【琵琶湖】北を目指せツーリングスレ4【春がキタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
琵琶湖から、北を目指してツーリング仲間を探そう。
ツーリングandグルメツーリングするもよし!

前スレ
【琵琶湖】北を目指せツーリングスレ3【禁多景島】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165948522/

関連スレ
【桜花】滋賀琵琶湖スレ18週目【スレ内安全】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172407846/
MyWiki.jp biwako - 湖岸同盟 - FrontPage
http://mywiki.jp/biwako/%8C%CE%8A%DD%93%AF%96%BF/
奥びわ湖パークウェイ
http://www.koti.jp/parkway/
2774RR:2007/03/17(土) 23:39:32 ID:D7CkaQqH
2ゲッツ?
スレ立て乙です。
3委員 ◆iinkai/jdg :2007/03/17(土) 23:43:10 ID:dw/P9ei6
委員3!
4774RR:2007/03/17(土) 23:43:50 ID:PxwoNQB0
>>1
乙!
5委員 ◆iinkai/jdg :2007/03/17(土) 23:56:19 ID:dw/P9ei6
>>1 乙デシ!

ラタタ兄貴がとうとう引退し、
以後このスレはCB改めCBRタソに引き継がれますた。
頑張ってこのスレをまとめて下さいねw
6774RR:2007/03/18(日) 00:05:07 ID:ksMcmqhN
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○委員は放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された委員は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は委員の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。委員にエサを
||  与えないで下さい。                 ∧__∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (`島´メ) ワカッテルンカ!
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (; ∧ ∧__(;   ∧ ∧_(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(;  ∧ ∧_(;  ∧∧_(;  ∧_∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) コワー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
  ★委員は放置、放置できない人も荒らしと同類。
  ★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
7774RR:2007/03/18(日) 00:11:01 ID:l2xRACyQ
【琵琶湖】北を目指せツーリングスレ4【禁委員】
8委員 ◆iinkai/jdg :2007/03/18(日) 00:12:10 ID:1tIG8J5A
あ…

また>>19が煽ってきますた!
9774RR:2007/03/18(日) 00:13:01 ID:uASFjD2p
委員禁止
10委員 ◆iinkai/jdg :2007/03/18(日) 00:14:22 ID:1tIG8J5A
あ…

邪魔すんなや!
11774RR:2007/03/18(日) 00:16:42 ID:qBm6uWRY
12774RR:2007/03/18(日) 00:17:56 ID:M6y5tVQ7
委員断固排除
13委員 ◆iinkai/jdg :2007/03/18(日) 00:18:01 ID:1tIG8J5A
委員が26人
14774RR:2007/03/18(日) 00:21:16 ID:z0buKqMt
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○委員は放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された委員は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は委員の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。委員にエサを
||  与えないで下さい。                 ∧__∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (`島´メ) ワカッテルンカ!
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (; ∧ ∧__(;   ∧ ∧_(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(;  ∧ ∧_(;  ∧∧_(;  ∧_∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) コワー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
  ★委員は放置、放置できない人も荒らしと同類。
  ★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
15委員 ◆iinkai/jdg :2007/03/18(日) 00:25:42 ID:1tIG8J5A
申し訳ございませんでしたm(__)m
数かぞえて遊んでただけだす…。
以後気をつけます。
16774RR:2007/03/18(日) 00:26:40 ID:3LqlKMDo
今日はもう寝ます。明日はスレの状況良くなってる事を祈ります。
あー、天気は明日も風強くて寒いのかなぁー。
17委員 ◆iinkai/jdg :2007/03/18(日) 00:29:51 ID:1tIG8J5A
それ、天気じゃなくて気候w

おやすみなさいw
18774RR:2007/03/18(日) 01:47:53 ID:LOWCkUxf
起きてくんなずっと寝てろ
19委員 ◆iinkai/jdg :2007/03/18(日) 08:48:26 ID:1tIG8J5A
あ…
天気は天候と気候か…スマン
20774RR:2007/03/18(日) 09:15:08 ID:bKYGu7JI
ツーリング日和
21774RR:2007/03/18(日) 10:10:41 ID:3LqlKMDo
おはようございます。
ホント、いい天気みたいですね。
今日は車のタイヤ交換したら、ちょっくらバイクで走ってきます。
それよりF1、タクマ第三Pまで残ったのね。実力なのか初戦だからなのか。
22774RR:2007/03/18(日) 10:12:04 ID:3LqlKMDo
そうそう、それと前スレ1000取った人、ナイス!!
23774RR:2007/03/18(日) 10:21:24 ID:QLB2sNbc
さむすぎない? ツーリング日和
24774RR:2007/03/18(日) 11:46:59 ID:B29wATKi
現在ママン、バイク一台。
白衣スケはいません。凍えそうなぐらい寒い。。。
25774RR:2007/03/18(日) 12:50:05 ID:I8OP3QK1

引き続きハクいスケの探索を続行願います
26774RR:2007/03/18(日) 14:08:24 ID:V7v42HJt
>>14
ボケシマ用に作られたものを委員攻撃に利用するなんて
さすがボケシマクオリティ。
27委員 ◆iinkai/jdg :2007/03/18(日) 15:20:08 ID:1tIG8J5A
CBRさんの就任挨拶まだ〜?チンチン
28774RR:2007/03/18(日) 18:55:51 ID:akXmI5Ea
>>26
委員 乙w
29774RR:2007/03/18(日) 20:05:44 ID:GfgERN5+

                            /      ヽ
                             |  一 あ な |
            r ┐   __ ∧/ >―,. │ 体 ん に !
        / >V X_´     `∧ ヘ 二二! !  い た 委 !
       { ̄ V´i!\夊/  !i   ヽ ー{___   ソ.|  く   員 !
       ヘ ̄     ! i}   !|   | ! |  }_ノ |  つ   ? |
        廴  /   」-'  !|   | ! | i | ヽ ヽ ?    /
         ` r =--'i! i   i!|   ハ!__|_i |   } _ >    <
              |   | i ム- 弋__/ z=ァ、 ,'  //       ヽ
            V  ', ヘ {ィfテア   fzソN/ イ│ で マ さ .そ |
.           }   ', ヽ ゞ '   ,  Vi i/{ | す ジ れ こ |
.           |   iヘヽ \  r,   イ ! i{ ヽ ! け.萎 る ま |
          ノ〃 | ,ヘ \ > - < ノ 从ゝ |. ど え と で .!
           イ レ  \<ソ} コ ゝ 人    ', ぉ る     |
          / ̄ ̄ ̄ヽ vハ   ¨¨ ヽ ̄ハ ヽ l ん     /
        /       ヽ V」/ ̄ ¨¨ヘ⌒} < \___ /
        /  だ 遊 今  ',. ,,> j ニ=->r' -r=ニ二ノ!
         |  け ん ま   |,' '',,`ー―/ /  vヘ、  ノ
         |  だ で で  │' ,, '''  / /   Vヘ i
         |.  っ や    |,'',,,''   ,' ,'     ヽ ミ ̄` 、
         |   つ っ     | 、   l !       「 ヽ ヽ
         |   l  て     | \ ..| |       ハ   !_|
         |  の .た     !  ''.ヽ| |    ,   '  ヽ、
        ヽ        /   _.V ゝ- '    ,   ' y、
         \_____/ .\ ,ヽ }__ ,   '   ヘ   ヽ、
30774RR:2007/03/18(日) 21:01:43 ID:Co+ueI7o
>>29
おまいもウザイw
31774RR:2007/03/18(日) 21:38:35 ID:/1HhRkCf
今日はハクイ開いてましたよ
32774RR:2007/03/18(日) 22:49:21 ID:3LqlKMDo
今日も結構風強かったすね。
PWの月出ゲートんとこまで行ってきました。
杉の枯葉なんかは掃除されてましたが、土砂を動かした際に出たと思われる砂が
道に結構浮いてました。まだオープンは先だけど、一発目はゆっくり走りましょう。
奥ドの先の岬を走ろうと思ったら、塩カルがたっぷり撒いてあって怖かったっす。

そんなこんなで今日はあんまりバイク見なかったですね。
でも白衣ではないけど、アメリカン乗った女の人と彦根市内ですれ違った。
33774RR:2007/03/19(月) 18:44:51 ID:9dpNp5b6
バロン長浜にできんかな、彦根まで行くのダルイ。
34774RR:2007/03/19(月) 23:18:07 ID:cLS18KdA
さんせい ノシ
35774RR:2007/03/19(月) 23:23:47 ID:08XqgkuS
南彦根で新快速が停まってくれたらいいんだけどね。@長浜
36774RR:2007/03/20(火) 01:21:23 ID:V0TEkYwR
彦根の赤男爵で代車借りた人いますか?
何を借りましたか?
貸してくれって言っても何時も断られるのよね
預けて歩いて駅まで行ってタクシーは金も時間もかかる
37774RR:2007/03/20(火) 11:32:01 ID:fkuZm7H7
今カインズにいます
38774RR:2007/03/20(火) 11:34:11 ID:ZgHr94xm
>>36 ワインレッドのアクロス借りたことありますよ。
39774RR:2007/03/20(火) 12:02:10 ID:r5gEo7xB
雄琴のバロンも潰れてだいぶ経つもんなー。
40774RR:2007/03/20(火) 21:24:46 ID:xDDUbLct
>>39
そんな所にもあったんや
ぜんぜん知らなかったです
41774RR:2007/03/20(火) 22:43:08 ID:Fmu5RG6p
40さん、バイク屋じゃないよそこは・・・
42774RR:2007/03/21(水) 06:46:48 ID:5y08F32Z
>>40
店名が変わってまだありますよ。そのバイク屋。
43774RR:2007/03/21(水) 07:08:39 ID:p/jbBC1t
男爵違いだなw
44774RR:2007/03/21(水) 09:28:09 ID:Ln6eSNT/
LO○E & BO○Y
45774RR:2007/03/21(水) 19:04:19 ID:QauWo/30
>>42
何処に?
46774RR:2007/03/21(水) 21:25:25 ID:xwgBPFaS
茶しんで飯喰って黒壁ブラブラするのが俺の定番w
47774RR:2007/03/21(水) 22:26:48 ID:GpGGsfS5
イタリアン食いてぇ!
ホワ餃も
48774RR:2007/03/22(木) 00:12:08 ID:0jMuTrJy
販売台数
1 ZEPHYR750  198(台)  
2 CB1300F/SB 139                
3 ZEPHYR1100 131       
4 XJR1300     99
5 CBR1000RR  94
6 ZZR1400(逆)  67
7 GSX1300隼(逆)63
8 FZ1(逆)      57
9 CB750       50
10 W650       46    ※ 2007・01のデータ



 参考ーCB400SF    237(台)
     FORZA     921   ※2006・12
     SKYWAVE   419   ※2006・12
49774RR:2007/03/22(木) 00:42:36 ID:Rh1pwGu9
ビクスクブームだけあってフォルッアって良く売れてるのね
50774RR:2007/03/22(木) 10:21:59 ID:ULbPQp0Q
ゼファー ファイナルってことで皆買ってんだろな。
51774RR:2007/03/22(木) 10:43:06 ID:mxev4AIQ
スカスカで走らんのにな
カネの無駄
52774RR:2007/03/22(木) 11:44:57 ID:RX9fXj8w
バイクは走る走らんだけじゃねぇんだよ、小僧。
53774RR:2007/03/22(木) 11:47:25 ID:ZUoDCGsp
去年の型ならまともに走るのにか?
バカじゃねえのw
54774RR:2007/03/22(木) 12:07:39 ID:ULbPQp0Q
ゼファーをけなすとしても スカスカって表現は無いな。
55774RR:2007/03/22(木) 17:10:26 ID:On1m4yGC
スケスケなら大歓迎なんだがな
56774RR:2007/03/22(木) 21:15:42 ID:5K3Eb2me
>>51,53
ゼファーの良さが解らないとは・・・。かわいそう。
57774RR:2007/03/22(木) 22:36:20 ID:R1a9qtvB
RSは好きだ
58774RR:2007/03/22(木) 23:39:14 ID:KoqxPrk6
ゼファーの魅力がわからない俺・・・かわいそうでよかった!
59774RR:2007/03/22(木) 23:46:02 ID:T6fn4Ok2
ハーレーもゼファーも性能だけじゃないよ、味だよ味。
バカ速いのには興味も無い。
60774RR:2007/03/22(木) 23:53:31 ID:5UnXozfO
ゼファーは好きだが、性能を聞かれると、微妙なところだよな。
正直、デザインが好きと答えればそれでFAなんだが。
61774RR:2007/03/23(金) 00:21:09 ID:Ev7rDyWA
PWの様子を見に行こうと北へ向かいましたが雨で鶏手前で引き返しました
ヘタレでゴメンナサイ
しかし長浜に入ったくらいから塩カリぶち撒けがヒドイっすね
62774RR:2007/03/23(金) 01:07:35 ID:9CANTr7d
長浜はそんなにヒドクないでしょ。
63774RR:2007/03/23(金) 05:06:50 ID:NMMygVMo
ったく、良くも悪くもバイク乗りには、精神が幼い奴が多い。
俺が言いたいのはそんな事じゃねぇ。

速さ、デザイン、乗り味、全てがそのバイクの個性なんだよ、
好みなんて十人十色だろうが。
他人の好きなバイクを批評する権利なんざ誰もねぇよ。
そんなつまらん事してるなら、もっと己のバイクの事を考えな。
でなければ自分にとって最高のバイクには出会えない。

あ〜くだらねぇ事書いちまった。
俺のしょうもない戯言もこれで終わりだ。あばよ。
よき二輪人生を共に。
64774RR:2007/03/23(金) 08:36:12 ID:aO2g/VtL
>>63が良いことを言う…。
65774RR:2007/03/23(金) 08:51:49 ID:i2V2ol15
>>64
そう?
66774RR:2007/03/23(金) 18:22:12 ID:JYylN1zz
>>63
一長一短はそのバイクの個性だよな。


あぁあ…この春から滋賀とお別れだ…
琵琶湖ツーリングもしばらくできなくなるなorz
67774RR:2007/03/23(金) 22:31:17 ID:9LWqV1XT
>>66
また帰ってきなYO!
68774RR:2007/03/24(土) 00:12:49 ID:YVUpQoMW
ナイトスクープでやってた岐阜の店って遠いの?
ねおくらいだったら行ってみよっかなw
69774RR:2007/03/24(土) 00:14:07 ID:ifMezoVq
>68
オフ企画だな?
70774RR:2007/03/24(土) 01:04:21 ID:sGndfZ5h
又×3延期

開通予定変更について
土砂崩れのため通行止めとなっていましたが
3月27日(火)開通の予定です。

http://www.koti.jp/parkway/
71774RR:2007/03/24(土) 10:32:09 ID:BWWHfdlt
平日乗れないからまあいいけど週末までにはオープンしてな
72774RR:2007/03/24(土) 13:47:18 ID:P7ixZSFY
早起きして午前中だけでも走ろうと思ってたけど、起きれなんだorz
73774RR:2007/03/24(土) 22:26:35 ID:P7ixZSFY
イトシンが全治三ヶ月の怪我したらしい。
8耐に間に合うのか?
http://www.superbike.jp/news/20070321_01.html
74774RR:2007/03/24(土) 22:29:24 ID:gu+caw78
>>33
長浜湖周沿いになんて名前か知らないがバイクたくさん置いてる店があったよ
75774RR:2007/03/25(日) 11:53:04 ID:lvFKro8Z
>>74
たぶんそれは承知での書き込みだと思うよ。

さて、雨は止みましたが、路面はどれくらいで乾いてくれるかなぁ。
76774RR:2007/03/25(日) 11:55:57 ID:hbGsI3O8
>THE K's MEET 2007 in 鈴鹿ツインサーキット  カワサキ2007MODEL試乗会のご案内
(4月15日THE K's MEET 2007 in 鈴鹿ツインサーキット限定)

HPに出てたけどカワサキ2007MODEL試乗会があるが鈴鹿ツインサーキットって有ったんだな。
知らなかった。
77774RR:2007/03/25(日) 20:46:44 ID:lvFKro8Z
春は各メーカー試乗会やってますね。
自分は乗り換えたばかりなので、最低でも今のに2年は乗るつもりですけど、
カワサキだとER-6fが気になる。横からと斜めからはバッチリなのに正面からがカコワルイ。

バイク乗り換えてから、バイク酔いするようになった。
馬力上がった分、アクセルワーク慎重にしないとダメなんでしょうかね。
スナッチで頭揺れて酔ってるんでしょうか。
78774RR:2007/03/25(日) 20:58:50 ID:jsgespTL
彦根下後三条あたりにアメリカンの店できてるなあ。
どんな店かkwsk
79774RR:2007/03/25(日) 21:28:19 ID:Ifj6q+qk
>>77
自分の運転するバイクで酔うって事は、ヘルメットが合ってないか、
バイクのノイズが大きすぎるか、何かの病気の前触れかもしれない。
前者に心当たりがなければ、春の自分の精密検査を。
80774RR:2007/03/25(日) 21:54:54 ID:qcrdaabB
>>78
それは初耳。彦根だとチープスリルぐらいしか知らない。
あそこは旧車専門みたいだし入りづらい…
8178:2007/03/25(日) 21:59:12 ID:zPE/dI7D
>>80
その店だと思います 旧車専門か・・・
82774RR:2007/03/25(日) 22:15:21 ID:lvFKro8Z
>>79
ご心配して頂き有難うございます。
もしかしたらメットに慣れてないからかもしれません。
乗り換えと同時にメットもジェットからフルフェに換えたんで。
でも前のバイク、メットでもワインディングで飛ばすと少し気分が悪くなることがあった。

>何かの病気の前触れかもしれない。
別に一人モンなんで苦しまない病気ならそれで逝ってもいいかなぁ、なんて。

Motoはロッシの独走でしたね。

83774RR:2007/03/25(日) 22:22:14 ID:tNLiDz44
乗り物酔いってのは通常、視界と体の揺れが一致しないときに起きる
クルマん中で本読んだりすると、体と本は一緒に動いてて見かけ上動いてないのに、
体は揺られてるから、とかね
バイクだとそれはありえないから、揺さぶられてんだろね
84774RR:2007/03/25(日) 22:33:31 ID:hxS4R9Ly
俺は酔った事無いですが極まれに側頭部が締め付けられるような痛みに襲われる。
85774RR:2007/03/25(日) 22:50:02 ID:lvFKro8Z
未だにメットの適正サイズとかアゴ紐(チンストラップとか言うの?)を
どの程度締めたらいいのか分からない。
きっちり締めた方がいいと思って強く締めると息苦しくなるし…。
86774RR:2007/03/25(日) 23:08:02 ID:THDJjoiS
http://www.cheapthrill.jp/
ちーぷすりるのサイトです
インディアンとかハーレーの旧車・レストア・カスタムの店で、かなりマニアな店っす
少なくとも旧車に興味がある・現在ハーレーに乗ってる・パンとかナックルって何の事か
わかるって感じの人が行く店です
87774RR:2007/03/25(日) 23:36:00 ID:Ifj6q+qk
>>82
もし緩いのであれば、ホームセンターとかで両面テープ付きのスポンジ買って来て、
内盛りでサイズ調節をしてみてはどうでしょうか。
きついのであれば、その逆を行うか、それでもきついのであれば、本当に自分の頭にあった
メットを探した方が良いですよ。バイクに乗る以上、メットの被り心地は重要です。

>>82,84
しかし、一度健康診断は受けるべきかも。
頭のCTとか。

>>85
一応、ベルトと首の間に指一本が入る程度と聞いてる。
締め過ぎはしんどいだろうけど、緩いのはもっと危ないです。
88774RR:2007/03/26(月) 16:38:28 ID:CV/VAKRt
良い天気!
今日がPW開通の日なら行くのにな
明日誰か行く人いますか?
89774RR:2007/03/26(月) 18:54:24 ID:F2RLfPVB
俺行きますん
90774RR:2007/03/26(月) 19:58:24 ID:i6g43QZv
昼過ぎ頃行きまっせェ
91774RR:2007/03/26(月) 21:38:56 ID:78PJwRBY
行ける香具師ええな
92774RR:2007/03/26(月) 21:57:33 ID:hUKCHbl3
昼休みに抜け出して行くべきか
93774RR:2007/03/26(月) 22:00:43 ID:hUKCHbl3
通常は夜8時までだったよね?
6時閉鎖は仕事終わってからじゃキツイなー


通行可能時間  午前8時〜午後6時まで。
注意(午後6時でゲートが閉鎖されます。)
http://www.koti.jp/parkway/
94774RR:2007/03/26(月) 22:00:46 ID:Hnxk3nB0
明日は昼から雨予報
行く人は気をつけて
95774RR:2007/03/26(月) 22:16:45 ID:gfvy1dV1
>注意(午後6時でゲートが閉鎖されます。)

おい、閉じ込められそうw
96774RR:2007/03/27(火) 09:40:43 ID:M1FTLcKf
PWへ旅立った兄貴、レポキボソヌ
97774RR:2007/03/27(火) 10:36:54 ID:kPLa1TfX
のPWのギャラリーコーナで威張ってるだけで
走らん奴いたから俺はもう行かない。
98774RR:2007/03/27(火) 10:56:52 ID:QHvpsbEy
誰かPW行ってる人居ますか?
99774RR:2007/03/27(火) 14:13:02 ID:ojjFhi2/
おいおまいら、ドラクエのMPってマジックポイントの略じゃないって知ってたか?
100774RR:2007/03/27(火) 21:52:19 ID:Jj2YlTbG
委○君少し言われたぐらいでブログ全削除してやんのwww
101774RR:2007/03/27(火) 23:05:37 ID:4DrhiyM7
>>97
PWにギャラリーなんてくるんだ。
てっきりPWはまったり走るトコだと思ってたけど…。
まぁ、月出の方のゲートんとこは四輪のブラックマークスゴイよね。

調べてないけど、鞍掛とか鈴鹿スカイラインなんかももうすぐ開通なんだろうね。
102774RR:2007/03/28(水) 11:09:33 ID:vS6WRSJe
うわっ 晴れてきたやん PW行きたいなあ!
103774RR:2007/03/28(水) 14:40:46 ID:ph+IBumm
イ か な い か
104774RR:2007/03/28(水) 23:30:49 ID:tdha/3Cg
>>97
売店、トイレがある所か?
105元CB改めCBR:2007/03/28(水) 23:33:24 ID:wr8FnckD
今日、湖岸道路のそばで仕事してたけど、バイクぼちぼち走ってましたね。
PW行くんかなー、なんて思いながら見てました。
赤いV4パニア付きのバイクも見ましたよ、もしやあの方か?

