【華麗にスルー】バイク用ETC第20レーン【(´・ω・)HIDOス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク用ETC全般の話題を扱うスレです。ただし自主運用は扱いません。

ついに正式運用の発表がありました。解禁日は11月1日です。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/06/060921_3_.html
http://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0921d/index.shtml
http://www.w-nexco.co.jp/news/head_office/2006/0921a/

自動二輪車ノンストップ自動料金支払システム試行運用に関するお問い合わせはこちらまで
(財)道路新産業開発機構 二輪モニター窓口 (ttp://www.hido.or.jp/nirin/
電話 03-5614-7699 FAX 03-3666-2988
時間 : 土日・祝祭日を除く10:00〜17:00
mail : [email protected]

【参考】
ETC情報まとめサイト
http://wiki.fdiary.net/ETC/

首都高速における自動二輪の二人乗り規制区間図
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko_map.htm

前スレ
【華麗にスルー】バイク用ETC第19レーン【(´・ω・)HIDOス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155044438/

自主運用ついては↓こちらのスレへ

ETC四輪用流用(いわゆる自主運用)その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154191319/

その他のリンクやFAQなどは>>2-10くらいを参照のこと
2774RR:2006/09/21(木) 15:40:29 ID:JPdh19WF
3774RR:2006/09/21(木) 15:41:51 ID:JPdh19WF
他板のETC関連スレ
ETC情報交換スレ49 @車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154700962/

■ETC(ノンストップ自動料金支払いシステム15レーン目■ @運輸・交通板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1146678798/

【深夜割】ETC割引例Q&A【通勤割】2 @車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151232022/

【ETC】マイレージサービス【高速道路】 @ポイント・マイル板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1135398395/

有料を既成事実化する E T C に反対!! パート2 @車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145422424/
4774RR:2006/09/21(木) 15:42:48 ID:JPdh19WF
■FAQ(よくある質問)
Q:HIDOって何?
A:バイク用ETC運用試験を管理する財団法人道路新産業開発機構のことです。
  遅々として進まない手続きに対して、(´・ω・) テラHIDOスと言われています。

Q:JRCって何?
A:モニター用車載機を製造している日本無線株式会社(ttp://www.jrc.co.jp/)です。

Q:モニターにはどうやったらなれるの?
A:現在募集はしていませんが、試行運用や試行運用範囲の拡大が予定されてるので
  再び募集される可能性があります。HIDOサイトをマメにチェックしてみて下さい。

Q:車載機に問題があるの?
A:断線によるトラブルが報告されています。配線が弱いので配線を折り曲げるのは厳禁。
  特にコネクター周辺は要注意。何らかの補強をオススメします(モニターレポ参照)。

Q:車載機がデカすぎるんだけど?
A:試験段階なのでこの大きさです。更に小型化されるように声を上げていきましょう。

Q:車載機はJRC製だけ?
A:現在はJRC製だけです。他社からも製造されることを期待しましょう。

Q:試行運用の対象範囲が狭いんだけど?
A:ETCレーンを二輪車用に改修する必要があるので範囲が限定されるようです。
  短尺バー等を装備したETCレーンが徐々に増えてるようです。

Q:正規導入を待てない。
A:HIDOや各高速道路会社、そして監督官庁の国交省に苦情を送りましょう

Q:ETCカードだけで高速って入れる?                            ←追加
A:ETCカードで清算可能です。
マイレージがたまります(要登録http://www.smile-etc.jp/motorcycle/)首都高・阪神高速では各種ETC割引も効きます。※ネクスコ路線では効きません。
5774RR:2006/09/21(木) 15:43:44 ID:JPdh19WF
■FAQ2(よくある質問2)

Q:二輪対応レーンとは?
A:短尺バー、白か青の点線誘導ペイントです。

Q:二輪対応レーンって、右?左?
A:ネクスコ管轄路線の本線料金所は左側、その他のインターはすべて対応です。

Q:近所のインターが二輪対応されたんだけど、もう通っていいの?
A:HIDOかNEXCOから正式な告知が出てから使いましょう。

Q:エリア内外を跨る走行では、境界で一度降りなければならないの?
A:途中にSA・PAがある場合は、そこでカードを抜き取り、
  出口でカード手渡しすれば一度降りる必要ありません。
  これはHIDOに確認済みです。
 「不可抗力」という言葉に惑わされないようにしましょう。

Q:モニター機器の中身は何が入ってるの?
A:ttp://response.jp/issue/2006/0428/article81652_1.html

Q:JRM-10Aは、リコール品の使いまわし?そんなので大丈夫なの?
A:ソフトウェアの書き換えを行っているので、問題ありません。
  モニター機器はあくまでも貸与品ですので、我慢しましょう

Q:モニター機器が壊れた
A:残念ながらモニター終了です。

Q:モニターでもETC割引が適用される?
ネクスコは手渡しだとマイレージのみ適用。二輪登録は四輪ETCを使ってれば不要。二輪ETCモニターも不要。手渡し入場だと時間帯割引はなし。
首都高と阪神高速は手渡しでも時間帯割引あり。ETC限定特定区間割引はなし。
6774RR:2006/09/21(木) 15:44:48 ID:JPdh19WF
ETC本格導入までの代替措置

首都高
http://www.shutoko.jp/company/press/h17/060323/index.html
阪神高速
http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/etc/topics/2006-0322-1354-9.html
マイレージサービス
http://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0323b/index.shtml

二輪車ETC全国展開へ 今秋から、国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000167-kyodo-pol

■関連工具
いじり止めヘックスキー3/8 ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=10-583
いじり止めトルクスT10 ttp://www.e-seed.co.jp/p/010205844/
いじり止め付き六角レンチ ttp://www.e-nedzi.com/product/srhs/index.html
7774RR:2006/09/21(木) 15:47:16 ID:JPdh19WF
以上でテンプレ終わりです

テンプレは前スレのをほとんど流用しました。
正式運用も発表されたことですし、改定した方がいいですね。
リンク切れも多いですし。

8774RR:2006/09/21(木) 15:53:15 ID:GzmGSPNc
とりあえず、>>6のニュース記事URLを見ることができなくなっているので、もう一つ。


全国の高速で、バイクETCがついに可能に
http://www.carview.co.jp/news/0/21973/
9774RR:2006/09/21(木) 18:33:42 ID:vR1xbQRJ
10774RR:2006/09/21(木) 18:43:23 ID:JE6tCq5X
ニュースみて飛んできましたよ
11774RR:2006/09/21(木) 19:03:14 ID:f4vrlEcc
あとは市販器発売を待つばかりでつな!
12774RR:2006/09/21(木) 19:07:42 ID:k0Wa6HVc
>二輪車用ETC車載器を取付、セットアップできるのは、125ccを超える二輪車となります

なんだよ・・・それ・・・・・
13774RR:2006/09/21(木) 19:11:36 ID:pF1g8mtR
そりゃそうだろ。高速走ることが許されているのは
125cc超だけなんだから。

バイパス走行くらい現金で払えよ、原付厨。
14774RR:2006/09/21(木) 19:19:08 ID:k0Wa6HVc
違う。ETCがないと有料道路に乗れなくなるような方向で進む流れの中で
なぜ125t以上に限定するのかがわからないんだよ
15774RR:2006/09/21(木) 19:21:46 ID:f4vrlEcc
市販器が発売されたら
ひょっとすると原二で「自主運用」する輩が増えるかも!?

まぁ、料金は自動的に徴収されるわけだから
高速道路側は痛くもなんともないわけだが…
16774RR:2006/09/21(木) 19:23:21 ID:pF1g8mtR
有料道路って言っても原付も走れる有料道路で
既にETCが導入されているところがどれくらいあるのかと。

今後も有人で残るだろうが。そういったところはチャリ(軽車両)も
通行可能な有料道路なんだろうから。
17774RR:2006/09/21(木) 19:24:05 ID:pF1g8mtR
>>15
通報されて道交法違反で引っ張られるだけのハナシでしょ。
18774RR:2006/09/21(木) 19:27:34 ID:k0Wa6HVc
ドイツ・フランス・イギリスは50cc以上の二輪は高速走れる
19774RR:2006/09/21(木) 19:28:10 ID:vR1xbQRJ
>>3を最新版に訂正
他板のETC関連スレ

ETC情報交換スレ51 @車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1158232344/

■ETC(ノンストップ自動料金支払いシステム15レーン目■ @運輸・交通板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1146678798/

【深夜割】ETC割引例Q&A【通勤割】2 @車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151232022/

ETCカードのスレッド6車線目 @クレジット板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1155353370/

【ETC】マイレージサービス【高速道路】 @ポイント・マイル板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1135398395/

有料を既成事実化する E T C に反対!! パート2 @車板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145422424/
20774RR:2006/09/21(木) 19:29:00 ID:pF1g8mtR
>>18
だ か ら 何 ?
21774RR:2006/09/21(木) 19:33:21 ID:Xr6kyA7e
御上から正式発表されたわけだけど、今、モニターでエリア外通行したらやっぱり
モニター権剥奪かなぁ。

もう、政治的にはGOなのでモニターのサンプルなんて取っていないような気がする。
22774RR:2006/09/21(木) 19:34:41 ID:l+HtroqB
>>16
それ結構あるよ。まぁうちの市は特別なのかも知れないけど。
23774RR:2006/09/21(木) 19:52:33 ID:S7CYO0Uj
タンクにマグネットでペタリ。下りるときも簡単取り外しで盗難無し
大きさは携帯電話ほど

だといいんだけどなあ。

51ccを超える側車付き二輪車は軽二輪登録できる件
24774RR:2006/09/21(木) 20:16:27 ID:HiUccKSS
機械いくらぐらいになんのかな
25774RR:2006/09/21(木) 20:20:03 ID:ehea/Hfa
>>16
つ八王子バイパス
26774RR:2006/09/21(木) 20:28:10 ID:Bw69nHxV
モニターなのだが、車載器のセットアップって何?
モニター器でセットアップってできるの?
27774RR:2006/09/21(木) 20:33:12 ID:6QZilLeh
バイク2台持ってて、両方で使いたいときは、自分で付け替えても
良いんでしょうか?

それともETC2台買わないとダメ?
28774RR:2006/09/21(木) 20:33:39 ID:gmHDcsQT
セットアップ=取り付け
29774RR:2006/09/21(木) 20:35:12 ID:ehea/Hfa
>>26
モニター器はセットアップ済み。

>>27
本来はバイク一台につき一基が原則。
付け替えは規約違反になるはず。現実に罰則があるのかシランが。
30774RR:2006/09/21(木) 20:38:00 ID:ehea/Hfa
ついでにセットアップとは

ttp://www.go-etc.jp/guide/guide04.html

「ETC セットアップ」でググればすぐでてくるぞ。
31774RR:2006/09/21(木) 20:46:59 ID:E4D2uj4G
9月1日より、兼ねてからの懸案だった「不正通行撲滅」の一貫として自動収受料金システムの不正セットアップ情報(ORSE様管理)の共有とデータの蓄積をはじめました。
これらにより、昨今報告が上がってる不正通行(不正セットアップ通行)の対抗策を年内にも発足できるものだと考えております

逮捕例は料金区分の異なる車載機を搭載して料金を不正に安く偽ったものですが、
道路特別措置法の条文は「規約違反か否か(≒登録情報が偽りか否か)」という点
が問題となります。
四輪の車載器を付けた車両のナンバープレートが変更になった場合や車載器を
他の車両に付け換えた場合など車載器に登録されている情報に変更が生じたときも
同様に道路特別措置法の対象になり2輪自主運用も同じです。

道路特別措置法に「安く偽る」「偽ったが料金同額」「高く偽る」の区別はありません。

2輪ETC不正運用の車両を高速道路、PA,一般道で見つけたら
日時と場所、可能であれば運転者、
ETC車載器、車体全体、ナンバーを撮影してこちらに通報してください。
関係各所が調査して不正通行者を特定します。

NEXCO中日本お問い合わせ
https://www.c-nexco.co.jp/contact/form.php
NEXCO東日本お問い合わせ
http://www.e-nexco.co.jp/contact/consent.shtml
NEXCO西日本お問い合わせ(電話お問い合わせOK)
http://www.w-nexco.co.jp/inquiry/          
警視庁お問い合わせ
https://www.cybersafety.go.jp/nwqa/NotifyRegistServlet
国交省お問い合わせ
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0908.html
32774RR:2006/09/21(木) 20:48:00 ID:E4D2uj4G
第二百四十六条  人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2  前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、
同項と同様とする。

(電子計算機使用詐欺)
第二百四十六条の二  前条に規定するもののほか、
人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは
不正な指令を与えて財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り、
又は財産権の得喪若しくは変更に係る虚偽の電磁的記録を
人の事務処理の用に供して、財産上不法の利益を得、
又は他人にこれを得させた者は、十年以下の懲役に処する。
33774RR:2006/09/21(木) 20:49:38 ID:E4D2uj4G
問題点は登録した車両以外に載せ換えの時点で道路特別措置法違反
ETC登録された情報と違うバイクでETC決済をした時点で電子計算機使用詐欺
割引を使った時点で正規料金では無い事になる。
34774RR:2006/09/21(木) 20:53:55 ID:E4D2uj4G
規約や条文の日本語が難しくて読めないという人達のために、
代わって俺が Yes か No で答えやすい二択の設問にしてあげよう。

問1
道路特別措置法の第五十八条には、
第二十四条第三項後段の規定に違反したら三十万円以下の罰金に処する、
と書いてある。
[Yes / No]

問2
道路特別措置法の第二十四条第三項後段には、
規約に従って通らなければ法律違反だと書いてある。
[Yes / No]

問3
規約には、ETC機器を積んで高速道の無線通行をする車両と、
そのETC機器に登録された車両情報とが一致していなければダメと書いてある。
[Yes / No]

問4
登録した車両以外にETC機器を乗せ換えようとしている。
[Yes / No]

問5
ETC機器に登録した車両以外で高速の無線通行しようとしている。
[Yes / No]
35774RR:2006/09/21(木) 20:56:38 ID:mEc8JWo3
でもNEXCOが動かなければ何も起きない。
[Yes / No]
36774RR:2006/09/21(木) 21:03:36 ID:E4D2uj4G
不正通行の考え方って
「痴漢してもいいじゃん、女だって気持ちいいんだし訴えられなきゃ捕まらないし」
って言うのと同じですよね、気持ち悪い、すぐ死んでください。
37774RR:2006/09/21(木) 21:12:34 ID:Qv2MQ+kp
11月1日、全面解禁のメール、キター
38774RR:2006/09/21(木) 21:13:13 ID:pF1g8mtR
それまでは解禁じゃねーから区間外乗るなゴルアメールキター!
39774RR:2006/09/21(木) 21:16:20 ID:ZL/5Hdpw
珍しく、転載するな(゚Д゚ )ゴルァ!!って無いな。
40774RR:2006/09/21(木) 21:16:35 ID:PkfWFgq0
車載器もない追加モニターの俺のところにもきた〜 HIDOス・・
41774RR:2006/09/21(木) 21:20:52 ID:8f/weyYh
二輪車用の料金設定は無しということかな?

テラHIDOス
42774RR:2006/09/21(木) 21:21:16 ID:Wx9xuz2Y
規約違反で支払った「料金」を口座から引き落としてない、あるいは払い戻し
されているのであれば訴訟問題にもなる可能性があります
しかし、「料金」を口座より引き落としている時点で「契約は完了」しているので
規約違反で生じた差額請求が遅滞無く発生していなければ、問題は無いとも
考えられます

現状ではあくまで「黙認」です

自主運用を大々的に行って良いものでもなければ、ことさら犯罪と騒ぐことでも
ありません
43774RR:2006/09/21(木) 21:22:03 ID:oytJ7eO+
>>40
そのまま返信してやれ。
44774RR:2006/09/21(木) 21:23:11 ID:pF1g8mtR
>>42
巣に帰れよ。

>>1を100万回読め。

>バイク用ETC全般の話題を扱うスレです。ただし自主運用は扱いません。
45774RR:2006/09/21(木) 21:42:53 ID:vBjsFCGk
キター
46774RR:2006/09/21(木) 21:43:32 ID:Wo9zPwr7
47774RR:2006/09/21(木) 21:43:51 ID:xeXPU7bE
48774RR:2006/09/21(木) 21:44:55 ID:vBjsFCGk
ところで、ETCレーンも全て通れるようになるのか?
今までは左端とかだったが
49774RR:2006/09/21(木) 21:45:23 ID:/IxtWfel
ETC未対応の料金所では手渡しってことは、ETC機器は
ハンドル周辺に装備するのか?

そしてカード挿入口に水が入らないように、完全防水の密閉型になるんかな?
50774RR:2006/09/21(木) 21:47:43 ID:GzmGSPNc
お知らせメールきたー!(^o^)ノシ

しかし、本運用対応エリア・・・とかあるんだけど、本運用になっても
2輪はダメで4輪OKのところがあるってこと?
51774RR:2006/09/21(木) 21:51:45 ID:/IxtWfel
3満か・・・・・
予想以上の価格だなorz
5247:2006/09/21(木) 21:52:35 ID:xeXPU7bE
>日本無線は9月21日、バイク用ETC車載器「JRM-11シリーズ」を
10月25日より販売開始すると発表した。価格は3万円。

発売と同時に買ってその場でセットアップしても、11月1日までは
走っちゃダメってか。
53774RR:2006/09/21(木) 21:54:55 ID:NluXYEqO
> 発売と同時に買ってその場でセットアップしても、11月1日までは
> 走っちゃダメってか。

つか、10/25発売で何台が11/01までにセットアップできるのやら。
54774RR:2006/09/21(木) 22:06:51 ID:gh7+GQQV
>>53
四輪の例で言うと、セットアップなんて1時間程度で終わるけど、
その場で取り付けられるかはワカンネ。
55774RR:2006/09/21(木) 22:10:01 ID:Prd6dpG+
装着はできても、セットアップは11月1日までできないんじゃないかい
56774RR:2006/09/21(木) 22:10:47 ID:jiJAvc1X
一体式じゃないとバイク間での流用が出来ない
57774RR:2006/09/21(木) 22:12:41 ID:OHYADLhP
この情報のが大事だろ!!
○東日本・中日本・西日本高速道路株式会社において、二輪車の方に対するETC普及促進キャンペーンを実施することになりましたので、別途ご案内します。
58774RR:2006/09/21(木) 22:19:12 ID:Xr6kyA7e
まさか、モニター組は最終アンケートの提出を持って終了(エリア限定解除)って
罠じゃないだろうな?
59774RR:2006/09/21(木) 22:22:31 ID:lO3pr3lH
>>51
むしろ事前の情報通りの価格な訳だが。

セットアップ、取り付け工賃も情報どおり2万円なら、
マイレージ600pと助成制度2000pの合計で20800円は出来杉。
60774RR:2006/09/21(木) 22:24:55 ID:VMd5+gSV
なんだかんだで5マソ近くいくのか・・・

バイク用ナビとの一体型とか便利なものでないかな〜
61774RR:2006/09/21(木) 22:26:52 ID:oytJ7eO+
で結局モニター機の助成ptはどうなるんだ?

600ptはもうもらってるから別途1400ptくれたらとても嬉しい

まぁ無理か
62774RR:2006/09/21(木) 22:31:01 ID:W5KleCf6
オレはもうちょとマシな車載器が出るまで我慢するよママン
63774RR:2006/09/21(木) 22:32:33 ID:Iyu26Nuh
アドレスV125で横浜新道を通勤している
オレはどうすればよいのだ、、、、、
64774RR:2006/09/21(木) 22:34:18 ID:YEHReWLz
>>35
> でもNEXCOが動かなければ何も起きない。
> [Yes / No]
選択肢が間違ってる。

でもNEXCOが動かなければ何も起きない。
[Yes / はい]
65774RR:2006/09/21(木) 22:39:05 ID:jiJAvc1X
2輪専用料金まだー?

そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
66774RR:2006/09/21(木) 22:41:01 ID:Xr6kyA7e
モニター組はわざわざ買い換えるほどの物じゃないでしょ。
1,2年くらい待てば次世代機が出るよ。
67774RR:2006/09/21(木) 22:41:34 ID:84SoHOah
>>49
アンテナ・本体・インジケータ分離型

>>50
広い意味での高速道路でもETC非対応のところはあるよ
ってことだろう。日光宇都宮道路とか。

>>58
それはそれで思いの丈を書きまくれていいとおもうのだが

>>63
ETCカードだけ作って手渡しで通行すればいいんじゃね
68774RR:2006/09/21(木) 22:41:59 ID:TW9RWZIA
パナソニックとか三菱とかデンソーなど、
4輪ではメジャーな会社がつくってくれればなぁ。
69774RR:2006/09/21(木) 22:57:49 ID:Iyu26Nuh
>67 だが、せっかくならノンストップで
行きたいではないか

まじめな話、横浜新道とか八王子バイパスがある
から、125以上なんて制限はつかないと思ってたよorz
70774RR:2006/09/21(木) 22:59:56 ID:mpR2K1j4
3万なら買うってアンケートしたけど、やっぱり3万だったな。
滅多に高速乗らないけど、それくらいなら安いもんだ。しかもポイント付くし
71774RR:2006/09/21(木) 23:06:11 ID:U7Ewi3SC
滅多に高速乗らないけど、それくらいなら安いもんだ。しかもポイント付くし




ポイント、有効期限ありますよ。
72774RR:2006/09/21(木) 23:12:03 ID:GNUrB+xH
無理してわざわざ使い切る必要もないんじゃね?
乗りたい時に乗る。しかもしばらく無料
73774RR:2006/09/21(木) 23:14:15 ID:qS+ymKEy
2000Pマイレージプレゼントで16000円割引と同じで、
深夜早朝割り引きとか、通勤割引とか各種割引サービスで安上がりになって、
さらに現金やカード手渡しの手間いらずとなれば3万でも十分魅力的やね。
74774RR:2006/09/21(木) 23:14:45 ID:Zah67osa
>>69
ハードはともかく、原付の料金区分の設定がうまくできてないんじゃないかと予想。
75774RR:2006/09/21(木) 23:15:58 ID:pF1g8mtR
おまいら、2000P貰った気になっているが、


「抽 選 で 当 た っ た 香 具 師 だ け 2000P」 だと気づけ。
76774RR:2006/09/21(木) 23:20:38 ID:qS+ymKEy
1,200ポイント(最大で9,600円相当の無料通行分)は必ずもらえる。
さらに先着1万名に800ポイントプレゼント。
抽選ではないぞ。
77774RR:2006/09/21(木) 23:20:59 ID:ivfrkFCg
>>75
!っえ
78774RR:2006/09/21(木) 23:25:00 ID:u05YCfIH
先にETCマイレージサービスで二輪車登録してあるとこの機械買ってセットアップしても駄目なのかな。
カード新しく作らないといけないのかなorz
79774RR:2006/09/21(木) 23:39:08 ID:bThxFRoo

※二輪車に取付け・セットアップいただけるETC車載器は、メーカーが二輪車用として指定したものに限ります。
※四輪車用のETC車載器は、このキャンペーンの対象とはなりません。

キャンペーンには参加出来ないけど四輪流用OKって事だよね。コレ
80774RR:2006/09/21(木) 23:43:42 ID:qycGvR9t
面倒なポイントなんてやらないで、ETC付二輪は現行の半額です!とか
やってくれたらすごい勢いで普及すると思うが。
81774RR:2006/09/21(木) 23:43:46 ID:bThxFRoo
※四輪車用のETC車載器は、このキャンペーンの対象とはなりません。
※四輪車用のETC車載器は、このキャンペーンの対象とはなりません。
※四輪車用のETC車載器は、このキャンペーンの対象とはなりません。
※四輪車用のETC車載器は、このキャンペーンの対象とはなりません。
※四輪車用のETC車載器は、このキャンペーンの対象とはなりません。
※四輪車用のETC車載器は、このキャンペーンの対象とはなりません。

