卒業親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part140
1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/03/16(金) 09:29:49 ID:UJFu9wOp
スレたて乙
160短足の俺が運転出来る足付きよいバイクはなんですか?
3 :
774RR:2007/03/16(金) 09:39:01 ID:KsYTBYzY
>>2 沢山ありすぎるので、せめてどんなタイプが希望かを書いて栗
因みに現行国産原付スクータなら全車種問題無いと思われ
初心者スレも立てようとオモタら規制がorz
4 :
774RR:2007/03/16(金) 09:44:30 ID:0C56Oy03
今フォーサイト
新たに書類付きスパーダを購入
フォーサイトを眠らせたいですが、手続きは
陸運に逝く
フォーサイトの廃車処理
ナンバー返納
スパーダの登録
ナンバー交付
自賠責保険の差し替え?
こうなりますか?
ちなみにナンバーの管轄などは変わりません
5 :
774RR:2007/03/16(金) 09:47:26 ID:+Inu94W5
この前下道で53km/hオーバーで12点の赤キップ切られて、
出頭の通知きたらか行こうと思うんだけど何かアドバイスある?
なんか「お尋ねしたいことがありますので」って書いてて 約8万円用意汁とか書いてます。
情状酌量というか陳情みたいなのができると聞いたが…。
一応それまではゴールド免許でした。
登坂車線にさしかかって前の車が左に寄ったからついスピードだして追い越してしまいました。
90日(講習受けて60日)もの長期免停になると仕事にも支障をきたします…。
まぁあと3点で免取だから恐くて乗れませんが…
6 :
2:2007/03/16(金) 09:57:18 ID:UJFu9wOp
普通二輪免許所得してます。
250〜400CC希望します。
現在マジェスティーに乗ってますがMT車ともう少し運転が楽しい車種に乗りたくなったので…
好きなタイプはオフ車やクラブマンみたいなのが好きです。
7 :
774RR:2007/03/16(金) 10:01:21 ID:2KNxOeBM
>>4 そうなります。
ちなみに一時使用停止ね。
廃車しちゃうと泣くよw
>>5 合掌。
>>6 SR400で良いんじゃない?
ちっちゃな女の子でも乗ってるし、軽いし。
玉も多い。
8 :
774RR:2007/03/16(金) 10:09:16 ID:apwGv8As
>>5 俺と全く一緒だ。53キロオーバー。
酌量?甘い甘い。皆無だよ。
俺も事情説明して酌量を求めたけど「キリが無いから」と一切酌量無し。
ちなみに神奈川県警。
出頭⇒聴取。出廷⇒8万。出頭⇒免許剥奪。
免停90日間。
俺は違反取られたの首都高だったけど君の場合は下道だから余計酷そう。
覚悟決めれ。
9 :
774RR:2007/03/16(金) 10:09:37 ID:/e5myjmJ
SRってwwww
10 :
774RR:2007/03/16(金) 10:14:56 ID:2KNxOeBM
>>9 マジェスティ>オフ車やクラブマンの時点で、その系統と思った。
なんか問題あるのか?
低速トルクだけは4発750並だぞw>SR
もともとスポーツ車だしな。
11 :
5:2007/03/16(金) 10:28:04 ID:+Inu94W5
>>8 あ、出頭じゃなくて出廷かな。検察庁交通分室ってとこ。
酌量というか会社の上司に嘆願書みたいなのもダメかな…
講習受けたら免許90日→60日くらいになるんじゃないの?
下道って厳しいんだ…。
見通しもよく交差点もない田舎道だったんだけどなぁ…
12 :
774RR:2007/03/16(金) 10:57:06 ID:KsYTBYzY
>>11 >上司に嘆願書みたいなのもダメかな…
ダメに決まっている、というより常識を疑われる
違反者講習を受ければ免停期間は短縮されて90日は60日になる
同じ速度でも高速より一般道が厳しいのは違反点数にも反映されている
赤切符貰ってサインした時点で、交通前科とはいえ前科一犯だという自覚がない
鞭打つようでスマンが、免許返納した方がご自身と世間のためではないか?
13 :
774RR:2007/03/16(金) 11:06:14 ID:XZo5HDVn
250のバイクで半へルは違反なんでしょうか…?是非教えて下さい!!
14 :
774RR:2007/03/16(金) 11:10:16 ID:lyNrmD9r
15 :
774RR:2007/03/16(金) 11:13:32 ID:2KNxOeBM
>>13 乗車用ヘルメットであれば、違反ではない。
16 :
774RR:2007/03/16(金) 11:18:15 ID:7EVFEi9g
CB750(RC42/2007モデル)のシート下に、
キタコ社ロボットアームロックHD-6もしくはHD-4は
収納可能でしょうか?
※CB750なんて窃盗団には不人気かもしれませんが
念のため評判の良いロックをと思っています。
17 :
774RR:2007/03/16(金) 11:37:37 ID:919h6SQc
>4
フォーサイト廃車
自賠積保険入れ替え
スパ登録
な
18 :
774RR:2007/03/16(金) 11:46:40 ID:XZo5HDVn
ありがとうございます!!ふと、気になりましたもので…(^o^;
19 :
774RR:2007/03/16(金) 12:16:14 ID:UT7aiM/u
>>18 あ、法律は大丈夫だけどメーカーは保証してないから気を付けて
20 :
774RR:2007/03/16(金) 12:24:58 ID:sOMS0p5z
>>5 ココ、よーく読んでから行動せよ。
ttp://rules.rjq.jp/ 罰金は刑事処分だから減免はまず無いが、免停は行政処分で聴聞会の
やり方如何ではある程度の減免があり得る。
せいぜい日数の短縮までだけどね。
21 :
774RR:2007/03/16(金) 12:27:15 ID:sOMS0p5z
22 :
774RR:2007/03/16(金) 12:32:38 ID:GD0xEuiC
街乗り専門ですが
エンジンオイルに良い悪いってあるんですか?
フラッシングは必要?
23 :
5:2007/03/16(金) 12:36:20 ID:+Inu94W5
とりあえずよく調べてから来週にでも検察行こうと思います。
(期限までの平日ならいつでもいいと書いてます)
聴聞の最後に聞かれて「特に何もありませを」はダメっぽいですね…。
結果はまた報告します。
あ、もちろん反省はしていますので。
24 :
774RR:2007/03/16(金) 12:40:50 ID:UT7aiM/u
>>22 ある
フラッシングは放置車でもなけりゃ必要なし
25 :
774RR:2007/03/16(金) 13:01:14 ID:aUhsvpxl
きな粉って、炒った大豆の粉?
26 :
774RR:2007/03/16(金) 13:27:04 ID:GyUiPHag
エンジンオイルが白濁して冷却水が減っていた場合、どのような不具合が考えられますか?
27 :
774RR:2007/03/16(金) 13:34:26 ID:8TFhhDgb
ウォーターラインの破損の可能性大
ガスケット交換で直る場合もあるし
シリンダ交換になる場合もある
いずれにしても自分でシリンダ外せないのなら
バイク屋さんへ
28 :
774RR:2007/03/16(金) 13:51:09 ID:rOg/bleK
>>25 そうです。
大豆を焙煎して粗挽し、皮を飛ばしてから、細挽します。
29 :
774RR:2007/03/16(金) 13:54:22 ID:4Pqieb3e
>>26 冷却不良による焼き付き
潤滑不良によるクランクやミッションの焼き付き等、超重大なトラブル
30 :
774RR:2007/03/16(金) 14:04:51 ID:GyUiPHag
>>27、29
回答ありがとうございます。
実を言うとそのあともオイル交換と冷却水補充だけで
まともに走れたんですが、まずかったんでしょうか?
31 :
774RR:2007/03/16(金) 14:07:08 ID:rOg/bleK
>>30 延命・応急処置としてはアリですが、延命・応急処置でしかありません。
きちんとした修理をご検討ください。
32 :
774RR:2007/03/16(金) 14:47:17 ID:twQbol8S
中古車で25万程度のものって鉄屑並みにひどいんでしょうか他で鉄屑鉄屑いわれてるので
33 :
774RR:2007/03/16(金) 14:48:17 ID:9e+PGc+U
34 :
774RR:2007/03/16(金) 14:57:11 ID:MDPG0xwE
半年眠らせていたRVFを復活させたいのですが、どんな整備が必要ですか?
バッテリー充電や交換でエンジンが掛かったらキャブレターやブレーキのOHは必要でしょうか?
35 :
774RR:2007/03/16(金) 15:12:43 ID:M/WwKncI
>>34 キャブの中に水が溜っているかもしれないのでキャブの中のガスは一度抜いた方がいいと思います。あとはワイヤーやチェーンの洗浄注油、動かないより止まれないの方が危険なのでキャリパの分解洗浄などよいのではないかと。
36 :
774RR:2007/03/16(金) 15:24:22 ID:hQlYkgOT
カーフェリーを使ってツーリングする場合、潮風をモロに受けるので、
フェリーで渡った後すぐにフクピカ等で拭いた方がいいんでしょうか?
37 :
774RR:2007/03/16(金) 15:41:36 ID:MDPG0xwE
35さん
ありがとうございます。
初の中型なので今まで原付き整備しかやったことなかったのですが、キャブ清掃とキャリパー整備挑戦してみます。
38 :
774RR:2007/03/16(金) 15:42:25 ID:3FQbIC2t
規制前のエリミ125に乗ってるのですがキャブセッティングの泥沼にはまりました…
もはや混合気が濃いのか薄いのかさえ分かりません…
現状としては
・プラグの電極は白い(イリジウム)
・四速までは綺麗にふけあがり、伸びもトルクもあるが
五速だと全開にしても回転の頭打ちが早く(6000回転くらい?)
本来110km出る車種なんですが最高速は85kmしか出ません。
通学で80km前後で流れるデカい国道を通るのですが上り坂が相当しんどいです。
どなたかアドバイスください。
とりあえず濃いか薄いかだけでも判断して頂けるとかなり助かります。
39 :
774RR:2007/03/16(金) 15:49:10 ID:A0A1/8PS
40 :
774RR:2007/03/16(金) 16:02:47 ID:zdzSm3X5
>>38 極論するとメインジェットが大きすぎ。極論ね
おまいさんのいうセッティングがどんなものか知らんし。
そもそもキャブをいじる前はちゃんと走っていたのかね?
調子が悪くなったんで、素人考えで手出したのかね?
エリミみたいにスピードを求めないバイクはスローからきっちり詰めていかないと。
無間地獄に落ちる前に、バイク屋へ行ったほうがいいよ。
41 :
774RR:2007/03/16(金) 16:14:54 ID:MDPG0xwE
連カキすみません。
今RVFを作業していて、ふと思ったのですが長期間エンジンをかけていなかった為シリンダーの中のオイルが下がっていると思うのですが、そのままエンジンを掛けようとするとおもいっきりドライスタートになるのでは?とおめったんです。
この場合プラグを外してクランキングさせオイルを回したほうが良いのでしょうか?そこまで神経質にならなくても大丈夫でしょうか?
42 :
774RR:2007/03/16(金) 16:28:53 ID:SeWL9wP6
回答でなくてすまん
半日も立ってなかったんでよろづ質問スレ337立てたっす。
以後向こうもよろしく。
43 :
774RR:2007/03/16(金) 16:39:30 ID:DdqMWDe8
原付DIOです
駆動ベルト部分のカバーのネジを外してハンマーで叩いたら後ろ半分は取れたのですが
前半分がいくら叩いても取れません。なんかカバーと本体の間に接着剤の役割を果たしている
紙のようなものが挟まっているんですが、これも私の叩き方が弱いだけで普通は
叩くだけで外れるものなんでしょうか?
44 :
774RR:2007/03/16(金) 16:41:23 ID:2KNxOeBM
>>36 流水で流せ。
タオルで拭いたって気休めにしかならない。
>>38 たぶん薄い。
>>41 半年程度なら無視。
まあ、注すに越したことはないが入れすぎるとかぶるので。
45 :
774RR:2007/03/16(金) 16:51:21 ID:+YX6tdk5
プラグコードを2m買ってきて4本とっても余るのでエンジンヘッドからアーシングしたいのですが、被覆を剥いてエンジンヘッドのボルトとバッテリのマイナスを繋げばいいだけ?
ボルトは一カ所どれでもいいのでしょうか?ちなみにヘッドカバーには8個ボルトがついています
46 :
774RR:2007/03/16(金) 16:57:35 ID:g6pcvJ13
47 :
774RR:2007/03/16(金) 17:01:39 ID:+YX6tdk5
ボルトに巻く所は被覆を剥がさないと電線出ないじゃないすか?
アーシングする場所とプラグコードでも使えるか教えてください
48 :
774RR:2007/03/16(金) 17:28:47 ID:i/o45vxp
49 :
774RR:2007/03/16(金) 18:02:09 ID:+f6F2/ee
>>47 好きにしろ。
そもそも何のためにアーシングが必要なの?
50 :
774RR:2007/03/16(金) 18:06:53 ID:YAdnAYrc
横浜から箱根に引っ越すことになって、原付乗って持っていきたいんだが・・・最近長距離走って
エンジン焼き付いちゃったからちょっと怖いわ・・・どなたか原付で長距離を走られた方アドバイスいた
だけないでしょうか?車種はライブディオZX(走行距離9000km)でマフラーをチャンバーに変えただけで
ボアップなどはしていません。その他すべて純正パーツです。オイル満タンにして1時間ごとに休憩入れてけば
大丈夫ですかね???
51 :
774RR:2007/03/16(金) 18:13:41 ID:MDPG0xwE
44さんありがとうございます。
ついさっきバイクを倒してしまい左手が挟まれ指がメキャっとやっつけられたので。これから救急に修理に行ってきます
指がありえない方向向いているのでどうみても骨折です。ありがとうございました。
52 :
774RR:2007/03/16(金) 18:14:26 ID:WyafSvLi
>>50 何故以前焼きついたのか?
その原因がチャンバーであるならノーマルに戻した方がいいでしょう。
あとは…焼きつかないように祈るだけww
普通に休憩しながら走ったら大丈夫とは思うが。
53 :
774RR:2007/03/16(金) 18:14:58 ID:FLuhbgHW
>>50 「一度焼きついたバイクだから心配」
「一般的な話として長距離が心配」
さて、どっち?
54 :
774RR:2007/03/16(金) 18:15:23 ID:WyafSvLi
55 :
774RR:2007/03/16(金) 18:21:43 ID:YAdnAYrc
レスどうもです。前回の焼きつきは長時間休ませず常にフルスロットルだった事が原因だと
思われます。1度焼きついたやつだしかなりガタがきてるんで心配ですね・・・原付はエンジン
相当弱いってゆーし・・・
56 :
774RR:2007/03/16(金) 18:23:55 ID:g6pcvJ13
>>55 オーナーの知識と運転の腕でエンジンは強くも弱くもなる。
初期不良を除く壊れる原因はオーナーの無知。
57 :
774RR:2007/03/16(金) 18:28:39 ID:OkWkBJcY
ライブディオでチャンバー交換してノーセッティングの焼き付き
クランクに死亡フラグが立ってます
釣りじゃなくてマジで
58 :
774RR:2007/03/16(金) 18:35:05 ID:Jw00YH22
まずはマフラーをノーマルに
59 :
774RR:2007/03/16(金) 18:39:21 ID:YAdnAYrc
レスどうもです。すみません
>>50に訂正がありました。マフラーを変える際にメインジェットを少し
重くしました。焼きついたエンジンは完動エンジンを乗せ変えています。
60 :
774RR:2007/03/16(金) 18:44:46 ID:53RKzEB8
車種:スーパーディオ
症状:走行中に突然急ブレーキがかかったように減速、その後エンジン停止。
エンジンをかけなおしてもノロノロと数メートル走った後、また停止。
アクセルさえふかさなければエンジン自体はかかる模様。
↑これの原因って何が考えられますか?
61 :
774RR:2007/03/16(金) 19:22:00 ID:YkCLJj6H
吸気系お掃除、点火系点検燃料系点検、腰上開ける
原因不明ならバイク屋へGO
62 :
774RR:2007/03/16(金) 19:25:12 ID:53RKzEB8
>>60 ありがとうございます
原付分解は前に一度やったことがあるだけの初心者ですけどやってみます
63 :
774RR:2007/03/16(金) 19:25:57 ID:53RKzEB8
64 :
774RR:2007/03/16(金) 19:37:56 ID:6oS0PrrQ
スリップオンって、パワー上がるの?
65 :
47 :2007/03/16(金) 19:47:13 ID:+YX6tdk5
>>49 コードが余るしアーシングは性能が上がるという噂を聞いたので
89年のバイクですし。
66 :
774RR:2007/03/16(金) 19:48:51 ID:2KNxOeBM
>>45 アーシングはバイクによって意味があったり無かったりする。
意味があったとしても、-が0になるだけで+にはならない。
以上をふまえた上で、各所をアーシングしていって、アイドリングが安定したり、セルが強く回る場所を探すしかない。
同じバイクでも違うので、これ以上の回答は不可能。
>>51 ヲイヲイ
>>59 セッティングがあってるかどうかもわからないので、ノーマルマフラー、ノーマルジェットに戻せ。
捨てる気なら何も言わない。さっさと旅立て。
どうせ海外エンジンのライブDio(97以降だったと思う。黄色ヘッドライト)だろうから、10000kmで寿命だ。
>>60 焼き付きかも・・・
67 :
774RR:2007/03/16(金) 19:58:22 ID:2K6Civtc
>>45 アーシングして効果を体感した俺が来ますたよ。
プラグコードなら耐電圧は無問題。
エンジン側はヘッド近辺に繋ぐのがいいが、ヘッドカバー止めるボルトは、一本だけゆるめるとカバーが微妙に歪む恐れが…
他になんか場所ないか?もしくは均等に少しづつゆるめ、締める。
コードは皮覆を剥いたらターミナルでがっつり留める。バラ線よっただけだと緩んでくるよ。その際は芯線、編み線を一緒に留めると線径が太くなる。
ターミナルの穴径はSMでボルト径を確認して買いに行くヨロシ。
こんなとこかいな。
68 :
774RR:2007/03/16(金) 20:51:11 ID:4vvjST9H
マフラー交換する際に使う液体ガスケットなのですが、ホムセンに売ってる
耐熱性の液体シリコンを使うのはまずいですかね?
69 :
774RR:2007/03/16(金) 20:57:45 ID:GuVQkn3i
70 :
774RR:2007/03/16(金) 21:33:46 ID:TSv9QJ4z
輸入されたバイクを国内で登録する際の手続きの流れを教えてください。
書類は通関証明とメーカーの製造証明書、それと譲渡証(元の国の車検証?)が必要なのでしょうか?
登録に必要な費用としては何にいくらかかりますか?
71 :
774RR:2007/03/16(金) 21:51:13 ID:UnAskqst
600や750等のエンブレムがついてない大型車を大型車と
見抜く方法ってありますか?
ナンバープレートが違ったりするんですかね?
72 :
774RR:2007/03/16(金) 22:09:18 ID:J8MdvOfy
73 :
774RR:2007/03/16(金) 22:09:42 ID:kz7Ym7Z6
>>71 緑の縁(ふち)のあるナンバーは400以上。
それ以上の大型は、排気管の出口の形状が600モデルと1000モデルで違ったりするので、
加速で置いていかれて後ろから見るときは便利w
74 :
774RR:2007/03/16(金) 22:13:05 ID:M/WwKncI
>>71 なかなか表現しずらいですが自分はリアタイヤの太さ(大型は180前後が主流かと)とマフラー(400以下はトルクの関係上片側一本出しの可能性が高い)の本数で見てます。かなり偏った見方ですが。ゼファーは400以外は二本だし、CBは車体のデカさリアタイヤの太さが明らかに違うし。
75 :
774RR:2007/03/16(金) 23:20:21 ID:UnAskqst
バルカンやスティードは400も800(600)も見た目が
全く一緒らしいんですけど車体番号とか見るしか
ないって事なんですねぇ。200〜400ccの差だと音とかも
多少違ったりするのかな
76 :
774RR:2007/03/16(金) 23:24:41 ID:g6pcvJ13
>>67 >コードは皮覆を剥いたらターミナルでがっつり留める。
圧着端子が基本だが?
