【緊急】国交省新騒音規制のパブリックコメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
国土交通省新騒音規制パブリックコメントに対するお願い

かねてよりお伝えしている新騒音規制の件で国交省の告知が発表されました
新騒音規制の枠組みがユーザー無視の方向へ決められそうになっております。

それは、アフターマフラー・輸入車・並行輸入車等へ国内新車型式認定時の騒音規制値を導入しようと言うものです。
特に車検対象車のアフターマフラーに装置型式指定制度(政府認証制度)導入が検討されています。

多くの問題を含むこの制度を業界との刷りあわせをせずに、
問題先送りにしたままお役所主導で制度の枠組みを導入するという暴挙が行なわれそうになっています。
このままでは新規型式取得小型二輪は純正で乗る事しかできなくなり、
将来的には250cc未満の車両への車検制度導入等が懸念されます。

お役所では国民の声を聞くパブリックコメントを行なって声を反映させましたという、
いかにも形式だけの意見聴取を行なおうとしています。
現在の情報ではそれも「12月27日以降の年末年始をはさんだ2週間」という
誰もが気づかない内に行なわれる可能性があります。

そこで皆さんに今後毎日、国土交通省のホームページを確認していただき、
この「道路運送車両法保安基準告示の改正」と言う装置型式指定導入のパブリックコメントが掲示されたら、
皆様の本案に対する問題点の指摘・意見を個人の立場で書き込んでいただきたいと思います。
また、ご親類・友人・知人等一人でも多くの方にご協力のお願いを是非して頂きたいと思います。
国土交通省パブコメHPアドレス  http://www.mlit.go.jp/pubcom/public.html

※皆さんがパブリックコメントの内容をよく確認して皆さんの意見を書き込んでください。
 主な問題点を参考として下記に列挙いたしますが、あくまで参考です。
2774RR:2006/12/27(水) 08:10:04 ID:4a9wMhbA
新騒音規制・「装置型式指定制度」導入の問題点
●個人の場合
 1)新型車のマフラー認証のハードルが高く、認証マフラーが販売されない事が懸念されます。
  個人で新型車の政府認証以外のマフラーに交換した場合、
  認証試験を国内1箇所の試験機関で受けなくてはならなくなる為、
  全ての希望ユーザーに対応できるとは思えない。
  せめて各都道府県に試験施設を整備してから導入するべき。
 2)認証マフラーが出来たとしても認証費用等がかかる為、
  認証コストを上乗せされたかなり高価格な商品を買わなくてはならない。
 3)型式認定を取れないほとんどの逆輸入車を含む輸入車に乗れなくなる。
  また乗るにしても加速走行騒音値を抑える改造をして1台毎にその試験を受けなければならない為、
  これも相当なコスト高になる。
 4)車検に関わる排気量のバイクで現行法規制値を守ってマフラー交換しているものは
  騒音の原因になってはいない。
  違法バイクが騒音の元凶なのだから、違法改造の取り締まりをするのが先決だ。

●業者の場合
1)認証施設の整備をしてから導入するのが本来の筋だが、
  このままでは認証製品の製造は不可能。
2)純正マフラーでも使用過程車では加速走行騒音規制値をクリアー出来ない車があるのに、
  新車認証時同等の規制値は理不尽である。
  純正マフラーの使用過程車に対して車検時に加速走行騒音値適合試験をしないで、
  アフターマフラー・輸入車に同等規制値を求めるのは不公平である。
3)現行法規遵守の業者のほとんどが越せないハードルでは制度そのものの実効性がない。
  現在、騒音の原因は確信犯たる違法改造マフラーなのだから、
  かえって騒音苦情が増える事が懸念される。
3774RR:2006/12/27(水) 08:10:23 ID:4a9wMhbA
※今回行なわれようとしている騒音規制は「環境騒音を減少する目的」と国土交通省は公言していますが、
  この規制をする事によって環境騒音が確実に減少するという科学的根拠やデータは公表されていません。
  環境騒音を減少させる事については賛成ですが、
  今回の規制は政府が何らかの方策をしましたというポーズで、
  現在の違法マフラーの取り締まりすら満足に出来ない現状で、
  実際の効果については疑問が残る施策です。
  このような施策案によりライダーの健全な趣味までも阻害しようというのは、
  実勢把握しようとしない役所の傲慢といえます。
  皆さんあらためて考えてみて下さい。
  例えばあなたの家の前をノーマルのGSX1300隼が走りすぎたとします。
  あなたはウルサイと感じますか? 
  でもこの規制が施行されるとこのノーマル隼も新規では
  日本で乗る事は出来なくなってしまうのです。
4774RR:2006/12/27(水) 08:12:20 ID:4a9wMhbA
※ここが重要

お役所では国民の声を聞くパブリックコメントを行なって声を反映させましたという、
いかにも形式だけの意見聴取を行なおうとしています。
現在の情報ではそれも「12月27日以降の年末年始をはさんだ2週間」という
誰もが気づかない内に行なわれる可能性があります。
5774RR:2006/12/27(水) 08:22:33 ID:xpFmh1jz
うるさいバイクが居なくなるんだから社会的にも良いんじゃない?
マフラーの交換だけがバイクの乗り方じゃあるまいし、騒音規制賛成だな
6774RR:2006/12/27(水) 08:39:51 ID:mrOMEsbF
規制値が問題だろ
7774RR:2006/12/27(水) 08:40:22 ID:wpTalz8N
>>1
肝心のページのリンク貼らんで協力要請か
おめでたいな
かわりに俺が貼ってやる

ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=155060923&OBJCD=&GROUP=

このページの中下程にある

意見募集要領
意見募集対象

のpdfを読んで、それに従ってメールなり郵送なりしれ
メールするならpdfに書いてある「dpr(アットマーク)mlit(ドット)go(ドット)jp」に
件名「国土交通省/環境課 自動車騒音パブリックコメント係 あて」
で「氏名、所属(会社、学校、団体そして部署)、住所、電話番号、電子メールアドレス」を記載した上で、意見を書いて送信
書いてない意見は受け付けない可能性あり
電子メールはテキスト形式
つまりhtmlメールは受け付けないそうなので必ずテキスト形式にて送信
尚、電話によるご意見は受け付けないそうだ

他人の行動に頼るならこれぐらい書け
8774RR:2006/12/27(水) 08:57:56 ID:UCVyriVA
軽二輪クラスへの車検導入だけでいいじゃん・・・

2輪を消す気かよ・・・
9774RR:2006/12/27(水) 09:02:36 ID:BWF1fU4B
団結
--------------------------------------------
みんなで意見を募り反対意見を出しましょう

新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167160124/
10774RR:2006/12/27(水) 09:09:23 ID:KvUviT5s
うるさいのはパイパスにたむろするやつや暴走族に対するあれだろ
いちいちわけるのが面倒だからまとめて規制しちまおうって感じだな
音の聞こえないマフラーはやだよん
11774RR:2006/12/27(水) 09:38:05 ID:tDdT/hLk
うるさいマフラーはやめれ。
マフラー交換して「俺の音聞いてくれよ!」なんて
やってる香具師が大量発生してるからこんな事に
なるんだぞ!
一般に言う自業自得だわな。
12774RR:2006/12/27(水) 09:43:02 ID:NYhVlB3M
60年代のカミナリ族の時代から、バイク小僧は爆音が大好き。
おそらく今世紀中にほとんどの乗り物は電気になるだろうけど、
そうなったら小僧はどういうカスタム(つか改悪)をするんだろうね。
13774RR:2006/12/27(水) 10:15:31 ID:xpFmh1jz
メーカーの市販状態よりうるさいマフラーは社会的にも認めないで良いと思うが
規制値なんか低ければ低いほど良いだろ普通
騒音が好きなら空港や基地の近隣に住んでみれ
14774RR:2006/12/27(水) 10:18:56 ID:4a9wMhbA
15774RR:2006/12/27(水) 10:26:40 ID:YD++P8t4
>>12
VVVFインバータいじってドレミファチューン・・・電車かw
16774RR:2006/12/27(水) 10:42:19 ID:K6BqQ03r
バカスク規制しないって業者と癒着でもしてるのか?
17774RR:2006/12/27(水) 10:48:15 ID:tDdT/hLk
  
18774RR:2006/12/27(水) 11:04:04 ID:4a9wMhbA
バカスクなどの現場での実効的な取締りが出来ないものだろうか
19774RR:2006/12/27(水) 11:42:32 ID:34hLEL9K
うるさいマフラーをなくすのか、ええことやな。
外車もちゃんと取り締まれよ。
20774RR:2006/12/27(水) 12:28:40 ID:49oMv/wL
バカスク狩りでもしたらええやんか。国に頼るな
21774RR:2006/12/27(水) 16:05:12 ID:3XEYBfMV
適用対象車両は
平成20年1月以降に形式を取得する車両(輸入車を除く)
平成21年12月以降に製作される車両(輸入車を含む)となる予定
22774RR:2006/12/27(水) 20:14:14 ID:/hdYoLUG
>>21
マジで?
最初は使用過程車も適用するとか
なってなかったっけ?
23774RR:2006/12/27(水) 20:28:15 ID:o00TQcVQ
もし>>21がホントなら有り得る話だし、別に反対する意味もないな。
パンとかBSAとかZとかにも適応されるとなると糞だけど。
24774RR:2006/12/27(水) 20:50:10 ID:u4RbMYoK

うるさいバイクを発見次第、国土交通省に連絡してあげよう。
近所の改造マフラー車両に迷惑しているなら、すぐに「ナンバー」、
うるさくしている人間の「住所」、「氏名」、「騒音状況」など
分かることを 国土交通省に連絡しましょう!

・国土交通省 ホットラインステーション(自動車交通関係-車検・整備・環境窓口)
  http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0908.html
  *WEB投稿フォーム(匿名送信可能)

具体的な被害状況を伝えることで、改造マフラーの取り締まり強化へ
また一歩前進します。
25774RR:2006/12/27(水) 20:53:26 ID:3XEYBfMV
全く心配ないです。詳しくは国土交通省へ。平成20年からの新車に適応する規制ですからね。
26774RR:2006/12/27(水) 20:53:55 ID:A6IemGMd
”極端”にうるさいマフラーは撲滅してくれると凄くうれしいけど
いい音がする といってもわかる人にはだけど、そういうのまで規制されると面白くなくなっちゃうな。

どうせ珍はそんなの関係ないだろうし。珍さえいなければバイク=騒音のイメージも少ないだろうに。
27774RR:2006/12/27(水) 21:00:29 ID:3XEYBfMV
ここに全て書いてあるよ。
国交省のパブリックコメント発表されました 下のリンクを見てください
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1030&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000017382
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1030&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000017383
28774RR:2006/12/27(水) 21:01:55 ID:3XEYBfMV
とりあえず現行のバイクは大丈夫だし、規制されて中古バイクがただの鉄くずの
値打ちになる事もない。
現行車両にまで規制がかかるといった嘘までついてマルチポストした>>1はとりあえずバカチン!
29774RR:2006/12/27(水) 22:07:32 ID:A/B2Z/P5
アフターマフラーはつけない人なんでどうでもいいが、これ思いっきり逆車・外車アウトじゃないの?
そっちのほうが困る。
30774RR:2006/12/28(木) 01:54:25 ID:Ec62SKyB
遡及適応も検討されてるらしいよ。
外車・逆輸入車にも適応する事も視野に入れてるらしい。

ソースは嫁のレディースバイクって雑誌の記事だが。
31774RR:2006/12/28(木) 02:18:46 ID:WAuqMNPq
>>24はスルーイ可で£か?ミナサン?
禿ヲヤジが叫んでますよ
32774RR:2006/12/28(木) 02:28:42 ID:icXLSQMl

犬作は 二輪が嫌い
 ‖
公明党は 二輪が嫌い

国土交通大臣は 公明

そゆこと〜

33774RR:2006/12/28(木) 02:37:33 ID:WAuqMNPq
宗教かよ
34774RR:2006/12/28(木) 02:55:09 ID:r/bv/3CX
騒音規制自体には反対しないが、そこに至る経緯が問題だ罠。
35774RR:2006/12/28(木) 03:41:18 ID:msyhY8L8
一部のバカスクだとか珍走とか、明らかに違法や迷惑を承知の上で爆音マフラーつけてるヤツを封じるには
こんなことよりも、違法改造に対する処罰をより強化するほうが有効かと思う。
整備不良の点数や反則金はもっと上げてもいいべ?
飲酒運転が社会問題になってから、罰金や禁固年数などの罰則、有罪と見なす事例が増やされた結果
少しは減ってきたように思えるし、同じようなやり方で遵守意識を持たせたらどうかね?
例えば、悪意ある違法改造には6点即免停。累積あれば免取りにも。
爆音マフラー装着車は有無を言わさずその場で車両差し押さえ。
そのレッカー代に数万円の費用負担義務。使用復帰には指定工場での整備と検査を義務付け。
違法改造がいかに悪いことで、リスク伴う馬鹿なことかを頭に植え付けられないかね。
36774RR:2006/12/28(木) 04:14:05 ID:WAuqMNPq
>>35ヲヤジさんもう寝なよそう熱くならないでさ
37774RR:2006/12/28(木) 04:39:00 ID:PibT2Pp5
阪神淡路大震災=バイク隊=学会員=貧乏人=バイク無いと困る

公明党の働きに期待
38774RR:2006/12/28(木) 07:08:05 ID:257EauhF
つまり平成20年以降は誰も新車売上が大幅に落ちるってこったろw
39774RR:2006/12/28(木) 07:09:58 ID:257EauhF
日本語になってなかったwww
誰も新車買わないから、やな
40774RR:2006/12/28(木) 15:46:27 ID:7BIvuUYL
1のキモオタにまどわされるなよ。
心配ないから安心汁
心配症のヤツはバイクにもう乗るな。そうすればビビる事はない。
41774RR:2006/12/28(木) 21:12:40 ID:4ILJ3OGc
>>2
>>現行法規制値を守ってマフラー交換しているものは
>>騒音の原因になってはいない。

ここからしておかしいよね。
たとえノーマルマフラーだとしても
乗り方によっては十分異常の騒音になるよ。
早朝や深夜の暖機や空ぶかしとかさ。

250ビクスクが悪いみたいに言いたがる人がいるけど
4発カスタムも同等以上にうるさいよ。
「俺たち4発は正統派でビクスクは悪質」とか
そういう言い方には物凄く違和感があるな。
絶対数は違うが、どっちも同罪だよ。
バイク買ったらマフラー交換、みたいな風潮を作ったのは
4発カスタム系のメーカーとユーザーじゃねえの?
JMCA入ってるメーカーでも昔は直管を売ってたりしたじゃん。
結局は自分で自分の首を絞めたとしか言いようがないね。

かといってこの規制の方針が正しいとも思わないが。
42774RR:2006/12/28(木) 21:21:47 ID:xE5+KWjK
乗るな
43774RR:2006/12/28(木) 22:41:24 ID:S0s/f76A
>結局は自分で自分の首を絞めたとしか言いようがないね。

俺から言わせて貰えば、自分の首を絞めてるのは
爆音マフラーつけてる連中全員だな(バイクの車種に関係なく)
44774RR:2006/12/28(木) 23:27:36 ID:4ILJ3OGc
爆音マフラー売ってる(売ってた)連中も悪いね
45774RR:2006/12/29(金) 20:55:24 ID:n0HmWsLD
>>44
ドラッグとかもそうだが、違法なものは売るほうも買うほうも同罪だと思うよ

なんていいつつ、
うちの125は中古で買った時点で社外のサイレンサーが付いてるんで、
はやく純正に変えないといかんのだが・・・
14年前のバイクの純正サイレンサーってあるんだろうか?
46774RR:2006/12/29(金) 22:14:43 ID:07FdsL1l
無いやろ
47774RR:2006/12/29(金) 22:35:34 ID:Dm6QaetU
どうでもいい
48774RR:2006/12/31(日) 16:55:20 ID:Y1fdYRGw
アンチ新騒音規制 パブリックコメントを募るスレ(途中終了)
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby9/1167144129/
     http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167144129/
49774RR:2006/12/31(日) 16:57:41 ID:Y1fdYRGw
http://blog.sideriver.com/nomurasblog/2006/12/post_10bb.html
From Nomブログ
2006年12月28日 (木)
新騒音規制の「パブコメ」にぜひご意見を!

http://naps.seesaa.net/article/30489608.html
バイク用品屋さんブログ
2006年12月29日
新騒音規制のパブコメ。
50774RR:2006/12/31(日) 17:08:51 ID:nD52P1ke
バイクを絞るよりトラックを絞るのが先だろう
騒音にしても排ガスにしても
51774RR:2006/12/31(日) 18:10:50 ID:UiSzGhOZ
〜オートバイ誌2月号(2006年12月発売)〜
P.120
 近年急増しているというマフラー改造車の騒音に対する苦情に対応して、平成16年7月に
国土交通省と環境省が合同で設置した「自動車排気騒音対策検討会」。その検討会による
「不適切なマフラー装着自動車等の排除方策」についての中間とりまとめが、さる平成18年
(2006年)6月27日に発表された。
 それによると、マフラー改造車および、国内の認証を経ないで市販されている輸入車や逆
輸入車は、近接騒音基準を満たすものの、もうひとつの基準である加速騒音レベルを満たさ
ないものが多い。加速騒音が苦情の主な要因になっている。車検時には近接騒音のみのチェッ
クとなっている。という点に着目。
 さらに、リプレイス用マフラーに基準適合品と不適合品が混在していて判別が難しい。
加速騒音、近接騒音ともに現場での測定・取り締まりが難しい。車検時のみ交換して検査を
すり抜ける行為が行われている可能性が高い。といった現実を踏まえて提案されたのが
マフラー認証制度だ。
 これは自動車やバイクの新車認証時に各部品の品質基準として使われている装着型式指定制度
を活用して、リプレイス用マフラーにも国の認証制度を導入しようということ。その騒音基準
には新車時認証時と同等のレベルが求められており、認証を受けていないマフラーについては
車検時に加速騒音基準にも適合していることを証明しなければならない。事実上ユーザーレベル、
ショップレベルでは車検を通すことは不可能となるわけだ。
 国土交通省では、このとりまとめを受けて年内に同省のホームページ上でパブリックコメント
を募集。それを経て早ければ平成19年(2007年)春にも省令として実施する意向のようだ。
52774RR:2006/12/31(日) 18:13:11 ID:UiSzGhOZ
P.121
 今回のマフラーに関する新規制。要するに巷にあふれる爆音マフラーを排除・取り締まるため
のもので、その目的には何ら異論を差し挟む余地はない。決定事項ではないが、規制案の内容を
ひとつひとつ検証していくと「これはちょっと…」という部分もある。
?ヲ騒音規制値が厳しい
 行政側は規制値を新車時と同等にしたい意向。世界一厳しい日本の騒音規制は、純正マフラー
でもギリギリでクリアしている状態で、経年劣化によって基準を超えている純正マフラーもある。
この規制値が適用されるとリプレイスマフラーの性能面での魅力がなくなる。
?ヲ輸入車や逆輸入車が適合しない
 公平性を期すために国内の型式指定を受けていない輸入車、逆輸入車も対象にする意向。
そうなると大多数の輸入車、逆輸入車は適合しないとされている。少なくとも逆輸入車について
メーカーが日本仕様のマフラーを作る公算は低いと思われる。
?ヲ軽二輪以下が網にかからない
 現在、騒音面で最も問題視されているのが250ccクラスのビッグスクーター、トラッカー、
モタードだが、車検で網をかける今回の新規制では250ccクラス以下に対してどれだけ有効性
があるのか疑問。
?ヲ旧車にも適用される可能性がある
 装着車両に関係なくマフラーに対してのみ規制がかかった場合、純正マフラーを廃棄して
しまった旧車は、純正マフラーを手に入れるか規制対応のリプレイスマフラーに交換しないと
車検に通らない。輸入車や逆輸入車は更に深刻で、元々型式指定を受けていないため、純正マフ
ラーのままでも車検を通らない可能性がある。
 ……………
53774RR:2006/12/31(日) 18:20:59 ID:z9lo1Ejp
【珍走】マフラー(消音器)交換による自動車騒音問題改善のため…国土交通省がパブリックコメントを募集
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167556326/
54774RR:2006/12/31(日) 19:13:06 ID:t9Bs/Q+c
規制値を厳しくしても車検を取ったら直ぐ元に戻すでしょ?
ワイヤリングして封印すべきだな。
それならちょっと前の99デシベルで許してやる
55774RR:2006/12/31(日) 19:25:54 ID:8eE3f1CX BE:135710887-PLT(15656)
>>54
うーん。それがそうでもないんだよね。

詳細
【社会】車検情報をデータベース化 不正改造の摘発容易に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167467169/l50
56774RR:2006/12/31(日) 22:31:36 ID:WRe5Mxm0
アンジェラ乳
57774RR:2006/12/31(日) 23:52:48 ID:3lvVIa8k


2006/08/05(土)
【法規】マフラー騒音規制強化【旧車全滅】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1154781541/



2006/08/16(水)
【法規】マフラー騒音規制強化2 【旧車全滅】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1155710980/


 
58774RR:2007/01/01(月) 00:18:42 ID:xQ2pGDoE
★★★死滅して欲しいバイク★★★

1、250スクーター全て(特にヤマハ・マジェスティ)
2、ハーレー全て
3、ヤマハSR400、SR500
4、ホンダFTR250
5、ドカティ全て

*あとは、皆さんで追加してください。

白バイの静粛性を思えば、大排気量でも騒音問題は発生しないはず。
59774RR:2007/01/01(月) 19:02:40 ID:GTx5IHHp
W650とかもそうだな

要は破裂音がうるさいんで、シリンダごと、サイレンサごとの排気量の大きいもの
近接騒音の検査に急にアクセル戻してアフターファイヤはあるのに
急にアクセル開けるのがないのが原因
60774RR:2007/01/01(月) 19:22:05 ID:6jVxWNVX
>>58は人気車種が買えない貧しい方のようです
61774RR:2007/01/01(月) 19:30:38 ID:xVOM7WC4
>>59
ノーマルマフラーのW650は、
アクセルふかしてもヒューンヒューンって言って静かだぞ。

まあマフラー換えてる人が多いから問題なんだろうけど。
62774RR:2007/01/01(月) 19:36:33 ID:6jVxWNVX
ハレもビグスクもノーマルは静かだもんな。
悪いのはユーザーモラル
63774RR:2007/01/01(月) 19:45:33 ID:qmUnm+na
2007年1月1日から、中国三大都市の1つ広東(かんとん)省広州(こうしゅう)市では、軍・警察の保有するバイクを除き、市内の全ての公道で、バイクの使用が禁止になった。昨日まで走っていた26万台のバイクは、ほとんど廃棄処分になる。
64 ◆CBR600F9QI :2007/01/01(月) 19:48:40 ID:kZj76QL6 BE:287659049-2BP(2893)
>>63
これですね。

【中国】バイク使用禁止本日スタート、26万台のバイク廃棄処分に…広東省広州市(写真あり)[1/1]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167642526/
65774RR:2007/01/02(火) 00:33:49 ID:o+2C/3Qv
>>1
>多くの問題を含むこの制度を業界との刷りあわせをせずに、

これは正しくないね。

自工会やJMCAや輸入組合などがヒアリングに参加しているし
二輪車メーカーの研究所の視察も行われている。
その上で今回の試案が出来てパブコメ募集となってる訳で
メーカーなどは織り込み済み。

知らないなんて言ってる会社ってどこですか?
本当に知らないとしたらよっぽどいい加減な会社だと思う。
66!dama !omikuji:2007/01/02(火) 00:34:19 ID:YgjW6zzC
test
67!omikuji:2007/01/02(火) 00:35:05 ID:YgjW6zzC
.k
68774RR:2007/01/02(火) 00:44:05 ID:zbRjO+cG
車もバイクもオートマのマフラー音は心地悪いね。変則的で。
のっててもマニュアルの方が酔わないし。w
音量とは関係ないけどもリズムで心地悪く聞こえるよね。
ま、チラシの裏だし。www
69774RR:2007/01/02(火) 01:01:41 ID:teldck/W
マニュアルの方が高回転まで回るからうるさいよ。
70774RR:2007/01/02(火) 02:50:51 ID:HjQcdYGM
>65
社外マフラーメーカーは、零細企業なんで現在のJMCA以上の対応は
出来ないから騒いでるんじゃ無いの?
71774RR:2007/01/02(火) 04:50:18 ID:JrFRjisW
正月にもなると工作員はいなくなるものんだ と感心する
72774RR:2007/01/02(火) 05:01:09 ID:shS/2WeF
>>64
お前、CBR600乗ってたのかw
73774RR:2007/01/02(火) 06:49:41 ID:g2gayq4E
>>2
●個人の場合
 1)新型車のマフラー認証のハードルが高く、認証マフラーが販売されない事が懸念されます。
→何か問題でも?騒音マフラーが販売されるよりはマシ。他人に迷惑を掛けすぎると
  二輪そのものがさらに目の敵にされる。

 2)認証マフラーが出来たとしても認証費用等がかかる為、
  認証コストを上乗せされたかなり高価格な商品を買わなくてはならない。
→何か問題でも?二輪ドライバーが目の敵にされるよりはマシ。今まで迷惑掛け放題で
  やってきた奴がいたのだから仕方ない。低モラルメーカー、低モラルユーザーの自業自得。

 3)型式認定を取れないほとんどの逆輸入車を含む輸入車に乗れなくなる。
  また乗るにしても加速走行騒音値を抑える改造をして1台毎にその試験を受けなければならない為、
  これも相当なコスト高になる。
   →何か問題でも?日本の基準に適合しないなら仕方なし。今まで乗れていたことに感謝。
   日本基準に合わせるために新たな費用がかかることは当然。「費用がかかるから、うるさいまま
   そのまま乗らせろ」はひどい理屈。

 4)車検に関わる排気量のバイクで現行法規制値を守ってマフラー交換しているものは
  騒音の原因になってはいない。
  →確実に騒音の原因になっている。現行法規制が甘すぎた。これで車検通るのってバイクが
   平気で審査通過している。周りのライダーも呆れ顔。規制値はもっと厳しくて大丈夫。
74774RR:2007/01/02(火) 06:56:28 ID:g2gayq4E
>>2

●業者の場合
2)純正マフラーでも使用過程車では加速走行騒音規制値をクリアー出来ない車があるのに、
  新車認証時同等の規制値は理不尽である。
  純正マフラーの使用過程車に対して車検時に加速走行騒音値適合試験をしないで、
  アフターマフラー・輸入車に同等規制値を求めるのは不公平である。
3)現行法規遵守の業者のほとんどが越せないハードルでは制度そのものの実効性がない。
  現在、騒音の原因は確信犯たる違法改造マフラーなのだから、
  かえって騒音苦情が増える事が懸念される。


 →論理の飛躍がすご過ぎてコメントできない。
  「理不尽」で、「不公平」で、あげくの果てに規制を強化すると「騒音苦情が増える」んだね(笑)。
  とんでも理論ですなあ。

75774RR:2007/01/02(火) 07:12:37 ID:RYlTaFEd
まあ俺も趣味だけでイタスク乗ってるんだけど こないだまでは爆音マフラーに憧れてたが先週から大通りに面した安アパートに越してきてバイクのマフラーの騒音の罪深さを嫌と言うほど思い知らされたからこれは仕方ないと思う。
76774RR:2007/01/02(火) 07:20:32 ID:tBKkEYeL
大通りに面してなくても
バイク通行許可の学校の近くなんか
悲惨だそうだ。
77774RR:2007/01/02(火) 07:32:35 ID:5/5lBYVI
まぁ、新車買わなきゃいいだけの話だよね、今回の規制に関しては。
78774RR:2007/01/02(火) 08:14:39 ID:3NhjwYHd
79774RR:2007/01/02(火) 08:25:36 ID:Dx2oWzs1
ホンダ潰しだろ?
反日は続いてるってことだね
80774RR:2007/01/02(火) 13:20:14 ID:maiZpM/9
流石に共産党だなwww
81774RR:2007/01/02(火) 16:58:09 ID:ORPRWZg7
age
82774RR:2007/01/02(火) 18:11:00 ID:aPuILF4d
新規検査のイ、仮に純正より静かなリプレイスが出たとしても
2本出しから1本出しにしたり、その逆とかアップも出来ないって事だよな?
83774RR:2007/01/02(火) 21:10:51 ID:WlJHJ4iV
ペケポン
84774RR:2007/01/02(火) 21:34:20 ID:W21u6SdX
>>73
お前正気か?
あの静かなCB1300SF(純正マフラー)でさえ、加速騒音値は73dbだぞ?

国産のバイクなら、(逆車含む)純正マフラーを付けてる限り静かなもんだ
4輪と同じようなレベルだろ
85774RR:2007/01/02(火) 21:48:37 ID:5/5lBYVI
しかしまぁ、あれだけ静かで馬力だしてる日本の技術には、
さすがのこの俺もシャッポを脱ぐぜ。
86774RR:2007/01/02(火) 21:55:03 ID:xSWiHavL
新車認定時と同じ騒音レベルに合わせるのが当然であって、
いままでリプレイスマフラーの騒音規制は甘すぎたんだろ。

てか、リプレイス業者が新車認定時と同じレベルのものを作れば
良いだけであって、それ自体はなんら問題じゃない。

ま、商品性は確実に落ちるだろうが。

ようは、いままでリプレイスを認めてきて、ここにきてまた規制を
強めますって国土省の姿勢の問題かな。
(フレキシブルな対応ができるようになったともいえるが・・)
87774RR:2007/01/02(火) 22:10:28 ID:XMHN0Brc
>>73
馬鹿だねぇ
音量は計れても音質は計れないんだよ。
88774RR:2007/01/02(火) 22:12:38 ID:We7wbeY0
>>73
>今まで迷惑掛け放題でやってきた奴がいたのだから仕方ない。
>低モラルメーカー、低モラルユーザーの自業自得。

自業自得なら構わないが、今回の規制はあらゆるバイク乗りに影響する。
他に手段がないならともかく、一部の馬鹿の尻ぬぐいをみんなでやるってのは健全とは言えん。
あんたはバカスク乗りのために金を払ってやることに何のためらいもないと?

>現行法規制が甘すぎた。これで車検通るのってバイクが平気で審査通過している。

それは本当に「現行」か?現在の規制値が全ての新車に適用されるようになったのは
つい最近のこと。古いバイクなら規制値は緩いから、場合によっては結構大きな音でも
「当時の」規制には通る。走行による消音性能低下も見込んだホンダのバイクの
「現行」新車の音とかちゃんと聞いたこと有るか?


逆車については国内と同じ規制に合わせろというのはリーズナブルなんで反論しない。
一台ごとに車検云々も排ガスと同じく有る程度の台数はまとめてってことでそれなりに
緩和されるだろうし。
89774RR:2007/01/02(火) 22:15:25 ID:gXgkg9EL
>>88
>今回の規制はあらゆるバイク乗りに影響する。
どういうふうに?
90774RR:2007/01/02(火) 23:18:16 ID:lHV6zDQU
思ったんだけど、もし、
「JMCA対応マフラー以外販売取り付け禁止、違反時の罰則強化。
急発進、急加速、空ふかしの徹底禁止、違反時の罰則非常に強化。
現行の音量規制維持。」

というふうな法律なるとしたらどう思う?
正直ノーマルマフラーの4発ネイキットの加速時のエンジン音でも
十分うるさるぎると思うので。
91774RR:2007/01/02(火) 23:23:14 ID:OvIsxVsO
ので?
92774RR:2007/01/02(火) 23:48:55 ID:W21u6SdX
>>86
正気か?
『リプレイス業者が新車認定時と同じレベルのものを作れば良いだけ』
↑実質、純正マフラー以外は無理。作れたとしても、純正と同じ構造でサイレンサー角度が違うタイプくらいか…

まぁ、俺は純正マフラー派だから問題無いが
93774RR:2007/01/02(火) 23:54:12 ID:lHV6zDQU
>>86>>92
ヨシムラサイクロン、フォルツア用
グローバルスペックが新規制に対応はしてそうですよ。
94774RR:2007/01/03(水) 00:12:44 ID:vMZMNBSy
>>93
それって、音質のみ変わるようなマフラー?
95774RR:2007/01/03(水) 00:26:18 ID:2GaaDSKZ
こんなんで失業者廃業者ぽこぽこ出すんなら談合やってる奴らを限界まで潰せよ
96774RR:2007/01/03(水) 00:41:18 ID:slStT7pu
>>95
お気の毒さま
97774RR:2007/01/03(水) 01:19:37 ID:Mvm0unO1
俺的には電車の中での営業電話してるリーマンや
電車の中で詰めれば座れるスペース空くのにそんな事を
気にしないで間隔空けて座ってるリーマン
路上喫煙して他人に発ガン性物質吸わせてる奴ら。
が気になるね。
マフラーの音に関しては狭い街中や住宅街で回してる馬鹿だろ??
大通りならいいって訳じゃないけども、モラルない奴はマフラーの音以外も世の中で
迷惑かけてる事に気づけない人達だと思う。
モラルの無い事をする中でのモラルはあると思う。
自分の物差しになっちゃうけども。
世の中の人誰でも法律の中で生きてるけどもみんな絶対になんかしら破ってると思うし。
見つからなければいいてもんじゃないけども。
文句の多い奴は大抵性格が。
なんで簡単に切れるの??ストレスたまってんのかな??人生うまくいってないのかな?
ってか家の近くじゃバイクの騒音きにならないけども。
高回転で回したりアイドリングしなければうるさくないでしょ??
制限速度50キロ以内ではしるならば2〜3000回転回せば余裕じゃん?
スレレオだって大音量だそうと思えば出せるし。
テレビだって大音量をだすポテンシャル十分ですよ??
俺的には彼女の住んでる上の住人のステレオの音の方が騒音だよ。
すっごいどうでもいい長文だけども書き込みボタン押しちゃうよ??
押しちゃう。w
ごめん。
98774RR:2007/01/03(水) 01:23:39 ID:CMFWLvks
>>94
出力性能が変わるだけみたい
99774RR:2007/01/03(水) 01:26:44 ID:1FRYMXAM
>>98
なんだ。
大したこと無いじゃん。w
100774RR:2007/01/03(水) 01:27:51 ID:CMFWLvks
<グローバルスペックとは>
現在マフラー音量は環境を十分に考慮した対策が確実に求められてきており、
当然の事ながらアフターパーツメーカーもその問題をクリアしなくてはなりません。
ヨシムラは騒音問題を重要課題の一つと位置づけ、環境に配慮した静音タイプサイクロンの開発に着手。その結果、高音質でありながらも近接排気騒音法基準値を大幅にクリアした新型サイクロン「GLOBAL SPEC」を完成させました。
スポーツと環境の両立を果たした「GLOBAL SPEC」。まずはFORZAから登場します。
だって
101774RR:2007/01/03(水) 04:11:14 ID:+tYf+hTt
淘汰時代が始まるって事だな。
102774RR:2007/01/03(水) 04:38:21 ID:I/1z/l7Q
大多数の善良市民は新騒音規制大賛成だな。
爆音出して走り回るヴァカが減って喜ばしい限り。
103774RR:2007/01/03(水) 05:29:22 ID:SkkzhLwA
アルバイク屋で、壊れたバイクの次を探してたときも隣で
野郎「お、このスティードスパトラ(違法な側方排気車)ついてる、イイ
バイクオンの方が車に気づいてもらえるんで安全だし」

この一言を聞いて、軽く殺意が湧き上がりました。こういう奴がバイクを
「バイク乗る奴は不良」だの「バイクの存在自体が社会の迷惑」と言わし
めている一原因なのに

ちなみに、サブ機(嫁のメイン機)リード50(AF20)のマフラー詰
まって、洗浄しても直らず海外製のリード90のマフラーつけたら、騒音
が少しだけ大きくなってしまったorz(嫁はそれで文句言ってるけど、買い
替えは台所事情を考えると却下・・・どないせいというんぢゃ〜)

104774RR:2007/01/03(水) 05:46:16 ID:WyPxPC/x
>>103が自分に優しく他人に厳しいのはよくわかった
105774RR:2007/01/03(水) 05:58:49 ID:uPasd2yg
珍走、走り屋など、うるさい排気音をまきちらす車に怒ってる方々へ

   重要】国土交通省がパブリックコメントを募集

今回の改正予定では、「使用過程車に対する適用については見送り、
今後の検討事項とする」という旨の記述があります。
これによれば、今回の規制は、これから市販される車・バイクにのみ
適用し、今現在発売されている車両は適用外となります。これでは、
今現在、街中を走っている改造マフラー車には何ら効果の無いもの
となってしまいます。
これについては、国土交通省に抗議のメールを送りましょう。
折角、規制強化に向かっているのですから、あやふやで終わら
せないためにも、国土交通省には断固抗議しましょう。

http://www.mlit.go.jp/pubcom/06/pubcomt155_.html
106774RR:2007/01/03(水) 06:00:03 ID:Mvm0unO1
自分の事を善良とか言って馬鹿じゃないの。
勘違いもここまで来ると微笑ましい限り。

んとね、車に乗ってて四角になる視界あるじゃない。
わざとそこ走ってた訳じゃないけどもノーマルマフラーでマイクロバスの横を並走する
場面があったのさ、
むむ、いきなり進路変更してくるじゃない。
私は間一髪歩道に逃げ込み助かりました。
まあ、ある程度の音量は気づいてもらえる事は確かだよ。

車よりも小さいバイクはそおゆう事もあるんだよ。
107774RR:2007/01/03(水) 06:28:26 ID:Mvm0unO1
>>105
すみません。どの辺りに住んでいる方ですか?
近所にうるさいバイクや車を所有した人が住んでいるのですよね?
だったら警察にいって苦情処理してもらえばいいんじゃない??
もし、隣に住む住人の環境騒音がうるさかったら直接言うなり警察にいうでしょ??
それと一緒じゃないの??