存在を認めてくれたって事?
82774RR:2006/09/21(木) 23:45:42 ID:EOEVYoZL
>>79
お前は一行目も読めんのかw
確かに「メーカー側が」流用すればその限りではないが・・・。
83774RR:2006/09/21(木) 23:46:26 ID:F7rCloJ2
二輪料金の設定はETCなしでは難しいって回答だったよね
つまり、二輪のETC装着率100%までは料金改正しないってことだな
84774RR:2006/09/21(木) 23:48:05 ID:8f/weyYh
自主運用黙認スタートか?
85774RR:2006/09/21(木) 23:51:20 ID:KC66OF55
しかし、お金払って高速道路を走るのに
さらにお金を払うって、どうもなあ

もっとやすくしてほしいずら
86774RR:2006/09/21(木) 23:53:58 ID:pDI72tLi
でんそ:完全に蹴った悪のスクツ
ぱな:車載部門は蹴った JRCの中身はぱなの部品
JRC:律儀に一月遅れながら間に合わせた

JRC よくがんがった ありがとう バイクのためにがんばった!
87774RR:2006/09/22(金) 00:08:27 ID:/l7OI1a7
>>79
※二輪車に取付け・セットアップいただけるETC車載器は、メーカーが二輪車用として指定したものに限ります。
つまりメーカーが2輪車用ですと言っていない車載機は2輪車ではセットアップできません。

※四輪車用のETC車載器は、このキャンペーンの対象とはなりません。
4輪車にETC着けたやつが勘違いしてポイントが付くとか思わないように注意しているだけ。

>キャンペーンには参加出来ないけど四輪流用OKって事だよね。コレ
無理
88774RR:2006/09/22(金) 00:10:17 ID:n61V1x4i
>>75
先着1万名様
89774RR:2006/09/22(金) 00:11:15 ID:dU0QFbWD
ぶっちゃけて真実を言ってしまっていい?
高速道路側は経営上、
料金収集の人件費が一番高いんだよ!
それをETCシステムに100%移行出れば劇的なコスト削減になる

ETC未装着車は経営コスト的に、
割引以上に贅沢なサービスを受けているわけだよ

有料道路でそれを咎められない124cc以下は、
実は贅沢なサービスを受けることを容認されているんですよ
90774RR:2006/09/22(金) 00:15:31 ID:U7XjhI5m
正規車載器を取り付けた人は、取扱説明書に車載器本体の取り扱いが
鍵付収納スペース必須になってるか、教えて星井。
91774RR:2006/09/22(金) 00:27:21 ID:YNO6eB6w
>>89
イチ民間企業(のハズ)の経営上の理屈なんて、どうでもいい気がするが、、、
料金徴収の人件費が嵩んでるから償還出来ない、、、とかじゃ、本末転倒かと。

銀行の時みたく、借金チャラに出来る様に公的資金ぶっこんで、無料開放すりゃ
ETCも人件費も要らなくなるんじゃないかなぁ?
(補修費用は、ガソリンとか、あれやこれやと、沢山税金取ってるんだし、ソレで
やりくりしてくれ!>竹中くん)
92774RR:2006/09/22(金) 00:37:24 ID:Xgmw4HwY
>>79

>※二輪車に取付け・セットアップいただけるETC車載器は、メーカーが二輪車用として指定したものに限ります。
>※四輪車用のETC車載器は、このキャンペーンの対象とはなりません。
>
>キャンペーンには参加出来ないけど四輪流用OKって事だよね。コレ

「二輪車用として指定したものに限ります。」と書いてあるのに読めないのか?
とにかく、自主運用は終わりだな。

93774RR:2006/09/22(金) 00:42:38 ID:XpHj+OJX
先着1万名は数日でうまりそうだな。

首都圏モニタの5000名もすぐに埋まったし。

JRCが1万台も初期ロットで出荷するのかも微妙だけど
94774RR:2006/09/22(金) 00:46:00 ID:7NpDA6lo
>>90
外付けOK
95774RR:2006/09/22(金) 00:47:39 ID:/l7OI1a7
今頃、必死に作ってるよ
で、1ヵ月後にリコール1万台なんてなったら大変だな
96774RR:2006/09/22(金) 00:49:36 ID:UkEhhCAS
>>95
だから、バイクのoffシーズンに発売して、
被害を最小限にくいとめるんじゃまいか!
97774RR:2006/09/22(金) 00:58:31 ID:UfQgBXCT
>>94
シート外さなくてもカード抜き差しできるの??
いいなぁ
98774RR:2006/09/22(金) 01:02:31 ID:srt777QB
>78に関して

ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0921c/index.shtml
※ なお、新規に二輪車用ETC車載器を購入・取付け・セットアップ(再セット
アップを除く)していただければ、最大2,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを
行います。(プレゼントポイントは、NEXCO東日本/中日本/西日本のポイントとなります。)

ttp://www.smile-etc.jp/motorcycle/campaign.html
※  このキャンペーンと従来から行っている600ポイントプレゼントキャンペーン
とを併せて受けることはできません

どっちが正しいのか…
99774RR:2006/09/22(金) 01:05:08 ID:/l7OI1a7
先着1万人はある意味人柱だなw
100774RR:2006/09/22(金) 01:13:04 ID:/l7OI1a7
>>98
※ 本キャンペーンは、二輪車用ETC車載器の市販開始以降、平成19年3月31日までに二輪車用
  ETC車載器を購入・取付け・セットアップ(再セットアップを除きます。)され、ETCマイレージサービス
  のご登録を完了されたお客様が対象となります。

すでに登録済みのカードは駄目っぽい


101774RR:2006/09/22(金) 01:14:56 ID:ASchQ463
16000円の補助でも5万円は高い。
102774RR:2006/09/22(金) 01:16:06 ID:tDs6pq6D
>>93
5万位すると思われていた車載機がただで着くから殺到しただけでしょ。

先着1万名といっても、中日本のアンケート先着1万名にポイントサービス
なんていまだにやってるし、車用ETCの5000円相当の助成も
結局姿を変えつつ継続してやってるから、登録が殺到したら追加で
ポイントサービスされそうな予感。
103774RR:2006/09/22(金) 01:22:50 ID:cKhHnqNT
>>100
 多分、登録済のカード(600ポイントもらったカード)でも問題無いと思う
  
 登録情報の車載機番号を新しい車載機(二輪モニター機も含む)に変更すると
 その都度 ちゃんと 600ポイントは附加されてるから 多分大丈夫かと
 
 
104774RR:2006/09/22(金) 01:39:28 ID:u4B3Z65+
>>102
中日本のアンケートは確か先着10万名だった筈…と思って今見てみたら、
「先着○名」という記述が無くなってる…期限までなら何人でもOKになったのか?
よほど応募が少なくて「先着○名」と言うのも無駄に思えるほどなのか、
それとも単に太っ腹になったのか…。
105774RR:2006/09/22(金) 01:41:52 ID:bzCgTHW1
祭りだ祭りだ!
もりあがってますな。
106774RR:2006/09/22(金) 01:49:39 ID:DfgkR0VH
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/21/news111.html
取り付け・セットアップで2万か…
107774RR:2006/09/22(金) 01:55:11 ID:Ei0B3qgq
ちなみにナビが5マソだがな
108774RR:2006/09/22(金) 02:00:03 ID:n+5YvaM5
今、モニターだけどもっと小型で見た目のいい製品が出たら取り替えたいと思う今日この頃。
109774RR:2006/09/22(金) 02:04:49 ID:DfgkR0VH
そういわれればmioのやつとか5万で買えるな。
現状から見れば5万でETC導入しても元は取れるけど5万でかなりの距離高速走れる。
アンテナ分離型の車用ETCって1万しないんだな。
それをベースにインジケーター別につけても1万5000円てとこだろ。
防振・防水加工ったってパッキン付けてウレタンかなんかで保護すれば
そんなにコストは掛からんと思うんだが。
110774RR:2006/09/22(金) 02:49:31 ID:evHogRtp
約20年バイクに乗ってるけど、もっぱら下道ツーリング派なので
今まで払った高速料金は多分3万以下。

ETCカードは持ってるけど車載器買って元が取れるのはいつになるやら…。
クルマみたいに3千円程度でつけられたり、二輪料金が新設されるなら
別だけど、この値段じゃ二輪用車載器は買わないなぁ。

11月30日までに8000円分ツーリングしてくるか…。
(´・ω・) テラHIDOス
111774RR:2006/09/22(金) 05:00:36 ID:iwOOIahp
ETC待ち望んでた人は嬉しいんだろうけど
自分もたまにしか高速使わないから
お金払うための機械にお金払いたくないね。
自分も二輪の料金区分を分けてくれた方がいい。
112774RR:2006/09/22(金) 05:44:35 ID:wwMcksFx
二輪ETCには金額だけでは語れない快感がある。
ブースで停車して、ニュートラルに入れて、グローブ外して、財布だして、金渡して、お釣りと領収書もらって財布に入れて、グローブつけて、一速に入れて、再発進。
の動作が要らなくなるのは大きい。

でもやっぱ工賃込み5万円は高杉る。もっとガツンと助成してほしい。
113774RR:2006/09/22(金) 05:47:52 ID:of0NrHlc
助け合いながら皆でETCを取り付けようOFFまだ?
114774RR:2006/09/22(金) 06:26:40 ID:lyTqoira
自分で取り付けちゃダメなのかね?
115774RR:2006/09/22(金) 07:19:39 ID:7AghmUke
高速使わない人にはどーでもいいニュースかもしれないけど。
使う人にとっては朗報だよ。

クルマでも自分で取り付け可能なんだから、バイクもDIY可能にして欲しいね。
そうすれば車載器のみの出費で済む。
116774RR:2006/09/22(金) 07:25:59 ID:9pue9lCo
自主運用になぜだかこだわってる人多いけど
正式アナウンスがでてまで自主運用にこだわる理由はなに?
安いから?

ちゃんと2輪用付ければ後ろめたい思いしなくてもいいのに、、、

後ろめたいから必死にこんなとこまで出張って主張するんでしょ。
117774RR:2006/09/22(金) 07:28:37 ID:P6WN5RcN
暫く待てば車載器安くなってくのかな
高いのやだけど利便性は欲しいし
タイミング難しいな
118774RR:2006/09/22(金) 07:29:11 ID:EzAZkVec
自主の意味判ってる?
119774RR:2006/09/22(金) 08:37:48 ID:XcDg7bgy
今日あたり日本無線から発表有るだろうな
ttp://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/
をチェックだ
120774RR:2006/09/22(金) 08:42:15 ID:a/HeAQKO
そういえばスマートICの扱いについてはどうなるのだろう。
現行は首都圏モニター範囲でも駒寄や双葉はOKで三芳はだめ、等の規制がある。
もちろん使えるようになってくれないと困る。

121774RR:2006/09/22(金) 08:42:37 ID:EVzBxC/z
配線2本だけだろ?
セットアップは別として取付が自分でできないヤツなんていないだろ。
122774RR:2006/09/22(金) 08:50:28 ID:pm/DMCkc
従来の2輪のETCカードマイルポイント600Pと車載機セットアップの2000Pは共存しませんということなのかな?

ということは先に郵送で車検証を送りETCマイルとアンケートで1000Pもらってその後に車載機に移行の2段階にすれば
3000Pもらえるということと解釈してるんですけど。

24000円分か結構でかいな。今はなきハイカ買ったと思えば納得できるかも


123774RR:2006/09/22(金) 09:21:53 ID:qsEZFS91
24000円もらうのに50000円かかるわけだがw
124774RR:2006/09/22(金) 09:22:25 ID:uw8xJkUR
>>110
ヒント:平成19年11月30日まで
125774RR:2006/09/22(金) 09:24:36 ID:pm/DMCkc
>123
そうなんだよね

JRCのサイトニュースリリース来たね

今年3万台だそうだ
126774RR:2006/09/22(金) 09:29:53 ID:7EB55hPF
発売が1社だけだから、値段はそう下がらないだろうと思う。
さらにバイクの絶対数も車に比べて少ないから、
その点からも、値段が下がるのは、かなりあとになってからじゃないか?

二輪の基本料金は下げなくていいから、
二輪のETC割引で、実質値下げとかしてくんないかな。
127774RR:2006/09/22(金) 09:41:44 ID:cJoeiO7z
>>126
それもそうですね。
4輪は時間で色々割引してるから、
2輪も割引してくれると助かるな。
128774RR:2006/09/22(金) 09:43:34 ID:zivU12jB
日本無線9/22プレスリリース

防水・耐振性に優れた 二輪車用ETC車載器「JRM-11シリーズ」を販売開始
http://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/20060921/index.html
129774RR:2006/09/22(金) 09:46:58 ID:2+obAf9h
ETC未装着車がある限り、それしかないだろうね>料金改正
高速頻繁に乗らない層から大バッシングが起きそうだけど。

本来安くあるべきな二輪料金を割り引きで実質値下げして、
ETCにするとこんなにお得!って宣伝されるとちとむかつくな。
130774RR:2006/09/22(金) 09:56:05 ID:+hOP1igh
一般モニター組は10月31日をもってモニター終了という認識でいいのかな?
そうすればモニター故の縛りからも開放されるのでしょうか?
車載器やアンテナの移設、故障に対する修理、他車両への再セットアップ等、
今までモニター剥奪の憂き目に会っていた事項は容認されるのかな?
131774RR:2006/09/22(金) 10:14:56 ID:mM5j0/o1
ETCの割引時間帯というのは、殺人大型トラックがビュンビュン走っている。
轢き殺されそうで怖い。
132774RR:2006/09/22(金) 10:37:34 ID:xicl0kg/
>>128
> 日本無線9/22プレスリリース

これだけだと、取り付け基準や、制約事項は分からないんだね。
防水性を有するってことは、鍵付きボックスに納めずに社外へ
露出していても大丈夫なのかな?
133774RR:2006/09/22(金) 10:40:56 ID:hooZHioj
>>132
フタに小型の鍵を付ければ良かったのにと思う今日この頃。
134774RR:2006/09/22(金) 11:44:36 ID:p53asgUJ
取れ付け位置を検討用に、実物大のペーパークラフト作ってくれないかぁ。
135774RR:2006/09/22(金) 12:02:08 ID:u4B3Z65+
サイズと写真が出てるから自分で作れるんじゃない?
136774RR:2006/09/22(金) 12:23:47 ID:U7XjhI5m
ttp://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/20060921/index.html
>万が一ICカードコネクタに水分が付着しても、乾いた布などで吸い取り、拭き取りが容易にできます。

コレはつまり、手帳を開くように車載器の蓋が開くということか?
差し込むのではなく、定位置に置いて蓋を閉める?
料金所で素早く出し入れするのは難しそうな予感。

まぁ、万一のショートで基盤を保護する回避回路を
搭載してるなら、たいした物ともいえる。
137774RR:2006/09/22(金) 12:36:17 ID:m4yqn+NV
パーツメーカーから、これ対応の鍵付きバッグ類が出そうな予感。
本皮サドルバッグとか出ないかな〜
138774RR:2006/09/22(金) 12:49:10 ID:dU0QFbWD
オフ車なら
フロントフォークにポーチ着けて
本体を入れるのもイイかも
139774RR:2006/09/22(金) 12:53:07 ID:JlSaXDPr
この日本無線の製品って、アンテナと表示部のハーネスは脱着不可能?
ハーネス破損時は、修理扱い?
140774RR:2006/09/22(金) 13:15:49 ID:5Y3P8MdD
>>310
モニター機は「特別貸与品」だからな〜〜 だめかもね。
141774RR:2006/09/22(金) 13:15:59 ID:Ju8OeBam
このニュース、車板やうんこ板の人たちはあんまり気にしてないみたいだな。
142774RR:2006/09/22(金) 13:17:01 ID:9flV6WL5
>>139
テスターで通電チェックして、断線ハーネスを自作。
143774RR:2006/09/22(金) 13:17:47 ID:5Y3P8MdD
>>50
四輪2輪にかかわらず、ETCで通過できない路線がまだあるから、そこのことじゃね?
144774RR:2006/09/22(金) 14:12:08 ID:5BHgejFk
今の特別措置ってカード一枚に対して
一台だよね?

で、11月以降バイク二台以上
持っている人はどうなるの?
145774RR:2006/09/22(金) 14:33:09 ID:dU0QFbWD
カードは1枚でOKですよ(もちろん4輪車載器にも挿入できる)
車載器はバイクごとに購入してセットアップ
(すべてのバイクでETC走行をするのなら)ってことで…
146774RR:2006/09/22(金) 14:38:05 ID:OMXGjQDm
ttp://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/20060921/index.html
表示器・アンテナケーブル長が「2m」って、
バイクや取り付け位置によっては微妙な長さかもしれないな。

大型ツアラーで本体をテールカウル収納、表示器をメーター付近に
ってのができないかもしれない・・・。
147774RR:2006/09/22(金) 16:26:02 ID:5BHgejFk
>>145

ありがとう。
やっぱそうだよね。
148774RR:2006/09/22(金) 17:13:40 ID:AFH1SfI5
ノルマ行って来たノシ

西富士道路は安くていいね
往復でも400円

てか、もうノルマこなさなくてもよさそうだな
149774RR:2006/09/22(金) 17:51:50 ID:KPIv4nzu
ノルマこなさなくても連絡こない。
アンケートは一度だけ。
入る料金所間違えると怒られる。

(´・ω・) テラHIDOス

でも本運用ばんじゃーい(^o^)ノシ
150774RR:2006/09/22(金) 18:10:52 ID:XcDg7bgy
バイクETC 日本無線が車載器を販売
ttp://response.jp/issue/2006/0922/article86220_1.html
バイクETC 『JRM-11』は予想以上に小さい
ttp://response.jp/issue/2006/0922/article86221_1.html
バイクETC本格導入 安全走行を呼びかけ
ttp://response.jp/issue/2006/0922/article86218_1.html

151774RR:2006/09/22(金) 18:17:34 ID:BA6TYTOJ
>130
「そのまま御利用に」ってのが激しく気になってる。再セットアップはできない、とか言い出さないよな
152最高:2006/09/22(金) 18:21:33 ID:mbh/EZx/
モニター機が壊れたら交換すりゃいいじゃん
--
二輪車用として不可欠な条件である防水性(*JIS D0203-S2)や
耐振性(20G)を確保し、かつスペースの少ない二輪車でも
装着を容易にするよう、各ピースの小型化に努めました。
153774RR:2006/09/22(金) 18:37:34 ID:KPIv4nzu
>>150
みなみちゃんの写真もETC機の写真もありません(><)

みなみちゃんの写真だけでもいいから載せてください(><)
154774RR:2006/09/22(金) 18:58:55 ID:2+obAf9h
中島みなみ■1963年、愛知県生まれ
155774RR:2006/09/22(金) 19:07:39 ID:ASchQ463
お前ら
2輪ETC本格運用に向けてスマートインターチェンジの2輪通行許可の依頼を出そうぜ!
各地元自治体運営だから各々個別に依頼をしなくてはならない。
156774RR:2006/09/22(金) 19:57:16 ID:zKpaOMhM
>>155
うちの近所は通れるよ
157774RR:2006/09/22(金) 19:59:01 ID:7AghmUke
ふと思ったんだが、クルマも含めて、キャッシュカードにETC機能を付けている人って
どのくらいいるのだろうか?
純粋なETCカードとどっちが多いのだろうか?

あ、いやぁね、ETCカード自体を小さくすれば車載器も小さくなるんじゃないかと思って。
その為にはキャッシュカード+ETCカードの混合カードの存在って邪魔でしょ。

料金所等での読み取り機の整備も必要になるが、スマートカードのようなPCカードアダプタ的
発想で何とか出来そうな気が。

158774RR:2006/09/22(金) 20:06:43 ID:Rj8cCrEn
159774RR:2006/09/22(金) 20:46:39 ID:65YFdHdt
>>157
それを言うんだったら車載器とbluetoothで通信させた方がいいだろ
なぜ小型化してまで接触型にこだわる?
160774RR:2006/09/22(金) 21:08:13 ID:mpvQIa0h
外車スクーター専門店(在首都圏)で点検&修理に掛けているオイラのバイク
一部の部品到着が10月末になると言う話だったので、ぢゃあそれならと
二輪ETCも同時に……とそれとなく話してみた

店に取り付けに関する話がすでに来ている?と言う感触を得た

信州在住だと言うこともあり、もちろん人柱になるつもりだ
161774RR:2006/09/22(金) 21:10:25 ID:eJTlKXIH
>>112
>>二輪ETCには金額だけでは語れない快感がある。

 ま、確かにな。でも自主で十分堪能したのでもうええわ。
 今後は、割引時間帯には高速使わん。たまに使うときは手渡しでええ。

 自主のときはnexcoに踊らされて、走らんでもええ高速乗りよったわ。
162774RR:2006/09/22(金) 21:26:15 ID:tDs6pq6D
> 自主のときはnexcoに踊らされて、走らんでもええ高速乗りよったわ。

って自主の人の台詞ではないなぁ、っとスレ違いレスしてみる。
163774RR:2006/09/22(金) 21:33:02 ID:eJTlKXIH
nexcoに踊らされて=通勤半額に引かれて なだけなのよ、地方は。
164774RR:2006/09/22(金) 22:54:44 ID:cUYShWOL
>>150
>予想以上の好感度で関係者に受け入れられている。
日本無線GJ
165774RR:2006/09/22(金) 23:07:55 ID:evcX1j5r
バッテリーレスな漏れのバイクは・・・

4輪はETCの作動不良時の保証として、
カード手渡し清算でも割引効いてるらしいが・・・・バイクは・・・
166774RR:2006/09/22(金) 23:12:00 ID:Ei0B3qgq
>>165
バイクも勿論手渡しおkだが、何か?
16710輪:2006/09/22(金) 23:20:06 ID:jP+sdm+7
今日、横浜新道を通ったら右側のレーンも二輪対策短尺バー+ペイントしてあった。
手前の「2輪ETC左へ」の看板は見落としたが、解禁後は
左のみではなくなるは確実だね。
168774RR:2006/09/22(金) 23:36:44 ID:5upfI5f+
もともと「左端のみ」なんてヘンな運用は首都圏組だけじゃないか。
近畿は違うぞ、確か。
169774RR:2006/09/22(金) 23:40:19 ID:5hrRaqgw
左側へ…
と言うのは近畿もあるけどね。>第2神明
170774RR:2006/09/22(金) 23:50:28 ID:5upfI5f+
>>169
それは例外的にレーンが限定されている料金所じゃないの?
近畿道八尾本線、名神高速西宮本線、第二神明須磨本線&明石西本線
の4つだけだ、今調べたら。

ということで、近畿はやはり最初から上記を除いて原則全料金所で試行だね。
首都圏も正式運用からはそうなるんじゃない?
171774RR:2006/09/23(土) 00:00:56 ID:ASchQ463
お前ら
2輪ETC本格運用に向けてスマートインターチェンジの2輪通行許可の依頼を出そうぜ!
各地元自治体運営だから各々個別に依頼をしなくてはならない。
172774RR:2006/09/23(土) 00:03:27 ID:fgJVn8Z1
日本無線以外で出すとこないのかよ・・高い

本体ってシート後ろの小物入れに入れられるのかな・・?
それなら鍵付きだから盗まれにくい。
173774RR:2006/09/23(土) 00:06:49 ID:IDqXsQeM
174774RR:2006/09/23(土) 00:15:59 ID:wt8OZ3G4
>>170
首都圏もそうなんだが。
2次募集以降は、
基本、料金ゲートの多いところのみ、左側にもうけただけ。
175774RR:2006/09/23(土) 00:37:15 ID:efWwnmWT
>>165
手渡しだと受けられない割引もある
時間帯割引とか

で、来年の11月には2輪で手渡しではマイレージポイントもつかなくなる
176774RR:2006/09/23(土) 00:55:36 ID:kDuRQaSo
>>146
ビクスクだと、シート下のライダー位置とパッセンジャー位置の
中間辺りからメーター付近までフロアトンネル内でフレームに
沿わせたら約2m。
それ以上後ろ、例えばリアトランクからだと正直届かなそう。

大型ツアラーとかだとスクーターよりもフレームが上側を通るから
多少ましかもしれない。
177774RR:2006/09/23(土) 01:55:30 ID:7kSAn7Ci
車のETCなんて8千円くらいで買えるのに、
バイクは3万だ?

