ライテク総合スレ 24コーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初心者・峠・膝擦り・サーキット等における
ライテクを語るスレッドです。

質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になりますので、ご協力お願いします。

自分のライディング中の写真・ビデオなども可能であれば晒すとグッド

前スレ
ライテク総合スレ 23コーナー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161779614/
2774RR:2006/11/23(木) 02:07:41 ID:dcSyF4wa

タイヤをしっかり暖めてから攻めましょう。
3774RR:2006/11/23(木) 02:26:03 ID:bPFxXty7
>>1
4774RR:2006/11/23(木) 02:28:04 ID:7l2PjJlb
峠は一度下見をしてから走りまっしょい。

PS 前スレ1000getオメ。
5774RR:2006/11/23(木) 09:24:52 ID:Sf1yr1iS
早速ですが、教えて下さい。
コーナーでイン側の足の状態ですが
ステップにつま先立ちに近いような状態の画像を良く見ます。
右コーナーの場合、リヤブレーキを引きずってコーナーに入ると
つま先立ち状態で「エイヤッ」とステップを踏み込む事が出来ません。
フロントブレーキだけ使うという事ですか?
6774RR:2006/11/23(木) 10:46:58 ID:wN0g7I/D
>>5
倒しこみ直前にリアブレーキ解除すればいいだけだけど。。。
実際、本当はインステップの踏み込みはなくても倒しこみの感覚さえ覚えて
しまえばできるようになりますし、力いっぱい踏む必要もないですよ。
大切なのは体を使って荷重を移動させるってこと。
7感覚派:2006/11/23(木) 21:38:24 ID:wks1EGVd
考えるな!感じるんだ!
8774RR:2006/11/23(木) 21:49:55 ID:GV/wkKb3
燃費スレがないもんでちょっと聞きたいです。

1000cc以上 SS/NKで一番燃費いいのなんの車種ですか?
ちなみに俺X11 13`/?

スレ違いゴメ。
9774RR:2006/11/23(木) 21:51:06 ID:GV/wkKb3
13/?↑訂正

10774RR:2006/11/23(木) 21:52:09 ID:GV/wkKb3
あれ13/g
11774RR:2006/11/23(木) 22:00:17 ID:FtYXkm5F
激しくスレ違いだし道・乗り手によって大きく変わるだろ。
乗り方によっても順位入れ替わるだろうし。
12774RR:2006/11/23(木) 22:29:12 ID:952s13wC
燃費なんて乗り方次第
SV1000S 待ち乗り16キロ/L
13774RR:2006/11/23(木) 23:57:37 ID:vDB8UZ/2
>>5
オレはコーナー進入時はフロントブレーキを引きずってます。

フロントフォークを沈めた状態のままバンクさせていく感覚です。
旋回中はステップとかには特に荷重はしてません。

あと、大事なのは視線でしょうか。なるべく遠くに向けるようにしてます。
14774RR:2006/11/24(金) 04:11:35 ID:ghT2wdiV
6R(05)乗ってるのですが、バンク中のポジションについて教えてください。
自分は斜めに尻を動かして、シートから約半分尻がでるようにしています。
外足はステップに爪先を乗せてるのですが、外足の内腿タンクに強くホールドと、
ステップを強く踏み込まないないと落ちそうになります。
何度か外足がステップが外れた事があります。
どうしたらいいですか?リーンウィズで走ればいいのですか?
けど、サーキットでそれは嫌なので…
15774RR:2006/11/24(金) 08:17:13 ID:LOdXSJSv
ステップには、土踏まずで乗る。
乗れないならポジションを調整するべし。
足が短いと思われるので、バックステップを付けると幸福になれると思うぞ。
16774RR:2006/11/24(金) 08:30:19 ID:2pES78zW
>>14
サーキットだから当然革ツナギだよね。
身長が低いとか?
あるいは内股ホールドの方向が間違ってるとか?
しかしジム屋が本スレで忙しいとこのスレ平和だな。
1714:2006/11/24(金) 10:24:56 ID:ghT2wdiV
>>15 >>16
ありがとうございます。
乗せるのは土踏まずでしたか。
ちなみに身長180あります。やはり短足ですか……
18774RR:2006/11/24(金) 10:33:41 ID:gk0YZCYm
>>14

バンクが少し浅くって、その分必要以上にオフセットが大きくなっちゃてる
のかなぁ?!

ポジションを気にするのはちょっと止めて、旋回速度、バンク角優先で、
調整してみてはいかがでしょうか?



1914:2006/11/24(金) 20:36:36 ID:ghT2wdiV
>>18
助言ありがとうございます。
一応今の乗り方で、ステップ(ノーマル、センサー外し済み)、膝、爪先は擦れてしまいます。
オフセット減らしてバンク角稼ぐにはバックステップは必須でしょうか?
20774RR:2006/11/24(金) 23:14:13 ID:YXZfbbya
乗り方がおかしいんだろうね
バックステップ入れてなおるもんじゃないと思う

ていうか外足外れるんなら外れないように乗ればいいじゃない
人に聞くようなことか?
21774RR:2006/11/25(土) 01:55:57 ID:1Ouc2mHc
ステップは先端を親指の付け根(前足底)で踏むといいよ
土踏まずで踏んだらブーツが思いっきり接地して怖い思いをするし、
蹴りこめないよ

バックステップなんて基本的にいらないと思うけど、どうなんだろね
バンクセンサーだけ取り外せは済む車種が多いと思うよ
22774RR:2006/11/25(土) 05:46:04 ID:ncGAqlrD
外足の話じゃねーの?
180aも身長が有れば、短足疑惑も無くなるけど、ポジション合わせは重要。
内足は踏み換えたりもするし、好きな所で踏んでりゃ良いよ。
23774RR:2006/11/25(土) 08:06:33 ID:v/0bX8aD
ひょっとして内足に荷重し過ぎか、オフセットの骨盤の向きがおかしいか。

あるいは逆に足が長過ぎで外れるとか。。
この場合は同情の余地はない。
24774RR:2006/11/25(土) 12:31:13 ID:E3g+YrBq
この遅さなら言える

オマイラオフシーズンは何をして過ごしてますか?

俺はスキーで楽しくオフトレ
25774RR:2006/11/25(土) 13:59:42 ID:wZEhgmX9
自転車でローラー台
26774RR:2006/11/25(土) 14:34:26 ID:nxjTxLHo
オフシーズンは夏だ(暑いの嫌い
なのでエアコン効いた部屋で涼む。
27774RR:2006/11/25(土) 15:06:03 ID:E3g+YrBq
>>26
ちょw

・・石垣島で油冷1100海苔とか、そんな感じ?
28774RR:2006/11/25(土) 15:31:16 ID:nxjTxLHo
>>27
本州で水冷1100乗り。
アイシングでエンジン止まりかけるようになるとちとつらいけど気温2桁あれば冬装備いらないな。
逆に25度越えるとかなりきつい。
29774RR:2006/11/25(土) 17:36:10 ID:6U4XwZWn
質問なのですが、どうしてバイクや自転車は
リアよりもフロントのブレーキの方が強く利くのですか?
クルマでは意味はないのでしょうか?
30774RR:2006/11/25(土) 19:15:00 ID:+3Gb/xff
>>29
初心者のためのよろず質問スレッドVol.327
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163942043/l50
31774RR:2006/11/25(土) 20:07:51 ID:oNIOOJQp
車のフロントブレーキだけかける方法教えてくれw
32774RR:2006/11/25(土) 20:13:20 ID:nxjTxLHo
>>31
古いスバルのレオーネならサイドブレーキ引けばOK
33774RR:2006/11/25(土) 20:14:35 ID:3xp40f7L
>>31
ブレーキコントローラー付けれ
34774RR:2006/11/25(土) 21:25:38 ID:2DUB9mhc
>>31
後輪駆動車でブレーキ踏みながらアクセル踏めばいい。
35774RR:2006/11/25(土) 22:01:40 ID:p4g7R1su
膝摺るのは、1次旋回の時か2次旋回の時かどっちなんですか?
アバウトな質問ですいません。
36774RR:2006/11/25(土) 22:02:32 ID:XWfqiIiT
ブレーキを、ラジアルマスターシリンダーに変えてるヤツって、ブレーキングが下手クソなんだよなー(笑)
まさに、宝の持ち腐れ


俺はCBR954RR(ブレーキ関係はメッシュホースのみ)だが、サーキットのブレーキングでは、最近のSSにも負けねぇ
37774RR:2006/11/25(土) 23:16:11 ID:ncGAqlrD
セミラジアルのお前も下手くその部類だなw
38774RR:2006/11/25(土) 23:25:00 ID:+3Gb/xff
自慢厨=ヘタクソの法則
39774RR:2006/11/25(土) 23:33:30 ID:XWfqiIiT
ラジアルマスターって、そんなにいいのか?
40774RR:2006/11/25(土) 23:59:22 ID:GdGvP5CN
フロントブレーキを引き摺ったままコーナリング、と上レスにもありますが、引いたままだと上手く曲がりません。
やってらっしゃる方は何をきっかけに曲げているのでしょうか?
41774RR:2006/11/26(日) 01:15:38 ID:WZUQlvcb
きっかけとかいちいち考えながら走ってるのか?
バイクなりに曲げれば普通に曲がってくれるよ
42774RR:2006/11/26(日) 01:43:09 ID:rbWXg364
左がどうも苦手です
原因は分かってます。ブラインドコーナーが苦手なんです。
右は左より先が見やすいから割と思ったようにラインが取れますし
バンクも深いんですが、左はオーバーランを恐れるあまり
スピードを落としすぎ、またどうしてもインにつくのが早過ぎて
あまりバンクさせられない傾向があります。
ブラインドコーナー(特にはじめて走る道)の秘訣なんか
あるんでしょうか?
43774RR:2006/11/26(日) 01:43:22 ID:UGZX1XOo
引き摺って走ると寝かしこむときに車体が粘る感じがするんです。
すっと寝ていかない、というか・・・。
44774RR:2006/11/26(日) 01:46:35 ID:Fz4diqAm
いつまでもがっつり握っていると立つでしょ。
リリースしつつ寝かしていったら?
45774RR:2006/11/26(日) 01:53:05 ID:WZUQlvcb
>>43
ブレーキ引きずりながらだとどうしても倒しこみが重くなる
どのレベルの話なのかはわからないけどフォーク沈ませる程度にかけたいくらいの引きずりなら
軽く当ててるくらいの感じでも(500mlのペットボトルを指先だけでつまむくらいの強さ)効果はある
気にせず寝かしこんでいっていいよ

ただバンク角が深くなればなるほど不安定になるからそれにしたがってブレーキ緩めていけばおk
46774RR:2006/11/26(日) 06:08:59 ID:Z1hoIAC8
>>40
サーキットの話でいい?

倒し込みは、減速の為にリアに貯めていた荷重を一気に前へ移すのと同時に、
逆操舵することで開始します。この時、Fブレーキはまだ握ったまま。

倒し込みが始まると同時に、イン側のステップを踏んでコーナーにダイブしますが、
イン側のステップには荷重を残さず、すぐさま外足のホールドで、さらにバイクを
倒し込ん行きます。この過程で、Fブレーキをじわっとリリースして行きます。
47774RR:2006/11/26(日) 08:39:35 ID:v7JxzHpi
>> 42

先がわからぬときは、目線が重要
私は右目が効き目なので、
うっかりすると、右目ばかり主に
使ってしまうのですが

右コーナーなら左目
左コーナーなら右目で
しっかりフォーカスしたほうが
先の方を良く見れると思います

眼球を動かす運動をされたらいかがでしょうか
さらに首などと連動させると効果的
4840:2006/11/26(日) 12:38:55 ID:UGZX1XOo
おっしゃる通り、引き摺るというよりは握りこんだまま曲げていました。
軽く引く程度でよかったんですね。
もっとフォークの動きを感じ取れるように走りこんでみます。
49774RR:2006/11/26(日) 15:32:57 ID:9zfnwikO
車もバイクも、皆、ブレーキを離していく間が
一番曲がる時。
50774RR:2006/11/26(日) 16:01:40 ID:xx0Yn6IR
あいたたた
51感覚派:2006/11/26(日) 17:54:41 ID:B45phTH+
考えるな!感じるんだ!
52774RR:2006/11/26(日) 18:35:16 ID:rm8g3VvO
>>40
俺の場合・・・
1.コーナー手前減速、フォーク縮める
2.旋回開始←若干Fブレーキ緩める
3.最大バンク角に到達←ここで徐々にブレーキリリース
という感じ
53774RR:2006/11/26(日) 18:59:45 ID:rm8g3VvO
コーナーリング手前のFブレーキは、単に減速することだけではなく、
旋回のきっかけづくりでもあるんだよね。俺は以前サーキットで・・・
減速無しで曲がれるな→旋回→車体は寝てるのに曲がっていかないdrz
→コースアウト→ディクシ><
ってやった事があります。
54774RR:2006/11/26(日) 20:36:39 ID:S0OTtoxm
>>53
そうそう。
私も初めて走った時に、そう感じた。
55774RR:2006/11/27(月) 00:53:15 ID:JhlCoE4J
ここまで来ると「ブレーキングステア」と言うべきだろ
SSはこうするのが前提の車体構成なんだから
56774RR:2006/11/27(月) 01:08:29 ID:GXNOMtMj
>>53
減速する必要がないコーナーでも、倒し込みの切っ掛けにFブレーキを
ちょっと使ったり、アクセルを一瞬、絞ったりしますよね(Fブレーキを残し
ながら倒し込んで行く、って言うのとちょっと意味が違うけど)。

Fブレーキを残した状態でバイクを素早く倒し込んで行くには、先行動作
と抜重が大事(縦、横の)。

特に横の抜重が重要なのは、倒し込みの過程で必要以上にマシンを
ホールドしてしまうと、身体にかかる遠心力(荷重)がバイクに伝わってし
まって倒し難くなるのと、そのために必要以上にグリップ力を食ってしまう
こと(リーンウィズが高速コーナーにあまり向いていない理由の1つ)。

>>52
バンク角に比例するような感じでFブレーキをリリースしていって、目的の
バンク角になった時には、Fブレーキに無しで安定状態に移行しているの
が理想ですよね(とても難しいけど!)。

以降は、押し舵でバンクを調整、、、、、

57774RR:2006/11/27(月) 02:46:12 ID:r0FcKoLt
体にかかる遠心力がバイクに伝わらない状態ってのは体がバイクから離れて
アウト側へ飛んでくときではないの?
どこかではバイクから力を受けないとバイクと一緒には曲がれないと思うんだけど。

倒し込みのし易さに関しては力の作用点の関係で変わってくると思うけど
グリップ力に関してはその理論では通らない気がする。
力がジワッとかかるか一気にかかるかの違いとかはあるかもしれないけどさ。
58774RR:2006/11/27(月) 03:04:04 ID:r0FcKoLt
あれ?でも倒し込みにしても結局変わらないのか。
バイクにモーメント与えたら自分もその反力を受けるわけだし。

…頭悪いからわかんね。
59774RR:2006/11/27(月) 09:57:20 ID:czbRIzXi
60774RR:2006/11/27(月) 10:15:03 ID:hm88RLal
>>59
どこの峠でしょう?
61774RR:2006/11/27(月) 18:18:52 ID:yY0eh+U4
またこれか
62774RR:2006/11/27(月) 19:30:36 ID:bmDEyXz/
うむ・・・もう何回目の動画だよウゼェ。。。

バイク初心者(2ch?)って定期的にいるんだな。
63774RR:2006/11/27(月) 23:03:28 ID:ivCgpgvb
この動画初めて見たけど何をしたくて撮ったものかわかんねー。
64774RR:2006/11/28(火) 00:42:32 ID:kL6nFBv4
>>57
「遠心力」とか「抜重」とか、かなり雑な書きぶりでしたね。申し訳ないです!

倒し込みについては、力(運動量)のモーメントじゃなくって、慣性モーメント。
バイクと人間から成る系の慣性モーメントを、小さくするよう身体を動かして、
倒し込みを素早くしましょう!と言うことです。

なんだ、そんなの当たり前じゃないか! と言われれば、まぁその通りですが、
積極的なコントロールが必要! とばかり言っていても芸が無いので、、、、

グリップについてはご指摘の通り、力のモーメントの話。
バイクの倒し込み時に人間にかかる力(合成力)を、バイクにダイレクトにかけ
ちゃうんじゃなくて、上体をリラックスさせたりして、(主に水平方向の力の成分
を、倒し込み開始時には直進方向へ、倒し込み過程ではアウト方向へ)
逃がしてあげましょう!と言うことです(倒し込み時の話です)。
65774RR:2006/11/28(火) 00:45:54 ID:IhIrORkF
>>64
んーな事をネチネチ考えてるよりいっぱい走りこんだほうが幸せになれるよ
66774RR:2006/11/28(火) 01:12:31 ID:kL6nFBv4
>>65
御尤も!

「考える前に!感じるんだ!」(2次著作物)ですかね。
67774RR:2006/11/28(火) 06:43:55 ID:o4Mw7LQ9
事務スレが落ち着いたら、また荒れだしたな。ヤレヤレ。
68774RR:2006/11/28(火) 18:30:10 ID:5fzE0ImH
Don't think のどこに
考える"前に" って入ってるんだか
しね包茎
69774RR:2006/11/28(火) 20:34:41 ID:Zluala45
>>65-66
オマエ等自身が走り込み不足だからそう思うだけ
年間30回転ぶ位サーキット走れよ
そしたら流石に頭使わないと金も体も持たないと思うから
7065:2006/11/29(水) 00:32:18 ID:vij5xwCZ
おいおい
俺だってシーズン通して30回は練習走行いってるけどそんなにこけねーよwww
まぁこけなくても金がもたないんだがな

まぁ俺が言いたいのはある程度考えるのも必要だけどそれは力の加わる方向とかの事じゃないってこった
体が勝手に反応しないんなら運動神経なさすぎor走り込みが足りない
71774RR:2006/11/29(水) 06:51:44 ID:IJq2bi6a
>俺だってシーズン通して30回は練習走行いってるけどそんなにこけねーよwww
ほんとかよ。w
この文体のクセ見たことあるぞ。
72774RR:2006/11/29(水) 09:09:34 ID:eSubIrzg
文体ってw短文一つで決め付けてwアホっぽいねwwwばかじゃねーの?
73774RR:2006/11/29(水) 09:23:01 ID:NWovpt0g
なんか中高速域テクニックの話しばかりでスレチのようだけど
手放しで定常円旋回をできるようになりたいんだけど、このスレに出来る人いる?
車種問わず
74774RR:2006/11/29(水) 09:45:43 ID:NKfVimWI
>>72
釣られるなよバカ
さっ仕事仕事
75774RR:2006/11/29(水) 12:43:44 ID:E4i6dkU3
とりあえずアイドリングを上げてみよう
76774RR:2006/11/29(水) 16:15:58 ID:JHr9jS12
>>72
必ず言い返さないと気が済まないところもジム屋っぽいな。
77774RR:2006/11/29(水) 16:22:15 ID:vij5xwCZ
なぜにジム屋w
78774RR:2006/11/29(水) 16:47:21 ID:eSubIrzg
事務屋ですが何か?
79774RR:2006/11/29(水) 17:14:28 ID:NKfVimWI
まあお前ら落ち着け
80774RR:2006/11/29(水) 17:41:35 ID:JHr9jS12
実はジム屋だw
81774RR:2006/11/29(水) 18:45:44 ID:8gn5qYb5
もてぎで2分10秒以内、筑波で1分5秒位になりたいです。
コケル事は当然と思ってたほうがいいっすか?
それとも上手い人はコケ知らずなもんですか?
心構えを教えてくダサい。エロハヤな人。
82774RR:2006/11/29(水) 20:11:11 ID:vij5xwCZ
こける事を考えて走ってる人はいないと思うよ
そりゃずっと走ってればこけることもあるけどね
でも上手くなるには必ずこけるというものでもないしこけりゃ上手くなるものでもない
こけたら金かかるし走る機会は減るしでいいことは一つもないしね

まぁレースやっててこけたことない人とかは一人もいないと思うけどw
>>81がこけるかどうかは今の腕次第じゃないかな
峠走ってました〜ってくらいだとそのタイムにたどり着くまでに一回くらいはこけると思うよ
83774RR:2006/11/29(水) 20:13:28 ID:9P7j6TiC
>81
滑ってもこけないように乗る
84774RR:2006/11/29(水) 23:33:20 ID:NWovpt0g
>75
なるほど
それも一つの手だけどライテクではないね
85774RR:2006/11/30(木) 03:11:20 ID:eApUcgvV
>>84
ちょっと待て
それも一つの手っていうかまずアイドリング上げとかないと手放し定常円旋回はできないぞw
86774RR:2006/11/30(木) 03:36:37 ID:whHDww5e
>>84
これって、釣り?

できるけど、、、

でも、小さい円を低速で回る場合は、アイドリング上げておかないと
復帰がかなり大変ですよ(リアブレーキでのパワー制御前提)。

最後は手使って良いって言うのなら別に問題ないけど、、、
87774RR:2006/11/30(木) 03:51:15 ID:whHDww5e
>>85
最後はトルクの問題なのですが、大概の車種は(ノーマルな)アイドリング
で回れる回転半径って、あると思います。

回転半径(速度)優先で、両手離ししたいって言うのであれば、ご指摘
の通り、それに合わせてアイドリングを合わせないとだめですよね!
88774RR:2006/11/30(木) 03:58:18 ID:eApUcgvV
あ、なるほど
俺はエクストリームみたいに小さくクルクル回りたいんだと思ってたよ

やったことないけど確かに大きい円なら標準アイドリングでも回れるかもしれんねw
89774RR:2006/11/30(木) 04:09:39 ID:whHDww5e
>>87
雑だな!

速度に比例して回転半径が決まる。 速度を優先したかったら、それに
アイドリングを合わせる。 回転半径じゃない!
90774RR:2006/11/30(木) 07:18:00 ID:sICaSdDZ
質問です。
進入でスライドさせてみたいのだがシフトダウンをきっかけにできないような
ときは何をきっかけにすればいいの?
教えてエロい人。
91774RR:2006/11/30(木) 08:16:26 ID:Vh07sKAw
気合い ブレーキ 根性
やろうと思った事ないからわからないがこれくらいでできるはず。
ただ滑らせたいならアクセルターンでいくない?
92774RR:2006/11/30(木) 08:24:35 ID:AcP+0xxr
タイヤ回転速度と車体速度が違えばスライドはするわな
進入でアクセル開けてパワースライドさせればいいじゃない?
93774RR:2006/11/30(木) 08:28:38 ID:1dg7Qd9H
>85-89
失礼。説明不足でした。
手放しの定常円旋回=ハンドルロック固定の観念があったので省略してました。
ハンドルフルロックの手放しで定常円旋回のことです。
加重移動だけじゃ無理なようですね。
ありがとうございました。
94774RR:2006/11/30(木) 08:29:12 ID:j3pvMm02
ブレーキだけでスライドさせるとハイサイドで飛べるよ。シフトダウンはきっかけだけじゃなくてスライド中にも必要になってるから素直にシフトダウンがいーよ。
95774RR:2006/11/30(木) 10:15:09 ID:eApUcgvV
んむ、前にも話題に出たがブレーキのみのスライドは危険すぎ
進入でアクセル開けてパワースライドの話もやったことないけど無理だろ・・・
倒しこみ時にアクセル開→直進アボーン
寝かしこみ中にアクセル開→リアからスリップダウン アボーン
96774RR:2006/11/30(木) 10:22:00 ID:Vh07sKAw
ただ滑らしたいみたいだったからブレーキと言ったんだが…てか、北海道きなー 雪で嫌でもってすべるから面白いよ。
97774RR:2006/11/30(木) 10:26:45 ID:eApUcgvV
吹っ飛ぶの覚悟で滑らせたい奴もおるまいw
98774RR:2006/11/30(木) 11:07:40 ID:sICaSdDZ
皆さん、ありがとう。
ここまで読んだところだと例えば二束でまわってたコーナーも一足に落として
回った方がよいという事ですか?
99774RR:2006/11/30(木) 11:25:52 ID:eApUcgvV
ていうかまずハーフロックの練習してみたほうがいいよ
まずバイクまっすぐ走らせてある程度スピードでたら2速落としでクラッチつなぐ
んでホッピングするようなら半クラつかってハーフロックにもっていけるようにする

んでそこから倒しこんでいけば勝手にスライドしてくれるようになるよ
オフ車やモタなら簡単だけどネイキッドになるとちょっと難易度上がる
SSとかレプではやったことないけど進入とかで普通にスライドすることもあったしできないことはないと思う

こけんようにガンガレ!
100774RR:2006/11/30(木) 13:01:19 ID:+M7bYz0J
>>99
横レスで悪いのですが、>2速落としでクラッチつなぐ
時にフロントブレーキはどんな具合ですか?
後に、リヤがスライドしはじめると同時にフロントブレーキは開放ですか?
101774RR:2006/11/30(木) 14:36:18 ID:eApUcgvV
>>100
いや、フロントブレーキはがっつりかけてる方がスライドのきっかけは使いやすいよ
俺はスライドし始めても必要なとこまでブレーキはひきずってる

ていうかフロントに関してはスライドもグリップも同じような感じで握ってるかなぁ
102774RR:2006/11/30(木) 17:20:07 ID:6fA8TeSi
>>93
車種による。何に乗っているの?
>>88
半径が大きいほど、スピードもいるだろ
103774RR:2006/11/30(木) 18:48:19 ID:eApUcgvV
>>102
半径が大きかったら簡単に回れるよ

スピードっていうよりもフルロックの定常円旋回はハンドルが切れ込んでバイクが倒れないようにバイクを押し出してくれるだけの動力が必要
ハンドル切れ込むとタイヤとかも抵抗になってしまうからアイドリング高くないとエンストしてしまう

ていうかなんで半径が大きいほどスピードが必要だと思ったの?
やったことある?
104774RR:2006/11/30(木) 20:20:13 ID:nBKstV15
9.8≒1*3.13^2/1(半径1)≒1*7900^2/6378150(地球の半径)
同じ1G旋回でも速度はこんなに違う。極端な例は後者の人工衛星。
28440km/hも出てるが、遠心力は半径1mの円を11km/hで回るのと同じ?
105774RR:2006/11/30(木) 20:23:54 ID:nBKstV15
ちなみにこれ高校の物理の問題ね。自分が間違ってたら恥ずいが。
106774RR:2006/11/30(木) 20:29:15 ID:+nI8fuyv
>102
RC42です

>103
エンストというより、失速して内側に倒れちゃいますね
107774RR:2006/11/30(木) 20:37:20 ID:eApUcgvV
>>104
誰がそんな話をしろとw
スピードが「出る」のとスピードが「必要」なのは違うだろ

極端な話エンストぎりぎりのアイドリングでどれだけ低速であっても前に進むなら大きな円を描いて走り続けれるだろう
10886:2006/11/30(木) 20:40:04 ID:whHDww5e
>>93

毎度雑すぎて申し訳ないです!

アイドリングでの両手放し・フルロック回転って、小1時間も練習すれば、
すぐできるようになりますよ(SSの場合は重心の高さと、トルクの問題で、
ちょっと大変な車種もあるとは思うけど)。

釣り? と思ったのは、、、

この話って、セルフステアを避けて通れないし、テクニックって言うのとはちょ
っと違うと思うから! これって、転倒の恐怖心させ払拭できれば、特に
難しいテクニックって必要ないから。

アイドリングを上げないと難しい!と言ったのは、回転からの復帰で、いきな
り回転から復帰しようとすると、バランス崩して転倒したり、書きたくもない
の8の字書いたりします(徐々にバイクを立てて(回転半径を大きくして)行く
のなら、特に難しくないと思うけど)。

それから、アイドリングで(とろとろと)大きな定常円を書きたいと思う人なん
ていないと思うから、ある程度の速度、バンク、それなりの半径で円を書き
たいなら、それなりにアイドリングを上げないとだめだよ!と言う事です。

さらに言えば、アイドリングで(とろとろと)大きくて“綺麗な”定常円を書くのは、
結構、難しいです(バランスの問題で)。
両手離しで大きく綺麗な円を書くのだったら、スタンディングが一番、簡単
だと思いますよ。



109774RR:2006/11/30(木) 20:40:26 ID:WFTDdMlE
シングルでも標準アイドリングで5速発進できるよ
ってそう言う話じゃないか
110774RR:2006/11/30(木) 21:26:41 ID:luPQhwSn
FIなバイクだと標準回転数でのアイドリングは本当に負荷がかかってない状態でエンジンを
回せるだけの燃料しか供給しないから、小回転とか関係無しに手放しで走るだけで相当難しいと
思うんだが。というかクラッチ繋いで平地を進むだけでもエンジン回転がギクシャクする。
111774RR:2006/11/30(木) 21:47:03 ID:0sWjih1t
初心者スレでスルーだったのでこちらでマルチさせてもらいます。

オンロードバイクでのレース時のスタートについての質問ですが、モトクロス等と同様で空ブカし状態にしておいてタイミングを合わせてクラッチを繋ぐのが通常のスタートでしょうか?
112774RR:2006/11/30(木) 21:50:59 ID:LL0VP+t7
クラッチ発熱さしながらダッシュです。
113774RR:2006/11/30(木) 21:54:11 ID:6fA8TeSi
>>103
半径が大きくて(フルロックじゃなくて)簡単に定常円できるならやってみろよ。
114774RR:2006/11/30(木) 21:54:59 ID:6fA8TeSi
もちろんアイドリング上げないでな・・
115774RR:2006/11/30(木) 21:57:31 ID:6fA8TeSi
>>106
RC42ならアイドリング上げないでもできるけど、
最初は上げた方がやりやすい。
116774RR:2006/11/30(木) 22:10:41 ID:eApUcgvV
>>113
別にいいけど
とりあえずストールしないくらいの回転数くらいにはアイドリング上げてもいいんだよな?
117774RR:2006/11/30(木) 22:18:59 ID:6fA8TeSi
ちなみに車種は?
低速で、セルフステアでフルロックまでいかないで、
ふらふらしないで安定している車種が思いつかない。
曲げようとしたら、フルロックまでいくのが普通じゃないのか?
アイドリングがかなり高いならわかるが・・
118774RR:2006/11/30(木) 22:23:39 ID:zOuhf0h4
低速?フルロックにアイドリングあげ?
モマイラ事務って言葉を使わずに、
それとな〜く話を進めてるのかw

なんつって
119774RR:2006/11/30(木) 22:28:20 ID:6fA8TeSi
>やったことないけど確かに大きい円なら標準アイドリングでも回れるかもしれんねw
>半径が大きかったら簡単に回れるよ
>極端な話エンストぎりぎりのアイドリングで
 どれだけ低速であっても前に進むなら大きな円を描いて走り続けれるだろう
楽しみです・・



120774RR:2006/11/30(木) 22:34:54 ID:C6XnyMqG
FI は確かに低速コントロールがシビアだね。
微妙な開けすぎですぐドンつきするし。
121774RR:2006/11/30(木) 22:38:35 ID:gBMFKJt4
>>119
必死だな
俺も大きな円描くのにスピードなんざいらんと思うぜ
まぁハンドルフルロックの円ほど綺麗な円は無理だと思うが

もともとお前の主張はスピードあげないと大きな円は描けない だろ?
んなら大きな円であればあるほどとんでもないスピードになるってこと?
122774RR:2006/11/30(木) 22:48:14 ID:6fA8TeSi
思うだけじゃなくてやってみろよ・・
頻繁に軌跡を修正したら、定常円といえるのか?
あくまで、セルフステアのことだよ。
スピードが高いほど、舵角は小さくなるだろう。

123774RR:2006/11/30(木) 23:08:54 ID:/++L48tS
なんかジムカーナの香りがするな・・・

>90
ブレーキングと荷重移動を上手くやれば(失敗すれば?)、
リアブレーキかけない&余分にシフトダウンしないでもリアスライドは出来るよ。
124774RR:2006/11/30(木) 23:29:37 ID:+nI8fuyv
>108
小1時間ですか。
片手、アイドリング、定常円旋回の練習はもうトータル1時間になってるかも。
1周するのが精一杯で、時々ハンドルを外に切って車体を起してやらないと、少しずつ内側に倒れていくようです。

>110
RC42はキャブなんで関係ないですね。

>115
やっぱり加重移動ってことですね。
125774RR:2006/11/30(木) 23:32:00 ID:YMU+RGIf
何でもいいけど、ジムカーナは格好悪いから嫌いです。
126774RR:2006/12/01(金) 01:54:16 ID:yzXIjPOL
ビックネイキッドでタイヤが古いです。
空気圧下げれば、安全になる?
127774RR:2006/12/01(金) 02:00:28 ID:BkRojhTJ
古いタイヤは交換以外の対処はありません。
溝が残っていてもゴムが劣化するので一定期間を
過ぎたタイヤはすでに賞味期限切れです。
目安は保管状況にもよるが2年前後。
128774RR:2006/12/01(金) 02:50:08 ID:h3j1pDOp
>>66
考えるな!感じるんだ!
マシンと一体になるんだ!
129774RR:2006/12/01(金) 06:01:18 ID:l6wJ/bTQ
事務屋は出ていってください。

>初心者・峠・膝擦り・サーキット等における
>ライテクを語るスレッドです。

スレタイが読めないんですか?
ネチネチと定常円ネタを見せられるのは苦痛です。
130774RR:2006/12/01(金) 08:22:35 ID:6w3eCPV3
RC42って何?
131774RR:2006/12/01(金) 09:15:24 ID:BX3JihZw
事務は、サーキット等の”等”には入らないのでつね
132774RR:2006/12/01(金) 09:23:28 ID:J0btXsWp
ねちっこい奴らだなぁ〜。
133774RR:2006/12/01(金) 10:12:33 ID:uuJBxIrG
事務とサーキットって全くの別物じゃね?
車作りからライテクまで違うだろ?
事務あがりのGPライダーもいなきゃ、練習に事務を取り入れてるレーサーってのも聞いた事ない。
根本的に違う走り方をする者同士じゃ話がぐちゃぐちゃになるだけだから、事務用のライテクは事務スレで語る方がいいんじゃないか?
134774RR:2006/12/01(金) 11:12:54 ID:MllklPf7
禿同。
ジムテクは事務スレで、サーキットテクはサーキットスレで。
135774RR:2006/12/01(金) 11:22:20 ID:0FfPG2cp
古いタイヤでもミスターグリップマンの膜で
なんとかなるだろう。
136774RR:2006/12/01(金) 11:23:42 ID:p5wMNRRb
>134
warota
137774RR:2006/12/01(金) 11:43:32 ID:foDq53uW
>>117
同感。アイドリングだと10km/h以下ぐらいが普通だから、その状態で手放しを
維持するのはかなり難しくて、一度ハンドルが切れ始めたら一気にフルロックまで
行きそう。そして手放しのままそれができるのはとんでもなく上手い。

>>118
フルロックはともかくアイドリング上げはサーキットでもやるでしょ。
ついでに手放しは事務と何の関係もない。一番近いのは講習会だな。
138774RR:2006/12/01(金) 12:30:14 ID:Fm3BfBc1
事務の大会なんて、一般人は興味持たないもんなー
だから口臭会って、事務屋の晴れ舞台じゃないの?
スレッドは、分けた方がいいね。
一般人は、教習所とか公園の片隅で低速コネコネなんて興味無いよ。
139774RR:2006/12/01(金) 12:49:15 ID:J0btXsWp
>>137
なんでそんなに空気読まずに、意地になってネチネチ粘着できるの?
素直に事務スレか講習会スレでやればいいのに。端からみてると異常だよ〜。
バイクに興味ない人から見たらバイクの区別なんかつかないのと同じで、興味ない人から見ると事務も講習会も同じだよ。
140774RR:2006/12/01(金) 13:05:12 ID:MllklPf7
>>137
禿同。
興味ない人から見ると事務も講習会もサーキット屋も峠族も珍も同じだね。
141774RR:2006/12/01(金) 13:05:56 ID:MllklPf7
まちごた。 >>139だった。
ウケ狙ったのに orz
142774RR:2006/12/01(金) 13:56:48 ID:cXwAT9W7
棲み分けしたってすぐネタ不足で落ちるよwww
そもそも対立意見が出ると即「荒れてる」と過剰反応するのもおかしくないか?
ここは歯に衣着せぬ2chだぜ?嫌なら「来るな」「見るな」「発言すんな」
っつ〜話でしょ?
1000まで行く間のたかが10や20のレスでガミガミ説教すんなよ。
143774RR:2006/12/01(金) 14:11:32 ID:J0btXsWp
ネチネチ論点ずらしばっかりでもうイヤだ〜。
釣られてごめんなさい。
144774RR:2006/12/01(金) 14:29:45 ID:cXwAT9W7
↑おう。
お前はもうカエレ!