77 :
774RR:2007/03/16(金) 23:33:38 ID:g6pcvJ13
>>75 そういうバイクは見栄張り中免に人気があって大型免持ちには人気が無い。
78 :
774RR:2007/03/16(金) 23:48:37 ID:Uam5CgK7
>>77 大型乗りはいい意味で見栄を張ったバイクに乗れるからなぁ。
79 :
774RR:2007/03/16(金) 23:49:27 ID:+8sGDEZH
>>75 全く一緒ってwwwwwwwwwwwwwwwww
流石厨面小僧w頭悪いね
80 :
774RR:2007/03/16(金) 23:49:57 ID:GuVQkn3i
>>70 2時間経ってもレスがない所をみると、
金額まで知ってる人は残念ながら今すぐには居ない様だね。
書類は、通関証明と製造証明書があればいいと思うよ。
運輸支局と当該メーカーに電話で問い合わせした方が早いのでは?
>>76 >>67さんじゃないけど、
ターミナルは圧着端子で留まってるもの、は前提なのでは?
81 :
774RR:2007/03/16(金) 23:51:57 ID:M/WwKncI
>>75 取得済み免許は中免だが大型にも負けない車格のバイクが欲しい。という理解のしかたでいいのですか?それとも日常の町中で出会うバイクの車名、排気量、などが即座に出るようになりたいのですか?
82 :
774RR:2007/03/16(金) 23:59:01 ID:g6pcvJ13
>>78 数年前、大型免許を取ってからバイク雑誌を見ると
「どれでも乗れる」という雑誌に妙な親近感が湧いた。w
>>79 CBR600RRとCBR1000RRなども好きで違いをわかってないと色以外は一緒に見えるしな。
バイクに興味が無いオナゴには「スクーター・その他」くらいの認識しかないのが現状。
ま、見た目には全く一緒と言ってもいいくらいだ罠。
>>80 >>45読んだ?
83 :
774RR:2007/03/17(土) 00:10:49 ID:piBuKSjo
>>79 バルカン800はどうだったか忘れましたがスティード600は
400と全く一緒ですよ。600は4速までしかないですけど。
>>81 始めの質問とちょっと変わるんですけど、600や800は
400と比べるとどれ程差があるのか知りたいです。
84 :
774RR:2007/03/17(土) 00:19:55 ID:py0WWcmA
>>83 マフラーを含めて、全部そのまま付くもんなw
85 :
774RR:2007/03/17(土) 00:28:48 ID:geqYufUb
>>76 スマソ!それが言いたかったんだが間違えた…
86 :
774RR:2007/03/17(土) 00:31:18 ID:wwK4JV4e
>>83 もう少し具体的な車種など出して頂けると助かります。ただ自分は高排気量=高馬力というより高排気量=高トルクと理解しています。
87 :
774RR:2007/03/17(土) 00:43:39 ID:sqEq385b
板金、塗装の見積もりにメールで車検証にのってる
(1)初年度登録
(2)車名
(3)車体番号
(4)形式指定番号
(5)種別区分番号
(6)形式
をおしえろっていうんだけど怪しい?
88 :
774RR:2007/03/17(土) 00:54:15 ID:WUL0TXSF
89 :
774RR:2007/03/17(土) 00:55:22 ID:UjGolML1
カスタムにはあまりお金がかけられないので、CD50より(個人的な意見で)スタイリッシュな
ベンリィ50Sを買おうと検討中です。
将来、お金ができカスタムしようと思った時、CD50のパーツはそのまま付くのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
90 :
774RR:2007/03/17(土) 01:01:21 ID:zKEdiBS9
オイル警告ランプ?が赤色に変わってたんで
SSでエンジンオイル変えたんだけどずっと赤色のままです。
考えられる理由を教えてください。
91 :
774RR:2007/03/17(土) 01:01:51 ID:rAR3Vgi0
初心者で申し訳ないのですが・・
スカイウェイブとマジェスティではどちらのほうがイイですか?
買い替えで迷っていまして・・できたら双方のメリット、デメリットも教えてもらえたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
92 :
774RR:2007/03/17(土) 01:14:26 ID:wwK4JV4e
>>90 もし最近ビクスクならオイル交換サイクルのお知らせランプ点灯します。オイル交換だけじゃランプは消えません。手順が説明書にあるはずです。
93 :
774RR:2007/03/17(土) 01:14:30 ID:YGA7YXSE
94 :
774RR:2007/03/17(土) 01:14:51 ID:Wcts17c3
95 :
774RR:2007/03/17(土) 01:15:14 ID:WUL0TXSF
>>90 4ストのオイルランプは交換時期やオイル量の警告ではなく、油圧低下という致命的異常を示す物。(一部車種を除く)
ランプが点灯したまま走行するのはエンジンに「今すぐに死ね!」と言ってるのと同じ。
油圧が異常なければセンサーなどの故障。
2ストや4スト、それぞれの車種によってランプの機能(示す意味)が違う。
>>91 スカイウェイブ650。
同排気量同市なら喪前の場合は車種ではなく
販売店が少しでも近く、休みが少なく自分と合っていて、営業時間が長く、パーツデリバリーが早く、対応が迅速丁寧な店で選べ。
96 :
774RR:2007/03/17(土) 01:16:25 ID:py0WWcmA
>>89 フレームまで剥げば付くんじゃない?
>>90 マジェスティとか?
>>91 好きな方。
あえて言うなら、新車はスカイウェイブの方が安いような気がするw
97 :
774RR:2007/03/17(土) 01:19:36 ID:wwK4JV4e
>>91 自分はセカンドでスカブ250乗りですがカスタムならマジェ、走りならスカブじゃないかな?でも400にすれば良かったと思ってます。慣れてくると加速と伸びが物足りないですよ。
98 :
95:2007/03/17(土) 01:20:45 ID:WUL0TXSF
>>91 >休みが少なく自分と合っていて、
自分と店が同じ曜日に休み、ではなく、自分が休みの日に店はやっているって事な。
99 :
774RR:2007/03/17(土) 01:22:23 ID:py0WWcmA
335 :774RR :2007/03/17(土) 01:07:12 ID:rAR3Vgi0
初心者で申し訳ないのですが・・
スカイウェイブとマジェスティではどちらのほうがイイですか?
買い替えで迷っていまして・・できたら双方のメリット、デメリットも教えてもらえたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
>>91 とりあえず、腹切ってわびろ。
100 :
95:2007/03/17(土) 01:23:58 ID:WUL0TXSF
101 :
774RR:2007/03/17(土) 01:24:31 ID:py0WWcmA
>>97 加速ののびとかスクーターに求めちゃいかんような気がする。
たしかに400は250よりマシだが、のびがいいかと言われると、糞トロイとしか言えない。
650はまだ乗ってないので知らん。
102 :
774RR:2007/03/17(土) 01:28:13 ID:rAR3Vgi0
91です。皆さんご親切にありがとうございます。
今のところカスタムは考えていないんですが、スカブにしようかなと思ってます。
スカブが新車で諸経費込みで50万でありまして・・でもこれって相場からみて高いんですか?
マジェも同じくらいですか?
よろしければ教えてください。
103 :
774RR:2007/03/17(土) 01:30:15 ID:WpAWU9PQ
マグザムにしとけよ
104 :
774RR:2007/03/17(土) 01:33:03 ID:wwK4JV4e
>>102 自分のは現行のいっこ前の250タイプSです。赤男爵で自賠責2年コミコミで52万で釣りが来たような記憶です。
105 :
774RR:2007/03/17(土) 01:33:07 ID:py0WWcmA
>>102 俺はチョイノリ勧めるよ。
しかもセル付。
106 :
774RR:2007/03/17(土) 01:36:25 ID:WUL0TXSF
107 :
774RR:2007/03/17(土) 01:37:18 ID:SXnApYD9
原付スクーター
急になったのですが、セルが回りません。カチ、カチって音はします。
バッテリーは問題なしです。
原因と修理費用はどんなもんでしょう。デュオで4年2万kmです。
108 :
774RR:2007/03/17(土) 01:37:42 ID:py0WWcmA
109 :
774RR:2007/03/17(土) 01:37:52 ID:SXnApYD9
↑
キックならかかるんです。スマソ。
110 :
774RR:2007/03/17(土) 01:39:23 ID:WUL0TXSF
>>107 >バッテリーは問題なしです。
原因は99.9%バッテリー。
何を根拠に大丈夫だと?
まさかライトが点くから、とか言うなよ。
111 :
774RR:2007/03/17(土) 01:39:49 ID:py0WWcmA
>>107 バッテリーに高い確率で大問題があります。
本当にバッテリーが問題ないなら、セルモーターが壊れてます。
まずは、バッテリーに問題がないという根拠を示してください。
電圧があれば生きているというものでもありません。
新品ですか?
オークションや、妖しい通販で買いましたか?
さっさと捨ててください。
112 :
107:2007/03/17(土) 01:45:41 ID:SXnApYD9
同車種で問題ないバッテリーを交換して同じ症状だったのです・・・。
113 :
774RR:2007/03/17(土) 01:46:48 ID:WUL0TXSF
>>112 次はどんな情報を後出しするのでしょう。ww
114 :
89:2007/03/17(土) 01:47:46 ID:UjGolML1
>>96 ありがとうございます。
もう一度考えてみます。
115 :
774RR:2007/03/17(土) 01:50:03 ID:py0WWcmA
>>112 セルのスターターリレーが壊れた確率が高い。
情報を的確に出せば的確な回答が帰ってきます。
116 :
774RR:2007/03/17(土) 01:50:08 ID:WpAWU9PQ
ところでデュオってのは
何処のメーカー?外車?
117 :
774RR:2007/03/17(土) 01:51:56 ID:SXnApYD9
>>115 どうもです。
さっきまで回ってたのが急にカチカチ、なんですよ。1万円以内でいけますかね?いかがでしょうか。
118 :
774RR:2007/03/17(土) 01:54:54 ID:vSBw3+dH
677 :ミユ :2007/03/17(土) 01:00:55 ID:Y3jK/0wQ
皆さんヘルメットはどんなのをかぶっていますか?ジェットヘルメットにシールドつ
いているのはCB400SFに合うと思いますか?やっぱりフルフェイスの方がいいのかな?
119 :
774RR:2007/03/17(土) 01:59:13 ID:py0WWcmA
>>117 リレーだとして、リレーの値段がわからん。
交換だけなら、俺が前提としてるDioなら工賃は4000円くらい。
ただし、スクーターは車種により部品配置が違うため。もっと高くなる可能性はある。
安くなる可能性もある。
また、この手の故障は、故障判断という技術力の固まりのような工賃がかかる場合が多い。
単純にリレーの故障であれば、トータル10000円あれば、工賃は事足りると思われる。
あとは、おまい次第。
120 :
774RR:2007/03/17(土) 02:02:01 ID:WUL0TXSF
>>118 万一の場合は、アゴが簡単に砕けて頭蓋骨に食い込み、
シールドは割れて顔を傷だらけにするリスクを承知で被りやすい方が良ければならジェットでも。
格好に関してはオマエなんか誰も見ちゃいない。
と、何だかわかんないけどマジレスしてみる。ww
121 :
774RR:2007/03/17(土) 02:02:18 ID:SXnApYD9
色々ありがとうございます!
122 :
774RR:2007/03/17(土) 02:08:33 ID:VN0zkn/T
車体番号から年式や型番、割り出す方法教えて下さい。
123 :
774RR:2007/03/17(土) 02:08:35 ID:WUL0TXSF
>>120の追記
右折タクシーの脇に30km/hくらいで突っ込んだ同僚の遺体の状況ね。
直接の死因は食い込んだアゴの骨が脳を傷つけた事。
皆さん、気を付けましょう。
124 :
774RR:2007/03/17(土) 02:09:19 ID:MS3Iqnnb
御殿場から箱根を越えて小田原にいきたい時、
何時ごろまでには登り始めた方が身のため?
125 :
774RR:2007/03/17(土) 02:11:28 ID:2V7EzA3Z
昨日原付免許を取ったんですが、
最初に乗るバイクはやっぱりトゥデイとかディオみたいな一般的なスクーターから乗ったほうがいいですか?
欲しいのはVOXとかZOOMERなんですが。
126 :
774RR:2007/03/17(土) 02:16:47 ID:WUL0TXSF
>>122 販売店やメーカーに電話。
普通、型番(形式名)は車体番号に含まれてるが?
>>124 凍結の心配なら
箱根の気温グラフ、天気、自分の運転テクニック・ペース、渋滞状況と相談しろ。
>>125 欲しい物を買えばいい。
何に乗っても事故るかどうかは自分しだい。
127 :
774RR:2007/03/17(土) 02:23:54 ID:2V7EzA3Z
128 :
774RR:2007/03/17(土) 02:24:14 ID:dra5sleZ
today乗りなんですがそろそろマフラーを変えたくなりました
1、自分で比較的容易に取り付けできますか?リアサスは取り付けられました
2、キャブのセッティングって何するの?
3、プーリーとかノーマルのままだけど、最高速はあがる?
4、80デシベルってのはうるさいんでしょうか?ノーマルのマフラーは何デシベルくらいなんだろう
質問ばかりで申し訳ない
129 :
774RR:2007/03/17(土) 02:37:02 ID:WUL0TXSF
130 :
774RR:2007/03/17(土) 02:54:39 ID:WUL0TXSF
>>128 追記
バイク乗りにはささやくように静かなマフラーでも
世間では大騒音にしか感じない。
131 :
774RR:2007/03/17(土) 03:18:12 ID:9w9feuTL
キャブの2次エアー吸っているか吸っていないか調べる時はどのように調べれはいいんでしょうか?お願いします。
132 :
774RR:2007/03/17(土) 03:29:49 ID:MLHZ3w5t
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader437199.jpg フロントブレーキレバーの加減がおかしくなっている感じなんですが
上の画像のように
遊び部分があってその後ちょっと握ると軽くブレーキが効くんですが
それだけだと全然停まれません
それでさらにレバーを握りこむとスカッと軽くなって抵抗が無い感じで
ブレーキも軽く握った時と同じ程度にしか効きません
そこでさらにレバーを握りこむと急激にガツンとブレーキがかかります
最後の部分で強いブレーキがかかるのはアタリマエだとは思いますが
途中のスカっと抜けてる部分があるので細かいブレーキ加減ができません
強と弱しか無い感じです
これは一体どこが悪いんでしょうか?
133 :
774RR:2007/03/17(土) 03:45:29 ID:py0WWcmA
>>132 油圧ならマスターのピストンがあやしい。
ドラムならシューが変?
な感じ。
134 :
774RR:2007/03/17(土) 03:50:32 ID:WUL0TXSF
>>131 2次エアを吸う状況がわかっていれば間違ってもしない質問なんだが。
喪前が方法を聞いても判断は出来ない。
>>132 ディスクならマスター不良、ピストンシール不良、エア抜き不良など。
ドラムならカム動作不良、シュー不良、ワイヤー不良など。
最低限、車種くらい書け。
135 :
774RR:2007/03/17(土) 03:50:41 ID:py0WWcmA
>>122 デイトナのカタログをみる。
パーツリストをみる。
バイク屋に問い合わせる。
メーカーに聞く。
好きなのどうぞ
レス番忘れたけど2次エアはパーツクリーナかけて回転が上がったりしたら大あたり。
136 :
774RR:2007/03/17(土) 04:18:17 ID:m4uLM7Oz
>>73 ×緑の縁(ふち)のあるナンバーは400以上
〇緑の縁(ふち)のあるナンバーは250超
>>74 ×しずらい
〇しづらい
137 :
774RR:2007/03/17(土) 07:06:23 ID:ePcF9zhE
教えてください。
80年代に、最初に発売されたネイキッドで
どこのメーカーのなんという車種でしょうか?
諸説入り乱れてるようなんですが…
よろしくお願いします。
138 :
774RR:2007/03/17(土) 07:14:09 ID:SCYEO4yA
>>137 諸説入り乱れてるかな?
カワサキのゼファー400でFA
(つまり、『レプリカのカウルを外した廉価版』はジャンルとしての “ ネイキッド ” とは違う)
139 :
774RR:2007/03/17(土) 07:44:05 ID:AXaXrCZf
140 :
774RR:2007/03/17(土) 07:54:41 ID:OH5BNNMW
>>128 取り付けは俺なら余裕
エンジン側のボルトとマフラーつながってるんだから熱で固着の可能性大
ボルト折ったら悲惨
ガソリンと空気の量の調整
てかツデイはインジェクションじゃなかったっけ?
レブリミッターが無くて抜けの良いマフラーによって最高回転数が上がれば速度もあがる
ノーマルも80とかじゃね?
けど社外はグラスウール焼けたりして音量はどんどん上がってく
まぁあれだ
ツデイに速さ求めるな
141 :
774RR:2007/03/17(土) 09:24:10 ID:qZkYkHFR
>>139 CBR600Fをネイキッドに改造したバイクに見えます。
(エンジンやフレーム形状・スイングアームなどから)
でも不鮮明なので断定は微妙です。間違っていたらゴメンナサイ。
142 :
774RR:2007/03/17(土) 10:05:49 ID:URAv7R09
143 :
774RR:2007/03/17(土) 10:38:14 ID:py0WWcmA
>>137 ネイキッドの定義がよくわからん。
何が聞きたいのかもよくわからん。
そもそも最初って、ネイキッドは後付ジャンルだし・・・。
>>138 の回答でいいのか?
単に現行販売中ネイキッドの80年代に発売された、最初のバイクって事か?
144 :
774RR:2007/03/17(土) 10:39:32 ID:Eo0QOAEt
バンク中にリアタイヤが滑ったことが無いのですが、滑ったときはどんな感じがするんですか?
ズル!っとかいきなりきますか?
それともズルルル〜ってゆっくりきますか?
145 :
774RR:2007/03/17(土) 10:47:50 ID:qZkYkHFR
>>144 さまざまな状況によります。
最近の公道用タイヤは滑り出しは穏やかになっているものが多く、
大体の場合はズルルル〜って感じです。
とはいえ、その時のバンク角とか、路面状況とか、アクセル開度、回転数などによって滑り方はイロイロです。
直線はドライ路面だったので、次のコーナーをいい気分でフルバンクしてコーナリングしたら、
コーナー途中だけ雪解け水が流れててリアがそこを踏んだ瞬間ズルッと来て、
でも一瞬で水エリアを抜けていきなりグリップ取り戻してガツっとライン乱れて、
おもわず心臓が口から飛び出しそうになるほどビビッたこともあります。
自分の技量も、周囲の環境も、タイヤの性能も、過信は禁物です。
146 :
774RR:2007/03/17(土) 13:28:13 ID:3XLKWEQJ
フロントは一気にすべるな。
147 :
774RR:2007/03/17(土) 13:40:38 ID:py0WWcmA
>>146 それはサスかタイヤに問題がある。
まあ、ずるっといくときは、結局いくけど。
148 :
774RR:2007/03/17(土) 14:33:52 ID:MxftxIOG
友人が2年くらい放置した2ストオフ車にエンジンかけようと
必死にキックしてて、「何回もやればかかるだろう」と言ってますが
かかるもんですか?
149 :
774RR:2007/03/17(土) 14:38:58 ID:xbH3JWgV
かかる場合もあるが、
放置期間から推測すると
キャブのつまりでかからない
可能性大、
かかったとしてもタイヤ、チェーン等、不安要素が
多数、そこそこ詳しい人に実際に見てもらうのが吉。
150 :
774RR:2007/03/17(土) 14:44:01 ID:MxftxIOG
どもありがとうございます。
151 :
774RR:2007/03/17(土) 15:05:20 ID:BMKKyHtk
FI車で高回転時に燃料が濃過ぎる場合、サブコンを使わずに吸気効率を上げるだけで高回転時の燃調をとることはできますか?
