[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-4 [AirHead]
656 :
774RR:2007/05/08(火) 23:30:38 ID:ndxJc5zm
俺のR80ぜんぜん壊れないよ。当たり?
キャブのオーバーフローぐらい。
何でこんなに壊れないの?時限爆弾が同時爆発待ち?
657 :
774RR:2007/05/09(水) 00:15:47 ID:Mk8KMLAc
代りにオーナーが壊れたな。
658 :
774RR:2007/05/09(水) 00:16:14 ID:pnhHKsFT
なぜわかったw
659 :
774RR:2007/05/09(水) 00:18:40 ID:Mk8KMLAc
実はウチのR65LSも…
660 :
774RR:2007/05/09(水) 01:27:34 ID:WDtrTcP6
この流れ・・・喫茶店の宣伝工作か?
661 :
774RR:2007/05/09(水) 05:37:06 ID:tH9mis10
ソトモの。あんなのがカコイイと思うなら買いたい人は買えば。そして激しく後(ry
662 :
651です:2007/05/09(水) 06:32:02 ID:hXXzrYJ5
今月5回目の当直明けです(今のところ当直率5割越えかorz)
平常は車通勤ですので、古Rは単に追加する予定・・・でしたが
皆様の雰囲気を拝見していると止めとく方が良いみたいですね
勤務先の院長が、Boxer Journalに掲載された古R乗りだったのですが
自分が赴任する数ヶ月前に売ってしまったそうで何だかなぁ・・・
患者さんで昔R69に乗っていた人もいらっしゃる様で、興味はあるものの
自分に維持できるか(日常メンテが無理なので)不安です
まぁ至急で必要な訳ではないので、縦K12に跨りながらゆっくり考えます
また皆様のご意見を伺うかと思いますのでその際はお願いしますm(__)m
663 :
774RR:2007/05/09(水) 10:37:25 ID:N7WU4fS5
>>662 壊れる所を把握しておけば、そんな怖い物ではないですよ。
基本的に丈夫なバイクですので。
買うバイクがどんな状態で、どんな所を交換してるかを把握する事ですね。
自分も全く自身でバイクを整備しないでショップ任せです。
664 :
774RR:2007/05/09(水) 11:29:19 ID:oDYIll1o
確かにそうポンポン壊れるもんじゃないな。
でも、現代の一般的な水準と比較すれば当然アレな訳で、出先でトラブルに
出くわす可能性は必然的にナニな訳だよ。
だから、自分の手を汚すのが嫌な人には些か荷が重いんじゃないかな。
厳重に手洗いして手袋してする仕事なのに、そんなことが気になるってのが
全く理解出来ないんだけどね。
うるさいオーベンでも居るのかな?ウエルパス浴びてくださいな。
665 :
774RR:2007/05/09(水) 12:13:54 ID:KsUfGDUi
>>662 基本的に頑丈なバイクだし、対策部品も発売されていますから
乗らずに放置されたバイクを買うのでなければ、そこまで心配することは
ないと思います。古Rに乗っている人全てがメンテできるわけではなく
全てプロにお任せって人も多いわけですから。年間50万円だせるなら充分でしょうし。
Kとは全く違う乗り物ですから、是非乗ってみて欲しいですね。
一度リトモで試乗させてもらって話を聞いてみては?
666 :
774RR:2007/05/09(水) 12:21:43 ID:elZu0FlG
自分で整備できなくても、
近くに2V-Rを扱える(整備できる)バイク屋(BMWディラーでなくても可)
無償で整備してくれる友人が居ればなお良い。
心配なら、良く壊れる発電系を永久磁石のにする(国内販売:リトモ)
ロードサービス(まいどカードなど)
で、遠い出先で故障した場合に躊躇なく、別の交通機関で帰宅すれば、
まあ、問題は無い。 そんなには壊れない(急には壊れない)
667 :
774RR:2007/05/09(水) 12:44:11 ID:N7WU4fS5
>>666 ちょっと便乗質問で
発電系の件ですが、このタイプと他から出ているビーマーとかの400wタイプのがありますよね?
