007/07/08(日) 14:21:32 ID:T6h0sUcP
連投スマソ。
とりあえずバッテリー後ろにCDIを見つけたんだが、そっから出てる配線の1本はそのままエンジンに行くけど
他の5本はタンクとエアクリの間に入っていくよね?そいつのなかの2本一緒に白いギボシに入ってるやつ(黒・赤と黒・黄)を抜いたらエンジンかからないし
オレンジ抜いたら点火タイミングがおかしくなる。残るは白・青と白・黒なんだが、どいつに抵抗かませればいいのかな…?
ギアポジションスイッチがどこにあるかすら分からない素人だが誰か指導してくれorz
206 :
774RR:2007/07/08(日) 14:49:36 ID:PErhPNMd
フラットなトルク特性だったな。低回転でも走りやすい。
95キロメーターの規制前で、余裕でメーター振り切ってた。
フロントスプロケ2丁上げても余裕で走った。9000回転/100キロ仕様w
207 :
774RR:2007/07/08(日) 20:36:38 ID:FtaQDzr2
>>205 サービスマニュアル買って自分調べろ!
よく配線図とにらめっこしてな!
人に聞いてばっかじゃ、解らんし覚えないぞ?
208 :
774RR:2007/07/08(日) 23:27:26 ID:T6h0sUcP
確かにそうですね(´・ω・`) そうしますorz
209 :
774RR:2007/07/08(日) 23:38:23 ID:WGcLTofW
教えてやったっていいじゃん
黄/緑んとこだよ
210 :
774RR:2007/07/09(月) 05:35:44 ID:r5K9ec+V
>>202 その通り。ただ、チャンバーを装着しているなら、エキパイとダイバージェントコーンに
断熱テープを貼ることでパワーカーブをそのまま高回転側にズラせる。よって上での伸びが期待できる。
ガンマ50のようなエンジン特性でも高回転化はそれなりに有効。
ま、確かに改造の度合い次第(つっても、チャンバーの装着だけだが)
>>205 ネタ投入という事でうpした。話の流れ次第で、そのうちデイトナ・フルCDIのもうpする。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1183926231650.jpg しかし、最近原チャリガンマいじってないなぁ。つうか、おっちゃん今日は仕事で弁護士と相談だよ。
我ながらクソ忙しい朝になにやってんだ(´・ω・`)
211 :
774RR:2007/07/09(月) 11:09:01 ID:xUCEegWK
大体何型ガンマのリミッター解除したいのか書かないと、年式によって抵抗値違うからね
交流機は確か250Ω付近だったと思う
V型用レブブースターなら持ってるからそのうち計ってみるよ
車体から入れるべき抵抗値を割り出すには、1速のときの電流・電圧とそれ以外の時を比較して、その差の分だけ電圧降下するような抵抗を計算するってのが正しいんだが、結果的に抵抗を入れたい部分の抵抗値を計ってるのと同じこと。
だから、抵抗を入れたい部分の配線(つまりエンジン〜CDI間の緑/黄)の抵抗値をギア別に計って、1速の時と他のギアの時の抵抗値の差を取り、最も大きい差と同じ値の抵抗を入れればいい訳
>>210 かなり興味あるっす
212 :
774RR:2007/07/09(月) 16:32:13 ID:obSo8erg
交流機は41〜45のハズだけど直流機は1kでボディーアースじゃなくてエンジン〜CDI間に噛ます。
フレ番の数字を頭から4つくらい晒してみ?
213 :
774RR:2007/07/09(月) 17:26:10 ID:BXgIfpef
190000のキリ番なんで、CM型ですかね?交流機だとやっぱりボディにアース?配電図と点火装置まわりの図面を眺めてみてポジションスイッチがどこか分かったので、1〜3速の抵抗をはかってみたところ424Ω・425Ω・428Ωでした。
214 :
774RR:2007/07/09(月) 18:50:45 ID:obSo8erg
よく考えたらオレンジ線があるなら間違いなく交流だわ。
どこ行っても41〜45って書いてあるから47Ωは捨てちまえ。
つか41〜45って知ってて、なんで47でカット出来ないって騒いでんのさ?
あとね、エンジン側を測っても無意味よw
215 :
774RR:2007/07/09(月) 19:11:25 ID:BXgIfpef
今日は83Ω2個を並列にして41.5を作ってつないでみた(´・ω・`) 根本的に理解が間違ってますか?ギアポジションスイッチから流れる電流がCDIに何速かを伝えるシグナルだろうと理解していたのですが…orz
216 :
774RR:2007/07/09(月) 19:32:36 ID:r5K9ec+V
弁護士に係争は厳しいと言われてヘコんでいるおっちゃんです(´・ω・`)
もまいら1000万円近く損する可能性が高いよとか言われて平常心でいられる?
しかし、こんな時こそムリヤリ人に優しくするぜ
>>210 http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1183976540650.jpg ...あとは素数でも数えるか。
2,3,5,7,11,13,17,19,23,29,31,37,41,43,47,53,59,61
67,71,73,79,83,89,97,101,103,107,109,113,127,131,137
139,149,151,157,163,167,173,179,181,191,193,197,199,211
223,227,229,233,239,241,251,257,263,269,271,277,281,283...
>>213 可変か半固定抵抗使おうよ。つうか、想定域カバーできそうな奴売ってないのかな。
217 :
774RR:2007/07/09(月) 19:41:04 ID:r/jWWXjY
>>216 それは凹むわ
昔はラジオのボリュームスイッチだか、何だかを使ってたって聞いた事ある。
218 :
774RR:2007/07/09(月) 21:32:12 ID:YhY10Va2
>>215 豆電球(これも抵抗の一種だね)を並列に2個つないだ場合の明るさは、1個の時と比べてどうなる?
いいからサッサと41〜45Ω買って来いよw
219 :
774RR:2007/07/09(月) 21:53:06 ID:BXgIfpef
チェッカーで計っても41.8Ωとか、誤差いれてもそんなもんですよ?それに、41〜45Ωは企画品ではないと無線屋さんに言われたんですが(´・ω・`)
220 :
774RR:2007/07/10(火) 00:01:02 ID:GYxVg8T+
まずはsage覚えようぜw
次にさっき何で素数を数えたか考えようw
それに抵抗は何使ってるんだ?
俺が聞いた時は、カーボン抵抗って聞いたぞ(`・ω・´)
221 :
774RR:2007/07/10(火) 00:10:04 ID:tvjFaL81
いや、sage進行だったか。失礼。
う〜む…素数か、、何で?分かりませぬ(´・ω・`) めっきり生物派なんでほんとに機械とか電気弱いのです…。
抵抗はカーボンの3W。
3日間バイクの配線と戦ったが未だに成果なし…今日は配電図とCDIまわりの詳しい配電図を見たが、結局惨敗orz
心が折れて"CDI買っちゃいな"って心の中で悪魔が囁いたが、負けたくない(^^;
明日は専門書を買ってこよう…
222 :
774RR:2007/07/10(火) 01:02:14 ID:px7p7QX+
リミッターをただ解除するのと社外CDI入れるのを同じことだと思ってないか?
リミッターを解除することが最終目標ならなにも言わないが、自分のバイクを早くしたいなら社外CDI入れたほうが遥かにイイよ
223 :
774RR:2007/07/10(火) 01:02:49 ID:px7p7QX+
早く× 速く○
224 :
774RR:2007/07/10(火) 01:28:45 ID:GYxVg8T+
それは同感
確かにリミッターだけ外して、点火時期を弄ればソコソコに良くなりますね。
ただ、それ以上にデイトナCDIは優秀なのも事実。
まあ、自分のセッティングに対してのノウハウや、抵抗の勉強になるからってなら、前者ですがね。
225 :
774RR:2007/07/10(火) 08:29:27 ID:tvjFaL81
最終目標は速くすることですが、当面の目標はバイクを知ることなんです。何も知らずにいじれもせずにバイク屋に任せっきりとかは一番嫌だし、自分で触るのが好きなんです。
確かに可変タイミングのCDIは魅力的ですが、今は抵抗使ってリミッターを切ることからはじめます。
226 :
774RR:2007/07/10(火) 13:03:45 ID:px7p7QX+
さすがΓ乗り ただの教えて厨ではないようで安心した
その言葉に偽りがないならパーツリストとサービスマニュアル買いなさい
出した金とは比較にならないほど勉強になるから 頑張れ
227 :
774RR:2007/07/10(火) 14:46:09 ID:tvjFaL81
ありがとうございます、スズ菌の販売店行ってきます。
228 :
774RR:2007/07/10(火) 14:52:34 ID:vzv+xAru
つーか誰がsage進行って決めたんだよw
229 :
774RR:2007/07/10(火) 15:11:16 ID:2HISpQgK
>>225 うむ、いいぞ
最終的にはRM85(ry
黄色いナン(rg
フルカウルでレー(ゲライロ
230 :
774RR:2007/07/10(火) 15:26:03 ID:YKP2tsjr
誰も決めていませんが、流れ的にはsage進行?
231 :
スレ主:2007/07/10(火) 22:55:27 ID:9TTOjPj4
sage進行なんてきめてませんよ?