152 :
774RR:2007/03/17(土) 15:13:15 ID:fiNzzWNE
>>151 相当バカなCPU搭載車なら可能。
そんなバカなCPUなら中回転以下は薄くなり過ぎる。w
話は 全 て の 基本的なメンテナンスをしてからだ。
153 :
774RR:2007/03/17(土) 15:53:10 ID:xGRnmbbQ
>>125 四十○歳にして人生初免許が原付なおばはんで、
いきなりZOOMER乗って一年半だけど無問題。
1年やそこいらで買い換えるモンじゃないし、
好きなの買った方が後悔しないと思われ。
VOXやZOOMERくらいなら「一般的」のくくりから
そんなに外れてないと思うしね。
ただし盗難の方が怖くてロック2つにカバーはしてますが。
154 :
151:2007/03/17(土) 15:59:59 ID:BMKKyHtk
>>151 レスThanks!
ダメっぽいってことだね。
XT660のほぼ新車。
基本メンテにぬかり無し。
イタ車はダメなのか。
155 :
774RR:2007/03/17(土) 16:20:59 ID:fiNzzWNE
156 :
774RR:2007/03/17(土) 16:31:14 ID:BMKKyHtk
>>155 イタ車だと思ってたw
組立だけイタリアなのか?
157 :
774RR:2007/03/17(土) 16:38:03 ID:/QhlXaCK
大型二輪の教習行ってきました
クランクとS字やりました
クランクとS字は2速でって言われたんだけど
本来は1速なんじゃないんですか?
説明聞いて、えっと思ったんですが・・
158 :
774RR:2007/03/17(土) 16:40:00 ID:UBvda0DC
ノーマルの油圧式のクラッチのブレーキレバーを
ブレンボのラジアルマスターとやらに自分で変えてみようと思っとるのですが
初めて故に手順が解らず、失敗したらヤバイパーツだし、不安です
恐らくキットに取説が付いてるとは思いますが、どのくらいの難易度か知っておきたいです
主な手順を御指南頂ければと思います
宜しくお願いします
159 :
774RR:2007/03/17(土) 16:53:28 ID:fiNzzWNE
>>156 ただの逆輸入だろ。
下手したら車両は日本から出た事すら無いかもな。w
>>157 質問を読んで、えっと思ったんですが・・
教官を信じず、免許も持ってない自分と無責任な2chを信じるとはメデタイな。
勝手に1速でやればいいじゃん。
>>158 手順を示しても説明書を読んでも喪前にゃ無理。
経験だけがモノを言う作業。
交換しても極限状態でのコントロール性が高くなるだけなので街中では本来の性能を体感できない。
160 :
774RR:2007/03/17(土) 16:56:01 ID:/9qxL+K+
バイクで出かけたら、道に紙が。なんだろうと思って見ると、誰かが野ウンコした後の紙だった…辺りに結構ちらかってて何とかタイヤに接触しないよう進んだんだけど、別の車が紙をひく→それが通った所をバイクが通る。
紙が風で道を滑る様に移動する→そこをバイクが通った。と考えると泣きそうになり、消毒薬を5本使い洗浄(バイクには目に見えて紙はついてないのだが)バイクからは消毒薬の匂いが…
これだけ洗えば消毒出来たよな?誰か出来たと言ってくれ……。
161 :
774RR:2007/03/17(土) 17:04:35 ID:fiNzzWNE
>>160 普段でもアスファルトやタイヤは雑菌だらけで消毒なんか不可能だが?
取れるのはウンコの見た目だけ。
ちなみに、洪水で浸水した家や道路は下水道水をぶちまけたのと同じ。
と、ネタにマジレス。
162 :
774RR:2007/03/17(土) 17:05:42 ID:gKOSS8D6
>160 バッチリ出来てるよ!!心配するな☆
163 :
774RR:2007/03/17(土) 17:08:46 ID:gmmgMozT
>>160 ケッペキ性なのはわかった。災難だったね。
それだけ掃除したんなら、あとは「なかったこと」にすりゃいいんじゃね?
164 :
774RR:2007/03/17(土) 17:11:38 ID:/9qxL+K+
>>161 ネタじゃないです…ネタならどんなにいいことか…洪水のそれとはまた違う感じがするんだ…
>>162 大丈夫だろうか…俺の愛車
165 :
774RR:2007/03/17(土) 17:12:38 ID:/9qxL+K+
166 :
774RR:2007/03/17(土) 17:15:12 ID:VhBSfadQ
クソレス乙です
卒業親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part140
152 :774RR[sage]:2007/03/17(土) 15:13:15 ID:fiNzzWNE
>>151 相当バカなCPU搭載車なら可能。
そんなバカなCPUなら中回転以下は薄くなり過ぎる。w
話は 全 て の 基本的なメンテナンスをしてからだ。
初心者のためのよろず質問スレッドVol.337
77 :774RR[sage]:2007/03/17(土) 15:14:37 ID:fiNzzWNE
>>76 依頼したんなら店に聞け。
タイヤやバイクの状況によっても大きく差がある。
【(´・д・`)】■整備しようぜっ 33【(・∀・)】
904 :774RR[sage]:2007/03/17(土) 15:18:38 ID:fiNzzWNE
>>902 コケル > 世間では全損扱い > 貧乏で無知なのでペダルだけ交換 > ホイールもグニャグニャなのにブレーキ引きずりと思ってる
ええかぁ?ええのんかぁ?最高かぁ?
卒業親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part140
155 :774RR[sage]:2007/03/17(土) 16:20:59 ID:fiNzzWNE
>>154 イタ車って・・・。w
167 :
774RR:2007/03/17(土) 17:17:41 ID:8kKJqfU4
>>157 トロトロギクシャクしか走れない奴は公道を走る資格なし
>>160 街の道路も公衆便所を出てきた靴などでウンコと同じようなものだが?
>>166 オマエが一番の糞レス
168 :
774RR:2007/03/17(土) 17:20:40 ID:twI5Q6Go
>>166 いじめられた粘着クソ質問者ですか、そうですか。
169 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2007/03/17(土) 17:22:59 ID:VhBSfadQ
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
170 :
774RR:2007/03/17(土) 17:23:26 ID:OH5BNNMW
>>158 まずはバケツに水を用意
マスターのタンク内のフルードをできるだけウエスなんかに染み込ませる
ホースを外す(フルード漏れてくるだろうからマスター外してホースの口を塞ぎ水かける)
新しいマスターの位置決め、取り付け
ホース取り付け(ワッシャは必ず新品)
フルード入れてエア抜き
残りの水をぶっかける
多分純正からラジポンにかえるならマスターのホースの取り付け位置がかなりずれると思うからホースも変えないといけないような気するがガンガレ
171 :
774RR:2007/03/17(土) 17:32:11 ID:/9qxL+K+
>>167 うん…確かにそうなんだけどな…気になってしまう…。
172 :
774RR:2007/03/17(土) 17:35:56 ID:7oGt/zpD
173 :
774RR:2007/03/17(土) 17:45:46 ID:7Yl9ggob
後藤邑子が出てるエロゲで何かいいのありますか?
174 :
774RR:2007/03/17(土) 17:46:39 ID:7+A4zufU
XS400です。2気筒なのですが、エキパイが片一方だけ焼色がついてきました。
30キロほど走行後エキパイを触ってみると焼けてる方は熱く、焼けてない方はあまり熱くありません。
焼けてない方(左)のプラグは右にくらべて黒くなっています。
そこで、点火時期、プラグの火花はチェックしてみたのですが、火花も飛んでおり、両方とも問題なかったです。
左が焼けてない原因は何が考えられるでしょうか?速度は5速で4000回転で60キロくらいはでます。
175 :
774RR:2007/03/17(土) 17:48:04 ID:7+A4zufU
↑最近キャブをOHしたのですが、同調はとっていません。
同調をとると正常にもどるのでしょうか?
ていうか無知ですみませんが同調ってなにを合わせるんですか?
176 :
774RR:2007/03/17(土) 17:53:12 ID:yEkRpdx/
>>174-175 キャブの同調とってやれば済む。
キャブの同調 アクセルに対し全てのキャブレータが均一に動作するよう調整すること。
狂っているとプラグが一発で被る、アイドリングが安定しない、吹け上がらない等の問題を引き起こす。
177 :
雨:2007/03/17(土) 17:57:07 ID:h4lULsFd
マフラーを変えるだけで速度に変化あるんですか?
178 :
774RR:2007/03/17(土) 17:59:11 ID:n7SqpabV
>173
浣腸もの
179 :
774RR:2007/03/17(土) 17:59:48 ID:SCYEO4yA
>>177 もちろんありますよ。
(ほんのわずかでしょうが)
ただ、
出口を変えた訳だから、
入り口であるキャブもセッティングを変えれば加速などももっと良くなります。
180 :
774RR:2007/03/17(土) 18:01:53 ID:7+A4zufU
>>176 その症状の傾向があります。
アイドリングが1000〜3000回転でフラフラする感じで安定しません。
吹け上がりはするんですが、回転が戻るのが遅いです。
同調をとってやろうと思います。ありがとうございました。
181 :
774RR:2007/03/17(土) 18:04:26 ID:yEkRpdx/
>>180 >吹け上がりはするんですが、回転が戻るのが遅いです。
二次エアも吸ってるんじゃねーか? それ。
182 :
774RR:2007/03/17(土) 19:17:19 ID:9+EAAvGP
TOHC というのはどんなエンジンですか?
183 :
774RR:2007/03/17(土) 19:38:18 ID:OH5BNNMW
DOHCかSOHCの間違いでは?
184 :
774RR:2007/03/17(土) 19:43:02 ID:uGf7c2Kq
>>182 TOHC(トリプル・オーバー・ヘッド・カムシャフト)
タンデムもしくはスクェアエンジンで、前後シリンダーの排気バルブに各1本のカム、
そして前後シリンダーの吸気バルブ用カムを共用する方式
185 :
774RR:2007/03/17(土) 19:46:26 ID:qZkYkHFR
>>182 トリプル・オーバー・ヘッド・カムシャフトですね。
BMWがF1挑戦のときに1シリンダあたり6バルブの楕円ピストンエンジンの吸気側3バルブを駆動するため、
吸気側に2本のカムシャフトを配していたのがありますが、それもTOHCでしょう。
いずれにしてもあんまり一般的な方式ではないので、3本あるカムシャフトをどう使うかは、
エンジンメーカーによってきっと個性が出るでしょう。
あと、ホンダVTECのことをスラングでそういってた人たちもいるらしいです。
(デビュー当時、吸気カムが切り替わるので、都合3本のカムシャフトだと解釈)
186 :
774RR:2007/03/17(土) 19:46:41 ID:uGf7c2Kq
187 :
774RR:2007/03/17(土) 19:48:56 ID:uGf7c2Kq
>>185 そんなのもあるのね
無駄レスだったかな?
188 :
774RR:2007/03/17(土) 19:51:25 ID:qZkYkHFR
189 :
774RR:2007/03/17(土) 20:41:16 ID:fWfAVt97
こんばんは。今度初めてバイクを買おうと思っています。今はCB400SSを買おうと思っています。そこで面倒だと思いますがいくつか質問させてください。
新車で買うとしたら店頭で表示されている価格以外に実際に乗り出すまでいくらほどお金がかかりますか???
あと中古車についてなんですけど自分は素人なんでどんなのが良いとかはほとんど分からないんですが素人にも分かるような車体選びの方法があれば教えていただけますか??お願いします。
長文失礼しました。
190 :
774RR:2007/03/17(土) 20:45:16 ID:SCYEO4yA
191 :
774RR:2007/03/17(土) 20:52:41 ID:fWfAVt97
>>190 そうですか。分かりました。ありがとうございます!!!
192 :
774RR:2007/03/17(土) 20:56:43 ID:aVcZcNJr
初めまして。
休みを使って原付免許を取ったんだけどまだ原付は買ってないんですね。
すごい初心者な質問なんですが、バイクを所有すると
ガソリンは別にしてちょっとした修理とかでも何千円とか下手すると
1万円ぐらい要るらしいって聞いたんで不安になっています。。。
バイクを所有してると修理で年間どれくらい要るんですか??
わかりにくい質問でスイマセン(^-^;
193 :
774RR:2007/03/17(土) 21:00:20 ID:WK56gwi5
194 :
774RR:2007/03/17(土) 21:06:03 ID:OH5BNNMW
>>192 物によるとしか
オイル切らして焼いたらエンジン修理だけでもう1台買えるくらいかかるし
消耗品もまともに変えたら良い値段かかるし
バイクはそういう物
質問
Fドラムブレーキの効きを良くしたいのですがディスク化意外で何か方法ありませんか?
SR400でツーリーディング
ワイヤー注油、シュー、リターンスプリング新品交換、ライニング脱脂、カム分解清掃注油
まではしました
195 :
774RR:2007/03/17(土) 21:09:08 ID:F7FhDneN
>>190 新車の乗り出しだったら、自賠責+税金+車検費用+整備料がかかるよ
中古でも同じだけど。
概ね5万くらいプラスで見とけばいいと思う。
>>192 点検や整備を自分でやれば部品やオイル代だけで済むよ。
修理とかで店に出すと、工賃が発生するのでその分高くなる。
店によっては、そこで買った客の工賃はサービスするとかあるけどね。
修理に関しては、修理が必要な状況にならなければ
>>193の言うとおり 0円
196 :
774RR:2007/03/17(土) 21:17:29 ID:dra5sleZ
>>129,140
参考になったよーヾ(゚ω゚)ノ"
携帯からだと半濁点が変なふうにしか入力できなくて困る
197 :
774RR:2007/03/17(土) 21:18:54 ID:bQ0x4lUt
>>194 ブレーキレバー交換・カムプロファイル変更など
ヒント:テコの原理
何よりも貧弱な握力を鍛えろ
198 :
774RR:2007/03/17(土) 21:21:49 ID:t1pQhL95
MT-01の変速機形状の常時噛合前進の意味がわかりません
どなたかご教示ください
199 :
774RR:2007/03/17(土) 21:22:07 ID:SCYEO4yA
>>194 つ【 握力の強化 】
ちなみに、SR400のFドラムブレーキに不満を感じた事はないです。
ただ、自分も乗っていた頃は、Fはそれでもディスクにしました。
これは、キャストホイールにしたかったからでw
200 :
774RR:2007/03/17(土) 21:25:38 ID:MjWpWzd0
201 :
774RR:2007/03/17(土) 21:26:10 ID:bQ0x4lUt
>>198 常時噛み合ってるギアの事
バイクのMT車はほぼ100%そうだが?
202 :
774RR:2007/03/17(土) 21:28:15 ID:bQ0x4lUt
>>200 乗ってるじゃん
足が全く届かない高さ3mくらいのチャリでもサーカスで乗ってる
こけるかどうかは別問題
203 :
774RR:2007/03/17(土) 21:31:55 ID:M0FGb42o
ディスク化したらブレーキの効きが良くなるの?
ドラムブレーキのほうが接触面積が大きいから
ディスクより効くって聞いたんですけど
204 :
774RR:2007/03/17(土) 21:46:58 ID:Agz42IDX
最近引っ越してきた女の子がバイク乗りで有ることが判明しますた
カバー越しにちらりと見えた車体から車種を特定しようとしてるのですが…
自分、90年代中盤以前のモデルだと引き出しが無さ過ぎ手…。以下の特徴の車輌って何が有りますかね?
・カバー越しのシルエットはフロントが低いので、レプリカかセパハンネイキッド
・風で舞い上がった後部からチラリと見えたキャストホイール()
・その時同時に見えた初代R1に似た角断面サブアーム付きスイングアーム
・サブアームを抜かせば一般的なカマボコ板のようなスイングアーム
・同じく同時に見えた二本出しマフラーは斜め上を向き、排気口は水平
・マフラーのデザインからノーマルで、断面積から400ccかそれ以下と思われ…。
位のでブレーキとかは見えなかったなぁ…あ…ス、ストーカーかないんだからね!
なんかバカスクと族車っぽい住人しか居なかったので、スポーティな車種で気になってます。
205 :
774RR:2007/03/17(土) 21:50:39 ID:LwMBizwv
♪ストーカーと呼ばないで〜 貴女を見てるだけ〜
206 :
192:2007/03/17(土) 21:50:42 ID:i4BWZISL
ありがとー
207 :
774RR:2007/03/17(土) 21:55:45 ID:OH5BNNMW
>>199 握力は40以上はあるので非力では無いと思うのですが
町乗りなら特に気にもならないですが走行会とかすると非力に感じます
そんな力一杯握らなくてもきくようにしたいのですが
208 :
774RR:2007/03/17(土) 22:02:12 ID:SCYEO4yA
>>207 >走行会
そーいう使い方なら仕方がありませんね、
ディスク化した方が良いでしょうw
現行流用でなくて、
旧型の19インチにスペーサーアダプター使ってTZR(1KT)ディスク、6ポットキャリパーとかにしてみません?ww
>>203 あなたのご理解通りでおk。
ただ、放熱性が悪いので、
>>194さんみたいに走行会とか行っちゃうと熱ダレの不満が出てきちゃうかも。
209 :
774RR:2007/03/17(土) 22:04:10 ID:eVyS4ET+
>>194ブレーキレバー長くする。
っていうか、SRなんかでブレーキの効きを気にする様な走りをするのは何か根本的に間違ってるだろ。
>>204クラブマンじゃね?
210 :
774RR:2007/03/17(土) 22:09:17 ID:Agz42IDX
>>209 や〜そういうクラシカルな奴じゃななかったです。
小さくて2本出しマフラーって何だろう…
211 :
774RR:2007/03/17(土) 22:10:21 ID:WpAWU9PQ
たぶんルシファーズ・ハンマーを組んでるんだよ
>>210 「そんな事で悩むより、車名を聞くのをきっかけに仲良くなれば良いではないか?」
213 :
774RR:2007/03/17(土) 22:13:49 ID:ExHlS1Jl
214 :
774RR:2007/03/17(土) 22:15:43 ID:0O3HNmAf
こんにちは。
このバイクなんてゆうの?
でよくね?
215 :
774RR:2007/03/17(土) 22:25:42 ID:WpAWU9PQ
ドン引きされるにゴールドひとし君
216 :
774RR:2007/03/17(土) 22:27:28 ID:eVyS4ET+
「いらないのなら譲ってください」って書いた紙ミラーにつけとけばいいんじゃね?
217 :
774RR:2007/03/17(土) 22:28:27 ID:SCYEO4yA
>>215 シートの匂いを嗅いでいる瞬間でなければ、大丈夫だw
218 :
774RR:2007/03/17(土) 22:38:28 ID:Agz42IDX
よ、よし…それで行ってみるか(;'ロ`)
219 :
774RR:2007/03/17(土) 22:46:06 ID:mDJDYBXn
急に痔になてしまい
バイクが辛いのだが
穏和する方法ないかな?
220 :
774RR:2007/03/17(土) 22:46:14 ID:c0impV/Z
yamahaのパーツリストについての質問なのですが、個数の欄で、三つ縦にあると思うのですが
個数 (※はなんか数字とアルファベット)
−−−−−−
※|※|※|
−−−−−−
2|2|2|
のような感じで。これは上のようであったり、
個数 (※はなんか数字とアルファベット)
−−−−−−
※|※|※|
−−−−−−
| |2|のように一つだけある場合があるのですが、どういう意味なのでしょうか?
パーツリスト(の図)には一つしか載っていないけど、実際に複数個必要となるボルトなどは分かるのですが、
そうでなくてどうしてこれ2個なんだろうっていうのがありまして。
なにかしっていたらおしえてください。
221 :
200:2007/03/17(土) 22:49:18 ID:MjWpWzd0
この状態でバイクに乗ってる奴なんて普通にいるし無問題(油断するとこける)でFAですか。
222 :
774RR:2007/03/17(土) 22:49:58 ID:/ie8hY3X
>218
ウルフ200でどうだ?