なめてんのか
178774RR:2006/09/23(土) 02:03:11 ID:N0QipFWC
179774RR:2006/09/23(土) 02:21:29 ID:CBs3I4vQ
ポイント明細見たら 9/20 付けで 400 ポイント付与されてるんだが、何か
あったっけ?
180774RR:2006/09/23(土) 02:26:51 ID:wt8OZ3G4
400pで思い当たるのは、中日本のアンケートくらいだが?
181774RR:2006/09/23(土) 02:31:43 ID:CBs3I4vQ
>>180
そういえば、アンケートに答えたような希ガス。ありがとう、すっきりしました。
182774RR:2006/09/23(土) 03:19:32 ID:tObsbYQ7
このバイク用ETC装着しても、既にファックスでマイレージ申し込んで600ポイント貰っちゃうと2000ポイントは貰えないの?
183774RR:2006/09/23(土) 05:43:47 ID:dZt1rrnf
>>178
>車両にもよりますが、一般的な車両の場合は総額で\40,000〜\50,000程度になると思われます。

高いな。
カード手渡しでいいや。
184774RR:2006/09/23(土) 06:16:14 ID:5C7x9lIz
>>175

4輪のETCカードを使い回ししている人は手渡しでも普通にマイレージは付くでしょ。
割引は受けられないが。
185774RR:2006/09/23(土) 06:58:03 ID:F4rEh73g
車載機単体での販売は行いませんので、ご注意ください
車載機単体での販売は行いませんので、ご注意ください
車載機単体での販売は行いませんので、ご注意ください
車載機単体での販売は行いませんので、ご注意ください


キタコレ
186774RR:2006/09/23(土) 07:24:19 ID:6cFnpjzO
バイク用ETCと高速道路割引にまつわる歴史

平成09年03月 小田原厚木道路の小田原料金所で試験運用を開始
平成10年03月25日 ETC仕様書案の完成
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press0/3-25.htm
平成09年12月 東京湾アクアラインで試験運用を開始
平成12年04月24日 千葉地区と首都高の一部で試行運用開始
ttp://www.orse.or.jp/news/sikoukaisi.htm
平成13年03月30日 一般運用開始 (63料金所)
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press01/20010206/20010206.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/06/060129_.html
平成13年07月23日 ETCのサービス料金所拡大 (146料金所)
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/06/060622_.html
平成13年11月 ETC全国展開
ttp://www.its.go.jp/ITS/j-html/Etc/20011128/20011128etc.html
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/06/061128_.html
平成13年11月 ETC利用での特別割引実施(20%)
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press01/20011030/20011030a.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/06/061030_.html
平成13年11月28日 ETCの愛称が「イーテック」に (E電同様に死語となった)
ttp://www.orse.or.jp/wnews_b011128.htm
187774RR:2006/09/23(土) 07:25:36 ID:6cFnpjzO
平成14年03月11日 三菱重工業(株)二見工場 テストコースにてフィールド実験実施
ttp://www.its.go.jp/ITS/j-html/Etc/20030228/photo.html
平成14年07月19日 (4輪)ETC前納割引開始(要セットアップ済車載機番号)
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press02/20020424/20020424b.html
平成15年02月28日 国土交通省の発表 以下発表内容
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press03/20030228/20030228.html
 > 平成15年05月(目標) ノンストップ方式の試行運用開始
 > 平成15年08月(目標) タッチ・アンド・ゴー方式の試行運用開始
 > 平成16年 できるだけ早期に二輪車ETCを実用化
平成15年02月28日 5万円、3万円のハイウェイカード販売終了
平成15年06月18日 (4輪)ETCモニター助成開始(アンケートで1台\5,000/45万台)
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press03/20030515-2/20030515-2.html
(その後もリース等含め助成キャンペーンは継続中ttp://www.orse.or.jp/monitor/)
平成15年07月17日 国会答弁「両方式について実用化を図っていく所存」
平成15年08月29日 非接触ICカードによる「タッチ・アンド・ゴー」方式試行運用開始
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press03/20030710/20030710.html
ttp://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/etc/topics/2006-0213-etc-bike.html
(1000名/\5,000分まで無料/中央道高井戸-河口湖・八王子BP・西名阪松原-天理
\5,000を越えたら郵便振り込み)
ttp://response.jp/issue/2003/0710/article52317_1.html
平成16年03月01日 5万円、3万円のハイウェイカード利用停止
平成16年03月24日 国会答弁「関係機関と意見調整を行っているところ
平成16年04月16日 (4輪)首都高ETC利用率が20%越え
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h16/0400416-2/index.html
平成16年04月20日 (4輪)ETC利用照会サービス開始(無線通行のみ)
ttp://www.nexco.ne.jp/lib/press/rel/2004/04/16a/index.html
188774RR:2006/09/23(土) 07:27:26 ID:6cFnpjzO
平成16年06月02日 国会答弁「今後のあり方について検討を進めているところ」
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000215920040602018.htm
ttp://www.usami21.com/policy/22/27/under27_02.html
平成16年08月10日 (4輪)ETC普及促進策について
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/06/060810_2_.html
平成16年09月07日 (4輪)ETC利用率が20%越え
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press04/20040907_2/20040907_2.html
平成16年09月24日 公団の公約発表 以下発表内容
 > JH発行のETCカードを遅くとも民営化までには発行できるよう検討
 > ETCカードの発行がなされるまでの間は、回数券、ハイウェイカードの取扱いを継続
 > 遅くとも民営化までには、JHによるETCカードを用いて、マイレージの割引が適用
 > できるよう対応
 > ハイウェイカード割引は代替措置を講じたうえで廃止
ttp://www.nexco.ne.jp/lib/press/rel/2004/09/24a/index.html
平成16年09月24日 高速自動車国道に係る料金認可について(割引方針)
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/06/060924_.html
平成16年10月26日 首都高、阪神高速の高額回数券(100回券)廃止/ETC割引導入
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press04/20041026-2/20041026-2.html
平成16年11月01日 JH、ETC深夜割引開始(30%引) (ETC装着普通車より割高)
ttp://www.nexco.ne.jp/lib/press/rel/2004/10/29b/index.html
平成16年12月24日 国土交通省の発表 以下発表内容
 > 平成17年4月下旬までに、首都圏を対象にプロドライバーによる試行運用を開始
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press04/20041224/20041224.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/06/061224_.html
ttp://response.jp/issue/2004/1224/article66673_1.html
平成17年01月11日 JH、ETC通勤割引とETC早朝夜間割引を開始(50%引)
ttp://www.nexco.ne.jp/lib/press/rel/2005/01/07/index.html
(ETC装着普通車だけでなくETC装着大型車より割高に)
平成17年01月12日 (4輪)首都高ETC利用率が30%越え
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h16/050112/index.html
189774RR:2006/09/23(土) 07:29:19 ID:6cFnpjzO
平成17年01月31日 首都高・阪神高速で回数券の販売停止(首都高ではETC5%割引開始)
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h16/050128/index.html
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20050128/20050128.html
平成17年01月31日 中央道、外環の回数券販売停止
ttp://www.nexco.ne.jp/lib/press/rel/2004/12/17/index.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/06/060128_.html
平成17年01月31日 HIDO、二輪車向けETC車載器の供給者を公募
ttp://response.jp/issue/2005/0131/article67630_1.html
平成17年02月08日 (4輪)ETC利用率が30%越え
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20050208/20050208.html
平成17年02月17日 2輪モニターETC機器発注業者が日本無線に決定
ttp://response.jp/issue/2005/0218/article68222_1.html
平成17年03月30日 JH管轄の一般有料道路回数券廃止
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20050330/20050330.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/06/060330_.html
平成17年03月30日 JH等道路4公団発行のデポジット式ETCカードモニター募集
ttp://www.orse.or.jp/monitor/050330news.html
平成17年04月01日 ETC利用によるマイレージサービス開始(要車載機番号)
ttp://www.nexco.ne.jp/lib/press/rel/2005/03/16/index.html
平成17年04月01日 JH管轄の一般有料道路でETCマイレージ開始/ポイント2倍キャンペーン
ttp://www.nexco.ne.jp/lib/press/rel/2005/03/30d/index.html
平成17年04月28日 国土交通省の発表 以下発表内容
 > ・ プロライダーを対象に首都圏で試行運用を実施
 > ・ プロライダーによる試行運用は概ね2ヶ月程度を予定
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20050428/20050428.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/06/060428_.html
平成17年04月28日 プロライダーによるノンストップ方式の試行運用開始
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h17/050428_2/index.html
190774RR:2006/09/23(土) 07:30:42 ID:6cFnpjzO
平成17年05月17日 (4輪)ETC利用率が40%越え
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20050517/20050517.html
平成17年05月18日 読売記事「二輪ETC秋にも導入 煩わしさ解消実用実験開始
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20050518ve04.htm (写真有り)
平成17年06月15日 (4輪)首都高ETC利用率が50%越え
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h17/050615/index.html
平成17年07月31日 首都高回数券利用終了 (ETC付け替えを優遇)
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h17/050601/index.html
平成17年09月15日 ハイウェイカード(1万以下)の販売終了
ttp://www.nexco.ne.jp/lib/press/rel/2005/08/11/index.html
平成17年9月16日 首都高、阪神高速でETC曜日別時間帯別割引開始
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20050916/20050916.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/06/060916_.html
平成17年10月01日 道路関係諸公団民営化(公約の反故)
平成17年10月12日 (4輪)ETC利用率が50%越え
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20051012/20051012.html
平成17年11月01日 一般モニターによるノンストップ方式の試行受付開始(月2回)
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20051031/20051031.html
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h17/051031/index.html
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2005/1031/index.shtml
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/06/061031_.html
ttp://response.jp/issue/2005/1031/article75959_1.html
平成17年11月01日 阪神高速で12月にモニター開始予定(結局18年2月に)
ttp://response.jp/issue/2005/1101/article76016_1.html
平成17年11月08日 ETCマイレージキャンペーン(新規600ポイント+ポイント2〜3倍)
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2005/1108/index.shtml
平成17年11月29日 各会社、ETCパーソナルカード(デポジット)受付開始
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h17/051128_1/index.html
ttp://www.c-nexco.co.jp/news/more/2005/1128/index.html
191774RR:2006/09/23(土) 07:32:53 ID:6cFnpjzO
平成17年12月01日 首都高カード発行開始(日曜日通行料金5%キャッシュバック)
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h17/051109/index.html
平成17年12月20日 前払割引サービスの受付終了
ttp://www.nexco.ne.jp/lib/press/rel/2005/09/16/index.html
ttp://202.181.99.205/topics/050920news.html
平成17年12月26日 (4輪)ETC車載器セットアップ台数の累計1000万台突破
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20051226/20051226.html
平成18年02月13日 中部圏でプロライダーによる試行運用開始(30台)
ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/topics/etc5/monitor/main.html
ttp://response.jp/issue/2006/0213/article79294_1.html
平成18年02月13日 近畿圏でプロライダーによる試行運用開始(50台)
ttp://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/etc/topics/2006-0213-etc-bike.html
ttp://www.w-nexco.co.jp/news/head_office/2006/0210/index.html
ttp://www.jb-honshi.co.jp/press/060210press-1.html
ttp://response.jp/issue/2006/0210/article79230_1.html
平成18年02月28日 名古屋高速道路公社、回数券販売終了
ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/kousin/topics/coupon.html
平成18年03月23日 2輪ETC実用化までの措置発表
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press06/20060323/20060323.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/06/060323_.html
ttp://www.jb-honshi.co.jp/press/060323press-1.html
ttp://response.jp/issue/2006/0324/article80510_1.html
(首都高は特定区間以外割引、旧JH区間はマイレージのみで、時間帯割引は無し)
平成18年03月31日 ハイウェイカード(1万以下)の利用終了
平成18年04月01日 中央道でのETC早朝夜間割引区間拡大
ttp://www.c-nexco.co.jp/local/kantokosin/news/20060331b/index.html
192774RR:2006/09/23(土) 07:33:52 ID:6cFnpjzO
平成18年04月01日 首都高での2輪車ETCカード割引開始
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h17/060323/index.html
平成18年04月01日 阪神高速での2輪車ETCカード割引開始
ttp://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/etc/topics/2006-0322-1354-9.html
平成18年04月01日 ETCマイレージサービスの2輪車登録開始及び600ポイントプレゼントキャンペーン
ttp://www.c-nexco.co.jp/news/more/2006/0323/index.html
※但し受付は郵送のみ
ttp://www.smile-etc.jp/motorcycle/
平成18年04月27日 首都圏一般モニター追加募集開始(1000名/週1回以上)
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0425/index.shtml
ttp://response.jp/issue/2006/0425/article81540_1.html
平成18年05月10日 NEXCO中日本でマイレージ上積みプレゼントキャンペーン
ttp://www.c-nexco.co.jp/etc_guide/pamph.html
ttps://netplusone.com/etcenq/php/index.php
平成18年06月15日 首都・阪神高速、08年度からのETC義務づけ表明
ttp://car.nikkei.co.jp/news/carlife/index.cfm?i=2006061408220c4
平成18年06月16日 中部圏一般モニターの募集開始(450名/月2回)
ttp://www.c-nexco.co.jp/local/tokai/news/20060614/index.html
ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/kousin/topics/0614motorcycle.html
ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/kousin/topics/pdf/060614.pdf
ttp://response.jp/issue/2006/0614/article82931_1.html
平成18年06月26日 近畿圏一般モニターの募集開始(1400名/月2回)
ttp://www.w-nexco.co.jp/news/head_office/2006/0622/
ttp://www.jb-honshi.co.jp/press/060622press-1.html
ttp://response.jp/issue/2006/0623/article83203_1.html
平成18年07月10日 中部圏一般モニターの試行運用開始
ttp://www.c-nexco.co.jp/local/tokai/news/20060707/index.html
ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/kousin/topics/pdf/060707monitor.pdf
平成18年07月24日 近畿圏での一般モニター走行開始
ttp://www.hido.or.jp/nirin/oshirase/index.html
193774RR:2006/09/23(土) 07:35:22 ID:6cFnpjzO
平成18年08月01日 阪神高速での回数券利用終了 (ETC付け替えを優遇)
ttp://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/ryoukin/kaisutsukoken/kaisutsukoken_050614.html
平成18年08月06日 首都高のETC利用率が70%越え
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h18/060905/index.html
平成18年09月09日 NMCAのETC記事にプロトタイプ紹介掲載
ttp://www.nmca.gr.jp/society/etc_report/20060909.html
平成18年09月13日 ドライバースタンド(用品店)に先行予約受付掲載(9/15-10/15)
ttp://www.driverstand.com/img/etc.jpg
平成18年09月21日 国交省、道路会社11/1二輪ETC正式開始を発表
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/06/060921_3_.html
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0921b/index.shtml
ttp://www.c-nexco.co.jp/corporate/press/2006/0921/index.html
ttp://www.w-nexco.co.jp/news/head_office/2006/0921a/
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h18/060921/index.html
ttp://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/etc/topics/2006-0921-1015-9.html
ttp://www.jb-honshi.co.jp/press/060921press-3.html
ttp://response.jp/issue/2006/0921/article86188_1.html
平成18年9月21日 NEXCO3社、二輪車用ETC車載器ご購入支援キャンペーン発表
(先着1万名にマイレージ2000ポイント、それ以降は1200ポイント/H19/3/31迄)
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0921d/index.shtml
ttp://www.c-nexco.co.jp/corporate/press/2006/0921b/index.html
平成18年09月22日 日本無線(JRC)二輪車用ETC車載器JRM-11発表
価格\30,000/モニター機より小型
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/21/news111.html
平成18年09月22日 NAP'S(用品店)でも車載器取付案内
ttp://www.naps-jp.com/html/etc/
194774RR:2006/09/23(土) 07:35:24 ID:4slkaMKQ
>>182
「併せて」でないから、もらえる。
195774RR:2006/09/23(土) 07:36:12 ID:6cFnpjzO
平成18年10月25日 二輪車用ETC車載器JRM-11発売開始
平成18年11月01日 二輪車用ETCの本格運用開始!(4輪から5年後)
平成18年11月30日 二輪車特例措置新規受付終了
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0921c/index.shtml
ttp://www.c-nexco.co.jp/corporate/press/2006/0921c/index.html
ttp://www.jb-honshi.co.jp/press/060921press-2.html
ttp://response.jp/issue/2006/0921/article86189_1.html
平成19年11月30日 首都高、ETCカード手渡しでの割引終了
http://www.shutoko.jp/company/press/h18/060921_2/index.html
平成19年11月30日 阪神高速、ETCカード手渡しでの割引終了
ttp://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/etc/guide/2006-0908-2010-2.html
平成19年11月30日 特例措置によるETCマイレージサービスの利用終了
196774RR:2006/09/23(土) 07:49:41 ID:6cFnpjzO
バイク用ETC無線モニターの歴史

平成17年04月28日 プロライダーによるノンストップ方式の試行運用開始
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20050428/20050428.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/06/060428_.html
(警視庁高速警察隊、バイク便、自工会推薦ライダー/ETCカードは期間中貸与)
車種限定(現行のスクーター+CB、XJR、GSX、BANDIT、IMPULSE、ZRX、ZEPHYR、BALIUS
の各排気量て感じ。 {アベニスとべクスターも}僅か47機種)
http://www.hido.or.jp/nirin/about/jisseki.html
(7月第3週にユーザ向け説明会有り/当初300台予定が05年7月時点で80名
{うち白バイ20名}追加募集も有ったが枠が埋まらなかったとの噂有り)
平成17年11月01日 一般モニターによるノンストップ方式の試行受付開始(月2回)
ttp://www.mlit.go.jp/road/press/press05/20051031/20051031.html
ttp://www.shutoko.jp/company/press/h17/051031/index.html
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2005/1031/index.shtml
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/06/061031_.html
ttp://response.jp/issue/2005/1031/article75959_1.html
(全国で5000人の予定が首都圏だけで2日で3500人、とうとう5000人を
越えて11/3夕方に応募締め切り/何回かサーバがエラー/
ハーレー等の代理店枠も有った模様)
ttp://response.jp/issue/2005/1103/article76073_1.html
試行区間は首都高、外環、第3京浜、横浜新道の各全線、中央道(高井戸-八王子)、
京葉道路(一之江-花輪)。
なお首都高はETC/一般混在レーンのみ。中央道はタッチ&ゴーモニター区間より短い。
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2005/1031/bessi1.shtml
通行レーンも改修
ttp://response.jp/issue/2005/1103/article76067_1.html
197774RR:2006/09/23(土) 07:51:06 ID:6cFnpjzO
平成17年11月01日 阪神高速で12月にモニター開始予定(結局18年2月に)
ttp://response.jp/issue/2005/1101/article76016_1.html
11/12 IDとパスワードを記したモニター仮登録完了メールが届く
一般モニター12/3に理解度確認試験開始(30問)
H17/12時点のマニュアル ttp://www.hido.or.jp/nirin/monitor/manual051202.pdf
一般モニター12/9 確認書と車検証送付状の案内、腕章が配達記録郵便で届きだす。
平成17年12月23日 2輪ETCモニター本登録完了&取り付け店舗のお知らせメール届きだす。
  取付店にも機器が届きだす。一般モニター運用開始
  (年内に取付出来たのはごく一部[40名?])
  当初の500台には従来型のステーが付属、500台以降にはRAMマウントが付属
ttp://response.jp/issue/2005/1212/article77309_1.html
平成17年12月26日 2輪モニター以外の一般向け告知
ttp://www.shutoko.jp/etc/etcnews/051222/index.html
ttp://www.c-nexco.co.jp/news/more/2005/1226b/index.html
ttp://www.c-nexco.co.jp/local/kantokosin/news/20051226/index.html
モニター用車載器は日本無線製JRM-10A
※本体・アンテナの寸法が大きい、接続コードが長過ぎと不評
 断線によるトラブル報告有り
本体寸法 ttps://www.hido.or.jp/nirin/shutoken/faq/img/JRM-10A.pdf
中身は4輪用JRM-10(TRIGGER X)
ttp://response.jp/issue/2006/0428/article81652_1.html
ttp://www.jrc.co.jp/jp/company/html/review44/25.html
JRM-10は2005年7月19日にソフトの問題で回収
ttp://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/20050719/index.html
ttp://response.jp/issue/2005/0720/article72688_1.html
198774RR:2006/09/23(土) 07:53:44 ID:6cFnpjzO
モニター用車載器取付店は講習を受けた店のみ
東京オートバイ協同組合 ttp://www.tac.gr.jp/ やレッドバロン等
※店によって当たり外れが・・・
平成18年02月13日 中部圏でプロライダーによる試行運用開始(30台)
ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/topics/etc5/monitor/main.html
ttp://response.jp/issue/2006/0213/article79294_1.html
平成18年02月13日 近畿圏でプロライダーによる試行運用開始(50台)
ttp://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/etc/topics/2006-0213-etc-bike.html
ttp://www.w-nexco.co.jp/news/head_office/2006/0210/index.html
ttp://www.jb-honshi.co.jp/press/060210press-1.html
ttp://response.jp/issue/2006/0210/article79230_1.html
平成18年03月13日 首都圏一般モニターにヒヤリハットアンケート
 アンケートはマイクロソフトWordのファイル(1.84MB) (3/7にpdf追加)
平成18年03月13日 首都圏モニター運用範囲、東名東京−厚木間拡大
ttp://www.hido.or.jp/nirin/shutoken/gaiyo/img/areamap.gif
ttps://www.hido.or.jp/nirin/shutoken/gaiyo/map_tomei.html
ttp://response.jp/issue/2006/0314/article80199_1.html
平成18年04月27日 首都圏一般モニター追加募集開始(1000名/週1回以上)
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0425/index.shtml
ttp://response.jp/issue/2006/0425/article81540_1.html
(開始後4時間で締め切り)
ttp://www.shutoko.jp/etc/etcnews/060427/index.html
ttp://response.jp/issue/2006/0427/article81610_1.html
5/10に理解度確認試験、5/19に書類・腕章到着、6/5取付開始
平成18年04月29日 首都圏二輪車ETC試行運用範囲を拡大
ttp://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0425/map.shtml
ttp://response.jp/issue/2006/0426/article81545_1.html
199774RR:2006/09/23(土) 07:55:55 ID:6cFnpjzO
平成18年05月19日 某オークションにモニター用車載器が出品される
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86656802
(CBR1100XX/開始価格\10,000/出品者nanakanjp/その後出品取り消し)
平成18年06月14日 首都高のETC専用レーン解禁
ttp://www.shutoko.jp/etc/etcnews/060612/index.html
ttp://response.jp/issue/2006/0613/article82862_1.html
平成18年06月16日 中部圏一般モニターの募集開始(450名/月2回)
ttp://www.c-nexco.co.jp/local/tokai/news/20060614/index.html
ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/kousin/topics/0614motorcycle.html
ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/kousin/topics/pdf/060614.pdf
ttp://response.jp/issue/2006/0614/article82931_1.html
(6/17に締め切り/試行範囲も特定モニターから拡大)
6/23に理解度確認試験、7/1に書類・腕章到着
平成18年06月26日 近畿圏一般モニターの募集開始(1400名/月2回)
ttp://www.w-nexco.co.jp/news/head_office/2006/0622/
ttp://www.jb-honshi.co.jp/press/060622press-1.html
ttp://response.jp/issue/2006/0623/article83203_1.html
(6/27に締め切り)
6/30に理解度確認試験、7/6に書類・腕章到着、7/24?取付開始
平成18年07月10日 中部圏一般モニターの試行運用開始
ttp://www.c-nexco.co.jp/local/tokai/news/20060707/index.html
ttp://www.nagoya-expressway.or.jp/kousin/topics/pdf/060707monitor.pdf
平成18年07月24日 近畿圏での一般モニター走行開始
ttp://www.hido.or.jp/nirin/oshirase/index.html

平成18年10月31日24:00 モニター期間終了
200774RR:2006/09/23(土) 07:59:03 ID:6cFnpjzO
歴史というかこれまでのまとめはこれで終了
長文スマソ
201774RR:2006/09/23(土) 08:29:37 ID:37E/Y7kz
>>185
そのうちヤフオクでセットアップ済みの中古品が出回る予感。
202774RR:2006/09/23(土) 08:33:10 ID:6cFnpjzO
追加

JRM-11のresponse記事
ttp://response.jp/issue/2006/0922/article86220_1.html
ttp://response.jp/issue/2006/0922/article86221_1.html
ttp://response.jp/issue/2006/0922/article86218_1.html

JRM-10A(モニター器)
H17.3.18とH17.9.22に工事設計認証
特定モニター用から一般モニター用の際に改良か?

