【ノーマル】オフロードバイク総合 18台目【アブノry】
1 :
珈琲焼酎 ◆coffeeE2zo :
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5にCincoって書くことが流行る。
そう、5に合わせてただCincoとだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
5 :
774RR:2007/01/22(月) 17:55:32 ID:A4UAg5YE
○んこ
6 :
774RR:2007/01/22(月) 18:01:31 ID:v8RY3EiZ
>1-3 乙
7 :
774RR:2007/01/22(月) 18:43:25 ID:+PdhZzxL
アブノかよ!w
8 :
774RR:2007/01/22(月) 18:45:29 ID:CJw6aSN+
大塚怜
9 :
774RR:2007/01/22(月) 23:12:46 ID:JTbCbAwD
XR250の新色でたけど、なんかこの配色嫌だ ('A`)
タンクキャップのクロム鍍金も安っぽい・・・・
鍍金でギンギラって、安っぽくて野暮ったいイメージしかない
10 :
774RR:2007/01/22(月) 23:46:40 ID:b6/rNth/
>>4 これってコピペ?
そんな事言ったら、いずれ数が増えたらオッタタチンコとかにぶち当たるわけだが。
11 :
774RR:2007/01/23(火) 00:17:57 ID:bHVyegrN
13 :
774RR:2007/01/23(火) 04:22:08 ID:kL2WfC32
質問しま〜す
正立と倒立のメリットデメリット教えて下さい
14 :
774RR:2007/01/23(火) 04:48:15 ID:u3kVWrkz
>>13 1、ブラウザを起動する。
2、Googleを使い、2chの専用ブラウザを落とす
3、そいつで一個前のスレッドを(ry
15 :
774RR:2007/01/23(火) 08:31:28 ID:tcxgceYI
正立=古い
倒立=新しい
16 :
774RR:2007/01/23(火) 08:56:27 ID:JlL22urf
>>13 倒立:重たい、硬い、メンテナンスしにくい、インナーチューブが傷つきやすい。
17 :
774RR:2007/01/23(火) 09:46:21 ID:3Rni2lME
18 :
774RR:2007/01/23(火) 10:47:35 ID:2LWrH3Bb
20 :
774RR:2007/01/23(火) 12:33:49 ID:DIvKmrQW
台湾って雪降らないイメージがあるんだが開発大変だよな。
21 :
774RR:2007/01/23(火) 17:00:35 ID:vSXHFhLh
シュラウドのデカールをオリジナルで作りたいんだけど
オフロード系に強いデカール屋さんって知ってます?
22 :
774RR:2007/01/23(火) 18:12:08 ID:UzqRZrf5
行けないところなどない、…無限の道なのだ。
どこへ行きたいかを、自ら描き出せる人間にしか
ら選べない…そんな道。
明るい舗装道路から逸れたことを恥じるな。
むしろ、自分だけの道を見つけられたことを…
誇りに思うんだ。
それに、俺は舗装道路を捨てたわけじゃない。
……目的を果たしたら、また明るい道路に戻
ってくる。そして……また平凡な日々を、のんび
りと温かにすごすんだ……。
23 :
774RR:2007/01/23(火) 18:28:49 ID:Dzy8Nnxs
母ちゃんがオレのチンポを、
まで読んだ。
24 :
774RR:2007/01/23(火) 18:31:43 ID:fnLXNG0N
25 :
774RR:2007/01/23(火) 18:43:28 ID:eTxZyuFf
シュラウドみたいな場所のステッカーは無理でしょ。この出品者のは。
26 :
774RR:2007/01/23(火) 18:46:20 ID:bja/IsUy
>>25 そこら辺は自分でやるしかないんじゃない?
まえ、XRスレ辺りで痛単車としてうpされてた。
27 :
774RR:2007/01/23(火) 20:06:49 ID:cl9RRlpb
28 :
21:2007/01/23(火) 22:14:15 ID:DpGKw+uZ
みなたまサンスコ
特に
>>27たま
マイナー車種なのでなかなか良いデカールが無かったので
作ろうと思ってたのでいづれかで頼んで見るですよ
29 :
774RR:2007/01/23(火) 22:30:26 ID:euhiF0Zr
メルマガで知ったけど、WebikeでホーネットDSの取り扱い始まったね。
ただ情報が全く無い。
個人的にはメガネがかけやすければ購入検討したいところ。
30 :
774RR:2007/01/24(水) 13:26:23 ID:xapW6qNm
ヘルメットといえば、昔みたいなジェットヘルとゴーグル+フェイスガードの組み合わせが
林道ではベストだと思う今日この頃。
どこかのゴーグルメーカー、フェイスガード作ってくれないかな〜。
メガネライダーにも便利だし。
31 :
567:2007/01/24(水) 18:58:11 ID:MkUmcx6t
32 :
774RR:2007/01/24(水) 19:19:17 ID:72+8JPOK
ちなみに俺はホムセンカッティングシートで作ったよ。
一番最後にクリアのシートを被せると膝でグリップしても剥がれにくい
33 :
774RR:2007/01/24(水) 19:48:42 ID:jzTrnwJw
>>31 永いことSCOTTのウォーズマンを使っていたが、
フルフェイスにする前はSWANSの角ばったやつを使っていた。
あれほんとにウォーズマンみたいだったな。
手に入らなくなるんだったら捨てなければよかった(ry
34 :
774RR:2007/01/24(水) 23:26:11 ID:VWWyhQ20
岡部マスク、ナツカシス(;ω;)
スコットもスワンズも使ってた…岡部&J.ワード信者でしたので…もちろんマシンはKX!!そしてもちろん…
短足チビです…
35 :
774RR:2007/01/25(木) 00:24:44 ID:PpEtR5zg
マスクのかわりに黄色いスカーフはどうよ。
まぼろし探偵カクイイw
36 :
774RR:2007/01/25(木) 01:00:16 ID:gUWowica
おぢいちゃんが昔を懐かしむスレはここですか?
37 :
774RR:2007/01/25(木) 01:46:05 ID:hd5O8ATA
>>24 これって某氏の作品ですよね?
岡山だし。
38 :
774RR:2007/01/25(木) 03:52:19 ID:gBK79fcc
>>37 隅々まで読もうよ。
ちゃんと書いてあるがね。
39 :
774RR:2007/01/25(木) 14:29:49 ID:hd5O8ATA
40 :
774RR:2007/01/25(木) 20:07:57 ID:9dpmsCnM
フェイスガードって今でも普通に手に入るんじゃないの?
近所で売ってるし。
スワンズ787のノーズガード?も普通に売ってた。
41 :
774RR:2007/01/26(金) 09:33:34 ID:+l2T4s3s
ホッケーマスクを半分にぶった切るとか
42 :
774RR:2007/01/26(金) 12:00:00 ID:ncll1SzO
レクター博士
43 :
774RR:2007/01/26(金) 15:19:23 ID:z9lTSulY
エアガン扱ってるトコでサバゲー用のフェイスガード付ゴーグルとか売ってるよ
割高だけど
44 :
774RR:2007/01/26(金) 16:41:13 ID:D0SkQmix
みなさま、多謝。
>>40 古フェイス用の鼻の部分だけガードするやつじゃないでしょうか。
もし顎のほうまでカバーするタイプだったら、店教えてください。
速攻買いに行きます。
>>41 ゴーグルに取り付けるのが難しそうだし、ジェイソンみたいでこわそー。
>>43 さっそくググッてみたけど、ごっついのばかりでジェットヘルにはおさまりそうもないですね。
それから、JT、バイク用品やめたと思ってたら、こんなところでゴーグル売ってた!!
フェイスガードって雨中走行しても顔が痛くないし、冬に走ってもそれほど寒くない。
ゲロアタックのとき、メットを被ったままゲロも吐けて、とても便利なんだけどね。
45 :
774RR:2007/01/26(金) 19:53:01 ID:x/dR/O17
46 :
44:2007/01/26(金) 22:13:41 ID:3YwtN3AZ
>>45 情報ありがとう!
しかし、この中途半端な長さはなんだろう。
フェイスガードを付けたまま下呂するため?
それにベルトのデザイン、大昔のスワンズみたい。
MX-02ってやつが良さそうだが、デザインがちょっと・・・。
47 :
44:2007/01/26(金) 22:44:31 ID:3YwtN3AZ
>>45 あ、せっかく調べてくれたのに文句ばっか言ってスンマソン。
MX-02のフェイスガードをSCOTT移植できないかと考え中。
48 :
774RR:2007/01/27(土) 12:38:37 ID:3aQvM+9E
質問させてください。
MSRのエンデューロジャケを買いたいのですが170p60sだとSのほうがいいですかね
地元で扱っていないので都内か埼玉あたりでウェアを沢山見られる店があったら教えてください
前は4st250でした。168cm 50kg
過激でない250を考えているのですが。
@エンジンにどろりとしたコクがある。
Aハンドルが広すぎず、すりぬけが苦にならない。
Bミラーが見やすい。
C長時間の高速も、コトコト楽しめるエンジン。
Dスラローム等もひらひら
こんな条件ですがお勧めありますか?
ツーリングはオンロード中心になると思います。
50 :
774RR:2007/01/27(土) 13:51:34 ID:cAe2flZb
51 :
774RR:2007/01/27(土) 14:16:42 ID:zFTtK4Fn
>>49 @抽象的な表現で的確な回答ではないかもしれないが、
トルク感を求めるなら400以上が望ましい。
AとBは、パーツで好きなように出来る。
C今時、高速を長時間走って、どうかなるエンジンはない。
長時間の場合は、エンジンよりも、シートやポディションによる尻の痛みが辛い。
Dは、練習次第。
@を妥協するなら、XR、KLX、セロー、ジェベル、どれでも問題なし。
52 :
774RR:2007/01/27(土) 14:48:17 ID:fwqrtOQ4
妥協しないでXT660
53 :
774RR:2007/01/27(土) 14:57:29 ID:/s0KYWz4
安かったから思わず買っちゃったんだが
リアスプロケ65丁 70丁て異常なでかさ?
ホンダ車用なんですが・・・これつけたらどうなるんだろう
54 :
774RR:2007/01/27(土) 15:41:28 ID:znKpWehs
加速が良くなるだろうね
チェーンのコマ数に注意
55 :
49:2007/01/27(土) 16:07:06 ID:/qVaVYzf
分かりました。TWにします。
つーか、近所の行きつけの店で中古を買うからでたとこ勝負ですけどね。
56 :
774RR:2007/01/27(土) 16:21:53 ID:FBkNsPo9
57 :
774RR:2007/01/27(土) 17:01:32 ID:aji9r3+R
>>55 悪いバイクじゃないけど高速キツいよ。あと地上高が低いのですり抜けなどの時、縁石が若干気になる。
58 :
774RR:2007/01/27(土) 17:20:24 ID:cAe2flZb
>>55 過激でない225を考えているのですが。
@ミラーが見やすい。
こんな条件ですがお勧めありますか?
ツーリングはオンロード中心になると思います。
次からはこれで
59 :
774RR:2007/01/27(土) 17:37:13 ID:ZQY7/riS
>>53 超ゲロレースで58Tならつけとことあるな
アイドリングのまま1速に入れると歩く速度以下で動くので、クラッチ触らず押せる
他には使い道が無いような
チェーンガイドが付かなくなるので、ワンオフで作らなきゃならないのが困る
60 :
40:2007/01/27(土) 18:14:25 ID:SL3t1uP+
44さん
見てるかな?
フェイスガードの件、近所の店であしたいくんで、
どんなのだったか見てきますよ。
たしか鼻上からあごまでのウオーズマンタイプだったと思うんですが。
店の名前おしえて、「無かった!」とか「探してるのと違う・・」なんて困るし。
61 :
44:2007/01/27(土) 20:23:38 ID:PtXBXbA7
>>60 40様、感謝感激です。
ぜひ、よろしくお願いします。
尚、勝手ですが、フェイスガードに興味ある人、他にいそうもないし
このスレの皆さんの迷惑をかけたくないので
下記のメールアドレスにご連絡いただければ幸いです。
[email protected]
62 :
774RR:2007/01/28(日) 00:01:13 ID:INb4Mud0
オフ用品スレ落ちた?
63 :
774RR:2007/01/28(日) 00:31:23 ID:TyRa04zg
>>61さん
うちの近所の用品屋にはSWANS767の白(だったと思います)が
パッケージが日焼けして黄ばんだ状態で売ってましたよ。
64 :
774RR:2007/01/28(日) 01:39:28 ID:0nUbmZQu
僕はセロー225に乗っているんですが前スプロケのシャフトからオイルがもれてますこういうことってよくあります??
65 :
774RR:2007/01/28(日) 01:58:44 ID:umIeN+KS
よくあっては困るだろ
質問スレいけ
ちょっとは考えろバカ
66 :
774RR:2007/01/28(日) 02:18:22 ID:0nUbmZQu
あ、そうですね ごめんなさい
67 :
774RR:2007/01/28(日) 02:42:42 ID:ibvWuFuY
ヘルメットスレの方がいいのか迷ったんですがこちらに。
用品スレは落ちたみたいだし。
アライのツアークロスで別の色とかグラフィックってないですかね。
オンロードのモデルで東単がオリジナルの色やグラフィック出してるみたいに。
68 :
774RR:2007/01/28(日) 03:58:40 ID:LwGVoWqV
>>67 つ【TXモタードVDB】 これしかねぇ…嫌なら塗れば( ´Α`)
69 :
774RR:2007/01/28(日) 05:07:35 ID:pt0ccdyj
アライはカスタムペイントのサービスはもうやってないのか?
20年ぐらい前やってたはずだが・・・
70 :
61:2007/01/28(日) 09:21:25 ID:+dJgJfEt
>>63さん
情報ありがとうございます。
じつは、そういう売れ残りがどこかに残ってるのを期待してたんです。
もしお手数でなければ下記メアドまでご連絡いただけないでしょうか。
店名と大体の場所で結構です。
[email protected] もし手に入ったらトラ用ジェットを買おう♪
71 :
40:2007/01/28(日) 11:32:51 ID:bNs6ENMK
44さん
メール発射しました。
72 :
44:2007/01/28(日) 14:09:42 ID:v4RVWkBb
40さん
情報深謝です。
73 :
774RR:2007/01/28(日) 22:27:15 ID:ekyBLd25
>>64 スプロケのトコのオイルシールが出てきてねえか?
友人のセローは、それでオイル漏れしてたぞ
74 :
774RR:2007/01/28(日) 23:07:20 ID:9VQ9URO+
>>74 ドライブシャフトオイルシール破損
セローはケース割らずに交換できるんだっけ?
XR系はリップの一部を切り取れば、外側からなんとかする裏技がある
75 :
774RR:2007/01/28(日) 23:09:00 ID:AtATjgj5
>>64 街乗りだとそんなに起きないが
オフで使うと結構もれる
枯れ草とかコーステープとか絡まってシールが逝っちゃうの。
大した症状ではない。
76 :
74:2007/01/28(日) 23:09:46 ID:9VQ9URO+
自分レスしてどうするんだ俺
>>74は
>>64へのレスね
ドライブシャフトにゴミが絡まるとシール破損しやすいです
たまにドライブスプロケ外して掃除した方が良いな
特に、砂浜を走ると釣り糸拾ってやっつける可能性大
77 :
774RR:2007/01/30(火) 02:35:23 ID:djoFuqrH
>>74 セローのドライブシャフトオイルシールは割らずに交換できるよ。
>>64 すでに多数レスついてるが、多分↑のシール。
セローでは良くある、といえば良くあるかも持病かも。
シャフトと擦れ合うリップ部分から漏れるだけじゃなく、ケースとの合い面から抜けてる場合もある。
ブリーザーからオイル吹きやすい件といい、ケース内圧がうまく抜けにくいのかね?
古いシールを引き抜いて、合い面脱脂して、新品シール外周に薄く液体ガスケット塗って組めばなお安心。
78 :
774RR:2007/01/30(火) 02:40:08 ID:2EBN2wBG
>>68 ないですか。塗るのはちょっと…。
手軽に手に入るぐらいの手間とお金でと
思ってるので…。
>>69 もうそろそろバイク乗り出して10年近くですが
聞いたことないです。初耳です。
ヘルメットの塗装ではアルファレイズとかは聞いたことありますが…。
79 :
774RR:2007/01/30(火) 04:32:46 ID:RFplNTso
>>78 前はツアークロス・ストームだったかな、グラフィックモデルもあったんだけどね
たしかTXモタードが出て廃盤になっちゃった
俺もグレーが欲しかったんだが買い逃してしまったよ orz
アライのカスタムペイントは販売店を通じて聞いてみてはどうですか?
アライならやってくれそうな気もするけどなぁ
えらい値段になるかもしれんが仕上がりは最高でしょうし
80 :
774RR:2007/01/30(火) 09:00:30 ID:mD/B6Qvx
>>78 昔は部品店などにPCを置いて
ヘルメットや塗りわけパターンや色を指定して注文するシステムをアライはやっていた。
81 :
774RR:2007/01/30(火) 09:21:56 ID:eu6f/rkm
そのペイントサービスを頼もうと思ったけど、エライ高額になるんで自分で塗ることにした。
ヘルメット+25k位だったかな…
今はやってないよ
82 :
774RR:2007/01/30(火) 09:36:29 ID:7MIHcCXL
普通にアライじゃなくてもペイントしてくれる業者はいるでしょ。
大体4〜5万で出来ると思う。
83 :
774RR:2007/01/30(火) 12:57:21 ID:M8prZG16
84 :
774RR:2007/01/30(火) 13:43:28 ID:ODjbzs3G
すみません質問です。
ダートスポーツでスーパークロスの結果を見たら、少し疑問に思うことが
ありました。
上位にKTMのマシンが入ってないようなのですが…これは何故でしょうか?
85 :
774RR:2007/01/30(火) 15:30:38 ID:ndD+s3ke
何故って言われてもなあ・・・
マシンの性能が戦力の決定的な差では(ry
86 :
774RR:2007/01/30(火) 15:40:39 ID:unVVmRfV
○出場していなかった
○雑誌の誤植
○KTMは遅かった
87 :
774RR:2007/01/30(火) 17:03:14 ID:ODjbzs3G
>>85>>86 レスさんくすです
レースに詳しいわけでもないんですが、ラリーとかで上位を独占するKTMが一台もいなかったんで
なんか意外に感じました。
88 :
774RR:2007/01/30(火) 20:34:22 ID:uvEWq/vu
>>83 ウチの環境だとビデオが見れないんだがT-RIDEどんな感じ?
89 :
774RR:2007/01/30(火) 20:47:34 ID:LhD/LyHg
パリダカはKTMが表彰台独占だぞ。
SXはアレッシーやら大物がほとんどイースト
だからだ。
90 :
774RR:2007/01/30(火) 20:55:24 ID:0GXkEKdx
他メーカー出てないからね<パリダカ
KTMはサービス付きのパックでエントリーできるし
91 :
774RR:2007/01/30(火) 21:27:54 ID:lcE5ewdD
>>88 見た目同様に走りも、WRFとSYFを足して2で割った感じ。
と言うと身もフタも無いが、パンペーラの超強化版といった雰囲気かな?
ビデオは全編にわたってT−RIDEが走り回ってるんだけど、
ガレ場などをトラ車に匹敵するほどのフットワークで跳ね回り(乗り手が上手いんですが)
コーナーやジャンプではモトクロッサーばりのスピードと安定感も兼ね備えてる感じ。
アタック系のエンデューロなんかじゃ最強の1台になるんじゃないかと予感させる走りっぷり。
当然そう思わすように撮ってるんだろうが、こりゃ実際にも凄そうだよ。
92 :
774RR:2007/01/30(火) 21:53:43 ID:3705dn2I
オフ車に使えるレーシングスタンドってありますかね?
バイクはジェベル250XCです。
理由はスタンドが折れたので。
93 :
774RR:2007/01/30(火) 22:27:01 ID:d9L/Qw73
>>92 三角スタンドと言うものが有るが、(DRCとかで社外品もある)
折れたスタンドを鉄工所に持ってって溶接してもらった方が幸せになれるような?
94 :
774RR:2007/01/30(火) 23:06:02 ID:xZj42Xyz
95 :
774RR:2007/01/30(火) 23:26:34 ID:LhD/LyHg
>92
オレも折れたことあるよ。CRMで。
KDXのスタンドならスイングアームに直づけ
できて幸せになれるよ。
ステーごと折れると、溶接では折れてしまうと思われ。
96 :
774RR:2007/01/30(火) 23:28:14 ID:uvEWq/vu
>>91 ありがとう。
漫喫いってチェックしてくる!
97 :
774RR:2007/01/30(火) 23:36:15 ID:0GXkEKdx
自分もCRMのスタンド折って、適当な鉄板でステー作って溶接したな
スイングアームに貫通ボルトでKDX200SRのサイドスタンドっつーのが定番かも
裏側にもワッシャーと言うか鉄板当てないと、すっぽ抜けるけど
98 :
774RR:2007/01/31(水) 00:07:36 ID:6C/802Oe
>>91 昔、KDXのプロモーションビデオで成田タクミがこんなんやってたなぁ
とか思い出す俺は結構なオッサン
99 :
774RR:2007/01/31(水) 00:35:38 ID:Iv6fE4lx
T−RIDEってシート高どんな感じなんだろう。
そこがイイなら素人にも使えるエンデューロマシンに最高なんだろうけど。
と、エンデューロに出たことがない俺が言ってみる。
100 :
91:2007/01/31(水) 02:05:37 ID:aWymp4bO
>>98 いや、実は自分も真っ先に「匠ビデオ」思い出しました。同じくオッサンですか?w
でもプロモーションフィルムとしては上出来ですよね。
柔らかに良く動くサスの様子とか、車体の軽さとかエンジンの力強さは伝わってくるです。
めちゃ乗ってみたい自分を抑えきれませぬ・・・
>>99 シート高はセロー並みには低いと思われ。
ただ、ああいう風に颯爽と乗れない場合(自分を含めおそらくそういう人が多数)
端折られたラジエター容量だとかそれに伴う熱的トラブルだとかがやや気になりはしますな。
101 :
774RR:2007/02/01(木) 08:53:19 ID:twYotroD
>>95 >ステーごと折れると、溶接では折れてしまうと思われ。
折れたスタンドのステーを溶接し直したこと何度かあるが、
溶接が原因で再度折れたことは無いぞ。
バイク屋に溶接させるとすぐに折れるけどね。
鉄工所に持って行くか、オレんとこもってこい。
102 :
95:2007/02/01(木) 14:33:15 ID:CsxHqowD
>101
まじ? オレはおまえを求めていた!
103 :
774RR:2007/02/01(木) 15:21:04 ID:LgrNjFat
ふとんを敷こう。 な?
104 :
774RR:2007/02/01(木) 20:57:56 ID:lNxQZjeO
いや。汗の匂いも楽しみたい。
105 :
774RR :2007/02/01(木) 23:03:20 ID:U6UvMEYA
アークよりTig
106 :
774RR:2007/02/02(金) 00:37:03 ID:lKVWHrnI
>>105鉄工所に持ち込みでティグ溶なんてしてもらえるの?
107 :
774RR:2007/02/02(金) 00:46:25 ID:Y1MngAth
つか
モマエらが言う鉄工所って具体的に何屋なのよ?
社名として使ってるので多いのは鉄骨の加工や
溶接業とかなのか?
金属加工でも切削加工、塑性加工、溶融加工、ケミカル加工
と様々な業種があって「鉄工」なんて名前も付いたり
してるのが実情
>>106 溶接を頼みたいならズバリ「溶接」をキーワードに
タウンページでも検索でもすればよかろう
溶接を専業にするならTigとかアルゴンとかイナートガス
とかキーワードも付くし
金型、ステンレス、アルミ、チタン等々非鉄だったり
溶接難易度の高い合金をウリに広告や会社案内をしてるはずだ
ちまたでアークをメインに鉄骨や重量物の切った貼ったをする
業種はあまり「溶接」をウリには宣伝していない
108 :
774RR:2007/02/02(金) 00:50:19 ID:I82ajkAq
簡単に折れないように 治すのが職人サンだ ちなみに俺がやっつけたら 新品よりも頑丈になる くっ着ければイイってもんじゃない
109 :
774RR:2007/02/02(金) 08:18:57 ID:wObd7OBS
110 :
774RR:2007/02/02(金) 08:26:08 ID:Yt0Ry4Nk
111 :
774RR:2007/02/02(金) 09:48:15 ID:biyR+Gjq
>>109 一応付いてたような。
防水加工ゼロなので、風呂用コーキング材かなんかでベースとブレーキランプ部分の
間を埋めとかないと、水が入ってすぐショートしちゃうから注意。
112 :
774RR:2007/02/02(金) 11:22:04 ID:Y1MngAth
>>108 場所によるけど
パーツというものは適度に破損することで本体を
守る意味もあるからね
特殊用途に合わせる工夫や修理の工夫は必要だけど
何から何まで剛性満点で造ることが正解ではないよ
もっとも代表的なのはレバー
あれが曲がるか折れてくれないと高額な
ベースを破損したり応急修理が効かなくなったり
指が(ry
113 :
774RR:2007/02/02(金) 12:02:03 ID:DUmRbxt7
前スレでRA125の外装塗装の件で質問したものです。
無事、エンジンもかかり走行できるようになりました。
肝心の塗装は、アドバイス頂いたタミヤポリカーボネート用を
プライマー噴いた上から噴きました。
剥がれず、曲がりにも対応していい感じです。
クラッチが滑り気味なのが気になりますが
オフデビューしてみます。
アドバイスを下さった方々、有難うございました。
114 :
774RR:2007/02/02(金) 19:25:29 ID:erQJxOWF
115 :
774RR:2007/02/03(土) 00:38:01 ID:ZsAViLhJ
>>84,100
長文スマソ
KTMはある意味ニッチで勝負してるメーカー。EDの成功は凄いんだけどこれは日本車がまともに手を出さない市場。
ヤマハがWR250F出して叩きのめされて市販が決まっていた250を2年も延期した事もあった。大排気量の4ストは今でも強いけどライバルが少ないせいもある
パリダカの成功は日本車のワークスが撤退しアマチュア参加型レースに戻った時にパリダカ用レーサー+サポートパッケージを用意した結果。
これも元はホンダがアフリカツインでやったダカールプロジェクト。
ロードの250で勝っていたりと技術力そのものはあるのだけど、大資本には太刀打ち出来ないのは明らかなので得意分野で結果を出しているのは賢明だと思う。
話をSXに戻すと資本力で厳しいので中々勝てない&まともにやらないという事かと。
MXerはある意味低コストの量産品なので、よしんばワークスで成功して販売が伸びても生産能力が少ないKTMだとかえって困る事もある。
ブランド力を高める今のやり方は間違いではないと思うよ。(車両単価が高く出来る)
116 :
774RR:2007/02/03(土) 00:44:59 ID:BbMyAco9
大昔の 無限=CASIOみたいなもんだよな<KTM
エンジン屋でもフレーム屋でもなく、レース屋
サポートパッケージあるなら、エントラントは流れますがな
他メーカーやらんし
パリダカに関してはフランスホンダがやって、イタリアヤマハがやって、最近はKTMってだけ
117 :
774RR:2007/02/03(土) 01:14:30 ID:ILD2RzVk
>>116 いや、KTMはエンジンもフレームも自社生産してるけど・・・
サスは傘下のWP使ってるが。なぜかGPはオーリンズだねw
118 :
774RR:2007/02/03(土) 01:31:03 ID:BbMyAco9
ちょっとまえまでロータックスの汎用エンジンだったろ<KTMの4st
変に尖ったエンジンより、パッケージングとサポートでなんとでもなるっつう例のような
119 :
774RR:2007/02/03(土) 04:12:00 ID:PWxsyg9R
モトクロスでKTMのリンクレス機構は圧倒的に不利って先輩がゆってた
120 :
84:2007/02/03(土) 05:51:10 ID:XkwWmTCw
121 :
774RR:2007/02/03(土) 10:17:48 ID:5xz7Nrhy
昔エンジンガードかな? エンジンあたりに太いパイプ状のものが付いて
転倒しても大きな損傷にならないのがあったが、最近は見かけない。
オフ車には向かんが。
122 :
774RR:2007/02/03(土) 13:04:33 ID:q7CXnaRp
>>121 一番、張り出しているのがハンドルの場合が多いので不要。
バーエンドに付けるスライダーはあります。
123 :
774RR:2007/02/03(土) 14:56:30 ID:Ip+KkiIg
マルチから乗り換えた人に質問ですが、
シングルだとエンジンのフィーリングは結構変わるもんですか?
124 :
774RR:2007/02/03(土) 16:10:50 ID:q7CXnaRp
>>123 マルチのオフロード車って、事ではなくマルチエンジン全般と、いうことなら
全く違う。
125 :
774RR:2007/02/03(土) 22:14:09 ID:1LjpfmAx
1Lのマルチを1/4にしても 振動の問題があるので 乗り味は変わってくる ただエンジン特性は変わらない ボア×ストロークとか バルタイ(P.Tグラフ)とかで色々調べてみたらおもしろいかも
126 :
774RR:2007/02/03(土) 23:49:05 ID:8eQ4TNmb
>>123 CB400から2st250に乗り換えたが加速は遜色ないと思う。吹け上がりはやっぱ2st最高。
ただ振動は多め。
127 :
774RR:2007/02/04(日) 01:18:17 ID:++IDeXi9
舶来品のオフ車など信用ならん
128 :
92:2007/02/04(日) 07:38:50 ID:brKF68SI
家を空けていたので、みなさんのへの返信が遅くなりました。
バイクは数年前にスタンドが使用不可になって以来乗ってません。
故に不動です。メカに弱いのでこの際SA買って分解しまくろうかと思ってます。
(工具を買い足したり、一新している最中)
緩い傾斜地に止めているので、J-TRIP等のレーシングスタンドの方が安定しているかなと思った次第。
当然最終的にはサイドスタンドを何とかしたのですが。
>>93 フレームのステー(溶接されている)から折れてます。
三角スタンドの安定性が不安です。
>>95 >KDXのスタンドならスイングアームに直づけ
よく状況が理解できないのですが、詳しいサイトってありますか?
