年の暮親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part131

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆年の暮親切な奴が大掃除でハタキ片手になんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└ マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo01.html

前スレ
サンタ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part130
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166404832/
2774RR:2006/12/27(水) 01:28:07 ID:QBgWgFcc
>>1セパハンドゾー
つ / \
3774RR:2006/12/27(水) 01:30:51 ID:pGOmyXzP
時たま、止まろうとクラッチ握ってギア落とそうとすると、「スカッ、スカッ」ってしてギアが落ちません。

どこに問題があるの?
44ep:2006/12/27(水) 01:36:52 ID:IXMprsob
>>3
そのような状況であれば、クラッチケーブルの調整不良、クラッチレバーの操作量不足、
シフトカムのわずかな磨耗もしくはずれを疑います。
5774RR:2006/12/27(水) 01:41:16 ID:pGOmyXzP
>>4サンクス
納車してまだ全然たってないのに…


バイクやいったほうがいい?
6774RR:2006/12/27(水) 01:45:26 ID:zNlg4x19
>>5
新車で購入されたのならば、ワイヤーの初期伸びの可能性も有る。普通に起こり得る事の一つ。
ご自身で判るようならば、調整してあげてください。
判らないようならば、購入されたバイク屋さんに相談してください。

ちなみに。常時噛合式の変速機は、完全静止状態ではギアは変わり難い。仕様です。
7774RR:2006/12/27(水) 01:50:53 ID:pGOmyXzP
>>6サンクス
メンテの本があるのでとりあえず自分でやってみます。
8774RR:2006/12/27(水) 02:08:09 ID:P/7KgAz1
>>3
停止直前にアイドリングで操作するから。
問題はバイクの構造や特性を理解していない事。
9774RR:2006/12/27(水) 03:54:47 ID:uQhWbkTM
>>1 GJ
10774RR:2006/12/27(水) 04:17:24 ID:w29Ztc6B
リプレイスマフラーが装着できない時代が来るかもしれません。
また、現在のあなたの愛車に乗れなくなってしまうかもしれません。
このままでは厳しすぎる新騒音規制が来年適用されてしまいます。

みんなで反対意見を募り反対意見を出しましょう

新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167160124/
11774RR:2006/12/27(水) 07:25:30 ID:+fvYAIje
前スレの991でーす。華麗にスルーされました。よろしくお願いします(´・ω・)
12774RR:2006/12/27(水) 09:52:50 ID:4nKofJbL
>>11
z1、2は確か火の玉とイエローボールだったかと
ゼファは一色のとタイガーもあったかな

まぁどれも純正で採用されたことのあるカラーでふ
13774RR:2006/12/27(水) 10:29:10 ID:+fvYAIje
レスどうも。でも聞きたいのは、模様はシールなのか塗装なのかって事です。再度お願いします。
14774RR:2006/12/27(水) 10:33:38 ID:+fvYAIje
おおざっぱに言えばバイクのタンク、その他の外装のグラフィックはシールなのか塗装なのか、昔のバイクではどうなのかって事でした。わかりにくくてスマソ
15774RR:2006/12/27(水) 10:37:16 ID:aGLx4st3
>10
マルチコビペ乙
16774RR:2006/12/27(水) 10:45:52 ID:FYCSdt/g
譲渡証明書に相手の印鑑が押されていません。オークションで買ったナンバー無しのバイクです。この場合、車検は受けられるけどナンバーは貰えないって事ですか? 車検だけ受けて、後日にバイクは陸運に持ち込まないでナンバーだけとりに行くって事は出来ますか?
17774RR:2006/12/27(水) 10:49:50 ID:NLTNDDk4
>>16
別に印鑑証明が必要な分けじゃないから
勝手に判子を買ってきて(ry
18774RR:2006/12/27(水) 11:04:30 ID:DiLjAaYl
「風スローダウン」で対抗組織にカチコミしたチンピラ役は田代まさし?
19774RR:2006/12/27(水) 11:13:39 ID:5gt1Szv4
朝の通勤・通学の時間帯に、高速道路を70km走るとすると、大体何時間ぐらいかかりますか?
20774RR:2006/12/27(水) 11:18:54 ID:xYn8+OQ4
>>19
場所によって全然違うから、どこから乗ってどこで下りるのかを具体的に書くか
"ハイウェイナビゲータ"でググると答えはすぐに出る
21774RR:2006/12/27(水) 11:28:05 ID:wjQmz7mY
>>19
そこで言う高速道路って、あーた、名神なのか九州自動車道なのか
はたまた東北道なのか分からんぜよ。>>20の通り、高速ならネットで分かる。
このスレではどのコースか晒せば親切な人が教えてくれるはず。

しかし、ここで聞く人は車種とか晒さない人が結構な割合で多いのはなぜなんでしょうか?
親切スレだからみなさん見事なエスパー回答をされてて、いつも感心して見てます。
22774RR:2006/12/27(水) 11:30:09 ID:UmSudkuH
明日学科試験行くんですが、なんかマジお勧めな勉強方法ありますか…?
昨日寝る前模擬やったら78点だったんでOTL
23774RR:2006/12/27(水) 11:31:54 ID:I70CFUnt
>>22
個人的には問題集(丸バツで答えるやつね)をやりまくるほうがいいと思う。
教科書を覚えようとすると大変。
24774RR:2006/12/27(水) 11:32:30 ID:WEca9oJv
>>22
問題集解きまくれ。












がんばれよw
25774RR:2006/12/27(水) 11:38:59 ID:UmSudkuH
>>23>>24
わかりました!今から問題集を買ってきて死ぬ気で勉強します!!
26774RR:2006/12/27(水) 11:41:24 ID:34hLEL9K
>>22
もう手遅れかもしれないが
・反復
・やったあとにすぐ寝る
ってのが記憶定着のコツだ。
27774RR:2006/12/27(水) 11:53:21 ID:wjQmz7mY
>>22
問題文をさっと読んで早とちりしないこと。
日本語って否定語が最後に来たりする言語だし、最後までしっかり読んで判断してね。
学科試験はある意味早とちり選別試験かもしれない。
だいたいパターンが分かってくるからとにかく問題を解きまくって、>>26の通りちゃんと寝る。
28774RR:2006/12/27(水) 11:54:07 ID:DiLjAaYl
風スローダウンのレス誰かください。
29774RR:2006/12/27(水) 11:54:48 ID:I70CFUnt
>パターンが分かってくるから
「〜と思うので」って問題文に入ってたら大抵は×、とかあるよね
30774RR:2006/12/27(水) 11:58:48 ID:SyQ2I/DU
まあ学科試験落ちるようじゃ日本人失格
普通の人は受かるから心配するな
31774RR:2006/12/27(水) 12:05:06 ID:4nKofJbL
>>13
タイガーとかの細かいラインはステッカーで火の玉みたいな面積の広いのは塗装
ちなみにステッカーの上からクリア塗装してあるから貼ったりしてもすぐ剥がれるしはがす場合もクリアはがさないとダメ(ようは再塗装)
32774RR:2006/12/27(水) 12:07:42 ID:wjQmz7mY
>>29
そうそう。
試験作成者がどこで間違わせてやろうかって意図をこめてる場所に対する嗅覚がついてくる。

まぁ、確かに学科試験は落ちる方が少ないね。日本語できれば、特に問題はないと思う。
ただ、模擬やったら78点ってナーバスになってるから、気合入れてやりたくて。
多分学生さんだろうから、ある意味試験慣れしてるんで大丈夫だろうけどね。
33774RR:2006/12/27(水) 12:15:16 ID:fyjG/eNA
初めての洗車をしようと思うのですが、
ラジエーターの前面部分(空気入れる所?)が汚れています。
ここはどうやって綺麗にしてあげたら良いでしょうか。
水ぶっかけちゃって大丈夫なのでしょうか。
よろしくお願いします。
34774RR:2006/12/27(水) 12:21:16 ID:F7VMpJat
>>33
ラジエターは水掛けてOKです。
ただし、こすったりして潰さないようにしてください。
3513:2006/12/27(水) 12:21:43 ID:+fvYAIje
>>31
どうもです。タイガーはステッカーだよと友達に聞いて、ほんとかな〜って思ってでした。スッキリ
36774RR:2006/12/27(水) 12:22:47 ID:fyjG/eNA
>>34
分かりました。ありがとうございました。
3719:2006/12/27(水) 12:23:59 ID:5gt1Szv4
申し訳ありませんでした。Aboutにしか書いてなかったのでもう一度
書き直させて頂きます。
再来年の春から、大学に入るんですが、その通学のルートで悩んでいます。

【車種】
Hornet(@の場合)
CBR125R/YP125Fi/GZ125HSのどれか(Aの場合)
【IC】
東大阪北IC→京都南IC
@下道 10km 上のルートの高速道路47km
A下道だけで49km
このどちらのルートで通学しようか悩んでいます。

高速道路の料金はわかったのですが
実際に掛かる時間や、疲労度などが分からないので
このスレの方々に聞かせていただこうと思いました

深江橋(出発地)→同志社大学(目的地)です。

どなたかアドバイスよろしくおねがいします。
38774RR:2006/12/27(水) 12:50:57 ID:qVTBXQEI
同志社大どうししゃったん
39774RR:2006/12/27(水) 12:59:06 ID:0OzZLVxe
>>37
まー公共の交通機関を使うより高速代+ガソリン代+車両、車両維持費の方が安いって
計算したんだろうけど、大変だなぁ。

高速で40分前後、下道で片道約二時間か。

俺なら250ccで下道メイン。寝過ごしたとか急ぐ時には高速だな。
125ccでも構わないが、イザと言う時に高速が使えるのは大きな利点だ。

で、慣れは慣れてくれとしか言いようが無いw
高速道路も渋滞に嵌ったら何もならんし。

俺が慣れたのだから貴方も慣れますよ。
交通安全第一で走行しておくれ。
40774RR:2006/12/27(水) 13:50:51 ID:7J64pRCu
>>37
もちろん今出川キャンパスの話だよね?香里高の子かな?
京都南からは、どの時間でも一号線が込むからそこだけ気をつけてね。
もちろん知ってると思うけど、京都市内は道路が狭い上にマナー最悪の
市バス・タクシー、そして修学旅行生や観光客が多いから、それも注意。
祭りなどイベントがあったら、もう身動きが取れなくなると思うから、
そん時は素直におけいはんで上洛してくださいな。
田辺キャンパスの方は、適度なワインディングを探しにいけるかもw

と、某大学衣笠キャンパス出身で枚方在住の俺が答えてみる。
41774RR:2006/12/27(水) 14:04:10 ID:rnmSdj0+
同大は最初の2年間は田辺じゃなかったか?

同じく某大学衣笠キャンパス在籍で枚方在住の俺が答えてみる。
4219:2006/12/27(水) 14:54:18 ID:5gt1Szv4
>>39
片道二時間もかかるんですかΣ
もし下道でいくなら、125ccでいって、寝過ごしたら電車でいこうかなと思うのですが;
250ccは維持費がハンパないので・・・

>>40
まだ、同志社にいくって決まったわけではなくて、普通の私立高校生なんですよ・・・
それに大阪在住なんで、京都市内の交通事情もしりませんでした^^;
実は、その某大学か同志社大学どっちの経済学部にいくかで今悩んでるんですけどね(汗)

>>41
最初の二年は田辺なんですかΣ知りませんでした。
>>40へのレスにも書きましたが
同じく某大学か立命館で今悩んでるところです 笑
43774RR:2006/12/27(水) 15:55:37 ID:0OzZLVxe
>>42
保険関係、燃料代、車両維持費のことを言っているのなら<維持費
250cc単気筒オフ車がお勧め。
単純な話、四年間通学に使うならゲタバイクを乗り潰した方が良い。

でだ、そもそも、250骨で維持費が辛いって言うのならうっぱらった方が幸せだぞw

ここまで書いて・・・。
おま、これから受験かよwwww
通学より2chより、とにかく勉強しろwwww
44774RR:2006/12/27(水) 15:58:10 ID:0OzZLVxe
>>42
あ、因みに、下道では時速30km/hはあくまでも俺の経験値だ。
試走して時間を計るのが一番間違い無い。
45774RR:2006/12/27(水) 16:15:53 ID:SyQ2I/DU
>>42
京大いって同志社との学費の差額分で250ccの維持費にすればいいと思う
46774RR:2006/12/27(水) 16:17:59 ID:LTNW4AE8
>>45
学力の差額分は…
47774RR:2006/12/27(水) 16:24:43 ID:izq25KiE
来年の三月が楽しみですね
4819:2006/12/27(水) 16:27:29 ID:5gt1Szv4
任意保険がキツイですよね
125ならファミバイ使えますし

国公立は、科目数的に追いつかないので無理なんですよ^^;
なんせちゃんと勉強しはじめたばっかなので・・・

骨は、知り合いが、もし使うなら、10万で売ってくれるといっていたので;
49774RR:2006/12/27(水) 16:29:25 ID:NOyeEduU
名義変更時の委任状と譲渡証へ手書きではだめですか?
プリンタ壊れてるので

50774RR:2006/12/27(水) 16:32:36 ID:izq25KiE
>>49
番号が49ない
で どこかに手書きダメってありましたか
51774RR:2006/12/27(水) 16:38:06 ID:NOyeEduU
>>50
問題ないのですか?
52774RR:2006/12/27(水) 16:42:50 ID:izq25KiE
51=御意
53774RR:2006/12/27(水) 16:48:36 ID:NOyeEduU
あーすいません
意味間違っていないか・・・


委任状本体と譲渡証自体を手書きで書いても大丈夫ですか?

という意味です
54774RR:2006/12/27(水) 16:53:31 ID:5FNkIQOH
譲渡人と譲受人の自署と押印があれば、書式自体は手書きで問題ありません。
55774RR:2006/12/27(水) 16:56:28 ID:NOyeEduU
>>52
>>54
了解です
有難うございました
56774RR:2006/12/27(水) 17:53:05 ID:A4m6bYAn
>>54
しつこくて申し訳ないが法律は正しく
自筆の必要は無い
銀行提出書類なぞで署名捺印とあれば自筆で無ければダメ
譲渡証明にはその規則は無い
インデアン嘘つかない
57774RR:2006/12/27(水) 17:57:37 ID:5FNkIQOH
>>56
それは失礼しました。不明をお詫びします。
58猫君主 ◆/w4cnCE62w :2006/12/27(水) 18:43:35 ID:gwE76cvz
帰省の際、何かバイクに対してしておくべき事はありますか?
59774RR:2006/12/27(水) 18:43:39 ID:jYHi+QR6
2次エアすってガソリン濃くなることってありえますかね?
60774RR:2006/12/27(水) 18:52:16 ID:34hLEL9K
>>37
電車で通ったほうが楽やな。
梅雨の時期や冬は大変だ。
滑って転んで留年ってのもあるな。
もちろん死ぬのも。
61774RR:2006/12/27(水) 18:53:34 ID:34hLEL9K
>>58
帰省ってのは、1週間ほど放置しておくって事かな。
1.盗難対策。
2.気になるならガソリンタンクを満タン。キャブからガソリンを抜く。
62猫君主 ◆/w4cnCE62w :2006/12/27(水) 19:32:47 ID:WRfwtDt2
>>61
その通りです。ありがとうございます。
63774RR:2006/12/27(水) 19:38:27 ID:aJZlZkkf
ナンバーって数字がいいと高く売れたりすんの?
64774RR:2006/12/27(水) 19:42:48 ID:2vhlmEBY
>>63
何にでもマニアは居るし、
そういう連中は高くても買うよ。
65774RR:2006/12/27(水) 19:52:06 ID:zNlg4x19
>>63
何のナンバーのことでしょう?
バイクのナンバープレートでしたら、基本的に譲渡不可。
(例外(車検要車体):車体売買の際、陸運局が同管轄の相手に譲渡すれば、同じナンバープレートでその車体を使用できる)
66774RR:2006/12/27(水) 20:18:51 ID:4H4cSWZC
どなたか初心者のための原付購入相談スレの次スレ立てていただけませんか?
ホスト規制に引っかかって立てられませんorz
スレタイは
初心者のための原付購入相談スレ9
テンプレは
http://www3.atwiki.jp/gentsuki/pages/94.html にあります

だいぶスレ違いですがよろしくお願いします<(_ _)>
67774RR:2006/12/27(水) 20:20:53 ID:zNlg4x19
>>66
トライしてくる。
6867:2006/12/27(水) 20:24:15 ID:zNlg4x19
駄目だったorz
他の親切な人、ヨロ。
69774RR:2006/12/27(水) 20:46:44 ID:SyQ2I/DU
>>58
つ〆縄
70774RR:2006/12/27(水) 20:54:00 ID:ZF82fSga
ヤマハのEC-02を買おうか迷ってるんですが、これって排気量に換算するとどのくらいの馬力が出るんでしょうか?

電動なんで、カタログのデータには0.58kwと書いてありましたが、どのくらいの馬力なのかさっぱりわかりませんorn

あとスピードはどのくらいまで出るんでしょうか?
714ep:2006/12/27(水) 20:55:37 ID:IXMprsob
>>59
二次エアを吸って空燃比がリッチになる事はあり得ません。
72774RR:2006/12/27(水) 20:56:42 ID:SyQ2I/DU
734ep:2006/12/27(水) 20:59:11 ID:IXMprsob
>>70
最高速度は45km/h程度です。

内燃機関とは随分違ったトルク特性なので
まったりとお楽しみください。
74774RR:2006/12/27(水) 22:31:47 ID:uCCXb0sL
質問なんですが、原付のエアースクリューとはどのような感じに調整すればよいのでしょうか?
アイドリング調整したらエアースクリューも調整したほうがよいのでしょうか?
走行中アクセル全開からアクセル戻したときにだせいでエンジンがとまってしまうのですが、どのように調整したらよいのでしょうか?
75774RR:2006/12/27(水) 22:40:26 ID:2vhlmEBY
>>74
吸排気系がノーマルである限り、
(パワーフィルター付けたり社外マフラー付けたりしない限り)
アイドルスクリューでアイドリング調整したくらいでは、
エアスクリューに触る必要はないです。
76774RR:2006/12/27(水) 22:56:47 ID:E31WxyaN
9月ごろ結構年季の入ったDIOを中古で買ったんですが
最近エンジンの調子がおかしくかかりが最悪な上、かかったとしてもすぐに止まってしまいます。
その原因、および改善方法など思い当たるものがあればどうかご享受下さい。
77774RR:2006/12/27(水) 23:04:09 ID:4nKofJbL
携帯からですいませんが質問させてください
ミクニのキャブレターについてです

http://q.pic.to/7ys84

キャブレター底部の画像です
1、これの一枚目の真ん中にある一番大きいボルトがドレンボルトですよね?

2、一枚目の画像の右上のパイプは何でしょうか?
三枚目の画像が中からの画像です

3、そのパイプに対して垂直に入っているボルトは何のためにあるのでしょうか?
二枚目の画像のボルトです
しめこんでもパイプは貫通状態でした(若干抵抗は変わりましたが)


宜しくお願いします
78774RR:2006/12/27(水) 23:04:49 ID:uCCXb0sL
即スレありがとうございます。
助かりました。
ちなみにアクセル全開で走っていてアクセルを戻した時にエンジンがストールというのでしょうか、止まってしまうのはなぜなんでしょうか?
エンジン停止してもキックすれば一発でかかります。
79774RR:2006/12/27(水) 23:08:45 ID:4nKofJbL
すいません
二枚目と三枚目の画像逆に考えてください
804ep:2006/12/27(水) 23:15:35 ID:IXMprsob
>>76
エアクリーナエレメントやスパークプラグなど一般的なメンテナンスの
状況はいかがでしょう?

それらがまともな状態で、そのような状況なのであればバイク屋さんに
持ち込むのが一番間違いないかと思います。
814ep:2006/12/27(水) 23:17:44 ID:IXMprsob
>>78
アイドリング回転数が低めだったり、プラグが燻っていたり、
エアクリーナエレメントが汚れていてもそのような現象を生じます。

一度それらの状況をご確認ください。
また、今後ご質問の際は車種を明らかになさったほうが貴方の
為になるかと思います。
82774RR:2006/12/27(水) 23:26:22 ID:w+RcCtIU
ブローバイガス還元装置を取っ払ったら燃費や出力はどうなりますか?
83774RR:2006/12/27(水) 23:30:00 ID:E31WxyaN
>>80
ご親切にどうもありがとうございます。
メンテナンスの類は一度もしていなかったので今度やってみます。
844ep:2006/12/27(水) 23:30:02 ID:IXMprsob
>>82
出力は気持ちだけ上がる可能性がありますが、
公道で使用出来なくなります。

85774RR:2006/12/27(水) 23:38:43 ID:ERvYpgjw
>>77
3枚目がドレインボルトだろ?そのボルトを緩めるとガソリンが抜ける。
2枚目はオーバーフローパイプじゃないか?
86774RR:2006/12/27(水) 23:45:55 ID:DgZUlP68
質問です。
一時期バイク板を騒然とさせたRRRタソですが、
あぼんしたという話でしたが、
アレはガセというかネタだったのでしょうか?
Blog見たら「兄貴」の書いていた事故の話も無くなってるし、
九死に一生を得たとか書いてるし…
87774RR:2006/12/27(水) 23:59:14 ID:zNlg4x19
>>86
京都系スレに帰れ。
88774RR:2006/12/28(木) 00:10:27 ID:cljgJ8vE
カビみかんって何で伝染するの?
緑のみかんwwwwwwww
ってかそもそもなんでカビみかんって発生するの?
89774RR:2006/12/28(木) 00:13:51 ID:/2KN4hlo
>>87
いや、ネタとかじゃなくてマジでどうなったんだ、って思ったんだけど…

>>88
腐った、というか熟したミカンは、
エチレンガス(だっけか?)を出すようになり、
それが他のミカンの熟成を早めることになり、
結果腐ったミカンの連鎖を呼ぶそうな。
90774RR:2006/12/28(木) 00:16:48 ID:BE+JcH7F
一年点検が近くなってきたのでプラグをスパークプラグとかいうものにしてみたいのですが
これはいったいどんな詳細のものなんですか?
また、このようなモノをつけるとかぶり易くなるというのを
どこかでみたのですが、それは本当なんですか?
車種はZZR400、フルエキマフラー以外ノーマルです
91774RR:2006/12/28(木) 00:16:56 ID:cOpOjIm7
池袋在住の者です。

都内で、メットやバイクパーツを駅の近くで揃えられる所
ってどこになりますでしょうか?
何店舗か回って探したいです。

4月から都内に住み始め、現在手元にバイクが無いです。
ショップの多くが郊外にあり、困っています。
調べた所、上野は駅の近くにバイク屋がありそうなんで
明日行ってみます。
92774RR:2006/12/28(木) 00:17:35 ID:AUFRJoL+
質問です。
マグナ50に乗っているのですがガソリンがなくなりかけてて
無理にエンジンかけようとスイッチ押しまくってたのですが、
その後ガソリン入れてもエンジンかからなくなった(うんともすんとも
言わなくなった)のですが、これは無理にかけようとしたのが
原因でどこか悪くなったのでしょうか?
934ep:2006/12/28(木) 00:20:02 ID:U/rz31I2
>>90
プラグ、とスパークプラグ、は同じものです。
スパークプラグにもいくつも種類があるのですが
貴方が取り付けたのはなんと言う名前の商品ですか?

なんとなくイリジウムプラグを取り付けられたような気が
しますが書き込みの内容では判断のしようがありません。
94なるほどエチレンですかw:2006/12/28(木) 00:20:27 ID:cljgJ8vE
あのなwww
ガソリンないのにエンジンかかるわけねぇだろwww
セル回しすぎでバッテリ死んだんだろwww

ってか釣質問多いなここwwww
954ep:2006/12/28(木) 00:21:36 ID:U/rz31I2
>>92
いったい何のスイッチを押しまくられたのでしょう?
もしセルモーターのスイッチを押しまくってしまっていたのなら
バッテリーが上がってしまっている可能性があります。

もしそうだとすると充電するか、バッテリーを新品に交換する
必要があります。
96774RR:2006/12/28(木) 00:22:32 ID:/2KN4hlo
>>90
プラグはスパークプラグを略した言い方。
かぶり易いとかなんとかってのは…何を聞いたんだろうね?
>>92
セルを回しすぎてバッテリーが上がってしまったんではないだろうか。
マグナってキックなかったっけ?
ないなら押しがけをしてみるとよいかも。

押しがけのやり方
・キー、キルスイッチをONにする
・サイドスタンドをあげる(これ重要)
・マグナだったら3速にギアを入れる
・クラッチ握ったまんまバイクを押して勢いをつける
・バイクに飛び乗りクラッチを繋ぐ
・エンジンがかかりそうになったらすばやくクラッチを切りアクセルをふかす
97774RR:2006/12/28(木) 00:28:42 ID:BE+JcH7F
>>90です
わかりにくい&誤りすみませんorz
イリジウムのスパークプラグですた
これを入れるとカブりやすくなると前などこかの書き込みで
見たのですが、そんな事はないですよね?
98774RR:2006/12/28(木) 00:29:08 ID:dWf5dGDg
>89
ちょっと前に、RRRがサーキット走行会を主催するスレがあったが、ソッコー落ちた希ガス。
スレ主はRRRぽかったが、100%本人だったとは言い切れない。
994ep:2006/12/28(木) 00:30:39 ID:U/rz31I2
>>97
極端にかぶりやすくなる事はありませんが、イリジウムプラグを
使ったからといってパワーアップすることもありません。

コストパフォーマンスを考えるとノーマルのプラグを1年程度で
交換するのが一番良いかと思います。
100774RR:2006/12/28(木) 00:32:36 ID:dfMEHTpv
今朝見かけた気になるバイクなんですが、車種分かる人いますか??

太いサイレンサーが左右に出ていて、大型の2気筒(V?)と思われます。
なぜか03'のXR250のタンクシュラウドがタンク下に取り付けられていました。
VTR1000にXR250のシュラウドつけた流用カスタムなのかなあとも思うんですが…。
101774RR:2006/12/28(木) 00:32:44 ID:AUFRJoL+
>>94-96
ありがとうございます。
ちょっと押しがけにチャレンジしてきます。
102774RR:2006/12/28(木) 00:33:51 ID:ORGRgNRi
アクロン製とエキセル製のスポークホイールってなんか違いありますか?
10392:2006/12/28(木) 00:55:30 ID:AUFRJoL+
無事エンジンかけることができました。
しばらく押しがけで頑張っていきます。
後日時間があるときにバイク屋に持っていこうとおもいます。
ありがとうございました。
104774RR:2006/12/28(木) 01:42:31 ID:GBMKHutU
Vmaxのインスツルメントカウルのようなものをつけたいんです。
金属部分+メーターバイザーのようなものって他になにかありませんか?
105774RR:2006/12/28(木) 02:14:10 ID:4vYWVAYV
>>100
都内で見た事がある。
確か黄色のVTR1000FにXRのパーツを流用・・・というか・・・変。

>>104
ホムセンに行って自作すればいいだろ。
106774RR:2006/12/28(木) 02:19:25 ID:4vYWVAYV
>>102
ブリジストン製とミシュラン製のタイヤに違いは無いのか?
107774RR:2006/12/28(木) 06:19:56 ID:Ll/T+7zr
アイヤーインジェクター買って使ってみたんだけど、
一向に反対側からスプレーグリスが噴出してくる気配が無い。

普通はスポーンと簡単に吹き出てくるもんなんでしょうか。
108774RR:2006/12/28(木) 06:39:59 ID:V8TyansO
普通自動二輪もMT取ればAT乗れますか?
109774RR:2006/12/28(木) 06:54:23 ID:/z0hsvtd
>>107
>アイヤーインジェクター

中国人?

古いワイヤーグリスが固まっていたり、中で錆びて詰まっていると
粘度が高めのワイヤーグリスは入りにくい
556などで洗い流してから入れてみるとイイかも
折れはそうしてる

新品ワイヤーなら

使い方が悪いんじゃねぇの?
110774RR:2006/12/28(木) 07:03:52 ID:Ll/T+7zr
>>109
なるほど
注油前にいっぺん清掃してみますね。
d。
111774RR:2006/12/28(木) 07:11:20 ID:zGvCgf0G
>>108
アーマードトルーパーのATは乗れないけど、
スクータータイプのバイクの様なオートマチックトランスミッションのATのバイクの事なら乗れます。
11289:2006/12/28(木) 07:52:35 ID:/2KN4hlo
>>98
おお、レスありがとうございます。
…真相はわかりませんね…
113774RR:2006/12/28(木) 08:02:36 ID:Ll/T+7zr
>>109
一発で上手くいきますた
ありがとう
114774RR:2006/12/28(木) 08:22:19 ID:/2KN4hlo
>>113
えらく朝早くから整備してるね…
115774RR:2006/12/28(木) 08:32:10 ID:IwH4u4s/
>>85
レスサンクスです
でも三枚目のボルトをしめこんでもパイプは貫通した状態なのですが…
またパイプより下のガソリンは抜けないと思うのですが…
116774RR:2006/12/28(木) 08:38:29 ID:Ll/T+7zr
>>114
正しゐメンテ方を聞ゐたとあっちゃ
ゐてもたってもゐられねゑの!!

