【ハレ珍】ハーレー vs 国産アメリカン 55【白痴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪横に本物がきたらどんな気分?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       ねぇ?どんな気分?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /ハーレー /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ハーレー丶      
      /      /    ̄   :|::| ジャメ :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:
2774RR:2006/08/30(水) 14:12:57 ID:nevgsDOM
2ゲット
3774RR:2006/08/30(水) 14:29:50 ID:D6KwA8k0
げに恐ろしきはジャメ乗りの嫉妬かな。
4774RR:2006/08/30(水) 14:32:40 ID:l9tsdCrp
いやいや
バイクを買えない人でしょ
5774RR:2006/08/30(水) 14:50:55 ID:D6KwA8k0
げにあさましきは、元ジャメ乗りハレ珍の驕りかな。
6774RR:2006/08/30(水) 14:53:04 ID:l9tsdCrp
次は何に化けて来るかな
7774RR:2006/08/30(水) 15:05:44 ID:6M8HU0+q
何げに交差点ではジャメ海苔はおとなしくね?
信号青になっても発進を待ってて先に譲ってくれるしす。
8774RR:2006/08/30(水) 15:42:31 ID:dxvHr8pc
噂の脳内ルーン乗りさんの登場でーす↓
9774RR:2006/08/30(水) 15:46:55 ID:nevgsDOM
国民生活センターの回答まだぁ?
10774RR:2006/08/30(水) 15:54:21 ID:dw/Z9Vr3
>>タッパー
回答は要らんけど、面白レスしてくれよ〜
11774RR:2006/08/30(水) 17:13:38 ID:O+Ih1qXv
乙女が復活したとおもったら、
タッパという付属付きか。
12774RR:2006/08/30(水) 17:15:19 ID:OPBdvRrs
このスレまだ続いていたんか
13774RR:2006/08/30(水) 17:41:28 ID:gMXpc9bb
言って置きますが低性能ボロハレなんか持ってのほかなわけだが、国産アメリカンでも
ルーン、X-4、V-MAX、エリミネイター1000、以外の国産アメリカンは似たり寄ったりの
ノロノロバイクでしかありませんからw
特にハレに似せたドラッグスター、シャドウ、イントルダー、その辺りなんてもう最低

結局、おまいらは、X-4はパワーありすぎて怖い、手におえないなどの理由でローパワーのバイク買って
ルーンは経済的に手におえないどころか置くスペースすら無くて、貧弱車格のバイク乗ってるんだろ?

自分より上のものが来れば、「脳内だ」と・・・まあ現実逃避もいいとこでw
貧乏オフの写真でもうpしてくれよw
見て笑ってやるからw
14774RR:2006/08/30(水) 17:43:59 ID:gMXpc9bb
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪横にルーンとかスーパーバイクがきたらどんな気分?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       ねぇ?どんな気分?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /ルーン /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ X-4丶      
      /      /    ̄   :|::| ハレ&偽ジャメ :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:
15774RR:2006/08/30(水) 17:59:44 ID:dee1gmxi
>>13
僕は、君ご自慢のX4とルーンの写真をうpしてほしいんだが。
でも断言しよう!
君はうpできない。
16774RR:2006/08/30(水) 18:01:16 ID:dee1gmxi
あともう1つ。
限度額がどうとかのカードも。
もちろんNO.は消していいから。
17774RR:2006/08/30(水) 18:02:52 ID:6M8HU0+q
>>11
乙女は知っているけどタッパ知らないなら免疫付けた方がいいよな。
早くしないと脳内ルーンみたいにオマエ病気になるよ。
18774RR:2006/08/30(水) 18:12:55 ID:O+Ih1qXv
誰か>>17の翻訳お願い。
19774RR:2006/08/30(水) 18:13:20 ID:xY4triI8
>>13
>国産アメリカンでも
ルーン、X-4、V-MAX、エリミネイター1000、以外の国産アメリカンは似たり寄ったり

ルーン以外はアメじゃねぇだろw
20774RR:2006/08/30(水) 18:19:00 ID:Gzry2HS9
ルーンなんてGLの中身じゃねーか
21774RR:2006/08/30(水) 18:31:03 ID:OopmHGnM
エリミネイター1000ってどこのメーカー?
カワサキ エリミネーター900の事じゃないよね?
国産のルーンってどこのメーカー?
US HONDAのワルキューレルーンの事じゃないよね?

それにX-4とV-MAXのジャンルはアメリカンじゃないよ?


などと、大人の俺は思っても口にしない(´・ω・`)
22774RR:2006/08/30(水) 18:36:45 ID:O+Ih1qXv
普通にアメリカンだろ。
23774RR:2006/08/30(水) 18:36:53 ID:D6KwA8k0
この中に、一人でもカードでルーン君の言う事を信じてる人って居るのかな?
24774RR:2006/08/30(水) 18:38:57 ID:7Z+y3AE1
>>21
エリミは1000もあるよ。
名称はエリミじゃなくてZLだけど。
25774RR:2006/08/30(水) 18:39:19 ID:4lVT0e2O
>>21
Vマクスは雑誌でもアメリカンにカテゴライズされてるし、X4も試作を見るとアメリカンのつもりじゃないのかな


なんて思っても口にしない漏れも大人だな
26774RR:2006/08/30(水) 18:45:04 ID:gMXpc9bb
>>15-16
じゃない 「うpする気が無い」
なぜなら負け組み相手に本気を出すまでも無いから
>>19
へぇwww
ドラッグの雰囲気を強調してデザインされたバイクがアメリカンに入らないんならドラッグスターも
アメリカンじゃないんだ?w
>>20
変更の違いを勉強しましょうね?w
てか?負け惜しみもその程度かよw
>>21
ぷぷ
アホ杉w エリミは900が最高だと思ってた?w
あとアメリカンのジャンルわけに付いては上の>>19に返したレス参照


27774RR:2006/08/30(水) 18:47:26 ID:gMXpc9bb
てか、おまいらって自分がナニ乗ってるか一向に告白しないのね?w

おおかた、「一応」バイク持ってる恥ずかしい中ジャメ君とかバンザイチョッパーがカコイイと勘違いしてる大アホのハレ珍とか
大ジャメでも偽ハレ系のハンパ連中の集まりだろwww
28774RR:2006/08/30(水) 18:53:18 ID:nx0OtQn2
>>27
かまってもらってよかったね
ここならキミもにんきものだね





29774RR:2006/08/30(水) 18:55:53 ID:OopmHGnM
>>24
一つ賢くなったよ。ありがとう。

>>25
なんかV魔やX-4、エリミはスポーツバイクやストリートドラッガーってジャンルに分類される場合もあるらしいよ。


つーか大型のアメリカンタイプのバイクは、雑誌とかでもクルーザーってジャンルで括ろうって話が雑誌社各位からあるようですが、
今更無理だろうなんて口が裂けても言えません。
30774RR:2006/08/30(水) 18:57:24 ID:l9tsdCrp
>>27
本当に昨日のボク?

信じられないねぇ
なんでまた出てくるかなぁ・・
31774RR:2006/08/30(水) 18:58:05 ID:n5jSkCDg
>>29
そのストリートドラッガーというジャンルそのものがアメリカで生まれたジャンルだよ。
と言っても、単にドラッグレーサーレプリカという意味他ならないわけだが。
32774RR:2006/08/30(水) 19:05:16 ID:OopmHGnM
>>26
今、ヤマハには『アメリカン』は無いよ?(´・ω・)つ【クルーザー】

なんかアメリカと同じクルーザーって呼び方に統一したいみたい。
いい加減アメリカンって言い方も古くさいしねぇ。
33774RR:2006/08/30(水) 19:07:48 ID:Rd6bs0Eq
>国産のルーンってどこのメーカー?
>US HONDAのワルキューレルーンの事じゃないよね?

日ごろから散々US HONDAのバイクVTXとルーンはとジャメ自慢に使ってきたくせに、
この変わり様はなんだw
都合良いときだけ国産車になって、悪い時は「あれはアメリカの会社のバイクだ」かよ。
34774RR:2006/08/30(水) 19:09:05 ID:Zq38ElcR
カードルーン君、大人気だねw
35774RR:2006/08/30(水) 19:09:08 ID:OopmHGnM
>>31
重ね重ねサンキューです。
つーかストリートドラッガーって、あとV-ROD位しか思いつかないw
36774RR:2006/08/30(水) 20:08:12 ID:GetEKBbj
ハーレー乗りの人でリッターSS乗りみたいに二年周期で買い替えてる人います?
突っ込まれる前に言い訳でSSはだいたい二年でフルモデルだから、、、言い訳にもならないけど、、、
37774RR:2006/08/30(水) 21:10:42 ID:DM1L3Agp BE:368049964-2BP(0)
>>18
サビシイナ
理解出来ないのはオマエだけみたい。
オマエ脳内ルーンだから仕方ないよな。
38774RR:2006/08/30(水) 22:02:22 ID:8IQWSZgy
>>32
ヤマハはSpecialでカワサキはLTDでホンダはCustomでスズキはLではないのか?
39774RR:2006/08/30(水) 23:08:52 ID:eqmuFpXf
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < ハレチョソの200km/h巡航まだかよ ったく
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
40774RR:2006/08/30(水) 23:17:10 ID:tvkOki+u
ホンダのハーレーはカワサキですか?
41774RR:2006/08/30(水) 23:22:03 ID:8IQWSZgy
どう? 誰にも相手にされないって?どんな気分? > ID:eqmuFpXf
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩??、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ 
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _    
 ∪    (  \        \     \
42774RR:2006/08/30(水) 23:35:30 ID:eqmuFpXf
前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153309056

前スレで ハレチョソ ボロボロじゃん
白痴はわたすがハレ乗りにつけたものですからパクるなよ
チョソはパクリ名人ですから。

(・∀・)ハレチョソ頑張れw リアブレーキダケデ キュウセイドウ ハヤクヤッテクレヨw
43774RR:2006/08/30(水) 23:40:16 ID:uxvhKtC1
大ジャメはハーレーより数段速い、動力性能ではハーレーなど太刀打ちできない、

…という話を聞いていたのだが、先日DS11に乗って驚いた。

これ、遅い。ハーレーより遅い。
まるでいいとこなしだね、ジャメ。
44774RR:2006/08/30(水) 23:42:20 ID:GetEKBbj
白痴!白痴!イン白痴!
45774RR:2006/08/30(水) 23:42:33 ID:5RCALvk6
>>43
いいところもあるよ。

安い。
46774RR:2006/08/31(木) 00:06:50 ID:FQzAIBZ6
>>44
あんたもうすぐ三十路だろうに・・・
恥ずかしくないんかえ?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154772822/856
47774RR:2006/08/31(木) 06:26:59 ID:gpv2LyS1
「ハレvsジャメ」ってスレタイだから聞くけど、
今はDS11海苔だが、近々ハレかロドスタに海苔換えようかな〜と… ハレ海苔から見ると所詮パクリモンのジャメに過ぎないらしい。ジャメ海苔から見ると最高のジャメなんだが…

ハレの音は大好きだ!でも高杉… ならロドスタでいいジャマイカ。音ならハレ並み… いやそれ以上?  

みんなはど〜よ?
48774RR:2006/08/31(木) 06:53:23 ID:GKXTP3LQ
>>37
バカだな。誰もおまえを理解できないから、答えられないだけだろw
49774RR:2006/08/31(木) 08:32:49 ID:ow+ohE1C
また今回もハレの圧勝、ジャメのボロ負けという流れだな。
負けても負けても突っ掛かってくるジャメ派の熱意は、何か別の事に注げばいいのにね。

どうせハーレー派は適当にあしらってるだけなのに。
50774RR:2006/08/31(木) 08:40:50 ID:Te/UQ6xY
はやく宿題すませて、
将来は立派なハーレー乗りになりなさい
51Bauer:2006/08/31(木) 09:25:05 ID:BeK4MSn9
>>49
Youのニッポンゴムヅカシネー。
52774RR:2006/08/31(木) 09:32:00 ID:Jrc8Ltd+
晴れ海苔に質問

日本で食べる
 日本人が作る
フレンチ、イタリアン、中華・・

外人が作る
 和食などは偽物で口にしないの?
53774RR:2006/08/31(木) 09:43:50 ID:QIXnK3V9
質問の意図がよくわからんが、普通に食べるけど何か?

ひょっとしてジャメは外国人料理人が作る和食みたいなものだと言ってる?
全然比喩になっていないな。

強いて言えば韓国の海苔巻きかな?
見かけは日本の海苔巻きにそっくりだけど全然違う料理。
韓国人が作った日本風の海苔巻きという意味じゃなくってね。
54774RR:2006/08/31(木) 09:45:08 ID:dDIHCP07
何がいいたいのかサッパリわからん。
55774RR:2006/08/31(木) 09:46:20 ID:dDIHCP07
あ、俺のレスは>>52に対して
56ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/08/31(木) 09:59:27 ID:SIVMhU/0
今日遊びに行く予定やった女の子が行けなく成った!ガクッとしてたが、直ぐに気を取り直して
別のネーチャンにアタック!結果遊びに行く事に成った(^o^)/ 人間努力が必要ヨ!
事故の傷はまだイタイがそれでもネーチャンと遊ぶのは止められんネ〜。
57774RR:2006/08/31(木) 10:03:24 ID:GKXTP3LQ
日本人が作るフレンチやイタリアンも
本国のものとは別物といっていいとおもうが・・・
腫れ珍ってポンコツバイクに金使うばっかで
他のことには無知ってやつおおそうだな。
58gonzo:2006/08/31(木) 10:07:44 ID:yIp9Ha/D
>>43
そうだね、DS11は貧弱すぎだな、vtxやウォーリアなんかとは、別物だな

でもあれだな、たまーにこのスレにきて、たまたま書き込んだら、毎日チェックしてる
って思われるんだな、ま、いいけど、寂しがり屋さん
59774RR:2006/08/31(木) 10:07:54 ID:EXDshIlI
レポよろ
60774RR:2006/08/31(木) 10:28:52 ID:u65BI8aU
レポよろってゴンゾーのレポが何の役に立つというのか・・・
バイク乗りでありながら、ドレインボルトって何?っていってる奴だぞ。
彼の場合、単にバイクカタログの最高出力の欄だけを見て全てを語ってるだけ。
61TOPPER ◆S457SR97LU :2006/08/31(木) 12:10:03 ID:L/u/GWnF
>>52
私はインド料理やタイ料理が好きなのですが、お店の厨房でインド人やタイ人が
調理をしているのが見えると、なんだか嬉しく感じます。
62774RR:2006/08/31(木) 12:34:02 ID:M/ldd3pW
ビリ犬になんか言ってあげれ…(´・ω・`)
63ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/08/31(木) 12:50:52 ID:SIVMhU/0
>>61
タイ料理は9月末に行く予定、俺も本場の人が作ってくれるのスキ!

>>62
いえいえ本人はいたって上機嫌ですから御気使い無く(^o^)
64774RR:2006/08/31(木) 12:50:52 ID:3oi/Vyuv
ジャメ=日本人が作るハンバーガー
っていう事でしょ

ゴメン、アメリカ料理が思い浮かばん。

つまり
真似ではなく
アメリカ風な日本独自な物って事?
65774RR:2006/08/31(木) 13:12:25 ID:Te/UQ6xY
今日給料がはいりました。
70万でした
66774RR:2006/08/31(木) 13:21:50 ID:mD3ePDmv
中ジャメ≦大ジャメ<<<ハーレー
67774RR:2006/08/31(木) 13:21:59 ID:2qDm/ams
>>64
そうだよ
エルジンは独自にコストダウンと高性能を両立させて、どこかで見たことのあるデザインを採用しただけだし
ヤムダはR1に独自のキムチスパイスを効かせた独自のライトウエイトスポーツだし
恥ずかしいパクリじゃなくって、独自の物ってことなんだよ!
68774RR:2006/08/31(木) 13:47:03 ID:AliwTeTR
ハーレー風バイク
トライアンフ風バイク
ノートン風バイク


本物を知る者なら恥ずかしくて乗れないね。
本物を知ったうえで玩具として乗るなら話は別だが。
本物を知らない若者にのみ許される乗り物だね。

世の大人たちよ、自分に嘘をつくのはよせ。
69774RR:2006/08/31(木) 14:01:51 ID:3oi/Vyuv
↑貴方は日本人の作る
洋食は食べないのかって
52は言ってるんだけどね。
70Bauer:2006/08/31(木) 14:03:16 ID:BeK4MSn9
ところで前スレのオフの話ってどーなったい?
ビュワー入れてないから見れないんだけど、誰か来そう?
71774RR:2006/08/31(木) 14:11:47 ID:EvgxeZoK
>>69
食べるよ?って言えばどうするの?
ここのアンチハレもアメリカン産のモノ散々食ってきてんだろ。
72774RR:2006/08/31(木) 14:15:45 ID:CeAo+iQC
俺、バイクはこだわるけど、
メシは腹がふくれりゃなんでもいい
73774RR:2006/08/31(木) 14:23:00 ID:EXDshIlI
>>68

現行ハレ、トラ、グッチ、ノートン共々、昔の味が無い
本物を知っている人には玩具にしか見えない代物な訳だが
74774RR:2006/08/31(木) 14:30:07 ID:ow+ohE1C
昔のが偽物で今のが本物なんだよ。
75774RR:2006/08/31(木) 14:53:51 ID:CeAo+iQC
乗り手の年齢で評価変わるだろうね。
76774RR:2006/08/31(木) 15:27:03 ID:mD3ePDmv
ま、ピラミッドの頂点に君臨してるのはハーレーダビッドソンって事ですわ。
77774RR:2006/08/31(木) 15:47:15 ID:qYF/rmhL
只今、かだらに溜まったコーウンを
絞り出している最中ですが失礼します
ウンコにも色々あるように、人の好みも色々だと思う訳であります。
ん〜今日は下痢気味・・・
78774RR:2006/08/31(木) 16:02:17 ID:uEJaoghQ
うんち=やわらかいうんこ
79774RR:2006/08/31(木) 16:13:02 ID:GKXTP3LQ
>>64
そう。まさにザシチズンとグランドセイコーなのだよぅ。
80774RR:2006/08/31(木) 16:19:13 ID:3p2YSktl
>>69
俺は、セイコーが作ったロレックス風は嫌だな。
だったらわかるが…、食べ物と製品は比べられない。
食ったら終わりと身に付けたり所有するものとの違いがわからないのか?
81774RR:2006/08/31(木) 16:33:55 ID:Jrc8Ltd+
>>80
目に見えるものだけ
本物が良くて
残らないものなら
何でも良いってか

そういう人間を人は
見栄っ張りって言うと思ったが・・
82774RR:2006/08/31(木) 16:36:31 ID:89gYpTMI
>>81
そうとも言えないだろう
83774RR:2006/08/31(木) 16:38:15 ID:GKXTP3LQ
ぷりぷり
84774RR:2006/08/31(木) 16:44:02 ID:ZpwnHqLG
今のトラが昔のトラとまったく別の会社なのを知らない奴が
いることに驚愕した
85TOPPER ◆S457SR97LU :2006/08/31(木) 17:07:29 ID:L/u/GWnF
>>63
今夜はオネーチャンと遊び〜の、9月末にタイ旅行に行き〜の・・・
シャチョサンは優雅でいいな〜。
俺なんか月月火水木金金ですわ。(表現古くてスマソ)
86774RR:2006/08/31(木) 17:09:20 ID:7wwKS1dG
つまり

日本人の作ったカレーやラーメンやハンバーガーを食べるような奴はヤムダを笑う資格は無いニダ!

ってことでいいのか?w
87774RR:2006/08/31(木) 17:13:46 ID:GKXTP3LQ
まだメシの話続けるのか。
つうか、日本で本国の人が作ってたって
日本人向けにアレンジしてあるのが普通だしな。
タイやベトナム料理だって香辛料なんかかなり控えめにしてつくってあるし。
イタリアンなんて、日本人が作ったやつのが
日本人的には断然おいしいわな。
88774RR:2006/08/31(木) 17:35:13 ID:xxTYAw23
>>87
まぁ味覚には個人的な差があるが、中華料理とかフランス料理も
日本アレンジ版の方がおいしいわな。

韓国の友達も、日本の焼肉はちょっと甘めだが、激ウマー!って絶賛してた。

でも俺はイタリア料理に限っては、向こうの方が美味しいって感じた。
89774RR:2006/08/31(木) 17:43:21 ID:Jrc8Ltd+
なので
ジャメも日本人・日本の風土に合わせたバイクなわけですよ。


90774RR:2006/08/31(木) 17:44:04 ID:gEurcXyd
お前らいっぺん安いパックのでいいからヨーロッパツアー行ってこい。
ドイツ・イギリスなんて食えたもんじゃないぞ。
フランスは実に汚らしい食い方でテーブルなんかパンくずや食べカスが散らかってても無視だ。
あいつら実に動物に近い。
バイクもロクなの出してないし、まああ糞国家やな。
91774RR:2006/08/31(木) 17:52:31 ID:WMNvSqbl
>>89
合ってないと思います。
日本人に合わすなら、ハーレーよりサイズダウン(こっちと向こうの平均身長など比較すれば)
及びパワーダウン(狭い道路事情を考慮)した姿の方が扱いやすいはずだからです。

頑張ったデカイ車格、スタイル上効率よく発揮できるはずもないパワーは、はやりハーレーに対しての
抗意識の表れでしかないと思います。
92774RR:2006/08/31(木) 18:08:48 ID:dCfdeKoC
このスレってさ
4,5人のヤシが七氏とコテ使い分けて延々と…
しかし55ってすげー続いてるなぁ
93774RR:2006/08/31(木) 18:09:34 ID:pFKWJPlL
>>91
ジャメと言っても大ジャメだけじゃなくて、250ccとか日本人に合ってないか?
俺、前にレブル乗ってたけど良いバイクだったぞ。
良すぎる燃費+扱いやすい車体+しかも250ccだから車検なし=素晴らしいバイクだったな。
少なくても、スティードやドラスタよりは国産の良いとこを引き出してると言えるバイクだった。
94774RR:2006/08/31(木) 18:45:52 ID:5Fo4m+4P
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < 嘘吐きオヤジ乗りスレに逃げてんのかよ ったく
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
95774RR:2006/08/31(木) 19:05:07 ID:IDai4VbU
>>92
>このスレってさ4,5人のヤシが七氏とコテ使い分けて延々と…


携帯とパソコンを使い分けてる人がいるみたいだね。
文章の癖は同じだけどIDがレスのたびに変わる奴いるし。
パソコンがコテで携帯が名無しなんだろうね。
たぶんスレを回してる主要メンバーは2〜3人w
96774RR:2006/08/31(木) 19:16:45 ID:Jrc8Ltd+
ごめん
 一日PCの前で座ってられなくて
 で、出先で空いたときに書き込んだりしてるので・・

悪意はないんだ
97774RR:2006/08/31(木) 20:05:53 ID:5Fo4m+4P
(・∀・)コテはチョソしかいねーじゃん
98774RR:2006/08/31(木) 20:13:58 ID:bGdMXIHB
まぁ、犯罪は犯してないからいいんじゃな〜い?
参加者は9人入ると思うよ、マジで。
君以外の7人が知りだからさぁ、確実よ!
99ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/08/31(木) 23:43:16 ID:SIVMhU/0
>>85
先っき帰って来た、ドンキのアホみたいな観覧車シャレで乗ったら雨降って来てモ〜サプライズ!
一周15分の時間がメサメサ“ムーディ”に成って思わずキスした!いや〜サガですナ(^^)
それからタイには行かへんヨ、タイ料理を食べに行くだけ9月末に大阪に帰って来る女の子がいて
その子が好きなんで行くだけ。
100774RR:2006/08/31(木) 23:46:09 ID:5Fo4m+4P
(・∀・)オスギが来たのお。
101774RR:2006/08/31(木) 23:54:50 ID:Klxes/rJ
ゴールドウイングはダメですか?
102774RR:2006/09/01(金) 00:01:07 ID:OfbFXCO6
ゴールドウイングはラクジーでいいんじゃないですか?足元から風か流れ出るし。
でも乗り出し320万越えなら車買った方がいいと思わないです?って庶民の意見
103774RR:2006/09/01(金) 01:35:56 ID:y5POJIc3
>>68
オレの愛車はオレと同じ年の75年製トライトンさ!オマイは何乗ってるの?
最近ツー用に最新の88ハレでも買おうかな?って思ってるんだよ。車種は何でもいいんだ。ノントラブルで往復1000kmツーができれば
104774RR:2006/09/01(金) 01:40:46 ID:y5POJIc3
>>92
今ごろ気付くな!
105774RR:2006/09/01(金) 01:51:47 ID:mdEdQB7B
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ヲマイラも、↑コレ位ぃハッスルせなアカン思う。 全然イケとらんわ。
ちゃんとしぃや。

以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
ツルッパーはチンポの頭を連想させるチュウコッチャ
106774RR:2006/09/01(金) 02:27:31 ID:y5POJIc3
トラ乗りはW650をパクリだなんて言わないよ!トラもWも一緒に仲良くツーリング行くもんね〜。

ってか、Wはセル付いてて羨ましいと思ってる… オレは常にキック!キック!ロングツーから戻ったら必ずポイント調整さ。だからスポスタでいいからツー用にハレが欲しい…(^_^;)

ショベル糊も同じかな?
107774RR:2006/09/01(金) 02:31:33 ID:y5POJIc3
バイク糊同士仲良く!これが一番さ。
ハレ糊は大事な事を忘れてやがる。まったく〜。┐('〜`;)┌
108774RR:2006/09/01(金) 02:34:14 ID:y5POJIc3
パクリのジャメだっていいじゃないか!そんだけハレって乗り物は偉大なのさ!

トラなんて一般人はだれも知らない…
109774RR:2006/09/01(金) 02:44:49 ID:rg8H14IC
俺の周囲は別体トラ乗りが結構多い。
確かにW650をパクリとは言わないね。聞けば、
「いや、全くの別モンだから比較対象外だよ」
とのこと。
110774RR:2006/09/01(金) 06:30:40 ID:8zoUskeg
103さん。1300SB買えば?
111774RR:2006/09/01(金) 06:51:52 ID:Y9rAgtbR
>>91
つまりメーカーはアメリカ人の平均身長さえ満たしていない
おまえのような小粒君用のバイクを作れと?

そんなバイクカッコワルイからいらねw
112774RR:2006/09/01(金) 07:14:10 ID:R690H2IE
素直にビラーゴ乗ってろよってカンジだな。
113774RR:2006/09/01(金) 07:54:07 ID:mRaEk1mE
W650は、かつて日本において、きわめてスタンダードであったバイクの姿を
継承しているわけだ。わかりやすく言うと、(昔の)普通のオートバイ。
その姿をリバイバルさせただけ。

ジャメは違う。
かつて日本にああいうスタイルのバイクは無かった。
陸王は元々ハーレーのノックダウンなので、特殊な例外。
単にハーレー人気に便乗して、真似して作っただけ。
卑しいバイク。
114774RR:2006/09/01(金) 08:36:52 ID:Cfq/Zfen
日本に無かったスタイルを独自に創りだした。
と勘違いするジャメ海苔が満席状態
115Bauer:2006/09/01(金) 08:50:31 ID:Yh6E8OOv
>>113
バイクに卑しいとか尊いとかあるのか。
知らなかったよ。
116774RR:2006/09/01(金) 08:56:03 ID:Y9rAgtbR
>>113
便乗商品が卑しいって。
それ素で言ってるなら、
おまえって日テレの24時間テレビとかみて
素直に感動しちゃうタイプだろ。
117774RR:2006/09/01(金) 10:25:16 ID:XN6K480M
ハーレーを援護する人いなかったら貿易摩擦おきるから頑張れ。
日本製パーツが無かったら成立しないバイクだけどw
118乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/09/01(金) 11:01:32 ID:z8U9WyU9
>115よ。
ジャメ本体は別に卑しくも無いし悪くも無い。
日本の誇る工業製品や。 優れた生活雑貨やと思うゾ。
ま、心ぉ揺るがす嗜好品、とはヨォ言わんけどナ(w

卑しいのは、ジャメを生み出す製作側の志、とか、
ジャメを求めるパチモンでイーヤ、っちゅうキモチや無いカネ?と思うゾ。
フェイク、っちゅうのは、やっぱリアルなモンより低い、っちゅうのが在るわな。
ソレに至るまでのアプロウチにもよるが、「安価に安易にお手軽に」、っちゅうのがフェイクやろ。
本物のソレを生んだ背景、オリジナリティ、製作者の意図云々無視してパチモンんホイ♪っちゅうのは、
やっぱウンコである。

世の中の工業製品には、必ず意味が存在しよる。
なんでこーなったん?っちゅう意味がナ。
ビールジョッキに取っ手が付いてるのは、ビールが温まらん様に・・・・とか、マァソンナカンヂ。
ファットボブフェンダァは、デザインがカッチョええからピヨーンと上ぇ向いてる訳や無いんや。
そういう意味合いナーンテのは関係なく、カッコだけパチってウンコで固めた駄作。 コレがジャメクソである。
日本車は素晴らしい。世界に誇るモンである。 シカーシジャメはウンコや。
母は教授、父は医者、兄貴はパイロットで姉は画家、そんな家庭に生まれたニートの弟、みたいなカンヂ。
「恥ずかしいから家から出るな!」ってカンヂやな(w チャントセナイカン。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
119774RR:2006/09/01(金) 11:06:57 ID:A3aQk+6Q
つまり要約すると






シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。



チャントセイヨ。。。。以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
120乙女 ◆4aRKhzVvN2 :2006/09/01(金) 11:21:02 ID:z8U9WyU9
>119よ。
ん〜 まぁそう受け詰めるならソーレモかまわんが、
チョイとニュアンスが違うわな。

そこまで捻らんでも、要約したら「ジャメはウンコ」っちゅうこっちゃ。
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ。 一行で十分デアル。
ギョウサン張っても誰も面白がってクレヘンデ。 ちゃんとしぃや。
以上。。。。。。。。。。。。。。。
121774RR:2006/09/01(金) 11:46:31 ID:OT9IPzeo
まだあったの?この不毛なスレ。


確かに国産アメリカンばハーレー風?を目指したと思うが、今じゃ国産の安心感、仕上がり等はハーレーを超えていると思う。
逆にハーレーはお金を出しても買えない、真似する事も出来ない歴史、受け継がれ、進化した魂?みたいのがある。

どっちもいいバイクだと思うよ。

一番格好悪いのは、必死になって国産アメリカンを叩くハーレー厨、必死になってハーレーを叩く国産アメリカン厨だと思う。


そんなに肩肘張るなよ。
折角いいバイクメーカーさんが作ってんだから、それを楽しもうよ。
と、SS、ツアラー、原二スク乗りの、部外者の俺が言ってみる。
122774RR:2006/09/01(金) 11:56:56 ID:NSzhUZIO
>国産の安心感、仕上がり等はハーレーを超えていると思う

ま、思うのは勝手だが。
ポリバケツみたいなパーツとパー吹き塗装と再生アルミで、仕上がりが良い
なんて思えるのならね。
123774RR:2006/09/01(金) 12:00:34 ID:dCA9Eeh1
部品の供給期間を考えれば安心して乗れるモンじゃねーわな
124774RR:2006/09/01(金) 12:03:25 ID:cKRFCAgt
スポーツブラ愛用してる変態ネカマが何言っても無駄無駄無駄







125774RR:2006/09/01(金) 12:04:56 ID:VGQ6LxXo
w650=トラのパクリ
とは一言も言ってないんだが、
やっぱw650オーナーとしてはそのように感じるのだろうか。

飲み屋で隣同士になった客がバイク海苔だったので、一緒に
飲んだのだが、彼はスティード?とかいうバイクを持っている
そうだが、漏れがFXDL海苔だとわかったとたん、卑屈な態度に
なったのが悲しかった。
だったら「何乗ってるの?俺スティード!」とか言わなきゃいいのに。
126774RR:2006/09/01(金) 12:06:32 ID:cKRFCAgt
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ
ソレと、そのコピペ、12行も張らんでエエヨ


127774RR:2006/09/01(金) 12:19:16 ID:ol9ULnSL
オス,ハレチソの俺が来たぜイェイ。

ハーレーについて本気で考えてみた,
ひいき目に見てる面もありますが確かに国産偽ハーレーは多数存在する。
どこが?とか,何が?って聞かれると主観も交わるので多くはかたりません。
ドラ・影・バル辺りは正直恥ずかしくて乗れない,単純にパクリとして切り捨て。
実際問題ジャメ乗りの皆さんも気付いていない訳がない。

これだけブランドとして確率されたバイクを劣化コピーすることを恥と感じて頂きたい。

比べてハーレー。
インデヤンとかあんまし知らないけど
ブランドとして確立された今それについてパクリと論議するのはいかがな物かと・・・

俺が何より感じているのは,ハーレーがハーレーのバイクを焼き回ししていること。
ブランド・伝統・格式に縛られて,デザインそのまま
エンジン・ミッション何やかんやとチョコチョコいじくり回す。

言い換えればハーレーの伝統・格式をパクっているのは
ハーレー自信も例外ではないのでは?