>>97 95さんと基本的に同じような事ですか?
スイングアームに穴あけ?ピボット部?あくするシャフト???
>>101 僕も頼みたいとですが(当然金払って)、まずは動くようにしないと。
129 :
774RR:2007/02/04(日) 18:08:20 ID:m+KMAt6E
今日の七時からのジャンクスポーツは フリースタイルモトクロスから、MXVIRUSの佐藤エイゴが出るみたいだね
皆要チェケラーだぜ
130 :
774RR:2007/02/04(日) 19:04:36 ID:m+KMAt6E
ごめん八時からでした
131 :
774RR:2007/02/04(日) 19:22:05 ID:sl05kvtV
こら!探しちゃったじゃないの!
132 :
774RR:2007/02/04(日) 19:26:00 ID:m+KMAt6E
>>131 ごめんね 八時から二時間SPらしいよ あるあるの関係で…
133 :
774RR:2007/02/04(日) 20:03:57 ID:sl05kvtV
いやいやありがとう。今見ているよ(^-^)
134 :
774RR:2007/02/04(日) 20:18:51 ID:sl05kvtV
キター!!(・∀・)
135 :
774RR:2007/02/04(日) 20:20:37 ID:R658ejqA
扱いが小さいなww
136 :
774RR:2007/02/04(日) 20:27:05 ID:HIyRsb/5
まぁFMXは日本じゃ馴染みが薄いから仕方がない
137 :
774RR:2007/02/04(日) 20:28:27 ID:ZTtdoDB/
公道走れるバイクでフリースタイルしようと思ってて
候補がKLXかXRで考えてるんだけど
どっちの方が足回り強いですか?
138 :
774RR:2007/02/04(日) 20:34:40 ID:R658ejqA
フリースタイルなら2stが基本だよ
成田亮とかは4stでフリースタイルっぽい事してたけど、
そもそも公道バイクでいけるのか??レーサーのがいくね???
139 :
774RR:2007/02/04(日) 20:45:06 ID:UM+fVTVG
140 :
774RR:2007/02/04(日) 20:45:54 ID:ZTtdoDB/
トランポは置く場所が無いのでレーサーはちょっと・・・・
ウィップとかバイク動かすのは無理だと思うので
飛んで着地さえ不満無くできれば良いかなと考えてます
141 :
774RR:2007/02/04(日) 20:53:27 ID:iMYuCoAj
トランポ無しって…
練習場まで自走で行くの?? 飛んで着地失敗したらどうやって帰るの?
142 :
774RR:2007/02/04(日) 20:54:18 ID:eLWgxO+H
>>137 トレール車とモトクロッサーは似て非なる別の乗り物だ。
143 :
774RR:2007/02/04(日) 21:03:36 ID:eLWgxO+H
>>140 あー、モトクロスはやる気は無いがちょっとジャンプして遊んで見たいというところか。
トレールでランプに突入していく勇姿を想像していたよ。
144 :
774RR:2007/02/04(日) 21:13:33 ID:ZTtdoDB/
今セローで林道メインなんだけど
コースとか行くとジャンプの衝撃がひどくて(´;ω;`)
145 :
774RR:2007/02/04(日) 21:21:27 ID:v7WQkyKU
>>144 「衝撃が大きい」ってことになにか問題があるのか?
人間かバイクが壊れないなら問題なし
どうしてもっていうなら「衝撃が来ない」走りをすればよいだけ
146 :
774RR:2007/02/04(日) 21:23:06 ID:eLWgxO+H
いや、セローで底付きしない様に飛ぶのは無理かと思われ。
147 :
774RR:2007/02/04(日) 21:26:35 ID:mxIZYH4v
セローで底付きしないように飛べって事でw
50cmくらい飛べば充分かなw
148 :
774RR:2007/02/04(日) 21:28:08 ID:v7WQkyKU
底付きしたってフレーム逝かなきゃ問題ないかと
あとは人間サス
フレーム開くとまずいけど、セローが開いた話しは聞かないな
149 :
774RR:2007/02/04(日) 21:28:40 ID:He02rF+T
後輪で着地すればいいだけでは?
150 :
774RR:2007/02/04(日) 21:30:56 ID:v7WQkyKU
スポーク逝くかもしれないので、一応は点検した方が良いな<セロー
「底付きする」ってなにか問題あるんか?
直線で、その後にギャップないなら無問題だと思って自分はセットしてるが
柔らかいセットでトラクション稼ぐのが俺スタイル
151 :
774RR:2007/02/04(日) 21:53:06 ID:eLWgxO+H
>>150 底付きするという事は、既に性能に余裕が無いという事なので、
失敗ジャンプで神の御許に召される可能性が若干高くなるぐらいかな。
只、サスのストロークの深い所は結構汚れやすいので
特にリアのゴムブッシュの周りなんかはこまめに綺麗にしとかんとシール持たない。
152 :
774RR:2007/02/04(日) 22:02:01 ID:v7WQkyKU
その後のリバウンドが問題なんであってさ<底付き
前に進んでるなら底付きしても問題ないかなぁと
スポーク抜けたり、サブフレーム折れたりはするけどさ
せっかくあるストロークは使うっていうED屋
でも、30センチなストロークをフルに使うって難しい
柔らかめセットにしてるんだけど、有効に使いきってる自信はまったくなし
乗せられてる感をなんとかしてぇ と、XR100買ったんだけど
153 :
774RR:2007/02/04(日) 22:04:43 ID:eLWgxO+H
何に乗ってるか知らんが、
オイルレベルを上げて、柔らかいまま底付きしないようにするのが
通常の思考では
154 :
774RR:2007/02/04(日) 22:06:21 ID:v7WQkyKU
追記:底付きしてる瞬間は、ほぼ確実に100%なトラクションします
リバウンドで空転で、回転ばっかりあがってトラクションしねえ
馬力あってもタイヤをどうやって押しつけるかだし
155 :
774RR:2007/02/04(日) 22:08:40 ID:TspXq1v3
スゲー先生方が来ちゃったナ
156 :
774RR:2007/02/04(日) 22:11:06 ID:m+KMAt6E
フリースタイルってレベルじゃ(ry
157 :
774RR:2007/02/04(日) 22:12:58 ID:v7WQkyKU
大昔の「戸田乗り」ですよ
ショボイバイクを頑張ってトラクションさせて乗る
想定コースは赤土ツルツル系で、ギャップを飛ぶとかえって遅い
文句は霜柱のあとのSUGOを走ってから言うこと
あれは、ちょっと勘弁してくれな勢いで滑る
158 :
774RR:2007/02/04(日) 22:25:13 ID:UM+fVTVG
関係ないけど霜柱を超低速でザクザクするのが好きです。
159 :
774RR:2007/02/04(日) 22:37:02 ID:He02rF+T
>>83 T-RIDE
2007年9月頃発売予定
トライアルと長距離走行マシンの特徴をミックス
8リットルの燃料タンク、快適なシート
と、今読んでる雑誌に書いてある(スコルパ社長記事)
160 :
774RR:2007/02/04(日) 23:56:22 ID:v7WQkyKU
一周のうち、一箇所で底付きは当たり前というか良いセット
その後で破綻するならまずいけど、大ジャンプ後は普通は真っ直ぐに作ってるし
あるストロークは使わないと
バネレート違うもん用意して、交換して合わせる
Showaに関しては普通に取れるし
161 :
774RR:2007/02/05(月) 00:00:34 ID:kyVeW1cb
>>156禿同。
ウイップできたらFMX?wwwKLXでウンヌン言ってた椰子、キッズクラスとか見たら恥ずかしい思いするんだろな…
オレ?オレはセローでFUZISAWAのテーブル跳んで事故万してるオサーン・ライダーでつ…
162 :
774RR:2007/02/05(月) 00:05:32 ID:6h1ky55T
>>161 昔より短くなったとは言え、セローでアレは飛びきれんだろw
163 :
774RR:2007/02/05(月) 05:09:49 ID:BejToOSx
164 :
144:2007/02/05(月) 10:46:03 ID:y8j7am0A
ここまでの意見をまとめるとオイルレベルあげて
竿立ち気味でジャンプして後は我慢すればいいって事ですね
腰がイタイヨ
165 :
774RR:2007/02/05(月) 11:42:02 ID:IuNTWv+E
セロー海苔だけど、セローでMXコースは無理ぽ。
腕とかじゃなくて、バイクが跳ぶようにできてないから。
スクーターでコース走るような人ならいろんな意味で大丈夫だけど。
底付きして、スポーク逝っちゃうよ。
自分も何度も無難にこなせるセローと思って買ったけど
さすがにMXは無理だと実感した。
166 :
774RR:2007/02/05(月) 11:57:25 ID:XMv4wNEj
>>165 それって、もしや待ち乗り整備で出場してないかい?
なにが無理なのか、わけわからん
167 :
774RR:2007/02/05(月) 12:07:03 ID:+HBLgPSy
メンテナンススタンドに関して質問ですが
オフロードのスタンドなのでこちらで質問させてください
ジャッキアップするタイプじゃなくてビールケースのようなスタンドを買ったのですが
車体を上手いことスタンドの上に載せられません
このタイプのスタンドに上手に載せるポイントってありますか?
やはり力業なのでしょうか?
168 :
774RR:2007/02/05(月) 13:34:00 ID:3C1+LFEN
自分もセロー乗りだけど、やはりモトクロッサー同様な走りは無理かと。
あまり大きなジャンプや、着地点アバウトで連続に突っ込むような真似はしないほうが良い。
サスをどういじってもたかが知れてるし、スプリングプリロードや油面高めて
ガンガン飛んでたら終いにはオイル抜けてきたりした。
TTや古いDTあたりの足に変えてもサスの性能はあまり大差無いかな。
レアルエキップのようにYZサス流用とかまでやればさすがに良くなるだろうが
そこまでセローにこだわる意味があるか考えるとちょっと疑問だ。
無理をすればマシンにも人間にも代償は大きいし、それでタイムや結果に結びつくとも限らん。
ジャンプは程々に、着地点や姿勢、サスの限界も考慮した丁寧な飛び方に留めるべき。
それよりセローならではの利点を生かして得意場面でタイム削ったほうが良いと思うよ。
実際レースで上位に食い込んでくるようなセロー乗りも、たいがい地味なオッサン走り。
全然派手なところ無いのに終始スムーズでミスも少ないのが曲者だったりする。
自分もレーサー駆ってレースに出る時は、対レーサーよりむしろ嫌な相手になることあるので
セローに乗る時はそういう走りを特に意識してるな。
169 :
774RR:2007/02/05(月) 14:25:11 ID:EP07qdgq
セローでも助走があれば大ジャンプを飛べるよ
ハ_ハ_
(^( ゚∀゚)^) とべるよ!
) /
(_ノ_ノ
彡
.
_,,..-―'"⌒" ̄ ̄" ̄⌒゛゛"'''ョ
゛ ̄,,,....-=-‐√"゛゛T" ̄ ̄Y"゛=ミ
着地はしらんけどな
170 :
774RR:2007/02/05(月) 14:42:55 ID:clvYEZiC
それはそうだなw
171 :
774RR:2007/02/05(月) 15:01:06 ID:sHvY5C+W
ハ_ハ ちゃくち!
_ ('(゚∀゚∩
(::: ) 〉 /
ヽ (_ (_ノ
172 :
774RR:2007/02/05(月) 17:34:48 ID:U/CbMgVL
あし〜もとに〜 からみ〜つく〜ぅ♪
○
0;〆〜)-っ
《*)ゞ≦0《*) .”" .
'"´'''"""゛''"`''"″"`"""'゛''"´'''"″"''"`''"`'"`
173 :
774RR:2007/02/05(月) 19:58:57 ID:R/1GHQJ8
ちょいと質問させてもらいますよ、(・ω・)/
XR100モタ+K180で林道をトコトコ走る程度のオフ初心者ですが春にもちと大きいバイクを買う予定です、
候補としてセロー250とXR230を考えています、
ミニモト持っている連中に誘われてコースに行ったりもするのですが年一回は高速に乗り北海道にも行ったりします、
と言うわがままな使い方が出来るのはどちらでしょうか?
皆さんの意見をよろしくお願いします、m(_ _)m
因みに行き着けのバイク屋さんはホンダ屋さんです。
174 :
774RR:2007/02/05(月) 20:08:23 ID:iXXRtwOr
>>173 どっちでも、可能。中古なら距離が少ない方。ノーマルパーツが残っている方。
175 :
774RR:2007/02/05(月) 23:35:26 ID:clvYEZiC
正直、オフ車で高速はキツいよ。
176 :
774RR:2007/02/05(月) 23:47:36 ID:QkchNz9N
>>173 同じく、どちらでも別の250トレールでも挙げた用途は一応こなせるはず。
あえて差をつけるなら、力強さは排気量分だけセロー250の方がある。
高速や北海道では少し楽できるかも。足も250になって少しふんばるようなった。
でもXRも改造しだいでどうとでもなるらしい。
アンダーガードはじめオプションパーツが少ないのが少し残念だけど。
行き着けの店がホンダ屋ならXRを選んだほうがいろいろ良いかもしんない。
あとは見た目の好みとかで決めちゃっても良いと思う。
177 :
774RR:2007/02/05(月) 23:51:59 ID:iXXRtwOr
>>175 ロードバイクに着いて行こうとすれば、きついな。
でも、100km/hぐらいで行けば、辛くはない。
どちらかといえば、ヘルメットが辛かった。
フルフェイスや、ホーネットなどのシールド付きからバイザーを外した物の方が楽。
178 :
774RR:2007/02/06(火) 00:28:56 ID:waPPln45
>>167 コツはある。
一応書くが、使ってる人を観察せい。
1.バイクを回り込ませてフロントの位置だけを先ず合わせる
2.サブフレームとかガッシリしたトコを付かむ
3.腰に乗せる感じでフロントを支点にバイクを回転させてのせる。
だがしかし、モトクロッサーだったら軽いのでヒョイと乗せられるが、
ケツの重い市販車を毎回乗せるのは俺は嫌だなぁと正直思う。
179 :
774RR:2007/02/06(火) 00:34:19 ID:V8x3cHeJ
>>173です、(・ω・)/
うーん、高速用途ならセローの方が排気量分だけ優秀な感じですねぇ、
北海道は100モタでも行ったことがあるので230でも支障はないとは思うのですが、なんせ愛媛→舞鶴間を五時間ほどで通過しないと出航に間に合わない(少ない休みが1日ロスする事に…orz)
なりますから(;_;)
慎重に撰びたいと思います、
皆さんレスありがとうございました。
180 :
774RR:2007/02/06(火) 08:41:47 ID:dDPsF6mx
みんなー聞いてくれ、そして答えてくれ!!
初めてスポークを全部張り替えようと思うんだが、どれくらいの整備レベルが必要なんだろ?
高すぎてバイク屋には出せそうにもないので…(涙)
経験者の意見求むっ!!
181 :
167:2007/02/06(火) 08:43:07 ID:2mcyKtHu
>>178 なるほど回転か、強引に車体を上げて足でスタンドを入れてました
次整備するときやってみます
ありがとうございました
182 :
774RR:2007/02/06(火) 09:37:18 ID:q+mKmDz8
183 :
774RR:2007/02/06(火) 09:58:48 ID:4cfxxmbY
>>180 やればできる!ちゅう位の気持ちでガンガッテくれ ストレートなら一本づつ替えていく手がある
184 :
774RR:2007/02/06(火) 11:55:33 ID:hY4Mfjq5
>>180 もちろんタイヤ交換やスポーク増し締めくらいはやったことあるんだよな?
それすらやったことない、工具も自信もないというならちょっと考え直したほうがいい。
スポークホイールの構造自体は特に複雑ってわけでもないが
知識やノウハウがあるのとないのとでは出来や費やす時間に大きな差が出るものだ。
バイク屋の看板上げててもまともに出来ないところもあるくらいだから。
自分でやろうというなら相当の覚悟をしてやるんだね。
そのバイク屋がいくら位の工賃提示したのかわからんが、高いにはそれなりの訳があると
たぶんやりながら思うんじゃないかな。
185 :
774RR:2007/02/06(火) 12:00:53 ID:SGH+3Lns
下手にやるとホイールに変なクセついちゃうんだよな
186 :
774RR:2007/02/06(火) 12:11:04 ID:4cfxxmbY
あんまりビビらしたんな
>>180も何乗ってるのか? 使用目的等を書いた方がイイよ 車種もはな なにごとも最初はある! やるか やらないか、だな
187 :
774RR:2007/02/06(火) 12:17:22 ID:bTs4VsfX
>>180 ダイヤルケージとマグネットスタンドが最低2セット
あとは車体で組めばOKだけど
スタンドをウマイ位置に置けるかどうかがポイント
左右振れを見ながら回転振れを同時に見て調整
しかし
針金でヒモを張って振れを見るような奴も
居ないことはない
188 :
774RR:2007/02/06(火) 12:21:21 ID:N917larb
フツーに2×4材で作った振れ取り台でやっちゃうけどな
自転車と違ってホイールが硬いから、組み間違えなきゃそんなに難しいものではない
スポーク用トルクレンチって以前に見たことある
Kannonのやつだったか
役に立つかは不明
189 :
774RR:2007/02/06(火) 12:22:26 ID:CIheQZ5l
途中で「もういいや」とか思わないことかなw
慣れたら妥協点も判ってくるだろうけど。
190 :
774RR:2007/02/06(火) 12:29:37 ID:v5Iy4L68
スポークは自分で組んで振れは最悪店にまかせる形でいいんじゃね
自転車屋とか得意みたいだよ
191 :
774RR:2007/02/06(火) 12:41:00 ID:yEj/Uvdb
自信もあまり無い、金もあまり無い、というならその妥協点として
車体からホイールを外して、できるならタイヤなども外して、
その状態でバイク屋に持ち込むというのはどうかな?
たぶん、余計な手間が省ける分いくらか安くやってくれるはずだ。
もしバイク屋の都合とうまく合ったなら、ついでにその作業も見学させてもらうといい。
どんな風にやるものなのか、どんだけの難易度かもわかるだろう。
それを踏まえて次回自分でチャレンジしてみるというのも賢い生き方だと思う。
192 :
774RR:2007/02/06(火) 14:13:58 ID:dDPsF6mx
180でつ…
みんなありがもーっ!!
実は恥ずかしながら、2級整備士の資格もってるんだが、スポーク組みだけはやったことがなくて…(汗)
バイク屋にも難しいって言われとるし…。
193 :
774RR:2007/02/06(火) 14:47:33 ID:yEj/Uvdb
2級持ってるなら何をいまさらw
でも、同じく2級持ちの自分もやり出すと半日仕事に・・・
暇をみて自分で組みもするけど、時間ない時は知り合いのバイク屋にお願いしちゃいますよ。
面倒なのわかってるだけに1万くらいの工賃は払ってもいいかなと思える。
194 :
774RR:2007/02/06(火) 18:13:53 ID:CdBUPUEr
俺も2級持っとりますが...
絶対に自分でやりたくねぇ〜!
195 :
774RR:2007/02/06(火) 20:18:36 ID:ZQFHDO3O
>>187 >針金でヒモを張って振れを見るような奴
私はいつもフォークとスイングアームにインシュロックですな
定期点検はは背景で目視 ('A`)
高速走行しないからこれでOKと自分に言い聞かせてます
全部外して、新品組み込んで
まず上下の振れ取ってから左右の振れ取り
後はキンコンカン
私はバイク屋さんに教えてもらったけど、
店長曰く、今では張り替えはできても調整が出来ないバイク屋が多くて、自転車屋さんに外注する店が多いんだそうだ。
で、その自転車屋さんも、出来る店が少なく成ってきてるらしい・・・・
196 :
774RR:2007/02/06(火) 20:37:19 ID:IS855SYg
チャリ屋もやってる店のおやぢさんは30分程度でチャリのスポークを組む。
神業とはああいうのをいうんだろうな…
バイクのスポーク組みの方が簡単だそうだ。
リムがある程度精度でてるからって。
197 :
774RR:2007/02/06(火) 21:01:23 ID:N917larb
自転車やってたころは二時間くらいで組んでたよ<ホイール
バイクの方がリムが硬いので楽(自分はいつもエキセルの組んでる)
しかし、組み順が特殊で間違うとフリダシに戻る
スペアホイールを隣りにおいて見ながらやるなら、組むの一時間半のフレ取り30分かなぁ
年に4本は最低でも組むし(っていうかそれだけリム曲げる)
198 :
774RR:2007/02/06(火) 21:33:30 ID:8laf5u0F
工賃削るために自分でリアホイルのみ組んだことがあります。
全てのニップルの締め付け回転数を合わせれば、
上手くいくんじゃないかとアイデアが浮かんだので
(製品誤差は無視した場合)
んで、結果振れ1mmまではその状態で出たが、
そこから先は調整しても上手く行かなかった。
SAには許容値0〜2mmとあったのでよしとしました。
あれからずいぶん経ったけど不具合なしです。
199 :
774RR:2007/02/06(火) 22:13:06 ID:82PvWsmJ
俺はいきなりスポーク組んでもそこそこに出来たよ、
ただ何回か組みなおしはしたから時間はかかってる。
150キロオーバーでも変な挙動でないから
一応大丈夫なんだと思う。
ニップルレンチは安いから買ってもよかったけど自作した
フレ取り台はいらないスイングアーム
200 :
774RR:2007/02/06(火) 22:45:27 ID:hIY9nqt7
オレのDT200WRの車載工具にニップルレンチが含まれてた。
やっぱりこれは自分でスポークのチェックしる!ということなんだろうなw
201 :
774RR:2007/02/06(火) 22:46:11 ID:Dj+U8GWf
バイクの整備なんて怖がらずにやってみれば何とかなるもんだ
必要で買った工具と身に付けた技術は財産になる
多少の失敗は・・・酔っていて上手い言葉が浮かばん
202 :
774RR:2007/02/06(火) 23:40:54 ID:d+MH56zB
>>210 失敗は…喉元過ぎればおいしいネタになる。酒の肴にドゾ
203 :
774RR:2007/02/06(火) 23:50:08 ID:NzbkefkN
204 :
774RR:2007/02/07(水) 02:06:08 ID:q9hanuEz
ksk
205 :
774RR:2007/02/07(水) 04:21:19 ID:vTc+Ar+d
みなさんに質問なのですが
転倒してひん曲がったいらないハンドルはいつどこにポイしてるんですか?
燃えないゴミの日とかですか?
206 :
774RR:2007/02/07(水) 05:32:48 ID:Gxw4v8jk
>>205 住んでいる自治体によって違うから自分の住んでいる自治体のWwbをチェック。
ちなみに俺の住んでいる市は5kg以下で指定の収集袋(45L)に入る物なら
燃えないゴミに出せる。
それ以上の物は粗大ゴミ扱いだけど、車やバイクの部品に関しては金属処理業者に持って行くか
販売店に引き取らせろとなっている。
俺の場合は面倒だから大きめのパーツはグラインダーでぶった切って小さくして
燃えないゴミに出している。
207 :
774RR:2007/02/07(水) 11:34:13 ID:pLWsUOO+
208 :
774RR:2007/02/07(水) 12:48:26 ID:8qtrCsnP
捨てネコじゃないんだからw
209 :
774RR:2007/02/07(水) 13:26:05 ID:RFeXg/ks
モトクロス用の純正フロントローター(径240ミリ位)でオンロードタイヤ履かせて
100km/h位から急ブレーキかけると熱的に耐えられないもんでしょうか?
峠とかサーキットは話にならないは分かりますけど
マターリ走ってる中の緊急の一発だけもきついのかな、、、と
210 :
774RR:2007/02/07(水) 13:53:53 ID:XiHJ9aEQ
100km/hからフルブレーキかけて触ってみるよろしw
211 :
774RR:2007/02/07(水) 14:20:52 ID:ivG5TkTJ
>>209 MXもレースだから 町中走るよりもハードにブレーキ使うよ よっぽど変な走り方しない限り 大丈夫でしょう スポークで盛り上がってますが 横振れは5ミリ位でも平気だった 高速で走ることを考えたら 縦振れは気をつけて!
212 :
774RR:2007/02/07(水) 17:23:11 ID:3DasKKRh
>>209 ドライの林道レースで耐えるから問題ないかと
全力ブレーキのあと水溜りとかあってもディスク割れたことないし
確かに、冷却追いつかなくて、だんだんフェード+ベーパーロックなのか効かなくなっては来る
でも、公道なら停まって冷ませば良いだけ
213 :
209:2007/02/07(水) 18:46:51 ID:RFeXg/ks
皆様方ありがとうございました。無理しなければ平気なんですね
あまりにも肉抜きされてて更に薄いので反り返ったり割れたりしないかと心配してまいましたw
214 :
774RR:2007/02/07(水) 20:49:21 ID:fTwDh1Wb
普通は心配いらんよ
トレールのでも長いこと使ってるとクラック入ってくるもんだ。それでもしばらくはなんとかなるし
215 :
774RR:2007/02/07(水) 20:50:43 ID:BONay2Cw
ブレーキ清掃してなくて、ひきずってると簡単にクラック入りますね
街乗りっぱなしの人は、たまに確認しておかないと余計な出費が
216 :
774RR:2007/02/08(木) 16:12:04 ID:lFaM1pNZ
ミニモト買おうと思ってるんですが初心者にオススメなモデル教えて下さい。
217 :
774RR:2007/02/08(木) 16:21:46 ID:2qPoDQ0v
今度、初心者EDレース出るんだけどタイヤを AC10に
しようとおもうんだけど、ぬかるみとかも大丈夫かな?
コンペモデル買ったほうがいいかな?
218 :
774RR:2007/02/08(木) 18:49:39 ID:fksf/XQt
ぬかるみならそんなに悪くない<AC10
むしろ固めの路面での連続ギャップでタイヤが腰砕けで怖いかな?
レーサーでまとめて飛んでくような走りをしない限りは解んないよ。
219 :
774RR:2007/02/08(木) 19:12:11 ID:e6w5rDU7
俺もお遊び初心者カテゴリーに年に数回出る程度だけど
IRCのVEがオールマイティーに使えてお気に入り。
220 :
774RR:2007/02/08(木) 20:36:01 ID:udswS/gG
221 :
774RR:2007/02/08(木) 20:42:35 ID:2qPoDQ0v
ありがとうございます
AC10にします
222 :
774RR:2007/02/08(木) 21:24:40 ID:SIDTpMnX
先日、TR-011に履き替えました
結構、良いです
安いし、砂利走行、林道走行と全然OK
バイクも腕もレベルアップした気がします
223 :
774RR:2007/02/08(木) 21:47:33 ID:og6OSl1+
さっき買ったばかりのダーヌポ、
新幹線に忘れた・・・orz
224 :
774RR:2007/02/08(木) 23:59:56 ID:3JQkQ6IM
ガルルの発売日は何日ですか?
あの雑誌て来月号は何日発売とかって書いてないよね?
隔月のバコーフでさえかいてるのに。
225 :
774RR:2007/02/09(金) 00:10:14 ID:TSedGFMP
226 :
774RR:2007/02/09(金) 00:38:00 ID:a/85tBnt
>>219IRCのVEってまだ売ってるんスカ!?
やっぱりポスターには伊田井佐夫氏ですか?(ノД`)ギザナツカシス
227 :
774RR:2007/02/09(金) 19:02:37 ID:I4FgeycN
06KLX乗りのオフ初心者です。林道での下りについて教えて下さい。
傾斜が厳しい下りを、1速+エンブレで下ろうとすると、
タイヤがグリップしない状態で道を滑り下ってしまいます。
なので、今度はクラッチを切ってフロントブレーキ+リアブレーキで下ろうとすると
やはりリアがロックしてしまい、ズルズル滑り下ってしまいます
そんなわけで最近は下り恐怖症になりそうです(T_T)
何か対策などあるでしょうか?
228 :
774RR:2007/02/09(金) 19:30:59 ID:Q1gi/OSj
2速で下りなさい
229 :
774RR:2007/02/09(金) 20:03:14 ID:UpxGPo3R
崖でも降りてんのかよw
230 :
774RR:2007/02/09(金) 20:08:38 ID:m6MENrEG
ひよどりごえの逆落としみたいなw
231 :
774RR:2007/02/09(金) 20:26:23 ID:MjMCdKFW
マニュアルデコンプがあるといいんだけどね
232 :
774RR:2007/02/09(金) 20:40:58 ID:3PrY1XBb
>>227 ・タイヤがうんこタイヤ → ちゃんとしたブロックタイヤに換える
・リヤサスが固くてハネ気味 → ダンパーを柔らかめにする
・スピードが極端に遅すぎ → 適度に頑張りましょうw
それでもダメならバイク降りて、ギヤを1速に入れたまま
エンジン切って半クラ使って降りるべし。
233 :
774RR:2007/02/09(金) 20:53:20 ID:0xxnfFRX
>なので、今度はクラッチを切ってフロントブレーキ+リアブレーキで下ろうとすると
>やはりリアがロックしてしまい、ズルズル滑り下ってしまいます
・・・・・上の人が欠陥なだけだろ
234 :
774RR:2007/02/09(金) 20:59:38 ID:As3y3jbB
>>227 下りでRブレーキは、自殺行為ですわ。2速以上で、Fブレーキを引きずりつつ
下るが吉。
慣れてくると、最初のコース取り以外にブレーキを掛けず、アクセルを捻りって
下れるようになる。
235 :
774RR:2007/02/09(金) 21:02:30 ID:KxGpCd/j
山奥は狭くていろんな状況があるんだけど、バイクの右側からでも押せる?
こういうのも訓練なのかな?
