[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-4 [AirHead]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
R32からR80GS Basicまで。
自分が死ぬまで走り続けることが出来そうな
頼れる相棒、BMWのフラットツインを語りましょう。

**荒らし・煽りは華麗にスルーの方向でお願いします。**
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
K・F・4V-Rは以下のスレで。
【BMW】Rシリーズ総合 Part9.5【4バルブ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167388375/
BMW "K"series統合 8速目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171477531/
【BMW Fシリーズ総合】F650/GS/DAKAR/CS8台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161043056/
2774RR:2007/02/26(月) 23:29:57 ID:yLeE+49k
過去スレ
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-3 [AirHead]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158703331/
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-2 [AirHead]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148136336/
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ [AirHead]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142172022/
3774RR:2007/02/27(火) 00:28:28 ID:+e76NbjW
去年の冬にメーター交換してからもうすぐ3万`の折れが3ゲト
4伊達邦彦:2007/02/27(火) 02:26:28 ID:ELMUJLho
乙!プッ


(-。-)y-゚゚゚
5774RR:2007/02/27(火) 07:39:12 ID:ELMUJLho
6774RR:2007/02/27(火) 11:09:26 ID:HNYLzxyY
パパパパパーン
  _, ._ ∩☆
( ゚ Д゚)彡☆))Д´) y-゚゚゚ >>4
   ⊂彡☆
7774RR:2007/02/27(火) 20:20:26 ID:qyEXPMIO
正直もう立たねえだろうなと思ってた >>1

>>4保守御苦労
以後はスルーするけど、他には役に立たねんだから
しっかり勤めろ
8774RR:2007/02/27(火) 21:56:14 ID:i8qT+ZMT
>>7
他には役に立たねんだから
しっかり勤めろ

いや、図星だなー
乙!プッ


(-。-)y-゚゚゚
9774RR:2007/02/28(水) 00:04:00 ID:mK6RlASf
伊達ちゃんは前スレじゃ僕に1000を取らせてくれた殊勲者だよwww
10774RR:2007/02/28(水) 00:30:03 ID:PFh4V5uc
最近念願のOHV買ったんだけど、カチカチとタペット音が大きい気がする。
もともと音は大きめのほうなのかな?
11774RR:2007/02/28(水) 00:57:11 ID:uR1A7Pz3
レスだけじゃ音の大きさはわからないけど、それなりにカチカチ言うよ。
初めてのOHVなら一度店で見てもらうことをお勧めする。
12774RR:2007/02/28(水) 02:17:55 ID:3zcgwM70
音が出ない方がガクガクブルブル・・・・
バルブの傘が割れるのも夢じゃないって
13774RR:2007/02/28(水) 11:24:10 ID:SW2bm8he
>>10
程度にもよるですが、タペットのカチカチ音は正常。
音が微妙に静かになってきたらクリアランスを調整するです。
タペットのクリアランス調整は、日常メンテ。
自分は、概ね6千キロ毎にやってます。
14774RR:2007/02/28(水) 11:36:13 ID:AZJpqF5i
4Vはクリアランスが開いてくるけど、OHVは詰まってくるんだよなぁ。
ありゃあ、つまりバルブシートが磨耗してるのかな?
15774RR:2007/02/28(水) 20:14:31 ID:/tFODmtj
     _, ._∩ ・.・ . . 塩まいとこ♪
  ( ゚∀゚)彡 . ・. Д´) y-゚゚゚>>8
   つ□彡
16伊達邦彦:2007/02/28(水) 21:12:35 ID:+mSnYMJ6
↑誤爆(W


(-。-)y-゚゚゚
17774RR:2007/02/28(水) 23:01:29 ID:3zcgwM70
暖まったり、冷やされたりして、シリンダー〜ガスケット〜ヘッドが伸びるんじゃね〜の

構造は同じだから、4Vも詰まると思ってたけど????
18774RR:2007/03/01(木) 03:28:46 ID:5If+atbm
( ゚д゚)、ペッ  >>16
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24伊達邦彦:2007/03/01(木) 09:17:12 ID:tV4UC5Au
保守age





(-。-)y-゚゚゚
25774RR:2007/03/01(木) 10:16:14 ID:9VO3lss7
ちょ、伊達ちゃん保守りすぎ
26伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:30:29 ID:tV4UC5Au
ん???(゜Q。)??
27伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:34:34 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
28伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:35:22 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
29伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:36:03 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
30伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:36:55 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
31伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:37:39 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
32伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:38:26 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
33伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:39:05 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
34伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:39:47 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
35伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:40:45 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
36伊達邦彦:2007/03/01(木) 10:42:12 ID:tV4UC5Au
ん???(゜Q。)??
37774RR:2007/03/01(木) 10:47:39 ID:k6Lng0+m
>>17を見て、言い尽くされたことだが感想を


BMWの奴って理屈をこねたがるけど
基本的に物を知らないね
38伊達邦彦:2007/03/01(木) 14:24:27 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
39伊達邦彦:2007/03/01(木) 14:25:19 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
40伊達邦彦:2007/03/01(木) 14:26:11 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
41伊達邦彦:2007/03/01(木) 14:27:39 ID:tV4UC5Au
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
42774RR:2007/03/02(金) 01:39:23 ID:o10p/G00
               . __ ______
.             /日 「  日\_\
∴∵∴          |. │/ \ ┃ .|モツニ| おいらをどこかのスレに送って!
    ∵∴ ______\.ハ,,ハ.|_/__/  お別れの時にはお土産を.持たせてね!
       ()__|_日 ('(゚∀゚∩(@)目〓〓」_┐
    ∴∵    \_====―― ̄   \__┐
∵∵∴          <_<_| └― __┐
'              .</</√

現在の.所持品: http://www.youtube.com/watch?v=GDoYCzN2vMg
43伊達邦彦:2007/03/02(金) 03:30:19 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
44774RR:2007/03/02(金) 04:18:00 ID:RccgsOCe
程度低
45774RR:2007/03/02(金) 05:16:57 ID:pnLeEqY8
test
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49伊達邦彦:2007/03/02(金) 05:49:18 ID:4XmhQnML
ん???(゜Q。)??
50774RR:2007/03/02(金) 09:02:15 ID:Zayy/sPE
面白くなかったら見なきゃ良いのに。
こんなことして何の意味があるのかと。ヤレヤレ
51774RR:2007/03/02(金) 15:11:58 ID:1OY/2OCm
本性が出たネ。
52774RR:2007/03/02(金) 17:26:19 ID:kJg19ABJ
真昼間だの早朝だの、やることが無いかわいそうな子なんだよ
スルーか頬叩くか塩まくか唾かけるかしてあげようよ
53774RR:2007/03/02(金) 17:31:21 ID:w7S0XBmq
( ゚д゚)、ペッ
54伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:08:01 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
55伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:09:05 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
56伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:09:58 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
57伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:12:07 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
58伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:12:49 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
59伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:13:47 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
60伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:14:41 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
61伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:15:45 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
62伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:16:34 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
63774RR:2007/03/02(金) 18:16:51 ID:gPAePtuO
保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保安保阿呆
64伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:17:53 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
65伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:18:50 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
66伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:19:35 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
67774RR:2007/03/02(金) 18:19:44 ID:QHXqvlAN
コテハン使って荒らしてる理由が、よく解らん。
俺が俺に俺を 見てっ! ってこと?
68伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:22:57 ID:gPAePtuO
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆保
69伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:23:16 ID:4XmhQnML
↑近いが外れ。



(-。-)y-゚゚゚
70伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:24:41 ID:4XmhQnML
協力、乙!
71伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:25:34 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
72伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:26:32 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
73伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:27:24 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
74伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:28:20 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
75伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:29:40 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
76伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:30:23 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
77伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:31:08 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
78伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:31:54 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
79伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:32:45 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
80伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:33:28 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
81伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:34:12 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
82伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:34:51 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
83774RR:2007/03/02(金) 18:34:53 ID:gPAePtuO
便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ便べえ
84伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:35:40 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
85伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:36:37 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
86774RR:2007/03/02(金) 18:37:07 ID:gPAePtuO
BTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTWBTW
87伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:37:23 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
88伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:38:30 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
89伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:39:40 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
90伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:40:48 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
91伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:41:50 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
92伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:43:38 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
93伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:44:24 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
94774RR:2007/03/02(金) 18:44:40 ID:gPAePtuO
伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜伊太利亜
95伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:45:08 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
96伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:46:04 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
97伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:46:47 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
98伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:47:40 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
99伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:48:22 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
100伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:49:04 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
101伊達邦彦:2007/03/02(金) 18:49:51 ID:4XmhQnML
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
102774RR:2007/03/02(金) 18:56:37 ID:gPAePtuO
投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投手投
103774RR:2007/03/02(金) 19:23:21 ID:UDUFi68I
あーチクショー もっかいGSほしー のりてー

どなたか維持費とビッグタンク付きで御贈呈下さい
G/Sがいいなあ ダメならBasic
104774RR:2007/03/02(金) 20:10:13 ID:WSHVnPE8
>>103
1100GSならあげてもいいですよ。維持費は自分で持ってね。
105774RR:2007/03/02(金) 20:16:47 ID:f6c4zcqM
神降臨
106774RR:2007/03/02(金) 22:46:38 ID:hqaYbHJz
伊達って凄いね
107774RR:2007/03/02(金) 23:30:30 ID:+xygHLNi
今日中古屋で、走行3500kmのRSを見たんだが・・・
ちょっと信じられない。

でも、珍しく時計動いてるんだよなぁ…
108774RR:2007/03/03(土) 00:09:23 ID:aQLJ2AX6
>>104
下さい!1100GS乗ってみたかったんだ。維持費くらい自分で払いますさ。
109伊達邦彦:2007/03/03(土) 00:18:42 ID:ryvhLc4c
保守age





(-。-)y-゚゚゚
110伊達邦彦:2007/03/03(土) 00:20:23 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112伊達邦彦:2007/03/03(土) 00:26:01 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
113伊達邦彦:2007/03/03(土) 00:27:00 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
114伊達邦彦:2007/03/03(土) 00:28:04 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
115伊達邦彦:2007/03/03(土) 00:28:59 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
116伊達邦彦:2007/03/03(土) 00:29:56 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
117伊達邦彦:2007/03/03(土) 02:56:52 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
118伊達邦彦:2007/03/03(土) 02:57:46 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
119伊達邦彦:2007/03/03(土) 02:58:33 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
120伊達邦彦:2007/03/03(土) 02:59:32 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
121伊達邦彦:2007/03/03(土) 03:00:54 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
122伊達邦彦:2007/03/03(土) 03:02:05 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
123伊達邦彦:2007/03/03(土) 03:03:20 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
124伊達邦彦:2007/03/03(土) 03:04:26 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
125伊達邦彦:2007/03/03(土) 03:05:24 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
126伊達邦彦:2007/03/03(土) 03:06:27 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
127774RR:2007/03/03(土) 05:12:43 ID:3+fvTh1y
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ  するならいまのうち・・・
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)   ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・) カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】 カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)  ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョートッ♪
        ((と__つつ))  イーキモチ♪ ヤッ!
128774RR:2007/03/03(土) 07:07:29 ID:b73bfIfS
やけに伸びてるかと思えば(゚Д゚)ハァ…
129774RR:2007/03/03(土) 09:31:28 ID:ntn6+yoO
今時、荒らしかよ。なんだかな。。。
130774RR:2007/03/03(土) 10:28:10 ID:pyohyXDa
可哀想な人がいますね。
まあ、2chで
「あのスレは俺が潰した、このスレは俺が立てたから俺のモノだ。」
なんて事、公言出来る人だからね、おこちゃまなんですかね。

なんて釣られてる私もおこちゃまだね。
131伊達邦彦:2007/03/03(土) 10:56:21 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
132伊達邦彦:2007/03/03(土) 10:57:13 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
133伊達邦彦:2007/03/03(土) 10:59:29 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
134伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:00:12 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
135伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:01:00 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
136伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:01:46 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
137伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:02:56 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
138774RR:2007/03/03(土) 11:03:13 ID:IneKu8G1
おい低脳ハゲ
139伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:03:43 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
140伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:04:41 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
141伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:05:36 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
142伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:07:00 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
143伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:07:47 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
144伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:08:40 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
145伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:09:28 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
146伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:10:25 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
147伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:11:54 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
148伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:12:41 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
149伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:13:22 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
150伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:14:06 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
151伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:15:42 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
152伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:16:36 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
153伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:17:26 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
154伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:17:25 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
155伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:18:21 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
156伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:19:04 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
157伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:19:48 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
158伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:21:31 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
159伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:22:17 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
160伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:22:36 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
161伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:23:02 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
162伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:23:49 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
163伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:23:58 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
164伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:24:36 ID:ryvhLc4c
協力乙!


(-。-)y-゚゚゚
165伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:24:37 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
166伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:25:40 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
167伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:25:41 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
168伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:26:09 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
169伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:28:15 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
170伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:28:23 ID:MAjBSUwN
協力乙!


(-。-)y-゚゚゚
171伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:29:12 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
172伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:29:26 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
173伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:30:07 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
174伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:30:13 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
175伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:30:53 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
176伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:31:13 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
177伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:31:46 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
178伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:32:01 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
179伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:32:30 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
180伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:32:44 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
181伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:34:35 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
182伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:35:33 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
183伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:35:32 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
184伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:36:19 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
185伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:36:57 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
186伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:37:03 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
187伊達邦彦 :2007/03/03(土) 11:37:26 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
188伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:37:47 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
189伊達邦彦 :2007/03/03(土) 11:38:09 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
190伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:38:26 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
191伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:38:43 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
192伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:39:52 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
193伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:40:13 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
194伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:40:46 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
195伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:40:59 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
196伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:41:50 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
197伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:42:09 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
198伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:42:36 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
199伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:43:11 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
200伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:44:14 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
201伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:44:44 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
202伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:45:04 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
203伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:45:20 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
204伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:46:10 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
205伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:47:16 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
206伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:47:56 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
207伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:49:11 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
208伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:50:00 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
209伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:50:43 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
210伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:51:32 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
211伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:52:15 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
212伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:53:00 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
213伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:53:46 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
214伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:54:18 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
215伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:54:32 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
216伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:55:16 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
217伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:57:05 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
218伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:58:01 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
219伊達邦彦:2007/03/03(土) 11:59:43 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
220伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:00:38 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
221伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:01:36 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
222伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:02:27 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
223伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:03:36 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
224伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:04:18 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
225伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:05:19 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
226774RR:2007/03/03(土) 12:05:25 ID:71hUnW6s

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

227伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:06:49 ID:ryvhLc4c
ん?もう終わり?


根性無しが!


(-。-)y-゚゚゚
228伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:07:39 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
229774RR:2007/03/03(土) 12:14:26 ID:71hUnW6s

           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i}  <ID:MAjBSUwN、負けてるジャン!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    < ヤダヤダー!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

230774RR:2007/03/03(土) 12:16:27 ID:71hUnW6s

           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i}  <ID:MAjBSUwN、負けてるジャン!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    < ヤダヤダー!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

231774RR:2007/03/03(土) 12:21:01 ID:71hUnW6s
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) <  ID:MAjBSUwNは逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |

232伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:41:50 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
233伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:42:54 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
234伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:43:43 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
235伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:44:32 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
236伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:45:31 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
237伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:46:23 ID:MAjBSUwN

           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i}  <ID:MAjBSUwN、負けてるジャン!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    < ヤダヤダー!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
238伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:46:27 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
239伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:46:58 ID:MAjBSUwN
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) <  ID:MAjBSUwNは逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |
240伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:47:13 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
241伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:47:31 ID:MAjBSUwN
ん?もう終わり?


根性無しが!