はい。ゴミ一匹おかえりで〜っすw
次のネタドゾー
145774RR:2006/12/01(金) 16:03:43 ID:tPwla29D
ジム屋ってチンピラみたいだな
146774RR:2006/12/01(金) 16:37:21 ID:Eo/052Zx
サーキットのライテク60%+事務テク40%=公道用ライテク
じゃないかと思うけど

手放しフルロックアイドル上げ定常円旋回、ってこんなの
極端過ぎてまるで役に立たない
どこで生かすんだよ
峠レベルでブレーキングドリフト突っ込みも同様、バカじゃねーの?
147774RR:2006/12/01(金) 16:48:26 ID:g+uAkMnQ
役に立つ云々なんて無粋な事考えなくていいんじゃね?
サーキットや事務、エンデューロにモトクロスetcなんか普通は趣味でやるもんなんだから。
んでそれらを全て「ライテク」の一言で括るから意見が対立してるんでそ。
別にそれぞれの経験から違う答え出して貰えばいいだけじゃない。
148774RR:2006/12/01(金) 16:58:38 ID:tPwla29D
ショートサーキットでやるつもりで質問したよ>ブレーキングドリフト

決め付けはイクナイ!
149774RR:2006/12/01(金) 16:59:08 ID:M0s1Vgon
>>147
ハゲどう。
おまえ、エロい。超エロい。
150774RR:2006/12/01(金) 17:00:58 ID:J0btXsWp
>>147
つ スレタイ
151774RR:2006/12/01(金) 17:03:10 ID:T3a64Z5H
質問者が初めにどこを走ってるのかを書いていてくれたら済むことだと思うのだが。
152774RR:2006/12/01(金) 20:20:26 ID:vSZVn9q9
ちょっと前にクラッチ完全に切ってバンクするって話を聞いたんですが、
こんなことして利点があるんですか?
153774RR:2006/12/01(金) 20:25:19 ID:M0s1Vgon
ミニバイクや事務でも一部車両で使うテク
くわしく知りたいなら事務スレへドゾー
ここその議論は不毛というか、ややこしくなるので。

154774RR:2006/12/01(金) 21:20:54 ID:BkRojhTJ
ここで追い打ちをかけるように荒れるセルフステアネタを
投入してみたりな。
155774RR:2006/12/02(土) 00:52:10 ID:e4Gu1JNY
>>124
> >108
> 小1時間ですか。
> 片手、アイドリング、定常円旋回の練習はもうトータル1時間になってるかも。
> 1周するのが精一杯で、時々ハンドルを外に切って車体を起してやらないと、少しずつ内側に倒れていくようです。

正確なところは良くわからないけど、多分、上体がブレちゃってるんじゃ
ないかなぁ。 バイクを信じて、練習してくださいね。

ただ、、、

片手とか手放しって、初級者に肩や腕の脱力、体重移動ができてな
いことを自覚して欲しい時とか、バイクの特性(セルフステア)を知っても
らいたい時、それから、それ以上の人でも、無意識に力が入っちゃって
る時があるので、それを確認するためにやるくらいかなぁと思います(だか、
テクニックというのとはちょっと違う)。
とくに片手なんかは、やり過ぎると変な癖がつくって言う人もいるので、
気をつけてくださいね。

#ネタ振りじゃないので、突っ込まないでね!
156774RR:2006/12/02(土) 01:05:39 ID:KP/q+4He
リッターSSに乗り始めたんですが、
恐怖心もありなかなか深いバンク角まで倒す事ができません。
どういう練習をしていけばいいでしょうか?
157774RR:2006/12/02(土) 01:17:23 ID:e4Gu1JNY
>>156

(バンク角だけの話しなら)まず、タイヤを信じること。
今のレベルなら、相当無茶な操作をしないかぎり、タイヤの限界を
超えることはないから!

早く走りたい!とか、綺麗に曲がりたい!とかは、また別の話し、、、
158774RR:2006/12/02(土) 07:38:15 ID:+AnxetmX
でも、限界を越える時はあっさり越えるし
だから転倒するんじゃん

そもそも同じスピードでより深いバンク角を目指してまいか?
深いバンク角(に何の利点があるのか分からんが)にしたいなら
少しずつスピードを上げてみれ

159774RR:2006/12/02(土) 09:10:30 ID:Bujbue+9
>>155
>とくに片手なんかは、やり過ぎると変な癖がつく

変な癖とまでは思わないんだけど、単に「片手運転」が上手くなるだけな気がする。
練習を積み重ねると両手と片手の時の速さの差がどんどん減っていくんだけど、
それにつれて両手の時の速さが引き上げられたりしないという。
160774RR:2006/12/02(土) 11:51:18 ID:ZBV9g84/
公道でバンクの練習はオススメしない。
余裕でできるならまだしも、
転けたときのリスクがデカすぎる。

そういう自分は、空き地で練習してみた。
でニーグリップしてるのに膝擦れた。肘も擦れた。
でもびっくりしてバランス崩して滑りこけた・・・

161774RR:2006/12/02(土) 11:56:14 ID:J9WDaMng
はいはいワロスワロス
162774RR:2006/12/02(土) 16:16:31 ID:JlGv7X1A
>>156
NEWハイグリップタイヤ前後、Rサスイニシャル最弱、できるだけ後乗り
↑の仕様で練習すると倒しこみが覚えやすい。
163感覚派:2006/12/03(日) 01:07:20 ID:k1OzYe0o
考えるな!感じるんだ!
164774RR:2006/12/03(日) 04:24:49 ID:SrBTrEa/
バンク角にばかり気がいくのはどうかと思う。
遠心力に負けない程度バンクしていれば、それ以上
バンクさせてもあんまり意味ないし。
165774RR:2006/12/03(日) 04:51:48 ID:84wVVJIM
>>156
広場で2or3速ホールドで好きな回転半径で八の字がいいと思うよ。
べつに膝を擦るとかじゃなくてね、ただ無心でグルグル回る。
とにかく体をSSに慣れさせないとね。
166774RR:2006/12/03(日) 06:20:03 ID:5STVV1Kd
ジャックナイフのクラッチを切るタイミングを教えてください。
167774RR:2006/12/03(日) 14:17:02 ID:Zcnf9kUD
オレはストッピーで10bぐらいは走れるが、Fブレーキかける一瞬先にクラッチをきってるぜ!
オレよりうまいヤツはRが上がってからきるらしいが…
168774RR:2006/12/03(日) 14:45:32 ID:mlMokr84
>>167
つまりクラッチは切る必要がないと。
169774RR:2006/12/03(日) 15:19:53 ID:ekgDiChG
好きな時に切ればいいんじゃね?
着地する時は切らないとフラつくが。
170774RR:2006/12/03(日) 16:35:51 ID:8IKm5I+q
大田区に住んでるんだけど、練習するに適した広場どっかないかなあ?半径一時間内くらいで。
171774RR:2006/12/03(日) 18:50:15 ID:SrBTrEa/
都心にオートバイ走行可能な広場なんてあると思う?
172774RR:2006/12/03(日) 19:05:35 ID:8IKm5I+q
>>171
ないと思います。。
173774RR:2006/12/03(日) 22:40:28 ID:Cx5XrrJw
ぐるぐる回ったって意味ないよ
一番重要なのは倒しこみ
減速から進入スピードを決められるようにならないと
深いバンクまで持っていけない
これを練習してるうちに自然とバンクさせられるようになってくる
とりあえずあせらず2〜3年かけるつもりで無転倒を心がける
リッターSSの峠の転倒は即廃車コースが多いし体もただじゃすまない
174774RR:2006/12/03(日) 22:49:50 ID:fj5noena
>>170
しっててもここで教える人はいないと思う。
175774RR:2006/12/03(日) 23:02:18 ID:8IKm5I+q
>>174
ですよね。
176774RR:2006/12/03(日) 23:12:24 ID:yqJUMepm
>>171
車がこない適当な中央分離帯を見つけてUターングルグル
177774RR:2006/12/03(日) 23:29:41 ID:tA34JOFD
今年から初の大型でリッターCBRに乗り換えました。
シーズン中に距離乗って練習したのですが、タイヤがあまりんぐです。
やはり自己流だけでなく、ライテク本やDVD見た方が良いですか?
お勧めなどあれば教えて下さい。
前に中型ジャメしか乗った事ないです…
乗り換え後は7千近く走りました。
178774RR:2006/12/03(日) 23:55:56 ID:8mY6MK9a
俺も初バイクはバルカン400 次にR1って経歴だったけどすぐに膝擦ってタイヤテロテロくらいには走れるようになったよ
ライテクもほぼ自己流
距離走るだけじゃなく内容も重要じゃないかな?

俺はツナギとかフル装備で走ってたし速い知り合いもつくって一緒にずっと走ってたから走れるようになったと思う
峠とかいってたら常連さんとかいるだろうからしょっちゅういけば顔見知りになって一緒に走ったりできるんでない?

これからはもうオフシーズンですが・・・
179774RR:2006/12/04(月) 00:16:14 ID:/SD//j2x
>>178
やはり内容かぁ…地元に走ってる峠ないし。
しかも知り合いの早い人と3回くらい一緒に走ったんですが、ハイサイド喰らうの目の前で見て。
俺が悪い訳じゃないけど、何か申し訳なくて誘えずって感じで…
180774RR:2006/12/04(月) 00:36:24 ID:ePLEnCg5
技術上げるにはホームコースが絶対必要だと思う。
181感覚派:2006/12/04(月) 01:03:49 ID:c7jqdBKg
マシンと一体になるんだ!
182774RR:2006/12/04(月) 01:08:04 ID:d0u8PSYa
峠を
走って走って走りまくれ!
ウンチクなんかどーでもいい 兎にも角にも走りまくる事が上手くなる秘訣だ
183774RR:2006/12/04(月) 03:16:51 ID:FX6K/u7x
>>177

ライテクを覚えること自体は、そんなに意味のあることじゃないと思います。
人って、経験してないことは、イメージにすることすら難しいので!

だから、色々試してみることが重要。
その結果として、良い経験(感覚)を積み上げて行くことが大切。
ただ、、、「良い感覚=速い」とは限らないので、速さ求めるのなら、
ストップウォッチで十分なので、タイムをとる練習をお勧めします。

それから、さらに速さを求めて行くのなら、感じること(感覚の記憶と、
感知するための方法)が重要。(バイク、タイヤをミスではなく限界ま
でもって行くのはかなり難しいので)自分の技術の限界ぎりぎりでの
練習が必要です。速さを求めるのなら、速めにサーキットへでることを
お勧めします。

「考えるな!感じるんだ!」[1] は、この意味で正論すぎるのですが、
やっぱり上達の速度を上げたり、バイクを作ったりするためにも考える
ことは重要。このためも、練習の後にはメモを残すことをお勧めします。


[1] ライテク総合レス24  r 7, 51, 128, 163 感覚派
184774RR:2006/12/04(月) 09:09:09 ID:BHRPCOnR
>>170
つぐーぐるあーす
185774RR:2006/12/04(月) 11:43:53 ID:+m+Flw/D
1000と600ではやはり600の方がSS初の奴にはいいんですかね?
186774RR:2006/12/04(月) 11:54:18 ID:/J9Ynstc
大は小を兼ねる
187774RR:2006/12/04(月) 11:58:58 ID:kmYy86Jq
>>179
ハイサイド???
そこまでの速度域までついていけるなら、十分速いんじゃないの?
って、峠はあぶねいぞ〜。
昨日、俺も前走者がスリップダウン。バイクが壁に当たって跳ね返ってきてこけたしwww
修理代が・・・うははは・・・・・・・・・はぁ(涙)
188774RR:2006/12/04(月) 12:02:24 ID:jbr7OPQs
これからは、路面も凍結したりして走るのは…
189774RR:2006/12/04(月) 12:32:55 ID:JcUO3q9y
ハイサイドってかならずしも高速域で起こる訳じゃないぞ。
速度が高い方が派手に吹っ飛ぶけど。
190774RR:2006/12/04(月) 13:26:47 ID:/SD//j2x
前が120くらい出してて、路面濡れてたから離れて着いて行ったのですが
高速コーナーで吹っ飛んで行くのを見ちゃいました…
191774RR:2006/12/04(月) 13:38:19 ID:cG69E5J6
>>186
確かにウンコしてる時におしっこもします!!
192774RR:2006/12/04(月) 13:53:56 ID:JWxG4b5q
だからと言って小の時に、大の方にレバー回すなよ
193187:2006/12/04(月) 14:04:17 ID:kmYy86Jq
今日が休みで助かった・・・いてて。
峠だと、フレームのスライダーは危険だな・・・。
バイクがスライダー支点にコマみたいに回転して飛んできたし

>>189
でも、速度出てないと「うぉ!」とか思うけど、転ばないだろ?
ごく低速ヘアピン+逆バンクの立ちあがりで、よく開け始めで食らう奴見てるけど
転ぶのはスリップダウンだな〜。

>>177
一度、誰かに見てもらったほうがいいと思う。
あと、SSだと速度域が高くないとサスが動きづらいから、峠では難しいかも。
まぁ、無理しないように、ゆっくりと走ろうぜw
194774RR:2006/12/04(月) 14:08:19 ID:XxD2cKHr
大は小を兼ねると言うけど、
小が存在する理由を分かった上での物言いか。
195774RR:2006/12/04(月) 14:30:59 ID:P+h+HCo6
山なんかでオーバースピードでカーブに入った時の対象方法ってありますか?
たまにひやっとすることがあるので…
196774RR:2006/12/04(月) 14:47:28 ID:sJS9AuTe
>>195
リアブレーキを引きずると良い。
アクセル開度一定にしたままブレーキをかけ
コーナリンングする技術も身につけておくと良い。
大きな姿勢変化を防げるからね。
197774RR:2006/12/04(月) 15:04:04 ID:tbS54E2T
リターンライダーですが
最近のバイクってえらくタイヤ太いですよね
タイヤが太いと単純に限界バンク角は深くなるんでしょうか
198774RR:2006/12/04(月) 15:21:57 ID:xxigmTRc
>>195
どのくらいオーバースピードかによる
多少なら、リヤ踏んだり、高速コーナーならハンドル押して舵角当てたり
マジやばけりゃ、起こしてフルブレーキで落としてから回る

もちろん、その路面、状況でのバンク限界での話だし、
対向車の有無とか右左、ブラインドかどうか、山側谷側でも違うけどね
199774RR:2006/12/04(月) 15:23:08 ID:8Er+XAcn
>>193
速度出てなくても、ハイサイドで飛びますよ。
限界までせめると。
200774RR:2006/12/04(月) 18:38:47 ID:SOKPecL5
ハイサイドなんて0発進からでも出来るぜ
冬の夜道は気をつけろw
201774RR:2006/12/04(月) 18:52:01 ID:ePLEnCg5
峠でタイヤはパワー履いてるけどハイサイド未経験。
クリップ後にアクセル開けていってリアが滑ることは普通にあるけど
エンジン回転跳ね上がった直後じわりとアクセルもどすだけで、そのうち
収束してしまう。パワーの性能だとこんなものか?
202774RR:2006/12/04(月) 20:04:43 ID:xxigmTRc
トラクションと合わせて、日本じゃ変な意味ついてるけど
ハイサイド、ローサイドなんて、寝た側に倒れるか逆に倒れるかだけ
8の字押し歩きで向こうに倒しちゃえば、それでハイサイドさ
203774RR:2006/12/04(月) 20:38:32 ID:ePLEnCg5
ここでハイサイドを経験した勇者の状況を詳しく聞いてみたいものだ。
204774RR:2006/12/04(月) 20:55:29 ID:phteaDAV
8の字かいてて立ち上がりで
205774RR:2006/12/04(月) 21:01:21 ID:lyLQvWNE
コーナーに入るときって、
0.コーナーに合わせてブレーキを解除し始める
1それと同時に.外側と内側のステップをアウト側に踏み込む
2.すると腰がイン側にずれる
3.イン側のステップを斜め下方向(外+下方向)に踏み込む
4.狙いのバンク角に来たら外側のステップを踏んでバンクを止める
こんな感じですか?
206774RR:2006/12/04(月) 21:10:33 ID:2SFvnsxf
>>205
そんなん考えながら走ってたら事故るよ

腰入れるとこからはじめよう。
207774RR:2006/12/04(月) 22:19:11 ID:h226ktw9
>>199
ハイサイドで飛ぶって、バイクが縦回転するやつだろ。
あんなの低速でおきるのか?
208774RR:2006/12/04(月) 22:32:43 ID:/SD//j2x
俺が見たのは、こんなの。
濡れた路面後の左コーナーで倒し込み
リアが滑りだす
リアが出た状態で、バイクは路面と垂直に
今度は右に吹き飛ぶ
これハイサイドって事でおKなの??
209774RR:2006/12/04(月) 22:38:04 ID:phteaDAV
ハイサイドって
1.タイヤがグリップ失いすべる
2.急激にグリップ回復
3.急激にバイクたつ
4.飛ぶ
高速であればそれだけ派手に吹っ飛ぶってだけのこと。
ちなみに自転車でもおきます(注:ロードレースなど)
210774RR:2006/12/04(月) 22:54:08 ID:zY5qD6pc
エヌチビ、京葉スピードランドにて

2コーナー速めの速度で飛び込んでガバーッとアクセルあけたらズバーとリアが流れてうわーと思わずアクセル閉めちゃってハンドルがばんばんばんとロックtoロック

下半身から吹っ飛ばされて背中から着地、愛機エヌチビは文字通り縦回転しながらこっちに転がってくるよけ損なってこけた一台を横目にぐるぐる回る俺

正直なすすべ無し

以上体験談

後日背骨骨折発覚
211感覚派:2006/12/05(火) 02:56:49 ID:7DXYdQEd
考えるな!感じるんだ!
マシンの声に耳を傾けろ!
212774RR:2006/12/05(火) 04:25:35 ID:62Qg8mSI
とにかく縦回転はヤバい・・・。
213774RR:2006/12/05(火) 04:30:21 ID:62Qg8mSI
>>205
ブレーキング中は腰ズラさず完全ニーグリップスタイル?
順番はそんなかんじで良いと思う。
それを極めてスムーズに不自然な力を入れず出来るようにすることかな。
214774RR:2006/12/05(火) 09:50:50 ID:X+AazR6x
>>205
なんかいろんなライテク本がごっちゃになってる上に、脳内補完もしてないか?
なんか違和感がする。
とりあえずケツはブレーキング前にずらしとけ、それとバンク止めるのに外足荷重なんか意識する必要ないよ。バンク中はケツってか腿で荷重かけろ。外足荷重は立上がりだ。
それより何よりまずは走れ!
まだあんたは走ってないんじゃないか?
215774RR:2006/12/05(火) 10:29:38 ID:F+9vObJW
ここで質問してるバカも、答えてるカスも…
216774RR:2006/12/05(火) 10:49:44 ID:ILM4pOeS
>>214
>>205ではないのですがブレーキング中、体は腕を突っ張って支えるようにすればよいのですか?
217774RR:2006/12/05(火) 10:57:57 ID:Is+vprlT
おまえら丹田強化しろ!
話はそれからだ!
人間自体の重心無視してバイク乗るべからず。
218774RR:2006/12/05(火) 11:35:24 ID:0uScUehs
>216
それはやってはいけません。腕はフリーです。
219774RR:2006/12/05(火) 13:10:10 ID:vabGV+fo
217さん丹田って?
220774RR:2006/12/05(火) 13:57:57 ID:cpGF4Y1G
たんでん 【丹田】
東洋医学で、臍(へそ)の下のあたりをいう。全身の精気の集まる所とされる。

221774RR:2006/12/05(火) 18:46:00 ID:KFq3py+V
217がいいこと言ってるな。
俺もバイク操るのに最も重視してるのがまさにそれで、よく腰が入ってるとか
って意味で使われてるだろ。
人間の重心のかけかたひとつでバイクは全然違う動きするんだよな。
222774RR:2006/12/05(火) 19:20:12 ID:F+9vObJW
       下
       手
       ク
     語 ソ
     る が
   ア 講
   テ 釈
   に
   し
   て
   ・
   ・
   ・
223774RR:2006/12/05(火) 19:22:41 ID:zSYzFNuo
217に賛成
オリも腰づかい上達したいと
思っていろいろやっているが
右カーブと左カーブ、同じように体動かすのは
なかなか難しいw もっと練習せねば
もしかして..が右カーブしているせいか?
224774RR:2006/12/05(火) 20:17:35 ID:5NnN5DWs
内転筋も大事
恥ずかしいポーズな筋トレで鍛えてまつ
225774RR:2006/12/05(火) 20:23:38 ID:zyjAdH3u
ブリッピングってちゃんとブレーキして最適なギアに入れたらしなくてよくない??

どうよ??
226774RR:2006/12/05(火) 20:27:49 ID:F+9vObJW
お前がどうよ!?
227774RR:2006/12/05(火) 20:37:31 ID:ILM4pOeS
ニーグリップなしで腕で支えないとしたらどこで体を支えるのが正しい乗り方ですか?
スレタイに初心者とも書いてあるので質問させてもらいます。
228774RR:2006/12/05(火) 20:38:32 ID:ILM4pOeS
>>218
アンカー付け忘れた
229774RR:2006/12/05(火) 20:39:12 ID:ILM4pOeS
>>218
アンカー付け忘れた
230774RR:2006/12/05(火) 20:47:16 ID:h0fe6TZm
なんでニーグリップはなしなん?
サーキットレベルの話ならコーナーの進入のブレーキングは腕で支えても大丈夫だよ
ていうかすごいGかかるから支えざるを得ない

街乗りならできるだけニーグリップで吸収した方がいいけどに
231774RR:2006/12/05(火) 20:57:54 ID:ILM4pOeS
>>230

>>214でブレーキの前にケツづらすとあって、自分はブレーキ時ガチガチニーグリップ→ケツずらしてバンクさせるだったんですが、先にケツづらしたらどこで体を支えたら良いのかと思いまして。
走る場所は近所に使われてない綺麗な道があるので、そこをひたすら往復してます。
232774RR:2006/12/05(火) 21:01:36 ID:7bxa8J+l
>>225
ブリッピングは無意識な感じかな?
ギヤチェンジは意識してないと思う。フルバンク中でもチェンジするし…
俺は常に加速状態に移行できる状態にしてる。ってか?そうでないかい?
233774RR:2006/12/05(火) 21:03:12 ID:5ehnooPX
このスレってたまにニーグリップ信者が現れるけど、ぶっちゃけサーキットで
ニーグリップなんてしねぇんだよなw
234774RR:2006/12/05(火) 21:09:55 ID:zyjAdH3u
>232ブリッピンはいつもしてるんだが今日はたまたま意識してしなかったんだが全然ショックもないし…
しないほうがブレーキに集中できていい感じだった。

みんなの意見が聞きたい。
235774RR:2006/12/05(火) 21:10:32 ID:2zgfvyN4
国際サーキットでも2速で切り返すようなシケインなど
ニーグリップが必要な場面は

確 実 に あ る

236774RR:2006/12/05(火) 21:15:55 ID:7bxa8J+l
>>234
ブリッピングは俺は常にしてるよ!
言いたかったのは、意識してるようなレベルじゃ…間に合わないと言いたいのだよ!
237774RR:2006/12/05(火) 21:16:41 ID:2zgfvyN4
>>234
個人的には
3〜6速のシフトダウンはクラッチ使わずブリッピングのみ

1、2速はクラッチ使ってブリッピングなしだが、回転が相当落ちてから
シフト操作をする
238217 国際。。級:2006/12/05(火) 21:19:38 ID:Is+vprlT
>>224
確かに大事、でも走るうちについていきます。筋痛めたらだめよ。
>>230
腕で支えるのは断じて禁固です。ニギニギグリップ握ってるのならFがスネーキングします。
もし、あなたが高速でコーナー進入してるのなら逆に応力逃がす方向にもっていってはどうですか。(いわゆる逆ハン)
ここで逆操舵という言葉がでてきます。峠なら全く使いません(ガンガンに攻めるならいいですけど、滑る前提、滑っても対処できるスキルあるなら)
Fブレーキの性能超えてコーナー進入するので、おのずと逆操舵てきにアプローチするんです。

酔いがまわって来たので。。。。。雑でごめんね。
239774RR:2006/12/05(火) 21:23:23 ID:zyjAdH3u
いつも無意識にブリッピングしてる。
しないことに意識したんだよ。

無駄な動きな気がしたんだ。

効率よくブレーキしてスピードにあったシフトダウンしたらブリッピンいらない気がした。
240774RR:2006/12/05(火) 21:30:00 ID:7bxa8J+l
もっ!もしかして?クラッチ、全握りして「フォン」とか言ってギアの回転合わしてるのがブリッピングと
思ってるのかい?
そうでなくて、エンジン回転数と車速を合わせればクラッチ握らなくてもチェンジ出来るんだよ!
加速の場合簡単だけどシフトダウンでも出来るよ!
241774RR:2006/12/05(火) 21:35:13 ID:h0fe6TZm
>>238
国際ライセンス保持者ですか?
全日本クラス?

申し訳ないですが高等すぎて仰ってる事が理解できません・・・
私のコースは鈴鹿で高速コーナーも(1コーナーとか)前後滑ってしまうほど攻め込んでいますが
>>238さんみたいな操作をする余裕がありません
逆操舵とかは無意識にしてるかもですが・・・

シケインとかの進入では確実にものすごい腕で体を支えています
支えざるをえません
別にそれで他に遅れをとるわけではありませんが>>238さんはそういう時も完全にニーグリップで走るのですか?
俺も早いことエリア参戦して国際ライセンスとりたいんですがなかなかそういうレベルにまで達しません
もしよろしければご教授ねがえますか?
242774RR:2006/12/05(火) 21:43:51 ID:ILM4pOeS
>>241さんはブレーキ前にケツづらすのですか?
もしそーするのでしたら腕とどこで体を支えていますか?
もしくはほぼ腕だけとかですか?
243774RR:2006/12/05(火) 21:50:04 ID:YQwKUw8q
>>238

うん、ちょっと良くわからないなぁ!

酔いがさめたら、もう少し詳しく教えてくださいね!
244774RR:2006/12/05(火) 21:54:21 ID:h0fe6TZm
>>242
ブレーキしながらかな?コーナーによりけりだけどブレーキ前にずらすってのはあんまり無いと思います
体をinに入れる時は外側の膝・太ももと両腕でGに耐えるって形かなぁ

高速コーナーでは風圧(っていうかでっかい壁みたいなん)もあるから前からも体を支えてくれるしそれほど力はいらないです
245774RR:2006/12/05(火) 21:56:57 ID:kAyN45Cg
逆ハンとセルフステアネタはry
246774RR:2006/12/05(火) 22:01:31 ID:ILM4pOeS
>>244
て事はブレーキリリースぐらいからケツづらしてく感じで良いんですね。

レスしてくれてサーンクス!
247774RR:2006/12/05(火) 22:10:19 ID:4TyRrsgC
なんか変なの沸いてきたな
248774RR:2006/12/05(火) 22:11:11 ID:YUWVyA9B
>>241
国際。。級とか書いてるから相当昔走ってたか
もしくは見栄で言っちゃった人じゃない?

いまいちよくわかってない人は今でも国際A級ライセンスとか言うよ
ロードではフレッシュマン・国内・国際しかないのにね
249774RR:2006/12/05(火) 22:11:43 ID:7bxa8J+l
おっ!俺か?
250774RR:2006/12/05(火) 22:13:50 ID:Sc9+Udp1
プリッピング

しないでシフト下げたら加速するときに回転落ちすぎてない?
高い回転数のままバンバンバンと落として次の加速につなげるには


まあいいや
2514000回転 ◆DsTnSXx48s :2006/12/05(火) 22:17:15 ID:J39imueV
さて、「腕に力が入っては駄目だ!」「ハンドルはフリーに。」

よく言われるよねwww

目を吊り上げて初心者に説教するオヤジの絵がうかぶぅ〜〜〜wwキャ

そんな時は聞いたらいいよ「何で駄目なのさ?」ってね。

きっとそのオヤジは「セルフステアを阻害しては・・・素直なハンドリングが・・無理な・バンク角・・・」

とか言うからw

まぁ間違っちゃいないけど、、、なんかね┐(´ー`)┌

セルフステアwの話が入ると話しが収集つかなくなるんでチト置いておく。

つぅか「ハンドルフリーの原則」の話は

@ブレーキング時 
A一次旋回
B二次旋回

に分けて考えましょう。
252774RR:2006/12/05(火) 22:18:58 ID:zyjAdH3u
>250確かに…

やっぱり高回転を維持するため?
2534000回転 ◆DsTnSXx48s :2006/12/05(火) 22:19:12 ID:J39imueV
それではケース@ブレーキング時
さて、この場合何故腕に力を入れてステアリングで体重を支えたら駄目なんでしょうか?

それはズバリ!!!!『 疲 れ る か ら !! 』

いやホントだってwww

マジで一度でもバイクの100%の減速Gを腕だけで支えた事がある人なら判るよ。
3週で腕上がりませんから!今度バイクの後ろに座ったまま膝開いてサーキットへGo!
試したらいいよ。笑っちゃうから。

「そんなもんお前が貧弱なだけだ!俺様は10週は平気だぜ!」って人は少なかれ
着座位置や何やらでステアリングにかかる力を分散してるのさ。

逆に言えば必要な周回数100%のブレーキを維持できるなら好きなだけハンドルに体重
かけていいよwもういくらでも。ただ、ハンドルに加える力のベクトルだけ意識すること。

↓ 駄目ね。

← オケ

実際はリヤの加重抜けを抑える意味もあるがそんなもんはっきり言って全体の重要性
で言うなら10%だね。人間がハンドルにしがみつこうが何しようが残ストは変らんし、加重
も大して残らん。


でもってケースAココは一応逆操舵しまくりんぐのその後セルフステアってか感じで。

ケースBは積極的にステア操作する。

ま、極論だけどね。
実際はコーナーの速度や車種によって様々変化するもんだw(・∀・)ニヤニヤ
254774RR:2006/12/05(火) 22:21:51 ID:h0fe6TZm
確かに100%腕で支えたらやばいでしょうねw
やったことないけど
255774RR:2006/12/05(火) 22:24:52 ID:7bxa8J+l
俺は、おっさんだ!
1、減速時、うぉ〜スピード落ちろぉ〜
2、一時旋回、「俺はバランス悪いからなぁ〜」転ばないで済めぇ〜
3、二次旋回、「これでもかぁ〜」アクセル全開!!

腕に力入りっぱなしだけどそんなに遅いとは思ってないよ!
自信は持ってないとやばいと思う。
256774RR:2006/12/05(火) 22:34:37 ID:Sc9+Udp1
>腕に力入りっぱなしだけどそんなに遅いとは思ってないよ!

抜いたほうが楽だよ。
いやホント。
オフロードのエンデューロなんて3時間とか飛んだりはねたり転んだりするから、
腕に力はいってるともうアウト。

@とAの間が腕力の出番だと思うが。。。
257217 国際A←これでいいかw:2006/12/05(火) 22:42:53 ID:Is+vprlT
どうやらこのスレ初めて来たけど話が纏まらんみたいだね。
俺は聖徳太子じゃないし、ゲスー上級皆よってかかってレスするから荒れるんだね。

ひとつの言葉に幾つもの理由やら対処があるからだろう。

4つにスレ分けたらどうなんだりね。初級・中級・上級・弩級

どう応えていいか全くワカランくなるW

ハンドルを握るなと言うたのは中級者まで
強いて言うのなら立ち上がりでバンク角が残ってしまった時操作するくらいだな。

4000回転さん後ヨロ。
258774RR:2006/12/05(火) 22:50:45 ID:h0fe6TZm
あ、あと聞きたいのですがFブレーキの性能超えるってどういうことですか?
259774RR:2006/12/05(火) 23:07:22 ID:YQwKUw8q
>>257

酔い、醒めましたか?

>>241 (の後半部分)で書かれた内容って、motoGP 等でもみられる、
コーナー進入時に、両輪を(ある程度)滑らせた状態で倒しこんでいく
走法のことでしょうか?

もしそうだったら、、、

さらにアグレッシブに、ブレーキングでカウンターステアにして(ロッシの得意
技)、、、って、かなりハードルが高いのですが!
260774RR:2006/12/05(火) 23:11:28 ID:YQwKUw8q
>>259

あっ! アンカー間違ってた!

 >>238 でした!
261774RR:2006/12/05(火) 23:51:09 ID:KFq3py+V
国際ライセンスの神降臨してんの?
262774RR:2006/12/06(水) 00:32:50 ID:SblQcTbO
>>234
俺は減速によるスピードの落差によって使い分けてる気がする。

減速開始から終了までのスピード落差が大きいと確実にブリッピングして合わせる。

チョンブレーキ程度で入っていくスピード落差の少ない浅い系のコーナー
(けどギアは一つ落とておきたい時)はクラッチだけで合わせるのが多い。
ショックが無いか、多少ガクンときても頭を揺らさないように我慢。

ペース上がるとどうしてもクラッチだけではショック消せないなぁ。
263774RR:2006/12/06(水) 00:46:18 ID:yPHYKclN
>>231

ケツずらしてブレーキングしてみなよ
そっちのほうが体支えるの楽だから
264774RR:2006/12/06(水) 01:33:48 ID:5hqsloLH
ミニサーキットにて、スプロケ変えたら、コーナー脱出のアクセルを開けていくところで
エンジン回転があがって、よりパワーをかけられるようになりました。
そのせいでリアサスが以前より縮むようになり、後ろ下がり(前上がり)の
車体姿勢になったので、バイクが曲がらないように感じます。だから
リアサスのスプリングのバネレートを上げてみることは、セッティングの
手順としてはおかしくないでしょうか?
265774RR:2006/12/06(水) 02:06:48 ID:SblQcTbO
>>264
二次旋回部でサスが踏ん張らなくてスイングアームが寝てしまってケツ下がり&腰砕けになってるんだろうね。
イニシャルをかけるとか、可能ならシム噛ませて車高上げしてみるとかしてみては?
266774RR:2006/12/06(水) 04:40:10 ID:5hqsloLH
今よりもイニシャルかけると、今度は進入でフロントが巻き込みながら
スリップダウンしてしまうのです。
267774RR:2006/12/06(水) 10:19:53 ID:BTWPl0Xp
リアのイニシャル掛けると進入でコケる?