236 :
774RR:2007/02/09(金) 21:15:53 ID:3ClaWEMy
腰をオモイッキリ後ろに引いて
後輪荷重を意識する
↓
Fブレーキ軽くかける
↓
あとはRブレーキでスピード調節
ギアは一速か二速好きなほうで。
237 :
774RR:2007/02/09(金) 21:17:42 ID:zEfD26kN
>>227 初心者が乗って下れる様なら大した坂では無いな。
もっとスピード乗せてもダイジョウブ。
238 :
774RR:2007/02/09(金) 21:18:30 ID:3ClaWEMy
↑ちなみに自分はスタンディングでやってます。
239 :
774RR:2007/02/09(金) 21:23:07 ID:h5Kf6Wi/
ブレーキかけずに一気に下って、下ってから減速
短かくて、下が広ければこれでOK
「林道」で途中で停まれないくらいの傾斜ってのがわからん
赤土チュルチュルな切り出し道なら、リヤ触ったら即ロックするのでブレーキはフロントのみ
ロックするとエンストするし
停まれない傾斜なら、1速で半クラか2速くらいじゃないかな
あとはちょっとでも起伏でタイヤが押しつけられるとこで強くブレーキ、他で緩める
荷重は後ろよりがいいけど、無理して腕を突っ張ると意味が無い
240 :
774RR:2007/02/09(金) 21:26:06 ID:h5Kf6Wi/
右側で押すのは訓練というか練習して無いとまず無理
デロンデロンのとこの押しなら、1速入れたらクラッチ触らずスロットルのみコントロール
タイヤが空転するので、前に進んでる限りはエンストしないです
2st車は無理だけどね
マフラーで火傷したりモトパン焦がすことあるので、練習時は要注意
241 :
227:2007/02/09(金) 21:46:10 ID:I4FgeycN
皆さんレスありがとうございます(*^_^*)
下りでリアブレーキだよりは駄目なんですね…
もちろんKLXさまにまたがってる上の人も激しく駄目なわけですがo(><;)
沢山のアドバイスありがとうございます
242 :
774RR:2007/02/09(金) 21:48:35 ID:KxGpCd/j
実は自転車で右側から乗る練習をしています
右足ペダル左足地面を蹴ってしゅこーしゅこーひょいっとおばさん乗り
こんなでも練習しないとできないからw
243 :
774RR:2007/02/09(金) 21:52:13 ID:zEfD26kN
利き手の無いおいらは
バイクに押しやすい側があるという事を聞いて
結構愕然としている。
244 :
774RR:2007/02/09(金) 21:57:14 ID:KxGpCd/j
へぇ〜 へぇ〜
完全右利きのオイラは右側は鬼門
右にもスタンドがあるとちょっと便利かなとおもたりw
245 :
774RR:2007/02/09(金) 21:59:02 ID:KxGpCd/j
ついでにいうと右コーナーは苦手だし
246 :
774RR:2007/02/09(金) 22:14:19 ID:zEfD26kN
曲がりにくい方向は乗り始めの頃あった気がするが、
どっちっだったか今では覚えてない。
247 :
774RR:2007/02/10(土) 01:06:11 ID:EvBYGC4Y
>>244 >右にもスタンドがあると
CTX200とか?
248 :
227:2007/02/10(土) 08:10:47 ID:BuH5D8kW
>>239 >「林道」で途中で止れないくらいの傾斜
↑
林道の枝道の「作業用林道」で、人が歩くのがメインのところです。
赤土でてます(;_;)
やっぱりロックでエンストしちゃいます。
>>239さんの方法を参考にして頑張ります
249 :
774RR:2007/02/10(土) 09:05:30 ID:rtDglgt1
---ここまで---ここまで---ここまで---ここまで---
はい、ここでまた荒れる悪寒・・・
↓↓↓さあどうぞ!↓↓↓
---ここから---ここから---ここから---ここから---
250 :
774RR:2007/02/10(土) 09:14:06 ID:znq/0c/k
狭くて危ない(落差)いきどまりでスイッチバックもできない
名人の爺はバイクから降りてアクセル一発フローティングターンかましてた
さてここで素人の俺はどうすればいいんだろう?
251 :
774RR:2007/02/10(土) 09:36:49 ID:F65mUTyW
急いで口で吸え
252 :
774RR:2007/02/10(土) 10:41:29 ID:CbnPw/g8
>250
・救助隊のヘリを呼ぶ
・バイクを分解してターンして再び組み立て
・君のマシンも名人にターンしてもらう
・カネの力でなんとかする
253 :
774RR:2007/02/10(土) 10:55:48 ID:1YjJDcF5
254 :
774RR:2007/02/10(土) 11:53:04 ID:LZp5dKZO
・バイクを人力で持ち上げてターンする
技術が無いなら体力を使えば良い
255 :
774RR:2007/02/10(土) 14:20:43 ID:/VjyVyNS
全てをあきらめて全裸で歌を歌う。
256 :
774RR:2007/02/10(土) 14:32:48 ID:tYquBnVx
その爺にバトンタッチ
257 :
774RR:2007/02/10(土) 14:35:00 ID:tYquBnVx
サイドスタンドターン
258 :
774RR:2007/02/10(土) 17:40:22 ID:j+ZI9qKS
>>250 253ですが253で下らんボケをして「その場になったらなんとかなるべー」と思っていたところ先ほど行ってきた
林道で同じ状態になったよorz 結局、257さんのサイドスタンドターンで逃げてきました。やれやれw
259 :
774RR:2007/02/10(土) 19:18:24 ID:znq/0c/k
サイドスタンドターンて使えそうですね。
スタンドを支点にして両輪を浮かして左回りする感じでさうか?
260 :
774RR:2007/02/10(土) 19:39:14 ID:3ZKInfRc
最近のアルミスタンドじゃできないワザだな。。。
261 :
774RR:2007/02/10(土) 20:54:58 ID:umhG2AJp
>>250 そうゆう時こそ、初めてのフローティングターン
そこで今後の人生が決まる
262 :
774RR:2007/02/10(土) 21:54:21 ID:ygt2O/l7
まぁ普通に谷底に真っ逆さまに落ちるけどな。
263 :
774RR:2007/02/10(土) 22:16:54 ID:CbnPw/g8
オフ乗りってのは、ふだんからバイクで社交ダンスの練習しないとだめなのか
264 :
774RR:2007/02/11(日) 01:26:12 ID:JIjx9x/j
とりあえず買ったらフローティングターンの練習はするだろ。
265 :
774RR:2007/02/11(日) 01:32:59 ID:e1LcuHEZ
しねえよwww
266 :
774RR:2007/02/11(日) 02:12:21 ID:bbI51Lfn
ウィリーの練習で竿立ちはある。
267 :
774RR:2007/02/11(日) 05:03:07 ID:mldZBuRe
寝起きの竿立ちもね
268 :
774RR:2007/02/11(日) 08:40:02 ID:ZVl3c/BR
おもしろくも何ともないな。
人前では言わん方がいいぞ。
269 :
774RR:2007/02/11(日) 09:36:45 ID:TMkG2swC
既に手遅れ感
270 :
774RR:2007/02/11(日) 13:14:09 ID:eik0t5C5
オフロードのゴーグルをスノボーで代用できますか?
271 :
774RR:2007/02/11(日) 13:41:10 ID:Qolt9D5G
>>270 ベルトがやたらと長いのと、すべり止めのゴムが邪魔な以外は問題無し
っつーか、モデルによってはフレーム共通でスノボ用でてたり
エア台飛ぶのにもヘルメット以外は流用可能
自分はゴアモトパンにスパッツでボードに行ったりする(上は山岳用ジャケット)
さすがに普通のモトパンは寒い
272 :
270:2007/02/11(日) 13:59:36 ID:eik0t5C5
273 :
774RR:2007/02/11(日) 14:00:58 ID:7HMMCCrx
オフロード買おうと考えてますが、オンに比べると腰痛持ちには厳しいってことは無いですかね?
使用条件はオンロード中心のまたーりツーリングになると思いますが。
274 :
774RR:2007/02/11(日) 14:08:10 ID:j2hI4b2C
>>273 オンよりオフ車の方が一般的には腰には楽。
理由は上体が直立気味で、腰への負担が自然だから。
275 :
774RR:2007/02/11(日) 14:09:13 ID:/FUhIqLw
オンロードレプリカに比べたら腹筋背筋にかかる負担は遥かにマシだと思うが
と、腰椎粉砕した俺がいってみる
276 :
774RR:2007/02/11(日) 14:09:30 ID:j2hI4b2C
追記。
腰痛持ちには優しいけど、痔主には厳しいかもしんないw(シート幅が狭いので)
277 :
774RR:2007/02/11(日) 14:22:25 ID:7HMMCCrx
痔か....耐えられるかな...
ジェベルトか割とサスが柔らかそうですね
278 :
774RR:2007/02/11(日) 14:49:52 ID:HkIWzQk3
っつーかシートが板同然。
279 :
774RR:2007/02/11(日) 15:15:45 ID:Qolt9D5G
手に入るならTransAlp400のあたりがツーリングには良いんだけどね
絶版になって長いから良いタマないだろうな
シート幅広いと足つきが悪くなるのと、スタンディングで乗りにくいと言う問題が
普通のオフ車はエンデューロレプリカみたいなモンなので、尻に優しくないです
280 :
774RR:2007/02/11(日) 15:21:27 ID:/FUhIqLw
座り込むんじゃなくて、足でステップに立って膝を曲げて、
尻を支えるのがシートのメイン機能って感じにするとか、
こまめに立ち上がるとかやるとシートの固さはほとんど気にならないけどね。
でも、バイク屋でオンロードのネイキッドやビグスクのシートに触れたときの柔らかさには初め驚い
281 :
774RR:2007/02/11(日) 15:51:28 ID:ljDNflk7
282 :
774RR:2007/02/11(日) 16:01:29 ID:otv2/MwQ
ウンコでもしに行ったかなw
でも280には同意。
慣れたらDT200WRで一日700km以上走れた。
でもやわらかいシートは腰にく
283 :
774RR:2007/02/11(日) 16:17:32 ID:qKyDqOyV
多少のピザ体型な所為か逆に尻は大丈夫だ。
肉がクッションになってるのかな?
284 :
774RR:2007/02/11(日) 16:43:53 ID:/FUhIqLw
理学療法士にも言われたんだが、骨盤が寝てるか起きてるかでかなり変わってくるんじゃないか?
猫背とか、ぐったり座ってるときみたいに骨盤が後ろ向きに倒れてるよりは、
きちんと背筋が伸びている時のように骨盤がまっすぐ起きている方が腰部の負担も少なめ。
意識して無理に力を入れると逆に腰痛悪化する人もいるので注意
285 :
774RR:2007/02/11(日) 20:26:23 ID:sT1X8VFT
トレールよりレーサーの固いシートのほうがケツは痛いが腰には優しいと感じる漏れがきましたよ。
最近は自転車乗り始めたのでレーサーシートも何とも思わなくなりますた。
286 :
774RR:2007/02/11(日) 20:34:18 ID:Qolt9D5G
超尻に厳しいのは、昔のハスクの丸いシート
あれはあれで馴れれば乗りやすいんだが、尻に障害を与える可能性大
それでもレーサーは膝が伸びてステップ荷重しやすいから、シート細くても楽だったり
ツーリングに使う気にはなれないけど
俺的には225セローは尻に厳しいバイクだったなぁ
立ちと座りの姿勢変化が大きすぎて、つい座りっぱなしになるのが辛い原因かと
287 :
774RR:2007/02/12(月) 04:02:22 ID:z+vSUyTZ
自転車のサドルに比べればドイツもこいつもふかふかだが。
288 :
774RR:2007/02/12(月) 09:08:37 ID:/29w4BIy
そうだよ、自転車のロードやってるやつらなんて、カーボン素材のカチコチのサドルで1日に200kmとか普通に走るんだぜ。
289 :
774RR:2007/02/12(月) 09:17:05 ID:29DJDPEe
チャリのサドルと比べたって何の意味もねーだろ。
290 :
774RR:2007/02/12(月) 11:50:35 ID:Txac1csn
チャリはペダリングのたびに尻が動くし、体重もペダルに掛かる
オフ車の地蔵乗りのほうがはるかに尻に厳しい
比べるならママチャリだろうな
291 :
774RR:2007/02/12(月) 11:52:00 ID:TbSgaaHo
チャリのレーサーの場合、上半身は腕で支えてるからな。
あの硬いサドルもケツの皮が一枚厚くなったら大した事無い。
292 :
774RR:2007/02/12(月) 13:50:35 ID:D24epXKJ
293 :
774RR:2007/02/12(月) 14:29:03 ID:d9dCsUgB
そういえばNAPSに腰痛用の補助シート?みたいのが売ってたねぇ
294 :
774RR:2007/02/12(月) 14:38:52 ID:GABFPSf4
>292
これわかるなあ。 いいねコレ。
オレのシートも改造すっかなあw 難しそうだけど
295 :
774RR:2007/02/12(月) 14:39:38 ID:d9dCsUgB
296 :
774RR:2007/02/12(月) 21:08:22 ID:9PYpzsns
297 :
774RR:2007/02/12(月) 23:50:39 ID:Bi0GPEQf
おすすめのブレストガードあります?
661ディフェンダーとか考えてるんですが。
298 :
774RR:2007/02/14(水) 00:30:37 ID:KWZJFGYL
299 :
774RR:2007/02/14(水) 08:43:57 ID:Sq+LwHLL
EDレースの動画見てたらライトの下とかシートの後方に
持つような物がついてたんですけど、何をつけてるんですか?
スタックしたときに引っ張り上げる為ですよね?
今度EDレース出るのであったほうがいいですかね。初心者1hクラスですけど
300 :
774RR:2007/02/14(水) 11:49:44 ID:KWZJFGYL
>>299 スタックバー。
なんちゃってなヤツなら新セローにも付いてるね。
初心者ならイランでしょ。
引き摺り倒しまくるゲロ道いくならともかく。
301 :
774RR:2007/02/14(水) 12:08:24 ID:xgMjCgr/
>>299 レース行った時に上級者のバイクを観察するといいよ
302 :
774RR:2007/02/14(水) 13:19:25 ID:rb1TwpYW
スタック対策しといたほうが良いかどうかは、出るレースやマシン、腕前なんかにもよるかな
別にみんながみんなつけてるわけじゃないし、役立つとも限らないよ
まずはそのまま出てみて、自分で必要と感じたらモデファイ、でもいいんじゃない?
303 :
774RR:2007/02/14(水) 15:59:54 ID:O/pRHV2O
話戻すが、塩尻エリカって良いよな?
304 :
774RR:2007/02/14(水) 16:16:06 ID:49fB1f2M
日ハムの江尻もかわいい
305 :
774RR:2007/02/14(水) 17:24:24 ID:8awpTKci
原付の免許しか持ってないのですが、なにかオススメのオフロードバイクを教えてください_(._.)_
306 :
774RR:2007/02/14(水) 18:08:21 ID:YheIvxZ9
>>305 MTX50R!
・・・いや、無難にDT50かCRM50をおすすめする。
307 :
774RR:2007/02/14(水) 18:29:54 ID:G2eNmHi1
308 :
774RR:2007/02/14(水) 18:33:49 ID:wpqTqaiZ
309 :
774RR:2007/02/14(水) 19:08:31 ID:YheIvxZ9
DT50Rって日本でも手に入るの?あるなら欲しいわ〜
SMなら見たことあるけど。
310 :
774RR:2007/02/14(水) 19:38:58 ID:wpqTqaiZ
311 :
774RR:2007/02/14(水) 19:42:39 ID:8zj3JcXH
>308
乾燥重量105kg、シート高900mmだと。
50の車格じゃねーよなあw
312 :
774RR:2007/02/14(水) 20:52:09 ID:FBuUusxH
>>306 MTX50Rはスロットルケーブルとか品切れ中だった臭い
CRM50もそのうち部品が・・・・
313 :
774RR:2007/02/14(水) 21:52:20 ID:CLMtyS/h
314 :
774RR:2007/02/14(水) 21:53:10 ID:RZrJvT1S
>>312 そうです品切れ中です(;´Д⊂)
部品の面でDTは安心だね。
しかしスロットルケーブル、自転車のシフトワイヤーで作れそうな気がするから試してみるわ。
315 :
774RR:2007/02/14(水) 21:53:43 ID:RZrJvT1S
クラッチはAPE用ロングかXR50モタ用でおk
316 :
774RR:2007/02/14(水) 22:15:27 ID:FBuUusxH
>>314 確か、サイズが分かれば作ってくれる所が有った希ガス
近いサイズの物を加工しても良いんだろうけどね
そんな私はMTX80RとMTX125R所有中だったりする・・・・
部品ねぇよ (´・ω・`)
317 :
774RR:2007/02/14(水) 23:04:03 ID:8awpTKci
質問ですが、Dioのようなオートマのオフロードバイクはありますか?
318 :
774RR:2007/02/14(水) 23:08:30 ID:UbQWKis1
>>317 果たしてオフ車と呼べるのかわからないけど、ストマジなんかドゥ?
319 :
774RR:2007/02/14(水) 23:11:30 ID:stFbIb9C
ビーウィズなんてのあったなぁ
320 :
774RR:2007/02/14(水) 23:16:23 ID:stFbIb9C
321 :
774RR:2007/02/14(水) 23:21:07 ID:ny1otrvn
>>317 Ez−9
国内はコンペモデル
逆車で保安付の名前が「CUB」だったと思うが
322 :
774RR:2007/02/14(水) 23:23:15 ID:8awpTKci
よく分かりました。
やっぱりマニュアルじやないとカッコ悪いですね
323 :
774RR:2007/02/14(水) 23:24:36 ID:a/PFsDGv
>>322 かっこ悪いことはないけど、オフ
走るならマニュアルの方が楽しいと
おもうよ
324 :
774RR:2007/02/14(水) 23:25:14 ID:4Ccat1NW
なにをもって「カッコ悪い」のかが良くわからん
俺は、使いこなせなくてバイクに乗せられてるのがカッコ悪いと思うが
そうならないように努力してるが、やはり乗せられることはある
325 :
774RR:2007/02/15(木) 00:13:13 ID:0CcSaGFr
まずはオートマでバイクになれてからマニュアルに乗ります
326 :
774RR:2007/02/15(木) 00:19:15 ID:LSuquXRi
そんな論理はありえないよw
オートマでどうやってマニュアル操作に慣れろとww
327 :
774RR:2007/02/15(木) 00:24:26 ID:YxeDX5I3
>>326 シフト操作じゃなくて取り回しのことをいってるんジャマイカ?
328 :
774RR:2007/02/15(木) 00:27:16 ID:DLGbDjAQ
取りまわしは持ち上げて振り回せないとカッコ悪いだろ
自分で持ち上げられないバイク乗っちゃいかん
329 :
774RR:2007/02/15(木) 00:31:05 ID:LSuquXRi
クルマで考えるんだ!!
ATしか乗らなかったやつがMTにうまく乗れるか?
否
330 :
774RR:2007/02/15(木) 00:48:32 ID:5pJ8X0lD
はじめからうまい人なんていませんよ
331 :
774RR:2007/02/15(木) 01:06:11 ID:YxeDX5I3
>>329 それはそうだけど、路上でのバイクの乗り方、取り回し、
例えば50だったら2段階とか、体重移動で曲がるとか、ブレーキは前8後2とか
シフト操作以外のコトを言ってるんじゃないのかな?
なんで俺たち
>>325の事で勘ぐってるんだろwww
マターリいこうぜ(・∀・)b
332 :
774RR:2007/02/15(木) 21:06:18 ID:ugnoz4U7
333 :
774RR:2007/02/15(木) 21:07:33 ID:ugnoz4U7
ああ
そういえばDT50にATシャリーのエンジンを積んだ猛者がいましたね
334 :
774RR:2007/02/15(木) 22:49:52 ID:DAiwcd4+
持ち上げられるバイクか〜
デッドリフト260kgだからアフリカツイン乗ってもいいよね?
335 :
774RR:2007/02/16(金) 03:44:37 ID:YOfWQu4G
336 :
774RR:2007/02/16(金) 08:35:49 ID:Tdi5CPsg
337 :
774RR:2007/02/16(金) 18:31:58 ID:W5AirzM9
338 :
774RR:2007/02/16(金) 19:21:25 ID:+ZLq072c
理力じゃ。
339 :
774RR:2007/02/16(金) 20:21:53 ID:L0Z1yDgA
340 :
774RR:2007/02/16(金) 20:51:25 ID:EjVfEpHx
俺はジェニー派
341 :
774RR:2007/02/16(金) 21:57:57 ID:BTyO6sDH
俺はジャネ使ってる
342 :
774RR:2007/02/17(土) 00:43:41 ID:OJ6qfsO0
じゃねって何じゃね?
343 :
774RR:2007/02/17(土) 00:49:21 ID:IWub6t30
そっと手を振って
344 :
774RR:2007/02/17(土) 00:59:16 ID:plRH39S2
345 :
774RR:2007/02/17(土) 01:06:58 ID:TFXJjiN3
一体58800ゼニーするのか
346 :
774RR:2007/02/17(土) 01:13:51 ID:kQISZsj/
347 :
774RR:2007/02/17(土) 01:15:59 ID:OJ6qfsO0
>>346 専用ブラジャー使ってないっす。
IEだす。orz
348 :
:名無しさんといっしょ :2007/02/18(日) 00:16:55 ID:RZOs+/x5
なぜタコメーターのスピードメーターがないんだ?
349 :
774RR:2007/02/18(日) 00:21:41 ID:LJ6mf6nG
スピードメータもイラねーよ
350 :
774RR:2007/02/18(日) 11:40:36 ID:j1Gl8KYp
>タコメーターのスピードメーター
なんだそれ?
良くわからんが、サスペンションのエンジンが
ないのと同じ理由じゃないか?
351 :
774RR:2007/02/18(日) 13:13:05 ID:uU4ElfLS
俺のDT50前のエンジンブレーキあまり効かないんだよな
352 :
774RR:2007/02/18(日) 14:24:45 ID:ECzV/mtz
348〜351の会話、なんか凄いなw
353 :
774RR:2007/02/18(日) 15:15:17 ID:9s+4GTJ2
ジェベルのアルミリム(現在紫のアルマイト処理)をスポーク外さず、ニップル付近をマスキングするだけで、
缶スプレー塗装したいのですが、下地処理の注意点やお勧めの塗料ってありますか?
354 :
774RR:2007/02/18(日) 15:18:40 ID:TuSt9azJ
355 :
774RR:2007/02/18(日) 19:29:38 ID:A0xK/xBD
THORのACかPHASE買おうと思っているのですが
どっちがいいですかね
356 :
774RR:2007/02/18(日) 20:51:02 ID:fe/j53Yt
>>353 サンドンブラストしてミッチャクロン塗ってから塗って加温焼きつけすれば、なんとかなる可能性がある
357 :
774RR:2007/02/19(月) 02:03:30 ID:clF2u4gc
街乗り&チョイダート用にThor50/50買おうかと思ってるんだけど使ってる人インプレよろ。
気になる点はナイロン使用部分の擦過と耐久性、フットペグ部分の耐久性、雨天時にどれくらい染み込まずに持つかってところ。
足のばせる用品屋は全部回ったけど置いてなくて実物見られないのですよ。
よろしこ。
358 :
774RR:2007/02/19(月) 09:12:44 ID:wUcqNUr9
>>355 THORのACシリーズは夏向けのベンテッドモデル。
あちこちメッシュ生地になってて風通しが良い。けど夏場のレース以外ではちと寒いかも。
PHASEシリーズはオールシーズンなエントリーモデル。
上位モデルのCOREシリーズに比べると作りはやや劣るが、通年使用するならこっちか。
自分の用途や好みでどぞ。
359 :
774RR:2007/02/19(月) 22:34:56 ID:BomAm06B
>>357 Thor50.50 気に入って履いてるけど、
耐久性って言われても、そこまで使ってないし
雨は極力避けるし
まぁ、結構しっかりしてるから、チョイダートはOK
ロードバイクでも違和感なくいけるし
デザインが気に入って買ったんだけどね
360 :
774RR:2007/02/19(月) 23:33:56 ID:s5wDNJhO
軽バンにオフ車を積むためにラダーレールの購入を検討しています。
どんなのが良いか、先人達のご意見を伺いたいです。
積載スペースが狭いのでDRCなどの幅が狭いのが良いかなと思ってます。
やっぱり普通の25cmぐらいのアルミのものがいいのでしょうか。
湾曲してるやつも使いやすそうですねー
361 :
774RR:2007/02/19(月) 23:58:56 ID:qSxaeUr1
オフ車しか積まないのなら折りたたみ式が便利よ。
リッターマシンとかにも流用したいのなら一本物がいいと思うが。
362 :
774RR:2007/02/20(火) 01:07:55 ID:8oyGtqD7
DRC使ってるけど、オフ車なら軽いからおK
一番短い奴でも歩いて押し上げられるくらいだし、たためて場所とらないからウマー
363 :
774RR:2007/02/20(火) 04:14:29 ID:Oa1VZIRh
MTX50Rに流用できるホイール知ってる人いませんか?少しなら加工もありでインチは不問です。宜しくお願いします。
364 :
774RR:2007/02/20(火) 04:20:26 ID:py0Bl7/q
>>363 XLR80とか?
あの年代のヤツはみんな使い回しだった希ガス。
365 :
360:2007/02/20(火) 07:26:04 ID:fLuRvmL9
361さん 362さん
アドバイスありがとうございます。
リッターマシンを積む予定は無いので折りたたみを狙っています。
DRCがよさそうですね。FLYとDRCに絞って探してみます。
366 :
774RR:2007/02/20(火) 17:03:08 ID:k5gdHspR
>>365 ハイエース+モタードの組み合わせで
DRCのストレート?タイプ使ってます
折りたたみはよく分からないんですけど
割かし軽いし 樹脂の部分もしっかりしてるので重宝してますよ
367 :
774RR:2007/02/20(火) 17:14:36 ID:Oa1VZIRh
モタードって何?オフロードと何が違うんですか? それともオフロードの一種?
368 :
774RR:2007/02/20(火) 17:26:38 ID:HW/3swd2
Σ(゚Д゚;エーッ!今更なにを…
369 :
774RR:2007/02/20(火) 17:38:47 ID:YWgJ9bRi
DR250SHC(車高調整付)に乗ってます
このリヤサスをオーバーホールしてもらえる
店などご存じでしょうか?
交換しか方法が無ければこの際なので
車高調整なしのサスにしたいと思います
その場合フロント車高調整のキャンセル方法など
ご存じでしたら合わせてお教えくだちい
370 :
774RR:2007/02/20(火) 18:28:19 ID:Oa1VZIRh
>>368 釣りではないのでまじレスお願いします。
((((;゜д゜)))
371 :
774RR:2007/02/20(火) 18:34:26 ID:qI8DMY8V
(・∀・)オンロードの中モタードが入ってました!(・∀・)
372 :
774RR:2007/02/20(火) 19:27:40 ID:tdLVqMKr
373 :
774RR:2007/02/20(火) 19:44:31 ID:eYanjSCH
セローがストリートオフ?
FTRとかTWみたいな小僧バイクと一緒にしてもらっちゃ困る
374 :
774RR:2007/02/20(火) 19:48:15 ID:8oyGtqD7
>>369 一般的にはトレールのショックのオーバーホールは不可となってる(KDXとか一部例外)けど、
実際は店によってはやってるところもあるんで相談してみたら?
フロントサスのキャンセルについてはわからんけど、油圧でプリ掛けてるだけだから、
シリンダ部を固定するかスペーサー作って入れ込めばすぐ出来るんじゃないだろうか
375 :
tw:2007/02/20(火) 20:19:44 ID:uCowSWi2
>>373 同じ北極だか南極だかに行った仲間じゃないか。
まぁセローは知らんけどオレはタイヤだけだったけどなっ
376 :
774RR:2007/02/21(水) 00:49:23 ID:IGHx1T74
>>359 便乗して質問!
私もthor 50/50 検討してるんですが、試着出来ないのでサイズで悩んでます。
50/50はサイズ的にどんな感じですか?特に横幅なんか。
自分、普通25.5、オフブーツでUS9ってトコですが、50/50だと8or9で悩んでて…
377 :
774RR:2007/02/21(水) 03:47:18 ID:2LlpPOB+
US9だと普通は27cm相当。
けど人によってはきっちりだと靴擦れするって香具師もいるし。
逆にぶかぶかだと靴擦れするって香具師もいるけど。
漏れは普段27cmでAXO RC-3はUS9。
厚手のソックス履いて隙間なしってのが漏れには丁度いい。
378 :
359:2007/02/22(木) 00:01:39 ID:R/JRuSeY
>>376 普段25.2の人が9では明らかにでかいと思う
私はサイズ10
普段のサイズは27.5だが、開帳足の為横幅で合わせ28
これで、サイズ10で痛くもなく、ブカブカでもなくOK
379 :
774RR:2007/02/22(木) 07:24:58 ID:3XZVbolA
俺は普段26.5で、ブーツだと9が無難かなぁ、とか思ってたけど、
Tech8履くようになって8じゃないとダメって知った。
もう9は履けない。
Thorは知らないけど、25.5でUS9は明らかにデカすぎると思うよ。
380 :
774RR:2007/02/22(木) 20:53:51 ID:vVNeGsVC
普段スニーカー25.5か26cm履いてるけどTech8だと7ですよ
381 :
774RR:2007/02/22(木) 21:17:15 ID:PfVwevkP
ブーツに限らず普通の革靴でも、スニーカーとはサイズが違うよね。
俺は革靴・ブーツは7(25)だけどスニーカーなら最低26だな。
普段スニーカーしか履かない人は要注意。
382 :
376:2007/02/22(木) 21:45:38 ID:LYZopdH2
>>377-381 皆様、レスありがとう。
US9、自分でもデカ過ぎだろ、とは思ったのですが、いざブーツ(FOXフォーマプロ)履いてみたら
8だとチトキツい、9だと分厚いソックス履いて良い感じだったので…
足が幅広甲高みたいなので、大抵洋物の靴なんか履くと爪先は余るのに横幅と甲がキツイんですよね。
ICONのモーターヘッドってショートブーツは試着してみたんですが、これだと9はブカブカ、
8でまあまあ合う感じでしたね。
thorは試着出来ないのが残念ですが、9はデカそう、7は流石にキツイと思うので、
8辺りでいってみようかと思います。
皆さんご意見ありがとう。長文失礼しました。
383 :
380:2007/02/22(木) 21:46:32 ID:vVNeGsVC
前にリーガルの靴買うときに26cm試着したら大きすぎw
結局24.5cm買ったことがあるな
384 :
774RR:2007/02/22(木) 21:52:43 ID:n5/s2eXB
リーガルって最近買ってないけど、昔買った経験から言うと幅のサイズがEからEEEまで揃ってて、
同じサイズでも印象全然違うよ。
正規リーガルショップの店員ならその辺わかってると思うけど、
靴屋のリーガルコーナーとかだと仕入担当も知らなかったりするw
385 :
774RR:2007/02/22(木) 22:02:05 ID:wmfU03vA
↑↑君は僕ですか?