H17.3.18 001CYBA1055
H17.9.22 001CYBA1063
なお、JRM-11の技術基準適合証明は
H18/3/23 001CYBA3000997〜3001001
203774RR:2006/09/23(土) 08:35:09 ID:3mloQRaY
>>176
結局ビクスクはハンドル周りの鍵付き小物入れに入れることになるんじゃないか
そういうのがないスクーターは正直厳しいな。(アプのスカラベオ欲しいんだが)
204774RR:2006/09/23(土) 09:08:35 ID:bb14LvOq
JRM-11初年度3万台販売予定だけど売れると思いますか?
205774RR:2006/09/23(土) 09:53:08 ID:VljosvAH
努力は認めるからチラシの裏か自分のWebででも公開してくれ。
>二輪ETCの歴史まとめてる香具師。

情報としての価値があるとは思うがここに張る必要はなかろう
206774RR:2006/09/23(土) 10:02:05 ID:Sk918/Uz
>>202


これで次世代ETCも二輪にすぐ導入できる土壌が整ったわけやね。
二輪ETCが一般化すればホンダ、ヤマハも純正で次世代ETCを発売するに違いない。
207774RR:2006/09/23(土) 11:00:59 ID:knApz4oN
この手の技術承認の必要な機器の情報を先取りするため、
承認を行なう機関のサイトをチェックしている人がいるね。
ネットワーク家電なんか、通信機器の承認が必要だから、
AV板ではその手の情報が散見される。
自動車も排ガス認定の関係で国交省のサイトに掲載されるが、
こっちは発売前日あたりに掲載されるので先取り性が低い。
レクサスLS460も発売の1〜2日前の掲載だった。
208774RR:2006/09/23(土) 12:03:05 ID:NaFdho6B
>>206
純正ゆってもOEMで生産は別。
そもそもバイクメーカーはこの手のコストアップする電装品には消極的。
HIDですら純正で搭載しているのは数えるほどだし。
209774RR:2006/09/23(土) 12:09:24 ID:8Zi/xN5C
各メーカーオプション扱いで採用されるからそれなりに売れるかな
210774RR:2006/09/23(土) 12:18:22 ID:7kSAn7Ci
二輪車ETC普及に何年もかけてやっと開始する割には、
車載機は開始1週間前に1メーカーからしか発売されないお粗末さ。
価格は破格の3万円で独占状態。

二輪車メーカーもやる気なし。
本当に普及させるつもりあるのか?
211774RR:2006/09/23(土) 12:18:28 ID:b2PsVScO
イモビアラームの類と一緒で、販売店装着パターンでしょ。
212774RR:2006/09/23(土) 12:20:48 ID:xYvqmKzY
>210
何を今更。
213774RR:2006/09/23(土) 13:17:31 ID:efWwnmWT
市販器の生産は年間3万台ということだけど、
発売日に何万台出荷するんだろうか?

購入支援キャンペーンの2つめの特典が先着1万人ってことで、
ひょっとして初回出荷は1万台しかなかったりして……
214774RR:2006/09/23(土) 13:29:51 ID:ogcWQd6T
セットアップが出来るお店は近日中に発表ってあるけど、
バイク屋にハード面・ソフト面で準備は始まっているのかな?

自分で取り付けして、セットアップのみをレッドバロンとかで出来ないのかな?
近くのレッドバロンは友人の試験運用のETCは取り付けしてたけど・・・。
215774RR:2006/09/23(土) 13:36:24 ID:OtkqVk/6
>>213
関東1次モニターと同じで実績を作るために年内数十台出荷ですましたりしてね
今頃社員がしこしこ手作りしているかもしれない
216774RR:2006/09/23(土) 13:48:27 ID:c8tNVOmj
ところで、メーカー純正のETC機器は
売り出されるのでしょうか。




地雷?
217774RR:2006/09/23(土) 15:35:06 ID:efWwnmWT
ナビと同じパターンでホンダ&ヤマハあたりは
そのうち純正を出すんじゃないかなぁ
年内は間に合わないという感じもする
機器自体はOEMだし
218774RR:2006/09/23(土) 15:54:12 ID:NcA2TLbN
どうせオートバイがあっちこっちの会社の製品の寄せ集めだからETCも出ると思う
電機屋さんで純正になってるものだっていろいろ
ユアサ、デンソー、スタンレー、NGK、ボッシュ、ヘラ・・・
219774RR:2006/09/23(土) 16:25:39 ID:jxim9Zo4
>>210
まぁ、市場が小さいからねぇ・・。
普及させたければ道路会社側の努力が必要でしょ。2輪専用料金
枠を設けたり、4輪ETCの導入時みたいに特割りでもしなければ。
>>217
純正と言っても、市販品に車種別に取り付けキット足した物を出す
くらいでは?それよりも新車購入すれば、ETCが半額で付くとかの
キャンペーンの方が可能性大だな。
220774RR:2006/09/23(土) 16:25:40 ID:Sk918/Uz
バイクは車よりETC普及が早いような気がする。
料金所での停止・手渡しの不便さは4輪の比じゃないから。
そんでETCマーケットが賑わってきた頃に純正がぼちぼち出始めるんじゃないか。

フォルツァとかETC専用スペース付けて出したら売れそう。
ビクスク乗りはオーディオとかハイテク系好きそうだし。
221774RR:2006/09/23(土) 17:28:17 ID:xi/BCXSh
>>210
二輪車ETC、メーカー参入振るわず
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2164272/detail

>「防水性、耐震性などの問題点が技術的にクリアーになっていない」

この「など」の部分に鍵があるのでは?
私の様な素人ですら現状のETCシステムは安全性の面でまだまだ
だと思うことがあるし。
222774RR:2006/09/23(土) 17:41:33 ID:fdunQR4J
採算性とか採算性とか採算性だね
223774RR:2006/09/23(土) 17:49:31 ID:+VnDCSi7
おまいら、市販機にあんまり飛びつくなよ。
4,5万の価格でも取り付けが殺到すれば、値下げや現金助成は期待できんぞ。
新しもの好きの金持ちが2000ぽいんよゲットとか言って浮かれてると
後からくる庶民が塗炭の苦しみを味わうことに((((;゜Д゜)))ガクブル

欲しくても、初めはみんな我慢しる!
で、助成が整ってから一気にGOだ!!























まぁ、モニターの漏れにはどうでも良いことなんだが…
224774RR:2006/09/23(土) 17:50:42 ID:wxklqAnT
3万で売ったら開発費の元が取れなさそうだが、
JRCにはなんか裏があるのかな。
225774RR:2006/09/23(土) 18:04:35 ID:fdunQR4J
開発費は固定費としてうんぬんかんぬんという手もあるしね
226774RR:2006/09/23(土) 18:18:47 ID:NcA2TLbN
外国での実績が有る三菱が"なぜか知りませんが"四輪の時から外れてしまいましたから(w

四輪並の取付け費用負担になるように、四輪用との差額\1〜2万を無料通行をつけるかも
227216:2006/09/23(土) 18:24:40 ID:c8tNVOmj
>>ALL
ご見解、ありがとうございました。



>>223
> 新しもの好きの金持ちが2000ぽいんよゲットとか言って浮かれてると

「ぽいんよ」‥
刻まれたナ その言葉‥
228774RR:2006/09/23(土) 18:25:49 ID:VljosvAH
>>227
ポインヨは既にクレ板等で十分に認知された「既に刻まれた」用語です。
229774RR:2006/09/23(土) 18:55:16 ID:efWwnmWT
>>224
裏も何も…w
お上が二輪正式運用うんぬん言っても
市販器がなければシャレにならんわけでw

っていうか、一時はシャレにならん状況寸前だったのでは!?
230216:2006/09/23(土) 18:57:05 ID:c8tNVOmj
やっぱり既出の用語だった

完全な確認不足だ
あまりにも稚拙なミスだった
たしかにわかっていたんだ‥あの時

だけどごまかした
早くお礼を言いたくて自分の心をごまかしたんだ

残ったものはただ──
痛すぎる俺のレスだけだ


orz
231774RR:2006/09/23(土) 19:00:15 ID:nlVZFjDq
俺、今度自転車でケツにバッテリ乗せて
ETC通ろうかと、企んでる。マジでいける。
お願いだから、煽らないでね。
232774RR:2006/09/23(土) 19:05:56 ID:efWwnmWT

白黒の4輪に乗り換えさせられるだけでつ
233774RR:2006/09/23(土) 19:07:45 ID:tDAp6CMt
君の名前はお悔やみ欄で確認する
234774RR:2006/09/23(土) 19:27:28 ID:zetRSusL
首都圏モニタの埋まり具合を考えると
初年度3万台なんて、今月中に予約で
埋まりそうな予感。
235774RR:2006/09/23(土) 19:50:38 ID:7kSAn7Ci
>>221

<二輪車ETC、メーカー参入振るわず

つまり二輪車メーカーは、
高速乗るライダーが料金払う手間なんか知ったことか。
何でそんなに売れない物に積極的に取り組まなきゃいけないんだよ。

ということでつか?
236774RR:2006/09/23(土) 19:59:48 ID:L1ItfInj
>>235
高速二人乗り解禁には積極的でも、
80キロ制限解除には無関心なのがメーカー。

売れさえすれば、後は死んでも構わんと思ってるのさ。
237774RR:2006/09/23(土) 20:03:14 ID:tNTb5Hii
料金所を二輪車が安全に通行できるかッツーところが
ETCメーカーが一番気にしていたはずだが。
238774RR:2006/09/23(土) 20:22:45 ID:NcA2TLbN
他所の国みたいに、使用者には無償貸与とかにすればすぐ作り出すと思われ。
239774RR:2006/09/23(土) 20:48:07 ID:xYvqmKzY
>234
そうか?
5000台はタダだから殺到した認識しているが。
そのタダでも「ダサイ、大きい」等と御託を並べる連中はいるし。
24052Y ◆RZ350R10vQ :2006/09/23(土) 21:14:38 ID:88pEKJWq
>>231
>お願いだから、煽らないでね。

正しい二輪車乗りの俺としては、煽る様なことは絶対しない。

力強く背中を押してあげることくらいしか出来ない。

イケっ>>231  \(^−^θ/ き〜っく♪


ETCスルー動画のUpは、業物タントコによろしくね(はぁと)
241774RR:2006/09/23(土) 21:29:45 ID:Sk918/Uz
「ダサイ、大きい」等と御託を並べつつ
ゲートスルーの有り難さを実感していたのは事実
もうETC無しのバイクで高速乗るのは辛いと思うほどの便利アイテム。

装置自体は3万程度、マフラーや他のドレスアップパーツよりは安い方なんで
新車購入時に二輪ETCサービスとか、
納車時は取り付け工賃無料とか店側で色々やってもらうとさらに活気づくんだが。
242774RR:2006/09/23(土) 21:48:11 ID:jxim9Zo4
>>231
そのままじゃバレバレだから段ボールでフルカウルにすればおk
243774RR:2006/09/23(土) 23:01:06 ID:ASOgQ5QC
HIDOさん、6Vバッテリー車着は無視かよ。
更に金かけ、昇圧機を買にゃならんとは酷過ぎるぜ。
244774RR:2006/09/23(土) 23:45:43 ID:+DeQzOdG
11/1からは料金所速度超過で通過しても、HIDOからメール来ないのか?
245774RR:2006/09/24(日) 00:14:55 ID:1J15brMJ
>>244
11/1でモニターが終了するとは1行も書いてない  ので だめ
モニター終了して、ゲート高速突破とかしたければ機器返納して市販機買いなさい

別にいいじゃん。20キロだって40キロだって時間大してかわらんだろが。
246774RR:2006/09/24(日) 00:32:32 ID:vt7nrF9I
>>241
ミニスカートのメイドさんが微妙な姿勢で装着してくれる作業料込み。

そのあとのサービスはユーザー持ち。
247774RR:2006/09/24(日) 01:09:37 ID:0GVa0K0j
>ミニスカートのメイドさんが微妙な姿勢で装着してくれる作業料込み。

「ほら、このシリンダーの中にオイルをまんべんなく塗って ピストンをゆっくり挿入するんだよ。」
「イヤーん!ご主人様のえっちー!」
「はぁ???」
喫茶店の次はバイク屋か!

>>243
>HIDOさん、6Vバッテリー車着は無視かよ。
デジタル回路は内部5Vが多いんで6Vでも動いたりして。
248774RR:2006/09/24(日) 01:25:31 ID:bKx/b4f5
いずれゴールドウイングやスカブ650辺りにビルトイン車載器とかつきそうだな
249774RR:2006/09/24(日) 03:57:18 ID:5tNJxte+
>>236
80キロ制限っていつの話してんだよ。

むしろ二輪用ETCの安全性の問題とかがクリアになってないから
業界が積極的になれないって話が以前から言われてるのに。

どっちかと言えばバイクのことを考えてなかったのは国交省や
高速会社やHIDOの方だろうに。

(´・ω・) テラHIDOス
250774RR:2006/09/24(日) 08:27:16 ID:aGEt0xde
>>249

>むしろ二輪用ETCの安全性の問題とかがクリアになってないから
>業界が積極的になれないって話が以前から言われてるのに。
 そうなのか?
 安全性ってハード(ETC車載器)? ソフト(運用)? ハードなら二輪メーカー主導で
耐震耐水耐久性、動作の確実性、コスト、コンパクトさに優れた車載器を開発すれば
よかったし、運用面での不安があればユーザーへの啓蒙を行うなど手はあったろう。
 が、二輪メーカーが何かやったか?

 昔から日本の二輪メーカーはライダーを取り巻く問題には無関心で、解決に向けて
具体的な動き(ロビー活動など)をしないことで有名だろ。高速の80キロ規制解除、
二人乗り規制解除もむしろ外圧によるものだろ。
 最近では、駐禁取り締まりが強化されても二輪が使える駐車場が少ない問題に
ついて二輪メーカーが業界として何かしているのか?
251774RR:2006/09/24(日) 10:05:56 ID:ylz8Z3ty
>>231
マジでやるならYoutubeにうp公開できるようにカメラで撮っておくのだ
252774RR:2006/09/24(日) 10:58:34 ID:HVf/gX71
どうでもいいことだけど、ETCゲートって軸数をチェックしているよね。
仮に1台のバイクに車載機を載せ、アンテナの角度を調整した上で
ウィリーしてゲートを通過し、それにベタ付きで車載機なしバイクが
同じくウィリーして通過したら、1台として認識するわけ?
253774RR:2006/09/24(日) 11:10:20 ID:3DSFU7bm
>>221
純正で出すと、何かあったらリコールしないといけないだろ。
(例えば故障が原因で追突事故が起きたとか)
それと、純正品と市販品は品質の保障水準が違う。
純正品は基本的には廃車まで動く品質が要求されるから、
二輪用ETCなんて恐ろしくて作れない。

新日本無線の部品は低品質で某大手系列では敬遠しているが、
品質基準低いんだろうな。日本無線も基準低いんだろ。
254774RR:2006/09/24(日) 11:53:49 ID:APNJIpEF
>>252
君がためせ!
ったく!
255774RR:2006/09/24(日) 12:58:27 ID:20hvwdUt
>>252
お前さんがこれ出来たら実験してくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=ScNt5o4aWdw
自身がなかったら止めとけ(w
256774RR:2006/09/24(日) 13:06:13 ID:pZOpNO1Q
できたらと言うか、こうなるんじゃね w
257774RR:2006/09/24(日) 13:18:53 ID:6BUSbdMu
>>252
トレーラの場合はアリなんだよね。
バイクを連結すればOKかもw

リフトアクスルトレーラー
ttp://www.nittsushoji.co.jp/shoukai/seibiseisaku/seisaku/contents2A.html
258774RR:2006/09/24(日) 13:28:26 ID:GsqIy1iP
>>250
安全性って、ゲートで徴収員のからむ人身事故が起きる構造、とかそういう事じゃね?

> 二人乗り規制解除もむしろ外圧によるものだろ。

オレらが署名活動に参加したからかと思ってたが、違うのか…
ま、メーカーがもっと積極的になってくれても良い訳だが。

>>252
料金所の支払いで脇にバイク止めて払いに行った時、
センサー踏まないでって言われたから、おそらく軸数のカウントは狂うけど、
高さ的にバイクじゃなくなるんで、どう認識される事やら。
259774RR:2006/09/24(日) 13:37:45 ID:M4oJSAQo
側車付が通ると軸数が3本にカウントされる可能性がある。
260774RR:2006/09/24(日) 14:56:15 ID:MeXgst/q
足を地面に擦りながら通過したら側車付きになるのか?
261774RR:2006/09/24(日) 15:14:33 ID:qobWA+IX
>>250
自動車なのに人間用のJRの自動改札方式を真似た今の形そのものに
積極的にのれないんじゃないかな。
歩く速度なわけないのに異常が起きたらゲートを閉じるってどういうことよ?ってこと。
解禁になってしまった以上、腰をあげるのは時間の問題だと思うけど。
262774RR:2006/09/24(日) 15:25:36 ID:GsqIy1iP
>>260
それじゃ重さがかかってないからねぇ。
263774RR:2006/09/24(日) 15:35:29 ID:rRJth1pT
ETCシステム主幹事会社の三菱電機は、シンガポールに狭域無線とナンバー読み取り装置を
組み合わせた課金システムの納入実績があるんですよね。警察庁のNシステムも三菱電機が
納入していて高い実績がある。
車載器無し通行や通信異常の場合は、ナンバーから車両の所有者を特定して、料金請求が
行われる仕組み。
カナダのETCもこの仕組みで、通行料金未納がある場合、運転免許証の更新が受けられない
システムになってる。

日本でETCを導入する際も、最初はシンガポール方式を提案したのだけど、役人が安全性を
完全に無視して、コストがかからないからという理由だけで発進制御棒方式にした。
264774RR:2006/09/24(日) 18:57:49 ID:HX8iESby
>>250
NMCAやJAMAと言った業界団体を通じでいろいろやってると思ったけどなぁ。
表立って見えてこないのと、何もやってないと言うのは違うと思う。
てゆーか許認可権で国に縛られてるメーカーは立場弱いんだし、
業界のせいばかりにしても詮無いと思う。
国に直接縛られていない利用者こそもっと声を上げないと。
265774RR:2006/09/24(日) 21:14:06 ID:zv7oVcSn
ETCレーンの死亡事故、責任は公団にありと書類送検

http://www.carview.co.jp/news/0/22086/
266774RR:2006/09/24(日) 21:35:46 ID:neITJWNR
二輪車も専用レーンや二輪を考慮したバーでも作らないと、
きっと死亡事故が起きるな
267774RR:2006/09/24(日) 22:16:29 ID:XghZ2Vc7
>>266
いまでも「二輪を考慮したバー」になってると思うが。
バーが降りていても、2輪は抜けられるようになってるが、ETC装着しないで
あの隙間抜ける奴はいないのかな?
268774RR:2006/09/24(日) 22:19:21 ID:xbdr8QlO
バイク乗りにそんな人はいない。














はず。
269774RR:2006/09/24(日) 22:32:51 ID:WhUEvEY6
年末に爆発的に増加すると思うが・・・
チンなんとか族
270774RR:2006/09/24(日) 22:35:51 ID:GsqIy1iP
どこにも悪い事ばかり考えるヤツはいるからね。

ETC載せ換えもだけど、料金所突破なんかやってたら
高速の二輪通行制限されたり、やがて自分の首を絞める事になるのに
それまで自分さえ旨みがあればいいやってヤツ多すぎ。
271774RR:2006/09/24(日) 22:51:28 ID:eDR/MAIp
関東のモニタ開始が去年の冬。
全国ETC解禁が11月。
ライダーにはつらい時期です。
嫌がらせとしか思えません。
まあ、凍えた指でグローブ脱いで財布を探ること思えば天国か?
272774RR:2006/09/24(日) 22:57:33 ID:MiZztvKZ
>>267
バーが開いたままとか閉じたままなら良いが、
何らかの不具合で通過する瞬間に閉じたら・・・
273774RR:2006/09/24(日) 23:03:24 ID:neITJWNR
11月からは「二輪車ETC−恐怖体験を語るスレ」ができそうだな
274774RR:2006/09/24(日) 23:05:41 ID:Sd9GrFIo
↑↑
閉まってても対策バーになってるから通過できるでしょ
275774RR:2006/09/24(日) 23:30:52 ID:MiZztvKZ
>>274
目の前にバーが降りてくる瞬間を考えたことはある?
通過できるとは思うが、体験したことがないのでびっくりして避けるかもしれない
そんなときに転倒する可能性があるということだ
自分はできても初心者は出来ないかもしれない
276774RR:2006/09/24(日) 23:49:47 ID:jMSuK6p3
想像力の逞しい人って好きよ。
277774RR:2006/09/24(日) 23:51:54 ID:Sd9GrFIo
誘導線の真ん中通れば当たらないよ
 その為の線でしょ  
可能性を考えてるなら 手渡しで一般レーン通った方が安全ですよ
278774RR:2006/09/25(月) 00:17:18 ID:V4VMzy+2
さっき正式運用が始まることを知った。
嬉しくてこのスレを久しぶりに開いた。
3万円に泣いた。
279774RR:2006/09/25(月) 00:41:56 ID:9IIj13BO
3万円でも出す人手ェ挙げて(- -)/

オレ出さネ

はい、次↓
280774RR:2006/09/25(月) 00:49:51 ID:dg5yAzWP
モニターでなければ車載器の中古って出てくるよな
セットアップとかやってくれんのかな
281774RR:2006/09/25(月) 00:57:21 ID:uuMpvJJx
(- -)/ 出す
282774RR:2006/09/25(月) 01:07:36 ID:9A9rrTx/
>>277
だとしたら何のためのバーだか分からんね。
ぶつかりはしないけど降りてくるバーの意味って何なんだろう。
びっくり箱とかお化け屋敷じゃないんだからさ。

いっそすっぱりとバー自体を無くした方がいい。
クルマだって追突事故を生み出す結果につながってるんだから。
283774RR:2006/09/25(月) 01:18:21 ID:dvEN9aRz
バーなんか取って、ワイヤーにすれば誰も突破しないよ。

いや最初の何人かは突破しようとするけど…
284774RR:2006/09/25(月) 01:22:52 ID:RFy+Z1df
せめて灯油缶にしてくれ
285774RR:2006/09/25(月) 01:31:33 ID:P3eNIv7M
ETC突破する犯罪者の為に、何故「バー」という
リスクを負わなくてはならないのか!?