(-。-)y-゚゚゚
242伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:48:11 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
243伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:48:57 ID:MAjBSUwN

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
244伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:49:11 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
245伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:50:04 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
246伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:51:01 ID:MAjBSUwN

           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i}  <ID:MAjBSUwN、負けてるジャン!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    < ヤダヤダー!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
247伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:51:31 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
248伊達邦彦 :2007/03/03(土) 12:51:50 ID:MAjBSUwN
ん?もう終わり?


根性無しが!


(-。-)y-゚゚゚
249伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:52:20 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
250伊達邦彦 :2007/03/03(土) 12:52:31 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
251伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:53:11 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
252伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:53:17 ID:MAjBSUwN
ん?もう終わり?


根性無しが!


(-。-)y-゚゚゚
253伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:53:54 ID:MAjBSUwN
ん?もう終わり?


根性無しが!


(-。-)y-゚゚゚
254伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:53:53 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
255伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:54:35 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
256伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:54:44 ID:MAjBSUwN
ん?もう終わり?


根性無しが!


(-。-)y-゚゚゚
257伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:55:18 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
258伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:56:01 ID:MAjBSUwN
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) <  ID:MAjBSUwNは逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |
259伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:56:04 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
260774RR:2007/03/03(土) 12:56:13 ID:71hUnW6s

              __/   |  |   | / / 入
              |  |  }⊥ ┴‐┴┴く 〃 \
            厂 \>'´::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.`ヽ、/ L
          ノ \/::::::::::::::::.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.: : :\/ ヽ
         / ト=ッ:::::::::::::::::.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.: : : : ヾ二ハ
          /:::|L〃::::||::|:::::|::::/|/::l::::::/:::/::/:::::/:::.:.: ヾV::ヽ
        /::::::::::::::::::::||:j|::/|:ナト!:::l::::/::/:::/::::/メ、::: ::: ヾ:::::!
        |::::.:.:.:.:|::::::::||:!|リ |/ !| |::/:/:::〃::///イィ:::::|.:.:|::::::l
        |:::.:.:.:.:.|:::::::| , ==ミ ヽl|/ル' //∠〃/ィ::::l::::|::::::::l
        |::::.:.:.r1:::::::| !/:::::::ヽ !  !    /r─、ヾi T:::l::::|:::::l|::!
         .!::::::::{ !::::::| ┴─┴       ⊥;;;:::j  /:::|::::|:::::||::|
        l::::::::ヽ|::::l::l /////'''     '''////// /ル'::::jl:::::ハ::| きんもーっ☆
          ヽ::::::::ヾミヽ'、        }    U /イ:::::/jj::/ }::} <ID:MAjBSUwN
       r冖ヽ;:::::::::::::ヽ \    __      /:::::::::/〃j/ |/
    ┌=ン⌒ヽ厂ヽ:::::::\   `ー ‐'   ///:::::// 〃 /
     { /:::::::::::::::::ヽハ/ \ヽ、    , '"::::////
     /:::::::::::::::::::::/  |    ヽ `ー'"/⌒"  〃
    /:::::::::::::::::::(    ト、   ヽ  /〉
    /::::::::::::::::::::::::`ー、 ̄)ヽ::\\∨∧___

261伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:56:54 ID:MAjBSUwN

              __/   |  |   | / / 入
              |  |  }⊥ ┴‐┴┴く 〃 \
            厂 \>'´::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.`ヽ、/ L
          ノ \/::::::::::::::::.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.: : :\/ ヽ
         / ト=ッ:::::::::::::::::.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.: : : : ヾ二ハ
          /:::|L〃::::||::|:::::|::::/|/::l::::::/:::/::/:::::/:::.:.: ヾV::ヽ
        /::::::::::::::::::::||:j|::/|:ナト!:::l::::/::/:::/::::/メ、::: ::: ヾ:::::!
        |::::.:.:.:.:|::::::::||:!|リ |/ !| |::/:/:::〃::///イィ:::::|.:.:|::::::l
        |:::.:.:.:.:.|:::::::| , ==ミ ヽl|/ル' //∠〃/ィ::::l::::|::::::::l
        |::::.:.:.r1:::::::| !/:::::::ヽ !  !    /r─、ヾi T:::l::::|:::::l|::!
         .!::::::::{ !::::::| ┴─┴       ⊥;;;:::j  /:::|::::|:::::||::|
        l::::::::ヽ|::::l::l /////'''     '''////// /ル'::::jl:::::ハ::| きんもーっ☆
          ヽ::::::::ヾミヽ'、        }    U /イ:::::/jj::/ }::} <ID:MAjBSUwN
       r冖ヽ;:::::::::::::ヽ \    __      /:::::::::/〃j/ |/
    ┌=ン⌒ヽ厂ヽ:::::::\   `ー ‐'   ///:::::// 〃 /
     { /:::::::::::::::::ヽハ/ \ヽ、    , '"::::////
     /:::::::::::::::::::::/  |    ヽ `ー'"/⌒"  〃
    /:::::::::::::::::::(    ト、   ヽ  /〉
    /::::::::::::::::::::::::`ー、 ̄)ヽ::\\∨∧___
262伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:57:32 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
263伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:57:34 ID:MAjBSUwN
私は北陸在住のチビ禿オヤジです。
レッドバロンで中古のGSを購入し、
バイクスミーティングに参加した写真を紹介された事もありました。
ジーンズの裾をブーツに入れていたのを叩かれて鬱になり、
自宅に引き篭るようになりました。
チビというのはやめて下さい。禿というのもやめて下さい。
あなたたちは私を殺す気ですか?
薬の量を減らせなくて困っているんですよ。
あなたたちが反省するまでこのスレを保守し続けます。
264伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:58:53 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
265伊達邦彦:2007/03/03(土) 12:59:38 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
266伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:00:04 ID:MAjBSUwN

              __/   |  |   | / / 入
              |  |  }⊥ ┴‐┴┴く 〃 \
            厂 \>'´::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.`ヽ、/ L
          ノ \/::::::::::::::::.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.: : :\/ ヽ
         / ト=ッ:::::::::::::::::.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.: : : : ヾ二ハ
          /:::|L〃::::||::|:::::|::::/|/::l::::::/:::/::/:::::/:::.:.: ヾV::ヽ
        /::::::::::::::::::::||:j|::/|:ナト!:::l::::/::/:::/::::/メ、::: ::: ヾ:::::!
        |::::.:.:.:.:|::::::::||:!|リ |/ !| |::/:/:::〃::///イィ:::::|.:.:|::::::l
        |:::.:.:.:.:.|:::::::| , ==ミ ヽl|/ル' //∠〃/ィ::::l::::|::::::::l
        |::::.:.:.r1:::::::| !/:::::::ヽ !  !    /r─、ヾi T:::l::::|:::::l|::!
         .!::::::::{ !::::::| ┴─┴       ⊥;;;:::j  /:::|::::|:::::||::|
        l::::::::ヽ|::::l::l /////'''     '''////// /ル'::::jl:::::ハ::| きんもーっ☆
          ヽ::::::::ヾミヽ'、        }    U /イ:::::/jj::/ }::} <ID:MAjBSUwN
       r冖ヽ;:::::::::::::ヽ \    __      /:::::::::/〃j/ |/
    ┌=ン⌒ヽ厂ヽ:::::::\   `ー ‐'   ///:::::// 〃 /
     { /:::::::::::::::::ヽハ/ \ヽ、    , '"::::////
     /:::::::::::::::::::::/  |    ヽ `ー'"/⌒"  〃
    /:::::::::::::::::::(    ト、   ヽ  /〉
    /::::::::::::::::::::::::`ー、 ̄)ヽ::\\∨∧___
267伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:00:11 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
268伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:01:01 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
269伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:02:05 ID:MAjBSUwN
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
270伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:02:08 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
271伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:02:50 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
272伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:03:41 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
273伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:04:43 ID:ryvhLc4c
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保
274伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:08:44 ID:ryvhLc4c
偽、伊達邦彦ぬるぽ(ゲラ
275伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:12:59 ID:ryvhLc4c
偽物君のお陰で保守が随分進みまんた。
276774RR:2007/03/03(土) 13:18:18 ID:71hUnW6s
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <喰っても死にはしねえから黙って喰えよ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

277伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:18:53 ID:MAjBSUwN
偽、伊達邦彦ぬるぽ(ゲラ
278774RR:2007/03/03(土) 13:19:25 ID:71hUnW6s
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <喰っても死にはしねえから黙って喰えよ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

279伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:19:29 ID:MAjBSUwN
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <喰っても死にはしねえから黙って喰えよ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
280774RR:2007/03/03(土) 13:21:41 ID:71hUnW6s
┌────────────────┐
│                          │
│  ・。。    /\   ∧∧∧∧      │
│   ゚゚oo  /.  \ ('∀('∀` )     │
│〜 〜  O/0o    \O⊂   )       │
│池沼  ./(´^ヽO.  (_(__(_イっ    │
│   (⌒)(゙゙゙)~                     │
│(⌒~ヽ~ ~~  Now Fishing ...        │
│                          │
│     太公望でお待ちください....     │
│                          │
└────────────────┘
281774RR:2007/03/03(土) 13:24:08 ID:71hUnW6s
┌────────────────┐
│                          │
│  ・。。    /\   ∧∧∧∧      │
│   ゚゚oo  /.  \ ('∀('∀` )     │
│〜 〜  O/0o    \O⊂   )       │
│池沼  ./(´^ヽO.  (_(__(_イっ    │
│   (⌒)(゙゙゙)~                     │
│(⌒~ヽ~ ~~  Now Fishing ...        │
│                          │
│     太公望でお待ちください....     │
│                          │
└────────────────┘
282伊達邦彦:2007/03/03(土) 13:27:47 ID:ryvhLc4c
荒しが多いな。ゲラゲラゲラ


(-。-)y-゚゚゚
283774RR:2007/03/03(土) 13:31:08 ID:71hUnW6s

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
284774RR:2007/03/03(土) 13:31:57 ID:71hUnW6s

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
285774RR:2007/03/03(土) 20:59:53 ID:CXZzrt2j
こんな事やて時間を浪費する人生しか送れないならさ、

死んで人生やり直したほうがいいと思うよ
286伊達邦彦:2007/03/03(土) 21:21:34 ID:ryvhLc4c
↑お前がな。
レスした時点で同類なんだよ。
メクソハナクソヲワラウ、ゲラゲラゲラ


(-。-)y-゚゚゚
287774RR:2007/03/04(日) 00:20:46 ID:FfX0HMbG
伊達よ、おまいに仕事が無いのも
おまいの女房・子供が去っていったのも
おまいのバイクライフが楽しくないのも、
おまいの人生がゴミのようであったことも、
全ては、おまい自身の問題だ。

ここで掲示板を荒らしても何の解決にもならんぞ。
288774RR:2007/03/04(日) 02:41:10 ID:xRy5k3wg
289774RR:2007/03/04(日) 09:08:48 ID:PMecRczw
>>287
同感。掲示板を荒らす (弱い者いじめ的な) 余力があるのなら、その力を
強いモノとの戦いに向ければいいのに。
290伊達邦彦:2007/03/04(日) 10:13:18 ID:2KwRyVwB
↑それ逆。2ちゃんでは、個人が弱者。
多数派が少数派を蹂躙するのが2ちゃんねる。
291伊達邦彦:2007/03/04(日) 10:23:56 ID:2KwRyVwB
って、保守だし(W


(-。-)y-゚゚゚
292伊達邦彦:2007/03/04(日) 14:37:45 ID:2KwRyVwB
まぁー本来このスレは保守の必要無いのかもなぁ。
元々、隔離スレだしな。保守すべきは、4Vスレや、Kスレだわな。




(-。-)y-゚゚゚
293774RR:2007/03/04(日) 15:49:23 ID:J6miyAod
伊達邦彦なんて妄想全開の恥ずかしい名前
よくつけられたモノだ。 ケケケ
294伊達邦彦:2007/03/04(日) 16:05:48 ID:2KwRyVwB
羨ましいだろ。
お前にゃ無理だ。
295774RR:2007/03/04(日) 19:48:47 ID:p0+Jc7ad
ちょっと相談なんですが

エンジンかけるとクランクケースの前の方(多分)から「ガーッ」て
音がするんですよね
取りあえず走行はできるし、しばらくするとおさまるんだけど

ディーラーに持っていっても 多分セルだけど開けてみないと
わからない って言われるし
またそういう時に限って、エンジンかけても現象が起こらないw

やっぱり開けてみるしか無いかなあ
もしどういうトラブルかおわかりになる先輩がいらっしゃったら 
どうか初心者に御教示下さい
車種は走行6万ちょっとの90年型R100です
296774RR:2007/03/04(日) 20:00:57 ID:Juld+/Ur
エンジン上のスターターモーターのカバー
エンジン前の発電機のカバー
あたりをを外してエンジンかけて音を聞いてみて発生源を突き止めるしかないのでは
297774RR:2007/03/04(日) 20:10:29 ID:FF+FQl0p
伊達邦彦名乗ってやってることは荒らしかよ。
暇だねおまいさん。
無職かなんかか?
298774RR:2007/03/04(日) 20:35:38 ID:Q69ahEvS
中学生だってもっとマシな荒らし方するのにね。
芸がないというか
コピペの連貼りだもん、低脳だよね。
299774RR:2007/03/04(日) 22:41:46 ID:pFOnFPl4
総合スレから誘導されてきました。

R100RSのマフラーを交換しようとしたらエキパイが外れないんです。
ただのネジ式だと思って回そうとしてみたんだがまったく回らない。
CRC噴いてもプラハンで叩いてみてもプライヤー噛ませてみてもビクともしません。

これってただ単にさび付いてるだけなの?もしくは何か特工必要なんでしょうか?
300774RR:2007/03/04(日) 22:52:21 ID:PvYCWe5t
>>299
エキパイ外しは特殊工具が必要だよ。
で、無理してねじ山潰すとエンジンヘッドの交換になったり
するから、普通の力で取れないならナットを壊した方が良いよ。
301774RR:2007/03/04(日) 22:57:02 ID:U0Y5fhB1
>>299
>>交換しようとしたらエキパイが外れないんです
これはエキパイを固定するフィンナットが回らないということでOK?

出来れば専用のレンチ(純正品で6-7千円、社外で3-4千円程度)使ったほうが良い。
ただのネジ式ですが、熱が加わって固着することが多いので
どうしても外れなければタガネでナットを割るのが良いと思います。
302774RR:2007/03/04(日) 23:21:54 ID:w4u5pJ7z
トーチでガンガンに熱して(10分ぐらい)、から、専用レンチ(ドカ、グッチ用でも可)
で回してゆっくりと体重をかけて回して見る。
ダメならタガネで割った方が安上がり。 ヘッド側のネジ山をなめる、壊すと高くつく。
組み立てる時には、アンチシーズ・グリスをつけて、ほどほどに締めておく。
グリスは年1回ぐらいは塗り直すと良い           らしい。
303774RR:2007/03/05(月) 00:01:30 ID:Juld+/Ur
>>300
>>301
>>302 
と同じ。
304774RR:2007/03/05(月) 02:41:02 ID:1x7xGoqU
しばらく外していないフィンナットは
浸透性潤滑油をたっぷり与えてしばらく放置し
作業前に再度浸透性潤滑油を与えて
純正の専用工具に1mの足場パイプを被せて延長し
バイクが倒れるのを防ぎつつ力を入れてやっと外れる様な感じかな

305774RR:2007/03/05(月) 09:18:27 ID:RkHUJIIj
>>290
少数派だろが多数派だろが、強者だろが弱者だろが関係ない。
んなもんは、ガキの青臭い言い訳。

荒  ら  し  は  止  め  れ。
306774RR:2007/03/05(月) 13:29:06 ID:QfItZTbZ
スピードメーターが大体全速域で+20キロぐらいを指すのですが、
どこが悪いんでしょ?
307774RR:2007/03/05(月) 16:31:26 ID:KQQJNI3H
スピードメーターそのものでは?