皆さま、知恵をさずけて下さい。PROTAPERとZETAのテーパーハンドルの太い方の直径は同じなんでしょうか?
386 :
774RR:2007/02/22(木) 23:15:11 ID:bbZ6UoL2
>>385 同じ…ハズ。いや同じでしょ。…同じかな?同じでしょ
ねえ? ↓↓↓↓↓
387 :
774RR:2007/02/22(木) 23:16:51 ID:a6fkIFz6
発売元に問い合わせればいいじゃん
388 :
774RR:2007/02/22(木) 23:21:38 ID:TLCI+5Bu
まぁ違うわな。
389 :
774RR:2007/02/23(金) 00:33:59 ID:Qqbqsg7/
え!?違うの!?
390 :
774RR:2007/02/23(金) 09:51:12 ID:gL7vzENF
テーパーハンドルはみんな同じ径だよ
391 :
774RR:2007/02/23(金) 11:00:59 ID:zyww2TDZ
392 :
774RR:2007/02/23(金) 15:21:55 ID:0tiTk4J4
同じです。
28.6oです。
恥ずかしいからそんな事発売元に問い合わせないでね。
393 :
774RR:2007/02/23(金) 16:25:16 ID:OenxYprS
確かタカツ製作所が出していたファットバーは若干細かった稀ガス。
メーカーによって差がある場合もある。
394 :
774RR:2007/02/23(金) 17:43:52 ID:CoUKX7S6
ZETAのコンプつかってるんやけど、すぐ曲がってしまうんやけど
SXかプロテーパー太いのにしたら少しはましかな?
アルミブッシュガードつけてるから曲がりやすいってのもあると
思うんだけど。
ゲロ系投げまくりな俺にお勧めあります?
395 :
774RR:2007/02/23(金) 18:06:56 ID:X/8g2SnX
>>393 あれは大径バーの黎明期にプロテーパーのコピー品作ろうとしたが、
インチ規格の1-1/8サイズでなく、28mmに作ってしまったという例外だ。
全くミラー以外はろくな物つくらないな。(w
今はどこのメーカーでも1-1/8inchの約28.6mmで互換性がある。
互換性が無いようなのは、あるとしても怪しいアジア製コピー品くらいだ。
396 :
774RR:2007/02/23(金) 18:27:05 ID:gL7vzENF
>>394 やっぱりテーパーバーは強いよ。オイラはモトクロスだけど、
ZETAのSXを使ってるけど、何度コケても曲がったことないよ
397 :
774RR:2007/02/24(土) 02:27:26 ID:bI9Rr4eN
ZETAのバーエンドキャップのねじ山すぐだめにならない?
リペアパーツ部分よりねじ部分が早々とだめになる・・・。
398 :
774RR:2007/02/24(土) 09:51:08 ID:9x1ccx+7
クランプ換えたくなきゃAFAMのは肉厚5mmで丈夫<ハンドル
以前あった2+5っつうハンドルが極端に丈夫だったが廃番
内径狭いんで、バークバスターのエンド側金具を作らなきゃならんけど
399 :
774RR:2007/02/24(土) 18:41:21 ID:/ynZk7i5
ガルルの広告かなんかでみたんだけど
確かHWKだったと思うけどブッシュガードのバーエンド側はそのままで
反対側をトップブリッジのフォーククランプに取りつけるマウントキットがあったと思う。
この方法だと転倒時のハンドルの曲がりが大分なくなるとおもう。
あとはSRCとかメイヤーのブッシュガードにまるごと交換とか。
そんな俺もZETAのCOMPバー使いで同じなやみを持っております。
現在純正含4本目です。
新品交換後1日で転倒してハデに曲げたときは嬉しくて涙がでましたwww
400 :
774RR:2007/02/24(土) 20:06:43 ID:ntDX9jBf
394です
みなさんありがとうです。同志もいたし。
HWK調べてみます
401 :
774RR:2007/02/24(土) 20:23:16 ID:/ynZk7i5
>>400 AM-PROアッパークランプ&ハンドガードJointクランプ
という名前でした。
HWKサイト見れるかどうか....
402 :
774RR:2007/02/24(土) 20:44:36 ID:Mmm+0Z65
今度入居する賃貸マンソンの駐輪場ですが、自動2輪用は原付用のスペースしかないとの琴orz
原付並みに細くハンドル幅も狭く、かつ取り回しの楽なのって言ったらセローでしょうか?
403 :
774RR:2007/02/24(土) 20:46:08 ID:Mmm+0Z65
この際オフじゃなくてもいいから。・゚・(ノД`)・゚・。
404 :
774RR:2007/02/24(土) 20:54:13 ID:I6JskgKv
405 :
774RR:2007/02/24(土) 20:57:03 ID:/ynZk7i5
XR100とかハンターカブとか
406 :
774RR:2007/02/24(土) 21:05:57 ID:HqECZt8f
天涯かな
407 :
774RR:2007/02/24(土) 21:25:14 ID:jV40FthK
408 :
774RR:2007/02/24(土) 22:09:00 ID:9cUc92Ec
初めてモトパンを買おうと思ったが、困ったことに身長187cm63kg。
もうウエストは諦めるとして、だいたい膝のあたりが合えばオケ?
34インチ位を試してくれば良いかな?。
409 :
774RR :2007/02/24(土) 22:26:42 ID:PvEBj0Xf
今日林道走ってたらモトパンが下がってきて
ローライズになっていた。
少しウエストがゆるめなのでサスペンダーを使おうと思っている。
みんな、下がってこない?
>>408 出しパンという手もある
410 :
774RR:2007/02/24(土) 22:30:26 ID:39KhUFGZ
出しパンがどうにもスキになれない。
もう、おやぢなんだな…
411 :
774RR:2007/02/24(土) 22:32:19 ID:ht7aSIFl
>>394 >ゲロ系投げまくりな俺にお勧めあります?
初心者ほど、ゲロだの、投げだの言いたがる
おまえは、みたいな初心者のへたくそは、ハンドルの代わりに竹でも付けてな!
プロテーパー以上に、よくしなって曲げることも少ないと思われ。
412 :
774RR:2007/02/24(土) 22:36:55 ID:9x1ccx+7
どうせブーツの中に入るから、膝の部分だけあってりゃキニシナイって方向で<モトパン
股下から膝までの長さを表示して欲しいよな(あってないと速攻で穴があく)
ウエストは縫い縮めりゃOK
生身ウエストだけなら28インチだが、ケツが入らんし膝の位置が合わん
32inを弄くって使ってる身長172cm
膝の内側はケブラー全盛だけど、いまだに厚手の皮が良いと思う
一シーズン持たずに穴があくよ
昔と違って安くなったからいいけど
フトモモはベンチのメッシュ・・・最後のメッシュモトパンってクシタニだっけ?
413 :
774RR:2007/02/24(土) 23:17:43 ID:bI9Rr4eN
FOXの06フォーマプロブーツのストラップキットが一本なくなってしまいました。
そこで質問なのですが、フォーマプロとトラッカーのストラップキットは共通なのでしょうか?
わかります方教えていただけないでしょうか。
414 :
774RR:2007/02/24(土) 23:36:02 ID:z8Wvtk2r
モトパンいいなあ。
おれは出しパンが好きなのにチビな上に腹出てきちゃったから、もー絶望的やね。
まして各メーカー各サイズが揃ってる用品店なんて無いから試着もままならない。
仕方ないので市販のライダー用雨合羽(下)を使ってる…。
まあおれは河川敷で遊ぶくらいなんだけど。やせろピザって話しなんだが…。
415 :
774RR:2007/02/25(日) 05:40:57 ID:T9lesmr6
>>411 なんか嫌なことでもあったの?
八つ当たりはやめなよ。
416 :
774RR:2007/02/25(日) 20:32:18 ID:bTZxDy1i
417 :
774RR:2007/02/26(月) 00:34:46 ID:4hFfK7bK
ケブラーは使用でなく、洗濯で痛むので、
洗濯機で洗うときは洗濯ネットに入れて洗えば結構持つ
オサレ着用洗剤を使えばなお良し。
ネタじゃなくマジで。
418 :
774RR:2007/02/26(月) 01:51:02 ID:P7vE7Jkp
419 :
774RR:2007/02/26(月) 10:00:41 ID:OkNjZ7yu
420 :
774RR:2007/02/26(月) 19:14:51 ID:LY4+ArzZ
初心者ほどゲロとか投げと言いたがる、だけには禿同。
421 :
774RR:2007/02/26(月) 20:36:18 ID:hHQkRdQs
そういう目で見てる時点で、所詮おまえらも初心者に毛が生えた程度
422 :
774RR:2007/02/26(月) 20:46:13 ID:4yAKsmgt
4輪ワダチのある極めて無難な林道を
不釣合いなほど高価なオフ車で走るのが一番楽しい
で道の駅で泥かぶった自分のバイクを見て満足する
まぁあれだ リッターSSでタイヤの端が余りんぐなのと同じだ
423 :
774RR:2007/02/26(月) 21:08:59 ID:CD1bDCdR
>>422 どっちも同じだね!
貧乏な俺には真似できないところがorz
424 :
774RR:2007/02/26(月) 21:26:01 ID:zGRcvh+U
>>421 毛が生えたばかりの初心者が
>所詮おまえらも初心者に毛が生えた程度
とか言うなよなーー。
425 :
774RR:2007/02/26(月) 21:29:03 ID:8/5yrUcG
426 :
774RR:2007/02/26(月) 21:56:44 ID:6+JgrFWn
なんか すごく器ね小さなヤシがいますね
427 :
774RR:2007/02/26(月) 23:15:13 ID:USuN0pli
まあすごく器が小さいかも知れないが、ものすごくうまいやつかも知れないぞ。
>>424 どんなバイクでどんなとこ走ってるのか教えて
レース経験とか。
428 :
774RR:2007/02/26(月) 23:37:14 ID:3CZ2ptAr
新しくバイクを買おうと思ってるんだけど
ランツァとシェルパとXR250(正立)の足回りって比較すると
どうなんでしょう?
XR250>ランツァ>シェルパ
って、感じでしょうか?
今まで、XLRとかKDX220R乗ってたんだけど
ヘタレなので、セル付に乗りたい。
ちなみに、180cm、85kgです。
429 :
774RR:2007/02/26(月) 23:40:19 ID:ctXKH2Zh
80ccのモトクロスマシンを知人よりいただいたのですが
スターレットに積んでいくのですが
やはり走行前にチェーンにオイルつけるんでしょうか?
430 :
774RR:2007/02/26(月) 23:40:44 ID:bwXLU1P5
>>428 そのガタイなら、DR-Z400Sいっとけ。
431 :
774RR:2007/02/26(月) 23:41:23 ID:Bgx/RJKV
その3台ならどっこいどっこいじゃないだろうか。
KDXよりは劣ってXLRよりは勝る、とか。
432 :
774RR:2007/02/27(火) 00:13:57 ID:1vxzWoeP
>>428 性能の優劣の話ではないが、その三車の中ではシェルパのストロークは短くハンドル切れ角は大きい。
比較としてはトラ車寄りともいえる。
低回転で一番粘るのもシェルパ。
つかなんで性格の全く違う三車が比較対象になってるのかがわからんw
433 :
774RR:2007/02/27(火) 00:19:50 ID:+y8WXl5v
>>432 形、取り回しはトラ車寄りだが
トラ車を意識するなら、セローをお勧めする
434 :
774RR:2007/02/27(火) 01:25:19 ID:1vxzWoeP
435 :
774RR:2007/02/27(火) 02:17:19 ID:KQzHroPk
レスありがとうございます。
>>430 乗ってる時は、一番しっくりくるけど
転んだときに重たいので、ちょっと・・・。
>>431 そんな感じですかね。
XLRより、良いければ良いかな〜
>>432 シェルパは、トラ車寄りですか。
なんで、この3車種なのかは
用途は、林道&オンツーリング、たまに軽いコース走行で
ランツァは、セル付だし、2stでは一番長く乗れるかなと思ったのと
250クラスでは、オンツーリングが一番快適そうだったので。
XR250は、用途面で一番汎用性が高いかなと思った。
シェルパは、単に形が好き。
と言った感じです。
436 :
774RR:2007/02/27(火) 03:00:14 ID:UPb10EDq
>>435 シェルパ乗りだけど、1速はスーパーローでそこそこ加速いいし
最高ぬふわ`。でもコースはきついかも知れない
カタチかぁおれフェンダーレスにしてDトラ部品流用したり、見た目いろいろ変えちゃった
シェルパ乗りが増えたらうれしいけどな
437 :
774RR:2007/02/27(火) 06:09:58 ID:wQoAbX16
>>429 付けるよ。トランポが汚れるウンヌンという意味なら、ブルーシートを敷くべし。
フロントタイヤは外すよね。
438 :
774RR:2007/02/27(火) 09:33:07 ID:2u1rUQSI
>428
足回りについては、ランツァ・シェルパ・XR共に同レベル
の性能ですよ。XRの正立タイプは見た目はオーバーハングが少ない新しいタイプの正立なんだけど・・・まぁ〜見た目だけかな。シェルパはまぁ〜見た目古いけど、良く動くサスで、リヤとのバランスもいいよ。
ランツァは・・・先輩が乗っていたが、まぁ〜エンジン以外の安普請パーツに驚くよ。。。ただし、乗っていて一番楽しいかな。
ちなみに、KDX220RはEDレーサーだけど、まぁ〜一番マシな足回りだよ。車体も軽いしね。
XLRは古過ぎてわからんけど・・・
439 :
774RR:2007/02/27(火) 14:56:31 ID:PYcva+ZJ
>>428 なぜKLXが抜けているのでさうか?
現行車ならKLX250だと思います
このスレッドでも評判いいですし、何より自衛隊御用達のゲロバイクなんですからw
ちなみに俺はランツァ乗り
エンジンはかなりいいけど足回りを何とかしたくてしょうがないね〜
街乗り、フラット林道程度だと問題ないんだけど、ガレてくるとむやみに硬く感じる(でも安普請のわりには底付きしないけど)
440 :
774RR:2007/02/27(火) 15:02:10 ID:PYcva+ZJ
ところでフォークダンパーのオリフィスが単なる穴じゃない多層シム式のオフロードバイクってどれですか?
いわゆるカートリッジタイプと呼ばれるものが事実上そうなのかな?
XRとKLXが多層式ですかね?
Lanzaは単なる穴... orz
なんとかしたいのだが...
もしアメリカに輸出されていたらサードからナントカバルブも出たんだろうけどね。
う〜ん...
441 :
774RR:2007/02/27(火) 16:04:22 ID:cXEqn5iK
公道トレールのオフ車ってノーマルスプロケの場合
3速からでもウイリーできるものでしょうか?
442 :
774RR:2007/02/27(火) 16:38:49 ID:2u1rUQSI
>440
KDX220SR、KDX220R、KLX250はシム式だったかな?
フォーク下部にバルブASS’Yがあって、中の筒がそいつに
捩じ込んであったかな。(バルブASS’Yは、アウターに捩じ込み)シェルパは、バルブASS’Yがなくて、ボルトで直に中の筒と固定されていたかな?
XRはわかりません。。。。
443 :
774RR:2007/02/27(火) 18:08:59 ID:6wvD781c
>>441 俺はできる
やったことのある公道車は
XL250S,XL250R,XLR250R,
TLR200,デグリー
KLR250,XT250T,旧セロ,TY250S
ってとこ
あとは外車やレーサー
444 :
774RR:2007/02/27(火) 19:41:23 ID:cXEqn5iK
>>443 うわ、そんなにできるんですね
腕磨きに精進する事にします、ありがとうございました
445 :
774RR:2007/02/27(火) 19:46:53 ID:H/leD9Rr
178cm65kgだけど、
小ぶりのバイクに跨ったときのスタイルがサーカス熊みたいになるよな
足場悪いと強いけど、
舗装路もロンツーするならXR・KLXのハイシート仕様がお勧めだが。
446 :
428:2007/02/27(火) 22:48:35 ID:KQzHroPk
またまた、ありがとうございます。
>>436 コースは、キツイですか・・・。
形が大好きなんです。
シェルパ乗りって少ないんですかね?
それと、シェルパのスレは微妙に荒れてますね〜
>>438 足回りは、大同小異って感じなんですかね。
ランツァが安普請だってのは、よく見ますね。
一番楽しそうなのを買うのが吉かな〜。
トータルバランスとしては、どんな感じなんですか?
>>439 KLX・・・KLX、KLX
なんとなく好きになれない・・・ので。
良いバイクなんでしょうけど。
後、タンクが小さいのが気になります。
>>445 CRM80に乗った時に、「サーカスの熊」言われました^^;
膝の曲がりを考えると、シェルパは確かに微妙ですね。
XRとKLXが、お勧めですね。
447 :
774RR:2007/02/27(火) 23:01:14 ID:UbIAb9Mk
>>446 シェルパ乗りだけど作りは値段相応
特にバネだけみたいなフロントサスはイカン
乗り味もフロント周りが重くてオフ車って感じがしない
まあ足代わりなら良い選択かな
448 :
774RR:2007/02/27(火) 23:05:16 ID:3W/0SUhL
オフ車は安っぽいほうが味があって良い
449 :
774RR:2007/02/28(水) 00:32:29 ID:tn7NnCe8
街乗りはランツァもかなりいい
エンジンは力があって振動少なく、2stのわりにパートスロットルも効く
車体は低くて絶妙のディメンションでしゅぱしゅぱ走る
でも山に行くとなんかツウっぽくないバイクなんだな〜
450 :
774RR:2007/02/28(水) 05:31:02 ID:5WKYqVmq
すんません、ちょっと教えて下さい。
ダンロップのビードストッパーって、ラバーとメタルがあるじゃないですか。
あれ、何をポイントに選べばいいんでしょうか?
重量はひょっとしてメタルの方が軽い?
451 :
774RR:2007/02/28(水) 07:44:17 ID:nFP9O++3
オフ車に乗りたくていろいろ物色してるのですが
はじめてなものでナニがいいのかわかりません。
長く付き合いたいし
倒立フロントフォークと正立
空冷と水冷
耐久性が高いのはどっちなんでしょうか?
トータルで耐久性がある車種も教えてほしいです お願いします。
452 :
774RR:2007/02/28(水) 07:58:36 ID:8uq7Dl8t
>>451 貴方がオフ車買ったらどう使うのかも教えてくれ
それを書くと、ユーザーからいい話が聞けるかもしれない
453 :
774RR:2007/02/28(水) 08:09:42 ID:nFP9O++3
下道オンリーで林道をマターリ流したいぐらいです。
格好いいからとKLX見に行ったんですが
あまりのデカさに・・
となりにあった中古のSLがいい感じの大きさでした。
454 :
774RR:2007/02/28(水) 09:15:16 ID:Jfy6ewh0
>>453 その直感を信じなされ。
デカッと思うなら、取り回しでもビビリが入るので
気軽に走れるようになるまで時間かかるよ。
455 :
774RR:2007/02/28(水) 10:53:59 ID:A5QpmwQr
>>453 マターリならシェルパ、セロー、SL、XR230あたりが良いんでは。
どれを選んでも楽しめると思います。リアチューブレス車ならパンクに対して気楽かな。
456 :
774RR:2007/02/28(水) 11:44:43 ID:nFP9O++3
レスどうもです
230ccぐらいがよさげですね
あとセローも小さめで目につきました
で肝心のタフなエンジンを教えてください
457 :
774RR:2007/02/28(水) 11:50:01 ID:Jfy6ewh0
458 :
774RR:2007/02/28(水) 11:54:24 ID:Fr8zIXLD
>451
正立と倒立フォークをザックリ言えば、シールの耐久性
は正立が良い・・・が機種次第・・・
空冷・水冷エンジンの耐久性は・・・水冷の方が補機が多いので不利とはいえる・・・が安定した冷却が出来るので、
エンジンブロックの耐久性は上がる・・・まぁ〜これも機種次第
それと、メンテナンスサイクルと耐久性はちと異なるからね。レーサーも頻繁にメンテすれば、耐久性はあるが、ノーメンテなら、あっという間に寿命が来る。。。
トータルで耐久性があるとしたら・・・ハンターカブ。。。
459 :
774RR:2007/02/28(水) 12:00:28 ID:tn7NnCe8
エンジンは基本設計年次が新しいほどよい
4stなら空冷でも水冷でもよい
DOHCでもOHCでもよい
ということでエンジンはヤマハの250が好き
セローのOHCかWRのDOHC
どちらもトルクバンドが広い
トレックマシンで低速トルクがあるのはセロー250かシェルパではないか?
国内市販ではXRのエンジンが最もパワフルだが、トルクバンドが比較的高いところにあるのでオフロードでは使い切りにくい
460 :
774RR:2007/02/28(水) 12:11:15 ID:Jfy6ewh0
>>459 シェルパに低速トルクはない。
セローのようにヌタヌタヌタと登ることはできない。
力任せにカッポジリながら、ガーと行く性格。
461 :
774RR:2007/02/28(水) 12:21:30 ID:theQdUWD
>>455 俺ずっとオフ車しか乗ってなくて、タイヤ交換も自分でやってるんだけど、チューブレスタイヤって同じようにレバー使って自分で交換ってできるもんなんですか?
462 :
774RR:2007/02/28(水) 13:00:15 ID:A5QpmwQr
>>461 ビード落とすのにシャコ万とか道具があれば、チューブがない分らくだね。
ガードレールとジャッキで挟む技もあるけど。
463 :
774RR:2007/02/28(水) 13:05:43 ID:IDgfKqUC
>461
コンプレッサーがないと事実上_
それに固いからかなり力が要るよ。
オレはもうコリゴリw
464 :
774RR:2007/02/28(水) 13:19:22 ID:Jfy6ewh0
手動空気入れで空気いれて、とりあえずGSへ自走。
そこでビート出しても大丈夫でしょ。
とりあえずは。
465 :
774RR:2007/02/28(水) 13:43:48 ID:na1pBX7h
>>459 >エンジンは基本設計年次が新しいほどよい
ってのはどうかなw
466 :
774RR:2007/02/28(水) 14:04:48 ID:nFP9O++3
いろいろ詳しくみなさん有難うございました
耐久性ならコレ!!ってのはないみたいですね
あとは外見の好みで選びます
どうもでした。
467 :
774RR:2007/02/28(水) 15:32:41 ID:na1pBX7h
>>466 というか、オイル交換などの通常メンテさえしておけば大抵のバイクは耐久性高いよ。
異常があったら無理しないも遵守。
>>454のいうとおり、パートナー選びは直感も大事。
SLやセローにまたがってみていけると思ったらGo!
両車とも長くつきあえるいいバイクですよ。
468 :
774RR:2007/02/28(水) 16:30:02 ID:LcObz+HJ
>>463 >>464 微妙になんか違うような・・・w
ガソリンスタンドに行ってってのはいいけど
チューブないんだから手動空気入れじゃビードあがんなくて
そのまま乗ったらビードが落ちちゃわないかな
ホイール単品でスタンド持込か予備ホイール使用
するかどちらかしないといけないと思う
>>461 タイヤのサイズやタイヤの個性でもビードの固さは違うけど
ちゃんとやればレバーでも大した力は要らない
力が必要なのは慣れてないからだと思う(普通の男性なら)
あとあんまり力が必要な位だとタイヤのビードによくないよ
よって
>>462の通りビード落とせれば難しくないよ
469 :
774RR:2007/02/28(水) 16:36:09 ID:LcObz+HJ
ちなみに俺は予備ホイールはあるけど
すぐにタイヤ交換したい時は(予備ホイールに一回変えるのメンドイ)
タイヤ交換したらそのままビードあげずにバイクに組んで近くの
スタンドまでバイク押して行ってそこで車体につけたままビードあげちゃうな
近くにスタンドないと出来ない技で、
ビード出す時その車輪を浮かせないといけないけど。
一声かけ忘れると給油中の店員が音で飛び跳ねるw
470 :
774RR:2007/02/28(水) 18:26:17 ID:Vvu9KJ3j
あれ?俺自転車に使ってた空気いれでビード出してるよ?
ハイパー疲れるができんことはない
普通に4`くらいまでははいる
471 :
461:2007/02/28(水) 19:05:44 ID:apNqAtFB
みんなありがと。
タイヤ組むこと自体はレバーでもできるってことみたいですね。ビード落しはなんか道具使ってどうにかしてやればできそう。
問題はエアー入れる時なんですか。チューブタイヤではチャリのポンプでも問題なく入るけど、チューブレスはビード出すのに、エアーにある程度の勢いが無くてはダメってことですかね?
472 :
774RR:2007/02/28(水) 19:12:11 ID:A31JNWZ0
安物空気入れはしらんけど、
ロードチャリ用ならかなりの高圧まで入るはず。
もちろん米式対応してないとバイクには入らんが。
473 :
774RR:2007/02/28(水) 19:37:27 ID:Vvu9KJ3j
あ、そか
俺の場合チューブタイヤだた
474 :
774RR:2007/02/28(水) 20:23:37 ID:LcObz+HJ
>>471 そう、一気に大量の空気を入れないといけないって事なんで
手押しでは間に合わないって事。
実はうまくやると手押しでもあげる事は出来るんだけど
(ビードから空気が漏れないようにするか、発電できそうな位の勢いやる)
タイヤのビードの上がりやすさや、ホイール、テクニックによるので
ガススタでもなんでもコンプレッサーを使った方がいい
475 :
774RR:2007/02/28(水) 22:17:30 ID:LcObz+HJ
そういえば最近の新車で
D253を純正装着のモタードってありますか?
こんなハイグリップいきなり純正装着ってなさそうなんだけど
06年製造のこのタイヤが殆ど減らずに廃棄されてた
レースでおいしい所だけ使った感じもまったくないしなんなんだろ
476 :
774RR:2007/02/28(水) 22:34:31 ID:zs6rMD51
>>475 それは、のろいのタイヤだ(`・ω・´)
お払いしてあげたいので、場所をおしえるのだ!
477 :
774RR:2007/03/01(木) 03:47:26 ID:ZBjVwk5J
>>475 メーカー試供品とかでは?
D253の形した別物。
試作なんで走った瞬間、失敗作!!とか判るから…
478 :
774RR:2007/03/01(木) 12:36:53 ID:Wln0RndU
オフロードのレースを見てバイクが欲しくなりました。
べつに競技や走行会にでるつもりはなくて、
ただ気軽にオフロードコースを走ってみたいんですけど
50ccでそういうバイクってないですよね。
なるべく小さな排気量で、そういった走行ができるバイクってありますか?
必要な免許はこれから取ります。
それと、レースを開催しているようなオフロードコースは
一般に開放されているものなんでしょうか?
休みがほとんど平日のみなんですけど仲間とかできますか?
479 :
774RR:2007/03/01(木) 12:42:32 ID:KoOU8Gxm
480 :
774RR:2007/03/01(木) 12:45:17 ID:mnd1Q2p6
CRM50 ・80
DT50
RMX50
とかじゃね?
481 :
774RR:2007/03/01(木) 12:47:59 ID:JMNYRxpg
>>478 50ccって事は原付免許でって事?
ナンバー取れないといけないのかな、
コースオンリーならレーサーでも排気量もなんでもいいだろうし
ナンバー付きだと一番性能いいのはCRM50じゃないのかな
エンジンも足回りも50ccとしては秀逸だと思う
482 :
774RR:2007/03/01(木) 12:56:42 ID:Wln0RndU
車が小さくトランポできないので自走できないと困るんです。
483 :
774RR:2007/03/01(木) 13:05:15 ID:JMNYRxpg
>>482 じゃあ足回りの性能がいいのもエンジンスワップでパワーア..(自主規制)
できるのもCRM50だな
DTはエンジンとかはいいんだけど足回りのオフロード性能が
crmほどではないと思う、ジャンプとか厳しいんじゃないかな
CRMでもどうかなって位だし
RMXはどんなマシンかも知らないw
海外のスズキ50オフロードかな
484 :
774RR:2007/03/01(木) 13:11:33 ID:rr7X57KC
ツインエアのリムーバーもってないんだけど、
代用品でお勧めありますか?
台所にあるジョイでもいいかな
485 :
774RR:2007/03/01(木) 14:34:15 ID:Wln0RndU
ありがとうございます。
どれも現行ではないみたいですから、レストア費用も考えて予算を立ててみます。
自分で整備とかもしてみたいですね。
ツーリングマップルなんかで紹介されているオフロードは
50でもなんとか行けるもんでしょうか?