自分は気が向いたら日曜行こうと思ってます。
3速ホールドで走ってるヘタレSS見かけたら、生あたたかい目で見守ってやってください。
106赤いV4:2007/03/29(木) 00:23:20 ID:zGCueYEZ
まさか見られていたとは、確かに湖岸通りました。16時頃かな

今日はしゃぼん玉に、タイヤ等交換に行き、その帰りに皮むきしにPW寄りました。
久しぶりのPWにテンション上がって、2周して来ました


107元CB改めCBR:2007/03/29(木) 00:45:15 ID:wB0IPbfm
やはりそうでしたか。
こちらもヤンマー製の赤いマシンに乗ってましたw

PWどうでしたか?所々土砂崩れの跡で道幅狭くなってたりするんでしょうか?
それとニュータイヤの調子はいかがですか?
108774RR:2007/03/29(木) 00:59:08 ID:CtUtOLRj
ヤンマーとホンダのコラボタオル持ってる俺は農家が親戚
109774RR:2007/03/29(木) 01:56:22 ID:uWBO6jVB
日曜PW桜咲いてるかな?
花見がてらいこうかと思うのだが・・・あと一方通行ってことだが牧野側から東にいくことになるの?
俺京都だから西から帰りたいんだが大分遠回りになるのかな?
110774RR:2007/03/29(木) 07:32:08 ID:I75GWfMb
PW行きたいけど天気微妙
111774RR:2007/03/29(木) 09:12:34 ID:P42Dl7CV
>>109
週末はチラホラ咲いてるんじゃね?
時計まわりなら遠回りではないっしょ

昼間にPW行きます。2時前後かな?
112774RR:2007/03/29(木) 11:12:21 ID:Phb0KWLY
初心者ですみません。PWってどこの事なんですか?
113774RR:2007/03/29(木) 12:39:05 ID:T4s7hScb
奥琵琶湖パークウェイだよ
114774RR:2007/03/29(木) 13:03:35 ID:38+XRDdH
奥琵琶湖パークウェイの検索結果 約 16,800件中 1- 10件目 (0.18秒)

明日の昼間は彦根カインズんところのスタバ行ってきますぬ
115774RR:2007/03/29(木) 13:33:04 ID:Phb0KWLY
どうもです。来週火曜休みなので昼間に一人で行ってきます。
116774RR:2007/03/29(木) 14:17:58 ID:P42Dl7CV
PW到着記念カキコ
バイク3台
117774RR:2007/03/29(木) 20:50:11 ID:hD5lwbAv
兄貴のグルツー企画無いと寂しい
118赤いV4:2007/03/29(木) 20:53:55 ID:NdyUkOcT
私も、ヤンマー製のマシン持ってます。
この季節は、ホンダよりもヤンマーに乗ってる時間が長いかも

>所々土砂崩れの跡で道幅狭くなってたりするんでしょうか?
 土砂で道半分ふさがってる所もありますが、通行には問題ないです、ただ砂が浮いてるので滑りやすいです。
 
今日は、FJR乗ってる先輩と淡路島まで行ってきました。
天気も良くて最高でした。
119774RR:2007/03/29(木) 22:43:51 ID:iDJbnej1
兄貴のブログ更新無いと寂しい
120元CB改めCBR:2007/03/30(金) 00:53:10 ID:TaBN2qDC
いいなぁ、淡路島。やっぱ遠出はツアラーが良さそう。
これから農繁期となり休みも週一になっちゃうんですよね。
バイク乗る気になるかどうかが問題です。

>>119
君の声に応えて更新してくれてますよ。
121774RR:2007/03/30(金) 00:57:44 ID:gnOaxsTg
俺も今日PW行ってきました
バイクは5台、ケロケロ色のバイクにケロケロ色のツナギとか着て本気な人がいた
122774RR:2007/03/30(金) 01:28:13 ID:T9JpRjd5
カワサ菌ですか
123774RR:2007/03/30(金) 07:32:23 ID:eWxhp8nT
kwsk
124774RR:2007/03/30(金) 12:54:15 ID:v9gw//5S
kawasaki
125774RR:2007/03/30(金) 15:08:28 ID:2BxVZNjM
明日天気がよかったら PWは大繁盛デスカ?
126774RR:2007/03/30(金) 19:09:22 ID:RUnKClTA
そうかもw
127774RR:2007/03/30(金) 19:55:42 ID:3RATxn7R
死んだ親父の在所が多賀
の方にあるんだけどバイクでそっちに行った事ないなあ…

PWだけじゃなく楽しそう
な道も多そうだし、今度行ってみようかな?
愛車のマッハV号で。
128774RR:2007/03/30(金) 20:01:52 ID:q11fYhml



P

129774RR:2007/03/30(金) 20:13:53 ID:XJjCYzyW
>>127
マッハV号では楽しめない。オフ車で秘境アタック
すると思わぬものを発見する事もある。
で、カクブルで110番するはめになる。
130774RR:2007/03/30(金) 20:23:25 ID:q/4+XEY6
明日はPWを一番乗りしるぞ!!
131774RR:2007/03/30(金) 21:53:55 ID:2wC7Z+5w
漏れも!!!
132774RR:2007/03/30(金) 22:10:15 ID:3RATxn7R
>>129
なるほどねぇ…そう言う事か(笑)おとなしく彦根でご先祖様参って帰りますワイ(笑)
133774RR:2007/03/30(金) 22:44:19 ID:TaBN2qDC
明日は午後から雨の予報ですね。
ワタシが休みの日曜も雨のよう…。
134774RR:2007/03/31(土) 02:12:17 ID:elac+61G
>>130
>>131
俺も天気良かったら行きます
夜勤明けで行くので9〜10時ぐらいかな
135774RR:2007/03/31(土) 08:34:37 ID:pk0XHM8j
晴れてるじゃん
136135:2007/03/31(土) 21:05:22 ID:Wg134VhF
結局PW行けなかったorz
137774RR:2007/03/31(土) 22:11:04 ID:tTQz3KVO
雷コワス
138774RR:2007/04/01(日) 12:03:08 ID:gWxAl3u0
饅頭コワス…
139774RR:2007/04/01(日) 15:28:16 ID:+5gTkJT+
最後に
熱いお茶がコワイ
140774RR:2007/04/01(日) 16:15:13 ID:NdJSSART
>>138-139
かぐや餅か?
141元CB改めCBR:2007/04/01(日) 20:43:56 ID:BqnqjRf0
遅れ馳せながら今季初PW逝ってきました。
夕方行った所為もあってか四輪少なくて走りやすかったです。
四輪居ても一方通行だから安心して抜けますし。
心配してた砂もこれまでに走ってた車両が掃除してくれた感じでした。
桜はまだ咲いてないんじゃないかな(走るのに精一杯であんまり見てなかった)。
ちなみに長浜はやっと開花です。
PWの上はまた状況が違うと思うけど、参考になる海津大崎の桜の様子は
http://www.ex.biwa.ne.jp/~maki-kan/12/flow.html
で確認できます。遠方の方は参考まで。
142774RR:2007/04/01(日) 22:15:18 ID:cA62b1Zn
海津大崎満開になればツーリング行くぜ
143GLの人:2007/04/02(月) 07:58:09 ID:yokwW405
黄砂が着てるねぇ・・・
昼あたり、PWいってみるかな。
144774RR:2007/04/02(月) 10:08:33 ID:x2w3egM8
PW4月から入れるの?
ゴールデンウィークは遠出の予定
瀬戸大橋強風の中カット棒
145GLの人:2007/04/02(月) 18:15:58 ID:yokwW405
146774RR:2007/04/02(月) 22:44:11 ID:fkgbzBxV
>>145 今週末でも桜満開は程遠そう
147774RR:2007/04/03(火) 02:54:33 ID:q2Tm5kdX
>>144
瀬戸大橋って事は、四国にツーですか?
148774RR:2007/04/03(火) 07:34:31 ID:ebjLUNFK
明石の大橋も強風だ
149774RR:2007/04/03(火) 21:49:48 ID:vPYMZ444
単車乗るには少しサムイね
150774RR:2007/04/04(水) 07:22:15 ID:ohnvd9U/
黄砂無くなったか。
151774RR:2007/04/04(水) 09:33:26 ID:l7XF6QPr
桜もなくなっちゃう鴨
152774RR:2007/04/04(水) 13:34:52 ID:trwJUxSR
俺のバイクも無くなってた
153元CB改めCBR:2007/04/04(水) 23:41:04 ID:byQbtHCJ
毎回同じネタ投入で申し訳ないんだけど、15日に鈴鹿で2&4レースがあります。
http://www.mobilityland.co.jp/2and4/
休みが取れれば行こうと思ってますが、同じく行こうと思ってる人います?
今回四輪のレースもあるのでチケットが高いのがネックですが…。
enjoy hondaなんかのイベントもあるし、今回もサーキットクルーズあるみたいです。
154774RR:2007/04/05(木) 00:34:28 ID:Ih6E9Vko
昔は春の2&4をよく見に行ってた。
今は2輪のトップカテゴリが無いから行かないわ。
155774RR:2007/04/05(木) 01:00:34 ID:ZVRoRuN6
age
156元CB改めCBR:2007/04/05(木) 01:28:59 ID:DNCPCsZj
昔の事はよく知らないけど、F3000とTT-F1なら今のFニッポン&JSBと変わらないのでは?
もっと昔はF2とGP500が走ってたとか?
157774RR:2007/04/05(木) 08:35:44 ID:OMMHeObY
バイク日和だ
158774RR:2007/04/05(木) 14:17:59 ID:Z0KUtHzq
JSBは日本GPよりは・・・
159774RR:2007/04/06(金) 06:52:44 ID:NfeA3BIn
ほす
160774RR:2007/04/06(金) 15:14:26 ID:NJJcOoXi
明日こそPWに行くぞ と脳内決意!
161774RR:2007/04/06(金) 21:12:52 ID:ykqT05N8
明日も天気は良さげ
162774RR:2007/04/06(金) 21:26:13 ID:Sof7pQi1
それはドゥかな
163774RR:2007/04/07(土) 00:32:16 ID:rVmEEkRp
ドゥーン!
164774RR:2007/04/07(土) 08:37:17 ID:QhHXslnc
ネオ町薄墨桜見に行きたいけど303まだ通行止めかよ
165774RR:2007/04/07(土) 18:58:18 ID:b7TPc2os
PWで雨にたたられた漏れは負け組み
166774RR:2007/04/07(土) 22:57:27 ID:ynZum7Pu
車で行ったオレは勝ち組
167774RR:2007/04/07(土) 23:02:37 ID:1OP92FZz
女とドライブしてた漏れは更に勝ち組
168774RR:2007/04/07(土) 23:22:03 ID:ynZum7Pu
>>167 どうやらオレを怒らせたようだ
169774RR:2007/04/07(土) 23:57:35 ID:TcDj8NJc
女をドライブしてた俺は




夢か
170774RR:2007/04/08(日) 01:40:39 ID:on/wqYQG
女にドリヴンされてた俺は負け組
171774RR:2007/04/08(日) 01:47:24 ID:zPPeakZ8
>170
このサディスティックマーメイドめ
172774RR:2007/04/08(日) 02:22:24 ID:506cqTwH
最近の空気嫁は助手席にも乗るのか
173774RR:2007/04/08(日) 08:40:22 ID:LJ9EvTZ7
晴れるよな? PW行こか。選挙行ってからだ。
174元CB改めCBR:2007/04/08(日) 15:22:58 ID:Vc3VGSQS
今から海津大崎とPWの偵察逝ってきます。
175:2007/04/08(日) 15:25:27 ID:Ze6cNPXo
春だしツーリング行こうじぇー!!
http://13.xmbs.jp/junknoise/
176774RR:2007/04/08(日) 16:56:41 ID:bZ1aQN2c
>>174
昼間、場違いな珍走がいてますたよ。
177774RR:2007/04/08(日) 19:32:50 ID:dAaLj/c1
ハーレー大杉
おっさんで爆音だし。
珍なんかいたか?
178774RR:2007/04/08(日) 20:28:48 ID:bZ1aQN2c
腫れ多かったね。ノーマルマフリャーの腫れ糊は漏れぐらいだった。
途中、軍団の先頭を走ってしまう羽目になり、加速して逃げました。
179元CB改めCBR:2007/04/08(日) 20:48:08 ID:Vc3VGSQS
今日は車もバイクも多かったですね。トンネルん中で渋滞で止まってた所、
反対車線をハーレーの団体さんが走ってった。耳が痛くなるくらいの爆音だった。
海津大崎の桜は来週末がギリ?PWの上の方は来週末が満開といった感じか?
でも来週は鈴鹿逝くつもりです。
180マルガリ:2007/04/08(日) 21:26:13 ID:2ad9D5aq
俺のハレは忙しくて最近全然乗ってないっす
しかもオイル漏れ出してるし・・・

昼過ぎくらいに彦根駅周辺にいました。 お揃いのベスト着て20台ほどいたな
ああいう格好とパトライトは何とかして欲しいな

>>175
県内の人っすか?
スレ違いだけど新人のプロキックボクサーって人に興味あります
181774RR:2007/04/08(日) 22:16:29 ID:bn5/t4QT
ハーレーも他のバイクも今日は多かったっす
PWは混んでそうなので辞めた。また平日行こおっと
182774RR:2007/04/09(月) 08:34:21 ID:P5lO9s+f
かぐや餅喰いに行こ
183774RR:2007/04/09(月) 22:11:39 ID:eVdFBhqb
PW休憩所で寝転んでMYマシーンを撮ってる人がいたw
自分の世界に入り込んでたんだろうなw
一般の客も沢山居たのに・・・
でも少し気持ちも解るがw
184774RR:2007/04/09(月) 22:27:13 ID:SqyoQIi3
バイクと景色をあわせ様と思うと、寝転がっちゃうね
立ったまま撮ると、バイクのバックは駐車場のアスファルトとか道になっちゃうから
185774RR:2007/04/09(月) 23:02:23 ID:U+h0Dbbz
朝日か夕日をバックにマシーン撮ってみたい漏れがいるw
186774RR:2007/04/10(火) 00:00:14 ID:u2+iuUar
>>182
今日混んでたわ
187774RR:2007/04/10(火) 08:32:43 ID:fC8dt9I4
海津大崎も7分くらいは咲いてた
188774RR:2007/04/10(火) 22:40:42 ID:Cd70ClpP
この頃アメリカンなライダーが多いよね
189774RR:2007/04/10(火) 22:54:08 ID:e7uPLPJW
>>188
この時期になると他府県からの遠征があるからね。
190774RR:2007/04/11(水) 08:01:09 ID:Ct+waWJT
あげとこ
191774RR:2007/04/11(水) 12:28:38 ID:LGlJf1Zb
アメリカンライダーゴーゴー、ゴーゴー
192774RR:2007/04/11(水) 17:03:48 ID:EPr9Ohc8
もうシーズンだと言うのにラタタ兄貴のいない北スレは盛り上がりませんね
もうダメポ
もう一個の滋賀スレと統合しまつか?
193名も無きライダー ◆NoNAMEfaco :2007/04/11(水) 17:20:59 ID:2FEWsRYU
ここはここでマターリとやって行けば良いんじゃないですか?
例えスレの流れが早くても、中身があるとは限らないですし。

それに、湖北方面の情報とか少ないので、
まだまだ賑わう要素もあるでしょう。

のんびり気楽にやっていけば良いと思いますよ。
194GLの人:2007/04/11(水) 19:57:48 ID:3fzlm1zA
昨日PWいってきたが、逆走する自転車数台見たよ(;´Д`)
出口の係員にきいたところ、自転車も一方通行の対象との事。
行く人、油断しないように・・・
195774RR:2007/04/11(水) 22:03:59 ID:pHDNw2F5
月曜に逆走する車を見たよ。緑の車だった。引き返したのかいな?
196774RR:2007/04/11(水) 22:18:44 ID:d/E9D861
高速を逆走して事故死するジジイも多い昨今、一般道くらいいいじゃないか
197774RR:2007/04/11(水) 22:24:21 ID:Ezy7iMbh
>>196
実際遭遇してみろ。
間違いなく、ゴルァ!!って吠えるハズ
198774RR:2007/04/11(水) 22:25:35 ID:d/E9D861
遭遇したらとりあえずチリンチリン鳴らすわ。
199195:2007/04/11(水) 22:31:25 ID:pHDNw2F5
幸い普通に左側を走ってたから大丈夫でしたが・・・
200774RR:2007/04/11(水) 23:08:41 ID:oDkmsJdT

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ。
盗難・イタズラ ザマーミロ。
早くバイクなんてゴミ処分したら迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね。
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ。
ま、バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな。
騒音の迷惑分からないなんて恥知らず。 バカだから答えるのは無理か。
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗るクズ

201774RR:2007/04/11(水) 23:16:23 ID:or2u3fLN
何処のコピペ?
202774RR:2007/04/12(木) 07:00:26 ID:EPVtOV0l
>>198
俺ならパッシングする
203774RR:2007/04/12(木) 22:13:41 ID:qjCmKBPy
海津大崎平日空いてますか?
204774RR:2007/04/12(木) 23:39:24 ID:2ME3415s
次の日曜 京都市内から鯖街道通ってマキノからPW目指すんですが
途中 ネズミ捕りや注意するとこありますか
205774RR:2007/04/12(木) 23:51:24 ID:0dZAHf6Z
二箇所ほどあったっけ。全神経を第六感に集中して察知してください。
206774RR:2007/04/12(木) 23:52:59 ID:QyPBRfKn
>>203
今日の昼間に彦根−海津大崎に行きました
現場は結構渋滞で常時ノロノロした


帰り夕方5時ごろに彦根プリンスの前でタンデムしたトリコのNSRみたいなカウルバイクが
ムーブのドアに突っ込んでたよ
誰か知り合いなんじゃね?
207774RR:2007/04/12(木) 23:57:47 ID:LMHWWcKO
>>204
滋賀は1日、15日は取り締まりが多いのでお気をつけ下さい。
208元CB改めCBR:2007/04/13(金) 00:01:41 ID:3tfFEv+y
えー、突然ではありますが、今度の日曜、鈴鹿サーキットへレース見に行きます。
http://www.mobilityland.co.jp/2and4/
ご一緒できる方いましたら、よろしくお願いします。
ママンに8時半集合(自販機前)、40分出発予定です。
鞍掛開いたみたいなんで、行きは鞍掛通って行こうと思います。
帰りは365の予定。
今回、コース一周できるサーキットクルーズあります。
ですんで参加予定の方はこちらを
http://www.mobilityland.co.jp/cms-data02/circuitcrusing_2and4.pdf
ダウンロードして、必要事項書いて持ってきてください。
これが始まるのが17時からですので、帰ってくるのは20時過ぎると思われます。
途中どっかで晩ご飯食べるかは参加された方と決めたいと思います。
当日券6000円と高いですが、行きにチケットショップ寄ってみていくらか安いのが
ないか探してみるつもりではいます。
まぁ一応こんな感じです。不明な点は質問してください。
209774RR:2007/04/13(金) 02:09:40 ID:brfGqZRX
PDFへ直リンとな
210774RR:2007/04/13(金) 07:26:21 ID:c5Cg74pY
.
211774RR:2007/04/13(金) 10:07:30 ID:L5YPIUNJ
15日は結納です
1着しかないブカブカのスーツで行きます
探さないでください
212774RR:2007/04/13(金) 18:53:00 ID:Muu5/f07
>>211 誤爆でつか?
213元CB改めCBR:2007/04/13(金) 19:20:22 ID:ZgtcaQq5
>>209
すいません、こちらのページから落としてください。
http://www.mobilityland.co.jp/2and4/about/event7.html

>>211
誤爆でないなら、おめでとうございます。
彼女の友達紹介してください。
214774RR:2007/04/13(金) 20:06:20 ID:UyeS5/oO
海津大崎は散っちまうな・・・
215774RR:2007/04/13(金) 21:37:21 ID:3GqwGfto
>>214
雨降ってきたし、そうかもね。桜花の一生は、はかないな。
216774RR:2007/04/14(土) 06:53:44 ID:zSn8rDF9
雨桜を愛でるってのもおつなもんだぞ。
雨で散りゆく桜の木の下で透明な傘に花びらを張り付けつつ雨の匂いと土の匂い、
かすかに感じる桜の匂いを鼻孔で楽しむのです。
217774RR:2007/04/14(土) 19:00:52 ID:42DUdOLS
明日は鈴鹿で試乗会もあるみたいね。チケット残ってるかな?
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/07ksmeet-s/index.jsp
218774RR:2007/04/14(土) 21:04:33 ID:SLb3I0Wv
明日は晴れやけど寒いらしい
219774RR:2007/04/15(日) 00:29:15 ID:DreMvs/l
>>218
寒くても出るのが、バイク糊だぜ!!
220774RR:2007/04/15(日) 06:33:03 ID:ui7tVSjr
朝はサムーイw
221774RR:2007/04/15(日) 13:04:26 ID:gk0Vze7f
鈴鹿、地震大丈夫でしたか?
222774RR:2007/04/15(日) 13:25:40 ID:zPkIFZ0T
エイドリアン
223774RR:2007/04/15(日) 14:42:58 ID:/UYvU5jp
大量の珍がママンから湖岸道路を南下中(笑)
2243XC-3:2007/04/15(日) 17:04:11 ID:xe6pHCUb
奥琵琶湖ドライブインあたりですれ違った珍かな?
なんかいっぱいいた
225774RR:2007/04/15(日) 18:43:18 ID:zrtsIQky
>>221
鈴鹿ツインサーキット(カワサキ試乗会)に行ってたが、かなり揺れたよ。
でも道路に亀裂とかは無かった。
226元CB改めCBR:2007/04/15(日) 20:28:50 ID:eBcpTK60
鈴鹿より無事帰宅。225にもあるように地震は結構揺れた。鈴鹿市内は断水とか言ってた。
今回もお供して頂いき、赤いV4さんありがとうございました。
ツアラーをツアラーとして使えるってのはスゴイっす。
ワタシはSSをSSとして使えてませんorz

次回の鈴鹿巡礼は6月の鈴鹿300kmを予定しております。ご新規さんもよろしくお願いします。
それにラタタ兄さんのバイクと体が復活したら、久しぶりに「ママン夜の集い」も開催しなきゃね。
だんだん暖かくなってきたことだし。

227元CB改めCBR:2007/04/15(日) 22:23:15 ID:eBcpTK60
>>225
VersysとER-6f乗りましたか?
乗った感じとか、周りの人が言ってた感想とかあったら教えてください。
228226:2007/04/15(日) 22:43:56 ID:RhSRyZ+y
ER-6fは乗りました。ツインだからスリムで軽量で取り回しも楽。
ニーグリップはタンクが小さいからしずらいです。欲を言えばもう少しパワーが有れば。
サーキットを走るのには余り適さない。ツアラーだからツーリング向き、ポジションも楽。
個人的主観です。
229元CB改めCBR:2007/04/15(日) 23:20:36 ID:eBcpTK60
>>228
サンクス
>スリムで軽量で取り回しも楽
>ポジションも楽
に惹かれます。しかしモアパワーか…

今日、伊吹山ドライブウェイ開通したんだってね。初日は半額だったとか…
2100円は高いよね。
そんで明日は鈴鹿スカイランも開通するらしい。
230774RR:2007/04/16(月) 07:35:32 ID:0HlNapWt
.
231774RR:2007/04/17(火) 07:19:18 ID:quH9AOsg
ホシュしとこ
232774RR:2007/04/17(火) 12:15:04 ID:mn8XKZNw
鈴鹿スカイラインの減速帯が大キライです。
233774RR:2007/04/17(火) 22:24:57 ID:JUH9vxEN
休暇村の減速帯、キャッツアイ、ポールが大キライです。
234774RR:2007/04/18(水) 06:48:19 ID:GamqZD0a
減速帯は路面が濡れてる時は本当に怖い
何であんなんあるんか・・・
235774RR:2007/04/18(水) 07:21:34 ID:thQKjTb2
あの細かい溝も雨怖い、2輪の事も考えて欲しい
236774RR:2007/04/18(水) 10:58:11 ID:GH6ki9OE
減速帯は衝撃を嫌って減速させるのが1次目的
つか、12インチで飛び込むと死ぬ思いする

2次的にはμの変化でロックしたブレーキをロック解除させるとか、
高輝度塗装で驚かせるとか、いろいろあんのよ
大昔、峠が流行ったころは、バカガキ駆除すんのに峠全面段差塗装しちゃって、
普段の通行にも支障が出て苦情、とかもあったしね

溝切路面はもう、安易な土木行政と施行業者の稼ぎ手段と化してるけど、
凍結で事故が1件でも起きれば即採用されちゃう
あと、危険なのは2輪よりもむしろ4輪だと中嶋悟が言ってる
237774RR:2007/04/18(水) 11:23:43 ID:fEldqlu7
休暇村にポールなんてあったかな?
238774RR:2007/04/18(水) 14:43:56 ID:bXsp/y7N
湖岸道路の守山のとこにも橋の手前のカーブの入る手前にあったけど
あまりにも危ないので管轄の県に電凸したら2週間で撤去された
239774RR:2007/04/18(水) 15:22:50 ID:t5R2Enj1
減速帯は8インチだともっと死ぬ思いをする。
ヘイヘイポール
240774RR:2007/04/18(水) 19:12:57 ID:9njy7SYl
>>237
今は無いのかな? 前にセンターポールがカーブに有ったが
241774RR:2007/04/19(木) 07:30:56 ID:2DTJ2/aA
.
242774RR:2007/04/19(木) 11:22:56 ID:X0DdiQOP
原チャだから希望ヶ丘の減速帯でも死ねる。
243774RR:2007/04/19(木) 23:20:35 ID:UtAVSIRw
>>235
みずとりステすぐ北のカーブコワスw
244 ◆KINTAMAlmw :2007/04/19(木) 23:57:16 ID:2zPa1kfC
>>243
あれ最強だよな。
車間詰めてくるDQN4輪乗りに体験させてあげたい。
245774RR:2007/04/20(金) 00:06:40 ID:MLr6d1V3
減速帯で事故ったら慰謝料請求したれ
246774RR:2007/04/20(金) 02:01:11 ID:iPrmOjNV
ラジコンだから、減速帯ひとつひとつがテーブルトップ。
247774RR:2007/04/20(金) 11:04:57 ID:9jx1/Yuk
>>245
治療費・修理費じゃなくて慰謝料なのね
248774RR:2007/04/20(金) 20:12:30 ID:Y2cfzk5S
はじめまして。
今日午後4時ごろパークウェイ行ってきました、
あんまりいい天気ではなかったですねぇ。

一方通行って変な感じですねぇ。
249774RR:2007/04/20(金) 22:42:17 ID:5mZunn1F
ここの方はネイキッド乗り多いですか
250774RR:2007/04/21(土) 09:42:42 ID:CEBYT0I7
ファッションバイク海苔ですが・・・
何か?
251774RR:2007/04/21(土) 10:43:49 ID:y8RgZ5eG
ビビリミッターの発動率の高いハレ乗りですが何か?
252774RR:2007/04/21(土) 11:43:46 ID:sBhrUvH7
ここの方はオフロード乗り多いですか
ってか、多いよね今は旬みたいだし
253774RR:2007/04/21(土) 12:15:10 ID:SlTP/C3t
そんな旬初めて聞いたわ。
254774RR:2007/04/21(土) 12:32:58 ID:ldXOmY0w
某委○さんもオフ乗ってるみたいだし・・・
ブームなのかな
255774RR:2007/04/21(土) 14:37:37 ID:vS3qrWZh
お?ハレ乗りサンが俺の他にもいた
俺はエイプに点にされた方の人

最近、湖岸・八幡のたこ焼き車の店に行ってます
結構バイク乗りが多く立ち寄りますえ
味も合格。たしか8個350円でした。
256774RR:2007/04/21(土) 16:30:48 ID:Nf61BU3/
>エイプに点にされた

幻のエイプはそんなに速いのか?

