ライテク総合スレ 21コーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初心者・峠・膝擦り・サーキット等における
ライテクを語るスレッドです。

質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になりますので、ご協力お願いします。

自分のライディング中の写真・ビデオなども可能であれば晒すとグッド

【理論】ライテク総合スレ 20コーナー【感覚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150989661/
2774RR:2006/07/24(月) 02:04:51 ID:oSGLhxs6
3774RR:2006/07/24(月) 02:09:03 ID:gJ5nyA9i
3げと
4774RR:2006/07/24(月) 02:12:21 ID:fwwMGdAG
4様
5774RR:2006/07/24(月) 02:51:52 ID:EArOJEFD
5スロリ
6774RR:2006/07/24(月) 03:38:52 ID:D9aAknhd
6デナシ
7774RR:2006/07/24(月) 05:42:47 ID:zOq7PgWZ
質問です

250ccのネイキッドに乗っています。
カーブを上手く曲がるコツを教えてください。

今までの乗り方:
1.コーナーのかなり前でゆっくり減速開始。同時にシフトダウン。
2.サスがあまり縮まない状態でコーナーに侵入
3.コーナーの出口でバイクを起こすときにアクセルを入れる

この乗り方をするとどうしてもバイクが不安定です。フワフワ浮いたような感じになります。
8774RR:2006/07/24(月) 08:32:49 ID:a+9NJuJM
逆にそこまで自分の乗り方わかってるなら、ではどうしたら良いと思う?
9774RR:2006/07/24(月) 08:54:10 ID:19VCJc8D
>>8
分からんから、聞いてるんちゃう?頭の中で整理つかない状態なんだよ
10774RR:2006/07/24(月) 09:13:29 ID:/2palJVe
>>7
逆に聞くと、どんな乗り方をした時に安定したの?
117:2006/07/24(月) 09:52:03 ID:zOq7PgWZ
とりあえず加速させてみたら安定した気が...
ただ、この乗り方が正しいかどうか分かりません。
12774RR:2006/07/24(月) 10:35:34 ID:/2palJVe
>>11
加速というのはコーナーからの立ち上がりのことでしょうか。
スローインファーストアウトの原則で正しいと思います。

スピードがなくサスが沈んでいなくてもしっかりホールド(ニーグリップとは書かないw)していれば大丈夫
でしょう。
柔らかいサスで動きが不安定に感じられる理由にバイクホールドとアクセルやブレーキの雑さに原因が
あるのではないでしょうか。

アクセルは大雑把に10段階くらいに調節できるようになって1から10まで丁寧に一気に開けられるように
なりましょう。
ブレーキも握りこみは当然ですがリリースするときもよく考えて見ましょう。
ホールドがしっかりしていれば多少無理にやって車体が暴れても怖くなくなります。

もしスピードを上げてコーナーを素早く抜けたいならブレーキングポイントを遅らせコーナー
進入にあわせてリリースしていけばフロントを沈めることができます。
ブレーキのリリースに合わせてアクセルを開けていけばリアを沈めることができるでしょう。

サスの動きを敏感に感じられる方のようなのですぐにできると思います。
ただ慣れないうちは公道で練習はしない方がいいと思います。
13774RR:2006/07/24(月) 10:52:26 ID:gJ5nyA9i
転倒が怖くて、バイクを倒せません。

コーナーでアクセルを開けていくと、緊張が走ります。

どうしたら、良いでしょうか?


路面:ウェット
14774RR:2006/07/24(月) 11:06:22 ID:a+9NJuJM
>>13
ひょっとして釣りですか?
15774RR:2006/07/24(月) 11:07:07 ID:/2palJVe
>>13
タイヤを滑らせるつもりでアクセルを開けてください。
きっと滑るほど開けられないと思います。
16774RR:2006/07/24(月) 11:08:09 ID:gJ5nyA9i
な…なぜ?

最近この板は疑い深い人が多いですね。
17774RR:2006/07/24(月) 11:12:47 ID:gJ5nyA9i
>>15
滑ってます。
あまり大きくは滑りませんけど。

きゅっっと、たまにですが。
18774RR:2006/07/24(月) 11:14:13 ID:15Zr9aHn
>>16
質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になりますので、ご協力お願いします。
19774RR:2006/07/24(月) 11:36:10 ID:+2+XfcP4
ライテクでインスタントで安易なコツを求めるのは無理があるよ。
基本操作や構造の理解に始まり習得することの積み重ねだから
開設してるサイト見て学んだほうが早い。
20774RR:2006/07/24(月) 11:36:42 ID:+2+XfcP4
ごめん 開設→解説
21774RR:2006/07/24(月) 11:42:59 ID:gJ5nyA9i
>>19
レス、ありがとうございました。

基本が大事なのですね。
22774RR:2006/07/24(月) 11:43:11 ID:EArOJEFD
>13
全て気持ちの問題でしょ?釣りと思われてもしょうがないよ。
タイヤのグリップを敏感に感じながら、少しずつ限界を探るしかないんじゃない?
その後に、さらに速く、安全に走るには、今の走り方は〇〇なんですが、どうしたらいいでしょうか?と聞くのが正しいかと。
23774RR:2006/07/24(月) 11:44:57 ID:EArOJEFD
お。。
24774RR:2006/07/24(月) 12:15:14 ID:gJ5nyA9i
限界ですか…

もう一つだけいいですか?

コーナーでフロントが滑った時の対処方とかは、有るのでしょうか?

25774RR:2006/07/24(月) 12:22:40 ID:OcsMMuLf
ウェット走行は感覚で覚えるもんじゃね?
恐怖感を克服するってのは簡単じゃないよ
26774RR:2006/07/24(月) 12:29:32 ID:OcsMMuLf
>>24
アンダーにならない乗り方を覚えた方が正しい対処法だと思うが
イン付きが早かったり、突っ込み過ぎてたりしてないか?


前が滑ると高確率で転倒するから、怪我をしない転倒をすべき
経験で言うと一度だけだが、雨で前が滑った時に両足付いてみっともなくバランスを立て直して滑っただけ後ろを意図的に滑らしてラインに復帰できたな
27774RR:2006/07/24(月) 17:45:57 ID:gJ5nyA9i
>>26
リカバリーは難しいのですね。

レスありがとうございました。

ラインとブレーキですか。
28774RR:2006/07/24(月) 18:21:36 ID:/2palJVe
>>17
滑るのではなく滑らせるのです。
この意識の違いが恐怖心を無くせます。
自分の思ったときに滑らせることができるようになりましょう。

>>24
限界は低くなりますがクリップ手前までブレーキを残しておくと滑った時に
ブレーキをリリースするという手段が選べます。

大きく滑れば運を天と反射神経に任せるしかないのは前述されたとおりです。
29774RR:2006/07/24(月) 18:26:06 ID:6ovfocQG
>>7
250ネイキッドってことは、車両の状態が例えベストであっても、
ある程度節度のないフワフワしたものである可能性がある。
サスもフレームもプアなんでね。
30774RR:2006/07/24(月) 19:30:52 ID:WHlH+kqh
>>12
解答dクスです
周りに空き地とか広い駐車場がないのでどうしても公道ですることになりますが、安全運転に細心の注意を払って挑戦します。

