●塗装補修スレ7●

このエントリーをはてなブックマークに追加
153連記:2006/11/09(木) 22:31:08 ID:yrCx+nTM
皆オトナですね感謝感謝です
154774RR:2006/11/10(金) 00:04:12 ID:eFaxXcR0
ABS製のカウルの目地の間の塗料が落とせないんだけど、
何か、いい方法ってありませんか?
155774RR:2006/11/10(金) 01:05:26 ID:ZjtJzf7i
タンクの塗装剥がすのにホルツの剥がし液っての使ったんだけどうまくできません。タンクってペーパーでゴシゴシしても大丈夫ですか?
156774RR:2006/11/10(金) 06:40:06 ID:ZPr11pis
>>154
ちょっと前にググったら模型関係のサイトが見つかったんで
IPA漬け込み試し中。効果はまだわからん。

参考: ttp://blue.freespace.jp/mrtrm/junkbox_16ent.html
157774RR:2006/11/10(金) 20:23:27 ID:vWAzO0cK
>>156
お、興味津々。
良かったらレポお願い(*'ω')人
158774RR:2006/11/10(金) 23:45:32 ID:xdqj+DoN
>156
どうなんだろうねえ?
この手のは樹脂がもろくなるというこが多々あるから
剥がせる、剥がせないより、そっちが気になる
159774RR:2006/11/10(金) 23:52:41 ID:mygmK/ZQ
http://www.umgabs.co.jp/jp/////qanda/p08_chem.htm
ABS アルコール 膨潤 でググってみたらこれがトップに。
これだとIPAは大丈夫っぽい。
けど、応力が残ってないという条件になってるからまるまる信用したらまずいのかも。
160774RR:2006/11/11(土) 20:31:11 ID:wUx7tbrm
東京都内で(出来れば池袋付近)で、
バイクの純正色の調色やってる塗料店有りませんか?
横浜に有るのは見つけたのですが、如何せん遠くて・・・
161774RR:2006/11/11(土) 23:24:31 ID:VCxSAGwG
調色なんてどの塗装屋でもできる。巧い下手はあるだろうけど。
現物を持ち込んで同じ色を作ってくれと言えばいいだけ。
162774RR:2006/11/12(日) 08:14:33 ID:cIzAwzhp
ちょいすれ違い?だが、近くの板金塗装屋で4万円でフルカウルSS塗装できたよ。
色は茶色。人に話すと「茶色ってwww」て言われるが、
現車見せると結構ウケがいい。
つまりはスズキのプラモみたいな青白も落ち着いた茶色には勝てないわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
163774RR:2006/11/12(日) 09:19:09 ID:B0gD0LhT
色合わせはコンピューターで計測して調合できるよ!できるよ!
164774RR:2006/11/12(日) 09:40:38 ID:xrHsn1JQ
マジョーラカラーでの塗装を考えている者です。
マジョーラでフルカウル塗装するときは、一色で統一するべきですか?
一色の塗料を集めるのは難しい(金銭的にも…)ので、パーツに分けて色を塗り分けようと
思っています。
アドバイスお願いします。
165774RR:2006/11/12(日) 10:52:44 ID:nNFqnwrg
>>164
そんなものは配色センスの問題と、自己満足だからな。好きにしろとしかいえない

