【どこでも】野宿した?3泊目【バイクの上でも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2006/11/05(日) 15:57:10 ID:5cpM8zqB
やあ
953774RR:2006/11/05(日) 17:02:35 ID:ZkxdkpXL
>>951
それコールマンのなんてやつ?
買いに行こうかな
954774RR:2006/11/05(日) 19:23:21 ID:BFjD9HAp
>>903の予言がまた当たった
955774RR:2006/11/05(日) 22:30:28 ID:Xtv28X11
>>951
-12℃じゃぁ元旦最北端にはつらいポ
956774RR:2006/11/05(日) 23:44:16 ID:FbKZ7hsP
最強寝袋ってマイナス何度仕様なんだろ。
そして値段は?

というよりも職業冒険家じゃないんだから、寒い時期に何も野宿なんかしなくても。
俺なんて、この時期にバイクで都内から出ようなんて気にならない。
957774RR:2006/11/05(日) 23:49:26 ID:NWrmMLqN
今日もノグサーが多くて満足。
958774RR:2006/11/06(月) 00:06:13 ID:4xNiBs2j
>>956
モソベルの最強寝袋が快適睡眠温度-23℃、使用可能限界温度-40℃、お値段44800円、ロングタイプ49800円。
ttps://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=1107&hinban=1121655

>>955
なに、函館で寒い思いしたら、札幌の秀岳荘で買い物すればいいのさ。
安くていい寝袋が買えるんじゃないかな?
冬はそこで買ったカリマーの羽毛寝袋を愛用している。
959774RR:2006/11/06(月) 00:13:23 ID:B55eS+8D
その−12℃ってこれじゃない?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b71373777
これだったらシュラフスレによると地雷らしいよ。
960774RR:2006/11/06(月) 00:15:48 ID:B55eS+8D
↑は>>951のに対してね。

961951:2006/11/06(月) 00:33:14 ID:hrCEI31Y
>>959
そうそう、それですな。
そうなんだ地雷かー。少し悩んだけど買わないでよかった。

しかしー23℃で快適に睡眠って、怖いもの無しでは?

昔、今頃の北海道に行ったとき、おやじカブ乗りがする、ハンドカバーを
つけたら全然手は冷たくならなかった。かっこ悪いけど。
962774RR:2006/11/06(月) 00:43:39 ID:52fiJho0
>>959
うーむ、確かに、画像を見た所とても-12℃までいけそうには見えないなあ。
963774RR:2006/11/06(月) 01:02:53 ID:6Z+VB04c
(ヒント:-12度まで「何が」対応してるかを書かない)
964774RR:2006/11/06(月) 01:29:54 ID:LaRTi6+6
>>961
元旦最北端の帰り、旭川の郊外で−27℃に襲われましたがなにか
965774RR:2006/11/06(月) 01:34:56 ID:AXLwOJKv
使用可能限界温度-40℃だから余裕すね
966774RR:2006/11/06(月) 01:36:20 ID:LaRTi6+6
俺は宿に逃げ込んでき残ったが、バイクは半日動かなかったよ
967774RR:2006/11/06(月) 01:55:07 ID:52fiJho0
>>965
いや、寒いと思うぞ〜。
北海道、厳冬経験は人生観変わるよね。
968774RR:2006/11/06(月) 01:56:42 ID:jXrtdMuR
そこに住んでるよ
969774RR:2006/11/06(月) 01:59:33 ID:LaRTi6+6
>>965
寝袋から出るとき氏ねる・・・

寝るときも呼吸できなくなるんだよ
顔ももちろん覆うんだが、少しでもツメが甘いとそこが痛くてたまらない。
で、手を出して直すんだが、手間取ると手も痛くなる
970774RR:2006/11/06(月) 04:15:06 ID:B55eS+8D
>>969
スゲー世界だ
しかしそこまでして野宿したいのか
九州の人間には想像もつかないw
971774RR:2006/11/06(月) 04:34:46 ID:j4bZd4FF
南極越冬隊や冬期エベレスト遠征隊のカッコして
寝袋に入ればホムセンの2000円寝袋でも−30度OK
972774RR:2006/11/06(月) 08:28:08 ID:JSdT3c48
深く考えずにコールドパッチのパンク修理セットを冬の北海道に携行したが接着剤が全く使えなかった。
一般家庭の土間とバケツ借りて直したね。なつかしい。
翌年からホットパッチにしたが全然パンクしてくれなかった。
973774RR:2006/11/06(月) 08:40:29 ID:JSdT3c48
972だが すまん野宿の話しだったな。
俺の経験では低温自体は大した問題じゃなかったどね。
冬の北海道は突風がすごい時があったので設営場所には気を使った。
宗谷岬とかオホーツクとかは風が凄かった。
974774RR:2006/11/06(月) 09:01:22 ID:w2GY2FD4
オサーン糞ネタまだ〜
975774RR:2006/11/06(月) 09:41:03 ID:ww+/Gffb
バス亭でおk
976774RR:2006/11/06(月) 10:19:03 ID:nRYiDcg/
おまいら極地探索隊に入隊しる。
毎日ハアハアな体験できんじゃね?
977774RR:2006/11/06(月) 21:07:22 ID:j4bZd4FF
バイク乗れないじゃん
978774RR:2006/11/06(月) 21:30:04 ID:m6nDo/Mx
冬はオープンカーで移動。
大正時代の文豪も連泊した温泉に長期滞在。
貧乏な若いころには考えられなかった、散在。
おっさんに乾杯!
野宿ツーリングは春夏で充分だ。
979774RR:2006/11/07(火) 10:01:37 ID:B+jFnpy3
オープンカー乗るなら普通の車でいいや。
だって寒いし。
どうせ寒いならバイクがいいし。