>>29
エンジンもpoorですねorz
サスだけ交換できたっけ......その内調整します。
フレームは変えれないので我慢ですね。
31774RR:2006/07/25(火) 02:17:50 ID:Rxat6Wv7
age
32774RR:2006/07/25(火) 13:30:57 ID:a09KFrWc
よくライテクで腰を入れるといいます。腰を入れるとは座骨を捻る動きなんでしょうか?
33774RR:2006/07/25(火) 13:45:19 ID:xZagVMwM
ちがうよ
実際の意識の上ではまた違うんだけど
運動生理学的にはそっちの股関節上に重心を移すこと
座ってれば股関節下のケツ、立ってれば膝を通じて足に荷重される
34774RR:2006/07/25(火) 15:19:50 ID:FikuNTrA
アメリカでやってるウイリーとかやる大会なんていったっけ?
35774RR:2006/07/25(火) 15:29:34 ID:bo0I/EWJ
Xゲームス?
36774RR:2006/07/25(火) 18:06:46 ID:iSfoLrxf
>>33
> 座ってれば股関節下のケツ、立ってれば膝を通じて足に荷重される

うーんワカワカメ
37774RR:2006/07/26(水) 12:59:19 ID:8ZtPW+4Z
>>33
>運動生理学的にはそっちの股関節上に重心を移すこと
>座ってれば股関節下のケツ、立ってれば膝を通じて足に荷重される

これが運動生理学的な説明?
38774RR:2006/07/26(水) 13:10:30 ID:rqNeOS5H
生理学の部分が何処にも無いな…
39774RR:2006/07/26(水) 14:02:07 ID:RJd2p2ix
>腰を入れる

オレは骨盤を下に向けると理解してるが

腰から下の背骨+骨盤で猫背を解消する事により、上半身の体重を下半身に伝導しやすくなる感じ・・・?
ラグビーのスクラム組むときみたいな腰の使い方と言えば経験者なら判るかな・・・


言葉は難しいの〜orz
40774RR:2006/07/26(水) 20:07:21 ID:a4I0iorn
400NK乗りこなしてから大型逝けと言われるが
乗りこなすの定義ってなんぞや??

満足できなくなった時かな??
41774RR:2006/07/26(水) 21:03:01 ID:GPoZrp+K
ネモケン氏の言ってる『向き変え』みなさんはどう思いますか?
今この乗り方しか出来ないのですが、こんな乗り方試してみたら?みたいな乗り方教えてください!

車種はZRX1100です。
42774RR:2006/07/26(水) 21:26:36 ID:xrL+NT32
ネモケンて誰ですか?
向き変えって何ですか?
教えて下さい。
43774RR:2006/07/26(水) 21:28:28 ID:WGJMLxfv
ネモ山ケンゾウさんのことですね
44774RR:2006/07/26(水) 21:29:24 ID:JMu7jaPW
最近初バイク(400ccのNK)買いました
カーブ曲がってる最中に人が出てきてブレーキかけたところ車体が少し傾いてたので
停止と同時に重さに耐えられずコケてしまいました
曲がってる最中に人が出てきた場合どう対処したらいいんでしょうか
危険だから無意識のうちに前輪ブレーキを強くかけてしまったのかな・・
45774RR:2006/07/26(水) 21:42:20 ID:xrL+NT32
>>44
カワスW
46774RR:2006/07/26(水) 21:50:28 ID:X4wVZLNz
BM誌読んで感銘を受け、ナンバ歩きのトレーニング中。
同じ側の足と肩が一緒に前に出る。腰が捻くれなくてイイ感じ。
だけと極端にいうと、上半身がコーナーのイン側に向かない。
というか曲がる方向から上半身が逃げる感じにならない? 
うーむ。二軸でバイクを乗りこなせってのはガセ?
47774RR:2006/07/26(水) 21:53:45 ID:xrL+NT32
よく分かんないけど、軸何て無いんじゃ無いの?
本当に分かって無くて済みません。
48774RR:2006/07/26(水) 21:56:25 ID:xrL+NT32
>>44
前輪ブレーキを使用する時はバイクが立ってない?若しくは立てない?
停止出来るなら無問題だと思いますけど。
49774RR:2006/07/26(水) 22:01:33 ID:rnqEhaDC
>>42

60年代〜70年代後半までレースで活躍したヤンネ・ネモケン氏。
WGPではプライベーターながらワークスに挑んだり、最近まで8耐で走ったりして話題になった。

こんな感じでいいすか?
50774RR:2006/07/26(水) 22:05:25 ID:xrL+NT32
>>49
ありがとうございました。

外国の方でしたか…
51774RR:2006/07/26(水) 22:36:32 ID:cZ9QdrbX
>>5
確かフィンランド出身だったよ。名前の響きからしてそうっぽい。
北国出身なだけあってアイスレースでの出場・優勝経験があり、
卓越したスライドコントロールが彼の持ち味だった。
52774RR:2006/07/26(水) 23:27:35 ID:UA/6Xp/a
リアはしっかり端まで使えているのですが
フロントの両端が5〜7mmほど使えていません
これは、ハンドルに頼って旋回してしまっている、という証拠なのでしょうか?
車種はバリオス2で、最近タイヤ交換(GT501)したばっかりです

さんざんガイシュツな質問だと思いますが、よろしくお願いします。
53774RR:2006/07/26(水) 23:34:42 ID:GJdGkRIy
そろそろ本当の事を教えてやれよw

>>52
バンク角ばかりに頼って、前しか減らない奴が多いんだから気にするな
54774RR:2006/07/27(木) 00:43:52 ID:MJp0gQSk
>>52
@タイヤ空気圧
Aタイヤサイズ
Bフロント荷重が足りない
55774RR:2006/07/27(木) 02:05:08 ID:NZhBlrOc
>>46
おれもナンバの動きを意識して、ステップ加重と逆操舵をやったら、恐ろしい速さでリーんした。
なんかレベルが上がった気がした。
56774RR:2006/07/27(木) 13:19:13 ID:ocnEEuJN
>>46
だからさ、腰の向きがわるいんだよ。
コーナーへは、膝を開いて入るんじゃなくって、
膝を前に出すように入るのが正しいんよ。
そのとき、肩もイン側を突き出すように、コーナーに進入。
それがナンバだとオレは理解した。
これ、正論かも。
57774RR:2006/07/27(木) 13:50:48 ID:MJp0gQSk
ロッシはナンバ歩きも古武術も知らないだろうね。
58774RR:2006/07/27(木) 14:01:02 ID:rQMVhen/
そうだそうだw
オマエらヘタレだ、と煽ってみる
59774RR:2006/07/27(木) 14:05:10 ID:DzvIfJU2
>>53
バンク角に頼ってたら 前は使えないでしょうがw
60774RR:2006/07/27(木) 14:07:01 ID:MJp0gQSk
一時期大量増殖したセルフステア絶対派はどこへ消えてしまったのでしょうか。
二軸信者もいずれ消えてしまうのでしょうか・・
61 ◆NunoDLXM3k :2006/07/27(木) 14:32:00 ID:PuicnBcm
セルフステア絶対派?
ステア操作がダメとは言わないけど、ある程度以上セルフステアを理解した先の話だよね。
じゃないと的外れなステア操作をしやすいと思う。
あとはタイヤに優しくない。あ、サーキットの話ね、