気合いの入ったハレチンが
「エボ以降はハーレーじゃねぇ」って言うのと
オッサンハレチソが
「国産アメリカンはパクリだ」って言うのには共通点があるのでは?
128774RR:2006/09/01(金) 12:23:51 ID:0zCgcArs
おれブエル乗りだけどハレのエンジンでレプリカってのもまたオモロイゾ。
129774RR:2006/09/01(金) 12:29:36 ID:1+7VYROa
>>125
ローライ>スティード
トラ>W650

ボンネ>W1?
俺ならW1だな
130TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/01(金) 12:29:57 ID:jvnPeO5e
>>99
そっか、でもなんか楽しそうやね。
俺もバイク治ったし、チョイ不良オヤジ目指そうかなぁ・・・
「LEON」で良くバイク特集してるよね。
131774RR:2006/09/01(金) 12:31:43 ID:1+7VYROa
>>127
ハーレーをそんなにバカみたいに自慢してるやつをみると
ブランド物を自慢しているヤシと
遜色ないな

バカを露呈してるみてーだな

参考になったわ
132774RR:2006/09/01(金) 12:32:51 ID:dMEgCw/V
ハーレーが並んだら日本車の加速の良さを
教えてあげると良いでしょう
133774RR:2006/09/01(金) 12:34:01 ID:EHomWKjO
ハーレー乗りの主張は
 「ジャメはこの世から無くなってしまえ」ってことか


134774RR:2006/09/01(金) 12:34:28 ID:aUUh+cpz
みんな雨でも乗ってんの?
135774RR:2006/09/01(金) 12:35:48 ID:1+7VYROa
>>132
最新SSは勝負にならないけど
現行のダイナだったら、国産についていくよ

バカに出来ないぜ〜今のハーレーの加速
136774RR:2006/09/01(金) 12:51:41 ID:1+7VYROa
雨は嫌
137ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/01(金) 12:57:41 ID:iz36CDOR
>>130
ウン日々好日ヤ!「面白き事も無き世を面白く」って高杉も言うてるやろ(意味合いはカナ〜〜リ違うけど)
LEONは読んだ事無いけど“不良オヤジ”目指すのもエエんちゃうか“恋愛中毒”位が日々楽しいゾ
既婚者やったら嫁にもう一回惚れ直すのもエエと思うデ、自分の人生を楽しめん奴は人を幸せにする事なんか出来んからナ。

138774RR:2006/09/01(金) 13:14:11 ID:p0+CzfB1
>>119
ふいたじゃねえかコノヤローww
139774RR:2006/09/01(金) 13:32:03 ID:gEO6iHti
>>134

ツーリング中なら仕方ないから走る。
雨が降ってたらあえて乗ろうとはしないな・・
以前は雨でも乗っていたけどw
140Bauer:2006/09/01(金) 15:14:57 ID:Yh6E8OOv
>>125
んで、その隣の人が普通に接すると「平静を装うとして必死だった」
とか言っちゃうんだろう?
141774RR:2006/09/01(金) 15:49:23 ID:mY6yF49w
>>140
正解
142774RR:2006/09/01(金) 16:19:34 ID:A3aQk+6Q
今からの時期は、ヲンナとタイ料理を食べに行く前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナとタイ料理を食べに行く前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
今からの時期は、ヲンナとタイ料理を食べに行く前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
143TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/01(金) 17:28:11 ID:jvnPeO5e
>>137
毎日を楽しく生きるって大切な事やね。
しかし、チューなんて最近は愛犬としかしてないなぁ。
どこかセクシーダイナマイツな艶女(アデージョ)はおらんかのぉ・・・
144774RR:2006/09/01(金) 17:55:33 ID:/TMSZSF9
コテハンほど
スレとは関係ないどうでもいい私事を話したがる傾向にあるな。
145774RR:2006/09/01(金) 17:57:04 ID:QdHFpvVp
ここ、電通社員も見てるぞ!
146774RR:2006/09/01(金) 17:59:38 ID:/TMSZSF9
>>119
ウケタw
147774RR:2006/09/01(金) 18:00:46 ID:qYaFnuX/
なぜ電通とわかる?
148774RR:2006/09/01(金) 18:07:56 ID:wf2W5odl
ひさしぶりにココ来たけど、おまえらまだこんな事で言い合ってんのか??
ヒマなガキどもだな、おい。仕事しろ!
149774RR:2006/09/01(金) 18:35:43 ID:G3FgH9up
>>148
脳内社長のコテ供に失礼じゃないかw
150gonzo:2006/09/01(金) 18:51:26 ID:lf02UiwD
残念でした、カタログの最高出力欄も見てませんw、愛車vtxがトルクいくつで
何馬力かもはっきり覚えとらんw
バイクはただ乗った感じで、判断してるだけ、しろうと判断だから、俺の主観
や、好みでだけだけどね。先日、オイル交換、自分でやってみたので、
(バイク屋指導のもとでだけどね)ドレンボルトは覚えたよ、えらいでしょ
で、ドレインボルトじゃなくて、ドレンボルトね
151gonzo:2006/09/01(金) 18:52:36 ID:lf02UiwD
>>150>>60へのレスね、おそいか?
152774RR:2006/09/01(金) 18:55:01 ID:cSlCcPPw
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < 乙女 なげー御託はいいからよ200巡航よつべにうpな
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
153ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/01(金) 22:00:22 ID:dWPA1aaM
>>127
焼き直しはバイクや車に限らず普通だし、パクリとは全然別の話なのでわ?
それがいい悪いとかは人によるんだろうけど、パクリみたいに倫理的にどうよ?って話じゃないわな
ミウラ(イオタだったかも?)の焼き直しのは実車見てみたい…

>>130
そんなの見てそんなの目指すなよ('A`)
154774RR:2006/09/01(金) 22:10:13 ID:H9lZr/sa
( ´,_ゝ`)プッ 何が、三浦あかねの「家なき子」焼き直しのAV観て見たい… だよ
155774RR:2006/09/01(金) 22:23:16 ID:/TMSZSF9
はい、次は倫理の時間で〜す
156774RR:2006/09/01(金) 22:47:45 ID:O+5FJdIF
毎朝通勤で通る道に、ほぼ毎日見かけるハーレーがいる。

コノあいだ、仕事中トラック(GIGA)で1国走ってたら
左側をすり抜けてきたアメリカンが居た。

そいつ、すり抜ける際にミラーを俺のトラックのステップにぶつけやがった。俺はホーンを奈良市たが、
何ごとも内科のようにそのまま行き過ぎて、その先の信号で止まってミラーを直してた。ところが、よくよくみるとそいつは、朝方良く見かけるハーレーでした。なぜならナンバーが同じだからです。

俺は後ろに付けてすぐさま降りていって、「下手なんだからムリすんじゃネーよ」
といって、直してたミラーを蹴り曲げてあげました。

 そんなおいらは DSC4海苔ですが。
157774RR:2006/09/01(金) 22:58:19 ID:8zoUskeg
ファ板の脱オタスレ見たら分かるけど、脱オタバイクはDS4とヒューヂョンとか言ってたよ。
こんなセンスの奴に脱オタ聞いた俺がバカだったよん
158ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/01(金) 23:35:55 ID:iz36CDOR
>>153
イオタ!

トパが何目指そうが目標が有るちゅうのは幸せな事やデ。
159774RR:2006/09/02(土) 00:22:15 ID:9bhJpKJ1
>>156

無理すんじゃねーぞまでならマトモなヤツだけど・・
その後の行動がアフォDQNだな。
さすがDS4海苔。お似合いだ。
160774RR:2006/09/02(土) 00:27:35 ID:rjycU67N
心配すな。
作り話なんだから。
161774RR:2006/09/02(土) 00:27:43 ID:21kfuq1B
偽物にお金払って騙されてしまった人が集まるスレはここでつか?
騙されなかった日本人がきましたよ。
162774RR:2006/09/02(土) 00:29:35 ID:KhOrdoL4
( ´,_ゝ`)プッ 母親に騙されているとも知らずに・・・
163TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/02(土) 03:06:37 ID:QR+W7rOr
ところで、おまいらアメリカで日本製アメリカンに乗っているアメリカ人はどう評価するの?
164774RR:2006/09/02(土) 04:08:55 ID:+Dz5xh6M
>>163
オレはジャメ絶対買わないけど素で嬉しい。
165774RR:2006/09/02(土) 04:15:25 ID:/yypdhZ9
ハーレー創立者の ハーレーさんも ダビットソンさんも アメリカ人では無いよ(´∇`)

ジャメは 腫れの 形位しか 取り入れる事出来ないわけだし
最近のレトロブームに便乗してるだけじゃない? 勿論 腫れにも云える事だがの(´∇`)
単車海苔なんて 皆自分のが一番想ってるんだから それで良いのだよ。他人の単車批判する奴は ブランドや格好 流行りに乗ってる奴だから おとなしく走ってなよ(´∇`)
単車に魂込めな
166774RR:2006/09/02(土) 04:33:02 ID:X/DzkTxy
スティード以前のジャメは個性的で好きなんだけどな。
カンパニーが慌てふためいたビラーゴイレブンも含めて。
167774RR:2006/09/02(土) 04:34:38 ID:YC1/i0nP
>>163
おいおい、どこで誰が乗るとかで評価がかわるのか?
典型的なアメリカかぶれだなw

中華コピーに乗る中国人を笑っても、日本人が乗れば笑われないとでも言うのかよ
パチはアメリカで乗ろうと、中国で乗ろうと、南極で乗ろうと、パチでしかない

タッパーはバイクそのものを見るようにした方がいいんじゃないか?
168774RR:2006/09/02(土) 04:51:14 ID:aBd3bX4D
>>165
こまけぇこと言うけど
「ダビット」じゃ無く、「ダビッドソン」な。
169774RR:2006/09/02(土) 04:59:27 ID:X/DzkTxy
参考文献は車検証だな
170774RR:2006/09/02(土) 05:28:19 ID:/yypdhZ9
>>168
Thank You(・∀・)ノ
171774RR:2006/09/02(土) 05:34:16 ID:/yypdhZ9
>>166
確に 最近のジャメには個性無い気はするね
国産にアメリカン登場した時は 三段シートに絞りハンみたいで パラツインや 四発で かっこいいね。
172774RR:2006/09/02(土) 07:24:37 ID:HNWUmFCA
中ジャメを大ジャメが馬鹿にする。大ジャメを88ハレが馬鹿にする。88ハレをEVOが馬鹿にする。EVOをショベルが馬鹿にする。ショベルをパンが・・・

結局は誰が偉いんだ?
バイクってそんなモンなのか?
本人が好きで乗ってるんだからいいんじゃね〜の?って思う。
173774RR:2006/09/02(土) 07:41:00 ID:GoFmDPAC
誰も偉くないだろ。みんな一緒。
強いて言えば作ってる奴が偉い。
174774RR:2006/09/02(土) 08:25:39 ID:tMWKSYo4
全ての工業製品に言える事だが

その時々の最高のものを創ろうとすれば
似通ってくるのは当然のこと
技術者、設計者の行き来もあるし・・

それを、どっちが先だの真似だのナンセンス。

小学生だって、そんな口喧嘩せんw

175774RR:2006/09/02(土) 08:41:21 ID:aBd3bX4D
そこをあえて語るスレです。
176774RR:2006/09/02(土) 10:53:41 ID:qhZXurCS
>>174
アメリカンの
・どこが
・どのように
最も高いのか説明せよ。

177774RR:2006/09/02(土) 11:08:54 ID:tMWKSYo4
>>176
とりあえずROMってろ
  答えが出たら書き込みしてよし。
178774RR:2006/09/02(土) 11:20:51 ID:X/DzkTxy
>>176かわいいよ>>176
179774RR:2006/09/02(土) 11:27:32 ID:ghZYNuuC
日本製のアメリカンのナニが嫌なの?腫れ海苔って。
べつに特亜の劣化コピーじゃねーんだから...。

腫れー乗ってると、偉いとでも思ってらっしゃるの?

プッ。おバカさん。単車降りて鏡をみてごらん。
そこに映っているのは  紛れもない 

じゃぱにーず。
180774RR:2006/09/02(土) 11:49:55 ID:/ltu91hn
日本人はどんなに頑張ってもピーターフォンダにゃなれんよ。
181774RR:2006/09/02(土) 12:10:07 ID:X/DzkTxy
今どきワイアット目指してるヤシなんているのか疑問
182774RR:2006/09/02(土) 13:08:00 ID:UUa5mv9m
>>174
へえぇ〜
最高の工業製品を創ろうとしたからヤムダやミラジーノやエルジンなんてのがあるわけなんだ
小学生だって、そんな口喧嘩しないのに、世界のホンダは裁判まで起こしたんだ
勉強になるなあw
183774RR:2006/09/02(土) 13:21:58 ID:tMWKSYo4
そだろ勉強になるだろ。
みんな頑張ってるだよ

おまいもガンガれ!!
184774RR:2006/09/02(土) 13:26:12 ID:X/DzkTxy
>>183
ビビアン スーを思い出した
185774RR:2006/09/02(土) 13:31:20 ID:rdd45ao1
単車を降りて鏡を見たが、スタイル抜群、髪形服装バッチリ決まった男前の俺が居る。
それだけですが何か?
186774RR:2006/09/02(土) 13:34:41 ID:p8NR8hUh
メット被れよ
と突っ込んだら良いのか?
187774RR:2006/09/02(土) 13:34:46 ID:4QjXBkvH
なんで
ミラジーノだけメーカー名じゃないんだ?

素で間違えた?
188774RR:2006/09/02(土) 13:40:30 ID:rdd45ao1
なんでミラジーノだけメーカー名じゃないのが間違いだと思った?
素でボケてる?
189774RR:2006/09/02(土) 13:44:40 ID:4QjXBkvH
分別ある大人なら
揃えるだろ

餓鬼には分からんか
190774RR:2006/09/02(土) 14:16:03 ID:GoFmDPAC
>>163
ロレよりGSの方がウケがいいのと一緒で、
メカ的に優れているってのもあるが、
何より物珍しさと日本製ってブランド力が強いんだろ。
191774RR:2006/09/02(土) 15:28:24 ID:qhZXurCS
>>177
いやいや,アメリカンなんて見た目だけぢゃないの?

「最高」を求めた結果
・なにが
・どのように
似通ってしまったの?
192774RR:2006/09/02(土) 19:11:09 ID:tMWKSYo4
そうだな
よし、まず虫眼鏡を買って来い!
  上等なやつだぞ。
それから、あらゆるメーカーのカタログ請求しろ
   メーカーにググレば3・4日で届くはず
届いたら虫眼鏡を使ってカタログの端から端まで良く見比べろ

解ったらレポを書き込んでよし。
193774RR:2006/09/02(土) 19:15:07 ID:Rqyph8BF
>>191
「最高」を求めた結果
・見た目が
・ハーレーに
似通ってしまったんだよw
194774RR:2006/09/02(土) 19:19:40 ID:tMWKSYo4
だめだお!
答えを教えたら
ボクちゃんのためにならないお
195774RR:2006/09/02(土) 20:45:53 ID:rdd45ao1
メーカーにググる?





意味のわからん言葉を知ったかぶって使うと、こうなるのか。
196774RR:2006/09/02(土) 20:49:22 ID:exaignTK
ふーん
197774RR:2006/09/02(土) 20:50:02 ID:imCjJ8kz
人間恥をかいて成長するのよ。
198774RR:2006/09/02(土) 20:55:16 ID:tMWKSYo4
うぉっと揚げ足を取られちった

で、正解は何て言うの?
199774RR:2006/09/02(土) 21:29:35 ID:jkw38nnN
ハーレーのツーリングファミリー欲しい・・・
200774RR:2006/09/02(土) 21:53:04 ID:bmH2JbXD
あんなに安い値段でそこそこの性能を発揮できるジャメはすごいと思います。
201774RR:2006/09/02(土) 22:00:13 ID:ghZYNuuC
>>185  プ!イタイな〜。そ、その顔で?
202774RR:2006/09/02(土) 22:04:12 ID:Zk9QoqmQ
>>200
高くてあんな糞バイク買うハレ珍もすごいお
203gonzo:2006/09/02(土) 22:10:27 ID:VAzYe/OP
アメリカではハーレーとメトリックの価格差ってどれくらいなのかな?
204774RR:2006/09/02(土) 22:26:36 ID:j+19oNSE
>>185
まぁ、あれだ



べつに誰もみてない
205774RR:2006/09/02(土) 22:28:51 ID:aBd3bX4D
>>202
ハーレーと言うブランド力と実際に物を見て
意外と安いな…と、思って買っちまった俺は少しおかしいのかな…。

何せ小3の頃、親父のモーターサイクリストの広告を見て
ハーレーって180万円もするのかぁ…俺には一生関係ないバイクだなぁ
なんて思った世代だからなぁ。当時為替相場は1j=360円だった。
いま200万円〜するハーレーが当時の為替で換算すると600万円〜

どう考えても、今のハーレーは安いとしか思えないんだよね。
206774RR:2006/09/02(土) 22:34:57 ID:OTQW8F2s
過去を語られても
207774RR:2006/09/02(土) 22:36:27 ID:Zk9QoqmQ
>>205
刷り込みです
他のバイク乗ってみれば
SSは極端だけど大型ネイキッドとかでも全ての面で別次元で感動するよ
208gonzo:2006/09/02(土) 23:13:30 ID:VAzYe/OP
大型ネイキッドなんてみんな乗った事あるんじゃないの?
その上でハーレーなりメトリック選んでるんでしょ。
それにすべての面でって、それはないでしょ。

クルーザーの魅力分からん人は来なくていいと思いま〜す。
209774RR:2006/09/02(土) 23:13:33 ID:aMATaene
ジャメに120万も使うんだったら、国産リッターNK、SS買う。
210774RR:2006/09/02(土) 23:25:35 ID:WZ9fWdy8
↑↑今のハーレーユーザーの一割は一気取りの人達で初めてって人が多いんじゃないですかね?
↑確かに120万だすならリッターNKかSSのが絶対いいってボクも思うし、そんな考えの人のが全体では多いはず。
ただこればかりは趣味の世界で自分と自分のお祭りだから何も言えないところ
211ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/02(土) 23:32:48 ID:D95+pT7o
>>210
残り9割はどうでもエエ訳?
212774RR:2006/09/02(土) 23:38:14 ID:WZ9fWdy8
ビリケンさん
いやいや、どうでもいいって事はないです。
213774RR:2006/09/02(土) 23:54:13 ID:i8E7mhak
カッコいいのがよろしいかと思います
214774RR:2006/09/03(日) 00:10:49 ID:Ml9IzT2d
高校生じゃないんだから200万は安いだろ。

車買うより安いしな。
安月給が多いのか?
215774RR:2006/09/03(日) 00:16:47 ID:WOcejqtW
200万高いだろ?
それとも嫁なし彼女なし愛人なしのインポ野郎か?
216774RR:2006/09/03(日) 00:24:37 ID:h9Mq4qpR
200万は大金だよ。どんな金銭感覚だよ。貴族?
217774RR:2006/09/03(日) 00:27:15 ID:WOcejqtW
>高校生じゃないんだから

って大学生なら安いんかいっ?
欧米か?
218gonzo:2006/09/03(日) 00:38:23 ID:sB+Y9RrT
二極化ってやつだな
219774RR:2006/09/03(日) 00:44:08 ID:h9Mq4qpR
なら俺は負け組だね
220774RR:2006/09/03(日) 00:53:49 ID:N8ZNWr0U
プロレタリアだってハーレー乗ってる奴多いよ。
221774RR:2006/09/03(日) 01:37:10 ID:Lx2d0KwW
どう見ても9割が一気取り原付コンバートじゃね。
222774RR:2006/09/03(日) 02:37:27 ID:pe7CI4MJ
200万?車買うよ
223774RR:2006/09/03(日) 02:41:26 ID:SrMpKiDG
>>222
セコっw
200万じゃロクな車買えん。
224774RR:2006/09/03(日) 04:19:04 ID:0ydp3qKV
ブルーカラーですが何か?
225774RR:2006/09/03(日) 04:23:35 ID:WOcejqtW
200万あればシェビーの程度いいの買えるやん
国産だってシヴイのあるやん


まあおっしゃる通り
セコっw ハンですが…
226774RR:2006/09/03(日) 06:21:21 ID:XDIHWOP8
120万出すならって、スポスタ以外のハレーで120万なんて安杉じゃんよ!よっぽどの何かがなければFLSTCが120万だったら即買いだな。
うらやまし〜限りだわ。(¬_¬)
227774RR:2006/09/03(日) 06:31:17 ID:zMtaPk9a
大して金もってないのに
たかだか数百万って表現して大見栄きりたがるよね。
腫れ珍。
228774RR:2006/09/03(日) 08:55:13 ID:oOuVXVQo
これも珍走団でつか?

http://csx.jp/~vmax-qsyu/v-max,46.html
229774RR:2006/09/03(日) 09:17:26 ID:KeHO8o/G
ハレ買うなら車買うって言うけど、普通に車は持ってるだろw
バイクは趣味のものだし、車は実用。
趣味の車は200万じゃー厳しいよね。
車だと800〜1000万くらいだと選べるものが増えるよな。
大排気量好きならC6買えるし、軽いのほしければエキシージ買えるし。
230774RR:2006/09/03(日) 09:19:04 ID:KeHO8o/G
>>227

それ、ジャメ珍が良く言ってたよなw
231774RR:2006/09/03(日) 11:03:16 ID:h9Mq4qpR
車って皆新車で買うの?
2百万だったら普通に中古の程度のいい車買えるよ。
前のってた510も今のダットラも二百万もしなかったよ。前のSSSは結局は200万から足でたけど。
なんか金持ちの伯爵や男爵閣下ばかりみたいだね。
232774RR:2006/09/03(日) 11:14:15 ID:CFFuLUpA
♀のいない実家暮らしは
金持ちだよ
233sdfd:2006/09/03(日) 11:29:33 ID:ig2SmkOg
このスレは金持ち以外こないでください。
金持ちには金持ちのばいくの乗り方もあるのですから。」
いいんじゃないです。」
234774RR:2006/09/03(日) 11:32:35 ID:h9Mq4qpR
でもいつも思うんだけど俺みたいな孤独な貧民が2チャンするのわかるけど金あったら2チャンよかもっと面白いことたくさんあるよね?
235774RR:2006/09/03(日) 11:33:04 ID:QidmXhab
>>168
こまけぇこと言うけど
「ダビッドソン」じゃ無く、「ダヴィッドソン」な。
236774RR:2006/09/03(日) 11:34:02 ID:nbdjQIAx
>>232
パラサイトシングルキタコレ
237774RR:2006/09/03(日) 11:35:05 ID:CFFuLUpA
>>233
日本語でおk

しかもスレ違い
別スレ立ててちょ
238sdfd:2006/09/03(日) 11:46:47 ID:ig2SmkOg
別スレってなんのことでしょうか
私が最初からいってりいるのは お金もちいがいはここには来てほしくは
ないということだけなので
あなたとは絶対にもう話したくはない。
239774RR:2006/09/03(日) 11:56:30 ID:CFFuLUpA
アフォー
スレタイも読めんのか

早く宿題しろ
240774RR:2006/09/03(日) 12:02:09 ID:S0bUMxIk
このスレは
【貧乏人は】お金持ちVSお金持ち【(・∀・)カエレ!!】
にかわりました。

俺は貧乏人なんでもう来ないです。
241sdfd:2006/09/03(日) 12:02:54 ID:ig2SmkOg
242774RR:2006/09/03(日) 12:09:44 ID:CFFuLUpA
>>240
そうかそいう事なら
折れも・・

さて洗車でもするか。
243774RR:2006/09/03(日) 12:15:51 ID:iCbigcgF
金の問題なのかい?自慢じゃないが、俺はまぁそこそこ金もってる。
ロードスター欲しいと思ってるんだが変か?
244774RR:2006/09/03(日) 12:23:46 ID:blWjBQJh
>>243
変だ。明らかに変だ。

いやむしろ変態。いまさらロードスターかよw
245M・リカ・パーマー ◆9TjsnhY9cQ :2006/09/03(日) 15:03:09 ID:5xuYVgDI
東京じゃ、ハーレー普通に終わってるぜ。もー
246774RR:2006/09/03(日) 15:06:22 ID:amy2xVGt
たしかに時代はビグスクだよな
247774RR:2006/09/03(日) 17:38:27 ID:XDIHWOP8
>>245
埼玉じゃ終わってない!
248774RR:2006/09/03(日) 17:49:59 ID:CUvR4yO1
忘れてないか?

足が短い為にアメしか乗れない奴らの存在を?
249774RR:2006/09/03(日) 18:11:28 ID:WOcejqtW
>>235

こまけえ事言うけど
「ダヴィッドソン」も立派な日本語だからな
正式には「ディヴィッドソン」な
250774RR:2006/09/03(日) 18:12:47 ID:cnX/HyVG
>>235
「デイヴィッドスン」が正解。残念。
251774RR:2006/09/03(日) 18:26:06 ID:WOcejqtW
↑た、確かに
綿密に書くとそうだな
252774RR:2006/09/03(日) 18:45:17 ID:nbdjQIAx
ばーか。
お前の「ヴィ」は違うんだよ!!
ちゃんと上の歯で下唇を噛んで「ヴィ」だ。
253774RR:2006/09/03(日) 19:29:02 ID:1WuIYUYN
うるせ〜カスどもが!!
「ダビッドソン」でいいんじゃ。
254774RR:2006/09/03(日) 19:34:17 ID:fS/7zDcb
「ハッソン」でFA
255774RR:2006/09/03(日) 19:57:09 ID:OYXZLvmM
デブっと損
256774RR:2006/09/03(日) 21:06:54 ID:kHT+30LD
結婚式を教会でやると牧師に来てもらうわけだが、日本人の本物の牧師より外人留学生のアルバイト牧師の方がウケがいいらしい。
日本人の優秀な技術者が作った物よりDQNアメリカ工員が作った物をありがたがる、ハーレー海苔ってこんな感じ。
257gonzo:2006/09/03(日) 21:48:19 ID:sB+Y9RrT
>>256
後半、エンジニアと工員と比較してるところが、ちょっとな
258774RR:2006/09/03(日) 22:20:11 ID:cnX/HyVG
>>256
お前がハーレーを造ってる人間がDQNだと思ってるのと同じで一部のハーレー乗りも日本人の優秀な技術者が作った物
に乗ってる奴をDQNだと思ってるんじゃね? 人それぞれ価値観が違うからね。
259M・リカ・パーマー ◆9TjsnhY9cQ :2006/09/03(日) 22:37:10 ID:SPown01C
ま〜何だぁ〜
フロント伸ばし過ぎのラットちょっぱで、
Uターンできなくなって、帰って来れなくなった
2チャン好きの乙女は、
いま、何処に・・・・・・

260774RR:2006/09/03(日) 22:55:52 ID:h9Mq4qpR
乙女さんはお星様になってしまったの?
261774RR:2006/09/03(日) 23:01:08 ID:PzDXyjFJ
別にUターンしなくても元来た道を帰れるだろ。
262TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/03(日) 23:29:57 ID:wzIM8y0w
>>153
ほたちゃん、ひさしぶり。
チョイ不良オヤジといっても、秋やし着るもんにもちょっと気を使ってみようかな・・・位のもんですわ。
「LEON」でモデルしてるジャンフランコ・シモーネみたいに年齢を重ねていけたらいいなとは思うけど。
別にまけおしみでも何でもなく、俺は若い頃からオッサンの方が格好良いと思っていた、人にもよるけど。
ショーン・コネリーもヅラ取ってから好きになったしな。

ま、なんじゃかんじゃ言いながら、ほたちゃんも「NIKITA」愛読してたりして・・・
263ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/03(日) 23:39:13 ID:fH6j3WOX
>>260
お星様に成ったあと北のミサイルに撃たれてバラバラに成っちゃったヨ。チ〜ン♪
264TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/03(日) 23:47:28 ID:wzIM8y0w
>>185
例えお前がゴッツ男前だとしても、お前はコケイジャンではなくモンゴロイドなのだよ。
265774RR:2006/09/03(日) 23:59:48 ID:h9Mq4qpR
北のミサイルで星屑になってしまった乙女さんはボクの町やビリケンさんの町に流れ星となって降ってきますた。
266774RR:2006/09/04(月) 01:01:28 ID:4wPve7Ns
>>262
>ま、なんじゃかんじゃ言いながら、ほたちゃんも「NIKITA」愛読してたりして・・・

kwsk
267774RR:2006/09/04(月) 01:59:29 ID:jfruHVc7
> 別にまけおしみでも何でもなく、

プチオモロ
268774RR:2006/09/04(月) 08:51:18 ID:7yoQ/50C
>>264
>お前はコケイジャンではなくモンゴロイドなのだよ。

それが何か?

LEONなんて糞雑誌を読んでいる奴の考えることって、本当にわかんねぇ。
269774RR:2006/09/04(月) 09:06:24 ID:M5HQ9NKS
俺にもよくわからんが、たぶんタッパは白人になりたいんだろう。
LEON読んで白人の真似して、そして鏡を見て落胆する。
どんなに頑張っても俺ってモンゴロイドなんだよな、と。

自分がそうだから、他のみんなも同じ思いをしていると思い込んでいるんだろ。
ほんと馬鹿だよなw
270774RR:2006/09/04(月) 09:11:05 ID:7yoQ/50C
そういう意味でアジア人がアジア人に向って「お前は白人ではない」と言うのか?
ものすごい白人コンプレックスだな。
ハレ乗りってこんなカスばっかりか。
今すぐ氏んで、大好き白人に生まれ変わるのに賭けるべきだな。
271774RR:2006/09/04(月) 09:31:50 ID:7aGjuhut
タッパはハレ“乗り”じゃない件。
272774RR:2006/09/04(月) 10:00:04 ID:uOubpLD8
つまり要約すると






FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
FXDXコテの時に、フシアナにIDぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。


チャントセイヨ。。。。以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
273ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/04(月) 10:11:27 ID:+hh4YrSt
>>265
ン〜、ロマンチックなメルヘンやナ〜( ´,_ゝ`)
274774RR:2006/09/04(月) 10:21:50 ID:cwRCvYYb
ハレ珍って頭悪いキモイ香具師らばかりだな・・・それじゃ!さいなら
275774RR:2006/09/04(月) 10:24:56 ID:1D+uAM7a
>>274

アンチも十分キモイから安心汁
276774RR:2006/09/04(月) 10:38:37 ID:aRKiM7cm
キアヌ・リーブスは白人?
フレディ・マーキュリーは白人?
モーリー・ロバートソンは白人?
西川ヘレンは白人?
鈴木その子は白人?
277774RR:2006/09/04(月) 10:43:44 ID:Ar/oVebP
チョコボールは?
ピストン西沢は?
パパイヤ鈴木は?