486 :
774RR:2007/03/01(木) 14:40:13 ID:JMNYRxpg
>>485 ちょっとコースはどうしたのww
ツーリングマップルに乗ってるのなんか楽勝じゃないかな
エンジンパワーはないけど軽いから扱いやすいかも
487 :
774RR:2007/03/01(木) 14:57:48 ID:YEZ8oX1P
DT50Rなら新車で手にはいるんじゃない?外車だけど。
488 :
774RR:2007/03/01(木) 19:32:33 ID:mrMl/V9l
ヤマハの逆輸入モタードでかっちょいいやつなかったけ?
489 :
774RR:2007/03/01(木) 22:47:52 ID:Tavc6rFs
ってか、唐突だがヤマハから本格オフロード発売!三月中に発表!!
とか「ガセネタつまんね」なレスがつきそうな事を言ってみる。
490 :
774RR:2007/03/01(木) 22:59:49 ID:uVpHYzTy
491 :
774RR:2007/03/02(金) 02:09:39 ID:rZPfRT2P
>>484 ツインエアーの植物油のヤツなら
洗濯洗剤をお湯に溶いて一日放置。
一回やってみ。結構落ちるから
まぁ消耗品だし痛んだら捨てれ
492 :
774RR:2007/03/02(金) 04:10:14 ID:0koOBeEg
>>489 すでに、そのネタで3スレ目に突入してます。。。
493 :
774RR:2007/03/02(金) 15:41:50 ID:i5yc6J3X
>>485 コースならともかく疲れるよ。125まで上げたほうがよくないかな
494 :
774RR:2007/03/02(金) 15:50:21 ID:4XNXgwaw
>>493 疲れると何か問題があるのか?
疲れたくないなら乗用車か自宅のベッドが圧勝だけど
495 :
774RR:2007/03/02(金) 16:00:17 ID:N8UUihVa
>>493 質問者はバイクは原付までしか免許がないんだろ
496 :
774RR:2007/03/03(土) 00:43:11 ID:IfD5Ziav
497 :
774RR:2007/03/03(土) 01:33:26 ID:T4r1uGwI
相談です
OFF車買おうとおもってますが、車種選びで悩んでます
体格
172cm59kg
仕様用途
近距離通勤弁当持ち、〜毎日、雨でも
渋滞あり、すり抜けします
休日は長距離ツーリング、かなり走ります
たまに林道入りたいな位です
ショップ行ってシェルパ跨ったたら小さい、tt250レイドはでかすぎでした
なんか良い車種ありますか?
498 :
774RR:2007/03/03(土) 01:50:03 ID:c2LYYhVl
250をお望みかな?
その体型なら現行ラインナップではドジェベル以外何でも良いかと
足つきを気にするならセローが無難
499 :
774RR:2007/03/03(土) 02:01:50 ID:7m7kcIjc
XR100モタードかKSR110買おうかと思うんですが
高速乗ったりは問題ないでしょうか?
あとほとんど一人で乗ると思うんですけど
タンデムする際も問題さしてないでしょうか?
500 :
774RR:2007/03/03(土) 02:08:06 ID:+nc1urMH
501 :
774RR:2007/03/03(土) 02:09:49 ID:7m7kcIjc
>>500 やはり問題ありますか?
タンデムはまあいいとして
高速での走行もですか?
安全面で問題あるなら心配ですから。。
502 :
774RR:2007/03/03(土) 02:10:40 ID:7m7kcIjc
あ。すいません高速走行は無視してください。。
ほんとスレ汚しすいませんでした。。
503 :
774RR:2007/03/03(土) 02:16:38 ID:c2LYYhVl
ついでにKSR110は1人乗りと追い討ち
504 :
774RR:2007/03/03(土) 02:20:55 ID:7m7kcIjc
>>503 。。完全な調べ不足です。
出直してまたお世話になります。。
505 :
774RR:2007/03/03(土) 04:14:58 ID:Jg1qSFZf
安全面を心配する人間のした行動とは思えん。
506 :
774RR:2007/03/03(土) 04:53:19 ID:eqFND63t
507 :
774RR:2007/03/03(土) 06:19:49 ID:gQT6zSmG
>>497 ジュベル250
リアサスの取り付け位置変更の車高調整すればレイドより小さいんじゃないかな
他の要素も全て満たしてる
あとはXR250これも全て満たしてると思う
508 :
774RR:2007/03/03(土) 07:53:04 ID:eNY6gT2M
509 :
774RR:2007/03/03(土) 08:40:40 ID:S1xYmCrZ
おはようございます497です
みなさんありがとうございました
今日バイク屋巡り行って見ます
510 :
774RR:2007/03/03(土) 09:54:15 ID:oxffw37l
>>509 長距離ツーならタンクは大きめのほうがいいだろう。
車格の大きさは慣れの問題。
すり抜け云々はハンドルをせまめのモノに変えたり。
足つきが不安ならばシートをあんこ抜きしてローポジにしたりとか、
カスタマイズはいろいろできるぞ。
511 :
774RR:2007/03/03(土) 11:54:23 ID:2TvylNtF
WebikeでUFOのブッシュガード買ったんですけど、取説が無いのはデフォルトですか?
512 :
774RR:2007/03/03(土) 12:29:06 ID:zOG9cAUu
取り付け方なんて見りゃわかるでしょ
他メーカーでも取説付きなんて見たことないなぁ
513 :
774RR:2007/03/03(土) 14:55:45 ID:2TvylNtF
こういうのもを買うのが初めてなもんで。頑張ってみます。
514 :
774RR:2007/03/03(土) 15:04:45 ID:EPAVflgI
WR250RとXR250で迷ってます。
WR250Rは発売されるのだろうか・・・
515 :
774RR:2007/03/03(土) 15:57:47 ID:od6he8mX
516 :
774RR:2007/03/03(土) 17:59:31 ID:yXllc/Gm
>>514 出るかどうかもわからないものに
レス出来るか。
517 :
774RR:2007/03/03(土) 18:56:42 ID:HC7g2bLb
今すぐ買うならXRしか存在しないので一択なので迷う必要がない。
今すぐ買う気がないなら買うときに存在する車種で悩め。
簡単。
518 :
774RR:2007/03/03(土) 19:57:32 ID:VVUVZ6j0
いやいや、悩んでるわけじゃないだろう。
迷う楽しみってやつじゃね?
新車が射程距離でうらやましいよ・・
どうせなら外車とかなw
519 :
774RR:2007/03/03(土) 21:22:23 ID:HNmBOZH7
普通にGASGASだろ<外車
520 :
774RR:2007/03/03(土) 22:04:04 ID:yh4uOi1p
2st混合給油の現行車ってある?
借りたCRMの楽しさに目覚めてしまったが、今さら10年も前のバイク買いたくないしな。
林道くらいしか走らないので、混合は面倒なのでパス。
気軽に乗れる2st欲しい!
WRってCRMと同じくらいパンチある?
521 :
774RR:2007/03/03(土) 22:07:12 ID:tnANuDs9
>>520 分離給油の原稿車?
GASGAS?かな?
KTMの125とか?
522 :
774RR:2007/03/03(土) 22:08:05 ID:TiMGBV+s
>>520 少し落ち着いて書き込みたまえ
色々と支離滅裂
523 :
774RR:2007/03/03(土) 22:19:15 ID:NiEzdUMD
>>520 > 気軽に乗れる2st欲しい!
無い! 以上。
分離給油の現行車はハスクのSM125というモタ車のみ。
日本に代理店が有って手に入るのはね。
WRは回してナンボなのでパンチはちょっと薄い。
524 :
520:2007/03/03(土) 22:24:17 ID:yh4uOi1p
すいません、分離給油でした…
混合乗ってる人は、給油するたびにシェイクしてるのですか?
混ぜ混ぜ用のタンクをいつも持ち歩くのは面倒だと思った次第です。
525 :
774RR:2007/03/03(土) 22:37:45 ID:faFIOMDq
>>524 そうだよ。
給油の前に、オイルを入れて、規定量のガソリンを入れる。
それで、だいたい撹拌されるが、心配なら車体を前後に動かす。
もし、規定量までガソリンが入らなくても、濃くなるだけなので焼き付く事は無い。
余計に入れられた場合は、全部抜いて最初から。
526 :
774RR:2007/03/03(土) 23:24:13 ID:HNmBOZH7
ディップスティック作っておくダヨ<ガソリンタンク
給油量みてオイル突っ込み
油量指定で給油してもらい、あとは微調整はオイル追加で無問題
オイルが底に沈むので、少なくても薄くはならない
オフを走るなら自動攪拌で無問題 逆に防爆が気になる
適当運用でEC250は問題出てないよ
その前に、タイヤチェーンの消耗具合が・・・・
527 :
774RR:2007/03/03(土) 23:41:37 ID:v/CDHsgJ
>>520 WRには乗った事無いけど、
CRMって2stの中ではかなりマイルドだよ。
4stのXLRとTTRに乗ってたオイラでも、CRMは普通に乗れると思った。
間違ってもパンチが無いって意味じゃないよ!
実際は4stとは比べモノにならないぐらいパワーがあるけど、意外に扱いやすかったよ。
528 :
774RR:2007/03/04(日) 00:15:14 ID:A7S3XW2f
「パンチ」とはなんぞや っつう話しになっちゃうからね
実馬力ではあるXR600の方ががCR250よりマイルドだったり
超ピーキーな大昔CR80(デバイス無し)はパンチがあると言われたり
普通の人が公道(林道)で乗るなら、4st250で無問題
場合によっては、回しすぎて温度的に辛くなるけどそんな林道行かないでしょ
毎週行って半年で腰上OH必要なペース(4週×6月の24回)
これはレース並みのスピードで走っての話
行く回数が少なければ、OHの間隔は伸びるし、ペース押さえたり、熱的に苦しそうなときに休んで冷ませば一気に寿命延長
529 :
774RR:2007/03/04(日) 00:47:02 ID:FgEUfgRB
予算は関係なく
CRM250AR,RMX250,KDX220,ランツァでどれがお奨め?
用途:飛んだりしないエンデューロごっこ、ヌタヌタ遊びが好き。
530 :
774RR:2007/03/04(日) 00:54:26 ID:/d8imdGK
531 :
774RR:2007/03/04(日) 01:25:09 ID:A7S3XW2f
>>529 KDX220R
補修部品が出るという点でCRM III型が最良の気がするが
532 :
774RR:2007/03/04(日) 01:31:39 ID:a16qcG0I
KDXはもっさり。2ストらしくない。
533 :
774RR:2007/03/04(日) 01:40:13 ID:A7S3XW2f
>>532 だがそれがよい
味がある=「らしい」=乗りにくい
バイクはあくまでも道具
壊れず動くのが第一
実際のところ、人間の性能よりバイクの性能が上回ってること多い
コースに持ちこまなきゃ使いきれないよ
534 :
529:2007/03/04(日) 01:58:19 ID:FgEUfgRB
あら・・
実は俺、ランツァ乗り。ランツァ以外の全てはお奨めに出たのに
ランツァだけ出て来なかったorz
確かに、自分でもセル以外の武器は無い気がする。
使用用途間違えて買っちまったかな・・
535 :
774RR:2007/03/04(日) 04:05:04 ID:/6lON7M+
足・ツーリングとしてオンロードバイク
林道ツーリング・ヤブ用にセロー225
を持ってるんですけど
EDレース・MXコース用に125cc以下のレーサーが欲しいと思ってます。
セローだとEDレースでは走れないことはないが、勝ちに行けないし
MXコースだと底付きするので。
身長は163cmです。
予算は10万円ぐらい・・・ありますかね?
536 :
774RR:2007/03/04(日) 04:56:11 ID:fKRYTm15
>>534 ランツァだけなかなか乗る機会に恵まれないんだけど、
トラクションコントロールって体感できるの?
537 :
774RR:2007/03/04(日) 04:59:04 ID:O1cgP4CN
むしろ友達をつくればただでくれたりもする
538 :
774RR:2007/03/04(日) 07:58:43 ID:mCZS6l0o
フロントスプロケットカバーには、泥吐けを良くする為に
穴が開いていたり、スリットが切ってあるのがある一方で、塞いであるものもあります。
塞いである方には、どんなメリットが有るのでしょうか?
パンツが汚れにくいとか?
539 :
774RR:2007/03/04(日) 08:31:12 ID:9djdkBKi
騒音対策。
540 :
774RR:2007/03/04(日) 09:17:06 ID:BnpYPtvR
>>535 10万でセローの足を変える。
CRF230Fが強敵だが頑張ればクラス優勝狙えるかもよ。
541 :
774RR:2007/03/04(日) 11:16:57 ID:QFyoZStI
へぇ、CRF230FってEDではそんなに強敵なんだ。
うちのXRもWADACHIにしてみようかな…。
まあせっかく足つきで選んだのに倒す回数増えそうだけど。
542 :
774RR:2007/03/04(日) 19:09:42 ID:drfKtfm4
雑誌でWADATI見たけどこれってリアはチューブレスになるの?
543 :
540:2007/03/04(日) 20:30:40 ID:BnpYPtvR
>>541 CRF230Fが出た当初買って、もちろん草レースだけど何度かクラス優勝
して良い夢見させてもらいましたw
544 :
774RR:2007/03/04(日) 20:43:38 ID:GPZ41zgT
545 :
774RR:2007/03/04(日) 20:50:59 ID:/9fkfjRq
誘導してもらったのでこちらで
2stもしくは4st250ccのモトクロスバイク購入予定です(林道+通勤用
座高は身長175のため少し高めのがいいです(セローとかはちょっと座高低すぎるので
あんまりバイクの種類には詳しくないため座高の高い車両を教えていただきたいです(少し座高高めでわかってるのはXRぐらい
あんまり資金はありませんので中古で検討中です
そのままの引用ですがよろしくお願いします
546 :
774RR:2007/03/04(日) 21:07:06 ID:CZiApoVM
>>545 股下がわからなきゃどうしようもないだろ
股下174か?
547 :
774RR:2007/03/04(日) 21:11:58 ID:/9fkfjRq
昔に股下図ったときのは覚えてないのでわかりません
とりあえず高さのあるバイクでしたら大丈夫かとは思われます
548 :
774RR:2007/03/04(日) 21:12:55 ID:96eNYfat
公式見ればシート高載ってるよな
と思ったんだけど
549 :
774RR:2007/03/04(日) 21:13:29 ID:ZOxCBHoe
550 :
774RR:2007/03/04(日) 21:19:09 ID:/9fkfjRq
5〜15万(車体のみ)です
値段からして絶版車種しかないと思い公式は見てませんでした
参考にするため見てきます
551 :
774RR:2007/03/04(日) 21:21:30 ID:F6BmiTWT
>>550 そんな値段じゃジェベルの中古だって怪しいんじゃないか?。
いくら何でも予算なさ過ぎ。まともに走るのなんか手に入らない。
XRなんて、程度の割にむやみに高いから全く持って無理。
貯金して25万位出せるようになるまで我慢した方が良いと思うが。
552 :
774RR:2007/03/04(日) 21:25:35 ID:/9fkfjRq
一応無理すれば30万までは一応だせます
公式など見てシート高85ぐらいの車種がいいと思いました
車種だけはとりあえず知っておきたいのでよろしくお願いします
553 :
774RR:2007/03/04(日) 21:28:54 ID:RZPOj1JE
低いな。
554 :
774RR:2007/03/04(日) 21:29:46 ID:sCLUFdTi
詳しいシート高は知らないけど高い奴は
ジュベル250 DR250
TT−R
KLX
てかモトクロスバイクってなんだよ、
モトクロスバイクってのはナンバー取れないレーサーだぞ
オフ車の事言ってるんだよな
555 :
774RR:2007/03/04(日) 21:31:55 ID:/9fkfjRq
情報ありがとうございます
知識理解ともにまだまだなので許してくださいな
このままgdgdになんのもあれなんでそろそろ消えときます
556 :
774RR:2007/03/04(日) 21:31:59 ID:CZiApoVM
557 :
774RR:2007/03/04(日) 21:34:37 ID:RZPOj1JE
850_に一番近いのは、ランツァか?
558 :
774RR:2007/03/04(日) 21:53:36 ID:YowCJB/h
おまえら教えてください。
フロントホイールの「ニップルだけ」1セット欲しいんだけど、通販やってるとこ
ありませんか?
(スポークとニップルをセットで揃えたら、リムのニップル穴径を間違えた)
559 :
774RR:2007/03/04(日) 22:05:22 ID:GPZ41zgT
うん、初めてのオフロード車なら新車をお勧めする
ローン支払ってる間は、大切にロードも林道も走り
ローン支払い終了したら、林道から獣道に進出
店逝って購入希望を伝え、跨らせて貰えるよう希望する
新車も中古車も、跨ってみると明らかにサスがスカスカか良く分かるだろうに
まあ、どれだけ車高高そうにカタログで見てても
中古車跨ってみると、ヌカヌカと両足ペタリなんて良くある話
それを丁度良いと勘違いして購入するのも、ありかな
560 :
774RR:2007/03/04(日) 22:28:43 ID:SXsa5p7W
安物を買って修理(or破壊)しながら乗るのも華…かもしれない
561 :
774RR:2007/03/04(日) 22:37:03 ID:MrXjFmN/
まあね。
オフ車は転かすのが前提。
転かさないと上手くならない。
下手に新車を買うと上手くならない可能性も。
自分がそうだった。
562 :
774RR:2007/03/04(日) 22:42:05 ID:RZPOj1JE
そのうち新車をボロボロにしていくのが、快感にW
563 :
774RR:2007/03/04(日) 22:51:51 ID:GPZ41zgT
>>560 それもいいさ、実際漏れも最近10年落ちのオフ車購入しフレームとエンジン以外は全て解体し
各部グリスUP、ブレーキ分解消耗品交換、スプロケチェーンタイヤ交換して楽しんでいるよ
でも、リアサスだけは、どうにもならない(いや純正品購入交換すればいいだけだけど)
安物が手に入るのを待つのも楽しみのひとつ
564 :
774RR:2007/03/04(日) 22:55:03 ID:MrXjFmN/
>>563 リアサスはOHが前提だろ?
純正と交換するのは無駄なだけだと思う。
OHが不可能なものはこの限りに非ず。
565 :
774RR:2007/03/04(日) 23:10:01 ID:Gpv/+hlM
>558
ニップル穴を広げるというのは?
車種もわからん、サイズもわからんでは
対処でけん
566 :
774RR:2007/03/04(日) 23:13:47 ID:YowCJB/h
>>565 すまん、穴のほうがでかいんですわ。
車種、サイズに関してはちょっと問題ありなんで、その手の品を取り扱ってる店が
あったらそこで相談したいと思ってます。
567 :
774RR:2007/03/04(日) 23:17:33 ID:CZiApoVM
ニップル…穴…(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
568 :
774RR:2007/03/04(日) 23:39:20 ID:a6qeHFui
ちょいと質問なんだが、
今度EDレースに初参戦する予定なんだけど、
ライトは外して、カウルだけつけてゼッケン貼る予定なんだけど、
ライト外して走っても、バッテリーは充電するよな?
一定額の消費電力がないと、充電しないってやつじゃないよな?
98式KLXね
569 :
774RR:2007/03/05(月) 00:06:02 ID:a6qeHFui
↑
ごめん誤爆した
570 :
774RR:2007/03/05(月) 00:25:39 ID:9WofG93P
>>568 笑えたのでマジレス
充電する。
しかもライトが無い分、アイドリングでも充電するぞ
その分レギュレータの仕事が増えて発熱するけど
571 :
774RR:2007/03/05(月) 00:51:48 ID:6fdl6vWP
最近オフ車に興味が出てきたんだけど
排ガス規制が始まったらオフ車の編成ってどうなりそう?
ほんとに消える車種が出てくるの?
572 :
774RR:2007/03/05(月) 01:10:12 ID:IFAE9Lev
>>568 誤爆かよ!W
マジレス
充電する。けど今時の常時点灯車はライトを外すと発電された電流の行き場がなくなってバッテリー破損やレギュ焼損につながりやすい。
レースの間くらいは問題ないだろうけど、一応アドヴァイス
573 :
774RR:2007/03/05(月) 01:13:36 ID:OrpHZfsF
>>571 うん。今期最後な車両は多数ある
改善し残す車両もあれば、終了させる車両もある
いいじゃないか、節目として時代の移り変わりがあっても
そうゆうイベントがないとメーカーも成長しないでしょ
574 :
774RR:2007/03/05(月) 01:16:10 ID:+RxfvW90
排ガス規制で4st250は死滅するといわれている。
新車開発は事実上凍結されて、継続販売を細々と続けるものと思われていた。
しかし!
Yが本気の4st公道250を開発中というウワサ。
ついこの前にはリーク画像とおぼしき画像も公開された。
現時点ではホントかネタかは不明であるが、
もしYから発売されればHも多分出す。
そうするとまた各社開発してオフブームが。。。
って妄想なんだがあながち妄想では終わらないかもなw
575 :
774RR:2007/03/05(月) 01:29:39 ID:edPg0oMP
妄想だな
576 :
774RR:2007/03/05(月) 03:17:19 ID:o3sKEjxT
>もしYから発売されればHも多分出す。
↑この部分が激しくありそうにない。
577 :
774RR:2007/03/05(月) 03:43:10 ID:6fdl6vWP
>>573-574 そうなのか。残念だなぁ
オフロード車がこの世から消えるってことはないだろうから
凄く少ない車種から選らばないといけないってことになるのか
もともと少ないのに・・・
578 :
774RR:2007/03/05(月) 04:20:43 ID:+RxfvW90
>>576 HY戦争を知っている者としてはHが出せばYが、Yが出せばHがってのは必然だw
579 :
774RR:2007/03/05(月) 05:06:57 ID:xYnM9MzS
いつの話だよ。もはや、どっちも
戦 う 気 が な い w
580 :
535:2007/03/05(月) 06:32:27 ID:RM2VkcO0
>>540 レスありがとうございます。
セローはボロボロでこれ以上金かけたくないですorz
ぶっちゃけ、新しいバイクが欲しいとです。
うちのトランポにはセローが積めないとです。
トランポとして使いたいとです。
ミニバイクがいいとです。
581 :
774RR:2007/03/05(月) 07:49:25 ID:GqLJ5V3D
>>567 リム組み童貞くんには刺激が強すぎたかも
でも電車の中とかで
ニップル回そうと思ったら、しばらくヤッてなかったから硬くなってて、
角のところ舐めちゃったよ!
なんて大声で話しちゃいけないよ。
582 :
774RR:2007/03/05(月) 07:50:20 ID:e7UOQb6G
>>572 バイクに使われている三相のレギュレートレクチファイアはそういう動作はしていない。
発熱は基本的に素子の抵抗によるもので、余剰電流を熱に換えてるんじゃない。
電気素人ばっかりのバイク屋やバイクオタの迷信拡大再生産する前にちっとは自分で調べてみろ。
583 :
774RR:2007/03/05(月) 08:28:14 ID:jEwzzSw7
>544
激しく「ゆとり」だなwwwwwwwwwwww
584 :
774RR:2007/03/05(月) 10:16:44 ID:6q3bNq1x
>>582 余剰電流はどこ逝っちゃうの?
また、コイルまで戻して、抵抗減らすのに使うの?
585 :
774RR:2007/03/05(月) 11:58:10 ID:A31VMjPG
>>584 なぜ余剰が出るか考えてみ
発電するからだろ
電気回路でコイルの電気の流れをいじって発電しなければ
済むここと
レギュの中の人ががんばって回路を切ったり繋いだり短絡したり
がんばれば発電を停められるだろ
586 :
774RR:2007/03/05(月) 14:13:19 ID:HFoILkMk
>>584 サイリスタから巻線に還流してるだけ
べつに発電を停めているわけではない
587 :
774RR:2007/03/05(月) 15:12:44 ID:6q3bNq1x
本当はどっち?
車種により、どっちも?
588 :
774RR:2007/03/05(月) 16:08:22 ID:MO7Icqrx
586の方が正しいと言えるんじゃないか。
どっちにしても「余剰分を熱に変換」は間違いでFA。
250クラスの三相ジェネレーターはだいたい15A前後が上限で出力自体は
ピークでは180Wを越える。ライト以外で50Wも使わないのでライトを消す
と130W以上の「余剰電力」が発生することになる。
その電力を全部熱に変換したらどうなるか考えたら解るだろ。熱量に換算
してみろ。あんなショボいヒートシンクでは「パンクすることがある」ど
ころか、ライトのバルブが切れただけで瞬殺される。
589 :
774RR:2007/03/05(月) 16:13:17 ID:A31VMjPG
>>586 ちょっと理解しがたいけど
発電は目一杯いつも通りにガンガン電気を起こしてるが
サイリスタから環流して電気同士を相殺させてるのか?
環流するが余剰分の発電を止めてると考えていたのだが
590 :
774RR:2007/03/05(月) 16:35:55 ID:HFoILkMk
>>587 今どき発電量を加減できる発電幾を積んでいる国産車は皆無
知ってる範囲ではBMWくらいだな
>>588 しつこいな
レギュレータで消費するなんて誰がどこで書いたんだ?
>>589 そう、発電機は常に発電状態
電機子還流で調べてみては、場合によっては電機子反作用とかね
591 :
774RR:2007/03/05(月) 16:39:01 ID:y7iBcfOe
ライトを消せばエンジンの負荷は減るということでいいのかな?
592 :
774RR:2007/03/05(月) 16:57:22 ID:2ZFQGh7/
593 :
774RR:2007/03/05(月) 18:23:02 ID:HFoILkMk
>>591 減らない
常に電磁ブレーキがかかっているようなもの
厳密には微々たる変動はあるけど
594 :
774RR:2007/03/05(月) 18:53:32 ID:CkW5YFp9
バイクの電装って、なんか遅れてるよなあ・・・
あ、電装だけじゃなくてメカニズム全体もかなw
595 :
774RR:2007/03/05(月) 18:59:38 ID:csp1bFwc
車のオルタネーターみたいに励磁電流を電圧の変化に応じて可変させてるか、
電圧が上昇すると発電機からバッテリーへの回路を遮断して発電機を無負荷運転
させるもんだと思ってた。
596 :
774RR:2007/03/05(月) 19:20:49 ID:y7iBcfOe
バイクの発電機て難しいな。
例えば電力が余剰になりそうなら発電機からの線を断してしまえばいいのかと思っていたが違うようだね。
理由はわからないけど遮断できないみたいだな。
発電負荷がずっとかかりっぱなしだと、余る電力はどこにいくんだろ?
レギュレーターでは確かにサイズ的に消費しきれないワッテージだし。
597 :
774RR:2007/03/05(月) 19:21:02 ID:SK9LRVch
昔はライトOFF時はライトの代わりに抵抗器に電気流してたっけなぁ
598 :
774RR:2007/03/05(月) 19:24:06 ID:HFoILkMk
確かに無駄な発電制御な感じはするけどシンプルで壊れにくい
ちなみに80年代の中大型車は簡単な発電制御してたんだけどね
599 :
774RR:2007/03/05(月) 20:42:45 ID:QsUsFIkk
流れブッた切ってすいません。
最近CRMを購入したんですけど、走行中背中にオイルの後?(黒い点々)が着くのはしょうがないんでしょうか?
洗ってもとれないんでみなさんどうしてるのかと…。
600 :
774RR:2007/03/05(月) 20:44:24 ID:RM5vXAPu
>>599 オイルの種類を専用スレで聞いてみては?
601 :
774RR:2007/03/05(月) 20:59:26 ID:8g4I/pbp
602 :
774RR:2007/03/05(月) 21:00:53 ID:xdtF+yxh
オフ車のチェーンってノンシール買って、走行後にガソリンや灯油でごしごし洗う
というメンテ方法でもOK?
603 :
774RR:2007/03/05(月) 21:28:35 ID:6PZOD0Yi
>>599 他車種だが俺もなった。
そんときは角度の付いたゴムのホースをサイレンサーの先っぽに
斜め下向きになるように付けたよ。
604 :
774RR:2007/03/05(月) 21:51:35 ID:y43uHZWh
CRMはそんなにオイル吐かないはずだが・・・
オイルポンプのワイヤー調整を一回してみ
あとは高速道路ででも大負荷全開かけてチャンバーサイレンサー内のオイルを燃やす
ただ、不調の個体でポンプの吐出量増やして胡麻化してる場合・・・焼きつきエンジン全損コース
605 :
774RR:2007/03/05(月) 22:07:14 ID:CkW5YFp9
>599
汚れが目立たない服装で乗るしかない。
2ストOFFはそういうものとあきらめよう。
606 :
774RR:2007/03/05(月) 22:12:37 ID:QUgZig7/
オフ車買って、スクール行ってみようかな。
160センチ。オススメの初心者用のオフ車ってある?
607 :
774RR:2007/03/05(月) 22:15:29 ID:fDLW8wV+
>>602 ノンシールチェーンを使うのはモトクロッサーだけだよ。
普通のトレール、外車のエンデューロレーサーでもシール
チェーンが一般的。
まあ、モトクロッサーでノンシールなら灯油で洗っても
いいけど、オイラは高圧洗車機で洗って、チェーンルブ
塗るだけだけど、十分OK
608 :
774RR:2007/03/05(月) 22:38:26 ID:kw5NTK0y
609 :
774RR:2007/03/05(月) 23:06:48 ID:Cd7DhglO
ゴーグルの替えスポンジて売ってる?
610 :
774RR:2007/03/05(月) 23:07:40 ID:Cd7DhglO
失礼、途中送信してしまった。
商品名教えてください。
今SWANS使ってます。
611 :
774RR:2007/03/05(月) 23:41:50 ID:A31VMjPG
612 :
774RR:2007/03/05(月) 23:47:48 ID:8RfV1N8m
MR50
613 :
774RR:2007/03/06(火) 00:00:57 ID:tInkDjMe
モンキーBAJA
614 :
774RR:2007/03/06(火) 00:01:41 ID:MWr0Jmc5
TY50
615 :
774RR:2007/03/06(火) 00:08:27 ID:2+cONWbt
マメトレでウイリーキング。
616 :
774RR:2007/03/06(火) 00:13:38 ID:3slLf4r8
>>606 は初心者用を教えろと言ってるのに全員
チビ用のバイクを勧めてる件について
617 :
774RR:2007/03/06(火) 00:15:38 ID:co39J6jl
618 :
774RR:2007/03/06(火) 01:45:16 ID:JjqmmmNV
619 :
774RR:2007/03/06(火) 02:07:37 ID:1eXp4HfW
620 :
774RR:2007/03/06(火) 02:39:20 ID:C3BFxscZ
KTM300EXC
621 :
774RR:2007/03/06(火) 04:29:58 ID:D4DXtExV
2stのミニモトでオススメってありますか?