ただ、紫とピンクとかひどい組み合わせじゃなきゃいいんじゃないかね
166774RR:2006/11/12(日) 11:43:33 ID:BHXDmu8Y
メッキ調のスプレーして、ガードのつもりでクリヤー吹いたら
ただのシルバーになってしまった。orz
俺なんかやってしまった?
167774RR:2006/11/12(日) 13:46:11 ID:f1d67QwA
上にクリヤー吹くなって書いてなかった?
168774RR:2006/11/12(日) 15:01:39 ID:JzpjE4z2
ありゃりゃ上塗り剤は使用するなって書いてありました。
逝ってきまーす。
169774RR:2006/11/12(日) 17:04:18 ID:S6dH8UxV
メッキ調スプレーって下地は普通のプラサフでおk?
170774RR:2006/11/12(日) 19:16:13 ID:jVcg3tHc
下塗り剤も塗るなと書いてありまつ。
171774RR:2006/11/12(日) 20:44:02 ID:S6dH8UxV
じゃあ、プラメッキの補修と考えておk?
172774RR:2006/11/12(日) 21:59:07 ID:Em9p2fxo
白ゲルの色を活かしたい(白を塗るのがめんどくさい)のですが
こういう時は洗浄後に直でウレタンクリア塗ってもいいですか?
173774RR:2006/11/12(日) 22:12:39 ID:Em9p2fxo
出直します。
174774RR:2006/11/12(日) 22:50:43 ID:BHXDmu8Y
20年も前のバイクのアルミのクラッチカバーやジェネレーターカバーを塗装しようと
剥離しまではいいのですが、アルミのサビをペーパーなどで削ってるんだけど
うっすらと黒いブツやシミなどが相当削らないと取れそうもないのです。
下地はどこまでやればいいんですか?
簡易ブラストもあるのでブラストまでやったほうがいいんでしょうか?
下地の後は黒で塗装の予定です
175774RR:2006/11/12(日) 23:11:59 ID:ozqhv03m
>>174
黒く塗っちゃうなら凹凸が無くなるまででいいんじゃね?
176774RR:2006/11/13(月) 16:43:09 ID:0Rp0HKfI
アルミとかダイキャストの腐食は結構深いぜ。
177156:2006/11/13(月) 18:17:36 ID:aa3BWzOG
上のほうでIPA漬けしてたカウルを歯ブラシで磨いてみた。
物が大きかったんで服とかしまう時に使うプラ製のケースに
浅く一面になるくらいの水抜き剤(IPA99%)を入れて、
とりあえず浸せる部分だけ漬け込み。期間は5日程度。
で、浸かってた部分を歯ブラシで擦ってみたらたしかに塗装が落ちる。
「削りとれる」という感じではなくまさに「落ちる」という感じ。
力はほとんど入れなくていい。
それから、オークションで買ったカウルについてたスクリーンが
何故か黒メタリックにスプレー塗装されてたんでこっちも漬け込んでみたけど、
これも綺麗に落ちた。漬け込み1日程度。
透明部分は少し白く曇ったけど、コンパウンドで軽く落とせばOK。

しっかりした塗装だと根気(待ち時間)が要るけど、ショボイ塗装なら
簡単に落とせそうだし、ダメージ少ないなら結構イイかもね。
とりあえずやる人は自己責任でお願いしますってことで。
178774RR:2006/11/13(月) 18:49:30 ID:0Rp0HKfI
シンナーで溶けるようなら落としたほうがいい。
溶けないなら下地によいのでそのままでもいいしプラサフ吹いてもいいし。
179774RR:2006/11/14(火) 02:11:12 ID:Ps807LOY
プラサフ吹きすぎで垂れちゃって、水研ぎでリカバーしようとしたら
巣穴みたいのできてザラザラしちゃったんですが、
これは地肌出るまで磨いてやり直しですかね?orz
プラサフ慎重に塗り重ねで大丈夫でしょうか?orz
180774RR:2006/11/14(火) 02:44:44 ID:sXjktmlA
ttp://www.lotaus.com/market/show_detail.php?g=handle&id=f1631
初塗装を試みようとXJR1200のバーエンドを塗装しようと思うのですが
ペーパーで傷取り後
サフェーサー→MCペインター→ クリアー
という手順でいいのでしょうか?
181774RR:2006/11/14(火) 07:19:29 ID:eJ2XuVly
>>179
プラサフ垂らすって・・・どんな噴きかたしてんだよw
ちゃんと脱脂してないでしょ?
182774RR:2006/11/14(火) 09:02:05 ID:1SDdmDe8
確かにプラサフは垂らしたらいかんでしょ?
どんなに吹いても垂れんよ、あれは
183774RR:2006/11/14(火) 09:04:22 ID:wpaqXFfU
プラサフは垂れた所が乾きにくい。シンナーが残っているのに上塗りすると
・・・・ムフフフだぜ。
184774RR:2006/11/14(火) 09:44:46 ID:Ps807LOY
いやぁ、むしろ脱脂は完璧だったんですが…
微妙な凹凸をプラサフで誤魔化そうと横着したもんでorz

>>183さん、おっしゃるとおり約一日しか置いてなかったので
乾いてないのに研磨やら上塗りやらでアボーンだったのかな…

地肌出るまでヤスってもう一回、プラサフやります(;´Д`)
焦るな、俺!
185774RR:2006/11/14(火) 10:05:58 ID:Q21CarkN
>>184
転倒傷とかの凸凹・すり傷は自動車用バンパーパテで埋めるといいよ。
塗装は下地で9割決まると言われています。
なぜならば、平らになってないといくら上手く塗っても傷は消えないから

