レイザーラモンRG250Γ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パラガン246号
今となってはマニアックな車種ではございますが、細々とパラガンについて語っていきたいとおもいましてスレ建て増した。初心者ではありますがみなさんお手柔らかに宜しく御願いします。
2江頭RG250Γ:2006/10/09(月) 21:59:21 ID:o6ISNf7e
2
3774RR:2006/10/09(月) 21:59:54 ID:YjxDwnC2
4パラガン246号:2006/10/10(火) 20:49:37 ID:0OYws0A/
パラガンだけはダメっすか?
5774RR:2006/10/10(火) 23:08:17 ID:zCOnhqNi
むこうはVガンマばっかりだからいいんじゃねーの?
6774RR:2006/10/11(水) 10:10:30 ID:QHlZfdxA
スレタイ 何ゆえレイザーラモン
7774RR:2006/10/11(水) 18:22:50 ID:hXg6CdQo
HGに対抗してんじゃね?
8774RR:2006/10/11(水) 19:42:41 ID:nKNMF8V0
フォフォフォフォーーーッ!
9パラガン246号:2006/10/11(水) 20:42:26 ID:son/bR1w
>>5
ナイスです。
Vガンマはよくわからないのでパラガン。
自分のは3型のW/Wですが、1型のやっこだこテールの方が好きです!
10パラガン246号:2006/10/11(水) 21:09:44 ID:son/bR1w
連続ですみません。
>>6
RGって言ったら・・・レイザーラモンRG。排気音は、フォフォフォフォフォフォ・・・w
11774RR:2006/10/12(木) 21:03:12 ID:Pg3b19jR
>9
俺はおっさんだから、ガンマといえばパラガンだよな。
突然2ST乗りたくなって4型W.W手に入れたんだが、OH中なのでまともに走れていない。
昔見た時はデカく感じたが今乗ってみると小さくて軽いな。
早くOH終わらせて全開で乗ってみたいがフライホイールが取れないのはどういうわけだ?
12東京エリート:2006/10/13(金) 09:21:39 ID:wXW+u+ta
新型XJR1300最速だぞ!!かかって来い悪党どもよ!!!!!!!!!!!!
サーキットで俺様のXJRに勝てたらローソンの弁当をおごってやるよ!!!!!!!!!
ヒキオタデブのおっさんは遅いから来るなよ!!
ダイエーの近所のローソンで待ってるぜ〜!!!!!!!!

インジェクションになったXJRは乗りやすくて最強のマシンだ!!  
なんたって新車で動きが軽いからな!!!!!!!!!
俺のXJRは160馬力だから最高速もバッチリだぜ〜!!!!!!
東名高速道なら無敵だ!!  
命のいらない奴は覚悟するんだな!!!!!!!!
三途の川を渡った経験のある奴は俺様と互角に戦えるかもしれんぞ!!!!!!
レースやってるプロは反則だから競争しないからな!!!!!!!!!!

イケメンで有名な俺はキモオタじゃね〜ぞ!!
渋谷で知らない女集団に写メ撮られたぜ!!

XJR最強最速伝説を貴様らの胸に刻むぜ〜!!!!!!!!!!!!
俺様は永遠に速いぜっ!!  速い! 速い!! 速くてションベンもらすぜ!!!
速すぎて口から泡吹くなよ!!  気絶するなよ!!!!!!  
峠のUターンなんかレプリカよりも速くターン出来るから引き離せるぜ〜!! 
腕さえあればランエボやインプレッサにも楽勝なんだぜ!! 
 
これでオメーらキモオタの馬鹿どもも原付を卒業して中免取ったら1300のXJR乗りに決定だな
二度と50ccには戻れないぜ〜!!!!!!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160146783/
東京エリートに改名した俺様に文句のある奴はこのスレに来い!!  
新品のシュレッダーでおまえらのハートを八つ裂きにしてやんよ!! 
地獄に送ってやる!!  毎晩怯えてろカスども!!!!!!!!! 
13パラガン246号:2006/10/13(金) 15:26:59 ID:UpH7LDPL
>>11
自分はあまりいじれないからわからないから、わかる人
レスよろ。
早くOHおわるといいね。パラガンは8000rpm超えた加速はマジたまんないよ〜
14銀狼@4型:2006/10/14(土) 08:19:11 ID:2xyklWYG
休みの朝だというのに、パラガソのみのスレに誘導しやがって、