違法マフラー付けたバカスクだってゆっくりと発進すればうるさくないんだけどな。
急加速するからうるさい。
ゆっくりと発進して普通の道は制限速度50キロだからそれを守れば違法マフラーでもうるさくないんだよな。
急発進と違法速度がからんで騒音になる。
だからと言って一般道を制限速度内で走る善良市民などほとんどいないよ?
パトカーいるとその後ろにみんなして金魚の糞じゃん。w

高速で最高速が80キロと決まっているのにメーカーがつくる乗り物は
軽自動車でも余裕で100キロ以上でるじゃない。
良くわかんないよ、基準がさ。
108774RR:2007/01/03(水) 06:40:07 ID:g0AcvUPr
>>88
>>一部の馬鹿の尻ぬぐい
>>バカスク乗りのために

また出たよ。
ビクスクのバカどもは確かに悪いが
4発屋も2ストチャンバー屋もみんな悪いよ。
今はJMCA入って偉そうな顔してるメーカーだって
昔は直管を売ってたりしたんだからな。
そうやって「バイクはマフラーを変えるもの」なんて
意識を植え付けたからこそ
ビクスクのバカどもがああいう現状になってるわけだろ。

まあ俺はわざわざ金を払って
ノーマルよりうるさいマフラーなんか付けたことはないが。
109774RR:2007/01/03(水) 06:46:47 ID:g0AcvUPr
>>107
>>違法マフラー付けたバカスクだってゆっくりと発進すればうるさくないんだけどな。

おまえ痴呆症か?
あるいは聾唖か?
アイドリングの時点で十分以上にうるさいよw
110774RR:2007/01/03(水) 06:57:18 ID:Mvm0unO1
だから言ってるじゃん、うるさい違法マフラー付けた奴みたら警察にでもなんでも言えっての。
こんな所で俺に文句いってもしょーがねっての。馬鹿か??
ってかね誓いなさいよ。法定速度以上は今後ださないとね。
えらそーな事いいやがって。

法律全部が中途半端なんだよ!!
もういいよ。全部原付でいいじゃん。十分だよ。
車だって仕事以外は軽で十分。
外車も輸入禁止。
純正以外の部品は一切生産中止。

全部法律で固めればいいじゃん。
しらねーよ。
111774RR:2007/01/03(水) 07:13:30 ID:g0AcvUPr
>>110
小学生はネットやらないで勉強してなさい
112774RR:2007/01/03(水) 07:14:54 ID:66jFaaWo
>>110
まあまあそうファビョりなさんな。

>純正以外の部品は一切生産中止。

あなた意外といいこと言うねえ。あなた見込みあるよ。
113774RR:2007/01/03(水) 07:30:06 ID:+tYf+hTt
肯定派も否定派も自分目線で必死なところがキモイなw
114774RR:2007/01/03(水) 07:47:54 ID:ZS6Ic7rT
煽りじゃなく素で疑問なんだけど、純正で(劣化してないモノ)五月蝿いって言ってるの
彼らにとって五月蝿いと感じるバイク意外の日常の音ってどんなのなんだろうと。

115774RR:2007/01/03(水) 07:53:34 ID:FTFSLI/q
>>107
>高速で最高速が80キロと決まっているのに
お前が馬鹿だという事だけは分かった
116774RR:2007/01/03(水) 08:25:51 ID:Mvm0unO1
先日走った中央道は80キロ制限だったよ。
これでいいかい??
ってかね突っ込む所に人間性が出ますね。w
どうでもいいよ。

日本全国の車は軽、もちろんお役人の車も軽。
バイクは原付のみ(二人乗りを許可することw)
みなさんがお好きな法律規制の騒音や法定速度の厳守
排ガス環境問題なども含めてこれでいきましょう。
徹底的に車やバイクの購買意欲をなくす作戦で行きましょう。
今までの資産価値??そんなことは知りません。
メーカー社員のリストラ?そんなことも知りません。
パーツショップ店員の運命??知ったことじゃありません。
チューンなっぷ??なんですかそれは??

つかれた、ま、ぶっちゃけ個人的にうるさいと思うのはバカスクの排気音ですね。
ハーレーとか四発は気にならない。
珍走の空ぶかしも気にならない。すぐに通り過ぎるから。
隣にバカスク乗りが住んでて毎日爆音で通勤通学してたら切れるかもね。文句いってやる。
と、近所にうるさいやつが住んでるかどうかってのが問題だとおもう。
あと、大通りの信号の近くに住んでるとか。
まあ、一部の人が迷惑と思ってるんだと思う。
一部の人の為にバイクのりのほとんどが規制受けるってのはどうかと思います。
ピンポイント規制よろしく。
117774RR:2007/01/03(水) 08:48:57 ID:g0AcvUPr
>>まあ、一部の人が迷惑と思ってるんだと思う。
>>一部の人の為にバイクのりのほとんどが規制受けるってのはどうかと思います。

おまえ(>>116)も「一部の人」なんだよw
どっか行け、かまって小学生
118774RR:2007/01/03(水) 09:08:46 ID:Mvm0unO1
>>117
はぁ??
自分は法定速度守りません。
でも騒音の規制は厳しくして下さい??
まったく。自己中もいいとこだよ。

やたら法律や決まりを重んじる奴に多い典型的な「臨機応変が利かない奴だろ??」
どこにでもいるよな、自分が臨機応変に対応できなかったばかりに
変な決まりができちゃって、そのどうでもいい決まりができたのは
自分のせいだって気づけないアホ。
まさにそれだよ。君は。
119774RR:2007/01/03(水) 09:25:23 ID:RmTTeWsS
俺は法定速度はおおむね守ってないけど、騒音規制は厳しくしていいと思う
メカノイズはスルーで、マフラーだけ新基準作って規制してくれ
新基準に適合出来ない社外マフラーは全て違反でおk
装着車両は50だろうが250だろうが問答無用で切符切る

と思うけどダメかな?
120774RR:2007/01/03(水) 09:37:04 ID:1FRYMXAM
>>106
死角に入るお前が悪い。
121774RR:2007/01/03(水) 09:47:25 ID:r4F8POqS
>>106
歩道走るな下手糞
122774RR:2007/01/03(水) 10:04:28 ID:6MEhpISa
>>1
>アフターマフラー・輸入車・並行輸入車等へ国内新車型式認定時の騒音規制値を導入しようと・・・。

制度の詰めはこれからなんだろうけど、
逆輸入車の通関手続きに一ハン加わって、
値段が高くなる恐れも。
123774RR:2007/01/03(水) 10:12:34 ID:ZS6Ic7rT
おまいら何も分ってねぇ
結局は新たな小遣い先を確保したいだけだろ。
車が・・・バイクが・・・なんてのは二の次。
騒音なんてもっともな理由を引っ張ってきただけ。

124774RR:2007/01/03(水) 10:29:51 ID:RmTTeWsS
ん・・・今回の規制が実行されたら、国交省に何かメリットある?
125774RR:2007/01/03(水) 10:44:43 ID:sCp4olEf
天下りの図式
・国交省で次官レースから外れそうな課長、課長補佐クラスが狙い目
・新しい規制を作って、それを管理する団体を作りませんか?
 それで、そこの理事長に就任してください、と持ちかける
・規制には法制化が必要なんだけど、それは次官レースのトップにいるヤツに
 次官レースから降りることを条件にやってもらう
・新団体設立、理事長就任
 新騒音規定の許認可業務を国交省に任され、手数料ガッポリ
 業界からはもちろん付け届け
・国交省に残った次官レーストップにとっては太いパイプの外郭団体が出来、
 また、騒音規制で国に貢献したこと、法案を作成したこと、なんて実績ができた
126774RR:2007/01/03(水) 10:45:25 ID:+tYf+hTt
つ認定制度という天下りシステム
127774RR:2007/01/03(水) 10:46:51 ID:sCp4olEf
ちなみにイーホームズなんかも、こんな風に、検査を民間でやることを理由に
業界団体がよってたかって作った会社だな
新橋、虎ノ門あたりにたーくさんあるぞ
128774RR:2007/01/03(水) 10:53:00 ID:sCp4olEf
あ、もちろん天下りもあるな
国交省の自動車局で定年や退官が出たら
ここを通じて、マフラー作ってる会社の理事にしてもらう
129774RR:2007/01/03(水) 10:57:05 ID:RmTTeWsS
あー、んじゃ道路整備特別会計の一般財源化が浮上したとこで、あらたな金ヅルを見つけたっつー図式も成り立つね
130774RR:2007/01/03(水) 12:20:30 ID:g0AcvUPr
だから糞役人どもに付け入る隙を与えた
糞メーカーと
バカユーザーと
両方とも悪いんだよ
131774RR:2007/01/03(水) 14:22:32 ID:eu7tdgpC
>お上から降りてきた規制ではなく、『お上を国民が突き上げて騒音規制』は
>始まっているんです。ですから、今はもう「規制はあるけれど、取り締まりが
>ないからいいや」という問題ではなくなってきています。
ttp://www.virginharley.com/harley-enjoy/tamasi/15.htm
132774RR:2007/01/03(水) 14:25:44 ID:jfmiFLsT
まぁ普通に違反していても無免許でも捕まることはめったに無いというか
運が悪いもしくは要領の悪い人だけ捕まるものなのでマフラーかえる人は
無くなりはしないだろうね。
どうせなら物理的に改造困難、エンジンやフレームと剥離不可能とかにしろよ。
133774RR:2007/01/03(水) 14:30:08 ID:jfmiFLsT
どこかアイドリングからレッドゾーンまで全域規制値ぎりぎりの音量になる
夢の馬鹿専用認証マフラー作ってくれ。
134774RR:2007/01/03(水) 14:31:54 ID:jfmiFLsT
バカスク用に売れるんじゃない?
135774RR:2007/01/03(水) 14:35:52 ID:jfmiFLsT
なんか自演くさくなったので修正
バカスク用に売れるんじゃないかと思うのだが?
136774RR:2007/01/03(水) 14:58:03 ID:CMFWLvks
IDが…
137774RR:2007/01/03(水) 16:18:15 ID:CjOeR6uv
>>78
ヤフ−のニュースはすぐ消えるので最低限題も入れておけ。
つーかスレ違いな内容だな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070101-00000009-rcdc-cn
バイク使用禁止本日スタート―広東省広州市

2007年1月1日から、中国三大都市の1つ広東(かんとん)省広州(こうしゅう)市では、軍・警察
の保有するバイクを除き、市内の全ての公道で、バイクの使用が禁止になった。昨日まで走っていた
26万台のバイクは、ほとんど廃棄処分になる。

1990年代から、広州市ではバイクを利用した、強盗事件が多く発生しており、死亡に至る交通事故
も頻繁に起きていた。こうしたことから、市民の安全を守るため広州市は、2007年からのバイクの
使用禁止を決め、経過措置として、1998年から広州市政府は新しいバイクにナンバー・プレートを
発行しないなどの方法で、バイクの量を抑えてきた。広州市政府は3月31日まで、バイクの持ち主に
対してある程度の補償をする予定。

最終更新:1月1日12時57分
138774RR:2007/01/03(水) 16:47:03 ID:H9eCxIG2
>>130-131
そう言うことだよね。

多くの人達に迷惑掛けていることを棚上げして
規制反対を叫んでも世間の賛同は得られないよね。
139774RR:2007/01/03(水) 16:53:05 ID:NMKBcH1N
三国人のプロ市民が規制強化の急先鋒なのにな。

日本の国際競争力を低下させ、ワールトワイドで
特定アジア製バイクの普及を促進するのが目的。

日本だけ異常に厳しい中間か促音規制は止めるべき

アメリカ、EUと基準を統一させて相互の車両登録を簡易化すべし
三極で同じ基準で特定アジアの低品質車を締め出すなら賛成。

市場縮小すすなか日本だけの規制ならアフターーパーツが入手できなくなる

140774RR:2007/01/03(水) 17:02:20 ID:NMKBcH1N
デイーゼル規制もそうだが実際のデータが無視されて特定年式以前の車両
が根こそぎ登録不可能になる可能性はないとはいえない。

ディーゼル規制の時は先の規制強化をショップが工夫して数値を下げる事
を実現し、数値的には充分クリアできている車両を東京都規制では
一律年式によりとの指定する装置を装着しないと登録不可能になった。

目的は新車普及と中古の排除。まだまだ使いえる車両がゴミにされた。
PSE問題でも、中古というだけで特定の年代以前の家電が販売禁止になった。

貧乏人が安くて丈夫な昔の家電を選択する機会を奪われ
安いが壊れる質の悪い特定アジア製の新品しか選択出来なくされた。

旧基準の郵政省認定は国が検査、新基準の経済産業者省PSEでは
メーカーの自主基準。経済産業省は旧郵政省の縄張りを奪う為に
特定アジアのメーカーに魂を売った。

旧基準の時はめったになかった家電発火事故がPSEになつてから頻発している
141774RR:2007/01/03(水) 17:15:03 ID:F95CT9zk
>>139
>アメリカ、EUと基準を統一させて相互の車両登録を簡易化すべし

これがバラバラなんだ。EUで言えば、まずEUの規制値、他に以前からの
ドイツ、イギリス、フランス、イタリアの規制値がある。多いのは
通りやすいイギリスのBSAUって規制で、そのまま「公認」として売ってる。

例えば長く作られた車種だと、年式で上に書いた「公認」が有効だったり、
有効じゃ無かったりする。

ここら触媒装着とかも関係するんだけど、ユーロ2規制以降の車種は
多くの国でマフラーの交換は違反になるから、改造マフラーの商売ってのは
ヨーロッパではレースとかごく一部のみが生き残るだけになると思われ。


142774RR:2007/01/03(水) 17:30:42 ID:NMKBcH1N
相互にみとめればいいだろ。

今の日本の相恩規制はメーカーが特別に調整した車両しか通過できない
仕様で新車でも持ち込みすると落ちる。使用経過車だとノーマルでも通らない

現実的なEU規制のほうがまし。

それにディーゼル規制の時もそうだが、国内一箇所の天下り団体の測定機器
で高額な検査料をはらわなきゃ検査できないのは敷居が高すぎ。

全国の陸事で安価に検査を実施とか民間の測定を認めるとかで
敷居を下げるとかの工夫をしなきゃ騒音対策のノウハウは上げられない。

これは国土交通省に電話で苦情いれといた。
143774RR:2007/01/03(水) 18:04:56 ID:bERKTqxX
国交省つーか、原案とは真逆だろうなw

騒音規制が目的じゃないだろうし、
騒音への苦情を利用して誰が何やろうとしてるのか把握できなきゃ、
止められねーよ
144774RR:2007/01/03(水) 18:38:07 ID:2X+2sXEg
>>139
プロ市民って何ですか?

>日本だけ異常に厳しい中間か促音規制は止めるべき
>市場縮小すすなか日本だけの規制ならアフターーパーツが入手できなくなる

同意ですね。
この規制が試行されたら、例えば外国製マフラーは事実上認定は困難だから
新しいバイクオーナーは外国製アフターマフラーを選べなくなくなる。
数年のうちに日本に輸入される外国製マフラーは一本もなくなる。

もっとも73dBという規制値からして、
日本製アフターマフラーもほとんどなくなりそうですけど。
145774RR:2007/01/03(水) 18:41:14 ID:2X+2sXEg

「新型車向け」外国製マフラーは一本もなくなる。 です
146774RR:2007/01/03(水) 19:19:24 ID:nKnApZtE
現状、JMCAモデルが買えない貧乏な奴らが非認定モデルを買ってる現状。
規制強化で検査費用が上がれば、益々認定モデルが値上げ→益々非認定モデルが増える→違反者が増加
って事になるよなぁ。


現行のまま、ちゃんと取り締まれば良いだけだよな。
ついでに装飾用メットとの合わせ技で、免停にしちゃえば良いのにね。
147774RR:2007/01/03(水) 19:28:54 ID:NMKBcH1N
規制強化する必要なし。 うるさい香具師は現行法にも違反している。
現行の基準を守ったアフターパーツでも充分静か。

珍送共がはるか大昔の基準をすら守らないバイク屋車で爆走するから苦情が起こる
現行法そのままで取り締まり強化のほうが遙に実効性が高い。
148774RR:2007/01/03(水) 19:35:45 ID:NMKBcH1N
現行の基準をうるさいと本気で¥覆うならどこか神経がおかしいくなっている
精神障害があると必要以上に音に敏感になるからね。

欧米では精神病に偏見ないから早めに治療で基地外少ないけど
日本では受賞患者ほど精神病に偏見持っているからね。
医者に行かなきゃならない香具師が医者に行っていない。

おかしな言動をしなくてもい溜め込んでいれば身体も物理的に悪くなる。

あまり静かすぎるのも聴覚障害者が車両発見するの遅れるから危険。
現行法の範囲内で取り締まり強化が一番実効性があるだろう。

現チャリは電動化の方向で進めればいい。
149774RR:2007/01/03(水) 22:06:20 ID:vMZMNBSy
いくら騒音規制を厳しくしようが、一部のバカが違法マフラーを付けるのは目に見えている
国土交通省はそんな簡単な事も分かんねぇのかな?

爆音マシンの取り締まりを厳しくする方が合理的だ
現状は野放しに近いだろ
もちろん、取り締まり対象は排気量関係無しでな
150774RR:2007/01/03(水) 23:38:42 ID:4VXORbZW
暴走族でもバイク盗難でも違法マフラーでもその他の犯罪でも
完全撲滅するには人員も労力も金も必要だが警察にはその能力はないしそのつもりもない。
本来なら本当に危険で迷惑な凶悪運転を取り締まるべきだが取り締まっても
得るものが少ない。

それよりねずみ取りや駐車違反でどんどん取り締まったほうがより少ない人数で得るものが
多いのである。
低すぎる制限速度や厳しすぎる駐車違反。危険でもない運転のつまらない取り締まり。
そしてマフラー規制・・・

今回も本当に迷惑な運転をしている迷惑ライダーの本格的な取締りはできないが
得るものが多い簡単な取締りをして成果をあげていますよ。という警察の無能を隠す
単なる免罪符に過ぎないのである。
151774RR:2007/01/03(水) 23:57:41 ID:q6040frt
そんなのよりナンバー付けないで走ってる原付どうにかしろよな。
減らないどころか最近微妙に増えてないか?
152774RR:2007/01/04(木) 00:03:59 ID:Zq2PWWq/
>>150
何で無能な警察の尻拭いを法務省ではなく国交省がするの?
153774RR:2007/01/04(木) 00:06:50 ID:iFH9KmN9
>>152
今までも今後も取り締まるつもりが無いからだろ?
154774RR:2007/01/04(木) 00:37:12 ID:fV45swBL
逆に考えると、車検の時だけノーマルに戻せばいいんだから爆音厨房には
まったく効果が無いとも言える。
法律の改定より現場での取り締まりが肝要なんだが、それをやるつもりは
無いみたいだからな。
155774RR:2007/01/04(木) 00:57:17 ID:9/llj/Nm
マフラーが認証制度となれば、確認は容易だろ?。
今までだと近接騒音で測定するにしても、街中では難しい。
認証制度なら車体番号みたいに刻印とかあるだろうから、
それで確認すればいい。もっとも刻印部分を残して
魔改造する奴は出るだろうけど。
156774RR:2007/01/04(木) 04:08:32 ID:9h6Jqi8t
そこまでする大馬鹿は残るだろうけど、周囲に迷惑を掛けてる自覚も無しに
ファッション感覚で気軽にマフラー交換する層は激減するだろうね。
いい事じゃないかな?
157774RR:2007/01/04(木) 05:28:20 ID:nz5JTys/
現行で適法だから購入・使用しているものを、
新しく法律に適合しないからという理由で使用を禁止するのは
財産権の侵害
158774RR:2007/01/04(木) 06:11:42 ID:qP0l0LA2
>>157
現行法に適合するものは、段階的措置として2年などを目処に使用禁止にすればいい
PSEやディーゼル車規制で先例があるだろ
159774RR:2007/01/04(木) 07:28:58 ID:q4u0Ez+R
PSEは使用については無問題。ディーゼルは都条例。全国規模で使用禁止という法令は未だに無い。近接騒音測定がそれ程難しいとは思わない。単に警察の怠慢だろ?
160774RR:2007/01/04(木) 07:43:51 ID:kv67Qx+J
警察は誰も違反しなくなると困るんじゃないの?
速度規制みたいに規制はあるのだけれどあまり守られていない、違反者の一部を
取り締まるってのが理想と思ってるのでは?
161774RR:2007/01/04(木) 07:47:09 ID:PO9FZJY+
バカスクってのに出会ったことがないおれにはトンチンカンな話だ
162774RR:2007/01/04(木) 07:50:48 ID:3J3BcKal
>>139>>141
排ガスの規制が国ごとにバラバラなのが貿易障壁になっているということで、
統一されるという記事が以前ヤンマに載ってた。
担当官のインタビューでも直ぐには無理だが2年後位を目処に対応も考えると言っていたね。
騒音も国ごとに違えば貿易障壁となるから世界的に統一の動きが出るかもしれないね。
163774RR:2007/01/04(木) 07:54:23 ID:cjf+0Awh
音の質の問題だろ?
車運転していて フェラーリや ハーレーが
近づいてきたら 窓開けて サウンド聴かなきゃ 損だもん。
164774RR:2007/01/04(木) 08:01:56 ID:kv67Qx+J
フェラーリはともかくハーレーは珍しくもなんとも無いのであえて聞こうとは
思わない。
165774RR:2007/01/04(木) 08:02:12 ID:I9B6i8Hn
2stパラツインのほうがいいです
166774RR:2007/01/04(木) 08:08:13 ID:kv67Qx+J
乾式クラッチのガラガラ音のほうが何が来たのか気になるな。
167774RR:2007/01/04(木) 08:30:38 ID:Yxpsq/EL
>>1の業者はまだ休み中か。
正月まるまる休んだんだな。今日当たりはどこからともなく湧いてくる
かね。
168774RR:2007/01/04(木) 08:46:45 ID:9/llj/Nm
>>163
高速走ってて反対車線にいるのがわかるほどの爆音フェラーリには
サーキットでお楽しみいただきたいっす。
169774RR:2007/01/04(木) 09:45:53 ID:q4u0Ez+R
>>168 清○章一てのが広めたんだよな爆音フェラーリ。音質がどうの言って音量無視して嬉しそうに書いてるよなw世間の迷惑を省みない想像力の無い奴が編集側にもいるんだからどうしょうも無いなw
170774RR:2007/01/04(木) 12:52:24 ID:Y3kvfnMV
アールズギアの見解

http://www.rsgear.co.jp/page_onegai.htm
171774RR:2007/01/04(木) 13:25:16 ID:iImJ8La9
アールズギアの見解
http://www.rsgear.co.jp/page_onegai.htm

正論を吐いているようだが、商品案内ではこのありさま
>近接排気騒音 約94db
>近接排気騒音の数値は、付属のエンドバッフルを装着した状態での音量です。

近接排気騒音 約94db→規制ギリギリですね。

近接排気騒音の数値は、付属のエンドバッフルを装着した状態での音量です。
→エンドバッフル装着して94dbなのにエンドバッフル外せるんですね?
 確実に騒音規制値超えますね。でも、お得意の「レース用」っていう
 いい訳をしておけば大丈夫。

>近接排気騒音 約98db(約93db)
>近接排気騒音のカッコ内数値は、付属のエンドバッフルを装着した状態での音量です。

こちらにいたってはもっとひどいですね。
騒音問題は彼らにはあまり関係ないようですね。あくまで法律ギリギリ狙いなんですね。
172774RR:2007/01/04(木) 13:28:38 ID:Z+0cszmI
国交省も国産メーカーとは協議してるんだろうから問題ないだろ。
外車メーカーには「日本仕様作れ」で済む。

規制が厳しくなれば業者と雑誌に踊らされてるユーザーもいなくなるし、業界が健全になるんじゃない?
173774RR:2007/01/04(木) 13:35:51 ID:q4u0Ez+R
ぎりぎりでも適法は適法。サイレンサーはオーバーホールするのが前提って事だろ。ただ、インナーバッフルは溶接するなどして簡単に外せないようにしないと駄目だな。これは明らかに確信犯でやっているよな。
174774RR:2007/01/04(木) 13:43:41 ID:iImJ8La9
>>173
そういうことでしょうね。装着するかしないかはユーザー次第だし、
売れてしまえばそのあとはどうでもいいというのが本音では?何でも
ユーザーの責任にしておけばいいんだからおいしい業界だったわけだ。

結果ユーザーは好き放題。社会に敵を増やしてしまった。業界も自業
自得ですな。
175774RR:2007/01/04(木) 14:16:36 ID:PO9FZJY+
仮に全員バイク乗れなくなったら、その税金で喰ってたやつらはどうするんだろうな。

チャリんこ税でも始めるのかな。
176774RR:2007/01/04(木) 14:34:51 ID:+1YCHF9K
ビグスクがどうこうスパトラがどうこう4発がどうこういってるが、この法律ができてもそいつら全くいなくなりませんから。
177774RR:2007/01/04(木) 14:37:23 ID:Myf3QOvI
>>175
極端すぎて意味のない意見だな。
178774RR:2007/01/04(木) 14:46:34 ID:Abf457/2
幹線道路に立ってみろよ?w
4輪のロードノイズのすごいことwww
バイクの音なんてかわいいもんよww
まぁ2輪も4輪もわざと爆音撒き散らしてるのはしんでもらいたいがww
179774RR:2007/01/04(木) 14:55:54 ID:nz5JTys/
規制が適用されたら日本市場のために国外メーカーが特別仕様車を作る
ということはまずない。
ドカやトラは確実に撤退だろう。
ハーレーも日本での事業を縮小するのではないだろうか。

Y・S・Kは各逆輸入会社を切っておわり。
180774RR:2007/01/04(木) 14:58:10 ID:FrW0C98b
>>178
幹線道路に立てば、そのロードノイズを余裕でかき消す排気音のバイクが
沢山走ってくるわけだが。
181774RR:2007/01/04(木) 15:29:11 ID:L4RlBExy
いや、幹線道路沿いでの問題はバイクの排気音より何時までも鳴り止まない
ロードノイズ、トラック騒音&振動がメイン。
信号前とかになると排気音とオーディオ騒音がメインだが車のほうが五月蝿いし数が多い。
安い家賃につられてそんなとこばかりに住んでいる俺が言うのだから間違いない。
182774RR:2007/01/04(木) 15:34:29 ID:L4RlBExy
>規制が適用されたら日本市場のために国外メーカーが特別仕様車を作る
>ということはまずない。
排気音というか馬力自体を抑える最終手段が残されている。
ヨーロッパメーカー買うと時々規制されたのが入ってくるのだが、気の利かない店
だとそのまま客に渡してしまい買った人が「妙に静かでまったりしたバイクだが、
慣らしで回してないからだな」と勘違いする。
183774RR:2007/01/04(木) 15:36:36 ID:q4u0Ez+R
田舎住まいだが排気音と同じ位にロードノイズも五月蝿いな。インチアップしているやつはかなり耳につくよ。
184774RR:2007/01/04(木) 15:40:35 ID:L4RlBExy
車のロードノイズや排気音が聞こえない環境、住宅街のマンションだと確かに
爆音バイクだけ気になるので五月蝿いと思うな。
いや、俺のマンションがボロで音筒抜けだからなのだが。
ペアガラスとか入れてたり最新のマンションとかなら家で気になることは
ないと思うぞ。
ボロ屋か幹線道路沿いとかに住んでる貧乏人はしょうがないさ。
185774RR:2007/01/04(木) 16:13:17 ID:9h6Jqi8t
「○○の方がうるさい」というのはやましい事がある奴の論点ずらし

ロードノイズの方がうるさいから何だと言うんだろう?
186774RR:2007/01/04(木) 16:18:51 ID:L4RlBExy
一番気になるのから対処するのがまっとうな対処だからさ。
187774RR:2007/01/04(木) 16:26:46 ID:9h6Jqi8t
では先ず排気騒音から対処するのが妥当だな。
ttp://bike.hazukicchi.net/img/img20070104162425.png
188774RR:2007/01/04(木) 16:32:06 ID:L4RlBExy
そして問題の根拠となる統計の採取した母集団に問題がある。
多くの人が4輪には乗っているし2輪乗りも含まれるだろうからな。
勝手に五月蝿いことにしたい対象を選択対象にするというような操作もあるだろうし。
そういう利害関係が薄い人の意見(10歳以上14歳以下)とかへの自由記述方式アンケート
なら面白いのだが。
189774RR:2007/01/04(木) 17:09:22 ID:q4u0Ez+R
俺の住んでる所だと、ダンプ>大型トラック>爆音ミニバンと珍走団>スポコンと爆音バイクの順でウザいな。
190774RR:2007/01/04(木) 17:16:54 ID:UAJBQubW
>>188
じゃあお前の意見が一番あてにならねーじゃねーかw
191774RR:2007/01/04(木) 17:24:01 ID:L4RlBExy
俺の住んでる所だと瞬間的には珍走が一番やかましい。
あとは信号待ち中の爆音オーディオな車。
192774RR:2007/01/04(木) 17:25:02 ID:uxlq9Rw1
,
193多摩のルマン乗り:2007/01/04(木) 18:10:45 ID:uxlq9Rw1
すいません、誤爆しちゃいました、
今日愛車のモトグッチルマン1000、87年式、レンスポルトフルエキゾースト付きをユーザー車検を受けるべく某陸事に持ち込みました、
何の問題も無く車検は合格しました、今日はプロの方が来ないので時間があると思い検査官の方にマフラーのお話を伺ってみました、
私の愛車の都合で旧車の話になってしまいましたが規制前となるH20年以前の車種も最初に行う同一性の検査(ウインカやホーンの検査です)
の際に目視と実聴でマフラーを確認すると言っていました、ただ粗探しするわけではなく消音機の取り外しや不正改造が無いかを確認した上で
音量が際立って煩くないか(この辺は個人の裁量で変わってしまいそうですが)を判断し走行騒音の測定をする(この方法は話しを聞いたのですが
手順が多くてちょっとわかりずらかったので割愛します、)そうです、そして私の愛車を見てこの位の音なら問題は無いだろう、但し消音機のメンテ
ナンスはおこたわらないようにと言われました、因みに愛車の音の感じとしては空冷ドカティの900のノーマルよりちょっと大きいくらいで音質は
低めです、取りとめのない長文となってしまい恐縮ですが皆さんの参考になれば幸いです。
194774RR:2007/01/04(木) 18:22:05 ID:fV45swBL
>>185
「ロードノイズの方が住環境に対する悪影響が大きいのだからまずロードノイズをどうにかしろ」
筋が通ってると思うが?
最大の原因を放置して、対した影響もない原因に対処(しかも間違った対処法)してるんだから
おかしいと思うのは当たり前。
まずロードノイズを減らせ。
次に、現行法をも守っていない爆音マフラーを取り締まれ。
新騒音規制はその次にくる話だ。
195774RR:2007/01/04(木) 18:30:08 ID:L4RlBExy
免許の試験で筆記のほうの難易度を極端にあげる&定期的に再試験ってのはどうだろう。
全体的に2輪含めた自家用車は減って静かになるぞ。
あと明らかに頭悪そうで爆音車に乗るやつも消滅する。
196774RR:2007/01/04(木) 18:35:23 ID:THHT1Rd4
免許更新時に筆記試験。軽いレベルの一般教養、時事問題。

アホは免許取り消し。小学生からコツコツやり直させる。
197774RR:2007/01/04(木) 18:40:21 ID:omBi0MwS
学科より実技のが大事だろ。
198774RR:2007/01/04(木) 18:42:23 ID:L4RlBExy
実技重視だと馬鹿が試験受かっちゃうだろ。
いまより難しくてもいいとは思うが。
199774RR:2007/01/04(木) 18:44:46 ID:L4RlBExy
でも日本の運輸で大切なトラック等の配送業務に携わる運転手が確保困難になるから駄目だな。
200774RR:2007/01/04(木) 19:12:14 ID:Z+0cszmI
前スレ

12/27〜01/01
新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167160124/
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby9/1167160124/
201774RR:2007/01/04(木) 19:24:47 ID:9h6Jqi8t
>>194
>ロードノイズの方が住環境に対する悪影響が大きい

…と、多くの国民が思って苦情が多ければ対策の優先度が上がるとは
思うけど、そうならないと言うことはどういうことか考えないと。
202774RR:2007/01/04(木) 19:54:12 ID:L4RlBExy
爆音バイクに乗ってる奴は選挙投票に行きそうも無いからな。
203ID:JIiS3M+e:2007/01/04(木) 20:06:38 ID:84Wv22ip
近接排気騒音規制値
50cc以下 84dB
125cc以下 90dB
250cc以下 94dB
251cc以上 94dB

これを見て分かるように、主な苦情原因の250が、125よりも4dBも大きく、
251以上と同等の規制値。これが問題。
(同音量の音源が2つ重なると3dB上がる。250の規制は125より4dBも甘い。
つまり125を二台同時に鳴らしたものよりもうるさい。)

250を90〜91dBに規制値を変え、路上計測で取り締まるか、
(計測が難しいというのは規制案を正当化するための嘘)
250に車検(音のみの検査でも可)を導入すればいいだけの話だ。
ついでに50の改造モンゴリは確実に84dB超えているだろうからそれも取り締まるべき。

※これでほとんどの夜間住宅地の苦情問題はなくなる。
204ID:JIiS3M+e:2007/01/04(木) 20:10:44 ID:84Wv22ip
排気音を計測するとき、音源のエンジン各気筒の爆発力はほぼ変わらないのに、
回転数が上がると排気音量も上がる。
つまり「同音量の音源が2つ重なると3dB上がる」という音響工学の話に近いものが
回転数や気筒数の大小にもあてはまると思われる。

そうすると、回転数の低い車種、気筒数の少ない車種はそれだけ計測値が低くなりやすい可能性がある。
また1〜2気筒の排気音は非連続的で人の聴覚に目立ち易い。

2気筒以下の車種は3気筒以上よりも厳しくするなど、
エンジン型式ごとに騒音規制値を調整するべきだ。
205774RR:2007/01/04(木) 20:13:04 ID:9/llj/Nm
スクーターの場合、近接排気騒音の測定って後輪持ち上げてやるの?
最大出力回転の75%でアクセルオフにした瞬間の最高値って事は
駆動系はかなり盛大に動いてる状態だよね?。
206ID:JIiS3M+e:2007/01/04(木) 20:18:16 ID:84Wv22ip
前スレ
>900 :774RR :2006/12/31(日) 01:44:53 ID:6A/eCLQi
> これは国土交通省所管の道路運送車両法に関する規則改正であって今でもこの規制で国産二輪車は
> 死蔵されているので問題ない。輸入車両はこのうち加速騒音の規制を通っていないので通すというだけ。
> これも国内で走るものだから当然。いままで規制しなかったのが不思議。
> もう一つは改造マフラーに関する認定。改造マフラーに交換すると上記の規制値を超えてしまうことが多く問題となるため
> 改造マフラーに認定制度を設けて規制値をクリアできたものだけ交換を認めるというもの。これも当然。
> こちらは発売前の形式認定を受ける際の規制でユーザーに渡るものは規制に対応したものだけになるので
> ユーザー側にはあまり問題はない。


↑↑↑↑
ウソつけ! 工作員ID:6A/eCLQi !!!!!!

http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1154781541/
>7 :774RR :2006/08/05(土) 21:57:44 ID:4XdBHiM7
> ヨーロッパとアメリカの加速走行騒音の基準値は80dB
> 日本の新基準は73dBと、7dBも厳しくなります。
> 逆輸入車や輸入車の輸入が全滅してしまう恐れもあります。
> (というより、100psを超える逆輸入車の撤廃が目的とも言われていますが。)
207ID:JIiS3M+e:2007/01/04(木) 20:20:58 ID:84Wv22ip
>905 :774RR :2006/12/31(日) 02:21:35 ID:6A/eCLQi
> それに近接排気音量規制は定常・加速騒音規制値を反映した簡単に測定できる方法とそのときの値として決められたので、
> 普通は近接排気音量規制をクリアできていれば定常・加速騒音規制値もクリアできているはずなんだよね。
> だから輸入車つぶしではなく改造爆音マフラーつぶしとしか考えられない。

↑↑↑
ウソつけ!!!
ならホンダがCBR600RRやCBR1000RRの欧米仕様と国内仕様はまったく違うのはどういうわけだ?
吸気口を小さくし、マフラーを絞りまくり、カムまで変え回転数を何割も下げ、馬力を何割も落とし、
チェーンも静音型にし、カウルの隙間やスプロケ周りに防音材を噛まし、
やっと通っているのが 加速騒音規制値 73dBじゃないか!!!

さらに>>51
>「不適切なマフラー装着自動車等の排除方策」についての中間とりまとめが、さる平成18年
> (2006年)6月27日に発表された。
>  それによると、マフラー改造車および、国内の認証を経ないで市販されている輸入車や逆
> 輸入車は、近接騒音基準を満たすものの、もうひとつの基準である加速騒音レベルを満たさ
> ないものが多い。

ID:6A/eCLQiはなぜこんな嘘八百を書いてまでこの規制を正当化しようとするのか。
このトンデモな規制を考えた張本人か!!!
208774RR:2007/01/04(木) 20:50:31 ID:L4RlBExy
>「不適切なマフラー装着自動車等の排除方策」についての中間とりまとめが、さる平成18年
> (2006年)6月27日に発表された。
>  それによると、マフラー改造車および、国内の認証を経ないで市販されている輸入車や逆
> 輸入車は、近接騒音基準を満たすものの、もうひとつの基準である加速騒音レベルを満たさ
> ないものが多い。
嘘なの?