232 :
774RR:2007/07/11(水) 01:47:10 ID:nmloJGyS
Γ50はいいよ。素ではライバルとの比較で一番遅いが、いじると別物になる。
フレームも構成的に同時期のライバルより強いし、後のボックスフレームのゼロハンより軽い。
Γ50で明確に失敗だと言えるのは、直引のリアブレーキだけだ。
後はゼロハンにしちゃ作りに金かかっててイイ。ガレージのペットにも最適。
233 :
774RR:2007/07/11(水) 01:59:07 ID:FHCOy1CP
落ちないようにageて行こうぜ
γ乗りがこんなこと言ってもただの自惚れかもしれんが、正直γは弄れば17インチのゼロハン2stミッションの中で1番速いと思ふ
234 :
チラウラ:2007/07/11(水) 02:37:35 ID:wys41YKl
なつかしいなガンマ
高校の頃、俺が初期型ガンマで友人がNSR50とTZR50で走り回ってた
友人2人のピカピカの新車と俺の中古ガンマ見比べて劣等感を感じてた
でも走ると何故か俺のガンマが一番速かった
カストロールの甘い匂いも大好きだったガキの頃
その後友人2人は中免を取りNSR250とTZR250を購入して俺だけは離脱して二輪を止め四輪を購入
そして忘れもしない、一年後友人の一人が峠で事故って死亡・・・
その後俺は30過ぎで二輪の免許を取り生き残った友人とたまにツーリングしてる
もう二度と友を失わぬようにまったりしたスピードで
そして、ガンマは今でも車庫の中で奴との思い出を抱えて眠っている。
235 :
774RR:2007/07/11(水) 03:12:43 ID:nmloJGyS
>>234 頭の中にU2のWith or without you.が流れた。
俺もオッサンだなぁー。
236 :
774RR:2007/07/11(水) 10:39:56 ID:xVp3IyEb
ゼロハンは何故か最高速で語られがちなのが、ガンマにとってツライとこだね。
最高速じゃ負けても、ヤマやサーキットでは他のフルサイズ50と比べて速かった。
さすがレーサー・オブ・グランプリの末弟だ。
237 :
774RR:2007/07/11(水) 11:44:26 ID:FHCOy1CP
実は末弟じゃなくて長男だったりする
238 :
774RR:2007/07/11(水) 21:23:59 ID:xB+o2v6B
俺もオッサンなんでΓ、MBX、RZ、AR世代なんだけど
この後のNS50FとかNS-1やTZRとか新型RZとかには縁がなくて乗った事がない
一世代前のΓと前記した車両だとどの程度の進化が感じられるのか興味がある
239 :
774RR:2007/07/12(木) 14:15:19 ID:9+UJuBJo
軽い車体にハイパワーエンジン
チューニングしたガンマは他とは比べものにならない
240 :
774RR:2007/07/12(木) 14:24:51 ID:Gxr/4rGC
50Fの方が最高速だけでなく他でも速かったデス。
ウルフ萌え。
241 :
774RR:2007/07/13(金) 01:54:02 ID:bJ/rgBMY
フルチューン同士でってこと?
242 :
774RR:2007/07/13(金) 10:07:31 ID:oIE9Fun4
ヒント:個体差(マシン、ライダー両方の)
243 :
774RR:2007/07/13(金) 11:41:08 ID:zpRNygLL
>>238 NS50FとかNS-1はMBX50と大差ないわ。
244 :
774RR:2007/07/13(金) 20:38:45 ID:bJ/rgBMY
ガンマはクセがあるからな、特にハンドリング
245 :
774RR:2007/07/13(金) 21:19:29 ID:JM1HNg1i
リア18インチ車はクセがある、ってか
いわゆる「16インチ乗り」しないとね・・・
17インチ車はとっても素直だお
246 :
774RR:2007/07/14(土) 06:54:00 ID:M8OFc83a
初期ガンもフロントは17インチだ。F2.75-17,R2.75-18。
ハンドリングはアンチダイブフォークのせいで良くないのさ。
ダラダラかけて効かせられるフレームでもブレーキでもないのに、あんなフォークはいらん。
実際、後期のフォークに換えれば改善する。リアはむしろ18インチのほうがバンクが深くてイイ。
しかし、長いコーナーでリアブレーキを残す乗り方をすると、17だろうが18だろうが、
どっちにしてもリアがすぐフェードする。しかもタッチはグニャグニャで最悪。
その点はRZ50が羨ましい。でもガンマに火炎いれるとやっぱり変なんだよな(やってる奴もいるけど)
火炎入れたって、耐フェード性が上がるだけでタッチは変わらないしね。
>>241 フルチューン同士なら、やっぱり5本スタッドシリンダーになってからのほうが速い。
オーバーレヴ特性が全然違う。当然だが新しいほうが上は伸びるよ。
でも、俺はオッサンだからそんなエンジンは触らない。原付レースもやらんし。
247 :
774RR:2007/07/14(土) 07:56:48 ID:FjGVVy+3
>>246 ANDFがあるからいわゆる「16吋海苔」しなきゃ癖が出る"
なんだとおもいます。
248 :
774RR:2007/07/14(土) 08:04:56 ID:FjGVVy+3
ところでよく「前期」「後期」って言うけど、
どの辺で区切ってるの?
カウルデザインが変わった時点?
89年以降のヲルフと共通車体になった(ホイールがリア17吋になった)時点?
ANDFはいつ頃なくなったんだっけ
俺が乗ってたリア18吋車は既にANDFなかったな。
249 :
774RR:2007/07/14(土) 08:17:48 ID:FjGVVy+3
>>125 ヘタレ
俺は納車翌週の日曜には埼玉→奥多摩→山中湖ツーしてきたぞ
信号と便所以外ノンストップでな
250 :
774RR:2007/07/14(土) 09:45:59 ID:M8OFc83a
>>248 交流発電機になった時点だと思う。「後期のリミ解はデイトナのCDI使うしかない」と言うじゃん。
その場合は電装が変わった時点での話だから、多分この認識で合ってる。
前期直流時代のは抵抗一つで解除可能。後期はそうはいかん。
初期と言ったら、ホントに一番初めのポート形状自体が違う奴だけになるけど。
初期型のエンジンに後期の電装つけて、デイトナの前期CDIをつけたのを作ってみたいもんだ。
251 :
774RR:2007/07/14(土) 21:49:51 ID:mAdDXtDg
50Eがほとんど取り上げられてなくておっちゃんちょっと寂しいな
γスレだからしょうがないか
252 :
774RR:2007/07/14(土) 22:11:06 ID:YKJiKpdd
だからガンマは高回転で勝負するエンジンじゃないってば
確かに現在レースで使われてるのはNS50Rが大半だし、その速さは疑いようがないものだけど、それはメーカーがこぞってパーツを作ってるからであって、Γにも同じような環境があればNS50F/Rと同等、もしくはそれ以上のパフォーマンスを見せてくれると信じてる
ま、仮定の話をした所で何にもならんし女々しいだけだから、俺は現在の環境の中で最善を尽くしている訳だが
ホンダになんか負けてられるか!
253 :
774RR:2007/07/14(土) 23:24:40 ID:IKVjiBsr
保守
254 :
774RR:2007/07/15(日) 03:45:45 ID:UDwGeqQo
50ccで高回転で勝負できなかったら、どこで勝負すんだよ(´・ω・`)
つうか、今更50ccで勝負する必要ないし。このバイクが好きだから手許に残してるだけだ。
>>251 俺もオッサンだが、50Eはさすがにリアルタイム世代じゃないです。タマ数も少ないしね。
Γは他のゼロハンスポーツと比べて市場価格が安いし、作られていた期間が長いのでタマの質も比較的高い。
格安でドナーを何台も確保して、いじって遊びやすい所も魅力。
50EにΓの水冷エンジン積むのも良くないですかw
255 :
玉様:2007/07/15(日) 12:58:05 ID:12s0NUCT
三型乗ってたけどNSやNSRと対等の戦闘力は無いよ。
ノーマルマフラーでポンプ外したり軽量化したMP16仕様(当時TZ50全盛)で話にならん。
まぁ盆栽しとくなら角フレームは軽くて良いんだがね。
256 :
774RR:2007/07/15(日) 14:50:17 ID:0aYfjwui
最早レースでの速さを語るマシンじゃないでしょ
今のΓは自動二輪乗りがノスタルジーを感じながら楽しむマシンだよ
リミキャンだけで90km/h出るんだから原付としては必要充分
平和に暮らすには黄色ナンバー必須だけどね
257 :
774RR:2007/07/15(日) 15:00:37 ID:UDwGeqQo
そうそう、あの年代のフルサイズ原スポの中では一番カッチリしてて軽い。
RZも軽いけど、あっちはフレームがヤワいからねぇ。
RZ50を、まんまRZ250〜RZ125の路線のスケールダウン版と捉えるなら、
スズキ車だけど、50Γは原付のRZRって感じだよ。
258 :
玉様:2007/07/15(日) 16:19:43 ID:12s0NUCT
あえてレースの話をしたが街乗りレベルでも話にならんよ。
俺の場合はGN50→50γ→NSRだったが全体的にトルク不足
地元のレース屋さんはRMタイプのクランク自作して一次圧縮上げたり大変やったよ。
ブライアンカーチスのカフェ風γはすごくカッコエエよ。
259 :
774RR:2007/07/16(月) 01:25:19 ID:PcfLUyb0
緊急浮上age
260 :
774RR:2007/07/16(月) 03:26:45 ID:1dRfsM3O
遅かろうが、トルクが無かろうが、γ&ウルフは乗ってて楽しいから、それでOK
261 :
774RR:2007/07/16(月) 06:39:01 ID:GXNuXsXP
50Γは原付のΓだろうが!
262 :
774RR:2007/07/16(月) 06:42:31 ID:Ztfr3xSP
うん、5本スタッド世代に比べるとハッキリ遅いよ。でも、人気がない分安いよw
ただ、耐えられないほど遅いかというと、仮にも2stスポーツだしそんな事はない。
やっぱり、今となっちゃ俺みたいなオッサンがノスタルジーで盆栽やるバイクかもなぁ...
節々がムダに豪華だっり、妙に気合入った作りだったりするところも魅力。
これから購入を検討している若者にムリヤリ美点を述べれば、
原スポとしては乗り心地は悪くないね。リアサスなんて、50にしちゃ無駄に豪華なリンクサスだし。
ただ、初期型のANDFフォークは酷いね。新品の頃は知らんが、俺が原付小僧だった頃ですら
マトモに動くのを見たことがない。あと、リアブレーキは糞。ここだけは俺も許せない。
263 :
774RR:2007/07/16(月) 10:58:52 ID:kyIEPRf4
昨日NS-1のリヤブレーキがディスクなのを知り少しだけ嫉妬した。
しかし、Γで10000rpm以上とか回すかい?俺は精々9000rpmだなあ。
それ以上回しても回ってるだけみたいだし、振動も酷いし。
通勤に使ってる俺みたいな奴は、これ以上の速さは不要だからあの振動をなんとかしたいと思ってるはず
なんか良い振動軽減策はないでしょうか?