犯罪者には死をもって制裁を!
料金所のオサーンに発砲許可を!
286774RR:2006/09/25(月) 01:37:50 ID:6IhEA0bE
>>285
馬鹿丸出しだな。やっと本性をあらわしたか。
287774RR:2006/09/25(月) 01:51:47 ID:ssoNqner
バーは意味なしてないよ 
朝の通勤時間帯の馬鹿スクなんて
専用レーンを手前から加速して通過してるしさ 
ほぼ毎日見かけるよ 同じ奴だけど
対策ないバーの通過の時は左端を徐行して車に開けさせて通過してるし


288774RR:2006/09/25(月) 07:14:00 ID:PBsV7IuA
20km/hで転倒して死ぬと思うか?
289774RR:2006/09/25(月) 07:25:26 ID:HDTB/HxM
>>288
転けても死にやしないだろうけど、後から60Km/hくらいで突っ込んできた
ドキュソ車に轢かれる可能性はあるな。それで死ぬ可能性はある。
290774RR:2006/09/25(月) 07:29:39 ID:Aa6oL7jq
>>288
志村、うしろ、うしろ!
291774RR:2006/09/25(月) 07:32:19 ID:isEprnof
ETCの安全対策不足は国が一番悪いよな。
防犯?カメラ投入するよりVES投入ないなと、結局VES設置でまた金がかかる。
VESで料金所での不正突破も防げるわけだし。
まぁ、今は過渡期なので、速度抑制の為にも棒が必要なのかも試練が。
292774RR:2006/09/25(月) 08:24:47 ID:uuMpvJJx
バー以外の不正突破防止対策が施されて
将来的にバーは撤去されるに500マイレージ。
293774RR:2006/09/25(月) 08:36:46 ID:g81qo/Ri
バーやめてネットにすれば
294774RR:2006/09/25(月) 10:08:43 ID:57+aVM8K
バーを2箇所に設置すればいい
料金所のBOXのだいぶ手前に最初のバーを置いといて
さらにBOXを過ぎて2,30m先にもうひとつ設ける
コースレーンの仕切りは道路工事のバリケードみたいなのでもいい
最初のバーを突破しても次は通れないようにすればOK
295774RR:2006/09/25(月) 10:39:41 ID:rONT3ir4
無料にすれば全部解決!
296234:2006/09/25(月) 10:39:56 ID:8lUdziFp
>>239
たしか、あの時って事前告知らしいものがまともなメディアでされなかった
ような記憶があるので(あっという間に締め切られたっていうニュースは流れた)、
現状モニタやってるのは、ここかミクに出入りしている人間ばっかだろ。
普通の人はその何十倍もいるんだから、パイの大きさが全然違う。

そもそも、ETC義務化とかふざけたことを考えている割には、
二輪の販売台数だけ考えたって3万台なんて舐めているとしか思えん。

297774RR:2006/09/25(月) 10:56:53 ID:Nz196DKr
年内出荷3万でしょ。(それとも値段か?)
2ヶ月だし、
北国、山国、雪国はすぐに乗れなくなるし、
まあ、そんなもんだよ。
周りに春まで様子見ってのこけっこうういるしね。
298774RR:2006/09/25(月) 11:00:18 ID:5ttwWVDk
他のメーカーはまだ発売品淫会?
299774RR:2006/09/25(月) 11:02:37 ID:Ehz9ZMdd
まあ、いやらしい
300774RR:2006/09/25(月) 11:11:10 ID:57+aVM8K
今年度の販売が3万台だから、
来年3月末までに3万ってことかも?
301774RR:2006/09/25(月) 11:11:11 ID:aPXyG/7S
NEXCOのHPの「二輪車用ETC車載器ご購入支援キャンペーン」で
新規に二輪車用ETC車載器を購入・取付け・セットアップ(再セットアップを除く)し、
ETCマイレージサービスにご登録いただくと1,200ポイント(最大で9,600円相当の無料通行分)をプレゼントとあるが
現在、4輪でマイレージ登録してる人がバイクに二輪車用ETCを取り付けた場合
このポイントプレゼントもらえる? もらえない?
教えてえらい人
302774RR:2006/09/25(月) 11:12:42 ID:57+aVM8K
もらえる
303774RR:2006/09/25(月) 11:43:59 ID:FsG/VuNZ
http://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0921d/index.shtml

※ 本キャンペーンのお申し込みは、対象となる二輪車用ETC車載器でETC
マイレージサービスにお申し込みいただくことにより自動的に受付いたします
ので、改めてお申し込みいただく必要はありません。
304774RR:2006/09/25(月) 11:59:25 ID:rYyAqWnf
>>301
ポイントを附加してもらいたい登録済ETCカードの車載機番号を
新しく買った物に変更しないともらえないから 気をつけろ
305774RR:2006/09/25(月) 12:02:57 ID:5GXV/7gB
ふとおもったけど、ETCレーンのゲートをくぐる時は、注意しないといかんね。

ゲートのバーに当たったら、痛いだろうし(閉じるようにはなってるけれども)。
下手したら、ころげてしまいそう。
306774RR:2006/09/25(月) 12:15:13 ID:O8KxRtRk
んー、よく分かんないな。
今カードは5枚あって、うち1枚だけ4輪のマイレージに登録してるんだけど、
1. 未登録のカードで郵送登録+中日本のアンケートで1000ポイント
2. 車載機をセットアップしてさらに別なカードでマイレージ登録して1200(+800)ポイント
1の還元分はさっさと使いきる。
ということでOK?
307774RR:2006/09/25(月) 12:28:22 ID:G5q9RIFL
オイラもバーは危険だと思うなー。
それなら一旦停止して金払うよ。

オレハンドル部分にバイク用の小さなポーチみたいなの付けて、
その中にクレカ入れてるから、そんなに時間かからない。。
308774RR:2006/09/25(月) 12:36:44 ID:Nz196DKr
なんども出ているけれど、
ゲートのバーは短縮バーといって、
1.2 〜1.5mの隙間がとってある。
普通に走れば、誤動作等でゲートがしまっていても、
ぶつかることはない。
309774RR:2006/09/25(月) 12:47:13 ID:9A9rrTx/
ぶつかることは無いとしても、予想に反して降りてくれば驚くよ。

そもそもバーが降りても停止せずにスルーしろってことになってるし、
停止させるつもりがないなら何でバー下ろすんだろうってことになる。

驚かせることが必要とも思えないし。
(´・ω・) テラHIDOス
310774RR:2006/09/25(月) 12:51:09 ID:57+aVM8K
なんかオモロすぎw
だいたいETCカード5枚もあるって…

普通にいくなら
4輪で登録しているカードのマイレージIDで2論ETCをセットアップ→1200P(うまくいけば+800P)

特例措置にまつわる1000Pをギリギリでゲットしたいなら
未登録のカードを二輪登録する
ポイントを使いきるかどうかは自由
使い切ったままほおっておけば来年11月に登録抹消
もちろんそのカードで得たマイレージIDで2輪ETCをセットアップしてもよし
ただまぁ、利用者が同じでも異なるマイレージIDのポイントは合算できないってこと

ぼやぼやしてると特例措置の新規登録は締め切っちゃうよー
311774RR:2006/09/25(月) 12:58:33 ID:Nz196DKr
予想に反して降りてくるって、
ないわけじゃないけど、
ほんとどそんな確率ないだろう?

ETCは開始されて何年立つと思ってるんだい?
そんなへぼな制御システムをつくる会社なんて
あっというまにつぶれるって。
312774RR:2006/09/25(月) 13:14:12 ID:5ttwWVDk
>>311
公共事業に正常な競争原理が働いていればね。
313774RR:2006/09/25(月) 13:22:31 ID:O8KxRtRk
>>310
車載機なしの郵送登録は、
|すでにETCマイレージサービスにご登録いただいたETCカードでの二輪車登録は
|お申込みいただけません。
ということで、4輪とは別カードにする必要があって、
車載機購入時は、
|ETCマイレージサービスにご登録いただくと1,200ポイント
だけど、
|第7条マイレージ登録の申込みが次の各号のいずれかに該当するときは登録できません。
|一 登録申込カードが、既にマイレージ登録されているとき
なので、さらに1枚未登録のカードが必要じゃないかい?
314774RR:2006/09/25(月) 13:44:15 ID:57+aVM8K
>>313

第7条って……
そういう条文はどこで見れるの?
315774RR:2006/09/25(月) 14:45:10 ID:1vx50yIg
何か、バーの話題が再燃してるな。
短尺の存在を知らない一般ライダーの住人が増えてきたってことか。
しかし、この延々ループ何周目だ?
316774RR:2006/09/25(月) 14:51:45 ID:n+TWit9Q
車載機が1万切るまでは買う予定無し。
あと何年待たされることやら・・・。
317774RR:2006/09/25(月) 15:34:27 ID:jrMj9Rll
で、4輪で作ったETCカード使って、モニターやってる漏れはどうすればオトクなのか
わかりやすく教えてくれ
318774RR:2006/09/25(月) 15:37:03 ID:U0njYMIw
俺もバカ正直に普通にモニターしているだけで、割引になる登録とやらも何もしていない・・・

そのあたりの情報はどこで得られるんだろか。
319774RR:2006/09/25(月) 15:38:27 ID:Jp4k8osO
このスレ
320774RR:2006/09/25(月) 15:43:01 ID:57+aVM8K
>>313
ってか、ひょっとして
車載器購入&セットアップと同時に新規でマイレージ登録しなきゃ1200Pもらえないと思ってるワケ?
321774RR:2006/09/25(月) 16:08:40 ID:FsG/VuNZ
少なくとも、「対象となる二輪車用ETC車載器」で「ETCマイレージサービスにお申し込み」
が必要なのは確かだろうな。
で、既にマイレージ登録してあるカードはマイレージ解約(できるのか?)でもしない限り
マイレージ申し込みは出来んだろう。
322774RR:2006/09/25(月) 16:16:16 ID:57+aVM8K
すまん
そうか…
確かに4輪登録済みだと微妙ですな
323774RR:2006/09/25(月) 16:19:58 ID:n9qlMW6f
>>315
短尺バーだろうが不意に降りてくれば怖いって話で
短尺バーを知らないって話じゃないみたいだけど?
324322:2006/09/25(月) 16:40:03 ID:57+aVM8K
っていうか、
マイレージサービス事務局の腹積もり次第なんだが、
「自動的に受付」するっていう時点で期待薄か…
325774RR:2006/09/25(月) 16:40:32 ID:ED3XmxNT
いゃ〜本当、二輪ETCは便利ですね。
昨日も使いましたが、渋滞してる、料金所もパスだし。
早く、全ての料金所で使えるようにならないかなぁ〜
11月と言ったら、寒くないかなぁ〜
326774RR:2006/09/25(月) 16:45:32 ID:U2MFwy5y
発進制御棒の問題点は、長尺の場合は大きく下記4パターンある

(1)二輪車の単独走行、止まりきれずバーに接触、転倒
(2)二輪車が四輪車の後ろを走行、前走の四輪車が停止したところへ止まりきれず追突
(3)二輪車が四輪車列の先頭を走行、止まりきれずバーに接触転倒、後続車に轢かれる
(4)二輪車が四輪車列の中間を走行、前走車が停止したので停止、後続車が追突し玉突き

短尺バーは上記の(1)の対策になっているが、
残りの(2)〜(3)に関しては 何 の 役 に も な っ て い な い。
特にタチが悪いのは(4)で、バイク自身がいくら気を付けて走行していても、
事故を防げない可能性がある。そして下手すると死ぬ。

これが改善されないうちは、主要通信機器メーカーもバイクメーカーも
本気で普及できるわけがないだろうと思う。
327訂正:2006/09/25(月) 16:48:44 ID:U2MFwy5y
良く読み直したらちょっと違うね、、、

長尺の場合の問題点4パターンある

(1)二輪車の単独走行、止まりきれずバーに接触、転倒
(2)二輪車が四輪車列の先頭を走行、止まりきれずバーに接触転倒、後続車に轢かれる
(3)二輪車が四輪車の後ろを走行、前走の四輪車が停止したところへ止まりきれず追突
(4)二輪車が四輪車列の中間を走行、前走車が停止したので停止、後続車が追突し玉突き

短尺バーは上記の(1)と(2)の対策になっている。
対策にならないのが残りの(3)と(4)に関して。

バイクがいくら防衛運転に気を付けていても防げないのが(4)。
328774RR:2006/09/25(月) 16:51:13 ID:rYyAqWnf
>>317
 1.そのカードでマイレージ登録をする(してあるなら ログイン)
 2.車載機情報を モニター機の番号に変更する
 3.中日本の400ポイントキャンペーンに応募する

 4.来月20日に 1000ポイント入ってることを確認する

 
329774RR:2006/09/25(月) 16:58:57 ID:92Aum1y9
>>327

(3)(4)は20km/h以下での走行と車間距離保持の喚起で「とりあえず」対応はしてる
効果があるかどうかは実際にレーンを見ても分かる通りほとんどない
だから「速度オーバー時のペナルティ(例:割り引きなし)」ってのが過去スレで
出てきてるのだけど

330774RR:2006/09/25(月) 17:01:03 ID:jrMj9Rll
>>328
なるほど。ありがとう。

車載機変更して、4厘のほうのポイントは大丈夫なんだろうか。
1000Pって千円分だったっけ?それくらいならスルーしてもいいかなぁ。
331774RR:2006/09/25(月) 17:13:41 ID:g81qo/Ri
332774RR:2006/09/25(月) 17:38:28 ID:9N9R+qco
>>328
1の前に「二輪特例の申し込みを郵送で行い 600ポインヨゲッツ」をしたら、
合計 1,600ポイントなのだろうか・・・?
333774RR:2006/09/25(月) 17:52:26 ID:0JgmW/qS
>>327 (4)二輪車が四輪車列の中間を走行、前走車が停止したので停止、後続車が追突し玉突き
    バイクがいくら防衛運転に気を付けていても防げないのが(4)。

あちらさんがお勧めしてるとおり、20まで減速すれば可能かも?
メーター確認して驚いたけど、20キロって止まりそうなほど低速だよね。このスピードで追突するのは馬鹿。
後ろに4輪が迫ってるのを確認したらゲートの手前30メートルくらいから徐々に減速して後ろに張り付かせる。
この状態ならもし自分がエラっても追突されない・・・と感じたんだけど。
それに前方が開いてればゲートバーすり抜けちゃえば良いんだし、とにかく巻き込まれないように工夫しなくちゃね。
334774RR:2006/09/25(月) 19:03:39 ID:n9qlMW6f
お金を払うために何万円もする機械を利用者に買わせて
更に巻き込まれないような工夫までしなきゃいけないって
ひどい仕組みだな。

誰が考えたの、このウンコシステム。
ぶん殴ってやりたい。
335774RR:2006/09/25(月) 19:05:40 ID:rYyAqWnf
>>330
 あくまでカードに対してポイントが貯まるから車載機番号を
変更するのはまったく問題がない。
  1000ポイント=8000円分 スルーするにはチト痛い

 自分の場合だが、ポイントプレゼントが始まってから
 4輪=>2輪=>4輪 と 新しく買った 車載機の番号
 に変更して、その都度 ポイントを頂いている
 もらえる物は もらっとかないとね もったいない

>>332
 これは、2輪車で登録したカードを自分は持ってないからわからない。
 ただ二輪車登録した後、4輪にもETCを付けて申告した友人と
 関東2次モニターになった友人は ポイントをもらったと言っていたので、
 1600ポイントになると思う
 


 
336774RR:2006/09/25(月) 19:06:19 ID:uuMpvJJx
(3)(4)について、
4輪車がゲートを60km/hとか高速で通過するのは
ゲート内がクリアか、前車も60km/h程度で走行している時だけなんで
前、中間の二輪が20km/hで走行していれば自ずと他車も低速になる。
(DQNに煽られる事もあるがそいつも低速に下げざるおえない)
低速になれば安全性が高まる
死にたくなければETC装着二輪ライダーは絶対に20km/hに減速しましょう。
という事では良いのでは。

これは二輪モニターで20万回以上散々テストされた事なのだわ。
337774RR:2006/09/25(月) 19:20:07 ID:U2MFwy5y
>>336
実質的に春から夏までに限られた、高々20万回程度のテストで何を(苦笑)

システムエラーはシステム自体でフォローする仕組みであるべきで、
システムのエラーを複数の無関係な他人(後続のバイクと、その後ろの四輪)が
フォローしなきゃならず、しかもその他人にはエラーの予兆すら与えられない。
そんな赤の他人の「ノーミス」に期待し、頼り切るシステムの設計思想がウンコ。

エンジニアの世界ではこういうのを、配慮が足らず欠陥を生み出す設計思想と
呼ぶんだよね。もしかしてまだ習ってない?

設置の口実はゲート突破厨の対策としてでも何でもいいから、
はやいとこ発進制御棒を撤去するための施策を実行してくれなきゃね。
338774RR:2006/09/25(月) 19:26:44 ID:9N9R+qco
>>335
おぉ、ありがとう。
ETC カードは持ってるのでやってみるよ。
339774RR:2006/09/25(月) 19:32:59 ID:yNysojtI
モニタ器がぶっこわれた人っている?初期不良以外で
340774RR:2006/09/25(月) 19:34:35 ID:n9qlMW6f
高速に乗る時と料金所を通過する時の2回ゲート通過だから
20万回と言うとモニター5000台×2回×20回か。
すごい多い回数って程ではないような。

現実にレーンでトラブルが発生してるのは確かなんだし
追突される危険性は自車以外のETCトラブルも考慮しないといけないし
単純じゃないと思う。
341774RR:2006/09/25(月) 19:48:34 ID:uuMpvJJx
んんん???
良く判らんだけど、二輪ETCモニターでも事故起こした人でもいるの?
二輪ETCのトラブルが発生とか、二輪ETCの欠陥とか、
大騒ぎするような問題がどこで起こったのかソースを見せてもらえないか。

とりあえず告知では、モニター走行で大きな問題なかったから11月に二輪ETC運用にGO!
という内容になっておるのだが。
342774RR:2006/09/25(月) 20:19:56 ID:4qotRfpV
>>316
だったら安い四輪用ETC買えばいいじゃん。
四輪用ETCで二輪用としてセットアップできるかは、知らんけど。

そういや自主運用組はどうすんのかな。
JRM-11買うのかそのまま軽自動車セットアップのまま続けるのか。
343774RR:2006/09/25(月) 20:26:26 ID:iS2JtaMc
リコールになるような事象でさえ、
年間に何十万台も販売され何年か使われた後で、
発売前に予想されなかった重大な事象が数件発生して
露見、対策に奔走する。

それに比べ、事前に想定されている重大事象にすら
対策が不十分なままなのに、
5000台程度のモニターによる半年と少しの20万回程度の
通過で問題無いとは、臍で茶が沸く
344774RR:2006/09/25(月) 20:59:05 ID:U2MFwy5y
>>249>>263も言っているが、

> むしろ二輪用ETCの安全性の問題とかがクリアになってないから
> 業界が積極的になれないって話が以前から言われてるのに。
>
> どっちかと言えばバイクのことを考えてなかったのは国交省や
> 高速会社やHIDOの方だろうに。

全くその通りだと思う。
安全性には車載器側の問題と、システムやゲート側の問題がある。
通信機器メーカーやバイクメーカーは車載器の開発は出来ても、
システムやゲート側の問題については意見を言えるだけ。

事前に分かっている(4)の事故パターンの問題はシステムやゲート側にあって、
これは主要通信機器メーカーやバイクメーカーの開発努力では解決しない。
345774RR:2006/09/25(月) 21:06:17 ID:2CIX8blK
>>342
JRM-11の値段を考えると自主運用は、無くならないでしょ
4輪用は、安いしコンパクトな一体型とかあるし

で・・モニター器は、11月以降、再セットアップできるのか???

346774RR:2006/09/25(月) 21:24:20 ID:uuMpvJJx
>>343
事前に想定される問題ってあくまで想像の世界でしょ。
それよりモニター走行の実データによる結果を重視したほうが良いと思うのだが。

あと20万回というサンプリング数が少ないという根拠も良く判らん。
まぁ多いとも思わんけど1000万回やれば完璧って話でも無いし。
347774RR:2006/09/25(月) 21:46:12 ID:XFkiYBu5

20万回で事故が起こってないならいいんじゃないの?

>>327の(3)(4)も通常の道路を走っていたって起こる事だろう?
なぜそんなにムキになるのだろうか?
348774RR:2006/09/25(月) 22:18:46 ID:n4CuAoS/
>>342
四輪用車載器を二輪用でセットアップすることは可能だよ。
問題は、それをやってくれるセットアップ業者が身近にあるかどうかだ。
349774RR:2006/09/25(月) 22:19:35 ID:wEgvquXj
なんだ、おまえら算数弱いな。
いいか、よく聞け。

高速道路の利用者数は1日に760万台だ。
このうちの二輪が占める割合が漏れには分からんのだが、
仮に自動車の保有台数と二輪の保有台数の比率が高速の利用者数の比率が同じと仮定しよう。
日本自動車工業会の2005年の資料によるとそれぞれこうなっている。
自動車 … 7500万台
二輪 … 325万台(125cc以下を除く)
つまり全体の4%が二輪だ。
この比率を760万台に掛けると、
高速道路の二輪利用者数は、1日に約30万台と仮定できる。

仮に全ライダーがETCを装着したとしても20万回(10万台の利用)というのは
1日分のシミュレーションにもならないのだよ。
まあ「全ライダーが」という仮定が行き過ぎだとして、1%のライダーがETCを装着したとしても
30日分のシミュレーションにしかならない。
最初の1ヶ月くらいだったら何もおきないかも、としか言えないってことさ。
その後は実験でシミュレーションできていない以上、どんな事故が起こってもおかしくない。

ちなみに、1%というのはJRM−11の予定販売台数だ。
350774RR:2006/09/25(月) 22:22:31 ID:GMJxTMls
もてぎにMOTOGP見に行ったら、
日本無線のETCが展示してあった。
大きさがイメージできると思う。
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060925221024.jpg
351774RR:2006/09/25(月) 22:25:40 ID:+HO3SsTY
>>350
最近の四輪車載器くらいだね。JRC、GJかな。
アンテナは三菱の分離型と同じような形状・大きさだね。
352774RR:2006/09/25(月) 22:25:57 ID:y1QRf0WS
>>350
手作り感がいいね
353774RR:2006/09/25(月) 22:44:19 ID:aSartImc
ムキになってどうしたの?とか言ってる人が、理系知識が無い人か回し者にしか見えなかったりするぐらい、
>>343 は理工系の知識があれば当り前に思う事を言っているだけ
354774RR:2006/09/25(月) 22:47:41 ID:zhtu/JNd
無理やり自主運用している香具師、当然今後も自主運用するんだろうな
つまりインチキ登録のまま運用する事をトテモトテモ気ボンぬ
355774RR:2006/09/25(月) 22:50:50 ID:ipoqc5SW
トリビアのあの統計学の先生呼んで来て、
この場合はどんくらいのサンプル数が必要なのか教えて欲しい
356774RR:2006/09/25(月) 22:55:18 ID:0JgmW/qS
ほんと「糞システム」だよね、燃やしたいくらい。

その糞システムを改善させるのを願ったり糾弾したりするのは確かに有意義。
それと「その糞システムの犠牲に成らずに如何に生き残るのか」ってのは又別の話だよね。

ホントはスレ分けて話すべき事なんだろうね。
357774RR:2006/09/25(月) 22:58:55 ID:wEgvquXj
いくら何をいってもお上は一度振り上げたこぶしは絶対に下ろさない。
(ちょっとたとえが違うけど)
この国に生まれて本当に残念なこと。
358774RR:2006/09/25(月) 22:59:08 ID:goKnYLaZ
>>348
出来ないジャン、自動後退行ったらこれがあるからダメと言われた。

■平成17月11月18日 ORSE 2輪車へのETC車載器取付についてのお願い

(財)道路システム高度化推進機構(ORSE)より、
”最近4輪車用の車載器を2輪車に装着し、不正走行する例があるとの情報が入っており、
4輪車用の車載器は2輪車への装着を想定した設計になっていないことから、
性能面で確実な作動への確証が得られず、通信不良による重大事故につながるおそれがあるため、
絶対に取付を行わないよう”連絡がありました。

セットアップ事業者の方々におかれましては、もしもお客様からお問い合せ等があった場合、
上記内容をご説明いただくとともに、絶対に取付を行わないようお願いいたします。
 ●お問い合せ先:ORSEセットアップ係(電話:03-5216-4445)

