桜紅葉親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part124
1 :
774RR:
2 :
774RR:2006/10/27(金) 22:42:17 ID:cratyXZd
2ゲト
| | ∧
|_|Д゚) 3ゲト。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4 :
774RR:2006/10/27(金) 22:48:47 ID:l9faT6bF
で、結局前スレの12Vとスピーカーの人は何が聞きたかったの?
ホントにみんなわかってないよ。
5 :
774RR:2006/10/27(金) 22:50:40 ID:kBbiAsuB
6 :
774RR:2006/10/27(金) 22:51:21 ID:l9faT6bF
>>5 まぁまぁそういわずに。
どうせお前もツンデレなんだろ?
7 :
774RR:2006/10/27(金) 22:51:39 ID:lo8los6I
968の解釈がモダンアートっぽくていいと思った。
8 :
774RR:2006/10/27(金) 22:54:47 ID:R1Zvprcp
サイレンサー付きマフラーってどういうモノですか?
9 :
774RR:2006/10/27(金) 22:55:14 ID:v2cZhUis
>>4 ZZってスクーターで音楽聴きたいらしんだけど。
10 :
774RR:2006/10/27(金) 22:57:04 ID:kBbiAsuB
>>9 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
らしんだけど。
らしんだけど。
らしんだけど。
らしんだけど。
らしんだけど。
11 :
774RR:2006/10/27(金) 22:57:30 ID:l9faT6bF
>>9 ZZでスピーカーつけて音楽を聞きたいンだな。
そう言ってくれると誰もがわかるから
誰かが答えてくれるハズ↓
12 :
774RR:2006/10/27(金) 22:57:57 ID:v2cZhUis
13 :
774RR:2006/10/27(金) 22:59:02 ID:lo8los6I
>>8 ごく普通のマフラー。
>>12 バッテリに音楽を再生する機能はないわけで、
スピーカーとバッテリをムフフな感じでくっつけても音は聞こえません。
14 :
774RR:2006/10/27(金) 23:01:53 ID:v2cZhUis
いや音楽が聴きたいって事なんですが。
16 :
774RR:2006/10/27(金) 23:03:31 ID:kBbiAsuB
こりゃ親切な奴がじゃなくてエスパーが答えるスレだな。
1匹の池沼のためにw
17 :
774RR:2006/10/27(金) 23:03:59 ID:lo8los6I
バッテリフェチでもスピーカーフェチでもないならラジカセ担いで乗ればいいと思うよ
18 :
774RR:2006/10/27(金) 23:04:16 ID:kBbiAsuB
19 :
774RR:2006/10/27(金) 23:04:30 ID:l9faT6bF
マフラーとは排気管全体を指し。
サイレンサーとは消音機の意味。
つまり排気系の出口の部分、とくに太くなってるところには
中にグラスウールという消音材が入っていて音が耳障りでなくなる。
暴走族などがつかっている直管というのはサイレンサーもバッフルも無いので
音が大きい。
20 :
774RR:2006/10/27(金) 23:05:54 ID:v2cZhUis
21 :
774RR:2006/10/27(金) 23:06:52 ID:l9faT6bF
みんな不親切wwww
たぶんマジェスティ等ビグスク用のが流用できるハズ。
そういうサイトがググッたらでてくるんじゃないかな。
俺はそれくらいしか知らないなぁ・・・
22 :
774RR:2006/10/27(金) 23:09:44 ID:v2cZhUis
いやもういいや
23 :
774RR:2006/10/27(金) 23:12:14 ID:kBbiAsuB
>>21 池沼だから読めないんだよ。
969 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/10/27(金) 22:16:50 ID:kBbiAsuB
そういうバカは、ヤマハのタンクバッグにスピーカーが付いたようなの使えばいいじゃんw
で教えてやってるのに、恩を仇で返す基地外w
24 :
774RR:2006/10/27(金) 23:12:59 ID:xbyJUwNg
リード50のプーリー・ベルト・クラッチ(これは要らないかも)をそろそろ新品交換したいです。
スクーター弄るのは初めてなので、工具がありません。
調べてみるとプーリーを固定するホルダー(プーラー?)が必要なんですが、
ホンダ車は普通のプーリーホルダーでは掴めないみたいな事を見ました。
純正で特殊工具が指定されているのでしょうか?なにか他にやり方はありませんか?
例えばドライブスプロケ交換の場合はギア入れてリアブレーキ掛けてインパクト・・・とか。
25 :
774RR:2006/10/27(金) 23:13:18 ID:v2cZhUis
26 :
774RR:2006/10/27(金) 23:15:49 ID:oK8CGUkz
前スレ997 774RR sage 2006/10/27(金) 22:41:20 ID:oLoSAUL/
燃料タンクの容量なんですが、例えばカタログに記載されている量の定義は
ガソリンタンクの内部容積を単純に示してるのか、もしくはサイドスタンドで
車体が傾いた状態、または車体を垂直にした状態で燃料をいっぱいまで入れた
値なのかを知りたいのですが、ご存知の方がいらしたらお教え願います。
タンク口の折り返し部(アッパーライン)までの容量でカタログ表示は小数点以下 切 り 捨 て 。
表示で18g=実質18.0g〜18.99・・・g。
ゆとりが多いのでここまで書けばわかるか?w
27 :
774RR:2006/10/27(金) 23:16:51 ID:kBbiAsuB
>>25 もういいから。
エスパーが何でも答えるスレでも作って帰ってくんな。l
28 :
774RR:2006/10/27(金) 23:17:52 ID:v2cZhUis
>>27 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
エスパーが何でも答えるスレでも作って帰ってくんな。l
エスパーが何でも答えるスレでも作って帰ってくんな。l
エスパーが何でも答えるスレでも作って帰ってくんな。l
29 :
774RR:2006/10/27(金) 23:26:03 ID:l9faT6bF
カタログ15Lタンクなのに16L入ったりする、
なんでかって言うと、あふれるまでいれたり
ほんのちょっとだけどガソリンスタンドの誤差もあるし。
ガソスタの給油中のホースのあげさげとかも関係。まぁほとんどかわらんが。
あるいはガソリンは揮発性が高いのでほおっておいたら結構なくなる。
結局タンク容量なんてほとんど気にしないし、リザーブに切り替えたら入れるでおk。
ちなみにタンク容量はあきらかに立てた状態。そして
>>26
30 :
774RR:2006/10/27(金) 23:27:38 ID:oK8CGUkz
>>24 そんな喪前のために世の中には
工具もノウハウもSMも全て揃っている
「バイク屋」というのが存在するぞ。
31 :
前スレ997:2006/10/27(金) 23:32:38 ID:oLoSAUL/
>>26 >>29 ご回答ありがとうございます。
なぞが解けました!
これで夜もぐっすり眠れます。
32 :
774RR:2006/10/27(金) 23:39:47 ID:l9faT6bF
あとはホントに使い果たした時にキャブとホースに回る分での誤差があるよな。
33 :
774RR:2006/10/27(金) 23:48:30 ID:Im3HC5Ce
>>25 簡単な方法ならインバーター買って(12V→100に3000円位から)そこにパソコン用のアンプ内蔵スピーカーつなぐ
んでMDプレーヤーなりアイポットなりつなぐ
ちなみに原チャだと充間に合わないかも
34 :
774RR:2006/10/28(土) 00:30:13 ID:L+DJgPuZ
ずっと中型所持で10年以上運転していて、
この度大型を取得したんだけど、2人乗りはしてもいいんだよね?
また1年駄目なの?
35 :
4ep:2006/10/28(土) 00:31:55 ID:bXO7JkZ2
36 :
774RR:2006/10/28(土) 00:32:31 ID:L+DJgPuZ
37 :
774RR:2006/10/28(土) 01:27:59 ID:Vdlfkvij
初歩的な質問ですいません(´ε`;)
+ネジをなめてしまったんですが、できるだけ簡単に外せる方法をご教授願います(;´Д`)
38 :
774RR:2006/10/28(土) 01:37:34 ID:BngbqhRq
ドリルやヤスリでねじの頭をけずれば取れます
39 :
774RR:2006/10/28(土) 01:39:46 ID:GUOoc3lQ
軽くなめた位なら貫通ドライバー。
ドライバーのケツをハンマーで叩いてその振動で回る。1000円位から。
出来るならプライヤーとかで無理やり回す。
重度の場合はイトノコなんかで切れ目を入れてマイナスドライバーか上記の貫通で叩く。
専用のケミカルもある。
無理ならバイク屋でネジを外すだけなら1000円位でやってくれる。
| | ∧
|_|Д゚) ドリルで頭飛ばしてバイスプライヤで回す。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
41 :
774RR:2006/10/28(土) 08:25:07 ID:cxsQWWu+
足立区ナンバーの125ccを杉並区に住んでいる友人に譲りたいのですが
・譲渡証明書
・標識交付証明書
・足立区のナンバープレート
を友人が持参し
杉並区役所で名義変更を行う予定ですが
杉並区役所では上記で名義変更する事は可能でしょうか?
42 :
41:2006/10/28(土) 09:34:01 ID:cxsQWWu+
自己解決しました。
43 :
774RR:2006/10/28(土) 09:50:42 ID:SsieBkvg
MotoGPスレで聞けないのでここ質問します。
「猿」って誰の略称なんですか?
44 :
774RR:2006/10/28(土) 12:12:40 ID:iRnd5CxP
45 :
774RR:2006/10/28(土) 12:26:59 ID:Vdlfkvij
ネジの質問に答えていただいた方々にお聞きします。
ネジの頭を飛ばすっていうのは+の溝が切ってある丸い部分を破壊してしまうってことですか?
46 :
4ep:2006/10/28(土) 12:30:51 ID:bXO7JkZ2
>>45 その通りです。
タガネを使ったり、ドリルでさらったり、いろいろな方法が有ります。
ただ今現在必要な工具をお持ちでなかったり、やり方が想像出来ないなら
バイク屋さんに依頼なさるのが一番安価で早く対処できる方法かと思います。
47 :
774RR:2006/10/28(土) 12:35:41 ID:RUypdFwC
そだね
最初はネジ頭と共にほかの部分も削っちゃたり本体ブッ壊したり・・・
48 :
774RR:2006/10/28(土) 14:32:49 ID:J8nXdvSg
>>45 いろいろな方法があるので、状況をもう少し詳しく。
ネジの頭を飛ばすと、かえって厄介になる場合もある。
ネジのサイズや材質、それに雌ネジの材質や場所で
適切な方法が異なるので、情報を頼む。
49 :
774RR:2006/10/28(土) 16:06:09 ID:ldMcywva
一方通行区間なんですが、
単車を降りて押して歩いていけば
逆走しても違反にはならないもんなんでしょうか?
50 :
4ep:2006/10/28(土) 16:08:02 ID:bXO7JkZ2
>>49 エンジンを切って、降車して押し歩きをしていれば歩行者扱いですので
違反にはなりません。
51 :
774RR:2006/10/28(土) 16:09:13 ID:Z8wdUoKj
sr400の前後リムの幅を知ってる人いたら教えてください
52 :
4ep:2006/10/28(土) 16:16:04 ID:bXO7JkZ2
>>51 2003年式ではフロント 1.85、リア 2.15のようです。
ヤマハの場合、ヤマハのサイト内でパーツリストの検索が
可能ですので一度お試し下さい。
53 :
age:2006/10/28(土) 18:42:37 ID:2zF2Bfmm
age
54 :
774RR:2006/10/28(土) 19:00:11 ID:UMHDUkzw
12vの原付スクーターをレストア中で、バッテリーがあがってしまっていてスターターが
回せないのですが、車用の12vのバッテリーで充電、及び通常使用(しませんが)はできるのでしょうか?
55 :
4ep:2006/10/28(土) 19:04:18 ID:bXO7JkZ2
>>54 端子さえ無理なくつなぐ事が出来れば問題ありません。
56 :
774RR:2006/10/28(土) 19:09:11 ID:UMHDUkzw
>>55 即レスどうも。いつもありがとうございます
57 :
774RR:2006/10/28(土) 19:31:37 ID:K6BWUrIU
SSで全世界を旅してる外国人の動画を以前観たのですが
なんてバイクでなんて方でしたっけ?
58 :
774RR:2006/10/28(土) 19:32:56 ID:CR3OL1zN
>>57 YZF-R1
Sjaak Lucassen
59 :
57:2006/10/28(土) 19:34:58 ID:K6BWUrIU
>>58 ありがとうございました。
動画以前観たことがあって、もう一度観たかったので。
助かりました。
60 :
774RR:2006/10/28(土) 19:55:12 ID:Rq4ZMcjQ
よろしくお願いします。
W650が2気筒で48馬力
CB400SFが4気筒で53馬力
とあるのですが排気量ではW650の方がだいぶ上ですが
馬力は排気量の少ないCB400の方が上です。
アクセルまわしてパワーつ〜かGをかんじれるのは馬力が上のCB400ですかね?
2気筒と4気筒ては乗り味がぜんぜん違うからくらべられないとか
めんどくさいレスはいらないのでよろしくお願いします。
ただアクセルまわした瞬間にどちらがパワーをかんじられるか
を知りたいだけなのでお願いします。
61 :
774RR:2006/10/28(土) 19:57:54 ID:r+Vc7cuF
そこんとこのフィーリングはトルクが関係してると思うからカタログでトルク強い方に分配があると思う
| | ∧
|_|Д゚) えーと。
|文|⊂) 大して変わらん
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
63 :
774RR:2006/10/28(土) 19:59:09 ID:cWwQsSEm
>>60 発進、低速状況下での再加速ならW650
中高速状況下での再加速ならCB400
その馬力の発生回転数がキモかと
64 :
774RR:2006/10/28(土) 20:01:47 ID:QP+lGdWl
その時の速度にも寄るんじゃないかな。
ギアは適正としたら、高速ならSFだし
シグナルダッシュならW650かな。
そんで大切なのがma=fの運動方程式からわかるように
ライダー乗車時の全体の重さと馬力で加速度(パワー感じる)
が決まるのでほとんどSFのがいいと思う。
65 :
774RR:2006/10/28(土) 20:04:01 ID:QP+lGdWl
ちなみに軽くて、エンジンにパワーがある方が
回転数のあがりかたも早いのでGを感じる。
66 :
774RR:2006/10/28(土) 20:05:59 ID:SggluZ+O
走行中に転倒しました、幸いハンドルは曲がっていなかったのですが、
車体を真正面から見ると、転倒した反対側にタイヤが傾いています。
これってフレームが歪んだと判断して良いのでしょうか?
| | ∧
|_|Д゚) ハンドル持ったままタイヤを反対側に蹴っ飛ばしてみそ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
68 :
774RR:2006/10/28(土) 20:07:51 ID:XP9jvkFg
69 :
774RR:2006/10/28(土) 20:12:21 ID:Rq4ZMcjQ
>>61 ありがとうございます!
トルクかぁ。いま乗ってるのが250のシングルでそれしか乗ったこと
ないからトルク感とかぜんぜんかんじない(わかってない)からわからないや、
>>62 obrigard!
70 :
774RR:2006/10/28(土) 20:13:41 ID:2zF2Bfmm
>>66 転倒のときの衝撃の加わり具合にもよるけど、フォークがよじれてタイヤとハンドルの向きが
ずれるのは、転倒が日常茶飯事のオフ車では珍しくもなくよくあることだったりする。
買った店で直してもらうのが一番。
出先で走行に支障があるとかなら
>>67さんの応急修理が有効。
慣れないと、やりすぎて逆を向いたりする(笑い)けど。
71 :
774RR:2006/10/28(土) 20:13:46 ID:SggluZ+O
>>67 まさに今やろうとしていましたwww
>>68 ぱっと見フォークにダメージはなさそうでしたが、素人目に見て
分かるはずもないですよね・・モタなんで転倒にはある程度強い
と思っていたのですが、打ち所が悪かったようですdrz
72 :
774RR:2006/10/28(土) 20:16:29 ID:Rq4ZMcjQ
>>64 詳しくてわかりやすいとっても
参考になりました!
| | ∧
|_|Д゚) モタならなおさら。
|文|⊂) フォーク長いからステムが曲がってるだけだよ
| ̄|∧| 蹴っ飛ばせば直る。オフじゃ日常茶飯事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74 :
774RR:2006/10/28(土) 20:19:23 ID:2zF2Bfmm
>>67 けった拍子に倒れたりしないように、立木に沿わせるとかして、
> ハンドル持ったままタイヤを反対側に蹴っ飛ばしてみそ。
・・・という感じですかね。
重たいロード車では、その手ではやったことがなくて、各部を緩めてから揺すれば
クキッと戻るのが常だけど。
75 :
774RR:2006/10/28(土) 20:19:55 ID:HVxQxcJk
76 :
774RR:2006/10/28(土) 20:24:15 ID:2zF2Bfmm
>>71 直さないと家に帰れないとかではないなら、なるべく蹴って直さないで、店に頼むほうがいいとおもうけど。
あと、よくあることだから、車体の前を安定して上げておいて、クランプなどを緩めて
直す方法を練習したほうが良いんじゃない?
77 :
774RR:2006/10/28(土) 20:24:27 ID:SggluZ+O
蹴飛ばしたらあっさり直りましたww
みなさんありがとうございました、以後気をつけます
78 :
774RR:2006/10/28(土) 20:25:29 ID:Rq4ZMcjQ
>>73 隠れながらばっかりだけど
恥ずかしがり屋さんなの?
| | ∧
|_|Д゚) ロードバイクなら一度外すけどね。
|文|⊂) オフ車は蹴っ飛ばしまくってる
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
80 :
774RR:2006/10/28(土) 20:39:42 ID:SggluZ+O
オフでは当たり前なんですね(蹴る行為)
蹴飛ばして良いものか質問するところでした。
SSからの乗り換えなので、モタでもハングオンです。
足田氏が全く身につきません。
81 :
774RR:2006/10/28(土) 20:42:25 ID:1fWAjmMp
>>80 蹴るwのでも良いが、
前タイヤをおまいさんの太ももに挟んで、
やさしく激しくねじくり倒して直した方が良いよ。
82 :
774RR:2006/10/28(土) 20:44:55 ID:SggluZ+O
83 :
774RR:2006/10/28(土) 22:03:11 ID:BngbqhRq
ハーレーの「ツインカムエンジン」ってなんですか?
OHVなのに…
二気筒だからエンジン全体でカムシャフトが「ツイン」ってこと?
84 :
774RR:2006/10/28(土) 22:27:54 ID:W19RmFSl
ある250ccの単車に、異なる車種の250ccのエンジンをスワップすると
陸運で構造変更が必要になるのかな?元々車検は無いけど…
ボルティーに2stレプのエンジン積んだら現代のマッハじゃね?…と
妄想が膨らんだもので
85 :
774RR:2006/10/28(土) 22:33:32 ID:1fWAjmMp
>>83 そういう事らしいで。
>>84 元々有る、すでに別の車両用で認可取ってるエンジンなら、
記載事項変更でおk。
わたしがやった時は、
車両の写真(車両全体とエンジンの型式刻印が見える物の2枚)と、
その新エンジンの諸元表(元々の車両のサービスマニュアルに載ってる物のコピーでおkだった)を提出すれば、
現車持ち込みは不要だった。
ボルティにMVX250Fの三気筒エンジン積んだwら、
横幅が変わりそうなので、その時は車両持ち込みで計測してもらわないとダメだと思うw
86 :
774RR:2006/10/28(土) 22:45:32 ID:NVKovPm1
マッハならボルティーじゃなくてせめてエストレアでやれやw
87 :
774RR:2006/10/28(土) 22:46:33 ID:Oxa0NEH8
頑丈で耐久性のあるVTRとVツインマグナをどっちか新車買おうと考えています。
そこで安定感はどちらの方があるでしょうか?(悪天候日の走行も含めて)
88 :
774RR:2006/10/28(土) 22:49:11 ID:iRnd5CxP
>>87 信号待ちでの安定感か?w
喪前が求める安定感なんか誰もわからん。
試乗して自分で判断しろ。
89 :
774RR:2006/10/28(土) 22:52:21 ID:Oxa0NEH8
>>87追加
簡単にいえば立ちゴケしにくい方です。
90 :
774RR:2006/10/28(土) 22:56:40 ID:GUOoc3lQ
91 :
774RR:2006/10/28(土) 22:58:13 ID:1fWAjmMp
>>89 >立ちゴケ
どっちでもするときはするしなw
『走ってたら途中から悪天候』は仕方がないが、
『乗り出す前に悪天候』の日は公共交通機関でどうぞ。
立ちゴケ云々で車両を決めるのも選択肢が少ない希ガスので、
>>88サヌのおっしゃる様に、2台(もしくは他車も含めて)試乗して決めた方がよさげ。
92 :
774RR:2006/10/28(土) 23:14:52 ID:NVKovPm1
>>87 もちろんマグナの方が安定感はありますよ。
でも250のアメリカンなんて半年も乗ればむなしくなってくるよ。
故にVTRに一票
93 :
774RR:2006/10/28(土) 23:20:13 ID:X5OXy1qr
>>87 Vツインマグナのほうが足つき良さそうだよな。
ってことでVツインが良いとおもわれ
94 :
774SR:2006/10/28(土) 23:48:20 ID:6ZGQmR1J
VTRも足つきは問題ないだろう。
ホンダの公式サイトに157センチの女性が乗ってる写真があるがジャストサイズに見えた。
つうかオフ車でも立ちゴケはそうそうしないんだが(軽いから)。
95 :
774RR:2006/10/28(土) 23:58:07 ID:W19RmFSl
>>85-86、俺の妄想に付き合ってくれてありがとう(TAT)
もしも実際にやるときは陸運でkwsk調べてからやりますw
エストはギッシリ感が出ないから個人的には×
>>85さんは実際にどんなことしたんですか?
96 :
774RR:2006/10/29(日) 00:03:13 ID:Ig//vD3o
ガスケットって何ですか?
97 :
774RR:2006/10/29(日) 00:04:20 ID:Tu9LGnU2
>>95 RZ250にRZ250Rのエンジンを積んだだけ。
取り付け自体は無改造でポン載せだし。
あとは同じくRZ250にRZ125のエンジンも積んだw
こちらは運輸支局に一応問い合わせたが、
「ウチでは見る必要は無いというかそーいう法律がないwので、原付の保安基準に合致した改造なら問題は無いです。」
と言うことでした。
98 :
774RR:2006/10/29(日) 00:05:54 ID:O4iAQTNp
エンジンにマフラーをつける時に隙間ができたらまずいから
ガスケットをかませて押しつぶすようにナットでしめあげる。
やわらかい金属でできている。
ロッシの年棒っていくらなんでしょうか?
できれば今のと1000ホンダ時代がしりたい。
99 :
774RR:2006/10/29(日) 00:11:39 ID:Ig//vD3o
100 :
4ep:2006/10/29(日) 00:12:37 ID:JlMhQCoL
>>96 流体が流れたり、圧力が加わる接合面の気密を
高める為に挟み込むシールの事を言います。
場所によって金属、硬化性樹脂などが使い分けられます。
101 :
774RR:2006/10/29(日) 00:12:51 ID:G+IXuslM
バイクの大型NKです。
このNKって何の略?
教えてください。
102 :
774RR:2006/10/29(日) 00:13:06 ID:O4KMksh3
>>97さん、レスありがとうございます。
RZ250に125…素敵w
若さを活かしてアホ車作ってみます!
103 :
774SR:2006/10/29(日) 00:13:33 ID:HCthZN0R
104 :
4ep:2006/10/29(日) 00:13:53 ID:JlMhQCoL
>>101 通常は「ネイキッド」、カウルが付いていないバイクの事を指します。
105 :
774RR:2006/10/29(日) 00:13:55 ID:NgwSzCIq
NeiKid
106 :
774RR:2006/10/29(日) 00:16:56 ID:G+IXuslM
107 :
774RR:2006/10/29(日) 00:19:04 ID:O4iAQTNp
そうだ、
>>100も言っているがガスケットは
いろんなトコに使われるンだった。
エンジンオイルのドレン穴にもガスケットあったな。
>>105 naked では?
108 :
105:2006/10/29(日) 00:24:40 ID:NgwSzCIq
109 :
774RR:2006/10/29(日) 00:49:50 ID:cKGpK/YI
もうすぐ免許を取得出来るところで、お店で見たり跨ったりして物色したいのですが
都内かその近郊で、新車中古車問わず、沢山の台数置いてあるお店って何処が有りますでしょうか?
よろしくお願いいたします
110 :
774RR:2006/10/29(日) 01:06:17 ID:6EPbx7qF
レッドバロンの各店へどうぞ。
111 :
774RR:2006/10/29(日) 01:10:45 ID:c7TydM5A
>>96 > ガスケット (gasket )
> (1)畳んだ帆を帆桁(ほげた)に縛りつけるための細い綱。
> (2)パイプの継ぎ目などに入れる薄板状のパッキング。
112 :
774RR:2006/10/29(日) 01:22:10 ID:VELFun5T
チャンバーってよく聞くんですけどマフラーとどう違うんですか?
113 :
774RR:2006/10/29(日) 01:23:25 ID:SGpsfe0r
股下が65センチしかないのですが、ちゃんと足が着く250cc以上のバイクってありますか?
114 :
774RR:2006/10/29(日) 01:25:41 ID:O4iAQTNp
>>113 ビラーゴ250はかなりひくい。
アメリカン全般は低め。
>>98 ロッシの年棒ご存知の方いないですか?
115 :
774RR:2006/10/29(日) 01:31:03 ID:bO9FitXE
>>113 体重によっても変わるが、シート高が800切るシングルなら大丈夫じゃないかな?
VTRも低い。
116 :
774RR:2006/10/29(日) 05:09:53 ID:Xyb1O69/
タンクのシールをはがす場合は、シールはがし使ったほうが一番いいですか?
100円均一にうってるのかな
117 :
774RR:2006/10/29(日) 05:31:31 ID:uRWkSsJe
>>112 チャンバーってのは、室って意味です。
ココで言ってるのは、2stの排気管のことでしょうから、
正しくは、エクスパンション(エクスパッションとも言う)チャンバーで、膨張室って意味になります。
純正外のチャンバーを良く見ると、エンジン側から徐々に太くなって、途中からまた細くなってますよね。
この太くなり始めから細くなったところまでがチャンバー(室)です。
この後に消音器が付くのですが、この部分をサイレンサーといいます。
マフラーは、消音装置って意味です。
内燃機関の排気管には、色々な役割がありますが、
その代表的な役割が消音ですので、マフラーは(2st・4st問わず)排気管全てを指すと考えればOKです。
稀に、サイレンサーのみを指してマフラーという場合もあります。
>>116 純正のタンクデカール(ステッカー)は、ステッカーを貼った後に
クリア塗装されている場合があります。
この場合は、カッターナイフやスクレッパー等で剥がし、サンドペーパー等で面を均して、
はがした部分にクリア塗装をすればいいのですが、結構難しいので、再塗装する覚悟も要ります。
118 :
774RR:2006/10/29(日) 09:02:54 ID:AMnAe9t3
Mrグリップマンてありますが、効果は実感出来るのでしょうか?
タイヤ交換時期が迫っているのですが、これである程度誤魔化し
効きませんか?
119 :
774RR:2006/10/29(日) 09:58:05 ID:qyuFGaMQ
>>117 >純正のタンクデカール(ステッカー)は、ステッカーを貼った後に
>クリア塗装されている場合があります。
絶対に無い。
120 :
774RR:2006/10/29(日) 10:12:53 ID:Tu9LGnU2
121 :
774RR:2006/10/29(日) 10:13:41 ID:r6yd+mbB
>>119 たとえばハーレーの純正デカールは上からクリア塗装されていますよ。
122 :
774RR:2006/10/29(日) 10:16:23 ID:sQtPZ1fG
>>119 クリアが吹かれなくなったのは、ここ最近のこと。
ちょいと古い国産車でも、たいてはクリア仕上げ。
123 :
774RR:2006/10/29(日) 10:28:29 ID:oewM7XTY
>>119 スズキ一台、川崎一台、本田二台は乗ったけど全部クリア塗装
知ったかはやめようね
124 :
774RR:2006/10/29(日) 10:28:58 ID:0r0Bui8+
>>119 うちの車体のタンクデカールはクリア塗装されています…(20年前の車種ですが)。
「絶対に」と言う言葉は、安易に使わないほうがいいよ、
>>116の車種も判らんし。
125 :
774RR:2006/10/29(日) 10:45:21 ID:aPIW/yuj
126 :
774RR:2006/10/29(日) 10:48:57 ID:Xyb1O69/
127 :
774RR:2006/10/29(日) 10:51:28 ID:r6yd+mbB
128 :
774RR:2006/10/29(日) 10:52:02 ID:r6yd+mbB
ああすいません、ここ親切スレで誘導は非推奨だった…orz
ご容赦。
129 :
774RR:2006/10/29(日) 10:57:33 ID:bO9FitXE
>>125 DF200に見えるがライトガードが違うかも。
最近その画像を見たんだけど、今はジェベル250に乗ってるんだっけ?
俺が昔、生で見たときはセローだったw
130 :
774RR:2006/10/29(日) 11:00:58 ID:BDEyXtMJ
初めてバイク買うのですが、いまスティードを検討中です。
しかし資金の関係で、年式不明のものや90年代前半の年式が古いのしか手がでません。
いまから3、4年は乗りたいのですが、こういった古いバイクでもってくれるのでしょうか?
あと不具合があるならどういったことになるんでしょうか?
最後に、goobikeにかいてある「公認車両」って、購入した状態で車検に持って行っても
特に何もいじる必要なく車検に通るということですが?
本当に初心者な質問ですいませんがよろしくお願いします。
131 :
774RR:2006/10/29(日) 11:03:37 ID:iwUDb27D
モリワキのメルアドってHPに載ってませんよね?
どなたかご存知ないでしょうか??
132 :
774RR:2006/10/29(日) 11:04:58 ID:BDEyXtMJ
>>130 「ですが?」ではなく「ですか?」です。
すいませんよろしくお願いします。
133 :
774RR:2006/10/29(日) 11:11:15 ID:aPIW/yuj
>>129 やっぱりDFでしたか。ありがとうございます。
バイクに乗っている物体以外はかっこいい色ですね。
ってか見たことあるんスかww
134 :
774RR:2006/10/29(日) 11:12:43 ID:0r0Bui8+
>>130 実車見てみなきゃ判りません。しっかりメンテナンスされている車体ならば良いが。
古い車体は樹脂部分含め色々な部品が劣化していると思われますので、
今後のメンテナンス・整備にお金が掛かると思っておいてください。(だから、販売価格が安いのだと推測。)
つまり、「3〜4年で何処が壊れる?」と聞かれても、「車体とメンテ次第」としか言いようがない。
>公認車両
多くの場合、そのままの改造具合で車検OKという意味ですが。(消耗品云々は除く)
ただし、店によって解釈が違うと後々メンドクサイので、その車体を取り扱っている店に直接聞いてください。
135 :
774RR:2006/10/29(日) 11:12:44 ID:2fQXL2u/
>>130 年間何キロぐらい走るか知らないけど、中古車の寿命なんて神のみぞ知るって感じ。
特にカスタムしてるものだと寝かせすぎのロングフォークが折れたり、リヤをリジットに
してる影響でフレームにクラック入ったりetc
極力ノーマルなのを選んだ方が無難だけど、予算が許すなら断然新車がいいよ。
>>公認車両
改造申請して車検通してあるってことだね。想像してる通りの内容。
136 :
774RR:2006/10/29(日) 11:16:32 ID:BDEyXtMJ
>>134 >>135 ありがとうございます。
まだまだメンテとか自信ないので古いのだとあとあと問題になりそうですね。
もう一度検討し直します。
137 :
774RR:2006/10/29(日) 11:16:55 ID:bO9FitXE
>>133 キャンディミルキーっていう有名な女装マニアのおっさんw
原宿辺りでバイクに乗ってた。
テレビでも見た。トゥナイトだったかな。
138 :
774RR:2006/10/29(日) 11:29:08 ID:1FzxlfyI
139 :
774RR:2006/10/29(日) 11:32:55 ID:Dh9KI26+
>>132 「ですか?」ではなく「ですが?」ですよ。
140 :
774RR:2006/10/29(日) 11:46:20 ID:UPP4qfMi
「ですが?」ではなく「ですか?」ですよ。
141 :
774RR:2006/10/29(日) 11:47:34 ID:AYp/8u2l
2りんかんて
タイヤ交換とブレーキパッドの交換とオイル交換て
やってくれますか?
