1 :
774RR:
2 :
774RR:2006/10/31(火) 02:55:26 ID:zcOF9myt
3 :
774RR:2006/10/31(火) 03:08:32 ID:9sJuunHG
4 :
774RR:2006/10/31(火) 03:12:46 ID:WEGACMO7
6 :
774RR:2006/10/31(火) 09:27:57 ID:FWpcWsrv
>>1 スレ立てご苦労様です。
では、皆さん元頁弓長っていきましょう!!
8 :
774RR:2006/10/31(火) 11:45:29 ID:IL8a3BTM
前スレで、空気入れの事を聞いたものです。
エアバルブを買ってきて早速装着。
ウキウキしてセルフスタンドに行き、空気を注入・・・・バビュー・・・・
入りませんでしたorz
スタンドにある空気入れのサイズが大きいみたいです。
自転車用でシュコシュコやってます。
9 :
774RR:2006/10/31(火) 13:11:14 ID:7LsVEbYN
斜めだったり入れかたが悪いだけじゃないかな?
四輪二輪は基本的に共通だよ
10 :
774RR:2006/10/31(火) 20:07:41 ID:czT7Ito3
皆さんチェーンカバー付けてます!?
外してるとチェーンオイル飛びまくりますかね。。。?
11 :
774RR:2006/10/31(火) 22:30:09 ID:0nlm3+fY
まだ十代の若造ですが、
今日バイク屋でCD125見かけて一目ぼれしてしまいました。
下駄として活躍してる4st50ccの原付では
坂が多い土地なので少し辛さを感じます。
バイク屋が言うにはスパイクタイヤを履かせた場合
カブ90よりCD125の方が冬道に向いていると言われたので来年の冬には
CD125にカクイチのスパイクタイヤ(1インチ小さいですが)を履かせて乗ろうと思ってますが、
スパイクタイヤを付けている(いた)方もしくは付けているのを見た事ある人は居ますか?
使用感などを教えていただけると有難いです。
ネットで探したら冬季仕様のCD125の画像がありましたが・・・。
長々と長文スミマセン。
12 :
774RR:2006/10/31(火) 22:52:38 ID:uoR9gVBL
坂の多い土地ではCD125Tもなかなか辛いかも…
13 :
774RR:2006/10/31(火) 23:04:35 ID:0nlm3+fY
>>12 そうなんですか・・・。
今の原付で水10kg積んでエンジンが死にそうなぐらい引っ張り
50km/hくらい勢いつけても坂の終わりでは30km/h程度まで落ちた時は
さすがに泣きたくなりました。
でも二輪で買い物する気にはならないんで、
CD125で50程度でればいいなと思ってます。
14 :
774RR:2006/10/31(火) 23:13:53 ID:zcOF9myt
坂って行っても限度があるが回せば50は維持できるだろう。
でも冬に関しては分かりません。車体の割にタイヤは細いけどね。
15 :
774RR:2006/10/31(火) 23:26:37 ID:/iafFs/f
上り坂でも50km/hは出るよ
車体重いから結構苦労してる感じするけど
1インチ小さいタイヤが履けるかは疑問
>>10 チェーンケース掃除してみると飛び散り具合がわかる
16 :
774RR:2006/10/31(火) 23:54:45 ID:4M3DW2nv
>>15 そうですよね。
それかリム径が同じタイヤ幅が2.75のものもありましたが、
やっぱスパイクタイヤを付けるのは難しそうですね。
CD125の二気筒&二本出しがたまりません。
17 :
774RR:2006/11/01(水) 00:37:06 ID:peGZFKAh
>>13 もしその坂道の途中に交差点があって一時停止→坂道発進
とかなったら、発進加速は50cc並みに遅いですよこのバイク。
何せ重量が250cc並みなので…XR250のほうが20kg程軽いくらい。
スパイクタイヤは2.75の17があるハズ。
中古のCD50買ったら履いてましたが、四角いのでアスファルトのバンク時は怖かった…
でも雪の上ならそこそこ食いました。
18 :
774RR:2006/11/01(水) 01:16:04 ID:oHSYHlI3
18-2.75だったら全然オケだと思う。
つか、オフ系のタイヤだと同サイズでも外径でかくなるのが一般的だし、
(例:スーパーシェルパにMXタイヤ、トラタイヤは履けない)
スパイクタイヤもそんな感じでむしろピッタリになるんじゃないかな?
あと、もうちょっと緩やかな設定としてスノータイヤって選択肢もあるよ。
インチが小さいのはまず無理。ビードが絶対に上がらん。
縁に鉄のワイヤが入ってるから、空気圧でそこが伸びるころには
チューブやタイヤのゴムなんか吹き飛んでる。
携帯で見たときレスしなかったけど「!!」ってなってた。
19 :
774RR:2006/11/01(水) 01:16:39 ID:oHSYHlI3
17-2.75だった…orz
20 :
774RR:2006/11/01(水) 07:03:52 ID:psjOI5oj
タイヤチェーンはどうなの?
21 :
774RR:2006/11/01(水) 08:22:29 ID:J2BwN9Mp
>>17 そうなんですか。
カクイチ2.75-17有りますね。結構高いですけどw
>>18 そうなんですか、安心しました。
豪雪地帯というかアイスバーン率が高い気がするのでスパイクの方がいいかなと…。
純正が3.00-17だったんでスパイクは半ば諦めていたんですが、
手付け金1万くらい払えば春まで維持してくれるみたいなので
バイク屋の店員さんと相談してきます。
皆さん有難うございます。二輪の方のローンも残ってますが冬季お金を貯めて春には頑張って買います。
22 :
774RR:2006/11/01(水) 15:59:29 ID:hU5vq2G4
正直90の軽さを取った方がいいと思ったんだが、
そうだよね、何も、道は冬の坂道だけじゃないもんね。
その他のシーズンを含めて考えたら、CD125の魅力が優るね。
気長にがんばりや〜。
23 :
774RR:2006/11/01(水) 17:08:25 ID:fxr0JFu3
>>22 カブ90かメイト90に買い換える予定でしたが、
バイク屋には『これくらい重量があったほうが
冬道は乗りやすい』と言う言葉にも動かされました。
24 :
774RR:2006/11/01(水) 17:20:16 ID:3XrFqSwj
単なる性能ならジェベ125とかっしょ
雪なんか特に
25 :
774RR:2006/11/01(水) 17:47:06 ID:+U8xP1zR
XLR80くらいのほうがいいかもな
26 :
774RR:2006/11/01(水) 19:39:43 ID:eOvL1TjT
CD250のシート付けてる画像結構見るけど、簡単に装着できるの?
27 :
774RR:2006/11/01(水) 22:22:16 ID:+txIp/Hq
>>11 CD125Tって新品じゃ売ってないよね?
28 :
774RR:2006/11/01(水) 22:59:39 ID:r498ib+t
失礼します。
リアサスを交換しようとしているのですが何かお勧めのものがあれば教えて頂きたいです。
>>10 今は下半分だけ外しています。
9月のある日でしたが、チェーンカバーを全て外して走行すると
背中におびただしい量の黒いぽつぽつが・・・
職場につくと、いろんな人から「背中どうしたん??」と言われたのですが
それが何かわかりませんでした。
バイクが進んでいるということならばグリスが風によって後ろに飛ぶと
思うのですが、背中に当たっているとは・・・
キャリアの左右にはカバンをぶら下げていますが、それらは無傷でした。
結局カッターシャツ2枚あぼーん○| ̄|_
上半分を付けたら問題がなくなったわけです。
30 :
茄子:2006/11/02(木) 00:09:47 ID:QyOi3ZXK
>>10さそ
同じく上側はあったほうがいいかもしれないと思ってみる。
キジマのチェーンカバー(絶版?)なり流用なりでこなしてもいいでしょうし。
けど、別に持ってるオフ車はチェーンカバーつけてなくて、
いっつもビシャビシャにチェーンオイルさしてますが背中にまで飛び散ってきたことはないです。
>>26さそ
ポン付けらしいですが真偽は知らないと。
最悪、フレーム形状がほぼ同じ二台ですのでたいして苦労しないと思いますよ。
>>28さそ
ボルティのサスの流用が一番一般的ですが、
目的が特にないのでしたらノーマルが一番だと思います。
サス全長が長くなると、タイヤ交換がめんどくさくなったり(アクスルがマフラーにあたって抜けなくなる)、
マフラーに干渉したり(チェーンの引き具合にもよる)しますので。
ちなみにノーマルは自由長300mm上下穴径14mm
ボルサスは自由長320mm上下穴径14mmです。(自由長はおよそ)
31 :
774RR:2006/11/02(木) 00:56:40 ID:KNtibJZq
チェーンカバーはNS-1のが付くって情報をどっかで見ましたよ。
デザイン的に合わないかもですが。
32 :
10:2006/11/02(木) 04:17:00 ID:BEmDj3MJ
皆様レスありがとうございます!!
前スレで念願のCD125Tを買ったと書き込みした者なのですが
先輩からの個人売買だったので色々と不調な部分もあり
整備に出していたのでバイク屋さんにチェーンカバーつけないと
後ろに乗る人が〜みたいに言われたのでチェーンカバー考えてるんですよね!
一応ホンダに行ったら上下とネジで7千円と言われたのですが
皆さんの話だと上だけでOKですかね!?
ヤフオクで社外品の新品が業者から出てるのですが
上だけを買えば良いのならホンダで買っちゃった方が良いみたいですね!
貧乏学生なので整備とか修理に2万ちょっと飛んでって
今かなり厳しい状況なので上だけで良いと聞いて少し安心しました!笑
今日大学に行くので近くのホンダで頼んできます!
ありがとうございました!
33 :
774RR:2006/11/02(木) 09:18:26 ID:7KdeLNpS
俺、上下ともカバー外しちゃったよ。
チェーンルブ固めだから飛び散ったりはしないけど、フルカバーは見た目好きじゃないんだが、利便性や安全性など考えたら、上は付けたほうがよさそうだね。
もうイラネって捨てちゃったけど…orz
34 :
774RR:2006/11/02(木) 09:26:05 ID:gfT6eZEc
>>30 そうそう。ボルティのサスって付けるとアクスルシャフトと干渉するよね。
おまけにセンタースタンド立ててもリアタイヤ回らないし・・・
車高が高くなったのはいいんだけどなぁ・・・
35 :
774RR:2006/11/02(木) 16:31:31 ID:KNtibJZq
ボルサスを付けた愛車に見慣れて、ノーマルをみるとずいぶんケツ下がりに見える。
ただ最近フルカバードのリアサスも渋いな〜と思ったりして。
36 :
774RR:2006/11/02(木) 17:56:39 ID:0+yoUjAm
AFAMの16Tのスプロケ付けてる人いる?
17Tはケースに干渉したけど。インプレとかヨロ。
37 :
774RR:2006/11/02(木) 23:49:19 ID:3pZx4DTg
17丁付けてるけど干渉するところは削ってやるといいよ。
干渉するところはボルトが通るところだから削りすぎには注意。
最初は高速の伸びがよくなるのをすぐに感じたな。今はノーマルの感覚忘れたから
何も感じない。
出足は結構悪くなると思ってたほうがいい。
38 :
774RR:2006/11/03(金) 02:34:35 ID:q7o91qkl
タンクのウイングマークをとるときにコツみたいなのってありますか?
Tsで、ネジ止めではないタイプです。
39 :
茄子:2006/11/03(金) 13:50:56 ID:+BJYtSzc
強制開閉キャブリベンジで、最終のコネクティングチューブ移植のためエアクリボックス加工中
なんでチラ裏書くかって言うと疲れた…
40 :
774RR:2006/11/03(金) 23:00:03 ID:jIsKKX1j
今日、車で信号待ちをしていたら横道から
ホーク系の単車を吹かしたような爆音がしたので
注目していたらCD125Tの旧車会モドキだったので笑ってしまった・・・。
CD125Tでも結構吸うんだね。マジでホークかと思った。
ってゆうか、遊び用で欲しくなったな。
41 :
2ケツ:2006/11/04(土) 13:23:22 ID:sJdleD4/
久々にオイル交換。バイク屋で中古CD90発見!
リア:遅くなりました。ダンロップのK98でした。←前も確かコレ、3万キロで交換。
42 :
774RR:2006/11/04(土) 15:47:35 ID:BbhLY3ht
走行中にキャブのジェットニードルが外れた。
ニードルを固定しているネジが緩んだ模様。
ってかこれで三度目…。
43 :
774RR:2006/11/04(土) 21:06:14 ID:GKure8W7
2週間ほど乗ってなかったので、昨日、車庫の中で30分ほど、エンジン回しておいた。
今日またエンジンかけようと思ったら、スタンドあたりの床面にオイル染みみたいなのが....
ひょえ〜、な、なんだ〜、バッテリーケース下あたりにのぞいている細い管から
ぽたりぽたり....指につけると、ぬるぬるすべすべ感がなくて、すぐに揮発。
ガソリンだ。これはどういう現象なんでしょうか。
44 :
774RR:2006/11/04(土) 21:33:01 ID:F+U7GGAk
キャブレターからガソリンがオーバーフローしたんだと
キャブレターのO/Hしたほうがいいですが止まったならほっといてもべつに
45 :
774RR:2006/11/04(土) 21:33:31 ID:ClhYX17A
>>43 オーバーフロー
つか30分もアイドリングするのはやめれ。
46 :
774RR:2006/11/04(土) 21:33:48 ID:eCBdNnHD
))43
CD125Tのキャブは設計が古いのか、フロートを起こしやすいので
長期間乗らない場合は、燃料コックをOFFにするのが基本というか通例になっとります。
47 :
774RR:2006/11/04(土) 21:35:44 ID:F+U7GGAk
確かにわざわざ週末エンジンかけるアホがいるが実質無意味なのにな
うちの近くでやかましいハーレーがそれやってて死んでほしい
48 :
43:2006/11/05(日) 06:38:29 ID:0v+/FwQg
皆さんありがとう。長時間のアイドリング、やめます。
コックレバー、横にしておきました。今朝は止まってました。
ついでに始動、一発でかかりました。
大事にします。
49 :
774RR:2006/11/05(日) 11:41:50 ID:sZPC007A
オクにめちゃ綺麗なCDが出てる。
50 :
774RR:2006/11/05(日) 15:53:44 ID:AXPHStF4
どれどれ
51 :
774RR:2006/11/05(日) 16:58:58 ID:yPqtbqCQ
真偽はともかく定番なので言っておこうか、出品者乙。
まあノーマルばっかじゃなくカスタムされてるのがよく出品されてるから
オク見てるだけでも楽しいよね。
52 :
774RR:2006/11/05(日) 17:55:12 ID:jk0DJWte
写真ではすごく綺麗なんだけど
実車を見たらがっかりすることがあるよね。
小さなサビとか傷は写らないし、
艶がなくても写真ではなぜか綺麗に見えるだよね。
ええ、この前がっかりしましたもの..orz
53 :
774RR:2006/11/05(日) 18:02:25 ID:yPqtbqCQ
というか自分のだって写真で見ればかなりキレイに見えるけど
実際はフェンダーキズだらけだしwwwwwww・・・orz
54 :
774RR:2006/11/06(月) 01:34:23 ID:rYR/Oei9
写真で撮って汚いのはよっぽどってことだな
うちのはたぶん写真で撮ったらなんだかわからん
55 :
774RR:2006/11/06(月) 18:38:01 ID:Dho+kPsG
ここんとこ伸びないね
オクみてたらCDとCBのフレーム形状そっくりだったけど
外装の互換どんなもんかな?
中CB外CDには萌える
56 :
774RR:2006/11/06(月) 21:17:47 ID:IW0GGD3C
この前バイク屋でタイヤ交換待ってる時にCB125Tがあったから
似たような事考えながら眺めてたんだけど
流用できる所はほとんどなさそうに見えたなぁ。
57 :
774RR:2006/11/07(火) 22:23:45 ID:ii3/4fRP
最終のマフラーだけ連結してるのを見つけたんだがあれは何のためかな?
58 :
774RR:2006/11/08(水) 00:02:56 ID:darYzyIe
最終型のマフラーだけエンジンの下で左右連結してるのを見つけたんだがあれは何のためなのかな?
と言いたいのか?
59 :
774RR:2006/11/08(水) 00:29:53 ID:Zmg1AAla
マフラーの最終部分(サイレンサー)を連結(まとめてある)してるのを見つけたんだがあれは何のためかな?
と言いたいんじゃ? KIJIMAのマフラーの事じゃない?
60 :
774RR:2006/11/08(水) 00:35:25 ID:/9gR7FRJ
58で正解です。
適当すぎかと思ったけどやっぱ伝わらなかったか。汗
61 :
774RR:2006/11/08(水) 09:02:56 ID:MndY2mpA
私は58才厄年です。
適当すぎかと思ったけど、やっぱ伝わらないこの気持ち。額に汗して働こうぜ!
と言いたいのか?
62 :
774RR:2006/11/08(水) 09:09:21 ID:iUW/305c
なにこの流れ?振るわないスレにネタ投下すると叩かれるの?
>>59すら強引なのに
>>61とか死ねよ
で、連結の意味はわからん
エロイ人降臨待ちだな
63 :
774RR:2006/11/08(水) 10:47:00 ID:MndY2mpA
単に消音機の容量を多く使えるようにしただけだろドアホ
64 :
774RR:2006/11/08(水) 11:02:31 ID:iUW/305c
ということは消音のため?
チェンジ後すぐに加速走行音の規制変更で絶版になったんじゃ
ブローバイ還元装置で減ったトルクを補うのに排気脈動をウンタラカンタラとか期待してた
ま、容量増でもトルク増方向には違いないか
65 :
59:2006/11/08(水) 17:15:56 ID:Zmg1AAla
>>62 >>61と
>>59のマジレスが一緒に見えんのか。
くだらないレスをスルーできない上になんの建設的なレスもしないお前こそs(ry
66 :
774RR:2006/11/08(水) 18:31:37 ID:iUW/305c
67 :
774RR:2006/11/08(水) 18:36:13 ID:6P8/Xd0/
なんつーか、どっちもウザイな。
68 :
774RR:2006/11/08(水) 18:41:22 ID:Hztw7KpI
社外品のクラッチワイヤーって無いの?
ステンレスのとか萌えるんだけど。
69 :
774RR:2006/11/08(水) 18:42:51 ID:iUW/305c
だな、最近ここ振るわないのにピリピリしてたんだ すんまそ
70 :
774RR:2006/11/08(水) 18:54:24 ID:fHqTWM/g
T1の左右のマフラーは連結とか、Ts乗りの俺には想像も付かなかった。
あとT1のクラッチカバーが先祖帰りしてるのにもバイク屋でPL見せてもらって
最近初めて気付いた…
最終型T1がいかにレアかつ変更点山盛りか、って事ですな。
71 :
774RR:2006/11/08(水) 19:25:08 ID:a4zQowLR
久しぶりにチェーンの張りを調整しようと思ったんだけど
30mmのロックナットって逆ネジでしたっけ?
CRCぶっかけようがハンマーでショックを加えようが
どうしても緩まない…。
下らない質問で申し訳ないが教えてください。
72 :
774RR:2006/11/08(水) 19:49:15 ID:/9gR7FRJ
正ネジでつよ
がんがれ
73 :
774RR:2006/11/08(水) 21:02:42 ID:a4zQowLR
>72
正ネジですか…。
僕が非力なだけなようですね。
ありがとう。頑張ってみます。
74 :
774RR:2006/11/08(水) 21:14:12 ID:VzCz7Var
その30mmはアクスルのネジを緩めないと動かないよ
75 :
774RR:2006/11/08(水) 21:19:19 ID:+dWHRF5C
エクステンションか長めのレンチがあれば面白いように回るよ
ていうか
>>74の言うようにアクスル緩めてないだけかと
76 :
茄子:2006/11/09(木) 00:20:12 ID:GJUHv5DG
どうも茄子です。おかげさまでキャブ終わりました。
なんか、スゲートルクアップしました。
あと、東南アジアって評されるようになりました。
今年ラストで、もう一回オフしてみようかな?
って思うんですがいかがでしょう?
77 :
774RR:2006/11/09(木) 01:31:23 ID:7PPxA6Oj
>>70 あれってやっぱり〜TFと同一なの?何で戻ったんだろう。
>>76 場所と日時によっちゃ行くけど。
78 :
71:2006/11/09(木) 10:23:59 ID:RIZWcFGG
>>74 >>75 アドバイスありがとう。
そういえば横着してアクスルをきちんと緩めて作業してなかったかも…。
仕事から帰ったら確認しながら再チャレンジしてみます!
79 :
774RR:2006/11/09(木) 18:04:28 ID:LxUZwKWB
緩めるだけならアクスルは関係ないのでは?
80 :
茄子:2006/11/09(木) 18:16:19 ID:GJUHv5DG
関係ありますよ。ボルトが広がれない。
んで、埼玉東部、茨城南部、千葉北部で今年中くらいしか決めてません。
81 :
774RR:2006/11/09(木) 21:00:45 ID:c4OSyyy6
土日祝は確実仕事。ナイツーだったら参加出来るのに…orz
ファンネル仕様のCD乗りです。
82 :
774RR:2006/11/09(木) 22:52:45 ID:ZpRhP+Ka
じゃあまたライコでどう・・・・?
83 :
motorad:2006/11/10(金) 00:07:50 ID:N0Y20uhI
デイトナのヘッドライト補修用レンズ届きましたよ〜
カタログにはプラレンズって載ってたが質感とか音とかガラスっぽいです
バルブはH4の60W/55Wが付属
リムに組み付けたらサイズはぴったりだけど回り止めの位置が違うから
押さえのスプリングの数を増やした方がいいかもしれない
忙しくて配線作ってないからまだ取り付けてません。もうちょっと待って〜
84 :
茄子:2006/11/10(金) 00:15:22 ID:8LTpXBh9
じゃあ、めんどくさいのでライコにしますか。
というか、
>>82が特定の誰かの書き込みにしか見えないw
でも、新しい人にも会ってみたいし、夕方からダラダラだべるのもありかなぁ?
とも思いますが、その場合ライコは無理ですねぇ。
まあ、今回は気長に決めましょう。
>>81さん
ファンネルだと負圧キャブは厳しいと思うんですが、最終orキャブ換装ですか?
と、オフに全然関係ない質問をしてみる。
あと、土夜、金夜はおk?おうちはどちら?
85 :
81:2006/11/10(金) 07:53:46 ID:4FxOtlK8
茄子さん、どうも!
キャブはワンキャブのノーマルです(多分)
メカ音痴なんで、よく分からないんですが、型式は95年のTSです。
吸い込み音はなかなか迫力ありますね。
金土ともに夜からなら。
仕事終わるのが八時以降なもんで、集合場所によりますが、かなり遅くなってしまうんで、俺は無視して計画すすめてください!
ちなみに江戸川です。
86 :
774RR:2006/11/10(金) 20:12:59 ID:hhzaWVbL
江戸川ですか・・・近いですね。
市川・行徳・船橋あたりでもどうでしょう?
87 :
江戸川:2006/11/10(金) 21:12:25 ID:4FxOtlK8
86さん、それならかなり近いです。
CD125乗りには異質なうるさいマフラーがいたら俺です。
マフリャーまで換えとるですか
89 :
江戸川:2006/11/10(金) 23:04:14 ID:4FxOtlK8
江戸川橋って池袋のほうでしたっけ?
おととい、ちらっと海岸通りからお台場あたりまで走ろうとして、芝浦の高速入り口に乗ってしまった。
手押しで逆走して戻りました。恐い恐い。
90 :
md2:2006/11/11(土) 00:41:01 ID:DisdCFon
年内の関東オフ、自分も予定があえば参加させていただきたいと
考えております。
ところでウェストウッドでキャブOHしてもらったら、なんだか
オーバーフローが頻発するように……
91 :
774RR:2006/11/11(土) 05:09:53 ID:5vE+Gg+N
エンジンが異様にうるさいLED車両は俺('A`)
92 :
茄子:2006/11/11(土) 05:50:41 ID:4cXHVMK4
アップフェンダーだとほぼ漏れ。
ちなみに負圧キャブでファンネルだと、負圧が低くてスロットルが上がらないことがあるですよ。
実用上問題が出てないなら、大丈夫でしょうが。
んで、オフは前回に引き続きライコでお昼過ぎにしますか。
あと、メシ食ってきてください。
(自分の段取りミスなんですが、実は前回空腹ですた。他にも空腹だった方いたらごめんなさい。)
バイク見てないのに、みんなでメシ食ってもしょうがないですもんねぇ…。
かといって10時台とかに集まるのは(僕が)つらいし。
日にちは、今月25、26。来月17、24以外の週末なら大体おkです。
決定は上記を除いた週末を早い者勝ちでどぞ〜。
>>md2さそ
キャブをなにかで小突くと改善することがあります。
それでダメだとゴミ噛みや油面狂いなので、もう一回開ける必要があります。
まあ、作業後出たならほぼ整備ミスですし、バイク屋にいえば安くor無料で出来るかと。
無保証でいいならオフの時清掃できるよう準備してきます。
たぶん、フロートバルブの受けを綿棒でグリグリするだけで直るはず?
ちなみに、スタビでもスペース的に厳しいので変則になりますが、
オフセットやラチェットのドライバがあれば車載でもできる作業です。
(ただ自分が最近ラチェットドライバを物色してるだけの蛇足 汗)
超長文ゴメソ
93 :
774RR:2006/11/11(土) 08:32:11 ID:FJ/65ai/
落ちそうですよ
私CBJX乗りなんですが、あの足カバー?カウルはホンダからパーツ出ますか?
それと防寒性能はいかほどでしょうか?膝掛け併用が吉ですか?
通勤で使うようになりそうなんで流用出来そうならしたいんですよね
94 :
茄子:2006/11/11(土) 08:53:34 ID:4cXHVMK4
出ますよ。たぶん欠品もしてないとおも。
つか、うちにあるんですけどいります?(フェンダー変えたらつかなくなった。)
経年劣化はそれなりにしてますが。
95 :
774RR:2006/11/11(土) 18:01:46 ID:Ea+0a7Qy
夜に集って朝までだらだら過すのはどう?
96 :
md2:2006/11/11(土) 18:07:56 ID:DisdCFon
>>茄子さん
ありがとうございます。
「頻発」と書いてしまいましたが、ここしばらくは溢れて
おりませんし、コツコツと叩けばおさまる程度なのであえ
てバラすまでする必要はなさそうです。
(でも「持っておきたい車載工具」や「分解の心得」を
当日聞き込みする魂胆。よろしくお願いします)
あと、日付は12月の最初あたりが日数的に良さそうですが、
自分は融通が利くので縛りがある方優先でどうぞ。
97 :
江戸川:2006/11/12(日) 00:12:57 ID:mzX9Ogmx
うるさいファンネ仕様海苔です。
バイク屋さんにお任せでセッティング出まして負圧でも問題なしでした。
MAX100までは試しました。
直線長ければもうちょい出そうです。
メインジェットは122でした。
普段はおとなしく走っております。
音は格段に迫力が増したように思われます。
夜集合で朝までだと仕事がありつらいので、途中離脱OKなら参加希望です!
98 :
774RR:2006/11/12(日) 10:48:17 ID:1WSDKH2d
夜じゃよく見えない気がします
99 :
motorad:2006/11/12(日) 16:24:30 ID:3ZoVE5b0
先日の京都オフに参加した初期型ベンリィさん
あの分厚いスクリーンのこと調べてみました
パーツの分類としてはアメリカン向けで
使用部品などから90年代前半の物であろうと思われます
その頃はネットが発達してなかったので情報が無くメーカー不明
米のNationalCycle社のスクリーンが構造、デザイン面で近い
デイトナが売ってますがポリカーボネイト製で少し薄い3.1oです
100 :
774RR:2006/11/12(日) 20:38:04 ID:akA+9LLD
プラグコード交換したいんですけど、
このバイクってIGコイルとコードは一体型なのでしょうか?
101 :
774RR:2006/11/12(日) 21:43:42 ID:xF5QkKFd
エンジンのヘッドを止めてる2本のネジがバカになった
俺のCDオワタ\(^o^)/
オイルだだもれ\(^o^)/
102 :
774RR:2006/11/12(日) 22:04:51 ID:jVtzE+tP
103 :
774RR:2006/11/13(月) 07:07:32 ID:iOn5VEvL
なんでそんなとこのネジが壊れてしまうんだ???
104 :
774RR:2006/11/13(月) 08:22:37 ID:QIP5tT/l
先生!エンジンのヘッドは5本のボルトで止まってると思います!
105 :
774RR:2006/11/13(月) 08:58:30 ID:WiIPtXO8
カムカバーっていうのかあそこの部分
オイル垂れ流し\(^o^)/
とりあえず普通のm6だか8だかのボルトで止めよう/(^o^)\
106 :
774RR:2006/11/13(月) 09:02:49 ID:C0pR0xxf
よけいに悪い方向にもって行ってる悪寒
バイク屋行ってこい
107 :
774RR:2006/11/13(月) 09:28:36 ID:13pb4Qit
>>105 んなモン簡単に直るわ。
素人が下手な小細工して悪化させる前にバイク屋もってけ
108 :
774RR:2006/11/13(月) 12:37:08 ID:Jb006Nva
>>100 たしか一体だった。
もう10年近く前になるが、途中で切って繋いだ記憶がある。
今、CDが手元にないので確認できん。
できれば自分でタンクはずして見てみるのが確実っす。
109 :
茄子:2006/11/13(月) 21:02:39 ID:we2Wn8TQ
日程について食いつきが無いので以下の感じで行きます。
12月3日(日)13時30分
千葉ライコランド駐車場
http://www.ricoland.co.jp/shop/chiba/index.html 現状、予定はダベりのみ
あと、お薦め車載工具は話の種になりそうなので書いてみます。
こういうものはかなり好みがあると思うんで、参考までに。
ドライバー(プラスマイナス、どちらも2番のみ)、ソケット(10、12、14)、
ラチェットレンチ、プラグレンチ、プライヤー、オープンレンチ(10-12×2個)、グリス
ロングの場合、タイヤレバーとメガネレンチ(17-19)、オープンレンチ(14-17)が追加されて、
補修用に針金、タイラップ、ガムテと予備にチューブ、プラグ×2本、ヘッドライト
バルブ、ポイント&コンデンサ(汗)
空気入れと30mmのレンチは持たないので、パンク修理を実際する気はあまり無いセットです。
ところで、どなたかCD250Uの前後のリム幅ご存知ないですか?
110 :
774RR:2006/11/13(月) 23:58:09 ID:zl902nG5
>>109 空気入れ持たずに、予備チューブとタイヤればー持てってどうするの?
111 :
774RR:2006/11/14(火) 00:45:47 ID:1wP0gdDX
民家やガソスタをあてにしてます。
立ち往生はしてもツーリング中止にはならないようにという微妙な折衷案。
112 :
2ケツ:2006/11/14(火) 10:08:08 ID:XmZbD0SJ
ロング用
パンク修理剤・チューブ一本・スポーク(前後1本ずつ)・空気入れ・純正車載工具・
556(簡易の防錆用)・ヘッドライトバルブ。
メカ音痴ですので、自分用というよりバイク屋/ガススタまでの間に合わせと部品用。
パンク
CDでは北海道にて1回。その時はガススタで修理してもらいましたが、
スポークが2本折れ、2本なしのまま走行。それ以来、スポークとチューブを携行。
ライトバルブ
なぜか?1日500キロ近くぶっ通しで走り続けると切れることが2度あり。
チラ裏
そろそろハンドルカバーつけようっと。
113 :
774RR:2006/11/14(火) 17:30:36 ID:1BjjGZ6q
>>111 なるほど。
ホルツのパンク修理材を携行してるんだが、この寒い時期にエアゾールでちゃんと
注入できるか激しく疑問だ。
114 :
774RR:2006/11/14(火) 20:26:11 ID:Tina3sIX
すいません
ウィンカーが正常に動かなくなったのですが原因はなんでしょう?
右は間延びした感じで点滅、音はしない
左は前のみが点きっぱなしの鳴りっぱなし、後ろは点かない。
素直にバイク屋に持っていったほうがいいですかね?
115 :
774RR:2006/11/14(火) 20:32:37 ID:J4OO0H0e
リレー、もしくは配線の不良
いいですかね?ってもまいはどうしたいねん
ヘッドライトの調整した?
ボルトをちゃんと締めないとアース線の接触不良でそうなる
117 :
774RR:2006/11/14(火) 21:50:26 ID:eo7vs88d
118 :
茄子:2006/11/14(火) 22:03:00 ID:J4OO0H0e
んでは、koppepang@hotmail.com(@は半角で)
までメールくだせい
119 :
茄子:2006/11/14(火) 22:04:04 ID:J4OO0H0e
あ、あとこの流れなら言えるっ!
誰かピリオンシート譲ってもらえません?
120 :
774RR:2006/11/14(火) 22:10:47 ID:C5gUi4pA
115 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 20:32:37 ID:J4OO0H0e
リレー、もしくは配線の不良
いいですかね?ってもまいはどうしたいねん
119 名前:茄子[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 22:04:04 ID:J4OO0H0e
あ、あとこの流れなら言えるっ!
誰かピリオンシート譲ってもらえません?
121 :
茄子:2006/11/14(火) 22:21:55 ID:J4OO0H0e
知ってるて…。
122 :
774RR:2006/11/14(火) 23:21:52 ID:8rMcyCw2
ねじ山救助隊ありがとう\(^o^)/
ヘッド止まった
12月3日はシックネスゲージもってってタペット調整してもらおうε三 ┏( ^o^)┛
123 :
774RR:2006/11/15(水) 02:23:27 ID:+6WGcuCU
124 :
774RR:2006/11/15(水) 06:18:05 ID:NofIKzMF
>>114 後ろの電球切れなんで後ろの電球変えたら全部直るよ。
125 :
774RR:2006/11/15(水) 07:18:08 ID:sevdnuP6
126 :
茄子:2006/11/15(水) 11:47:47 ID:LyTlVqYg
どうもです。
ケチって中古探しだったんですが、カブ用がいけるとなると話が違ってきますね。
モトチャンプによさげなカブ用ピリオンの広告出てたんだよなぁ。
ところで、一応ってのは要加工とかですか?