2本出しかどうかはググッたがわからんかった。
223 :
774RR:2007/03/17(土) 22:52:16 ID:SCYEO4yA
>>220 申し訳ありませんが、質問の内容が良く判りません。
(AAを使った図も判りません)
パーツリストをお持ちなのでしたら、
その疑問に思った品番を書いてみてくだちぃ。
(できれば車名も)
224 :
774RR:2007/03/17(土) 22:58:52 ID:U8uawTZ8
マジ質問です
社外マフラーにバッフル付けました
この状態で性能は落ちるのは分かるけどバッフル外した状態で性能って落ちますか?
マフラーに穴が空くわけだから性能が落ちるような感じがするんだけど・・・
225 :
774RR:2007/03/17(土) 22:59:26 ID:/9qxL+K+
>>219 女豹のポーズがいいよ。
横から見たらチト気持悪いけど。
226 :
774RR:2007/03/17(土) 23:04:26 ID:bQ0x4lUt
>>220 ※は型式、数字は必要個数だろ
>>224 何を勘違いしてるんだ
マフラーを変えてもバッフルを付けても性能は大して変わらん
特性や音が変わるだけ
227 :
226:2007/03/17(土) 23:05:59 ID:bQ0x4lUt
>マフラーを変えてもバッフルを付けても性能は大して変わらん
インジェクションで空燃比などの補正が出来ていればな
228 :
774RR:2007/03/17(土) 23:07:40 ID:URAv7R09
>>219 痔持ち用座布団をシートにくくりつけてる人もいるそうな
>>224 性能と言ってもそれぞれ。低中速は間違い無く落ち、高回転はセッティングがあわなければ落ちる。
しかし近所迷惑なんでやめとく方がいい
229 :
774RR:2007/03/17(土) 23:09:30 ID:URAv7R09
>>221 普通かどうかは知らんけど、現実にいる。こけるかどうかは本人の技量次第
230 :
774RR:2007/03/17(土) 23:31:15 ID:Ahj0RWWF
つい最近オイルフィラーキャップがゆるんだまま洗車してクランクケース内にオイルが混入してオイルが乳化してしまいました。
この場合このまま乗ったら故障してしまうのでしょうか?オイルフィーラーキャプまでべっとりです。
やはりフラッシングしてオイル交換したほうがいいのですか?宜しくお願いします。
231 :
774RR:2007/03/17(土) 23:42:08 ID:yvR5dssc
>>230 故障する可能性はあります。
フラッシング必須とはいいませんが、オイルは全量交換しましょう。
232 :
774RR:2007/03/17(土) 23:57:03 ID:TWKOCUVs
タンデムをすることになったのですが、自分は半ヘルと、ジェットを1つずつ持っています。
相方用のジェットヘルメットを買いに行こうとは思うのですが、パッセンジャーが半ヘルなのは交通違反になるのでしょうか?
街中には半ヘルでタンデムが溢れかえっていますが、当てになりません。
また、相方のみが飲酒している場合のタンデムも交通違反でしょうか?
飲酒運転扱いなのかが分からないので、教えて下さい。
タンデムスレが見つからなかったので、こちらで質問させて下さい。よろしくお願いします。
233 :
774RR:2007/03/18(日) 00:02:05 ID:yvR5dssc
>>232 半ヘルでも、「乗車用ヘルメット」であれば違反にはなりません。
飲酒も、運転者でなければ基本的には大丈夫です。
ただ、相方さんが泥酔している場合、事故を起こしたりしたら、
運転者の判断力(泥酔している人をタンデムの後ろに乗せるべきではない)を問われ、
何らかのペナルティがあるかもしれません。
234 :
774RR:2007/03/18(日) 00:02:15 ID:/fu+UExF
酒飲んでタンデムなんかするんじゃねーよ。
235 :
774RR:2007/03/18(日) 00:03:47 ID:URAv7R09
>>232 その半ヘルがバイク用ヘルメットなら無問題
運転者以外の飲酒は基本的に無問題。ただし、その同乗者が暴れたりまともに後ろに乗れないような状況であれば、危険運転とみなされる可能性も
236 :
774RR:2007/03/18(日) 00:05:21 ID:TWKOCUVs
>>233氏
ありがとうございます。
たびたび申し訳ないのですが、半ヘルは原付用です。
乗車用ヘルメットではありますが、当方PS250です。
原付用の半ヘルでも大丈夫なのでしょうか?
237 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/18(日) 00:06:40 ID:s1UEHY+g
>>232 現在の法律では運転者でもパッセンジャーでも、半ヘルをかぶって
いるからといって交通違反には問えません。
同乗者が飲酒していても、運転しなければ飲酒運転には
当然当たりません。
ですが相手が飲酒をしていて正常な状態ではないのにも
関わらず、同乗させて落車等の事故が起きれば、貴方に
道義的責任が生じます。
238 :
774RR:2007/03/18(日) 00:08:15 ID:oztUAOSW
SBSのお店でカワサキの逆輸入車の部品を注文する事、並びに修理する事は可能なのでしょうか? 近々カワサキ車の中古を購入予定なので質問しました。因みに近所にはドリーム店とSBSしかありません。
239 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/18(日) 00:09:35 ID:ecJ7ieOu
>>236 原付用などと商品に記載されているのは、それよりも大きなバイクで
何かあってヘルメットの性能の低さで怪我をしたり死亡したりしても
メーカーは責任を負わない、という逃げ道の為です。
逆に言えばまともな商品ではないと言っているのと同じです。
そのような商品は使わないほうが賢明です。
240 :
774RR:2007/03/18(日) 00:11:52 ID:8W4AHSsq
>>236 原付用というのはあくまでもヘルメットメーカーの言い分です。
法的には、原付用も大型二輪用もありません。
ですから、法律違反ではありませんが、4ep御大が239で言っている事に私も一票。
241 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/18(日) 00:11:52 ID:ecJ7ieOu
>>238 バイク屋さん等に各社の部品を卸す「部品商」という商売があるので
貴方が整備を依頼しようとしているお店がそのような業者と取引を
していれば部品の発注や修理を依頼できるかもしれません。
ですが一番間違いないのは、直接そのお店に確認する事です。
242 :
774RR:2007/03/18(日) 00:14:56 ID:bMN6A6Uo
ありがとうございました。後日聞いてみます。
243 :
232:2007/03/18(日) 00:15:22 ID:qOTgsMy/
皆さんありがとうございます。
ジェットを買いに行くのに、一時的に半ヘルでタンデムをするのがどうだったのかが気になってました。
安全運転で一緒に選びに行こうと思います。
飲酒に関してもありがとうございます。
もし相方が泥酔していた場合は運転を控えます。 ありがとうございました!
244 :
774RR:2007/03/18(日) 00:20:46 ID:0B1X10M+
カワサキバリオスTのスロットルワイヤーの交換方法を教えてください。
245 :
774RR:2007/03/18(日) 00:28:50 ID:GiWni7fk
246 :
774RR:2007/03/18(日) 00:43:35 ID:yos3ZgYC
RGVΓ VJ22型のミッションオイル交換したいのですが
廃オイルだす穴?と入れるところはどこなのでしょうか?
247 :
774RR:2007/03/18(日) 00:56:44 ID:IZ4y95af
原付の総走行距離って何キロくらいなんですか?
探してるのは中古で、モンキ、エイプ、ズーマー、ダメだったら新車でチョイノリorz
だいたい3500km〜2500kmで15〜14万してます。
貧乏学生なので、15万でも高い買い物です、、
買ったけど走らなくなったら悲しいので、購入前に聞いてみました
248 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/18(日) 01:02:37 ID:ecJ7ieOu
>>247 >原付の総走行距離って何キロくらいなんですか?
総走行距離ならオドメーターに表示されている数字です。
(メーター交換がされたものでは確認出来ませんが)
ただ、貴方が聞きたいのは生涯での走行可能距離、所謂
「寿命」という事でしょうか?
だとするとバイクの寿命は走行距離では測れません。
適切にメンテを受けたものなら10万km走行した後でも
何の問題もありませんし、適切なメンテを受けなかった
バイクであれば、3000kmでも重大な故障を起こすことが
有ります。
どうしても中古しか選択肢が無いなら、バイクの事を
ちゃんと理解した人と一緒に現物を確認した上で購入してください。
249 :
774RR:2007/03/18(日) 01:28:04 ID:FOSao3LM
>>247 お金が無くて、さらに中古車の見分けが付かないくらいの知識なら、
新車を買ってきちんとした整備を身につけるか店に頼むかしたほうが
幸せになれるよ。
18万くらい用意して、新車でがんばれ。
それと、50ならモンゴリエイプよりカブが安いぞ。
250 :
774RR:2007/03/18(日) 01:30:54 ID:ZD91oC7b
>>222 ウルフ200ってΓのノンカウル版のか?
だったら単気筒なのだが。
251 :
774RR:2007/03/18(日) 01:37:42 ID:x6O8PNgL
>>249 ああいうのは「カブはカッコ悪いから嫌」とか言い出すよw
252 :
104:2007/03/18(日) 02:04:12 ID:KRti1O9i
ファミリー特約の任意保険に入る時、原付購入日を記入する欄のようなものはありますか?
253 :
774RR:2007/03/18(日) 02:05:34 ID:oVIPMZy5
254 :
252:2007/03/18(日) 02:11:01 ID:KRti1O9i
ありがとうございます。
それでは仮に、俺が原付を買って、後日、ファミリー特約の任意保険に入ったとすると、
俺が原付買ったのが、保険に入る数日前だってことは親に分からないということですか?
255 :
774RR:2007/03/18(日) 02:17:28 ID:Vd16p00Y
少し前に質問してた奴か?ファミバイなら親に即バレするぞ
256 :
252:2007/03/18(日) 02:21:09 ID:KRti1O9i
>>255 マジですか・・・。
親説得するしかないな・・・。
ありがとうございました。
257 :
774RR:2007/03/18(日) 02:27:11 ID:oVIPMZy5
>>256 何か勘違いしてないかい?
ファミリーバイク特約をつけるってのは、君が新たに任意保険に加入するんではなく、
親が自らの任意保険に特約をつけるってだけの話だよ。君も保険対象にはなるけど
で、君が考えてる方法はやめた方がいい。原付購入当日もしくは原付購入前にファミリーバイク特約をつけよう
258 :
247:2007/03/18(日) 02:32:07 ID:IZ4y95af
247です、ありがとうございました。
バイトできるのが6月からなので、それまで待って新車原付もしくは中型免許取ろうかと思います。
ちなみに僕はカブをカッコ悪いなどとは思っていません、むしろ好きです。
最初は足がわりにカブを買う予定でしたが、新車であんなに高いものだとは思っていなかったので…
せいぜい8万くらいかと甘く見ていましたorz
259 :
774RR:2007/03/18(日) 09:45:00 ID:56nZ03W1
質問です。ショップでスズキの400ccを買って、現在納車待ちなのですが、どうして実際にラーメン屋などでは滅多にない、トマトチリ味やクリーミーチキン味がカップヌードルだと成立するのでしょうか?
バイクに詳しい方、どうか教えて下さい。
260 :
774RR:2007/03/18(日) 09:51:49 ID:zzDv/cuU
>>259 おまいの質問はともかく、俺はカレーしか喰わねえ
261 :
774RR:2007/03/18(日) 09:52:53 ID:2DD+wmIP
>>259 美味しいからです。
スズキを注文した君なら理解できるでしょう。
262 :
774RR:2007/03/18(日) 10:08:46 ID:56nZ03W1
ありがとうございました。
263 :
774RR:2007/03/18(日) 10:19:09 ID:zzDv/cuU
カップヌードルカレー食ったあとポッカコーヒー飲みながらセブンスター
これで生きていける
264 :
774RR:2007/03/18(日) 11:15:02 ID:nbWM5fhm
265 :
774RR:2007/03/18(日) 11:16:47 ID:kOUxHcAY
旧車みたいに後付けでライトステーに(車体の横向き)リフレクターつけようと思っているのですが色は何色が問題無いのでしょうか?
たしか赤かオレンジだったような・・・
決まってないって事も無いと思うので
だれかおせーてくだはい
266 :
774RR:2007/03/18(日) 11:32:46 ID:fTTC7Heb
すいません。
ここのスレタイの「卒」の部分が「芋」に見えて
芋スレだと思い、間違って何回かクリックしてしまいました。
どうしてくれるんですか!?
謝罪と賠償を(ry
267 :
774RR:2007/03/18(日) 11:37:32 ID:wwYAQf8Q
密閉型バッテリー値段が高いので
サイズの似てる自動車用バッテリーに交換しても大丈夫ですか?
268 :
774RR:2007/03/18(日) 11:48:13 ID:kOUxHcAY
269 :
774RR:2007/03/18(日) 11:52:14 ID:hnTE3K9L
270 :
774RR:2007/03/18(日) 12:11:10 ID:wwYAQf8Q
271 :
774RR:2007/03/18(日) 13:21:22 ID:GiWni7fk
オクで商品送ったらメアド変えられたんだけど一先ずどうしたらいいかな?被害届け?
272 :
774RR:2007/03/18(日) 13:29:06 ID:SVGH6hf7
灯油でガソリンタンク内とキャブを洗うと復活すると聞いたんですが、大丈夫ですか?
273 :
774RR:2007/03/18(日) 13:33:09 ID:lHV003+c
274 :
774RR:2007/03/18(日) 13:36:44 ID:hnTE3K9L
>>271 代金を貰わずに品物を送ったのですか?
もしそうならば、警察に被害届とアホオクにも連絡を。
>>272 『灯油もつかえる』と言う程度で、
灯油でジャブジャブすれば即キレイ、という訳ではありません。
275 :
774RR:2007/03/18(日) 13:43:43 ID:GiWni7fk
>>174 代金後払いということで送りました
アドレス変えただけでも被害届け出して問題ないんですかね?
276 :
774RR:2007/03/18(日) 13:47:55 ID:hnTE3K9L
277 :
774RR:2007/03/18(日) 14:13:09 ID:hjYD5LMP
>>275 これは酷い馬鹿ですね。
先送りはするな!がテンプレなのにw
278 :
774RR:2007/03/18(日) 17:14:36 ID:GiWni7fk
>>276 発送先が新聞配達所なんですがいいんですかね?
279 :
774RR:2007/03/18(日) 17:16:36 ID:hnTE3K9L
>>278 良いも悪いもそれしか手がないんでしょう?
て優香、新聞配達所に住み込みならそこの経営者に連絡したら?
まぁとっくに退職して行方不明でしょうがね。
280 :
774RR:2007/03/18(日) 17:27:01 ID:hxQ8pS4R
ちぇーんすぐにのびるとなげいてたものです(^^ゞ
きょうふろんとすぷろけのかばーあけてびっくり(;・д・)
すぷろけさびさび
いくらちぇーんそうじしてもすぐにちゃいろくなるなぁとおもってたら…
たしかりあはあるみだったかな?ふろんとはわすれたんですけど
すぷろけのきんぞくのあいしょうとかあるんですかね?
さびがげんいんですぐにちぇーんのびてたのかな?(・_・)
でもさびってそんなにけんまざいのやくわりはたすのかな?
くわしいひとおしえてm(_ _)m
らすといちめもりです(>_<)
281 :
774RR:2007/03/18(日) 17:27:56 ID:JDvmtBBm
【症状】ヘッドライトのLOWが点きません。(HIは点きます。
バルブを診てみたところ切れていませんでした。(電球自体の導通も確認しました。
あとは配線が怪しいですが、どうチェックすればよいでしょうか?
スイッチを入れたときに電気がきているかどうかを確認するにはどうすればいいですか?
282 :
774RR:2007/03/18(日) 17:30:08 ID:oVIPMZy5
>>278 まずは内容証明郵便で支払いの意志があるのかを確認するのが先。
で、期日を指定しその日までに支払いまたは連絡が無ければ被害届
283 :
774RR:2007/03/18(日) 17:34:30 ID:oVIPMZy5
>>280 かのうせいとしてはきんぞくのあいしょうもかんがえられなくはないですが、めんてやちゅうゆぶそくのほうがよほどかのうせいてきにはたかいかと。こまめにめんてしましょう
284 :
774RR:2007/03/18(日) 17:53:30 ID:4yGZBckL
285 :
774RR:2007/03/18(日) 17:54:52 ID:qqvXui8b
原付で2年以上無事故、無違反の状態で、普通二輪免許を取得したんですが、
その場合原付時代の2年以上無事故、無違反は無効になり、軽微な違反(3点まで)を犯して、その違反後 再び違反を3ヶ月連続して犯さなければ、3ヶ月前の軽微な違反分の点数は0点となる特例は無しになりますか?
286 :
774RR:2007/03/18(日) 18:03:21 ID:jNp6VOq8
いま18で
17で原付をとり18で車と中型を取ったのですが、
17の原付時代に軽い違反をしてしまいました。
ちゃんとした免許をとってからは安全運転をしているのですが、ゴールド免許になるのには最短何年かかりますか?
287 :
774RR:2007/03/18(日) 18:08:05 ID:oVIPMZy5
>>286 クルマか中免か、どちらか遅く取得した方から5年以上経過した免許更新時。
具体的には6年後かね
288 :
774RR:2007/03/18(日) 18:53:06 ID:/GZ4FdxB
>>281 安いのでいいからテスターを買ってチェック。
ちなみにノーマルよりワット数の大きいバルブを
使ってたとしたらスイッチの接点が溶けることもある。
289 :
281:2007/03/18(日) 18:57:20 ID:JDvmtBBm
>>288 ありがとうございます。それかも知れません。45/45のところ65/55を使っています。。
素人な質問ですみませんがテスターはどことどこに当てて測れば良いんでしょうか?
290 :
774RR:2007/03/18(日) 20:30:39 ID:hnTE3K9L
>>289 あなたのバイクの配線図を手に入れて、
(バイク屋さんかそのバイクのバイクメーカーお客様相談室に相談)
ヘッドランプのLowの方の+/−配線を探し出し、
電球本体やスイッチの部分で導通があるかどうか調べる事になります。
ここからはあなたの望まないレスですが、
電球やその配線の+/−なんて、小学生で習う事ですよ、しっかりしてください。
291 :
774RR:2007/03/18(日) 21:46:17 ID:yBKSAtCi
左利きの人は利き手じゃ無い方でアクセル操作して
やりにくかったりしないの?
292 :
774RR:2007/03/18(日) 21:58:02 ID:ddBTrY44
>>291 右利きの人は利き手じゃない無い方でブレーキよりも繊細なクラッチを操作してるが?
右利きの人は利き手じゃない無い方でグローブを嵌めてボールを受けるが?
293 :
774RR:2007/03/18(日) 21:58:16 ID:j3/Y6S/e
左利きだが今のところ別段問題ない
294 :
774RR:2007/03/18(日) 22:54:09 ID:U09MWL8B
失礼します
民間委託の人に駐禁を切られた場合、点数が引かれなかった人が何人か知り合いにいるんですが、何故かわかる方おりますでしょうか?
295 :
774RR:2007/03/18(日) 22:58:54 ID:aMcI+saM
バイクのホーンを変更〜という話をzzr400のスレで見ていて
アースを取るというのが出てきたんですが何故取る必要があるんですか?
296 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/18(日) 23:05:22 ID:ecJ7ieOu
>>925 電気はプラス側からマイナス側(アース側)に流れないと仕事が出来ないからです。
もし何もアースされていないと、いくら電圧をかけても電流が流れないので
その機器は何の仕事も出来なくなってしまいます。
ただし、ホーンがボディアースだったりアース配線を接続するものだったり
タイプの違いが有るので、その書き込みだけで判断なさるのは早計でしょう。
297 :
774RR:2007/03/18(日) 23:07:00 ID:ddBTrY44
>>294 日本は加点制度だから違反して引かれる事は有り得ない
298 :
774RR:2007/03/18(日) 23:07:11 ID:8Z69dYuV
>>294 マジレス
免許の点数は加点方式なので
委託業者の中の人だろうと正規の警察官だろうと
違反で点数が 引 か れ る なんてことは絶対にありえない
>>295 負極は基本的にアース線かボディアースに落とすもんでつ
299 :
774RR:2007/03/18(日) 23:15:37 ID:Uo7UzMBP
県内で違う市に引越したらナンバー変えに役所行かなくちゃいけないですか?