257774RR:2007/04/21(土) 22:21:08 ID:T2S4WLgm
初カキコします。噂のapeか分から無いけど、鞍掛峠で、去年会った、ape乗りは 速かったです。見た目ファッションバイカーでしがのりかたがノリックぽかったです。黄色シールドでした! 違う人?
258774RR:2007/04/22(日) 00:55:08 ID:jwtP3Yo6
>>256
下りの峠は かなり早いよ
最高速とか90以上出す直線なら流石にこっちの方が早いけどね

>>257
確かに黄色のシールドもしてるけど、黄色シールドの時は本気じゃないね
259774RR:2007/04/22(日) 01:02:43 ID:t8OesUmy
>>258
dクス
260774RR:2007/04/22(日) 03:09:39 ID:vH9F2566
12インチはPWの減速帯で暴れだすから、そこでゆっくり観察してくらはい
261774RR:2007/04/22(日) 08:01:19 ID:cbdhHIfB
ラタタ氏も滋賀から居なくなるのか・・・
262774RR:2007/04/22(日) 18:29:08 ID:CuIv9xYp
居なくなっても新しい人が出てくるに1票
263774RR:2007/04/22(日) 21:17:57 ID:azHoQcp9
多重クラッシュの原因は誰?
264774RR:2007/04/22(日) 21:19:02 ID:azHoQcp9
すまん、誤爆
265774RR:2007/04/22(日) 22:04:10 ID:1zGCe2WP
新しい人が出てこなくても定期的にオフすりゃいいんじゃね
266774RR:2007/04/22(日) 22:09:34 ID:ELPbh226
ジャックさ
267元CB改めCBR:2007/04/22(日) 23:53:15 ID:azHoQcp9
>>266、サンクス。
誤爆の主はワタシでした、スマソ。
ダニかわいそうダニ。
250はドビがよう頑張りましたね。
125は見てないorz コヤマックスが3位だったとか…
268774RR:2007/04/23(月) 21:20:23 ID:8Md4we+z
もうシーズンなのにオフないの?
269元CB改めCBR:2007/04/23(月) 21:39:22 ID:yOBru++k
えー、↓こちら見て頂ければ分かるのですが、ラタタ兄さんが三重へ転勤となりました。
http://blog.livedoor.jp/mamimumemomomi/
で、「お別れママンオフ」しようと思うのですが、ご本人が引っ越し等々多忙の為、開催日の
調整が出来ておりません。
ゴールデンウィーク中に滋賀へ帰って来られるようで、その日をブログで知らせてくれるそうです。
で、何が言いたいかと言うと、突発的にママンオフの告知があるから、みなさん心の準備をしておいてくださいって事です。
それとワタシもブログチェックするつもりではいますが、早く気付いた方はここで知らせてくださいね。
老若男女お待ちしておりますので、お初の方も来てください。ただ駄弁るだけだけど…
って、自分、田植え始まってて、疲れて不参加なんてことがあったらすんません。



270774RR:2007/04/23(月) 23:18:05 ID:hAEyuEUy
>>269
乙です。了解。
271774RR:2007/04/24(火) 07:29:55 ID:bv6gszrz
もうすぐトラクタの泥が飛散する季節
272774RR:2007/04/24(火) 22:32:23 ID:Zkyi3l9p
273774RR:2007/04/24(火) 23:01:10 ID:goGHLxkD
274774RR:2007/04/24(火) 23:09:45 ID:m3VQpG19
275774RR:2007/04/24(火) 23:11:57 ID:3ypoNobp
276774RR:2007/04/24(火) 23:39:35 ID:As/cxUko
277774RR:2007/04/25(水) 01:02:00 ID:u0mEtUVi
278774RR:2007/04/25(水) 01:22:58 ID:FcOhy7We
279774RR:2007/04/25(水) 07:24:30 ID:LD2Watzd
280774RR:2007/04/25(水) 12:37:31 ID:9eNkD7Kr
手間かけますがラタタ氏お別れオフ(/_;)/~~開催内容を誰かここに載せてくれませんか
携帯からしか見れないもので…
281元CB改めCBR:2007/04/26(木) 00:19:12 ID:76cz0Q/f
オフはここ発なので、ここで告知します。
282774RR:2007/04/26(木) 07:32:05 ID:L5GB2N2M
アゲアゲ
283774RR:2007/04/27(金) 10:51:53 ID:XIz8tCD2
ホッシュ
284774RR:2007/04/27(金) 19:03:28 ID:fOfr60aD
あそこって桜が散っちゃったら普通に通れる様になるんですか?
285774RR:2007/04/27(金) 20:54:21 ID:rkasdNcJ
また生えてくるから安心しなさい
286774RR:2007/04/28(土) 19:49:25 ID:u4TOdldA
廃れた
287774RR:2007/04/28(土) 21:35:38 ID:ULmTvlMX
今日雨降ったけどバイク多かったよ、やっぱGW
288774RR:2007/04/28(土) 23:30:33 ID:GFp762ID
ママン
289774RR:2007/04/29(日) 00:00:21 ID:PAbFEx9c
ママンオフ5月1日の夜6時位かららしいよ
ブログに書いてた
290774RR:2007/04/29(日) 08:18:26 ID:ip/5k2Nk
dクス
291元CB改めCBR:2007/04/29(日) 10:26:57 ID:qM6Vstkq
>>289
うーん、さすがに厳しいなぁ。
みんな1日の18時に行けるの?ワタシは無理っぽい…
自分から告知すると言ったが、しづらい状況…、どうしたら良いのか…

やっぱり、自分が最初から行けない、天気によってどうするか決められないオフは
告知できないよ。ゴメン。
みんなそれぞれの判断でママン行ってください。本当にご免なさい。
292元CB改めCBR:2007/04/29(日) 10:51:36 ID:qM6Vstkq
しばらく考えて自分なりに至った結論書きます。

急ではありますが、今日29日夜9時から「元CB改めCBRの一人だけかもしれないけど、ラタタ氏に捧げるママンオフ」
やります。今日は天気もいいんで絶対決行します。
10時半までは居るようにしますので、時間作れる人は来てください。
それとラタタ氏ももしここ見てて、時間あるようでしたらお顔だけでも見せていただけると幸いです。
集合場所は自販機前駐車場です。よろしく。
293GLの人:2007/04/29(日) 18:27:06 ID:RGKC4mbd
抜け出せそうにないorz
294774RR:2007/04/29(日) 19:18:17 ID:lKmo31qG
1日晴れてほしいな
295白黒:2007/04/30(月) 00:03:20 ID:DbP0kFHL
ママンオフの皆さんお疲れ様でした
296元CB改めCBR:2007/04/30(月) 00:06:08 ID:Qyp8MZN0
何でおまいら来ないんだよ(急だったからしょうがないけど…)、
忙しい中ラタタ氏が駆けつけてくれたっていうのに(本当にいい人だ)。
それに1日の降水確率上がってるじゃん。
と、悪態吐くのこれくらいにして。

ラタタさん、今日は忙しい中来てくれてありがとうございました。
なのにこちらからは大したこともできずに申し訳ありませんでした。
また機会があったらオフしましょう。

Z改めTさんもお久しぶりでした。今後ともよろしくです。

297774RR:2007/04/30(月) 00:25:50 ID:Icx86B3S
>>296
ここのオフには行ってないけどさ、何か痛いよ。
気付かないのか?

送り出す主役の都合じゃなくてあんたの都合じゃん。
それで何でおまいら来ないんだよっておかしくないか?
送り出す人の都合に合わせるのならわかるけど、
なんであんたの都合に合わせなきゃならんの?って
思ってる人いると思うよ。
298774RR:2007/04/30(月) 00:45:57 ID:3FLBNYVQ
確かにその通りだ。
ちと自己中だわな
299774RR:2007/04/30(月) 01:24:02 ID:qdjaJ8Wu
寸前まで琵琶湖で釣りしてたわ。行けばよかったかな。
まあ俺がそのラタタという人を知らないのがアレだけど・・・
300774RR:2007/04/30(月) 02:27:01 ID:Tbaz5l/J
>>297
>>298
まっ、いいじゃないか
ラタタが来てくれたんで、うれしかったんだろ
CBRも気にすんなヨ、またオフしてね、次は行きますんで
301774RR:2007/04/30(月) 09:19:51 ID:JByZ5I7m
※みたい気軽に集まりたけりゃその場告知でもおK。
こんなんでも有りじゃね。
302774RR:2007/04/30(月) 18:43:36 ID:h67JWVMz
そりゃそうだろ
303774RR:2007/04/30(月) 22:14:47 ID:APq4lmT+
GWだと琵琶湖1周に6時間くらいかかりそうな悪感。
県外マスツー多すぎ。
304元CB改めCBR:2007/04/30(月) 23:41:56 ID:Qyp8MZN0
ご指摘もフォローもサンクス。
Z改めさん、ごめんなさい。新しいバイク、Tじゃなかったですね。
Tはワタシが欲しいバイクでした。
305774RR:2007/05/01(火) 09:02:49 ID:gozXUgQR
今日しか乗れないのに雨かよorz
306774RR:2007/05/01(火) 10:30:15 ID:sDuKqDHM
連休中ずっと仕事、
月曜とか暇な人居ない?
307774RR:2007/05/01(火) 11:51:34 ID:34G0EeJ7
月曜満ちる
308774RR:2007/05/01(火) 18:34:36 ID:KdwiuN3W
9連休の人がウラマヤスィ
309774RR:2007/05/01(火) 23:16:54 ID:EMWMdGPQ
9連休なんて都市伝説だろ。常識的に考えて
310774RR:2007/05/01(火) 23:20:51 ID:DP4Euo/X
よそ様は9連休?などと思わせる朝の通勤電車の空席っぷり。
311774RR:2007/05/02(水) 01:33:09 ID:xZjyaYg0
9連休も半分になろうかというのに
4日間ずっと風邪で寝込んでた俺様が来ましたよ、と。
やっとなおったし、後五日間乗りまくるぞー
312774RR:2007/05/02(水) 01:45:08 ID:mP+rbtQ5
無理スンナ。
あと5日寝といたほうがええど。
313774RR:2007/05/02(水) 08:14:48 ID:Z3KVSZMZ
>>308
メーカー系は9連休も多いぞ
314774RR:2007/05/02(水) 08:54:28 ID:ruIM3WS2
GWは渋滞あるし何処の食い物屋も混むからツーする気が・・・
315774RR:2007/05/02(水) 08:58:38 ID:2BFvXYQo
有給でもねーのに9連休!とか言って喜んでる奴もいるよねw
316774RR:2007/05/02(水) 09:22:36 ID:7Q/VcMBT
給料体系が月給だったら9連休でも働いてても変わらないが。
317774RR:2007/05/02(水) 10:02:40 ID:MmsT4at3
うちの会社はケチだから日給月給><
318774RR:2007/05/02(水) 14:03:56 ID:2BFvXYQo
>>316 だからそれが有給。
日給月給のオサーンが9日間も暇だされたら涙目w
319774RR:2007/05/02(水) 14:22:20 ID:fJIEKEnp
有給だから9連休でも笑ってられまつ
320774RR:2007/05/02(水) 16:34:24 ID:ssN8SabV
無職には関係ない話だな
321774RR:2007/05/02(水) 23:23:53 ID:bg8hQK7r
峠   チェリーとラインのスレ  峠 京滋地区
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178115549/
322774RR:2007/05/03(木) 08:48:56 ID:NURk7AMJ
ええ天気やし混むやろなorz
323774RR:2007/05/03(木) 11:20:44 ID:IqBFX02p
県立大の近くで取締の準備してたよ。
324774RR:2007/05/03(木) 16:56:31 ID:Ojv9KnTc
草津から愛知川辺りまで雨と一緒にツーリングしちまった。
カッパ持ってなかったし、降水確率10%で油断してたお・・
用事あるから雨宿りもできんし。
泥水でくちゃくちゃになったから革ジャン洗濯機で丸洗いだ
この野郎!家に着いたらカラッと晴れてやがる!
良純のバカヤロー!
325774RR:2007/05/03(木) 17:16:06 ID:IqBFX02p
俺も八幡で叩きつける様な雨でドボドボになった。新海浜辺りまで行くとカラっと晴れてて、
対向してくるライダーに「そっちは雨やで!」と心の中で伝えつつ帰宅。
326774RR:2007/05/03(木) 17:28:20 ID:1UMIjBrS
石ぐれ辺りから滋賀方面見たら暗かったからやっぱり降ってたんだ。
327774RR:2007/05/03(木) 17:41:05 ID:voIuFXhr
お昼過ぎに琵琶湖をおおってた雨雲は現在ほぼ消失or東方に移動した
328774RR:2007/05/03(木) 19:29:04 ID:I6lZCyJy
>>325
俺も八幡で降られた
ってかあれ雹も混じってたぞ

俺はそのまま突っ走って、濡れた服を自然乾燥させながら琵琶湖一周して
つい1時間ほど前に帰宅したばかり
329774RR:2007/05/03(木) 21:32:49 ID:y+Y9KWGD
そろそろ熱が出る頃だな
330774RR:2007/05/03(木) 22:15:25 ID:GwBuVMQY
明日、湖西走って敦賀の方に行こうと思ってるんだけど
やっぱ混むかな?高速の方がいいのかな??
331774RR:2007/05/03(木) 22:17:52 ID:5OtEx64j
しばらくブランクの後、本当にいい年こいて思い切ってSSの新車買いました。
慣らしがてらパークウェイにちょこっと通ってるんですが、一方通行というのも
あるのでしょうか、以前みたいに元気よく走ってる人って全然見ませんね。
路面も荒れ過ぎです。
332774RR:2007/05/04(金) 07:01:41 ID:4+MjjOMn
おっさんDQN乙
333774RR:2007/05/04(金) 12:00:42 ID:CfmfBudH
GWになってからネズミ取りやたら多いね
334774RR:2007/05/04(金) 16:10:37 ID:NpQEiG0I
>>331
頼むからサキト池。
335774RR:2007/05/04(金) 21:12:43 ID:yayM+8Bk
SSブームだな こりゃ
336774RR:2007/05/04(金) 21:38:46 ID:LkBkIKSq
スズキ・スペシウムか…
ウフフ
337774RR:2007/05/04(金) 22:13:40 ID:hhnTmQZW
いや今はオフ車ブームでしょ
338774RR:2007/05/05(土) 10:37:20 ID:WcpswtQK
新車買ってうれしがって慣らしに行っただけで、
癇に障る言い方に取れたんならすまんね。
339774RR:2007/05/05(土) 11:12:05 ID:kfGek4pO
>>337
ネイキッドとアメリカンがどう見ても多いだろ
340774RR:2007/05/05(土) 11:46:34 ID:MoR8IqEW
いや、ビクスクだろw
341774RR:2007/05/05(土) 14:40:54 ID:NJXLOVe3
>>331
今SS乗ってるやつの三分の二は
いい年こいたおっさんだから
気にせず乗れ
342774RR:2007/05/05(土) 16:40:47 ID:rhRUtqJ2
SS…スズキサリナ…?
確かにTVでよくみかけるなぁ
バイク糊に人気なんだね
343774RR:2007/05/05(土) 18:02:08 ID:6VM+DRhk
SS・・・サンニンソロッテ・サンバルカンだろ
344774RR:2007/05/05(土) 18:04:59 ID:OahIk3hT
>>343
同年代とお見受けしたw
345774RR:2007/05/05(土) 19:48:37 ID:sdNHHKfA
今時の学生は携帯代いるしバイク人気ないし、
ニートやフリーターとかの低収入20代ばっかで
SSはオサーンかセレブしかミリ
346774RR:2007/05/05(土) 20:35:35 ID:SC12PSD/
楽しんでることが違うだけだろ
オッサン連中が先達の楽しみ、趣味なんか
知らずにバイクに乗ってた様に

最近の若いやつはバイクばっか乗りやがってって
言われた時代があったんだよ
347774RR:2007/05/05(土) 21:21:52 ID:Gai1wL4X
>>340
339だけどビクスクはミッションじゃないからカウントしてなかったわ。
348774RR:2007/05/05(土) 22:17:36 ID:SVMBJJ93
>>347
スクーターでもミッションは付いてるだろ....
349774RR:2007/05/05(土) 22:32:32 ID:yx9kE0HJ
えっ知らなかった(汗
350元CB改めCBR:2007/05/05(土) 23:33:11 ID:czUGUVI6
>>331
ワタシもオサーンです。
ライジャケとジーンズ(膝擦ることないんで)でPWを元気よく走ってるつもりですw
一方通行の方が対向車気にしなくていいんで走りやすい気がします(たまに逆走車いるけど)。
まぁ、また戻ってくるの大変ですけどね。
もしよかったら、PWで見掛けた時声掛けてください。
また、湖北でSS海苔の方いましたら、走り方とかいろいろ教えてください。

やっと休みが来たと思ったら、明日は雨なのね。
もう展望台の藤は咲いたのかなぁ…
351774RR:2007/05/06(日) 11:34:10 ID:dUevuWSc
PWって何?キッズバイク?ナンバー取れるの?
352774RR:2007/05/06(日) 13:39:11 ID:O6tAmreo
>>351
奥びわ湖パークウェイ
http://www.koti.jp/parkway/
353774RR:2007/05/06(日) 13:51:30 ID:dUevuWSc
おれの友人がハットとかバックスとか言うのと同じだな。
354774RR:2007/05/06(日) 15:27:05 ID:deNjakxa
バックス・・・ストロングバックスの略だな。
355774RR:2007/05/06(日) 16:21:49 ID:QXDSnHvo
え?
リンガーハットとスターバックスでしょ?どう考えても。
356774RR:2007/05/06(日) 16:49:51 ID:AytTu9wC
もう少しで9連休終わりだに(涙
357774RR:2007/05/06(日) 19:50:14 ID:AaCLFzVF
>>356
9連休もあるのか〜
358774RR:2007/05/06(日) 23:02:16 ID:hW2oxc51
イエローハットとかオートバックスとおもた
359774RR:2007/05/06(日) 23:45:59 ID:SowB6wwM
>>358
そこで元オートバックス店員の俺の登場ですよ。
360774RR:2007/05/07(月) 07:21:04 ID:xIECCR8f
ツー行こかな
361774RR:2007/05/07(月) 22:33:16 ID:yCks/khV
石ぐれ峠はバイクでオモロイデシか?
362774RR:2007/05/07(月) 23:12:51 ID:MQjf63Ik
つまらん。というか路面整備されなさすぎて攻めにくい。
363774RR:2007/05/07(月) 23:27:52 ID:zBnO8Eyv
上の方の滋賀側ならなんとかなるんでないかい?
でも、コンクリート関通ってからしばらくの三重側は正直シャレにならん。
攻める云々では面白くないけど、ちっちゃな冒険と考えると面白いかも。
トンネルできたら通年開通なんだろうね。
364774RR:2007/05/08(火) 22:32:44 ID:VNdFvhaH
>>355
リンガーハットは滋賀には馴染み薄いから浮かばない・・・
365774RR:2007/05/09(水) 07:29:08 ID:fD7Q8OJS
5月病か・・・
366774RR:2007/05/09(水) 17:49:37 ID:PzyPH6p3
スレ違いですみません
長浜近辺でツーリングマップルがおいてある本屋ないですか?
367774RR:2007/05/09(水) 21:13:36 ID:7FYLzN7F
サンミュージックはどうですか。品数多そう。
368774RR:2007/05/09(水) 23:14:33 ID:YrHhyjqq
三洋堂書店どうですか
369774RR:2007/05/10(木) 07:31:52 ID:3HBpLjiG
あげ
370774RR:2007/05/10(木) 07:47:01 ID:3fWZU2aK
PW行こうと思ったら午前中の早い時間帯に雨の模様・
ヤメタ・・・('A`)
371774RR:2007/05/10(木) 21:36:50 ID:ZC/Ybyr9
      ♪                      ♪
♪    ∧,,∧     ♪                ♪  ∩ ∧,,∧             ♪
    ミ   彡⊃ 六甲おろしに颯爽と.        ヾミ ゚Д゚彡    輝く我が名ぞ阪神タイガース
  ヽ⊂ΞΞミ     蒼天翔ける日輪の       ヾミ⊂ ヾ      オウオウオウオウ阪神タイガース
   ⊂,,,ΞΞミ     青春の覇気美しく.          O-、彡)〜   フレフレフレフレ
      し″    ♪                          U       ♪
372774RR:2007/05/10(木) 23:19:28 ID:E1G59CZM
>>371
スレ違い
373774RR:2007/05/10(木) 23:20:07 ID:MCp+By5F
阪神とか競馬の話が出てくるとイライラする
374774RR:2007/05/10(木) 23:29:19 ID:0ts8TsXY
連敗脱出がよほど嬉しかったのか
375774RR:2007/05/11(金) 07:34:10 ID:P/dGw1Xf
age
376774RR:2007/05/11(金) 07:46:23 ID:FHKWdqPv
春は気違いの季節
377774RR:2007/05/11(金) 12:35:59 ID:PpzEry/7
春はお別れの季節
378774RR:2007/05/11(金) 22:06:02 ID:7DKSWRPt
です
379774RR:2007/05/11(金) 23:10:40 ID:83c+26yI
PW一方通行5月までだと思っていたが9月までとは・・・OTZ
380774RR:2007/05/12(土) 00:32:43 ID:tZMdlAB9
>>371
滋賀県なら阪神じゃなくて西武だろうが
381774RR:2007/05/12(土) 08:46:19 ID:JkJk1M9b
晴天あげ
382774RR:2007/05/12(土) 09:52:18 ID:Yo0je6wU
昨日の夜7時過ぎ国道8号線の愛知川みゆき橋上で俺は彦根方面に向いてました
みゆき橋上は全て黄色ラインで直進レーンと右折レーンがあり、右折先に踏切が有るので信号に関係無く渋滞してて、
当日は右折レーンのみ並んでて俺も並んで停車
後ろにクラウンがいてたのですが渋滞にしびれを切らして直進レーンに車線変更した所にミラと衝突

幸い俺に被害は無かったけれど、ミラじゃなくてダンプやバスでクラウンが俺に突っ込んできたらと思うと後からヒヤヒヤでした
383774RR:2007/05/12(土) 12:07:54 ID:zmKf9151
危なかったな。
しかし君の書き込みからなにやら不穏な空気が私の端末にまで届いている。
このまま放っておくと君の身にとんでもない事が起こらない事がないといっても
過言ではないかもしれない。

そこでその不安を解消する為に私の持つ不幸を軽減させるありがたい壷を
君にお分けしてもいいと思っている。
今なら貯金箱にもなる金運の小さい壷を一つお付けできる。
どうしますか?君は不安を取り除きたいですか?取り除きたくないですか?
384774RR:2007/05/12(土) 13:44:19 ID:k/GQhyEQ
ヒント: マ・クベの壷
385774RR:2007/05/12(土) 14:06:13 ID:Qe5ZXLFu
あれはいいものだ
こうですか、わかりません! (><)
386774RR:2007/05/12(土) 19:02:54 ID:wotLpdHs
ハックション大魔王の壺かい?
387774RR:2007/05/12(土) 23:26:04 ID:XQYVXRrP
>>379
3月27日(火)〜9月下旬までは
菅浦ゲート〜月出ゲートに向いての一方通行となります。
通行可能時間  午前8時〜午後6時まで。
(午後6時でゲートが閉鎖されます。)
388774RR:2007/05/13(日) 08:15:35 ID:xXQjlSng
.
389774RR:2007/05/13(日) 10:20:25 ID:39/z9odN
>>387
え?ゲートに5/20までと書いてあるけど…
3903型糊:2007/05/13(日) 17:26:43 ID:qJ1w1fzC
現地の工事現場を見ると、とても5/20までに終わるとは思えない。
9月までかかってもおかしく無いぐらい工事してたよ。
391774RR:2007/05/13(日) 17:59:24 ID:fVr+fYtZ
今日PWでいろんな県の刀海苔が集合されてたけど・・・。
同じ車種で集まれるのも羨ましいですな。
392774RR:2007/05/13(日) 19:08:38 ID:y8M94yJ7
今日のママンは何やってたの?
えらく賑わっていたが。
393元CB改めCBR:2007/05/13(日) 22:00:40 ID:VSrgwArb
>>386
ハクション大魔王の最終回は泣ける

今日は鈴鹿スカイライン行って鞍掛で帰ってきました。
鞍掛、三重側の登りって結構面白いんですね。いつも下ってばかりなので初めて気付きました。
しかし、タイヤの端は減りませんなぁ。

ワタシ的にはPWの一方通行延長は大歓迎です。
394774RR:2007/05/13(日) 23:05:58 ID:NxcFWO7K
PW入り口かぐや餅が売り切れてたOTZ
395ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/05/14(月) 13:16:25 ID:blkMLyDp
お久しぶり!
交通安全週間なんで、気を付けて下さい。
エイプ調子崩してます。(>_<)
396774RR:2007/05/14(月) 20:51:53 ID:EDTgmbIX
交通安全週間なんでサイン会大杉
397元CB改めCBR:2007/05/14(月) 20:59:32 ID:VvmIGlHw
どもです。三重での生活はいかがでしょうか?
もし、こちら帰ってくることがあったら、ママンに集合かけてくださいね。
398委員 ◆fHyde1UXkU :2007/05/14(月) 22:58:57 ID:WRyAnQ5X
ラタタ兄貴お久しぶりです!
亀山ではいかがお過しでしょうか。
こっちはCB改めCBRタソが頑張って皆を引っ張ってくれてますw
どうぞ心配なさらず心置きなくアクオス作ってください!
399委員 ◆iinkai/jdg :2007/05/14(月) 23:00:41 ID:WRyAnQ5X
久しぶりやからトリ間違えたw
400774RR:2007/05/14(月) 23:12:54 ID:kdSlQ+Fg
華麗にスルー 400げと
401774RR:2007/05/15(火) 07:34:21 ID:Ei0nX5cK
半袖で乗ってまし
402774RR:2007/05/15(火) 23:17:25 ID:oQDQZSFd
イエコン着て乗ってますが、何か?
403331:2007/05/15(火) 23:52:11 ID:+O6vEJ/P
>>350
亀レスですがどもです。
久しぶりに革ツナギに袖を通そうとしましたが、私自身の
スペックの変化により不可能でした。従いまして私もGパンです。
良ければPWへご一緒などどうでしょうか。
404774RR:2007/05/16(水) 12:51:22 ID:UqZce8OE
>402
個人適にはイエコンよりユニクロが好きだw
405774RR:2007/05/16(水) 18:42:59 ID:gqyiaCBt
>>404 個人的だろ
406元CB改めCBR:2007/05/16(水) 22:17:32 ID:xahbMXPh
>>403
お誘いありがとうございます。
早速、今度の日曜にでも考えたのですが、仕事となってしまいました。
また都合の良い日があれば書き込みますので、宜しくお願いします。

日曜の代わりに明日が休みになったのですが、なんでyahooとウェザーニュースとでは
いつも若干予報が違うのか?(過去のデータは自分の頭の中にはないorz) 明日に関しては風の予報が違いすぎる…
昼から出撃できるのか?できないのか?
407GLの人:2007/05/16(水) 22:59:41 ID:gl3kgCfJ
ID記念カキコ
408774RR:2007/05/17(木) 22:08:04 ID:ZSLiJmFt
ほすあげ
409774RR:2007/05/18(金) 07:31:28 ID:e3sPrU6H
ツナギっていくらくらい?
410774RR:2007/05/18(金) 07:49:44 ID:ACLvX5hV
\1980@コメリ
411774RR:2007/05/18(金) 12:30:01 ID:9QuqQq5z
そんなバナナw
412774RR:2007/05/18(金) 21:50:47 ID:RbaglZAL
>>410
農業用じゃろがwww
413774RR:2007/05/18(金) 23:26:33 ID:ACLvX5hV
>>409
特上で2500円ぐらいだよ。
414774RR:2007/05/19(土) 08:25:41 ID:ZwifmJF4
>>413
それはツナニギリだろ!
1日悩んだがな
415774RR:2007/05/19(土) 10:42:05 ID:40g+w8zy
一日悩んで…言いにくいんだけど
うなぎ、なんじゃないん?