ちょっとした加工ならしますが、一応気持ちの問題で。
127 :
774RR:2006/11/15(水) 12:20:23 ID:+6WGcuCU
>>126 以前CD125とカブ70を所有していた際に、CDに付けていたピリオンを
カブに付けるとポン付けできた。あくまでも、参考までに…。
128 :
117:2006/11/15(水) 22:07:04 ID:wEVsaXzX
129 :
774RR:2006/11/15(水) 22:46:30 ID:XCrudkCp
俺も寒いせいかカチカチ音が目立つようになったからタペット調節するかな
ホンダPROS店にもってくとどれくらいかかるかな
130 :
774RR:2006/11/15(水) 23:01:27 ID:O3e/0qSA
>>112 :2ケツさん
スポークが折れたのは、パンクの衝撃でですか?
ということは、かなり急激に空気が抜けたって事でしょうか?
まだパンクしたこと無いので気になります。。
131 :
774RR:2006/11/15(水) 23:30:38 ID:puCM3q5O
質問です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
オークションなどで、モンキーの120キロメーターなどが出てますが、
あれはCD125に移植できる物でしょうか?
ギヤ比が問題かとは思いますが、当方パーツリストしか持ってないので、
ギヤ比等、詳細がつかめないもので、ご存知でしたらお願い致します。
132 :
茄子:2006/11/15(水) 23:39:17 ID:NqrN0YP+
上であがった話がどうだったかは知りませんが、パンクで衝撃はほとんどありませんよ。
ただ、そのまま走行したら折れるかも?
あと、タイヤやチューブを巻き込んで転倒したり、
修理がめんどくさくなったりするので即時修理が理想です。
僕もほんとは携帯用の空気入れがほしい。
メール帰ったら確認します。
133 :
774RR:2006/11/15(水) 23:49:36 ID:d/Ehobgv
>>131 使えるよ
最近のは規格で決まってるから大抵容易に流用可能
134 :
774RR:2006/11/16(木) 06:54:05 ID:aSvWHIfH
>>126 多少、干渉します。ゴルュって感じで。
ほぼポン付けです。後ろのナットがちょっと絞めにくいぐらい。
135 :
774RR:2006/11/16(木) 07:16:28 ID:jAss4a97
くだらない話で、すいません。。
1に多少の強風でもヘッチャラ的に書いてありますが
最近走ってる時に強風で、かなりブレるので怖いです…
あとCD125って最高速度は皆さん、どれくらいですか?
僕はビビって90超えたくらいまでです。
136 :
774RR:2006/11/16(木) 10:01:26 ID:DsdfjttL
順風下りで120
逆風上りで95
137 :
ぽろぽろ:2006/11/16(木) 14:53:15 ID:Vp6rSTyD
12月のオフ会参加したいのですが、
日程決まったでしょうか?
138 :
774RR:2006/11/16(木) 17:22:02 ID:d9ofMOfD
ヘッドカバーの2本のねじ(カムホルダーにとまってるやつ)
がナメやすいとのことですが、トルクレンチをつかって締めても簡単にナメるほどヤワなんですか?
139 :
774RR:2006/11/16(木) 17:46:05 ID:J7kK+Xgf
旭風防のチャンピオンバック付けてる人いませんか?
いたらその人に聞きたいんですが、どの品番の奴付けましたかか?
インプレして下さると嬉しいです。購入希望なのですが情報が少なく躊躇してる俺の背中を押して下さい_(._.)_
140 :
774RR:2006/11/16(木) 18:53:15 ID:qvqBte7F
>>139 ゴリラにAC-8を使用中(ステーは自作)。
まずメッキがいい加減。
中国製を笑ってられないような糞メッキ。マジで糞。
また加工精度が悪いのかフタがまっすぐに開閉しない。
そのためフタと本体のフチが激しく干渉、磨耗してきます。
素材も硬いプラスチックでうっかりネジを締めすぎると簡単に割れると思う。
正直、オススメできないです。
141 :
774RR:2006/11/16(木) 19:11:06 ID:6dpFrxh4
>>138 ナメやすいなんて初めて聞きました。
ボルトとカバーの間にゴムのワッシャが噛ませてあるので
通常の手応えとは異なるので注意が必要ですが
規定で普通に締めてれば問題無いはずです。
142 :
774RR:2006/11/16(木) 19:37:00 ID:A70rxfYV
経年劣化でボルトも腐食してると思うから(しかも頻繁に回すボルトじゃないし)、
ボルトの角が丸くなってて結果的にナメちゃうんじゃないかな・・・
143 :
774RR:2006/11/16(木) 19:50:28 ID:d9ofMOfD
ナメるのはボルトじゃなくてカムホルダーにあるネジミゾらしいです
おとなしく、あけて締めるときはトルクレンチ使います
144 :
774RR:2006/11/16(木) 20:50:08 ID:WjKgeED5
>>133 レスありがとうございます。
試してみます。
>>139 黒缶付けてると二人乗りできないからチャンピオンバック買うことにした
というより二人乗り仕様にすると荷物積めなくなるから、だな
選んだのはAC-1の黒で内装無しのタイプ、明日銀行振り込みする予定です
他にも同じようなパニアケースがないか色々探したんだが無いみたい
どれもこれも馬鹿でかいし値段も10万前後する
白バイに付いてるのがちょうどいい大きさだが一般には販売されてないはず
結果、ちょっと作りが甘くてもチャンピオンバックしか選べない
まあ値段は他に比べて安いしデザインもベンリィさんにはマッチしてると思う
白色はプラが劣化したらみすぼらしさが目立つから黒
もっともプラの劣化やステーの錆等が気になるなら塗装してしまえばいい
装着時に箱の底にスポンジ敷く予定、黒缶も同じようにスポンジ敷いてる
146 :
774RR:2006/11/17(金) 00:27:39 ID:GLTZ/pe2
147 :
前スレ969:2006/11/17(金) 00:54:43 ID:8D5zejz5
>>motoradさん
本当に調べてくれたんですね。ありがとうございます。
デイトナさんを覗いてみましたが、似た感じのがありますね。
そしてタイムリーな話。チャンピオンバッグは私も装着を画策しとります。
っちゅーか、もう手元にAC-1黒があったりするんですが、ほんの少々手が掛かりそうです。
車体を囲うように取り付けるコの字型ステーが幅広くて(約300mm)
リアサスのボルトに共締めしようとするとステーを大分歪めることになりそうです。
スペーサ噛ますとナットを締められない感じで・・M14のミラーアダプタ欲しい・・
そして結構でかい。2gPET二つ入れてもまだ余裕。黒缶並の容量かと。(実際に4`以上積むと脱落しそうな構造。)
ただしレッグシールド以上の幅で迫力の後姿という諸刃の剣。すり抜け派にはお勧めできn
個人的には小型のAC-6/8辺りが良さそうですがコチラはステーが小さ杉な悪寒。
経験者の方が居られたら是非ご教授願いたいものです。
あ、鍵は飾りみたいなモンですよ。
長文失礼致しました。
148 :
774RR:2006/11/17(金) 08:46:55 ID:g19cY8Hz
みんな箱つけてるんかい?
普段からそんなに荷物積むの?
遠出用に箱つけるの?
149 :
774RR:2006/11/17(金) 10:28:24 ID:g54NfaNP
遠出の時はとても便利だよ。
荷物が雨に濡れると2日持たずにカビるから。
街乗りで箱は邪魔だしイラネ
150 :
2ケツ:2006/11/17(金) 12:11:46 ID:bpnoC4d1
>>130 さん パンクの件
走行中に後輪がパンク。「ん?変だな?」という操作感で停車してパンクを確認しました。
高速で走っていてバースト。もしくは思いきりバンクかけて曲がっている。
あとびっくりしてパニクラない限り、そう心配するものではない、と思います。経験上ですが・・・。
箱
普段はつけていませんが、メット入れたり・合羽入れたり用で箱のメリットはあると思います。
遠出の箱メリットはありますね。20年ぐらい愛用してますけど。昔は手頃なアウトドアボックスが
なかったので透明衣装ケースを愛用してました。中身が見えるのは愛嬌(笑)
旭風防は調べてみたのですが、寝袋が入らないサイズなので個人的にNGでした。
151 :
774RR:2006/11/17(金) 12:16:29 ID:rtRsuuHt
箱がないと不安です。
たまに箱に入らない程大きいもの運ぶ時には邪魔になるけど滅多にないし。
荷崩れも雨も気にしないで適当に放り込んでおけばいいのは本当に楽。
街乗りで邪魔になる程でかいのは付けてないけどね(75l)。
152 :
774RR:2006/11/17(金) 12:38:10 ID:C6VyvBWX
153 :
774RR:2006/11/17(金) 12:39:18 ID:qQFXNggP
73Lって十分でかくね?
自分は遠出時にだけ43Lをつける
154 :
774RR:2006/11/17(金) 15:40:02 ID:2DSecT09
ストローングバックス!!72L
155 :
774RR:2006/11/17(金) 15:41:59 ID:2DSecT09
ちなみに1セックスが50バックスくらいかな
156 :
774RR:2006/11/17(金) 16:18:16 ID:HnT4Yo9A
>>147 ステーを幅広過ぎる分を切断する
そして溶接もしくはジョイントパイプを使用し再接続する
あのステーって何φあんだろ?ホムセンで売ってるSUSパイプ使えれば簡単なんだが
まだ現物届いてないから分からないけど幅広すぎですか
合わせてみて問題があるならステー切断して再接続だな
パイプカッター使うか、金鋸ならBAHCOのSANDFLEXってのがオススメ
15分で車を真っ二つにできるくらいだから鉄のステーなど瞬断できる
溶接機は持ってないからパイプ使ってロウ付けかリベット留め
>>152 AC-2改造してパイプ椅子のフレーム使って無理矢理装着してる
鉄缶あると買い物とか便利だわ、ポンポン放り込むだけでいいからね
パニアの自作も考えたが良いデザインの箱が無かったからチャンピオンバック
158 :
774RR:2006/11/18(土) 12:11:51 ID:D9kdelhH
ダイハツムーブを一刀両断したのは俺じゃない!俺は無実だー!
参照→
ttp://masa-ya.jp/bike/saw/ 団地暮らしなんで加工技術つってもたかがしれてます
今欲しいのはボール盤かな?置き場所がねえけど(汗)
あれがありゃあパーツ自作もヘリサート加工もやりたい放題でございます
んで上記AVEX社製BOX、細部は違うが箱とかバンパーとかまんまAC-8じゃない?
多分made in thailand
160 :
774RR:2006/11/18(土) 21:16:27 ID:GvRaviF7
すいません、CD125のチェンジペダルいくらぐらいしますでしょうか?
FTRに付けようと思ってるんです。
ざっとで結構なんですが・・・。
161 :
774RR:2006/11/18(土) 23:02:15 ID:lkYzZ2mx
10円じゃ買えないだろうし10000円ならお釣がくると思う
24700-KCP-J00 ペダル,ギヤーチェンジ ¥1,400
24781-KR3-770 ラバー,ギヤーチェンジペダル ¥145
92101-06020-0A ボルト,6カク 6×20 ¥30
ペダル一式、若干値上がりしてるだろうが中古などとケチらず新品逝くべし
使いやすかったら他のFTRどもに自慢してやれ!
163 :
774RR:2006/11/18(土) 23:34:47 ID:6a/74O6Y
ボルティが絡んできたので全力を出したら勝てた。
かわいそうなボルティ、125ccなら勝てると思ったのだろうか…
164 :
774RR:2006/11/18(土) 23:36:48 ID:GvRaviF7
>>161-162 レスdクスです。
motoradタソに至っては具体的に有難う御座います!
シグナルスタートでCB1300においていかれた、まさにアウトオブ眼中
ピンクナンバー相手にむきになるバカスクで遊ぶのは楽しいねぇ
166 :
774RR:2006/11/19(日) 06:56:07 ID:T3wsdnDl
>>163 まじっスか?ボルティかst250に乗り換えようかと思ってたのに・・・orz
何キロでぶっちぎったんですか?
167 :
774RR:2006/11/19(日) 09:25:18 ID:fpSuZblI
いや、さすがに勝てないでしょ普通は。乗り手次第だし、相手があまりスピード出さなかっただけじゃ。
CD125は飛ばすバイクじゃないけど、だからこそそうゆう相手に絡まれたとき興奮しまくる漏れ。
168 :
774RR:2006/11/19(日) 10:25:47 ID:C5FJjvSc
VOLTY SPECIFICATIONS
15kW〔20PS〕/ 7,500rpm
21N・m〔2.1kg・m〕/ 6,000rpm
なので、CB125Tなら理論上は勝てるかも。
169 :
774RR:2006/11/19(日) 11:04:28 ID:c8aen6ZP
直線はほぼ無理だと思うけどコーナーはかなり乗り手しだいだべ
どんなバイクでもさ
170 :
163:2006/11/19(日) 13:54:31 ID:nbnpPidK
シグナルスタートの直線勝負だよ。
相手のボルティは整備不良っぽかった。チェーンが緩んで上下に暴れてた。
あのボルティなら90ccカブにも負けるかもしれない。
ちなみに友達の乗る整備されたボルティと勝負したこともあるけど
しっかりと排気量ぶんの差が出て負けましたよ。気筒数は排気量の差は埋められなかった。
171 :
774RR:2006/11/19(日) 15:07:57 ID:6H6sFE4/
CB400SSに挑んでコテンパンにされた俺はネ申ですか?
172 :
774RR:2006/11/19(日) 15:09:11 ID:I50UBRzb
バンバンの2ケツくらいならいい勝負かもしれんw
まあ125ccクラスでも遅いバイクなんだから仕方ないよね。
173 :
774RR:2006/11/19(日) 15:42:57 ID:c8aen6ZP
直線で勝てるのは原付くらいだろうなぁ
すり抜け込みならまた違うけど
ちなみに峠で12Rを抜いた
ちょっとウケた
174 :
774RR:2006/11/19(日) 16:12:51 ID:J4+BuWvr
うちのベンリィ4万キロなんですが、消耗品の交換だけで
まだまだ元気です。(最近加速のとき前より元気ないけど)
バイク乗り潰したことないので分からないのですが、
今後大きな出費覚悟は、キャブやクラッチ板なんでしょうか
本当に頑丈な奴です
175 :
774RR:2006/11/19(日) 16:14:07 ID:J4+BuWvr
すいませんあげちゃいました
落ちるよりいいんじゃない?
クラッチ板は一万もしないしキャブASSIも二万ありゃあ釣りがくる
原付扱いだから部品安いのがいいよね
177 :
774RR:2006/11/19(日) 17:40:08 ID:L8RZPGFk
雨のこんな日はアイドリングが戻らない
178 :
774RR:2006/11/19(日) 18:33:24 ID:wHk6GKHn
レッグシールドASSYって品番と価格解る人います?
ヤフオクで見てるけど出てない・・・あんまり出ない商品なのかな?
外してる人多いみたいだからヤフオクあたりで結構出物有りそうなのに。
179 :
774RR:2006/11/19(日) 18:45:00 ID:2fdt+9+8
ASSYでは出ない予感
レッグシールドのみ左右で4000くらい
骨組み付なら全部で15000くらいか、いやもうちょっといくかな?
181 :
774RR:2006/11/19(日) 18:56:26 ID:wHk6GKHn
>>179,180
即レスどうもです。
あのプラスチックが左右で\4,000-
ステーが\10,000-以上もするんですか・・・うーん。
新品でASSYで\10,000-以内なら注文しに行こうと思ったけど、
もう少し気長にヤフオクで出てくるの待つかなあ。
182 :
774RR:2006/11/19(日) 19:09:37 ID:J4+BuWvr
>>176 なるほどビックリするほどの値段じゃないですね
ほんど部品安いですね 純正マフラーも15,000円くらいだし
183 :
774RR:2006/11/19(日) 21:06:50 ID:rryO4mYm
>>180 暇人なんで5版のPLでTs用で全部合計したら18370円でしたよ。
アンダーカウルと考えればフツーの値段かな
パーツと言えばTF型以前に付いてる鍵無しタンクキャップ注文しようとしたら
既に販売終了してた、残念っ!
185 :
774RR:2006/11/20(月) 03:21:34 ID:I4UoYhIg
>>179 今年の6月に事故して、レッグシールド総取っ替えしましたが
もしASSYの設定が無くとも、単品で全部は揃うんじゃないかなぁ?
186 :
茄子:2006/11/20(月) 06:39:28 ID:0/ZS4mX6
187 :
774RR:2006/11/20(月) 19:01:09 ID:iEDw05cn
夕方ごろ寝屋川市のミドリ電器に停めてたCD持ち主、このスレにいたら返事しる!
188 :
774RR:2006/11/21(火) 10:39:11 ID:Fsm0YNkq
落ちますよ
189 :
774RR:2006/11/21(火) 11:00:20 ID:7tqe6ECJ
なんで?
190 :
774RR:2006/11/21(火) 11:22:43 ID:hgEsTTyM
うちょちょだから。
191 :
774RR:2006/11/21(火) 14:14:40 ID:SMheNRPn
下がっても書き込みあれば落ちない
つか、落ちますよだけでなく話題出そうよ
ところでスピードメーターが振れて怪しいんだけどこれ直せるかな?
192 :
774RR:2006/11/21(火) 18:49:02 ID:KiBEqvtT
直せるけどそれ程価値のあるメーターじゃないと思うよ。
多分交換した方が安上がりだと思う。
193 :
774RR:2006/11/21(火) 18:56:40 ID:pBXZLG22
>>191 メーターケーブルがシッカリ締まってないんじゃないかな?
194 :
774RR:2006/11/21(火) 23:46:06 ID:PjhMAfcg
メータ中身のオイル切れとかじゃない。
195 :
774RR:2006/11/22(水) 00:09:48 ID:IzCs9+Ix
でもそのままにしておけば走行距離が(r
メーターケーブルが回転するときにひっかかりあるのが原因の場合が多い
ばらしてきれいに掃除してオイル塗布して組み付ける
インナーワイヤーだけ交換(400円)って手もあるがASSIでも千円いかん
チャンピオンバッグ届いたんでステーの直径確認してみたら22.2oだった
つまりハンドルと一緒、車体にはまだ合わせてない
198 :
774RR:2006/11/22(水) 10:20:58 ID:35ylDI1E
>>197 多分5cmぐらいステーが広いと思うよ。CB125と同じならね。
ハンドルと同じ径ならいろんな事出来そうだね。取り付けまでの経過報告と写真UP期待してます。
199 :
774RR:2006/11/23(木) 01:59:27 ID:RhMLGgui
郵政CD用のテール&ウインカー一体の奴って普通に頼めるんでしょうか?
ダメもとでケーブル綺麗にしてみます〜
あと郵政CDはわからないけど
テールとウインカーが一体の2人乗り用オプションありますよ
たしかウインカーの形状も変わって、まとめて買うと1万くらいした気がするけど
ナンバーブラケットとウインカー左右、その他で8360円也(2000年12月1日)
今ならもうちょっと値上がりしてるでしょ?
202 :
774RR:2006/11/23(木) 21:44:31 ID:fMVpoyT3
84701-402-000ZA:\2370
33600-402-922:\1840
33650-402-922:\1840
80102-402-840:\480*2
93101-060250B:\45*2
94050-06000:\35*2
84710-121-740ZA:\780
84701-402-840ADは廃盤?
(平成16年1月1日)
\2370+\1840+\1840+\480*2+\45*2+\35*2+780=\7950
消費税併せると8348円だね
203 :
774RR:2006/11/23(木) 23:08:12 ID:Wz5Vs2Jy
パーツリストお持ちの方、レッグシールドの品番プリーズ
プラ+ステー+雑金物で取り付けれるだけの必要パーツ品番お願い_(._.)_
204 :
774RR:2006/11/24(金) 00:11:15 ID:3TGfXdmw
>>203 バイク屋さんに普通に注文すればOKです
フレームの番号をちゃんとお店に言わないとダメですよ。
見た目が似てても微妙に違う部品があったりしますから
うまく着かなかったり、値段が高くて質が旧い部品が来たりしますよ。
部品を注文する時の基本なので、覚えておいてくださいね。
205 :
774RR:2006/11/24(金) 01:00:21 ID:iZaHL1Rk
84701-402-000ZA:\2370 はノーマルのナンバーブラケット
オプションのウインカーステー付きは84701-402-840ZA:\3550(当時)
84701-402-840ADってのはADとZAを間違えましたか?
84710-121-740ZA:\780がパーツリストに載ってない。
>>204 確かにバイク屋さんで注文が確実
他は知らないがホンダドリームなら店頭のPCがホンダのサーバーと繋がってて
その場で在庫確認ができる。紙のパーツリストも普通は置いてる。
206 :
774RR:2006/11/24(金) 01:46:39 ID:3TGfXdmw
ADってのは確か、郵政レッドのパーツ色記号だった気がします
207 :
774RR:2006/11/24(金) 06:37:36 ID:9p56z+k6
>>205 申し訳ない。84701-402-840ZAって価格表に載ってない…
84701-402-840ADはMD用のやつです。
84710-121-740ZAはナンバープレートバックプレートです。
208 :
774RR:2006/11/24(金) 06:44:01 ID:9p56z+k6
>>203 62502303810
62502402730
64401402700
64401402670
64402402700
64402402670
64410402840
64410402730
64415298811
64417298810
64418298810
64424402840
64424402730
64425402840
64425402730
64427303810
64428303810
84706286000
90202ZV0000
90208438000
90545292000
64405402730
93500060200B
960010602002
9405006000
90202ZV0000
957000801600
957000801602
957010801602
209 :
774RR:2006/11/24(金) 09:13:55 ID:MEqbWtE+
プログラマー乙
210 :
774RR:2006/11/24(金) 21:59:10 ID:JuYkq/hf
お久しぶりです。
パソコンの修理がようやく終わりそうです。
CPU、HDD、ビデオカード各1本をあぼーんしてしまいました。
今年の1月から履いているブリヂストンのBT39SSですが、
10000キロを超えてもまだまだ使えそうです。
たぶんあと10000キロくらいは持つかもしれません。
昨年の1月から履いたダンロップのTT900GPは、
去年の今頃はもう完全にすり減っていて、チューブも痛んでいて
スライムがスポークのところにしみ出していたりしてもう大変でした。
乗り心地はTT900GPにかなり劣りますが、ライフの面ではBT39SSの方に
圧倒的なアドバンテージがあるといえます。
次はミシュランのPILOT SPORTYと思っていたのですが
90/80-17 FRがなくなっていたので断念です。
ブリヂストンのG551/552にしようかな・・・
212 :
774RR:2006/11/25(土) 01:25:40 ID:/uUTrIFV
213 :
774RR:2006/11/25(土) 07:28:02 ID:ecEVReLw
乗り心地ってグリップのこと?
低扁平タイヤの硬さなんてそうそうわからないと思うんだけど
それとも走行音かな?
214 :
774RR:2006/11/25(土) 10:22:45 ID:Pu5w3oJa
最近タイヤ交換したんだけど物凄く曲りやすくなった(簡単に倒れるようになった)。
同じ銘柄だけど磨耗してるかしてないかでまるで別のバイクのようだよ。
純正オプションのピリオンシートが品切れしてからまた作ったようです
在庫16個だって
216 :
774RR:2006/11/26(日) 02:10:28 ID:qaYIpVM4
ちょっと前に純正の(普通の)シートも品切れって話がでてたけどあれはどうなったんだろう。
217 :
774RR:2006/11/26(日) 04:38:14 ID:SYO/skbW
古い年式のはって話だったとおも
ステッチが違ったりするだけだからオリジナルにこだわらなければ無問題
218 :
774RR:2006/11/26(日) 13:10:02 ID:HEOHLbkm
CD125T買ったよー! (・∀・)
距離1万ほどのTSで、車体約15万。登録とか保険は自分でやりました。
見た目は綺麗だし、駆動系もトラブルなしで、大満足っす。
で、ちょっと聞きたいんですが
1.みなさん書類はどこに入れてますか?
2.キジマのタンデムシートをオクで落としてあったので付けてみたのですが、
タンク側のU字の金具はどこかに着くの?
タンクのボルトと共締めかと思ったのですが、締められないよね。
3.キックペダルが足に当たって気になるので位置を下げたら
キックしたときにステップに当たるんだけど、そんなもん?
4.メーターかどこかに日付が入っているので だいたいの製造年月日が分かる
って過去ログで見た気がするんのですが、どなたか分かりますか?
いきなり質問ばかりで恐縮ですが、よろしくです。
219 :
774RR:2006/11/26(日) 13:41:28 ID:PojzqsNW
>>218 おめでと!
つーか、書類って何入れるの?登録書とか?なら、左のサイドカバーの内側にあるけど。
うちのは何にも入ってない。
220 :
774RR:2006/11/26(日) 14:02:10 ID:SYO/skbW
書類入れはサイドカバーの裏にベルクロで止まってるだけなので紛失してるかも?
うちのは無くてエアクリ下の工具入れ?に入れてます。
キジマのシートはわかりませんがシートの前は引っ掛けるのが普通では?ノーマルもそうですし。
キックはステップがストッパー変わりの車種もあるので問題ないんじゃないでしょうか?
うちのは隙間が真下位置で止まってました。ポンチが打ってあるのはシフトペダルだっけ?
下のアルミと分割した先になんか刻印があったけどよくわかんなかった気がする。
けど、いま手持ちのCD50のメーター裏をみたらやっぱり刻印があって年度も読めたからやっぱりそこな気がする。
以前はずしたときあんまり気にしなかったからなぁ。捨てちゃったし。
全体的にいいかげんですまそ。
221 :
774RR:2006/11/26(日) 14:51:00 ID:qaYIpVM4
>>218 うちのはメーターの裏にNSM 6 12,'99ってスタンプ押してあったから、
車体の製造日ではないけど少なくとも99年12月以降の製造だと考えられるよ。
222 :
774RR:2006/11/26(日) 17:06:31 ID:p2aCEiqa
みんなナンバー登録証明書とか自賠責の証明書とか入れてないの?
車ならダッシュボードに入れとけばいいけど
バイクで書類積んでるヤツは少ないんじゃないかなあ
おれも書類積んでるのはベンリィさんだけだよ
224 :
218:2006/11/26(日) 21:10:18 ID:HEOHLbkm
みなさんレスありがとん
今日は寒い中あてもなく50kmほど走ってきました。
出だしは確かに遅いですが、走りやすいですね。
家族からは「何?このおっさんバイク」と不評だったのですが、
レッグシールドを(泣く泣く)外して、シートを代えたら、
評価がだいぶ良くなりました。
書類→サイドカバーの裏は何もなかったなぁ。
自賠責の証書って持ってなくてもいいんだっけ?
シート→純正のシートと金具が違うんですよ。
ひょっとして、CD125T用ではなかったのかな。
乗っているときは問題ないですが、持ち上げると浮いちゃいます。
乗り心地は純正のほうがいいですね。
ペダル→セルが回るので、とりあえず気にしないことにしました。
メータ→今度よく見てみますね。
もうオッサンですが、ちょっと興奮気味に書いちゃいました。
225 :
774RR:2006/11/26(日) 21:46:46 ID:u+Lqd4u2
久しぶりに奥多摩に行ってきた。
CD125を購入してからは初めてだったけど、面白かった。
Fスプロケを大きくした為、多少坂はきつかったけど、
一緒に行ったボアアップダックス相手には丁度よかった。
乗り続ける為、今度はタイヤ交換とライト交換しよう。
このバイク、結構面白いね。
226 :
774RR:2006/11/26(日) 21:50:15 ID:el3IjomB
>>224 証書は本物を持っていなければなりません
>>213 そうですね。
グリップの面ではTT900GPの方が「地面にへばりついている」ような感触で
なるほど、レース仕様タイややねえと思いました。
牛寺|こ70km/hを超えたときから始まる独特の吸い付き感の印象が強かったです。
ゆっくり走っているときは、まるでスポンジのような柔らかさを感じました。
長時間乗っても疲れにくいと思います。
そして絶大なウェットグリップです。雨の中を走るのが本当に楽でした。
ライフが短いので、自分でタイヤの脱着ができるならばウェット専用として
1セット保有していると幸せになるかもしれません。
BT39SSの方はとにかく「堅い」のです。
地面の凹凸をしっかりと伝えてくれます。その代わり舗装の痛んでいるところを
走ると、コツコツ・ガツガツがたまりたまって結構疲れたりします。
きちんと舗装の行き届いたサーキットでは、この問題はないわけですから
設計が悪いというのは不適当です。
路面のインフォメーションを運転者に伝えるのもタイヤの仕事ですので、
この点をみるとBT39SSはよくできているといえます。
とっさの急ブレーキの時は、思うより早くしっかり停止できるなあと
何度か感じました。
ウェットグリップはTT900GPに及びません。
ノーマルよりは幾分ましかと思いますが、あまり期待できません。
こっちはドライ専用って感じです。
雪上走行はBT39SSの方が楽でした。
よってドライに強くライフの長いBT39SSをメインに、
ウェットに強いがライフの短いTT900GPとしていれば
ものすごく幸せになれるはずです。
>>224 CD125Tゲットおめでとうございます。
なかなかいいタマを見つけられましたね。
やはり他人の目には「おっさん」なんですね。うーーん・・・・
もう、なんちうか、
「レッグシールドなんて単なる飾りじゃないんです、乗らん人にはそれがわからんのです」と
いいたいですねえ。
冬場は本当に重宝します。寒さが厳しければレッグシールド、ハンドルカバー
膝掛け(
>>212)、グリップヒーター、風防の五点セットで完全武装してください。
229 :
774RR:2006/11/26(日) 23:51:47 ID:pZfHMOIl
>>225 おお。
私地元(あきる野)なんで、奥多摩は良く行きますよ。
今年はもう寒いので、先週に走り収めしちゃいましたが
運良く都民の森とかで出会ったら、缶コーヒーご馳走させてくださいなw
230 :
茄子:2006/11/27(月) 20:50:02 ID:6Jk58X3x
231 :
774RR:2006/11/27(月) 21:44:11 ID:CQZZU/bm
オフって写真撮られたりするんですか?
232 :
774RR:2006/11/27(月) 21:59:50 ID:SSpRQ0R1
>>229 \(^o^) りょうかーいw
お会いできたらいいですね。
233 :
774RR:2006/11/27(月) 22:10:50 ID:WZRo6KHO
>>231 前のオフの時は写真撮った奴が顔写ったままうpするという超斜め上の暴挙に出て参加者呆れてたw
234 :
茄子:2006/11/27(月) 22:40:33 ID:6Jk58X3x
撮影タイムを設けたりして、不意の顔出しを回避するようにしようと思います
ただ、オフ会の性格上、ある程度容認してください(ちなみに自分は顔出しOKです)
そもそも、誰も人の顔を撮ってるわけではないです
バイクも撮られたくないなら、その旨を明言して、離れた場所に止めてください
まあ、現実問題、ライコは人多いので、写真じゃ参加者の区別はつかないと思いますがw
235 :
774RR:2006/11/28(火) 07:49:07 ID:ZX1H8X/i
スクケ遉キ、ニ、ヤ。シ、ケv、゚、ソ、、、ハ、ウ、ネ、マ、ハ、、、?、ア、ヘ
236 :
774RR:2006/11/28(火) 07:50:11 ID:ZX1H8X/i
集合してぴーすvみたいなことはないわけね
237 :
774RR:2006/11/28(火) 08:02:29 ID:tk3Ed3R2
話す事が目的かぁ。
せっかくだから走ればいいのに。
238 :
774RR:2006/11/28(火) 16:16:07 ID:g+Cxti+B
>>200,201,202
遅くなりましたが、有難うございます。
239 :
茄子:2006/11/28(火) 16:26:30 ID:7jx35gni
自分がライコ周辺の土地勘がございませんです
茨城の北の方でやることがあればツーも考えます
誰か先導できる人がいればその場の流れで走りもありだと思ってます
みんなでそろってピースがないとは言えませんが
経験上2chオフでそうなったことはないですし
僕的にもバイクが並んでりゃいいと思っています
ま、基本的に要望があったら自分でそういう流れにしてください
個人的にいいと思ったら幹事として協力します@自己中
240 :
774RR:2006/11/29(水) 01:09:53 ID:xQLS0cab
ライコに行くだけで正直疲れるんだよね距離wwww
241 :
774RR:2006/11/29(水) 08:45:54 ID:04UC2vC7
>>224 キジマのシート?
アレ、構造上不良らしく、どこにも合わせられないはずw
実は俺もつけてるんだけど(最初から)その留め具、曲げて
むりやりフレームとエアクリの間に入れてあった。
でも、リベット安物止めだから、ゆっくり慎重に曲げないとアッサリ折れるっ
242 :
774RR:2006/11/29(水) 08:49:01 ID:04UC2vC7
>>191 あと、メーターの針が飛ぶような症状は
メーターの中がいかれてるので、メーターASSY交換で直ると思いますよ〜
243 :
774RR:2006/11/29(水) 11:00:14 ID:FMd3M1WW
悪くは無いんだが安易だよな…
断言できるほど情報無いだろ…
244 :
774RR:2006/11/29(水) 11:37:52 ID:uGA1hKN0
まぁ、こんな適当な情報で質問する奴の方が遥かに安易だ。
ネットでよくあるんだよね。
いい加減な質問して、知識ある連中が色々なパターンを想定して教えた後に、
質問者が不具合部分の超単純な見落としを見つけて、
「原因解りました!」と自己完結するパターンが。
245 :
774RR:2006/11/29(水) 11:48:11 ID:z7+dyULW
修理は推理だ!