300 :
774RR:2007/03/18(日) 23:17:51 ID:ddBTrY44
301 :
774RR:2007/03/18(日) 23:18:27 ID:BCpgBsXE
セイバー という車はHONDA以外でありますか?
302 :
774RR:2007/03/18(日) 23:18:32 ID:8Z69dYuV
125cc以下の二輪車なら市区町村単位で管理してるので
役所に届け出ないといけません
303 :
774RR:2007/03/18(日) 23:23:16 ID:WErEcvZ+
tp://jintos.hiyamugi.com/
304 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/18(日) 23:23:58 ID:ecJ7ieOu
>>301 ざっと調べてみたところ、英国のリライアントという会社が
セイバー・シックスGTという車を販売していたようです。
ただし1961年のモデルだそうですのでなかなか目にすることは
無いでしょう。
305 :
774RR:2007/03/18(日) 23:27:43 ID:U09MWL8B
>>297 >>298 レスありがとうございます!すいません間違えました!
実際、加点されないのは何故なんでしょうか?
306 :
774RR:2007/03/18(日) 23:29:40 ID:hnTE3K9L
>>305 呼び出しをブッちぎって、
運転手としてではなく所有者として処分を受けたから。
307 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/18(日) 23:30:26 ID:ecJ7ieOu
>>305 そういうシステムになっているから、としか言い様がありません。
ですがそのようなことをする輩には軽蔑感しか覚えませんが。
308 :
774RR:2007/03/18(日) 23:30:42 ID:ddBTrY44
309 :
774RR:2007/03/18(日) 23:38:37 ID:DGovz9rL
2stレプリカって、排ガス規制で無くなったのですか?
310 :
774RR:2007/03/18(日) 23:39:39 ID:U09MWL8B
>>306>>307>>308 ありがとうございます!
聞いた話によると、何回か駐禁を切られたが、違反金を払って、それきりだそうです。
一人はゴールド免許ずっと継続してます。
返答ありがとうございましたm(__)m
311 :
774RR:2007/03/18(日) 23:40:06 ID:ddBTrY44
>>309 レプリカに限らず騒音規制・オイル撒き散らし世間迷惑も含めて日本では生産されていない
312 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/18(日) 23:40:36 ID:ecJ7ieOu
>>309 それもありますが、それ以前に売れなくなってしまっていたので
規制はあくまでも法的にとどめは刺しましたがそうでなくとも
無くなっていったのではないかと思います。
313 :
774RR:2007/03/18(日) 23:41:10 ID:ddBTrY44
>>310 繰り返してるとそれだけじゃ済まなくなるんだな・・・w
314 :
774RR:2007/03/18(日) 23:42:29 ID:srGHqoeN
更新した後、ゴールドでなくなるんじゃ…
315 :
774RR:2007/03/18(日) 23:52:24 ID:U09MWL8B
>>314 それが、更新してもゴールドなんですよ。
どうなってんのか意味分からないですよね・・・
316 :
774RR:2007/03/19(月) 00:06:19 ID:343ASMJT
crキャブはvmのような強制開閉と何が違うのですか?
fcrは加速ポンプが付いた強制開閉という認識で合っていますか?
317 :
天下る:2007/03/19(月) 00:31:02 ID:PXqzzqYS
>>310 警察は金を取りっぱぐれないシステムを作りたかった。天下り先作りの為に。
318 :
774RR:2007/03/19(月) 00:41:37 ID:A0ePNVW8
某Vツインに乗ってるのですが、最近アイドリングが安定しなくなってきました
2000から1000にグッと下がったり、クラッチ切るとエンストしたり
オイル、プラグ交換と、エアクリ洗浄は最近したのですが解消されず
他に何が考えられますか
319 :
774RR:2007/03/19(月) 00:47:09 ID:R46GYsk/
1速に入りづらく、叩くようにしないと中々入らなくなってきました。どの辺りが原因でしょうか?
320 :
774RR:2007/03/19(月) 00:51:35 ID:1VH3oaaH
>>318 何だよ、某Vツインって。
125でも1800でもキャブでもインジェクションでも一緒だと思うのか?
>>319 原因は普段のメンテナンス不足。
321 :
774RR:2007/03/19(月) 00:51:53 ID:y4CboEF5
タンデム走行ってかなり危険な気がするのですが、
同乗者の転落事故ってあまりないのですか?
聞いたことがありません…
322 :
774RR:2007/03/19(月) 00:52:52 ID:1VH3oaaH
323 :
774RR:2007/03/19(月) 00:54:28 ID:TAZvc19J
明日から普通二輪の教習なんですが、不安な気持ちで一杯です
初日は適性検査とバイクの操作方法だけと聞いたのですが
友人が「最初から運転するよ」と、今日初めて知り今から緊張しています
なにか不安を抑える良い方法はないでしょうか・・・・
324 :
774RR:2007/03/19(月) 00:58:19 ID:tLjpNxJm
バンバンのリヤタイヤがパンクして、修理に出そうとしたらバイク屋で1万5千と言われたんだけどこれって高すぎない?
325 :
774RR:2007/03/19(月) 00:58:43 ID:6NmBpUkP
>>319 オイルの銘柄変えてみたら
>>323 何とかなるよ
コカシテもいいようになってるし
装備はちゃんと用意しとけよ
326 :
774RR:2007/03/19(月) 00:58:46 ID:C8aLqOFN
>>323 つ【 軽くオナニーでもしてもう寝る 】
327 :
774RR:2007/03/19(月) 00:59:26 ID:1VH3oaaH
>>323 そんな初心者のための教習所だ。
いい歳こいて小学1年生の初登校と一緒かよ。
運転はどんな状況でも1人で瞬時に判断して1人で責任を持って行動する事だ。
嫌なら行かなきゃいい。
免許を取らない方が世間のため。
328 :
774RR:2007/03/19(月) 00:59:52 ID:HumaBT0t
>>323 おにゃのこなら俺が抱いてやるから俺の家に来な。
男ならオナニーしてホットミルク飲んで寝ろ。
329 :
774RR:2007/03/19(月) 01:00:42 ID:1VH3oaaH
>>324 リム・ベアリングなどの状況によっては安すぎる。
330 :
774RR:2007/03/19(月) 01:00:43 ID:S1q/Vk6y
>>323 漏れは明後日からだよ、とマジレス
どうせ免許取ったら運転しなきゃいけないんだからクローズドコースで練習できる今のうちに運転しとけ
ってスタンスでGO
331 :
774RR:2007/03/19(月) 01:01:48 ID:6NmBpUkP
新車の純正タイヤが使い物にならないのでさっさと交換したいんだが、せっかくだからバーンナウトをしてみたい
やり方教えてください
フロントブレーキ強く握って半クラでアクセル回すだけ?
332 :
774RR:2007/03/19(月) 01:04:07 ID:1VH3oaaH
>>331 Fブレーキをかける→アクセル全開→クラッチ一気に繋ぐ→傾ける→円が描ける。
タイヤ代ではなく入院代と新車を買える金を用意してからやれよ。
333 :
774RR:2007/03/19(月) 01:04:52 ID:TAZvc19J
>>325 早速のレスありがとうございます
念のため、友人からお古のフルフェイスと皮手袋、ライダージャケットをお借りしました
>>326 そうですね・・・・早めに寝ようと思います
>>327 正論だと思います
でも、初めて乗るとなると緊張しませんか?
>>328 いえ・・・・遠慮しておきます
>>330 そう言われればそうですね・・・・・・
転倒できて怪我しないうちが花なのかもしれません
334 :
774RR:2007/03/19(月) 01:09:16 ID:1VH3oaaH
>>333 >でも、初めて乗るとなると緊張しませんか?
免許保持者の全員が最初に「不安だぁ」って誰かに相談してるとでも?
不安だからどうしたらいいでしょうか、は精神年齢低すぎ。
事故でオロオロして的確な行動を取れずに被害者を殺すタイプ。
自分が選んだ事は責任を持って自己解決しろ。
335 :
774RR:2007/03/19(月) 01:09:19 ID:6NmBpUkP
>>332 やめとくわw
代わりに止まって白煙立てるやつやりたい
よくロッシがやるやつ
336 :
774RR:2007/03/19(月) 01:12:23 ID:1VH3oaaH
>>335 Fブレーキをかける→アクセル全開→クラッチ一気に繋ぐ→喜んでリアタイヤを見た瞬間に少し傾いて回りだす→吹っ飛ぶ。
タイヤ代ではなく入院代と新車を買える金を用意してからやれよ。
337 :
774RR:2007/03/19(月) 01:12:36 ID:glfOLAlF
>>335 車種によってはパワー不足でフロントアップになる可能性あるから気をつけな。経験談。
338 :
774RR:2007/03/19(月) 01:14:39 ID:kv/ulyLO
>>323 最近の自校はプロテクターも貸してくれるから、あんま気にすんなw
じゃんじゃんこかす気でどーんと行ってらっしゃい。
初日は引き起こしや引き回しと発進と外周周回だろうから楽しむ余裕をもてばよろしい。
って、もう見てないかな?
339 :
774RR:2007/03/19(月) 01:18:39 ID:94c4U/mU
>>333 装備は借りるんじゃなくて買ったほうがいいですよ。
転倒して傷物にする可能性が大いにあるので。
お友達に壊してもいいって事で借りてるならスマソ
340 :
774RR:2007/03/19(月) 01:20:47 ID:S1q/Vk6y
>>334 あのね、ここ 親 切 ス レ だから。
>>335 後輪を空回りさせたいだけなら1速でクラッチ切っといてFブレーキ握り締めたまま一気にクラッチつなげ
トルクが足りないとエンストするけどw
>>334 教習車ならコケても車体に体を挟まれないし
後続車もいないから轢かれて即死なんて事もないしな
そんなスタンスでマターリ練習すればいいとオモ
341 :
774RR:2007/03/19(月) 01:20:53 ID:R46GYsk/
>>325 参考になるレスありがとうございます。
今だいぶ柔らかいのなんですが、ちょっと検討してみます。
それで無理ならミッションOHも考えてます。
342 :
774RR:2007/03/19(月) 01:25:11 ID:1VH3oaaH
>>340 あまりにも子供には免許を取って公道を走る意味を自覚する必要がある。
そんな事で凹むなら免許を取るなと本気で思う。
それを教える方が親切だが?
親切=優しい言葉で甘やかす、というゆとり教育を受けた奴にはわからんだろうが。
343 :
774RR:2007/03/19(月) 01:33:36 ID:Yn9NeKJd
>>341 柔らかいオイル=ギアが入りやすいではないんだが・・・
344 :
774RR:2007/03/19(月) 01:36:30 ID:TAZvc19J
>>338 ちょっと退席していました
早く楽しめる余裕が持てるように上手くなりたいです
>>339 もう小さくて着れないらしいので借りるというより貰ったの方が正しいですね
でも、卒業したら自分のものを買うつもりです
>>340 だいぶ気が楽になってきました
上手くなるための教習ですし、肩の力を抜いてがんばろうと思います
ありがとうございました
345 :
343:2007/03/19(月) 01:37:12 ID:Yn9NeKJd
途中で送信しちゃった
>>341 粘度で油膜が薄くても厚くてもミッションは入りづらくなる
>>320でも指摘されてるけど先にペダル周りのメンテナンスが先だと思うよ
346 :
774RR:2007/03/19(月) 01:43:59 ID:sxnDvrd6
>>344 自分に不都合なレスは無視かw
やっぱり免許を取れる精神年齢じゃなさそうだねww
347 :
774RR:2007/03/19(月) 02:53:02 ID:AJlf6Pi8
>>300>>302 ありがとうございます。実は引越と言っても親元を離れて一人暮らしするんで、本籍、現住所ともに変更はしないんです。だからバイクのナンバーは移さないといけないのかと思いまして…言葉足らずですいませんでした。この場合どうでしょう?
348 :
774RR:2007/03/19(月) 05:41:08 ID:lKH5qps1
349 :
774RR:2007/03/19(月) 07:08:15 ID:OlC4FldK
川崎ザッパー系と言うのはつまりどの車種をさすんでしょうか?
350 :
774RR:2007/03/19(月) 07:13:24 ID:343ASMJT
351 :
774RR:2007/03/19(月) 07:21:08 ID:C8aLqOFN
352 :
774RR:2007/03/19(月) 07:21:31 ID:kdVErk9f
353 :
774RR:2007/03/19(月) 07:34:11 ID:S1q/Vk6y
>>347 家族ぐるみで引っ越す場合でも一人暮らしをはじめる場合でも住所変更は必須だよ
で、それとセットでナンバー登録も変えないといけない。
他地域ナンバーのままだと警察にも怪しまれやすいしね
#125cc超の車体だと最悪検挙されまつ
354 :
774RR:2007/03/19(月) 07:56:31 ID:343ASMJT
355 :
774RR:2007/03/19(月) 08:05:47 ID:rYkk8Ou/
現在住んでいるマンションの駐輪場が「バイクは原付のみOK」
なんです。そこで原付2種を中古で購入しようかと考えているの
ですが、見た目(サイズ)が原付とほぼ同じで100cc迄のものを
探しているます。ググりたいのですが、車種名も知らなければ
バイクに関する検索方法もわかりません。オススメの車種及び
検索についてアドバイスが有ればおながいします。
356 :
774RR:2007/03/19(月) 09:03:31 ID:dECNy9QH
>>355 アドレスV125が(・∀・)イイ!と思うよ
357 :
774RR:2007/03/19(月) 09:07:27 ID:dECNy9QH
>>355 書き忘れた
あとウェブのグーバイクやバイクブロスで色々検索できる
個人的にはバイクブロスが好きです
僕はスズキが好きです
358 :
774RR:2007/03/19(月) 09:27:49 ID:U25TYAKk
359 :
774RR:2007/03/19(月) 11:06:06 ID:K3uYueKh
ローギアで走る時ずっと半クラにしないとエンストしますか?
360 :
774RR:2007/03/19(月) 11:13:58 ID:wQ+LaZb/
361 :
774RR:2007/03/19(月) 11:15:14 ID:nU2jQVYZ
クラッチ痛めるから上手いこと繋げ。
極低速や一本橋じゃないんなら。
362 :
774RR:2007/03/19(月) 11:20:17 ID:wQ+LaZb/
>>316 CRもVMもどちらも強制開閉式。
強制開閉式には、
1.開くほうも閉じるほうもワイヤで引くもの。
2.CV式のように大気圧との差で自動で開くものでなく、人間が操作できるもの。
という2つの分類方法がある。今回の意味は2.
CRはレースを目的として作った。
FCRはフラットバルブのCRキャブレターという感じ。
363 :
774RR:2007/03/19(月) 12:47:08 ID:B55XZljx
いま週2〜3で夜六本木でキャバ嬢のバイトしてます
ちなみに昼間はOLです
いつも指名してくれる常連さんがバイクをプレゼントしてくれることになったのですが
最新のリッタースーパースポーツがよくわかりません
あまりピーキー過ぎず、且つ低速のアクセル開閉でギクシャクしない
おすすめモデルってありますか?
364 :
774RR:2007/03/19(月) 12:55:14 ID:AbWdaofj
>>363 その常連さんにそういうことも含め相談してください。
きっと大喜びで説明してくれるでしょう。
もしかしたら連れ立って買いにいってくれるかもしれません。
うまくやってください。
365 :
774RR:2007/03/19(月) 13:09:22 ID:B55XZljx
説明不足ですみません
その常連さんはバイクのことは全く知りません
366 :
774RR:2007/03/19(月) 13:32:29 ID:AbWdaofj
>>365 なるほど、あなたのほうがバイク趣味で、お客さんはパトロンってことですね。
てっきりいっしょにツーリングとかいく口実なのかと思いました。
ただお客さんがバイク全く知らないなら、バイクじゃない何かを買ってもらったほうがうまくいくような気も…。
まあ野暮はさておき、"リッタースーパースポーツ"は、どれだってある程度は尖がっていてピーキーです。
1000cc程度の排気量から、170ps超の出力を搾り出しているのですから。
しかし600のそれよりは排気量がある分、穏やかな顔も見せてくれます。
低速トルクは細いですが、600ほどではないし、そもそも車体が軽いですし。
ということで、主観でカッコいいと思うもので問題ないと思います。
個人的にはホンダCBR1000RRは扱いやすく感じました。(今乗っているわけじゃありませんが)
あとスズキGSX-R1000は低速が比較的あるように感じます。(同上)
ただ、街乗り重視ならスーパースポーツじゃないほうが…と思います。
せっかくいい気分で買ってくれるのだからいいものをという気分もわかりますが、
ご自身の使い方に合わないのでは宝の持ち腐れです。
それをふまえて、バイク以外の何かいいものを買ってもらうのもありでしょう。
367 :
774RR:2007/03/19(月) 13:47:02 ID:XjJXQD4Z
シートの汚れはどうしたら落ちますか?こすっても全然落ちないので…。
368 :
774RR:2007/03/19(月) 13:51:39 ID:D2cs4l1L
>>367 マジレスするとクレンジングクリーム
所謂化粧落としだこのやろう
369 :
774RR:2007/03/19(月) 13:52:25 ID:AbWdaofj
>>367 シートの材質にもよりますが、普通のビニールなのでしたら、
中性洗剤を薄めたものをスポンジに含ませて擦り、
水でよくすすいで、からぶき仕上げをすればよいでしょう。
洗剤の注意書きなどを見て、「ビニールやプラスチックには使うな」と書いてあるようなものは避けましょう。
370 :
774RR:2007/03/19(月) 13:53:36 ID:0E/Tl5fw
中性洗剤で洗っても駄目ならばシートの生地の寿命
371 :
774RR:2007/03/19(月) 13:56:22 ID:XjJXQD4Z
>>369 ありがとうございます。
水洗いじゃ全然とれないので途方にくれて放置していました。
早速試してみたいと思います!
372 :
774RR:2007/03/19(月) 14:08:26 ID:AbWdaofj
>>371 バイク用品店にいけばバイク用シャンプーを売っていますのでそれを使うのも手です。
シートは尻が滑らないように細かいデコボコが(目に見えないサイズのものも含め)付けられていて、一度汚れがそういうところにはまり込むとなかなか取れません。
中性洗剤やシャンプーを使ってもサッとはとれないかもしれません。
スポンジじゃなくて毛の細かいブラシを使ってみるとか、局所的な汚れなら歯ブラシ試してみるとか、工夫してみてください。
373 :
774RR:2007/03/19(月) 14:30:44 ID:gR1MgTQ2
原付のスーパーディオとディオフィットは同じAF27らしいんですが、それはエンジンが一緒でボディ外観が違うだけだからでしょうか?
374 :
774RR:2007/03/19(月) 14:40:53 ID:9GVinnkT
キャブレターのオーバーフローっていうのは、何が原因で起こるのですか?
375 :
774RR:2007/03/19(月) 14:59:27 ID:RCVV/L5p
376 :
774RR:2007/03/19(月) 15:32:13 ID:dwcYkper
ワルキューレについてる「電動のリバースギア」って何ですか?