142 :
774RR:2006/10/29(日) 11:53:36 ID:H/+CSChA
鍵をなくしちゃったんですが、どうすればいいでしょうか?
ちなみにHONDAです、、
143 :
774RR:2006/10/29(日) 11:54:43 ID:r6yd+mbB
>>142 バイク屋か鍵屋に連絡してください。
(防犯のため、ロック関連のご質問にはお答えできないのです)
144 :
774RR:2006/10/29(日) 11:55:23 ID:H/+CSChA
145 :
774RR:2006/10/29(日) 12:03:56 ID:AMnAe9t3
>>120 なるほど、取り付けるだけで車の燃費アップしますよ的な
商品となんら変わらないと言う事ですね?
146 :
774RR:2006/10/29(日) 12:08:03 ID:OAzX3qYm
>>145 yes
それに一万、二万の金で簡単に燃費よく出来るならメーカーがやらない理由は何かと
質問
ヨシムラのサイレンサー補修のページってどこですか?
147 :
774RR:2006/10/29(日) 12:57:31 ID:UDTgiAy4
最近、犬だか猫だかのトイレになってますおれのバイク・・・
なんか対策ないですかね?青いカバーがいかんのでしょうか?
148 :
774RR:2006/10/29(日) 12:59:40 ID:2nLpQ/59
はじめまして!FZR400が突然ノッキングを起こしてエンジン停止のうえにもうエンジンがかからなくなりましたorz原因がまったくわかんないんですが、どなたかわかるかたお願いします
149 :
774RR:2006/10/29(日) 13:21:48 ID:ZqQHm9HN
Nチビでレースをやるのですが、
私の身長が180cmあり、膝がタンクの上に出てしまいます、
あまり上手く乗れないのですが、
これは練習しだいで乗れるようになると思いますか?
それともNチビはあきらめて50Fなどに乗り換えたほうが良いのでしょうか?
長身でNチビ乗っている人がいたらアドバイスが欲しいです。
150 :
774RR:2006/10/29(日) 13:27:45 ID:OAzX3qYm
>>147 ホームセンタなんかに売ってる猫よけとか近くに巻いてみたら?
>>148 もうちょい情報ないと・・・
エンジン停止の前になんか改造とかしなかった?
今セル回る?
キルスイッチと燃料も確認
151 :
774RR:2006/10/29(日) 13:32:12 ID:9GONdOMq
>>146 ヨシムラのページ。
>>147 バイクを売る。
>>148 原因は喪前の基本知識と整備不足。
>>149 やる事もしないで身長のせいにしていれば上手くなるはずがない。
下手な理由を何か責任にしている内は何に乗っても上手くならない。
「貧乏ですが勉強すればパイロットになれますか?」と同じ質問。
152 :
774RR:2006/10/29(日) 13:35:17 ID:r6yd+mbB
>>148 ノッキングが起こったのは確かですか?
キャブレター不調によって空燃比が狂いノッキングとか。
点火系不調によって点火タイミングが狂いノッキングとか。
ノッキング時に無理して走るとピストン融損・焼きつきを起こす場合があり、
その場合はオーバーホールしないと直りません。
153 :
774RR:2006/10/29(日) 13:39:54 ID:ZqQHm9HN
>>151 練習すればNチビでも問題ないってことですね、
Nチビでがんばってみます。
154 :
774RR:2006/10/29(日) 14:59:02 ID:hCQqc6dr
規制前のバイクに乗ってて警察にとめられることってあるのでしょうか?
155 :
774RR:2006/10/29(日) 15:01:35 ID:rWbjtE4H
>>154 実際ありました。
もちろんお咎めなしですが、説明は面倒だし結構時間を喰います。
156 :
154:2006/10/29(日) 15:03:25 ID:hCQqc6dr
>>155 有難う御座います。
罰則がないならいいのですが、自分のは1速のときのマフラー音がうるさいので心配になりました。
マフラー変えるか・・
157 :
774RR:2006/10/29(日) 16:00:23 ID:FrhwZ73H
ラジエータの錆を取りたいんですけど、ラジエータに556を使っても大丈夫でしょうか?
158 :
774RR:2006/10/29(日) 16:54:18 ID:8oiiexNR
フュージョンをバイク屋に修理に出したらアクセルが固くなって回しづらくなりました。それもアクセルがいちいち握って戻さないと自然に戻りません。原因は何なんでしょうか
159 :
774RR:2006/10/29(日) 17:00:06 ID:SBEJrNbo
160 :
774RR:2006/10/29(日) 17:00:23 ID:BJz3YZEQ
>>158 どこの修理をしたのかがわからないのですが、
今まで普通だったのなら
組み付けるときのアクセルワイヤーの取り回しが変
アクセルを戻すときのスプリングを付け忘れた
アクセルワイヤの脱着が不必要な修理だったとしたら
単なる経年劣化かもしれません
161 :
774RR:2006/10/29(日) 17:01:40 ID:FrhwZ73H
162 :
774RR:2006/10/29(日) 17:02:58 ID:AMnAe9t3
>>158 アクセル側にコケてない?
グリップエンドに何らかの衝撃が加わった際、
そうなる事があります。
163 :
774RR:2006/10/29(日) 17:12:02 ID:SBEJrNbo
>>161 CRCなどの防錆潤滑剤で錆を落とす自体は構わないけれど
錆落としの後は塗料を塗って錆の発生を抑えないと余計に広がるよん。
164 :
774RR:2006/10/29(日) 17:16:16 ID:FrhwZ73H
>>163 わかりました。早速明日試してみます。ありがとうございましたm(__)m
165 :
774RR:2006/10/29(日) 18:04:40 ID:bjPIvFqi
フロントの片方のブレーキディスクが歪んでいたので交換しようと思うのですが、
新品に換えるなら両方換えた方がいいでしょうか?
166 :
しげ:2006/10/29(日) 18:05:43 ID:LKI+Q0ve
イナズマ400、雨の日に乗ると必ず10km弱ごとに
エンジンがガス欠の様に止まってしまいます。
だれかゲ原因を教えてください
167 :
774RR:2006/10/29(日) 18:13:27 ID:9GONdOMq
168 :
774RR:2006/10/29(日) 18:14:16 ID:3pGTjeY8
>>164 いえいえ、どういたしまして。
>>165 はい、そうしてください。
>>166 原因はずばり「雨」です。
今後、雨に日には乗らないようにして下さい。
169 :
774RR:2006/10/29(日) 18:15:49 ID:WyLkI9Ls
合鍵を作ろうとホームセンターへ行ったのですが、
バイクの鍵はないって言われました。(2軒)
どこで作ればいいのでしょうか?
ホームセンターでも数あたれば、やってるところもあるのですか?
170 :
774RR:2006/10/29(日) 18:17:10 ID:9GONdOMq
>>169 >ホームセンターでも数あたれば、やってるところもあるのですか?
当然。
バイク屋や二輪大型用品店など。
171 :
しげ:2006/10/29(日) 18:17:48 ID:LKI+Q0ve
>>168 分かりましたと言いたいのですが
ツーリング途中で振られることもあるので
172 :
774RR:2006/10/29(日) 18:18:28 ID:WyLkI9Ls
>>170 あら、バイク屋さんでも鍵つくる機械あるんですか。
ありがとうございました!
173 :
774RR:2006/10/29(日) 18:22:02 ID:0r0Bui8+
>>165 豊富な予算をお持ちならば交換してもいいと思いますが、
その歪んでいないという方も、一度計測してください。ついでに厚みも。
調べてみなければ判りません。
>>166 どっかから水気を吸っちまってるか、プラグホール等に水溜まっちまってるか、
まあ他の所でもリークしてるんじゃない?
とりあえずバイク屋にて点検してもらうことが一番のお勧め。
174 :
774RR:2006/10/29(日) 18:24:49 ID:0r0Bui8+
>>170 店による。その場で出来るか、それとも下請けに出すか。
175 :
774RR:2006/10/29(日) 19:05:37 ID:VELFun5T
>>119 ありがとうございます。
要するにエキパイの所ってことですね!
176 :
774RR:2006/10/29(日) 19:15:42 ID:cbzBHCp1
中免のことですが、先に学科試験受かって合宿行って卒業したら免許って配布されるんですか?
177 :
774RR:2006/10/29(日) 19:17:20 ID:9GONdOMq
>>119はただの世間知らず。
タンクのデカールの上からクリア塗装されている車種は多い。
178 :
774RR:2006/10/29(日) 19:17:47 ID:d4Qmfs2T
免許の配布は
試験場でのみですよ。
合宿で受かった旨の書類もらって
また試験場で手続きしないといけません。
179 :
774RR:2006/10/29(日) 19:18:54 ID:d4Qmfs2T
>>177 >>119は最近のカラーグラフィックのバリエーションは
ほとんどステッカーだって事を知らないんだと思う。
180 :
774RR:2006/10/29(日) 19:19:03 ID:My6WD+Uc
走りだすと、小さな音ですがバイクの前側からチッカチッカチッカと、車で指示器を出したときのような音がでます。
スピードをあげると、その音の間隔が短くなります。
これは異常ですか?
181 :
774RR:2006/10/29(日) 19:22:30 ID:d4Qmfs2T
>>180 音系は実際聞かないと判定は無理。
その書き込みじゃリレー系の音なのか機械系の音なのかもわかんないし。
タペット音、スピードメータのギア関係から、点火系まで
思いつける原因が多すぎる。
182 :
774RR:2006/10/29(日) 19:23:21 ID:9GONdOMq
>>176 今は中免なんて無い。
普通自動二輪免許だ。
教習合宿→筆記・実技試験合格、卒業→地元の試験場で免許交付。
試験場での学科試験の再度の有無は教習所しだい。
>>180 排気漏れやタペット音など原因多数。
183 :
774RR:2006/10/29(日) 19:26:33 ID:okbxlYEV
今日バッテリーとオイルを変えたのですが
なぜかアイドリング時の回転が安定しなくなってしまいました
アイドリングスクリューを弄らなくても、止まった時によってアイドリング高すぎて
クラッチつないだらそのまま走り出しそうなくらいだったり、エンストぎりぎりだったり・・
バッテリーとオイルを変えたことに関係があるのでしょうか?
184 :
774RR:2006/10/29(日) 19:27:36 ID:cbzBHCp1
先に学科受かってから合宿は行けるんですか?
185 :
774RR:2006/10/29(日) 19:31:58 ID:9GONdOMq
>>183 >バッテリーとオイルを変えたことに関係があるのでしょうか?
車種(点火方式)や以前のオイル・バッテリーの劣化、エンジン内のスラッジなど車両の状況しだい。
186 :
774RR:2006/10/29(日) 19:36:37 ID:d4Qmfs2T
>>184 法律上は問題なし
その合宿が受け入れてくれるかどうかは
その会社次第
187 :
774RR:2006/10/29(日) 19:40:12 ID:cbzBHCp1
もし受け入れてくれた場合は、合宿から帰ってきて試験場に行けば免許配布ですか?
188 :
774RR:2006/10/29(日) 19:40:32 ID:okbxlYEV
>>185 車種はエストレヤで
点火方式はフルトランジスタ点火方式らしいです。
オイルは3千キロで交換。
バッテリーは完全に終わってました。セルが回らなくなったから交換しました。
エンジン内のスラッジはわかりません・・エンジン内のスラッジ除去は大変そうですね。
189 :
774RR:2006/10/29(日) 19:46:16 ID:YEX57SDB
こんばんは!ZRX400に乗ってるんですけどRタイヤがもう少しでスリップサインが出そうです。峠じゃなく普通の公道ならサインが完全にでるまで走っても大丈夫ですか?不安で倒せなくて…今は多忙で買いに行く暇なくて…ご回答よろしくです!
190 :
774RR:2006/10/29(日) 19:46:51 ID:VVYxE1ts
>>182 > 試験場での学科試験の再度の有無は教習所しだい。
???
191 :
774RR:2006/10/29(日) 19:55:01 ID:O4iAQTNp
>>189 大丈夫。
いくつか特筆しておく
@雨の日バイクのタイヤは溝への依存度が低いので、そこそこ走れる。
Aタイヤスリップサイン出ていると言う事は
タイヤの硬化もすすんでいるので速度はださないこと。
Bちなみにサインがでてさらにその下のカーカスが出るまで走る事もできる
実際たまーーーーにみかける。意外と大丈夫なのだが。
しかし、すぐパンク・あるいはバーストの危険ありなので
絶対にしない方がいい。
192 :
774RR:2006/10/29(日) 19:57:44 ID:SBEJrNbo
>>189 質問への回答はYESです。
なのですが、文章から直線なら大丈夫と思っている節が見受けられます。
この考えは危険ですよ。
急旋回で回避とか急制動など公道ではヒヤリハットがあります。
その時に不安を抱えているタイヤでできますか?
不安だと思うならさっさとタイヤ交換をしましょう。
病院のベッドの上で、あの世で、あータイヤ換えとけば良かったなーと思っても遅いです。
193 :
182:2006/10/29(日) 19:57:45 ID:9GONdOMq
>>187 俺にはともかく回答者に礼すら言えないんだな。w
>>189 スリップサインが出るまで大丈夫という事ではない。
最低限サインが出ていないタイヤで公道を走れという事だ。
常識で考えて自分で判断しろ。
>>190 すまん。
正確には
公認教習所でなければ(ただの練習所なら)試験場では学科試験も実技試験も必要、という事。
194 :
774RR:2006/10/29(日) 19:59:00 ID:VVYxE1ts
>>189 慣れているので平気だろうけど新品に買えたらグリップの違いに驚くはず
自分と他人の命を考えればさっさと換えた方がいいとは思う
195 :
774RR:2006/10/29(日) 19:59:41 ID:O4iAQTNp
>>188 直接は関係ないね。
考えられるのは
・エアクリに虫が詰まった
・バッテリーが終わるってことはレギュレーターが終わってて
充電されずにバッテリーの力だけで添加してるのでアイドリング
が不安定(俺もなったことある。)
この場合、レギュレーター交換と、もういっかいバッテリー交換ですな
・いろいろいじってる時にアイドリング調整のとこ触ってしまった
・いたずら
レギュレーターだな
196 :
774RR:2006/10/29(日) 20:02:09 ID:O4iAQTNp
ちなみに俺はツーリングタイヤの場合溝がきっちりなくなるまで使う。
197 :
774RR:2006/10/29(日) 20:09:15 ID:VVYxE1ts
>>193 学科試験合格してから公認で修了検定合格した場合って学科免除されるの?
198 :
774RR:2006/10/29(日) 20:11:13 ID:AAO8N/7g
>>176 先に普通自動車などを取得してない限り
教習所でも学科は免除されない。
199 :
774RR:2006/10/29(日) 20:23:45 ID:XhWYHLXW
免許は配布されるもんじゃなくて交付されるもんなんだが・・・
>>197 どうなんだろ?
学科試験の有効期限って6ヶ月ってのはあった気がするが。
200 :
774RR:2006/10/29(日) 20:58:17 ID:cbzBHCp1
193すいません。一通り聞いたら礼を言おうと思ってたので。…ありがとうございます。
201 :
774RR:2006/10/29(日) 21:04:05 ID:lPKSNz5B
漫画喫茶でMOTO GPって見れるんですか?
202 :
774RR:2006/10/29(日) 21:09:27 ID:eTxizOTf
そらお前、店によるだろ。
電話して聞けよ
| | ∧
|_|Д゚) 前にTVついてる銭湯入ってたらGPやってたなう。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
204 :
774RR:2006/10/29(日) 21:16:38 ID:gyXHUeT3
LEDデイライトをつけようと思っているんですが、前方には既にヘッドライトとウィンカーのポジションランプがあるので、
後方につけようかと思っているんですが、これは違反になるになるのでしょうか?
205 :
774RR:2006/10/29(日) 21:18:44 ID:sRV87gV3
写真が多いバイク雑誌を見てるような
サイトはありませんか?
206 :
774RR:2006/10/29(日) 21:22:51 ID:z9tN6J5e
207 :
774RR:2006/10/29(日) 21:28:12 ID:uRWkSsJe
>>204 赤色で、保安部品と連動していない事、光量300cd以下である事なら、
取り付け位置によってはOKらしいです。
208 :
774RR:2006/10/29(日) 21:34:43 ID:zFAsV+JO
タンデムで通話できたり、ケータイをハンズフリーで使えたり、
そういったモノについてのスレはどこにありますか??
おしえてくだされ
209 :
774RR:2006/10/29(日) 21:46:58 ID:1v1aIxuu
>>189 タイヤ交換ほど実感できるパーツ交換は無いよ。
210 :
774RR:2006/10/29(日) 22:39:57 ID:oewM7XTY
大手からスズキ車に付けれるマルチリフレクターって発売されていますか?
レイブリックは本田、川崎用しか見つかりませんでした
もう一つ
高槻にりんかんって水曜定休日でしょうか?
211 :
774RR:2006/10/29(日) 23:02:27 ID:d+TSPbHR
212 :
774RR:2006/10/29(日) 23:14:58 ID:hCQqc6dr
錆とりしようとおもうのですが、鉄、アルミ、ステンレスなどは磨いた後ほっとくとまた錆が発生してしまいますよね?
スポークホイールを磨きたいのですが、錆び対策にスポーク一本ずつ塗装などしなければならないのでしょうか?
213 :
774RR:2006/10/29(日) 23:17:08 ID:gl+5tNB3
諦めが肝心。
214 :
774RR:2006/10/29(日) 23:20:09 ID:z9tN6J5e
手間が肝心。
215 :
774RR:2006/10/29(日) 23:21:59 ID:xniq2Xsj
デビルのサイレンサーの音の特徴って何かありますか?
216 :
774RR:2006/10/29(日) 23:22:34 ID:OclTEhhE
GSRで246を走行中にママちゃりで車道をとばしているオヤジがいたので
ホーンを鳴らしたところ「うるせーな」と言い放ち車線を譲らず。
再度鳴らしたところまた「うるせー」と言われました。
「プー」と言うちゃちな音がなめられる一因だと思います。
そこで四輪車のホーンを取り付けたいと思っていますが、やった人いますか?
217 :
211:2006/10/29(日) 23:22:44 ID:d+TSPbHR
誤爆しました。
218 :
774RR:2006/10/29(日) 23:25:00 ID:z9tN6J5e
>>215 ある。
>>216 いくらでもいる。
無駄なアンケートなんかするな。
付けたきゃバイク屋で付けてもらえ。
219 :
774RR:2006/10/29(日) 23:26:26 ID:H+JEJgfq
お尋ねします。
00モデルのスズキ XF650 FreewindにGIVIのリアBOXを取り付けようと思います。
調べたところ、国内GIVIの卸元(?)であるデイトナでは、97〜98用の専用アタッチメントはあるものの、00〜の同部品は存在せず。
またキャリアが国内アベニス150の流用と思われるデザインで、完全フラットではなく若干湾曲気味です。
何とかBOXを取り付けたいので、どなたかお知恵をお借りできませんでしょうか?
なおサイズは45Lクラスの装着を予定しています。
220 :
774RR:2006/10/29(日) 23:29:34 ID:z9tN6J5e
>>219 ホムセンの各種金具売場をジッと見てれば同種の悩みはほとんど解決する。
人並の脳みそを持ってれば。
221 :
774RR:2006/10/29(日) 23:39:56 ID:O4iAQTNp
>>219 流用とか97〜98が使えるのかはわからないが
ワンオフも考えたらいいんじゃ無いかな。
金は3万(流用)〜5万(ちょっと特殊な機能つき)
でもっと大きいサイズ(80Lとか!!)つけれますよ。
サイドケースまでつくったら日本一周いけます。
箱スレに行けばいろいろ書いてるよ。
222 :
774RR:2006/10/29(日) 23:54:17 ID:xniq2Xsj
223 :
774RR:2006/10/30(月) 00:15:26 ID:Jk1zqEPD
フォークスプリングって大体何万キロ位でへたってくるもの?一般論でいいから
あとグース350倒立フォークなのですが車体停止時にフロントブレーキを掛け後ろに下げようとするとフォークが伸びるのですがそんなものですか?(荷重のかかってない車体だけの状態でもフォークが沈んでる)
倒立は初めてなので…
走行20000キロ弱です
224 :
774RR:2006/10/30(月) 00:18:09 ID:CbJmxOZ/
俺の妹がSUZUKIの新作B−Kingの性能を見ていたんだが↓↓
妹「なぁなぁ!!このSUZUKIのB−Kingって持ち主の指紋照合でバイクが
起動するんやって!!凄いなぁ、ハイテクやわ。」
俺「しかも隼のエンジンも積んどうしな。」
妹「私のR1にも、指紋照合システムが付いとったらカッコイイのに・・・。」
俺「指紋照合はSUZUKIだけやろ、今んところ。」
妹「YAMAHAさんもいつか指紋照合のハイテクバイク作ってくれるかな?」
俺「さっぱりやな。」
という会話をしてたんですが、本人の指紋照合でバイクが起動する技術は
今のところSUZUKIだけなんでしょうか?
妹がかなり指紋照合システムのみを欲しがっていました。
225 :
4ep:2006/10/30(月) 00:19:52 ID:ElyUmKET
>>223 先日殆ど同じ内容の質問を見かけたのですが。
正直そんなものですので、走行上問題が無いなら
気にする必要は有りません。
またスプリングは塑性域まで変形させなければ、
機械的にはへたる事は有りませんので走行距離で
どうこうとは言い様が有りません。
226 :
774RR:2006/10/30(月) 00:20:13 ID:LjFs1nMx
>>223 おいおい・・・
力がかかる方向もわからないのかよ
倒立も正立もメンテサイクルやヘタった症状は基本的に同じ
| | ∧
|_|Д゚) スプリングはともかくフォークオイルは1万kmくらいで交換時期です。
|文|⊂) 指紋照合のバイクはスズキも市販はしてません
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
228 :
4ep:2006/10/30(月) 00:24:23 ID:ElyUmKET
>>224 指紋照会システム自体はスズキの技術ではないので
各社ともやろうと思えば搭載自体は可能でしょう。
ですが4輪でもまだ実用化されていない新しい技術ですので
より使用状況が厳しく、ノイズ対策などが遅れている2輪車で
一気に採用拡大、という事は無いのではないでしょうか。
それよりも先にキー認証式の一般的なイモビライザーが
普及するものと思われます。
229 :
774RR:2006/10/30(月) 00:24:53 ID:7QX4e0Xv
俺の記憶ではフォークは3万キロで3%くらい縮んだような・・・
あとはフォークオイルの劣化は2万キロだったような。
いずれにせよ、気になったんならチューンしてみればいいと思います。
230 :
774RR:2006/10/30(月) 00:24:56 ID:LjFs1nMx
>>224 指紋照合システムはスズキの技術ではないし
携帯電話ですら付いていて不具合も多く今ではハイテクでもない。
静脈照合システムなど常に新技術が出ている。
現実的にバイクに付いてたら喪前の妹は事故で指が無くなるので始動できなくなるぞ。
231 :
774RR:2006/10/30(月) 00:31:19 ID:CbJmxOZ/
>>227 レス有難うございます。指紋照合のバイクはSUZUKIでも
市販はまだしていないのですね。
>>228 指紋照合を普及させるのは難しいんですね・・・残念です。
俺も妹も少し欲しかったので。詳しく説明して下さって有難うございました。
とても解りやすかったです。
>>230 レス有難うございます。確かに今、技術はどんどん進んでいってますよね。
確かに指紋認証システムは今ではハイテクではないかもしれません。
現実に俺の妹が事故に遭うのは、怖くて想像するのが嫌ですね・・・。
232 :
774RR:2006/10/30(月) 00:33:32 ID:2XhTtf7X
すみませんアライのアストロTR被っているのですが内装を洗いたいのですが説明書を紛失してしまいました。 内装の外し方を教えてください。よろしくお願いします。
233 :
774RR:2006/10/30(月) 00:35:12 ID:LjFs1nMx
>>232 外し方も何も・・・引っ張れば外れる。
おまけに説明書はアライのサイトに(ry
234 :
774RR:2006/10/30(月) 00:49:13 ID:8t9L8yBP
錆びとりの話なのですが、黒さびに転換した後塗装しない状態でどの程度持つのでしょうか?
235 :
774RR:2006/10/30(月) 00:49:19 ID:d3zuJtJo
>>233 横入りだけど、トップから辿って眺めても見あたらない。説明書はどこに隠してある?
236 :
774RR:2006/10/30(月) 00:56:29 ID:LjFs1nMx
>>234 素材や環境や「持つ」の意味しだい。
>>235 一まとめにはなっていない。
が、説明書に記載されている事はサイト内の各所でほぼ網羅されている。
237 :
234:2006/10/30(月) 00:58:27 ID:8t9L8yBP
すんません。豪雪地域で、一冬持てばいいかとおもいまして。
ただ、融雪剤(塩化カリウム)がまかれることがあるのでそんな持たないですかね
238 :
774RR:2006/10/30(月) 01:06:38 ID:LjFs1nMx
>>237 だから素材や環境や「持つ」の意味しだい。
素材:進行スピードが違う
環境:サビの現状の深さや低湿度管理ガレージ内未走行保管と毎日屋外使用でメンテナンスしないのでは違う
持つ:機能を保っている〜何とか原型を保っているで意味合いが全く違う
239 :
774RR:2006/10/30(月) 01:08:32 ID:zkQ4bB8g
>>236 適当なこと言うなって。頭部内装は引っ張れば良いが、頬パッドは闇雲に引っ張ると壊れるぞ。
アライのサイトに内装の外し方なんか書いてねーし。有るんならリンク先よろしく。
>>232 俺はGP-5XとSZ-Fしか持ってないので正確にはわからん。分かる人の情報を待つがよろし。
240 :
774RR:2006/10/30(月) 01:13:00 ID:LjFs1nMx
>>239 >頬パッドは闇雲に引っ張ると壊れるぞ。
バカ以外は壊れる前にホックに気付く。
>アライのサイトに内装の外し方なんか書いてねーし。
リリースも全部読め。w
241 :
234:2006/10/30(月) 01:15:14 ID:8t9L8yBP
>>238 すみません
素材は鉄で、錆びの深さは浅い(うっすらと表面に浮いてる程度)です
保存は低湿度でサイクルハウス内での保存。毎日屋外使用で、走行後水分のふきとりはするつもりです。
持つは、一冬こして、錆があまり広がらない程度であればいいです
242 :
774RR:2006/10/30(月) 01:24:32 ID:DYQaSB6V
友人の親父さんが2、3年前まで乗っていてそれ以降動かしてないスクーター(セピア)を
始動させてみようと思い、当然バッテリーは上がっていたのでキックをしたところ、普通の感触ではなく
エンジンをかけている時にキックを踏み降ろしたのと似ていてカラカラという感じでキックが空振る感じでした。
おかしいなと思い、10回くらいキックを続けたところ、一度だけ本来であるピストンが上下する感触がありました。
しかしその一回のキック以降、いけるかと思いきや今度はキック自体が降りなくなってしまいました。
何か中でガチッとかみ合ってしまい動かない感じでした。
これはどういう故障なのでしょうか?バッテリーでセル始動すれば関係ないのか、またはどうしようもないのか、
修理だといくらくらいかかるか等分かりますでしょうか…?お願いしますm(__)m
243 :
774RR:2006/10/30(月) 01:25:09 ID:P66f5Qbd
>>240 ゆとり世代が
自分じゃ探せないよ〜
内装の仕組みや構造図だけじゃわかんないよ〜
現物を見てもわかんないよ〜
手取り足取り教えてよ〜
ってさw
>>241 喪前の望みで済んでるかは冬を越した時にわかる
244 :
4ep:2006/10/30(月) 01:29:48 ID:ElyUmKET
>>242 キッククランクに問題が有りそうです。
その状態でセルによる始動は止めておいてください。
また修理金額ですが、数年放置ですのでキッククランク以外にも
多数の要修理箇所があるでしょう。
消耗品も考えれば数万円〜はかかりますのでどうするかはご自分で
判断してください。
245 :
774RR:2006/10/30(月) 01:31:11 ID:zkQ4bB8g
いやだからお前ら親切スレでその回答はないだろう。
だったらスルーしろって話で。
246 :
774RR:2006/10/30(月) 01:36:56 ID:DYQaSB6V
>>244 分かりました。今度バッテリーを繋いで始動させようとしていたので危ないところでした。
どうもありがとうございました。
247 :
774RR:2006/10/30(月) 02:01:28 ID:GaSrRSxL
ゆるく間借りながらのブレーキング時にフロントの沈み込みが
少なく接地感が希薄に感じる場合は、一般論としてどのような
方向に調整したらいいですか。
フロントのプリロードを少し弱めに、ダンピングを少し強めにする
のがいいかと思っていますが。
248 :
774RR:2006/10/30(月) 02:01:47 ID:GaSrRSxL
間借り>曲がり
でした。
249 :
774RR:2006/10/30(月) 02:04:28 ID:LjFs1nMx
>>247 セッティング以前に正しい荷重の掛け方から。
250 :
774RR:2006/10/30(月) 02:39:10 ID:dG1w7tRc
〜99のスーパージョグZRに乗ってる。
80超えしたいけど金がない…
親父が解体屋だから工具はあるのに部品がない…
だから部品を使わず、加工だけで早くなる方法教えてください。もしくはヒントになるサイトでも構わないです!
251 :
774RR:2006/10/30(月) 02:47:19 ID:LjFs1nMx
>>250 技術も免許も知識も無いだろうから無理。
252 :
774RR:2006/10/30(月) 02:49:21 ID:d3zuJtJo
253 :
774RR:2006/10/30(月) 02:53:47 ID:LjFs1nMx
254 :
774RR:2006/10/30(月) 02:55:51 ID:d3zuJtJo
>>247 接地感というのが本来の意味なら、タイヤに依存する度合いが非常に高いので、
サスをいじる前に、まずタイヤ圧の確認あたりから。
それ以上は一般論では時間の無駄なので、車種とタイヤの種類明記。
255 :
774RR:2006/10/30(月) 03:00:38 ID:d3zuJtJo
>>253 別人。
知能が低くて視野が狭い者は、とかく「自分が見て分かるなら分からないほうがおかしい」と決めつける習癖があって、「知っているなら馬鹿でも分かる」という証左になっている(笑い)
256 :
774RR:2006/10/30(月) 03:06:17 ID:dG1w7tRc
>>251 免許:原付しか…
技術:工業生ですから。あと腰上のOHくらいできます。
知識:ある程度
257 :
774RR:2006/10/30(月) 03:09:01 ID:dG1w7tRc
重複スマソ…
>>250のレスに『公道ではない所で』をつけるの忘れてました。
258 :
774RR:2006/10/30(月) 03:19:58 ID:LjFs1nMx
>>255 あぁ、すまん。
最近出没するゆとり擁護者だったか。
>>256-257 排気量アップ。
それに伴う各所加工。
ただしそのままでは公道走行不可。
259 :
258:2006/10/30(月) 03:28:10 ID:LjFs1nMx
>>256-257 ちなみに排気量アップの 基 本 加工は
シリンダーボーリング・ピストン周囲肉盛り・コンロッド肉盛り強化・ヘッド切削圧縮比調整・ピストンリング鍛造自作・各所バランス取りなど。
文系の漏れでも必要な作業はわかるので
ある程度の知識の工業生なら理解と実践は可能と思われ。
結果はやる気と技術しだい。
260 :
774RR:2006/10/30(月) 03:52:56 ID:dG1w7tRc
ボーリングする旋盤やフライスはないので不可。
肉増しも聞いた事あるがやったことがない…
結論→無理。
ワザワザ答えてくれたのにごめんなさい。
261 :
774RR:2006/10/30(月) 04:20:13 ID:qSHsNI9k
FTRやTWなどのシングル250は高速できついと聞いたのですが、実際はどうですか?