俺が買ったイタ車、アクセル1/3くらいしか回らなくなってたな。
キャブ内部にストッパーみたいなのがって全開不可能で250かよって加速しかしなかった。
騒音対策なのかね?
全開可能に改造というか元にもどしちゃったけどさ。
対処する金の無いメーカーはこんな感じで適当な対処してくるだろうな。
209774RR:2007/01/04(木) 20:59:45 ID:L4RlBExy
今のうちに遊び用としてKLXでも買っとくかなぁ。
FCRとマフラーとカム変えて17インチ前後も用意してと。
300化は事故った時にやばそうだからエンジン刻印を黙って加工してくれる人
探すまでは無理だが。
210774RR:2007/01/04(木) 21:15:27 ID:fV45swBL
>>201
安易に規制できる事を規制して、仕事をしたふりをしているお役所仕事だろ。
本当に効果があるかどうかなんて連中は考えていない。

だからスレ住民は怒ってるんだが。
211774RR:2007/01/04(木) 21:19:19 ID:L4RlBExy
でも費用対効果で考えればこんなもんかなって気もしなくも無い。
全部変なことしてる奴捕まえるのは不可能だからねぇ。
困ったことをする奴が明らかに減っていることが実証できればいいわけで。
212774RR:2007/01/04(木) 21:26:16 ID:fV45swBL
>>211
費用対効果とやらのせいで適当な規制をされたら堪らん。

だいたい、前回の音量規制は効果あったのか?
意味がなかったから今回の規制に結びついたんだろうが。
そして今回も効果がない(最も重要な原因を解消しないのだから当たり前)
から何年後かにまた規制が加えられるかも知れない。
213774RR:2007/01/04(木) 21:44:53 ID:9h6Jqi8t
>ロードノイズの方が住環境に対する悪影響が大きい
で、こう考えてる人達はどれ程いるのか知りたいものです。

スレ住民は怒ってる?
規制に賛成してるレスもあるし賛否両論だと思うけど。

それに将来また規制が強化されるとしたら、その原因は他ならぬ
騒音を撒き散らして人の迷惑を顧みない人達でしょうに。

随分と身勝手な考え方だなぁと思った。
214774RR:2007/01/04(木) 23:23:03 ID:Zq2PWWq/
いい加減ここでごちゃごちゃやらずに国交省に自分の意見送れよ。
215774RR:2007/01/04(木) 23:34:24 ID:bd3HtSGO
いっけん荒れているようだが
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【フェレット】いたち好きスレッド 52本目 [ペット大好き]
おまいらフェレット好きなんだなw
216774RR:2007/01/04(木) 23:41:57 ID:dZvgKaVN
『新規制は全く意味が無い。
警察の取り締まりを厳しくする方が明らかに効果的だ。』

↑みんなで国土交通省にメールしよう。俺はもちろん送信済みだよ
217774RR:2007/01/04(木) 23:47:58 ID:UJdoVgzE
そもそも数少ない2輪より馬鹿でも乗れる4輪のせいでこのような事態になった
2輪マフラーメーカーやそのユーザーを責めるのはお門違いだ
珍走も希少種だし
最近人気のデカスクでもたいして数いないし、都市部の一部だけ
ま、騒音っていってもその都市部だけの問題なわけで、そんなもんは狭い所に固まっているから当然なわけだ
都市部以外に住んでてバイク好きで2輪業界の衰退を憂う人間にとっては迷惑極まりない


そういうふざけた法令は都市部だけでやってろ

218774RR:2007/01/04(木) 23:50:40 ID:C0oJ0n7N
うるさいマフラーが多すぎる。
同じライダーとしても恥ずかしい。

さっさと、車両没収として欲しいですよ。
マジ
219774RR:2007/01/04(木) 23:51:23 ID:JfEY7aZR
改造車は全部没収でイイダロ
220774RR:2007/01/05(金) 00:06:00 ID:J5/heFZK
うるさくて臭いトラックも規制してくれるなら何も言わない。
221774RR:2007/01/05(金) 00:06:45 ID:QAxVDm+u
だからみんなで>>216のように抗議のメールだよ
新規制導入の前に、取り締まり強化が当然だろ

新規制は、純正マフラー派の俺でも全く賛成できない
222774RR:2007/01/05(金) 00:09:49 ID:QAxVDm+u
国土交通省に、>>216のように抗議のメールだ
ここのみんなで力を合わせれば、少しは光が見えてくるかも…
いや、見えるはずだ
223774RR:2007/01/05(金) 00:10:10 ID:J0qppMwj
微妙なところで二輪AT免許なくすってどうよ?
これ以上バカスク増えるのは抑えられるかもよ。

ビグスク嫌いではないと一応言っておく。
224774RR:2007/01/05(金) 00:22:20 ID:687O4+ua
単車嫌いからすりゃ
ノーマル単車も迷惑だっつーの
改造してないからって迷惑かけてないとでも
思っているのか?
いい子ぶってんじゃねえよ

騒音規制を厳しくするのは結構だが
今回の規制は殆ど意味がないから俺は反対
250cc以下を無視してどーすんだ?
全二輪車数の大半を占める車両を放っておくなんて
訳がわからん


気になるのが賛成派の中に
自分は新規制引っ掛からないから賛成などと
短絡的な事を言ってる(考えてる)連中


馬鹿なんじゃねえのか?


そんな連中が大多数なのであれば
単車なんて実用車以外全廃しちまった方がいい
実用車以外の単車なんて別に社会は必要としてないし
必要ないなら無くした方がエコってもんだ
迷惑かける事もなくなるし
225774RR:2007/01/05(金) 00:29:01 ID:QAxVDm+u
>>224のような爆音マシンの存在が、新規制を生む方向へと導くんだよなー
226774RR:2007/01/05(金) 00:30:07 ID:oLaO0k8d
>>224
熱いね、惚れちまいそう。
227774RR:2007/01/05(金) 00:32:31 ID:687O4+ua
爆音なんかにしてねえよ


なんでそう思うんだか・・・
228774RR:2007/01/05(金) 00:42:03 ID:4uCCqpda
>>224
>騒音規制を厳しくするのは結構だが
>今回の規制は殆ど意味がないから俺は反対
>250cc以下を無視してどーすんだ?
>全二輪車数の大半を占める車両を放っておくなんて
>訳がわからん

お前はこの部分だけを国交省にメール汁
229774RR:2007/01/05(金) 00:45:21 ID:T0v+uCS/
>>227
バイクに乗ってもいない、いわゆる良識ある基地外がどこからか出張して来てるんじゃないか?
2ちゃんoffとかそれ以外の場所でいろんなライダーと交流したが、この手の規制に対し諸手を挙げて賛成
している人って見たこと無いな・・・
230774RR:2007/01/05(金) 00:59:11 ID:yNFl4kiD
今回の各種規制のそもそもの真の目的は

 大 型 逆 輸 入 車 つ ぶ し 

なのだ。
231774RR:2007/01/05(金) 02:03:49 ID:DgbqyBCr
運輸官僚天下りに金がはいらないからな
232774RR:2007/01/05(金) 02:18:02 ID:VG2LoXxH
あきらかに違法改造、誰が聞いても爆音と判断されるような件は
免許点数6点とか罰金10万とか、罰則を大幅に引き上げるのはどうだろか?
現行制度だと整備不良ぐらいでしか切符も切れないし、罰則も取り締まりもヌルいから
爆音撒き散らすことに罪悪感持たないような馬鹿ライダーや、
それを飯の種にする低レベルのアフターパーツメーカーやショップが増殖するのを許してるのでは?
社会問題になると同時に厳しくなった飲酒運転や違法駐車などの例に習って
そういう振る舞いは自分の首を締めることをもっとわからせた方が良いと思う。
233774RR:2007/01/05(金) 02:29:15 ID:VG2LoXxH
一部訂正。
>現行制度だと整備不良ぐらいでしか切符も切れないし
ちょっと調べてみたら、該当するのは「消音器不備」が正しかった。
ちなみに点数は2点、反則金は2輪=6k円、原付=5k円

234774RR:2007/01/05(金) 02:42:44 ID:BJ8V2AB1
駐禁より安いのは納得がいかんな
235774RR:2007/01/05(金) 02:50:23 ID:X2kbsoH3
今パブリックコメントに書いてきた。1時間以上かかり、500字以内ってとこだ
無論反対意見だ
こんな規制をゆるしたら本当に2輪なんて4輪のように魅力なくなる
236774RR:2007/01/05(金) 02:59:41 ID:1IXew/rp
>>232
それくらい罰金の額を引き上げれば速度超過より割がいいから警察もある程度は取り締まるようになるかもね。
237774RR:2007/01/05(金) 04:59:03 ID:1zGSdV7E
バカスクって俺の住んでいる所じゃ見ないんだよな。五月蝿い改造車といったらミニバンの方が圧倒的に多い。田舎だと一人一台で四輪車を持っているからか四輪の爆音車の方をよく見るよ。だから二輪に対して一部の奴が何故ヒステリックな書き込みするのか解らん。
238774RR:2007/01/05(金) 06:31:01 ID:he1F5m3w
    w
  §@@§
  §( ゚ v゚)§ 解らなければ半年ROMっていればいいじゃない。
   / \
マリー・アンワネット
239774RR:2007/01/05(金) 06:41:50 ID:1zGSdV7E
↑つまらんw
240774RR:2007/01/05(金) 06:43:05 ID:xT4utH1w
次はサザエさん作ってくれ
241774RR:2007/01/05(金) 10:09:28 ID:+nLy7tKn
>>208
それはID:6A/eCLQi の嘘への反論としての引用。ID:6A/eCLQiのものではない。
>>207をよく読め。>>51オートバイ誌の引用。
242774RR:2007/01/05(金) 10:18:01 ID:v34H1a4n
   
   §§
  §( ゚ v゚)§ カツオ、解らなければ半年ROMってなさい!
   / \
 磯埜サザエ
243774RR:2007/01/05(金) 13:46:21 ID:AH760sSx
メーカー純正でスポーツマフラーとか作ってくれないかな。
音量と音質は変わらなくてもいいので、見た目だけ変わる物を。
244774RR:2007/01/05(金) 17:10:12 ID:IU3gof8c

| うるさいマフラー大安売り  |
|  2本で1000円     |
\              /
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     __  \\\\\
    (・ )> \\\\\
    -┴┴-------\\\
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |\\\
  /    ∧// ∧ ∧.|| |\\\\
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |\\\\\              ∧_∧
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           (´∀` ) < うるさいマフリャーメーカー とっとと潰れろよ
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニl.|           (    )   
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||            | | |    
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'            (_(_)
245774RR:2007/01/05(金) 17:46:34 ID:JZ8uYqi4
>>243
無理無理。
日本のバイク市場なんか今や消えそうな状態なのに、純正以外のパーツなんか作ってる金なんか無いよ。
実は今回の事を理由にして、国内市場から撤退したいと考えてるメーカーとかあったりしてな。

原付以外のバイクが無くなったって、社会は別に困らないだろうし。
いっその事、民主主義にのっとって国民投票で決めるかw。規制賛成の票が想像を絶する程多くなりそうだが。
246774RR:2007/01/05(金) 17:55:04 ID:AH760sSx
>>245
無理だとは思いつつも、
ちょっと妄想してみただけなので気にしないで
247774RR:2007/01/05(金) 21:47:32 ID:bMcaw41O
>>245
規制賛成の票が想像を絶する程多

その通りだな。
まぁ俺はドノーマルだから関係ないけどなw
静かなことは大変結構
248774RR:2007/01/05(金) 21:59:39 ID:TOomm8ye
最初に99dbなんて馬鹿げた規制緩和したのが間違いだな
80dbぐらいにしとけばよかったのに
今までにも「あの規制緩和はおかしい、うるさい、迷惑」という意見があったが
小心珍走は「法で許された行為だから文句言うな」と言ってたよな
法で規制されたら文句言わずに従えw
249774RR:2007/01/05(金) 23:38:11 ID:0iZsSoO7
>>230
それが本当なら外車も全滅するが?
250774RR:2007/01/05(金) 23:40:22 ID:J0qppMwj
蒸し返す様ですまないが
ドノーマルでもアウトになりそうな音量だから問題なんじゃないか?
251774RR:2007/01/05(金) 23:47:30 ID:0iZsSoO7
>>250
確かにその通りだが、外国がだまってるかな?
252774RR:2007/01/06(土) 00:01:25 ID:1zGSdV7E
>>248今まで騒音規制が緩和された事は無いのだが?何か勘違いして無いか?
253774RR:2007/01/06(土) 01:49:26 ID:eW/9YDqw
>>251
政治力があって意見を言えるのはハーレーだけだけどな。
そのハーレーは免許とかの時と違って逆に規制等には乗り気だそうだ。
型式認定関係の準備は整ってるって話だし。
254774RR:2007/01/06(土) 03:01:04 ID:k/bL4o4Q
まぁ、古いハーレーを切り捨てるかどうかだな。
255774RR:2007/01/06(土) 05:58:27 ID:0/zxFT19
規制対象は新車でしょ?
256774RR:2007/01/06(土) 06:08:30 ID:K5oSa6IQ
明らかに規制値を超えた違反なものに関しては取り締まってもいいと
思うけどね、ビクスクのスパトラとかな。
257774RR:2007/01/06(土) 06:11:12 ID:4GCSdyWQ
了解。
258774RR:2007/01/06(土) 07:44:18 ID:TYCLgLo4
>>216
取り締まりしやすくするためにマフラーに認証制度導入するんじゃないの?

静寂な環境下で音量測定しなければ検挙できない現状では、取り締まりに
限界があるけど、認証取れてるマフラーかどうかなら目視確認で判断できる
じゃん。

そして、その認証基準が現行新車と同一ってのも、同一にしてはならない
合理的理由が無い限り、当然だと思うぞ。

その意見を送っても、このように国交省見解が示されておしまいになるね。きっと。
259774RR:2007/01/06(土) 08:37:49 ID:LNue92Ji
ハレ売れなくなっちゃうんじゃないの?大丈夫なのか?
260774RR:2007/01/06(土) 09:02:40 ID:k/bL4o4Q
腫れはこの先型式取るみたいだから無問題だろ?それよりドカやKTMの方がヤバいだろ?
261774RR:2007/01/06(土) 09:02:52 ID:nlxMzmDe
燃料バカ食いのゴミバイクなんかいらねーよ。
262774RR:2007/01/06(土) 09:23:19 ID:Fi7QJ4M1
>>245
>実は今回の事を理由にして、国内市場から撤退したいと考えてるメーカーとかあったりしてな。

Kか?Kの事を言ってるのか?

>>260
ハーレーは先んじて今年から認定を取るんじゃなかったっけ?
既に日本国内の大型バイク販売シェアを、1/3も握ってるんだから何とも無いだろうな。
西欧系の外車の他に国産逆輸入車も危ないだろうね。少数しか売れないような場合。
この辺はやる気の有るメーカーだけ国内仕様を用意すれば無問題か。

263774RR:2007/01/06(土) 10:06:41 ID:yKLPx9jj
>>259
ハーレーは今でも正規ディーラーは違法マフラーを一切扱わない。
違法マフラーをつけている車両は見てもくれない。DQNハーレーが駆逐される
ことはハーレーとしても大歓迎だろう。
264774RR:2007/01/06(土) 10:54:21 ID:Na+7anZ9
>>263
正規ディーラーでも車検対応社外マフラーは全然OKなんでしょ?社外
マフラーでも音質によってはひどい騒音と感じる人が多いので問題に
なっているようです。
どこにいってもハーレーはうるさいという意見を聞きますが、マフラー
改造派が多いからなんでしょうかね。
メーカーが厳しい態度をとるようになれば、ハーレーに向けられる冷たい
目も変わってゆくでしょうね。もし「ハーレー=騒音」が誤解なら誤解を解く
ようにメーカーには動いて欲しいものです。
265774RR:2007/01/06(土) 11:00:26 ID:Na+7anZ9
【高音】爆音マフラースレッド 6本目【低音】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166919755/l50


こういう奴らがいる限り、規制やむなしってところだろうな。
特にバイクと無縁の人間にしたら、こういうのがいなくなるなら
手段の是非は問わないって考えて当然だものな。純正以外は捕ま
えろって意見もそりゃあ出てくるよorz
集団でないだけでそれ以外は珍走そのものだし。
266774RR:2007/01/06(土) 11:14:14 ID:yKLPx9jj
>>264
ハーレーで車検対応社外マフラーは皆無で、デイトナのくらいだとか。
今まで爆音マフラーつけている車両が如何に多いかってことだね。
供給を絶つのがまず第一、ディーラーやショップが真面目に考えることが
第一だと思う。
267774RR:2007/01/06(土) 11:19:58 ID:bWMHtbvH
>>265
と言ってもマフラー変えてるような連中は不思議と群れたがる。
集団ツーリングと称してやってる事は珍走と同じなのが多いし。
ウルサイのが数多くなると公害と言っておかしくないもんな。

騒音の次は集団で群れてるのが邪魔だからって規制になったりして。
まぁ個人的には瞬間で消えてく騒音より、だらだらと公道を群れてる集団の方が
迷惑だと思うんだけどね。
268774RR:2007/01/06(土) 11:52:05 ID:Na+7anZ9
>>266
そうですか。それでは、「ハーレー=騒音」も誤解とはいえそうにないですね。
静かなハーレーを見かけたらとてもとてもかっこよく目に映ると思いますが。
そういう紳士は少数派なんでしょうね。
どうして爆音マフラーなんてつけるのでしょうかねー。
269774RR:2007/01/06(土) 12:14:10 ID:uM7lL+bU
>253
>そのハーレーは免許とかの時と違って逆に規制等には乗り気だそうだ。
>型式認定関係の準備は整ってるって話だし。
>262
>ハーレーは先んじて今年から認定を取るんじゃなかったっけ?


>>57の旧スレにもそんなことが書いてあるが、どこから聞いた情報?
その通りなら、この規制を考えている組織が以前からハーレーに情報出していて、
ハーレーもすでに答えを出しているということになるが。
270774RR:2007/01/06(土) 12:19:56 ID:+nr5VGdQ
静かにしか走れないハーレーて商品価値ないだろ
271774RR:2007/01/06(土) 12:27:05 ID:drFtgyqF
エネルギーって保存されるんだよね?
音に消えるってこと?
普通のマフラーはどうなってるの?熱に消えてるってこと?
じゃぁ音に消えた分はどこに行くの?
空気が振動するわけだから・・結局熱になってるのかな?
音発電とかできないのかな?
gds、p
272774RR:2007/01/06(土) 12:33:16 ID:RJHXA0Ab
ハーレー好きな人は最近の一定してるアイドリングがもうすでに
魅力ないらしいよ。
ハーレーってブランドが好きな人は別でね。

ところで、測定方法を具体的に書いてある所はある? 
273774RR:2007/01/06(土) 12:35:19 ID:DWdascTN
>>266
Dラーは供給してないよ、取り付けもお断り状態。
でも部品は通販で買うのが普通な世界なんで、ハレ初心者にしか効果がないね。
274774RR:2007/01/06(土) 12:41:59 ID:3czgcrPZ
バイクくらい静かに乗れよ
275774RR:2007/01/06(土) 12:58:19 ID:cmiIGIWZ
>>269
ハレの日本法人が言ってたような希ガス。雑誌だかTVのニュースかでみたような。
それに今回の規制案は主要メーカーも関与してるから知ってて不思議ではないかと。
国内メーカーの国内モデルは元々型式認定が必要だし、無視してもいい程度しかない市場の
逆輸入車は正直言ってどうでもいいんだろう。
今までとやることは変わらない上に本来サポート外の逆車の対応が無くなり、外車や逆輸入車が
持ってたシェアを奪える可能性もあるから、どっちかというと賛成派なんじゃないかと。

よく考えたら良い事も多いな。必要なら各社国内仕様を用意すればいいんだしさ。
276774RR:2007/01/06(土) 13:00:12 ID:+nr5VGdQ
地域で一番でかいバイク屋のメイン店舗がハーレー中心の店なんだが、ほんとにノーマル
が静かなのか?
店の前にやってくるハーレー、修理中のハーレー、ツーリングで集まったハーレー、
どれも皆爆音だ。
何故かそこでイタ車を買ってしまったのだが俺のバイクの排気音がそこにいくと
静かに思えてくる。

>ハーレー好きな人は最近の一定してるアイドリングがもうすでに
>魅力ないらしいよ。
アイドリングは昔からぎりぎりまで低い回転に変えてドコドコ感を楽しむものだろ?
277774RR:2007/01/06(土) 13:18:57 ID:DWdascTN
ストックマフラーのハレって車検ライン以外じゃ見ないよな
278774RR:2007/01/06(土) 14:04:36 ID:bWMHtbvH
>>273
認定部品以外は免停になる位に罰則厳しくしないと駄目だな。
警察も合否の判別し易いし、一発免停になる位の罰金なら取締りにも力が入るだろう。
279774RR:2007/01/06(土) 14:23:06 ID:+nr5VGdQ
そういやBuellの試乗車はレースマフラーが付いていたような。
280774RR:2007/01/06(土) 15:46:12 ID:X0ZApf5x
>>277
俺、ストックマフラーのハレ乗り。

ハレに限らず逆輸入や輸入車が買えなくなるのは痛い・・・
281774RR:2007/01/06(土) 17:39:13 ID:iC2KTc54
いい歳して騒音マフラーなんて恥ずかしいよwwwwwwwwガキみたいだよwwwwwwwwwwwwww
282774RR:2007/01/06(土) 17:43:13 ID:DWdascTN
>>280
珍しいな、俺もだよ。
283774RR:2007/01/06(土) 18:01:48 ID:saOHmDOj
ガキみたいでないってことはオッサンてことだよなぁ…
284774RR:2007/01/06(土) 18:06:16 ID:Vrz+KDgZ
>>283
おっさんと言うか、常識があるかどうかだな
285774RR:2007/01/06(土) 18:33:21 ID:saOHmDOj
バカスクとオフ車はうるさいってのが常識だと思ってたぞ。
乗ってる奴が半キャップで125以上の二輪だと確実にうるさいてのもな。
286774RR:2007/01/06(土) 18:41:41 ID:yF74XROc
>>262
ホンダは国内仕様があるが、CBR1000RRの国内仕様は逆車に比べ、パワーを半分程度にも抑え込まれている
しかも、4気筒は高回転の伸びが魅力のエンジン特性なのに、国内仕様にはそれすら無い

しかし、CBR1000RRの逆車でも、排気音は国内仕様に比べて少し大きい程度


国内仕様のスーパスポーツなど、まるで魅力が無いな
新規制が決定するような事になれば、スーパスポーツ乗りは消えるだろう
287774RR:2007/01/06(土) 18:46:09 ID:saOHmDOj
SSの国内仕様て馬力を自主規制値以下に抑えているから魅力が無いんじゃないの?
騒音対策だけで今のホンダの国内仕様みたいになるとは思えないのだが。
288774RR:2007/01/06(土) 18:50:24 ID:SCSdGSLr
ttp://bike.hazukicchi.net/img/img20061229230613.png

オフ車の認定外マフラー交換率の高さは異常。
289774RR:2007/01/06(土) 18:54:16 ID:DWdascTN
>>286
そうなっちゃうんだよね。
国内VマもVブーストなかったし、
ハレにしたって実際のストロークの半分も使ってないもんな。
ストックカムなんてオーバーラップ3度しかない。
290774RR:2007/01/06(土) 19:02:29 ID:saOHmDOj
>>288
前から思ってたんだけどさ、これってどうやって調べたんだ?
車検も無いのにさ。
根拠としての統計としては不適切な都合のいい結果が出るように操作された臭い統計だな。
さすがにこんなに交換しているようには思えない。
用品店の駐車場で調べたとか箱根でしらべたとかじゃないだろな。

わざわざこれをしつこくリンクする奴もなんだか薄気味悪い奴だよな。
291774RR:2007/01/06(土) 19:04:14 ID:A76o5bkq
「今のすべてのノーマル輸入車・逆輸入車の騒音基準ではアウト。
今後は国内仕様ノーマル車と同じ騒音値にしなさい、
交換用マフラーも国内ノーマル車と同水準以下にしなさい。
そんなマフラー誰も買わない?勝手に廃業してください。
あ、一番台数が多く改造率も高く音質が目立つ250ccスクーターや原付は当面放置ですけど。」
292774RR:2007/01/06(土) 19:16:47 ID:saOHmDOj
まぁマフラー変えたい人のうち小心者と貧乏人は規制入ったら変えなくなる
から250以下も多少は静かになるんでないの。
交通規制てどのみち違反者のうち数パーセントしか検挙しないから違反者
自体の母体数を減らすのは意味あると思うよ。
293774RR:2007/01/06(土) 20:03:47 ID:yF74XROc
>>287
『SSの国内仕様て馬力を自主規制値以下に抑えているから魅力が無いんじゃないの?
騒音対策だけで今のホンダの国内仕様みたいになるとは思えないのだが。』


なると思うが…
現在の規制は近接排気騒音のみだから逆車も登録できる
加速騒音73dbをクリアできる逆車SSは無いだろう
294774RR:2007/01/06(土) 20:16:51 ID:saOHmDOj
>加速騒音73dbをクリアできる逆車SSは無いだろう
そしたら単にホンダ以外のSSが日本だと手に入らなくなるだけじゃないの。
SS乗り悲惨だな。
295774RR:2007/01/06(土) 20:18:17 ID:saOHmDOj
しょうがない、皆250バカスクに乗り換えだな!
296774RR:2007/01/06(土) 20:34:12 ID:W48QmonC
とりあえずスパトラは販売禁止で
297774RR:2007/01/06(土) 20:35:37 ID:SCSdGSLr
>>288の調査方法は以下の通り

交換用マフラーの装着状況の調査
調査対象地域:首都圏内の一般市街地、主要ターミナル駅周辺
有効回収数:3,212サンプル
調査時期:2003年7月〜同8月
調査元:(社)自動車工業会

ちなみに四輪車の交換率は全体で4%程度。
298774RR:2007/01/06(土) 20:40:02 ID:yb4UtFCe
加速騒音73dbをクリア

↑こんなバイク存在するのか?
299774RR:2007/01/06(土) 20:44:31 ID:saOHmDOj
原付1,2種で5.5%も改造してるはずないだろ。
アホくさすぎ。
このクラスは足として使ってて趣味で乗ってる人は殆どいないだろ。
調査対象と場所と時間が「半キャップ」「渋谷」「20:00以降」とかじゃないだろな。
300774RR:2007/01/06(土) 20:54:39 ID:cmiIGIWZ
>>286
無秩序に増えた高出力車の排除も視野に入れてるんだろう。
最近のSSの死亡事故割合は無視出来ない程だと言うしさ。
アメやスクに比べて桁が違う位しか売れて無いのに、死亡事故者数は多いっていうんだから
今後は直接的な規制も出てくるかも。
馬力に比例した保険料や税金ってのもいいかな。どこかの国であったような気がするが。
301774RR:2007/01/06(土) 20:55:22 ID:yF74XROc
>>298
現在の国内仕様の新車は、その規制をクリアしたから登録できるんだろ
302774RR:2007/01/06(土) 20:57:31 ID:2mzIc0Ca
>馬力に比例した保険料や税金ってのもいいかな

確かに車検ありのバイクならば、グース350からカンノンまで
同じ税金&保険料ってのは無理がある。
303774RR:2007/01/06(土) 20:59:22 ID:rDvy1L40
ブルバードM109Rを買うという俺の夢は…?(´゜ω゜)
304774RR:2007/01/06(土) 21:01:21 ID:2mzIc0Ca
加速騒音と近接排気騒音では、測定器までの距離が全然違う。
305774RR:2007/01/06(土) 21:02:15 ID:yKLPx9jj
>>300
そうだねえ。元はといえば90年代半ばまでに欧州で100ps規制が始まる予定で、
初代CBR900RRはそれが適用されても楽しめるバイクとして開発されていた
(1992年のRC誌による)。なのにいつの間にか200psに届かんとしている訳で・・・

車は自主規制撤廃なのに何故?という意見もあるだろうが、スピードの出しやすさ
に関してバイクは比較にならない。
306774RR:2007/01/06(土) 21:02:35 ID:saOHmDOj
>馬力に比例した保険料や税金ってのもいいかな
それだと安く登録してあとで改造。
排気量とかと違って事故っても確認困難だから詐欺しほうだいだな。
307774RR:2007/01/06(土) 21:05:00 ID:saOHmDOj
>ブルバードM109Rを買うという俺の夢は…?(´゜ω゜)
規制直前に買うか規制後に規制前の中古車買えばいいんでないの?
308774RR:2007/01/06(土) 21:07:37 ID:X0ZApf5x
中古電化製品排除時のひと騒動のように、誰か著名人が反対運動してくんないかなぁ。
有名なレーサーとか。
岩城じゃ力不足かな?
309774RR:2007/01/06(土) 21:08:32 ID:cmiIGIWZ
>>306
型式認定を受けた物だけで改造できればな。
街中で捕まったら整備不良に加えて、保険料や税金に関しての切符も切られるわけだ。
こりゃ一発免停&多額の罰金ですな。警察も気合入れてさぞかし取り締まるであろう。
310774RR:2007/01/06(土) 21:10:34 ID:SCSdGSLr
信じるかどうかはご自由に。

バイクメーカーも参加してる団体が調査して国が認めた公益法人が
まとめた資料からの抜粋なので公的には充分有効な資料となります。
あしからず。
311774RR:2007/01/06(土) 21:13:34 ID:uO01skAQ
>>297
どうやって調べたの?
1台づつ調査員が純正かどうかを見たのか、アンケート方式でライダーから直接聞いたのか。
調査対象はランダムに選んだのか。

改造してそうな車両を狙ってサンプルにしてたら使えないデータになるのは当然。
312774RR:2007/01/06(土) 21:15:58 ID:saOHmDOj
馬鹿だなぁ、カムとか吸気系やマフラー内部とか見えないとこ中心にいじるからわかんねーよ。
フルパワー仕様純正パーツに変えてマフラーちょこっと中をいじるだけだから。
マフラー自体をフルパワー仕様に変えてしまうのが普通だろうが、そうするともしかしたら分かるかもな。

でもな、整備不良はブレーキランプ切れてるとか凄まじい爆音とかくらいしか捕まえないよ。
だって走ってるバイク見ても違反かどうかわからなければ捕まえようがない。
313774RR:2007/01/06(土) 21:19:30 ID:saOHmDOj
>310
信じるわけ無いじゃん。
そんなに原付用マフラー売れてたら用品店のマフラー売り場は原付用だらけに
なってしまうぞ。
314774RR:2007/01/06(土) 21:26:18 ID:cmiIGIWZ
>>312
そこまで改造範囲広げると割高になっても税金や保険料払った方が安くないかと?
315774RR:2007/01/06(土) 21:26:53 ID:onicYu+a
>>310
まぁ、落ち着けよ、誰も信じないとは言ってないだろう。

でもなんでマフラーを交換するのかね〜、わからんわ
316774RR:2007/01/06(土) 21:27:02 ID:k/bL4o4Q
欧州で馬力規制が行われなかったのはドイツ人の研究で馬力と事故の間に因果関係が無いことが証明されたから。日本で大型バイクの事故が増えているのは初心者の内から大型バイクに乗る奴が増えたから。
317774RR:2007/01/06(土) 21:28:00 ID:FHGAqGEt
きょうび、浮世の数から言って、バイクよりクモスケトラック・ダンプの改造マフラ
のほうがうるさくね?
高速代安くなる夜中走りまくってるし、あのプシュ〜っていう五月蠅いを手始めに
取締りしろや。
318774RR:2007/01/06(土) 21:38:01 ID:mbnJXdWo
941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/05(金) 12:50:58 ID:Z4EZCpq80
天気いいなぁ。空気が乾燥していると排気音も一段といい音を奏でる。
アンチのように、車本来の音を楽しめない馬鹿には理解できんだろうなぁ。
一生、ノーマルに乗り続けて無味乾燥な人生を送ってください。
しかも、それを人に強要しようというのはファッショ的発想だし
あまりにも横暴だよな。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168080191/l50
319774RR:2007/01/06(土) 21:43:48 ID:SCSdGSLr
>>315
おいらは落ち着いてるつもりなんだけど、
どうやら納得できない人がいるようなので、とりあえず書いといたよ。

信用できないなら自分で調べればいいだけだし。
だからご自由にって書いたよ。
320774RR:2007/01/06(土) 21:48:14 ID:50UW7n3o
>>317
それもそうだな。
その旨メールしてみたら?
321774RR:2007/01/06(土) 21:51:22 ID:yF74XROc
>>304
俺に言ってんのか?
250cc以上の場合
近接排気騒音94db
加速騒音73db

322774RR:2007/01/06(土) 22:06:48 ID:Imiu7U+H
>>317
>>187
どっちもだよ
323774RR:2007/01/06(土) 23:18:38 ID:DWdascTN
>>297
首都圏のみでの調査か、どうりで偏ってるハズ。
出張でバイクと共に全国まわったけど、そのバイク事情は地域によってかなり違うもんな。
324774RR:2007/01/06(土) 23:20:39 ID:saOHmDOj
それなら首都圏だけバイク禁止にしろ。
簡単じゃないか。
325774RR:2007/01/06(土) 23:29:19 ID:saOHmDOj
間違った、都内バイク乗り入れ禁止にしろだった。
首都圏だと俺が乗れなくなるからな。
326317:2007/01/06(土) 23:38:06 ID:FHGAqGEt
いずれにしても、役人へのいやがらせとして、クソみたいな
意見でもえいからパブコメしたほうがいいぞ。
やつらは隠蔽できないから、パブコメには役所の考え方
を一つずつ回答案を考えて公表しないといけないしな。
今回の件は、バイクのマフラがうるさいと思ってるクソ
ババア団体とかの苦情を受けてアリバイ作りにやってい
るだけのこと。それよかユーザーやメーカーの数の多さ
をアホ役人に思い知らせたらえい。
327774RR:2007/01/06(土) 23:41:02 ID:xeeMizP4
じゃあ俺ステアドと偽名使って5通くらい送るよ
328774RR:2007/01/06(土) 23:47:49 ID:2mzIc0Ca
無益なことを。
高速タンデム解禁のときに、必死になって反対意見の
パブコメ送ってどうなった?
329317:2007/01/06(土) 23:57:46 ID:FHGAqGEt
法律改正=国会決議要、ようはアホな与党政治家の根回しでおけ。
政令改正=内閣法制局の推敲おけ、各省各庁の権益犯さなければおけ。
省令・告示・ガイドライン、指針、通達=役所が勝手に決めておけ。
今回の改正は、旧運輸の役人が世論みて勝手に告示・指針レベル
を改正するもん。パブコメの反対意見が膨大になれば規制強化はありえん。
330774RR:2007/01/07(日) 00:02:14 ID:Nyll79dQ
主に四発を乗り継いできたけど、マフラー換えたことは一回もないな。
換えたいと思ったことは何回かあったんだけども。
今思うと換えんでよかったわ。
331774RR:2007/01/07(日) 00:11:32 ID:cF0ywMEy
切り替えスイッチあればいいんじゃね?(夜は強制的に静音に切り替え)
332774RR:2007/01/07(日) 00:18:44 ID:7Kfmb1vq
>>325
そんな規制も昔実際にあったからなぁ...
今から思うとマジ信じられん。
333774RR:2007/01/07(日) 00:20:41 ID:v9L8qAD7
騒音が静かになるのは賛成。
だけど、騒音レベルがあまりにも低すぎない?

それに、うるさいマフラーって結局はノーマルマフラーじゃなくて、
社外品に交換してうるさくなってる訳なんだから。

本音
せっかく大型二輪免許取得して逆輸入車に乗ろうと思っていたのに、
輸入車まで対象にされたら登録すらできなくなるじゃんorz
334774RR:2007/01/07(日) 00:26:41 ID:0OHGCShz
うるさいと主張してる人は
どの様な場面や環境でそう感じるのか教えて下さい。
335774RR:2007/01/07(日) 00:29:59 ID:8zZmYaTs
よーし、俺今から珍走になるわ!
これで全て解決。
336774RR:2007/01/07(日) 00:41:48 ID:3kruSdQR
>328
どうなった?ってあんた、二輪乗り入れ反対派は少数だっただろ
337774RR:2007/01/07(日) 00:42:35 ID:vgYu59kr
>>328
「国民の意見も聞いたよ」ってポーズだもんな。
今更騒いでも遅いことが分かってない人が多いんじゃないの。

バカユーザー相手に売りっ放しでロクな対策をしてこなかった
業界の自業自得だから酌量の余地なんか無いけどね。
338774RR:2007/01/07(日) 01:17:28 ID:Pa6h73hv
今回の規制ってマジで2輪業界の危機だよ。
賛成って言ってる奴は頭おかしい
今回の規制自体がおかしいんだから
新車は4輪のようにダサイのが数種類しかなくなる
価格も上がるだろうし

そもそも2輪なんて玉数少ない車両を規制するより、車体が大きく改良の余地があり、メーカーの力もあり玉数がある4輪の規制を強化しればいい。特に大型車両。あれはうるさい

そんな俺はノーマルマフラーだ。
本当にやばくなるぞ、これから
339774RR:2007/01/07(日) 01:32:05 ID:hW7FMZbV
この規制が適応する車両って、
平成20年以降に製作される車両なんでしょ?