うなぎ 
    並  1500円
    上  2000円
    特上 2500円

ひつまむしは出汁でのお茶漬けがすき。香ばしくて。
416774RR:2007/05/19(土) 11:13:01 ID:ZwifmJF4
あ、そっか!
うなぎかぁ〜なるぼどね
ツナ握りって変やしね
417774RR:2007/05/19(土) 11:19:19 ID:3WCaxUPG
ツナ握り-ツナギ-うなぎ

ところでツナ握りって寿司有るの?
418774RR:2007/05/19(土) 11:41:12 ID:4OIDX9HZ
シーチキンマヨネーズの軍艦巻き特上
419774RR:2007/05/19(土) 12:50:12 ID:f2t48CdU
tuna=シーチキンですかそうですか
420774RR:2007/05/19(土) 15:38:53 ID:40g+w8zy
ツナはマグロやん?

だからマグロの大トロ握り、って>>414氏は解釈されたのでは?

そして、真相は>>413氏のみぞ知るw
421774RR:2007/05/19(土) 19:07:18 ID:uz8RnT9T
>>410
カインズ2980円で有ったよ
422413:2007/05/19(土) 21:10:10 ID:MxZWqmVO
ツナギ→ウナギですた。

ふざけてばっかりで悪いので、>>409にマジレスすると
僕の場合、ヤフオクでコミネの新品ツナギを4万円ほどで購入しましたよ。
423774RR:2007/05/20(日) 08:47:14 ID:zZ07vLeS
オクと言う手も有りだね
424774RR:2007/05/20(日) 09:54:13 ID:r1bH8DJC
そう思うとタイチの移転セールの時の捨て値ツナギはお得だったんだな。
そら転売ヤーが群がるわ。
425774RR:2007/05/20(日) 14:34:31 ID:A1tJT5B4
寒くて乗る気にならんわ
426774RR:2007/05/20(日) 15:11:54 ID:XDyfq0HL
>>425
確かに、ここ最近にしては寒いけど、ついこないだまでもっと寒かったんだしガマンだ。
これからの灼熱地獄を思えば、これぐらいの寒さは着込めばまだマシ。。

さあてと、晴れてきたしPWでも行くか。
427774RR:2007/05/20(日) 21:09:32 ID:uMXgLeZJ
明日晴天みたいなので乗るデシ
428774RR:2007/05/20(日) 21:31:18 ID:XDyfq0HL
PW行ってきましたが、所々ウェットが残っていて少し恐かった。
展望台には、いろんな府県のZ2の方が十数台集まっておられました。
一方通行路を何周もされてる元気な方も居ました。
429元CB改めCBR:2007/05/21(月) 01:22:44 ID:XVxAgNXZ
農繁期に入り、雨の日が休みになってきた…
バイクに乗れないよぅ…
6月入れば梅雨もやってくるし…

居眠りしてたらMotoGP見損なったorz
荒れたレースでバミュが勝ったのね、鈴菌感染者オメ。
430774RR:2007/05/21(月) 07:59:02 ID:2BK8Y/kU
すばらしくバイク日和
431774RR:2007/05/21(月) 08:14:46 ID:yugmEpiT
ツーリングマップルっていくらかな?
432774RR:2007/05/21(月) 12:45:55 ID:Au3Jh5yr
2000弱ぐらいだったとおもう
433774RR:2007/05/21(月) 15:25:53 ID:4l9UOQJJ
>>428
俺もその集まりに行きたかった・・
434774RR:2007/05/21(月) 20:10:00 ID:6Jx5TOtD
>>431
1600円+税
435331:2007/05/21(月) 20:12:18 ID:D8WfjFS3
>>429
今度の土か日にもPW行きますんで。
早朝じゃだめなんですかね?
うちはもう田んぼ任せてるんで気楽なもんですわ。
436774RR:2007/05/21(月) 21:59:01 ID:DSK2ZY2W
原付だけどPW行ってみようか考え中・・・
437元CB改めCBR:2007/05/21(月) 22:14:54 ID:XVxAgNXZ
>>435
どうもです。私は農業生産法人に従業員として勤めてます。
ですんで、農繁期だと天気によって休日が左右されてしまいます、すいません。

と、言っておきながら、ラッキーなことに明日休みになりました。
でも、疲れててあんまりバイク乗る気がしない…

438774RR:2007/05/21(月) 23:34:10 ID:LnHYnYU/
age
439774RR:2007/05/21(月) 23:44:41 ID:CGsNMBBX
滋賀県野洲市小堤
株式会社オートコジ○

被害者多数、最悪最低・・・。
440774RR:2007/05/22(火) 00:54:57 ID:pQLZ6oKL
>>437 小作人かよ
441774RR:2007/05/22(火) 07:30:05 ID:FKmapIke
平日の方が天気良くねえかorz
週末もっと晴れてよ・・・
442774RR:2007/05/22(火) 08:00:50 ID:cUrjWx5Y
【週刊朝日掲載】ペッパーランチ店長が営業中に女性客をレイプ【処罰は役員減給のみ!?】★25
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179764690/

大阪・ミナミのステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、
食事中の20歳代の女性客を拉致し、乱暴するなどしたとして、 大阪府警南署が、
同店店長北山大輔(25)(泉佐野市)、店員三宅正信(25) (大阪市西成区)の両容疑者を
強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕していたことがわかった。
2人は「女性を囲っておくつもりだった」と供述しているという。

調べでは、北山容疑者らは9日午前0時20分ごろ、 大阪市中央区の
心斎橋筋商店街近くにある同店で、閉店作業を装って店のシャッターを閉め、
1人で食事中だった女性客を「逃げたら殺す」とスタンガンで脅し、
無理やり睡眠薬を飲ませて 泉佐野市内の貸しガレージまで
車で連れ去って乱暴したうえ、5万5000円入りの財布を奪った疑い。

女性はその後も手足を縛られたままガレージに止めた車の中に監禁されていたが、
同9時すぎ、自力で脱出して近所の人に助けを求めた。
通報を受けた同署員が、事件後に再び出勤していた北山、三宅両容疑者を任意同行し、逮捕した。
2人は事件当時、制服姿で、調べに対し、
「インターネットなどでスタンガンや睡眠薬を購入し、女性客を物色していた」などと話している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070516it04.htm

ペッパーランチ心斎橋店 女性客拉致強姦強盗事件 まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
443元CB改めCBR:2007/05/22(火) 19:25:48 ID:SPQzMZr5
ちょっと色気がでてきて、サスをいじってみた。
本当は一箇所づついじるのが正しいんだろうけど、自分の体重に合わせて、一気に前後いじってみた。
で、PWへ出撃。
全体的にマイルドになってなかなか調子がいい。
タイヤもだんだん端まで使えてきた。
そんで調子に乗って三周目に入ろうかという、大浦・菅浦間でクラッシュ…
幸い本人は腰に擦り傷程度ですんだけど、バイクはワイヤー式のガードレールにヒットして
フロントぐしゃぐしゃだし、フレームはガードレールの支柱に引っかかったらしく、パックリ割れてた。
素人の私が見てもほぼ全損といっていいんじゃないだろうか…
彦根のバロンは今日休みだから、まだ詳しいことは分からないけど。

最後になりましたけど、連絡取れるところまで乗せてくださったRZ?(ヤマハの2ST・NK)の方
お世話になりました。ありがとうございます。

自分で事故っといてナンだけど、みんな安全運転でね。

444331:2007/05/22(火) 19:52:00 ID:FR+uWheZ
>>443
マジ…ですか?
ひょっとして、ツギハギだらけで思いっきり荒れてる
ゼブラの左コーナーのところ?
445774RR:2007/05/22(火) 20:03:30 ID:aMcYxf/e
CBRさん
災難でしたね…でも体はご無事なようなので良かったです。
体が大丈夫なら、またバイクに乗りたければバイクを買えばいいだけのこと。
今は辛いかもしれませんが、怪我が大した事無かったのは何よりだと思います。

自分は、事故により明日二度目の手術をします。
446331:2007/05/22(火) 20:05:48 ID:FR+uWheZ
単車はともかく、かすり傷ですんで良かったですよ。
私は大昔、転倒して同じような状況で、身体が路面を滑っていき、
どんどんガードレールのポールが眼前に迫り、すんでのことで
腕で頭をガードしたんで危うく命拾いしたけど、上腕の複雑骨折で
長期入院と代償は大きかった。
447元CB改めCBR:2007/05/22(火) 20:34:33 ID:SPQzMZr5
>>444-446
心配していただきありがとうございます。
事故現場はどっちかというと大浦寄りです。
完全にオーバースピードでした。
三周目行く時、調子乗りすぎると危ないな、とは思ってたんですけど、自制することができませんでした。
でもセンターライン少し割るくらいで曲がれると思ったんですが、そのセンターラインでフロントから
スリップダウンしてしまいました。
本当に幸運なことに、自分の体がガードレールの下をくぐったため、擦り傷程度ですんだんだと思います。
みんな本当に無理しないで走ってね。
445さんも手術頑張ってください。
448委員 ◆iinkai/jdg :2007/05/22(火) 20:42:31 ID:kxtBUnge
CB改めCBRさん、
だだだだだだ大丈夫っすか!?!?!?!?!
バイクのほうはえらい派手に壊れちゃいましたね。
けっこうスピードでてらっしゃったのでしょうか??
フレームがパックリって・・・ちと想像つきません・・・。
なにわともあれ、お体に大事なくて良かったです。
バイクはまた買えますもんね!
頑張って田植えしてまたCBR買ってください。
449GLの人:2007/05/22(火) 21:17:30 ID:defDGMgz
怪我はたいした事がないようでなによりですな。とりあえず一安心。
病院とかは大丈夫ですかね?
しかし、CBRが・・・
450元CB改めCBR:2007/05/22(火) 21:28:19 ID:SPQzMZr5
委員君もGLさんもありがとね。
体が大したことがなかったのは本当に良かったと思います。
しかし、やっぱり精神的ダメージは大きいです。
451白黒F:2007/05/22(火) 21:42:23 ID:psK1zGGJ
身体が大事に至らず仕事もすぐに復帰できそうで何よりです。
バイクはいつか乗れるから焦らず心身共にじっくり充電してください。
私も安全運転心がけます。
452元CB改めCBR:2007/05/22(火) 22:43:06 ID:SPQzMZr5
白黒Fさんも心配していただきありがとうございます。
453ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/05/23(水) 03:34:10 ID:P4/BnOcq
CBRさん!マジすか!体大丈夫ですか?
確かに精神的ダメージは、デカいと思いますが、体を一番に可愛いがってください! 俺もこないだクラッシュした所だから よくわかります。精神面は時間が解決してくれます! 復活まってます(=⌒ー⌒=)
454マルガリ:2007/05/23(水) 08:12:32 ID:n+FxR4HD
>>CBR氏
身体は無事そうなんで良かったですよ
びっくりした
455TRXな人:2007/05/23(水) 18:01:14 ID:dX6+BX24
CBR氏
 とりあえず本人が書き込み出来るほどなので、まずは安心です。
が、買ったばっかの愛車でしょうからショックはでかいと思いますが、そんなことより
まず、あせらずじっくり養生してください。
 バイクは時が来れば買えますが体は一度壊すと後が大変ですから・・・。
456竹島:2007/05/23(水) 20:57:32 ID:dtdmds1f
しかしバイクって怖いね。
ねかしたらそんだけリスク高いって改めて思う。
ばかな走りしてるDQNローリング族はいつ事故ってもおかしくない。
よっぽどマージンをとってうまい奴じゃない限りはね。
かっこいいと自分で勘違いしてるけど、危ない!
って思った瞬間、やっと後悔すんだろね。もう遅いけど。
たいしたスキル・経験もないのに、峠でレーサー
の真似ごととかして調子乗ってると、いつかCBR氏のよう
に転倒してしまうぞ。CBR氏みたいに無事ですむのは奇跡だから。
457774RR:2007/05/23(水) 21:55:13 ID:vo3emswX
なぜコケたのかをじっくり考察し、原因と対策を練って、
今後に活かすべき。

じゃないとツブれたバイクが報われない。
458774RR:2007/05/23(水) 21:56:08 ID:S4+dgZus
age
459774RR:2007/05/23(水) 22:07:05 ID:ZjfrRRGL
sage
460774RR:2007/05/23(水) 22:08:23 ID:fkoZ6rTI
ID:dtdmds1f=ID:vo3emswX
コテやら名無しやら忙しそうだね
461元CB改めCBR:2007/05/23(水) 22:50:55 ID:YZfzeyJC
みなさん心配してくれてありがとう。
しかし、フレーム逝ってるとは思いませんでした。バイク起こしてそれ見た瞬間、心が折れました。
サーキットなら大した事無かったんだろうなぁ。いろんな意味で気軽なサーキットがあればいいなぁ。

>>456
この際厳しい意見も受け止めます。
でもね、こういう時だけ「竹島」の名前を使うのは良くない。

462774RR:2007/05/23(水) 23:29:03 ID:QzZWroQ8
そうだね、サーキットが1番!
463331:2007/05/24(木) 00:45:32 ID:4pKGGxCM
>>456はえぐるような言い方だけど、その通りかも知れない。
恐いな、危ないな、と感じたとき、それが今現在の自分の限界。
それを乗り越えるには、根性や勇気ではなくテクニック。
今回の件は、大過ちにならないうちに自制を掛けてくれた、と考えて
はどうでしょう。
皆さんがおっしゃっておられるように、身体が無事であったことに
感謝して、前向きに行きましょう!
また近い将来復活された時、今度こそご一緒しましょう!
464774RR:2007/05/24(木) 01:06:48 ID:vHW244sU


465774RR:2007/05/24(木) 01:16:24 ID:GP1iuUoU
背筋が凍った・・・。
466774RR:2007/05/24(木) 07:23:00 ID:G5kpRxVc
.
467774RR:2007/05/24(木) 09:30:44 ID:wKLuKu/K
どう縦読みするんだよ?
468774RR:2007/05/24(木) 09:44:05 ID:wKLuKu/K
あわわわわ…ヒドい!
469774RR:2007/05/24(木) 09:48:20 ID:L9N2qwFS
>>456を縦読み つか冗談にしても酷すぎるな
470774RR:2007/05/24(木) 11:16:35 ID:rG5G+OGS
内容が正しいだけに気付きにくい
471774RR:2007/05/24(木) 22:05:39 ID:gT7N8El9
なんで250税金2400円で400は4000円だろう。
高すぎるぜ。

>>456
あんた最低
472774RR:2007/05/24(木) 22:43:35 ID:BZ/zCYmD
むしろ安すぎ
125以上(欧州みたいに15馬力以上でもいいけど)は、
3、4万の贅沢税的な税金にしてもいいと思う
むろん600以上はさらなる高額、10万以上でもいいと思う
473774RR:2007/05/24(木) 23:29:08 ID:Lhhx7deo
474774RR:2007/05/25(金) 00:08:03 ID:p2xFWhqF
ヴェトナムみたいなカブ天国になっちまうぞ!
475774RR:2007/05/25(金) 01:14:11 ID:LnCP3rhK
どうでしょう
476774RR:2007/05/25(金) 07:34:14 ID:jPEi0N8r
>>474
グッ○んのテレビ見たけど凄かった。カブがうじゃうじゃ。
477774RR:2007/05/25(金) 11:54:53 ID:9OISe2qi
>>472 お金持ち以外はバイク乗る成ってか? 氏ねよマジで・・・
高速代その他バイクに対して高すぎ
478774RR:2007/05/25(金) 12:38:30 ID:1cpTNd5e
二輪車の高速料金には毎回憤りを感じますね。



あ、>>472は氏んでいいです。
479774RR:2007/05/25(金) 15:48:23 ID:ze6opz3e
金持ちだってよw
たかだか何万のカネ払えんくせに社会基盤利用すんなよ
公共交通機関でも乗っとけ
480774RR:2007/05/25(金) 15:52:38 ID:k13Ba82w
俺のタンクに、イチゴがベッチャリついてた…
(´ヘ`;)
481774RR:2007/05/25(金) 18:18:10 ID:5+e3pjYC
イチゴって男性器の暗喩なんだぜ
482774RR:2007/05/25(金) 18:53:07 ID:thW1jbSj
イチゴといえば援交で15,000のことじゃないのか?w
483774RR:2007/05/25(金) 19:28:21 ID:IFITg+aR
琵琶湖大橋も軽自動車と同じ料金とは・・・
484元CB改めCBR:2007/05/25(金) 20:47:30 ID:/9gW9tYm
えー、クラッシュ・ネタはこれで最後にしますので、ちょっと書かせてください。
今日、CBRとお別れしてきました。
バロン店長の「体大した事なくてよかった」という言葉と同時に「たぶんバイクが守ってくれたんですよ」という言葉が
心に沁みた。
CBRクン、短い間だったけどありがとう。本当に楽しかった。

当面高価なバイクには乗れそうにありません。バイク復帰予定としては、ボーナス出たら家で眠ってる不動の原一スクーターを
ボアアップして原二にして乗ろうかなぁ、と。
それでもツーリングに着いていくことはできないけど、ママンや鳥ステでのオフには参加できるだろうから。

それと来月の10日に鈴鹿300キロを見に行くオフを計画してたけど、バイクでは行けなくなりました。すいません。
一応、車で見に行くつもりではいます。イトシン復帰予定だし、加賀山・秋吉ペアも見てみたいから。
8耐も天気良ければ車で行く予定でいます。赤いV4さん、もしよければ現地集合ってことでよろしくお願いします。

最後に、みんな安全運転でね。公道での突っ込み重視は危険です。
485774RR:2007/05/25(金) 21:31:38 ID:bG3aEv/3
一発廃車怖いね。俺なら三日三晩泣き続けるかもw
公道は立ち上がり重視のほうがリスク少ないでっせ。
リヤスライド程度なら何とかなるときもある。
8耐は俺も行くつもりしてるのでそん時は宜しくw
486774RR:2007/05/25(金) 23:36:18 ID:9dmelYy0
怪我は大した事無かったとのことですが、もし今痛むところがあれば、早い目に病院で見てもらってくださいね。
487331:2007/05/25(金) 23:43:56 ID:TKIlwIb+
またの復活を心待ちしております。
トライアル、モトクロス、モタード、ミニバイク、スポーツ走行などなど、
こだわりさえ無ければ、公道以外でも楽しみ方はいろいろありますんで、
いつかお会いすることがありましたらよろしくです。

からだと単車の慣らしもいよいよ良い調子になってきました。
さあて、天気がよければ明日、明後日朝練行こうかな。
488774RR:2007/05/26(土) 08:57:21 ID:kpS1a0lI
おっ乗れそうじゃね
489774RR:2007/05/26(土) 09:42:05 ID:I2AbsCgO
PWってよく事故してるよね。
おいらは名古屋人だが、20年位前からバスフィッシングやってたりで
大浦周辺にはよく行ってました。
車では何回か走った事あるけど、あそこをバイクで攻める気にはなれない…
道幅狭いし、路面荒れてるし、ブラインド…
今は1098乗りだが、コケて廃車にしたらマジ泣くな
490774RR:2007/05/26(土) 09:48:01 ID:5mFbWZvE
さぞ盆栽なんでしょうな
491774RR:2007/05/26(土) 09:55:05 ID:v8EoIF3c
確かに現在の荒れようはひどいな。
でも以前は本当に良い所だったんだが。
道幅はこの手の道では標準ぐらいじゃない。
ブラインドは山だから仕方がないし当たり前。
てか、一体どんなとこ走ってるんだよ。
492774RR:2007/05/26(土) 10:04:59 ID:3Y31lskS
>>489
おみゃ〜さん、名古屋だでGR辺りと比較してるんじゃないか?
タイトな箇所は一つも無いがや。
有ってもほぼ直線に近い緩やかなコーナーがほとんどだで。
あとは延々と直線が続くでいかんわ。
全然性格の違う道だがね。
びゃ〜くが泣いとるでよ。
493774RR:2007/05/26(土) 11:15:54 ID:r6wRMpb7
ドカ1098は確か200万だよね。そらこかしたら泣けてくるわ。
494774RR:2007/05/26(土) 13:10:09 ID:5mFbWZvE
金額は関係ない
所詮200万だろ
無理して買うから盆栽になる
バイクは走ってナンボ
495774RR:2007/05/26(土) 14:24:02 ID:pEEkm6F/
200万稼ぐのに何ヶ月かかるか・・・
496774RR:2007/05/26(土) 17:39:53 ID:HTo5dEXO
高年式のリッターバイクやハーレーの人は
たいがい車両保険に入ってるもんだと思ってた。
497774RR:2007/05/26(土) 17:51:29 ID:ZrVoWwHi
バイクの車両保険って高いですか?
車よりリスク高そうだし。
加入されてる方居られますか?
498774RR:2007/05/26(土) 19:23:52 ID:HdC7EFRF
>>489
お前は1098に乗ってるんじゃない。200万に乗ってるんだ。
499774RR:2007/05/26(土) 20:08:57 ID:LjcH90Kg
バイクに車両保険を掛けれるほど金に余裕がある。
車両保険を掛けるに値するバイク。当然高価なバイク100万円〜
バイク自体キャッシュ一括で支払い。
何気に車もハイソなスポーツカー。何気にゴールドカード。
というのがバイクに保険掛けれるような人の想像図。
車両保険かけといて、生活苦しいっすとか矛盾してるぜ〜。
GL1800とか乗ってるムッシュは保険フルセットで掛けてそうですな。
500774RR:2007/05/26(土) 20:29:17 ID:gCNOVEwb
>>499
ほんとの金持は保険なんかかけないっつーのw
501489:2007/05/26(土) 21:14:07 ID:I2AbsCgO
>>492
GRってグリーンロードですか?
そんなとこ走っても面白くないでしょ?
そこからそんなに遠くないとこで良いとこありますよ。
>>494
うん、確かに盆栽w
タイヤあまりんぐだしw
キャッシュで買ったけど無理して買ったのは間違いないです。
車両保険は高くて止めたw(ほんとの金持ちじゃないですw)
ちなみに車名間違えました1098sでした。
スレ荒らしちゃったみたいですね、お騒がせして申し訳ありませんでした。
502774RR:2007/05/26(土) 22:21:18 ID:nv8Fzi/C
>>489
>スレ荒らしちゃったみたいですね、お騒がせして申し訳ありませんでした。

そんな事ありませんYO!
前と比べたらこれぐらいでは荒れたとは言えませんから・・・
503774RR:2007/05/27(日) 07:56:59 ID:DJTZEj1q
age
504774RR:2007/05/27(日) 13:39:04 ID:9Ax0rMEA
are
505774RR:2007/05/27(日) 22:46:57 ID:I+9WegNy
今日も奥琵琶湖PW休憩所はライダー大盛況でしたな
506774RR:2007/05/28(月) 07:30:10 ID:9IlllfSO
.
507774RR:2007/05/28(月) 22:24:40 ID:FNodiqI4
あげとこ
508774RR:2007/05/28(月) 22:32:56 ID:7I4IiYbL
>>501
PWって決してベターなところではないけど、ここをほどほど走れなければ、
どこ行っても、なに乗ってても、他からはヘタレなやつにしか見えないだろうね。
509774RR:2007/05/29(火) 08:28:42 ID:8fSfxWsu
今県道2号線南向きの稲枝で田んぼの中で白いフルヘルのバイカーがもがいてた
すり抜け失敗して田んぼに落ちたとみた
510774RR:2007/05/29(火) 12:26:55 ID:zYLArxT6
助けてやれよ!
511774RR:2007/05/29(火) 14:59:14 ID:Ic+M3Ktj
怪我人を救護せず立ち去ったら違反だろ。

通報しました。
512774RR:2007/05/29(火) 15:12:43 ID:8fSfxWsu
誰が怪我したって言った?ボクちゃんAFOだろ?
でも今日は5302で30分で100万ほど儲けたから機嫌が良いから許してやろう
513774RR:2007/05/29(火) 15:26:26 ID:Ic+M3Ktj
ぷぷぷ

塚Aフルヘルのバイカーてなんだよwww
フルフェのライダーだろ・・・常識的に考えて
ゆとり乙wwwww

近々捜査官が来るからお楽しみに。
514774RR:2007/05/29(火) 15:47:05 ID:8fSfxWsu
違います委員サン!
フルフェのライダーじゃなくてフルヘルのバイカーです!
ちなみに委員サンはプルプルのバカーです!