ファック人。。。。。
278774RR:2006/09/04(月) 10:50:02 ID:7yoQ/50C
松崎しげるは黒人
279熊本タイガー:2006/09/04(月) 11:33:33 ID:jGGpyHbd
まだあったのかこのスレ

を言いに気ました(てへ
280TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/04(月) 12:30:13 ID:0B1eARJS
>>268 >>269 >>270
俺は「LEON」立ち読みした程度で雑誌を買った事が無いという程度やぞ。
それから、俺が白人になりたい?白人コンプレックス?全然違う。
俺が言いたいのは、差別をしている奴も時と場所では差別される側になるということ。

>>271
俺はFXDXに乗ってるよ。

>>272
なんで乙女口調を真似してるの?
281774RR:2006/09/04(月) 12:39:14 ID:7yoQ/50C
>例えお前がゴッツ男前だとしても、お前はコケイジャンではなくモンゴロイドなのだよ。
>俺が言いたいのは、差別をしている奴も時と場所では差別される側になるということ。

男前が醜男を差別していても、その男前が黄色人種なら白人に差別されるんだぞ、という事?
なんだかなあ、>>264に男前が醜男を差別するような発言があったのか?
それとも「俺は男前だ」という発言そのものが醜男に対する差別だと受け取ったか。
僻みもここまでくればどうしようもないな。
お前はどう頑張っても白人にも男前にもなれないんだから、せめて性根ぐらいは素直になれ。
282774RR:2006/09/04(月) 12:54:52 ID:qT4cNZL+
醜男や黄色人種を差別するのは良くないが、バカなら差別していいのか?
283gonzo:2006/09/04(月) 13:09:09 ID:p9M5Gvs7
別にTOPPERのかた持つ訳じゃないけど、かれは逆に白人かぶれの、>>185
にどんなにがんばってもお前はお前の好きな白人じゃないよって言ったんじゃないの?
 LEONって読んだ事ないけど、チョイわるおやじとか載ってる
普通のファッション雑誌でショ?LEONの愛読者と2ちゃんねらとどっちがきもいかねw
284774RR:2006/09/04(月) 13:14:34 ID:7yoQ/50C
185のどこを読んで白人かぶれだと思ったのか、全くわからんのだが?
「俺は男前だ」=白人かぶれ、つまり男前=白人なのかよ。

あと、LEONは普通のファッション雑誌じゃないよ。目次みればわかる。
ことあるごとに「モテる○○」という煽りが付いている下衆な雑誌。

いい歳こいてマニュアル本読んでモテようなんて考えても無駄なのにね。
285774RR:2006/09/04(月) 13:26:52 ID:Pq9E5L2H
国分「隣で信号待ちしてるショベルがエンストしてどう思った?」
286gonzo:2006/09/04(月) 13:55:32 ID:p9M5Gvs7
>>284
185の前のレスにそんな様なニュアンスがあったような・・
ちがったらすまん。

で、男のファッション雑誌なんて、ファッションでもてようとする人が読むもの
なんじゃないの?全部。後少々の自己満足
287ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/04(月) 14:08:18 ID:+hh4YrSt
>>283
ダンゼン!2ちゃんねらー(^o^)/
っと言いつつ遊びに出て行くビリケンXでしたとさ(・∀・)
288774RR:2006/09/04(月) 15:42:27 ID:3fh5n09g
タッパーはほたを女だと思って、NIKITAを愛読してると思ってるのか、
タッパーもズリネタ用にNIKITAを愛読してるのか、どっちなんだよ!
289774RR:2006/09/04(月) 16:01:38 ID:3TPhlRbO
NIKITAが何かも知らず適当に書いただけだろ。
どうせLEONのweb広告にリンクでも貼ってあったんだろう。

何も知らずに適当にインターネットで調べたものを貼り付けて物知り顔してると
こういう恥をかくって寸法。
290774RR:2006/09/04(月) 16:16:40 ID:spmD35O/
>>281
タッパはちょっとアレなんだから、そっとしておき。
291774RR:2006/09/04(月) 16:36:31 ID:cdo24RUt
しかしタッパがレオンを読むとはねえ、、、なに色気づいてんだか。
しかも銭も払わず立ち読みだって?
とことんダセーな。
292774RR:2006/09/04(月) 17:01:46 ID:Z768kuDB
雑誌の立ち読みは当たり前じゃない?でも今ビニール貼ってあって好きに立ち読み出来る雑誌少ないけど
バイプスだって貼ってるから自由にヌードも見れないよ。
293TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/04(月) 17:13:25 ID:0B1eARJS
>>281
そういう意味で言っているのではないんや。
ある日本人ハーレー乗りがジャメ乗りをバカにしたところで、そいつがアメリカ行ったらモンゴロイドだという事で差別を受けたりする事もあるよという事が言いたかったんや。
ハレとジャメの差別意識も人種の差別意識も似てるんとちゃうか?
294774RR:2006/09/04(月) 17:34:51 ID:3fh5n09g
よっ! 文筆家!!
295熊本タイガー:2006/09/04(月) 17:42:02 ID:jGGpyHbd
なんせLE某Nつー雑誌は

日本人向けの雑誌の癖しやがってモデルは外人のオッサンだらけで
たまに日本人がモデルしよると思ったら例外扱いみたいなことぬかしやがるような
そんなガイジンカコイイ(・д・)同じイタリーの格好してるオレカコイイ(゚д゚)とかつって
イタリーデザインを模倣したメイドインジャパン着てる日本人を自分と同じ日本人なのに卑下しちまっているが
お前ちょっと自分の鏡を見ろよヴォケ!!俺たちJAPANだぜ?

っていうことなりか?
296774RR:2006/09/04(月) 17:45:40 ID:McScMIDJ
人種差別とパクリを同列に語るのかw
さすがタッパーだwww
297774RR:2006/09/04(月) 17:57:36 ID:Z768kuDB
レオンとか年齢層高めですね。ジョーカーとかセンスのオサレ雑誌は立ち読みしないの?
ってかどっちみち何万もする服買う?あの手に載ってるヴェロニクとかヴィクターとかディオールオムとかクリスの服とかってテーラードジャケットとか二十何万でしょ?
298774RR:2006/09/04(月) 18:01:33 ID:Pq9E5L2H
国分「チョイ悪オヤジはデブじゃなれないって知ってどう思った?」
299gonzo:2006/09/04(月) 18:21:18 ID:p9M5Gvs7
結局みんな、レオンとかニキータとか見てるんだねw
よく知ってるもんwレオンのことw
300774RR:2006/09/04(月) 18:22:36 ID:ko4YQsm2
映画の話じゃないらしいってのは、なんとなくわかってる
301774RR:2006/09/04(月) 18:49:17 ID:wRxwwJ6H
おれはボーリングシャツの背中にチョイワルと刺繍して着てました
302774RR:2006/09/04(月) 19:24:57 ID:f/mHr+ic
姉妹スレみつけたお
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1074853156/
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1080164705/
ドカモン→ハレ、ポケモン→ジャメ、に置き換えても成り立つのが笑えるw
303774RR:2006/09/04(月) 20:21:32 ID:vvzysmjz
>>293
   

「はああっ?!だ、だめええっ!!いや、いやあああああぁぁぁっっ!!」

ぶひいいっ!!ぶふっ!!ぶぶぷぷふううーーーーーーーっ!!

強烈な臭いと音を伴ったヲナラを艶女は放出してしまった。しかし、それを合図に、一度動き出した腸は、今までのうっぷんを晴らすかのように激しく運動をはじめた。
もはや艶女にそれを止める力も気力もなかった。

ぶぼうっ!!ぶりぃっ!ぶっ、ぶううううううっ!ぶりぶりぶりぶりっ!!ぷうううーーーーっ!ぶちゅぶちゅぶちゅ、べちゃ、びびびびっっ、ぶぶうっ!!

聞いたこともないような下品な音を立てながら屁と大便をひり出していく

「はあ、ああっ、出る、ヲナラが出ちゃう、いやあ、ガスがすごいよぉ、あひっ!!」

ぼっぶうううーーーーーーっっ!!、ぶひっ!!ぶぷううーーーーーっっ!!ぶふぉおおっっ!!
「くはぁ、ふううっ、で、出そう、出るっ、うんこ出ちゃう!!う、うむむううっ!!」

ずるううっっ、ぶびっ、ぶりぶりぶりぶりっっ!!ぶうっ!!じゅるるるっ、ずるぅっ!!ぶりいっ!!

「ひいいいいっっ!!いいっ、素敵、素敵よぉ!!おちんぽ、ちんぽぉ!!
もっとぉ、もっとぉ!!あひっ、ああっ、好きっ!タッパー君大好き!!うあああああーーーーっっ!!」
304774RR:2006/09/04(月) 20:38:33 ID:Zmpa3/2F BE:490732984-2BP(0)
>>303
オマエの頭を割って中身を見たい。
305774RR:2006/09/04(月) 20:45:38 ID:Z768kuDB
前から疑問なんだけど何でXLの小さいピータンつけるの?見た目がいいから?
キャブとかいぢりやすいから?
306TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/04(月) 22:45:20 ID:4CurZ5+W
しかし、まあ同じスレタイで55回もやっていると、さすがに進歩してきているな。
「バイクは個人の価値観だ」という意見が散見されるようになってきとる。

それから、今LEONは「チョイ不良(ワル)おやじ」から「チョイロク(ロクデナシ)おやじ」になっとるな。
それから、雑誌に出とるような服は買えんし、買わん。俺の趣味でもない。
ただ、皮革製品(靴とか革ジャン・コート等)はちょっとエエのが欲しいなぁ。
307774RR:2006/09/05(火) 00:13:57 ID:x0t+Mp2N
おせ〜て欲しいんですが、シーシーバーにナンバー&テールランプ付けるのってステー自作?売ってるの?
308774RR:2006/09/05(火) 07:08:36 ID:bo0PjGd2
>>306
趣味ではないのにレオンをお読みになるんでつね
309774RR:2006/09/05(火) 07:32:19 ID:iHqBohFV
まぁ、なにはともあれ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65177856
は、ようやくデコトラはまずいと気付いたんだね。
そして外して売却なんだね。
売れるといいね。
3101950FL ◆0iBE0zbP9c :2006/09/05(火) 11:18:53 ID:AeDSzZHu
皆様お久しぶりデッス

車検証には車名 ハーレーダビットソン って書かれちゃうんだよね、、、
あれが気になるから、パンに乗換えた時、陸運支局で「ハーレーダビッドソン」って登録書類に書いたのに

やっぱり

ダビットソンになってた、、、
今の所に引っ越したときもナンバープレート返納、記載変更、ナンバー受けの時に
ダビッドソンって書いたのに
ダビットソンになってた、、、、

陸運局の中ではダビットソンらしいですよ、大昔に決めた人がそうよんでたんでしょうね、、、


いまさらなんだけど、盆に阿蘇まで行って来ました
21時半に家を出て陸路にて三重より四国経由で国道九四フェリーに乗り
佐賀関からさらに走り阿蘇へと走り、今年はいつもと開催地が違うので少し
遠かったけど16時ほどで到着

給油、食事以外はノンストップで’50FLを走らせたけど渋滞にあわなかったので
ヒート問題も無くよく走ってくれたよー
帰りは通潤橋経由で熊本市内へ走り、友達と会って、また阿蘇のミルクロードと
やまなみハイウェイを走って今度は別府から佐賀関へ走って帰りました。
馬刺しをクール宅急便で送って家に帰って食べるのも毎年の楽しみ。
ただ、家族を置いて一人でバイクで出かけるときは「死なんとかえらなアカン」と思うなー

311774RR:2006/09/05(火) 11:48:00 ID:bo0PjGd2
>>310
久しぶりですね
今月後半のジャックパインなんかは行かないのかい?
312ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/05(火) 11:52:35 ID:rH+P2F58
>>310
相変わらずお前は“良いパパ”やナ、マジで頭が下がる思いヤ。
俺とは大違い ┐('o`:)┌
313774RR:2006/09/05(火) 12:05:00 ID:GEGqFU0b
ふとした疑問なんだけど

このスレに居るにんげんで確実に存在するのはだれなの?
314TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/05(火) 12:19:54 ID:3gG3GUOB
>>308
めちゃくちゃ高いし、趣味でもない。だから立ち読み程度なんやね。
しかし、オッサン向けのファッション誌が出てきたという事はエエ事やと思う。
オッサンになっても魅力的な男性でありたいし、そういう意味ではこういう雑誌が出てきたのは
いい事やと思う。
しかし、デザイン重視なのと拝金主義的な価格設定はいただけんな。

>>310
ひさしぶり。

>>313
俺は存在してるよ。
315774RR:2006/09/05(火) 12:24:03 ID:tYG4vTvm
>しかし、デザイン重視なのと拝金主義的な価格設定はいただけんな。

そういう雑誌だから。
読んでて分からないの?
頭悪そうだね。
316774RR:2006/09/05(火) 12:52:59 ID:Wg4vKLsX
LEONって高価な物を紹介してんのか?
まあ、金銭感覚は人によって違うだろうが、だいぶ前のキャッチコピーは
「必要なのかお金でなくセンス」とかなんとかじゃなかったっけ?

個人的にはLEONなんぞ、ファッション雑誌じゃないね。
ええ歳になってからスケベ心が出てきた団塊世代のダサオヤジ向けのマニュアル本。
ファッションを楽しもうとか身だしなみを整えようとかいう発想じゃなく、
若い娘に良く見られたいという下心しかない。
317774RR:2006/09/05(火) 12:58:53 ID:x/T/y1c7
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680343/b/list1/

全号の表紙に「モテる」って単語あるw
馬鹿雑誌だなww
318ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/05(火) 13:13:29 ID:rH+P2F58
>>316
“下心”“スケベ心”多いにエエんちゃうか?
身だしなみなんか詰まる所其処にたどり着く、不快感を与えんちゅうのも根っこは同じ
センス無い“ダサ吉”がマニュアルでも見てネーチャン意識するのは大変ヨロシイ。
319774RR:2006/09/05(火) 13:29:10 ID:PfyI1i1a
二十歳やそこらのセックスのことばかり考えてる子供向けならともかく
家庭もあるだろう年代に対して同じ内容の本を出す出版社の程度が知れるね。
320774RR:2006/09/05(火) 13:30:29 ID:Wg4vKLsX
他人から良く見られたいので身だしなみを整える、というのは悪くはない。
ファッションの根底はそことナルシズムの2箇所にあると思う。
しかしながら、LEONは志が低すぎるんだよ、露骨すぎ。

若い女から良く見られたいから服装センスを磨こう、物腰や立ち居振る舞いに
気をつけよう、そういう発想ではなく、もっと即物的なんだよな。

若い女にカッコイイと思われるための物を買って身に着けよう、それだけ。
イタリー製の服や靴を着て美容師に髪を切らせて、ただそれだけって感じ。
相変わらず不潔な下着で足は臭いし、体質改善などには努力せずブヨブヨ肥満。
今まで何をどうやっても女に振り向いてもらえなかったダサ爺が、LEONに載ってる
服や小物を買って身につけ、「どう、俺っていけてるチョイ不良オヤジだろ」
なんていってるイメージしか浮かばないんだよね。

>>317も指摘しているように、煽り文句が「モテる○○」ってのばかりなのが、
一層そういうイメージを強めているのかもしれない。

オッサンがオシャレするのを非難しているわけじゃないぞ。
321774RR:2006/09/05(火) 13:34:49 ID:BhoL6+IO
>>320
そんな事言ってるお前も、中年になれば汚いチビデブハゲオヤジになるんだよ。
そこんところを悟れ。
322774RR:2006/09/05(火) 13:39:09 ID:tZOrupvo
背は縮まないんじゃね?
323774RR:2006/09/05(火) 13:42:55 ID:Wg4vKLsX
>>321
俺は今年で43歳。身長177cm、体重63kgで中年太りなどとは無縁。
安物の体脂肪計しか持っていないのでいまいち信憑性はないけど、体脂肪率は14%
おかげさんで血液検査では全項目が正常値だよw

>>322
20代の頃に測った身長は、たしか178.5cmだったんだけどなあ。
少しは縮むみたい。
324774RR:2006/09/05(火) 13:57:08 ID:QvMN7HBv
ファッションも経験値の積み重ねだもんな。
今まで服に興味無かったヤシがマネしても、異なるものが出来るし、
バックボーンがないと薄っぺらになる、F&EのOの様にナ。
勿論、お洒落に興味を持つことは良いこと。
しかし、いきなりチョイワルは高度杉かとw
あんなもん読むより
「まむしの兄弟」と「俺たちは天使だ!」を100回観た方がよっぽどいい。
325774RR:2006/09/05(火) 14:16:14 ID:cmGH9i3V
>ファッションも経験値の積み重ねだもんな。
>今まで服に興味無かったヤシがマネしても、異なるものが出来る

LEONの読者=教習所で買い免していきなりハーレー買ったオヤジ

という事だな。
326ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/05(火) 14:27:58 ID:rH+P2F58
>>319
若い娘=セックスちゅうのはどうかナ?お前の見方が“オッサン予備軍”の用に思える。

>>320
ふ〜ん「これ持ったらモテまっせ」ちゅう本なんかソラちょっとキツイな、物や金だけでは
ネーチャンゲットは無理!ナンだカンだ言うてもメンタルケアが一番肝心。
327774RR:2006/09/05(火) 14:37:43 ID:YAWIG54i
一体ここは何のスレや??
ハーレーVSジャメの対決スレちゃうんかい!?
ショーも無い事グダグダ話すんやったらVIPでぬかしとけや、カスどもが!!
これやからハレ糊やジャメ糊はアホばっかやゆうねん!
328774RR:2006/09/05(火) 14:40:10 ID:QvMN7HBv
>>325
知人で1人いるんだよ〜!

金融屋にしか見えねぇw
329774RR:2006/09/05(火) 14:44:47 ID:UCTYw8Rp
>>327
もうネタが無いんだよ

No55は立てるべきじゃなかったんだ
>>1は削除依頼してちょ
330774RR:2006/09/05(火) 14:47:08 ID:mfbSA3P2
ハーレーに合うのはアメカジだろ??
331774RR:2006/09/05(火) 14:53:53 ID:0iprPE7m
みんなファッションには結構気を使ってるんだな。

俺なんてバイク乗る時はナイロンジャケット、夏はメッシュ。
家にいるときは着物。
外出は○ル○スとかのジャケット+リネンパンツ。
本はまったく読まないな・・いつも行くお店にいって適当に気に入ったものを買う。
着物は向こうから出向いてくるし・・

ブランドもまったく知らない品。てゆうか30で着物ってオヤジだなぁorz
332774RR:2006/09/05(火) 14:54:02 ID:YAWIG54i
アメカジ〜(爆笑
ぎゃははははははは〜死語!!
333774RR:2006/09/05(火) 15:06:26 ID:NCXHdcSc
>>331
和服をちゃんと着こなせるのは、オヤジじゃなくて粋だと思うが。
334774RR:2006/09/05(火) 15:10:31 ID:Wg4vKLsX
会社勤めしている人が、帰宅後に箪笥の前で和服に着替えるなんて図は
波平ばりに格好いいぞw
335774RR:2006/09/05(火) 15:20:30 ID:PllvjLzI
「ぎゃはは」 (爆笑   

って久しぶりに見た
336774RR:2006/09/05(火) 15:21:08 ID:bo0PjGd2
>>331
エルビス?

>>332
アメリカかじってるの略じゃね?
337774RR:2006/09/05(火) 15:21:36 ID:8oG/bIWF
>>332
アメカジが死語って…。
普段何着てバイク乗ってるんだ?
338774RR:2006/09/05(火) 15:23:41 ID:mfbSA3P2
>>332
死語じゃねえよ
ばかものが
339774RR:2006/09/05(火) 15:25:38 ID:0iprPE7m
>>336

アルニスです。あんまり有名じゃないかも・・
340774RR:2006/09/05(火) 15:30:46 ID:rd5jjb9b
>>337
アキカジなんじゃね?w
341774RR:2006/09/05(火) 15:31:55 ID:YAWIG54i
330 :774RR:2006/09/05(火) 14:47:08 ID:mfbSA3P2
ハーレーに合うのはアメカジだろ??

332 :774RR:2006/09/05(火) 14:54:02 ID:YAWIG54i
アメカジ〜(爆笑
ぎゃははははははは〜死語!!

338 :774RR:2006/09/05(火) 15:23:41 ID:mfbSA3P2
>>332
死語じゃねえよ
ばかものが



「死語じゃねえよ
 ばかものが」・・・・だってさ〜(笑


馬鹿者がってとこにオヤジ臭さを感じるのはボクチンの気の
せいでしょうか?
342774RR:2006/09/05(火) 15:33:45 ID:mfbSA3P2
粘着おつ
343774RR:2006/09/05(火) 15:34:57 ID:I1iDyQVK
俺は単に服好きだからLEONも読むけど、
LEONは基本的にブランドのタイアップ記事が多いから、
流行として取り入れるのは難しいかもね。

アメカジって死語なのか。
ディーゼルやDスクエアードはどうなるんだろw
344774RR:2006/09/05(火) 15:36:35 ID:rd5jjb9b
>>343
イトーヨーカドーやジャスコでしか服買わないヤツにとっては、死語なんだろw
345774RR:2006/09/05(火) 15:44:14 ID:QvMN7HBv
>>344
しまむら
もたまには思い出してあげて下さいね
346774RR:2006/09/05(火) 16:08:20 ID:bo0PjGd2
>>345
サンキならビッグサイズもありまつよ
347774RR:2006/09/05(火) 16:16:21 ID:+By0n5bb
レオンで盛り上がれるなんて
ここっておっさんばっかだったんだな。
がっくり。
348774RR:2006/09/05(火) 16:22:01 ID:rd5jjb9b
免許も持ってない厨房は
ヤンジャンでも見てろヴォケ
349774RR:2006/09/05(火) 16:34:42 ID:YAWIG54i
348 :774RR:2006/09/05(火) 16:22:01 ID:rd5jjb9b
免許も持ってない厨房は
ヤンジャンでも見てろヴォケ



免許なし=ヤンジャン・・・・・???

あ     ほ
350774RR:2006/09/05(火) 16:43:05 ID:rd5jjb9b
ID:rd5jjb9b は文盲

国語の成績悪いだろ、ボクチャンw
351774RR:2006/09/05(火) 16:43:56 ID:rd5jjb9b
うは   それったオレじゃん _| ̄|○
吊って来る

ID:YAWIG54i の間違いやった・・・
352774RR:2006/09/05(火) 16:47:18 ID:sXPEJU9F
もちつけw

携帯厨房なんかスルー汁
353ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/05(火) 16:50:11 ID:rH+P2F58
>>327
そうカリカリするナ、いくらお前が“ダサ吉チャンプ”で女と縁が無いからと言うて
人に当たるのはイカン狭い了見ヤもうちょっと“心のゆとり”をモテ、さすれば道が
開ける…………………カモ?
354774RR:2006/09/05(火) 16:58:36 ID:YAWIG54i
348 :774RR:2006/09/05(火) 16:22:01 ID:rd5jjb9b
免許も持ってない厨房は
ヤンジャンでも見てろヴォケ


349 :774RR:2006/09/05(火) 16:34:42 ID:YAWIG54i
348 :774RR:2006/09/05(火) 16:22:01 ID:rd5jjb9b
免許も持ってない厨房は
ヤンジャンでも見てろヴォケ



免許なし=ヤンジャン・・・・・???

あ     ほ


350 :774RR:2006/09/05(火) 16:43:05 ID:rd5jjb9b
ID:rd5jjb9b は文盲

国語の成績悪いだろ、ボクチャンw


351 :774RR:2006/09/05(火) 16:43:56 ID:rd5jjb9b
うは   それったオレじゃん _| ̄|○
吊って来る

ID:YAWIG54i の間違いやった・・・



・・・・・あ      ほ
355774RR:2006/09/05(火) 17:01:08 ID:sXPEJU9F
イトーヨーカドーとジャスコでしか服を買ったことが無いのを見抜かれたのが
余程腹に据えかねたらしい・・・・・w
356774RR:2006/09/05(火) 17:02:54 ID:+By0n5bb
>>354
ほんもののアホだなw
357774RR:2006/09/05(火) 17:06:38 ID:ClTprMYD
なんで免許も持ってない中学生や小学生がこの板にいるんだ?

358774RR:2006/09/05(火) 17:10:02 ID:EYIkiTA/
ヤマハxv1900とハーレー比べたことある人いますか?

もしいたら、感想希望します。
359774RR:2006/09/05(火) 17:18:09 ID:+By0n5bb
必死にID変えて連続投稿している
あほなオヤジが一匹いるなw
360774RR:2006/09/05(火) 17:24:13 ID:EYIkiTA/
ハーレーとインディアン 似てるけどどっちがパチもん?
361774RR:2006/09/05(火) 17:26:21 ID:kRKnqntx
今度は話題を変えようを必死になっとるな。
362774RR:2006/09/05(火) 17:37:04 ID:fwUSAMSC
イトーヨーカドー、ジャスコよりも、ファッションセンターしまむらの方がまだオサレだな。
カタログ販売のセシールと同格。
もう一段階上が、ユニクロ、無印良品、GAP、COMME CA ISMあたりの廉価ブランド。
ここまでを総称して「オカン服」と呼ぶ。

アメカジが死語だと思っている奴は、ジャスコ未満じゃないの?
名も無い地方スーパーの洋品売り場で、3年前の渋カジもどきの300円タンクトップとかが
ナウいと思っているような層だと思う。
363TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/05(火) 17:37:54 ID:3gG3GUOB
しかし「LEON」はバイク特集が多いな。
8月号も心理学の「情動二要因理論」を出して「艶女とタンデムしたらバイクのドキドキ感が恋愛のドキドキ感になって行く」みたいな事が書いてあるな。
しかしだ、女をタンデムに誘ってその女が来るという事はバイク乗る以前にそこそこ気があるっちゅうことなんやな。
だから本当に難しいのは、「どうやってタンデムまでもって行くか」っちゅうことやな。
「LEON」はその重要な部分が欠落しとる。
だから、もし「LEON」編集部の奴がいたら声を大にして言いたい。「艶女をタンデムに誘ってOKもらうところまでのロードマップを明確且つ簡潔に示してくれや!」

>>315
いや、別に「LEONは俺のバイブルだ!」とか言っとるんやないんや。
立ち読み程度なんや、LEONにハマっとる訳やないんや。
あんまり堅い事言うな。

>>316
俺にとっては高価やな。
まぁセンスの価値観も色々あるが、俺は「オシャレでーす」みたいな服は好きではない。
スケベ心、ええやんか。ちゃうか、あんたもう枯れてるの?

>>317
星野仙一やないけど「モテたいんや!」

>>318
同感です。

>>319
星野仙一やないけど「オッサンになってもセックスしたいんや!」

>>320
また、あんた「ファッションは自己表現のツールで云々」みたいな小難しい事考えとるんやないやろね。
女から良く見られたいっちゅーのは「即物的」かもしれんが、「根源的」な欲求でもあるんやぞ。
ま、ファッションなんて結局は自分の好きなもの着ればいいだけの事やけどね。
364774RR:2006/09/05(火) 17:41:22 ID:YAWIG54i
362 :774RR:2006/09/05(火) 17:37:04 ID:fwUSAMSC
イトーヨーカドー、ジャスコよりも、ファッションセンターしまむらの方がまだオサレだな。
カタログ販売のセシールと同格。
もう一段階上が、ユニクロ、無印良品、GAP、COMME CA ISMあたりの廉価ブランド。
ここまでを総称して「オカン服」と呼ぶ。

アメカジが死語だと思っている奴は、ジャスコ未満じゃないの?
名も無い地方スーパーの洋品売り場で、3年前の渋カジもどきの300円タンクトップとかが
ナウいと思っているような層だと思う。



「渋カジ」〜!!
「ナウい}〜!!!ぎゃははははは〜!!い〜ひひひひひ〜
365774RR:2006/09/05(火) 17:47:46 ID:ywYFqJ5x
女日照りが続くと、こうもあさましくなるものか。

こうなってしまったら、どんな服を着てもどんな物を持っても駄目だろうな。
全身から「オメコしたい」オーラが出ている中年。
女はそういうの本能的に察知して逃げるよ。
もう流行の服を着ても、決して格好いいという評価は与えられず、ただひたすら
キモいと思われるだけだから、オシャレに金かけるなんて無駄遣いはよしなさい。
これは煽りではなく、親切心だ>>363
366TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/05(火) 17:59:23 ID:3gG3GUOB
>>365
そういうお前はセークスしたいとは思わんのか?
お前は悟ったんか?それとも枯れてもうたんか?
367774RR:2006/09/05(火) 17:59:37 ID:bo0PjGd2
>>363
トッパはきらいじゃないが、細かいようだがいろいろ矛盾してるんじゃないか?
たとえば・・・・・・・・・・・・・・・略
368774RR:2006/09/05(火) 18:01:30 ID:aIdmVEyd
>>363
>8月号も心理学の「情動二要因理論」を出して「艶女とタンデムしたらバイクのドキドキ感が恋愛のドキドキ感になって行く」みたいな事が書いてあるな。


吊り橋効果のパクリかw
これ書いた奴絶対にバイク乗りじゃねーな。
それを真に受けるタッパーさんwww
369774RR:2006/09/05(火) 18:03:02 ID:aIdmVEyd
>>362
「ナウい」ってどういう意味ですか?
370ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/05(火) 18:08:53 ID:rH+P2F58
>>363
まずバイクの自慢では無く“アホ話”をする(但しマニアネタとコケタ話や事故は言うナ)興味示して話乗って
来たら「良かったら今度送ったげよか?」と聞く、間違っても「ツー行こか」は言うなよドン引きされるゾ。
OK貰たら家の近くか最寄りの駅まで最短コースで送れ(欲出して何処か寄ろとか家に行こて思うなヨ)
次ぎ遭った時ネーチャンがバイクにマツワル話を聞いたらOK!「この前有り難う」で終わったら
諦めて次ぎに行け( ´,_ゝ`)
371774RR:2006/09/05(火) 18:10:26 ID:gHsNN8yk
はーれー のって かっこ つけても
のってる やつは
たんそく でぶ はげ
372774RR:2006/09/05(火) 18:10:59 ID:Wg4vKLsX
女ひっかける時にバイクの話なんぞした事ないや。

魚釣りするのに海に石油を撒くようなもんじゃないか?
373774RR:2006/09/05(火) 18:23:30 ID:ClTprMYD
なんでおかんの買ってくるジーンズメイトの服が、オサレだと思ってる子供がバイク板にいるの?
374774RR:2006/09/05(火) 18:23:44 ID:2/vBYhSN
女に縁の無いヲタはみんな、自分のヲタさ加減で女を釣ろうとして
失敗を続ける。
バイクヲタはバイクウンチクで女を釣ろうとして自滅。
アニメヲタはアニメウンチクで女を釣ろうとして自滅。
PCヲタは、以下略。

もうちょっと考えればいいものを。まあ、それができないからこそ
モテないのだが。
375774RR:2006/09/05(火) 18:25:53 ID:zr0nQj/U
>>373
LEONの服着ればオメコできると信じているオッサンと対をなすために存在している。
376ローラ:2006/09/05(火) 18:28:53 ID:5j4FJ/YC
えっと・・

男友達ができない妄想癖のあるナルシストが粘着してるスレはココでしょうか?
377774RR:2006/09/05(火) 18:30:38 ID:ClTprMYD
>>375
なるほど!把握した!


どっちも痛々しいことこの上ないw
378Bauer:2006/09/05(火) 18:30:46 ID:5t+nvPUc
>>372
俺もそー思う。というか、バイクで女なんか釣れるか?
どうせならもっと釣りやすいネタで行くよ。
379774RR:2006/09/05(火) 18:33:06 ID:ClTprMYD
バイクで女が釣れる=女に免疫の無い香具師のキモい幻想
380ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/05(火) 18:35:13 ID:rH+P2F58
>>365
あのな“オメコオーラ”も多少は必要なんやデ、全身からはマズイけどナ。

>>372
どんな話でも“自慢話”をネーチャンは嫌う!ましてバイクの話なんかモッテノホカ
ちゅうのが普通や、タダシ笑いネタで使うのはOK!