246 :
774RR:2006/11/29(水) 16:44:40 ID:g8LF7LtE
断言ってか、ほとんどそれが原因と思うからだよ
ワイヤーはつっかかったりすると回転部分だから、すぐに切れる。
という感じジャマイカw?
247 :
191:2006/11/29(水) 18:41:06 ID:ren/Yv61
話題出しのつもりで書いただけだったんだけど・・・
マジレスするとアッシー交換で直るよって情報は当然過ぎていらない
いちおう質問側だから偉そうなこと言えないんだけどさ
売る気がないとき非分解式メーターはうざいねぇ
248 :
774RR:2006/11/29(水) 18:54:52 ID:JgAO4eA6
話題提供か〜過疎スレでもないのにわざわざありがとうね。
おまけにマジレスで本音書いてくれるなんて・・・おれもマジレスしなきゃね。
氏ね。
249 :
774RR:2006/11/29(水) 19:01:02 ID:z7+dyULW
250 :
774RR:2006/11/29(水) 19:11:41 ID:ren/Yv61
もともとメーター分解するつもりの質問だったし
話題出しは数レス前のおちますよの流れ
丸ごと交換は修理って言わないよ・・・
251 :
218:2006/11/29(水) 21:35:25 ID:6GdLgnqc
>>226 やっぱそうですか。
サイドカバーの中だと盗まれそうだね。
>>228 車体を買う前に3点は購入済だったりします。
あとはグリップヒーターがほしいな。
>>241 そうですか、やっぱり工夫が必要なんですね。
252 :
774RR:2006/11/30(木) 00:14:27 ID:Sc/v/g/p
俺のバイク、サイドカバー内の応急ツールで
後付けのオプション品の殆どが外せる・…
そしていろいろ盗まれた・…orz
>>252 うわー、それは酷い話ですね。
で、対策としてサイドカバー内の工具入れに鍵付きのふたを取り付ける
↓
鍵を紛失する
↓
カバー内の工具を必要とする場面に突入する
↓
(゚д゚)マズー
そういうことも(特に漏れの場合は)あるわけで、このような対策でも
うまくいかへんのやなあ○| ̄|_
それにしても他人の工具を使って泥棒するとは、本当に根性が腐りきってますよね。
そういうやつには後ろからこっそり忍び込んでポロニウムを投与したいところです。
254 :
242:2006/11/30(木) 03:24:56 ID:IYO81HqZ
>>250 なんすかwそれwじゃあ、マジレス。
@メーターワイヤーのインナーワイヤを出し、錆・ほつれ・違和感ないか確認。
Aフロントのホイールを外して、メーターギアが消耗・逆付けないか確認。
B @ Aの確認がすんで異常ないなら、メーターを裏返します。
「非」分解式だから、カッターや力技で、ボックスを切り離すか割りますw
メーターのギア部分を見て、錆や磨耗があれば、その部品を交換しましょう。
これは、メーターごとオクなどで入手するか、ホンダに発注します。
さて、入手したメーターも分離させて、欲しい部品をチョイス!
組んだら、メーターと受けの間をボンドなどで固定して 水が入らないように。
これで満足かい?
実施したらレポよろしく。 修 理 ですからー!
255 :
242:2006/11/30(木) 03:33:12 ID:IYO81HqZ
あと、君の意見だと
酷い裂けようのパンク→パッチ幾重にも当てる(修理○)チューブ交換(修理×)
エンジン分解→ガスケット再利用(修理○)ガスケット新品(修理×)
バルブ切れ→フィラメント再生・ガス注入(修理○)バルブ交換(修理×)
スプロケット磨耗→溶接により、歯を形成(修理○)スプロケット交換(修理×)
大変だねw交換じゃあ、聞かなくってもできるもんねw
256 :
774RR:2006/11/30(木) 05:26:59 ID:WewDX7oJ
>>255 それじゃあ、メーター内部の歯車を交換するのは変ではないか?
それに簡単に交換って言うけどギアボックスがカシメで組み立ててあって簡単に交換できないよ?
6V車や緑照明でオリジナルにこだわりたい人だっているかも知れないわけで安易に交換しかないと言うのはどうかと思う。
あと、メーター内部で問題が起きている場合まず確認すべきは歯車よりダンパーオイルだと思うけど。
#パンクでパッチを幾重にも重ねるのは該当サイズのチューブが見つからなきゃやるだろうし
#バルブ切れで通電したまま振って一時的にフィラメント回復とかは結構やってみない?
257 :
774RR:2006/11/30(木) 06:11:16 ID:23Z60a0H
>>147&>>motorad
チャンピオンバックの装着終わりましたか?
終わっていたら是非レポ&写真UPを御願いします。
期待しております。
258 :
242:2006/11/30(木) 07:22:52 ID:MXQyG5VF
>>256 支離滅裂、乙
>>それに簡単に交換って言うけどギアボックスがカシメで組み立ててあって簡単に交換できないよ?
だから、ASSY交換するんだろうが
>>6V車や緑照明でオリジナルにこだわりたい人だっているかも知れないわけで安易に交換しかないと言うのはどうかと思う。
そうね、だったら好きにすれば?
>>256の文だけで矛盾してるの気付けよ
釣りと認定します。スレ住人、スレ汚しスママン。以降ROMor名無しに戻ります
259 :
191:2006/11/30(木) 07:35:22 ID:nGRO3lUV
メーターはすでに直したし清掃とグリスアップしかしてないよ
こんな遅レスでバカなこと書くから自分まで安易な初心者と叩かれるし
丸ごと交換が修理じゃないと書いたら部品交換は修理じゃないんだ?とファビョる
見当も時期もはずれてる押し売りな親切ありがとうございまたたwww
260 :
191:2006/11/30(木) 07:40:32 ID:nGRO3lUV
確かにカシメてあったけど今回の内容は出来ましたよ
6Vでメーター新品が出るかわからないのもあたり
256さんがこちらの実情に一番近い
261 :
774RR:2006/11/30(木) 09:52:09 ID:gyleBB75
別にお前らのメーターが壊れて修理しようが全とっかえしようがどうでもいいよ
262 :
774RR:2006/11/30(木) 11:34:09 ID:D8GxYkKL
オマエラまったりしる!(o^-^o)
CDスレに争いは似合わない
263 :
茄子:2006/11/30(木) 15:36:32 ID:BLFETnw8
>>256の交換の1個目はギア交換で、2個目はアッシー交換なんじゃ?と空気読まずに反応してみるw
ちなみにうちのも70km/hあたりから振れます。
CT110のなんですが、これがまた念入りにカシメてあるんだ…orz
まあ、そっちはどうでもよくて、オフ近づいてきたので挙手取っていいですか?
264 :
774RR:2006/11/30(木) 19:18:29 ID:KVElUKi6
ところで日曜のライコオフ会はどうなったの?
ライコ明日からセールみたいだし行ってみようかな・・・。
車で行ったりして。
>>257 チャンピオンバッグまだ付けてない、やること多すぎでほったらかし状態
とりあえずサスの取り付け部に対してステーが40〜50o広い
既出のミラーアダプター転用が手っ取り早い、切断すると繋ぐのが手間だ
あとでボルトサイズ測ってくるけどもう店閉まるからアダプターは明日だね
266 :
md2:2006/11/30(木) 21:21:31 ID:S5wpCCP+
>>263 ライコオフ会、お邪魔させていただきます。
一番アクセス容易なのに知人の引越し手伝いが同日なので、
途中で抜けさせてもらうカモです。
本日、後ろ右側のウインカーが切れてしまいました。
近所のコー◎ンには、スタンレー電気の「86番」と同じ、
12V10W 口金BA15sタイプの球が2つセットで入っている
「24番」がありました。これはお買い得でした。おすすめです。
そして前から欲しかったケミカル
「STP スーパーキャブレタークリーナー」を購入しました。
容器には235mlと書いていましたが、実際に測ると260mlほどありました。
CD125Tで使う場合は、1回50ccなので5回使えることになります。
1回あたり150円弱です。
明日は中途半端に残っている「グリップマン」をタイヤに塗ろうと思っています。
268 :
774RR:2006/11/30(木) 23:59:02 ID:QaBxT1CL
CDのリアアクスルのチェーン側の方って、22mmでしょうか?
23mmのメガネを当てると若干隙間があるように感じまして
269 :
774RR:2006/12/01(金) 07:58:27 ID:LxixcZS0
CD125T用のキジマかどこかの社外サイドカバー(バッテリーケース)って
需要ある?
裏面錆錆、表面は全体的にくすんで、電装側そくした面に錆があってメッキはげてる。
オクに流そうかと思うんだけど、素直に鉄の塊にされた方が幸せ?
270 :
774RR:2006/12/01(金) 09:29:26 ID:b6uJVCWI
捨てる神がいるのなら拾う神もまたいるんですぜ旦那
271 :
774RR:2006/12/01(金) 11:17:23 ID:DDnEAKco
エンスーの精神ですね。
どうせなら、使ってもらいたいと思うので近い内にオク流しておきます。
ありがとうです。
272 :
774RR:2006/12/01(金) 12:25:15 ID:frM6pt+i
>>268 TN型(車番130〜台)という古いパーツリストの
車載工具のページ見たらレンチは22?@と30?@が入ってるね。
そうそう変更する箇所じゃ無いと思うから、22?@でいいと思うよ。
273 :
茄子:2006/12/01(金) 13:03:19 ID:tS5XM7Sr
僕のバイクにはガチで拾った部品がついてます。
>>264さん
ちょwうえ、うえwww
車での参加もOKです。
>>266さん
了解です〜
274 :
774RR:2006/12/01(金) 18:23:14 ID:2WMqXb2x
>>269です。オク流しました。
できれば、ここの住人の方に使ってもらった方がイイと思い書かせてもらいました。
興味がある方は「CD125T サイドカバー」でオク検索して下さい。
スレチ?気味ですみません、汗
275 :
774RR:2006/12/01(金) 20:22:08 ID:eSqyroUB
>>272 わざわざ調べていただいて有難う御座います。
ちなみに、23mmでもメガネなら一応回せます。工具にもボルトにも悪いでしょうけどね
276 :
茄子:2006/12/02(土) 21:52:13 ID:asS1fVWQ
明日は天気にも恵まれたようなのでオフ決行します。
にしてもスレ上のレスポンスにびぃ…。
277 :
774RR:2006/12/03(日) 08:54:09 ID:d+8LHbIW
結束力があるのかないのかよくわからないスレッドだからなwww
278 :
茄子:2006/12/03(日) 09:33:35 ID:AIm+tNRl
起きました
せつなかったです
ぼちぼち出ます
279 :
2ケツ:2006/12/03(日) 10:21:24 ID:6kBzBhSK
おはよう!大阪はいい天気です。
深度685
ハンドルカバー装着!やっぱ暖かい。CDにも似合う。
嫁にもらったクリスマスプレゼントのイエローコーンの
弩派手バイクグローブの浮きさ加減が引き立ちます(笑)
チラ裏すみません。
280 :
茄子:2006/12/03(日) 11:47:06 ID:AIm+tNRl
途中です。ジーパンやめときゃよかった…。寒い。
つかレスつかな杉じゃありません?
開催してええのかしら?
281 :
774RR:2006/12/03(日) 13:39:18 ID:d+8LHbIW
前回もこんな感じだったなwww
今回は俺行ってないけど
282 :
茄子:2006/12/03(日) 13:52:10 ID:AIm+tNRl
正面奥に止まってます
誰もおらん
283 :
茄子:2006/12/03(日) 14:31:30 ID:AIm+tNRl
2台になりました
284 :
茄子:2006/12/03(日) 15:17:46 ID:AIm+tNRl
2台で打ち止めっぽいので解散します。
はたして次はあるのか?
285 :
774RR:2006/12/03(日) 17:38:16 ID:+yDfdkvu
(´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
∨)
((
(;´Д`) 家でて1km走っただけで寒くて戻りました
( 八) ヘタレです
〉 〉
(´Д`;)、 暖かくなってからoffお願いします
ノノZ乙 コノトオリデス
チャンピオンバッグ装着完了
用事あるから写真は後であげます
日没までかかったから全体写真は撮ってない、そっちは来週まで待って〜
287 :
774RR:2006/12/03(日) 20:05:21 ID:wI1cGQCm
>>286 最高に期待しております
宜しくお願いします
ところでハンドルカバーは皆さんどちらのをお使いですか?
ウィンターグローブでも手を入れてウィンカー等の操作に差し支えのない物を探してるんですが
ホンダの純正グリップヒーターはCD用のはヒーター半周巻で効果に?な気がしますがどうなんでしょ?
本日はドライバースタンドのスタンプラリーで和泉市まで行って来ました。
大阪中央環状線や泉北のr38を走るのはとても気持ちがいいですね。
>>267で紹介した、STPのケミカルはよく効きました。
最近、加速中に、なんちうか「咳をする」みたいにちょっと段がつくような
挙動があって、たぶんキャブがつまり気味なんかなあと思っていたわけです。
で、これを投入したところその症状は治まり、さらにレスポンスがよくなったのと
パワーに余裕がでたように感じました。
オイル交換(今回もWAKO'S 4CT)したのも、功を奏したのだと思います。
40km/hから50km/hの加速、75km/hから80km/hへの加速で実感しました。
で、先に寝屋川のドライバースタンドに寄ったときにもらった
チェーンメンテナンスの無料チケットを和泉中央で使いました。
入念に手入れをしてくれました。
>>287 ハンドルカバー、漏れは今回実に不味い品をゲットしてしまいました。
S.GEAR SWK-04 という品で、売価3980円でした。
これは見た目がシンプルで、ミラーを外さなくても装着できるのですが、
ミラーを外すタイプは、ミラーの軸を使って固定するため、その周辺に
隙間がでないのですが、これは3本のマジックテープで囲むように止めるのですが
隙間がどうしても目立ちました。
それよりも、もっと悪いのは手を突っ込むところなんです。
ガバッと、ただ広く口を開けているだけです。
絞り込んだ袖口がないのです。
これでは暖かくなりません。
また、素材が薄く、たぶん少々の雨でも浸入してきそうです。
グリップヒーターと併用ならば多少は使えるかもしれませんが
単独では厳しいです。一日10キロくらいしか走らない人なら
十分かもしれませんが、漏れには向いていないです。
289 :
774RR:2006/12/04(月) 00:28:15 ID:YyIO6rTz
ああ、俺がこの前寝屋川のミドリ電気で見たCDはふしあな様だったのかな
292 :
茄子:2006/12/04(月) 03:45:35 ID:10oGkvdj
帰り際、友達に飲みに誘われて今頃帰宅です。
オフはMD2さんと自分だけのしめやかなものでした。
写真も前回ので十分でしょう。
そして、さっき気付いたCDトリビア。
「クラッチとブレーキのレバーは反対なだけで形が同じ。」
クラッチ折っちゃったときはブレーキを裏返して使えます。エマージェンシに覚えといて損はないはず。
以上、なすでした。
293 :
774RR:2006/12/04(月) 06:35:35 ID:XvBLeoYx
>>motorad
とても参考になります。取付られたのはAC−1なんですね。
スペーサーが入ってるんですね。取付時に余分にいるのは
M8x25oのボルトですか。フムフム。
ということで早速ですが質問させて下さい。
@バックの位置はバック単独で前後に調整可能ですか?
A二人乗りは可能ですか?
Bバックに付属?のウインカーステーってどの位置に付きますか?
CこのAC−1はデラックスで内装有りの方ですか?
D箱自体のクオリティはどう思われましたか?
E箱蓋にシルバーラインは無いのですか?
(以前W650に付いていたのには箱蓋にシルバーラインのテープが貼ってあった)
真横からのショットと二人乗り状態のショットが見たいです。
宜しくお願いします。
294 :
774RR:2006/12/04(月) 07:04:47 ID:YyIO6rTz
うおお!!クラッチケーブル切れる夢見て起きたぁ!!
295 :
2ケツ:2006/12/04(月) 18:24:03 ID:pYZM+6vx
>>287 :774RRさん
1500円ぐらいで入手した汎用タイプ。
個人的にはウインターグローブとハンドルカバーの併用はおすすめできないです。
操作性にかなりの難が出ると思います。
というわけで、ハンドルカバーを使用するとして、
3シーズングローブにインナー手袋をする方法も考慮してみてはどうですか?
500円ぐらいで、ストッキングのように伸縮して手にぴったりフィットする手袋があります。
僕はこの方法を使っています。
裏技なんですが、非常に寒い日は、使い捨てカイロをハンドルカバーに入れてます(笑)
296 :
774RR:2006/12/04(月) 18:44:51 ID:4AfPgHTY
>茄子
オフ乙。
スレ見てなくてオフ開催知らなかったよ。
まあ、知ってても都合つかなかったんだが。
なんだかこぢんまりとした会だったみたいだけど、
人が集まりやすい条件としては、もうちと都心の方が良いんじゃない?
それと時期もあんまり良くなかったかもね。
バイク移動に辛い事加えて、一応師走だからね。
あとは周知期間を長く取る、とかかな。
まあ場所についてはそれぞれ地理的事情もあるだろうし、
時期にしてもやりたくなったのがその時期だったってだけなんだろし、
全然ダメとは思ってない・・・、と言うかむしろその積極性を評価するよ。
俺はまた機会があれば参加したいと思ってるし、
これに懲り(?)ずまた企画してちょーだいな。
ちなみに、俺は前回最後に到着した神奈川のです。
297 :
774RR:2006/12/04(月) 19:28:52 ID:S/HYBy95
次やるならば5月くらいに集まりたいね!
って半年近く先だと忘れるよな。
今日はCDを二台見かけたよ。
299 :
774RR:2006/12/04(月) 22:46:16 ID:1cggJIZg
オフ行くつもりだったんだけど…直前にCD125K買っちゃって
車とは言え一般道で1200kmも走った翌日に参加するの面倒になっちゃって↓
冷え込むって文化放送の人も言ってたし…
家から集合場所まで200km位あるし…
300 :
774RR:2006/12/05(火) 12:52:16 ID:Cu6/tIQ1
今だ!300番ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
``) ( ´∀`)
`)⌒`) ⊂ ⊂ )
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
;;⌒`)⌒`) (__)(__)
ズザーーーッ
301 :
茄子:2006/12/05(火) 19:52:42 ID:N8C4nnCY
オフはまあ、また気が向けばやります。つか、誰か企画しませう。
自分は性格上、いつ乗り換えてしまうかわからないので、半年後は保証できないです。
乗り換えて自分好みに染めるのが好きなんですよねぇ。
ちなみに先ほどライコで切なさのあまり無駄使いをした、
アクティブの40φスロットルパイプをつけました。
ノーマルのハウジングを加工してつけたので大変でしたが、
ノーマルの超ロースロットルよりずっと運転しやすいです。
グリップ長が短くなった分レバーが外に出たので、次はショートレバーが欲しいかも。
(というか、実は目星がつけてあるけど、秘密w)
そういえばPD24は加速装置付きですか?
調べたらPC20やPD22とサイズ同じみたいなので
だとすれば最終型のインシュレーターが使えそう
PC20はまだ見てないので確信持てないんですが合ってるでしょうか?
私はPD22入れようかと思ってます(いつになるやら)
303 :
かぼす:2006/12/06(水) 00:35:42 ID:iWo1hUGT
最近、九州も冷え込んできていて
朝の暖気に時間がかかりますな
304 :
774RR:2006/12/06(水) 00:40:03 ID:K1ZeWuMO
今日、motoradさんと同じバニアをつけたCDが停まっていたので見ていると
オーナーのおじさんに話しかけられました。
コケて壊れたそうでレッグシールドを探しているとのことでした。
バニアは買った時から付いていたそう。
あちこちガムテープで補修していてタフな使用に耐えているかんじのCDでした。
305 :
茄子:2006/12/06(水) 00:45:38 ID:28lNnhvJ
ポンプはないです。
インシュレーターは最終のを使ってます。
つか、最終って何φなんだろう?
306 :
茄子:2006/12/06(水) 01:07:03 ID:28lNnhvJ
言葉足らずなので追加。
PC20もエンジン側の取り付けは同じはず。エアクリ側は不明。
PD22、24はエンジン側はポン。エアクリ側は最終でオケ。
ちなみにエンジン側内径はPD24がジャストでPD22は少し小さいです。
ただ、PD24にして最高速が落ちたので、他なにもせずにキャブ口径をあげても逆効果なのかも?(中速は少し太った)
最終の口径がなんなのかと、ヘッドがネックになってるかもと思うとCBのバルブ径が知りたい。
PC20は逆にベストバランスかも?
これは機会があれば(オクで安いので)実験してみます。
乱文すまそ。
307 :
774RR:2006/12/06(水) 01:09:06 ID:U9Q6P/dF
で、茄子さんは乗り換えるなら次は何にする?
308 :
774RR:2006/12/06(水) 01:27:15 ID:9/GFHRCZ
CDで使えるタンクバッグ探してるんだけど何かいいのある?
個人的にマップが見られればそれでいいので、小型で大丈夫なんだが
細めのタンクに樹脂製エンブレム、ニーグリップラバー、凸凹タンクキャップじゃ流石に加工なしでは無理だろうか?
309 :
茄子:2006/12/06(水) 02:47:20 ID:28lNnhvJ
FTR(排気量問わず)に惹かれてます。
XL250SやKE100、XL230、とかもなかなか。
見た目も作りもスパルタンでなくて林道走行可がうちでのCDの役割です。
>>308さん
タンクバックは磁石が無理でも、フックがあるので選択肢あります。
ただ、自分は黒タンクでメッキカバーの素材がわからないので詳細が不明。
つけてる方いると思うのでタッチします。
タンクバックの携帯に目を落としたせいで過去事故った茄子でした 涙
最終型はPC20が使われてます、と同時にエアインジェクション装備
排ガス規制対策でしょう、多分パワーダウンするんじゃないかと思ってます
最終以外は負圧の22φなのでPD22狙いというわけなんです
友達がハンドルガード装備(付けさせた)その他どノーマルのFTR223乗ってますがなかなか良いものですよ
街中はスカチュンしてる連中が多いですがいじったら逆に使いにくくなります
回すと振動がすごいですね、SRよりゃはるかにマシ、というよりCDが振動なさすぎですが
311 :
茄子:2006/12/07(木) 01:10:49 ID:FkPM4PYr
ノーマルではPD22が落としどころなのは確かでしょうね。
ただ、パワーはPC20もPD22,24もそんなに差が出ない気がしてきました。
単純に出力目当てなら、CB化or排気量拡大がコスト的にも手っ取り早いですね。
さすがに最高速が落ちたのはがっかりなので(ノーマルより薄いジェットを試していないけど)
CBヘッドか代替キャブについて調べていこうと思います。
motoradさんも実行した際は、結果を教えてください。
ちなみにFTR223はこちらも友人が乗ってました。ええバイクでした。
了解、キャブ変更したら報告しま〜す
といってもしばらくは財布の方が無理そうですが
昨日通勤用チャリが車に轢かれてリア周り全損したもんで(号泣)
313 :
茄子:2006/12/07(木) 03:02:34 ID:FkPM4PYr
自転車、ご愁傷様です。
あのあと思い付きでセル撤去してしまいました。(こんな時間まで…汗)
いままでのトータルで現在7kgほどの軽量化になりました。
(目指すものがなんなのかは自分でもわかりません 汗汗)
314 :
774RR:2006/12/07(木) 05:20:25 ID:CNOFIlMN
CBヘッドはカムシャフトとIN側スタッドと色以外はCDと同じですよ
315 :
774RR:2006/12/07(木) 06:55:07 ID:5yYcf5VN
cbのヘッド、使っても、カムがあれじゃたいして変わらない気が…
それなら、素直に180度クランク化・ツインキャブ化の方が楽にパワーうpw
316 :
774RR:2006/12/07(木) 07:33:45 ID:xroo85hH
そこまでするなら素直にCB買った方がいいんじゃないか?
317 :
茄子:2006/12/07(木) 13:59:15 ID:FkPM4PYr
となるとカムですか…。カムはむずかしいなぁ。
というか、IN、EXバルブが同じならキャブ口径が大きすぎたわけではなさそうですね。
#85〜95あたり買ってきてみよういかしら?確かにプラグ焼けは現在、濃い目(#102)
ただ、ベンチュリ形状がほとんど同じかつ大径化したのに薄くなる理由がわからない…。
318 :
774RR:2006/12/07(木) 13:59:41 ID:CNOFIlMN
CBは格好が好かん
キャリアもないし
319 :
774RR:2006/12/07(木) 14:03:26 ID:CNOFIlMN
>>317 流速が遅くなってベルヌーイの定理の静圧に相当する所が大気圧に近くなったんじゃない?
勘だけど。
320 :
はじめまして:2006/12/07(木) 16:31:09 ID:NX1TXoBM
2ch初心者です。よろしくおながいします。
早速質問なんですが、
皆さんのお勧め「タンデムシート」ってありませんか?
バイクやさんに聞いたら『前はあったかも』というツレナイ返事・・
ネットでも、どう調べていいものか分かりません。
よろしくお願いします。
321 :
774RR:2006/12/07(木) 17:57:16 ID:BF4okhYh
一番無難なのはCD250U純正品かな
あとキジマからもシート出てる
シートは工夫や努力でいろいろつくから後は好み
322 :
774RR:2006/12/07(木) 18:24:57 ID:TAqLNmgT
長いCDのインマニじゃ高回転化は難しい。
低回転では流速が上がり効率よく吸気出来るが、高回転では長いインマニが抵抗になるからだ。
キャブの口径を大きくしてもインマニが長いから吸える量はあまり変わらず、キャブ付近の流速が落ちて薄くなったんじゃないかな?
パワーを出したきゃツインキャブ化が一番早いね。
323 :
774RR:2006/12/07(木) 18:26:40 ID:pRIcM8SO
>>317 カムはおにぎりがマ逆だから、絶対につかないw
クランク下死点爆発になるから、凄いことになりそう…
どちかといったら、軽量化に力注いだ方が楽かもしれませぬ…
鉄→アルミとか…
324 :
774RR:2006/12/07(木) 18:29:39 ID:pRIcM8SO
あげてもた…orz
ツインキャブ<キャブ口径アップの方が…
ツインキャブ化はクランクの関係からあんま効果ないと…
低中速がかなり落ちそう
325 :
はじめまして:2006/12/07(木) 18:31:50 ID:NX1TXoBM
321さん
ありがとうございました。早速見てみます。
どうもでした。
326 :
茄子:2006/12/07(木) 18:50:48 ID:FkPM4PYr
レスポンス狙いなので、パワーはトップが元の水準に戻ればおkです。
インマニの長さは気になりますねぇ。レスポンスにも直に影響しますし。
セッティングで改善しなかったら、マニホ加工かしら?
カムで90度ずれるのは存じてます。
CDノーマルをポップ張りに削ってみたい衝動はありますが、多分ミリ。
あと、クランクとキャブは直接的には関係ないかと。
もちろん最高回転は変わってくるんでしょうが。
327 :
774RR:2006/12/07(木) 19:02:51 ID:TAqLNmgT
>>324 キャブとインマニの口径がそれぞれ純正と同じでも、短いインマニで各気筒にキャブを1つ以上つけた方がピークパワーは出る。
そのかわり低回転のトルクは痩せて海苔にくくなる。
高回転でのパワーを狙えば仕方ない。
径が同じな長いストローと短いストローを用意して水とかを吸ってみると違いが解るかも?
328 :
774RR:2006/12/07(木) 19:28:44 ID:CNOFIlMN
>径が同じな長いストローと短いストローを用意して水とかを吸ってみると違いが解るかも?
どんだけ高速で吸うんだよw
329 :
774RR:2006/12/07(木) 19:49:36 ID:TAqLNmgT
>>328 だよなw
しかし他に良い例が浮かばなかったw
330 :
774RR:2006/12/07(木) 20:34:24 ID:eG5RwJ1x
クランクが360度だから、180度と比べると
キャブひとつでキャパがおぎなえる…なもんで、クランクとキャブの関係はあり。(?)
言葉足らずでスマソ…キャブツインにするならキャブの口径うpの方が良い…
ということですた。
レスポンス狙いなら、逆に口径しぼるほうがよいのでは…
フリクション部分の軽量化とか
331 :
774RR:2006/12/07(木) 20:41:58 ID:BF4okhYh
排気量も圧縮比も同じなんだからキャブ部分ではかわらないだろう
クランクの違いは回転数の上限や回転上昇に効くんじゃ?
332 :
774RR:2006/12/07(木) 20:45:48 ID:eG5RwJ1x
分かった!強制開閉式のキャブで全て解決だ
333 :
774RR:2006/12/07(木) 21:32:54 ID:TAqLNmgT
>>330 パワーはキャブの口径やクランクの角度だけじゃなくてインマニの長さや口径でも決まるって事を言いたい。
低回転ではエンジンが空気を吸う力が弱いから細くて長いインマニで流速を上げてやれば空気がいっぱいエンジンに入るけど
高回転ではエンジンが空気を吸う力が強くなり、細くて長いインマニは抵抗になって十分な量を吸えない。
インマニが短い方がレスポンスも良くなるし高回転でトルクを稼げるからパワーも上がる。
360度クランクは同爆だし単気筒と同じような物だからパワーを出すならむしろツインキャブの方が良いのではないかと俺は思う。
334 :
774RR:2006/12/07(木) 21:45:06 ID:eG5RwJ1x
>>333 同爆じゃないw
同爆なら、多子化にツインお勧めだね。
どうだろう、ここは「ターボ化」。
全てが解決するのでは…
賞味、16〜18は狙えると思うし、レスポンスも特性もいじりほうだい
335 :
774RR:2006/12/07(木) 21:48:21 ID:elKBxrlg
すーぱーちゃーじゃーがいいなぁ
336 :
774RR:2006/12/07(木) 22:49:32 ID:TAqLNmgT
>>334 あ、すまん、クランク一回転で考えてたわw
ターボ化・・・
高コストだし、元々レスポンスが悪いのに二気筒じゃ尚更レスポンスが悪くなる悪寒
337 :
774RR:2006/12/07(木) 22:58:37 ID:NIfwAJyR
>>335 その前に水冷化が先だな。
それより高い積載性を生かして、ナイトラス・オキサイド・システム (NOS) はどうか?
338 :
茄子:2006/12/07(木) 23:16:08 ID:FkPM4PYr
もはや話題が自分の手を離れた気がしますが、面白いのでコメント。
ターボ化は面白そうですねぇ。
ただ、熱的な問題とか、取りまわしでブチ切れる悪寒。
正味が16〜18だったら、高回転関係のチューンをしまくれば、
それなりにたどり着ける値なんじゃないでしょうか?
吸排気とツインキャブと圧縮アップとカムをちゃんと出来れば20近く行く気が。
あとはまあ、高回転化でもターボでも水冷化できれば完璧ですね。
あと、選択肢が少ないせいなんでしょうけど、
排気系の変更による馬力向上の情報もあまりききませんねぇ。
排気系も手を出してみようかと思ってはいるので。
339 :
茄子:2006/12/07(木) 23:16:56 ID:FkPM4PYr
水冷かぶった…。
340 :
774RR:2006/12/08(金) 00:22:43 ID:i6doYTwr
冷静に考えてみた。
馬力が上がるかもしれない、という程度の可能性のためにすることではないと。
341 :
774RR:2006/12/08(金) 00:27:58 ID:DzDa7kI+
正直、足廻り強化のほうが先だと思う…
342 :
茄子:2006/12/08(金) 00:52:33 ID:LoRh6kvd
後足はボルで、前足はCD250U(インナー2φアップ&ディスク)でしょうね。
ステムを250Uにすればフォークはクラブマンのも使えるはずですし。
そして、テンションが上がってしまい、
軽量化のとある部品に入札してしまいました。冷静になると(ry
今日は書きすぎました。もはやチャットが欲しいですね。寝ます。ノシ
343 :
774RR:2006/12/08(金) 06:13:33 ID:rIVthRfM
>>342 はっ!ガクブルガクガク…AA(ry
CD250Uのフォークは31φでCD125Tと全く一緒だよ…
でも、届いたら色々、試して報告よろしくです!
俺も、GB用のホイールハブ+CD250Uのフォーク+ニシンのキャリ持ってるけど…
試しに組んでみる時間が…ないorz
344 :
774RR:2006/12/08(金) 10:46:56 ID:xsF8nD4e
ターボなんて高くて難しい事しなくても、ボアアップでイイじゃん。
オッチャンが教えてあげよう、XLR80系の47.5φピストンが使えるよ
345 :
774RR:2006/12/08(金) 11:49:28 ID:Qem1D2xK
ターボはレスポンスが悪くなるから嫌だ。と同じ車種のターボ有/無の軽自動車乗りくらべて思った。
ボアアップしても高回転伸びるようになるわけじゃないし。
だいたいそれだったら初めからCD185TとかCD200Tとか探して買えって話ですよ。
346 :
774RR:2006/12/08(金) 12:48:36 ID:jALSckjG
347 :
774RR:2006/12/08(金) 14:05:03 ID:r9fvqlGW
>>344 つかえます?!
俺、47φでポーリングしたんですけど、スリーブ極薄ですた。
47.5ならスリーブ打ち変えしたんですか??
348 :
774RR:2006/12/08(金) 14:38:29 ID:lwZqemBh
何故CDにパワーを求める必要が有るんだ?
なんか違わねーか?