あとメーターケーブルがダメになるとメーターの動きが
おかしくなると聞いたことがあるけど・・・。
308774RR:2007/03/05(月) 17:59:39 ID:4m7yvjTj
2V−Rは、ギアボックス出口からスピードメーター用の信号を
取っている、かつ車種により最終減速比が違う。

2本サス、モノサスとも、メーターユニットは共通だけど
スピードメーターのメーター内減速比が違う。

R80にR100用のメーターユニットを付けたら、スピードは
高めに出ると思うよ。

まさか、マイル表示のメーターを見ていないよね。
マイル表示だったら、50マイルで80kmだから、
低めに出るって事になるはずだよね。
309774RR:2007/03/05(月) 18:01:13 ID:4m7yvjTj
追加、同じR100でもRSとRTじゃ最終減速比が違うから
メーターも内部のギア比が違うね。間違えて取り付けると、
5%位狂うかな。
310774RR:2007/03/05(月) 19:29:11 ID:VZdIfW5V
オイラのケース・ファンの1つはは時々回転数を取れなくてアラームになる。回ってはいる
サイズの1,000rpm-3pin 起動しなおすと取れる。 
面倒なので、モニターからは外してる。(MBからではなく電源コネクター12Vから直取り)
1月に買った+、BIOSは最新。 Speedfanでも0rpmだからMB側の問題だろうと思ってる。
311774RR:2007/03/05(月) 19:44:11 ID:4m7yvjTj
誤爆?
でも、内容が微妙に絡んでいる様にも見える。
312310:2007/03/05(月) 19:44:27 ID:VZdIfW5V
誤爆・・・・スルーしてね。
313774RR:2007/03/05(月) 20:26:47 ID:hYyETHJD
>>296
レスどうもでした!
やっぱり開けてみるしか無さそうですね
今度の休みでもディーラー行って相談してみます
314774RR:2007/03/06(火) 00:01:54 ID:BNUM8KAN
メーターはよく壊れるようですね。
オクでも、何らかの不都合のあるものが多いです。

当方2本サスなんですが、オクに出ている安いリヤサス
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g49394502
とか
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16827621
とかを使っている人はいませんか?
インプレをお願いします。
315774RR:2007/03/06(火) 05:20:18 ID:hfMoLf/O
他には役に立たねんだから
しっかり勤めろ

いや、図星だなー
乙!プッ


(-。-)y-゚゚゚
316774RR:2007/03/06(火) 08:01:48 ID:SvPEva7G
>>314
さあ、自ら進んで人柱となりレポートし、世間の役にたつのじゃ。
MOTOBIN’S見ても安くて90£だから、格安ですね。
317774RR:2007/03/06(火) 14:16:28 ID:N3mcHboY
ちょっと質問があります。

BMWR100 カラーコード659って何色かわかります?
318774RR:2007/03/06(火) 14:53:13 ID:rRwWm7ZB
>>317

マラケシュ・レッド。

ttp://www.bmbikes.co.uk/paintcodes/reds.htm
319774RR:2007/03/06(火) 14:55:06 ID:hfMoLf/O
>>314ですが
いろいろ考えたのですが
思い切ってリジッドにすることにしました。
行きつけのディーラーも手伝ってくれると言ってます。
>>316さん
仕上がったら、画像アップしますね
320774RR:2007/03/06(火) 16:08:48 ID:i6yK/l55
>>319
元々サスペンションでショックを吸収するように
設計されているものをリジッドにして問題はないものなの?
321774RR:2007/03/06(火) 18:13:56 ID:hfMoLf/O
>>320
えぇ、大丈夫ですよ
もともとは飛行機メーカーですから
322314@本物:2007/03/06(火) 19:19:46 ID:5TqTnfhT
>319
あんた誰?
とにかく画像アップまってます。

>316
あ〜。人柱は・・・・・数ヶ月後なら可能かと(予算の関係)・・・・・。
323774RR:2007/03/06(火) 21:11:37 ID:N3mcHboY
>>318
thx!!

しかし、実際の色と店の人に聞いたコードが一致しないのは・・・
324774RR:2007/03/08(木) 00:36:10 ID:oa/mz7+8
BMWから450ccのエンデューロマシンが出るそうな・・・。
http://www.f650.com/phpBB2/viewtopic.php?p=292126&sid=86e4466e0309ede99840309e554cf583
325伊達邦彦:2007/03/08(木) 21:40:34 ID:OiL4GFeJ
相変わらず毒が多いな。





(-。-)y-゚゚゚
326774RR:2007/03/09(金) 00:02:28 ID:9KWPAS+U
>>324
最近のビーエムは色々やるなあ・・・
もしかしてまたパリダカとかにワークス参戦狙ってんのかな
327774RR:2007/03/09(金) 03:23:53 ID:2yTWmgjZ
パリダカならフラットツインで参戦してもらいたいけど
今のレギュレーションだとエントリーできないんだよね・・・寂しい。
328774RR:2007/03/09(金) 21:26:29 ID:UKtWwSTi
329774RR:2007/03/09(金) 21:29:18 ID:UKtWwSTi
>>314
って、書き込んじまったが↑
hagonはいい感じだった、これは未経験、作ってる国は同じらしいがw
330774RR:2007/03/09(金) 23:59:01 ID:l2SVyThw
栗林、そこまでだ。
331774RR:2007/03/10(土) 17:52:17 ID:U3GZ4AWt
今日はいい天気だったので遠出しようかと思ったらオイル交換時期だった。
ホントにいい天気だったけどディーラー往復でおしまい。orz

新型のK-RSを見れたからいいとするか...
332774RR:2007/03/10(土) 21:56:43 ID:PheFOfg/
>>330
通報しました。マジで


         /゙ヽ    __     ,...
         !;:..ヽ\ |● |   ,/'.,:|
         ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;|
         ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ
         [ ̄   ●  ´~"'''‐ ::;;`ミ
         };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ
         } ゙てじハ:   ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ
       ____ミ  ゙`"¨〉  '^"''":::::;;;;;;:ミ_
      _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、  m9(´・ω・`)なめんニャよ
         '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶
     , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__
      !:ヽ:::::::::::::::::l:::!       |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ
     ノヽ:::::::::::::@:|::|      |:::::::|::::::::::::::::::::::_}
   /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ 猫 |
   /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`!
  /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::}
  ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」
 ;'    ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::}      }

333774RR:2007/03/10(土) 22:55:28 ID:2wBb4ZKb
何なの それ?




いや、やっぱいいわ ごめん
334伊達邦彦:2007/03/11(日) 12:37:14 ID:QIvfDcLD
保守が必要ですねー。



(-。-)y-゚゚゚
335774RR:2007/03/11(日) 12:55:54 ID:sPYrGZBw
なんというツンデレ・・・
保守を見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく落ちない
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
336774RR:2007/03/11(日) 19:47:35 ID:oIXr9ixh
そこまで律儀にしなくても 来週でイイヤ! って
普通思わないか?

どしても不安だったら、とりあえず新しいオイル少し
注ぎ足しとくとか
それで延命効果あるのかどうか知らんけど
337774RR:2007/03/12(月) 14:10:17 ID:n20p+CNp
883 名前:松田優作ファン[sage] 投稿日:2007/03/12(月) 13:00:12 ID:nbuEmVd5
まぁまぁ、基本マターリだ。
気にするなよ。
あーそれからツデイ、何時ぞやは悪かった。
SRXは国産では、珍しくトラスフレームの単車だったな。
シンプルな単車だからメンテは楽だろうな。
338774RR:2007/03/13(火) 20:20:26 ID:kjnBiVlX
フツーにVTRの間違いか?
339774RR:2007/03/13(火) 20:24:03 ID:ApjgBkQZ
SRXの話題が出たところ
SDR200と間違えた模様
340774RR:2007/03/13(火) 20:45:07 ID:kjnBiVlX
あーなるほどSDRね

即レスどもーw
341774RR:2007/03/14(水) 23:29:47 ID:ExVihixZ
ほすあげ
342774RR:2007/03/14(水) 23:34:40 ID:H4LBD9Ar
話題無いね
343774RR:2007/03/15(木) 12:44:52 ID:OCTDrxsq
R100GS糊もココでいいのか?
344774RR:2007/03/15(木) 14:41:47 ID:2DESaYhb
無問題
345ぱりだか ◆R100/HP9uc :2007/03/16(金) 10:16:34 ID:QSCJi47t
てす
346774RR:2007/03/17(土) 00:21:20 ID:DD4os637
エンブレ時にハンドルがブレるんだが、事故車?
それともボクサーエンジンならでは?
347774RR:2007/03/17(土) 00:35:34 ID:fE5jnNp9
タンク外して、ステムのネックを見れば、たいていはわかるんじゃんじぇねえ?
って、中古車買ってから、タイヤ交換、Fサスオイル交換ぐらいはやってるんでしょうね?
348774RR:2007/03/17(土) 01:01:02 ID:Q+/ScdUB
>>346
ハンドルブレはタイヤとの相性で起こることが多い。
349774RR:2007/03/17(土) 01:23:22 ID:s/QT20gi
ハンドルのブレはよく有る症状
何かトラブルがあるのかもしれないし
気にせず乗れ!レベルかもしれない

一度まともな店で点検してみれ
それで直らなかったら今のタイヤの磨耗と時期をみて
前後純正指定の新品タイヤ交換時にもう一度点検依頼する
それで直らなかったら

仕様と思ってあきらめる
ブレが出ない運転を心掛ける
カスタムに走る
乗り換える
350774RR:2007/03/17(土) 05:50:01 ID:OEWwlLSR
タイヤ空気圧不足は意外な盲点だったりしますよ
351774RR:2007/03/17(土) 10:53:43 ID:8Tg6xDmS
このスレに該当するヤツのフレームは今のと比べるとヨレヨレですのでその現象は起きやすいです。
もちろん他の方が言ってるような原因で起きる場合もあります。
エンブレ手放しで起きる程度ならそんなもんだと思ってもいいかもしれないです。
自分のもそうです。でもハンドルをしっかり握ってるのにエンブレでブレてくるようなら対策必要かも。
352774RR:2007/03/17(土) 12:11:33 ID:bKpFAeDJ
フロントのブレは直るよ、タイヤの減り方、空気圧、ステムベアリングの
ロード、この3点をちゃんとする。
ちゃんとして直らなかったらフレームが捩れてる。
353774RR:2007/03/17(土) 13:11:35 ID:8Tg6xDmS
>>352
あ〜ちゃんと治るんだね。^^; もうちょっとステム締めてみようかな。
ゆるいからな〜
354352:2007/03/17(土) 16:46:50 ID:bKpFAeDJ
>>353
ステムは結構きつい感じに締めるよ。
タイヤの前端を持って左右に振って抵抗を感じる位かな。
355774RR:2007/03/17(土) 19:35:37 ID:Q+/ScdUB
>>353
ガタが出てないならステムは締めなくてイイと思うが。
タイヤの磨耗だけじゃなく、銘柄によってもブレが出ることもあるよ。
356774RR:2007/03/18(日) 08:00:39 ID:jUAQM7OV
ステムの締め過ぎはヤバイですぜ。まっすぐ走らなくなる。
トルクレンチ持ってないならやめといたが吉。

経験者は語る orz
357774RR:2007/03/18(日) 10:58:49 ID:4Le7r//i
そうそう締めすぎはダメ。
タイヤを新品にすれば直ると思う。銘柄は関係なし。
あとエンジンのマウントボルトを適正トルクで締める。
358774RR:2007/03/18(日) 12:00:27 ID:7rBpr8bK
ハンドルの真ん中についてる
でっかいダイヤルノブみたいの
あれなんすか?

 爺さんのお下がりアールズ
359774RR:2007/03/18(日) 12:09:00 ID:T2YPAX0P
>>358
自爆スッイチだ。いじるなよ。
360774RR:2007/03/18(日) 12:14:35 ID:4QAapXBI
爆発は、男の美学です。
アールズのハンドル中央についてる大きなノブは、ステダンの調整ノブ。
361774RR:2007/03/18(日) 14:00:14 ID:H8VgIkSJ
>>358
お下がりでアールズとは羨ましい。車種はなんですか?
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372774RR:2007/03/18(日) 19:17:14 ID:zE1tC25W
>>358
あまり知識無さそうだから、出来れば専門ショップでしっかり
整備して大切にして欲しいなあ


いつか俺が手に入れる時のためにw
373ぱりだか ◆R100GS/Smk :2007/03/19(月) 16:07:21 ID:SJUQPgh7
てす
374774RR:2007/03/19(月) 21:40:51 ID:bWf+SObM
ショップに車検出してて電話が掛かって来たんだ・・
セルがダメみたいですと・・・交換しますか?って
でも預けた時はまったく正常だった。
ショップは不可抗力でお預かり時の落ち度は無いと言います・・
もちろん俺も2Vオーナーだから悪名高いバレオの
セルが時限爆弾なのはよく理解している。

でもショップはいかにも当たり前のように言うから面白くない・・。
半分は負担しろと言うつもりだが
無茶を言っているのか?!俺は!
375774RR:2007/03/19(月) 21:46:25 ID:BBWlEqad
無茶ではないけど。 無理。
376774RR:2007/03/19(月) 21:48:57 ID:xCSyoecb
>>374
ぶったおして、カウルを割ったって言うんならともかく、そりゃしょうがないでしょ。
いやならユーザ車検,&自家整備すべきだと思う。
377774RR:2007/03/19(月) 21:49:53 ID:ODg6eQw6
店側が不可抗力で有った事を証明できなければ、店の100%負担が当然でしょ。
まあ、あなたと店の関係で決まりますね。

オーナーは冷間始動でも慣れてるからセルはそれほど回さなくて良い、店の若い
アンちゃんが冷間始動がヘタで延々とセルを回して壊した、なんて事もアル。
378774RR:2007/03/19(月) 22:03:46 ID:BBWlEqad
(・∀・)つ【提訴】

職権で調停からになるだろうが
379374:2007/03/19(月) 22:08:29 ID:bWf+SObM
即レスありがと!

以前のGSのセルが逝った時も普通にセル回して突然だったんで
ショップが壊したとか文句言ってるんじゃないんだよね。

ただ整備のあんちゃんが、笑いながらこれは当然のトラブル、
音とか兆候があったでしょ?
みたいに最初から言って来て、新品交換を勧めてくるから腹が立つ。
思わず全然正常でしたけどと言ってやったんだ!




380774RR:2007/03/19(月) 22:45:06 ID:ul/Z21pB
>>374
回りにくいとか音とか、兆候は全くなかったの?
381374:2007/03/19(月) 23:12:02 ID:bWf+SObM

はい・ありませんでした。
ただ何回も書きますがバレオが兆候無く壊れる事に関して
は理解しています。
でもプロがお客の車を預かっているんですからある程度の
責任はあると思うんですよね。
不可抗力とはいえ預かっていた時の状況の変化なら
申し訳ありませんがとか、実はこの様な状況でこうなりました
つきましては・・・とか言い方があると思うんだよね・・

あたかもこのセルは壊れて当然だから新品にとっとと換えろ!
動かそうとしたらいきなりご臨終だよ!
ウチ?ウチはこれに関して何にも関係ないみたいな言い方に腹が立つ!

俺はクレーマーなのかな?