金かけて高い宿で寝たって
どうせ1人で寝るんだから野外で寝るのと変わらないし。

………

べ、べつに、羨ましいんじゃないんだからねっ
980774RR:2006/11/07(火) 10:55:51 ID:Kt0PXZFY
オッサンだからといって金に余裕があるとは限らん
断言する 悪いか!
981774RR:2006/11/08(水) 11:13:40 ID:hA7VBsXw
金がなくても野宿は楽しめる
野宿を楽しむ為に一番必要なものは「金」より「時間」だと思うよ

…と言う俺は毎日残業&休日出勤でここ数ヶ月どこにも走りに逝けてない
金があったら時間も買えるかなぁ
982774RR:2006/11/08(水) 11:20:26 ID:l8z9mu6l
俺も>>981と同じで仕事が忙しすぎて走りに行けないよ

俺は雨の当たらない橋の下で野宿するのが好きなんだが、他にもそんな奴いるかな?
983俺学生:2006/11/08(水) 15:52:05 ID:bJjsezqw
>>981,982
仕事で忙しい人間が無職タイムにレス出来る七不思議wwww
984774RR:2006/11/08(水) 16:44:32 ID:l8z9mu6l
ヒント 休憩中
休憩時間が決まってないから適当な時間に休憩するのさ

ホットコーヒーがウマー
985給料泥棒:2006/11/08(水) 18:02:30 ID:p/M2hN3V
ヒント
ディスクワークでは仕事してるふりしてソリティアをやる人間が多数いる。
俺んとこも大手だが、そんなもの。
中小と違って一日中忙しい訳ではないからねーw
986774RR:2006/11/08(水) 18:07:26 ID:k0GbrAE/
ソリティアのハイスコアサイト見ると
あり得ない数値でてるんだがあんなに点取れるのか
987774RR:2006/11/08(水) 18:08:48 ID:tqNnLdO8
誰か次スレ
ちなみに五泊目な
988774RR:2006/11/08(水) 18:20:38 ID:MB36O+rX
ヒント:ホントは無職
989774RR:2006/11/08(水) 20:02:51 ID:WtXBjFMl
>>988
ヒントって・・・
センスねーな
990774RR:2006/11/08(水) 20:08:42 ID:/dEzbOll
立てますた

【どこでも】野宿した?5泊目【バイクの傍らでも】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162984025/
991774RR:2006/11/08(水) 21:14:31 ID:MB36O+rX
>>989
自演でなけりゃ>>984,985にも言えよ
992774RR:2006/11/08(水) 21:32:27 ID:ShFEnR/3
埋めるか
993774RR:2006/11/08(水) 21:34:56 ID:ShFEnR/3
994774RR:2006/11/08(水) 21:55:46 ID:FONBQo/7
ume
995774RR:2006/11/08(水) 22:03:20 ID:mmJJPy2N
【どこでも】野糞した?

ウンコ投げ!( ・∀・)つ=≡≡ξ)Д`)
996774RR:2006/11/08(水) 22:41:02 ID:aWgzps0v
敢えてageてみる
997774RR:2006/11/08(水) 22:47:40 ID:vHp81Yrp
age
998774RR:2006/11/08(水) 22:54:37 ID:SvlXKWIn
998gの糞を出し終えた夜 ――
 一本の長い糞が 次の野糞へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
999774RR:2006/11/08(水) 22:56:02 ID:32kN1Y+s
さいごまでNGSかいw
1000774RR:2006/11/08(水) 22:56:52 ID:CseCXauj
(゚Д゚≡゚д゚)
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