264 :
774RR:2007/07/16(月) 21:11:50 ID:PcfLUyb0
後期乗りだがNS系(NSRは除く)と乗り比べて性能が劣っているなんて感じたことは一度もないが…
>>263 給排気とポート弄れば13000くらいは引っ張れるようになるよ、あんまメリットないけど
エンジンをフレームに固定してるボルトの締め付けトルク変えてみたら?昔エンジンを載せ換えたときに手ルクレンチで鬼トルクかけたらレーシングしただけで射精しそうなくらい振動がひどくなったことがある。
265 :
774RR:2007/07/17(火) 01:36:52 ID:lFRhPRQ9
直流機と交流機じゃ違いますから
あと、当時のチャンバーより今出ているチャンバーの方が全然優秀
266 :
774RR:2007/07/17(火) 07:51:15 ID:skDpbOHQ
>>263 ドラムでもロッド式ならいいんだよ。Γのはケーブル直引きじゃん。
ドラムの美点である筈の真綿締めフィーリングも糞もない。
ドラムの癖にスポンジーなブレーキってどうよ?
267 :
774RR:2007/07/17(火) 12:56:18 ID:cJ8cztN6
ロッド式に直しちゃえばいいじゃん
なけりゃ作ればいいじゃん
文句言っても始まらな〜い
268 :
774RR:2007/07/17(火) 18:09:37 ID:skDpbOHQ
>>267 口で言うのは簡単さw
シュープレート・レバーともにロッド式とは全然形状が違うのでムリ。
加えて右ステップも全面的に作り直し。ようやらんよ(´・ω・`)
269 :
774RR:2007/07/18(水) 07:55:23 ID:QgFUom9B
なんか最近Fスプロケ辺りから減速中にカラカラ音がするようになった
ベアリングをやってしまったのだろうか?原因がはっきり判らない
どちらにしても音がしてる場所が場所だけに修理代が高そうで泣ける
270 :
774RR:2007/07/18(水) 08:00:34 ID:oiLNoHz+
>>268 俺、昔NS1のリアホイールごとスワップしちゃったけど
加工面倒だったけどなんとかなるもんだよ。
271 :
774RR:2007/07/18(水) 09:07:59 ID:AB+LcU9g
>>270 ディスク化は俺もやりたい。スイングアームはそのままで出来た?
フローティングにしたのかなぁ?でも、それじゃ重くなるしなぁ...
是非寸法を教えて下さい。
俺はスイングアームはそのままでやりたいんですよ。
やっぱり、原付らしからぬ、あのリンク機構は残したい
N1のアームはノンリンクの癖に、アーム側のサス取り付け基部が
下に追い込まれてて、アーム自体も長いじゃん。ああいう所も嫌。
でも、スイングアームのみそのままで、前後ともN1の足に出来れば、
Γのネガティブな部分は全部潰せる気がする。
こういう改造にこそ、フレームの頑丈さが生きる気もする。
改造車のインプレよろしくです(._.*)
272 :
774RR:2007/07/18(水) 10:35:17 ID:oiLNoHz+
>>271 あ、ごめん。
言葉足らずだったね
スイングアーム加工したんだよ
N1のスイングアームにΓのリンクを現物合わせで溶接しちゃったんで
俺の最初の書き方だとホイールのほうを加工したみたいに嫁るよね
ピボットも合わせないとならないし、かなり大変だから本当に不満がある人でないとお勧めできないよ
273 :
774RR:2007/07/18(水) 10:42:31 ID:oiLNoHz+
N1ホイールのインフレですけど、
スイングアームが伸びたせいか、
Γの美点の軽快感が殺されます。
完全に盆栽ですね…
今KRSのリアスイングアーム加工で考えてるんで、(N1より短くて軽い)
完成した時にこのスレ残ってたら報告します。
274 :
774RR:2007/07/19(木) 03:48:43 ID:etvd1q/U
>>273 KRSに依頼するってこと?
RS125なんてよさ気だな〜
275 :
774RR:2007/07/19(木) 09:24:14 ID:yUMumPtx
>>N1のスイングアームにΓのリンクを現物合わせで溶接しちゃったんで
やっぱりそれしかないよねぇ...俺もスイングアーム側のサス取付基部を切って、
N1かどうかは別として、新しいスイングアームに溶接するしかないと思ってます。
その為にアーム単体でスペアを二本手に入れたしw
普通なら悲しむべき事だが、幸いこのクラスのアームの材質は鉄だしねw
今のところ有力なのは、TZ系のアームを使ってΓの基部を溶接って感じかなぁ...
あるいはTZのホイルなら、カラー作成とチェーン引きの穴拡大でいけるかなぁ...
でも俺、ホイールデザインはヤマビック嫌い...
276 :
774RR:2007/07/19(木) 10:02:29 ID:LP+bD3p6
>>274 KSRの間違いだと思うなり
けど延長加工しないと12インチ用じゃダメなんじゃないのか?
せっかくディスク化しても盆栽にしかならないのかよ
ダメじゃん
277 :
774RR:2007/07/19(木) 23:54:20 ID:etvd1q/U
そこまで不満ないけどな、リアブレーキ
姿勢制御くらいにしか使わんし
278 :
774RR:2007/07/21(土) 19:23:33 ID:eQdnUOFp
あのブレーキは最低だよ。直引云々以前に小さすぎて、リアブレーキを残して
トラクションコントロールしながらコーナーをクリアする乗り方はムリじゃん。
んな事したら、あっと言う間にフェードしてあぼーん。峠の下りでは致命的。
279 :
774RR:2007/07/22(日) 00:16:24 ID:wqKPc5JW
280 :
774RR:2007/07/22(日) 01:59:21 ID:kx9iqGTK
だからsageんなって
281 :
774RR:2007/07/22(日) 02:29:02 ID:bfnn9PeN
>>279 他に速く走らせる方法があるなら教えてくれ。ムリだろ。
つうか進入前のブレーキングでも容量が怪しい。
正直ここだけが惜しい(かつ致命的)
切った貼ったでN1のリア移植した人の気持ちが解るよ。
282 :
774RR:2007/07/22(日) 08:35:01 ID:HfVA52G4
なんたって、設計が1982年だからな‥
今から四半世紀も前のことだ‥orz
283 :
774RR:2007/07/22(日) 12:08:14 ID:BnRAoBFg
>>282 ___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
284 :
774RR:2007/07/22(日) 12:26:47 ID:v3U9c0AW
四半世紀の意味が解らないのか?
一世紀→100年
半世紀→50年
四半世紀→25年
以上、理解おk?
285 :
283:2007/07/22(日) 14:01:53 ID:BnRAoBFg
ゆとりだね
ああゆとりだね
ゆとりだね
アフォをみんなに
見られてしまった
286 :
774RR:2007/07/22(日) 14:57:32 ID:v3U9c0AW
いや、そうやって自分を解っているならば大丈夫だ。
誰だって始めて知ることは有るものだ。
人生、死ぬまで勉強だ。
50Γもしぬまで乗るのだ。
そういう俺は夏休みに50Γで中国地方ツーリングに行って来る。
初期型青白で純正キャリアに荷物満載の浜松ナンバーの
おっさんΓ見たら気軽に声をかけてくれたまえ。
287 :
774RR:2007/07/22(日) 18:22:35 ID:CJj1m9oh
>>286 ツーリングかぁ。いいね
気をつけて
ところでオレのΓ、最近やたら水温が上がってパワーダウンするんだ。なんでかね?
詳しい人教えて!
288 :
774RR:2007/07/22(日) 19:13:11 ID:1RtlCpLC
50ガンマより50ヲルフのほうがカコイイと思う
289 :
774RR:2007/07/22(日) 23:47:47 ID:kx9iqGTK
>>287 ウチのガンマも最近熱ダレが酷い
燃調狂うんでない?
290 :
774RR:2007/07/23(月) 00:37:35 ID:L9b2Iy6/
単純に気温が上がってきたからでないかい?
とりあえず、冷却経路の水アカ取りと、
ラジエターコアも綺麗に掃除してみよう。
291 :
774RR:2007/07/23(月) 04:08:20 ID:trziAuDS
>>289 フルノーマルだしキャブ弄っても良くはならんかったよ
>>290 水垢取りって効果あるのかな
やってみるよ
ありがとう
292 :
774RR:2007/07/23(月) 12:22:48 ID:f6s2lTne
293 :
774RR:2007/07/23(月) 14:52:29 ID:trziAuDS
294 :
774RR:2007/07/24(火) 00:56:29 ID:s457PV2A
夏は早朝に走って
日が昇ったら、家に帰ってクーラーでしょ
295 :
774RR:2007/07/24(火) 21:59:36 ID:urzX3go9
>>294 いやいや夜に走って
朝は寝床でグーグーグー
楽しいな楽しいな
γにゃリアディスクも
フルカウルもなんにもない
296 :
774RR:2007/07/24(火) 23:15:23 ID:L1X/bY9D
首振りフルカウルもたまには思い出してやってください><
297 :
774RR:2007/07/25(水) 00:50:19 ID:6d9SAK+n
夜は原付小僧と間違えられて、直ぐに止められるから朝だね。
原付乗りはみんなDQNだと思ってるよ、地元のK察連中は…
298 :
774RR:2007/07/25(水) 11:59:57 ID:lJhINYtC
ただ単にリミッター外したやつと社外CDI取り付けたやつではどれくらいの差(加速や最高速)がでるのだろうか・・・・
299 :
774RR:2007/07/25(水) 23:35:01 ID:mznPj2YD
雲泥とは言わんが、体感できる違いはでるよ
300 :
774RR:2007/07/26(木) 00:28:37 ID:pcK4aAys
はじめに電気リミッターのカット。次にチャンバー、最後にキャブ。
ライトチューンはまずこの3つでしょう。
301 :
774RR:2007/07/26(木) 00:42:43 ID:5ouVLNfU
ガンマの場合は、その後ボアアップしかないような…
302 :
774RR:2007/07/26(木) 09:44:09 ID:VuBFaAzc
速くしたい気持ちはわかるけど、
リミッターカット程度で楽しんでおいたほうが
コストパフォーマンスはええと思うわ。
303 :
774RR:2007/07/26(木) 12:43:03 ID:DGOW+6/h
社外CDI、すぐ壊れるしな…
304 :
774RR:2007/07/26(木) 14:32:31 ID:dOGveOlz
ある時期のヤマハ純正並にすぐ壊れるな。
305 :
774RR:2007/07/27(金) 00:40:25 ID:lw8YwBMo
クランク芯出しを忘れちゃいけねぇぜ
306 :
287:2007/07/27(金) 16:55:25 ID:BLe/WCaJ
水垢取りやったよ
307 :
287:2007/07/27(金) 17:06:49 ID:BLe/WCaJ
うわ、間違って送信しちゃった。
水垢取り、途中からオーバーホールになっちゃったよ
なんか黒いつぶつぶ沢山出てきた。
内部はあんまり汚れて無かったよ
水温は確実に下がった。まだ少し高いけど
明日六甲山行ってくるよ
308 :
774RR:2007/07/27(金) 19:44:03 ID:QU6vhkq/
>>307、
幸運を祈る。
2st最高峰の変態として頑張ってこい!!!!!