382774RR:2007/03/19(月) 23:19:38 ID:p+4MxuAB
ディーラー以外の店で日本電装製に交換してまえ
383774RR:2007/03/19(月) 23:26:59 ID:ul/Z21pB
>>381
なるほど。
確かに言い方は頭に来るけど、半分出してもらうってのは無理でしょう。
いっそ他の店に乗り換えちゃえば?
384774RR:2007/03/19(月) 23:27:18 ID:d7CzW/Ez
いや全然普通、当然のことを言ってると思うよ。

ただあなたに、この手のバイクはむいてないですね。
385774RR:2007/03/19(月) 23:32:23 ID:kR+9MkNQ
悪名高いヴァレオの話を知ってて理解してて
なおかつ店に文句垂れる。
どう見てもクレーマーです。本当に(ry

まぁディーラーでも若いにーちゃんは本当に扱い方知らんから
>>377氏の話もまんざら外れではないかもしれんね。
386774RR:2007/03/19(月) 23:58:21 ID:InrlIL6U
とりあえず  >>384が一番イヤなやつ
387774RR:2007/03/20(火) 00:22:39 ID:K5o8k5f5
モシモシ ○○二輪です
申し訳ありませんがとか、実はこの様な状況でこうなりました
つきましては・・・

申し訳ねぇと思ってんだろ?
え?過失だと認めたから申し訳ねぇんだよな?
じゃあ修理費は払わん 
慰謝料と新車もってこいやコラ
388774RR:2007/03/20(火) 07:49:37 ID:zx5bpWxI
バレオのセルが突然回らなくなる原因の一つにブラシの摩耗が
あります。ブラシは消耗品ですから、交換すれば直りますし、
部品の設定もあります。
そのお店では、故障原因を特定して「セルがダメになりました」
と言っているのでしょうか。
389伊達邦彦:2007/03/20(火) 08:29:56 ID:4GGYH7dx
店の名前晒せ。
話はそれからだ。
言う事は店で言え。
390774RR:2007/03/20(火) 12:13:51 ID:dq82NWyp
おさがりアールズの1段目が恐ろしく
ローギアな件について

曰く「スタイプを引っ張る為にローギアなんじゃよ」

でもさデフ、メーター共にどう見てもソロ仕様なんすけど
391774RR:2007/03/20(火) 12:37:31 ID:nAhcCh3j
1100R乗りです。
昨日、久しぶりになじみのバイク屋にいったら、
まだ木箱に入ったままのバイクが置いてあった。
何ですかこれ、と覗きこんだら、
青色の2本サスのR100RSだった。
なんでも、バイク好きの年寄りが道楽で
20何年前に買って、木箱から出さず、
ずっと倉庫に仕舞っておいたが、
もう体力的に乗り回す自身がないので、
売りに出したいらしい。
値段のことは、はっきり幾らでとは言わず、
よくわからないのだが、
買うとしたら、幾らぐらいが適正なのだろうか?
392774RR:2007/03/20(火) 12:40:26 ID:zx5bpWxI
数年前に在庫保管して有ったモノサスRSが160万円で
販売された事がありましたね。
393774RR:2007/03/20(火) 13:03:06 ID:K5o8k5f5
工業製品の適正価格って事なら
型落ちで走り出すまでに手が掛かるし
保証無し劣化部品多数で50万円くらいか

実際には当時の新車価格でも欲しいという人間が
多く存在するだろうから
プレミア価格、コレクター価格となり
適正価格とは言い難い
394伊達邦彦:2007/03/20(火) 13:15:30 ID:4GGYH7dx
金持ちの道楽、引き継ぐなら道楽で180万ぐらいだろ。
だったら国産車にするがな。





(-。-)y-゚゚゚
395774RR:2007/03/20(火) 13:16:24 ID:5SaCDB5w
ゲルマン製品って質実剛健みたいなイメージで確かにそういったところもあるけど、
いかんせん樹脂系、ゴム系の持ちが悪いですよね。そう思いません?
劣化が早いというか。 何か皆さん対策されてます?
396774RR:2007/03/20(火) 13:58:59 ID:zx5bpWxI
こまめに交換。
397774RR:2007/03/20(火) 20:23:48 ID:c/tqweFk
>>396
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
398374:2007/03/20(火) 21:30:04 ID:zNxV3icU
え〜
一応色々なレスを頂いたので結果報告を致します。

結局本日セルを外してもらい持って帰りました・・
先程分解した所、定番のマグネット剥離でした。

と言う訳で私が明日の休日でOHしてまた持ち込みます。
あんちゃんと店主からは丁寧なお詫びの言葉を貰ったので
それでよしです。

以上・色々なご意見ありがとうございました。
次逝かれたらデンソー製に替えますわ!

399774RR:2007/03/20(火) 22:46:00 ID:XV0hpd0S
磁石剥がれたヴァレオのセルモータを自分でOH?
剥がれた磁石をエポキシか何かで貼るの?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
400774RR:2007/03/21(水) 00:38:36 ID:R28quw1Q
>>399
なんでガクブルなの?
401774RR:2007/03/21(水) 10:51:21 ID:iBrj/kme
今バレオのセルは安くなっているんですよね?
私のGSのセルが逝った時は85千円しましたが・・・orz
402774RR:2007/03/21(水) 10:59:46 ID:ZTR/7SGh
あ〜早くデンソーのセルに換えたい。爆弾抱えて走るの怖いよー
403774RR:2007/03/21(水) 11:49:10 ID:F6C6BlmB
デンソーのセルもトラブル起すよ、取り付けには気をつけてね。
404774RR:2007/03/21(水) 14:26:07 ID:ZTR/7SGh
>>403
(゚△゚;)え?まじですか?詳しくお聞かせください。
405391:2007/03/21(水) 15:50:57 ID:NnT+9VuC
遅くなりましたが、
>>392さん
>>393さん
>>伊達さん
貴重なご意見ありがとうございました。
406伊達邦彦:2007/03/21(水) 17:07:06 ID:8sNICqpK
おぉ!?
お礼された。マジでびっくりした。




(-。-)y-゚゚゚
407伊達邦彦:2007/03/21(水) 18:02:27 ID:8sNICqpK
このやうな、よひひとがゐる此処は、あらしてはならむと、おもふ。



(-。-)y-゚゚゚

どうしてもグリップヒーター装着のバイクを試したかった。 

そしてド田舎のドリーム店にグリップヒーター付きのCB1300がある事が判明した。

さっそく田舎のドリームに行きSC54の試乗車でドリーム店から路上に出た。

しかし慣れない地方都市(田舎)だったので方角が分からず国道を逆走してしまった。

で、対向車と正面衝突してしまった・・・

対向車はババアが運転するISUZUのエルガミオだったけど

ババアが携帯でメールしながら運転してたから俺は悪くないはずだ!!

その後、警察缶の巡査長がCB1300の破片のスイングアームやコンロッド&ピストンを道路から拾っていたが、

「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。

オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。

CB1300に乗ってるとポリ公にもババアにも舐められる・・・

世の中って理不尽だな…  

やっぱりバイクはXJRが最強だと再認識したよ。

ヤマハの新車なら痛い目に逢わないからお勧めだね。

409774RR:2007/03/21(水) 20:04:31 ID:aIViuI0j


        *'``・* 。
        |     `*。
        ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚ 華麗にスルーになぁれ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
410774RR:2007/03/21(水) 20:45:11 ID:y7GJpl/N
ココは4Vスレとは違うな・・

411774RR:2007/03/22(木) 15:21:34 ID:9g28dRNL
セルが壊れるようなバイクなんて信じられない〜!

国産がいいよ!
412774RR:2007/03/22(木) 16:17:31 ID:GLf8IyRz
壊れるのはセルだけじゃないよ〜〜
413774RR:2007/03/22(木) 17:19:16 ID:rF/l/SM/
>>411-412
確かに国産に比べれば欧州車は車でもバイクでも電装系が弱いね。
車もあれだけ高い値段なのにMBにしてもBMWにしても結構壊れるしトラブルし融通利かないし。
だからそれを分かってて、それを差し引いても乗りたいという良さが分かれば乗ればいいし
分からないなら手を出さない事だね。
414伊達邦彦:2007/03/22(木) 18:17:03 ID:CHlx/UDd
手を出すと怖いよ〜!
抜け出せ失くなるよ〜!






(-。-)y-゚゚゚
415774RR:2007/03/22(木) 22:04:05 ID:YvcFtRUk
伊達さんは2Vの何処に惹かれてるのですか?

416774RR:2007/03/22(木) 22:30:26 ID:GLf8IyRz
保守ができるところじゃね。伊達さん保守すきだかんね。
417774RR:2007/03/22(木) 22:56:31 ID:YfEvaObl
俺も聞きたいね、イタチさんのこだわりとか。
418774RR:2007/03/23(金) 00:06:24 ID:jmi1EDd5
本日キャブレターがオーバーフローしやがりました。
とりあえず週末バラしてみて原因探ってみます。
パッキンの交換で済むかなー?
419774RR:2007/03/23(金) 00:59:58 ID:7K758K/j
>>418
ゴミがニードルバルブに引っ掛かってるだけではないの?
フロートボウルを外して、燃料ホースから息吹き込むと直ること多いよ。
420伊達邦彦:2007/03/23(金) 06:12:58 ID:xPog2zAB
自分で整備できる。

ツーリングは必ず無事に、単車と共に帰ってくる事。
単に好きだから。
421774RR:2007/03/23(金) 07:17:25 ID:pj380IBI
キャブがオーバーフローしたら、取り合えず、足で蹴る。
それでダメなら、ドライバーの柄でコンコンと叩く。

BINGのオーバーフローだと、シリンダーにガソリンが流れ込む
から、気をつけてね。
422774RR:2007/03/23(金) 12:16:16 ID:k59mh0zX
貫通ドライバーのお尻でカコ〜ンとやってヒビ入れた大物が居たなあ。
423伊達邦彦:2007/03/23(金) 16:10:15 ID:xPog2zAB
三十年前の国産車でよくやったなー(W
ツーリングの最必要スキル。
キャブのオーバーホールをお勧めする。


(-。-)y-゚゚゚
ハイサイドに悩む初心者の君達は近所のドリーム店で新車のFTRを買って中学校のグランドで
リヤスライドを学んだほうがいいな。  
新車のXR250をドリーム店で購入して砂浜で遊ぶのも勉強になるだろう。

425418:2007/03/23(金) 22:29:41 ID:gZgS55hM
レスしてくれた人ありがとー。
今日はもう暗いんで、明日
足で蹴ってドライバーでコンコンやって
フロート室はずして息吹き込むコースでやってみます。
俺のキャブBINGだから>>421氏のレスでガクブルです。
>>伊達氏
とりあえずだましだましやってみて、
夏のボーナス出たらエンジンフルOHでもしようかな、と。

みなさんにお聞きしますけど、
古い2バルブRシリーズをOHするなら・・・
近場のBMWディーラーか
遠くても2バルブに精通してるバイク屋さん、
どっちに持ってきますか?
ttp://www.ams-fujii.co.jp/index03.htm
ココとか良さ気なカンジがするんですが。
426774RR:2007/03/23(金) 22:59:02 ID:fInaGWFa
もちろんディーラーメカ!

田中健二のフルコースしかない。


伊達さんはここではマターリですね。
427774RR:2007/03/23(金) 23:36:52 ID:pj380IBI
>>425
ディーラーもOHVに精通しているメカが居るとは限らんし、
ディーラー以外の店だと今一信用出来ない。要は「人」なん
だけどね。
我が近所のディーラーさんは今一評判が良くないし、信用出来る
メカが居れば、遠くのディーラーに出す事も考える。
実態は、貧乏だから、イギリスにパーツを注文して後は自分でやる。
428774RR:2007/03/24(土) 05:22:02 ID:lobfO7Cg
> 古い2バルブRシリーズをOHするなら・・・

愛知県の某ショップ
429774RR:2007/03/24(土) 07:40:31 ID:cMYz+ofG
俺は金払って頼む時は、正規ディーラーです
人も店もいいとこなので。
自分でやる時はモトビンズ
430774RR:2007/03/24(土) 10:55:13 ID:/kpGXrUW
>>427さん

部品はドイツよりイギリスから買う方が安いんですか??
431伊達邦彦:2007/03/24(土) 14:29:07 ID:Gt7+4DdL
田舎だと一県に一ディーラーの場合がある。選択出来ないときは、仕方がない。
しかし2Vボクサーは機構が割と単純なので、古くからの町工場(四輪)でも以外にやってくれる。
432774RR:2007/03/24(土) 22:46:47 ID:5YURmtXs
いがいにちっちゃい車屋の軒先にRSとまってたりするもんな。
433774RR:2007/03/24(土) 23:28:41 ID:cZNpwKny
でも自己流整備なのでいずれアポーン。
434774RR:2007/03/25(日) 08:53:48 ID:1ZwvZj/1
アナログバイク修理なら修理工場オヤジは侮れんよ。
年季の入っている人多いから。
435774RR:2007/03/25(日) 17:43:58 ID:XiULxWQ8
最近急にニュートラから1速に落ちにくくなった。
とってもヤな悪寒...
436774RR:2007/03/25(日) 20:54:02 ID:OSw3MeZ/
年数経ってるだけでアナクロなのもいて、これはハズレ。
437427:2007/03/25(日) 22:00:01 ID:4CKi4qIU
パーツはイギリスにモトビンズと言うネット通販から買う
ttp://www.motobins.co.uk/
モノによったらディーラーで買うのがばからしくなる位、安価。
中古パーツは、同じくイギリスのモトワークスから買う。
ttp://www.motorworks.co.uk/bmw/home.php
通販で中古パーツが買えるのがだいご味。
新品パーツを純正パーツ番号で買いたいなら、アメリカの
ttp://www.webparts.com/cycles/index.htm
ここは、パーツリスト(図付き)から注文できる。
438774RR:2007/03/25(日) 22:01:21 ID:4CKi4qIU
>>435
取り合えずギアオイル変えてみそ
439774RR:2007/03/25(日) 22:07:56 ID:hIhiTkln
>>435
とりあえずベアリング換え(r
440774RR:2007/03/26(月) 10:24:38 ID:a6wiQMXx
シフトリンケージに注油してみ。とりあえず。
441774RR:2007/03/26(月) 20:02:21 ID:AVo4alQq
リンクを分解して古い油脂と埃を取り除いて
新しい油脂を付けて組立。
442774RR:2007/03/26(月) 21:58:51 ID:7Fz8e66T
なにか急に親切なスレにw
443774RR:2007/03/27(火) 08:14:09 ID:fiTvB5BS
上げときます。

技術的質問には比較的親切に答えるスレですね。
俺もギアの入りが悪くなって焦った事ある、シフトペダルの軸を
掃除して油をくれてやったらスコスコ入るようになった。
444伊達邦彦:2007/03/27(火) 19:49:31 ID:nr0Qsb5n
とどめに、ゾイル入れろ。当たりがスムーズになる。
マイクロロンは、2Vには、相性いくない。



(-。-)y-゚゚゚
445774RR:2007/03/28(水) 10:34:30 ID:rn8u+YEC
>>444

ゾイル・・・? ミッションに???
446伊達邦彦:2007/03/28(水) 17:10:25 ID:5mA+iWBZ
ミッション用のゾイル、あるよん!




(-。-)y-゚゚゚
447445 :2007/03/28(水) 17:47:50 ID:rn8u+YEC
>ミッション用のゾイル、あるよん!