RRの6型マンセーな漏れには関係ねーな(^ω^)ニコッ
340774RR:2007/01/07(日) 01:47:23 ID:LEjEHpjC
もう日本でバイクの未来がない事なんて皆解ってるよ。
ここで愚痴たれるのが関の山さね。
仮にパブコメが反対圧倒的多数でも賛成多数と発表するだろ。
首都圏のみの調査にわずか2週間のパブコメで
国民の総意など計りようもないくらい、消防でも判るだろ。
国民の意見を取り入れる国なら消費税の強行採決など有り得んわな。
しかしまぁ、現状で爆音マフラー愛用者が確信犯である以上、
新規制が施行されて現状が変わるとは思えんのだが。
彼らは違法承知で爆音なんだからね。
いつもワリ食うのは一般ライダーだよな。20年前も今もそう感じる
341774RR:2007/01/07(日) 02:25:30 ID:vgYu59kr
今度の規制は有罪だけど執行猶予とか保護観察つけるみたいなもの。

それなのに「新車だけだろw」とか思って今まで通り調子に乗ってると
「やっぱり使用過程車や軽二輪や原付も規制が必要だね」って流れに
なって更に厳しい規制になるのは当たり前。

そう言う低脳バイク乗りがいる限り規制強化の流れは止められない。
恨むなら低脳バイク乗りを恨むべき。

国を恨むのは逆恨みもいいとこで反日活動に等しい。
もしかして騒いでるのってそう言う人達?
342774RR:2007/01/07(日) 02:28:07 ID:lW5WSXU6
フツーに見てクルマに比べてバイクは騒音規制が遅れすぎだから当然じゃね?
SSだろうが珍車だろうが、一般公道を走る乗り物にしちゃ五月蠅すぎるよ。

まあバカはどんなに規制されようとも爆音仕様にするのはクルマも同じだが。
343774RR:2007/01/07(日) 02:36:45 ID:ifoOcuNk
別に俺は規制きつくなってもいい。
バイクの車種減ろうが値段高くなっても、腹立つキチガイ野郎が爆音鳴らして
はいかいしてるのは毎日ムカムカきてるし。 俺はノーマルマフラーだし。
バイク海苔減ってもいいし。
まあそれは言いすぎだけどな・・・ 規制がきつすぎるのはカンベン。
344774RR:2007/01/07(日) 02:48:16 ID:7Kfmb1vq
規制に賛成してるヤツらには夢がないねぇ
345774RR:2007/01/07(日) 02:55:39 ID:zkq72cA9
バイクというものを知らない人間にとっては、「バイク=うるさい・暴走族」
だからねぇ。理解しろとは言わないが、規制するなら合理的な規制にして
くれないと困るよな。

まったく効果のない規制で新車が軒並みパワーダウンじゃ本末転倒じゃ
ないかという。
346774RR:2007/01/07(日) 03:27:33 ID:nIeOIzYn
>>345
>「バイク=うるさい・暴走族」

実際にうるせーバカが多いからなー。そういうヤツに限って住宅街を
すり抜けてゆくんだよ。テメーのことしか考えてないわけだ。騒音問題
なんか気にもしていない。
規制された方がバカを押さえられる分、一般二輪への憎悪は少なくなると
思う。
それからスパトラはどんなものであれ販売禁止にした方がいいな。ビグスク
にも静かにしてもらわんと困る。
347774RR:2007/01/07(日) 03:30:51 ID:zkq72cA9
>>346
問題は、そういう「うるせーバカ」にとっては今回の規制は何の
効力も発揮しない点にあるんだよ。新車への性能縛りだけが
課される。これじゃ市場もしぼむだろ?
348774RR:2007/01/07(日) 03:31:43 ID:mcv/rhro
アメリカのバイクメーカーやパーツメーカーに連絡して
外圧で解決

国内パーツメーカーはア○内閣に献金
349774RR:2007/01/07(日) 04:00:28 ID:nIeOIzYn
>>347
そりゃそうなんだが、問題点を指摘するだけでなく代替案を出さないと
世間を納得させることはできないだろう。
「うるせーバカ」を抑える方法を提案してよ。まあうるせーバカが新車を
買う可能性もあるんだから、そういう意味では将来のうるせーバカを抑制
する効果は多少はあるな。
350774RR:2007/01/07(日) 04:01:07 ID:0OHGCShz
現状の規制値で警察は音量チェックしてる訳でもなく。
今の規制値でもちゃんと警察が活動すれば
特に車検の無い250cc以下の車両(ビクスク?)を摘発できると思う。

規制値を厳しくしても警察の活動が今までとおりならば意味が薄いと思う。
351774RR:2007/01/07(日) 04:03:05 ID:6skuKbvp
馬力が下がるのだけは許せれん。音は多少静かになってもいいが、馬力だけは譲れん。
何で俺のCBRは94馬力なんだ?
352774RR:2007/01/07(日) 04:29:53 ID:LEjEHpjC
>>350
おれもそう思う。
スパトラもディスク5枚以上は99db超えるからな。
ハンディタイプの測定器(車検ラインでもコレで計る)もたせりゃいいだけの話。
ハレやSRなんか片っ端から止めれば大量だろ
353774RR:2007/01/07(日) 05:16:33 ID:rAh3RQNx
>>339
次はもうリッターSSには乗れなくなるぞ?
354774RR:2007/01/07(日) 05:27:15 ID:KPSsGBh/
この手の話では必ず言うことにしているが、一律規制がうまくない。
一般上限と特例上限を設けて特例からは耳を疑うような税をとり、それをとおりゃんせ基金のような福祉に充てるべきだ。とおりゃんせ基金は民間だけどね。
排ガス規制も同様に破りたい人はそれだけ税を出せばいい。肺が口から飛び出すほどの税を。
個人の価値観にもっと目を向けろよ!排ガスにしろ馬力にしろ音量にしろ、普通に引く限界線で我慢できる人もいるが我慢できない人もいるんだ。
国家公務員の頭脳がすごいのは昔何年かご一緒させてもらったから知ってる。でもみんな一般的とは決して言えない何かしらへの執着の権化だったぞ。

規制する側は理解してくれ。人はそれぞれ見えない執着に動機づけられてることを。ライダーという人間集団の辺境部に棲む者の多様性を。
またライダー諸氏も理解してくれ。アブノーマルを貫くには代償を支払うべきだということを。特に爆音+スピーカー+ネオンな奴ら。
355774RR:2007/01/07(日) 05:58:55 ID:LEjEHpjC
FREEDOM ISN'T FREE.
自由は無料ではない
ってバイカースラングがあるね
356774RR:2007/01/07(日) 06:03:45 ID:6gm1yxAa
首都圏だけならディーゼルみたいな東京都条例でやった方が効果的だな。
357774RR:2007/01/07(日) 06:32:49 ID:zkq72cA9
>>349
残念ながらどんなに規制が厳しくなってもうるさいやつは
うるさい。

なぜなら自分でグラスウールぶちぬいて直管にしている
珍が夜間騒音の現況だから。現状規制値の社外マフラー
以外は販売禁止などは多少効果はあるが、改造するのは
どうしようもない。

だからいくら新車に規制をかけても無駄で、メリットなしの
デメリット大ありになる。

根本的に騒音発生源に対する理解を変えない限りはどう
にもならないよ。
358774RR:2007/01/07(日) 08:26:16 ID:9UwcTPOE
>>347
バイクというのは一種の消耗品であり、供給を絶てば次第に効果は
あがってくる。こういう問題は5年10年後を見据えて対処するものだよ。
359774RR:2007/01/07(日) 08:46:36 ID:tHUMtuuC
「うるせーバカ」の殆どを占める車検の無い250以下には効果が薄いのだが?
10年たったら確かに静かにはなるが、それは規制が成功したからではなく10年もたてば
いまのバカスクブームとかは終わってるからだ。

360774RR:2007/01/07(日) 09:13:16 ID:VQ3x36C3
10年前はスカのスパトラうるさかったじゃんw
361774RR:2007/01/07(日) 09:29:02 ID:tHUMtuuC
スパトラはインナータイプじゃなきゃそもそも違法だろ。
走ってるのみりゃ一発でわかるだろうに、それでも取り締まらない。
スパトラだから捕まったてのは聞いたことが無い。(板が異常に多いとかそもそも板無しとかは別)
現状で明確に違反した消音装置を放置しているのに今以上の規制するのはなんか
不思議な感じがするな。
路上での検挙を放棄した、いや既に放棄済みということなのか?
362774RR:2007/01/07(日) 10:01:27 ID:hfwz0lX2
オートマスクーターの近接騒音を街頭でどうやって計測するんだよ。
いちいちベルト外すのか?。
結局、近接排気騒音ってのは車やニュートラのあるバイクだけしか考えて
無かったんじゃないの?。
363774RR:2007/01/07(日) 10:58:37 ID:6gm1yxAa
センスタがあれば無問題。なければジャッキうpすればいいだろ?パトカーならそれ位積める。近くの派出所までしょっぴいて行くのも良い訳だ。要はやるかやらないかだ!
364774RR:2007/01/07(日) 11:19:34 ID:hfwz0lX2
>>363
近接排気騒音ってのは「排気騒音」を測る手段だろ?。
最大馬力回転数の75%なり50%なりで回して「スロットルオフ」で最大値。
センスタでは駆動系からタイヤまで回った状態だから、
近接排気騒音の測定としては無茶じゃ無いか?。
365774RR:2007/01/07(日) 11:22:51 ID:LEjEHpjC
>>361
スパトラはその場で板減らせば切られないから難しいよね
366774RR:2007/01/07(日) 11:29:25 ID:7RWNpYFa
バイクの爆音も迷惑だけどさ、大音量のホーンつけてやたら鳴らすバカも規制
して欲しいな。あと大型トラックで五月蝿い奴とかもなんとかして欲しい。
とりあえず俺はメールしてみる。
367774RR:2007/01/07(日) 11:46:40 ID:a3h17gua
>>364
>近接排気騒音ってのは「排気騒音」を測る手段だろ?。
>最大馬力回転数の75%なり50%なりで回して「スロットルオフ」で最大値。
アクセル全開で測られて切符切られたってのをどこかで見たぞ。
現場の警官も規制内容知らないか面倒で守れないんじゃないか?
まずメーカー出荷時の最大馬力回転数を調べそのエンジンに正確なタコメーターを
取り付ける必要があるな。
で、現場の騒音平均値を取って正確な位置にマイクを配置、その後排気音測定開始。
これで規定値内だったらとか考えたらやってられんわな。
368774RR:2007/01/07(日) 12:04:15 ID:SjS4JUU1
>>275
あなたは>>253>>262>>57でハーレーの件を書いているのと同じ人?
別人なら「稀ガス」とか「見たような」とか、いい加減な書き方しないで下さい。

>>253>>262>>57でハーレーの件を書いた本人の方、確かなソースを示して下さい。
369774RR:2007/01/07(日) 12:07:05 ID:a3h17gua
静かで壊れなくて軽いハーレーなら買うぞ
370774RR:2007/01/07(日) 12:12:27 ID:LEjEHpjC
今のは静かで壊れないけど、車体でかくなった分、重くなったw
371774RR:2007/01/07(日) 13:27:14 ID:3kruSdQR
>342
昔から騒音に関しては二輪の方が厳しい
脳内設定ぶちまけるなよ
372774RR:2007/01/07(日) 13:32:40 ID:pdD2wWgw
今の中間加速音基準はメーカが測定用に特別に調整した車両じゃないと通らない
ので新車であっても同じ検査すれば落ちる。EUのように量産車がクリアできる
現実的な数値にすべき。

それに現行のアフターパーツのマフラーも決してうるさくは無い。

一部の爆音マフラーは現行の基準を大幅に上回る排気音を出している
基準を変えるより、現行法の中でさっさと爆音野郎を摘発しろよな。

排ガス規制は全国でたった3ケ所、ディーゼルは一ケ所の天下り機関
の測定結果しか認められない、結果検査には高額の費用は必要である。

騒音測定も特定の天下り機関の測定結果しか認めないとなればまた
現行で一回60万の排ガス測定に加え、また一回何十万の騒音測定が
必要になるわけだ、それは並行輸入や少量輸入を禁止するのと同じ事

内外価格差をむさぼる正規ディーラーには都合がいいわな。
373774RR:2007/01/07(日) 13:44:05 ID:OvgOhh13
>>372
実車に合わせて基準を作るのか?
基準に合わせて実車を作るのがスジじゃ無いか?
4輪ではかつてクリア不可能といわれてたマスキー法を見事にクリアしている。
今回の騒音規制も技術者が無能で無ければクリアできると思うが。
374774RR:2007/01/07(日) 13:51:14 ID:hW7FMZbV
>>353

まぁ新型にワクテカできんのは嫌だな。

375774RR:2007/01/07(日) 13:55:04 ID:Us8l2qwA
だよな。
今のリッターSSって、かつてのTT-F1よりも速いんじゃね?
比べ物にならないほど音量規制がゆるく、
排ガス規制なんて存在しなかったレーシングマシンよりも、
それぞれの規制が課されている公道車両の方が速いかも?
なんて全く想像できなかったけどね。
376774RR:2007/01/07(日) 14:17:46 ID:lW5WSXU6
>371
ソースキボンヌ
377774RR:2007/01/07(日) 14:19:30 ID:hW7FMZbV
>>375

けど、心ない一部のライダーのせいで企業の努力も水の泡…

いくら静かにパワーのあるマシンを造っても、爆音マフラーに変えてしまう。

競技車両ならまだしも、
街乗りで爆音マフラーを装着して走ってる輩がいる限り規制は止む終えないだろうな…(´・ω・`)
378774RR:2007/01/07(日) 14:29:07 ID:PIJj8w8p
この法案すごくいいじゃん。
パブコメで「がんばれ国交省」って書きたいな。
379774RR:2007/01/07(日) 14:35:59 ID:zkq72cA9
原案通り規制が通ったとしても騒音はまったく変わらないと思うぞ。
マフラーかえる奴はかえる。違法マフラーの装着を禁止するように
陸運局認証工場に規制をかけるほうがよほど効果がある。
380774RR:2007/01/07(日) 14:45:26 ID:3kruSdQR
ソースはコレ。わっりい>342
昔から厳しいと言うのは間違いだな。
平成元年規制と現状の規制においては二輪の方が厳しい
http://www.jasma.org/muffler_souonchi.html

http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/pubcom99/jido7-12_.htm
381774RR:2007/01/07(日) 14:47:29 ID:pdD2wWgw
>>373 バイクの構造見たこと無い香具師か?
   バイクはエンジンが剥き出し、機械音の低減には限度がある。
   EUアメリカ共現実的な数値だべ。

   三極が同じ基準で統一するなら輸入できる車種も減らないが
   日本だけ基地外じみた規制をすると、日本にバイクが輸入できなくなる。
   アジアまで落とす必要はまったくないが、アメリカEUとは歩調を合わすべき。
   
382774RR:2007/01/07(日) 14:48:51 ID:3kruSdQR
JASMAに平成11年規制しか無いのは平成13年規制が普通・小型・軽自動車にはなかったから。
ちなみに俺の逆車は94dB値達成してるだあよ。
383774RR:2007/01/07(日) 14:56:31 ID:OvgOhh13
>>381
>機械音の低減には限度がある。
君の無能さが現れてるね。
構造なんかいくらでも変更すれば良いだろう。
現状の構造のままだったら君の言うとおり新基準のクリアは無理だろうね。
だから>>373では
>技術者が無能で無ければクリアできると思うが。
と、書いているわけだが。
384774RR:2007/01/07(日) 15:31:22 ID:xmZmPi8G
>>383
お前機械系じゃないな?
385774RR:2007/01/07(日) 15:37:01 ID:6gm1yxAa
新しく認定制度が出来ても効果が出てくるのは数年後だな。現状効果を求めるなら取り締まりを強化するしかない。
386774RR:2007/01/07(日) 16:42:48 ID:+ReEIItF
国交省や環境省が直接街頭で取り締りをする訳じゃ無いし
警察庁に要望出す方が即効性は高いだろうね。

「違法改造車の取り締まりを今以上にしっかりやって下さい」って。

警察庁ご意見箱
ttp://www.npa.go.jp/goiken/index.htm

以前ここに意見送ったら返事きたよ。
受けっ放しじゃなさそうなんで、また意見送ってみたよ。
387774RR:2007/01/07(日) 17:51:09 ID:ZPgLAU+Q
思った、250、400ネイキットのエンジン特性をすべて
最高出力6000rpmにする。
そうすればノーマルでもくそうるさい、高回転域がなくなり静かになりそう。
388774RR:2007/01/07(日) 17:55:41 ID:OvgOhh13
最高出力6000rpmか。
最高回転数は100psくらいかな?
389774RR:2007/01/07(日) 17:58:42 ID:ZPgLAU+Q
>>388
ごめん、間違えた
390774RR:2007/01/07(日) 18:03:23 ID:Us8l2qwA
黒鳥のスイス仕様って、64psしかなかったことがある。
当時のフルパワー仕様に比して、実に100psダウン。
発生回転数も6000rpm付近。
391774RR:2007/01/07(日) 18:42:59 ID:OvgOhh13
>>389
素直だな。
392774RR:2007/01/07(日) 18:52:42 ID:pdD2wWgw
>>383 馬鹿スクのようにカウルで囲んだバイクをバイクとはいえないだろ。
   バイク海苔じゃないならバイク板に来るなよ。ほんと車房は馬鹿ばかりだな
393774RR:2007/01/07(日) 19:10:04 ID:Us8l2qwA
フルカウルのバイクはバイクではないと・・・

煽りに徹するあまり、コトを見失うなよ。
394774RR:2007/01/07(日) 19:30:13 ID:KDSfCco1
>>383
お前頭大丈夫?
技術者が有能ならOdbも可能とか本当に思ってそうなバカだな。
395774RR:2007/01/07(日) 19:35:15 ID:OvgOhh13
かつてのレーレプや今のSSはバイクで無いっと。φ(.. )メモメモ

エンジンを囲うしか防音を考えられないんだね。
空冷を水冷に変えるだけでもウォータージャケットが音を吸収するから大分静かになるぞ。
技術者が静音を本気で考えて設計すればエンジンを覆わなくても静かになるだろう。
技術屋じゃ無いから具体案はわからないが。
396774RR:2007/01/07(日) 19:37:39 ID:OvgOhh13
>>394
ガソリンを使った内燃機関じゃ無理だろうな。
それと期限付きも無理だろうな。
技術屋に不可能は無いよ。
397774RR:2007/01/07(日) 19:56:01 ID:dmtb9CMu
早くも電動バイクの一般化の話?
車でさえ問題が多く、ハイブリッドも定着してないってのに。
398774RR:2007/01/07(日) 20:36:47 ID:KDSfCco1
>>395
あのさ・・・厨学生レベルの知識で語られても困るんだが。
あと、音を発生してるのはエンジンだけじゃないから。
399774RR:2007/01/07(日) 20:50:44 ID:PIJj8w8p
>>395
おまはんはカムシャフトやギアまで水ジャケットで覆うつもりか?
音はいろんなところからしてるんでっせ。

それにしても国交省はいい法案考えたもんだ。早く施行してほしいな。
400774RR:2007/01/07(日) 20:50:55 ID:4uv9DO78
ホンダの技術者がどれだけ苦労して騒音レベル下げてると思ってるのか。
虫の声のせいで騒音試験ができなくなったりするなんて話を聞くと
もう十分なレベルなんじゃないかと思えて仕方ない。
401774RR:2007/01/07(日) 20:53:42 ID:3kruSdQR
規制値下げれば改造車の騒音まで下がると考えてたらおめでたいものだな
いや只の馬鹿か
402774RR:2007/01/07(日) 20:55:42 ID:OvgOhh13
>>398
バイク設計の技術者ってエンジンだけ作ってるのか?

>>399
構造変えれば静かになるって言いたい。
ウォータージャケットはこんな方法で静かになった前例があると言うだけ。

全く厨房は今見えるものしか見ないんだな。
403774RR:2007/01/07(日) 20:57:06 ID:ZHrbXhKi
>技術者が静音を本気で考えて設計すればエンジンを覆わなくても静かになるだろう。
>技術屋じゃ無いから具体案はわからないが。

それは妄想といいます
404774RR:2007/01/07(日) 20:57:23 ID:dmtb9CMu
>>399
どう良いのか、ちょっと説明してみて
405774RR:2007/01/07(日) 21:00:42 ID:PIJj8w8p
>>402
ボクちゃんこそ言ってることが中学生以下レベル。
音は物が振動するときに発生する。なにで覆おうともそのものがまた共振する。

内燃機関ではボクちゃんが望むような静音は無理。OK?
406774RR:2007/01/07(日) 21:06:44 ID:Us8l2qwA
>音は物が振動するときに発生する。なにで覆おうともそのものがまた共振する。

ほう。
ホンダの国内仕様にはカウルの内側に防音インシュレーターが
入っているものがある。これが逆車だと入っていないんだな。
ホンダは国内仕様で無駄なことをしているんですね。
407774RR:2007/01/07(日) 21:07:23 ID:H2GIZKpr
ガソリンを使った内燃機関じゃ無理だろうな。
それと期限付きも無理だろうな。
技術屋に不可能は無いよ。

現状では不可能
期限付きでは不可能
技術屋に不可能は無い
408774RR:2007/01/07(日) 21:13:45 ID:PIJj8w8p
>>406
まったく無駄ですよ。知らなかった?
だって前や下から音ダダ漏れですもん。アホでもわかるっちゅーのw
409774RR:2007/01/07(日) 21:16:14 ID:Us8l2qwA
厨ばしくなってきますた
410774RR:2007/01/07(日) 21:19:54 ID:PIJj8w8p

それにしても国交省はいい法案考えたもんだ。早く施行してほしいな。
411774RR:2007/01/07(日) 21:25:06 ID:dmtb9CMu
見通しも立ってない未来の夢物語を話すスレじゃないでしょw

近々行われる現状改善と称しての規制法の話をしてるわけで、
これから逆車や輸入車が入って来なくなることになる。
また国内仕様も新車は弱体化。
五月蝿い小中排気量はそのまんまで、なんの問題解決にも成らない悪法。
まあこんな規制法が通るようなら、いずれ小中排気量も同じく弱体化が進むんだろうけど。
これらは夢物語じゃなく、現実に行われようとしてるものなんだよ。
412774RR:2007/01/07(日) 21:37:37 ID:rAh3RQNx
だから、みんなで国土交通省に反対メールだよ(´・ω・`)
413774RR:2007/01/07(日) 21:40:43 ID:PIJj8w8p
この国からハーレーや勘違いデブヲタが乗る爆音レーレプがなくなる
なんて夢のような法案じゃないか。

なによりも本当は法を犯すことにビビリまくりのくせに
「俺は法を守ってるから誰にも迷惑かけてない」っつー顔してる小市民を
ばしばし取り締まれるのがいいよね。

どんな法作ってもどのみち珍走団は無視すんだから、そいつらを取り締まることを
一切考えてないのが潔くてこの法案はいいね。
414774RR:2007/01/07(日) 21:44:02 ID:PIJj8w8p
雑誌社はマフラーメーカーに記事ネタや広告料を提供してもらってるから
そりゃこの法案に反対するわなw

まヨシワキやモリムラなんて無くてもいい会社だからw
違法なものを社会にばら撒いてるって意味では北挑戦なみだしww
415774RR:2007/01/07(日) 21:46:00 ID:dmtb9CMu
>>413
君の乗ってるバカスクも車検制度が施行されるようにもなるんだぞ。
416774RR:2007/01/07(日) 21:54:59 ID:PIJj8w8p
>>415
どこにそんなことが書いてある?あん?嘘はいかんよ。
今回の国交省は完璧なんだから。
417774RR:2007/01/07(日) 21:57:09 ID:dmtb9CMu
>>416
暇なのか知らんが、くだらない釣りしてないでよく読んでこい。
http://www.mlit.go.jp/pubcom/06/pubcomt155/01.pdf
418富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/01/07(日) 22:00:14 ID:10+SyHuy
(´・ω・`)<全ての車両が対象となって
       しっかりした法整備と施行体制ができるのなら
       やむを得ないと思うんだがな

       今のままだと真面目な奴ほどバカを見るような気がするな
419774RR:2007/01/07(日) 22:16:16 ID:PIJj8w8p
>>417
読んでるよバーカ。

「今後、検査対象とすることを含む追加的措置の検討を行っていく」

検討としか書いてないぞ。どこに施行されると書いてあるんだよドアホw
420774RR:2007/01/07(日) 22:17:47 ID:Us8l2qwA
「バカスク乗り」ってのは否定しないのか。
421774RR:2007/01/07(日) 22:19:22 ID:PIJj8w8p
肯定もしてませんがw
422774RR:2007/01/07(日) 22:20:38 ID:iRqnBZd6
ってか結局ノーマルでしか乗らない人にとって何のデメリットが発生するの?
423774RR:2007/01/07(日) 22:23:15 ID:PIJj8w8p
>>422
そこが重要。デメリットなんてなにもない。ほとんどの市民にはメリットばかり。

一部の爆音DQNライダーとマフラーメーカーとつるんでる雑誌社が騒いでるだけw
424774RR:2007/01/07(日) 22:23:57 ID:dmtb9CMu
>>419
これが通るようならって>>411の文を読んでない文盲かアホ。
反対意見を送っても通るようなら、車検制度検討の時も
おまえがいくら頑張ったって通っちまうってことだ。
少しは頭使え。
飾りじゃないんだぞ頭は。
425774RR:2007/01/07(日) 22:24:42 ID:lW5WSXU6
一般人には何らデメリットはないよ。

スペック房が馬力がちょっと落ちるとかギャーギャー騒いで
DQNが爆音を聞けないと気持ちよくないと逆ギレするだけ。
426774RR:2007/01/07(日) 22:28:26 ID:rAh3RQNx
>>422
逆車や外車は純正マフラーでも乗れなくなる
427774RR:2007/01/07(日) 22:29:26 ID:PIJj8w8p
>>424
必死だなw
オマエの理屈だと役人が想像しただけですべて法案化されるんだな。
国会や議員がなんのなめにあるか分かってるのか?
428774RR:2007/01/07(日) 22:29:53 ID:6gm1yxAa
>>422認定マークの無いバイクだとノーマルマフラーでも警察に難癖付けられる恐れがある。てか、過去の警察の行動を見てると必ず出てくるなw
429富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/01/07(日) 22:30:50 ID:10+SyHuy
(´・ω・`)<バイク乗り同士で馬鹿だの必死だの罵りあっててもな・・・
430774RR:2007/01/07(日) 22:31:46 ID:dmtb9CMu
>>427
「なんのなめ」なんか知るかアホw
この規制法が通るなら、と書いてあるのが見えない文盲は眼科行ってこいよw
おまけに言語障害も治してもらってこいw
431774RR:2007/01/07(日) 22:31:51 ID:Us8l2qwA
>>421
なんだ、バイク無しか。
432774RR:2007/01/07(日) 22:33:01 ID:Us8l2qwA
>>429
>バイク乗り同士

この前提に異議あり
433774RR:2007/01/07(日) 22:35:22 ID:nmORUmyO
>>426
日本の規制をクリアしたのが日本向けノーマルです
434774RR:2007/01/07(日) 22:35:33 ID:PIJj8w8p
俺のバイクはXJR1300ですよ。
435774RR:2007/01/07(日) 22:36:24 ID:iRqnBZd6
>>426
全部が乗れない訳じゃないだろ、いきなり外車を全部締め出すような事態を
日本が単独でできる訳ないし。
>>428
それ結局何か違法の手段を用いて乗らない限りはみんな検査受けてマークもらうから、
普通の人は関係ないんじゃないの?
436774RR:2007/01/07(日) 22:36:39 ID:ZHrbXhKi
ああ、及川か
437774RR:2007/01/07(日) 22:38:06 ID:515RuWGs
どんどん馬力が減少して今の50ccのように実際の公道現場で
あぶないものになってしまうよ。特に普通二輪免許クラス。
250ビグスクなんて走る棺おけバイクになりそう。
二輪としての魅力が限りなく0になっていく。
市場が完全に滅ぶぞ。

今回の規制は騒音とか言ってるが実は 大 型 逆 車 つ ぶ し。
中型以下はそのわりをくって糞バイクだらけになる。
このままでは中国の二輪政策と同じように す べ て が 終 わ る よ 。
438774RR:2007/01/07(日) 22:38:16 ID:PIJj8w8p
>>430
この法規制が通ることと別の法規制が成立することと何の関係があるんですか?
法律ってのはそんなふうに成立が予定されるものではないんですよ。
馬鹿には理解できないでしょうが。
439774RR:2007/01/07(日) 22:40:48 ID:dmtb9CMu
>>433
外車はそれでいいが、逆車は完全にダメになる。
一生絶対に乗らないのか?

>>437
>市場が完全に滅ぶぞ。
それも問題なんだよね。
売れなくなれば開発も出来なくなり車種の選択が減りそうだよな。
賛成派はカブで満足しろ、となればそれでいいのかねぇ。
440774RR:2007/01/07(日) 22:43:55 ID:dmtb9CMu
>>438
国やら人任せで自分で考えることをしない姿勢ならそもそも話に加わるな。
指くわえて見てろ。
441774RR:2007/01/07(日) 22:47:50 ID:PIJj8w8p
>>439
過去に自動車で騒音規制や排ガス規制を厳しくしたからって売り上げが落ちたか?
なんでも短絡的にそう決め付けるのは暴論。

むしろ業界にとってはイメージアップなどプラス面のほうが大きい。だからメーカーは反対しない。
反対するのはバイク雑誌だけ。
442774RR:2007/01/07(日) 22:48:29 ID:nmORUmyO
>>439
日本の規制をクリアした逆車が日本向け逆車です
今までもこれからもそう
443774RR:2007/01/07(日) 22:51:24 ID:nmORUmyO
つうかさ、今の国内販売車の規制と同じだから国内販売車の性能は維持できるのに
なんでそう思考を短絡させるんだろうね
規制をクリアした国内販売車はカブだけじゃありませんよ
馬鹿みたい
444774RR:2007/01/07(日) 22:52:58 ID:PIJj8w8p
馬鹿みたいなんじゃなくて馬鹿なんですw
445774RR:2007/01/07(日) 22:54:00 ID:dmtb9CMu
>>441
車とバイクは完全に購入者のニーズが違うもんだと思うけどな。
しかも車は逆車を締め出してない状態。

今現在でも海外仕様で各社出してる車種があり、この法案の施行云々に関わらず今後これが増えていくだろう。
当然だよな。
海外のほうが高いバイクが売れるんだから。
446774RR:2007/01/07(日) 22:55:30 ID:9P6bH1PD
>>441
2005.4-2006.4
国内二輪総出荷台数 773,898
原付         519,522
原付二種      91,899
軽二輪(〜250cc) 111,414
小型二輪(251cc〜) 51,063

ちなみに

1993.4-1994.4
国内二輪総出荷台数 1,353,629
原付           906,156
原付二種        186,288
軽二輪(〜250cc)    118,231
小型二輪(251cc〜)   142,954

激減だ・・・どうにかしなければならない。
447774RR:2007/01/07(日) 22:55:38 ID:dmtb9CMu
>>442
( ̄◇ ̄;)エッ
何言ってんの?それマジで言ってんの?

>>443
例え話だってのw
448774RR:2007/01/07(日) 22:55:38 ID:PIJj8w8p
>>445
オマエ本当の馬鹿だな。
海外向けもこれから規制が厳しくなるってのに。
449774RR:2007/01/07(日) 22:56:55 ID:dmtb9CMu
>>448
日本と比べてみたか?
つか、おまえは終了してんだから話かけるなw
450774RR:2007/01/07(日) 23:00:08 ID:nmORUmyO
>>447
>マジで言ってんの?
規制値が変わるだけ、マジですが何か?

>例え話だってのw
つ 詭弁のガイドライン
451774RR:2007/01/07(日) 23:05:39 ID:dmtb9CMu
>>450
海外仕様が日本の規制値をクリアするってこと?
なんの為の海外仕様?
国内仕様は何の為?
>>439を読めば例え話として書いてあるだろ。
君も「例え話でさ」と書かなきゃ分からない文盲君か。
452774RR:2007/01/07(日) 23:07:27 ID:PIJj8w8p
>>451
おまえ自主規制とか法規制の区別ついてっか?型式認定の意味わかるか?

あと返事に困るとひとを文盲扱いするが、それは良くないぞボクw
453774RR:2007/01/07(日) 23:09:13 ID:6gm1yxAa
>>435今回の改正案で認定マークが付くのは新車だけで今走っている車両には付かない。取り締まる警察にはぱっと見区別は付かないから難癖は付けてくるだろ?切符を切られる事は無いだろうからウザイ思いをするだけだろうけどね。
454774RR:2007/01/07(日) 23:11:26 ID:PIJj8w8p

ID:dmtb9CMuが今必死でぐぐっていますのでもうしばらくお待ちください。
455774RR:2007/01/07(日) 23:14:09 ID:nmORUmyO
>>451
>なんの為の海外仕様?
輸出のため

>国内仕様は何の為?
国内販売のため

文盲ですかww
456774RR:2007/01/07(日) 23:15:27 ID:dmtb9CMu
>>453
ウザイ思いしたいんだろうねぇ、こいつらは。

まあマジでこういう規制より、走ってる五月蝿い奴らを取り締まればいいのにな。
457774RR:2007/01/07(日) 23:15:34 ID:KDSfCco1
まぁあれだ。
今回の規制に賛成するようなバイク乗りがいたら



そいつは馬鹿だな。
458774RR:2007/01/07(日) 23:16:30 ID:dmtb9CMu
>>455
おまえが何も分かってない馬鹿ってことが分かった。
459774RR:2007/01/07(日) 23:17:35 ID:nmORUmyO
>>456
自分も五月蝿い奴らの一人だと気付けるようになるといいね。
460774RR:2007/01/07(日) 23:17:41 ID:PIJj8w8p
>>458
まじでオマエのほうが逆車のことを何もわかっていない。
461774RR:2007/01/07(日) 23:17:51 ID:dmtb9CMu
ああ、訂正
×おまえが何も分かってない馬鹿ってことが分かった。
>>442でかなりの馬鹿だと思ったが、おまえが何も分かってない馬鹿ってことが改めて分かった。
462774RR:2007/01/07(日) 23:19:32 ID:PIJj8w8p
馬耳東風ですなw       馬= ID:dmtb9CMu
463774RR:2007/01/07(日) 23:21:35 ID:nmORUmyO
>>461
海外仕様は輸出のため
逆車は海外仕様の日本の規定に合う物、または日本の規定に合うようにして輸入した物
何か間違ってますか?
464774RR:2007/01/07(日) 23:23:11 ID:mlMDEnW6
粘着スゴスw
465774RR:2007/01/07(日) 23:24:44 ID:1EGNu4A4





             ■■■■■■惜しまれつつ終了■■■■■■■




466774RR:2007/01/07(日) 23:26:06 ID:nmORUmyO
>>461
あ、すまん輸入してから日本の規定に合うようにする場合もあるな
どっちにしたって公道に出る時には日本の規定に合ってるって事だ
467774RR:2007/01/07(日) 23:26:20 ID:KDSfCco1
確かにバイク業界が終了しそうだなw
468774RR:2007/01/07(日) 23:27:58 ID:RIYPCz7G
輸入時に250で登録したらなんでも乗れるよ
469774RR:2007/01/07(日) 23:28:32 ID:PIJj8w8p

ま、でも、ここで必死に反対してるやつらが苦しむ法案ってのは大賛成だなw
ここの住人ってキモイし。

国 交 省 フ ァ イ ト !

470774RR:2007/01/07(日) 23:29:59 ID:KDSfCco1
>ここの住人ってキモイし。

・・・・・お前は何様?ここに書き込んでる時点でお前もスレ住民なんだが。
471774RR:2007/01/07(日) 23:35:02 ID:mlMDEnW6
必死とか言ってる奴が必死キモスw
472774RR:2007/01/07(日) 23:36:11 ID:PIJj8w8p

まぁまぁお互い様ってことでw  そういう屁理屈でつっこむとこがキモイっての。

国交省もオマエらの反対メールは読む気しないだろうなww
473774RR:2007/01/07(日) 23:38:09 ID:PIJj8w8p
パブコメなんてのは反対派のガス抜きのためにするだけであって、
法案の修正のためじゃないことぐらいは、大人なキミたちならわかってることだろ?

いくら反対メール出したってもう 手 遅 れ  っ す よ www
474774RR:2007/01/07(日) 23:39:57 ID:RIYPCz7G
場違いで頭悪そうな粘着がいるな
475774RR:2007/01/07(日) 23:43:04 ID:KDSfCco1
頭大丈夫か・・・
頼むから、人様のバイクを蹴倒したり、バイク乗りを刺殺したりしないでくれよ。
476774RR:2007/01/07(日) 23:46:30 ID:mlMDEnW6
犯人なんじゃ…
477774RR:2007/01/07(日) 23:46:47 ID:RIYPCz7G
この頭の悪さとキレ具合はちょっと酷すぎ、韓国人みたいでこんな人はめったにいないぞ。
規制反対派の稚拙な釣りに違いない。
478774RR:2007/01/07(日) 23:49:27 ID:PIJj8w8p

では断言しよう。

この法案は間違いなく原案どおり施行される。
479774RR:2007/01/07(日) 23:50:31 ID:RIYPCz7G
まだいたの
480774RR:2007/01/07(日) 23:50:49 ID:4uv9DO78
国内仕様をノーマルマフラーのままで乗るならほとんどデメリットは無いかな。

消音器(サイレンサー)を非破壊で取り外せる構造が禁止されるならちょっと
デメリットが出てきて、転けたりしてサイレンサーが傷だらけとか穴空いたとかで
新品に交換したいというときに、エキパイ含めて全部交換することになるんで、高くつく。

今回の規制案がそのまま通ったとして最も大きなデメリットは輸入車(逆車含む)が
ほぼ全滅すること。ひょっとすると排ガス検査追加の時と同じような感じで、
販売価格が数万アップするだけで済むかも知れないけど、それでも規制値をクリアできてる
という前提条件があるから、かなり多くの車種がそこで引っかかる。
ホンダの国内仕様があるバイクを見ても輸出仕様と同じ騒音対策レベルの車種が
ほとんど無いことを考えると、逆車全滅?
481774RR:2007/01/08(月) 00:13:16 ID:fGCQuPC7
>>478  そしてこの夏、自民党大敗北。
482774RR:2007/01/08(月) 00:25:04 ID:dyALSyqb
パブリックコメントの中間発表って今回あるかな。
今のところないよな?
483バイクも車も乗ってます:2007/01/08(月) 00:47:14 ID:3sVVnru3
早く全車両60デシベル以下になれば良いと思う あと車の場合は車両重量が重いのとタイヤがでかい車両がロードノイズが大きいからそれらの車両は重税をかけて軽自動車の税金を激安にしてくれればいいと思う
484774RR:2007/01/08(月) 01:01:16 ID:T1HAOq1w
>>483
60デシベルだと、日本からエンジン付きの乗り物が消えると思うんだが
485車もバイクも乗ってます:2007/01/08(月) 01:11:10 ID:3sVVnru3
無理なことではないと思う日本のエンジニアにはできると思う それかいっそのことモーターにしてくれたら都会の空気も美味しくなるかも(^_^)
486774RR:2007/01/08(月) 01:24:48 ID:eZe4lcPW
無音に近すぎると住宅地等での抜け道で接触事故が増えるだろうな。
ハイブリッドとかの研究で既に静か過ぎるのが事故につながる可能性があるので
何か音を出さなくてはまずいかもと開発者が言ってたよな。
ヤマハの電動バイクだっけ?
487774RR:2007/01/08(月) 01:51:26 ID:etPQYTds
静かになれば周囲の音に気付けるみたいなCMやっといてその言い分は無いな。
488774RR:2007/01/08(月) 04:21:22 ID:zcddLgab
車板の能なしが乗り込んできて釣り堀楽しんでるだけでしょ。
489774RR:2007/01/08(月) 08:31:37 ID:dyALSyqb
でもさ、モーターってきっと使い捨てなんだろうな。
そしてもっさり加速のプリウスじゃなく
エリーカを考えると結構音大きい。

ツーリングなんてしたら高音聞き続けて具合悪くなるよ、きっと。
490774RR:2007/01/08(月) 09:22:27 ID:jp5kKAuS
規制反対派がどうしたいのかわからん。

・今のままではダメなのは明白
・警察の取締りには限界がある

で、どうしたいの?
491774RR:2007/01/08(月) 09:30:44 ID:zcddLgab
>>490
陸運局認証工場に対して「違法マフラー装着禁止」の通達を
出してもらう。持ち込まれた時点で違法改造マフラーだったら
適法マフラーへのつけかえのみ受け付ける。

基準値は現在規制値の94dbで十分。
492774RR:2007/01/08(月) 09:31:10 ID:H2SoVlZg
これに代わる対案を出せないと無理だろうよ。

有効な騒音規制策を何か考えてみ。ないと思うけど。
493774RR:2007/01/08(月) 09:32:20 ID:B3MBgDq2
>>481
おいおい。音量規制は大多数の国民の支持があると思うぞ。
仮に自民党あたりが実用バイク以外を締め出すような規制を大々的にすれば、
殆どの国民が喜ぶ良い広報活動になったり。

>>490
その前になんで規制反対してるのかよくわからん。バイク乗りの俺でもわからん
のだから、一般人には更に理解しがたい事なんだろうな。
今まで乗ってるのはそのままで、新車から適応されるんだろ?別にいいじゃん。
逆車や輸入車だって需要があれば国内専用車用意するだろうし、爆音出したい
DQNや公道をサーキットと勘違いしてる基地外が我侭言ってるだけにみえるが?
494774RR:2007/01/08(月) 09:33:01 ID:zcddLgab
>>492
車検で縛っても効果がないのはわかりきってるんだから、少なくとも
原案通りの規制では何の効果もないよ。
495774RR:2007/01/08(月) 09:33:08 ID:H2SoVlZg
>>491
そんなの検査時だけマフラー付け替えでいくらでもパスできる。
あなた馬鹿ですか?
496774RR:2007/01/08(月) 09:35:03 ID:zcddLgab
>>495
違法マフラーへの装着を行った場合、ペナルティは工場に対して
いくわけだから、装着する行為そのものを規制できるでしょ?