ワカッタ?納得!
( ´∀`)σ)∀`) 
117774RR:2006/12/28(木) 08:54:52 ID:RDZPOTNP
>>88
カビが発生する理由:そこらじゅうにカビの胞子があるから。
カビが繁殖する理由:生物は繁殖するもの。人間がSEXしたいのも同じ。
118774RR:2006/12/28(木) 10:35:23 ID:8vR3fqms
じゃぁなんでみかんにはっせいするの?
結局水分が必要なのかな?カビにも
自己繁殖できるものそれを生命と呼ぶってえらい人が言ってたね
119774RR:2006/12/28(木) 10:39:58 ID:fq3q7pv9
>>118
まぁあの青カビが、
熟したミカンの表面とか栄養とかに相性がいいんだろう。

白癬菌が蒸れた足と相性がいいように…
(手にも水虫ってできるらしいけど)
120774RR:2006/12/28(木) 11:45:11 ID:heE1mpKS
おお
玉にもミズムシでけるお
121ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/12/28(木) 11:54:59 ID:uwRH+0/L
ディスクローターの研磨をしてくれるところをご存知ないでしょうか?
車のはやるけど、バイクのステンのはNGってとこばかりで困っています (つД`)
122774RR:2006/12/28(木) 12:08:03 ID:IwH4u4s/
>>121
バイク用のディスクは車に比べて厚さが無いから研磨して使うのは無理でしょう

て話を聞いたことある
研磨するくらいならいっそ新品に変えた方がいいと思うお
123774RR:2006/12/28(木) 12:13:13 ID:wlaJKwcZ
バイクのローターは、オービタルサンダーで自分でやる
124774RR:2006/12/28(木) 12:20:51 ID:IwH4u4s/
質問です
スロットルが重いのですがワイヤーには注油したのですがいかんせん重く感じます
引き側戻し側両方注油しました
スロットルを捻った状態から放したらきちんと元の位置まで戻ります
自分よりも年上の(20年前のgsxr750)バイクですがそんなもんでしょうか?
解決方法はキャブのリターンスプリング交換?
特に乗れない訳では無いので問題無いのならそのまま乗りますが…
125774RR:2006/12/28(木) 12:24:41 ID:0Z/+clMw
>>122
SMに使用限度厚みが書いてあるが
丁寧に研磨すれば2-3回は剥けそうだけど
トータルコストと性能を考えて新品を買うことには同意
126774RR:2006/12/28(木) 12:29:06 ID:DQ87cPAw
>>66
まだ立ってないのかーと思って立てようとしたら俺も無理だった。
誰か親切な人ヨロ。
127ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/12/28(木) 12:29:57 ID:uwRH+0/L
>>122
ディスクの厚みはまだ十分なんですが、キャリパーの変更に伴い
当たり面が変わるので磨きたいなぁと

>>123
手作業だと相当の熟練が要求されそう('A`)

>>125
新品ディスクが2〜3万に対して研磨は3〜4千円程度なので、可能なら研磨で済ませたい…
車両が8万だったから余計に出費を惜しみたくなるってのもあります(・ω・`)
128ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/12/28(木) 12:35:33 ID:uwRH+0/L
>>66
立てたお
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167276727

コピペをしくじって、1に無駄な改行があるのは無視してくれ orz
129774RR:2006/12/28(木) 12:38:17 ID:DQ87cPAw
>>128
アリガトス!!
最近規制規制で立てられた試しがない。
130ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/12/28(木) 13:13:48 ID:uwRH+0/L
ググって何件か電話掛けたらバイクのローターの研磨をしてくれるところ見つかりますた
需要は無さそうだけど、過去ログで見る人のために一応書いときます
「目黒ライニング商会」でググると出てくるところです
目黒区という立地のためか、値段は高めの4500円/枚
フローティングのはNGです

>>129
いえいえ
131774RR:2006/12/28(木) 13:15:59 ID:Bfc0JhxS
アクセルワイヤーにオイルを挿したいのですが、
ワイヤースプレーはありません。
その場合、シリコンスプレーかグリーススプレーでもいいのでしょうか?
どちらが適切でしょうか?
132774RR:2006/12/28(木) 13:20:52 ID:Ll/T+7zr
>>131
>>107だけど、シリコンでやったときは全体にいきわたってる感じがしなかった(注入口付近ですぐ気化しちゃう感じ)。
グリーススプレーでやったら反対側からブバッと出てきて爽快だった。
だからグリーススプレーの方がいいと思う。俺はね。
133774RR:2006/12/28(木) 13:32:17 ID:ckI+ZkC6
>>131
その2種類しかないのであればスプレーグリス。

因みに、俺はエンジンオイルを流し込んでいる。
スプレーグリスは冬場だとスロットルがほんの少し重くなったから。
134ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/12/28(木) 13:37:35 ID:uwRH+0/L
>>131
シリコンスプレーは雨で流れ易いからグリーススプレーの方が吉
135774RR:2006/12/28(木) 14:04:25 ID:LZBMLtaq
久しぶりにバイクに乗ろうとしたらXJR400のバッテリーが
切れてしまったようでエンジンがかかりません
お店でバッテリーを交換してもらおうと思うのですが
費用は2万円程用意しておけば十分でしょうか?
136774RR:2006/12/28(木) 14:09:38 ID:JN4PMJtF
XJR400のバッテリーが
切れて・・・斬鉄剣でも使ったのか?
俺のサービス工場へ持ってコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
8000円のバッテリーを二万円で付けてやるから。
モウケ
ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
137774RR:2006/12/28(木) 14:11:58 ID:hzzjcFOA
>>135
放置の期間にもよるが、本当にバッテリーだけなら、ホムセンで5000円で大丈夫なはず。プラグをついでに買っても10000円。
自分でやろうぜ。
それでもかかんない状態なら、
タンク、キャブのガソリンを疑うべし。
138774RR:2006/12/28(木) 14:25:11 ID:w7UbD+bb
>>135
先ずバッテリー液の液面を見て減っているようなら既定位置まで蒸留水を補充。
そのあと押しがけでエンジンかけて小一時間走って充電、セルが回るようなら当座はOK。

そんなことを何回か繰り返して、最終的に小一時間走ってもセルが回らなくなったら
BATT交換だな俺の場合は。
139774RR:2006/12/28(木) 15:04:30 ID:bupxBEV8
パワーウエイトレシオってありますよね?
加速の話でギア比などは同じと考えて

装備重量100キロ25馬力
装備重量1000キロ250馬力

ではpwは同じになりますが大体の速さは同じになるのですか?
140774RR:2006/12/28(木) 15:14:41 ID:heE1mpKS
>>139
速さというのが最高速度のことならNo
空気抵抗が最も影響し 次にコロガリ抵抗かな
1000キロで250馬力ではスッゲーでかくなるだろ
141774RR:2006/12/28(木) 15:20:48 ID:wfPIDb8L
N・屁遺伝がモトGPちゃんぷに成れた理由は周りがレベル低下しているからでつか?
142774RR:2006/12/28(木) 15:25:30 ID:4tkn32/h
でつか?×
ですか?○
143774RR:2006/12/28(木) 15:26:18 ID:WXyFekLI
雪が降らない地域に住んでます。年末休みのツーで北に向かおうとしてます。
雪があったらどう走ればいいでつか?
5部山のオフタイヤです。
ロープをタイヤに巻いたらいいとかありまつか?
144774RR:2006/12/28(木) 15:28:57 ID:fq3q7pv9
>>143
雪のある道を回避する。
慣れてるライダーなら走れるかもしれんけど、
慣れてない人間だったらスパイクタイヤがないとキツイと思うよ。
ほんっと想像以上に滑るよ…
145774RR:2006/12/28(木) 15:29:54 ID:B52BuBXE
>>139
>装備重量100キロ25馬力
250のオフ車か?
>装備重量1000キロ250馬力
2000ccのハイパワー四輪、それもかなり軽量な車両、
しかも2輪とすればこちらの方が速いだろうな。

比べるのは無意味っぽいがw
146774RR:2006/12/28(木) 15:35:41 ID:lSwY3PAH
>>139
車重1tで250馬力を効率よく路面に伝えるのに1輪じゃ不可能な気がする
147774RR:2006/12/28(木) 17:32:03 ID:OXHHl+7c
さっき、日テレのリアルタイムでやってた、飲酒した状態で2輪を運転
するって特集で、懐かしのセパルが出ていたのですが、最後の方しか
観る事が出来ませんでした・・・

もう一度はじめから観たいのですが、
ニュースとか保存しているようなサイトとか他板で見れないのでしょうか?
148774RR:2006/12/28(木) 17:51:47 ID:7rW6SYfk
便乗質問。セパルって何ですか?
149774RR:2006/12/28(木) 18:25:44 ID:wUFgZIPF
質問です
リアホイールを外すときにチェーンを緩める必要ってありますか?
SMにはアクスルナットを外す アクスルシャフトを抜く としか書いてないのですが…
よろしくお願いします
150774RR:2006/12/28(木) 18:35:50 ID:5Xv9tw4t
>>149
作業すれば判る。この一言に尽きる。

…まあ、多少緩めておいた方が作業が楽になるケースもある。
アクスル抜くときにホイルがチェーンで引っ張られないから(時と場合)。
151774RR:2006/12/28(木) 19:59:16 ID:6gVv3nAq
タイヤエア圧減ってるとハンドル取られるような感じになる?
ってかそんなかんじだったからエア圧低いのかなぁと思って
前輪ゆびで押してみたらwwwちょっとへこんだwwwwwww
相当減ってるかなこれ?w
また明日確認しますがw
152774RR:2006/12/28(木) 20:01:28 ID:x6HROcg4
>>151
いやあ、今日のうちに死ねばいいと思うよ(笑
お前は必要のない子供だよwwwwwwwwwwwww
153774RR:2006/12/28(木) 20:04:04 ID:5Xv9tw4t
>>151
はい、確認してください。多分空気圧が原因だから(推測)。
指定空気圧にしてもハンドリングに影響が有るようならば、他の事が原因。以上。
154774RR:2006/12/28(木) 20:04:18 ID:6gVv3nAq
いぢわるしないで><
155774RR:2006/12/28(木) 21:13:39 ID:IK9tQSV1
ガスケットってなんですか?
156774RR:2006/12/28(木) 21:15:28 ID:BGL8rqZI
パッキンみたいなもの
1574ep:2006/12/28(木) 21:17:19 ID:VYVK+uRN
>>155
オイルや水、燃焼圧等を漏らさぬよう複数の部品の隙間に
挟むシール材をガスケットと呼びます。

部位によってメタル、コルク、ペーパーなど様々な材質を
使い分けています。
158774RR:2006/12/28(木) 21:18:19 ID:5Xv9tw4t
>>155
部品と部品の間に入れるシール剤。まあ組みつけの僅かな隙間を埋めるものと考えてください。
シート状のものと液状のものがある。
基本はメーカー純正シートを使うこと。(社外部品に変えた場合は例外あり。)
159774RR:2006/12/28(木) 21:18:55 ID:f3riKOU6
VTR250のトラスフレームを採用した理由をでっち上げてください。
160774RR:2006/12/28(木) 21:20:45 ID:5Xv9tw4t
4ep氏の方が正解だ…。エキパイ系のガスケットの存在を忘れてた.orz
1614ep:2006/12/28(木) 21:21:13 ID:VYVK+uRN
>>159
美しいくて軽いから、ではいけませんか?
162774RR:2006/12/28(木) 21:21:23 ID:/DjJdi+s
>>159
ドカ(ry
1634ep:2006/12/28(木) 21:23:06 ID:VYVK+uRN
>>160
とんでもありません。
私こそ液状ガスケット(FIPG)の事をすっかり忘れておりました。

これからもよろしくお願いいたします。
164774RR:2006/12/28(木) 21:26:02 ID:6gVv3nAq
20代半ばにして性欲が衰えてきました
何を食べたらいいですか?もしくはどんな生活をしたらいいですか><?
165774RR:2006/12/28(木) 21:29:10 ID:wTUw7JNg
セックスフードで今が旬なのは牡蠣だな。ノロたんには気をつけて。
166774RR:2006/12/28(木) 21:29:48 ID:/DjJdi+s
>>164
マジな話体を動かせろ。
アレは生物の本能に直結してる。
167774RR:2006/12/28(木) 21:44:03 ID:BQ0/Duef
質問させていただきます。最近のチビッコ達は
ブレンボをヤマンボと言っておりますが何故でしょうか?
168774RR:2006/12/28(木) 21:46:57 ID:/DjJdi+s
>>167
ヤマハ製のブレンボを通称ヤマンボと呼ぶ。
ブレンボとは似て非なる物。

ただし、性能は一般的な純正キャリパーより良い傾向にある。
むろん本物と比べてはいけない。

もし本物をヤマンボと呼んでいたら、そっとしておいてあげてください。
169774RR:2006/12/28(木) 22:00:34 ID:uF9nJ+6B
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31979379
コノタイプのエンブレムはタンクに穴開けてネジで止めるんですか?
170774RR:2006/12/28(木) 22:04:00 ID:0lTx6ZiJ
>>169
いえ、タンク側に板ナットが溶接されています。
板ナットがない車種(純正エンブレムがステッカーのもの等)では、
短く切ったダミーねじと共に両面テープで貼り付けるのが一般的です。
171774RR:2006/12/28(木) 22:09:55 ID:Tw+AlkOJ
中古のアメリカン(400cc)を購入予定なのですが
走行距離1万って、バイクにしては走ってない方なのでしょうか?

今度免許とりたてで、練習用乗りつぶしにとは思っていますが
どんなに安くても極端に走行距離多くては故障や修理ばっかで
余計お金かかりそうで・・・

使用用途は通勤(片道2km弱)とたまのツーリング、買い物程度。
金額は最高で50万(保険等込み)を2〜3年ローンで購入可能。
そういった用途で、練習用として中古買うのは、いくらくらいの走行距離が
無難なんでしょうか?
172774RR:2006/12/28(木) 22:16:22 ID:0lTx6ZiJ
>>171
1万キロを走った時点で5年間アパートの駐輪場で放置されたバイクと、
2万キロをしっかりメンテナンスされながら走ったバイクは、
どちらが程度が良いでしょうか?
後者ですよね?
つまり、

  走 行 距 離 は ま っ た く 目 安 に な ら な い 。

という事になります。
(最近では距離計を巻き戻す事さえ・・・巻き戻さないでいてもメーターを交換したらどうなる?)
車体の各部の状態を見て、総合的に判断してください。
 『中古バイク選びのポイント http://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html
173774RR:2006/12/28(木) 22:16:26 ID:gVPhRAZR
>>171
走行距離だけで判断するのは難しいです
また、相場も車種の人気によって上下します
174774RR:2006/12/28(木) 22:16:33 ID:utZC4pO7
>>171
少ない
けど年式のわりに少なすぎる場合は距離多い方がいい
擦れて動く場所なんかのゴム類は適度に動いてないと固着する
1754ep:2006/12/28(木) 22:18:26 ID:VYVK+uRN
>>171
中古車の走行距離は目安にはなりません。

またどれだけ吟味して購入しても中古車は博打です。
信用出来る良いお店があるか、はずれをひいても泣かない
強い気持ちが無ければお勧めは出来ません。
176774RR:2006/12/28(木) 22:19:33 ID:Tw+AlkOJ
>>172
なるほど・・・距離しかみてなかったです。
誘導までしていただいて、ありがとうございます

>>173>>174
車種や年式も大事な要素なんですね。
参考になりました。ありがとうございます
177774RR:2006/12/28(木) 22:22:19 ID:0lTx6ZiJ
>>176
まぁ基本的に『安かろう悪かろう』です。
買おうと思ってるバイクの中古相場は、
Goobike http://goobike.com/
とかで車名検索をすれば判るでしょう。
その車両の流通価格の相場を外れている車両は、
それなりの理由がある訳でス。
178774RR:2006/12/28(木) 22:22:35 ID:Sdg22mHB
質問なんですが、学科試験受ける前に紙書く手続きしますよね?
今日それでその紙に書いた自宅の番号が昔の自宅番号を書いてしまったんですがやばいですかね…?しかも解答用紙の裏に書く連絡先も昔の(これは携帯)番号を書いてしまったんですよねOTL
住所、本籍はすべて合ってます。因みに今日学科試験受かりました
179774RR:2006/12/28(木) 22:27:11 ID:0lTx6ZiJ
>>178
試験場の方から、あなたに緊急連絡しなくてはいけない状況になったときに困るでしょうね。
ただ、そんな状況はあんまりないと思いますけども。
気になる様なら、試験場に年明け1/4に確認すれば良いと思います。
(もう明日から役場関係は年末年始休みなので)
180774RR:2006/12/28(木) 22:28:02 ID:s3NNDLDg
今日納車されたバリオスなんですが、手で押すとフロントブレーキからシューと言う音がします。
特に重いと言う感じではないんですが、常に擦っている状態です。
このまま乗って、バイク屋まで行っても大丈夫でしょうか?一時間ぐらいかかる距離です。
181774RR:2006/12/28(木) 22:30:04 ID:SK2u603E
質問お願いします。
ラジエーターのフィン部分に泥が入って固まってしまいました。
フィンを潰さずに上手く取る方法ありますか?
182774RR:2006/12/28(木) 22:30:19 ID:ZW47RUYq
>>180
一般的な原因で言えば
パッドが慣れてなくてディスクに軽く接触してる音だと思われ。
ほっといたら、ディスクに合わせてパッドが削れて
そのうち消える。

でも、音の話だから
そうじゃない可能性もあるんで、断言はしません。
183774RR:2006/12/28(木) 22:30:43 ID:Sdg22mHB
>>179
レスありがとうごさいますm(_ _)m
この番号書きミスったせいで免許取消とか再試験はないですよね…?
かなり不安なので1月4日に問い合わせてみますが。


184774RR:2006/12/28(木) 22:31:39 ID:ZW47RUYq
>>181
つ爪楊枝(泥が乾いてから)

あとは、電気周りに気をつけつつ高圧洗浄かなぁ
185774RR:2006/12/28(木) 22:34:12 ID:utZC4pO7
>>180
問題無い
ディスクブレーキの構造上どうしても少しする
勿論押して重いと感じる位なら異常ですが

>>181
中性洗剤などをかけて爪楊枝などでフィンをつぷさないようにとる
186774RR:2006/12/28(木) 22:38:03 ID:/DjJdi+s
>>178
試験の申込書など試験場にはいくらでもあるので、気になるなら書き直してください。
187774RR:2006/12/28(木) 22:39:05 ID:/DjJdi+s
>>183
ああ、もう提出済みか。

とくに問題はないから気にするな。
問題が起ったときに問題になるだけだ。
188774RR:2006/12/28(木) 22:42:36 ID:wTUw7JNg
スレタイの【峠】YZF-R1【ぬこたん】
みたいなのがありますがYZF-R1ってカムギアなんですか?
後、ホーネットシリーズのほかにカムギア車ってありますか?
189774RR:2006/12/28(木) 22:43:40 ID:0lTx6ZiJ
>>188
ものっそい興味があるのですが、
なんでそのスレタイでカムギアを連想するんですか?
190774RR:2006/12/28(木) 22:48:28 ID:uF9nJ+6B
>>170
サンクス
191774RR:2006/12/28(木) 22:49:13 ID:wTUw7JNg
ぬこたんと言う単語ででミャァーミャァーという音を連想したからです。
192774RR:2006/12/28(木) 22:53:41 ID:S0s/f76A
>ホーネットシリーズのほかにカムギア車ってありますか?

CBR400&250RRとかVFRシリーズとかもそうだった気がする
あとTerraModena 198とか 色々
ttp://autos.www.infoseek.co.jp/BikeReview/autorw060830_2_1.html
193774RR:2006/12/28(木) 22:54:11 ID:Sdg22mHB
>>187


やっぱ不安ですOTL一応電話しときます
194774RR:2006/12/28(木) 22:54:25 ID:S0s/f76A
ちなみにR1はカムギアではありません
195774RR:2006/12/28(木) 22:54:55 ID:0lTx6ZiJ
>>191
>ミャァーミャァー
むしろカムギアは、
『みぎゃぁぁぁぁぁあぁぁぁあああぁぁぁ〜』
(注!:サ○エさんにどつかれてるドラネコを連想してください)
では?w

置いといて、
ヤマハのバイクはホントにミャァーミャァー鳴くのがあります。
ただ、それはYPVSやEXUPのサーボモーターの作動テスト音になります。
(作動テストは2回行われるのでホントにミャァーミャァーと聞こえる)
196774RR:2006/12/28(木) 22:58:55 ID:48ErvxfY
CB-1 は フィンフィン フィーン っ感じだったなぁ
197774RR:2006/12/28(木) 22:59:28 ID:XPEyHQDT
親切な方!教えてください。
さっき、CB400SF VTEC(NC39)にキジマのシートレールを付けようとしました。
だけど、シートレール自体がどうも歪んでいるらしく、どうにがんばってもネジ穴が合わずにつきませんでした。
キジマのシートレールってこんなもんなんですか?
ちなみに着払いで返品しました。
198774RR:2006/12/28(木) 23:05:36 ID:utZC4pO7
>>197
商品が不良品か対応車種、年式を間違って買ったかあなたのバイクのシートレールが歪んでいるかです
ちなみに勝手に送りかえしたなら戻ってくると思います
199774RR:2006/12/28(木) 23:06:39 ID:iIJBwDuI
>>197
実物を見ることが出来ませんし、私はその商品を装着したことがありません。
しかし、キジマぐらいのメーカーですと、「不具合上等&自分で加工しろ」的な極粗悪品の出荷はほぼ無いかと。
@シートレールが輸送中のトラブルで損傷を受けていた。
ANC39用ではなかった。
B貴方の勘違い、取り付け方が判っていなかっただけ。
等の可能性があります。

ちなみにどこで買ったのさ。

200774RR:2006/12/28(木) 23:08:06 ID:0lTx6ZiJ
>>197
キジマさん家では、何故かタンデムグリップバーを『シートレール』と称している様ですね。
(『タンデムグリップバー(=グラブバー)』と称してるのもあるのに)

で、非常に言い難いのですが・・・
その様な珍パーツの中には加工精度の悪いものもあり、
とうぜん取り付けが不可能な物もあるでしょう。
201774RR:2006/12/28(木) 23:09:22 ID:XPEyHQDT
>>198
対応車種、年式は電話で確認しました。
返品する前に電話一本入れてあります。
俺のバイクのフレーム自体が曲がっていたんですかねぇ〜・・・
わかりました。ありがとうございました。
202774RR:2006/12/28(木) 23:11:16 ID:XPEyHQDT
>>199
楽天のウインドジャマーズってとこで買いました。
203167:2006/12/28(木) 23:15:00 ID:BQ0/Duef
>>168
亀ですが疑問が解けましたありがとうございます。
そっとしておきます。
204774RR:2006/12/28(木) 23:17:49 ID:XPEyHQDT
>>200
そーですかぁ・・・
お店の人に電話で聞いたら、キジマのシートレールは、たまにネジ穴等が合わずに取り付けることができなくて返品されることがあるようです。
205774RR:2006/12/28(木) 23:18:30 ID:titRpi0G
元々ハンドル周りにあるスイッチ類の位置をシート下に
変更したいのですが、やっぱこれは車検通りませんかね?
2064ep:2006/12/28(木) 23:21:14 ID:VYVK+uRN
>>205
移設したスイッチ類がちゃんと操作できさえすれば車検自体を
通す事は可能でしょうが、なぜわざわざ操作しにくそうな場所へ
移設なさるのかは気になります。
207774RR:2006/12/28(木) 23:21:29 ID:wTUw7JNg
カムギアの事聞いた者です。YZF-R1カムギアじゃなかったんですね・・残念です

皆様答えて頂きありがとうございました。また解らない事あればお邪魔します。
ではよいお年を!!
208774RR:2006/12/28(木) 23:22:15 ID:iIJBwDuI
>>205
どうやってウインカーを点灯させる気でしょうか?また、とっさの時にキルスイッチをどうされ(ry

車検不可。
209774RR:2006/12/28(木) 23:24:49 ID:Ag+qbR98
>>137
>>138
遅れてすいません。ありがとうございました
なんとか一人でやってみようと思います
210774RR:2006/12/28(木) 23:28:58 ID:3s3ud9Q4
Nチビのカムチェーンは鱸に注文ですか?
211774RR:2006/12/28(木) 23:29:24 ID:titRpi0G
どっちですかw



ともあれやっぱりやめときますね。ありがとうございました!
212774RR:2006/12/28(木) 23:31:09 ID:pJ/sfnZA
何か家族が車の保険入ってると、バイク買う時の保険が安くなるやつありますよね?確か強制じゃないやつ。あれってどの保険でも安くなるんですか?
213774RR:2006/12/28(木) 23:31:37 ID:s3NNDLDg
>>182さん
>>185さん
返答ありがとうございました。気になってしかたなかったんですが、安心しました。
もう少し走って様子見てみます。
本当にありがとうございました。
2144ep:2006/12/28(木) 23:33:01 ID:VYVK+uRN
>>212
いわゆるファミリーバイク特約の事かと思いますが、すべての4輪の保険に
付帯できるわけではありません。

あなたのご家族の加入している保険会社に証券番号を伝えたうえで
ご確認下さい。
215774RR:2006/12/28(木) 23:33:17 ID:/DjJdi+s
>>204
元々、整備士が取り付ける設計だからな。

バイクには個体差という物がある。
カウルの位置や、シートレールの取り付け等、新車でもバラバラだ。
合わない場合は、付近のパーツ等を一度ゆるめて、調整したりしないとだめ。

良くある例でモンキーだが、ブレーキペダルにマフラーを固定するタイプの場合、エンジンをずらす必要があるw
5台に1台くらいはエンジンマウントゆるめますwww

まれに、本物の不具合品もある。

日曜作業も結構だが、あまりお店に迷惑かけるなよ。
苦しい斜光業界なんだから。
216774RR:2006/12/28(木) 23:34:55 ID:utZC4pO7
>>212
自賠責の値段は変わらなかったかと
125以下のバイクの任意なら車と一緒で安くなる
217774RR:2006/12/28(木) 23:36:00 ID:uirbWI3W
エンジンブレーキをかけようと思いシフトダウンしたらギアの方から
ガンガンガンガン!って音が鳴ったのでクラッチを切って音を止めました
これってなんなんですか?
218774RR:2006/12/28(木) 23:37:01 ID:/DjJdi+s
>>195
むしろヤマハタンクの泣きの方が気になる。
ミャーーーーーーーーーーー
2194ep:2006/12/28(木) 23:38:13 ID:VYVK+uRN
>>217
シフトの送り具合が悪く、ドッグがかみ合わなくて弾かれた音ではないかと
推測しますが、異音については実際にその音を聴かない限り判断のしようが
ありません。

現状問題が無いならしばらく様子を見るしかないでしょう。
220774RR:2006/12/28(木) 23:39:21 ID:/DjJdi+s
>>217
・ギア抜け
・ハブダンパー死亡による後輪のショック
・トルクロッドが外れてキャリパーが激突(実話)
・実はチェーンが終わっていた。
・むろんスプロケも。剣山折れた。
221774RR:2006/12/28(木) 23:39:44 ID:utZC4pO7
>>217
ギアが上手く噛み合わなかった時の症状です
常習的になるようでなければとくに問題ないです
222774RR:2006/12/28(木) 23:42:34 ID:uirbWI3W
>>219
ひどい問題はあまりないのですが、ギア抜けがあるのでちょっと心配です
様子見て変でしたらバイク屋に行ってみます
223774RR:2006/12/28(木) 23:43:29 ID:pJ/sfnZA
>>214
あっ、それです!とりあえず聞いてみます。>>216
一応原付買う予定です。

お二人ともありがとうございました!
2244ep:2006/12/28(木) 23:46:06 ID:VYVK+uRN
>>222
ギヤ抜けの一番の原因はライダーのシフト操作不良です。
次いで多いのがクラッチの調整不良。

クラッチの遊びを調整したうえで、丁寧なシフト操作を心がけ、
それでもギヤ抜けが頻発するのであればバイク屋さんにご相談
下さい。

ただ、もしシフト機構が本当に損傷していればとても高額な修理
費用がかかるのでご注意下さい。
225774RR:2006/12/28(木) 23:52:02 ID:uirbWI3W
1速に落とそうとするときカチャカチャと音がするだけで
まったく落ちないときがあるのですごく心配です・・・。今月買ったばかりなので
ショックです
226774RR:2006/12/28(木) 23:57:19 ID:pLOZ/V4d
>>225
シフトペダル操作の合間に、車体を揺らしたり半クラにしてみたりしてみ?
227774RR:2006/12/28(木) 23:59:34 ID:uirbWI3W
>>226
今のところそれで問題回避してます
なら問題はないか・・・。
2284ep:2006/12/29(金) 00:06:47 ID:VYVK+uRN
>>227
停止時にシフトが動きにくいのは問題なのではなくて
バイクのシフト機構の『仕様』です。

>>226殿のおっしゃる操作をして変速できるのであれば
何の異常でもありません。
229774RR:2006/12/29(金) 00:09:44 ID:DWGaU+Jw
他のINAZUMA乗りの人もそういう症状が起きてるみたいですね
みなさんありがとうございました!
230774RR:2006/12/29(金) 00:21:51 ID:g0fVkdeC
>>229
最後の最後に車種をさらす。
流石だな。

確かに油冷のエンジンはギア抜けしやすい。なりやすい部類といえる。
しかし、確実な操作をすればほとんどの場合防げる。

今度から質問するときは最初に車種をかけよ。
その方が双方幸せになれる。
231774RR:2006/12/29(金) 00:31:13 ID:2nRhT/bP
バッテリーの電圧?とかの点検とか充電ってエネオスとか有名ガソリンスタンドでできる?
大分バイクに乗れない日が続いたらバッテリーあがっててorz
バッテリーはメンテナスフリーのZZR400に積んであるやつです
232774RR:2006/12/29(金) 00:46:25 ID:p/68mPph
ブリッピングってなんですか?
ノークラッチ走方の事ですか?
233774RR:2006/12/29(金) 00:50:44 ID:p/lDBdbd

>>231
         そこでソーラーバッテリーの登場だ!
234774RR:2006/12/29(金) 00:51:30 ID:p/lDBdbd
初日の出で充電したまえ
235774RR:2006/12/29(金) 01:01:25 ID:/h2VO/TK
>>232
空ぶかし
2364ep:2006/12/29(金) 01:02:00 ID:T+kH9+LN
>>232
しフォトチェンジの際、変則の直前に回転数を合わせる為に
行う空ぶかしの事をブリッピングといいます。

ですので変速の瞬間スロットルを抜くノークラッチシフトとは
全く違う内容です。
237774RR:2006/12/29(金) 01:04:41 ID:2nRhT/bP
>>231です
ソーラー無理ですWWW
マジレス頼みますorz
238774RR:2006/12/29(金) 01:08:58 ID:TcL8gp8F
バイク屋に十年落ちのドゥカティモンスターが入った
カッコいいんで乗り換えたいなと思ったんだけど
ドゥカティって維持費はどれくらいかかるの?

