原付でツーリング12日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【復活】原付でツーリング11日目その2【してみた】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156512705/
2774RR:2006/11/27(月) 23:56:03 ID:UvWXgG7a
■過去スレ
【復活】原付でツーリング11日目その2【してみた】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156512705/
【夏シーズン】原付でツーリング11日目【到来】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153345077/
【花見は】原付でツーリング10日目【徒歩で】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144162141/
【凍えても】原付でツーリング9日目【泣きません】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138934389/
【寒さに】原付でツーリング8日目【負けるな】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130327197/
【あえて原付】原付でツーリング7日目【のんびり】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124539469/
【熱射病に】原付でツーリング6日目【注意!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121179482/
【400`が】原付でツーリング5日目【限界か?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116762220/
【家から】原付でツーリング4日目【400`までの大冒険】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110880313/
【頑張っても】原付でツーリング3【一日400`】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097994440/
【頑張っても】原付でツーリング【一日400`】(Part2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093438734/
【頑張っても】原付でツーリング【一日400`】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087625888/
3774RR:2006/11/28(火) 00:06:43 ID:D3Gu4mqM
■関連スレ

原付/バイク旅 Part3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1155455665/
原付で日本一周。Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1039189658/
【実況】原付国道1号完全制覇
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1155338706/
【寒いお】原付2種で行く日本ツーリング紀行
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163604242/
■■深夜ツーリング好きな奴 17■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162845456/
4774RR:2006/11/28(火) 00:07:52 ID:iBZaBN7a
■関連スレ

原付でツーリング!Wiki
http://www3.atwiki.jp/gentsuki/



原付一種がメインですが51cc以上も参加はOKです。
ただし原付のペースで走って下さい。
マターリ走りましょう。
5774RR:2006/11/28(火) 00:08:09 ID:FcA/3qvR

             /:.'`::::\/::::\                 
           /::    #     \                 
 m n _∩     /::.   ---‐,  ,/"" ヽ     ∩_ n m       
⊂二⌒ __)    |::〉 u ,_;:;:;ノ、  <   |   ( _⌒二⊃     
   \ \  (⌒ヽ              U | )  / /          
     \ \( __  U   ( ∩∩ )   | / /            
      \ \ |   、_____ U /" /                
        \  ヽ U \____/   / /  どんなもんじゃーーーーーい!!!
         \  \  ∪      //                  
           \  \____//     今日はこれぐらいにしといたろか
            :/ ・      ・ /:                  
           :/ ミ       彡 /:    は  っ  は  っ  は ハ ハ ハ ハ
           :|______/:                    
          :{**(チ)**]:                   
         :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:                    
          :|          #   |:                  
          :|___∧____|:                   
           :| │  │ |:                   
           :| │  │ |: プルプル               
           :| ̄|     | ̄|:                    
           :/   |     |   \:                 
            └─‐┘   └─‐┘                  
                                        

6774RR:2006/11/28(火) 00:08:41 ID:FcA/3qvR


あっはっはっはっはっはっはっ!!!!
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    |ヽ     、_|   `   ´ /
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│
  /       ヽ   |r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
       /    ` ̄ ̄



7774RR:2006/11/28(火) 00:09:33 ID:FcA/3qvR

                                             
               ,ヘ                 _,ハ = 、        
              /  `ヽ            __ -t __- '´  ヽ,     
             /|!    」       _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´     
__          _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒'   /_,. '´         
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__   イ⌒入 _ ̄      _,. '´          
 ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠  '´    `ヽ   _,. '´                
     ヽ_____  ⌒)ノ__ 彡    } _,. '´                   
           ̄   'vc\ ヽ__ノ-‐ '´                     
                 ̄ ̄ ̄                          
                             
                
                                             
                                             
          .゙lllレ              .=u,_                
          .,illl「   .hyyyvvnv=rllh     ゙《l!      ._ノ'      
      .¨^'Wuilll「   ..ll|  ″    ..ll|      ′   ._yll″     
        ,rl|ミ《iy  .|l|       .|l|        _yill″        
       .,zl厂 .゙ア   )uyyvv=rー!巛!  ,   _,,yll厂           
     _yl厂      .′         ゙リlllllミ¨′           
    .-(″                                    
                                            