そんなのあったんだな。今度、入れてみるです。
随分前にゾイル試したことあったのだけど、
エンジンはともかく、ミッションは違いが分からなかった。
で、たまたまか、同時期にミッションカバーからオイルが滲み出した。
あまり距離を走ってなかった頃だったからなのか?
448774RR:2007/03/28(水) 17:58:54 ID:cklCSxjl
純正で出てる燃焼室クレンザーって使ってる人います?
体感的には分からないだろうけど、カーボンとかスラッジ等は取れるのだろうか?
あと入れると良くないとかありますか?
449774RR:2007/03/29(木) 09:42:11 ID:ykAstz85
>>448
っ【和光FUEL1】

エンジンオイル交換前に入れる事
450774RR:2007/03/30(金) 22:42:39 ID:KSN2RIru
ヘッド外して剥離剤つけてスクレイパーでゴリゴリして
超ピカピカにしても体感できないのに・・・
451435:2007/03/31(土) 17:48:29 ID:bvT2W5ec
レスサンクス

続報

クラッチの遊びが大きいのが原因なような気がした。
しばらく調整してなかったのを思い出してミッション後ろの
ネジを覗き込んだら既に目一杯だった。ワイヤーも一杯一杯。

連休前に直して軍資金を減らして連休の行動予定を変えるか
連休を騙し騙し乗り切れる可能性に賭けるか
オクでクラッチとミッションを漁ってみるか
452774RR:2007/03/31(土) 18:47:38 ID:deHCLfYE
一度最初から調整やり直して、だめならケーブル換えてみたらどう
453伊達邦彦:2007/03/31(土) 21:35:35 ID:DvOsOip/
クラッチのクリアランスなどコンマ何_の世界だ。
0.5ミリ調整できれば5000Km位は活ける。



(-。-)y-゚゚゚
454774RR:2007/03/31(土) 22:35:39 ID:n6enfBy4
>>451
クラッチの切れが悪いなら、クラッチリリースベアリングの劣化も
考えられる。特に暖まってから、冷たい時、など温度によりクラ
ッチの切れ具合が変るようなら、ほぼ決まり、2V−Rの数ある
弱点の一つだね。 
 あと、クラッチのダイヤフラムスプリングとクラッチプッシ
ュロッドの当たり面の荒れも良くアル不良だね、これも、弱点。
455774RR:2007/04/01(日) 09:32:17 ID:dEuXT9vy
クラッチは遊びがなくなってくると、ソコから急速に消耗が進む。
ヤバイと感じる処まで来ているなら、即座に交換が賢明じゃあないかな。
456774RR:2007/04/01(日) 10:44:43 ID:mvsJCHgB
>オクでクラッチとミッションを漁ってみるか

オクのクラッチは、厚みがあっても20年以上前だし

クラッチとブレーキパッドだけは新品をお勧めする。
457774RR:2007/04/01(日) 11:54:23 ID:9nu8whzH
あの〜キックでエンジンかけれる人いますか?
458伊達邦彦:2007/04/01(日) 14:43:04 ID:RlQX31UG
あの〜キックでホーネスト倒せる人いませんかー。



(-。-)y-゚゚゚
459伊達邦彦:2007/04/01(日) 14:45:13 ID:RlQX31UG
げっ!


マチガエタ マチガエタ





不覚

(-。-)y-゚゚゚
460774RR:2007/04/01(日) 16:47:46 ID:h6UnfaMR

            つ ま ら ん
461774RR:2007/04/02(月) 00:08:31 ID:7xfMaLOZ
>>459

( ゚д゚)、 ペッ

( ゚Д゚) カーッ

( ゚д゚) ⌒・ ペッ
462774RR:2007/04/02(月) 07:14:55 ID:07Ec+f4C
アホか
463457:2007/04/02(月) 18:02:22 ID:PNrEOh/0
スターターが逝った時のために聞いておこうかと思いまして。
コツとかあれば教えていただけないでしょうか?
イグニッションスイッチONはキック直前にというのは聞いたことがあります。
ヤマハのSRでやる「儀式」みたいなのは必要なのでしょうか?
464774RR:2007/04/02(月) 18:32:04 ID:pggvjE0M
SRでやる儀式ってなに?

IGSWをONにして数秒でIG系の電源が落ちる。
エンジンの回転を感知するとSWが入る。
だから、キックで掛ける時は、蹴る直前にSWを入れる。
465457:2007/04/02(月) 18:42:13 ID:PNrEOh/0
>>464 ありがとうございます。SWの件は了解しました。
儀式とはSRでやる…なんだったかなー上死点を出すヤツ?
ちょっとわかんないのですがそんな事だったと思いますが。
466774RR:2007/04/02(月) 18:57:33 ID:4vM/zQr4
>>457
上死点を出すのはSRに限らず、基本中の基本でしょう。
BMWはキック一回でクランクが回る角度が少ないのでなおさら。

エンジンが冷えてるときにキックでかけられたことは
数回しかないなぁ。フライホイールが重い頃モデルなら
もう少しかかり易かったりするんだろうか。
467457:2007/04/02(月) 19:08:48 ID:PNrEOh/0
>>466
その位置の見極め方というのは、ゆっくり動かしてキックレバーが重くなった位置でいいのですか?
SRはインジケータがあったのでその位置は確認できたのですが、コレに関してはさっぱり^^;
468774RR:2007/04/02(月) 20:47:57 ID:K++shprD
81年のRSに乗っていますが、最近走行中にエンジンが止まってしまいます。何でだろう・・・

469774RR:2007/04/02(月) 21:00:46 ID:e/F48Ykn
キックで掛けれるモデルって
あったっけ?

/5時代の話?
470774RR:2007/04/02(月) 21:09:40 ID:pggvjE0M
>>467 故障かガス欠。

>>469 GS系は最後までキック付いてたでしょ。
それ以外の車種でも、オプションで付けられるし。
471774RR:2007/04/02(月) 21:12:55 ID:77b3ICP8
>>467
正確に言えばキックが重くなってからほんの少し行った
重さが抜けた所から一気に蹴り下ろします。
472774RR:2007/04/02(月) 21:50:08 ID:e/F48Ykn
キックってオプションあったんだ〜
しかし500CCくらいなら理解できるけど
2バルブ最終だと1000CCはあるでしょ?
キックでかかるもんなんですか?

ウチのは250CCだから楽々かかるけどw
473774RR:2007/04/02(月) 21:57:10 ID:tWh715nC
俺は北海道ツーの途中3日目
根室で食事を済ませ、セルを捻ると
ウィン・ウイ・カチッ・・・・・とセルがご臨終。

以降旅の4日間は根性&気力のキックスタートを決行した。

途中押し掛け、引っ張り掛け・・・

もう置いて帰ろうかと思ったよ!

今はデンソーに替えたが
474774RR:2007/04/02(月) 22:38:40 ID:O4wEBomA
私は一回しかキックで掛けた事無いです。
平地での押し掛けは2度ほど、斜面を利用した押し掛けは数十回かな?
デコンプレバーが付いていればピストン位置出しやすいんでしょうけど・・・。
圧縮上死点過ぎた後のキックの踏み込み代がまだよく判らないです。
475774RR:2007/04/02(月) 23:34:35 ID:aNGtWSwT
>>466

自分の100GSの場合、どっちかつーと、
冷えてる時の方がかかり易いです。
ヒート時はあましかかったことないなあ。
476774RR:2007/04/03(火) 00:54:47 ID:GBHI4KSV
>>468
それだけじゃわからんよ。
電装系が接触不良とか、キャブの問題とか、ガス欠とか。
477774RR:2007/04/03(火) 06:03:57 ID:NbTbKstG
ガソリンあるし、キャブ良いし、エンジン停止時間は2秒位、走行中だから自然にかかるのだ、バックファイヤーが凄い音。
478774RR:2007/04/03(火) 06:46:06 ID:nOKcpphZ
それで何も見当が付かないなら、お店へドゾー
479457:2007/04/03(火) 10:50:21 ID:jUpcLtIY
自分のはR100GSPDです。GSだからキックが付いてたんですねー
全部に付いてるのかと思ってました。^^;

>>471 ありがとうございます。今度試してみます。
>>473 まさしく知り合いがその状態になりましたねー。
一人での押しがけは下り坂じゃないとほぼ不可能に近いし。
キック付いてるって事はキックでかかるんでしょうけど、コレはホントにエンジンかける為のキックか?
と思ったこともあります。ラリーに出場した人は水の排出の時にも使うとは言ってましたが。
480774RR:2007/04/03(火) 10:54:20 ID:kMw3Waiv
>>477

つ【2次エア吸い込み】
481774RR:2007/04/03(火) 18:03:09 ID:nOKcpphZ
>>479
R100GS
平地でおしがけは何度かやった。
キックでかかったことが三回ほどあります(w
キックペダルはギヤボックスの蓋を開ける時につかむのに便利
482774RR:2007/04/03(火) 19:12:32 ID:KUpWn8Ds
>>477
参考になるのかはわからないけど、

定番のコイルとかじゃねーの?
ケーブル取り出し口がクラックいってない?
とか、INGケーブル、コネクタの劣化
あとは、
ポイントなら、コンデンサーが抜け気味
フレームとの接触面のグリス切れでブラックボックスが走行中に過熱
とか・・・・
まれなのだと、フーエル・ホースのつまりとかもあるらしいです。
キャブからはずして、ピュツと出てこないなら、走行中に足りなくなる。
ホース変えて、フィルターかませれれば良いらしいけど。
わからなければ、SHOPか、整備が得意な友人(整備自慢じゃなくて、得意な人ね)へGo! かな。


483774RR:2007/04/03(火) 22:12:11 ID:NbTbKstG
ありがとです。
484774RR:2007/04/04(水) 17:13:48 ID:5h5E/av0
モトビンPDFカタログきた
485774RR:2007/04/04(水) 19:47:56 ID:EfKDEll9
R100GS用のハンドルアップキットでワンダーリッヒより
安いの知りませんか?
486774RR:2007/04/04(水) 20:47:56 ID:8+UvQNjH
>>485
国産用(CB400SF?)が流用できたはず。それだと大分安いよ。
487774RR:2007/04/05(木) 13:05:21 ID:7p2KHrL5
ありがとう。SF行ってみる。
488774RR:2007/04/05(木) 13:25:29 ID:8tVIM7NQ
>SF行ってみる

「行く」って、SFってまだあったのか?

・・・・・と20代以下にはまったく分からないシャレを言ってみる
489774RR:2007/04/05(木) 13:43:23 ID:7p2KHrL5
いまウイング店とかいうんだっけ?
490774RR:2007/04/05(木) 23:08:50 ID:zJXhmHrp
先日購入したR100があるんですが、
タンクの中が結構錆びてて、落とそうと思ってるんですけど
タンクを取り外す時点でつまずいています。
上手く外せないというか、ボルトが回せない?
コツとか、簡単な方法があれば教えてやってください。

ひょっとしたら関係ないボルトに手を出してるのかも・・・?
491774RR:2007/04/05(木) 23:14:52 ID:aN9MHafN
[Fuel Tank]の13番のクリップを抜いてからボルトを抜くって手順・・・ダベ
http://www.webparts.com/cycles/ficheframeset.cfm?tablename=R100RS_1
492774RR:2007/04/05(木) 23:17:51 ID:svEY/2de
R100の1本サス?2本サス?
1本サスならボルトじゃなくてクリップで留まってます。

>>タンクの中が結構錆びてて、
それ、純正のサビ止め塗料だったりしないよねw?
493774RR:2007/04/05(木) 23:22:23 ID:zJXhmHrp
490ですが
1本サスです。
なるほどー、クリップなんですか。
周りがみんなボルトボルトって言うんで・・・。

>>それ、純正のサビ止め塗料だったりしないよねw?
赤茶色なんでサビかなーって思ったんですけど、
触るとザラザラするし。
494774RR:2007/04/05(木) 23:48:03 ID:E+fnTYNK
そりゃー錆じゃなくてコーティングだわ。変に落とそうと
したりするとかえって大変な事になるよ。
495774RR:2007/04/06(金) 00:07:25 ID:jiY87TKu
>>490
タンクの取り外しが(自己解決)できないレベルで
コツだ、簡単な方法だを求めるような考えの人は
トホホになる前に店任せにしたほうがいいと思う
496774RR:2007/04/06(金) 00:17:31 ID:lfnewc7c
>>494
コーティングですか。
いやー、よかった。
明日早速腹いっぱいにしてやります。

>>495
その辺は理解してます。
次の休みに店に持っていこうと思ってたんですけど
知人がいっぺんこのスレで聞いて来いって言うもんで。

おかげで助かりました。
497774RR:2007/04/06(金) 00:38:00 ID:zrSBIbZq
タンクのフィルターは信用できないから、
(指サックみたいな形状だから根元からゴミがすり抜ける)
ホースにフューエル・フィルター追加した方が良いと思われ・・・・・
498774RR:2007/04/06(金) 12:14:36 ID:2VQQsWJF
錆止め処理だから赤茶色でもダイジョービって思ってたら
タンクにピンホールが開いてガスが滲み出したよ。
キャブのフロートチャンバーに褐色の沈殿が有れば要注意。
499774RR:2007/04/06(金) 21:42:48 ID:bdfjIOgu
左側のコック周辺は要注意です。ガス抜きして黙視確認すれば?
錆びてたら、サビ止めしてデブコン流し込みでおk
500774RR:2007/04/06(金) 23:38:05 ID:b6mF6jrP
R50 0
501435:2007/04/07(土) 08:12:01 ID:AWvvhACF
レスサンクス

続報

その後急激に悪化したんで連休前にクラッチ修理を決断。
ついでにあれやらこれやらそれやら頼んだら見積り額が
200`¥になっちまったけどまあいいかアハハハハハ。
教訓: 2vRを通勤に使ってはイカン。
502774RR:2007/04/07(土) 08:55:15 ID:hW7w94Ag
>>501
ちゃうだろ。それ以前に、腕を磨け
503774RR:2007/04/07(土) 16:52:48 ID:mOcvASrR
>>2vRを通勤に使ってはイカン。
その教訓は無いだろwww。
504774RR:2007/04/07(土) 18:14:44 ID:AWvvhACF
4万`持たせたんだから許してくりゃれ。
これでしばらくは大丈夫なはず。





と一昨年の秋にも言ってたような希ガス
505774RR:2007/04/07(土) 19:28:54 ID:JlkPWnSe
>2VRを通勤に使ってはイカン。
バカはとにかく乗るな(w
506774RR:2007/04/10(火) 11:27:05 ID:4uu+MGkh
距離あまり乗らないんですけどオイル交換って、やはり半年に一回はしたほうがいいですよね?
バイクの保管場所は店舗内冷暖房完備の所です。
507伊達邦彦 ◆fdN.nQILMs :2007/04/10(火) 12:03:19 ID:kj/KF8zc
一年事でいいんじゃね。
ただし、乗る前にオイルをティシュに一滴垂らして、滲みに層が出来た場合は、交換しれ。
酸化してるから。



(-。-)y-゚゚゚
508774RR:2007/04/10(火) 21:39:17 ID:htOcf+pz
発作は収まったのか?
509774RR:2007/04/11(水) 12:07:20 ID:0Zp8Esun
>>507
オイルは滲みも触った感じ粘度の方も大丈夫でした。
丁度一年経ってるけど交換に行く時間が無いのでそのままツーリングに行きます。
510774RR:2007/04/11(水) 14:24:42 ID:8xVMY/zO
最近R100RTを買ったんですが、しばらくは青空駐車なので、カバーを買おうと思います。

現状左右パニア付きで、後々トップケースも付けようと思っているのですが、
「アメリカンフル装備」サイズとかで入りきりますか?

また、オススメのカバー等有れば教えていただければ幸いです。
511774RR:2007/04/11(水) 16:35:57 ID:u08m9j/x
>>510
ナンカイの防炎シルバーバイクカバーNS-1はどうかな。
布地のしっかり感と価格のバランスが良いと思うけど。
512774RR:2007/04/11(水) 17:06:58 ID:MtbMPzMg
デカスク用のカバーでトップケースに対応しているやつだと
十分に入るよ。
513774RR:2007/04/11(水) 21:54:39 ID:vqN40gpV
おまえら、よく知ってるな...ψ(。。)メモメモ...
514774RR:2007/04/11(水) 22:05:48 ID:SirVqRxP
オイラもこの前、新調した。 難燃と防炎のl違いを初めて知った。 防炎だな。
515510:2007/04/13(金) 19:47:39 ID:6AajaCxb
皆さんありがとうございます。

田舎に済んでるので、放火はまず無さそうですが、念のため防火で…
キズ防止というのもなかなか難しいみたいですね。

毛布+南海カバーでいこうと思います。


説明書買ってきました。
国産のとは大分趣が違いますねw
516774RR:2007/04/13(金) 20:49:32 ID:CI2vUMCq
>>515
通りすがりですが、レスをば。

毛布をカバーとバイクの間に挟むのは
止めた方が良いと思われ。
使っているうちに毛布が砂を含みだし、
返って擦り傷を作るんだな(経験者)

どうせなら質の良い目のバスタオルを使い、
マメに洗濯して砂を除去の方が良いと思われ。

517774RR:2007/04/14(土) 00:03:32 ID:gHIxcMy4
だね。特に今の黄砂の時期はすぐにザラザラになる。
湿気も吸い込みやすいから、雨上がりは外して換気してあげてね。
518774RR:2007/04/14(土) 07:59:15 ID:KcF1pxr7
>>515
ようこそ変態ワールドへ!