309 :
774RR:2007/07/28(土) 23:55:52 ID:BkF5mRG5
とりあえず記念。
310 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:52:16 ID:emTxa4tc
危険深度
311 :
306:2007/07/29(日) 11:40:46 ID:IYetAEL1
>>308 変態振り撒いてきたよ☆
やっぱりまだ水温上がるー
あとはなんだろ、オイル比かな?
オイルポンプいじって変わらんかったらバイク屋行ってみるよ
みんな、ありがとう
312 :
774RR:2007/07/29(日) 21:40:59 ID:m2EmdA0f
313 :
774RR:2007/07/30(月) 11:03:22 ID:g78ECvCY
しかしいつからスズキは変態呼ばわりされるようになったのだろうか。
314 :
774RR:2007/07/30(月) 15:51:01 ID:HLHta+zk
315 :
774RR:2007/07/31(火) 22:36:16 ID:mh9MyBT9
会社創設した瞬間
316 :
774RR:2007/08/02(木) 01:17:51 ID:5kRq74xF
そして、これからも変態でありつづける…
317 :
774RR:2007/08/02(木) 01:29:13 ID:AmYlg7kN
それが、SUZUKI
318 :
774RR:2007/08/02(木) 13:04:04 ID:vyPRLjdC
感染者だしな
319 :
774RR:2007/08/03(金) 03:51:17 ID:D1E5d4g9
最近オクに出てくるガンマって結構高値ついてね?
気のせい?
320 :
774RR:2007/08/03(金) 04:02:37 ID:1fVZnpQM
初期型とかは特にいい値段つくね
321 :
774RR:2007/08/03(金) 04:49:05 ID:d5CguJfx
初期型欲しいのに困る…
白のがホスィ…
322 :
774RR:2007/08/03(金) 11:44:33 ID:csudp4DH
こないだヤフオクにアルミフレームのレーサーガンマ出てたな。
323 :
774RR:2007/08/04(土) 21:51:35 ID:UZr1bMSh
あれって売れたの?
324 :
774RR:2007/08/05(日) 03:15:35 ID:TZcyF9YL
売れてた。値段は忘れたけど。
80年代中盤くらいにガンマの社外フルカウルが販売されまくってたのをみると
本当に羨ましいと思う。
普通にカッコイイ。
325 :
774RR:2007/08/05(日) 03:33:11 ID:sG/CLe0G
326 :
774RR:2007/08/05(日) 03:48:58 ID:d2c9WCVy
キタコCDIの値段クソワロタ
327 :
774RR:2007/08/05(日) 12:14:57 ID:MPu+7D0r
328 :
774RR:2007/08/06(月) 08:23:49 ID:xdHnbIRX
4000円なら買ってもいいんじゃねーの。
俺は前期・後期2個もってるからイランけど。
俺はクロスミッション欲しいよ。
329 :
774RR:2007/08/06(月) 21:57:37 ID:UALnIDvA
キタコのCDIは珍しいのか・・・俺のは買った時からキタコのが付いてた。
切り替えの意味を
>>325でやっと理解したけど・・・実際違いが体感出来ない。
明日、切り替えて走ってみるか。
ところでキタコとデイトナ、CDIの違いは体感出来ますか?
デイトナの奴は知らないので興味有ります。レポ希望。
330 :
774RR:2007/08/07(火) 01:31:15 ID:e210hoMF
キタコの方を使ったコトは無いんだけど、話し聞くとデイトナの方がイイってよく聞きますね。
331 :
774RR:2007/08/07(火) 01:41:58 ID:gyiYq+YR
CL型のΓ持ってる
ただ電装系弱りすぎ、オーバーフローで乗ってないなぁ
さらにNSR50を買ってしまった
332 :
774RR:2007/08/07(火) 02:29:14 ID:e210hoMF
じゃあ、譲ってくれ!
333 :
774RR:2007/08/07(火) 02:47:27 ID:38G1YA2m
WOLFと同時期のガンマって普通にかっこいいよな。
当時高校生だった俺はWOLF、ガンマ、NS-1、ストマジでかなり迷って、
最終的に中古スーパーDIOを買った・・・
お金なかったんだけど早く公道デビューしたくて・・・
334 :
774RR:2007/08/07(火) 08:29:29 ID:Or8HKpFR
俺がガンマ買った時はMBX、RZ、ARとかあったな。
でも迷いもせずガンマに行ったのは、すでに鈴菌感染者だったのか。
335 :
774RR:2007/08/07(火) 12:19:57 ID:/nIgsepB
車庫で腐ってたウルフとガンマ・・・上京する時に近所のガキに叩き売りしてしまたんだが、このスレ見て手元に置いておけば良かったかなとちと後悔。
っていうかなにより騒音の苦情が俺に来るんです。本当に勘弁してください><
336 :
774RR:2007/08/07(火) 17:02:13 ID:3LGFuY+j
>>329 チャンバーの特性に点火時期が合ってないと意味ない。
2stのレーシングチャンバーは4stのハイカムに相当する面がある。
チャンバーの特性に合わせて適切に進角させれば速くなる。
キタコの奴はブーストOFFで遅角(実際には、ほぼノーマル進角でノーマルマフラー用+リミ解)
ONで進角(レーシングチャンバー用<キタコ製のチャンバーに適切な点火時期)
337 :
774RR:2007/08/07(火) 17:17:10 ID:CZDv4FGn
チャンバーってどこのやつが良い?
ハリケーンってまだ売ってるのかな
338 :
774RR:2007/08/07(火) 17:23:19 ID:psFgjSY/
339 :
774RR:2007/08/07(火) 17:26:21 ID:qHSaz32e
スレチだがKERKERのチャンバーがあるってだけで、
YSR80ホスィと思った事がある。
俺のバイクデビューは50γ、
サーキットデビューも50γ。
色々とお世話になったバイクだ…
340 :
774RR:2007/08/07(火) 17:31:32 ID:3LGFuY+j
最強のチャンバーはスガヤでもハリケーンでもない。今は亡きハヤシだよw
もっとも、混合にしないとヤバいらしいが。
341 :
774RR:2007/08/07(火) 18:00:53 ID:CZDv4FGn
前ヤフーでスガヤ売ってたのに
いつかはサーキット走りたいなー
革ツナギ高過ぎる
342 :
774RR:2007/08/07(火) 20:37:29 ID:3x+Aw99Q
俺のウルフ
朝通勤で使って今帰ろうかと思ったらエンジンがかからん
プラグも火花散るし、ガスもある。何故だ!
誰か助けて下さいm(__)m
343 :
774RR:2007/08/07(火) 20:49:09 ID:EDiC25Pc
まだ、あったのか!
良スレ
344 :
774RR:2007/08/07(火) 20:53:59 ID:CZDv4FGn
345 :
774RR:2007/08/07(火) 22:39:27 ID:M15ffciM
スガヤは名前だけ
比較テストしてみるとそんないい訳ではない
厨っぽい感は否めないが、パワーの出し方はリップスが一番知ってるとおも
346 :
774RR:2007/08/08(水) 09:37:44 ID:taqNHjys
347 :
774RR:2007/08/08(水) 19:23:15 ID:4kwSOhHg
>>345 リップスは性能いいね。でもケツ上げすぎ。
348 :
774RR:2007/08/08(水) 23:56:14 ID:ERBBW5TT
>>347 確かにかなりカチ上がってるね。最初クリアランス考えずに装着したらウィンカー溶けた
349 :
774RR:2007/08/09(木) 01:27:12 ID:aI/c3sIU
ww
350 :
774RR:2007/08/09(木) 08:27:02 ID:g6kTMtT7
いや〜いいよね〜
RG50
E はね。
351 :
774RR:2007/08/10(金) 06:21:07 ID:ElQg3E7Q
ガ
352 :
774RR:2007/08/10(金) 15:59:00 ID:FgM+2TFc
金をかけなければ速くならないバイクではある。
金をかけてもNSRminiには勝てないが。
でも、それでいいのだ。
353 :
774RR:2007/08/11(土) 07:16:28 ID:RdNh4B9I
NS50とガンマどっちが速いの?