捜査官マダー?
ちょっと出かけるんだけど良いかな
515774RR:2007/05/29(火) 16:15:33 ID:8fSfxWsu
せっかく委員サンが釣れたと思ったのに残念
朝に田んぼでもがいてたと言うのはバイクで田んぼを耕そうと必死の奴がいたって話なんです
フルヘルで
だから捜査官とか怖いんでごめんなさい

んじゃ今日の儲けでG500でも買いに行ってきます

オサダまで
516774RR:2007/05/29(火) 21:33:54 ID:sTKLq+T3
最近長浜2車線湖岸サイン会多いので皆さん注意してデシ
517774RR:2007/05/29(火) 21:43:48 ID:8LI0Pco5
537 :774RR:2007/05/29(火) 15:05:46 ID:Ic+M3Ktj
釣りでしたwwwww


本当に有難う(ry
518774RR:2007/05/30(水) 08:44:23 ID:X/rqe6Bv
必死な>>509を見て涙がでた。
519774RR:2007/05/30(水) 12:32:13 ID:8hQLcw7Y
フルフェのライダーとフルヘルのバイカーは確かに違うよね。
520774RR:2007/05/30(水) 14:43:34 ID:0sGAW/Z6
確かにw

前者はいかにも速そうだけど、
後者は田舎の田んぼとかにはまってそうwww
521774RR:2007/05/30(水) 15:40:14 ID:aUgwx3a+
コエオケのバーチャン
522774RR:2007/05/30(水) 18:39:07 ID:P7eaHs/D
コエダメの…
523グルツーイキテー:2007/05/31(木) 00:16:55 ID:Gl6/bjA/
長浜の消防署に対して横のオカベ、誰かいきましたか?
レポよろしく
524774RR:2007/05/31(木) 12:07:02 ID:gsXQcMjB
委員サンが名無しで出るスレはここですか
525774RR:2007/05/31(木) 23:09:35 ID:NU3YF2H+
なに
526774RR:2007/06/01(金) 07:32:51 ID:imS3Rhsg
ツーリングオアシス IN びわこ大橋
http://www2.suzuki.co.jp/motor/event/06/070603_shiga.html
527774RR:2007/06/01(金) 19:04:10 ID:FNlB9pba
>>526
参加申し込みしないと行けないのか?
528774RR:2007/06/01(金) 20:46:29 ID:70Sos4AA
ぶらっと立ち寄るのもあり?
529774RR:2007/06/02(土) 10:36:57 ID:oHYgLbYf
PW通りすがりのスクーターかエンデューロが少々しか居ない。車は皆無。閑散とした午前。
530774RR:2007/06/02(土) 22:14:12 ID:XMiix9tQ
age
531774RR:2007/06/03(日) 09:24:06 ID:I86ThPaP
乗るか迷う天候ですなw
532774RR:2007/06/03(日) 09:31:12 ID:Cm2JRNmU
>>531
確かに。
京都にグルツー行こうかと思ってたのにな。
533774RR:2007/06/03(日) 18:55:01 ID:LPg1ZDyE
ツーリングオアシス IN びわこ大橋に行った人居る?
534774RR:2007/06/03(日) 21:15:33 ID:35XvXKSH
>>533
バイク糊はたくさん来てたけど、いまいち盛り上がってなかったな。
おんにゃのこは二人いたがバイクの展示が無いのが残念だった。
535774RR:2007/06/03(日) 21:42:54 ID:+MHzjXXn
>>534 d
536774RR:2007/06/04(月) 21:06:43 ID:4LKHdcKo
細菌路面に傷多くナタ


537774RR:2007/06/04(月) 22:26:03 ID:cMsMBlkb
だれかグルツー企画してよw
538774RR:2007/06/04(月) 23:44:34 ID:/rwWiOl9
琵琶湖グルグルツーリング?何周したいの?
539774RR:2007/06/04(月) 23:54:54 ID:DLw0b/8b
>>538
グルメツーリング

50代になればゴールドウイングで旅に出てみたい・・・
540774RR:2007/06/05(火) 07:21:31 ID:0wQu3iEH
>>538
www
541774RR:2007/06/05(火) 12:19:20 ID:Y++a7TF/
>>537
プチグルツーでよければ。
542774RR:2007/06/05(火) 14:14:16 ID:jZzCHei4
>>538
琵琶湖耐久2007参加申し込みのお知らせ!
543774RR:2007/06/05(火) 22:07:02 ID:YP2e38ut
一通PW耐久のがいいな
544774RR:2007/06/05(火) 22:14:48 ID:YP2e38ut
琵琶湖グルグルツーリング。何年ぶりかな。
明日仕事だけど、1周ぐらいなら今晩誰か行かない?
545774RR:2007/06/05(火) 22:48:41 ID:40K+9xU9
.
546774RR:2007/06/05(火) 23:41:39 ID:oW3odgHW
てか、早速走ってるけど。
ただいま今津の手前の百瀬川。
走るのにはちょうど気持ちの良い風なんだけね。
ズル無しで海津走ったのは失敗だった。
シールドが虫だらけで前が見えない。
出来るだけ旧湖岸を走るつもりだけど、
時間も遅いので、琵琶湖大橋でショートカット
はするつもり。
547774RR:2007/06/06(水) 01:35:31 ID:zbM9lqym
琵琶湖一周からさっき帰ってきたー。
全行程ちょうど2時間で145km。
一人だったけど、楽しかったー。
ナイトクルーズって本当に気持ちよいものだと
再認識したよ。しかし、湖西はほんと良いところだな。
548774RR:2007/06/06(水) 02:24:55 ID:PyyHY3QI
おつかれ〜〜!

オイラも年に3回くらい深夜に廻るけど、信号待ちなんかで足を着くこと
殆ど無いもんな。
2時間つーのは休憩なしかよ、頑張ったねー
でも寒くなかったか?

オイラが先々週に廻った時は湖北地方の路面温度12度。
出発する時に冬ジャケット探してたら、ヨメに「クリーニングから
返ってきたところだからダメッ」って言われて夏ジャケ着て行ったんだけど
寒さで震ながら走ってたよ
549774RR:2007/06/06(水) 07:35:34 ID:zbM9lqym
>>548
全然寒くなかったよ。23度〜19度だった。
12度っていったら、真冬の暖かい日の気温で、完全装備で
走りたいところですよ。それを夏ジャケって鬼ヨメですか?

24hマクドのドライブスルーに単車で乗り付け、ホットコーヒーMを
サーモスの350ml保温水筒に直接入れてもらい、道の駅で
2,3分停車して飲んでまた出発。一応これが休憩。

信号待ちは、湖西では琵琶湖大橋手前で3回だけ停止だったね。
それ以外は前走車も無くノンストップ。
湖東は整理すべき車の無い深夜でも、勝手に動作してる信号多すぎ。
深夜の感応式信号もしかり。全然エコじゃないね。

また、ぐるぐるやりたいんでよろしくです。
550774RR:2007/06/06(水) 08:56:30 ID:pkrLnsGC
深夜ならどこ走ってもほぼノンストップだよw

つか深夜に徘徊すんのは騒音で迷惑だし非常識。
つか用もないのに走っといて信号機にエコも糞もねーだろ。
551774RR:2007/06/06(水) 09:46:20 ID:PVAaQ/Vd
>>550 バカ?
信号は職業ドライバーも含めみんなが関係あること。
道路もムダに傷むだけ。

深夜の徘徊って、おまえいつの世代だよ。
極論言い出したら社会生活全てがダメになるじゃん。
行楽ドライブもムダだよな?電車も車も単車も乗んなよ。
それよか深夜営業のレストラン行って、ムダに駄弁ってる
やつに説教でもしとけよ。
こうやって、ニートなオマエが必死に書き込みすることも
ムダに電気を使って家族や社会の迷惑になってるだろな。
552774RR:2007/06/06(水) 14:58:53 ID:pkrLnsGC


必死にマジ切れギガワロスwwwww
極論はどっちだよwww
おまえあれか、違反で捕まったら皆もしてるだろって言うタイプだなw
他がどうであれ、おまえが他人に迷惑かけて環境破壊してることには違いない。
つか社会生活を営む上で常識ってもんがあるだろ。
まっとうな人間が深夜に琵琶湖一周するか?あ?
そういう非常識なことやってる奴を世間ではDQNと呼ぶんだよ。
ハァー、峠とか攻めない奴に限って
ナイトクルーズとか海岸線は気持ちいいね!とかぬかすから困ったもんだ…
553774RR:2007/06/06(水) 15:27:34 ID:PVAaQ/Vd
はあ?今までさんざん考えてやっとそれですか?
第一オレ本人じゃないんだが、決めつけのうえ、
論点ズレまくりで必死さが伝わってきますな。
久しぶりに生臭いキティを見ました。
554774RR:2007/06/06(水) 15:47:33 ID:bUWXF+5v
今まで散々考えといてってキミ
ひたすら更新連打してまだかな〜って待ってたのか?
暇そうだな
平和が一番
555774RR:2007/06/06(水) 15:58:30 ID:jMs6HLjR
つ 目くそ鼻くそ
556774RR:2007/06/06(水) 16:29:45 ID:KQnord2t
>>554
プギャ (^Д^)9m
557774RR:2007/06/06(水) 18:48:03 ID:5aseHMrw
>>552
もしかして委員さん? 間違ってたらごめんなさい。
558774RR:2007/06/06(水) 19:08:47 ID:Mr6JbpCB
今回は縦読み無しか。

そっか〜夜は走っちゃ行けないんだ。
もうおにゃのこと夜景見に行けないな
559774RR:2007/06/06(水) 19:40:08 ID:zbM9lqym
乗り物に乗る以上、少なからず他人に迷惑は掛けてるのは確かですね。
それでも排気もいじってないし、ぶん回して爆音は立てないように心がけてる
んだけどね。

>>544でも書いたけど、たしか最後に昼間回ったのが数年前。
夜だと十数年ぶりかもしれない。今回のでまた行きたくなったよ。
560774RR:2007/06/06(水) 22:03:40 ID:eNMB/K/W
今晩もあったかいね
561ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/06/06(水) 22:48:05 ID:4Ll3ifzI
楽しくヤリマッショイ!
562委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/07(木) 14:14:25 ID:8mEpsYdm
兄貴ウホッ
563774RR:2007/06/07(木) 16:41:16 ID:N6ZRJQPn


半日考えてそれかよwwwwwwwwwwww
564774RR:2007/06/07(木) 23:09:25 ID:uieJBVrJ
ぷっ
565774RR:2007/06/07(木) 23:16:46 ID:bmocOBBM
煽ってくる香具師がいるとわざと真ん中に行きミラーを見ながら抜かせないようにするw
566774RR:2007/06/08(金) 18:59:57 ID:mAyHc//l
私は煽ってくる香具師がいるとわざと端に行き手振りで抜かさせようとする小心者w
567774RR:2007/06/08(金) 19:32:57 ID:OK+BbJcF
そっちの方が普通でしょ
>>565みたいなヤツとか、煽ってくるやつをスピード違反の罠に
はめてやったて威張ってたヤツとかが、滋賀の県民性を下げてくれてるんだろうな。
568委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/08(金) 20:18:21 ID:l+NmK4wc
エレグラさんの悪口言うな!
誰でもムカっとくる時あるだろ!
エレグラさんそろそろ出て来て下さいね。

速い奴を先に行かす時は左ウィンカーだろ常識的に…
569774RR:2007/06/08(金) 20:38:46 ID:OK+BbJcF
わざわざ名前ばらさんでもw
その時はムカッときてやったとしても、武勇伝を書き込むのは根本が。。。
570元CB改めCBR改め…:2007/06/08(金) 21:59:27 ID:QPwW7O98
赤いV4さんへ以前話してた汎用ギアインジケーター売ってるサイト見つけたんで
お知らせしておきます。
ttp://www.moto-plaza.com/catalog/default.php?manufacturers_id=21
でもV4さん用のプラグインハーネス(これだと取り付け簡単らしい)はないみたいで、自分で配線しないとダメみたいです。

それとバイクナビのマウントのことですが、Mioなら給油口んとこに付ける
のがあるみたい。
ttp://www.bolt.co.jp/bike-mount-system/sygnhouse_mount-system_top.asp
ttp://www.bolt.co.jp/bike-navi-gps/mio-c310_pages/mio-c310_3219.htm
でも画像はあるんだけど、詳細には載ってないんですよね、なんだかなぁ。
自分もまたセパハンのバイク乗るようなことがあれば、これでナビ付けてみたいっす。

また、セパハンでもちょびっと隙間があれば
ttp://www.bolt.co.jp/bike-navi-gps/mio-p350_pages/mio-p350_y3307.htm
な感じでも付くみたいです。





571774RR:2007/06/08(金) 22:45:11 ID:f4W9GHud
>>568
ワシは煽られた後、次に信号で止まったら、とっととバイクを止めて「このワシに…なんか用事か?…」
「まさかワシを煽ってんじゃねぇーよな?坊子…」と聞くwww
572774RR:2007/06/08(金) 22:54:24 ID:zZzZ3Usd
坊子・・・・・・
573774RR:2007/06/08(金) 23:12:04 ID:eIP5Qbmt
ぼうし
574774RR:2007/06/08(金) 23:35:03 ID:3A0XVUmQ
煽ってる訳じゃないんだけど、先を急いで路肩やセンター寄りを
をすり抜けようとしても、ブロックするやつっているよね。
峠でもそう。
こちらとしても、トロいのを端から煽っても仕方がないじゃん。
お先にどうぞで済む話。
575774RR:2007/06/09(土) 04:12:44 ID:r6zZ+bUW
桂ぼうし?
576774RR:2007/06/09(土) 06:49:18 ID:SpA4mYjh
坊主
577774RR:2007/06/09(土) 11:19:40 ID:2DiqSoAJ
578774RR:2007/06/09(土) 12:16:16 ID:S36J9pxz
悪魔号か…
579774RR:2007/06/09(土) 14:58:25 ID:echJ3CAF
雨やんだし出よか
580774RR:2007/06/09(土) 21:27:48 ID:I0Sa0FfU
滋賀ライダーはマナーいい気がする
よその人が荒い抜き方したり、サイン会御用してるよ
581774RR:2007/06/10(日) 00:17:12 ID:Xz7JmDgv
>サイン会御用してるよ

♪い・き・な・りやってきた〜
582774RR:2007/06/10(日) 01:23:01 ID:ktIUnQ49
北からやぁってきた〜
583774RR:2007/06/10(日) 01:37:14 ID:ID2EPabL
彦根民だが彦根城周辺で他府県のいろんなバイクが見られて楽しいわ
原付単独からハーレーの団体さんまでいて良い目の保養だ。
でも頼むから路駐はするなよ、城下町風のあのエリアは特に。

584774RR:2007/06/10(日) 08:49:47 ID:l4jMAyY0
♪僕はそれを南へ受け流す〜w
585774RR:2007/06/10(日) 13:44:09 ID:I9AH28Bz
寒すぎワロス
今日はメンテだ
586GLの人:2007/06/10(日) 15:24:15 ID:QFxIxqHa
鳥ステまで来て見ました。バイク少ないね。
587774RR:2007/06/10(日) 16:07:33 ID:ZfB5+5qK
>>586
そらこんな天気ならじもっちしか来ないでしょ。
と、これからPWへいくおれ。
588774RR:2007/06/10(日) 17:30:19 ID:0zheBQZV
今日は湖周も少ないね
589774RR:2007/06/10(日) 19:00:47 ID:1bYBf+p1
京都市内在住で、今年の夏に群馬の高崎に住む友人宅まで
バイクで行ってやろうと思っております。
そこで質問なんですが、高速等の有料道路を使わずに
下の道で行きたいのですが、
どのような経路がいいでしょうか??

アドバイス、よろしくお願いいたします!
590774RR:2007/06/10(日) 20:02:31 ID:v8GPlbRq
>>589
群馬まで一日でいくの?
バイクは何cc?
591774RR:2007/06/10(日) 21:10:00 ID:1h7HrWbW
ナンシーキター
592774RR:2007/06/10(日) 21:11:33 ID:gidCU+P8
>>589
下道ではかなりキツイでしょう。少しは高速使えば?
593774RR:2007/06/10(日) 23:03:39 ID:L2mnwodx
594774RR:2007/06/11(月) 22:25:21 ID:/q+vZILV
ほす
595774RR:2007/06/12(火) 18:18:35 ID:hBjKZ8fQ
age
596774RR:2007/06/12(火) 19:03:22 ID:/Xitm5j3
個人的事情(経済面)でバイクを手放す事になりそう。
某氏も別の事情で手放されるみたいだけどまさか俺までとは。
皆も金銭的余裕持ってバイクライフを楽しんでくだされ。
597774RR:2007/06/12(火) 20:09:17 ID:PDCqF1nL
>>596
トイレットペーパー食べた人?
598774RR:2007/06/12(火) 21:23:17 ID:zuBxrhLQ
いつか戻れるよう願ってます
599ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/06/12(火) 22:19:37 ID:5CthUsJF
また、お互い環境が整ったら、グルツーイキマッショイ(*^-^)
600774RR:2007/06/12(火) 23:11:55 ID:F/xm9dYZ
もう琵琶湖数周ツーはカンベン。
601774RR:2007/06/12(火) 23:26:42 ID:lX+YOM88
さあ、これからがシーズン本番って思ってけど、夜は虫ウザ過ぎ!
夜なら5月が一番かも。

ところで、滋賀スレってオフとの棲み分けってないんですか?
このスレはオフなの?それとも湖北スレってことでしょうか?
狭い滋賀ですし、湖南も湖西も湖北もお互いに情報交換できたらと
思うのですが、それがもう一つのスレということでしょうか?
602774RR:2007/06/12(火) 23:46:19 ID:h5DdTxrb
週末ママンって誰か行ってる?
行ってみたいけど、誰もいなかったらちょっと寂しい。
603774RR:2007/06/13(水) 07:23:16 ID:qcozWK3u
あまりいない気ガス
604774RR:2007/06/13(水) 21:35:16 ID:wdJcLhIx
休日昼間は誰かいる
605774RR:2007/06/13(水) 21:43:24 ID:SWuGOrYm
ここの管理人も2人とも去ってしまったんだよね。
地理的に遠くに行こうが、物理的に乗り物が無くなろうが、
このスレの管理ぐらいはできると思うが。
要はやる気がないということかな。
ここもそろそろ落ちた方がよいかもね。
606774RR:2007/06/13(水) 22:35:46 ID:FNb6fptt
このスレに管理人居たっけw
こんな感じでまったりもいいんじゃね
607774RR:2007/06/13(水) 23:58:35 ID:mea0gHbY
委員氏に要請してみたらどうだろう?
608774RR:2007/06/14(木) 00:25:11 ID:7fVCS4US
ここの管理人はひろゆきだろう?
609774RR:2007/06/14(木) 07:31:32 ID:La88p7rA
滋賀スレの管理人も、どいたやろう
610774RR:2007/06/14(木) 11:53:32 ID:AJf1r/Fe
常連だった人達はみんなあっちだからなあ。不要になれば落ちればいいし
必要ならまた立てればいいじゃない。
611774RR:2007/06/14(木) 17:04:55 ID:81sHSA52
hoshu
612774RR:2007/06/14(木) 20:57:18 ID:iykfeIwb
ここの管理人は七氏で書いてるだけ
613元CB改めCBR改め…:2007/06/14(木) 21:44:43 ID:lGh06zRI
バイクないのにしゃしゃり出るのも何だかなぁ、と思って静観してたんですけど、
こういう流れなんでぶっちゃけちゃうと、あの伝説の?白猿を譲っていただく話をしています。
二代目襲名した暁にはママンでも水鳥でもPWでもオフするけんね、待っちょってね。

596さんもいつかご一緒しまっしょい。


614774RR:2007/06/14(木) 22:34:12 ID:98XZvCyi
「スレの管理人」の件
615元CB改めCBR改め…:2007/06/14(木) 23:49:57 ID:lGh06zRI
別にコテで出てるだけで、管理人とか関係ないんだけど…
ただ、「最近ママンどうなってるの?」とか「やる気の問題」とかあったんで。
616774RR:2007/06/15(金) 00:53:25 ID:M9ZVye+/
そういう逃げは卑怯です。
あなたはラタタ氏からこのスレ主の座を譲られた後継者なのですから
責任を持ってこのスレを盛り上げる義務があると思います。

バイクを失くしてつらいのはわかりますが・・・。
でもそれとこれとは別ですからね。
617774RR:2007/06/15(金) 02:20:56 ID:j2d5PCwp
スレ主とか、管理人とか、そんなのどーでもいい。
発言したいヤツが気ままに発言したらいーんじゃね?