折れのRTのスクリーンはどこかのスタンドで給油したときに
店員さんがステキな布で拭いてくれたのでステキな模様が入っています。
セルフじゃないスタンドが何かキャンペーンやってるっぽいときはご用心。
519774RR:2007/04/14(土) 15:33:35 ID:xAJUXbmw
>>ようこそ変態ワールドへ!
ゴルァw!

520774RR:2007/04/15(日) 11:24:32 ID:GJlZm0Mp
設問

OHVのRTを変態度の低い方から順に並べなさい。
521774RR:2007/04/15(日) 11:41:07 ID:eJdnk6Rz
>>519
IDがBMWだ!
522774RR:2007/04/15(日) 18:41:52 ID:15oNd9TW
 
523774RR:2007/04/15(日) 23:56:32 ID:StdtP5ES
こいつ、性懲りもなく、まだ出品してるんですが。w
210万円だなんて、ダレが買うかよ。
昔はシングルシートは別売り、パニアケースも別売りだったので、本人とすれば安く出品しているつもりなのか。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g55441863
524774RR:2007/04/16(月) 01:03:41 ID:7UpqwPKR
ヤフよりその手の個人売買に出せば良いのにね

欲しい人は居るだろうけど
スタート価格下がるの待ってる気がする

現状、寄り付かないってことはやっぱり高いんだろうな
525774RR:2007/04/16(月) 06:45:09 ID:zhP/iasx
>>523
盆栽棚だよ。
そーゆーのは、盆栽先生の一種でな。
売るより、所有している事を見せるのが目的と思う。
526774RR:2007/04/16(月) 13:30:45 ID:Pq4Op3fQ
>>525
かもな。

ネットが無い頃、雑誌の売ります買いますコーナーに
売る気がさらさら無いのに掲載する盆栽バカが居たよな。

買うつもりで電話をかけたら売れましたと断り
暫くするとまた掲載してるし。
酷い奴は現車を見せてから値段をつり上げたり
難癖つけて断る<ハナから売る気ねーしーなー
つか氏ね!って感じ?w
527774RR:2007/04/16(月) 22:14:57 ID:u1/ZOQj7
レーシングリミテッドだって?
笑わせんじゃねーよ。塗装が違うだけじゃねーか。
勝手に名前つけてんじゃねーよ。
528774RR:2007/04/17(火) 00:13:19 ID:MzC8x/4O
ちょい質問。
R80,R100系でXENAディスクアラーム使用してる人いますか?
当方R80GSbasicですが、ローターの穴が内径6mm、
ディスクアラームのピンも直径6mm。
入るかどうか微妙すぎます。
どなたか教えてください。
529774RR:2007/04/17(火) 00:42:49 ID:pup852oE
ウチのはR100ですけど、穴は同じく6mm
XENAじゃないけど、ディスクロックのピンは5.5mmのを使ってます。
XENAでも5mmのとかありませんでしたっけ?
それか、6mmのパイプ(鉄でもプラでも木でも)用意して通してみるとか。

でも、XENAは雨に弱いとか誤動作が多いとか聞いたんで、
俺は結局アラーム無しの商品にしました。
530774RR:2007/04/17(火) 21:55:58 ID:AFzFzhND
おまえら、追っかけて、殺されるんじゃないよ。

生きてれば必ず良い事もあるさ(合掌)
531528:2007/04/18(水) 00:30:08 ID:iVjbXdPU
>>529
情報ありがとうございます。
XENAは最小で6mmピンなんですよね。

6mm鉄棒で試してみます。
ありがとうございました。
532774RR:2007/04/18(水) 02:06:01 ID:vwkK3LSe
XENAと鉄棒、きっちり6mmではなくて僅かなサイズの違いがあるかもよ?
万全を期すならノギスでXENAのピンを計ってからの方がいいんでないでしょうか。
533774RR:2007/04/18(水) 23:16:39 ID:s1XzXzXk
ディスクの穴をドリルで広げたらどう?
534774RR:2007/04/18(水) 23:22:16 ID:w1695w5M
それは、角を溜めて牛を殺すって方向では、入らないなら、別のチェーンロックを使うのが常識人だろうな。
535774RR:2007/04/19(木) 00:22:52 ID:Ln0OC2HY
溜めてどうするw。
536774RR:2007/04/19(木) 10:38:45 ID:4or/R1rE
ロックスレ見てたら今のゴジラもどきが貧弱に見えてきたので、ロック買い直そうと思う。

キタコがいいみたいだけど高いしなぁ

そういうの考えると室内保管が手軽に思えてくる…
537774RR:2007/04/19(木) 13:17:25 ID:+paXVXkX
>>535
判子にする
角笛にする
魔除けのまじないにする
538774RR:2007/04/19(木) 20:33:43 ID:QZZeb+p8
車体カバーはここがお勧め
http://www.eikosangyo.co.jp/bike.html

車両専用に細かい注文も聞いてくれる。
539774RR:2007/04/19(木) 21:43:26 ID:E10TaRk+
君達に質問だが中免しかない場合Rシリーズでオススメは何だい?
540774RR:2007/04/19(木) 21:53:01 ID:f94Xm10U
おじいちゃん
今は「中免」じゃなく「普通二輪免許」って言うんだよ
541774RR:2007/04/19(木) 22:47:00 ID:vq118p0U
R25でも買うかい?
捜して買って整備して維持する手間と金で
大型免許取ってオツリが来ると思うがな
542774RR:2007/04/19(木) 23:21:18 ID:Ln0OC2HY
予算があるならラバーマウントのR27も良いかも。
543774RR:2007/04/19(木) 23:34:29 ID:ikL0jvNS
片方のプラグコード抜いたR80で400だと言い張れ
544774RR:2007/04/20(金) 16:23:26 ID:1CqU4AJt
>>540
6月からは中免=四輪なんだよねぇ…
545774RR:2007/04/20(金) 22:20:54 ID:ce73QMCN
>>544
車重が5トンこえても二輪なら・・・・
546774RR:2007/04/20(金) 23:09:56 ID:1haNAHMH
みんなタイヤは何をいれてるのですか?
547774RR:2007/04/20(金) 23:26:48 ID:6+bV+7y+
空気に決まってるだろう。
548774RR:2007/04/20(金) 23:40:43 ID:ZGVlR3aC
で、に、を、は、正確にね
549774RR:2007/04/21(土) 10:54:14 ID:wgJAXPY/
>>547
空気という名前のタイヤがあるのか?中国製か?
550774RR:2007/04/21(土) 11:28:49 ID:0c/MFjx7
>>549
ああ、そうだ。安くてなかなかいいぞ。おまえもいれとけ。
551774RR:2007/04/21(土) 12:31:04 ID:yxt27zYk
>>549
日本語でおK
552549:2007/04/21(土) 12:41:09 ID:wgJAXPY/
>>551
>>547に対するおちゃらけツッコミだぞ。
>>546が「タイヤには」と聞いてるなら空気だが、「タイヤは?」と聞いてるからな

ヒマなのでレスしてみた

ライトが暗く感じてる人、どういう対策されてます?

553774RR:2007/04/21(土) 14:04:48 ID:zRbtEBJp
次の中から選びなさい
1.夜間は速度を落として走行します
2.日没になればそこで止まります
3.目を瞑ればライトの暗さなんて気になりません
554774RR:2007/04/21(土) 14:47:01 ID:35a3wUh6
554
555774RR:2007/04/21(土) 14:49:15 ID:0c/MFjx7
555
556774RR:2007/04/21(土) 16:15:14 ID:AUwYLWNo
ライトケース毎取替えて、
マルチリフレクター+HIDにでもすりゃ良いんではなかろうか?
明るくなって、消費電力も減って、ライトケースも軽くなるから、一石三丁コース。

って、自分は貧乏だから・・・・やってないけど。
557774RR:2007/04/21(土) 19:39:31 ID:KhYmUh4g
ライトのON/OFFでごまかす。

暗いなぁ→OFF→ぎゃあ真っ暗→ああ、以外と明るかったんだ

的な。


もちろん一瞬、危なくないところでね。
558774RR:2007/04/21(土) 19:52:13 ID:4eYcJSvs
>>553
1です( ´∀`)
559774RR:2007/04/21(土) 20:56:44 ID:hjX3MFLD
普段から訓練してやみ夜に目を慣らす、ヘッドライト類もあまり明るいのを
使わない。町中では夜間ヘッドライトを消して多少暗くても走れる様にする。
夜間警察に追っかけられる様な事に成ったら全灯火を消灯し闇に紛れ逃げる。
560774RR:2007/04/21(土) 21:00:10 ID:QMmTJbNp
犯罪教唆キタコレ
561774RR:2007/04/21(土) 23:00:09 ID:rxLv9SsP
勘違いしやすいが、マルチリフレクターはむしろ
暗くなると何かのサイトに載ってた。
562774RR:2007/04/22(日) 04:20:42 ID:lT9tyUJh
セキュリティアラーム付けてる方居ますか?

振動・傾斜センサー連動アラームあたりは問題ないと思うのですが、イモビ…は付かないですよね。
点火カット・セルカットあたりがあると安心な気がします。

「機種はこれが上手く付く」「こうやって付けた」等、お話伺えれば幸いです。
563774RR:2007/04/22(日) 09:10:48 ID:wzM73jA+
マルチリフレクターは構造上、電球から前に直接出る光は遮光している。
だから、通常のヘッドライトの方が全体の光量は大きい、マルチリフレ
クターのメリットは正確な配光により必要な所にきちんと光が行くように
作られている事、だから走行中に必要な部分は明るく見える。
564774RR:2007/04/22(日) 09:16:06 ID:wzM73jA+
2V−Rはリセールバリューが無いのでプロの窃盗団は盗まない
と一部では信じられている。実際、盗まれた報告は聞かない。

点火カットなどを施したいのであれば、回路図は手に入るので
工夫すればつくと思うけどね。スターターリレーの前とか、
IGコントローラーの前とかに電源供給を断つ回路を入れれば
問題無い。
565774RR:2007/04/22(日) 13:04:41 ID:x9wnRm7s
へへヘッ!

俺のPDは盗まれそうになったぜ!
566774RR:2007/04/22(日) 13:34:32 ID:usp75ENL
>>565
マジで? 俺、もう古いから見向きもされないと思って安心してたのに。
567774RR:2007/04/22(日) 16:56:22 ID:u17XPlDx
俺の100GSは、渋谷に鍵付けっぱなしで半日放置してしまったが
盗られなかった。
568501:2007/04/22(日) 17:04:28 ID:ITOCUpsE
クラッチ不調は板バネの穴が広がって棒が奥に入りすぎていたせい。
ついでに空けたミッションはスプリングが折れかけていた。
どんな乗り方してたんですか>>折れ

黄金週 始まる前から もうオワタ\(^o^)/
569774RR:2007/04/22(日) 18:11:17 ID:Oxky+bg2
>>565
粗大ごみの日じゃなかったか?
570774RR:2007/04/22(日) 19:22:53 ID:mAYAQ0u5
>どんな乗り方してたんですか>>折れ

参考のために聞きたい どんな乗り方してたんですか?

571774RR:2007/04/22(日) 20:23:44 ID:dre3d3tQ
推察するには、至って普通の乗り方じゃね?

それでも、壊れるのは外車なんだから、致し方ないw
572774RR:2007/04/22(日) 20:52:06 ID:wzM73jA+
>>568
それ、故障のうちに入らない、消耗品が減っただけ、ミッションの
スプリングの折れは出先で起きなくて良かったじゃん。
ワタシャ、出先で折れて、3速のまま、1時間かけて自宅まで
戻った時が有ったよ。
573774RR:2007/04/22(日) 22:19:21 ID:B6D4zXFV
三速ならまだマシかな。
ウチのLSは五速で逝ったから随分と難儀したが意地で自走帰還。
クラッチ交換を控えていたから出来たんだけどさ。
574774RR:2007/04/23(月) 06:34:28 ID:vN8TAX61
ミッションのスプリング交換してまた折れたひといるの?
575774RR:2007/04/23(月) 11:27:37 ID:4k7rpBi+
>>574
新品に交換してから6-7000kmで折れますた。
その後は数万km走ってるけど問題なし。
576774RR:2007/04/23(月) 23:20:10 ID:vN8TAX61
折れるときって、に何かぜんちょうあった?
577774RR:2007/04/24(火) 10:36:08 ID:9sW4rq67
いや、何も無かった。突然ポッキリ折れますた。
3速から4速にシフトアップしようと思ったらアレ?って感じです。
578774RR:2007/04/24(火) 19:53:05 ID:W/lbeRR5
オイラは、1速に入らなくなった事がある
2速以上は使えたが、バラしたらバネが外れてた(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
579774RR:2007/04/24(火) 22:33:43 ID:Oka2La6M
ミッションのスプリングは前兆無く折れるね。
なんか集中して折れるロットが有ったみたいな気がするな。
580774RR:2007/04/25(水) 20:38:05 ID:E7AaLwYo

ガレージ保管していない車両は間違いなく折れる
581774RR:2007/04/25(水) 21:24:26 ID:YR1mMfFL

理由を聞きたい
582774RR:2007/04/25(水) 22:00:29 ID:+u4hcOUY
雨水が入って酸化するんだよ!
583774RR:2007/04/25(水) 22:24:59 ID:iFGXIY2t
随分簡単に水が浸入するんだな。
584774RR:2007/04/26(木) 02:45:15 ID:G/3a1Ues
寒暖差による疲労で…

な訳はない


こんなん日本のバネ屋でいいの作ってくれないかな…
いくらかかるか知らんけどw
585774RR:2007/04/26(木) 06:19:18 ID:0EOReoZU
93年式で、バネはまだ折れてない。
586774RR:2007/04/26(木) 07:14:47 ID:Li+YRhJV
寒暖差による結露で水分が入るでしょ。
あのスプリングは、あちこちのお店で作ってる見たいだよ。

587774RR:2007/04/26(木) 20:46:40 ID:niCm80a3
88年式で、屋外保管
上部だけシートをかける状態で

無問題
588774RR:2007/04/26(木) 20:54:05 ID:73ibpJGH
と、思ってたら来たんだな。コレが。
油断めさるな。
589774RR:2007/04/26(木) 21:18:10 ID:niCm80a3
でも、この前、
ニュトラルスイッチが逝かれた時に
ついでに交換したョ
590774RR:2007/04/26(木) 21:41:06 ID:73ibpJGH
あんたはエライ。
591774RR:2007/04/27(金) 03:13:04 ID:lGncTRBQ
R100RT納車されました!
配送してもらったのですが、
帰ってきたらけるぴートラックが居てびっくり。

その車両にこんなサスペンションが付いているのですが
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1177610676816.jpg
正体をご存知の方いらっしゃいませんか?
側面にBOGEの文字あり。
資料でも見たことがない、変な四角断面のバネ。

もしやニボマット?
592774RR:2007/04/27(金) 04:27:26 ID:LzH3CTC8
何度か見たことある
そんなに珍しい物じゃない稀ガス
593774RR:2007/04/27(金) 06:39:14 ID:B1g65nqX
折れがカタログとかで見たことがあるニボォマットは
スプリングが見えなかったですよ

あと、そのシートは替えたほうがいいですね
594591:2007/04/27(金) 11:55:15 ID:gX+cgjYu
ありがとうございます。
普通のショックみたいですね。


シート、ご指摘ありがとうございます。
スポンジが崩壊気味なので底付きするのです…
早めに交換して本来の座り心地を手に入れます。
595774RR:2007/04/28(土) 07:45:24 ID:nG0QMwoF
「赤ハナ」って呼称なんだけど、当時はそんなふうに呼んでなかったよな。
例の雑誌が出てからかな。まあうまいこと言うなとは思うけどね。
596ピンフ:2007/04/28(土) 09:46:43 ID:0j2k13zY

呼んだ?
597774RR:2007/04/28(土) 11:55:33 ID:sjpewXAZ
あ、ミゾオチはいっちゃった?
598774RR:2007/04/28(土) 12:12:43 ID:CGJmqDKb
セルモーターについては、

1本サス→ボッシュ
2本サス→バレオ

と考えて良いのでしょうか?
599774RR:2007/04/28(土) 13:48:07 ID:9oS4qosP
>>598
逆じゃないか? 
2本サス→ボッシュ
モノサス(1本サス)→バレオ、初めの頃の年度ではBOSCHもある。

モノサスにボッシュを使用してもOK、尻の3角プレートは付けなくてもOK 
新品のバレオを買う、あるいは、中古のボッシュを買うなら、
某中野モータースの社外品(中身は日本電装のセル)を買う手もある。
ボッシュと同じ様にアマチュアはコイルで、減速ギア構造。 価格は同じぐらい
クラウン(G13)のセルと中身は同じで、部品の入手は可能らしい
600774RR:2007/04/28(土) 14:54:52 ID:3CLSA9D6
赤い鼻血

ヒマなので書き込んでしまった
つまらなくてもいいと思った
今は後悔している
601774RR:2007/04/28(土) 16:38:59 ID:PHipcWP5
>596
市ね
602774RR:2007/04/28(土) 17:02:20 ID:/P6iFQdY
>>596
生きてたのか?
一体何台GS盗まれれば気が済むんだよ
603774RR:2007/04/28(土) 19:09:16 ID:uEeSOpc5
ニューモデルが出ると・・・・
604ピンフ:2007/04/28(土) 23:20:23 ID:0j2k13zY
>>601.602

相変わらずのリアクションサンクス!
まったく脳がないな!
2Vスレなど用は無いよ!
よろしくやってろよ!
605ピンフ:2007/04/28(土) 23:25:32 ID:0j2k13zY
おっと忘れちまった!