377 :
774RR:2007/03/19(月) 15:38:57 ID:AbWdaofj
>>376 多くのバイクにはリバースギア(バック/後進するためのギア)はついていません。
つまり、自分の体でバックさせるわけです。
しかしワルキューレは巨大で重量級なため、かなりの力が必要です。
このため、電動モーターでバックさせる機能がついています。
(多分セルモーターを使用すると予想します)
四輪車は電動ではなくてエンジンの力でリバース(バック)させます。
なので、そのリバースと区別するために「電動」と書いてあるのでしょう。
378 :
774RR:2007/03/19(月) 15:41:05 ID:hQnYZe9t
>>376 重くてうごかしにくいので、電動モータでバックする
ワルキューレはセルモータ逆回転だったかは失念
379 :
376:2007/03/19(月) 15:44:58 ID:dwcYkper
なるほど、わかりました。
ありがとうございます。
バッテリーの負担が大きそうですね。
380 :
774RR:2007/03/19(月) 15:47:36 ID:AbWdaofj
>>373 その辺はメーカーのポリシーによるので、なんともいえません。
エンジンもですが、
フレーム(ボディカウル/カバーの内側にある鉄の棒)が同一の場合は、
やはり形式番号が変わらないこともあるようです。
(まあエンジン変えるときはフレームも往々にして換わりますが)
381 :
359:2007/03/19(月) 16:45:22 ID:K3uYueKh
>>360-361 レスありがとうございました。
まだ教習中でいつもすぐセカンドに変えているので
疑問に思い尋ねてみました。
382 :
774RR:2007/03/19(月) 16:48:30 ID:bRU9fsuN
383 :
774RR:2007/03/19(月) 17:10:28 ID:AbWdaofj
>>382 罠というか、ビジネスモデルというか…。
半額というのは、3年後の価格を半額と仮定して、3年乗ったら業者にバイクを渡すということです。
フツーなら、全額で購入して、3年後に売る、と。
3年乗って半額で売れれば、3年間を新車価格の半額で乗ってたってことになりますよね。
それを、半額で購入して、3年乗ったら業者に渡す、元々半額だから業者に渡しても金は入ってこない、という仕組みです。
3年たって、そのまま乗り続けたいなら、追金が必要です。
また、3年後の状態(転倒していたり錆があったりして状態が悪い)によっては、業者にバイクを渡す際に、追金が必要です。
このときの査定は厳しい(追金を取ろうとする)業者もあります。
そういうルールなので、バイクを改造したい場合は業者と相談するのがいいでしょう。
契約書をよく読んでから利用しないと、思わぬ出費が必要になる場合もありますので注意が必要です。
384 :
774RR:2007/03/19(月) 17:20:14 ID:rCSI/QHt
>>382 金利は半額部分でなく全額にかかったはず。
金利で稼ぐビジネスモデルですな。
385 :
774RR:2007/03/19(月) 18:01:56 ID:bLBVKn2C
プラグから火花がとんでいるかチェックしようと、プラグをシリンダーにくっつけてセルを回したんですが、
セルを押してる指から感電しているらしく、押していられないほど痛いのですが、配線などどこか異常なんでしょうか?
プラグをすべて指してある状態で、普段始動する際にセルを回すときは問題無いです。
386 :
774RR:2007/03/19(月) 18:20:00 ID:C8aLqOFN
>>385 >セルを押してる指から感電
どこ持ってるんだよ?
プラグの金属部分持ってないか?w
プラグキャップを摘んでくだちぃ。
387 :
774RR:2007/03/19(月) 18:35:16 ID:bLBVKn2C
>>385 プラグ側はキャップ部分持ってやってますので大丈夫です。
セルボタンを押してる指が痛いです。しょうがないのでサンダルでセルボタン押しましたが。。
ちなみにセルのスイッチボックスはアルミでできてるんですが関係あるでしょうか。
388 :
774RR:2007/03/19(月) 18:44:47 ID:C8aLqOFN
>>387 あーゴメソ読み間違えたわ、
セルボタン側から感電してるのね。
( ・∀・)<シビれるなーキミのバイク 誰がうまいこと言えと >(´Д`lll)
置いといて、
そうなるとやはりスイッチボックスの中の点検ですね。
389 :
ブレーキ教えて君:2007/03/19(月) 18:45:59 ID:wjoeFsyQ
ブレーキパッドをとりつけるとき、不注意で、ブレーキグリス等の油脂をパッドに
つけてしまった場合について教えてください。
一度でもオイルやグリスが染み込んでしまったパッドはいくら取り外して
ブレーキクリーナだのアルコールだの中性洗剤だので洗っても、ペーパー
かけてもムダ、と思っていいでしょうか?
390 :
774RR:2007/03/19(月) 19:08:10 ID:ZpSaJK6H
スプロケの呼称で質問です。
前側がドライブスプロケで後ろ側がドリブンスプロケというのですか?
391 :
774RR:2007/03/19(月) 19:18:37 ID:OomaLzUq
DT50に乗ってる者ですが、ウィンカーが突然つかなくなり、タンク下からバチバチと音がします。
何が原因か教えてくださいm(__)m
392 :
774RR:2007/03/19(月) 19:18:46 ID:bLBVKn2C
>>388 ありがとうございます。
スイッチボックスは最近新品に交換したんです。中身おかしいんだろうか。。
何なんでしょうこの現象は。他原因として何が考えられるでしょうか。
393 :
774RR:2007/03/19(月) 19:30:55 ID:C8aLqOFN
>>390 前側がドライブスプロケで後ろ側がドリブンスプロケというのでおk。
>>391 DT50は6V電装ですが、
良くあるのが、バッテリー死んだまま走リ続けて電装に負担をかけて電装品を壊す事です。
ウインカーリレー壊れてるかもしれませんよ。
バッテリーが弱ってるだけなら、
充電したり新品交換したりすれば、ちゃんと作動するかも。
>>392 これまた良くあるのが、
スイッチボックス交換時に配線を噛み込んじゃう事です。
分解して点検よろ。
394 :
390:2007/03/19(月) 19:42:25 ID:ZpSaJK6H
>>393 きちんとした呼び方が分かってよかったです。
ありがとうございました。
395 :
774RR:2007/03/19(月) 20:20:39 ID:OomaLzUq
>>393 詳しい説明ありがとうございます。
バッテリー交換で治らなかったら、どうすればいいですか?
396 :
774RR:2007/03/19(月) 20:23:05 ID:bLBVKn2C
>>393 度々ありがとうございます。
今見てみたんですが、配線を噛んではいなかったようです。
一応中身も見たんですが配線がとけて干渉しあってたりもないみたいです。
スイッチボックス以外にはなにかどんな原因が考えられるでしょうか。
というかプラグを外してセルを押すと、セルボタンから感電するというのは異常なんでしょうか?
397 :
774RR:2007/03/19(月) 20:36:12 ID:OomaLzUq
>391です。
ウィンカーはつかないんですが、ヘッドライトはつきます。
やはりバッテリーが原因ですか?
398 :
774RR:2007/03/19(月) 20:43:22 ID:C8aLqOFN
>>396 セルボタンから感電するというのは異常に決まってるだろーが!w
あとは、セルボタン回りを良く見るしかないですな。
て優香、
わざわざスイッチボックス取り替えたのは何故よ?
>>397 その前提として、
今のバッテリー状態はどうよ?
キーONでニュートラルランプとか明るく点くかい?
ウインカーリレー(そのタンク下でバチバチいってる部品)がダメな場合もあるよ。
ウインカーリレーはたまに壊れる。
399 :
774RR:2007/03/19(月) 20:47:31 ID:xpcbASeM
4巻出てるゴーストライダーってDVDはレンタルとかしてないですかね?
1つ3千円ぐらいと高いので買おうかどうか悩みます、内容はかなり面白そうで興味あります。
400 :
774RR:2007/03/19(月) 20:50:14 ID:bLBVKn2C
>>398 セルボタンを押しても反応が無くて内部で断線してたことと、経年劣化で周りの配線もボロボロだったんで新品にしました。
401 :
774RR:2007/03/19(月) 21:21:19 ID:i8+/O2Lg
>>398 プラグコード側で電流がリークしてスイッチケースを経由して感電してんじゃないの?
たまたまセルボタン側に痛みを感じるだけで。
ゴム手袋してプラグ持つか、プラグコードの違うところ(電極から遠い方向)を
持ってみるとか。
402 :
774RR:2007/03/19(月) 21:44:50 ID:de4AhjjE
>>398 念のため確認ですが、プラグはマイナスをエンジンの塗装されていない場所で接地してますよね?
403 :
774RR:2007/03/19(月) 22:35:34 ID:zyL5fM8s
錆止めに効果のある良い商品教えてください
404 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/19(月) 22:37:40 ID:B8lwHJqA
>>403 ピカールなどいかがでしょう?
常に磨いてあげれば錆は出てきません。
ただ、貴方が何のどの部分の錆を何とかしたいと
考えてらっしゃるかで適切な商品は違ってきます。
本当にアドバイスが必要なら、もう少し詳しく書き込まれる
事をお勧めいたします。
405 :
774RR:2007/03/19(月) 22:39:32 ID:OomaLzUq
>>391です。
>>398 キーONだとニュートラルランプは正常につきます。
ウィンカーだけつかないんです。
ウィンカー交換しないとダメでしょうか?
406 :
774RR:2007/03/19(月) 22:44:10 ID:bLBVKn2C
ありがとうございます。
>>401>>402 リーク?って漏れてるってことでしょうか。
塗装されてないシリンダーにプラグの先端を接地してます。
プラグをシリンダーに接地してセルを押すと、電気がシリンダー→フレーム→ハンドル→スイッチカバー→指
という順に伝わって感電してるということでしょうか?
407 :
774RR:2007/03/19(月) 22:44:13 ID:dvX0buUR
408 :
774RR:2007/03/19(月) 22:55:18 ID:LXAUOp/X
原付の話題もこちらで大丈夫ですか…?
普通免許を取得して、納車まで原付に乗ることになったのですが
ヘルメットボックスの開け方がいまいちよく分かりません。
ヤマハのVinoなんですが譲ってくれた人の説明がいまいちよく分からず、
その人が遠くにいて電話だったのでまったく開けられません。
どなたか教えてください。お願いします。
409 :
774RR:2007/03/19(月) 22:56:44 ID:S1q/Vk6y
>>407 防錆剤塗りたくって放置するより小まめに磨きたおしたほうがいいだろう
って4epタソは言いたいんじゃなかろうか
410 :
774RR:2007/03/19(月) 23:03:09 ID:q/WUBNBJ
停止状態から発進する際に、アクセルの加減が上手くいかず
恥ずかしいくらい吹かしてしまいます・・・orz
どうすれば微調整が可能なのでしょうか。
411 :
774RR:2007/03/19(月) 23:07:31 ID:FAVW4N9Y
412 :
774RR:2007/03/19(月) 23:07:45 ID:y4CboEF5
一部のバイクの冷却方式で油冷がありますが、
その油というのは何を入れるのでしょうか?
特にどの車種というのはなくて、一般的にでお願いします。
413 :
774RR:2007/03/19(月) 23:07:58 ID:343ASMJT
>>410 練習と才能
練習してもできなかったら才能ない
414 :
774RR:2007/03/19(月) 23:09:43 ID:XzpiqyP2
質問よろしいでしょうか
おんなの人はいろいろいじくられたりすると
アタマが真っ白になって抵抗できなくなってしまうと
きいたのですが本当でしょうか
なに考えてるか分からず、とても困っています。
415 :
774RR:2007/03/19(月) 23:13:29 ID:S1q/Vk6y
>>412 普通に潤滑油として循環してるエンジンオイルをシリンダ裏に吹き付けてみたり
オイルクーラーを通してみたりするのが油冷
別系統で油を流してるわけじゃない。
416 :
774RR:2007/03/19(月) 23:25:18 ID:q/WUBNBJ
本当ですか・・・
何時間くらい乗って出来なかったら諦めたほうが良いでしょうか。
今日で3時間目なのですが、初日と変わらずブオンブオンさせていまい
一人で「スミマセン」を連呼していました(´・ω・`)
417 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/19(月) 23:25:48 ID:B8lwHJqA
>>415 エンジンテクノロジー誌2004 35号の二輪車用エンジン特集を
読む限り、冷却用専用のオイルポンプと経路を持ったものを
油冷エンジンとして設計しているので、多少誤解をお持ちなのでは
ないかと思います。
418 :
402:2007/03/19(月) 23:26:42 ID:de4AhjjE
>>406 プラグはキャップにカチンと言うまではまっていて、プラグ先端ネジ辺りがシリンダに接地、ともあれスパークは確認できる、とすれば・・・。
スイッチボックスから出ているカプラを外して、その全ての端子とセルスタータボタンは導通はないですか。(ボタン押した状態で)
・・・それともメインハーネス以降の不良かなあ。
419 :
774RR:2007/03/19(月) 23:27:21 ID:QpUTHj7a
>>408 鍵を挿して廻せば開く。
電話で説明を受けても分からないとなれば
実際に近くのバイク屋に行って教えてもらえ。
>>1 >├ロック関係の質問には防犯上答えられません
ってことです。
420 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/19(月) 23:27:30 ID:B8lwHJqA
>>416 諦めずに練習し続ければ良いと思いますがいかがでしょう?
誰だって初めから上手に運転出来るわけでは有りません。
421 :
774RR:2007/03/19(月) 23:29:41 ID:clsyYeyS
>>410 >今日で3時間目なのですが
教習中なのか?
だったら教官に聞け、その為に金払ってるんだろ。
422 :
774RR:2007/03/19(月) 23:31:42 ID:q/WUBNBJ
あ、はい。
すみませんでした。
アドバイス有難うございました。
423 :
774RR:2007/03/19(月) 23:36:19 ID:J14RMAvv
バイクのドグミッション(って言うのかな?)の動き方を説明してあるサイトご存じないでしょうか?
マウンテンバイクのギヤを想像していたら、ギヤの噛み方が予想とは全然違っていたので、より詳しく知りたいです。
424 :
774RR:2007/03/19(月) 23:36:23 ID:LXAUOp/X
>>419 そうですよね…ありがとうございました。
頑張って開けてみます。
425 :
774RR:2007/03/19(月) 23:38:19 ID:OzfG+hUx
コイン洗車の水シャワーをバイクにかけて洗車するのはバイクに相当の負担かかりますか?
426 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/19(月) 23:41:03 ID:B8lwHJqA
>>425 相応の注意を払えば別に負担をかける事はありません。
カプラー部、排気口、吸気口、ベアリング部などには
直接高圧をかけないようにご注意下さい。
またシール類も水圧で敗れる事がありますし、水冷の
ラジエターフィンもあっさり潰れますのでご注意下さい。
427 :
385:2007/03/19(月) 23:41:44 ID:bLBVKn2C
>>418 ありがとうございます。
はい、スパークは確認できてます。
>スイッチボックスから出ているカプラを外して、その全ての端子とセルスタータボタンは導通はないか。(ボタン押した状態で)
これ今度みてみます。
何にしろどっか異常なんですね。アルミケースだからなる現象なのかと思っていました。
ちなみにメインハーネスも強化タイプに替えて間も無いんです。
本当に何がおかしいんだろうか。。
428 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/19(月) 23:44:51 ID:B8lwHJqA
>>427 お手数ですが、貴方のバイクの車種と強化タイプのメインハーネスという部品が
何処の会社の何というものか教えていただけませんでしょうか。
429 :
774RR:2007/03/19(月) 23:45:17 ID:y4CboEF5
>>415 >>417 レスありがとうございます。
つまり、水冷と基本的仕組みは同じで、クーラントの代わりに
なんらかの油を循環させているということでしょうか?
430 :
385:2007/03/19(月) 23:46:42 ID:bLBVKn2C
>>428 スズキGS400の初期型です。
すみません、メインハーネスのメーカーは分かりません。
431 :
774RR:2007/03/19(月) 23:48:12 ID:OzfG+hUx
>>4さま
回答ありがとうございます。
少し距離置いて使う分には差し支えないですかね?
初めてのバイクの手入れ方法が分からず無知な質問とは思いますが・・・
それとも普通にバケツにタオルで拭き、ワックスか何かで吹きなおす感じの方が良いのでしょうか?
一般的なお手入れ方法伝授いただければ幸いですm−−m
432 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/19(月) 23:48:12 ID:B8lwHJqA
>>429 全然違います。
空冷を基にして、潤滑用のオイル経路のほかに冷却用の
オイル経路を持っているエンジン、という事です。
ですので水冷のようなウォータージャケット(オイルジャケット)が
有る訳では有りませんし、冷却用の油も潤滑用の油も同じもの
です。
単により積極的にオイルで冷やす空冷エンジン、という言い方も出来ます。
433 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/19(月) 23:50:33 ID:B8lwHJqA
>>431 取扱説明書はお持ちですか?
貴方にとって役に立つ情報が多数記載されていると思われますので
もしお持ちで無いなら購入なさる事をお勧めいたします。
それとバケツを使える環境なら、それと洗車用のカーシャンプーを使った
方がより安全では有ります。
434 :
774RR:2007/03/19(月) 23:52:02 ID:qvqoOOq8
>>410>>416 初めは皆そんなもん、めげずに頑張れ
1ヶ月やっても変わらないならバイクに乗るな糞野郎
435 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/19(月) 23:52:25 ID:B8lwHJqA
>>430 その状況でしたら、私ならその強化メインハーネスという部品を
初めに疑います。
交換前の状況はどうだったのですか?
それと今後は車種と改造の状況、不具合の発生状況は初めから
明らかになさい。
436 :
774RR:2007/03/19(月) 23:58:18 ID:C8aLqOFN
>>435 >明らかになさい
ああ・・・その調子でもっとオレを嬲ってくれ...
>>429 レスありがとうございます。
ということは、カタログ等には、例えばXJR1300には空冷と表記され、
例えばイナズマには油冷と表記されていますが、
メーカーがそう発表しているだけで仕組みは同じということでしょうか?
何度も質問すいません。
438 :
774RR:2007/03/20(火) 00:03:59 ID:mjbaMAhQ
>>319ですが、解決しそうです。オイルなのかと思いました。
どうせならと思いクランクカバーを開けてミッション見てみようと思い、オイル抜いてカバーを開けました。
反対も外すよう友達に頼むと、友達が「ここのナット緩んでるで」
>>320さんの言うとおりでした。メンテ不足です。フレームにシフトペダルを固定していたナットがユルユルでした。死んできます。
439 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/20(火) 00:06:03 ID:B8lwHJqA
>>437 今一度
>>417をお読み下さい。
>冷却用専用のオイルポンプと経路を持ったものを
>油冷エンジンとして設計している
と書いてあるはずです。
ですので一般的に言われる空冷エンジンと仕組みが
同じ、とは言えません。
440 :
401:2007/03/20(火) 00:06:55 ID:qobF3stb
>>430>>406 リークって点火電流がプラグコードから漏電してるってこと。
もしそうであれば電気の経路は
点火コイル→プラグコード(数千ボルト)〜>左手(?)→心臓→右手(?)→スイッチカバー(アース)
となる。
セルボタン押してられないほど痛いってのは12Vでは手を塩水なんかで濡らしてない
限り考えられない。
ちなみに初代GSってポイント点火?
441 :
774RR:2007/03/20(火) 00:12:02 ID:F/9HDYms
442 :
774RR:2007/03/20(火) 00:12:04 ID:ucYMEKZn
>>439 すいません。忘れていました。
やっと理解出来ました。わざわざありがとうございました。
443 :
774RR:2007/03/20(火) 00:23:42 ID:reo0BuxZ
親戚の人から90ccのバイクを貰ったのですが、一速でクラッチが切れず一速が使えない状態です(要二速発進)。
バイク屋で直してもらうと結構お金かかるコースですかね?
444 :
774RR:2007/03/20(火) 00:24:28 ID:GkdahlhC
とんでもなく無知なのですが質問させて下さい
任意保険ってバイク買うときにバイク屋が勧めてくれて手続きしてくれるもんですか?
445 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/20(火) 00:27:03 ID:ytp8dEiH
>>443 書き込みの内容だけで貴方のバイクの修理費用が
計算できる人が居ればそれは神様です。
ここには稀にエスパー回答者殿がいらっしゃいますが
殆どの回答者は普通の人間ですのでご留意下さい。
私のゴーストは「そこそこ金かかんじゃね?」と囁いて
いますが、「車種すら明らかでないのにさすがに金額までは
分からん」とも言っています。
446 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/20(火) 00:28:25 ID:ytp8dEiH
>>444 店によっては自店で取り扱う任意保険を勧めてくる事があります。
ですが貴方が購入を考えているお店に確認するのが一番です。
多分加入は可能ですので。
447 :
774RR:2007/03/20(火) 00:37:23 ID:u0ORsHCg
>>437 つまり、空冷エンジンより更にいろいろなところにエンジンオイルをめぐらせて
エンジンを冷やそうとしているのを油冷って言うのですか?