ニ軸信者って?解説希望。
62774RR:2006/07/27(木) 14:33:14 ID:MJp0gQSk
夏だなぁ・・
そして無駄に自己顕示欲が強い。
63774RR:2006/07/27(木) 14:57:05 ID:F0/W+dq3
>61
つ 過去ログ
64 ◆NunoDLXM3k :2006/07/27(木) 15:42:58 ID:s4V0SHZt
んな即レスでw
相変わらずっつーか、、、前より酷いねw

>>62
自己顕示欲の無いレーサーなんて話にならないんだけどねw
そういう意味じゃ171氏は見所あったよな〜w

>>63
じゃ50モリ頂戴^^
65774RR:2006/07/27(木) 16:46:41 ID:tpy35ZPP
てか、サーキットなら少々無理な挙動でも全開できる方が速いんじゃね?
テクニックを否定するわけじゃないけど、セルフステアは気にしないわな
66774RR:2006/07/27(木) 16:50:19 ID:tpy35ZPP
糞アンダーでも後ろズルズルでも速いならそれが正解じゃね
ステディでクレバーな遅い奴より、無茶でも速い方がいいんじゃないか
67774RR:2006/07/27(木) 16:51:39 ID:MJp0gQSk
やっぱり夏だなぁ・・
モリタポとか鳥とかで必死に古参っぽさを装ってるけど
にくちゃんねるを知らないところでボロが出ちゃってるね。
68774RR:2006/07/27(木) 16:55:07 ID:MJp0gQSk
てか自称レーサーか・・
完全だなぁ・・
69774RR:2006/07/27(木) 17:44:06 ID:aAwDyljK
>>66

同意
70774RR:2006/07/27(木) 22:36:16 ID:W9E4U2zp
2軸読んでみたんだが、彼はいつもリーンアウトで乗ってるのか?
腰は内側なのに、上体がずいぶん外側にはみ出しちゃってるよ。

>55
体を外に振る反動でバイクが内側に倒れるからリーンが速く感じるんじゃ
無いだろうか。バイクを倒した後で体を内側に持って行こうとしている
様なんだが、それでは旋回に入るのがいつもより遅れそうだ。
71774RR:2006/07/27(木) 22:50:00 ID:tjYhG4SO
バンク角よりもバンク速度
今更のことだけどな
72774RR:2006/07/27(木) 23:52:14 ID:xYZTq0Db
73774RR:2006/07/28(金) 07:18:21 ID:iI/h4dKc
>>66
言質としては理解できるが
実際、糞アンダーや後ズリズリで速く走れるとは思えんが
74774RR:2006/07/28(金) 14:12:39 ID:UNNlhlc6
雑誌やビデオでワイドタイヤに対応した安全な走りとしてハングオフが紹介されてますが190 タイヤの接地面を計ったら全幅約23cmでセンターで約5cm使うとしたら左右のバンクにはそれぞれ約9cm使えることになります。

単純に接地荷重の為のシフトは10cmあればいいってことになると思います。

motoGPもバンクさせずにシフトも少なくなって来ているようですがマシンホールドが大切なのは理解出来ますがシフトを大きく取る意味を教えてください。

75774RR:2006/07/28(金) 15:37:15 ID:3uOrvn5J
>>74
一般的な市販バイクに比較してSSやレーサーは重心が極端に低くて前にあるわけだが
76774RR:2006/07/28(金) 16:38:59 ID:0mLWPUFi
>>75
>>極端に低くて前にあるわけだが


↑は?
重心の低いレーサーなんて見たこと無いんだが?
(かといって高いとはイワンが)
77774RR:2006/07/28(金) 17:03:25 ID:3uOrvn5J
言葉で説明は難しいんだけど
着座位置とか重量などが同一なら、重心が低いと振り子の原理で必要なオフセット量は多くなるんじゃなかった?
あくまで静的な物理だけど
78774RR:2006/07/28(金) 17:08:03 ID:3uOrvn5J
逆にモーメントで見たら、梃子の原理で重心高い方が入力ベクトルが少なく済むんじゃなかったか?
細かい公式忘れたよ
79774RR:2006/07/28(金) 18:07:39 ID:YboFcVZr
低重心 つ バカスク アメリカン
中重心 つ 隼、ネイキッド全般
高重心 つ 600SS リッターSS

つまりスポーツを追及するほどに高重心になる。
タイヤを接点として入力位置が高いほど少ない力で制御できる。
逆に移動距離はゆっくり長くなるが。
80774RR:2006/07/28(金) 18:17:16 ID:3uOrvn5J
重心が前方にあり、キャスター角度の浅いSSはバンク初期の回頭性が高い
そのへんもオフセット量が減っている理由だな
コーナー後半は、車体が傾いているしリアサスも沈んでいるわけで着座位置が高いならオフセット量による差はそれほど問題にならない
81774RR:2006/07/28(金) 18:22:00 ID:3uOrvn5J
重心が高ければというのは疑問もあるよ
実際、2スト全盛の時は底重心を目指してたし
4気筒エンジンの構造的な問題と、前乗りのトレンドが一致したからじゃないかな
82774RR:2006/07/28(金) 18:57:05 ID:UNNlhlc6
皆さん素人の些細な疑問点に答えてくれてありがとう。タイヤが太くなった分、シフトしなければと言う漠然とした解説が多い中、着座位置から移動しないリーンウィズ、リーンアウトは接地荷重が出来ないことになりますね。

またオフセットやハングオフにしてもムダなシフトは少ない方が良い場合もあるかと思います。

具体的に数値を使って問いかけが出来てうれしく思います
83774RR:2006/07/28(金) 19:41:46 ID:Q4KyEIJh
バイクの重心は低く、着座位置は高く
84774RR:2006/07/28(金) 22:13:46 ID:JO/BKM+j
キャスターって路面に対して立ってるのが重要なの?
それとも水平?どっち?
85774RR:2006/07/28(金) 22:39:04 ID:FgRTdeBR
>>84
バイクはバランスの乗り物だからどっちとも言えない
キャスターが垂直に近ければ回頭しやすく
寝ていれば直進安定性が高くなる

実際にはFフォークの突き出し量を弄る
86774RR:2006/07/29(土) 17:11:41 ID:jtG3Cyp2
hoshu
87774RR:2006/07/30(日) 03:40:25 ID:tYWryTmY
ここで聞いていいもんか悩むが言ってみる
バイクの上に立てる方法を教えてくれ、タンクの上に登れるんだが手が離せん
88774RR:2006/07/30(日) 03:47:13 ID:IJsgFuFe
手が離せない理由は?
89774RR:2006/07/30(日) 04:03:51 ID:tYWryTmY
バランスが悪いからかな?座っては離せるから恐怖心かもしれん
90774RR:2006/07/30(日) 04:35:33 ID:IJsgFuFe
恐怖心が出るって事は、マズイだろうね。
ステップに立ち上がって手放しは出来るん?
出来ないならバランス感の問題の可能性ありじゃね?
出来るんなら、タンクの上での乗り方の問題の可能性じゃね?
91774RR:2006/07/30(日) 05:00:05 ID:ew5w0VWb
>>87
キリストやりたいならエクストリームスレに行った方が宜しいかと。
92774RR:2006/07/30(日) 05:01:53 ID:xLmEbq7K
この前原付でキリストやろうとしてコケた。