今日は事務仕事してたから暇つぶしに割りと書き書きしたナ、事務はチョビ疲れる。



381ローラ:2006/09/05(火) 18:40:34 ID:5j4FJ/YC
>今日は事務仕事してたから暇つぶしに割りと書き書きしたナ、事務はチョビ疲れる。
>今日は事務仕事してたから暇つぶしに割りと書き書きしたナ、事務はチョビ疲れる。
>今日は事務仕事してたから暇つぶしに割りと書き書きしたナ、事務はチョビ疲れる。


ぷはっw この一行は要らないっすよwwwださっw
382774RR:2006/09/05(火) 18:45:59 ID:I1iDyQVK
>>381
脳内社長なんだから、あんまり言ってやるなw
383ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/05(火) 18:46:44 ID:rH+P2F58
>>381
蛇足やったかぁ( ´,_ゝ`)
384774RR:2006/09/05(火) 19:08:11 ID:0cxyQx7T
ローライダーといいファットボーイといい見るも無残な姿になってしまいましたね。
385774RR:2006/09/05(火) 19:10:10 ID:ClTprMYD
マルチでご苦労さん
386FXDX:2006/09/05(火) 19:28:31 ID:v69t0tEK
艶女をタンデムに誘ってヲメコ決めるとこまでマニュアルを明確且つ簡潔に示してくれや!
艶女をタンデムに誘ってヲメコ決めるとこまでマニュアルを明確且つ簡潔に示してくれや!
艶女をタンデムに誘ってヲメコ決めるとこまでマニュアルを明確且つ簡潔に示してくれや!
387774RR:2006/09/05(火) 20:00:07 ID:9bCP6Brq
そんな必死にならずに風俗行けばいんじゃない?福富町や黄金町にたくさんあるよ。
388774RR:2006/09/05(火) 20:00:11 ID:3zwTzgao
女を誘うにあたり、マニュアル本の類を参考にして成功したという話は
寡聞にして聞かない。

マニュアルに書かれている方法が悪いのか、マニュアル本に従おうとする
男に問題があるのかは、想像に難くないが。
389774RR:2006/09/05(火) 20:02:23 ID:NzXY3tpQ
>>386

同じFXDXに乗る椰子にこんなのがいたとは・・・
間違いであってほしいが、もし本当なら氏んでくれ。
390774RR:2006/09/05(火) 20:06:58 ID:lBfgWDqp
女にモテる方法と金持ちになる方法と痩せる方法については、
他人に聞かなきゃわからない奴は、聞いたところでわからない。
391774RR:2006/09/05(火) 20:10:22 ID:NCXHdcSc
>>389
俺はハレ糊じゃないが、君の気持ちは痛いほど分かるよ。
強くイ`
392774RR:2006/09/05(火) 20:12:26 ID:9bCP6Brq
別にもてなくても女と金に縁がない生活でもいんじゃない?
ボクなんて全然平気ですよ。
393774RR:2006/09/05(火) 20:14:18 ID:MFrCAVN5
>>389
タッパはFXDXを持っているだけ。乗るなんてめったにしないから大丈夫だよ。
どうせ、ハーレーも女に見せびらかすために買っただけなんだから、な。
394gonzo:2006/09/05(火) 20:28:42 ID:0EB28ym4
>>380
>あのな“オメコオーラ”も多少は必要なんやデ、全身からはマズイけどナ。
それはいえるな、おれもよく女性からエロいっていわれるけど、
そういう女ほど、やらせてくれる。

それと、セックスしたいってのと、もてたいってのは似て否なるものだな
おれもどちらかというと、もてたいほうなんで、風俗とかソープはこの歳
になっても、いったことない。
395774RR:2006/09/05(火) 20:32:58 ID:xoktNmfO

http://www.crowderinc.com/2007harleydavidsonroadkingclassi.htm

この米の2007モデルローキンオーナー、トラブル続出でまともに動くまでに
1400ドルも浪費したと怒ってる。しかもハーレー2007年のどのモデルも買うなとまで言ってる。
一部のユーザーなんだろうが、少なくともこういうトラブルが出ているみたいだ。
396774RR:2006/09/05(火) 20:36:52 ID:C6ltySds
日本のハレ乗りはバイクを複数所有してるから
ちょっとやそっとのトラブルあっても気にしませんよ。
397774RR:2006/09/05(火) 23:45:09 ID:B4WHcGAC
かっこよくなりたい

良い服着たい

女にもてたい

出来ればやりたい
でも風俗はいきません

かっこいい
でもハゲ
398ローラ:2006/09/06(水) 00:19:52 ID:AtHsKRCZ

VTXとFLSTC所有
お金持ち

ハレはつまらない
そして売却

おねいちゃんにモテモテ

セフレは毎日交代

かっこいい
でもネラー
399774RR:2006/09/06(水) 01:00:19 ID:zXq1z0sL
「艶女とタンデムしたらバイクのドキドキ感が恋愛のドキドキ感になって行く」みたいな事が書いてあるな。

女をタンデムに誘ってその女が来るという事はバイク乗る以前にそこそこ気があるっちゅうことなんやな。

スケベ心、ええやんか。

「モテたいんや!」

とりあえず艶女とタンデム成功や

「疲れたからちょっと休憩でもせえへんか」とホテルに直行


「オッサンになってもセックスしたいんや!」


「なんやこの尻毛に絡まってる紙は?」

クンクンクン

オエーーーーーーッ!!ゲホッ、ゲホッ


つまり

シックスナイーンの時に、尻毛に紙ぃ絡まってるのを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
400774RR:2006/09/06(水) 01:06:26 ID:Mj1JA9Oo
>>399
最後はそれかい!w
401774RR:2006/09/06(水) 01:52:02 ID:e8wa1RlQ
>>399
くだらんが笑ってしまった
うまい
402774RR:2006/09/06(水) 02:10:41 ID:6y2MGisS
>>399
ワロタ


書いたのいつもコピペってるヤツか?
むやみにベタベタ貼るのはウザいから、これからもそんな感じのキボン

元ネタからしてネタなのはわかるが、
シクースナインなんてことになるなら風呂入ってからやれよってカンヂなんだがw
オレはまだまだ青いですかね、タッパ先輩

まさか洗わないのがまた....なんて?
ウソだろ?
403774RR:2006/09/06(水) 04:44:57 ID:zFE3eoph
ピリッとしますた
404熊本タイガー:2006/09/06(水) 07:47:37 ID:Ey7LpDyr
LEONとかって立読みし難い雑誌やないかあ
405774RR:2006/09/06(水) 08:06:14 ID:ePc+80yp
>>402
いつもコピペのヤツは、あんなセンスあるわけねーだろ。
406774RR:2006/09/06(水) 08:21:23 ID:kyr5xW10
>>395
あれ?最近のハーレーは国産以上の信頼性で
壊れないんじゃなかったっけ?ww
407774RR:2006/09/06(水) 08:56:52 ID:+nQ8346p
日本製なら壊れることは無い、と信じてるの?

発展途上国の人か。
408774RR:2006/09/06(水) 09:16:13 ID:kyr5xW10
苦し紛れに雛型詭弁ですか。
典型的な腫れ珍ww
409774RR:2006/09/06(水) 09:23:10 ID:v03eZceJ
>>406
台湾製のハーレーは頑丈なの?
410774RR:2006/09/06(水) 10:12:14 ID:rMXWZvTQ
ジャメオンリーオフ会の話は何処いった?
同時に脳内ルーン乗り・黒アメックス君も消えてしまった。
411774RR:2006/09/06(水) 10:15:42 ID:6eO1NK+2
典型もなにも、最近の国産はコストダウンがひどくてハーレーより
壊れまくるのだが。

知らないんだね。
412774RR:2006/09/06(水) 10:18:43 ID:Tj8QBdAR
TC96はハレじゃないってお母さんが言ってた
413774RR:2006/09/06(水) 10:55:38 ID:2lzAbXoP
>>411
そうか?
国産だってちゃんと手入れすれば壊れないぞ?
まぁハレだろうがジャメだろうが乗り手の手入れ次第だな。

ハレは出先でなんかあっても、飛び込み修理断られる可能性大だから、
そういった意味では敷居高いかもな。
414:2006/09/06(水) 11:01:46 ID:PHOob0fB
国産だろうがアメリカ産だろうがどうでもよくね? アメリカンはハレだけが本物って言ってるヤツはかなり痛いな 想像力もない万年平社員としか思えねぇのだが…
415774RR:2006/09/06(水) 11:09:08 ID:kyr5xW10
>>411
そんな事実しらないなww
腫れ珍の妄想ここに極まり。だなww
416774RR:2006/09/06(水) 11:15:03 ID:znin5v64
ハレは日本車みたいになってきた。逆に日本車が以前のハレみたいになってきたな。今はハレを意識したパチモンなんて言われてるけど、鼓動を求めたら日本車の方が上になる日も遠くはないと思う。

そしたら、ジャメ糊達は「何だハレかよ!」「やっぱジャメだろ!」「偽物の偽物だよ!」「プッ…」なんて日がきてしまうんだろうか?
417774RR:2006/09/06(水) 11:20:51 ID:rMXWZvTQ
心配しなくても、日本にガチガチの車検制度がある間は、今のような
ツマラナイメーカーお任せ状態が続くな。
社外がこう寒くては、いくらメーカーが流行りモノのバイクリリースしまくっても
メーカーの言いなりになって着せ替えするのがオチ。。。


418774RR:2006/09/06(水) 11:23:05 ID:kyr5xW10
>>416
いやもうすでに来てるからww

鼓動はロードスター系のほうが上。
質感は最近の高級大ジャメのほうが上。
スピードも迫力も上。

ハレはいいとこなし。
ああでも信頼性だけは国産超えちゃってるらしいよwwwww
419774RR:2006/09/06(水) 11:29:07 ID:rMXWZvTQ
>>418
で?どのハーレーと比較してるの?
ハーレー所有歴は何年?
420774RR:2006/09/06(水) 11:35:20 ID:yVtBnyRr
お、今日はリアル白痴君来てるじゃん
相変わらず、無知ゆえの妄想劇と自己洗脳が激しく、まったく成長が無い・・・
421gonzo:2006/09/06(水) 11:43:15 ID:08DpCGrP
質感ね〜、VTXも質感悪くわないんだけど、プラスチック部品がやっぱりね〜
FRPだったらいいんだけど、ABSはちょっと悲しい。
 
今徐々に、金属かFRPに置き換え中
422774RR:2006/09/06(水) 11:45:27 ID:bvQuxDU4
あれ?最近は国産すぐ壊れんの?
なにそれ壊れないのが唯一の取り柄だったのに
423ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/06(水) 12:39:52 ID:0+TeUdAx
>>394
ゴンゾは中々解ってるナ(・∀・)
424774RR:2006/09/06(水) 12:56:02 ID:eQgFIQeW
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_    新右衛門さぁん!
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   ハレとジャメを比べるなんて
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\  ジャメがかわいそうですよ。
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }  ハゲとジャメくらべましょうよ
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
425774RR:2006/09/06(水) 12:58:55 ID:rf7WIqSb
壊れないの代名詞だったスーパーカブも、最近のはヤワになった。
ホンダのVT250系エンジンも、寿命が半分ぐらいになってきている。
原二スクーターで一番売れてるスズキV125も、初期ロットは不具合の嵐。

初期トラブル、長い目で見た耐久性ともに、日本車神話は崩壊しつつあるよ。
426774RR:2006/09/06(水) 14:02:28 ID:POMlRR/6
>>421
なんでFRPなんだ?
あれは軽く作れる点と補修の容易さと少量生産に向くというのが利点で質感がどうこうじゃないだろ?
時間が経てば表面にクラックが入るのは避けられないし、逆に質感落ちるんじゃね
たぶんABSより高いから質感もいいんだろうって安易な考えなんだろな、ジャメ僧はほんと無知だなあw

>>425
ポケモンはオイル交換だけでメーター二周するらしいけど、以前のVTはもっとすごかったんか?
427774RR:2006/09/06(水) 14:10:26 ID:UiPrrAL2
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪横に本物がきたらどんな気分?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       ねぇ?どんな気分?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /ハーレー /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ハーレー丶      
      /      /    ̄   :|::| ジャメ :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:


428774RR:2006/09/06(水) 14:39:56 ID:rr18BTUb
マヂレスすると


Gonzoのバイクみてみたい
429774RR:2006/09/06(水) 15:57:16 ID:1EnbVH/A
ハーレーVS国産アメリカン=ワーゲンバスVS軽自動車のワーゲンバス仕様。
よってハーレー(ワーゲンバス)の勝ちって事はジャメ僧にもわかるよな?
430774RR:2006/09/06(水) 16:19:41 ID:6ejQP/jm
アメリカンバイクというジャンルが有る以上
ジャメは、性能云々言う前に、イメージの段階でハーレーには勝てない。

もしスクーターが、ローロピアンバイクってジャンルだったら
国産スクーターは、ベスパにイメージで勝てなかったと思うよ。

アメリカンバイクってジャンル名が忘れ去られ、クルーザーってジャンル名が定着した時
同じ土俵で、ジャメとハレは勝負できると思うな。
431gonzo:2006/09/06(水) 17:23:00 ID:08DpCGrP
>>426
質感って見た目の質感じゃなくて、ああ、ここはFRPなんだな〜、って質を
感じる自己満足の話しw、おれ子供のこらから、FRPが好きなのだw
自分の仕事にもFRP使うし、結構専門家w

それに、今VTX乗ってるけど、別にジャメ憎って意識はないけどな、
またハーレーも買いますし。
432gonzo:2006/09/06(水) 17:26:59 ID:08DpCGrP
>>428
いやいや、たいしたもんじゃございません。
まだまだこれから、手を入れていく途中でございますので。
433TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/06(水) 17:27:47 ID:oU6Mjhp5
>>370
よっし、いつか艶女をパッセンジャーシートに乗せるぞっと。
ファッションもドン引きされんようにせんとあかんね。
濃いファッションはあかんね。
バイク降りて街中を歩いても溶け込めるサッパリした格好をせんとあかんね。

>>374
そやね、趣味を語るのはいいと思うけど、押し付けにならんように気を付けなあかんね。

>>378
俺もそう思う。LEONの編集部に言うたってぇ。

>>393
ハーレーを女に見せびらかした事なんて一度も無いぞ。

>>394
権造の画像うP希望。

>おれもどちらかというと、もてたいほうなんで
同感やな、風俗とかはいらん。「愛のあるセックスがしたいんや!」


あ、それからVTXは置いてあるのを見た事しかないけど、何かサッパリとし過ぎているような気がするな。
すぐに絶版になったのが分かるような気がする。
ま、FXDXもすぐに絶版になっちゃったけどねw
434774RR:2006/09/06(水) 17:27:49 ID:rMXWZvTQ
クルーザーと言う名称が定着しても、メーカーがいつまでもハーレーフォルムを意識したり
また、向こうの社外パーツのデザインを意識しまくっては意味が無い。

現時点で、多くのジャメファンが、それは直接的にハーレーを真似たものではなく、向こうの社外パーツ
さえも参考にされて出来上がったデザインであることを知らないケースが多いから、当然彼ら自身はジャメは
独自性のものであると言う誤解をしているから、まずそこから脱しないと日本独自性クルーザーの誕生はありえない。
435TOPPER ◆S457SR97LU :2006/09/06(水) 17:31:42 ID:oU6Mjhp5
あ、権造はVTXに乗ってたんかいな、失礼。
ま、個人個人の好みの問題やからね。
436774RR:2006/09/06(水) 17:38:15 ID:v03eZceJ
申し訳ありませんが
誰もが閲覧できる場では
方言ではなく標準語でお願いできませんか?
437ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/06(水) 17:43:53 ID:0+TeUdAx
>>433
そうバイカースタイルはドン引き服やから気いつけヤ、ホナ頑張りなはれ!
あっ成るべく同時進行で数撃ちヤ!
438ローラ:2006/09/06(水) 17:45:59 ID:weJur4EY
>それに、今VTX乗ってるけど、別にジャメ憎って意識はないけどな、
>またハーレーも買いますし。

ゴルァ!はっきりしとくぞ!

ゴン、おめーはジャメ憎じゃい!!ハレを語るな!ヴォケが!
439774RR:2006/09/06(水) 17:47:30 ID:rMXWZvTQ
だって前ハーレー乗ってたって言ってるじゃん。
確か友達に質入してる現状。
440ローラ:2006/09/06(水) 17:52:06 ID:weJur4EY
>ファッションもドン引きされんようにせんとあかんね。
>濃いファッションはあかんね。
>バイク降りて街中を歩いても溶け込めるサッパリした格好をせんとあかんね。

ゴルァ!おめーの三者対談の写真みたぞ!ポエムとはげも写ってる写真や!
オメーは中身磨けや!中身や!わかったか!ヴォケが!

441774RR:2006/09/06(水) 17:55:46 ID:dVxW+bVz
>>1のAAを見て稲中卓球部を思い出した。
442774RR:2006/09/06(水) 17:56:51 ID:rTQzHVGD
        ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  /ハーレーVS国産アメリカン=ワーゲンバスVS軽自動車のワーゲンバス仕様
        |::::::::::( 」 < よってハーレー(ワーゲンバス)の勝ちって事はジャメ僧にもわかるよな?
        ノノノ ヽ_l   \____________________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


(・∀・)ハレチョソ全開杉
443ローラ:2006/09/06(水) 17:58:41 ID:weJur4EY
>>439
ハーレーを降りるやつぁ、語るべからず。やっでぇ〜

ハーレーなめてんじゃねぇ!!!
444774RR:2006/09/06(水) 18:03:02 ID:AXDooydm
なんか突然、田舎者が
湧いてきたんだけど。
445774RR:2006/09/06(水) 18:11:51 ID:2lzAbXoP
とりあえず書き込みは標準語にしてくれ。

ま た 大 阪 か

って言われそうで、大阪在住としてはいい気分ではない。
446ローラ:2006/09/06(水) 18:13:22 ID:weJur4EY
>>444
なんやと!ゴルァ!
おめー単車持ってる?書いてミロや!ヴォケが!
そもそも田舎者の定義は?ぷはっ!田舎者ってわかるの?
ごちゃごちゃぬかしてたらいてまうぞ!ゴルァ
447774RR:2006/09/06(水) 18:15:37 ID:v03eZceJ
申し訳ありませんが
誰もが閲覧できる場では
方言ではなく標準語でお願いできませんか?
448ローラ:2006/09/06(水) 18:17:03 ID:weJur4EY
1 田舎の人。田舎育ちの人。
2 不作法な人、やぼな人をののしっていう語。また、みずからをへりくだっていう語。

おめーの事や!>>444
449774RR:2006/09/06(水) 18:19:02 ID:AXDooydm
『田舎者の定義』
田舎と言う単語に
必要以上に反応する
450ローラ:2006/09/06(水) 18:21:59 ID:weJur4EY
>>445>>447
ポリシーや!ポリシーやから無理ですわ!


   どんなもんじゃ〜い!!
451774RR:2006/09/06(水) 18:23:09 ID:kyr5xW10
>>419
はあ?どのハーレーと比較?
その前にどのジャメと比較してんの?

信頼性wwww
452774RR:2006/09/06(水) 18:25:04 ID:v03eZceJ
申し訳ありませんが
誰もが閲覧できる場では
方言ではなく標準語でお願いできませんか?

453774RR:2006/09/06(水) 18:29:34 ID:A7BrQUeX
>>433
>ハーレーを女に見せびらかした事なんて一度も無いぞ。

そりゃ何年も放置してたら、見せびらかしにも行けんわなw
454774RR:2006/09/06(水) 18:33:13 ID:e8wa1RlQ
『田舎者の定義』
他人を田舎者と罵る
455774RR:2006/09/06(水) 18:42:15 ID:AXDooydm
つまり448か
456774RR:2006/09/06(水) 18:46:34 ID:kyr5xW10
>>421
バカだな。
VTXはカスタムがデフォルトだから、
プラ部分はのちのち他の部品に変えることを前提に敢えてその素材を選んでいるんだよ。
つまりね、カスタム変更が行なわれやすい部分はプラで出来るだけ経費削減しておいて、
その分中味にお金かけて作ろうといういわば日本人的良心。ホンダ的真心。
メッキなんかの見た目だけで誤魔化そうというどっかのポンコツとは違うわけ。
それが分からないおまえはジャメ憎失格。
457774RR:2006/09/06(水) 18:59:26 ID:eQDFO3bN
でも僕個人の希望はさ、ホンダにはアメリカン的なツアラーは作ってほしくない。
これは僕個人の意見でホンダのレプリカ〜SSで育った人間の勝手な意見だからムカついたら御免ね。
458774RR:2006/09/06(水) 19:00:58 ID:rr18BTUb
ぶっちゃけると
バンザイハンドル 革ジャン革ベスト
ブーツカット エンジニア
ジェッペル ナスビグラサン
パツキン ソバージュ

の,まんまコスプレ野郎だがモテルzo

ちなみに職業 喫茶店のウェイター

セックスについては奉仕だと思ってる,
愛が無きゃ頑張れません。

雑誌やマニュアルに熱を上げるのも良いが,
自然体でなじんでなければカッコ悪いぜ
気をつけろ!
459774RR:2006/09/06(水) 19:07:54 ID:kyr5xW10
>>457
はい。ぼくもそう思います。
460774RR:2006/09/06(水) 19:11:56 ID:Y0lGLn1d
>>457
GLは大陸横断用アクセサリーの充実から出発して今の地位を築いたんだぞ!
461774RR:2006/09/06(水) 19:28:38 ID:O80X2Ltg
>>434
ショベル〜エヴォ〜88
と乗り継いできた俺が、君の発言によってピ〜ン!と来た!!

国内メーカーは、ハーレーと完全に互換性のあるやつ作ればいいんだよ。
アメリカンバイクの国際規格みたいの作ってさw
純正〜社外〜国産って使い回し出来る様にね。
そしてデザインやフォルムも国内メーカー独自もよし、完全に同じデザインの
FLタイプとかFXタイプとかKnuckleタイプ…の発売も可にしてさぁ。

その中でも、ジャメにこだわるやつは蛇目買えばいいし
ハレにこだわるやつは腫れにすればいい…。

どうせここまで似たデザインにしてんだから、そのほうがユーザー側も便利w
そうしたらジャメ買った人も10年〜20年たっても社外パーツで、メンテが出来て
ハレ並みに一生もんになるな。
2050年ぐらいに2007年式の本田ジャメFLSTSタイプに乗ってるんだ。
とかいうジャメ糊も渋くていいねww

こんなアイディアだめかな?
462774RR:2006/09/06(水) 19:50:29 ID:eQDFO3bN
459さん、ありがとう。
460さん、ハーレーは性能より感性の乗り物だと思うし相手の畑で勝負していくらホンダでも勝てる訳がないし、GWやX-4だってどちらかと言うとアメリカンて感じではないと思う。
X-4って感覚的にはスポーツツアラーじゃないですかね?
463774RR:2006/09/06(水) 19:51:12 ID:tliHk0A/
ある意味香ばしいのが湧いてるな
464gonzo:2006/09/06(水) 19:58:28 ID:08DpCGrP
>>438
だって、ハーレーも好きだから、いいじゃん、ハーレーを語るって程の知識
はなんもないけどね。どうも俺がハーレー所有するの嫌な人が多いね、
でも俺がハーレー買か買わないかは俺の自由だ〜!!

しかし今はハンググライダーやろうかな、なんて考えてるので、
当分買い戻さないと思うので安心してね

>>456
にゃるほろ、そういえば、そうかも知れないの〜。でもカスタムがデフォって
のは、意見が別れるところ。
てっか、やった〜!!ジャメ憎失格だ〜w


465774RR:2006/09/06(水) 20:38:20 ID:bSW0v43u
>>464
だな。お前はジャメ僧失格だ。
でもID:kyr5xW10はバイクどころか免許も持ってないぞ。
466774RR:2006/09/06(水) 20:42:07 ID:rMXWZvTQ
>>451
その前にってお前の発言に対して俺は質問してるんだがな。頭大丈夫か?
てか?何か気に障ったのか?w
467774RR:2006/09/06(水) 20:48:16 ID:bSW0v43u
>>466
・何乗ってるの?
・過去にハーレーを所有した経験を元に否定してるの?
・オフしようぜ!

などと聞いたら白痴ジャメ乗りは、異常な反応を示すのです。
今回も7時間も逃亡を企てた挙句、おどけて誤魔化すのがやっとこさってとこでしょうか。
大人なら察してあげなさい。
468774RR:2006/09/06(水) 20:55:50 ID:AtBEnvHo
>>467
〉過去にハーレーを所有した経験を元に否定してるの?

これを言い出すと、ハレ側もジャメを否定できなくなるんじゃまいか?
469774RR:2006/09/06(水) 20:59:13 ID:54efJHJK
エビ天と犬のクソ、どっちが旨いか語るのに、犬のクソなんぞ喰う必要などない。
470774RR:2006/09/06(水) 21:05:14 ID:bSW0v43u
>>468
ジャメ所有経験があってハーレー乗ってる奴と、
ハーレーの所有経験があってジャメ乗ってる
奴とどっちが多いと思う?

アホでも分かる答えやナ。

471774RR:2006/09/06(水) 21:06:01 ID:rTQzHVGD

             , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;   
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:  パーレーのポンコツを こ、国際規・・・・
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;   
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―
472774RR:2006/09/06(水) 21:53:10 ID:Zij6gmnK
>>466
相変わらずの意図不明なグス質問だからスルーしたんが、
そんなに悔しかったか。そうか。
ハーレーはハーレーだろ?十把一絡げ全部。
アレ書いたときは現行ハーレーのつもりだったがどうでもいいな。
ハーレー歴?んなもんねーよ。
おまえは大ジャメ歴あんのか?ん?
ジャメ全部乗ったことあんのか?んん?
で、おまえも質問に答えな。
どの国産と比較してるん?

信頼性www

>>470
確かにアホでもわかるな。
もろちんどっこいだろw
473774RR:2006/09/06(水) 21:57:31 ID:bSW0v43u
ハーレー歴?んなもんねーよ。
ハーレー歴?んなもんねーよ。
ハーレー歴?んなもんねーよ。


だよね、
ハーレー高いもんね。
474774RR:2006/09/06(水) 22:08:26 ID:rMXWZvTQ
>>472
お前誰かと勘違いして無いか?
比較の話は他の奴としてたんだろ?マジ狂ってるのか?w
まあ、せっかくだからお前の質問に答えてやろう。
大ジャメ歴あるぞ一応、V45マグナな。
まあ、すぐ飽きたわ。

でもって、「ジャメ全部乗ったことあんのか?」って、言っておきながら、
お前はハーレー十把一絡げ全部で所有歴ゼロってw
話にならんなw
マジ病院行って診て貰え。
他の奴がハクチって呼ぶのも理解できそうなもんだぞw
475774RR:2006/09/06(水) 22:10:54 ID:mnN+vBIL
::::::l::::l:::::;;;;l、:::::l ';:::::::l  ';::::!:::'、::lヽ;:::::::l;:::ヽ;:::ヽ;::/
::::::l、::l::::::;;;l !::::l  ';:::::l ,  ';::l;:::l';::l 、';::::l i::l:ヽ:::::l/ 行ぃ  タ
'、:::!::!:';::::;;;l ';::l _,,.';:::l'"   !:ll:::! ',! `''!::l、ll_l::l:::::|  き   ン
:::'、|::|i:!'、:;;l-''`;! __ ';:!     リ !ノ l _,-!ノ、! l:::ll::::|   ま   デ
':;:::'、:l '、 !;| _,,、`-,-、,!          ,.-i'::::゙i',.! l::i::l|   す  ム
:::':;:::'、 ,イ  )::::::゙i `        iゝ ':::::::l 'l,ノ! |::!.  か   :
ヽ;:';::::', i !;:`,´;::;'ヽ!         '、/`'"lノ ノ ノリ::|  :
ィ, ';:':;:::', `'、,__,,ノ         、 `'''"   !/l::::l  :
ゞ、 ';::';:::i,  .........:::::::::::...      冫 :::::::::::::::! ノ|:::ト、?
,_ o ,ヽ;l:::i ::::::::::                /´ .l:::l:l ヽ、
::`7' `ヽ';::l        、, -‐''ア     /、  !::l:!  `ー--
::/   ';:';:l,         `''ー'"    /i i  i:::リ
::!    ゙i::l `-、      `'''''"   /   l l .l/
';:!      !:l   ` -、_       /     ゙i l /
 !     !|     /'' - 、,,_/    l ,ノノ/
      l    ;'`ヽ,   ゙i       l/ i'
           '、  ゙、  l      l /
476774RR:2006/09/06(水) 22:15:10 ID:rTQzHVGD

        ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  /・何乗ってるの?
        |::::::::::( 」 < ・過去にハーレーを所有した経験を元に否定してるの?
        ノノノ ヽ_l   \___・オフしようぜ!
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


(・∀・)チョソ 白痴パクルンジャネーヨ
477774RR:2006/09/06(水) 22:21:32 ID:eQDFO3bN
一つ思うんですけどアメリカン限定で考えた時にルックス勝負でハーレーに国産がアメリカンが勝てる訳がないと思うんですがどうなんですかね?
僕はハーレーは今の883Rしか所有したことないですがタンクグラフィックやエンジンやサスの黒塗装でなんかスポーティですよ。
そりゃ直4のリッターSSをハーレーが作ったら確実にホンダに負けますけど。
形やイメージが定着してる物と二番煎じ的な物と比べても仕方ないと思う。
478774RR:2006/09/06(水) 22:30:34 ID:4rVMgwtr
どっちでもいいじゃん。毎日乗ってる人間はそんなの気にしたことも無い、ここ見てるとバイク乗ってる人間がここに本当にいるのか疑問。
479774RR:2006/09/06(水) 22:38:03 ID:SeLGp6my
>>477
直4どころかV2のレプリカ(つかホモロゲ)ですらボロボロだったぞw
480774RR:2006/09/06(水) 22:40:00 ID:mX+rP+wN
白痴君は今日も元気そうだな
481774RR:2006/09/06(水) 22:45:35 ID:Zij6gmnK
>>474
毎度レス早いな〜。おまえって十数時間中、リロード押し捲ってんの?w

>比較の話は他の奴としてたんだろ?マジ狂ってるのか?w

比較の話に自ら入ってきたのはおまえだろ?痴呆症?

>大ジャメ歴あるぞ一応、V45マグナな。

ああマグナね。マグナ。一応大型にはいるけど、
でも、「最近」の「高級」大ジャメではないわなw

>でもって、「ジャメ全部乗ったことあんのか?」って、言っておきながら、
>お前はハーレー十把一絡げ全部で所有歴ゼロってw
>話にならんなw

え?何か矛盾してますか?
おまえの指摘の意味がわかりませんが?w
おまえの質問意図は批判や比較をするならまず車種を特定し、さらにその所有経験に基づかないと
説得力が無いという批判的意味合いがあったんだろ。じゃないと意味ない質問だからな。
でも、おまえらだって車種の特定なんていちいちしてないし、所有経験なんてないだろ、一緒だろという
先手とおまえの質問の愚問加減をバカにも分かりやすく示唆してやったんだが。
ああ理解できませんでしたか。おまえの頭じゃなw

>>473
相手してほしい?w
482774RR:2006/09/06(水) 22:47:18 ID:/3hGsr/9
suzuki歴3年です
483774RR:2006/09/06(水) 22:52:27 ID:C4e60sd+
>>482
時間よりも質だ
隼の3年と東京タワーの3年では、同じ時間でもヌメリ気が違う!
484774RR:2006/09/06(水) 22:54:28 ID:rTQzHVGD
(・∀・)ハレチョソ 白痴パクルンジャネーヨ
485774RR:2006/09/06(水) 22:54:54 ID:0TlI41he
なんだコピペか
486774RR:2006/09/06(水) 22:58:21 ID:/3hGsr/9
>>483
SV400sと油冷1200です。
487774RR:2006/09/06(水) 23:02:07 ID:4AuuMcKy
今度タイヤ交換時にホワイトウォールを履かせるつもりですが、やはりスグ汚れてしまいますか??
488774RR:2006/09/06(水) 23:20:26 ID:1LuWFtU/
『あっ』という間に汚れる。

磨き魔になる覚悟で履くか、まんべんなく全周汚れるのを待つべし。
489774RR:2006/09/06(水) 23:34:49 ID:D/O0tGoO
ジャメ乗りって、なんでこんな障害者みたいな奴ばっかなん?
よく免許取れたなw
福祉の方で手配してもらえるのか?