???
268774RR:2006/12/06(水) 12:00:10 ID:zRrwLRfE
gNK数台とgSSとでツーリングに行きました
気温が低くて路面はウエットで雪混じりの雨がパラパラ降る状況
道は晴れならTOPスピード200ぐらい出せる直線のある超高速ワインディング

突っ込みで前後タイヤから水煙上げながら、滑りながらのブレーキング&バンキング
テール流れてもお構いなしに立ち上がれて、しかもマージン取ってるNK数台について
いけませんでした・・・
それ見てぶっちゃけビビリミッター作動して最後尾についてますた・・・
自分はSS。タイヤは全員PP

どうすればタイヤがまともにグリップしない状況でも速く走れますか?
269774RR:2006/12/06(水) 14:37:31 ID:+v9WBgtm
こけるのを気にしなければいいと思うよ?
270205:2006/12/06(水) 21:36:46 ID:987BP0dq
走りました。

実際に走ってみると、ちょっとちがっていました。

ブレーキング中にはすこし腰をインにずらしていました。
ただ、腰をずらしながらニーグリップしてました。
あと、外足でバンクを止めるわけではなく、自然にバンクが止まっている感じでした。

ブレーキング中に腰をずらしたままニーグリップしていてもいいんですよね?
レースでもそうやっている人を見ました。
271774RR:2006/12/06(水) 21:55:41 ID:ZIQ0jDj0
>>268

50kg 位のおもりを背負う! って言うのは冗談で、、、

滑り始めるまでのグリップ感はドライの時と同じなので、限界を早めに見切り、
限界までは(びびらず)躊躇せず素早く持って行く。
272774RR:2006/12/06(水) 22:38:22 ID:gBy0syJG
>>268
ビビリミッター解除しとけば、速く走れるよ!
あとは腕次第!!
273774RR:2006/12/07(木) 20:05:32 ID:81Ilik6H
ビビリミッタは何度も何度もゆっくりとその状況を走りこむ事でしか解除されません。
技術ではなく単なる経験不足かと。
274774RR:2006/12/07(木) 20:28:03 ID:wrV/l0Su
握りゴケがこわくて強く握り込めない漏れはビビリミッターききまくり。
275774RR:2006/12/07(木) 21:40:36 ID:5+ehHMP+
>>268
悪条件ではマージンを持つ。
普段の走行を10とすれば、7〜8で走る。
相対的にその10が小さければ、当然7でも8でもさらに小さくなる。
つまり遅い。まあウェットは慣れも必要ではあるし、
自分とバイクの限界を知っていれば
そういう時も攻められるようになってくる。
276774RR:2006/12/07(木) 21:50:12 ID:acKTzMVl
サーキット、それもレース想定してる時以外は速く走る必要なしじゃないか??
しかも、公道でなんて。
無理しても死ぬだけ。やめとけ
277774RR:2006/12/07(木) 22:00:41 ID:d9iz209u
ようは、イメージしてその通り出来る奴と出来ない奴の違い。
その、イメージ到達点のレベルは体験とか…経験で差が出る
マージンの7〜8割りの感覚で走るのは本能だと思う
経験値がより、高い奴はやはり速いかな?
278774RR:2006/12/07(木) 22:11:48 ID:5+ehHMP+
>>275はクローズドでのはなしでつ。
>>268は公道での出来事だったな。スマソ
公道では268のライディングで正解。
びびり最強
279774RR:2006/12/08(金) 00:04:54 ID:1glIdqaG
>>268
雨でも走りを楽しめてるか、恐ろしくてたまらないか、の差だな

それとバイクの差もあるかな
路面の状態が悪いならSSよりもネイキッドの方がコントロールに
幅があって乗りやすく感じることもあるよ
280271:2006/12/08(金) 01:23:12 ID:NoIWpnYo
>>268

ちょっと補足!

ウェットな路面、雪混じりの雨が降るような気温(路面温度)、峠(公道である
が故の速度域)、と言う条件下では、車体重量(路面に対する垂直荷重)が
大きいNKが断然有利。 なので、遅れを取ったとしてもそれは当然!と思って
いいと思いますよ。

ただ、、、ウェットだからって言って別に特殊(異質)なことが起こるわけじゃなくって、
ただ単にグリップの頭打ちが早くくるだけ。ドライの時と同じようにタイヤのグリップ感
を感じながら走ってさえいれば、意味も無く速度を落としても(この意味において)
安全性は高くならない。 走っているうちに、どこら辺で頭打ちになるかがつかめて
くれば、びびらずにすっとそこまで持って行けるようになると思います。

安全マージンとして考えておかないといけないのは、やっぱり制動距離とか、白線
等の路面の状況(まさに特殊、異質なことを起こす原因)。これらが気になる場合
は、安全マージンをとって「雨の日は乗らない!」が、(峠では)一番安全です。

281774RR:2006/12/08(金) 06:50:48 ID:Tr+8SxUg
>>277

それは経験だけだと無理だろ。裏づけする技術がないと出来ないよ。
ウェットは経験だけどな。
282774RR:2006/12/08(金) 07:18:36 ID:CjkECwdM
ウエットではスライドを有効に使うべき。
283774RR:2006/12/08(金) 07:40:34 ID:NhOitQFJ
10年サーキット走ろうが
10年ジムカーナ走ろうが
10年峠走ろうが



遅い奴は遅い。
284774RR:2006/12/08(金) 08:09:19 ID:bH3LC7kd
↑うわwww核だよwwww

同意×100
285774RR:2006/12/08(金) 08:41:43 ID:NhOitQFJ
SSだろうが
NKだろうが
モタ-ドだろうが



遅い奴は遅い
286774RR:2006/12/08(金) 08:44:27 ID:36ia10O5
いやでもモタで遅い奴を峠で見たことないんだが。
287774RR:2006/12/08(金) 08:52:44 ID:NhOitQFJ
遅い奴は何に乗っても遅い の意
288774RR:2006/12/08(金) 09:23:01 ID:2825ivwe
調子に乗ると一気に面白くなくなったな。
289774RR:2006/12/08(金) 10:23:00 ID:NhOitQFJ
そう思いたい気持ちは解るが真実。
290774RR:2006/12/08(金) 10:51:06 ID:VmVZD54+
無茶する奴は淘汰されて
遅い奴が生き残ってるのでは
291774RR:2006/12/08(金) 11:07:48 ID:NhOitQFJ
さあドッグフードなみの餌が投入されました。
さようなら。
292774RR:2006/12/08(金) 13:28:11 ID:F4JjgauA
ビビリミッターの感度の問題もある

路面見て
スライドしそうな気がして
スライドして
想定通りのラインをトレースしなくて

どの段階で作動するかによって、速さは大分変わってくる
293774RR:2006/12/08(金) 13:51:40 ID:36ia10O5
「スライドしそうな気がして」ビビリミッターより
「スライドして」ビビリミッターの方が一気に遅くなる気がする。
294774RR:2006/12/08(金) 15:05:42 ID:T9wICg2B
アクセル戻してる時もトラクションかかってるのですか?

つまりエンジンブレーキでトラクションがかかってるってこと??
295774RR:2006/12/08(金) 17:10:06 ID:OS1NV3B2
マイナス方向にかかるといえばわかるかな?
296774RR:2006/12/08(金) 17:13:46 ID:/1TGvN5/
和製英語、誤用の極みだなw
297774RR:2006/12/08(金) 18:57:38 ID:t2XNX7Vq
>>296

こないだライディングスクールで難波恭二が
「マイナストラクションが〜」と言ってたから、
本人に「誤用の極みだねw」って言っといてくれ

プレストのHPに難波さんへのメールボックスがあるから
298774RR:2006/12/08(金) 19:15:39 ID:9+bmPAGV
チンチンでホールド オンナヨロコブ
299774RR:2006/12/08(金) 19:52:58 ID:T0bBVjP2
ハナクソでグリップ
ハイグリップ
300774RR:2006/12/08(金) 20:33:10 ID:OPXsROWQ
これは、俺の戯言だけど…
速い奴って早口じゃ、あるまいか?
大治郎はゆっくりだったけど、MOTOGPのウィナーの時の
コメント見てると皆早口な気がする。

頭の回転の速いと速いような、気がする。
301774RR:2006/12/08(金) 21:21:34 ID:GHtwaoDn
>>297
「フロントに加重してフロントのトラクションを…」と言っていた
ワークスライダーもいるから許してやってくれ
ちなみにスズキだが
302774RR:2006/12/08(金) 21:32:56 ID:S3YUQBgz
>>300
興奮してるだけだろ
303774RR:2006/12/08(金) 22:07:57 ID:+vJzcKqd
>>301
なんか間違ってるの?
荷重が増えれば摩擦力も増えると思うんだけど。
304774RR:2006/12/08(金) 22:19:26 ID:GHtwaoDn
>>303
バーカ
305774RR:2006/12/08(金) 22:21:25 ID:wRgz7d1g
上げ足取りになるから
そのへんで落ち着け
306774RR:2006/12/08(金) 23:59:25 ID:NoIWpnYo
>>303

間違ってないよ!

日本語の「トラクション」」って、物理、あるいは工学的に(用語として)
厳密に定義された言葉(単位)じゃないから、、、

多くの人は、摩擦力とか、タイヤが路面に伝える(前進方向)の駆動力、
って言う意味(定義)で使ってると思う。

だから、、、「フロントタイヤのトラクションが、、、」も、「マイナスのトラクション
が、、、」も、(もともと未定義述語なんだから)決して間違いじゃない。

早くなるためには、少なくとタイヤの機能を工学的に理解しておく必要が
あると思う(ただ単に、言葉(用語)の意味を知ってるってだけじゃなく)。
307774RR:2006/12/09(土) 00:11:27 ID:B8dE7/kz
SPACE ALCより
 traction
【名-1】 (モーターの力で荷物などを)けん引すること、引っ張られること
【名-2】 (モーターや家畜の)けん引力
【名-3】 (車輪{しゃりん}と走行面{そうこう めん}との間の)静止摩擦{せいし まさつ}、粘着摩擦{ねんちゃく まさつ}

一応静止摩擦って意味では間違っていないけど、牽引力のニュアンスも含むので
普通はアクスル側でしか使わないと思うぞ。
一応工学系の漏れにとっては違和感ある。
意味は通じるんで、正直どうでも良いけどな
308774RR:2006/12/09(土) 00:15:08 ID:zOPrazg6
>>294

はい、そうです!

結果的に、タイヤは路面を後ろ向きに蹴っています。
309774RR:2006/12/09(土) 02:38:06 ID:yerEX7LV
>>308
前だろ
310308:2006/12/09(土) 03:09:15 ID:zOPrazg6
>>309

すこし訂正。

タイヤは路面を前へ蹴っている(要は通常と逆の意)。

これで良い?
311774RR:2006/12/09(土) 14:50:23 ID:vIHx1wFL
◆皆様、御利用有り難うございました。当スレッドは本日を持って閉鎖する事となりました。
◆内容があまりに馬鹿馬鹿しいものとなってしまいました事を、ここで皆様にお詫び申し上げます。
312774RR:2006/12/09(土) 15:48:07 ID:AGw2ciHO
そして今、リニューアルオープン致しました。
313774RR:2006/12/09(土) 15:52:37 ID:n+M0I9Oh
加速方向のトラクションか減速方向のトラクションかって話?
314774RR:2006/12/09(土) 18:15:27 ID:Q9/HIpyY
トラクションをかけようと思うなら半クラとかクラッチ切るとかパーシャルしないほうがいいんの?
315774RR:2006/12/09(土) 23:11:29 ID:L1m+QjRc
NK400乗りです。
ブレーキングしながらのシフトダウンで、エンブレで
ギクシャクしないようにしたいのですが、レバー引きながらアクセルをクリクリあおるのが
出来る気がしません(ブレーキングがおろそかになる)。
今は、フロントブレーキがっつりかけながらアクセルをゆっくりじわっと開けて、
2-3000回転くらいをキープ、その状態でギアを落としながら
半クラで衝撃を逃がしてます。たまに回転数上げすぎて、リアがスライドしそうになります。
こういう乗り方は間違ってますか?
街のりにもよく使うんで、アイドリング回転上げとかはしたくないです。
316774RR:2006/12/09(土) 23:46:15 ID:tg+Srwh2
>>315

練習するしかない気が・・・
317774RR:2006/12/10(日) 00:29:45 ID:WBPDPvzm
>>315
それは慣れるしかないと思います。

状況によりますが、オレは基本的にアクセルのあおり、クラッチレバー、シフトペダルの3点の操作はほぼ同時にする感じです。
アクセルとクラッチは瞬間的な操作です。

ブレーキレバーは人差し指と中指の2本がけで、アクセルグリップは外側を回す感覚でやってます。

ワインディングかサーキットで練習することをオススメします。
318774RR:2006/12/10(日) 00:53:44 ID:05L7O043
別に煽らなくていいよ。
しっかりブレーキかけて高めのギアにすればスパッと繋いでも楽勝。

ブリッピングなんか覚えなくても早くなれるよ。
頑張って!
319774RR:2006/12/10(日) 01:00:09 ID:6HvdtygL
ここは玉石混合な上にニセモノだらけだな。
320774RR:2006/12/10(日) 01:03:16 ID:nH2n2t8/
>>318>>315の質問の意図することがわかってないようで・・・
高めのギアにしたら立ち上がりはどうするんだ?
またそこでシフトダウンかい?
321774RR:2006/12/10(日) 01:57:27 ID:Yak1mmug
ブレーキング時のシフトダウン?
そんなのスリッパークラッチ組めば一発で解決
余計な操作を覚える必要ナシ
322774RR:2006/12/10(日) 02:05:16 ID:K49a0LP8
ド素人なんですが峠のコーナー入るとき
今までイン側のステップに荷重かけていましたが
アウト側にかけて体をインにいれたほうがいいって聞きました。
どうなんでしょ?
323774RR:2006/12/10(日) 02:46:22 ID:+9murlru
>>313

摩擦力(トラクション?)は、駆動力や制動力とは逆向きに働く!
ってことだと思います。
324774RR:2006/12/10(日) 02:59:08 ID:4vmMu6HJ
スリッパークラッチだと、あおると逆にぎくしゃくしたりするね。
まあ車速とギアにもよるんだろうけど、多少シフトショックが
あってもシフトチェンジしちゃえばいいような気がする。
325774RR:2006/12/10(日) 08:41:36 ID:llXEfRlm
>> 315
エンブレが気になるのなら
一度、2stを調達して練習してみたらどうだろうか
とりあえず、ぱんぱん煽ってギア落とすのは
4stよりは楽しくできると思う

4st特有のエンブレへの対応は、
その後で良いのでは
慣れればどちらも同じだが...
326774RR:2006/12/10(日) 10:53:09 ID:wcpw1EDl
横から申し訳ないが順序としては、ブレーキと同時にクラッチ切って、シフトダウンと同時にアクセル煽って回転合うとこでクラッチ繋ぐって感じでいいの?
327774RR:2006/12/10(日) 10:54:54 ID:Ge5ycZWl
煽ってギアチェンの意味が分かりません。。
どういう意味ですか?
328774RR:2006/12/10(日) 11:20:57 ID:igy0Qv0i
車速とギアとエンジン回転数を合わせるテクニックだよ!
車で言うヒールアンドトウだべさ 頭文字Dでも見てみそ!
329325:2006/12/10(日) 11:24:30 ID:llXEfRlm
わたしごときの答えで申し訳ないが
(ライテク本に書いてあるはず)

大事なことは繋いだときにショックが
出ないようにすることで、

エンジン回転数が、繋ぐ瞬間の速度・選択ギア
と合うようにしなければならない

例えば ブレーキをかけず(速度変えずに)に4速6000rpmから
3速に落とす場合、3速8000rpmになったとする

そのままだと、エンジンに2000rpm分回転数が異なる負荷がかかり
ショックが発生する。これを抑えるには、クラッチを切った状態
でアクセルを煽り、2000rpm回転数分だけ回転数を上げて繋ぐことが
必要となる。

当然ながら、2000rpmきっちり上げるのは無理なので、ココは
練習で感覚を磨くしかない

これができたら、ブレーキをかけながら回転数を合わて
シフトダウンするわけだが
私の場合、エンジンをいたわり、無茶なエンブレをかけないため
通常は、ブレーキによる減速がまず始まる。減速がすすめば
エンジン回転数が落ちるので、適切な回転数でチェンジしていく

ブレーキの握り具合を安定させて、アクセルひねることや
クラッチレバーの動きを必要最小限にする練習が効果的でしょう

なおサーキットと街乗りでは話は別で、街乗りでエンブレガンガン掛けたら
ミッション系が早晩ガタガタになっちゃうよ
330774RR:2006/12/10(日) 12:03:37 ID:HW4MiNxk
>なおサーキットと街乗りでは話は別で、街乗りでエンブレガンガン掛けたら
>ミッション系が早晩ガタガタになっちゃうよ

本気で言ってるなら池沼だなw
エンブレごときでミッションが壊れるかよw
100馬力以上のパワーを受け止めてる歯車だぜ?
それとも逆方向には脆い金属なのか?
バカジャネーノw
331774RR:2006/12/10(日) 12:45:33 ID:PAWPbOUq
初心者にぴったりのライテク本でオススメありまつか?
332774RR:2006/12/10(日) 12:48:47 ID:wAfqkxC5
>>329

「待ち乗りでエンブレを使うとミッションが逝かれる」の根拠は?
333774RR:2006/12/10(日) 13:11:53 ID:Ge5ycZWl
理論的なことはぜんぜん知らなかったけど、どうやら自然にやってるな。
334774RR:2006/12/10(日) 13:32:08 ID:s67xHrrD
>>331
ピッタリっていうのは無いんじゃないかな?

乗り方も人それぞれだし、自分のバイクや好みによっても受け止め方が違うから
先ずはいろんな人の本を読んだりDVDを見て、その中でナルホド、と思える部分が
多い人のライテクを中心に勉強していくのがいいんじゃないかと思う。
335774RR:2006/12/10(日) 14:20:18 ID:Ge5ycZWl
と思ったけど、どうやらエンブレつかうときは
クラッチ

ダウン

半蔵で衝撃吸収してた。(´・ω・`)
336774RR:2006/12/10(日) 17:12:42 ID:iMrpT7ym
>>322
試しにやってみて、それを体が違和感無く受け入れれば正解だと思うけどね。
しばらくやってても違和感が拭えないとか、どうしても馴染まないという場合は
他の人では良くても自分にとっては不正解の技術。
337325:2006/12/10(日) 17:54:53 ID:llXEfRlm
>> 330

ちと誤解を招く表現だったかもしれぬが
いいたかったのは、減速はブレーキでということ

減速しながらシフトダウンしてくときに
ブレーキをエンブレに先行させていく感じというか

まあ、15年前くらいのスズキバイクを長らくのって
行く為に、バイクをいたわっているのさ
10万キロのったら差が出るかと思ってね

ミニバイクなどのコースではそんなこと考えてないけど
338774RR:2006/12/10(日) 20:35:44 ID:05L7O043
ショクなんか気にせずに走ってる。

とくに違和感はない。ブレーキに集中できてむしろいいけどな。

モトGPとかどうしてるんかな?
339774RR:2006/12/10(日) 20:56:35 ID:C0i2N2yk
MOTOGPは高度なバックトルクミリッターを付けている
340774RR:2006/12/10(日) 21:02:12 ID:6pLyWzho
4sTと仮定して
4気筒か2気筒か、ミッションのレシオはどうなのか
排気量はどのくらいなのか
ブレーキング前のEg回転数がどのくらいなのか
シチュエーションの違いによるので 一概には言えないが
つめた走りをしている時に 回転数を合わせないで
平穏にコーナーリングを開始するのは難しい。
リアの面圧が極端に低くなっているため
ちょっとした弾みで スネーキングを誘発する。
スリッパークラッチである程度緩和されるが それでも同調は必要。
初期のmoto GpMcの開発は
2sTの感覚になれたライダーが
強烈なEgブレーキに対応仕切れない為 
いろいろな制御を加えていった 経緯もあると聞いている。
市販車にそのような制御を施しているとは 聞いていない。
もっとも 走るレベルが違いはするが。。
341774RR:2006/12/10(日) 21:16:30 ID:05L7O043
つめたはしりとは??

ってか大体コーナー進入時って高回転じゃなく中回転ぐらいじゃないか?
中回転ぐらいなら煽らなくてもいけるんじゃない?ってかそうしてる。

コーナー脱出ちょい前ぐらいから高回転じゃない?
342774RR:2006/12/10(日) 21:23:17 ID:05L7O043
すまん…
おれリッター4ST
書き忘れた。

でも>340を否定してるわけではないから。

343774RR:2006/12/10(日) 21:38:59 ID:wYrKVAdq
GPレーサーでバックトルクリミッターを使っているのは
リアハーフロックを有効に使う為っていうのと
中ブカシで消費する燃料を節約して、車体を少しでも軽くする為では?

中ブカシ分の燃料を節約する、それこそスプリントレースで数百グラムに
こだわるレベルでなければ、単純にスネーキングやリアロックを避ける為に
回転あわせればいいんじゃないの?
走行に支障がない範囲でさ

まぁ、極力ぴったりあわせてやったほうがミッションへの負荷が減ると思うけど
344774RR:2006/12/10(日) 21:46:45 ID:Yak1mmug
>スリッパークラッチである程度緩和されるが それでも同調は必要

まったく不用
下手に半クラ当てたり回転数を合わせたりすると
ジャダリング起こす
バンバン繫いでいい

つか、お前スリッパークラッチ付きのバイク乗ったこと無いだろ
適当なこと言うなよ
345774RR:2006/12/10(日) 22:19:17 ID:6pLyWzho
半クラ使え とはいった覚えがないが。。
サーキット走行に慣れてる連中 インストクラス等には
スリッパーを使わず 半クラできれいに衝撃を逃がしている奴もいる
きちんと 半クラを機能させようとすれば かなり高度な技量が必要。。
ジャダリングとは クラッチジャダーの事か?
回転数あわせると ジャダーがおきるとは聞いたことがないが??
すまん バックトルクリミッター付は 2台持っている
いずれもレーサーベース ずいぶん長くも乗っているな。
346774RR:2006/12/11(月) 00:13:29 ID:jEygeYO0
アイドリングあげりゃいいんじゃねぇの?
347774RR:2006/12/11(月) 00:42:16 ID:d8Dp3+bs
今年雪国に引っ越して、初めてバイクを冬眠させたんだけど、
やっぱり冬の間乗らないと春になって乗れるようになる頃には
感覚が鈍って下手糞になってるんでしょうか?
雪国の走り屋さんとかいたら自分の経験とか教えていただきたいです。
348774RR:2006/12/11(月) 01:10:02 ID:cUQirmIg
>>347
俺は完全に乗れない期間は12月中旬〜3月中旬と約3ヶ月。
で、春の走り出しで少し加速に体を慣らすと、もう峠とか普通に走れる。
上で書かれてるシフトダウンで回転合わせとか、感覚鈍ってないか確認するけど問題なし。

オフの時期はたまに走ってるイメトレするのが良いね。
俺は2月頃になると禁断症状MAXで普通にやってしまう。w
349774RR:2006/12/11(月) 01:39:22 ID:ulDmBTqq
コーナー立ち上がりで、パワースライドしながらもフロントが浮いてくるんですが、いい対処法はありますか?
マシンはCBR929RR
350774RR:2006/12/11(月) 04:47:12 ID:oOqCfaZ7
>>338
motoGPでは、ブレーキでしっかり回転数落として、倒し込みながら
シフトダウンするのが最近の傾向かと思う。
351774RR:2006/12/11(月) 04:53:03 ID:oOqCfaZ7
>>349
それで思ったラインがトレースできてるのであれば、全く問題なし。
って言うか、リアタイヤのへの荷重が、とてもうまくできていると思うよ!
352774RR:2006/12/11(月) 07:03:02 ID:fEg1uqkz
>>315
別にこれで問題ないと思うけど。
回転を上げすぎるというミスをしないように練習すれば十分では?
353774RR:2006/12/11(月) 08:02:23 ID:7ZDDoUTu
>>349
進入速度不足と,フロント荷重不足.
立ち上がりで,タンクに乗るぐらいの前ノリで.
354774RR:2006/12/11(月) 08:26:25 ID:junBaS6l
立ち上がりで前乗りwwwwww
355774RR:2006/12/11(月) 09:17:36 ID:hijuJHNj
>>354
粘着ジム屋乙。
wの多用といい、本当に荒らすタイミングは逃さないな。
356774RR:2006/12/11(月) 09:28:22 ID:I1F6oS/y
1レスで粘着荒らし認定もどうかとおもう。
357774RR:2006/12/11(月) 09:37:07 ID:hijuJHNj
そうだけどジム屋は最近の実績もあるから早めに手を打たないと。
358774RR:2006/12/11(月) 18:29:10 ID:cJdL6/FI
最近ミニサーキットデビューしました。gNK乗りです。
コーナーイン側の足ですが、土踏まず辺りをステップに乗せていますが
膝が開きにくいです。
ステップにつま先立ち位で、つま先からガニ股気味に開く感じでOKですか?
359774RR:2006/12/11(月) 19:22:35 ID:DvKSgsDo
>>358
その開きにくい角度以上に開くと、所謂無理膝ちっくになります
ステップに爪先立ちは結構だが、膝に意識を持っていくのは止めましょう
360774RR:2006/12/11(月) 20:53:20 ID:cJdL6/FI
>>359
あい。解りました。
重ねてすいませんが、つま先立ちをしなくてもOKなもんですか?
自分としては、土踏まずを乗せている方が楽なんです。
361774RR:2006/12/11(月) 21:07:01 ID:MEmlaZPq
質問なんですが。
峠の低速区間を今まで2速ホールドで中回転を使用していましたが
ある日1速を試したみたところ、思っていたよりは扱えそうな気がしました。
しかし、2速でも立ち上がりでリアが滑り出すこともあるので1速はやはり
気を使います。1速で練習するべきなんでしょうか? みなさんはどうですか?
362774RR:2006/12/11(月) 21:08:03 ID:MEmlaZPq
書き忘れましたがリッターSSです↑
363774RR:2006/12/11(月) 21:12:52 ID:aFk4qmlz
俺は欲しい加速力の出るギアで走るけど…
スピードが足りない時は一段高いギアでも走るバイクによるんでないかい?
364774RR:2006/12/11(月) 21:21:19 ID:MEmlaZPq
早速のレスありがとうございます。
その低速区間は短い直線しかないのでほとんどカーブをでてすぐカーブ
の繰り返しで、加速は確かに1速使用のが鋭いですが。。。
バイクは初期型のR1です。
365774RR:2006/12/11(月) 21:35:53 ID:aFk4qmlz
たしかに低めのギアで走るとギクシャクしやすいけどその難しい場面で
スムーズに操れれば… 速く走りたいならばアドバンテージになるんじゃない?
その繰り返しで差がでるんだと思う。俺はオジサンだから楽な乗り方になりつつあるけどね。
366774RR:2006/12/11(月) 21:46:42 ID:MEmlaZPq
>>365
そうなんです、1速使うと急に敷居が高くなるんです。
ちょっとしたタイミングのズレでギクシャクしてしまいます。
しかし、逆に2速だと楽すぎて怠けてる感じがしてしまうのですよ・・・
367774RR:2006/12/11(月) 22:12:14 ID:hijuJHNj
ファイナルをショートにしてみるとか?
368774RR:2006/12/11(月) 22:32:28 ID:MEmlaZPq
ファイナルの変更をすれば今よりは走りやすくなるでしょうね。
誰かと速さを競うならもちろん最良の方法なんですが、自分では峠の上手い
人は1速を普通に使いこなしているのかなぁ?という疑問があったもので質問
させていただきました。
369774RR:2006/12/11(月) 22:56:34 ID:eaSKVpND
ギアの合わない道は無理しないことにしてるな、自分の場合。
370774RR:2006/12/11(月) 22:57:13 ID:aFk4qmlz
>>368
スピードが低いと、どおしても減速しようとする感覚が有るからアクセル閉め方向にするじゃない?
俺は、めんどくさいから、アクセル明け方向で半クラ使ってズルしてるよ!
そうするとあまりギクシャクしないよ。
371774RR:2006/12/11(月) 23:24:22 ID:MEmlaZPq
>>370
1速でのギクシャクは中途半端に開けてる時になりますね。
実は最初に1速使ったのは勘違いで2速のつもりが1速だったんです。。。
その時にやけに加速がいいじゃないかと思っただけで、扱いにくさに関しては
それほど感じませんでした。2速だと思っているから開け開け状態だったわけです
が、これが意識して1速使いだすと躊躇する分例のギクシャクが。
思いっきりが大事なんでしょうね。(そんなの間違うか?って突っ込みはなしの方向で)
3724000回転 ◆DsTnSXx48s :2006/12/11(月) 23:33:33 ID:mybFVnGf
流れも空気も読まずに目に入ったレスだけ笑わせてくれ。


立ち上がりで前乗りとかワロスw
373774RR:2006/12/11(月) 23:34:59 ID:0mJSXAEi
曲げ方がわかりません。
374774RR:2006/12/11(月) 23:37:00 ID:oOqCfaZ7
>>368

基本はアクセルワークでのコントロール。

(制御系と合っている!と言う前提で)ミリ単位での、繊細な操作が出来る
ようになるのが望ましいです。 それまでの間は、(過度の依存は問題ですが)
Rブレーキでの制御も有効な手段です。

公道ではお奨めしませんが、アクセルワークで十分コントロール出来ると言う
前提で、(早く走るために)Fブレーキとオーバーラップさせる! と言う方法も
あります。


375774RR:2006/12/11(月) 23:37:14 ID:0mJSXAEi
ブレーキ→引きずり気味にリリースと同時に倒しこみ→フルバンクになったらすぐアクセルちょっとオン?
それともクリップまではアクセル開けないの?
376CBR929RR乗り:2006/12/11(月) 23:42:48 ID:ulDmBTqq
>>351
ありがとうございます
やはり、多少フロントが浮いてくるのは仕方ないですよね
377774RR:2006/12/11(月) 23:51:52 ID:ZkG3B/yO
間違っても前乗りはするなよ・・・w
378774RR:2006/12/11(月) 23:58:12 ID:jEygeYO0
アイドリングあげたらなんでエンジンブレーキが聞かなくなるの?

シフトショクもなくなるの?
379774RR:2006/12/12(火) 00:04:29 ID:CwvCiyUA
>>360
楽したいなら乗りやすい方でも良い
速く走りたいなら荷重の乗せやすい方

漏れはバンク中でもリアを使いたいから爪先立ちはしないが、土踏まずでもない
足の真ん中外側をステップに押し付けて乗ってる
リアブレーキなんて使わなくても速い香具師は速いし、この乗せ方は結構足が痛い

>>378
効かなくなるというのは語弊餅がある
初期の効きが弱くなるだけだ
380315:2006/12/12(火) 00:34:06 ID:HAY+E9ZN
いろいろとレスありがとうございました。
ブリッピングはやはり自分には難しく、ブレーキが二の次になってしまいそうです。
>>352で、そのやり方でもいいと言ってもらえたので、この方法でしばらくシフトダウンの練習してみます。
381774RR:2006/12/12(火) 08:48:56 ID:nEx9VUFV
4000回転もオフに入って暇そうだな。。。

>>380
ブリッピングがそんなに難しいか?
ひょっとしてレバーの位置が合ってないとかアクセルの遊びがデカイ
とかいうオチはないよな?
382360:2006/12/12(火) 16:53:03 ID:T2qWCmD3
>>379
ありがとうございます。
日曜日にミニサーキットを予約したんで
いろいろ試してみます。
383774RR:2006/12/12(火) 21:07:32 ID:ck/8nFkr
サスセッティングに詳しいサイトかお勧めの本ありませんか?
1996年ガンマに乗ってますが、減衰弱めで乗っててうまく乗れなかったのに、試しに減衰を全て最強にしたらスムースに走れてしまいました
何故?
峠をハイペースで走る程度の話です
384774RR:2006/12/12(火) 22:57:45 ID:wgW6VkdX
>>383
まずメーカ標準設定で走り込んで、不満を直していくのが
セオリーだと思うんだが、いきなり弱めにしたのはなぜ?
385774RR:2006/12/12(火) 23:18:38 ID:LRb6C41I
>>383
「上手く乗れなかった」こんな抽象的な表現じゃどうしようもない

減衰弱めのセッティングで、不満な挙動が出る時のシチュエーション、減衰MAXでそれがどうなったか
ぐらいの情報出せ
386774RR:2006/12/12(火) 23:21:23 ID:bcAxAsMV
>>383
峠ならではというか軽量級ならではというか、元々そういう走り方なんだと思う
コーナーリング侵入から出口まで急激な操作をせず、滑らかに倒し込んで
大きなRを描き、徐々にパワーを掛けて立ち上がる乗り方

それならサスは余計な動きをしないほうがギクシャクしないし、
タイヤグリップを感じ易いから

短所はバンク角と時間のわりに向きが変わってない事、
トラクションはほとんど遠心力によってのみ得ているので
タイヤグリップへの依存が大きい事か。
でもそもそも峠はラインが選べる程の道幅もなく、コーナーのRに合わせて曲がるしかないので
そういう走りやセッティングもアリだと個人的に思います


387774RR:2006/12/12(火) 23:36:18 ID:gFotCwaO
>>383
スズキだから
388774RR:2006/12/13(水) 00:17:47 ID:TVzPS3Wc
>>387
確かにw
水冷R750でも随分悩んだ挙句減衰MAXに落ち着いた
タイムもグリップ感も一番良かったんだが、なんか納得すんのがイヤだった
389774RR:2006/12/13(水) 01:08:06 ID:DJkugWx4
・車種:CB400SF(NC31)
・リアサスの状態:メーカー標準
コーナーリングしているときにアクセルを開けると、リアサスが伸びる感じがします。
これはタイヤが少々滑っているのですか?それともアンチスクワットを強く感じているのでしょうか?
390774RR:2006/12/13(水) 03:18:39 ID:QVyz68wn
>>389

「感じがする」のであれば、アンチスクワット効果だと思います。

多分、リアタイヤへの荷重が不足、かつ二次旋回開始までの間の
トラクション(チェーン上側のテンション)不足が原因かと思います。

(基本的なメカニズムに関すること除けば)セッティングに関する質問
に答えるのは、非常に難しいです。もし違和感を覚えるのであれば、
とりあえず、色々試してみることです。

ポイントしては、リアのイニシャル、バネレートと、ピボットの位置(CB400
って触れる?)かなぁ。

3914000回転 ◆DsTnSXx48s :2006/12/13(水) 09:36:48 ID:rIbbKA74
>「感じがする」のであれば、アンチスクワット効果だと思います。

根拠がないw

>多分、リアタイヤへの荷重が不足、かつ二次旋回開始までの間の
>トラクション(チェーン上側のテンション)不足が原因かと思います。

アンチスクワットと言っておきながら何故にスライドする条件を語る?
自分の言ってる事の真逆じゃんw
チャーン上側にテンションが過剰にかかるからアンチスクワットが発生
するんだよ。
色々試せってのは同意。
392774RR:2006/12/13(水) 10:59:02 ID:UMB//sWn
↑チャーン:大吾郎
393389:2006/12/13(水) 12:03:12 ID:DJkugWx4
>>390
レスありがとうございます。
ブレーキを終わらせてから、アクセルは半開きにしているので、駆動力不足は
多分ないと思います。
リアサスが伸びる感じがしたのは、クリップ手前〜立ち上がりまでです。

自分の予想ですが、タイヤがあまり温まっていないことと、登りのときも感じたので、少々スライドしたと思います。

うーん言葉だと状況を説明するのは難しいですね。

4000回転氏も言っている通り、色々試して見ます。
394774RR:2006/12/13(水) 12:04:49 ID:XW6dMs05
いや、イクラちゃんの可能性も
395連投すいません:2006/12/13(水) 12:06:01 ID:DJkugWx4
リアサスが伸びる感じがしたのは、アクセルを徐々に大きく開けたときです。
396774RR:2006/12/13(水) 16:01:05 ID:0zaFyqn9
アクセルを徐々に大きく開けるとはどういう動作?
ソローリ全開?
397774RR:2006/12/13(水) 21:22:20 ID:BDgpDyoC
ハングオフとハングオンの違いを教えてください。
398774RR:2006/12/13(水) 21:31:46 ID:H1kQ8QBA
>>397
まったく同じ、しいて言えば時代の違い。
399774RR:2006/12/13(水) 21:51:35 ID:BDgpDyoC
>>398
そうですか。
外国のロードレースファンに「ハングオン」と言ったら
「ハングオフのこと?」って言われたので…
どっちも正解ってことですね。
400774RR:2006/12/13(水) 22:01:41 ID:i4M/lPA3

    今だ!400番ゲットォォォォ!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
             ∧_∧
``)          ( ´∀`)
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)
          ズザーーーッ
401774RR:2006/12/13(水) 23:29:05 ID:nrwXDVSd
すいませんちょっとコーナー中のことで質問なんですが、
ステップへの入力の仕方はどうしてますか?
自分は右コーナーの場合であれば
進入直前は左右均等に体重を預けて左のステップを前に蹴りだすように
右のステップをリヤタイヤに向けて蹴るようにして体を内側に入れる。
向き変え、一次旋回中はシートの内側の角に座るように。
アクセルを開け始めたら外側ステップをめ一杯踏んづけてます。
気付けばこういう乗り方になっていました。
これでいいのでしょうか?コーナー等によっても変わってくるのでしょうか?
皆さんはどうしてるか教えてもらえませんか?
402774RR:2006/12/14(木) 00:11:56 ID:BFWlJkS/
ハンドルに力を入れないように着座位置や上半身の位置を動かすためには
ステップに立ち上がるように動くしかないよね。
だから
>進入直前は左右均等に体重を預けて左のステップを前に蹴りだすように
右のステップをリヤタイヤに向けて蹴るようにして体を内側に入れる。
これは良いも悪いも無く当然の事。

後半の
>アクセルを開け始めたら外側ステップをめ一杯踏んづけてます
コレ微妙

基本的にステップ加重し続けることでコーナーリング運動は変化しないので
(体が持ち上がる位踏ん張って、上半身の位置が変わればそりゃ変わるが)

シート加重だけでは加速で尻がずれそうだからステップに力が入るってならアリ
どっかのライテク本に「立ち上がりではスライドに備えて外足加重・・」
って書いてあったのをなんとなく鵜呑みにしてるだけなら
疲れるから止めたほうがイイよ、って感じです
403774RR:2006/12/14(木) 01:06:41 ID:FP1Oa6wr
>>391
かまってもらって、光栄です!