けっこう痛かった。
93774RR:2006/07/30(日) 05:25:28 ID:VdPwbPR0
キリストで難しいのはバランスというより風圧に如何に耐えるかだと
聞いたことがある。バイクは人が乗ってなくてもある程度倒れずに
走っていくぐらいだからそんなもんかなとは思った。
94774RR:2006/07/30(日) 08:02:38 ID:lFOcBY7h
俺もロッシみたいにタンクに女の子座りして手を振りたいなぁ・・。
95774RR:2006/07/30(日) 14:14:40 ID:650y5R0+
高校生の頃はNSRで
キリスト等の変な乗り方して遊んだが
いまは怪我が怖くて出来ません…
若さっていい武器だったな
96774RR:2006/07/30(日) 17:01:22 ID:+yx8mQQR
女の子乗りは慣れたらすぐだぜ




一回だけバイクを尻の下に敷いたが。。
97774RR:2006/07/30(日) 18:44:05 ID:tYWryTmY
>>91
エクストリームか!ありがとう!!
とりあえず座席で十字の格好で寝る、
タンクの上で両膝立て手離しはできたからもうチョ井田と思った!
ありがとうー
98774RR:2006/07/30(日) 19:56:04 ID:ew5w0VWb
>>97
怪我に気をつけてな
99774RR:2006/07/31(月) 08:07:43 ID:JjrhxH9X
そのままほんとにキリストww
100774RR:2006/07/31(月) 19:39:35 ID:9+Gkjs21
昨日600RRで、ミニサーキット走ったら減速時2速オートマ、車体垂直なのに
リアがすべってコースアウトしてしまいました
タイヤはD208で、空気圧は冷感でF1.9R2.0でした
何が原因ですかね?もっとコーナー突っ込める感じだったのに

ちなみに600RRはリアブレーキはあまり効かないし普段から軽くしか踏みません
スピードが200キロオーバー出るサーキットを走る予定なんでちょっと心配
101774RR:2006/07/31(月) 20:28:57 ID:zgmomX8F
>>94
女の子海苔なんて毎日してるぜ
キックが面倒なので押し掛け→跨るのが面倒なので女の子海苔
市街地でも2,3`だとそのままだったり
高速でも疲れたり飽きたら10`ぐらいそのまま
その体勢でも検定の急制動をクリア出来るだけのブレーキングは可能
102774RR:2006/07/31(月) 20:43:33 ID:memSBo/5
>>100
エンブレじゃねーの?
アクセルワークが雑なんだよ
103774RR:2006/07/31(月) 20:50:34 ID:E9iNNc06
>>100
先にリアブレーキでリアサス沈めてる?
前と同時か後に使うと果汁が抜けた状態だから当然滑りやすい
基本は濃縮還元だ
104774RR:2006/07/31(月) 20:51:22 ID:sE/Wx4RZ
クラッチワークもね
105774RR:2006/07/31(月) 21:08:21 ID:7IzqdtSK
>>103
どれぐらい先にリアを踏んでますか?

フロントを掛ける迄(本格的にブレーキする前)にも、バイクは進んでいるのですが、そんなモノなのでしょうか?
106774RR:2006/07/31(月) 21:25:31 ID:3BoyMMKx
>>105
ほんとに刹那的なもんだよ
ダブルクリックぐらい
107100:2006/07/31(月) 21:45:04 ID:9+Gkjs21
サーキットではリアブレーキを先に踏むのは基本なんですか?
それとも俺みたいなサーキット初心者に有効なブレーキの技なんですかね?
108774RR:2006/07/31(月) 21:49:26 ID:7IzqdtSK
>>106
ダブルクリックをよく失敗する人はどうすればいいのでしょうか?
109774RR:2006/07/31(月) 23:18:14 ID:memSBo/5
慣れたら無意識でも出来る
110774RR:2006/08/01(火) 10:14:12 ID:v+I4YdL3
>>107
絶妙のコントロールが出来るならフロントだけで十分
GPでもたまにストッピーまがいのブレーキングしてるだろ?
111774RR:2006/08/01(火) 12:03:49 ID:HNTkW6CE
リア使ったって、ストッピーまがいになるときはあるよ
112774RR:2006/08/01(火) 15:34:34 ID:v+I4YdL3
>>108
クターで鍛えろ
113774RR:2006/08/01(火) 16:13:16 ID:kMLh8ZGv
リアの利きが良すぎる車種もあるな
114774RR:2006/08/01(火) 18:03:17 ID:t7MTbWw9
>>103
突っ込みでリヤ踏むのか?
ありえねー!
それも、リヤを先に?
マジありえねー。
115774RR:2006/08/01(火) 18:15:46 ID:Q5k30ABC
リヤ先に踏むのは基本ですよ。
フロント先に欠けるとリアの荷重が抜けすぎてジャックナイフ状態になりやすくなるから、
リヤを先に踏んでリアの加重を残すんですけど。
116774RR:2006/08/01(火) 18:19:29 ID:Q5k30ABC
リヤは減速の為ではなく、姿勢コントロール用として使います。
117774RR:2006/08/01(火) 18:21:04 ID:uBySVY6y
↑事務厨乙。
サーキットで止まる為のブレーキでリヤ踏んでるならフロントブレーキが甘いって事だよボクw
118774RR:2006/08/01(火) 18:21:57 ID:uBySVY6y
あちゃ。>>115へのレスね。
119774RR:2006/08/01(火) 18:25:51 ID:Q5k30ABC
>>117
止まる為だなんて何処にも書いてませんよ。
内容から姿勢制御って理解できないのでしょうか。
120774RR:2006/08/01(火) 18:41:38 ID:t7MTbWw9
↑の方々。
リヤ踏めるなら、もっと突っ込めるでしょ?w

121774RR:2006/08/01(火) 18:53:24 ID:Q5k30ABC
リヤ踏むのは初期段階ですけど何か?
122774RR:2006/08/01(火) 19:03:57 ID:uBySVY6y
あ〜それも含めて低レベル低レベルw
精進しな
123774RR:2006/08/01(火) 19:05:18 ID:t7MTbWw9
>>121
マジ、あまりキャリア無いでしょ?違ったらゴメン。
124774RR:2006/08/01(火) 19:09:38 ID:Q5k30ABC
>>122-123
煽るだけ煽って自分の理論の解説はないのですか?w

あまりキャリア無いでしょ?違ったらゴメン。
125774RR:2006/08/01(火) 19:13:47 ID:uBySVY6y
いいよいいよw
お前はリヤ踏んどけ。
お前みたいなヤツは俺が侵入でかるぅ〜くパスしてやる。
永遠に俺には追いつけないよw