まじでここの連中集めてジャメオフなんかしたら凄いことになりそうだ。
490774RR:2006/09/06(水) 23:36:01 ID:/2V/uG5b
>>481
で、ハクチ君は何乗ってるんだっけ?
491774RR:2006/09/06(水) 23:48:54 ID:rTQzHVGD
        ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  /・何乗ってるの?
        |::::::::::( 」 < ・過去にハーレーを所有した経験を元に否定してるの?
        ノノノ ヽ_l   \___・オフしようぜ!
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


(・∀・)本当にバカなの?
492774RR:2006/09/06(水) 23:49:08 ID:rMXWZvTQ
>>490
それ禁句らしいな。
ちなみにハーレーは所有したことすらないらしい。
極度のハーレーコンプレックスに陥ってるのだろう。

493774RR:2006/09/06(水) 23:49:35 ID:2vaBulDA
>>472

そうか?
ハレからBMやドカはよくいるけど、ハレからジャメって結構珍しいと思うけど・・
俺の知り合いでは一人もいないな。ハレからジャメは・・
494774RR:2006/09/06(水) 23:54:31 ID:Mj1JA9Oo
ハレに乗る前のジャメは400け?
495774RR:2006/09/06(水) 23:56:30 ID:2vaBulDA
>>494

俺は、ビラー後1100とバルカン1500に乗っていたよ。
496774RR:2006/09/06(水) 23:58:06 ID:BY5kWO1t
バルカンをライムグリーンに塗って川崎重工って大きく書けば
誰も何も文句は言わないんじゃね?
497774RR:2006/09/06(水) 23:58:06 ID:Mj1JA9Oo
>>495
なんで最初からハレに乗らんだのじゃ?
498774RR:2006/09/06(水) 23:59:14 ID:RVXtrmRB
たしかにハレからジャメってのは少なそうだ
よほどの天邪鬼か、ハレコミュニティから弾き出されてハレ以外での選択を余儀無くされたか・・
499774RR:2006/09/07(木) 00:04:05 ID:7ydh3of5
ハレコミュニティ
ハレコミュニティ
ハレコミュニティ

(・∀・)ちょw
500774RR:2006/09/07(木) 00:06:09 ID:I3pcRqUW
まあ、1回くらいは騙されてジャメ買ってみるもんかもよ?
ある程度の期間が過ぎれば、勉強料だったと諦めはすぐ付いたけどね。
俺も、過去1回だけやられたし。
そこで普通の奴は、学習して次回は騙されないようにするわけさ。

しかし、アホは何度でも騙されるな。
何せ、騙されたことにすら気が付かないから。

結論として、未だにジャメ乗ってる奴はマジアホ。これは鉄板。
501774RR:2006/09/07(木) 00:08:45 ID:2vaBulDA
>>497

それまでずっと国産だったからな。
正直、ハーレーはあんまり知らなかった。
レッドバロンや正規店が近くにできて見てるうちにやっぱ作りが違うなぁ・・と。
特にエンジンが綺麗だった。
で、スポスタ買って4万キロくらい乗って、今度は高速で快適なのがほしくなってBM。
次がドカ748SPS。でR1に乗ってまたハーレーがほしくなってFXDXとなったw
今はBMとfxdxのっとります。
502774RR:2006/09/07(木) 00:36:06 ID:7ydh3of5
へー 作りが違うのかぁ。特にエンジンが綺麗だった。
と答えるところみると 他の箇所も比べてよかった ってことだよねぇ
どう違う(良かった)か教えてほしいねぇ。w

(・∀・)乗るだけの人の言葉クサイねぇ・・。
503774RR:2006/09/07(木) 00:42:22 ID:F1RoSfLq
>>501
ハレをあんまり知らないのに、
ビラーゴやバルカンに乗り継いでたの?
そもそもなんで、ビラーゴやバルカンに乗ろうと思ったの?
504774RR:2006/09/07(木) 01:32:33 ID:A3DSZ9uP
ジャメ糊のハレ貶しは聞き飽きたから、たまにはジャメ糊のジャメ自慢も聞いてみたいな
505774RR:2006/09/07(木) 01:36:50 ID:h/x2sdTX
おおっ!白痴くん来てたのか。
まめに顔出してくれよ。さびしいじゃないか。

ぜひこれからも独りよがりの妄言を吐き続けてみなさんの失笑を買ってください。
たのしみにしています。
506774RR:2006/09/07(木) 01:37:56 ID:mgh9tMKn
やっぱバイクって奴は本物買わないと意味が無いじゃん?
金が無い内は偽物でもいいんだろうけどね。
比べりゃ本物と偽物の違いなんてすぐ判るよ、
みんなも一度ハレディーラーに勇気を出して行ってみな。
507774RR:2006/09/07(木) 07:56:06 ID:7s77GaNv
>>502

フランジレスのタンク。当時国産ではなかったな。
前後、シリンダーのズレがないことと、それを使い回ししていないところ。
チョット説明下手でわかりにくいけど、当時の国産はシリンダーヘッドが前と後ろでチグハグになっていて綺麗じゃなかった。
迫力あるプライマリーカバー。
あとは空冷のフィンとか、鍍金とか。
見た目では、前から見ると細いのに横からだと迫力がある。スレンダーなのにマッチョとこのギャップが良かったな。


>>503

アメリカンに乗ろうと思ったのは、ロングツーリングが楽そうだったから。荷物もバックレストにくくって期待だけが膨らんだなw
実際はそれほど楽じゃないけど・・
ビラー誤は高回転型ってほどでもないけど、ショートストロークでそこそこ回るエンジンだった。
でも、トルク感がないし後ろがドラムだし、シャフトのくせがかなりあったし、オイル漏れとセルが空回りしまくったこともあり次はもっとデカイ排気量のバルカンに乗りかえ。
バルカンはシャフトはロンツーでは良いし、ビラー後ほど癖がなかった。ハーレーを見て試乗するまでは気に入ってたけどただちょっとデブ杉なのがな・・
もう少しスレンダーなのが俺の好みだから・・

最近の国産はハーレーと同じようにエンジンが綺麗なものがあるな。VN2000とXV1600とか。
でもハレから乗りかえようとは思わないけどw

で、>>502-503は何に乗っててなぜ今のバイクになったのか興味があるから教えて。
508774RR:2006/09/07(木) 10:26:54 ID:ylONAIG/
>>500
まあ、1回くらいは騙されてハーレー買ってみるもんかもよ?
ある程度の期間が過ぎれば、勉強料だったと諦めはすぐ付いたけどね。
俺も、過去1回だけやられたし。
そこで普通の奴は、学習して次回は騙されないようにするわけさ。

しかし、アホは何度でも騙されるな。
何せ、騙されたことにすら気が付かないから。

結論として、未だにハーレー乗ってる奴はマジアホ。これは鉄板。
509774RR:2006/09/07(木) 10:41:33 ID:o2JC/Wat
>>508
誰も触れなかったコピペに反応しちゃった感想をどうぞ。
510774RR:2006/09/07(木) 11:52:20 ID:cPUJx7hw
コピペの応酬
511774RR:2006/09/07(木) 12:06:50 ID:fQEy37rL
ジャメ海苔がハレ海苔の作った文章をパk(ry
512774RR:2006/09/07(木) 12:55:44 ID:7Z2U8wKR
ジャメの作りが良いのは理解出来る。
でも、それってハレの不満な部分を解消してるダケ
日本の技術で、ハーレーの真似したら良い物が出来ました!!って事

でも、それは国内メーカーのせいじゃないんだよ
ジャメ購買層が、「ハレが作り上げたクルーザー像」を欲してるんだ。
ハレっぽいジャメしか売れないから、独自性が無いんだよ。

その点、ワルキューレは我が道行っててスゲェ
513774RR:2006/09/07(木) 13:27:49 ID:1LKxL+sk
>>512
非常に無知なジャメ珍乙って感じのレスですな。
514774RR:2006/09/07(木) 13:38:10 ID:enFE5CAM
ジャメはハレの不満な部分を解消してるモノ

なのに購入後ハレ風パーツつけたり、迫力音が出るマフラーに交換したりして
ハレ風にカスタムする奴が居たりするものなのか?
てか、「ハレが作り上げたクルーザー像を欲してる」時点で全然解消されてないじゃん。
515774RR:2006/09/07(木) 14:07:33 ID:ugTSrBAu
ハレが作り上げたクルーザー像を欲してるが故障は困るって人が国産アメを買う。
別にそれは非難されるものじゃないと思う。
ハレ=故障が多いってイメージは未だに払拭されてないのはハレに問題があるのだから。
ハレ風のバイクを作る国産メーカーの姿勢はどうかと思うが。
516Bauer:2006/09/07(木) 15:00:52 ID:tWoSBKK4
>>464
ハンググライダーはじめるぐらいならハレ買い戻せよ(T−T)



ハレは所有したことないからわからんが、俺のシャドウエアロ(’00)は
今までノントラブルだけどなー。へたっぴーな俺がたちごけで何度転がそう
とも起こせばすぐに快調に走ってくれるし(w

シャドウ仲間も無茶な改造してるやつ以外はみんなノントラブルだよ。
国産が壊れやすいって言ってるハレ糊はなにを指して言ってるんだろ?
517774RR:2006/09/07(木) 15:15:41 ID:6bFsFmp8
>>516
所有したこと無い者同士の想像の世界だろ。
俺のエボも消耗品の交換だけで、10年以上ノントラブル。
518774RR:2006/09/07(木) 15:16:58 ID:jHW0Q/kI
>>516
シャドウエアロ!!
羨ましすぎる
519774RR:2006/09/07(木) 15:19:40 ID:AAj5T/vU
>>516
かりにも世界No1
ホンダのバイクですからねぇ

他社とは比較にならないでしょ
520774RR:2006/09/07(木) 15:24:00 ID:IYcd8qib
ホンダの営業所に勤める高卒社員はまず2ちゃんでの宣伝活動から始めるのか?
521774RR:2006/09/07(木) 15:26:59 ID:AAj5T/vU
『ホンダの営業所』??プッ
522774RR:2006/09/07(木) 15:37:39 ID:BKIIP/dB
「井の中の蛙、外界を知らず」
ってやつだしょ
プッ
523Bauer:2006/09/07(木) 15:39:43 ID:tWoSBKK4
>>517
ハレに乗り換えた奴も何人か居るけど、ハレもあまりトラブルの話は
聞かないなぁ。多少は気を使うって言ってたけど止まったとか壊れたって
いう話は聞いたことない。

壊れる・壊れたって言ってる奴はよっぽど程度の悪い中古をつかまされた
んじゃないかと思っちゃうんだけど。

>>518、519
いいことばっかりじゃないよ。限定車だけにパーツ少ないし(w
まぁ、ノーマル好きだからあまり気になんないけど。

>>520
それ、俺に言ってるの?

524774RR:2006/09/07(木) 15:42:28 ID:AAj5T/vU
シャドウはノーマルが美しい。
525774RR:2006/09/07(木) 15:44:59 ID:+7SKo7As
いくらホンダが作ってるとは言え、ハーレーレプリカは全然クズですから。

幾らでも、4発、6発で恐ろしく性能の良いバイク出せるホンダが、この時代にV2搭載の
低速域専門のバイクを買った奴が、「俺は高性能バイク産出のホンダ製バイク所有してる!」
なんてほざいてほしくないしw
V2アメリカンなんてどこが作っても似たり寄ったりの過去の遺物。

ホンダ自慢するなら、独自の高性能バイクを所有してなきゃ自慢はできない。
例えば、X-4、CB1300SF、VFR、CBRなどなど。

俺はX-4、ルーン(現在カスタム中)に乗ってるが、シャドウ、スティード、マグナ、そんな低クラスな
バイク乗ってる奴と、「同じホンダ党だ」なんて勘違いされるのはまっぴらなので、ハッキリ言っておく。
526Bauer:2006/09/07(木) 15:49:06 ID:tWoSBKK4
>>525
残念ながら俺はホンダ党だ(w

古くはCBR750ハリケーンや、CB-1にも乗ってたぞ。
おまいさんは意外と最近ホンダ党になったようだな。
527774RR:2006/09/07(木) 15:49:41 ID:BKIIP/dB
あれ?もしや貴方は
伝説のカードで買われた
お方?
528774RR:2006/09/07(木) 15:57:10 ID:+7SKo7As
>>526
おまいら初心者にわかりやすく、X-4以外は有名どころの現行モデルのみを例にしてやった
親切心に気が付かない馬鹿か?貴様は?
俺がはじめて買ったバイクは、CB250Tホークなんだがな。
他、いろいろホンダを乗り継いで、現在X-4に至ってるわけだわ。

シャドウ乗っててホンダ党?
アホも休み休み言って欲しいな。
単に、ホンダブランドとハレスタイルに憧れて買っただけで、ホンダ独自のものを求めたわけじゃないだろ。
ハッキリ言って、お前の乗ってるバイクはポンコツハレとダサドラッグスタと大差ないような低速域のみで転がせる低性能なオモチャ。

世界一のホンダが出すようなバイクじゃねーわ。
529774RR:2006/09/07(木) 16:00:33 ID:AAj5T/vU
>>528
彼方みたいなのに取り付かれて
ホンダも迷惑してるw
530774RR:2006/09/07(木) 16:06:32 ID:YjjVN2XV
>>522
外界じゃなくて、大海な。勉強しろよ
531Bauer:2006/09/07(木) 16:07:04 ID:tWoSBKK4
>>528
そりゃ失礼したな。ホークっつーことはふたり鷹世代か?
例えとしてはとってもわかりやすかったぞ。

そのおまいさんの大好きなホンダが出してるのが、俺が乗ってるシャドウなの。
ご愁傷様(w

余談だが、うちの親父はCVCCのシビックからホンダを乗り継いでる「ホンダ党」だ。
532774RR:2006/09/07(木) 16:09:32 ID:+7SKo7As
>>529
へぇ〜でも俺は「ホンダらしいバイク」に乗ってて、「ハーレーらしいバイク」に乗ってるようなカスではないじゃん?
X-4が絶版になった理由は、大方「ハーレーに似てないからヤダ」みたいなアホが多かったからだろうな。
正直言えばハーレーレプリカみたいな、あんなクズバイクの開発に1円でも使ってほくしねーしw
そんなもの開発するんだったら、もっと高性能さを追求する資金に回して欲しいもんだわ。
533774RR:2006/09/07(木) 16:09:59 ID:BKIIP/dB
〉530
ご指摘ありがとうございます。
m(_ _)m
534774RR:2006/09/07(木) 16:13:29 ID:+7SKo7As
>>531
おまい馬鹿だろ?
じゃさ?質問してやるから答えてみ?

X-4とシャドウエアロ、どっちが高性能バイクだ?どっちが速い?どっちがHONDAらしい造りだ?

間違っても、「シャドウの方は味がある」とかどこぞの珍みたいな逃げ口上はやめてくれよ。
535Bauer:2006/09/07(木) 16:15:40 ID:tWoSBKK4
>>532
そりゃ違うんじゃないか?X−4が絶版になったのはV−MAXの二番煎じ
というイメージが払拭できなかったからだろ。100psしかないし。

誤解のないように先に言っとくが俺はX−4は好きだぞ。
536774RR:2006/09/07(木) 16:19:30 ID:+7SKo7As
>>535
>X−4が絶版になったのはV−MAXの二番煎じというイメージ

おまい狂ってるのか?w
どんな初心者イメージなんだよw
エンジンそのものが全然違うじゃんw

さすが、ハーレーに憧れて、ハーレーレプリカに乗る人物なだけのことはある。
シャドウに、シールドとかエンジンガードつけて走ってるクチか?w

537774RR:2006/09/07(木) 16:21:31 ID:AAj5T/vU
高性能車だけがホンダの売りじゃないと思いますが・・

有名な話ですがカブ誕生逸話のように・・

538Bauer:2006/09/07(木) 16:27:38 ID:tWoSBKK4
>>536
先に>>534の質問に答えてやろう。
性能・・・X−4
速さ(性能に入る気がするが)・・・X−4
HONDAらしさ・・・どっちもないだろ。

X−4のどこがホンダらしいんだよ・・・。

しかし、そんなに青筋立てて相手に罵声を浴びせるほどの問題かねぇ。
自分だけが「真のホンダ党」だと認められたいのかい?

マッチョなドラッガーってイメージじゃX−4とV−MAXは並んで
評価されるだろ? おまいさんのイメージじゃない、一般のイメージを
言ってるんだよ。よく読んでもらえないかな?

シールドはつけてる(ホンダ純正のちゅっくらいのやつ)がエンジン
ガードはつけとらん。いったいそれがどーしたと言うのだろう・・・。
539774RR:2006/09/07(木) 16:29:58 ID:m2Z5XZLA
宗タン死んで

ホンダ\(^o^)/オワタ
540774RR:2006/09/07(木) 16:31:21 ID:ypXJLKzu
>>537
調子いいやつだな・・・
普段ハレ乗りが、「性能以外の魅力」と言った発言をすれば、こことぞばかりに突っ込んでくるくせに。
541774RR:2006/09/07(木) 16:49:50 ID:AAj5T/vU
>>540
ハーレーにも
カブのような話があるのかな?

では、お願いします↓
542774RR:2006/09/07(木) 17:03:25 ID:ypXJLKzu
>>541
カブのような一例の話をしてるんじゃなくて
「魅力」の問題を指摘したんだが
君、頭あんまりよくないでしょ?
自称ルーン君にもボロボロだし
543774RR:2006/09/07(木) 17:15:54 ID:AAj5T/vU
>>542
あのう
>>537では高性能以外でも
すばらしい性能がありますよって事を
書き込んでいるんですが?
魅力については触れていませんが・・
544774RR:2006/09/07(木) 17:23:01 ID:+7SKo7As
>>538
うん。もうやめような?
ハッキリ言って勝負は付いてる。
これからもハレ珍と争う際は、是非、「国産の技術力」をアイテムに戦ってね?w
君はその技術が生かされた高性能なバイク持ってなくて、V2搭載+どこかで見たようなデザイン
の低速域専門のバイクなわけだけどw

>>542
自称で結構だが、おまいは何乗ってるのかなー?w
てかルーンとかX-4って貧乏人にはよほど特別なバイクなのか?w

>>ID:AAj5T/vU
ハレ珍に揚げ足取られてるんじゃねーよw
529の「彼方みたいなのに取り付かれて ホンダも迷惑してるw」って台詞ソックリ返しておくぞw
何が「高性能車だけがホンダの売りじゃない」だよw
じゃおまいはホンダの何を売りにしてるバイク乗ってるんだ?w言ってみ?w
545774RR:2006/09/07(木) 17:30:39 ID:5X/3uojp
>>ID:AAj5T/vUは高卒だから仕方ない。
546Bauer:2006/09/07(木) 17:33:16 ID:tWoSBKK4
>>544
勝負がついてるかどうかはなんだかよく分からんがまぁいいよ。

ハレ珍は嫌いだが、ハレは嫌いじゃない。別に戦ってないんだけど。
アメリカンは好きだけど訳あって9Rも持ってるしなぁ。

X−4、ルーンがどこかで見たデザイン・スタイルじゃないのか。
すごい目してるな。

ともかく、おまいさんが痛いことはよく分かったよ。
547774RR:2006/09/07(木) 17:36:04 ID:v8DL5arC
>かりにも世界No1ホンダ

って何を基準に世界一で、どのクラスのランキング結果なの?
548774RR:2006/09/07(木) 17:38:11 ID:AAj5T/vU
>>544
世界に誇る
ガッチャンブーシステムの『スーパーカブ』だけど
>>545
違うな
俺は中卒の新聞屋ですが
549774RR:2006/09/07(木) 17:39:42 ID:AAj5T/vU
>>547
アホがまた釣れた
新聞嫁!
550ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/07(木) 17:57:34 ID:ddrJldBF
今日はバウアー頑張ってるネ〜、御苦労さんです(´・ω・`)
551Bauer:2006/09/07(木) 18:00:05 ID:tWoSBKK4
>>550
なんか内輪もめみたいだけどねー(w

今日はこれにて撤退します。事故でやられた鞭打ちの治療に行かなきゃ
いけないもんで(^^;
552774RR:2006/09/07(木) 18:26:07 ID:ylONAIG/
ID:+7SKo7Asはかなり、アイタタな人だね
553774RR:2006/09/07(木) 18:34:00 ID:ed2++MsJ
これからはジャメという呼び方はあまりにも小ばかにしたようで失礼なので
ハーレーレプリカ → ハレプリカ
と呼ぶことにしたよ。
554774RR:2006/09/07(木) 18:44:39 ID:ylONAIG/
>>553
君は日頃世間に小馬鹿にされてると思う
555774RR:2006/09/07(木) 18:47:28 ID:ugTSrBAu
X−4+ルーン持ちやら9R+VTX持ちやらお金持ちだらけでつね。
セカンドに250しか持てない漏れは負け組み・・・orz
556774RR:2006/09/07(木) 19:06:35 ID:exs/+l3X
もうみんなジャメはハレのパクリってわかってるでしょ?
でも、アホなハレ珍が無駄に否定するからジャメ憎もムキになるんでしょ?
いつもそんな感じじゃない?
お互いに一人じゃなんも出来ない人達だよね










そんな僕はパンヘッド



なんかタタカレそ
557774RR:2006/09/07(木) 19:13:19 ID:dMIu9BRx
麻生
558774RR:2006/09/07(木) 19:13:38 ID:AAj5T/vU
ハーレー07モデルの展示会の案内が届いてた
あのマグネットが嬉しいね

ところで試乗は出来るのかな?
559774RR:2006/09/07(木) 19:16:17 ID:exs/+l3X
>>557
近く在住です
560774RR:2006/09/07(木) 19:23:19 ID:fQEy37rL
>>559
カワサキかよ!
561774RR:2006/09/07(木) 20:07:43 ID:jBvRiSHd
ほとんどのハレ海苔→ルーンとやらもX−4とやらも知らない。。。
ぽかーん。。。
562774RR:2006/09/07(木) 20:51:25 ID:exs/+l3X
>>560
違いますよ

>>561
確かに知りません

X4は聞いたことがあるかな

563774RR:2006/09/07(木) 21:21:51 ID:ylONAIG/
>>561
ほとんどってwおまえと562くらいじゃないの?w
どうして、お前はそんな事が言えるの?wばかみたい
564774RR:2006/09/07(木) 21:25:32 ID:ylONAIG/
ああーハレ乗りは、コミュニティーとかいっていつもつるんで馬鹿面突き合わせてるから
ハレ乗りどうしのアホは確認済みかw
565561:2006/09/07(木) 21:35:46 ID:jBvRiSHd
「知らん」っていうのにも腹たつわけだ。
韓国人みてぇだな(笑)
何言ってもハレ海苔ってだけで腹たつわけね?
566774RR:2006/09/07(木) 21:44:24 ID:ylONAIG/
お前が知らんのはどうでもいいが、
ほとんどのハレ乗りって言ってるのが、変だねと思ったのよ

ってすぐ韓国人差別的な事言うのも、
ハレ乗りとか2ちゃんねらで流行ってるのかw
567561:2006/09/07(木) 21:49:38 ID:jBvRiSHd
おう、悪かった。失言な。
忘れてくれ>>566
568774RR:2006/09/07(木) 21:53:22 ID:ylONAIG/
>>567
ちぇ、なんだ、もう終りかよ、もっとかまって〜
569774RR:2006/09/07(木) 22:17:17 ID:7ydh3of5
>フランジレスのタンク。当時国産ではなかったな。
>前後、シリンダーのズレがないことと、それを使い回ししていないところ。
>チョット説明下手でわかりにくいけど、当時の国産はシリンダーヘッドが前と後ろでチグハグになっていて綺麗じゃなかった。

ちょw これが・・・  判断材料なのかよ・・・w
当時ねぇ・・・w

>何に乗っててなぜ今のバイクになったのか興味があるから教えて。
乗ったバイクはストック 何かは勝手に創造して下さい。

ハレチョソの白痴語録スレ マジツクリテー
(・∀・)チョソは起源主張にまじうるせーから。
570774RR:2006/09/07(木) 22:20:33 ID:u6+bqamu
>ちょw これが・・・  判断材料なのかよ・・・w

どうせ何書いてもこう答えるつもりだったんだろw
ミエミエだわ。
571774RR:2006/09/07(木) 23:16:55 ID:7s77GaNv
>>569

結構なポイントだとおもうぞ。
まぁ、脳内にはわからんだろうけど。

>>乗ったバイクはストック 何かは勝手に創造して下さい。
つまんねーな。もっとマシなこと言えよ。
572774RR:2006/09/07(木) 23:19:41 ID:ylONAIG/
勝手に想像すると.......ダックスホンダ!
573774RR:2006/09/07(木) 23:31:09 ID:jHW0Q/kI
>>523
シャドウエアロって伸びやかで優雅な外観だよね
シリーズの中で一番好き
マフラーが長いだけなのかな?大分他と印象が違う
剛のハーレーに対して柔のシャドウって感じか
柔らかい輪郭もいい
俺は金ないからいいなあ〜で終わり
574774RR:2006/09/07(木) 23:39:09 ID:BajBeXU5
シャドウえ〜やろ?
575774RR:2006/09/07(木) 23:50:00 ID:1Nref9A6
最近このスレ読むのってブタになった嫁との義理マンみたいになってきた
576503:2006/09/08(金) 00:01:45 ID:F1RoSfLq
>>507
883で2年目の夏
国産はネイキッドでも、まわさないといけないイメージがあるから、
気楽に乗れる883にした。
他の候補はトライアンフボンネビル。
クルーザータイプは嫌いなので、他のハーレーは候補にもなりませんでした。
577774RR:2006/09/08(金) 02:56:03 ID:/azFJv7w
さすがに55までいくと皆ダレてきたな。。。
578Bauer:2006/09/08(金) 06:20:04 ID:6u4H6fyO
>>573
取り回しは重くて大変だけど(w 
のんびりどこまでも走っていけそうな感じだよ。
シートがいいから、長時間乗ってても疲れないしね。

XLHとか883とかもハレ屋に見に行ったけど、色々見てるうちに
みつけたエアロの形が気に入って買っちゃった。
579774RR:2006/09/08(金) 09:16:06 ID:TXmtWUpI
オトーメは
ニシキヘビに飲み込まれました。
580774RR:2006/09/08(金) 12:55:05 ID:RJBWqqLj
俺は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のハーレーダビットソンのオーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超プレミアム車FXDXを購入してから5年。放置してから2年半。
ハーレーを購入したときのあの喜びがいまだに続いている。
「ハーレーダビットソン」・・・・・
その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まります。
ハーレーオーナーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのはオーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「ハーレーが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がHDブランドに何をなしうるかを問いたまえ」
俺は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである俺たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
ハーレーを作りあげてきたオーナーはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
ハーレーを所有することにより、俺たちオーナーは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきハーレー哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「ハーレーです」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される艶女たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして道を走るたびに味わう圧倒的なOHVの威力。
ハーレーを所有して本当によかった。
581774RR:2006/09/08(金) 12:58:11 ID:w6e/n9xX
>>580
釣れますか?
582774RR:2006/09/08(金) 13:09:52 ID:Ha2zR1f+
>>580
少々大げさだが紛れもない事実である。
583774RR:2006/09/08(金) 13:15:08 ID:w6e/n9xX
>>582
釣れますか?w
584774RR:2006/09/08(金) 13:22:15 ID:Ha2zR1f+
>>583
あまり釣れませんね。
585774RR:2006/09/08(金) 13:36:48 ID:w6e/n9xX
>>584
wwwwwwwwwwwwwwwww
586774RR:2006/09/08(金) 13:53:14 ID:ygSmorfe
>>579
ありゃラムジー
蛇の皮を被った羊

>>580
それがどうした?って言われるとそれまでの話だな。
587774RR:2006/09/08(金) 13:56:06 ID:wjT3LL4P
買うとき一括で買うのが晴れ海苔にとっては当たり前なんですかね?
588774RR:2006/09/08(金) 14:13:36 ID:gEs+hywy
違うだろ。
お布施としてさらに2.3割多めに払うのが信者としてのマナーだろ。

>>505
毎回毎回負け惜しみしか吐けない自分にストレス溜まるだろw
同情するよ。今度から便所の脇に穴でも掘ってハクチのばかーとか叫ぶといいよ。
589774RR:2006/09/08(金) 14:16:08 ID:inDBpzmU
>>587
200〜300万位キャッシュよ
金はあまっているが、アメリカン買うならイメージだけのハーレーでなく、
乗って楽しいxv1900が欲しい。
590774RR:2006/09/08(金) 15:07:07 ID:IRKIXy9l
ディーラーで聞いたら八割以上がローン利用だと言ってたぞ。

つまり晴れ乗りみかけたら八割以上が債務者ということ。
ローン返し終わったらすぐにまた借りて他のに乗り換えるらしいし。
591774RR:2006/09/08(金) 15:33:25 ID:hVAg0nIY
ローンを組めるってことはそれだけ社会的信用があるからだな。
俺は組めから現金。
車も現金。
家も現金。
592ハレちん:2006/09/08(金) 15:40:33 ID:Mqv/ibuY
土日は、飲み屋のネーチャンとタンデムしまくりの俺がきましたよ。
593774RR:2006/09/08(金) 15:44:33 ID:MHXg1RKH
タンデムだけか?
594774RR:2006/09/08(金) 16:12:13 ID:7CX7FgDi
U.S.A Bike乗りの
携帯ってなんですか?

俺はvodafoneSH904です
Bikeはスポスタです。
595774RR:2006/09/08(金) 16:20:19 ID:zlFzZr5S
>>594
それは良かった。おめでとう。
596ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/08(金) 16:30:33 ID:ZC+F/WSW
>>592
飲み屋のネーチャンとは切無いナ、もう少しガンバリましょう┐('〜`)┌
597Bauer:2006/09/08(金) 17:40:37 ID:Oh+WVlXW
>>591
そっちのがすげーじゃねーかよ!!
598774RR:2006/09/08(金) 18:09:16 ID:FEcCAEJJ
>>597
ただのやくざだよ
599774RR:2006/09/08(金) 19:08:52 ID:wpYUoXAv
>>596
飲み屋のねーちゃん落とせるやつはなかなかだぞ
遊び慣れてる男じゃないとな
素人の方が楽じゃない?
600774RR:2006/09/08(金) 19:18:38 ID:1aO2YBwv
同伴とか店外の類でしょ?
お金あるね
601774RR:2006/09/08(金) 21:33:32 ID:mTZd/x6I
何の話だよ
602774RR:2006/09/08(金) 21:41:38 ID:1aO2YBwv
でも読んでると女や金に恵まれてる人が多いね。
俺とか子供の時から金に苦労させられて金で泣かされてたよ。
家の事情で施設出入りしてさ、施設って風呂一日おきだから臭いとかいじめられてさ、女友達どころか友達すら出来なかったよ。
今は今で工場勤めで金持ちじゃねーしさ、でも俺は貧乏じゃないとは思ってるよ。はたから見たら知らないけど
603774RR:2006/09/08(金) 21:46:03 ID:sM9BG1nJ
なんかしんみりしちゃったな
604774RR:2006/09/08(金) 21:51:08 ID:1A/tIvmo
本当に金持ちで女にも恵まれてる人はネットで煽ったりしないんだけどなw
605774RR:2006/09/08(金) 22:14:58 ID:MHXg1RKH
昔、空手の先生が「心の貧乏」にはなるなって言ってた
606ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/08(金) 22:20:53 ID:ZC+F/WSW
>>599
確実に素人の方が難しい!落とせた様で後々尾をひく。
飲み屋のネーチャンは言うなれば万が一用にツーに持って行く中古パーツみたいな物、
気にも成らんし後腐れも無い事が多い、但し食われるなヨ┐('〜`)┌

>>602
悲しみを知ってる人間は人にも優し成れる!ガンバレ。
607774RR:2006/09/08(金) 22:28:13 ID:mTZd/x6I
>>604
なんでそんな超レア情報知ってるの?
大勢のイケメン金持ちがネットしてる時に横に座って見てたとか?
608ローラ:2006/09/08(金) 22:34:10 ID:+wAxkqWs
こーじがいなきゃヌーンチャイルドはなりたたんのじゃい!!ヴァカが!
609ローラ:2006/09/08(金) 22:35:57 ID:+wAxkqWs
シモタぁ!誤爆じゃい!!
610774RR:2006/09/08(金) 22:39:07 ID:4Ns+cEzw
ジエン乙
611774RR:2006/09/08(金) 22:47:11 ID:Ha2zR1f+
俺ピザオタなんだけど生まれ変わりたくて、少しだけ痩せて、ハーレー買って、さらに刺青も入れたんだけどいまいち生まれ変わった感がねーわ。
クンフーが足りねーのかな。
612774RR:2006/09/08(金) 23:09:25 ID:r5/n3h1/
↑はトウフの角に、頭ぶつけて死んだらいい。
613774RR:2006/09/09(土) 02:37:32 ID:FmBTeS/H
>>611
今度は釣れたねw
614774RR:2006/09/09(土) 02:38:43 ID:eYoEgMX5
>>611
オメ!
615774RR:2006/09/09(土) 12:27:56 ID:rf2zxOj/
>>611
クビを吊るほうがはやいかもな
616774RR:2006/09/09(土) 14:49:32 ID:mlM9Db59
コテどものステータスが低いな、、、、
617774RR:2006/09/09(土) 14:54:42 ID:cwEMiwRq
スタイテス
618774RR:2006/09/09(土) 15:11:19 ID:eCv76oL4
>>616はショーコー
619774RR:2006/09/09(土) 16:05:21 ID:K49gh9Xq
アサハラか?
620774RR:2006/09/09(土) 19:21:06 ID:9veH7k/U
俺、顔が朝ハラで体つきがウガンダ級なんだけど
夜汽車100回ローン組んで買って乗ってるんだけど
女にモテテモテテ仕方がなくてさ。
ハレに乗るまでは童貞暦=実年齢で生きてきたんだけど
いやぁ〜

先っぽが乾く暇がねーっつーの
お前ら


まいったか




プッフォー

ちょっと
気分いいから




駅前のヘルス逝ってくる。
621774RR:2006/09/09(土) 20:08:25 ID:KXj71r7N
したら俺は妹が働いてる福富町のキャバに行ってくるよ。
622774RR:2006/09/09(土) 23:19:51 ID:Y/ZCWYsl
正直俺、キモヲタで全くモテないんだけど、
ハレ買ったらすぐ彼女できたから驚いた。
昔の話だけどね。
623774RR:2006/09/10(日) 00:35:01 ID:smHpm/8G
ハレ買ってアメかぶりしてモテルと思ってる奴、キモ過ぎ
遅いし重いし、特に現行はFI水冷V型2発?はぁ?カスタムマフラーしても音しょぼすぎ
ボッタクリだしブランドだけじゃん
素直に国産メーカーに金落とせよ
USに汚染されてんじゃねーよ
誇りはねーのか?
だいいち似合わねーよ、日本人にハーレー、日本にハーレー
624774RR:2006/09/10(日) 00:55:12 ID:/2b9THFK
>>623
全部ジャメに当てはまるところがミソなわけで。
625774RR:2006/09/10(日) 00:55:43 ID:6138qzLd
>>623
何乗ってんの?
ジャンルだけでもいいよ
626774RR:2006/09/10(日) 01:05:23 ID:9xYzaZE9
623。
そんなの言ったらキリがない。
で、もっと言うと誇りとかこどばの使い方が可笑しい。
この手のバイクはトルクなくて非力で重いのは国産も同じ。一部除いて。
それがいやなら僕みたいにSS乗るかNK乗ればいいじゃん。
ルックスを楽しむ要素もあるんじゃないの。
627ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/10(日) 01:05:44 ID:E/NEPgnn
ボンクラ共!単車で釣れる様なオンナなどこの世にオラン!シャベリの腕が遭ってこそ
初めて単車も道具に使える、もっと精進して修行に励めヽ(`Д´)ノ 
628774RR:2006/09/10(日) 01:06:40 ID:smHpm/8G
国産ならまだまし
ハーレー海苔(US)が気にくわないだけでアメリカン乗りは否定しないよ
アメリカン&スク海苔とは価値観が違うけどいい人もいるし