俺は一年で二千キロ程度しか走らない、
ツーリングメインのライダーなんだけど。
239774RR:2006/12/29(金) 01:09:58 ID:S94rGdBt
車の免許持ってるんですけど
中型の免許取るためにはどれくらいお金必要ですか?
240774RR:2006/12/29(金) 01:12:40 ID:p/68mPph
ブリッピングを今理解できてよかったです。
自分はダブルアクセルと思ってたので、知る事が出来てよかったです。
ありがとうございました。
241774RR:2006/12/29(金) 01:14:29 ID:p/lDBdbd
厨型の免許取るためにはどれくらいお金必要ですか?
2424ep:2006/12/29(金) 01:19:25 ID:T+kH9+LN
>>239>>241
あなたがお住まいの地域にある自動車教習所に
お問い合わせ下さい。
243774RR:2006/12/29(金) 01:19:35 ID:aW+Fkb6S
>>238
新車なら日本車と変わらないけど
(タイヤやパッド、通常メンテの範疇で)
十年落ちとかなら
部品代が日本車の倍近く。
最近は部品の流通が国産逆車並みになったのが
せめてもの救いか
2444ep:2006/12/29(金) 01:20:58 ID:T+kH9+LN
>>238
転倒して壊したり、故障しなかったりすれば年間の維持費は
燃料、油脂代と保険料金だけです。

国産のバイクと殆ど変わらないはずです。
245774RR:2006/12/29(金) 01:21:51 ID:S94rGdBt
>>242そうか地域で違うわな

ありがとうございます
246774RR:2006/12/29(金) 01:23:32 ID:g0fVkdeC
>>231
店の方針と技術レベルによる。
つ餅は餅屋

>>238
>>243
つっても、部品がないときは徹底してないからねw
半年待ちと真顔で言われても怒らないように。

ちなみに、電装系が日本製化されてからは、トラブルは減ったと聞く。
247774RR:2006/12/29(金) 01:26:46 ID:lJ79SONz
>>237
ニ〜三年使ったバッテリーなら新品交換して次回から上がらないよう注意する。
当たらし目のバッテリーなら充電器買う。MF用でも1万円でお釣りくるでしょう。
まぁバイク屋さんでも2〜3000円程度で充電してもらえる。ガススタは知らない。
車用の急速チャージャーは置いてるっぽいけどあまりバッテリーにもよろしくない。
248774RR:2006/12/29(金) 01:31:52 ID:39GBrxdk
FZR250Rです。
トップブリッジ、ハンドル(社外セパハン)、を緩めている状態で、
締め込む順番はステムナット→トッpブリッジ中央の袋ナット→トップブリッジサイドのボルト
→ハンドル固定
であってますか?今日違う順序でやってたらハンドルロックが引っ掛からなくなったもので
質問してます。
249774RR:2006/12/29(金) 01:41:09 ID:p/lDBdbd
>>248
藻前は整備センスない!素直にバイク屋へ持ち込め!!
250248:2006/12/29(金) 01:44:36 ID:39GBrxdk
>>249
そんな事言わずに何でも質問に答えて下さいませ。
251774RR:2006/12/29(金) 01:49:18 ID:p/lDBdbd
>>250
わざわざ違う順番でやる意味がわかんねぇよ !
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
252774RR:2006/12/29(金) 01:50:53 ID:p/lDBdbd
バラス時はメモに書きとめながら・・・

これキホン
253774RR:2006/12/29(金) 01:52:09 ID:aW+Fkb6S
ついでに作業前にデジカメなんかでとっとくと○
254774RR:2006/12/29(金) 01:53:17 ID:zv80l0In
中古車購入時にしておいた方が良いメンテナンスは何があるでしょうか
255774RR:2006/12/29(金) 01:53:39 ID:p/lDBdbd
>>253
そうそう!それ言おうと思ってた
256774RR:2006/12/29(金) 01:55:31 ID:p/lDBdbd
>>254
徹底的に防錆対策を施し玉恵
防錆スプレーでヨカ
257774RR:2006/12/29(金) 02:01:39 ID:J57JSkHY
>>254
1年落ちと60年落ちでは違うし
3万Km乗りっぱなしと毎月定期整備に出していた
バイクとも違う

中古販売業者に金に糸目は付けないから1年間は
絶対に壊れないメンテナンスを施してくださいと言え
258774RR:2006/12/29(金) 02:05:39 ID:c8QqzPtA
>>254
バイク屋でも洗車しているだろうが、細かい場所の
チェックもかねて自分で出来るだけバラして洗車。

あとは各種グリスアップくらいかな?
中古車は博打だからハズレを引いたら授業料だとおもって下さい。
259774RR:2006/12/29(金) 02:53:14 ID:TcL8gp8F
>>243 244
ありがとう、検討します
260774RR:2006/12/29(金) 03:03:21 ID:uYzpGN0t
>>254
中古だと微妙かもしれないが、>>256に加えて
ガラスコーディングでもしておくと洗車が少し楽。
もし絶版になって久しい車なら主要消耗品の状況を調べておく。
261774RR:2006/12/29(金) 03:04:53 ID:DVE/rMKS
バイクを12ヶ月点検に出したのですが、
12ヶ月点検や車検時にはチェーンの清掃、注油ってやってくれているものなのでしょうか?
張り調整はされてましたが。

因みに車種は06年式のZZR400です。
262774RR:2006/12/29(金) 03:13:31 ID:YIVeABgW
>>261
バイク屋さんが親切でやってくれてるかも程度。
チェーン周りの点検項目は、緩みとスプロケ摩耗になってたよ。

心配するくらいなら自分でしちゃえば安心です。
263774RR:2006/12/29(金) 04:01:38 ID:DVE/rMKS
>>262
ありがとうございます。
264774RR:2006/12/29(金) 04:35:54 ID:CkSCXhDd
新聞屋さんにカブを譲ってもらうことになり廃車されたカブの書類をもらい
市役所でナンバーをもらい自賠責もかけたんですが譲ってもらったカブの
車体番号を見ると書類はもうひとつのカブの物だったみたいです。
そのもうひとつのカブの方にすればいいかもしれないですが譲ってもらうはずだった
カブに乗りたい場合はもう一度間違えたカブを廃車して譲ってもらうはずだったカブを
登録しなおして自賠責も1度解約してまた契約するしかないでしょうか?
265774RR:2006/12/29(金) 04:51:57 ID:wUOkjEos
>>264
1)今のカブを廃車
2)乗りたいカブを登録
3)自賠責は移し変えが出来るので「今のカブを廃車」後、廃車照明と登録したカブの登録証を持参して、契約した保険会社で手続きする。
266774RR:2006/12/29(金) 05:05:18 ID:CkSCXhDd
>>265
ありがとうございます
267149:2006/12/29(金) 08:04:12 ID:/rTkcfSG
>>150
なるほど緩めておいた方がよさ気ですね
ありがとうございました
遅レスすみませんでした
268774RR:2006/12/29(金) 09:27:09 ID:g0fVkdeC
>>261
もし異常があれば、簡単な作業なら好意でやってくれるかもしれない。
普通は悪い場所を指摘して、修理するかどうか聞いてくる。
修理は当然費用がかかる。
269774RR:2006/12/29(金) 10:51:13 ID:hXU6Dzh1
やっぱエア圧さがってましたw
標準の75%ほどになってましたw
どうりで最近スピードでないと思ったらwww
270774RR:2006/12/29(金) 12:06:53 ID:aW+Fkb6S
その前に停まらなかっただろうよ……
あぶねーなー
271774RR:2006/12/29(金) 12:23:43 ID:zHNg3Evs
サイドケースをつけて、リアウインカーが真横からは見えなくなってしまった
のですが、保安基準的にはどうなんでしょうか?
272774RR:2006/12/29(金) 12:26:01 ID:wKIYlC1O
スノータイヤに履き換えたのですが、空気圧はノーマルタイヤと変わりません。
空気圧を下げた方が柔軟性が高まって雪道に対応しやすいのでしょうか?
273774RR:2006/12/29(金) 12:42:09 ID:aW+Fkb6S
>>272
推奨値で

空気を抜くというのは
かなりの不整地で、しかもトライアル等特殊な走りをする人の最後の手段で
当然空気圧低下のリスクも解る人がやっていることです。
てか、まず雪や雨水に対する対抗策ではありません。

スノータイヤの空気を抜けば、タイヤが変形して
水切りや食いツキのための溝が設計通りに機能しないでしょう。

素人考えで、プロが頭を絞って考えた仕様を台無しにしないことです。
274774RR:2006/12/29(金) 12:43:19 ID:aW+Fkb6S
>>271
アウトです
275774RR:2006/12/29(金) 13:16:33 ID:r51vSpAA
>>274
手信号でやるといいお
276774RR:2006/12/29(金) 13:56:43 ID:nxpCm7jM
大阪ナンバーの陸運局(?)って年中無休ですか?
年末年始とかは?
277774RR:2006/12/29(金) 14:02:43 ID:OZVsd/f/
>>276
もうお休みです。4日からどうぞ〜
278774RR:2006/12/29(金) 14:09:20 ID:oN0JB6fS
XPとビスタとどっちがよさそうですか?

ウインドが立体表示されるからビスタは便利ですか?
279774RR:2006/12/29(金) 14:17:13 ID:nxpCm7jM
>>277
ぐぐったんですが書いているところありました?
リンク貼っていただけるとありがたいのですが
280774RR:2006/12/29(金) 14:30:35 ID:CJppsQ6R
来年4月から新車3年車検になるのは決定したの?
281774RR:2006/12/29(金) 14:35:13 ID:nxpCm7jM
あと4気筒エンジンの透視図のような動画見れるサイトないですか?
工程ごとにゆっくり動くのでなく1000rpmくらいでの回転が見れるのがあればありがたいのですが・・・
282774RR:2006/12/29(金) 14:37:10 ID:aW+Fkb6S
>>278
エフェクトが派手だから便利と感じるかうざいと感じるか
それは個人個人で違うでしょ。
おれなんかXPも結局ずっとクラッシックデザインで使ってたし。

ただ、ソフトウェアの初物を買うのは
半分人柱だとは覚悟しておこう。
初心者は安定してからの方が良いと思うぞ。
283774RR:2006/12/29(金) 15:07:14 ID:XxvHV05x
TZR250に乗ってますが始動性が悪く困ってます。
かかるときは、5分くらいキックし続ければ掛かりますが、
掛からない時は全く掛かりません。

エンジンが暖まっていると
すぱっと掛かってくれるんですが
どのヘンに原因があると思いますか
284774RR:2006/12/29(金) 15:10:09 ID:CA4HsdJa
>>283
チョークを正しく使っていますか?
285774RR:2006/12/29(金) 15:10:54 ID:Ob4VC2VB
>>283
5分もキックしつづけたらプラグ被っちゃいそうな気もするが
286774RR:2006/12/29(金) 15:17:49 ID:aW+Fkb6S
>>283
ふつーに考えて
吸気系

プライマリーのセッティングが狂ってきてると思うが
キャブのジェットやスクリューいじる前に
エアクリーナーとかインシュレーターの痛みをチェック+掃除、交換
287283:2006/12/29(金) 15:18:07 ID:XxvHV05x
チョークは引いてます。
エンジン掛かればアイドリングを
安定させながらちょっとづつ戻しています。
キックと同時にアクセルも少し回しています。
上死点も出すよう心がけてますが・・・。

285さん
暖まってると、一発で掛かるんですが、
やっぱりプラグを確認するのが先決ですかね?
288774RR:2006/12/29(金) 15:24:53 ID:Ob4VC2VB
>>287
チョーク引いてるときはスロットル回してないよね?(チョークを引くときは回すべきでない)

あと、エンジンが点火しないのにキックを続けると
シリンダーの中がしっとりしちゃうよ。(燃えてないわけだから)
289283:2006/12/29(金) 15:25:07 ID:XxvHV05x
286
レスありがとうございます。
とりあえず出来るチェックは自分でして、
ムリそうだったら、年明けにバイク屋さんに持っていきます

新年早々バイク屋さんかぁ・・・
290774RR:2006/12/29(金) 15:26:11 ID:OZVsd/f/
>>281
単気筒ならSR400のが見られるが、1,000rpm程度でも肉眼じゃわけわかんないよ。
291774RR:2006/12/29(金) 15:27:39 ID:Ob4VC2VB
>>281
あ、それ俺も見たい!
292283:2006/12/29(金) 15:29:06 ID:XxvHV05x
>>288
えーと、チョーク引きつつスロットル回してます^^;
というか、少しまわして固定してました
掛かり難い時はそうしろと
購入したバイク屋さんで教わったもので・・・

止めた方がよさそうですね。
私のバイクはシリンダーがしっとりしてそうですね('Д`;)
293774RR:2006/12/29(金) 15:31:59 ID:nxpCm7jM
>>290
ヤマハのサイトのですよね?
四発でどのくらいの動きしているか見てみたかったので・・・
2944ep:2006/12/29(金) 15:32:32 ID:T+kH9+LN
>>280
ご安心下さい。決定済みです。
295774RR:2006/12/29(金) 15:33:40 ID:GnHDAsQU
とうほう古いCB乗りなんだけど
ギアチェンジするときに3と4の間や5と6の間にNがあるんだけどこれがギア抜け?ショップの人にはギア抜けは平気だって言われたんだけどチェンジミスなだけかな?
296774RR:2006/12/29(金) 15:38:59 ID:Ob4VC2VB
>>292
結局、それでかかるならやってもいいんだろうけど。
少なくともうちはそう教わったし、最近の寒い日もそれでしのげてるなあ。

ひとまず、
@スロットル閉&チョーク でキック⇒かかる
↓かかんねーぞコラ!
Aスロットルちょい開け&チョーク でキック⇒ヤター カカーター
↓かかりませんが何か?
Bしっとり防止のため軽く休憩

@に戻る

でいいんじゃね?
あたたまってりゃそりゃかかりも良い。
2974ep:2006/12/29(金) 15:39:01 ID:T+kH9+LN
>>295
いわゆるギア抜けかと思われますが、一旦チェンジが終わった後に
急に抜けてしまわないならシフトの送り不良、クラッチの調整不良等を
はじめに疑います。
298774RR:2006/12/29(金) 15:39:22 ID:nxpCm7jM
>>295
たまになる程度ならシフトミス
常習的になるならシフトの磨耗なんか
299774RR:2006/12/29(金) 15:44:37 ID:GnHDAsQU
>>297>>298ありがとうございます。クラッチレバー側の遊びの調整が悪いかもです
エンジン開ける前は2〜3でギア抜けみたいになったのが4〜5とかで抜けるようになったのは些細なことかな
300CB400SF:2006/12/29(金) 16:11:00 ID:Gist8SNL
CBをオクで買ったんだけど、書類がなくて名義変更できないんだけどどうすればいいの?
出品者連絡取れなくなっちゃってて困ってるんだ。いい案ないかな?
301774RR:2006/12/29(金) 16:23:27 ID:oN0JB6fS
>>282

まじれす乙

XPもシステムの復元以外はありがたみを感じなかったモレなので悩むとこで津
302774RR:2006/12/29(金) 16:25:18 ID:MahyitVU
>>300
一般人は書類無かったら基本的には名義変更できないと思っていい。
そんな書類無し・連絡取れなくなるような相手と、
ウッカリ取引してしまった自分を恨むしかない。
303774RR:2006/12/29(金) 16:25:45 ID:09yaHj2U
>>300
御愁傷様です
304CB400SF:2006/12/29(金) 16:40:58 ID:Gist8SNL
そうですよね( ;´Д`)部品取りにでもします。
ありがとうございました。
305774RR:2006/12/29(金) 16:43:55 ID:p/lDBdbd
>>300
警察へ行って
盗難届けが出ているバイクかどうか調べてもらえ!
306774RR:2006/12/29(金) 16:50:40 ID:KBJoqx2c
ニーグリップの有無は安全と関係ありますか?
307774RR:2006/12/29(金) 16:54:09 ID:MahyitVU
>>306
ニーグリップした方が、
安定した運転をすることができる→安全な運転になる、
ともいえるでしょうね。
308774RR:2006/12/29(金) 16:58:51 ID:Ob4VC2VB
>>304
じつに潔い
気に入った
309774RR:2006/12/29(金) 17:12:38 ID:p/lDBdbd
>>306
ニーグリップが出来ないスクーターを例にあげると。
正面衝突で飛び込み前転を起こしやすい。
ニーグリップをしないライダーや、スクーターは受傷率が高くなる。
310774RR:2006/12/29(金) 17:15:04 ID:GnHDAsQU
また質問ですが添加剤入れるのとオイルだけの車両は添加剤入りの方がギアが滑りやすいって本当に?
311774RR:2006/12/29(金) 17:17:18 ID:MahyitVU
>>310
ギアではなくクラッチですね。
ミ○テック入れるとクラッチが最初滑る、
などという話などは聞きました。

ま、そのぐらいないと潤滑剤の意味も無いような気がしますが。
312774RR:2006/12/29(金) 17:19:55 ID:GnHDAsQU
>>311わかりました。
ギアが抜けるのは癖になったりするんですか? 新車でもギア抜けはするとききましたが
313774RR:2006/12/29(金) 17:22:18 ID:p/lDBdbd
除夜の鐘が鳴るまで、続けてろ!
クレクレ厨房め。
3144ep:2006/12/29(金) 17:23:49 ID:T+kH9+LN
>>312
普通の状態のバイクで適切にシフト操作を行えば、新車であろうが
10万kmのバイクであろうがギヤ抜けは起こしません。

またいわゆるオイル添加剤、燃料添加剤に気休め以上の
効果はありません。
3154ep:2006/12/29(金) 17:24:31 ID:T+kH9+LN
>>313
ここは親切スレですので。
316774RR:2006/12/29(金) 17:25:44 ID:CA4HsdJa
>>312
ギア抜けとクラッチすべりはまた違う話です。

現在のバイクは工作精度が高まったため、新車時にはそうそうギア抜けしません。
しかし、乱暴なシフトや、シフトミスなどが原因でギアがうまくつながらないケースがあり、これをギア抜けといいます。
ギア抜けを頻発させるようなシフトワークをしているなら、徐々に変速機構に負担を掛け磨耗させ、結果としてギア抜けしやすいバイクになってしまうことは考えられます。
317774RR:2006/12/29(金) 17:25:51 ID:5pNhXCUY
KSR110にはノーマルでタンデムステップは付いてますか?
318774RR:2006/12/29(金) 17:26:42 ID:CA4HsdJa
>>317 付いていません。KSR110は1人乗りです。
319774RR:2006/12/29(金) 17:27:25 ID:MahyitVU
>>317
付いてません。
基本的に二人乗りする構造で設計されてないので、
乗車装置などを付けてもチトきついでしょう。
320774RR:2006/12/29(金) 17:30:47 ID:GnHDAsQU
>>314>>316
正しい繋ぎ方として上げるなら回転数は適正でチェンジの際にはしっかり蹴り上げるとかですか?



>>313 誰に向かって言ってんだろ
321774RR:2006/12/29(金) 17:31:48 ID:5pNhXCUY
>>318>>319
ありがとうございます。
3224ep:2006/12/29(金) 17:33:44 ID:T+kH9+LN
>>320
付け加えるならクラッチの調整を適正にし、しっかりクラッチは切り、
シフトは蹴り上げるのではなくつま先で送りきってあげて下さい。
323774RR:2006/12/29(金) 17:56:53 ID:nxpCm7jM
最近初大型に750買ったのですが(とはいっても20年前のGSXR)いかんせんギア比が高く感じます
気持ちいい回転(5000から6000rpm、パワーが出始めるらへん)で走ったら二速でもう法廷速度オーバーしてしまいます
それで前のスプロケを二丁落としで交換しようと思うのですがあまり加速寄りにするのは危険でしょうか?

あとエンジンが掛かってない状態でのスロットルの重さと掛かった状態での重さが変わることってありますか?
キャブのスプリングの重さですよね?
燃料の抵抗とかで変わることなどはありえるのでしょうか?
マフラーが純正では無いのでそのせいで感じるのですかね?

あと古いバイクを購入した上でやっておいたほうがいい事はありますか?
現在 バッテリー、プラグ、オイル、ヘッドライトバルブ、クラッチフルード、ブレーキフルード交換
全キャリパー清掃、チェーンスプロケ清掃
などはしました

質問ばかりになってしまいましたがよろしくお願いします


324774RR:2006/12/29(金) 18:05:48 ID:EEpsJSQ4
この時期600RRのMJとSJは何番いれてますか?
チャンバーはBRD入れてますが軽杉なんでしょうか?
325774RR:2006/12/29(金) 18:06:06 ID:MahyitVU
>>323
法廷速度関係ならスプロケ変えなくてもいいと思う。
750なんで案外低速トルクがあって慣れれば街乗りもしやすくなると思うし、
気持ちいい回転で走れば400ccとかでも法廷速度オーバーしちゃうし。
自分の心にリミッターを付ける方がいいと思うよ。

スロットルが重くなるのは、
20年前のR750だったら、ちょうど出始めのフラットバルブのキャブじゃなかろか。
だからローラーとかが付いて無くて、
スロットルバルブが負圧で張り付いて重くなる、って話を聞いたような。

メンテに関しては…適宜という事でww
326774RR:2006/12/29(金) 18:10:18 ID:leY/3Sdf
>>324
600RRというのがCBR60RRの事であれば、FIなのでMJもSJもありません
何が問題で何が聞きたいのかが判りません
327774RR:2006/12/29(金) 18:11:11 ID:nxpCm7jM
>>325
レスサンクスです
もちろん法廷速度は守りますが・・・
だからこそローギヤードにしたいと思ったんです・・
危険でしょうか?

3284ep:2006/12/29(金) 18:11:14 ID:T+kH9+LN
>>324
あなたのバイクと走り方に合ったセッティングをなさってください、としか
回答のしようが無いかと思います。

まず第一に現状で何か問題があるのでしょうか?
329774RR:2006/12/29(金) 18:13:02 ID:MahyitVU
>>327
まさに4ep氏も他にレスしてるので、
ローギヤードに付いては「乗り方」次第なのでなんとも。
330774RR:2006/12/29(金) 18:18:36 ID:GnHDAsQU
>>322 エンジン開けたばかりなのでこれからは馴染ませるように気を付けて走ります
今からならギア抜けの癖にならないですかね?
3314ep:2006/12/29(金) 18:20:22 ID:T+kH9+LN
>>330
普通に丁寧なシフト操作をしていればギヤは抜けませんし
癖になる事もありません。

せっかくの綺麗なバイクですので末永く可愛がってあげてください。
332774RR:2006/12/29(金) 18:21:01 ID:ykwa5VVw
久しぶりにタイヤ交換しました。

会計のおじさん「滑るから気をつけてね」
メカニックのお兄さん「滑るから気をつけてください」
漏れ「(`・ω・´)ゞ」

俗に言う皮むきというやつですが、まっすぐ走っていれば中央は剥けてきますが
サイドってどうなんでしょう?いつまでも新品のまま?
30度以上バンクできないヘタレなので、いざ倒したときに新品部分だとスコーンと行くのでは?と
思ってしまってやっぱり倒せません。言い訳じゃないですorz

誰か漏れを安心させてください・・・。
333774RR:2006/12/29(金) 18:23:48 ID:GnHDAsQU
>>331ありがとうございます!今年もいろいろと教えてくださって感謝です。

ちなみにクラッチレバーの遊び調整は
遊びを詰める(クラッチ遠い)のと遊び多い(クラッチ近い)のはどちらがクラッチやギアチェンジにはいいでしょうか?
3344ep:2006/12/29(金) 18:23:51 ID:T+kH9+LN
>>332
当然ですが設置していないトレッド面はいくら走行しても皮が剥けません。
しばらくは無理をしない走行を心がけて徐々にバンクさせるようになさって
下さい。
335774RR:2006/12/29(金) 18:24:26 ID:MahyitVU
>>332
皮むきというか、重要なのはタイヤの「慣らし」
新品のタイヤは表面もさることながら、
内部構造品のカーカスというものが馴染んでいません。
なのでタイヤが変形してグリップする、
タイヤ本来の性能を出すという動作がし辛く、
グリップ力の低下に繋がるというのもあります。

なので最初の100kmぐらいは丁寧に乗ってやってください。
3364ep:2006/12/29(金) 18:25:24 ID:T+kH9+LN
>>333
遊びは少ないほうが良いですが、ともかく適正な調整をなさってください。
337774RR:2006/12/29(金) 18:26:22 ID:leY/3Sdf
>>333
どちらも極端なのは良くありません
どこで切れる始めるかはお好みですが、握りきったら完全に切れるように
かつ放し切ったら完全に繋がるところの間で調整しましょう
338774RR:2006/12/29(金) 18:36:03 ID:nxpCm7jM
油冷初期型GSX750Rのオイル交換時の容量教えてください
339774RR:2006/12/29(金) 18:41:02 ID:GnHDAsQU
>>336すいません何度も。明日あたりいろいろ試してみます

>>337ありがとうございます。調整って大事なんですね
ギア抜けが癖になるまえに調整します
340332:2006/12/29(金) 18:46:45 ID:ykwa5VVw
なるほど、接地させればいいってもんでもないんですね。
勉強になりました。しばらくまったりと走ってみます。
341774RR:2006/12/29(金) 19:53:21 ID:nxpCm7jM
南海部品は年末いつまで営業ですか?
3424ep:2006/12/29(金) 21:03:18 ID:T+kH9+LN
>>341
どこの南海部品かわからないと回答のしようが
ないかと思いますがいかがでしょう?
343774RR:2006/12/29(金) 21:17:14 ID:LYMJz7nN
>>4ep
大阪箕面店です
3444ep:2006/12/29(金) 21:25:06 ID:T+kH9+LN
>>343
電話してみましたが本日の営業は終了していたようです。
明日にでも電話してみてください。
345774RR:2006/12/29(金) 21:27:51 ID:swFO5AFC
フルエキで変えるのとスリップオンでは性能には
どのくらい差がありますか?
3464ep:2006/12/29(金) 21:31:23 ID:T+kH9+LN
>>345
一般的にはフルエキの方が上とされていますが定量的は差は
明確にはなっておりません。

あなたの意中のスリップオンとフルエキのメーカーに問い合わせる
しかないかと思います。

個人的にはノーマルマフラーのまま乗り、マフラーに使う予定のお金を
タイヤやブレーキ、ライディング講習会などに使った方が今後の貴方の
為になるとは思いますが。
347345:2006/12/29(金) 21:37:36 ID:swFO5AFC
音が静か過ぎるので、もう少し騒がしくしたいのと
高回転の吹けあがりをよくしたいもので・・・
400NKです
348774RR:2006/12/29(金) 21:44:59 ID:srC1MrLc
>>347
>音が静か過ぎるので、もう少し騒がしくしたいのと
あらら。見てくれとカッコだけの無意味な事するのね。
高回転のふけ上がりを良くする
=今の貴方は純正マフラーでは高回転を使うだけの腕が無い
=燃費悪くなるよ、ほぼ全てのケースで。

五月蝿くするだけならスリップオンだけで十分。
一般的にはフルエキの方が特性変化が大きい。が、その分キャブセッティングなどが必要。
より性能向上を目指したキャブセッティングなんてする気無いでしょ?S/Oで十分。

…近隣住民からの苦情とか警察のお世話になるとか車検不可になろうが私は知らん。
349774RR:2006/12/29(金) 21:49:19 ID:CkSCXhDd
夏と冬では燃費は変化しますか?
350774RR:2006/12/29(金) 22:04:21 ID:CKfJ1grI
>>349
変わる。要因は様々。
351774RR:2006/12/29(金) 22:07:39 ID:bsMLjBf4
峠を走っていると、モタード車でコーナーでイン側の足をペダルから離して、
モトクロスレースのようなスタイルで走っているのを見かけます。
あれは、舗装された道でも何かメリットがあるのですか?
モタード乗りとして気になります。
3524ep:2006/12/29(金) 22:21:07 ID:T+kH9+LN
>>351
バランスをとり易い、スライドしたときのリカバリーが楽、慣れ等
様々な要因が考えられます。

安全に留意してお好きなスタイルで走行なさって下さい。
353774RR:2006/12/29(金) 22:27:07 ID:vCUcCXIW
>>338
不確かでスマンが3.7L前後。
4L缶でオイル購入して、
3.5Lぐらいから様子見ながら入れてください。
354774RR:2006/12/29(金) 22:38:52 ID:wUOkjEos
好きなだけ答えろw

4epだけが何でも質問に答えるスレ★Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167399486/
355774RR:2006/12/29(金) 22:54:38 ID:U2xdKXPq
ここは4epに負けないように回答レスをつけるようにするしかないんじゃね。
おれもがんばるお。

>>351
舗装路でもリアを滑らすことを想定して走っているのでしょう。
その場合フロント荷重を重視するため、コーナリングでは足を前に出すことで
足一本分の重量をよりフロント側にかけることができるというメリットもあります。
3564ep:2006/12/29(金) 22:59:35 ID:T+kH9+LN
>>343
せっかくスレを建てて頂いたのですが、私の回答のどのあたりが
お気に触ったのか教えていただけませんでしょうか。

今後の書き込みの参考とさせて頂きます。
357業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/29(金) 23:19:22 ID:OJUxN5me
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>351 足を前に出した方がなぜか曲がりやすい。
 |文|⊂)   理屈は知らないけど
 | ̄|∧|    横に出すのはオートレースの真似かな?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
358774RR:2006/12/29(金) 23:33:39 ID:2nRhT/bP
いま普二の一段階の終了を迎えられそうなモノです
経験が浅いためイマイチ構造やパーツ名などわからないですが
バイクをかったら自分で整備したいと思ってます
それで、本日雑誌を読んでいたところアクスルスプロケット、スプロケットなどと出てきた
のですが、スプロケットって複数あるんですか?
あるとしたら名前も一緒に教えてくれたらうれしいです
359774RR:2006/12/29(金) 23:33:49 ID:lJ79SONz
単にバランスの問題のような気もするけど違うのかな・・・
360774RR:2006/12/29(金) 23:34:53 ID:9o3bmnWy
>>338
手元の取り説だと容量が5.8l、 交換量が4.5l
海外カタログだと5.0lになってる
どちらが正しいか自信ないので、詳細はGSX-Rで聞いたほうがいいと思う

>>356
自分がいちばんわかってるだろ
361業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/29(金) 23:36:34 ID:OJUxN5me
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>358 スプロケットは前後で二個あります。
 |文|⊂)   前がドライブ、後ろがドリブン
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3624ep:2006/12/29(金) 23:38:03 ID:T+kH9+LN
>>316
わからないのでお聞きしているのですが。

よろしければ316殿のご感想もお聞かせ下さい。
363774RR:2006/12/29(金) 23:41:19 ID:lJ79SONz
>>358
アスクルシャフトじゃなくて?
バイクも自転車と同じように大抵はエンジン側と後輪側に歯車はついていてそれをチェーンでつないで駆動させてる。
エンジン側のほうをF(フロント)スプロケとかドライブスプロケットとか前スプロケとか
後輪側をR(リア)スプロケとかドリブンスプロケとか後スプロケとか
364774RR:2006/12/29(金) 23:43:05 ID:2nRhT/bP
>>361
レスサンクスです!
俗にいうスプロケを交換するっていうのは、この二つとも交換する
って解釈でおKですか?
3654ep:2006/12/29(金) 23:44:01 ID:T+kH9+LN
>>364
前後を変更する場合もありますが、片方だけの交換も多いです。
366774RR:2006/12/29(金) 23:48:08 ID:2nRhT/bP
>>365
レスサンクスです!
ちなみに片方といいますと、どちらを交換するのが多いのですか?
何度もすみません
367774RR:2006/12/29(金) 23:49:14 ID:lJ79SONz
>>366
歯数を変えたいってことかな?
368業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/29(金) 23:50:05 ID:OJUxN5me
 |  | ∧
 |_|Д゚) 何の為に交換するかによるかな。
 |文|⊂)   1-2丁くらいならドライブの方がチェーンの心配しなくて済む
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
369774RR:2006/12/29(金) 23:50:08 ID:wUOkjEos
書いたって都合の悪い事はスルーしてるし、相変わらず嫌味な答え方するだろ。
そういう時こそスルーすりゃいいのによ。
いい加減見ててウンザリなんだわ。

意見が聞きたいなら↓で質問すれば?
4epだけが何でも質問に答えるスレ★Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167399486/
370業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/29(金) 23:53:48 ID:OJUxN5me
 |  | ∧
 |_|Д゚) 消耗して交換するだけなら前後いっぺんに交換だよ。
 |文|⊂)   チェーンも一緒に
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
371774RR:2006/12/30(土) 00:02:00 ID:2nRhT/bP
>>370
レスサンクスです!
すごい参考になりました!
頑張って整備の知識を付けていきます!
3724ep:2006/12/30(土) 00:02:38 ID:azEYzBji
>>369
具体的に何がウンザリなのか説明してください。
人を批判するなら最低の礼儀ではありませんか?
373774RR:2006/12/30(土) 00:04:42 ID:VZ9DqkvU
エキパイとサイレンサー部が差し込みだけなんで液状ガスケット使えみたいなこと説明書に書いてるんですがいくらぐらいですか?使用方法は簡単ですか?
374774RR:2006/12/30(土) 00:06:33 ID:RAg+Cq4r
>>371
エライな。
俺は整備する時間も技術も場所も知識もないのでバイク屋にまかせっきりですよ。
オイル交換すら自分でしたことないw
とりあえずバイク買ったらメーカーから出てるサービスマニュアルを購入することが第一歩かな。
3754ep:2006/12/30(土) 00:06:57 ID:azEYzBji
>>373
液状ガスケットでしたら2000円程度です。
ガスケットを塗布した上でサイレンサーを組み付け、乾くまで
8〜24時間放置すればいいだけですので使用方法は簡単な部類でしょう。
376774RR:2006/12/30(土) 00:07:18 ID:vcpr9ypm
隼って、何が凄いのでしょうか?
377774RR:2006/12/30(土) 00:08:59 ID:RAg+Cq4r
>>376
SUZUKIであること。
有機的(変態的)デザイン。
378774RR:2006/12/30(土) 00:09:03 ID:VZ9DqkvU
>>375

サンクスです。早速明日トライしてみます。
3794ep:2006/12/30(土) 00:10:23 ID:azEYzBji
>>376
市販バイクのストック状態で初めて300km/hを越える最高速度を
達成したバイクです。
確かギネスブックにも記録が記載されていたかと思います。
380774RR:2006/12/30(土) 00:11:09 ID:F4JPnmfw
>>372
スルーしときましょうぜ
粘着質に合理性論理性を求めてもムダw
381774RR:2006/12/30(土) 00:20:15 ID:2ytf/QiZ
もしもの話なんですが…
俺の愛車がパクられてそのパクった奴が俺のバイクで人をひき殺す事故を起こしたら

誰の責任になるんですかね…?
382774RR:2006/12/30(土) 00:20:25 ID:UB6y+ivK
お前ら、今年を振り返ってみてどうだった?

・2006年の出来事
速度違反で捕まる
ゴールド免許の夢破れる
元旦から食あたり
冬のキャブセッティングが出ないまま年越し
就職先決まる
金の出入りが激しかった
車がオイル漏れ


・2007年の抱負
キャブセッティング煮詰める
PCをもう一台作って古いPCを親にやる
大型免許取りたい
YZF-R1買う
初売りでレーダーとヘルメットを買う
5月のユーザー車検通るかな
383774RR:2006/12/30(土) 00:20:33 ID:3g+VKekt
>>379
4ep氏、いつもお疲れ様です。
あんまり言いたくは無いんですが、トリップ…付けてもらえませんか?
付けないポリシーとかあるかもしれませんが、偽者が出て混乱を招いてる・変なスレが立ってる事実もあるんで、
出来ればお願いします
384774RR:2006/12/30(土) 00:21:41 ID:3g+VKekt
>>381
ケースバイケース
385774RR:2006/12/30(土) 00:22:09 ID:iZEqunfF
たま〜に白地のナンバープレートに、赤色の斜線がある奴を見かけます。
あれってどういう意味があるんですか?
386774RR:2006/12/30(土) 00:24:31 ID:3g+VKekt
>>385
仮ナンバー
387774RR:2006/12/30(土) 00:25:07 ID:wERbtnXp
>>385
仮ナンバー
388774RR:2006/12/30(土) 00:25:41 ID:1sPRGq+y
盗難届出してれば盗んだ人の責任だと思いますよ
3894ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 00:26:37 ID:azEYzBji
>>385
いわゆる試乗車ナンバーです。
市役所に申請して取得しますが、申請した場所以外への運行が禁じられるなど
いくつかの規制があります。

ナンバーが切れたバイクで車検を受けに行くとき等にも使います。
390774RR:2006/12/30(土) 00:26:36 ID:FewwbZ76
>>372
何度もここで言われているが、本当に分からないから質問をしてる人間に、第三者が読んでもムカっとするような答え方をしてるんだよ。
意見くださいとか言って、それを書いても返事もないし相変わらずだろ。
荒れた時に顔出さなくなるだけで、暫くすれば同じ事をしてる。
こういうパーツはありますか?とかこういうバイクはありますか?って答えに
そこに入社して社員になって自分で作れとか、解決になってるのか?

礼儀を云々抜かすなら、あなたも人の気持ちを考えて発言しては?
って事で向こうに行ってくれりゃこっちもせいせいするし、あなたも好きなだけ答えられますよ
391385:2006/12/30(土) 00:29:21 ID:iZEqunfF
>>386-387
お二人さん、どうもありがとうございました。
胸のモヤモヤがスッキリしました。
3924ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 00:29:31 ID:azEYzBji
>>383
ご意見有難うございます。
今後はトリップを付けますのでよろしくお願いいたします。

>>all
本日からこのトリップをつけさせて頂きます。 4ep ◆ssQ3ZllvRk
今後ともよろしくお願いいたします。
393385:2006/12/30(土) 00:34:36 ID:iZEqunfF
>>389
4epさんも、ご親切にどうもありがとうごさいました。
それにしても、いろいろと詳しいですね。
3944ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 00:39:19 ID:azEYzBji
>>390
>意見くださいとか言って、それを書いても返事もないし相変わらずだろ。

私自身が単なる煽りと判断したレス以外には誠意を持って回答をしてる
つもりです。
また、

>こういうパーツはありますか?とかこういうバイクはありますか?って答えに
>そこに入社して社員になって自分で作れとか、解決になってるのか?

これはマフラーのデザインに関する質問に対しての回答だったと思いますが
貴方ならあの質問に何と回答しますか?
他に解決の手段があるというならご自分で回答してください。
395774RR:2006/12/30(土) 00:41:26 ID:FewwbZ76
>>394
話にならんわ。
直らないねその性格は。
ま、お互い関わらないって事で。
396383:2006/12/30(土) 00:41:46 ID:3g+VKekt
>>392
了解しました。お手間取らせてすみませんね
397774RR:2006/12/30(土) 00:45:21 ID:Q8mSzc8Q
>>395
ああマフラーの人か
いろいろ生活大変なんだね。
398774RR:2006/12/30(土) 00:49:05 ID:FewwbZ76
>>397
俺じゃねーよw
質問スレで答えるだけで質問なんてしたことねーわw
第三者って書いてんだろww
399774RR:2006/12/30(土) 00:49:54 ID:CIOYWq60
必死だなw
400774RR:2006/12/30(土) 00:50:38 ID:SrTxql+Y
>>390
またお前か
401774RR:2006/12/30(土) 00:50:42 ID:wERbtnXp
↓次の質問、どうぞっ!
402774RR:2006/12/30(土) 01:00:44 ID:FewwbZ76
4ep擁護の単発の方がよっぽど必死に見えるんだがw
403774RR:2006/12/30(土) 01:03:13 ID:W9q7i+cr
>>402
ああ…マフラーの人か…
4044ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 01:08:50 ID:azEYzBji
>>402
リアルでヘビーな事が有ってとても寝られるるような状況じゃないんで『朝まででも付き合うよ。
で、結局何が気に障ったの?

具体的に指摘して。
少なくともこのスレで4epを騙った者はないのでスレ番を指定してくれれば
どれでも解説するから。
405774RR:2006/12/30(土) 01:13:30 ID:CIOYWq60
4epタソ
さすがにそれやるんなら、ココじゃなくてアフォが立てたクソスレでやってホスィ
4064ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 01:18:13 ID:azEYzBji
>>405
仰るとおりです。他の皆様にも大変失礼致しました。

>>402
何か『意見が有るならそっちのスレで回答するので順次『移動を願います。

>>all
ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
407774RR:2006/12/30(土) 01:19:38 ID:F4JPnmfw
>>402
あぁ・・・あの時のね・・・
408774RR:2006/12/30(土) 01:26:24 ID:FewwbZ76
>>404
とりあえず、話にならないんでこれで最後な。
どれとかじゃなく全体的に気に入らないんだよ。
そのころころ変わる口調と舐め腐った内容がな。

マフラーとかマジで俺じゃないから。好きなだけ煽ってくれよw
4epに色々言っても返事があったの初めてだしな。
トリ付けろってのも散々みんなに言われててスルーしてたしなw
4094ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 01:30:53 ID:azEYzBji
>>408
結局それで終わり?
煽るんならもう少し頑張れよ。

それじゃあ負け犬の遠吠えにしかならないぞ。
かまってもらえて良かったな。
410774RR:2006/12/30(土) 01:41:12 ID:F4JPnmfw
>>408
なんだ、結局ごく個人的な都合かよ・・・
つまんねぇ香具師
411774RR:2006/12/30(土) 01:46:09 ID:dJJV4RnW
4epさん
あっちのスレに移るって言ったんだし早く移ってみたら?
質問でもないことでスレ埋めないで?雰囲気悪くなるし、質問しにくくなるからさ
あ、煽りじゃないよ!
412774RR:2006/12/30(土) 01:46:58 ID:ZnKwSPg4
以前中古で250のホーネット買って遠出がしたいからっつって、ふら〜っと静岡から青森の大畑(親戚一同&本家があります)まで行ったんだけど、途中いろんなライダーの人に「自分探し?」って言われた…
本当の事言えずYES I DO〜♪っ的な事を返答したんだけど、端から見れば自分探しの旅に見えるのかな?
因みに20代前半フリーターっすわ(旅通して得たのは色な景色見てデジカメで写真取って、色な人に会えて少し心が広くなったぐらい…、後は夜山道は色んな覚悟しろやってぐらい)

ってか自分探しの旅ってこんなんなの?
413774RR:2006/12/30(土) 01:50:29 ID:MEsAYp/N
ドレンボルトとは別にエンジンからオイルを抜くためのボルトってありますよね。
その名称って何でしたっけ??
オイルを多めに入れてそのボルトから抜くと規定量になった気もします。

また、そのボルトは全ての車種にあるものではないのですか?
4144ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 01:50:41 ID:azEYzBji
>>412
そんなものです。
ともかく無事に帰着されたようですのでお疲れ様でした。
4154ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 01:58:45 ID:azEYzBji
>>413
ドライサンプのエンジンであればドレンプラグが2つ有りますが、それ以外の
エンジンではオイルを抜くボルトは通常1つしかありません。


今後ご質問の際には車種を明らかになさって下さい。
416774RR:2006/12/30(土) 02:48:58 ID:49iB5QLs
自動車バイクの博物館スレッドが見当たらないのでこのスレの方々に質問したいと思います

生産台数がものすごく少なく、国内販売されたかどうかもわからない幻のバイク
カワサキのW2TTコマンダーを展示している博物館をご存知の方
どちらに展示されているか教えていただけないでしょうか?
417774RR:2006/12/30(土) 03:34:54 ID:OdmBpmwX
>>415
質問に文句つけるな。
418774RR:2006/12/30(土) 04:01:16 ID:+FqaL1y0
うわぁ…が積もってる
今日、納車されるんですが
こんな日にバイク乗ったら自殺行為ですかね?
ちなみに免許取得してから今日まで5年近くブランクがありますの……
雪の日でもバイク乗ってる人っています?
419774RR:2006/12/30(土) 04:37:54 ID:jmcSfqPp
オマエ馬鹿決定
自殺するなら他人を巻き込むな
ってか、バイク屋自殺幇助
安全運転できないなら免許返納しろこのちんこ野郎♪
420774RR:2006/12/30(土) 04:41:44 ID:indQp+71
>>418
無理は禁物だよ。立ちゴケでもしてバイクに傷がついたら、きっと数日立ち直れないよ。
421774RR:2006/12/30(土) 05:43:16 ID:M4GMw3dk
>>418
でも乗っちまうんだろうなあ。
そんで雪と全然関係ないところで、ブレーキ握りすぎる→ガックンして転倒
する姿が目に浮かぶ。
422774RR:2006/12/30(土) 07:02:32 ID:bj6ojtPd
ai
423774RR:2006/12/30(土) 07:09:29 ID:bj6ojtPd
おいお前ら
みずほ銀行の口座をチョメチョメ支店で作ったらよ、副店長が
「チョメチョメ支店じゃダメなんだよ、ホニャララ出張所じゃないと給料振り込めないんだ」だと
それを先に言えカス、俺様はわざわざ貴重な時間を割いてチョメチョメ支店まで行ってきたんだぞ
また作りに行かないといけないのかよ?
だいたいな、世の中ののトラブルの大半は連絡事項の伝達ミスなんだよ、チェルノブイリだってリメンバーパールハーバーだってそうさ
口座作るのはもう来年だな・・・
424774RR:2006/12/30(土) 07:12:25 ID:indQp+71
>>423
電話で聞けばよかったのに・・・
425774RR:2006/12/30(土) 07:13:28 ID:M4GMw3dk
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ヤフオク】新規乱立YAHOOオークション【評価60】 [自転車]
>>423
お前書くとこ大分間違えてるぞ
426774RR:2006/12/30(土) 07:49:25 ID:b4IT6OSa
>>423は数日前に現れたみずほ厨ですよ。皆さん相手にしないようにお願いします。
427774RR:2006/12/30(土) 08:26:23 ID:EzATCnwm
中免バイクでオーディオつけられるのはビグスクくらいしかないでしょうか?
428774RR:2006/12/30(土) 08:34:10 ID:M4GMw3dk
ネイキッドにもポン付けできるキットがあったはず

だが珍臭いことはよしてくれ
ただでさえアレなのにバイク乗りの印象が悪くなる
429774RR:2006/12/30(土) 08:34:26 ID:+Q75vLr2
>>427
付ける気になりゃどんなバイクにだって付く。
バッテリーレスや6Vだったら苦労するが。
ていうかDQN臭いからやめときな。
430774RR:2006/12/30(土) 08:42:05 ID:0wxULOhs
じゃあバカスクに乗ればいいだろが。迷惑だからMTには乗らないでください
431774RR:2006/12/30(土) 09:00:26 ID:6OJ40NJC
質問なんですが、おれのアプリオ3VR(アプリオにアクシス90のエンジンをスワップしました)、立て続けに3回もヘッドバルブとブレーキランプがきれました。
切れる前に過電流というのでしょうか、メーターパネル、ヘッドバルブなどがむちゃくちゃ明るくなってヘッドバルブとブレーキランプがきれてしまいます。
レギュレター異常?
どこかで配線がショートしている?
とりあえずおれにはこの二つぐらいしか原因がはわからないわけなんですが、ほかに原因ってありますか?
432774RR:2006/12/30(土) 09:22:35 ID:/3u8o3ll
>>431
おそらくレギュだろうけど
憶測や調査ばかりしないで手を動かしてみな
テスターで電圧測定ぐらいしれ
433774RR:2006/12/30(土) 09:24:25 ID:EzATCnwm
>428>429>430
わかりました
参考にさせてもらいます
ありがとうございました
434774RR:2006/12/30(土) 10:17:44 ID:6+YEWpvF
ガソリンある時と無い時だとバイクのパワーに違いはあるんですか??
435774RR:2006/12/30(土) 10:22:05 ID:3g+VKekt
>>434
無い時…残量0ならパワーはゼロですな

それはさておき、ガス欠症状を起こすほど少なくなければ、パワーは変わりませんよ。なぜ変わると?
ある程度少なければ軽量化という利点はあるかもしれませんが
436774RR:2006/12/30(土) 11:25:27 ID:MhN7rSXi
>>434
たぶんキャブセッティング時の燃料量の事だとエスパーしてみた。
空気と燃料に割合、そして、空気=気圧と気温で一定容量中の酸素量が変わるので
季節・気候で最も力が出る燃料量は違ってきます。
あ、エンジンによっても違います。

ガソリンが多過ぎてもダメ、少な過ぎてもダメ。
437774RR:2006/12/30(土) 12:52:38 ID:h3gAI+Ah
プラグをななめに差し込んでねじ山つぶしたら圧縮抜けてエンジン掛からないですよね?(シングルだったら)
四気筒ならまだ三発で走れるのも分かりますが単気筒なら走れませんよね?そもそもエンジン掛からないですか?
438774RR:2006/12/30(土) 13:04:12 ID:JsOlWkds
>>437
圧の漏れ方による。
どっちにしろ終了ってことだから、さっさと直せ。
だましてどうにかなる問題でもない。
439774RR:2006/12/30(土) 13:31:20 ID:m/YbNIXY
アクスルシャフトには何グリスを塗ったら良いのでしょうか?
4403ep:2006/12/30(土) 13:56:49 ID:uhVo6M49
>>439
リチウムでおK
441774RR:2006/12/30(土) 13:58:30 ID:MhN7rSXi
>>439
シャーシグリスですね。

モリブデングリスはダメだと思って下さい。
基本的に、安いモリブデングリスは耐水性が無いです。
もちろん例外として耐水性に優れたモリブデングリスも存在します。
ですか、DIYで手に入るかどうか位の特殊なモノです。
442774RR:2006/12/30(土) 14:00:35 ID:TNYoZkPI
>>439

いわゆる普通のグリス(リチウムグリス)でいいですよ
私はホームセンターで売ってるエーゼットの万能グリスを使ってます

塗る前に、前のグリスを落とすのを忘れずにね
443774RR:2006/12/30(土) 14:29:04 ID:CZIwNX7W
2スト250なんですが冬になると二週間ぶりでチョーク使ってもエンジンがかかりずらいです。みんなこんなもんなんでしょうか?他に理由はありますか?
444774RR:2006/12/30(土) 14:34:52 ID:N/r1QxUD
油圧クラッチのフルードを交換する際ブレーキと同じ要領でクラッチの場合はレバーをグリップに付くまで握ってフルードを押し出せばいいのですか?
445774RR:2006/12/30(土) 14:38:24 ID:bj6ojtPd
グッドラックの柴崎コウが乗っているSRっぽい単車はどういうものですか?
セパハンでした。
446774RR:2006/12/30(土) 14:42:38 ID:/cUAN0C2
>>434
ガソリンがある時は走るが、無い時だとバイクは走りません。
447774RR:2006/12/30(土) 14:43:37 ID:V+PFIGmt
>>443 まあそんなものでしょう。
448774RR:2006/12/30(土) 14:43:57 ID:HCEBTxQ3
>>443
2stはそんなもん。
フルチョークではなくハーフチョークあたりで、
かかりそうになったら全神経を集中してスロットルを微妙に開いたりして、
カブらせないように始動させるべし。

>>444
その通りです。
449774RR:2006/12/30(土) 14:49:32 ID:GsjmlIRX
ガソリンがタンクからもれたので、廃油処理パックや雑巾などに染み込ませたのですが、
これはガソリンスタンドで処分してもらえるのでしょうか。
450774RR:2006/12/30(土) 14:50:57 ID:V+PFIGmt
>>449
処分してもらえる場合もあります。
ただ、本来ならば、お住まいの市町村区役所などに処分方法を確認するべきです。
(とはいえ今日はもうやっていないですが…)
451774RR:2006/12/30(土) 14:52:04 ID:GtBViUzN
単気筒のよさを教えてください。
初バイクですが暖機に時間がかかって嫌になってきました。
452774RR:2006/12/30(土) 14:53:44 ID:indQp+71
>>451
私は暖機運転などせずにゆっくりと走ってしまうのですけど。
走りながら暖機運転といったところですね。
453774RR:2006/12/30(土) 14:55:42 ID:V+PFIGmt
>>451
暖機は多気筒エンジンでもそんなに時間かわらないような…。
単気筒のメリット:(多気筒に対して)
・構造がシンプル
・軽量
・故障しにくい
・アクセルを開けても滑りにくい
・安価(消耗品含めて安価、たとえばプラグは4気筒なら4本必要)
・あとは味わい…(振動、フィーリング、これは好みの問題)
454774RR:2006/12/30(土) 14:55:48 ID:CZIwNX7W
>>447
>>448
ありがとうございます。
455451:2006/12/30(土) 15:00:17 ID:GtBViUzN
>>452
エンストしてしまうんです。
ちなみにST250です。 

>>453
なるほど。そんなにメリットがあるなら単気筒でよかったです。

ありがとうざいます。
456449:2006/12/30(土) 15:00:51 ID:GsjmlIRX
>>450
回答ありがとうございます。
年末で処理業者に電話しても留守でした。
家に置いたままだと発火しそうで、かなり怖いです。
とりあえずスタンドを回ってみることにします。
457774RR:2006/12/30(土) 15:21:32 ID:TtJDCnmG
>>455
気筒数によってエンストし易いとかあまり関係ない。
そんな事にとらわれずキチンとメンテ、正しいスタート、正しい暖気を心がけよ。
先ずはエアクリとプラグ、バッテリー電圧を正常にする。
そして必要な分だけチョークを利用する。掛かった後の対処も練習する。
文章にしてもわからんだろうからバイク屋で教えてもらいな。
それでもダメなら寒い時期は封印するか売ってしまう。向いてないって事。
4584ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 15:23:07 ID:azEYzBji
>>445
SR400をベースに色々部品を交換したカスタムバイクです。
459774RR:2006/12/30(土) 15:27:30 ID:+8KESkiT
足周りメッキにしてる人いるけど自分で塗装してんのかな?
460774RR:2006/12/30(土) 15:27:37 ID:N/r1QxUD
どなたか>>444の質問お願いします(´・ω・`)
4614ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 15:31:49 ID:azEYzBji
>>460
既に448殿が回答なさっていらっしゃいますよ。
462774RR:2006/12/30(土) 15:33:09 ID:gX9Go7XS
>>459
日本語でおk
4634ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 15:33:26 ID:azEYzBji
>>459
個人で大きな部品にメッキを施すのはほぼ無理です。

アルミの部品であれば自分でバフ掛けして鏡面に仕上げる事は
(時間をかければ)可能ですが。

464774RR:2006/12/30(土) 15:33:52 ID:TtJDCnmG
>>459
メッキつうもんは塗装じゃない。しかし、バイクのスイングアームやフレームなどで見る
メッキの様なのはポリッシュ。兎に角研磨して鏡面に仕上げた物。
メッキは個人ではなかなか出来ないし、研磨も手作業でやると骨が折れる。
>>444
>>448
465774RR:2006/12/30(土) 15:47:07 ID:N/r1QxUD
回答有難うございます
ブレーキの場合はブリーザー緩めたらレバーがいっぱいまで引けてフルードが出ますよね?
クラッチの場合は初めから一杯まで引けますがレバー一杯に握った状態でブリーザー緩めてもレバーは何も分からないのでしょうか?
またエア噛みしていないかの確認方法ってありますか?
リアタイヤあげて六速にいれてクラッチ握って手でタイヤ回せるかなど…
何か方法ありますか?
466774RR:2006/12/30(土) 15:48:03 ID:+8KESkiT
メッキってバイク屋でやってくれる?
467449:2006/12/30(土) 15:56:27 ID:GsjmlIRX
処分してもらえました。
スタンドの人多謝。
468774RR:2006/12/30(土) 15:57:44 ID:xSmur6h6
すいません質問なんですが、
個人売買で買ったバイク(RG400Γ)の中古新規車検の予約を、
勢い余って1/4に取ってしまいました。
で、今気が付いたのですが(オイオイ)、
後輪タイヤがひび割れしています。
今の制度では、とりあえずこの状態でも
「後で交換します。」(後整備)
と言えば、なんとかナンバーは貰えるんですよね?
469468:2006/12/30(土) 15:59:21 ID:xSmur6h6
うげ、ageます。
4704ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 16:33:58 ID:azEYzBji
>>466
外注のメッキ業者さんと付き合いのあるお店であれば
うけてくれるかも知れませんが、すべての店が可能なわけでは
有りません。

お付き合いのあるお店に金額、納期を含めてご確認下さい。
またパーツによってはメッキを引き受けてもらえないものもあります。
4714ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 16:37:15 ID:azEYzBji
>>468
とりあえずスリップサインが出ていなくて、制動力が出せれば
車検自体には通るかと。

また駄目でも仰るとおり後整備対応も可能ですね。
472774RR:2006/12/30(土) 16:37:32 ID:HCEBTxQ3
4ep氏に補足。
新品や、下処理を完璧にしたものだったりしたらいいけど、
錆びた物を再メッキというのはあまりしてもらえません。
何故ならメッキの液が汚れてしまい使い物にならなくなるから。
473468:2006/12/30(土) 16:49:10 ID:xSmur6h6
>>471
ありがとうございます。
タイヤ山は5分残りですがぁゃιぃですね。
(検査官の中の人次第か・・・)
ナンバー貰ったらその足で初売りのバイク屋さん行ってタイヤ注文しようと思います。
474774RR:2006/12/30(土) 16:57:00 ID:lE5HCTGv
今、フジテレビでやってた黒ヒョウ隊カッコイイ!!!!DQNと日夜戦ってる!
運転技術もYOU TUBEで見たけど過酷な訓練ですごいよね!警察の人たちGJGJGJGJ
今は覆面バイクなんてもあるんだ!

黒ヒョウ隊に入るには18歳のボクはどうすればいいですか?
475774RR:2006/12/30(土) 17:03:49 ID:N/r1QxUD
>>465お願いします(´・ω・`)
476774RR:2006/12/30(土) 17:36:42 ID:W9q7i+cr
>>474
黒豹隊って和歌山県警だっけ?隼隊は愛知県警。
とにかく、そのような覆面取り締まりをやっている県警・警視庁に入る(採用試験合格→配属)
交番勤務等をしつつ、白バイ隊員を志願する。(勤務態度・上司の推薦が必要とか)
白バイ隊員育成の過程で合格する。
再び通常勤務をしつつ、配属を待つ。(欠員・人員拡充待ち)
白バイ乗りになれても、覆面白バイ乗りになれるかは分からん。

大体こんな流れ。
477774RR:2006/12/30(土) 17:39:17 ID:YNzYipiB
オリンピック道路って知ってる?
478774RR:2006/12/30(土) 17:56:36 ID:lE5HCTGv
>>476
なるほどエリートの中のエリートって訳だったんだ。
白バイ乗りになるだけでも相当な道らしいですよね
カッコいいだけじゃなくて命ギリギリの仕事だし甘ちゃんな考えは失礼でした><
情報ありがとうございます
479774RR:2006/12/30(土) 18:02:59 ID:jVimQ4fm
>>474

まずは、黒豹隊に入るまえに、ブラックエンペラーに入ることから始めよう。
480774RR:2006/12/30(土) 18:05:42 ID:Bd2ydfqz
すみません、シグナスXに詳しい方いませんか?
481774RR:2006/12/30(土) 18:34:08 ID:h3gAI+Ah
>>480
自分めっちゃ詳しいですよ
482774RR:2006/12/30(土) 19:14:57 ID:VZBp4PrW
愛知県警の隼隊隊員で休暇中に隼で勝手に自損自爆事故で植物人間なったバカタレいたよな? 
あんな椰子に血税から退職金払われてたら世も尾張
483774RR:2006/12/30(土) 19:26:30 ID:W9q7i+cr
>>482
へぇ〜…知らなんだ…。


「愛知県警だけに尾張です」って、やかましいわwwwwwww
484774RR:2006/12/30(土) 19:26:42 ID:3g+VKekt
>>480
いませんか?
とわざわざ聞いてから再度質問するより最初からキチッとした文で質問した方がいいですよ。
485774RR:2006/12/30(土) 19:54:37 ID:M4GMw3dk
90年式のZZR250 走25000

走行時の静粛性を上げようとこれまで
エアクリ清掃・チェーン清掃注油・カムチェーンテンショナ補強・オイル交換
なんぞをやってきた。で、確かにノイズは減ってきてる。

手軽にさらにノイズが減るポイント無いかな?
486774RR:2006/12/30(土) 19:57:28 ID:F4JPnmfw
>>485
チェーンのたるみ調整
タイヤの空気圧の適正化、必要に応じてタイヤ交換
487774RR:2006/12/30(土) 20:09:15 ID:M4GMw3dk
>>486
タイヤ交換以外は結構手軽っぽいね。
ありがとう やってみるお。
488774RR:2006/12/30(土) 20:37:34 ID:7ISSsEIM
>>485
ちょっと手軽じゃなくなるけど
・タペット調整
・ブレーキキャリパーのピストン及びシリンダー周りの掃除&グリスアップ
・チェーンの固着がないかチェック(あったら交換)
こんなのも時間と技術があるならしてみてはいかが?
489774RR:2006/12/30(土) 21:00:07 ID:5lpNKcR6
空冷のバイクに乗りたくなったのですが
以前カワサキばかり乗っていたので、本田を買ってみたいのです。

空冷400・4発で本田最後の車種はなんてバイクですか?
4904ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 21:07:17 ID:azEYzBji
>>489
確かCBX400Fだったはずです。
491774RR:2006/12/30(土) 21:13:02 ID:7ISSsEIM
再販されたCB400は水冷だっけ?
492774RR:2006/12/30(土) 21:14:19 ID:TNYoZkPI

たしか、84年ぐらいまでのCBR400は空冷だったはず

ttp://www.honda.co.jp/news/1984/2840524.html
493774RR:2006/12/30(土) 21:41:29 ID:JuJt+aKJ
来月初めて原付き買うのですが、今年5月に財布紛失して警察に届けました。その時の書類に運転免許証が入っていたと記入しています。
その後財布は自分で見つけました。しかし警察に見つかったと連絡するのを忘れていて今に至るのですが運転免許証は有効でしょうか?
4944ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 21:42:06 ID:azEYzBji
>>492
ご指摘有難うございます。
てっきりRからは水冷だと思い込んでいました。
4954ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/30(土) 21:43:55 ID:azEYzBji
>>493
警察に財布が見つかった旨届け、ついでに免許についても
確認するのが一番です。


496774RR:2006/12/30(土) 21:44:12 ID:TNYoZkPI
>>493
免許書を再交付していなければ有効
再交付してたら、古いほうは無効
警察への連絡は関係ない
497774RR:2006/12/30(土) 21:49:16 ID:W9q7i+cr
>>491
マフラー4本出し、NC36のCB400FOURなら水冷だす
498774RR:2006/12/30(土) 21:50:41 ID:JuJt+aKJ
>>495>>496
ありがとうございます。
心配だったのですがスッキリしました。
499774RR:2006/12/30(土) 22:13:05 ID:5lpNKcR6
なんでホンダは空冷作らないんだぁ〜〜〜〜〜〜〜!
500774RR:2006/12/30(土) 22:20:55 ID:TNYoZkPI
つCB400SS
501774RR:2006/12/30(土) 22:21:50 ID:xj85qiBI
>>499
夢を失ってしまったからだと伯父が語っていた…
ヤマハ信者なんだけどさ。
502774RR:2006/12/30(土) 22:47:45 ID:2jCymR6N
ボロ遅原スクでも峠を楽しめますか?
503774RR:2006/12/30(土) 22:58:52 ID:uSErJr+T
原付のカギが入るのに回らなくなりました。キーを"ROCK"の状態から動かすことが出来ず、
さらに前輪を思いっきり左側まで回しておかないとキーを抜く事ができません。

ハンドルを左右に動かしながらキーを回したら、ハンドルロックが解除されてキーが回ることが
ありますあるようですが…
504774RR:2006/12/30(土) 23:04:48 ID:rnZx2pBp
>502
スポーツする心があれば車両は関係ない。
505774RR:2006/12/30(土) 23:32:28 ID:BLFVLljR
古いバイクのパーツ頼みたいのですが、近所のバイク屋にパーツリストがない場合は、直接メーカーに確認取るということが可能なのでしょうか?
その場合自分でパーツリストがないとだめでしょうか?
お願いします。

その前にパーツ自体ないかも知れませんが・・・
506774RR:2006/12/30(土) 23:36:03 ID:F4JPnmfw
>>505
確かお客様センターあたりで確認が取れた気がするよ
バイク屋にパーツリストがない時も、バイク屋が同じ事してる

バイク屋に一度相談してみるといいと思います。
507774RR:2006/12/30(土) 23:39:04 ID:2jCymR6N
>>504
そうですね。
でもやっぱスピード出る方が楽しいんだろなぁ。
508774RR:2006/12/30(土) 23:41:08 ID:rnZx2pBp
まあ実際、遅い車の楽しさってのがあるんだよ。バイクには。
小排気量の楽しさをしってると、将来のステップアップに大きく役立つ。
509774RR:2006/12/31(日) 00:13:32 ID:0CGuzdUw
質問です。ヤマハとホンダのバイク乗りの一部の人はNC30とか3MAなどの形式名で呼ぶ人が居ますが、カワサキとスズキ乗りの人は形式名で呼ぶ人が極端に少ない気がするんですが何故でしょうか?
510774RR:2006/12/31(日) 00:14:23 ID:0CGuzdUw
質問です。ヤマハとホンダのバイク乗りの一部の人はNC30とか3MAなどの形式名で呼ぶ人が居ますが、カワサキとスズキ乗りの人は形式名で呼ぶ人が極端に少ない気がするんですが何故でしょうか?
511774RR:2006/12/31(日) 00:15:14 ID:0CGuzdUw
二重カキコすみません…
512774RR:2006/12/31(日) 00:15:21 ID:jlI6syNA
レッツUののキーシリンダー番号を見たいのですが、外装をはずせば見れるものなのでしょうか?
513774RR:2006/12/31(日) 00:20:10 ID:tPD76wui
>>510
同車種でも年式によって全然違うから、オーナー同士だと型式
の方が正式につたわりやすい故。
514774RR:2006/12/31(日) 00:20:48 ID:IgEKrdnk
>>510
SとKの人たちは愛称のほうが好きなんでしょう
ニンジャ、カタナ、イナズマ、ハヤブサ・・・
Hはブラックバードやファイヤーブレードとか言う人も多いですよ
Yはサンダー・・・言う人いないかも
515774RR:2006/12/31(日) 00:24:13 ID:f9GB7H5G
>>510
KのZZRとかはK型とかN型とかで呼んだり、
SだとR1000あたりが年式でK2〜7なんて呼ばれたりする
車種よりけりだわな
516774RR:2006/12/31(日) 00:57:58 ID:xpLOipVv
ホイールのベアリングを交換しようと思い、いろいろググってたら
ベアリングは純正よりも町のベアリング屋さんのほうが安いという情報を発見しまして、
早速購入しようと思ってるのですがパーツリストのベアリングの表記を見ても
どの数字がサイズとかをあらわすのかまったくわかりません。
表記は→ ボ-ル ベアリング,#6205G です。これをベアリング屋さんに言っても
店の人はさっぱりですか?それとも#6205Gというのがサイズとかだったりするんでしょうか?
よろしくお願いします。車種は95年式ZRXUです。
517774RR:2006/12/31(日) 01:01:12 ID:NQLPymqK
>>505
メーカーと問い合わせ先の部門による。
一般ユーザーなら、あまり無茶な対応はされないと思う。

業者は大変だよorz
ユーザーのふりして電話するけどww
518774RR:2006/12/31(日) 01:03:49 ID:Qa4lBmB+
>>507
俺の経験上、排気量が上がっていくにしたがってダラダラした乗り方になりがち。
2速3速でどうにかなっちゃう場合がほとんどだからあまりシフト操作しなくなる。
原付特にMT原付あたりは非力なパワーでなんとか速度出さなきゃいけないからある意味こっちのほうが面白い。
519774RR:2006/12/31(日) 01:04:17 ID:IgEKrdnk
>>516
町のベアリング屋さんというのがよくわからないのですが
現物もって行ったら適合するのを売ってくれるのでは?
(内径/外径と加重に耐えられるものが合うものがその店にあればですが)
520774RR:2006/12/31(日) 01:09:28 ID:3DnPjMoE
>>516
そのまんま『ベアリング屋さん』ってのはないと思うぞw
まぁ、イエローページで “ ベアリング ” で引けばそこに載ってるお店がそうだけどww
>#6205G
その “ 6205 ” ってのがサイズ(外径、内穴径とかを表す)だよ。
あとは、両面オープンか片面オープンか両面カバーか、カバーは鉄かゴムか、とかで変わる。
ホイールに入ってるのなら、両面オープンの奴だね。
521774RR:2006/12/31(日) 01:09:45 ID:NQLPymqK
>>516
現物持って行く方が早い。

つか、ベアリング品番聞いても、わからないベアリング屋って・・・・。
ホムセンのことか?

あと、純正よりいいベアリングもいっぱいあるけど、場所や使い方、荷重など理解しておかないと、あっという間にあぼーんするので、極力純正と同じ物を探せ。
はまればいいとか、内径、外形が同じであればいいってもんでもない。

ホイールベアリングぐらいなら、シールの有無位でさほど問題はないと思うけど。
522追伸:2006/12/31(日) 01:13:06 ID:3DnPjMoE
>>516
ちなみに、工具屋さんとか機械部品屋さんに置いてあるね、ベアリング。
モーターや電動ドリル(まぁ中の人がモーター)を修理する修理屋さんにもあるよ。
小売してくれない卸し専門のお店もあるから電話してから行ってね。
523516:2006/12/31(日) 01:30:38 ID:xpLOipVv
ありがとうございました。年が明けたら行ってまいります
524774RR:2006/12/31(日) 02:10:29 ID:vCJE+OOe
>>520
>ホイールに入ってるのなら、両面オープンの奴だね。
・・・・・。
525774RR:2006/12/31(日) 03:13:26 ID:uRqX95/o
私は30歳の男ですが初めて原付の購入を検討しています。 とりあえず調子良く
動いてくれればいいので出来るだけ安い物を探しているのですが荷物室の無いチョイノリは
購入対象から外して考えるとホンダのトゥデイかヤマハのBJあたりになるのかなと
考えているのですが他にいい検討対象ってありますか?
また、トゥデイは4サイクルエンジンに対しBJは2サイクルですが大幅に出力とトルクが
大きいのですがどちらを買ったほうがいいのでしょうか? 
バイクは素人でどっちも同じように思えてしまうのですが敢えて違いや特徴などがあったら
教えてください。
526774RR:2006/12/31(日) 03:31:20 ID:6eVQyCV3
>>525
スペック見るとTodayの方が燃費良いみたい。
527774RR:2006/12/31(日) 03:49:54 ID:xTPoaUWF
>>525
4ストと2ストでは
4ストは燃費、2ストでは出力にそれぞれ優位性があります

自分の用途を考えて選択して下さい
528774RR:2006/12/31(日) 03:52:38 ID:xTPoaUWF
529774RR:2006/12/31(日) 04:12:05 ID:kwqhR4uz
>>525

燃費の問題よりもトゥディの4ストは足回りがすごく柔らかすぎて、不安感を感じました。あれは本当におばちゃん仕様のバイクかと。ちょっとでも広い道路ではかなり怖い思いをしますよ。ちなみに試乗済みです。あのフワフワ感には恐怖さえ感じました。

原付きだったら断然2ストをオススメします。乗り方次第なのでまずは試乗しましょう。
530774RR:2006/12/31(日) 04:15:46 ID:8XqYbmAd
鬼ハンwにしてる人に質問!
セパハンで鬼ハンにしてみたんですが
ブレーキング中、今までは手全体に過重かかってたのですが鬼ハンだと親指と人さし指の間の水掻き?の所だけに過重が
かかる様になってしまいますた。
慣れですか?そんなもんですか?
531774RR:2006/12/31(日) 04:16:07 ID:rZeXuLib
どっかのスレで見たんだけど
うるさいマフラーに金だわしを突っ込んで音を小さくするってやつ

あれってエンジンとかに何か問題起こったりしない?
532774RR:2006/12/31(日) 04:58:37 ID:j5WZS/YM
>>530
セパハンで鬼ハンがわからない…スマソ
>>531
ホースの先に詰め物をすると…と同じ。
排気ガスの圧力で何かしらの影響はでる。
ただ壊れるほどではないと思われ。
533774RR:2006/12/31(日) 05:34:25 ID:rZeXuLib
>>532
さんくす
昨日試してみてちょっと不安だったんで助かったよ。
534774RR:2006/12/31(日) 05:40:36 ID:fYoiUzGL
シングル・ツイン・マルチ、4st・2st、カムギアの音は聞き分けられるようになってきた。

クラッチの乾・湿の違いとか
空冷・水冷の違いとかでも音の違いがあるって聞いたんだけど、簡単に言うとどんな特徴があるの?
5354ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 05:45:18 ID:gMVmMXEj
>>534
乾式クラッチはクラッチを切っているときに「カラカラ」「シャカシャカ」というような
独特の音が出るので一回聞いたらすぐに分かるでしょう。

水冷/空冷ので音の違いはさほど多くは有りません。
水冷のほうがノイズが少ない感じはしますが。
536774RR:2006/12/31(日) 05:52:59 ID:fYoiUzGL
>>535
さんくすす
乾式聞いてみたいなあ
537774RR:2006/12/31(日) 06:27:16 ID:rU07TPVL
質問です
来年に出る新車一覧とか載っているサイトとかありませんか?
例えば、一度も行った事無いのでそういうのがあるのかは知らないのですが、
モーターショーで展示されたバイク一覧がまとめてあるサイトとか
538774RR:2006/12/31(日) 06:34:43 ID:VGbhhm6A
本当にどうでもいい質問なんですが。
金田のバイクをイメージしたバイク(スクーター?)を作った
ttp://www.stingray.jp/
が以下のプレスリリースをしました。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061230&j=0024&k=200612306189
NEO FUKOKAが作ったスタイル的に完璧な物に比べると見劣りしてしまうのは仕方ない
とは思うのですが、こうゆうのは大好きです。

ただ、80万円で年6000台。
商売として成り立つとは思えないんですが、バイク板の反応はどんな感じでしょうか?
539538:2006/12/31(日) 06:40:51 ID:VGbhhm6A
訂正
誤>NEO FUKOKA
正>NEO FUKUOKA
です。すまそ
5404ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 06:43:23 ID:gMVmMXEj
>>538
個人的には面白そうなバイクだと思いますが、年間6000台捌けるとは思えません。
ただ自分の夢を形に出来るということはすばらしいことだと思います。

また「バイク板の反応」と書かれていますが、別にバイク板住人の総意が
あるわけではないので誰にも何とも言えないでしょう。

このバイクやメーカーをイイ!という人も居ればそうでない人も居るだけです。
541774RR:2006/12/31(日) 07:59:02 ID:S30fufoJ
4epだけが何でも質問に答えるスレ★Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167399486/
542774RR:2006/12/31(日) 08:18:36 ID:6Ghf7TkM
さっき、近所にスカブが路駐してあるの見つけた
駐禁切られてた

でもね、そのスカブ
鍵付けっぱなしだったんだよ

駐禁切る前に、する事があると思うんだけど

どこに苦情言ったらいいのかな?
543774RR:2006/12/31(日) 08:51:01 ID:o9RL8m5V
昨日転んでしまってバイク屋に行きたいんですが
マフラーが取れてしまったため、爆音なんですが
警察につかまりますか?
544774RR:2006/12/31(日) 08:58:34 ID:fYoiUzGL
>>543
捕まるだろうね。年末は稼ぎ時だし。

543「だってこのままで走るしかないじゃないですか。」
警察「じゃあトラック呼びなさいよ。はいこれ切符。」
ってやりとりが目に浮かぶ。
545774RR:2006/12/31(日) 10:05:44 ID:/HQmIBPb
>>538
80万円って安すぎるだろ。
アキラに限らず、この手のFeetForwardなバイクはいろんな人が試みてるけど
スクーター以外は流行らんなぁ。

参考
ttp://www.tonyfoale.com/ の Gallery->FeetForwardとか
ttp://www.voidstar.com/bff/machines.html
5464ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 10:34:44 ID:gMVmMXEj
>>542
そのバイクに取り付けられている駐車違反の紙に
所轄の警察署の連絡先が記載されていますので
そちらにどうぞ。
547774RR:2006/12/31(日) 11:20:15 ID:wBXRY4wa
1月1日はガソリンスタンドやっていますか?
548774RR:2006/12/31(日) 11:25:57 ID:QLPgERGr
>>547
店による
549774RR:2006/12/31(日) 11:28:22 ID:tDamctFI
今日走り納めということで軽く走ってきたのですが、
前から走行中にエンジンか、フォーク近辺か、シフトペダル近辺からカクッカクッ?みたいな音が気になってました。
そして今日はその音がしたと思ったらバギッガリみたいな金属音がしました。
止まって目視や軽く叩いても音はしませんでした。

この音はいったい何なのでしょうか?
車種はV-TWIN MAGNAです。よろしくお願いします。
5504ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 11:35:45 ID:gMVmMXEj
>>549
残念ですが異音については実際にその音を聞かない限り
判断のしようが有りません。

少なくとも正常ではなさそうですので、バイク屋さんが開いたら
速やかに確認/修理をご依頼下さい。
551774RR:2006/12/31(日) 11:39:42 ID:tDamctFI
>>550ちなみに一般的にバイク屋は何日くらいから開くのでしょうか?
552774RR:2006/12/31(日) 11:41:22 ID:eP82VdHZ
>>551
それはここで聞いたって始まらないと・・・
買った店に電話すれば・・・
553774RR:2006/12/31(日) 11:43:39 ID:tDamctFI
>>552そうですよね。
買ったところに電話したら年末年始はお休みさせていただきます!の留守電のみでしたので
554774RR:2006/12/31(日) 11:47:46 ID:mBQVkh2Z
>>542
鍵の有無は駐禁とは関係ない。
問題は、『駐禁場所』に車両があるか否か。
555774RR:2006/12/31(日) 11:49:46 ID:wvD82LR8
>>532
セパハン/ \

鬼ハン \ /
5564ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 11:53:50 ID:gMVmMXEj
>>554
あくまで私の妄想に過ぎないのですが、542殿は

鍵がつけっ放し→盗難の危険性大→駐禁切る前に
盗まれなくするような対応が必要なのでは?

と仰りたいのではないかと思いました。

まあ鍵の抜き忘れも駐禁もそのバイクのオーナーの
責任なのですが。
557538:2006/12/31(日) 12:52:58 ID:VGbhhm6A
>>540 >>545 ご意見ありがとうございます。
>>540
>また「バイク板の反応」と書かれていますが
バイク板全員に向けているような言い方でした。言葉が足りなかった事を謝罪します。
>>545
>スクーター以外は流行らんなぁ。
ですね。高速道を3時間以上巡行できるようなバイクってないかな?って発想でバイク板に来ました。

10代はバイクに乗ってたけど
20代になって車がメインになりました。
30代になって経済的にバイクを持てるような年代になったけど
レサーレプリカ(懐かしい言葉だねw)に乗れるような体力は無い。
けど、スクーターより面白いバイクに乗りたい。
そんな気分なんすよw
558774RR:2006/12/31(日) 13:06:18 ID:uQhZ4m3z
正月はガソリンスタンドやってんの?セルフでもいいけど
559774RR:2006/12/31(日) 13:10:16 ID:IgEKrdnk
5604ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 13:11:51 ID:gMVmMXEj
>>557
>高速道を3時間以上巡行できるようなバイクってないかな?って発想でバイク板に来ました。

現在市販されている250cc以上のバイクで、高速道路を3時間巡航出来ない
ものは無いですよ。(タンク容量の為トリッカーは無理ですが)

高速を快適に走行なさいたいのでしたら、逆輸入になりますがいわゆるツアラータイプの
機種をお勧めします。
また国内仕様であればZZR-400、250が該当するかと思います。

561774RR:2006/12/31(日) 13:18:29 ID:eP82VdHZ
>>557
600-1000ccクラスのネイキッドがお勧めかも

ひらたく言えばオールマイティ
悪く言えば得意分野なし

しかし排気量がそれなりにあれば、オールマイティといえどあなどれない
562774RR:2006/12/31(日) 13:21:01 ID:M794/2fE
>>557
GL1800トライクにでもお乗りなさいな
563774RR:2006/12/31(日) 13:34:25 ID:P1OcSjIX
スーパークレポリの話なのですが皆さんタンクやカウルにもやってると書いてありますが
実際クレポリの注意書きに塗装面にはダメって…皆さん大丈夫??
564774RR:2006/12/31(日) 13:49:02 ID:pKo3mxpq
ネイキッドよりアメリカンの方が、ポジションが楽だから長時間巡航にむいてるかも。
同じ排気量のモノとくらべるとスペックはお粗末だけど、カッ飛ぶワケじゃないんでしょ?

まったり流すなら、ドラッグスターとかバルカソとかいいのでは。
565774RR:2006/12/31(日) 14:12:02 ID:wvD82LR8
これから帰省するんですが、何日か放置するのでバッテリー上がりが怖いです。

出掛け前に何分ぐらいエンジンかけて充電すれば良いですか?
お願いします。
566774RR:2006/12/31(日) 14:13:30 ID:qNQ7BUAD
アメリカンは、高速道路ではその風圧を体にまともに受けるため実はかなり苦手
高速をマタリ流すのならZZR等のカウル付きツアラーが最適
567774RR:2006/12/31(日) 14:20:00 ID:XDqmSvIt
>>565
アイドリングでは充電はあまりされません。
数時間くらい走ってくるのがいいのですが…。
568774RR:2006/12/31(日) 14:21:33 ID:+0FzuvEl
>>565

バッテリーによる。
新品、充電完璧、大型トラック用なら1ヶ月は平気でもつ。死にかけは充電器で一日やってもだめ。
569774RR:2006/12/31(日) 14:21:54 ID:SV4jW5oI
>>567
事情が許すなら、乗って帰省。
充電器でフル充電するのが一番だが…
570774RR:2006/12/31(日) 14:25:14 ID:VIjSAzKz
皆さん元旦はどんなバイクライフを過ごされますか?
バイクに乗らず家でおせち料理食べて酒を呑んで過ごされる方が多いのでしょうか?
571774RR:2006/12/31(日) 14:34:10 ID:P1OcSjIX
スーパークレポリ知りませんか?
572774RR:2006/12/31(日) 14:34:45 ID:eP82VdHZ
>>566
高速をまたりに限定するならFJR1300がZZRよりも高得点を取れるよ
573774RR:2006/12/31(日) 14:40:56 ID:oNrNGskE
>>570
普段家に居ないので正月だけは家で家族と過ごします。
根が生えてコタツから動かないw

ツマミがハムやら鴨やら肉ばっかりだ。
酒は日本酒ビール焼酎。

確実に太るなww
574774RR:2006/12/31(日) 14:49:18 ID:wvD82LR8
ありがとうございます。
帰ってきてバッテリーあがってたら買います。
レスありがとうございました。みなさん良いお年を。
575774RR:2006/12/31(日) 16:33:03 ID:fYMR7Nty
すいません、ウエッジバルブの付け方、外し方を教えていただけないでしょうか?
5764ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 16:35:51 ID:gMVmMXEj
>>575
メーター等、ウェッジバルブが取り付けられているグロメット部を
取り外し、バルブを引っこ抜いて交換するだけです。

バルブ取り付けの際汚さないようにご注意下さい。
577774RR:2006/12/31(日) 16:36:20 ID:ss4c9Ggu
>>575
差し(押し)込む・引き抜く
578774RR:2006/12/31(日) 16:39:54 ID:fYMR7Nty
>>576
ありがとうございました。
なかなか抜けないんですが、力ずくで引っこ抜いて良いんですね。
5794ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 16:45:02 ID:gMVmMXEj
>>578
引っこ抜くときにバルブを割ってしまわないよう、ご注意下さい。
580774RR:2006/12/31(日) 17:00:54 ID:Bl+ZQCq3
>>549
走行中って色々あるんだけど。
その状態で乗るのは危険かどうかしらんけど、
1・どのギアでも鳴るか確認。走行中Nも含め。
2・スピード域・ブレーキング中
3・チェーン・スプロケの磨耗給油確認
4・センタースタンド等で空転テスト
その他色々あるけどこれくらいはできると思う。
これだけでもやってから書けば誰か反応してくれるんじゃない?
アドバイスもらえば精神的にラクになるから自己責任でテストしてみてはどうかな。
581774RR:2006/12/31(日) 17:09:29 ID:NQLPymqK
>>525
値段の安さでレッツ4や、レッツ2を外して考えているのが理解できない。
実売価格なら、確実に安い。
とくにレッツ2。めちゃくちゃ安い。

>>557
レーレプは、実は結構楽。
タンクに抱きついたり、腹(ry

まあ、乗り方次第だな。

ちなみに、スクーターの長距離は、正直疲れました。
もう二度と乗ることはないでしょう。あれはシティーコミューターまで。
タンデムツアラーを探すなら、巨大なパニアケースでタンデマーを囲ってるようなタイプがいいと思われる。
シングルなら、なおさらスクーターだけは止めといた方がいい。
582774RR:2006/12/31(日) 17:10:04 ID:uTdW6YFx
原付2種の免許って学科だけかな?
5834ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 17:11:47 ID:gMVmMXEj
>>582
実技があります。
学科試験で取れるのは原付1種と小型特殊だけだったかと。
584774RR:2006/12/31(日) 17:14:43 ID:uTdW6YFx
実技の方は難しいんですかね?(;´д`)
普免みたいに予約が必要でしょうか?
5854ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 17:16:23 ID:gMVmMXEj
>>584
法規走行が出来れば良いだけですが、さほど簡単では有りません。

また試験場でのいわゆる一発試験を受けられるのであれば
試験場にご確認下さい。
586774RR:2006/12/31(日) 17:19:56 ID:dKNB4RD6
>>584
簡単か否かは貴方次第。
また実技試験については地域によって予約が必要なところもあるようです。
貴方が受けようとしている試験場に要確認。
587774RR:2006/12/31(日) 18:48:27 ID:CeW1gIxO
国産250バイク購入(中古)考えてます。
アルバムサイト(バイクカタログ)みたいなのってありますか?
バイク図鑑カタログみたいな本無くしたから・・
588774RR:2006/12/31(日) 18:49:18 ID:S30fufoJ
4epだけが何でも質問に答えるスレ★Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167399486/
5894ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 18:51:44 ID:gMVmMXEj
>>587
つ...グーバイク
590774RR:2006/12/31(日) 18:53:02 ID:eP82VdHZ
>>587
YAHOO→自動車→オートバイ
591774RR:2006/12/31(日) 19:40:25 ID:QmWDLIik
>>542
どんな苦情を言うのか気になる。
592774RR:2006/12/31(日) 19:44:04 ID:O3Ld2+y/
グリップヒーター付けようと思うのですが
フロント周りからだとどこから電源を取ればいいでしょうか?
ヘッドライトでいいのかな・・・?
593774RR:2006/12/31(日) 20:04:25 ID:/HQmIBPb
>>592
発電機近辺やバッテリ近辺が良いです。
機種によってはヘッドライトは直流では無い場合もあります。
594774RR:2006/12/31(日) 20:16:58 ID:eP82VdHZ
>>593
センセー。一概には言えないですけど、発電機近辺はもっと交流の可能性が高いと思います。

>>592
センセー。一概には言えないですけど、ライト系の電流容量不足しませんか?
ヒューズが切れませんか。
595774RR:2006/12/31(日) 20:21:01 ID:FJAD8hjs
ライトをノーマルより明るくしたいのですが、バルブを付け変えるだけで
おkですか?
それともバルブだけじゃなくHIDキットとかいうナン万円もするものも
必要なのでしょうか?
5964ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 20:23:42 ID:gMVmMXEj
>>595
あなたご自身がどこまでの光量を求めるか、という事です。

高効率バルブでよしとする人が居たり、HIDでもまだ欲しい、と
考える人も居ます。
あなたの要求と財布の中身と相談してご自分で判断して下さい。
597774RR:2006/12/31(日) 20:24:32 ID:NQLPymqK
>>595
車種かけ

バルブ(安物の高効率バルブとか意味ありませんよ)
マルチリフレクター
ヘッドライトブースター
HID

あと、黄色。
598774RR:2006/12/31(日) 20:33:27 ID:CeW1gIxO
>>589-590
ありがとう。GB250クラブマンに萌えました
599595:2006/12/31(日) 20:43:29 ID:FJAD8hjs
>>596>>597
 
HIDがどれくらい明るいのか分かりませんが、どうも貧乏人に買える
代物ではなさそうですね・・・。
高効率ハロゲンバルブを買おうかと思っていましたが、意味ないんです
か?
ちなみにCB400SF乗ってます。
600774RR:2006/12/31(日) 20:50:30 ID:3DnPjMoE
>>599
「意味はある、あるんだッ!」
と思い込めば高価は “ ある ” でしょう。
数千円程度ですから試してみれば良いと思いますよ。

『ヘッドランプブースター』とか言う商品名で、
ヘッドランプの配線を配線ハーネスから独立させる商品もあります、
そちらの方が効果があると思います。
601774RR:2006/12/31(日) 20:53:22 ID:O3Ld2+y/
>>593
ありがとうございます。
>>594
そうすると結局バッテリー近辺のどこから引けばいいんでしょうか?
>>599
自分の経験から言うとノーマル→マルチリフレクターで随分効果
ありました。
ただHIDはそれとは別世界なくらい効果ありました。
602774RR:2006/12/31(日) 20:58:45 ID:eP82VdHZ
>>601
センセー。一概には言えないですけど、バッテリ近辺よりは
キースイッチより後でメインのヒューズの後が安全だと思います
603774RR:2006/12/31(日) 21:29:21 ID:QLPgERGr
>>570
ガキの使い見て四時から友達とバイク乗ってブラブラします


質問お願いします
ヘッドライトがon、ポジション、offの年代のバイクなのですがoff、ポジション時にランプを光らせたいのですが無理でしょうか?
夜信号待ちなんかでポジションにしているときつけ忘れて走ったりしてしまうので…(消すなってのは無しでお願いします)onの時だけ光らせるのは簡単なんですが夜ライト点灯中常についているとうっとうしそうなので警告灯みたいにしたいのですが
簡単な電装なら付けれますができれば詳しく教えてください(´・ω・`)
6044ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 21:35:28 ID:gMVmMXEj
>>603
ポジションの位置でどう通している線をメインのバルブへの配線に
つなぎ換えるだけで良いのではないでしょうか?

ただ作業に失敗すると車両火災の危険もあるのでお勧めは出来ません。
一番良いのは消し忘れないように注意なさる事だと思います。
605774RR:2006/12/31(日) 21:36:54 ID:NQLPymqK
>>599
一般的に使うなら、ブースター付けときゃ困ることは無いと思われ。

あと、地球人なら黄色。
だまされたと思って使ってみろ。
606774RR:2006/12/31(日) 22:02:00 ID:QLPgERGr
>>604 4ep氏
すいません
メーター回りに消し忘れ用にインジケータを付けようと思ってるんです
それでオフ、ポジション時には点灯していてヘッドライトを点灯させると消えるようにしたいのです
ポジションから分岐したらオフ時に光らなくなるし…
いい案はないでしょうか?
607595:2006/12/31(日) 22:07:36 ID:FJAD8hjs
>>600 >>601 >>605

ブースターですね。ありがとうございまいた。
6084ep ◆ssQ3ZllvRk :2006/12/31(日) 22:10:03 ID:gMVmMXEj
>>606
ノーマルクローズのリレーを使えば多分可能だと思います。

すがわざわざリスクを犯して配線を改造するよりも、「消さない」
選択をした方が良いのではないかと、個人的には思います。
609774RR:2006/12/31(日) 22:12:52 ID:oanXhT5N
>>608
ノーマルクローズのリレーとは何ですか?
ググって見ましたがそれらしきものが見つからなかったのですが・・・
610774RR:2006/12/31(日) 22:13:40 ID:eP82VdHZ
>>609
B接点orB接 リレー の二つのキーワードで検索
61152Y ◆RZ350R10vQ :2006/12/31(日) 22:25:27 ID:gs4Jm0fy
>>606
電球は、On/Offの回数が増えるほど寿命が短くなる、、、と聞いたことがあるので、
おいらは信号待ちでもライトOffしません。
4ep氏が言う様に「消さない」という選択の方が、楽ちんかと思いますよ。


しっかし、、、ここ数年、どこでもハイビームなヤツ増えたよね、、、。
ハイワッテージかHIDか知らんが、まぶしくてたまらんわ(鬱
612774RR:2006/12/31(日) 22:27:39 ID:oanXhT5N
うーーーーーん・・・
難しいですね・・

またいろいろ考えて見ます・・
613774RR:2006/12/31(日) 23:00:45 ID:oNrNGskE
チョット教えてくれ。

細木数子の六星占術だが、運命星って変わるの?
つーのは、昔見た女性週刊誌?で金星マイナスだったんで
今まで金星マイナスだと思ってたんだが、フジTVのWEBページを見ると火星のマイナスだったんだよ。
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/1231hosoki/unmeihyo/unmeihyo.html
んで、今年ので見ると木星人の陰(ー)だってよ。ttp://6sei.from.tv/6sei/

毎年俺の人格が変わってるw
614774RR:2006/12/31(日) 23:14:29 ID:xpLOipVv
アップハンにしようと思ってるのですが
ブレーキマスターシリンダーは純正でも使えないことはないんでしょうか?
アップハンにするとシリンダーが斜めに傾くんですが・・・。
よろしくお願いします。
615774RR:2006/12/31(日) 23:16:04 ID:3DnPjMoE
>>613
細木数子がブレイクしたのは、
細木数子自身にとって『大殺界』にあたる年であった。

細木なんて信じてる奴はご苦労様な事です。
616774RR:2006/12/31(日) 23:18:10 ID:3DnPjMoE
>>614
使えないことはありませんが、
あなた自身が感じてる様に使いづらいですよ。
それを機会に、リザーバー別体式マスターシリンダーにでも交換したら気分も良いですw
617774RR:2006/12/31(日) 23:29:16 ID:McN6s/e9
今年からバイクに乗り始めこの板の藻前らには、何度もたすけてもらった!
さんくす!
618774RR:2006/12/31(日) 23:37:32 ID:NQLPymqK
>>614
ハンドルに問題があるなw
619614:2006/12/31(日) 23:38:49 ID:xpLOipVv
マスターシリンダーのピストン径ってなんでしょうか・・・
分数で表示されているんですが・・・。
620774RR:2006/12/31(日) 23:54:09 ID:qNQ7BUAD
>>619
その名の通り、マスターシリンダー内のピストンの直径
分数はインチ表記
621614:2006/12/31(日) 23:55:06 ID:xpLOipVv
それは別に径がちがっても取り付けには関係ないですよね?
大きいほうがききがいいとかですか?
622774RR:2006/12/31(日) 23:59:18 ID:CvCrex4P
バイク乗ると目が疲れるんですけど、俺だけ?
623774RR:2007/01/01(月) 00:00:25 ID:S30fufoJ
4epだけが何でも質問に答えるスレ★Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167399486/
624774RR:2007/01/01(月) 00:02:20 ID:W6ye81sb
>>614
パスカルの原理を思い出して下さい。
625774RR:2007/01/01(月) 00:02:56 ID:6lCD8JWJ
>>621
ブレーキマスターシリンダーのピストン径表示、
わたしが知ってるものだけで
1/2(1/2インチ=12.7mm)、14(14mm)、5/8(5/8インチ≒15.8mm)
というのがあります。
ピストン径が違っても取り付けには問題がありませんが
ブレーキ操作に付いては多いに問題があります。
1/2だったのに5/8を付けたりすると、ちょってレバーを握っただけでガツンと効いてしまい操作感が悪くなります。
5/8だったのに1/2を付けたりすると、いくらレバーを握ってもなかなか効かなくなってしまい危険です。
626774RR:2007/01/01(月) 00:13:21 ID:W6ye81sb
>>625
それ逆だろw
嘘教えちゃいけないって。
627774RR:2007/01/01(月) 00:16:00 ID:6lCD8JWJ
>>626
・・・新年早々からパスカルみてぇな顔をした莫迦に会えてうれしいです。
628774RR:2007/01/01(月) 00:38:47 ID:W6ye81sb
>>627
うわぁ、本物のお馬鹿さんだぁ♪

馬鹿それ自体は罪ではないけど、それを自覚しないのは周りに迷惑だよ?
・・・まぁいいけどね。
629774RR:2007/01/01(月) 00:54:00 ID:aR+S1iQV
今年はおみくじないんですか?
630(´・ω・):2007/01/01(月) 00:56:11 ID:G9bIPB5r
効いてるかな?
本年も宜しくお願い致します。
631 【豚】 【1112円】 :2007/01/01(月) 00:56:28 ID:xYvqW8og
有るよ。
632(´・ω・) 【734円】 【中吉】 :2007/01/01(月) 00:57:18 ID:G9bIPB5r
スーン(´・ω・)
名前に !dama !omikuji っていれるとお年玉とおみくじひけるよ
633774RR:2007/01/01(月) 00:58:49 ID:xYvqW8og
【豚】 …。

orz
634 【ぴょん吉】 【1067円】 :2007/01/01(月) 01:00:11 ID:zRUyRzuJ
やってみた
635774RR:2007/01/01(月) 01:00:58 ID:urfi1LUT
>>627
ちゃんと、パスカルの原理を理解してないね。

1/2だったのに5/8を付けたりすると、レバーのストロークは短くなりますが、強い力が必要になり、操作感が悪くなります。
5/8だったのに1/2を付けたりすると、弱い力で効きますが、レバーのストロークが長くなり危険です。
636 【大吉】 【541円】 :2007/01/01(月) 01:01:45 ID:aR+S1iQV
ありがとうございます。
637626:2007/01/01(月) 01:10:27 ID:W6ye81sb
>>635
解説dです。
漏れの好みとしては、5/8に1/2入れて、少ない入力で効きを良くして、
タッチがスポンジーになった分をメッシュホースで締め上げる、
ってのが定石です。
638774RR:2007/01/01(月) 01:38:25 ID:U6W10SKQ
昨日片側2車線交差点の信号で俺が直進で信号待ちしていて、信号が変わって発進したらミニバンが右折車線から俺の前を横切りながら左折して追突しそうになったのですが
このときもし追突していたら悪いのは俺の方?

639774RR:2007/01/01(月) 01:52:38 ID:fAvyAtcK
>>638
まず、追突の使い方が間違い。。
青になったら周囲を確認もせずに進んでいいと思ってるのも間違い。
それで衝突したら過失割合は小さくない。
免許保持者はどんな交差点でも、どんな状況でも安全を確認して進行する義務がある。
640614:2007/01/01(月) 03:08:54 ID:McRdRv4M
ご説明ありがとうございます。サービスマニュアルはあるのですが
径が書いてなくて初期の自分のバイクの径がわかりません・・・。
ZRXUの95年式なんですがわかる方いらっしゃいましたらお願いいたします。
641 【1238円】 【大凶】 :2007/01/01(月) 03:28:55 ID:DNtPcQ/s
ちんこ
642(´・ω・) 【157円】 【小吉】 :2007/01/01(月) 03:30:20 ID:G9bIPB5r
>>640
マスターシリンダに記載してないかい?
643 【大吉】   【896円】 :2007/01/01(月) 03:42:00 ID:Pvgd6QJl
テステス
644774RR:2007/01/01(月) 03:55:25 ID:+ZCuInmG
今バイクで初日の出を見ようようと出発したんですけど
全コンビニのATMって正月はおろす事できないんでしょうか?
645 【1740円】 【だん吉】 :2007/01/01(月) 03:59:07 ID:AsV+OJZL
646774RR:2007/01/01(月) 04:04:14 ID:Pvgd6QJl
>>644
atm使える状態ならおろせる
647 【642円】 【凶】 :2007/01/01(月) 04:06:14 ID:McRdRv4M
648774RR:2007/01/01(月) 05:50:10 ID:qyMIu7b8
>>638
自分に過失がなく、相手の行為を証明できれば
左折時巻き込みで基本バイク:車=20:80
+追越禁止箇所で追越&通行区分走行違反で0:100
つまり完全に相手が悪いと思うが、痛い思いをするのはバイク側だから気をつけることに超したことはない
649774RR:2007/01/01(月) 05:54:33 ID:8wyttV0P
以前このスレで朝日の見えるスポットをお尋ねして、
高尾山口とのレスをいただき、今初日の出を見にきてまたのですが
山に囲まれててどこから見えるのかわかりません。
どなたか分かる方おられましたら教えていただけませんか?
650774RR:2007/01/01(月) 08:52:50 ID:FRfZKgw/
回転上げると電圧が不安定になって終いには電装が死にます。
思い当たる節はバッテリーがここ一月弱ってて始動がずっと押しがけだったことです。
6514ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/01(月) 09:22:39 ID:VdBEwUgp
>>650
そんなにあせらず、深呼吸してからご質問願います。
電装が死ぬ、とはどのような状態ですか?
ヒューズが切れる?もしくはバルブが切れる?

バッテリーがだめになっているとのことですが、充電の
電圧は確認なさいました?

レギュレーターが故障しているような気がしますので
ご確認下さい。
652774RR:2007/01/01(月) 10:17:00 ID:Ngd03HWJ
>>635
結局、乗ってる人の感覚としては>>625であってると思うわけだが。

>>640
自分のバイクのマスターシリンダーを眺める
お年玉 5/8
653 【大吉】   【14円】 :2007/01/01(月) 10:51:14 ID:00SNCRg9
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s45672076?u=pretty_racing

↑このオークションの2、3枚目の画像にあるエキパイに固定して
スプリングを引っ掛けてあるクランプの商品名はなんて言うのでしょうか?
654(´・ω・) 【1399円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 10:56:52 ID:G9bIPB5r
>>653
名前は知らないけどDIYの水周り関係にあると予想。
655774RR:2007/01/01(月) 11:26:20 ID:RkozMo0U
みんなの名前欄にある、【〜吉】【〜円】ってどうやるんだろう?
親切な方教えて下さい。
656 【吉】 【1413円】 :2007/01/01(月) 11:29:54 ID:Nih2eLao
名前欄に fusianasan
じゃなくて !omikuji !dama
657 【小吉】 【1508円】 :2007/01/01(月) 12:04:26 ID:QxF3mEnh
試してみるテスト
658774RR:2007/01/01(月) 12:34:38 ID:HkhRfZzb
アドブイ100って2ケツ出来ましたっけ?
659 【大吉】   【1585円】 :2007/01/01(月) 13:11:52 ID:GRP5kbpe
>>658
できる
660774RR:2007/01/01(月) 14:40:25 ID:aPrEdM6R
さっき、かす汁をお茶碗に一杯食べたんですけど
これから買い物に原付で行きます。

飲酒検問があったら捕まると思いますか?
教えて下さい、お願いします。
661774RR:2007/01/01(月) 14:48:41 ID:gY1KW4hs
>>660
もちろんアウトだ。乗るな。
662774RR:2007/01/01(月) 15:09:35 ID:HzHQcbto
>>660
オマエは事故を考えない自分勝手なDQN。
663774RR:2007/01/01(月) 15:16:47 ID:9npt9qs5
>>660
何を持ってアウトとするかだ
呼気中アルコール濃度で判断するわけだが、
個体差による影響は大きいし、実測データのない個人では判断は困難だ

>>661
だから何をもってアウトなんだ?
高速道路の売店で栄養補給ドリンクが多種売られているが・・・

>>662
その結論に至る論理的証明をお願いする
664660:2007/01/01(月) 15:19:12 ID:aPrEdM6R
答えてくれた人ありがとう。酒かすにアルコールが入ってるか解らなかった
ので聞きました。出かけるの止めときます。
665774RR:2007/01/01(月) 15:26:04 ID:8lfxcI+X
>>633
酒気帯の摘発基準は体内のアルコール基準に考え
呼気検査や血液検査のデータを利用するけど

酒酔い運転はアルコールによる運動能力の低下や酩酊の
精神状態を見るので
たとえ0.15mg未満でも歩けず立てずヘベレケでしゃべれず
善悪前後左右の判別もつかず運転適正が無いと認められれば

酒酔い運転で検挙されるので
アルコール濃度そのものが絶対的な物差しじゃないよ
666774RR:2007/01/01(月) 15:36:12 ID:dq1OqJdn
>>663
オマイさんの言うとおり
データもなく、しかも、自己判断もあてにならない状況。

こういう疑わしい状況で
運転することを考えること自体がアウト。
判断が付かない場合の安全マージンは
大きめにとるってのが常識。

>>660
つーわけで、出かけないと決めた判断を支持します。
667 【大吉】 【825円】 :2007/01/01(月) 15:54:08 ID:jDeTT0xH
乾式クラッチの利点をおしえて下さい。
クラッチきるとシャーシャー音がでるんですが大丈夫でしょうか?
ニュートラルのときはカラカラ言ってます
668774RR:2007/01/01(月) 16:00:23 ID:9npt9qs5
>>666のレスは非常に効果的でかつ、的確なのに
>>665のレスは無用の長物なんだが・・・
どうしてそんな的外れのレスを返す?>>665

>>667
機械損失DOWN 伝達効率UP 音はそんなもの
669774RR:2007/01/01(月) 16:03:38 ID:VkFyfSdV
ttp://www.motorwereld.be/nieuws.asp?rubriek='Nieuwe%20Modellen'&artikel=2627
CB600Fなんだけど、ヨーロッパホンダのラインナップには無い様です。
詳細ご存じの方、教えて下さい。
670774RR:2007/01/01(月) 16:03:59 ID:3bb8CzHr
バイク使用禁止本日スタート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070101-00000009-rcdc-cn
671 【大吉】 【5円】 :2007/01/01(月) 16:22:10 ID:RTlSDKJ5
672774RR:2007/01/01(月) 16:23:49 ID:s8c+IiWr
年末、洗車後にバイクで大型犬の糞踏んで超ショック、潔癖な私はもう乗りたくなくなった
過去、バイクで犬の糞踏んだ方います?
673774RR:2007/01/01(月) 16:34:36 ID:urfi1LUT
>>669
ホンダ・モーター・ヨーロッパのラインナップにはあるけど?
http://moto.honda.fr/hm/gamme_honda.php?gamme=moto&ss_cat=roadster&id=hornet600

‘07モデルも発表されてるよ
674774RR:2007/01/01(月) 16:34:47 ID:9PFvfNAQ
タイヤって、転がり抵抗とか、スピード効率みたいのを無視したら、
オンロードを走る場合でも、オフ用とか、ダートトラック用のタイヤのほうがグリップしたりすることってあるんですか?
675774RR:2007/01/01(月) 16:43:25 ID:Hn8cMMxD
>>674
接地面積減るからダメじゃね?

リコイル式のポケバイなんですけど、エンジンがかからなくったので
プラグを外して紐を引っ張ったら火花が飛んで無かったです
通電テスターみたいので調べたらプラグコードに電気は流れてました
これはプラグ交換せよという事なんでしょうか?
よろしくお願いします
676 【1558円】 【豚】 :2007/01/01(月) 16:51:29 ID:0w9sB1Vx
>>672
そりゃいるでしょ。
バイクユーザー全員に尋く気?
677 【吉】 【177円】 :2007/01/01(月) 16:58:39 ID:9gFJu7Zl
テスト
678774RR:2007/01/01(月) 16:59:48 ID:VkFyfSdV
>>671>>673
調べてくれてありがとう。
どちらも'07 CB600F Hornetですね。
>>669 のリンク先の写真ではCB600Fとなっていてデザインも違う様です。
679774RR:2007/01/01(月) 17:46:05 ID:32c7hpl7
キャブのオーバーフローは
ジェットの詰まりなどが原因で
起こることはありますか?
680774RR:2007/01/01(月) 18:15:11 ID:gvnlSA6R
タイホンダのソニック125はオートマですか?また燃費分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
681(´・ω・) 【1209円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 18:41:09 ID:G9bIPB5r
>>675
プラグを交換して始動してみるのが手っ取り早いんじゃね?

>>679
フロートバルブの異物噛み
682774RR:2007/01/01(月) 18:46:25 ID:urfi1LUT
>>679
それは考えられません。
エヤーベントチューブなどが詰まって、フロート室が負圧になれば、
オーバーフローするかもしれません。(聞いた事は無いけど、可能性として)
683774RR:2007/01/01(月) 19:10:11 ID:32c7hpl7
>>681-682
ありがとうございます
684 【大吉】   【1650円】 :2007/01/01(月) 19:48:45 ID:HWoEk92E
メーターの中のランプがつくところをこけて
少し破損させてしまったのですがバイク屋に頼んだほうがいいでしょうか?
初心者なので直せるか微妙なのですが
685774RR:2007/01/01(月) 20:28:03 ID:6lCD8JWJ
>>684
破損状況も判らないし、
あなたの修理技量も判らないのでまったくレスの付け様がないですw

つ【 気にせずそのまま 】(or見なかった事にする)
という選択肢もありますよww
686774RR:2007/01/01(月) 20:31:18 ID:jh/ocpYM
コブラシートの縫い目が少し切れてしまったのですが、
やはり交換か手縫いしてみるしかないのでしょうか?
687774RR:2007/01/01(月) 20:36:02 ID:Ngd03HWJ
>>686
はりかえが手っ取り早い。
安物コブラなら買い直した方がいい。
無視という方法もある。どうせ雨はしみこみ放題だしwww
688774RR:2007/01/01(月) 20:37:57 ID:jh/ocpYM
>>687なるほど。ありがとうございました。
689774RR:2007/01/01(月) 20:38:20 ID:6lCD8JWJ
>>686
すこしくらいなら
つ【 気にせずそのまま 】(or見なかった事にする)
という選択肢も(ry

それを潔しとしないならば、
やはり縫うか、
『シートリペアキット』(黒のビニールレザーと接着剤のセット)とかを試してみるのも良いのでは?
690774RR:2007/01/01(月) 20:56:24 ID:vUhWm8bg
http://www.shiseido.co.jp/tsubaki/
八人の中で誰が一番いいと思いますか?
691774RR:2007/01/01(月) 21:06:49 ID:WkJVTGJ0
バリオスなんですが、車体の下の方に片方が繋がってないゴムホースが二本あります。
これは仕様なのでしょうか?
692774RR:2007/01/01(月) 21:39:08 ID:lCetxJoC
 バイクでキャンプツーリングを始めようと思っていますが、以下のどちらがお勧めでしょうか?
使用するのは春〜夏がメインになると思います。オートキャンプなら経験あります(年5回程)。
   [ロゴスツーリングドームDX]
   [Coleman コンパクトツーリングテントST ]
 以上のいづれかです。よろしくお願いします。


693774RR:2007/01/01(月) 21:45:36 ID:ktxaZjDr
>>691
仕様です
694774RR:2007/01/01(月) 21:46:02 ID:Ngd03HWJ
>>691
たぶん仕様

>>692
ホムセンの3980円くらいの安物テント。
惜しげが無く最強。
広いしw
695774RR:2007/01/01(月) 21:46:29 ID:TLzpvqNo
>>691
おそらくドレンホース
簡単に言えばいらないものを外に捨てるホースです
696774RR:2007/01/01(月) 22:09:46 ID:WkJVTGJ0
>>693>>694>>695
ありがとうございました。なんか大事なものが漏れてるんじゃないかと心配でした。
697774RR:2007/01/01(月) 22:43:37 ID:urfi1LUT
>>692
人によって、選択基準が違うと思うし、実物見てないから何とも言えんが、
写真を見た限りは、コールマン。

どっちも1(〜2)人用みたいだけど、室内に荷物も入れたい。
雨天を考えれば、前室があるほうが調理がやりやすい。 ってのが理由。

俺は、収納時の大きさはそこそこで良いから、1人用だし、そこは考慮してない。
698774RR:2007/01/01(月) 22:52:41 ID:bcqHaaRb
コールマンのツーリングドームは
風が吹き抜けない時点で春夏に使うにはアウト。あーつーいーぞーー
ついでにファイバーのポールは折れやすく、ここ数年悪評が絶えないモデル。
も一方のやつはしらねぇ
699692:2007/01/01(月) 23:23:47 ID:lCetxJoC
>>692の者です
コールマン、暑いというのは痛いですね。また、タープも持って行くので、前室はそこまで重視しません。
ロゴスの方を優先しようと思います。レスしてくださった方、参考になる意見ありがとうございました。
700774RR:2007/01/01(月) 23:39:52 ID:euwX3DDg
ホムセンで買ったココナツ油いりの曇り止めスプレーが全然効果ないけど
つかいかたはスプレーして拭くであってるよな?
701774RR:2007/01/01(月) 23:42:38 ID:Ngd03HWJ
>>700
知らんがな。
取説読むか石けん水でもぬっとけ。
702774RR:2007/01/02(火) 00:49:48 ID:5wMOD7fl
チャンバーを交換し、今キャブセッティング中なのですが
MJを100から120、SJを30から35に上げました。
プラグも8から9に上げました。

が、エアスクリューがうまく調整できません。
というよりどの位が適正かがわからなく困ってます。
サービスマニュアルには2回転(±1/4)と書いてありますがMJとSJを上げたので
ノーマルよりエアスクリューを左に回さないといけないのでしょうか。
できたらどのくらいが適正なのか教えていただけないでしょうか。
ご教授お願いします。

車種 RZ50 2000年 チャンバーとCDI以外ノーマル
703774RR:2007/01/02(火) 00:52:48 ID:HWxrHZBH
>>702
回して適正な燃焼になるように調整します。

各ジェット類を変えた根拠も不明。
パーツのメーカー名も不明。種類も不明。

濃くしたいなら締めこめ。
薄くしたいならゆるめろ。
変更したのだから、適正な位置など、おまえの車両をさわった人間以外、誰にもわからない。
704774RR:2007/01/02(火) 01:18:05 ID:WrvSL0Bq
リアブレーキのマスターシリンダーを外してタンクレス化してる人いるけど、
どんな効果があるの?
705774RR:2007/01/02(火) 01:21:31 ID:jtbdWaSn
>>704
利点は無い。
ただバックステップ等アフターパーツを付けたらリザーバータンクが付けられなくなって、そうなっている訳だ。

…タンクのことを言ってるんだよな?マスターシリンダ撤去したらリアブレーキそのものが使えなくなるわけだが。
706774RR:2007/01/02(火) 01:27:52 ID:YUWEK1rO
>>702
サービスマニュアルに書いてあるのは、「ノーマル」時の値です。

MJやSJを交換して、エアスクリューを回せばセッティングできるわけではありません。
どちらかというとエアスクリューが-1〜-2回転程度で済むように
MJやSJやNJやJNやスロットルバルブのカッタウェイを調整すべきなのです。

パワーが充分に出て、
スロットル操作に対して滑らかにエンジンが応答する

これが目標です。がんばってください。
707774RR:2007/01/02(火) 01:32:32 ID:WrvSL0Bq
>>705
すんまそん。。
タンクのことですた。
ありがとです。
708774RR:2007/01/02(火) 01:41:10 ID:FgrTbMUt
パソコン用語ではなく土木用語での「オーバーレイ」という単語をご存じでしょうか?
老朽化したアスファルト道路の補修をするために道路表面を削り、後でその上にアスファルト材料をぶっかけて補修する工事のことです。
急に走行方向にたくさんのスジが入った区間を走るハメになってタイヤがとられて慌てたことがありませんか?あれです。
自分が住んでる青森県は道路状況が本当に酷く、中途半端なオーバーレイ道路区間だらけなのです。
初めて買ったDioで一度こけました。
前置きが長くなりましたが質問です。
スピードを落とす以外の攻略方法があるならば教えて下さい。
もしやタイヤ径が大きいバイクだとこんなの屁でもないのでしょうか?
709774RR:2007/01/02(火) 01:46:20 ID:jtbdWaSn
>>708
まず、だ。
オーバーレイ施工で縦筋だらけになる業者は何者かと思うが。ありゃほぼ打ち直しだから綺麗に仕上がるのだが。
それとも工事作業中の路面のことか?もしくはカーブなどで引かれている減速用溝のことか?
710774RR:2007/01/02(火) 01:52:45 ID:FgrTbMUt
あくまでも工事作業中のスジだらけ状態での話です。
貧乏県のため、突貫でやれないのですよ。
711774RR:2007/01/02(火) 01:54:49 ID:g/Ppu5uI
>>708
>もしやタイヤ径が大きいバイクだとこんなの屁でもないのでしょうか?
自分はオフ車に乗ることもあるんで、タイヤが細いとやっぱり恐怖。

んで、自分なりの対処法
できるだけスジに対して斜めに横切るように走る。
じぐざぐ運転する必要はないが、その区間にはいったら、仮に道路の中央よりを走ってたら徐々に
左の方に寄せていき、そのあと今度は左の方から中央の方に寄せていく。
あまり極端にやりすぎると後続の車に嫌がられるかも知れんので注意。

712708:2007/01/02(火) 02:02:20 ID:FgrTbMUt
つまり、
1すごい緩やかなジグザグ走行をする
2タイヤが太いほど影響を受けない
という事ですね? 
713711:2007/01/02(火) 02:04:56 ID:g/Ppu5uI
そだよ
714774RR:2007/01/02(火) 02:08:27 ID:LGaq4xKD
チョーク引いてしばらく暖気するとマフラーの根元が熱で真っ赤に
なるんですがヤバイ?
715708:2007/01/02(火) 02:09:29 ID:FgrTbMUt
ありがとうございました。
ホーネットでも買って攻略します。
716774RR:2007/01/02(火) 03:23:08 ID:useAK8mv
>>708=>>715
その程度の道路で
コケる奴は何に乗ってもコケるし学習能力もない。
コケない奴は何に乗ってもコケない。
重量も考えずにタイヤで何とかなると思ってるアンタは間違いなく前者。
717774RR:2007/01/02(火) 03:54:34 ID:g/Ppu5uI
親切スレなのに、なんでそう悪態ついたりするヤツ多いのかね?

気まぐれで答えたけど、バイク板はヤダねぇ・・・
718774RR:2007/01/02(火) 04:15:47 ID:useAK8mv
>>717
親切=優しい言葉や同調としか考えないから悪態と思うだけだ。
ある程度は自分で考えさせたり本質を気付かせないのはただの冷やかし。
ヤなら他へ行け。
719774RR:2007/01/02(火) 04:17:13 ID:cLDki7Z2
おまいさん、ひょっとして「バイク板はヤダねぇ」とか
悪態つくやつのことも嫌いなんじゃないかい?
720774RR:2007/01/02(火) 05:14:57 ID:baT6W4ud
自賠責の付いたバイクを譲り受けましたがどこで登録をすればいいのでしょうか?
721774RR:2007/01/02(火) 05:25:35 ID:G5hn5HHZ
燃費のことで質問です。
デフォルトはフロント19インチなのに
改造で18インチにしてあります。
メーター読みでは、リッターあたり22kmに
なりますが、実際はどのくらいと推定すれば
よいのでしょうか。
単純に18/19を乗じればよいのでしょうか。
ちなみにメーターは交換していません。
722774RR:2007/01/02(火) 05:29:25 ID:wZeimBeP
>>718
初心者からの具体的な質問に対して
遠まわしで尚且つ貶した言い方をする必要もないけどね。
>>718の最後の一行からは傲慢さが垣間見えるが気のせい?
2行目はこの場には合わずとも良い事言ってると思ったけど。

>>717
一部の人間を見て全てを括るのはやめた方がいい。
捨て台詞だろうけど反感を買うだけだよ。
本当にそう思っての一言なら物事を見誤るから注意しる。
関係ないけど俺は>>711みたいなレスは理想的だと思う。
723774RR:2007/01/02(火) 05:52:58 ID:wZeimBeP
>>720
125cc以下なら市区町村役場、125cc以上なら陸運支局
地域で細かな違いがいろいろあるのでまずは上記の場所に問い合わせた方がいい。

>>721
メーターケーブルがフロントタイヤに接続されてる車種ならそれで算出出来ると思う。
724774RR:2007/01/02(火) 06:28:36 ID:G5hn5HHZ
>>723
Thanks.
725774RR:2007/01/02(火) 06:34:26 ID:w0a2pXkY
>>722
>初心者からの具体的な質問に対して
>遠まわしで尚且つ貶した言い方をする必要もないけどね。
4epがいつもやってる事w
726太郎:2007/01/02(火) 06:39:02 ID:jP7oiWPJ
このサイトでバイクを買おうとおもってるんですけど・・・・危ないですか?(;´Д`A
http://www.hangakudesuyo.com/index.html
727774RR:2007/01/02(火) 06:57:59 ID:A5HXsgef
>>721
電気式の速度計はリヤから取ってるものが多い。
その場合はフロントホイール替えても無関係。

機械式でフロントにメーターギヤ付いてる場合の話。
ホイールごと流用で全部取り替えた場合
取り替えたホイールについているメーターギヤは18インチ想定で、メーター側は共通なので
そのことによる誤差は発生しない。
ただし当然ながら各車種ごとに元々の測定誤差がバラバラ。
何らかの方法で誤差を測っておいたほうがいい(車検通らないことはまずないが)。

何らかの理由で大きさだけ変った場合
直径(ハブ径+タイヤ厚さ×2)で19→18なら>>721の言うとおり。
そうでなければタイヤの厚みも考慮すべし。
728774RR:2007/01/02(火) 07:31:19 ID:Mn6R/812
大人杉って何ですか?
729774RR:2007/01/02(火) 08:01:28 ID:J5Xadf7M
昨日テレ朝で放送された「ぼくだけの☆アイドル」の結末を教えて下さい
途中で寝ちゃったから分からなくなりました

お願いしますm(_ _)m
730774RR:2007/01/02(火) 08:18:24 ID:G5hn5HHZ
>>727
詳しいご説明ありがとうございます。

車種はCB750FZで本来フロントホイールは
5本コムスターですが、購入時にはCB750FCの
ブーメランタイプに変えてありました。
731774RR:2007/01/02(火) 08:26:04 ID:j9brKXUL
>>728
人大杉では
732774RR:2007/01/02(火) 08:48:46 ID:yMMQxfd9
>>728
ttp://www.takeitag.co.jp/ayako/diary.cgi?dir=200504
用法についてはここの4月15日を参照の事
733774RR:2007/01/02(火) 08:55:40 ID:MlO9QA1B
オイルキャッチタンクっていうくらいですから
オイルが溜まると思うのですが、中身って定期的に
捨てるべきですか?
734774RR:2007/01/02(火) 09:10:05 ID:wGu79MVN
>>733
熱で蒸発して霧状になったオイル(オイルミスト)が流れ込む程度なので、
たっぷんたっぷんに溜まる訳でもありませんが。
まぁ『愛でる』つもりで、時々取り外して内部洗浄して外面磨いて取り付けなおすとステキなあなたかも。
735702:2007/01/02(火) 09:13:47 ID:5wMOD7fl
>>706
ありがとうございました。
736774RR:2007/01/02(火) 11:16:07 ID:5SgJJFuN
フロントブレーキのリザーバータンク(円柱型)とマスターシリンダを繋げるホースがブレーキレバーの角度を変えたらねじれが発生しました。
そこでねじれを解消したいのですがいちいち抜いて挿すとエア抜きが面倒なので片方の締め付けバンドを緩めて「クルッ」と回したいのですが
タンク側マスターシリンダ側どちらを緩めるべきでしょうか?
737774RR:2007/01/02(火) 11:17:34 ID:rj52Nr5l
キックで始動できて尚且つセルでも始動できるバイクって250ccで何がありますか?
(もろに林道用とされるジェベルやバハなどは除いて)
自分で調べてみたら現行でだと・TW225E・グラストラッカービッグボーイ・ST250E・D-トラッカー(オ
プションで可)が出てきました。このほかに絶版で比較的高年式なバイクでありますか?

あと一番聞きたいのが、セル&キック車なんてどーせセルしか使わないんだからってよく聞くのですが、
実際どうなんでしょうか。あればあればでないよりましだねってくらいなのでしょうか?
自分としては基本の始動はキックで、もしも(始動に急いでいる時やまさかの信号待ちでのエンストなど)
の時はセルでという使い分けをしようと思っていたのです。実際そうしている方はいますか?おねがいします。
738774RR:2007/01/02(火) 11:23:18 ID:Rt9MdxlN
オフ車はあったほうがいいかも知れんけどね。
ジェベルが窪地状の地形の中で転倒しまくって、最終的にバッテリー上がった時は
慣れないながらキックついててよかったと思った。引き上げるの困難だよ。
739774RR:2007/01/02(火) 11:27:24 ID:j9brKXUL
>>737
車種は大体そんなもんじゃなかったかな。

あなたが始動についてそうしたいならそれでいいんでは。意味あるかどうかは別にしてね。
まあ、どんな機械も使ってやらないと不調になるからたまには使ってやった方がいいんでないかと。

一般的には通常はセルを使い、バッテリー上がりの際にはキック(無ければ押しがけ)という使い方でしょうね。
740774RR:2007/01/02(火) 11:35:33 ID:rj52Nr5l
>>738>>739
なるほど。キックと押しがけをどう考えるかですね。
実際この問題で購入車種絞ってしまっていいのだろうかという葛藤があります。
ftrや250TRの押しがけくらいなら全然軽そうですものね。

セル&キック付きに乗ってる人は欲しいバイクがたまたま併用だったって感じですか。
俺の場合はもろにセル・キックがついているものとして幅を狭めてるんですねー
741774RR:2007/01/02(火) 11:42:54 ID:RNMhxi4x
>>737
てめー購入スレで聞いておいて、何が自分で調べただよww

マルチは氏ね。

■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.93■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166313539/555

555 名前:774RR[] 投稿日:2007/01/02(火) 01:19:00 ID:rj52Nr5l
>>551>>554
ありがとうございます。
色々調べましたが初期型FTRにはキックあり(のかわりにセルなし)がありましたが、現行では
FTR・250TR・グラストラッカー・バンバン200(ビッグボーイでなく)はセルのみですね。
キックを重視するタイプなので消去法的に消去しなくてはいけないので寂しいですが・・・。
そうすると自ずとTWとグラトラビッボー、ST250Eとなるわけですが、TWとグラトラビッボーはシート
形状的に確実にうすすぎでケツ痛くなりそうですね・・・。
STにしてもクラシックすぎて少しあわない気がしました。
シート的にはバンバンや250TRのような肉厚のがよかったので残念です。
焦らずに地道に他を探す事にします。ありがとうございました。
742774RR:2007/01/02(火) 11:55:57 ID:rj52Nr5l
566 :774RR:2007/01/02(火) 11:11:19 ID:rj52Nr5l
>>556>>557>>560
ありがとうございました。
オプションでキックがつけられるなんて驚きです。
予算もう5万プラスしたら例えば何にできますか。
昔の別物FTRかもしれませんね。
あとキック&セル付き車って憧れだけであって、実際どうなんだろうってところもあるので別スレッドでも
聞いてみることにしますね。



むかっときました。新年早々いやがらせですか?上は自分だが別スレッドで聞くとの旨を伝えてあるだろう。
大体自分で調べてんだよセルキック付き車をよ。でそれの確認としてきいてもらってただけな訳だが。
間違いないですよねという意味でだ。
その文よく読んでみろや。俺が調べてそれをきいてもらってるんだ。
つまり俺が調べたことをまちがいないですかという意味で聞いたんだ。
それをなんだ気分悪くなるわまじ。
俺は別スレッド(質問系のスレッド)で聞くとの旨を書いてからここにきたんだ。
マルチの意味知ってっか?おまいだよ氏ねは!まじ気分わりーちゃんと読解してからかけやくそやろうがよ。
743774RR:2007/01/02(火) 11:57:14 ID:MiWI0YO3
k&nのパワーフィルターは汚れたら普通の乾式の純正品のように交換ですか?
それとも清掃しても問題ないのですか?
744774RR:2007/01/02(火) 11:57:20 ID:n0qMisUF
>>741
間違ってはいないと思うが
745774RR:2007/01/02(火) 12:00:14 ID:rj52Nr5l
560 :774RR:2007/01/02(火) 04:47:28 ID:RNMhxi4x
>>555
FTRの初期型って250の事?
223と250は名前とシート・タンク辺りの形状が同じだけで(リヤフェンダーもだっけ?)まったくの別物だ。
現行車じゃなく20年近く昔の旧車だよw。
250でまともに乗れるようにするなら、相当金が掛かるよ。
Dトラはキックがオプションであるが、格好だけで乗るには勿体ない。
まぁ、候補の中でキック付きって条件なら、もうちょっと金貯めてTWかS250の新車でいいんじゃないの?
それと、キック・セル併用だとキックなんて使わなくなるぞ。
バッテリーが弱っても買うのをケチってキック付がいいなら、そのまま走ると壊れるから、エイプ100でもどうぞ。


ってテメー初心者購入スレで丁寧に教えてくれたやつじゃねーかまじ複雑だぞ。ありがとうございましたってレス
返しちゃってるし。それか兄弟(別人物)とかか?
なんにせよ俺が調べその情報が本当にあっているかの確認だ。その情報にない情報を得る事ができればさらに勉強
になるしな。
つかスレ汚しすんなや。ってレスをする俺も同等だが。書かなきゃ分からんでな。すみませんした。
746774RR:2007/01/02(火) 12:02:53 ID:Tv/8lobs
自動二輪取ってまだ日は浅い【去年の12月28日】んですが、普通にニケしたらばれるでしょうか…?
747774RR:2007/01/02(火) 12:04:42 ID:8yc4N0Sc
4サイクルのリターン式ミッションのバイクは、全車種で押しがけ出来るものなのでしょうか?
大排気量車は人力じゃ厳しいので、坂道利用になると思いますが
748774RR:2007/01/02(火) 12:08:24 ID:j9brKXUL
>>747
よほど特殊なものでなければ「ミッション」のバイクなら出来ます
749774RR:2007/01/02(火) 12:09:25 ID:j9brKXUL
>>746
バレなければ人殺していいですか?
750!omikuji !dama:2007/01/02(火) 12:09:51 ID:5LWQ/WsS
俺なんて初日に彼女とタンデムして海行ってたよ
事故らなきゃ大丈夫だよ、注意して走ればいい
751774RR:2007/01/02(火) 12:10:58 ID:RNMhxi4x
>>745
まともな奴には答えてやるが、まともじゃなかったなw
んで、Dトラがキック付くのは自分で調べたのか?
バイクに乗る前に、日本語の勉強をし方がいいぞ。

新年早々面白い奴だな。震度家( ´,_ゝ`)プッ
752774RR:2007/01/02(火) 12:21:43 ID:rj52Nr5l
>>751
はいはい。相手にしませんよ。もうのっちゃってるけど安い挑発にはのりませーん

国語の成績は常に2や1だったのですかw?
753774RR:2007/01/02(火) 12:22:26 ID:MHV6z3l/
>>743
洗浄、繰り返し使える。専用のクリーナーも市販されてる

>>747
バッテリー上がりの緊急時ということなら、インジェクション、EFI車はまずダメ
754774RR:2007/01/02(火) 12:32:51 ID:DvhjOb8r
>>746
2ケツ云々よりも、早めに免許すてるのをお勧めします。
そんな考えでバイクに乗るな。
755bill:2007/01/02(火) 12:33:19 ID:GPPAyzmS
2ch初心者なんですけど書き込むのにお金かかりますか?

あと家族で同じPC使ってるんですけど履歴クリアしとけば
書き込んだ内容家族にばれませんか??

誰か教えてッッ
756774RR:2007/01/02(火) 12:35:13 ID:RNMhxi4x
>>752
お前みたいな低脳児は3輪車でも乗ってろ。
>シティー化されていないもろに林道用
何これ意味わかんねーんだけど。
なんでオフ系にキックが付いてたかも池沼には分からないだろうな。
大体人が親切に教えてやったのに何逆ギレしてんの?
池沼に言っても仕方ないか。
757774RR:2007/01/02(火) 12:36:50 ID:DvhjOb8r
>>754
書き込み自体に料金が莫大にかかります。貧乏人はやらないでください。
書き込みは、家族どころか住所、電話番号などが大多数の人にわかられます









本当は料金はかかんないです。住所云々も嘘です。サーセンWWWWWW
758774RR:2007/01/02(火) 12:38:29 ID:DvhjOb8r
>>755
レス安価ミスったorz
サーセンWWWWWW
759774RR:2007/01/02(火) 12:40:28 ID:GPPAyzmS
>>757
ありがとうございます!
ちょっと焦った・・・・・
でも有料ってスレあったんですけど・・
760774RR:2007/01/02(火) 12:42:24 ID:j9brKXUL
>>751>>752
続きはこちらで
http://tmp6.2ch.net/tubo/
カレーにヽ(´ー`)ノスルー
761774RR:2007/01/02(火) 12:44:46 ID:j9brKXUL
>>759
2ちゃんに関わらずネットには真贋おりまぜた情報が多数存在しています。その情報を「自分で」見分ける力を身につけましょう。何もかも周りが守ってくれる訳じゃありませんよ
762774RR:2007/01/02(火) 12:45:22 ID:EC6QGefO
>>759
プパイダに払う通信費はどんなページ見てもかかるじゃん
それのことじゃないかな
763774RR:2007/01/02(火) 12:45:23 ID:iBt1jx+7
>>759
このスレは無料だから大丈夫
有料のスレは1レス100〜200円
無料で書き込みしたい場合は名前にfusianasanと書いて投稿
これで広告料でまかなってくれるからその場合あなたが払うお金は発生しません
764774RR:2007/01/02(火) 12:46:24 ID:GPPAyzmS
>>761
は〜ぃ。。。
何で請求きたとかそゆスレがあるの?
765774RR:2007/01/02(火) 12:50:10 ID:GPPAyzmS
>>762 >>763
ありがとぅござぃます☆感謝です♪゛
有料のスレってどんなのがあるんですか?
見てすぐ有料だとわかりますか?
766774RR:2007/01/02(火) 12:53:37 ID:RNMhxi4x
>>760
雑談・どんなにくだらない質問でもOK
767774RR:2007/01/02(火) 12:57:21 ID:5tc3htRZ
エンジンを載せ換えた場合、
どうやって車検を通せばいいんですか?
エンジンの譲渡書は必要ですか?
768774RR:2007/01/02(火) 13:19:15 ID:iBt1jx+7
>>765
みてもすぐにはわからない
だからみんな常に名前にfusianasanて書いているんです
ちなみに名前にfusianasanと書いても第三者は分からないです
769774RR:2007/01/02(火) 13:23:11 ID:78NhV8pR
>>765
有料のスレなどありません。
「2chは有料」って言われたら、あなたの様な初心者がうっとうしいので
追い払うために言っているのです。
なんでもかんでも「初心者なんですいません」じゃ許されませんよ。
とくにねらってそういう態度を嫌う。
fusianasanやらについては
http://info.2ch.net/guide/
ここを熟読するように。



お前ら、ここ「親切スレ」なんだからさ...。
770774RR:2007/01/02(火) 13:24:21 ID:roqS2cbr
クーラントを交換したんですが、てっきり、水で薄めないタイプだと勘違いしてストレートで交換してしまいました。
やはりもう一度抜き、指定まで水で薄めた方がいいですか?

クーラントを薄めなかった場合どんなデメリットがあるんでしょうか?

よろしくおねがいします。
771774RR:2007/01/02(火) 13:25:08 ID:2o+F99Ae
>>746
良くわかんないけど免許とって日が浅いならまだ運転ヘタクソだからばれる上同乗者を殺すかもね。
772774RR:2007/01/02(火) 13:28:31 ID:iBt1jx+7
>>770
たしか濃度が一定以上になると凍結温度が下がる
雪降るようなとこだったら抜いて薄めて入れ直した方がいいかと
773774RR:2007/01/02(火) 13:36:47 ID:zuCV4MCH
>>772
逆じゃなかったか?
濃い目:不凍効果、防錆効果高め、放熱効果低め
薄めはその逆

>>770
この時期は問題ないかも知れんが、オーバーヒートしやすくなるので
なるべく早めに交換したほうがいいのは言うまでも無い
774770:2007/01/02(火) 13:42:44 ID:roqS2cbr
>>772
>>773
ありがとうございます。
やっぱり変えないとダメですね。
二度手間です orz
775774RR:2007/01/02(火) 13:44:44 ID:iBt1jx+7
>>773
いや水よりクーラント入れた方が凍結しずらくなるが一定以上濃くなるとまた凍結しやすくなるのよ
776774RR:2007/01/02(火) 13:45:33 ID:BZsVow4M
LLC濃度は、大体60%以上の濃度になると、凍結温度は上がります。
それと、粘度の加減で、ウォーターポンプにも悪いかもしれません。
777720:2007/01/02(火) 14:39:42 ID:baT6W4ud
>>723
遅れましたがサンクスです
778!omikuji !dama:2007/01/02(火) 15:21:24 ID:5LWQ/WsS
一ヶ月乗らない間はガソリンいれとかないほうがいいんですか?
779774RR:2007/01/02(火) 15:41:06 ID:zuCV4MCH
>>775
知らんかった。情報サンクス。
うちは貧乏カルピス並にうすめてるんで逆に怖いですが(LLC:水で1:3)

>>778
1ヶ月程度なら何もしなくていいとは思うが、
念のために長期保管の準備するなら
ガソリン満タンにしてキャブからガソリン抜いておいたほうがいい
あと、バッテリをはずして室内保管しておけばなおよし
780774RR:2007/01/02(火) 16:59:52 ID:j9brKXUL
>>778
1ヶ月くらいなら満タンがいいでしょう。特に今の時期はね。
781774RR:2007/01/02(火) 18:09:23 ID:MiWI0YO3
ユーザー車検時車検場の近くの光軸屋で合わせようと思っています
ところでこれは公軸を合わせるのは自分なのでしょうか?
店があわせてくれないのでしたら工具もって行こうかと・・・
よろしくお願いします
782774RR:2007/01/02(火) 18:11:56 ID:k858qCW2
ブレーキホースの内径ってどれくらいなんでしょうか?
こないだホース交換したんですが、純正のホースの外径が1cmくらいあるので
大量のフルードが必要だと思ってたら、ほとんど要らなかったです。
実はゴム厚が凄いのかな?それで圧力を逃げないようにしてるとかですか?
783774RR:2007/01/02(火) 18:12:33 ID:GPPAyzmS
>>769
ありがとう!助かりました☆
784774RR:2007/01/02(火) 18:18:01 ID:ouSLEYEM
>>779
LLCの指定濃度は30〜50%
自分の住んでる所の気温に合わせて
(容器に書いてある筈)濃度を調整してください。
785774RR:2007/01/02(火) 18:27:55 ID:MiWI0YO3
あと自動車税納税証明書が無いのですがこれは前の持ち主が払ったはずです(二年前は購入していないので)
再発行する場合は今現在自分の住んでいす市の市役所でいいのでしょうか?
786774RR:2007/01/02(火) 18:31:12 ID:8yc4N0Sc
>>781
またがってエンジン掛けてるだけで調整まで全てやってくれる
俺は1500円だった(習志野)

車検場に入る前にやった方が良いぞ
787774RR:2007/01/02(火) 18:45:30 ID:7jJ4J1LB
またがって96してるだけでフェラまで全てやってくれる
俺は15000円だった

正月休み明けに入る前にやった方が良いぞ
788774RR:2007/01/02(火) 18:57:50 ID:5z4hdm8s
>>787
96ってなんだ?w

厨房が背伸びするんじゃねーよ
789774RR:2007/01/02(火) 18:59:47 ID:5LWQ/WsS
チェーンのオイルはジョイフル本田でうってるようなやつ
でも大丈夫ですか?
790774RR:2007/01/02(火) 19:03:11 ID:5z4hdm8s
>>786
チェーンオイルと書いて在る以上決定的にダメなモンは無いでしょ。

ただ、値段やブランド相応の効果や持続時間をもってるだけで。
てかジョイフル本田ってなに?

791774RR:2007/01/02(火) 19:03:36 ID:7jJ4J1LB
>>789
http://www.joyfull.co.jp/

ここに詳しく掲載されているよ。
792774RR:2007/01/02(火) 19:12:05 ID:0XyLGbgX
>>788

96
【ナインティ・シックス】
上下反対になり互いに背中をくっつけて眠る行為
単純な快楽ではなく、相手のぬくもりを感じることに悦びを得る
より精神的に高位なプレイである
793774RR:2007/01/02(火) 19:15:03 ID:7jJ4J1LB
>>792
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
ワロタ 最高!
794774RR:2007/01/02(火) 19:17:50 ID:5z4hdm8s
>>792
背中合わせで、またがれるなんて
凄く身体柔らかいんだな、オマイ
795774RR:2007/01/02(火) 19:18:57 ID:7jJ4J1LB
≧∇≦ブハハハハハ
796774RR:2007/01/02(火) 19:20:34 ID:0XyLGbgX
>>794
俺はほら童貞だから
797774RR:2007/01/02(火) 19:40:11 ID:8yc4N0Sc
>>785
こいつはちと難問だ
正直わからん、バイク屋か役所に問い合わせてくれんか
798番組の途中ですが名無しです:2007/01/02(火) 19:48:56 ID:sJ1bsGyv
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162536313/643-650

↑で出てる「オン乗り」「オフ乗り」「白バイ乗り」について、
それぞれの意味をご教示お願いします。
799774RR:2007/01/02(火) 19:56:40 ID:1VYQJkX/
今年の7月1日で切れるんですけど、
車検って何日前から受けられますか?
800774RR:2007/01/02(火) 20:20:45 ID:AoWua548
加藤大治郎という人は世界的に見て凄いライダー
なんでしょうか?
801774RR:2007/01/02(火) 20:30:14 ID:7ukr2pXV
>>799何時でもいい。一ヶ月前位がベストじゃね?

>>800すごい。年間最多勝記録作ってるし、伝堂入りしてるし。まあ、一回ググれよ。
802799:2007/01/02(火) 20:33:20 ID:1VYQJkX/
ありがとうございます。でも車検ってその車検を受けた日から2年ですよね?
ってことはあんまり早く受けすぎても差の分損ってことですよね?
803774RR:2007/01/02(火) 20:43:18 ID:iBt1jx+7
>>785分かるかたいませんか?
804774RR:2007/01/02(火) 21:01:27 ID:Rt9MdxlN
>>798
スレで聞かずにあえてこっちで聞くんだ。w
「オン乗り」はリーンインを基本とした後輪荷重の乗り方でハングオフする、
「オフ乗り」はリーンアウトを基本とした前輪荷重の乗り方で足を出したりする…
なんだろうけど、「白バイ乗り」って何だろね?
お尻の位置をずらさずしっかりニーグリップしたままリーンイン気味に走ることかな?
805774RR:2007/01/02(火) 21:09:09 ID:wGu79MVN
>>803
実は漏れも類似の質問を
『初心者のためのよろず質問スレッドVol.330』
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166801991/633
でしたのじゃがお答えがなかった。
1/4の朝に運輸支局に電話しようと思ってる。

806774RR:2007/01/02(火) 21:13:15 ID:BZsVow4M
>>803
滞納がなければ、去年の分があればいいんだよ。
807774RR:2007/01/02(火) 21:15:21 ID:G5hn5HHZ
>>785
お近くの市役所市民税課に問い合わせるのが一番です。
一例
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/newsection/nouzei/kei_qa_zei.html#funsitsu

でも2年も前の分必要ですか?
直近1年以内の納税証明書(多分ご自分で納付されましたよね?)で
間に合うと思います。
808774RR:2007/01/02(火) 21:27:09 ID:iBt1jx+7
回答有難うございます
そうですね
去年のですね
しかしその時はまだ前の人名義だったので自分は払っていないのです
その場合の再発行は現在所有者の住んでる市役所でいいのか?と言うことを聞きたかったのです
ヤヤコシイ事言ってすいません
809774RR:2007/01/02(火) 21:27:17 ID:G5hn5HHZ
追記
車検が必要な車両の場合は以下のとおりです。

http://www.meihen.e-osusume.com/nouzei_lost.html#anchor
810774RR:2007/01/02(火) 21:29:11 ID:MHV6z3l/
>>785
250〜なら市役所じゃダメ
自動車税管理事務所、もしくは都道府県の税事務所に問い合わせ
811774RR:2007/01/02(火) 21:32:50 ID:sJ1bsGyv
>>804
レスどうもありがとうございます。
特に広く認知された乗り方じゃないみたいですね。>「白バイ乗り」

カブとかバーディとかKSR110って、スクーターみたいにウェイトローラーっ
てついているんですか?
812774RR:2007/01/02(火) 21:35:37 ID:AoWua548
>>801
レス有難うございます。やはり同じライダーさんから見ても
本当に凄い人なんですね。
亡くなられた事が本当に悔やまれます。
今、日本で最高のライダーは誰なんでしょうか?
813774RR:2007/01/02(火) 21:41:40 ID:u70tOl6M
>今、日本で最高のライダーは誰なんでしょうか?

だから愚昏と。おまいはきちがいDQNか?
正月早々パッパラパーの蛆虫が湧いてきやがったぜ
814774RR:2007/01/02(火) 21:51:21 ID:BZsVow4M
>>808
前所有者の納税証明までは要らなかったと思う。

軽自動車税の納税証明書の再発行は、前所有者の市区町村なるけど、
たぶん、その車両を譲り受けてるだけのあなたにはしてくれないはず。
(納税関係の他人への開示になるから)
815774RR:2007/01/02(火) 21:58:30 ID:BZsVow4M
>>811
スクーターのウエイトローラーは、変速の為に付いてます。
そこに上げている3車種は、マニュアルミッションです。
816774RR:2007/01/02(火) 22:06:05 ID:oocGqgxr
>>811
カブのクラッチには
ローラーじゃないですが遠心力で移動するウェイトは入ってます。
KSRはちょっと解らんですが仕組みは殆ど変わらないと思います

>>812
2006年のMOTO-GPのポイントランキングだけで言うなら
今の所、玉田誠が日本人で最高のライダーと言えるでしょう。

無論、素晴らしい日本人ライダーは他にも沢山居るので
実際にレースを見に行くのが一番です。
817774RR:2007/01/02(火) 22:11:24 ID:2yaTK3cW
>>812
日本で最高って、何をもって最高とういうかだな・・・
サーキットで最高に速いということだけが日本で最高という訳でもなかろう。

交通マナーが最高とか低速バランスが最高とか2chであおる事において最高のライダーとかw
818774RR:2007/01/02(火) 22:14:47 ID:WdHgWzdI
信号待ちの際、すり抜けとかはしないで
前の車の後ろに停まるのって普通ですかね?

自分はすり抜けは苦手だし、前の車と同じペースで走りたいので
そうしてるのですが、見かけるバイクは殆どすり抜けしていくので
819774RR:2007/01/02(火) 22:15:59 ID:RNMhxi4x
>>812
原田哲也
820774RR:2007/01/02(火) 22:17:18 ID:sKfpEu+S
>>818
普通。
821774RR:2007/01/02(火) 22:17:23 ID:AoWua548
>>816
レス有難うございます。なるほど、2006年現時点で
日本人最高のライダーは玉田誠なんですね。
確かにレースを実際に見た方が一番解りやすいですね。

>>817
レス有難うございます。
スミマセン、書き方が悪かったです。日本人レーサーの中では
今誰が一番速いのか?という事を聞きたかったのです。
822774RR:2007/01/02(火) 22:20:13 ID:2yaTK3cW
>>818
全然普通だから気にするな!
ただ、バイクの加速力と車のそれを比べると圧倒的にバイクのほうが速いので
信号待ちすり抜けで前に出て信号変わった際に車から離れてあげたほうがドライバーにとっても楽かもしれん。
ケースbyケースで対応すべし。

ランエボとかGT-Rの前でそれやると頑張ってついてこようとする車もあるけどねw
823774RR:2007/01/02(火) 22:20:25 ID:8OSzC2bN
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber33615_h36.jpg
このバイクを道で見かけてとても気になっています
断片的な情報でもかまいませんので
車名などを教えていただきたいです
824774RR:2007/01/02(火) 22:21:12 ID:wGu79MVN
とりあえず、
 『日本で最高にギャグがすべるライダー』
なら、柏秀樹さんでキマリなんだが...
(最近ではレーシック{←近視矯正手術}の紙面PRでも有名だねw)

あ、>>805なんですが納税証明の件参考になりました。
みなさんありがとう。
825818:2007/01/02(火) 22:25:14 ID:WdHgWzdI
>>820 >>822
ありがとうございます。安心しました。
あと、すり抜けの際は一本橋走行の要領でやるのが良い、
と聞いたのですが、これは本当ですか?
826774RR:2007/01/02(火) 22:27:59 ID:WD2Lt2Pr
>>823
プジョーのvogueだな
50ccのモペッドで、いわゆるふいんきバイク。
827774RR:2007/01/02(火) 22:29:48 ID:scw4LZ7U
あまりに余分な箇所の多い配線を整理しようと思い、
アッチ切って繋げてこっち切って繋げてなんとか仮接続が終了。
とりあえずテストをしてみると、左ウィンカーを作動させた時だけヒューズが切れてしまいます。
右は問題なく作動するので、とりあえず配線図で右と左を比べたところ
ほとんど同じ構造でした。実際の配線を目で追って調べたのですが、不審な箇所は特にありませんでした。
ウィンカーの配線自体はシンプルなので間違えてるとも考えにくいですし、
右が作動するので全体的な問題でもなさそうです(左との分岐〜合流の間のはず)。
テスト方法はスイッチによる正規(?)の方法ではなく、線と線を直接触れさせる
危なっかしい接続方法なのですが、右が作動するだけにこれが原因とも考えにくいです。

サルに毛が生えた程度の我が知能から考えられる他の原因はボロ配線による断線ぐらいなものですが、
断線したからといってヒューズがぶっ飛ぶものなのでしょうか?
バイク屋もまだ閉まっているので、どうせならもう少し粘ってみようと思いまして・・・。
ちなみに車種はカワサキのバルカンクラシックです。宜しくお願い致します。
828774RR:2007/01/02(火) 22:31:20 ID:wGu79MVN
>>823
そんなイヤな文字列のURL開いて見る気にはならんがw、
GUROYAで小さい画像を見る限り、
パジャイ↓(PAJANG:スペインのメーカー{製造はアジアの何処かだと思う})
http://www.bikeguide.jp/search-sys/search/detail.php?id[]=3152
の系統のモペッド(ペダル付きバイク)に見えるよ。
829774RR:2007/01/02(火) 22:32:34 ID:ouSLEYEM
>>823
>プジョーのvogue
今月号の月刊オートバイの付録、
世界のオートバイ大全集、P185に出てます。
21万8400円で2.6PSだそうです。
830823:2007/01/02(火) 22:32:47 ID:8OSzC2bN
>>826
ありがとうございます
もっと良いのがないかプジョーのサイトを見てみようと思います
831774RR:2007/01/02(火) 22:35:58 ID:u70tOl6M
>>827
断線したら(電流が流れないから)ヒューズは飛ばない
短絡発生と考えるのが一般的

複数箇所を同時にいじって、短絡も出てる なら 通電するのは辞めとけ

一つ一つ元に戻したり、導通確認しながらミスった個所を探すしかない
832774RR:2007/01/02(火) 22:36:54 ID:qDco2gxx
>>818
免許取ってのべ5万キロは走行したけど、すり抜けはほとんどやったことが無いよ。
デメリットがかなり多いので感情的なすり抜けはやらない方が良いよ。
833774RR:2007/01/02(火) 22:39:49 ID:2yaTK3cW
>>825
まぁ基本は一本橋の要領でいいとは思うけど車間が必ずしも真っ直ぐではないからね。
幅がせまいときは無理して突っ込まないほうがいいよ。ミラーの幅+α&君の技量を判断しながら。
834774RR:2007/01/02(火) 22:41:21 ID:G5hn5HHZ
>>827
時間がとれたら本屋さんで電気工事士二種のテキストでもよんで
回路の勉強されること。お金があればホームセンターでテスターを
購入するのもありです。
835774RR:2007/01/02(火) 22:42:11 ID:oocGqgxr
>>827
自分も電気の事はサッパリなのですが
昔友人のバイクが立ちゴケして右ステッププレートを割った時、
リヤブレーキを踏む毎にヒューズが切れる、という症状が出たことが有りました。

配線と同時にアース側(車体側)も今一度チェックしてみてはどうでしょうか。

836774RR:2007/01/02(火) 22:43:23 ID:S9JIDfrH
キャブのトコから燃料が漏れているんですが、これってキャブ交換しろや(゚Д゚)ゴルァ!!って事でしょうか?
837774RR:2007/01/02(火) 22:45:58 ID:0XyLGbgX
ドレンボルトが緩んでるんじゃね
838818:2007/01/02(火) 22:47:55 ID:WdHgWzdI
>>832 >>833
ありがとうございます。やっぱり普通車とかトラックとか、
車幅も一定では無いので必要がないならやらない方が良いみたいですね。
渋滞時とか、するする行ける人は羨ましい…
839827:2007/01/02(火) 22:49:45 ID:scw4LZ7U
皆さん丁寧な御回答ありがとうございます!

どうやら短絡が原因である可能性が99%以上ですね。
元に戻して一からやり直したくもありますが、場所によっては
戻せない部分もあるので、テスター片手に接続箇所を全て
洗ってみる事にします。これを機に電気工事二種の勉強もするか・・・。
アース関連も今一度チェックしてみますね。

ありがとうございました!
840774RR:2007/01/02(火) 22:50:11 ID:BZsVow4M
>>836
修理しろって事です。
841774RR:2007/01/02(火) 22:52:11 ID:S9JIDfrH
>>837,840
了解です、明日明るい時に見てみます。
流石に17年前のボロバイクだからこういったトコ不調でも不思議じゃないですね・・・
842823:2007/01/02(火) 22:52:24 ID:8OSzC2bN
>>828
もっとアプロダ選べばよかったですねw
PAJANGで検索したら面白そうなバイクが色々見つかって
参考になりました
>>829
ありがとうございます
月刊オートバイ立ち読みしてみようと思います
843774RR:2007/01/02(火) 22:55:02 ID:iBt1jx+7
>>814
もうすぐ車検なのですが前所有者が払っていた場合は納税証明書はいらないということてすか?
844774RR:2007/01/02(火) 22:55:26 ID:u70tOl6M
>>839
ヒューズが切れるってことは、そのヒューズより下流(おそらくはウインカー側)で短絡している
ウインカーを外して、ヒューズ下流がバッテリのマイナス側と導通があれば、そこがNG
845774RR:2007/01/02(火) 22:55:56 ID:p96vmr0l
>>836
漏れる原因がいろいろ考えられるのでバイク屋さんに診てもらってください。
キャブ全部交換する必要はないと思いますよ。
ちなみに4気筒車のキャブを新品で購入すると10万円以上したはず。
846774RR:2007/01/02(火) 22:57:31 ID:Df64FedE
>>841
車種がわからんがおそらくフロートチャンバーガスケットが劣化して
ガソリンが滲んできてるんだと思う
847827:2007/01/02(火) 22:57:44 ID:scw4LZ7U
いけね、肝心な事を聞き忘れた。

短絡の原因なのですが、「線が短過ぎる」という原因は
あり得るものなのでしょうか?ある程度絞ったとはいえたかが知れてるし、
健全に作動するな右ウィンカーとほぼ同距離です。短絡の原因といえば
「被膜から漏れた金属部分が他所と接触している」というぐらいしか
知らないもので。

そういや寄り線箇所が少しあったから、そこの接続がしょぼかったのやもしれません。
こりゃ明日から早速勉強せねば
848774RR:2007/01/02(火) 23:00:17 ID:u70tOl6M
>>847
通常線が短くて短絡は起きない。
線が細いと、発熱→抵抗UP→更なる発熱の循環で皮膜が破けて、導体が露出する。ということはある。

短絡の原因として、単純に繋ぎまちがいというのがかなり高い。
本人はそのつもりでないから、再チェックでも見落としがち。
849774RR:2007/01/02(火) 23:00:36 ID:S9JIDfrH
>>845-846
4気筒じゃなくて50cc1気筒です(ぁ
初期型のTZRです
850774RR:2007/01/02(火) 23:18:21 ID:BZsVow4M
>>843
軽四輪を6月に名義変更>9月車検だった時に、
クルマ屋にお願いした時は、必要なかったように思います。
(古い記憶なんで、少しあやふやです)

一度、車検を受けるところに問い合わせて、必要ならば、自治体によって多少違うかもしれませんが、
賦課期日後登録により滞納なし(軽自動車税がまだ課税されていないため未納分がありません)という納税証明書を
発行するところも有るようですので、お住まいの市区町村に問い合わせてみてください。

参考:板橋区のサイト
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kazei/keizisyoumei.html
851774RR:2007/01/02(火) 23:20:01 ID:wGu79MVN
>>843
う〜ん、漏れや>>758さんが挑もうとしてる『中古新規車検(廃車してあったのを車検とって登録する)』
とは違って、車検ありで買っての『継続車検』ですよね?
去年の五月に買って、今年の二月に車検が切れるという様な状況ですか?
もしそんな状況なら、
あなたは税金払ってなくても『今あなた名義であるバイクの納税証明』は要るはずです。
市役所の納税関係の窓口で再発行してもらう必要がありますね。
852827:2007/01/02(火) 23:22:39 ID:scw4LZ7U
>>848
何度もご親切にありがとうございます。
確かにビックリ玉手箱な間違いもやっているかもしれません。
もう一度深呼吸して見直してみますね。もし問題無いなら
>>844での御指南通り、ヒューズ以降を洗ってみます。


                                →右ウィンカー
ウィンカーヒューズ → リレー → スイッチ(分岐)           →アース(合流)
                                →左ウィンカー


の流れの中のどこかであるのはほぼ間違い無いはず。徹底的に調べてみます!
85352Y ◆RZ350R10vQ :2007/01/02(火) 23:24:39 ID:jL8YfyiW
>>843
車検証+納税証明書は、申請書類とセットで提示するハズ。
無いと車検受けてくれない可能性大。

モトの持ち主に探し出して貰うか、再発行して貰うのが吉。

、、、って、元投稿は>>799か?

現時点で持ち主であるなら、今年の5月くらいに「税金収めろ!」な通知が来るんで、
そこで収めた納税証明を添付すればOK
 ※前年度以前に未納がある場合、その旨書いてあるはずなので、まとめて払って
  元の持ち主に請求、、、するかどうかは、アナタ次第。

(>>799だったとして)車検は、切れる一ヶ月前から受けられます。
「継続」の検査なので、有効期限は元の車検証+2年になります。
 ※1ヶ月以上前に受けると、検査の日から2年になる
854774RR:2007/01/02(火) 23:27:17 ID:iBt1jx+7
>>851
そうですね
正確には去年12月に購入し、今年二月末に車検なのです
ところで納税証明書の再発は市役所でいいのでしょうか?
他の方で市役所じゃないと言う方もいたので…
排気量は750ccです
宜しくお願いします
855774RR:2007/01/02(火) 23:31:16 ID:BZsVow4M
>>853
軽自動車税は、4月1日現在の所有者に納税義務があるから、
5月に新たに所有者になった人に納税義務は無いよ。
まして、前所有者の滞納分を払う必要は無いってか、納付書を発行してくれない。
856774RR:2007/01/02(火) 23:38:49 ID:BZsVow4M
>>854
小型二輪は、軽自動車税だから、市役所でOK
納税義務も無いので、発行されていない(納税してない)、納税証明は再発行されない。

ってか、>>850も読んでくれ。
857774RR:2007/01/02(火) 23:38:56 ID:vOAjLOTD
ガソリンのラインに使っているホース(糸が入っている透明の)をフルードが流れるラインに使っても大丈夫?
リザ−バータンクとマスターシリンダーの間につかいたいのです。
858774RR:2007/01/02(火) 23:41:03 ID:p96vmr0l
個人的にはブレーキ系統は純正品を利用すべきだと思います。
耐圧性能が違うだろうし。
85952Y ◆RZ350R10vQ :2007/01/02(火) 23:41:14 ID:jL8YfyiW
>>855
すんまそ。細かい知識ないんで(汗)
>5月に新たに所有者になった人に納税義務は無いよ。
これは理解出来るんだけど、車検時の必要書類に入ってるんだし、払ったヒトが誰だあろうと、
「払った証拠」ってはのは、持っていかないとダメなんじゃないの?

>>854
二輪だから、市町村税かと。
元の持ち主の住んでる(車体登録があった)市町村役場に問い合わせるのがいいかも?
860774RR:2007/01/02(火) 23:41:19 ID:5z4hdm8s
>>857
ダメ。

溶ける溶けないはもしかしてクリアしてるかも知れないけど
耐圧能力が違う
861774RR:2007/01/02(火) 23:44:41 ID:vOAjLOTD
>>860
いや、そこは圧力かからない場所だとおもうのですが
862774RR:2007/01/02(火) 23:46:42 ID:5LWQ/WsS
パーツクリーナーってどこにつかうんですか?
863774RR:2007/01/02(火) 23:50:04 ID:5z4hdm8s
>>861
圧力についての
厨房程度の理科をおさらいし直してください。
864774RR:2007/01/02(火) 23:50:04 ID:vOAjLOTD
86552Y ◆RZ350R10vQ :2007/01/02(火) 23:51:00 ID:jL8YfyiW
>>862
文字通り、パーツに使います。 じゃミもフタもないな
私の場合、油汚れが多いトコをメインに使います。
ゴム部品があるところは、ゴムが硬化したり溶けたりすることもあるので、
パーツクリーナーを吹いたら、速攻で拭き取るとか、水洗いとかして、
加減を見ながら使ってます。
866774RR:2007/01/02(火) 23:51:29 ID:5z4hdm8s
>>862
油脂類やオイルシールなどによる潤滑が必要じゃないところ
全てにおしなべて使えます。

また、油脂潤滑が必要なところでも
いったんパーツクリーナーで綺麗にした後
グリスアップしたり、シールを交換したりすることで問題なく使える箇所もあります。
867774RR:2007/01/02(火) 23:51:35 ID:ouSLEYEM
>>857
ダメ。
耐ガソリンと耐ブレーキフルードはまったく別物。
ホースが硬化したり変質したりします。
868774RR:2007/01/02(火) 23:55:20 ID:BZsVow4M
>>859
うーん、俺も>>850で書いたけど、古い(20年弱)前の記憶なんであやふやだけど、
税金は、人に掛かるもので、車両にかかるもんじゃないから、
車検証の移動登録日を見れば、納税義務が無い(滞納が無い)事もわかるし、
特に、クルマ屋に納税証明云々言われた記憶もないんだよね。
(もちろん、自分の納税証明があるときは渡してる)

雑談スマン…あっ、ココはOKだな
869774RR:2007/01/02(火) 23:56:23 ID:2yaTK3cW
AraiのアストロJ使ってるんだけれど、ディフレクターって曇り防止に効果ある?
870774RR:2007/01/03(水) 00:07:52 ID:OnQNHm57
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67283243
これはどこのメーカーかわかりますか
871774RR:2007/01/03(水) 00:16:45 ID:oJzcpe5T
4気筒のマフラー交換の手順を教えてください。
車種は96年式CB400SFです。
872774RR:2007/01/03(水) 00:25:06 ID:xiSUgU4X
今年大型二輪の免許を取ろうと考えています。で、十数年ぶりの新免許なので
免許制度についてすっかり忘れてるので教えて下さい。
実は今年の9月に免許書き換えなのですが(誕生日は8月)この誕生日後の
一か月間の期間を利用して、そこで大型二輪の免許を取りにいけば(指定教習所
を夏までに卒業しておくつもり)誕生日直前に取る場合に比べ、一年近く次回
更新までの期間が延びる、って考えは合ってますか?
(現在は普通二輪・普通自動車の免許です。)
確か新しい種類の免許を取る事で、その新免許を基準に有効期間が設定されたと
思いますが・・・詳しい方、お願いします。
873774RR:2007/01/03(水) 00:30:44 ID:ZWENh1OO
>>870
透明樹脂を帽体に密着させられる様な成型技術がない、
それどころか、強度の要る可動部分に使える透明樹脂じゃない、
内装のチープさは涙が出るほど、
こんなのに送料と振り込み手数料込めて\7,000-もよう出しません。

>>871
ボルト/ナットを外して、取って付けて、ボルト/ナットを付け直すだけ。
文章ではよう伝えられませんな。
て優香、ガチで伝えようとしたらスレ一つ消費してしまう。

『○○というブランドのマフラーを買って、CB400SFに付けようと思いまが、
 △△を**の部分に@@するにどうすれば良いですか?』
という様な具体的な質問になら、答えられる人も居ると思いますよ。
874774RR:2007/01/03(水) 00:32:35 ID:xsmM8OoW
新年明けましたおめでとうございます。
実家に帰省したときの足Dio City Movementなんですが、
タイヤの空気が減った気がします。
空気圧はどれだけにしたらいいでしょうか?
あと、空気圧の単位は何でしょうか。
875774RR:2007/01/03(水) 00:37:19 ID:YfM+8sIz
みなさんサンクスです
今度陸運行く予定あるのでその時聞いてみますね

>>871
まずボルトが緩むか確認(フランジ部は熱のせいで固着しやすい)
サイレンサーのステーボルトを緩める
フランジボルトを外す
フランジ部をゆすり少しずらす
ステーボルト外し本体を外す
逆の手順で新しいのを付ける
純正は重いのと新しいのをつけるときにぶつけやすいから注意

>>872
新しい免許証に(更新なり免許追加なり)なった時点でそこから二年後の誕生日まで有効
876774RR:2007/01/03(水) 00:38:08 ID:Y/5BMddE
>>872
誕生日前に取得すると有効期限は2年ちょっと
誕生日後有効期限前に取得すると3年ちょっとの有効期限
877774RR:2007/01/03(水) 00:40:08 ID:3md+PYly
>>872
その考え方でおk

>>859
そもそも質問者の「昨年12月に購入」からすると、購入したときの名義変更時に
納税証明が必要になっている(名変時にも納税確認はある)
昨年12月に名義変更が出来ている、ということはその時点で前回の納税確認は
行われているということなので、次回今年2月の車検時には納税証明は不要
878774RR:2007/01/03(水) 01:05:10 ID:sWO1uDjX
>>874
バイクに書いてある
879774RR:2007/01/03(水) 01:26:30 ID:/pfp7qzD
今サービスマニュアルの配線図をダラダラ読んでて思ったんだけど、
キルスイッチの仕組みってどうなってんの?

単純に送電をOFFにするだけならまァ普通「接続・切断」のON-OFFスイッチで
理解出来るけど、配線図を見る限り、一本の線がスタータースイッチの線に
割り込んで来てる感じ。これをON-OFFでスタータースイッチに接続・切断してるみたいだけど・・・。
どういうこっちゃ?
880774RR:2007/01/03(水) 01:34:27 ID:oJzcpe5T
>>875>>873
返答ありがとうございます。明日、友人に手伝ってもらいながらやってみます。
881774RR:2007/01/03(水) 01:37:13 ID:rJjfO9aN
>>879
どこの回路を切るかも含めて車種による。
アースを共用したりセルも回らなくしても何も不思議ではない。
ダラダラ読まずに理解しようとして読めばわかる。
882774RR:2007/01/03(水) 01:40:44 ID:uHiZx6MN
三分割してあるタイプのタンクパッドを貼ろうと思ってるんですけどどうやったら真っ直ぐ綺麗にはれますか?
883774RR:2007/01/03(水) 01:44:44 ID:/pfp7qzD
>>881
よし、真冬の夜長にいっちょやってみるわ!
884774RR:2007/01/03(水) 01:50:26 ID:sWO1uDjX
バーディとかカブとか実用バイクを語ってるスレはある?
885774RR:2007/01/03(水) 02:00:18 ID:rJjfO9aN
>>882
正確に強力に貼るなら

@パッドに貼ってある透明なシートに、パッドの左右のセンターを上と下にマジックでマーキング

Aシートを外す
→パッドを貼る辺りを脱脂
→給油口とタンクと後端にセロテープを貼って、給油口とタンク後端の左右のセンターにマジックでマーキング
→前後のマークを繋ぐように糸を張って、両端をセロテープで軽く留めて、タンクのど真ん中に前後方向に糸を張る
→@でマークした印と糸が合うように高さを合わせて、糸の部分を強く押さえないように軽く貼る
→糸を引き抜く
→ドライヤーで整形しながら貼り付ける(電源などが使えなければ、燃料少量で走行後のタンクが暖かい時に作業する)
→タンクのセロテープを剥がしてタンクやパッドをワックス掛け
→シートを装着

って、知恵を試す私立小学校の入試問題かよ。
886774RR:2007/01/03(水) 02:45:05 ID:RRcUxfDL
>>882
 ・チンコの前に、両面テープで前貼りのごとく貼る(パッド裏の裏紙は剥がしておく)
 ・バイクに跨って走り出す
 ・フルブレーキング
 ・タンクに付いたパッドを、上から丁寧に圧着する

多分、これで一番「安全」な場所に張り付くハズ。
タンクの傷は、塗装や交換で直るけど、タマに傷は、、、シャレにならんからね。
887774RR:2007/01/03(水) 02:46:06 ID:EzYUl8Vb
友達の主婦が、オイル入れずに走ってたらしく、バイクが動かなくなりました。

ニワカ(ツーカ、トーシロ)な僕ですが、金もないのでいじってみてほしいと頼まれました。
前々から興味はあったし、やってみようと思うのです。

焼き付きだとはおもいますが、キックはおります。
シリンダー部分をヤスリで削れば大丈夫ですか?

また、エンジン部分をいじるにあたって注意することはありますか?

どうか教えてエロい人

ウソです
教えてくださいエライ人
888774RR:2007/01/03(水) 02:55:52 ID:LbctlggC
>>887
車種は?まあ原付2stスクーターだと思うが。
軽い抱きつきのようにも思えるが、内部を見てみなきゃ判らない。
損傷箇所を正確に把握する&きっちりバラし、正確に組み上げる事。
シリンダ内壁は見なければ判らないが、ヤスリじゃなくてオイルストーンな、基本。
また、下手に加工すると圧縮逃げたりトラブルの元になるから。
ほかにも交換部品ありそうだな。

…まあ結果93%壊すことになるだろうが、賠償責任を求められない程度に弄ってみればいい。
悩んだらその場で手を止め、「私には無理でした」と引き返せ。
889774RR:2007/01/03(水) 03:19:35 ID:EzYUl8Vb
>>888さん
返答ありがとです。
車種はジョルノです

失敗率93%ですか(´・ω・`)

うーむ・・・
とりあえず携帯のフルブラウザ(PCナス)で調べ調べばらして、オイルストーンでかけてみて、それで動かなかったら投げますw

ありがとうございました。
890774RR:2007/01/03(水) 03:22:14 ID:OJt2eN4f
>>884
バーディ関連
【スズキ】K50K90K125コレダバーディー【ビジバイ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158752780/

カブ関連
ホンダ・カブ -part78-
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165848425/
【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164448989/
【ちっちゃくて】リトルカブ12速目【カヮイィやつ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162565087/

メイト関連
YAMAHA Mate ヤマハ・メイト&タウンメイト50/80/90
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161366411/

CD関連
ベンリィCD50/90・50S/90S・CL50スレ13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166543065/
CD125T 十八台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162230859/

YB関連
YAMAHA YB-1 その13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162712673/
891774RR:2007/01/03(水) 05:38:46 ID:nqgUMweV
91年式バンディット400ですが…
タンクキャップのゴムシールが硬化、裂傷。
タンクの中がガソリン50水50というひどい状態に…
キャブもどうやら同じぐらい浸水していた模様。
エンジンオイルはコハク色。
この状態で部品の交換と、ガソリン総入れ換えで普通に問題なく走れますでしょうか?
エンジンに不安要素が残るならば、いっそのこと買い替えを考えています。
892774RR:2007/01/03(水) 06:11:59 ID:rJjfO9aN
>>891
バイク水没と同じような状態。
エンジン内パーツ全部交換の致命傷、と言うより死亡状態。
893774RR:2007/01/03(水) 06:15:23 ID:d+LXyocV
不安要素をなくすならタンク新品にしてキャブとエンジンをフルOHじゃない?
894774RR:2007/01/03(水) 06:18:07 ID:G39hyhE7
先日、バイク屋でバッテリーを交換したんですが、電極部分にグリスみたいなのが塗ってありました。あれは何なんでしょうか?
また、あれがグリスだとして、定期的に油をさしたりする必要があるんですか?
よろしくお願いします
895774RR:2007/01/03(水) 06:24:42 ID:rJjfO9aN
>>894
酸化防止。
普通は接触不良を起こすよりも早く寿命で本体ごと交換するので放置でいい。
896774RR:2007/01/03(水) 06:26:10 ID:HvD4Xs66
>>894
端子の接点を綺麗なまま保つための通電性のグリス
あんまり気にしなくても大丈夫だけど、外した時にはゴミをグリスと一緒に綺麗に拭き取ってまた専用のグリスを塗るようにすればおk
897774RR:2007/01/03(水) 06:55:53 ID:G39hyhE7
>>895>>896
早速のレス、ありがとうございます!

汚れを拭き取った後につけるのは、グリスの代わりにCRCなんかでも大丈夫なんでしょうか?
898774RR:2007/01/03(水) 06:57:03 ID:rJjfO9aN
>>897
ダメ。
899774RR:2007/01/03(水) 07:00:41 ID:nqgUMweV
>>892ー893氏
ご回答ありがとうございます
オイルの色は水が混じってなさそうな色でしたが…
やっぱりこれは限りなく死んでる状態に近いんですかね?
買い替えか…(つД`)
900774RR:2007/01/03(水) 07:01:42 ID:G39hyhE7
>>898
またまたありがとうございます

そーですか…
まぁ、バッテリーは長期間使う物ではないから大丈夫ですね!?
本当にありがとうございます
901774RR:2007/01/03(水) 07:09:55 ID:rJjfO9aN
>>899
そろそろ永久に休ませてやれば?
不動車マニアやパーツ取りで需要はあるかもしれんが。

>>900
ちなみにCRC(5-56)は
ゴムを膨張させるし乾燥が早くホコリを呼ぶ。
バイクの潤滑や防錆には実質使えない。
せいぜいゴム以外の固まったグリスやタール落とし、ネジ緩めくらい。
特にシールチェーンやディスクブレーキマスターなどに使うとパーツ即死。
902774RR:2007/01/03(水) 07:16:30 ID:nqgUMweV
>>901
わかりました(つД`)
買ってからまだわずか1ヶ月、1000kmと短い付き合いでしたがこれにてお別れ致します。
ありがとうございました。
903774RR:2007/01/03(水) 07:51:24 ID:G39hyhE7
>>901
マジッスか!?CRCの件…
さすがにチェーンなんかには使ったことないですが、ワイヤー類やら鍵穴やらアチコチの潤滑に使ってました…
何を使ったらいいのですか?
904774RR:2007/01/03(水) 07:56:37 ID:SrRBAC71
ワイヤー類にはスプレーグリースとか
鍵穴にはシリコンスプレーとか
その他汎用品としてはエンジンオイルとグリース。
CRCなんて使うところほとんどないって。
905774RR:2007/01/03(水) 07:56:38 ID:iyeR7UuK
最近の排ガス規制対象車はFCR、TMRなどを入れると車検は通らないと思うんですけどどうなんでしょうか?
906774RR:2007/01/03(水) 08:56:08 ID:+ZGu7xR9
MC-21にBSの090履いてますが、サイドまで使ったら膝擦れますか?
907774RR:2007/01/03(水) 09:04:47 ID:YfM+8sIz
>>906
乗りかた次第
908774RR:2007/01/03(水) 09:16:27 ID:GvMJQKCx
デリヘルを3社から呼んだらハーレム4Pできますか?
909774RR:2007/01/03(水) 09:22:44 ID:2GaaDSKZ
>>908
たいていのデリヘルでは一人とのプレイとなってるはず。あなたの場合ならば、デリ嬢にとっては3人とのプレイになる。

まあしかしケースバイケース。注文時に聞いてみた方が良いでしょう。一社から呼んだ方が可能性はあると思いますが
910774RR:2007/01/03(水) 09:39:30 ID:G39hyhE7
>>904
そーなんですか…
無知ってコワい…
ありがとうございます!
911774RR:2007/01/03(水) 09:53:53 ID:3md+PYly
ちょっと待て
>>891の件だが>エンジンオイルはコハク色
って、これ正常じゃね?コーヒー牛乳はヤバいけど
でもって、タンクとキャブに浸水したからって、その水とガスがオーバーフローでも
しないかぎり、即エンジン死亡とはならないべさ

でもキャブOHは必須だね
912774RR:2007/01/03(水) 10:12:57 ID:1FTswgmA
私はこれからどーすればよろしいんでしょうか・・・?
913774RR:2007/01/03(水) 10:16:19 ID:0IGiul8c
とりあえずメシでも食ってこい
914774RR:2007/01/03(水) 10:38:33 ID:h/KukCbQ
正月なんだから屁コイテ寝ろ
915774RR:2007/01/03(水) 10:42:31 ID:I+ju1vTN
お正月だし服買いに行こうかなと思ってるんだ
なんせバイクに乗れるようなアウターしか持ってないから・・・
タウン用のアウターってどんなのがいいの?
ファーつきのとかってまだはやってるの?
いちお20代半ばだよ^^
ちなみに童貞だよw
おすすめあったらおしえて♪
916774RR:2007/01/03(水) 12:09:09 ID:YfM+8sIz
>>891
俺は最近まで動いてたんならキャブohしなくてもドレンから抜いてタンクも錆びとりしてガソリン入れ換えたら普通にいけると思うが…
917774RR:2007/01/03(水) 12:09:18 ID:jRzMevoT
誰か>>891助けてあげて!1000kmでお別れなんてかぁいそう...つд;)
コハク色って、ウイスキーみたいな色?だったら水混ざってないでしょ。
>>911のいうようにコーヒー牛乳だったら水入ってるけど、
それでしばらく走ってたZZR400の話きいたコトある。
ガソリンに水混ざっただけだったら、ガソリン全部キレイに抜いて
タンク内しっかり乾かして、キャブばらして洗浄してあげれば何とか...、

ごめん俺水没の経験ないからなんとも言えない。
誰か職者か経験者、教えてあげて!
918774RR:2007/01/03(水) 12:14:40 ID:AEKS+8yu
NSF100 公道仕様は販売される予定はありませんか?
919774RR:2007/01/03(水) 12:24:22 ID:YfM+8sIz
あとバンディットならオイル量窓なら見るタイプだからオイルが蜂蜜より少し粘度が緩いくらいなら桶かと
一度オイル交換してみたら?
920774RR:2007/01/03(水) 12:26:19 ID:Y9rG6Ole
箱根駅伝の白バイの車種って何?
みてる限り何車種かいるみたいだけど…
教えてエロい人!
921774RR:2007/01/03(水) 12:30:38 ID:8PvLi/4z
>>908
乗り方次第
922774RR:2007/01/03(水) 12:41:17 ID:OiJjGcPj
>>920
ホンダVFR-P
スズキGSF-P
923774RR:2007/01/03(水) 12:41:51 ID:ylU4Jxot
陸運局って年始いつからやってますか?
924774RR:2007/01/03(水) 12:43:13 ID:+ZGu7xR9
健康なら命は要らないって椰子いる?
925774RR:2007/01/03(水) 12:44:26 ID:OiJjGcPj
>>923
明日
926774RR:2007/01/03(水) 12:49:00 ID:8PvLi/4z
>>924
俺が健康なら、おまえの命なんか要らないよ
927774RR:2007/01/03(水) 12:54:22 ID:2GaaDSKZ
>>924
意味次第
928774RR:2007/01/03(水) 13:26:09 ID:aJU/Enws
最近エドウィンのCMに使われてるバイクはなんですか?
929774RR:2007/01/03(水) 13:47:03 ID:ZWENh1OO
>>928
もこみちのヤシ↓か。
ttp://www.edwin.co.jp/movies/index.html
太っといベベルギアが見えるからして、
ノートンの古いの↓の何かではないだろうか?
ttp://www.micapeak.com/winona/norton/norton_manx_500_1950.jpg
どちらにしろ、超・カスタムされてるのでわかんね。

それにしても、
 
    男→ジーンズ→バイク
 
という短絡思考もどうにかならんか?w
930774RR:2007/01/03(水) 13:49:47 ID:aJU/Enws
>>929
外人だったような…。チラッとしかみてないので。でもサンクス
931774RR:2007/01/03(水) 14:02:27 ID:ZWENh1OO
>>930
>外人だったような
それじゃ『最近』とかいうレベルじゃねぇぞ!w
ちょっと前で、ブラッド・ビット版なら↓
ttp://www.confederate.com/hellcat.php
ちなみに、アンジョリーナ・ジョリーから貰ったそうだ。
(登録プレートナンバーが “ pithellcat ” 凝ってるね)
932自己レス:2007/01/03(水) 14:05:08 ID:ZWENh1OO
誰だよビットってw
ブラッド・ ヒ ゚ ットなww
933774RR:2007/01/03(水) 14:17:27 ID:XJluu5L4
>>918
APE100とXR100があるのでおそらく売らない。
934774RR:2007/01/03(水) 14:37:08 ID:/pfp7qzD
配線図に出てくる
 
 −
 △


この記号は何でしょうか(「−」と「△」はくっ付いてます)?
ダイオード内などに書かれているので、恐らく一方通行的な
意味だと思うのですが、見た感じのふいんき(ryから察するに
「下から上へは通電します」という意味だと思っていたのですが、
テスターで調べると「上から下」の場合のみ僅かに反応します。
単純にそう読むのでしょうか?もしくはダイオードがイカれているのか・・・。
あと




も謎にございます。調べてもなかなか見つかりません。
本屋も正月は寝ている様です。宜しくお願い致します!
935774RR:2007/01/03(水) 14:38:44 ID:7CfeeSqJ
>>934
アスキーでは表現しにくいだろうから、ドローだとかペイントで絵を描いて業物タソの
とこにでもうぷ汁。それが一番確実な回答が出せる。
936774RR:2007/01/03(水) 14:40:55 ID:8PvLi/4z
>>934
ダイオードも逆降伏するから、きっと逆降伏しているんだろう
と混乱させてあげたいところだが

極性を書かずして導通、非導通を論じても意味ないべ
937774RR:2007/01/03(水) 14:47:17 ID:/pfp7qzD
即レス感謝です!確かに記号だけ書いても仕方ないですね。

少し整理して業物神のところにうpしますので、今しばらくお待ち願います!
938774RR:2007/01/03(水) 15:07:01 ID:mp2xAVHf
>>934
ていうか電気工作系のスレの方が良くないか?
939774RR:2007/01/03(水) 15:13:12 ID:Y9rG6Ole
ジッポの下面に書いてあるAとかDとかいう
アルファベットって何を表すの?
940774RR:2007/01/03(水) 15:26:26 ID:WJDREctz
車検が残ってるバイクのナンバーを希望の数字には変えられますか?
941774RR:2007/01/03(水) 15:28:05 ID:ZWENh1OO
>>939
製造月を表すもの。
(製造年の方は2ケタの数字で別に刻印されてるはず)
Aなら1月、Dなら4月(順番通りそのまんまですなw

>>940
普通の方法では出来ません。
ナンバー出すのはなんとか協会とかなんとか協力会だから、
中の人と仲良くなれば・・・「それ、犯罪です。」
942774RR:2007/01/03(水) 15:32:48 ID:WJDREctz
>>941即レスd。希望ナンバーは来年の夏までお預けか〜
943774RR:2007/01/03(水) 15:36:49 ID:nfz9L3NK
>>940

出来るよ、普通に。
944774RR:2007/01/03(水) 15:40:26 ID:8PvLi/4z
>>943
どうせなら、やり方をかいてあげなよ
945774RR:2007/01/03(水) 15:44:36 ID:aJU/Enws
>>931
いや、今日みたんだ。じゃもこみちか…。
946774RR:2007/01/03(水) 15:44:39 ID:OiJjGcPj
>>943
kwsk
947774RR:2007/01/03(水) 15:46:17 ID:ZWENh1OO
>>944
つかせのりこ:「あれ?のっぽさんそのアルミの薄板と数字の形の木のブロック何に使うの?」
ゴン太:「うごうごうごうごうごぉ〜」
のっぽさん、木のブロックをアルミ薄板に押し・・・「だから犯罪だってば!w」
948774RR:2007/01/03(水) 15:53:51 ID:nfz9L3NK
>>947

そんなことをしなくても、普通にできるよ。
普通に犯罪なしで。

やりかたは、頭の使い方次第
949774RR:2007/01/03(水) 15:55:30 ID:mp2xAVHf
親切スレですので
ライトSMが楽しみたい方はお引き取り下さい。
950774RR:2007/01/03(水) 16:02:14 ID:8PvLi/4z
>>948
さすがにそのレスはかっこ悪い
951774RR:2007/01/03(水) 16:05:14 ID:ZWENh1OO
>>945
TVじゃなくて、バックナンバーの雑誌をチラ見しての質問だったら、
タレントでモデルのヨシュア(元・土屋アンナの夫)が、

    GL400というとんでもない斜め上にカッコイイバイク

でEdwinの雑誌宣伝に出てたこともあったっけな。
952774RR:2007/01/03(水) 16:07:38 ID:ZWENh1OO
>>948
貰ったナンバーを希望の数字と思い込む思い込む思い込む強く思い込む・・・「ママ、なんか月の裏側が見えてきたよw」
953934:2007/01/03(水) 16:12:01 ID:/pfp7qzD
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1167807453363.jpg

ある程度整理して載せようと思ったのですが、素人の自分が
重要な線を消してしまう可能性特大だったのでそのまま載せてみました。


にしても>>938さんの仰る通り、電気系スレで聞いた方が良かったかも・・・。
すみませんホント。
954774RR:2007/01/03(水) 16:12:02 ID:nfz9L3NK
登録を受けている車のナンバープレートが紛失、盗難または毀損した場合に番号変更の申請をしてください。

申請に必要な書類
 
●申請書(OCR シート第3号様式)

●ナンバープレート(盗難・紛失の場合はあらかじめ警察署に届出が必要)

●自動車検査証

●印鑑( 所有者本人が直接申請するときは認印、代理人が申請するきは代理人は記名でよい、所有者と使用者が異なる場合は両方必要)

●委任状(代理人による申請を行う場合は認印を押印、本人が直接申請するときには不要)

●理由書(ナンバープレートを紛失、盗難された場合に必要)

●自動車税申告書(自動車税事務所で申告してください)
 
費用
●ナンバープレート代金
   大板(2枚)1,960円〜2,310円
   小板(2枚)1,440円〜1,880円

注意事項
●ナンバーが変わりますので申請時に当該自動車が必要になります。

※希望ナンバー制
ナンバープレートを変更する手続を行う際にナンバーの番号を希望するナンバーに変える手続です。(事前に抽選や予約が必要となります)
955774RR:2007/01/03(水) 16:15:03 ID:nfz9L3NK
ここまで、言っても分からねえと言う奴は氏ね
頭使え!!
956774RR:2007/01/03(水) 16:15:34 ID:7CfeeSqJ
>>953
左はどうみてもダイオードです。どうもありがとうございました。

右はコネクタですな。オスメスの方向性がわかるようにしてある。
957774RR:2007/01/03(水) 16:19:40 ID:OiJjGcPj
>>955
どこの検査事務所なら二輪車の希望ナンバーを受け付けてくれるのか
それを教えてくだちぃ
958774RR:2007/01/03(水) 16:20:43 ID:7CfeeSqJ
>>957
希望ナンバーが出そうになるまで現地で待ち続けるんじゃねw
959934:2007/01/03(水) 16:29:19 ID:/pfp7qzD
>>956さん
なるほど!コネクタのオスメス記号だったのですね。
「似てるから何か関係あるのかな?」と考えていました。
ダイオードの進行方向はこの図の場合は「左→右」で宜しいのでしょうか?

そういや今思ったのですが、これどういうカラクリでニュートラルスイッチのON/OFFが
ランプの点灯やセンサー(ロックアウト不要になる流れ)が作動するのかが謎です。
この位置にスイッチがあっても、どの道ジャンクションボックスからランプ(メーターの二つ下です)に
導通しているはずですし・・・・。

何か見落としている気分が満々です。
960774RR:2007/01/03(水) 16:30:57 ID:pETCqidi
90ccのバイクを希望ナンバーにしたいのですが、お金は何円で出来ますか?
961774RR:2007/01/03(水) 16:37:49 ID:ighjn5TS
>>902

待てい、そんなどうせ部品取りにするくらいならキャブだけでもOH汁!不安ならエンジンオイルも交換して…

それで動いたら儲けもん
962774RR:2007/01/03(水) 16:43:15 ID:I0vuTbS8
>>931
今日駅伝中のCMでブラットピット版やってました。
963774RR:2007/01/03(水) 16:44:42 ID:7CfeeSqJ
>>960
お金は市役所までの交通費です。
90ccは出て行くナンバーの数は多くありませんから、早くて1日、長くて62年くらい市役所に
毎日通えば希望ナンバーが取得できるかもしれません。
964774RR:2007/01/03(水) 16:47:57 ID:NMKBcH1N
1000台いっぺんに登録すれば希望番号もらえるだろ。
965774RR:2007/01/03(水) 16:48:50 ID:7CfeeSqJ
>>964
そ、それだ。
登録・廃車を(最高)1000回繰り返せば(ry
966774RR:2007/01/03(水) 16:57:38 ID:ZWENh1OO
>>962
マジか、もこみち立場がねぇ。
967774RR:2007/01/03(水) 17:27:18 ID:fZZUN0/y
『エンジンとかマフラーにレトルトカレーをのっけて暖める』
そんな話を聞いたんですがこれ本当にできるんですか?
968774RR:2007/01/03(水) 17:27:19 ID:OiJjGcPj
都内みたいに五桁ナンバーはどぎゃんしたらよかとですか?
969774RR:2007/01/03(水) 17:54:31 ID:7uSwUWGC
>>967
できるよ。
俺はクランクケースの上にレトルトカレーを置いて暖めた。
970774RR:2007/01/03(水) 19:07:38 ID:0IGiul8c
>>967
熟達すると焼き肉を堪能出来る様になる
971774RR:2007/01/03(水) 19:54:09 ID:QWb65MC/
人間国宝レベルは「はじめチョロチョロ中パッパ」を自在にコントロールしておいしいご飯を炊きます
972774RR:2007/01/03(水) 19:59:43 ID:NVfb/zkA
( ゚д゚ )( ゚д゚ )
973774RR:2007/01/03(水) 20:00:59 ID:DD4gXYWa
火加減はアクセルで
974774RR:2007/01/03(水) 20:15:20 ID:+ZGu7xR9
蒸らしはオーバーヒートで
975774RR:2007/01/03(水) 20:17:44 ID:I+ju1vTN
バイクでも希望ナンバーできるんだ?
1919にしよぉかなぁ・・・w
976774RR:2007/01/03(水) 20:29:18 ID:XVacaKwy
大阪〜神奈川まで行きたいんだけど
バイクと新幹線どっちがいいと思いますか?
できるだけ安くしたいんだけど…
ちなみに新幹線でいくと往復14000円です。
あとアドレスV100なので高速には乗れません><
一号線を走り続けたらつくっぽいけど、もっといいルートあったら
教えてください。
977774RR:2007/01/03(水) 20:29:29 ID:DD4gXYWa
4219がいいよ
978774RR:2007/01/03(水) 20:32:40 ID:I+ju1vTN
バスでいけww5000円でおつりが来るぞww
979774RR:2007/01/03(水) 20:34:32 ID:LtXgMThX
>>976
長距離バスでぐぐれ、スレ違い
980774RR:2007/01/03(水) 20:34:39 ID:pHdhHmLm
バイク屋ってだいたい何日から営業開始ですかね?
981774RR:2007/01/03(水) 20:36:10 ID:3M/S+WxW
>>979
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!

m9
982774RR:2007/01/03(水) 20:39:11 ID:0IGiul8c
>>976
道中を楽しみたいなら迷うな
時間を節約したいなら迷うな
中途半端にしたいなら迷うな
答えは出ているのだろ?
983774RR:2007/01/03(水) 20:42:45 ID:7lRxYKwH
安くしたいなら歩くかヒッチハイクがいいと思うw
どうせ帰省ラッシュですよ

>>980
5か7くらい
984774RR:2007/01/03(水) 20:43:53 ID:/Mj8E0s5
イタリアの女性レーサー、サミュエル デ ナルディについて
詳しく教えて下さい。
985774RR:2007/01/03(水) 20:48:23 ID:XVacaKwy
ありがとうございました。
バスで行くと東京まで言って、600円使って神奈川に逆走しなくちゃいけないみたいですね。
バスで行くことにしました><
986774RR:2007/01/03(水) 21:00:26 ID:YE2zzvV2
はじめまして。
新年から大型バイクに乗ろうと思って
とりあえずシャドー750を購入してみました。

今まで単発空冷だったのですが
水冷のバイクにしたのでラジエターがあります

なんか面白いので、親指の先とかで
ズザーーーーーーーっとラジエターのやつをつぶす(わかるかな?)で遊んじゃったんですが
これって冷却具合に影響するんですかね?
987774RR:2007/01/03(水) 21:02:52 ID:kvOD6GNF
>>986
それって冷却具合に影響するんです。
988774RR:2007/01/03(水) 21:06:35 ID:GfBXR1Jt
>>986
マイナスドライバーで直せ。
989774RR:2007/01/03(水) 21:07:08 ID:ylU4Jxot
四気筒車なのですが燃費について質問です
四気筒のように回るエンジンの場合はある程度回してシフトアップしたほうが燃費はよいのでしょうか?
現在油冷gsxr750で街乗りで4000位でシフトアップ、燃費は13/g位です
現在社外フルエキ、パワーフィルターです

よろしくお願いします
990774RR:2007/01/03(水) 21:09:05 ID:0IGiul8c
>>986
ラジエータを装備している事とそれが正面を向いているか考えれば解ると思います。
ただし折角潰してしまったのを修正するのも手間ですし、面白いのでいっそのこと全部潰してみて下さい。
夏場には答えが出ると思いますので、その時には改めてお知らせ頂ければ幸いです。
991774RR:2007/01/03(水) 21:33:58 ID:5nn7CndU
質問です
スクーターのエンジンがかからなくなってしまったんですが修理しないと直らないでしょうか?

成り行きとしては
夜 エンジンかける(この時一発でかかる)
走行中 スピードがどんどん落ちてエンスト
エンジンかけるが直ぐエンスト
再びかけようとするもかかりさえしなくなる
992774RR:2007/01/03(水) 21:39:58 ID:7CfeeSqJ
次スレ頼む。。。 プギャー。
993774RR:2007/01/03(水) 21:40:12 ID:MFrGKrM/
>>980
うちは特に休みはありません。
994774RR:2007/01/03(水) 21:43:07 ID:+uzRTZqn
次スレ
新年親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part132
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167828144/
995774RR:2007/01/03(水) 21:44:36 ID:6ty4BUBf
>>991 油温は?
996たまにはまじめに書いてみる:2007/01/03(水) 21:45:31 ID:FYM1G0gv
>>991
キャブの目詰まりだ
一度、キャブをバラして、灯油を入れた洗面器に漬けておいて
ブラシでゴシゴシ洗えばよい
そのあとは、しっかり乾かしてから、組み込むとよい。
997774RR:2007/01/03(水) 21:49:25 ID:5nn7CndU
>>955
油温計と思われるものは付いてない

>>956
キャブの目詰まりですか
家に着いたら早速洗ってみます
ありがとうございます
998774RR:2007/01/03(水) 21:50:04 ID:DD4gXYWa
埋め
999774RR:2007/01/03(水) 21:50:11 ID:TzKMIkBn
すみません質問です。

ヤフオクで原付二種を購入し、出品者から廃車証明書ももらってる状態です。
つまり、今はナンバープレートなし状態の二種が手元にあります。

このバイクに乗るために市役所へ行ってナンバープレートを取得しようと
思うのですが、このとき免許証・廃車証明書・印鑑以外に何が必要でしょうか?
1000774RR:2007/01/03(水) 21:51:19 ID:7CfeeSqJ
>>999
新スレで。

1000なら今年1年無事故。
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