このたび晴れて免許が取れそうなので今まで乗っていたエイプとキャラの近い
車種を買う予定です。というか今のところFTRを買う予定ですが・・・
高速道路というのが未知の世界なので・・・
別に頻繁に高速乗ることはないと思うのですが、
たまに遠距離のツーリング(東京ー新潟とか)したいので
車体性能が気になります。
走行車線では大体何キロくらいで流れてるのでしょうか?
262 :
774RR:2006/10/30(月) 04:48:43 ID:pFKFbaTM
>>261 カウル付きのバイクやマルチのバイクと比べると、きついと言われているだけで
バイクに合った走り方をしていれば大丈夫。
自分はシングルのオフ系ばかり10年程乗っています。(FTRにも乗っていた)
高速はあまり走らないけど、日帰りで神奈川からツインリンクもてぎ(往復300キロ程)
位なら特に問題なかったですね。
流れは軽とかファミリーカーなら100キロ程度で走る人が多いので、その後ろを走ると楽。
一時的には120〜130は出ますが、やはり怖いですね。K180もアスファルト向きではないし。
加速や最高速は、250クラスの中でお世辞にもいいとは言えないので、そういう走り方には向いてないですね。
一般道を60キロ位でトコトコ走るのが一番楽しいジャンルです。
足付きがいいし、エンジンも粘りがあるので下駄代わりに街中を走ったり
少々の悪路もokなので、そういうところに遊びに行くのにも向いてます。
サスがしょぼいので無理はしないでくださいねw
263 :
774RR:2006/10/30(月) 04:55:19 ID:pFKFbaTM
追加。
流れは軽とかファミリーカーなら100キロ程度で走る人が多いので、その後ろを走ると楽。
は、空いていれば80キロくらいの方がいいですね。
休憩も多めで。手足がマッサージ機を使ったみたいにかゆくなるw
264 :
774RR:2006/10/30(月) 05:24:21 ID:LjFs1nMx
>>261 悲しいかな現実として区間によっては
空いてる追い越し車線は D Q N も 含 め る と 120km/h〜300km/h弱あたり。
走行車線で100km/h強あたり。
登坂車線で貨物満載トレーラーの30km/hあたり〜。w
トラブル無く生き残るコツは
250以下(特にシングル)は左端車線専用と割り切る事。
265 :
774RR:2006/10/30(月) 05:53:07 ID:dpb8gaVC
原付の自賠責を5年分払っちゃったんですが、
友人から200ccのバイクもらったんで、入りなおしたいのですが。
上乗せ払えば125〜250ccまでのに変更できるのでしょうか???
(原付のは、農協の窓口でやりました。)
266 :
774RR:2006/10/30(月) 05:57:45 ID:LjFs1nMx
267 :
774RR:2006/10/30(月) 06:00:29 ID:dpb8gaVC
>>266 早速ありがとうございます。
それはめちゃくちゃ損するってことですか???
268 :
774RR:2006/10/30(月) 06:13:01 ID:LjFs1nMx
>>267 徳をする事は有り得ない。
更に原付のナンバーを返して抹消登録して書類や自賠責のステッカーなどを揃えないと解約は出来ない。
何が必要でいくら戻ってくるかは保険会社に聞け。
269 :
774RR:2006/10/30(月) 06:13:57 ID:dpb8gaVC
270 :
774RR:2006/10/30(月) 06:55:42 ID:qSHsNI9k
>>262-
>>264 レスありがとうございます。大変参考になりました。
性能的に不便はあっても走れないことはなさそうでよかったです。
エイプのおかげで公道での窓際族には慣れてますので、
FTRで高速を波風立てずに走ろうと思います!
271 :
774RR:2006/10/30(月) 07:18:35 ID:g4724tBi
長らく愛車として頑張ってくれたJOG50ccちゃんが
先日エンジンが壊れちゃいました。
そこでみなさんに質問です。
この動かなくなってしまったJOGちゃん。
廃棄登録はすでに終わってるんですが
本体はどのように処分したらいいでしょうか?
272 :
774RR:2006/10/30(月) 07:37:21 ID:PUZpz+WP
273 :
774RR:2006/10/30(月) 07:47:12 ID:Jk1zqEPD
>>262 直線でひっぱれば130位は出る が そこまでの到達時間はかなりかかる
0〜60キロとかは気持ち良く加速するから町乗りには燃費いいし軽いからいいと思うんだけどね
あとはあなた次第
274 :
774RR:2006/10/30(月) 14:47:40 ID:t5sYIxKV
>FTRで高速を波風立てずに走ろうと思います!
波風立てて走るとは?
275 :
774RR:2006/10/30(月) 14:59:11 ID:MziTDA5k
認めたくないものだな
クルーザーが長距離走行に適さないということを!
276 :
774RR:2006/10/30(月) 15:55:29 ID:R3vVZsUr
>>274 周りのドライバーの怒りを誘ったり、危険な運転をする事ではないかと。
277 :
774RR:2006/10/30(月) 16:12:42 ID:Hfm5eJco
日常的に6、7kmの移動に、月イチ程度で25kmほどの移動に、原付の購入を検討しているのですが
原付1種と2種では、移動時間に明確な差が出てしまうものなのでしょうか?
278 :
277:2006/10/30(月) 16:16:15 ID:n4uM9nAS
携帯から補足失礼します
首都圏なので基本的に市街地です
279 :
774RR:2006/10/30(月) 16:20:51 ID:FfyM94Dk
>>277 時速30km/h制限、右折禁止を考えると
原付二種の方が良いでしょうね。
なのですが。
この質問をするということは、
>>277さんは二輪免許をもっていないのではと推測致しました。
なので一応言っておきますが、自動車免許だけでは原付一種=排気量50cc未満しか運転できませんよ。
280 :
774RR:2006/10/30(月) 16:57:17 ID:LjFs1nMx
>>277 一種では通れない陸橋やトンネル(例えば御苑トンネル)なども多いので
ルートによっては明確に差が出る。
281 :
774RR:2006/10/30(月) 18:02:01 ID:Le3SuLgk
コンバットブーツってバイク乗っても防風効果期待できるかな?
ナイロンの部分から風入る?
282 :
774RR:2006/10/30(月) 18:03:52 ID:Le3SuLgk
283 :
774RR:2006/10/30(月) 18:14:50 ID:hZxYaPhq
>>281 大丈夫なんでねーの?
俺はワークブーツ履いてても防寒あるし。
ただし、
足首から上もしっかり防寒しないと
(オーバーパンツとか。パラシュートパンツは結構防寒効果高い)
あんまり意味無いけどね。
特に腹・腰をしっかり防寒しないと、
スタミナを奪われる。
284 :
774RR:2006/10/30(月) 18:35:39 ID:vWkoQtxP
突然ですがこのスレでは、今後一切の質問を禁止します。
雑談のみとさせて頂きます。
急な話では有りますが、当局より要請がありましたのでどうぞ御理解下さい。
285 :
774RR:2006/10/30(月) 18:36:08 ID:eC6DjLW6
中古車を買う場合、年式が新しいのと走行距離をちゃんとみとけば大丈夫でしょうか?
286 :
774RR:2006/10/30(月) 18:37:38 ID:TN4NdDsa
>>285 そういうのを確認するのも大事だが、
もっと大事なのはきちんと自分の目でバイクの状態を確認することだな
よって、それだけではダメ
287 :
774RR:2006/10/30(月) 18:39:45 ID:7QX4e0Xv
>>285 大手で優良店なら、あとで自分が原因でないなら面倒見てくれるからおk。
(買って半年後の故障でも見てくれた)
大手じゃなかったり優良じゃなかったりいろんな場合が考えられる。
まぁでも最近のは壊れにくいバイクばかりだし、壊れる理由のほとんどが
メンテ不足や不注意だからおkじゃないか?
ちなみに何を買う予定で?
288 :
774RR:2006/10/30(月) 18:46:05 ID:eC6DjLW6
>>286-287 ありがとうございます。
大手というのはレッドバロンとかSOXグループとかそこらへんですか?
バロンはあまりいい評判をきかない気が・・・
予定しているのはカワサキの250TRというバイクのホワイトか06年式のレッドです
289 :
774RR:2006/10/30(月) 18:48:54 ID:Le3SuLgk
290 :
774RR:2006/10/30(月) 18:51:39 ID:hZxYaPhq
>>288 中古はある意味バクチ。
走行距離数百キロの06モデルとかって…
どんな事情があって手放したのか?
って考えたら俺はちょっと気持ち悪いんだけどね。
291 :
774RR:2006/10/30(月) 18:52:42 ID:7QX4e0Xv
>>288 ながくなるが
バイク屋の立場になってみればわかると思うけど、
いきなり店にやってきて「故障した」だけの客とか、
このスレでも「バイクの調子が悪いんですよ、どうしたらいいですか?」
みたいな意味不明な客も居るわけですよ。
店員も人だからそういう客には冷たくするわな。
バロンは会員制だし、さらにそれが助長されてるだけだと個人的には思う。
ちなみに俺はバロン会員だが、そんなことはいまやみじんも思わない。
店で買って、いっつも通って店員と仲よくなった結果、
工場にも入らせてくれるし、業界の裏、整備情報、
警察のXXX情報等も交換するし、もちろん友達にもバロンを進めてる。
北海道ツーリングとか日本一周ツーリングいくならバロンのオイルリザーブ
システムはちょーーーーー便利。バロンは海外ツーリングもサポートしてくれる。
ようはあなた次第でどの店もよくも悪くもなる。つづく
292 :
774RR:2006/10/30(月) 18:58:30 ID:7QX4e0Xv
大手の優良店も最初うちはいいが、後々その万人向けの知識に
うんざりするし、後々は一見さんお断りみたいなレースに強いショップ
がいかにバイクライフを豊かにしてくれるか気づくことになり、
大手優良にはいかないようになる。
ちなみに地域にも寄るので大手の店は知りません。バロンは大手。
250TRは・・・変なうわさは聞きません。
変なうわさの一部。
ホンダ車のレギュレーターや
バンディットのアイドリング不調
カワサキのエンジンオイル漏れ等・・・
293 :
774RR:2006/10/30(月) 19:12:19 ID:bv8YhsEO
きもっ
294 :
774RR:2006/10/30(月) 19:14:59 ID:hZxYaPhq
>>293 そうか?確かにバロンは昔イメージ悪かったけど、
それを払拭するべく企業努力を続けているとは思うがね。
それでも悪い店舗もあるだろうけどw
で、キャリアを積んできたら
>>292の書いているような、
コアな店が面白いんだよな。
知り合いとかがいないとそんなところに縁がなかなかできないけど。
295 :
774RR:2006/10/30(月) 19:15:41 ID:pFKFbaTM
ID:7QX4e0XvはレッドバロンのGK?w
| | ∧
|_|Д゚) 新車買うなら薦めるけど。
|文|⊂) 中古買うなら薦めないかな、おりは
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
297 :
774RR:2006/10/30(月) 19:18:08 ID:7QX4e0Xv
298 :
774RR:2006/10/30(月) 19:18:37 ID:xTNjYpxL
バイクでオービスにつかまったりしますか?
先日高速をちょっとスピード出しすぎちゃってたらピカッと
光ったような気がしたんですが・・・
ちょっと下りの後だったのも有りちょっと調子に乗りすぎてもいました。
反省していますからどなたか教えてください。
299 :
774RR:2006/10/30(月) 19:20:06 ID:1tGXNNRC
赤髭は50円ジュース飲んで『つぶさなア缶』を冷めたニヤニヤ笑いしながら使って、
しかるのちにあのマイクロフィルムのP/Lマシン見て部品頼む場所であってバイク買う場所じゃないなw
| | ∧
|_|Д゚) 前から撮られたら捕まらない。
|文|⊂) 後ろから取られたら捕まる
| ̄|∧| あと何回もやってると待ち伏せされて逮捕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
301 :
774RR:2006/10/30(月) 19:22:31 ID:7QX4e0Xv
>>298 大丈夫。
友人(というか知り合い)が何人も何回もやってます。
ただし常習と悪質(ピースサインとか)なのはNG。
バイクはヘルメットなのとナンバーが映ってないので
特定が難しいからかもしれません。
撮られた直後に周辺のパトカーに連絡が行ってとめられるという噂が
あります。逃げると捕まえる事ができなくて警察が困ります。
302 :
774RR:2006/10/30(月) 19:23:29 ID:1tGXNNRC
>>298 オービスが本当に光ったら、
>ピカッと光ったような気がした
では済みません。網膜に残像が残るくらいの強烈な光です。
あなたの場合は、
オービスかNシステムの機械のレンズに、他車のヘッドライトか何かの光が反射しただけでしょう。
(一般道ではなんちゃってオービスもどきで光でビビらせる物もありますが)
303 :
774RR:2006/10/30(月) 19:24:14 ID:7QX4e0Xv
その対策も兼ねて、後方照射のオービスが
関東だったかにあるそうな。
で
>>300
304 :
774RR:2006/10/30(月) 19:25:28 ID:pFKFbaTM
305 :
774RR:2006/10/30(月) 19:30:18 ID:isiOyFGe
名古屋住みなんですが東京に良い玉の原付があり買おうかと思うんですがナンバーは自分で役所でもらって納車の日に東京のバイク屋もっていかなくてはならないのですか?東京のバイク屋が名古屋のナンバー収得は可能ですか?めんどくさがりなんで後者で可だと嬉しいんですが
306 :
774RR:2006/10/30(月) 19:33:41 ID:eC6DjLW6
>>290-292 なるほど・・
確かに今年のモデルをなんでもう手放したんだとは思いますね
ちょっと高くても新車のほうがいいのかなあ・・・
307 :
774RR:2006/10/30(月) 19:37:54 ID:1tGXNNRC
>>305 ・・・東京から名古屋まで、
輸送代を考えたら名古屋で買った方がどう考えても安い。
よほどの希少車(セルペットMA-1とか)でもない限り、
車名と予算を伝えたら、近所のバイク屋さんで業販で取り寄せてくれるよ。
308 :
774RR:2006/10/30(月) 19:38:27 ID:7QX4e0Xv
>>306 あぁなんだか伝わってないみたいなのではっきりい言うが。
あんまりかわならないし、長くバイク乗りたいのなら整備もそこそこ
覚える必要があるし中古で十分かと。
むしろ初心者の人でよく勘違いしてるのがバイク=かなり金がかからない
という勘違い。そんなことない。車に比べればいろいろ安いが、
バイクが好きでちゃんとした状態で距離乗ろうと思えいくらでも
かかる。しかもチューンだけで。チューンアップ(スカチューンなどの改造)
したらそれはもう・・・
309 :
774RR:2006/10/30(月) 19:39:01 ID:xTNjYpxL
>>300-303 回答ありがとうございます。
スピードには以後注意します。
オカネ モ イノチ モ ダイジ ダモンネ
310 :
774RR:2006/10/30(月) 19:41:38 ID:pFKFbaTM
311 :
774RR:2006/10/30(月) 19:45:00 ID:1tGXNNRC
>ID:7QX4e0Xv
頼むから、改行は文節の適切な所でしてくれw
| | ∧ !!
|_|Д゚) もしやおりの事かっ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313 :
774RR:2006/10/30(月) 19:46:03 ID:7QX4e0Xv
| | ∧
|_|Д゚) メンテ出来ない、お金無いなら。
|文|⊂) 下手な中古買うよりローン組んで新車の方が安くつくよ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
315 :
774RR:2006/10/30(月) 19:52:06 ID:tKy8i8ZU
わかる方お願いします。
250のバイクで自賠責が切れてしまいました。
一年でいくら位するのでしょうか。二年になると安くなるのでしょうか?
| | ∧
|_|Д゚) 5年が一番安い。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
317 :
774RR:2006/10/30(月) 19:55:37 ID:eC6DjLW6
確かに僕はメンテなどあまりしたことないです。。
でも、これから覚えていきたいと思っているんですが、もうこの際だから30回くらいのローンで新車にしようかな
318 :
774RR:2006/10/30(月) 19:57:09 ID:1tGXNNRC
>>315 >自賠責
1年: 9,740円
2年: 14,410円
3年: 18.990円
4年: 23,480円
5年: 27,810円
コンビニとかより、手馴れたバイク屋さんで入った方が楽。
あと、自賠責切れのバイクに乗っていかない様にw
319 :
774RR:2006/10/30(月) 19:58:17 ID:eUSapSz2
>>317 覚えたいという意思とある程度のお金と時間があるなら中古をすすめるが
320 :
774RR:2006/10/30(月) 19:58:28 ID:7QX4e0Xv
>>317 そんなに悪いタマも大手優良(直接店に何度か行って確かめる)なら
ないとおもうけどなぁ。250TRならいじるのも楽だし。
まぁここはチャットでもなく相談スレでもなくて質問スレなんで、
質問でお願いします。
321 :
774RR:2006/10/30(月) 19:59:09 ID:eC6DjLW6
>>319 そりゃあ覚えたいですよ。もともとバイク乗るのは好きですし。
今大学なので時間はあります。お金は月に2万程度なら・・・
322 :
774RR:2006/10/30(月) 20:00:26 ID:1tGXNNRC
>>317 じゃぁ、いっそのこと解体屋さんで書類付きのRG250Γ・T型でも5万円くらいで買って来たら?
乗り出せる頃には、キミは間違いなく『マジでバイクに詳しい先輩』だぜw
323 :
774RR:2006/10/30(月) 20:03:32 ID:FfyM94Dk
>>321 ふむ。ではバイク屋さんの協力を仰げますか?
廃車のキャブレタを分解清掃してみるところから始めよう。
324 :
774RR:2006/10/30(月) 20:03:32 ID:eUSapSz2
>>321 >月2万
これはガス代含めて?
月々ではないが工具をそろえようと思うと、初期費用で少しかかると思っておいたほうがいい。
325 :
774RR:2006/10/30(月) 20:03:37 ID:eC6DjLW6
>>320 何度もいって何も買わずに帰るとうざがられたりしないでしょうか?
「またきたよあの客」みたいな。
>>322 それはちょっとw
車種はもう250TRと決めているので
326 :
774RR:2006/10/30(月) 20:04:49 ID:eC6DjLW6
>>323 協力ですか?
全然ツテなどないんですが、大丈夫ですかね・・?
>>324 いや含めずです。
パーツなどは2、3万なら出せるんですが、それ以上はちょっと。
327 :
774RR:2006/10/30(月) 20:05:31 ID:pFKFbaTM
328 :
774RR:2006/10/30(月) 20:08:43 ID:7QX4e0Xv
>>325 そこたへんがわかってるのが大手優良です。
それをコアなとこでやられるとほんとにうざがられます。
まぁどっちにしても買って店員さんと仲よくなればいいわけで。
最初のちょっとしたコトはキニシナイ!
気にするなら・・・もはやどうしようもないですよね。
329 :
774RR:2006/10/30(月) 20:11:06 ID:FfyM94Dk
>>326 そか。ではバイク屋さんで顔見知りになるところから始めようかW
オイル交換とか任意保険加入とか簡単な整備(チェーン張り)を依頼するとか。
330 :
774RR:2006/10/30(月) 20:12:35 ID:7QX4e0Xv
あぁそうだ中古車買う時は現車みて見比べて気に入ったほう買うんだ。
金じゃ無いんだよ。
結局エンジン内部がどうなってるかはわからんし。
新車もちょっとしたことですぐダメになる。
・エンジンオイルに砂をry
・直キャブにして蛾・小石吸い込んでry
331 :
774RR:2006/10/30(月) 20:21:58 ID:7QX4e0Xv
じゃここで俺が質問。
ロッシの年棒っていくらかしらないですか?
2002からのホンダ時代と今のが知りたいんですよ。
332 :
774RR:2006/10/30(月) 20:49:10 ID:ERoH8i6K
道順についてはここより地方スレの方がいいのかなぁ・・・。
京都駅出発で関空に行きたいのですが、オススメの道を教えてください。
333 :
774RR:2006/10/30(月) 21:14:53 ID:HGr7D2fL
>>332 1.はるかに乗る。
2.京都南IC-名神-近畿道-阪和道-関空道
334 :
774RR:2006/10/30(月) 21:22:05 ID:1FCQZn2/
>>331 一度スルーされたんだから諦めろ
知ってる人がいないんだろうよ
335 :
774RR:2006/10/30(月) 21:22:23 ID:wLd++Ou0
CB750とゼファ750だとどちらが車体デカイですか?また750と1100の大きさの違いは400と750の違いよりすくないですか?
336 :
774RR:2006/10/30(月) 21:32:40 ID:1tGXNNRC
>>335 CB750(RC42):全長 211.5cm
ゼファー750:全長 210.5cm
全長は変わらんね。
CB750:全幅 78.0cm
ゼファー750:全幅 77.0cm
やはりあまり変わらん、同車格でしょう。
おまけ、各ゼファー全長
400ccの: 208.5cm 、1100ccの: 216.5cm
337 :
774RR:2006/10/30(月) 21:56:28 ID:uPZW/Hso
>>335 「乗った感じ」は、車重と足着き(シート幅や形状も関係するのでシート高数値だけでは
分からない)が重要なので、見た目の大きさはあまり当てにならない。
338 :
774RR:2006/10/30(月) 22:12:10 ID:PUZpz+WP
>>335 違いってのは解釈により異なるんでなんとも言えない。親切スレとは言え、性能を示す数値なんかは調べてみたでしょ?
どっちかというと君には
「実際に見た目の印象」
が大事なんでないかな?別にバカにしてるわけでも何でもなく、そういう人もいますから。それも大事ですよ。
実車を見に一度大きなバイク屋に行ってみよう
339 :
774RR:2006/10/30(月) 23:03:51 ID:og50ZCsV
全長ってFタイヤの先端からRフェンダーのリフレクターまでで、
全幅は左右レバーの先端までだから数字で比べてもあまり参考にならない?
340 :
774RR:2006/10/30(月) 23:40:06 ID:DYQaSB6V
バッテリーには色々種類がありますが、形状が違うだけでどれも同じなのでしょうか?
341 :
4ep:2006/10/30(月) 23:42:18 ID:ElyUmKET
>>340 形状以外にも容量、電圧、端子取り付け方向など様々な部分が
異なります。
342 :
21:2006/10/30(月) 23:47:54 ID:hzr6YgIr
クラッチスプリング交換のためエンジンカバーをはずし無事交換して
元に戻しミッションオイルをいれたら・・・カバーの隙間から漏れてる・・・
これはガスケットが古くて破れたままそのまま使用してしまったからですよね?
でエンジンカバーにも液体ガスケットってつかえますか?どこかオススメのってありますか?
それとも純正のガスケットつかったほうがいいですか?
車種はNS50Fです。純正番号わからないのでわかるかた教えてください
343 :
774RR:2006/10/30(月) 23:57:57 ID:LjFs1nMx
>>342 >古くて破れたままそのまま使用してしまったからですよね?
組む前から小学生でもわかる
>液体ガスケットってつかえますか?
すぐに漏れるようになっても良ければな
>純正番号わからないのでわかるかた教えてください
甘えるな
店に聞け
344 :
774RR:2006/10/30(月) 23:59:04 ID:n4uM9nAS
>>279-280 すいません
お礼が遅くなった事と、言葉足らずでした
免許については把握していました
二輪免許は持っていませんが、取得も視野に入れ、
まずはちょっとしたアシに使える原付の購入を検討していたのですが、
どのくらいの資金を費やせるかもまだ定かではないので、
もう少し色々調べて考え直してみます
ありがとうございました
345 :
774RR:2006/10/31(火) 00:12:57 ID:LtyU/WNd
346 :
21:2006/10/31(火) 00:19:12 ID:UUAI6oMx
>>343 345 ありがとですー やっぱそうですよね・・
反省してます。車体番号メモしてたのんできますー(明日
347 :
774RR:2006/10/31(火) 00:30:30 ID:LyhtGCqJ
>>339 そういうデータはトランポに乗せるときには重要だけど、そういう話ではないでしょ。
おそらく走らせたときの具合を知りたいんだろうけど、それなら、免許を取ってから
=免許を取れる程度に取れる程度に実車に乗ってから=でないと意味なし。
どうしてもというなら身長と体重の大体を明記。
348 :
774RR:2006/10/31(火) 00:33:47 ID:iQtND3Q4
バイクの任意保険で月単位で契約できる会社ないですか?
来月だけ使いたい・・。
349 :
774RR:2006/10/31(火) 00:41:08 ID:FAP/eLOm
一ヵ月後に解約で良いんじゃね?
350 :
774RR:2006/10/31(火) 00:43:15 ID:iQtND3Q4
>>349 なるほど、これでクリスマスパレード行ける!
351 :
774RR:2006/10/31(火) 01:23:38 ID:XQ1fuVLs
立ちコケしました。キズがつきました。
これはどう自分を納得させればよいのでしょーか?
352 :
774RR:2006/10/31(火) 01:26:42 ID:rDFU4WYA
>>351 自分の技量の無さを悔いましょう
技量の無さ検定の検定料です
353 :
774RR:2006/10/31(火) 01:27:16 ID:LyhtGCqJ
>351
n
ナ ヽ ┼┐l ┼ __ ― _|__ | -- | |- ゝ |!
d、 ノ ノ つ | 、__ (_ (_ │(__ Lノ d- つ o
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
354 :
774RR:2006/10/31(火) 02:32:37 ID:oc7IsqpJ
カワサキ車は1万キロ前後から独特の異音がすると聞いたんですが、本当なんですか?
男ならカワサキとオヤジに言われたんでカワサキ車の購入を検討してたんですが。。
355 :
774RR:2006/10/31(火) 02:32:52 ID:/EIU9Kxf
>>351 上のクラスの新車に買い替えればピカピカになって納得。
356 :
774RR:2006/10/31(火) 02:38:47 ID:/EIU9Kxf
>>354 カワで1万`も異音が出なければ大当たり。
新車購入直後でもガシャガシャ、ペタペタ、ガッコンやオイルにじみはカワ車ファンの勲章でもある。
オヤジが言う男=常識で考えない・泣き言を言わない・故障を恐れない事。
357 :
774RR:2006/10/31(火) 02:41:40 ID:P44f9/8y
東京エリートが様々なスレを荒らしてて、うざいんですけど、
どうすればいいですか?
スルー以外の方法でお願いします。
358 :
774RR:2006/10/31(火) 02:43:46 ID:/EIU9Kxf
>>357 自分でサーバーを持って会員制の掲示板を作る。
359 :
774RR:2006/10/31(火) 02:50:41 ID:oc7IsqpJ
>>356 まじですか・・・おとなしくホンダやヤマハにいったほうがいいのかな
360 :
774RR:2006/10/31(火) 03:06:39 ID:/EIU9Kxf
>>359 ホンダやヤマハでもアタリハズレはある。
色んな意味で完成度が高すぎてツマランという意見もある。
喪前がバイクに求めるものしだい。
カワで始まりある意味同類のハーレーで終わる、というのもバイク人生。
スズキの事は変態に聞いてくれ。w
361 :
774RR:2006/10/31(火) 03:09:58 ID:WEGACMO7
>>354 友人のZZR1100もエストレヤも後輩のZRX400も
1万キロ越えても特に異音は無かったですよ。
ただし初期型は色々問題が出たりするので買わない方が良いかも。
カワサキに限らずだけど。
何買うつもりか書いてないからハッキリは言えないけど、
現行で長い間造ってる車種なら、そんな神経質にならなくてもおkだと思います。
362 :
774RR:2006/10/31(火) 03:14:00 ID:oc7IsqpJ
>>360 >>361 ホンダに関してはFTRは凄い評判悪いらしいけど、それ以外はいいんですよね
車種はエストレヤか250TRかDトラを考えてます。普通二輪しかないので
363 :
774RR:2006/10/31(火) 03:25:50 ID:/EIU9Kxf
>>362 >FTRは凄い評判悪いらしいけど
俺はホンダオタではないが
ツアラーやSSなどカテゴリーである程度分類されている通り
どんなバイクにも得意な場面と不得意な場面がある。
オフロード車のFTRは世間知らずな初心者工房の所有率も高いので
バイクが不得意な使い方で自分のヘタクソを棚に上げて的外れな文句を言ってるだけ。
364 :
774RR:2006/10/31(火) 03:33:15 ID:WtYjXR0+
>>362 FTRって評判が悪いのか?
乗りっ放し・スパトラ・ホワイトブロスとかで爆音のバカが多いだけじゃないの?
てか、カワサキ云々もそうだが都市伝説に惑わされすぎw
希望の3車種は性格違うからねぇ。
250TRは30万を切る車体価格が魅力。
Dトラは両足付くなら買っとけ。
エストレアは一瞬借りて乗ったが乗り辛く感じた(当時はFTRに乗っていた。)
365 :
774RR:2006/10/31(火) 03:48:59 ID:K5k7oODy
43馬力VT250探してるんですけど
VT250Fはフロントダブルディスクとカウルで見分けつきますが
VTZの場合の見分け方ってありますか??
366 :
774RR:2006/10/31(火) 04:13:39 ID:WEGACMO7
>>365 リヤのウィンカーがテールランプレンズと一体なのが
43馬力=’87の初期型です。
'88以降の型はリヤウィンカーが別体でフェンダーから横に生えてます。
367 :
774RR:2006/10/31(火) 05:07:17 ID:ZosFRQic
冷却水は1年や2年に1度は全交換したほうがいいものなんでしょうか?
特にトラブルも無く、通常使用で減っていた場合は補充だけでも平気ですか?
368 :
774RR:2006/10/31(火) 05:48:06 ID:AGSGQ7Xc
浜松・磐田周辺でバイクがいっぱい捨ててあるような場所知りませんか?
スズキもヤマハも、昔はホンダもあったんだからいっぱい捨ててありそうですが、
どこかいい場所ご存知ないですか?
369 :
774RR:2006/10/31(火) 06:10:24 ID:GIpJyYX6
>>367 交換したほうがいい。錆とか混じって詰まることもある。
減るような場合は漏れの修理が必要。
>>368 最近は廃車バイクは海外に出すことが多く、
たとえそのような場所があったとしても勝手に持って行ってはダメ。
手を出さないほうが吉。
370 :
774RR:2006/10/31(火) 06:20:35 ID:+1ZV5fGG
質問です。先ほどバイク(250のホーネット)に乗っているときに
ブレーキをかけたら思ったより制動距離が増えてしまい、なおかつ
バイクの後ろ側が左右に揺れるような感覚を感じました。
幸いこけなかったのですが、これはリアブレーキがロックしたということでしょうか?