リミッターカット、吸排気系程度で
354 :
774RR:2007/08/11(土) 10:32:17 ID:iWaMzbrN
とっても目糞鼻糞
公道走ってる分には関係無し
355 :
774RR:2007/08/11(土) 13:04:57 ID:S6R07EVG
>>353 おまえの愛情次第
早く夏休みの宿題終わらせるんだぞ
356 :
774RR:2007/08/11(土) 13:37:34 ID:x1BGZmpk
確かに金かければ確実に応えるバイクではある
357 :
774RR:2007/08/11(土) 16:54:25 ID:A+EBFNMg
ガンマだってパーツが豊富にあればNSR以上の性能は絶対にあるはず。
358 :
774RR:2007/08/11(土) 22:21:57 ID:x1BGZmpk
それは俺も考えて止まない
359 :
774RR:2007/08/11(土) 22:22:46 ID:x1BGZmpk
それは俺も考えて止まない
360 :
774RR:2007/08/11(土) 22:27:30 ID:A+EBFNMg
保守
361 :
774RR:2007/08/12(日) 00:49:57 ID:9JRNbJqM
パーツも無ければお金も無いなぁ
NZ250のディスクローターってまだ作ってんの?
362 :
774RR:2007/08/12(日) 00:52:10 ID:MTyXAOKK
363 :
774RR:2007/08/12(日) 03:40:43 ID:9JRNbJqM
>>362 ノーマルホイルにポン付けって話だ
NZがマイナーすぎて中古のローターがなかなか出ない
近所にNZ停まってて、やたらテンション上がったよ
どうやら俺もスズ菌に感染した様だ
364 :
774RR:2007/08/12(日) 11:35:56 ID:WFbYoSo9
365 :
774RR:2007/08/12(日) 13:33:00 ID:Tsxep+zv
>>364 なんかヤマハチックに感じてしまうなぁ。
隼はこんな色だから、別におかしくないはずなのに。
366 :
774RR:2007/08/12(日) 17:28:19 ID:WFbYoSo9
>>365 小奇麗だからね。
ただ、この写真が撮られたのは1983年だよ。今から24年も前。
367 :
774RR:2007/08/13(月) 08:46:56 ID:4+8zxRGl
>>364 スケベイs(ry
でも懐かしいな。 俺は2型に乗ってたよ。
あのキャリアって純正だっけ?
368 :
774RR:2007/08/13(月) 08:53:45 ID:4+8zxRGl
IDがRGだヽ(´ー`)ノ
他スレに書き込んで気が付いた。
369 :
774RR:2007/08/13(月) 10:56:46 ID:egQO13pH
>>367 キャリアは純正であるよ。この写真をみせて貰った時、色についても聞いたが、
この小さい車体で、他から浮き立つ存在感を出すには金色を使うしかなかったんだってさ。
逆にシート回りの野暮ったさは黒の面積を縦横に伸ばす事で解消したそうな。
そこらへんは学校で習ったことをそのまま応用したらしい。
ただ、ラインの入れ方や角度は自分の直感だと言っていた。
それと、あえて名前は出さないが、現在この人は工業デザイナーだよ。
過去には今の10代・20代なら、誰でも一度は手にした事のある物もデザインしている。
いわば、そんな人の原点がこのΓだったわけさ。
370 :
774RR:2007/08/13(月) 19:16:15 ID:E1GMWBR7
RG50γは偉人を産んだのか
371 :
774RR:2007/08/13(月) 19:39:56 ID:Vz7lOPcs
ハヤシファクトリーのチャンバーが欲しかった高坊の頃。
372 :
774RR:2007/08/15(水) 00:34:01 ID:E4fBo+nR
上げておく
373 :
774RR:2007/08/15(水) 10:06:19 ID:BTdK3a8Y
純正キャリア売ってくれ!通勤仕様なんだが、ボックス付けたい・・・
374 :
774RR:2007/08/15(水) 18:45:53 ID:srEFz4cO
仮にもスプリンターの末弟であるガンマにボックスは悲しいよ。
通勤にはスクーターを使って欲しい。
375 :
774RR:2007/08/15(水) 20:54:57 ID:BTdK3a8Y
スクーターは自分の物にした事が無い。
ニーグリップ出来なきゃバイクじゃない!
でなけりゃガンマを通勤に使おうとも思わん!
しかし・・・積載能力が・・・タマにキズ。
毎日リュックに弁当とノーパソは重いよママン。
376 :
774RR:2007/08/16(木) 00:08:59 ID:Jrktcuct
タンクバックじゃダメなのかい。A4ノートにドカ弁なのかな。
377 :
774RR:2007/08/16(木) 03:41:54 ID:Co7sas5i
サイドバッグなら文句ないっしょ
頑張って付けてね
378 :
774RR:2007/08/16(木) 07:44:00 ID:3KhpXOjA
A4ノートにドカベン&水筒です
タンクバックは一度チャレンジしましたが無理でした
あのキャリアは希少ですよね。ヤフオク見てても出てこない。
あーもうシートフレームからステーを溶接で持ち出してカブキャリアでも付けてやろうかなあ
379 :
774RR:2007/08/16(木) 10:30:38 ID:piZ8CHkT
>>364 ウホッ3枚目のプラモを庭に置いて撮影したっぽい感じがタマラン
黒の入れ方でシートの野暮ったさを解消するってのがスバラシヒ
380 :
玉様:2007/08/16(木) 11:25:09 ID:KJJprgwA
スポーツモデルに箱なんか要らんだろ。通勤用にカブでも買えよ。
つうか端から積載性なんか求めるのが間違い。
俺はコロナの当時物タンクバッグとデイパックで充分。
それ以上なら車。
381 :
774RR:2007/08/16(木) 14:56:25 ID:Jrktcuct
あのキャリアは箱をつけるような代物じゃないよ。11日に久しぶりに会ってきたけど、
先輩もあのキャリアは丸めたひざ掛けや、小さなブラケットを固定するのに使っただけだそうだ。
そもそも小柄なスポーツバイクに大荷物を積むのは粋じゃないと言っていた。俺もその意見には賛成だ。
ちなみに先輩は移動用バイクとして初期型・鉄ホイールのフュージョンを20年以上愛用している。
382 :
774RR:2007/08/16(木) 15:56:01 ID:ns94v03X
RG50E乗りの若造はこのスレいてもいいのだろうか…
この季節はすぐにオーバーヒートしちゃうよママン
6速水冷のガンマうらやましいなぁ(´・ω・`)
383 :
774RR:2007/08/16(木) 15:57:05 ID:piZ8CHkT
>>382 そこでアルミの洗濯バサミを(ry
大した効果はないらしいが。
384 :
774RR:2007/08/16(木) 17:44:01 ID:ns94v03X
385 :
774RR:2007/08/16(木) 17:48:48 ID:piZ8CHkT
週末ってのが明後日と気づいて(・∀・)てなった、
盆明けの休みボケした頭の俺。
386 :
774RR:2007/08/16(木) 23:15:40 ID:y4M5y2V4
50E大事に乗れよ
387 :
774RR:2007/08/17(金) 01:19:15 ID:TRCmOtxW
>>384 アルミの洗濯バサミなんてショボい代物はホンダの連中に任せておけ。
スズキ乗りなら伝統のラムエアによるヘッド冷却システムだろ。
詳しくは「GT380 ラムエアシステム」でぐぐれ。アルミ板一枚で確実に効くぞ。
388 :
774RR:2007/08/17(金) 08:27:39 ID:XN9CKuKQ
RG50Eイイナァ。欲しいよ。 でもホントはRG250Eの方がマジで欲しい。
アルミの洗濯バサミは、大した効果が無いと言うより
風の流れが悪くなって逆効果だって聞いた事がある。
389 :
774RR:2007/08/17(金) 23:19:30 ID:N3qc+H/Y
ハイパー空冷2stってどうやって冷やすの?
ラジエター無いし、オイルクーラー付かないし
390 :
774RR:2007/08/17(金) 23:42:56 ID:TRCmOtxW
無難なのはラムエアだよ。オイルクーラーはマッハあたりだと付けてる人もいるよ。
ここ一番用の外付け水冷(要するに霧吹き)なんてのもある。
あと、燃費が極悪になるが、燃料ガソリン自体で冷やしたりもする。
でも、一番手っ取り早くて効果があるのは、シリンダーにサンブラかけて塗装をしない事。
391 :
774RR:2007/08/18(土) 02:02:45 ID:hWF9baFX
>>386 モチのロンだぜ
すっ転んだらやだなぁ…
>>387 これは興味深い
前から空気取り込んでそのまま後ろに流してく感じなのかな
いずれにしてもやってみる価値はありそうね、鉄板手に入ったら作ってみるかw
>>388 男は度胸、何でも試して(ry
付けすぎると逆効果?というか付ける時点ですでに逆効果ですかそうですか
まぁ百聞は一見にしかずともいうし、試しにやってみるよ
392 :
774RR:2007/08/19(日) 01:12:29 ID:o1VWC58A
>>390 外付け水冷なんてあったのか
勉強になった
いまだにオーバーヒートする俺のガンマ
ラジエターキャップ買ってくる
393 :
774RR:2007/08/20(月) 22:15:24 ID:EkTFzb3a
PC用冷却ファンでも付ければいいんじゃないか?と思ったりした。
394 :
774RR:2007/08/21(火) 01:07:24 ID:sXZQbkV1
上げとく
395 :
774RR:2007/08/21(火) 14:54:54 ID:dPXKcnzL
そういえばヤフオクに50E用スガヤ製水冷ヘッド少し前まであったぞ
396 :
774RR:2007/08/21(火) 21:51:59 ID:exfT/WJ1
保守
397 :
774RR:2007/08/22(水) 04:36:06 ID:qrxAG+G4
ラジエターキャップ変えたらオーバーヒート治まった!
>>312が正解
今は水温少し高めで安定してる
もう、いくらでも走れる気がする!
398 :
774RR:2007/08/22(水) 04:52:24 ID:qsvl4Yn8
50ガンマは5〜7000rpm辺りの振動が酷い。
皆さん、防振対策はどうされてますか?
399 :
774RR:2007/08/22(水) 05:33:38 ID:qrxAG+G4
>>398 ガンマは振動がキツいってよく聞くけど、ガンマ以外の2stミッション乗った事ないからあんまり気に為らないなぁ
対策は太い社外グリップに変えるとか?