今の俺のトンチチューン晒そうか?
606伊達邦彦 ◆fdN.nQILMs :2007/04/29(日) 11:08:58 ID:C0aQl4zV
↑偽者の悪寒・・・





(-。-)y-゚゚゚
607774RR:2007/04/29(日) 20:23:40 ID:DJmXdl8a
ゴミが二つ
608774RR:2007/04/29(日) 21:28:44 ID:W9VZfFZo
しばらく見てなかったけど



伊達ちゃん
いつの間にか偉そうになってるね
山ん中でトラブッて泣いてた時のほうがかわいかった
609774RR:2007/04/29(日) 21:50:09 ID:L7MCB1HH
恩を仇で返す@伊達
610774RR:2007/04/29(日) 22:09:44 ID:HhWWUnmw
>>608
栗の木が生い茂った
林の中かな?でも
友情には
厚そう
611774RR:2007/04/29(日) 22:22:40 ID:XmCIx2dJ
伊達も市ね!
612774RR:2007/05/01(火) 01:17:01 ID:1+mGMN10
BB誌のNo22に、北陸地方のレポーターの顔写真がでていたね
613774RR:2007/05/01(火) 10:21:27 ID:RUKuOVZM
614774RR:2007/05/01(火) 13:26:39 ID:/dIezEHj
615774RR:2007/05/02(水) 01:06:22 ID:laBt337/
オークでナイフとか買ってんじゃねぇぞー
(非常に悪い 4)
616774RR:2007/05/02(水) 09:15:49 ID:Dl8RDgGp
>>615

kwsk
617774RR:2007/05/03(木) 18:37:33 ID:ZYWMZGAW
キャブの同調をとるように保守age
618774RR:2007/05/03(木) 21:26:45 ID:x95j6tyX
同情はとるな
619774RR:2007/05/03(木) 22:27:47 ID:npN7nh9v
山田君!こいつの座布団も全部取っちまえ!!
620774RR:2007/05/04(金) 15:30:23 ID:rMI5SPQy
OHV初心者です。

プラグ外して、ギヤ入れてリヤタイヤ回して、
クランクの上死点をOTマークで出してタペット調整しました。
その後、リヤタイヤ回してクランクを回転させると、
プッシュロッドの遊びが妙に大きい位置がある事を発見。

これって明らかに調整失敗??
怖くてエンジン掛けられねぇ。
621774RR:2007/05/04(金) 17:13:06 ID:FLduJj0m
もう一度やりなおしてダメなら
ロッカーアームのニードルローラー点検
砕けてる事がままある
622774RR:2007/05/04(金) 18:32:15 ID:0oiYLLPp
明らかに調整失敗 です。。反対側もそのままでやったとか書かないでくれよ
623620:2007/05/04(金) 18:58:10 ID:v/ZKgT3U
>>621さん
ちょいと開けて点検してみます。
ありがとうございました!

>>622さん
あちゃ〜。
やはり失敗ですか。
反対側はもう一回クランク回してOTマーク出してから調整しました。
一応、純正の整備書見ながらやったのですが・・・
624774RR:2007/05/04(金) 20:13:45 ID:rtqwzCUr
>>623
シリンダヘッドの増し締め、きちんとやりましたか?
(やってないような希瓦斯...)

それはさておき自分は先週から西の方へ走ってきました。
往復1200`、高速一般道半々で平均燃費18.4`/g。
瀬戸内をノンビリ流していると20近くまで伸びましたよ。
>>623のエンジンも元気を取り戻せばいいね。(・∀・)
625774RR:2007/05/04(金) 22:23:19 ID:gm+AQIcG
OHVなんて言ってる時点で失格
素直にディーラー持ってけ
626774RR:2007/05/04(金) 22:39:12 ID:FLduJj0m
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
OHVって言っちゃマズイの?
627620:2007/05/04(金) 23:41:07 ID:aktmubOj
>>624さん
増し締めはトルクレンチで35Nm、きっちりやりました。

今までSRのエンジンしか触った事が無いので、
OHVのエンジンは、ちょっと躊躇してしまいました。
色々触って楽しんでみます。
628774RR:2007/05/05(土) 01:27:55 ID:e3zYwf6T
>>626
DOHCだってOHVだろ!!
と、屁理屈言うのも居たけどね

マジで言うと、現行のR259も、
プッシュロッドが短いだけで
OHVの形式になっている
メーカー表示も「HC」

なので、スレタイも「2V」としている

以上、過去の経緯
629774RR:2007/05/05(土) 22:11:18 ID:Eefaol6i
>>620
>プッシュロッドの遊びが妙に大きい位置がある事を発見。
クランクのどのあたり(OT、Z、Sとか)で、そうなるんですかね?
630774RR:2007/05/05(土) 22:34:39 ID:W20CRAFk
クランク位置によって
クリアランスが特に広くなるという事はないです
正規にクリアランス調整した後ならば、ね

正規のクリアランスはカム山のベース円(最小径)で
調整するから

バルクリ調整失敗か
ロッカーアームの要点検
それ以外はカムシャフトやタペットトラブルだが
普通に走れるエンジンなら
その辺のトラブルはまず考えなくてヨシ


631629:2007/05/06(日) 00:29:51 ID:zkNU91sP
>>630
そう思うが、文面読むとそう取れたから・・・チト聞いてみたい。

まあ、ディラー/バイク屋に持って行くか、
調整やったことがある人を知っているなら、
一緒に見てもらった方が良いだろうね。
(理解できていない本人が何回も見るよりはね。)

ロッカーベアリング逝ってたら、カバー内にも引っかかってるだろうしナァ〜
(やったことから、憶測)

自分も初めて、調整した時はドキドキもんで、
4回転ぐらいタイヤを回して、クリアランスを確認したもんなあ。  
632774RR:2007/05/06(日) 17:24:55 ID:xFsPGCKr
話ぶったぎりですんまそん・・

100GS/PD糊なんですがコツコツやっていたレストアが一通り
完成に近ずいておりますが一つだけ手に入らない物があります。
ウインカーに被せるプラ製のガードなんですが・・・
オクでも4年程見てますが出てきません・・。
633774RR:2007/05/06(日) 17:37:15 ID:sXiJeQlt
もう何年も現物みたことないなー
634774RR:2007/05/07(月) 00:33:41 ID:FcLfe2Rs
タイヤでお勧めってどれですか?
ちなみにモノサスR80。チューブレス。
635774RR:2007/05/07(月) 11:45:32 ID:IyEipaTZ
>>632
自分もPD糊ですが今まで出会ったPDの中にはウィンカーガード付きのを見たことがありません。
それってかなりレアモノ?
636774RR:2007/05/07(月) 13:12:48 ID:85/HwT9S
昔ディーラーで売っていました。
無骨でかっこいいけどあれ付けると垂れる
今はもう在庫が無いだろうね
どこかのショップが社外品で作成していた気がします。
637774RR:2007/05/07(月) 13:54:33 ID:mHH5VUQE
そう、実用性があまり無いんで外してそこいらに転がしてる人が多かった。
実際そうやって、最後は捨ててしまったなあw
638774RR:2007/05/07(月) 17:05:50 ID:Su3e4Xj3
俺の時代にはもう着いてなかった。方向指示器の網。
639774RR:2007/05/07(月) 19:41:28 ID:IgzsRbX/
>>634
マカダムいいよ。
640774RR:2007/05/07(月) 21:25:57 ID:TvJ3pOnS
マカダムは50Eでも、タイヤ温度低いとスベルからいやだな。
石橋のBT45(BT45V)の方が好き。  
住友のGT501にも適合サイズあったと思うけど、履いたこと無い。
641634:2007/05/07(月) 23:16:26 ID:FcLfe2Rs
どうもです。
マカダムはニンジャ乗ってる知人が滑るといってたので止めようかなと。
ちなみに今はTT900GP履いてます。
TTとグリップ性能変わらず、乗り心地のいいものって有るんでしょうか?
用途は 峠7割・ツーリング3割です。 
642774RR:2007/05/07(月) 23:19:39 ID:l7rvU6cN
>>641
後出し(・∀・)イクナイ
不採用銘柄があるなら先に書け。
どうせ次の予定は決めてあってお望みの回答が出るまで否定しつづけるんだろ?
643774RR:2007/05/07(月) 23:26:34 ID:DaDFaiGZ
象印
644634:2007/05/07(月) 23:35:47 ID:FcLfe2Rs
>>642
すみません言ってる意味が???
マカダムはやっぱりだめなんだなって思ったんですが。
>>643
ミシュランはレーザーテックってやつですね?
パターンが旧車然としてますが、グリップ性能は良いんでしょうか?
645774RR:2007/05/07(月) 23:43:13 ID:5BIBL1Ow
>634
コンチTKV
646774RR:2007/05/07(月) 23:51:10 ID:QlkQ8dO/
>>644
象印はメッツラーでしょ。

レーザーテックはマカダムと比べてもグリップは
遜色ないが、耐久性はマカダムがやや上かなあ。

しかしレーザーテックの一番の問題は国内供給が全く
安定しないこと。タイヤ屋さんに問い合わせてみれば
分かると思う。今注文しても、多分何ヶ月か待つ
ことになるよ。
647774RR:2007/05/07(月) 23:53:25 ID:pdwtXySs
旧車なんだから旧車然としたタイヤがバランスよい。
マカダムは持ちが良い、濡れた路面で滑りやすい。
45Vはグリップ良いけどヘリが早い。
648634:2007/05/07(月) 23:59:47 ID:FcLfe2Rs
国産タイヤは外国産に比べて、グリップ性能が初期以外は
極端に落ちると聞いたのですが。
ヘリが早いというのはその辺の意味も含んでますか?
個人的にTT900GPは結構お気に入りだったもので、
国産に悪い印象は持っていないです。
649774RR:2007/05/08(火) 00:36:49 ID:rRrG6kz2
>国産タイヤは外国産に比べて、グリップ性能が初期以外は
>極端に落ちると聞いたのですが。

どのカテゴリーのタイヤかによると思われ
R80/R100に適合するバイアスタイヤ〜ツーリング・ラジアルでは、
(減っていく途中から、極端に落ちると言う意味)そんなことは無いと思われ。

適合サイズでいえば、エイボン、住友K300GPもある。
ワンサイズ太くなるのがOKなら、
ピレリ Sports Demon、ミシュラン パイロット・アクティ(だっけ?)もありかな?

減りは、50E、BT45V、GT501、レーザー、Sports Demon、Pilot Acty(?)あたりは同じぐらいらしい。
K300GPは6〜7割ぐらいとタイヤ屋さんで聞いた

50Eのフロントは空気圧が低いと段減りがむごかったな

首都圏なら、テクノタップあたりまで行って交換すれば、
お安く交換できるので、色々試してみれば?
(お店の関係者じゃないよ)
650634:2007/05/08(火) 00:41:45 ID:ndxJc5zm
詳細ありがとうございます。
地方なので、通販〜持ち込みしてみようと思います。
651774RR:2007/05/08(火) 21:24:57 ID:gs/H42bR

マルチかもですが済みません

縦K12RS乗りですが、ritmo serenoにある様なR80・R100のcafe racerタイプ
フルコンプリートがかなり好みです(セパハン・アルミタンクなどたまらん)

KスレッドではK12RSに維持費を掛けていきなさいと諭されましたが、実際
メンテは完全ディーラー任せで、皆様のメンテ談義は言葉の2割位しか
意味が分からない有様ですorz
こんな人間が街乗り用に古Rを買っても良いでしょうか?

正直、暇も余り無いですし、緊急手術のある職なので手が汚れるのも
ちょっとなので...でも趣味の一つですから、年間¥50万は維持費として
出せます、いや出します!←出来ればK12RSも含めて(^^;))
652774RR:2007/05/08(火) 21:38:59 ID:/TBi/2xz
>>651
足にしようと思わなければ何でもアリなんじゃないかと思います。
買い足すという旧Rは壊れても生活上困らないんでしょ?