371 :
774RR:2006/10/31(火) 06:30:02 ID:TQX/pBym
FTRって評判悪いのかー
グラストラッカーはどう?来年辺りに新車で買う予定なんだが…
372 :
774RR:2006/10/31(火) 08:34:22 ID:BI2NK9B8
>>370 その情報だけでは何とも言えないけど、多分ロックしたのでしょう。
>>371 グラトラはTWとかのブームの後追いだが、
今ひとつ人気が出なかった。
車両は問題ないと思うが、
カスタムとかしたいならパーツが少ないかもしれない、って程度。
いまどきのバイクはダメダメバイクはあんまり無いよ。
373 :
774RR:2006/10/31(火) 08:55:03 ID:TQX/pBym
>>372 そうなのか。ありがとう!
親の友達(ハーレー乗り)が勧めてくれて買ってくれるって言ってくれたので聞いてみた…
グラトラビッグボーイとグラトラの違いはタイヤ以外にも色々あるよね?
どっちが良いのか…?
374 :
774RR:2006/10/31(火) 09:08:40 ID:BI2NK9B8
>>373 ビッグボーイはDR250のエンジンを使っていて、
エンジンはグラトラとは違うものがのっていてパワフル。
(グラトラはジェベルのエンジン、125ccのエンジンがベースで排気量をアップしている)
俺だったらビッグボーイを選ぶな。
ただ、更に人気が無いのでカスタムパーツとかには苦労するかも。
375 :
774RR:2006/10/31(火) 09:22:29 ID:WtYjXR0+
>>374 ひどいウソレスだな・・・w
グラトラもビッグボーイもエンジンは同じだろ。
元はよく知らんがボルティと同じエンジン。
376 :
774RR:2006/10/31(火) 09:23:19 ID:TQX/pBym
>>374 更にサンクス!
ビッグボーイの方がパワフルなのか…
乗りやすさや操作性はやはりグラトラの方が良いのか?
パーツはそこそこあれば良いと考えてる…
あまり改造はしなさそうだし
いずれはハーレーを乗り継ぐ予定だからね…
377 :
774RR:2006/10/31(火) 09:25:15 ID:TQX/pBym
>>375 そうなのかwww
てか誰かグラトラのスレ建てて欲しいんだけど…
378 :
774SR:2006/10/31(火) 09:50:12 ID:BEPPHzny
今のグラトラはST250と同じエンジンになってるよ。
379 :
774RR:2006/10/31(火) 10:34:39 ID:QYwPmql5
ST250とかボルティのエンジンとDR250とかグース250のエンジンて全然別物?
380 :
774RR:2006/10/31(火) 10:58:06 ID:ehRJ7Lva
■横からすみません■自分埼玉住みなんですが中型二輪の免許を取得しています。それで普通車の免許をとるときはまた鴻巣で本試験受けなきゃいけないんですか?
381 :
774RR:2006/10/31(火) 10:59:41 ID:LjBZvgV5
>>379 STとボルティも別物。あれでもSTは新設計のエンジンな
グースはDRベースだけどちょこちょこ変更されてる
382 :
774RR:2006/10/31(火) 11:01:32 ID:3rVECDYi
こんにちは。
今度、ハスラー50というバイクを
親戚がくれるそうなんですが、どんなバイクなのでしょうか?
結構速いのでしょうか?
よろしくお願いします。
383 :
774RR:2006/10/31(火) 11:03:46 ID:q2Hyir3l
384 :
774RR:2006/10/31(火) 11:04:45 ID:kbAM+R3i
>>382 水冷のタイプと空冷のタイプがあるがどっちだ?
385 :
774RR:2006/10/31(火) 11:10:56 ID:ehRJ7Lva
386 :
774RR:2006/10/31(火) 11:28:49 ID:/EIU9Kxf
>>365 まさか現行VTRより速いと思ってるんじゃ・・・。
>>382 原付の制限速度の30km/hまでは充分なので問題ない。
相当なデブでなければ。
387 :
774RR:2006/10/31(火) 12:00:30 ID:K6FZcI/q
>386
公道を走るためだとは一言も書いてないが
388 :
774RR:2006/10/31(火) 12:10:52 ID:QYwPmql5
>>387 何か特別に記載がなければ普通は公道だと思うが?
389 :
774RR:2006/10/31(火) 12:39:24 ID:AeHlVmR6
>>387-388 空冷/ツインショックのハスラー50で、
モトクロスコースを黙々と練習走行する様な若人がいるとしたら、
それはそれで感動物ではある。
390 :
774RR:2006/10/31(火) 12:41:53 ID:3rVECDYi
ハスラー50について質問させて頂いた者ですが
水冷と空冷では速さが違うのでしょうか?
391 :
774RR:2006/10/31(火) 12:49:59 ID:AeHlVmR6
392 :
774RR:2006/10/31(火) 13:17:14 ID:mY5rcxHj
黄色ナンバー80ccは二人のりできる?
393 :
774RR:2006/10/31(火) 13:22:17 ID:uoCfZR1z
>>392 車体に必要な免許と装備(シート、ステップ、つかむところ)が、
あれば問題ありません
394 :
774RR:2006/10/31(火) 13:28:00 ID:OBJlC4+J
>>392 二人乗りはしてはいけません。
公道は走れませんよ。
395 :
774RR:2006/10/31(火) 13:36:39 ID:bAuJGU0j
職場の人に今聞いたけどバイクのマフラーの出口を布で塞ぐと消音効果あるって本当?
そんな状態で走行して壊れたりしない?
396 :
774RR:2006/10/31(火) 13:41:48 ID:VLKZ2DZf
完全に塞げばエンジンがかからなくなる
397 :
365:2006/10/31(火) 13:48:06 ID:K5k7oODy
>>366 サンクスです。
>>386 現行って40馬力でしたっけ??
現行のが速かったり乗りやすかったりするのでしょうか??
398 :
774RR:2006/10/31(火) 13:57:33 ID:qtedE4xX
携帯から失礼します
カウル車で転倒しカウルがヒドイ有様になったので暫くネイキッドにして乗ろうと思っています
変更点はライトを手持ちの丸目一燈にしてミラーをハンドル装着にするくらいです
この状態で車検を通す事は可能ですか?
よろしくお願いします
399 :
774RR:2006/10/31(火) 14:18:35 ID:3rVECDYi
>>391さんありがとうございます。
体感が凄く速いのでたのしそうですね
ありがとうございます。
400 :
774RR:2006/10/31(火) 14:56:47 ID:mPqDwcV7
>>398 バイクの諸元(寸法)が変わるようなら構造変更で
灯火類は保安基準に合っていれば可だと思う。
401 :
774RR:2006/10/31(火) 14:57:43 ID:Bm4DMJgs
スズキって評判悪いんですか?
できればホンダ、ヤマハ、カワサキとかの評判も教えてほしいです
402 :
774RR:2006/10/31(火) 15:00:27 ID:4o2GPhFv
スズキ:B型
ホンダ:A型
ヤマハ:AB型
カワサキ:O型
こんな感じ
403 :
774RR:2006/10/31(火) 15:02:27 ID:mPqDwcV7
どうせ自分のバイクが自慢したいだけなんだから
評判なんか気にするな。
404 :
774RR:2006/10/31(火) 15:21:31 ID:Bm4DMJgs
壊れ易い会社のバイクは買いたくないので、そういう事も教えて欲しいです
405 :
774RR:2006/10/31(火) 15:34:58 ID:0/KbiDiB
406 :
774RR:2006/10/31(火) 15:42:27 ID:gm1zUfpZ
>>404 カワサキがオイルがにじむとか何とか、
って話はバイク板では出てるけど、
それでも世界的に見たら日本のバイクは異常なぐらい壊れない。
きちんとメンテナンスしていれば、
そうそう壊れるものじゃないから、
「新車で買えば」国産だったらどのメーカーでも関係ない。
壊れやすい、とかに神経質になるならば、
中古車は買うのはナシね。
前のオーナーがどんな使い方していたかわからないから。
407 :
774RR:2006/10/31(火) 15:44:38 ID:qtedE4xX
>>400 ありがとうございます
てことはカウル無しだと全高が変わるから要申請ですね
車検時はボロカウル装着で通します
408 :
774RR:2006/10/31(火) 17:01:41 ID:4rSgb8Vw
19馬力の250ccから150馬力の1000ccへのステップアップは無謀でしょうか?
ショップの人は取り回しとアクセル操作に気をつければ大丈夫と言ってくれま
すが、友人は無謀。せめて50馬力と100馬力くらいのバイクを経由しなさいと
いいます。正直、別に欲しくもないバイクを間に2台も買うのはきついです・・・
409 :
774RR:2006/10/31(火) 17:03:35 ID:gm1zUfpZ
>>408 バイク乗ったことが無い人がいきなり150馬力のバイク乗るのはさすがに無謀だけど、
250ccのバイク乗っててある程度経験を積んでいれば、
無謀じゃないと思いますよ。
どっちにしろ最初は怖くて開けられないだろーし。
410 :
774RR:2006/10/31(火) 17:20:57 ID:3wYmOECl
>>408 150馬力出るエンジンを積んでるバイクでも、運転者がアクセルをほとんど開けず
20〜30馬力に抑えて走ってればただの重いバイクでしかないからね。
乗り手次第ってことです。
411 :
素朴な疑問:2006/10/31(火) 18:49:16 ID:RTuhd6La
ZZR←読み方は?
412 :
774RR:2006/10/31(火) 18:52:24 ID:dlxwWCJs
413 :
774RR:2006/10/31(火) 19:02:03 ID:dOAW91Aj
スティードかドラスタ(共に400)
性能どちらがいいんですか?
414 :
774RR:2006/10/31(火) 19:03:09 ID:3wYmOECl
415 :
774RR:2006/10/31(火) 19:06:10 ID:8NB33q2O
メーカーの呼び名は「ぜっとぜっとあ〜る」
416 :
774RR:2006/10/31(火) 19:15:16 ID:shtGk50K
417 :
774RR:2006/10/31(火) 19:46:16 ID:0YgT1OFc
最近良く聞くをですがFI化ってなんですか?
418 :
774RR:2006/10/31(火) 19:52:23 ID:CM39Oaer
フューエルインジェクション
419 :
774RR:2006/10/31(火) 19:52:54 ID:WU7mGY7f
>>411 ズィーツーアールですね。
スズキのZZって言うスクーターがズィーツー、だもんで。
昔はゼットゼットアールと言っていたが
420 :
774RR:2006/10/31(火) 20:00:19 ID:P44f9/8y
421 :
774RR:2006/10/31(火) 20:19:41 ID:nwFWR4x6
>419
やっぱオレは昔からずっと『ゼットゼットアール』です。
422 :
774RR:2006/10/31(火) 20:29:34 ID:0YgT1OFc
>>418 ありがとうございました
そのまんまの意味なんですね
423 :
774RR:2006/10/31(火) 20:52:34 ID:AeHlVmR6
424 :
774RR:2006/10/31(火) 20:54:54 ID:CM39Oaer
なんでそんな使い古されたネタを
得意げに……
425 :
774RR:2006/10/31(火) 20:59:14 ID:fq7Ab9yR
会社で総務部に配属されているんですが、忙しすぎて
会社のカブのエンジンオイルを交換するの忘れてました・・・。
整備簿を見てみると前任は5,000キロぐらいで交換してたらしいんですが、
気づいた時は10,000キロ前後になっています。
幸いまだ営業部から故障等の報告はないんですが。
どうしよう・・・。やってしまった・・・。
426 :
774RR:2006/10/31(火) 21:05:07 ID:9Hbo7cZn
>>425 友人にかりたカブはオイルがほとんどはいってなかったが順調に走っていたので気にせず早めに交換しなさい
427 :
774RR:2006/10/31(火) 21:07:10 ID:AeHlVmR6
>>424 うっふふふw
ZZRネタが出たらくどいくらい繰り返すべしww
428 :
774RR:2006/10/31(火) 21:07:28 ID:dlxwWCJs
>>425 カブで5000`、問題ないです。早急に交換してあげてください。
(しかし通常は内規で決められたとおりのサイクルで交換してあげてくださいね。)
429 :
774RR:2006/10/31(火) 21:10:20 ID:paJZRxQF
旧車のパーツリストは発行年が若いものを買った方がいいのでしょうか?
430 :
774RR:2006/10/31(火) 21:11:50 ID:dlxwWCJs
>>429 発行年が若い、つまり出来るだけ最終版を手に入れたほうがいいです。
部品番号が変わっていたり、対策品などの情報が書き加えられる場合があります。
431 :
425:2006/10/31(火) 21:12:06 ID:fq7Ab9yR
どうもありがとうございます!!
車もバイクも免許持ってない人間なもので(言い訳ですが)・・・。
心底焦りました・・・。壊したりしたら大変なことですから。
バイクや車って本当に管理が大変ですね(車検とか色々)。
気をつけます。
432 :
774RR:2006/10/31(火) 21:15:14 ID:V+1864QS
ここでカブの都市伝説
↓↓↓↓
433 :
774RR:2006/10/31(火) 21:15:51 ID:5fdboah9
カブで地球一周なんて軽い軽い
434 :
429:2006/10/31(火) 21:19:23 ID:paJZRxQF
>>430 了解しました。
パーツリストがあってもメーカーに問い合わせないと部品の在庫があるかわからないですよね?
435 :
774RR:2006/10/31(火) 21:23:06 ID:8NB33q2O
>>434 当然
そして旧車なら欠品だらけでパーツリストなんて何の役にも立たなくなっていることも多し
436 :
429:2006/10/31(火) 21:25:06 ID:paJZRxQF
>>435 そうですよね。でもリストが近くのバイク屋にない場合はもしかしたら在庫がある部品を注文できないですよね?
437 :
774RR:2006/10/31(火) 21:26:35 ID:/EIU9Kxf
>>436 安心しろ。
入手できるパーツの方が少ない。w
その前に回答者に礼を言う事くらいママに教えてもらえ。
438 :
774RR:2006/10/31(火) 21:33:04 ID:dlxwWCJs
>>436 バイク屋さんが持っていなくても、店の人がパーツ卸に問い合わせれば判る場合もある。
しかし旧車レストアするつもりなら、パーツリストは必須かと。
最低限、基本工具とSM・PLは揃えとけ。
439 :
429:2006/10/31(火) 21:33:31 ID:paJZRxQF
440 :
774RR:2006/10/31(火) 21:35:30 ID:q2Hyir3l
441 :
774RR:2006/10/31(火) 21:36:24 ID:AeHlVmR6
>>439 部品の絵も書いてあります。
部品が車体に付いている位置関係で書いてあります。
サービスマニュアルには書いてない(当時は当たり前の事だから書いてない)部品の付き方とかが、
パーツリストの絵を見て判明したりします。
ところで車名はなんだい?
442 :
429:2006/10/31(火) 21:37:35 ID:paJZRxQF
>>441 有難う御座います。
やはり必要ですね。買うことにします。
社名はTS50です
443 :
774RR:2006/10/31(火) 21:38:14 ID:WtYjXR0+
プラモデルの組み立て図に組み立て方が載ってなくて部品名と番号と値段が載っているもの。
組み立て方はサービスマニュアル。
( ´-`).oO(このまま永遠に質問が続くのだろうか・・・)
444 :
429:2006/10/31(火) 21:38:35 ID:paJZRxQF
社名じゃねえ、車名でした・・・
レストアといっても錆とりぐらいしかやることないのですが、後々必要になるとおもいまして
445 :
774RR:2006/10/31(火) 21:43:34 ID:AeHlVmR6
446 :
774RR:2006/10/31(火) 21:45:11 ID:AeHlVmR6
>>443 可能な限りこのまま永遠に質問に答え続ければ良いだけなのよ、鉄郎
447 :
774RR:2006/10/31(火) 21:47:35 ID:IK1Z65dC
まあ、ここはそういうスレだよなw
448 :
774RR:2006/10/31(火) 21:51:28 ID:J9/PAEAm
449 :
774RR:2006/10/31(火) 22:39:59 ID:2KpQZ00Y
冬にバイクを冬眠させるために、ハイグリップタイヤを履いたホイールから
純正タイヤを履いたホイールに戻しました。
一番グリップ力が失われない保管方法を教えてください。
冬にそのまま放置しておくとひび割れしそうなので・・・。
450 :
774RR:2006/10/31(火) 22:48:54 ID:/EIU9Kxf
>>449 タイヤ屋の在庫方法を観察して自分で出来る事を選択。
451 :
774SR:2006/10/31(火) 22:52:00 ID:BEPPHzny
452 :
774RR:2006/10/31(火) 22:55:00 ID:AeHlVmR6
>>449 そのハイグリップタイヤを売り飛ばし、
春に買う新しいハイグリップタイヤの頭金にする。
453 :
367:2006/10/31(火) 23:50:24 ID:ZosFRQic
454 :
774RR:2006/11/01(水) 00:31:33 ID:8zhhXLYV
mixiで知り合いAさん(仮名 の実名で垢とって同窓コミュとか地元コミュに参加して
方々の悪口を日記に書きまくりんぐ とかするとどうなりますか?
455 :
774RR:2006/11/01(水) 00:37:30 ID:FxNI8kph
アホか。
>>454 貴方の人格が疑われる、今以上に崩れて逝く。友人が離れていく。
あとは名誉毀損なり何なりで訴えを起こす場合、
警察や裁判所などからの要請があればmixiがホスト情報出すと思うから
貴方が特定されて訴えられます。あまりにも酷いことすれば、全国ニュースで貴方の実名入りかもよw
456 :
774RR:2006/11/01(水) 02:03:30 ID:Nry5/nva
457 :
774RR:2006/11/01(水) 05:28:10 ID:F9B/QiWm
ヤマハやカワサキはウェブでパーツの在庫検索できますが
ホンダにはそういったサービスは無いのですか?
ありましたらURL教えてください。
458 :
774RR:2006/11/01(水) 07:05:46 ID:AVysdlmd
>>457 残念ですがヤマハとカワサキのみのサービスになってしまいます
459 :
774RR:2006/11/01(水) 07:38:36 ID:640dINMR
チョークレバーを使用してのエンジン始動の正しい方法を教えてください。
460 :
774RR:2006/11/01(水) 07:48:24 ID:MKOqFdDo
レバーを引く→エンジンかける→レバーを戻す。
461 :
774RR:2006/11/01(水) 12:48:31 ID:B5uLug6u
ここは、桜紅葉親切な奴が何でも質問に答えるスレだそうで・・・・・
良い育毛剤はどこのですか?
歳は30です。アレルギーとかはありません。
462 :
774RR:2006/11/01(水) 12:54:20 ID:GgHPkiaO
>>461 板違いだが。
育毛剤に頼るよりも、まずは頭皮を綺麗に保つ事が先決。
シャワーで先に1分ほど汚れを洗い流し、
適量のシャンプーで頭皮をマッサージするように洗い、
しっかりとシャワーでシャンプーを洗い流す。
コンディショナーなどを使う場合は頭皮につかないようにし、
毛先につける程度、これもしっかりと洗い流すように。
ドライヤーでちゃんと乾かし、冷風でキューティクルを〆る。
洗髪は朝ではなく、夜にすること。
寝ている間に頭髪を守る脂が分泌されるので。
これで毛髪と頭皮が保護されるので。
しかしこれが溜まると毛穴によろしくないので、
夜しっかり洗い流すワケだ。
まずは頭皮を健康に保つことだ。
463 :
774RR:2006/11/01(水) 13:38:51 ID:me05Gi4j
>>431 遅レスだが
バイク便の人たちがよくやっているやり方として、
次回オイル交換時期(走行距離)をテプラで書いてオドメータ近傍に張っておく
というやり方がある。
あとは営業部門の乗車要員にその距離に近くなってきたら総務部へ報告せよ
と内規をきめれば良かろう。
464 :
774RR:2006/11/01(水) 14:27:06 ID:Q2H5V57R
250の4st・4気筒レプリカに乗ってます。
このバイクでウイリーって出来るもんでしょうか?
コツを教えて下さいませ。
465 :
携帯からすみません:2006/11/01(水) 14:28:39 ID:BhjddLbl
二年前に原チャリ、去年普通二輪、そして最近四輪の免許をとったのですが、
最近、あと一点で初心者講習だから違反すんなよって手紙がきました。
点数がリセットされるのはいつなんでしょうか?
466 :
774RR:2006/11/01(水) 14:40:34 ID:fIUUdADu
>>464 できる。
こつはトルクバンドの把握とハンドルを真上に持ち上げる感覚。
レーサーがウィナーラップでよくやってるパワーリフトはちょっときついかも。
>>465 点数は最後の違反から一年。
ただし前歴保存は五年。
467 :
774RR:2006/11/01(水) 14:40:44 ID:+OdriLtk
>>449 タイヤにとって良くないものは
紫外線、汚れ、水分、酸素、高温
後ろの三つはどれか一つを無くす事で劣化が抑えられる。
油分の補給などを取り上げている所もあるが、不可能とみていい。
故人でできる保管の手順は
1.歯ブラシや布巾で汚れを取り除く
2.水洗いする。汚れがひどい場合は部分的に石鹸や中性洗剤を使う
3.陰干しした後、ホイールの必要部分に注油
4.サラン樹脂のラップで密閉するように包む
5.冷暗所に保管
468 :
774RR:2006/11/01(水) 15:22:21 ID:BhjddLbl
469 :
774RR:2006/11/01(水) 16:33:25 ID:NxaHYFLU
motoGPは衛星放送がないうちでもみれるんですか?
motoGPスレで教えてくれなかったのでおしえてください
470 :
774RR:2006/11/01(水) 17:09:18 ID:fIUUdADu
471 :
774RR:2006/11/01(水) 17:36:33 ID:10q2aZ6q
>>469 地上波すら見れなくても大丈夫。
DVDやビデオが発売されてる(される)。
472 :
774RR:2006/11/01(水) 18:29:29 ID:4Umvbwn9
600のSSを購入予定なのですが、レッドバロンで買うか、ホンダドリームなどの専門店(?)で買うか迷ってます。
保証、修理の値段などで比べる場合、どちらが良いでしょうか?
473 :
774RR:2006/11/01(水) 18:38:58 ID:FxNI8kph
>>472 修理の値段は、バロン等同系列でも価格が前後するかと思うので、「選んだ店次第、わからん」。
しかし保障関係諸々含めるとバロンよりも
・ホンダドリーム系・YSP系・SBSワールド系 等、メーカー系で購入した方が良い事もあるかと。
474 :
774RR:2006/11/01(水) 18:42:58 ID:g0wqoEzs
今年の冬に備えて新しいMFバッテリーを買っておこうと思うのですが、
液を入れて初期充電をして保存したバッテリーは、どれぐらいの期間ある程度の電圧を保つのでしょうか?
ただ今のうちに買っておいて真冬には交換しようと思って出た疑問なんですが・・・
475 :
774RR:2006/11/01(水) 19:22:24 ID:1J66etRH
峠で最も早い250cc4スト国産車はどれなんでしょうか?
やっぱりホーネット250でしょうか?
476 :
774RR:2006/11/01(水) 19:26:52 ID:9ANtVOed
>>474 満充電から、セルを10回程度かける残量まで落ちる期間とするなら
MFバッテリーならば6〜7ヶ月
通常の鉛蓄電池なら2〜4年
477 :
774RR:2006/11/01(水) 19:28:42 ID:Nry5/nva
478 :
774RR:2006/11/01(水) 19:31:34 ID:cj5Rt62b
「4ストで2ストに勝つには、2ストの倍回せばいい」って言ったの、本田宗一郎?
それとも他の誰か?
>>474 「電解液は入れないで取って置けば良いではないか?」
480 :
774RR:2006/11/01(水) 20:02:04 ID:wC5AY3Br
Ninjaってkawasakiのどのバイクの事いうの?
kawasakiのバイク=Ninjaでいいの?
481 :
774RR:2006/11/01(水) 20:04:08 ID:sRiTShbi
>>480 少なくとも、アルゼンチンではKR250はNinja とは呼んでなかったぜw
GPX250はNinja と呼んでたけど。
482 :
774RR:2006/11/01(水) 20:04:17 ID:btozYilv
ヘルメットかぶると髪がぺしゃんこになる(>_<)どうしたら(:_;)
483 :
774RR:2006/11/01(水) 20:05:34 ID:sRiTShbi
484 :
774RR:2006/11/01(水) 20:08:24 ID:Wmk9f2vP
ポーカーフェイス、します?
485 :
774RR:2006/11/01(水) 20:09:39 ID:bURqiLUZ
スキンヘッド
486 :
472:2006/11/01(水) 20:10:44 ID:4Umvbwn9
487 :
774RR:2006/11/01(水) 20:11:27 ID:nP3V6Q6E
ドラスタの営業時間を教えて下さい。
488 :
480:2006/11/01(水) 20:12:45 ID:wC5AY3Br
>>48 NinjaってGPX250なんだ。
ありがとう
489 :
774RR:2006/11/01(水) 20:44:37 ID:fIUUdADu
ちがうけど
てかGPX250だけじゃないけど
490 :
774RR:2006/11/01(水) 20:56:57 ID:AVysdlmd
491 :
774RR:2006/11/01(水) 21:12:21 ID:W4srBLsv
オフロードバイクは初めてなんですが、初心者ならセローがいいと
教えてもらいました。
すごく安いのも売ってて私でも買えそうな安いのもあるんですが(15万とか)。
どうしよう・。
492 :
4ep:2006/11/01(水) 21:15:44 ID:j6kKd724
>>491 ここに居る誰も貴方が買いたいと思っている凄く安い
セローがどんな程度のバイクか分かりません。
貴方ご自身がそのバイクを見て、納得できるのであれば
ご購入下さい。
まともに動くセローは確かに良いバイクです。
| | ∧
|_|Д゚) まぁ買ってからの事は。
|文|⊂) 買ってから考えるのが基本
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
495 :
774RR:2006/11/01(水) 21:18:13 ID:FxNI8kph
>>491 「どうしよう・。」と聞かれても、「お好きにすれば?」としか言いようがない。
実物を見なければなんとも言えない。
しかし、推測でお答えするならば(参考程度に)。
貴方が乗ることもメンテについても初心者ならば、15万のセローで
普段乗り・ツーリング・林道全てを行なうことは勧めない。
たとえ15万で車体を買えても、その後の消耗品交換・修理で費用がかさむと予想できるから。
もし、そのセローを激しい林道アタックの入門用にのみ使うと言うならば、
激しく壊れても捨てられる金額であるので、貴方の気持ちと予算次第では良い条件かもしれない。
本当の初心者さんでしたら、新車をお勧めします。
「安い車体にはワケが有る。」ので。
496 :
491:2006/11/01(水) 21:23:06 ID:W4srBLsv
どうもありがとう。
特に491さん詳しい説明ありがとう。
個人売買でなくてお店で買っても後で修理がかさむなんて
思ってもみなかったです・・。
週末にチョット乗るぐらいだからいいかなぁーなんて私は甘く考えてたんですが、
ダメみたいですねー。
勉強になりました。
497 :
774RR:2006/11/01(水) 21:31:30 ID:FxNI8kph
>>496 多分私へのレスだと思うけど。
私の意見は推測であり、参考程度に。
だって、私は現車をこの目で確認していないのですから。
(週末に乗る、月1〜2回程度乗る程度ならば何とかなるような気もしないでもないw。)
もし可能ならば、自他共に認める「バイクに詳しい人」に実物を見て意見を貰てみては如何ですか?
498 :
774RR:2006/11/01(水) 21:32:28 ID:isUtWxhJ
>>496 ダメっとことはないけども、週末にチョット乗るのになぜオフ車がいいと
思ったのか。オフ車が初めてってことはオン車の経験がどのくらいなのか
どのくらいの予算と時間をバイクに注ぎ込めるのか。
体格はどんな感じで足つきはできるのかとか情報が足りないので、コレを
お勧めできるかどうか判断ができませぬ。
499 :
774RR:2006/11/01(水) 22:02:44 ID:SjqHZ0KO
ヘルメットに布を巻いて「ターバンwww」とかほざきつつも
いたって真面目な運転をしたいんだけど、ヘルメットにそういったナニをする事って
法律上可能でしょうか?
サクサクっと調べてみたんだけど、ヘルメットに関する規定って結構曖昧でどうにもこうにも
500 :
774RR:2006/11/01(水) 22:07:18 ID:Tw97m6as
ひどい自演だ
ID:W4srBLsv
501 :
774RR:2006/11/01(水) 22:12:34 ID:sRiTShbi
>>499 ヅラメット(ヘルメットにアフロ髪や かまやつひろし髪 が生えている)もあるんだからおk。
あ、ちなみに鋭い角はダメですよw
(道交法施行規則 ・ 第9条の5、の 7:人体を傷つけるおそれがある構造でないこと に触れますから)
ジャギヘルは良いと思いますが。
502 :
774RR:2006/11/01(水) 22:17:52 ID:AJs55Kri
そんなの巻いて、例えば木の枝に引っかかってラリアット食らわされた
ようにならないとも限らない
503 :
774RR:2006/11/01(水) 22:21:58 ID:sRiTShbi
>>499 ちなみに、本物のターバン巻いたインド人(シク教徒)は、
インド本国でもヘルメット着用義務があるにもかかわらず、
そのターバン巻いてるからヘルメット着用の義務が免除されてるそうです。
504 :
499:2006/11/01(水) 22:27:28 ID:SjqHZ0KO
何だか色々と面白い話が出てきましたね。ありがとうございます!
突起物等に引っ掛かったらすっぽ抜ける程度のブツを用意してみようと思います。
505 :
774RR:2006/11/01(水) 22:44:58 ID:qfM/tm2P
長いマフラーがチェーンに絡まって、首チョーク&転倒で氏んだ女子高生の事も
たまには思い出してあげてください
506 :
774RR:2006/11/01(水) 22:48:28 ID:sjPA0uZB
特に寒い地域じゃない所で、冬にバイクに乗らないのはライダーの中では一部でしょうか?
乗らない理由はエンジンがかかりにくくなって、色々と億劫だし〜って感じなのでしょうか?
まだバイクに乗ったことがないのでよく分からなくて・・気になりました。
507 :
774RR:2006/11/01(水) 22:53:40 ID:5yCZQEyz
>>506 特に寒い地方じゃなくても、冬はやっぱり寒い(都内)からあんまし乗らない。(俺比)
やっぱ億劫なのかな。
508 :
774RR:2006/11/01(水) 22:55:53 ID:kDChF+Yl
リミッターカットってバイク屋に持っていけばやってくれるんですか?
509 :
774RR:2006/11/01(水) 22:57:19 ID:sRiTShbi
>>508 最近は、真っ当なバイク屋さんではやってくれない事の方が多いですね。
510 :
774RR:2006/11/01(水) 22:57:28 ID:jMTZdpPe
>>506 朝方路面凍結し出すと通勤に使うのはつらくなる
511 :
4ep:2006/11/01(水) 22:58:28 ID:j6kKd724
>>508 何のリミッターを切りたいのか分かりませんが、それなりに意味があって
リミッターを効かせているのでしょうから無闇にカットしても良い事は無いのでは?
512 :
774RR:2006/11/01(水) 23:07:22 ID:kDChF+Yl
>>509 レスサンクス。
個人でやると難しいですかね?