                       
8774RR:2006/11/28(火) 11:32:13 ID:FYqQxwoU
>>1
Z
9774RR:2006/11/29(水) 13:53:40 ID:TUwAK+WY
過疎保守
10774RR:2006/11/29(水) 15:57:10 ID:0ncROsb6
次スレは立てない方向って言っただろカスがっ
11774RR:2006/11/29(水) 18:13:47 ID:ttbRmtYS
気持ちの悪い奴等だな・・・
独り言でも言わせて貰うぞ
12774RR:2006/11/29(水) 18:41:57 ID:a7QgYZ6W
>>10
世の中、お前の思い通りにはならないのだボケがっ
13774RR:2006/11/29(水) 23:05:09 ID:0aJdaIDO
>>12
スレタイの両脇の【】を取ったのが気に入らない
14774RR:2006/11/29(水) 23:09:07 ID:ixxaFZC6
【】とか好むの厨房だけだろ
15774RR:2006/11/29(水) 23:53:34 ID:a7QgYZ6W
>>13
ママにでも言いつけるのか?^^
16774RR:2006/11/30(木) 22:10:27 ID:ZqFJrjSF
もう【】なしで立て直してもいいっすよw?
17774RR:2006/12/01(金) 13:50:53 ID:wH38GmND
hosty
18774RR:2006/12/02(土) 23:31:12 ID:mYEEBnKe
18!切符で原付封印の季節
19774RR:2006/12/02(土) 23:56:40 ID:Uk/VXR3U
ちょwオレン2stリッター20数kしか走らん・・・・・
20774RR:2006/12/03(日) 01:23:17 ID:v8sNYA4c
信号があまりない地域に引っ越したら '01 Live Dio ZX で 36Km くらい走るぞ。
21774RR:2006/12/03(日) 11:18:22 ID:RGijmGBB
ape50 で平均50km/Lで走行してます。もちろんまったり運転で。ちょっと田舎ですけどね。
22774RR:2006/12/03(日) 13:58:32 ID:SjwVDjSS
XR50で昔は50とか40が当たり前でした
マフラー変えたら35になりました
23774RR:2006/12/03(日) 19:33:11 ID:FhWCcYvD
みなさんは冬にツーリングに出かける時に、どんな靴を使っていますか?けっこう足冷えますよね?かといってごついブーツじゃ運転しづらいし…。ツーリングブーツって使ったこと無いんですが、原付でも使える靴ですか?
24774RR:2006/12/03(日) 20:59:22 ID:HpaIamcD
去年二月末〜三月にかけて、普通のスニーカー(スタンスミス)で
関東〜関西の1000キロツー実行。
途中あまりに寒いのでつま先に入れるタイプの靴用カイロを買い足したが、
その後運悪く雨に降られ全身ずぶ濡れになり、靴の中までびっしょり。
(当然濡れるとカイロは発熱しなくなるので意味がない)
そのまま日程の都合で深夜に鈴鹿峠を越す羽目になって、越した頃には膝から下の感覚が無かった。

まぁ、コレは極端なケースだが安全面からもちゃんとした靴買う方が良いな。
本当は防水のバイクシューズ買ってから行くつもりだったんだけどね……。
2523:2006/12/03(日) 23:31:21 ID:FhWCcYvD
>>24          気合い入ってますねー。車種は何ですか?防水シューズ…。バイク用品売場で、靴を眺めたこと無いので解りませんが風も通さなそうですねー。僕も今日スニーカーで(ナイキのランニングシューズ)プチツーしたんですが足が冷たかった…。
26774RR:2006/12/03(日) 23:34:23 ID:xaG4gjEi
なんか原付のくせに、ちゃんとしたツーリングウェアとかブーツとか身につけるの恥ずかしいんだよね。
なので、普通のスニーか−で靴下2枚履き。もっと寒くなったらカイロ使おうかと。
27774RR:2006/12/04(月) 09:43:55 ID:Euzv0brX
>>23
エルフterre01、結構暖かい。
コストパフォーマンスならゴム長靴もええよ。
28774RR:2006/12/04(月) 10:34:50 ID:9gERUBcG
トレッキングシューズ
スノトレ
ボアつき長靴
29774RR:2006/12/04(月) 12:22:15 ID:S+h0uH1h
アルパインスターズ SuperTech
ホールド感が(・∀・)イイ!!
30774RR:2006/12/04(月) 13:02:13 ID:D+EA1tg0
靴じゃないけど長距離走るなら登山用の靴下いいよ
遠赤外線つきならなおよし
31774RR:2006/12/04(月) 13:09:28 ID:kzO6DzNi
俺は鉄板入りのブーツ型安全靴
バイク用品は高くていけない
32774RR:2006/12/04(月) 14:30:16 ID:4S6gOteS
>>27
俺もそれ持ってるよ。真冬でも運転中はかなり快適なんだけども
スキーやスノボ靴みたいな感じで歩きにくいのが難点だよね。