あなた馬鹿ですか?
497774RR:2007/01/08(月) 09:36:58 ID:B3MBgDq2
>>496
個人で装着したらどうなるのかな?
飲酒運転みたいに免許取消位やらないと効果薄いような。
498774RR:2007/01/08(月) 09:37:49 ID:H2SoVlZg
はぁ?  だからぁ工場に持ち込む前に自分で付け替えてクリアできるでしょが。意味ないって。
499774RR:2007/01/08(月) 09:41:22 ID:zcddLgab
自分でつけかえる根性と技術のある人間がどれだけいるか
という馬鹿でもわかることに気がつかない人がいるようで。

珍走は無法だから規制じゃ縛れない。取り締まりのみ有効。
500774RR:2007/01/08(月) 09:44:49 ID:9+vg5ulI
>>499
ネイキッドなら1時間、フルカウルでも2時間あれば、のんびりと交換できますよっと
501774RR:2007/01/08(月) 09:50:39 ID:VpC4FMJZ
>>493 国民の大多数の支持が得られれば何でもやっていいのか?
二輪のことを 何 も 知 ら な い 人 間 の大多数なんだぞ。
先の太平洋戦争も国民の大多数の支持が得られたからやったんだよな?
その結果どうなった?
改憲論だって賛成っていってる奴のほとんどが憲法を読んだことのないような
奴らばかりだぞ。
そのくせつっこむと、ウザくない?とかいってるのがいわゆる庶民ってもんだ。

政治家というのは確かな見識と信念を持って方向性を定めねばならんのだ。
このままでは二輪市場は消滅してしまうという懸念をどう払拭するのだ?
今回は明らかに 大 型 逆 車 つ ぶ し じゃないか。
10年前から国内販売は半減してるんだぞ。本当に滅びるぞ。

一方でクソでかい7人乗りミニバンや4.3リッタービッグセダン、燃費の悪い軽自動車
に一人で乗って転がしてるようなやつらばかりなんだぞ。CO2は増えるばかり。渋滞も悪化。
本当に今回は何を考えているんだ。
502774RR:2007/01/08(月) 09:52:00 ID:vxBHPsL0
無音にちかい静寂性と
馬力アップを兼ね備えたキット発売してくれー
つくれるだろー
503774RR:2007/01/08(月) 09:54:53 ID:H2SoVlZg
>>499はマフラーすら自分で交換できない馬鹿なのか・・・カワイソ
504774RR:2007/01/08(月) 10:01:27 ID:B3MBgDq2
>>501
だって普通に生活してる分にはデメリット無いじゃん。人死になるわけじゃないし。
別に全くバイクに乗れなくなるわけじゃないし、選択肢もなくなっちゃうという事でもない。
一般的にメリットが大きい事や、より多くの国民の益になる事なんだから問題無いかと。
うるさいか静かなんて事はバイクに詳しくなくてもわかる事だしね。

それに10年前から国内販売が減ってるのと今回の事は関係ないだろう?
だってカスタムの殆どが車検場でそのまま受けられたり、逆車や輸入車が一般的に
なり始めたのも10年ほど前からのことだ。免許制度が変わったのもそうだ。
反対に国内仕様でしか買えなくて、改造も許されなくなったら以前の様に戻るかもなw
505774RR:2007/01/08(月) 10:01:34 ID:zcddLgab
>>501
ぼよよんスレにお帰り。
506774RR:2007/01/08(月) 10:02:55 ID:zcddLgab
>>501
・主な騒音源は放置
・ノーマル車両とリプレイスマフラーだけに厳しすぎる規制
・騒音問題は何も解決しない

こんな規制のどこにメリットがあるのか教えてくれ。
507774RR:2007/01/08(月) 10:03:32 ID:zcddLgab
あー自分に対してレスしてどうする。
>>506>>504向けね。
吊ってくるわ。
508774RR:2007/01/08(月) 10:07:52 ID:VpC4FMJZ
>>504
なんだか二輪は原付で十分、もし滅んでも普通に生活してる分にはデメリット無いじゃん
って言われてる気分だな。

若い皆さん
世の中は>>504ようにこんな詭弁をいう奴ばかりなのだ。
本当に気をつけろよ。
509774RR:2007/01/08(月) 10:08:29 ID:H2SoVlZg
>>506
主な騒音源って250cc以下のことか? 
それなら検討後に車検導入、規制対象化の方向で大丈夫だよん。

騒音問題は何も解決しないって・・・極論すぎ。
かなり改善されるのは明白。
そもそもかなり改善されるのが怖いからオマエら騒いでるんだろ?

この規制は国民のDQNを除く大多数に支持されること間違いなし。
510774RR:2007/01/08(月) 10:13:23 ID:FokFvbAA
>>509
このままでは二輪市場は消滅してしまうという懸念をどう払拭するのだ?
今回は明らかに 大 型 逆 車 つ ぶ し じゃないか。
10年前から国内販売は半減してるんだぞ。本当に滅びるぞ。
511774RR:2007/01/08(月) 10:13:41 ID:LeUI4n81
規制強化賛成です。うるさいバイクに乗っている人間の神経が分からん。
迷惑している人間がいるのは事実なんだから、それぞれが音を絞るように
努力すべき。規制値以内とか言って人の言葉に耳を傾けて来なかった結果が
規制だろ。

>>501
政治家になって政治を立て直せ。やればできる。
512774RR:2007/01/08(月) 10:13:59 ID:jp5kKAuS
>>506
だからさ。今回の規制案に反対ならば対案がないとダメなのよ。

今回の規制案以外のどのような方策にして欲しいのか。

規制案反対派はどうしたいの?
513774RR:2007/01/08(月) 10:14:04 ID:Z4mOvBFM
おまえらが色々問題点あげてくれたから参考にしてパブコメ書いて見るか。
514774RR:2007/01/08(月) 10:16:27 ID:B3MBgDq2
>>506
どれも現状よりは改善される事だと思うけど?
規制をする以上、現状より静かになる車両は多くなるし。
長い目で見ていけば少しずつ前に進んでいくよ。今までが野放し過ぎたんだよ。

・主な騒音源は放置

供給源(製造側&取付)が減っていくし、今より少なくはなっていくだろう。

・ノーマル車両とリプレイスマフラーだけに厳しすぎる規制

別に製品を拒否なんてしてない。規制にあった製品を用意すればいいだけ。

・騒音問題は何も解決しない

規制があれば0というわけないじゃん。バイク乗り皆が無法者なわけないし。

>>508
誰もそんな事言ってないって。乗れなくわけじゃないんだから。
メーカーは何事も無く対策車出してくるよ。
それに現在の若い皆さんはバイクなんて興味ありません。乗ってるのはオサーンばかり。

515774RR:2007/01/08(月) 10:19:28 ID:FokFvbAA
>>512
@国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化と。

これとセットしなければ今回の規制は断じて許さん。
516774RR:2007/01/08(月) 10:24:06 ID:B3MBgDq2
>>515
騒音問題と免許制度は別問題。反対派は滅茶苦茶な事言い始めたな。
517774RR:2007/01/08(月) 10:26:40 ID:FokFvbAA
>>516 いや、同じ問題です。分けて論じてはなりません。
518774RR:2007/01/08(月) 10:28:13 ID:jp5kKAuS
>>515
それ、騒音問題と関係ないから。

ちなみに、パブリックコメントでは、後日、寄せられた意見とともに、
それに対する国交省の見解も公表される。
ほかのパブリックコメントを見ればわかるけど。

つまり、国交省に簡単に反論されるような意見送っても無駄なので、
規制案に反映されるような有効な意見が送られるように望みたいな。
519774RR:2007/01/08(月) 10:34:11 ID:LeUI4n81
>>515
その3つが騒音問題解決とどう関係するのか教えてくれ。
納得できたら国土交通省に意見として送ってみてもいいよ。
520774RR:2007/01/08(月) 10:40:09 ID:7gQq61yF
>>518 関係あるんだって。
いいか、もともとリプレイスマフラーってのはな、馬力アップを望むユーザーが
つけ始めたものなんだぞ。それもこれも過度な出力規制のせいだ。
大型逆車ばかり売れて国内仕様大型が売れないのも全く同じ理由だ。
きちんと世界的なレベルで魅力的な性能を持ってるバイクなら
誰もマフラーなんて交換しないって。

一方で四輪は馬力規制が既に撤廃されてる。排気量による制限もないから
環境対策と騒音対策には排気量アップで対応し、ユーザーに対する魅力を
維持している。

騒音と免許制度が関係ないという奴 は あ ま り に も 視 野 が 狭 す ぎ る 。
日本のバイクの歴史も学んでいない。
ただの市民ならまだ許せる余地があるが、もし君が政治家か役人なら
猛反省しなければならない。
521774RR:2007/01/08(月) 10:45:02 ID:H2SoVlZg
>きちんと世界的なレベルで魅力的な性能を持ってるバイクなら
>誰もマフラーなんて交換しないって。

ここおかしい。逆車乗りもみんなマフラー交換してるしw
522774RR:2007/01/08(月) 10:48:49 ID:B3MBgDq2
>>520
関係ないって。SSだって数が出てるのは国内仕様のあるCBR1000RR位だって。
ZZR1400みたいに突発的に売れるのもあるけど一発屋だし。

国内仕様が殆どのCB1300SFシリーズは、R1000+R1+10Rの合計より売れてんだぞ?

523774RR:2007/01/08(月) 10:56:25 ID:H2SoVlZg
なんか規制反対派の奴らってすぐ論破されて逃げちゃうねw

こんなんでまともなパブコメ書けるのかよwww
524774RR:2007/01/08(月) 10:57:54 ID:+qzMaIwS
>>521 そういう人が今回の規制の対象になるようにすればいい。
国内仕様大型の馬力規制撤廃、その代わりマフラー交換不可。これでいい。

普通自動二輪は騒音規制や排ガス規制に伴う性能低下を補うべく
排気量拡大。現行免許所持者も600クラス
(4気筒以上600cc未満2気筒650cc未満、単気筒700cc未満)
まで乗れるようにし、現行の69馬力規制。
その代わりマフラーの交換は不可。
こうすれば各メーカー堂々と広告うててCB1300SF並に売れるだろう。
525774RR:2007/01/08(月) 11:05:26 ID:gjP7eDPd
むしろバイク本体にマフラーを付けないで、販売時に好きなマフラーを付けて販売しちゃいかんの?
純正チタンマフラー…なんつって。
526774RR:2007/01/08(月) 11:05:45 ID:B3MBgDq2
>>524
無理無理。お上は既に2輪車の現状の過剰出力を悪と見なしてるから。
4輪の馬力制限解除だって安全装備が数字として出てるからだよ。
いきなり初心者がレクサス乗っても、技術が問題で死亡事故って事にはなり難い。

反対に最近はSS乗りの死亡事故が多い。スクーターより多いくらいだ。
よく”初心者がいきなり〜”なんて反論する人もいるけど、4輪の場合と比べると
言い訳にもならんしな。なんで初心者だと?と考えると結果的に出力が問題になる。

527774RR:2007/01/08(月) 11:07:11 ID:H2SoVlZg
>>524
いや、今回の規制の対象になるんですよ。
だからみんな大騒ぎしてるんでしょ?

免許区分変えても売り上げは伸びないって。騒音規制とは別の問題だからややこしくすんなって。
大型免許が金で買えるようになってもバイクの販売台数は伸びなかっただろ?
528774RR:2007/01/08(月) 11:17:18 ID:jp5kKAuS
よく分からんのだが、二輪の出力規制って自主規制であって、
法規制されてるんじゃないと思うんだけど、違ったかな。

さらに、
>>520
では、その出力規制と免許制度の関連性がよくわからん。
もう少し、わかりやすく解説頼みます。

ちなみに、私は役人でも政治家でもないよ。

それと、スズキ1300ccに乗ってる私もリプレイス・マフラーに
してるけど、理由はデザイン性でした。
なので、性能追求だけがリプレイス・マフラーの存在理由では
ないと思うが、どう思う?

そして、性能追求には限度が無いので、出力規制や免許制度
変えてもリプレイス・マフラーに対する要求は変わらないと思うけど。
本当にリプレイス・マフラーに変える人が減るかな?
529774RR:2007/01/08(月) 11:22:26 ID:H2SoVlZg
国交省の行政指導に基づく「自主規制」だからかなり御上の意向が働くよ。

あと、装置型式指定制度になるんだからリプレイスマフラーに変える人は激減するでしょ。
530774RR:2007/01/08(月) 11:27:51 ID:g4YEdeAL
>>526 出力と事故の相関は証明されてない。
いや関係ないから欧州では結局100馬力規制が導入されなかった。
二輪だって電子化により極めて扱いやすくなっている。
二輪事故の原因の80パーセントが四輪側に非があることもわかっている。
環境問題も含め二輪の優位性を改めて見直すべきだ。

>>527
騒音問題と切っても切り離せないリプレイスマフラーへの交換の理由、つまり
現行の排気量規制、出力規制を論じずに根本的解決は望めないぞ。
手術は成功したが患者は死亡しました、みたいな今度の手落ちの規制案はだめだ。
セットで
 @国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
 A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
 Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化。
が実施されなければ、
た だ の 大 型 逆 車 つ ぶ し、日 本 市 場 か ら の 排 除
としか受け止められないそ。
531774RR:2007/01/08(月) 11:35:10 ID:B3MBgDq2
>>530
証明されてないという割には、各国共に初心者が高出力&大排気量車を乗れないように、
税金やら免許制度やらに付加制限を加えてますな。
導入されなかったのは安全性というより、商業的な理由の方と裏では言われてたような。

騒音問題に免許制度や馬力規制は関係ないんだからそろそろ止めにしない?
君の言う”大 型 逆 車 つ ぶ し”とやらも、バイク全体の売上から見たら無視しても
いいと思われてる数字でしかないんだしさ。
532774RR:2007/01/08(月) 11:41:21 ID:wZTq9GXt
賛成派って机上の空論で物を言っているよな。
今現在五月蠅いマフラーを付けてるのは、現行の規制をも無視する無法者
なのに、それを取り締まらず規制だけ強めようとする。
でも、無法者達には規制なんて関係ないから騒音問題は解決しない。
(それ以前に、道路からの騒音の大部分は四倫、とくに大型車なので、二輪を
規制したところで解決しないのだがそれはおいておく)

有効な手段は違法改造車の現場取り締まり強化、これしかない。
533774RR:2007/01/08(月) 11:41:50 ID:VivRiRZQ
さりげなく普通二の600cc化足すなよ、いい加減免許取れって。

脱法ドラッグもさ、売れないよう規制したんだから、
なんで違法マフラーが普通に手に入れられる状況をほっとくんだ?
534774RR:2007/01/08(月) 11:41:55 ID:g4YEdeAL
商業的な理由だって重視して欲しいよな・・・。
それで食ってる人たちがたくさんいるんだし。
535774RR:2007/01/08(月) 11:46:54 ID:H2SoVlZg
>>534
食うためなら人に迷惑かけてもいいのか?それではヤクザと同じ。
マフラー屋なんて潰れてもかまわない。

現場取締強化っていうけど、凶悪事件が多発するなか、そんなことに警察の力を
注力することは馬鹿馬鹿しいと思わないか?
536774RR:2007/01/08(月) 11:49:18 ID:B3MBgDq2
>>532
>有効な手段は違法改造車の現場取り締まり強化、これしかない。

消し飛びそうな市場でしかないバイク市場で、そんな手間や金掛けても効果ないだろ。
網張っても台数が少なすぎる。どっちの方が机上の空論なんだか・・・

だったら大して手間も金も掛からない事で、ある程度成果が見込める規制の方がよっぽど
意味のある事だと思うが。市場に対して真摯な考えを持ってる会社だけ残ればいいし。

>>534
だから全く売るなとは誰も言ってない。本当にバイクが好きならば値段が高くなろうが、
少しくらいの制限が入ろうが乗り続けるはず。上にも書いたが企業も一緒だ。
537774RR:2007/01/08(月) 11:53:52 ID:lphpn50+
セットで
 @国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
 A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
 Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化。
が実施されればいいんじゃないでしょうか。
538774RR:2007/01/08(月) 11:56:29 ID:B3MBgDq2
もしかしてID変えてまでも関係ない事書いてるだけなのか?
騒音規制と関係ないんだから失せろ。
539774RR:2007/01/08(月) 11:59:29 ID:lphpn50+
本当は関係あるのにそれがばれると困るから必至に関係ないとおっしゃっているようです。
皆さんはどのように判断されますか?
540柴田恭兵:2007/01/08(月) 12:01:19 ID:Co05PiJf
関係ないね
541774RR:2007/01/08(月) 12:02:08 ID:6p7ktVUO
どう考えても関係無いよな?
542774RR:2007/01/08(月) 12:02:42 ID:tNif05P+
>>539
馬鹿かお前?
543774RR:2007/01/08(月) 12:04:33 ID:Co05PiJf
>ID:lphpn50+

お前面白そうだから、その3点セットとID免許証導入を繋げてみてくれ。
544774RR:2007/01/08(月) 12:07:13 ID:KScahMe7
どうして関係ないのかな?すごく関係してると思うけど。
545774RR:2007/01/08(月) 12:07:32 ID:N9pAY9dQ
>>537
それはどうでもいい
546774RR:2007/01/08(月) 12:08:20 ID:ve26VwPM
zcddLgab
FokFvbAA
7gQq61yF
+qzMaIwS
g4YEdeAL

同意見のこの方々は再度登場されないのでしょうか?
547774RR:2007/01/08(月) 12:10:15 ID:VivRiRZQ
>>544
「思うけど」だけで他人に理解できるわけねぇだろ、
どうしてそう思うのか、書けよ。
548774RR:2007/01/08(月) 12:11:22 ID:wZTq9GXt
>>536
病気は患部を治療しなきゃ直らないんだぜ。

お前の言ってる事は、本来手術が必要な病気だけど、手間暇掛かるから
薬だけ投与しておけばいいやって考え。
549774RR:2007/01/08(月) 12:12:13 ID:KScahMe7
>騒音問題と切っても切り離せないリプレイスマフラーへの交換の理由、つまり
>現行の排気量規制、出力規制を論じずに根本的解決は望めないぞ。

これってその通りじゃん。
550774RR:2007/01/08(月) 12:13:17 ID:+Cg3rPuW
次はlphpn50+が居なくなったようだw
551774RR:2007/01/08(月) 12:13:20 ID:z/1EWqOE
まず、車種指定・ポン付けで規制以上の騒音出すように改造できる
キット販売していた、ヨシムラはじめほかの社外違法パーツメーカー
の摘発をするのが先だろ。何でもユーザーに押し付けるなよ。

それから、認証制についてだけど、だったら全てのパーツが認証制
にならないとおかしい。マフラー以外にも騒音元はある。それを、
違法パーツメーカーを野放しにしている間に市場が無法状態になっ
たという理由で、ユーザーに責を押し付けるのはいかがなものか。

ブレーキパッドに認証あるか?それのほうが余程安全には重要だぞ。

いままで通り、騒音に対しては、都度の測定で検挙。その上で、メーカー・
販売店への締め付けを厳しくして対応するのが筋だと思う。
552774RR:2007/01/08(月) 12:14:59 ID:wZTq9GXt
>>549
リプレイスマフラーへの交換の理由=排気量規制・出力規制

ではない。

出力規制のない逆車や外車でもリプレイスマフラーへの交換をしている人はいる。
553774RR:2007/01/08(月) 12:15:15 ID:LFyNEniS
>>551
そうだな。
単車そのものの所有、運行を規制しよう。
0dbで走ってる車両は皆無だからな。
554774RR:2007/01/08(月) 12:15:38 ID:+Cg3rPuW
>>548
現状の投薬すらしてない状況よりいいかと。
バイク市場が処置不能の末期症状かもしれないしな。
555774RR:2007/01/08(月) 12:19:27 ID:KScahMe7
だが
リプレイスマフラーへの交換の理由≒排気量規制・出力規制
だ。断言できるし間違いない。
556774RR:2007/01/08(月) 12:19:47 ID:wZTq9GXt
>>553
お前も街を出歩くなよ。
Odbで移動できるわけじゃないんだからな。

>>554
投薬ならしてる(現行の騒音規制)。
だがそれには大して効果がない。患部(違法改造車)に対しては無効だからだ。
投薬ではなく手術(現場での取り締まり)が必要な状況なのに、薬だけ強力な
ものに代えようとしている、それが現状。
557774RR:2007/01/08(月) 12:20:40 ID:QJHL4CiT
>>540
泣いた
558774RR:2007/01/08(月) 12:21:06 ID:KScahMe7
今度のは薬が強すぎて患者しんじゃうかもな。
559774RR:2007/01/08(月) 12:22:26 ID:z/1EWqOE
街道沿いに住んでいる俺としては、違法バイクの排気音も煩いが、
煩いと思った音でバイクの排気音よりも回数が多かったのが二つ
ある。

一つは、自動車の違法改造の排気音。バイクよりも煩いのが多い。
その次にスクーター搭載のステレオの音。寒くなって減ってきては
いるがこれもひどい。

三つ目だな、バイクの排気音は。
560774RR:2007/01/08(月) 12:23:01 ID:N9pAY9dQ
リプレイスマフラーへの交換の理由≒定番カスタムだからor音を大きくしたいor軽くしたい
561774RR:2007/01/08(月) 12:24:39 ID:+Cg3rPuW
>>558
だから死なないって。この規制で乗れるバイクが0になるなら別だが。
この手の規制なんてバイクメーカー参加でやってることだから、別にここで騒ぐほど
大した問題じゃないさ。
562774RR:2007/01/08(月) 12:25:28 ID:VivRiRZQ
>>555
排気量規制は初めて聞いたな、どんな規制?
563774RR:2007/01/08(月) 12:26:02 ID:wZTq9GXt
>>559
俺も一時期道路沿い(しかも部屋は道路に面している)に住んでいたが、
一番つらかったのは大型トラックやダンプの地響きだったな。
次は改造マフラー付き原付。エンジンを回すから滅茶うるさいんだw
リプレイスマフラー付きのリッターバイクが通ることもあったが、一般道で
エンジンを回せないからか、意外と静かだった。
564774RR:2007/01/08(月) 12:29:59 ID:wZTq9GXt
>>561
>規制で乗れるバイクが0になるなら別だが。
実用車が残ってればOKなのか?
逆車や外車が乗れなくなるだけで大ダメージだろうが。

>>562
免許制度による排気量規制を言ってるんだろ。
何にしろ、新騒音規制とは何の関係もないが。
565774RR:2007/01/08(月) 12:33:25 ID:+Cg3rPuW
>>564
何だかんだいって無くならないと思うぞ。
国内メーカーならそれくらい見越した設計を新車でするだろうし、
外車だって国内市場を無視出来ないメーカーなら規制にあった
製品を用意するだろう。

消えるのは弱小パーツメーカー位だろ。今まで無秩序だったんだよ。
566774RR:2007/01/08(月) 12:35:32 ID:G82WXfA4
今回は明らかに 大 型 逆 車 つ ぶ し じゃないか。
10年前から国内販売は半減してるんだぞ。本当に滅びるぞ。

@国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化。

これとセットしなければ今回の規制は断じて許さん。
567774RR:2007/01/08(月) 12:38:19 ID:+Cg3rPuW
この方は本物だろうか?
568774RR:2007/01/08(月) 12:40:23 ID:LFyNEniS
本物のバカか?
569774RR:2007/01/08(月) 12:45:40 ID:VnMtGtDK
原付はマフラー変えると甲高い排気音だからなぁ。
ビグスクやモタードやTWなどの中型単気筒はマフラー変えると爆音になりやすいし。
大型で五月蝿いのってサンダーヘッダー付けたハーレーぐらいじゃね?
570774RR:2007/01/08(月) 12:47:49 ID:spIJKcrc
ガンは投薬治療より切除した方がよい。
571774RR:2007/01/08(月) 12:49:15 ID:mWuYlC85
>>569
ハレだとサンダーヘッダーとAR、パイソンが爆音の代名詞だな
572774RR:2007/01/08(月) 12:51:24 ID:LFyNEniS
>>570
癌切除の時健康な組織も犠牲になるんだよな。
573774RR:2007/01/08(月) 12:55:06 ID:H2SoVlZg

全身に癌が転移している状況下ではもはや切除手術は無理なんだよ。
574774RR:2007/01/08(月) 12:55:45 ID:LzP47Ntd
>>569
いや、マフラーを換えてる時点でうるさいと思うぞ
575774RR:2007/01/08(月) 13:01:55 ID:VnMtGtDK
>>574
知り合いにハレ乗りとCBR1000RR逆車乗りがいるが、マフラー変えてても五月蝿くないけどな。
ハレは篭った感じのドッドッドッという音で、CBR1000RR逆車のほうは加速時にフォォォォォ・・・と少し聞こえるだけ。
静音性と性能性を兼ね備えてるみたいだからマフラーの値段もそれなりに高いみたいだけど。
576774RR:2007/01/08(月) 13:10:06 ID:LzP47Ntd
>>575
それはバイク乗りの感覚で言えば静かってとこじゃないかな。
非バイク乗りとの感覚はズレがあると思うよ。
仮にそのマフラーがホントに静かだったとしても、
そのマフラーと同等の静かさのマフラーをつけてる人はそんなにいないんじゃないかな。
577774RR:2007/01/08(月) 13:16:50 ID:VnMtGtDK
>>576
多くないから問題なんだろうけど、非バイク乗りとの感覚ズレてるのかなぁ。
都内で>>571氏が言うようなマフラー付けたハレと同じぐらい五月蝿いビグスクやらTWで見かけたよ。
ホント、雷みたいな大爆音だった。
あれは怒るよなぁ。
俺の近く通ったら殴ってやりたい衝動に駆られるかもw
578571:2007/01/08(月) 13:47:51 ID:mWuYlC85
>>571のマフラーは近接で113〜115db。
爆音だが人気のある社外マフラーでもある。
ちなみにサンダンスも爆音。
579774RR:2007/01/08(月) 14:24:44 ID:BtNChoje
CBR600に乗ってるが、去年リスプレイマフラー入れた。
入れた直後、規制が強化されるって聞いて、ちょっと後悔したな。
冬は雪に阻まれ、仕事柄車メインの生活を送っているから、
休みの日の楽しみが減った感じ。
パブコメ書きたいが、文才が無いせいか、どう書いていいか悩み中。
チラ裏スマソ。
580774RR:2007/01/08(月) 14:29:35 ID:sHsYsZt0
リプレース 【replace】

「リプレイス」な。「置き換える」の意。
581774RR:2007/01/08(月) 14:49:31 ID:6f6bEhsm
法律とか規制と言うのは結局無力
大方の人達がルールを守るのが前提
例外的に守らないケースがレアケースだからこそ取り締まれる

戦後申告納税制度なる「絵に描いた餅」に成りかねない制度をアメリカの
学者さんが(シャウプ博士)によって導入されたが、定着させるために行
った手法は決して罰則強化ではない

結果的に多くの人が守るように仕向けただけ
今日だって、全個人事業主・全法人が無申告を貫いたら、国税当局はお手
上げ

爆音問題も同様
原付もビッグスクーターも大型二輪も含めて、多くのライダーが違法マフラー
を「ケシカラン」「みっともない」「うざい」「キモイ」と思うようになれ
ば、自然に爆音は減る

モラル向上に向けての施策なら、誰も反対はしない
単なる法律改正なんぞ、どんだけ厳しくしても無意味
禁酒法みたいなもんだ
582774RR:2007/01/08(月) 15:02:06 ID:mWuYlC85
爆音君は違法承知で購入装着してるから、仮に0db規制しても意味ないわな。
各オシャレバイク雑誌が
「爆音ってスマートじゃなくてダサイよね」
「爆音はモテない」
って記事を連発すれば、ある程度効果あると思うが。
583774RR:2007/01/08(月) 15:23:04 ID:H2SoVlZg
>>581 アホですか?
脱税は重加算税も含め罰則ありまくりです。モラルによって仕向けられてるわけではない。

モラルにまかせた結果が今の爆音だらけ。法で規制する以外もう手遅れ。
584774RR:2007/01/08(月) 15:33:24 ID:nC3WTKjV
モラルじゃねえだろ、ハゲ
法もあれば罰則もあるw

法執行が行えないから、
法改正でやりやすくするってのが肝だ
585774RR:2007/01/08(月) 15:43:07 ID:BtNChoje
<<580
トンクス。
ちょっと逝ってくる
586774RR:2007/01/08(月) 15:53:20 ID:rQKzTQuR
ちゅうか規制したからといって販売台数が落ちるってどうゆうことさね
はっきり言ってバイク新車市場はもう飽和してるだけとちゃうんかと
587774RR:2007/01/08(月) 16:31:42 ID:Co05PiJf
飽和しているんじゃなくて、単にバイクに興味のない層が増えただけだろ。
90年代以降、改造許容範囲の拡大とか、自賠責保険料の大幅値下げ、
車齢10年超の毎年車検の撤廃、大型二輪免許指定教習制度開始など
色々あったが、どれもバイク市場の活性化に繋がっていない。
588774RR:2007/01/08(月) 17:18:21 ID:FOkxIaJE
だからさ、今回の規制をして騒音を抑制し、同時に市場が冷えないようにユーザーが
納得する形で二輪の魅力を維持し、メーカーも世界市場で開発費をペイできるように
するなら

 @国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
 A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
 Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化。

これとセットで実施しなければ必ずひずみが生じる。
まともな官僚、有識者なら完璧に納得し実行に移すはずだ。

もっと 人 の 心 というものを把握し理解して
政策を行うようになってもらいたいものです。
589774RR:2007/01/08(月) 17:33:08 ID:Co05PiJf
AT限定免許の導入で、バカスクが溢れてどうのこうのという意見があったが、
何か変わったか?
590774RR:2007/01/08(月) 17:37:27 ID:mWuYlC85
カワンネ
591774RR:2007/01/08(月) 17:53:54 ID:Co05PiJf
もっとも、仮に溢れていたとしても、その増えた連中が
AT限定免許でなければ、理屈が破綻しているんだけどね。
592774RR:2007/01/08(月) 17:54:55 ID:rQKzTQuR
活性化させたいんだったら
むしろ車検は毎年、10年以上のバイクは廃車義務、
新車購入後3年未満のみ売却可能、中古車は売却年+3年未満のみ販売可
というガチガチの規制をした方がいいんじゃないの?
593774RR:2007/01/08(月) 17:55:48 ID:PMHTBp+o
ここも読んでください。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164713709/
594774RR:2007/01/08(月) 18:36:17 ID:6f6bEhsm
>>583

重加算税とか大した抑止力にはなってません
無いよりはマシ程度
そもそも調査される確率自体どんだけのものか…
ちょっと計算すれば解ると思いますが

査察で立件されても、懲りない奴は全然懲りない

世論誘導(教育・広報・協力団体)&しがらみ構築(融資条件・許認可条件)
の歴史なんですな

バイクの爆音も同じ
今回問題となっている対象(爆音野郎)は、ほぼ間違いなく確信犯
違法と知りつつも、爆音を立てている連中

いくら法律を厳しくしても、現行の規則ですら取締りが有効に行われていな
い実態(守られていない実態)があるのだから(法律が効を奏していないの
が既に証明されている)、これ以上厳しくしても、先は知れている

爆音だと実質的な「不利益」「不便」「不名誉」があるような工夫こそ知恵
の出しどころ

政府広報、車両メーカー、部品メーカー、ジャーナリスト、雑誌等々がこ
ぞって、爆音バイクは「アホ」「マヌケ」「カス」的なイメージキャンペ
ーンをやれば少しは違うでしょうな

ゴールデンタイムに、流せば結構イケルと思いますけどね
金を惜しまず、有能なCM作家(って言うのかしら)に頼んで、綺麗事な
トーンでなく、爆音野郎の人格が破壊されるようなトーンで良いでしょう
595774RR:2007/01/08(月) 18:44:03 ID:VnMtGtDK
部品を選ぶ情報として雑誌が一番影響受けやすそうだよね。
雑誌に載ってる部品メーカーが一番悪いんだろうけど。

去年は喫煙者が異常なほど叩かれてたみたいに、
爆音バイクも叩かれればいいのになぁ。
596774RR:2007/01/08(月) 18:44:15 ID:Co05PiJf
最後の2段落、厨丸出しでワラタ
597774RR:2007/01/08(月) 18:44:47 ID:6f6bEhsm
あ〜
それと、「お金は誰が出すんだ」
と言うツッコミがあると思いますんで

ま、とりあえずはメーカー、部品メーカー、雑誌社、ジャーナリスト等々
二輪車に関して利益を得ている方々が一義的に負担するしかないでしょう


それが嫌なら、日本の市場がどうなっても言いと思っているって事

で、メーカー等が負担したコストは、めぐりめぐって製品・雑誌等のコスト
に反映されて、最終的には我々ユーザーが負担するって構図ですな

ま、自分達の事は自分達で負担するって事ですかいな
598774RR:2007/01/08(月) 18:59:42 ID:H2SoVlZg
>>597
あんたが馬鹿だということはよく分かったからさ。もういいだろ?どっか行けよw
599774RR:2007/01/08(月) 19:28:38 ID:rrou5YPc
今回の規制強化には実効性無いと思うんで反対の立場だけど、
このバイク板の別スレッドでは爆音愛好家の皆さんが
いかに爆音を立てるかの議論をしてるわけさね。

【高音】爆音マフラースレッド 6本目【低音】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166919755/l50

大型貨物車みたいに環7内側は乗り入れ禁止とかに
このまま行くとなるんじゃねーかな。
600774RR:2007/01/08(月) 19:32:15 ID:zcddLgab
現行規制値の94dbでうるさいかね?
まあ人により感覚はそれぞれだが、うちは16号から300m
ぐらいの場所にあるんで、うるさいのとそうでないのとはすぐ
違いがわかる。気になるほどの爆音まき散らしてるのは
たいてい小排気量(250ccクラス)だよ。

だから車検で規制したって無駄だし、車検が導入されても
つけかえる奴はつけかえる。現行規制値を超えるマフラーの
輸入・製造・販売・装着を禁止するだけで十分なんだけど?
601774RR:2007/01/08(月) 19:36:08 ID:+Cg3rPuW
>>597
お前世間知らなすぎ。笑われるだけだから書くの止めたら?
602774RR:2007/01/08(月) 19:42:07 ID:Co05PiJf
これだけ頭の悪い奴が大声で反対論を唱えると、
まっとうな理屈を立てて反対している人が迷惑するだろうな。

「馬鹿な味方は有能な敵よりも怖い」という表現があるが、
それを地で行く状態。
603774RR:2007/01/08(月) 19:45:42 ID:etPQYTds
ところが雑誌はマフラー製造会社やマフラー販売店の広告によって
成り立っていたりするから、否定的な記事は書けない。

社会的な問題について詳しく述べられる雑誌ライターも数える程度。
タイアップでパーツ替えて提灯記事書くのが関の山の業界だし。

そんな雑誌に期待しない方がいいぞ。
604774RR:2007/01/08(月) 20:10:10 ID:hwhN8eE9
今回は明らかに 大 型 逆 車 つ ぶ し じゃないか。
10年前から国内販売は半減してるんだぞ。本当に滅びるぞ。
605774RR:2007/01/08(月) 20:14:58 ID:hwhN8eE9
だからさ、今回の規制をして騒音を抑制し、同時に市場が冷えないようにユーザーが
納得する形で二輪の魅力を維持し、メーカーも世界市場で開発費をペイできるように
するなら

 @国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
 A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
 Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化。

これとセットで実施しなければ必ずひずみが生じる。
まともな官僚、有識者なら完璧に納得し実行に移すはずだ。

もっと 人 の 心 というものを把握し理解して
政策を行うようにしてください、というかしろよ。
606774RR:2007/01/08(月) 20:23:47 ID:+Cg3rPuW
ツマンネ
607774RR:2007/01/08(月) 20:25:08 ID:Co05PiJf
普通二輪で600まで、といっている奴は18になったら
卒業と称してさっさと四輪に移る腹づもりで、
それまでの腰掛けとして免許を欲しがっているだけだろ。
608774RR:2007/01/08(月) 20:38:40 ID:wZTq9GXt
>>607
て言うか、現行の普通二輪を廃止して、大型二輪と統合すれば良いんだよ。

もちろん、教習内容は大型二輪並み、年齢も18歳からで。
609774RR:2007/01/08(月) 20:41:38 ID:Co05PiJf
確かに昨日今日あたりのニュースで頻出した生後20年の猿を見ると、
16から取れるのは原付と小型限定でも悪くないと思う。
610774RR:2007/01/08(月) 20:53:48 ID:4on3ePKA
問題は、現在「合法」とされているがゆえに、多大な被害が放置されている現実。
マフラーの音量規制といっても周波数別の規制はまったくなされていないため、
規制の範囲内であっても、異常に重低音が大きく設計されたマフラーが大半です。
611774RR:2007/01/08(月) 20:59:07 ID:VivRiRZQ
>>608
それ最初から大型二輪とれば済む話だろ、
近くに教習所ないとか言うなよ、制度を変えるより教習所探す方がどう考えても簡単だからな。
年齢は今でも18から取れるし
612774RR:2007/01/08(月) 21:08:02 ID:H2SoVlZg
ステークホルダーの意見なんてのはワガママなんだから国交省も無視するだろうよ。

パブコメで重要なのはむしろバイクに乗らない人々の意見。
613774RR:2007/01/08(月) 21:11:20 ID:zcddLgab
車検がザル化してる現状で車検をいくら規制しても無駄なんだけど
その点に関する論理的な反論がないわけだが。
614774RR:2007/01/08(月) 21:15:05 ID:wZTq9GXt
>>612
それがどうした。
バイク乗りであろうがなかろうが言いたいことは言わせてもらうよ。
615774RR:2007/01/08(月) 21:22:28 ID:H2SoVlZg
>>613
装置型式指定制度なんだから取り締まりにおいても目視だけで検挙できる。
近接騒音がどうのこうのみたいな測定が不要だからな。

そういう意味では大変有効な手段。
616774RR:2007/01/08(月) 21:36:22 ID:zcddLgab
>>615
だったら規制値を下げる前に認定制度だけ導入でいい。
それでも騒音がうるさければ規制値を下げればいいし。
ていうかさ、賛成派の人は

「路上取り締まりなんて手が回らないから無駄だ」

とか言ってなかったっけ?矛盾しまくりじゃん。
規制値を下げる根拠がなさすぎる。ノーマルマフラーは
現状でも十分静かですよ。少なくとも人の眠りを妨げる
ほどではない。
617774RR:2007/01/08(月) 21:41:23 ID:VnMtGtDK
取り締まりかぁ。
騒音での検挙なんて一度も聞いたことも見たこともないなぁ。
ヤフオクで海外マフラーを捌く奴も増えそうだ。
そうじゃなくてもカットしちゃえば爆音になるだろうし。
どんな規制かけても今爆音の奴はやるんじゃないかな。
618774RR:2007/01/08(月) 21:43:14 ID:spIJKcrc
>>615しかし、その規制の効果が現るまでに何年も掛かる。新規制施行後でも規制前の車両は測定しないと検挙出来ない。
619774RR:2007/01/08(月) 21:45:38 ID:wZTq9GXt
>>616
ノーマルマフラーでもうるさく感じることはある。
新聞配達のカブで目が覚めてしまうこともあるし。
だからって規制しようとは思わないけど。

つまり、騒音問題は個人の主観で左右されるんだよ。
基地外みたいにバイクが嫌いな人にとってはノーマルでも騒音。
自分の好きな音は良い音、嫌いな音は騒音。

今回の件も、本来対策すべき騒音源(大型トラック等)は絶対数が多くて面倒だから、
とりあえず締め付けやすい二輪をターゲットにして仕事をしているポーズを取っている
だけに見えて仕方がない。

>>617
そうだね。
この制度が通ったら、それで満足して取り締まりなんてやらないぞ多分。
620774RR:2007/01/08(月) 21:47:24 ID:VnMtGtDK
装置型式指定制度って認証プレートかなんか付けるのかな?
それだけ認証マフラーから取って、爆音マフラー貼り付ける奴とかもいそう。
621774RR:2007/01/08(月) 21:48:56 ID:H2SoVlZg
>>616
法の目的は一つではないからな。
騒音公害を減らすためにいろんな有効手段打てるようにすることが目的なんだから
認定制度、規制値強化、車検制度といろんな方法を考えるのは当然のこと。

>>618
そんなこと言ってたら何も改革できない。
622774RR:2007/01/08(月) 21:57:32 ID:wZTq9GXt
>>621
その「いろんな方法」を一度にやる必要なんてないだろ。
段階を踏んでやるべきだ。規制なんて無くて済めば無い方が良いんだから。

とりあえずがんがん規制してしまえなんてのは、極めて官僚的な思考。
623774RR:2007/01/08(月) 21:58:56 ID:H2SoVlZg
>>622
抜け道がないように一度にやるのは当然のこと。

そうしなければならない状況を作ってしまった爆音DQNの自業自得。
624774RR:2007/01/08(月) 22:05:28 ID:VnMtGtDK
爆音DQNじゃない海外車両が一番影響受けるのは此れ如何に。
で、問題になっている小中排気量は影響受けず、車検制になっても車検時だけ取替え。
625774RR:2007/01/08(月) 22:22:30 ID:spIJKcrc
>>621改革と言うより改悪だな。消耗品のマフラーに認定マークを付けても音量が規制値以内に入っている保証にはならんだろwしかも認定マークが付くだけで車検の音量測定をしなくて済むようになる。阿呆が作ったとしか思えんなwww
626774RR:2007/01/08(月) 22:29:37 ID:LFyNEniS
>認定マークが付くだけで車検の音量測定をしなくて済むようになる。
意味不明。
マークが付く事によって測定不要になるなら車検制度がいらんだろう。
メーカーが型式認定受けて作ってるんだから。

型式認定受けた時から劣化して無いか検査するのが車検だろう。
認定マークが付いてても音が規制値超えて無いか測定する必要はある。
627774RR:2007/01/08(月) 22:40:21 ID:U2/1aUJv
賛成反対は別として

この規制が施行されて効果が有るか無いか
どう思う?