俺はツアラーとデュアルパーパスに乗ってる
アメリカンは乗る事はないだろう
スクーターはわからんが
629774RR:2006/09/10(日) 01:09:10 ID:9xYzaZE9
バイクに興味ある女なんて少ないってかかなり限られてるんじゃないですかね?
車も女から見れば高級スポーツセダンとかRVに乗ってる男がいいって感じじゃないですかね。
630774RR:2006/09/10(日) 01:12:16 ID:3dT7PTnw
>ハーレー海苔(US)が気にくわないだけ

こりゃまた露骨にブランドでしか品物を判断できない人ですな。w
いまどきブランドかぶれって恥ずかしくない?
631774RR:2006/09/10(日) 01:14:50 ID:9xYzaZE9
スパトラ付けて半へる被ってトロトロ道塞いでるダボ厨のビクスク乗り見たら他は全部紳士に見えるよ。
何だかんだハーレー乗りってキャッチーな人が多いから
632774RR:2006/09/10(日) 01:15:08 ID:6138qzLd
日本の風景に似合うバイク…て考えてみた。

カブと85年以前のバイクしか浮かばない
633774RR:2006/09/10(日) 01:15:12 ID:smHpm/8G
その言葉そのまま返すよ
固い頭に言ってもわからないけどな
634774RR:2006/09/10(日) 01:16:15 ID:C+ME22Os
>>627
シャベリの腕なんかあんのか?
悪いが全然面白くないんだが
635774RR:2006/09/10(日) 01:30:11 ID:9xYzaZE9
630さん、何故アメリカ嫌いなのかな?
僕は地元が間門で子供の時からエリア1跡地や本牧通りにアメリカが溢れてたからアメリカは嫌いじゃないよ。
636774RR:2006/09/10(日) 01:32:29 ID:XEg5x+os
>結構なポイントだとおもうぞ。
>結構なポイントだとおもうぞ。
>結構なポイントだとおもうぞ。

特異杉w 
擁護から出た 錆び ジャネw

(・∀・)ハレチョソ 相変わらず胡散臭

>何だかんだハーレー乗りってキャッチーな人が多いから
一般ブログにウザイ連中として画像晒されてるじゃねーかw

(・∀・)ハレチョソ ホントウニ ハズカシイ ソンザイダカラ ハヤクキズケヨ
637774RR:2006/09/10(日) 01:36:46 ID:3dT7PTnw
>>635
別にアメリカは嫌いじゃないよ。
好きでもないけど。

ひょっとして628に言ってる?
638ローラ:2006/09/10(日) 01:38:01 ID:8VahAKfc
>>634
おそらく十人中十人思ってる事やな。わしも見てて笑いどころか憎ささえ芽生える。
まぁ、生温かく見守るのが大人ちゅうもんやないんかな?w
いくら指摘しても本人が気が付くまでこればっかりはどうにもならん!
いうても数少ないコテハンさんやさかい・・・www
639774RR:2006/09/10(日) 01:38:58 ID:9xYzaZE9
ごめんなさい間違いました。628でした
640774RR:2006/09/10(日) 02:30:05 ID:8LjrGvYN
06FXDLI乗ってるけど、乗りやすくて、ハヤイヨ。
641774RR:2006/09/10(日) 05:34:43 ID:mzywYeGt
>>638
100歩譲って、シャベリの腕があったとしても、
空気の読めないビリーがモテるとは思えないよねw
642774RR:2006/09/10(日) 07:07:36 ID:IBGQ/8Mk
こんにちは。通りすがりの空気嫁販売店店員です。

ウチの店にもいわゆる「ハレ珍」と言われるバイトが3人います。

彼女が居てなくて「空気嫁」を買いに来るバイカーを客にすることが間々あるんですが、その関係でコイツらが死ぬほど迷惑です。

もちろん「人」として社内全体から忌み嫌われています。


ハレ珍3人組のうち一人が先日、店番をした際、相手がジャメ海苔と知るや、急に喧嘩ごしになり、

カウンター叩きながら、こともあろうかお客様相手に説教しはじめ、おかげで常連客との関係修復は不可能となりました。

その場にいなかったのでよく分からないのですが、例によってハレ関係の歴史とかの知識自慢をしはじめたようなんです。

「ったく…。おめぇプロだろ。客相手に何話してんだ?」って感じ。

ハートや知恵でなく、知識でしか勝負できないヤツら。

で、どういう経緯かは知らんのですが、そのお得意様の愛車VTXのことをなぜかボロクソ言ったらしいんです。

ってことは、その客の側からしてみれば、これまでの彼女イナイ歴をバカにされたうえ、意味もなくさんざん愛車の悪口言われたわけですよね。


そのハレ珍野郎は、以前から頭のおかしいことで有名で同人の性格なら十分ありうると思いました。

聞けばその少し前にもほぼ似たような理由で常連客を消したようで、ということはその時以降全然反省していないって事なんですよね。

店にさんざん迷惑かけておいて、なーんの反省もしてないんですよね。

ハレ珍ってのはこういうオシャベリばかりなの?
643774RR:2006/09/10(日) 07:23:32 ID:q/yhPcuG
白痴君、おはよう。
今日も朝までネット喫茶で漫画読んで、昼くらいから寝始めるのか?
644774RR:2006/09/10(日) 07:34:12 ID:C+ME22Os
ビリーカコイイ(・∀・)
645774RR:2006/09/10(日) 07:37:26 ID:QxCWu3cx
>>642
決まった場所、知った顔、前回と同じ店......おなじみ..せ。
憂さはらすやり方も知らん。二輪転がしても自慢の為にかいました。心の中
は、単車のろー¥ん。 巧く店から追い払いな。ソイツの為に看板汚れるぞ。
646774RR:2006/09/10(日) 07:42:03 ID:6138qzLd
VTXが出てきた時点で釣りだと気付きますた
647774RR:2006/09/10(日) 08:15:33 ID:nZXxR+Jn
昨日のツーリングに参加してたジャメ乗り(DS400)は変な奴だったな。

近所のショップの常連がちょっと集まるツーリングなんだが、たまたまBMWとSSとハーレーが
集中して、ジャメ乗り・中免は彼1人。
しかも全身鋲入りの黒革ジャンに背中にドクロマーク&ヤクザみたいなサングラスって・・・
店長がツーリングの存在は知らせたらしいんだが、その店長が昨日は不参加だったからな・・・

と言っても、彼も輪に入ってくればいいのに、誰とも口聞かず、休憩中はハンドルのとこに足投げ出してバイクの上で
寝てふてぶてしくタバコ吸ってた。一体なんで参加したんだ・・・

お昼ごはんはファミレスだから、彼連れて入るのはちょっと恥ずかしかったが。。
彼が、短大生1200R乗り&24歳OLダイナ乗りの2人の方チラ見してるようだから、気を利かせて同じテーブルにしてやったのに
レディの前で、店内サングラスも外さず、テーブルの禁煙マーク無視してタバコの火着けちゃダメだろ。

店員さんに注意されたら、「ああ?マジか?俺はコレなきゃ生きていけねーんだよ!」は無いだろ。
結局、彼1人喫煙席に移動。
しかもそのカッコで1人でハンバーグランチ食って、ドリンクバー利用しても目だって仕方ないわな。


結局、食事が終わって「さぁ!」って時、周りを見渡したら彼は居なくなってた・・・
俺たちが嫌いなら嫌いでいい。でも帰るなら一言言っってくれよ。心配するじゃないか。
648ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/10(日) 08:34:28 ID:id+Vo08a
>>642
>空気嫁販売店店員

これまたレアなご職業でw


>>647
この炎天下で革ジャンなんか着てれば意識が朦朧として奇怪な行動とるんだろうなw
649774RR:2006/09/10(日) 09:04:42 ID:Z4cE9/1v
>>647
古っ
コピペ乙!
650774RR:2006/09/10(日) 09:13:07 ID:nZXxR+Jn
>>649
古くも無いし、コピペでもないぞ。
なんだって、つい昨日方の実体験なんだから。
651774RR:2006/09/10(日) 09:39:30 ID:9xYzaZE9
今時スタッズ打ったライダースなんて着てる人いる?
しかもスカル背中に背負ってるんてしょ?そんなの666やセクシーダイナマイトロンドンでも無いよ
もうこの時点でダサいけど鋲ジャン着るなら少なくとも中型ならそれこそSRとかの単発系じゃないの?パンクにアメリカンなんて先ず有り得ない
652774RR:2006/09/10(日) 09:46:36 ID:6138qzLd
アグノスティックフロントの元Vo.はチョップ屋。

ジェシージェームスがに何故今だマーチン履いてるか考えてみな
653774RR:2006/09/10(日) 13:29:22 ID:L1Bhp8iT
>>647
すごく良く似た知り合いがいる
良いやつなんだが痛いやつ
654774RR:2006/09/10(日) 14:17:37 ID:kPuzGANF
先日、SMクラブに行って
女王様から「尻毛に紙ぃ絡まってるわよ!」と言われ
鏡で見せられましたが全然ヒクヒクしてなかったので

「紙ぃ絡まってませんよ?」と言うと「お黙り!この豚野郎!」と怒鳴られ
鞭でぶたれました。

この場合、 シックスナイーンでよく見てもらったほうが良かったのでしょうか?
655774RR:2006/09/10(日) 14:56:38 ID:Mcn/Lm5y
>>654
その状況を楽しめない、しかもシクースナイーンだと?
貴様はMしての誇りが無いのか?
656女王:2006/09/10(日) 16:32:27 ID:JpUaRtuf
>>654
このアタシにシックスナイーンしてもらおうなんて
100年早いんだよ!!この豚野郎!!!
657774RR:2006/09/10(日) 16:47:56 ID:dfqwa77k
www



658774RR:2006/09/10(日) 18:15:39 ID:9xYzaZE9
HOGの年会費払わなかったけど何も無かったよ。
やっぱ自由なんだね
659豚の会 女王:2006/09/10(日) 19:24:04 ID:YAXdsF8p
>>658

「お黙り!この豚野郎!」
660シムケン] ◆LZAr/RLrDw :2006/09/10(日) 19:33:04 ID:Tu1T1xfm
ぼ、ぼくは豚やナイ。
女王もあんまりムチャスナよ。がんばりや(・∀・)
661774RR:2006/09/10(日) 19:34:58 ID:wKiu7Y6D
せくーす



いい
662774RR:2006/09/10(日) 19:36:31 ID:dqHsSz8u
>>654
尻毛に紙ネタ好きだな
おもしれーからいいけどw
663774RR:2006/09/10(日) 19:36:45 ID:9xYzaZE9
女王のバイクってやっぱりシート部分は三角になってんの?
664Bauer:2006/09/10(日) 19:50:16 ID:TPnZp1tG
>>663
女王さまだからなってないだろ。M女の人なら分かるが・・・。
665774RR:2006/09/10(日) 19:53:32 ID:9xYzaZE9
じゃあやっぱりバラムチのビラビラがシートの脇とかに付いてるの?
666774RR:2006/09/10(日) 19:55:08 ID:9xYzaZE9
女王のバイクってスズキだよね?
667シムケン] ◆LZAr/RLrDw :2006/09/10(日) 19:59:36 ID:Tu1T1xfm
バイク女王、、、なんてな┐('〜`)┌
668774RR:2006/09/10(日) 20:06:32 ID:dqHsSz8u
微利権の劣化コピーか?
もう勘弁してくれ
669774RR:2006/09/10(日) 20:07:09 ID:JvQflhjv
>>647
>短大生1200R乗り&24歳OLダイナ乗りの2人の方チラ見してるようだから、気を利かせて同じテーブルにしてやった

「気を利かせてやった」なんてよく言うよw
どうせ反応を見て楽しみたかっただけだろう。
にしても、土曜日のお昼のファミレスなんて家族連れでごった返すのに、その兄ちゃん1人で離れた喫煙席
移ってドリンクバー往復って、なんだか晒し者なんだな。ワザとやったんだろ。
670774RR:2006/09/10(日) 20:11:57 ID:9xYzaZE9
ってかそんな可愛そうな照れ屋よくいるよ。
気なんて使って欲しくないんだよ。多分。
671シムケン] ◆LZAr/RLrDw :2006/09/10(日) 20:21:12 ID:Tu1T1xfm
>>668
無理ですwやめられませんwwwヽ(`Д´)ノ

>>647
そのおにぃちゃんはシャベリが苦手なんやろナ。うんうん
ぼ、ぼくなら短大生1200R乗り&24歳OLダイナ乗りの2人まとめておもしろトークで
ミッドナイトランまでもっていくなw
まずはバイクのおもしろトークからはいるんやwな。
しかーし、自慢話はタブーw墓まで持っていく覚悟で我慢汁!

ま、黒革ジャンに背中にドクロマーク&ヤクザみたいなサングラスのにーちゃんはネタやろww

672774RR:2006/09/10(日) 21:13:52 ID:AbIxJCU+
だけど何時に集合したか知らないけど、休憩入れてお昼ご飯食べた時点で
集合場から何キロも離れてるわけじゃん?
その人1人でターンして来た道を帰ったとなるとちょっと寂しいな。
いや、その人は孤独な1匹狼だからかえって1人の方がいいのかな。
673774RR:2006/09/10(日) 21:17:28 ID:IofHSZuW
今からの時期は、短大生1200R乗り&24歳OLダイナ乗りと ミッドナイトランに行く前に、流しでチンヴォ洗うのが最低限のマナーってなカンヂや。
674774RR:2006/09/10(日) 22:10:30 ID:6uXyeL8i
てか、腫れ珍もジャメ糊もアメリカンに乗る人って
みんな革ジャンなの?なんで? 

バカなの?
675774RR:2006/09/10(日) 22:10:57 ID:7beufZn+
最近のオレはその位じゃ笑えない
676774RR:2006/09/10(日) 22:23:30 ID:dX387H4M BE:216830227-2BP(111)
>>674
バカで無い人はなにを着るんでしょうか
677774RR:2006/09/10(日) 22:27:08 ID:ji0UmOM6
>>676
馬鹿には見えない服
678774RR:2006/09/10(日) 22:44:22 ID:nfhZHKgS
>>676
青い制服とジェットヘル
679774RR:2006/09/10(日) 23:03:58 ID:qqkIeRG2
ビリケン頑張って!シムケンなんかに負けないで!
680774RR:2006/09/10(日) 23:13:36 ID:9xYzaZE9
皆ライダース着る?俺は883Rに乗るときはルイスのドミネーター着るけど1000RR乗る時はタンクに傷がいくのが恐いから着ない
681774RR:2006/09/11(月) 00:18:37 ID:a03rQw2N
漏れ冬場はカドヤのレザーダウンジャケットだよ
682774RR:2006/09/11(月) 00:25:06 ID:peQTgv35
冬はカドヤの鎧みたいな革ジャンだな
夏はTシャツ
何?ださい?
知ってるさ
683774RR:2006/09/11(月) 00:44:25 ID:P/u8y5ZJ
おまえには最高のコーディネートだよ。
684774RR:2006/09/11(月) 00:46:33 ID:peQTgv35
ありがとう
685774RR:2006/09/11(月) 00:52:37 ID:txonsb7+
ファ板のダメダメ否定人間よりはずっといいんじゃないですかね。カドヤ。
ファ板のバイクチョイスは痛すぎる
686774RR:2006/09/11(月) 00:57:10 ID:xvNUXhaP
ファ板ってナンスカ?
687774RR:2006/09/11(月) 01:04:18 ID:fin0dLbx
ファミレス板
688ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/11(月) 01:07:24 ID:FDve8zxr
ファ板にバイクスレ建ったの?
689774RR:2006/09/11(月) 01:29:28 ID:txonsb7+
ほたほたさん久しぶり。
立ってないですけどたまに脱オタスレや坊主スレでバイク話が出て、単発系やスパトラつけたビクスクがいいとか言ってるヤカラがいるって話です。
690774RR:2006/09/11(月) 01:36:48 ID:txonsb7+
あ、ごめん。ファション板の略でファ板です
691ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/11(月) 01:47:00 ID:FDve8zxr
たしかに単発系やスパトラつけたビクスクのがウケいいわなw
692774RR:2006/09/11(月) 01:59:50 ID:peQTgv35
>>691
そんな事ねーべ
693ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/11(月) 02:27:59 ID:FDve8zxr
>>692
そかな…

>>689
そうゆえばNSR乗ってて、まだ持ってるってゆってたよね
NSRの純正別体タンクのの流用を考えてるんだけど、別体タンクの減衰調整タイプは普通のと比べて結構違うの?
社外のと比べた場合とかで純正別体タンクの評判はどんな感じ?
694774RR:2006/09/11(月) 02:37:34 ID:LbMQruBe
( ´,_ゝ`)プッ、何が「ゆってたよね 」だよ
695774RR:2006/09/11(月) 02:40:38 ID:txonsb7+
ほたほたさん、前に書いたんですが僕はオイル交換ですらウイングや男爵任せだから、分からないです。色々教えて貰ってんのに力になれずごめんなさい
よくいるただ乗ってるだけの人。
明日帰りにウイング寄るので聞いておきます。
696774RR:2006/09/11(月) 04:07:55 ID:zu+q3bm8
>>695
スレ汚しm(_ _)m

なぜに夢ではなく翼なの?
イメージ的にディーラーの方が良さげに思うんだけど
697ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/11(月) 08:55:14 ID:/bxXqMvE
>>684
オッ、ホタちゃん久やナ。
「九州行こかな」って言うてたけど行って来たン?

>>671
シムケンおもろいナ、ファンに成りそう(^o^)/

>>679
>負けないで! って ┐('o`)┌
698ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/11(月) 08:58:11 ID:/bxXqMvE
>>684>>648ですた! フギャー('A`)
699774RR:2006/09/11(月) 09:43:42 ID:txonsb7+
696さん、それは昔からお世話になってるしブロス店ならドリームでやって貰えない事もしてくれるからです。
夢店では簡単なとこで言うと、張り付け型のウインカーとか取り付けしてくれない
アクラやデビルの音のデカいフルエキの取り付けしてくれないとかです。
ウイングも店によるかもしれませんが僕がお世話になってる店は何とか車検通すように工夫してくれるからです。
スレ汚しごめん
700ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/11(月) 10:03:07 ID:FDve8zxr
>>695
よろしくです

>>697
幸か不幸か時間取れないようになったから、行ってない…
701774RR:2006/09/11(月) 12:16:04 ID:GAB7ySGy
>>680
夏は素肌にデニムちゃんちゃんこ

秋はTシャツにデニムちゃんちゃんこ

冬はレザーにデニムちゃんちゃんこ
702774RR:2006/09/11(月) 12:21:54 ID:0J2SHWLB
>>674
別にハレ、アメリカン乗りでなくとも皮ジャンいるでしょw
ワシは他に12Rとマジェを乗っているが、皮ジャン着るがw
頭悪すぎだよ、君
703774RR:2006/09/11(月) 12:37:32 ID:7TL0QQDu
もうさんざんにガイシュツかと思うが先日、ツー先の道の駅で一服していると
ベチャベチャと品の無い廃棄音と共に大音量のド演歌が聞こえてきた
Vツインの鼓動とバイクオーディオ?の演歌。。。見事なアンサンブルに泣けた

振り返ると正にハレ珍を地で逝く親父が建物の前に番長付けされた・・・

親父はゆっくりと周囲の視線を捕らえながら降車
悦に入っている
俺は怖くなった・・・

同じバイク海苔として見られ、そして品位を疑われるのがorz
704703:2006/09/11(月) 12:38:59 ID:7TL0QQDu
日本語が不自由なお馬鹿な文面になった●rz


いてきます
705774RR:2006/09/11(月) 12:49:38 ID:70xS9PiN
落ち込むなよ、白痴君らしい文章じゃないかw
706774RR:2006/09/11(月) 13:22:36 ID:svwlyTRa
少し前に色んなスレでヤマハに乗り換えるって言ってたやつは、もう乗り換えたのだろうか
乗り換え前に何度も書き込むなら、乗り換え後のインプレも少しくらい書き込んでくれればいいのにな・・
707ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/11(月) 13:32:49 ID:FDve8zxr
>>703
ハレでもGLでもオヤジは演歌流してるねぇw
708774RR:2006/09/11(月) 13:52:36 ID:y1W4RR1B
>>707
俺は、GLでオペラ流してる。
しかも迷惑なぐらいの音量で・・・
709774RR:2006/09/11(月) 13:57:08 ID:80ZHtJVu
ほたっち元気?
710774RR:2006/09/11(月) 14:02:45 ID:3qW3utp2
エリミ900やV魔とかも( ',_ゝ`)プッ ってなるの??
711774RR:2006/09/11(月) 14:10:21 ID:qMR53/tH
>>710
ハレ珍共はアメリカ製じゃないと( ',_ゝ`)プッ ってなるって主張してるぞ
712774RR:2006/09/11(月) 14:31:50 ID:EcJRH63e
VTXやロードライナーやブルバードを所有してる人たちは
ハーレーに対して微塵の劣等感も羨望も持っていないと思うよ。
だって、断然ハーレーよりかっこよくて、車格も上で性能よくって、一般受けもいい。
劣等感や羨望をもつ理由なんてまったく無いね。
実際、これらのオーナーはハーレーなんて全く意識してないんだよね。

俺はブランドや歴史よりも走りや信頼性を重視するし、250に煽られるリッターってのも嫌だな。
VTXはドカのレプリカとタメ張れるし、かっこいいし気に入ってるよ。

空ぶかししてイキがってるハーレーの横に止まると急におとなしくなって目をそらすんだよねw
ローンの残高でも思い出したのかな、可哀相にwww
713774RR:2006/09/11(月) 14:37:51 ID:JfBYts3n
ま、どうでもいいじゃないっ!!
714774RR:2006/09/11(月) 14:39:33 ID:s7mP3Ues
デスペラードはどうなるんですか?
715774RR:2006/09/11(月) 14:41:24 ID:JfBYts3n
あんとにおばんでらす
716774RR:2006/09/11(月) 14:51:55 ID:Z3aRoKJd
>>712
ハーレーなんて全く意識してない = ハーレーの事なんて全然知らない

ってことだからジャメで満足できるって考えた方が早いかな。
717774RR:2006/09/11(月) 15:02:28 ID:kOUspHoH
>>712
>車格も上で性能よくって、一般受けもいい。

車格、性能、一般的な受け、シェア・・・・ならビッグスクーターでもいいんじゃない?

>俺はブランドや歴史よりも走りや信頼性を重視する

走りに拘るのにアメリカンなの?
歴史はともかく、ブランドランキングはホンダの方が上なんですが。

>VTXはドカのレプリカとタメ張れるし

って本当?ってドカスレで聞いてみていい?
単に、カタログの最高出力の欄だけ見て言ってるのでは?

>かっこいいし気に入ってるよ。
>ハーレーに対して微塵の劣等感も羨望も持っていない

の割には、「ハーレーは〜」「ハーレーなんて〜」「ハーレーの横に〜」と随分と意識しておられるようで・・・

ネタ!?
718774RR:2006/09/11(月) 15:03:28 ID:56QfpFUe
>>712
ハーレーの何を知ったらジャメで満足できなくなるのか教えて下さい。
719774RR:2006/09/11(月) 15:15:52 ID:56QfpFUe
>>712じゃなかった。

>>716
ハーレーの何を知ったらジャメで満足できなくなるのか教えて下さい。
720774RR:2006/09/11(月) 15:21:23 ID:kOUspHoH
>>718
俺が変わりに答えよう。1つカスタムシーン。

ハーレーはカスタムパーツが豊富な点から最も自分が求めるスタイルのバイクを気軽に組み上げることが可能。
初級ポジションの変更からエンジンの変更、全体的フォルムの変更などさまざま。
しかもそれらは部品供給の良さから永きに渡って楽しめる要素がある。
但し、それらは多少の金、知識、技術も必要だから、それらが足りん奴はジャメで妥協してる模様。
その見返りパチモンという恥ずかしいレッテル。

ジャメは国産メーカーが出してる流行物のコンプリート車のようなもので初心者しか楽しめない。
その証拠に、エンジンまで手が入ったジャメなんか滅多に見ない。ほとんどノーマルかマフラー交換程度。

また社外パーツは少なく、部品供給はすぐ終わる。流行物だけにすぐ廃れて数年後には中古車雑誌に
数万円で売られる→貧乏学生ご用達。
買って胸貼れるのは数年ってとこね。3年もすれば中古で50万ほどで買って乗ってる貧乏学生と並んで走行だから。

性能がいいとか、安いなんてのは初心者を釣る為のエサにすぎん。
アメリカンと言うスタイル上、多少馬力があっても所詮それを効率よく発揮できるわけでもなく、生涯の平均走行速度は
ビッグスクーターやハーレーと変わらん罠。
なら、せめて長く楽しめる要素カスタムが盛り込まれてなきゃ面白くもなんともない。

おわかり?
721774RR:2006/09/11(月) 15:30:38 ID:GN9SsWv8
>>718-719
ジャメのパチ臭さに気づいたら恥ずかしくて乗れないってことじゃないか?

>>720
バイクと深く付き合おうとするとジャメじゃダメと気付くだろうから
ジャメのカスタムパーツなんて展開する必要も需要も無いだろうねw
722774RR:2006/09/11(月) 15:34:13 ID:AOySaoCR
723774RR:2006/09/11(月) 15:34:38 ID:OQORbl2J
>>703
そんなのはまだいい。

かなり前だが…
朝9時頃の阿蘇・大観峰。ハレ珍の俺は横にいたRZのライダーと談笑していた。
と、そこにオーディオ全開、直菅をムダに空吹かししながら山口県の某mc7〜8台が入場。
良くも悪くも観光客の視線は彼等に集中。
煩くて会話ができんので俺らも彼等を見ていた。

軍団が停車。
すると、軍団の内2人が爆音と共にFLをぐるぐる10周程アクセルターン!
スゲェ!!
よく見るとタチゴケしてスロットル開けたらしかった。
ま、まぁ事無き?を得、
空吹かししながら駐車しようとするも、
今度は別の2台がタチゴケ。倒れてもオーディオは止まない。

周囲の観光客・ライダーはドン引き。痛すぎる空気が場を支配する…。

俺まで何か居づらくなり、大観峰を後にした。

後日、彼等のHPを覗きツーレポを読んだが、
大 観 峰 は ス ル ー
されていた。

彼等をmtgで見掛ける度、そんな事を思い出す。
もちろん、友達にはなりたくない。
724774RR:2006/09/11(月) 15:34:43 ID:V4xYBlV1
メーカ-が楽して儲ける為のカスタムて事でおK?
725774RR:2006/09/11(月) 15:44:22 ID:SyXbrQob
>>724
向こうは各得意分野は専門にしてる会社に任す方針。
例えば、HONDAのバイクもオールHONDA製のパーツじゃなくて
信用してる他社のものを入れてるわけだけど、そう言う例が向こうはずっと進んでるから、
既にユーザーの自由になってるって思えばいい。
726774RR:2006/09/11(月) 15:54:51 ID:mDctce0b
>>720

生涯の平均速度・・・ww
おまえそんなの意識してどうすんの?
727774RR:2006/09/11(月) 16:01:42 ID:kOUspHoH
>>726
え?いつも速度に拘ってるのはジャメ乗りほうでは????
でもって、速度求めるのになんでアメリカンなんざんしょ?
幾らでも効率よくスピードを追求できるSSやネイキッドみたいに速いバイクあるのにねぇ?
728774RR:2006/09/11(月) 16:03:20 ID:mDctce0b
生涯の平均速度・・・だめ。おもしろすぎ。
ああやばいやばいこんな遅く走っていたら、生涯の平均走行速度が
ビクスクや原付きになっちゃう〜とか考えながら
ゲリピー爆音撒き散らして走ってる腫れ珍がいるとおもうと・・・ww
729774RR:2006/09/11(月) 16:04:42 ID:fxaCTi0y
>>728
お前今日も負けてるぞ。。。
もっと頑張れ。
ハクチくん!
730774RR:2006/09/11(月) 16:08:42 ID:3qW3utp2
ZL1000とV棒って直線だとどっちが速いの?
731774RR:2006/09/11(月) 16:15:11 ID:TXvnf5k3
>アメリカンと言うスタイル上、多少馬力があっても所詮それを効率よく発揮できるわけでもなく、
生涯の平均走行速度はビッグスクーターやハーレーと変わらん罠。
なら、せめて長く楽しめる要素カスタムが盛り込まれてなきゃ面白くもなんともない。


アメリカンってただのファッションバイクなのかね。
732774RR:2006/09/11(月) 16:24:29 ID:kOUspHoH
>>731
そうだよ。単に、好み、感性、趣味性だけのもの。
メカニズムがこれほど発展したこのご時世にわざわざ「合理性」を追求して選ぶもんじゃないわな。
スピードを追求すればSSになるし、手軽さを選べばスクーター系やカブになるし。
遊ぶ目的以外で、大型バイク(しかもV2エンジンの)なんて買うわけないじゃん。
だから俺にとって一番重要なのは、「俺的に一番楽しめるバイクは何か?」なんだな。
性能や速度を求めるなら国産SSやネイキッド選ぶ。
ちなみに俺のチョイのり専用バイクはCD90ベンリィ。
733774RR:2006/09/11(月) 16:32:20 ID:IW7uzwGD
ドゥカティの立場は?
734774RR:2006/09/11(月) 16:32:48 ID:mDctce0b
>>728
最高到達速度や高速巡航性ではなくて中低域で得られる加速感。
開放的なスタイルで強烈な加速感が得られる大型重量バイクっていうのは
またSSとは違った心地よさと魅力があるのよ。
生涯平均速度?何それ?WW

>>729
よう。いつも逃げ回ってる負け犬君。
いいから便所の脇に早く穴ほっておけって。
735774RR:2006/09/11(月) 16:34:57 ID:TXvnf5k3
>遊ぶ目的以外で、大型バイク(しかもV2エンジンの)なんて買うわけないじゃん。


好み、感性でバイクを選び、遊ぶ目的がカスタムなのかい?
736774RR:2006/09/11(月) 16:35:38 ID:oKi/TE2n
http://tundere.ddo.jp/
クレクレOK
737774RR:2006/09/11(月) 16:46:34 ID:mDctce0b
>>732
好み、感性、趣味性だけだといいきり、アメリカンにおける
非合理要素を肯定するなら、
アメリカンにスピードや加速を求め、またそれを楽しむ
無駄、非合理も肯定していいだろ。
矛盾してるでー。
738774RR:2006/09/11(月) 16:53:51 ID:kOUspHoH
>>734
へぇ?じゃお前は加速感や開放感、重量感を求めるのに
ハーレーを吟味したいえるのか?
それを求める為に、S&Sのエンジンを候補に入れ、社外フレームの存在
ユニットなどを考慮したのかな?
してないよね?
ただの初心者君なんだから。
と言うかナに言ってるかわからんだろ?初心者過ぎて?w
で?何乗ってるの?
739774RR:2006/09/11(月) 16:55:25 ID:fxaCTi0y
プ。
ハクチ君、今日もボコボコw
ちと、ワロタw
740774RR:2006/09/11(月) 16:59:11 ID:rM6O9zh/
えーと、今どっちが悪者でどっちが勝ってるの?
741774RR:2006/09/11(月) 17:05:42 ID:txonsb7+
ほたほたさん、純正別体のタンクの減衰調整は物にもよるけど社外と比べても気になるほどのものじゃないんだって。
社外と比べたら純正別体のがいいらしいです。
742774RR:2006/09/11(月) 17:08:23 ID:V4xYBlV1
メリケン車は、乗り物じゃない。売り物だ。
ハレでぼったくらないで、何でぼったくる?
ちなみに、ジョンandパンチの愛車は、KAWASAKIだ。
743Bauer:2006/09/11(月) 17:09:57 ID:viOf+PTe
えーと、よくわからないけど、俺はホンダ党!!

・・・といったら、「真のホンダ党」がまた出てきてお説教するかな?(w
744774RR:2006/09/11(月) 17:13:01 ID:txonsb7+
え!ホンダ党っすか!仲間ですね。
745Bauer:2006/09/11(月) 17:22:43 ID:viOf+PTe
>>744
でも、シャドウ乗ってると偽モノらしいぞ(w
746774RR:2006/09/11(月) 17:30:17 ID:txonsb7+
あ、それ僕が言った事ですよね失言だったよ。御免。
影はスペックじゃなくてバカでかい車格とクラシックテイストが売りなんですよね。
747774RR:2006/09/11(月) 17:35:38 ID:mDctce0b
>>738
>ハーレーを吟味したいえるのか?