4epさんのレスでよく分からないのは、「冷却専用のオイルポンプと経路」というのは
潤滑用とは完全に分かれていて、冷却用のオイルと潤滑用のオイルは混ざる事は無いのですか?
そうなると水冷に近いと思うのですが。
448 :
774RR:2007/03/20(火) 00:42:53 ID:u0ORsHCg
もういいや
449 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/20(火) 00:55:39 ID:ytp8dEiH
>>447 >つまり、空冷エンジンより更にいろいろなところにエンジンオイルをめぐらせて
>エンジンを冷やそうとしているのを油冷って言うのですか?
ちょっと違います。
空冷エンジンをベースに、より積極的にオイルで冷却する為に
冷却専用のオイルポンプを増設したりヘッドに積極的に冷却用
オイルを流す為の通路を作っているエンジンがスズキの言う油冷
エンジンです。
ですから水冷エンジンのようにウォータージャケットのような構造は
持ちませんし、冷却用のオイルも潤滑用のオイルも同じもので
オイルパンからポンプで吸い上げています。
なので水冷に近い構造ではありません。
450 :
774RR:2007/03/20(火) 01:08:22 ID:XoqWpDjE
ちょっとした知り合いに、今乗ってるバイクを売る事になって、トラブルを避けるために一応契約書みたいなものを作ろうと思うのですが、どのような契約書を作ればいいと思いますか?あと個人売買で気を付ける点などあれば教えてもらいたいです。
451 :
774RR:2007/03/20(火) 01:31:25 ID:/QpHGGj5
4epさんとツーリングデートしたいのですが
どーすればできますか?
452 :
774RR:2007/03/20(火) 01:43:35 ID:d99OcIqL
ベネリって二輪メーカーがありますけど
あれってM3ショットガンとか作ってるベネリですか?
453 :
774RR:2007/03/20(火) 02:47:40 ID:NumEckMy
454 :
774RR:2007/03/20(火) 03:06:54 ID:GxH1UmW/
>>452 二輪のべネリって会社名変わって今はADIVAだったような。
肝心の質問の答えはわかりません。
質問
カウルに張ってあるステッカーを剥がしたいんですが、綺麗に剥がすには
どうしたらよかですか?
ドライヤーは電源がとれないので無しの方向で・・・
カウルを部屋に持ち込むのも1Rで狭いので作業スペースは確保できそうにないです。
455 :
774RR:2007/03/20(火) 03:06:57 ID:EXiblg+h
スーパーディオのエアエレメントとディオフィットのエアエレメントは同じですか?
分かる方いましたら是非教えてください
456 :
774RR:2007/03/20(火) 03:10:34 ID:jDXTErqu
自分で切り出すフィルターで解決
KNだったら\500で二枚造れる
457 :
774RR:2007/03/20(火) 03:14:10 ID:EXiblg+h
>>454ライターで軽くあたためながらゆっくり剥がすか、ホームセンター等でシール剥がし買ってくるかですかね。
ちょっと危ないけど、しぶといシールは、ガソリンをティッシュか何かに付けて擦ると綺麗に取れますよ。火気厳禁
458 :
774RR:2007/03/20(火) 03:19:26 ID:GxH1UmW/
>>457 ありがとうございます!
そういやシュゴーッって火がでるライター持ってるのでそれを横向きにしてやってみます!
カウルに穴あけないように・・・
459 :
774RR:2007/03/20(火) 07:27:11 ID:DwUzQwL5
460 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/20(火) 07:38:41 ID:ytp8dEiH
>>451 貴方がチョイノリで浜名湖辺りまで来てくださるなら
ご一緒できますよ。
461 :
774RR:2007/03/20(火) 08:13:56 ID:Ibs4RwmQ
Z400FXのヒューズはどこにあるんですか?
わかる方お願いします
462 :
774RR:2007/03/20(火) 08:22:25 ID:/zLmdNvj
463 :
774RR:2007/03/20(火) 08:28:03 ID:Ibs4RwmQ
>>462 すいませんライコランドってどこですかね?
464 :
774RR:2007/03/20(火) 09:34:37 ID:7JnJphqZ
>>463 ライコランドはオートバイ用品量販チェーン店の店名です。
あちこちにあります。千葉・埼玉・多摩・東雲・蒲田とか。
ライコランドがない地域でも、そこそこ大きな規模のバイク用品店に売っていると思います。
ヒューズ形状・容量によっては取り寄せになるかもしれませんが、バイク屋でも購入できますよ。
465 :
774RR:2007/03/20(火) 09:55:55 ID:+lM/WX5o
すいません質問です!
今日CB400ssが納車予定なのですが、
2年前に免許取ってからカブに乗っていたので、本格的なバイクに乗るのは卒検以来です
なので操縦方法がわかりません(;´Д`)
そこで聞きたいのですが、
カブの場合、信号が青に変わる直前にNから1速にして
発車後だんだんと3速まで上げて行き、赤信号などで止まるときはギアチェンジをせずそのまま止まり(3速のまま)
止まってからまたN→1速というふうにしていたのですが
大きなバイクも同じような操作でいいのでしょうか?
信号などの発進時は青に変わる直前に1速に入れなくても、信号で止まってすぐ1速に入れてもいいのでしょうか?
あと止まるときは、
たとえばトップギアで走っていた場合、止まるときはギアを下げたりせずにそのままとまるのでしょうか?
それともだんだんギアを下げて行って1速とか2速でとまるのでしょうか?
長文すみません
ちゃんと運転できるか不安で不安で・・・・
その他気をつけたほうがいいことなどあったら教えてください!
466 :
461:2007/03/20(火) 10:20:30 ID:Ibs4RwmQ
>>464 わざわざ詳しくありがとうございます。
今日探しに行ってみます
467 :
774RR:2007/03/20(火) 10:21:12 ID:ayOHtItn
>>465 君の誠実さが君を導くだろう。だから、あえて何も教えない。
心の片隅にあるかすかな記憶を思い出してゆく感動は君の物だからね。
468 :
774RR:2007/03/20(火) 10:27:04 ID:51DVbxZv
469 :
774RR:2007/03/20(火) 10:27:47 ID:ACRxowHc
>>465 マジレスするが、クラッチの使い方って覚えてるか?
それさえわかればギアなんで正直どうでもいいことなんだが。
470 :
774RR:2007/03/20(火) 10:28:21 ID:jDXTErqu
>>465 乗ってるうちに思い出してくるでせう
人を挽くなよ
471 :
774RR:2007/03/20(火) 10:43:23 ID:ayOHtItn
472 :
774RR:2007/03/20(火) 11:12:03 ID:46G22Oys
原付スクタって3万kmも走れないのですか?
↓このレスを読む限りでは、原付スクーターの構造じゃなくて、部品精度などの
品質の問題じゃないかと思うんですが、それで合ってますか?
989 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/03/16(金) 01:42:50 ID:2KNxOeBM
>>974 車種や乗り方によるが、カブの場合チェーンカバーがあるので、チェーンはほぼノーメンテだ。
公道走るだけなら、チェーン交換まで不要の可能性もある。
逆に最近のスクーターの場合、20000kmはまず持たない。先にエンジンが壊れる。
ベルトも乗り方によるが、逝くときは数千キロで逝く。気にせず乗ってる輩が多いけど。
昔の国産スクーターは5万キロくらい走ってたので、寿命という観点では事実上カブと変わらない場合が多かった。
しかし、現行スクーターは長持ちして30000kmがせいぜい。
一般的には20000km走れば御の字だろう。
正直メーター一周も怪しいレベルだ。
なんたって、クランクベアリングが保たないw
473 :
774RR:2007/03/20(火) 11:16:43 ID:+lM/WX5o
なんだよこのスレ使えないな・・・・
もっとちゃんと答えてよね!!
もう、バイク屋の人にその場で聞くからいいもん!
今から行ってきまーす
CB400SSいいだろーv('ω')v
おまいらが乗ってるのなんてどうせビクスクか教習者かハーレーもどきでしょワラワラww
474 :
774RR:2007/03/20(火) 11:26:50 ID:jDXTErqu
店出る→スッ転ぶ→ダンプやトレーラーに伸し烏賊にされると云う
死亡フラグが俺には見えた!!
あと数時間の命か…
475 :
774RR:2007/03/20(火) 11:46:36 ID:21h2pLNz
>>473 今後一切の移動手段を徒歩又は公共機関に切り替える事をお勧めします。
貴方の生命の為に進言致します。
476 :
774RR:2007/03/20(火) 11:49:50 ID:ACRxowHc
これからマジレスするのは質問から10レス程後まで待つかと
思う春の昼。
477 :
774RR:2007/03/20(火) 12:03:32 ID:4UgTyoo5
>>473 CB400SSなんて自慢できるレベルのバイクじゃないだろ常識的に考えて・・・・
478 :
774RR:2007/03/20(火) 12:05:49 ID:Ow0oAWFV
安物の命みたいだからいいんじゃない?
479 :
774RR:2007/03/20(火) 12:07:47 ID:ZK1rqjxv
>>473 子供のオモチャの厨型で喜べるなんて幸せだなぁ。
マジレスすると、教習所に行き直せば?
激遅のCB400SSでド下手なら公道ではただの障害物。
480 :
774RR:2007/03/20(火) 12:25:31 ID:jBF1kFcn
チャンバーをさびさせない様に周りに包帯みたいなのを巻いている
バイクをよく見るのですが、あれの素材は何ですか?
ホームセンターで売っていますか?
481 :
774RR:2007/03/20(火) 12:31:41 ID:JOXSgjpK
482 :
774RR:2007/03/20(火) 12:34:29 ID:jDXTErqu
サーモバンテージのことかな?
あれは錆止めの為ではありません
バイク用品店へ逝き
取説を読むと脳がきっと
幸福になるでしょう
483 :
774RR:2007/03/20(火) 12:38:09 ID:81HRQPa+
>>480 あれは錆止めでも何でも無いよ。本来はタンデム時等に足が一瞬触れても大丈夫なようにと巻かれるモノです。現在はファッションで巻く人がほとんどでしょうけど
484 :
774RR:2007/03/20(火) 12:38:57 ID:SSNd9RNu
めんどくさい質問かと思いますが、よろしくお願いします。
2年放置のGSX400S(屋内保管)を動くようにするには
どれくらいお金が掛かるでしょうか? エンジンは1年前に
掛けたそうですが、それ以来殆ど動かしていないようです。
タイヤやブレーキパッド等の消耗品は車検時に交換したそうですが、
やはり2年も動かしていないのであれば、いくら新品のタイヤとかでも
交換する必要があるのでしょうか?
485 :
774RR:2007/03/20(火) 12:39:51 ID:81HRQPa+
保温用だったのかorz
486 :
774RR:2007/03/20(火) 12:43:20 ID:qUzVkNUk
>>480 むしろアレを巻くと錆び易くなってしまうのだ。
487 :
480:2007/03/20(火) 12:46:19 ID:jBF1kFcn
ありがとうございます、
あれは保温用だったのですか、知りませんでした。
チャンバーを錆びさせない方法はありませんか?
ピカールで磨き続けるしかないのでしょうか?
488 :
774RR:2007/03/20(火) 12:49:38 ID:51DVbxZv
SRのパクリを自慢してるイタイペーパードライバーがいるのはこのスレですか
489 :
774RR:2007/03/20(火) 12:58:00 ID:81HRQPa+
>>487 もしかして
ピカールで磨いた後になんにもしなくて錆びやすくなって錆に悩んでるとか?
ピカールを使った後は何らかの防錆処理をしないとすぐに錆びますよ
自分は耐熱のワックスを使ってましたが、他にも対策はあるかも
490 :
774RR:2007/03/20(火) 13:01:20 ID:E93raQLH
>>480 磨くのは金属表面と空気と水分が接する機会を増やします。
そこで磨くというより表面をコーティングする事を勧めます。
手っ取り早くやるなら、兎に角錆を落とす(サンドペーパーやワイヤーブラシなど)
その後兎に角脱脂(中性洗剤など)その後耐熱スプレーで2層〜3層塗装。
(注:ラッカー系の下地やクリアー禁物)
>>484 それは見てみないとわかんない。自分やまわりにわかる人間がいないなら
バイク屋へ直に聞くしかないのでは?
491 :
774RR:2007/03/20(火) 13:03:25 ID:ayOHtItn
ガラス繊維で織った包帯だ。
2ストローク車ではスロットルを閉じるとまともに燃焼せず不等間隔燃焼が起きる。
コーナー進入から立ち上がりまでパンパンパラパラ言ってるだろう?あれだ。
このときチャンバーはドンドン冷えてるわけだ。
マシンがトータルでうまくセッティングが出てれば立ち上がりでフルスロットルをくれたときから、
チャンバーが温まりながら反射波も早くなりバッチリなんだが、世の中そううまく決まってないが戦わなきゃいけない場合もあるわけだ。
特に高回転で絶対馬力を引き出したセッティングをとると、チャンバーが冷えすぎちゃあ、どうしても立ち上がりが響いて直線の馬力勝負にさえ持ち込めない。
。
チャンバーを保温するのはそのためだ。
ちなみにハーレーなどの場合は単純に排気管が太くて脚がアチィから、熱くなくするためだ。
492 :
480:2007/03/20(火) 13:04:57 ID:jBF1kFcn
ありがとうございました、
専用のコーティング剤みたいなのがあるんですね、
調べてみます
493 :
774RR:2007/03/20(火) 13:06:19 ID:ayOHtItn
ほかならぬ俺自身がレスの立ち上がり勝負で負けたようだ…
494 :
774RR:2007/03/20(火) 13:07:24 ID:+7+1+G7a
デリヘルを呼びたいのですが、電話するときに注意することはありますか?
ホテルに呼びたいのですが
495 :
774RR:2007/03/20(火) 13:08:55 ID:XAGZ9Bfs
メットインにカギいれちゃった・・
スペアキーもない・・・
カギ屋にいくしかないかな?
496 :
363:2007/03/20(火) 13:15:43 ID:ySJasAcm
>>366さん
レスどうもありがとうございます!
GSX-R1000が結構気に入っています、しかも低速が比較的あるとの事・・・心揺れます。
え〜事の成り行きはですね、
そのお客さんとの会話中、昔どんなスポーツやってった?って話で
小2くらいから兄のエンデューロに連行されて行って
(タイムは遅かったけどウィリーは得意ですよw)
結構バイクは上手く乗れるんですよって話から
バイクっていくらくらいするの?
え!100万円くらいでそんな凄いの買えちゃうの?
欲しい?
うん!!!
てな感じですw
497 :
774RR:2007/03/20(火) 13:16:29 ID:ayOHtItn
金と免許証がメットインの外なら鍵屋さんかバイク屋さんを呼ぶしかありません。
従来型の合い鍵で一万五千円から三万ぐらいが相場のようです。
498 :
774RR:2007/03/20(火) 13:16:55 ID:jBF1kFcn
>>491 ありがとうございます、勉強になりました、
2st125ccで出せるだけパワーを出しているバイクに乗っているので、
今度取り付けてみようと思います。
499 :
774RR:2007/03/20(火) 13:19:48 ID:XAGZ9Bfs
>>497 ヘアピンであけれる裏技とかもあるらしいけど・・・
どうしよう・・鍵屋さんn田舎でないよ・・
バイク屋も遠い・・・
あきらめるか・・
500 :
774RR:2007/03/20(火) 13:34:16 ID:ayOHtItn
>>484 よし!ここは超能力でいくぞ!
現車はカバーのみ日当たり良しのはずだ。
元同型乗りでバリバリいじれる人が手がけるなら、部品原価三万円から五万円ぐらいで稼働レベルになり、
さらに三万から五万円ぐらいでバトル上等レベルになり、さらに五万から十五万ほどでピカピカになる。
んで、プロに頼むと倍ぐらいかかるんじゃね?
救いたいなら救えばよい。バイクのほかに整備の業も身につくかもしれん。だがバイクもだめになり自信もなくすことになるかもしれん。
だが忘れるな!バイクに乗るってそもそもそういう危険を冒すことじゃねえの?
目の前のそれがチャンスか落とし穴かを見きわめることより、
テメエの価値観と腹が据わってるか見極めることのほうが大切じゃねえのかい?
501 :
774RR:2007/03/20(火) 13:40:50 ID:ayOHtItn
>>497 おめぇのバイクなんだな!
じゃあタガネとハンマーでぶち抜いておまるにしろ。で、
もうすぐと思ったら自分で110番して警察官に立ち会ってもらい、車載の登録証と免許証を見てもらって泣きながら帰ってもっと泣け!
そしたら次から頭使え。しょうがねえなぁどうも
502 :
774RR:2007/03/20(火) 13:46:14 ID:51DVbxZv
>>499 うん、諦めてね
窃盗しようとしてるの見え見えだからwww
ほんと頭カラッポだなwwwwww
503 :
774RR:2007/03/20(火) 14:00:44 ID:XAGZ9Bfs
窃盗じゃねーよハゲw
メットインにほんとにいれちまったんだよ!
3000円ってバイク屋にもっていったら言われたw
3000円をケチろうとしました。
バイク屋いってきます。
ありがとう。
504 :
774RR:2007/03/20(火) 14:08:24 ID:3OX+5EpO
質問です。
現行RZ50に社外チャンバーをつけて、
ノーマルのメインジェットが100番なのに対して125番を入れて、
十分暖気した後、走ってみたところ、
走り始めて最初のうちはババババババババというような音で回らないし加速していかないんですが、
しばらくその状態で走っているとしだいに吹けるようになり、調子よく走れます。
プラグを見ると、ちょうどいい感じでしたが、これがちょうどいいセッティングなんでしょうか?
ジャストなセッティングでも最初は濃いんでしょうか?
試しに115番や110番のメインジェットも試してみましたが、プラグが白いので薄いようですが・・・
505 :
774RR:2007/03/20(火) 14:28:38 ID:ayOHtItn
>>504 勢いで答えると、Nで吹かして戻したときの回転の戻りが悪いなら薄い。
まだやや薄ぐらいからスローで濃くするのがピストンリード吸気の鉄則。
ダイノジェット社製のダイナモで測定して、パワーカーブがノコギリみたいなら、逆にまだ濃すぎ。
あと、そのレベルから先は、プラグの焼け色はあんまりアテにしちゃいけない。
シリンダーヘッドのスキッシュエリアとピストンヘッドにできる熔解痕(微細なクレーター)で判断してくれ。
消耗品は惜しまない。転んでも泣かない。
506 :
774RR:2007/03/20(火) 14:30:04 ID:L6i21RZm
暖機って知ってるかい?
機械も人間と一緒で準備運動なしに全力疾走しても調子は出ないし
最悪は故障の原因になるよ
507 :
774RR:2007/03/20(火) 15:17:10 ID:xpOSw0UF
>初めは
てのを「低回転では」と脳内変換すると、具体的な回転数書いてくれないとワカラン
ちなみにメインジェットは中〜大開度用
スロージェットがあってないのかもしれないし、2stなんだから下はそんなもん。
ってレベルかも試練
508 :
774RR:2007/03/20(火) 16:32:55 ID:XchuGxqO
初歩的、というか何も分かってないのですが、
「カブ」っていうのはホンダだけが発売しているのではないのでしょうか?
「今日カブに乗ってきた」という人のバイクを見たらヤマハでした。
509 :
774RR:2007/03/20(火) 16:39:29 ID:UwAQC4wm
ま、ウォークマンみたいなもんでしょ
510 :
774RR:2007/03/20(火) 16:41:34 ID:XchuGxqO
へ〜
511 :
774RR:2007/03/20(火) 17:07:17 ID:Ow0oAWFV
>>508 本来はカブと言うのはホンダの商標であり他社の物は似て非なる物です。
ですが、カブはその存在がすでに普遍的になり、あの様なスタイルの
二輪一般をもカブと呼ぶ人がいます。
実際に東南アジアではメイトやバーディがヤマハのカブだのスズキの…
と呼ばれていたりしますからね。
同様に、セロテープは積水の商標ですが他社の製品でも我々はセロテープと
呼んでしまうことが多いでしょ?