622 :
774RR:2007/03/06(火) 07:02:07 ID:FBxvvisN
WR250Fってのカコイイじゃん。青いやつ。これヤマハのバイクなのに
ヤマハのサイトのラインナップに載ってないのはなんで? 輸出用モデルとか?
623 :
774RR:2007/03/06(火) 07:24:43 ID:+ub9XegE
釣れますか?
624 :
774RR:2007/03/06(火) 07:38:12 ID:k0FaOOfy
625 :
774RR:2007/03/06(火) 09:52:38 ID:FBxvvisN
626 :
774RR:2007/03/06(火) 09:55:56 ID:v1ahYeQe
627 :
774RR:2007/03/06(火) 11:34:28 ID:wuDEPba9
>>624 自分がCRM乗っていたころは、Wako's 2CTを使っていたが、オイルが飛んだことは一度も無し
エンジン内の磨耗やカーボンの付き具合にも問題は無かった
純正だとややカーボンの付きが多いが、飛散は知ってる範囲ではなし
チャンバー、サイレンサー換えてセッティング弄ると話は違ってくるが、それなら混合給油にしちゃうし
628 :
774RR:2007/03/06(火) 14:38:18 ID:MWr0Jmc5
629 :
602:2007/03/06(火) 19:11:40 ID:FttmFH/L
630 :
774RR:2007/03/06(火) 21:45:56 ID:unWhLmlP
今週末EDデビューするんですが、どうも雨っぽい・・・orz
そこで、雨のレースで用意してると便利なもんとかありますか?
レース中、道中、観戦中、問わず。
カッパはブレストガードの上からのほうがいいですかね?
タイヤはAC10新品いれました。
631 :
774RR:2007/03/06(火) 21:50:41 ID:PyMGtcmf
ニコニコ?
632 :
774RR:2007/03/06(火) 22:15:50 ID:D4DXtExV
>>630 AC10でもいいけど、マディーならVE33のほうがよかったかもしれませんね。
合羽はブレストガードの下でいいでしょう。ブレストガードってカクカクしてるから
合羽が擦れて破れますよ。
ブーツとモトパンの間に泥が入りやすいので
ガムテープでグルグル巻きにしてたら泥が入らなくていいですよ。
あとバイクも同じで泥が入りそうな隙間(シートとカウルの隙間)などには
ガムテープ貼っておくといいかも。
帰りが楽になります。
633 :
774RR:2007/03/06(火) 22:39:50 ID:gu/ckkE3
タイヤはそれで十二分!
ポリタンに水。多いほど良い。
あとバケツと戦車ブラシも持って行っとけば役立つよ。
634 :
774RR:2007/03/06(火) 23:02:50 ID:j7bf27eB
用品スレがなくなったので、ここで質問させてください。
裾だしパンが欲しいんですけど、thorやSHIFTでサイズが32インチだと、
股下はどのくらい長いんでしょうか?80センチ以上あるでしょうか?
635 :
774RR:2007/03/06(火) 23:05:10 ID:unWhLmlP
630です
みなさんありがとうです。
グローブとか、そのままでいいですかね?
どろどろで握れなくなるって、どっかのサイトで
見たようなきがしたんですが
636 :
774RR:2007/03/06(火) 23:28:39 ID:xiqp/FOH
ワイヤーで割り箸をグリップに固定するんだ。
637 :
774RR:2007/03/06(火) 23:30:28 ID:eP9v7h57
638 :
774RR:2007/03/06(火) 23:32:19 ID:pKWXQEWX
よくやる手法かもしれないけど、マディん時にはアクセル、クラッチに割り箸を針金でくくりつけます。 レースん時は泥がついてもすべることなく意外といいでし。 お薦めですよー
639 :
774RR:2007/03/06(火) 23:32:23 ID:pWRS0Ge0
>>630 ゼッケンプレート裏にジップロックでもガムテでつけて、ウエスか軍手を多数装備
カッパ・・・着るだけ暑いと思われるので、回り見て判断
ジャージ、ブレストガードの上に防水性無しのジャケット着てても、途中で脱ぎ捨てたくなる可能性あり
初心者こそウエストバックに食いモンと水
スタックしたときに一服する準備もってけ
640 :
774RR:2007/03/07(水) 00:34:53 ID:061oFUhH
>>630 ことの始めからちゃんと読んでないので、どういう人がどういうEDに出るのだかわかりませんが、
その辺は文中から勝手に想像して、お役に立ちそうなことを書き連ねてみますよ。
まずカッパですが、ガードの上からでも下にでも、どちらでもいいんじゃないでしょか。
大事なのはその状態で動きづらくならないかどうか、蒸して苦になったりしないかどうか。
むしろ着ないで正解のケースもあり。
この時期特に微妙ではありますが、レース中は体もかなり火照りますから
シトシト雨程度で気温もそこそこなら、下はもちろん上着も不要でしょう。
逆に土砂降りだったり気温も低いと、雨で体温&体力奪われるんで着ておいた方が無難かも。
迷うようなら、途中ピットインで脱ぐ事も考慮した格好でスタートを。
また、ドロドロでスタックしまくり汗かきまくりという展開になるかもしれないので
長丁場ならこの時期でもキャメル、あるいはウエストバッグに水を持って挑んだほうが安心。
換えのゴーグルやグローブも、ピットに準備しとくか持ち歩いておくと、そこで気分一新できますよ。
軍手や手ぬぐいをバイクの隙間に突っ込んでおいても役立つことあるかも。
もちろんピット(またはトランポ)には水や手ぬぐいをスタンバイしとくこと。
当然、帰り用の服も下着まですべて用意しておき、レース後は速やかに着替えること。
じゃないと閉会式までに風邪ひくよ。
バイク側の準備に関しては端折って書くけど、
タイヤの空気圧は低め、チェーンは緩め、サスを固めるか緩めるかは腕と状況次第かな?
ガムテープ、CRC、しゃもじ等、持って行けば何かと重宝すること間違いなし。
レース後はすべてをゴミ袋に放り込んでおかえりなさい。
健闘を祈ってます!楽しんでらっしゃい!
641 :
774RR:2007/03/07(水) 00:42:09 ID:Iw7AsgsU
ドロドロで握れなくなるのは、ハンドガード無しの場合か、転倒して泥に突っ込んだ場合
普通に走ってりゃデロレースでもグローブの掌は乾いてます
割り箸・・・自分は超デロでもやったことないや
デロ突っ込んだグローブでも、スロットルすっぽ抜けって経験無し
気になるなら、タイラップもってきゃいんじゃね
642 :
774RR:2007/03/07(水) 08:02:52 ID:3ilwIghd
そうか、タイラップで手を固定すれば良いのか、これは良い事聞いたぞ
643 :
774RR:2007/03/07(水) 11:48:41 ID:MnJmQhRM
606です。
ありがとうございます!!!
644 :
774RR:2007/03/07(水) 12:40:40 ID:o4Rg6YZi
フロントフェンダーの上のフォーク間にスタックロープを張っておこう!
長さは垂れてもどこにも絡まない程度に汁!
645 :
774RR:2007/03/07(水) 15:24:36 ID:M5zMlnnj
630です。
皆様ありがとうございます。
ちなみに参加レースは1hでプラザ阪下です。
頑張って楽しんできます
646 :
774RR:2007/03/07(水) 21:16:06 ID:9Ie719S2
セロースレでセロー海苔だけに聞いても意見が偏りそうなので
このスレで質問してみる。
07'SEROW250S のパープルなんだが、みんなあの色どー思うよ?
オレ限定とか特別とかに弱くて、
きっと最後のキャブ仕様で変わったカラーだから将来云々とか思ったり。
けど見るたびに街にも山にも似合わない色だなぁと。
やっぱシロミドリ買った方が幸せか?
647 :
774RR:2007/03/07(水) 21:18:46 ID:0sL6a0qi
648 :
774RR:2007/03/07(水) 21:19:41 ID:0sL6a0qi
>>646 訂正
下取りを考えているなら、限定色は博打。
649 :
774RR:2007/03/07(水) 21:31:37 ID:E3+7kPrX
シロミドリはL.L.ビーンっぽい。
限定はミレーっぽい。
650 :
774RR:2007/03/07(水) 22:34:00 ID:fheZtgZv
便乗して俺も♪
KTMの08オフロードはFIになる可能性大でしょうか?
ユーロメーカだから環境にも気を配ってるはずなんで、
いつかはFIになると思うんですが国内メーカと足並み合わせるなんてない?
651 :
774RR:2007/03/07(水) 22:49:29 ID:SWnMCHDq
>>650 ハスクは08モデルでFIになる予定で、既にプロトタイプみたいなのもテストしていたはずだ。
KTMはどうかは知らないが、向こうでもユーロ規制をクリアしないことにはナンバー付きEDレーサー
として売れないんだからやってくるんじゃないの?
652 :
774RR:2007/03/07(水) 23:05:24 ID:03+YFKOt
>>651 Thanks
規制虫につき携帯より御礼申し上げます
653 :
774RR:2007/03/08(木) 22:02:33 ID:YGy+jJWm
GASGASは前からFI車売ってる
654 :
774RR:2007/03/08(木) 22:37:03 ID:78yGuovD
EDレーサーにナンバー付けられなくなるとかいう噂ってある?
WRもずっとそんなこといわれてるけどな
655 :
774RR:2007/03/08(木) 22:45:52 ID:Ll7Y36VF
ナンバー返納要請が出そう、という話は聞いてる
まぁ噂でしかないが・・・
656 :
774RR:2007/03/08(木) 22:58:53 ID:voP3/w3V
>>654 俺も昨日、その噂をバイク屋さんで聞いたな('A`)
その人は客で、俺と同じ07WR買った人からだが
「ナンバー取得は早めにしといた方がいいよ」って
657 :
774RR:2007/03/09(金) 02:44:28 ID:BkE3+hxd
ブレーキ証明がでなくなるだの排ガス証明がでなくなるだの散々言われているが
いまだに登録できている事実w
登録できなくなるより先にメーカーが自主規制で製造打ち切る方が早いよな。
658 :
774RR:2007/03/09(金) 06:25:14 ID:1rTNZFMR
↑メーカーがエンデューロレーサーの製造を打ち切るって事?自主規制で?
659 :
774RR:2007/03/09(金) 06:39:14 ID:qkDKJkEg
>いまだに登録できている事実w
まだ排ガス規制の対象になっていないだけ。
>エンデューロレーサーの製造を打ち切るって事?
登録できないだけかと。もともと日本向けには作ってないんだし。
660 :
774RR:2007/03/09(金) 07:06:19 ID:o+tJIHR0
実際は、「ノーマルマフラーでも新排ガス規制に通らない」のが真相なんじゃなかろうか。
661 :
774RR:2007/03/09(金) 07:52:46 ID:BkE3+hxd
662 :
774RR:2007/03/09(金) 08:40:43 ID:xmwpWe98
レーサーを登録するって話題なんだからあたりまえじゃん
何言ってやがんだ?
663 :
774RR:2007/03/09(金) 09:03:19 ID:lYPTfaTj
レーサーを登録ねぇ…
現状はやりたい放題に近いものがあるし。
メーカーが国内市場にも、しっかりしたラインナップを揃えてほしいもんだ。
664 :
774RR:2007/03/09(金) 09:33:48 ID:ppAjGXA2
すなわち、今まで、外国産のバイクはやりたい放題だったと…
日本て国は、腐ってるよなぁ…
665 :
774RR:2007/03/09(金) 10:18:32 ID:BkE3+hxd
四輪フォーミュラ(F3だったかな?)にナンバー取ってたヴァカもいたな。
セブンみたいなドロヨケ付けてw
666 :
774RR:2007/03/09(金) 12:27:44 ID:rcXH+tDa
ヤマハの新型オフってのが、国内市場の活性化に繋がれば
他メーカーも対抗して少しはやる気見せてくれるんじゃないか?
カススクブーム早く終われ!
667 :
774RR:2007/03/09(金) 12:28:51 ID:R4hedpN7
某450はガス検なんてありえねeeeeeeeですが
他でも同じことしてるんだろか
668 :
774RR:2007/03/09(金) 12:55:31 ID:iBp6Rm6b
というか、スポーツ全般が下火になっていると思う。
こういうのは世界的傾向なんだろうか?なぜだろう?
いろんな遊びにムキになる人が減ってきたなーと思う。
1980年代なんかは峠で毎週誰か事故ってたもんだがw
最近はバイクそのものは立派にはなったけどムボーな人はいなくなったね。
ゆるーっと流すだけ。
革ツナギってのもぜんぜん見なくなった。
バイクという道具も高性能を追う人のほうが少なくなってきたもんな。
スポーツバイクの市場回復ってあるんだろうか?
669 :
774RR:2007/03/09(金) 13:57:54 ID:xG8NZlJr
670 :
774RR:2007/03/09(金) 14:14:03 ID:BTi7tEn6
>>669 父上と母上が結合する時の遺伝子が人様より優秀である事が
前提として・・・。
3歳から乗り始めて19歳くらいにはできるんじゃね?
671 :
774RR:2007/03/09(金) 14:17:09 ID:xG8NZlJr
672 :
774RR:2007/03/09(金) 14:47:36 ID:8GwYMMHe
>665
車体こそF3だが
エンジン回りは一般市販車つかってたよ
673 :
774RR:2007/03/09(金) 15:12:49 ID:66v3LFuu
全体の市場規模が問題にならない4輪でもスポーツ車市場は消滅寸前で
出しても採算取れないから超高級路線で何とか残るかどうかみたいな感じだし
RVブーム以降客の興味が車そのものより
車でどこ遊びに行くかっつう方にシフトしちゃいましたからな
2輪は全体的に趣味の世界色が強いんで
市場そのものが小さくなっていっちゃった
まあこれは仕方ない
狭い日本そんなに急いで走るとこもないし
674 :
774RR:2007/03/09(金) 15:38:22 ID:U+rLZm0x
その割にツーリングバイクも売れないんだよな
昔は学生がバイトしてバイクを買ったけど、今はバイト代が上がらんわりにバイク、免許が高くなったし
675 :
774RR:2007/03/09(金) 15:42:57 ID:BUwBJsG+
オフロードバイク買ったって走る場所なんてないじゃん。(田舎は除く)
676 :
774RR:2007/03/09(金) 16:12:10 ID:5c/J+cpy
オフロード始めてみようかと思って、125の中古オフ車を探してみた。
・・・・・なんだこの値段は!?いきなり敷居が180cmくらいあってマタゲナイ
がっかりしたけど、元気です。
とりあえずお薦めのオフロード入門用マシンを教えて下さい。
677 :
774RR:2007/03/09(金) 16:19:46 ID:ppAjGXA2
>>676 中古の原2は需要と供給からいって高いのです。
外装ズタボロの旧セローとかセル付きで安いから良いと思う。
どうしても原付にこだわるなら、思い切って新車の方がいいと思う。
678 :
774RR:2007/03/09(金) 16:44:54 ID:BkE3+hxd
>>677 新車って外車しかないじゃんw
>>676 計算してみるとあんま維持費変わらないから250クラスの中古にしなされ。
任意保険代は高いけど、ファミ賠じゃどっちみち不安だから保険もちゃんと、な。
>>677の言うとおり、セローとかSL、ディグリーのボロなら結構安い。
けど180だとフルサイズ250の方がいいかもな。
XLR250Rとか安くていいと思うよ。
XLRならバハにしたほうがあとあといいよ。
電装が非バハとバハじゃ全然別物だから。
679 :
774RR:2007/03/09(金) 17:06:09 ID:XsgZ4CEu
>>674 あと使える金の大半を携帯電話代に喰われるヤシが
激増したってのも大きいんじゃね?
たかだか電話代ごときに5マソ6マソ突っ込むなんざ信じられん
仕事でしょうがなく使うんならまだしもなぁ
680 :
774RR:2007/03/09(金) 18:08:23 ID:5c/J+cpy
681 :
774RR:2007/03/09(金) 18:21:06 ID:kHWwUajB
原付ならXR100Rがオヌヌメ
めちゃくちゃ楽しいぞ
682 :
774RR:2007/03/09(金) 19:24:11 ID:fqhLiqTk
>>673 二輪もバイクで遊びに行こう的コンセプト多いよね。
>>677 DT125って逆車で新車無かった?
値段が高いのは想像できるけど・・・
683 :
774RR:2007/03/09(金) 19:47:19 ID:UrtEyeGb
>>682 DT125Xは諸費用(自賠責1年、整備費用?)込みで59万くらいだった。
684 :
774RR:2007/03/09(金) 20:11:30 ID:zoWfMKpJ
XTZ125があるじゃない
685 :
774RR:2007/03/09(金) 20:17:25 ID:gYP92XJq
ケータイ依存症の彼女からのメールが激しくウザい。
686 :
774RR:2007/03/09(金) 20:53:20 ID:BkE3+hxd
687 :
774RR:2007/03/09(金) 21:28:29 ID:Ok15CYFR
あのオフロードバイクの女王、田中友紀は今なにをしていますか?
2004のパリダカ参戦以来見かけないけど
688 :
774RR:2007/03/09(金) 23:14:15 ID:o+tJIHR0
>>668 >いろんな遊びにムキになる人が減ってきたなーと思う。
中学生の頃辺りから、真面目に何かをする人間を馬鹿にする風潮が広まってきたからだと思う。
勉強をする人間をガリ勉とか。
で、なんでもテキトーにするのがかっこいいという感じだったな。
689 :
688:2007/03/09(金) 23:15:55 ID:o+tJIHR0
「俺の」 中学生の頃辺りから、
言葉がたりなかった。
大体15年以上前。
690 :
774RR:2007/03/10(土) 01:00:55 ID:XXEVA3v4
ヨユーなふりをするのがクールってかぁ〜
なぜ誰も遊ばなくなったか?ずっと考えてるがわからん。
このままでは人類は多様性を失うw
691 :
774RR:2007/03/10(土) 02:48:29 ID:0xrNMoYF
>>690 そういう人々がゲロ道にいっっちゃってるせいかと
トラ車で探索し、準ED仕様車で走り、トレールで他の人を騙して連れ込む
トラ車も準ED車も安い中古で十分だし、トレールは限りなくノーマルに近いほうがクール
・・・若い芽を摘むと言われますが
692 :
774RR:2007/03/10(土) 09:48:17 ID:c+J2umfR
>>690 今から10年くらい前かな。
ネットの発達と前後して、「国民総評論家時代になった」なんて
いってた評論家wがいたな。
知識は簡単に手に入るから、批評は容易になる。
だけど自分がやろうとすれば困難が伴うから、自分ではやらない、みたいな話だった。
だから、真面目にやる奴ぁ笑い飛ばしてたほうが安全なのかもね。
693 :
774RR:2007/03/10(土) 12:08:30 ID:YId/vccz
携帯って中毒になってるひと多いですからね、、。
私はもともと携帯が嫌いなのですが、それでも一時期はメールこない日は寂しかったから、
これはいかんと絶対観ないことにしてなんとか脱却しました。笑
694 :
774RR:2007/03/10(土) 13:32:47 ID:IT2AR8BU
まー、そんな海苔もしねーで、うんちく専門のヤシは昔から大勢いるわ
いーんじゃね、そんなヤシは無視しときゃ
695 :
774RR:2007/03/10(土) 20:20:10 ID:LlIbdo+X
3年ぶりぐらいに自分でタイヤ交換したら、リアだけで2時間もかかっちまったよ orz
MT21ってあんなに固かったっけ。。。
696 :
774RR:2007/03/10(土) 22:01:44 ID:H3ngsO6r
国外タイヤは冬場に交換する気にはならんなw
697 :
774RR:2007/03/10(土) 22:10:24 ID:l/vtuxuM
体は暖まるからちょうどいい。
その勢いで林道へ!
698 :
774RR:2007/03/10(土) 22:20:25 ID:SRHgu1jm
今日俺もタイヤ交換したんだけど5k位の圧かけても
ビードが一箇所あがんない、中性洗剤水流し込んで滑りやすくしたり
空気入れた状態でゴムハンマーで叩いたり、ウイリーでわざと落としまくったりしたんだけど
全然だめ、林道走れば自然に出るっていうけど林道まで100kmもこんな振動耐えられん
どうすりゃええのんヽ(`Д´)ノ
699 :
774RR:2007/03/10(土) 22:26:21 ID:H3ngsO6r
洗剤流して3キロくらい空気入れて10分ほどそのへん走ればでるでしょ。
特殊なタイヤじゃなければ。
それででなければどっかおかしい。
ビードストッパーが歪んでるとかチューブ噛んでるとか。
700 :
774RR:2007/03/10(土) 22:33:09 ID:0xrNMoYF
いったんビードストッパしめて空気圧をおとして町内一周してガソリンスタンドへ
変形によりタイヤが温まる
ここでいったんビードを全部おとす(ストッパーも緩める)
そこから圧をかければ上がることが多い
701 :
774RR:2007/03/10(土) 22:35:25 ID:0xrNMoYF
空気圧おとして変形の熱でタイヤ暖め技
タイヤ外すときも有効なんで、交換前には町内を一周してくる
簡単に外せるよ
新品タイヤの方は屋内でファンヒーターの前に置いて温めておく
冷める前に組み上げて空気入れれば、ビードも簡単にあがる
702 :
698:2007/03/10(土) 23:41:06 ID:SRHgu1jm
うわ、みなさんこんなに詳しくありがとうございます
今ヤケクソでガソリンスタンドで6.5k圧位かけて
蹴っても走ってもビードが出なくて
上がんない部分を手でわしつかみで
引っ張りながらやってやっとなんとかビードあげました。
危ないんでもうこんな空気圧入れたくありません、
タイヤ暖めと一端ビード落とし参考にさせて頂き今度やってみたいと思います。
ありがとうございました
703 :
774RR:2007/03/11(日) 00:13:11 ID:2N95Qn/s
ちなみにどれくらいの圧までだったらタイヤは破裂しないと言えるんだろか?
704 :
774RR:2007/03/11(日) 00:34:51 ID:Y3LRgKPH
705 :
774RR:2007/03/11(日) 00:36:53 ID:3wgIpu2Z
漏れはビード出すための一瞬だけ5キロってのが最高。
後は夏の炎天下に前後3キロで舗装路走り回ったことがあるけど大丈夫だった。
オンオフタイヤで高圧にするとどれくらいグリップと減りが変わるのかの実験だったんだけど。
十分実用的なグリップで減りも少なかった。
突っ込んだときのスライド移行がちょっと唐突かなって変化はあったけど。
冬の路面だと怖いんじゃないかなとは思った。
まあそれ以上空気入れる必要が無いしなぁ。。。
706 :
774RR:2007/03/11(日) 00:46:40 ID:vaqNJ9xo
9kまで行くコンプレッサーで入れて問題無かったなぁ
ビードの具合見ながらだけどね
それでも出ないときは出ない
707 :
774RR:2007/03/11(日) 01:52:24 ID:U5Yv4bsb
一旦空気を抜いてビートを全部落とす 上がらなかったビートの反対側を押し込んで上がらなかったとこを先に上がりようにする これでおK
708 :
774RR:2007/03/11(日) 02:25:16 ID:Lm6ymwZr
でも6kくらい入れてタイヤ破裂して顔面飛んだバイク屋さんの話とか聞くしなぁ
怖くてできね
709 :
698:2007/03/11(日) 10:35:39 ID:vmXiUKxv
みんなとても参考になります。
自分はオンオフ合わせて20本以上自分で交換してるのですが
今までで一番これが強敵でした。普段洗剤をビードとリム山に塗って
すぐビードあげるのですがタイヤ交換してから1日置いておいたのが原因かなぁ
昨日はビードあげるときビードの上がらない部分に
洗剤と水の混合液をしっかり流し込んで5k圧まで入れて
12kmほどは走ってもだめ、壊れたコメツキバッタのように
連続ウイリー落とし20回してもだめ、軽く砂利道走ってもだめ
全部じゃなかったけど一回他の部分もビード落としてから何度も空気入れてもだめ
次にあがらなかったらよく暖めて、ビード全部落としてから
上がりやすいところを潰しながらやってみます、いけそうな感じ
今思い出したけど知人のビッグスクーターのタイヤが上がらず
8k圧までかけた事あります・・いちおう破裂しませんでしたがコワイ(;゚Д゚)
もう4〜5k未満にしようと思います
710 :
774RR:2007/03/11(日) 11:28:29 ID:TYj8mYug
俺もバイク乗るよりパーツつけたり、
装備買ったりただの盆栽になりそうだ・・・
いかんな
711 :
774RR:2007/03/11(日) 11:36:31 ID:dK0TG0Zd
趣味なんだから、自慢したり人に押し付けなければそれも桶w
712 :
774RR:2007/03/11(日) 14:02:16 ID:m5U8td5e
>>716 >壊れたコメツキバッタのように連続ウイリー落とし20回してもだめ、
すまん。この表現にワロタw
713 :
774RR:2007/03/11(日) 14:09:33 ID:oUW6ntt2
水圧なら安全だ!
オレってアタマイー
トオモタラ...
水抜きはドースンダ?
てこと
714 :
774RR:2007/03/11(日) 14:15:13 ID:yKi1UWZm
水圧>タイヤに穴あけ>水抜き乾燥>パンク補修
715 :
774RR:2007/03/11(日) 14:23:33 ID:j0iCMdRM
LPG詰めたらどお?
716 :
774RR:2007/03/11(日) 16:12:49 ID:3wgIpu2Z
ヘリウム入れたら車重軽くなって燃費うp。ジャンプも高く飛べるおw
717 :
774RR:2007/03/11(日) 16:21:15 ID:Q2hoqRLp
>>716 ヘリウムは、空気以上に抜けやすいです。
718 :
774RR:2007/03/11(日) 16:42:38 ID:oUW6ntt2
分子が大きくて不活性のガスって何?
719 :
774RR:2007/03/11(日) 16:53:56 ID:Q2hoqRLp
>>718 元素周期表の18族で、一番大きな気体だと、86 Rn ラドンになります。
でも、ゴムに対しての透過率と気体の大きさは、あまり関係有りませんよ。
酸素と窒素では、酸素の方が大きいけど透過率は2.5倍。
720 :
774RR:2007/03/11(日) 17:28:00 ID:m5U8td5e
>>726 なんか放射能がありそうな気体だな・・・
721 :
774RR:2007/03/11(日) 17:29:54 ID:wux2Nk+4
うわ〜、何その化学式
>>726 環境汚染しそうだなw
722 :
774RR:2007/03/11(日) 17:34:59 ID:PwXPEXlB
723 :
774RR:2007/03/11(日) 17:39:39 ID:TYj8mYug
724 :
698:2007/03/11(日) 17:43:55 ID:sH+J4+Af
すっごく関係ないんですけどビード出すために
削岩機のような振動だしながら100km/hとか出したせいか
今日見たら自分で溶接したミラーマウントにクラックが入ってました・・・
ウイリーはいつもしてるのでコメツキバッタしすぎたせいじゃなくて
タイヤの振動のせいかとw ビード出し振動に耐えられるようしっかり溶接しておきました
725 :
774RR:2007/03/11(日) 19:17:15 ID:Xyxd5FM0
726に期待!!
726 :
774RR:2007/03/11(日) 19:53:21 ID:FDvBYFHk
あぼ〜ん
727 :
774RR:2007/03/11(日) 20:33:35 ID:HXk508Lm
自分の経験した範囲では、M社のED CompとMXタイヤは9k入れても無問題
しかし、9k入れても出ないことがある
D社のMXタイヤは6kくらいでほぼ確実に出る
リムプロテクター付きタイヤは、均等に上がるように調整してからやらないと上がらんです
空気入れる前にタイヤ+ホイールを何回か落として、均等に全部のビードが落ちたのを確認してから空気入れる
空気圧あげても出ないときは、一回全部おとして再挑戦
KTMのトゲ付きリム+ED Compが物凄く手強かった覚えがある
728 :
774RR:2007/03/11(日) 20:41:27 ID:oUW6ntt2
ビードが出にくいタイヤは径がちょっと小さいのかな?
そのキツいぶんずれにくいとかもある?
729 :
774RR:2007/03/11(日) 20:58:34 ID:3wgIpu2Z
国産で手強いのは経験なし。
外国製はもう全部カタい。
冬の山に走りに行ってパンクするのは大抵輸入タイヤだったりする法則。
しかも輸入タイヤ履く香具師に限って自分でパンク修理できない(しない)w
出先で自分でパンク修理する香具師はマゾでなければ国産履く。と思うw
730 :
774RR:2007/03/11(日) 21:17:26 ID:E44YC1ZY
731 :
774RR:2007/03/11(日) 21:25:16 ID:HXk508Lm
>>728 自分の「印象」でしかないですが、サイドウォールが固いのとビード部の段差がデカイのが原因かと<ビード出にくい
段差がリムに引っかかるんですよ
ビードそのものはどれもワイヤーでしょうから、変わらないかと
空気圧おとして走るために強化した部分がビード上がらない原因
リム側の問題もあると思いますが・・・KTMのトゲ付きはマジ上がらん
純正なDIDより、車外なExcelの方が上がりやすい気がするが誤差かも
732 :
774RR:2007/03/12(月) 03:18:01 ID:vHr3OQFW
教えてください。
愛知県内でオフロードスクールを開講しているSHop等ありましたら
Web URL等の連絡先をお願いします。
Googleで探してみたところ、トライアルスクールは発見しました。
興味もあったので参加もしてきました。
目茶楽しい!