あと意外に防水能力高くない(´・ω・`)
33774RR:2006/12/04(月) 17:51:10 ID:9USQoqhQ
>>23です!遅レスすんません…。みなさん色々ありがとうございます!アウトドアグッズにも便利なモノがありそうですね!バイク用品店もまたチェックしてみようと思います。真冬でも快適を足元を目指します!
34774RR:2006/12/05(火) 00:15:28 ID:5E61XxG+
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cm53lCLVukw
なんかこれ見たらすげえ羨ましくなった・・・・・
俺も中国でツーリングしたいなあ
35774RR:2006/12/05(火) 05:42:48 ID:mMIp2Cbz
見てないけど山の稜線の上に牛とかいる動画かな?
36774RR:2006/12/05(火) 14:10:52 ID:wk0CoBh/
>>31
安全靴は鉄板から冷えるから気をつけろ。

大きめのゴム長に靴下重ね履き最強。
37774RR:2006/12/05(火) 21:43:41 ID:5clDDysf
今日、あやうく林道でガス欠になるとこだった
なんとか峠までもったのでそこから滑走〜
なんとかGSまでもった

ここの人はガソリン缶携行したりしてますのん?
38774RR:2006/12/05(火) 23:15:48 ID:HfnLRQaq
>>37
こっちで今携行缶の話してる

原付2種で行く日本ツーリング紀行
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163604242/
39774RR:2006/12/06(水) 01:06:06 ID:ZMZLy3gl
>>38
へぇ、こんなのもあるんだ。この間ホームセンターで 3リットルのヤツを見かけたけど、
メットインに入るか微妙で買わんかった。今度試させて貰おう。
40774RR:2006/12/06(水) 02:30:58 ID:k6IHLmw5
3リットルもいらんだろ

原付ならたとえ2stだって丁寧に走れば40キロぐらいいくからな
41774RR:2006/12/07(木) 09:32:56 ID:BPndZ4Uw
>>38
5リッターは多すぎな気が・・
この辺のとかの方が便利じゃない?
ttp://www.webike.net/cg/11561/300032003206/
あとは同じタイプで2リッターのもあるね
ttp://www.webike.net/sd/1328398/
42774RR:2006/12/07(木) 12:08:46 ID:rbpRvrdr
>>41
俺はオプチマスの1リットルタイプを使ってるが、
0.6リットルタイプのでも間に合う気がするな。
1リットルタイプだと、全長が長くなるので、
メットインに入らないバイクもあるかも。
俺はリアボックスに突っ込んでる。
43774RR:2006/12/07(木) 12:20:18 ID:C4Pb3JHw
幹線道路をツーリングしてれば困らないけど、ちょっと逸れた山に入っていくと厳しいよな、原付って
俺のリッター25kmで3.7リットルのjogだとスタンドの終ってる夜は無理だ
44774RR:2006/12/07(木) 16:24:56 ID:zPgexZ8I
朝六時に東京でて
内房外房まわって九十九里浜に入ったとこで日没タイムアップ←イマココ
もっと早い季節にやればよかった
帰るのが面倒だ
45774RR
JOGで、地図持たずに神奈川ツーリングしてきた(走行距離計約110km)。
燃費33km/Lいった