ま、いずれとっちらかってすっころんであぼ〜んだなw
126774RR:2006/08/01(火) 19:16:21 ID:/Fo5Beou
リア先に踏むのはデフォじゃないのか?
127774RR:2006/08/01(火) 19:19:53 ID:Q5k30ABC
>>125
なんですか、結局脳内でしたかw
128774RR:2006/08/01(火) 19:31:21 ID:qQ58evMz
ID:Q5k30ABC
129774RR:2006/08/01(火) 19:35:22 ID:bOTPVxoq
ID:uBySVY6yは最近リアブレーキを使わない人がいるって知ったばっかの厨っぽい。
煽りたいだけなので放置したほうがいいよ。あとリアブレーキネタは飽きた。過去すれ読め。

俺はリアは癖で軽くポンっと踏むだけ。
効かさないけど、踏まないと落ち着かないからね。

フロントに荷重がほとんど移ってしまうので、リアは役に立たないし、
あと、リアブレーキを踏んでしまうと、リアサスが沈んでしまうから、
こういう姿勢の変化を嫌ってしない人もいると思う。

最後にリアブレーキネタはもうやめてください。
130774RR:2006/08/01(火) 19:36:55 ID:t7MTbWw9
>>127
あのさ、160`以上から80`まで落として突っ込む時リヤ踏んでるの?
フツー踏まないだろ?
リヤ踏むとしたら、それは、アクセルを開ける時から以降だろ?
131774RR:2006/08/01(火) 19:38:41 ID:t7MTbWw9
>>131
すみません。やめます。
132774RR:2006/08/01(火) 19:49:13 ID:rwPruYLZ
8耐とかみてて減速する前に
ライダーがアクセル煽ってると思うんですが
あれは4輪で言うヒール&トゥと同じ意味で
シフトダウンの回転合わせですよね?
フロントブレーキ握りながらスロットルって回せるものなんですか?
133774RR:2006/08/01(火) 19:49:47 ID:rwPruYLZ
↑「減速中」ですね間違いです
134774RR:2006/08/01(火) 19:51:01 ID:NfVvUQIY
>>132
基本
135774RR:2006/08/01(火) 20:11:51 ID:whx9cR8f
>>132
それ上手く出来なくていつもギクシャクする
136774RR:2006/08/01(火) 20:14:54 ID:NfVvUQIY
>>132
人差し指と親指で回すぽ
中指薬指でブレーキングぽ
小指はてけとー
137774RR:2006/08/01(火) 20:35:03 ID:t7MTbWw9
>>132
サーキットを速く走りたいなら、必須項目。
峠や公道ならブレーキをメインで良いんじゃないですか。
138774RR:2006/08/01(火) 21:17:53 ID:NX6GlJyB
ID:t7MTbWw9 がCBRスレでも大活躍なんだが
どのくらいの腕なのか教えてたもれ。
どこのサーキットでどのくらいのタイムなのか。
139774RR:2006/08/01(火) 21:25:09 ID:HsRB4tTI
まーたリアブレーキで荒れてんのか
飽きないねぇ
別になくて困らない奴と、あると便利な奴と、ないと曲がれない奴がいてもいいんじゃね?
140774RR:2006/08/01(火) 21:38:11 ID:HsRB4tTI
こういうつまらないことで荒れる原因は、車種やシチュエーションで状況が違うってのと
ぶっちゃけ、「俺最強」「俺以外の乗り方はヘタレ」というどうにもお馬鹿な思考回路からだろ

前乗り前提の近代的なSSでサーキットを走るのが前提なら前だけでいいが
リッタークラスのツアラーやツインで峠を走るってのならリアはつかうべ
141774RR:2006/08/01(火) 21:45:13 ID:HsRB4tTI
峠は路面の変化が激しいし、下り勾配は前加重が掛かりすぎる
安定した制動ってのが出来ないとマージンを作るのは難しいんだべ
SSならステム周りの剛性が高いから、多少の無理もできるが
糞重いリッターツアラーや剛性よりもしなやかさを持たせたツインスポーツは
前加重が掛かりすぎると、最悪糞アンダーでガードのおそとに飛んでいくんだわな
142774RR:2006/08/01(火) 21:48:46 ID:htfsRlUL
リアはブレーキランプのスイッチぐらいにしか思ってませんなぁw
143774RR:2006/08/01(火) 22:12:05 ID:jHDm9ao8
ハングオフ(オン)って斜め前に膝を突き出すようにするじゃないですか?
そうするとリアの荷重が抜けて
そのままスロットルを開けるとリアが滑りそうじゃないですか?(滑った事はないんですが)
太ももでシートを押さえてれば大丈夫なんですかね?
144774RR:2006/08/01(火) 22:50:51 ID:HsRB4tTI
>>143
基本は外足でがっちり固定な
アクセル開けだすと、加重が後ろに移って遠心力と駆動力がいいかんじにバランスするんだべ
145774RR:2006/08/01(火) 22:52:09 ID:wnrVICOH
>>143

リアが荷重が抜けているような感覚になるって事は
多分上半身に力が入ってハンドルにしがみ付くような格好で
フロント荷重になってるためだと思う
峠の下りなんかは特にそうなりがちだね

という訳で 先ず上半身の力は抜き体は少し起こし気味に
尻は後ろ座りでリア荷重を意識
勿論太ももでのホールドも忘れずに

あとは 慣れ だと思うよ
146774RR:2006/08/01(火) 22:59:32 ID:Spih/j70
すみません。まだ免許とって1年の初心者です。
乗り方のアドバイスというか、ちょっと確認をしたいです。

最近気がついたのですが、ニーグリップって、減速時に自分の体が慣性で前に行ってしまうのを
防ぐという意味があるのでしょうか?

というのも、最近まで下りのコーナーが妙に怖かったんです。初心者なのでそんなに倒しこんでも
いないし、速度も出てないのに怖かったんです。
そこで、思いっきりタンクを足で挟んでみたところ、あることに気がつきました。
それまでもニーブリップをしていたつもりでしたが、意識して思い切り挟むことで、シートの上で体が
滑らなくなったのです。これにより、怖さがだいぶ低減しました。

自分が思うに、しっかり下半身でバイクを掴んでいないと、減速時に状態が前に移動。それにより
腕がハンドルに対して突っ張る形になり、操縦性が落ちて不安になる。
下半身をガッチリ固定して、速度が出ててもあえて上半身はリラックスするくらいのほうがゆとりが出て
コーナーに対する恐怖が低減する。

こんな感じの印象を受けたのですが、間違ってますか?
似たようなことを教習所でも言われた気がするけど、実際体験してみないとわらかんのです。
147774RR:2006/08/01(火) 23:12:22 ID:wnrVICOH
>>146

君の考えてる事は正しいと思うよ

ただハングオフに持っていく場合はタンクを両足で挟んでられないから
太ももでホールドするってだけの事

後は慣れてる人間だとサポートの意味も含めて
前後ブレーキで荷重コントロールもするって訳
148774RR:2006/08/01(火) 23:13:39 ID:t7MTbWw9
>>138
断る。