のどかにトコトコ走らすのが楽しい貴重なバイクなのにと個人的には思う
あれこれ始める前に純正状態で完調を目指したいなと思ってる俺
349 :
774RR:2006/12/08(金) 14:42:36 ID:Y0FFGUlC
先生、CDのガチンコレーサーが見てみたいっス。
Y部品装着のCB72みたいなカッコイイのをお願いします。
350 :
774RR:2006/12/08(金) 14:47:09 ID:r9fvqlGW
人、それぞれですよね。
俺は戦うビジネスバイク目指してて
綺麗なフォルム、30いく燃費、だけど、意外にキビンで旅バイクって感じに
いじってます。。
CD用のY部品でないですかね〜w25馬力キターみたいなの
351 :
774RR:2006/12/08(金) 15:37:18 ID:2WDFvtE7
遡ればCB92にたどり着くエンジンと
CB125と共通のフレーム
血統的に活発に走らせるのも悪くないよ
それでY部品はないがいままでの話題に結構ヒントがあったと思う
352 :
774RR:2006/12/08(金) 17:33:24 ID:JLANXP6/
活発に走らせたいなら、パワー云々以前に
スイングアームが先決でしょうに。
スカやボアアップして事故したCDみると
前オーナーが手にとるように分かります
353 :
774RR:2006/12/08(金) 17:38:33 ID:2WDFvtE7
スイングアーム??
354 :
774RR:2006/12/08(金) 18:12:02 ID:DzDa7kI+
>>353 352氏じゃないけど
元々コーナーを攻めるバイクじゃないので、
うっかり強化リヤサス&TT900みたいなハイグリップタイヤ履いたりして
高荷重で攻め込むと、恐らくスイングアームがよじれて曲がるかと。
高機動型ベンリィを作ろうとすると、実は一番アタマが痛いところです。
355 :
774RR:2006/12/08(金) 19:29:30 ID:2WDFvtE7
よじれるって折れるわけじゃあんめさ
そんなんタイヤ溶けるほど攻めなきゃ関係ないよ
そもそもCB125やCD250Uと共通部品じゃん
356 :
774RR:2006/12/08(金) 20:16:40 ID:Qem1D2xK
>>351 遡ってもCB125T-Iまでしか辿り着かないよ…
CB125KとCD125Kは共通フレームかも知れないけど125Tは違うよ…
>>355 共通部品じゃないと思うよ…
357 :
774RR:2006/12/08(金) 20:51:05 ID:2WDFvtE7
どちらも広い意味でね
スイングアームもチェーンケースのネジたってるし全く同じではないのは知ってる
358 :
CD125R:2006/12/08(金) 22:29:17 ID:9L73Mve0
スイングアームはウレタンくらいしかどうにも思いつかない…
凄くよじれます、コーナーでレブルの時は車体が2つにちぎれたかと思ったw
CD250Uがポンでラインでるなら試す価値ありそうなんですけどねー
いかんせん、まずあのステップなんとかせんといかんですね〜
359 :
774RR:2006/12/08(金) 22:32:36 ID:LyFKdoCw
こりゃ各部の問題をを改善していくより
1から設計し直したほうがいいかもね
360 :
CD125R:2006/12/08(金) 22:39:12 ID:9L73Mve0
フレーム以外、殆ど流用になっちゃいますけどw
俺ので乾燥車重120Kgジャストまで軽くしたので
コーナーでフル減速!直線番長狙ってます…
ここまで、いじってもフルノーマルCBX125Fの方が全然は(ry
361 :
茄子:2006/12/08(金) 23:32:28 ID:LoRh6kvd
スイングアームにウレタンはCBRとかでもやってあるらしいですね。
あと、ノーマル車両と体感重量比べてみたい。
つか、CDR氏写真うpキボンにゅ
362 :
774RR:2006/12/10(日) 00:11:33 ID:MUkIJDK4
最近このスレも面白くなくなったな。
空気の読めない何人かだけが書き込んでる・・・。
363 :
774RR:2006/12/10(日) 00:12:21 ID:YiSz4fZx
問題点を提起して改善案を提示することが不毛らしいですよ
364 :
774RR:2006/12/10(日) 00:34:58 ID:YIXFFvZe
廣瀬さんとかいた頃の、あの何とも言いがたい居心地の良さは何だったんだろう。。。
あのころは、落ち着きのある、知性の泉のようなスレだったのに…
365 :
774RR:2006/12/10(日) 00:53:01 ID:R2lxha2g
知性の泉www居心地のよさwww2chに何を求めてるんだろうか。
最近の妄想やらなにやらが入り混じったカスタム論は十分おもしろいけど。
ってわけで俺もCD125Rの画像うp希望。
366 :
茄子:2006/12/10(日) 00:57:28 ID:kGcwWkwi
自分にとって面白くしたいなら、自分で話題を振れと思います
自分がCD乗りの標準から外れてる自覚はありますし
積載はキャリアで十分なので、そういう話題はこれからも出さないでしょうが
文句言うだけよりは余程マシだと思っています
もしそれでもそれ以外は失せろって空気なら、どっかに掲示板でも作ろうかしら
367 :
774RR:2006/12/10(日) 01:04:40 ID:S5ekxUrC
おれも妄想カスタム論を楽しんでたんだが・・・・・。
なにが知性の泉だよwww笑わせんなよ。
文句言うだけの奴は今すぐに死ねよ。マジで。
あ、おれもCD125Rのうp希望〜。
368 :
茄子:2006/12/10(日) 01:22:14 ID:kGcwWkwi
まあ、殺伐の流れは自分でも本意ではないので、ちょっとトピック。
ためしにエアクリのダクトはずしをしてみたんですが、伸びがずいぶんよくなりました。
負圧の場合は一概に言えないですが、最終は強制開閉
かつ、それまでより絞られたダクト形状なので、
ダクトを最終以外に変えるなり、カットするなりすれば、おそらく一伸び稼げます。
ちなみにダクトなしはうるさすぎなので、お薦めできない諸刃の剣。
369 :
CD125R:2006/12/10(日) 01:24:26 ID:BDTIHh0f
なんですかwこの流れw
俺、パート6くらいからいて途中の12くらい15くらいまで?でコテしてました。
ノーマル・カスタム寛大に受け入れられるマターリスレだったはずなので
マターリして絶版味バイクを楽しめたらとオモいます。
今、CB化の為にエンジンレス+ヘッドライト再塗装でだらしなく垂れてるwから画像は…
と、いうよりつい最近までヤフオクに写真置いてますた…
それはエンジンいじってないんですけど(でも、機械タコ出ししてる)、それでよければ。
370 :
774RR:2006/12/10(日) 09:39:36 ID:pSu7+rbf
このスレは、ふし●な様を包容できる人に参加資格があり
一般的な2chのすれたスレッドとは違うと思っていたのですが
371 :
774RR:2006/12/10(日) 10:40:54 ID:YiSz4fZx
年齢が下(たぶん)と言う理由だけで、社会的地位も年齢差も年間所得もわからないヤツに突然説教される気持ち……
372 :
774RR:2006/12/10(日) 11:18:48 ID:y94VynOP
普段はやたら深く沈んでいて なぜか急に活発になり
OFFの告知をしても反応が薄く でも8人とか集まったり
かと思えば2人しかこなかったり
そういった不思議なスレ
373 :
774RR:2006/12/10(日) 11:34:18 ID:YiSz4fZx
オーナーもそろそろ飽きてきたんだよ
次はどんどん日本国内に正規代理店が開店しているタイホンダが熱いな
374 :
774RR:2006/12/10(日) 11:50:49 ID:cj7lO2Gz
リヤカーって意外とないもんだねぇ(意味深)
最近はレベルの高い話が続いていて、なかなかついていけません。
まあ、なんちうか、CD125Tというのは
さっとチューニングできないところが苦しいところでもあり、面白いところであると
いえると思います。
法律などのことはよくわかりませんが、ボアアップとかターボ装着なんかは
夢があるなあと思います。
そうやって巧くチューンできたCD125Tを、
普段はトコトコとマターリ走行して、時にはガチンコ勝負的に攻めたりできたら
楽しいでしょうね。
約一週間前にリアタイヤを見ると思っていたよりも摩耗が進んでいました。
フロントはまだまだいけますので、リア分だけBT-39SSを発注。
そして現用のフロントが摩耗してきた頃を見計らって別のタイヤにしようと思います。
技術のない漏れにとっては、イリジウムプラグと、ハイグリップタイヤと
賛否分かれる、漏れは常にわくわくしているケミカルで遊ぶしかないです。
観客の立場になってしまいますが、ハードチューンの実施例がどう出てくるか
それは気になります。
377 :
774RR:2006/12/11(月) 00:48:35 ID:yeLEu95k
378 :
774RR:2006/12/11(月) 01:04:46 ID:VVW0KBBa
379 :
774RR:2006/12/11(月) 02:01:10 ID:I4XzeJRT
マターリしようじゃまいか
敵意剥き出しあっても、このスレには似合わない
380 :
774RR:2006/12/11(月) 08:50:28 ID:pRSGOJkZ
366・・・・・
381 :
774RR:2006/12/11(月) 13:35:03 ID:VVW0KBBa
剥き出し合うというかカスタムトークと見るや
からみ出すオヤジが住んでるだけだけどな
いままで何度もめたことか
382 :
218:2006/12/11(月) 21:58:41 ID:MV3rbdwr
>>218 です。
きのうも50kmほど気ままに走ってきました。
信号待ちでウインカーを出しているときの
通行人の視線にまだ慣れません。
走っているときはそれ程気にならなかったのですが、
駐車場の隅っこで8の字を練習してみたら、
アクセルの戻りが悪い事に気がつきました。
アクセルワイヤーに注油したことないんだけど、
スイッチBOXを外せば注油できるのかしら。
エンジンオイルでOK?
383 :
774RR:2006/12/11(月) 22:12:19 ID:6PhSH9Za
>>382 スイッチボックス外して、ワイヤーインジェクターっていう頭からしっぽまで
潤滑油ゆきとどらせる装置使うかして、シリコングリースとか安いのでいいから
買って、いれればおk!
384 :
218:2006/12/11(月) 22:22:44 ID:MV3rbdwr
>>383 レスサンクス!
早速スイッチボックスを外してみます。
インジェクターないんで、いつも適当に入れてます。
こんど買ってみるよ。
385 :
218:2006/12/11(月) 22:31:22 ID:MV3rbdwr
連書きスマソ。
前オーナーがコケたのか、
ステップがどうも曲がっているらしい。左右で2cmぐらい高さが違う。
過去ログでめんどくさかったって書いてあった気がしたけど、
ステップバーを外すには、マフラーも外さないとだめ?
余談:車体の下を覗いてみたら、
サイドスタンドの付け根に結構オイルがついていた。
多少漏れているらしい。
下に垂れるほどではないから、まあいいか。
386 :
茄子:2006/12/11(月) 22:44:50 ID:0Hhl01xO
ステップラバー外して鉄パイプを差し込んで体重かけると曲げなおせますよ。
交換するつもりなら、その前にダメ元でやってみても一興かと。
ちなみにうちの子はそれで直しました。
387 :
218:2006/12/11(月) 23:03:21 ID:MV3rbdwr
>>386 そうか、その手がありますね。
じゃあ鉄パイプを探してきますか。
388 :
774RR:2006/12/11(月) 23:45:31 ID:5Hk4mwUS
>>385 ステップ・オイル漏れともに正規で中古屋で買ったんだったら
保証?が少しはきくと思うので、一回聞いてみては?
足にカブ7万で買ったけど、置き古しらしく、キックのオイルシール硬化で
ぶりばり漏れてきたことあったけど、タダで直してもろたよ
389 :
774RR:2006/12/11(月) 23:52:10 ID:5Hk4mwUS
>>376 そうですね。
やはり、ベースとしての素晴らしさやパーツの無さ・ビジネスバイクと
いうところにイジッて個性って出したいって思うとです。
頭の中に描いたフォルムが形にできたときの喜びは
オーナーの一つの楽しみでもあると思いますから。
390 :
茄子:2006/12/12(火) 00:14:59 ID:ocW7bmu7
先ほどまで、さりげにエンジンがかからず戦っていました。
原因はコンタクトポイントの接点不良。
紙でふき取ってみてたんですが、やはりちゃんとヤスらないとだめなようです。
えらく長く嵌ってしまいました。
昼間だったらイグニッションコイルの発注に走っていたことでしょう…。
まあ、そっちも本当は新品にしておきたい部品ですが。
391 :
774RR:2006/12/12(火) 02:03:29 ID:xtfbQ7y/
6V?!本当に旧車のCDでしたか…
俺にはゼッタイ、維持無理だ…orz
392 :
774RR:2006/12/12(火) 07:10:31 ID:P1hVzGod
6Vでも部品どんどん出てくるから旧車って感じしないな
でももう25年くらい経ってるし旧車といわれても文句言えないのかな
393 :
茄子:2006/12/12(火) 08:04:04 ID:RPtq/KWP
同じくそんな感じです。
別に持ってる'91KDX125の方が維持大変。
まあ、自分で破壊してるんですが、構造や整備手順が複雑でえらく手間です。
将来的なパーツの供給も流用が利きにくいKDXの方が不安。
394 :
774RR:2006/12/12(火) 08:17:35 ID:YDRmaFTj
釣りですか?
エンジンオイルでも入れたらええやんか。
マジレスすると、あなたは危険だからバイク屋で整備しなさい。
395 :
774RR:2006/12/12(火) 08:24:34 ID:YDRmaFTj
ごめん。
>>382へのレスね。
まだ寝呆けてたわ。
396 :
774RR:2006/12/12(火) 15:59:21 ID:os69gl7H
>>394-395 そのままずっと眠っててよ。
大阪人の俺でもネット上で大阪弁使うやつみると寒気がする。
397 :
774RR:2006/12/12(火) 21:15:31 ID:YDRmaFTj
>>396 おまい自分で大阪民国なんてバラすなよ。
398 :
774RR:2006/12/14(木) 00:39:44 ID:9PBYGtmp
他車種、4st100cc乗ったんだけど
ぜんぜん元気で萎えた
399 :
774RR:2006/12/14(木) 00:49:45 ID:GXDeKwDA
Ape?エンジンは元気なはずだが如何せん車体が重過ぎる。
400 :
774RR:2006/12/14(木) 02:32:15 ID:9PBYGtmp
XR100R
スペックみたら仕方ないなって思ったけど
あれくらいのパンチが欲しい
馬力でなくパンチがさ
401 :
774RR:2006/12/14(木) 12:03:20 ID:QapvujZ7
ape100乗ってたけど直ぐ(俺は)飽きた。
バイクの好みが逆方向だな。apeが好きな人から見たらCDなんて駄目だと思うだろうし。
単純に力がほしけりゃ400でも600でも乗ればいい。
402 :
774RR:2006/12/14(木) 12:57:13 ID:BUY0GGOJ
Ape系とCD125Tは全く違う乗り物じゃん
気筒の数が違うし
403 :
774RR:2006/12/14(木) 14:06:12 ID:uqZRVHl6
>>400 余計な心配かもしれんが、、、CDっていかにも入門用バイク的な扱われ方するが、本当の性能理解してる?
俺も買って何ヶ月かは、このバイクの特性をつかみかねていた。
だって、教習所でCB400SFっていう現代の優等生的なバイクに馴染んでた後じゃ無理もない。
CDの場合、パンチが出るのは5速換算で70km/h位からだから、それ以上回さずに乗ってる人はパンチは感じないかもしれない。
404 :
774RR:2006/12/14(木) 15:48:36 ID:9PBYGtmp
力じゃなくてパンチなんだが…
トルク値もトルクピークの回転数もCDの方が良好そうなのに
開けはじめやなんや鈍い
やっぱ強制開閉か?
405 :
2ケツ:2006/12/14(木) 16:47:25 ID:kDTU4f3v
CDの鈍くささ
急加速、急ブレーキ、急発進、急カーブ、を封印している2ケツ専門の僕には、
CDは丁度いいんですけどね。急坂だけは、もう少し頑張って欲しいけど・・・(笑)
CDの生い立ち(荷物運ぶビジバイ)を考えたら、よい味付けなのでは?
普通のライダーの視点で考えたらモノたりないでしょう。
カスタム系のお話
わからないなりに楽しんでます(当人メカ音痴)
406 :
774RR:2006/12/14(木) 17:28:16 ID:GXDeKwDA
>>404 パンチっていうのを俊敏さみたいな意味で捉えるとCDはまったくパンチがないね。
ただ粘りやパワー感なら
>>403のとおり高回転エンジンだから楽しめるよ。
4速70kmくらいのエンジン音は痺れるよw
407 :
774RR:2006/12/14(木) 18:09:36 ID:qtecuzqY
ライトウェイトスポーツと比べる単車じゃない気が…
CDは味を楽しむ単車だとオモ
408 :
774RR:2006/12/14(木) 19:00:16 ID:K/Nm5kDH
CBから乗り換えたんで回らなさに驚いたよ
多分燃料消費率がどの回転域でも同じくらいになるように設計してるんだろうな
中低回転域での加速感はCB系の蚊のようなそれと比べると充分だと思う
反応は鈍いけど
409 :
774RR:2006/12/14(木) 19:30:20 ID:0XEpVh2X
信号待ちで前に出ても車がDQNじゃない限りCDでもリードできると思うんだけど・・・
410 :
774RR:2006/12/14(木) 22:02:22 ID:9tk7nRVE
まぁ煽る奴は何キロだしてても煽ってくるしな
あのカブっぽいテールが原因だと思うのだが?
411 :
774RR:2006/12/14(木) 22:22:49 ID:GXDeKwDA
今でこそカブっぽいとはいうけど、往年の名車(CB750Four等)とおんなじ伝統的な形だよ。
412 :
774RR:2006/12/14(木) 22:46:06 ID:9PBYGtmp
深いフェンダーや低いマフラーが後ろから見るとカブっぽいかも
それにバイクは遅いもんだって思ってる輩多いみたいだし
413 :
774RR:2006/12/15(金) 01:07:42 ID:aLwGjN6N
まあ、飛ばすバイクじゃないけど、
勇気をもってアクセルをぐいと回すと、意外とすんなり回転が上がって、粘り強い加速を見せる。
低回転の時と比べて、そういう時のエンジン音は別物のようだし、振動も小さい。
カブみたいな走りしようと思えばできるし、スポーツしようと思えば案外できるバイク。
二重人格というか、どっちつかずと言うか…。
一速だけがやたらローギヤードなので、そこでつまづいてもう1つの人格に気付かない人多いんじゃないだろうか。
個人的に、停発進の多い街乗りより、山道などでの巡航に向いてると思う。
4・5速でぐいぐい引っ張るし、
静かな山の中一人走ってると、なかなか上質のエキゾーストノートだと思う。
415 :
774RR:2006/12/15(金) 01:16:37 ID:bBVw4/Fa
416 :
774RR:2006/12/15(金) 01:21:19 ID:D0k3vHmI
>>414 うおおお!激シブですね。
こういう感じだと弁当箱メーターがしっくりきてますね。
「スポーツしようと思えば案外できるバイク」という意見には賛成ですね
そりゃあライトウェイトスポーツみたいに走ることは無理だけどCDにはCDなりの走らせ方がある
機会があれば交通量の少ないワインディングでエンジンをしっかり回して走ってみよう
そうすればCDでスポーツ走行するときのコツや楽しみ方はおのずと分かるはずさ
418 :
茄子:2006/12/15(金) 02:06:57 ID:u8cRVwcq
419 :
774RR:2006/12/15(金) 02:11:35 ID:T5MdByDE
保守
420 :
774RR:2006/12/15(金) 02:12:18 ID:fKhpKMQo
おお、前々回のオフ会のときからずいぶんと印象が変わりましたなぁ。
っていうか、マフラー大丈夫?w
421 :
茄子:2006/12/15(金) 02:28:51 ID:u8cRVwcq
マフラー擦って進めなくなったとこです。
まあ、気まぐれで出来た形なので、近いうち普通に戻す予定。
アップフェンダーにしてもメリットを感じる前にマフラー擦るし、
さらには泥はねが酷いしで無駄でした…笑
422 :
774RR:2006/12/15(金) 04:47:42 ID:g3Dovf92
423 :
774RR:2006/12/15(金) 09:36:48 ID:a2Utrg29
424 :
774RR:2006/12/15(金) 19:10:03 ID:fdfbVkIF
>>414 メインステーが車体に対して長すぎないですか?
リヤフェンダーとメインステー間が結構空いてませんか?
写真見る分には判らないんですけど
425 :
茄子:2006/12/15(金) 19:32:42 ID:u8cRVwcq
427 :
774RR:2006/12/15(金) 21:20:55 ID:cNkrUUz2
>>426 たぶんメチャメチャ近所だ・・・
すれ違ったらヨロシク
ベンリィさんか、ウィリーしまくりのポッケか
変わった形のチャリで激走してるヤツがいたら私かもしれませんね
こちらこそすれ違ったらよろしく
なんならレーシングワールドのセールにでも行きますか?
>>413 うんうん、山の中を走っていると、周りに響いた音とかがうまくミックスされて
いい音が出るなあと思うことがあります。
また、2-3-4速を小刻みに使い分けて、アグレッシブなシフトワークを
楽しめるのも、いいですよね。
それにしても先日のオフ会、motoradさん速かった・・・
あの酷道をがんがん上っていきましたね。
>>414 よく決まってますね。
文句なしです。かっこいいです。
こうなると、乗るときは革ジャン着用なんかなあ?
それとも、昔の空軍風なんかもいいかなあ?
>>418 山道に没入するCD125T、(・∀・)イイ!!
もう冬になってしまったので行けなくなりましたが、
あったかくなったら生越のヘリポート(一応)まで行きたくなってきました。
430 :
774RR:2006/12/16(土) 00:36:56 ID:8eoifTLN
CD125Tの3速は気持ちいいね
431 :
774RR:2006/12/16(土) 00:53:18 ID:ODlwqmO4
質問すいません!
今日走っていたら、いきなりヘッドライト、ウインカーやらニュートラルの緑ランプなどの
電気系統?が全部付かなくなってしまいました…
たまに停まってる時にヘッドライトやニュートラルの緑ランプとかは
1、2秒とかだけ付いたりもしますが、すぐ消えてしまいます…
普通に走りはするのですがウインカーすらも、うっすらとしか付かないので昼間でも、これじゃ乗れません。。
ちなみにセルも、かからなくなりましたがキックは一発でかかります。
これは何の調子悪いのでしょうか?
よろしくお願いします!!
432 :
774RR:2006/12/16(土) 00:56:09 ID:8eoifTLN
バッテリーだよ
もしくはアース不良
433 :
茄子:2006/12/16(土) 01:25:15 ID:Ssc3kciy
ヒューズかもしれないと思ってしまう私は6V
434 :
774RR:2006/12/16(土) 02:15:15 ID:ODlwqmO4
回答ありがとうございます!
なんとなくですがバッテリーには問題が無さそうなのでヒューズかアースですかね…。
5からニュートラルに入れたら、いきなり噛み合わずにガチャガチャ鳴って
いつも以上にガチャガチャなってると思ったらプスンッと電気が消えたんですよね…
435 :
774RR:2006/12/16(土) 02:49:53 ID:8eoifTLN
うちのは突然メインキーがシャットダウンしてエンストすることがあるな。
いつも走り出したすぐに起こるから危険ではないけれど。
436 :
774RR:2006/12/16(土) 11:52:34 ID:LbPQno5d
メーター変えようと思うんだけど、
ハンドルブラケットは何のが流用できますか?
437 :
774RR:2006/12/16(土) 12:50:40 ID:Ssc3kciy
ホンダの
>>431 レギュレーター、ジェネレーターも関係しているかもしれません。
439 :
431:2006/12/16(土) 15:06:49 ID:ODlwqmO4
回答ありがとうございます!
レギュレーターとか交換だと金どんくらいかかっちゃいますかね…?
440 :
774RR:2006/12/16(土) 16:17:28 ID:zlJPsipd
なんか低脳臭いな・・・・
441 :
774RR:2006/12/16(土) 16:44:58 ID:8eoifTLN
>>440みたいなことを言う人がいるせいで、このスレの間口がどんどん狭くなっていってると思うんだ。
>>431 バッテリーは徐々に弱るものだがホンダ車はいきなり上がることが多いからねぇ
キーONにしてホーンがならなかったらバッテリーはアウト
交換してから2、3年以内のバッテリーならすぐ充電したら復活するかもしれない
どっちにしろテスターとか充電器持ってなくて修理の仕方もよく分からないなら
素直にバイク屋に持って行ったほうが良いですよ
金がかかってもきちんと直してくれます
ちなみにレギュレーターはたまに壊れる消耗品で大体一万くらい
443 :
431:2006/12/16(土) 17:47:52 ID:btQrcyBF
とりあえずヘッドライト付かないので昨日は友人の家に泊めてもらい
暗くなる前に帰ってきたのですが乗ってて気付いたのは
シートに座ってるとライトなんかは全部付かないんですよね。(うっすらは付く)
停車中にバイクに跨ぎながら座らずに立ってみると電気が全部付きました。
シートはキジマのに変えてあるのですが、それに重みがかかると付かないみたいですね。
今帰宅してシートを外して見てみようとしたのですが前回バイク屋で直してもらった時に
かなりキツく締められちゃってて幾らやってもビクともしないので
明日にでもバイク屋に持って行くつもりです!
>>442 回答ありがとうございます!
レギュレーターやっぱり1万くらい行っちゃいますよね。
年末時期なので色々とお金が飛んでく今は厳しいですね…。
バッテリー充電して復活か、どっかの接触なんかで簡単に直ってくれる事を祈ってみます。。
444 :
774RR:2006/12/16(土) 19:13:49 ID:Ssc3kciy
それは十中八九接触
445 :
774RR:2006/12/17(日) 00:32:47 ID:sqcnBorK
キジマのシートはリアのランプの配線に干渉するんだよね。
446 :
774RR:2006/12/17(日) 02:09:15 ID:CpZh/Lu2
>>426 >同型エンジンのCL125
ないないw
バックボーンフレームのCL125はどうだか知らないけどセミダブルクレードルのは曲げ直さないと無理
>>436 KC1
447 :
茄子:2006/12/17(日) 02:42:52 ID:Ug2cGASE
曲げ直しならまあまあ出来なくも
つっても折衷案まるだしのマフラーヤフオクでゲットしちまいましたが
448 :
436:2006/12/17(日) 06:35:43 ID:9hXgC8qS
449 :
774RR:2006/12/17(日) 11:21:18 ID:dUNbLIDC
450 :
774RR:2006/12/17(日) 13:26:51 ID:iVZEWMnV
H4のマルチリフ装着してみた。
バルブは35Wでも広く照らしてくれます。
夜間走行をする人にはオススメですよ。
>>446 パラツインだから同じだと思ってたら全然違うじゃないか!
教えてくれてありがとさんです
そういえばヘッドライトほったらかしだわ、さっさと換えたい
今日は別のにリアキャリアと籠を付けてました
452 :
431:2006/12/17(日) 22:33:07 ID:puSGr/+P
今日バイク屋に行った所、問題はヒューズだった様です!
一瞬で直してもらって気分爽快です!!
皆様色々と、ご回答ありがとうございました!
ちなみに前にチェーンカバーの事も聞いたのですが
それも無事に今日、上だけ取り付けてきました。
これで後は塗装の剥げた部分等が多いので
艶無しブラックを買ってきて全部真っ黒に自分で塗装する予定です!(できたらUPしようと思います)
前々から好きで、やっと手に入れ乗っているバイクなので
これからも大事に乗っていこうと思います!
453 :
774RR:2006/12/18(月) 00:20:08 ID:lmJYlwvX
454 :
774RR:2006/12/18(月) 12:25:25 ID:cLlqqC8I
キジマのダブルシートはシート下に通ってるケツウィンカーやテールの配線を噛んじゃって干渉する
ってのは聞いたことがある
俺のダブルシート(多車種の流用)もよく干渉してそこが短絡(?つーのかわからん)してヒューズ吹っ飛んだ
ダブルシートを流用しよう と考えてる人はそこを注意しないと
ヒューズぶっ飛ぶ
455 :
774RR:2006/12/18(月) 14:56:27 ID:87BFC2Jw
そもそもシートを純正以外の物に変えて、干渉物がないか確認もしない奴はちょいと?な奴だと思うが
ある意味、カスタムが身近になった弊害かと思われ
純正以外はポン付け出来ないと考えておいた方が吉だよ
カスタムは考えながらヤルのが面白いんだから
俺はカスタム車に乗りたいだけで自分で組む気は無いってんなら、金出して店できちんと組んでもらった方中途半端より幸せになれる
>>452 無事解決よかったですね。
元気になったCD125Tに乗って、ちょっと寒い師走の街を駆けめぐってください。
457 :
774RR:2006/12/19(火) 06:24:40 ID:J5NxRDNp
ふと思い出したんだが、以前CDに乗ってた無職のなんとかって人いたよね。
なんでか突然亡くなったはずなんだけど…
458 :
774RR:2006/12/19(火) 23:55:42 ID:11hUpxR+
「むしょくのぷさん」の事ですね。
青山本社オフを主催した偉人。
自分も参加させて貰ったけど、物凄くオシャレで丁寧な人でした。
同い年の人が病気で亡くなるって結構ショック…
459 :
774RR:2006/12/20(水) 00:45:59 ID:lew80RMa
本当に痛ましかったですね…
軌道に乗り始めていたときだったので、悔やまれますね…
460 :
茄子:2006/12/20(水) 17:46:21 ID:O6zBNOFe
マフラーキター
チラウラスマソ
461 :
774RR:2006/12/20(水) 21:23:56 ID:Zgy5Zr9d
>>460 取り付けたらレポ&画像よろしくおねがいします。
他人事ながら楽しみだw
462 :
茄子:2006/12/21(木) 00:11:48 ID:vm4+N1o2
CM125Tのマフラーなんでそこまで面白くもないですよ。
んで、つけたので軽くレポもどき。
取り付けは、パイプを叩いてへこませたり、
センスタとスイングアームアクスルの順番に四苦八苦したり、かなり大変でした。
スイングアームアクスルを抜くのにセンスタが必要でありつつ、
センスタがつかなくなるので、センスタ撤去。
5時間くらいかかりました。
音は若干にぎやかになりました。
ついでに別の部品も交換してて走ってないので、
写真や走行レポは希望があればまたあとでしますね。
463 :
774RR:2006/12/21(木) 11:25:32 ID:7eL5e+qO
何でセンスタ付かなくなるの?
ストッパーがないから?
CM125Tのを持ってくれば付くのか?
CM1125TのマフラーってCB125T(399)のと同じなの?
写真希望
464 :
茄子:2006/12/21(木) 12:28:22 ID:TNSO170k
ストッパーはあるのですがかち上がってる分
位置が上がってチェーンケースに干渉します。
あとCBとは違うと思います
ただCM自体でも何種類があるようでデータが少なくてわかりません…
465 :
茄子:2006/12/21(木) 17:28:44 ID:vm4+N1o2
466 :
774RR:2006/12/21(木) 19:08:12 ID:7eL5e+qO
小奇麗にまとめやがってw
Fフェンダーのステーがないのに違和感を覚えますな。
RフェンダーもCMのですか?
467 :
茄子:2006/12/21(木) 19:44:01 ID:TNSO170k
ナイスツッコミサンクスwww
前後ともCMです。年式違いがよくわからないのであれですがステー無し。
自分的にも小綺麗過ぎてバハライトとか意味の分からん方向に妄想が始まりました。
方向が軽快感重視なのでライトをフレームマウントしたいんですが、
フレーム穴開けor溶接でないとステーとれなそう…。
468 :
774RR:2006/12/21(木) 23:46:57 ID:jwDxLXz3
あれだけ改造しといて、今だに荷台仕様なのが笑える。
まあ、合理的な選択だが…
469 :
431:2006/12/22(金) 02:51:49 ID:7+veA6bg
お〜カッコ良いですね!!
僕もフェンダーはアルミに代えたいんですよね!
ちなみに年式は何年ですか??
あとマフラーは、ちょっと賑やかになった方が存在感あって良いかもですね!!
たまに停車中に他の騒音とかで自分のバイクがエンストしてるのかと
心配になっちゃうくらい静かな時ありますからw
470 :
774RR:2006/12/22(金) 12:26:38 ID:kiAEN7/4
そういえばカッチャカッチャうっさいのが横に並んできたと思ったら
自分のより10年以上後の年式のだった事があった
471 :
470:2006/12/22(金) 12:27:35 ID:kiAEN7/4
どっちもCD125Tでね
472 :
774RR:2006/12/22(金) 16:18:43 ID:0SBvpX0f
保守age
473 :
茄子:2006/12/22(金) 18:32:28 ID:ZPZ2+Oni
荷台はよほど気が向かないと取らないと思います。
>>431さん
79年〜のやつです。もちろん詳細は不明。
あと、サウンド的には静かなほど好きかも。
アルミフェンダーとなるとフロントはクラブマンあたりでしょうか。
クラブマンのは試しにつけてましたが、かなり簡単につきます。(穴加工)
後るはフレーム幅が狭いので、大抵のリアフェンダーはスムーズにつきません。
前にアップした画像の白いフェンダーは車種不明のフロント用です。
SR用かなにかの社外アルミフロントフェンダーを一か八かで取り付けかしら?
リヤカー牽引について道交法の規定をききに警察署に行ってきました
外食してくるから詳しくはまた後で〜
475 :
774RR:2006/12/23(土) 20:01:19 ID:jJ0N9Hlh
箱付けたと思ったら今度はリヤカーですか?
ドコまで積載能力を上げたら気が済むんだいw
座布団セットして婆さん運搬した場合までちゃんと聞いてきただろうな?w
476 :
774RR:2006/12/23(土) 20:34:38 ID:aGLasCUQ
条例で積120kg制限してやがった(東京都)
部品取り車とか運べないじゃーん、と思ったけどエンジンだけ外して荷台に積めば何とかなりそうw
でも思いの他車輌価格が高いのと中古でもあんまり出ないので諦めました。
連結装置ちゃんとすれば法定60km/hだよね?