400 :
774RR:2007/08/22(水) 05:42:12 ID:qrxAG+G4
400頂き!
バイト代入ったらフロントフォークのオーバーホールするんだ
片方オイル漏れしながら我慢して乗ってる
ああ、待ち遠しい
401 :
398:2007/08/22(水) 09:35:45 ID:hhxacMsz
>399
ノーマルギア比だと6速で45km/h〜55km/h位で丁度5500rpm〜6500rpm位なんですよね
丁度、巡行スピードで一番振動が酷い
60km/h、7000rpmだと振動は一気に減るけど排気音が気になりだすし、常時それ以上スピード出すには免許がいくらあっても足らないw
グリップを振動吸収タイプに変更しようかな。グリップエンドは対策済だけど、まだまだ酷い
Fスプロケの歯数を12T⇒14Tにしたらその辺りのスピード域なら落ち着いて乗れるかな?
402 :
774RR:2007/08/22(水) 10:15:42 ID:Dprh8IrE
エンジンのマウントボルトのトルク調整するといくらか改善されるよ。
俺も少し緩めたら振動かなり減った。
403 :
774RR:2007/08/22(水) 22:01:20 ID:APL5RizR
TS50レストアベースを買った俺が覗いてますよ
404 :
774RR:2007/08/23(木) 07:05:38 ID:bRLbn+uE
405 :
774RR:2007/08/23(木) 09:19:37 ID:rDq3ZDEn
>>404 無意識に死亡フラグ立てちまう俺の頭\(^O^)/オワタw
406 :
774RR:2007/08/23(木) 19:45:34 ID:W4JaM6V5
みんなこのバイクのどこが好き?ってかかっこいいと思う?
俺はタンクからシートのラインと角型のダウンチューブにラジエーターあたりがたまらん。
ダウンty−ブ点サビでてきたんで、一度外装はずしてエンジン下ろしてフレーム磨いて
シャーシ用のシルバーの塗装してみようと思う。
407 :
774RR:2007/08/23(木) 22:12:58 ID:9A74S+nV
シリンダーとれねぇええええええええええええええええええ
408 :
774RR:2007/08/24(金) 00:38:42 ID:HofFkXbt
409 :
774RR:2007/08/24(金) 10:44:42 ID:9rcjr9tH
取れました
410 :
774RR:2007/08/24(金) 12:51:16 ID:ScUGNRRN
タンクのエッジがたまらん
411 :
774RR:2007/08/24(金) 17:12:07 ID:dCt6b3Eb
変態めが
412 :
774RR:2007/08/24(金) 17:12:54 ID:rznVjfRK
413 :
774RR:2007/08/24(金) 23:36:30 ID:wKpkzfS3
414 :
774RR:2007/08/25(土) 15:31:27 ID:5v/sHJl2
リアサスがきしむからリンクのグリスアップやった
ガンマの設計者はドSだと思った
415 :
774RR:2007/08/25(土) 18:49:26 ID:FxAewsL3
水冷TSだが、エンジン周りの部品は大体出るようだ
流石スズキ
416 :
774RR:2007/08/25(土) 19:04:26 ID:0wRb/tpe
>>406 タンクキャップ
アルミだと思ってたら鉄だった。
その割に錆びないからいい
417 :
774RR:2007/08/25(土) 23:56:20 ID:FxAewsL3
あげげ
418 :
774RR:2007/08/26(日) 13:48:02 ID:9E4Sxyve
パーツでないかなあ
419 :
774RR:2007/08/27(月) 00:32:30 ID:FlyyqnBQ
ガンマってコケるとアッパーが削れて眉毛みたいなのできるよな
420 :
774RR:2007/08/27(月) 03:04:30 ID:WHSEbX/b
>>419 それのおかげでレバー折れずに済むよな
前のオーナーと合わせて右2回左1回で極太眉毛になっとる
421 :
774RR:2007/08/27(月) 13:39:08 ID:tKHuAW8d
>>414 グリスニップルがちゃんとあるからMじゃないのか?
422 :
774RR:2007/08/28(火) 06:07:50 ID:AXixDaPV
>>421 グリスニップルが何なのか分からず(場所からして大体予想は付いたが)ばらして汚れを拭き取って、グリスを塗った俺は間抜けですね
423 :
774RR:2007/08/28(火) 15:09:00 ID:ClTPM0m7
>>422 まぁそれが愛ってもんさ。
グリスニップルも完全にグリスが行き渡るわけでもないし、
汚れは落ちないし。
424 :
774RR:2007/08/28(火) 21:09:24 ID:4kAGd960
俺にもグリスニップルの位置を教えて欲しい。
見たけど判らなかった無知な俺 ○Γ
425 :
774RR:2007/08/29(水) 01:58:37 ID:jC2gy+um
リンク部にあるゴムのカバーをめくるのだ。
俺は全バラした後グリスアップして、ニップルは外してネジで埋めた。
426 :
774RR:2007/08/29(水) 05:13:25 ID:hDoXeCuG
>>423 その言葉が聞けて、熱中症になりかけてまで弄った甲斐があったと思えた
>>424 >>425 スイングアーム部の怪しいカバーの中と、エンジンハンガー(キャブの後ろ)の三つだったはず
427 :
774RR:2007/08/30(木) 00:08:25 ID:emwIkhQo
足まわりのメンテは全バラが基本だよな。
重量車じゃキツいけど、ガンマは幸いメチャ軽だし。
軽くてシンプルだからイジってて楽しいよ。
428 :
774RR:2007/08/30(木) 06:06:47 ID:4dbMfwgF
>>427 あれでシンプルなのか・・・
リンクなんて要らんからNチビみたく直押しにしてほしかった
流用できる社外サス無いっぽいし
429 :
774RR:2007/08/30(木) 12:18:22 ID:dIS7j/pD
タンクが錆びて漏れてるヤツを友人から5マソで買ってタンク新品交換して、通勤に使ってた、楽しいバイクだったよ、正面衝突して、新車になった、ナツカシス
430 :
774RR:2007/08/30(木) 12:25:32 ID:7GltHwHV
431 :
774RR:2007/08/30(木) 16:07:22 ID:Q6q/0l/A
事故の相手の四輪の保険から金もらったからだろ?
おれのΓも事故で全損になってCB400SFの頭金になったお。
懐かしくてこのスレのぞいたらまた欲しくなってきた。
キビキビ走るし他のバイクにはないデザインでお気に入りだった。
中古相場っていくらくらいだろ?かなり程度いいやつで。
432 :
774RR:2007/08/30(木) 17:34:35 ID:4dbMfwgF
コケたらガードレールがタンクにめり込んだな
ただ、そのおかげでフレームもフォークも助かった
>>431 ウルフなら新車残ってたりー
433 :
774RR:2007/08/31(金) 17:54:15 ID:uIUkbHuL
質問ですが、皆さんはどんなタイヤ履かせてますか?
いまいち18インチの選択肢が狭くて困ってますorz
チューブレス化がやっぱりいいのですかね?
434 :
774RR:2007/08/31(金) 21:08:14 ID:5PPJmdG6
後期型流用して17インチ化すればいい
あのホイールに惚れてるなら話は別だが
435 :
774RR:2007/08/31(金) 21:37:37 ID:uIUkbHuL
個人的にはあの18インチが好きだ・・・・w
436 :
774RR:2007/09/01(土) 00:16:10 ID:KGePFWhi
雨で一週間程乗れなくて、今日久々に乗ろうとしたら前輪の回りが渋いのなんの
固着寸前かな…技量もないからバイク屋に任せよう…やり方を見てようかな
50EとΓのフロントブレーキキャリパーって移植可能だっけ?
437 :
774RR:2007/09/01(土) 14:37:08 ID:Bu+OB82S
>>436 50Eとガンマのキャリパーは似てるけど、ピッチとか違うんじゃない?知らんけどw
キャリパー取り替えるより普通にメンテした方が楽だと思う
ところでNZ250のローターの品番知ってる人居ない?
付けたいんだよ、あのローターを
438 :
774RR:2007/09/01(土) 16:13:28 ID:KGePFWhi
>>437 やっぱり頑張ってO/Hした方がいいのかな…
さっきバイク買った店に行って見てもらったけど、異常なし、問題ないという判断
確かにその時はちょっとマシになってたけど帰ってきて暫らく放置したら再発
オマケに見てもらう時にフロントフェンダー割られた
もう二度とバイク屋には任すまいと思った
439 :
774RR:2007/09/01(土) 19:12:04 ID:VnF3HzjF
簡単なんだからバラして洗浄
フルードも変えてだめならOH、できればマスタも
440 :
774RR:2007/09/01(土) 20:53:05 ID:E7fMmGsV
NZディスクは解体屋回ったほうが早く見つかると思われ
余談だがパンデとかインパルス系のリアディスクもピッチ一緒だったり
441 :
774RR:2007/09/01(土) 23:27:49 ID:onTEwUsC
てことは、NZにこだわらずとも山賊、インパルのリアなら
キャリパーサポートはともかく、ポン付け可てこと?