> 根拠がないw

については、、、「・・・伸びる感じがする」って言う表現から、多分、スライドは
してないなと思い、選択肢の1つ、「アンチスクワット」を選択しました。
実際にスライドしているのであれば、もう少し違った(表現での)質問になるの
かなぁと思います(滑りはじめであっても、もう少し明確な感じがするはずだから)。

> アンチスクワットと言っておきながら何故にスライドする条件を語る?
> 自分の言ってる事の真逆じゃんw
> チャーン上側にテンションが過剰にかかるからアンチスクワットが発生

「アクセルを開けると、」感じているものの正体を(バンク中の)アンチスクワットと
仮定すれば、単純にリアへの荷重不足が思いつきます。 その上で、、、
通常、荷重は慣性で自然にリアに移るので、感覚をさらに強めている要因として、
二次旋回開始までの間をパーシャルで旋回しているのかなぁと考えました。

と言うことで、、、チェーンの(上側の)張力自体はリアサスを安定させる働きを
するので、ちょっと要求としては高度だと思いますが、一次旋回からしっかり
トラクションをコントロールしましょうと言う話しでした。
404389:2006/12/14(木) 01:53:47 ID:hoVsPleH
>>403
勉強になります。

リアが小刻みに振れだせば、あー滑ってるなと分かるのですが、
滑らかにタイヤが外に逃げていく感じでした。

このバイク(CB400SF)は買ってから4ヶ月なので、そんなに走りこんでません。
前のバイク(Goose350)はサスが動かないと評判でしたので、過剰に感じたのかも・・・
405774RR:2006/12/14(木) 03:21:47 ID:FP1Oa6wr
>>404

実際、本当のところは良くわからないです。

「滑らかにタイヤが外に逃げていく」感じの原因が、スライドあれば
この時点で、粘着摩擦のピークあたりか、ピークを過ぎてヒステリシス
摩擦に移行して行く過程くらいかと思います。

もし本当にスライドしてるのであれば、路面かタイヤに原因がある
かもしれないです。

406774RR:2006/12/14(木) 10:26:50 ID:+J97KmyB
どなたか私にアンチスクワットの原理を教えて下さい
イマイチ分からない・・

ドライブ側のスプロケとスイングアームのピボットの位置関係がどうであれ
チェーンの下側が張ればスイングアームは下がり
チェーンの上側が張ればスイングアームは上がるイメージしか
持てないんですが・・
4074000回転 ◆DsTnSXx48s :2006/12/14(木) 12:36:11 ID:GMMQJlWL
そう思う人多いだろうね。

チャーンの上が張ればまるでドリブンの上に力がかかるように思えるがソレ・・・錯覚w
実際はホイールシャフトに力がかかるのよ。(リヤブレーキ解除時に限り)
でもってリヤブレーキをかけるとホイールシャフトじゃなくドリブンの上に力がかかる。

あとはそれぞれの3点の位置関係と力のベクトルを解析すりゃいい。
408774RR:2006/12/14(木) 12:44:20 ID:+J97KmyB
>>407
ドリブンではなくホイールシャフト・・(アクスルシャフトですよね)

難しい・・・

しばらく悩んでみます
409774RR:2006/12/14(木) 12:52:05 ID:lUK49NcS
リアのアクスルシャフトは車体の重心より下にあるからリアタイヤが加速する時
車体の下に潜り込もうとするような力の働き方をして伸びる方に作用するんじゃ
ないかと思ってるんだけど違うかな。
車体の慣性力とリアタイヤの駆動力でそれぞれ前後から押し合って
それぞれの作用点が上下にずれてるからモーメントになるのかな〜と。
410774RR:2006/12/14(木) 13:03:04 ID:+J97KmyB
>>409
わかりやすい!納得できます。

別に4000氏のレスとも矛盾してないですしね。

感謝です!
411774RR:2006/12/14(木) 13:38:42 ID:+J97KmyB
連投失礼

レーシングスタンドでタイヤ浮かせてギア入れて回してみれば、
駆動力が無ければアンチスクワットが発生しない事も
チェーンがスプロケを引いていない証明も出来ますね。

今度試します。ありがとうございました
412774RR:2006/12/14(木) 23:13:25 ID:7rquoUjT
みなさん、倒しこみからフルバンクまでは、スロットル全閉ですか?
ここでパーシャルやハンクラ使う人いますか?
413774RR:2006/12/14(木) 23:47:30 ID:vgqsaqQt
場合による。
上り+コーナーの場所ではより加速した方が地面に押し付けられる
感じがして、明け気味だし。

平地だと全閉からフルバンク中に加速のためのチェーンたるみ取りに
パーシャルにするの怖いのでフルバンクに持って行きつつブレーキを
チョコと残して、パーシャル状態にする。下りでも似たようなもんかな。

ハンクラは初めての道で減速しすぎた時に、フルバンク中にシフトダウン
とかした場合、クリップ過ぎてフル加速までずっとハンクラを維持とか。

あんまり型にとらわれない方が良いんではないか。感覚で・・・
414774RR:2006/12/15(金) 00:04:14 ID:qG0cbODM
なにか書き込もうと思ったけど、4000氏につっこまれるのが怖い。
415774RR:2006/12/15(金) 04:55:50 ID:/6GPKyAi
>>409
二輪の場合、四輪と違って、重心はそれほど大きなファクタじゃないです。

駆動力は、アクスルシャフトに作用し、スイングアームを押すことで伝達して
行くので、スイングアームの角度(ピボットシャフトとアクスルシャフトの高さの
差)が一番重要になります(合成力の高さ成分)。

逆に、スクワット効果は、ドリブンの半径(アクスルシャフトからドリブンの端まで
の距離)が重要。



416774RR:2006/12/15(金) 05:40:08 ID:m59pz+jc
>>412
基本的に全閉だね。
倒しこみからフルバンクまでの時間は全閉する代わりに、
アクセル深く持ち直して開ける時は開けられるようにスタンバイ。

パーシャルは思い当たる時がないな。
2st250とかだと半クラでヴィヴィヴィ言わせてくのはあるかもね。
417774RR:2006/12/15(金) 06:39:51 ID:FjOToLZP
>>414
奴はいま猛烈に暇だからなw
まあ、玉石混合のこのスレで劣悪なレスが減るのはいい事だ。
タイムで具体的な数字の裏づけが無い奴は主観でしか語らんからな。
418774RR:2006/12/15(金) 08:33:22 ID:/AfHtDSy
4000回転タンlove
419774RR:2006/12/15(金) 10:57:39 ID:8nl/MphA
バイクや自転車って何故フロントブレーキの方が利くんだ?
クルマは前後ブレーキはほとんど同じ強さなのに。
タイヤの数と関係あるのか?
420774RR:2006/12/15(金) 11:10:20 ID:o3dGHDvs
つ[慣性]
421774RR:2006/12/15(金) 11:12:35 ID:E4CRU+Cj
>>419
いや車でもフロントのほうが効くぞ。
体感できないだけだ。
422774RR:2006/12/15(金) 12:29:56 ID:vws/1TyX
何れが玉で何れが石?
423774RR:2006/12/15(金) 13:12:16 ID:LhosKUnE
>>419
ライテクスレに書き込むような内容かよ(゚Д゚)ポカーン
加重の変化って最も基本的かつ最も大切な要素の一つじゃないの?
まあいいけど・・・。
424774RR:2006/12/15(金) 13:14:24 ID:QbiQhhtF
>>419
つ[プロポーショニングバルブ]
425774RR:2006/12/15(金) 15:00:33 ID:F5iMp7D2
>>419
前世紀末のサニーだが前ディスク後ドラムだぜ
426774RR:2006/12/15(金) 15:37:31 ID:Qxl4fvXP
>>423
またキモいのが出てきたな・・・。
427774RR:2006/12/15(金) 16:17:10 ID:hCDr6I42
ブレーキかけると前に車重がかかるだろ?
428774RR:2006/12/15(金) 16:37:24 ID:FK0cLiaJ
じゃあ漏れは4リーディングだ!
429774RR:2006/12/15(金) 19:04:50 ID:/6GPKyAi
昔は、車検後にリアのフルードル抜いてるライダー(チーム)とかも、
結構あったなぁ!

430774RR:2006/12/15(金) 19:25:21 ID:AI9EdVGb
自転車やスクーターはリアブレーキの方が効く気がする。
431774RR:2006/12/15(金) 23:28:56 ID:aAyxYFeE
つ荷重分布
432774RR:2006/12/16(土) 15:31:10 ID:Cv89sppu
つブレーキバランス
433774RR:2006/12/17(日) 00:29:42 ID:GIaDvbzE
>>416
アクセルを深く持ち直す?( ゚д゚)ポカーン
次のコーナー前のブレーキングで困るだろ?
434774RR:2006/12/17(日) 00:38:21 ID:BWuEp4RC
つ・・・・釣られるぞ
ヒント つ バネ
435774RR:2006/12/17(日) 09:07:23 ID:oGZh0t9v
バイクに乗り始めて1年たってない初心者ですが質問させてください。
バイクを倒していくとカクッってなる瞬間ありますよね?
あそこまでアクセル閉じたままいっきにもっていくものなのですか?
436774RR:2006/12/17(日) 09:26:46 ID:pQ4fyakO
>>435
交差点とかで?
437774RR:2006/12/17(日) 12:16:41 ID:WylBX9s8
>>435
そういうタイヤなんじゃないの。
438774RR:2006/12/17(日) 13:12:09 ID:eiPYASvs
>>435
ステムベアリングがいかれてるとか?
439774RR:2006/12/17(日) 13:25:22 ID:T7MFCU1r
>>437に一票
440774RR:2006/12/17(日) 13:53:14 ID:9SOSRD5Z
>>437にもう一票! まず初めに、タイヤスレでプロファイルのことについて
聞いてみたら?

もしハンドルフルロックターンのことだったら、ジムスレで聞いたほうが良いよ!
441433:2006/12/17(日) 20:33:19 ID:GIaDvbzE
俺は釣られたのか…(´・ω・`)
442435:2006/12/18(月) 00:57:11 ID:h+XC+f6D
皆さん色々ありがとうございます。
どうやらオレはライテク以前にバイクのことを
もっと知らないとダメみたいです。
出直してきますね。
443774RR:2006/12/18(月) 01:45:20 ID:iKQbJhe2
>>442
ここにいるみんなが通ってきた道だからね。
がんばれYO
444774RR:2006/12/18(月) 20:43:33 ID:sSP7o1fh
素人なんで教えて下さい(´・ω・`)


416さんの書き込みより

基本的に全閉だね。
倒しこみからフルバンクまでの時間は全閉する代わりに、
アクセル深く持ち直して開ける時は開けられるようにスタンバイ。

アクセルを深く持ち直すって、セオリーなんですか?
俺は、アクセル持ち直しはしないんですが
445774RR:2006/12/18(月) 20:49:28 ID:6JwsrnkQ
>>444
その辺のニュアンスは手先の器用さによるんじゃないかな?
俺は、加速出来る状態にもフルブレーキ出来る状態にも瞬時に対応しようと
心がけてるけとな?でないと今生きてないかもしれん?
446411:2006/12/18(月) 22:55:02 ID:d96OsFBD
保守兼チラ裏

アンチスクワットの件で質問した者ですが、実験レポします
車両は百数十PSのNK、70Kgのライダー役を乗せスタンドアップ、
6速に入れ(現在6速全開で255Km/hのファイナル)リヤタイヤを回してみました

結果アイドリング〜7000rpmあたりまではリヤサスが伸び(ホイールトラベルの1/3程度?)、
それ以上の回転数の本格的なパワーバンドに入ると逆にリヤサスは縮み始め(同1/2程度?)ました

前者はフライホイールマスによる動き、後者はチェーンがドリブンを引く力による動きといった様子
いづれにせよ駆動力が無ければシャシダイ風景で見る事の出来る、サスの最大ストロークに達しようかという
大きなアンチスクワット現象は発生しない事を確認しました。

協力者は中免もある元ライダーですが、かなり怖かったようですw
447774RR:2006/12/19(火) 00:09:31 ID:1K0E+dJl
回転数によってリアサスというかスイングアームの動きの向きが変わるの?
どういう理屈なんだろう?
448感覚派:2006/12/19(火) 00:34:21 ID:U9sOQ8pM
考えるな!感じるんだ!
449774RR:2006/12/19(火) 02:34:12 ID:0xe8c/Jc
>>447
力の強さ。
450774RR:2006/12/19(火) 02:56:03 ID:1LnAJHTy
ハイサイドとかの動画ってどこかにありますか?
451774RR:2006/12/19(火) 03:24:17 ID:2uxwXMuf
バイクを寝かすコツがつかめません
どうしたらいいですか?

ホネ250乗りで、乗ってから三ヶ月程度です
452774RR:2006/12/19(火) 04:05:29 ID:m9Y3MfPw
>>444
レプリカ系で最初からハイスロ気味のバイクだと持ち直さなくていいんじゃない?
俺も旧SS車でやってるけど本当に気持ち奥に持つかんじだよ。
直線で全開にしたつもりが関節がロックして全開になってないって失敗あるからね。
ブレーキレバーに指かけっぱなしも全開にできない事があるので自分としては控えてる。
motogpでも車載カメラでハッキリ分かるほどのアクションでパッとスロットル持ち直しする人とそうでない人両方いる。
453774RR:2006/12/19(火) 04:06:51 ID:u5uiaBkb
もっと乗りまくれ!
454774RR:2006/12/19(火) 08:42:16 ID:pN/vjklC
俺は右手首が明らかに左より柔らかい。
特に意識してストレッチしたことないんだがw
455774RR:2006/12/19(火) 09:40:53 ID:pq4/mBm+
今日から左手でもやるようにしろよ
456774RR:2006/12/19(火) 17:06:25 ID:pN/vjklC
うざいよ、君。
457774RR:2006/12/19(火) 19:49:53 ID:eS3H4gvZ
>>446

> 前者はフライホイールマスによる動き、後者はチェーンがドリブンを引く力による動きといった様子

?
458774RR:2006/12/19(火) 21:02:44 ID:jV33vqgU
>>457

!?
459774RR:2006/12/20(水) 00:30:11 ID:3futSU9T
>>451
乗車せずに、バイクのメインスタンドまたは、
サイドスタンドを外し、ハンドルから手を離せばおけ
460774RR:2006/12/20(水) 01:21:02 ID:J/wIS4ij
シフトチェンジのタイミングについて。

最大馬力:45ps/15000 rpm
最大トルク:2.4kg-m/10000rpm
レッドゾーンは18000rpmから

この場合フル加速する時、シフトチェンジのタイミングは
何rpmの時が最適ですか?
場面によっても変わると思うけど、
10000rpm以上を保ったまま
15000rpmでシフトチェンジがいいのかね?
461774RR:2006/12/20(水) 01:26:08 ID:htSmygM9
>>460
トルクバンド次第。
カタログ嫁
462774RR:2006/12/20(水) 01:59:33 ID:MJzAIQKq
>>460
最大トルクの前後のトルクの出方によって違ってくる。
走行性能曲線を見る機会があればギアごとの駆動力線図の交わる回転数でOK。
ってかCBR系とかかな?車種のスレで聞いた方が良いと思うよ。
463774RR:2006/12/20(水) 10:08:32 ID:/UNZ2IMV
>>460
250のFZRかな?そらー回してナンボなバイクだから
各ギヤ18kRPMまできっちり回した方がいい

速いかどうかは別だけど
エンジン音がスゲー速く走ってる気にさせてくれるw
464774RR:2006/12/20(水) 17:00:23 ID:MBod1aaF
皆様は車体を倒し込む時はどんな感じですか?
CBR1000に乗ってますが、タイヤの端まで使えきれなくて…
465774RR:2006/12/20(水) 18:12:38 ID:yHzcGAN4
【タイヤの端が】SS盆栽総合part3【あまりんぐ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164765029/l50#tag229


誘導
466774RR:2006/12/20(水) 18:35:03 ID:UABCUGky
バイクだけでなく日本語も不自由なのですか?
467774RR:2006/12/20(水) 19:07:50 ID:dzyAWMQC
>>460
次ギアへシフトアップ時に最大トルク付近に回転落ちするように前ギアでエンジン回すのが
丁度いいと思うが
468774RR:2006/12/20(水) 19:54:35 ID:b+yLnis+
18000まできっちり回せ!
勝てよ・・・・
469774RR:2006/12/20(水) 19:54:40 ID:95knrITP
車種:Hornet

今日、郊外を走っていて、左コーナーで曲がりきれずに中央線をまたいで対向車線にはみ出てしまいました。
その時、対向車がよけてくれて無事だったのですが。
対向車の運転手には悪いことしたな。しかし、あぶなかった…。
スピードの出しすぎが主な原因だと思います。走り慣れていない道路だったし。反省しないと。

皆さんはコーナーでこのスピードでは曲がりきれないと思ったときどのように対処していますか?
もちろん、既にコーナーに入っているとして。

自分は、
この時、コーナーの最中で慌ててしまいフロントブレーキのみ使って何とか持ち直そうとしたのですが。
駄目でした。リアも使うべきでしたよね。
470774RR:2006/12/20(水) 20:58:31 ID:mdunGrUv
>>469
オーバースピードにびびって体が固まったんでしょうね
冷静に対処できるならぎりぎりまでブレーキング→倒しこみ
普通に走ってれば街中でそんな曲がりきれないようなコーナーでないだろうから冷静に対処すればなんとかなるはず
峠攻めててオーバースピードとかならもうそれ以上バンクとかも無理だろうから突っ込むよりはマシ的な意味でスリップダウン狙ったほうがいいかもね
対向車線に飛び出るなんて愚の骨頂 死亡率倍増
生きててよかったね
471774RR:2006/12/20(水) 21:39:21 ID:RPuIBxaU
ハンドルフルロックって相当スピード落とさないと出来ないですよね。
すると失速して内側に倒れそうになるのですが、クラッチつないで立て直すと
フルロックが解けてしまう。
こんな意識を持ってやれば良いよ!っていうのがあれば教えて下さい。
472774RR:2006/12/20(水) 22:00:25 ID:vZb1CA1G
>>471
ジムスレで聞いた方がいいよ
473774RR:2006/12/20(水) 22:01:01 ID:Got/NJ2b
マジレスでよろしく!
隼をローダウン&ロンスイ(8inc)
フロント、リア 18inc
リア 300タイヤ
シュートアウトスタイルでコーナー向きじゃないのはわかってますがツーリングに出掛けた時、高速コーナーをなるべく速く曲がりたいなら、やはりリーンインで曲げて行くのが一番ですか?
ローダウンのせいでバンク角はかなりなくなっちゃってますが…
474774RR:2006/12/20(水) 22:02:45 ID:LtvsOXyg
俺の場合、飛ばしてる時はコーナーに飛び込む時自分で「トロイな?」って感覚まで速度を落とすよ!
その後の加速重視の走りの方が結果的に速いし安全かな?と思ってます。(公道レベルの場合ね!)
475774RR:2006/12/20(水) 22:16:28 ID:Got/NJ2b
なるほど!
加速重視ならオレのマシンでも行けますな。
コーナースピードを上げる事ばっかり考えてた。
476774RR:2006/12/20(水) 22:39:25 ID:JTAAwZDC
それ第一段階ねw
次の症状。


突っ込みのブレーキングで刺される



コーナリング中にアウトからぶち抜かれる




立ち上がりで置いていかれる。





腹たってgSS買う。





腕だったと思い知らされるwプギャー
477774RR:2006/12/20(水) 22:49:55 ID:LtvsOXyg
>>476
それ遅い人の言い訳w

自分の感覚って言ってるっしょ!

レベルの差だよ。
478469:2006/12/20(水) 23:05:22 ID:Nw+4p/6z
皆さん、アドバイスありがとうございます。
479774RR:2006/12/21(木) 00:14:15 ID:61JSMfjX
よくライテクの本で低回転で高ギアってかいてあるけど…あれホントですか?
公道だからそうするの??
480774RR:2006/12/21(木) 00:30:03 ID:wO2CxfQ5
>>479
峠の曲率にもよるけど100Km前後で曲がる場合
ほんとに早い奴は リッターSSでも高回転使ってるみたいよ。
600SSなら高回転必須だし。
雑誌はいろいろな人が見るからね、危なくない程度の事かな!?
僕はそう理解している。
個人的には それ うそや〜ん と言う記述もかなりあるし。
表現の仕方かもしれないけど。。
481774RR:2006/12/21(木) 00:36:02 ID:pfn2y1d5
>>480
なんか?逆の事書いてないかい?
言いたい事は解るけど…
低いギアで高回転を使える人はアドバンテージは高いわな。
482774RR:2006/12/21(木) 00:39:33 ID:RxNJps8O
低回転で高ギア入れて攻めたら安定感なさそうだなぁ
何か気合い入らないし
483774RR:2006/12/21(木) 00:48:19 ID:3LFeCq0k
大排気量ならスムーズに走れるけどキビキビとは走れないね
484774RR:2006/12/21(木) 00:52:58 ID:RxNJps8O
低回転で入ったコーナー立ち上がってく時は?
485774RR:2006/12/21(木) 01:05:07 ID:glhCRa+U
>>473
二兎追う者は、、、って感じもするけど、、、

ドリフト!って言うのもあるかもしれないけど、マスを集中させるためになるべく
重心に近い位置に座って、最大バンク角でリーンイン!って言うのが、
模範回答だと思う。
486774RR:2006/12/21(木) 01:46:29 ID:3LFeCq0k
>>484
質問の意味がわかりませんが・・・普通に立ち上がるんじゃだめなの?
487774RR:2006/12/21(木) 07:04:52 ID:RxNJps8O
>>486
普通にってどんなの?
低回転&高ギアでコーナー入ったら立ち上がりが遅れそうな気がする・・・
488774RR:2006/12/21(木) 10:59:45 ID:BKkb2EL0
>>487
なんで低回転高ギアではいるの?
489774RR:2006/12/21(木) 12:15:41 ID:3LFeCq0k
>>487
いや、そもそも速く走りたいなら低回転&高ギアで走らないし
その立ち上がりの遅さや加速の悪さ、そしてそれにともなうギクシャクのしにくさを総じてスムーズな走りと表現したんだが
490774RR:2006/12/21(木) 13:55:04 ID:EBspGzzs
低回転ったって1000や2000で入る訳じゃないでしょ?
トルクの出始めくらいの回転で入ればいいじゃん。まあバイクによりけりだけど
公道では迷った時は一つ上のギアを使うっていうのを高ギアって書いたのかもよ?
万人が読む本に高回転キープでって書いたら峠が潰れそう・・・
491774RR:2006/12/21(木) 14:27:51 ID:QCs0Hs8x
初めて走るワインディングなんかだと余裕を持った速度でコーナーに入ることになるし
そこから加速する時に出口の曲率も分からないし高めのギア使った方がスムーズに
走れるよね。
雑誌なんかでグル珍推奨はできんだろうし最近はリターンライダー需要が大きいから
そういう意味で使ってるんじゃないかなぁ。
そもそもいつもの峠で…って言うんなら自分でいろいろ試して経験からギアも決まってくしね。

あと>>487は『低めの回転』と『低回転』をごちゃ混ぜにしてるんじゃないかな?
492774RR:2006/12/21(木) 17:20:15 ID:qdvVFdcY
ライクラの「閉じて曲がる」理論?
低回転域で死ぬほど粘る並列4気筒1000ccSSが対象の乗り方だよね。
失速覚悟の高いギア+低〜中回転域でヒラヒラカクッと曲がっても開ければ充分回転ツイてくるから大丈夫ってやつ。
高回転キープして横に長いクランクのジャイロ効果でギクシャク寝なくて苦しむこともないと。

トルクの細い600SSとかは対象にしてないよね。アレはそれ書いてないのが誤解の元。
493774RR:2006/12/21(木) 20:41:40 ID:61JSMfjX
リッターネイキッドはどう乗ればいいの??
494774RR:2006/12/21(木) 20:46:32 ID:jFEqSJwj
>>492
クランクのジャイロ効果で寝かせ難いと言う奴はツインに乗ればいいのに、と
ライテク本読んでて思った。
495774RR:2006/12/21(木) 21:02:54 ID:7HaX7wLT
>>494
そういう事いう奴はツインに乗ると自分のヘタを棚に上げて
今度はエンブレがウザいとかいうから
496774RR:2006/12/21(木) 21:12:40 ID:s2D02e9K
gNKだと5000も回してりゃアクセルついてこない?
話の流れ的にはそのへんから加速って感じ?ってか自分の腕によりけり
497774RR:2006/12/21(木) 21:38:44 ID:61JSMfjX
リッターネイキッド…

低い回転数からでもついてくるから3足から上しか使ってないや…自分の下手っぴ加減に激鬱…

高回転維持ってよく聞きますが…
レーサーの人はいつもそんな乗り方なんですか?
498774RR:2006/12/21(木) 22:02:55 ID:iDg/GKNl
ライポジについて

足の置き方やグリップするポイントなど
フォームが詳しくのってる
写真付きのサイトってありますか?

ライテク本あるんですけど
ポジションのことは書いてませんでした

人やバイクによると思うんですけど
いまいち下半身のポジション(グリップ場所)
が決まりません
499774RR:2006/12/21(木) 22:06:04 ID:83jKY3/I
>>498
ヤングマシン1月号を立ち読みしてこい。
500774RR:2006/12/21(木) 22:07:38 ID:3zVJ9tr0
gSSなら2速固定のオートマ
なのにdでもなく速いからもうお腹いっぱいになる
501774RR:2006/12/21(木) 22:34:56 ID:wO2CxfQ5
>>481
おまい 早く走ってる??
何を反論されたのか 良くわからん。。

素直な疑問!
502774RR:2006/12/21(木) 22:39:19 ID:wO2CxfQ5
>>492
この人も たぶん走らせると 遅い。
頭のかなで考えて 書いてみたの?

そう思ってる奴いっぱいいるだろ。 峠の常連さんたち!
出ておいで。
503774RR:2006/12/21(木) 22:49:52 ID:fWJrRwNS
>>502
呼んだ?
504774RR:2006/12/21(木) 23:16:32 ID:+q2oQl42
>>502
お前のスペースを空ける文章がキモいからイヤ






俺はグル珍じゃないけど
505感覚派:2006/12/21(木) 23:17:38 ID:9XGh9/Vs
マシンの声に耳を傾けろ!
506774RR:2006/12/21(木) 23:45:00 ID:ISGwBSvH
エンジンを謡わせることができりゃー一人前よ
507774R:2006/12/22(金) 00:52:15 ID:AzfqyXA2
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o【】o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
| ―u' 【今度の日曜日はクリスマスイブ】 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    【今度の日曜日はクリスマスイブ】
508774RR:2006/12/22(金) 01:21:34 ID:My026qmx
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧       
|   `、   ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|     ̄ / ´`ヽ _  三,:三ー二
| ̄今度のヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ミ }  ...|  /!
|ヽ-=・= _}`ー‐し'ゝL _
|::     _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
|:::::::   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
509774RR:2006/12/22(金) 21:21:36 ID:waBt8i7J
エイプ乗りです。

定常円なら膝、ステップ擦れるんですけど、
峠、サーキットでは擦れません。なぜでしょうか?

ただスピードが足りないだけですよね.....orz
みなさんはどのようにして、膝すりの練習しましたか?
510774RR:2006/12/22(金) 21:52:20 ID:+mJG7542
>>509
速度が足りないのと、目線が近くないですか?
511774RR:2006/12/22(金) 22:12:24 ID:XvhbtYmP
モマイラバイク乗り始めてどのくらいでステップ擦り擦りし始めました?
512774RR:2006/12/22(金) 22:15:17 ID:zEiU41+u
俺はいきなり大型(XJR1300)で
新車で買って2ヶ月でステップ擦って
3ヶ月で膝擦って。半年で飽きてR1に乗り換えた。
1年でウイリーまでは余裕。

客観的に見ても天才肌だと思う。
513774RR:2006/12/22(金) 23:52:32 ID:VJDlhE2B
バイク買って一ヶ月でステップを摺れるようにはなったけど、現状は
白線とか妙な物が無いグリップの確実な場所だけ。自転車と違ってバイクは
車体が重いからバンク角の限界が分かりやすいし。ステップ擦るより
路面のグリップを読む事とかライン取りの方が難しいと感じる。
514774RR:2006/12/22(金) 23:58:34 ID:TNZZFvZQ
XJRなんてステップ擦らない方がおかしいでしょ。
515774RR:2006/12/23(土) 00:03:59 ID:dZQLzpiz
>>509

> ただスピードが足りないだけですよね.....orz

多分、逆だと思う。
その速度域において、十分にバイクがコントロールできていないだけ。

スピードは落としてもいいから、アクセル、ブレーキ、荷重の移動を正確に
(反復練習することによって無意識に)操作できるようにしましょう。

膝をするのは方法であって目的じゃないはず。 ただ単に膝をするだけなら、
初心者でも、3ヶ月走ってればできちゃうんだから!

516774RR:2006/12/23(土) 00:31:12 ID:nrKnIYL6
もう乗ってから三ヶ月経つけど未だにステップ擦れない…orz

骨250海苔
517774RR:2006/12/23(土) 00:44:58 ID:BcGfeQc9
>>510
目線が近いって前に友達に言われました。これからは気を付けます。

>>515
確かに飛ばすと怖くなって、思いっきりコーナーに突っ込めないです。
なるべく練習してだんだんスピード上げていくようにしてみます。

アドバイス下さったお二方、ありがとうございました(_ _)
518774RR:2006/12/23(土) 00:45:42 ID:tm4X9BzQ
>>516
擦らなくてすむならそっちの方がいいじゃないか。
ステップやら膝やら擦ってても遅いやつは結構見かけるけどそういうのをどこも擦らずに
追っかけてく方がクールだと思うな。

そんなとこよりライン取りとかブレーキングから加速までの動作の流れを意識した方が
早く上手くなれる気がする。
519感覚派:2006/12/23(土) 01:00:25 ID:hDOfkye8
マシンと一体になるんだ!
520774RR:2006/12/23(土) 01:11:46 ID:FX9kPYzd
>>516
最初に乗りたいバイク(骨250?)を買っちまったのがいけないと思う。
カッコだけで乗るなら違うけど、スポーツとして楽しく走りたいなら
転ばないようにおっかなびっくり乗るより、転ぶ為のバイクを買って
広い所で色々試して何度か低速で転んだ方がいいような気がする。
例えばスキー・ボードとかは転ばないよりも上手く転ぶ方が重要な気が。
521774RR:2006/12/23(土) 02:23:34 ID:MSpp5XlD
>>516
ゼファーカイだけど、5ヶ月かかったよ!
522774RR:2006/12/23(土) 03:44:03 ID:PCBPRkVr
VT海苔。免許取って2ヶ月半。タイヤの端から1cm弱くらいまで使えるようになった。
タイヤ硬化しまくってるんだよね。怖いわ。
523774RR:2006/12/23(土) 09:53:38 ID:Czbhpj9h
>509
定常円で探りながら膝擦ってるのでは?
峠やサーキットだと探ってるうちにコーナーが終わるから。
次は8の字で膝擦りの練習がおすすめ。
524774RR:2006/12/23(土) 15:29:46 ID:BcGfeQc9
>>523
509です。確かに探りながら擦ってるかもです。
8の字でいつでも擦れるようになれば、ヘアピンコーナーとかでも擦れますか?
525774RR:2006/12/23(土) 15:51:57 ID:vBMWTcqW
>>524
523の言っている事は、正しい。
膝をするのに探ってはいけない
誤解を恐れずに表現するなら。一気にフルバンクする事。
そう言う意味でも、八の字は有効な練習方法。

探りながらバンクさせると、加重が抜け気味となり危険ですらある。
それと、アクセルを明け気味にしてリアに加重する事。
初心者でも、タイヤのグリップ向上が安心感として感じられるはず。
ただ、グリップのいい路面での練習を心がけて。 頑張ってみて!
526774RR:2006/12/23(土) 15:56:45 ID:jaxyp1nn
>>525が言っている「一気にフルバンク」とはフルバンクに達する倒し込みのスピードではなく
一連の動作でフルバンクまでもっていくこと

だと思うのでくれぐれも勘違いのなきよう
527774RR:2006/12/23(土) 16:03:21 ID:vBMWTcqW
補足感謝!
528774RR:2006/12/23(土) 16:33:22 ID:BcGfeQc9
>>525-526
すっごくわかりやすい説明ありがとうございます。
一連の動作でスムーズに倒し込んでいけ!ということですよね?

人のいない新しい公園でやってるので、
ちょっと砂利がありますがグリップは大丈夫です。

先ほど走ってきましたが、定常円なら常に膝すれますし、
ちょっとしたカーブで30〜40`くらいでも膝擦れるようになりました。

これからも精進していきます。峠で思ったところで膝擦れるようにがんばります!
それと、ハングオンスタイルで走ったら、リーンウィズの時にステップ擦りまくり
だったコーナーで擦らなくなったのですが、これって良いことなのでしょうか?
(同じスピードでコーナーを走った場合)

529774RR:2006/12/23(土) 17:09:07 ID:FX9kPYzd
この人って何も考えずに本能で走ってるんだろうなぁ・・・。
530774RR:2006/12/23(土) 17:33:18 ID:jhjtQbKZ
>>528

当然ステップすらないほうがいいよ
ステップするようになったら、なったで、ステップ擦らない走りで悩むことになるんだから
531774RR:2006/12/23(土) 18:31:08 ID:qL+ZhQEt
あっ…あのぉ〜
膝するのが目的なの?
俺は、本気走りしてる時は膝&ステップなんか摺ってる暇ないけど…
(一般道の場合)仲間内では速い方だけど…
532774RR:2006/12/23(土) 18:43:21 ID:BDICJ9R5
>531
文章を見る限り、膝すりを主眼とした話ではないと思いますよ
いかに素早く正確にフルバンクに持って行くかどうかが主旨かとオモ
533774RR:2006/12/23(土) 18:52:42 ID:qL+ZhQEt
>>532
なんで?素早くフルバンクに持っていかなくちゃならないの?
俺はおっさんだから解らないんだけど結果的に素早い動きになる時はあるけど
その理由が解らないんだな?