お前さん事務屋でしょ?w
149774RR:2006/08/01(火) 23:18:33 ID:HsRB4tTI
>>146
そんなもこんなもそれが基本だべ
減速の時にタンクに腰押し付けてステップで踏ん張ってみな

これは椅子に座ってしみゅれーそんできるんだぞ
落ちそうなくらい前に座って、更に身体を前に倒していくと要領がつかめる
150146:2006/08/01(火) 23:34:38 ID:Spih/j70
>>147
>>149

レス、感謝です。
文章で伝えるのって難しいですね。

自分が感じたのはゴクゴク基本的なことなのでしょうが、改めて実感してみると
ちょっと感動的だった言うか。。。。同時に、そんな乗り方は正しいのかどうかと。。。。
身近にうまい人とかいたら聞けるのですけどね。

もうちょっと下半身に気をつけながら、少しずつ上達していきたいと思います。
151774RR:2006/08/01(火) 23:40:03 ID:5u3VR351
>>149 非常によく分りました
 前かが身になっても骨盤の角度を工夫するって事と足で踏ん張る感じが
152774RR:2006/08/01(火) 23:42:22 ID:htfsRlUL
まーブレーキングは上手くなりたいよなぁ
公道だしビビリなんで恐怖心から進入速度を押さえすぎてしまう
寝かしたあとなんてことないじゃん!まだ行けたやん!

こんなんばっか

そして左は膝出せるのに右が出ないヘタレ
なのに右のが寝てるというミラクル
えぇ、タイヤ端10〜5mmほど余ってますとも
153774RR:2006/08/01(火) 23:46:02 ID:wnrVICOH
>>152

よくあるよくある〜

実際りーンウィズの方が慣れてる人だと寝かし易いみたいだね
マフラーやステップをすぐ擦ってしまう人の大半はコレ
154774RR:2006/08/02(水) 00:03:29 ID:AwBoRAri
俺は今日、峠でハングオフ中にステップ擦った(´・ω・`)
155774RR:2006/08/02(水) 00:07:54 ID:HCGf5GGg
>>154

つバックステップ
156774RR:2006/08/02(水) 00:30:59 ID:ZmeRbqi5
ステップすらないでも曲がれる乗り方を覚えろ〜ってことじゃね?
157774RR:2006/08/02(水) 00:49:56 ID:zs7yuNmJ
>>155
06のCB1300SFなんだが、おすすめのバックステップってあるかな?
体格的に丸山氏に似てるから、ウィズミーかなー
158774RR:2006/08/02(水) 09:47:19 ID:mbxa1/Mq
ハングオフしてステップするって、、
まぁ私は下手ですと晒してるだけだわな

精進してください
159774RR:2006/08/02(水) 09:59:17 ID:lLvx74uC
ステップって擦るもんじゃないの?
ステップの高さ、長さはバイクによって違うんだし
バンクさせていけば擦るのは当然。
160774RR:2006/08/02(水) 10:01:52 ID:zP1NT/yX
なんで、ハングオフするとステップすらないって言えるの?
ネイキッドなら普通に擦るとおもうんだけど。
161774RR:2006/08/02(水) 10:04:46 ID:TECZUGge
擦るなら擦らないように走れよ。

危ないよ。
162774RR:2006/08/02(水) 10:38:10 ID:I0tgaw3H
SSでもコーナーとタイヤによって普通に擦るだろ?
なんで下手なんだ?
163774RR:2006/08/02(水) 10:47:00 ID:ZmeRbqi5
だから擦らないように走れよと
164774RR:2006/08/02(水) 11:02:24 ID:L/lYWLIm

1)初心者
バンク命!ステップ擦ったぜ!ヒャホウ
が、ある日ステップ擦らなくて早いヤツに遭遇。ライディングに限界を感じて
ハングオフ、ライン取りを真剣に考え出す。

2)中級者
初心者をハケーンしてタイヤの端とバンク角が浅くても速い事を自慢するw←今163がこの辺

3)上級者
何が何でもバンクさせる。車体はカウルからステップから擦りまくり。
車高を上げ、ライディングをかえ、膝は閉じても擦る状態。モトGP並みのバンク角で
スリップダウンと紙一重のギリギリライディング。
165774RR:2006/08/02(水) 11:07:05 ID:I0tgaw3H
別にバンク角に依存してはいないんだが…
ペース落とすしかないけどあのタイヤだとマージンは残してるからなあ
166774RR:2006/08/02(水) 12:36:02 ID:yfWV2Xqc
>164
上級者にワロタw

峠のギリギリライディングは見ていてハラハラするねー
中には凄く速いのに安心してみていられる人もいるから
目指すならそっち方向だなぁ
167774RR:2006/08/02(水) 13:10:09 ID:D9UVEBp5
SS乗ってます、前乗り後ろ乗りの違いを教えていただけませんか?自分はハングオンする時に窮屈で後ろ乗りになってしまいますがSSは前乗りのほうがいいのでしょうか?
168774RR:2006/08/02(水) 14:16:43 ID:YkXoxEmx
>>167
後ろ乗りでも一次旋回重視で乗れるよ
体格と車種の相性だと思うけどな
自分のスタイルが早く見付かるといいね
169774RR:2006/08/02(水) 14:19:41 ID:YkXoxEmx
前乗りは初期の旋回性を引き出す乗りかた
つまりクイックに倒しこんで前半で向きかえを終らせる

後ろ乗りは倒しこみをしてから2次旋回を使う乗りかた
170774RR:2006/08/02(水) 14:24:20 ID:zs7yuNmJ
>>158
素人の意見はいらねーよ(*゚д゚) 、ペッ
俺は『ステップを擦る』ではなく、『ステップを擦ってしまう』だ。お前には違いは分からないよな?(笑)

>>159>>160>>162
だよなー!SSに乗ってた時でも擦る事はあったしな。
171774RR:2006/08/02(水) 14:30:54 ID:D9UVEBp5
前乗り後ろ乗りの件で貴重なご意見ありがとうごさいました(・∀・) 柔軟な思考で自分のライディングを探して行きたいとおもいます。
172774RR:2006/08/02(水) 14:34:12 ID:6Pn3GvJF
「ステップを擦ってしまう」
擦りたくないのに擦れてしまうってことか。
バンク角のコントロールくらい出来るようになれよ
がんばれ!中級目指してw
173774RR:2006/08/02(水) 15:17:22 ID:zP1NT/yX
なんか懸命に煽ってる人がいるのね。
気の毒な方ですからそっとしといて上げてください。