俺は全く効果が無いと思う
効果が無いと言うより騒音苦情は減らないと思う
仮に全体的な排気騒音レベルが下がったとしても
結局それをうるさいと思うようになるのは明白
そんな連中の言う事聞いてたら
キリないって
大体神経質な人間が多すぎる
並外れた爆音ならいざしらず
少々の騒音ぐらいでゴチャゴチャ言い過ぎ
日本は狭いから騒音からは逃れられんよ
628774RR:2007/01/08(月) 22:45:03 ID:Co05PiJf
そういえば、イシハラのディーゼル叩きのときも似たような論調があったな。
曰く、空は繋がっているのだから、東京だけ規制しても意味が無いと。
だが現実はどうだろう。
629774RR:2007/01/08(月) 22:49:46 ID:tzwf8KPA
>>616、619
誤解が多いなあ。規制値は下げないよ。うまくいくかどうかは別として、規制案は現在の
規制値をきっちり守らせる方向。そして二輪をターゲットになんか全然してない。四輪も一緒。
むしろ車検がない車種がある二輪の方が対象外になるものがあるだけターゲット外。
630774RR:2007/01/08(月) 22:51:16 ID:mWuYlC85
地方住んでるからシラネ
631774RR:2007/01/08(月) 22:55:25 ID:zcddLgab
車検がザルであることへの反論まだ?
632774RR:2007/01/08(月) 22:57:55 ID:Co05PiJf
>>631
その前に。
規制後も車検がザルであり続けると考えているみたいけど、
なんで?
633774RR:2007/01/08(月) 23:05:41 ID:zcddLgab
>>632
これまでがそうだったから。
自分に有利な将来像(将来はザルでなくなる)を
引っ張ってくるのは詭弁の特徴ですよ。

将来ザルでなくなる根拠を示してから出直しましょう。
634774RR:2007/01/08(月) 23:15:27 ID:Co05PiJf
>これまでがそうだったから。

これが「自分に有利な将来像」ではないと・・・・ハァ
635774RR:2007/01/08(月) 23:20:53 ID:zcddLgab
>>634
将来像ではなくこれまでの実績。
将来どうなるかは誰にもわからない。
よって「将来像を前提に話しをする」のはただの詭弁。
636774RR:2007/01/08(月) 23:25:46 ID:Co05PiJf
>将来どうなるかは誰にもわからない。

だったら、厳しくなることを前提にするのがオトナの対応だよな。
可能性があると解っていながら、いざその段になって
ギャアギャア騒ぐのはお子様以外の何者でもない。
再来年のタンス株券紙屑化のときも、同じ事が起こるだろう。
637774RR:2007/01/08(月) 23:40:14 ID:VnMtGtDK
車検が厳しくなっても車検時だけ変えちゃえばいいのだから意味なし。
走ってるのをどうにかしなくちゃねぇ。
638774RR:2007/01/08(月) 23:46:08 ID:wZTq9GXt
>>629
経年変化に係わらず新車時の騒音値を適用する時点で、規制値が下がっているのと同等では?
639774RR:2007/01/08(月) 23:46:44 ID:VivRiRZQ
>「将来像を前提に話しをする」のはただの詭弁。

それは言いすぎ、全部詭弁じゃないか。
640sage:2007/01/09(火) 00:28:10 ID:KUOW96OV
これで困るのって
将来外車とか逆車乗りたい人だけでしょ?
それってバイク人口の何割なわけ?
641774RR:2007/01/09(火) 00:40:43 ID:QBtqsX03
>>640
例え少数でも、謂われ無き規制で乗りたい物に乗れなくなるのはおかしいだろ。
自分に無関係なら、どんな理不尽がまかり通ってもいいのか?
そんな奴ばかりだからこの国はどんどんおかしくなってるんだろうが。

それからsageはメ欄だぞ。
642774RR:2007/01/09(火) 00:41:21 ID:13EXlaBz
>>626
法案(3)新規検査、継続検査及び街頭検査等関係のロの部分に、
型式について指定を受けた消音器が適切にそなえられているものとある。
そしてサイレンサーが切断改造されているとか劣化していると判断出来なければ、
これは基準に適合するものとします。と書かれている。
つまり認定マークが付いていれば見た目に問題が無い限り
音量が基準値以上でも車検を通ってしまうということだ。
643774RR:2007/01/09(火) 00:45:41 ID:QBtqsX03
>>642
結局「本当に騒音を減らしたい」なら、現場の取り締まりをちゃんとやるしかない訳だ。
お役人にその気があるとは思えないけどな。

644774RR:2007/01/09(火) 00:55:29 ID:T75Ld56D
国の政策が気に入らない在日は日本から出ていけばいいのに
645774RR:2007/01/09(火) 00:58:57 ID:U7BAnQlN
いきなり在日認定か
賛成派の程度が分かるな
646774RR:2007/01/09(火) 01:00:24 ID:wrMrTTYW
>>627
多いのが標準でいいじゃん。
647774RR:2007/01/09(火) 01:07:29 ID:QBtqsX03
>>644
その勢いでホワイトカラー・エグゼンプションにも諸手を挙げて賛成してくれたまえ。
消費税率UPも所得税増税ももちろん賛成だよな?

>>645
禿同
648154:2007/01/09(火) 01:20:52 ID:2iE5igFR
>>645
同意
649774RR:2007/01/09(火) 01:43:34 ID:dOuRIOQE
バイクの事なんてまるで知らないであろう国土交通省に、批判メールを送っといたよ
一番の騒音問題は、爆音マフラー装着車だ!と、無意味な騒音規制は止めて、警察の街頭取り締まりを強化しろ!ってな
650sage:2007/01/09(火) 03:58:37 ID:KUOW96OV
>>641
それなら装飾用メットを普通に売ってたり
珍音マフラーをレース用と称して売ってる用品店を
先に糾弾するのが筋では?

いざ自分の身に火の粉が降りかかる段になって騒いでも遅いのよ。
651774RR:2007/01/09(火) 06:21:54 ID:3bYafjIC
>>650法案の問題点をあげている話しで、何故装飾メットやレース管の話しが出てくるんだ?
652774RR:2007/01/09(火) 06:38:23 ID:WGMDaXWH
とりあえず「将来こうなるから賛成、反対」ってのはなしにしよう。
自分に有利な前提なんていくらでも作れるからな。
653774RR:2007/01/09(火) 06:50:14 ID:UzDPqmxk

ま、なんにせよ、爆音DQNがこれだけネット上で怯えてるってのが
この法案の素晴らしさを物語ってるよな。

早く施行されないかな。
654774RR:2007/01/09(火) 07:25:19 ID:WGMDaXWH
http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY200701080296.htm

>騒音を抑える装置をマフラー内から簡単に外せる製品の使用も認めない。

スーパートラップは将来販売禁止になりそうです。めでたいめでたい。
うるさいマフラーを規制するのは賛成だが、市販状態での規制値を強化する
のはどう考えても筋違いだろう。

騒音の元って違法リプレイスマフラーと改造マフラーなわけで、市販車には
何の問題もないぞ。
655774RR:2007/01/09(火) 07:48:20 ID:3bYafjIC
>>653爆音スレを見れ。楽しそうに爆音の話しをしているぞ。
656774RR:2007/01/09(火) 08:13:53 ID:9yBfmRz9
>>653
そのDQNに巻き込まれてマフラーノーマルでもエンジン音で車検通らなくなる奴らの事も考えてやってくれ。
657774RR:2007/01/09(火) 08:34:50 ID:r0Xh8qzF
>>656
そんな奴いるのか?
今走ってるバイクはそのままで、これから新車販売する物に限ってだろ。
規制に沿った新車をノーマルで乗ってれば怯える事も無いんじゃねーの?

そういえば今日の朝日新聞の一面に載ってたな。
今年の7月に導入予定って書いてあったけど実際はどうなの?
658774RR:2007/01/09(火) 08:55:17 ID:mNSViVj9
最近思うんだが、この手のヒステリーって最近目に余る物があるな。消音、消臭、嫌煙etc.さらに達が悪いのは
モラルの意味の履き違いとゴリ押し、押し付け、偽善思考で反対する奴は全部異端の全体主義。

俺は、マフラー換える時はまずJMCA認定かどうか見て、(勿論合法になる取り付け前提)理由は一番は軽量化、バネ上でマフラー単体の重量が半分になるのは大きい。
馬力upはおまけみたいなもんだと音質、音量は正直どうでもいいと思っているんだが。
騒音に関しては現状を守ってる側からしたら、これでも煩いと思う人は我慢して下さいよ、と。
今回の規制は妥協の全くない、一方的な押し付けってどうよ?喫煙所でタバコ吸ってたら「タバコは体に悪いから」って
路上喫煙鑓玉に挙げて、喫煙所の撤廃求める様な運動ってどうよ?
659774RR:2007/01/09(火) 09:11:08 ID:eDP6J6ni
エゴだよ
660774RR:2007/01/09(火) 09:11:36 ID:sS16why8
>>658
反対派は随分と極端だけどな。なにもバイクに乗るななんて言ってないんだから。
妥協も何も規制値自体は現状と変わりが無くて、今まで野放しされてた物にも適応しようってのが
今回の話じゃないの?別に困る事無いと思うが。
今まで規制値を越えてても、対応出来なかったのが出来るようになっただけだろ。
マフラーだって規制にあった物が出てくるさ。出せない会社はその程度しかなかっただけなんだよ。
あえて妥協というのなら今まで販売した車両には適応しない事かと。

661774RR:2007/01/09(火) 09:31:31 ID:mNSViVj9
>>660
いや、喫煙所廃止(実質リプレイス禁止)だろ?無くなっても構わないっつてのは押し付ける側のゴリ押しな訳で。
ちゃんとユーザー車検位に(ユーザー認証?)現実的な手段がちゃんと用意されないと。現状の日本に一ヶ所は性急的過ぎでない?
あと、新車のみだからいいって言うけど、それらの車が旧くなって純正パーツ
出なくなったら廃車、いや、レストア用のノーマルレプリカの、リプロダクトマフラーの方が静かなのに
ヤレて煩くなったノーマルの方が法的に合法なんて自体もある。
662774RR:2007/01/09(火) 09:45:29 ID:Xy0aygE0
こんなの騒音被害に遭ってる人の為じゃなくて
お役人が「(財)日本消音器審査会」みたいな名前の天下り会社作りたいってだけでしょ。

騒音規制に一番効くのは400以下にも車検制度設ければいいだけだし。
663774RR:2007/01/09(火) 09:56:11 ID:RxPeLYeT
400以下は今でも車検ありますが
664774RR:2007/01/09(火) 10:04:24 ID:fkN9Yrb8
665774RR:2007/01/09(火) 10:07:14 ID:Xy0aygE0
250以下ね
666774RR:2007/01/09(火) 10:47:58 ID:3bYafjIC
>>657規制案の最後の方に現行の車両に適用するかは今後検討していくと書いてあるので遡って適用される可能性が消えた訳では無い。
667774RR:2007/01/09(火) 11:15:16 ID:glj7jmfW
交換用マフラーの音、「純正」並みに規制強化へ 国交省
http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY200701080296.html
668774RR:2007/01/09(火) 12:06:50 ID:U7BAnQlN
>>662
だーね。
認定会社作れば認定検査費でコストがかかり、値引きはほとんど見込めず値段が高いままになる。
形が変わった税金取り。
669774RR:2007/01/09(火) 12:47:00 ID:Z6hxBt6b
糞役所いますぐしね
デスノートあったらまっさきに
670774RR:2007/01/09(火) 12:52:59 ID:/GVgcN4d
デスノートあったらまっさきに




うるせぇマフラーに換えてるやつだな。
671774RR:2007/01/09(火) 12:54:08 ID:3bYafjIC
掲載新聞が朝日てのが笑えるなwww
672774RR:2007/01/09(火) 13:04:29 ID:HFR9qprW
規制強化する意味がわからない
取り締まりを厳しくやっていくってのなら理解できるけどな。

小回りの利かない全国レベルでの規制はむしろ減らして行くべきであって
大事なのは実際に騒音被害に遭っている人が
騒音に悩まされずに済むための対策だろ。

中央集権でつくられた規制は、現場での騒音に対して無力という他ない。
673774RR:2007/01/09(火) 15:32:47 ID:nFK73JAl
とりあえずドゥカティは片側2車線未満は走っちゃダメってことで
674774RR:2007/01/09(火) 16:51:59 ID:BPmV6I9y
音量によらず、うるさいと感じるバイクと感じないバイクがある。
思うに音質が影響しているのではないかと。
波形を取って解析してみれば、ある程度定量的に分類できるんじゃないかと思うんだが。
個人的な感覚では、排気口を小さくしただけのマフラーは、音量が小さくてもうるさい。
排気効率と音量のバランスをきちんと考えた(と思われる)マフラーは、少々音量が大きくても耳障りじゃない。

なんて事を踏まえて、きちんとコストを掛けて、真摯に作られた社外マフラーまで駆逐されるのは悲しいね。

別の観点として、使われ方の問題。
スクーターは構造上、常に高回転域を使いがちなので、ミッション車とは状況が違う。
スクーターに限っては、最大出力発生回転数の音量で規制を行って欲しい。

うるさいのは反対だけど、がんじがらめの規制は文化的にいかがなものかと。
調子に乗ってやりたい放題だったバイク業界も馬鹿だけど。
675774RR:2007/01/09(火) 17:13:05 ID:c/JsVHks
このスレを見ている人はこんなスレも・・・
のリストを見ると、かなり注目されている話だとわかるな。
676774RR:2007/01/09(火) 17:32:20 ID:/NE81/ll
静かにしようと努力する事は良い事。
出来る事から進めて行くべき時に利権団体が出来そうな規制を作ろうとする事には納得いかない。
・路上での取り締まり強化
・車検の強化
・販売店への脱法マフラー販売自粛要請
・ガソリンスタンドへの協力要請(暴走族お断りと同じで爆音車お断り)
をやってみてからでも遅くはないだろう?

税金を吸い上げるための天下り団体を作ろうと画策するより
車検場の設備更新とかもっとやる事あるだろ?>国土交通省
677774RR:2007/01/09(火) 17:48:51 ID:i18IUKn0
こんな規制なんて意味が無い!

…なんて思うなら騒ぐ必要も無いのに、いつまでも反対してる不思議。
678774RR:2007/01/09(火) 18:00:40 ID:nTDMwHh9
>>676
取り締まり強化は現状の警察官の人員じゃ無理だろうな。
車検場でも負担増や、商売が絡むショップやGSへの協力も難しいな。

となると、駐禁の様に民間委託しかねーな。
罰金も今のままだと成り立たないんで、駐禁と同レベルかそれ以上の設定をして。
これならそれ程負担にもならずに実現可能だな。
その為にも一目見て違反だとわかるようにしないといけないか。そこで認定品が必要か。
ん?もしかして今回の規制は民間委託させる為の準備なのか?
679774RR:2007/01/09(火) 21:34:03 ID:YeUq1xuc
否定派は、自分の着けている、もしくは着けようと思っているマフラーが今度の規制でどうなってしまうか心配なんじゃないかな?
新規制がどんなものなのかが文章で伝わらないからだと思う。
現状売られているマフラーが全くダメなのか、規制をクリアーするものがあるのかがあるのか知りたいところ。
680774RR:2007/01/09(火) 21:47:29 ID:UzDPqmxk

20年前のバイクブームのころは社外マフラーってだけでアウトだったよな。
バックステップもだめで。

フルカウル車が認可されたときは衝撃だった。あのころに戻るのならまたバイクブーム到来だなw
681774RR:2007/01/09(火) 21:54:39 ID:UzDPqmxk
http://www.beet.co.jp/common/emergency.html

↑ココ見れ。
このスレは廃業に怯えるビート工業が立てたということがわかるぞwww
682774RR:2007/01/09(火) 22:00:11 ID:UzDPqmxk
ここで必死になって反論してるのはビートの従業員w
683774RR:2007/01/09(火) 22:04:13 ID:U7BAnQlN
今更そんなの貼られてもな
他にもあるぞ
http://www.rsgear.co.jp/page_onegai.htm
既にあちこち見てる奴らが話してんのかと思った
684774RR:2007/01/09(火) 22:17:19 ID:2ZSfVf1L
心配しなくとも
また大国が圧力かけてくるわな。
685774RR:2007/01/09(火) 22:23:51 ID:NhlMEi4F
>>684
だね。
必死になるだろな。。。
686774RR:2007/01/09(火) 22:31:19 ID:7Me1mB7b
間違いなく言えるの国交省は五月蝿い車両より
身内の問題を何とかしろって事だな。
687774RR:2007/01/09(火) 22:32:59 ID:vwdniZZc
>670
そういえばあれバカスクDQNが試し書きされて死んでたな
688774RR:2007/01/09(火) 22:40:03 ID:kdJ26Mpc
>>677
緩い規制内容で法を成立させて、
後から、規制内容や罰則を強化するかもしれない。
そういう懸念があるんじゃないかな。

ところで、排ガス・騒音関連の立法に絡んで、
今より、馬力規制の様な性能を落とす話しある?
689774RR:2007/01/09(火) 22:44:37 ID:niqrmYBj
この規制が始まったら、事実上超静音の国内仕様マフラー以外に交換できないから
CBR1000RRとかの国内仕様をフルパワーにしたりは、実質できないんですよね。
690774RR:2007/01/09(火) 22:45:39 ID:aY/Mq0SQ
>>689
そういうこと
691774RR:2007/01/09(火) 22:48:30 ID:POCDHhm5
実質は出来るんじゃないかな。
建て前は出来ないけど。
692774RR:2007/01/09(火) 22:57:00 ID:mNSViVj9
まぁ、平成20年式以降は修理もレストアも純正部品がメーカーから出なくなったら乗れなくなるっつーこった。
再生(リプロダクト)品も複製(レプリカ)部品も全部アウト。白物家電並の扱いだな。愛着も文化もクソもねぇな。

693774RR:2007/01/09(火) 23:06:29 ID:b0QTyFpO
どんどん馬力が減少して今の50ccのように実際の公道現場で
あぶないものになってしまうよ。特に普通二輪免許クラス。
250ビグスクなんて走る棺おけバイクになりそう。
二輪としての魅力が限りなく0になっていく。
市場が完全に滅ぶぞ。

今回の規制は騒音とか言ってるが実は 大 型 逆 車 つ ぶ し。
中型以下はそのわりをくって糞バイクだらけになる。
このままでは中国の二輪政策と同じように す べ て が 終 わ る よ 。
694774RR:2007/01/09(火) 23:07:08 ID:hXEzcP0g
コメント送った
・車検は違法マフラー防止にはならない
・市販マフラーの認定を義務付け、それ以外の製造販売・公道使用の禁止
・車検の無い250cc未満のオートバイでも適用
・既存不適格については別に検討、まずは違法マフラーの新規供給を遮断
695774RR:2007/01/09(火) 23:07:31 ID:b0QTyFpO
今回の規制をして騒音を抑制し、同時に市場が冷えないようにユーザーが
納得する形で二輪の魅力を維持し、メーカーも世界市場で開発費をペイできるように
するなら

 @国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
 A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
 Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化。

これとセットで実施しなければ必ずひずみが生じる。
696774RR:2007/01/09(火) 23:09:39 ID:N9gvJVOa
50ccも含めて、車検導入して欲しい。
うるさい二輪が多くて、一般人の間で肩身が狭い。
つか、うるさくて迷惑なんだが。マジデ
697774RR:2007/01/09(火) 23:13:21 ID:mNSViVj9
そんな事やろうとしたら単純に陸運局がパンクするだけだから。
698774RR:2007/01/09(火) 23:15:22 ID:bm1VHALo
>>269>>368ですけど。
「この規制情報を受けて、ハーレーは型式認定取得を決定済み」
の裏情報を書いた本人の方、まだですか〜?
699774RR:2007/01/09(火) 23:16:07 ID:U7BAnQlN
国内で走れないのは、海外車両&逆輸入車。
ハーレーなんかはFIになったし日本対応するだろうからまだいいが、ドカやらBMはどうなるんだろうね。
それと逆輸入車は国内で同じモデルが売られてるのは問題無いだろうが、
その他(6Rやら10R、R6、FZ1など国内で売られて無い海外向け車両)は入手不可能になるっぽい。
今売られている国産バイクも規制に大幅にひっかかってしまうようなら、
海外向けとして売り方を変えられる可能性も出てきて、車種選択が減るだろうね。
700774RR:2007/01/09(火) 23:17:01 ID:hXEzcP0g
>>696
車だって250以上のバイクだって、「車検の時だけ」ノーマルに戻す
のが恒常化しているから、車検は効果薄だよ
701774RR:2007/01/09(火) 23:25:50 ID:qNAsQfo3
>>698
元記事の人間ではないが
2006年に発行されたVibesかBikersStationか別冊モーターサイクリスト
のうちのどれかにそのような話題があったと思う。
「すでに2005年以降のハーレー全車種はEuro3対応で日本で今後検討されている
騒音・排ガス規制にはすべてパス可能」というような主旨の記事。
どの雑誌かは忘れた
702774RR:2007/01/09(火) 23:26:57 ID:5eZyEjeN
どさくさ紛れに>>695が何とも厚かましい事を。教習料金を払えない貧乏人が!!!!
703774RR:2007/01/09(火) 23:29:18 ID:s1N13bzK
>>702
ああ、それはこのスレで生まれたコピペネタだから
704774RR:2007/01/09(火) 23:30:44 ID:a4q36O6O
実際CBRは型式取れてるんだから、やろうと思えばできるだろ。
ただ自主馬力規制がある限り新車は売れない。
705774RR:2007/01/09(火) 23:36:57 ID:+8eBoBkQ
>>697
パンクしないように利権をいっぱい生み出すとおもう
706774RR:2007/01/09(火) 23:37:59 ID:U7BAnQlN
暇な時に各社海外向け車両に対しての対策を聞いてみようかな。
軽量&高性能なバイクは今後日本で乗るのは不可能になるのか・・・・
トライアル車やレース用車両を公道走行することも不可能になりそう・・・・
選択車両はマジでかなり減るだろうな。
横見れば同じバイクってのが今後増えるわけだ・・・・
707774RR:2007/01/09(火) 23:46:46 ID:hXEzcP0g
現行モデルのハーレーやドカは純正マフラーならかなり音は静かだけど、
国内仕様の日本車よりは規制が緩いのか?

とにかく煩い市販マフラーの装着車が大きな問題になっているのだから、
それを排除する方策をまず考えるべきだと思うのだが。
708774RR:2007/01/09(火) 23:50:22 ID:qErp6itO
>>704
実際CBRは型式取れてるんだから
↑それは国内仕様の話
709774RR:2007/01/09(火) 23:52:57 ID:hJyHOlmq
ここで責めるべきは、爆音マフラーでもない。メーカーでもない。
責めるべきはこの規制に携わった卑劣な蛆虫どもだ。

非現実的なんだよ。お前ら役人どもの無駄な権限を規制するのが重要課題だ
710774RR:2007/01/09(火) 23:53:00 ID:W6xCV3Gu
どうでもいいけど、改造マフラーは全部没収してくれ。
スチールウール詰めたって、そんなのは消え去ってうるさい!!

ライダーのクズだよな。
本当に迷惑!

改造車を通報したら没収して欲しいよ
711774RR:2007/01/09(火) 23:54:27 ID:b0QTyFpO
 @国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
 A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
 Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化。

これとセットで今回の騒音規制を実施すればすばらしい効果があがる。
業界、ユーザー、海外からも納得性も得られるよ。
聡明な皆さんなら分かるよね?
712774RR:2007/01/09(火) 23:58:38 ID:U7BAnQlN
>>707
ハーレーは日本向けに作ってるが、ドカやBMは欧州向けのを売ってるようだ。
結果ドカやBMは今後の規制にひっかかる可能性が出てくる。
ハーレーの現行車両はマジで静かだよ〜。
正に大型はツアラーが売れてる日本向けって感じで作ってる。

今回の法案は行政の手間省きなんだろうね。
まあこんな法律だけ作って放置なんてことは色んな分野でやられてきてることだけど。
いずれ音量取り締まりも民営化したりしてw
713774RR:2007/01/09(火) 23:59:38 ID:POCDHhm5
レーサーを公道で乗り回してる輩がいるようです

と、昔足が無い時期にTZ350で煙草買いやおつかいにいってた俺がレス
714774RR:2007/01/10(水) 00:00:28 ID:a4q36O6O
>708
いや分かってるって。蛇足だよ、君。
>707
ドカは純正だと車検通らないとスーパーバイクスレで自慢げに話してたよ
715774RR:2007/01/10(水) 00:05:12 ID:hJyHOlmq
>>711
はぁ?
何的はずれな事言ってんだ?
そもそもこの規制自体が無駄なんだよ!
何で普通2輪600化とか!?


716774RR:2007/01/10(水) 00:06:45 ID:s1N13bzK
717774RR:2007/01/10(水) 00:10:33 ID:45/f9H/O
フェラーリは何も言ってないのかな?
718774RR:2007/01/10(水) 00:10:52 ID:AhSxShNL
と、ここでハーレーについてだけど、ノーマル以外って五月蝿いの多いんだよね。
まあ五月蝿くないリプレイスマフラーも売ってるんだけど、ほとんど買わない。というか売れない。
買うのは五月蝿いリプレイスマフラー。
で、車検時やら普段の時は認定プレート付けて走ってることになる。
だけどノーマルでもドカやBMが乗れなくなる。
BMなんか五月蝿いマフラー付けてるの見たことない。

なんだろうねこの差は。
719774RR:2007/01/10(水) 00:11:26 ID:OOuFStbN
>>701
いち早く全車FI採用なんて日本メーカーすらやってない事するからな。
何事も無いような感じで対応しちゃうんだろう。
俺は型式云々ってのは随分前のヤンマシで見かけた。
720774RR:2007/01/10(水) 00:12:56 ID:Mf7w7S/A
撤廃されるのは時間の問題か?
http://response.jp/issue/2004/0806/article62774_3.html
721774RR:2007/01/10(水) 00:18:56 ID:cZAffdy4
そもそも今に騒音規制するのも滑稽な話だが
現状で厳しい規制があるし、うるさい爆音マフラー付けてる奴も肩身が狭くなってきて数減ってきたし、珍族は激減してきてるし、バカスクなんて都市部しかいないし。
バイクが人気ある時や珍が大勢いた時代ならわかるけど
こんな玉数少なく技術的に難しい2輪を厳しく規制するのがおかしい。
煩わしくなく少しばかり大きい音は許容範囲っつー事でいいだろ
何でも法で締め付けるな
722774RR:2007/01/10(水) 00:23:35 ID:owFU3jFN
>>721
>バカスクなんて都市部しかいないし。

都市部の人々が大いに迷惑しているんだよ。
「何でも法で締め付けるな」ということだが、メーカーにも利用者にも
全くモラルを期待できない実情では、法で締め付けるしかなかんべ。
723774RR:2007/01/10(水) 00:24:24 ID:K7G7U1PB
>>721
>うるさい爆音マフラー付けてる奴も肩身が狭くなってきて数減ってきたし、珍族は激減してきてるし、バカスクなんて都市部しかいないし。

都会とは逆なんだな
724774RR:2007/01/10(水) 00:28:58 ID:M41dq5eq
>>722
現行法を厳密に適用して、本当に迷惑な連中を取り締まれば
規制強化なんて必要無いんだが。
725774RR:2007/01/10(水) 00:29:04 ID:cZAffdy4
>>718
確かにBMWでうるさいのいないよな
あれも駄目なのかよ
ドカはノーマルでもうるさいけど。でもオーナーに言わせるとあれがいいんじゃないか。もう少し落として欲しいが
現行のハーレーは静かだよ。めったにノーマルマフラーいないけどwまあ今のハーレーなんておもしろみに欠けると思うが。
726774RR:2007/01/10(水) 00:31:54 ID:xhWcx/bp
なんか祭りモドキになってるけれど、今日も住宅地を爆音ビグスクで爆走
してきましたよ。
静かな所を爆音でババババ鳴らしてゆっくり走るのが気持ちいいね。
あ、規制されても関係ないから。
727774RR:2007/01/10(水) 00:36:33 ID:xhWcx/bp
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166919755/136
>守る奴を締め付けて守らない奴は放置というウマー
728774RR:2007/01/10(水) 00:37:10 ID:XGEy7ta4
原付からの全排気量車検導入とこの騒音規制、どっちを選ぶ?
729774RR:2007/01/10(水) 00:37:13 ID:cZAffdy4
>>722-724
726のような奴の事だよな


バカスクや珍だけじゃなく都市部自体が騒音だからな。かといって規制強化されたらたまんねーぜ!?
730774RR:2007/01/10(水) 00:42:42 ID:AhSxShNL
同じように原付やらビグスクやら単気筒やらは車検規制されても爆音マフラー付け続けるんだろうね。
車検時以外で認定プレート移植爆音マフラーに付け替える。
全く意味なし。
今回の法案で諸手を上げて喜んでる奴の甘さぶりの気がしれないわ。

>>725
ハーレーは現行以外ではノーマルマフラーだと低速時だけ重低音なんだよね。
加速し出せば結構静か。
ハーレー=爆音ってのは案外間違い。
3拍子を出そうと爆音にする馬鹿な輩が多いのが難点だけど・・・

>>726
マジでうっせーよ。
都内の静かな住宅地で雷みたいなゲリ音鳴らされれば怒るに決まってんだろ。
マジ死ね。つかクソヘタな運転で死ぬだろうけど。
731774RR:2007/01/10(水) 00:43:16 ID:xhWcx/bp
ツーリング行く時は耳栓使うよ。
自分の排気音で頭痛くなるからね。
静音基地な人も耳栓使えば解決さ!
732774RR:2007/01/10(水) 00:44:59 ID:hvPTFYgV
騒音規制に対しては良いと思うが、錆びによる劣化や事故等での損傷で交換する場合にメーカーが製造を打ち切ったらその時点で乗れなくなる恐れがあるよ。
リプレイスマフラーの利点はそういう車両にも適合させているってことがある。
リプレイスマフラー全てがマズいってことはないと思う。
認定マフラーが無くなったら乗れなくなるなんてのは良くないな。
穴が空いてパテ埋めしたら車検通らないのかな?
733774RR:2007/01/10(水) 00:54:11 ID:XGEy7ta4
>>730
そこで250までの排気量は1年車検ですよ。
面倒臭がりで貧乏なバカはバイクから降りるでしょ。
おまけに危険なババア原付スクも排除できるかと。
734774RR:2007/01/10(水) 01:05:46 ID:xhWcx/bp
アクセルオフでスパーンってアフターファイアかますのは美しくないね。
マフラー変えてもキャブやFIをリセッティングしない人多いねぇ。
735774RR:2007/01/10(水) 01:13:32 ID:TYGEWJc5
パブコメしといたぜぇぇぇぇぇ!
736774RR:2007/01/10(水) 01:13:41 ID:tkILmB22
いいか、もともとリプレイスマフラーってのはな、馬力アップを望むユーザーが
つけ始めたものなんだぞ。それもこれも過度な出力規制のせいだ。
大型逆車ばかり売れて国内仕様大型が売れないのも全く同じ理由だ。
きちんと世界的なレベルで魅力的な性能を持ってるバイクなら
誰もマフラーなんて交換しないって。

一方で四輪は馬力規制が既に撤廃されてる。排気量による制限もないから
環境対策と騒音対策には排気量アップで対応し、ユーザーに対する魅力を
維持している。

今回の規制導入と同時に国内仕様大型の馬力規制撤廃、
マフラー交換不可。これでいい。

普通自動二輪は騒音規制や排ガス規制に伴う性能低下を補うべく
排気量拡大。現行免許所持者も600クラス
(4気筒以上600cc未満2気筒650cc未満、単気筒700cc未満)
まで乗れるようにし、現行の69馬力規制。
その代わりマフラーの交換は不可。
こうすれば各メーカー堂々と広告うててCB1300SF並に売れるだろう。
737774RR:2007/01/10(水) 01:19:46 ID:xhWcx/bp
交換用マフラーの音、「純正」並みに規制強化へ 国交省
http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY200701080296.html

静音基地って在日もしくは同等品?
738774RR:2007/01/10(水) 01:26:47 ID:M41dq5eq
>国交省の電話相談窓口に寄せられる自動車関連の意見・苦情の約4分の3を排気騒音関連が占める
苦情の対象になってるのって、大部分は現行の規制も守っていない違法マフラーだと思うんだが・・・
でも詳細な検証なんてめんどくさくてやらないんだろうな。
739774RR:2007/01/10(水) 01:31:35 ID:hyIkz+7b
静かなマフラーは危ないぜ。特に住宅地では。
遠くからでもドキッとするような音じゃないと。それに高齢化社会だぜ?耳の遠い老年者が増えまくるんだ。爆音で耳がイカレるのと轢かれるのどっちがいいんだよ?俺は轢かれたくない。
740774RR:2007/01/10(水) 01:32:37 ID:K7G7U1PB
多くの社外ユーザーは実性能よりふいんき(なぜか変換できない)重視だろ。
総合性能はノーマル管(含む輸出用)最強、デザインはヤボったいがなw
普二免を600cc限度にするっつーの意味解らんwww
600乗りたいならなんで免許取らんの?限定解除の頃ならともかく、今は楽勝ジャン
741774RR:2007/01/10(水) 01:36:06 ID:hyIkz+7b
ふんいき〇
ふいんき×
742774RR:2007/01/10(水) 01:37:11 ID:M41dq5eq
>>739
ある程度の音量があった方が安全な事は間違いないが、それを声高に言うのは
どうかと思うぞ。
他人に気付いてもらう前に、こちらが先に危険な人や車に気付くことが大切だろ。
建前ではな。
743774RR:2007/01/10(水) 01:39:26 ID:t1ENYiZv
おまいらどんな内容でパブコメ送ってる?
744774RR:2007/01/10(水) 01:39:27 ID:xhWcx/bp
>総合性能はノーマル管(含む輸出用)最強
んなわけないじゃん。
メーカーもレース仕様だと社外メーカーのマフラー指定とかしてるんだけど?
エンジンその他ノーマルな時に普通の使い方をする限りノーマルマフラーが比較的優れているだけじゃん。
745774RR:2007/01/10(水) 01:41:22 ID:xhWcx/bp
そもそも静かでカブみたいな音出している時点で性能最悪だよ!
746774RR:2007/01/10(水) 01:42:28 ID:M41dq5eq
>>744
おまいはレース仕様で公道走るのかと
747774RR:2007/01/10(水) 01:43:51 ID:xhWcx/bp
うむ
748774RR:2007/01/10(水) 01:43:55 ID:AhSxShNL
>>739
それは馬鹿の言い訳。
爆音じゃなくても聞こえるもんは聞こえる。
認知症だからって轢いていいもんでもないし、轢いたらヘタすりゃ留置所。
そもそもバイクを運転してる側が歩行者に気をつけようとしてないのが問題外。
相手側に委ねるなんて頭が他力本願であり池沼並み。
運転で人に頼るな。
事故は命に関わるものだと自覚しろ。
749774RR:2007/01/10(水) 01:46:21 ID:K7G7U1PB
総 合 性 能

おk?もちろん競技使用という特殊な環境は前提ではない。
ちなみに純正指定の社外管、どことは書けんがベンチで計ると酷いのは結構あるwww
750774RR:2007/01/10(水) 01:48:39 ID:xhWcx/bp
狭い道でチャリだと人からぶつかってくることあるけれど、俺の爆音バイクだと人避けてくれるけれど?
ツンボで無い限り効果絶大だね!
751774RR:2007/01/10(水) 01:49:30 ID:RZSCGd86
ヨシムラとか意外とガッカリするよ
もちろん良いのもあるけどねえ
752774RR:2007/01/10(水) 01:52:19 ID:K7G7U1PB
昔のヨシムラとビートは全域良かったんだけどね
753774RR:2007/01/10(水) 01:54:36 ID:xhWcx/bp
純正というかメーカーキットでの指定品よりも実際のレースで評判のいいのを
俺は付けてるよ。
フラットで俺的にコントロールしやすいし。
あ、ビグスクのほうは音量音質見た目も重要、ていうか出力性能変わらないほうがいいね。
勝手に変速するから俺にはセッティング難しいよ。
754774RR:2007/01/10(水) 01:55:38 ID:hyIkz+7b
>>748
他人に委ねるつもりは無い。そんなものに頼っていたらとっくに死んでいる。これでもずっと無事故だ。勘違いするな、音を出して相手に気付かさせてるんだ。他力本願なのはむしろ相手の方。
あと言葉に注意しろ。
755774RR:2007/01/10(水) 01:56:27 ID:MIFjomtq
昔のビートなんか珍走しか付けてねーよwww
756774RR:2007/01/10(水) 01:57:28 ID:AhSxShNL
>>746
車種によってはそう成らざる終えないのがある。
トライアル車なんかはレーサーを保安部品付けて公道走行可にさせたりな。
ぶっ飛ばしてる爆音ビグスクやら単気筒よりは大人しい走りをしてるのに走れなくなるかもしれない。

>>750
それなのに先日、タンデムビグスクでの事故で後部座席の女が死んだけどな。
運転手も重症なくせに事故直後、家に逃げ帰ってたとか。
757774RR:2007/01/10(水) 02:00:36 ID:AhSxShNL
>>754
今まで無事故だからってなんなんだ?
事故ってのは経歴や経験値で和らぐものなのか?
事故なんてものは何時起きるか分からないもの。
そんな考えだから危険なんだよ。
758774RR:2007/01/10(水) 02:01:25 ID:K7G7U1PB
>>755
バックファイヤーではなくパルスコーン
759774RR:2007/01/10(水) 02:06:37 ID:hyIkz+7b
>>757
いつ経歴や経験値で和らぐと言った?俺は過信しないように運転している。経歴や経験値で和らいでいたらとっくに死んでいる。
勘違いに注意しろ。
760774RR:2007/01/10(水) 02:09:37 ID:K7G7U1PB
必死だなw

俺もだがwww
761774RR:2007/01/10(水) 02:15:43 ID:AhSxShNL
>>759
いやあ、無事故なんて無意味なこと言ってるからな。
今までなんて問題にならない。
事故はこれから起こるか分からないものなのだから。
「他力本願なのはむしろ相手の方。」
これも事故後の言い訳にしかならないのを理解しておくように。
音を出して気を引かせることによって事故が起きたら自己責任とも考えておくように。
爆音にしたってノーマルにしたって事故起こせば意味無いこと。
ノーマルでも事故が全く無い奴だっているのだからな。
762774RR:2007/01/10(水) 02:24:42 ID:nuhLWZy3
爆音の方が安全なのは他が爆音じゃないからってことをわかってないなら池沼。
みんながやったらどうなるか考えてみよう。
763774RR:2007/01/10(水) 02:26:37 ID:hvPTFYgV
危ない時にはホーンってものがあるんですが…
764774RR:2007/01/10(水) 02:30:09 ID:K7G7U1PB
>>763
シーッ!
765774RR:2007/01/10(水) 02:32:44 ID:AhSxShNL
交差点近くで救急車のサイレンの音が聞こえて、どの方向から近づいてるのかすぐに分かるのが何度ある?
毎度、確実に分かるか?
音が聞こえたって分からない時は分からない。
信号待ちしてりゃ少しは分かり易いがね。
爆音が認識されやすいなんて妄想はそんなもん。
自分の安全運転の未熟さを自己正当化して誤魔化してる方法にしか見えないね。
766774RR:2007/01/10(水) 02:39:53 ID:TYGEWJc5



・「ノーマルの方が静かでいい」という一般住民。
・「ノーマルじゃ静かでつまらない」というバイクユーザー。
・国は一般住民の味方。

そういうことだな・・・

え?バイクユーザーも一般住民だって?
へんなとこツッコミ入れるなよ!
分かっちゃいねぇ!
理解力ってもんがねぇのか!