お医者?
町乗りって言うのは(緊急)通勤も含むのかな?
新しくても10年落ち以上のバイクだから、実際壊れるかどうかは別にしても、
止まっちゃうと決定的に困る場面では使いにくいかもね。

お金の話はケースバイケースなので分かんないよ。
50あれば少なくはないだろうけどさ。
653774RR:2007/05/08(火) 21:45:22 ID:GlXLj+AE
乗っている人を見てむしゃくしゃしてカッとなって買ってしまった
よく壊れるので修理する金が欲しかった
手放してほっとしている
買う前にもっと良く考えればよかったと思う
今は反省している

さ、これやってもらおうか。
654774RR:2007/05/08(火) 22:27:39 ID:klP+qV7j
>653
それテンプレに入れたいね
655774RR:2007/05/08(火) 22:42:38 ID:iFaPkkVT
>>654
2行目に
「BMWならなんでもよかった」
が入ったのがいいな
656774RR:2007/05/08(火) 23:30:38 ID:ndxJc5zm
俺のR80ぜんぜん壊れないよ。当たり?
キャブのオーバーフローぐらい。
何でこんなに壊れないの?時限爆弾が同時爆発待ち?
657774RR:2007/05/09(水) 00:15:47 ID:Mk8KMLAc
代りにオーナーが壊れたな。
658774RR:2007/05/09(水) 00:16:14 ID:pnhHKsFT
なぜわかったw
659774RR:2007/05/09(水) 00:18:40 ID:Mk8KMLAc
実はウチのR65LSも…
660774RR:2007/05/09(水) 01:27:34 ID:WDtrTcP6
この流れ・・・喫茶店の宣伝工作か?
661774RR:2007/05/09(水) 05:37:06 ID:tH9mis10
ソトモの。あんなのがカコイイと思うなら買いたい人は買えば。そして激しく後(ry
662651です:2007/05/09(水) 06:32:02 ID:hXXzrYJ5

今月5回目の当直明けです(今のところ当直率5割越えかorz)

平常は車通勤ですので、古Rは単に追加する予定・・・でしたが
皆様の雰囲気を拝見していると止めとく方が良いみたいですね

勤務先の院長が、Boxer Journalに掲載された古R乗りだったのですが
自分が赴任する数ヶ月前に売ってしまったそうで何だかなぁ・・・

患者さんで昔R69に乗っていた人もいらっしゃる様で、興味はあるものの
自分に維持できるか(日常メンテが無理なので)不安です

まぁ至急で必要な訳ではないので、縦K12に跨りながらゆっくり考えます
また皆様のご意見を伺うかと思いますのでその際はお願いしますm(__)m
663774RR:2007/05/09(水) 10:37:25 ID:N7WU4fS5
>>662
壊れる所を把握しておけば、そんな怖い物ではないですよ。
基本的に丈夫なバイクですので。
買うバイクがどんな状態で、どんな所を交換してるかを把握する事ですね。
自分も全く自身でバイクを整備しないでショップ任せです。
664774RR:2007/05/09(水) 11:29:19 ID:oDYIll1o
確かにそうポンポン壊れるもんじゃないな。
でも、現代の一般的な水準と比較すれば当然アレな訳で、出先でトラブルに
出くわす可能性は必然的にナニな訳だよ。
だから、自分の手を汚すのが嫌な人には些か荷が重いんじゃないかな。

厳重に手洗いして手袋してする仕事なのに、そんなことが気になるってのが
全く理解出来ないんだけどね。
うるさいオーベンでも居るのかな?ウエルパス浴びてくださいな。
665774RR:2007/05/09(水) 12:13:54 ID:KsUfGDUi
>>662
基本的に頑丈なバイクだし、対策部品も発売されていますから
乗らずに放置されたバイクを買うのでなければ、そこまで心配することは
ないと思います。古Rに乗っている人全てがメンテできるわけではなく
全てプロにお任せって人も多いわけですから。年間50万円だせるなら充分でしょうし。

Kとは全く違う乗り物ですから、是非乗ってみて欲しいですね。
一度リトモで試乗させてもらって話を聞いてみては?
666774RR:2007/05/09(水) 12:21:43 ID:elZu0FlG
自分で整備できなくても、
近くに2V-Rを扱える(整備できる)バイク屋(BMWディラーでなくても可)
無償で整備してくれる友人が居ればなお良い。
心配なら、良く壊れる発電系を永久磁石のにする(国内販売:リトモ)
ロードサービス(まいどカードなど)

で、遠い出先で故障した場合に躊躇なく、別の交通機関で帰宅すれば、
まあ、問題は無い。 そんなには壊れない(急には壊れない)
667774RR:2007/05/09(水) 12:44:11 ID:N7WU4fS5
>>666 ちょっと便乗質問で
発電系の件ですが、このタイプと他から出ているビーマーとかの400wタイプのがありますよね?
どちらがいいでしょうか? そろそろ自分も交換を考えています。
668774RR:2007/05/09(水) 17:15:53 ID:tH9mis10
>>662
> 勤務先の院長が、Boxer Journalに掲載された古R乗りだったのですが
>自分が赴任する数ヶ月前に売ってしまったそうで何だかなぁ・・・

乗っている人を見てむしゃくしゃしてカッとなって買ってしまった
BMWならなんでもよかった
よく壊れるので修理する金が欲しかった
数ヶ月前に手放してほっとしている ---------------------------------院長はきっと今(・∀・)ココダヨ
買う前にもっと良く考えればよかったと思う
今は反省している
669774RR:2007/05/09(水) 19:03:40 ID:elZu0FlG
400W-KITと比べるなら、価格は同じぐらいなので、永久磁石(マグネト交流発電機)の
方が良いと思われ、ローター、あるいは、ダイオードボードの故障を修理だけなら、
費用対策比で、考えれば良いかな?

(利点) 
1、ローターの配線は無いので、切れない。
2、アイドリング回転数付近から、チャージできる

(欠点)
1、過充電になる可能性がある。 特にドライバッテリー、MFバッテリーでは要注意
  (充電電圧が高くなり、バッテリーがダメージを受ける可能性ありという意味) 

レギュレーター&レクテファイヤーも交換なのは、400W-KITも同じだが、こちらは、
サイリスタ(あるいは、GTO、IGBT)回路ですので、設置場所をエンジンの外にして、
冷却を確保する必要があります。
ローターの重量は同程度らしいので、エンジンのピックアップには影響は無いのでは?
670669:2007/05/09(水) 19:05:36 ID:elZu0FlG
>>667へのレスです。 

>>669の続き

この部品はドカの空冷900SSあたりの純正部品相当らしいです。グッチ用はもっと前からあって、
実績もある様です。(ただし、ローターの嵌め合い部の傾きは各モデル対応?)
ttp://www.euromotoelectrics.com/enduralast.html
ttp://www.bbbikeshop.co.uk/acatalog/copy_of_copy_of_Ducati_Alternators.html

ビーマーさんで販売されてるBMW用400W-KIT(オメガ製)は、永久磁石より先に出ていた様
な気がします。これも、グッチ用もあった様な?
(日本国内販売の時期がどちらが前後かは知らないです)
ttp://www.motoelekt.com/charging.htm

セルモーターと同じでオルタネーターも、この頃の4輪の標準的な部品だったのかな?

ちなみに、現在の日本製オートバイでは、希土類磁石(強力な磁界を発生)のアウター
ローター+GTO(あるいは、IGBT)の回路構成で、軽量化、高安定化を図っており、 
回転数にかかわらず、出力電圧をほぼ一定に制御している様です。
671774RR:2007/05/09(水) 19:34:39 ID:ojaWtO3h
>>670

Omegaは400Wキットの販売をしているだけで、実際の製造は
Emerald Island Co.という会社がやっているみたいです。
英国motorworksに問い合わせた時にそう言われました。

ttp://www.repro-works.com/

motorworksや他の販売店でも、この400Wキットを扱って
います。emeraldと直接取り引きしているかは知りませんが、
クリメカでも扱いがありますね。
672774RR:2007/05/09(水) 20:36:58 ID:S048JCsG

>>663-666の皆様

帰宅前に覗いたら、有難いお言葉を頂戴しており嬉しいです
でも今日は悩む思考能力が残っていません、申し訳ない
しかも午後のオペで余計な血管壊してしまった・・・orz

>>668

60歳を超えて、体力的に辛くなって手放したそうです・・・
息子(後輩)に聞くと、奥様が降りろと迫った様ですが(^^;))


外は暖かいのかな? K12RSで帰るか、ALPINAで帰るか悩み所です
ではまた次の機会に・・・
673670:2007/05/09(水) 20:48:35 ID:elZu0FlG
>>671
おお〜 台湾謹製なんですね。 遊ぶがてらに買いに行くってのもアリかな?
台北の円山大飯店の北あたりにディラーもあるみたいですね。
オーナー(Jeff Leeさん)は有名人なんですね?

Emerald Island Co.
No.83, Lane 405, Chung Shan N. Road,
Sec.6
Taipei 111
Taiwan

台北市中山北路六段83號 Lane405
+886 2 2872 9795
+886 2 2874 2796 Fax
E-mail: Emerald Island Co.
Web site: http://www.repro-works.com/
P.O. Box 103, Lin Lou - 24499 , Taipei County , TAIWAN
(これはどこかわかりません。 どっかの郵便局の私書箱なのか、工場の場所なのか?)
674774RR:2007/05/09(水) 21:21:29 ID:dtRNK4E1
保守
675774RR:2007/05/10(木) 00:00:45 ID:WDtrTcP6
どうしてこんなに喫茶店の宣伝が続くんだ?
676774RR:2007/05/10(木) 00:05:25 ID:jnoxCqQ8
喫茶店以外の店に行くと
キモイ爺しか居ないので
普通の人間は喫茶店にでも行くしかない
677774RR:2007/05/10(木) 01:58:14 ID:MfeR80ef
喫茶店も、ショーウィンドーで自分の髪型のチェックばかししてる
お兄ちゃん達しか居ないけどな。
678774RR:2007/05/10(木) 02:20:26 ID:dO8Reus5
花水木
679672です:2007/05/10(木) 07:24:35 ID:1rJaJYdT

お早うございます

もしかして喫茶店の宣伝って・・・orz
やっぱり2V-Rは魑魅魍魎の世界なのでしょうか?
また暫くこのスレッドを眺めるだけにします

さ、病棟に上がろう
680腕相撲 ◆tixHwb2KUo :2007/05/10(木) 07:43:46 ID:t90sBTOj
>>677
しょっちゅう喫茶店に行ってるけど、そんな奴ぁ見たこと無いお( ^ω^)

>>679
アンチ喫茶店の妄想だからスルーが吉
681667:2007/05/10(木) 12:06:43 ID:Mm8OQGRx
>>669-671
解説ありがとうございます。永久磁石の方で検討してみます。
あとスターターも換えないといけないんだよなー ε-(ーдー)ハァ
682774RR:2007/05/11(金) 23:37:09 ID:QzxGxB+P
二輪用ETC装着してる人に質問です。
振動で壊れたり不具合でませんか?
それから、アンテナはどちらに装着してますか?
当方R80。メーター正面に付けようと思ってます。
683774RR:2007/05/12(土) 09:25:55 ID:vGoT4YU3
当方、R100RS、ETC機種はモニター器、
車載器は、カウルの中、アンテナはカウル左上部平面。
4輪との共用でカードの抜き差しを頻繁に行うため、手の
届く所に設置。

最初にアンテナを付けたのは、フロントフェンダーと共締め。
バネ下で振動の多い所だったが、無問題だった。

RSの友人は同じくモニター器をリアカウル内に設置、
アンテナはシールド内。

モニター器は配線が異常に細く固く、振動で断線が頻発。
現行機では改善されているはず。
684774RR:2007/05/13(日) 23:29:52 ID:qxcOAMPZ
ほしゅ
685774RR:2007/05/14(月) 20:03:45 ID:fbAPcujB
続けざまにほしゅ
686774RR:2007/05/16(水) 01:16:56 ID:BewB2/cs

慌ててほしゅ
687774RR:2007/05/16(水) 07:08:34 ID:PlUNxYmq
折れもETC付けてます。
が、車種も排気量も違うので参考にならないと思いますので
詳細は差し控えさせていただきます。ごめんなさい。では。

という感じで保守
688774RR:2007/05/16(水) 15:20:10 ID:S1rH/jXL

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
 
689RS海苔:2007/05/16(水) 21:55:50 ID:WAV0iXE5
天気が良かったので高速でも流そうと出発しますたが
バッテリーが弱かったのか、ゲートの遮断機があがってくれずあわや追突
後ろのバイク便さん、ゴメソ
690682:2007/05/16(水) 23:54:47 ID:8MreFGNW
レスすみません
ありがとうございます
他にも取り付けている方おられたら教えてください

という感じで保守
691774RR:2007/05/17(木) 07:24:56 ID:aEEirya8
車載器はテールカウルの中、アンテナはカウルの裏側。
FRPは電波を通すそうな。ディーラーでやってくれた。
モニターランプもステーの陰で、一見ETCが付いてるように
みえないよ。
692774RR:2007/05/17(木) 16:05:52 ID:Ds7BxQnb
GW中にがんばってる方々もいるのね。 
GWの箱根はあまりの混雑に、途中から撤退。

ttp://www.youtube.com/watch?v=GMlK8kDXtCU
693774RR:2007/05/18(金) 23:05:28 ID:AncjaXoe
ガソリンの供給を止めてしばらく走ると必ず片肺になるのですが、キャブの油面狂いと踏むのは早とちりでしょうか?
寒い時期に15分ぐらい苦労して始動したときも片肺からのスタートでした。
694774RR:2007/05/19(土) 02:42:29 ID:R9FLRuHW
話は変わるけど、OHVの横開きシートのロックって
二段階じゃないですか。あれ何の意味があるの?
695774RR:2007/05/19(土) 06:28:17 ID:/WI/KtsC
どっちかのタペット・クリアランスが詰まっている
どっちかのイグニッション・コードが劣化している
どっちかのキャブのバタフライ・バルブが閉まっていない
どっちかのキャブのチョークのガスケットから吸っている。
どっちがのキャブのスロットル・ケーブル・ストッパー位置が深い
(どっちかのバタルフライ・バルブがアイドリングで開き過ぎている)
どっちかのバルブがカーボン噛んでる。
どっちかのキャブのインシュレターがヒビ割れている
(順不同、以下略)

>>612
それではレスつかないんじゃ無い?
>ガソリンの供給を止めてしばらく走ると必ず片肺になるのですが <--訳わからんし

本当にアドバイスが欲しいのなら、今と冬場でどう違うかとか、詳細書けばレスがつくかもね。
696774RR:2007/05/19(土) 07:33:31 ID:YP+MhM5I
油面の狂いなら開けて見ればイイじゃん
そのくらい自分で見ようぜ
変な条件下で異常を騒いでも無意味
ガスコックONで正常かどうか で判断すべき

両コックON→両コックOFFで走れば油面は下がる
早く下がった気筒が失火始めるか
油面下がった時に苦しくなる気筒が失火始めるか
どっちかだ
考えられる原因は上のレスにある通り


697774RR:2007/05/19(土) 13:57:58 ID:uvfo0xPc
>>693
ドレンに透明チューブつけて上向きにしてドレン緩めたら油面はすぐにわかるやろ。
698774RR:2007/05/19(土) 15:34:58 ID:/WI/KtsC
モノサス/R100RSあたりのBINGでは、ドレン・ボルトは無いので、チョットそれは。。
ドレンチューブはシャブシャブの鍋みたくな感じでついてるけど。

油面計るなら、フロ−トボール外して、キャブのフロート端面〜フロートの高さを計るしかない。
あるいは、細心の注意を払って、ガスをこぼさないでボールを取り、左右のガソリン量を比較 !
って、そんくらいのアバウトさでも良いってキャブなのかな(^^! ?
もっと古いモデルのはどうなってるか?  知らんがな。

そうそう、乗る間隔が長〜いってのは、MJ〜NJの所がヘドロで詰まっているってのもあったな。
699伊達邦彦 ◆fdN.nQILMs :2007/05/19(土) 18:11:23 ID:x9X1dO3b
燃費が悪くなったら、疑うべし



(-。-)y-゚゚゚
700774RR:2007/05/19(土) 23:53:25 ID:gMSQp5tn
>>695 の原因が微妙に合わさっている場合以外では、

片側のフィルターが詰まってる場合
チョークのリターンスプリングのヘタリ
イグニッションコイルのリークでも、同様の症状になった
701774RR:2007/05/22(火) 00:20:47 ID:liPqdlMS
コレ付けようと思ってんだがどうよ?

http://www.abconline.biz/?pid=142459
702774RR:2007/05/22(火) 06:40:58 ID:/hOrkjAj
つけたきゃどうぞ。大きな二つの針メーターのオリジナルが見易くていい@100GS
703774RR:2007/05/22(火) 19:53:46 ID:UTBSWk7m
台湾なんですね。  針を無くして、デジタルにすると、この金額で出せるんだ。 市場価格:\13.500-
カタログを信じるなら、耐振動、防水ってのは泣かせる。 
追従性は良さそうだから、タコだけを使うってのは有りかな?   

ttp://www.acewell.jp/ace2802info.html
ttp://www.digital-bike.jp/part-maker/abc/abc.htm
704701:2007/05/22(火) 21:09:56 ID:liPqdlMS
メーターケースが振動で割れてきたんで替えようかなと。
ただし、国産とギア比違うんでしょ?
デイ○ナ等の汎用品がポン付けできないなら、
マグネットセンサーつきのコレはどうかなと思ってね。
705774RR

私的意見だが、ブルーのバックライトは夜間激しく見にくい