次はダートを失踪したいと重い、今回相談させていただきます。
733 :
774RR:2007/03/12(月) 06:22:37 ID:wJuXtBHp
スクールじゃなかったけど、江南のモトハーバーって店で
いろいろ教えてもらったよ。店員が熱心で敷居は低い。いちど相談してみたら?
734 :
774RR:2007/03/12(月) 09:57:46 ID:N5x+6oNv
>>732 失踪の相談は北朝鮮あたりにしたほうがいいな。
735 :
774RR:2007/03/12(月) 21:01:13 ID:/ZcX2aeW
>>733 中古屋かなんかでキ○ガイみたいな事を言ってた店だな。
冷やかしに来るなとかも書いてたな。
良さそうな中古見つけたんだけど、それ見て行くのやめたよ。
736 :
774RR:2007/03/12(月) 21:10:09 ID:TAONvTvC
>>735 あんまりネットの情報だけで判断しない方がいいよ。
とくにそういう話は。
世の中いろんな人がいるから。
737 :
774RR:2007/03/12(月) 21:15:16 ID:wJuXtBHp
>>735 それってその店の隣にある中古屋じゃないの?別の店だよ。
738 :
774RR:2007/03/12(月) 21:16:42 ID:/ZcX2aeW
>>736 系列の中古屋のサイトに書いてあったんだよ。
今検索してみたんだけど書いてないな。
私が見た事実なのです。
739 :
774RR:2007/03/12(月) 21:18:28 ID:/ZcX2aeW
>>737 全くの別会社でしたか。
モトハーバーとは無関係って事で訂正しときます。
でもその隣の中古屋ってヤバイよね?
740 :
774RR:2007/03/12(月) 22:09:02 ID:zN3Z/gOB
一番ケツにやさしい
現行のオフ車を教えてくだちい
741 :
774RR:2007/03/12(月) 22:13:03 ID:7RSJ1Wrl
F650GS Dakar
と言ってみるてすと。
742 :
774RR:2007/03/12(月) 22:14:26 ID:zN3Z/gOB
すんません
国内中型でおながいしますor2
743 :
774RR:2007/03/12(月) 22:20:06 ID:TAONvTvC
>>742 言ってる割にケツを突きだして物欲しそうだなw
本当はハードなのが欲しいんだろ?
744 :
774RR:2007/03/12(月) 22:23:37 ID:Ib7qgCSb
好きな車種+座布団
745 :
774RR:2007/03/12(月) 22:25:25 ID:dbDnX1vy
746 :
774RR:2007/03/12(月) 22:47:01 ID:Df4xL+jq
>>732
尾張小牧のレンタルバイク屋。
モト魂あたりも乗らせてもらえる。
空山(豊橋にあるコース)
三重のオフロードランド美杉にもスクールあり。
747 :
774RR:2007/03/12(月) 23:03:14 ID:hjPOftK1
>>740 スタンディングが一番安いんだけど、
金あるなら野口にオーダーだな
748 :
774RR:2007/03/12(月) 23:20:22 ID:RVwIW/G7
超マディの時の空気圧どれくらい入れてます?
フロント0.8のD745F乗らしてもらったけど、のってられなかった
749 :
774RR:2007/03/12(月) 23:20:48 ID:zN3Z/gOB
みんな痛いのに変わりないってことですね・・・or2
軽度の痔主なんですがオフ車海苔になるのは無理でしょうか・・・
750 :
774RR:2007/03/12(月) 23:36:03 ID:mdCkNQ/B
751 :
774RR:2007/03/12(月) 23:49:50 ID:vFbxdJm/
752 :
774RR:2007/03/13(火) 11:01:49 ID:Wuie+l2F
>748
想わず、タイヤ乗りの曲芸を思い浮かべてみてしまった。。。
まぁ〜超マディでD745の選択はないからな。。。
それと超マディなら、フロントよりリヤの圧が気にするかな。後・・・超マディってどの辺が超なのかな?
753 :
774RR:2007/03/13(火) 12:06:29 ID:gZrPSgdU
>>751 旧セローか三角木馬スレで、100円ショップの座布団がサイコーだという話があったよね。
754 :
774RR:2007/03/13(火) 20:25:48 ID:Mn8Lu7vG
俺はマディの走り方がいまいち分からん
コーナーでフロントすぐ取られる
もうちょっと後ろに乗ったほうがいいのかな?
755 :
774RR:2007/03/13(火) 20:38:53 ID:rGRdd4VU
ふかふか砂でもまずフロントが逃げていくw
低μ路面だとバンクする前段階でフロントが滑っちゃうのよね〜
うーん...
756 :
774RR:2007/03/13(火) 21:27:36 ID:0uPKLDwO
廃道レベルの泥だと後ろ荷重で前軽くして突っ切るけどね
サーキットだとある程度は前に荷重しないと曲がれない
掘れば固い赤土系と、どこまでも柔らかい黒土系で違うよーな気が
自分は赤土系ばっかりなので、ドライよりはやや後ろくらいで乗ってます
757 :
774RR:2007/03/13(火) 23:02:06 ID:0Oj2ZcBG
硬い路面に浮き砂利の林道カーブとかたまらんよな。
前加重でフロントを路面に押し付けるとかいうけど、
全部が全部そうでもないだろうし
758 :
774RR:2007/03/14(水) 00:30:25 ID:6j0b9Twt
そこでタイヤチョイスや空気圧とかが肝になってくるですよ
759 :
774RR:2007/03/14(水) 00:43:19 ID:mbMx3RWT
違う
腕だ
仙人はいつでもどこでも何に乗っても速い
760 :
774RR:2007/03/14(水) 08:27:37 ID:Tkr/9yOi
仙人がバイク乗っちゃまずいだろ
761 :
774RR:2007/03/14(水) 09:50:43 ID:i3SMsgKx
うむ。仙人は「浮いてる」からな
762 :
774RR:2007/03/14(水) 10:42:00 ID:x0cqO8JX
亀仙人は、亀に乗っていたな〜
763 :
774RR:2007/03/14(水) 13:02:50 ID:eH/PRD0N
タイヤレバーつきレンチ
キ○マはカタカタだしD有Cのはきつくて叩かないと入らない…ましなのない?
764 :
774RR:2007/03/14(水) 13:13:46 ID:xPesZhPT
>D有Cはきつくて叩かないと入らない
どこに入らないの?
おいらのは問題なく使ってるけど...
765 :
774RR:2007/03/14(水) 13:23:45 ID:fxLHLDRK
--------以下ウホッ禁止---------
766 :
774RR:2007/03/14(水) 13:30:02 ID:X/BMntoY
767 :
774RR:2007/03/14(水) 17:46:44 ID:XZ9JUjm6
漏れは大昔からあるあの黒いレバー愛用。
あの先がクキクキってなってないと時間が掛かる漏れガイル。
だから結構リムに傷つけるんだよね。。。
ノーマルリム派だし見てくれにはあんまり興味ないので傷ついても全然気にしないんだけど、
一緒に行った香具師がパンクして修理させられると事前に傷つくぞっていってるのに文句言われるw
見てくれ気にする香具師は自分でパンク修理できないのが漏れの周りでは多い。
なんでだw
ストレートなレバーで斜めに差し込んでクイクイって傷も付けずできる香具師は尊敬する。
768 :
774RR:2007/03/14(水) 18:58:12 ID:fE5nboGD
黒いレバー・・きつくて入らない・・
769 :
774RR:2007/03/14(水) 19:15:57 ID:PnhjIBC5
自分はヘラ型の曲がりの無いのを研いで薄くしたヤツ<タイヤレバー
ダンロップのタイヤサービスの人から買ったのでメーカー不明
レンチは車載な打ち抜きのやつで、一体型より軽いし、実用上は困らない
XRレンチでもいいんだけど
最近、自宅ガレージでやるときはムース用のやつ使っちゃいます
リムに傷はつくけど、激しく楽だよ
以前使っていたレバーを車載用に転用
積載はサブフレームにタイラップで固縛してます
770 :
774RR:2007/03/14(水) 19:35:02 ID:KqK0zaUS
ktcのタイヤレバーはなんで片側をメガネにしてくれんかなぁ?
771 :
774RR:2007/03/14(水) 20:33:01 ID:KqK0zaUS
ついでに
THORの07RIDEパンツ届いたのでインプレ
欲しい人あれば参考までに
前後のベンチレーションとスソ・フロントのジッパーが全て止水ジッパーなので
機能的な感じ。
転倒にも強そうだが、如何せん硬い・・・
ナイロンの裏に防水トウシツのフィルムが貼ってあるようで悪天候には耐えそう
ストレッチ素材が一切無いので、跨ぎにくいかもしれない。
丈夫で硬くて重いのが履いた感じ
週末に履いて乗ってみます
772 :
774RR:2007/03/14(水) 21:08:45 ID:xPesZhPT
>>769 タイラップだと怖くないですか?(落下紛失等)
おいらは何号か前のガルルに載ってたんだけど
ホースバンドでサブフレームにくくりつけてる。
773 :
774RR:2007/03/14(水) 21:36:11 ID:XZ9JUjm6
KTCが車載用ミニタイヤレバーを昔リリースしまして、ボルトで車載する用の穴が開いてました。
確か車載用のアタッチメントも純正かサードパーティででてた。
在りし日のコーリンかどっかの広告で見た記憶が。
レバー自体は鉄の銀色塗装ですぐ錆びるw
フレームのステーにネジ止めで携行してたんだけど、
レバーが錆びてボルトが錆びてフレーム錆びるという三段論法でいい迷惑だった。。。
ところでコーリンの広告ってあの事件依頼見かけないんだけど、
なんかの雑誌には載ってるの?
アヤシイ製品好きだったんだけどな。
特にFOXとかAXOのデザインモロパクリのPOXってオフ関連ウェアw
774 :
774RR:2007/03/14(水) 22:37:53 ID:u0zfHMBF
775 :
774RR:2007/03/14(水) 22:46:14 ID:5Fu+Hrp5
ちょっと質問です。
次回のタイヤ交換で初めてビードストッパー入れようと思うんだけど
あれって、リムとリムバンドの間に挟むの?
それともリムバンドに穴あけて、ネジを貫通させるの?
どっちが正解ですか?
776 :
774RR:2007/03/14(水) 22:52:34 ID:XZ9JUjm6
>>775 普通(メーカー出荷時も)はリムとリムバンドの間。
貫通させる御仁も少数ながら存在。
お手軽に布テープをリムに巻き付けて穴開けってのが漏れの周りでは主流派。
巻数は二巻きくらい。
巻く方向気をつけないと緩むので気をつけて。
777 :
774RR:2007/03/14(水) 23:37:52 ID:RzjrymqF
>>781 エイプリルフールには半月ばかり早いな・・・
778 :
774RR:2007/03/14(水) 23:49:11 ID:r6yDGQUN
779 :
774RR:2007/03/15(木) 01:38:49 ID:b+wVDs0D
780 :
775:2007/03/15(木) 07:52:33 ID:+k/qNmCX
>>776 ありがとうございます
普通にリムバンドとリムに挟んで組んでみます
781 :
774RR:2007/03/15(木) 10:38:57 ID:y8f6u3vO
781……
XR250は9月の規制でなくなるって! XR230は存続
782 :
774RR:2007/03/15(木) 20:29:08 ID:tBWAvbxz
>>781 まぁ、9月にWRの対抗機を発表できなければ、無くなったのと同じだな。
783 :
763:2007/03/15(木) 20:33:13 ID:XoW4E8L0
DRCのレバーつきレンチ、よく見るとナットにかかる山が尖り気味…ヤスリでしこしこするかorz
漏れもXRレンチでいいと思うけど、TLMの前は22ミリなのら
ダンロップ製のタイヤレバーはメカの知人も一押しですた
784 :
774RR:2007/03/15(木) 20:41:22 ID:CDH49Ao2
FTR250?から連綿と続いたSOHC4バルブもここらで一度お蔵入りってとこですか。
2バルブ223ccのエンジンはFI化するのかな? ギリギリまで売ってフェードアウトかしら?
785 :
774RR:2007/03/15(木) 21:16:52 ID:6mVyR1RP
XLXあたりからじゃないか?
786 :
774RR:2007/03/15(木) 21:23:03 ID:B5Z3aB0o
AX-1 Degreeのエンジン復活するのか、新規開発か
俺的には復活で問題無いけどね
あれ、異常に丈夫だよ
787 :
774RR:2007/03/15(木) 21:31:28 ID:kf0/ZsB8
788 :
774RR:2007/03/15(木) 21:47:53 ID:njL7D1L/
789 :
774RR:2007/03/15(木) 22:09:05 ID:AGxeKvpN
250までのオフ車 買いたいんだけどなにがいいんですかね?
4stで。
ヤマハのWRみたいな形が好きです。
ウィーリーとかも練習したいです。
最適なWRみたいな奴 紹介してください
790 :
774RR:2007/03/15(木) 22:10:44 ID:OUstHsnh
WR250
791 :
774RR:2007/03/15(木) 22:20:10 ID:AGxeKvpN
>>790 ちょww
高いじゃないスか?
ってかあるんです?
他 お願いします
792 :
774RR:2007/03/15(木) 22:21:18 ID:6uLGRznl
793 :
774RR:2007/03/15(木) 22:25:02 ID:cnh+6gg5
>>789 いいからちょっと待ってればそのままの物が出てくるぞ。
あとそんな種類ないんだから自分で調べればいいのに・・・
794 :
774RR:2007/03/15(木) 23:25:14 ID:AGxeKvpN
ありがとうございます!!
ヤマハじゃなくてもいいんですが・・・・。なんかありません?
795 :
774RR:2007/03/15(木) 23:25:21 ID:kf0/ZsB8
796 :
774RR:2007/03/15(木) 23:39:18 ID:JNVJ3pvS
797 :
774RR:2007/03/15(木) 23:39:34 ID:k7Z34uL+
>>794 ウィリーの練習がメインなの?
フルサイズはビビリが入り易い(体格に寄るけど)
のでセロークラスがオヌヌメ。
あとはgooバイクなりなんなりで自分で探せ。
予算とかさ、色々あるし。
本当に意見聞きたければ条件もっと晒せ。
漏れらはエスパーじゃない。
798 :
774RR:2007/03/16(金) 00:03:01 ID:LsARWDQ4
いま125のオフローダーって新車は無い?
799 :
774RR:2007/03/16(金) 00:03:58 ID:LsARWDQ4
国産で
800 :
774RR:2007/03/16(金) 00:05:29 ID:rwFXembs
公道可と言う縛りだと外車、逆車ならある
801 :
774RR:2007/03/16(金) 00:16:20 ID:ZK7OdGDN
>>798 125以下の原付の登録に形式認定は要らない。
灯火類とスピードメーターさえどうにかできれば
CRF100でもTT-R125でも何でもあり。
逆車である必要は無い。
802 :
774RR:2007/03/16(金) 00:29:57 ID:V5YDFF5r
>>801 別に軽二でも小型二でも型式認可は不要だよ
書類がと試験が少々増えるだけ
803 :
774RR:2007/03/16(金) 00:31:34 ID:8VjxSnqq
804 :
774RR:2007/03/16(金) 00:36:29 ID:ZK7OdGDN
>>802 軽二輪はいるよ…
少々増える試験が要らないための形式認定でしょ…
805 :
774RR:2007/03/16(金) 00:40:06 ID:0xfmdAeA
806 :
774RR:2007/03/16(金) 00:45:45 ID:ZpjaK+9m
>>805 購入相談するヤツに多いが
1から10まで人任せってのはいかがな物か
とりあえず中古サイトで調べるなりして来い
807 :
774RR:2007/03/16(金) 00:47:10 ID:V5YDFF5r
>>804 型式認可ってのは認可を取りたい人が任意で申請する
制度なんで軽二輪も不要です
個別審査になるけど軽二輪は申請項目に対する根拠を
書類提出すればOK
レーサーや部品から作り上げた制作車両としてね
常識で考えてごらん
型式認可が必須なら輸入車をはじめ障害者用車両た
特種車両なんてこの世から無くなるよ
808 :
774RR:2007/03/16(金) 00:56:38 ID:0xfmdAeA
>>803 XTZ125いいね
地元のバイク屋に聞いてみます
809 :
774RR:2007/03/16(金) 01:00:14 ID:0xfmdAeA
>>807 そうしたらWR250Fなどの「逆車」の意味はなんですか?
810 :
774RR:2007/03/16(金) 01:05:10 ID:ZK7OdGDN
>>807 せやから、必須じゃないけど、その手間が…
時間が無い人もいてることを忘れないでくだちぃ…
TDR50にTZR250のEg積んで軽二輪ナンバー取得してるのもあるから
可能なのは知ってるよ。
原付なら、その個別審査さえ要らないってこと。
販売証明と書類で即日交付でしょ。
811 :
774RR:2007/03/16(金) 01:06:20 ID:ZK7OdGDN
>>809 輸入車は形式認定は要らない。よってry
812 :
774RR:2007/03/16(金) 13:15:35 ID:1lkHWIwv
XTZ125って意外と元気いいよな。
こないだ初めて実物が走っているのを見たけど
なかなかワイルドな排気音だった。
813 :
774RR:2007/03/16(金) 19:10:14 ID:WqBf7cef
明日初めてCRMで広島‐大阪の中距離いきます。2stで長い時間走るの初めてなんですけど、何か注意する事とかありますかね?アドバイス宜しくお願いします!
814 :
774RR:2007/03/16(金) 19:46:54 ID:NS38sdx6
>>813 日本国内なら大体問題ない。
山に単独で進入するんなら別だけど。
あえて言うなら夜の峠は死ぬほど寒いよ。
この時期なら凍ってるかも。
明日は今年一番の寒気団で夜には雪降るらしいよ?
無理はすんなよ。
815 :
774RR:2007/03/16(金) 19:57:24 ID:ZK7OdGDN
>>813 2stオイル。
お気にがあるなら、携行しないと。
816 :
774RR:2007/03/16(金) 20:19:25 ID:a7xN1P+7
>>813 高速使うんだったらガス欠に注意しろ。100キロ巡航だと150kmでリザーブになるぞ。
あと横風で振られるからあんまり飛ばすなよ。
817 :
774RR:2007/03/16(金) 23:30:16 ID:ufGUHygq
>>820 今の時期の中国道は雪が怖い(今日も路肩に雪があったそうだ)ので
山陽道をお勧めする。
818 :
774RR:2007/03/17(土) 11:55:19 ID:GAWniH2L
みなさんアドバイス有難うございます!幸い今日は天気もいいので頑張って行ってきます!有難う御座いました!
819 :
774RR:2007/03/18(日) 07:53:26 ID:lYn+oqgP
ベテランの方教えてください。
前後ともビードストッパ−2個にしたいんだけど、リヤはともかくフロントは
対角の位置にエアの口金があって悩んでます。元の穴はふさいで、ずれたとこに
新規で2個穴をあければいいんでしょうか?
820 :
774RR:2007/03/18(日) 08:30:51 ID:XjMCVvto
821 :
774RR:2007/03/18(日) 11:33:38 ID:lYn+oqgP
了解しました。行ってきます!
822 :
774RR:2007/03/18(日) 12:19:24 ID:lYn+oqgP
行ってきました!
マイナースレにも関わらず即答していただき、たすかりました。
で、結論は、90度ずらしたところに1穴あけてそこをエアの口金にして、
もとの2穴にビードストッパをつけたら?とのことでした。
よく考えたら、確かにそのとおりでした・・・。
ご報告までです。ありがとうございました。
823 :
774RR:2007/03/18(日) 15:42:52 ID:Mk6re2M4
ビードストッパ1個だとカウンターバランサーつけたりする?
一個だと空回しで明らかにアンバランスなのがわかるけど、舗装で130キロ出しても振動はわからなかったんでそのままにしてる。
824 :
774RR:2007/03/18(日) 16:46:08 ID:np3V+5+N
もともとブロックタイヤは振動出るからね
EDタイヤだと80km/hとかからグラグラくるし
最高速も130km/hぐらいしか出ないし
気にしたこと無いや
825 :
774RR:2007/03/18(日) 20:09:06 ID:VELU4NpQ
それ以前にフォークよじれてる・・・
がっつり蹴っ飛ばしたんだけどな
まだ走れるから次こけたらもうひと蹴り入れよう
826 :
774RR:2007/03/18(日) 21:31:52 ID:Mk6re2M4
ぶ転んでフォーク(正立)ねじれたのだが、踏まないで直そうと思った。
アクスルクランプ緩めてみた→戻らない
それに加えてアンダーブラケット(三つ又の下)のフォークインナーのクランプ緩めてみた→戻った
締めて試走、真っ直ぐだ OK!
インナーをがっちりクランプしている三つ又の上下間でねじれるようなものには見えなかったので ???
しかしアンダーブラケットを緩めたら戻ったということは、そういうことになるのかな?
理屈はイマイチわからんかった。
827 :
774RR:2007/03/18(日) 21:43:34 ID:HZETm06t
上下のブラケット間で捻れただけっス
ハンドルをロックまで切って蹴りで治ること多し
衝撃で捻れたなら、衝撃で治るっつうことで
本来なら、浮かせてブラケット緩めて・・・・公道の範囲では不用な気が
828 :
774RR:2007/03/18(日) 22:21:18 ID:61JDZ8R+
普通、三つ又の上(トップブリッジ)の方を緩めて直すもんじゃないのか
三つ又の下は触るなと聞いたが
829 :
774RR:2007/03/18(日) 22:28:27 ID:HZETm06t
ベアリングの構造的には、上だけ緩めて治すべきですね<フォーク捻れ
スタンドに乗せてケルナグールで直すのには下も緩めますが
>>826はどーしても気になるなら、今から上側のクランプゆるめて体重のせてから締め直し
それで無問題
830 :
774RR:2007/03/18(日) 22:59:09 ID:Mk6re2M4
上側とアクスルクランプですかね?
いや最初はアクスルがねじれ状態で固定されるのでフォークがねじれたままの結果になってて、だからアクスル緩めだけでいけると(ry
まあいいですわ。
今度やったらまず上だけをゆるめてみますわ。
831 :
774RR:2007/03/19(月) 01:23:37 ID:44h/8R78
チャーンスレで聞いたんですけどこっちで聞いたほうがいいと言われたのでお願いします
オフ車はチェーンの張り調整する時チェーンを上に引っぱるとスイングアームに
当たりますよね(当たってもいいようにプラスチックカバーが付いてて)
それで遊びも5cmと他のバイクに比べ大きめに取るようになってるんですけど
たわみの長さはスイングアームの所からチェーンを下まで引っぱった所でいいんでしょうか
832 :
774RR:2007/03/19(月) 07:56:37 ID:f14t7Lu+
チェーンの下側の、前後の真中あたりを上下に引っ張って、
その振れの距離が5cmくらいになればいいんじゃない?
スネルカム式だったら、1ノッチ分かえるだけでけっこう張りが変わるから
ちょうどいいのは一箇所しかないはず。
833 :
774RR:2007/03/19(月) 12:50:26 ID:5aD0ByOg
>>831 車種によって違うけど、リアショックをボトムさせるとチェーンが張る傾向。
一番張ってる状態で遊び調整すること。
ノーマル状態で遊び調整して、ジャンプしたら切れたってこともありうる。
834 :
774RR:2007/03/19(月) 13:17:37 ID:MR+lESs6
どこ基準でって話だと思うが
835 :
774RR:2007/03/19(月) 13:31:06 ID:w/T4glKJ
>>833 そういう部分を含めて50mmの遊びを見てるんだろ
836 :
774RR:2007/03/19(月) 13:41:26 ID:16dnRS5T
サスをストロークさせて、前後のスプロケの軸とスイングアーム
のピボットが一直線になるところで、ほぼ真っ直ぐに張ってる
ぐらい、に調整すればいい。(ボトムしたところじゃない)
5センチとか言っても、車種やサスのへたり具合によっても
変わるからね。
なぜ遊びが必要かよく考えれば、どうすればいいかわかるはず。
837 :
774RR:2007/03/19(月) 13:51:14 ID:+S3JdGw/
一直線位置で若干のたるみがあればおk。
そしてその合わせ方では駐車状態になるとたるみがどの程度になるのかを覚えておけばいい。
838 :
774RR:2007/03/19(月) 14:18:51 ID:5aD0ByOg
>>837 それもスネイルカム位置で変化するのでアテにしない方がいいかと。
一番張る位置を探っていちいち調整する方が安全。
839 :
774RR:2007/03/19(月) 14:51:36 ID:N5EIJh7J
付属のSM見る方が手っ取り早いんジャネ?
チャーン調整くらい載ってるっしょ。
840 :
774RR:2007/03/19(月) 16:24:19 ID:+1RazMZq
オフ車を買おうと思うが
身長162
体重48
基本はオンロード
ぼちぼちオフロードのバイク
このスペックで何が言いかね
841 :
774RR:2007/03/19(月) 16:26:42 ID:w/T4glKJ
842 :
774RR:2007/03/19(月) 16:32:40 ID:brYMCheK
>>840 モタードが嫌ならKLE250。
ツインだから上は伸びるぜ〜!!
843 :
774RR:2007/03/19(月) 16:41:47 ID:+1RazMZq
840です
オフ車というかバイク購入自体はじめて
保険とかは人によったりして多少代わるだろうけど
バイク以外の出費ってのは大体どれくらいかかるもの?
スレちがいだったらすまん
844 :
廃棄物:2007/03/19(月) 16:44:02 ID:3khadBoY
AX−1とセローとデグリーあたり。
172cmには窮屈である。
845 :
774RR:2007/03/19(月) 16:54:57 ID:lbLfgFnS
XR230でオンロードを走ろう
それがベスト
846 :
774RR:2007/03/19(月) 16:54:59 ID:w/T4glKJ
>>843 釣りなら早朝を薦める
購入スレでも行って人に聞くときの条件と
自分で調べるべきことを学習してきな
その情報なら脚の届くものっていう条件だけだよ
何か薦められた後に予算がとか免許がとか維持費が
なんて能書きの
後出しは嫌われるよ
847 :
774RR:2007/03/19(月) 17:19:24 ID:hs5T4aYu
夕暮れの釣りもいいものだ
848 :
774RR:2007/03/19(月) 17:20:04 ID:ckBw8xP6
>基本はオンロード
>ぼちぼちオフロードのバイク
ってことで現行ラインナップから選ぶならFTRやTWは?
ちょっとズレてモタードとか 17インチのぶんシート高低めだしパワーもある
ま、オレの趣味で言えばXR230かシェルパを薦めるが。
色々悩んでるうちがまた楽しいのよね、まぁ幸せなバイクライフを送ってくれたまえ。
849 :
774RR:2007/03/19(月) 17:25:18 ID:n9SpvVst
990 ADVENTUREで走ろう
850 :
774RR:2007/03/19(月) 17:52:03 ID:KXqIE8/g
WR250F
> 今まで販売した経験では、ツーリングレベルでの走行がメインであれば
> 8,000km〜10,000km前後は特別なメンテナンスは必要ないと判断しております。
この特別なメンテとは?
851 :
774RR:2007/03/19(月) 17:59:16 ID:mALLOPOI
やっぱ腰上かな?
852 :
774RR:2007/03/19(月) 19:44:18 ID:8WwLkQi0
>>850 俺もWRで自走・林道かトランポ・コースで乗ってるけど、
ツーリングって結構クセモノだと思う。
ピックアップはよくても回さないとスピード乗らないし・・・
回さないと2stみたいに結構カーボン溜まるよね?
中には高速走ったりするやつもいるしな。怖すぎる
ランニングコスト考えるとペール缶必須だよね。
なんか全然レスになってないね すんません
853 :
774RR:2007/03/19(月) 19:52:34 ID:V6hXLfK3
2st並みの頻度でリングとピストンは交換したいな<WR
3000ごとに開けてリング交換の状況によってはピストンも
XR250も自分は6000ごとに開けてる
400の方は馬力に余裕があって無理に回さないから、もっと間隔長くても無問題
所謂街乗りには一切使わず、ツーリング=林道、廃道な乗り方
下駄車のセローはメンテ適当
タペット煩くなったら調整して、オイル消費するようになったら開けてピストン交換くらい
さすがにシリンダーが段付き磨耗してたがキニシナイ
スペアエンジンっつうか車体確保してあるし
854 :
774RR:2007/03/19(月) 21:53:29 ID:L88JTSTK
>>853 3000kしかもたない?よほどの上級者でもない限り
多少圧縮落ちても関係ないっしょ。もっと行けますよ。
ピストン交換はパワーの維持のためだし。
WRはむしろ高回転維持による焼きつきが壊れる原因のほとんど。
855 :
774RR:2007/03/19(月) 23:04:16 ID:WG8rzoWn
通勤に03WR250F使って2万キロでピストン・シリンダー等一式交換したが
変な吹き抜けとか無かったぞ。
(新車購入後レースと山で使用、2年経って05WR買ってそっちをレース車にした)
通勤は毎日片道20キロ。
バルブクリアランスとオイル交換はしょっちゅうしたが。
まぁ自分でメンテ出来るから良いが店任せにしたら10万円/一万キロ位かな?
856 :
774RR:2007/03/19(月) 23:07:08 ID:yMZNYKCc
いくら丈夫でもレーサーなんだから
定期的に開けて点検した方が安心するけどな
857 :
774RR:2007/03/19(月) 23:12:58 ID:DbPe9vwc
Egは大丈夫なんだけど、サスのシールがすぐに抜けるね。
858 :
774RR:2007/03/19(月) 23:59:51 ID:+S3JdGw/
それでもCRFと比べればWRはだいぶいいみたいね
CRFはほんとうにシビアらしい
859 :
774RR:2007/03/20(火) 01:42:04 ID:I9HeZs05
Baja1000やダカール走りきるくらいの車体なんだから
かなり丈夫なんじゃないのかなぁ
860 :
774RR:2007/03/20(火) 12:16:26 ID:iqFMFBRn
国産125に好んで乗っている人って居る?