477 :
774RR:2006/12/23(土) 20:54:25 ID:ryaX4Uis
いくらなんでも120kgオーバーの荷物と牽引車つなげてる状態で
無事に止まれる様なブレーキじゃないぞ
478 :
774RR:2006/12/24(日) 00:07:05 ID:VHI3/eAb
Tj なんですが始動後にアクセルをあおると「ホイッ〜」って結構大きなホイッスル
のような音がするのですが、これって何の音か教示いただけませんでしょうか。
特に調子は悪くないので、問題はないのですが・・・
質問ばかりですみませんが、もう一点。
少しばかりバッテリが劣化気味ではありますが、セルは快調に回ります。
でも、走行中のアイドル状態でウィンカーブザーがすぐに鳴らなくなります。
ブザーってセルより電力を食うのでしょうか? それともブザーが劣化しているのでしょうか。
479 :
774RR:2006/12/24(日) 00:18:15 ID:yTr+a3EB
私もウィンカーが鳴らなくなった事があります。
本来「ピーー、ピーー、ピーー」と鳴っていたのが、「カチ、カチ、カチ」という感じです。
ウィンカーランプも一瞬しか付かず危ないので、
ブザーを交換すると治りました。
481 :
774RR:2006/12/24(日) 01:46:28 ID:nqwsDIwI
motorad氏も街乗り用がCDの口かい?
>>478氏
ブザーはウインカーと同時だし結構電気食う。まず疑うべきなのはバッテリー弱りでしょ。
ホイーッはなんだろ?エア吸っててそこが笛状にでもなってるんかね?
大きい音なら耳で音源さがしてみそ。
482 :
774RR:2006/12/24(日) 10:42:05 ID:MVxdRRqx
ブザー外すと実際バッテリーの持ちがかなり違いますよ
ってか、ブザーのバッテリー消費量は異常です
近場の街乗りは自転車かポッケですな
チャリは先日車に潰されてやむなくポッケで通勤してるけど
会社まで(4〜5q)だとチャリの方が早い
相手の保険屋がいくら出してくれるかな?修理見積もりで17万って言われたし
484 :
774RR:2006/12/24(日) 18:57:16 ID:PXjsnt2F
CD乗りメリークリスマス!!!
来年も楽しいバイクライフを送れるように願っていますからー
485 :
774RR:2006/12/24(日) 22:27:37 ID:VHI3/eAb
478です。レスありがとうございます。
音は、やはり特異のようですね。 キャブなのかエンジン本体
なのか、どこから発生しているのかは良くわかりませんでした。
まぁ、調子は良いのでオナラだと思っておきます。
ウィンカーブザーは、やはり電力を食うようですねl。
もしくは、動作電圧が高めなのかもしれませんね。
セルはまだ十分回るので、しばらくはこのままにしておきます。
どうもありがとうございました。
486 :
774RR:2006/12/24(日) 22:30:33 ID:gm4ZTawh
>>480 道交法85条第4項見ると牽引免許持ってても50cc超の二輪車で重被牽引車を牽引してはいけないようにも解釈できない?
50cc以下も自動車じゃないから牽引自動車には含まれないのかな?
487 :
こうきち:2006/12/24(日) 23:29:31 ID:7O9G6OqE
はじめまして、Ts最近手に入れましたので、はじめてこちらに参加しました。単気筒以外四年ぶりで、排気音が静かでなめらかで心地よく思います。夜の散歩にかなりいいですね。
道交法の本持ってないんで何条とか何項とか言われてもワッカリッマセンッ
実際のところ交通課でも答えられないんだからしっかり連結して安全運転で問題起こさなければOKとのことです
なのでパトに停められたときは「警察署で話し聞いてOKと言われたのでやってます」とでも言えばいいでしょう
堂々としてれば警邏のパトだってつっこんで調べてくるようなことはしないでしょうからね
だって点数稼げるかも分からないのを相手に時間潰すとノルマにひびくしぃ、原付待ち伏せる方がよっぽどマシ
489 :
774RR:2006/12/25(月) 00:05:13 ID:1dcHxGEl
CDを買ってから数ヶ月、ずっとCDに乗っていました。
今日天気がよかったので久しぶりにセカンドバイクに乗ったら、
シフトアップするつもりがシフトダウンしたり(リターン式ね)
フロントブレーキを握りすぎてフロントロックしそうになるわで、
何度もコケそうになりました。皆さんはそんなことないですか?
慣れの問題かなー
490 :
774RR:2006/12/25(月) 00:06:06 ID:yTr+a3EB
寒い冬がやってきましたねぇ。
琵琶湖一周ツーに行ってきたので、うちのCDのバッテリーは万全!(のはず。)
今年もう一度ツーリング行きたいな〜。
>>487 こうきち さん
静かな夜はCD125Tのエンジン音を堪能できる絶好の時間ですよ。
ぜひぜひ、CDでいっぱいツーリングしてくださいね。
そういえばアルミ製で折りたたみ可能なリヤカーがホームセンターで売っています
アルミといってもそこそこ頑丈な作りで値段は2〜3万くらいが相場かな?
私のは無理だが、モンキーやNチビくらいなら載せれるんじゃないだろうか
もちろん連結器は走行中外れないように確実に取り付けなくてはいけないけど
>>487 Tsゲット、おめでとうございます。
少し冷え性のバイクですが、のんびりと楽しんでください。
493 :
774RR:2006/12/25(月) 00:45:52 ID:r1kPYcea
九州ですけど、カブとかオートバイ用のリアカーで有名な会社があります。
頼んだら作ってくれるかと思います。
494 :
774RR:2006/12/25(月) 01:37:52 ID:C46DqHBe
>>488 マジレスすると、
今はインターネットでも道路交通法と道路運送車両法が見れます。
それと警察からOKが出たなら、ちゃんとその旨の警察署長の許可証を
発行してもらったほうが良いと思う。(出るかどうかは知らないけど申請はすべきかと)
先ず貴方の免許とお金がかかってるのに、口約束なんて全くアテにならない。
現場の警官に「言い訳」に聞こえたら
ハイハイワロスワロスで切符切られて終わる可能性も否定できないですよ。
「葵の紋所」を持っておきましょう
>>486 道路交通法読んでみました
確かに二輪車で重被牽引車を牽引できるとは書いてない
だけど重被牽引車って車で牽引するような軽ナンバー登録が必要なやつのことでしょう?
リヤカーはチャリと同じく軽車両の類なんだし許可証云々まで言ってたらキリがないですよぉ
>>493 結構探してるんですけどオートバイ用のリアカーってのはないですねぇ
なかなか検索に引っかかりません、よろしければ会社名教えて下さい
496 :
774RR:2006/12/26(火) 02:30:56 ID:s/ZeHq6t
リヤカーの牽引は普通に可でしょ。
まあ、今度は軽自動車でリヤカー引いていいのかって話になるけど。
497 :
774RR:2006/12/26(火) 06:42:41 ID:LgOSUh7p
農家の爺様が農具や収穫物運ぶなら可。それ以外は不可。
また、姨捨山に婆さんを運ぶ場合は特別許可。
498 :
774RR:2006/12/26(火) 13:48:09 ID:V6rn+PNE
>>495 いや、牽引免許もってても関係ないんじゃないか、ってこと。
>>496 リヤカーはミニカーでも特定大型車でも牽引していいと思うけど(全長25mを超えず、制限台数以内なら)。
499 :
774RR:2006/12/26(火) 16:05:55 ID:OqiKBPl7
500 :
774RR:2006/12/26(火) 16:22:14 ID:qVuJueY0
冷静になったらでかいんだよな…リヤカー…
501 :
774RR:2006/12/26(火) 21:13:16 ID:v6v4G6+D
俺のTj(中古)よりも高いんだな
502 :
774RR:2006/12/27(水) 08:32:07 ID:M0d5qkk5
引き手が松葉のリヤカーが転倒しにくていいらしい。<□
503 :
774RR:2006/12/27(水) 17:54:24 ID:QcZPUGc5
リヤカーを真面目に語れるスレは多分ここと良くてカブスレぐらいだろうなw
このスレの良い所はお洒落系カスタムから実用カスタムまで住人が許容してる所だよな
504 :
774RR:2006/12/27(水) 20:17:46 ID:lh0YtURk
リヤカーを引く車種ってCDとYDとSR125くらいしか思いつかないしね
農家のじっちゃんならカブでもかまわないだろうけど
実用的にリアカー引くとしたら125クラスでないと
505 :
茄子:2006/12/27(水) 20:34:40 ID:lh0YtURk
さて、名前出しつつちょっと質問させてください。
イグニッションコイルを交換しようと思うのですが、(注:改造でなく保守)
6V車の点火はどうやって左右の気筒に割り振っているのでしょう?
見た感じ、左右同時に点火させてるだけにしか思えない…。
今後の保守のために知りたいのですが、どなたかお教えいただけないでしょうか?
流用部品を把握しようにも仕組みがわからないとどうにもならないのです。
よろしくお願いします。
506 :
茄子:2006/12/27(水) 20:57:31 ID:lh0YtURk
自己解決しました。同時点火のようですね。
さらに図々しいのですが、
イグニッションコイル関係の抵抗値ご存知の方おられましたら、
お教えいただけないでしょうか。
サービスマニュアル見たところ抵抗値は書いてなく導通があればいいようです
一次コイルの導通テストは黒/白コードと青コード間に導通があれば良好
二次コイルの導通テストは黒/白コードとプラグケーブル間に導通があれば良好
マニュアルの配線図はCD125Tzのを参照してます
508 :
774RR:2006/12/27(水) 23:18:58 ID:Wq3UTnKV
Wシートにしたのでグラブバーを装着したいんですが
流用できる車種ってあります?
例えばCD250のとかCMのとかはどう?
509 :
茄子:2006/12/28(木) 00:42:58 ID:EOeMF6tW
>>motoradさん
ありがとうございます。
それにしても時代ゆえか超絶アバウトですね…。
断線するまで使えということかしら?なんだかなぁ…。
あと、想像してたのとちょっと回路が違いました。アーシングしてみよう。
>>508さん
上げられた2車種のものはつくと思いますが、シートに干渉しないとは言い切れないです。
シートの詳細を書けば、偶然同じ仕様の方がいらっしゃるかも?
510 :
774RR:2006/12/28(木) 14:44:24 ID:6c4imvqV
TZのIGコイル余ってるけど
511 :
茄子:2006/12/28(木) 15:35:16 ID:cgqo0fQ6
ヤレてるだろうし流用出来るものを探しておくと後々いいかなってだけなので、
お気持ちだけいただいておきます。ありがとうございます。
適当なインピーダンス値を調べるすべが見あたらなくなったので、
確定的なデータにはならないと思いますが流用した場合、結果書きますね。
512 :
774RR:2006/12/29(金) 02:54:08 ID:UJqEqxPx
513 :
774RR:2006/12/29(金) 03:05:53 ID:nUV1BHId
お、いいZじゃん。
514 :
774RR:2006/12/31(日) 06:14:38 ID:lCMKn4Jc
緊急浮上!
515 :
774RR:2006/12/31(日) 19:05:16 ID:6cMWu02r
更新ないなと思ったら鯖が変わってたのか
516 :
774RR:2007/01/01(月) 00:07:47 ID:VwyUD5fp
test
517 :
774RR:2007/01/01(月) 03:48:24 ID:JiYsF5Yg
あけましておめでとう今年もよろしくCD125T
518 :
こうきち:2007/01/01(月) 12:32:41 ID:HB7fyeC8
みなさんあけましておめでとうございます。
519 :
774RR:2007/01/01(月) 12:34:51 ID:C5ww4FuQ
明けましておめでとう御座います
今年も暖気に手をやりつつ 頑張りましょう
新年明けましておめでとうございます
>>511以降更新ないし書き込みできなかったんで落ちたのかと思いましたよ
521 :
茄子:2007/01/01(月) 22:37:54 ID:C+5sHpJz
自分のトコでスレストしたかと焦ってました。
あらためてよろしくお願いします。
新年早々、サイドカバーのエンブレムを落とした茄子でした。
522 :
774RR:2007/01/01(月) 22:51:32 ID:ci13+zhF
何がどうおめでたいのか初心者にも分かりやすく説明して下さい。
あのエンブレムってプラなのに意外と高いんですよねぇ
そんな私はすりぬけで切り返しした時にサイドスタンド擦りました
二車線の直線道路だったのに・・・・・
524 :
こうきち:2007/01/02(火) 02:36:09 ID:VI2HxusC
キジマのダブルシートにしたら、センタースタンド使うとき、ステップが一番持ちやすかった。グラブバーみたいなのを作らなくてよくなった。
525 :
774RR:2007/01/02(火) 09:03:31 ID:tYgnFDwQ
ステップって、そんなに下にあるのを掴むの?
自分はシートの後部を持ち上げます。
526 :
774RR:2007/01/02(火) 09:35:18 ID:93V4nR+N
あけおめことよろ!
キジマのダブルシート持ち上げるとパキッて音しない?
けっこーモロイくさいから持ちやすい所無くて困るよ。
527 :
こうきち:2007/01/02(火) 14:26:21 ID:VI2HxusC
いろいろ試したんですが。ステップがやりやすかったです。もしかして僕だけですか?みなさんはやりにくいかな。
528 :
774RR:2007/01/02(火) 16:32:50 ID:AgGXxMBb
オレはフレームかリアサス持ってたよ。
529 :
茄子:2007/01/02(火) 17:22:24 ID:N5AO0XZV
シートベルトつけたらどうかしら?
530 :
774RR:2007/01/02(火) 17:31:31 ID:dRkPPFSq
グラブバーでラークチン
取ってつけてみちゃどーかね
531 :
774RR:2007/01/02(火) 21:08:43 ID:AvFjeyAL
532 :
2ケツ:2007/01/02(火) 21:08:54 ID:dzfFhYwY
明けましておめでとうございます。
センタースタンド立ては、キャリア持ちます。
雨の中、実家へ新年の挨拶に。7℃だったので意外に暖かでした。
帰りはお袋の畑で採れた大根、はくさい、ほうれん草、小松菜、人参、じゃがいもなどなどを
CDに満載して帰宅。「持って帰れ、持って帰れ」と断りきれない(笑)。見た目が悪いが無農薬で旨い。
夜は濡れたCDをひたすら磨いてました。
チラシの裏すみません。
533 :
こうきち:2007/01/02(火) 22:31:11 ID:VI2HxusC
グラブバーかっこいいのあればつけたいですね。次はハンドルとメーターまわり換えたいです。
534 :
774RR:2007/01/03(水) 09:26:57 ID:xq9q6JE8
毎日放送 見るべし。
鉄道上で変わり果てた黄土色CDが登場。
千葉 小湊鐵道
535 :
774RR:2007/01/03(水) 11:28:15 ID:RDFNkRj5
日本一有名なCDだろうな。
あけましておめでとうございます。
今年も皆さんとともにまた〜りと、時には熱く、CD125Tのある暮らしを
楽しんでいきたいと思います。
>>532 野菜を積むと様になるバイクですね。
実は漏れの父ちゃんも家庭菜園を持っていて、
おいしい野菜を摂取しているのですが、
漏れはどうも畑仕事はあまり好まないので
運送係をすることさえ、しておりません。
父ちゃんはレッツ2に前かご付けて運んでます。
537 :
こうきち:2007/01/03(水) 22:43:25 ID:sgP5YKgW
モタードレースで、スポークホイルを加工してチューブレス化流行ってます。CD125でもいけそうかな。
538 :
茄子:2007/01/04(木) 00:20:20 ID:A82GNA32
現在、12V化に挑戦しております。(IGコイルは当面先っぽい)
なんだかうまく行かない…。黒線はなんなんだ?
これから見つけたイーハトーブの配線図とにらめっこしてきます。
いい加減、SM買うべきなんだろうなぁ…。
茄子さんとこのベンリィさんはTz型ですか?
CB125T&CD125Tの統合サービスマニュアルあるので配線図が全部載ってます
スキャナが無いのでアップするならデジカメか携帯の写真になりますが
私のデジカメは接写ができないので誰か性能の良いの持ってないか聞いてみます
540 :
茄子:2007/01/04(木) 01:15:26 ID:A82GNA32
うまく行かない原因がわかりました。
Tzってバッテリー点火なんですね…。てっきりフラマグだと思ってました 汗
点火系の信頼性を欠くのは嫌なのでいったん保留します…orz
IGコイルの流用と併せて全部見直すのも手かな?
>>motoradさん
Tzです。
上記のような結果でしたが、後学のために、
いただけるのでしたら是非お願いしたいです。
>>茄子さん
やはりEXILIM3ではピンボケがひどくてダメでした。デジカメ探しときますね〜
>>537 やってくれる店は知ってるけどベンリィさんはリム幅狭いから多分無理かと
前後で¥13000くらい(工賃別)なのでコストパフォーマンスも問題
8日にタイヤ交換するのでチューブレス化できるリム形状かどうか見てみます
542 :
こうきち:2007/01/04(木) 08:56:54 ID:ahE2l5Yg
リムが細いと無理そうなんですね。少し残念です。
543 :
774RR:2007/01/04(木) 10:47:53 ID:dDV62F6W
>>540 黒線はメインスイッチONで赤と結線される線。
6VのIGコイルでも一応動きます(半年乗ってた)。
流用だと4気筒車からが楽そうですね。
12VCDから流用しようとか考えないでね。
あと、6Vと12Vでセルモーターの軸位置が違います。
面倒なんで6Vセルを12Vで使ってますが3年目で問題出てません。
>>542 1.60幅のリムはつらいですね。
チューブレス仕様になったとしても、肝心のタイヤに恵まれないですね。
まあ 90/80-17 TL のTT900FGPがフロントに使えますが・・・
リムを加工してまで、となると今ひとつメリットが出ませんね。
1.85になればいろいろ融通が利くのですが。
545 :
こうきち:2007/01/05(金) 01:36:00 ID:je03/2Vy
そうですか。ありがとうございます。ツーリング時にチューブタイヤはパンクが心配なのでいいかなと。
546 :
茄子:2007/01/05(金) 16:12:04 ID:kLzVc7jT
547 :
774RR:2007/01/05(金) 16:52:01 ID:ctOUZNHn
ちょ、、、どこ走ってんの!w
茄子さん素敵!
本田のエライ人もこういう使い方は想定してなかったでしょうな〜♪
わたしゃ昨日の山遊びでラジエーター拉げて財布がイタイ
549 :
774RR:2007/01/06(土) 09:24:26 ID:AFH/5ts+
>>546 なんかリポビタンDの宣伝みたいですな(笑)
>>546 いったいどこで、どのようにしてたどり着いたんでしょうか。
すごい場所じゃないですか。驚きまくってます。
仮面ライダーの撮影シーンみたいですね。
あれは鈴木でしたが。
551 :
774RR:2007/01/06(土) 22:29:55 ID:HyDulAMk
>>546 ノーマルマフラーが接触事故で曲ってるように見えるw
552 :
774RR:2007/01/07(日) 11:42:50 ID:aVSiVLCs
この間熱海にいったらラーメン屋?の出前用に
オカモチ付けたCD125が3台くらい止めてあった。
熱海は坂が多いからカブじゃパワー不足なのかな。
漏れも欲しくなってきたんだがこのバイク
生産終了してから結構経つがまだメーカー在庫パーツはあるのかな?
553 :
774RR:2007/01/07(日) 11:54:43 ID:K8pJ0PnB
保守
554 :
774RR:2007/01/07(日) 16:19:22 ID:MC+HQ+O+
グラブバーの話題が出てたんで
流用出来そうなのを色々物色してみたんだけど、
ボルティ・SR400・CM250なんかがイケそうな予感。
持ってたら実寸教えてチョーダイ!
555 :
774RR:2007/01/07(日) 17:02:15 ID:conewLuW
SR400は切った張ったしないと流用はできないよ
556 :
774RR:2007/01/07(日) 17:43:29 ID:R/+VrEEy
>>552 02年まで作ってたから現時点ではほとんどのパーツは出る。この先は不明。
558 :
774RR:2007/01/09(火) 04:12:36 ID:x21GUKNI
どーやったらマフラーもフェンダーも外さないで後輪外せるの?
559 :
774RR:2007/01/09(火) 12:30:51 ID:Tkt8xTqc
微妙にマフラー歪ませながらやるといけるよ
あとはリアサス取るのもマフラーやフェンダーよりは楽
560 :
774RR:2007/01/09(火) 14:35:01 ID:mk+eHENm
タイヤの代わりに三本指の足が生えてると思っちまった
561 :
774RR:2007/01/09(火) 15:03:13 ID:33vH/LuX
ノーマルのTSに乗っています。
風防と、チャンピオンバッグをつけたいと思っています。
これにしとけっていうのがありましたら、教えてください。
あと、注意点などもあったら教えてください。
よろしくお願いします。
562 :
774RR:2007/01/09(火) 20:30:48 ID:pixGDCiG
>>559 いや、俺はサスも取らず
マフラーにも最低限の干渉で取り外せるぞ
いろんな所が「知恵の輪」みたいなバイクだ
>>561 これにしとけ・・・というのはたぶん無いと思います。
様々な選択肢の中から、予算や見た目などを考慮して決めたそのアイテムに
惚れ込むことがよいかと思います。
564 :
559:2007/01/10(水) 00:54:07 ID:kgjwnBjh
>>562 うちは今、マフラーノーマルじゃないからすんなり取れる。
もうノーマルの詳細は思い出せないから教えてやってくれ。
不思議な知恵の輪はホンダ車の特徴だよね。
やり方覚えると楽なんだけど、それまでが微妙。
リアのばらしかたは結構行き当たりばったりですよ
チェンジペダル、スプロケカバー、チェーンケースの順で外しブレーキのロッド2本も外しておく
アクスルシャフト抜いてブレーキ、スプロケの順で外して
タイヤは斜めにすると「知恵の輪」みたいにすんなり抜けるポイントがある
段差の上にセンスタかけたりして後輪の下にスペースを作ればさらに簡単に抜けるはず
組むときは基本的に逆の手順だけど上側チェーンケースはめるとき何故かちょっときつかったです
アクスルは思い切り締めとかないとゆるんでくることがあるので注意!(ゆるみかけでした)
566 :
774RR:2007/01/10(水) 03:32:18 ID:kgjwnBjh
スプロケカバー外さなくてもチェーンケースは取れるよ
567 :
茄子:2007/01/10(水) 07:21:20 ID:VlE42oDI
また、しょーもないことを考えついたんですが、
フロントフォークはスライドメタルが存在するタイプでしょうか?
(何をしようとしてるかわかったらすごい。)
ご存知の方お教えいただけませんか。お願いします。
568 :
774RR:2007/01/10(水) 20:44:41 ID:kzGe7Zir
569 :
774RR:2007/01/10(水) 21:21:59 ID:Y8IHj7tX
>>567 あれだけ弄っててPL持ってないのが意外。
俺はチキンで無知だからPL/SMは車体と一緒に直ぐ手に入れちゃう。
ちなみにCDのフォークはスライドメタルは無いタイプです
NS-1のボトムケースを使って、三又付近はノーマルのままで
ディスク化しようとしている、に15コペイカ
>>568 561じゃありませんが参考になりました。
この時期は風防がちょっと欲しくなりますね
570 :
774RR:2007/01/10(水) 21:46:12 ID:XC4UUESY
>>565 俺のは割ピン付いてるから緩まない。いいだろ〜
>>567 CB125Kあたりのツーリーディングドラムつけるとか?
>>568 ホンダアクセスのは多分CD50と共用だからまだ出るよ。
571 :
茄子:2007/01/11(木) 00:03:45 ID:Xyp9rK6O
>>569さん
ありがとうございます。そして、モロバレですな。
さっそくオクでNS-1フォーク漁ります。
フォーク以外のパーツは家のゴミ漁ったらそろったw
PLはSMが高くて挫折したとき、もろともスルーしたっきり…。
頼むときはバイク屋にあるので平気なんですけどね。
カワサキみたいにネット見れたらいいのに。
>>570さん
面白そうですが、方向性がクラシックではないのでディスク狙いです。
572 :
774RR:2007/01/11(木) 09:15:02 ID:gcaf156A
間違ってもキャストホイールなんか付けないでね。
573 :
茄子:2007/01/11(木) 13:20:06 ID:B3BPs1kD
キャストがあながち間違いとは思いませんが、スポークで検討中です。
NS-1キャストも持ってるので試しバメはきっとします。
574 :
774RR:2007/01/11(木) 13:33:51 ID:hEY4MOrg
保守age
575 :
774RR:2007/01/11(木) 22:32:41 ID:u0U6IXep
576 :
茄子:2007/01/12(金) 01:02:41 ID:PgeK6q3s
どんと来いどんと来いwww
577 :
774RR:2007/01/12(金) 22:54:32 ID:wAjaVfEl
ステンレスのクラッチケーブル使ってる人いる?
578 :
774RR:2007/01/13(土) 11:15:31 ID:OuAFJ5Pk
さむいなぁ
今日は某ホームセンターにて
前後フェンダーを銀色のおそらくワンオフもので、
倒立型フロントフォークで組んでハンドルの高さを低くして
ものすごくしまった感じのTZ(TFかな)を見ました。
かっこよかったです。
古びた感じも良い味わいでして、萌えてしまいました。
今日エンジンかけたらマフラー後部から水が滴ってるの見つけて
下から覗いたら「エッチなのはいけないと思います。」と言われました
・・・・・古い、古いな・・・・・まあ冗談はさておき
マフラー後端部より10pほど前方のマフラー下部が錆びて穴が開いており
そこから水と一緒に排気漏れもしてました
私のベンリィさんは最近買ったんで腐食してない状態ってのを知らないのだけど
ノーマル新品はそんなとこに水抜き穴とか付いてるものですか?
581 :
774RR:2007/01/14(日) 03:34:15 ID:Hvl+iGQA
俺のも穴ついてますよ、水少し出ます。
あの位置なら穴の内部はグラスウールの入ってない空洞部分のはずなんだ
ということは水と一緒に排気が抜けるのは仕方ないか〜
583 :
774RR:2007/01/14(日) 23:49:48 ID:eCt3sIDc
>>580-581 そんな所に穴が開いてるのは正常じゃないよ
多分同じ部屋にもう一ケ所穴が開いてるから(後ろの面の下の方)気にするな
つーかグラスウール入ってるのか?
584 :
774RR:2007/01/15(月) 00:10:24 ID:D47yVfEV
CDのマフラーってグラスウール入ってるのか。
あんなの2stだけだと思ってた。
カブのマフラーはぶった切ってみたがグラスウール入ってなかった気ガス
穴の場所はちょっと明るくなったらチェックしてみます
585 :
774RR:2007/01/15(月) 00:19:53 ID:qg4ehJ5s
CB125Tですが穴あいてますよ
ちょうどセンタースタンドのらへんですね
586 :
茄子:2007/01/15(月) 00:51:00 ID:SHg/Alxx
交換ついでにボロボロだった旧マフラー解体してみましたがグラスウール居りませんでした。
5つも膨張室があったのにはウケました。
今日は携帯からなのであとで画像アップしますね。
587 :
774RR:2007/01/15(月) 07:50:33 ID:wStI/u7n
マジかよ!
解体するなら俺の曲ったマフラーと交換してからにして欲しかった…
588 :
774RR:2007/01/15(月) 07:57:06 ID:N4Hlp/Fl
>>ふしあな様
オフ写真で拝見しましたが、あのフロントスクリーンは旭風防製なのでしょうか?
風防の効果や留意点等教えて欲しいです
私、CDを通勤用途で使用するようになって初冬なんですが、寒さが身に凍みて色々防寒対策を検討してます
ベテラン通勤ライダーには今年は暖冬だと笑われそうですが
589 :
774RR:2007/01/15(月) 19:08:08 ID:24VQPf+M
CDレストアしてます。なんとなくカフェスタイルに。そんな方、いますかね?
探しても探しても見つからないので・・・
>>588 風防はホンダアクセスの製品です。
取り付けを店の方に依頼して、たしか6000円くらいだったと思います。
風防を付けると見た目がものすごく変わりますから、
外見で抵抗を感じるなら、購入は控えた方がいいと思います。
少々の雨なら雨具を着ずに耐えることができます。
長距離乗っても疲れにくくなります。
一年を通じて役に立ちます。
昨年の夏試しに外して琵琶湖を回ってみましたが、やっぱ付けている方が楽でした。
走行中の騒音が大きくなります。
エンジンの振動が風防に伝わり、70キロ以上で走ると特に大きな音になります。
40キロ以下で走るときは、気にならないでしょう。
振動防止のために樹脂製のナットとか、ステーを挟む部分に
ソルボセイン(衝撃・振動を吸収する合成樹脂)を入れてみましたが
効果はありませんでした。
なんと!カブ系のサイレンサーってグラスウール使ってなかったのか!
でもまあグラスウールへたって音量でかくなる心配ないから膨張室だけってのは納得
592 :
774RR:2007/01/16(火) 00:33:12 ID:D95V4jSo
>>588 ふしあな様じゃないけど、
俺も中古購入時に最初からついていたのを使ってるので追加レポを
確かな防風効果で冬場は重宝するよ
騒音はやはり五速70km/h位回すと低音で震えるけど、個人的には心地よいくらい
ハンドリングが重くなるのと、燃費と最高速もたぶん落ちる
日焼けしてくると少し視界が悪くなるかもしれない
見た目は確実にオサーンorお仕事仕様になる
周りには評判悪いけども、実用車なんだっ!という雰囲気はまあ好きずきかと
593 :
774RR:2007/01/16(火) 01:06:53 ID:w/Vj0WN2
>>588 お洒落で、素晴らしいセンスを持っている俺が言うんだから間違いない。
見 た 目 は 気 に す る な。
絶 対 合 っ た 方 が い い。
594 :
茄子:2007/01/16(火) 01:22:15 ID:67yV3dou
595 :
774RR:2007/01/16(火) 02:12:57 ID:K07Ci5cE
>>589 mixiのコミュですばらしい出来のカフェカスタムの画像がありましたよ。
その後さらにカスタムされて、今はゴミ同然ですが・・・。
>>594 へえええ、マフラーの中ってこんなになってるんやあ。
非常に貴重なお写真です。ありがとう。
597 :
774RR:2007/01/16(火) 14:30:02 ID:OCkDFy5S
T1が欲しいけど、バイク屋行っても走行1万超えのが20万以上…
TSで妥協するかなぁ。
個人的には、以前TPに乗ってたのもあって、JA01が欲しい。
チラシの裏スマソ。気長に探します。
598 :
774RR:2007/01/16(火) 18:54:16 ID:nqaBjovB
弟分のCD50Sのカラーが一色だけになったね・・・
良い色だけどこれひょっとしてファイナルエディションじゃ・・・
もうすぐ絶版になるのかな〜。
WELCONE TO CD125T WORLD
599 :
774RR:2007/01/16(火) 20:41:14 ID:dpsydACS
>>597 私のは6vのTzです。個人売買で3万円ほどで手に入れました。
今現在不動+バラですが・・・
地道に直そうかと・・・
皆様ご教授下さい
600 :
茄子:2007/01/16(火) 21:10:39 ID:67yV3dou
個人的にはベースのカフェがいまいち。
ネットで見かけるカフェっぽい画像はあれくらいですね。
(どっちかって言うと、あれはカフェでなく日本のオールドレーサーって感じだけど)
ちなみにその画像も手持ちであるんですが、出していいものなのかしら?
そして、CDはセパハンつければ十分カフェスタイルだと思う。
601 :
こうきち:2007/01/16(火) 21:58:34 ID:WtK1amhu
軽量化のためにマフラー換えたいんですが、ノーマル二本出し何キロくらいですか?
602 :
774RR:2007/01/16(火) 22:19:23 ID:qQwyfVs+
荷台に箱つけてUCCとかのステッカー貼っとけばどうみたってカフェスタイルだべ?
603 :
774RR:2007/01/16(火) 22:22:53 ID:dpsydACS
>>600 是非。是非!