>>511 原付です。カットした方がKSKがあがると思って…
| | ∧
|_|Д゚) 加速は変わらんよ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
514 :
4ep:2006/11/01(水) 23:13:13 ID:j6kKd724
>>512 原付1種で速度を求めても何の意味もありません。
死んだり、他人を殺したリ、検挙されて免停になりたくないのであれば
上位免許を取得して、原付2種以上のバイクに乗るのが一番です。
515 :
774RR:2006/11/01(水) 23:13:47 ID:VTYFvf1F
先日妻が私に変なバイクを見かけたと言うのですが、
タイヤがでかくて普通のバイクみたいなんだけど座るとこがスクーターみたいな座席で
エンジンは見えず足を置くとこがあり、フォークもあったといっているのですが
そんなバイクご存知の方おりませんか
| | ∧
|_|Д゚) SW-1?。
|文|⊂) ちょと違うな・・・
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
517 :
774RR:2006/11/01(水) 23:18:25 ID:5yCZQEyz
>>514 横からスミマセン。
質問に対して、やんわりと文句を言っているように思えてしますのですが・・・。
意味があるか無いかは本人が決めるって事にしませんか?
518 :
774RR:2006/11/01(水) 23:19:13 ID:c/dJDj5+
スイマセン、他スレでも質問したのですが皆さんの幅広い意見を
聞くためにこのスレでも質問させていただきます。
俺は以前地元のバイク屋で、新車のバイクを購入したのですが
再来月にこの街を引っ越す事になりました。もちろん買ったバイクも引越し先に
持って行くわけじゃないですか。それで質問なんですが、住所変更とかの手続きって
地元の買ったバイク屋で行うものなんでしょうかね?任意保険とか・・・。
引っ越した時のバイクの変更手続きについて詳しく知ってる方が居たら教えて
いただけないでしょうか?
出来ればもう地元のバイク屋には顔を出したくありません。バイク買った後の電話対応が
物凄く態度悪かったから・・・バイク買う前は愛想良かったのに。
519 :
774RR:2006/11/01(水) 23:20:06 ID:VTYFvf1F
>>516さんどうもです
SW-1今見てみましたが近いような気もしますよね
あいがとうございます。
これかもって思う車種あったらじゃんじゃん言ってください!
お願いします
| | ∧
|_|Д゚) 基本的には引っ越した先でやる。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
521 :
774RR:2006/11/01(水) 23:21:48 ID:OHuIsxdO
ロングツーリングに行ったらクラッチ握ってた左手首が痛くて、
痛くて、クラッチが握れなくなってしまいました。
そんな経験あるかたいらっしゃいますか?
10日くらい経ってもう大丈夫かな〜とツーリングに出たら、
まだ治っていなかったらしく、また痛んできました。
クラッチを握ると肘から手首の下側でもの凄い激痛がするのですが、
病院に行くなら整形外科ですかね・・?
単なるマッサージでいいのかな・・。痛ェよぉ〜・・
522 :
774RR:2006/11/01(水) 23:22:24 ID:2t87N5yu
車体にLED照明を仕込もうと思うのですが、リアホイールを照らしたり
する照明を付けると車検に通らなくなります??
523 :
774RR:2006/11/01(水) 23:26:23 ID:OtoCBo6+
>>521 もしかして筋をのばしたか、肉離れを起こしてるんじゃない?
もし行くなら形成外科の方じゃないかな・・・
524 :
774RR:2006/11/01(水) 23:29:19 ID:qZRCgBOL
>>518 バイクがちゃんと藻前名義になっているか確認汁。
個人の持ち物であれば、普通に引越し先で手続きして完了。
バイク屋名義になっていたりすれば、そのバイク屋に一部記入してもらう事になる。
525 :
774RR:2006/11/01(水) 23:30:25 ID:b5IEno2O
>>517 意見するだけ無駄
慇懃無礼なその態度で何度荒れたことか。反省するくらいならコテ名乗りませんて
>>522 4輪と同じで、もちろん通らんよ
526 :
521:2006/11/01(水) 23:32:21 ID:OHuIsxdO
>>523 ありがトーン!
肉離れって放っておいても治るもんなんだろーかー
痛いヨーン(泣。
527 :
774RR:2006/11/01(水) 23:33:37 ID:xqCjw/HZ
アメリカンみたいなメッキが多いバイクって、
保管とか大変なの?
528 :
774RR:2006/11/01(水) 23:35:17 ID:OtoCBo6+
>>526 お医者さんに行くと、市販品よりも強力な湿布を処方してくれるから
その方が良いかも・・・。
あと、ロンツーするなら四本握りも併用した方が疲れないと思うよ。
529 :
774RR:2006/11/01(水) 23:38:01 ID:10q2aZ6q
>>517 他人も居る公道を走る意味や原付の制限速度が30km/hと知らない自分勝手な奴は
DQN扱いされたり何を言われても当たり前。
>>514は極めて優しい。
>>527 野外放置でも故障具合は他と変わらんが?w
530 :
521:2006/11/01(水) 23:38:31 ID:OHuIsxdO
>>528 あふぅ…(;_;) ありがトン
本当に痛いのでマジでありがとう・・!
病院行きたいけど、こういうときに会社辞めちゃってて、
まだ新しい保険証がな〜い・・・(号泣。
531 :
774RR:2006/11/01(水) 23:40:05 ID:c/dJDj5+
>>520 レス有難うございます!!引っ越した先でやればいいんですね。
あのムカつくバイク屋にもう二度と顔を出さないで済むかと思うと
せいせいします。
>>524 レス有難うございます!!大丈夫です、さっき確認しましたがちゃんと
俺名義になってました!!後は引越し先で手続きをすれば完了ですね。
532 :
774RR:2006/11/01(水) 23:43:31 ID:4ezwdJ2+
>>517 本人がどう思おうと、法規制の点で問題があるのだから駄目。
533 :
774RR:2006/11/01(水) 23:45:45 ID:b5IEno2O
>>527 メッキそのものがある程度強度あるから、錆なんかの心配はそれほどいらない
まあピカピカじゃなくちゃ嫌!って人は、磨き地獄に陥るのかもしれないが
それとメッキが禿げたときの処理は大変だし、再メッキにも金かかるしね
>>532 リミッターをカットすること自体に法的問題はなにもない
534 :
774RR:2006/11/01(水) 23:55:37 ID:anffixJ1
現在、セロー225WEに乗っています
排気量の関係?でギアチェンジが多くて疲れます
現行のXR250やジェベル250XCに乗りかえた場合
どの程度の差があるのでしょう?
用途はツーリングのみ、田舎道、山道ばかりです
535 :
774RR:2006/11/01(水) 23:59:10 ID:bVvFhcqe
>>534 ギアチェンジを多用して、どこが特に疲れますか?
書かれている情報のみから想像すると、若干疲れが増すと予想されます。
536 :
774RR:2006/11/02(木) 00:01:08 ID:HYU0gAZi
>>534 両車を乗換ながらツーリングした経験があるが
流す程度の走りなら、セローの方がトルクレンジが広くて
シフトの回数は少なくて済んだ。
意外だったけど、印象的だったのでよく覚えている。
現行のXR250は、排ガス対策のためか軽く廻るが
トルクがやや薄い気がするのは、ワシだけか?
537 :
774RR:2006/11/02(木) 00:06:20 ID:5yCZQEyz
>>525 レス、どもです。
なんとなく、わかりました。
538 :
534:2006/11/02(木) 00:07:04 ID:anffixJ1
>>535さん
全体的に疲労します
特には・・・尻が痛いです(シート屋さんで改造済です)
腰が痛くなります
ステップが後ろ過ぎると感じています
音がうるさくて嫌です(マフラーはノーマルです)
クラッチは軽いので問題なしです
539 :
534:2006/11/02(木) 00:09:34 ID:S+BUpNJx
追加です
前輪が不安定でフラフラな感じがします
初期型のVT250みたいな感じです
540 :
506:2006/11/02(木) 00:12:01 ID:A7wQOUgD
>>507>>509 ありがとうございます。
冬はやっぱりバイクに乗ってたら体にきますかね〜…
自分がバイクに乗るようになったら一年中走りたいなと思うのですが、
路面の凍結には勝てないですね多分orz
541 :
534:2006/11/02(木) 00:12:03 ID:S+BUpNJx
>>536さん
そうですか、意外ですね
予想外です
肝心な事を言い忘れました
いつも、ならし運転のようにゆっくり流すように走っています
542 :
774RR:2006/11/02(木) 00:12:34 ID:v9p4CHwk
>>538 同じ250クラスのオフロード系に変えても一緒。
根本的に選ぶバイクを間違っている。
試乗しまくれ。
543 :
774RR:2006/11/02(木) 00:14:19 ID:CSlIlQak
>>538 >特には・・・尻が痛いです(シート屋さんで改造済です)
>腰が痛くなります
>ステップが後ろ過ぎると感じています
ポジションが合ってないか、乗り方が疲労を誘っていると考えられます。
同じポジションで乗り換えた場合、疲労感が増すと思います。
これは想像ですが、グリップのよいシートを使っていませんか?
544 :
534:2006/11/02(木) 00:18:17 ID:S+BUpNJx
>>542さん
一緒ですか〜でも林道にも行くのでオフ車がいいのです
できれば250ccクラスの重さのままで、400ccがあれば
いいなと思っています
田舎なので、試乗できるお店とか全然無いのです
545 :
774RR:2006/11/02(木) 00:19:49 ID:cenlx5P+
>>539 > 前輪が不安定でフラフラ
空気圧を変えてみると変化があると思う。
546 :
534:2006/11/02(木) 00:21:26 ID:S+BUpNJx
>>543さん
はい。グリップのよいシートを使っています
なにしろ尻が痛いので、しょっちゅう立ったり
座る位置を変えまくっています
547 :
774RR:2006/11/02(木) 00:21:50 ID:ERTaChlN
>>540 寒い時の走行体感温度は、結構きますよ。
通常の服装や重ね着程度では耐えられないので、
バイク用の防寒着を薦めます。
548 :
534:2006/11/02(木) 00:23:44 ID:S+BUpNJx
>>545さん
空気圧ですか〜ありがとうございます
549 :
774RR:2006/11/02(木) 00:24:09 ID:i9QFQcuw
>>546 振動や車体の傾きに合わせてある程度滑らせて融通きかせないと
腰が変な方向に曲がったりして疲れる罠
>>540 つ[ビジバイ+チェーン]
550 :
774RR:2006/11/02(木) 00:24:59 ID:v9p4CHwk
>>544 そういうのを「無い物ねだり」と言う。
バイクに限らず
何かを得るためには何かを犠牲にしなければならないのが世の常。
551 :
774RR:2006/11/02(木) 00:26:31 ID:7mq5YLBU
エンジン周りのパーツをピカピカにしたい(鏡面仕立てにしたい)のですが、
コストがそれほどかからず、割と長持ちするやり方があれば教えてください!!
また、鏡面仕立てはバイク屋に頼んだら業者にやってもらえるのでしょうか?
552 :
774RR:2006/11/02(木) 00:27:04 ID:qqXkX/qQ
>>544 そんな貴方に、TDR250..セローの10倍は疲れるけどね。
553 :
534:2006/11/02(木) 00:27:26 ID:S+BUpNJx
>>549さん
なるほど滑らせる必要があるわけですね
ありがとうございます
554 :
774RR:2006/11/02(木) 00:28:08 ID:KzxgdOJu
>>534 尻が痛いのが原因で全体的に疲れやすくなってると思う。
自分もそうだったから良くわかる。
バイクを換える前に尻が痛くならないようにする方が安くて
手っ取り早いです。まずは自転車用のレーシングパンツを
はいてみては?尻に薄いパッドが入ってますが、尻が痛く
なるのを低減できます。あとはちょっとぴっちり目のズボン
も効果的です。尻とズボンがズルズル動くときちんとホー
ルドできなくて疲れやすいです。
555 :
535:2006/11/02(木) 00:28:15 ID:CSlIlQak
ID変わってますが、535です。
ボディアクションが不足しているとみて間違いないかと思います。
一旦停止の際は後ろへ過重!
発進の時は気持ち前へ過重!
ブレーキをかける時も、しっかりと足元から姿勢作り!
最初はオーバーなくらい…ではなく、はっきりと「過剰」に動かしてください。
バランスを崩すようではダメですが、安定してるなら動作が大きい事の害はありません。
慣れてきたら、必要な量へと減らしていくといいでしょう。
普段からボディアクションするクセがついてしまえば、体の痛みや痺れは驚くほど減るはずです。
この通りやってみて改善されなかったらゴメンね。
556 :
534:2006/11/02(木) 00:43:04 ID:S+BUpNJx
| | ∧
|_|Д゚) うーん。
|文|⊂) 中途半端だけどKLE250とか
| ̄|∧| ケツは痛くならんよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
558 :
535:2006/11/02(木) 00:46:35 ID:CSlIlQak
>>556 オフ車なんか、どうです?
400でも250のロードバイクよりずっと軽いですよ。
559 :
534:2006/11/02(木) 00:47:57 ID:S+BUpNJx
>>554さん
>自転車用のレーシングパンツ
試してみます(^^)
きついズボンの方が痛くないのは実感していました
>>535さん
ためになります
さっそく気をつけてみます
ありがとうございます(^^)
560 :
535:2006/11/02(木) 00:53:02 ID:CSlIlQak
む、何か同じ人間に別々なレスを返している漏れがいる…。
558の件はスルーしてくれ。
559のお礼も555に対してだと思うので。
561 :
534:2006/11/02(木) 00:54:52 ID:S+BUpNJx
>>業物さん
絶版のアネーロですね
シートは幅が狭そうですが、ニーグリップしやすいから
尻が痛くなりにくいのでしょうか
>>558さん(535さん)
オフ車がいいのですが、400だと選択肢がないのです
DRZは恐ろしく尻が痛そうですし
562 :
774RR:2006/11/02(木) 01:23:32 ID:A7wQOUgD
563 :
774RR:2006/11/02(木) 01:44:03 ID:cenlx5P+
>>562 手はハンドルカバーで決まり。
ワタ入りのオーバーパンツは釣り用の安いのとか。
エリ回りはバイク用目出帽。
564 :
774RR:2006/11/02(木) 02:58:41 ID:k3YN2owN
>>561 アネーロオーナーの漏れ的には体調などで変わってくるけど尻は結構痛くなってくる。
先日久しぶりに乗れるようにしたら1時間も経たないうちに痛くなってきた。いい時でも
3時間が限度かな…?
が、休憩をはさみつつ12時間とかそういう走り方するんだけど。
565 :
774RR:2006/11/02(木) 03:42:21 ID:AJTOw3nC
夜分遅くに失礼します。
現在使っているノンシールチェーンがへたってきているので、
今回思い切ってシールチェーンにしようと思っています。
そこで質問なのですが、
シールチェーンのメンテはどういう形になるんですか?
自分のノンシールの場合、チェーンクリーナー吹いて歯ブラシで磨いてルブを吹いて、
とやるのですがシールチェーンはシールが悪くなるからチェーンクリーナー使えないんですよね?
566 :
774RR:2006/11/02(木) 03:54:11 ID:v9p4CHwk
>>565 一緒。
ほとんどのチェーンクリーナーはシールチェーン対応品。
変えるのに思い切る必要なんかない。
キチンと作られたシールチェーンのフリクションロスはノンシールと大差ない。
超非力なバイクなら知らん。
567 :
774RR:2006/11/02(木) 07:45:14 ID:lHfR7Fco
568 :
774RR:2006/11/02(木) 10:11:24 ID:529k2guT
V-twinマグナって人気車種ですか?
569 :
774RR:2006/11/02(木) 10:58:13 ID:esofQCPH
>>568 まぁまぁ
アメリカンていうジャンルゆえにアフターパーツは外装系が若干出る程度
570 :
774RR:2006/11/02(木) 11:20:40 ID:G/9sbNzv
オークションでよく「ちょくせつ乗って帰れる方お願いします」
とか書いてあるんですが、まだ相手の名義ですしいろいろ問題があるんじゃないですかね…?
実際のとこどうなんですか?
571 :
774RR:2006/11/02(木) 11:24:53 ID:TMGSOuTk
572 :
774RR:2006/11/02(木) 11:26:13 ID:4A3VFA+j
>>530 左手の親指を強く握りこむ、なるべく奥へ握る事
そのまま親指と反対側へ手首を曲げる
手首か親指の付け根に痛みが走ったら腱鞘炎の可能性あり
すぐ医者行って注射打って貰おう
初期なら注射で直るが、酷くなると何ヶ月も手首固定する事になるお
573 :
774RR:2006/11/02(木) 11:28:49 ID:AVmZKfgG
スクーターに乗って6000Kmを超えました。
そろそろ交換する部品って何ですか?
574 :
774RR:2006/11/02(木) 11:44:05 ID:F3nS8TdX
>>573 オイルとオイルフィルター。
あとはブレーキパッドとかタイヤとかは減ってたら交換。
「そのくらいは定期的にやってますよ」ってんなら市ね。
575 :
774RR:2006/11/02(木) 11:56:09 ID:yDjeRhDZ
原付、クリップ式のノンシールチェーン車に乗ってます。
チェーンを外して灯油で洗浄したいのですが、外し方は分かるのですがチェーンを取り付ける
時はどのようにやればいいのかがイマイチ分かりません。
下手に取り付けるとスプロケ上側のチェーンと下側のチェーンででたるみに差がでたりしないか心配なのです。
チェーンの張りは2cmくらいにしているんですがこれくらいだとそういう心配はないですかね?
576 :
774RR:2006/11/02(木) 12:04:40 ID:LXrWBsDZ
>>575 んー勘違いしている様子が伺えますな。
外した順番の逆で装着すれば良いのですよ。
上と下の弛みの差って意味不明w
2cmが適正かどうかは車種で変わるのでなんとも言えません。
577 :
774RR:2006/11/02(木) 12:16:36 ID:4fRcYJQu
>>575 クリップつけるときは向きがあるので気をつけてね
578 :
774RR:2006/11/02(木) 12:24:35 ID:ZRq2S4Dx
>575
例えば、現状でギアを1速に入れてリアタイヤを浮かせて前後に回してみてください。
チェーンの弛みが上下で変わりませんか?
そういうことです。
579 :
774RR:2006/11/02(木) 14:23:52 ID:esofQCPH
>>578 回さないではかります
遊びがあるので上下でかわります
580 :
774RR:2006/11/02(木) 14:34:23 ID:2kpJVz5c
遊びってのは「ゆとり」だ。
ゆとり教育ってのはゆとりをなくすんだな
581 :
774RR:2006/11/02(木) 14:34:26 ID:z/Oz6VI2
582 :
774RR:2006/11/02(木) 14:38:54 ID:QTCX7Rg0
>>578 駆動力がかかっていればおまいさんの言う上側のたるみはなくなる
583 :
774RR:2006/11/02(木) 14:50:06 ID:esofQCPH
固定なんかする必要ない
そのままはかればいい
584 :
774RR:2006/11/02(木) 14:57:28 ID:mbV5POFf
>ID:z/Oz6VI2
サスが動いてもハリは変わるわけだし
その為の遊びな訳だが……
あのさ、自分で根拠もなしに正しいんじゃないかと思いついた事をさ
資料をあたったりもしないで
漠然と信じて不安になるのはやめようよ。
そもそも、上下で遊びの差があると何でまずいと思ったんだ?
585 :
774RR:2006/11/02(木) 15:00:19 ID:LXrWBsDZ
あれ?チェーン張りの固定するやり方ってメジャーではないの?
スプロケとチェーンの間に噛ませを入れてチェーン張りする方法知らない?
586 :
578:2006/11/02(木) 15:15:15 ID:ZRq2S4Dx
一部の人に勘違いさせたか(´・ω・`)
俺は>575にキニスンナって言いたかったんだ。
587 :
581:2006/11/02(木) 15:32:34 ID:z/Oz6VI2
588 :
581:2006/11/02(木) 15:35:30 ID:z/Oz6VI2
マニュアルにある遊びの計り方には納得いかない部分もありまして。
多少面倒でも、自分なりに納得できる計り方があればいいなと思ったので質問させて頂きました。
589 :
>>585:2006/11/02(木) 15:38:00 ID:LXrWBsDZ
バイクをメンテスタンドなどで支えてリヤサスとスイングアーム(以下をSA)を切り離す。
ドライブスプロケット(カウンターシャフト)中心とピポットシャフト中心とドリブンスプロケット(アクスルシャフト)の中心を
一直線に並べる。
この時が一番遊びがない状態なのね。
タイヤ下に台を置いても良いし上からヒモで吊っても良いです。
ドリブンスプロケットとチェーンの間にドライバなどを差し込んで車輪を回すと
チェーンがピンと張るのは判るかな?
その片側の弛みが20mm※前後になるように調整するのですよ。
つまり、一番チェーンを張っている状態から上下で10mmづつ余裕ができてる。
サスを元に戻してメンテスタンドから降ろしてギヤを入れる
んで、上下どちらかをピンと張って片方の遊びを覚えておけば良いと。フゥ
スイングアームの長さ、ドリブンスプロケットの径の兼ね合いがあるので
ドリブンスプロケット径(歯数)を変えたらこの方法でチェーン張りを点検した方が良いのよ。
それと、20mm※と書いたけどスイングアームの長さ次第では25mmもアリですから。
ただし、俺の感覚では25mm以上の遊びは弛みがあり過ぎると思いますー。
590 :
774RR:2006/11/02(木) 15:38:30 ID:F3nS8TdX
マニュアルに書いてあることは信用できなくて
ココのは信用できるんだ・・・
591 :
774RR:2006/11/02(木) 15:38:33 ID:esofQCPH
>>585 スプロケの間にドライバーとかはさむやつだよな?
あれやったことあるけどきつきつになったりするからいまいちかと…
>>587 ひとまず礼位言えカス
592 :
581:2006/11/02(木) 15:46:01 ID:z/Oz6VI2
納得できないので、今後ともマニュアル通りの方法で計る事になりそうです。
お手数おかけしました。
593 :
>>585:2006/11/02(木) 15:49:44 ID:LXrWBsDZ
>>591 キツキツになるのは各中心を一直線にしてないからじゃね?
一直線出ししてもキツキツなら遊び量を増やせば良いだけだし。
元々はデータ取り・基準出しが目的だから一直線出しをしないと却ってデタラメになっちゃうよん。
594 :
774RR:2006/11/02(木) 15:52:23 ID:LXrWBsDZ
ま、いっか ( ´ー`)y-~~
595 :
774RR:2006/11/02(木) 15:52:46 ID:uyviU7v1
基準を出す方法であって、計り方の解説じゃないと思うのは漏れだけ?
しかも正確さに欠けるね。
596 :
774RR:2006/11/02(木) 15:53:24 ID:LXrWBsDZ
597 :
774RR:2006/11/02(木) 15:54:57 ID:uyviU7v1
噛ませる道具や、貼る力について何も書かれてないからね。
_単位で計るもんじゃない?
598 :
774RR:2006/11/02(木) 15:58:49 ID:BWEUkFaz
一回マニュアルどおり(一直線になるようにして測る)をやって
それからスタンドを立てただけの状態で測れば、スタンドを立てた状態で
どのくらいの遊びが適正かわかるってことを
>>589は言ってるじゃん。
で、その方法でやればいいじゃん?
599 :
774RR:2006/11/02(木) 16:02:18 ID:CSlIlQak
噛ませるドライバーの太さが違えば、遊びが変わってくるね。
ひっぱる力が変わっても同じ。
「基準」となる数字がa刻みってのは確かに杜撰だな。
てことで詳しく教えてください。
>>597
600 :
774RR:2006/11/02(木) 16:03:13 ID:LXrWBsDZ
>>597 はーそうか。
ドライバは何でも構わないけど、それより太い貫通ドライバでも良いの?と尋ねられればやったことがないな。
とにかくチェーンがピンと張れれば良いから、ギヤを入れるだけでも構わないでしょ。
ドライバを噛ます目的はチェーンアジャスタ部分の密着も目的にしてるから。
_単位表記はそんなに気にする事ではw
601 :
774RR:2006/11/02(木) 16:05:41 ID:JganwD/x
誰もセンチ刻みで計るなんて言ってないがw
つか、「チェーンをピンと張る」とか、基準出すのに使わんだろ・・・。
602 :
774RR:2006/11/02(木) 16:05:46 ID:LXrWBsDZ
あ、あと、力加減だけどピンと張っていれば良いので。
603 :
774RR:2006/11/02(木) 16:08:12 ID:JganwD/x
>>602 いくら力を込めてもピンと張ってくれないと感じる人もいれば
指一本で軽く押したらピンと張ったと感じる人もいるのだよ
604 :
774RR:2006/11/02(木) 16:09:10 ID:LXrWBsDZ
ふははははw
ではタイヤ外周に10kgの錘を付けると書けば納得しますかそうですか。
605 :
774RR:2006/11/02(木) 16:11:49 ID:efs7Nlsc
すみません、この板のどこでかで見たのですが
youtubeでスパイクタイヤ履いてる
雪道走行のバイクの動画のアドレス知りませんか?
宜しくお願いします
606 :
774RR:2006/11/02(木) 16:12:20 ID:hMJfK7fJ
手間をかけて、誤差の大きい方法で基準を出そうとする真意がわからん。
初心者に対する嫌がらせか?
607 :
774RR:2006/11/02(木) 16:13:04 ID:GNT+9MWR
つかあれだろ?
「遊び○cm」とか書くと、「どうやって測るんですか」とか
「片側ですか両側ですか」とか聞くやつがいるから
あらかじめドライバとかで遊び分を作っておいて、後は
まっすぐ(遊びなし)にすりゃいい。って話なんだろ?
スイングアームの移動量で遊びの大きさは違うし、
好みもあるし・・・まぁそんなのが判ってる奴は最初から
こんなこと聞かないかw
608 :
774RR:2006/11/02(木) 16:16:38 ID:LXrWBsDZ
お、書き込む前にリロードしといて良かった。
>>606 では御高説を賜りたいと存じます。
609 :
774RR:2006/11/02(木) 16:16:40 ID:hMJfK7fJ
いちばん「〜」な箇所を見つけるのに、輪ゴムを使うくらいの工夫はしないの?
簡便で正確だと思うけど。
高い工具で苦労して計ったって、便利な道具の平均値には適わないよ。
610 :
774RR:2006/11/02(木) 16:24:03 ID:v9p4CHwk
チェーンの張り方の理想 : リアサスを外して前後スプロケが最短距離になる位置でチェーンをピン(ガチガチではない)と張る。
公道使用では非現実的でシビアな調整をしてもすぐに延びるのでマニュアル記載の方法で充分。
何のための遊び調整かわかってない奴が多すぎる。
611 :
774RR:2006/11/02(木) 16:24:11 ID:LXrWBsDZ
終わり?
612 :
774RR:2006/11/02(木) 16:38:37 ID:mbV5POFf
>>610 なんか噛ませてぴっちり張るってのは
遊びの基準じゃなくて
車軸の首尾線に対する垂直を出す作業の一環だと思うんだが。
613 :
610:2006/11/02(木) 16:42:50 ID:v9p4CHwk
614 :
610:2006/11/02(木) 17:17:36 ID:v9p4CHwk
連レスすまん。
>>610は正確には
ニュートラルで後輪を浮かせてサスのフルボトム〜伸びきった範囲で
前後スプロケが最短距離になる位置でチェーンをピン(ガチガチではない)と張る。
サスを外すとスイングアームが上下に余分に動くので、遊びが必要以上に大きくなる。
615 :
774RR:2006/11/02(木) 17:24:57 ID:lRGFRc8+
世の中、うつ病に苦しむ人は多いのに
そう病ってのはあまり聞きません。
なぜですか?
存在しませんか?
616 :
774RR:2006/11/02(木) 17:32:46 ID:F3nS8TdX
617 :
774RR:2006/11/02(木) 17:34:46 ID:v9p4CHwk
>>615 慢性で明石家さんま氏がそう見えるんだが。
618 :
774RR:2006/11/02(木) 17:54:48 ID:Eok/Rzj7
流れきってスマン。
最近バイクに乗るのがちょっと怖くなってしまった者なのですが・・・
どこにでもある脇から広い道に出る信号のない交差点で、
車列の途切れ目に進入するのが普通だと思いますが、
車に乗ってた時は、相手が譲ってくれたり前方が混んでる時だけ、
車列があっても渡るようにしてました。
ところがバイクに乗っていると、
機動性の良さからか、車がゆっくりと流れている時なら、相手の方から譲ってくれるのではなく、
どうもバイクの方から先に入って意思表示している感じです。
自分は車の動きが信用できない人間なので、
そういう状況でなかなか入っていく事が出来ずにとどまってしまうのですが、
それだと、それなりに交通量もある為なかなか先に進めず、
いつも後続の原付などが先に入って、流れを制止させてから自分もそれに続く感じです。
言葉だけでは状況が伝えられないかもしれませんが、
車が10〜30キロくらいでゆっくりと流れている時、
車もバイクの動きに気をついているかもしれませんが、
こっちから入って意思表示するって事は普通にありますか?
619 :
774RR:2006/11/02(木) 18:36:19 ID:RAq1sE3j
>>618 他車の動きも信用できず、意思疎通もはかれず、自分で判断できないなら免許を返せ。
620 :
774RR:2006/11/02(木) 18:49:28 ID:TVWvwW3B
>>614=610
スマン 煽りではないんだが
> 前後スプロケが最短距離になる位置でチェーンをピン(ガチガチではない)と張る。
最短距離だとスイングアームがスイングできなくなるんで
最長距離でピンと張らないといけないんじゃないか?
>>589の言う
> ドライブスプロケット(カウンターシャフト)中心とピポットシャフト中心とドリブンスプロケット(アクスルシャフト)の中心を
> 一直線に並べる。
> この時が一番遊びがない状態なのね。
これが正解では?
621 :
774RR:2006/11/02(木) 18:56:03 ID:BNBm/o6k
古いフリーウェイを最近手に入れたんですが
タイヤがダンロップK488、製造番号?BAX302
とありました、これって02年製てことですよね?
92年だったらどうしよう..
よろしくお願いします。
622 :
774RR:2006/11/02(木) 18:58:28 ID:+4vXr0C/
すいません少々お聞きしたいのですが、
宇都宮〜今市〜霧降〜竜王〜日塩もみじ〜と日帰り
予定なのですが、この場合 日塩もみじからの
ルートの方がいいですか?それとも霧降〜の
方がいいですかね?
渋滞、紅葉のナイスさなど総合的に
ご指導下さい。ちなみに初めて行きます。
よろしくおねがいします。
623 :
774RR:2006/11/02(木) 19:02:52 ID:fjM9X0KW
>>621 ダンロップだと製造番号が数字3桁だと1999年以前だったはず(2000以降は4桁)
1992年30週製造と思われます。
ま、02年製だとしても交換推奨時期なんですが。
624 :
774RR:2006/11/02(木) 19:12:10 ID:aCGFG38e
>>620 それぞれの中心が一直線になっているかどうか、どうやって確かめるんでしょう。
脳内では楽勝ですが、実際の作業では何を使ったらいいか、どうやって計ったらいいかわかりません。
625 :
774RR:2006/11/02(木) 19:22:20 ID:BWEUkFaz
後ろから目で見て確認すればいいじゃない
626 :
774RR:2006/11/02(木) 19:23:27 ID:ZrMFk/Tx
>>624 普通の方法で簡単に確かめる事はできない。
基準となるようなデーターを得るには、それなりの設備か、独創的な工夫がいる。
だいたいの値でいいなら、面倒な事しなくてもいくらでも計れるが。
627 :
621:2006/11/02(木) 19:25:14 ID:BNBm/o6k
>>623 ありがとうございます
全然減っていないし大丈夫だと思っていましたが
92年製はヤヴァイですね、一回高速乗っちゃいましたよ。
大切な人も乗せるんで、早めに交換します。
628 :
774RR:2006/11/02(木) 19:28:57 ID:RAq1sE3j
>>627 安心しろ。
相手は本心では喪前を大切には思っていなi(ry
ま、タイヤを交換したついでに相手も交k(ry
629 :
774RR:2006/11/02(木) 19:33:11 ID:BNBm/o6k
630 :
774RR:2006/11/02(木) 19:34:05 ID:RAq1sE3j
631 :
774RR:2006/11/02(木) 19:37:55 ID:JgowB6Ws
2ちゃんの中でルアー釣りへ携帯からログインしたいのでURLを教えて下さい!