512 :
774RR:2007/03/20(火) 17:09:36 ID:XchuGxqO
フムフム・・・。
>>509さん
>>511さんありがとう。
ビジネスバイクのスタンダードということですな。
513 :
774RR:2007/03/20(火) 17:14:27 ID:zAqXana0
初めて自分でエンジンオイル交換をしましたが、
交換後(上限と下限の間)→アイドリング2〜3分(この間下限線のちょっと下)→エンジンを切る(少ししたら上限と下限の間)
のようになったんですが、これでオイル量はいいのでしょうか。
514 :
774RR:2007/03/20(火) 17:25:44 ID:NAYRSUvt
>>513 普通はちとばかし下がるはずだが、その手順でやってUとLの間なら
まあいいんじゃないの。
515 :
774RR:2007/03/20(火) 17:27:07 ID:pxkrMjry
原付に乗っているのですが、ファンの所から異音(シャー、シャーという音)が聞こえるのですが何が原因でしょうか?
異音が出始めたのは、乗ってる時に急に失速してからです。
516 :
774RR:2007/03/20(火) 17:27:26 ID:FoujBPEn
スレチでスマソ
この前オクで詐欺られたって行ってた者です
携帯は着信拒否、発送した販売店は『退社した』の一点張り
これは泣き寝入り以外方法ないのですか?
ちなみに毎日新聞販売店です
517 :
513:2007/03/20(火) 17:30:45 ID:zAqXana0
518 :
774RR:2007/03/20(火) 17:39:04 ID:7+erdllw
>>515 中に勝俣が居るかクランクベアリングが逝ったか
519 :
774RR:2007/03/20(火) 17:40:40 ID:7+erdllw
>>516 騙された金額以上の金銭と多大な労力を惜しまないなら
笑って寝れる確率もわずかながらある
520 :
774RR:2007/03/20(火) 17:52:53 ID:FoujBPEn
>>519 って事は実際逆の立場で詐欺してもまず大丈夫って事ですね?
521 :
774RR:2007/03/20(火) 18:00:48 ID:7+erdllw
>>520 大丈夫かそうでないかは神のみぞ知る
3億盗んでも世田谷で1家殺しても捕まらないんだから
詐欺ぐらいでは捕まりにくいでしょう
商取引の不履行ってのは世間一般で良くあること
商行為を逸脱しないような手口を使えば捕まりにくい
522 :
774RR:2007/03/20(火) 18:03:16 ID:FoujBPEn
>>521 意味不明な世の中ですね
警察も役立たずかぁ・・・
523 :
774RR:2007/03/20(火) 18:15:18 ID:pxkrMjry
>>518 お答えいただいて、ありがとうございます。
修理代はいくらくらいかかるりますか?
524 :
774RR:2007/03/20(火) 18:20:39 ID:BLF0EP/S
ガソリンスタンドでタイヤの空気を入れてもらうのは無料ですか?
タイヤの空気圧はどれだけ入れてもらえば良いですか?
525 :
774RR:2007/03/20(火) 19:02:54 ID:F8bm3Rlq
>>524 一般的にただ。
ガソリン入れたついでとかが良いよ。
空気圧はチェーンケースあたりに書いてない?
書いてなければ自分の車種スレあたりで推奨聞けば良いと思う。
足踏みポンプ1個くらい持ってても損は無いが
526 :
774RR:2007/03/20(火) 19:06:16 ID:1lWn3gBN
交通違反で弁明書出した方いらっしゃいますか?
その後の対応などお教えいただければと思います。
よろしくお願い致します。
527 :
774RR:2007/03/20(火) 19:09:30 ID:7+erdllw
>>523 勝俣かどうかもわからないうちに2chで見積もりを
とっても無意味だろうけど
1500円から8万くらいの間
528 :
774RR:2007/03/20(火) 19:26:53 ID:Ow0oAWFV
>>526 違反や免停、免取りのスレがありますから、そちらにどーぞ。
529 :
774RR:2007/03/20(火) 20:24:00 ID:pxkrMjry
530 :
774RR:2007/03/20(火) 21:06:24 ID:CDLQ8GEs
バイクの輸送を頼める業者さんを教えてください
531 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/20(火) 21:14:46 ID:ytp8dEiH
>>530 以下、初心者スレから転載
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
高栄運輸:
ttp://www.koei-tr.com/bhs/ バイクポーター:
ttp://www.bike-porter.com/ アイライン:
ttp://www.i-line8.com/index.html など
【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
(航路くらいは自分で調べましょう)
532 :
774RR:2007/03/20(火) 21:16:40 ID:u0b80veA
4epってなに?
533 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/20(火) 21:51:46 ID:ytp8dEiH
>>532 ヤマハ、TDM850国内向けの初期型の型式です。
(正しくは4EP1、4EP2、4EP3となりますが)
534 :
774RR:2007/03/20(火) 22:35:53 ID:jBF1kFcn
シリコンで接着されているものがあるのですが、はがす方法はありませんか?
中和液みたいなもの無いですかね、
535 :
774RR:2007/03/20(火) 23:06:57 ID:pnQZs84I
グローブのサイズについて質問です。カドヤ ウインターグローブ M-A10Wを通販で購入予定なんですが、グローブを買ったことがないためサイズが今一わかりません。
カドヤは小さめとか大きめとか特にありますか?ちなみに手のサイズは手のひらの始まりから中指の先までは19.5cmでした。アドバイスお願いします。
536 :
774RR:2007/03/20(火) 23:08:06 ID:nh/zuerT
537 :
774RR:2007/03/20(火) 23:10:46 ID:pnQZs84I
>>536 通販購入予定なので試着できません。また県内には取り扱い店がありません。
538 :
774RR:2007/03/20(火) 23:20:43 ID:of2a1eau
製造元に確認するのが一番確実だという事を思い付かない理由を教えて下さい
539 :
774RR:2007/03/20(火) 23:21:47 ID:M71wsNCN
>>537 手の形、サイズが一つの寸法で一意に決まるわけ無いだろうが。
アドバイスのしようもねぇよ。
通販で買って、ダメなら買い直すかサイズ交換申請汁
例えばWebikeなら送料自分持ちでサイズ交換はできる。(一部不可な商品もあり)
それが嫌なら多少遠くても現物試着してこい。
540 :
774RR:2007/03/20(火) 23:23:20 ID:qUzVkNUk
>>535 オレ様は、
あの、そう、あの伝説の『ハマーグローブ・ロング』を愛用してるが、
サイズ表示・LLで、通勤用の投げっ飛ばしwリード工業製のLサイズ表示と同じくらいの大きさ感覚だ。
ただ、このピッタリフィット感は、ハマーグローブというその特異なキャラクター性によるものかもしれない。
あと、
“ ハードなバイカー ” (←書いてる自分が恥ずかしいぜw)を演出しない時は、
イタリアかどっかの輸入物の革グローブを愛用してるが、(オレ様はオシャレでもあるんだぜ←ますます恥ずかしいわww)
こちらはもう十数年使ってる。
この様に、長年の相棒ともなる品物だ、
>>536さんがおっしゃる様に、試着して買うのがベターだぜ!
541 :
774RR:2007/03/20(火) 23:24:46 ID:JgQXkjhM
>通販購入予定なので試着できません。また県内には取り扱い店がありません。
意味不明だ。
542 :
774RR:2007/03/20(火) 23:26:38 ID:nh/zuerT
壁ω・`) ショボーン
通販でかうにしても、まずは試着してくださいって全部書かないと駄目でしたか?
543 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/20(火) 23:27:37 ID:ytp8dEiH
>>541 言葉通り近くには店が無く試着できないので通販で購入予定、だと思うのですが。
ただ私も試着せずにグローブを購入するのは止めておいたほうが良いと思います。
ただサイズ展開もLMS、程度であれば大外しはしないだろうと期待はしますが。
544 :
774RR:2007/03/20(火) 23:44:14 ID:JOXSgjpK
大きかったらインナーグローブ。
小さかったらヤフオク。
545 :
774RR:2007/03/20(火) 23:45:38 ID:qobF3stb
>>535 まぁ、いろいろレスがついてる訳だが。
メーカーや着ける人によってフィット感がだいぶ違うし、
妥協すると最悪の場合運転する楽しさもスポイルされる。
気に入ったデザインでもフィットしなければ諦める判断も必要。
逆もまた然り。
546 :
774RR:2007/03/20(火) 23:52:59 ID:YUrhT78S
オフ車で泥汚れどどろどろになったやつってどうやって洗車してるの?
ホースでぶっかけ?
547 :
774RR:2007/03/20(火) 23:54:50 ID:PpqZ/RvQ
>>546 川に突っ込んでそのまま洗車してるんじゃない?
548 :
774RR:2007/03/20(火) 23:59:48 ID:Ui0KDH3N
100ccくらいで街中を爽快に走り回ることができるスポーティーでオサレなバイクないでつか?
549 :
774RR:2007/03/21(水) 00:04:01 ID:2cqzUTiA
カブ90
550 :
774RR:2007/03/21(水) 00:08:21 ID:LSlsbkq5
トップブリジのど真ん中のボルトにボルトカバーがついてる
外したいんですけどあれってどうやって外せばいいんですか?
551 :
774RR:2007/03/21(水) 00:10:18 ID:e7Bn3z2r
>>550 ×
>トップブリジのど真ん中のボルトにボルトカバーがついてる
>外したいんですけどあれってどうやって外せばいいんですか?
○
トップブリジのど真ん中のボルトについてるボルトカバーを
外したいんですけどあれってどうやって外せばいいんですか?
552 :
774RR:2007/03/21(水) 00:10:21 ID:WS0DIpI4
553 :
774RR:2007/03/21(水) 00:14:00 ID:cRDUZXz1
今から大型を買うんならFI仕様のがいいのかな?
XJR1300なんだけど04のカラーのが好きなのだが、07からFIなんだな。
554 :
774RR:2007/03/21(水) 00:41:18 ID:6Mxe5VvV
06年の骨250のエンジンがかからなくなりました。(長期放置)
これをきっかけにメンテナンスの第一歩としてバッテリー充電を自分でやってみようと思うのですが…
バイクのことを知っている人が近くにいないのに手をつけるのはやはりまずいでしょうか?
ロードサービスでお店まで持って行ってもらうかなあ〜(´^ิ౪^ิ)??
555 :
774RR:2007/03/21(水) 00:49:43 ID:YJU3qB6y
サーキットでの走行を撮影するために、車載カメラにチャレンジしてみようと思うのですが、価格・性能含めてお薦めなデジカメってありますか?
バイクはGSX-R1000で、予算は3万円くらいです。
希望としては640*480の動画を撮りたいと思っています。
556 :
774RR:2007/03/21(水) 00:52:18 ID:9Whn4Baq
557 :
774RR:2007/03/21(水) 00:57:06 ID:9vsIx42L
>>548スポーティでないしお洒落でもないが、町中スイスイといえばアドレスV125しか思いつかない。
558 :
774RR:2007/03/21(水) 00:58:07 ID:7+4bpK/k
250マルチは何で低速トルクが無いの?
559 :
555:2007/03/21(水) 01:00:10 ID:YJU3qB6y
おぉっと、すみません。
カメラ、車載、で検索して無かったので専用スレが無い物と勘違いしてしまいました。
あちらで聞いてきます。ありがとうございました
560 :
774RR:2007/03/21(水) 01:03:33 ID:tWigAfU+
>>551 俺のにはカバーなんてついてないんだけど。
車種言ってくれないと誰にも答えられないよ?
561 :
774RR:2007/03/21(水) 01:05:18 ID:a4R9C//C
バイクにはガソリンを給油するときにエンジンオイルも注入するのですか?
562 :
554:2007/03/21(水) 01:06:18 ID:6Mxe5VvV
>>556 dです。
(サービスマニュアルには何処のボルトを外すにはこのサイズのこの工具
というようなことが書いてあるのでしょうか?)
563 :
774RR:2007/03/21(水) 01:16:58 ID:tWigAfU+
>>562 基本的な整備スキルや一般的な工具が一通り揃ってるプロ向けのマニュアルだから
現物見れば1発でわかることは書いてないとオモ
>>561 2stで分離給油ならガソリンタンクとは別のオイルタンクに注入
2stで混合給油なら給油する前にガソリンとオイルを混ぜてタンクに
4stなら注入じゃなくて一定の距離ごとに交換。
564 :
774RR:2007/03/21(水) 03:01:49 ID:UqkXTreP
>>562 というかキャブは大丈夫なのか?
いきなり4発のキャブO/Hは無理だろうな。
565 :
774RR:2007/03/21(水) 04:21:45 ID:5T0ifo7X
>>562 一般工具は書いてない。特殊工具が必要なところは書いてある。
566 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/03/21(水) 06:56:43 ID:VabB94Y2
>>558 基本的に高回転側での出力を求めたカムプロフィール、
バルブオーバーラップを採用している為、低回転側では
充填効率が悪く、トルクが出ていません。
567 :
774RR:2007/03/21(水) 07:05:39 ID:ykkG9CqK
>>562 サービスマニュアル、
例えば、物事の手順に1から10まであるとして、
書いてあるのは、3か4から10までのことが書いてあります。
つまり整備をするにあたって、知ってて当然や見てすぐに判る事、つまり基本の事は書いてありません。
『ボルト/ネジのサイズは見たら判る、分解組み立てにはサイズの合った工具を正しく使う』
は基本中の基本とも言えるので、
>何処のボルトを外すにはこのサイズのこの工具
は書いてありません。
568 :
774RR:2007/03/21(水) 08:19:53 ID:xkvtAV/u
書いてあるSMもあります
569 :
774RR:2007/03/21(水) 08:35:13 ID:ha93wbQq
>>562 おそらく、サービスマニュアルを今のあなたが見てもあまり理解出来ないだろうと思われます。基本的知識を持った人が見る専門書になりますので。
長期不動ってのがどの程度か、詳しい状態も分かりませんが、今回はバイク屋が賢明かと
570 :
774RR:2007/03/21(水) 08:37:35 ID:vVcMzoez
すいません、任意保険には入るべきでしょうか?
みなさん入ってます?
ボクの周でバイクに乗ってる人は誰一人入っていないのですが・・・・
20代前半なので高く付きますよね・・・
571 :
774RR:2007/03/21(水) 08:51:14 ID:dw13aVWj
社会人だけど、俺の周りで入っていない奴はいないな・・・
572 :
774RR:2007/03/21(水) 08:55:08 ID:jUSXOD1z
マッハロッドは ブロロロロ ブロロロロ ブロロロロー
↑これは分かります
ぶっ飛ばすんだ ギュン ギュギュン
↑これも分かります
魔人ドルゲを ルーロ ルロロ
↑これが分かりません 何ですか?
573 :
774RR:2007/03/21(水) 08:57:14 ID:ha93wbQq
>>570 あなたが事故を起こした時に、相手に対して数千万円以上の賠償金を払い、面倒な交渉も全て出来るというなら入らなくていいんでは?
他人がどうこうじゃないよ。「自分だけは事故らない」「事故る奴はただの下手くそ」「バイクだから相手に与える被害は少ない」とか甘く考えていて悲惨な事故を起こす人間がいかに多いか。
そして相手に満足な治療費や慰謝料すら払えず、相手や自分の人生すら滅茶苦茶にしてしまう人もいる。
事故というものはどこか遠い世界で起きている他人事ではないですよ。いつ自分にふりかかってもおかしくないものです。周りの人はリアルに捉えきれてないだけ。
悪いことは言わないから対人無制限だけでも入っておいて下さい。でなければ公道を走らないでほしい。
厳しいようですが、任意保険に助けられた自分の素直な思いです
574 :
774RR:2007/03/21(水) 09:00:04 ID:AGhT0PJj
ドルゲの声。
「ルロロロロ〜 ド〜ルゲ〜」
と発しながら登場していました。
575 :
774RR:2007/03/21(水) 09:02:55 ID:ha93wbQq
576 :
774RR:2007/03/21(水) 09:12:55 ID:vVcMzoez
ありがとうございます
検討してみたいと思います
まだ学生なので正直金銭的につらいですが・・・
577 :
774RR:2007/03/21(水) 09:18:38 ID:ha93wbQq
>>576 厳しいようですが、突き詰めるとクルマやバイクに乗るにはお金がかかるものと理解下さい。
「金が無きゃ乗るな」
とまでは思いませんが、保険額は最低限必要なものと考えよう。
20代前半ってのが何歳かは知らないけど、21歳を超えてたらそれより若い人と比べかなり安くなりますよ。
一括が厳しければ月払いも出来ます。
578 :
774RR:2007/03/21(水) 09:25:16 ID:xkvtAV/u
>>573 実際に任意保険に助けられた事例をお聞かせ願えないでしょうか?
579 :
774RR:2007/03/21(水) 09:53:51 ID:Kb6XV3ZW
>>578よし、最近友達が事故った例を聞かせてやろう
友達Aと友達B
車種はTZR50RとJOG
Aはファミバイのみ
Bは任意保険に入っていた
ある日、AとBが道路を走っているとき
車間距離不保持のため、走行中に接触
転倒しなかったもの、Aのカウルがバキバキに
過失は、0:10 Bが全額持つことに
リアカウルなど全て新品に交換。しめて8万
バイク屋はハンマーで交換したいところ壊しとけと言っていた
物は金さえかければ治るが、人はそうはいかない
高くても月一万ぐらいなんだから
それも、払えないようならバイクなんかに乗るな
俺は任意保険を強制保険にしてもいいと思っている
580 :
774RR:2007/03/21(水) 10:03:43 ID:mqSFaaoN
リスクを考えられる
人間は加入するし
現実が見えてない愚者は
加入してないでしょうね
いざとゆうときの
読んだままの意味【保険】です
身内や親しい人に置き換えて考えてみませう
581 :
774RR:2007/03/21(水) 10:06:48 ID:ka+Uqzyo
関西や中部によくあるビデオ試写会屋て具体的にはなにをしてるんですか?
詳細教えてください〜。
1号走っててかなり気になる…
582 :
774RR:2007/03/21(水) 10:09:11 ID:ha93wbQq
>>578 あんまり言いたいものでもないですが・・・
左カーブで転倒し、自分とバイクは反対車線へ。
そこにトラックがちょうど来ており、本来は自分がひかれるはずだったんでしょうが、バイクの方が先にトラックの右前輪に衝突し、(巻き込まれ?)
トラックの車軸を歪めてしまったらしく、今度はトラックが反対車線(もともと自分が走行してた車線)へ。
自分の後続のバイク一台にトラックが衝突し、バイクの方はお亡くなりになりました。
相手の方は30代の方で、賠償金は確か9000万ほどだったと思います。ある程度はトラックの過失についても問われましたが、ほぼ全て自分が悪いので、その殆どは自分の保険から出ています
あと、賠償額に加え、トラックの修理費やトラックの運転手の方の休業補償などももちろん必要になりますんで、そちらも加えると実際の必要額はもっと大きかったです
584 :
774RR:2007/03/21(水) 11:26:24 ID:Ea2ZRxiK
恐ろしい話だが、話してくれただけのことはあるな。
585 :
774RR:2007/03/21(水) 12:12:22 ID:xkvtAV/u
絶対入った方がいいと思った
話してくれて有難う
586 :
774RR:2007/03/21(水) 12:24:09 ID:nofdWRTX
ブレーキと保険には金を惜しむなと
587 :
774RR:2007/03/21(水) 12:29:24 ID:nofdWRTX
質問
タイミングベルトorカムチェーンが切れたらピストンがバルブぶったたいて御臨終する事あるらしいけどオーバーラップ時にバルブ全開&ピストン上死点になってるんじゃないの?
あと腰下OHってまともに使ってギア欠けとかしてなかったらすることないよね?それとも10万kmとか走ったらミッションも劣化するの?
588 :
774RR:
通勤・通学スレというのが以前あったと思いますが、無くなったんですか?
検索してみると「通勤に快適なバイク」スレッドはあるみたいなんですが。