責任を持ってこのスレを盛り上げるとか、
心底くだらねぇ。

あぁくだらねぇ。
618774RR:2007/06/15(金) 03:09:15 ID:xyHwE5fb
こないだ奥琵琶湖でソフトクリーム食ったけど美味いな
619774RR:2007/06/15(金) 07:20:42 ID:YQn+5Cwf
別にどこでも売ってるんだけど、あそこの105円のがうまい
620774RR:2007/06/15(金) 07:30:20 ID:xim3bcYJ
パンテェィ会長みたいなキャラ人物に来てほしい
621774RR:2007/06/15(金) 08:38:26 ID:5rQ7JQ5Q
また竹島がくるぞw
やっと荒らさなくなったのに。
622774RR:2007/06/15(金) 11:07:25 ID:LPd0kyr3
クレープ食べたいねん…

クレープハウスユニ…草津にあるらしいやん〜
あそこのは生地がおいしいねん
623774RR:2007/06/15(金) 12:48:48 ID:seTMyoCQ
そうだね、どうでもいいね。なんかしらけちゃったね。
624774RR:2007/06/15(金) 14:54:44 ID:K6sa0CwM
シャトレーゼでいいじゃない
625774RR:2007/06/15(金) 18:06:29 ID:AKMWfy5J
だるま屋が、俺を呼んでいる。
一休停が、手招きしている。
カツ源の美湯豚が、やさしく微笑んでる。



待てずに トリヤサイ味噌食っちゃったww
626774RR:2007/06/15(金) 18:56:32 ID:MNDqT5zn
>>616
あなたも口だけ出さずに盛り上げてくれたらどうですか。
627774RR:2007/06/15(金) 19:07:10 ID:DTrARxen
どぅも、最近免許とった初心者ライダーです!
琵琶湖一周したいんですが何時間くらいで回れますか?
628774RR:2007/06/15(金) 20:34:15 ID:OkmS7OoA
琵琶湖大橋使ってショートカットすれば220キロぐらい
だいたい4〜5時間ぐらいかな
629774RR:2007/06/15(金) 20:45:36 ID:pvE0irD5
夜走るんなら、動物の死骸に気を付けれ。
630元CB改めCBR改め…:2007/06/15(金) 20:59:06 ID:AdTYtg3E
湖西はR161を使わず、まったり湖岸を通るのが好きだなぁ。
特にマキノや今津の町ん中通るのが特に好き。
でも風車村近辺は殺風景な感じがするのであんまり好きじゃないなぁ。
631774RR:2007/06/15(金) 21:24:57 ID:57PMNndO
そうだね、確かに殺風景だね。
ってか、そこは湖北のよく整備された湖岸の風景と同じだな。
632774RR:2007/06/15(金) 22:01:53 ID:lUHA2ehK
ツースレ落ちたか(TT)
633774RR:2007/06/15(金) 23:18:37 ID:EcJiMvZP
それは京都だろ
634774RR:2007/06/16(土) 08:43:53 ID:Am+uL2bl
晴天あげ
635フンドシ総長:2007/06/16(土) 13:14:47 ID:HAqYgMTy
そろそろ俺の出番らしいな!
パンティーだぁ〜!?
そんな女々しいモンかぶってんじゃねーよ!
636フンドシ総長:2007/06/16(土) 14:10:31 ID:HAqYgMTy
なんだ?みんな走りに出てんのかよ
ハハッ、なかなかイカした奴らじゃね〜か
ヒャッハー!そうでなくっちゃ〜な!!
637774RR:2007/06/16(土) 18:09:30 ID:OE5jr6N8
初心者ライダーです。
今日は晴れたので琵琶湖一周しようと思ったんですが鈴鹿の峠行ってきました。ライダーいぱぁ〜い!
琵琶一情報ありがとうございましたん!
638774RR:2007/06/16(土) 18:16:22 ID:OE5jr6N8
ちなみに皆様何に乗ってるんですか??
Meは初心者の味方CB400SFバージョンSデシ
見かけたら横付けして「この糞ダサへたれが!!」って声かけてください!
にっこり微笑んで減速していきますので
639たけしまR ◆PjV0U5VclI :2007/06/16(土) 21:22:48 ID:qtbnFFdf

ワロスwww
640774RR:2007/06/16(土) 21:32:14 ID:WzpsHKr3
>>639
かえれ
641委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/16(土) 21:50:30 ID:g+6YHPH+
>>639
氏ねじゃなくて死ね
642たけしまR ◆PjV0U5VclI :2007/06/16(土) 21:56:28 ID:qtbnFFdf
>>641
おめーぜんぜん改心してないでやんすか
643委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/16(土) 22:00:43 ID:g+6YHPH+
おまいが言うなおまいが
今日のおまいが言うなスレかここは
何がでやんすかじゃボケ
パンツと衝突して死ね
644たけしまR ◆PjV0U5VclI :2007/06/16(土) 22:08:44 ID:qtbnFFdf
ブログ きしょwww

>>640
帰ります。
645ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/06/16(土) 22:12:12 ID:ckSmros1
ちょっww
仲良くしなよ。
646北スレ応援団長 ◆sTSoZB6NsY :2007/06/16(土) 22:19:07 ID:qtbnFFdf
>>645
ラッタッタ兄貴お久しぶりだす
居なくなってから寂しいでやんす
だれか新しいリーダー出てきてほしーのw
647ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/06/16(土) 23:14:58 ID:ckSmros1
団長ー!オフしてください。皆さん!集まりますよ!
有給つかっても参加します。!
648委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/16(土) 23:27:50 ID:g+6YHPH+
ボケシマがオフ?
しねぇしねぇw
そんな根性ないっすよ兄貴。
どうせ来たら我々がボコボコリンチするけどw
649774RR:2007/06/16(土) 23:41:53 ID:xLkicprM
明日もグルメツーリング出来そうな天気で良かった。
650774RR:2007/06/17(日) 08:21:43 ID:z9FbiSya
   黄  ♪ブーン
 ∠〆ヽ=フ   三=-
 ◎ゝ≦=◎ =3
651初心者ライダー二号:2007/06/17(日) 10:23:23 ID:b94icYBM
ずっと書き込みはしないでおこうと思ってたけど書き込むっす。
俺も最近中免取って
最近CB400SF/S買って
最近鈴鹿へよく遊びにいってます。

「この糞ダサへたれが!!」
652774RR:2007/06/17(日) 11:18:19 ID:maHFDBwt
糞 ♪ブーン ∠〆ヽ=フ 三=- ◎ゝ≦=◎ =3
653774RR:2007/06/17(日) 11:19:06 ID:maHFDBwt
ズレタ
654CBR改め二代目襲名予定:2007/06/17(日) 15:46:49 ID:7T1gjl9y
えー、ラタタさんのエイプ引き取ってきました。
休みの都合で登録はまだ予定つかないけど、近々バイク復帰できそうです。
その際はみなさんよろしくね。
655GLの人:2007/06/17(日) 16:19:38 ID:kFJNIC8X
|∀・)二代目襲名&復帰記念ママンオフ?
656774RR:2007/06/17(日) 22:16:22 ID:imxnXL/4
今日PWに新車の美モータに乗ったおにゃのこが居たよ。
後ろにマットとかネットで固定して積載してたんで、たぶんツーリング途中なんだろうけど、
年の頃20代半ばで、車種とか詳しくないんでよく分からないが、もう一人はツアラーの二人組。
突然手を振られたから誰かと勘違いしているのかなと思い戸惑ったけど、
おどけぶりも板に付いた乗りの良い娘達だったみたい。
657774RR:2007/06/17(日) 22:21:55 ID:7T1gjl9y
そんな出会いしてみたい…
658たけしまR ◆PjV0U5VclI :2007/06/17(日) 22:45:39 ID:JDGdOCO0
>>654
元CBRタンバイク復帰おめでとうでやんす!!!
659774RR:2007/06/17(日) 23:34:18 ID:7T1gjl9y
↑本物か偽者か分からないけど、そのコテはひかえましょう。
660北スレ応援団長 ◆sTSoZB6NsY :2007/06/17(日) 23:42:23 ID:JDGdOCO0
↑本物だす
661774RR:2007/06/18(月) 00:38:56 ID:8e6iGUeE
鮎の郷付近で、20歳前ぐらいの女の子二人組みの乗った軽自動車が、道路の脇に落ちていた
なんで、あんなところで落ちるんだろ?
662774RR:2007/06/18(月) 01:15:24 ID:ZIEo1JF0
運転しながらメールしてたから。w
663774RR:2007/06/18(月) 19:06:14 ID:fe4QorzN
バイクでイヤッホウするのってどう思いますか?
一括払いは苦しくなるし、盗難されたりしてもローン返済は嫌やし・・・
どっちがベター?
664774RR:2007/06/18(月) 21:16:18 ID:FZLw+Mj7
高月の片山トンネル付近でセルシオが道路脇の田んぼに落ちていた。
なんで、あんなところで落ちるんだろ?
665774RR:2007/06/18(月) 21:22:17 ID:cOdEyWQc
琵琶湖じゃないけどどっかの峠道で、
車落ちてたの助けに行ったら、車内に有機溶剤の一斗缶が転がってたらしいw
優しい友達はそれを遠くに捨ててから110番してあげましたとさw
666774RR:2007/06/18(月) 21:48:30 ID:sglSNsul
>>663
一括払いで苦しいけどご飯は茶づけと漬けもんでのりきる。
追加で牛乳と野菜ジュースが有ればグッドです。
667774RR:2007/06/18(月) 22:39:38 ID:FZLw+Mj7
一括にしろローンにしろ、大事にバイク乗るのが一番ですよ。
668774RR:2007/06/18(月) 22:46:47 ID:iW51Fo7n
>>664
昨日熊野の田んぼのに落ちてたね。器用に降りてるなと思い通り過ぎたけど。
669774RR:2007/06/19(火) 01:20:23 ID:iw7d+2p9
最近、落ちなていなぁ〜
恋に
670774RR:2007/06/19(火) 12:27:55 ID:GldkBxZg
私は恋に落ちましたよ
671774RR:2007/06/19(火) 15:13:35 ID:n2ssJ/aL
地獄に落ちるわよ。
672774RR:2007/06/19(火) 16:11:14 ID:GldkBxZg
地獄の始まりかもしれないわね。おほほ、、、

673774RR:2007/06/19(火) 16:13:46 ID:TLmjjDVv
借金地獄に落ちてます・・・
674774RR:2007/06/19(火) 21:06:21 ID:Dtejfvc+
借金地獄で引退した十両が…勿体ない。
朝鮮玉入れに嵌まってしまったらしい。
675774RR:2007/06/19(火) 21:46:27 ID:3YsJMmJK
会社帰り、はぐれ?ホタルを見た。一匹で田んぼ道ふらふら飛んでた。
湖北のホタルスポットは旧山東町が有名だけど、他にオススメってある?
676774RR:2007/06/19(火) 22:44:45 ID:Hd274+dl
知ってるけど内緒にしときたいんです
677774RR:2007/06/19(火) 22:59:20 ID:dxhymSlK
>675
そいつ倒せばレベル上がったのに
678774RR:2007/06/19(火) 23:15:19 ID:SkbzjRC/
俺は夏が来たら1人でサンオイル持って日光浴ツーに行くが変かな?
679774RR:2007/06/19(火) 23:43:11 ID:3YsJMmJK
>677
それは、はぐれメ○ル
680774RR:2007/06/19(火) 23:43:56 ID:FFnEQsq/
皮膚がんになるで
681774RR:2007/06/20(水) 00:02:00 ID:X6QceSBl
>678
以前仕事前に琵琶湖行って水辺でパシャパシャしたりオイル塗って日光浴したり
した後にそのまま出勤したらサンオイルのココナッツ臭と琵琶湖のアオコ臭が混じって
ものすごく臭いと言われたぞ・・・・

あ、彼女と二人で行った。
682774RR:2007/06/20(水) 01:12:18 ID:4II9bdI2
もう蛍の時期っすか。
やっぱり私は信楽が一番好きです、はい。
683774RR:2007/06/20(水) 23:31:43 ID:dJXUZrHI
ほしゅあげ
684774RR:2007/06/21(木) 01:31:47 ID:NjXS/pWL
琵琶一しようと思ってたけど道がずれて長野県まで来てしまったほしゅ。
685774RR:2007/06/21(木) 04:01:45 ID:8xuO2lhf

帰りは間違えないでねw
686774RR:2007/06/21(木) 13:18:10 ID:NjXS/pWL
帰り名古屋から1号線で帰ろうと思ったらおもっきり静岡向かってました。
リアルタイムIn名古屋
687774RR:2007/06/21(木) 21:32:10 ID:bZ9qI1dP
どんだけ方向オンチなんだよw
688774RR:2007/06/21(木) 22:49:59 ID:G5R5ddv5
滋賀で、ふわわ出せる所は何処ですかね?
689774RR:2007/06/21(木) 23:36:19 ID:86PV2oif
北陸自動車道
覆面いるしジャンピングスポットあるけどな
福井はいればそのままのスピードでフルバンクもできる
690774RR:2007/06/21(木) 23:49:45 ID:I4J2aVSb
北陸自動車道といえば
米原のチェックバリア無くなったね
691774RR:2007/06/21(木) 23:57:32 ID:vll3CULZ
R161で十分じゃね。
692ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/06/22(金) 10:57:58 ID:OvQuceOe
サーキットいったほうがよろしいかと…
事故したら、後悔だけだよ。自分若いころやっちゃって 一生もんの傷と後遺症がのこったよ!リスキーなことは、お金払ってでも最小限にへらしたほうがよろしいかと、一瞬の自己満で、一生の後悔はリスキーすぎるよ。「バイクが好きなら、バイクで、死ぬなよ!」
693774RR:2007/06/22(金) 11:13:54 ID:glAqIMSj
リスクはともかく
サーキットは思い切り走れるところではあるけど
飛ばせるところじゃないからな
直線全開!なんてったってせいぜい2、30秒だ
694774RR:2007/06/22(金) 20:42:13 ID:mieaN2CR
ふわわ出すまでの助走距離と覆面が居ないかを考えるとやる気出ないわ
695774RR:2007/06/22(金) 21:03:44 ID:ac7K0wqq
>>692
同意
696774RR:2007/06/22(金) 21:39:39 ID:x1H8MMpw
あわわはむずかしいけど、ふわわならどこでも数秒でだせるよ。
697774RR:2007/06/22(金) 21:57:38 ID:BQ4PrrKM
>>696
リッターSSなら簡単だけど400CCではリミッター解除でも無理です
698774RR:2007/06/23(土) 01:51:36 ID:mJDMmyXQ
他の県の覆面が取り締まる事ってあるの?
699774RR:2007/06/23(土) 02:29:49 ID:sE4hd3qs
ダメ 絶対!
700774RR:2007/06/23(土) 07:40:22 ID:mJDMmyXQ
名神高速で岐阜ナンバーの覆面(クラウンの上が白で下が金色)が、初心者マーク
の付いた、ラクティスを道路脇で止めていたんだが
701774RR:2007/06/23(土) 07:50:10 ID:OI0npRF3
基本できないんだが、追尾ならありうるそうだよ
702774RR:2007/06/23(土) 09:13:02 ID:zRhgaJWU
彼女ができた。
俺がバイクに乗っていることを知ると、乗せて欲しいとせがんできた。
そして俺は今、彼女を後ろに乗せて、遠くに海が見えるワインディングを走っている。
前の女にさよならを告げられてから、それまで乗っていたアメリカ製のビッグツインを売り払い、
真っ赤なヨーロピアンスポーツを買った。
決して乗り心地がいいとはいえないその後部座席で、彼女はコーナーを抜けるたび、キャーキャーと
意味不明なことを叫んでいる。

ふと彼女のふとももを見下ろすと、膝から下が、あらぬ方向を向いていた。
703774RR:2007/06/23(土) 09:53:22 ID:p7MxOYL+
とりあえずそのまま病院へ行け!
704774RR:2007/06/23(土) 14:25:00 ID:0zGjiWbP
>>702
ありえね〜
705774RR:2007/06/23(土) 17:52:53 ID:P831S8Dp
朝鮮人や在日が大嫌いだから参議院選挙は、新風に投票しよう。
706774RR:2007/06/23(土) 18:03:00 ID:W45nRinm
始めて奥琵琶湖行ってきた。
滋賀県民は幸せですね。
琵琶湖に奥琵琶湖、とってもキレイで感動しました。
707ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/06/23(土) 19:51:40 ID:sE4hd3qs
朝焼けの余呉湖も、きれいだね。
俺は見たね!羽衣天女のアラワ姿ヲ
目を疑ったよ。畑でくわを、もった天女が放尿する姿を、羽衣じゃなく手ぬぐいだったが、そしてフルフェイスごしに、青ざめた…。年は、75〜85歳ぐらいだろうか。
また、見に行ってみたくなったよ!
708774RR:2007/06/23(土) 23:00:27 ID:0KIedbU/
ま、まじですか
709774RR:2007/06/23(土) 23:10:16 ID:4ndVXwel
俺は京都市内のバス停横で20歳前後のうら若き女性が股間全開で放尿するのを見たぜ・・・


知的障害者にしても母親らしきが横に居るのにそういうのちゃんとしろよと思った。
どうしても限界だったならせめて車道に向かずにやらせろ!
障害があろうが若い女なんだぞ!
と言おうと思ったけど何を言っても差別だなんだ言う人も多いし言わなかった。

ドラクエのキングトロルみたいな体型だった。
710774RR:2007/06/24(日) 00:49:22 ID:V789vV32
【滋賀】軽乗用車とバイク衝突、学生死亡 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182612200/

>>688 ご冥福をお祈りいたします。
北陸自動車道へ行こうとしたのでしょうか・・・。
せっかくラタタさんが忠告したのに・・・・・。
711774RR:2007/06/24(日) 08:19:18 ID:cVSOTu6j
梅雨age
712774RR:2007/06/24(日) 10:01:01 ID:h+UQsKj0
余呉湖近辺に池原小谷林道(フラットダート)ってツーリングマップルには
載ってるんだけど、オフ車じゃなくても行けますかね、例えばカブとかで。
713774RR:2007/06/24(日) 10:22:57 ID:H6v1O4Fd
フラットダートでも色々な路面がある。
細かな砕石が敷いてあれば、粘土質なところもあるし
大きめのゴツゴツした砕石が敷いてあることもある。
714774RR:2007/06/24(日) 10:56:44 ID:eisri6Cs
>>712
なんてことはない普通の林道だから、別にオフ車じゃなくても小排気量の
原付なら問題ない。
400以上やSSだとこれだけの距離は辛いだろうな。
延々と尾根伝いを走る見晴らしの良い林道だよ。
715712:2007/06/24(日) 11:59:03 ID:h+UQsKj0
レスサンクス
716774RR:2007/06/24(日) 20:48:53 ID:dsX194/9
まぁ走ろうと思えばオンでもたいがいのダートや林道は走れるよ。
そのかわり小石が跳ねたり硬いサスであまり気持ちいいものではないけどね。
717774RR:2007/06/24(日) 21:01:06 ID:eisri6Cs
>>713>>716
ここで一般論を語ってどうすんの?
718774RR:2007/06/24(日) 23:41:45 ID:h+UQsKj0
久しぶりにMotoGP、3クラス全部見た。
コヤマックス連続表彰台オメデトン。
ケーシーはこのまま行っちゃうかもね。
ヒロシ君も久々の表彰台で良かった。
719774RR:2007/06/25(月) 00:53:46 ID:kpilEO4K
>>717
ここは一般論を語る場なんだがw
720774RR:2007/06/25(月) 12:10:30 ID:liMhMcxg
問いかけの答えにならない一般論を語られてもな。
721774RR:2007/06/25(月) 18:11:53 ID:tvni7HT6
まあ、余呉湖近辺に池原小谷林道(フラットダート)ってことでしたし。
まあ私は行ったこと無いのでわかりませんが。
722774RR:2007/06/25(月) 18:37:07 ID:WlBROEfj
昔、ラリー開催してたとこかな?
723774RR:2007/06/25(月) 18:41:20 ID:i2pKHKCC
モトクロスは昔、蒲生あたりであったのでは・・・
724774RR:2007/06/25(月) 20:14:11 ID:W0dgZQlo
>>721
知らないんだったら黙ってろよ
725675:2007/06/25(月) 21:27:34 ID:Jkhe4weB
いやー、感動した。
長浜の結構な町ん中でもホタルっているもんなんですね(誰かが放してるのかもしれんが)
今日、火の用心の番で拍子木打ってきたんですけど、家のとなりの川に数匹飛んでるのを見ました。
いつも遅くに帰ってくるのに気付かなかったなんて…
「スゲーよ、湖北」と思った長浜で迎える3回目の初夏。
726774RR:2007/06/25(月) 21:43:26 ID:a5lLbim2
やっぱ湖北いいだろ。住むにはマジおすすめ!
このゆったりとした時間の流れ方がw
もうやみつきw
727774RR:2007/06/25(月) 23:42:01 ID:/CP3qSsh
いや俺湖北だけど住むのなら栗東市山の近くぐらいがちょうどいい
728774RR:2007/06/26(火) 12:23:10 ID:Lx11DYfA
えらいピンポイントだな・・・
729774RR:2007/06/26(火) 18:40:27 ID:eamlN5GK
草野川沿いの道を金糞岳に向かって走り、山の麓の駄菓子屋で、アイスをむさぼり、缶コーヒーをポケットに忍ばせて、山の山頂付近でいただく(@^O^@)【落石注意せよ!】
そして、そのまま、山を降りると、横山ダムにたどり着く。
道の駅藤橋で、遅い昼食を取り、池田町を抜け関ヶ原バイパスへ
そしてR365へから、帰宅、一人妄想ツーリングしてみた…
730774RR:2007/06/26(火) 23:27:50 ID:Dm6kECNb
>>729
ラタタ氏ですか
731774RR:2007/06/27(水) 04:20:51 ID:NoE8EphL
そうですよ。
今年は、ホタルみてないっす。みてー°・(ノД`)・°・
732774RR:2007/06/27(水) 12:37:29 ID:1MmxurZZ
お隣の三重スレです。
【三重】梅雨でも走ろ【見栄】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181995753/l50
733774RR:2007/06/27(水) 15:00:12 ID:/sw6oLWm
こないだの日曜朝、湖岸道路を北上してたら長命寺付近でバンビちゃんの轢死体発見。
こんなとこににも鹿がいるんだね・・・
かわいそうだった。
734774RR:2007/06/27(水) 15:50:43 ID:NoE8EphL
漏れは、米原の山奥でシルバーの日本かもしかを数回みた!
まさに オッコトヌシ様
735774RR:2007/06/27(水) 16:08:26 ID:6MPatVkY
祟り神になっちゃやだ°・(ノД`)・°・
736774RR:2007/06/27(水) 21:42:47 ID:uk/Myjdq
オレはPWでもカモシカ見た事あります
737ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/06/27(水) 22:19:53 ID:NoE8EphL
日本カモシカオフでも計画しようか?
目撃情報、時間帯、場所、レポートよろ。
つか、参加者いてる?天然記念物だよな。
参加者いてたら、計画話すすめます。
7月、中旬辺りを希望
因みに、漏れが見たオッコトヌシは、鳥居本から、米原に抜ける山道です。時間帯は、夕方でしまた。
738774RR:2007/06/27(水) 22:35:30 ID:fKcEytSW
>>737
面白そうだけど、山ん中で何するの?
河内の風穴とか鳥居本の山奥行くと時々出会うね。
初めて見たときは熊かと思った。「カモシカのような脚」っていうから、
てっきり華麗な姿を想像してたけど大違いだね。

木之本奧の八草峠でも何回か出くわしたな。
739ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/06/27(水) 22:39:16 ID:NoE8EphL
http://blog.m.livedoor.jp/mamimumemomomi/index.cgi?sso=50811756e927f518706865d4f2e5885ea95c24bb
よろしかったら、此方に、計画案や、参加希望、を書き込みしてくださると、宜しく。
740774RR:2007/06/27(水) 22:43:05 ID:fKcEytSW
アクセスできましぇん
741774RR:2007/06/27(水) 22:55:39 ID:w+1iD+JK
お、おれもアセクサできません!
742ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/06/27(水) 22:56:39 ID:NoE8EphL
>>738
んー 日本カモシカをみて、感動する。あとは、バイク談話。プラスアルファ、親睦も図れる良い場かと、只今、2輪は所持してませんが、思いつき企画で申し訳ない…。
カモシカにとっては、迷惑な企画かなぁ?
743ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/06/27(水) 22:58:28 ID:NoE8EphL
スマン。お手数だが、携帯でアクセスしてちょ。
744774RR:2007/06/27(水) 23:03:40 ID:fKcEytSW
745774RR:2007/06/27(水) 23:05:02 ID:DPPbsb1l
>>734
乙事主はイノシシで、カモシカっぽいのはシシ神様じゃなかったけか?
746デイダラボッチ ◆zSqjP86NnM :2007/06/27(水) 23:14:07 ID:NoE8EphL
パンティデシ!
747委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/28(木) 01:37:43 ID:7JF4lrd7
委員が747人!
748774RR:2007/06/28(木) 15:34:12 ID:MXkrOHsX
IDも747!

って言ってほしい?
749委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/28(木) 18:22:35 ID:7JF4lrd7
ちょwww

今気づいたwwwwwwwww

パンティで死!
750774RR:2007/06/28(木) 21:14:38 ID:Vov+J5A+
どこか人気の無いところで確認したんだろ?
751たけしまR ◆PjV0U5VclI :2007/06/28(木) 21:58:48 ID:la7Tpttk
タケチャソマソ!
752774RR:2007/06/28(木) 22:19:07 ID:gynq7TLO
何?この馴れ合いスレは。本当にツマランな。
打ち込むだけ指が疲れるだけで、面白くも何ともないじゃん。

パンティとかは微妙だけど、何なのこのウザイクソコテ達は。
委員?何が? 本人はタカジンに成りきったつもりで噛み付いて
得意になってるのか?