バンク角も遠心力に負けない角度で良いんでないかい?
534774RR:2006/12/23(土) 20:33:42 ID:PCBPRkVr
初ステップ擦り記念あげ とりあえず誉めてくれ
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1166873287383.jpg
怖いから立ち上がり際にエイッと。
新品タイヤでも意外とイケるもんなんだな。
535774RR:2006/12/23(土) 21:13:52 ID:PCBPRkVr
上がってないことに気づいた
536774RR:2006/12/23(土) 21:19:05 ID:mleQKc/O
立ち上がりに擦るのはマジでお勧めしない。
飛ぶよ。
537774RR:2006/12/23(土) 22:22:21 ID:PCBPRkVr
飛ぶ程のパワー無い…。
コーナー侵入からステップ擦る勢いだとかなり思い切って突っ込まないとダメだよね。
様子見てジワジワとバンクさせてる意気地なしのモレには厳しいかも。どうよ。
538774RR:2006/12/23(土) 23:57:00 ID:BcGfeQc9
>>530
ステップは擦らないに越したことはないんですね。
ハングオンっていうのはバンク角を少なくするための乗り方なのかな?

>>531
膝するのが目的っていうか、楽しく速く走れればいいと思ってます。
速い人は大体、膝・ステップ擦って走っているので、その様な走りが目標です。
速くてカッコイイ走りです。そのために膝擦りが大事なんじゃないかと思ってます。

>>532
その通りです。正確にスムーズにフルバンクするのが目標です。
ブレーキを放すと同時にスパッと倒し込んでいく感じですね。

長文すいませんですた


539774RR:2006/12/24(日) 05:39:28 ID:9qkg+j7v
>>538
ハングオフですよね?
540774RR:2006/12/24(日) 09:49:50 ID:PbTrvHl/
>>539
同じだろ
541774RR:2006/12/24(日) 13:31:31 ID:Vllc6dzK
今日、原チャリスクーターで峠を走ってきたけど
膝するまであと5センチくらいのとこで
タイヤグリップがなくなりそうでできなかった・・・
おまけにアクセルオンで車体が起きないから
ヒヤヒヤしながら走ってた罠。
542774RR:2006/12/24(日) 13:46:40 ID:n5TonWPE
>タイヤグリップがなくなりそうでできなかった・・・
気のせい

>おまけにアクセルオンで車体が起きないから
いざというときはハンドルを切れ込ませて車体を起こす
543774RR:2006/12/24(日) 14:13:37 ID:Vllc6dzK
今乗ってる原チャリはZ4FIなんだけど
前に乗ってたトゥディは膝すりどころか
ちょっと深めにバンクさせただけで
足を乗せる部分が先に擦れてしまって問題外だった。
一方、Z4は結構足を乗せるステップ幅がスリムでクリアランス高めな感じだから
膝すりできるような予感がするんだがな。
544774RR:2006/12/24(日) 18:40:08 ID:ks406iji
>>536
禿同。立ち上がりで擦る(=最大バンク角がクリップ通過後)っていうのは
お薦めしないっていうか基本的に乗り方がおかしい。

>>537
コーナー進入のところ以外で擦り始めるのは上に書いたようにそもそも
おかしいんで、そこで擦らないならそんなにバンク角が必要じゃない走りってこと。
あくまで結果的に擦っちゃうって状態が正しいんで、擦ることが目的になると
不幸が待ってる。
545774RR:2006/12/24(日) 19:17:23 ID:2UEwhMdD
一概におかしいとは言えないでしょ
ブレーキ開放してなめらかにコーナーリング開始するなら
リヤサスが一番入るのはクリップを過ぎた地点。
画像の車種は不明だが、それなりに重量のある、少し前のマシンっぽいので
なりに走ると立ち上がりでステップ擦るのは十分有り得る
546774RR:2006/12/24(日) 21:44:10 ID:u6UVp4o9
それに
バイクの楽しみ方なんか。自由で良いんじゃないの?
人の事をとやかく言う事じゃない。
峠で早い部類に入るやつが、
膝をすらずにコーナークリアする事に意義を感じるのも。
膝を擦った事自体が楽しいと思えるやつがいる事も。
趣味ととらえれば、どちらも正解だと思う。

乗り方が違うよ 危ないよって、アドバイスしたいのなら
もう少し謙虚に。。
547774RR:2006/12/25(月) 03:42:24 ID:P7rmg6Zp
>>545
>>546

立ち上がりでステップを擦るのは、ライディングとしては正しくありません。

もし、正しいライディングを習得したいのであれば、倒し込みでフルバンク
までもっていけるようにしましょう。

もし、膝をすることが目的なら、、、立ち上がりでステップを擦るのは
危険度が高いので、やはり、倒し込みでフルバンクまでもっていけるよ
うにしましょう。

548774RR:2006/12/25(月) 04:38:23 ID:ANhyHPcC
>>547
倒し込みでフルバンクだと進入速度上げないとダメだよね?その辺のリスクってどうよ。
あと逆ハン切る必要ってありますか。
549774RR:2006/12/25(月) 13:54:10 ID:ylgDLwmH
なんで逆ハン切るのか・・・
550774RR:2006/12/25(月) 16:20:57 ID:RsbJB05n
セルフステア厨の絶好のエサだなw
551774RR:2006/12/25(月) 16:51:17 ID:ed1NZA5d
>>549
後輪をロックさせて一気に寝かしこむんじゃないの?
グリップが回復せずにそのまま転倒するだろうけど。
552774RR:2006/12/25(月) 20:25:32 ID:1yWLas6B
CBR929RR(フルノーマル)に乗っている連れが、全開加速では3速までフロントが
浮いてくるって言うんだが本当なのかな?実際に見た事は無いんで
553774RR:2006/12/25(月) 20:31:37 ID:1Nhx1kOZ
はぁ〜 >>552
そったらもん!腕次第だべさ!!!!!!!!!
馬力の有るバイク乗ってて腕が有るなら
浮かないように走る方が難しいわい!
554774RR:2006/12/25(月) 21:38:52 ID:9s+0oTuh
腕があるなら浮かさない様にできないか?
555774RR:2006/12/25(月) 21:46:13 ID:1Nhx1kOZ
>>554
そうだよね、ごめんなさい。
556774RR:2006/12/25(月) 23:08:30 ID:NWlGglpC
全開じゃなくても、そこそこの開けでスタートすれば浮くから
そのままシフトしてけば3速ぐらいまでは落ちないな
浮かすにしても浮かさないにしても、どうにでもなるけどね
557774RR:2006/12/25(月) 23:20:21 ID:LAVsYVHW
フルブレーキングの練習してて、まずはリアをロックさせようと思い切り
踏んだのだが、ロックのスキール音はなく、カタカタカタって音がする。
これはロックしてるのかな?姿勢の乱れもないので・・。
あとフロントブレーキのみの制動を練習して思いっきり何度も効かせてたら、
フロントブレーキから異音を発するようになってしまった。
原因不明。

バイクはCB1300ABSナシ
558774RR:2006/12/25(月) 23:51:24 ID:bR7LVZEi
>>556
ところが最新SSでは3速までリミッターがかかってる
パワコマつければいいだけなんだけどさ
559774RR:2006/12/25(月) 23:53:00 ID:ZWE0kSTA
>>557
リアをロックさせるときはクラッチ切手やれよ。
560774RR:2006/12/26(火) 00:21:16 ID:l67eenbs
>>556
CBR929RR乗り?
3速でも全開にすればパワーリフトするのかな?

>>558
リミッターって、パワーを制御してるのか?
561774RR:2006/12/26(火) 00:24:52 ID:OR9C6BjG
考えるな!感じるんだ!
562774RR:2006/12/26(火) 00:40:22 ID:CveBr+xN
CBR929ごときで3速ウイリーとかするかよwww
そいつ盆栽オヤジじゃねぇの?
もしくは怖くてハンドルしがみついてるとかw
最新SSでも3速では上がらんよ。
つぅか上げん。


○上げた
×上がった
563774RR:2006/12/26(火) 02:03:57 ID:TeVokjOZ
上げたくはなかったが上げざるを得なかった
929の策

サーセン
564774RR:2006/12/26(火) 02:17:57 ID:ravBDu9h
オマイ面白いな…
565774RR:2006/12/26(火) 11:45:11 ID:jkZ22Utl
>>557
カタカタってだけならロックまでは行ってない。ちなみにリアブレーキだけでロックさせようとすると、
リアブレーキの設定によっては全体重をペダルにかけなきゃいけないほど強く踏む必要があることがある。
フロントもある程度併用してやるとリアをロックさせるのが容易になるけど、コントロールは
難しくなるかな。

酷使したときのフロントブレーキの異音はときどきあるけど、理由はよくわからない。効きがおかしく
なければ気にしなくて良いと思うんだけど、本当のところは知らない。
566774RR:2006/12/26(火) 12:50:21 ID:URByCden
カタカタカタってのはロックしてないのか、柏秀樹のいう後輪ロックはクラッチ切手やってんのか?
後輪ロックでフロント掛けると最大の効力があるようなこといってるけど、早々とクラッチ切手ロックさせるのは矛盾してる気がする
567774RR:2006/12/26(火) 12:55:26 ID:sz89CQgN
転倒した原因はパッセンジャーにあるのだろうか?
はたまたパワー不足によりマシンが起きなかった為であろうか?

http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0569.wmv.html
568774RR:2006/12/26(火) 13:19:42 ID:z2ZKaZSI
>>567
二人乗りだと言うことを失念していたライダーの怠慢じゃね?
569774RR:2006/12/26(火) 15:27:48 ID:sz89CQgN
この後、二人の関係はどうなるんだろうなあ・・・
彼女ががプロテクション装備してなかったら終わってるだろうな・・・
馬鹿ライダーめ!!彼女を反対車線に投げ出しやがって!!
570774RR:2006/12/26(火) 15:40:02 ID:pPbowq+R
>>567
ただの突っ込み過ぎじゃね?減速が足りねーんだよ。
倒しこみすぎて車体の接地部に車重が乗っちゃったみたいに見えるぞ。
571774RR:2006/12/26(火) 16:31:29 ID:jX3hYfT1
>>557
フロントも一緒にかけてないかい?
カタカタ言ってるのは、バックトルクでリヤが跳ねてるんじゃないの?
572774RR:2006/12/26(火) 19:13:40 ID:owuw8XrF
>>567
>>570に同意
ただ前のバイクに釣られて突っ込みすぎただけだと思う
この感じだと、タンデムでなかったとしても、かなり危ないと思う
573774RR:2006/12/26(火) 20:09:28 ID:l67eenbs
>>562
連れのCBR929RR(フルノーマル)に乗ったが、3速全開でもフロントが浮いてくるじゃねーか
574774RR:2006/12/26(火) 21:14:50 ID:zvQVWa59
>>567
の動画って馬鹿スクじゃねぇか!
明らかにステップ乗り上げてあぼんwwww

これだから馬鹿スク乗りってのは・・・プギャー
575774RR:2006/12/26(火) 22:43:04 ID:ZOealHO/
今月号のライディングスポーツ、八ちゃんのM1載ってる姿、カコイイネ!
どっから見ても基本に忠実、ライディングの見本みたいな乗り方だね
576774RR:2006/12/26(火) 23:39:57 ID:v5Vi7VNx
>>567
スカブかな?
この乗り手はスクーターのコーナリングをまるで理解していない
MTバイクと同じタイミングでブレーキリリースしてしまっている
バンク中のスクーターでそんなことをしたら一気にトラクションが
抜けてすっ転ぶ

コケる直前の挙動を良く見て欲しい
ブレーキリリースによってフロント荷重分がすっぽ抜けて
アウトに流れているのが判ると思う
最終的には腹を乗り上げてリアを浮かせて飛んでるんだが
きっかけはブレーキリリースが速すぎた為、フロントの
トラクションが抜けたことによるフロントからのスリップダウン
577774RR:2006/12/26(火) 23:48:17 ID:c6rOJlYi
nsr86です!  乗り出し25万です。
他にも少し抱き付いてるとか、タンクに穴空いてたりしてるんです。

でも店の親父はしつこく「極上だぜ!」を連発するので気になって仕方がありま栓。
もうこんなタマは無い、今のうちに手を付けて置いた方がいいとの事です。

親父によるとNSR250Rは86が性能ではトップみたいだし、このままでもモトGPに出れると言ってました。
明日商談に行って来ようと思います。
578774RR:2006/12/26(火) 23:56:41 ID:H18rl80T
鴨葱君乙
579774RR:2006/12/27(水) 00:03:58 ID:6JQTeS8X
良く釣れる様に、目立つ餌撒いたつもりだろうけど。
なんと言うか。
580774RR:2006/12/27(水) 00:27:08 ID:tvvdGxWH
25万ポイント(1ポイント0.1円)かなんかだろw
25万円はありえん。
581774RR:2006/12/27(水) 04:29:55 ID:znZuCb+P
リプレイスマフラーが装着できない時代が来るかもしれません。
また、現在のあなたの愛車に乗れなくなってしまうかもしれません。
このままでは厳しすぎる新騒音規制が来年適用されてしまいます。

みんなで反対意見を募り反対意見を出しましょう

新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167160124/
582774RR:2006/12/27(水) 17:48:03 ID:Bx8vN8+d
不躾ですが
今自分はRの大きいコーナーをリヤブレーキ、R
小さいコーナーはフロントブレーキを残してコー
ナリングしていますが、ブレーキ引きずりの正し
い使い分けを教えてください。
583774RR:2006/12/27(水) 19:43:29 ID:nTtXv+qX
>>560
逆車の殆どは3速まで100PS規制
だから4速マップ使用して事実上のリミッターであるマップを変える

gSSは峠で2速オートマ←それが出来る理由はここにあるw
584774RR:2006/12/27(水) 20:04:00 ID:UhZgyOZs
俺のノーマルFZSは全ギアで120PS超えてます
て事は03までのR1も同じくパワー制御はないんじゃない?
585774RR:2006/12/27(水) 20:10:23 ID:0z8bCBSm
ヤマハ車はサンダーエースから1〜3速までギアポジションセンサーを使って
点火時期など適正化しています。
フロントが簡単に持ち上がったりしないためほぼ同じエンジンのFZRより速い
場面が多いですがTMRなどのキャブに換えた時レーシングイグナイターに交換
しないと旧型のFZRの方がパワフルに感じます。

586774RR:2006/12/27(水) 21:48:30 ID:dfe3ByuC
現在原付でミッション乗って一ヶ月程度の超初心者です!!
みなさんに質問があるんですがやっぱりニーグリップって大切なんですかねぇ??
カーブとかでゎニーグリップしたほおがいいんですかァ??
なんかカーブで膝が開くくせがあって・・・。
でもカーブでゎ膝するのとかハングオンとかもありますし・・。
これゎ治したほおがいいんですかね??
やっぱりカーブでゎニーグリップすべきですかァ??
587774RR:2006/12/27(水) 21:49:00 ID:dfe3ByuC
あとあとカーブもいろいろありますよね!!
僕がいってたのゎ峠とかの急なカーブです(最近こけて恐怖心から全然せめられないっす)
あと八の字じゃなくておんなじとこをグルグルまわる練習とかもしたいんですがこれもニーグリップすべきでしょうかァ??
なんかハングオンのマネ的なもののほうが倒せているきがするんですが・・。
588774RR:2006/12/27(水) 22:16:19 ID:cEqUEpHF
釣りかっ!?
589774RR:2006/12/27(水) 22:16:22 ID:fab47ZAT
590774RR:2006/12/27(水) 22:37:15 ID:dfe3ByuC
591774RR:2006/12/27(水) 23:22:45 ID:RuuqZXVK
>>586-587
カーブって言うな!コーナーと言え。
592774RR:2006/12/28(木) 00:03:35 ID:nMTF/QsM
>>591
バブ〜ノシ
593774RR:2006/12/28(木) 00:25:27 ID:JnZLoD8k
初心者でごめんなさい。 馬鹿を承知で聞きますがSC54に乗ってます。

どうしても高速コーナー以外どうしてもパワーバンド外してしまいます。
今の乗り方的にはストレート5足からブレーキ。
高速コーナー(120度くらい)の場合ブレーキをすこし手前でかけて4足に落として全回。ブリッピンなしです。
そのご90ど以上のコーナーで少し手前ブレーキかけで3足に入れて出口見えたら全開。
ヘアピンで少し手前でブレーキで2足。そして全開。
タコメーター見ると大体3千回転くらい…パワーバンド外れてますよね?
全然ブリッピンしてません。
パワーバンド維持って事はいまのままではつまり進入速度が遅いってことですか?

ストレートからヘアピン入る時はブレーキポイントでガッツンっとブレーキして5足から3足そして最後に2足にブリッピンなしで走ってます。
この走り方間違ってますよね?
パワーバンド維持って減速し過ぎるなってことですかね?
パワーバンドがどこからかわからないので出口でできるかぎり早く全開まで頑張ってます。

あと全然リヤブレーキ使ってません。使わないとまずいですか?
とくにストレートからヘアピンに入るときはリヤが浮くぐらいの勢いでブレーキしてます。

サーキットも数回走りましたがそんな感じです。
とくにシフトショックのときもスネーキングもしませんし…
594774RR:2006/12/28(木) 00:29:48 ID:JnZLoD8k
×パワーバンド外してしまいます
◯パワーバンド外してる気がします。

すいません間違えました。
595774RR:2006/12/28(木) 00:30:59 ID:1+YVu7g1
うん、馬鹿なのはわかった。

…もしくは外国人か。もしそうなら非常によく日本語を勉強されていますね。
596774RR:2006/12/28(木) 00:34:09 ID:JnZLoD8k
今見るとかなり誤字が多いし…ホントにすいません。
馬鹿ですいません…
597774RR:2006/12/28(木) 00:38:36 ID:jtzOsKfw
飲酒運転はアカンよ
598774RR:2006/12/28(木) 01:12:13 ID:HsWL2WgA
文章は最低だなwwww
オマイ頑張れよ。

まず、パワーバンドってのは必要な時必要なだけエンジン出力の
取り出せる回転数と思えばオケ。
なんで人によって様々。
君が3000回転で走ってそれでサイコーって自己満足(普通はありえない)
できるならそれがパワーバンドさw

普通の人が少しでもまともに走ろうと思うなら、目安として
レッドゾーンが始まる回転数の半分以上を必ずキープw
CBなら確か7500でレッド?だから3750回転以上をキープする。
君の場合あと1速〜2速低いギヤを使うって事だね。
回転合わせ無いのは・・・まぁ怒下手糞の烙印って事でオケw
599774RR:2006/12/28(木) 08:19:09 ID:1ilSOF4R
>>593
ブリッピング使わないと基本的に回転は維持しずらい、落ちやすくなっちゃうでしょ。

上のギアだとまだクロスして近いからブリッピング無しでも大丈夫だったりするけど
特にネイキッドとかは下のギアに行くほどギア間の守備範囲が大きく離れてるから。
そこをブリッピング無しで行こうとすると、どうしてもスピードを落とすことで回転を合わせるとか、
半クラ時間を長く使うことで車速と回転を同調させる必要がでてくる。

けど、回転を合わせることに時間を使いすぎると、そもそもの回転自体が落ちすぎてしまう。
回転を必要以上に落としたくなかったら回転合わせに要する時間を極力減らす(圧縮する)こと。
所要時間を圧縮するためにブリッピングという動作が必要。(ブリッピングの目的の一つ)。
これがパワーバンドを外す「一つの」原因と耐策ってとこかな。

>とくにシフトショックのときもスネーキングもしませんし…

だとすると、かなりの時間を要して半クラ合わせてそうな予感。
CB1300でそれなりのペースで走ってて2速、3速にブリッピング無しで叩き落とすと
かなりケツは暴れるはず。Fブレーキのみでリアは浮いてる筈だしなおさら。
600774RR:2006/12/28(木) 09:57:50 ID:goy/RVy7
↑どうしても自分はCB1300で速いことを自己主張したいらしいw
601774RR:2006/12/28(木) 10:05:17 ID:W7o1Su86
なぜ膝すりをするのかがわからない
602774RR:2006/12/28(木) 10:16:12 ID:goy/RVy7
↑自分が擦らなきゃいいだけじゃねw
603774RR:2006/12/28(木) 10:24:07 ID:wP+RQqqL



お ま え ら バ イク に 乗 っ た 事 が本 当 に あ る の か ?


604774RR:2006/12/28(木) 10:24:31 ID:AWMmOrLN
半クラで逃がすってことは、ブリッピングを使う場合に比べ
「回転が落ちやすい=速度が落ちる」ってことなんだ。
へぇ〜初めて知った。
605774RR:2006/12/28(木) 10:45:54 ID:ft9AqTao
半クラで逃がせるなら別にそれでもいいのにね
ていうかそっちのが高等テクなのにね
606774RR:2006/12/28(木) 10:49:35 ID:goy/RVy7
盛り上がってきたぜ、ウヒョー
607593:2006/12/28(木) 12:40:37 ID:JnZLoD8k
みなさんありがとうございます。

下手な文章にかかわらずレスしてくださって感謝します。

以前までネ◯ケンのライテクの本を読んで実践していました。

高回転維持はありえないと書いてありいつも疑問を持っていました。

ブリッピンについては今までは使っていました。
モトGPなんかではスリパークラッチがついてるからブリッピンぐしないみたい!?

今は手動でスリパークラッチみたいにしてます。
なにが正しくてなにが間違ってるのかわかりません。
608774RR:2006/12/28(木) 13:21:02 ID:JnZLoD8k
>>607
ひたすら走れ。そのうち自分の走り方が出来てくるさ
609774RR:2006/12/28(木) 14:24:05 ID:TROEq0pI
なんで膝擦るのって奴は自分が擦れないから言ってるのか?

俺は膝出さないとバンクさせ過ぎて、スリップダウンしたりするから怖いからだなw
motoGPなんかのトップライダーも膝擦ってるんだから、膝擦るのは間違いじゃない気がする。
公道でハングオンはもしもの時の対応が遅れて危ないから膝擦るなって言ってるのか?

と釣られてみる。
610774RR:2006/12/28(木) 14:30:28 ID:EVhzgtBX
ロッシは擦ってるようで実はギリギリらしい。

俺は革パンないし危ないからステップ擦ったらそれ以上はやめとく
611774RR:2006/12/28(木) 14:31:59 ID:2HR/aNa0
まあでもバンク角の目安としてなら
つま先でもいいんじゃない?
つま先は嫌でも擦るでしょ
612774RR:2006/12/28(木) 14:36:48 ID:uNT7a3VW
必死に膝をピーンと外に出して膝擦ってると笑えるw
そんなに必死に膝出さなくても、まだまだバンク角の余裕は残ってるだろうに。


と、峠で膝をするとビビって膝を上げちゃう漏れが言ってみる(´・ω・`)
613774RR:2006/12/28(木) 14:51:12 ID:TROEq0pI
ってことはケツはずらしてるけど、膝は出してないってこと?

つま先は確かに擦っちゃうね。バックステップいれてからマシになったけど。
614774RR:2006/12/28(木) 19:54:47 ID:TLCvDLBs
>>611
つま先でだと、バンク角が浅すぎるよ。
615774RR:2006/12/28(木) 20:46:34 ID:muqcLjOM
今さらだが亀田ってなんで、頭の上に ごはんですよ 付けてリングにあがったんだろ
616774RR:2006/12/28(木) 21:59:59 ID:n2SkozQm
>>614
つま先でステップ踏んでても?
617スリッパークラッチの重要性:2006/12/29(金) 06:43:09 ID:UKUoPJbr
>>>607
今やスリッパークラッチは速く走るために必要不可欠なモノ。
コンマ1秒でも速く走るのにブレーキングでシフトダウンの度に
アクセル煽ってたらタイムロスになる。
このF1の鈴鹿のオンボード映像を見てみい。
シフトダウンの度にアクセル煽る操作が必要だったらこんな走りはできない。
MotoGPもいずれ完全にこうなるであろう。

http://www.youtube.com/watch?v=gIhlr4HqyTo
618774RR:2006/12/29(金) 07:57:09 ID:LkUcJZQn
F1とか言ってる段階で勘違いの馬鹿丸だし

スリッパークラッチを否定はしないが、オレはイラネー
619774RR:2006/12/29(金) 08:39:19 ID:UKUoPJbr
いや、F1をあえて出したのはミッションの進化という意味でも
バイク全般、MotoGPに関してもAT化はタイム短縮にいずれ欠かせなくなる
アイテムになるということだ。
あと10年もすれば変わってくる筈だ。
620774RR:2006/12/29(金) 09:07:59 ID:YGvoeqfn
インジェクション+スクーター最速?

それは夢のある話だ
621774RR:2006/12/29(金) 09:26:33 ID:UKUoPJbr
ATと言ってもシフトチェンジまでATと言うわけじゃない。
どんな状況でもペダルの操作だけでシフトチェンジできるように
なるべきだ。
シフトアップもアクセルオンの状態ままできるようになるべき。
そういう意味でF1のようになるべき
622774RR:2006/12/29(金) 09:54:11 ID:1b9fx+Vq
タイムスリッパー
623774RR:2006/12/29(金) 10:31:15 ID:zexZU/tb
オレの左手は人間スリッパークラッチと化してるぜ!!
624774RR:2006/12/29(金) 12:11:03 ID:VtcqDqlJ
スリパークラッチついてる車種は半クラで進入してるんだろうか?
625614:2006/12/29(金) 16:23:09 ID:Pozua9V4
>>616
それだと、つま先は擦らないから、別の話だと思う。
626774RR:2006/12/29(金) 16:36:57 ID:ILkRZHkr
>>624
ブレーキング中に適当にシフトダウンするだけ
クラッチもスパスパ切って普通にシフトダウン
ブリッピング?半クラ?なにそれ?って感じ
627774RR:2006/12/29(金) 18:33:42 ID:RFe8juef
>>614
公道なら普通にステップ乗せててつま先で見てれば十分でないかい?

ネイキッドみたいなバンク角浅い奴だと不十分かも知れないけど
モタードやSSは丁度いいように思える。
628774RR:2006/12/29(金) 18:53:28 ID:NnUmqYkC
スリッパークラッチって、クラッチの消耗が早いって本当なのか?
629614:2006/12/29(金) 19:37:45 ID:Pozua9V4
>>627
スマン、当方ネイキッド乗り。ステップ低かった。
630774RR:2006/12/29(金) 20:03:21 ID:Nyu0XA4q
>>617
>>626
この手のやつらは、かなりレベルが低い走りをしている。 悲しいくらい。
実際に峠であっても、相手にしなくていい手合い。 無視しよう。
こいつらに限っては、やりたくても出来無いのではないだろうか??

シフトダウン時に回転数を合わる行為は、普通ごく自然に出来る様になるもの。
スリッパ-とかバックトルクリミッターは、速く走るために有効な機構ではあるが
完全ではない。特にストレートエンドでは、ましてツイン等は特に
回転数を合わせないと、スリッパ-がついていてもスネーキングを誘発する。
もし、そうでない場合は速度の落差が小さいかブレーキングが甘い場合が多い。

631774RR:2006/12/29(金) 20:54:52 ID:dh6lp5Ue
↑正解
632774RR:2006/12/29(金) 21:06:04 ID:ILkRZHkr
>>630
手動でどうにか騙せるレベルでしか走れないんだから
そっちのが低レベルだろw
633774RR:2006/12/29(金) 21:07:06 ID:2X3BFYFv
リターン香具師なんだけど、乗り始め最初の頃、シフトアップのたびギクシャク
してたけどライテク本読んでクラッチ半分切るくらいでシフトアップ汁と書いて
あったんで実践したらギクシャクしなくなった。
これは解決できたんだが、前方赤信号で止まる時って、ベテランの人達はブレーキング
をメインにシフトダウンですか?それともシフトダウンでエンブレ減速である程度
速度が落ちてからブレーキングですか?
どっちでもエエと答えが返ってきそうですが、自分の場合、いずれにしても
停止寸前にカックンブレーキとなり姿勢が乱れます。
理屈では停止寸前にブレーキを緩めれば防げるのは解っているのですが、緩めるほど
られるほど強くブレーキを握っていないので、更に緩める感覚がわからないのと
ブレーキと平行してシフトダウンする操作があって、どちらも集中するのは
難しい感じです。
何か解決方があれば宜しくです。
634774RR:2006/12/29(金) 21:11:20 ID:ILkRZHkr
>>633
リアブレーキ使え
635633:2006/12/29(金) 21:24:30 ID:2X3BFYFv
>>634
即レスサンクスです。
リアはライテク本にも最後まで使えと書いてあったんで使っているのですが、止まる寸前に右にバランス
崩します。踏み方が強いのかも知れませんねぇ。
皆さんみたいに旨くなりたい。
636774RR:2006/12/29(金) 21:35:40 ID:sUznD80p
前後ブレーキングしながらフロントだけゆっくりリリースすればカックンなんないでしょ
637774RR:2006/12/29(金) 21:45:50 ID:kZvT8TaU
カックンして姿勢が乱れるのは、バイクが傾いているから。
直立させてりゃ問題なし。
638774RR:2006/12/29(金) 22:18:45 ID:h+eYVsc4
インジェクションのスポーツモデルだとピックアップが鋭すぎて
スリッパーないとシフトでアクセル煽るのも難しいよ。
639633:2006/12/29(金) 23:10:10 ID:2X3BFYFv
ありがとうございます。
>>636
理屈ではわかるつもりなんですが、いつもはゆっくりリリースできるほど、
フロントはブレーキをぎゅっと強くかけていないです。
舐めるようにかけています。反対にリアは>>635にも書いてる通り
幾分強くかけてるかもしれません。
また、同時にシフトダウンでギアを落とさなくちゃいけないとか、
Nにしないととかで双方の操作が煩雑で、自分の能力では旨く処理
仕切れません。
>>637
確かに自分の体格では足つきの関係から車体が微妙に傾いてるかも
知れません。
640774RR:2006/12/29(金) 23:47:56 ID:SH4owGli
>>638
そんなこと無いよ!

スリッパークラッチはどんなレベルのライダーにとっても有効な機構だけど、
あるレベルまでは、単なる手抜き装置としてしか働かない。

確かに(シンプルンなシステムでは)バックトルクのコントロールが困難に
なってくるので、特効薬としてスリッパークラッチを使うけど、、、

本当の意味で最適にトルクマネージメントするためには、ジオメトリまで
含めたエンジンシステムトータルとして考えていかないと、速くはならない。
641774RR:2006/12/30(土) 00:45:36 ID:jwt8F4r0
>>633
停まる前に右にバランス崩すとの事だけど基本に戻って
ニーグリップは出来てるか
停まる時目線は近くを見過ぎてないか
(停止したい位置に目線が固定されてないか)
をチエック!リアブレーキを踏む事に集中しすぎて右膝が浮いてたりニーグリップ弱くなったりしてませんか?
642633:2006/12/30(土) 01:13:32 ID:dm6eYDDk
>>641
ありがとうございます。
明日乗るときにチェックしてみます。
目線は前車に追随の時、目線は前車のリアウィンドと
2→Nにシフトの時、キチッと入ったか目でチラ見します。
そうでない時は、言われて見れば比較的遠めの目線と
Nシフトのチラ見です。
そのせいか前車に追随する場合よりは安定してたかも
知れません。
ただ、止まる寸前の頭の中はNにちゃんと入ったかな_?
という意識が強いです。で停止で足を付いた時、反動が
きます。ブレーキは比較的遠目から舐めるようにかけ、
ある程度減速してから軽めのブリッピングによる
シフトダウンを繰り返します。ブレーキングとシフトダウン
そしてNへ入れるなどの操作が停止寸前に煩雑な傾向になっています。
このようにブレーキを強く掛けないため止まる寸前に抜くという操作ができないのです。
もっと短距離で強めにブレーキングしたほうがいいんでしょうかね。
643774RR:2006/12/30(土) 01:27:10 ID:Zvun+koT
おそらく貴方のレベルだと、Nに入れるのは停車後にした方が良いと思いますよ。

というか、本来は停車時までギアは入れておくべきで、
それ以前にNに入れるのは一種の手抜きなのです。(自分もやりますが)

余計な気遣いを一つでも減らして、まっすぐ停車する事に集中した方が良いです。
慣れてくればそのうち手抜きをする余裕も出ますよ。
644774RR:2006/12/30(土) 01:45:01 ID:s0PaP9GI
停止線で停めて1〜2秒スタンディング
車体が傾かないようにゆっくりと落ち着き払って
足を着く動作がオレ的には好きw

あとバイクを停める時だが
フロントをきつく効かせて停車→サイドスタンドに足をかける
→フロントフォークが伸び始める→と同時にサイドスタンドを出す
かきっとステアしてさっとバイクを降りてハンドルロックする
この動作を流れるようにするw
645774RR:2006/12/30(土) 02:44:47 ID:jwt8F4r0
自分はうっかりNに入っちゃった時や駐車時以外は停車前にNなんか入れないな。
そもそもNに入れたらエンブレが使えないわけだし…。
エンブレ→ブレーキ→停車・足付→N…が妥当かと。
646774RR:2006/12/30(土) 03:54:07 ID:tAOs4n6R
現在XJR400でブリッピング練習中の素人なんですが
クラッチ切る→アクセル煽る→クラッチつなぐ→すぐアクセル回す、でいいのでしょうか?
最後のアクセルは一拍おいて回してもエンブレ食らわないのでしょうか?
私はよく3速→2速で練習するのですがほとんどエンブレ食らうので、百歩譲って回転数が合ってたとして
ひょっとしたらアクセル回すのが遅いのかなって思ってます。
後よければ参考程度に3速→2速の時の回転数を教えていただけないでしょうか?
647774RR:2006/12/30(土) 05:12:52 ID:hmNqWBXu
>>646
回転数は知らねえw
適当にやってなれるしか.....

クラッチ切る→アクセル煽る&ギアを下げる→クラッチを繋ぐ
の流でおk
一瞬だけハンクラを維持してやると、ガクガクが軽減できていいかもしれない。
648774RR:2006/12/30(土) 05:32:35 ID:feDbXMtr
>>633
今は、あまり難しく考えすぎないほうがいいよ
慣れればなんでもないことだから
上の方にもレスあるように、とりあえずリ「アブレーキ」
まずは人に迷惑のかからない安全な場所をみつけて
ローで発進、リアブレーキだけで止まれる速度から
クラッチ切って、フロントブレーキも使わず
リアブレーキだけで止まる練習をしてみてはどうかな
649774RR:2006/12/30(土) 05:34:05 ID:feDbXMtr
訂正
×「アブレーキ」
○「リアブレーキ」
650774RR:2006/12/30(土) 08:41:23 ID:PPAbYikD
几帳面だなw
651774RR:2006/12/30(土) 09:44:57 ID:VRPsZZuz
俺は街乗りで巧く見えるポイントは、いかに無駄な操作がないかだと思う。
信号からの発進は、アイドリングのままハンクラまでリリースして動きだしたらクラッチを完全にリリースしてアクセルを開ける。
さもなくはハンクラ地点からアクセル開けると同時にクラッチを完全リリースする。
652774RR:2006/12/30(土) 10:22:09 ID:v4VmAOmc
>>633
ギクシャクしても気にしないようにすれば如何でしょうw
左右にふらつくとマズイですが縦方向なら問題ないと思います。

直線の加減速をしっかり練習すれば多少のことは気にならなくなります。
653774RR:2006/12/30(土) 10:37:29 ID:+IcmUAcj
>>633
シフトアップの時にギクシャクするのは、単純にアクセルワークがラフだから!

アクセルの遊びを取ってから、チェーンの張りを意識しながらジワッと開けて
行く練習をしてください。

アクセルの握り方も色々試してみると良いよ!