174774RR:2006/08/02(水) 15:17:27 ID:YkXoxEmx
リアサスのアジャストを硬くしたらどうよ
ていうか、単にサスがヘタレてるだけだったりしてな
175774RR:2006/08/02(水) 15:18:08 ID:I0tgaw3H
夏休みだなあ
176774RR:2006/08/02(水) 15:25:20 ID:9sh9tfmf
膝を出すと、ステップ擦る前に膝が接地するよね。
てことは、膝を出さずにステップを擦るバンク角よりも、ヒザ擦り時のバンク角の
ほうが浅いってことになるよね。
そのかわり重心が内側に移動してる分、バンク角が浅くても速く走れるということか?
もしそうなら、ヒザを出さずに体を内側に傾けて、ステップ擦るところまで傾けたら
更に速く走れるんじゃね?www
177774RR:2006/08/02(水) 15:29:39 ID:N84WVbxF
夏休みだなあ
178774RR:2006/08/02(水) 15:45:25 ID:CCcMD8lh
>>176
普通ステップの後に膝じゃね?
無理膝なら別だけどw
179774RR:2006/08/02(水) 15:48:47 ID:9sh9tfmf
違う違う。
ただステップを擦るんじゃなくて、ヒザを閉めたまま体を内側に入れつつ
ステップ擦るとこまでバンクさせる。
180774RR:2006/08/02(水) 16:00:56 ID:TECZUGge
もう面倒だからステップ外して走れば?
181774RR:2006/08/02(水) 16:09:47 ID:X4PrVv5M
こけたときにバンクセンサー取れてそのままですがなにか?センサーが路面の割れ目なんかに引っ掛かったりして危ないから無い方が安全。公道じゃいらないね。
182774RR:2006/08/02(水) 16:16:46 ID:mbxa1/Mq
たしかにハングオフしなければ
バンクセンサーはいらんわな
うっかり膝すって生地を痛めないように してくれ
183774RR:2006/08/02(水) 16:52:03 ID:T/9XHKkC
CBR乗ってるけど、ステップより先にカウル擦るよ。
184774RR:2006/08/02(水) 17:47:21 ID:YkXoxEmx
バンクさせたままアクセル開けていけばステップ擦るわけだが、それでグリップが破綻しないならコーナリング速度が遅いって事じゃね?
向きかえが終わったら早めにバイクを起こしてトラクションを掛けた方がいいと思うよ
185774RR:2006/08/02(水) 17:49:03 ID:EOT2Pzvb
安いタイヤ使ってるの?
186774RR:2006/08/02(水) 18:12:41 ID:YkXoxEmx
だらだらと寝かすなと言いたいわけだけど
つか、目的が間違ってないか?
速く安定した走りを求めていくと、鋭角的直線的なラインになると思うんだが
187774RR:2006/08/02(水) 18:20:06 ID:TECZUGge
>>186

同意。でもダラダラ寝かせて走るの好き。
188774RR:2006/08/02(水) 18:21:36 ID:lLvx74uC
速度がいくら上がってもバンク角が一定ならタイヤの接地面にかかる横Gも一定。
ステップ接地でグリップが破綻するのにコーナリングスピードは関係ない。
189CB1300SF(06):2006/08/02(水) 18:32:52 ID:zs7yuNmJ
>>178
ネイキッドの場合は膝を擦ったら、ステップも擦る寸前。
しかも、膝はかなり開き気味にしないと、昨日の俺のようにステップを先に擦ってしまう
190774RR:2006/08/02(水) 18:35:27 ID:YkXoxEmx
>>188
リジットならなw
実際は寝かしたままアクセルを開けていけば、リアサスが沈むからステップ接地はしやすくなる
それがイコール限界だと言うのは下手くその屁理屈じゃね?
191CB1300SF(06):2006/08/02(水) 18:37:30 ID:zs7yuNmJ
>>182
そうでもないと思うぞ
CB1300SFの場合はリーンウィズで攻めててもステップはガリガリだ(´・ω・`)
192774RR:2006/08/02(水) 18:40:34 ID:qkMEa9bn
おまえ出てくんな
193774RR:2006/08/02(水) 18:40:39 ID:uarFiqn/
夏厨にこれだけは言っておく!つま先だけは擦るなよ!!!
こけた時に足首死ぬから。
194774RR:2006/08/02(水) 19:02:30 ID:zs7yuNmJ
>>192
誰に言ってんのか知らんが、そんな暇があったら夏休みの宿題終わらせろよ(*゚д゚) 、ペッ
195774RR:2006/08/02(水) 19:12:20 ID:ovwVI9RY
耐性低いな
196774RR:2006/08/02(水) 19:26:03 ID:TECZUGge
>>193

あー…たまにやるかも。注意する
197774RR:2006/08/02(水) 19:36:00 ID:Ko5ADitz
>>194
ライテクスレの品位が下がるから

(*゚д゚) 、ペッ

はやめろ(*゚д゚) 、ペッ
198774RR:2006/08/02(水) 20:44:56 ID:hZn3IVm/
>187

タイトコーナで大排気量車は重量故にコーナリング速度が遅くなるからそうかもしらんけど、
小排気量の場合はコーナリングスピード重視で鋭角的・直線的に成らん事もおおいのよ。
199774RR:2006/08/03(木) 01:10:56 ID:NeRBOrTo
>>193
なんだと!この野郎!(*゚д゚) 、ペッ


>>197
リーンウィズで土踏まずをステップに乗せてれば、ステップを擦る前につま先アウト側を擦るんだが?(´・ω・`)
200774RR:2006/08/03(木) 01:13:21 ID:NeRBOrTo
おっと!アンカーが逆だった(´・ω・`)

>>193
もちろん、つま先はペダル上にセットした状態な
201774RR:2006/08/03(木) 12:17:40 ID:d5yvDu0s
その足の置き方は短足じゃないと耐えられないんだがwww
202774RR:2006/08/03(木) 12:47:57 ID:MPoUnIww
土踏まずをステップに乗せてるのってペダル操作の時だけだろ
普段も加重するときももう少し前だ
203774RR:2006/08/03(木) 13:07:37 ID:sb7kMmHQ
>>202
もう少し前にすると、踵?
204774RR:2006/08/03(木) 13:25:49 ID:1frMRazU
きびすじゃないほう
205774RR:2006/08/03(木) 15:45:30 ID:MomZJZth
DUCATIは後ろ乗りで曲がるバイクだ!って本当?
206774RR:2006/08/03(木) 17:56:20 ID:bm4abFfY
公道じゃ逆ハンで寝かすなんてイラネってのが常識だと思ってたんだけど
最近はそうでもない?