死体得るのか?
はい。言っている意味わかりませーん。
日本語使ってくださーい。
「へぇ、じゃあ」のつながりも全く意味わかりませーん。

>>740
毎度のこと俺が常勝無敗ですw
負け犬が必死にハクチハクチ騒いでることからも分かるだろ?
748774RR:2006/09/11(月) 17:39:45 ID:2D/tWmww
まあジャメ乗りさん達も細かいこと気にするな。
アディダスとアディオスの違いくらいなものだよ。
子供のころ母ちゃんが良かれと思って買ってきただろ?
君達はアディオスでも似合っているから心配するなよ。
749774RR:2006/09/11(月) 17:41:14 ID:mDctce0b
>>738
あーそれとな。俺はVTX。前から明かしているけどね。

腫れ珍って話に負けてくると
お決まりのおまえ何乗ってるの?って質問で締めくくるのは
黄金パターンだな。
関係ないのに。
そんなに相手のバイクが気になるのかねえ。
俺はおまえが何乗っていようが全くどうでもいいけどな。
750774RR:2006/09/11(月) 17:42:26 ID:txonsb7+
元町のビレッジバンガードって本屋で新しい国井の本立ち読みしたんだけどさ、国井が着てるバンソンのワッペンが沢山ついてるスタジャン格好いいね。
あと国井律子なんか太って老けたね。
751774RR:2006/09/11(月) 17:42:28 ID:fB0ex+6R
>いつも逃げ回ってる負け犬君。

いつも、「何乗ってるの?」



の一発で沈んで、結局幼稚な煽りが精一杯の誰かさんが言える台詞ではないような。
752774RR:2006/09/11(月) 17:43:22 ID:hZWEJAhw
>>749
よう!ゴンゾー!
今日はコテ抜きか?
753774RR:2006/09/11(月) 17:45:12 ID:mDctce0b
>>751
自己紹介はいいって〜ww
754774RR:2006/09/11(月) 17:46:18 ID:V4xYBlV1
日本人がハレ乗ることが、偽だろ。
755774RR:2006/09/11(月) 17:46:55 ID:txonsb7+
そういえば昔、伊勢佐木町にゴンゾーアイスってアイスクリン売ってる店あったね。
756774RR:2006/09/11(月) 17:50:31 ID:kOUspHoH
>>751
終わってると言うか・・・
ハクチ君って知恵遅れかなんかだろ?
757774RR:2006/09/11(月) 17:52:14 ID:IW7uzwGD
ある特定のバイクに並ばれた時に、卑屈になってしまうバイクは悲しい。

ドカモンスターに並ばれたVTR
ZZR1400に並ばれたZZR250&400
CB1300SFに並ばれたCB400SF
ハーレーに並ばれたジャメ

でも10Rに並ばれた6Rや、R1000に並ばれたR600とかは
全然気にならないんだよね。
758774RR:2006/09/11(月) 17:53:07 ID:OmEuQAeO


で?ジャメオフはしないの?



ハレ珍と会うのがイヤなら、ジャメ仲間で仲良くしなよ。一度くらい。

もちろん写真うpよろしく、そこにはVTX2台、シャドウ、ルーン、X-4が必す写ってるはずだから。
759774RR:2006/09/11(月) 18:23:03 ID:mDctce0b
最近はレスの形式とった自己紹介が腫れ珍流らしいなw 

>>754
黒人は敢えてハレを避けてるところがあるようだな。
ハレは白人文化の象徴なのかもな。
気にせずのりゃあいいとおもうが、未だ根深い人種闘争があるようで。

>>758
ルーン君はルーンとX4両方に乗ってくるわけか?
大変だねえ〜。
760774RR:2006/09/11(月) 18:27:56 ID:txonsb7+
ルーンの人ってホンダ以外のカードで無理矢理ドリームで買った人だっけ?
761774RR:2006/09/11(月) 18:34:33 ID:czEIq1hR
白痴君は自分が物凄く痛いジャメ珍だって気づいてないのかねぇ?w

VTX?

ああ、初心者のくせに目立ちたがりのアホが買うものだな。
762774RR:2006/09/11(月) 18:36:35 ID:V4xYBlV1
アメの生粋カウボ-イ・カウガ-ルが、ハレを鐵馬と呼ぶのは良いとして、実際に生の馬に乗馬した事の無い人間が鐵馬て何?
なんでバイク乗るのにカウボ-イの乗馬用皮パン履いてるの?
763ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/11(月) 18:42:18 ID:FDve8zxr
>>741
dくす!
程度のいい別体のタンクの中古が出たらゲトしてみる
764774RR:2006/09/11(月) 18:49:38 ID:kOUspHoH
>>761
ダイナ系フレームに96〜124”積んで、セリアーニ入れて、PMのダブルで取っ付けて、お好みのホイール、
お好みのショックの方がよっぽど値打ちモンができるわけだが、それを作るにはある程度の金、知識、技術がいるわけだ。
そのどれも無いやつがVTXで我慢しとけばいいんだよ。
知らぬが仏ってモンだよ。パチモンはパチモン、ジャメはウンコ-、ショボショボって誰かお決まりだが、実にハマってるな。
765774RR:2006/09/11(月) 19:06:21 ID:N8kdTvIG
>>764
その大金をかけたハレはVTXやブルーバード並みの信頼性があるのか?
ツーリングや渋滞でもグズらず走るのか?

どーでもいいが、いまどきセリアーニかよ
ほんとハレ珍はブランド厨だなwww
766774RR:2006/09/11(月) 19:07:11 ID:czEIq1hR
ジャメ乗りの毎日の習慣として、外出する前に、「どうぞ、今日もハーレーと出くわしませんように!」って
お祈りしてから出るらしいぞ。
767774RR:2006/09/11(月) 19:09:16 ID:tYjBVxsp
>>765
おいおい、今時再生アルミの国産バイクに絶対的に信頼寄せてる奴の方がよっぽどブランド厨だぜ?w
768774RR:2006/09/11(月) 19:16:49 ID:i5LZ+aea
>>712
おれは、算段すの振るカスタム乗ってるんだが
土曜日に246厚木方面でロードスター(プッシュロッド付き、当たり前か)
と並んだので、ぺっこっと挨拶したら引きつってたよw
その人、信号が青になったら即ダッッシュしたから先に行かせたけど
2秒後、すぐぶち抜いてあげた。後はバックミラーの中で点になって行くばかり。
しかもその後信号で止まっても、二度と並んできませんでした…。
どこが高性能だよ、久々に笑っちゃたよ。
パクリだけど排気量でかくて早いんじゃなかったの?
初めて間近で見たけどダミープッシュロッドじゃない分、何でわざわざOHVにしたのか
もっと恥ずかしいね。
ほんと、大ジャメって糞ね…。
769774RR:2006/09/11(月) 20:12:25 ID:ak2f7ZFV
まっ、俺が考えるに、
最近のこのスレの成果は
乙女のステータスが格段に
落ちた事だと思うな。
770774RR:2006/09/11(月) 20:14:04 ID:JfBYts3n
ハーレー乗りって他のバイク乗ってる人みたらぺこっと挨拶
してきても心の中ではそんなこと思ってるんだ・・・
ハーレー好きで買おうかと思ってたけどやめるよ
そんな人間になりたくないよ
771774RR:2006/09/11(月) 20:14:05 ID:JUbGg9cD
>>768
>おれは、算段すの振るカスタム乗ってるんだが
周りに藻前みたいな恥ずかしいヤツと同類と思われたくなかったんだろう…
772774RR:2006/09/11(月) 20:39:42 ID:8vLQlLzU
>>771オレも思ったw
>>768みたいに恥ずかしげも無くそんなレス付けれる奴を見ると
マジこっちが赤面する
基本的に好きなスタイルで乗ってる奴はそれでいいと思うし
所詮此処は2ちゃんだw

だけど>>768
お前は本当の意味で馬鹿だwwwwww真性だwwwwww


お前みたいのがいるから此処は面白いんだがw
773774RR:2006/09/11(月) 20:42:28 ID:txonsb7+
妹の雑誌でMINIって先々月のファ雑誌読んでたら山田優って「大きいハーレーが欲しい!」って書いてあったんだけど免許あるのかな?
山田優って激カワユイね。
774774RR:2006/09/11(月) 20:44:32 ID:txonsb7+
あ、ハーレー嫌いな人って山田優ちゃんの事もハレ珍て呼ぶのかな?
775774RR:2006/09/11(月) 20:47:41 ID:hH7aNkPT
>>765
VTXとかブルバードとか全く知らないのだが…
ジャメは眼中にないよ
必死になられるとプチ気になるけど
>>769
いまさらだが乙女の言い分は正しかったんだよ
776774RR:2006/09/11(月) 20:52:15 ID:es/3Bug0
国産派ってマジ宗教だな。
とりあえず国産なら信頼できる!って部分が露骨に。
777774RR:2006/09/11(月) 20:52:52 ID:t2HTxIYM
>>774 おまいアフォか
敢えて定義付けるなら普通にハレ海苔以外の>>768みたいのが珍だりお
778774RR:2006/09/11(月) 20:55:16 ID:RuSAB06y
ドラッグクラシックで事故貰って脚折れたわけだが
バイクは恐い、自分が正しい運転してても怪我するんだから
でもな、バイク降りる気まったくない懲りない馬鹿がここにいる
779774RR:2006/09/11(月) 21:01:46 ID:LPpmDu9E
高島玲子・・・ハーレー
松雪泰子・・・ハーレー

山田花子(吉本興業)・・・ジャメ


まあ、なんの違和感も感じない組み合わせだな。
780774RR:2006/09/11(月) 21:02:22 ID:hH7aNkPT
てか、算段すはちょっとねぇ…
だ さ い
         よね
リアル拳ってねぇ

あ り え な い

ほっと犬もねぇ…
AVCC観てたけど遅すぎないかい?
ナイトイェイガで盛り上がりすぎ






どっちも



   ハーレー



じゃないよな

781774RR:2006/09/11(月) 21:07:26 ID:VsKDExEe
ハーレーは格好良い。
国産アメリカンも格好良い。
センスの良いカスタムハーレーも格好良い。
センスの良い国産アメリカンも格好良い。



だけどハレ珍、ジャメ珍はカスタムしたバイクのセンス、人格共に最低だ。
782774RR:2006/09/11(月) 21:10:55 ID:8vLQlLzU
>>779
いぁちょっと待て
その方々の事はどうでもいいんだ、ただのバイク好きなんだから

むしろそんなどうでもいい事を引き合いに出して違和感とか言っちゃう
お前さんのどうしようもない思考が小市民的だし正に”珍♪”と言われる所以だって事に気付けw

ハレ乗っても所詮猿だって事に気付け池沼w


783774RR:2006/09/11(月) 21:18:29 ID:LPpmDu9E
>>782
何も引き合いにしてないじゃん?

「お互いに良いバイク乗ってますよね?」「互いに本人にふさわしい物を持っていますね?」ってだけのレスだよ?
それ以外何も深い意味は無いぞ。
何をムキになってるのかな?
784774RR:2006/09/11(月) 21:20:32 ID:QSL1zRBK
>>779
そのまんま杉w
吹いたwww
785774RR:2006/09/11(月) 21:48:19 ID:Vbh2OOo1
>VTXやブルーバード並みの信頼性

その信頼してる根拠が、「国産メーカーだから!」「国産はモトGPやF1で活躍してるから」とか
そんなんじゃないの実際。

国産なんて丁度壊れる時期にはパ-ツ供給が終わってたり、飽きたりして捨てられるから、
国産は壊れない神話が保てるようだが、中古車みてもほぼジャンクに近いオンボロさ。
性能良くて丈夫なはずなのに、道走ってるのは何時の時代もピカピカの現行車。流行モン9割。

そんな糞な状態見て、よく国産マンセーなんてほざいてられるな。
変な薬効かせて活動してるカルト宗教の信者か?
786774RR:2006/09/11(月) 22:01:32 ID:w89qPOvF
787774RR:2006/09/11(月) 22:04:06 ID:JUbGg9cD
ところでジャメ乗りってハレ嫌いいるの?
ハレ珍嫌いはいっぱいいるが。
788774RR:2006/09/11(月) 22:07:21 ID:txonsb7+
よく言うよ、国産でもCB750フォア&2やRC30に乗ってる人いるよ。
部品供給は知らないけど好きなら乗り続けるよ。
789774RR:2006/09/11(月) 22:11:03 ID:sfsoMAZq
前から思ってる事だが国産アメリカンとかジャメリカンとかいう表現自体が
意味わからん
ジャンル名付けるならあれはハーレーレプリカとしかいいようがないだろ
言っとくが俺はドラッグスターとかスティードが駄目バイクだとは全然思ってない
ただ単車に詳しくない人間がハーレーと同じにしか見えない以上
ハーレーレプリカと言うしかないと思うだけ
790774RR:2006/09/11(月) 22:14:46 ID:JUbGg9cD
>前から思ってる事だが国産アメリカンとかジャメリカンとかいう表現自体が
意味わからん

なら『和メリカン』でおkか?
791774RR:2006/09/11(月) 22:16:07 ID:txonsb7+
スティードって何であんな流行ったんだろ。
ソフテイル風で車格もデカイし手頃だったからかな?
792774RR:2006/09/11(月) 22:18:29 ID:cAuRE1F8
>>764
なんかもう悔しさのあまり俺に噛み付きたいだけみたいだな。
顔真っ赤だぞ。よしよし。

>>761
おまえの書き込みは誉め言葉に見えてしまったよ。

>>765
何いってんだよ。
ハレの信頼性はいまじゃ国産抜いて宇宙一だよ?www
793774RR:2006/09/11(月) 22:27:45 ID:OTgQKyF5
>>788
>国産でもCB750フォア&2やRC30に乗ってる人いるよ。

でも、古いジャメに乗り続ける人は居ないよな。
794774RR:2006/09/11(月) 22:33:14 ID:txonsb7+
確かにあんま見た事ないね。
あの時のスティード達はどうなってるんだろう。
795774RR:2006/09/11(月) 22:35:32 ID:CreBMtz5
えーっと

今35対10でジャメがリード@3回の裏
796774RR:2006/09/11(月) 22:36:10 ID:JUbGg9cD
>>784
スティード、ビラーゴ辺りは良く見るよ!
学生さんが乗ってる。
797774RR:2006/09/11(月) 22:38:45 ID:6PE/BzG4
知り合いがXJ650SP乗ってるのが一番古い国産アメリカンかなぁ。
スティードは大学の駐輪場にうじゃうじゃいるナ。
798774RR:2006/09/11(月) 22:41:34 ID:/pkGQi9x
ここは目糞と鼻糞と団栗がいっぱい居るなw
799774RR:2006/09/11(月) 22:42:01 ID:txonsb7+
ほら、まだ現役じゃん。
800774RR:2006/09/11(月) 22:43:45 ID:PhG40HiL
>>787
ジャメ僧共のイメージだと、ハレは遅くて壊れまくりでぼったくられるブランドだけの屑鉄らしいよw
801774RR:2006/09/11(月) 23:01:50 ID:EVIa0FO1
>>800
うーん。でも、乗りたいんじゃないの?
802774RR:2006/09/11(月) 23:04:37 ID:AqylBLNy
バイクに詳しい人がジャメ乗ってるケースは過去1度も確認できていない・・・
803774RR:2006/09/11(月) 23:04:39 ID:fI4gl0Z/
国産に比べれば、「機械」としてはやっぱりクズ鉄レベルになるんじゃない?

でもその代わりに、確かに国産とは違う「味」や「楽しさ」があるんだよな。
抽象的にしか表現できないんだけど、確かに乗り味が全然違う。
そこにハマるかハマらないかだと思う。
ハマれば故障や不具合、パーツの高さなんてのは気にならなくなるから、
「機械」としての性能の良し悪しで突っ込んでも、ハレ乗りにはどうでもいいこと
なのかもしれない。
804774RR:2006/09/11(月) 23:08:14 ID:VtICdp/g
昔DS11に乗っていて今はハーレーな俺が宣言する。
ハーレーは重いだけの鉄屑で、乗っている人はアホです!
805774RR:2006/09/11(月) 23:09:17 ID:yRAWzi9r
>>804
あんた素直だな。


ってレス返すのがお約束。
806774RR:2006/09/11(月) 23:11:29 ID:levjZ5JX
>>803
表現はともかく、現実に鉄屑として処理されてる量はきっとジャメの方が多いだろうね。
悲しいね。
807774RR:2006/09/11(月) 23:13:19 ID:levjZ5JX
>>805
うーん?どっかで見たジャメラの自演に似てますなぁ。

って上の方で書いてたけど、VTXでドカとタメ張れるの?そりゃ凄い。
808774RR:2006/09/11(月) 23:15:22 ID:38iH+DcW
>>804
だよな
バランサーの付いたハレなんて何の面白みもない素人向けのブランド品でしかないもんな
ウォの鼓動間と比べたら可哀相かもしれないが、まるでVT250のようなか細さで笑ったよw
809774RR:2006/09/11(月) 23:18:56 ID:yRAWzi9r
>>807
違うよ?
正確には、「VTXはドカの レ プ リ カ とタメ張れる」だよ?
凄いよね。

>>808
国内ブランドから出てる完成品しか手に負えないと諦めてる人の方こそ素人では?
810774RR:2006/09/11(月) 23:19:26 ID:OTgQKyF5
振動が大きいってのはハレの悪口の定番だったのに、今じゃハレは
振動が無いと悪口言われるのか。

時代も変わったねえ。
811774RR:2006/09/11(月) 23:27:03 ID:lxBKJ4UR
>>809
ドカのレプリカってことは、まさかTRXとタメ張るのか?

まあVTR250の事だろうが、直線は勝っても曲がった道ならミラーの点にされるんじゃね
812774RR:2006/09/11(月) 23:29:58 ID:txonsb7+
999や749とタメはれる訳ないよ。何でそんな自身満々なのかな?
813774RR:2006/09/11(月) 23:32:36 ID:OTgQKyF5
むかーし、まだ限定解除がものすごーく難しかった頃、
ドカの350パンタの塗装を900MHR風の赤緑に塗っている人が居たよ。
仲間内ではそのバイクを「マイクヘイルウッドレプリカレプリカ」と呼んでいたw



814774RR:2006/09/11(月) 23:34:01 ID:levjZ5JX
>>812
まぁ、でもバイクにとても詳しく、速度に拘りを持つ白痴○の言ったことだろ。
実に信憑性が高いわけだから、間違いなく真実だろう。
オフの時に証明するって本人も言うだろうし、ここは1つ信じようよ。
815774RR:2006/09/11(月) 23:39:47 ID:txonsb7+
じゃあ信じるよ。重くてトルクのないVTXでSSチギルなんてきっと伝説になるよ。
VTXさんがネ申になる瞬間を見られるなんて本当幸せ者だよ
816774RR:2006/09/11(月) 23:42:20 ID:OTgQKyF5
SS借りて試乗してみたら、勝手が違いすぎて普段乗っているVTXより
スピードを出せなかった、というオチではなかろうか?
817シムケン] ◆LZAr/RLrDw :2006/09/11(月) 23:45:46 ID:yI2YS6L+
うんこVTXがはやいとか思ってる奴、まじ痛すぎだよなw┐('〜`)┌
818774RR:2006/09/11(月) 23:49:38 ID:cAuRE1F8
>>794
今でもスティードは結構走ってるだろ。
乗りつづけているものかどうかはしらんがなあ。
819774RR:2006/09/11(月) 23:49:50 ID:yRAWzi9r
>>812
>何でそんな自信満々なのかな?

それは、「我が国産バイクは世界一ィィィィィィィィ!!」という絶対的な信頼をおいてるからです。
820774RR:2006/09/11(月) 23:53:55 ID:cAuRE1F8
他の国産のりはしらんが、俺は世界一だと信仰しておりますが?
そもそも国産じゃないと愛着湧かないからだめだわ。
821774RR:2006/09/11(月) 23:55:46 ID:5J7kUsCl
>>820
なるほど、君自身がブランド厨だったというオチか。
で?VTXとドカって本当にタメ張れるの?
822ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/11(月) 23:59:41 ID:FDve8zxr
ジャメの加速がSS並みって煽り?は昔からちょくちょく出るけど、何度も出てくるってことはソースとかあるんかな
サーキットとかゼロヨンとかで勝つとはとても思えないし、どんな比べ方したんだろ

3速30キロからシフトダウン無しで100キロまで、とかやればSSに勝つだろうし、下の無い749相手なら楽勝なんだろうけど
そんなSSとかの弱いとこを突いた比べ方だったら、ネイキッドでも勝てるし、ひょっとしたらハレでも…

にしても、同程度の腕のヤシ乗ってトータルでドカの999どころか空冷にでも勝てるってのは想像つかん
実はVTXは例外的にメチャ速いってわけでもないだろし…
823774RR:2006/09/12(火) 00:00:35 ID:txonsb7+
そもそもVTXさんのは1800?それとも1300S?どっちでも同じだけどさ、
(^^)vツインのフラッグシップで無駄に重い、遅い、取り回し悪い、言うほど燃費伸びない。
ホンダのバイクであって欲しくないよ。雰囲気で乗るなら確実にハーレーに買い替えたのがいいんじゃない?VTXさん。
824774RR:2006/09/12(火) 00:05:02 ID:FGgQ9Cep
>>821
俺はブランド厨で国産厨だけどな。
前から明言してたけどな。

>VTXとドカって本当にタメ張れるの?

張れるわけないだろ。何をもって張ったといってるのかしらんが。
ただX4やブイマも乗ったが
高速は別としてこれらと比べて加速でストレスは感じることないな。
825774RR:2006/09/12(火) 00:05:40 ID:xuJSfCbO
>>822
ほたほたよ!ソースならあるぞ。目ぇ引ん剥いてみな!

「国産は性能がいいって み ん な 言ってる」 
「国産は速い!モトGPの戦績で明らか」
「国産は外車より絶対速いって友達(先輩、ショップの店員)が言ってた」

↑ これがソースだ。文句あるか?
よって、VTXはドカとタメ張れる。そんなの常識。
ケチなことは言わん!999Rでもモノポストでも来いってもんだ。
826774RR:2006/09/12(火) 00:08:23 ID:8oVjyFK6
>>825
冗談抜きで中央アジアの人って、そういう考え方みたいだよ。
ミャンマーとかバングラデシュとか。
827774RR:2006/09/12(火) 00:09:33 ID:lT2UeIQw
>>824
Vマクスと加速でタメ張れたなら、加速でドカとタメ張れるぞ
ほんとの話なら、VTXでゼロヨンに出てもいいとこいくはずぞ
828774RR:2006/09/12(火) 00:10:03 ID:xuJSfCbO
「VTXはドカのレプリカとタメ張れる」


って言った>>712って内容から見てVTX乗りだよな?
単発IDだけど?
となると、今日偶然にもVTX乗りが2人もこのスレに来たのか!
それも凄いな。

まさか、雰囲気的にヤバくなってアレは俺じゃないって逃げてるなんて微塵にも思ってないけど。
829ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/12(火) 00:12:26 ID:PfZXvO1/
>>825
国産は高回転型のマルチシリンダーを軽量コンパクトな車体に積んでるから最強ってバイクに詳しい先輩もゆってた!
830774RR:2006/09/12(火) 00:13:47 ID:FGgQ9Cep
>>826
ヨーロッパでもそんな感じだぞ。
日本人とわかると途端に親しげになって
ホンダのバイクいいぞー、ヤハマいいぞーと
熱く語りだす人がいるな。
日本人としてとてもうれしく思うことがある。

>>827
ストレスを感じないっていってるだろ?
それも高速域除いてと条件つけてる。読めるか?

>>828
ほんとに俺じゃないけど?
おまえらと違って論破されたら逃げる〜とか負け惜しみに徹したりしないしな。
なんかしらんがVTXのりがたくさんいるようで。
831774RR:2006/09/12(火) 00:15:51 ID:R60lSQt8
でも普通の999ならまだいいけど999RとVTXが並んだらさ、僕は貧乏だから変な見方になるんだろうけどVTXが可愛そうに見えるよ。
Rなんて400万位するの走ってるの見た事ないけどSはたまにみる。749だけど
832774RR:2006/09/12(火) 00:17:34 ID:FGgQ9Cep
ああ、昼の書き込みを今更持ち出して大騒ぎして一体どしたのかと
おもえばw
俺の書き込みだとおもって憂さ晴らししていたわけか。なるほどねえ。
ご苦労さんw
833774RR:2006/09/12(火) 00:22:30 ID:xuJSfCbO
>>830
だから微塵にも思ってないって言ってるんじゃん。
きっと今日に限ってVTX乗りが集中したんだよ。
ゴンゾだろ、君だろ、そしてドカとタメ貼れる彼だろ。
しかし共通してVTX乗りって、なんていうか知的水準が高い方が多いようだね。
いや〜すンばらしい。
834774RR:2006/09/12(火) 00:26:41 ID:R60lSQt8
同じ(^^)v型2気筒車ならRC51なら999に勝てるかもしれない。根拠ないけど
835ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/12(火) 00:31:01 ID:PfZXvO1/
TLアー…

いや、なんでもない…
836774RR:2006/09/12(火) 00:33:19 ID:R60lSQt8
TLって、、、ほたほたさんもこんもり変体系に興味あるの?
837774RR:2006/09/12(火) 00:33:46 ID:FGgQ9Cep
>>833
まあな。
国産乗ってるとさらに頭良くなるんだよ。

つことで、じゃあな。
838ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/12(火) 00:36:42 ID:PfZXvO1/
>>836
ご、誤解だ…






最近のスリムなテールよりコブなテールの方がなんか好きなのは秘密♪
839774RR:2006/09/12(火) 00:41:51 ID:guQ+KWGM
ほたっち走りに行こうよ
840ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/12(火) 00:43:30 ID:PfZXvO1/
マタリ走りなら行くかも…
841774RR:2006/09/12(火) 00:46:24 ID:g/cTcuJe
レスがのびてると思ったらほたほたが来てるのかw
842774RR:2006/09/12(火) 00:46:26 ID:guQ+KWGM
じゃぁ、明日ね
843ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/12(火) 00:50:20 ID:PfZXvO1/
>>841
ノシ

>>842
わかった、朝呼びにきてね
844774RR:2006/09/12(火) 00:56:42 ID:guQ+KWGM
真間の駅前でコール切るんでよろしくぅ!
845ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/12(火) 01:17:26 ID:PfZXvO1/
真間の駅じゃ聞こえん…
846774RR:2006/09/12(火) 01:36:35 ID:Cj7dhmBh
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < ハレチョソ胡散臭話追加まだー
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \___________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

(・∀・)いつもの白痴丸出しの文面でお願いしますw
847774RR:2006/09/12(火) 05:26:57 ID:69DR3Fym
848774RR:2006/09/12(火) 05:39:28 ID:69DR3Fym
ここまでするならやっぱりヘリテイジベースのほうがよろしいでしょうか?
http://xv16.com/bbsrsimg/img-box/img20050130110124.jpg
849774RR:2006/09/12(火) 07:38:33 ID:8oVjyFK6
ワーゲンにFRPのボディを乗せたカウンタックや、フィエロのボディを載せ変えた
テスタロッサと同類の改造だね。

数千万円もする高価なスーパーカーのレプリカなら、まだ気持ちもわからなくは
ないのだが、そんなに驚くほどの価格でもないハーレーのレプリカをわざわざ作る
のは、なぜなんだろう?

やっぱりあれか? 日本製は壊れない・ハーレーは壊れるって信じているから?
850774RR:2006/09/12(火) 07:51:56 ID:TkwxSlzZ
単に200万用意デキナイだけ
と釣られる
851774RR:2006/09/12(火) 08:14:28 ID:P52eMvtv
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪横に本物がきたらどんな気分?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       ねぇ?どんな気分?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /ハーレー /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ハーレー丶      
      /      /    ̄   :|::| ジャメ :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:
852774RR:2006/09/12(火) 08:38:58 ID:41kkkVeU
頭のなかにあるイメージがまんまハレなんだろ




そういう俺はスラッシャーのりだが
853774RR:2006/09/12(火) 08:44:29 ID:tpBaFsFs
>>848
こりゃイタイ通り越して、悲しい気分になるな
854774RR:2006/09/12(火) 08:50:14 ID:BLOTdg5z
>>484
こういう輩とノーマルジャメ乗りを
別に考えてもらいたい

まず無理だろううなぁ orz
855774RR:2006/09/12(火) 08:56:07 ID:AWcwWvf3
のりもの館のモンキーダビッドソンの巨大版ですな。

ハーレーレプリカ作りも、50〜250ccぐらいまでのでやれば、ある意味楽しいかも。
XV125で昔のWL風とか。
856gonzo:2006/09/12(火) 09:23:16 ID:4TcbqPMi
ん〜〜〜。vtx乗りの俺だがどドカとタメはるってのは ないとおもうぞ
vtxが速いってもあくまで、クルーザーでの話。
どこかの書き込みには出足100メートルなら、
忍者と互角とかったかいてあったけど、それもどうかな〜

たえていうと、すもうとりが急に高校インターハイの短距離走者くらい
走り出すってかんじ。そういう感じ好きよ俺、

しかも180くらいまでなら、むだな振動もほとんどなく、頼りがいがある感じね
ハーレーみたくぶるぶる震えながら一所懸命ってのもかわいいけどね。
>>823
>(^^)vツインのフラッグシップで無駄に重い、=あの重さは無駄ではないな
遅い、=クルーザーとしては決して遅くはない、ってか、かなり早いし余裕がある
取り回し悪い、=悪いね ̄〜でもハーレーのビッグツインと同じくらい、
慣れれば大丈夫
言うほど燃費伸びない。=言うほどって誰もいってない。全然伸びないし。
ホンダのバイクであって欲しくないよ。雰囲気で乗るなら確実にハーレーに買い替えたのがいいんじゃない?




857gonzo:2006/09/12(火) 09:26:46 ID:4TcbqPMi
ホンダのバイクであって欲しくないよ。雰囲気で乗るなら確実にハーレーに買い替えたのがいいんじゃない?
=そんなことはない
858774RR:2006/09/12(火) 09:28:06 ID:AWcwWvf3
なに言ってんだ?
頭の中の天使と悪魔の会話か?
859ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/12(火) 09:34:09 ID:pSiCxm9n
よし、今日はほたチャンやゴンゾみたいにバイクの話するゾ‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥無い ┐('o`:)┌


860774RR:2006/09/12(火) 09:51:39 ID:I1paNKO8
>>830
>おまえらと違って論破されたら逃げる〜とか負け惜しみに徹したりしないしな。

だったらコテつけろよ
乙女より長い最古参の一人なのに、逃げるために名無しのままなんだろw
861774RR:2006/09/12(火) 09:55:15 ID:TABfH3kS
論破もラッパも無い。
ジャメはハーレーの偽物、代用品。
この事実は揺るがない。
862774RR:2006/09/12(火) 12:23:34 ID:asjLBBLM
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪横に本物がきたらどんな気分?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       ねぇ?どんな気分?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /ハーレー /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ハーレー丶      
      /      /    ̄   :|::| ジャメ :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:
863774RR:2006/09/12(火) 13:08:22 ID:tpBaFsFs
↑こっぱずかしいにちがいない
864774RR:2006/09/12(火) 13:52:12 ID:8y9Z7MOV
けっこう長い間ハーレーに乗ってきたのだが、ここにきて急にHONDAの
CB750(現行のやつ、青白塗り)が欲しくなってきた。
世界に誇れる日本製オートバイの魅力はわかるつもりだ。一部の過激な
ハーレーマニアみたいな事は言わないよ。


でも

ジャメは本当にいらない。
865774RR:2006/09/12(火) 14:03:49 ID:BLOTdg5z
シャドウも世界に誇れるHONDAを
受け継いでるバイクなんですけどね

なんて書き込むと荒れますね
866774RR:2006/09/12(火) 14:05:36 ID:8y9Z7MOV
HONDAならなんでもいい、っていうほどブランドかぶれじゃないもんで。

シャドウもいらない。すまんが。
867774RR:2006/09/12(火) 14:13:32 ID:tpBaFsFs
所詮パチモン
868774RR:2006/09/12(火) 14:15:35 ID:L+gfFKfq
免許とって初めて買ったのがスティードだった
あの頃は限定解除が厳しくてなかなか大型を取得できなかった
スティードは乗りやすくていいバイクだった
7回通って大型を取った先輩がショベルのFLH乗っててうらやましかった
貸してもらったが別物だった
作りから走りからすべてが別の機械だった
旅客機とプロペラ機ぐらい違ってた
スティードはショベルが買えるくらいに改造したけど
ハーレーにはもちろんならなかった
見かけは一緒でも別物
決して一緒になる事のない平行線
いるかいらないかは別として
あの時一緒に走ってくれた先輩に感謝
869774RR:2006/09/12(火) 14:19:54 ID:g+MevU1y
悲しいスレやね(´・ω・`)
870774RR:2006/09/12(火) 14:23:09 ID:BLOTdg5z
スタイルのことを言われると・・

HONDA車の
中身は別の路線を行っているんだけど・・
871CBR929RR:2006/09/12(火) 14:26:11 ID:7IFeGAxv
鼓動を味わいたいならハーレーでいいんじゃない?
けど誰もハーレーが「乗りやすい」とは言わんね。
日本人は日本車よ。技術のレベルが桁違い。
872774RR:2006/09/12(火) 14:30:43 ID:jmP/+IGB
>>871
乗りやすいよ。
873774RR:2006/09/12(火) 14:32:33 ID:L+gfFKfq
まあ見た目も大事
ダヴィンチのモナリザのフェイクがたくさんあるように
原作のハーレーのデザインは秀逸ってことだね
どんなに真似てもかなわない
ジャメが偽物とは言わないけどフェイクである事は間違いない
アメリカンってうたっている以上
874774RR:2006/09/12(火) 14:56:00 ID:cqZZ4tNI
VTXなんてメチャ遅いじゃんwアメリカンの中では早い部類だろうけど。
SSは出足遅いとか寝言いってるし・・
フォアコンでも踏ん張れる加速なんてたいしたことないのにねw
加速感だけならあるんじゃない?VTXはw
中間加速も遅いしな。
アフォな雑誌で12Rをかもれる加速とか企画したもんだからそれを間に受けるジャメがいるんだろうね。
875774RR:2006/09/12(火) 14:59:35 ID:BLOTdg5z
>>873
言いたい事は、よく解るんだけど
絵画に於ける贋作とはちょっと違うような
876774RR:2006/09/12(火) 15:00:52 ID:0xKVVg06
>>874
アフォはお前だよ、お・ま・え
VTXはドカのレプリカともタメ貼れるスーパージャメだぜ?