442 :
774RR:2007/09/02(日) 00:55:17 ID:9lrv9qAa
でも、径がデカくならんと効果無いんじゃ
443 :
匿名:2007/09/02(日) 14:47:38 ID:L8AmJZiS
444 :
匿名:2007/09/02(日) 14:48:21 ID:L8AmJZiS
445 :
匿名:2007/09/02(日) 14:49:19 ID:L8AmJZiS
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1185166927/405 (↓1024byteちょうど)
be.Tudc,dlugud.Tc,.T.Sisugacudgw.Vug.Sab.Kc,beacbeugisbebe.Sudc,.V.K.T.Y.Yacabc,beacacbebe.Kdl.S.Sab
dl.Y.V.Yug.K.S.Kgw.Yis.Sgw.S.S.Kc,dlacugc,ud.Tc,.S.T.Sisac.Vudgwac.Kudis.Ygwabisud.Vacisudud.Y.T.V.T
.Kc,gwc,dlis.Sab.K.Kc,udabc,dlgwc,abdlug.Kgwab.Kabbe.Tdlugab.Yududisud.Tdl.Yugbeacc,.Tc,.S.S.S.K.K.K
.Sacgwugisab.Yugisbeisabgwgwc,abbe.Yugisab.T.Sacbe.Tab.Kabac.Tdlbe.Vdlacc,.Yud.Kc,.S.Yug.Vac.Yac.V.V
ac.Sabdlisug.Yis.Yis.Sudbeisudbe.Yc,c,c,c,.Kacc,isab.Sac.S.S.T.Vugbe.T.Y.Y.Sacis.Yugbe.Sab.Tug.S.V.V
udisug.S.Vdlbeabc,c,dluggwbegwc,.Sud.Kbeudududabc,isdl.Vc,c,.Sgw.V.K.Sbe.Tc,is.Kug.Yis.K.T.Tabisacgw
acacc,gw.Kbe.Y.Sug.Tabug.Tbeugac.V.Vgwc,ugbeisc,ugc,.Y.V.Kgwdl.Kugbebebeud.V.Tud.T.Vbedl.Vuguguddl.Y
.Yugisbeug.Y.Vc,.Sgwc,c,abis.Tudgw.K.S.Tacc,.Kugc,uddlis.Vabug.Kac.Sudgw.Kbegwab.Y.Yud.S.Y.Yug.Tisc,
gwug.K.Yudisisdludabc,acacgwdludisc,isdlc,ugugc,.Y.K.Kabdlabacug.Y.Vdlabisgw.Tudgwc,isudbeudacgwud.K
gwc,be.S.T.Yudacabc,ugdldl.Kugisbe.Kgw.Sug.Kugabac.Y.K.Y.V.V.Vis.Vabdl.V.Vacabugdl.S.K.Tacugugudisdl
.V.T.Kudisc,.V.S.K.Ygwac
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
 ̄`i7 ´ :::;:::、:::. 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
}、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_, ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
!` ̄ ̄´ノ ` ̄ ̄´ 丁j`l;;;;;;;;;;l
>>67!てめぇビビって逃げ出すんじゃねーぞ
l (",、 ''´,/;;;;;;;;;;l ホスト
.l _...___ `<;;;;;;;;;;;;;ノ “帆酢斗”やってんだろオラァ
l 'r二ニヽ 八;;;;;;;;;;;;;〈 ゴミ
'、 ー- ‐′ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙! 社会の”廃棄物”の生き様見せてみろよ
ヽ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙! ブサイク
ヽ、 ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙! 来なかったらてめぇはただの”撫娑射苦”なンだよ・・・・
「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
_|_ l _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
447 :
匿名:2007/09/02(日) 14:50:34 ID:L8AmJZiS
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1185166927/11 (↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
448 :
匿名:2007/09/02(日) 14:51:09 ID:L8AmJZiS
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1185166927/406 (↓1024byteちょうど)
Isbeudbegw.Tudis.Yc,.Ygwc,.Tgwisabac.Yacdludbeug.Ybeabbeudug.Yugabc,acisisud.Kabab.V.Vacbe.Sudud.K.Y
c,dlisisab.Y.V.Sdlbe.Ygwab.Tud.T.Tbe.V.T.S.Vudgw.Kab.Y.Kbebe.Kis.Vc,be.Sc,udbebeabqwbeudugug.Vacdlab
ug.V.Vgwdlugc,be.V.Kc,c,.Kdl.Vacugudabab.Vis.V.K.K.T.Tacc,dlud.Y.Vugudc,isacdludc,bec,gwug.Yc,ugc,.S
is.T.K.Yisbe.V.T.Kabacabab.Vabug.T.Vab.Vdlbegw.Sac.Tdl.T.Sab.Ydlbe.T.Ygw.Y.Vabisud.T.Vacbe.Kdlab.Vgw
.T.V.K.Kdl.S.Sbeudc,isac.Tab.Vgwac.T.Visugugacc,ugis.4649703isgwbeudacugc,.Vab.T.Kabc,is.Kabacug.Tab
ugis.Kug.Sabc,be.S.Kgw.K.Y.Yacbeab.Tac.Kab.Yuddlbeuggwbe.T.V.V.Tgwacuguggwc,.Kbec,dl.Kgw.Tbebeud.V.S
gwacisdl.Kis.K.Kdldl.Kisisab.Y.Yug.Kacab.V.Kbedl.Tgwbeugac.Vbedlacis.Kudbeuggwc,c,gw.S.Sac.Vbe.Vac.K
.Kugac.7896456032573295639608519794222635104655699028315928113256854051551718938054557832308044dlacg
c,beugabdl.V.Y.Kabab.Yc,.Ydldlac.K.Yacud.T.Y.Kacisc,c,.Yudugud.V.K.Vbe.K.Y.Sisbeis.Kac.Y.Yisbe.Vab.T
isugabis.Vud.V.Y.K.V.Yisisisdlisab.Tugdldl.Tdlc,abab.S.Tdl.Yugdlud.V.Kug.Kabab.T.V.Y.Yis.Vc,ug.Kbeab
.Tgwud.Ybegwbeisdludabd.
449 :
774RR:2007/09/02(日) 21:31:03 ID:jQew0xuq
RG50Γあげます。
・無料。
・年式不明(Fウインカーの形状から察するに初期型ではない)ANDF付き。
・色は青白。シートは青い。
・10年近く放置。それまではイオン無く快調でした。
・まだ廃車はしていません。手続きが確実な方キボン。税金無駄払いだorz
・当方四国。引取りに来てくれる人優先。発送めんどい。
細かい不具合は多々あると思いますがそこいらはご勘弁を。
希望者がいればメアド晒します。
450 :
匿名:2007/09/03(月) 13:11:25 ID:jopfQpo+
451 :
@あーはー:2007/09/03(月) 23:24:20 ID:Wat5/5+5
先日、学校でバイクの許可(通学)がでて、免許をとりました。
そこまではよかったのですが、今買うバイクで親とかなりもめています。
自分はもちろんRG50Γがいいと言いました。
しかし親は次のような理由を述べて反対してきました。
1.中古だから絶対どこかにガタがきている。
2.部品代が高い。
3.2stのなかでΓが一番エンジンがかかりにくい。(特に冬)
4.いつか絶対焼きつく。
5.どんなにメンテをしても全盛期のようにパワーがでない。(ノーマル時の)
6.すぐ故障する。
僕は素直にΓを諦めるべきでしょうか?
452 :
774RR:2007/09/03(月) 23:57:47 ID:8ho01uuA
>>451 このスレを1から読み直して、自分で決めなさい。
Γへの偏見あふれながらも君を心配してくれている親の言う
1〜6が100万歩譲って真実だったとしても、
君がΓを本当に愛せるなら、Γに乗る何の障壁にもならないよ。
453 :
774RR:2007/09/04(火) 02:13:16 ID:/fTbafdC
>>451 > 1.
これは有り得る。
俺のガンマはステムベアリング、アクセルワイヤー切れ、フォークオイル漏れ等
ヤフオクで3万で買ったから文句は言わない。
>5.
ZX?ZR?遅くて迷惑www
> 6.
乗る人間次第。ちょくちょくメンテして、負担の掛かる乗り方しなければそう簡単には壊れないと思う。
参考程度に
454 :
774RR:2007/09/04(火) 09:33:10 ID:unq1SnIC
>>451 > 1.中古だから絶対どこかにガタがきている。
10万円ぐらいかけてOHする。
> 2.部品代が高い。
古いし仕方ない。
> 3.2stのなかでΓが一番エンジンがかかりにくい。(特に冬)
そんな事は感じたことが無いなぁ。
> 4.いつか絶対焼きつく。
「いつか」ならどんなバイクでも同じだな。
> 5.どんなにメンテをしても全盛期のようにパワーがでない。(ノーマル時の)
ちゃんとメンテナンスすれば問題ない。
> 6.すぐ故障する。
壊れやすいのは変なウインカー&ディマースイッチぐらいだな。
> 僕は素直にΓを諦めるべきでしょうか?
金に余裕が無いなら古いバイクはお勧めしません。
NS-1とかのほうが通学なら便利でしょうね。
455 :
774RR:2007/09/04(火) 09:43:36 ID:czoVwgaJ
3万開けないで走ったけどな、SA11Aは
むしろ丈夫だろ、ノーマルで乗るなら
新車時のパワー?OHしろ
456 :
774RR:2007/09/04(火) 14:28:59 ID:HB3ip7es
数台目とかセカンドなら勧めてもいいが
始めてかつ免許とりたてか…
NS-1とかTZRとかRZ勧めちゃうな。
いや、金かけられて手間暇惜しまないならいいんだけどさ。
457 :
774RR:2007/09/04(火) 20:07:03 ID:qEm8gehg
自分が望んでいないバイク買ったって後悔するだけだよ。毎日走り去るγを見ながら自分はスクーターでいいなー、いいなー、ってやりたいのか?
確かにガンマはホンダ系に比べて維持するのは難しい。だが自分がそれしかないって思うんなら、買うしかないだろ
458 :
774RR:2007/09/04(火) 21:27:13 ID:cBppBI5c
誰も突っ込まないのであえて言わせてもらう
>>455 SA11Aじゃない、NA11Aだ
免許取り立てにΓは厳しいなあと思うけど、
身近に詳しい人や親身なバイク屋があるならバイク覚えるには良い選択だと思うよ
純正パーツがもう出なくなってきてるから維持には苦労するけどね
もし、維持やカスタムに苦労したくなければ大人しくHやYの新し目の奴選んだ方が幸せになれる
459 :
774RR:2007/09/04(火) 21:29:02 ID:czoVwgaJ
>>458 いや、俺はSA11Aなんよ
TS50Wね
同じエンジン、同じキャブ、ちょっと違う電装なんだ
仲間に入れてくれ・・・
460 :
774RR:2007/09/05(水) 16:38:11 ID:jv2XvRAp
同じエンジンだと?