セパハンいいですね。漢ですね。
私としては6vの丸っこいエンジンが懐かしい感じがして
好きです。
604 :
774RR:2007/01/16(火) 22:24:12 ID:3Kx0ElL0
605 :
茄子:2007/01/16(火) 23:14:11 ID:BVJ2SvU+
僕はセパハンうまく乗れないので、ないですねぇ。
土の上走るし。
>>こうきちさん
左右合計で9kgくらい(ステー込み)でした。
606 :
こうきち:2007/01/16(火) 23:41:13 ID:WtK1amhu
茄子さんどうも有り難うございます。cd125は軽量化しがいのあるバイクかと思いますので、ボチボチやっていきます。
607 :
774RR:2007/01/17(水) 17:34:56 ID:gXJ9U1Qy
>>597 走行距離で中古選ぶほど、メーター改竄車に当たり易くなりますよ
走行距離よりも年式、程度で値段と照らし合わせて買うのがいいです。
CDは他の趣味バイクと違って実用車なので、5年落ちで1万kmしか乗ってないなど
まず有り得ません。それにバイク自体も10万kmぐらいで廃車になるようなヘタレじゃない(最低限の
メンテナンスは必要になってきますが)のであんまり気にしなくていいです。
最も多くのライダーなんて廃車まで乗りませんって、その前に飽きます。
車がよくわかりやすい例といえましょう。あんだけ言い訳作って新車で買うのに
5年経った、10年経ったからって買い換える人いますよね?車なんて20年40万kmは
乗れるのです。エアコンは流石に壊れます。内外装もみすぼらしくなります。
しかし気にしなければいいのです
608 :
774RR:2007/01/17(水) 18:04:03 ID:e3J0IJSj
20年40万は無理だろ。
10年40万ならまだあるとして、20年も修理し続けるなら乗り換えるほうが遙かに安い。
あと、5年落ち1万もふつうだと思うぞ。
609 :
774RR:2007/01/17(水) 20:50:48 ID:I1PUPk1E
>>607 メーター改竄じゃなくて1周してるだけだと思う
それか事故してそのまま放置とか
>>608 国産車はあんまり壊れないよ
その分部品出ないけど
NOx規制外地域行くと20年位前の商用車とかいっぱいいるし
うちの近く警察がCD125T使ってるけど未だに6V車いるし
610 :
774RR:2007/01/18(木) 00:59:09 ID:P9D3hh8i
まあ実際20万キロ乗れるかはともかく
何時何処で何が壊れるか解らない恐怖、それから逃れる為に買い換えるんだろうね。
ウチの実家の車がそうだった
…スレ違いなんで、CB125Tの教習車のバンパーが付いたら
ちょっとカッコいいかも、と言ってみる
611 :
774RR:2007/01/18(木) 01:45:02 ID:JUxSVjAk
612 :
774RR:2007/01/18(木) 02:39:45 ID:J7HgbYjW
607だけど、ふしあなじゃないよ
613 :
774RR:2007/01/18(木) 03:27:33 ID:JUxSVjAk
そうか。スマン。
やはり似たものが集まってるんだな。
614 :
774RR:2007/01/18(木) 04:15:26 ID:1qFy3T1a
オマエモナー
615 :
774RR:2007/01/18(木) 06:41:55 ID:jJlTkhM1
597です。
>>607、色々細かいアドバイス有難う。
まーメーター距離じゃなく全体の程度と価格ですね。
そこそこの値段でT1買って、ヘッド周り&クラッチ板新品にすれば、向こう2万kmはオイル交換とチェーン引き・給油で乗り切れるでしょうか?
616 :
茄子:2007/01/18(木) 12:35:35 ID:BO0MVbF2
ヤフオクで落札したフォークが届いたので今からディスク化挑戦します。
うまく行くのかな〜…。
617 :
774RR:2007/01/18(木) 13:04:59 ID:txK940PP
初めまして。原付二種でツインに一目惚れし、若くてもシブイCD125Tの購入を考えています。車体は大体決まっているのですが、気になる点がいくつかあります。
1.タンデムに影響させずリアボックスを付けたいが、>512でCM125Tのグラブバーが良いとあったが純正キャリアのままでも付けられるか。
2.レッグシールドは着脱が自由か。夏と冬で使い分けたい。
3.フロントとリアのフェンダーをシルバーに代えたい。純正オプション若しくは代替品・流用可能品はないか。
などです。ぜひ先輩方にご教授をお願いします。
618 :
茄子:2007/01/18(木) 13:59:32 ID:BO0MVbF2
もちろん一日じゃできるわけもなく仮付けなのですが、
センターが無加工で出たのでテンションアップで連書き
>>617さん
1.キャリアとは取り付け部が同じなのでかなり困難と思われます。
似たような作業としては、キャリアそのものを後ろにずらす加工を2ケツさんが行っています。
2.レッグシールドは着脱可能です。
3.代替品、流用可能品はあります。というか文中にその車種が出てます。
フェンダーは現物あわせでどうにでもなるものなので、ぼかし気味コメント。
619 :
774RR:2007/01/18(木) 14:24:38 ID:SaTW5ivf
>618 茄子さん、迅速かつ親切なレスをありがとうございます。
2ケツさんの加工を探してみますが、前スレでしょうか…?
CD125Tのデザインがたまらなく好きなので、もう少し調べて購入しようと思います。
また立ち寄らせてもらいます。
620 :
774RR:2007/01/18(木) 19:08:40 ID:YLODLvSD
CG125のWシートってCD125Tとフレーム形状が同じだから合いそうなんですけど
どうでしょうか?
621 :
774RR:2007/01/18(木) 22:00:07 ID:r+3vy3Pa
ハンドルストッパー折れたCD125TFフレームと
多分曲ってるCD125TZフレームあげます。
1月中に希望者なければ解体します。
ハンドルストッパー折れたXL125Sフレームもあります。
実動CD125TFエンジン等もあります…
622 :
774RR:2007/01/18(木) 22:24:17 ID:P9D3hh8i
>ハンドルストッパー折れた
思いっきり怪しいんですが。
623 :
774RR:2007/01/18(木) 23:01:04 ID:JUxSVjAk
>>620 調べちゃったけど全然違うフレームじゃん
624 :
774RR:2007/01/18(木) 23:04:43 ID:xToZ/CUZ
シートならCD90とかSRとかGBとかちょっと加工すればすぐ付くよ。
625 :
774RR:2007/01/18(木) 23:26:49 ID:YslAI0Pl
626 :
774RR:2007/01/19(金) 14:06:32 ID:/swP3r3t
クソカコイツ
627 :
774RR:2007/01/19(金) 14:52:25 ID:L1erdVL6
ああ、CDが欲しい…。
近所のバイク屋にあった排ガス規制前モデル(確かTsでしたっけ)が1マン6千km走行で13万円だった。程度は年式相応だったが、両方のマフラー最後部の排気口すぐ下にサビが原因に見える穴があった…。あれはうるさくなるんだろうな、新品に換えた方がいいんだろうな…。
排ガス規制前モデルには、店で注文する新品マフラーも規制前の仕様を付けてくれるんだろうか…?
628 :
774RR:2007/01/19(金) 15:15:41 ID:UiPUrDMl
ノーマルなら普通にやってくれるよ
CDはマフラー穴あき易いね
629 :
774RR:2007/01/19(金) 15:42:23 ID:YfuQUkFh
>>627 たぶんそれは水抜き穴。うちのにもあいてるけど排気音はフツウ。
630 :
774RR:2007/01/19(金) 16:10:40 ID:TVeWmcAr
>>627 俺も同じく水抜き穴周りが黒く錆びてるので恐らく無問題
631 :
774RR:2007/01/19(金) 19:43:56 ID:L1erdVL6
>628-630 dクス
水抜き穴か…。錆びた感じのギザギザ具合と、変色が嫌だがそういうモンか。
ならバイク屋にあるCDが状態が悪いってことではないのかな。いよいよ買おうかな…。
632 :
保守:2007/01/21(日) 12:54:16 ID:Qgb9JBml
知ってるか?
エースは3つに分けられる
ハート
ダイヤ
黒い奴
この3つだ
昨日、神戸方面に走りに出かけました。
六甲山系のわりと峰に近いところを走りましたが、傾斜やカーブがきつくても
道幅が広く、路面状態が非常に良いため、気分よく走ることができました。
その後、一度下の方に降りてから三宮から新神戸トンネルで山の上に
上りました。
制限60キロとなっていますが、まあものすごくクルマは速いです。
どう見ても、ぬうわキロくらいは出ています。
しかし入り口が信号で区切られているため、一旦クルマとの距離が開くと
しばらく後ろからは何もやってきませんでしたので
かえって気楽に進めました。
傾斜と、酸素不足でこちらは75キロが限度でした。
そして、通行料60円。(゚д゚)ウマー
次に、六甲トンネルから降りることにしました。
こちらはクルマの流れが連続しており、下りということもあって
まあなんとか追従して降りることができました。
こちらは通行料20円のところ、土日は半額ということで10円。
価値ある10円です。
神戸付近は道路状況がよいので本当に楽です。
気分転換にはもってこいかなあ。
ちょっと遠いのが難点です。
634 :
774RR:2007/01/22(月) 15:45:24 ID:K99PF2+N
この間福岡・天神に行ったんですが…
初めてナマCD125Tの郵政機動車を見た。
かなりの老兵って感じでした。(福岡中央局です)
635 :
774RR:2007/01/22(月) 18:37:18 ID:iedfnBCj
郵政仕様の茶色のシートって部品取れるのかな?
636 :
774RR:2007/01/22(月) 21:22:16 ID:Cq5f2Vyh
正直CD125Tに飽きてきた
CD250Uにいくと見せかけてCD50にダウングレードしようかな
637 :
774RR:2007/01/22(月) 22:29:04 ID:J6BgvnoS
You両方買っちゃいなYO
CD50 CD125T CD250Uで逝こう
私ならCD50よかCD90の方がパワーがあるからお得と考える
CD90って意外と速いのよ。CD125でもすり抜けありだと負けるかも
639 :
774RR:2007/01/22(月) 23:21:43 ID:Fw2eFidB
いまさら30km/h制限のある50ccなんてダルで危ない乗り物には戻れないだろ。
640 :
774RR:2007/01/22(月) 23:26:03 ID:O2caOyLT
641 :
774RR:2007/01/22(月) 23:36:03 ID:3hOYg56P
>>635 取れるかはわからないけど当然PLはあるし
持ってる御仁もこのスレに居たはず
でもシートの色くらいなら張替えのが安いんじゃないかな。
642 :
774RR:2007/01/22(月) 23:38:58 ID:mT840rgb
643 :
茄子:2007/01/23(火) 01:50:35 ID:WsUdVTXG
CD90はパーツいっぱいあるし軽いしいとも簡単に速いですよね。
日曜に部品交換会でTzのPL見つけてほくほくの茄子でした。100円だったし。
644 :
774RR:2007/01/23(火) 03:22:08 ID:+b5o5Oa4
どっかの湖の交換会かな。
645 :
774RR:2007/01/23(火) 07:50:12 ID:EenKi5DI
646 :
774RR:2007/01/23(火) 10:32:33 ID:No0hvujX
リアカー着けて缶集めのバイトするの?
647 :
774RR:2007/01/23(火) 13:56:11 ID:mnRKupQf
>>635 MD90では普通に買えたから、CD125T-MDでも出るんじゃない?
部品番号判れば、だけど。
648 :
774RR:2007/01/23(火) 23:03:17 ID:KUjYIgA3
>>644 神奈川方面の? なら止めといたら。
ろくなのない。
649 :
774RR:2007/01/24(水) 15:49:10 ID:M+RPgdhv
今カブに乗ってるけど、免許取れたらコレにしようかな・・・
クラシカルなデザインでカッコいい! けど、部品ってどのくらい出るの?
650 :
774RR:2007/01/24(水) 15:57:05 ID:iR5lJwR4
カブはおっさんのバイクって感じだが、CDはじっちゃんのバイクって感じ。
651 :
774RR:2007/01/24(水) 16:03:37 ID:Qq4MtJl9
バイクも高齢化社会で大変だな
652 :
774RR:2007/01/24(水) 22:36:19 ID:42Y0DJdm
>>649 じわじわ出なくなりつつある
でもビジバイだしまだ当分平気……だよね?
653 :
774RR:2007/01/24(水) 23:08:04 ID:H7VS6X7c
ビジバイだからってのは関係ない
タイヤがいつまであるか結構心配
ただ、最終型から5年しかたってないからまだまだ余裕で出るはず
>>653 最終型(T1)はエンジン周りを中心に独自の部品が使われています。
それ以前の型では使用部品が結構異なっており、その点は少し心配なところです。
タイヤに関して、フロントの3.00-17はあまりありませんが
フロント/リア共用でミシュランのM45がありますのでしばらくは大丈夫でしょう。
>>645 サンクス!参考になります
要するに土台がしっかりしてれば柵はオプションでよさそうですね
と言いつつ忙しくて全然話が進んでないのだが、ハァ〜・・・・・
>>646 缶じゃなくてバイク積むの。私は車持ってないからトランポ代わり
656 :
774RR:2007/01/25(木) 00:49:36 ID:gBPWvzPS
>>655 そこまでやるなら公道仕様で自走した方が楽だと思うのだが。
今は自走してるけどエンデューロ車なんでタイヤがもったいないのと
外車の2スト125tエンジンなんでピーキーすぎて巡航がつらい
何度か交差点でスピンしてるし〜
658 :
こうきち:2007/01/25(木) 02:00:23 ID:A0itmbFB
リアカーにバイクつむのですか?私もBMX運ぶのにリアカー付けてみようかな。
BMXくらいの大きさなら折りたたみできるアルミ製リヤカーがいいんでないかな?
ホームセンターなら結構安く売ってるときがある
市街地のホムセンには普通は置いてないと思う
周りに畑とかがあるような店なら多分売ってるはず
660 :
774RR:2007/01/25(木) 02:17:18 ID:RTZb17Cl
ん?2ちゃん閉鎖した?
661 :
774RR:2007/01/25(木) 08:49:27 ID:L14b9m+I
旭風防スポーツとセフメ#130付けて月曜日から通勤してるけでど、これ防寒には最強の組み合わせだな
今までの寒さはなんだったんだと思う程の劇的変化だよ
装着後のスタイルもCDには違和感無しだし、オッサンな俺にはオッサン臭いという悩みも発生しないW
やはり先人達の知恵は素晴らしいと感動。加速は多少鈍るが冬なので良しとする。
後は燃費がどの程度低下するかだな
662 :
茄子:2007/01/25(木) 18:28:55 ID:HG76rfY1
CDがトランポになったらとてもいいですね。
車で引くとき、フロントだけあげて、リアは接地させるタイプのやつは使えないかな?
結局、リヤにスペアタイヤが必要ですが…。
つか、motoradさんもエンデューロしてたんだ。
>>661 なかなかいい感じでしょう<風防
冬に限らず、長距離乗るときは本当にありがたいですよ。
冬が終わっても、是非ご愛用ください。
ウホッwいいバイクwww
666 :
茄子:2007/01/26(金) 18:18:04 ID:tXpVNMq5
667 :
774RR:2007/01/26(金) 19:00:48 ID:UPLrB1ju
ついでに21インチにしちゃおうぜ!
668 :
茄子:2007/01/26(金) 20:08:04 ID:tXpVNMq5
あ、タイヤは暫定ですよ。ありものがああだっただけ。
21インチはフォーク長もリヤ周りも見直さないといけないので厳しいです。
けど、もろとも19インチ化は少しよぎり中。
というか、19インチのホイールはめてみたらいい感じでした。17インチよりしっくり来たかも。
669 :
774RR:2007/01/27(土) 23:27:36 ID:Gg5RuWUY
>>666 あら、NS-1のボトムケースは辞めたんですか?
これは何用なんでしょう。
670 :
茄子:2007/01/28(日) 01:23:10 ID:9rLdgWc/
マグナ50のです。
個人的にデザイン上はこっちのほうが良い気がしますが、NS-1のが作業上の障害が少ないです。
パッドが3分の2しかくわえてないし、1potだし。
ノウハウは出来たのですが、やり直すには財布が…。
671 :
こうきち:2007/01/29(月) 20:21:39 ID:DdmK2/pC
ディスク化出きるもんなんですね。フロントドラムの効き加減最近慣れましたが。あとCD125は寝かしてアクセル開けてクイっとは曲がらないもんですね。
672 :
こうきち:2007/01/29(月) 20:23:16 ID:DdmK2/pC
ディスク化スゴいですね。フロントドラムの効き加減最近慣れましたが。あとCD125は寝かしてアクセル開けてクイっとは曲がらないですね。
673 :
774RR:2007/01/29(月) 21:43:34 ID:SqtoN5xg
ヘアピンで寝かしすぎて、ステップを軸にしてクィっとイッてしまった事は有るorz
674 :
774RR:2007/01/29(月) 21:50:39 ID:iAdBPh3I
675 :
こうきち:2007/01/30(火) 01:28:43 ID:cs9Gb+iD
ステップを軸にですか?BMXの技でそんなんありますけど。確かにステップの張り出し長いですね。カットしようかと思ったことあります。
676 :
774RR:2007/01/31(水) 02:36:36 ID:cXRaCSoO
677 :
774RR:2007/01/31(水) 02:40:11 ID:zrd9BcWo
>>676 首領マイケル!
購入前は「あのダッサいメーターいつか取り替えてやる」
とか思ってたが、最近寧ろカッコよく見えてきた…
慣れとは恐ろしいものだ。
678 :
774RR:2007/01/31(水) 02:57:25 ID:cXRaCSoO
あ、ドンマイケル。ごめん、ほんとごめん。
679 :
774RR:2007/01/31(水) 03:01:52 ID:cXRaCSoO
首領マイケル(しゅりょうまいける)の読み方わからずグーグル
↓
結局わからず
>>677アンカして質問のレスを書き込む
↓
そのあとに読み方がわかりボケつぶしをしたことを謝りに
>>678を書き込む
↓
二番目の工程でどこかに誤爆していて3番目の工程が無駄になりスレ汚しに
>>678だけ読んでもわけがわからない人が多いだろうから
>>679で弁明レス
680 :
774RR:2007/01/31(水) 03:04:12 ID:zrd9BcWo
励ますつもりが…
何か悪いことしたな、申し訳ない。
681 :
774RR:2007/01/31(水) 06:27:20 ID:d5EtK8md
>>676 それフロントフォークアッパーカバー(ライトステーの所)変えてるね
ハンドルレバーも変えてるね
ヘッドライトも変な角度になってるし
なんか色々怪しげ
682 :
774RR:2007/01/31(水) 20:47:48 ID:WRO/sk/b
シート以外はほぼ無印Tのノーマルに見えるんだが。
683 :
774RR:2007/02/01(木) 13:39:28 ID:MLJIABE0
ついに…!CD125Tのオーナーになれることが決まりました!そして初めて自分でのバイク購入です!
エストレヤカスタムに乗ることを目指していましたが、やはり学生にはキツイ…
そしてこのスレに出会い、CD125Tというバイクの存在を知り、一時期どちらにしようか
迷いましたがやはり経済的にも無理なくバイクを楽しみたかったので、ベンリィにしました。
今では完全にベンリィの方に惚れ込んでいます。。
ちょうど近所のバイク屋にベンリィが置いてあるのにバイクブロス検索で気付き、行って確認すると車体番号13----の排ガス規制前のモデル、
値段そこそこ、状態は年式相応ということで購入を決心しました。漏れと前後して購入を考える人の打診があったらしくて、
商談直後にも電話がかかってきてバイク屋のオッチャンが断ってた… 見知らぬ方よスマソ… 意外に人気だな。。
2月10日に納車予定!待ちきれない! (長文スマソ…)
684 :
774RR:2007/02/01(木) 13:54:37 ID:n12yHX1o
>>683 オメ!
個人的にアイドリング時のパルス感と、回した時の直4ぽいサウンドのギャプが素敵なバイクだと思います。
走りもカスタム(もしくはメンテ)もマタ−リ行きませう。
685 :
774RR:2007/02/01(木) 14:35:29 ID:doqhsQGU
俺も学生オーナーだよ
学生にはいろいろ安くて助かり、原二スクーターとかよりは重厚感もあって所有欲をも満たす
経済的に余裕があったらW650が欲しいね
686 :
かぼす:2007/02/01(木) 15:16:32 ID:0aCMdwmU
>>683 とりあえず購入オメ!
130ってことは、年式は90年代前半〜やね
事故しないよう、お互い安全運転しましょう
687 :
683:2007/02/01(木) 17:58:32 ID:E8CxXf2E
>684-686 and all 同志ヨロ!! ノツ
今まで親のお下がりのAddress V100に乗ってて、下手に小回り効いて加速がいい分、
無茶な運転もしてたからなあ…
ベンリィは加速も悪いって聞くし、彼女後ろに乗っけてツーリングとかするつもりで
買ったから、マターリ安全運転で走ります…。やっぱりゆっくり走るのが似合うバイクだし!
688 :
774RR:2007/02/01(木) 21:42:15 ID:sGoxBAhj
たしかにあの重量感は所有欲を満たしてくれるなw
689 :
774RR:2007/02/01(木) 22:46:56 ID:ufhp+fBU
>>687 個人的感想として。
二ケツはかなりやりやすい。
加速は悪いが、
二ケツでもやわkmぐらいなら余裕があるから、
またーり運転なら本当にお薦め。
690 :
774RR:2007/02/01(木) 23:15:20 ID:jBeeMvwu
おいこのスレの住人の中にν即特派員がいるだろ
いつもν即のバイクスレでCD125Tを勧める書き込みがあるぜw
犯人は特定している・・・自首したまえ!
691 :
683:2007/02/01(木) 23:20:08 ID:E8CxXf2E
>688
バイク屋で跨ってみたりしたが、やっぱ重いw まあだから高速巡航でも安定するのかな。。
>689
その話を聞いていたのでベンリィを選んだよ。いやあツーリングとかがマヂ楽しみ
だわ。V100でニケツやわkmだと余裕はどこにも無いからなあ…
あと振動・騒音もかなり少なく、姿勢も楽だって話らしいな
692 :
774RR:2007/02/01(木) 23:27:26 ID:cqUT2cwD
>>691 両方乗ってるけどどちらもいいよ
街乗りはV100、お出かけはCDがよろし
振動は回転数によって結構あるよ
低速スタートだけちょっと閉口
693 :
683:2007/02/01(木) 23:47:15 ID:E8CxXf2E
>692
漏れもV100とCDを同時所有しようと考えてるよ。V100も好きだし維持費がかからんしな。
使い方も同じにする予定。
回転数は低回転から高回転にシフトする時にあると聞いたけど、どう?
694 :
774RR:2007/02/02(金) 00:42:24 ID:9SiZBl82
直4気分で期待するとがっかりする。
同排気量のバランサ付き単気筒(あんまり聞いたことないけど例えでね)と同じくらいと思えばよろし。
敏感な人は気になるかも。
自分はもう一台が削岩機状態だから相対的に超らくちん。
695 :
683:2007/02/02(金) 01:52:13 ID:Gpu0A2CN
>694
それなら大丈夫、125に直4並みを期待するのはキツイだろ…w 乗ったことないけどエストレヤみたいなもんかな。
とりあえずシングルの振動を脱却したいんで、シングル的なツインで十分!
>692
ぶっちゃけV100と比べて振動はどう? 長距離乗りもおk?
市街地では乗るつもり無いけど、取り回しとかは? 質問ばっかスマソ。。
696 :
774RR:2007/02/02(金) 13:15:24 ID:U7XchC7r
このバイクはよく誉められます。特にW650乗ってる人に声かけられるね。
697 :
774RR:2007/02/02(金) 13:34:04 ID:i+XX5LOn
むしろCD125Tの方が先輩なんだから
W650に乗ってる人に声をかけてあげないとw
698 :
774RR:2007/02/02(金) 20:33:38 ID:i+XX5LOn
川本真琴のCDアルバム「川本真琴」を買ったのだが
歌詞カードの裏側がCD250Uがでかでか載ってて
ビックリしたw
しかもシングルシート仕様で、キャリアにバナナ積んでる
八百屋仕様と来てるw
699 :
774RR:2007/02/02(金) 21:16:29 ID:vW2mvGEU
CD125は、ホンダ2気筒軽トラックみたいな音がするので好き。
低回転のトルクもあるので粘る良いエンジンだよ。
700 :
774RR:2007/02/02(金) 21:25:41 ID:daIKeG0i
なんでCD125Tのキックって蹴り降ろしたあと
「ジャララララ…」って音がするの?
701 :
774RR:2007/02/02(金) 21:28:45 ID:tQ3fCJYD
>>700 何でだろうね、足離してペダルが上がると止むよね
702 :
774RR:2007/02/02(金) 21:36:37 ID:I82ajkAq
エンジンの回転につられてキックが回らないようにラチェットが入ってる。
それの滑る音。キック始動ならどんなバイクでも同じだべ。
703 :
774RR:2007/02/02(金) 21:45:37 ID:tQ3fCJYD
704 :
こうきち:2007/02/02(金) 22:08:39 ID:XaSoBLRj
このバイクはキックを手で動かしてもかかりますね。セル無くして軽くしたいくらいです。
705 :
692:2007/02/02(金) 23:01:35 ID:pdpDYAyy
>>695 振動は回転域によってCDが大
長距離は楽チン、重量に慣れれば取り回しも街乗りもおk
まったり走るには最高と思っている
stop and goは当然V100が○
>>683 CD125T成約、おめでとうございます!!
納車が楽しみですね。
学生さん、ということでしたらさらにピリオンシートを取り付けて
彼女(彼氏?)とタンデムデートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ピリオンシートの乗り心地については、先日のオフ会で
実証実験を行い、絶品であるということが単なる噂ではないことが
明らかになっております。
ぜひ、お相手をゲットして試してみてください。
>>702 なるほど!!
そういう設計やったんですね。
少し心配になっていたので疑問解消です。
ありがとうございます。
>>706 彼女さんいるんですね。訂正いたします。
さっそくマターリツーリングを計画してみてはいかがでしょう。
708 :
774RR:2007/02/03(土) 10:10:04 ID:36Jb+cX6
原付可の市営駐輪場に行ったら
自動二輪と間違えられたうえに「車体が大きいから」
という理由で駐輪を拒否られました。
(入れられそうなスペースは探してくれましたが)
駐輪してあるアドレスV100が妬ましく思えました・
709 :
774RR:2007/02/03(土) 11:11:27 ID:RWimZ9Jb
710 :
かぼす:2007/02/03(土) 14:36:48 ID:HBzGWMRA
>>708 確か、市営駐輪場って原則は原付一種のみじゃなかったっけ?
だけど、二種でも車体差がないから暗黙の了解で許されてる訳で
車体サイズが250ccクラスだったら断られるのも仕方無いのでは?
俺も良く断られます。
もし、そこの市営駐輪場が125cc迄可ならゴメンなさい
711 :
774RR:2007/02/03(土) 15:22:30 ID:bmskJRqw
どこに一種のみって書いてあるの?駐車場法とか?
普通に考えれば原付なんだから50ccまでとか書いてない限り停められると思うんだけど
712 :
774RR:2007/02/03(土) 15:36:55 ID:HBzGWMRA
>>711 原付ニ種って税制区分で原付なだけで
道路交通法上では小型自動二輪じゃなかったっけ?
バイク屋から「整備が済みました」って電話がキター! 明日さっそく見に行ってみようっと!
>705
やっぱそんな感じかあ… ただCDが振動が大きいってのはちょっと意外。静かだとは聞いてたけど。通勤・通学快速V100もやっぱ好き。同じバイクオーナー同士、よろしく〜!
>706-707
レスありがとうございます、ふしあな様! 新入りですがよろしくお願いします〜!
先にピリオンシートをヤ○オクで落としちゃいました。。広島在住ですが、暖かくなったら彼女と尾道までツーリングしようと考えてますよ。しまなみ海道も行きたいなあ。
バイク持ちの友達ともツーリングに行きます!刀400、ドラスタ400、カブ90、CD125Tの面子… なんだこの組み合わせ?
714 :
774RR:2007/02/03(土) 21:33:59 ID:bmskJRqw
715 :
774RR:2007/02/03(土) 21:57:03 ID:cjQpC8WZ
ふふふ自賠責が安いからふところにも優しいぜ
ぶん回した後にNにもどして慣性で走らせてるとエンストするんだが…
716 :
774RR:2007/02/03(土) 22:05:05 ID:gzehblm4
駐輪場に関する法律は道路運送車両法じゃないよ。
一種は自転車と同じ駐輪場整備に関する法律に含まれてて、中型以上は4輪車と同じ法律に含まれてる。
だから、法律上二種の止められる公共の駐輪施設はない。
市営の駐輪場で止められるとしたら、十中八九黙認してもらってるだけよ。
>>716 地元情報なので使い道があるかどうかはアレですが・・・
京都市営(公社)の木屋町の駐輪場、市役所北側の駐輪は
排気量に関係なく駐車できます。
大型車は原付とは別のスペースを設けているからです。
CD125Tは、たまに大型スペースに行くように指示されます。
民営の、京都駅ビル駐輪場も↑と同じです。
市営の北大路駅の駐輪場はCD125T無理です。
排気量の問題ではなく、駐車スペースが一台ずつ枠で仕切られており
この枠が50ccスクーターにあわせて作っているからです。
宇治市の、大久保駅・JR宇治駅の駐輪場は125クラスまで駐車できます。
南丹市の、園部駅駐輪場は青空でものすごくスペースがありますが、
125クラスまでしか駐車できません。おそらくその法律の関係でしょう。
718 :
774RR:2007/02/04(日) 17:44:04 ID:5EMgvDAs
駐輪場が屋根付きや建物内の場合、消防法も関係有りそう。
各自治体の条例もまちまちやね。
719 :
774RR:2007/02/04(日) 19:36:10 ID:R+Umt5s6
大阪だと、クリスタ長堀の地下や、梅田の地下なんかが
50cc以上の二輪車を受け入れる様になってきましたね
720 :
774RR:2007/02/04(日) 22:32:35 ID:k2887bJt
721 :
774RR:2007/02/05(月) 01:54:09 ID:j9Ds3N8S
自治体の駐輪場は「○○CCまで」とか規約があるはず。バイクの大きさは
関係ないと思うよ。よく「50CCのみ」なのにV125が置いてあったりするのは、
単に管理している人が黙認しているだけ。
>>720 すごーい資料ですね。
なんかこれは「保存版」っていうのにふさわしい感じがします。
ご苦労をたたえます。
723 :
774RR:2007/02/07(水) 17:38:29 ID:P4KTYU4l
ほしゅ
724 :
774RR:2007/02/07(水) 19:52:14 ID:MhHKWvJV
CD125TFエンジン5000円で売ります。
関東で直接引き渡し出来るなら2000円でいいです。
725 :
774RR:2007/02/07(水) 23:31:55 ID:MhHKWvJV
フロントホイールのハブとブレーキパネル、シュー欲しい人いればあげるけどいないよね
726 :
774RR:2007/02/08(木) 06:20:38 ID:9bcLwRUV
>>725 | ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| | \ 〃
r'´ ̄ヽ | |.ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 欲しいけど | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気にいらない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
>>724 ノッ
エンジン売って下さい。TFの不動車持ちで、ちょうどエンジンを探しておりました。
当方千葉ですが関東圏内引き取りに行きます。捨てアド貼っておきますので宜しくおねがいします。
あっ、727のアドレす benri〜です。
>>720 CD125Tは車格としてはまだ125tのサイズだと思うよ?
レッグガードとリアフェンダーのおかげでかなり大柄に見えるけどね
逆にV125とかが小さすぎるだけ
それにしても絶版ってのはやっぱ痛いよねぇ
いま、この手の味のあるバイクといったらCT110ハンターカブかな?
731 :
774RR:2007/02/09(金) 21:08:07 ID:LiKAC5dN
保守代わりのチラ裏
もうすぐ3万キロの我がTs(心の中では”Touring Special”の略)
今日パンク修理後ホイールベアリングに指突っ込んで回すと
ゴリゴリ言うので、そろそろ交換しないといけませんな。
もう既に3万走った先輩方、他にも「コレがイカれる」「ここもチェック」
ってのがありましたらよろしくご教示の程を…
>>731 Ts=Touring Special それいいねえ!!
漏れもこれからそう思うようにします。ありがとう!!
そうですね、気になる点は
ブレーキとクラッチのワイヤーです。
自分でちゃんと注油していないのなら、そろそろ交換して良い時期だと思います。
出先で不調になると、ひどく落ち込むと思いますよ。
私はレバーのピボット&タイコ部分に磨耗防止のためグリスを塗ってます
ワイヤー自体には別に注油は必要ないんじゃないかと思ってます
先日ばらしたときにリアホイールのベアリング型番をメモっておきましたが
三つのベアリングは全部違うメーカーのでした
同排気量と比べてもかなりごついベアリングを使用しています。さすがビジバイ
スプロケ側 KOYO 6005Z (片シールドでしたがラバーシールの方が良いかも)
真ん中 NSK 6202DU
右側 NTN 6302LU
エンジン受取り完了しました。
スレ利用させて頂きありがとうございました<all
部屋の隅に埋もれてたH4ヘッドライトを組んでいるのだが日が暮れてしまった
真っ暗で手元が見えないなり
昨日、そろそろチェーンのお手入れをしておくべきだと思い、
オイル交換をかねて高槻の2り●かんに行ってきました。
自宅を出る前にキャブレタークリーナーを使ってお手入れしました。
チェーンクリーナーっていろいろ出ていますが、思っていたより
高くてビックリしました。
で、その中で比較的安いのと、チェーンメーカー純正であることを
理由にDIDのチェーンクリーナーを購入しました。
チェーングリスは、今ついているものが白いものなので、
今回は無色のものにしようと思いました。
というのも、チェーンカバーの下側を外していますし、
見栄えのするゴールドプレートのチェーンを付けていますので
グリスで真っ白になるのはちょっと損やなあと思ったからです。
これもいろいろ並んでいましたが、比較的安く、テフロン配合の
WAKO'S チェーンガードを購入。
チェーンクリーナーを吹き付けて、古い軍手でチェーンを握るように
して何周も回していくと思ったより早くふき取ることができました。
で、WAKO'S チェーンガードを噴霧→白かったです。
テフロン配合は白くなるんやね。知らなかった・・・。
まあ、キャブお手入れ・エンジンオイル交換・チェーンお手入れの
三点を挙行しましたから、乗り心地はうんと改善しました。
そのあと箕面と宝塚に行って来ました。
さて、ヘッドライト交換作業の進捗は6割程度、次の作業は週末です
ヘッドライト外してるからそれまで走れましぇん
738 :
774RR:2007/02/13(火) 19:52:30 ID:jnO9b9C+
質問です。
リヤのスプロケを丁数あげて加速重視にしたいと思ったんですが、見つからず。
変えてる方いましたら是非教えてくださいませ。
739 :
774RR:2007/02/13(火) 20:12:36 ID:kUj46ymy
740 :
774RR:2007/02/14(水) 23:01:39 ID:2AKd3RjB
Ochiruyo! Hey!