632 :
565:2006/11/02(木) 19:38:15 ID:AJTOw3nC
>>566 遅くなりました、レスありがとうございます。
思い切って高級なシールチェーンを入れようと思います!
非力も非力、3,7psの原付ですが・・・
633 :
774RR:2006/11/02(木) 19:59:36 ID:i6phnbmv
ネタ違いで申し訳ないんだが2Chのバイク乗りの皆さんへ質問します
三歳の頃からポケバイを与えれば、将来はプロライダーへ確実になれると…
騒いでる香具師が居るんだが?
ど う 思 う ?
634 :
774RR:2006/11/02(木) 20:03:24 ID:P08Js+IS
女性が香水付けずに、髪も無香料ので洗ったら
男と匂いは一緒ですかね?
636 :
774RR:2006/11/02(木) 20:07:51 ID:ieKKwbaK
>>633 それってどこの大治郎?
というのは冗談にしろ、成るもんは成るし、成らんもんはならん。
親も子も賢くないと…。
637 :
774RR:2006/11/02(木) 20:16:39 ID:erMfjOoy
>>633 プロライダーにはなれるかもね〜
そのあと結果が出せるかは 別 問 題 だけどw
638 :
774RR:2006/11/02(木) 20:23:00 ID:fjM9X0KW
子供をプロライダーにしようとして金が続かず破産した親とかも結構いるけどね。
才能があっても金銭的な面で辞める人も多いからね。
639 :
774RR:2006/11/02(木) 20:26:02 ID:i6phnbmv
>>636 以前にココの板で叩かれてた、ミサイルγって居たんだけど
ポケバイの事を語ってるのは一緒に叩かれてた友達だよ
あと、それ以外のバイクについてもねwwww
640 :
774RR:2006/11/02(木) 20:38:46 ID:bwtwRcg7
亀レスだが、
>>618 ガンを飛ばせ、
毒電波も飛ばせ。
出来る事なら、ジャギ様になれ。
「俺様が先に行くんだから、貴様ら愚民が先に行く事は許さぬぞ!」
と優香、
あなたがあなた自身のタイミングで「今なら安全。」と判断してる今の状態の方が正しい。
慣れて来れば、判断のタイミングも早くなるけどね。
『慌てるナントカは貰いが少ない』という例えもあり、
合流で多少先に行っても到着時間には差はあんまりない。
641 :
774RR:2006/11/02(木) 20:42:25 ID:YJew0Z0w
今、純正のクラッチワイヤーを使用していますが、メッシュタイプ
の物に変えたら握りは軽くなりますかね?
642 :
774RR:2006/11/02(木) 20:55:58 ID:iRwML+6T
400ccのバイクの車検はいくらくらいかかるものなんですか?
また、保険料も250と比べるとちがいますか?
643 :
774RR:2006/11/02(木) 20:59:10 ID:bwtwRcg7
>>641 マジレス。
交換直後の新品のワイヤーの方が、
オイルも注さずに使いっぱなしの古いワイヤーより絶対に軽いです。
あと、交換直後は気分が良くなるので、軽く感じるでしょうw
ちゃんと手入れされた普通のクラッチワイヤーと、
外見メッシュのクラッチワイヤーとでは、操作に必要とする本来の力は変わりませんがねww
| | ∧
|_|Д゚)
>>642 保険は一緒。
|文|⊂) 車検は交換必要な部品と店による
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
645 :
774RR:2006/11/02(木) 21:02:13 ID:bwtwRcg7
>>642 400ccのバイクの車検は、
あなたがノーメンテの乗りっぱなしの投げっぱなしだったら15万円以上かかる事もあります。
普通にメンテナンスをしながら乗っていて、車検の時に大きな部品(タイヤとか)の交換がなければ、7〜8万円くらいで済む事もあります。
自賠責の保険料は400cc級の方が高額です。
任意の自動車保険ならほとんどの銘柄で同額です。
646 :
774RR:2006/11/02(木) 21:02:38 ID:JOx8D27M
647 :
774RR:2006/11/02(木) 21:03:09 ID:yOc2AiK/
>>641 ならんよ
>>642 バイク屋だと保険、税金、手数料、整備その他込みこみで6〜7万+消耗品代といった感じ
ユーザー車検でも2万7、8千円は必ずかかる
自賠責保険は24ヶ月で約6000円の差
任意保険は同額
648 :
774RR:2006/11/02(木) 21:06:20 ID:iRwML+6T
>>655-647 ありがとうございます。
400と250のバイクじゃ車検とかを考えたら250のほうがいいですかね?
街のりとプチツーリングとかに使いたいんですが
また、おすすめとかありますか?
| | ∧
|_|Д゚) ツインならVTR。
|文|⊂) シングルならST250
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
650 :
774RR:2006/11/02(木) 21:10:47 ID:bwtwRcg7
>>648 未来人に期待かよ!w
400と250のバイクじゃ車検とかを考えたとしても、実は費用はそうは変わらない。
250cc級だってタイヤとか換えなきゃならんから整備費要がかかるからな!!
| | ∧
|_|Д゚) 費用はともかく。
|文|⊂) 戻す手m(ry
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
652 :
774RR:2006/11/02(木) 21:30:50 ID:Jx5JOR/s
これから先2スト車は乗る機会が無いだろうと思い、TZR125を買いました。
今まで2ストは乗った事が無く、変な乗り方するとプラグがかぶりやすいなどと言う事を
聞きました。
長く大事に乗っていく予定なので、2ストではこのような事に気をつけろ、これはやってはいけない、
などアドバイスがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
653 :
641:2006/11/02(木) 21:34:48 ID:Xec6JdXY
| | ∧
|_|Д゚) 高回転からの長時間全閉。
|文|⊂) かぶりは回転数を読みながら丁寧なアクセルワークをすれば大丈夫だよ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#国産とベルガルダのどっちだろう
655 :
774RR:2006/11/02(木) 21:37:09 ID:QTCX7Rg0
656 :
774RR:2006/11/02(木) 21:40:13 ID:bwtwRcg7
657 :
641:2006/11/02(木) 21:41:01 ID:Xec6JdXY
>>655 そうですか、どもです。
社外品は見た目が変わるだけって事ですかね?
658 :
641:2006/11/02(木) 21:44:23 ID:Xec6JdXY
>>656 NC30です。
油は注したので、そんなに重くはないのですが、1時間くらい乗ってると
手首の筋が痛くなってしまい握るのが辛くなります。
握力鍛えろって感じですかね・・・。
659 :
774RR:2006/11/02(木) 21:44:32 ID:i9QFQcuw
>>657 純正品と社外品でワイヤー内側のフリクションがそんなに違うとは思えない
動作速度が遅いんだから尚更。
#左手の握力を鍛えるのが一番近道のような気がしまつ。冗談抜きで。
660 :
774RR:2006/11/02(木) 21:46:35 ID:yOc2AiK/
>>658 レバーの角度を調整する必要があるのかもしれんよ
これもライポジの一つよん
661 :
774RR:2006/11/02(木) 21:50:59 ID:bwtwRcg7
>>658 > 1時間くらい乗ってると手首の筋が痛くなってしまい
VFRでその症状は、単にポジションがキツいからじゃねぇの!w
あと、当然あなたのワンオーナー車じゃないよね?
車両の性格からして、前オーナーが重い強化クラッチスプリングに換えてる場合もあるよ。
662 :
641:2006/11/02(木) 21:58:23 ID:Xec6JdXY
>>659 やっぱ握力弱すぎかもですね。
>>660 >>661 ポジションの問題もあるかもしれないです。
かなり手首に体重掛かっていると思います。
レプリカの適正なポジションってどんな感じかわかりますか?
クラッチは新品交換しましたが、特別強化品は使用していなかったようです。
>>656 「イージークラッチ」
かなり興味がある製品です。
13cm延長だと短めのワイヤーに変えないとダメですかね?
あーなんか、質問ばっかですみません。
皆さんありがとうございます。
663 :
652:2006/11/02(木) 22:13:07 ID:Jx5JOR/s
レスサンクス。
一気にアクセル空けるような事しなければ普通に乗ってられそうですね。
古いバイクだからエンジン止める時1回あおってから切った方が良いんでしょうか?
ちなみに買ったのは国産物です。後期型でイイ状態の物があったので。
664 :
774RR:2006/11/02(木) 22:18:38 ID:S0v4hFi+
埼玉にすんでいるのですが、紅葉が見れて、
バーベキューが出来る場所を知っていたら教えてください。
665 :
774RR:2006/11/02(木) 22:30:01 ID:u3Peu6b/
>>610 正しいけど実際にやるのは結構面倒なんだよね。
>>612 正しい。「ドライバーを挟んで」というのは、張りの調節とは別だから間違いね。
610さんは別の作業の話をしてるけどね。
666 :
774RR:2006/11/02(木) 22:40:09 ID:u3Peu6b/
>>614 間違い。
> 前後スプロケが最短距離になる位置
ドライブスプロケット軸〜スイングアーム軸〜ドライブスプロケット軸(後輪軸)が直線になる場所に決まってる。
> サスを外すとスイングアームが上下に余分に動くので、遊びが必要以上に大きくなる。
「スイングアーム軸」が「ドライブスプロケット軸より前にある」か、「スイングしない特殊な動きをするもの」
でないなら「ありえない」。
667 :
774RR:2006/11/02(木) 22:47:47 ID:u3Peu6b/
>>666 訂正、引っかけられた。
> 前後スプロケが最短距離になる位置
> 前後スプロケが最「長」距離になる位置
これは「ドライブスプロケット軸〜スイングアーム軸〜ドライブスプロケット軸(後輪軸)が直線になる場所」に決まってる。
>>620 というか
>>610 >>614は「でたらめ」ですな。
668 :
774RR:2006/11/02(木) 22:54:25 ID:Y82ZHec4
何だか悲しい季節だね
669 :
774RR:2006/11/02(木) 23:00:57 ID:RAq1sE3j
670 :
774RR:2006/11/02(木) 23:02:12 ID:t4rr2U6Y
>>664 くじゅうの牧場など、バーベキュー施設があるところ
671 :
774RR:2006/11/02(木) 23:04:31 ID:QTCX7Rg0
672 :
774RR:2006/11/02(木) 23:06:00 ID:u3Peu6b/
>>669 > とっくに終わってる事に何を一人で熱くなってるんだ?
出鱈目を書いた犯人が慌ててIDを変えたなれの果てが君かね?
673 :
774RR:2006/11/02(木) 23:07:21 ID:i9QFQcuw
674 :
774RR:2006/11/02(木) 23:10:42 ID:RAq1sE3j
675 :
774RR:2006/11/02(木) 23:14:25 ID:u3Peu6b/
>>674 出鱈目を書いて慌ててIDを変えて話を逸らす常習犯は君かね?
676 :
774RR:2006/11/02(木) 23:16:15 ID:Rs590sV5
スイングアームって何ですか?
677 :
774RR:2006/11/02(木) 23:16:58 ID:QTCX7Rg0
スイングするアーム
678 :
774RR:2006/11/02(木) 23:17:34 ID:S0v4hFi+
ありがとうございます
雁坂峠のちかくには、いいところはありますか?
温泉は聞いたことがあるんですが。
679 :
774RR:2006/11/02(木) 23:18:11 ID:BWEUkFaz
>>663 1速、2速で引っ張るようにする。
>>654で言われたように、高回転で
長くアクセル開けておくため。
エンジン切るときアクセルを煽るのは、意味がない。
680 :
774RR:2006/11/02(木) 23:19:04 ID:Po7/IZA1
エアスクリュ締め込む時どっち回したらいいですか?
681 :
774RR:2006/11/02(木) 23:37:59 ID:4wLBDp6T
682 :
774RR:2006/11/02(木) 23:39:24 ID:FytvCcSw
683 :
774RR:2006/11/02(木) 23:42:38 ID:u3Peu6b/
>>678 キャンプ場+埼玉県/山梨県 で検索すると、雁坂道沿いは谷が深すぎるせいか、案外少ないのかな。
大体において秩父方面中心のようだけど、地元なら都合の良い場所を自分で捜すほうが良いでしょう。
684 :
774RR:2006/11/03(金) 00:34:28 ID:cxDDv9BB
685 :
774RR:2006/11/03(金) 01:04:16 ID:UINj48x5
686 :
774RR:2006/11/03(金) 03:39:16 ID:hyAsSbjc
バイクのタンクをペイントしたいのですが、おいくらくらいかかるものですか?
250TRの白タンクを黒色にしたいんですが
687 :
774RR:2006/11/03(金) 04:34:01 ID:HLXhQZoo
688 :
774RR:2006/11/03(金) 09:04:46 ID:UINj48x5
>>686 自分でやるなら数百円〜数千円。
業者なら店による。
689 :
774RR:2006/11/03(金) 10:45:48 ID:2+CdwqQF
突然ハンドルロックの鍵がどうにしても回らなくなってしまいました…
何か突っ掛かるものがあったのは数日前から感じてました。
どうしたらよいでしょうか?
部品交換ならいくらくらいでしょうか?
車種はV-TWIN MAGNAです。
よろしくお願いします。
690 :
774RR:2006/11/03(金) 10:51:45 ID:W2y2Fdd+
>>689 あらあら大変。
応急処置として防錆潤滑剤を注入するのもアリだけど
その時は良くなっても油分を洗い流してしまうので
乾いたらもっと酷くなるのね。
俺なら取りあえず防錆潤滑剤を注入しロック解除して
そのままバイク屋さんへ駆け込みます。
バイク屋さんでエンジンオイルを注すなどの対策をしてくれます。
691 :
774RR:2006/11/03(金) 11:03:10 ID:Ty7KseBc
クレジットカードでバイク買わせてくれる店ってありますか?
692 :
774RR:2006/11/03(金) 11:14:47 ID:0UTdBtBs
逆輸入車(ER-6とかZZR1400)とかは、本当に船で海外へ運んでから
また戻してるのか?書類だけなんじゃないの? と最近懐疑的になってます。
店の人に聞いてもはぐらかされますw 怪しい。。。
実際の所はどうなんでしょうか?
693 :
774RR:2006/11/03(金) 11:16:38 ID:Y/c8TzsS
>>691 原付ならクレカの一括で買った事がある
藻前様のカードの限度額と、店のカード取り扱い契約による
分割払いは金利が馬鹿高いから使わない、つか普通は使えない
どうしてもカードで分割なら、他にカード手数料として5%必要だったりする
694 :
774RR:2006/11/03(金) 11:24:31 ID:Y/c8TzsS
>>692 バイクなどの工業製品は「通関」といって、出ていくときも入ってくるときも
税関のチェックを受けます
この時に発行されるのが通関証明で、これがないと登録が出来ません
相手国と我が国の税関がよほどいい加減でない限りは、ちゃんと出し入れ
しないといけない仕組みになっています
こんなメンドクサイ事をしなければ行けないのも、全て国土交通省の役人の
せいなんですけどね
695 :
ひろりん:2006/11/03(金) 11:31:03 ID:+TB9VlrL
純正マフラーを研いたら焼け色が付いて錆だしたのですが 何かよい方法はないでしょうか?耐熱クリアーとか売ってないですかね?
696 :
774RR:2006/11/03(金) 11:32:29 ID:mbWLXhCh
質問二つお願いしますm(_ _)m
1、新品のバイクでもバイク屋によって値段は変わるものなんですか?
2、今まだ自分未成年(16)なので自分のバイクを親名義で買って任意保険入ればやすいと思うんですが、
どう思いますか?
697 :
774RR:2006/11/03(金) 11:35:08 ID:lc1jxs3O
>>696 1 変わります
2 任意保険は人にかけるものだから親の名義で買おうがなんだろうが無駄です
698 :
774RR:2006/11/03(金) 11:39:02 ID:pZqLI7mj
699 :
774RR:2006/11/03(金) 11:39:23 ID:eVaegkhM
>>695 売ってるよ。
>>696 >1、新品のバイクでもバイク屋によって値段は変わるものなんですか?
↑外に出るかインターネットを活用しましょう。
>2、今まだ自分未成年(16)なので自分のバイクを親名義で買って任意保険入ればやすいと思うんですが、
どう思いますか
安くなるよ。まあ、君が乗って事故を起こしたら任意は使えないけどねwwww
700 :
774RR:2006/11/03(金) 11:43:28 ID:d4fGE67f
>>695 研ぐ?
とりあえず再研磨 錆びたらまた研磨 しばらくして錆が目立ったら・・・繰り返す
701 :
774RR:2006/11/03(金) 11:44:37 ID:2+CdwqQF
>>690なんとか鍵を掛けることができないのが幸いなので、
バイク屋もっていってみます!
ありがとうございました!
702 :
774RR:2006/11/03(金) 11:45:26 ID:mbWLXhCh
>>697、
>>698、
>>699 レスd。
やっぱ任意保険は自分じゃなきゃダメか…orz
ありがとうございました。
因みに安いバイク屋ってどこにあり(ry
いえ自分で探します…
703 :
774RR:2006/11/03(金) 11:47:29 ID:Sr5b0ddb
>>696 1→違う。
2→任意保険は車体に掛けるが、条件に
全年齢
21才未満不担保
26才未満不担保
30才未満不担保
とあり、16歳の場合、全年齢保障(一番高い)にしなければ、事故を起こしても保険の対象外になるので誰の名義でも同じ。
親が何台もバイクを持っていれば多少安くなるかもしれんが。
親が車かバイクを持っていれば125cc以下でファミリーバイク特約という手もある。
704 :
ひろりん:2006/11/03(金) 11:48:31 ID:+TB9VlrL
ついコンパウンド入りで磨いてしまって…今からショップで探してきます!!
705 :
774RR:2006/11/03(金) 11:48:40 ID:Sr5b0ddb
706 :
774RR:2006/11/03(金) 11:49:35 ID:eVaegkhM
最近の餓鬼ってどうしてなんでもかんでも他力本願なんだろ??
しかも常識もないし知能も低いし・・・もうダメポ
707 :
774RR:2006/11/03(金) 11:51:20 ID:6AmjJo5N
>>702 自宅より遥かに離れたところで買うと、導入時は安くても
その後の維持コスト(金額的・人的)が高くつくから近所で買え
708 :
774RR:2006/11/03(金) 12:13:31 ID:mbWLXhCh
709 :
774RR:2006/11/03(金) 12:26:54 ID:Sr5b0ddb
>>708 検索してもこれしか出ねーなw
http://nashimoto554.radilog.net/article/117303.html こういうのを弱り目に祟り目というのか。
松浦亜弥がバイクのCMを降ろされたという。松浦が出演していたのはスズキのバイク「レッツ4」「アドレスv50」のCM。
04年10月に発売されたレッツ4のCMからキャラクターに起用された。異変が起きたのは最近のことで、このCMについてある“騒動”が持ち上がった。
「週刊アサヒ芸能」が、松浦が原付免許の筆記試験に17回も落ちたことを報じたのだ。このことと“降板劇”は関係がありそうなのだ。
芸能記者によると、「CM自体は私有地でスクーターをクレーンで引っ張って撮影しているので、法律的な問題はない。
でもスズキ側は“バイクのキャラになる以上、きちんと免許を取って欲しい”と切望してました」という。
ところが免許は取れなかったようだ。「スズキは辛抱強く松浦の合格を待っていたが、ついにしびれを切らして9月末にCM契約を破棄したそうです。
契約金は4000万円以上と聞いています」(前出の記者)最近の松浦はピンチ続きだ。
主演映画「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」は苦戦中だし、先日は顎関節症でコンサートをドタキャンした。
そこにCM契約の破棄と続き、まさに“三重苦”。ファンは一日も早くこの逆境をはね返してあややパワーを見せつけて欲しいと思っているのだが。
人の話をよく聞きましょうって通知表に書かれてないか?
保険の件も読んだと思えん。真面目に答えて損したw
710 :
774RR:2006/11/03(金) 12:30:13 ID:d4fGE67f
原付の試験に17回も不合格って 字読めんのか
711 :
774RR:2006/11/03(金) 12:32:34 ID:Sr5b0ddb
>>710 大型の一発みたいだよね。
17回も受ける程時間があるとは暇なんだなw
712 :
774RR:2006/11/03(金) 12:43:37 ID:RsWSyzj5
>>707 店くらい自分で見ておいで。
ここで無責任に「そこはいいよ」「そこはダメだよ」とか言われて決めるかい?少しは自分で行動し判断してみよう
713 :
774RR:2006/11/03(金) 12:47:12 ID:RsWSyzj5
>>711 まあ仕事の一部として時間を取ってるんだろうけど、
そのうちの1〜2回分を真面目に勉強に充てれば取れるだろうに
714 :
774RR:2006/11/03(金) 12:55:55 ID:mbWLXhCh
>>709、712
dクスm(_ _)m
わかりました。探してきます…
skywave400が新車で45万位なら買ってきます。
715 :
692:2006/11/03(金) 13:06:43 ID:Ty7KseBc
>>693 クレカの限度枠100万なので
80万ちょいの新車を一括払いで買いたいです。
#クレカの使用額を増やすのと ポイント貯めが目的
対応してくれる店って皆無なのが現状なのでしょうか?
716 :
774RR:2006/11/03(金) 13:08:18 ID:RsWSyzj5
717 :
774RR:2006/11/03(金) 13:08:30 ID:wiFCXelS
昨日けっこう高額なサングラスを盗まれた。バイクのハンドルに引っ掛けておいたのだ。
犯人に対して怒りと憎しみがわいてくるが、返してくれたらそれでいい。
横田めぐみさんの両親は俺なんかとは比べ物にならないほどの怒りと憎しみを抱いているのに
あえて冷静に振舞っている。さぞかしつらいだろう。
俺のグラサンはいいから、拉致された人々を返してやってくれよ。
もし俺の本当に大切なものを盗って行ったら、人生かけて本気でぶっ潰すよ。
718 :
692:2006/11/03(金) 13:10:17 ID:Ty7KseBc
>>715 ダメっていうところが殆どだと思うので
逆にOKっていう店があれば教えて欲しい
#実際そこで買うかどうかはまた別問題
719 :
774RR:2006/11/03(金) 13:11:49 ID:Y/c8TzsS
>>714 いくら親切スレとはいえ、ネタならカエレ!!
720 :
774RR:2006/11/03(金) 13:21:45 ID:hROT9+X2
スクーターのプーリー交換にはフィルターレンチでいいですか?
721 :
774RR:2006/11/03(金) 13:29:43 ID:Y/c8TzsS
>>720 ベルト式の奴なら、長さが足りれば使えるかも知れないが
テンションが弱くて使えないかもしれない
やってみてダメならプーリーストッパーを買えばいいと思われ
722 :
774RR:2006/11/03(金) 14:27:35 ID:3znuy/J9
>>711 免許取れなきゃ5000万がパーになると思えば
事務所も試験受けるだけの時間をあけるだろw
実際はどうか分からないが
回りの大人が「原付くらい簡単に取れるさ」と
勉強させる時間を与えないまま試験受けさせたんじゃないかな?と妄想。
まぁマジでバk(ry
723 :
774RR:2006/11/03(金) 14:46:23 ID:3anO7yaW
何故、ビッグスクーター乗ってる人のバイクの音って、ほぼ100%五月蝿いんですか?
異常に、音がデカくて本当ウザイです。
近所迷惑だとか、深夜に走って申し訳ないという気持ちは無いんでしょうか?
もっとも、そういう気持ちがあれば改造なんかしないと思いますが。
724 :
774RR:2006/11/03(金) 14:55:14 ID:WnKniN2F
だからネタ投下するなと
喧嘩売りたいならビクスク関連スレが
いくらでもあるだろが。
脳が弱い奴の抗議なんてまともに聞いて貰えないよ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>722 普通勉強せんでも取れるとオモ。
|文|⊂)
>>723 本人に聞いてみましょう
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
726 :
774RR:2006/11/03(金) 15:12:40 ID:3anO7yaW
>>724 ネタじゃない。
何故、わざと五月蝿い仕様に変えるのか聞きたいんです。
五月蝿いのが、カッコイイのですか?
五月蝿いのが、流行ってるんですか?
727 :
774RR:2006/11/03(金) 15:14:24 ID:/rn6gCd+
最近東京エリートと名乗るコテが各スレにコピペ貼りまくってて
鬱陶しいんですがどうにかなりませんか?
728 :
774RR:2006/11/03(金) 15:16:03 ID:WnKniN2F
>>726 だからビクスク乗りが居るスレで聞けと言ってるわけだが。
ホントに脳が弱いな。
729 :
774RR:2006/11/03(金) 15:17:23 ID:WnKniN2F
>>727 運営の削除依頼スレへ
数が多いと運営の判断でアク禁が行われます。
730 :
774RR:2006/11/03(金) 15:21:51 ID:QbV1y+Uq
カワサキファイルの1962年から1976年ころのバイクの諸元表が見られるサイト等ありますか?
731 :
774RR:2006/11/03(金) 15:23:38 ID:QbV1y+Uq
それとKH400の軸間距離が分かる人教えてください。
732 :
774RR:2006/11/03(金) 15:37:40 ID:8BhrWgcZ
733 :
774RR:2006/11/03(金) 15:42:32 ID:QbV1y+Uq
734 :
774RR:2006/11/03(金) 16:24:49 ID:+AZl64DH
735 :
774RR:2006/11/03(金) 16:25:32 ID:wiFCXelS
ナンバープレートをボロボロにしたり曲げる人が多いのはなぜですか?
あんな物付けたくない気持ちは分かりますが、そんなことしたら余計無様だと思います。
サイドに移動したり、取り付け角度を変えるのはわかりますが。
また、法には触れないのですか?
736 :
774RR:2006/11/03(金) 16:28:42 ID:JCnXnJYl
スクーターで、最高速からブレーキングしてコーナーに入ってもう一回加速する時
モワ〜って低回転になっちゃうのをパーっていつでも高回転にするには何をどうしたらいいんでしょう?
737 :
774RR:2006/11/03(金) 16:32:31 ID:+AZl64DH
738 :
774RR:2006/11/03(金) 16:39:03 ID:JCnXnJYl
>>737 ニポンゴムツカシイネ
立ち上がりの再加速でもたつくのを何とかしたいのです。
739 :
774RR:2006/11/03(金) 16:40:41 ID:I5whrcB4
CRM250ARの購入を考えています。
そしてモタードキットを付け様と思っています。(RKとかDIDとか)
リムとスポークの組み付けは素人でも出来ますか?
もしムリなら、バイク屋での工賃の相場は幾ら位ですか?
あと、CRM250ARモタード仕様とDトラボアアップ仕様では、
どちらが幸せになれますか?
740 :
774RR:2006/11/03(金) 16:41:00 ID:p6NIVgQv
≫735
>ナンバープレートをボロボロにしたり曲げる人が多いのはなぜですか
いたずらでされたんですよ。
741 :
774RR:2006/11/03(金) 16:43:05 ID:nt575ojR
初めて2st車を購入し、そろそろオイルを
入れようと思うのですが、エンジンオイルは
タンク容量いっぱいに入れるんですか?
742 :
774RR:2006/11/03(金) 16:51:14 ID:W2y2Fdd+
>>739 リムとスポークの組み付けは素人ではできません。
工具、専用台と測定器が必要です。
今やスポーク組み付けはどこのバイク屋でもできる作業ではなくなりました。
オフ車の販売を中心に行っているバイク屋さんに問い合わせしてください。
因みに工賃ですがホイル一本辺り五千円から一万円以内だと思います。
> CRM250ARモタード仕様とDトラボアアップ仕様
腕を磨いてからにしましょう。
743 :
739:2006/11/03(金) 16:58:28 ID:I5whrcB4
そうっすか
あいてゃーす
744 :
774RR:2006/11/03(金) 17:12:33 ID:b/vps6hX
ホンダレブル250MC13にのってます。
バッテリーあがってしまったんですが
どうすれば再び走れますか?
あと、エンジンに輝きが足りないです。ピカピカに光らせる方法はありますか?材質が違うのか、一日磨いていてもいっこうに光りません。
745 :
774RR:2006/11/03(金) 17:20:02 ID:kVqwCCAq
>>744 バッテリーは充電する。
エンジンはどういう風に磨いたのかな?ウエスで拭いただけ?
それともパーツクリーナーとか使いましたか?
どうしても輝かせたいというならサンドブラスト加工だろうか
746 :
774RR:2006/11/03(金) 17:21:43 ID:W2y2Fdd+
>>744 レブルかぁ。良いバイクだね。
バッテリは充電するか、新品交換です。
エンジンをキレイに磨きたいのなら電動工具を使いましょう。
747 :
774RR:2006/11/03(金) 17:41:29 ID:qupZvV3Y
街中なんかで前の車が歩くより遅いような速度で進んでいる場合、
どうしてもバランスが取れなくてフラフラしてしまい、片足を付きながら
進むことしか出来ません。やってて非常にかっこわるいなと思ってるので
駐車場なんかで一本橋走行の容量で練習してますが、いざ本番になると
上手くできなかったり… どうしたら良いんでしょうか? ちなみに
100キロちょっとしかないオフ車ですが、これで困難ならオンは乗れないでしょうか。
| | ∧
|_|Д゚) 重量がある方が安定はするよ。
|文|⊂) バランス崩した時に重いけど
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
749 :
774RR:2006/11/03(金) 17:47:46 ID:W2y2Fdd+
>>747 オフ車ですか。
軽量ですが、重心の高さ故にどうしても極低速時はフラつく傾向があります。
それと前の車が動くと同時に発車してませんか?
一息遅れて発車する位で良いのですよ。
750 :
774RR:2006/11/03(金) 17:52:25 ID:b/vps6hX
>>745 >>746 即レスありがとござます!。
バッテリの充電は専用ケーブルが必要ですよね?
新品のバッテリはどんなものを買えばよいのですか?
バッテリって全車統一規格ですか?
エンジンは万能金属磨きネバーダルという製品を
買ってきて磨きました。
もうすこし詳しく聞かせてもらえないでしょうか?
塗装にもチャレンジしたいと考えています
751 :
774RR:2006/11/03(金) 17:54:35 ID:qupZvV3Y
>>748 ありがとうござます。
確かに、教習所のCB400SFの方が安定していたのを思い出しました。
>>749 ありがとうございます。
信号待ちではなく、渋滞の時とかです。
すり抜けも得意ではない為、どうしても後ろに付いてしまいます。
| | ∧
|_|Д゚) バッテリは車種ごとに設定があるよ。
|文|⊂) ユアサとかで適合表見るのが吉
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
753 :
774RR:2006/11/03(金) 18:06:32 ID:cXhUVlmq
>>750 バッテリの充電は充電器を使います。
DIYで充電器を購入するかガソリンスタンドで充電しましょう。
自動車からブースターケーブルで充電する方法も無い訳ではないのですが
過充電でバッテリ破損(爆発します)が怖いのでお勧めしません。
バイクのバッテリは専用品だと言って良いでしょう。
手作業だけでは手間隙が掛かるので電動工具を使いましょう。と書きましたが
アルミの錆が落ちれば良いのであれば
耐水ペーパーで大まかにアルミの錆を落としてからネバーダルで磨けば良いでしょう。
754 :
774RR:2006/11/03(金) 18:08:01 ID:8BhrWgcZ
755 :
774RR:2006/11/03(金) 18:08:06 ID:cXhUVlmq
>>751 だから、渋滞の時も一息遅れて発車すれば良いのです。
前の車と同時に動かないといけない訳ではないのです。
756 :
774RR:2006/11/03(金) 18:23:06 ID:oKvLz3WM
757 :
774RR:2006/11/03(金) 18:38:44 ID:8BhrWgcZ
>>756 何でもそうですが技術の高さ=練習量といって差し支えないと思います。(例外を除く)
本当に実践的なテクニックを身に付けたければ50cc〜125ccのバイクを購入し
ミニサーキットなどで正しい指導の下でひたすら練習することが近道だと思います。
また練習時間については人によって大きく異なりますので私には分かりません。
758 :
774RR:2006/11/03(金) 18:43:49 ID:2+CdwqQF
今日ハンドルロックの鍵が回らなくなった者です。
バイク屋に持っていったところ、
鍵穴の中にプラスチック製の破片とスプリングが出てきました。
ハンドルロックの中にはプラスチック製のなにかとスプリングがあるのでしょうか?