※2輪車ETCは、2005年11月より(財)道路新産業開発機構を事務局として
一般モニターによる試行運用が開始された段階で、まだ本格運用に至っておりません。
359774RR:2006/09/25(月) 23:01:48 ID:+HO3SsTY
原紙を撮影してうぷしておくれ。>>358
そこまで詳細な文面が書き込めるのなら不可能ではないよな。
360774RR:2006/09/25(月) 23:04:20 ID:goKnYLaZ
>>359
ここの11月に書いてあるよ、セットアップ出来るとこあるなら今UPしてよ。
ttp://www.tossnet.or.jp/mto_etc/top.html
361774RR:2006/09/25(月) 23:19:09 ID:+HO3SsTY
>>360
サンスコ。天下りべったり業界団体内の連絡なのね。
漏れは別に二輪セットアップできるといいたかったわけでは
ないので(ID見てくれ)あしからず。
362774RR:2006/09/25(月) 23:23:19 ID:+HO3SsTY
天下り団体には

日整連「放置違反金滞納車検索システム」(リンク)

なるデータベースまであるんだな。
これ、警察情報の流用なんだね。

==

平成18年6月
警察庁交通局交通指導課

放置違反金の滞納情報に関するインターネット照会制度のご案内


363774RR:2006/09/25(月) 23:35:21 ID:dvEN9aRz
自主運用は、主に四輪の普通乗用車や軽自動車でETC登録した器材をバイクに積む行為。

後はスレ違いだから、自主運用スレに行ってくれ。まだあるのか知らんけど。
364774RR:2006/09/25(月) 23:47:45 ID:l1aRE8H2
え〜と、セットアップって確か団体の専用PC+ハードウェアキーが無いとセットアップできなくて、
ハードウェアキーのデータが残るんだっけ?(=セットアップ者が判る)
365774RR:2006/09/25(月) 23:48:52 ID:PBsV7IuA
四輪用ならもう無料なのに2輪用は5万円...orz
ttp://www.7dream.com/product/p/0786586

366774RR:2006/09/25(月) 23:49:11 ID:m+tiEdnO
まあ自主運用の事は横に置くとしても、無線通信を前提としたシステムで、
たかが「通信不良」程度が「重大事故につながるおそれがある」というのは
怖いな。
367774RR:2006/09/26(火) 00:17:21 ID:64RK1wWh
まぁ、正規運用やモニター器より自主運用のETCの方がトラブルを起こす可能性は高いな。
死亡事故が起こる前に危険の可能性が高い物は整理した方が良いと思う。
368774RR:2006/09/26(火) 00:20:29 ID:rxU7oBb9
モニタ器のトラブルの可能性は、自主といい勝負だと思う。
整理されるかもしれんな…orz
369774RR:2006/09/26(火) 00:24:02 ID:64RK1wWh
rxU7oBb9
自主運用は巣に帰れよ。
370774RR:2006/09/26(火) 00:24:13 ID:Y+7QYKaR
ttp://item.rakuten.co.jp/driverstand/10009419/

収納場所にこれ・・・どうだろう?
371774RR:2006/09/26(火) 00:27:18 ID:BufKlj39
>>368
同意。線細すぎ、アンテナへの線多すぎなど問題は起きやすそう。
372774RR:2006/09/26(火) 00:39:58 ID:rxU7oBb9
>>369
いや、まじで。オレの(モニタ器)は、インジケータの両面テープがはがれたぐらいで、
幸い大きなトラブル無しだが。
モニタ器は四輪用だし。アンテナに制御部の入ってる旧式だし。
本体は振動の大きいシート下に着けられてる例が多いし。
アンテナはハンドルで振動ビリビリだし。
5000台ちょい?配って、ここでも不具合報告けっこうあったじゃん。
373774RR:2006/09/26(火) 01:09:52 ID:7EB0VpqD
>性能面で確実な作動への確証が得られず、通信不良による重大事故につながるおそれがあるため、
>絶対に取付を行わないよう”連絡がありました。

通信不良で重大事故というなら、その可能性があるって言うだけで頭痛いな…。
可能性をわざわざ作っているのだから世話はないが。

二輪専用レーンで二輪車全部無料とかやっちまえば手間がかからないのに…。
利用者で5パーセント以下、収益はさらにその半分以下なんだろう?
それとも元道路公団はこの先バイクがドル箱になるとでも予想しているのだろうか?
374774RR:2006/09/26(火) 01:42:29 ID:PyS4IOzO
実際は通信エラーがすぐに重大事故に直結するわけではないんだな。

(事象:通信エラー)→(事象:制御棒閉じ)
これに続く事象は次の二つ。四輪もバイクも同条件。
 →(事象1:バーに激突)
 →(事象2:急停止)

さらにバイクの場合は次のように続く。
 →(事象1:バーに激突)
  →(事象1-1:単独転倒)
   →(事象1-1-1:後続車ナシで終了)
   →(事象1-1-2:後続車が轢く)

 →(事象2:急停止)
  →(事象2-1:先頭のバイクが急停止、2台目の四輪が追突)
  →(事象2-2:先頭四輪が急停止、2台目のバイクが追突)
  →(事象2-3:先頭四輪が急停止、2台目のバイクは無事に停止)
   →(事象2-3-1:先頭四輪が急停止、2台目のバイクは停止、3台目の車が追突)

制御棒が短尺にされたり路面ペイントがされたのは、
事象1の系統と、(事象2-1:先頭のバイクが急停止、2台目の四輪が追突)への対策。
(事象2-2)と(事象2-3)に関しては無対策。

通信エラーに関してはバイク用の開発で対策が進んだものの、
カード入れ忘れや接触不良が根絶できないことは四輪でのエラー実績が証明済み。
だから(事象:制御棒閉じ)をなんとかしない限り事故は防げないことは明らか。
375774RR:2006/09/26(火) 02:04:09 ID:QM7gNDbN
二輪車専用ETCレーンを作ればいいんジャマイカ
376774RR:2006/09/26(火) 03:51:06 ID:W9154MNC
まぁ、ここでどれだけ机上の空論を闘わせようがETCシステムは何も変わらんがね
二輪モニターさんの実データとその結果が全てさ。
あとはモニターアンケートとかでも色々反映されるのだろうか?

もうすぐバイク乗りもようやく念願だったETCの恩恵を受けられる。
モニターの皆さん最後まで気を抜かずによろしくお願いします。
377774RR:2006/09/26(火) 05:45:48 ID:VtxcVwlr
事象1・2の前に、

前提条件1:進入速度は20km/h以下
前提条件2:前車が急停車しても停まれる車間距離

ってのがあるんだけど、これを守らないヤツが多すぎるから、事象・・・って
話になるんだよな。
ノーブレーキでETCレーンに突っ込んでくるバカを取り締まるだけで、随分
危険度下がると思うわ。
警察と結託して、ETCレーンにねずみ取り付けれ!>ねくすこ
378774RR:2006/09/26(火) 07:04:25 ID:TVBuk+Ch
「通信不良による重大事故につながるおそれがある」のに
通信不良時にバーで流れを止めようとする現行ETCは
恐ろしいシステムだとORSE自身が言ってるようなものだわな。

だからバーを無くせと散々言われてるのに…。
(´・ω・) テラHIDOス
379774RR:2006/09/26(火) 07:29:15 ID:+NytFxQ3
その辺を上手くつついて訴訟起こせば勝てるかも
380774RR:2006/09/26(火) 07:39:01 ID:3hORE4c7
バーは通過速度落とさせたいんだろうな
シケインでも作れよ
稼動部分が動作しないとかの危険性は回避できるだろ

>>373
商売人としてまともな感覚持ってれば、
二輪無料にするよりも二輪通行禁止を選択するだろうな

381774RR:2006/09/26(火) 07:48:46 ID:TVBuk+Ch
>二輪無料にするよりも二輪通行禁止を選択するだろうな

それは商売人の感覚じゃなくて、事なかれ主義の役人の感覚。
(´・ω・) テラHIDOス
382774RR:2006/09/26(火) 07:56:40 ID:oxjL2rhi
>>380
×商売人
○守銭奴
383774RR:2006/09/26(火) 08:32:18 ID:df2eHk4Y
シケインは無理だから波状路か?
384774RR:2006/09/26(火) 08:42:39 ID:rZen/+V3
デジャビュ
385774RR:2006/09/26(火) 08:44:27 ID:BufKlj39
安全性は???だが、中央部分平坦(二輪用)、
轍に相当するタイヤの幅相当の部分バンプ(ハンプ)にする
という手がないではないが。。。

中央部分一本橋くらいの幅にすれば二輪も20km/h程度で
通過するかな?
386774RR:2006/09/26(火) 09:03:00 ID:ji+QkcA6
>>376 アナタが欠陥の無いモノを作るための常識的知識を持ち合わせていないことを、自慢げにココで披露されてもw

>>385
後方撮影カメラを設置しエラー車に納付書送付とすれば、無銭突破対策にもなって一石二鳥
387774RR:2006/09/26(火) 09:05:44 ID:ctLoQLFx
レーンに冷蔵庫の保冷を保つような透明の暖簾を付けてみたらどうだろう?
388774RR:2006/09/26(火) 09:33:33 ID:eUg7giYy
後方カメラは、汚れや隠蔽に対処できないからイヤなんだろうな。
考えれば考えるほどムリがあるんだよ。

どうせ誰かさんの利権を守る為のシステムだろ。
389774RR:2006/09/26(火) 09:43:50 ID:uvT6A4KU
>>373
たとえ二輪ではたいした収益がないとしても、
やっぱり「無料」という前例ができちゃったら、
他の車種も何とか汁!って騒ぎになるだろうから、
やりたがらないと思うよ。
むしろ手間を掛けて赤字になったとしても、料金徴収は意地でも
するんじゃなかろうか。

390774RR:2006/09/26(火) 10:00:40 ID:iaoPoU2Z
>>389
無料じゃなくて、4輪の半額でおれは満足。
そのかわり路側帯走行OKにしてくれ。

ほんとは全部無料か定額制にするべきだと思うが。

>>386
文系の設計やったことない肩書きだけ偉い人に、考慮漏れとか問題運用予測を
説くほうが間違ってる、ってのをほとほと感じるコンサル/SEの漏れ..
391774RR:2006/09/26(火) 12:01:15 ID:slhI8bnw
モニターだけど、バイク買い換える予定。
ETC無しには戻れないので、ETCは付けたい。
載せ換え出来ればなあ。
392774RR:2006/09/26(火) 12:26:12 ID:lhff5on7
モニター器のヤフオク解禁日は いつでつか?w
393774RR:2006/09/26(火) 12:36:35 ID:fzRuw4t6
妄想ばっかしてないで、誰か問い合わせろよ>載せ替え
394774RR:2006/09/26(火) 13:50:04 ID:3mwjY0ML
俺もモニターで乗せ替え望んでいるのだが、ダメかも。両方JRCで乗せ替えOKにしたら
売上減るだろ?モニター器納入の条件が乗せ替え不可の気がする。
395774RR:2006/09/26(火) 13:54:45 ID:XCQSAsYZ
バイク所有者の乗り換え頻度を考えると・・・
396774RR:2006/09/26(火) 13:59:20 ID:iSS+q10h
四輪用の車載器を二輪で登録する裏技が編み出されんかなあ。
397774RR:2006/09/26(火) 14:23:26 ID:Xa8jycBD
四輪用のETC車載機が発売された当初、車載機がいくらぐらいだったか覚えてる人いる?
今回の二輪用と同価格帯だったなら、何年か後にはお手頃価格になると期待できるんだが。
何年かかって安くなったのかも分からんけど。

3万は高過ぎ・・・。
早く他社製品が発売されて、安価になることを祈る。
398774RR:2006/09/26(火) 14:26:18 ID:9gf6nFeP
>>397
うろ覚えだが本体5万弱、取付工賃2万程度だった気がする
3年前つけた頃本体1万、工賃7000円くらいだったかな
399774RR:2006/09/26(火) 14:27:39 ID:a+S+m01v
>>397
同じ年数でも四輪用とは販売台数が違いすぎる気がする
400774RR:2006/09/26(火) 14:36:29 ID:iD/fKYWW
7みたいに只やったら付けるか?
取り付け費用は別として。
401774RR:2006/09/26(火) 14:48:46 ID:ipIpWtIl
DIY取り付けを認めてよ〜。
どうしても危ないってんなら施工後に業者にチェックしてもらえばでもいいじゃん?
業者もお上に工賃を一律で押し付けられてるわけじゃないならそういう売り方もしてほしい。
402774RR:2006/09/26(火) 16:19:00 ID:uFrTSd7J
>401
業者チェックで通常の工賃と大差ない検査料取られるだけじゃね?
403774RR:2006/09/26(火) 17:16:23 ID:whNjO5EG
先日DSでETC予約してきたが、DIY取り付けOKだって言われたよ。
404401:2006/09/26(火) 17:28:51 ID:ipIpWtIl
>>402
そんな意味ないことする店あるかな?

>>403
それはよかった。四輪同様にDIYできるならあとは本体価格が下がることを期待したいですね。
405774RR:2006/09/26(火) 17:49:55 ID:uFrTSd7J
>404
車載機は安いところで買われる、取り付けの工賃も取れない、
それでいて最終チェックとそれに伴う責任だけは負わされる。

それで検査料まで雀の涙なんだったら請けたがる店なんて
有るとは思えないのですが。
406774RR:2006/09/26(火) 18:15:16 ID:ipIpWtIl
>>405
検査費だけでそんなに高かったら同じ値段で取り付けもやってくれるところに頼むな僕なら。
別に402氏の言うような店があっても構いませんけどね。
407774RR:2006/09/26(火) 21:20:20 ID:l47dFfbX
店で取付けないと販売しない店ってなに考えてるんだろ。

利用者に原因が無い事故が発生したら全ての責任取れるのか?w
どうせ何か事故が起これば利用者の責任になるんだろうから、
こんな店イラネ

DIY取付けOKの店で買うよ。プゲラ
408774RR:2006/09/27(水) 00:19:21 ID:/D6ezEv6
市販機フラゲしたやついないのかな。
409774RR:2006/09/27(水) 00:26:44 ID:qcK5C0kx
市販機プゲラ?
410774RR:2006/09/27(水) 00:26:45 ID:NbX2omEi
>>407読んだ直後だったから、 市販機プゲラ かと思った
411774RR:2006/09/27(水) 01:05:38 ID:UuX7CsX8
モニター機って、他の人にあげるのダメなんでしょ。
本格運用後もダメだと思うよ。
412774RR:2006/09/27(水) 01:22:41 ID:7lNJIrxN
心中するしかないのか 悲しい運命だな
(´・ω・) テラHIDOス


413774RR:2006/09/27(水) 03:49:34 ID:egTP8LKZ
>>411
モニター終了後もHIDOが所有権を主張するのか?
414774RR:2006/09/27(水) 07:13:23 ID:OxB5Obh1
お前ら、卑しいな。
415774RR:2006/09/27(水) 08:32:34 ID:8I0AgnJU
>>414
かわいいもんだよ。
416774RR:2006/09/27(水) 09:18:49 ID:etes018E
手渡しでのポイント付加サービスの暫定措置が来年の11月で終了って
聞いたけど、それまでに溜まったポイントはちゃんと使えるんだよね?
417774RR:2006/09/27(水) 09:59:58 ID:7Ei+R7mO
>>416
暫定措置が終了する来年11月末までは使える。
それまでに二輪用車載器を買ってその情報を登録すればその後も使える。
登録しなければ、その時点での残りのポイントや還元額は抹消。
418774RR:2006/09/27(水) 10:20:11 ID:etes018E
>>登録しなければ、その時点での残りのポイントや還元額は抹消。 

工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工 
マジカヨ・・・・
ありがとう
419774RR:2006/09/27(水) 12:51:07 ID:l1735tdC
>>417
>>それまでに二輪用車載器を買ってその情報を登録すればその後も使える。

この場合、キャンペーンの1200pは、つけてくれるのかいな?
420774RR:2006/09/27(水) 13:43:53 ID:M2q8JY0y
マイレージ登録を四輪登録に変更すりゃいいんじゃね?
421774RR:2006/09/27(水) 13:45:59 ID:7Ei+R7mO
>>419
ttp://www.smile-etc.jp/motorcycle/campaign.html
「ETCマイレージサービスの二輪車特例登録で600ポイントプレゼントを
受けていただいた場合でも、平成19年3月31日までに、新規に二輪車用
ETC車載器を購入・取付け・セットアップ(再セットアップを除く)し、
当該ETC車載器のETC車載器情報その他所定の事項を届け出ていただき
ますと、本キャンペーンの対象となります。」

まずは一次情報を読もうぜ。嘘書かれても知らんゾ。
422774RR:2006/09/27(水) 13:46:15 ID:TbnKMwH4
>>417
還元したものも消えちゃうの?
ひどいなー
423774RR:2006/09/27(水) 14:39:58 ID:l1735tdC
>>421
サンクス そのHPでは初日に
*このキャンペーンと従来から行っている600ポイントプレゼン
トキャンペーンとを併せて受けることはできません。

とあったから(今はもう消えている)、迷ったとよ (ノД`)
424774RR:2006/09/27(水) 15:26:40 ID:7Ei+R7mO
>>423
ああ、確かに初めはそんなふうに書いてあったね。あれはちょっと悩む表現だな。
きっと問い合わせが多かったから、はっきりした表現に書き直したんだろうな。
425774RR:2006/09/27(水) 18:46:22 ID:AWmOyO+x
しかし追加8,000ポイントが「先着1万台」ってすぐに終わっちゃいそうな気がするのだが?

確かETCのモニターって、どこの地域も速攻で募集台数が埋まったんでしょ?
426774RR:2006/09/27(水) 18:47:25 ID:Is4AN8Rb
8000Pもくれたらいいよなぁw
427774RR:2006/09/27(水) 19:21:38 ID:3xQig2Ob
追加800ポイントが「先着1万台」ってことになってるけど
延々つづくに8,000ポイント
428774RR:2006/09/27(水) 20:17:34 ID:sLanoWEA
ttp://www.smile-etc.jp/motorcycle/qa_campaign.html
ここの13 の項目見ているのか?
429774RR:2006/09/27(水) 23:11:39 ID:WT1i4xNj
>>167
 亀レスですが 第三京浜 保土ヶ谷も 中央よりのETCゲート
 二輪車対応になってました。

 多分11月から 通過ゲートを考えなくても 良い訳ですね
430774RR:2006/09/27(水) 23:56:35 ID:cxB59gPg
1万台はおろか、
今年度(たぶん来年3月末)まで3万台しか販売されないから、
ノンキに構えてると1200ポイントをゲットするのさえ危ういかも……
431774RR:2006/09/28(木) 00:01:47 ID:/D6ezEv6
冷静に考えて3万台も売れるのか?今年中に。
432774RR:2006/09/28(木) 00:06:19 ID:2xVwla+Q
応募が少なかったら、期間を延ばしたり人数制限を取っ払ったりするんじゃないですかね?
NEXCO中日本の1,000ポイントプレゼントアンケートも、先着10万人て言ってたのが、
いつの間にか人数制限が無くなってますし。
ちなみに中日本のアンケートは、現在応募総数6万4千人弱。4輪入れて半年ぐらい
かけてもこれだし…。
433774RR:2006/09/28(木) 00:07:59 ID:28tCZR57
無料車載機だからこそ群がったんだろうと思うわけよ
初値以降の(僅かばかりの)値下がりは予想されるし、
様子見や「タダじゃねーならいらねー」的な人は多いんじゃない?
434774RR:2006/09/28(木) 00:41:33 ID:BIe7AkgS
>>430

ありえない。年内5000台ぐらいでしょ
物理的にバイク屋で取り付ける時間が無い
435774RR:2006/09/28(木) 01:11:26 ID:7vyvByC7
確かに 取り付けがね?
JRC としては 問屋に出荷できた時点で 完売?
実は 3rd monitor もあったり.. 嘘

一次モニターに群がって やっぱでっかいから やめ ってのも
1000件以上有ったかもね!?

ところで どんな形状/寸法/構造しているか知っている人居ないかなぁ
後取付けに関するレギュレーションとか 俺は一次monitorだから
良いんだけど 知り合いが同じ車種で 市販機付けたいと思っているみたいで
できれば 専用ステーでも作ったろうかと..
436774RR:2006/09/28(木) 01:16:14 ID:kgyO5PJd
見たい?
どうしようかな?

すっげー小さくなったよ。
437774RR:2006/09/28(木) 01:46:36 ID:6Sc2OE+D
タダ車載器でモニターに飛びついた人挙手


ノシ
438774RR:2006/09/28(木) 01:48:16 ID:KcrBoS6y
これのことだろ
出し惜しみするものでもない
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/21/news111.html
439774RR:2006/09/28(木) 08:50:38 ID:20jLBBYG
>>437

ノシ

タダじゃなきゃ、あの巨大なアンテナの車載器はイラネ。
漏れは二次モニタやってきたが、正直、あのデカイし穴あけ必須みたいな
取り付け方法が煩いのがイヤだったのでメインではなくセカンドの250ccオフ車を
モニタ車にした。

正式運用時の車載器の大きさ・価格、モニタ機再セットアップの可否、
四輪流用車載器のなどの取り締まり状況など、さまざまな流れを見ながら
JRC11型新規購入、モニタ機再セットアップDIY取り付け、
(いまさらながら)軽登録車載器の導入などいろいろ模索してるところ。
440無職相変わらず:2006/09/28(木) 10:05:56 ID:GL0WsLkO
タダならまだしも

あのクソダサい箱を9,000_位で
取り付けた俺は


orz
441774RR:2006/09/28(木) 11:18:19 ID:4xewqVuR
激しく欲しいがタバコさえも収納できないおれのバイクじゃ
どう考えても無理なのね
見えるとこにつけるなんてありえないしな
442774RR:2006/09/28(木) 12:13:27 ID:LP+Zwb5x
>>440
真面目なんだね。
443774RR:2006/09/28(木) 12:18:19 ID:G22ka2hx
>>441
市販型なら結構小さくなるみたいだから、ショップに相談してみてはどうでしょう。

タバコ収納できなくても、書類/工具スペースはあるだろうから、そこを潰せば、
本体(ETCカード入れ)は収まるだろうし。

俺のバイクは厚手の文庫本4冊分くらいのスペースしか収納はない(イモビがあ
るので・・・・)けど、工具を外してカウルの内側にくくりつけるようにして場所を開け、
ギリギリモニター機の本体が収まったよ。
444774RR:2006/09/28(木) 14:32:08 ID:LP+Zwb5x
ドラスタとnap,sはDIY不可となってるなあ。
全体としてはどうする気なんだ?
445774RR:2006/09/28(木) 14:41:50 ID:djs6j5is
市販される量産型にしても個人的にまだまだ小型とは言い難いなぁ。
車載器ってカードの大きさ小さくしたらもっと小さくできそうな気がする。
446441:2006/09/28(木) 15:22:32 ID:4xewqVuR
>>443
いや、ほんとにないのよ
工具入れも小さい布の筆箱ぐらいの大きさだし
でもまあ、そのうちもう少し小さいの出るでしょ
そしたらどっか無理やりねじ込むわw
447774RR:2006/09/28(木) 18:09:05 ID:o31sYIvF
>>440
おれは あれが嫌で
GIVIの箱自分でつけた
448774RR:2006/09/28(木) 19:03:24 ID:Vw1z6wvv
>>441
差し支えなければ車種教えて
449774RR:2006/09/28(木) 19:19:53 ID:C7C0d/Yv
ページ読んできたのですが、わからないため、教えて下さい…
ようやく念願のバイク用ETCの正式運用が始まり、ツーリングで使えると喜んでいます。
いままでは夜間深夜、ETC車より高い矛盾を考え控えていたのでかなり嬉しいです。

二輪車登録600ポイントキャンペーンというのが有ときき、それを利用したいと考えています。
そこで二輪車登録をしようと思うのですが、既に持っている車用のETCカードに二輪車登録
してキャンペーンを受けられるのでしょうか?ページには既にマイレージ登録している物は
改めて登録しなくても良い、と書いていますが、同一のカードで改めて登録できるのか…
それとも新規にカードを用意をしなければいけないのでしょうか?
ご存知の方、お願いします。
450774RR:2006/09/28(木) 19:25:34 ID:C7C0d/Yv
いつも書いたあとに気づく…
書いてました。すいません。

>二輪車登録600ポイントプレゼントへのお申込みは、
>ETCマイレージサービス二輪車登録にお申込みいただくことにより自動で行いますので、
>あらためてお申込みいただく必要はありません。
>なお、すでにETCマイレージサービスにご登録いただいたETCカードでの
>二輪車登録はお申込みいただけません。
451441:2006/09/28(木) 19:25:44 ID:4xewqVuR
>>448
BuellのXB12Sでつ
452774RR:2006/09/28(木) 19:30:29 ID:5OA24VLU
>440
俺はホムセンで売っている様な主に原付が付けてる箱付けたよ。

付けてビックリ・・・便利だわ、箱。

453774RR:2006/09/28(木) 20:11:25 ID:g2Tfil89
>>444
こんな法律あるけどどうなるんだろ?
誰か訴えないかな


>第一章 独占禁止法関係

>不公正な取引方法

>昭和五十七年六月十八日
>公正取引委員会告示第十五号

>抱き合わせ販売等
>10 相手方に対し、不当に、商品又は役務の供給に併せて他の商品又は役務を自己又は自己の指定する事業者から購入させ、
>その他自己又は自己の指定する事業者と取引するように強制すること。
454774RR:2006/09/28(木) 20:54:21 ID:F2aPIG8L
>>453
その条文の「不当に」がミソだな。

・安全のため、一定の技術水準/知識がないと取り付け認めていません
 (メーカーや警察がその事実を裏付ける証言や資料提出)
・事業者は恣意的に選んでいるのではなく、一定の技術水準などの客観的な条件を
 設けてます

このセットで、あえなく撃沈すると思われ。メーカーが「こんなの素人が取り付けても
問題ないよ」とか言い出したら話は別だが。
455774RR:2006/09/28(木) 21:10:17 ID:CGmroDB9
量産タイプでも取り付けは指定なのか…
456774RR:2006/09/28(木) 21:11:42 ID:iHsNxVPT
457774RR:2006/09/28(木) 22:43:48 ID:7vyvByC7
>>438 >>456
THX 外形寸法はなんとなくわかったけど どんな構造でどんな取付け方を
するようにできているのか? カードはどの方向から入れるのかとか
また鍵付きの箱に入れることが前提なのかとか 
取り付け用の付属品はどんな風に準備されているのかとか
news release 読むともしかして 女が出先で化粧を直すのに使うコンパクト
みたいな感じかとも思えるし
458774RR:2006/09/28(木) 22:53:32 ID:Vw1z6wvv
>>441
教えてくれてありがとう
確かに収納スペース皆無だね

>>456
この大きさならオレのバイクに着けられるな
459774RR:2006/09/28(木) 23:15:29 ID:afvaASK1
>>457
多分、昔のラジカセみたいな感じなんじゃないの?