どちらがいいでしょうか? そろそろ自分も交換を考えています。
668 :
774RR:2007/05/09(水) 17:15:53 ID:tH9mis10
>>662 > 勤務先の院長が、Boxer Journalに掲載された古R乗りだったのですが
>自分が赴任する数ヶ月前に売ってしまったそうで何だかなぁ・・・
乗っている人を見てむしゃくしゃしてカッとなって買ってしまった
BMWならなんでもよかった
よく壊れるので修理する金が欲しかった
数ヶ月前に手放してほっとしている ---------------------------------院長はきっと今(・∀・)ココダヨ
買う前にもっと良く考えればよかったと思う
今は反省している
669 :
774RR:2007/05/09(水) 19:03:40 ID:elZu0FlG
400W-KITと比べるなら、価格は同じぐらいなので、永久磁石(マグネト交流発電機)の
方が良いと思われ、ローター、あるいは、ダイオードボードの故障を修理だけなら、
費用対策比で、考えれば良いかな?
(利点)
1、ローターの配線は無いので、切れない。
2、アイドリング回転数付近から、チャージできる
(欠点)
1、過充電になる可能性がある。 特にドライバッテリー、MFバッテリーでは要注意
(充電電圧が高くなり、バッテリーがダメージを受ける可能性ありという意味)
レギュレーター&レクテファイヤーも交換なのは、400W-KITも同じだが、こちらは、
サイリスタ(あるいは、GTO、IGBT)回路ですので、設置場所をエンジンの外にして、
冷却を確保する必要があります。
ローターの重量は同程度らしいので、エンジンのピックアップには影響は無いのでは?
670 :
669:2007/05/09(水) 19:05:36 ID:elZu0FlG
671 :
774RR:2007/05/09(水) 19:34:39 ID:ojaWtO3h
>>670 Omegaは400Wキットの販売をしているだけで、実際の製造は
Emerald Island Co.という会社がやっているみたいです。
英国motorworksに問い合わせた時にそう言われました。
ttp://www.repro-works.com/ motorworksや他の販売店でも、この400Wキットを扱って
います。emeraldと直接取り引きしているかは知りませんが、
クリメカでも扱いがありますね。
672 :
774RR:2007/05/09(水) 20:36:58 ID:S048JCsG
>>663-666の皆様
帰宅前に覗いたら、有難いお言葉を頂戴しており嬉しいです
でも今日は悩む思考能力が残っていません、申し訳ない
しかも午後のオペで余計な血管壊してしまった・・・orz
>>668様
60歳を超えて、体力的に辛くなって手放したそうです・・・
息子(後輩)に聞くと、奥様が降りろと迫った様ですが(^^;))
外は暖かいのかな? K12RSで帰るか、ALPINAで帰るか悩み所です
ではまた次の機会に・・・
673 :
670:2007/05/09(水) 20:48:35 ID:elZu0FlG
>>671 おお〜 台湾謹製なんですね。 遊ぶがてらに買いに行くってのもアリかな?
台北の円山大飯店の北あたりにディラーもあるみたいですね。
オーナー(Jeff Leeさん)は有名人なんですね?
Emerald Island Co.
No.83, Lane 405, Chung Shan N. Road,
Sec.6
Taipei 111
Taiwan
台北市中山北路六段83號 Lane405
+886 2 2872 9795
+886 2 2874 2796 Fax
E-mail: Emerald Island Co.
Web site:
http://www.repro-works.com/ P.O. Box 103, Lin Lou - 24499 , Taipei County , TAIWAN
(これはどこかわかりません。 どっかの郵便局の私書箱なのか、工場の場所なのか?)
674 :
774RR:2007/05/09(水) 21:21:29 ID:dtRNK4E1
保守
675 :
774RR:2007/05/10(木) 00:00:45 ID:WDtrTcP6
どうしてこんなに喫茶店の宣伝が続くんだ?