654633:2006/12/30(土) 20:36:14 ID:dm6eYDDk
皆様、沢山のレス本当に有難うございます。
皆様に指摘された点を注意して乗ってみました。
まずは、いつもどおり走行して原因を確認しました。
すると皆様の指摘にもあるようにリアブレーキの使用にムラがありました。
要はブレーキング時にリアを使う時と使わない時があったことです。
停止時に姿勢が乱れるのは明らかにリアの使い方にムラがあるときでした。
今度は、リアをきっちり使おうという意識で前方信号が赤の時、まずリア
を踏み込み、フロントを使うようにしたら、車体がとても安定しました。
フロントフォークのボトムも少ないようで、停止時の姿勢の乱れは特に
感じられませんでした。
元凶は、やはりリアブレーキが原因だったようです。
リアを踏まなかったり、踏み方にムラがあったことが原因です。
これにより停止時にガクンと来たり、停止寸前に強くリアを掛けたりで右に
姿勢がずれたりしていたんだと思います。
また、ブレーキング→シフトダウン→Nへのシフトも、リアをきっちり
使うことで車体が安定し、前のめりの状態でNに入れていたのが、ちゃんと
した姿勢で操作できるようになりました。
リターン初心者レスに皆さんレスをつけていただき有難うございました。
尚、シフトアップのギクシャクは、クラッチを多く切らない方法で解消
しましたが、乗りなれていなかったため、ラフなアクセル操作だったと
思います。
これからも練習して旨くなれるように頑張ります。
有難うございました!

655774RR:2006/12/30(土) 22:31:36 ID:lcRJgF2g
>>654
>>652に同意
俺は平気でカックンブレーキで止まってるし(別にスムーズに止まれないわけでは無い、念のため)
最近は、フロントブレーキだけで止まってることが多い。
その時の車体のショックを、体で吸収すれば良いだけだと思う。

フロントブレーキだけで止まる事に徹底して慣れたら
カックンブレーキをしてもあまり気になら無くなった。
まあカックンブレーキにしない方がスマートではある。。。
656774RR:2006/12/30(土) 22:36:57 ID:lcRJgF2g
× ではある。。。
○ ではあるが。。。
657633:2006/12/30(土) 23:22:10 ID:dm6eYDDk
>>655
車体がまっすぐであれば大丈夫のようですね。
もう少し慣れたらいろいろ試してみます。
有難うございました!
658感覚派:2006/12/31(日) 01:06:51 ID:DyhkvbcR
考えるな!感じるんだ!
659774RR:2006/12/31(日) 10:06:10 ID:6Fay+YsD
亀レスだけどリターン香具師って何?
660774RR:2006/12/31(日) 16:43:38 ID:Bl+ZQCq3
セクシーとダンディーよ?
661774RR:2006/12/31(日) 20:22:48 ID:e8m8Yxcx
>>660
あぁ?
662774RR:2007/01/01(月) 07:38:26 ID:MUdYltTN
あけおめ
663774RR:2007/01/01(月) 12:12:47 ID:8uZb+RmO
あけおめ!

三宅島、けっこう良いカンジにクネクネだな。
http://up4.skr.jp/src/up2383.avi.html
664774RR:2007/01/01(月) 12:33:35 ID:LFVNaq1t
新年早々申し訳ないのですが質問させて下さい。
フロントブレーキの握り方ですが、今自分は中指
と薬指で握っております。そのせいか、ブリッピ
ングするとレバーに掛けている指が引っ張られ不
安定な状態になってしまいます。
これは使用する指が間違っているのでしょうか、
それとも練習していけば解決するものでしょうか?
くだらない質問ですが宜しくお願いします。
665774RR:2007/01/01(月) 12:47:03 ID:hmCUTy0G
>>664
少し,レバーを近くしてみるとか.
俺は中指薬指小指で握ってるけど,
ずれてもそんなに不安定とかなんないけど?
666774RR:2007/01/01(月) 13:33:20 ID:GTx5IHHp
中2本掛け
ひとさし指でグリップコントロールしつつ、レバーも操作できる合理的な握りだと
言い始めたのは山田純だけど、けっこうなインチキが含まれてる

ためしにやって欲しいんだけど
指を5本とも伸ばして中指と薬指を動かすと、独立して自由に動くよね?
指を少し丸めて、グリップする様な感じにして、中指と薬指を動かしてみる
どう?

人間が独立して自由に動かせる指は親指とひとさし指しかない
中指はひとさし指か薬指がついてくるし、中2本掛けだと、小指を突っ張らせて
手を硬直させないと、自由に動かない
667774RR:2007/01/01(月) 14:28:49 ID:PkiVv7RT
モタのドリフトにあこがれてます。
現在手持ちのCB400SFでもあんなことやってみたいんですが、
ロードバイクでのドリフトしようと思うと、モタードと比べて
どのような点が障害となる(難易度が高い)のでしょうか?
自分としては、車重が一番のネックかなと思っているのですが、
そのほかにも前後の荷重バランス等、違いはあるのでしょうか?
ロードバイクのほうが前輪に荷重が寄っている分、後輪を
滑らしやすいと思うのですが・・・
668 【大吉】 【1374円】 :2007/01/01(月) 15:58:05 ID:VZAUS73K
akeome
669感覚派:2007/01/01(月) 16:07:11 ID:pahMQ4vD
考えるな!感じるんだ!
マシンと一体になるんだ!

今年も皆が無事故、無転倒でありますように
670774RR:2007/01/01(月) 16:47:43 ID:LFVNaq1t
>>665>>666
中指薬指掛けでブリッピングやってる方がいるのですね。
これで自分の練習不足とわかったので安心して練習できます。
助かりましたー。
671774RR:2007/01/02(火) 06:32:35 ID:vqfj5kRD
>>667
立ち上がり時にパワースライドさせる!って言うのは、今では一般的な走法に
なってるけど、旋回の初期からスライドさせるって言うのは、motoGPでも限られ
たライダーしかしてないと思う。

低速時であれば、エクストリーム(チューニング)走法が示すように、自在な走り
ができると思うけど、高速コーナーではそれなりのテクニック、セッティングが必須と
思う。
672774RR:2007/01/02(火) 12:13:08 ID:ChoMm4QU
>>667
マジな話だが
一番の障害は修理代じゃないだろうか
モタ・オフはこけてもこわれんしな
673感覚派:2007/01/02(火) 15:34:13 ID:W21u6SdX
>>667
決定的に違うのがハンドル切れ角
674774RR:2007/01/02(火) 21:12:30 ID:MQoYN41i
>>667
ハーフロック状態での進入で一番の障害はやっぱハイサイドじゃね?
675774RR:2007/01/03(水) 05:41:58 ID:zNfTtEmA
>>673
切れ角は必要十分だと思う。 リアがフロントと同じラインをトレースするだけでも、
十分、スライド感は得られるから。

>>674
motoGPでは、ハーフロックじゃなくて、一次旋回開始時の荷重コントロールで、
リアをスライドさせてると思う。
676774RR:2007/01/03(水) 09:50:34 ID:JFwoX8Y2
>>675
彼はモトgpに憧れてるのかい?モタのドリフトは侵入ハーフロックから始めてない?
400sfの馬力で一次旋回からケツ流してたら遅くならね?・・・ってか出るの?
677774RR:2007/01/03(水) 18:22:18 ID:Dr1/8O9v
>>667
リアタイヤが太くてグリップが良すぎないか?
678774RR:2007/01/04(木) 12:52:56 ID:bETSLjmE
いや モタもロードもタイヤ幅は対して変わらないだろ

679774RR:2007/01/04(木) 15:02:40 ID:fyri88HT
今日いつものようによく行く峠で走ってた(車種はCB400SF VTEC)
3往復くらいして、そろそろ帰ろうと思って峠を下りはじめた。
で、下りの右カーブの手前で急にコケた時の事を思い出して(このままカーブを曲がったらこける!と思って)フルブレーキしてその場に停車。
こけたのは2年前なんですけどトラウマになってるんですかね(´・ω・`)
何かトラウマを克服するためのいい方法ないですかねぇ…?
680774RR:2007/01/04(木) 15:05:26 ID:2yUnVZhu
全く意味はないと思うけど
リアサスのイニシャルおよびダンパー最強に
すれば滑りやすくなると思う
固定すればパーフェクト
危ないですよ
681774RR:2007/01/04(木) 15:51:16 ID:2DXxzq4c
>>679
何度もそのコケたカーブを往復すりゃいいじゃん。
もちろん最初はメチャゆっくりな。
コケた経験よりもコケずに通った経験を圧倒的に多く積めばいい。
682774RR:2007/01/04(木) 16:13:29 ID:nZSqC/5q
>>681

峠やめてクローズドコースで練習したら?
683774RR:2007/01/04(木) 17:19:16 ID:NTwkb2wB
>681
がものすごい名言を言ったきがする
684774RR:2007/01/04(木) 18:14:32 ID:+Fnc5mFy
>>678
CB400SF 160/60-17
D-TRACKER 130/70-17
XR250モタード 130/70-17
685774RR:2007/01/04(木) 18:37:54 ID:fyri88HT
>>681 さん
アドバイスありがとうございます。なんだかカーブを曲がる為の勇気をもらいました!
恐怖心を克服するには練習あるのみですね!
また峠に通って練習します(`・ω・´)
>>682 さん
クローズドコースってなんですか?初心者なうえ無知なものですいません。
686774RR:2007/01/04(木) 18:51:01 ID:xC/qvuZk
>>685
クローズドコースってのは、一般道から切り離されて封鎖されたコースのこと。
つまりサーキット。

峠で攻めるのは、どんなに慎重にやっても周りの交通に迷惑をかけるし、
ちょっとした転倒でも大惨事になる確率が高い。
マシンの限界を体に叩き込むには命がけだし、
死にたくなければ中途半端で妥協するしかない。
きちんとした練習するには不向き。

本当に上手くなりたいなら、さっさとサーキットに行くべきだよ。
峠でコケた時の出費を考えれば、サーキット走行代なんて安い。
687774RR:2007/01/04(木) 19:47:41 ID:fyri88HT
>>686
なるほど!サーキットですか!
確かに峠を攻めるのはそれなりのリスクがありますよね(´・ω・`)
サーキットまだ行ったことないから一人だと心細いんで、友達でも誘って行ってみようかと思います(`・ω・´)
688774RR:2007/01/04(木) 19:55:07 ID:P6TdMWRX
しかし俺みたいに劇混みのサーキットで後ろばかりに気にして
自分の走りがまったくでず,しまいにはコケて自滅する罠.

走行会とか,ライスクとかから入るのがいいと思う.

それか,平日のスポーツ走行.
689774RR:2007/01/04(木) 20:57:38 ID:s/pVRP21
速い人たちは勝手に抜いてくからと自分に集中している迷惑な俺もいるから大丈夫
690774RR:2007/01/04(木) 21:08:55 ID:2XjA47DE
リアブレーキキャリパーがスイングアームの上にあるものと
下にあるもので走りへの影響はある?
691774RR:2007/01/04(木) 22:52:52 ID:h8/flmu3
>>690
気にしないでいいんじゃないかな。

周りの取り回しで配置が変わってるんだとおも
692感覚派:2007/01/04(木) 22:59:33 ID:dZvgKaVN
考えるな!感じるんだ!
693難民?:2007/01/04(木) 23:42:58 ID:vCdS0R5U
お尋ね。
UDのスレは、どこに行ってしまったのでしょうか?
見つけられないんです。
694774RR:2007/01/05(金) 00:05:16 ID:notVszu6
少しググッたらここが勉強になった。
リアのフローティングの意味しらんかった。
http://gsx-r.tatsuwo.org/MY_R/rigid.html
695774RR:2007/01/05(金) 19:37:12 ID:hCyRh5iA
今日マフラー交換して、調子乗って走ってたら、手前にかなり緩やかなコーナーあって120km/hぐらいで侵入しました。
すると、車体が軽くクネクネしながら曲がっていきました。
この現象って一体なんなのでしょうか?

車はCB400SF VTEC sp2です。
696774RR:2007/01/05(金) 22:15:32 ID:UJVI/53Z
最近、ZRX1100からCB400SF-vrSに乗り換えたんだけど、ウイリーが出来なくなりましたorz
400でウイリーやるコツとかあったら教えてもらえませんか?
697774RR:2007/01/06(土) 00:31:58 ID:QdepqPOX
>>676
確かにモタードはバックトルクからリアをスライドさせてますね。
ただこの走法は、リアの振出を(ある程度)大きくしないと綺麗に
立ち上がれない(立ち上がりまで繋げない)。

当然、ネイキッドでも使える走法だけど、使える(格好良く見える)
シチュエーションは、限られるかなと思う。
698774RR:2007/01/06(土) 02:47:23 ID:yF74XROc
おい!新騒音規制で逆車が乗れなくなるのか?
699774RR:2007/01/06(土) 02:53:55 ID:+WGakTDg
不可逆罰則の禁止?かなんかの原則に反してると思うんだが・・・
後付で法律作って施行以前の法規に法って製造された車両まで
遡って罰するってさ、やってることはルール無用の半島民族と同じだよね
700774RR:2007/01/06(土) 03:02:29 ID:Sj4prhJj
>>695
CBってそーゆー単車です。
あれはあえてそーゆー味付けにしてあるんだと思いますよ。

ライテクとはまた別のお話ですね。
701774RR:2007/01/06(土) 07:14:02 ID:7Iq9NWIY
>>696
クラッチを切る→アクセルをストッパーにあてる→1万回転を超えたところで左手を放す
でOK。

コツは左手は潔く放す。右手のアクセルは戻さない。
702774RR:2007/01/07(日) 13:35:56 ID:HnN3Yg0+
ニーグリップに悩んでる人はココを見ればいいと思う。
うまい人のアドバイスがいっぱいのってる。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13750064&comment_count=44&comm_id=70412
703774RR:2007/01/07(日) 20:05:51 ID:1hfqW2hA
704774RR:2007/01/08(月) 03:47:13 ID:KHVR5ltK
ウイリー中の変速はクラッチ使わない方がいいんですかね?
705774RR:2007/01/08(月) 12:41:25 ID:dXHOp8gf
http://www.youtube.com/watch?v=gViQOBaXXuk&mode=related&search=

これの最後の方でNG集で3件ばかり転倒してるけど、これってフロントの握りゴケ?
706774RR:2007/01/08(月) 19:16:00 ID:YGeL2Opc
>>705
1つめは握りゴケ
2つめはエンジンガード接地
3つめはリアスライドを立てそうとして転倒
707感覚派:2007/01/08(月) 23:48:31 ID:JDjh05A4
マシンの声に耳を傾けろ!
708774RR:2007/01/08(月) 23:56:26 ID:hPfX5OtI
すいません、初心者です。
峠でのバンキングにもセルフステアは有用なのでしょうか?
セルフステアを意識してハンドルには力を加えていません。これだと思うようにバイクが寝ません。
で、今日は走り方を変えて曲がる方へハンドルに力を加えたところバンクできました。(左に曲がる時はハンドルを左に傾けバンクさせる)
最終的にはハングオフへ持っていきたいですが、ハングオフのバンクのさせ方は、このやり方でいいのですか?
709774RR:2007/01/09(火) 00:05:00 ID:3nMl4T3U
>>708
ハングオフの前にリーンウィズでまともに走れるように精進せよ。
710感覚派:2007/01/09(火) 00:57:22 ID:dOuRIOQE
自然体こそがベストだ!
711774RR:2007/01/09(火) 01:04:54 ID:pisAICNm
むしろセルフステアのリーンウィズしか出来無い俺にもアドバイスを。
712感覚派:2007/01/09(火) 01:09:41 ID:dOuRIOQE
マシンと一体になるんだ!
713774RR:2007/01/09(火) 01:20:25 ID:B4Xku1L8
>>708
>(左に曲がる時はハンドルを左に傾けバンクさせる)

左右にゴリッと腕力だけで無造作に切る感覚ではないよね??
イン側のハンドルを地面に向けて押し下げ、アウト側のハンドルを上に持ち上げるかんじかな?
それであれば積極的にやったほうがいいと思う。
714774RR:2007/01/09(火) 01:58:45 ID:xE4DUUoc
>>708
フリーにしておくのが基本。
推測だけど、今のアプローチだと多分上体がアウト側に逃げちゃってるような気がする。
リーンウィズがちゃんと出来ていると言う前提で、ハングオフを志向するならイン側ステップ
の踏み込み、アウト側膝での倒し込み、リアタイヤへの荷重(オフセットにおいて体のどの
部分を使ってバイクの何処に荷重してゆけばいいのか)を意識して練習して!
ハンドルはもっとセンシティブな操作が必要になるから。
715774RR:2007/01/09(火) 03:20:06 ID:bOMpBhfZ
受け売りでしかもその検証もできない方の様だから
>>714 の言うことは聞かない方がいいね
716774RR:2007/01/09(火) 07:15:52 ID:R4dE9rTa
>>708
質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になりますので、ご協力お願いします。
717774RR:2007/01/09(火) 10:03:45 ID:/cxCwjqT
>>708
バイクはハンドルを意図的に切って曲がる乗り物ではなく
自然にハンドルが切れるからこそ曲がれる乗り物。
何故セルフステアと言うのかを理解しなさい。
意図的にステア操作をする事は、極めて高等なテクニックだよ。
718774RR:2007/01/09(火) 10:08:24 ID:P63+8mBp
>>705

こういうのに柏氏とかがでたら
やっぱ勝つのかな

Uターンとかあの人のが速そうな気がする
719774RR:2007/01/09(火) 10:13:26 ID:d04ITzcX
柏はコーススラロームは絶対遅い。
全然大したことない。白バイの方が段違いにマシ。
720774RR:2007/01/09(火) 10:57:17 ID:cSUqBEiH
柏って口だけなの?
721774RR:2007/01/09(火) 11:44:43 ID:I6lALr4w
白バイなんて遅いよ。
ストリートファイトで、16戦16勝!
軽くブッチギリだよ。
722774RR:2007/01/09(火) 12:08:46 ID:cSUqBEiH
>>721
話はぐらかそうとする柏でつか
723774RR:2007/01/09(火) 12:25:39 ID:d04ITzcX
>>721
その白バイよりも、「柏の方が遅い」って言ってるのだよ。
724774RR:2007/01/09(火) 12:27:23 ID:d04ITzcX
>>720
口だけ、というよりスラローム走行は遅い、っていうだけ。
ロードとかはそんなに遅くもないんじゃない?判らんけど。
725774RR:2007/01/09(火) 12:35:56 ID:gy7pXjR3
そもそも柏氏のライテクは速く走るためのものじゃないだろ
何もわからない初心者に基本を教えるためのもんじゃないのか?
726774RR:2007/01/09(火) 13:05:19 ID:3nMl4T3U
柏秀樹校長の理念
「速い人がエライ」のではなく、「どんな状況でも、上手く美しく、いつまでも、楽しく、安全に乗り続ける人がエライ」
727708:2007/01/09(火) 13:16:54 ID:rma0QnL2
みなさん参考レスありがとうございます!
自分の感覚は>>713そのままです。まさにそんな感じで倒しこみました。
バイクはリッターネイキッドです。
バンク走行と舵角走行は違うようなことを本でみました。
バンク走行はタイヤのサイドまで使えそうですが、舵角走行では使えそうにない。
舵角走行=きっかけはセルフステア…の解釈は間違ってる?バンク走行のきっかけもやはりセルフステア?
728774RR:2007/01/09(火) 13:21:39 ID:3nMl4T3U
バンクのきっかけは逆操舵
729774RR:2007/01/09(火) 13:22:49 ID:AWbJfqL1
730774RR:2007/01/09(火) 13:30:27 ID:nCN1RSzA
>>726
>どんな状況でも、上手く美しく、いつまでも、楽しく、
 安全に乗り続ける人がエライ

ま、こいつの場合、生徒さん集めの謳い文句なんだろう。
こんな時代だしストイックなこと言っても、
聞き耳たてる人なんてほぼいないだろうから。

てか公道ならまだしも、モタスポでこんな事言うヤツもいるからね。
まったく意味不明・・・。
731774RR:2007/01/09(火) 13:30:44 ID:/cxCwjqT
>>727
舵角走行とかバンク走行とかって言うのがそもそも???なんだけど、
何の本を読んだの?
2輪車は車体を倒さないと曲がらないのだから、その理屈で言えばバンク走行でしょ。
テクニックとしてコーナーリング中にステア操作をする訳で、これが舵角走行?になるのかな。
ひとまず難しく考えずに普通に走ればいいと思うけど。
無駄に余計なステア操作すると、訳も分からずあっという間に前から行っちゃうから気ぃつけな。
それと、728の言うようにリーンのきっかけは逆操舵。
これも意識してやる物ではなくて自然となる物だからセルフステアのひとつ。
意識してコントロールするのは、コーナー中でのステア操作以上に高等な技術。
732774RR:2007/01/09(火) 13:31:21 ID:3G5iJfjk
>>718
白バイの速い方はかなりレベル高いんで、柏氏では敵うまい。というか白バイに乗って
白バイルールに則れば誰も敵わない。スラローム走行ってだけなら事務屋の速い方は
白バイに勝るけど、車両の違いは結構大きい。
733774RR:2007/01/09(火) 13:38:14 ID:3nMl4T3U
>>731
2輪車は車体を倒さないと曲がれないのはウソ。
逆に車体を倒してもハンドル切らないと曲がらないよ。

734774RR:2007/01/09(火) 14:05:53 ID:/cxCwjqT
>>733
それって言うのは、教習所のクランクとか、柏さんがビデオなんかで良くやってる
車体立てたままフルロックUターンとかの事?だったら1本取られたな。
車体立ったままどうやってコーナーリングしようと?

車体を倒すとハンドルが”切れる”から曲がっていけるのでわ?
それ故の”セルフステア”でわ?
735774RR:2007/01/09(火) 14:23:37 ID:d04ITzcX
ハンドル切れないと曲がらない、であって、切らないと曲がらない訳ではないと思う・・・
736774RR:2007/01/09(火) 15:00:43 ID:3nMl4T3U
>>734
千鳥走行って知らないのか?
737774RR:2007/01/09(火) 15:02:19 ID:3nMl4T3U
ハンドル曲がらないように固定しても、バンクさせれば曲がるとでも思ってるんだろうかw
738774RR:2007/01/09(火) 15:11:55 ID:d04ITzcX
>>737
逆に、バンクせずにハンドルだけ切って30Rを40キロで曲がれるとでも?

遠心力に見合うだけバンクさせなきゃ外側に倒れるし、
一方でハンドル切れなきゃ曲がらないんだから極端な例だけ出しても意味がない。
739774RR:2007/01/09(火) 15:16:10 ID:TiVAqIIW
もうじき「逆に切れれば逆操舵」のオサーンが出てくる予感。
740774RR:2007/01/09(火) 15:17:29 ID:/cxCwjqT
>>736
なるほどねぃ・・・やっぱそう言う事ね。
↑でおりが言ってる事は、コーナーリングでの事であって、
千鳥走行なんてこれっぽっちも考えてない訳だけど・・・?
>>727が聞いている事はそう言う事なのかい?

で、千鳥走行を知っていたとして、それがなん?
>ハンドル曲がらないように固定しても、バンクさせれば曲がるとでも思ってるんだろうかw
↑のカキコ読んでそう解釈したのならすごいね。
車体を倒すとハンドルが切れる、って書いたから、そう取る奴もいるのかなぁ・・・
ものすごく極端な考えの持ち主なんだねぇ。君は・・・
741774RR:2007/01/09(火) 16:10:34 ID:eXA7h9xV
ちょっと確認

倒す=ハンドルが自然に切れる

これおかしくないよね?
なんか凄く不安になってきた
そのうちmotoGPかなんかを引き合いに出して
コーナー立ち上がりでウイリーしつつもまだ微曲がりしてたり
エクストリームでウイリー&ストッピーしつつ曲がってるのを
例に持ってきたりするんだろうかw
742774RR:2007/01/09(火) 16:28:24 ID:EqKk9EWT
>>740
>2輪車は車体を倒さないと曲がらない

という点を絞って指摘してるだけでしょ。
日本語おかしいよ。

743774RR:2007/01/09(火) 16:29:58 ID:68cTlUTV
>>コーナー立ち上がりでウイリーしつつもまだ微曲がりしてたり
エクストリームでウイリー&ストッピーしつつ曲がってる


ウイリーで曲がったりはしてないですよ
744774RR:2007/01/09(火) 16:47:00 ID:eXA7h9xV
>>743
ようつべでフロントフォークからまるごと外したドカが
ウイリーだけで走り回ってる動画見たんだけど
そらーもうグルングルンって
745774RR:2007/01/09(火) 16:51:12 ID:r21ZXn+0
リアタイヤのバンクによってハンドルが切れるんだよ、ハンドル操作で曲がるというのは腕乗りしてるからでない?
試しにリアタイヤ倒すようにちゃんと下半身ホールドして腕乗りしないで乗ってみなって、曲がるから。
スクーターでも出来るからやってみな。
746774RR:2007/01/09(火) 16:52:06 ID:p4KwBSyQ
>>744

それは、体重移動とホイールスピンさせて曲がってるだけ。
747774RR:2007/01/09(火) 16:53:14 ID:EqKk9EWT
>>745
話ややこしくなるから余計なこと言うなよ。
748774RR:2007/01/09(火) 16:55:27 ID:EqKk9EWT
>>746
1輪なら傾ければ曲がるよ。
10円玉ころがしてスピード落ちるとその場でくるくる回るでそ。
749774RR:2007/01/09(火) 17:44:05 ID:d04ITzcX
>>743
ウイリーサークルって知らん?
ウイリーしたまま円を描く。

>>746
と言う訳で、リヤ一輪でホイルスピンせずに曲がってるよ。
750774RR:2007/01/09(火) 17:47:27 ID:d04ITzcX
>>742
>>731は速度が乗ってる状態のコーナリングを想定してるんだから、
ハンドル切ってもバンクさせなきゃ曲がらないというのは正しい。
ハンドルが切れなくても良いとは一言も言ってないし。
751774RR:2007/01/09(火) 17:48:37 ID:eXA7h9xV
>>746
ホイルスピンwww

一輪車に乗ってる小学生に曲がり方聞いてこいよwwwww
752774RR:2007/01/09(火) 17:53:10 ID:EqKk9EWT
>>750
バンクは遠心力とのバランスをとるものだから、思いっきり重心を内側にすれば(リーンイン)バンクさせなくても曲がる。
だから車体を倒さないと曲がれないというのはウソ。
753774RR:2007/01/09(火) 17:54:06 ID:jjoVPqfs
一輪車状態なら後輪の傾きだけで曲がるが、
前輪接地状態だとその規制を受けるが故(安定しているが)、
ハンドルが切れないと曲がらない。
754774RR:2007/01/09(火) 17:54:36 ID:EqKk9EWT
もちろんバンクさせれば対地舵角が増すので曲がりやすくなる。
755774RR:2007/01/09(火) 18:25:04 ID:MbFH3FAT
今宵のメンツにはキャンバースラストも
知らない人がいるらしい・・・
これは(ry
756感覚派:2007/01/09(火) 18:50:40 ID:dOuRIOQE
考えるな!感じるんだ!
757774RR:2007/01/09(火) 19:03:41 ID:WGMDaXWH
いつもながらセルフステアと逆ハンは熱いなw
758774RR:2007/01/09(火) 20:28:48 ID:6p2bnLqS
まあ、思いっきりリーンインでバンクさせずに乗ってる人もいるという事が
わかっただけでも大収穫だw
759774RR:2007/01/09(火) 21:04:52 ID:TJfTCOIV
まぁ理詰めも間違っちゃいないが、乗ってみない事にはなんとも言えないだろう。
そういった意味では俺も感覚派なのかなw

走って、感じた事を元に色々考えて、また走って、また考えての繰り返し。
ずっと考えてばかりで実践しないのは勿体無い。
760774RR:2007/01/09(火) 21:10:33 ID:jnsKadUi
バイク乗ったことない人もここではスーパーライダーw
761774RR:2007/01/09(火) 21:13:51 ID:LgcSl+ok
倒さなくても曲がるにゃ曲がるけど・・・・
そんな極論言ってもしょうがないで。

とりあえず756に同意。
762727:2007/01/09(火) 21:45:04 ID:rma0QnL2
凄いいきおいでレスが進んでてびっくりです。
皆さんのレスである程度は理解できてきました。で>>745さんの言う通り、
リア主導でセルフステアが始まりハンドルが切れバイクが傾く加減を、
両手で無意識に補正している感じでしょうかね。でも疑問なのは、こういう乗り方だとリア寄りに乗るんでしょうか?
フロントが抜けませんか?
763774RR:2007/01/09(火) 22:21:19 ID:+fo+LTbF
ハンドルに力を入れないようにコーナリングする
とグイグイ曲がるんですがびびってハンドル切れ
すぎないように支えてしまいます。これがセルフ
ステアを阻害行為なのでしょうか?
ちなみにハングオフの時どこで身体を支えるのが
正しい乗り方ですか?
764774RR:2007/01/09(火) 22:46:33 ID:gct64T07
>>763
オレも良くわからんけど
倒れそうになったらアクセル開ければいいと思うけど。
それ以上曲がる必要がないなら、ダラダラ寝せてないで
とっとと立ち上がればいいんじゃない?
765774RR:2007/01/10(水) 00:06:33 ID:wjaf8+yU
そこで左手をグリップから離して添えるだけにしてアクセルオープンすれば新しい速度域に突入できますw
コーナーのRとバンク角に対してスピードたりないから切れこんでくと。俺も詳しく理論はわからないっすW
766774RR:2007/01/10(水) 00:11:28 ID:+67HQgbY
ホールドは外側の足の内モモでタンクの角あたり つま先とかかとやクルブシとかでステップ。ちなみに俺の場合ね。
767774RR:2007/01/10(水) 00:15:16 ID:t1L7nVfI
>>765
>スピードたりないから切れこんでく
ヒント:エンジンブレーキ
768763:2007/01/10(水) 00:39:17 ID:aNt1ajxG
>>764->>767
スピード不足でしたか。ブリッピンクできないん
でエンブレで自然とスピードが落ちていく感じは
確かにありました。もっと進入スピード上げてみます。
ホールドは外足で支えられる所全部なのですね。
明日からもっとがんばろっ
769774RR:2007/01/10(水) 00:46:54 ID:+cadGW4i
>>768
いや、進入速度って簡単に言うけど、そらー違う気がする
クリップ過ぎてもインにどんどん切れ込んでいくのは
立ち上がりのアクセルワークに問題があるんで
進入速度上げても解決せんと思うが

どうかな?
770感覚派:2007/01/10(水) 01:15:28 ID:6nGmx/tT
ウダウダ言ってねーで、もっと走り込め!
771774RR:2007/01/10(水) 02:29:46 ID:3Ni9XZJi
車種:ホーネット250
フロント突きだし50mmでトップブリッジ上にセパハンつけてます。
2.5万キロ走行でリアサスはほとんど抜けてると思います。
ラジアルタイヤは潰れて(変形して)グリップすると聞いたのですが、
変形してる気がしません。タイヤの端も20mmくらい余ってますし・・。

コーナー進入時は、
1.アクセル煽ってシフトダウン
2.フロントブレーキかけてフロントしずみこませる
3.Fブレーキ引きずりながら進入。このときアクセル微開。
4.60キロくらいでコーナーをクリアしかけ、抜ける寸前でアクセル全開。
5.車体が立ち上がる
といった感じです。姿勢変更はあまりやってないです。
どうやればコーナリング速度を上げて、上手くタイヤを使えるようになりますか?
772714:2007/01/10(水) 02:39:06 ID:izgF8E8N
>>715

かまって欲しいのなら、もっと具体的に突っ込まなきゃ!