741 :
こうきち:2007/02/15(木) 21:54:21 ID:yI4b4ow0
昨年春からcd125のサイトを見だして、昨年暮れに購入した。何年も前から気になってたバイクだったので遂に買ってしまった。125ccでこの所有感いいですな。走りは駄目でも乗り味はある。
742 :
774RR:2007/02/15(木) 23:52:35 ID:8xdlGBaw
>>732 ワイヤーは全部交換しちゃいました…
ブレーキシューはもう2万キロほど換えてないんですが、コレでいいのやら…
あとクラッチ板とか。
>>733 品番ならフツーにOLに載ってますが…お気持ちだけ頂戴します。
全部NTNのZZ入れるつもりです。近所で安く買えるんで。
>>741 そんな駄目な走りですかね。
CDにはCDの走らせ方があると思うんですが
>>741 こうきちさん、CD125Tゲットおめでとうございます。
きっと、乗れば乗るほど良さがわかると思います。
ぜひ、この味わい深いバイクを楽しんでくださいね。
744 :
742:2007/02/16(金) 00:02:10 ID:8xdlGBaw
>>742 OLじゃなくてPLだorz
何やってんだ俺バカス
>>742 ホイールベアリングはZZじゃなく2RSか
できれば接触型ラバーシールがおすすめですよ
シールドは隙間が大きいのでゴミが入りやすい
>>742 走りが駄目?すり抜けバトルで一度だけフォルツァに負けたけど
250ビグスクが相手でも互角に走れるだけの性能はある
むしろアドレスV125の方が脅威
746 :
こうきち:2007/02/16(金) 20:30:03 ID:NzkrXfQc
ふしあなさまとcd125研究会のサイトを更新して欲しいのはわたくしだけですか。
747 :
774RR:2007/02/16(金) 20:36:34 ID:1PEKzyHM
748 :
774RR:2007/02/16(金) 20:39:57 ID:t44+TEQc
>>745 俺はベアリングはド素人なんで2RSをググったんですが
耐熱温度100〜120℃そこそこの物をホイールベアリングなんかに使って
シールが夏場に溶けたりゆがんだりしないんですか?
しかも接触型は低〜中回転用だとか…
そもそも一体何回転で分けてるのか謎ですが
どの道、今まで別の単車に3回程ZZを入れて来て問題無しなので
そっちにしますけども、気になったもので。
749 :
774RR:2007/02/16(金) 22:28:02 ID:/A06et+E
ホイールは最高でも毎秒20回転くらいしかしないから、全然平気だと思うよ。
高回転ってターボのファンとかのことでない?
シールもホイールベアリングには普通だし。
>>746 すいません。漏れもそう思っております。
レンタルサーバ借りてすでに2年が経過してしまいましたが
未だに何もしていません。
書きたいことはいろいろあるんやけど、どうも作業がついてきません。
仕事の方でHTMLやPHPをゴリゴリ書いて疲れてしまい
私物のサイトの方にエネルギーが回らないのです。
ベアリングの使用温度範囲に関してはバイクに使われるほとんどのベアリングは普通のものでOK
ただしベアリングは熱膨張するのでピストンやクランクなど熱のかかるところはスキマの大きい物が必要
耐熱タイプの製品もあるけど耐荷重が低く価格も高い
ホイールベアリングは熱の心配しなくていいが水や埃が入りやすい部位なのでシールタイプがベストかと
オフ車だと水たまりに突っ込んだりするから接触シール使いたいがベンリィさんなら非接触の2RSでも十分
752 :
こうきち:2007/02/17(土) 03:48:50 ID:TVhtFTW4
ふしあなさま忙しいんですね。活字ちょろっととかでもいいので更新まってます。あと思ったんですが、かつての廣瀬さんの役割をmotardさんがされてる感じですね。
753 :
こうきち:2007/02/17(土) 03:54:21 ID:TVhtFTW4
すんませんmotoradさんと書き間違いでした。
754 :
こうきち:2007/02/17(土) 03:55:08 ID:TVhtFTW4
すんません間違いです。motoradさんでした。
755 :
774RR:2007/02/17(土) 13:42:30 ID:FHWbSNZP
motorad氏と偶然街で会う夢を見た
顔も知らないのになぜか「あっ!motorad氏では?!」みたいな
アッー!
756 :
774RR:2007/02/17(土) 15:52:55 ID:fb3HfO37
motoradさんの人気に嫉妬
757 :
こうきち:2007/02/17(土) 16:40:31 ID:TVhtFTW4
ここのみなさんで集まるのオフ会っていうんですかね。するなら是非参加したいです。リアカーやディスク付きcd見れたり、ふしあな氏やmotorad氏に会ってみたいです。
758 :
774RR:2007/02/17(土) 22:50:52 ID:qravi+34
>>749 ありがとうございます。
確かにベアリングと言っても色々ですよね。20回転/秒なら問題無さそうですね。
シールがどうというより、材質がゴム(NBR)ってあたりが気になったのです。
>>751 ありがとうございます。
なるほど、確かにZZよりゴムのほうが気密性は高そうですね。
オフ車は門外なんで気付きませんでした。
実際使ってみた事がありましたらインプレなんかも伺いたいです。
特に耐久性など気になります。
しつこくてスミマセン、ちょっと入れる気になって来たので…
759 :
774RR:2007/02/17(土) 23:19:28 ID:+zJ3sS9J
夢ではなくリアルに、街でふしあな様に会いそうな気がしてならない。
高槻2りんかんに行くと特に。
その時はよろしくです。。
760 :
774RR:2007/02/17(土) 23:21:26 ID:7+E2X8vX
ふしあなはピザでメンヘルなのが目印だから、要チェックw
761 :
774RR:2007/02/17(土) 23:52:09 ID:zmaQXuaM
高槻2りんかんへ行くと時々CDを見ることがあるがあれが
ふしあな師なのか。俺もCDで行くので以前隣に停めてみたが
戻ってきたらもう居なかったな。
762 :
774RR:2007/02/18(日) 00:21:26 ID:jRUJgNII
一度、寝屋川の2りんかん近くにCDがいたから勝手にふしあな様だと思い込んでたな
あと八幡でCDに乗ったおっさんに声かけられた時は、「まさかふしあな様が自ら声をかけてくるとは」と戦慄した
全然ふしあな様じゃなかったみたいだけどな
ふしあな様有名人だな。ぼっさん並に・・・
763 :
774RR:2007/02/18(日) 00:37:46 ID:lF8yCqVD
ここでぼっさんの名前を見るとは思わなかったなw
764 :
774RR:2007/02/18(日) 00:39:45 ID:jRUJgNII
そりゃぼっさんのこと知ってるだろあんたたち…
ν速でバイクスレ立ったらすぐにCDの工作員が飛んでくるもの・・・
765 :
774RR:2007/02/18(日) 01:11:16 ID:N7e6NN5C
寝屋川に2りんかんてあったっけ?
高槻には良く行く。そして一度ふしあなさんに遭ってみたい。
766 :
茄子:2007/02/18(日) 01:29:29 ID:LB19zXvJ
僕も忘れないでくださいね
最近はのんびり走り回ってるので書くことがありませぬ
768 :
こうきち:2007/02/18(日) 03:29:38 ID:lbgbGxOR
高槻にりんかんと、寝屋川はドラスタかな?貴重なCD125の同志がいないか行ってみよ。
皆さんこんばんは。
オフ会は、春になりましたら行う予定です。
2003年から行っていますので、早いもので、もう4年目になるんですね。
皆さんにお会いできることを心待ちにしております。
寝屋川のドライバースタンドは、スタンプラリーの時しか行きません。
高槻は、ちょくちょく行きますので、見かけたら声をかけてください。
体重ぬわわ`ロオーバーなので、たぶん判別しやすいかと思います。
今からヘッドライト配線作業再開、今日中に仕上げないと
気が向いたら大阪屈指の急坂と言われる暗峠に行ってみようかと
思ってますが一緒に行ってみたい人いるかな?
771 :
こうきち:2007/02/18(日) 13:55:48 ID:lbgbGxOR
暗峠に行くんですか?CD125で登り大丈夫かな?XR250では行ったけど、ちと怖かった。
772 :
774RR:2007/02/18(日) 19:03:20 ID:lxWC7T0u
オフ会、楽しそうですね。
関東地方の方いませんか。
773 :
774RR:2007/02/18(日) 19:47:00 ID:8dhy/Kzs
CB125乗りですが、CD風味で乗ってます。
オフ会いいですな。俺も出たい。
774 :
774RR:2007/02/18(日) 20:10:31 ID:IEQXmsXF
今日夕刻高槻にりんかんにデカボックスのCD125
ヘッドライト換装作業終了しました
デイトナ製補修用レンズH4の60/55Wですが
明るさ、照射範囲ともかなりアップしました
あとで比較写真撮ってきます
776 :
774RR:2007/02/18(日) 21:10:15 ID:qZgA2PWo
>>771 以前大阪側から登りましたが、体重75Kgの僕でも問題なし。
しかし、1速だと吹けすぎて、2速だと失速しそうになる。
頻繁に行くなら、スプロケをどちらかに振るのもありかもね。
県境の茶屋から右に入り、公園みたいな場所があるんだけど
そこからの夜景は素晴らしいですよ。
777 :
774RR:2007/02/18(日) 22:48:02 ID:N7e6NN5C
暗がり峠か。行ってみたいな〜
でも自転車でね。バイクで行くのはちとコワ…
写真撮ってたらバッテリーあがりました
セルが回らない
ヘッドライトが35Wから60Wになったせいで電力喰いすぎのようです
せめてテールライトだけでもLEDにしないといけませんな
>>770 おお、酷道マニア界における西の聖地R308ダークネス峠ですね!!
2003年の7月にアタックしましたが、漏れでも大丈夫でした。
あまりも酷だったのでハイになってしまい、東大阪側から2往復半するという
大失態を行ってしまいました。
その直後立ち寄ったコンビニで、フロントのブレーキのところをさわってみると
これはもういくら何でもまずいでしょう、というくらい熱かったです。
登り区間ですが、2速ではあっという間に失速しました。
1速20`を維持して上るしかありませんでした。
motoradさんなら体重軽いから2速で上れるかもしれませんね。
最初にアタックしたとき前方からクルマがやってきて停止したら
もう動けなくなり、一旦だいぶん戻って登りなおしました。
ダークネス峠は酷道マニアでなくても一度は通るべき道だと思います。
Z字スラロームのバンクコーナーの異様な恐怖感もぜひお楽しみください。
ただこの時期は暖冬とは言え凍結のおそれがあります。
それだけは気を付けてください。
>>773 オフ開催の節は、夜露死苦ご参加願います(゚∀゚)
>>774 残念、漏れじゃないのです。漏れは昨日今日と職場の実験室で
Linux鯖の作り込みに没頭しておりました。
明日朝に稼働させてくれとのことでしたが、時間切れでアウト。
明日は文句を言われる一日になります。
まあ技術がたっぷり身に付いたので、良しとするか・・・
780 :
こうきち:2007/02/19(月) 01:15:08 ID:U9C6rkm2
暖かくなってオフ会するなら参加します。ふしあなさまやmotoradさん関西圏なんですね。あと茄子さんは関東の方でしたっけ。
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1171817165335.jpg ↑ヘッドライト明るさ比較
CD125T H4 60/55W
リトルカブ PH8? 30/30W
ってわけで写真撮ってまとめてみました
リトルカブのライトがベンリィの純正とほぼ同じ性能だったので並べてみました
写真だといまいち分かりにくいですが走行テストでははっきり明るくなったと感じました
これなら真っ暗闇のワインディングも問題なく走れそうです
ただ前述のとおりバッテリーの消耗がかなり激しいようなので
常時点灯しているテール&メーターランプはLED化して電力消費を抑える必要があります
それと組み付け時にH4は奥行きがあるのでライトケース内の
配線の取り回しを少しやりかえないと上手くはまってくれません
まだ詰めが甘いので(ありあわせのスイッチ、配線のたるみ等)もう少し手直しします
金額に関しては・・・・・・一万以内でできたかな?
バッテリーは取り外して充電中、外してる最中
「バッテリーの角に頭ぶつけて死んじまえ!」な〜んて言葉が頭に浮かびました
豆腐に比べて圧倒的な頑丈さと大質量なのでマジにやると危険です
H4レンズがケースに収まらずに配線取り回してるときなど
「入るかどうかは問題ではありません。いれるかいれないかなのです。そこに選択の余地は無いのです」
などと誰かが言ってたのを思い出したり・・・・・走りに行けなくていろいろ溜まってます
782 :
774RR:2007/02/19(月) 03:22:51 ID:fg3Jtnio
>>781 リトルカブはPH7のはず。
そりゃ60/55Wと30Wを比べれば明るいはずだよw
レンズの径が全然違うし比べる対象として間違ってると思う。
変に明るい代わりにバッテリーの消耗が激しくなるのは大問題だと思う。
H4でも35Wのがある(ビグスクの片目とか)から
そーゆーのとリレーでも組み合わせて明るさを稼いだほうがいいんじゃない?
でなかったらHIDとか。
783 :
774RR:2007/02/19(月) 18:05:22 ID:Jz3SjcAA
H4(HS1)に45/45Wのやつがあるから、それだったらおK。
ところでCD125って発電量どの位か知ってる人っています?
CD125Tの純正ライトとリトルカブを乗り比べた感じではカブの方が明るいくらいでした
これはほぼ新車のカブに対して走行18000qのCDのライトバルブがヘタっていたのも原因の一つかと
照射範囲はレンズカットで決まるのでレンズ径はあまり関係ないようです
CD純正(スタンレー)からH4レンズ(小糸製)に変更して照射範囲はかなり見やすく改善されました
純正は原チャリ同様のスポットですがH4は250クラスのような照らしかた
バッテリーの消耗に関しては明るくするためにH4 60/55Wにしたのだから
それを35Wに戻すのはナンセンスです。他の部分の電力削ぎ落として対応します
HIDは値段が高いので却下。安く明るくの初期目標から外れるから
785 :
774RR:2007/02/19(月) 22:16:19 ID:3TmEN/Hu
ヤフオクに上物が出てんな。何かクセのある出品者だが。
早々に価格が跳ね上がって質問も多いところを見ると、やっぱタマ不足なんだろう。
786 :
774RR:2007/02/19(月) 22:59:34 ID:b1mGn8oG
確かに難物そうな出品者だなw
しかしモノは良さそうだ。こりゃ上がるぜ。
787 :
774RR:2007/02/19(月) 23:06:20 ID:7fcFj8rs
99000のですか。良さそうですね。もう一台欲しくなりました。
788 :
774RR:2007/02/19(月) 23:25:30 ID:3TmEN/Hu
ID名も他の出品物も渋すぎるなw
789 :
774RR:2007/02/19(月) 23:40:54 ID:b1mGn8oG
給湯機ワロタ
田植え機でもっとワロタ
悪い人じゃなくて、軽く天然入ったおっちゃんっぽいな。
>>787 きれいな一台ですね。
お買い得な品だといえますね。
金と保管場所があったら漏れは将来のために1台買うよ。
部品注文のためバイク屋まで往復40q、ヘッドライトは常時点灯状態で走ってきました
帰宅後キルスイッチOFFでセル回してみたら元気にキュンキュン回る
昨日セル回らなかったのはエンジンかけずにライトつけっぱで撮影してたのがいけなかったのかと
暗峠攻略戦は今週か来週の土日に予定していますが詳細は全然決めてません
参加したい方いらっしゃれば日程合わせます
場所があればお昼は札幌一番塩ラーメン作ろうかと
それにしてもダークネス峠という名前を最初に思い付いたのは誰なのでしょう、かっこよすぎる
792 :
774RR:2007/02/21(水) 00:16:24 ID:6Uq28Exp
>>792 モモーイ峠も、なかなかすてきですね。
国道477号線は、我が国至高の国道です。
今年はもう雪が解けてるのかな?
久々にアタックしたくなってきました。
ただ、ダークネス峠を制覇したらモモーイ峠はただの上り坂としか
思えなくなってしまう、そんな甘い罠があるんですよね。
走りながら森林浴が楽しめる、すてきな区間です。
癒し系ナンバーワンかもね。
大阪の南の方は急坂が少ないですねぇ、原付で余裕なレベルです
峠紀行も伯母峰峠、笠木峠・河合峠、紀見峠は走りましたが
どこも急ということはなくまったりツーリングルートでした
地図でモモーイ峠周辺を見てみましたが
小出石を西に→百井峠を越え百井別れを北へ→花背峠を越え旧道別れを
南の貴船神社に向かって駆け下りるルートが一番急じゃないかと妄想しました
795 :
774RR:2007/02/22(木) 11:16:42 ID:e8I8SrJA
道路ネタは控えめで頼む
なんでかここは関西勢が強いんだよな
796 :
774RR:2007/02/22(木) 16:35:37 ID:dNdYkG3g
CDで、ローギヤで急坂登ってるとき、
絶叫マシンがゆっくりとスロープを登ってゆく時の感じがするのは僕だけだろうか。
797 :
2ケツ:2007/02/22(木) 17:00:47 ID:nK0KZ2+0
全国版で・・・やっぱ2ケツ的には横綱は乗鞍スカイラインかなぁ。
でも、CDは結構登りますよ。
九州:大観峰
四国:四万十源流
中国:大山
東海あたり:富士5合目/乗鞍スカイライン
東北:白神林道
北海道:三国峠
マイ、CD
そろそろ7年目5万キロに突入。バイク屋にはイグナイター(良くわかってない)の
交換をすすめられています。電装系の寿命はわかりにくいですよねぇ。
798 :
774RR:2007/02/22(木) 22:51:42 ID:TOZdQQ72
弁当箱メーターから丸メーター×2を考えているのですが、
タコメーターは機械式でも使えますか?
当方、九州のCD乗りです。
タンクが真っ黒のやつなんですけど、すれ違うのはみんなタンクが銀のCDばかりですね〜
799 :
774RR:2007/02/22(木) 23:04:55 ID:s+Apgkv4
>>798 黒タンクということはCD125Kでしょうね。
確かフェンダーに銀モールが無いですか?
あの型に限っては弁当箱メータも似合ってる気がします。
交換するのでしたら、CD250Uのメータが違和感無いと思います
800 :
774RR:2007/02/22(木) 23:12:25 ID:TOZdQQ72
>>799 サイドカバーにCD125Tと書いてありますがどうなんでしょうか?
タンクも銀のと形は同じで真っ黒です。
801 :
774RR:2007/02/22(木) 23:47:37 ID:s+Apgkv4
802 :
茄子:2007/02/23(金) 00:25:34 ID:OJ2yoUlq
おそらく無印かTzでしょう。
自分的いい道は福島は白布温泉の峠(名前失念)、蔵王、奥入瀬、オロロンライン、いろは坂、もみじラインあたり。
あと富士山周りはもれなく楽しいイメージ。
普段はくねくね道ばかりなのであんまり広い道がわからない…汗
803 :
774RR:2007/02/23(金) 01:35:51 ID:Chyk6iaJ
さあ、ヤフオクのブツの質問欄がが良い感じに盛り上がって参りましたよ。
804 :
774RR:2007/02/23(金) 02:27:59 ID:i8Abv7xU
香ばしすぎるだろ、この出品者。まあ奈良県人は(ry
805 :
774RR:2007/02/23(金) 02:44:47 ID:CguF/2+o
>>798 機械式タコメータはかなり厳しいんじゃないのか
CB125Tは機械式なんだろうけど
2月25日(日)にダークネス峠を体験してきます
今んとこ私一人ですが一緒に行く方はいますか?
参加者ありの場合RSタイチ阪奈本店に午前10時30分集合とします
参加者無しの場合はRSタイチには寄らず直接峠に入ります
昼食はお湯沸かしてラーメン作ります。人数分しか持っていかないので
食べたい人は事前予約と食器&箸の用意をお願いします
807 :
774RR:2007/02/23(金) 07:59:38 ID:Chyk6iaJ
ついでにシュピーン者ヲチもよろ
808 :
774RR:2007/02/23(金) 08:16:16 ID:qXYSYHJP
行きたいけど今度の日曜日は駄目だ
嫁孝行に温泉旅行中なんだよな
またの機会を楽しみにしてます
809 :
774RR:2007/02/23(金) 10:16:39 ID:Aq3V/xXm
CD125Kは弁当箱ではなく
普通のカブっぽいメータ
810 :
774RR:2007/02/23(金) 16:54:16 ID:67jm+cSf
811 :
茄子:2007/02/23(金) 19:11:31 ID:OJ2yoUlq
リターン?!
CMエンジン?
812 :
774RR:2007/02/24(土) 09:37:25 ID:r8t2dMt+
明日はソロツーっぽい、まあ話が急だったから仕方がないですね
今からコーナンに買い物に行くからついでに行こうかしら
「夜闇を切り裂け!ベンリィ125inダークネス峠」って命懸け?
>>801 来週とかならどうでせう
814 :
774RR:2007/02/24(土) 22:40:54 ID:kKoAXkoA
>806
何時頃からの出撃ですか?
815 :
774RR:2007/02/24(土) 22:43:32 ID:kKoAXkoA
すみません書かかれていましたね…
816 :
774RR:2007/02/24(土) 23:42:03 ID:hKJHLIN9
>>806 参加でヨロシク。
途中抜けになりそうなのでラーメンナシでおながいしまつ。
818 :
774RR:2007/02/25(日) 01:02:04 ID:JiSRJtMU
オク、17万で落札したの新規かよw
これはカオスな展開になる悪寒。
ダークネスはどうなったんかな?
関西がんが。
820 :
こうきち:2007/02/25(日) 17:45:20 ID:l3fBsLH3
私もダークネス参加したかったんですが。改造中で出せずに断念いたしました。また企画してくださいね。
821 :
774RR:2007/02/25(日) 21:05:09 ID:8atGwJRx
ダークネス行かれた方どうだったの?
関西屈指の変態酷道だから心配です。
お約束の写真ウプキボンヌ。
暗峠だから夜中迄開催なのかねw
822 :
774RR:2007/02/25(日) 22:36:23 ID:cFVxPTe+
ソフトプロテクター装備車とすれ違ったぞ。
824 :
774RR:2007/02/25(日) 23:29:11 ID:62x7SUWS
>>823 乙です。
俺関東の人間だけどこの場所何かイイな
CDも溶け込んでる感じ。
826 :
774RR:2007/02/26(月) 02:19:39 ID:aoD64DhY
ソフトプロテクタ装着車じゃないか。
827 :
774RR:2007/02/26(月) 04:31:15 ID:S0EAH0Xz
>>825 夜遅く、上の公園まで爆音マフラーの大型2台で登ってったバカは見たことがある。
百万回保存した。
それにしても、CDのブレーキの放熱性は何とかならないんですかねぇ…。
ディスク化はカラーの採寸まで終わったくせにサボってます 汗
ところで、ぼちぼち暖かくなってきましたし関東でもオフしませんか?
829 :
774RR:2007/02/26(月) 11:10:59 ID:cT7PKZE1
自作?の木箱がいいですね。
830 :
774RR:2007/02/26(月) 19:00:54 ID:4Odq7nUr
ぶん回してるとマフラーから白煙がブリブリひでえんですが
みんなもそう?
おそらくオイル上がりor下がりだと思います。
白煙に臭いがなければ、ただの水蒸気かも?
motoradさん
ダークネス峠で遊んで頂き有難う。
サイドボックス装着車とてもナイスでした。
あの後、信楽と京都市内に用事があったので早々に退散しすみませんでした。
でも何だ、いや凄過ぎる、過去XX年前?2ストで苦労し登坂の思い出が蘇る。
私は終始後ろを走っていたのですが、CDの排気音たまりませんね。
峠頂上の石畳で記念撮影中、おじさんに
「良いバイクだね。仕事で乗ってるの?」と聞かれ
「趣味で乗ってます。」と答えたら笑顔w
それにしても暗峠後平坦路の快適なこと。
また遊んで下さい。ラーメンも一緒に作りましょう。
833 :
774RR:2007/02/26(月) 22:53:52 ID:WMxJHVCl
>ダークネスオフ
乙でした。飛び入り参加したかったが寝坊したw
あの峠を数台で登れば珍扱いされそうw
工作員?工作?さんが以前話されていた笠置山も急坂でしたっけ?
笠置は日帰り温泉や木津川沿いの格安キャンプ場もあり、
紹介されたたこやきは美味しかったです。
周山美山関西オフも楽しみなんだが、
行楽シーズンの京都市内通過が激しく鬱だ。
この方面で突発でも可能ならオフ開いてください。
>>829 ホームセンターコーナンの特価で買った桧フリーボックス980円です
セール期間は今日までだったんだが明日以降でも通常価格で売ってると思う
ちょっと長いけど幅がCDのキャリアにぴったり、取り付け方は工夫次第
>>830 アイドリング中にも白煙出るならオイル上がりor下がり
ぶん回してるときだけなら、低回転時にマフラー内に溜まったカーボンが
高回転の高温によりくすぶるのが原因
普段マッタリ走ってカーボンを溜め、たまにぶん回すと発生しやすい
工作さん、他の皆さんもまたどこかでご一緒しませう
835 :
774RR:2007/02/28(水) 00:05:35 ID:9r4nniys
寂れすぎ
836 :
774RR:2007/02/28(水) 02:48:34 ID:4/NvlCYr
オクによさそなタマが出たね。出品者がまたもや糞そうだがw
837 :
774RR:2007/02/28(水) 16:50:24 ID:/EgM2RrH
これよりダークネスに単騎突入します!!
838 :
こうきち:2007/02/28(水) 22:32:50 ID:oBbCIXSQ
みなさんにお聞きします。cd125にベストなオイルは何でしょう?全合成油や粘度の高い奴は不向?でも真夏のオーバーヒートを考えるとG1では不安なんですが、いかがでしょうか。
839 :
774RR:2007/02/28(水) 22:34:49 ID:XKj9jGSx
>>838 何も考えずG1を使い続けておりますが無問題です
参考にならないと思いますが一応
840 :
こうきち:2007/02/28(水) 22:43:53 ID:oBbCIXSQ
さらに心配なのは、全合成油入れてオイル滲みでるとのことで、設計の古い単車なのでどうかと。G3位を入れていきたいと予定してるんですが、相性はいいでしょうか。
841 :
774RR:2007/02/28(水) 23:12:07 ID:nPKwiJTH
ふだんまったり走ってるときは白煙が出ないからやっぱり
カーボンが燻ってるのかな
たまに飛ばそうと思うとマフラーから煙幕がでてもうたいへんなんだよね…
どうしよう
842 :
774RR:2007/03/01(木) 02:44:17 ID:JfS43SDx
>>840 長距離走ることが多いのでG2入れてますが、今まで問題なしです。
500`くらい走るのですが、G1だとさすがに熱が心配です。逆に暖気時間は短くなるかも?しれないです。
(暖気時間は、オイルよりむしろキャブの温度のほうが影響してるような気がするので、オイルはあまり関係ないような気もしますが、、)
G3は試してないですが、多分必要ないかと。エンジンの負担になりそうです。
オイルフィルターのついてないCDです。
高価なオイルを長期間入れるよりも、安いオイル(傷みは早い)を、頻繁に交換するよう心掛けております。
ビバ日産純正モーターオイル
844 :
774RR:2007/03/01(木) 03:06:01 ID:eRRnXxEb
俺は行きつけのDSで入れたアクティブ4T
でも前に入れてたワコーズプロステージのほうがシフトタッチは良かったかなぁ…
結構ブチ回すんで、良いオイル入れたいクチです。
845 :
774RR:2007/03/01(木) 09:34:21 ID:V2XnN6Uj
>>843 エレファントオイルって今でも売ってるの?
>>838 ベストなオイルというのはなかなか難しいと思いますが、
乗り心地の面からすると、特に夏場はG1よりG2の方が良かったと記憶しています。
今漏れは、全合成油のWAKO'S 4CT(10w-40)をたぶん一年半ほど継続して使っています。
オイルの滲み出しは発生していません。
エンジンが古くなってくると、鉱物油より合成油の方がいいという話を聞いたことがあります。
また、シリンダ内部のクリアランスが大きくなってくる対策としては
グレードの右側の数字を一ランク高いものにすることで、
油膜の保持が良くなるという話も聞いたことがあります。
本当かどうかはわかりませんが、漏れは今のところそう信じています。
848 :
こうきち:2007/03/02(金) 00:51:25 ID:NlWnOygO
みなさん有難う。過去スレも含めて考えると、G1、G2を使い分けるのが無難みたいですね。もっといいのがないか気になりますが、リスクがあるのは嫌ですね。
リヤカー計画本格始動しました
リヤカー用タイヤはパンク時の対応が困難なので
バイク用のチューブレスタイヤに合わせてもらおうかと
アルミキャストで入手しやすいホイールっていうと
NS-1かTZR50のフロントホイールがいいかんじかなぁ
850 :
774RR:2007/03/02(金) 01:22:59 ID:CfNYqAZV
>>894 ジャイロorジャイロキャノピーのリヤタイヤなど合いそうですが、適合については全然わかりません。
NS-1とTZRはTZRの方が安くて軽いのでおすすめです。
>>846 訂正です・・・WAKO's 4C-Tのグレードは5w-40でした。
ちなみに2りんかんでの量り売りの料金は100ccにつき220円。
CD125Tのオイル交換量は1300ccですので、2860円。
うーん、決して安いとはいえませんが、長持ちしてほしいので
頑張って入れております。
>>847 安いですねー。でも大丈夫なんでしょうか。
4輪のオイルを2輪に使うと、配合されている減摩剤でクラッチが滑ってしまうとか
いわれていますが・・・
この手の安いオイルだったら大丈夫なんかな・・・
853 :
こうきち:2007/03/03(土) 02:29:12 ID:oswpqc6G
cd125のシフトタッチは、サクッとかなりいい感じですね。
>>ふしあな様
承知の上で入れてみたら滑りませんでした。
並な感じですが、ひとまずG1よりはフィールいいです。
フォークオイルも暫定だけどこれ入れてたり…汗
あと、友人がミッションに2stオイルを入れてしまったらクラッチ滑ったので、
モリブデン(減摩剤)入りで滑るのはほんとのようです。
855 :
774RR:2007/03/03(土) 19:06:23 ID:wZT/6sC3
5W-40の2輪用オイルとゾイル添加で現在6万`冬でも絶好調です。
856 :
774RR:2007/03/03(土) 19:37:22 ID:G2uybfhs
レッグシールドを付けると脚は全然寒くないでしょうか?
全体的にカバーしてるわけではないから吹きさらしよりかはマシ程度
きちんと防寒してないと普通に寒いですよ
二、三時間くらいぶっとおしで走るときそのありがたみが分かります
858 :
774RR:2007/03/03(土) 20:50:13 ID:G2uybfhs
859 :
ヒイラギノヒコ:2007/03/03(土) 21:31:51 ID:/vmN3x2N
オフ会参加してふしあな様にその名前の由来を聞いてみたい。もう気になって気になって仕方がない。え?何この名前?って思わせるこれはふしあな様の巧妙な作戦なのか?皆さんはその由来を知ってるんだろうな。うらやましい。
860 :
774RR:2007/03/03(土) 22:43:48 ID:zdpnNXtb
>>859 便乗。motoredのスペルはモタードと読むのか、茄子はナースなのか聞きたい。
861 :
774RR:2007/03/03(土) 23:26:28 ID:LaySZ+xD
862 :
774RR:2007/03/03(土) 23:33:59 ID:TQLtkBqH
motorad氏はドイツ語でバイクという意味のモトラッド(motorrad)かと思ったが
rが1個足らない。多分わざと狙ってるんでしょうけど。
茄子は当て字で元はNASだたり。
タバコの銘柄す。
それにしても、モタルド、モトラド、モトラッド…。
どれが正解?何語?
もとらっどが正解。rが抜けてるのはもちろんわざと
似たようなつづりの「BMW MOTORRAD」と差別化を図るためです
ドイツの名声ある雑誌やBMW二輪部門の回し者ではありません
思いついたきっかけ元ネタは「Brough Superior」と「MOTORAD ROLLING ON」
ちなみにmotoredはモータード、モタードはMotardと書く
865 :
774RR:2007/03/04(日) 02:12:59 ID:XFFBSUe8
ふしあなさん?調べてみたら罠ですか!作戦にひっかかってCD125にどっぷりな俺がいる。まあよかったけど。
866 :
774RR:2007/03/04(日) 08:20:28 ID:Fk/v0yor
俺もアメスピ黄吸ってます
CDにはJTの古い銘柄が似合いそうですな
ハイライトとか
867 :
774RR:2007/03/04(日) 09:21:23 ID:5sU4x/QU
>>866 > CDにはJTの古い銘柄が似合いそうですな
つ「わかば」
今、吸ってるのはハイライトだったり。
ただメンソールなんで、銘柄的には新しくもあり古くもあり。
脱線失礼。
あと、黒タンクはチェリーかショートピースで、
メッキタンクはセブンスターかホープって気がする。
どうあれJTは揺るがないw
今日は春日和vvv。洗車で汗かいたよw。
>>833さん >笠置
昼からぶらっと訪れてみようかなぁ。
871 :
774RR:2007/03/04(日) 14:09:09 ID:YZ7l5LnG
いや、農地に停めて
しんせいだろ、ここは
>>859 由来は、2chの機能の一つであるfusianasan(フューザネイザン)ですが
2ch利用を始めて間もない頃でしたので、このように長くコテハンとして
使うこともないだろうとも思いつつ、フューザネイザンをもじって
ふしあな様、にしてしまいました。
漏れがふしあな様と名乗ったのが確か2001年の8月くらいだったかと
思いますが、それ以前にも別の方でふしあな様というハンドルで
書き込んでいたようです。それは別の方であり、漏れではありません。
まあ、今となっては2chの機能としてフューザネイザンがなくなったらしい
ので、本当に名前としては深い意味がなくなってしまったといえます。
今日はとても天気が良く暖かでしたね。
久々に美山に行って来ました。
やっぱ、美山牛乳は漏れたちの燃料です。
その後、ぎうにう広場から新堀川通りに向けて移動しましたが
佐々里峠が積雪で通行止めと掲示が出ていました。
で、行ってみるとゲートが半分開いていて侵入成功。
山頂付近では道路脇に積雪がありました。路面には積もってませんでした。
快適な森林浴でした。
873 :
774RR:2007/03/04(日) 20:06:36 ID:2NdWceUV
今、CD125Tで四国88ヶ所めぐりの途中なんだ。
燃費はいつもの街乗りだと25`だったけど、今日は36`だった。
良い天気で海沿いの道が気持ち良い。
おしりも痛くならなくてさいこ〜。
明日の天気が心配だ(ё_ё)
875 :
774RR:2007/03/04(日) 21:56:59 ID:T+s2u4Dj
通行止めなのに侵入とは感心しません。
法で縛られているが法に守られているのに気付いていないのでしょうか?