676 :
774RR:2007/05/10(木) 00:05:25 ID:jnoxCqQ8
喫茶店以外の店に行くと
キモイ爺しか居ないので
普通の人間は喫茶店にでも行くしかない
677 :
774RR:2007/05/10(木) 01:58:14 ID:MfeR80ef
喫茶店も、ショーウィンドーで自分の髪型のチェックばかししてる
お兄ちゃん達しか居ないけどな。
678 :
774RR:2007/05/10(木) 02:20:26 ID:dO8Reus5
花水木
679 :
672です:2007/05/10(木) 07:24:35 ID:1rJaJYdT
お早うございます
もしかして喫茶店の宣伝って・・・orz
やっぱり2V-Rは魑魅魍魎の世界なのでしょうか?
また暫くこのスレッドを眺めるだけにします
さ、病棟に上がろう
>>677 しょっちゅう喫茶店に行ってるけど、そんな奴ぁ見たこと無いお( ^ω^)
>>679 アンチ喫茶店の妄想だからスルーが吉
681 :
667:2007/05/10(木) 12:06:43 ID:Mm8OQGRx
>>669-671 解説ありがとうございます。永久磁石の方で検討してみます。
あとスターターも換えないといけないんだよなー ε-(ーдー)ハァ
682 :
774RR:2007/05/11(金) 23:37:09 ID:QzxGxB+P
二輪用ETC装着してる人に質問です。
振動で壊れたり不具合でませんか?
それから、アンテナはどちらに装着してますか?
当方R80。メーター正面に付けようと思ってます。
683 :
774RR:2007/05/12(土) 09:25:55 ID:vGoT4YU3
当方、R100RS、ETC機種はモニター器、
車載器は、カウルの中、アンテナはカウル左上部平面。
4輪との共用でカードの抜き差しを頻繁に行うため、手の
届く所に設置。
最初にアンテナを付けたのは、フロントフェンダーと共締め。
バネ下で振動の多い所だったが、無問題だった。
RSの友人は同じくモニター器をリアカウル内に設置、
アンテナはシールド内。
モニター器は配線が異常に細く固く、振動で断線が頻発。
現行機では改善されているはず。
684 :
774RR:2007/05/13(日) 23:29:52 ID:qxcOAMPZ
ほしゅ
685 :
774RR:2007/05/14(月) 20:03:45 ID:fbAPcujB
続けざまにほしゅ
686 :
774RR:2007/05/16(水) 01:16:56 ID:BewB2/cs
慌ててほしゅ
687 :
774RR:2007/05/16(水) 07:08:34 ID:PlUNxYmq
折れもETC付けてます。
が、車種も排気量も違うので参考にならないと思いますので
詳細は差し控えさせていただきます。ごめんなさい。では。
という感じで保守
688 :
774RR:2007/05/16(水) 15:20:10 ID:S1rH/jXL
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
689 :
RS海苔:2007/05/16(水) 21:55:50 ID:WAV0iXE5
天気が良かったので高速でも流そうと出発しますたが
バッテリーが弱かったのか、ゲートの遮断機があがってくれずあわや追突
後ろのバイク便さん、ゴメソ
690 :
682:2007/05/16(水) 23:54:47 ID:8MreFGNW
レスすみません
ありがとうございます
他にも取り付けている方おられたら教えてください
という感じで保守
691 :
774RR:2007/05/17(木) 07:24:56 ID:aEEirya8
車載器はテールカウルの中、アンテナはカウルの裏側。
FRPは電波を通すそうな。ディーラーでやってくれた。
モニターランプもステーの陰で、一見ETCが付いてるように
みえないよ。
692 :
774RR:2007/05/17(木) 16:05:52 ID:Ds7BxQnb
693 :
774RR:2007/05/18(金) 23:05:28 ID:AncjaXoe
ガソリンの供給を止めてしばらく走ると必ず片肺になるのですが、キャブの油面狂いと踏むのは早とちりでしょうか?