たけしま?何このコテ?竹島のことか、それがどうした?
753774RR:2007/06/28(木) 22:35:09 ID:HjdKznR5
キータイプぐれえで指疲れるならもう士ねよジジイ
754774RR:2007/06/28(木) 22:39:19 ID:gynq7TLO
>>753
小学校からやり直すか?オメエ等のことだよ。
わざわざ、ツマラン書き込みでエナジを使うなよということ。
755774RR:2007/06/28(木) 22:46:49 ID:GEIFdrQd
>>754
オマエモナー
756774RR:2007/06/28(木) 23:03:30 ID:lrIGgRan
>>754
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
757774RR:2007/06/28(木) 23:22:07 ID:wRocuwOS
>>752
君みたい、上から目線で、指摘するネラーが一番たちわるいよ。まぁ、相手した、俺も同じ穴だけどなww
とりあえず、パンティデシなスレいけばいいじゃん。
758774RR:2007/06/28(木) 23:36:15 ID:gynq7TLO
>>757
あいにく湖南には縁がありませんし、
委員とかたけしまとか間違っても肩持つ気はさらさらありませんので。
それ以外の方に上から目線など、さらさらそんなつもりもありません。
759774RR:2007/06/29(金) 00:39:13 ID:G5AjCEGD
うざいのはみんな良くわかってる。
そしてつまらない、ごもっともだ。

どうせ有益な書き込みもしないんだし、
見るだけ時間の無駄だ、透明にする事をオススメする。

アホが書く、内容の無い書き込みに対して感情的になるなよ。
同じレベルに落ちちまうぞ。
760774RR:2007/06/29(金) 09:15:13 ID:zV0MleoB
琵琶湖スレ両方見てますが、
コテでもパンティはちょっと違う雰囲気がするけど。
常識、礼節をある程度考えてるレスしてる。
ハッキリ言うと2ちゃんには向いてない。
パンティデシ!ってのは意味不明w
761774RR:2007/06/29(金) 14:51:53 ID:gpmupg/I
パンツって医院のファンって言ってたんじゃなかったっけ?
762774RR:2007/06/29(金) 16:42:04 ID:65Zj/DPx
>たけしま?何このコテ?竹島のことか、それがどうした?
滋賀系スレで一番無意味でウザいコテハンだ
滋賀スレ覗くんならあぼーん設定するか総スルー対象。
763774RR:2007/06/29(金) 19:50:30 ID:UM4Ig+MG
まず委員だろ、あぼーんするなら。
リアルでもあぼーんしてやりたいがなw

たけしまだか、パンツだかしらんが、
アイツ等は、まぁ無害。
764委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/29(金) 20:35:12 ID:kjSkpttd
>>761
そうそう。
確かにファンデシ!とか言ってたぞ。
765多景島R ◆PjV0U5VclI :2007/06/29(金) 20:59:40 ID:LCNzavL/
>>763
あなたよく解ってらっしゃるでやんす。
違いが解る人のゴー○ドブレンドwww

>>764
どさくさに間切れて出てこないでウンこちゃん

766委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/29(金) 21:16:55 ID:kjSkpttd
お ま い が 言 う な。
767774RR:2007/06/29(金) 21:42:07 ID:le22+Mf8
このコント定番になりそうだなww
スレ立てて、俺と3人で1000、埋められそうだなポイッ(-_- )ノ⌒
768774RR:2007/06/29(金) 21:48:13 ID:hIScYynp
コ○○ミそろそろ巣に帰れよ ボケ
769北スレ応援団長 ◆sTSoZB6NsY :2007/06/29(金) 21:52:14 ID:LCNzavL/
>>768 通報しますた
770委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/29(金) 21:55:23 ID:kjSkpttd
ボケシマGJ!
771774RR:2007/06/29(金) 22:45:18 ID:hIScYynp
は?なんで通報されないといけないの?
772774RR:2007/06/30(土) 00:42:28 ID:MP4Dv7w6
今朝バイク板もとうとう人大杉かよorz IEで見られなくなってたわ
773774RR:2007/06/30(土) 21:00:06 ID:Z1rGqX4E
アッセン決勝、今日やんか!
774774RR:2007/06/30(土) 21:30:10 ID:zUnwVQk5
アッセン決勝って何?
775774RR:2007/06/30(土) 22:05:36 ID:Z1rGqX4E
MotoGPでつよ。
Motoクラスはなんとか間に合った。
久々にロッシらしい追い上げを見たような…
ヘイデン様も久々の表彰台、ホンダも良くなってきたのかなぁ。
ホンダと言えば、今年はセブンスター・カラーじゃないのね、8耐。
チェカとかトスランドが来るとかいう噂だけど、どうなんだろ。
776委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/30(土) 23:02:31 ID:QBYb/gjR
アッー!
モトGPやってたのか・・・orz
また忘れてた。
777774RR:2007/06/30(土) 23:31:48 ID:+OnigiMI
原付ツーリングオフなんか滋賀では無いの?
778774RR:2007/07/01(日) 01:17:31 ID:9ff4Oj7A
>>777
やるなら行くよ。湖北へ行くだけでもプチツーになるけど。
779774RR:2007/07/01(日) 08:31:36 ID:BRpISkpO
皆さんは何処にバイク保管してますか?
梅雨なのでサビ、盗難も気になるので・・・
780774RR:2007/07/01(日) 18:14:17 ID:yVdsacj1
滋賀の中でもかなり田舎だから盗難対策なんて
まったくしてない。野良小屋兼車庫に直行。
シャッターは年中開放。一応キーは抜くけど。
農村部はこんなもんかと。
これだけはド田舎で良かったとおもた。
781774RR:2007/07/01(日) 18:42:50 ID:xFij/cjB
最近は田舎狙いの空き巣もあるから田舎でも注意だよ。
空き巣じゃバイクは狙わないだろうけど、家の開けっ放しはヤバイよ。
近所の人は、2階で昼寝してたら一階を荒らされたそうです。起きろよw
782774RR:2007/07/01(日) 19:05:47 ID:a/JSYKwo
バイク盗まれたのは聞いた事無いが車上荒らしや空き巣なんかは有るから
一応用心してます。物置に入れてます。
783774RR:2007/07/01(日) 21:22:01 ID:EbKOBQIx
琵琶湖東部は怖いぞ。
外国人犯罪数数百倍だっけ?
784774RR:2007/07/01(日) 22:09:28 ID:BpuML+L6
湖北はマターリしてますよ
785774RR:2007/07/02(月) 07:51:27 ID:aytziH9v
湖東の某市ですが5月だけで原付含んで10件ぐらい盗難があった
みたいです。内半数は鍵かけてての自宅での盗難 殆ど厨房工房の
原付盗難だろうけど、対策はしといたほうが良いかと
車種にもよるけど住宅地なら表から見えないとことかガレージ有れ
ば中とか鍵のかかる門の中とか因みに俺はシャッター付きガレージ
の中に入れてる。警察は受付だけで何もしてくれないしね
786774RR:2007/07/02(月) 12:27:54 ID:54JZks+0
東側は岐阜方面の大量のペルー人が流れて来るからなあ。
金目当ての肉体労働に来た連中が一つの街を作るほど沢山住んでるんだもの、
そりゃ治安も…
787CBR改め二代目襲名:2007/07/02(月) 14:23:18 ID:0DFOO8OU
先ほど、エイプの登録完了。
雨上がって路面乾いてきたんでPWでも行ってきます。
でも破れたメッシュジャケットしかないんだけど…

ラタタ氏からは走り出す前にオイル交換とキャブのセッティング出し
しといた方がいいよ、って言われてたんだけど、とりあえずこれ以上
待てないんで走ってきます。

ちなみにワタシは物置小屋にチェーンロックしてバイク置いています。
788CBR改め二代目襲名:2007/07/02(月) 17:56:18 ID:0DFOO8OU
先ほど、エイプの登録完了。
雨上がって路面乾いてきたんでPWでも行ってきます。
でも破れたメッシュジャケットしかないんだけど…

ラタタ氏からは走り出す前にオイル交換とキャブのセッティング出し
しといた方がいいよ、って言われてたんだけど、とりあえずこれ以上
待てないんで走ってきます。

ちなみにワタシは物置小屋にチェーンロックしてバイク置いています。
789774RR:2007/07/02(月) 18:13:48 ID:0DFOO8OU
更新したら二重カキコしてしまいました。すいません。
790774RR:2007/07/02(月) 19:21:56 ID:YTw/ejRZ
>>785
東近江or近江八幡or彦根?
791774RR:2007/07/02(月) 19:32:21 ID:HL5Orl32
甲西、水口、八幡、東近江この辺りはブラジルスラム化してきてるから気をつけてね。草津辺りはB地区の餓鬼がタチワルイ
792774RR:2007/07/02(月) 20:49:28 ID:ZFJrSGBs
>>787
エイプって良く走りますか?50、100?
793774RR:2007/07/02(月) 21:22:38 ID:0DFOO8OU
>>792
50のボアアップで80になってます。
平地では良く走りますよ。
さすがにPWの登りは大変でしたけど…(そう考えるとCBRは凄かった)
アップライトなポジョンで今は乗り方が分かりませんw

ホンダの体制決まったみたいですね。
http://www.honda.co.jp/Racing/race2007/8hours/formation/
晴れたら毎度の鈴鹿オフやるつもりなんでよろしくね。

794774RR:2007/07/02(月) 21:28:34 ID:i3bNRTUb
セパハンから乗り換えると戸惑いますよねw

伊藤真一の出場が微妙ですがノリック参戦等今年は面白そうですね
俺も今年行けたらオフ参加しようかな
795ラタタ ◆zSqjP86NnM :2007/07/02(月) 22:43:15 ID:VMB7XblO
純ハンが一番乗り易いですよ!ライポジてきにも!
ドラムなんで、下りは、気をつけて下さいね。とにかく、登録オメ(^-^)v
796CBR改め二代目襲名:2007/07/02(月) 23:30:25 ID:0DFOO8OU
どもです。
口だけですが、安全運転で頑張ります。
約一ヶ月ぶりに事故現場通った訳ですが、まだスリップ痕残ってましたw
降りて探したら、もげたハンドルとかあるんだろうなぁ、なんて考え事してたら、
また飛び出しそうになりましたw
さすがに今日のPW展望台は私一人ぼっちで寂しかったです。
797774RR:2007/07/03(火) 07:28:50 ID:O6HJGTGV
>>793
8耐当日券有るかな?
798774RR:2007/07/03(火) 10:36:01 ID:4KqtLzxI
委員会の委員という人の関連スレが他板で立ち上がってますね。
住いとか勤務先まで判ってしまうとたいへんでしょうね。
どうしてステマニさんを捨てマニなんて書いたのでしょうか。
彼が恨んでるけど委員さんを恨んでいる人相当多いと思うのであります。
799774RR:2007/07/03(火) 15:17:37 ID:eInsDFzW
何板?
800774RR:2007/07/03(火) 19:00:21 ID:6hCBzjH9
セパハンという漫画をずっとセパパンだと思ってた俺は
ジャッカルの目をジャッカルの日だとずっと思ってた荒木飛呂彦と同じレヴェル
801774RR:2007/07/03(火) 19:06:50 ID:MJtafA+f
>>800
m9(^Д^)プギャー
Wで間違いだー
802793:2007/07/03(火) 20:11:28 ID:vmu5pzqP
>>797
観戦券なら余裕でありますよ。
さすがにV席やS席の指定席は当日までには売り切れてるかもしれないけど。
ワタシはいつも観戦券+共通エリア指定券です。
でも前売りの方がいくらか安いんだっけか?

>>794
イトシン、またコケちゃったそうですね、大丈夫かな?
TSRは連覇かけてWSB仕様なんですってね。ちとセコイ感じもしますが…
都合ついたら是非よろしくお願いします。
花火見てから帰るつもりなんで、滋賀へ帰ってくるのは遅くなると思いますが。
803774RR:2007/07/03(火) 23:24:49 ID:anuZu9pC
age
804774RR:2007/07/04(水) 16:40:43 ID:LCqS4/ON
>>798 kwsk
805774RR:2007/07/04(水) 22:41:39 ID:2u3xxO1G
あげあげ
806774RR:2007/07/05(木) 21:10:16 ID:ZuxUj+e2
ブサの新型発表されてたんだね。
http://www.motomap.net/news/2007/07/hayabusa13002008.html
http://www.youtube.com/watch?v=2UpWqR3A3rw&mode=related&search=
前後ともちょっとエグいデザインですね。
旧型の方が見た目は好きだなぁ。中身の進歩は凄いんだろうけど。
まぁ、金ないんで買えないですわ。
807774RR:2007/07/05(木) 21:30:11 ID:0V7oCzRQ
それと琵琶湖のどこに関連性があるの?
808774RR:2007/07/05(木) 21:41:20 ID:PZv1GxF3
湖北はハヤブサ発祥の地だよ
809774RR:2007/07/05(木) 22:07:24 ID:VmqhWu9k
>>808
ほんと? もしかして鳥の・・・w

>>806
ポッテリしたデザインですね。
810774RR:2007/07/06(金) 07:30:04 ID:XRu76h9b
.
811774RR:2007/07/06(金) 10:48:30 ID:ALL7kiJm

.
812774RR:2007/07/06(金) 23:14:40 ID:LtJl0lpw
ほすあげ
813774RR:2007/07/06(金) 23:29:32 ID:8UG6BlLt
自主馬力規制が撤廃みたい
ttp://njd.jp/main/20070706-006.html
814774RR:2007/07/07(土) 08:52:31 ID:zG3n0Ir3
逆車買わずに済むのかいな
815774RR:2007/07/07(土) 09:19:01 ID:M6Ldi94k
♪でも そんなの関係ねえ〜
816774RR:2007/07/07(土) 10:21:50 ID:FluWgraF
でも排ガス規制とか何とかで結局は…って他スレの主流
817774RR:2007/07/07(土) 11:31:54 ID:QvNwXC0Y
♪でも そんなの関係ねえ〜
818774RR:2007/07/07(土) 16:33:08 ID:8tpO50Cu
地球温暖化
819774RR:2007/07/07(土) 21:45:38 ID:IrLqK6T8
♪でも そんなの関係ある〜
820774RR:2007/07/07(土) 22:13:32 ID:9Qaez/bX
自主規制撤廃といっても逆車みたいなフルパワーにはならないとかいう噂ですね。
またホンダ以外のメーカーが国内仕様を作る気があるのかどうか、なんて話もありますし。
騒音規制などで逆車も来年以降登録できないかも?なんて言われてるから、
バカッ速いバイク欲しい人は今のうち手に入れといた方がいいのかもしれませんね。
そんな私はフルパワー童貞。
821774RR:2007/07/07(土) 22:28:00 ID:azq6BGp8
>>796
現場見ました。

PWでもガードレール、ガイドロープが何千本もポールがある中で、
運良くポールの間を潜り抜けても、唯一クッションとなる草地がる
安全な箇所で、本当にラッキーでしたね。
その他の場所はポールを抜けても岩場に転落か立木に激突するか、
もしくは対向車を巻き添えでしたね。

あの頑丈なガイドロープのポールが60度に傾いていました。
側には黒いアルミフレームの破片ともげた左ハンドルが
草の中にありました。単車が身代わりなってくれたと感謝しましょう。
822774RR:2007/07/07(土) 23:50:41 ID:nE9GaJ8f
CBR改め二代目襲名さんはそのポールを弁償する責任があるのでは?
警察には事故の報告をしたのでしょうか?
我々滋賀県民の税金が修理費に使われるのは納得いきません。
そのへんどうお考えかお聞かせ下さい。
823774RR:2007/07/07(土) 23:53:21 ID:nE9GaJ8f
それと、
黒いアルミフレームの破片ともげた左ハンドルが
放置されたままだそうですが、不法投棄になりませんか?
そのへんの考えも是非お聞かせ下さい。
824CBR改め二代目襲名:2007/07/08(日) 00:22:10 ID:DDeildDt
>>821-823
チョークバックも落としてきたみたいなんだよねぇ(幸い何も入れてなかったけど)。
またPW行ったときにでも拾ってきます。
事故処理云々の話はママン、水鳥、PWのどこかで都合が合えばお話ししますよ。
822は委員君かな?ならば何とかしてでも都合つけますよ。
あー、でも彼は京都の人か…、我々ってのに反応してしまった…
825821:2007/07/08(日) 00:31:25 ID:U7JROY3z
>>824
わたしは>>822,823ではないですが、>>796を見て正直
面と向かってそれぐらいの事は言いたい気分ではあります。
言いそびれましたが、とりあえず回収しときました。
機会がありましたらお渡しします。
826774RR:2007/07/08(日) 00:49:27 ID:DDeildDt
わざわざ回収してくださってすいませんでした。
明日(もう今日だけど)、午後夕方近くにPW行こうと思ってますが、
お時間ありますでしょうか?
こちらの都合で申し訳ないですけれど。
827774RR:2007/07/08(日) 00:56:27 ID:EeUIQ8cM
俺も言いたい。
事故後PWに行って「もげたハンドル探せばあるんだろうなぁ」
とか言いながらスルーして放置してる神経がわからん。
事故処理のこともここで言えないのも報告してないからでしょ。
自損事故でも警察に報告する義務あるんだけど。
828774RR:2007/07/08(日) 01:07:05 ID:z4ZN2JRj
たしかにそうだ。
責任もってちゃんと直せよ。
829774RR:2007/07/08(日) 01:07:52 ID:EeUIQ8cM
それと委員?誰それ?
関係ない人持ち出してごまかさないで
警察に報告したか報告してないのか、ここで言えないの?
そんなあいまいな態度じゃ二代目を名乗る資格はないと思いますが。
830774RR:2007/07/08(日) 01:15:00 ID:U7JROY3z
>>826
ご希望の時間に添えるかどうかは微妙ですが
一度ご連絡お願いします。
※チョークバックは回収しておりません。
831CBR改め二代目襲名:2007/07/08(日) 01:29:52 ID:DDeildDt
日付変わって今日、PW展望台駐車場で「CBR改め二代目襲名に文句を言うオフ」やります。
午後5時、PW展望台駐車場で待ってます。お手柔らかにお願いします。
では、おやすみなさい。


832774RR:2007/07/08(日) 01:36:50 ID:U7JROY3z
>>831
申し訳ないが、こちらの都合も聞かずに勝手に決められても
都合がついたとしても行きませんよ。

それって誰のために開催するんですか?
>>830で連絡をお願いしたのは何だったんですか?
833774RR:2007/07/08(日) 01:49:00 ID:O+NC5tb4
バカバカしい…病院行け
834774RR:2007/07/08(日) 06:02:11 ID:kEuT5bZb
U7JROY3zは嬉しそうに叩きすぎ。病院行け。

個人的にはポールとか道路にあるものは原価に対して高すぎて個人で払うのは
痛すぎるから貧乏人はスルーでもしょうがないと思う。あれはお役所じゃないと買えないw
道路の分岐帯とかに何本もある赤いポールの値段聞いてびっくりした。
お役所が赤字になって節約って言葉を覚えればいい。無理か。
835774RR:2007/07/08(日) 08:19:28 ID:hB8J7fbX
>>831
煽りはスルーでいいしオフもしなくていいと思いますよ
836774RR:2007/07/08(日) 08:24:20 ID:U7JROY3z
>>834
うれしそう?叩く?
どうすればそう取れるんだろ。

基本的にはCBR氏と個人的にやりとりすべき内容であり、
>>830で連絡先を示したが、何を考えたかそれをオフだなんて…。

氏のことはこのスレでしか知らないが、応援していたし、
激励のレスも何回もしたこともあった。
しかし>>796>>824は心地よくは感じず、それで>>825
言い過ぎてしまったかもしれません。申し訳ありません。
837774RR:2007/07/08(日) 09:23:52 ID:EeUIQ8cM
これはちょっと大問題ですよ。
煽りで片付けていいものではありません。

まず、ガイドロープのポールが60度に傾いたままです。
これだとポール本来の機能を発揮できずに危険です。
もしこの場所で同じような事故がおこった場合、
助かる命もこのポールのせいで助からないかもしれません。
そしてなによりも、氏がこの事故を警察に報告していない
のが大問題だと思います。
報告していないから現場の処理がされないまま放置されてるんです。
貧乏人はスルーとかで済まされません。弁償すべきです。
この問題を隠密に済ませようとする氏の態度に理解できません。
危険なまま放置しつつ、僕達の税金が使われようとしているのです。

それと当然ですが、不法廃棄物は本日中に回収してください。
838CBR改め二代目襲名:2007/07/08(日) 09:28:48 ID:DDeildDt
>>836
おはようございます。
すいません、捨てアド気付きませんでした。せっかく気を使ってくださったのに申し訳ありません。
遅くなりましたが、メール確認おねがいします。

>>836さんはスルーさせてもらいます。話聞きたかったらPW来てください。
だいたい誰だか見当つきました。


839CBR改め二代目襲名:2007/07/08(日) 09:32:11 ID:DDeildDt
アンカー間違えた。
二回目の836は837です。
840774RR:2007/07/08(日) 09:34:11 ID:U7JROY3z
>>837
現場みれば分かるけど、全然問題ないレベルだと
思いますよ。たぶん届けても放免されると思う。
ポールだって以前から傾いていたかも知れないし。
841774RR:2007/07/08(日) 09:34:27 ID:EeUIQ8cM
スルーきたーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

ご本人はぜんぜん罪の自覚がないようです。
警察に通報するのは当然として、
ニュー速やVIPで祭りにしたほうがいいかもしれませんね。
なぜ、僕らの税金でポールを修理しないといけないのか。
842774RR:2007/07/08(日) 09:41:12 ID:EeUIQ8cM
とは言いつつも、
氏も事故をしてバイクを失い、
経済的・精神的にお辛いのも痛いほどわかります。
泣きっ面に蜂みたいに追い打ちをかけるのは可哀そうです。
僕も少し言いすぎました。すみませんでしたm(__)m
843774RR:2007/07/08(日) 11:50:47 ID:Jpap20tE
EeUIQ8cMはスレにもう来るなよ
844774RR:2007/07/08(日) 12:21:03 ID:EeUIQ8cM
でも氏の今後の対応には一応注目しています。
問題をうやむやにしたまま二代目を名乗り続けるのかどうか。
僕は氏の良心を信じます。
845774RR:2007/07/08(日) 13:02:06 ID:mBmvJGU4
警察に届出しないのは間違ってるけど、なんで黙ってればいいものを自分で晒すわけ?
846774RR:2007/07/08(日) 13:14:54 ID:EeUIQ8cM
このスレだけには正直に言ってほしいです。
それが2代目を名乗る者として必要な資質じゃないでしょうか。
そうじゃないと、氏は今後も都合の悪いことは
スレで隠すような人物となってしまうからです。
847CBR改め二代目襲名:2007/07/08(日) 13:22:30 ID:DDeildDt
だからPW来てね。
PW入口、大浦の交番一緒に行って届出したか一緒に確認しに行こうぜEeUIQ8cM
848774RR:2007/07/08(日) 16:06:31 ID:9jI0iudd
>>EeUIQ8cM
あなたはそんな説教できるだけの人物なのですか?
849774RR:2007/07/08(日) 17:17:28 ID:tLtozhwt
この流れもういいよ。ウザい。
長浜住みだが、新しいスレタイになった
琵琶湖スレに倉変えする。
パンティでもからかってくるかwww
850774RR:2007/07/08(日) 18:52:54 ID:AW+IUWh8
>>846
そんな事どうでもいいだろ

早く梅雨あけしてギンギンに走りたい・・・
851CBR改め二代目襲名:2007/07/08(日) 19:28:13 ID:DDeildDt
PWから帰ってきますた。
誰もいないなぁ、帰ろうかなぁ、と思った時、GLさん登場。
少し救われた気分になりました。GLさんわざわざありがとね。
購入予定マシンがまた変態バイクで紅茶花伝噴きそうになった、ブフォッ!
めでたく納車されたらバイク見せてくださいね。

みなさんをかなり不快にしてしまったみたいで申し訳ありませんでした。
ちなみに事故処理は大浦の交番にしてあります。
私からはこの流れはこれで終了します。
852GL:2007/07/08(日) 19:57:51 ID:04xZn/O8
雑談後、一緒にPWを下って参りました。
さすが伝説のエィプ。登りはこちらに分があるものの、
下りは油断すると置いてかれそうになり、ちょっと必死になりましたw

購入予定の変態バイクよりも先に、セカンドとなるオフ車が
月末辺りに手に入りそうですが、
とりあえずそっちからお披露目としましょうかね。
853委員 ◆iinkai/jdg :2007/07/08(日) 20:54:59 ID:lndnbkIK
二代目さん、GL様、お疲れ様でした。
ラタタ兄貴から引き継いだエイプ、
すっかり乗りこなしてらっしゃるようですねw
我々も今日ツーリングしてましたが、PWオフにも参加したかったです。
煽りはスルーが一番でつよ。
854たけしまR ◆PjV0U5VclI :2007/07/08(日) 21:04:23 ID:AIfMRLUs
>煽りはスルーが一番でつよ。

ってか お ま い が言うなでやんす。
855委員 ◆iinkai/jdg :2007/07/08(日) 21:21:07 ID:lndnbkIK
なにこいつ急に出てきて…
おまいだけには言われたないわ。
856821:2007/07/09(月) 02:00:39 ID:TrWgjNWG
CBRさんとお会いしました。
文面から感じられるそのままの、実直で非常に好印象な方でした。
ハンドル大事にしてくださいね。
857774RR:2007/07/09(月) 08:42:56 ID:bIbtdY97
昨日はオール下道で東尋坊まで行ってきた
手の甲に思いっきり日焼けした1日
858774RR:2007/07/09(月) 12:18:17 ID:4qE1w3dp
思い止まったみたいでなにより。
859774RR:2007/07/09(月) 13:31:40 ID:bIbtdY97
いあマヂで命の電話っての探したんだけど見つけられなかった
島の方なんかな?自殺スポット
まさか俺らが行った土産物屋とか遊覧船のトコでは死なんよなーって話ながら帰路に
860774RR:2007/07/09(月) 14:03:23 ID:ycOxONjR
観光地となって大きな看板は無くなったと聞きましたが、
私が行ったときはそれらしきものありました。命を粗末にするなとか。
断崖絶壁と言われる場所まで歩くと岩がゴツゴツしていて
踏み外して落ちてもおかしくないな、と思いました。
861774RR:2007/07/09(月) 22:46:55 ID:WRkzKGAU
オール下道はしんどいね
862774RR:2007/07/09(月) 22:48:43 ID:MaWV7y61
863774RR:2007/07/10(火) 12:06:11 ID:ltaxF1p+
オール外道てのもキツいよな…
864北スレ応援団長 ◆sTSoZB6NsY :2007/07/10(火) 22:27:41 ID:IJMt4b5+
タケチャソマソ!
865774RR:2007/07/11(水) 19:58:35 ID:hpTAAeXL
全部外道
想像するとこわひ
866774RR:2007/07/11(水) 22:55:15 ID:pQTVg1i4
東尋坊のお土産定番ってなんだっけ?
867774RR:2007/07/11(水) 23:10:39 ID:hKFe4X8h
遺書
868774RR:2007/07/12(木) 09:00:44 ID:+PrNX6OI
東尋坊って書いたTシャツ
869774RR:2007/07/12(木) 09:53:42 ID:IFqERhXW
870774RR:2007/07/12(木) 11:44:00 ID:nSn2UVEG
とうじんぼうのみやげ…
そんな土産、鬼が貰うわけなかろう
871774RR:2007/07/12(木) 11:51:02 ID:kxRHbtXn
エンシュウって誰?
872774RR:2007/07/12(木) 16:02:05 ID:U6hAgv4H
た北ぶんこの人
http://imepita.jp/20070621/030050
873774RR:2007/07/12(木) 19:26:57 ID:MmAQRr+V
>872