要するに性能なんてノーマルで充分なんだよ。
サーキットでは足りねぇって?
サーキットは公道じゃないから規制しないよ?
だからさ、公道でマフラー交換なんて音をでかくしたいってだけだろ。
もしくは見た目。

だからどんどん規制していいと思う。

ただ問題なのは、現在乗ってるものは規制対象じゃないってことだ。



767774RR:2007/01/10(水) 02:43:38 ID:hvPTFYgV
サーキットでも消音器の取付義務があって、ある程度規制があったんジャマイカ?
768774RR:2007/01/10(水) 02:44:13 ID:K7G7U1PB
なにこの無限ループw
769774RR:2007/01/10(水) 05:19:26 ID:W6jZe7wE
騒音問題が顕著なのは東京とかの大都市じゃないかな?それならディーゼル規制みたいに東京都条例で全ての車両が現行法に適合してないと駄目とかした方が効果があると思うのだが…ディーゼル規制という前例があるからやれないことは無いだろうしね。
770774RR:2007/01/10(水) 06:52:46 ID:mWbmicy0
バカスク&バカ単コロ哀れス
771774RR:2007/01/10(水) 06:58:22 ID:NFBdxi1v
ビート従業員哀れス
772774RR:2007/01/10(水) 06:59:47 ID:NFBdxi1v
★野田市の会場で騒音たてた新成人逮捕

・「祝・成人」「今日からオトナ」、こう書かれた改造車で千葉県の成人式会場に乗り付け騒音を
 立てた19歳の新成人が逮捕されました。
 千葉県の暴走族追放促進条例違反の現行犯で逮捕されたのは、埼玉県に住む無職の少年
 (19)です。
 調べによりますと、この少年は8日午後1時過ぎ、中学時代を過ごした野田市が主催する
 成人式会場の駐車場で、改造した車に乗りエンジンを空吹かしした疑いが持たれています。
 この駐車場付近には成人式を終えた新成人およそ1000人がいて、少年は調べに対し
 「野田市の新成人の女の子をナンパしようと思ってやった」と供述しているということです。
 この少年自身の成人式は7日、壇上で少年らが暴れ逮捕者も出た埼玉県春日部市の会場で
 終えていたということです。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070108/20070108-00000045-jnn-soci.html
773774RR:2007/01/10(水) 07:34:41 ID:NFBdxi1v
警察も一生懸命爆音DQNを取り締まってるねw

こういうのが一人でも減るように早く改正法施行を!
774774RR:2007/01/10(水) 07:53:00 ID:W6jZe7wE
今後販売される車両の取り締まりはやりやすくなるが、問題は警察がどこまで取り締まりをするかだな。現行車両は新しい規制に掛からないから選別が面倒とか言ってシートベルトや携帯みたいな状態になったんじゃ実質的に効果が無いも同然。
775774RR:2007/01/10(水) 08:19:43 ID:KqVZbVrv
適度な爆音は常時ハイビームHIDと似た効果を発揮する。
分からない奴はアホ。
他人(耳の感度が異常な奴)が迷惑?
そんなのよりまず自分の安全を重視するけれどね。
776774RR:2007/01/10(水) 08:59:00 ID:GtuHG4BG
オレがマフラーの騒音計測に特化した携帯型の騒音計を開発したから
いつでも街頭取り締まりが可能になりますよ。

交通取り締まりのおまわりさん達よろしくね。
777774RR:2007/01/10(水) 09:16:34 ID:CRF9U7qu
効果が無いも同然なら気にしなきゃいいのに。

ちなみにシートベルトや携帯の摘発件数は昨年上半期だけで
1,593,784件と439,967件と、今も凄いことになってる訳だが。
バカに学習能力が無いのがよく分かる。
778774RR:2007/01/10(水) 09:22:21 ID:n7oEfh8z
規制賛成とかいってる奴の神経を逆撫でするのが面白いわけで。
そういうわけで今日も4000回転時103dbフルチタンレース管で住宅地を渋滞回避のため
爆走しながら通勤ですよ。
白バイとか通勤路で見たこと無いけれど、どうやって捕まえんの?
779774RR:2007/01/10(水) 10:00:01 ID:zrR+4g5t
あるひ、朝6時くらいに家のチャイムが鳴るんだよ
780774RR:2007/01/10(水) 10:13:19 ID:W6jZe7wE
>>777吊り?シートベルトは判ったよwで、携帯は?ベルトなんか見れば判るしね。認定制度が出来ても現行は適用外、測定しなければ合法かどうかは判らないのは今同様。認定制度が出来れば良い訳では無い。警察がしっかり取り締まりをするかが問題だ。
781774RR:2007/01/10(水) 11:14:31 ID:k2uVT51/
>>780
一部のDQNの為に警察が手間かけるわけないって。他が忙しいのに・・・
いっその事測定なんてしないで、その場の状況で取り締まる事にするか。
それに合わせて一発免停位に罰則を厳しくすれば違反者は減るんじゃね?

しかし4輪のスレに比べて消化が早い。バイクの方が程度が低いの多いんだろうな。
782774RR:2007/01/10(水) 12:33:48 ID:OOuFStbN
つーか車板じゃマフラー交換すると人間扱いされないけどな。
783774RR:2007/01/10(水) 12:44:38 ID:b8DjWyf8
>>782
その割に公道で見かけるのは何故?
784774RR:2007/01/10(水) 12:46:47 ID:867TfWhb
うるさいから目立つんだよ。
ある意味目的を達成しているわけだな。
785774RR:2007/01/10(水) 13:49:33 ID:QRxoNsLf
おまいら全員バンバンに乗れば解決
ノーマル最高www
786774RR:2007/01/10(水) 15:37:21 ID:NoR54/gc
まぁ法的にブラックになればメーカーにしてもバイクやにしても
250以下でも売りにくくなる。
そうすりゃ数年後には8割9割はなくなるだろうから
それなりに効果はあるでしょ。

実際バイク乗りでそういうカスタム自分でやってる人って
そんなに多くはないでしょ。
その中でそれでも弄って爆音楽しみたいってやつは
どうせ規制があろうがなかろうが一緒でしょ。

一生やってろ、一生バイクの地位低下に励め。
787774RR:2007/01/10(水) 15:44:19 ID:9e4Wn/3O
ノーマル車両乗りの規制賛成派に聞きたいんだが
おまいらの乗り換え周期ってどの位? それか何年かしたら純正マフラー交換してるの?
素で疑問なんだけど。
俺は使い捨て嫌だからオーバーホール出来るヨシムラ入れてるんだけど…
貧乏性と言う観点でこの規制反対なんだよなぁ
788774RR:2007/01/10(水) 16:34:30 ID:B2Ki2JJL
つーかさ、こんな法律作ら無くても排ガス規制の方でマフラー作れなくなるんでないの?
作れてもせいぜい触媒から後ろのサイレンサーのみのスリップオン位でさ。4輪のマフラー
交換だって基本は触媒から後ろのみでしょ?腹下潜らないと判らない4輪と違って
2輪なら触媒の有無で一目瞭然だと思うんだけど。スリップオンサイレンサー位だとそんな爆音には作れないし。
789774RR:2007/01/10(水) 16:45:18 ID:Mf7w7S/A
バイクは触媒とサイレンサーが一体だよ
まあ排ガス規制クリアできるマフラーを作ってる所は少ないけどね
ヨシムラくらいかな
790774RR:2007/01/10(水) 17:32:41 ID:6cWjH8Ai
俺のまわりがマフラー変える理由は、軽量化がメイン、次にスタイル。
メーカーが標準でチタンマフラー付けて販売してくれたら、変える奴かなり減ると思うがな。
5万アップくらいなら理想なんだが。
791774RR:2007/01/10(水) 17:37:19 ID:b8DjWyf8
むしろ新車時騒音規制を海外並に緩和するべきだろ。
そのかわり、規制値を超える爆音マフラーには厳罰を加える。
792774RR:2007/01/10(水) 17:39:24 ID:k2uVT51/
>>787
ノーマルはウール系の消音材に頼ってないからな。
ストレート構造のアフター品と違ってOH自体の必要性が薄い。
腐食で穴でも開かない限りは交換なんて考えないよ。
ステンやチタンみたいな腐食に強い素材なら10年位はいけるんじゃね?
793774RR:2007/01/10(水) 18:00:22 ID:x4HMvjXk
正直、ノーマルの音量で軽いマフラーを作ってくれるとありがたい。
794774RR:2007/01/10(水) 19:05:07 ID:mZW55DHc
ノーマルは静かなほうがいいに決まってる。
リプレイスした時の吹けの良さや音量、軽量化等成果がはっきりしてうれしいからな。
何故規制に反対するのかまったく理解不能だ。
795774RR:2007/01/10(水) 19:06:49 ID:W6jZe7wE
ノーマルが重いのはサイレンサーの共鳴を抑えて少しでもノイズを減らす為と転倒した時に破損しにくいように頑丈に作っているから重くなるってことなのか?
796774RR:2007/01/10(水) 19:11:13 ID:NFBdxi1v
4輪も2輪もマフラー変えてる奴はDQN。
DQNは体制に抵抗するのが大好き。
797774RR:2007/01/10(水) 19:30:09 ID:Brg/11zL
>>796
体制という意味合いすらわからないDQNにそれはない(キッパリ)
798774RR:2007/01/10(水) 20:15:58 ID:K7G7U1PB
>>792
鉄でも10年は楽勝だよ。
俺のは15年目だが問題ない。重くても長持ちする方がいい
799774RR:2007/01/10(水) 20:36:32 ID:W6jZe7wE
俺の知っているやつだと3年でノーマル鉄マフラーのサイレンサーの中身が飛んだという事があったよ。
800774RR:2007/01/10(水) 21:05:38 ID:oly54vPg
>>799
それだとリコールもの。なんて車種でいつごろ?
801774RR:2007/01/10(水) 21:13:34 ID:vMtz7YUa
おまえら車板の釣り師に入れ食いだな。
802774RR:2007/01/10(水) 21:25:58 ID:0yQNzgP8
車にしろバイクにしろウルサイマフラーなんて装着すっからいけねーんだろが、
製造・販売する方も非多少なりあるがな。
803774RR:2007/01/10(水) 21:28:07 ID:W6jZe7wE
>>800もう20年も前の話しだよ。走行中いきなりサイレンサーの中身が飛んで爆音になったと…まぁノーマルでも劣化するという事だ。
804774RR:2007/01/10(水) 21:34:08 ID:K7G7U1PB
そういやR1-Zは半年、たった1万キロでサイレンサー折れたなwww今思い出したよ。
ノーマル最強つったの俺だ、スマン
805774RR:2007/01/10(水) 21:34:59 ID:6nGmx/tT
お前ら!
ウダウダ言ってねーで、国土交通省にメールしとけや!
806774RR:2007/01/10(水) 21:38:28 ID:t2qTLpWp
みんなには悪いがおれは国土交通省に賛成。
うるさすぎ!ノーマルでもうるさいくらい。
とくにカスタムマフラーやつらがツーリングで10台くらい集まると、最悪。
通行人が耳塞いでるのを見たし。
807774RR:2007/01/10(水) 21:39:48 ID:NFBdxi1v

法案に大賛成のメールを今日も送っておきました。
808774RR:2007/01/10(水) 21:41:58 ID:C9NrWezn
ところで最近のハレやBMみたいな静かな外車って何dbぐらいなんだろ?
809774RR:2007/01/10(水) 21:49:19 ID:CnbBcZtg
>>806
こういった、一部の頭おかしい人の所為で、頭おかしい法律が作られるんだね。
ノーマルでもうるさいって・・・唯のわがままじゃねえか。
810774RR:2007/01/10(水) 21:52:33 ID:W6jZe7wE
ノーマルでうるさいと言うやつは音がする限りうるさいと言ってそうだな。
811774RR:2007/01/10(水) 21:57:46 ID:mZW55DHc
爆音マフラーだと長距離走ると頭痛くなってくるから耳栓してる。
うるさいと騒ぐ人も耳栓したらいいよ。
812774RR:2007/01/10(水) 22:21:38 ID:UoOAAAra
もしこの規制の作成組織がハーレーに以前から打診していて
ハーレーもOK出しているとしてもうなずける。

ハーレー側にすれば、
・超静音マフラーしか認められない=高出力車の馬力が実質制限される
 =他社の大型高出力車の販売にダメージを与えられる
・一方で、ハーレーはこの規制によるダメージをほとんど受けない可能性がある。
 >>204に書いたように、音響工学的に二気筒低回転(最高出力回転数4〜5000回転)
 かつベルトドライブのハーレーはこの規制を通すことが容易である可能性が高い。
 
ただしユーザーからは、静音の交換マフラー以外選べないことの不満は出るだろう
813774RR:2007/01/10(水) 22:22:29 ID:yVCHuEZm
>>811
神聖DQNハケーン!
814ID:JIiS3M+e:2007/01/10(水) 22:26:03 ID:UoOAAAra
現状で五月蝿いといわれるビッグスクーターがほとんど取り締まられないのは、
改造ビグスクのほとんどが現状の規制値内だからじゃないだろうか。

近接排気騒音規制値
50cc-------84dB
125cc------90dB
250cc------94dB
251cc以上---94dB

加速走行騒音規制値
50cc-------71dB
125cc------71dB
250cc------73dB
251cc以上---73dB

このように250は大型と同じ規制値。
ビグスクは単気筒で逆輸入リッタースポーツ車に較べ、
気筒数は4分の1、最高出力回転数は6割程度でしかない。

ビグスクは車重が重く馬力が低い=一速ギアが高い=スタート時回転数が高い=うるさい。

実状での騒音被害を減らすには、ビグスク=単気筒250車の規制値を引き下げればいいだけだ思う。

それを考慮していない今回の規制作成者は、頭がおかしいとしか思えない。
815ID:JIiS3M+e:2007/01/10(水) 22:28:55 ID:UoOAAAra
もちろん、騒音低下を名目にして、
高性能逆車/輸入車やマフラーメーカー、ユーザーの選択肢と楽しみに、
著しい害をもたらす「だけ」の、
公益を無視するどころか会社にも個人にも損害や不自由やをもたらす「だけ」の
この規制は、馬鹿げている。

816774RR:2007/01/10(水) 22:29:23 ID:Y0ImyrVO
ハーレー通るならBMも通るさ
BMがフルパワーで出してきたら日本のメーカーの馬力規制は無くなるよ
817ID:JIiS3M+e:2007/01/10(水) 22:43:06 ID:UoOAAAra
816>馬力規制はなくなる


高馬力 =高回転・高効率マフラー =高排気音

新規制 =逆車、輸入車、車検に現国内仕様レベルの超低騒音義務化 =高馬力車の消滅
818774RR:2007/01/10(水) 22:52:34 ID:t2qTLpWp
>817
正反対の周波数音を出して音を消せばいい。
819774RR:2007/01/10(水) 22:54:28 ID:t2qTLpWp
そうそう、排気音はそのバイクの最高回転数の半分rpmではかるそうだ。
820774RR:2007/01/10(水) 23:12:15 ID:mZW55DHc
それはウソだな
821774RR:2007/01/10(水) 23:12:46 ID:K7G7U1PB
>>818
スパトラはセッティング合えば音消えるよな
822774RR:2007/01/10(水) 23:15:49 ID:zi/HLww7
「広く一般からの意見を聞き入れました」
という既成事実づくりのパフォーマンスに過ぎず
実は聞く耳持たぬ、というのがお上の決定事項さ
こんなところで熱く語ったところで全くの無駄
823774RR:2007/01/10(水) 23:18:10 ID:mZW55DHc
暇つぶしにいいよ?
824774RR:2007/01/10(水) 23:18:45 ID:LFbyovlJ
とりあえず、BOSEに頼めばいいのか?
それとも松下かSONY?
825774RR:2007/01/10(水) 23:21:52 ID:K7G7U1PB
ナカミチ
826774RR:2007/01/10(水) 23:22:44 ID:14Slw0D0

  ■□■□■【トラック運転手はドキュンのホームラン王ですF】■□■□■
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/truck/1167052064/l50

東名高速で幼い子供が焼死した様な、日頃心無い大型トラックに嫌がらせされている皆さんへ。

大きな車体を操る為に大型免許他、各種資格をもって安全第一で携わるのが常識にも拘らず、
『デカイから他人が避ける』・『事故っても頑丈だから自身は安全』・『日本の物流を支えているから
何でも有り』と激しく勘違いし、自転車で買い物へ行く様な感覚で日々傲慢な運転して悲惨な事故を
繰り返し、深刻な社会問題や環境問題に陥っている事について、マッタリーっと語り合いましょう。

但、トラックの運転手さんは日本の物流を支えていますので、良く理解して誉めてあげましょう。
よくトラックの運転手さん達から指摘される『普通車の方が横暴』の名セリフを吐く運転手さんも
マイカーに日頃乗っていますが、普通免の一般人は大型トラックには乗っていません。
普通車の事故が多いのは、台数の絶対数が違いますし運転手さんも含まれいてます。

  ■■■■■■【トラック乗りの周りを見つめなおしてみると…】■■■■■■
(A)不正軽油を使ったり、ETC突破・各種不正架装や改造は日常的。
(B)日給月給制、ボーナスは無しか寸志程度。
(C)車輌保険は無論、荷物保険にも満足に入ってなく、例え不可抗力でも容赦なく個人弁償。 
(D)最悪は労災・雇用保険すら不完全で常に不安とリスクの綱渡り。
(E)すぐカッとなり、殴りつけてくる。 定番台詞は『誰に口聞いてるんや、オレを誰やと思ってるんや』
(F)ケンカは素手ではせず、必ず手カギ・工具・鉄パイプ・刃物類(仕事柄定番品)をすぐ振り回す。
(G)真夏でも絶対に長袖着用で素肌を見せない同僚がよく居る。(墨隠しの為)
(H)自身の切り傷跡等に話が飛ぶと口ごもったり、激しく反応する。
(I)責任もって仕事頼める・危険を伴う作業でも安心して命預けれるような同僚が少ない。
(J)人の出入りが異常に激しく、朝見た顔が昼過ぎには既に消えている事も良くある。
827774RR:2007/01/10(水) 23:23:10 ID:bIhW9Yfh
>>824
BOSEは技術ないしPAS(松下)は採算が取れないと言って蹴るな。
SONYだ!
828774RR:2007/01/10(水) 23:29:52 ID:CnbBcZtg
>>827
それ、最悪だな・・・・・
829774RR:2007/01/10(水) 23:31:56 ID:Y0ImyrVO
>817
それは違うな
現時点で馬力規制値超えると認定受けられないという悪習があるから
CBRも100馬力程度しか出ていないんだよ。
自主規制なかったらもっと出せる可能性はある。
830774RR:2007/01/10(水) 23:40:15 ID:5hql8baa
どうせマフラー替える奴等は
”ノーマル” ”純正" って言葉にアレルギーがあるだけ。
音質だ性能だなんてのは実は二の次。

社外マフラーつけて
「俺は一味違うぜ!」って見せたいんだろ?

正直に言ったらどうよ?
「ノーマルという響きが嫌いなので交換してます」と!
831774RR:2007/01/10(水) 23:46:28 ID:CnbBcZtg
どうせマフラー替えない奴等は








金がないだけ。                               ナンチテナ
832774RR:2007/01/10(水) 23:52:22 ID:mZW55DHc
どっかの車でやってたと思うのだが逆位相の音をイヤホンで聞けばうるさくなくなるはずだ。
ツーリング用にどこか商品化してくれ。
静かな山道を楽しむのには爆音が邪魔だがいちいちその時だけバッフルつけて
セッティング変えるのは面倒だしな。
833774RR:2007/01/10(水) 23:55:05 ID:vMtz7YUa
>>832
爆音の時点でDQN確定
834774RR:2007/01/10(水) 23:58:44 ID:mZW55DHc
いや、だから俺には爆音にならないようにしようと努力しているわけで。
耳栓つけてるしね。
835774RR:2007/01/11(木) 00:00:10 ID:mZW55DHc
でも効果の高い耳栓だと殆ど周りの音が聞こえなくて危ないんだよなぁ。
排気音だけかき消したい。
836774RR:2007/01/11(木) 00:02:17 ID:gQTwqHrn
位相の音で音を打ち消す装置は市販してたら欲しいな
ノーマルマフラーでも深夜、早朝は出来るだけ静かにしたい
837774RR:2007/01/11(木) 00:03:41 ID:kKy5wB9W
>>830
ノシ ノーマルよりアブノーマルがいい
そんな俺はスズキ乗り。

爆音は嫌だけどな
838774RR:2007/01/11(木) 00:16:16 ID:U7aMwwws
まあ、CPUのスペックがどうのとか言ってるヤシと同じと考えなよ。

この規制が通ったら、北海道でやるWRCラリーなんてやれないな。
ラリーカーは特例で爆音出して良いのか?
ってことは誰も言わないな。
839774RR:2007/01/11(木) 00:48:07 ID:RGYXNHOm
一般で走るのととレースは違うからな〜
840774RR:2007/01/11(木) 00:49:27 ID:0AQUjBVE
>>839
ラリーは公道も走りますですよ?
公道を走るのに、レースだからって爆音が許されるかどうか。
841774RR:2007/01/11(木) 00:53:10 ID:IAyYpnxD

 @国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
 A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
 Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化。

これとセットで今回の騒音規制を実施すればすばらしい効果があがる。
業界、ユーザー、海外からも納得性も得られるよ。
842774RR:2007/01/11(木) 00:56:20 ID:U7aMwwws
わかってないね。
そうくると思ったw
基本的にラリーカーはナンバーが付いていて、SS間の移動は公道を走るんだよ。
過去に移動中にスピード違反で捕まったドライバーもいる。
ラリーが開催される国の法律に従うってことだよ。
ラリーカーに日本仕様の認定マフラー付けさせて車検を毎年受けさせるのか?
それとも、クローズドコースでやらせるか?
そしたら多分WRCは撤退するよ。
843774RR:2007/01/11(木) 01:05:05 ID:FFkcof0G
いや別に撤退しても良いだろ
興味ないし
844774RR:2007/01/11(木) 01:06:23 ID:0AQUjBVE
>>843
お前が興味なくても、他に一杯興味ある人がいるんだよ。
845774RR:2007/01/11(木) 01:08:00 ID:FFkcof0G
いや日本中で興味ないやつの方が確実に多いし。
つうか何それ?って奴の方が多いしw
846774RR:2007/01/11(木) 01:08:35 ID:bnsNB6hW
>A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行
危ないから止めてくれ。大型取れば良いじゃん。
847774RR:2007/01/11(木) 01:10:47 ID:+LOpuD1b
>>846
静かでパワフルになるから低回転で加速できるし抜けのいい音のデカイマフラーに
交換しようなんて思わなくなるよきっと。マジで検討すべき。
848774RR:2007/01/11(木) 01:12:24 ID:0AQUjBVE
>>845
自分が馬鹿だからって、周りの人も馬鹿だなんて思わないでくれ。
「二輪?何それ。無くなっても良いだろ。俺乗らないから興味ないし。」
って言われるのと同じ事だぞ。
849774RR:2007/01/11(木) 01:14:55 ID:OiL37HDK
>>842
わかって無いのは君だよ。
WRC参加車が日本のナンバープレートつけてるか?
あれは特例が適用されているんだよ。
850774RR:2007/01/11(木) 01:14:59 ID:FFkcof0G
>>8458
話しすり替えるなよ
稚拙すぎだな
851774RR:2007/01/11(木) 01:16:00 ID:FFkcof0G
>>8458ってだれやねん。
>>848
852774RR:2007/01/11(木) 01:16:33 ID:rPbHu/Mm
WRC自体なくなるわけじゃないし問題ないじゃん
853774RR:2007/01/11(木) 01:19:22 ID:0AQUjBVE
>>850
すり替えにはなってませんが?
「興味ない物はどうなってもいい」
っていうお前の態度がどんなものか分かりやすくしてやっただけだよ。
854774RR:2007/01/11(木) 01:22:53 ID:U7aMwwws
「興味ない」で済ませちまうんだな。
二輪のスレに四輪のこと書いたからいけないのかもしれないが、色々考えて話ししなよってこと。
法律が決まってから興味無いや関係ないって言ってて「話が違う」とか、「何でラリーカーだけ」なんて後から言うのがオチだからな。
855774RR:2007/01/11(木) 01:24:34 ID:FFkcof0G
すり替えじゃねーか。
「興味ない物はどうなってもいい」というのは社会性やら一般的な度合いを考えて言ったまでだ。


>お前の態度がどんなものか分かりやすくしてやっただけだよ。
これも関係ないな。
856774RR:2007/01/11(木) 01:30:35 ID:qi3gUoHy
まぁ・・・この規制が成立しても、それが適用されるのは今秋以降に登録されるモデルなんだよね。
以前言われてた「現行・絶版問わず、全ての登録車が対象」という悪夢は(とりあえず、今のところ)無くなったんだから、今の愛車を現行規制内で乗ってやれば 何の心配もない。
一番悲惨なのは、ユーザーじゃなくメーカーだよなぁ。
中古が売れても、利益無いし・・・。
857774RR:2007/01/11(木) 01:40:30 ID:dovlol3V
>>829
CBR1000RR国内仕様の騒音値を知ってんのか?
近接排気騒音 92db
加速騒音 72db

これ以上排気音を上げるのは無理
つまり馬力規制が撤廃されても、今以上にパワーを稼ぐのも無理


858774RR:2007/01/11(木) 01:49:35 ID:eZ1RBX3N
4メーカーは売りっぱなしのツケが回ってきただけだね。
と言いたいが、中の人に聞いてみると「まぁ、別に…」って感じみたい。
元々ラインナップしょぼいし今更痛くないらしいwww
859774RR:2007/01/11(木) 02:09:30 ID:yoCLavg+
バイクメーカーは今回の規制は別に痛くないんだけど?型式認証取る手間が
ほんのちょっとだけ増える以外はほとんど関係ない。ホンダ以外は逆車が
締め出されて痛いかも。特にヤマハとカワサキ。
860774RR:2007/01/11(木) 02:12:36 ID:eZ1RBX3N
中の人=ヤマハの人
861774RR:2007/01/11(木) 03:01:44 ID:mMlu+mbj
今回規制を受けるのは、

来年以降発売の国内仕様車
再来年以降発売の外国車・逆輸入車

で、合ってる?


取り敢えず新車のみ適用で、既に発売の車両は規制されないんだよね?
将来的に適用の可能性がある……けど、今回は関係無いでFA?
862774RR:2007/01/11(木) 06:17:51 ID:NvXsaUyk
スパトラ狩りじゃ〜
863774RR:2007/01/11(木) 07:52:12 ID:CCTHSRaU
警察にやる気があればな‥
864774RR:2007/01/11(木) 08:20:51 ID:f2G5k6iK
自動車関連の意見・苦情の3/4が排気騒音ってのが今回の元ネタ。
駐車問題同様警察(もしくは代わり)が動くべきだよな。
同じ公務員でもおまいじゃないと言いたいが…
ここで一句。
役人は 引退しても 腐れです
865774RR:2007/01/11(木) 08:34:05 ID:wpnhowll
警察がどうとか、取締りを強化とか言ってるのは学生なのか?
手間の割には成果が出るわけないって。一目でわかるようにでもしないとな。
個人的に今回の改正は悪くないんじゃないかと思ってるが。
長い目で見れば改善の方向へ進んでいくし、今まで努力を怠ってきた業界に
変化が現れるんじゃないかと期待してる。DQNメーカーは潰れてくれ。
866774RR:2007/01/11(木) 09:14:41 ID:a0Fce5YW
ま、国内メーカーの意向も折り込み済みなんだろうな、この規制。問題は輸入車だな。選択肢が減るのはさびしいなあ。
867774RR:2007/01/11(木) 09:25:24 ID:wpnhowll
国内メーカーが国内向けに出してるバイクは今までと何も変わらんからな。
競合になる輸入車を追い落としたり、本来サポートしなくていい海外向けバイクの
問合せに対応しなくなって助かるとか、メーカーにとって良い事の方が多いんだろ。
訳の判らんメーカーのマフラー付けて、調子が悪くなったと言うクレーマーの相手を
する必要も少なくなるし。
868774RR:2007/01/11(木) 09:34:07 ID:zziAVd9y
2chでは、全く効果無いだろうって予想だったディーゼル車の排ガス規制や駐車違反が
実際にはかなりの効果を上げてるように、爆音マフラーも劇的に減るだろう。

排ガスと違って今回のは爆音が対象だから簡単に違反車を特定できる。
最初に徹底的に取り締まれば、8割くらいの違反者はビビってノーマルに戻すだろう。

違反車が3割に減れば取り締まりの負担もそれなりに減る。
それでも違反を犯す真性DQNは必ずいるが、当初の1割にも満たないだろう。





と2chで予想してみる。
869774RR:2007/01/11(木) 09:41:02 ID:VuyH+yfi
age
870774RR:2007/01/11(木) 09:41:13 ID:Pjz3ZCxj
しばらく2ndバイクで走るから大丈夫
夜だけ爆音で走らせてもらうよ
871774RR:2007/01/11(木) 09:47:48 ID:qOLry+s4
知り合いに正統派気取りの大型乗りがいるが、道行くビクスクやシングルの
音やライダーの装備にしょっちゅう難癖を付けてる。
自分はバッフル抜いた爆音マフラー「4発は音がイイから許される」だとさw
「質の良いヘルメットは遮音性が高いからこれくらい(爆音)でちょうど良い」
とも言ってたっけ。ちなみにそいつ2ちゃんねらーね。

反対してるのってどうせこういった自分が見えてない自己中坊ちゃんだろ?w
872774RR:2007/01/11(木) 09:58:30 ID:Pjz3ZCxj
大排気量だと街中では3000回転以下とかで静かに走ることも出来る。
ただし乗る人次第。
バカスクはそういう芸当できなくて爆音マフラー付けると誰でも常時爆音垂れ流し。
モンキーとかがあまりにウルサイのも同様。
困ったことに遅いから何時までたっても聞こえてウザイ…
873774RR:2007/01/11(木) 10:12:07 ID:CCTHSRaU
>>868音で判断出来て取り締まりが出来るならとうの昔に取り締まっているって、新規制の効果は長い目で見ないとね。
874774RR:2007/01/11(木) 10:13:33 ID:syzhnKVV
バカスク、ハレ珍、バカドカ、この3バカを駆逐してくれるなら、おk。
875774RR:2007/01/11(木) 10:16:07 ID:Pjz3ZCxj
珍走とハレ珍、バカドカは排除困難。
なにせ今でも規制無視している&手間や金かかることOKな奴らだから。
バカスクは車検ないからこのままブリブリ垂れ流しが続くでしょう。
876774RR:2007/01/11(木) 10:37:55 ID:syzhnKVV
>>875
街頭での取り締まりがどうなるかだけど、きちんと行われれば、
バカドカは、世間体気にするやつら多そうだから、効果あるんじゃないかな。
バカスクは、金なし多そうだし、これもキタイできるが、
ハレ珍は、前科も世間体もクソもない、アウトロー気取りのアホばかしだけど、反則金罰金ぐらいガシガシ払えそうだから、これは無理かもw。
877774RR:2007/01/11(木) 10:41:54 ID:TR0ok7+L
さよならキャブレター? - 2007年 二輪排ガス規制
http://journal.mycom.co.jp/column/motorlife/023/
878774RR:2007/01/11(木) 10:50:04 ID:xB8l8ADR
「規制強化に大賛成、ついでに抜き打ちの取り締まりも強化して下さい」って意見を送っておいたよ♪
879774RR:2007/01/11(木) 11:06:17 ID:Pjz3ZCxj
取り締まりは実は意味あまりないかもな。
規制後のバイクはそれなりに静かで取り締まっても意味が無い。
規制前のはそもそも規制に対応する必然性が無いので取り締まりようが無い。
さらに困ったことにバイクを止めるまで規制前のバイクか規制後のバイクか分からない。

いや、規制無視して規制後も規制対象車に違反マフラー付けまくれば
取り締まりも頻繁に行うの前提なら意味はあると思うが。
俺が警官ならこんな面倒なことやるよりもっと楽な仕事するね。
880774RR:2007/01/11(木) 11:11:28 ID:syzhnKVV
あぁ、そうだ、ハレ珍には、店に対する取締りを強化すりゃ、効果あるかも名。

ハレ珍は、100万200万の小金はあっても、整備する腕なんかないから、
店を不正改造幇助とかなんとかでバンバン摘発すりゃ、
店はビビッて、騒音規制超えるバカお断り、ってなるじゃないかw。

>>879
ちまちま、街頭でやるより、そのバイクを整備した店を摘発するようにすれば、
徐々に効果あると思われ。
881774RR:2007/01/11(木) 11:26:14 ID:zziAVd9y
新たな市販マフラーは静かになるのだから、取り締まりは見せしめ程度でも、数年後には爆音車はかなり減ると思う。
882774RR:2007/01/11(木) 11:30:05 ID:4BvenPSt
マフラー騒音の規制強化 苦情受け、国交省が対策
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070110&j=0022&k=200701107834

 国土交通省は9日、マフラー(消音器)を交換したり改造した自動車や
バイクの騒音について苦情が多いことを受け、規制を強化することを決めた。
新車の純正マフラーに義務付けられている走行中や加速時の騒音基準を
交換用にも適用し、基準をクリアした交換用マフラーの普及促進のため、
国の認証制度も導入する。


…と、決定事項として扱ってるね。これが一般的な捉え方なんだろう。
パブコメ送って何か変わると思うのは世間知らず。
883774RR:2007/01/11(木) 11:55:57 ID:SU1Ahzk7
>>880
現時点でも摘発されてるハレ珍屋あるよ。
チョッパースタイルを作るためにフレームを改造してるから。
884774RR:2007/01/11(木) 12:29:23 ID:JrXn+Rxt
>>882
>パブコメ送って何か変わると思うのは世間知らず。
たとえそうであっても、やらないよりはやった方がいい。
885774RR:2007/01/11(木) 12:38:20 ID:Pjz3ZCxj
バイクのマフラーて自分で変えるのはさほど難しくないしスリップオンなら誰でも
出来てしまうので店の摘発はよほど酷い店以外難しそうだな。
ていうかさ、わざわざ触媒付きリプレイスマフラー付けるのはかなり変人と思って
たのだが今後は変わるのだろうか?
886774RR:2007/01/11(木) 13:06:29 ID:syzhnKVV
>>>883
>>現時点でも摘発されてるハレ珍屋あるよ。
いやだから、騒音規制関連での摘発じゃないだろ、ソレ。
騒音規制クリアできてない状態で、店から出庫しているのを摘発すりゃいんだよ。
現行法制で無理なら、法改正してくんねぇかなぁ。

そうすりゃ、爆音バカお断りになって、
整備してもらおうとしてるハレ珍はマフラ替えるなりなんなりやる必要が出てきて、
もう面倒になって、バイク降りるか、静かなマフラのまま乗るようになるだろ。