寒い時期に15分ぐらい苦労して始動したときも片肺からのスタートでした。
694 :
774RR:2007/05/19(土) 02:42:29 ID:R9FLRuHW
話は変わるけど、OHVの横開きシートのロックって
二段階じゃないですか。あれ何の意味があるの?
695 :
774RR:2007/05/19(土) 06:28:17 ID:/WI/KtsC
どっちかのタペット・クリアランスが詰まっている
どっちかのイグニッション・コードが劣化している
どっちかのキャブのバタフライ・バルブが閉まっていない
どっちかのキャブのチョークのガスケットから吸っている。
どっちがのキャブのスロットル・ケーブル・ストッパー位置が深い
(どっちかのバタルフライ・バルブがアイドリングで開き過ぎている)
どっちかのバルブがカーボン噛んでる。
どっちかのキャブのインシュレターがヒビ割れている
(順不同、以下略)
>>612 それではレスつかないんじゃ無い?
>ガソリンの供給を止めてしばらく走ると必ず片肺になるのですが <--訳わからんし
本当にアドバイスが欲しいのなら、今と冬場でどう違うかとか、詳細書けばレスがつくかもね。
696 :
774RR:2007/05/19(土) 07:33:31 ID:YP+MhM5I
油面の狂いなら開けて見ればイイじゃん
そのくらい自分で見ようぜ
変な条件下で異常を騒いでも無意味
ガスコックONで正常かどうか で判断すべき
両コックON→両コックOFFで走れば油面は下がる
早く下がった気筒が失火始めるか
油面下がった時に苦しくなる気筒が失火始めるか
どっちかだ
考えられる原因は上のレスにある通り
697 :
774RR:2007/05/19(土) 13:57:58 ID:uvfo0xPc
>>693 ドレンに透明チューブつけて上向きにしてドレン緩めたら油面はすぐにわかるやろ。
698 :
774RR:2007/05/19(土) 15:34:58 ID:/WI/KtsC
モノサス/R100RSあたりのBINGでは、ドレン・ボルトは無いので、チョットそれは。。
ドレンチューブはシャブシャブの鍋みたくな感じでついてるけど。
油面計るなら、フロ−トボール外して、キャブのフロート端面〜フロートの高さを計るしかない。
あるいは、細心の注意を払って、ガスをこぼさないでボールを取り、左右のガソリン量を比較 !
って、そんくらいのアバウトさでも良いってキャブなのかな(^^! ?
もっと古いモデルのはどうなってるか? 知らんがな。
そうそう、乗る間隔が長〜いってのは、MJ〜NJの所がヘドロで詰まっているってのもあったな。
699 :
伊達邦彦 ◆fdN.nQILMs :2007/05/19(土) 18:11:23 ID:x9X1dO3b
燃費が悪くなったら、疑うべし
(-。-)y-゚゚゚
700 :
774RR:2007/05/19(土) 23:53:25 ID:gMSQp5tn
>>695 の原因が微妙に合わさっている場合以外では、
片側のフィルターが詰まってる場合
チョークのリターンスプリングのヘタリ
イグニッションコイルのリークでも、同様の症状になった
701 :
774RR:2007/05/22(火) 00:20:47 ID:liPqdlMS
702 :
774RR:2007/05/22(火) 06:40:58 ID:/hOrkjAj
つけたきゃどうぞ。大きな二つの針メーターのオリジナルが見易くていい@100GS
703 :
774RR:2007/05/22(火) 19:53:46 ID:UTBSWk7m
704 :
701:2007/05/22(火) 21:09:56 ID:liPqdlMS
メーターケースが振動で割れてきたんで替えようかなと。
ただし、国産とギア比違うんでしょ?
デイ○ナ等の汎用品がポン付けできないなら、
マグネットセンサーつきのコレはどうかなと思ってね。
705 :
774RR:
私的意見だが、ブルーのバックライトは夜間激しく見にくい