自己責任で何事も解決出来ない。回りが迷惑する事もある。
極端かも知れないが遭難 パイク通行禁止etc。
>>沈下橋。
あのあたりに数ヶ所あったと思う。
休憩がてらに当方も寄ります。
876 :
774RR:2007/03/04(日) 23:17:20 ID:e7VDg8nB
>>872 それはボケと理解してよろしいんですね?
>>875 ごめんなぁ・・・
漏れ、いわゆる「ちょいワル」のおっさんなもんで、
どうしても時々法律とか規則とかをあえて侵してしまうねん・・・
法で縛られている=法で守られている、というのはわかってるつもりやし、
一人の違反行為で周りのたくさんの人を困らせることもある、というのも
わかってるつもりやねんけど、
つい、つい、やってしまうことがあります。
それがちょいワルの哀しいサガやねん。
それにしても2ちゃんの人ってけっこう遵法精神あるなあとよく思います。
漏れがちょくちょく、この手のことを書き込むとたいていはすぐに
突っ込んでくれる・・・なんちうか、ある意味うれしいなと思うねん。
なかなか他人の行動を注意するってできないものです。
でも、そうやって注意することは大切なことやと思います。
しかしそれはなかなか勇気のいることです。
こういう注意ができる人が、ここにいるということに
何か明るいものを感じます。
漏れはどうしてもちょいワルの方ですので、またしょうもないことを
するかもしれませんが、そのときは正義の心でぶった切ってください。
878 :
774RR:2007/03/05(月) 00:49:36 ID:gveSaWW5
>>877 いいよ、許す。俺がお巡りさんだったらねw
>>875のような人間がいることは俺も嬉しいが、一方で怖い気もする。(素直すぎて...)
879 :
774RR:2007/03/05(月) 01:03:33 ID:CBdtctE2
まあ人生要領が大事だな
880 :
774RR:2007/03/05(月) 02:14:29 ID:zrP2r182
ほったらかしてたチェーン&スプロケ交換をしました
ドリブンは45Tから44Tに変更。気持ち巡航寄り(1Tでは実際分からない)
前後とも新品にしたが古い方もたいして減ってないですね
まだ全然使えるが置いといても使う機会なさそうだしどうしましょ
チェーンはDID X-RING(明らかにオーバースペック)
普通のO-RINGにしときゃ良かったかも
ノーマルチェーンはリンク内部までサビがまわってました、これはゴミ
作業終了後リヤカー屋さん行って来ましたが普通に迷いました
梅田のスカイタワービル近辺ですがほとんど迷路ですね
一応所在地は確認できたので明日以降雨が止んだらまた出直します
882 :
774RR:2007/03/05(月) 11:53:18 ID:T9ejbrhT
TなしのCD125のようですが、そこまで遡っちゃうと詳細がわからない 汗
884 :
774RR:2007/03/05(月) 15:48:37 ID:Hsx0Q4Ae
>882
CD125Kの5型
Kの最後のモデルか?
885 :
774RR:2007/03/05(月) 17:04:08 ID:Z5ld7HZL
こういうの見ると、捨てる前に一声かけてくれと思ってしまう。
886 :
774RR:2007/03/05(月) 17:23:35 ID:y+MLgWiJ
>>883-884 ありがとうございます。
相当古い形のようですね・・・
写真の所はスクラップ置き場で、連絡先も書いてあったので
交渉してみようかと思います。
887 :
774RR:2007/03/05(月) 17:41:09 ID:G/Sy/c+V
CD125T買うために情報拾いながら貯金中なんだけど
CD250Uのロングシートはまだ純正在庫あるのかな
あるとすればいくらくらいするんだろうか
キジマのは精度とか強度とかが不安って見たから・・・
888 :
774RR:2007/03/05(月) 17:49:01 ID:SbFA/Wli
>>887 CD250Uのシートまだ出るよ。価格は約16000円。
でもステーの加工が必要。
自分は今ステーを加工して着けてるけど若干シート高が高くなったかな?って
いう感じです。
どうしても欲しい!!って言うのなら譲ってあげてもいいかな・・・・?
シートといえばC60のピリオンシートをお師匠さんから貰ってつけました。
見た目重視で薄いのが欲しいときはカブ系のピリオンもありですね。
890 :
774RR:2007/03/05(月) 22:33:28 ID:d7O/dOui
失礼します。
リアサスはボルティ用以外流用がきくものはないでしょうか?
何か分かる方お願いします。
891 :
887:2007/03/05(月) 23:03:15 ID:/MgvU2oj
>>888 おお、思ってたより安いんだなあ
ちなみに加工ってどんなことをするの?
特殊な工具とか何も持ってないから難易度高いようなら譲ってもらえると凄い助かるんだけれど・・
とりあえず車体を買わなきゃな\(^o^)/バイトガンバル
>>890さん
250mmくらいから320mmくらいの貫通タイプはカラー打ち替えで大抵いけます。
ひとまず、CM125Tや2本サスCB125Tは確実。
CB125Tのサスってちゃんと減衰利いてるんでしょうか、ちょっと気になる
ノーマルサスはほとんど減衰力ないからコーナーでフヨンフヨンして怖いです
894 :
774RR:2007/03/06(火) 03:04:43 ID:XisnLi+g
>250mmくらいから320mm
この7cm差が凄く気になるんですが…250mmだとチョッパーじゃないのかとw
あと形状によっては純正チェーンカバーとは要オサラバですね。
>>893 フヨンフヨンは荷重とトラクションで黙らせればおkですよ
大回りなコーナーをアクセル全開80qオーバーくらいでフヨフヨと
さすがに荷重とトラクションで誤魔化せる範囲を超えてます
そもそもそんな乗り方するバイクじゃないと何度言えば分かるのか
マッタリ普通に走るならノーマルサスでもあまり問題無いですよ?
896 :
774RR:2007/03/06(火) 03:28:02 ID:BZBR8J3o
荷物満載で飛ばしてたらセンスタから火花が散ってたらしく、後ろから見てて怖いと言われた。
897 :
774RR:2007/03/06(火) 03:47:08 ID:XisnLi+g
>>895 余計なお世話だったようで。すみませんね。
あまり空気悪くする発言は無しの方向で、よろしくお願いします。
898 :
774RR:2007/03/06(火) 11:00:11 ID:9+jeYIIP
>>茄子さん
ありがとうございます。
オークションで探してみます。
また質問させて頂く事があればよろしくお願いします。
ちなみに完全に装着可能のみについて書きましたが、
ノーマル±20mm(280〜320mm)位の範囲が無難だと思います。
シャフト径は上下10mmだっけ?
CR80のリザーバー付きサスが最近気になる。
900 :
774RR:2007/03/06(火) 16:38:25 ID:ElfRMVdw
スズキの250だか400だかのリアサス貫通タイプで中心間距離純正と同じだったけどばねが
チェーンと干渉して付かなかった
901 :
774RR:2007/03/06(火) 19:07:06 ID:L1HAt/WZ
>>891 金ノコとステーと後は自分の腕があれば大丈夫。
902 :
774RR:2007/03/06(火) 22:08:11 ID:dttnxYz/
カムチェーン調整に挑戦しようかと思うんですが、
エンジン裏側のナットを緩めてヘソの棒を動かないように
プライヤーで掴んでナットを締めるだけでOK?
あとエンジン停止でやるの?
アイドリングでやるの?
購入店のバイク屋でやってもらった時。
エンジン始動アイドリングで作業された。
引越して違うバイク屋では
エンジン停止、ナット緩める、キックペダル数回蹴る
棒掴みながらナット締め。
また、違うバイクショップ
エンジン始動、ナット緩める、棒を動かす、エンジンからカタカ音、
滑らかな音、その後棒放置、ナット締め。
どの方法が正解なのか?迷っております。
詳しい人ご教授下さい。
903 :
774RR:2007/03/06(火) 23:57:53 ID:XisnLi+g
>>902 1.エンジン停止
2.左ダイナモカバーのフタ(大小上下2個)をコインドライバー等で取り外す
3.上の窓から見えるフライホイールのTマークとケースの切り欠きを
クランクを回して合わせる
4.テンショナーのナットを緩める→ヘソの棒が回転して自動で調整される
5.ヘソの棒をマイナスドライバー等で固定しながら、ナットを締める。
6.ダイナモカバーのフタをする
自分は詳しくは無いですが、マニュアルに書いてあるこの手順で最近調整しました。
自動調整される時に「チャキッ」と音がしてヘソの棒が回転します
(どれ位狂ってるかにもよるかもですが)。
調整後はエンジンがアホみたいに回るようになりましたが、少しアイドリング時の
ヒュルヒュル言う音が大きくなってしまいました。
ダイナモカバーのフタはアルミで弱いので、外す時は注意して下さいね。
904 :
774RR:2007/03/07(水) 00:03:54 ID:ruWhlx3e
カムチェーンテンショナーマニュアルだったのか
今度やってみよう
905 :
774RR:2007/03/07(水) 00:10:49 ID:JadVQD2b
>>899 茄子氏
どうも、参考にさせて頂きますね。
ちなみに昔CB125T1にエストレヤの純正ショックを入れて乗ってました。
長さが1cm程ノーマルより短かったのですが、今思うと測っておけば良かったな…
俺はヘイゴンが気になります。
906 :
774RR:2007/03/07(水) 00:40:35 ID:Bi88tzda
ヘイゴンってなんですか?
907 :
774RR:2007/03/07(水) 00:56:33 ID:JadVQD2b
908 :
774RR:2007/03/07(水) 01:46:47 ID:Bi88tzda
ヘイゴンっていくら位ですか?性能はいいんでしょうか?時々出てくるんで気になってました。こんなメーカー知りませんでした。
ヘイゴンは出回ってる絶対数が少なく
ヘイゴンを知ってる人も少数派なので性能云々は聞いたことないです
お値段はCD125T指定のDタイプが¥22,050
ふと思ったんですがCD250Uの純正リヤショックが使えるんじゃないかと
車重も2sくらいしか違わないからサイズさえ合えばポン付け可
ちなみにヘイゴンのCD250U用フルカバー仕様は¥48,300、高い・・・・・
910 :
774RR:2007/03/07(水) 03:32:05 ID:Bi88tzda
貴重な情報サンクス。ヘイゴンそんなに高くないですね。手にはいるなら購入しようかな。エストレアようのwp付かんか考えてたけど。
911 :
774RR:2007/03/07(水) 10:16:52 ID:BoMjyS8x
ヤフオクに出てるタイ製汎用ショックでいけるよ。
スプリングが硬いけど、それでよければね。
912 :
902:2007/03/07(水) 22:54:38 ID:zD4CEBN4
>>903氏
ありがとうございます。
ダイナモカバーのフタ取り外しがネックになりそう。
その部分を先ほどじっくり眺めましたが
ネジやま傷つけそうですね。
それはそうと今までバイク屋での定期点検整備は何だったんだ。
マニュアル見ながら整備するとこでないと信用できないぞ。
怒りと絶望の虚しさを噛み締めてます。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
無印CDに使われてるキーなしタンクキャップ無いか調べてみたけどやっぱり無いみたいね
純正部品は既に販売終了。カブやモンキーはサイズ違うから流用できないし。残念っ!!
914 :
774RR:2007/03/07(水) 23:18:42 ID:vFPc3VYB
>>913 あれってパーツリストの版によって品番違うんだよね
17620-195-771 TF型キーなしタンクキャップ(販売終了)
17620-402-730 TJ型たぶんキー付き(在庫は調べてない)
17620-402-732 TN型以降
だそうです、統合PLはTF以降全部載ってます
916 :
774RR:2007/03/08(木) 02:40:16 ID:Goef+xZA
>>915 TZ-MD3版だと17620-329-000と17620-329-010になってる
google検索すると17620-402-010とかもあるみたい
品番からするとCD125T用っぽいけど…合わないのかな?
917 :
774RR:2007/03/08(木) 03:08:29 ID:7oy615NR
何故わざわざキー無しキャップを所望すのでしょう。
それが気になる
918 :
774RR:2007/03/08(木) 03:14:39 ID:7cw79Y9y
ゴリラのキャップは使えないかい?
919 :
774RR:2007/03/08(木) 03:27:21 ID:7oy615NR
いけそうな気だけはしますよね。
俺はゴリラと同じCD50のキー無しキャップをPLで調べたんですが
TFのと価格が違いすぎるんで別物かな?と…。試してみないとなんともですが。
でもTsのカタログ見る限りではCD50/90/125でキャップの形状は同じに見える…
まあどのみちTFと同年代なんで、欠品ならそれまでですが。
タンク穴径:MTX50、TL125>ゴリラ、CD50>モンキー、カブ
同じく調べたんですが、くらいしかわからんでした。
921 :
774RR:2007/03/08(木) 19:47:37 ID:YvzsPnZc
>>913-920 カギ無しのタンクキャップ、最近通販で買ったよ。
どこだったけ? 調べてくるから、ちょっと待ってて。
>>917 なぜ分からんのだ?
922 :
774RR:2007/03/08(木) 23:33:13 ID:YvzsPnZc
923 :
774RR:2007/03/08(木) 23:41:00 ID:7oy615NR
>>922 motoradじゃないけどありがとう!このミラーが凄く欲しかった。
感謝です。
約一時間半ほど前だが、自宅近くの某駅前に
CD125Tが2台止まってる・・・・をいをいこんなところで突発オフ会か?
と思いましたら、
警察のパトロールでした。
ライターを所持していたと思われる交濁みそっくりの厨房に
説教していました。
とうとうまともに聞き入れてもらえず時間の無駄だと判断したようで
警察官は去りましたが、なんともいい音ですね。
2台ともT1でした。
漏れのTSは、風防を付けていることもあり、ぱうーーーーん!!て音が鳴ってしまうので
特に夜間は気を付けていますが、T1はるるるるるる・・・・って
優しい音でした。
それにしてもCD125Tと警察官というのは、もう完璧な組み合わせやなあと思いました。
925 :
774RR:2007/03/09(金) 22:43:29 ID:ilSrGbSc
>>922 CD125Kでも初期の頃のの表がステンレスの奴だとタンクの塗装面とキャップの外周が接して傷付きそうだったよ
926 :
774RR:2007/03/09(金) 22:50:21 ID:cYtE4ShX
今日、横浜駅付近を走っていたら
やたら年期の入ったYD125が…
927 :
774RR:2007/03/09(金) 23:29:09 ID:DJXuW1tF
最近はビジバイを街で見かけたってだけでレスしちゃうんだな
たしかにカブタイプ以外はめっきり少なくなったからしょーがないか。。。
CD乗ってて笑われることも少なくなって変態の俺にはちょいさびしい
お店で17620-402-010のタンクキャップ注文してきました、690円だったかな?
早ければ日曜昼に入るそうです。ポンで付いたらもうけもの
ついでに在庫数聞いたら鈴鹿のパーツセンターに240個ですって
半分あきらめムード入ってたけどやっぱ聞いてみるものだ。皆さんありがとう
私の知らないことがまだまだいっぱいあるなぁ、ネットは広大だわ・・・・・・
攻殻ドーンッ!!
有名人なんだな少佐
こないだから木箱付けてるおかげでカバーを外すとヒノキの芳しい香りが
931 :
こうきち:2007/03/10(土) 21:30:51 ID:MTPSnDmI
今電気式タコと二連メーターにしてるとこですが、電気式タコはあんまし正確ではないんでしょうか?
グローブ落とした。行動範囲広くて落下地点の特定不可能
インディアンのステアハイド、柔らかくて気に入ってたのにぃorz
>>931 電タコは点火のパルスを拾ってるので正確に表示されますよ
ただエンジン形式等により点火間隔の異なる物があり
間違った場合回転数が倍になったり半分に表示されたりします
でも注意すべきはそのくらいなので、スピードメーターの方がよっぽど難儀
933 :
2ケツ:2007/03/11(日) 01:57:18 ID:neZ9gGDP
ロールケーキがおいしいと評判のケーキ屋さん目当てにちょいツーリング。
帰りは雨で、帰宅後バイクふきふき(笑)
>>927さん
>CD乗ってて笑われることも少なくなって変態の俺にはちょいさびしい
僕もその口かなぁ(笑)
934 :
こうきち:2007/03/11(日) 22:33:24 ID:61A+/qzg
motoradさんいつもありがとうございます。一応余裕を見て12000回転まで表示の奴にしました。早く試し乗りしたいです。
うちも全部キーレス。CD以外は始動もキーレス。
CDもそうしちゃいたいけどバッテリーあるからなぁ。
あと、感覚的にCDは11000くらい回る気がするのでスケールは12000でちょうどいいかも。
937 :
774RR:2007/03/12(月) 11:17:40 ID:1HGWDJtY
雪が無くなったので、CD125tsのエンジンをかけようとしたら、バッテリー上がるほど回しても
駄目で、キックをで60回ほどで弱弱しく反応はじめ、やっとかかる様に
成りました。それからは、キック1回でかかります。
長く眠らせて置くと、最初の始動が困難です。もしキックが付いてなかったら
何個バッテリーを上げるかわかりません。
原因と対策をどなたかお願いします。今、17600kmです。
まず、上がるほどセルを使うのは間違いかと…。
原因はキャブレター内のガソリンの劣化です。
キャブのドレンを開けて、キャブ中のガソリンを入れ替えるとキックの回数が減ると思います。
さらに長期間ですと、キャブ内のガソリンが固体になってキャブのO/Hが必要になったり、
タンク内のガソリンまで劣化してガソリンの全入れ替えが必要になります。
長期間かける予定がないときは、前もってキャブ内のガソリンを抜くなどいろいろな対策があります。
長くなる上、半分蛇足と思いますので「バイク 冬眠」などのワードで検索してみてください。
いろんな方がノウハウをまとめてくださってます。
939 :
774RR:2007/03/12(月) 12:04:28 ID:1HGWDJtY
茄子さんありがとうございます。次回冬眠から覚ます時はキャブレターの
ガソリンを抜いてからやってみます。
私はバイクはCD90に続いてCD125tで2台目ですが、同じホンダのエンジンか
と思う程性格が違いますね。CD90の方が設計が新しかったのでしょうか。
車ではインジェクションの経験しかないので、もしキャブレターの車だったら
大変だったろうと思いますね。
940 :
774RR:2007/03/12(月) 13:36:29 ID:BbbUb0FS
あと、オイル交換もした方がいいと思いますよ。
ホンダのG1でいいと思います。
941 :
こうきち:2007/03/12(月) 23:14:42 ID:Pb/rKb4k
カブもインジェクション搭載するとか。メリットデメリットはどうなんだろう。ノーマルで燃費以外の性能が上がるんだろうか。今後の二輪車情勢は余談を許さないかも。
942 :
774RR:2007/03/12(月) 23:49:41 ID:Y6koU6rC
>>941 俺みたいな深くいじらないド素人にはいいこと尽くめのような気がしないでもないですが…
あと関係無いが2月ぶりに乗ったら、チョーク引く→緩く2〜3回キック降ろす→強く2〜3回キック降ろす→始動!
特に冬眠対策しなかったけど速攻掛かってビックリ!コックOFFったのが良かったのかな?気温が高かったからかな?
どっちにしろ久々の運転で惚れ直した一日でした。
惚気チラ裏スマソ
>>937 プラグが古くなると始動性は悪くなると思います。
電極を磨いてギャップ調整するのは面倒ですので
新品のプラグに変えてみてはどうでしょうか。
NGK CR6HSA なら1本500円程度で売っているはずです。
944 :
774RR:2007/03/13(火) 01:04:47 ID:6hoKoaV4
最近中高速域でアクセルやや開け位でアフターファイアー出てるっぽいのもプラグ交換で直りますか?
前交換してから35000km乗ってて新しいプラグも用意してあるんだけど貧乏性なもんで…
>>944 アフターバーナーが出るのは別の問題のように思えます。
ただ、2輪用プラグのメーカー推奨交換距離は3000〜5000kmですので、
単純に、もう10倍も使っていることになります。
電極部分が壊れてシリンダ内に落ちてしまうとかなり面倒なことになるので
新しいプラグも手元にあるならば、今すぐに交換することをおすすめします。
4stのプラグは経年劣化でやられることは少ないです。10年物の放置車両でもプラグは結構そのままいけます。
千度を超える火花を出す部品ですし、室温ではほとんど劣化しないのだと思います。
ただ、自分もいざかからないときは不確定要素を減らすためですが、すぐ新品交換してます。
ひとまず話半分でどうぞ。
ありゃ書いてる間に伸びてる…。
プラグ変えてだめならエアクリ清掃。
それでもダメだと二次エアか点火系が死にかけか…。
つか、マフラーから火吹いてるんですか?
友人のバイクでそれなったときは吹けも最悪でまともに走れなかったけど…。
948 :
774RR:2007/03/13(火) 13:48:59 ID:6hoKoaV4
マフラーから火を吹く程ではないです
新雪を踏み固める様なグググ…というような音がするのです
エキパイの変色もないし…アフターファイアーじゃないのかな
949 :
こうきち:2007/03/14(水) 02:19:28 ID:FvARMxev
メーターとハンドル交換終わってやっと走れるようになりました。が、寒さが厳しくなってあんまし走れんかった。タコもちゃんと仕事してくれてるみたいで安心しました。
950 :
こうきち:2007/03/14(水) 23:24:47 ID:FvARMxev
タコつけたんで、どんくらいの回転数か試してみました。思ってたより、上を使ってなかったみたいで、私は八千位までで走ってたみたいでした。おいしいところを使えるようにしばらく研究してみます。
速度と回転数の計算式があるのですが
それによるとベンリィさんは9000回転ちょいくらいが出力限界のようです
952 :
こうきち:2007/03/15(木) 01:39:34 ID:33og+/v0
じゃあ今度9000回転ちょいで何キロでるか、試してみます。あと最高燃費記録にもチャレンジしてみます。今のところ町乗りオンリーで30位なので、ツーリングで本当に40とかいくか、試してみます。
詳細に言うとギヤ比フロント15T、リヤ45Tで9000rpm時、約97q/hです
10000rpmでは約108qですが、うちのはパニア等で車重と空気抵抗が増してるので100q出るか出ないかです
954 :
774RR:2007/03/15(木) 21:16:22 ID:E0TOsNBl
タイヤの空気の入れ時って、どんな感じですかね?
普通にガソスタで入れられますよね?
ガソスタはたまに口金の角度が合わないときがありますが、基本的にはOKです。
で、入れ時は月1くらいのペースで足すのをお勧めします。
ほったらかしでも走れますが、圧が抜けてくると操縦性が変わりますし燃費も悪化します。
956 :
774RR:2007/03/15(木) 23:05:03 ID:9II20DD/
最近、慢性的にアイドリングが落ち着かないのですが、どうすれば良いでしょう?
プラグは新しく比較的きれいです。アイドリング回転数もそこそこ高めにしてます。
問題は、順調にアイドルしていると、急に不整脈のように回転が不安定になり、そのままアクセル煽らないとエンストに至るということです。
そして、いったん不安定になると、アクセルを煽ってない限り不安定な状態は治りません。
または、チョークを少し引くと安定します。なので、混合気を少し濃くすれば治るか、とも思っているのですが、
誰かご教授お願いします。
957 :
774RR:2007/03/15(木) 23:50:33 ID:eYcXjSFn
>>944です
プラグ交換しました
あっさり直りました
関係ありませんが昨日はアイドリング日記やらなかったんでショックでした
二次エアを吸っている可能性が高い気がします。
キャブのバンドが緩んでいたり、インシュレーターのガスケットがダメになってたり。
距離によってはバルブシート不良もありえるかも。
あと、チョーク引くと安定という内容には反しますが、
試しにエアクリを綺麗するのもコスト的に損はないはず。
崩壊していなくなってたとしたら薄くなるのも妥当ですし。
959 :
774RR:2007/03/16(金) 05:05:48 ID:dRr4XKZ9
>>255さん
どうもです!
今日にでも入れてきます!
いつも色々とアドバイスありがとうございます!
960 :
774RR:2007/03/16(金) 08:57:29 ID:6WLPul8W
>>957 それ俺もあったな。
エアクリ&キャブ清掃で直った気がする。
961 :
774RR:2007/03/16(金) 08:58:16 ID:6WLPul8W
963 :
956:2007/03/17(土) 19:21:31 ID:YupWv1h+
>>956です。
茄子さん、960さん、ありがとうございます。
チェックしてみたのですが、キャブやエアクリ以外の所から吸気してる気配はありませんでした。
インシュレーターとはキャブとエンジンをつないでいる金属の管のことでしょうか?
そこのガスケットは見ただけでは良く判りませんが、まだ走一万キロに達していない車両なので多分無事だと思います。
あと、参考になるかわかりませんが、
アイドリングが不安定な時に、軽く半クラの状態を作ってすぐ元に戻してやると、アイドリングが正常に戻ったりします。
また、停車する寸前までクラッチを繋げたままにしておくと、停車したした際不安定になりにくくなります。
どんな原因が考えられますか?やはり薄くなっているのでしょうか?
964 :
774RR:2007/03/17(土) 19:21:47 ID:Sqqlz1pE
さげげ
965 :
774RR:2007/03/17(土) 20:15:07 ID:3NAvu6+7
キャブのOHで直ると思いますよ。
「あれ、小さくなった?」
パニアと木箱装備で大柄に見えるベンリィさんが
今日はなんだかコンパクトに見えました
967 :
こうきち:2007/03/18(日) 01:37:07 ID:mUa3tWWv
私の買ったcdはハンドル右側のエンジン止めるスイッチをライトのオンオフにしたものでしたが、こういうのは定番のカスタムなんでしょうか?こけたときエンジン切れず怖いかも。
968 :
774RR:2007/03/20(火) 00:33:55 ID:s7NxNf7h
Fフォークがヘタってきて改善したいので、フォークオイル交換と
スプリング交換をしようと思っています。そのためにサービス
マニュアルとできればパーツリストの購入を考えています。
そこで1つお聞きしたいのですが、自分はTs乗りなのですが
サービスマニュアルはT1用でもほ
それは私にとってちょうどよいカスタムですね。参考にさせてもらいます
ちなみにこけたときは反射的にメインキーでエンジン停止させるはずです
なぜなら普段キルスイッチを使う習慣がないためです
転倒時エンジン自動停止なら傾斜センサーを自作するか
ピンを抜いたらエンジン停止するようなスイッチを作りピンと体をワイヤーで繋ぐとかです
>>968 スプリング自由長、標準値471o、使用限度461.6o以下交換
ホンダウルトラクッションオイル10号、分解時139.5〜144.5t注入する
バネはそんな簡単にはへたらないのでオイル交換だけで足りるかと思います
CDはアクスル上部にドレンボルトがありそこからフォークオイルを抜きとれるのでオイル交換が楽
オイル量は分解時のものなので交換だけなら上記より10tくらい少ないはず
探したんですが交換時のオイル量は載ってませんでした
オイル抜く前に油面高測っといたほうがいいかもしれませんね
サービスマニュアルは現在T1用しか入手出来なかったはず(パーツリストはたしか販売終了)なので
私は「クルマとバイクの専門書店 リンドバーグ」の京都店まで行ってそこで両方とも買いました
971 :
774RR:2007/03/20(火) 16:05:47 ID:s7NxNf7h
>>968 すみません途中でした。「サービスマニュアルはT1用でも
ほとんど問題ありませんか?」です
>>970 スプリングの自由長・使用限度まで教えていただきありがとうございます
さらにはオイル量まで…。知りたかったこと丸分かりです
それとCDはフォークオイルドレンあるのですか!?探して見たのですが見つけれませんでした
アクスルはアクスルシャフトのことですよね?
フォークドレンですが今現車確認したらボルト穴付いてませんでした
昨日は夜遅かったんで写真確認だけだったんです、すいません
CB125Tだとアクスルシャフト上部にドレンがありますがCDは意味不明の出っ張りとなっております
私のサービスマニュアルにはTSとT1が収録されてないですが、TPとTSはほぼ同じと思います
T1は排ガス規制のエアインジェクションが付いてたりキャブやマフラーが違ったりしてますが
車体周りの締め付けトルク程度なら十分参考になるかと
Tzにはフォークドレンありますねぇ。
1万kmに一度は変えたい油なのに、新しい車両では省かれてることが多いくて不思議。
同じくらいの交換頻度の冷却水は大抵ドレンついてるのに。冷却水ならホースを抜けば抜けるし。
974 :
774RR:2007/03/21(水) 01:19:38 ID:QNq44Q7K
>>970 ホンダは古いのでもバックオーダーでコピー版作ってくれるよ(四輪は知らんが)
これは二輪だからなのかホンダだからなのか?
四輪各メーカーも出して欲しいわ
975 :
774RR:2007/03/21(水) 11:21:09 ID:NK0GjZYt
みなさんありがとうございます。歴史のあるバイクなので、年式によってドレンあったりなかったりなんですね
サービスマニュアルですが、ふしあな様のサイトで確認したところTpとTsは共通のようです
それとコピー版は高くなければ買おうと思います。明日ホンダに電話してみます
去年10月にリンドバーグ京都店でサービスマニュアル&パーツリストを注文
送料込みで7650円でした。参考までに
こないだ行きつけのホンダドリーム店で処分セールのラックを覗いたら
5版のパーツリスト発見、6版持ってるってのについ買ってしまいました
二冊あっても仕方ないので大阪近県ならオフ会ついでに手渡しできますがいかがでしょう
先程までバッテリーを充電してました
CD用とYT4B-BS。バッテリー上がり状態のGT4B-5と6Vタイプ×2(開放型2Ah、密閉型1Ah)
CD用とYT4B-BSは問題無し。GT4B-5はあがって2年放置でしたが復活しました
6Vバッテリーは専用の充電器など無いので普通の充電器(12V3A)を繋いで無理矢理
開放型はシュワシュワいってましたが復活成功!臭い(水素ガス)がすごかったです
密閉型は10分くらいで膨らんできたため中止、一応使えるかな?って程度
ふと「6V車に乗ってる方はどうやって充電してるのだろう」と思いました
978 :
774RR:2007/03/22(木) 10:39:26 ID:7aQlqid3
>>976 5版といいますとTpとTsに対応したものになりますでしょう?当方大阪近辺ではない(中国地方)のですが
SM代、送料など全て負担しますのでもし宜しければ譲って頂けないでしょうか?アド晒しときます
>>978 メールしたので確認よろしくお願いします
980 :
774RR:2007/03/23(金) 20:57:48 ID:PuxLHTCn
誰かこのスレの方でYD125を譲ってほしいって方いませんか?
981 :
774RR:2007/03/24(土) 20:45:56 ID:I5/SWylj
そろそろ埋めに入りますか
みんな新スレ行っちゃったんだろうか?ってくらい寂れてますな
今日は大阪モーターショー行こうと思ってたんだけど雨なので中止しました
まあ行ったところで今の国内メーカーに見るべき車種などないでしょうが
983 :
こうきち:2007/03/24(土) 22:33:42 ID:K4vCSxnN
このすれのレギュラーは何人くらいですか?年齢はいくつくらいなんでしょう。わたしは34です。やはり30代以上が主力メンバーなんでしょうか?
あ、それ興味ありますね
ちなみに私は大阪の24歳
985 :
774RR:2007/03/24(土) 22:48:25 ID:I5/SWylj
motoradさん、そんなにお若かったとは…
因みに当方神奈川在住の19歳です
986 :
こうきち:2007/03/24(土) 22:51:41 ID:K4vCSxnN
私も大阪です。鶴見緑地のBMXライダーでもあります。下手ですが。
987 :
かぼす:2007/03/25(日) 00:07:58 ID:ybezKJc9
私は大分・別府の22歳です。
茨城、22です。
motoradさんにいよいよ会ってみたくなりました。柿もうらやましいし。
989 :
774RR:2007/03/25(日) 10:01:59 ID:BGa9r4hX
神奈川在住の22歳です
990 :
774RR:2007/03/25(日) 19:54:32 ID:rmHd2/md
東京在住、22歳です。
991 :
774RR:2007/03/25(日) 20:11:45 ID:BVBrk07w
神奈川在住の18歳です。ベンリィ歴一年の若造です。
992 :
ひな:2007/03/26(月) 00:33:22 ID:+heIHhWW
東京在住の高Aデス♪誰かよかったらぉトモダチになりましょぅ☆彡できれば年上のヒトがぃぃな(≧∀≦*)
993 :
こうきち:2007/03/26(月) 01:58:53 ID:E4yis+Y4
あかん。おれ、最長老やわ。
994 :
774RR:2007/03/26(月) 08:09:36 ID:/1vHNby6
埼玉在住このあいだ22になりました
年寄りだらけのスレかと思っていたwwwwww意外wwwwww
995 :
774RR:2007/03/26(月) 09:06:44 ID:XlAKYtaT
若者たちがこんなにCD125Tを愛してるのに・・・
メーカーはもっと空気嫁!ホンダに限らず空気嫁!
996 :
774RR:2007/03/26(月) 12:38:21 ID:MFHhbQnd
大丈夫、おれ38才だから。
997 :
774RR:
神奈川 37 Tj暦3年