小型分離しなくてもいいから、四輪の「ほぼカードと同サイズかより小さい一体型」の方向に進んで
欲しいな…

車両固定したかったら、電源をプラグ方式にして車両側に付けるプラグにもIDをふってそれと通信して
車両と車載機の一致を確認するとかさ…

もしくは、ETCカードを登録したお財布ケータイと通信して、ETCカードを要らなくして外界接点を無くせば
防水防振も小型化も楽だろうになぁ…。Bluetoothとか利用してさ。
460774RR:2006/09/28(木) 23:51:23 ID:28tCZR57
461774RR:2006/09/29(金) 00:28:25 ID:hr8alMOz
>>460
それはフェンダーレスキットを組まなきゃダメという時点で却下。
462774RR:2006/09/29(金) 01:08:01 ID:I45uYuCR
>>461
「画像の車両にはフェンダーレスキットを装着しています」って書いてあるけど、
フェンダーレスキット必須とは書いてないぞ。
463441:2006/09/29(金) 01:29:30 ID:Qq8h9ZcD
>>460
うーん・・・カコワルイ
464774RR:2006/09/29(金) 02:40:48 ID:JOy0wnvF
もっと小さくなってスピードメーターの裏側とかにつけられるようにならんの?
465774RR:2006/09/29(金) 03:10:27 ID:dOOP/8TJ
車載器本体が小さくなったのはイイが、
本体蓋の開くスペースを考えると
取り付けスペースはコンパクトにならんね。
466774RR:2006/09/29(金) 03:23:57 ID:id+8GOj/
しかし、市販器2006年度3万台って
実際足りると思う?
なんか、たった3万台って気がするんだが。
467774RR:2006/09/29(金) 03:34:49 ID:dOOP/8TJ
イニシャルコストを考えると、
今年中に3万台は無理。
468774RR:2006/09/29(金) 03:41:18 ID:hcc4EzKp
>>467
年度だから来年3月までだろ。
でも、取り付け作業は間に合うのかな?
469774RR:2006/09/29(金) 06:19:55 ID:ocP+Whza
役所絡みの数字なんか、道路の通行量予測と同じで二倍、三倍違うのはデフォ
470774RR:2006/09/29(金) 06:59:50 ID:p13TxI3s
料金所不払突破を結局ナンバープレートの撮影で対策したり
二輪用ETCの他車への転用を恐れるくらいなら最初からスマートプレート
とかにしておけよといいたい
471774RR:2006/09/29(金) 07:06:12 ID:HG/apaqT
>>470
やっぱり、「二輪登録のETCではゲートは開きません」がいいラインだと思う。
1.2mとか1.5m幅が開いているんだから、バイクなら普通に間を通れるだろ。
不意にゲートが閉まってきてビックリみたいな書き込みも上の方であったと
思うけど、そういう心配もない。

>>468
DIY可なら30万台ほど必要になりそうだけど3万台しか用意できないから、
取り付け作業で時間を稼ぐようにショップ指定、とか。
472774RR:2006/09/29(金) 07:43:32 ID:Rwptyy6s
>>471
前車が4輪で後車が2輪の場合は開いたまま? それとも4輪通過後閉じるの?
ETCを造ったようなお莫迦な団体には難問だと思うよ!
473774RR:2006/09/29(金) 08:27:17 ID:2sylY3yX
モニター開始直後にもよく話に出てたけど普通に片開きにすればええやん
一本外せばいいだけ
なんでコストのかかる短尺バーなんかにしたのか理解出来ん
まぁ今回のモニター走行で問題発生しなかったんで
今後もずっと短尺バーもままだろうけどね
474774RR:2006/09/29(金) 08:36:12 ID:an1nw7MF
あれ?ETCって渋滞緩和されるとかいうお話じゃなかったっけ
475774RR:2006/09/29(金) 10:48:52 ID:KzhnMAXr
金をかけたい団体なんだろ?
死ね
476774RR:2006/09/29(金) 11:05:26 ID:e2Y3xDtZ
もうさ
バーは念力で開ければ
スペースの問題も解決。
477774RR:2006/09/29(金) 11:07:14 ID:p4LlLoJ/
↑全然おもしろくねー
478774RR:2006/09/29(金) 12:32:42 ID:/17kBWAM
ETCの欠陥が指摘されると下らないレスがやたらと出てくる不思議。
鋼鉄製のバーにしろとか消える魔球みたいにしろとか…。

(´・ω・) テラHIDOス
479774RR:2006/09/29(金) 12:52:50 ID:I+TDTVQV
自分で言ってりゃ世話無いな
480774RR:2006/09/29(金) 15:27:36 ID:Ir3rJUAG
>>450
もう1枚、バイク用に ETC カード作ればいいじゃない。
それで 600ポイントゲットだだだだ。

ついでに中日本のアンケートに答えれば +400ポイントだ。
ただし、新規に車載器取り付けないと駄目だから、二輪車載器出て取り付けてからね。
取り付け期限は平成16年8月10日〜平成19年3月31日だから十分範囲内だ。
ttp://netplusone.com/etcenq/php/index.php

そういや中日本が更に抽選で 5,000名様に 1,000ポイントプレゼントキャンペーン
やってるけど、もう〆切が・・・。orz
ttp://www.c-nexco.co.jp/etc_guide/bounus.html
481774RR:2006/09/29(金) 16:01:40 ID:oIkIVC23
>そういや中日本が更に抽選で 5,000名様に 1,000ポイントプレゼントキャンペーン

関東でもやってほすい
482774RR:2006/09/29(金) 16:20:30 ID:MFvFPE1Y
バイクだけは特例でETC機器本体を取り外し可能にしてほしい。
タンクバッグに入れるだけで使えるとかね。
マイレージサービスの関係で駄目なんだろうか。

本体アンテナ一体型が出たら買う。
483774RR:2006/09/29(金) 16:23:41 ID:DoiZlni2
>>481
関東の人でも申し込みはできるんじゃなかったっけ?
484774RR:2006/09/29(金) 19:39:40 ID:oIkIVC23
>>483
いや 対応路線まで遠すぎて・・・
いけないことも無いんですけどね。
当方水戸につき・・・
485774RR:2006/09/29(金) 21:03:36 ID:OEQDofZ8
「モニターアンケート結果」のページがアップされましたね。
ttp://www.hido.or.jp/nirin/oshirase/anq_rep_all.html

これ見ると関東で1000人以上辞退したことがわかる。
あの大きさなんで、自分も一度は真面目に辞退しようと考えた。
タダほど高い物は無いということですな。
486774RR:2006/09/29(金) 21:18:53 ID:UP3o/fbx
結局近畿は1回だけのアンケートで終了か。。。
ポインヨも関東圏だけで終わるのか…
487774RR:2006/09/29(金) 21:26:20 ID:mEG94Cb/
西日本で1周年キャンペーン。
ttp://www.w-nexco.co.jp/news/head_office/2006/0929a/

とりあえず、今年中に単車に取り付けようかな。
488774RR:2006/09/29(金) 21:37:22 ID:yjNk6iXI
10/1〜12/31の3ヶ月で抽選77000人だったら
全員当たるんじゃないの?
489774RR:2006/09/29(金) 21:44:15 ID:scpwrPJt
ええい東はやらんのか(´・ω・)HIDOス
490774RR:2006/09/29(金) 23:29:31 ID:fE35ZJMp
>>481
中日本は関頭エリア担当しているから
491中部圏モニター:2006/09/29(金) 23:38:29 ID:+3QTV0p3
今更ながら取り付け手続き完了したからとっとと代理店で取り付けてこいメールが来ました。
夏休み終わっちゃったし今更遅いよと思った。でもまぁタダだしまいっか。
492774RR:2006/09/30(土) 01:27:28 ID:Cw0F9WkY
一般運用が決定してるのに今更モニターと言うのも何だか…。
結局、税金使ってリコール品の在庫処分しただけのような…。

(´・ω・) テラHIDOス
493774RR:2006/09/30(土) 01:35:35 ID:t/qHUT1v
RW逝ったけど、何も話しが決まって無いってさ。
一般用ETC
494774RR:2006/09/30(土) 04:08:15 ID:njfFZioY
だってHIDOがこれから販売店とかに説明会開くんでしょ?
今のところ何にも言えないよね。
495774RR:2006/09/30(土) 06:02:51 ID:2curda5K
既に書きこされてるかわかりませんが
初期ロットは5000台とか言ってましたね、しかも配布先は数軒の
大手に決まっていて地元のバイクショップには流れてこないとか、
1年くらいしたら他のメーカーが作り出し価格が下がってくるが今は
売り手市場とか。
バイクETCの販売にも力関係があるのか、いやな世の中だ。
496774RR:2006/09/30(土) 10:07:47 ID:dF6u1t1G
>>485
10:00ちょうどのメールでうちにもメールがきた。
というか、中身そんだけ?って感じ。
いろいろ書いた意見くらいまとめてくれよ。
497774RR:2006/09/30(土) 10:10:13 ID:U3jc/0Ny
あと一ヶ月でモニターも終了だな。
手続きはまた連絡すると書かれているが、
何の手続きをするのだろう。
498774RR:2006/09/30(土) 10:36:21 ID:AFGmMcLS
ETC説明会はすでに行っているとのこと
ただ取り付けステーの関係云々(鋭意作製中!?)で
調整が難航しているらしい

「国産車にETC取り付け」なら期日までに何トカなるだろうが、
「外車にETC取り付け」はOK出るまで待ってくれ、と言われた
499774RR:2006/09/30(土) 10:58:45 ID:YKDSY4m1
相変わらず土曜10時の自動配信だな。
「モニター終了の為の手続き」なんて申し込み時にインフォメーションされてたっけ?
500774RR:2006/09/30(土) 11:07:04 ID:YKDSY4m1
で、アンケート結果読んだ。
テラHIDOスの用意した選択肢しか発表してないんだね。
我々が体を張って(大袈裟?)得た実体験やそれに伴う意見はどこにも無いんだね。
501774RR:2006/09/30(土) 11:25:11 ID:C8mIQ9sN
見本、現物、取付け店の許可みたいなのとか
取り付けた時に確認する機械とか
要求してるけど何もこないと@某店
502774RR:2006/09/30(土) 11:46:19 ID:hsvVrJDw
>>500
オレもそう思う。機器の不具合情報など一切流さず、
事故があったのかどうかも明らかにされないまま、走り続けさせられただけだよな〜。
バッテリーレス車や6V車は置き去りのまま。
ペタ(´・ω・)HIDOス
503774RR:2006/09/30(土) 12:30:20 ID:C8mIQ9sN
〜をやろうと思う
〜から意見を聞いて調査して
結果をまとめて
発表して
実施

これが公務員の常のやり方でして、発表結果はやる前から決まってます。
新しく道路が開通したら〜 開通して〜といったパンフレットに出てた
利用者xxさんの声、意見は全部そこらの公務員だったとか当たり前の世界

声が反映されるなんてありませんわ、上からのお達しとか、偽人権団体とか、外圧には弱いですけど
504774RR:2006/09/30(土) 12:41:07 ID:lyDFpqjB
あのアンケート、せめて一ヶ月ぐらい使ってからじゃないと答えられないような質問を
装着直後にぶつけてきたからな。
505774RR:2006/09/30(土) 13:06:36 ID:U3jc/0Ny
>504
禿同。
506774RR:2006/09/30(土) 13:46:26 ID:J7VqIplC
>>473
関東の事例で言うと公募モニター第一期対応の料金所は短縮バーへの交換だったが
それ以後拡大のゲートはだいたい片開きへの改装が多いみたい。特に首都高。
507774RR:2006/09/30(土) 14:08:37 ID:Q1erSgIb
メールこないよ
508774RR:2006/09/30(土) 14:19:28 ID:ydStBuLz
>>499
「決して転売めさるな」なて条文付いてたりしてな
509774RR:2006/09/30(土) 16:36:22 ID:H3uYzt9t
ETC走行 アンケート共にやってない漏れが来ましたよ。(・∀・)
510774RR:2006/09/30(土) 16:57:38 ID:jH8fR7mw
メール来たけど、リンク先の綴り間違っていないか?
anq_rep_all.htmlの『anq』ってなんだ?アンケートか?
enqueteが正しい綴りなのだが…
511774RR:2006/09/30(土) 17:36:28 ID:U3jc/0Ny
>510
細かい奴。そんなとこ見てるのは少数派。
512774RR:2006/09/30(土) 17:57:40 ID:kMZgUW6E
>>510
MS Wordのファイルでアンケートに比べれば大した事では無い。
513774RR:2006/09/30(土) 18:33:55 ID:JrUrXQ4x
>>510
アンケート・レポートじゃあるまいか
てか、マジで気にしすぎ。
514774RR:2006/09/30(土) 21:24:30 ID:M6ksRul+
>>499
「今までのモニター調査のご協力まことにありがとうございました。
さて、機器の取り外しの手続きですが、おって取付店からご連絡が
いくことになりますが、ご連絡一ヶ月以内に機器の取り外し作業を
完了させてください。機器はセンターにて一括廃棄処分となります。
モニター機器はご連絡三ヶ月以内で使用する事ができなくなります。
十分ご注意下さい。重ねてモニター調査のご協力たいへん
ありがとうごいました。」

とかだったら(゚∀゚)
ヽ(`Д´)ノイヤダ!
515510:2006/09/30(土) 21:38:01 ID:jH8fR7mw
叩かれるとは思わなかった。
|出口| λ............トボトボ
516774RR:2006/09/30(土) 21:39:17 ID:5PIvIrLB
市販機、発売前から二号機orモデルチェンジの予感。
51752Y ◆RZ350R10vQ :2006/09/30(土) 22:27:53 ID:01X1Avyg
>>497
>何の手続きをするのだろう。

「機器返却手続き」とかだったら、いやだなぁ、、、(−公−;
518774RR:2006/09/30(土) 22:31:46 ID:ME6QqX+e
今後のモニター機のトラブルについて、HIDOは一切のその責任を負いません。
という書類にサインさせられる。
519774RR:2006/09/30(土) 22:38:26 ID:5PIvIrLB
今回の君の使命だが、用意されたモニター機を使用してETCゲートを通行し、問題点と使用感を報告する事である、
ただしモニター期間を過ぎてまでモニター機を使い続ける事によって、
君もしくは君の同乗者が、捕らえられ、 あるいは殺されるようなことがあっても、 当局は一切関知しないのでそのつもりで。 健闘を祈る

ああ、おっさん orz
520774RR:2006/09/30(土) 22:43:13 ID:shT3hxLh
・・・・・・なお、このETC車載器は自動的に爆発しる。
521774RR:2006/09/30(土) 22:48:06 ID:Fh5EBA6K
あぁ手続きの事ね、

モニタ器→新型ETC無料交換手続きって知ってた?
522774RR:2006/09/30(土) 22:50:07 ID:HEABzWrX
誰がジェームス君やねん!

つーか、おっさん一杯おるやんか、このスレ
523774RR:2006/09/30(土) 22:52:11 ID:shT3hxLh
>>522
そうとも限らんぞ。MI1〜3を見れ。
524774RR:2006/09/30(土) 23:03:48 ID:RVMGAGUC
マジレスすると所有権の移転手続きなんじゃねぇの?
525774RR:2006/09/30(土) 23:04:15 ID:MaWFXmZg
モニター機は特に問題が無ければそのままお使い頂けます。
お使い頂く場合は月額1050円(税込)のレンタル料を申し受けます。

というヤフBB作戦だったらどぉしよぉ…
526774RR:2006/09/30(土) 23:08:37 ID:HEABzWrX
すまぬ、MI1〜3ってなんだ?
有線か何かで今でもやっとるのか?
ぐぐったらこんなん出てきたぞ

http://www.antiques-jp.com/auction/item/MI/MI1.html
527774RR:2006/09/30(土) 23:15:01 ID:shT3hxLh
>>526
正真正銘のオサーンでつね。
「ミッションいんぽッシブル」というスパイ大作戦の焼き直し映画で、1から3まであります。
2では、ガセかどうかは知らんが、主演のトム・クルーズ本人がスタントなしでバイクの
アクションシーンをやったらしいでつ。
528774RR:2006/09/30(土) 23:22:50 ID:/Q+9L2xy
ただし、2が一番の糞映画だから要注意。
529774RR:2006/09/30(土) 23:36:44 ID:1PiVXPSZ
4輪用ETCモニターは終了時どういう手続きがあったのか知りたい
530774RR:2006/09/30(土) 23:46:32 ID:HEABzWrX
>>527-8
ほ〜、ナルホド
ひとつかしこくなったわい (ノД`)
531774RR:2006/10/01(日) 00:57:23 ID:uA5qzdPR
イーサンさん
532774RR:2006/10/01(日) 01:10:09 ID:F4yk8fqA
MI2でのアクションはスタントマン。
と言うかエクストリームバイクのプロでないと無理・・・
あんな事は生半可な練習で出来るもんや無い。

これを見とけ(w
http://www.youtube.com/watch?v=ScNt5o4aWdw
533774RR:2006/10/01(日) 01:33:36 ID:6tZ6+AJc
今日、バイク出すの止めようっと…
534774RR:2006/10/01(日) 03:19:54 ID:V8rAnBeg
つかスパイ大作戦がミションインポでしょ
535774RR:2006/10/01(日) 04:43:00 ID:0Ip68St3
モニター器のRAMマウンタのボルト締め直すトルクスってサイズどれだろ・・・、
こればっかりはさすがに過去スレにも出てないし。

KTCのT10買ってみたけどこれはサイズが小さいや。

たかだかネジ二本締めるためだけに馴染みでもないバイク屋には行きたくないなぁ。
毎回面倒だからモニター期間終了後譲渡になった場合はアーム自体交換しちゃおうかな。
536774RR:2006/10/01(日) 06:27:59 ID:Hr/oO3LY
先週の日曜にツーリング行って、
ついエリア外無線通行をしてしまったんだが
ゴルァメールが来ないな。
もうモニター監視も終了してしまったのかな。
537774RR:2006/10/01(日) 06:31:05 ID:DoVaX4JZ
>>535
数百円でトルクスビット入りの工具セットが売ってるからそっち買えばいいのでは
トルクスなんだから2本回しただけでナメることはないよ
538774RR:2006/10/01(日) 07:43:40 ID:QgznEHwb
>>535
T10ならぴったりじゃないの?
アストロのAP 104PC ビットセットの中にそのものズバリの
ビットがはいっているけど、名前が分からん。
なんなら、ショップで外してもらったら、同サイズの普通の
ネジにしちゃえばいいじゃない。
539774RR:2006/10/01(日) 10:40:01 ID:sYmeGot4
>536
先週の日曜日なら来週の火曜日当たりにメールが
くるんじゃないかな〜。

でも、監視を終了しているなら嬉しい。

後日談を期待しています。
540774RR:2006/10/01(日) 10:46:39 ID:kPqCzUcd
バイク乗りはルールを守らない無法者ばかりなので
正式運用をやっぱりやめることにしましたってことに
ならないようにな。

「できる」ということと「やっていいこと」を混同するなよ。
541774RR:2006/10/01(日) 11:03:07 ID:Nxvb0fzA
>>529
何もなかった。
終了後、車乗り換えても載せ替えて今でも使ってる。
542774RR:2006/10/01(日) 11:06:16 ID:GxLGnOjL
モニター専用ページのhtmlでコメントアウトされていた
下記2種類のアンケートは結局実施されないのね。

<font color="#FFFFFF">第1回実施中アンケート</font>

<div align="center">事前アンケートに回答いただいた後に、
試行運用をご利用いただいた上でご回答ください。</div>

<font color="#FFFFFF">モニターアンケート(実施後)</font>
<div align="center"><a href="anq05.html">試行運用実施後アンケートにご協力下さい</a></div>
543535:2006/10/01(日) 14:04:04 ID:0Ip68St3
>538
T10の3mmだと明らかに小さすぎて真ん中の穴にすら入らなくて。
4〜5mm位だから多分一回り上のT15かT20だと思う。

仕方ないからもう二本買うか。orz
544774RR:2006/10/01(日) 15:01:59 ID:KG30fo3t
二輪車ETCのおかげで狙っていた女の子をツーリングに連れ出す事が出来て今では見事に僕の彼女です。
HIDO様、本当にありがとうございました。バイクでオンナを釣るなんて高校生の世界だろ、と思っていましたが
20代後半にしてバイクネタを使えた事に我ながら驚きです。正直、クルマよりもゲット率が高いとは・・・
545774RR:2006/10/01(日) 15:07:13 ID:oc7nHc/I
宇宙の波動パワー、トルマリンもびっくり!
546774RR:2006/10/01(日) 16:13:31 ID:sZ+Xs2gO
以前料金所で後ろから激しくクラクション鳴らされたあげく
料金所の人にも注意され

さらに後ろの車に追い抜き様に怒鳴り散らされた・・・・

普通に料金払っただけなのに
547774RR:2006/10/01(日) 16:25:02 ID:pgKsj/LJ
>>503
高速タンデムの時も、国会で審議中なのに「首都高ではタンデム不可」
なんてパンフレットを警察が勝手に作ってて問題になってたな。

すべては出来レースなんだと思った。
(´・ω・) ギザHIDOス
548番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 16:28:46 ID:2/StstWl
製品化された車載器って予約したらすぐ手に入るん?
549774RR:2006/10/01(日) 18:17:01 ID:lLE3TID5
>>544

2輪ETCで釣れる女ってw
それはスゲーマニアックな女だな。
550774RR:2006/10/01(日) 18:28:10 ID:eVTQFZS5
それよりなりより、
みんなちゃんと
「イーテック」って呼んでる!?w
551774RR:2006/10/01(日) 18:30:06 ID:FXIP5xRB
いーてぃーしーだろw
中の人もいーてぃーしーってよんでるよww
552774RR:2006/10/01(日) 18:35:14 ID:33gHMKL5
誰も"E電"って言わないのといっしょ。
553774RR:2006/10/01(日) 18:54:35 ID:hizs2yCV
そういえば昔IT企業をイット企業って読んだ大臣がいたな
554774RR:2006/10/01(日) 19:00:14 ID:ObOFOzsi
いたっけ?
555774RR:2006/10/01(日) 19:14:30 ID:hizs2yCV
>>554
俺も青いな、調べてしまったよ...orz

http://www.1892.jp/html/etc/s05/050425.html
556774RR:2006/10/01(日) 19:17:15 ID:bgvLkvtN
>>553
そいつさ、クリントンと会ったとき、How are you? って聞くつもりで who are you? と言ってしまい、I'm Hilary's husband. と返され、Me tooと返事しちゃったのも有名だよなw
557774RR:2006/10/01(日) 19:26:07 ID:fPc+kMrX
いたな
558774RR:2006/10/01(日) 19:36:41 ID:ObOFOzsi
いないよ「イット企業」なんて読んだ大臣なんて

ソース出してよ
559774RR:2006/10/01(日) 19:42:44 ID:Vy5EY1MX
イット革命だわな
細かいのー
560774RR:2006/10/01(日) 20:07:04 ID:W0AijV/D
>>548
>>501
参照のこと。
561774RR:2006/10/01(日) 20:44:41 ID:nF2CCSQp
RAMマウントの専用レンチ
http://www.e-nedzi.com/product/srhs/index.html
下の方にある、SRH-3ってやつ。

ちなみにボルト自体はSRHS-M5×16

これも対応してるドライバー
http://www.engineer.jp/products/dt/dt.html
特殊ネジ用ドライバー DTHシリーズ の DTH-03

56252Y ◆RZ350R10vQ :2006/10/01(日) 22:04:56 ID:39L716wT
ほぉ、、、こんなレンチ(ボルト頭)あるんだ。
俺のETCはRAMマウントタイプのやつだけど、普通に六角ボルトだった様に見えた。
(少なくとも、真ん中のポッチは無かった)

店が気ぃ利かせて、汎用ボルトに換えたのかなぁ? 