嘘を言って貰っちゃ困るね。
左カバーのスプロケ部分の穴をよく見れw
461 :
774RR:2007/09/05(水) 19:38:44 ID:WTzwIYgq
1.中古だから絶対どこかにガタがきている。
>個体差による
2.部品代が高い。
>しょうがない。部品無いんだからね。
3.2stのなかでΓが一番エンジンがかかりにくい。(特に冬)
>個体差による。俺のは真冬も一発。
4.いつか絶対焼きつく。
>オイル入れなかったらね。
5.どんなにメンテをしても全盛期のようにパワーがでない。(ノーマル時の)
>個体差による。
6.すぐ故障する。
>ガンマのクランクは丈夫。
まぁあれだ。
ガンマやRZなどの過激な全盛期を知る親さんが心配して、
2ストはやめて欲しいという愛情がにじみ出ている説得だな。
いい親だ。
462 :
774RR:2007/09/05(水) 19:43:10 ID:X7ZuAAPa
463 :
774RR:2007/09/05(水) 19:44:15 ID:BXhCowUD
>>459 あと、水ハスラは4型を除きNA11A-138128〜171153と同じ直流電装。
4型のみ交流で盗難防止無しのNA11A-171154〜185232と同じ電装。
つー事で、ガンマと同じ電装と言ってもいいですよw
464 :
774RR:2007/09/05(水) 20:12:58 ID:Rea8ZJWK
というこでハスラーも仲間に入れてやる。
465 :
774RR:2007/09/05(水) 23:30:10 ID:WMvVfJmb
オフ車乗ってみたいな
洗車面倒臭いから乗れない
466 :
774RR:2007/09/07(金) 17:01:25 ID:/DLnZaRz
初期型と後期型で進角が違うって本当ですか
467 :
774RR:2007/09/07(金) 23:39:53 ID:XZNnCRu0
スズキってさ、他社とオイル粘度違うんだってね
知らずに昨日赤缶入れたわ
その前はスカトロのアクティブで走ってた
最近、加速時にフリクションを感じる気がする・・・
これだから変態呼ばわりされるんだ!
スズキの変態!!
明日CCIS買ってくる
468 :
774RR:2007/09/08(土) 00:39:59 ID:Fp9XmLco
初期50ガンマでスズキミーティングいってくる。
見かけたらGJしてくれ。
469 :
774RR:2007/09/08(土) 02:18:07 ID:6gtraYvs
行かないから見かける事もないけどGJ
470 :
774RR:2007/09/08(土) 09:55:46 ID:p7nHSpFL
>>466 初期型ってのは1型?それなら全然違うけど。
2型と3型でもまた少し違う。その後は知りませんわ。
471 :
774RR:2007/09/09(日) 22:24:37 ID:lt17LHbr
あげとく
472 :
774RR:2007/09/11(火) 02:19:21 ID:INgE7LUs
γ最高
473 :
774RR:2007/09/11(火) 13:27:30 ID:f6LjW2h4
7、8年前まで乗ってたな〜
意味も無くヘッド開けてガスケットもなしに閉めたり
チャンバーポン付けで煩いだけのエンジンにしたり・・・
勿体無いことしたなぁ・・
でも最後まで焼き付かなかったのが凄かった
今では良い教材であったと思うわ
474 :
774RR:2007/09/11(火) 23:27:53 ID:43RcFfUe
ガンマとWOLFって、ほとんど同じバイクじゃん。
けど、なぜかガンマに萌えるんだが俺だけ?
475 :
774RR:2007/09/12(水) 01:54:01 ID:Nx+0z05e
γのビキニカウルがビミョーなので汎用ビキニカウルかなにか買おうと思ったのですが
イマイチなのが多い・・・
皆さんはフロントのビキニカウルどうしてますか?
476 :
774RR:2007/09/12(水) 10:04:24 ID:2nsLEm+l
あのカウルが好きではないという事は、すなわちガンマ(wolfに非ず)を好きではないという事。
477 :
774RR:2007/09/12(水) 11:54:58 ID:pBirXKgi
>>475 1,2型のが好きだな。3型以降もまぁまぁ。
478 :
774RR:2007/09/12(水) 22:38:39 ID:hQDC7tpO
>>449 四国のどこー?
近かったらとりにいくんですが
479 :
774RR:2007/09/12(水) 22:58:30 ID:YXCr7K4S
>>475 しばらくそのまま走ってみれ、ガンマはこの顔じゃないとって思う日がそのうち来るから
ウインカーをスモーク塗装したりライトを青くしたりするだけでかなりイメージ変わるよ
480 :
774RR:2007/09/13(木) 02:05:28 ID:TWNqit0q
初期型2台とJ型1台持っている俺がきましたよ。
5ガンも乗ってるけど、やっぱ50が一番楽しいわ。
481 :
449:2007/09/13(木) 21:28:37 ID:eDi+G5x6
>>478 饂飩の真ん中アタリです。
荒らしの真っ只中に書いたんで、
超スルーを覚悟してたですよ。
482 :
774RR:2007/09/13(木) 23:56:07 ID:thCN7aYu
Γはコケてもウルフになれるが、ウルフがコケてもΓにはなれない
なんか不公平
ウルフと後期Γのテールカウルは何故あんなにやっつけ仕事なんだろう
フェンダーレスにしてテールランプをカウルにビルトインするとかなりすっきりカッコ良くはなるが
483 :
774RR:2007/09/13(木) 23:57:22 ID:thCN7aYu
Γはコケてもウルフになれるが、ウルフがコケてもΓにはなれない
なんか不公平
ウルフと後期Γのテールカウルは何故あんなにやっつけ仕事なんだろう
フェンダーレスにしてテールランプをカウルにビルトインするとかなりすっきりカッコ良くはなるが
484 :
774RR:2007/09/14(金) 01:56:00 ID:GYhNcxXx
>>481 自分も饂飩の国ですよ真中っていうと○川町ですか?
自分免許とりたてで最近γのオーナーになったばかりです
あと自分まだ未成年の餓鬼です「餓鬼とは取引しねぇ!」と思っているなら
拒否してもらってもかまいません他にも希望者がいるのであればその方を
優先してください
485 :
774RR:2007/09/14(金) 09:45:13 ID:3b1o9Xhr
饂飩の国ワロス
こないだツーリングで行ってきたよ。
486 :
449:2007/09/14(金) 18:24:35 ID:+o1VsLHd
>>484 にゃんという偶然w
住所は○亀です。
改めて地図を見ると・・・
思ったより西だった。
というわけで、こちらは特に他の希望者とかいないので、
484氏がよろしければ決定したいと思います。
以降の連絡は↓で。
[email protected]
487 :
774RR:2007/09/14(金) 21:53:53 ID:DBF6zUSo
>>486 fから始まるアドレスで送信しました
いろいろうざいこと書いてますがあしからず
488 :
774RR:2007/09/14(金) 23:28:23 ID:DBF6zUSo
ガンマのサービスマニュアルって最初に出版したのと
最後に出版されたやつって書いてること一緒ですか?
ヤフオクでどっち買えばいいか迷ってるんです
489 :
774RR:2007/09/14(金) 23:30:11 ID:Yd6NNr0J
貴方のγの年式によります
490 :
774RR:2007/09/15(土) 00:05:54 ID:z6OdCk+I
自分のγはCL型かCM型です90〜94年くらいに生産されたやつだと思います
やっぱり最後らへんに出版されたやつを買ったほうがいいですか?
491 :
774RR:2007/09/15(土) 17:56:34 ID:rZtehAGa
最後のヤツなら1〜最終型まで全部載ってると思う。
水ハスラのがそうだから。
492 :
774RR:2007/09/17(月) 08:48:43 ID:moSctn9d
げらいろ
493 :
774RR:2007/09/17(月) 22:45:23 ID:20/VKQSH
何色?
494 :
774RR:2007/09/17(月) 23:45:01 ID:xGxmYZQX
83年、最初期型白のガンマ買ったよ。
名古屋から大阪までのツーリングや交通事故、
切符切られかけたりいろんなことあったなあ。
特に4ナイで厳しい学校だったが、これだけやってよく学校に
ばれなかったもんだと思う。
495 :
774RR:2007/09/18(火) 18:22:57 ID:tOBHOmn6
496 :
774RR:2007/09/20(木) 03:29:25 ID:XkB8V3GA
保守
497 :
774RR:2007/09/20(木) 18:42:44 ID:SSMCtRDF
ヤフオクにRG50E出品の波到来
初期型欲しいなぁ…でも高いなぁ…
498 :
774RR:2007/09/21(金) 03:15:06 ID:ZqkxPU3W
もうすぐ500
499 :
774RR:2007/09/21(金) 06:29:41 ID:+4a954ce
キタコのガンマ用赤クラッチワイヤー買いに行ったら廃盤かもって言われた
キタコだけはガンマを見捨てないと思ってたのに…
500 :
774RR:2007/09/21(金) 06:35:44 ID:+4a954ce
IDがCBRっぽいから500頂き!w
501 :
774RR:2007/09/21(金) 22:50:08 ID:fdGOZpd4
Γにウルフ125かRG50Eのライトステーってつきますか?
ビキニカウルが割れたのでウルフにしちゃおうかと
502 :
774RR:2007/09/22(土) 11:19:20 ID:+TJgiRW+
>>501 ライトステーってフォークに付いてんのかねぇ?
125は径が違うっぽいから付かないと思う
普通にウルフ50用にしたら?
503 :
774RR:2007/09/24(月) 00:33:45 ID:Nq8M708h
何故、素直にウルフのライトステーを使わないか疑問
504 :
774RR:2007/09/24(月) 11:46:06 ID:YxyUvCma
ウルフ50購入記念真紀子
505 :
774RR:2007/09/25(火) 09:52:54 ID:YmSGVnDV
あんな自由度の少ないステーより市販の汎用ステーの方が良い様な気もするが、
後付け感が嫌なら好きに汁。
506 :
774RR:2007/09/26(水) 02:06:05 ID:UWekEa9f
507 :
774RR: