【今冬も】愛媛のバイク海苔集まれ♪11【ネタ切れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
恋人がサンタクロース
つうことで…

前スレ
【ツーリングシーズン】愛媛のバイク海苔集まれ♪10【到来】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159205317/

愛媛のバイク海苔集まれ♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108132892/
【伊予柑】愛媛のバイク海苔集まれ♪2【良い予感】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120133410/
[夏みかん]愛媛のバイク海苔集まれ 3人目[(゚Д゚)ウマ-]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122215676/
[じゃこカツ]愛媛のバイク海苔集まれ 4人目[サクサク]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127141185/
[バイクな]愛媛のバイク海苔集まれ 5人目[サンタ] (dat落ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131932992/
【冬は】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 6【ネタ切れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137648796/
【おでん缶】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 7【花見】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143770390/
【双海で】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 8【水着ヲチ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149311972/
【海有り】愛媛のバイク海苔集まれ♪9【山有り】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154918180/


関連スレ
【香川・徳島】四国スレpart26【愛媛・高知】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162304817/
2774RR:2006/12/21(木) 10:38:50 ID:CX/NYyMw
1乙
3774RR:2006/12/22(金) 19:29:27 ID:q+fXpLWX
保守
4土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2006/12/23(土) 14:32:57 ID:OCun8git
第二回(?)クリスマス・サンタツーリング バージョン.4

開催日:2006年12月24日 日曜日クリスマス・イブ

集合場所:パルティ衣山内・「びっくりドンキー」南側の駐車場か、そこがいっぱいなら>>836で提案した場所 *場所はgoogleマップで調べて下さい。

集合時間:17時30分

出発時間:18時00分

ルート:衣山→六軒屋交差点を右折・フジグラン経由でJRへ→JR前交差点左折し堀端へ→南堀端交差点を右折→花園通り→市駅前ロータリー経由で中の川通りへ
中の川通りを東進・永木町交差点を左折→勝山通り→二番町通り→市役所前→三番町通り→左折して八坂通り→左折して大街道前経由・県庁へ→東堀端経由
紀伊国屋の交差点を左折→千舟町通りを東進→あたり屋前交差点を右折→中の川通り消防署前交差点を右折→ベスト電気前交差点を左折→千舟町通り→
宝くじ売り場の交差点左折→銀天街横断→中の川通り右折→市駅前ロータリー→花園通り→南堀端→R56号→環状線→総合公園orパルティ衣山で解散

業物タソの所で借りました。見難いですが、参考にどうぞ>http://img.wazamono.jp/futaba/src/1166371737056.gif


参加者は一度まとめサイトに目を通しておいて下さい。

まとめサイト参照
http://motor.geocities.jp/x_mas_2006_bike/index.html
5土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2006/12/23(土) 14:33:48 ID:OCun8git
参加者名簿更新

906:影
908:厨
920:XR250
955:FZ6Fazer
956:69☆ ◆954RR/sbYo
960:EX-4
962:赤SS
966:ピクシス・アドレスV125
土下座:RSVmille or アドレスV125青爺


参加未定
909:@No.61 ◆/N/D8pGhj6
958:2st
959:FZS600


一応車種無い方は省きました。二桁まであと少し!
予定が無ければ、是非参加して下さい!!
6土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2006/12/23(土) 14:38:27 ID:OCun8git
すり抜け・DQN行為は厳禁です!
当日はマナー良く走行しましょう。家を出発してから、無事家に帰り着くまでが「ツーリング」です。
特にサンタ衣装着用のまま来られる方は注意しましょう!

では、当日まで皆さんwktkしておきましょう!!
7赤600の人:2006/12/24(日) 01:48:47 ID:DRE2pxDt
今更ですが参加表明。
H社製600ssの赤黒でつ。

隣県よりもう一台来る予定。
そっちはY社製600ssの黒。
8EX-4:2006/12/24(日) 11:34:07 ID:lli1rFqD
すまん事故したorz
出れなくなった。
皆さんも事故にお気をつけてクリツーを。
9774RR:2006/12/24(日) 12:22:42 ID:VYX+bDfy
イブに事故って最悪だな〜。

10774RR:2006/12/24(日) 12:42:45 ID:0rJU4fSQ
昨日書いてたのおまいか?大丈夫?
11774RR:2006/12/24(日) 13:32:04 ID:xserR7S7
サンタ服ゲットしたんで参加する
12774RR:2006/12/24(日) 13:37:44 ID:bvvdABZA
参加したいけど俺が行ったら空気壊れそうだ @ちゅぅ
13774RR:2006/12/24(日) 14:29:23 ID:0rJU4fSQ
>>12
おまえ全然喋んないだろw
一年に一回なんだから来なよ、みんないい人だよ。
14EX-4:2006/12/24(日) 15:20:40 ID:g83UZpl1
>>10
昨日のです。
どうにか体の方は無傷でした、がバイクが(ryになったorz
15774RR:2006/12/24(日) 15:53:56 ID:JjmGhrMP
>>14
現場は?
16土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2006/12/24(日) 15:58:47 ID:iMZ8Obk/

906:影
908:厨
920:XR250
955:FZ6Fazer
956:69☆ ◆954RR/sbYo
960:EX-4
962:赤SS
966:ピクシス・アドレスV125
993:乙乙尺@No.61 ◆/N/D8pGhj6
赤600SS
Y社600SS
11:?
土下座:RSVmille or アドレスV125青爺


参加未定
909:@No.61 ◆/N/D8pGhj6
958:2st
959:FZS600


一応車種無い方は省きました。二桁まであと少し!
予定が無ければ、是非参加して下さい!!
17土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2006/12/24(日) 16:00:25 ID:iMZ8Obk/
これより支度して、ガソリン入れてからでっ発!!
皆さん安全運転で行きましょう!!
18土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2006/12/24(日) 17:38:09 ID:6U48hqQJ
ただ今6人!

600RR・XR250・954・フェーザー・影
19ピクシス:2006/12/24(日) 17:42:58 ID:umb0ypp1
補習オワタけど…
サンタ服無いよ
どーしよー
行くべきか
行かざるべきか?
20774RR:2006/12/24(日) 17:52:52 ID:0rJU4fSQ
11台wまだまだ来い!
21774RR:2006/12/24(日) 18:02:33 ID:0rJU4fSQ
>>19来い!
22ピクシス:2006/12/24(日) 18:05:31 ID:umb0ypp1
19です
行くよ!
23土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2006/12/24(日) 18:07:18 ID:6U48hqQJ
バッハ書店横で待機中
24土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2006/12/24(日) 18:23:40 ID:6U48hqQJ
18;30になったら出発。

次は宮西スタジアム向かいのサークルKで休憩。
間に合わない場合はそちらへ
25ピクシス:2006/12/24(日) 18:24:01 ID:umb0ypp1
もう出たよね?
スマソ
先行ってて
ちょい不調なので
26774RR:2006/12/24(日) 18:26:24 ID:VYX+bDfy
みなさまお気をつけて。
27774RR:2006/12/24(日) 18:32:26 ID:zNnkeCoA
   ○ヽ、
   /:::::::::ヽ
   /::::::::::::::ヽ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 (_,、,、,、,、,、,)
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  は〜嫌な日になったもんだ・・・
  |     ` ⌒´ノ  暦的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
28ピクシス:2006/12/24(日) 18:34:22 ID:umb0ypp1
待機中
29EX-4:2006/12/24(日) 19:15:15 ID:h3BJPGpz
>>15
ヤマダの近く
30774RR:2006/12/24(日) 20:30:40 ID:0rJU4fSQ
平田女医フルで飯
31774RR:2006/12/24(日) 21:31:04 ID:Nxt/2Wl5
今日16時頃に久万でタンデムのSSサンタに遭遇したけどココの住人?
32:2006/12/24(日) 22:35:16 ID:XcuCKDUH
無事帰宅しました。皆さんお疲れさまでした。
まだ残ってる人は楽しんでください。
33774RR:2006/12/24(日) 22:43:36 ID:AN/hAish
お疲れ様でした、XR250の香具師です
無事帰宅しましたYO
今日はすげー楽しかったです
また参加できるといいなぁー

・・・帰宅時、ソロでのサンタ衣装はちと寂しかったですが(´・ω・`)
34774RR:2006/12/24(日) 22:57:48 ID:JjmGhrMP
サンタの皆さん本当に乙でした。

>>29
廃車ですか?
35EX-4:2006/12/24(日) 23:08:45 ID:h3BJPGpz
>>34
いやリア・マフラー周りをやられただけです。
相手の車のバンパーに直撃しただけなので。
36774RR:2006/12/24(日) 23:20:03 ID:wJK6U7yw
>>35
KWSK
37774RR:2006/12/24(日) 23:54:30 ID:fVEOYlq4
サンタツーもオワタ事だし・・・よし!今から道後のライブカメラに映りに行こうぜ!!
38774RR:2006/12/24(日) 23:57:58 ID:xserR7S7
バッテリーあがったCBR、無事帰宅しました。
皆様、御迷惑おかけしました。
39乙乙尺@No.61 ◆/N/D8pGhj6 :2006/12/25(月) 00:46:55 ID:GXFYwMQa
BUJINI,KAERIMASITAYO!!HENKANDEKINAI orz
40774RR:2006/12/25(月) 01:28:14 ID:ZOiHcuUJ
FZ6無事に帰宅しました。参加した人、本当にお疲れ様でした。
41黒赤:2006/12/25(月) 01:35:29 ID:7tIllkeq
居残り組み解散、帰宅しました。

今年は最高だった!!群がる子供、手を振る&写メる無数の通行人、奇麗なおねーさん、
写真撮りますよとわざわざ話し掛けてくれたサンタ衣装の可愛いコンビニ店員娘2人組等々、書ききれないね。
保守的な愛媛でもこんなイベントが成功するのはやっぱり台数が多かったからでしょうか。

一抹の寂しさを感じつつ、お疲れ様でした。
42赤いSSな人:2006/12/25(月) 01:40:53 ID:hTejnK9m
無事帰宅しました。

いろいろハプニングが有ったけど、面白かったよ♪
43774RR:2006/12/25(月) 01:41:31 ID:3mrlDS3j
なんか盛り上がってたみたいだな。
…来年は参加するぜ!
44土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2006/12/25(月) 02:37:31 ID:jrYDBzr9
簡単にではありますが、サンタツー参加の皆さんお疲れ様でした!!

やっぱり、台数が効いたみたいですね。

堀端の信号待ちで、自分達の集団を見つけて店に携帯を取りに戻った店員さん達。
タクシーから写メ撮る女性・気を利かせて、集団全部が写る様に車を少し前に出したタクの運転手。
車内からにこやかに手を振る家族。
etc、etc・・・・・・



世知辛い世の中でも、今日ばかりは街が素敵に見えました。
幹事としては、無事にツーリングが終わって良かったです。


正直、通行人に生暖かくスルーされたり、リアルに m9っ(^Д^)プギャー
されてしまうんじゃないかと心配ですたが・・・・・
終わってみれば「やって良かった」です。


是非来年もやりましょう!!
45774RR:2006/12/25(月) 17:08:14 ID:A9Z4koXu
成功したみたいでよかった。
4612Rつぶしたフォルツァ乗り。:2006/12/25(月) 17:34:30 ID:Wb4ELzFC
参加したかったけれど今年は、リハビリ中で駄目だった。
来年、もしやるなら是非参加させて下さい。

12Rつぶしたフォルツァ乗り。
47774RR:2006/12/26(火) 01:15:40 ID:d6bg4HmN
48774RR:2006/12/27(水) 20:53:27 ID:Mi9bzAju
百人目逝ってしまいました。平和通りで調理師(27)タクシーに撥ねられ死亡。
49774RR:2006/12/27(水) 21:41:40 ID:TIM1zQiX
今日、今年最後のツーリングで双海まで行ったら白バイに5台会ったよ。警戒してたんだろな。
100人目の調理師南無南無(∋_∈)

50774RR:2006/12/27(水) 23:01:25 ID:pJrlaYFs
百人目は旧河辺村で川に落ちたオバハンでは?
調理師は百一人目??どちらにしても百人以内は無理でしたと…。
51774RR:2006/12/28(木) 01:15:14 ID:Os4azyNk
YBRブログ消してるW 
52774RR:2006/12/28(木) 12:02:07 ID:+bcct0EL
みかん高騰age
53774RR:2006/12/28(木) 12:22:37 ID:8beOaXSG
2chに晒されたから消去したんでね?
54774RR:2006/12/29(金) 09:27:43 ID:nDqUN5/e
寒すぎage
55774RR:2006/12/29(金) 13:08:27 ID:izMWVOHx
寒くて洗車できないage
昨日は風強かっただけだが、今日は冷えるね〜。
56774RR:2006/12/30(土) 15:50:12 ID:ulO+IS9d
先日のサンタツーでバッテリーがやばくなったので、先程車体から取り外しますた。
オプティーメイトに繋いで充電開始。


|-`)。oO(今年は何月迄放置になるかな……)
57774RR:2006/12/30(土) 22:39:57 ID:V2hqSklG
2日あたりに昼間オフやんない?
58774RR:2006/12/31(日) 08:54:18 ID:WZ28VzSs
磨き納め&走り納めsage
59774RR:2006/12/31(日) 18:23:32 ID:mdr9m79z
仕事納めsage
60774RR:2006/12/31(日) 18:59:01 ID:uQk9mH4J
来年も事故りませんように!!
61774RR:2006/12/31(日) 23:21:58 ID:Oc7hHDbs
来年こそ事故りませんように!!!
62774RR:2006/12/31(日) 23:38:39 ID:Nj9VGhJW
明けオメ
( ^ω^)おっおっ
63774RR:2007/01/01(月) 07:51:56 ID:d0tJ78aT
あけおめた〜
64774RR:2007/01/01(月) 07:56:22 ID:2dmVxVsF
おまいら明けましておめでとう(・∀・)
65774RR:2007/01/01(月) 12:29:16 ID:4tJM1aku
PEUGEOT
66 【大吉】   【1091円】 :2007/01/01(月) 16:12:46 ID:9dRdC57Q
あけおめ
67774RR:2007/01/01(月) 17:40:33 ID:+wdC4Omg
あけましておめでとう。
Augurio Buonanno!

今年一年は自分も含めスレの皆が事故や違反もなく、
楽しく安全なバイクライフを過ごせますように。
68774RR:2007/01/02(火) 00:28:21 ID:w1rf+E28
今日の14時くらいに初走りに双海又は唐崎行くから暇人かむおん
69774RR:2007/01/02(火) 00:44:54 ID:dDdaCleW
おもいっきり雨マークが出てる件について
70774RR:2007/01/02(火) 00:45:28 ID:w1rf+E28
PS.雨が降ってなければ
71774RR:2007/01/02(火) 07:59:20 ID:3n0Xebcc
あ〜め〜さんさんと〜

72774RR:2007/01/02(火) 22:31:31 ID:GyWqxe1p
日曜あたりに集まりませんか?
73!omikuji !dama:2007/01/02(火) 23:34:11 ID:2siAAsZH
ボルテージレギュレータ死亡したから無理orz
74774RR:2007/01/03(水) 17:58:22 ID:mshvEWu6
初乗りしてキター(゚∀゚)。調子に乗って別子銅山まで逝ってしまった。お山はクソ寒かった

以上チラ裏
75774RR:2007/01/03(水) 20:10:20 ID:bmPU6iYq
天気悪かったのにやるな〜。乙カレー。

76774RR:2007/01/03(水) 20:36:48 ID:mwS+rIZz
乙!路肩に雪はありませんでしたか?
77774RR:2007/01/03(水) 21:30:30 ID:mshvEWu6
雪は無かったけど昨日の雨で路面はかなり濡れてた。おまけに高度が上がるにつれ気温は急激に低下
ヘタレセンサーが作動して引き返してきました。オン車海苔の限界。初乗りで初アボーンは勘弁なんで
78774RR:2007/01/04(木) 10:23:55 ID:l/jFizEv
今日もだけど正月は朝からバイク多いね。
79774RR:2007/01/05(金) 12:18:10 ID:zLEaeupr
さむい
80774RR:2007/01/05(金) 15:26:46 ID:6JNqMrE+
寒くて初乗りできない〜
81774RR:2007/01/05(金) 18:33:36 ID:LEIvAmdK
テレビ朝日でDQN特集やってるじゃないですかw
82774RR:2007/01/06(土) 07:52:01 ID:KelJLM0l
白バイ隊員のテクに感動
83774RR:2007/01/06(土) 10:39:16 ID:Trpv9ptx
土曜だってのに双海バイク居ねぇwww

ちょっとサビシス
84774RR:2007/01/06(土) 11:06:04 ID:PzlZVQrJ
だって錆びたらイヤじゃん。
85774RR:2007/01/06(土) 14:55:44 ID:oN5saEyS
明日双海いこ♪
86774RR:2007/01/06(土) 22:40:03 ID:rLdfKSSI
昨日下道で高松まで往復してきた
往きの桜三里が激寒…帰りは今治周りで楽勝
今日帰りだったら死んでたな
87774RR:2007/01/06(土) 23:05:56 ID:Trpv9ptx
>>86
生還乙。高松まで時間どのくらい掛りました?今度うどん食い逝こう思うんで
88774RR:2007/01/07(日) 14:16:57 ID:2KG3DQLy
196号の海沿いは走るな!
海が大荒れで海水浴びるぞ。
89774RR:2007/01/07(日) 15:46:12 ID:1olMzWMq
もう既に走ってしまって、バイクも人も潮まみれですが何か?
90774RR:2007/01/07(日) 16:47:00 ID:OBU5mZUw
はしりながら海水浴してきた
91774RR:2007/01/07(日) 17:57:18 ID:2KG3DQLy
おれ以外にも犠牲者がorz
帰ってすぐ洗車したよ。
92774RR:2007/01/07(日) 23:33:36 ID:+/GUoCXt
R378も潮被るのかな。
三瓶にはほとんど夏しか行かないから冬はさっぱりわからん。
93774RR:2007/01/08(月) 01:40:04 ID:kaDB2tKY
      ('(´д`∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・メトロイドプライム3・サンダル・宮崎のどかフィギュア・ニーソ・生卵
94774RR:2007/01/08(月) 11:53:09 ID:AkA9C9/E
双海さむすぎ。バイクいねぇ
95774RR:2007/01/08(月) 16:19:06 ID:+UXjqLl3
>>87 亀レススマソ
夜12時半出発で、途中休憩3カ所 5時半には宇多津到着
byアドレスV125
96774RR:2007/01/08(月) 23:04:31 ID:+UXjqLl3
ホントにネタ切れみたいやね…
97774RR:2007/01/09(火) 13:05:38 ID:+0xUKwOi
だって寒いんだもん、
98774RR:2007/01/10(水) 00:38:30 ID:oHRbwb3B
保守
99774RR:2007/01/10(水) 01:02:49 ID:6i0e8udE
>>97
そんなこと言わないで3月に四国上陸する俺におススメスポットを教えれ。
100774RR:2007/01/10(水) 01:49:04 ID:oHRbwb3B
>>99
どのルートで上陸?
101774RR:2007/01/10(水) 19:03:01 ID:tQLpEwpM
白バイ萌えw
102774RR:2007/01/10(水) 22:16:08 ID:6i0e8udE
>>100
とりあえずフェリーで徳島入りしようかと思っています。
103774RR:2007/01/10(水) 22:23:07 ID:MLz2wI/F
バイトしたい・・・何かいいバイトないかな・・・   @厨
104774RR:2007/01/11(木) 02:23:17 ID:DIsAQP5V
@厨 ←もうこれ流行んないよ?
105774RR:2007/01/11(木) 11:51:24 ID:mMlu+mbj
106774RR:2007/01/11(木) 13:08:38 ID:w+NP5fDg
右直の惨劇か…。
107774RR:2007/01/11(木) 14:33:26 ID:TaR5m4Yt
漏れは新年早々タクシーにお釜掘りそうになったよorz
連中、客発見すると急旋回・急停止、平気でするから危険極まり無い
108774RR:2007/01/11(木) 18:48:41 ID:NVq8FEeW
>>100
徳島あんまり詳しくないので…鳴門の渦潮くらいしか思いつかない
香川の製麺所で食べるうどんオススメ
109774RR:2007/01/11(木) 19:33:50 ID:kUTU2zsl
>>100
松山ならとりあえず、道後温泉本館だけど、湯がアホみたいに熱いので“あれ”が痛くなるかもしれないw

んで、タルトはとりあえず食うべし。
タルトって言ってもケーキみたいな奴じゃなくて
“の”の字の形をした餡をスポンジで巻いたお菓子。
メーカーは一六とかあるけど、俺的には少し高めだけど六時屋をプッシュしておく。
お土産にもちょうど良いと思うよ。

ちなみに、道後温泉本館の近所の特殊浴場は別の意味ではお勧め。
こちらは夜にどうぞw
110774RR:2007/01/11(木) 19:44:58 ID:KC16UzwP
俺も六時屋をプッシュに一票。
111774RR:2007/01/11(木) 23:18:47 ID:FixURwmT
みなさんご丁寧にありがとうございますw

>>108
ちゃんと松山いきますよ!ジャパハリが好きなもんで。
製麺所でうどん食えるんですね。

>>109
道後温泉は聞いたことがあります。
そんなに熱いのでは“あれ”どころか足も入れそうになさそうでw
逆に裸でウロウロしないか心配w

タルトは初耳
六時屋ですね、甘いもの好きなんで寄ってみます。

>>110
今のうちに虫歯を治しておきますw
112774RR:2007/01/12(金) 16:41:24 ID:O0P9lTPe
【ネット】再来週にも2ちゃんねる停止? −ZAKZAK−★18 [01/12]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168587585/
113774RR:2007/01/12(金) 22:46:25 ID:6MOTG0el
みんなありがとな
114774RR:2007/01/13(土) 13:33:44 ID:UqOaY48p
zakzakのニュースはあんまり信用できんなw
115774RR:2007/01/14(日) 11:01:45 ID:3vqqLJ3O
過疎
116774RR:2007/01/14(日) 15:04:16 ID:7pzB84g7
寒くなってきたね
117774RR:2007/01/14(日) 16:18:42 ID:d5DYC3V3
いい天気だ

双海行くかな






車で
118774RR:2007/01/14(日) 16:20:04 ID:pKB2kmAS
風和里バイクいっぱい
119774RR:2007/01/14(日) 16:36:16 ID:3vqqLJ3O
2ちゃんねる閉鎖騒動記念に来週日曜昼間だべりオフしようか。

唐崎あたりでどうだろう。
120774RR:2007/01/15(月) 00:06:06 ID:2eJHeAVb
>>119
ノシ
参加するぞな。

121774RR:2007/01/16(火) 23:33:57 ID:EZza51oS
ほしゅ
122774RR:2007/01/16(火) 23:49:52 ID:715PGroY
人いないねー
123774RR:2007/01/17(水) 01:38:44 ID:b0WPuwIw
ネタねーからなw おまけに雨と寒いし。 愛媛と同じで過疎化してますよw
124774RR:2007/01/17(水) 20:26:57 ID:MZbQOqdc
     (⌒⌒)
モチツケヨ  l|l l|l  どどど童貞の何がいけないんだっ!
  ∧∧∧_∧
  (;´Д(`・ω・´)") }}}
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
125774RR:2007/01/17(水) 22:10:02 ID:3cMQj5Kt
彼氏に宙づりにされた少女、ズボン脱げて11m転落も軽傷

 17日午前5時(35)分ごろ、松山市三番町1丁目のマンション6階の一室で、男が飲
食店員の少女(19)の足をつかみベランダから宙づりにし、少女の長ズボンが脱げて約
11メートル下の隣家のコンクリートの屋根に転落した。少女は頭などを打ったが軽傷。

 同署は殺人未遂の疑いで、飲食店員大沼智章容疑者(22)を逮捕した。「殺すつもり
で宙づりにした」と容疑を認めているという。

 調べによると、2人は同じ飲食店に勤務し同居していた。別れ話をめぐって口論となり、
少女が「死んでやる」と言ってベランダへ出ると、大沼容疑者は「死ねるものなら死んで
みろ」と足をつかんで宙づりにしたという。

http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070117/jkn070117015.htm







クソワロタw
126774RR:2007/01/18(木) 01:41:58 ID:SRNLyEUv
パンティーのままうずくまってたわけか(・∀・)ニヤニヤ
127774RR:2007/01/18(木) 17:38:36 ID:V+ujLFDc
死ななくてよかったな。
死んでたら笑えねー。
128774RR:2007/01/19(金) 19:46:38 ID:JlY8Irih
過疎だな(´・ω・`)
日曜双海集まらない?
129774RR:2007/01/19(金) 23:46:47 ID:TOV+sdNI
いいね♪でもみんなどんなバイク乗ってるの?W6じゃだめかな?
130774RR:2007/01/20(土) 00:46:35 ID:umwVj5Uf
うちは...
バイク修理中の為来れない..orz
131774RR:2007/01/20(土) 01:03:06 ID:TuoOLfU4
日曜雨っぽいよ。
今日夕方〜ロボットうどん食わんかな?
132774RR:2007/01/20(土) 09:57:05 ID:TuoOLfU4
反応茄子・・・orz
133130:2007/01/20(土) 10:03:28 ID:Z8llhAR7
バイク乗ってて止まったら
アーッ!される事故にあっちまった。
自分自身には怪我は無かったけど、バイク自体には深刻なダメージが..orz

134774RR:2007/01/20(土) 13:00:26 ID:63ewOsDe
>>133
アッー!だよw


ようやくバイク買える・・・長かった(´;ω;`)
135774RR:2007/01/20(土) 13:35:57 ID:tH8Tj3mn
>>133
kwsk
136774RR:2007/01/20(土) 17:40:55 ID:yR4+GifV
>>133
停まっててよかったね。
俺も経験あるけど鞭打ちはすぐに症状が出ないから体に気をつけろよ。
137774RR:2007/01/20(土) 22:42:57 ID:pQVDlqqR
>>133
そうだ。>>136の言うとおり、すぐに症状が出ないこともある。
ま、大事故にならんくてよかった。
138130:2007/01/21(日) 21:30:06 ID:Cwx/8CRI
事故の状況なんだけど、去年のサンタツーのスタート地点(って言ったら分るよね)
のところに入ろうとして、車の流れを見て来なかったら右折して入ろうとしたのだけど、死角に隠れてる車が居て急遽停止した後、エンスト。

そこを後ろから煽ってた、DQNシーマがぶつけた。しかも、いったん移動する際にもまたぶつけたし。しかも免許不携帯。

転けた所の打ち所が悪かったらしく、ジェネレーターカバーが破損してしまいオイルがにじみ出てしまい、自走不可な上右ミラーも破損。

警察も呼び現場検証を済ました後、自走不可なんで
車体は、JAF呼んで家まで届けてもらい、自分は親に頼み乗せて帰ってもらった。

破損箇所
・ジェネレーターカバー破損
・右ミラー破損
・メンテナンススタンドフック損傷
その他諸々・・
139774RR:2007/01/21(日) 21:41:57 ID:4DOMCyIy
>>130 >>138

車種は?
今日2回通ったけど、バイク自体あんま見なかったな。
140130:2007/01/21(日) 22:25:40 ID:Cwx/8CRI
>>139
03型(色は02の赤)954RR
141774RR:2007/01/21(日) 22:50:26 ID:hhJIOsND
うぉ!もったいない。
142774RR:2007/01/21(日) 22:51:25 ID:7TT02cLo
>>140
廃車かね?修理するとなると高くなりそうだけど

ともかく体は無事そうで何より
143774RR:2007/01/22(月) 01:03:26 ID:CoRVzwET
前スレあたりで散々叩かれてた奴だろ>赤の954
某SNSにもいるな。
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=5385250

>不幸は続くよ。
>バイクに載ってたら....事故りました。

>停止中におかま掘られました...

>バイク転倒,,,

>ですが、本人無事です。



>以上。


こんなこと書いてる奴は事故って当然だと思うけど。
>やってる事は過激な事ばかり(ふあわkmでバイクでぶっ飛ばすとか、走り屋もどきとかやってるとか)なのに(笑)
144774RR:2007/01/22(月) 01:19:00 ID:04lIy1V7
晒して何が面白いんだよww
145130:2007/01/22(月) 03:07:29 ID:50nY5azk
>>142
廃車ではない。

車両も一部の部品が破損しただけなんで交換すれば行けるし、
修理代は出してもらった見積もりを見て
双方の保険屋同士で交渉する形にはなりますが.....

>>143
そういう事も有りました。

もう、それでいいじゃない。

別に叩いてたりしてたのは、それはそれで別にかまわないし
こっちも、真剣に受け止めいい勉強が出来たし、
叩いた本人も満足できたらそれでいいんじゃない。

それに、晒されるのは、ネットワークにつないでる以上どうしても
防ぎきれない事だし、個人で対策をとっても
素人に毛が生えたような物じゃ、やっぱ不備も有るし
最終的にはどうする事も出来ません。

そういう事が出来るのは共産圏の某人民共和国とか、
中東の某国の諜報機関ぐらいじゃない?

こんな話題は終わりにしましょうね。
同じバイク乗りなんですから...まあ..( ・∀・)つ目 オチャノメ!
146774RR:2007/01/22(月) 03:19:14 ID:hwMyQOix
これ以上内輪もめするなやwみっともねぇw
147774RR:2007/01/22(月) 04:09:46 ID:zNHsmdaW
>>130
エンジンちょうだいwww
148774RR:2007/01/22(月) 19:09:23 ID:6lT5k3hL
出る杭は打たれる
149774RR:2007/01/22(月) 19:45:00 ID:s51UKe6i
対向車の予測も出来ずとっさにクラッチも握れないし、DQN行為を自慢しちゃうし
わざわざいろんなところに「事故しました」と書き込みしちゃうし
>>130はまるで空気嫁ない下手糞だな。自重することだね。
150774RR:2007/01/23(火) 10:41:43 ID:2Oz+724v
...ぬるぽ
151774RR:2007/01/23(火) 13:55:19 ID:S+gwjx2i
>>150
ガッ
152774RR:2007/01/24(水) 08:17:34 ID:cRw++M8S
>>149
交通事故の要因、状況、結果を皆で【共有すること】は良いことじゃないかな。

JAFの会員になると送られてくるJAFメイトの月刊誌にも
交通事故のサンプルや危険予測のテストなどが掲載されているしね。

>>130
以下の文章は煽りではないよ。

死ななくて良かったな。
貴重な体験を有難う。
死角には何が潜んでるかわからんものね、
俺も注意はしてるが、見通しの悪い交差点から携帯を食い入るようにして
こっちに向かってくる自転車には閉口する。
こちらが停止しても突っ込んでくるからな、、、桜花か!!
153774RR:2007/01/24(水) 15:38:48 ID:1ZUGFmbR
回天でそ?どちらかとゆーと。

それより新型WR250Xマダー?
154774RR:2007/01/24(水) 20:18:02 ID:YSFQVBZN
馬鹿だから伏竜かのう?

それよりインジェクションAPEマダー?
155774RR:2007/01/24(水) 22:29:49 ID:1ZUGFmbR
ストラスフィアm(ry

G−ストライダーm(ry
156774RR:2007/01/25(木) 06:53:32 ID:SREMFjg8
GPXN-2300あ...(以下検問により削除)
157774RR:2007/01/25(木) 12:21:28 ID:8FkBmZ8p
>>152|・ェ・)ノシ    ....(((○【あんまん】 
158774RR:2007/01/26(金) 04:36:56 ID:MgmdoLuF
age
159774RR:2007/01/27(土) 15:34:47 ID:bSRKUpGt
ぽるぬ
160774RR:2007/01/27(土) 15:54:31 ID:Foc4uZxN
>>159
ッガ
161774RR:2007/01/28(日) 01:22:32 ID:BEmGRRu/
ぬっ。ぬるぽ
162774RR:2007/01/28(日) 02:01:47 ID:hqNrVE55
ガ。ガッ
163774RR:2007/01/28(日) 05:09:24 ID:cVKZnep9
ガッ!
ガガガ・ガオガイガー!!
164774RR:2007/01/28(日) 05:42:20 ID:Ys9bV7qa
天気に関係なく山に行ったさ。

山の中で響く、XRの咆哮・・・・・・









イモォォォォォォォオオオオオオオオン!
165774RR:2007/01/28(日) 13:41:23 ID:+o6pqVCE
広田越えシパーイ(゚∀。)
だってさ、対向車の屋根に雪積もってたらビビるじゃん?
166774RR:2007/01/28(日) 14:06:31 ID:r+OOufFT
天気が持ちそうなので双海にいきまつ
167774RR:2007/01/28(日) 15:08:36 ID:+o6pqVCE
じゃあ漏れ唐崎逝こう
168774RR:2007/01/28(日) 15:59:52 ID:r+OOufFT
合流するか?今から出るが
169sage:2007/01/30(火) 16:39:51 ID:RFmINF7I
保守
170774RR:2007/01/30(火) 16:47:11 ID:1wMv+9mK
さみぃ..
171774RR:2007/01/30(火) 16:57:22 ID:0r/DoA+/
なんか晴れてるのに寒いね。
172774RR:2007/01/30(火) 17:54:19 ID:aHIIYqWI
ぎょぎょ、いーよいよカマボコ
173774RR:2007/01/30(火) 22:46:01 ID:Uy/yOo/M
こんにちわ。
来月から松山に行きます@転勤

ひとつ教えていただきたいのですが、
・・・・どこにツーリングへ行けば楽しいですか?(´Д⊂
愛車はRS125です。
174774RR:2007/01/30(火) 23:02:34 ID:p8btApRb
色々あるよ。佐田岬メロディラインもいいしそのまま海岸線沿いに南下して西海もいい。
原二だからしまなみ海道をのんびり走るのもオヌヌメ
175774RR:2007/01/30(火) 23:36:07 ID:0r/DoA+/
四国カルストとかいいかもね〜。

176774RR:2007/01/30(火) 23:42:31 ID:xPR+i253
四国スカトロ
177774RR:2007/01/30(火) 23:52:45 ID:R9I5799a
四国カルスト行った事あるけど
雨降りすぎで前見えなくて泣きそうになったorz
178774RR:2007/01/31(水) 01:16:36 ID:JiCPpfhA
>>176
くだらなすぎて吹いた
179774RR:2007/01/31(水) 06:51:52 ID:iQ3qQdxj
>>173
APのRS125?
西条市から高知へ向かうR194。寒風山トンネルまでは白バイ多し。高知側は見たこと無い。
面河渓も紅葉シーズンを外せば面白い。砥部町から南下するR379も爽快。
双海のR378からR197をつないで佐田岬へ行くルートも爽快だがコーナーは少なし。
あとは五段高原や石鎚スカイラインなどかな。ただ石鎚はRSだと苦行になると思われ。
ちょっと遠いがR197全線や四万十川沿いのR381、早朝のR33も面白いよ。
勾配の少ない快走路を選んでみた。四国は運転マナー悪いので気をつけれ。
180土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2007/01/31(水) 10:26:10 ID:UIYLaaiR
RS125乗りが居ると聞いて飛んで来ますた。
181774RR:2007/01/31(水) 14:56:43 ID:FFMfpmGN
>>173
高知ナンバーの車は遅くてもよけてくれないから気をつけて〜。
高知のトラックはもう絶望的によけてくれない+煽りでしかも速いのがたまに
いるからしばらく引っ張って様子見て「あ、こりゃイカン」と思ったら先に生かせて
あげたほうが安全かつ快適に走れるよ。
182774RR:2007/01/31(水) 18:04:00 ID:kN86X1kg
>>181
得意技は飲酒常習で荷物運ぶ事と子供焼き殺す事だからね・・・。
183774RR:2007/02/01(木) 17:14:38 ID:l9RpbF5I
久万また積雪・・・orz
頼むから土曜日までには溶けてくれ・・・。
184774RR:2007/02/01(木) 17:53:45 ID:iQyaiTXl
こんな天気の日にゃバイク乗るモンじゃないと痛感した
みぞれがベチベチ痛いよママン(´・ω・`)
185774RR:2007/02/01(木) 18:23:06 ID:x/7ZqfXU
バイク嫌いになっちゃうから、冬は冬眠。

186774RR:2007/02/01(木) 19:36:42 ID:CQ3IV7qt
日曜にブロスの撮影会が風和里であるみたいだね。
187774RR:2007/02/01(木) 21:27:48 ID:iQyaiTXl
風和里行くといつも移動屋台の30円コーヒー飲んでる。どう見ても利益でてないよなぁアレ
188774RR:2007/02/01(木) 22:01:51 ID:K4hEHt4D
出がらしだったりしてw
189774RR:2007/02/01(木) 22:28:36 ID:kYY3n05g
>>187
初耳だ。くわしく
190774RR:2007/02/01(木) 23:05:45 ID:iQyaiTXl
>>189
まず最初に訂正。\30じゃなくて\35だす。
たぶん毎日店開きしてて、人の良さそうなオッサンが煎れてくれる。オプションでスティックシュガーが\35。
ちなみに\280ぐらいの高級コーシーもメニューにあるんだが、それを頼んでる人を今だかつて見たことがないw
正直コーシーの味なんかワカランので十分満足しとる。ちょくちょく行ってマターリ珈琲タイム。
お代わり2回しても\105だしね。安いなぁ
191774RR:2007/02/02(金) 09:41:36 ID:3KmaPaG5
それなら【挽きたて微糖】良いと思う俺ガイル。
それよりも、スイートポテトが美味いんだよ。たまにしか居ないけどね。
192774RR:2007/02/02(金) 17:30:07 ID:opq41CLl
ぐおー!?松山も雪つもってんじゃねーか!!
193774RR:2007/02/02(金) 17:48:53 ID:oKvCJgSG
松山で珍走って、ドコに集まるの?
週末になると爆音響くんだけど、ドコへ消えていくんだか…
194774RR:2007/02/02(金) 18:46:40 ID:cS6WAkMJ
今治のほうの珍走は最近松山方面に向けて定期的に向かってるな。
風和里あたりに停車してんのかな?

195774RR:2007/02/02(金) 19:29:11 ID:opq41CLl
今治最近珍走多いですよね・・・。
年末にしまなみの帰りに今治のGSで給油したら突然中卒っぽい子が
話しかけてきて「はやそーッスね〜wなんぼしました??オレのとどちらが速いですかね〜www」
指差す方向を見てみるとDQN使用のインパルスが。
「・・・多分キミのじゃないかな( ^▽^;)」

ちなみにオイラはZ750(06')
196774RR:2007/02/02(金) 19:53:57 ID:dUtc1Piw
・・・で?
197774RR:2007/02/02(金) 20:39:33 ID:opq41CLl
あえていうなら中国人や韓国人と組んで北海道までナマコ盗みにいく
地域はこのころから程度が低いんだなあと思った。
知事選でヤクザみたいな巻き舌の候補が出たのもこの地域の伯方からだったよね。
プゲラ
198774RR:2007/02/02(金) 21:02:33 ID:fHQNhucA
・・・で?






まだプゲラとか使うやついるんたな。
199774RR:2007/02/02(金) 21:07:07 ID:cS6WAkMJ
!?
200774RR:2007/02/02(金) 21:11:52 ID:dUtc1Piw
お国の自慢・批判は相応の板でどうぞ。
201774RR:2007/02/02(金) 22:40:39 ID:oKvCJgSG
今治から流れてんのか〜
風和里より松山方面に来てるみたいだね
今も二台ぐらい通ったし
202774RR:2007/02/02(金) 22:57:33 ID:tkaO34b4
この糞寒いのに今治松山間なんて往復してられるかってのファック
203774RR:2007/02/03(土) 00:00:36 ID:ZSnnHEzp
上4枚、下5枚、靴下3枚の対冬将軍モードで寒さ知らず。難点は動きづらいのと、室内だとサウナスーツ
珍も寒さ対策してるんかね?ヒラヒラしてて糞寒そうなんだが
204774RR:2007/02/03(土) 01:46:17 ID:iZvEvj0r
>>203
なぜか対グリズリースーツを想像したw
205774RR:2007/02/03(土) 04:12:44 ID:d/RNRcoD
>>197
あんまり煽っちゃるなよ
まあ、言ってることは否定せんが同じ四国だ
206774RR:2007/02/03(土) 08:24:30 ID:eXkQRUZo
>>205
味方がいないから自演ですか?プゲラ
207774RR:2007/02/03(土) 17:40:32 ID:bGCtVPEo
明日ブロス行けるかな〜
寒すぎる
208774RR:2007/02/03(土) 19:31:33 ID:ZSnnHEzp
晴れたらコソーリ行ってみるかな。プサメンだから撮影はしないけど
209774RR:2007/02/03(土) 20:07:06 ID:9lfwRnhA
>>208
ヘルメッポ被れ!
210774RR:2007/02/03(土) 22:02:44 ID:mG18Io4h
この早さなら書ける


愛媛初の夢店は4輪のディーラーもしてる現総理と同じ名前の所
ソース:求人誌に求人募集載せてた。
211774RR:2007/02/03(土) 23:28:48 ID:8eQ4TNmb
夢店ねぇ。別にいらなくね?新車ならどこで買っても一緒だし、高くて綺麗な中古なら平和通にあるし。
212774RR:2007/02/04(日) 00:55:46 ID:Fb1hRT5u
アライハマから、こんな寒空に陳がボロボロ、ボーロボロボロって言ってるよ
213774RR:2007/02/04(日) 02:07:50 ID:9c6WDSOZ
>>203
下5枚・・・
一体ナニ穿いてんだ?
214774RR:2007/02/04(日) 04:18:42 ID:rCDR+Ke/
日野と阿部に話がかかってたのは一昨年から知ってる。その後日野は蹴ったんだっけね

夢店で新車買うと保証が3年になるって歌い文句の雑誌広告をよく見るね

ちなみに関東のある夢店では車検非対応マフラーで車検頼んだら詰め物して通すらしい
メーカー直属?のバイク屋もそんなもんなんなのかと感じた
215774RR:2007/02/04(日) 08:55:33 ID:vbTQaR4E
マフラーに詰め物してガス検・騒音が規定以内なら問題ねえだろ。
車検後にそれを外すのは乗り手のモラルの問題。
216774RR:2007/02/04(日) 12:03:48 ID:jHLDJ759
バロスの撮影会って何時からやってんの?
217774RR:2007/02/04(日) 20:53:26 ID:FWEzAef6
なんか今日はバイクよーみるなって思ったら、ふわりでしてたのね。
車でやけど前通ったらかなりバイクわいてた。
218774RR:2007/02/04(日) 21:12:54 ID:sCWF5XW0
>>216
アレックス・バロスwwwwwwwww


って今はSBKだっけ?
219774RR:2007/02/04(日) 21:50:12 ID:39WE49PF
>>218
今年からドカのサテライトでGP復帰
風和里行ったけどバイク多かったな〜。珍車や馬鹿スクはいなかった。
220774RR:2007/02/05(月) 02:58:00 ID:oR7gh8TU
撮影会間に合わなかった・・・orz
でも遅れてついたふわり駐車場に多数の空き缶ハケーン。
バイク乗ってるからって睨むなよおばちゃん。オレじゃないって。
221774RR:2007/02/05(月) 15:26:05 ID:bBVGNzuC
ねずみ捕り知らせてくれたタクシーの運ちゃんありがとう
20mぐらいしか離れてなかったから意味無かったけどorz
222774RR:2007/02/05(月) 15:28:36 ID:6L71YsHO
どこでやってんの?
223774RR:2007/02/05(月) 16:07:43 ID:WNZjerhJ
双海
224774RR:2007/02/05(月) 16:10:20 ID:bBVGNzuC
>>222
広見と三間の境ぐらいのとこ
225774RR:2007/02/05(月) 23:50:31 ID:HmBhgjM/
>>224
この辺↓の直線の所でしょうか?
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.37.54.9N33.16.11.5&ZM=8
ここはよく逆サイン会が開かれる場所ですね。
226774RR:2007/02/06(火) 00:14:03 ID:UGS4rBFo
>>225
直線よりは手前だったような・・・
左カーブ抜けた後だったかな。
227774RR:2007/02/06(火) 11:56:52 ID:kdLbUjHu
うほっ小春日より即ちバイク日より
冬眠ライダーよ目覚めよ
228774RR:2007/02/06(火) 21:07:21 ID:v6Zi8pmd
生涯学習センターで『 昭和の名車やバイク展 』やるんだって?
229774RR:2007/02/06(火) 21:33:16 ID:+9nn7aTy
松山市内に引っ越す予定なんだけど、バイク乗りにとって住みやすいでしょうか?渋滞とか暴走族とか心配です。
関東の人間なんで言葉も分かるか心配ですが…
230774RR:2007/02/06(火) 22:34:18 ID:Q+IoaHGG
千葉・茨城・栃木あたりの日本語が理解できるのならば全然問題ないよ w
231774RR:2007/02/06(火) 22:57:25 ID:Sstu+6cT
東北弁や鹿児島弁みたいなことはないよw
所詮は田舎、渋滞なんて気になるほどでもないし
珍走は単独が多いし煩いだけだからシカトしてれば無問題
232774RR:2007/02/06(火) 23:06:45 ID:+9nn7aTy
ありがとうございます!
海も近いと思うのでツーリングにも困る事無さそうです。
233774RR:2007/02/06(火) 23:14:05 ID:Sstu+6cT
運転マナーは最悪なので覚悟が必要です。
どうも道徳心が欠落している奴が多い気がするんだ
運転に限らず…
234774RR:2007/02/07(水) 06:13:08 ID:dwHPxA70
今治市から松山市に行くのに317号線と196号線ではどちらの方が快適にツーリング出来ますか?
通った事がある人がいましたら教えて下さい。
235774RR:2007/02/07(水) 07:14:55 ID:ZzWQDb55
236774RR:2007/02/07(水) 08:59:45 ID:JQo7UxM/
なぜ戦車に航空機パイロットなのかと小一時k
237774RR:2007/02/07(水) 09:22:33 ID:6clsnJAF
>>234
両方通ればいいジャマイカ。行きは山道、帰りは海沿いみたいに。山と海の美味しいトコ二度味わえる
238774RR:2007/02/07(水) 12:28:34 ID:pLWsUOO+
>>236
空からも狙ってるぜーーーーーーーーーーーーーーーー
239774RR:2007/02/07(水) 16:33:37 ID:Z21ERYa7
>>235
なぜかハーマトン軍曹(ry
240774RR:2007/02/08(木) 20:45:19 ID:Re651Q+0
『懐かしの昭和の名車・バイク展』↓
ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=26191
行くヤシいない?
2/12行こうと思うんだけど(途中みかさでラーメン食う
241774RR:2007/02/09(金) 20:56:20 ID:/JYfIbPE
連休だよ・ω・
242774RR:2007/02/09(金) 23:50:30 ID:absTFfqQ
どっか走るぜ!
243774RR:2007/02/10(土) 15:03:05 ID:chwg12gT
age
244774RR:2007/02/10(土) 22:25:02 ID:1Np4TSce
懐かしの昭和の名車展行ったのだが、台数少ないなー。

245774RR:2007/02/10(土) 23:40:23 ID:8F2Ow/6B
ちょいと質問させていただきますよ(・ω・)/
明日林道に走りに行きたいと思っているのですが東予辺りでお勧めの林道とかありませんか?
246774RR:2007/02/11(日) 00:12:55 ID:uhhKUZjC
旧丹原町、梅錦ガーデン前を山に入って行く。
そのまま道なりに進むと関谷山之内林道、酒だる村に出るよ。
酒だる村から松山方面にちょっと行けば石材加工場があるからその中を登れば福見山までかなり面白いダート。

これ以上の詳細情報は四国の林道スレで聞け。
247774RR:2007/02/11(日) 04:39:48 ID:rWVfdVJd
月曜の夕方暇な奴いる?ロボットうどん行くが
248774RR:2007/02/11(日) 07:48:27 ID:N7nYhjHM
>>246サンクス('-^*)/
早速行ってきます
三 (/ ^^)/
249774RR:2007/02/11(日) 10:09:35 ID:aihC49He
ちょっと輸入車掌に行って来る ノシ
250774RR:2007/02/11(日) 13:17:21 ID:C6St5pgJ
大洲の菜の花マジ見頃
251774RR:2007/02/11(日) 18:15:18 ID:nBrYu2c9
今日はツーリング日和だったね。

252774RR:2007/02/11(日) 19:36:16 ID:+4F/ys/P
明日は双海でも流すか。
253774RR:2007/02/12(月) 12:35:22 ID:YtBt9rgd
なんとか面河コレタ。路面凍結してなくてヨカタ
254774RR:2007/02/12(月) 13:07:06 ID:JC4/pbBb
みんな今から走ろうぜ!
ちなみにバリオス!
255774RR:2007/02/12(月) 14:06:20 ID:6OR3lnfw
懐かしい香りがするなw
256774RR:2007/02/12(月) 14:49:10 ID:cV/2aIjb
海苔で検索したら到達記念ぱぴぽ
スレ汚しスマソ
   /:::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |:::::::          i  キャッ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-     
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ 
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |   
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |   
/\ノノノヽ ┃  ⌒  ┃ノノヽ  
/  ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、
ヽ、   `- 、_   ノヽ   _,/  ヽ
  ヽ   人   /  |、  ,ヽ   |
,ノ _,ニ/    ̄/   .|  ̄  \ニ |
/ /     /    |     ヽ|
257774RR:2007/02/12(月) 14:59:40 ID:bdyqNZXP
おいでやす。
>>256は何県人?
258774RR:2007/02/12(月) 21:17:07 ID:DpeJZRgl
>>251
昼まで寝てしまったw
『懐かしの昭和の名車・バイク展』は来週行こうww
でも、どこも行かないのはシャクなので南予のあたりをちょっとRZで走った。

>>244
入場料とかは要らないんだよね?
259774RR:2007/02/12(月) 21:24:52 ID:Ay+7dW7x
>>258
俺も昼過ぎぐらいに南予走ってたよ( ^ω^)
260774RR:2007/02/13(火) 00:04:38 ID:SZbjOmiA
今から走りに行くかもしれないんですけど、どこかオススメの場所無いですか?
おれは大学生で春休み中なんで暇なんです
261774RR:2007/02/13(火) 01:02:22 ID:ZkV6wGxP
>>260
天国
262774RR:2007/02/13(火) 10:50:48 ID:aLMQ9KNB
>>258
いらないよ〜。

でも、20台くらいしかないから、すぐ見終わってしまう。

263774RR:2007/02/14(水) 06:29:51 ID:JngZzD9X
>>260
俺と走ろうぜ!
ちなみにバリオス!


ところでみんな花粉症対策どうしてる?
走ってたら鼻水が止まらないんですが
264774RR:2007/02/14(水) 07:16:54 ID:jBPFVkcy
暖かくなったせいかまた馬鹿が湧いてきたな。
265774RR:2007/02/14(水) 17:05:41 ID:KpTUINul
>>263
俺とも走ろうぜ!
ちなみにCB400SF!


花粉症はなったこと無いから分からんなぁ・・・
266774RR:2007/02/14(水) 19:25:29 ID:MKw1fd1u
なにこの自己紹介スレw
267774RR:2007/02/14(水) 20:03:19 ID:u9ua3HJw
じゃあ日曜にショートツーリングオフしようよ。
松山から双海までとかさ。
268774RR:2007/02/14(水) 21:16:13 ID:1IMMUE0n
>>265 今そのバイクで教習してるぜw
早く免許とってオフ参加したい(´・ω・`)
チラ裏スマソ
269774RR:2007/02/15(木) 02:11:06 ID:w2i0FfmP
普通二輪の教習料って今いくらするんだ?
270774RR:2007/02/15(木) 02:14:48 ID:wK48T58r
>>269
1年半前に取った時は10万ちょっとぐらい。
271774RR:2007/02/15(木) 02:25:42 ID:w2i0FfmP
( ´_ゝ`)フーン
20年前に8万ぐらいだったからあまり変わらんのね
272774RR:2007/02/15(木) 02:49:57 ID:I5j4WeFE
>>268
初心者の餓鬼が来ると迷惑かけるに決まってんだろ?空気嫁馬鹿
273774RR:2007/02/15(木) 03:10:30 ID:kfbSO3S3
ツーリングで集まった時に発言するといいよw
274774RR:2007/02/15(木) 03:21:22 ID:DqRxVs0v
今日もバイト夜10時から…
今からどっか行くわ
275774RR:2007/02/15(木) 03:40:12 ID:A1Z8yuA0
>>274
俺も今走ってるとこ
どこ行くんだ?
276774RR:2007/02/15(木) 08:22:07 ID:KuHb+8tN
>>269 今治中央でMT車普通免許アリで124,165円だた
277774RR:2007/02/15(木) 11:19:08 ID:pTA55ceK
県内初の臓器移植の提供者って、おそらく帰宅途中に跳ねられた
郵便局員だね。

同じバイク乗りとして、冥福をお祈りします。
278774RR:2007/02/15(木) 14:25:21 ID:1Yaxb1dV
うちの婆ちゃんも今朝亡くなっちゃったから、追悼走りしてくる
279774RR:2007/02/15(木) 15:09:23 ID:YjnW+v4/
>>263
病院にいって花粉症対策の薬を貰う。
280774RR:2007/02/15(木) 17:47:20 ID:lXoakXpi
俺バリオス!
今から空港通り流してくる!!

チャオ!
281774RR:2007/02/15(木) 18:07:35 ID:s8KHozfr
>>278
今なら俺の胸で泣いてもいいぞ。
282774RR:2007/02/15(木) 20:36:12 ID:5Dwg0pKv
そして278と281は結ばれるのだった・・・
283774RR:2007/02/16(金) 00:14:33 ID:nHybjVZt
【社会】 [CB750K] [スバル360] あこがれの国産車20台 「昭和の名車・バイク展」/愛媛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171544529/
284774RR:2007/02/16(金) 00:44:14 ID:aZnCSvOe
日曜は集まらないのかな?久々に双海行こうと思ってるんだけど
285774RR:2007/02/16(金) 13:32:36 ID:nvCUyBZP
>>284
雨じゃなかったら行きたいけどなぁ・・・
286774RR:2007/02/16(金) 18:13:38 ID:aZnCSvOe
あーそっか
なら天気持ちそうなら集まろう
287774RR:2007/02/16(金) 18:45:33 ID:vnN5j/Z4
衝動で坂本龍馬像に会ってきてしまった。今は反省してる
288774RR:2007/02/16(金) 20:37:25 ID:w3wRalSa
>>287乙!!

289774RR:2007/02/17(土) 08:57:03 ID:PKuGjqtT
明日晴れになってるぞ
290774RR:2007/02/17(土) 18:57:07 ID:j+lmRkIo
最新の天気予報じゃ昼過ぎからはげそうなんだが何かやるの?
291774RR:2007/02/17(土) 19:10:15 ID:UI2VhxuL
最新の天気予報は抜け毛の予報もするのか。
292774RR:2007/02/17(土) 20:00:35 ID:qkh1oYpv
おれを連れてけば、いつも晴げ。
293774RR:2007/02/17(土) 21:17:43 ID:LTOE4NI8
>>289
お、朝から雨上がって昼から晴れるみたいだな・・・
ttp://weather.goo.ne.jp/area/7310.html
>>283でも行くか
294774RR:2007/02/17(土) 22:00:01 ID:UI2VhxuL
もう昼過ぎから日差しを浴びて禿げ上がるとこしか想像できない。
295774RR:2007/02/17(土) 23:02:44 ID:PKuGjqtT
じゃあ明日14時くらいに唐崎行く。暇な奴だべらないか
296774RR:2007/02/17(土) 23:33:39 ID:4IiHjnkm
>>295
時間的に無理だわ\(^o^)/
297774RR:2007/02/18(日) 01:24:20 ID:AqM244eK
俺は北条バイパス4車線化記念にフワリまで行くかな〜。
ちょい前に話題に上がった激安コーヒーとやらを飲みに
298774RR:2007/02/18(日) 07:21:03 ID:tCeSWe0R
上がれ
299774RR:2007/02/18(日) 13:05:03 ID:MBRxM9vk
晴れてきたぞ!!

300774RR:2007/02/18(日) 14:32:06 ID:19yl9qRK
双海のぬこたんテラカワユス(*´∀`*)。写真何枚もゲット
301774RR:2007/02/18(日) 15:22:48 ID:AqM244eK
双海バイク多い?今からいこうかな
302774RR:2007/02/18(日) 17:52:03 ID:9mX10eOu
>>300
サバ柄のぬこですか?
303774RR:2007/02/18(日) 18:34:17 ID:19yl9qRK
>>302
マイケル柄のぬこ様です
304774RR:2007/02/18(日) 19:23:42 ID:QKlHemR9
>>303
気をつけろ!奴に手渡しで餌を与えてはならぬ!!
指ごと食べられるぞ!

後、餌の匂いを嗅いだ後、一瞬動きが止まったら要注意だ!
高確率でぬこパンチが飛ぶゾ!!

「小足見てからの起き上がり昇竜」並に反応するんだ!
305774RR:2007/02/19(月) 00:15:27 ID:QiVT1HZm
ウメハラかよ
306774RR:2007/02/19(月) 22:06:40 ID:/7Uxg7nL
  やたー! オーム様が307ゲットだ!
  お前ら、これからもオーム君を応援してね! 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
307774RR:2007/02/20(火) 05:37:03 ID:n2Y4F9Cv
金曜日は夕方あたりからどっか流しに行くか
308774RR:2007/02/20(火) 14:50:20 ID:pcr0HAe1
俺もナウシカとラピュタは別格だと思う。
魔女宅辺りから、フーンって感じで見る様になっちゃった。

ラピュタのOP、あのオーケストラ演奏だけで泣ける。
309774RR:2007/02/20(火) 14:56:59 ID:pcr0HAe1
うはwちょw誤爆www
うぇっwうぇっw
310774RR:2007/02/20(火) 15:34:05 ID:B0sliD5Y
俺バリオス!
みんな暇ならキャノンボールやろうぜ!
311774RR:2007/02/20(火) 16:28:32 ID:W3h/wFFb
俺R1!
gバイクに買い換えてから誘ってね!
312774RR:2007/02/21(水) 07:06:49 ID:rhA2lEa8
バリオス大人気だな

313774RR:2007/02/21(水) 13:25:32 ID:kfDIQ8gA
俺GPXN-2300Rのってるけど、ニトロさいkkくぁwせdrftgyふじこlp
314774RR:2007/02/21(水) 13:27:48 ID:loWbBGm4
俺GSX-1900SNのttくぁwせdrftgyふじこlp;
315774RR:2007/02/21(水) 18:59:31 ID:jG6ji5rN
松山大学の子事故死してるね。可哀想に。
就職説明会とか大事な用事で出掛ける時は公共交通機関がベストか。。
316774RR:2007/02/22(木) 00:27:10 ID:qJdt3m6r
>>315
R2の事故の人?
松大生だったのか・・・
317774RR:2007/02/22(木) 00:27:26 ID:PmPw1lfi
>>315 同意

21歳の子にご冥福を・・・
318774RR:2007/02/22(木) 08:02:09 ID:K1TIPAnD
>>316
うん。R2。
ちょっと読みミスってた。松山在住の大学生って書いてるだけで
松山大学の学生とは書いてないや。
319774RR:2007/02/22(木) 16:43:57 ID:AyWGtwpy
死亡事故多発で県警で警戒宣言でたらしいね。交機がそこらで取締しとる。
320774RR:2007/02/22(木) 16:48:41 ID:waV1hNzW
|・ェ・)ノ ィョゥ!今夜はPWで花見でショ
321774RR:2007/02/22(木) 18:53:04 ID:h6u/rNEv
>>319
今日いつもは取り締まりを全然しないような所で
白バイがチェイサー捕まえてたw

街路でもやるようになったのはそういう訳か・・・
322774RR:2007/02/22(木) 18:59:59 ID:AbcRr6cB
最近春みたいな陽気だよね
久々にジャコカツが食いたくなってきた
323774RR:2007/02/22(木) 19:54:17 ID:f2ksCNe8
じゃこカツ!伊方まで行くのは遠すぎたが、四国中央市にお店が出来た!ウレシス
324774RR:2007/02/23(金) 01:38:58 ID:LRfn3kPa
>>323
四国中央市かぁ……('A`)
まだ伊方のがいいや。道中信号少ないし。
と思う松山市民
325774RR:2007/02/23(金) 02:49:29 ID:LVOcU/Mq
うんこ臭いんじゃね
326774RR:2007/02/23(金) 08:28:29 ID:S3lf+GtA
今夜から椿さんですぜおまいら
327774RR:2007/02/23(金) 11:04:53 ID:lmOalX7n
>>324
あそこだけ高速使いたくなるよね('A`)
328774RR:2007/02/23(金) 19:34:16 ID:LRfn3kPa
>>327
正味、何故高速道路のが臭く感じるのかと小一時間(ry
329774RR:2007/02/23(金) 20:57:18 ID:ItPfJa4A
夜流しするには快適な季節になってきた。平地限定だけど
330774RR:2007/02/23(金) 21:22:08 ID:0kjGHbKT
>>326
今年の椿さんは、暖冬の影響も合って
なんかいつもと拍子抜けな感じもするんだけど

毎年毎年言ってるのだが.....

うわーん渋滞で33号やら、家の前の道が動けないよぉ〜
331774RR:2007/02/23(金) 23:11:33 ID:hhlh/WCK
もうすぐ納車なんですが、松山市から慣らしに丁度いい距離のおすすめスポット教えてください。
332774RR:2007/02/23(金) 23:29:04 ID:ItPfJa4A
>>331
R11→西条市→R194→いの町→R439→早明浦ダム。帰りは西条からR196乗って海見ながら帰る
マジお薦め
333774RR:2007/02/23(金) 23:48:11 ID:hhlh/WCK
土地勘無くても大丈夫でしょうか…。
方向音痴なもんで何泊になるやらw
334774RR:2007/02/24(土) 01:09:28 ID:sKwi6EQ4
何言ってんの?馬鹿?
335774RR:2007/02/24(土) 01:22:41 ID:mPJMudpO
>>333
つ【ツーリングマップル中国・四国】
336774RR:2007/02/24(土) 01:45:51 ID:EtPCYFE/
そもそも>>331の車種ナニよ?初バイクっぽい感じだが
337774RR:2007/02/24(土) 20:57:27 ID:QMWKqzra
伊方あたりまでやったら、信号も少なくて快適やで〜。

338774RR:2007/02/24(土) 23:32:16 ID:98fS3yFm
原発怖い
339774RR:2007/02/24(土) 23:57:13 ID:95wB1pEx
あと、親方日の丸公認の893のセールスも怖い
340774RR:2007/02/25(日) 14:57:34 ID:Z2UyLkBu
あげ
341774RR:2007/02/25(日) 15:22:59 ID:bOpZ1AEd
一年前、椿神社の祭の日に嫁の車買いに行った。
松山の車屋は、おおむね親切だ。
松山〜香川の移送費用サービスしてくれた。
342774RR:2007/02/25(日) 19:12:09 ID:dCxY/a2p
ここはバイク板ですが?
343774RR:2007/02/25(日) 20:20:09 ID:BM3Diahz
ネタがないから椿繋がりで書いただけだろうに。
空気読めない>>342は帰っていいよ
344774RR:2007/02/25(日) 20:45:11 ID:e6ClEUNq
>>343お前らが山ん中へ帰れや!www
345774RR:2007/02/25(日) 21:02:37 ID:/wK4kFDL
春休みだしお天気が良ければ、ひばり食堂って大盛り自慢のとこ行ってみようと思うんだけど
行ったことある人居たらお薦めメヌーとかインプレきぼんします
346774RR:2007/02/25(日) 22:49:03 ID:PLu0tMKQ
>>343が一番空気読めてない件について
347774RR:2007/02/25(日) 23:43:11 ID:i0ZMLJAB
( ゚д゚)、ペッ
348774RR:2007/02/26(月) 00:10:31 ID:7BLyLKOf
349774RR:2007/02/26(月) 00:59:26 ID:1o+xGrEG
>>348
情報d。明日辺りにでも朝飯抜いて逝ってくる
350774RR:2007/02/26(月) 01:44:29 ID:m9bUvVgd
ネタが無いなら、こちらもスレスト喰らいそうな話題でもだすか。

何階・詐欺道・李ー(潰れたっけ?)……他にある?
351774RR:2007/02/26(月) 04:39:02 ID:YrdDXdx/
>>344は基地外?
352774RR:2007/02/26(月) 08:01:34 ID:yfLqRCqp
>>345
もう出たかな?
土曜日にカツ丼(並)食べたが普通にうまかった
量も結構あったから個人的に大盛りは無理その上の倍盛り食べる人は凄いな。
もし大盛り系頼むなら店の人にも失礼だから残さずに食べるのが礼儀だと思う。
暖冬だけど山の中なので行き帰りは普通に寒い防寒対策は忘れずに
353345:2007/02/26(月) 12:57:40 ID:1o+xGrEG
ひばり食堂でカツ丼食らってきました。肉の量が凄くて並でもイッパイイッパイでした。でも美味しかったから完食、来てヨカタ
354774RR:2007/02/26(月) 13:59:36 ID:Z+TPtn5T
いいな〜俺も春休みだからどっか行きたくなってきた。
天気いいし今から双海行ってみようかな。
355774RR:2007/02/27(火) 09:56:43 ID:LObpxSU/
VFR400ZをR437で見たけどデザインが・・・いや自分も川崎の不人気車だけどさ・・・・
356774RR:2007/02/27(火) 10:58:03 ID:4revTulZ
ザンザス乙
357774RR:2007/02/27(火) 11:24:54 ID:ppgECMN2
FX400R乙
358774RR:2007/02/27(火) 12:04:54 ID:LObpxSU/
>>356
>>357
多分おまえらより販売台数が少ないよorz
359774RR:2007/02/27(火) 14:03:25 ID:4revTulZ
ならばEX-4乙
360774RR:2007/02/27(火) 16:53:58 ID:W72n6UUx
ZXー7RR乙
361774RR:2007/02/27(火) 18:35:26 ID:hRnduPvU
アネーロ乙
362774RR:2007/02/27(火) 18:38:02 ID:qao+qB7t
SP370乙
363774RR:2007/02/27(火) 19:49:54 ID:W72n6UUx
>>355
KLE400=天剣
364774RR:2007/02/27(火) 20:45:37 ID:WgFi1frc
CS250
365774RR:2007/02/27(火) 20:51:15 ID:tGGGwBRG
zx4乙

366774RR:2007/02/28(水) 00:30:38 ID:8E3NLHhM
ZX-4は発売当時は結構走ってたぞ
軽量・コンパクトで好きだった
367774RR:2007/02/28(水) 13:36:51 ID:xcXh3VA8
もうつくしが出来てるわ
例年より1〜2週間はやいね
そろそろバッテリー繋ぐかな
368774RR:2007/02/28(水) 15:46:59 ID:dezutx2X
いい天気あげ
369774RR:2007/02/28(水) 16:30:26 ID:CPqcpwxr
普段いないような所で警察がはってるから注意汁。
370774RR:2007/02/28(水) 18:27:55 ID:Er0N/2Ny
こんなに天気がイイと、バイクに乗らなくちゃいけないという脅迫観念にかられる

さて、明日も出かけるか
371774RR:2007/02/28(水) 18:50:13 ID:8nWOyDY5
うちの冬眠してるMC22も出すかな。

MJの写らん会はあいかわらず遠いとこだけやな。来月は広島だ。
いけへんでー。

372774RR:2007/03/01(木) 20:16:45 ID:J9IRbBUK
すいませんバリオスです

最近馬の調子がすこぶる悪いので
バイク屋さんに一週間くらい預けて診てもらおうと思ってるんですが

代車を貸してくれるバイク屋さんてあるんでしょうか!?
もし知っていたら教えてください!お願いします!
373774RR:2007/03/01(木) 20:19:14 ID:lGfW3sxo
バリオスがしゃべったw
374774RR:2007/03/01(木) 20:23:25 ID:m4SMAa4Q
>>372
あなたが四国中央市に住んでるとして、
愛南町のバイク屋さんを紹介されても困るでしょう?

それはまあ置いておいて、
そのバリオスを買ったバイク屋さんに代車の件も相談して預けた方が良いと思いますよ。
375774RR:2007/03/01(木) 20:29:50 ID:J9IRbBUK
店で買ったのではないので・・・

とりあえず松山のバイク屋にいろいろ電話してみます
376774RR:2007/03/01(木) 20:32:52 ID:TnrJiZuI
バリオスとザンザスは馬の名前なんだぜ?

377774RR:2007/03/01(木) 22:14:18 ID:G8eC0zc8
>>375
最初からそうしろ馬鹿が
378774RR:2007/03/01(木) 23:47:53 ID:bmKbfKeY
いや、鹿はいらんだろ。
379774RR:2007/03/02(金) 00:09:10 ID:uPpt7zBk
つ[座布団]
380774RR:2007/03/02(金) 00:37:36 ID:4sNovHU9
なんだ、教官厨か……
381774RR:2007/03/02(金) 19:18:40 ID:/KgAv534
日曜にジャコかつオフしたい。
伊方のきらら館だっけ?道の駅だよね。
382774RR:2007/03/02(金) 20:02:53 ID:oMRZrg3h
今日食いに行ってしまった漏れはどうすれば・・・
383774RR:2007/03/02(金) 20:47:53 ID:/KgAv534
>>382
行きましょう
384774RR:2007/03/02(金) 23:25:15 ID:PaYCxvn7
今日、R56の宇和島市津島で青い回転灯を付けたVFR750Pを見たんだが・・・
白バイマニア?
385774RR:2007/03/02(金) 23:43:01 ID:/KgAv534
>>384
なんちゃってじゃなく正真正銘のP?だとしたら珍しいね
払い下げとかどたまーに売られてるみたいだけど
386774RR:2007/03/03(土) 18:53:51 ID:TrjaoCdT
暖かいから風和里言ってみる。
缶コーヒー買ってやるからって言っても誰もこないよな・・・
387774RR:2007/03/03(土) 19:16:04 ID:XIiCpYae
俺はバイトだからいけないや
最近ここ反応鈍いよね
388774RR:2007/03/03(土) 19:30:59 ID:TrjaoCdT
(´;ω;`)ブワッ
8時に出発スル
389774RR:2007/03/03(土) 20:39:48 ID:5+ssv4qK
到着するのが多分日付が変わるぐらいになるけどいい?ww
390774RR:2007/03/03(土) 20:41:39 ID:TrjaoCdT
来いよ(`Д´)来れるもんなら
391774RR:2007/03/03(土) 20:56:26 ID:lleQGS4N
今の気温14℃くらいあるみたいだぞ。
俺も日付かわるくらいでいいなら行ける。久しぶりにロボットうどんくいてえ
392774RR:2007/03/03(土) 21:08:39 ID:TrjaoCdT
用事しててまだ出てなかったのが幸いだわ。
そのくらいの時間に行く@ほんだSS。
どーせ他にいるのは珍くらいだろうけどw
393774RR:2007/03/03(土) 21:13:17 ID:Ndatbofe
ロボうどん食えるなら逝きたい。24時間営業なの?
394774RR:2007/03/03(土) 21:15:56 ID:TrjaoCdT
>>393
Yes。みんなで行こうゼ
395774RR:2007/03/03(土) 21:43:23 ID:TrjaoCdT
12時くらいに風和里つくよう行くんで、来る人は特徴書いといてください
集まったらロボットうどんまで移動って幹事で
396774RR:2007/03/03(土) 22:20:41 ID:lleQGS4N
12時すぎると思うけど俺も行く。本田SS。
397774RR:2007/03/03(土) 22:35:33 ID:Ndatbofe
23時頃には着く山葉赤
398774RR:2007/03/04(日) 00:11:11 ID:Ul1GdWl/
3人

と珍多数w
399774RR:2007/03/04(日) 04:07:13 ID:GlrpZEQh
集まった方乙でした。うどん旨かった。また食い物系オフあったら参加します
400774RR:2007/03/04(日) 06:02:55 ID:rG/5GB3c
無事今かえりますたよ。お集まりの方乙ですた。
401774RR:2007/03/05(月) 08:57:00 ID:Vz/Yaiqn
MJに載ってる女性店員のおこじょちゃん可愛い〜。

402774RR:2007/03/05(月) 20:32:38 ID:OpJ3UA9I
>>401
あれはよいものだ
403774RR:2007/03/06(火) 07:53:53 ID:zIw6KgNT
バイク野郎の夢
404774RR:2007/03/06(火) 20:28:27 ID:5DbY7ehZ
今日は、啓蟄かぁ・ω・
405774RR:2007/03/07(水) 08:30:35 ID:1olCBTdE
寒いぞ!!バイクだすのがつらい
406774RR:2007/03/08(木) 00:10:24 ID:BlBENNof
age
407774RR:2007/03/08(木) 09:45:43 ID:PzA2Gib2
桜がもうすぐ咲くぞー。
ツーリングシーズン到来だ!!

408774RR:2007/03/08(木) 18:33:56 ID:2Muk5YJe
(´―`) 。о О はなまるおめざフェアで、全国うまいもん食い倒れオフ・・・
409774RR:2007/03/08(木) 20:13:27 ID:I0f2y4+A
バイクで行く意味ナスw
410774RR:2007/03/08(木) 21:55:54 ID:Q4yJBQFC
|∀゚)……




|ー`)。oO「おこじょさんオフ……」




|ミサッ
411774RR:2007/03/08(木) 23:03:58 ID:ZiXyQZWt
三崎に昼過ぎ上陸、宿泊は宇和島に2泊、3日目早朝に三崎から帰還。
ということだけ決まっています。
2日目だけ朝から動けます。

アメリカンですからそんなには飛ばせません。
暗くならないうちに走り終えるという条件で、皆さんだったらどんなコースを設定しますか?
お知恵を拝借させてください。
412774RR:2007/03/09(金) 00:30:55 ID:O0bbQJg/
篠山をのんびり走って御荘に出て帰る
鬼ヶ城山を登ってそのまま中村方面に出る(確か出られたはず)
そして足摺経由で帰る


前者は車で走ったことあるから一応分かるんだけど、
後者は行ったこと無いから俺も行ってみたいんだよねw
413774RR:2007/03/09(金) 02:32:50 ID:uYH8ZOt4
誰か某スレに誤爆したなwwww
414774RR:2007/03/09(金) 06:30:53 ID:qkDKJkEg
>>411

@宇和島〜四国カルスト〜四万十川沿いに南下〜足摺岬〜宿毛〜宇和島
A宇和島〜四国カルスト〜横波スカイライン〜桂浜(折り返し)〜窪川〜江川崎〜宇和島

アメリカンだとAのほうが走ってて爽快かもね。
415774RR:2007/03/09(金) 06:59:35 ID:AAtAsUcX
おこじょさんオフぅ
416774RR:2007/03/09(金) 12:33:01 ID:reIwMXzH
おこじょさんてなんだよ?!
417774RR:2007/03/09(金) 15:28:14 ID:AAtAsUcX
今月のMJバイクに出てる。
バイク屋の女性店員さぁ。

418774RR:2007/03/09(金) 20:26:37 ID:WXQtR8hE
>>415
店員さん見に行くだけじゃダメだろ、
誰かバイク買いそうな奴連れてけよw
(全員で見積もり取るとか)
419774RR:2007/03/10(土) 01:52:08 ID:GsHa+Ef8
裸の王様のメイド・・・
420774RR:2007/03/10(土) 05:45:32 ID:Kn7fC/+n
>>413
1.フェリー三崎-R197-八幡浜(八幡浜ちゃんぽん)-R378-吉田-R56-宇和島(凸凹神社)
2.宇和島-四国カルスト-足摺岬-竜串-宇和島
3.宇和島-三崎-フェリー

これか?
421774RR:2007/03/10(土) 23:40:19 ID:801XlS4p
>>412
鬼ヶ城をバイクで登れるんですか?

>>414
?Aのコースは朝出て暗くならないうちに宇和島まで辿り着けますか?
桂浜ってスゴく遠いイメージがあるんですけど・・・

>>420
やっぱりそんなものですかね・・・
422774RR:2007/03/11(日) 00:08:43 ID:h1O/J+6F
>>421
アメリカンで鬼ヶ城登ってもしょうがないよ
宇和島〜桂浜は寄り道しなければ3時間ほど
AM9:00発なら大丈夫でしょ
カルストと足摺まわるよりも時間はかからないはず
423774RR:2007/03/11(日) 01:35:52 ID:pMZJdXGj
>>421
ウネウネしてる上に道幅が狭いから確かにアメリカンじゃあ行っても仕方ないかも。
桂浜は2時間半あれば余裕で着くよ。
424774RR:2007/03/11(日) 11:57:57 ID:rytXGokf
>>421
>鬼ヶ城をバイクで登れる
黒尊スーパ−林道でしょ?
眺めの良い観光道路みたいなものになったから、
年配夫婦が景色見たさでクラウンとかで普通に走ってるよ。
全線舗装済みで、道幅は4mくらいかな。
(バイクとクルマの離合は問題なし)
425774RR:2007/03/11(日) 17:46:10 ID:fJKtKAMi
まさか、おまいらに該当者は居まいな?

つ 【http://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12595579
426774RR:2007/03/11(日) 21:46:29 ID:qWvY4H9b
愛媛新聞ではミニバイクになってる。
有象無象の原チャリではなかろうか?
427774RR:2007/03/11(日) 23:32:04 ID:UVwSWCCE
age
428774RR:2007/03/12(月) 17:41:26 ID:dKk6HbTq
今日の南海放送【おかえりテレビ】で紹介された、仮面ライダーのバイクを自作した愛媛の人のニュース見た人居る?

見逃しちまった('A`)
429774RR:2007/03/12(月) 18:06:11 ID:1wwfhFAY
見てないな。
初代のやつかな?

430774RR:2007/03/12(月) 18:44:46 ID:dKk6HbTq
と思ったら、仮面ライダーのニュースは18;20〜だった。


初代のサイクロン号を、50ccの車体にワンオフ・モックアップの外装を付けて再現した物だった訳だが……


なんか、中の人が素晴らしく痛いな。
431774RR:2007/03/12(月) 21:08:02 ID:8xmeR8Oo
なんだ50ccか
リアル排気量でしないと
432774RR:2007/03/12(月) 22:22:58 ID:hMyGGrNb
石鎚スカイラインってもう走れる?
433774RR:2007/03/12(月) 22:49:12 ID:Ux5ztVlc
むしろ.....
仮面ノリダーレプリカだったりしてw

微妙に古いネタだなww
434774RR:2007/03/12(月) 23:14:42 ID:7lTHgwE8
>>432
たしか今月いっぱいまで通行止め
435774RR:2007/03/13(火) 00:29:11 ID:jxPNpggf
297 :名無しさん@一本勝ち :2007/03/12(月) 13:37:55 ID:jIfe4ANx0
豚汁って童貞なのかい?方形なのかい?


436774RR:2007/03/13(火) 15:59:53 ID://fqiu7F
休みだったら宇和島の鯨見に行ったのになぁ(´;ω;`)ブワッ
437774RR:2007/03/13(火) 17:02:59 ID:Cjcw4Xpj
鯨と行方不明の人が無事救出されますように
(‐人‐)
438774RR:2007/03/13(火) 17:52:19 ID:XU4Q5vwT
>>436
暇な大学生なんで見に行ってました(・∀・)
俺が行ってた頃は沖に持って行こうとひたすら縄をかけてました。
潮を吹いたり暴れたりすると周りから歓声が・・・
それにしても県外ナンバーが多かったです。
福岡、広島、神戸等等。


行方不明の方の早期発見を祈ってます。


http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1173775515486.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1173775548494.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1173775693802.jpg
439774RR:2007/03/13(火) 19:51:26 ID:LF1MiI8b
転落した人は亡くなってしまったね。
南無南無。

440774RR:2007/03/13(火) 20:00:46 ID:zHDqqb1N
ホームコースのところじゃねーかよw
441774RR:2007/03/14(水) 11:49:09 ID:88OY2xfD
>>438
スズキのネイキッドの人?
442774RR:2007/03/14(水) 12:15:26 ID:6L/uO58M
>>441
違いますよー
友人がスズキのネイキッドに乗ってますが、
俺はホンダのネイキッドですw



#昨日の帰り際に珍に手を振ってしまったのは内緒
443774RR:2007/03/14(水) 18:01:55 ID:jZG6Ffzi
新居浜の星越えで流しているKSR2の若い衆よ〜
帰宅ラッシュ時に飛ばすなよ〜(^ω^;)
あそこは事故したら死ぬぞ〜
444774RR:2007/03/14(水) 21:28:18 ID:GmGNVc9D
そういう人は事故をするというイメージがないからね。
やってから後悔するのだ。

445774RR:2007/03/15(木) 07:03:23 ID:v5QQ1+Nl
緊急浮上('-^*)/
446774RR:2007/03/16(金) 13:53:15 ID:KWYAHT4K
ちょっと伺いたいんだけど、鳴門市から
R192、R11を使って松山まで行くのって時間どれぐらいかかるかな?
高速使うほうが無難?
447774RR:2007/03/16(金) 14:06:58 ID:M8ogwsk5
6〜7時間はかかるよ。結構疲れた。
448446:2007/03/16(金) 14:26:28 ID:KWYAHT4K
そんなにかかるんだ…。
高速使うことにするよ。サンクス!
449774RR:2007/03/16(金) 15:04:53 ID:SHkUSVNc
6〜7時間てのは掛かり過ぎな気がする…原付?
200kmぐらいあるから法廷速度で渋滞が無いとしても4時間ぐらい掛かるだろう
実際は川之江〜西条が渋滞してるから5時間〜かな
三島川之江〜いよ小松あたりだけ高速を使うのが経済的かと
450774RR:2007/03/16(金) 15:52:21 ID:M8ogwsk5
>6〜7時間てのは掛かり過ぎな気がする…原付?

125。
451446:2007/03/16(金) 17:32:11 ID:KWYAHT4K
>>449
おぉ、地域密着情報サンキュウ。
ペースによっては教えて頂いたルートで行ってみます。

明日、はじめてのロンツーで神戸から松山まで走りますノシ
452774RR:2007/03/16(金) 17:53:41 ID:MAYauViM
ロンツーかあ。もう、そんな体力ない。
若いころがナツカシス。

453774RR:2007/03/16(金) 18:18:04 ID:M8ogwsk5
ガンガレ。車種は何?会ったらお茶くらいおごるぞ。
454446:2007/03/16(金) 18:49:23 ID:uxFsMl36
#帰宅したのでIDチェンジ

>>453
CBR600RRです。モビスタなので見かけたらすぐわかるかも。

実は出身は松山なんですよ。で、ずっと神戸に住んでるんだけど、
実家には正月ぐらいしか帰ってないので、今回フラッと帰って
両親を驚かせようかなと。

親は俺がバイクに乗ってることも明日帰ることも知りません(笑
455774RR:2007/03/16(金) 18:50:26 ID:MAYauViM
>>453
FZです。
1日走行は限界150キロまでになってしまいました。
昔は、日帰り九州600キロとかしてたのにな〜。
456774RR:2007/03/16(金) 19:18:22 ID:INk+H6J5
FZっていうと一般的にはどのモデルを指すんだ?
457774RR:2007/03/16(金) 19:26:51 ID:GYsjT0eU
>>456
ハーフカウルで丸目二灯の400に決まってるじゃないか
GSX-Rもハーフカウルのほうが好きだったな
458774RR:2007/03/16(金) 19:45:33 ID:INk+H6J5
それは、ビール瓶みたいなサイレンサーのモデルですか?
それとも、エアプレーンタイプのタンクキャップのモデルですか?
ひょっとして、ストロボラインが大きくなったモデルですか?


まさか、角目のNじゃないですよね?
459774RR:2007/03/16(金) 19:59:51 ID:LwhJxCaM
FZと聞いて飛んできますた。600だったら愛が芽生えたりする
460774RR:2007/03/16(金) 21:19:59 ID:MAYauViM
>>456 457
FZSロッピャクです。
最近はTマックスが欲しい。が、高すぎる。

>>459
今日見た風和里のFZ6はあなたのですか?
461774RR:2007/03/16(金) 22:57:53 ID:LwhJxCaM
>>460
すいません。呑気にお茶してました
462460:2007/03/16(金) 23:27:23 ID:PsCf2Pag
>>461
車で横通ってました。
また、のんびり風和里お茶してる時はよんでください
うほっ!!と参上しますよ。
463774RR:2007/03/17(土) 15:58:47 ID:K8PBpq9M
宇和島に帰省中だけど宇和島はバイク少ないね
おばちゃんが乗ってるスクーターばっかり
464774RR:2007/03/17(土) 17:24:15 ID:2Zo5O2Fe
>>463
俺も宇和島に帰省中だけど確かにバイクは少ないね。
とは言え乗ってないだけで持ってる人はそこそこ居ると思うよ。
俺の知り合いにも2人ほどバイク持ってる人いるけど、
今は全然乗ってないしね。
465774RR:2007/03/17(土) 18:27:11 ID:SCYEO4yA
>>463
わしゃ通勤で雨の日以外は乗ってるぞw
KDX125だがな。
466774RR:2007/03/17(土) 19:42:00 ID:YfJssBpP
よぅ、ケディ!
467774RR:2007/03/19(月) 00:08:24 ID:p+eoZ07N
KIPS粉砕乙
468774RR:2007/03/19(月) 01:43:47 ID:dVzNSkGH
クランクベアリングからのいおん乙
469774RR:2007/03/19(月) 05:32:46 ID:IQ0HiNjX
今月やっと原付免許取りにいく(;つД`)
いつかは中型に乗りたい><
中型乗りさんカッコヨス
470774RR:2007/03/19(月) 06:55:21 ID:EMnFxA5y
大型にしときなさい。
471774RR:2007/03/19(月) 07:08:50 ID:T0kkp3Hi
春休みだから今から走りに出るぜ〜
どこ行こうかな
472774RR:2007/03/19(月) 08:01:26 ID:IQ0HiNjX
>>470
身長とかが子供サイズだから無理だとオモ…
原付でも足があんまつかないや
473774RR:2007/03/19(月) 11:03:00 ID:sosHaEJj
女性ですか?ビギビキッ!?
474774RR:2007/03/19(月) 15:57:22 ID:3hYF7ERF
>>472
挑みもせずに諦めるのか?


なんて(・∀・)
475774RR:2007/03/19(月) 15:58:16 ID:3hYF7ERF
お、IDがRFか。
476774RR:2007/03/19(月) 16:02:11 ID:hs5T4aYu
無理してでかいバイク乗らなくてもいいさ
エイプ100とかでも十分楽しめるし
身の丈にあった道具というのも大事だ
477774RR:2007/03/19(月) 19:42:06 ID:sosHaEJj
女性…ですか…?!ビキッビギビキッ!?
478173:2007/03/19(月) 19:58:07 ID:1zcwCHaL
亀レスになってしまいましたが、情報ありがとうございます。
やっとネットにつな・・・がってません。(つ∀-)

この前さっそく、しまなみ海道を走ってきましたが、
原付道探しがなかなか難しかったです。あと
R317を走って帰りましたが、峠道に切れ込みがいっぱい
あって死にかけました。(><)
479774RR:2007/03/19(月) 20:56:05 ID:IQ0HiNjX
>>477
そうですよ(;つД`)
480774RR:2007/03/19(月) 22:38:32 ID:EMnFxA5y
!?
481774RR:2007/03/20(火) 04:19:15 ID:G9nh8Add
しまなみ海道の原付ルートはまさにラビリンスだと思う。
482774RR:2007/03/20(火) 07:51:33 ID:s5FGaJFN
愛媛スレッド初の女性ライダーだぜ?!ビギビキッ!?

?!
483774RR:2007/03/20(火) 08:30:32 ID:flRrhePL
>>482
残念、初じゃないね
484774RR:2007/03/20(火) 09:09:35 ID:N1Ubc26p
今から、宇和島の薬師谷温泉行ってくる
松山から下道3、4時間で行けるかな?
485774RR:2007/03/20(火) 09:14:28 ID:s5FGaJFN
>>483
そうなん?

じゃ今まで女性ライダーがふわりとかに来てたっことかいっ?!ビギビキッ!?
486774RR:2007/03/20(火) 09:25:49 ID:flRrhePL
>>484
気をつけてな〜

>>485
ビキビキうっせぇ(っ´∀`)=⊃)`Д゜)
487774RR:2007/03/20(火) 09:39:56 ID:U1orYLOG
桜がチラホラ咲きだしたお。
488774RR:2007/03/20(火) 11:17:51 ID:lWoz5clQ
>>484
漏れもあそこの温泉ちょくちょく行くけど、大洲道路・宇和島道路使えば2時間で行けるよ
帰りは明浜の海眺めながら帰還しれ。なかなか絶景
489774RR:2007/03/20(火) 12:22:05 ID:fuPAC2PA
教官ストーカーの標的が替わりました




お気の毒
490774RR:2007/03/20(火) 13:49:42 ID:N1Ubc26p
>>488
サンクス
125CCなので、大洲・宇和島道路はスルー
大洲でちょっと休憩して約3時間で到着
露天風呂の眺めサイコー!また来る
明浜方面のんびり流して行こうと思います 今日帰んなくてもいーや
491774RR:2007/03/20(火) 16:30:21 ID:s5FGaJFN
アルバイトの面接おちちまった…

バイトの面接って落ちるんだ…
それとも俺がよっぽとアレだったのかな…
492774RR:2007/03/20(火) 20:02:12 ID:GgWwirHW
>>491
落ちたぐらいで気にするな。
面接への問題点が発見する事が出来たじゃない

駄目な所は直して、また次のチャンスをねらおうぜ
まぁ..がんばれ。

by就活面接7連敗中w

493774RR:2007/03/21(水) 10:11:46 ID:0v6DHGxl
>>491
働く意志があるんだから大丈夫
報われる日がきっと来るよ


by明日から職場復帰
494774RR:2007/03/21(水) 11:24:41 ID:9166UYMA
天気いいな
昼からどこ行こうか

双海はソロだと入りにくいしなあ
495774RR:2007/03/21(水) 11:33:53 ID:LYeqRYBS
今から双海に向け出撃します。迎撃ヨロw
496774RR:2007/03/21(水) 13:02:19 ID:1lerZ0Im
俺も双海いこっと
497491@厨:2007/03/21(水) 13:26:49 ID:94g/iX9j
>>492-493
もう俺ダメぽ!ビギビキッ


ちょっと甘ったれた生活と根性を叩き直す為に某社の期間工行ってきます

うぇw
一年間奴隷刑務所に収容されてくるぜ!ビギビキッ!

さよなら愛媛
こんちわ死兆星
498774RR:2007/03/21(水) 14:23:29 ID:aW/F/a7E
^^;
499774RR:2007/03/21(水) 18:41:27 ID:L5yBKMCO
>>497 収容所の皆とお前が仲良くやっていけのるか俺はとても心配だ。
その場がどんな空気なのかをよーく、よーく考えてから、お話を始めるんだぞ。
500@厨:2007/03/21(水) 19:23:50 ID:94g/iX9j
大丈夫すよ!
たぶんみんなハードラックとダンスっちまった?!テンションで来てると思うから
自分もビギビキッ!?って感じで行って…きます?!
四月からの赴任なんで
一ヶ月そこらで逃げ出さないように頑張ってきます?!ビギビキッ!





あ〜欝だ…
501774RR:2007/03/21(水) 19:59:23 ID:39rBBgMi
おまいは本当に空気嫁ないんだなw
>>499は心配してんじゃないぞ…
ま、気をつけて行きなよ






帰って来なくていいからな
502774RR:2007/03/21(水) 21:39:41 ID:9166UYMA
頑張ってこいよ。










帰ってこなくていいからな、ここにも。
503rs:2007/03/21(水) 23:02:51 ID:b+Dn6kPl
すいません。
愛媛の南海部品以外のバイク用品店をご教授していただけない
でしょうか?
504774RR:2007/03/21(水) 23:23:06 ID:7vqxfIZk
>>503
愛媛県民は黙って通販
505774RR:2007/03/21(水) 23:51:30 ID:UbxIsPNz
>>503
南海ぐらいの規模の店はないよ。
恐ろしく古い商品を置いてる西日本部品はやめたような・・・。ロケットカウルとムーンテールが置いてあって笑ったな〜。
通販やなやっぱ。
506774RR:2007/03/22(木) 00:35:41 ID:Ep4m7Vny
しかたなく難解に行っても欲しいものはまず無いからな
必然的に通販になる罠(´・ω・`)

ツーリングがてら香川か高知に行くという手もある
507774RR:2007/03/22(木) 20:55:32 ID:wMmmt5oz
マジ愛媛にもそろそろパーツ屋できんかなぁ

オイラは香川のイ○サキまでイテルYO

ブーツ新調しようにもサイズが微妙だから某店で試し履き・・・通販購入

香川まで行くのに疲れてきたYO
508774RR:2007/03/23(金) 09:55:32 ID:m/jhkCeT
採算が取れないだろうね。
南海であの客の入りだし、2店は共存できない。
509774RR:2007/03/23(金) 10:33:52 ID:0+jBVPkG
いや、難解だからあの客入りだと思われ。
510774RR:2007/03/23(金) 10:48:05 ID:LsoAocMx
愛媛から高松までの道が(゚听)ツマンネんだよなぁ、
どうせなら高知まで行った方が楽しいよね、距離変わんねぇし、


で、 サイズ確認して通販と…
ツーリングもできてサイズも確認できて(゚д゚)ウマー

もちろん小物くらいは買うけどな(´・ω・`)
511774RR:2007/03/23(金) 15:05:54 ID:dChpqgBp
>>508
新規参入が勝ち残るから大丈夫w

>>510
基本的に道が真っ直ぐで単調だからな<香川行き
早朝に走れば多少ましかと
俺はうどん巡りを楽しみに行く


ある人が言ってたけど
自分が松山に出店できれば客を総取りする自信がある
現状で手一杯だから無理だが美味しい市場だとさ
本当に出店してくれることに少しだけ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
512774RR:2007/03/23(金) 17:33:41 ID:hDb11Z6A
ライバルは南海だけだしな。
あそこの店はいつ行ってもドキドキしない品揃え。
RFのマフラーは売れたんかな?5年くらいずっと飾ってたけど。
513rs:2007/03/23(金) 18:41:12 ID:UZ/NrIU1
やっぱり南海だけなのですね・・・('A`)
参考になりました。通販に専念します。


# 今週末は焼豚卵飯ワクワクドキドキ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
514774RR:2007/03/23(金) 20:47:36 ID:u1wptKf9
愛媛の厨房共よく聞け

今の旬は全身なん○いブランドで武装し環状を流す

これ最強w
515774RR:2007/03/23(金) 22:05:34 ID:m/jhkCeT
南海ブランド!!
恥ずかしくて、着れません。
516774RR:2007/03/23(金) 22:10:57 ID:pX0xkLit
>>515
七井に謝れ!!
517@厨:2007/03/23(金) 22:59:08 ID:RPqpOJIF
この前中央ボール前の交差点で
何回のバッグ背負ったアプのRS125にバトルしかけられたぜ?ビギビキッ!?
518774RR:2007/03/23(金) 23:05:08 ID:0+jBVPkG
目糞鼻糞所詮中型小排気量
パワー無いくせに必死こいて飛ばすんじゃねえよ
519774RR:2007/03/23(金) 23:11:34 ID:Gt3Q4goR
確かに松山の南海には、ショップとして何か足りないものがある気がする。
品揃えだけでない、例えば商品の「魅せ方」とか・・・

以前住んでた大阪のショップなんかと比べて
「買いたい欲求」が雲泥の差なんだよなー
520774RR:2007/03/24(土) 00:21:57 ID:Xw+tJbpp
>>519
あそこの南海は、市駅の近くにある某F教材みたいな感じで
やる気が無いしねぇ......
それに、ピットが無いのもあるんじゃない?

昔福岡に居た時によった、南海の旧大橋店ですら店舗自体は小さいながらも
ピットがあったし。


実際に用品店出そうと思っても、開業資金で
どれぐらい費用がかかるんだろう?
出せるもんなら出したいけど.....俺自体販売の経験は無いけどorz
521774RR:2007/03/24(土) 08:24:39 ID:cgyMb+iB
殿様商売なんだろーな。ライバルいないし。
中古パーツとか扱ってくれると助かるのに。
522774RR:2007/03/24(土) 10:48:21 ID:WNGvwqdI
はじめまして愛媛の皆さん。
千葉から転勤でやってきました。昨日しまなみ海道の帰りに
北条の海側の道をとおって道後までかえってきましたが関東ではめったに見られない
ひどいあおりに何度も会いショボーン(´・ω・`)
60km以上出してたのに・・・。
愛媛のバイク乗りのみなさんはあおりにどう対応しているのでしょうか?
それともあのへんはヤバイ地域なのでしょうか?
あおりがすくないツーリングコースをがあれば教えてもらえないでしょうか。
お願いします。
523774RR:2007/03/24(土) 11:37:09 ID:tPaej9sl
あそこで煽られるような運転じゃどこ走っても煽られると思う。
双海あたりの海岸線は夜だと80〜100くらいで流れてるし。

逆に聞きたいけど煽られるんが嫌ならなんで譲らないの?
ちなみに道後がやーさんの宝庫です。
524774RR:2007/03/24(土) 12:09:09 ID:Zv9WFdno
春休みのうちに石鎚オフやらないか?
525774RR:2007/03/24(土) 12:46:53 ID:Z4DQGYOX
>>522
あそこで60程度じゃ後続車も腹立つだろうw
すいてる道なら免停にならない程度で流れてるよ
後ろに2〜3台つくのは自分が遅いからだと思ってる
あんたも怪我する前にスピード上げるか素直に譲れ
526774RR:2007/03/24(土) 13:15:27 ID:WNGvwqdI
レスありがとうございます。
状況説明が不足していたので補足させてください・・・。

先頭に10トンダンプがいて10台くらいが大名行列状態で60kmほどでゆったり流れていたんです。
自分は前から3番目についてました。流れに乗っていたのですが後ろにつくクラウンがかぶせてくるように
あおるので一度左によって止まり、最後尾になりました。
そこから再スタートしたのですが前が詰まっているのですぐに後ろに車がついてしまいます。
そこですぐにかぶせられて幅寄せされてしまいました。
・・・原付をパスするときの状況に似ているといえばお分かりでしょうか。

こんなことははじめてなので戸惑いました。愛媛(四国)の皆さんはどういう風に対処していらっしゃるのでしょうか。
今一度ご指導よろしくお願いします。
527774RR:2007/03/24(土) 13:27:13 ID:tPaej9sl
そりゃ運が悪かったんだな、あんたが何に乗ってるのかにもよるが。
松山と今治を結ぶ道路はあれと山道のR317しかないから車は大概海沿いを通る。
珍走やDQNもよく通る道だな。

前が詰まってんのに詰めてくるような馬鹿にはカマ掘られない程度に急ブレーキかましてやれ。
んで蛇行運転&吹かしまくって指立てて挑発。それか後ろに回って煽り倒す
身の危険を感じたらイエローカットして追い越していけばいい。
528774RR:2007/03/24(土) 13:50:29 ID:unI4XGBH
おまいら、大事な事を忘れて無いか?
R196の集落は、殆どB地区だぞ?特に菊間辺りね。

後、>>522は原付2種と予想。

>>522
愛媛の主要幹線道は、70km/h位で流れているのがデフォなので注意汁。
愛媛の人間は、松山市内では大人しいが(それでもDQNは多い)、郊外に出て車列に混ざって走ってると、大概被せて来るからね。
だから、車線の左寄りは走らない事だ。
常に車線の中央か、右寄りを走ってれば抑止力にはなる。
529774RR:2007/03/24(土) 13:58:58 ID:Z4DQGYOX
乗ってた車種と走り方にもよるんじゃないか
Nチビとかオフ車とかの見た目が貧相に見えるバイクだといくら流れに乗っててもチョロチョロ邪魔に感じられるかも。
四輪の免許しか持ってない人には原付と自動二輪の区別なんてつかないから
車線の左寄りに走ってたりしたらなおさら馬鹿にされると思う。
まあ税金払ってるんだから流れに乗って堂々とセンターよりを走ってれいいんじゃないか。
それと死国は基本的に車間空けないから無意味に前と空けたりすると逆に後ろが車間つめたりもしてくる
かぶせてくるのはあれだが後ろがみんな煽ると思うのは被害妄想かもしれない。


530774RR:2007/03/24(土) 14:07:29 ID:tPaej9sl
>>528
初めて知ったよ。B地区をすらっと読んで違うのを想像したのは秘密だが
531774RR:2007/03/24(土) 14:08:50 ID:Z4DQGYOX
なんか回線の調子が悪くて書き込みがうまくいかない
>>528と被ってしまったが卑屈にならず堂々と走ること
他にも、もし右折車に道譲る時は後方に注意
他人に道譲るために停まるなんて思ってないドライバーも多い
悪いのは追突した方だが痛い目にあうのはこちらだ
532774RR:2007/03/24(土) 14:23:43 ID:Z4DQGYOX
今気がついたが>>522って当然他県ナンバーだよね
あまり言いたくないが結構保守的で閉鎖的な所だから・・・
危険だと思うなら思い切って乗らないのも一つの選択肢だがそのうち慣れるよ。
俺も関西で初めて乗った時ラテン気質な運転に驚いたけど馴染んだもん気をつけてがんばれ!

ところで明日は雨やむかな?
走りに行きたいです
533774RR:2007/03/24(土) 14:28:12 ID:qYp3dYbb
松山市東長戸町にあるカメラ屋〜グルメ亭の間にあった更地に
ホンダドリームって看板立てて工事始めてるな。
534774RR:2007/03/24(土) 14:43:47 ID:tPaej9sl
車屋が近いからか>アベ
バロンはホンダ車持ってかれて涙目になるだろうな
535774RR:2007/03/24(土) 15:00:24 ID:BkLXOXE1
>522
あなたのバイクが自動車と同等以上の動力性能があるのなら
堂々と道の真ん中を走行しましょう。
それでもかぶせてくる馬鹿がいるので、その場合は
相手のボディを蹴るふり又は本当に蹴ることをお勧めする。
自分がお前よりDQNであるとアピールすると離れていきます。
出来ないのなら素直に道を譲りましょう。
馬鹿に係わっても何一ついいことなんかありませんよ。

当然ながら故意の奴もいるが何も考えずやる奴もいるように思う。
危険だとか全く思ってないのだろう。馬鹿だから何も考えられないんだよ。
注意解説などしても理解できない、しようとしない。
残念ながら愛媛県人はDQNが多いのです。それが現実なのですよ。
自分の身は自分で守るしかありません。どうぞお気をつけて。


生粋の愛媛県人より
536774RR:2007/03/24(土) 15:09:33 ID:WNGvwqdI
>527,>528,>529,>530,>531
返信どうもありがとうございました。
言われてみれば左側を走っていました。これからは胸を張って走ることにします。
ナンバーも他県ナンバーだから「道を知らないから危ない」と敬遠されてるのかもしれませんね・・。
近いうちに愛媛ナンバーを取ることにしたいです。

愛媛はもとよりせっかく四国に転勤したのだから
ガンガン四国の名所を走りたいです。アドバイスありがとうございました。

バイクは99年式のZR-7(シャンパンゴールド)です( ´∀`)
537774RR:2007/03/24(土) 15:11:28 ID:WNGvwqdI
あ、535さんもありがとうございます( ´ω`)
538774RR:2007/03/24(土) 15:11:47 ID:BkLXOXE1
シツコクテスマソ

東京で2車線が1車線になるところで左右交互に進んでいくのを見て心底感動した。
愛媛では絶対にありえないことだから。

千葉から来た人
他人にモラルとか求めると失望しますよ。
初めから期待しないでおきましょう。
539774RR:2007/03/24(土) 15:39:31 ID:unI4XGBH
愛媛県民は、信号待ちの時でさえも
脇道・商店から本線に出て来る車輌に道を譲ったら【負け】と思っている。
540774RR:2007/03/24(土) 16:39:49 ID:36oijIu0
>>536
嫌な奴も多いがバイクで走るには気候もいいし楽しい所多いんで四国嫌いにならないでね。
541774RR:2007/03/24(土) 19:01:48 ID:yJZp/lUz
>>539
それはねーよww
そんな器の小さい奴は運転に向いてないw
542774RR:2007/03/24(土) 19:31:13 ID:LddwuwA5
香川と比べたらウンヌン徳島と比べたらカンヌン
ってゆーひともいるからね。愛媛はまだ平和な方だよ。

ただ、左端を走るのは(・A・)イクナイ!!
543774RR:2007/03/24(土) 19:42:43 ID:4saHbql9
>>541
あいつら負けとは思って無くても譲る気は無い
その向いてない奴らが運転してやがるから問題なんだ
それに気づかぬお前もDQN
544774RR:2007/03/24(土) 20:55:58 ID:y2VR6MXf
>>515
人目を気にする気が小さい輩は真のライだ゙ぁには無理だな。

>>539
愛媛名物『伊予の早曲がり』もありますYO!

あと学生自転車、タクシー、おばはんカー、DQNVIPにお気をつけください。



545774RR:2007/03/24(土) 21:03:59 ID:6JKH3OVi
バイクで走る時も、車の運転席くらいの位置(車線の右寄り)で走ると良いよ。
左端走ってると、視界に入りづらくて存在しないものとして扱われるから(w
それでも詰めてくるならスタンディングで走る。意外と近付いて来なくなるよ。
546774RR:2007/03/24(土) 21:08:10 ID:yJZp/lUz
>>543
そうなのか。俺はDQNだったのか・・・
547774RR:2007/03/24(土) 21:42:33 ID:LddwuwA5
>他県ナンバーだから「道を知らないから危ない」と敬遠されてるのかも

それはあるかも。
橋が繋がったとはいえ島だから、まだまだ四県以外のナンバーは珍しくて目立つからね。
548774RR:2007/03/24(土) 22:20:02 ID:PleoOB/1
>>546
よかったな。自分を知ることが出来てw
549774RR:2007/03/24(土) 22:28:40 ID:cgyMb+iB
伊予の早曲がりには注意が必要だぜ〜。
550774RR:2007/03/24(土) 23:38:47 ID:5Nw00Oyb
免許更新に行った時の話だが、撮影後の講習で
交通死亡事故アンダー100作戦の事や「早曲がりはいけん」と説明してたけどさぁ......

愛媛県民自体がせっかちだからなぁ......どうにもならんよなぁorz
551774RR:2007/03/25(日) 00:12:29 ID:tl6sM8Iv
>>548
うるせーw
プレオでも乗ってろw
552774RR:2007/03/25(日) 08:08:49 ID:y0RWb6Pa
なぜプレオ?
馬鹿に支店の課ヽ(`Д´)ノ
553774RR:2007/03/25(日) 10:39:11 ID:tl6sM8Iv
>>552
いや、IDがねw
554774RR:2007/03/25(日) 15:04:57 ID:atk32sbk
鈴鹿サーキット行ってくる!ビギビキッ!
555774RR:2007/03/25(日) 16:03:34 ID:n3S1tYi6
風早里にてCBR姐さんの愛機らしきCBRトリコ
(゚∀゚)ハケーン

赤いジェッペルktkr
スネーク、これより接触を試みる く(`д´)
556774RR:2007/03/25(日) 16:08:27 ID:QKFbeWk5
無関係な人をむやみに晒すの(・A・)イクナイ!!
557774RR:2007/03/25(日) 16:15:10 ID:Iv086f0h
いや、あれはリアル晒しみたいなもんだw
558774RR:2007/03/25(日) 16:16:37 ID:n3S1tYi6
そっか……すまんこ
559774RR:2007/03/25(日) 16:21:18 ID:Iv086f0h
>>558
銀CBの人か?
560774RR:2007/03/25(日) 16:24:29 ID:n3S1tYi6
銀CB? Σ(゚д゚;≡;゚д゚)ドコー?
561774RR:2007/03/25(日) 16:29:27 ID:Iv086f0h
人違いみたいだ。
帰っていいよ
562774RR:2007/03/25(日) 16:31:00 ID:n3S1tYi6
ヒドスw
563774RR:2007/03/25(日) 16:57:57 ID:USfAM3m9
今から風和里行くよ〜。
コーヒーあるかな?
564774RR:2007/03/25(日) 19:45:31 ID:RLGUdmto
最近見てないな、CBRネィチャン。
元気かな・・・。
565774RR:2007/03/25(日) 21:06:04 ID:t79BSIij
自分も愛媛出て行く前にCBR姉さんに会いたいんですが!
ドコに行ったら会えますか!? ?!
566774RR:2007/03/25(日) 21:10:29 ID:Iv086f0h
お前はあの世に行けよ。
567774RR:2007/03/25(日) 21:15:26 ID:t79BSIij
4月になったらイヤでも収容所暮らだよ!

最後に道後温泉でも入ってくるか・・・あと城西ガッコーにも別れを告げるか・・・
568774RR:2007/03/25(日) 22:40:04 ID:USfAM3m9
こいつネット上だと威勢がいいな。
569774RR:2007/03/25(日) 22:59:25 ID:fGe+IpTq
普通に別人かニセモンだろ
570774RR:2007/03/25(日) 23:07:42 ID:USfAM3m9
でもオフ来た時はほとんど自分だって言ってたぞ。
571774RR:2007/03/25(日) 23:27:53 ID:fGe+IpTq
まさか緑忍者か
572774RR:2007/03/25(日) 23:41:02 ID:UOOsrgom

       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>
         _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
573774RR:2007/03/26(月) 11:10:46 ID:gr4Gs5Na
ふわりでコーシー飲むお
574774RR:2007/03/26(月) 12:00:34 ID:gr4Gs5Na
誰かこないか・・・
575774RR:2007/03/26(月) 12:39:36 ID:SQXg5wwd
行きたくてもバイク封印中なんだorz
576774RR:2007/03/26(月) 13:23:34 ID:aiyB21Ex
己を解き放て!
以下AA↓
577774RR:2007/03/26(月) 17:42:14 ID:f2qx1dnf
ベストだぁ!!!!
ベストをつくせぇーーー!!!!
578rs:2007/03/26(月) 20:49:00 ID:7tLsgmmZ
>>517
もっ漏れじゃないぞw
RS125は、しまなみ専用機だ。

市内は大型でのんびりーまんせーヽ(´ー`)ノ
そして軽自動車に煽られるー('A`)
579土下座衛門 ◆/VImJxJQmw :2007/03/26(月) 20:55:20 ID:1I7fNowu
RS125乗りが居ると聞いて飛んで来ますた。
580774RR:2007/03/27(火) 01:02:07 ID:eHf78w3s
4月22日ぐらいにOFFツーやってみたいね。

だめかな?
581774RR:2007/03/27(火) 01:29:36 ID:fN1PDY37
>>580
写らん会に行くのか?w
582774RR:2007/03/27(火) 02:20:57 ID:/PH7UdMm
カッ飛んでいいなら行く
583774RR:2007/03/27(火) 06:11:03 ID:NhnlbH3x
崖落ちしても助けてくれるなら行く
584774RR:2007/03/27(火) 11:39:47 ID:Wq5JuzL6
現地集合なら行く
585774RR:2007/03/27(火) 12:50:11 ID:/PH7UdMm
あ、OFFツーてツーリングオフじゃなくてオフロード走るってことか
ならONツーやろうぜ
586774RR:2007/03/27(火) 15:16:39 ID:RIued2UJ
OFFツー、3/31ならいいんだけどな
587774RR:2007/03/27(火) 17:17:07 ID:0unLwyD7
企画
【スターバックス湊町店OPEN記念・バイクでドライブスルーOFF】
日時;未定
概要;スタバのドライブスルーにバイクで押しかけてみるテスツ


どう?
588774RR:2007/03/27(火) 17:58:01 ID:Ampa56n8
普通にコーヒー飲んで帰るほうがいいと思う
589774RR:2007/03/27(火) 18:23:48 ID:JrRk6xBi
ドライブスルーに入ってアツアツのコーシーをどこに置くのかという問題が。
590774RR:2007/03/27(火) 18:43:40 ID:dJccuOHE
>>587はバカスクだから無問題なんだろ
591774RR:2007/03/27(火) 19:04:15 ID:0unLwyD7
馬鹿スク扱いヒドスw

○取り敢えずドライブスルーにて冷たいコーシー注文
○飲み干す
○ごみ箱 Σ(゚д゚;≡;゚д゚)ドコー?

って、馬鹿な事思いついただけだ。忘れてくれ
592774RR:2007/03/27(火) 19:18:08 ID:1QzngMSF
厨でもいいんなら行ってみたいよ
むしろマックのドライブスルー行って見たい
愛媛離れるし最後のオフってことで
593580:2007/03/27(火) 19:55:55 ID:NNKPtaWs
>>580なんだけど
愛媛スレオフのオンロードツーリングって事で書いたのに、
オフロードと勘違いされたみたいで、正直ごめん。

でも、去年だったか一昨年だったかロードのスレオフツーなかった?
594774RR:2007/03/27(火) 20:59:51 ID:/uxE2xoC
一昨年は石鎚スカイライン行ったな。
595774RR:2007/03/27(火) 21:52:02 ID:Ampa56n8
なつかしーなー。
またやりたいね。やるなら行くぜ
596774RR:2007/03/27(火) 22:14:52 ID:JrRk6xBi
>>580の優しさに全世界が泣いた。
597774RR:2007/03/28(水) 04:37:43 ID:zlPVGmLx
また石鎚行こうよ
それかカルストとか
598774RR:2007/03/28(水) 05:36:31 ID:BMvugWoZ
花見ツーリングには遅すぎるのかね?
ま、無難なとこで俺も石鎚に一票。
599774RR:2007/03/28(水) 13:50:35 ID:fZgthCdT
先々週のカルストには雪が残ってた・・・
600774RR:2007/03/28(水) 15:34:30 ID:sLggGkRZ
花見は今週末あたりから見頃だろうな。
601774RR:2007/03/28(水) 22:15:18 ID:mHqYvrqq
ω゚)つ 【http://www.youtube.com/watch?v=EUzbHyu3UYs&eurl=http%3A%2F%2Foreteki%2Eorg%2F


( ゚ω゚)ノ おっぱぃにゃーん
602774RR:2007/03/28(水) 22:27:31 ID:QeRHwnI0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
603774RR:2007/03/29(木) 01:20:03 ID:IEeUKtOC
で、何処行くのさ
604774RR:2007/03/29(木) 16:30:59 ID:PLDiTuj/
http://www.youtube.com/watch?v=32kVVKT-2v0

これが耳に残って離れないorz
605774RR:2007/03/29(木) 18:29:30 ID:Oe8F0FRk
今週末の天気は不安定だな
606774RR:2007/03/29(木) 18:31:26 ID:uYjot2pS
これを見たから今週末天気悪くなった気がするw
新品テントの防水実験でも体験するかなw
607774RR:2007/03/30(金) 10:11:08 ID:7UHfVcz2
テントオフw
608774RR:2007/03/30(金) 19:07:02 ID:VTLSVmic
アーッ!!
609774RR:2007/03/30(金) 21:21:21 ID:QLzLxFnw
気が向いたら風和里でも行ってみるかな
珍が戯れていそうだけどw
610774RR:2007/03/30(金) 23:33:48 ID:f2q/RNDQ
>>609がいると思って様子見に来たのに誰もいない…
いいさ…コーシー飲んで帰るもん(´・ω・`)
611774RR:2007/03/30(金) 23:35:24 ID:zNlxrx71
4/22は二輪車公園で何かあるっぽいから俺ダメだ。
612774RR:2007/03/30(金) 23:42:06 ID:zVDyGwjF
>>610
いつまでいる?
613612:2007/03/30(金) 23:50:53 ID:opBpAfLV
しばらくは居るかと。
特にすることもないし。
614774RR:2007/03/30(金) 23:53:11 ID:zVDyGwjF
特徴頼む
615610:2007/03/31(土) 00:01:50 ID:opBpAfLV
ポストの側のベンチに座ってるお(^ω^)
けっこう寒い…
616610:2007/03/31(土) 00:03:44 ID:opBpAfLV
ふと思ったんだ

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
愛媛の釣り 6匹目[釣り]
★☆★オートバイ乗りの自転車乗り part3★☆★[自転車]
高校柔道を語りつくせ!part6[武道・武芸]
四国の心霊スポット[オカルト]
【雪不足】四国のスキー場【ICS】[スキースノボ]

柔道スレ見てるヤツ誰だよw
617774RR:2007/03/31(土) 00:06:57 ID:+uJAo8hb
お前はパソ持参なのか?w
俺も行こうかなーどーしよっかな
618774RR:2007/03/31(土) 00:08:19 ID:+uJAo8hb
しかも携帯からつながらんね、困るな
俺だけ?
619774RR:2007/03/31(土) 00:13:00 ID:5iwdQN6o
>>616
あるあるw

山口県スレなんか
  とうもころしvsコーン試合開始Part38 [先物]
だぜ?w
620610:2007/03/31(土) 00:13:55 ID:6KP+MzhG
さすがにパソ持参はムリっw
おれはウィルコムだから携帯じゃないんだわ。
621774RR:2007/03/31(土) 00:15:55 ID:+uJAo8hb
携帯から見るとなんかエラーです。。。って出る
なぜだ
622610:2007/03/31(土) 00:19:55 ID:egNyXW6p
>>619
なかなか興味深いスレだなw
小麦とかも高騰しちゃうと困っちゃう。
投機家のばかん。

>>621
おれはポケギコから書き込もうとしたらエラーだった。
623774RR:2007/03/31(土) 00:24:37 ID:+uJAo8hb
うーん、どーしよ。出先から見れんと困るな・・・

メーカーと色くらい教えてくれ。
624610:2007/03/31(土) 00:31:29 ID:Vnv4w+G8
>>623
H社製の600SS(赤黒)です。

って、ここまで言うと特定されるw
625580:2007/03/31(土) 01:03:52 ID:IfhZ0AzG
この際だから、オフツーの目的地のアンケート取るね。
ちなみに期限は4月2日まで。

とりあえず挙ってるものとして
・カルスト
・石鎚

追加もおk
626774RR:2007/03/31(土) 04:00:00 ID:p1t8qOVX
おれ400ccなんだけど中型でもいいかな?
幹事さんは何乗ってるの?
627610:2007/03/31(土) 05:33:57 ID:SMyqu0M2
帰宅しました。
来てくださった方ありがd。
また駄弁りたいなぁと思ったり思わなかったりw

>>625
どの「際」だよ?w
期日まで時間があるんだし、週末にちょいと駄弁りオフ企画してみれば?
掲示板上より実際に会う方が話も進むと思うがね。
このスレ過疎ってるしw
628774RR:2007/03/31(土) 10:46:34 ID:GeX2cWkn
>>626
漏れも川の中型なので問題ないと思うよ。
629774RR:2007/03/31(土) 14:56:15 ID:N9mR3x8K
松山から玉川のヤマザキまで行った。
財布がなかったので帰ってきた。
もっかい出てくのマンドクセ('A`)
630774RR:2007/03/31(土) 15:23:32 ID:dodHtcnp
>>628
ザンザスなら見てみたい
631774RR:2007/03/31(土) 16:16:02 ID:+uJAo8hb
>>628はYBR
632774RR:2007/03/31(土) 17:13:13 ID:kLH39Vqy
ザンザス(・∀・)キタコレ

ま、まて、川崎ならゼファーもありうるぞ
633774RR:2007/03/31(土) 17:15:22 ID:dodHtcnp
メジャーなとこだとZRXにZZR
まあ400とは限らないが。

ザンザスは昔気になってたんだよね。
634774RR:2007/03/31(土) 18:25:10 ID:3RHe7zCe
エプシロンというのもあるな。
635774RR:2007/03/31(土) 19:32:59 ID:h+5otY5s
EX-4が欲しかったな。
636580:2007/03/31(土) 19:36:00 ID:w2dFfC0D
つ『エリミ400』
つ『ZXR400』

>>627
一応みんなの意見は聴かんといけんしねぇ..
来週の土曜が晴れたら、ダベリでもしてみるかい?

ふわりで、だめかな?
637774RR:2007/04/01(日) 10:15:22 ID:mlXrkGoW
誰か風和里か双海に花見がてら缶コーシー飲みにいかないか?
638774RR:2007/04/01(日) 13:22:45 ID:h1vxlRUp
雲行きがあやしいからなぁ〜@松山
639774RR:2007/04/01(日) 14:16:07 ID:MPi59VX9
磨き終わるのが先か、降り始めるのか先か、実に緊張感たっぷりの洗車だった
風和里行こうと思ってたんだが、おとなしくしとくか・・・
640774RR:2007/04/01(日) 14:45:35 ID:h1vxlRUp
俺行くからいかないか?
641774RR:2007/04/01(日) 15:37:17 ID:o9EcZfJK
漏れも洗車オワタ。
バイクバーン買ったので雨でも(・ε・)キニシナイ!!
642774RR:2007/04/01(日) 16:01:27 ID:mlXrkGoW
ちょっと降られたorz
643774RR:2007/04/02(月) 19:01:04 ID:iVrYPQiN
http://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12595871

カーロケ導入( ゚∀゚)キタコレ!!

よーやくレーダーの本領発揮だぜぃ
644774RR:2007/04/02(月) 20:00:25 ID:xzCorVQ9
おおお!カーロケ対応レーダー所持者に取ってこれは嬉しいな。
一旦停止とか嫌らしい死角に隠れるパトカーざまあみろ!

とか思っていたら、レーダー対応カーロケだったりして。
この一、二週間でそれも分かるかな。
645774RR:2007/04/03(火) 15:38:32 ID:/TEOlIeL
過疎化指定地域
646774RR:2007/04/03(火) 18:02:31 ID:mEkgIfwQ
ツーリングオフどうすんの
647774RR:2007/04/04(水) 16:48:47 ID:JRVtsg89
今から風和里まで流してコーシー飲んできまつ。
ちょっと寒いな・・・
648774RR:2007/04/04(水) 17:21:26 ID:JRVtsg89
暇人おいでよ
649774RR:2007/04/04(水) 18:04:17 ID:C7fMmgFO
いこうかな。まだいるか?
650774RR:2007/04/04(水) 18:18:07 ID:JRVtsg89
菊間まで来てしまったw
寒い・・・
651774RR:2007/04/04(水) 18:38:31 ID:Xb4AEMW5
菊間といえばロボットウドンだな。
今日は寒いからおいしく食べれるよね。
652774RR:2007/04/04(水) 19:26:47 ID:v0bEypup
ふわり寒すぎ
653774RR:2007/04/04(水) 19:29:08 ID:C7fMmgFO
シカトかよ(´・ω・`)
いいもん、一人ロボうどんしてくるもん
654774RR:2007/04/04(水) 19:34:08 ID:v0bEypup
647じゃないぞ。んじゃおれもロボットうどんに行くべ。
655774RR:2007/04/04(水) 19:35:10 ID:C7fMmgFO
すまん、間違えてた。
一人?
656774RR:2007/04/04(水) 19:37:48 ID:JRVtsg89
ごめ、途中から知り合いと合流したもんでもう帰宅しちまったよ。すまん>>653
657774RR:2007/04/04(水) 19:44:30 ID:v0bEypup
>>655
ロボ前到着。来るなら待つよ。
658774RR:2007/04/04(水) 19:46:24 ID:C7fMmgFO
いこうかな
一応特徴頼む
659774RR:2007/04/04(水) 19:50:34 ID:v0bEypup
>>658
白っぽいオフ車。てか他に誰もいねー。
660774RR:2007/04/04(水) 20:00:34 ID:C7fMmgFO
3、40分くらいかかりそうなんだけど大丈夫?
無理なら遠慮せずに言ってくれ
661774RR:2007/04/04(水) 20:07:42 ID:v0bEypup
>>660
すまん腹の調子が微妙なんで帰ります。
662774RR:2007/04/04(水) 21:35:24 ID:gPbYZJbR
い`
663774RR:2007/04/05(木) 10:16:31 ID:Wllqmfbh
ロボットうどんてどこ?
マピオンとかで教えてくらはい。
664774RR:2007/04/05(木) 11:33:31 ID:HtyfSqnY
過去ログ読んで
665774RR:2007/04/05(木) 12:03:10 ID:HtyfSqnY
教厨は未だにニュー速で暴れてるね。平然とスルーされて誰からも相手にされてないのが笑える

26:停学中(愛媛県) :2007/04/02(月) 23:48:24 ID:xyUBxA1W0
昨晩、愛車のZX-10Rで首都高速を120kmくらいで流してたら
バックミラーから物凄い勢いで光が近づいてきて
そのまま300kmくらいのスピードで漆黒のBaliusが旋風の如く駆け抜けていった
ボクは一瞬余りにもの速さに呆然としていたが
これが今、巷で噂の「首都高のナイトメア」と言われているアノ人かな?と考えた
とりあえず休憩しようと思いPAに入ったら、さっきの漆黒のBaliusがとまっている
その横にバトルスーツを着た人がいたので、ボクは思い切って声をかけてみた
「もしかしてニュース速報板で大人気の”カワサキ最強@龍一”さんですか!?」
そしたら、その人は
『あぁ、そうだよ 俺がカワサキ龍一だけど・・・どうしたんだい?』
ボクは驚いた、あの伝説で憧れの龍一さんが今自分の目の前にいる
緊張で言葉が詰まって
「あの・・・速いッスね!」
とわけのわからない事を言ってしまったが、龍一さんは
『うん、でも人はそれぞれ自分のスピードで走るべきだと思うんだ
バイクは人を選ばない、スピードも同じだと思うよ』
マジでシビれた
ボク達はコーヒー片手に夜が明けるまで、バイクの事を熱く語り合った
本当に最高の思い出です
29:停学中(愛媛県) :2007/04/02(月) 23:49:49 ID:xyUBxA1W0
カワサキ最強@龍一  ◆ZF82.KU.46
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=2816787
*ニュース速報板の大人気コテ
*バイク、アニメ、ギャンブル、PC、軍事、政治、経済さまざまなジャンルの会話が可能(中の人は5人くらい)
*高身長高学歴低収入のイケメンである
*ヤクザをボコった事があるくらいケンカっぱやいが、実際は老若男女問わず優しい人である
*バイクに乗っているときは踏み切りで一時停止は当たり前、横断歩道に歩行中の人がいれば赤信号になるまで待っている
*所有バイクはZXR250 BaliusT(期性前 初期型フルパワー)
こんな龍一さんですが みんなヨロシクゥ!
666774RR:2007/04/05(木) 12:54:01 ID:PSqLXOIB
馬鹿はいつまでたっても馬鹿なんだよ
667774RR:2007/04/05(木) 16:38:06 ID:Zo5JxP7o
厨は相変わらずネット番長だな。
無茶苦茶書いてるようだけど....
>所有バイクはZXR250 Balius?氈i期性前 初期型フルパワー)

ここ。特にワロスw
668774RR:2007/04/05(木) 16:56:39 ID:Cr7Pv92I
ZXR250とバリオス2台持ってるのか良く分からんな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%B9
ZXR250のパワートレインって鈴菌にも提供されてたのか...知らんかったw
669774RR:2007/04/05(木) 18:37:40 ID:JONWFSFx
>>665
電波的な文章だな。
非常に興味深い。
670774RR:2007/04/05(木) 23:02:54 ID:b7DgOtRa
で、だべりオフするのか?
671774RR:2007/04/05(木) 23:08:27 ID:DSJjlOdS
今週は無理花見あるから。来週ならオケですがw
672774RR:2007/04/05(木) 23:14:45 ID:nQHex31D
バイク部ロスに載ってる痛い奴と京厨は別人か?
673774RR:2007/04/06(金) 10:03:39 ID:DTK96kSn
     _,,,
     _/::o・ァ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
674774RR:2007/04/06(金) 20:28:25 ID:vWP2yNWU
                  ,..-──- 、
                  /. : : : : : : : : : \
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    | >>673 喰っちまうぞ
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ      
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄
675774RR:2007/04/06(金) 21:31:59 ID:zQX6GATK
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    rミ  (゚)  (゚) |
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <愛媛をどがいせなきゃアカンwwwww
.    \ | -==-|/   
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
676774RR:2007/04/06(金) 23:09:03 ID:xwKMEHds
すまん。どーにもならん。
677774RR:2007/04/07(土) 04:09:06 ID:CSCui1KY
結局駄弁りはやらんのか?
中途半端にするなら最初からやんな
678774RR:2007/04/07(土) 04:44:10 ID:UCvd9T0e
餅つけ。
YBRの件で出て来にくい雰囲気だったんだし。
679774RR:2007/04/07(土) 05:10:06 ID:bzCau2RJ
それとこれとは関係無いんじゃないの?
それとも中の人が同じなのか?
まあ火のないところに煙はたたないと思うけどねー

どうせやるならちゃんとやったほうがいいと思うよ、俺は行かんが
680508:2007/04/07(土) 07:29:39 ID:GEzN1naW
だべりはやるよやるよ。
今日の昼1時ぐらいに、ふわり集合でどうよ?
>>678
>YBRの件
kwsk
681774RR:2007/04/07(土) 08:30:15 ID:bzCau2RJ
この空模様を見て言ってるんだろうか。
釣りか?
682774RR:2007/04/07(土) 12:13:20 ID:BzfV9r1n
当日に時間発表でしかも13時かよ…  苦ワロス
683530@携帯:2007/04/07(土) 13:03:06 ID:hS+AQZIk
13時半ぐらいには到着します
684530@携帯:2007/04/07(土) 13:30:34 ID:hS+AQZIk
今着いた
30円コーヒーの近くの灰皿あるベンチで待機ちう
685530@携帯:2007/04/07(土) 14:10:53 ID:hS+AQZIk
誰もおらんがな(´・ω・`)
686530@携帯:2007/04/07(土) 14:36:41 ID:hS+AQZIk
もう少し待ってみる
687530@携帯:2007/04/07(土) 14:55:15 ID:hS+AQZIk
今居る場所うPした

http://d.pic.to/drhzc

15:30まで来なかったら引き上げますわ
688774RR:2007/04/07(土) 15:04:53 ID:bzCau2RJ
車種くらい書けと
689530@携帯:2007/04/07(土) 15:13:18 ID:hS+AQZIk
>>688
事情があって4輪で来てるんだけど・・・・・・
ダメかな?
690530@携帯:2007/04/07(土) 15:45:46 ID:hS+AQZIk
一方的で悪いんですけど、
撤退させしてもらいます。

691774RR:2007/04/07(土) 15:53:05 ID:CSCui1KY
帰りがけに寄ろうかと思ったらバイク居なかったんでスルーした
車なら車と最初に書くだろ普通・・・
レス番も適当、新手の釣りかね。
マジ死んでほしい
692774RR:2007/04/07(土) 15:53:48 ID:RiHjgL+u
m9っ(^д^)
693774RR:2007/04/07(土) 15:55:27 ID:RiHjgL+u
新居浜、新居浜♪
忍者、忍者♪
694774RR:2007/04/07(土) 16:03:45 ID:bzCau2RJ
>>691
ドンマイ。
やっぱりクズの釣りみたいだな
695774RR:2007/04/07(土) 16:13:02 ID:LZmcU0mX
>>692-693
死ねよクズ

>>691
ドンマイ。マジ最低だな。
696774RR:2007/04/07(土) 16:16:03 ID:+O0uQLYf
絵に描いたようなgudagudaっぷり
697774RR:2007/04/07(土) 17:03:11 ID:RiHjgL+u
>>695
ちょw俺別人www
レス番付けなかったのがいけんかったな('A`)
698774RR:2007/04/07(土) 17:35:18 ID:bzCau2RJ
笑ってるお前も同じだろボケ
699774RR:2007/04/07(土) 17:50:04 ID:RiHjgL+u
>>692>>690に対してのプギャーね。
数秒の差で間にレス入っちゃったから……
700774RR:2007/04/07(土) 18:44:37 ID:8umutyv/
次はマトモな幹事だといいね。
701774RR:2007/04/07(土) 18:49:54 ID:6jStfQur
ぬるぽ
702774RR:2007/04/07(土) 18:56:03 ID:Njpsp58H
ガッ
703774RR:2007/04/07(土) 20:01:59 ID:yS12m3n+
4輪って!!
バイク板なのに・・・。
704774RR:2007/04/08(日) 11:52:07 ID:12np1yWI
玉川の桜が見ごろでっせ
705774RR:2007/04/08(日) 12:17:17 ID:Q/u2vDjU
松山でタイヤキといえば何処がお勧め?
706774RR:2007/04/08(日) 12:40:34 ID:UbbL6AS/
>>705
個人的には、銀ダコのたいやきかな。
あとは、高島屋のデパ地下ぐらいかなぁ..
707774RR:2007/04/08(日) 13:13:59 ID:Q/u2vDjU
>>706 ありがとう
銀だこってタコヤキだけじゃないんだね
何処にあるかとググッてみたら家から徒歩3分だw
708774RR:2007/04/08(日) 19:17:26 ID:WAnFubi0
ガルーダに入れや・・・なぁ?
709774RR:2007/04/08(日) 19:18:31 ID:03uCeCOy
>>708
ドコにキリンが・・・??
710774RR:2007/04/08(日) 21:32:20 ID:lyY00pRP
某SHOPにダイノジェットのシャシダイが導入されたとの事。
今なら2000円だってさ。
711774RR:2007/04/09(月) 07:12:07 ID:5BjqHpgJ
高いな…
712774RR:2007/04/09(月) 17:01:07 ID:VKOpGjKB
R196下り、夏目のフジ付近にて白馬の騎士が潜伏中。
注意されたし。
713774RR:2007/04/09(月) 17:20:01 ID:Dq7ka7tr
よし、いまから風和里&ロボうどん行ってくる













一人で(´;ω;`)ブワッ
714774RR:2007/04/10(火) 17:25:00 ID:JDuKhkk7
>>713
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
715774RR:2007/04/10(火) 21:54:29 ID:Y+yKs0cb
夜走り言ってくる
716774RR:2007/04/10(火) 22:34:04 ID:VtbPSYjI
県道334号で事故目撃した
車が逆走する形で停車、警官が倒れたXR100モタ(多分)を片付けてた
鷹ノ子駅近くにあるケーキ屋あたりだったと思う
乗ってた人は大丈夫だろうか・・・
717774RR:2007/04/11(水) 00:28:03 ID:vehZRyhc
なんか22日は無理っぽいなー
今度の日曜にツーリングオフやらないか?ちなみに580とは別人
飛ばす人は飛ばしてまったりの人はまったり
自分のペースで走りたい人は現地集合でもいいしさ。
桜が綺麗なとこに行きたいと思うんだけも
718774RR:2007/04/11(水) 06:58:21 ID:nRYvK0dM
>>717
14日?
じゃあ..無理っ!
719774RR:2007/04/11(水) 07:31:12 ID:P6HYjBSq
>>718
22日は一人で頑張ってね^^
720774RR:2007/04/11(水) 16:21:46 ID:CG4xT5Rr
いい天気だな
どうか週末も・・・
721774RR:2007/04/11(水) 17:11:11 ID:nhoDRH0M
今の所、日曜日だけ晴れになってるね。
晴れてるなら、しまなみ通って大和ミュージアム逝って来る。
く(`Д´)
722774RR:2007/04/11(水) 17:17:37 ID:sj9Mp+C5
おお。大和ミュージアムかあいいね。
723774RR:2007/04/11(水) 17:28:57 ID:CG4xT5Rr
潜水艦も登場したんだってね。
観光港→広島のフェリーからミュージアムが見えて、任務放棄して降りたかった(´・ω・`)
724774RR:2007/04/11(水) 21:16:20 ID:jzd45Bdy
潜水艦の「てつのくじら館」の入場料は....「ただ」
あと、潜水艦のバースやIHIの工場が見える丘もお勧めだぜぃ。
725774RR:2007/04/11(水) 22:52:46 ID:kDNC/sLy
しまなみ海道は高すぎて利用するきにならんよね。
726774RR:2007/04/11(水) 23:19:37 ID:sNcijhV2
そこで原付(できれば2種)ですよ
727774RR:2007/04/11(水) 23:22:22 ID:LyjGsfz8
つ「フェリー」
728774RR:2007/04/11(水) 23:44:54 ID:Kl3tqe/M
つ「イカダ」
なんか1年ほど前にも同じ流れがあったな・・・
「歩行者専用道路を押して行け」とか
729774RR:2007/04/12(木) 08:12:59 ID:OFJvhmCt
そっか、原2ならベリー快適だな
730774RR:2007/04/12(木) 08:26:15 ID:o7VRvgT8
原2でいくら?
731774RR:2007/04/12(木) 08:36:48 ID:t5c20RPs
片道500ちょっと円。
金額は安いが100円硬貨と10円硬貨を沢山持って毛。
橋ごとの料金をセロハンテープで把捉しておくと便利だ。
732774RR:2007/04/12(木) 12:05:17 ID:TkKrosnP
今日はバイク日和なのに夜まで残業確定…orz
733774RR:2007/04/12(木) 16:24:40 ID:ivGUY0PB
週末天気微妙...orz
734774RR:2007/04/12(木) 16:43:57 ID:IET/KgLR
>>731
無人の料金所があるから、小銭がないと困るんだよな。
行きに小銭が足りなくて焦ったorz
帰りに行きの料金払ったけど、料金所ヌルーは罪悪感が・・・w
735774RR:2007/04/12(木) 20:40:38 ID:Jc0Obryk
>帰りに行きの料金払ったけど

俺もそうした。往路でちょっと気が引けてキョロキョロしちまった。
736774RR:2007/04/12(木) 21:13:18 ID:BCcF6kiS
俺はどっか一カ所に五百円入れた。
ちなみに生口島までしか行ってない。
737774RR:2007/04/12(木) 22:23:02 ID:PR9uODqB
すいません、松山市内でおいしいカツ丼屋さんはないでしょうか?
調べても、豚カツパフェとかしかなくて・・・
738774RR:2007/04/12(木) 22:32:56 ID:OFJvhmCt
銀天街のザ丼。
あそこしか行かないが普通にオイスィ。
739774RR:2007/04/13(金) 00:22:22 ID:C/FxwmWG
市内からは少し遠いけどひばり食堂オススメ
ってかまちBBSイケ
740774RR:2007/04/13(金) 00:25:38 ID:lqw7VqNy
瀬戸大橋の料金所、監視カメラがあって、悪いことしてないのに
妙にキョドッてしまうんだよねw

カツレツ亭にはカツ丼はないのかなどうなんでしょうわかりません><
741774RR:2007/04/13(金) 00:27:08 ID:lqw7VqNy
豚カツパフェおすえてw
742774RR:2007/04/13(金) 00:28:22 ID:9yrSA29N
>>739
まぁ、せいぜい120kmだなw
743774RR:2007/04/13(金) 00:28:53 ID:9yrSA29N
744774RR:2007/04/13(金) 00:33:28 ID:lqw7VqNy
740=741=742
ググッたらあった
ttp://www.geocities.jp/meganen2006/newpage1.html
多分、オレ食いたくないw
連投スマンm(__)mおやすみなさい
745774RR:2007/04/13(金) 00:36:29 ID:DuJoCBiZ
トンカツパフェ美味いよ。一度喰ってみるといい
ケーキはどうなんだろうな?あまり喰ったって人は聞いた事無い(俺の周りでは
746744:2007/04/13(金) 00:41:18 ID:lqw7VqNy
>>742
かぶったゴメン
743リンク先、チラと見ました、詳しくは明日じっくり、サンクs
747774RR:2007/04/13(金) 20:40:21 ID:p5SNIruq
>>737
小川軒おいしいよ
宗教絡みなんだけど、店主夫婦は良い人
興味があれば詳細うpする
748774RR:2007/04/14(土) 15:37:53 ID:NleNT1Ce
今からふわりにコーシー飲み行くけど誰かこない?
夜でもいいけど
749774RR:2007/04/14(土) 17:12:25 ID:0/lVDYXx
今ふわりですよ。だんじりっつーの?なんか山車が二台ほど出てて、車イパーイやね。
750774RR:2007/04/14(土) 17:46:50 ID:NleNT1Ce
>>749
すまん、バイク弄ってた
ってもう帰ったかな?
もうすこし夜に行ってみる
751774RR:2007/04/14(土) 18:53:23 ID:0/lVDYXx
749です。帰りました。
プチツーの流れでたまたま寄っただけなんでいいですよ〜。
気をつけて。
752774RR:2007/04/14(土) 23:50:06 ID:Tr/LrjN1
国道11号の福音寺の33カーセンターから、小坂の立体交差超えて
石手川渡る手前の橋までの間、親方日の丸公認ツーリングチーム
Team桜田門伊予支部のメンバーのVFR800が最近じゃよく居るんで注意してね。
753774RR:2007/04/15(日) 07:03:25 ID:nr2jHtvc
>>752
情報トン。

素直に白バイって言ってくれたらもっとトン。
754774RR:2007/04/15(日) 11:20:35 ID:1/Yx/gJn
呉 ( ゚∀゚)キター
755774RR:2007/04/15(日) 11:41:55 ID:gNQ9Gs1g
>>754
漏れの4miniが来たときに道案内よろw
756774RR:2007/04/15(日) 14:29:35 ID:1/Yx/gJn
只今潜水艦待ち。
待ち時間40分……




('A`)テラヒマス




鉄のクジラ館、入場料無料マンセー
757774RR:2007/04/15(日) 15:40:36 ID:HZKmBhiR
無料なの?
すごいね。中身がっかりでもタダなら我慢できる。

758774RR:2007/04/15(日) 22:51:17 ID:XPsgR1dJ
今日は、天気でよかったなぁ・ω・
759774RR:2007/04/16(月) 19:07:30 ID:UnwfMxrh
逃げぇ
760774RR:2007/04/17(火) 12:23:52 ID:IqVPY/Vh
ところでおまいらGWの予定はどーなのよ?
761774RR:2007/04/17(火) 17:43:31 ID:jJWhVU+z
自宅警備が急がしい。
762774RR:2007/04/17(火) 21:57:36 ID:Vgk90bFd
せっかくのGWだから、一泊でもいいのでプチツー行きたいなぁ。
763774RR:2007/04/18(水) 17:18:59 ID:5cvjtlUF
寒すぎー。
764774RR:2007/04/18(水) 20:04:24 ID:eCiqbusi
漏れは小豆島にキャンプツーの予定。どれだけ旅費をケチれるか挑戦してみる
765774RR:2007/04/18(水) 22:18:40 ID:IYZGoi8Y
バイクを現地購入、ライダーは泳いで渡れば旅費はかなり浮くぞ。


冗談は置いといて、GWの小豆島ウラヤマシス。
766774RR:2007/04/20(金) 01:54:44 ID:ey0Pa32r
あげ
767774RR:2007/04/20(金) 16:07:46 ID:4si9J3wT
今週の日曜日は写らん会やった?
768774RR:2007/04/20(金) 16:25:56 ID:lucDkGXy
そうだな。
たしか高松の自動車学校だったかと。
769774RR:2007/04/20(金) 22:20:29 ID:wXTRDdND
ss
770774RR:2007/04/20(金) 23:56:24 ID:lucDkGXy
少し走ってくるかな
771774RR:2007/04/21(土) 10:19:12 ID:b104htrA
毎年、高松の写らん会は天気悪いな。
772774RR:2007/04/21(土) 15:21:18 ID:+ZSrdZxa
曇ってきたせいか双海すいてるな
773774RR:2007/04/21(土) 16:41:53 ID:HR7AZMzb
今日は20%だし俺も唐崎まで行ってみよう。
774rs:2007/04/21(土) 18:16:11 ID:7h2pm9WG
R11からR494経由で石鎚スカイラインに行ってきたお。
R494の山中で泣きそうになり、帰りのR33でRSVミレにぶち抜かれた('A`)
でも、R494の山奥ですれ違ったバイク海苔さん会釈ありがとう。

チラシの裏スマソ
775774RR:2007/04/21(土) 19:03:51 ID:JxBUYIMC
漏れじゃないお( ^ω^)
776774RR:2007/04/21(土) 19:12:05 ID:+kkIm9pL
聞いてないから。
777774RR:2007/04/21(土) 19:26:52 ID:CDwo1tiX
今夜は暖かいと思ったら今の気温20℃だって。こう暖かいと走りたくなるw

松山から風和里まで流そうと思うんだけど誰か一緒に行かねor缶珈琲でダベらね?
20〜21時くらいに出発して日付がかわらないうちに帰る感じでさ。
0時まで20%だから天気は大丈夫なはず。
778774RR:2007/04/21(土) 19:31:13 ID:HR7AZMzb
今風和里にいるw

来るなら適当に時間潰して待ってるよ
779774RR:2007/04/21(土) 19:41:44 ID:HFetvX6m
>>777
気が向いたら行くかも。
ヤホーで雨雲の動き見ると22時あたりは少しパラつきそうだけど。
780774RR:2007/04/21(土) 19:45:55 ID:CDwo1tiX
>>778
いくけどまだしばらくあとになるんだけど大丈夫?

>>779
行こう
風和里は屋根あるから大丈夫だ!w
781774RR:2007/04/21(土) 19:49:31 ID:HFetvX6m
>>780
ちょwやけに積極的だなw
782774RR:2007/04/21(土) 19:56:13 ID:LhISX45s
あっー!!
783774RR:2007/04/21(土) 20:05:43 ID:NEOZabAv
四国スレもここもw
784774RR:2007/04/21(土) 20:08:07 ID:CDwo1tiX
とりあえず行くしかないな
21〜22時までには着くように行く
785774RR:2007/04/21(土) 20:32:22 ID:HFetvX6m
    ∧∧
   ノ⌒ヽ) ケツの穴だけは死守してみせる
  ( ( ノヽ_
   _ノノ>    
  レ
786774RR:2007/04/21(土) 21:00:24 ID:HFetvX6m
>>778
    ∧∧
   ノ⌒ヽ) 遅くなってゴメン
  ( ( ノヽ_  そろそろ家を出ます
   _ノノ>    
  レ
787774RR:2007/04/22(日) 10:15:19 ID:yGp2SZYT
アッー!!
788774RR:2007/04/22(日) 14:29:34 ID:92Dw/t7H
昨日は乙カレー
雨に降られなくてよかった
789774RR:2007/04/23(月) 14:27:14 ID:5Be4UntZ
790774RR:2007/04/23(月) 17:21:41 ID:DXYws01o
過疎ダナ
791774RR:2007/04/23(月) 18:49:19 ID:4/Zosd8D
四国のバイクスレって愛媛スレと四国スレしかないんやね〜。

792774RR:2007/04/23(月) 23:01:42 ID:DRw1K0v8
このスレ(゚听)イラネ
793774RR:2007/04/24(火) 00:07:18 ID:cl0ZsUxP
じゃあ来なくていいよ
必要な人だけでまったりやればいい
馴れ合いスレにしようか
794774RR:2007/04/24(火) 00:40:12 ID:jRLs0gJf
>>790
過疎スレじゃなくて糞スレ
795774RR:2007/04/24(火) 09:22:26 ID:PhU3+vgo
だからハエが寄り付くのか。
796774RR:2007/04/24(火) 10:21:08 ID:MirypZW4
愛媛産には愛がある
797774RR:2007/04/24(火) 12:56:34 ID:zl15su4c
きんもー☆ミ
798774RR:2007/04/24(火) 13:58:49 ID:VUHEyUVR
重複?
799774RR:2007/04/24(火) 18:31:12 ID:k6JOCPTV
http://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12596121


はいはいワロス……
どーせポーズだけでしょ?

一応昨日は頑張ってたみたいだけどね。
800774RR:2007/04/24(火) 19:45:12 ID:vB3OW4eS
   ↑
そんな糞レス書いてるから、いつまでたっても低脳って言われるんだよ!
801774RR:2007/04/25(水) 11:15:59 ID:bfapzTlp
GWにOFFしない?
802774RR:2007/04/25(水) 11:26:27 ID:MC+BeTNM
残念ながらGWは九州に混浴ツーに行くのでダメだ。
803774RR:2007/04/25(水) 20:40:15 ID:7M/5hmDM
男しか入ってこない罠。

804774RR:2007/04/25(水) 21:38:43 ID:yvgCu1eS
>>803
それが狙いアッー!
805774RR:2007/04/25(水) 22:50:16 ID:MC+BeTNM
男女混合ツーだから大丈夫なのだ。
806774RR:2007/04/26(木) 00:09:51 ID:u8znH55k
kwsk
807774RR:2007/04/26(木) 00:59:11 ID:znzL8+96
>>805
そ、そんなの羨ましくなんかないんだからね!!
ホントだからね!!

ただなんつーか、温泉自体に興味があるっつーかーそのーまー研究つーかー
おばけとか出たら守れるのは俺だけしかいないとゆーかーそのー、俺も連れてけー??
808774RR:2007/04/26(木) 01:07:22 ID:znzL8+96
男4人、女2人で九州での混浴最メジャー地、黒川温泉を目指す。
黒川まで行って男女別に入るなんて野暮言う女はいない。

それでも各自の判断に任せるので現地についたら温泉手形買って、自由にいくつかの湯を回るつもり。
気が向いたら黒川においで。別府から2時間ちょいあれば着くと思う。
809774RR:2007/04/26(木) 08:01:00 ID:rIr++Q8Q
むう。
男どもの視線釘づけだな。あそこもオッキするぞ。

黒川は3回ぐらい行ったけど、1回だけ水着のネーチャンが入ってた時があった。
俺が入って行ったらすぐ男と一緒に出ていってしまったよ。

結局、混浴といっても男専用かよ・・・、と思った23の夏。

810774RR:2007/04/26(木) 10:27:10 ID:LEtc1GcO
>>808
野望を潰すようで申し訳ないが黒川の露天風呂は、ほぼ行く途中で女専用露天風呂と混浴に別れるからまず見れないよ。
泊まりならばお奨め時間帯は朝一と夜飯食った後。
宿泊してる女の子が集団で入ってくる。
そういう俺も散々黒川の旅館廻ってだめでさらに別府の泥湯で夢破れた口だ。
811774RR:2007/04/26(木) 12:03:38 ID:znzL8+96
d。
別府の泥湯は数年前の完全混浴だった頃に行っていい目の保養させてもらった。
その後男女浴槽が分離したそうだね。
812774RR:2007/04/27(金) 11:14:28 ID:IgtOl/BM
age
813774RR:2007/04/28(土) 08:31:15 ID:Y+pKEs//
晴天・GW age
814774RR:2007/04/28(土) 10:28:59 ID:D5SqYGj3
愛媛産には愛がある age
815774RR:2007/04/28(土) 13:35:34 ID:FiAjcn1/










きんもー☆ミ
816774RR:2007/04/28(土) 18:55:33 ID:6FENN0gH
最近たまに見るんだけど、赤色灯の付いてない白バイって訓練生?
今日もR196平田あたりで5台くらい×2が走ってるの見た。
場所・日時的にも勝岡訓練の帰り?
817774RR:2007/04/28(土) 21:43:49 ID:7uVYQrXS
うn
818774RR:2007/04/29(日) 17:22:29 ID:qOSeiwA+
GWなんでバイクがわいてるね。
819774RR:2007/04/29(日) 17:36:03 ID:fvF5g/nO
以前ここで書かせてもらった千葉から越してきたものです。
今日は四国カルストまでいきました。
ハーレーやBMWの外車は挨拶しても無視されるのはどこの県も同じですが
それ以外は愛媛のバイク乗りは高確率で手を上げ返してくれるのでうれしいです。
三坂峠は良い感じですし。
後半はどこにいこうかな(^ω^)
820774RR:2007/04/29(日) 18:16:05 ID:vG5L17sv
バイクだけでなく、パンダも湧いているから気をつけてな。

カルストで気持ちよく感じられる腕があるのであれば、寒風山抜けはいかが?
旧寒風山も楽しいぞ。砂浮きには注意が必要だが。

ちなみに、ココに四国では珍しく美味いソバを喰わせる店がある。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F46%2F0.804&lon=133%2F18%2F12.111&layer=2&ac=39386&mode=map&size=m&pointer=on&sc=5

店の名前は時蕎麦だったかな?(自信がない) 川のせせらぎを眺めながら美味い蕎麦が食える。
ただ、結構高いので、学生さんには厳しかろう。w

では、GW楽しんでくれ。
821774RR:2007/04/29(日) 18:27:23 ID:dw+RswOE
>>819
うむ、寒風山〜瓶が森林道〜石鎚スカイラインはおすすめ。
瓶が森林道つっても全線舗装済。
822774RR:2007/04/29(日) 20:53:31 ID:fvF5g/nO
>>820 >>821さんありがとうございます。
お蕎麦は大好きで学生のとき長野に蕎麦めぐりに行ったくらいです。
さっそくいかせてもらいます(*´∀`*)

石鎚スカイラインというのがあるんですね。そのコースならお蕎麦もスカイラインも楽しめそうですね。
ありがとうございます。
823774RR:2007/04/29(日) 23:56:17 ID:r1D91Gyi
高知〜愛媛間にすれちがったバイクほぼ全部にピースサインを送った結果、やはりアメリカンが返答率悪し。
ネイキッドはほぼ返ってくる。
オフ車の返答率が予想より低かった。

国道32号では返答率8〜9割ってとこだったけど、高知〜愛媛間は7割ってとこかな。

明日は国道56号を南下してみます(`・ω・´)

チラウラ&長文スマソ
824774RR:2007/04/30(月) 06:14:55 ID:RX+V+97C
スクータでピースサインだしてもかえってこないよ
825774RR:2007/04/30(月) 10:13:49 ID:tM67SCBB
SS乗ってるときにピースされても困るお
826774RR:2007/04/30(月) 14:35:41 ID:2Lqm9uGX
バンク中でもGWならサムうp。
それが俺のジャスティス。
827774RR:2007/04/30(月) 15:36:38 ID:ijpUCyyF
ジャスティスはいいが事故るなよ・・・・・
828広島の883海苔:2007/04/30(月) 18:16:25 ID:dvTViwAj
昨日、南予地方をソロツー中
ちょうど、仏木寺というお寺の前でパンクして
半泣きになってるところを
助けて頂いた、地元の盆栽モンキーさん
今、無事帰宅しました。

本当、ツーリングにでると思わぬトラブルや
出会いがありました。

ありがとうございました。

「礼ならば、2chの愛媛のバイクスレに」ってことだったので
カキコさせて頂きました。

ありがとうございました。
829774RR:2007/04/30(月) 18:53:01 ID:5+1Xytxg
テラカッコヨス
830774RR:2007/04/30(月) 19:02:15 ID:6WQ5hR/V
全米が抜いた。
831774RR:2007/04/30(月) 20:12:34 ID:dvTViwAj
うほっ
832774RR:2007/05/01(火) 20:20:14 ID:UwIZXLkN
愛だよ。愛。
833774RR:2007/05/02(水) 14:28:45 ID:4wkwz7nv
>>828
よかったね。
オイラ明日から愛媛上陸予定。
何かトラブったときそういう人が居てくれると地獄に仏だよな。
834774RR:2007/05/02(水) 16:04:19 ID:+7VYBBTv
チューブレスのパンク修理キットぐらいは携行しろよ
いつでも助けてもらえるとは限らんし
835774RR:2007/05/02(水) 16:19:21 ID:9d8BmvsQ
暇だから久しぶりに唐崎で一服してくるよ
夕日見に来ない?
836774RR:2007/05/02(水) 16:49:49 ID:2Hc98Luu
車種は何よ?
837774RR:2007/05/02(水) 17:05:58 ID:HV2vdgkU
本田1300NK
今伊予市
838774RR:2007/05/02(水) 22:11:05 ID:RCpoIAAK
今から風和里まで流そうかな〜
誰かコーシー飲みに行かないか?一人はさみしいw
839774RR:2007/05/02(水) 22:29:01 ID:RCpoIAAK
反応茄子か、一人で行ってくるわ
人いるのかこのスレ?
840774RR:2007/05/02(水) 22:36:57 ID:ElySxMwO
|_∧
|∀・) 気が向いたら行くかも試練
|⊂)        
|/
841774RR:2007/05/02(水) 22:40:10 ID:8f5Jb7hF
盆栽モンキーカッコヨス
842774RR:2007/05/03(木) 08:20:23 ID:o5i+f9Jt
よ〜し、おれもパンク修理剤持って道端で待ってることにするか
843774RR:2007/05/03(木) 14:33:28 ID:40FjcHNp
>>842
おまいは礼を掲示板に書き込めなんて強要するなよ

路上サイン会開きまくりだぜ
皆気をつけれ
844774RR:2007/05/04(金) 03:17:46 ID:07SfN9Gl
ゴールデンウイークあげ
845774RR:2007/05/04(金) 13:10:56 ID:t9Vx10uR
みんな元気か?
846774RR:2007/05/04(金) 13:30:41 ID:n6BJaRPG
バイクに乗りたいが天気が段々怪しくなってきた…@南予
847774RR:2007/05/04(金) 13:45:43 ID:9oCtmBJ7
パンク修理剤持って道端で待ってたが雨が降ってきたので帰ります@松山
848774RR:2007/05/04(金) 15:29:20 ID:omfSpFWP
↑なんだろう、じわじわキタ
849774RR:2007/05/05(土) 01:00:05 ID:oMMO5GYf
>>847
850774RR:2007/05/05(土) 01:34:10 ID:Kx3S46AF
チャンスが来ないなら自分でつくれば良いじゃない。
そう、マキビ(以下自粛
851774RR:2007/05/05(土) 09:29:31 ID:a1fWufpR
泣いた
852774RR:2007/05/05(土) 20:44:41 ID:nZi/Ro42
雨だな
853774RR:2007/05/06(日) 00:37:08 ID:qQ/uWOZg
教官厨は兵庫にいるみたいだな。
相変わらずネット番長ぶりは健在みたいだ。

ホーネットかバリオスかの議論でバリオスを馬鹿にされてのレス↓

323:デスラー(兵庫県) :2007/05/06(日) 00:16:04 ID:yGOxOnd60 [カワサキ最強@龍一]
>>319
おめーニワカだろ(笑

愛媛の田舎もんがイッパシきどってバイク語るなよwww

おめーは軽トラに乗ってリャいいんだよw
854厨@本物:2007/05/06(日) 01:02:32 ID:KhPcRtGb
久しぶりに書き込みさせてもらう、本物です


>>853
つうかお前、観光港で会った時の二人のうちの一人
CBRのレプリカの人と一緒にいたヤツだろ
やけにお前だけつっかかってきたもんな
あの時に文句あるなら俺に直接言えよ

こっちは一人で行くて言うて行ってんのに
お前ら二人いて、俺一人なのに本人の前で文句も言えんのか、テメーは
一対一で会えんカスが調子こくなって
ふわりのオフの時も、お前いたよな?
みんな良い人だったから、スゲー嬉しかったよ

でも、お前だけやけに渋い顔してたもんな

こっちは一人で行ってんだから文句ぐれえ本人の前で言え
だから文句言われるの覚悟でオフに行ってんだろうが
ついさっき、お前がこのスレに張ってる過去ログ全部読んだけど
好き勝手に個人の事書いてくれてるな

それと俺は今愛媛におるし、兵庫てなに?
お前がカワサキなんとかのレスに釣られるのも別にかんまんけど

俺のナンバー晒そうが写真晒そうが好きにせえや
それと会いたいんなら今度は一対一で会おうや

俺も愛媛におれる時間少ないし、お前みたいに毎日2ちゃんにおるわけやないしな

なぁキモ顔のレプリカ乗りさん
お前の顔はちゃんと覚えとるぞ、あんま調子こくなよ
855774RR:2007/05/06(日) 01:07:35 ID:yI2+dCSg
ああ。ガムやるよ
856774RR:2007/05/06(日) 01:17:11 ID:JA15ouQD
まぁ・・・寝ろよ
857厨@本物:2007/05/06(日) 01:18:29 ID:KhPcRtGb
ふわりのオフで会った
YAMAHAの人やカワサキの人たちは
こんな俺に優しくしてくれて、良い人で凄い嬉しかったんですけどね・・・

それじゃ
858774RR:2007/05/06(日) 01:26:21 ID:yI2+dCSg
ああ。おやすみ
859774RR:2007/05/06(日) 01:29:28 ID:JA15ouQD
>>857
おまいには粘着が憑いてるようだな。
外野から見てる漏れとしては鳥つけてもらえると助かるんだが。
おまいは嫌疑をかけられないし、厨の話題が嫌な奴はあぼーんすりゃいい。

で、漏れは寝る

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
860乙乙尺海苔:2007/05/06(日) 03:33:53 ID:7g21bKdr
俺の事か?よくわからんが。
861774RR:2007/05/06(日) 05:51:35 ID:3BrDCyy7
本物かどうかも分からんし釣られ覚悟でレスしとくぜ。


散々荒らしといて今更そんな台詞よく言えるよな〜。
オフで殆どの発言も自分って認めたんだったよな?(そういうレスあったよな?違ってたらすまんが)
粘着されて当然だろうに。

よく一回や二回会っただけで人を見抜けるな。
誰の仕業か決め付けてるみたいだが人違いだったらどうすんだ?
ここのオフは行った事無いから雰囲気とかは知らんが、その場は和やか・後から叩きなんてよくある事だろう?
オフ板なんてしょっちゅうだぞ。

ツマラン事で一々腹立てるくらいなら回線切って首吊れ。
862774RR:2007/05/06(日) 06:28:34 ID:IjqPSVC9
伸びてると思ったら教厨か。お前も荒らしてたんだから大差かろうが。

直接言え言うなら右翼をゴミカスや言うてた自分も言えるんやろな?
俺の親父がそうやが文句あるか?リアルでもその勢いで言えるんか?
ちなみに俺は風和里にいたうちの一人やが。リアルやとおとなしいんで特に何も言わんかったが。
お前こそ都合良くしゃしゃんなよ?
863774RR:2007/05/06(日) 07:02:50 ID:CKgL2RA1
おまいら、朝から荒れるなよ。
取り敢えず餅搗け。
864774RR:2007/05/06(日) 09:16:54 ID:tQMsjNkA
教厨必死だなw
ファビョってるあたり見ると案外図星なんじゃねーの?

さすが平和通り締めてるだけのことはあるなwww
865774RR:2007/05/06(日) 10:54:41 ID:VmJBo+pK
みんな、空見ろ!
晴天だよ!

上の連中、深夜から早朝まで起きてるから今は寝てるのかな
866774RR:2007/05/06(日) 12:03:20 ID:7g21bKdr
まあもっとファビョってくれw見てるほうは面白いからなw誰それがっていってるじてんで器のこまいやつやなwさあもっとやれや
867774RR:2007/05/06(日) 12:08:10 ID:Dl78KbJw
天気も良くなってきたことだし
荒らすなよ
バイク乗ろーよ
868774RR:2007/05/06(日) 12:58:50 ID:NiBP9btJ
うむ、このハナシはこれで終わり
以降、同じ話をする人は荒らし認定

それじゃ俺はロボットうどん食ってくる
869774RR:2007/05/06(日) 13:09:52 ID:fg3GzvPW
晴れたし
今からぶらっと唐崎まで行くけど、コーヒでも飲みながら
よかったらだべらないか?

目印は、バイクと俺の近くにうまい棒置いておくよ。
870774RR:2007/05/06(日) 14:17:42 ID:rvbVH2Ep
じゃあ、俺はガソリン入れて洗車しよう
871869@けーたい:2007/05/06(日) 14:22:01 ID:xwWwM21r
今唐崎に着いたが寒い。
うまい棒はバイクが明太子。おいらのはこんぽた
872774RR:2007/05/06(日) 14:57:43 ID:ISnQzVE5
雨上がったな・・・風和里でも行くかな〜
873869@けーたい:2007/05/06(日) 15:37:25 ID:xwWwM21r
バイクは赤のH社SS
874869@けーたい:2007/05/06(日) 16:09:52 ID:xwWwM21r
来ない(´・ω・`)
おうちに帰ります
875774RR:2007/05/06(日) 17:17:54 ID:93TQo5/c
ふわり着いたら雨降ってきたCBR1000RRの女の子が居るよ
876774RR:2007/05/06(日) 17:24:26 ID:qQ/uWOZg
じゃあ俺も風和里行こかな。
目印は股間のうまい棒巨根味。
877774RR:2007/05/06(日) 18:15:42 ID:CKgL2RA1
トリコ姐さんktkr
岩井志麻子にちょっと似てる
878774RR:2007/05/06(日) 20:43:09 ID:N9hI23MY
T姫速すぎバトルスーツは伊達じゃないんだなブサで付いていけなかった
879774RR:2007/05/06(日) 21:38:15 ID:bPuMkJCt

2日前、道の駅みかわで服装がやけに濃い集団が
建物の入り口を占拠していた。

やっぱり、KAWASAKIの集団だったw
880774RR:2007/05/07(月) 00:18:07 ID:DL10qUCE
良かったな。スズキだったら今ここで報告でする事が出来たかどうか…。
881774RR:2007/05/07(月) 07:38:56 ID:n53Tyaua
鉄砲町の辺りで、缶入りラーメンの自販機発見!
その場で開けて食べられるらしい、ホットだって。
300円で、醤油味と味噌味があったよ。
おでん缶の代わりにならないかな?
882774RR:2007/05/07(月) 09:04:31 ID:HeV5kfw4
そんなアバウトな情報では困るw
マピオンなんかでkwskたのむよ
883774RR:2007/05/07(月) 10:49:13 ID:CiRN1OOl
ラーメン缶、北条にもなかったかな?
場所調べておく。
884774RR:2007/05/07(月) 13:51:20 ID:xDLS8Pqo
今日風和里でラーメン缶オフか?
885774RR:2007/05/07(月) 14:22:31 ID:srTkih8H
自販機の場所わからないんでしょ?w
886774RR:2007/05/07(月) 15:39:55 ID:uYWyLLuF
その自販機は平和通から大学側へ1本奥の通りじゃないか?
前から気になってたんだよなぁ〜。
麺はコンニャクだと聞いた。
887774RR:2007/05/07(月) 15:42:20 ID:xDLS8Pqo
こんにゃくかよ!と一瞬オモタが、よく考えたら普通の麺じゃあ無理だわなw

よし、今から探しに行ってくる
そして風和里行く
888774RR:2007/05/07(月) 16:17:53 ID:uYWyLLuF
報告ヨロ〜(・∀・)
889774RR:2007/05/07(月) 16:22:41 ID:xDLS8Pqo
暇なら風和里こいよw
890774RR:2007/05/07(月) 17:29:23 ID:X6EPzfT3
らーめん缶あったどー。
北条のは、北条TSUTAYAすぎて250mくらいいった左手路上に設置。
自販機の隣は葬儀屋さんだ。
891774RR:2007/05/07(月) 18:44:15 ID:srTkih8H
>>890
その場所だとおでん缶売ってた自販機と同じかな?
今から買って風和里で食うわw
>>889は風和里いるのか?
892774RR:2007/05/07(月) 21:37:56 ID:xDLS8Pqo
>>891
温泉入ってたwスマン
893774RR:2007/05/07(月) 22:57:43 ID:srTkih8H
おでん&ラーメン缶オフしよう
今週土曜夜でどうだ?
894774RR:2007/05/08(火) 01:42:14 ID:2dpnI28u
>>893
おk
895774RR:2007/05/08(火) 03:28:06 ID:csINm/7r
おk
896774RR:2007/05/08(火) 18:31:00 ID:RI6IS2Sw
あげ
897774RR:2007/05/09(水) 13:27:41 ID:y0tOznad
保守
898774RR:2007/05/10(木) 11:10:29 ID:TJemx4C9
ニート保守
899774RR:2007/05/10(木) 15:26:57 ID:yCZgaYWr
春の特別納税週間age
900774RR:2007/05/10(木) 16:02:45 ID:sHvH6YS6
上がってねえよバカン
901774RR:2007/05/11(金) 00:32:18 ID:YzREbnvj
ラーメン缶オフやるどー!!

今週末の土曜(12日)夜21時〜、道の駅風和里集合な感じで
時間はずらしておkだから参加する人は希望の時間があれば言ってくれ
んでラーメン缶買いに行く(風和里から多分バイクで5分くらい)、食う
なかったらロボットうどん(これもバイクで10分くらい)になるかもw
その後はグダグダ駄弁るなり夜走り行くなり、その場の流れで。
降水確率40%以上で中止と。

こんなんでどう?参加表明よろ
久々に真面目?なオフにしたいから気軽に参加して欲しい。
902774RR:2007/05/11(金) 02:58:30 ID:o4aghOQz
>>901
行くぜノ
903774RR:2007/05/11(金) 03:17:36 ID:hSacj/xN
   |_∧
   |∀・) 生きてたら行く
   |⊂)        
   |/
904774RR:2007/05/11(金) 06:58:56 ID:zGNR6XTx
ィ`
905774RR:2007/05/11(金) 09:10:52 ID:15afdIDO
見にイク
906774RR:2007/05/11(金) 10:51:59 ID:ni1Zuj8B
( 0w0)ノ行グウェイ
907774RR:2007/05/11(金) 16:06:07 ID:ThCYipWy
>>905
参加しろよw
908774RR:2007/05/11(金) 17:35:35 ID:o4aghOQz
>>903
ちょwwwwwww死亡フラグ立てるなw
909774RR:2007/05/11(金) 17:59:02 ID:YzREbnvj
明日夜雨っぱいなあ・・・
今日やるか?w
910774RR:2007/05/11(金) 18:55:33 ID:pPNtmSx1
とりあえず俺は今から風和里行く
911903:2007/05/11(金) 19:27:28 ID:hSacj/xN
>>908
   |_∧
   |д;) 明日は資格の試験なんだ・・・
   |⊂)  その結果によっては(ry      
   |/
912774RR:2007/05/11(金) 19:39:03 ID:5mIAYRE0
>>911
あなたはヤレばできる子なのよ!!
ガンガレ
913774RR:2007/05/11(金) 21:18:34 ID:vqK6d+Hp
じゃあ落ちるといけないからageとかないかんね
914774RR:2007/05/11(金) 22:35:46 ID:pPNtmSx1
>>913
うまいこと言ったとか思ってんのか?















(*゚∀゚)b GJ!!
915774RR:2007/05/11(金) 23:01:46 ID:zGNR6XTx
その日のうちに結果が出るのか?
バイクの運転免許じゃないよな?w
916774RR:2007/05/11(金) 23:19:32 ID:36qIXboO
ume
917774RR:2007/05/11(金) 23:33:12 ID:pPNtmSx1
明日土曜日だぞ
918774RR:2007/05/11(金) 23:40:53 ID:YzREbnvj
とりあえず明日様子見て決めるね
919774RR:2007/05/12(土) 04:53:42 ID:KCm2LgiK
土曜の夜は雨ぽ・・・・・
920774RR:2007/05/12(土) 10:43:03 ID:20Oxh7+C
夜の降水確率50%
こんなにいい天気なのにね。
921774RR:2007/05/12(土) 11:02:09 ID:AM5exfFJ
どうしようか
時間を前後にずらす?
922774RR:2007/05/12(土) 13:03:29 ID:MWnT0zQy
今から四国カルストいってくらあ。
923774RR:2007/05/12(土) 13:44:49 ID:cf+hoLKi
雨男の漏れが参加表明しましたよ
924774RR:2007/05/12(土) 14:03:02 ID:AM5exfFJ
どーする?
時間早めるか?意見くれ>>参加者
925774RR:2007/05/12(土) 15:00:37 ID:N9/3a+Vr
ヤッホー天気によると夜は終始曇りに変わってる
大丈夫じゃない?いざとなったら風和里は屋根あるしさw
926774RR:2007/05/12(土) 15:11:20 ID:AM5exfFJ
じゃあ21時に風和里ということで
出る前にまた書き込む
927774RR:2007/05/12(土) 18:55:54 ID:AM5exfFJ
今やってる予報だと降っても続かないらしいから少々の雨でもやっちゃいます

てか参加表明した人見てるの?リアクションないけど
928774RR:2007/05/12(土) 18:58:58 ID:IXfrqb5s
ビキッビキッ!
929774RR:2007/05/12(土) 19:46:43 ID:N9/3a+Vr
まー、毎回参加表明なくてもぼちぼち集まるからなw
俺は飯食ったら出るどー
930774RR:2007/05/12(土) 19:57:47 ID:J/+2rBxq
小雨振り出したな
931774RR:2007/05/12(土) 20:23:34 ID:AM5exfFJ
もうちょいしたらぼちぼちでますわ
932774RR:2007/05/12(土) 20:47:28 ID:AM5exfFJ
遅れる
933774RR:2007/05/12(土) 20:57:28 ID:MEUryLDF

|_∧
|∀-) 迷ってる・・・準備してるけどw
|⊂)        
|/
934774RR:2007/05/12(土) 21:08:36 ID:Q2Gbe2qh
ついた。
車だけど。
935774RR:2007/05/12(土) 21:14:07 ID:Q2Gbe2qh
いま二人。
936774RR:2007/05/12(土) 21:31:21 ID:qSzkFgUv
21時前にラーメン缶自販機前通過したが、在庫あり
味噌と醤油が並んでたけど、隣の葬儀屋明かり点いてるから行く人はご配慮を
937774RR:2007/05/12(土) 21:38:59 ID:AM5exfFJ
到着、4人


>>936
了解。トン
938774RR:2007/05/12(土) 22:00:34 ID:AM5exfFJ
6人
939774RR:2007/05/12(土) 23:24:32 ID:qSzkFgUv
動きナシか?
何かあったのか?
940774RR:2007/05/12(土) 23:29:11 ID:D44rGMct
今日、蛍を見たよ。もうそんな季節かぁ・ω・
子供のころ草むらで光ってるから、蛍だと思いムンズと捕まえてみたら
毛虫だった…びっくりしたよ!
毛虫も夜になると光るのもいるんだと勉強になった。
ただそれだけです。・ω・
941774RR:2007/05/12(土) 23:39:04 ID:AM5exfFJ
現在7人、ラーメン缶食って今は軽くバーベキューしてるw

ラーメン缶、正直いまいちw
942774RR:2007/05/13(日) 01:43:13 ID:QVSAj8RJ
解散〜
楽しかった〜
943774RR:2007/05/13(日) 01:51:00 ID:Ar591M+U
ただ今帰りました。

どえらい風が強かったけど、こんなマターリオフもよかったよ〜
それと、コーヒ&紅茶とウインナーありがとうございました。
944774RR:2007/05/13(日) 01:55:21 ID:fZ1HtgVp
無事帰還。雨も降らなかったし、マターリ楽しかった。機会があればまた参加しまそ
945赤600の人:2007/05/13(日) 01:55:51 ID:O1Hv9jzc
|_∧
|∀・) ただいま!
|⊂)        
|/

夜も過ごしやすくなってきたので、また集いませう。
946774RR:2007/05/13(日) 21:26:59 ID:lsTnOY75
車の人です。
お疲れさまでした。
つぎは山のなかでオフらしいですw
947774RR:2007/05/13(日) 21:30:27 ID:Pxcaegah
オフでオフなんだな?
だったら参加予定。
948774RR:2007/05/13(日) 22:26:28 ID:Ia/XBymG
>>947
違う
949774RR:2007/05/14(月) 14:18:46 ID:y3/dJbyT
過疎ってるなーw
950774RR:2007/05/14(月) 15:04:56 ID:32OH5Dam
此処は今日からX'masまで保守で存続するスレになりまつた
951774RR:2007/05/14(月) 21:18:57 ID:4NYQcOfj
おまいら仕事何やってるの?
952774RR:2007/05/14(月) 21:50:16 ID:/I14+pCn
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
953774RR:2007/05/14(月) 22:07:23 ID:pWiFHxw2
自宅警備にきまってんだろ
954774RR:2007/05/14(月) 22:22:18 ID:huAD+z51
スロッターに決まってるだろ。

トータル収支はNRが定価で買えるくらいマイナスだ。
955774RR:2007/05/14(月) 23:48:06 ID:YsnaEEIR
>>954
ちょwダメじゃんw
誤:トータル収支はNRが定価で買えるくらいマイナスだ。
正:トータル収支はNRが定価で買えるくらいプラスだ。
956774RR:2007/05/14(月) 23:49:45 ID:4sDXHm5I
>>951
大学生ざんす
957774RR:2007/05/15(火) 17:30:34 ID:RkB+4ADq
>>957
スロットは恐ろしいぜぇ。特に押忍!!番長って台は最悪だ。

そろそろ500万返してほしい。マジで。

958774RR:2007/05/15(火) 17:31:52 ID:RkB+4ADq

まちがえた、>>955ね。
959774RR:2007/05/15(火) 19:19:19 ID:lgtq+CpZ
在日に金貢いで楽しいの?そーゆー事自慢げに話す奴って、洩れなく社会の底辺だよね。
DQNスパイラルってやだね。死ねばいいのに。
960774RR:2007/05/15(火) 21:39:03 ID:uub9c7ef
>>959
書き込み時間に感動w
961774RR:2007/05/16(水) 12:55:58 ID:H+BM9PbH
>>959
そうそう全て朝鮮に流れていると思うとね・・・。
てか、底辺もいないと社会がつまらなくなるだろ?

962774RR:2007/05/16(水) 23:20:24 ID:WoHQnu5V
うんこ^
963774RR:2007/05/17(木) 23:13:51 ID:JOxDYALB
全くハナシ変わるけど、バイク用品店って少ないよな。>愛媛
964774RR:2007/05/18(金) 00:33:47 ID:80LDr6th
バイク人口は多いのにな、愛媛。

保守age
965774RR:2007/05/18(金) 00:47:33 ID:6lMAlpQz
最近はヤフオクが便利すぎ。
マイナー車種でも部品が安く手に入るし。
966774RR:2007/05/18(金) 11:25:37 ID:N4Aii6XE
そりゃ盗品だろ
あげ
967774RR:2007/05/18(金) 17:00:06 ID:zZxUr6GB
この2〜3年以内に、東温市にイタ車の販売店ができなかったっけ?
968774RR:2007/05/19(土) 01:34:21 ID:PLs2rwcT
今日夜ロボうどん行かね?
その後は風和里でコーヒー入れてまたーりしよう。
969774RR:2007/05/19(土) 01:50:30 ID:dNLxxiK1
>コーヒー入れて

なんて惹かれる言葉を・・・
970774RR:2007/05/19(土) 02:41:52 ID:PLs2rwcT
>>969
や ら な い か ?
先週に引き続きw

20時くらい〜で考えてる
971774RR:2007/05/19(土) 07:09:47 ID:1ezDTK4q
行くかな・・・ガソリンに滲んでるけどw
972774RR:2007/05/19(土) 09:18:03 ID:YdbjJEuY
>>971
燃料漏れ甘く見るなよ。
君が火達磨になるの勝手だがその場に居合わせたものが迷惑。
見てみぬふりもできんだろうし他人を巻き込んだりしたら最悪だ。
973774RR:2007/05/19(土) 11:16:44 ID:wad7gqI+
たしかに危ない。ガソリン漏らした知り合いが股下から火吹いてたなぁw

まあ無理して来ることもないから
安全にぼちぼち来てくださいや
974774RR:2007/05/19(土) 12:11:26 ID:vcYA/xZJ
ふわりかぁチャリではいける距離じゃないしなぁw
975774RR:2007/05/19(土) 18:26:51 ID:fQERUuhY
やべ俺のCRMもガス漏れてた。
976774RR:2007/05/19(土) 19:34:06 ID:wad7gqI+
もしかして誰も来ない?w
977774RR:2007/05/19(土) 19:34:59 ID:1ezDTK4q
行くよ。
遅れるけど。
978774RR:2007/05/19(土) 20:21:01 ID:CgvTI9d0
ロボうどんにこれから行きます@白いオフ車
979774RR:2007/05/19(土) 21:16:32 ID:CgvTI9d0
誰もいねえからうどん二杯食ってやった。
今は後悔している。移動しよ。
980774RR:2007/05/19(土) 23:21:05 ID:29PuyuTs

まだいるのかな?
いまロボットうどん前。
981774RR:2007/05/19(土) 23:57:59 ID:PLs2rwcT
糞餓鬼VIPPERもどきが飲酒だそうですよ(男)
http://myhome.cururu.jp/soutaro/blog/article/61000974263
982774RR:2007/05/20(日) 00:46:51 ID:FCbG6GVN
>>980
風和里には誰もおらんぞー
あぁ、俺も少し前まで(ry
983774RR:2007/05/20(日) 10:57:00 ID:q+nFB9CI
>>967
川内ICの近くだっけ?
984774RR:2007/05/20(日) 14:25:03 ID:qMnJoz+m
今、長曽池キャンプ場に潜入してる
天気いい日曜なのに、怪しい家族連れ以外は俺だけ
985774RR:2007/05/20(日) 15:23:40 ID:5rS+QfdP
君のほうがより怪しいと思われ
986774RR:2007/05/20(日) 16:17:21 ID:f91lJAzr
日曜日のキャンプ場で戯れる家族連れと
そこから距離をとって携帯を眺めてニヤニヤしているソロのバイク乗り。
どちらが怪しいかは明白と言わざるを得ないだろう。
987774RR:2007/05/20(日) 21:27:16 ID:qMnJoz+m
そうです私が変なおじさんです
本当にありがとうございました
988774RR:2007/05/21(月) 07:43:21 ID:Dj+tY5qa
今日も五月晴れっぽいね。
バイク日和だぁー。

よし!!
ハロワいこう・・・orz
989774RR:2007/05/21(月) 11:26:18 ID:nlQ3Q9dI
・・・すまん、掛ける言葉が見つからない
990774RR
単純に頑張れでいいだろwww
さて、今日は超ツーリング日和だから
ふわりか双海まで行って夕日眺めつつコーヒー飲むか