今度虫眼鏡で見てみますわ(←近いのや細かいの苦手なのだ orz)
563774RR:2006/10/01(日) 23:25:16 ID:9GX2LYSw
取付け工賃12,000円->10,000円
DQN野郎に任せてこの工賃
http://www.driverstand.com/img/etc.jpg
564774RR:2006/10/01(日) 23:34:46 ID:7ZddxHKv
ドラスタは、やめておけ。
人コロコロ変わりすぎ。
565774RR:2006/10/01(日) 23:35:27 ID:n7BEOtqg
ナップスは10月7日から予約開始だな。
独自のサービスも考えているようだ
566535:2006/10/02(月) 00:32:00 ID:bNrhrUi0
>>561
情報感謝!
よくよく見てみたら自分の買ったテンプレに載ってるKTCのT10ドライバーは
形状が星形のやつだった・・・。

これはケーブルの封印とかアンテナのビス外す時とかに使用するのかな、
そもそも見当違いな工具を使ってちゃ無理だよね。orz

RAMマウント側のボルトは真ん中のポッチがあるだけで普通の六角、
サイズ計ってみたけど3mmで間違いないね。
567774RR:2006/10/02(月) 00:47:09 ID:Xek4vYEN
568774RR:2006/10/02(月) 00:55:34 ID:yFHFTTPQ
モニターノルマってもうやらなくていいのかな
569アヒャヒャ【リセット】 ◆Y8c2hPGF52 :2006/10/02(月) 01:24:57 ID:0zL1YlGu
>>567
>実際、夏のうちに免許を取り、バイクシーズンである秋にツーリングを計画する人は多い。
学生ではないが、ホンダの「CRF450R」をこの秋に購入した会社員の吉田博則さん(33)
=仮名、東京都品川区=も、秋に向けて免許を計画的に取得した一人。「街中でバイクで
走る姿を見ていて、つい免許がほしくなったんです」。この秋には、初のツーリングも計画
中。「紅葉に温泉とバイクでいろいろ巡ってきます」と目を輝かせる。

CRF450Rって公道走れないだろ…。

570774RR:2006/10/02(月) 01:25:42 ID:0zL1YlGu
コテハン変わってないorz
571774RR:2006/10/02(月) 02:15:47 ID:RAFs2sCC
>>569
w

おれも原付にETC付けようかな。
572774RR:2006/10/02(月) 02:34:58 ID:WGpMiqWT
トルクスドライバーでも六角穴のネジ回せるよ
573774RR:2006/10/02(月) 02:40:58 ID:m86IaNsM
モニターのアンテナの場所を変えたいのだけど
いつになったらいいんだろうか
574774RR:2006/10/02(月) 02:47:07 ID:NzNDZWjp
>>569
こっちも怪しい

>「秋は二輪車には最適ですよ。毎年オートバイでツーリングに出かけています」。こう目を輝かせながら秋のツーリングの魅力を説くのは、弁護士の木谷大輔さん(29)=仮名、東京都杉並区。

 高校生からオートバイに乗り始め、毎年、秋になると友人を伴って愛車のXJR1300(ヤマハ発動機)を駆って旅行に出かける。


高校からバイクに乗るヤンチャ者で、現在は29歳の弁護士?
XJR1300はヤマハのサイトにある東本の書き下ろしマンガからもってきたんじゃねーの?
575774RR:2006/10/02(月) 02:49:16 ID:Xrte1sXQ
911陰謀説と同じ捏造かw
576774RR:2006/10/02(月) 06:53:08 ID:vWVlmP9t
ヤンチャ者でも頭の良い奴はいるので、それはさておき、毎年秋にならないとツーリング行かないのだろうか?
その1回のためにETC付けるのだろうか?

さすが弁護士だ。

きっと彼のXJR1300は新車の様にピカピカであるに違いない。
577774RR:2006/10/02(月) 07:08:32 ID:OEemOZG7
XJRコピペの人じゃないか?
578774RR:2006/10/02(月) 07:18:12 ID:vfq3EL/e
捏造って言うより、実はねらーの投稿だったりするオカン
579774RR:2006/10/02(月) 08:45:56 ID:nozOHy+H
>>567
>ライダーにとって利便性が格段に高まるだけに、
>その追い風に乗ってオートバイ需要が高まるとみる関係者は多い。
もともとカード払いだから、利便性より割引に期待なんだけどな。
結局、モニタ期間の間でいわゆる定価で高速を利用したのって数える
ほど。半額とか3割引きとかの魔力に引き込まれて。っていうか
定価の時間はバカバカしくて逆に下道を利用するようになっちゃった。

>気象庁の長期予報で、この秋は比較的天候に恵まれると予測されており、
例外もいるけど、平日に晴れたってしょうがないんだぞ。土日に
晴れなきゃ。昨日の予報は何だったんだよ。(関東南部)

そういえば、高速道路解禁で盛り上がってたけど、
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/06/060921_3/01.pdf
見ると真鶴道路って対象外?
580774RR:2006/10/02(月) 08:58:01 ID:eq5pj0lg
4輪で真鶴道路に入った時、ETCブースが無くて、カードを
手渡ししたら、「使えません」って言われた事が有るように記憶
してる。
581774RR:2006/10/02(月) 09:14:20 ID:op80c0nh
>>579

>>580も指摘してるけど、11月の解禁以降使えないところはETCはおろか
カード払いも使えない有料道路かと思われ。
恐らく償却が完了したら無料化するつもりなので無駄な設備投資をしないだろうな
582774RR:2006/10/02(月) 11:25:52 ID:KT9oyhrd
>>581
真鶴道路の旧道は2008年9月に無料化するけど、新道は恒久的に有料になるらしい。
583774RR:2006/10/02(月) 12:09:32 ID:E1LgYCx0
本体とアンテナを無線で繋ぐものがあれば、
タンクバックに入れて使えるね。
584774RR:2006/10/02(月) 13:13:41 ID:UhY083QD
無線アンテナは便利そうだけど
混信のリスクとか考えると
認可降りなさそうだよねえ。
585774RR:2006/10/02(月) 13:37:18 ID:GGupkoQ4
>583-584
うましか 発見!
586774RR:2006/10/02(月) 13:52:30 ID:RtayIln+
カードリーダーとインジケーターも無線にしちゃえ
587774RR:2006/10/02(月) 13:56:21 ID:fcKIP/IQ
電源も無線にしてくれ
588774RR:2006/10/02(月) 14:29:37 ID:9KY9vgFm
高速自体を無銭にしてくれ
589774RR:2006/10/02(月) 15:05:45 ID:X/OtC/lc
>>588
ウマイ!
590774RR:2006/10/02(月) 15:37:11 ID:mSuAxRH/
落ちが付いたところで、次いってみよ〜
591774RR:2006/10/02(月) 15:51:10 ID:QkPQWY3A
最近警告メールの話聞かないけど
区間外通過したら今でも来るかな?
592774RR:2006/10/02(月) 16:20:49 ID:SxmDDiXg
来る('A`)
作りかけの中途半端な路線は要注意。
短尺バーついてても区間外だったりするから。
593774RR:2006/10/02(月) 17:30:15 ID:DWUGdRDQ
東日本の区間外のペイントって白なのね
近畿や中部のモニター区間のペイントって何色?
594774RR:2006/10/02(月) 17:37:47 ID:QkPQWY3A
>>592
サンクス もうちょっとだし我慢するか
595774RR:2006/10/02(月) 17:49:24 ID:cOU+K+Aw
今月でノルマ&区間限定も終わりですな。

いやはや、一年弱もあっという間ですね。
596774RR:2006/10/02(月) 18:54:05 ID:9PrvOToX
1月からモニター始めて約10ヶ月、長かったような短かったような
トラブルも一切無しで無事モニターを終えられそうです
さらば黄色い腕章

このスレでは断線だとかエラーだとかよく書き込みあったけど
オイラの周りでは誰一人としてトラブル無かったみたいよ
597774RR:2006/10/02(月) 19:00:57 ID:cOU+K+Aw
トラブルはないに越したことはありませんね。

俺も機械のトラブルは皆無・・・なれど、二回、区間外を走ってしまいました(^-^;;

最近だと、出かける前にコースチェックするか、または首都高+三京+横新の
範囲だけで動くようになってます。

もうすぐモニター期間も終了と考えると、気が楽になりました。
598774RR:2006/10/02(月) 19:31:15 ID:MKW/v1GI
11月になったら、今まで一度もつけてなかった腕章をつけて走ってみることにした
599403:2006/10/02(月) 20:02:35 ID:AjDK+Hz7
今DSから電話があった。
なんでも国交省のクソ役人から「ユーザーに取り付けをさせるべからず」なる通達があって
そのお知らせだと。ショックだなぁ・・・orz
600774RR:2006/10/02(月) 20:07:32 ID:KllaHHKF
近畿圏次点繰上げで連絡待ちだったけど、さっき本登録メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このまま放置されるかとおもた
601774RR:2006/10/02(月) 20:19:38 ID:yz4ST9/g
>>599
やはり思ってた通りになった…。

(´・ω・) テラHIDOス
602774RR:2006/10/02(月) 20:39:17 ID:zG7cZXkp
工賃1万てふざけ杉
ぼったくり何とかならんか
603774RR:2006/10/02(月) 21:08:38 ID:6DE2ecCM
国交省に「これだけ遅れた上に過大な負担をユーザーに強いるな」とトツデンします。
ここに報告もするので、みんなもしてくれ。
そのくらいいいべ?
明日は仕事が忙しいので報告はあさってな^^
604774RR:2006/10/02(月) 21:10:14 ID:krlBj1UM
二輪車ETC導入で、みんなで儲けようぜ!って魂胆か
605774RR:2006/10/02(月) 21:15:46 ID:XCrplMeE
外車は腫れ以外やらないって断られた orz...
606774RR:2006/10/02(月) 21:30:34 ID:LLzOoq6C
>>605
DIY不可の時点で、外産旧車乗りの俺は
ある程度覚悟していたが・・・。
マジカヨorz
607774RR:2006/10/02(月) 21:37:29 ID:7nePUtsv
JRCの市販タイプの車載器だけど、雑誌B M W倍糞によると、JRCの広報担当
の声として次のような記載があった。キシュツならスマソ。

o 車載器のサイズはICカードの周囲を1.5cmふくらませた大きさ
  分厚い名刺入れ程度の大きさ

o 車載機本体の取り付け条件が大幅に緩和された
  ただし、仕様上の話しであり、運用ルールとは別と思う

o 具体的には車外取り付けが可能。ただし異常浸水へ対応するカバーは必要
  ツーリングバッグの防水カバーのようなもの。
  防水性は JIS D-203, S-2規格をクリア
  使用温度は -20℃〜85℃

o ICカードの接触不良の場合は始動できない(フェールセーフ)

o 取り付け用ステーはJRCは提供しない。車輌にあったものをユーザが選択。
608774RR:2006/10/02(月) 21:41:13 ID:NzNDZWjp
>>607
情報サンクス、俺は初見

>取り付け用ステーはJRCは提供しない。車輌にあったものをユーザが選択。
ユーザ自身の取り付けが禁じられたら、結局店次第だわなあ
DS以外も取付工賃10kなんかね?
609774RR:2006/10/02(月) 21:41:58 ID:E/tmCSyG
>>605,606
そのうち気概ある店があらわれることを祈ろうじゃないか。
俺は>>401ですが、DIYも店の裁量に期待してます。
610774RR:2006/10/02(月) 21:44:06 ID:bYQpQ6Rz
NSRのカードキーを思い出した
611774RR:2006/10/02(月) 21:44:11 ID:ZVeJXTnb
これからはETC方式が増えそうだな。
現金客一切お断り。機材一式客負担。
612774RR:2006/10/02(月) 21:45:01 ID:XCrplMeE
>>606
ゴメン、言葉が足りなかったな。
今、予約やってる店で断られたって話でした。

ただディーラーにも具体的な予定は無いと言われて窮してる。

他の店で捻じ込めないか聞いてるけど、具体的な事は未定らしかった。
613774RR:2006/10/02(月) 21:48:26 ID:kK7I7i7H
>>605
2輪乗り皆が快適になればとETCモニターやってるけど
こーなってくると自主運用は、無くならないよね
アホらし・・ETCやめてノンビリと現金払いしようかな
料金所のオジサンと話するのも楽しいし・・
614774RR:2006/10/02(月) 21:48:31 ID:Ud+wnjzU
>>611
俺は別に構わないな。車で初期導入を経験済みだからか?
料金所であの面倒くさい支払いしなくて済むなら10万でもおk。
615774RR:2006/10/02(月) 21:57:46 ID:DWUGdRDQ
オレも総支払10万までならいいな
雨の日にとまって、グローブ外して、なんてもういやだ
616774RR:2006/10/02(月) 22:05:28 ID:NnZzhVe0
クレカならグローブ外さなくったって楽勝じゃん・・
タンクバックとかのファスナー、びーって開けて出すだけでしょ
高速をあまり使わないオレにはETC必要なし
タダで付けてくれるんなら別だけど
617774RR:2006/10/02(月) 22:08:09 ID:K5OeMGng
お金の節約 > 面倒くささ 
618774RR:2006/10/02(月) 22:28:15 ID:AnUSFLkx BE:630557077-2BP(0)
箱根に行くのに有料道路の料金所を4回通過する。
新湘南バイパス*2、西湘バイパス、箱根新道。
全部 ETC でスルーできるからメッチャ楽!
もう一台のETCが無いバイクの出動率がめっきり下がってしまったorz
619774RR:2006/10/02(月) 22:29:19 ID:yz4ST9/g
>>603
報告待ってる。がんがれ!

4輪用だとセットアップ済み車載器を自分でつけることが出来るのに
2輪用では出来ないっておかしいもんな。
そしたら4輪用も自分で取り付けできないように通達出したりして。('A`)

>>616-617
だよなぁ。お金節約したいのに4万円以上かかるってバカにしてるよなぁ。

(´・ω・) テラHIDOス
620774RR:2006/10/02(月) 22:29:36 ID:12EZipnj
いまからセットアップ店募集か。
621774RR:2006/10/02(月) 22:33:31 ID:85vKctji
俺はこんな感じ。

お金の節約 << 面倒くささ

俺もそれ程高速乗らないし支払いはカードで払ってたけど、タンクバッグの磁石でカードを逝かした事あるからな。
それに人間はカーナビやもそうだけど便利なだけで装着しちゃうもんだよ。旅行位にしか使わなくてもさ。
メリットがあるものに対して金が出せないんだったら、バイクだって250tまででいいしカスタムだってしないよ。
622774RR:2006/10/02(月) 22:38:14 ID:W+KMM2Um
>>613
料金が一万円近いと「旅行ですか」とか言われるもんなー。あれもええかも
623774RR:2006/10/02(月) 22:40:10 ID:yz4ST9/g
4輪でやってるワンストップサービスを当然2輪でもやるんだろうな?
ttp://www.go-etc.jp/service/service_top.html

(`・ω・) テラHIDOス
624774RR:2006/10/02(月) 22:55:41 ID:9PrvOToX
>>616
モニターやるまえはクレカで払ってたけど、それでもやっぱ面倒ですよ。
休日の料金所渋滞とかで車の後ろに並ぶのはもうイヤ。
625774RR:2006/10/02(月) 22:59:17 ID:Vdywov27
>>569
CRF450Rは輸入店で保安部品付けて公道認可取って
販売すると雑誌に出てたが…
知人が買おうとしてたが、結局KTMにした。
626607:2006/10/02(月) 23:00:05 ID:vrwVy8dO
追加の情報。特集は3ページで、詳しいことは書店で見てくれ。

o アンテナ
  40mm弱四方。カウルの内側に両面テープで設置も可だが、乗車して
  アンテナを隠すような電波受信を悪化させる取り付けは不可

o 表示部
  1灯の変色LED。人差し指の先くらいの大きさ。タイラップで容易に取り付け。

o 取り付けステイ
  パーツメーカ、認定取り付け店、輸入バイクメーカなど独自に販売予定
  → ステイはライダーが入手し、ETC装置の取り付け店で登録する形か?

o ETC装置設置
  ハンドルバーの上も可能。常時搭載が前提で、乗降の都度 取り外す
  構造にはなっていない。

o 各道路会社の対応状況
  - 首都高速、阪神高速、名古屋高速 : 全線でETC運用へ対応済み
  - 東、西、中日本 : 一般モニター対象地域のみ
   → 東日本では 313レーン/全817レーンのみバイク対応済みだそう。
627774RR:2006/10/02(月) 23:04:29 ID:sp3HUJb1
基本的な電気知識と少しの取り付けセンスがあれば、あやしいディーラー
取付よりもDIYのほうがよっぽどマシだし安心なのは明白なんだがな
628774RR:2006/10/02(月) 23:47:03 ID:Y/rYlcuy
>>623
車種により車載器の取り付けができない場合はお断りさせて頂くことがあります。予めご承知おきください。

だとよ
629774RR:2006/10/02(月) 23:51:36 ID:Xek4vYEN
>>619
4輪用だとセットアップ済み車載器を自分でつけることが出来るのに
2輪用では出来ないっておかしいもんな。


おれもこの点同意。
明確な理由を示してるのかね?>国交
630774RR:2006/10/02(月) 23:53:35 ID:z6lCE5TT
2輪はエラーが起きると危ないから って理由付けでしょうね
だからアンテナ移動するなとか、色々文句付けるんだよ。
631774RR:2006/10/02(月) 23:56:19 ID:OEemOZG7
4輪だってエラーで重大事故発生してますよ?
632774RR:2006/10/02(月) 23:56:26 ID:wIfa0bTf
東大法学部卒の秀才君たちは俺たちの身の安全を考えてくれているんだよ。
633774RR:2006/10/03(火) 00:08:56 ID:dJVs4MaN
初めに「ダメ」って言っておけば、後に各方面からの圧力で、してもよくなった時のトラブルに対して、責任を負う事が無くなるからな。
事故があったときに「ほら、言ったじゃない」ってね。

世の中の流れだからしかたないけど、俺達のキャリアに土はつけないでね♪

ってところか。
634774RR:2006/10/03(火) 00:40:49 ID:kzpi68GI
どんなに対策しても機械である限りは、エラーは発生する
そのエラーを小さくすることは出来ても「0」にはならない

エラーの確立を低くするのは当然のことではあるが、
エラーが起きても「危険にならない」仕様にするのが本来
ここを対策しない限り、4輪でも2輪でも重大事故はなくならない
635774RR:2006/10/03(火) 01:01:50 ID:qfWx9g4B
>>634
料金所無くせば良いんだけどね。
どうしても金取りたいなら年払いシールみたいなので、課金すりゃいいし。
せっかく払ったんだからと、移動も増えるだろうし、そのうちお盆とかの混雑時避けてって行動パターン定着して、いずれ混雑緩和するだろうし。
利権新たに作れそうだし、3年後くらいに課金方式変わるんだろうなぁ、きっと。
636774RR:2006/10/03(火) 01:24:51 ID:OK0CLYOA

使う前から文句ばかり言ってる奴はETCは高いからとか言ってどうせ買わないんだし
料金所が危ないなら高速使わなきゃいいんじゃないの?

俺はモニターやってて1度も危ないと思った事無いし、
正規運用が始まってみんなが便利に使えるようになればいいと思ってる。

始めはきちんと取り付けてもらったほうが
不具合が出たときも対応してもらえるしいいんじゃないか?
店だって壊してから持ち込まれても困るだろうしね。
637774RR:2006/10/03(火) 01:50:26 ID:YRD7dS4C
始めはきちんと取り付けてもらったほうが



むしろぶっこわされる希ガス
638774RR:2006/10/03(火) 01:55:50 ID:I5u3KZhu
>>636
> 俺はモニターやってて1度も危ないと思った事無いし、

それはもしかすると、
あなたの危険に対する感受性が丼なだけなのかもしれないの
639774RR:2006/10/03(火) 02:27:46 ID:zXJBVGpf
どうしてもETCを潰したい輩がこのスレにはいるようだ。
640774RR:2006/10/03(火) 02:31:17 ID:k1NDh5p3
>>607
> o ICカードの接触不良の場合は始動できない(フェールセーフ)
アホな事聞くけど、この始動できないっていうのは、
あくまで『装置』の事だよね?バイクじゃないよね?
641774RR:2006/10/03(火) 03:20:07 ID:3owDOe8A
俺もモニターで特別に危ないと思ったこと無いですね。
実際1年近く二輪ETC走行して、
とにかく20km/hまで速度を下げるっていうのがすげー重要だなと思いましたよ。
一番の安全対策かなと思った。
642774RR:2006/10/03(火) 03:25:08 ID:XlrYRpfW
643774RR:2006/10/03(火) 04:40:06 ID:u/mk1CGe
むしろETCをゴリ押ししたい輩がこのスレにはいるんじゃないかと思う今日この頃。
644774RR:2006/10/03(火) 06:41:06 ID:DPIx6chv
バイクは車より乗り換え周期が速いから

乗り換えるときは自分ではずして

新しいのにそのままつければよいか、、、再セットうpはひつようなのだろうか
645774RR:2006/10/03(火) 07:35:59 ID:Gx/vuJE9
再セットアップどころか再取り付けも指定バイク屋でしなくてはいけない。

あくまでも規約違反で罰則が無いから2輪正規ETCも車種間流用してくる奴は絶対に出てくると思う。

そこまでやると四輪車載機搭載の自主運用とかわらないな。
646774RR
そうか?