げぇええっ! 見ちゃった。TT
874774RR:2007/07/12(木) 19:56:43 ID:y6X/pX/u
>>872
ウホ!いいおとk・・・
875774RR:2007/07/12(木) 20:08:03 ID:2Ku5BhIm
でエンシュウってなんなん?
876774RR:2007/07/12(木) 23:55:39 ID:1Hfuo5Ei
>>868
そんなん有るのかよw
877//////////:2007/07/13(金) 00:44:13 ID:Nxj2obct
>>868
TシャツならDONQ委員に借りればOK
そろそろあいつには東尋坊落ちる希ガスw
車に幅寄せされるの殆どXTZとSVじゃん
ブログのPアウトをやっちゃん風が海苔に配布してたにニャ
他スレのmapionで勤務先逝かれるんとちゃうw
高精度だたし
878委員 ◆iinkai/jdg :2007/07/13(金) 01:22:21 ID:xl4MW7Ve
エンシュウの変テコな文かわいいよエンシュウの変テコな文

♪じ〜んせい〜ら〜く〜
ありゃ〜
こ〜めぷ〜らざ〜
あの不倫、女は鉄工旦那の知らずにフラサンばろワロス
879774RR:2007/07/13(金) 07:50:03 ID:e/vRi6kN
だからエンシュウって誰?
880委員 ◆iinkai/jdg :2007/07/13(金) 09:01:28 ID:xl4MW7Ve
最近我々に粘着してる外基地ストーカー。
我々が荒らしてると勘違いされるようなカキコばっかしてる。
最近のあちこちのスレの荒らしは全部エンシュウ。
周山スレのAAもエンシュウ以外考えられない。
881委員 ◆iinkai/jdg :2007/07/13(金) 09:13:12 ID:xl4MW7Ve
周山スレじゃないや、チェリースレだった。
周山スレの通報騒ぎもエンシュウでしょう。
882774RR:2007/07/13(金) 16:52:48 ID:e/vRi6kN
アンチ委員の一人でぉK?
883774RR:2007/07/13(金) 18:58:27 ID:XHdl5fjN
   彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   ぼちぼち豚箱 委員waros
コ〜イジュミ orz y
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     
\________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/


884委員 ◆iinkai/jdg :2007/07/13(金) 20:50:49 ID:xl4MW7Ve
ムキ――――――――!!!
885774RR:2007/07/14(土) 09:27:06 ID:wAd4lU/o
雨単車3連休あげ
886774RR:2007/07/14(土) 13:49:44 ID:2lSmOMuP
月曜日は走れると期待しよまいか
887774RR:2007/07/14(土) 19:06:26 ID:qkpNv/1K
雨の中でも、結構バイクが走ってたぞ(俺も含めてw)
888774RR:2007/07/14(土) 22:22:30 ID:pYOp81Kf
南海セールですか?CMしてたような?
889774RR:2007/07/15(日) 11:57:55 ID:cH1XIwoL
メット安けりゃ買いたいけど
890774RR:2007/07/15(日) 22:18:25 ID:g+ZQQx7x
>>886
明日こそは。
891CBR改め二代目襲名:2007/07/15(日) 22:20:35 ID:S+UXiWno
もう後二週間なので、お知らせしておきます。
晴れたらバイク(原2)で8耐に行くつもりなんですが、一緒に行ける人いますか?
もし居たらよろしくお願いします。
http://www.mobilityland.co.jp/8tai/
一応ざっと予定を書きますと、ママンに朝8時半くらい集合で、帰りはゴール・花火を見てから
帰ってくるので、滋賀には夜11時くらいになるかと思います。
長く屋外にいるので見てる方も耐久になります。結構大変だと思います。
暑さ対策も万全でお願いします。
自分は荷物増えるのでしませんが、水着持っててプールに浸かるのもいいと思います。
詳しい事はまた近くなったら書こうと思いますが、質問等ありましたらお願いします。

TSR、辻村選手も転倒してたんですね…、大丈夫なのか?
床屋行ったら激混みだった。お陰で帰ってきたら250も終わってた…
せっかくヒロシ君勝ってたのに…、コヤマックスも表彰台だったみたいだし…
Motoクラスは久々にホンダ勝ちましたね。ダニらしい先行逃げ切りだったし、
ニューフレームいいのかなぁ。
でも今年の8耐はヨシムラが勝つに1カガヤマ。



892774RR:2007/07/15(日) 22:29:17 ID:9GXifLi8
空気読まずに質問させてくださいな。

明日天気良ければ朝から伊吹山ドライブウェイまで行ってこようと思います。
やっぱ朝って冷えますか?メッシュジャケットで行くつもりだったんだけど、
あんまり寒いようなら3シーズンで行こうかと。
3、4年前の9月(しかも真っ昼間)に車で行ったきりなのでどうだったか覚えてないんです。
893774RR:2007/07/15(日) 22:47:10 ID:S+UXiWno
朝というより、山頂付近が冷えるんじゃないかなぁ。
自分も一年前の記憶だから曖昧だけど…
装備は明日の天気次第だろうけど、自分ならメッシュジャケットにレインウェア持ってて、
寒いようならレインウェアを上に着る。
それかメッシュジャケットに防風インナー付いてれば、それ持って行けばいいかと。
894774RR:2007/07/16(月) 07:50:26 ID:Ex1tOSwl
原付乗りだけど天気良いしPWにチャレンジしてみようかな。
895892:2007/07/16(月) 09:21:23 ID:3nKjHnsP
>>893
ありがとうございます。そう、まさに山頂の気温が気になったのです。

実は軽く寝坊気味なんですがw、これから行ってきます。
自分もちょっと調べたんですが山頂は10度くらい下がるみたいなので
3シーズン+南海の安物カッパで特攻してきます。
帰りに須賀谷温泉温泉にでも浸かってこよっと。
896パンティ会長 ◆E2Y8t/XTz2 :2007/07/16(月) 11:58:44 ID:1MsmoB2v
鞍の手前で大きくバッテンマーク
してくれたライダーありがとう。
そのまま行ったら通行止めでした。
ここまで来たので琵琶湖を
ぐるっとまわることにします。
897774RR:2007/07/16(月) 12:32:14 ID:3R7jRw6+
君がパンティだったのか。把握した。
898北スレ応援団長 ◆sTSoZB6NsY :2007/07/16(月) 18:56:13 ID:cUhP5gpd
パンティ会長北部に来てたのだすかい。
一声かけてくれば行ったのにでやんすwww
899774RR:2007/07/16(月) 19:10:55 ID:8iRK/dt+
しかしパンツはバイク好きだねー
確実に俺より色んなとこ行ってるよな
900パンティ会長 ◆E2Y8t/XTz2 :2007/07/16(月) 20:10:09 ID:1MsmoB2v
最近、北部にお邪魔する機会が
増えましたね。
また行く時があると思うので
その時はよろしくお願いします。
琵琶湖スレに戻ります。
お邪魔しました!
901774RR:2007/07/16(月) 20:33:56 ID:u/wZszAR
>>897
会長は何乗ってたの?
噂では600SSって言われてるけど、それってスマート過ぎない?
会長には同じSSでもGS1200SSが似合いそう。

今日、落石の危険性アリってことでPW通行止めだったらしいね。
いつから開通するのかなぁ。
行くときは役場に電話が確実かな。
http://www.koti.jp/parkway/
902774RR:2007/07/16(月) 22:24:12 ID:A5mJVwkh
>>901
PW情報dクス
903892:2007/07/17(火) 12:38:12 ID:Jb+vrenD
伊吹山行ってきますと書いた>>892です。
軽く寝坊して>>895を書いた後、伊吹山ゲート前に着いたのが11時少し前。
一応列には並んだのですが、車が10台くらい並んでおり
「こら気持ちよく走れるわけないわ、やーんぺ」とさっさとUターンしました。

長浜の須賀谷温泉に浸かって「せっかくここまで来たんだからPWでも行くか」
と行ってみたらい俺がいつも入ってた月出側からは進入禁止に。
いつの間にか一方通行になってたんですね。知らなかった・・・
仕方なく菅浦まで向かってみれば電光掲示板に
「落石(土砂崩落だったかも)の危険あり 通行止」の文字が煌々と・・・

( ゚д゚)ポカーン


このまま帰るのも悔しいので北湖一周でも・・・と走り続けたらバケツひっくり返したような雨。
結局東近江の自宅までずっと雨でした。こ、これは何かの罰ゲームですかorz
904774RR:2007/07/17(火) 22:46:50 ID:eLNelraG
>>903
次いいことあるでしょう。めげずに。
905774RR:2007/07/18(水) 09:06:42 ID:NJg8BGoV
>903
楽しかったツーリングも、
悲惨だったツーリングも、
後から思い出せば全部いい思い出。
906774RR:2007/07/18(水) 22:05:48 ID:nZnK8mLb
いい事言うじゃん
907774RR:2007/07/19(木) 08:23:14 ID:ek7mXOo+
だれがいい事言えと
908774RR:2007/07/19(木) 20:58:55 ID:KhU13WpY
909774RR:2007/07/19(木) 23:21:21 ID:B6bayNua
ムーディさん滋賀出身らしいね
910774RR:2007/07/20(金) 07:29:12 ID:jBVSMf5Z
何処出身?
911774RR:2007/07/20(金) 08:48:10 ID:THcZ9Ujr
ヌーディさん?
912774RR:2007/07/20(金) 11:04:11 ID:QILD/dZt

バカラ買うた・×
バカになった・○

嫁はんもうた・×
嫁はん逃げた・○
913774RR:2007/07/20(金) 18:57:41 ID:Q5O7I+7D
勝山市じゃないの?
914774RR:2007/07/20(金) 19:07:29 ID:w7KPQ5O5
生まれは違うけど、一応出身は栗東市と公言している。
915774RR:2007/07/20(金) 20:22:26 ID:Gc8Xi6DL
黒沢愛タンも滋賀出身。
最近名前聞かないけど、引退したんかなぁ。
916774RR:2007/07/20(金) 21:07:38 ID:wI0THyZc
917774RR:2007/07/20(金) 21:48:39 ID:Gc8Xi6DL
サンクスコ
918774RR:2007/07/21(土) 08:10:30 ID:TtmxFCyW
昨晩人大杉長かったorz
919774RR:2007/07/21(土) 12:46:05 ID:2/zqKWlC
また雨か…週末になるといつもこんなんだな。
920774RR:2007/07/21(土) 23:14:43 ID:vQNPsFmn
よっこらしょ
921774RR:2007/07/22(日) 22:57:48 ID:4K0QCTwG
おーい
922774RR:2007/07/23(月) 01:35:33 ID:E61EJwh3
探ると。

委員派・・・トナカイ、ラタタ、ウリ坊、忍ぶ寿司、ナイト

中間派  ・・・  しょーじきさん、V100の爺

アンチ委員・・・あつ○軍団、あおのVFR、怪文書男、ぼけしま、
        けいさん、ロンパールームの♪、¥シュー、 構ってちゃん
        ステマニ等々


♪ おいらはドラマァ〜 by 石原裕次郎
923774RR:2007/07/23(月) 12:23:46 ID:MDPMqCWM
昨日アドレスV125を借りて京都市内観光しました
いいね〜最高
シグナルダッシュではギアの繋ぎのヘタクソなFTRとかぶち抜いたしね
買おうかな〜
924元首相と同じ苗字の方へ:2007/07/23(月) 18:33:46 ID:8JAOXq0b
叩かれる原因が何だったか。
そう言う事も考えず、何度も何度も繰り返す。
今までどれだけ、恰好だけの謝罪した?
実害こうむった香具師や自宅写真アップまで、
された香具師も存在するのに加害者づら
今まで、そういう奴らが、お前に対して、リアルに制裁するのを何とか止
めようと(ソイツらの為でも有る)したけど、
もうマジで知らん、合法でも非合法でも、痛い
思いすればいい。
925774RR:2007/07/23(月) 18:40:48 ID:MDPMqCWM
それはイヤづら
926774RR:2007/07/23(月) 19:39:40 ID:c6q/bbHN
これ試してみたい。

http://www.ekanpo.com/sites/146054/
927北スレ応援団長 ◆sTSoZB6NsY :2007/07/23(月) 22:06:57 ID:JdazY3/s
>>922,924
ああウザ
928774RR:2007/07/23(月) 22:39:24 ID:l71r3asG
ひこにゃんブートキャンプ(笑)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mWbpLVKXHAo
929774RR:2007/07/23(月) 23:10:31 ID:dd0Gkd20
>927
お前は自殺せい
930774RR:2007/07/24(火) 07:47:54 ID:J9+gatl8
わざわざ来る事も無い 滋賀北部のスレ汚しに来るなボケ
931774RR:2007/07/24(火) 08:57:48 ID:mtiTUQ1R
どんどん本性を出しはじめたな
932774RR:2007/07/24(火) 11:05:53 ID:pKVsSs4n
香具師には委員のような性悪さは無いと思うが
暖かい目で見てやりなよ
933774RR:2007/07/24(火) 12:24:25 ID:xqw1ZBu+
委員はかわいそうというか見てられない感があるけど
鳥人間は自分が悪いことしてる意識もないからなあ。
暖かい目より鳥殺しビームが出る目で見つめてやりたいぜ。
934774RR:2007/07/24(火) 14:54:43 ID:gYv1a/JL
鳥殺しビーム!!^(# ̄□ ̄)^o―∈‥・・━━━━━━━☆
935鳥しまR ◆PjV0U5VclI :2007/07/24(火) 18:34:41 ID:jeDbVp1h
あんまりおいらの事で言い争いはしないでほしいだす
北スレはラタタ兄貴が居なくなってからはマターリが売りだったのにでやんす

マターリビーム!!^(# ̄□ ̄)^o―∈‥・・━━━━━━━☆
936888 ◆m9.ystswe2 :2007/07/24(火) 18:40:37 ID:lFCTQBbD
今度行ってくる
937774RR:2007/07/24(火) 18:57:19 ID:5GtbiYOJ
どこに?

誤爆?
938774RR:2007/07/24(火) 18:59:41 ID:qw9apnbX
次スレもう立てなくていいから。
幹事不在のツーリングスレだし。
どうしても立てるんなら単に北スレとしてくれ。
939774RR:2007/07/24(火) 19:11:46 ID:xqw1ZBu+
立てるなら当然アホは禁止で…
琵琶湖どころかネット上でも鳥人間コンテスト始められたらたまらんからな。
940774RR:2007/07/24(火) 19:48:50 ID:E2nPtjf/
頭から読んでみたんだが時折出てくるPWって何のことですか?
941774RR:2007/07/24(火) 19:52:12 ID:ZMo79ECS
>>940
低脳乙
942委員 ◆iinkai/jdg :2007/07/24(火) 19:55:11 ID:2Wns9ZxE
奥琵琶湖パークウェイっていうワインディング道路だよ。
琵琶湖の北端にあるお〜
入口のドライブインも休憩スポットだお。
943774RR:2007/07/24(火) 20:10:35 ID:uDiTFs1B
>>941
ツンデレ乙
944774RR:2007/07/24(火) 20:37:29 ID:E2nPtjf/
>>942
おお!ありがとうw
>>941
関西に来てまだ日が浅いから勘弁してくれ
945たけしまR ◆PjV0U5VclI :2007/07/24(火) 20:49:30 ID:yVkmYDXL
>>944
滋賀は走りスポットいっぱいだから堪能してよでやんす
946たけしまR ◆PjV0U5VclI :2007/07/24(火) 20:52:07 ID:yVkmYDXL
連投スマソ
>>945
委員くん来たことあるのだすか
947774RR:2007/07/24(火) 21:04:08 ID:E2nPtjf/
>>945
ネットで検索したし、ツーリングマップる片手に片手運転でいってきますw

山科から行くわけだけど161は速度取締り多そうな雰囲気ですね
京都の市内観光もしたいし楽しそうな夏だ
948たけしまR ◆PjV0U5VclI :2007/07/24(火) 21:20:36 ID:yVkmYDXL
>>947
おいおい片手運転とはw
くれぐれも安全運転でお願いだす
949委員 ◆iinkai/jdg :2007/07/24(火) 22:13:02 ID:2Wns9ZxE
ライン&チェリーがホームだからめったに行かないけど、
この前は賎岳?にロープウェイで登ったぞ。反対側の湖が見えた
メタセコも通って在原業平の蕎麦屋にも行った。閉まってた。
彦根とか長浜とか湖東はクソ長くてつまらんかった。
950たけしまR ◆PjV0U5VclI :2007/07/24(火) 22:23:11 ID:TGA1/iH+
>>949 乙!
951774RR:2007/07/24(火) 23:28:29 ID:I91ZckSn

委員がどうなろうと知ったこたあねえどさ
最近、委員の周辺人脈を聞きまくってるガラのわるそな
連中いるよ 例えば勤務先とか連絡先とか色々と
赤ベンツで仮ナンバー、AMG 50SLだったか、
朽木道の駅、のPW駐車場にも
むしろ周辺人脈が気の毒 でヤバイス
952CBR改め二代目襲名:2007/07/25(水) 00:29:49 ID:uU6s8DeW
8耐終わるまで1000行かないと思ってたけど、ココに来て伸びてるなぁ。
なんで、前書いた8耐観戦の詳細書いときます。
29日、ママンに8時集合、8時10分出発。ゴール・花火見てから帰ってくるので、
滋賀へ帰ってくるのは夜11時越えると思います。
前にも書きましたが、長く屋外にいるので結構大変です。暑さ対策も宜しくお願いします。
ルートはママン→21号→365号・306号で鈴鹿へ、といった感じ。帰りも同じです。
帰りは適当な所で順次解散となるでしょう。
どれだけの方が参加されるか分かりませんが、観戦方法などは現場でお話ししましょう。
北スレも最後に?なるかもしれないので、スレ消費するのもなんですから、
質問ある方は[email protected]までお願いします。
では。
953CBR改め二代目襲名:2007/07/25(水) 00:41:26 ID:uU6s8DeW
度々スマソ。
えー、29日までにスレが消費されて、次スレが立たなかった場合、
中止などのお知らせは、滋賀琵琶湖スレをお借りしてお知らせしたいと思います。
まぁ、週間天気予報では晴れるみたいだけど。
954774RR:2007/07/25(水) 04:10:47 ID:tQERvXDf
>>944
2ch暦も浅いようだな…。
955774RR:2007/07/25(水) 11:11:05 ID:yUNDTH3q
12年位前に8耐に行ったんだけど、冗談抜きで見る方も耐えやった
持って行った飲み物も1時間くらいで無くなるし買い出しても速攻なくなる
たまらずレースクイーンが持つようなでかいラッキーストライクって書いてる傘を8千円も出して買ってしのいだ

行く人は日射病やら熱射病対策を万全に!
956774RR:2007/07/26(木) 01:14:20 ID:bRS5+z9w
趣味板では珍やけどネットヤ●ザに絡まれてんだよねw
企業の人事まで調べ上げて来り下手すれば解雇されるw
yayakoi系なら示談交渉やとかそれじゃすまないやろねw

8耐ってテレビ放映・ネットで中継されるんかな
957774RR:2007/07/26(木) 01:31:34 ID:gtqYvHYo
958774RR:2007/07/26(木) 01:32:58 ID:gtqYvHYo
959774RR:2007/07/26(木) 10:48:30 ID:9SEBEHZW

960774RR:2007/07/27(金) 21:44:18 ID:vodvZ3Yf
晴れろ
961774RR:2007/07/27(金) 22:17:19 ID:TmFgrLob
琵琶湖方面でひまわりたくさん見られるとこないですかね?
962774RR:2007/07/27(金) 23:32:33 ID:s1FBSA8I
29日、ママンに8時集合、8時10分出発。
ライン&チェリーがホームだからめったに行かないけど
大雨降ってね〜けッ  
963CBR改め二代目襲名:2007/07/28(土) 21:34:23 ID:fCp5LAIa
明日予定通り決行します。
誰もメールくれてないですよね。間違えて削除ボタン押しちゃったもんで…
もしくれてた人いたらごめんなさい。再送お願いします。
それと、こちら原2なんでご迷惑掛けるかも?です。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:07:06 ID:1JlqxSla
漏れも8耐行きたかったorz
965CBR改め二代目襲名 :2007/07/29(日) 23:54:02 ID:fDpm+cOE0
無事帰って来ました。
V4さん、今回もお付き合い頂きありがとうございました。
疲れたんで、風呂入って寝ます。
966774RR:2007/07/30(月) 08:19:37 ID:xo4G9gpb
8耐行かれた方お疲れさん
967774RR:2007/07/30(月) 11:20:24 ID:3G4zwhqX
なにやら吉村鈴木さんとかいう人が優勝したそうで。
米帝のエージェントの偽名みたいだな。
968774RR:2007/07/30(月) 18:59:15 ID:8V9VhNoE
そろそろ次スレの時期ですな・・・
969774RR:2007/07/30(月) 21:56:53 ID:MwgPGnni
そろそろスイカの旨い時期ですな・・・
970774RR:2007/07/31(火) 07:31:36 ID:KcGAPbaY
台風来る前に乗っとこ
971774RR:2007/07/31(火) 08:18:31 ID:1bWXcAZ0
明日からガソリン値上がりするから今日入れておけよ
972774RR:2007/07/31(火) 12:36:40 ID:AxsXKmG6
高月と長浜のセルフ安いね。レギュ133円、ハイ143円。
マイドカードで入れてるからそれぞれ2円引き。
日曜に京都行ってきたけど、10円近く高かった。
973774RR:2007/07/31(火) 21:32:29 ID:p3JpX3/7
ガソリンは北に行きすぎると高くなるね。
長浜、彦根、近江八幡ぐらいが安い
974たまたかし:2007/08/01(水) 16:28:05 ID:4T8Ut/xM
ACT長浜のマナーアップ運動協力してくれる方募集中!!
ACTION長浜を健全なゲーセンに!!

連絡先:http://www.tosp.co.jp/i.asp?I=tamatakashi
975774RR:2007/08/01(水) 21:37:19 ID:mgrabotq
おもいっきり誤爆w
976774RR:2007/08/01(水) 23:14:35 ID:WTRvTabh
ぐるつー
977774RR:2007/08/02(木) 07:25:05 ID:TbfiS2d6
age
978774RR:2007/08/02(木) 23:05:49 ID:A7rGNmCA
夜風が気持ちいいぜw
979774RR:2007/08/03(金) 07:22:43 ID:UV9+12m2
.
980774RR:2007/08/03(金) 23:16:19 ID:xY4qjVfo
次は長浜花火ツーだw
981774RR:2007/08/04(土) 08:44:38 ID:w09mJIcs
花火はバイクにかぎる
982774RR:2007/08/04(土) 10:23:48 ID:IDgkbIy0
花火はチャリだろ
983パンティ会長 ◆E2Y8t/XTz2 :2007/08/04(土) 20:50:04 ID:+Bl/5fd4
教えて下さい。
鞍掛峠の通行止は
もう解除されているのでしょうか?
984774RR:2007/08/04(土) 21:30:21 ID:hea3PaPE
>>983
7/28に走ってきました。
通れますよ。
985パンティ会長 ◆E2Y8t/XTz2 :2007/08/04(土) 22:25:26 ID:+Bl/5fd4
>>984
ありがとう。
で、次のスレは…?
986774RR:2007/08/04(土) 22:35:49 ID:d1J7/8ll
雨フルかな?
987774RR:2007/08/04(土) 23:36:28 ID:11NSjj4o
チッ、また雨が降り出した。
全然台風一過じゃねーよ。
988774RR:2007/08/04(土) 23:38:14 ID:11NSjj4o
>>983
二代目もやる気なさそうだし、パンティが仕切ってくれるか?
989774RR:2007/08/04(土) 23:54:32 ID:s77dIyrl
いや、要らないだろ。
990774RR:2007/08/05(日) 00:13:37 ID:zws9Ehqc
鳥地獄になりそうだから次スレイラネ
991774RR:2007/08/05(日) 01:04:58 ID:O8sh/xBt
こんなときラタタが居ればな…
992774RR
居ても意味無いさ