861 :
774RR:2007/03/20(火) 12:24:34 ID:fuPAC2PA
DT125乗りの漏れに対する挑戦な訳でつか?
862 :
774RR:2007/03/20(火) 12:27:28 ID:lm1gQbq9
外車200を125登録してる人なら身近にいますが
863 :
774RR:2007/03/20(火) 14:20:23 ID:pH73VWQE
無登録のバイクをコースで乗ってる人なら山ほど知ってる。
864 :
774RR:2007/03/21(水) 00:49:30 ID:gtM/mi3T
オレは05YZ125に保安部品くっつけて125登録で乗り回してますよ
865 :
774RR:2007/03/21(水) 01:51:06 ID:7F7XOJ4x
125cc以下は無法地帯だからなあ。
バイク屋の販売証明と車台番号さえあればナンバー取れちゃうし。
まあ、バイク屋が競技用モデルに対して販売証明切ってくれるかが鍵だけど。
個人でも古物商もってれば販売証明切れるんだっけ?
後は保安部品さえしっかりすれば切符を切られることもないし。
866 :
774RR:2007/03/21(水) 06:30:47 ID:cab2RQ4O
例の騒音規制のからみで、国土交通省は原付や軽二輪にも車検制度を
導入しようかと考え中らしいよ。業界は大反対だからまず無いだろうけどね。
保安部品はともかく、排気量の偽証はやばいかも。
867 :
774RR:2007/03/21(水) 09:55:59 ID:/bXW+uUb
国のお偉いさんは騒音問題の実情を全く解ってないな。
車検制度なんて穴だらけじゃんか。
世田谷辺りのR246とか、環八のあちこちで日中立って自分の目で
確かめて欲しいもんだよ。
868 :
774RR:2007/03/21(水) 10:57:45 ID:SZGxFbJ0
札幌の某大手バイク屋でCRF150を保安部品つけて売ってたよ
あれって万一事故った時とか問題無いのかね?
869 :
774RR:2007/03/21(水) 11:24:47 ID:WMeSoso9
国内販売の125以下は厳しい規制下にあるのに
個人が悪用すれば2stMXerすら新規登録できるのはデフォ
ましてや軽2輪を原付登録とかやりすぎ
関係ない人達までとばっちり喰らうぞ
870 :
774RR:2007/03/21(水) 18:01:57 ID:dc4gZbV8
騒音規制が当たり前になって暫くしたら
マフラー改造するヤツが居るからバイク全部に車検制度導入。
国のお偉いさんなんかバイクが五月蝿かろうが全然関係無い。
どうやったら貧乏人から更に金を巻き上げられるか?
それしか考えてないんじゃない。
871 :
774RR:2007/03/21(水) 18:52:19 ID:1Ep2urhi
>>870 バイク全部は無理。250ccクラスはともかく、市町村ナンバーの125〜50ccは
どうすんの?台数が違うし、市場が壊滅するよ(:: ´ω`)y-~~~
872 :
774RR:2007/03/21(水) 20:15:09 ID:G9ofBPOF
全バイク車検になったら税収も増えて陸運局や関係部局増やして天下り先も増えてバイク乗る奴
減って事故死者減ってといいことづくめだなw
新車が売れなくなるメーカーも日本市場はすでに見切ってるから文句も出ないだろ。
873 :
774RR:2007/03/21(水) 22:56:05 ID:z1nwohTp
ってゆうか、軽二輪のや原付の車検問題は、
中国から質の低いバイクが個人で輸入できてしまうから。
ヤフオクで、コピーのコピーみたいなやばいバイクがいっぱい
売ってるし。
874 :
774RR:2007/03/21(水) 23:33:21 ID:dtwooUZQ
軽二輪と原付で既に登録されているのを車検しようとしたら
事務的に対応出来ないんじゃないか?
875 :
774RR:2007/03/22(木) 00:27:27 ID:PSiDBXaX
オフメットについて悩んでます。
安いオフメットだとメットの中の空気の流れが無いから夏場死ねるかねぇ
そもそもオンロードみたいな快走がないから、高級メットでも
中の空気の流れはあんまりなかったりします?
オンロードで考えられるような車との激突とか無いし、
出しても時速30km↓ですから
オフメットは安いのでいいかなぁなんて思ってるのですが。
876 :
774RR:2007/03/22(木) 00:32:34 ID:xK/Rz8z0
HJCの安いやつも、アライのVクロスも、暑さはそんなに変わらないよ
作りの良さとか内装のフィット感はそれぞれ違うけど・・・
高いのだから劇的に涼しい!超快適!ってことはないよ
877 :
774RR:2007/03/22(木) 00:55:36 ID:gQT6epk2
高いメットは、安全面での安心を買うもの
つ「メットの値段は、頭の値段」
878 :
774RR:2007/03/22(木) 00:56:26 ID:PSiDBXaX
了解しました、もう一度店に行って考え直してみます。
879 :
774RR:2007/03/22(木) 01:08:42 ID:xe4LSk/X
オフ走行の事だけ考えれば大差無いかも知れんが
そこに到着するまでの過程を考えると良いもん買った方が良いだろうね
トランポ使うとか林道、コース付近在住とかは知らん
880 :
774RR:2007/03/22(木) 03:50:16 ID:oiWlod3F
私は、ジェベルXCに乗っているのですが、たまたま古いXRを借りて乗ってみたら
低速トルクがあって、プチアタックでは、まったく別物でした。
あまり他のバイクと比較したこと無いので、他のバイクが、走る場所によってどうなのか聞かせてください
881 :
774RR:2007/03/22(木) 08:41:19 ID:/8KftdJp
('A`)マンドクセ
882 :
774RR:2007/03/22(木) 10:34:34 ID:l3HTJ+5J
883 :
774RR:2007/03/22(木) 11:56:15 ID:r4bdBCS/
884 :
774RR:2007/03/22(木) 12:06:45 ID:l3HTJ+5J
フロント23インチキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
885 :
774RR:2007/03/22(木) 12:47:00 ID:no7sawU0
Fスプロケ下げるなり、Rスプロケ上げるなり、やり様はあるでしょ
886 :
774RR:2007/03/22(木) 14:44:39 ID:q35p3zz1
>>883 こらっ、古いXR…500だろがw
知り合いの数人がXL250Sを大切に乗ってるけど車体や足まわりはもちろん
エンジン特性も上から下まで今のXR(MD30)のほうがパワーある
てっきりトルクの塊かと妄想してたからがっかりした…
887 :
774RR:2007/03/22(木) 17:19:13 ID:Kn3QohP6
極低のツキはXL-Sの方があったような気がするんだけどなぁ。
888 :
774RR:2007/03/22(木) 17:51:26 ID:w/3D00wT
MTX50Rにポンで付けれるホイル教えてたも(´・ω・`) 多少の加工があってもよかです。
889 :
880:2007/03/22(木) 21:03:16 ID:c0h7oNe4
XRじゃ無くてXLRでした。
ジェベルは、フロントスプロケ変えたけど、それでも、XLRのほうがトルクあるって思いました
ジェベルだと、すぐエンストしてしまうところも、XLRだとエンストせず、とことこ走っていけました。
ちなみにXLRは、マフラーが変わってました。
890 :
774RR:2007/03/22(木) 21:33:20 ID:g/7QJ/bh
ジェベル乗ってますよ。
グローブ買い替えなんだけど、どれにするか決まらないっすよ。
皆さんどんなグローブ使ってます?とりあえず春〜秋シーズンのツーリングのとき。
参考までに教えてくだされ。
ラフロのモタードなんちゃらってのは結構頑丈そうなんだけど、
デザインがあんまし好きくないのです。
891 :
774RR:2007/03/22(木) 22:01:03 ID:7DbwDOUn
892 :
774RR:2007/03/22(木) 23:32:19 ID:AjNsXHBL
まぁ、ジェベルのプッスン病は有名だし・・・ジェベルは、中速以上で回すマシンですわ。
やっぱ、DOHCの悪い点が際立つね。
893 :
774RR:2007/03/22(木) 23:44:15 ID:w33UoYqy
シェルパも意外と低速が無いらしい
KLXはわからない
894 :
774RR:2007/03/22(木) 23:49:07 ID:xJfEIOp1
>>892 それ言ったらTTRもそうだし。
シェルパもジェベルXCもセロー(4JG6)も乗り継いできたけど、
ツインカム系は歩くような速度で、ヌタヌタヌタっと走るのは苦手っぽい。
簡単に、カキュッとストールしてしまう。
895 :
774RR:2007/03/22(木) 23:51:04 ID:7DbwDOUn
ディグリーは、低速得意でしたよ。
896 :
774RR:2007/03/22(木) 23:56:25 ID:xK/Rz8z0
TTR乗ってるけど確かに低速苦手だね
カッキーン!ってストールしちゃう
低速トルクと高回転の両立は無理だね
897 :
774RR:2007/03/22(木) 23:59:21 ID:soRtQwvY
>>893 WR250FとKLX乗ってるが
WRよりKLXの方が低速粘るよ
て比較がまちがっとるが。
基本的にフルサイズは回して乗るものでないの?
898 :
774RR:2007/03/22(木) 23:59:44 ID:aK3gqqc+
その昔、低回転と中〜高回転とでフライホイールが分離して
両立を狙った変態メーカーがおってじゃな…
899 :
774RR:2007/03/23(金) 01:17:59 ID:6X46G2Bc
EXUPは効果なし?
900 :
774RR:2007/03/23(金) 06:30:27 ID:l/VFomS2
低速トルクのある、なし、は動弁機構の違いじゃなくて、カムプロフィールの
設定によるよね。SOHCでもオーバーラップ広く取れば下が無くなるし、
トルクが必要な軽トラでも最近は直打式DOHCだしね。
あとヌタヌタの時とかの粘りは、どっちかというとフライホイールマスの
違いが大きいと思う。極悪路なところだとホントにアメリカンみたいに
ドン・ドン・ドンって回転数数えられるくらい低回転で回りつづけて欲しい。
そういえば2ストモトクロッサーに装着するフライホイールマス増加キットなんて
ものがあったような。
901 :
774RR:2007/03/23(金) 09:29:05 ID:ZajJ/sX4
>>899 排気や吸気を絞ることで低速は改善されるよ
EXUPどころか回転数で4/2バルブを切り換える機構があったくらい
902 :
774RR:2007/03/23(金) 21:04:25 ID:tJr3k704
それなんてVTEC?
903 :
774RR:2007/03/23(金) 21:27:28 ID:H/ciFFoU
REVもしくはHyperVTECって書いてね。。。
904 :
774RR:2007/03/23(金) 22:24:17 ID:kiV45/NH
905 :
774RR:2007/03/24(土) 09:01:39 ID:TowRwRVf
オフを少しかじった程度なんだが、教えて欲しい
もうすぐ発売されるらしいWR250RとWR250Xで迷っている
モタードマシンで林道走行はあまり向いてないかな?
林道までの事を考えればモタードの方がいいだろうが、
林道やダート走行メインの場合、素直にトレールを選ぶべきかな?
どんな路面状況で、モタードがダメになるのか教えて欲しい
906 :
774RR:2007/03/24(土) 09:15:57 ID:DUHSzcrL
907 :
774RR:2007/03/24(土) 09:17:05 ID:1bPB22k3
タイヤを見て、悟ってくれ('A`)
908 :
774RR:2007/03/24(土) 09:33:11 ID:eQWXiBMm
>>905 林道をツーリングでの通過路線と考えれば
オンロードタイヤを履いたモタ車で問題なし。
だけどダートを楽しむためには向いていない。
両方を楽しもうと思ったら、F21、R18ホイール、
純正で良く装着されているD605等がお奨め。
オンでもオフでも空気圧次第では見た目以上に
グリップする。
909 :
774RR:2007/03/24(土) 11:36:30 ID:TowRwRVf
>>906-908 ありがとう
林道やダートメインなのでトレールに決めたよ
滑る路面は楽しいよなー
910 :
774RR:2007/03/24(土) 12:09:25 ID:gu+oKYuX
普通のトレールタイヤなら公道でも意外なほどグリップするしな
ミシュランのT63とか、ダンロップのD603なら、公道でも未舗装路でもいいグリップだと思った
俺のオヌヌメはフロントがD603、リアがT63の組み合わせ!
911 :
774RR:2007/03/24(土) 14:54:41 ID:7VmYgm/R
>>905 雨降り後のチュルチュル路面。
それ以外は普通に走るがオフ初心者が楽しめるかどうかは微妙。
912 :
774RR:2007/03/24(土) 17:33:47 ID:8ABxuxxh
>>910 俺も安さでT63おすすめのなんだけど、
金あるならMT21のほうがやっぱりいいよ
913 :
774RR:2007/03/24(土) 18:13:48 ID:cFc9CAIp
>>908 横から参考になりました
F21R18でもオン向きのタイヤを履けばいいんですね
914 :
774RR:2007/03/24(土) 18:17:54 ID:pOQxgTZN
BSのトレールウイングじゃだめ?
915 :
774RR:2007/03/24(土) 19:04:19 ID:eQWXiBMm
>>913 まずは、D605なり603なりを履いて、その後
用途に合わせて変更していけば良いと思う。
>>914 トレールウイングって色々あるよ。
916 :
774RR:2007/03/24(土) 20:14:30 ID:nr+sL34D
>>912 MT21は高級トレールタイヤで万能な感じ
>>914 TW301-302だったらD605より良いね
917 :
774RR:2007/03/24(土) 20:28:20 ID:JVEJe6rG
>>910 T63は雨の舗装路でいきなり滑るのでオヌヌメしづらい。
舗装路、ダート含めて全ての路面でソコソコって条件なら、
BR90(TR8)が経験上最良。
コストと耐久性を加味してオールラウンドソコソコならTW301-2がオヌヌメ。
逆に言えば各ステージに特化すれば他のタイヤにことごとく負けるタイやと言えるけど。
918 :
774RR:2007/03/24(土) 20:31:58 ID:gu+oKYuX
T63リア滑るかな?
フロントは絶対おすすめしないけどねw
あのパターンはダメポ
割り切っちゃえばAC10がいいかもね
俺はあれで雨の高速道路から、エンデューロまで全部やってる
グリップが低いのは初めからわかってるので、怖い思いしたことも無いよ
919 :
774RR:2007/03/24(土) 20:37:24 ID:gAJt56FG
T63コンパウンド硬過ぎ!
あのパターンのせいで、横方向のグリップが全然ない。
舗装路メインで、フラットな林道なら、K180はいがいといいかも。
モタードのレースでも、21インチのままK180でめちゃくちゃ速い
人いるし。
920 :
774RR:2007/03/24(土) 20:39:22 ID:gu+oKYuX
921 :
774RR:2007/03/24(土) 20:52:27 ID:3bLqhIy7
T63のリアを、自分で交換できる方。尊敬します。
922 :
774RR:2007/03/24(土) 23:10:28 ID:8ABxuxxh
>>921 タイヤチェンジャー無いバイク屋も泣いてたよ
923 :
774RR:2007/03/25(日) 00:02:13 ID:jqp6INzf
普通に人力で交換するけど?<T63
ちゃんと反対側と裏側のビード落ちてるのを確認すること
ホイールを安定させつつディスクやっつけないように台の上で作業すること
外したタイヤの上に載せて作業すると、ホイールがフリーになるのでちょうどよかったり
確かに硬めではあるけどT63で困ってたら、CompIIIは交換できないよ
さらにRよりFの方が辛い
でも、CompIIにくらべりゃ物凄く楽になったとのこと
924 :
774RR:2007/03/25(日) 00:20:51 ID:h2xFUoCA
林道メインの上級者ならマシンは何を選びますか?
KLX250かXR250かな?
個人的にはKLX250がいいかなーと思うんだが
925 :
774RR:2007/03/25(日) 00:23:18 ID:8BPun9mf
>>924 6月(予定)まで待って、WR250R。
926 :
774RR:2007/03/25(日) 00:26:35 ID:z0nmnhh7
サスが良ければいくらかマシなんだがな<WR250R
インジェクションでいじりづらいし触媒も入ってるし、あまり期待できないかなー。
927 :
774RR:2007/03/25(日) 00:43:02 ID:h2xFUoCA
なるほど、WR250Rですか
XR250とKLX250って、性能的には同じような感じですか?
928 :
774RR:2007/03/25(日) 00:55:39 ID:8BPun9mf
>>927 ノーマルの状態なら、どれも同じ。
上級者とあるけど、HONDAのワークスライダーの愛車はセローだった。
背が低くいのでXLRだと、辛いから。と、インプレがあった。
レースでタイムを競うなら、速いマシンが必要だけど、
遊びで乗るなら、なんでもいい。好きなバイクを選べ。
929 :
774RR:2007/03/25(日) 02:05:14 ID:CvdJ5zB0
>>927 エンジンは、KLX250の方が少しパワフルだよ
トータル性能は同じようなもんで、結局は腕次第
>>928のような意見もあるが、俺の場合は林道までが結構遠いので
フルサイズの250を選ぶ。
セローやXR230では、林道までの道ではパワー不足で疲れる
930 :
774RR:2007/03/25(日) 06:17:47 ID:J1DWGjEe
なぜ、そこでシェルパの話題が出てこないのだ
KLXの空冷版なのに
931 :
774RR:2007/03/25(日) 08:06:40 ID:+UMY64SS
>>923 何年も放置したT63を外そうと思ったら、何をどうやってもはじめのビードが
落ちなかった。リムに接着したかのように張り付いて、タイヤレバーの上で
逆立ちするくらいの勢いでやったけどダメ。最終的にはホイールの下に木を
敷いてリムを保護して、ハイエースのリヤタイヤでサイドウォールを踏んで
ビードを落とした。万力ではさんだほうがダメージ少なそうだけど、持って
なかったんで・・・。
932 :
774RR:2007/03/25(日) 08:42:01 ID:4h+gL9ic
ビードを落とすだけなら、Fクランプでも出来るよ。
百円ショップのはちゃちでダメだけど
933 :
774RR:2007/03/25(日) 09:37:00 ID:8BPun9mf
>>931 ビートを落とすまでなら、ジャッキを使った。
車(ハイラックス)
ジャッキ
タイヤ
木材などの緩衝材
地面
934 :
774RR:2007/03/25(日) 11:10:20 ID:HP8BPxYX
935 :
774RR:2007/03/25(日) 11:21:04 ID:/k2bKIii
林道走るのも整備されたフラットダートと、獣道のような所だと
やっぱり違うかね?
フラットダートだと、スピード出せる、DOHC
獣道だと 低速でパワフルな SOHC
が良いと思っていいんですかね
936 :
774RR:2007/03/25(日) 11:59:10 ID:29AqsxZu
>>935 フラットダートでも、そんなカムの駆動方式で
違いが出るほどの速度は出せないよ。
北海道とかは知らないけど。
ただ、獣道は軽くて足の着くバイクが良い。
937 :
774RR:2007/03/25(日) 12:40:34 ID:zW0l0E1s
>>935 速さに直結しないけど楽しさは違うかも
見通しの良い所に出て、これでもかとアクセル回すのと
気持ちよくシフトするのではずいぶん違う
逆に大岩なんか連続すると疲れて半クラが面倒になり
ストール連発→立ちゴケというのもしんどい
実際には極端な差はぜんぜん無いけど、いろいろ乗った結果そんな感じがする
938 :
774RR:2007/03/25(日) 12:45:05 ID:g1pbU+i8
関係ないけどFCR装着車は高度に影響受けるね
アップダウンが多い行程だと辛い
ツーリングで使うキャブではないけどさ
海外のEDレースとかどんなセッティングなんだろか?
939 :
774RR:2007/03/25(日) 14:12:02 ID:UGUB5Mm9
上級者ならむしろマシンの短所は腕でカバーするからなんでもいいと思うのだが。
マシンにあれこれ注文つけたがるのは自称中級者レベル。
940 :
774RR:2007/03/25(日) 14:59:08 ID:66m0Sxy0
941 :
774RR:2007/03/25(日) 15:37:36 ID:8BPun9mf
>>939 足の長さだけは、テクニックではカバーできん。
942 :
774RR:2007/03/25(日) 15:52:46 ID:lhC7P2nb
上級者ならむしろ足の短さは腕でカバーするからなんでもいいと思うのだが。
あれこれ注文つけたがるのは自称中級者レベル。
943 :
774RR:2007/03/25(日) 16:00:19 ID:4h+gL9ic
腕だけはテクニックではカバーできん。
944 :
774RR:2007/03/25(日) 16:04:19 ID:8oz8GDzc
>>942 アレの長さだけは、テクニックでカバーできん。
945 :
774RR:2007/03/25(日) 16:13:24 ID:lhC7P2nb
>>944 アレは短めでもテクニックでカバーしてるけど何か?
946 :
774RR:2007/03/25(日) 16:26:07 ID:s8zZdSZa
それ、”ふり”をされているだけだから
947 :
774RR:2007/03/25(日) 16:30:25 ID:GkA2VqFI
948 :
774RR:2007/03/25(日) 16:36:50 ID:8oz8GDzc
949 :
774RR:2007/03/25(日) 16:37:39 ID:8oz8GDzc
オレがリロードしてなかっただけでした・・・・・・orz
950 :
774RR:2007/03/25(日) 17:00:07 ID:66m0Sxy0
951 :
774RR:2007/03/25(日) 17:14:26 ID:4h+gL9ic
・・・オレも今年は知床に行ってみたいな・・・
952 :
774RR:2007/03/25(日) 17:56:22 ID:29AqsxZu
>>945 >アレは短めでも
長さなのか時間なのか、気になる今日この頃。
953 :
774RR:2007/03/25(日) 19:51:25 ID:hNdrGlGd
>>931 荒技だけど、バルブ抜いてちょっと走ったらたいてい落ちるよ。
それでも落ちないなら、落ちない側にそのままテールスライドしてやれば間違いなく落ちるかと。
スライドするときは石のない砂地ならリムも大丈夫。
チューブは逝っちゃうことあるかもしれないけど。
954 :
774RR:2007/03/25(日) 21:41:14 ID:fFy/IlPT
WR250R情報まだ無い?
955 :
774RR:2007/03/25(日) 21:44:43 ID:rgUY6/XI
誰か予約入れた人いる?<ヤマハ新型公道車
予約を受けつけるようならガセではないんだけど
956 :
774RR:2007/03/25(日) 21:58:51 ID:8pGo2J1Z
まあ本当の上級者はバイクを選ぶんですけどね。
そこまで行くと、腕の差が少なくなって来るし、
金も時間も投資してきてるから、少しでも結果が欲しくなる。
スポンサーの絡みもあるし。
林道やコースが練習の場じゃなくて、それ自体が目標の人
はどんなバイクでもいいと思うけど。
957 :
774RR:2007/03/25(日) 22:07:23 ID:Sk4K4044
958 :
774RR:2007/03/25(日) 22:08:36 ID:rgUY6/XI
スポンサー付くような人、ここのスレなんて見てるの?
公道林道じゃ225cc以上はどれに乗っても右手リミッターだ(全力で回すけど)
廃道は歩いて下見する手間を惜しまないならED車 歩くのイヤならトラ車
2回目からはラインも判ってるからED車万歳(ノンストップ前提)
単独でトラ車開拓のあと、トレール(DR-Z400S)で行って走破
「俺が独りでこいつで行って大丈夫なんだから行けるよ〜」と誘うだよ
ちゃんと直前で停まってライン解説するから無駄なところ行って掘るなよと
でも勝手に突き刺さって掘るアホーが
959 :
774RR:2007/03/25(日) 22:11:59 ID:Z3aewpJB
職業ライダーじゃなくて遊びだろ?
どんなバイク乗ろうが好き勝手だわな
とやかく言うやつに限ってみじめたらしく聞こえるのは歳のせいかな…
960 :
774RR:2007/03/25(日) 22:27:26 ID:Uj/imb7E
>>959 大丈夫。
それは歳のせいではなく、モノを見る目がしっかりした証拠だ。
961 :
774RR:2007/03/25(日) 22:36:57 ID:UGUB5Mm9
962 :
774RR:2007/03/25(日) 22:39:19 ID:rgUY6/XI
自分はGASGAS ED250をコースに入れて、楽しいけど乗せられちゃってるんだよな
ED車なのに30分ちょっとで人間側が限界
公道用にDR-Z400S入れて・・・キャブ変えてサイレンサー軽くすればこれ速くね?(ノーマルだと激しく鈍重)
自分の好みだともちっと直進安定性良い方がいいけど、無駄なもん外してキャブレーサー化と排気系軽量化だけで良い感じになってます
パワーに余裕があるから壊れそうに無いのも良し(前はXR400乗ってた)
一発の速さはgasgasほどないけど、2時間コースを走りつづけてまだ余裕がある
4時間なり6時間なり走る続けるならこっちの方が速いかなぁと
スプリントレースは若いもんに任せた
963 :
774RR:2007/03/25(日) 22:44:21 ID:66m0Sxy0
WR250R楽しみですね。早く詳細が知りたい
本当はapriliaのRXV450が欲しいんですが高いです
聞く所によると日常で使うには無理があるようですが
964 :
774RR:2007/03/25(日) 22:49:58 ID:66m0Sxy0
965 :
774RR:2007/03/25(日) 23:00:01 ID:WdAwZvnE
よくみたら、アンダーチューブが脱着式になってる!
エンジン積み下ろしが楽そうで、ええなぁ。
966 :
774RR:2007/03/25(日) 23:14:15 ID:4h+gL9ic
それにしてもカチアゲリアフェンダーは好きになれないなあ。
もっと流れるようにさあ・・・
967 :
774RR:2007/03/25(日) 23:31:58 ID:K/u6l5Nk
>>962 ED250‥てそりゃ萎えそうなマシンだな
968 :
774RR:2007/03/25(日) 23:48:04 ID:UY91N1dV
ダートスポーツ最新号の表紙がWRだよ
969 :
774RR:2007/03/26(月) 00:05:16 ID:29AqsxZu
しかし、WRねえ。
トレール車がWR250Rで、レーサーがWR250F。
明らかにネーミングを間違えてる。
TT250WRの方が良いと思うんだが。
970 :
774RR:2007/03/26(月) 00:08:36 ID:VozCHMxP
個人のカスタム車両みたいなネーミングだな>TT250WR
971 :
774RR:2007/03/26(月) 00:14:54 ID:gGYV2NNS
DT250WRみたいで、良いジャマイカ。
972 :
774RR:2007/03/26(月) 00:16:49 ID:YsefH/ed
200だろ
973 :
774RR:2007/03/26(月) 00:20:33 ID:0KpE8nMa
元はYZ250のWR(WideRatio)だかんねぇ
まあ、それなり速くて壊れなくて整備が楽なら名前なんてどうでもいい
2型が出たら買うかな
974 :
971:2007/03/26(月) 00:25:17 ID:gGYV2NNS
>>972 どおりで、ググっても画像が出てこないわけだw
975 :
774RR:2007/03/26(月) 02:15:42 ID:4yFPEkSh
>>940 この動画面白いんだけど、保存できないの?
976 :
774RR:2007/03/26(月) 02:29:05 ID:u6fwRyF0
(・∀・)デキルヨ!!TenporaryInternetFilesフォルダを探せ
あと再生にFLVPlyerってのが必要
977 :
774RR:2007/03/26(月) 07:40:45 ID:PqPo7v8n
978 :
774RR:2007/03/26(月) 15:07:33 ID:tOPIYsZu
今まで、250ccのオフ車乗ってたんだけど
ツーリング用に大型のオンを買う予定です。
でも、林道とか激しくないコースも走りたいので
125ccのオフ車を購入しようと思ってるんだけど
どれがお勧めかな?
俺は、180cm、85kgで
トランポ無しなので、公道走れるヤツ。
因みに、田舎に住んでる。
候補は、XTZ125、TT-R125(公道仕様)、DR-Z125(公道仕様)
CRF100(公道仕様)、DT125R、CRM80、XLR125。
長々とスマンけど、教えてください。
979 :
774RR:2007/03/26(月) 16:03:32 ID:xkfVo2wk
980 :
774RR:2007/03/26(月) 16:04:19 ID:wK8/iIf/
>>978 >俺は、180cm、85kgで
そんな立派な体格だと、フルサイズのXTZ125、DT125R以外は辛いんじゃぁ
あとフルサイズなら、KDX125SRとTS125Rがあるけどねぇ、古いし…
新車で帰るのはXTZ125だけか
981 :
774RR:2007/03/26(月) 16:26:16 ID:P1QKfylX
よく体格が大きいから辛いとか予測してるのはチビだろ?
180あるけどミニトレだってモンキーだって乗れるし
最近流行の中華ミニモトも特に問題ない
楽かどうかは別としてだが
単に楽したいなら乗用車乗るよ
982 :
774RR:2007/03/26(月) 17:10:38 ID:uVdvMvs9
KDX125がいいと思うよ。
他はあまりオススメできない。
983 :
774RR:2007/03/26(月) 17:38:02 ID:9K3eNS4A
>>981 乗れなくはないけど、足置き直さないとブレーキすらまともに踏めないよ。
これをつらくないと言うのなら別だが。
984 :
774RR:2007/03/26(月) 17:56:08 ID:P1QKfylX
>>983 つらいなら自動車でも乗ればイイジャン
極楽だよ
だいたい50-125ccのミニモトやミニバイク系がコビト用とでも
言うのかな?
ベストポジションとは言わなくても遊びやちょっとした移動に
根をあげて苦悩する香具師なんかいないよ
オールマイティーに使うんじゃなくセカンド用途で遊び用だろ?
疲れたって少々窮屈だって遊ぶには問題ない
たしかに小柄なバイクは大概チビが多いのだが(w
985 :
774RR:
そんなの個々人が判断すればいいことっしょ。
俺は値ははるがKTM125EXCを推しとく。