お気に入りのトップに登録させて頂きました。<(_ _)>
15113:2006/10/14(土) 10:53:23 ID:0d8KgvL+
誘導されてキターーー( ゚∀゚)ーーーーヨ

1型に乗っています。といってもオクで手に入れたのは8月。
キャブのOHが終わって走りはじめたのが9月の後半。なもんで
ガンマ初心者もいいところです。
高校の頃の憧れだったガンマとただいま蜜月中、2ストの加速にシビレまくっています。
16774RR:2006/10/14(土) 11:09:34 ID:dA7PFsXG
漏れはヤッコ凧T型青白でつ。以後よろしゅう。
メカには弱いが根性だけでキャブ清掃、エンジン積み替え等々、
なんとか維持しているモンです。関東チバラギ在住でつ。
最近は400欲しくてたまらんです。
17パラガン246号:2006/10/14(土) 16:40:38 ID:ViEE3OVt
>>14
>>15
>>16
いらっしゃーい。よろしゅうたのんま。

自分も7月にオクで買ったよ。完動品だったんだけど、走らせてみたら
水温がどんどん上がってくから、サービスマニュアル見たら、
前所有者がキャブのエアスクリューを回しすぎちゃってたみたいで
あとはまあまあの調子だよ。
18774RR:2006/10/14(土) 17:15:20 ID:BfdjC8A3
初めまして、U型HBです。
16の時に新車で購入。
免取り消し、走行距離5000k程度でガレージ保管。

以後、眠ったまんま。w
CBR1000RR乗ってるけど、ガンマの様子見に実家行こうかな。
さて、俺は何歳でしょう?
19774RR:2006/10/14(土) 17:18:51 ID:nq+HyLzi
>>17 よろしゅう。
漏れ>>16は所有4年ほど。前車RZRのタンクに穴開いてショップに
相談に行ったらヤッコさんが埃かぶって転がっていたから、早速売っ
てもらった次第。ドノーマルだけれど、ぬおわkm/Hr程度は軽く
伸びるよ。それ以上は恐くて出せないチキンでつ。
20774RR:2006/10/14(土) 17:36:38 ID:BfdjC8A3
T型は独特の乾いたサウンドで、音聞いただけで車種判別できるな。
騒音規制値オーバーで、サイレンサーがリコール対象だった。

T型、U型は低回転カブリぎみでパワーバンド入るとパキッーン!ってロケットみたいな加速。
今でも体が覚えてる。
21パラガン246号:2006/10/14(土) 17:58:13 ID:ViEE3OVt
>>18
マジレスで36くらい?
ちなみに自分は1型よりちょい先輩くらいの年齢でつ・・・。

>>19
>>20
漏れのガンマは120km/hまではいっきに加速するけど、それ以上がなかなか
のびない。キャブセッティングの問題かな?
こんな早い紺狼さんのおかげで免許までパキューン!
現在免停中・・・。
22774RR:2006/10/14(土) 18:04:10 ID:gWgOgllz
>>21 もっと若いだろう、35じゃまいか?w
漏れ>>16は本日誕生日!ちなみに45歳。えぇ、いい年ですよ。
23パラガン246号:2006/10/14(土) 18:21:04 ID:ViEE3OVt
>>22
誕生日おめでとう!
そんなあなたに鈴木純正ギアオイルプレゼント!w
24113あらため夕陽のガンママン:2006/10/15(日) 12:07:58 ID:8ulARdIP
ガリ傷のあったFフェンダーのお色直し完了。
早起きして近所の山で朝っ走りしてきました。
よ〜〜〜し、肩の力も抜けてやっとガンマに慣れてきた!ような気がする!
255型のり:2006/10/15(日) 18:21:54 ID:CZCHcAe7
>>21
排気デバイス付きだからなんともいえないけど、俺のは160まではすんなりいく。
頑張って180ちょいって感じだった。

参考までに
26774RR:2006/10/15(日) 18:33:49 ID:VAPi8Woa
>>20 は今は乗っていないのでつか?
27銀狼@4型
>>夕日サソ
おいらも、本日6時起床で朝練して来ました。
(土日祝日2輪は9時以降通行禁止な山ですんでorz

そういえば、最近リューケンドーもカイケツゾロリもボウケンジャーもカメンライダーカブトもプリキュアも観てない(w