考えても見ろよ?

VTXって100馬力くらいあるんだぜ、でもってドカも同じ100馬力くらい。
よって同じような馬力があるんだから、同じくらいの速度で走れるはず。これ常識な。

だからVTXはドカのレプリカとタメ張れる。
877774RR:2006/09/12(火) 15:04:08 ID:Kc+H9wC6
つ クルーザー
878774RR:2006/09/12(火) 15:07:58 ID:cqZZ4tNI
>>876

そうだよな。同じ100PSなら同じ速さだよな。
すまんすまん、なんか勘違いしてたよ。
よーし、今からレッドバロン行ってみんなに言いふらしてくるよ。VTXはドカより速いって。
完璧な理論だし。
とうもありがとう。
879774RR:2006/09/12(火) 15:16:45 ID:0DlvE4Ze
馬力=スピード・・・・・


ぷぷぷwww
880774RR:2006/09/12(火) 15:20:14 ID:3QHrSOsl
って言うか

アンチHONDAの釣りか自演でしょ
881774RR:2006/09/12(火) 15:22:36 ID:cqZZ4tNI
アンチホンダじゃなくてアンチVTXな・・俺は。
882774RR:2006/09/12(火) 15:32:55 ID:aeBfM5fs
すいませんシャドウ400乗りです。
どノーマルですいません。
腫れパクっててすいません。
来年30になるのに中途半端な物に乗っててスイマセン。
人に何て言われようと次のバイクもシャドウにします。
883gonzo:2006/09/12(火) 15:41:01 ID:1DUd5Czx
>>881
どして?とても良いクルーザーだよ
884774RR:2006/09/12(火) 15:41:09 ID:5xKnFS4O
同じ100馬力でも重量差100キロあるからなあw
885774RR:2006/09/12(火) 15:41:31 ID:flnwOvTN
好きなもの乗ればヨロシ、以上終了
886774RR:2006/09/12(火) 15:44:48 ID:0DlvE4Ze
勝手に仕切んな、ハゲ!
887774RR:2006/09/12(火) 15:48:29 ID:flnwOvTN
うっさい黙れ、ホモ!
888774RR:2006/09/12(火) 15:56:11 ID:yuwErGRr
良い流れだ
889774RR:2006/09/12(火) 15:58:23 ID:InN0gBWr
乙女のウンコ食べたい。
(^・^)Chu♪
890774RR:2006/09/12(火) 15:59:24 ID:hSmkAPVC
>>859
氏ねばいいのに
891774RR:2006/09/12(火) 16:59:07 ID:gOG3KEfT
>>860
おまえが逃げるためにナナシにしているのはわかったが、で?
なあそのレス形式の自己紹介もいい加減飽きたから、そろそろ別の考えてくれないか?w

>>883
乗ったことも見たことも無い能無し腫れ珍がハクチ憎しでファビョッてるだけだろ。
こっちは一応乗った上でいってるのにな。
892774RR:2006/09/12(火) 16:59:58 ID:gzv3aFDO
喧嘩はやめて〜♪


俺の為に!!www
893774RR:2006/09/12(火) 17:36:36 ID:cniheZYw
>>891
> 乗ったことも見たことも無い能無し

今、君のお仲間のジャメ乗りたちが一斉に下向いてるぞ。
で?君のハーレー所有歴は何年?
あれほど否定するんだ、もちろんハーレーを所有した経験上その短所を見出したんだろ?
今日はその辺の説明を頼むよ。
894774RR:2006/09/12(火) 17:58:03 ID:gOG3KEfT
ぷ〜また同じ質問。
好きだねえ。
こいつら壊れたレコードか。
895774RR:2006/09/12(火) 18:04:19 ID:cniheZYw
>>894
ははは、ならもういいよ(w
896774RR:2006/09/12(火) 18:05:38 ID:bBvzIcRH
でもさぁ?


「 V T X は ド カ の レ プ リ カ と タ メ 張 れる 」


と発言しておいて、ヤバくなると逃げた奴は確実にいるわけだよな。
単発IDでそのまんま戻ってこなかったし。

まぁ、ID変えて涼しい顔して、「俺は言ってない!他の奴だ!」でもOKでしょ。

でも1つ不思議なことがあるんだよね?
いつも揚げ足取りが大好きな白○君が、その発言に対して全然面白がって突っ込まないよね?
なんでだろ?いつもなら大喜びで突っ込むのに。そして次スレテンプレで使いたがるのに。
897774RR:2006/09/12(火) 18:18:46 ID:cniheZYw
>>896
平日の昼間の同じような時間帯にVTX乗りが偶然にも2名揃ったってことでいいんでない?
898774RR:2006/09/12(火) 18:18:54 ID:Wfvi8x0X
>>896
単発IDがどうのこうのって言う自分も単発IDですなw
結構やりとりしてるような口調なのにね。
どこぞのコテが漫画喫茶でレスしてんのかな?
899774RR:2006/09/12(火) 18:22:05 ID:wldsk0uS
ディスカバリーチャンネルでアメリカンチョッパーやってるけど
あんな感じのバイクホンダだしてくれないかねえ
900774RR:2006/09/12(火) 18:23:24 ID:bBvzIcRH
>>898
「単発IDがどうのこうのって言う自分も単発IDですなw 」

と言ってる君も単発IDですなw
結構やりとりしてるような口調なのにね。
どこぞの白○君が漫画喫茶でレスしてんのかな?
901774RR:2006/09/12(火) 18:30:18 ID:Gl6QewBW
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪横に固定IDがきたらどんな気分?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       ねぇ?どんな気分?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /ハーレー /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ハーレー丶      
      /      /    ̄   :|::| 単発ID:::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:
902774RR:2006/09/12(火) 18:30:33 ID:gOG3KEfT
このスレのハレ珍理屈は
ジャメは所有したことも試乗したことも見たことすらなくても
特定車種を否定・批判していいけど、
ハレは数年の所有歴と特定車種を乗った上でないと
何も批判できないようで。
いやなんとも。ご都合的で。矛盾に気が付かない低能さにも乾杯。

>>896
ぷ。まだ疑ってる奴がいるのか。まあ別にいいけどさ。
今それがおまえら低脳珍にとって唯一の叩きどころだからなw
あのな、同じジャメ乗り叩いても仕方ないだろ。仮にも同じVTX乗りだしな。
それに知ってるか?国産のりはおまえら腫れ珍のように面白く釣れないんだよ。
きっと国産乗ってるからみんな紳士的で知的水準がどうしても高くなってしまうんだろうw
大体俺なら叩かれないように出来るだけ隙なく書くよ。
根がひんまがってるんで、あんな純粋な文章はかけないな。
903774RR:2006/09/12(火) 18:32:21 ID:OEeXWZOf
>>876
こいつバイク乗りじゃないな
ガキはオナニーでもしてな
904774RR:2006/09/12(火) 18:33:22 ID:bBvzIcRH
>>902
おいおい、俺は具体的に「誰が」とは言って無いぞw
何をムキに。。。
他は俺の純粋な疑問じゃん?
905774RR:2006/09/12(火) 18:37:56 ID:cniheZYw
>>902
矛盾してるのは明らかに君で、ご都合主義なのも君だと思うけど?
だって君が言うには↓

乗ったこともなく否定する奴・・・否定
見たことも無いのに否定する奴・・・否定

でも所有経験がなく語ってる奴はOK。
って随分ご都合のいい事でw
共通して3者想像でしか語れないわけだから、当然所有経験無しで語ってる奴も
君の理屈なら否定すべきだろ?
906774RR:2006/09/12(火) 18:41:25 ID:bBvzIcRH
国産のりはおまえら腫れ珍のように面白く釣れないんだよ。
きっと国産乗ってるからみんな紳士的で知的水準がどうしても高くなってしまう


・・・お方がアンカーも付けてない俺の独り言に7行ものレスをくれた件について。
907774RR:2006/09/12(火) 18:46:31 ID:AWcwWvf3
また今回もジャメ勢ボロボロだな。

バイクで勝てないんだから、せめて口喧嘩ぐらい勝たないとだめじゃないか。
908774RR:2006/09/12(火) 18:52:15 ID:R60lSQt8
ほたほたさん、来週883R下に出してFZ1買う事にしたよ。
VFRもいいかなって思ったけど万能で考えたらFZ1のがいいと思ったし、今日帰りに男爵で見たら残ってた06の銀の新車が11万引きだったから話決めて帰った。ヤマハは初めてだからドキドキ
909774RR:2006/09/12(火) 18:58:21 ID:pYksitjB
このスレ見てるとどうしてもジャメをハレのコピー品にしたい方がいらっしゃる様で。







余裕無いな。
だからハレ珍って呼ばれるんだ。
ジャメがパクリだってんなら、もっとドンと構えてくれよ。
ジャメ乗りの方が余裕持ってんじゃん。
と、ポンコツ88312年乗ってる俺が言ってみる。
910774RR:2006/09/12(火) 18:58:32 ID:TABfH3kS
メールでやれ、智恵遅れが。
911gonzo:2006/09/12(火) 19:13:10 ID:1DUd5Czx
で、アンチVTXの方の>>883(スポスタじゃないよ)ヘのレスは?
まぁだ?
912774RR:2006/09/12(火) 19:14:21 ID:bBvzIcRH
スティードにハーレーのエンブレムを付けて、それを自分の中で「ソフテイル」と
名付けて乗るのはユーザーの自由だ。
ドラッグスター400やバルカン400に883、88312年と名付けて乗るのもまた自由だ。
913774RR:2006/09/12(火) 19:17:31 ID:eUx5IPJR
このスレ覗いて思った事
BM海苔もある種独特な価値観を持った香具師が多いが
ハレ海苔(珍?)は痛い

BM海苔達は、、
「本当はBM乗りたいんだろ?」とか「買えないんだろ?」とか言わないしねw
粗末な自分の価値観の範疇でしかモノ言えない馬鹿さ加減が珍を言われる理由なんだろーな
914774RR:2006/09/12(火) 19:19:32 ID:k0jO+8+W
白痴君はなんでコテつけないの?
915774RR:2006/09/12(火) 19:25:29 ID:0TwIuv74
>>913
何か勘違いしてないか
このスレは、R1糊がヤムダK1を笑ってるようなものなんだぞ!?
916774RR:2006/09/12(火) 19:26:43 ID:8oVjyFK6
>>914
>「本当はBM乗りたいんだろ?」とか「買えないんだろ?」とか言わないしねw

ニセBMWが横行していないから言わないだけでは?
DSKやBIMがまだあった頃には、思いっ切り言ってたと思うぞw
917774RR:2006/09/12(火) 19:31:10 ID:R60lSQt8
BMってR1200Sっていいよね。
ボクサーツインてどうなの低域ではやっぱり薄いのかな?乗ってる人いる?
918774RR:2006/09/12(火) 19:31:49 ID:wE+nLQwT
VTXはドカレプリカとタメ張れるってんならソースは?
加速スレあたりにVTXの動画うpよろ
919774RR:2006/09/12(火) 19:32:11 ID:pYksitjB
>>912
せめてVRXと言ってくれw
920774RR:2006/09/12(火) 19:43:53 ID:MvPegp19
かつてジャメリカンに乗ってたくせに、晴れに乗り換えたとたんにジャメを
バカにしたりするのはなぜだ?ジャメと晴れ、2台体制はおらぬか?
921774RR:2006/09/12(火) 19:44:49 ID:ACrjG89D
0-50m程度は低速トルクがある方が普段の町乗りじゃ速いよな
922gonzo:2006/09/12(火) 20:19:56 ID:1DUd5Czx
どこか、海外のVTXのインプレに5秒で時速165?「ってあったけど、
それって速い?ヘタレの俺には到底ためせないけど
923774RR:2006/09/12(火) 20:22:39 ID:C5mVUUIu
ゴンゾ。そりゃないでしょ。
924gonzo:2006/09/12(火) 20:24:16 ID:1DUd5Czx
ないか〜
やっぱり
925774RR:2006/09/12(火) 20:26:17 ID:Ownf36nE
俺、ハーレー vs 国産アメリカンスレなどで意見を書くとしょっちゅう
「ハレ珍」とか「白痴君」とか書かれて罵倒されてきました。

が、PCを2台にして書き込むIDを増やし、自作自演で自分を盛り立てると
議論が成立するんです!「〜なのでは?」とか「それは〜でしょう」とか
やさしい言葉で書き込まれるようになり、あれって感じでした。

最近、IDを4つくらい使って書き込むと、もうアンチが来れなくなり、
自分の燃料のような意見でも議論を支配できることがわかりました。
議論の勝負って正しいか間違っているかではないんですね。
言い続けたものが勝つ。


        俺、もう議論で負ける気がしません!
926774RR:2006/09/12(火) 20:33:12 ID:3QHrSOsl
今頃気が付いたのか
俺なんかとっくにやってる
自分の携帯と♀のも借りてな
最近腫れ海苔優勢だろ
俺のお陰だよ(`ε´)
927774RR:2006/09/12(火) 20:37:31 ID:pYksitjB
>>922
隼ですら0-100キロ2秒台後半なのに…
928gonzo:2006/09/12(火) 20:41:02 ID:1DUd5Czx
今調べたら、こんな感じだった
0-400m: タイム12.72秒.,到達時の速度 168.1km/h
929gonzo:2006/09/12(火) 20:44:20 ID:1DUd5Czx
数字的には、SSとかには到底およばないんじゃないの?
930774RR:2006/09/12(火) 20:47:19 ID:xlyuu/pw
>>928
ドカと2秒以上違うしw
931 ◆KqMifUHKmY :2006/09/12(火) 20:48:30 ID:NcMqFvVs
うちはルータにIPが1つで、NAT/IPマスカレードのLANだから、PCをいくら増やしても
IDは1つしか出ない。
932 ◆KqMifUHKmY :2006/09/12(火) 20:49:17 ID:srMH2JTZ
それでもIDなんざ、ちょと工夫してやれば、好きなだけ出せるぞ。
933774RR:2006/09/12(火) 20:49:56 ID:oCm7qH8l
おまいら 本当にバイク乗ってるのか?
934 ◆KqMifUHKmY :2006/09/12(火) 20:50:23 ID:dcARyrTZ
結局、同じIDは(ほぼ)同一人物だという証明はできても、違うIDが別人という
事は、全然いえないんだな、これが。
935 ◆KqMifUHKmY :2006/09/12(火) 20:50:58 ID:Zrd/mhih
それではみなさん、続きをどうぞ。
936774RR:2006/09/12(火) 21:04:13 ID:P9GxTAFk
>>929
SSは10台前半、リッターネイキッドが11台半ばくらい
12台後半だとCB750Kが12台半ばだったみたいだから、それより・・・
937774RR:2006/09/12(火) 21:45:02 ID:R60lSQt8
インプレって参考でしょ?
なんでインプレにこだわるのかが分からない。
938774RR:2006/09/12(火) 21:46:38 ID:03f57ylH
>>928
Vロドの1秒落ちくらいか
遅いってことは無いが、速い部類でもないな
939774RR:2006/09/12(火) 21:55:51 ID:+vJs2Cqd
ドカでもSupersport900ieなら、
街中ならそこそこいけるんじゃないか。
940774RR:2006/09/12(火) 21:57:46 ID:3QHrSOsl
〉931
その場合おなじIDを
出す事は可能?
941774RR:2006/09/12(火) 21:58:29 ID:guQ+KWGM
串次第でね
942ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2006/09/12(火) 22:00:37 ID:PfZXvO1/
>>908
CBRがあるなら似たようなエンジンのを買い足す事もないような…
セローでトコトコとか、KTMでアヒャとかのがいいかも

リッターと2台体制ならSRX250やCBX250Sみたいなライトウエイトも捨てがたい
ツアラーならバラデロとか変態のそんなのとかもあるし

ちゃんと動くのが一台あるんだから、エンフィールドとか中国・ロシアモノみたいなのに手を出してみるって手もある
943774RR:2006/09/12(火) 22:03:59 ID:+vJs2Cqd
>>939
hp(@rpm) / torque (lp.-ft.@rpm) / corrected quarter-mile* (sec.@mph) /
top-gear roll-ons 60-80 mph(sec.)

Supersport 900 i.e. ('00) 77.5@7750 / 59.3@5750 / [email protected] / 5.61
VTX1800 ('02) 94.6@5000 /105.1@3250/ [email protected] / 4.12
944774RR:2006/09/12(火) 22:04:07 ID:guQ+KWGM
そこで2stですよ
945774RR:2006/09/12(火) 22:06:58 ID:Ktp1vljt
>>942
>変態のそんなの

そんなのじゃないやい、ちゃんと「Vストローム」ってゆえよ!!ヽ(`Д´)ノ
946774RR:2006/09/12(火) 22:07:56 ID:+vJs2Cqd
おっと、珍どものレスつけておかないとな。

>>904
・・・ナア?すれと関係ない長い独り言が多いようだしさ、
恐らくおまえ記憶障害か精神異常かなんかだから病院いって診て貰えば?
そういや、昨日もおまえみたいな奴がいたな。独り言が多いキモイのな。
もちろん絶対おまえじゃないだろうけどなw

>>905
> 君の理屈なら否定すべきだろ

なーに鸚鵡返しして得意げに反論した気になってるのかw
さすが低脳珍。

>当然所有経験無しで語ってる奴も君の理屈なら否定すべきだろ?

おまえの理屈でも否定すべきだろ?
何この自爆野郎

>>914
おまえは何でコテつけないの?
947774RR:2006/09/12(火) 22:16:12 ID:t+Fh5EoG
914 名前:774RR 投稿日:2006/09/12(火) 19:19 ID:k0jO+8+W
白痴君はなんでコテつけないの?


946 名前:774RR 投稿日:2006/09/12(火) 22:07 ID:+vJs2Cqd
なーに鸚鵡返しして得意げに反論した気になってるのかw
さすが低脳珍。

>>914
おまえは何でコテつけないの?
948774RR:2006/09/12(火) 22:21:36 ID:ALj+kKZw
>>908
空気を読んでVTX買えよw
949774RR:2006/09/12(火) 22:23:01 ID:R60lSQt8
ほたほたさん、それよく行く男爵でも言われました(笑)
FZ1は正直ルックス買いな所もあって、、、
一応もう一度日曜に相談してみるつもりです。あとホンダにこだわり続けるのも止めてみるつもりです。
950774RR:2006/09/12(火) 22:54:35 ID:L6M4Ms9E
>>943
わざわざ旧タイプの空冷900を引き合いに出すところがジャメ僧の姑息さを感じさせるなw
どうせなら400を引き合いに出せば勝てたのに、なぜ中途半端なエンジンを選んだのかは謎だがwww
951774RR:2006/09/12(火) 22:57:24 ID:cniheZYw
>>946
お前マジで狂ってるのか?
鸚鵡返しの意味解ってないだろ?w
反論した気になってるってマトモに反論になってるじゃんw
自爆野郎って、お前の自爆してる部分を突っ込んでやったのに
それすらも気付いてないだろw
952774RR:2006/09/12(火) 23:11:33 ID:Z5F0CY7H BE:276038036-2BP(0)
バイクにも乗っていないオレがこのスレにきましたよ!
953ビリケンX ◆HL2fUAyECQ :2006/09/12(火) 23:17:36 ID:pSiCxm9n
>>890
ドッコイ生きてる!ヘソの下〜♪ ド根性だぁ〜い!
954774RR:2006/09/12(火) 23:24:20 ID:bBvzIcRH
>>951
アンカーなしの独り言程度でパクっとくるよ?彼は。
955774RR:2006/09/12(火) 23:30:10 ID:yuwErGRr
>>952
俺なんて厨房なんだぜ?
956774RR:2006/09/12(火) 23:42:42 ID:SE3lIezL
>>955
厨房から2ちゃんか

終わってるな





俺みたいだ
957774RR:2006/09/12(火) 23:44:42 ID:uUyNSdK1
この手の糞スレってホントよくあるけど、ハレ対ジャメの仇同士のような構図が
滑稽でしかたない。4輪でBMW対国産とか、ベンツ対クラウンとかで対立する事はまず無いかと思う。
四駆、セダン、ワンボックスといった車種での対抗もまたしかり。
つまり全く似て非なるものを比べてどっちがいいとか悪いとか、主観と個人的好みの
主張をあーだこーだ言って楽しんでるだけにしか思えん。
ハレにもジャメにも好きなとこ嫌いなとこのある、ふつーの「バイク」海苔の俺には、
なんでそんな対立せなあかんのか不思議でしゃーない。
958774RR:2006/09/12(火) 23:54:27 ID:UAFBOwow
>>957
ハーレーvsホンダとかハーレーvs国産とか対立することもまずないな
エルジンユーザーが、ここまで本家に対抗意識を持つこともない

一流メーカー4社が恥ずかしげも無くパクリを量産するという歪みがこの対立の根源だろう
959774RR:2006/09/13(水) 00:19:50 ID:cFeZTgEg
>>955
俺なんか、気分次第でハレ擁護したり、ジャメ擁護したり自演が忙しいんだぜ。
960774RR:2006/09/13(水) 00:31:25 ID:feYaHu6Y
うん。確かに「見た目」においての類似はあると思う。
でもよく話されている、機械としての性能や商品としての価格ではやはり似て
非なるものだと思う。 それぞれの「味」があるわけで、対立軸での話にはやはりならない
 どっちの料理ショーで、かつ丼対天丼で白熱するのは出来レースのショーであるがゆえ。
どちらかでないとダメとか、どちらが元祖といった話にはならないと思うんだ。
961774RR:2006/09/13(水) 00:34:00 ID:BD965uBU
>うん。確かに「見た目」においての類似はあると思う。

さらっと言ってるけど、ジャメなんか見た目しか取り得がないのに、
そこがパクリだったら、存在そのものがパチ物だろ?
みんなそれを言ってるんだよ。
962774RR:2006/09/13(水) 00:38:03 ID:B/8sPdB6
ヒント:VTXとブルバード
963774RR:2006/09/13(水) 00:42:03 ID:feYaHu6Y
見た目だけがバイクの価値ならそうかも知れない。

964774RR:2006/09/13(水) 00:45:56 ID:zVDIpf90
いちおうぼくちんの400NKは公称ゼロヨン11秒台なんですけど
ハーレーって400NKとは比べ物にならないくらい加速いいんですよね!
もしかして10秒台でるのかな?すごいですねー!

と大昔の話題を蒸し返してみる。

反応する奴はハレ珍
反応しない奴は訓練されたハレ珍
965774RR:2006/09/13(水) 00:49:43 ID:d1UILeGI
>>963
バイクの価値は見た目だけではない。
しかし、ジャメの値打ちは見た目だけ。
966774RR:2006/09/13(水) 00:50:53 ID:eVX4Do4z
>>964
昨今、公称値のゼロヨンタイムが出ている400ccバイクって、めったに無いぞ。
車種は何?
967Impuls400:2006/09/13(水) 00:52:35 ID:dz8wj/z9
ぼくのインパルス400は2ちゃんで最速最強のハズですが何か?
968774RR:2006/09/13(水) 00:56:44 ID:Z2uAYx25
よし!だれか次スレたのむ
969774RR:2006/09/13(水) 00:58:10 ID:kqHu/9Zg

              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
970774RR:2006/09/13(水) 00:58:15 ID:feYaHu6Y
値打ちが有る無しは、個人の趣向にあってるか否かで決まる。
あとその値打ちと価格がみあっているかどうかも。
ハレの中でもスポスタとウルトラでは全く趣向が違うわけで、
総称してハレ海苔といっているが、これも全く似て非なるものと思う。
総称してジャメといっている中でも、同じ事がいえると思う。。
971774RR:2006/09/13(水) 00:58:17 ID:zVDIpf90
猿人がZXRのアレ。卑怯かもしれないが
一応400ネイキッドだべ。
972774RR:2006/09/13(水) 01:27:14 ID:BzDFEEj7
女を前にすると急に親切で紳士的なキャラに変わっちゃう奴。
このスレを糞スレだなんて他スレでいちいち愚痴っているなら、
次スレから来ないでね。

465 ほたほた ◆HOTA.me/V2 sage New! 2006/04/04(火) 10:25:40 ID:7QbLIhgp
>>463
わざわざ見にくるほどのモンじゃないよ…

467 ほたほた ◆HOTA.me/V2 sage New! 2006/04/04(火) 21:36:02 ID:7QbLIhgp
別に珍しくも無い普通の腫れだお (・ω・`)

471 ほたほた ◆HOTA.me/V2 sage New! 2006/04/05(水) 07:57:30 ID:/qkQ8uih
>>468
某糞スレ系住人かな?
あそこのキャラが少しかわってるとゆうか、マタリしてても叩かれるだけだからなぁ
他ではたいていダラダラしてる…

>>469
書き込めるってことは体だ大丈夫みたいでなにより
これから保険とか大変だろうがガンガレ (・ω・´)

474 ほたほた ◆HOTA.me/V2 sage New! 2006/04/05(水) 11:08:40 ID:/qkQ8uih
>>473
現状復帰が原則だから、部品に関しては領収書梨でも、値段がわかる資料を出せばいける場合が多い
工賃とかは領収書無いと難しいかも
973774RR:2006/09/13(水) 01:29:00 ID:feYaHu6Y
つまりこの手の糞スレは、全く意味の無いもので、立つこと自体がハレへの偏見と
ジャメへの侮辱を同時に行って、単に両者をあおっているだけのもの。
「バイク」海苔ならみんな気づいて欲しい。
974774RR:2006/09/13(水) 01:31:01 ID:zVDIpf90
みんなとっくに気付いてるって。
その上でみんな役割を演じて遊ぶのがこのスレだろ?
「ただそれだけの」スレなら
こんなに長続きしない。
975774RR:2006/09/13(水) 01:35:39 ID:yxbYtYuw
        ヽ|/
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /         ヽ
     /  /〜\    |    だみだこりゃ
     | (●) (●)   |
     |  / ̄⌒ ̄ヽ   |
 ⊂\/  ヽ  ̄~ ̄ ノ   \/⊃
   \/|  ` ̄ ̄    |\/

気付いてねーのは >>973 あんたあんたw

(・∀・)ハレチョソであることを祈るよ。
976774RR:2006/09/13(水) 01:44:17 ID:feYaHu6Y
なるほど。
つまりここは、対立ごっこの遊び場ってことか。。。
977774RR:2006/09/13(水) 01:47:17 ID:wgwCI0FF
>>976
本気だったの?
978774RR:2006/09/13(水) 01:49:11 ID:a7iFMb7B
    /\___/ヽ      七.
   /   -‐   '''ー \     (乂 )
  . |     ‐ー  くー :| 七.
  | ´゚    ,r "_,,>、゚::| (乂 ) | ┼
.   |      ト‐=‐ァ' :|.     レ d、
   \   ` `二´' ::/ | ┼
   /`'ー‐--‐‐'´\. レ d、
979774RR:2006/09/13(水) 01:50:30 ID:n+IQ/pBL
【注意報】www

スレの始めと終わりには、乙女が軽く屁をかましに来る事が多いようです。


980774RR:2006/09/13(水) 01:54:17 ID:a7iFMb7B

       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          | <ぷっ
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
981774RR:2006/09/13(水) 02:03:57 ID:mWRe0Yok
「アメ女スレ」にドーナツがいた時もほたほた君頑張ってたなぁw
982774RR:2006/09/13(水) 02:22:28 ID:qEFhGrYf
つまり要約すると

「アメ女スレ」のドーナツにハァハァしながらレスレスゥしとるホタホタを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
「アメ女スレ」のドーナツにハァハァしながらレスレスゥしとるホタホタを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。
「アメ女スレ」のドーナツにハァハァしながらレスレスゥしとるホタホタを見たナラヴァ、百年の恋も即醒め、っちゅうこっちゃ。


チャントセイヨ。。。。以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
983774RR:2006/09/13(水) 02:27:10 ID:Z2uAYx25

イマイチ

ほたほたの本音
984774RR:2006/09/13(水) 02:33:14 ID:qEFhGrYf
手芸ライダーって、しゅげ〜なぁ
985774RR:2006/09/13(水) 04:07:41 ID:HdEXKvtC
>>984
ナニソレ
986774RR:2006/09/13(水) 06:58:34 ID:2GSGm741
>>984
湘爆?懐かしい…。
987774RR:2006/09/13(水) 07:59:53 ID:VMkVDUZG
たぶんここの奴
ほとんどバイクもってない
988774RR:2006/09/13(水) 08:32:20 ID:GM89Z7Uu
No56のスレたては不要です。
989774RR:2006/09/13(水) 08:39:53 ID:Dos4Rs+q
このスレは、必死なジャメ乗りを適当におちょくって遊ぶハレ乗りたちの
娯楽スレなんだから、今後も続くと思うよ。
ハーレーvsジャメの勝敗など、最初のスレの冒頭な50レスでハレ圧勝。
後は延々とこの状態が続いてる。
990774RR:2006/09/13(水) 08:49:13 ID:GM89Z7Uu
それにしても
No55は酷かったスレタイを無視した
低脳な雑談じゃなかった?
991774RR:2006/09/13(水) 09:20:23 ID:uDGE1gq2
>>990
毎度のことじゃね?
992774RR:2006/09/13(水) 09:38:03 ID:uDGE1gq2
>>989
必死だなw
993774RR:2006/09/13(水) 09:39:43 ID:uDGE1gq2
>>987
気付くの遅すぎw
994774RR:2006/09/13(水) 09:41:22 ID:uDGE1gq2
>>984->>985
江口さんをナメてんじゃねぇぞ、くぉら!
995774RR:2006/09/13(水) 09:43:10 ID:uDGE1gq2
>>981
彼は可哀相な男なんだ、生暖かく見守ってくれw
996774RR:2006/09/13(水) 09:45:50 ID:uDGE1gq2
>>976
たまに本気になる奴は貴重な餌だからな、大事にしろよw
997774RR:2006/09/13(水) 09:48:43 ID:uDGE1gq2
どんどん埋めるぜ!
998774RR:2006/09/13(水) 09:49:54 ID:uDGE1gq2
そしてksk
999774RR:2006/09/13(水) 09:50:22 ID:fGZFDKjA
>>951
確かに今みたら、おまえの905でいってることは俺の同義反復じゃなかったな。
所有したことも乗ったことも見たことすらないけど、
批判するのがジャメなら何でもOK。
でもハレに関して語るなら、特定車種の所有経験最低数年の条件クリアしないとダメというトンでも理屈だものな。
結局俺の902の指摘の正確さを再確認するものになるから
一体なんの再反論になってるのか全く意味不明。
俺の発言じゃなくておまえ自身の発言の実質同義反復だったわけだ。
それに俺は見て、試乗して、借りて乗った上で、
その比較の上で特定車種との比較や個人的な好みをいってきた。
それでなぜ俺の「ほう」が矛盾していてご都合だといってるのかもこれまた全く意味不明。
中立公正さを強調して矛盾指摘したつもりが、一方当事者のみへの批判になって自己崩壊。
相変わらずのハレ珍脳ということで許してやるよ。

>>950
あれあれ。それが精一杯ですか。
あれだけ元気いっぱい煽っていたのに
随分とトーンダウンしてしまったようでw
まっおまえのポンコツじゃあ、400でさえ無理だろ。
いやぶっちゃけ、生涯平均速度wwはカブよりトロいんじゃねえの?w

>>954
地面に向かっていつまでもぶつぶつ独り言いってるおまえはいいから病院いけって。

>>947
え?それはアンカーないし俺へのレスじゃないんだろ?
珍の独り言なんだろ?www
1000774RR:2006/09/13(水) 09:50:40 ID:uDGE1gq2
さらにksk
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