イタズラで何かされていたのなら恐いです…
759 :
756:2006/11/03(金) 18:49:19 ID:oKvLz3WM
>>757 やっぱ練習しかないんすねー。しかも原チャからスタートっすか・・・。
うぅ、仕方ねーか。
ありがとう。
760 :
774RR:2006/11/03(金) 19:00:07 ID:kVqwCCAq
練習なしにできるとでも思ってたのか
761 :
774RR:2006/11/03(金) 19:16:09 ID:103dkVCA
煙草を吸う人は、ちょっと一服、、ができますが
吸わない人(俺ですが)、なにします?
コーヒーは夜は寝つきが悪くなるし・・・
| | ∧
|_|Д゚) こんだけ見通しがいいとこなら。
|文|⊂) パワーあるバイクで少々無茶な人なら出来そうな気もするけども
| ̄|∧| まぁ免許と命が大事なら無茶はしない方がいい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#動画だとスピード感がいまいち分からんからアレだけど
763 :
774RR:2006/11/03(金) 19:19:01 ID:8BhrWgcZ
>>761 体操・・・。あとは景色を見るとかバイクの点検とか・・・。
764 :
774RR:2006/11/03(金) 19:36:11 ID:T13ABfT4
質問お願いします!
一
今のバイク屋に修理を出して二ヶ月たってんですが未だに修理が終わったとの連絡が入ってこないので、明日引き取りに行って違うバイク屋に持ってこうかなと思ってるんですが、お金は請求されませんよね?なんか部品を問い合わせてるとかで…
二
普通のバイク屋って度合いによりますが大体何日位修理にかかるんでしょうか?
三
修理代は先払い(バイクを渡して)と後払い(バイクが直ってから)どちらなんでしょうか?
四
バイクって修理が終わっても何日間かはバイク屋に置いといてもらえるのでしょうか?
お願いします
| | ∧
|_|Д゚) 1、既に取り寄せ/取り付け済みの部品があればその代金と工賃。
|文|⊂) 2、車種と故障箇所による
| ̄|∧| 3、普通は後払い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 4、週末取りいくからそれまで置いといてくらいならOK
766 :
774RR:2006/11/03(金) 19:40:56 ID:TOEUMt0K
>>764 どの車種のバイクを、どういう修理に出しているのか見当も付きませんが。
@時間が掛かる→部品の欠品等がある古い年式のものならば有り得る事。
もっと詳しく修理の進捗状況を聞いてください。
また、現在までに掛かった工賃(手間賃)は当然請求されます、直っていなくても。
A修理する内容と車種による。
B普通後払い。なぜなら、「蓋を開けなきゃ状態が判らない」から。
C店による。何日預かってもらえるかは店に聞け。
まあ、数日〜2週間ぐらいならば普通に預かる店ばかりだとは思うが。
767 :
774RR:2006/11/03(金) 19:41:29 ID:0UTdBtBs
>>692>>694 ありがとうございます。逆輸入だと自主規制枠も音量規制も関係なし
なんて無駄なことを。逆輸入する位なら自主規制100ps枠撤廃せんか
環境にも良くない。と独り言。
768 :
774RR:2006/11/03(金) 19:42:24 ID:ruhFMW8i
>>764 A一
ラーメン屋さんでも、単なるラーメンより上海風あんかけラーメンとかの方が調理時間掛かりますよね?
どうして電話一本確認しないんでしょうか?
A二
修理に入れたバイクが、
インディアン'33年式とかだったら、相当日数を要すると思いますよ?
A三
両方のパターンがあります。
A四
あなたの人柄と日頃の行い次第ですが、
1週間以内とかだったらおkでしょう。
769 :
774RR:2006/11/03(金) 19:42:33 ID:8BhrWgcZ
>>764 1:支払いは何ともいえない。車両保管費や部品の問い合わせの手数料として幾らか取られてもおかしくない。
2:分かってると思うが故障の度合いによる。店に部品が無くても朝出せば翌日の夕方には渡してくれる所もある。
3:普通は後払い。
4:すぐに取りに行くのが基本。ただし、なんらかの事情があるなら先に言うのがマナー。
親切な店なら置いておいてくれないこともないが店によっては金取られるかも。
場所代もタダじゃないんだよ。
770 :
774RR:2006/11/03(金) 19:43:04 ID:cXhUVlmq
>>758 むー。
昔々キーシリンダを分解した事があって
その時は真鋳?とバネだけだったけど
今時はプラスチックを使っているのかも・・・。
何にしろ、キーシリンダ内部の破損の可能性も無きにしも非ず。
出先でどうかなってしまう前に交換した方が安心できるでしょうね。
771 :
761:2006/11/03(金) 19:47:31 ID:103dkVCA
>>763 体操・・・ですか。
景色見るのは、まあありますね。
煙草は吸わないけど、こう言う時は吸う人が羨ましいです。
772 :
774RR:2006/11/03(金) 19:47:41 ID:2+CdwqQF
>>770ありがとうございます!すごい参考になりました!
773 :
774RR:2006/11/03(金) 19:48:52 ID:Tczh3RG1
箱根か日光あたりの紅葉はどのくらいで見頃ですか?
774 :
774RR:2006/11/03(金) 19:53:34 ID:8BhrWgcZ
775 :
774RR:2006/11/03(金) 19:56:50 ID:T13ABfT4
765、766、768、769、レスどうも
もうちょい詳しく話しますと
二ヶ月前に預けて→二週間後にしびれを切らしバイク屋に訪問「部品がこないんだ。もうちょい待ってくれ」といわれる→現在にいたる。
修理に出したのは原付。たまにバイク屋の前通るんですが、放置気味の様子
バイク修理だして二ヶ月またしとして金請求なんてそんなバカな話があるんですか?なんかキレそう…
普通なにかしら電話の一本はよこしませんかね???
って皆さんにグチってもしかたないんですが…
とりあえずこの場合でも金請求されるんですか?
776 :
774RR:2006/11/03(金) 19:58:50 ID:Tczh3RG1
>>774 どうもです。
日光はもうヤバいかぁ。箱根にはバイクの修理間に合うかな。
777 :
774RR:2006/11/03(金) 20:01:29 ID:8XzXuYoE
>>775 バイクが古かったりして部品が欠品してるのはバイク屋の責任じゃないしね。
このぐらい普通のことですよ。
778 :
774RR:2006/11/03(金) 20:02:01 ID:8BhrWgcZ
>>775 そこまで書くなら車種と修理箇所を書いたっていいのに・・・。
既に手を付けたんならその部分の金を取られるよ。
あとこれは経験上の話だが仕事が遅かったり雑な店はセコイ店が多いと思う。
何かに付けて金をせびってくる。
779 :
761:2006/11/03(金) 20:02:14 ID:103dkVCA
>>774 確かに、、、
携帯してコーヒー、、、良い案ですが、寝る5時間以内はちょっと、、、ですね。
780 :
774RR:2006/11/03(金) 20:05:55 ID:8BhrWgcZ
>>779 ああ、あともう一個あったわ。
趣味と合うか分からんがB5ぐらいのスケッチブックと鉛筆を持ってスケッチをしてみる。
意外と面白いよ。写真に撮るより思い出に残るし。
何?絵の才能が無いから無理だって?そんなこと気にすんな。一回やってみろって。
つまんなかったらやめちまえばいいんだし。
>>775 相手からの連絡をいつまでもいつまでも待たないで、自分から連絡しましょう。
1週間ごとくらいに、缶ジュースでも持って、
「おやじさん、オレのジュノォどうかな?可変バイザーのモーターなんてさすがに出ないから巻き直しだよねw」
とか楽しい会話をすればいいよ。
782 :
774RR:2006/11/03(金) 20:16:27 ID:TOEUMt0K
>>775 車種と故障箇所を教えない貴方。
自分で故障箇所を修理できない貴方。
ただ待つだけしかしない貴方。
愚痴られても、こちらが困る。
お金?現段階でどれだけ手を付けたかによるが、
まあ確実に費用は発生するはずだ。
>>781 ジュノオは流石に手間掛かると思いますよ、いや、普通の店じゃネを上げるw
783 :
779:2006/11/03(金) 20:19:21 ID:103dkVCA
784 :
774RR:2006/11/03(金) 20:40:45 ID:xnq2Bsa2
SR400の中古を買おうと思います。
グーバイクでは30万なんですが、乗り出し価格はどのくらいになるのでしょうか?
785 :
774RR:2006/11/03(金) 20:46:04 ID:ruhFMW8i
>>784 車検残りありなのか、残りないのか、
カスタム車の現状渡しなのか、乗りだし価格表示なのか、
全く判らんwのでテキトーに言うと、
整備済みで車検残りなしでだいたいあと6〜8万円かな。
786 :
774RR:2006/11/03(金) 20:47:54 ID:8BhrWgcZ
>>784 店によりますが・・・
車検が残っている場合だと+4〜6万ぐらい、
車検が残っていない場合だと+7〜10万ぐらいです。
何れにせよその車両を売っているお店に聞かないと正確には解りません。
787 :
774RR:2006/11/03(金) 20:48:33 ID:TOEUMt0K
>>784 40手前位かと。消耗品交換を同時にしてもらえば、当然その部品代が追加で掛かる。
…どうせなら新車買えよ。+10万程度で手に入らんか?
788 :
774RR:2006/11/03(金) 20:48:57 ID:xnq2Bsa2
789 :
774RR:2006/11/03(金) 20:49:09 ID:cXhUVlmq
790 :
774RR:2006/11/03(金) 20:51:27 ID:xnq2Bsa2
>>786 >>787 >>789 ありがとうございます。
出来るだけ安くおさえたいので、新車は考えていませんでした。
ヤマハということもあり、エンジン系は大丈夫かなと思ったのもあるし・・・
話は少しかわるんですが、SRで初キックスタートなんですがすぐなれますかね?
791 :
774RR:2006/11/03(金) 20:52:17 ID:SkBK3bHd
792 :
774RR:2006/11/03(金) 20:53:18 ID:pZqLI7mj
793 :
774RR:2006/11/03(金) 20:54:12 ID:qFJhaoSQ
>>784 車体の状態や店によりますが、
SR400だと車検がありますので5〜10万円ぐらいかかると思います。
詳しくは、お店に聞いてみてください。
さらに任意保険に入っておくことをお勧めします。
中古ですと前のオーナーの使い方や整備の状態がわからりません。
その後の故障 消耗品等余計な出費が発生すると思われます。
質問されている内容からすると整備修理等の知識は、
無いなので新車を買ったほうが良いかと思います。
794 :
4ep:2006/11/03(金) 20:54:52 ID:R7rzOe3t
>>790 体格や筋力が極端に劣っていないのであれば
年齢性別を問わず、しばらくすればキックスタートには
慣れるでしょう。
ですがヤマハだからエンジンが大丈夫、何て事は有りません。
結局中古車を購入すると言う事は博打ですので。
安く上げたいと言うお気持ちは良く判りますが、可能であれば
新車をお勧めいたします。
795 :
774RR:2006/11/03(金) 20:55:56 ID:8BhrWgcZ
>>788 車両30万
整備費2万
登録・車検代行1万
重量税0.5万
自賠責2万
自動車税0.4万
ぐらいだな。
796 :
774RR:2006/11/03(金) 20:57:49 ID:TOEUMt0K
>>790 エンジンはまあ大丈夫としても、消耗品の交換を考えればそれほど安くはないかと。
新車の乗り出し価格も近くのお店数店訪ねて調べておいたら?
>キック
貴方の体格と運動能力次第ですが、
おそらく毎日乗って一週間もすれば慣れる。
797 :
774RR:2006/11/03(金) 21:20:14 ID:scRkxADZ
CB400SSってなんて呼ぶの?
シービーヨンヒャクエスエス?
愛称とかないのかね?
798 :
774RR:2006/11/03(金) 21:22:41 ID:RsWSyzj5
799 :
774RR:2006/11/03(金) 21:30:53 ID:scRkxADZ
>>798 サンキュ
それのグリーンでセル付ってないのかね
800 :
774RR:2006/11/03(金) 21:31:56 ID:98GI87pD
標高が高いところを走るとエンジンの調子が悪くなるのは何故でしょうか?
結果的に薄い状態なのか?濃い状態なのか?
併せて教えて下さい。
801 :
774RR:2006/11/03(金) 21:32:11 ID:RsWSyzj5
>>799 緑があるかは知らない。無ければ塗ればOK
セルは付いてるよ
802 :
774RR:2006/11/03(金) 21:32:53 ID:scRkxADZ
803 :
774RR:2006/11/03(金) 21:34:05 ID:RsWSyzj5
>>800 標高が高い→気圧低い・酸素薄い→結果的に濃い状態に
804 :
774RR:2006/11/03(金) 21:34:34 ID:8BhrWgcZ
>>800 酸素が薄くなるため燃料が濃い状態になります。
805 :
774RR:2006/11/03(金) 21:34:52 ID:scRkxADZ
な、調べたら2004年以降なのか。セルがついたのは
806 :
774RR:2006/11/03(金) 21:38:14 ID:98GI87pD
>>803-804レスどもです。
もしかしたら、気圧が低くて、ガソリンが吸い出しにくくなるのかな?て思いまして。
濃くなるから調子が悪くなるのですね。ありがとうございました。
807 :
774RR:2006/11/03(金) 22:01:58 ID:g71KZmeO
冬って寒くてバイク乗ってる場合じゃない人が多いと思いますけど、
バイクに乗れない間はどうやって過ごしてるんですか?
ウィンタースポーツとか?
808 :
774RR:2006/11/03(金) 22:06:39 ID:kI6Jztuz
>>807 冬もシッカリ乗るぞ!
防寒装備を抜かりなくしてればそれほど寒くはない。
固定観念を捨てて冬も走りまくれ!!!
809 :
774RR:2006/11/03(金) 22:08:16 ID:DzsI3MaM
>>807 人それぞれ
冬でも気合で乗り続ける香具師もいるし。
俺は冬はスノボーだけど、スノースクートと言う自転車に似たタイプのソリもやってる。
ハングオンの練習に2%くらいはなるかもねw
810 :
774RR:2006/11/03(金) 22:08:25 ID:g71KZmeO
あー、寒いのもそうですけど、道路が凍るんですけど
811 :
774RR:2006/11/03(金) 22:08:52 ID:8XzXuYoE
>>807 車に乗って出かけたり、その他の趣味に時間を費やしてます。
812 :
774RR:2006/11/03(金) 22:09:19 ID:UINj48x5
813 :
774RR:2006/11/03(金) 22:09:52 ID:P+yzbHjj
>>807 風防+ハンドルカバー+グリップヒータ+各種保温素材の衣類で年中乗ってるよ。
-4℃までは大丈夫だった。それ以下は不明。
814 :
774RR:2006/11/03(金) 22:29:55 ID:b+LdhHQ4
防寒ウェアはgoldwinが良いと薦められました。
他メーカーとそんなに違いがあるのでしょうか?
815 :
774RR:2006/11/03(金) 22:31:18 ID:t57JpUoB
ビクスク乗りですが、静音で重低音なマフラーってどこのメーカーが良いですかね?
値段・見た目は気にしません。初心者でスマソ・・・。
816 :
774RR:2006/11/03(金) 22:31:49 ID:YI7r4scD
空冷エンジンと水冷エンジン
燃費がいいのはどちらですか
817 :
4ep:2006/11/03(金) 22:33:57 ID:R7rzOe3t
>>816 燃費にエンジンの冷却方式は関連してきません。
空冷で燃費の良いバイクもあれば、水冷で良いバイクもあります。
また排気量も何も限定されていないのであれば元々答えようが
有りません。
ただしカタログ、実燃費で燃費を追求すれば、大概はスーパーカブ、
と言う答えに至ります。
818 :
774RR:2006/11/03(金) 22:34:13 ID:XJxB4IIg
>>810 オフ車糊ならこれをあげよう
つトラロープ
まあ道が凍って乗れなくたって死にゃしないっつうか
無理に乗って死ぬ確率のほうが高いんだろうけどな。
ところで日本には道の凍らない場所もあるって事を忘れちゃいないか?
俺は凍らないところへ引っ越して来たよ
>>815 純正品
819 :
774RR:2006/11/03(金) 22:35:18 ID:FOGvCd+s
>>814 誰に勧められたんだい?
GWの裁断・縫製は甘い、高いだけの損な買い物、と言い放つ友人もいるにょ
820 :
4ep:2006/11/03(金) 22:35:35 ID:R7rzOe3t
>>815 静音、と重低音は両立しない命題ではないでしょうか?
ですので静音と耐久性と性能全てを満足している
ノーマルのマフラーを強くお勧めします。
821 :
774RR:2006/11/03(金) 22:38:51 ID:Sr5b0ddb
>>815 音は低音の方がうるさく耳障りになる。
やめとけ。
822 :
774RR:2006/11/03(金) 22:38:57 ID:cXhUVlmq
>>814 うーん身体にフィットすると言う意味でGW推奨しますね。
これは俺の体型に合ってるのかなぁ?
製法?縫い上げ?は良いと思います。良く判らないけど解れは無いですね。
要はデザインで決めれば?ですねw
>>815 純正マフラーに勝るものはなし。
>>816 何とも言えません
823 :
774RR:2006/11/03(金) 22:42:34 ID:b+LdhHQ4
>>819 大畑さん(知人)に薦められました。
3万ぐらいで買えそうなので、いいかなとも思ったのですが、
いかんせん見た目がショボイ気がして・・・。
防寒性能がたいして変わらないなら、他メーカーも選択肢に
入れたいのです。
824 :
774RR:2006/11/03(金) 22:43:12 ID:8XzXuYoE
>>814 モデルによって違うけどハイテク素材満載、ベンチレーター機能が沢山付いてたり。
でも値段も高いから何とも言えない。昔は好んで使ってたけど、最近は高いモデルでも
結構仕上げが雑なところが気になって(糸が解れてたり)、処分セールでしか手を出してない。
見た目が好き、GWというブランドが好きなどの理由がないなら他メーカーのウェアでもいいと思いますよ。
825 :
774RR:2006/11/03(金) 22:43:46 ID:XJxB4IIg
おいおいおいおいこんなところで実名出すなよ
826 :
774RR:2006/11/03(金) 22:43:56 ID:8BhrWgcZ
>大畑さん(知人)に薦められました。
ワロタ。
827 :
774RR:2006/11/03(金) 22:49:19 ID:b+LdhHQ4
828 :
774SR:2006/11/03(金) 22:49:52 ID:cH7knxy1
>>823 GWは基本的に地味めのデザイン。派手めがいいならイエローコーンとかKISSとか(ry
コストパフォーマンスの良さならナンカイかな?
829 :
774RR:2006/11/03(金) 22:58:01 ID:b+LdhHQ4
>>828 レスありがとうございます。
イエローコーン等はデザインは良いのですが、
防寒に対してどうかな?と思っていました。
防寒性能を優先し、多少の性能差であれば
デザインの好きな方をお選択したいです。
GWを試着したのですが、フィット感が強く、
中にトレーナー等の厚めの衣類を着るのが困難でした。
その辺りも少し迷った所でした。
830 :
774SR:2006/11/03(金) 23:00:03 ID:cH7knxy1
831 :
774RR:2006/11/03(金) 23:03:28 ID:P+yzbHjj
フロントフォークオイルでホンダとヤマハの10番はほぼ同じ硬さなのでしょうか?
値段が倍近いので、もし同じように使えるならばヤマハで済ませようかな?と考えています。
832 :
774RR:2006/11/03(金) 23:13:37 ID:b+LdhHQ4
>>830 度々ありがとうございます。
サイズの大きいのも試着してみました。
腕の長さが合わず、袖が手の甲の半分隠れる位まできてしまいました。
運転に支障は無いかもしれませんが、ちょっと気になりました。
833 :
774RR:2006/11/03(金) 23:21:16 ID:Ko2yZPRn
どこで聞けばいいのか分からないのでここでお願いします。
アルミやステンを耐水ペーパーで削るときに水じゃなくてタッピングスプレーを使うと
よく削れて綺麗になるのですが、なぜでしょうか?
あと、研磨に詳しいサイトなどあったら教えてください。
834 :
774RR:2006/11/03(金) 23:26:13 ID:0blk6aHl
冬場のことを考えてマフラーに耐熱バンテージを巻こうとおもうのですが、これを巻くとキャブレターのセッティングをしなければならないでしょうか?
835 :
4ep:2006/11/03(金) 23:28:43 ID:R7rzOe3t
>>834 超厳密に言えば必要になるのですが実用上は別に問題ありません。
ただ、冬場だからサーモバンテージが必要になる訳でもないのですが
なぜそうなさろうと考えられたのですか?
836 :
774RR:2006/11/03(金) 23:31:20 ID:ruhFMW8i
>>834 ・・・状況と対処
冬場→マフラーに耐熱バンテージを巻く
が全くつながらないのですが。
マフラーバンテージは、
・2stバイクの肉薄のチャンバーで排気温が下がらない様に巻く
・アメリカンタイプのVツインエンジンのバイクで、後側の排気管に足が触れて火傷しない為に巻く
ものです。
837 :
774RR:2006/11/03(金) 23:33:25 ID:bqGADQ2j
荷物を積むためにネットを買おうと思うんですが、
あれってネットより荷物が大きかった場合と小さかった場合、
どっちが無理がききますか?
具体的にどのくらいの荷物を積んで、そのときどのくらいの
大きさのネットが必要になるかいまいちわかりません。
838 :
774RR:2006/11/03(金) 23:34:23 ID:ruhFMW8i
839 :
774RR:2006/11/03(金) 23:35:19 ID:oVSlPMNr
>>834 耐熱バンテージを巻きっぱなしにすると、エキパイ錆びるよ。
840 :
774RR:2006/11/03(金) 23:37:50 ID:ruhFMW8i
>>839 そうそう、オレのRZの(イシイ風クロスチャンバー)も錆びたw
841 :
774RR:2006/11/03(金) 23:40:32 ID:bLqNbRCa
未成年のためPINK板行けないのでここで質問します。
ふだんは皮かぶってるけど立つとむけるのは
何包茎ですか?
ちなみに立つだけじゃ自然に剥けないけどペロッとやると剥けます。
842 :
774RR:2006/11/03(金) 23:49:05 ID:BzoMgOb6
バイク屋でサービスでGIVI箱付けて貰ったけど(26L)、箱の外し方を聞くの忘れてたorz
どうやったら外れるんだよう。・゚・(ノД`)・゚・。 誰か助けてエロい人!
質問スレの存在を忘れて箱スレで質問しちまったorz 今は反省している。
843 :
774RR:2006/11/03(金) 23:58:40 ID:G9CbhMyd
844 :
774RR:2006/11/03(金) 23:59:56 ID:NE20Hoic
まったく話変わりますが
ステッカー剥がして真っ白にしたんですが普通のステッカー貼りたくなったわけですorz
どーしたら剥がれないようになるのですか?
845 :
774RR:2006/11/04(土) 00:07:59 ID:24aWOQf1
初バイクを先日購入し
メット、荷物くくるネット、カバー、グローブ、キーロックをサービスで付けてくれますた
また店のサービスのキャッシュバックみたいなヤツでバーエンド、グリップを社外品に変えました
そこで質問です
一万くらい使える金があるのですが、この程度の予算で改造し見た目が大分レーシーな感じになるものってありますかね?
ちなみに工具や潤滑油などは車で使っていたものは実家にあるようです
若輩ものですがどうか知恵のご享受をおぬがいします
846 :
774RR:2006/11/04(土) 00:11:48 ID:6LdJYmCA
リムラインテープ
847 :
774RR:2006/11/04(土) 00:11:52 ID:YOaWH6dY
レーシーにはならないけど、雨合羽は?
848 :
774RR:2006/11/04(土) 00:12:42 ID:1SaVvG2Q
>>844 剥がれないステッカーは存在しないから求めても無駄。
849 :
774RR:2006/11/04(土) 00:12:57 ID:H2aXlkhx
850 :
774SR:2006/11/04(土) 00:14:32 ID:H+4BINw1
851 :
774RR:2006/11/04(土) 00:15:31 ID:EnhQqAST
852 :
774RR:2006/11/04(土) 00:16:11 ID:2IT4ySPd
>>844 よく脱脂し、しっかり貼る。
どうしても剥がれない様にする為には…その上からウレタンクリアを綺麗に吹く。
>>845 車種がわからないと、なんとも。
・ヘッドライト球を高効率のものに替える。
・プラグコードを替えてみる。
・Fブレーキがシングルならば、ブレーキホースを替えてみる。
・ステッカーチューン
・PIAAの補助ライトを工夫してつけてみる。
・ウエアなどアパレル物で1万円以内で買えるものを探してみる。 etc
853 :
774RR:2006/11/04(土) 00:19:49 ID:i7WC30I2
おまけを付けてもらうのにこちらから要求してもいやらしくない金額ってどれくらいでしょうか?orz
買おうと思ってるバイクはA店でB店よりVTRで5万、骨で10万の差が出ます。
安い店で買えばいいのかもしれませんが、今回高いほうの店で買いたいのです。
854 :
774RR:2006/11/04(土) 00:22:28 ID:ZhM/jM3c
>>831 ホンダの方が若干固いよ。
まぁ体感できるかは謎だけど。
855 :
774RR:2006/11/04(土) 00:25:37 ID:DMd4QC34
>>853 「おまけ」って言葉自体が、卑しいと思うぞ。
856 :
834:2006/11/04(土) 00:27:19 ID:d/aCAgxB
>>835-836 有難う御座います。
2stなので、冬場-20度くらいになるので温度低下をふせぐために巻こうかとおもいました
857 :
774RR:2006/11/04(土) 00:28:35 ID:2IT4ySPd
>>853 貴方の空気を読む能力・交渉力次第。
そうとしか言えん。
まあ、「なんかおまけ、ある?」って聞いて(金額的なものは何も言わず)、
お店が提示してくれたものを有りがたく受け取るぐらいしか出来んと思え。
858 :
774RR:2006/11/04(土) 00:30:32 ID:88VTvpHV
>>829 > GWを試着したのですが、フィット感が強く、
冬物のワタ入りタイプで? 今期のは見てないけど、そんなに細い仕立てなのかな?
ひょっとして、ワタの入っていないジャケットの話?
859 :
774RR:2006/11/04(土) 00:30:47 ID:3gV+mpeA
>>853 うーわデカイ差ですねぇ。
見積もりの時点でこの差が出ているのだろうから
正直に言ってしまいましょう。
こういう見積もりが出てるけどやっぱりここでお世話になりたい。
できればもう少しどうにかなりませんか?
用品割引でも構いません。
これで店側がグラッっとくる筈ですから。
860 :
774RR:2006/11/04(土) 00:37:50 ID:DMd4QC34
売りたくない客には、高めの見積を出すことも有る。
将来の整備や修理のたびに おまけ おまけ じゃ
付き合うのも大変だ。
まあ、店の方針にもよるがな。
861 :
853:2006/11/04(土) 00:53:48 ID:i7WC30I2
アドバイスありがとうございます。
頑張って交渉してみます。
862 :
774RR:2006/11/04(土) 01:15:20 ID:gMqxwqve
50ccのスクーターに100cc用のチャンバーの取り付けを検討しています。
キャブ・駆動系のセッティングをきちんと出すことができれば、問題はないのでしょうか。
863 :
774RR:2006/11/04(土) 01:22:24 ID:okjigQBf
>>862 出れば問題ないです。
出せるモンなら出してみろよ、に近い世界ですが。
864 :
774RR:2006/11/04(土) 01:23:43 ID:okjigQBf
補足:あなたの調整の腕を疑っているわけではなく
一般的に、キャブなどで調整できる範囲を超えて特性が違うと言うことです。
865 :
774RR:2006/11/04(土) 01:33:05 ID:DMd4QC34
動くことは、動くだろう。
「きちんと」の範囲は、人それぞれだろうが..。
866 :
774RR:2006/11/04(土) 01:39:45 ID:okjigQBf
いや、排気量が倍違うとなると
動くことすらぁゃιぃ場合もあるって。
867 :
774RR:2006/11/04(土) 01:39:54 ID:gMqxwqve
>>683-685 回答ありがとうございます。やはり厳しいみたいですね…
諦めることにします。ありがとうございました。
868 :
774RR:2006/11/04(土) 01:40:54 ID:gMqxwqve
↑
アンカー間違いorz
869 :
774RR:2006/11/04(土) 01:52:34 ID:G6Y7jWxQ
俺の250のバイクには三つの状態ランプがある。
ひとつが「ニュートラル」ランプ。これはもちろんニュートラルの時に光ランプだ。
ふたつめが「ウィンカー」ランプ。ウィンカーを出しているときに光る。
みっつめが「スピード」ランプ。いまだかつて光ったことない。
そこでみなさんにご教授ねがいたいのですが、原付じゃなくてもリミッタってついてるものなのですか?
870 :
774RR:2006/11/04(土) 01:53:38 ID:okjigQBf
付いてるよ。
ZZR1400にも300キロでないように失火させるromとか乗ってるよ。
871 :
774RR:2006/11/04(土) 01:54:10 ID:okjigQBf
>>869 ……ていうか80キロ出して光らないなら
単なる故障。
872 :
774RR:2006/11/04(土) 01:59:49 ID:6LdJYmCA
速度警告灯って大切よ。
峠道の上り走ってるつもりが知らぬ間に下りになってたりする。
で同じアクセル開度でもヤバい速度になってたり。
赤い光に何度か助けられた。
873 :
774RR:2006/11/04(土) 05:54:45 ID:UJI5KHD/
↑に同意出きるヤツって極少数のハズ
874 :
774RR:2006/11/04(土) 10:27:44 ID:bhvfelRH
875 :
774RR:2006/11/04(土) 11:42:08 ID:27P7yqUA
赤い光ってくるくる回転してるヤシ?
876 :
774RR:2006/11/04(土) 11:50:25 ID:UUeKvrtt
チェーンの事なんですけど
新品未開封のチェーンってどれ位の期間放置してても大丈夫な物ですか?
チェーンを購入後事故に合い、相手に新車を購入して貰ったので
チェーンが新品のまま浮いてる状態です。
877 :
774RR:2006/11/04(土) 11:56:16 ID:1SaVvG2Q
878 :
876:2006/11/04(土) 12:04:15 ID:UUeKvrtt
あっと
シールチェーンって書いとかないと不味いかなっと思ったら
既にレスが
>>877 有難うございます
かなり持つ物ですね
ちなみにRKのBL530XWって奴です
879 :
774RR:2006/11/04(土) 12:10:46 ID:m6xTQ/+5
webでkawasakiの純正パーツ発注できるところを教えてください
880 :
774RR:2006/11/04(土) 12:21:37 ID:6D40DU6X
881 :
774RR:2006/11/04(土) 14:01:33 ID:3e5DmcJ1
882 :
774RR:2006/11/04(土) 14:19:26 ID:Y1uP5bcD
県外の友人にバイクを譲ろうと思うのですが、こちら側で手続きをして、ナンバー新しくして
友人が乗って帰ることはできますか?