>>731,762

初心者のコーナリングに関する質問(課題)としては、曲がれない!、寝ない!
もっと速く!と言う様な順になってくるのかなぁと思います。

バイクをもっと寝かせたいのなら(ウィズやハングオフなりに)、物理的なファクタと
今より高い速度(遠心力)が必要。 その上で、、、その速度域に対応した
技術が必要です。

倒し込みの為に積極的にハンドルに入力するって言うのは、(今の目的、スキル
では)決して正しい方法じゃなく、上達自体を阻害してしまうと思います。

意識して反復練習しなくちゃ無意識にできるようにならないので、はじめの内は
オーバーアクションで構わないので、もっと積極的に体(特に下半身)を使って
みてください。

倒し込みが終わった後に定常旋回が必要なコーナーでは、保舵やバンク角
調整の為に押し舵傾向になるけど、これはまた別の話し。

旋回中のポジションは、、、色々あるので、今のレベルでは「、、、感じるんだ!」
(引用)でお願いします!
773774RR:2007/01/10(水) 04:12:10 ID:7jpuKHSl
>>771
ホーネットてリア180だもんねぇ・・・リアだけ空気圧を抜いてみたら?
標準は2.9かな?であれば2.2あたりとかね。
軽快感落ちて嫌と感じたら戻したほうがいいけど。
774774RR:2007/01/10(水) 10:38:33 ID:20A9ITVU
>>768
進入スピードを上げるんじゃなくて、アクセルの開け始めのタイミングとか量の問題だと思う。
クリッピング過ぎてもアクセル開けてないならそれが原因。
アクセル開けてるのに切れ込んでくるなら根本的に車体がおかしい。

>>771
突きだし50mmって極端すぎだろ。
乗り方以前に、ノーマルのディメンジョンに戻す。
775774RR:2007/01/10(水) 11:20:10 ID:xIRbfuy/
確かに突き出し50mmは異常
776774RR:2007/01/10(水) 13:43:18 ID:t1L7nVfI
>>771
突き出し多すぎるとチャタリング発生しやすくなるから危険
777774RR:2007/01/10(水) 13:51:18 ID:nuhLWZy3
てかそんなに突き出してフロントフェンダーがラジエータに当たったりしないのか?
778774RR:2007/01/10(水) 14:41:04 ID:Xz63bj2b
いろんなライテク本だのビデオだのが出てるせいか、変な造語やら誤解しそうなライテク論が多過ぎる様になったねぇ。
当たり前の事や単純な事に、わざわざ小難しい造語を当て嵌めたりしてな。
柏信者にそういうのが多そうだなぁ。
779774RR:2007/01/10(水) 14:45:47 ID:20A9ITVU
>>778
ライダースクラブもね。

「ブレーキは握るんじゃない、引くんだ」とか・・・
同じ動作を指し示しているのになに言ってるんだ?って感じ。
780774RR:2007/01/10(水) 15:34:48 ID:k1peAgQ1
ブレーキレバーに力を加えるという同じ動作でも、
「力任せに握りこむ」んじゃなく、「挙動を意識して引き絞る」という意味でしょ。
操作の力加減や意識するべきところを伝えるには
それなりにうまく表現してる言葉だと思うんだけどな。
そういう細かい言葉のニュアンスを気にしない人には関係ないかもね。
781774RR:2007/01/10(水) 15:57:01 ID:jQh0z3ON
リアブレーキは踏むんじゃない、当てるんだとか
クラッチは切るんじゃない、なめるんだとか
シフトチェンジはペダルを上げ下げするんじゃない、滑り込ませるんだとか

今適当に作ってみた。間違ってるかなw
782774RR:2007/01/10(水) 16:22:18 ID:20A9ITVU
>>780
「握る」という動作は手のひらの位置を固定して指先から握りこむ動作を指す。
力任せに握るのは「鷲掴み」という。
783774RR:2007/01/10(水) 17:00:13 ID:k1peAgQ1
>>782
だから、「握る」は「そっと力を入れる」のも「鷲掴みする」のも
全部ひっくるめた動作の総称だから、より具体的・直接的に伝えるために
その集合から「指でじわっと引き絞る」というのを抽出したんでしょ。

┌─ [握る] ──────┐
│手をつなぐように優しく │
│無造作に鷲掴み     │
│じわじわ力を込める   │
│握り潰すように瞬間的に│
│離さないように継続的に│
│           etc... │
└──────────┘

単なる表現の問題だから、別に叩くところじゃないとおもうけどな。
784774RR:2007/01/10(水) 17:28:21 ID:20A9ITVU
>>783
引く、って言う動作も「そっと引き絞る」のも「ぐいっと引く」「力任せに引く」のも包括しているよ。
そういう意味でどちらも同じなのに、握るのがダメで引くのが良い理由が不明。
785774RR:2007/01/10(水) 17:36:43 ID:pDVemBXp
そこまで行くと
「面圧0.8`/センチで0.5秒」レバー入力とか
「→→・←PK」とかになるな
786774RR:2007/01/10(水) 17:40:49 ID:k1peAgQ1
>>784
そういわれりゃそうか。
単に俺が、ブレーキレバーに対しての操作をイメージして、
「握る」よりは「引く」の方がコントローラブルな印象を受けたって事ですね。

所詮は動作そのものを言葉だけで正確に示すことはできないわけで、
なるべくニュアンスが伝わるように捏ね繰り回すのが物書きの仕事です。
それで伝われば良し、伝わらなければ仕方ない。
ライテク本なんてそんなもんでしょう。
「こう表現しないといけない」って決まりがあるわけじゃないんだし、
別に叩くところじゃないという結論に変わりはありません。
787774RR:2007/01/10(水) 17:46:23 ID:20A9ITVU
>>786
「こう表現しなくちゃいけない」ことならむしろ気にならなくて、
どっちも同じ内容なのになに小難しく表現しようとしてるんだ?!と思ったんだよ。
>>778からの流れだから。
788774RR:2007/01/10(水) 17:59:56 ID:k1peAgQ1
>>787
んー、俺にとっては「握るんじゃなくて引く」ってのは、すごく直感的に理解できて、
ブレーキ操作について細々と書かれるよりは小難しくなかったから何とも・・・

ライテク本は仕様書やマニュアルじゃなくて「読み物」なんだし、
良いと感じるか悪いと感じるかは、読者との相性の問題だと思う。
書き手の言わんとするところがピンとくるなら役に立つし、
さっぱり伝わらなければ得るものは何も無い。
789774RR:2007/01/10(水) 18:34:47 ID:kJx8II9T
>>771
遅ければ変形などしない。
790774RR:2007/01/10(水) 19:01:07 ID:lOVudtq8
熱くなってるねー。
自分は雑誌製作等の裏を、仕事柄知っているので
その言葉の向こうのニヤけ顔しか浮かんでこない。
雑誌やライテク本みるときも、
2chと同じような感覚でみるといいよ。
791774RR:2007/01/10(水) 19:30:25 ID:2/XwrmvT
>763
フォームなり着座位置なりホールドなりを色々変えてみ。
グイグイ曲がっても怖くないところがあるから。
さすれば新しい速度域に行けると思います。
792774RR:2007/01/10(水) 19:48:59 ID:YeE/nVaa
握るってのはグリップとレバーを一緒に手で握りこむ感じで
引くってのはレバーをグリップに引き寄せるって意味で書いてあるんじゃないの?
個人的な感覚としてレバーを「引く」時には第三関節を殆ど使わないけど
「握る」って言われたら第三関節まで使うことになるな。
793感覚派:2007/01/10(水) 21:12:10 ID:6nGmx/tT
考えるな!感じるんだ!
マシンの声に耳を傾けろ!
794774RR:2007/01/10(水) 21:22:49 ID:7FdEhMN4
握るにしろ引くにしろ自然とやりやすい様にやればいいんじゃね?
レバー入力って無意識にやるもんだと思う.
俺は姿勢や強弱に応じて引いたり握ったり、2本指や1本指とコロコロ変わるな。
なんか最近の読み物って他の人と違うこと書かないと売れないのか?が眼につく。。
あんま真に受けるのもどうかと・・・軽く流しとけw
795774RR:2007/01/10(水) 21:26:36 ID:NGw/55OW
嫁の尻を撫でるように・・・
幼稚園児の娘の頭を撫でるように・・・

ほら、違うだろw
796774RR:2007/01/10(水) 21:30:50 ID:NB+26NSF
まぁ、ライテク本は行き詰った時に読むとヒントになるよ。
でも結局ヒントだけで答えは書いていない。
答えは自分で走って出すしかない。考えても答えなんか出ない。
797774RR:2007/01/10(水) 21:35:52 ID:9Hxixzl6
何も考えずに走っても答えはでない
なので両方やってください
798774RR:2007/01/11(木) 00:19:34 ID:89I/qgpq
確かに著者によってライテクも微妙に違うな。
乗車姿勢の事ですら柏とネモケンとじゃ違うな。
柏は両腕円形、腰を丸めず突き出す感じか‥。
ネモケン、レインボーは肘を過度に突き出さず、背中をやや丸め尾低骨をシートに押しつける感じか‥。
ま、ネモケンとレインボーは他にも共通点がある。ネモケンのライテク本にはレインボーのイントラの挿絵があったり、
レインボー卒業の時貰ったライテクのイロハはネモケンの教えのような内容だった。
先月号のビッグマシン誌は柏のライテクとレインボーイントラのライテクが特集されてた。この特集ばかりは微妙に合わせて合ってワロタ。
そういや柏の特集は上で語られてた舵角で曲がる特集だった。直線は1速、
カーブはセルフステアを活かし過度にバンクさせない走行の特集だった気がする。
長時間の立ち読みで頭にインプットして峠で試したが、結構難しかった。
ライテクは様々な流派があるな。
799774RR:2007/01/11(木) 00:23:59 ID:oRDG8nB8
ライテク本の書き手がこのスレ読んだら、きっと笑っちゃうんだろうな。
苦笑か嘲笑か…
800774RR:2007/01/11(木) 01:21:39 ID:/VcA+khO
超低速でターンしているときに突然車体が起き上がる時があるのですが、これはどう言う現象ですか?
801774RR:2007/01/11(木) 01:33:19 ID:XYNDrHJm
ブリッピングしなくなったらブレーキで結構つっこめるようになったんだけどなんで?
ちなみに半クラさえ使ってません。
さらに言うとSC54なんですが3足から上を使ってます。ヘアピンとかは3足の半クラ使っています。
一応中回転域ぐらいを使うように頑張ってるんですけど…間違ってますか?
高速コーナーは4足で中速コーナーは3足でヘアピンは3足半クラです。
いかがなもんでしょう?
802774RR:2007/01/11(木) 01:55:17 ID:yoCLavg+
そんなギヤでへなちょこ走りしてるんならどうやっても一緒。
803774RR:2007/01/11(木) 02:23:47 ID:INfwhGFr
>>798
俺は柏論派だな。
行き詰ってた時に両腕円形と腰については本当に気づかされた。
「え?背中と腰は猫背基本だろー、腕はただ力抜いてさえいれば」と思ってきたけど見事に覆されたね。
変に疲れないし、操作に無理な力が要らない、よく曲がる、ごく自然に乗れてる
自分の調子が悪いときはまず腕(肘)か腰の状態を疑うってのが特定できたし。
804774RR:2007/01/11(木) 04:44:19 ID:tRI0mWEr
「ヘアピンを3速半クラで曲がる人がいる」という書き込みを見た時、
私は改めてAT車の必要性を感じました。
805774RR:2007/01/11(木) 04:51:47 ID:7Yo/UbQH
良さそうだと思ったら何でもやってみりゃいんだよ
変に固執すっからその走法(双方)のメリットデメリットを考えられなくなる
806774RR:2007/01/11(木) 08:25:42 ID:v0LLGUUj
SC54って何だ?
外車? メーカーぐらい書け
807774RR:2007/01/11(木) 09:09:36 ID:U5tB/DKt
ホンダ乗りって型番で語りたがるよね
だからこそヲタ臭いとか言われるんだろうが
808774RR:2007/01/11(木) 09:33:55 ID:d+0s+oK5
>>804
ヘアピンから220Km/hまでクラッチを繋いでいくだけで加速できる。
ある意味最強かも。

SC54って何のことかわからないホンダ海苔な俺。
809774RR:2007/01/11(木) 11:08:17 ID:xgPiew1B
わかった!きっとスカイラインだよ!
810774RR:2007/01/11(木) 11:22:00 ID:RxNu16PG
>>808

SC=SuperCub だよ
811774RR:2007/01/11(木) 11:43:54 ID:xz+fge4n
そうか、ボアアップして54ccだな!
812感覚派:2007/01/11(木) 18:28:30 ID:NYI+LUTA
考えるな!感じるんだ!
自然体こそがベストだ!
813774RR:2007/01/11(木) 18:31:59 ID:tF245Twe
↑お前いい加減ウザイ
誰からも相手されてない事に気付けよボケ!

感覚波とかマジ笑わすw
814774RR:2007/01/11(木) 19:42:23 ID:oRDG8nB8
いや、感覚派が言ってる事こそ真理だろ?
上手い奴はここで熱く語られる、セルフステアや逆ハンなんかにくだらん定義付けなんかせずとも自然に使うもんだろ?
セルフステアなんて『腕の力を抜け』、逆ハンなんて、『曲がりたい方のハンドルをほんのちょっとだけ押せ。スパッと倒れるから。』くらいの認識で十分。後は走って感じろってところ。
815774RR:2007/01/11(木) 20:17:05 ID:7Yo/UbQH
そうは思うが毎回同じ事、下手すりゃコピペはりじゃねーかw
感覚だけで済むならここいらねーし
816774RR:2007/01/11(木) 21:12:14 ID:biMgWiRS
定期的に現れて知り顔で見下した発言がムカツクよな>感覚派

調子乗るからもう相手しないけど。
817NIGHTRIDERbyNSR ◆HUNGRY..tM :2007/01/11(木) 21:19:59 ID:nf5ecOQl
>>814
その意見に賛同。
818774RR:2007/01/11(木) 21:59:34 ID:u5JDZDpD
そんなもん気にいらないならあぼーんしとけよ。
ところで半クラはどうかとおもうが、sc54はどこいった?
ヘアピンって何R位のコーナーを言ってるんだろう?実はグルっと回り込んでるだけで
80とか100とかじゃないの?それで1300で3速とか?
819774RR:2007/01/11(木) 22:03:50 ID:ZIwJvcGw
アウトインアウトしか知らなかった頃の方が旨く走れてた気がする。今日このごろ
このスレを読んで理解しようとしてたら…なんか自分が下手になってきたような感覚がする。
コーナーの中心から紐で引っ張られてる5円玉の感覚に戻そうと思う。
頭で考えてから操作してるようじゃ間に合わないよ。たしかに知識は必要だと思うが
それ以降は走りこんで無意識に操作出来る域にならないといかんよね?
820774RR:2007/01/11(木) 22:26:26 ID:sSWYkVXr
「ような」「気がする」じゃ乗り方変えようが物変えようが
判らなくて当たり前
サーキットでタイム計れって。

せっかくリスクまで負って違う事にチャレンジするのに
正しいか間違ってるか判らないなんて虚しくね?
821774RR:2007/01/11(木) 22:39:02 ID:jQXGqDXa
速く走る為の基準は存在する。
それはタイム。

でも"気持ちよく(速いと思い込めるetc)"走る為の基準はない。
基準であるはずの主観がありとあらゆる外的要因で変化するから。

クローズドは速さ。
公道は盆栽。

これが正しい、趣味としてのバイク。
822819:2007/01/11(木) 22:41:01 ID:ZIwJvcGw
>>820
んっ俺に言ってるのかい?
俺はおっさんだからもうサーキットタイムもなにも走る気ないしw
下手になったとは思うけど…たぶんお前よりましだとは思うよ。
823820:2007/01/11(木) 22:56:24 ID:sSWYkVXr
>>819
>アウトインアウトしか知らなかった
から
>このスレを読んで理解しようと
したが
>なんか自分が下手になってきたような感覚がする。
って言うから
何か基準がないとレベルアップしたのかダウンしたのかわからないでしょ、と言ったら

>サーキットタイムもなにも走る気ないし

・・あなたにとっての上手いヘタの定義を・・聞きたいけど
やっぱいいや。

824774RR:2007/01/11(木) 23:36:13 ID:BTCgaYAd
>>818
レスサンクス

3速で対応できないコーナーは大体ハンクラ使ってます。
車速がかなり落ちたらしょうがなく2速にいれます。
そのとき若干ハンクラでショックをなくしています。

別にブリッピングができないわけではありません。

5速から3速まではギヤ比がクロス気味なんで高回転ぎみでもあんまりショックがないのでクラッチを
少しだけきってスッパとつないでいます。

こんな感じなんですけど同じような人いますか?
クロスミッションの車種なんかは煽らなくていんじゃないですかね?
モトGPのレーサーなんかもブリッピングしてない人もいるみたいだし

スりパクラッチだろうけどそれを人間がやってるだけなんだけど…
否定派の意見だけでなく賛成派の意見もきいてみたいです。

825774RR:2007/01/11(木) 23:48:22 ID:XZ2cwtwN
>>824
GPでも分かれる
シュワンツ→アクセルあおる
ドゥーハン→あおらない

最近のバックトルクリミッターつきのはシラネ
826774RR:2007/01/11(木) 23:55:54 ID:u5JDZDpD
>>824
いや、Rは?そして3速半クラ状態って何回転?
シフトダウンのショックを半クラで吸収すんのはいいけど旋回中に半クラキープは
危険だと思う。だったら潔く2速で入ったら?旋回中にシフトダウンしてるとしたら
クラッチ切らない方が安全。
827774RR:2007/01/12(金) 00:01:43 ID:qb12NkTI
バックトルクリミッターって機械制御でハンクラにしてるんですよね?
それを人間がやってるだけなのになんでそれが遅いって決め付けるの?

 >>825にいってるんじゃないんだけど…
 
828774RR:2007/01/12(金) 00:07:51 ID:7HCQeSlh
>一応中回転域ぐらいを使うように頑張ってるんですけど…
と言うわりには半クラ使わないとだめってのはどういうこと?
レブリミットを中回転域にしてコーナー中は極低回転とかじゃないよな?

あと半クラ吸収でシフトダウンってのなら分かるしここでもやってる人は結構居たと思う。
でも最初の書き込みでは半クラすら使わないって書いてあったから何が何だかって感じだったんよね。
スリッパークラッチっていうならもろに半クラ吸収だよね。

遅いと決めつけられてるのはヘアピンで3速とか半クラでコーナリングするとか書いてあるから。
829774RR:2007/01/12(金) 00:17:05 ID:qb12NkTI
>>826
ハンクラ状態は大体4000回転ぐらいから上をキイプしてます。
それ以上車速落とすときには2速に落とします。
 その危険とはどんな感じに?
ギヤ比が合わないときなんかはハンクラ使うんじゃにですか?
8304000回転 ◆DsTnSXx48s :2007/01/12(金) 00:17:14 ID:x1ewb/uu
バックトルクリミッターと手ルクリミッターで全く同じ制御が
出来ると信じてるヤツの脳ミソって腐ってるんだろうなw
そもそもバックトルク逃がしてるシステムはハンクラじゃねぇ〜よ!

とはいえ、タイヤ温存を考える必要がなけりゃ回転合わせなくても結構。
勝手にリヤ暴れさせときゃそのうち収まるし気にしないでもいいケドナー。

ご自由に。


つ〜か質問者って進入のみに言及してねぇでしょ?
「3速ハンクラでコーナリングする!」とか言うから混乱する。
何でそんなに3速が好きなんだ?と・・・
ヘアピンなら素直に2速に落とせばいいだけの話を何故に3速
に拘るのか意味がわからん。
831825:2007/01/12(金) 00:19:26 ID:9oN8P1+J
>>827
俺がそんなこと言ったっけ?
832774RR:2007/01/12(金) 00:28:17 ID:qb12NkTI
 もちろんアールがかなりきついヘアピンなんかは2速いれます
ただかなりきついときだけです。
 そのときクラッチもほんの少しだけきって2速にいれて極力回転数落とさずに
できるだけ早くつないでます
8334000回転 ◆DsTnSXx48s :2007/01/12(金) 00:30:07 ID:x1ewb/uu

で? (゚Д゚)y─┛~~
834774RR:2007/01/12(金) 00:36:53 ID:qb12NkTI
 この乗り方で早く走れる可能性があるかどうかがききたいです。

否定意見があるのは過去スレ見てきたので知ってるのだけど賛成派の人はいないものかと…
835774RR:2007/01/12(金) 00:41:34 ID:36mz6S9N
>834
……とりあえず、文章力を上げてくれよ
解読するの疲れる
836774RR:2007/01/12(金) 00:55:01 ID:qb12NkTI
>>835
それまじごめん。

今度から書き込む前に確認するよ。
まじごめん
8374000回転 ◆DsTnSXx48s :2007/01/12(金) 00:58:35 ID:x1ewb/uu
>この乗り方で早く走れる可能性があるかどうかがききたいです。
↑知らん。
速くってのは人それぞれ基準が違う。
GPライダー?全日本?エリヤ?草?走行会?峠?街中?

都度言う事が変るのでテキトーぶっこく。

ハンクラを使ってまでギヤ比を合わそうとしてるところ
を見るともしかしたらとんでもなくハイレベルな質問?

まぁ、普通は立ち上がりのフル加速時にマシンの持つ
最大限の加速力を取り出す為にパワーバンドをキープ
する訳だ。(当たり前だけど)

進入やらブレーキやら何やかんや言うがバイクにおいて
パワーバンドキープはその為だけにあると断言していい。
ようするに、立ち上がり時に最大の加速が得られる回転数
にあれば、何処でシフトしようが関係無い訳だ。

でも常識的に考えて(ry フルバンクの状態でシフトダウン
なんぞ不可能なんでバイクが直立状態のブレーキング時に
全て終了させて立ち上がりに備えるのが普通。

あ〜〜・・・書いてる途中で気付いた。
そもそもハンクラは

 動 力 を 捨 て て る 事 に 気 付 け

という事で結論だった。アディオス!
8384000回転 ◆DsTnSXx48s :2007/01/12(金) 01:07:22 ID:x1ewb/uu
追伸 

普通 3速で行くか2速で行くか迷うコーナーは大きいサーキットなら
1、2個必ずある。
レースの世界でもドンピシャに全てのコーナーに合わすのは不可能。
必ず捨てコーナーが存在するよ。

自分が超上級者と思うなら迷わず下のギヤを選択すればいいが、大概に
おいて迷ったら上のギヤで ど っ か 〜 ん と全開にした方が速い。
意外と立ち上がりにストッパーまで当てきれない人多いよ。
839774RR:2007/01/12(金) 01:08:27 ID:+Z44GxcU
>>836
ハンクラやめて普通にシフトダウンした方が良さげだね。



そんな事よりフルブレーキ時のブリッピングをす
るコツを誰か教えて
840774RR:2007/01/12(金) 01:08:57 ID:qb12NkTI
 皆さんありがとうございました。
がんばって文章力あげますね
  でわまた明日ノシ
841774RR:2007/01/12(金) 01:59:43 ID:9oN8P1+J
4000回転の回答が神すぎる件について
他の回答者は単なるゴミ
842774RR:2007/01/12(金) 04:24:17 ID:kGWaqAHw
>>838

もしかして、貴方って鈴鹿をメインとしている関西の人?

なんとなく、そんな感じがした!
843774RR:2007/01/12(金) 10:06:02 ID:9iM6PSID
4000回転はやっぱり>>829の4000回転という言葉に反応して出てきたのか?
844774RR:2007/01/12(金) 12:38:07 ID:caQIw6W1
マイナストラクション!?ってエンブレ?
だとしたら高いギアとか2ストとか半クラはトラクション少ないってこと??
845774RR:2007/01/12(金) 14:02:53 ID:+D3LxYV/
半クラ=動力を捨ててる!?
馬鹿じゃね?
846774RR:2007/01/12(金) 14:46:15 ID:cJic5/qq
半クラは動力を逃がす行為だから、それを捨てると言い換えても
あながち間違いではないじぇ。
勝負から逃げる事を勝負を捨てるとも言うだろぃ。
847774RR:2007/01/12(金) 19:40:10 ID:cmzb7f2x
4000回転タンハァハァ
もっと書き込んでスレのレベルを上げてくれ。
848偽ネモケソ:2007/01/12(金) 22:23:41 ID:R0+JFwvg
今更だけど、
>>64がいい事書いてるねぃ
特に最後の五行、よくぞ書いてくれた
流れ切ってごめん
849774RR:2007/01/12(金) 23:35:13 ID:oCTlOxsV
>>838
当方主にミニサーキットを走っているのですが、立ち上がりが下手糞で悩んでます。
立ち上がりでアクセル全開にするコツか何か教えていただけないでしょうか。
モタードですが、完全なオンロード乗り・オンロード寄りなサスセッティングで走ってます。
850774RR:2007/01/13(土) 00:06:49 ID:mI4pbO20
>>849
質問内容が意味不明。
こんな質問じゃ4000回転氏に失礼。
851774RR:2007/01/13(土) 00:43:15 ID:tnMVUK8B
4000氏が嫌いなわけじゃないけど、ネタでも崇拝者がキモウザい。
852774RR:2007/01/13(土) 01:00:08 ID:mGn6Cu/J
何がどーなって下手糞なんだか判らんから、ひとまず気合いだろーなぃ
853774RR:2007/01/13(土) 04:21:11 ID:jf4kbFKy
>>849

ミニサーキットのように回り込みが浅くて、瞬時に向きを変えて一気に加速して行く
コーナーが多いコースでは、スロットルは、全閉後に短時間で全開にもって行ける
ことが重要です。

このため、エンジンの性能を引き出すために開け始めるポイントを少し早めに取り
ますが、この時、必要に応じて、積極的にリアブレーキを使います。

それと、(このようなコースでは)燃調も少し薄めにセッティングするかなぁ!
854774RR:2007/01/13(土) 04:41:31 ID:jf4kbFKy
>>844

この世界(モータスポーツ)では、トラクションって主に次の2つの意味で
使われていると思います。

   1. 駆動力
   2. タイヤと路面との摩擦力(外力に対して反対の向きを持つ力)

この意味において、マイナストラクションって言うのは、、、

   1. 制動力
   2. 減速(制動)時の摩擦力(向きが反転する)

って言うことかな。
855774RR:2007/01/13(土) 04:58:55 ID:jf4kbFKy
>>845

クラッチって、(もともとは)動力の伝達を遮断/接続するための仕組み。
湿式では、動力は主に熱に変換され捨てられる。

ってなことが言いたいわけではなく、人(ライダー)は、元々それがどの様
目的の為に装備されたのかに関係なく、有効であれば、どんな目的に
だって使う(ただ使いこなすにはそれ相応の技術が必要だが)。

クラッチだって、りっぱなトルクコントローラだぁ!
856774RR:2007/01/13(土) 08:08:09 ID:5tqgR37j
シフトアップがギクシャクしてどうしようもなかったけど、シフトアップ前からシフトペダルに力をいれつつ、
スナッチを効かせるように一瞬アクセルを抜きクラッチを少しだけ引くと、ギアが吸い込まれるように入った。
857感覚派:2007/01/13(土) 12:57:00 ID:UjSthwxE
考えるな!感じるんだ!
マシンと一体になるんだ!
858774RR:2007/01/13(土) 13:16:12 ID:kKHxbd/p
んな事考えるなよ、感じてみろよ
2chと一体になってみろよ
859感覚派:2007/01/13(土) 17:01:01 ID:UjSthwxE
>>858
俺は機械じゃない。人間だ
860774RR:2007/01/13(土) 17:03:04 ID:kKHxbd/p
だから感じてみろっつってんだよw
861感覚派:2007/01/13(土) 17:18:24 ID:UjSthwxE
>>860
スレ違いだよ!
俺はライテクの話をしてんだ!(*゚д゚) 、ペッ
862774RR:2007/01/13(土) 17:29:35 ID:kKHxbd/p
お前が始めた話だろがボケ
>>857のメール欄は誰が書いた? あぁ?w
863774RR:2007/01/13(土) 18:17:17 ID:k++feZRO
>>861

ライテクの話をしたいってお前・・・
お前はその話を一言で終わらせるじゃねぇかよ。
お前が今まで一度でも   会  話   したか?

消えろボケ
864774RR:2007/01/13(土) 19:39:50 ID:6QuEH6FU
感覚派に無理言っちゃいかん。

頭全体が右脳なんだから
感じたことを解析して言葉にするなんて
土台、能力の範疇外! コンピュータに「感じろっ!」
って言うくらい。逆説的。    と思わね?
865774RR:2007/01/13(土) 19:45:42 ID:6QuEH6FU
ついでに。。
峠やサーキットでは、相手にされてない手合い!
なんじゃない?
ねぇ 感覚派さん。

「論理的な反論」お待ちしております。
866774RR:2007/01/13(土) 19:55:23 ID:n1BKGZ/A
感覚派さんて、ただのブルースリーのファンじゃなかったの?
867774RR:2007/01/13(土) 21:12:34 ID:INHs7XgW
感覚派の言うことも一理あると思うけどな。
タイム詰めるには「いかにマシンの限界性能を引き出すか」と「いかに無駄なく走るか」を両方求めるわけで。
限界性能を引き出すにはマシンの挙動を感じ取ることが一番重要で、
そのとき考えることはいかにグリップの限界付近を保ったまま走れるか、ぐらいと。
いかに無駄なく走る、については理論的な部分がほとんどをしめると思いますが、
いかに限界を保つか、を意識してれば自然と無駄のないラインと組み立てに行き着く。

と、言うわけで感覚を研ぎ澄ませて限界を引き出すってのが一番重要だと思ってます。
まぁもっとレベル高い人は知らんけど。
8684000回転 ◆DsTnSXx48s :2007/01/13(土) 22:15:02 ID:ePoUUoL1
至極最もな話だが、ココではその「 感 じ る 」為にどうすれば良いのか
を議論してるんであって、技術的なものは考えなきゃ身に付かないだろ。
例えば昨日まで出来なかった事が無意識にできるようになるには日々の
反復練習以外無いわけで・・・

そもそも、誰だって始めてバイクに跨った時は一つ一つの動作を考えて
やるでしょ。昨日までクラッチとアクセルのタイミングが掴めず一つ一つ
の動作を考えながら行ってた事が、いつの間にか無意識で出来るように
なる・・・それが自身の進化であって、無意識に出来る操作の難易度を
高めていって最終的に行き着いた先が覚醒やん。

それとも【感覚派】は 
  _, ._
( ゚ Д゚) 「  進 化 超 え て も ぉ た 覚 醒 や !」
      「 人間誰でも覚醒するねん。 でも俺は地上最高の覚醒や。」な人?

この言葉、俺の中ではバレンチーノさん以外使う事を認めません。
もしあなたがロッシに勝てるなら ゴメンナサイw
例えばシュワンツとレイニーの走りの違いを分析した事の無いレース屋は
皆無な訳であって、考える!とはそういう事じゃねぇのけ?
8694000回転 ◆DsTnSXx48s :2007/01/13(土) 22:17:13 ID:ePoUUoL1
ココの質問者、回答者の中にはもの凄〜く参考になる意見もあって、
自分の理論や走りを言葉に表現するのは凄く難しい。
無意識にやってる事なら尚更だ。

ココは所詮言葉遊びの場だけど、スポンサーの顔色を伺ったヨイショ記事
も無けりゃ、他人と違うアイデンテテーを確立する為の言い回しも無い。
スレに潜む本物を探すうちに自然とライディングの理論が知識として蓄え
られるんだよ。

まぁ、「考えるな、感じるんだ!」が正論だとしたら、質問者の問いが全て
「感じろ!」で片付いてしまう訳で、それで質問者が翌日に速く走れるとは
100%無いと断言できる。

まぁ俺が何を言いたいかと言うとだな・・・
                      
            ____ ____      
           (  ) ) )))     
.            | ⌒   `i     
            |   ノ  |     シネヨ!
            /      /
           /      |    ,
         _/       |  .  .
 (゚听)o  _/          } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\    ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /    ̄ ̄ \ ’ ・.
   └′    /  ヽ     /  l
         |    / ̄ ̄|   /  ← >感覚派
         \  ∠__/ 

って事だ。
ハァ・・・馬鹿の相手って疲れるよね。
870774RR:2007/01/13(土) 22:39:42 ID:cxcMi2Da
流れブッたぎってすいませんが、教えて下さい。
初サーキットの直線で頑張り過ぎて、コーナー進入時に
ハードなブレーキングをした処、フロントがガクガクガクッという感じで
上下に跳ねるような感じになりました。

これって、ロックしてるんですか?
それともフロントフォーク等に問題があるんですか?
871ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/13(土) 22:40:52 ID:82lWufQu
       ,..-──- 、
      /       \
     / ─(二)^(二)─ ヽ
   _ /________',
   | |{:: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : :}
   | |{:: : : :| ェェ  ェェ |: : : :}
   | |.{ : : ::|   ,.、   |:: : :;!
   | | ヾ:: ::i r‐-ニ-┐ |: : :ノ
   | |  ゞイ!ヽ 二゙ノイゞ‐′ <考えるな、感じるんだ!
   | |  _/  ` ー一'´ ヽ
  ⊂ニ二 /\_∞〕  ./
      /丶     |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\
    (_///⌒γノ/___)
    ///  ///ノ
    |/  ///
    /  //
    V_ノ
872ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/13(土) 22:42:18 ID:82lWufQu
>>870
フロントサスをOHするか、一つOILを硬くしろ。
873ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/13(土) 22:44:10 ID:82lWufQu
いや待て、うぬのバイクはなんなのよ?
874ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/13(土) 22:47:24 ID:82lWufQu
               ,..-──- 、   
                /. : : : : : : : : : \      
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ    
              ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   
             {: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} バイク板最強はヌクドだろ?    
          { : : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  だからヌクドに聞け!  
             { : : : ::|   ,.、   |:: : : :;!     , 、
            ヾ: :: :| r--ニ-┐ |: : ::/ __  / /    
  .          ゞ-イi、ヽ二´.ノ /┬〈  l-`ー〈 {  
           / \ヽ`' ―- ´/ \ lー   |    ビシュッ ! 
          Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡= l二,    ヽ
          |____`ーl|_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=  ヽ  ノ\
          .| ̄\_.| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -厂,二/ヽ
          . |⌒\人  入_ノ´~ ̄ ≡=  |へ  /ヽ
           l`'r./   // /''  ≡=─ | 、__ ̄ ,∧
              ズビーーシィ!!
875774RR:2007/01/13(土) 22:59:04 ID:saMX3QfM
>>868-869
次スレのテンプレにしようぜ。いや、マジデ。
876774RR:2007/01/13(土) 22:59:44 ID:cvztWEil
>>868
>>869
すいませんが6行でまとめていただけないでしょうか。
877774RR:2007/01/13(土) 23:09:54 ID:6QuEH6FU
>>868 >>869
至極、御まっとうなお言葉ですな!
同意っす。

しかーし 感覚派さんには馬耳東風。
理解できて無いと思うよ。
「考えるな、感じるんだ」 安物の西部劇じゃあるまいし。
言い古されてて、かび臭くていけねぇ〜。
一度まともな書き込みをさせたらワカルッって!

って 事で。  要望に答えていただけますか? 
感覚派さ〜ん。  聞こえてます?
878870:2007/01/13(土) 23:17:04 ID:cxcMi2Da
>>873
隼です。
879ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/13(土) 23:35:44 ID:82lWufQu
>>878
これまた糞重たいバイクですね!
フルボトムして吸収しきれない分、ズリズリと流れたのかもしれんね。
OILを硬いのに交換しちゃって下さい。
それでもヘンだったらバネ換えてください。
880ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/13(土) 23:36:43 ID:82lWufQu
それ以前に安モンタイヤは駄目ですよ!
881774RR:2007/01/13(土) 23:37:49 ID:RbyYjSdO
>>878
比較になるかどうかワカラナイけど、昔400カタナにGSX-Rのホイールとラジアル
履かせて、ちときつめにブレーキ掛けると、そんな感じになったことがあった
バイク屋いわく「ラジアルの高剛性・ハイグリップにFフォークが付いてこない」
Fフォークが踊るっていうの?バタバタするわけよ
オイル硬いのにしてバネ変えて多少マシにはなったけど根本的な解決にはならなかった
ラジアルからバイアスに戻すと収まった。

ブサでこれは無いだろうから、Fフォークのメンテかセッティングじゃねーの?
乗り方の問題じゃない気がする
882774RR:2007/01/13(土) 23:41:28 ID:bsHflNSc
>>ヌクド(以下

ふざけたAAとコテハンの割りにしごく真っ当な事を簡潔にいう奴だな。
どういう路線のキャラで行こうか迷ってんのか?
883878:2007/01/13(土) 23:46:13 ID:cxcMi2Da
皆様ありがとうございます。
バイク屋に行ってきます。
884ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/13(土) 23:47:11 ID:82lWufQu
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',     
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}    
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}    
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!      
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ        >>882 ハァ?ウルセー馬鹿!
  |  `''.`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
885ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/13(土) 23:48:08 ID:82lWufQu
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(:::::::::::::::::::::::::::::::   ,...ヾ ;;\::           ::l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-..::::ミミミ、ヾ   ( );;) ヾ;;ヽ、           :i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;://
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;=-゙-`:::::::ミミ\ ゙゚''" i::ヽ;;i  ::         |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::    :::::::.ミ::.'ヽ.........::::::::.、'_ノ        l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i /
;;;;;;;;;;;;;;;;;,ノ:::::::::::.             :::.`   , 二;ニ= 、   ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ /
;;;;;;ー-'',:::::::::::::::              :::  ' ,rェ ヽ`  ヽ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:// /
;;;;;;;;;;;;/"::::::::::               _i ヽ゚ ン i` /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ / /
ー' ̄:::::::::::::::::     ____    /:;:;:ヽ ー  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:// / /
:::/:::::::::::::::::::::    /;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、 :;ー:ノミ; ::. /;:;:;:;:;:;:;:ー" ̄ / / / /
:/::::::::::::::::::::::::  /;:;:;/:::::::::::\ \;ヽ/ ̄   : /;:;:;:;:;/"/ / / / / /
:::::::::::::::;;::::::::::::  |:;:;:;:;:l ̄\:::::::::::\ );:ヽ    /;:;:;:;:;:;l/ / /  |\/\/ヽ∧
::::::::::::::::::;;;::::::::.  \:;:;ヽ  ヽ:::::::::::::'/;:;:/    /;:;:;:;:;:;:丿/ / _/   >>883  ちょ、ちょっと待ったー!!!!!!!!
::::::::::::::::::::;;;;::::::    \;:;\  |:::::::/;/   /;:;:;:.:_,- " / /\    
::::::::::::::::::::::;;;;;;:::    、. \;:;\ l::/;/   / ̄/ / /  /    
:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;../ ̄ ー\ ;:;:;:/   // /  / /<      
::::::::::::::::::::::::::::;;/      ゙''ー 、_ /  / / / / /       
886883:2007/01/13(土) 23:52:52 ID:cxcMi2Da
えっ?
な、なんかマズったっすか?
887ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/13(土) 23:53:59 ID:82lWufQu
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |  頑張りすぎてっていったよな?
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ それってその周回だけパニクブレーキに近いブレーキングに
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __    なってたんとちゃう?
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、    確かにブレーキングというものは限界ギリギリでするに
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ    越したことは無いが、ガツン!と行けばいいもんではない!
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !   滑らかに且つ素早く!が理想てきであるからして、
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !   もっと単純なはなし、練習を積めば解消できる物かもしれん
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧   如何せん見たわけではないので、あくまでも想像の範囲では
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ   あるのだが。
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
888774RR:2007/01/13(土) 23:57:05 ID:bsHflNSc
>>ヌクド(以下

ふざけたAAとコテハンの割りにしごく真っ当な事を簡潔にいう奴だな

追加で

しかもやたら誠実w
889883:2007/01/13(土) 23:58:29 ID:cxcMi2Da
確かにそうです。
感じとしては、始めからガツンというよりも、普通にブレーキを掛けたんですが
減速しきれないんで、さらに握り込んだ処、ガクガクになりました。
正直、これ位でロックするのかな?と思いました。
890ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/14(日) 00:03:01 ID:bswq7rnj
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |  このスレは俺が乗っ取った!
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ 感覚派の一ファンではあるが、基礎的な事には
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __   答えてやらなければならない義務はあると思う。
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、  頭デッカチではいけないが「走る」「考える」
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ  「疑問に思う」「教えろ」これは重要なことである。
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !  それから先は、各個人の感じ方に
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !  なってくると、ヌクはそう思うのである。
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
891ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/14(日) 00:11:16 ID:bswq7rnj
>>888

ヌクドナノレド(ぬくどなのれど)

本名はドナノレド・ヌケドナノレド (詳細は不明)
「お前ら、表へ出ろ」が口癖のピエロ。
過去に赤ミミズバーガーを販売。
子供好き(悪い意味)で子供を誘拐したりもするらしい(都市伝説)
空想上で生きる人物のため、リアルのカーネノレに対抗心を燃やしているらしい。
たまに斧やサンポールを持っていたりして、ボトルにいろいろな化学薬品を詰めたりもする。
合言葉は「ランランルー」。漢字で書くと「乱乱流」。
意味「つい、嬉しくなると殺っちゃうんだ・・・」
892774RR:2007/01/14(日) 01:26:53 ID:iuEFTQt0
あの「考えるな!感じるんだ!」ってセリフはブルースリーの映画のセリフだろ?
きっと板間違えてるだけだよw
893感覚派:2007/01/14(日) 01:41:02 ID:ITx3Lw0t
>>877
呼んだ?