まぁ、例外はあるだろうけど、かなり数は減るだろ。
887774RR:2007/01/11(木) 13:11:03 ID:Pjz3ZCxj
いやーハレ乗りに関しては無理でしょ。
ハレは爆音と鼓動が重要だと思っている人が大半でないの。
888774RR:2007/01/11(木) 15:39:15 ID:gOibZQuW
>>882
朝日など他の新聞にも載っている記事だが
現在パブコメ期間中であるにもかかわらず
反対意見が多く役人がマスゴミにリークしたらしい
889774RR:2007/01/11(木) 15:44:14 ID:Pjz3ZCxj
4輪も2輪も売れなくなってきているからね。
890774RR:2007/01/11(木) 15:47:04 ID:6IrcZ6SQ
>>882
最初の方でも書いたけど、
役所が「こんなのやりたいんだけど、意見募集〜」っつー時は、
もう程度はどうあれ「やる」のは確定。

残されたのは、程度の討議でしか無いんだよ
891774RR:2007/01/11(木) 15:58:36 ID:2xbJsjBd
今のうちに状態のいい純正マフラーヤフオクで大量に集めておくか。
892774RR:2007/01/11(木) 17:22:34 ID:7VjOyZpI
最近神経質な人が増えてるみたいだからそういう人のためのカウンセラーを配備する必要があると思う
音に過敏に反応する人ってキレ易いみたいだから
893774RR:2007/01/11(木) 17:24:32 ID:18AqVKh8
結局、車検対応品があれば今まで通りということだよね
894774RR:2007/01/11(木) 17:26:51 ID:f2G5k6iK
今日、工場現場にある電光掲示板で73dbを改めて聞いたんだけど…
ちょっとメンテをサボってる感じのチェーン音の方が耳につくな。
音質の違いかもしれんが73dbは静か過ぎて危ないと思った。
近接73、加速94位でいいんじゃないかなと。

パブコメは一人1回だっけ?
895774RR:2007/01/11(木) 17:36:33 ID:DJUfX83o
でもZ1みたいな旧車の逆車なんて国内の車両形式認定っつうの?取れてないじゃん?
それのノーマルマフラーはOKだとして、リプロの純正仕様マフラーとどう判別すんだろ。
プラス
リプロはアウトだとして、ノーマルマフラーぶっ壊れたらどうすんのよ。
バイクごと鉄くずにしろってか。
896774RR:2007/01/11(木) 17:37:01 ID:Q4KkGxfB
>>892
増えてるのに合わせるのが普通でしょ
897774RR:2007/01/11(木) 17:45:03 ID:JrXn+Rxt
>>869
キチガイが増えてるからってキチガイに合わせるのか・・・
898774RR:2007/01/11(木) 18:47:42 ID:SU1Ahzk7
>>895
Z1等の逆輸入車が型式指定を取得してないのは並行輸入車に該当するからだよ。
並行輸入車に型式指定を取得する義務はないからね。法規では型式指定を取得してない外車・逆輸入車は全て並行輸入車になる。
899774RR:2007/01/11(木) 18:51:36 ID:CCTHSRaU
>>895生産された時の規制をクリアしていればOKだから今までと変わらない。リブロパーツが純正品と同じ性能の物であれば無問題。
900774RR:2007/01/11(木) 19:24:58 ID:DJUfX83o
>>898-899
さんくす。
ただリプロが純正品と同じ性能の物だってどう証明するかだよね。
俺はノーマルマフラーが購入時点でなかったんで、五月蝿くない純正外のマフラーをつけているけど、
今後どうなるかだよなぁ。ノーマルマフラーなんてとうの昔に廃盤だし。
庶民のささやかな趣味なのになぁ…。
901774RR:2007/01/11(木) 19:59:58 ID:eZ1RBX3N
ハレDラー行って聞いてきた。
次規制は全車インジェクションのため問題なし、また形式認定を取得する動きもあるとのこと。
902774RR:2007/01/11(木) 20:03:36 ID:pTa4sSLN
ニュー速のスレと見比べるとバイクがどう思われてるのかが良く判るなぁ
ガンガン規制しろ早く導入しろってレスが圧倒的だったよ
903774RR:2007/01/11(木) 20:18:37 ID:eZ1RBX3N
バイク好きの俺達ですらウルサく感じるくらいだから、
バイク乗ってない人がどう思うかは(ry
904774RR:2007/01/11(木) 21:41:42 ID:pTa4sSLN
>>903
なんつーか、あぁコレはもうダメかもわからんね・・・
ここでどれだけ議論しても国交省にコメントしても
規制しろって声が大きいなら規制されても仕方が無い

ま、車検でノーマルに戻して、普段はレース管にするよ
下手に色気出してJMC公認マフラーなんか付けても糞だったしね
905774RR:2007/01/11(木) 21:46:08 ID:ES6tXlyY
スーパーモタードなんか見てると、
騒音のレギュレーションに適合するように
マフラーは2本出しで
竹ヤリみたいな長いサイレンサーを後ろに伸ばしてるね。
近未来のバイクはみんなこんな感じになるのかな?
906774RR:2007/01/11(木) 21:46:08 ID:CsHy6h6O
http://jmca.gr.jp/souon_pbcom.html

騒音規制改正に係るパブリックコメント

現在、国土交通省・環境省では、騒音規制の強化について検討を進めています。
その内容は、アフターマフラー・輸入車・並行輸入車等に、国内新型車認定時の騒音規制値
(近接排気騒音値・加速走行騒音値全てを新車と同等値にする)を導入しようというものです。
特にアフターマフラーに装置型式指定制度(政府認証制度)導入が検討されています。
我々アフターパーツ業界としても、環境問題に取り組みながら製品開発・販売をしていくことは
必要だと思っています。しかしながら、現時点での状況においては、違法マフラーによる騒音増
大が少なくありません。それら違法マフラー撲滅に対する対策の前に、全てのマフラーに規制を
かけてしまうという今回の規制改正についてはJMCAとしても疑問を抱いています。 今回の改正
が決まってしまった場合、小型二輪新型車は純正で乗ることしかできなくなってしまう恐れすら
ある状況です。また、将来的には、軽二輪自動車への車検制度導入ということになりかねません。

この件につきまして、2006年12月27日に国土交通省よりパブリックコメント募集が開始されま
した。(期間:2006年12月27日〜2007年1月31日)。
業界関係者・ユーザーの皆様からも、皆様の本案件に対する問題点の指摘・意見を書き込んでいた
だきたくお願い申し上げます。

⇒国土交通省のパブリックコメントHP( http://www.mlit.go.jp/pubcom/06/pubcomt155_.html
907774RR:2007/01/11(木) 21:49:36 ID:CsHy6h6O
http://www.rsgear.co.jp/page_onegai.htm

アールズギアからのお願い

<国土交通省新騒音規制導入に向けてのパブリックコメントに関して>

 国土交通省が、オートバイの騒音に関して新しい規制を設けようと動いております。
その導入に向けて国土交通省ホームページ上でのパブリックコメントを行い、国民の声を聞く
という形をとるようです。ここでそのパブリックコメントについて、アールズギアよりユーザー
の皆様にお願いがあります。

  まず、今回の規制強化の内容についてです。

 事の発端は、幹線道路沿いの住人から環境省宛に「バイクの音がうるさい」という苦情が殺到した
ことでした。ここ数年、250CCクラスのスクーターをはじめとする単気筒車両(モタード等)は、
車検制度が無いこと、またスクーターはオートマチックの手軽さもあって、都会では通勤・通学用の
バイクとして飛躍的に台数が増加しました。

  これらの車両にアフターパーツマフラーを装着すると、その構造上、発進時に単気筒特有の高回転
での排気音が発生します。例えば朝の通勤時間帯、交差点の先頭にスクーターが並び、青信号ととも
に一斉にスタートしたら、たしかにそれはかなりの騒音になってしまいます。この問題を重視した
環境省は国土交通省に対し、何らかの対策を施すよう要請しました。
908774RR:2007/01/11(木) 21:50:31 ID:CsHy6h6O
 これを重く受け止めた国土交通省では騒音規制値の見直しに取り掛かりましたが、対象の250CC
クラスは車検制度が無いため規制をかけることが出来ません。困った国土交通省は車検がある小型二輪車
(250CC以上)の騒音規制値に加速走行騒音を追加することでこの問題を解決し、環境省の要請
に応えようとしています。

 しかし、お気づきのように本来の問題であるスクーター等の騒音問題は棚上げされ、何の解決にもなっ
ていません。そればかりかこの新しい騒音規制が施行されると、逆輸入車や外国製のオートバイ(BMW、
DUCATIなど)はヨーロッパの規制値で製作されているため、たとえ純正マフラーであっても
日本国内を走ることが出来なくなってしまうのです。

 このように、問題の多い今回の規制がまかり通ってしまうと、我々二輪アフターパーツ業界のみならず、
日本の二輪車業界にとっても大きな打撃になります。

 そこでユーザーの皆様のみならず、オートバイを愛する方々にこのパブリックコメントの内容をよく
ご理解いただき、皆様の本案に対する問題点の指摘・意見を個人の立場で書き込んでいただきたいと存じます。

  下記のリンクからぜひみなさんのご意見をお寄せください。
  ※パブリックコメントは平成18年12月27日頃より2週間程度の期間で行われるようです。


JMCA(全国二輪車用品連合会)ホームページ →コチラ
国土交通省パブリックコメントホームページ →コチラ
909774RR:2007/01/11(木) 21:59:04 ID:dVvNWh0T
うるさいバイクは250ccだけでそれ以外は静かみたいな言い方だな。

ん な こ た ぁ な い w
910774RR:2007/01/11(木) 22:19:10 ID:yQmLfxZF
五月蝿いのはビグスク&単気筒が多いのは確かだけどな
911774RR:2007/01/11(木) 22:25:36 ID:JJPRVUWV
ここでこの実騒音被害には何の効果もない、信じられない規制に
白々しく賛成書き込み繰り替えしている奴らって、
この規制が大型スポーツの逆車を入ず国内仕様車つくってホンダの発案だって
ことを嗅ぎ付けているホンダファンだろうな。
912774RR:2007/01/11(木) 22:31:43 ID:dVvNWh0T
>>911
外人?日本語めちゃくちゃですよ。
913774RR:2007/01/11(木) 22:33:14 ID:eZ1RBX3N
ま た ホ ン ダ か
914774RR:2007/01/11(木) 22:33:26 ID:JJPRVUWV
これはホンダが言い出しっぺの自主規制を押し付けるための規制と読む以外に、理解のしようがない。

事態の真相はこうか?
a.1969年ホンダ、ドリームCB750(他社への産業スパイに基づく企画)発売
b.まもなくホンダ、自社保護のために大型車自主規制を主導
c.ホンダ、自主規制主導の立場上、大型スポーツ車の国内仕様製造を今日までつづける
-----↓今回の事態↓-------
d.ホンダ、他社への国内仕様車製造強制や損害を目論み、消費者を無視した今回の規制案を作成
e.ホンダ、国交省と癒着(可能性として、天下りの見返り/社内に国交省の出先組織作成、等)し、
規制案の施行を要請
915774RR:2007/01/11(木) 22:36:09 ID:JJPRVUWV
>912
わかりやすく書き直した。

実騒音被害には何の効果もない、この信じられない規制に
ここで白々しく賛成書き込み繰り替えしている奴らって、
この規制が大型スポーツの逆車を入れず、国内仕様車をつくっている
ホンダの発案だってことを嗅ぎ付けているホンダファンだろうな。
916774RR:2007/01/11(木) 22:38:45 ID:pSJViXYc
まぁスリップオンの俺は勝ち組!
車検時にノーマルに戻すだけ。約4分
917774RR:2007/01/11(木) 22:43:51 ID:dVvNWh0T
>>915

ふーーん、おれカワ乗りだけど法案には賛成だよ!
918774RR:2007/01/11(木) 22:44:38 ID:JJPRVUWV
>916

250以下を放置し、そんなことができてしまう今回の規制の真の目的は、
国産の逆車つぶし、及び国内仕様車製造の強制。
919774RR:2007/01/11(木) 22:46:59 ID:pTa4sSLN
今頃気づいても、もう遅いw
100%この法案は通る。これ以降逆輸入車は無い
日本仕様の輸入車はあるだろうけどね。大幅にパワーダウンしてね。

gSSは1000RR
gツアラーはGW

ここからホンダの支配が始まるのだよwwww
920774RR:2007/01/11(木) 22:52:41 ID:45HdkdnH
そもそもマフラーかえてる奴は例外なくドキュン低学歴
921774RR:2007/01/11(木) 22:58:01 ID:dVvNWh0T
そのくせ違法行為にはビクビクの小心者w
922774RR:2007/01/11(木) 22:58:05 ID:KKEHl3RL
>>920
お前はまずドキュンの意味から勉強してこいw
923774RR:2007/01/11(木) 23:00:56 ID:0wPsXQy0
>>914-918

今回の規制で一番被害の少ないのは、
二輪比率が小さく、既に国内仕様を作っているホンダなんだよな。
ホンダの二輪比率は5%程度、そのうち日本向け大型スポーツ車なんて微々たるもの。

規制の影響で日本の二輪マーケットが縮もうと、
日本の二輪メーカーの世界競争力が下がろうと、
大型二輪製造から撤退しようと、お構いなしなのがホンダ。
むしろ四輪をしっかり売らないと会社が持たないホンダは、二輪なんがやめたいんじゃない?

二輪撤退を前にして他の二輪メーカーや業界やライダーにせいぜい八つ当たりしておこう
ってのが真相?
924774RR:2007/01/11(木) 23:06:30 ID:4BvenPSt
反対派の論点ずらしが日増しに酷くなっている件について。
925774RR:2007/01/11(木) 23:10:03 ID:1crOZO9V
Nチビはセフセフ
みんな原付楽しいよ!
926774RR:2007/01/11(木) 23:10:07 ID:yQmLfxZF
>>924
論点って何?言ってみて。
927774RR:2007/01/11(木) 23:16:30 ID:nL1gtbM7
日増しに酷くなってるのは賛成派だろ(笑)

前スレ前半まで賛成派は一部工作員以外いなかったのにさ〜
928774RR:2007/01/11(木) 23:29:42 ID:7VjOyZpI
幹線道路沿いに住むという事は線路沿いに住むように騒音は覚悟してると思ってたけど違うのねw
929774RR:2007/01/11(木) 23:32:35 ID:7tatbvkm
>>927
俺も賛成派なんだけど工作員じゃないよ?
今回の場合は一般的に賛成が大多数だから工作員も糞も無いと考えられないのかね。
というかどのスレも相手方を工作員扱いするのは負け組の常套手段で格好悪いぞ。

しかしバイク板以外は概ね賛成派の割合が圧倒的なのに情けないものだ。
と言ってもバイク板でも賛成派は多数いて見捨てたもんでもないかとも思った。
930774RR:2007/01/11(木) 23:33:03 ID:VIrnGrzb
 今回は明らかに 大 型 逆 車 つ ぶ し じゃないか。
10年前から国内販売は半減してるんだぞ。本当に滅びるぞ。

 今回の規制をして騒音を抑制し、同時に市場が冷えないようにユーザーが
納得する形で二輪の魅力を維持し、メーカーも世界市場で開発費をペイできるように
するなら

 @国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
 A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
 Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化。

これとセットで実施しなければ必ずひずみが生じる。

まともな官僚、有識者なら完璧に納得し実行に移すはずだ。
もっと 人 の 心 というものを把握し理解して
政策を行うようにしてください。
931774RR:2007/01/11(木) 23:42:04 ID:9iCPWPzk
昔運輸省が四輪メーカー数制限しようとしていた時に
本田宗一郎は抗議に怒鳴り込んだりしたらしいが、、、

大企業になってからは無意味な規制に抗議しないばかりか
役所を支配してユーザー無視の自己チュー権力発動ばかりしているのがホ○ダか

 
932774RR:2007/01/11(木) 23:47:30 ID:7tatbvkm
しかし今時ageてまで無知ぶりを表現しなくていいのにな。恥ずかしい。
今回の規制で国内メーカーに不利益なことってあるのかい?
933774RR:2007/01/11(木) 23:50:34 ID:KKEHl3RL
>>932
逆車が売れなくなる。
934774RR:2007/01/11(木) 23:50:36 ID:VIrnGrzb
二輪の場合は強烈な排ガス規制や中間加速騒音規制などただでさえ余裕ない状態に
輪をかける規制が入るから排気量拡大が正当化される。
世界との規格の違いでメーカーに負担を強いるばかりか海外メーカーの市場参入障壁にもなってる。
ライダーの自尊心や地位も少数派の四輪推進論者のせいでズタズタだ。
市場を冷やしてる。
実際大型も含めた小型二輪の国内出荷台数は結局10年前の3分の1になった。
猫も杓子も3ナンバーの3リッターミニバンや4.3リッタービッグセダンを転がしてる。
道路占有面積が大きいこれらの車種で中型バイクの何倍ものco2を排出して、渋滞も招いている。
経済損失に直すと何兆円になるか分かったものではない。co2削減できないじゃないか。

もう国内仕様大型の馬力規制廃止、普通自動二輪免許で600クラスまで乗れるようにする
しかすべての救済策はない。 もちろん現行普通自動二輪所持者は全員自動移行だ。
こ れ し か 日 本 を 救 う 方 策 は 存 在 し な い の だ。
935774RR:2007/01/11(木) 23:51:21 ID:pTa4sSLN
>>930
あのさ、二輪メーカーはとっくに国内市場を見限ってるよ
gSSは完全に海外ターゲットで、国内はオマケ、収益面では
まったく貢献していない市場なんだよ
日本国内がどうなろうが知ったことじゃないんだろ
936774RR:2007/01/11(木) 23:51:54 ID:migE7A6l
↑うぜえ…。
937774RR:2007/01/11(木) 23:52:07 ID:jF7js3Qy


ホ○ダって、天下りの見返りに社員を国交省に入れたりしてそう。
国交省の騒音規制対策室はホ○ダの出先機関?
938774RR:2007/01/11(木) 23:52:38 ID:migE7A6l
>>934ね。
939774RR:2007/01/11(木) 23:55:44 ID:bVy89EF8
とりあえず規制賛成とか言ってる奴はバイク乗る資格はねぇ
2輪業界の危機だっつーのに!

最後まであがこうぜ!
何でもいいからパブコメに反対意見送ろうぜ!
940774RR:2007/01/11(木) 23:57:40 ID:VIrnGrzb
もうさ、パブコメなんて相手にしないでこうなったらこのこと言いつけてしまおう。
アメリカ大使館
 http://www.buyusa.gov/japan/ja/
ドイツ大使館
 http://www.tokyo.diplo.de/Vertretung/tokyo/ja/Startseite.html
イタリア大使館
 http://www.ambtokyo.esteri.it/ambasciata_tokyo
俺たちはビュエルやハーレーやBMWやドカティに乗りたいんだって。
941774RR:2007/01/11(木) 23:59:46 ID:7tatbvkm
>>933
メーカーは逆車は売れても売れなくてもどっちでもいい。
反対に本来ノーサポの車種なのに問い合わせとかあって悪い点の方が多い。
スクーター売ってた方がよっぽど儲かるし手間も掛からない。
942774RR:2007/01/12(金) 00:00:58 ID:/SQ9W48D
>>929 ID:7tatbvkm

相変わらず賛成工作員は白々しい。

業界でも個人でも、ちゃんとしたホームページに書いているのは反対論・懐疑論ばかり。
筋の通った賛成論を書いているのはどこにもない。
943774RR:2007/01/12(金) 00:03:23 ID:Uve0ks3Z
>>940
勘違いしてるだろ。ドカやハレは日本市場用に規制適合車両を
輸入してくるから、規制後も乗れるよ。本国からフルパ用パーツも
取り寄せて本来の姿に戻せる。

もうムリなのは「逆」輸入車だけだって
もともとお情けで入ってきてたジャンルだから
メーカーにしても痛くも痒くもないっての
自国製の大型バイクだけが乗れないw
ヘンな国になっちゃったね
944774RR:2007/01/12(金) 00:05:41 ID:kG7NkazY
ぶっちゃけなんだけどさぁ、規制の数値が厳しくなるのはいいのよ。ただ、今んとこ認定の審査っつか検査
出来るのが日本に1ヶ所しか無いのと費用があり得ない位高いのが問題だっての。ガス検並に普通に審査
受けられる環境が整ってるなら文句も無いさ。今の「アフターパーツ=悪」みたいに一律禁止なのが納得いかない訳でさ。
ぶっちゃけ現行法じゃブレーキ廻り(キャリパー、ローター)カスタムも黙認状態
ブレンボのキャリパーに換えるのとかJMCAマフラーの換装、同じ性能UPの手段としてまず「第三者の認証」がありきで
そのものの善し悪し関係なしってのはどうよ?
945774RR:2007/01/12(金) 00:06:17 ID:VIrnGrzb
今回の騒音規制をやるつもりなら

 @国内仕様の大型自動二輪の馬力規制の撤廃。
 A普通自動二輪免許の600クラス化と現行自動二輪免許所持者の自動移行。
 Bあわせて原付125cc化、軽二輪400cc化。

これとセットで実施しろ。これで海外輸入車と対等になる。
本当に冗談じゃないぞ。
946774RR:2007/01/12(金) 00:09:02 ID:CPK0zjpd
>>941
じゃあバカなお前のために日本へ逆輸入されることを目的に
海外で購入されている輸出車と言い換えてやるよ。
947774RR:2007/01/12(金) 00:09:54 ID:H0By8hD7
>>945

おまえはずれてるから、
もういいから巣に帰りなさい
948774RR:2007/01/12(金) 00:10:34 ID:A3RZq4Ge
日本に一箇所しかない施設を全国に作って潤うのは誰?
949774RR:2007/01/12(金) 00:14:00 ID:VE3bvizw
日本で商品を流通させるなら国内の法規に準じるのが正しい。
バイクに限らず、食品や医薬品や電気製品や様々な物に国内基準は
ありますよ。それを放置していた今までがおかしいんですよ。

それと、二輪車メーカーは国内二輪市場活性化のために販売網の充実
などを予定している。国内市場を見限るなんて言いがかりもいいところ。

むしろ反社会的な製品を野放しのままにして二輪車のイメージを悪化させ
続けてる人達こそ日本の二輪車市場が衰退することを目論んでいるんじゃ
ないんですか?
950774RR:2007/01/12(金) 00:14:20 ID:3q+la5g9
>>942
はぁ?学校でも勤め先でも、または近所の人に今回の件説明してみろよ。
俺の周りの人たちは新聞読んでもニュースみても納得してるぞ?
反対してるのは爆音パーツ販売してる糞メーカーや、今まで迷惑も考えないで
爆音撒き散らしてるDQNだけじゃねーか。

>>946
大した数量じゃねーよ。
そもそもそんな灰色な商売無くす良い機会じゃないか。
951774RR:2007/01/12(金) 00:17:19 ID:e9GINNbh
車の280馬力規制はなくなったくせにバイクは騒音だの排ガス規制は強化か。バイクのが絶対数少ないのに。これじゃ弱いものいじめだね。ふざけんな。バイクの魅力がなくなるっつーの。
952774RR:2007/01/12(金) 00:21:16 ID:Uve0ks3Z
だからさーこの法案が通っても

・バカスクの音は静かにならない
・爆音マフラーは競技用として公道での使用を禁止した上で販売継続w
・輸入車は国内仕様に適合したものが輸入される
・逆輸入車は消える←今回の狙いはココ

わかったか?こんなザル法じゃ誰も異論を唱えるヤツは居ない
だって逆車に乗るヤツ以外なんの実害も無いから
953774RR:2007/01/12(金) 00:22:13 ID:H0By8hD7
>>950
おまえはどうなんだよ?
バイクが魅力なくなって平気なのか?
それともバイク乗ってないのか?スクーター乗りか?
それに今回の規制では爆音スクーターは減らないんだよ
分かる?
割りをくうのは他の一般ライダーや魅力あるバイクが多い
954774RR:2007/01/12(金) 00:26:59 ID:o6bler/Q
滅びる危機、かあ…
現状、既にそれに近い状況だもんな
つーか
新型車に魅力が感じられないぞな
出て来るのはみんな近未来だか何だか知らねぇが
アニメオタク野郎に好かれるよーな
気持ち悪いカタチばっかりだ

スレ違いだぞ酔っぱライ
955774RR:2007/01/12(金) 00:29:20 ID:Uve0ks3Z
>>951
排ガス規制をかけると、おのずと馬力規制になるわけよ
クルマの馬力規制撤廃には対になる排ガス規制があって
何も考えずにに規制撤廃したわけじゃねーよ

クルマは燃費20`/g厳守になるんだよ?
956774RR:2007/01/12(金) 00:32:09 ID:3q+la5g9
>>953
別に?今逆車乗ってるけど。
それにバイクの楽しさを速さや爆音以外に見出せない訳じゃないから。
10年以上前は逆車や輸入車は身近な存在じゃなく、パーツもどうでもいいものすら純正以外は使うことは許されなかった。
それでも楽しいと思ってる事に変わりはないし、スクーターを否定するほど了見が狭い訳じゃない。
それにスクーターが今の日本のバイクを支えてるといっても過言じゃないし。
日本で売れてる逆車全部足してもフォルツァ1車種にすら数が届かない。その程度の市場でしかないんだよ。
957774RR:2007/01/12(金) 01:03:38 ID:vlple2oF
>>956 >日本で売れてる逆車全部足してもフォルツァ1車種にすら数が届かない。

フォルツァって 250? ってことは今回の騒音規制は ザルッテコトデスネ?
やっぱ 法があっても取り締まる方法がなければ何やってもだめじゃん
現行の騒音規制でも まじめに 取り締まることすれば良いのにね
三権分離って 機能してないのかね?
958774RR:2007/01/12(金) 01:03:44 ID:Fn3mKcub
それでも選択肢が減ってしまうのは、やはり淋しい事だね。


だからと言って、騒音規制始まるから今の内に逆輸入車に乗り換え様と考えても、これといった決め手のあるバイクも無いんだよね。
959774RR:2007/01/12(金) 01:25:23 ID:akta1S/u
効果がないと解っていながら押し進めるやり方に、
この国の将来が本気で不安になる
960774RR:2007/01/12(金) 01:33:24 ID:J0IvR+RA
音量なんか各メーカーが努力して性能の良いサイレンサーを作ればなんとかなる気がするけどな。逆車でも静かである事にマイナスイメージを抱く外国人は少数だと思うし。
961774RR:2007/01/12(金) 01:35:16 ID:60cfhyTd
そういう政策って多いよな。
表面上はさも改善出来るような細かな感じだが、根本的な問題解決からズレまくってる政策。
馬鹿は騙し易いというのを実践してる。
962774RR:2007/01/12(金) 01:38:46 ID:akta1S/u
この程度の国民にはこの程度の政治、か…
963774RR:2007/01/12(金) 01:42:18 ID:TIYq8XLy
フルパワー逆車と90年代の中型比べたら確実に逆車の方が静かだよ
964774RR:2007/01/12(金) 01:56:55 ID:CPK0zjpd
こんな規制がまともに通るようなら日本も終わりだよ。
ホワイトカラーエグゼンプションも年収、職種に関わらず導入でいいよ。
965774RR:2007/01/12(金) 02:05:35 ID:ZyRR4qrz
アフターマフラーメーカーを全て潰せ。
そうすれば全て純正になる。
966774RR:2007/01/12(金) 05:50:07 ID:h45+2Y1J
効果もくそもバイクがうるさいのに違いはない
興味のないやつにとっては騒音
967774RR:2007/01/12(金) 05:56:41 ID:yeldyznH
輸入車の値段また上がるな…ドカはふんづまりマフラーと超ロングの減速化で無理やり規制を通しそうw逆車はメーカーしだいだね。川崎は今マレーシア仕様なんて実質国内向けを作っているから対応しないとは云えないだろうな?
968774RR:2007/01/12(金) 08:00:35 ID:E9jkgtUp
排ガス規制に則って排気量10Lとかのバイク作れば良いんじゃない。たかだか1〜2Lの排気量でパワーダウンとか行ってるなら最初から10Lクラスのバイク作ればオケ。
これならトルクはバッチリ。
バカスク珍走ハレ珍爆音バカは射殺可または免停+車両没収でオケ。
969774RR:2007/01/12(金) 08:14:51 ID:EmvBjZnI
反対してる奴がわけわかんねーよ。
だって規制値自体が今までと変わってるわけじゃないんでしょ?
より一層厳しい数値を突きつけられるんなら文句の一つも出るんだけど、
今回は今まで放置されてきた車種に対しても同等の基準を適用しようって
話だよな。俺間違ってないよな?アフター品に対しても同じ考えだよな?

別に困る事無いんじゃないの?
たまたま法の目を抜けて違法な車両が使用できてただけで、今回がそれらも
対象にしようってことだよな。何も効果が無いわけじゃないじゃん。
メーカーが売りたければ直ぐに対応するだろうし、基準値も守れないような車両が
趣味の一言で他人に迷惑を掛けていいわけが無い。趣味だからこそ一層の注意を
しなくちゃいけないんだよな。オーディオを趣味にしてる人が防音対策するように。
970774RR:2007/01/12(金) 10:09:59 ID:yeldyznH
それでも原因の一つになっているバカスクに対してはザル法というのは問題だぞ。原付や軽二輪には年式不明なんてのがあるが、果たして認定マークで取り締まりが出来るのか?
971774RR:2007/01/12(金) 10:59:50 ID:EmvBjZnI
このスレでも何回も出てくるけど取り締まり強化は現実的じゃないよ。
吹けば消し飛びそうな市場のバイクを人員増強してまでも対応出来ない。
いつ通るか判らない上に、違反かどうかの判断もつき難いし効率的とはいえない。
取り締まりを期待じゃなくて、騒音の原因となる要素を少しでも除くのが目的なんだから。
反対派も取り締まり強化と販売店等の協力以外の対応策を出せれば説得力あるんだが。

10ある騒音を1でも2でも減らせる事は期待できるし、長い目で見れば少しずつでも成果が
期待できる今回の案は妥当だと思うけどね。最初のとっかかりはそれでいいんだよ。
今まで放置だったのを出来る事から始めるのは悪い事ではないと思うけど。
必死にスクには成果が無いというけど、今回の事で考えを改める人も0とは限らないしね。
972774RR:2007/01/12(金) 11:27:45 ID:8lNIGT5v
250cc以下も割安でいいから車検導入、そして路上取締り強化。
強化っつっても街歩けば白バイがプラプラと意味の無い取り締まりしてんだから
そいつらがついでにやればオッケでしょ。
逆車もバカスクも程度の差こそあれ今回の規制の一因であるんだから
逆車だけ将来的にワリを喰うなんてのは納得できないだろ。
っつうか、250cc以下に車検導入しないのは入れ食いどころが売れなくなるから
メーカーの意向も多分にあるんだろうなぁ。
973774RR:2007/01/12(金) 11:45:12 ID:QKA78Evw
>>956
十数年前は逆車は一般的ではなかったが国内のラインナップが充実していたので
単純に比較は出来ない。今逆車が登録出来なくなるとスポーツバイクはCBRのみに、、、
974774RR:2007/01/12(金) 11:53:52 ID:8ixg2rtE
6ヶ月車検にしろ
2年に一度の検査は今まで通り
その他は騒音、排気ガスなどの環境面のみ検査
975774RR:2007/01/12(金) 11:54:53 ID:EmvBjZnI
>>972
だからどうやって加速騒音を白バイが測るんだよ。
静かな所まで行って警官がリアを持ち上げてでも測定するのかね?
そんな事一々やってられないって。違反者を取り締まるんじゃなくて、
違反者自身を少しずつでも減らしていく方策を考えてくれよ。
もっと現実的な代案をだしてくれよ。取り締まりを考えないで僅かにでも
成果が期待できるようなやつを。俺はそんな案思いつかないからさ。

その位の説得力がある事を書いてパブコメに送らないと、世間を知らない
馬鹿がまたエゴしか書いてこねーよwって程度にしか思われないよ。
爆音バイク乗りはやっぱりこの程度か…なんて思われないようにな。

>>973
だってそんな状況に追い込んだのは他でもないユーザー自身じゃん。
976774RR:2007/01/12(金) 12:01:13 ID:Uazz9iJs
250に車検導入したってよ?車検の時だけ適合モノに換えれば今まで通り
ワリ喰って逆車が登録出来なくなるのは痛いな
なーんも変わらんのに^^
977973:2007/01/12(金) 12:14:10 ID:QKA78Evw
>>975
比較は出来ないと言っただけ、論点が変わってる。
978774RR:2007/01/12(金) 12:16:01 ID:NFmjdxGm
ソコで、店を取り締まるわけですよ。

店を締め上げれば、爆音バカお断りになって、
店に整備出す度に、マフラ替えることになれば、
かなり爆音バカは減るって。
979774RR:2007/01/12(金) 12:17:19 ID:zYO178JM
>吹けば消し飛びそうな市場のバイクを人員増強してまでも対応出来ない。
そんな少数なんだったら、大勢に影響ないから規制も取り締まりも必要ないね。

>だってそんな状況に追い込んだのは他でもないユーザー自身じゃん。
大多数の善良なユーザーと、規制糞喰らえのDQNユーザーを同一視して語るのはおかしい。
それに、近接騒音の取り締まりをするだけで大多数のDQNは駆逐できるだろ。
980774RR:2007/01/12(金) 12:24:51 ID:xGdyyH7V
お墨付きの認証マフラーじゃないと問答無用で切符切れるように
法律が変わるんだよ。現地で測定とか関係無くなるの
981774RR:2007/01/12(金) 12:26:00 ID:akta1S/u
爆音改造を推奨してるストリート系の雑誌屋の規制に対するコメントが聞きたいな
982774RR:2007/01/12(金) 12:28:24 ID:zYO178JM
>>980
規制が変わる(確実に変わるだろうが)後の話ではなく、規制を変えずに
騒音を押さえられないかって話だろうから。
新規制が施行されたらゲームオーバー。
逆輸入車や輸入車の大半は滅亡し、バイク乗りにとってつまらない時代に
なるだろうね。
983774RR:2007/01/12(金) 12:30:39 ID:NFmjdxGm
>>932
だいじょうぶ、世間の大半のバイク乗りからすると、
>>逆輸入車や輸入車
こんなモンに興味ないから。
984774RR:2007/01/12(金) 12:35:19 ID:xGdyyH7V
測定設備が高いのも、数が少ないのも
対象がメーカーだけだから
個人相手に認可なんか絶対降ろさない
購入時の純正品以外は全部切符だな
これなら見ただけで違反かどうか分かる
そういう事だよ
985774RR:2007/01/12(金) 12:35:30 ID:akta1S/u
>>983
一番売れてるリッタークラスてハレじゃなかったか?
986774RR:2007/01/12(金) 12:36:06 ID:8ixg2rtE
俺も逆輸入車や輸入車なんて要らない
中型車充実の方が良いな
987774RR:2007/01/12(金) 12:37:46 ID:zYO178JM
>>983
自分の興味がないことならどんな理不尽がまかり通ってもいいのか。

>>986
俺は要るから。
988774RR:2007/01/12(金) 12:42:12 ID:3q+la5g9
>>987
趣味と言う一個人の我侭ってのは理不尽じゃないのかい?

面倒くさいから国民投票で決めようぜ。
989774RR:2007/01/12(金) 12:42:24 ID:NFmjdxGm
>>987
>>どんな理不尽がまかり通ってもいいのか。
スグ、論点すり替えるよなw。
どんな理不尽でも、とか言ってないし。

今は騒音規制の話してるんだよ。

ごく一部の人間の趣味嗜好と騒音問題とを天秤にかければ、
分かるハナシだろw。
990774RR:2007/01/12(金) 12:44:29 ID:akta1S/u
国民投票せずとも規制は通るよ

いつものようにね
991774RR:2007/01/12(金) 12:45:05 ID:8lNIGT5v
>>980
それで全然オッケーじゃんなぁ?白バイでも問題なくできんじゃん。
闇雲に爆音なのは俺だって取り締まってほしいよ。
ただ、73dBを軒並みミソ糞一緒に採用ってのがさ…。
やっぱフラッグシップっつうか、最先端の技術の詰まった乗り物に乗りたいし
そんな夢が無くなったら将来、バイクを造りたいって若者も減って
ホント、ゆくゆくはバイク産業・レースも含めての衰退なるんじゃないの?
992774RR:2007/01/12(金) 12:45:26 ID:hOYgsEQ6
400しーs−以上のバイクを販売禁止にすれば問題解決
993774RR:2007/01/12(金) 12:47:07 ID:zYO178JM
>>988
人に迷惑を掛けない限り、趣味を謳歌するのだって立派な権利だ。
そして、今までの規制に基づいてバイクに乗っていた人たちが、そんなに迷惑
を掛けているとはとうてい思えない。
>>989
騒音問題の主な原因なのは、現行の規制も守っていない爆音マフラーなのに
それに付随して車検対応マフラーや逆車まで乗れなくなるのは理不尽だろ。

994774RR:2007/01/12(金) 12:49:34 ID:zYO178JM
>>992
何cc以上禁止とか、まるでどっかのアジアの後進国みたいだな。
日本もそこに逆戻りするのかもしれないな。
995774RR:2007/01/12(金) 12:51:46 ID:NFmjdxGm
>>993
>>そんなに迷惑を掛けているとはとうてい思えない。
キミは迷惑かけてないと思ってればイイヨw。

あのバカドカが排除されるなら、これほどうれしいことはないね。

>>騒音問題の主な原因なのは
できることから手をつけようとしているんだよ。
今回の規制で効果ないとなれば、また、厳しくなるだけさw。
996774RR:2007/01/12(金) 12:53:11 ID:hOYgsEQ6
>>994
なんえ?あんなでかくてうるさいだけのバイクいらね。
400しーsーを最大にしろ。
997774RR:2007/01/12(金) 12:53:36 ID:3q+la5g9
>>993
規制値は何も変わらないぞ?以前のままだ。
ただ今まで野放しになってたのをきちんと適応するだけなんだけど。
違法でも走れたのをこれから規制するだけの大したこと無い出来事だよ。

反対するならもう少し考えて発言して欲しいな〜
998774RR:2007/01/12(金) 12:54:21 ID:akta1S/u
もう手遅れなんだよ。
アメリカだと消費者団体が闘うんだが、この国にはないからな。
古くはライディング・ハイや日本二輪車ユーザー協会とかあったけど、
当時(今も)この辺の問題を真剣に考える奴は少なかった。
ツケが回って騒いでる烏合の衆に感じる。
先でこうなる事は20年前から雑誌も指摘してたのにね
999774RR:2007/01/12(金) 12:54:44 ID:zYO178JM
>>995
車検対応マフラーのバイクが普通に走っていても煩いって・・・精神を病んでる方?
いい病院を探して診察してもらった方がいいぞ。

>今回の規制で効果ないとなれば、また、厳しくなるだけさw
なるだろ。効果無いだろうから。
1000774RR:2007/01/12(金) 12:55:09 ID:Th9Qym+w
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166919755/136
つまりあれ、守る奴を締め付けて守らない奴は放置というウマー
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