だっぴょーん♪
186774RR:2006/11/14(火) 16:11:56 ID:7vDU9VaG
パテの乾燥時間、説明書に1時間と書いてあったので、信じて塗装したのだが、
今朝、見事に塗装が割れていた。。。。
・・・ひょっとして、騙された?
187774RR:2006/11/14(火) 16:27:15 ID:GpyMmLuN
>>186
その乾燥時間は理想的な温度と湿度での時間だと思うよ。
あと、説明書の補足に完全硬化は48時間とか書いてなかった?
188774RR:2006/11/14(火) 16:30:12 ID:tV9fnjvE
パテは縮みます。パテの上には、よく乾いてからプラサフを多めに
捨て吹きしておきましょう。
ところでラッカーパテ?ポリパテ?硬化剤の量は適量?きちんと混ぜた?
今の時期なら500Wライトでも当てて乾燥させれば1時間じゃね?
189774RR:2006/11/14(火) 18:52:20 ID:r7nR7weq
>>186
パテは相当時間を置かないと縮みますよ。特に1液性はヤヴァイ。
190774RR:2006/11/14(火) 21:42:21 ID:qbZAjjqk
ユニクロメッキの上から
鉄も塗装できる安物のスプレーで塗装したのですが
セロハンテープの粘着力だけでも剥がれるような脆弱なものでした。
もう一度トライしたいのですが、
足付け処理だけで、ある程度密着しますか?
それとも、プライマー必須でしょうか?
メッキは全て剥がさないとダメでしょうか?
191190:2006/11/14(火) 21:44:29 ID:qbZAjjqk
前回の塗装では足付け下地処理は一切やってませんでした。
192774RR:2006/11/15(水) 01:44:27 ID:xHzCroFK
>191
足付けもプライマーもどっちも必要
193774RR:2006/11/15(水) 12:44:11 ID:XxOnYo5b
メッキ屋に持ち込んではがしてもらうのが吉。
薬品が必要なので俺らには無理。
194774RR:2006/11/15(水) 14:20:27 ID:xG0WxJBJ
ダイソーパテの、木工用と金属用、万能用を買ってきたんだけど、ABSカウルの
補修にはどれが適しているでしょうか?
195774RR:2006/11/15(水) 14:28:09 ID:bFHli/N1
どれも使えねえなあ
196774RR:2006/11/15(水) 16:01:44 ID:OxH0jlhu
ID:bFHli/N1
↑粘着乙。流石NS−1海苔w
197774RR:2006/11/15(水) 16:06:37 ID:rwlVKnPf
>>196
それ以前に>>194のマルチがウザいと思ったのは俺だけか?
>>194-195のセットのマルチに見えなくも無いがww
198名無し募集中。。。:2006/11/15(水) 16:14:46 ID:PBXNrAH3
タンク、前後のフェンダーの色をメタリックな水色から黒に変えようと思うのですが手順が良くわかりません

自分の思い込みは
剥離剤で塗装を剥がす→粗めのヤスリをかける→サフを塗る→乾燥→細かめのヤスリをかける→黒のスプレー→乾燥→細かめのヤスリをかける→ウレタン→乾燥
という手順なんですが合ってるんでしょうか?
199774RR:2006/11/15(水) 16:21:19 ID:rRxMSF9c
フェンダーはノーマルかい?だとしたら塗装剥離はいらないな
200774RR:2006/11/15(水) 16:23:23 ID:wHfuTxpS
>>198
傷・凹みが無い→いきなり黒を塗る。あるいは、一応プラサフを吹いて研いでから
           黒を塗る。黒は下の色が良く隠れるのでいきなりでもおk。

傷・凹みがある→パテなどで直してからプラサフを吹いて黒を塗る。

ウレタン塗料でやるなら黒を吹いて半乾きの時にクリアーでも可。
プラスチックは剥離剤原則禁止。新車の塗装は最高の下地なので
剥がす必要なし。錆びてなければ。
201名無し募集中。。。:2006/11/15(水) 16:30:25 ID:PBXNrAH3
>>199
>>200
詳しく答えていただきありがとうございます。
その様にやってみます。
202774RR
>>201
狼がんばれや