883 :
774RR:2006/11/04(土) 14:28:51 ID:6D40DU6X
>>882 車両の排気量と車検の有無を明確にしてからどうぞ。
884 :
774RR:2006/11/04(土) 14:30:57 ID:d/aCAgxB
>>882 バイクとは何ccかな?
原付ならば相手の住んでる市役所で登録しなければならないからね
885 :
882:2006/11/04(土) 14:31:35 ID:Y1uP5bcD
すいません、100ccです。
886 :
774RR:2006/11/04(土) 14:38:13 ID:6D40DU6X
>>885 自賠責は残ってればとりあえずそのままでOK。
自治体によっては双方の印鑑が必要。
できれば二人そろって役所に行ければベターだができなければ片方だけでもOK。
おそらく楽な方法としては
友人がとりあえず自宅まで乗って帰る。
↓
ナンバーを外してあなたが受け取る。
↓
あなたが自分の地域の役所にナンバーを持って行き廃車し、証明書を受け取る。
↓
証明書を知人に送る。
↓
知人は廃車証明書を持って登録
じゃないかな。
887 :
774RR:2006/11/04(土) 14:38:48 ID:d/aCAgxB
>>885 それならば原付2種登録なので、自分の市役所で譲渡の手続きについて
県外への登録のためにははどうしたらよいか聞いてください。
たぶん譲渡証明を相手の市役所へ持ってゆき譲渡手続きしたいといえばできるはずです。
相手の方と一緒に行ったほうがいいでしょうね。判子と身分証明書は忘れずに
あとは自賠責保険については加入してる保険会社へ聞いてください
888 :
882:2006/11/04(土) 14:53:41 ID:Y1uP5bcD
889 :
774RR:2006/11/04(土) 15:20:56 ID:NQVEMa8h
今バイク修理に出して「どんなんだかまず調べて金額がわかったら連絡します」
とか言ってましたが
大体どの位かかるんでしょうかね?
890 :
774RR:2006/11/04(土) 15:24:17 ID:6D40DU6X
>>889 作業内容によるが、ちゃんとしたバイク屋なら月〜火曜日には連絡が来てもいい。
891 :
774RR:2006/11/04(土) 15:27:39 ID:NQVEMa8h
>>890 ありがとうございますm(_ _)mなんか店員が不愛想だったので心配になったので…
892 :
774RR:2006/11/04(土) 15:29:38 ID:Ckw1r68v
原付でガソリンの吹き返し?によりエアクリボックスの下の方が汚れてベトベトしてしまいます。これの対処法は何かありますか?
893 :
774RR:2006/11/04(土) 15:39:18 ID:131nOOre
>>892 オイル受け作るとかキッチンペーパー敷いとくとか
その前にガソリンの吹き返し?って原因分かってるならそれを対処すればいいとオモ
ちなみに原2スクで同じようにエアクリボックスがオイルまみれになったことがあって、
・インシュレータを留めとくビス欠損
・2ストオイル給油時にオイルをこぼしていた
ためだと分かった事もあるので参考に
894 :
774RR:2006/11/04(土) 16:09:22 ID:Wq3xvVcR
>>879氏と似た質問ですが、HONDAの原付の純正部品を購入できる携帯サイトってないですか?
895 :
774RR:2006/11/04(土) 16:10:36 ID:27P7yqUA
>>894 近所のWING店に電話すればいいんじゃね?
896 :
774RR:2006/11/04(土) 16:15:00 ID:2IT4ySPd
>>894 携帯サイトは知らないねぇ。
PCでネットに繋ぐか、バイク屋で注文した方が早くね?
897 :
774RR:2006/11/04(土) 16:17:53 ID:o/M9BaDQ
目にゴーグルや、サングラスをつけずに走ると風でしゅばしゅばなってやはり目に
悪いんですか?
898 :
774RR:2006/11/04(土) 16:19:16 ID:xflG/1nR
>>897 埃が眼に入ってとてもではないが運転できないと思われ。
眼鏡をかけていてもつらいからね
899 :
774RR:2006/11/04(土) 16:45:01 ID:Ckw1r68v
>>893 どうもありがとうございます。参考にしときます。
900 :
774RR:2006/11/04(土) 16:59:15 ID:3rVRUL8X
パッシングスイッチが機能しなくなりました。
ライトのHiはきちんと点きますし、バルブにも特に問題ないので
これは単純にパッチングスイッチの配線の接触不良と考えてOKですか?
901 :
774RR:2006/11/04(土) 17:05:11 ID:131nOOre
>>900 そうだね
PASSスイッチって進行方向から雨ホコリが入りやすい構造しているから仕方ない
うちのバイクもたまに接触不良になるよ
902 :
774RR:2006/11/04(土) 17:53:06 ID:3rVRUL8X
>>901 どうもです。
近いうちにスイッチボックス開けて見てみます。
903 :
774RR:2006/11/04(土) 17:59:58 ID:xGV2rn9W
はじめての二輪免許取得後、一年未満は二人乗りが禁止されていますが、そのときの反則内容は
いったい何になるのでしょう?定員外乗車とかですか?
904 :
774RR:2006/11/04(土) 18:04:06 ID:Wq3xvVcR
905 :
774RR:2006/11/04(土) 18:07:15 ID:XbeY2i2e
>>903 『大型自動二輪車等乗車方法違反』って名前の違反になります。
(違反点数:2点←けっこう大きいよ)
あと、
「ばれないならやっても良いんじゃね?」
ってのは、邪心があるからポリが見たらすぐにバレるよ。
906 :
903:2006/11/04(土) 18:16:16 ID:xGV2rn9W
>>905 さっそくありがとうございます。「等」の文字を見落としてました。
2点12000円ですか。やめとこ!w
原付二人乗りのほうが点数も反則金低いなんて複雑な気分になりますね。
907 :
774RR:2006/11/04(土) 18:43:22 ID:7E/nFFnb
ミントとチョイノリってどっちの方が(いろいろな面で)性能上ですか?
908 :
774RR:2006/11/04(土) 18:52:13 ID:XbeY2i2e
>>907 はて、マトモなミントって生き残ってるかなぁ?w
909 :
774RR:2006/11/04(土) 18:56:39 ID:7E/nFFnb
20年前の走行距離8000km強のが家にあります。
910 :
774RR:2006/11/04(土) 18:58:39 ID:6D40DU6X
正直、そんな(おそらく放置されてたであろう)バイクに乗るぐらいなら
おとなしくチョイノリを買ったほうが幸せになると思う。
| | ∧
|_|Д゚) 動くならミントでいいんじゃ・・・。
|文|⊂) キックしてもうんともすんとも言わないなら素直にチョイノリ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
912 :
774RR:2006/11/04(土) 19:05:49 ID:7E/nFFnb
乗らなくなったのは1年半くらい前でその後は約1ヶ月に1回エンジンかけてるみたいですが(日頃はカバー×3で放置)…やっぱりあらゆる点でチョイノリの方がよいですが?
913 :
774RR:2006/11/04(土) 19:09:44 ID:/Vbuz9Ku
>>912 貴方次第としか言い様がないっす。
自分で整備して直れば喜びもひとしおだしねー。
ただ、今後アチコチ逝きまっせー。
トラブルが面倒ならチョイノリっすよー。
914 :
774RR:2006/11/04(土) 19:12:58 ID:t4ttrAf4
>>912 チョイノリの方がいい点
・現行モデル、新車
・ちょっとだけ0-10km加速がいい
そのミントの方がいい点
・サスつき
・航続距離
・快適な巡航速度が30km/hくらいにある
まともに動くならミントの方がいいよ。
でもね。新車のTodayが買えたらその方が速いし、メットインついてるし、静かだよ。
>>908 あれは焼きつきかギアオイル全漏れでもしない限り壊れるところがないから。
未だにかなりの数が快適にノロノロと走ってる。
915 :
774RR:2006/11/04(土) 19:29:14 ID:gmpJajOF
今年23歳です。初めてのバイクにホンダのCB400SSは適してますでしょうか?
お金と自分の好みのカラーの都合上、走行距離4000キロ、年式2002年の中古になるんですが。。
よろしくおねがいします。
| | ∧
|_|Д゚) 初めてでも乗れないバイクなど市販して無い。
|文|⊂) 中古は当たり外れ激しいんで運次第
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
917 :
774RR:2006/11/04(土) 19:46:51 ID:dl6FKEDF
CBR1000RRとFireBladeの違いってなんっすか?
918 :
774RR:2006/11/04(土) 20:01:00 ID:/Vbuz9Ku
919 :
774RR:2006/11/04(土) 20:05:47 ID:/Vbuz9Ku
920 :
774RR:2006/11/04(土) 20:10:43 ID:R0IQgNCg
>918
パンパンパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
921 :
774RR:2006/11/04(土) 20:23:10 ID:7E/nFFnb
>911>913>914
サンクス
トゥディは数が出回りすぎててちょっと…。不具合が出るまでミントにします。
922 :
774RR:2006/11/04(土) 20:45:16 ID:L5Y+R9JL
予算はだいたい50万なのですが…
VTRが店舗に無くて骨にまたがったらビビビときかけましたorz
ローン36回を48回に変えれば月々の支払いも問題なさそうなのですが…
こんな予定変更ってありでしょうか?それとこのふたつのバイクのそれぞれ良い所悪いところは何でしょうか?
よろしくおねがいしまう
923 :
774RR:2006/11/04(土) 20:50:12 ID:okjigQBf
>>922 欲しいモン買え。
あと、ローン延長の影響はあんたの家計の話なので知らん
924 :
4ep:2006/11/04(土) 20:50:12 ID:ULChFqna
>>922 どちらのバイクもドリーム店など大きなホンダの店であれば試乗車が
ある可能性が高めなので、跨るだけではなく実際に試乗なさる事を
お勧めします。
デメリットで言えばホーネットの場合リアタイヤの交換が高価になって
しまいます。
925 :
774RR:2006/11/04(土) 21:22:22 ID:/Vbuz9Ku
殴られてAAで応えようとしたが適当なAAを見付けられなかった俺は負け組
>>922 支払い自体は貴方ができるのであればそうすれば良いでしょう。
でもね、ローンってバカバカしいよ。
低金利な銀行のローンを調べてみましょう。
試走して決めれば良いでしょう、とは回答するけど
跨っただけでバイクを決めてしまうとは凄いなぁ。俺にはできん。
926 :
774RR:2006/11/04(土) 21:40:55 ID:gmpJajOF
>>916.
>>918 ありがとうございます。
23歳168センチ、60キロです。初体験は今年の8月です。
初めての彼女ができたのでタンデムのために免許をとることを決意したまででございます。
927 :
774RR:2006/11/04(土) 21:43:42 ID:++SKfD29
タンデムは免許取得後一年間はできないよ。
あとタンデムにCB400SSが適しているとはいえない
928 :
774RR:2006/11/04(土) 21:44:26 ID:16SrT9y7
>>926 彼女を乗せるって凄い勇気あるよね。俺はバイクには絶対乗せない。車とベッ(ry の上だけ。
免許取得後1年はタンデム禁止なので間違って乗せないようにね。
929 :
774RR:2006/11/04(土) 21:55:16 ID:/Vbuz9Ku
>>926 体格は問題ない筈。
でもタンデムはできない。
>>927-928 でもそれは良い事なんだな。
貴方がバイクに慣れる時間がたっぷりあるってことだから。
930 :
774RR:2006/11/04(土) 21:59:04 ID:DfEzqpz+
道路の端に60分だけ路駐できるスペースがありますよね、料金先払いのやつ。
あれは四輪用のスペースで作られてて、バイクを白線内の隅に停めたら料金支払箱が作動しないよね。
このばあい料金を払わず停めててチュウキン係員が取り締まりに来たらどうなるの?
931 :
774RR:2006/11/04(土) 22:05:45 ID:Evk1yGpc
タンデムするならビッグスクーターで決まり。
932 :
774RR:2006/11/04(土) 22:10:57 ID:gmpJajOF
あ、そうだった。
1年我慢するしかないですね
400以内でタンデムしやすいバイクってありますか?
>>925 横なんですが、なんでバイクのローンはばかばかしいんですか?
ジャックスの月々2万の12回払いで4000円くらいしかかわらなかったような
933 :
774RR:2006/11/04(土) 22:17:44 ID:MIkieqt7
934 :
774RR:2006/11/04(土) 22:18:06 ID:XbeY2i2e
>>932 バイク屋さんが扱ってるローンは、普通は総じて金利(年利)が高いからだよ。
>月々2万の12回払いで4000円くらい
それなら実質年利率 2%くらいだね、
そんな風にキャンペーンとかでオトクな場合もあるけどね。
935 :
774RR:2006/11/04(土) 22:19:28 ID:2IT4ySPd
>>932 ビグスクが一番タンデムしやすい。次が400SF等の4気筒ネイキッド。
一般に、座面が広ければ(幅もあれば)タンデムしやすい傾向はある。(例外もあるが)
バイク購入ローンは総じて金利が高いからね。
本当に4000円ならば私的には利用しても良いと思うが、
契約内容をよくチェックしておくこと。(CMでも放映されていることだが)
936 :
774RR:2006/11/04(土) 22:19:31 ID:++SKfD29
>>932 タンデムしやすいのは
>>931の言うとおりやはりビグスクだろうね。
MTが良いというなら中古になるがスズキのイナズマを勧めるよ。
車格が大きいからというのが一番の理由。
ローンについては金額と年数でだいぶ違ってくるんだよ。
貴方の言うとおり12回払いなら大差はないけどね。
937 :
774RR:2006/11/04(土) 22:19:39 ID:kK6Sh2ZX
えーっと・・・ただ単純に道を走るドラスタに憧れて
中免とりに車校に通いだした22歳♂です。質問させてください。
教員に、彼女のっけて走るにはドラスタは座席が小さいから
あまりお勧めではない。といわれたのですが、どんなもんでしょうか・・・
なんかシートをとりかえたりとか背もたれ?つけたりとか。
それか、重心もひくいし二人乗りには安全かなって思ったりするのですが
素人判断でしょうか・・・
もしそれでも向かないというのなら、アメリカンの〜400CCでお勧めのものって
なにかありませんか?
ずぶのど素人なもんで、初歩的な内容もあるかもしれませんが
よろしくおねがいします
938 :
774RR:2006/11/04(土) 22:21:03 ID:DfEzqpz+
>>933 白線内に停めたのに料金支払箱が作動しないから払おうにも払えない
という言い訳は通用しない?
939 :
774RR:2006/11/04(土) 22:23:44 ID:++SKfD29
>>938 作動しない=バイクを止めるにふさわしい場所でないと解釈するのが普通でしょうね。
940 :
774RR:2006/11/04(土) 22:26:31 ID:6D40DU6X
941 :
4ep:2006/11/04(土) 22:28:03 ID:ULChFqna
>>937 タンデムで500kmも600kmも走らないなら特に問題は有りません。
ただ、免許取得後1年間はタンデム不可ですのでお忘れなく。
それとアメリカンスタイルのバイクはどれを選んでも正直
代わり映えはしません。DSのデザインが気に入っているなら
それを選択するのが一番間違いないでしょう。
942 :
774RR:2006/11/04(土) 22:29:50 ID:2IT4ySPd
>>937 教官さんの意見を取り入れれば、総じて400cc以下のアメリカンは座面が小さい。(大差無い)
背もたれ付ける等の改善策をすれば良くはなる、ということで。
>>938 貴方、自分で書いてるじゃないですか。
それは単なる「言い訳」だと。無理。
943 :
774RR:2006/11/04(土) 22:33:03 ID:kK6Sh2ZX
>>940 あ〜・・・なるほど・・・参考画像ありがとうございますorz
>>941 1年は二人乗り不可はもちろんですが、1年でバイク買い換えるわけじゃないので
まえもってそれを前提に買おうと思います。
アメリカンはどれも代わり映えしないのか・・・
それなら自分のきにいったデザインを選ぶのが一番ですよね。
ありがとうございます。
>>942 背もたれつける等の改善策を考えて見ます。ありがとうございます
944 :
774RR:2006/11/04(土) 22:40:35 ID:6tFj6qoo
945 :
774RR:2006/11/04(土) 22:41:37 ID:DfEzqpz+
>>939 では、あのスペース内ならバイク3〜4台停められるから
それで支払箱も作動もするだろうし、一台分の料金で3〜4台停めるのはOK?
四輪と同じ料金が納得いかない。
世の中バイク優先になれば渋滞も緩和されると思う
946 :
774RR:2006/11/04(土) 22:42:41 ID:6tFj6qoo
誤爆。
DERB GPR125
aprilia RS125
CAGIVA MITO125
維持できるだけの金と暇はあるとして、この中から選ぶとしたらどれ?
あるいは他に新車2st125は無い?
947 :
4ep:2006/11/04(土) 22:44:33 ID:ULChFqna
>>945 現在の社会の仕組みに納得できないのでしたら、掲示板に
持論を書かれるよりも、社会を変える活動を始められた方が
良いかと存じます。
貴方が今よりもバイクに優しい社会実現の為に国会議員などに
立候補なさるのでしたら、応援させていただくかもしれません。
948 :
774RR:2006/11/04(土) 22:47:26 ID:XbeY2i2e
>>946 デルビ(愛=アイ が消えてますぞ! DERBI )やアプリリアのは、
「そのNS-1カッコイイね、色塗り替えたの?」
と言われたらハラが立つw、
見紛う事なきカジバのにしなされやww
949 :
774RR:2006/11/04(土) 22:49:44 ID:6D40DU6X
>>946 RS125に一票
GPR125→何かデザインのバランスが悪く見える
MITO125→何か貧弱
RS125→ふくよかでカッコいい
まあ三台とも高いから俺ならNチビでも買って灯火外してミニサーキットでも走るかな。
950 :
774RR:2006/11/04(土) 22:50:00 ID:6tFj6qoo
>>948 なるほど916に間違われても悪い気はしないもんね。
最近また新車で買えるみたいだしMITOでもいいな。
951 :
774RR:2006/11/04(土) 22:53:24 ID:DfEzqpz+
>>947 はいはい・・・いつもの慇懃無礼が始まりましたね。
議員になるつもりは今のところは無いが、うちの店はバイクで来店されたお客さんには
優先的にしたよ。
バイクを自転車とは別に駐輪場作って、無料で停められる。
四輪の駐車料金は若干値上げした。
4ep氏は今の状況に納得してるのですか?その前にライダーですか?
952 :
774RR:2006/11/04(土) 22:53:43 ID:L5Y+R9JL
試乗したいけどバイク初めてだし、傷付けたらどうするべよ・・・
本当に買うかどうか悩んでるところで二階に置いてあるバイクに試乗させろってのもさorz
953 :
774RR:2006/11/04(土) 22:59:27 ID:roZuAB9R
>>945 銀座で2台停めて金払って停めた事がある。
が、通りかかったパトカーに直ぐどかせと言われた。
もちろんお金は返って来なかったorz
駐輪場の設置に昔よりも自治体が意欲を示してるので
停めたい所の役所に掛け合ってみるのが一番。
これから行く所なら交番とか管轄署に電話で聞く。
吉祥寺の交番はちゃんと最寄の駐輪場を教えてくれた。
遠いけど切符切られるよりはマシ。
>>946 俺もアプRS125に一票。
・扱ってるお店が多そう(に感じる)なので、メンテや部品の調達が楽そう
・歴史が長い(MITOもだけど)
・デザインが一番新しい
>>947 そこまで嫌味言う事も無いでしょう。玉に傷ですよ。
954 :
774RR:2006/11/04(土) 23:01:39 ID:xIaf3lbP
>>951 だからソレをここで言ってどうなる物かと小一時間
満足していようといまいと行動しない限りは何も変わらない。
2chで愚痴垂れてるのは行動したうちに入らない。無駄にうっとうしいだけだから黙ってくれ
って4epタソが言ってたよ
955 :
774RR:2006/11/04(土) 23:01:59 ID:2DlQENrG
>>952 50万たまるまで我慢して、その間検討するってのはどう?
956 :
774RR:2006/11/04(土) 23:02:53 ID:MIkieqt7
>>945 それ容認されたら、3〜4台で止めてても後から枠内に
割り込んでくるやつが増殖していく気がする。
四輪と同じと言えば、高速も料金高けーよなー。
重さなんて5分の1もないのに・・・。
957 :
774RR:2006/11/04(土) 23:05:27 ID:b8EKf9H9
オイルキャッチタンクって、何で純正ではついてないんですか?
あと溜まった油は、バイクに戻すんですか?
958 :
774RR:2006/11/04(土) 23:07:23 ID:DfEzqpz+
>>953 金払って二台停めちゃいけないのか?初めて知ったよ。
バイク二台=四輪って事にはならないのか。
>>954 だからうちの店ではバイク優先にしたって言ってるじゃないか!
小さいことかも知れんが係長である私が進言して店長を説得したんだぞ。
もっとこういう動きが広がればいいのだが。
959 :
774RR:2006/11/04(土) 23:07:44 ID:VvJEchZl
>>951 あぼ〜んしときゃいいよ。
鳥無しコテなんてなんの意味も無いけどあぼ〜んはしやすいから便利。
960 :
4ep:2006/11/04(土) 23:07:52 ID:ULChFqna
>>951 今の状況には納得はしていないので、選挙の際は二輪業界が
応援する議員や政党に投票してます。
またとても残念な事ですが現在モーターサイクルのライダーでは
ありません。
皆さんも私のようにならぬよう、十分ご注意下さい。
961 :
774RR:2006/11/04(土) 23:14:13 ID:/Vbuz9Ku
>>957 必要が無いからです。
それと、1)キャッチタンク内のオイルは走行終了後に抜くか
2)エンジン内に戻るような配管をしているのもあります。
えーと質問。レースレギュレーションでは1)でないとだめでしたっけ?
2)も製品としてあったと記憶してるんですが・・・。
962 :
774RR:2006/11/04(土) 23:14:21 ID:DfEzqpz+
>>960 私もそうですが、恐らくあなたも周りから嫌われてますね。
私は突拍子も無いことを主張して嫌われて
あなたは自分の意見をまわりくどい嫌味にして言って嫌われる
963 :
774RR:2006/11/04(土) 23:16:06 ID:6tFj6qoo
>>949>>953 GPRだけは実車見たことないんだよね。
GP1(スクーター)は中々だったけど。
やっぱRSかね。
964 :
774RR:2006/11/04(土) 23:16:14 ID:6D40DU6X
>>962 とりあえず質問や意見がないならわざわざ書き込まなくていい。
965 :
774RR:2006/11/04(土) 23:19:05 ID:roZuAB9R
質問や意見じゃないけど
今のRS125ってやたらカッコイイね。
俺も欲しくなっちゃったw
リヤタイヤが150とか俺の400より太いじゃないorz
966 :
774RR:2006/11/04(土) 23:20:06 ID:dkrlVPPp
Zファーザーの環七シボリの環七ってどうゆう意味ですか?
いや別に僕はドキュンとかじゃ ないです
967 :
774RR:2006/11/04(土) 23:21:00 ID:6D40DU6X
>>965 >質問や意見じゃないけど
ごめんよ・・・。俺が悪かったよ。
968 :
774RR:2006/11/04(土) 23:21:37 ID:xIaf3lbP
>>958 >うちの店では
じゃあそれでいいじゃん。やってる事自体はいいことだと思うよ。
でも訳のわかんない屁理屈とヨタ話は藻前の店やら道交法と何か関係あんの?
こんな所で披露してる余裕があるなら直訴状にまとめてどっかに出すか
日記帳にでも書き溜めればいい。
969 :
774RR:2006/11/04(土) 23:23:16 ID:b8EKf9H9
>>961 何でレーシング仕様にすると、ブローバイ対策が必要になるか分からんです。
単にレギュレーションで指定されてるからなんですか?
970 :
774RR:2006/11/04(土) 23:25:11 ID:DfEzqpz+
>>968 直訴状にまとめてどっかに出すか
日記帳にでも書き溜めればいい。
2chでもいい。
| | ∧
|_|Д゚) 路面に油バラまいたら滑るから。
|文|⊂) でも2stの排気はおk
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
972 :
774RR:2006/11/04(土) 23:28:53 ID:CO0FeZc/
>>966 「Zファーザーの環七シボリ」ってのは全く知らんが、
「環七」ってのは「東京都道318号環状七号線」のことだろう。
973 :
774RR:2006/11/04(土) 23:30:11 ID:XbeY2i2e
>>969 レギュレーションで指定されてる→意味がある
(コース上にオイルを撒き散らさない為)
純正では、オイルキャッチタンクは付かないで、
ブローバイガスはエアクリーナーに戻ります。
エアクリーナーケースに廃油抜きドレンが付いている車種もあるので、
大まかに言えば純正状態ではエアクリーナーケースがオイルキャッチタンクの代りをしてるとも言えます。
しかし、レース車両では多くの場合そのエアクリーナーケースを取っ払ってしまうので、
別途にオイルキャッチタンクが要るんです。
974 :
774RR:2006/11/04(土) 23:30:15 ID:6D40DU6X
975 :
774RR:2006/11/04(土) 23:30:33 ID:131nOOre
>>970 少なくともこのスレはやめてくれ。もっと適したスレがあるはず。
チラ裏スレなんかが適当
誘導禁止だから誘導しないよ
976 :
774RR:2006/11/04(土) 23:30:48 ID:roZuAB9R
>>966 ノリで決めてるとしか思えませんが、あえて言えば
環七→環七フィーバー→ギターウルフ→カワサキZU750ロックンロール→Z→Zファー(ry
という事ではないでしょうか。
977 :
774RR:2006/11/04(土) 23:31:28 ID:vU44DlS5
978 :
774RR:2006/11/04(土) 23:31:43 ID:b8EKf9H9
ああ、何となく分かってきました。
んじゃ2ストにはオイルキャッチタンクとかストレーナーとかってのは無意味?
ある意味再燃焼って、チャンバーの役割な気もしますが。
979 :
774RR:2006/11/04(土) 23:32:44 ID:vLA7FbT8
任意保険、どのくらい特約を充実させてる?
初めて更新の時期がきたから改めてじっくり検討してるんだが
もらい事故アシストってみんなつけてる?(←これすげー必要かなって思う。でも4000円ぐらいか)
後は、対人対物無制限になってればもうまんたい?
980 :
774RR:2006/11/04(土) 23:34:59 ID:gmpJajOF
あ、自分のときだけ利子率低かったのかな・・・?
でも早い話がローンはするものじゃないですよね
現金一括でポーンと支払いたいです
981 :
774RR:2006/11/04(土) 23:35:08 ID:6D40DU6X
>>977 普通はモリブデングリスじゃないかな。
付けないって人もいるみたいだが。
982 :
774RR:2006/11/04(土) 23:36:43 ID:XbeY2i2e
>>977 わたし、プラグ交換にグリスは付けてません。
シリコングリスを塗るのは、
『プラグが焼き付いて取れなくなるのを防ぐ』為
らしいですが、
正直、プラグが焼き付いて取れなくなるくらいならシリンダーとかピストンにもっと大ダメージがあるんじゃねぇの?!w
わたしは、
『そのグリスが腐ってプラグに固着して抜けなくなる』
方がイヤですww
983 :
774RR:2006/11/04(土) 23:37:15 ID:/Vbuz9Ku
>>969 要はオイルの流出で路面の汚れを防ぐ目的がオイルキャッチタンクなのです。
高回転時にエンジン内圧力が上昇してエンジン気圧抜きから空気と一緒にオイルも出て来ちゃうんですよ。
これをオイルミストって言います。
それと転倒時にエンジンからオイルがダダ漏れすると路面が汚れて滑ってサァ大変。
>>971
984 :
774RR:2006/11/04(土) 23:38:45 ID:L+QqKP65
>>952 普通は売り物を試乗なんかさせてくれないから安心しろ
試乗車があってもこけたら壊した、傷ついたパーツは修理させる
985 :
4ep:2006/11/04(土) 23:39:45 ID:ULChFqna
>>978 2stのチャンバーは、排気の圧力波を反射させて掃気時に
余分に吸い出されてしまう混合気を押し戻すような機構です。
ですのでブローバイガスを吸気に戻す(基本的にはパワーダウン)
する再燃焼の機構とは別の方向の技術になります。
986 :
774RR:2006/11/04(土) 23:39:50 ID:/Vbuz9Ku
ところで。
誰か次スレ立ててくださいまし。
987 :
774RR:2006/11/04(土) 23:39:54 ID:dkrlVPPp
久しぶりにバイクのエンジンをかけたら白煙ふいてました
これってオイルが上がってるか下がってるかしてるんですよね?
ほっといて直ることはありますか?
それともエンジン降ろして直すしかないんでしょうか?
988 :
774RR:2006/11/04(土) 23:42:25 ID:DfEzqpz+
>>975 >>1をよく読め。
次にうちの店で考えていることは、激アツ鬼浜オール設定4,5,6確定!
ただしバイクでご来店のお客様限定、その際ヘルメットとキーを持参のこと。
昨日店長に進言したが、OK出るか微妙
989 :
4ep:2006/11/04(土) 23:42:30 ID:ULChFqna
>>987 貴方のバイクがどのようなもので、どの様な状況下に
あるのかわかりませんのでオイル下がりかどうかを
判断する事は出来ません。
また本当に故障しているなら放置して勝手に直ることも
有りません。
ご自分で異常かどうか判断出来ないのであればバイク屋さんに
確認/修理をご依頼なさるのが一番早くて確実です。
990 :
774RR:2006/11/04(土) 23:44:10 ID:FjCUxTZx
991 :
977:2006/11/04(土) 23:44:18 ID:vU44DlS5
ご回答ありがとうございます
付けないで交換してみまつ
992 :
774RR:2006/11/04(土) 23:45:03 ID:XbeY2i2e
>>987 久しぶりにバイクのエンジンをかけたら白煙ふいた、
その『久しぶり』が1年くらいならままある事!w
要するに、ヘッドの方からバルブの穴伝ってオイル垂れてんですよ。
何故なら、液体は高い所から低い所へ流れるから。
(一時的なオイル下がりと言えなくもない)
993 :
774RR:2006/11/04(土) 23:45:22 ID:b8EKf9H9
オイルキャッチタンクの質問をしたもんです。
色々コメントをくれたお陰で、分かりますた。
ありがとう。
994 :
774RR:2006/11/04(土) 23:45:28 ID:L+QqKP65
>>987 あがってるか下がってる
勝手に治ることは100パーセントない
おろして修理か乗せ変え
どっちにしろ10万〜
995 :
774RR:2006/11/04(土) 23:46:21 ID:894qRwlx
原付クラスでバカスクにダッシュ力で勝るには
2st原二しかないでしょうか?
996 :
774RR:2006/11/04(土) 23:48:50 ID:xIaf3lbP
勝たなくていい
997 :
774RR:2006/11/04(土) 23:51:24 ID:FjCUxTZx
998 :
774RR:2006/11/04(土) 23:52:36 ID:XbeY2i2e
>>997 夜の時間は携帯からしか見れないアプロダなんか使うからだw
999 :
774RR:2006/11/04(土) 23:53:36 ID:/Vbuz9Ku
>>997 今HP見たけど判らんですww
次ぎ立てるわ。
新蕎麦親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part125
1000 :
774RR:2006/11/04(土) 23:54:58 ID:h8JGquub
>>
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