ざけんじゃねー!ライテクスレに顔出してる以上、理論も必要なのは十分承知の上だ(*゚д゚) 、ペッ
『俺もライテク本なんかで、理論的な事も参考にしている』←ライテクスレの目的はここだよな?
しかしこのスレでは、逆操舵やら、ステップ荷重やら、セルフステアやらの理屈で荒れる事が多々あるだろ?
そこまで頭でっかちになってても無駄って意味で、『考えるな!』と警告している

『感じるんだ!』は、上にもレスがあったが、タイヤのグリップの限界は体で感じ取るしかない
マシンの挙動についても同じだ。例えば、倒し込みでどっちのステップに荷重とかなど、
理論的に分析するよりも走り込んで体で感じ取る方がよっぽどいい
チャリに乗ってる時に、ステップ荷重やら何やら考えながら運転しねえだろ?


4000回転が言ったような気がするが『考えるな!感じるんだ!』は、まさにライテクの究極形だな
俺が言いたいのは、速く走る為のテクは無意識に行い、マシンの限界は体で感じ取れるようになるのが理想、だ

『感覚派』としているのは、俺がただ単に感覚的に走る割合が大きいだけの事だよ。すまねえ
894感覚派:2007/01/14(日) 01:43:36 ID:ITx3Lw0t
>>892
そうなのか?
それは知らなかった
895ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/14(日) 01:44:56 ID:bswq7rnj
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |  >>893マジレスするお前なんてらしくねーよ!
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

896ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/14(日) 01:45:54 ID:bswq7rnj
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |  やっぱそのフレーズ一辺倒で押せw
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
897774RR:2007/01/14(日) 01:49:40 ID:vUniSX+B
いきなりそれが出来ちゃうヤツは、それが出来ずに
悩んでるヤツへの言葉は持たんな
898ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/14(日) 01:51:30 ID:bswq7rnj
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |  そもそも俺はライテク本なんて読んだこともねー
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ  身近に国内A級がいたので、その人に見てもらい
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __   その場でアドバイスをもらっていたが、最後は
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、   自分自身で乗り越えなきゃいけないと感じた
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ    それ以降、俺は急成長を遂げたわけだ。
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !   名こそ公表はしないが、ここの誰よりも
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !   いつでもどこでも速いtimeを叩きだす
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧   自信がある。ちなみにmyマシンは
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ   赤いヤマハのチャッピーである。
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
899感覚派:2007/01/14(日) 01:59:07 ID:ITx3Lw0t
考えるな!感じるんだ!
900ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/14(日) 02:16:24 ID:bswq7rnj
上達する一番の方法を書き残しておこう。
サーキットでも峠でもいい、なるべくならバラエティーにとんだコースを一箇所選べ。
そして、本当に走る事がすきで、誰よりも速くなりたいのなら、誰よりも走り込め!
こけたって諦めるな、即座に起こしてまた直ぐに走り出せ、何回でも給油しろ。
よく、少し走っては疲れたなどと言い休憩する馬鹿がいるが、それでは成長などしない
スノボなんかでも、ゲレンデに長々と座りこんでる馬鹿いるだろ、引き殺されたいのか?
そんなアホ程ウンチクが多く、下手な奴が多いだろ、時間が許す限りとことんすべらんかい!
帰りの車で爆睡しとけ、休憩ばかりしてたカスどもに運転などまかしておけ!
もっと図太くなれ、本気なら体力なんかいくらでも持つ!
好きこそももの上手なれ!という言葉どうりだ、ここでくだらない質問をしてるくらいなら
走ってこい!いいか、わかったか!
そのなかで、本当に速くなれるか否かはおまえらのセンスしだいだ!

というわけで、今後くだらない質問はするな、感じて来い。
以上
901感覚派:2007/01/14(日) 02:33:09 ID:ITx3Lw0t
考えるな!感じるんだ!

ほう、ヌクドさんも感覚派と見た(^^)/▽☆▽\(^^)

習うより慣れろ!
902小心者 ◆ZX6R/ttSdw :2007/01/14(日) 02:39:55 ID:ZVHKBNx1
>>885
ワロスwww
903ツイン:2007/01/14(日) 02:44:52 ID:VmxIHEBW
ご無沙汰してますヌクド様
私はどちらかと言うと理論派ではありますがヌクド様の意見には賛成です
経験と理論のバランスがとても大切ですから
まずは走り込みが重要ですね
904TWIN ◆QPG9j34XAo :2007/01/14(日) 03:00:24 ID:3WCt1WBq
走り込まないと始まらないってところですな。
とりあえず今日もサーキットへ行ってきますよっと。
905感覚派:2007/01/14(日) 03:01:28 ID:ITx3Lw0t
>>903
ん?ヌクドさんって昔からの住人なのか?
906774RR:2007/01/14(日) 08:00:25 ID:dp4hZB2E
コケた原因を省みず走り出すからまたこけるんだろ。
みんな何故こけたのか考えてるんだろうが。
907774RR:2007/01/14(日) 08:13:38 ID:nccMyh71
まず、AAイラネ。
それからゴタクを並べるなという意見はもっともだが、ダンスのステップを想像してみ。
最初は右左前うしろと覚えながら思いだしながらだんだんスムーズになって、やがて意識せずとも出来るようになる。
新しい段階に進むときやクセを直したいときなどはやはり指先足先を意識しながらゆっくり練習するだろう。

自分に出来ない事(もっと上手に走る)をやりたいのだから練習するのと同じくらいにアタマで理解する事も必要だ。闇雲に走りまくったってムダ。遅く走る練習を繰り返して何になる?
理論と実践は右足と左足の関係(これはマシンセッティングにも言える)。
一歩ずつ進むべし。
908774RR:2007/01/14(日) 09:20:35 ID:deH0o6C8
体格に恵まれてるくせに何度も立ちゴケするやつはホント、アホかと
909774RR:2007/01/14(日) 10:36:28 ID:lJhbgabH
考えてるだけじゃ駄目だし、考えないで走るのはもっと駄目だと思う。
まず考えた事を実践してみて、結果を後にフィードバックしていくって大事。
何にも考えないで速い人って才能あるんだなあと思うけど、それって万人向けじゃないよね。
転ばなきゃ速くなれないって言われても、やっぱ肉体的・経済的ダメージはデカイ。

ここで質問する人達って周りに走りを見てアドバイスしてくれる様な人がいなくて
困ってるんとちゃう?みんなその走りを見れないけど、文章からいろんな意見を
だして、ときには意見が割れるけれども、そのやり取りから質問者が何かを実践して
ステップアップしてくれる事を私は願います。
910774RR:2007/01/14(日) 12:14:03 ID:LYUTiJTI
>>900
結局センスかよ orz
まー当たり前だけどよ・・・・
911ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/14(日) 13:00:26 ID:bswq7rnj
|              
|.-──-、 
| : : : : : : : : \          
|: : : : : : : : : : : ヽ      
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}    >>904
| ェェ  ェェ |: : : : :}     帰ってきたのかい、アンタがいないと 
|   ,.、  |:: : : :;!      ここは始まんないぜ!  おかえり。  
| r‐-ニ-┐| : : :ノ       
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \        
| \___/   /`丶、     
| /~ト、   /    l \.  
912774RR:2007/01/14(日) 13:57:24 ID:qEKkgPc8
チラ裏かもしれないが

センス、才能と言ってもいろんな形があると思う
あまり真剣に乗らない奴程才能=バランス感覚、反射神経、動態視力
つまり運動神経みたいな事を言うが

例えば
スピードに恐怖感が無く、冷静に色々な操作ができるとか
逆に怖がりなので危険な挙動にやたら敏感に反応できるとか
バイクが好きで好きで、ヒマがあると常にバイクの事を考える事が出来るとか
バイクの構造と動きを理論的に考えながら乗れるとか
以前のフィーリングを正確に覚えていられる記憶力とか
初対面の速い奴に物怖じせず話しかけてアドバイスを聞ける貪欲さとか
キリがない程様々あると思う

要は速くなるためのアプローチは人それぞれだし
「アイツは才能あるが俺には無い」ていうのは思考停止に聞こえる

913774RR:2007/01/14(日) 14:09:45 ID:csHWgHX+
片山敬済氏も「無意識にできるようになるために意識しろ!」と言ってた。
バイクに限らず、一般論として当たり前だと思う。
914774RR:2007/01/14(日) 14:47:26 ID:SbFoah64
ほらね!
感覚派さんの書き込みには、自分で実践して感じたことを
理論的に解析してる文章なんか微塵も無いでしょ。。
これは、速く走れていないから。
ほんとに感じた事がないから、書くことが出来ない。
特に、サーキットは絶対早く走れてるレベルじゃない。
気合、感覚だけでタイムが上がるほど優しい場所ではない。

ライテクスレのいいところは
ライテク本に書いていない、又はその常識から外れている。
そう言う事を、それぞれ自分で走って突き詰めて
感じた事を書き込んでいるから、意味がある。
そう思わない??
そこに共感するもの、理解できるものがあれば、走りの参考にする。

>>913が書いている通り
片山敬済氏の「無意識にできるようになるために意識しろ!」
4000回転も近い事を言っているが。   これが本質。
915774RR:2007/01/14(日) 17:04:47 ID:jEkoe1FU
>ほらね!・・・カコワルイ
916TWIN ◆QPG9j34XAo :2007/01/14(日) 17:21:12 ID:3WCt1WBq
>>911
まぁ色々とあったけど、それなりに走り込みは欠かさないようにはしてます。(とはいうものの、去年の後半は仕事が忙しくて
走る気力がわかないことが多かった)

んで、今日近所のミニサーキット(全長700m、高低差9m)にいってきた。気温・路面温度が低い(周囲に残雪あり)という
悪コンディションの中、ベストより2秒落ちのタイムならそれなりに維持出来るようになってきたが、ベストタイム近辺に
なるとバイク・タイヤよりも人間の方がテンパってきて…2秒落ちの時に出来てたことが、とっちらかってきてどんどん
出来なくなってくる。

※一応ベスト0.01秒落ちのタイムは何回か出せたけど、ライダー側の余裕が無い状態だった。危ない危ない…

暫くはベストより1秒落ちぐらいのペースをとっちらかる事無く維持できるということを暖かくなるまで練習しようと思った。

チラシの裏スマソ
917774RR:2007/01/14(日) 17:22:15 ID:G+lpViXs
http://www.youtube.com/watch?v=qzsScCnW9AA
みつけてきたよ
こええ
918774RR:2007/01/14(日) 17:24:52 ID:G+lpViXs
http://www.youtube.com/watch?v=3iWWuW4U73s
こういうのが一般的??
一分三十秒から
919774RR:2007/01/14(日) 17:41:14 ID:cOd+w8ou
>>917
まだタイヤ冷えてた?
ミニサーキットでS80ってこういうコケかた多いよね。

>>918
フルバンクでパワーかけすぎか。
920774RR:2007/01/14(日) 18:01:21 ID:T6b96aOz
ロッシが125走ってた時の鈴鹿のシケイン立ち上がりハイサイドが判りやすいと思い
探してみましたが、ナス・・・('・ω・`)ショボーン
921774RR:2007/01/14(日) 18:13:51 ID:WonPKKK7
>>917 Sハチだよね、
Sハチだとかなり早い段階からスロットルを開け、ハンクラも多用するように普段は見える

映像では開けるタイミングはそんなに問題じゃないように見えるけど、(早すぎる気もするが)
一気にハイサイドしてる
恐らくハンクラしきれてないって言うか、クラッチのつなぎすぎ
また、まだ倒しこみの段階でもある時点だから、リヤの荷重もまだかかってない
>>919も言うように、タイヤがまだ温まりきってないのもあるかもね

ちょっとSハチライダーにしてはお粗末な飛び方だね、
ケアレスミスかな?
922774RR:2007/01/14(日) 18:24:51 ID:yX5Ei0HW
未だに片山とか言ってるヤツいるよwww
923774RR:2007/01/14(日) 19:42:22 ID:nccMyh71
>>922
おまえは上達しない
924感覚派:2007/01/14(日) 19:48:43 ID:ITx3Lw0t
考えるな!感じるんだ!

>>914
質問するならもっと具体的に書けよ(*゚д゚) 、ペッ
何が知りたいんだ?
925774RR:2007/01/14(日) 21:37:26 ID:IeKhsnx6
理論派&感覚派に質問です。
★バイク:空冷リッター旧車(F19)
★場所:ミニサーキット
★腕:サーキット初心者
サーキットで膝すれるようになり、調子こいて擦ってたら立ち上あがりに飛びました。
倒してる時間が長すぎだと思うんですが…。
立ち上がりってアクセル開けて自然に起きるもん?それとも向き変え後は内側の膝ぐっと閉じて
意識的に起こすもん?
926774RR:2007/01/14(日) 21:41:51 ID:0+JStEUj
>>925
アクセルの開け方がラフなんじゃねー?
>>917>>918参照
927774RR:2007/01/14(日) 22:36:49 ID:IeKhsnx6
>>926
それもありそうです。タイム縮み始めて調子に乗ってたかも。
928774RR:2007/01/14(日) 22:57:12 ID:tFNuk+82
>>925
ステップがひっかかってないのであれば>>917あたりの原因っぽいね。
タイヤがきちんとグリップしてればアクセル開けるとバイクは起きます。
力学上そうなっている。
929774RR:2007/01/14(日) 23:14:25 ID:Aa5YEYh8
>>927
あまりセッティングを変えていないようなら、見直す時期かもしれませんね!
930774RR:2007/01/15(月) 00:24:40 ID:eHx3QeE+
感覚派 プッ
存在自体が、スレ違いな奴も珍しいよな。
931774RR:2007/01/15(月) 00:27:44 ID:ggnSfnMy
そりゃ意見聞きにきて「感じろ!」って言われたら
スレとしては機能停止だもんな
932ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/15(月) 00:53:07 ID:Usy3zUh9
|              
|.-──-、 
| : : : : : : : : \          
|: : : : : : : : : : : ヽ      
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}    >>TWIN氏
| ェェ  ェェ |: : : : :}       乙です。私は関西人で、例の祭りに当日参加しておりました。
|   ,.、  |:: : : :;!        TWIN氏をちらっと見た程度だったので、ここでまた再会できて光栄
| r‐-ニ-┐| : : :ノ        です。
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′       成長するには少し年を取り過ぎたようですが、今年は私も
| ` ー一'´丿 \         サーキット再チャレンジを考えております。
| \___/   /`丶、      以後宜しゅうにw
| /~ト、   /    l \.  
933新感覚派:2007/01/15(月) 01:23:48 ID:eHx3QeE+
考えるな!空気を感じろ!
934774RR:2007/01/15(月) 01:27:22 ID:ku5lbgO0
空気を読めってこと?
935超感覚派:2007/01/15(月) 01:29:04 ID:YJbWvkM5
考えるな!空気で感じろ!

アッー!!
936感覚派:2007/01/15(月) 01:34:23 ID:TtByG0ka
考えるな!感じるんだ!

>>914
質問はまだか?

937774RR:2007/01/15(月) 01:47:26 ID:mARDleAJ
みんな寒いのにがんばって走ってるねぇ
俺も22日の琵琶湖SLでもいってくるかな
938真感覚派:2007/01/15(月) 10:48:44 ID:fGBVABox
考え無い奴は、 立ち去れ!
939超敏感派:2007/01/15(月) 16:18:31 ID:2meutDHW
グリップ感をアナルから感じとるんだ!
940感覚派:2007/01/15(月) 18:05:30 ID:TtByG0ka
>>938
りょーかい(`∀´)
941乾燥肌:2007/01/15(月) 18:43:11 ID:aM06s/R/

リッターSSでウイリーする時は1速?2速?
1速じゃ上がりが早すぎて怖いんだけど。みんなどうしてるのかな?
やっぱ感じるしか無いのか?
942ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :2007/01/15(月) 21:25:55 ID:Usy3zUh9
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |  それくらいは考えろっ!
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

943774RR:2007/01/15(月) 23:27:50 ID:yYefb5f5
>>928
レスありがとう。飛んだ時は右立ち上がりで倒れたのは左だけど、ハイサイドって程ではなく
Rが滑って振られて堪え切れずです。

>>929
レスありがとう。セッティング、弄れる所が殆どないです(T_T)
せめてリアのフルアジャは欲しいところですね。

こけた次の走行では、どこでも滑るような気がして全く開けられませんでした。
そのままシーズンオフになってしまい、春が心配。
944774RR:2007/01/16(火) 09:00:52 ID:2fWsUk9K
なんか糞スレになりつつあるな
945774RR:2007/01/16(火) 09:23:56 ID:OEX6Ve/u
>>849
立上がりがどの様に下手くそなのか?

立上がりでアクセル開けると車体ふらつく
→無理に寝かし杉か?コーナーに対して外側のステップにもう少し荷重かけて車体をホールドして安定させる。
コーナーで減速しすぎて立上がり遅くなる
→基本だけど目線はok?コーナーに気を取られて近くを見過ぎて大回りしてる可能性も。

簡単にこの程度だけ書いとく。ギヤとか回転数とかは他の人ドゾー
946774RR:2007/01/16(火) 21:45:11 ID:tR1XIZcv
アクセル全開にするコツ?ギアを一つ上げる・・・じゃ駄目?
947774RR:2007/01/16(火) 23:26:13 ID:yMzinuBK
>>944
お前が糞
948774RR:2007/01/17(水) 00:04:48 ID:5Ug2Tjmh
今この突っ込み方法を練習中なんだが、バンクしつつロックさせて曲がることはできる
ようになったのだが、立ち上がり部が非常に難しい。
アウト側にふっとびそうになり立て直すのに必死になりコントロールが上手にできない。
グリップが回復する瞬間のカウンターの当て方や回転数でなんかコツあるんですかね。
この動画ではグリップが回復する時のショック挙動が少ないように見えるんで。

http://www.youtube.com/watch?v=xrnbt-6fsBM&mode=related&search=
949774RR:2007/01/17(水) 00:13:59 ID:RBOZ/qqs
ロックってエンブレ?それともリアブレーキ?
950774RR:2007/01/17(水) 00:26:20 ID:VRvwpbeg
リアブレーキっぽく感じるんだが。
お空に舞いそうで怖い。
951774RR:2007/01/17(水) 00:37:25 ID:yhRnHmAD
たんに、シフトロック掛けてるのです。
952774RR:2007/01/17(水) 00:43:38 ID:u/J5LAaT
 映像では恐らくリアブレーキを使ってるようですね。エンブレだとタコメーターの
回転が上がるはずですから。
 コーナーリングスピードが遅いからタイヤのグリップに余裕がある、だから
ギクシャクするんです。全体のスピードを上げればスムーズに行くでしょう。
 でもどうせならリアブレーキ使わないやつ覚えた方が格好いいですよ。リアブレーキ
使ったドリフトはいくらでもいますし(一部の進入スピード速い本物を除く)
953感覚派:2007/01/17(水) 01:07:36 ID:VxNybF9c
考えるな!感じるんだ!

>>948
グリップする時に、まだカウンター当ててないよな?
954774RR:2007/01/17(水) 02:13:28 ID:YIRv5Lyp
>>948の動画見てめっちゃブレーキ効くなぁ〜と思ったのは
俺のバイクがシングルディスクだからなのかな
955774RR:2007/01/17(水) 04:46:31 ID:mbYloZnO
でもこれ、前走が立ち上がりで開けないで待っててくれてるよね。
この走り方は遅いよ。
956774RR:2007/01/17(水) 06:56:52 ID:8UNXfDbf
>>948
これ、前走ってるドカ乗りはレーサー。
600ccカテゴリーでかなり活躍しているらしい。
でカメラ積んでるR1000乗りは23歳。
こんなキチガイグループのなかでも、
リアのコントロール能力はずば抜けてるらしい。
常人はクローズドでもあまり真似しない方がいいかと・・・
957774RR:2007/01/17(水) 11:05:24 ID:kVzJtK0C
>>948
この動画の人はエンブレとリアブレーキ両方使ってロックさせてるね
SSとかになるとフルブレーキング時に舐める程度のリアブレーキでもロックするよ
よく進入時に車体が振れてるよね?これは限界近くまで攻め込むとなります

ただ普通の人だとそれが収まってから寝かし込んでいくけど
この人たちはコーナーによっては振れたまま進入していく
それがドリフト(といっていいかはわかりませんが)に繋がっていく

ってか>>948さんは進入ドリフトはできてるんでしたね(;´д`)
立ち上がりかたがわからないとのことですが立ち上がりもスライドさせたいということでしょうか?
普通に立ち上がるだけならスライドが収まってからは普通にコーナリングでいいはずですが・・・

もしかして進入のスライドはリアブレーキ依存ですか?
エンブレで滑らせないでリアブレーキでスライドしてるのであればスライドの収束は急激なグリップにともなっておこりますよ
それをコントロールするのは神業クラスだと思います
ハーフロックでドリフトすればあとは勝手にバイクが走ってくれますよ
958774RR:2007/01/17(水) 13:56:20 ID:cjQJ8hd1
>>956
そうだったのか。
今まで素人だと思ってて、世の中は広いんだな〜と思っていたよ。
959774RR:2007/01/17(水) 18:36:41 ID:KgX+2wSz
顎ひいても上目遣いが辛くなる今日この頃
960shifter:2007/01/17(水) 21:46:52 ID:u/J5LAaT
 エンブレでリアをスライドさせるって感覚でやろうとすると、うまくいかないと思います。
感覚的には遠心力をかけるって感じでしょうか。ある一つのコーナーで、進入スピードを
少しずつ増やしていくんです。そうすれば最後にはタイヤが滑り出します。それでも
恐れないで更に進入スピードを増やしていくと、入り口でのスライド量や距離が増えていきますので
そのコーナーでの自分の求めるスライド量が出るまで進入スピードを足したり抑えたりして吟味して下さい。
 リアブレーキを使ったスライドとコーナーリングスピードで出すスライドは別の技術だと思った方が良いです。
プロと呼ばれる人たちはそれをミックスさせてやってるので素人目には同じ技術だと勘違いしてしまうようですが、
技術的にはコーナーリングスピードでやるスライドは、リアブレーキを使ったスライドの2〜3ランク上のテクニックだと
思った方がよいです。
961774RR:2007/01/18(木) 00:52:23 ID:o7tdff0v
GPライダーなどの写真を見るとハングオフ中イン側ステップつま先で踏んでて、
且つ踵が浮いてたりしますがあれがとっても不思議です。
私の場合、踵は、名前は知らないですがステップ上部のプレートでホールドしないと
フラフラ不安定な感じで膝が開けなくなります。
彼らもバンク開始時はヒールグリップしてるんでしょうか?

GPライダーのやることですから間違ってるはずはないと思います。
かといってヒールグリップが間違った乗り方だとも思えないので
真似しようとは思いませんが、皆さんの場合どうですか?
962shifter:2007/01/18(木) 01:43:53 ID:j23cr4/n
>>961
私も似たような違和感を感じています。それが嫌で、最近ステップを自作して
ステップ踏面?の垂れ角を下げて、プレートに頼らない方法を試してるんですが、
なかなか良い感じです。方向性は間違っていない様なので、次は調整式を作って
みたいと考えています。
963774RR:2007/01/18(木) 02:30:11 ID:CW5pgnDk
964774RR:2007/01/18(木) 05:49:23 ID:8jKZzxjV
>>961
ブレーキング中ならインもヒールプレートホールドしてると思う。

あれは自分が思うに、踵でインステップへの荷重を調整してるのかなと・・
正確にはイン側の足首の使い方。
・足首とつま先に力を入れることでインステップへ荷重。
・足首とつま先の力をダラッと抜くことで抜重。
バンク終了直前あたりとか、イン側へのステップからの荷重は完全に不要になるから、
完全に抜重した状態で足首も力が抜けて踵がブラブラ空中に浮いてるのかなと。

だから、ときたまバンク中の不意なギャップの衝撃でステップ先端に引っ掛けてる
だけのイン側の足がスパーン!と地面に落ちる時あるよね。足を路面に引きずったりして。
それでも体制は崩れない。アウト側に体が押し付けられることでしっかりホールドしているから。
965774RR:2007/01/18(木) 13:37:33 ID:i/86VAWM
新スレ立てちゃいました

ライテク総合スレ 25コーナー
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169095006/
966774RR:2007/01/18(木) 16:44:42 ID:yTIHsNp2
>>960
ちょwwwおまwwwwwwそれ慣性ドリフトwwwwwwww
ウルトラE難度のドリフトじゃねーかwww

そんなことできるやつはそのへんの峠じゃなく全日本でも走ってるだろうよ
ブレーキ、エンジンブレーキに頼らないスライドがどれほど危険な状態かわかる?
967774RR:2007/01/18(木) 19:02:23 ID:1Xj/+A2S
ライダーの技術もさることながら、
路面、タイヤ等の条件もある程度クリアしないと。
968774RR:2007/01/19(金) 15:41:46 ID:faWTZQLB
・俺はこういうところで初心者に教えることで優越感を感じる。
・自分の理論が正しいということがここで分かると安心感を感じる。
 それは伸びない理由が理論のせいじゃないと思えるからだ。
・しかし俺は本気で誰よりも速くなりたいとは思っていない。
 何故ならば、ライバルを助けてしまっているからだ。
969774RR:2007/01/19(金) 16:43:20 ID:dUfQco6i
俺の場合

上:他人に説明する過程で、今まで自分自身無意識にしていた
行動を理論的に理解したり整理できたりする事があるので
よくレスを付ける。
中:当然理論が正しければ安心する
間違いを指摘されれば試して見て修正出来るのでありがたい
下:他人に比較しての自分の技術レベルの上下は、
別に自分が乗っている時の楽しさには無関係だが
自分自身の技術が上がれば更にバイクが楽しくなると思って
このスレにいる。

つまり、全て自分自身のレベルアップのため。
別におかしくないでしょ?
970774RR:2007/01/19(金) 18:54:56 ID:jJTap7sD
教えるために自分の無意識の動作を分析する、それによって理解が深まる。
ってのは確かにある。
971774RR:2007/01/19(金) 19:03:46 ID:L3181n03
・車種 VTR1000
・バイクの状態 ワインディングでの上体の移動について
・今まで試した乗り方 なんとなくリーン

初めて前傾姿勢のバイクを買いました
上記の通り カーブでの上体の倒し込みかたがわかりません
前の車のガラスで偶然曲がってる自分を見たのですが
上体が全然倒れ込んでなく、びっくりしました
ちゃんとしたリーンウィズがしたいのですが
御教授を願います
972774RR:2007/01/19(金) 21:27:28 ID:GmTPNkkK
>上体が全然倒れ込んでなく、びっくりしました
>ちゃんとしたリーンウィズがしたいのですが

リーンアウトみたいになってるということか?
973774RR:2007/01/19(金) 21:29:54 ID:L3181n03
>>972
バイクがバンクしているのに自分の体は上がったまま みたいなかんじです
974774RR:2007/01/19(金) 21:33:46 ID:BrpCJsNO
リーンウィズのつもりでリーンアウトになってるならリーンインの気持ちで乗れば良いんじゃない?
あとはカウルとかメーターを目安にすれば自分の頭がどの辺にあるのかある程度は分かるよ。
975774RR:2007/01/19(金) 21:38:16 ID:L3181n03
>>974ありがとうございます
早速明日試してみます
976774RR:2007/01/19(金) 22:39:19 ID:k0Md37RP
>>971
たかがリーンウィズと言うけれど、
結構難しいんだよな〜。

おいらのコツは、
@上半身の力を抜き
A進行方向に体を向け
B顎を突き出す感じで体をイン側に倒す
977774RR:2007/01/19(金) 23:33:16 ID:T8Yl6uJx
リーンインは上半身、ハングオフはケツを内側に出す。
この解釈でOK?
978774RR:2007/01/19(金) 23:54:10 ID:9/zVfKuY
>>977
白バイのリーンインは上半身を内側に入れるのはもちろん、
ケツもニーグリップで内側にずれてる。
女性隊員のほうがフォームは綺麗だったりする。
979774RR:2007/01/19(金) 23:59:11 ID:GmTPNkkK
ジム屋の香りがただよってきたな
980774RR:2007/01/20(土) 00:14:39 ID:Qjt0IjIw
>>977
だいたいそれで間違ってはいないかもしれないけど
その動作だけでなるわけじゃぁないんだな。
上半身やケツを内側に入れるのは必要だけど
それができたら完成というわけじゃないので。
解釈は間違っちゃいないが。
981774RR:2007/01/20(土) 01:08:35 ID:GFTLgjaV
中学生の頃、ちゃりでだけど、形だけのハングオフでも、その気になれた
982774RR:2007/01/20(土) 01:47:08 ID:q8zKy16C
>>977
教習所レベルの基本で申し訳ないけど

・上体の力を抜く
・視線はコーナー出口の遠くへ

で、ある程度改善されると思う。多分上体に力が入ってるんじゃ
ないかと思うんだけど、イン側のひじを1cm程度軽く下げてみる
のを試してみるとか。
983774RR:2007/01/20(土) 01:48:05 ID:q8zKy16C
ごめん何を勘違いしてるんだ。>>977じゃなくて>>971向けだった。
>>977すまぬ。
984774RR:2007/01/20(土) 02:37:54 ID:KGezI5sX
>>971

ワインディングでのリーンウィズの話しですよね!

初めのうちは、腰とかステップとかはあまり気にせず(使わず)、VTR1000なら、
お腹をタンクにしっかりつけて、片手でコーナリングの練習をすると良いと思い
ます。

ポイントしては、しっかり前傾姿勢を維持して、ハンドルに力を掛けないこと。
コーナリングの開始(直前)時に、しっかりイン側斜め前方に上体を移動させ
ること(ただしリアタイヤへの荷重は忘れずに)。

これで気持ちよくコーナリングできていれば、リーンウィズもできている筈です。
985774RR:2007/01/20(土) 03:34:04 ID:hKwwadIC
>>984レスありがとうございます
お腹をタンクにつけるって普通なんですか?
いままでずっと体浮かしてたことになる・・・orz

間違った知識かもしれないんですが
後ろの方に乗ったほうがいいよ と昔いわれてそれをずっと
続けてます 
VTRだと足が短いせいか前傾をとって顎を引いて上目遣いにしても
中々前(信号や見通し)が見えないのですこし戸惑っています・・・
986984:2007/01/20(土) 04:32:27 ID:KGezI5sX
>>985

お腹(って言っても下腹部のこと)をつけて、、、て言うのは、1つの練習方法
と思ってください。

前に座ることで、下半身のホールドが良くなるし、ハンドルが近くなるので、
上体を動かす練習がしやすくなります。

最近のSSは昔と比べてみんなタンクが短くなっています。これは、ライダによる
前後の荷重コントロールをしやすくするためです。

ライディングポジションについては、基本的には、必要な時に必要な場所に乗
る(移動する)って言うことだと思いますが、まずはセンターからでも良いですよ。

それから、練習は、グリップ、腕、肘、肩、背、腰、、、、と一つづつ意識しな
がら練習していったほうが効果的です。

あと、よく言われることですが、コーナーで息を止めないで、、、、
987774RR:2007/01/20(土) 10:17:19 ID:g/CBhW4k
チャリで手放し状態にして
直進状態のまま、コーナー進入をイメージした
軽いオフセットを左右ともしてみる。
そうすると、右と左で体が同じよう同じ順番で動くか
腰周りがどこまで自由に動くか
土踏まずや足首が柔軟に曲がるか
など、いろいろ自分の体の動きについて
情報が簡単に得られるよ
右と左の良い方に悪いほうを修正していく作業
を繰り返す良いと思われる
(左右がある程度同じに動かない場合、もっと体幹強化が必要)

軽量なチャリだと、バランス崩しやすいから
様々な状況に対する適切なポジションを把握しやすいよ
状況によって良いポジションは変わるので
いろんな状況に体が自然に動くよう練習する必要があると
思います
988774RR:2007/01/21(日) 00:02:57 ID:a1j6p7Lx
>>984
>しっかりイン側斜め前方に上体を移動させ
なんで斜め前方なの?
989774RR:2007/01/21(日) 00:19:55 ID:pp53xA3l
>>988
おそらくものすごい勘違いをしてるんだろう、彼は。
そっとしといてやれよ・・
990774RR:2007/01/21(日) 00:21:39 ID:LZhEvg6e
>>984普通 尻つうか腰も斜め後ろに突き出さないか?
それで踝でホールド
991774RR:2007/01/21(日) 02:41:39 ID:Rf0yvStS
>>988

単に横じゃなくって斜め前方って言うのは、前の方の成分を入れることで
横より(上下の動作が大きくなり)抜重効果が大きくて、マスも集中する
から。

>>989

何処が?

>>990

あくまでもリーンウィズに関する練習の話し。

下半身とか逆操舵はあえて(積極的には)使わず、上体による重心移動
だけで綺麗にコーナリング出来るようにする。それを筋肉に記憶させると言う
こと。

足とか腰とかに力が入っちゃうと、逆にシート(リアタイヤへの荷重がステップ)
とかに分散してしまうので、初めのうちは荷重を意識しつつ、ホールドのみに
専念したほうが練習には良いです(要は練習のステップの問題)。
992774RR:2007/01/21(日) 05:57:25 ID:DZZtd2G+
>>971
倒したい方向に頭をコテッと倒しながら上体倒してみなよ
993774RR:2007/01/21(日) 08:12:41 ID:fIvTjcD6
>> 971
 左コーナーの場合 
ゴルフのテークバックのように
右膝頭をひくような感じにしてから
 左側の腰をおとす(外側の足が外を向かないように)
 これで、ホールドが効いてイン側シートからリアタイアへの
 荷重が感じられる。
 腰は外向きのような状態になっているが
 胸〜腰や肩〜頭は、進行方向すなわち内側へ向かって
 倒れていく感じになる(猫背にならないようにする必要がある)

  
  
994774RR:2007/01/21(日) 11:37:57 ID:K+KFOqaI
ume
995774RR:2007/01/21(日) 11:53:49 ID:R3JfhluP
>>993
リーンのイメージは出来た。
が、その前段階のオフセット姿勢も概ね、この姿勢で良いのか?
左コーナー進入として、下半身は右膝頭をひくような感じで
左側に腰をずらす。この姿勢だと肩が左前方に入り、
上半身(肩〜胸)はリーンアウトっぽく右前方を向く形になると思うんだが
この姿勢でOK?それとも、下半身は左前方にずらしても、@あくまで上半身は正面に向けとく
Aそもそも逆に左肩を上げ(右肩を下げる)左後方に引くイメージで、リーンの際に
その上げた肩と後方に引いた肩を左前方に押し下げリーンするというのもありなのか?
(スキーの逆ひねり効果)
解りにくい文章で申し訳ないが教えてくれないか?

次スレでも構わん。


996774RR:2007/01/21(日) 14:27:04 ID:bNxx40HO
996
997774RR:2007/01/21(日) 14:29:11 ID:NzhET5Kc
おー
998774RR:2007/01/21(日) 14:30:57 ID:NzhET5Kc
おー
999774RR:2007/01/21(日) 14:31:56 ID:NzhET5Kc
1000774RR:2007/01/21(日) 14:32:06 ID:d8jLjVLj
千なら明日全国晴れ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