自然とやってるってのは知ってるけど
207774RR:2006/08/03(木) 18:13:09 ID:Amhxnf9h
携帯からですみませんが鑑定お願いします!

http://u.pic.to/436nt
208774RR:2006/08/03(木) 18:18:11 ID:NeRBOrTo
>>201
意味の分からん事ぬかしてんじゃねー!(*゚д゚) 、ペッ

ペダルは高さ調整できるんだぞ?(笑)
209774RR:2006/08/03(木) 19:00:22 ID:Cb/OsHrX
短足だからってそんなに僻むことはない
210774RR:2006/08/03(木) 19:40:16 ID:6eM19g4t
ライテクスレの品位が下がるから

(*゚д゚) 、ペッ

はやめろと言ってるだろ(*゚д゚) 、ペッ
211774RR:2006/08/03(木) 20:59:48 ID:QtEvrf1Y
後ろ乗りで曲がるバイク
→深くバンクさせるしかないバイクという解釈をしてしまうが
間違いかな?
212774RR:2006/08/03(木) 21:05:19 ID:NeRBOrTo
>>209
残念だったな(*゚д゚) 、ペッ

>>210
なめてんじゃねー!(*゚д゚) 、ペッ
213774RR:2006/08/03(木) 21:09:30 ID:zhHqFTEA
なにこの( ゚Д゚)、ペッ
スレ
214774RR:2006/08/03(木) 21:56:26 ID:pWER4FIu
今日バンク中にフロントが逃げてフォークが伸びるような感覚があってビックリしました。
前にキチンと加重できてないんだと思うのですが前に塩梅良く荷重するにはコツなどあるんでしょうか?
車種はγ125です。
どちらかと言えば前乗りなのかな。チビなもので。
215CB1300SF(06):2006/08/04(金) 00:19:31 ID:rz6KlklT
峠ではリーンウィズが最速だ!(安全マージンも含めて)


お前ら、まさかハングオフなんかしてねえだろうな?(*゚д゚) 、ペッ
216774RR:2006/08/04(金) 00:20:51 ID:NjaSlt67
>>215

すんません峠じゃいつも

ハングオフ!

です
217774RR:2006/08/04(金) 00:37:21 ID:f/wO0mne
>>216

(*゚д゚) 、ペッ
218774RR:2006/08/04(金) 03:55:28 ID:L7RM7R9a
(*゚д゚) 、ペッ(; ´Д`)カオチカイヨ…
219774RR:2006/08/04(金) 06:03:57 ID:6cGxKoKN
>>214
不自然な猫背姿勢(骨盤の上から背骨に弧を描かせる)をやめる。
骨盤自体を前に倒したり起こしたりするイメージで上体を前傾運動させる。
肘を内側へ絞らない、必要に応じて力を抜く。
220774RR:2006/08/04(金) 10:33:24 ID:vDsqIwik
>>214
アンダーステアなんだから、むしろ前加重過ぎるんだと思うけど
221774RR:2006/08/04(金) 12:11:37 ID:PPNLzB78
アンダーって言ってもいろいろあるからな・・・・
前にかかり杉とか抜けすぎとか
222774RR:2006/08/04(金) 12:44:55 ID:vDsqIwik
気持ちブレーキのリリースを残してみたらどう?
223774RR:2006/08/04(金) 13:52:27 ID:E9Zd7zfO
>>215
言いたいことは良く分るんだがサーキットの興奮が忘れられずいつもリーンイン(ハングオフ?)ですw
224774RR:2006/08/04(金) 14:58:58 ID:b9hDhoke
ゆうていみやこうきむこう・・・ホニャララ
(*゚д゚) 、ペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
(*゚д゚) 、ペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
(*゚д゚) 、ペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
(*゚д゚) 、ペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
(*゚д゚) 、ペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
(*゚д゚) 、ペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
(*゚д゚) 、ペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
(*゚д゚) 、ペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペペ
225774RR:2006/08/04(金) 15:32:17 ID:OHUdiGJq
>>215
リーンウィズのメリットって何だ?

細かい切返しや前方確認はリーンアウトが有利だしバンク角稼ぐなら
リーンインやハングオンが良さそう。
ウィズって中途半端じゃね?
226774RR:2006/08/04(金) 15:36:43 ID:nxx7JZD+
ホールドしやすいからウィズにこだわってるんじゃね?
俺の場合、ニーグリップは逆に疲れる
227774RR:2006/08/04(金) 15:44:16 ID:nxx7JZD+
ウィズだとバンク角足りないコーナーもあるわな
普通は使い分けするもんじゃね?
侵入速度が稼げない時とかはリーンアウトね体制になるし、タイトなヘアピンや周りこむ複合だとハングオフにどうしてもなるべ
228CB1300SF(06):2006/08/04(金) 18:59:24 ID:rz6KlklT
>>225
ざけんじゃねー!(*゚д゚) 、ペッ

基本的にリーンウィズって事だ!(*゚д゚) 、ペッ
リーンウィズは峠では最もバランスがいい
ただ、コーナーによってはリーンアウト気味になる事もある

リーンインは今や時代遅れ(笑)リアが大きくスライドした時の対応が遅れる。
ハングオフはその点は問題無いが、緊急時の対応が遅れる為、ブラインドコーナーで使うのは自殺行為。実質、峠では使う意味がほとんど無い。
峠では、バンク角の確認の為の膝擦りができるコーナーなどごく一部。中途半端なバンク角のハングオフをするなら、リーンウィズだろが!(*゚д゚) 、ペッ
229774RR:2006/08/04(金) 19:11:55 ID:NjaSlt67
>>228

だってぇ
リーンウィズってなんかフォームかっこわるいしぃ〜

ハングオフの方が 俺様乗れてるじゃん!
って浸れるしぃ〜
230774RR:2006/08/04(金) 19:26:34 ID:nxx7JZD+
別にハングオフでもコントロールを失ったりしないけどな
ホールドが甘いんじゃね?
231774RR:2006/08/04(金) 19:40:23 ID:L7RM7R9a
なんとなく尻がずれてるくらいのウィズが個人的に一番カコイイ
232214:2006/08/04(金) 19:58:40 ID:atkMFRS8
>>219
骨盤を前に倒すor起こすイメージですか
力を抜くのは心がけているんですが中々orz

>>220-221
(; ・`д・´) !! 前に掛かりすぎで抜けてるんですかね。
そ〜するとシートの後方に意識して座ったりとかかな…。

>>222
パッと離しちゃうんでやってみます。
233774RR:2006/08/04(金) 20:02:55 ID:NjaSlt67
>>232

あにょね

多分車重軽いから寝かしこみ早すぎないか考えてみたらどうかな?
もう少しゆったりと余裕を持って寝かしこむと幸せになれるかもしれない

あとフォークオイル漏れてないかもチェック
234774RR:2006/08/04(金) 20:05:53 ID:nxx7JZD+
>>232
どういうタイミングでアンダーになった?
パーシャルからアクセルオンならプッシュアンダーだし、倒しこみ初期なら前に荷重掛り過ぎかラインが悪いんだよ
235774RR:2006/08/04(金) 20:35:39 ID:rz6KlklT
>>229
リーンウィズって言っても、教習の教官みたいな上体を起こしたフォームはダサい。
俺は少し伏せてマシンとの一体感を高め、フロント荷重も高めている(*゚д゚) 、ペッ

>>230
そんな事は言ってねーよ(*゚д゚) 、ペッ
236774RR:2006/08/04(金) 20:43:59 ID:nxx7JZD+
ていうか、むしろ外足でホールドするからオフセットのスタイルの方がリフトでもスライドでもコントロールしやすいんだけど
ウィズでホールドしようとするとイワユルニーグリップの体制になるわけだけど、全身に力が入って躰の動きが悪いと思うよ
237774RR:2006/08/04(金) 20:47:33 ID:nxx7JZD+
モトクロスやモタのレースをみてごらんよ
片足を出した状態でも安定したスライドしてるだろ
立ち上がりを外足でいかにホールドするかが安定したコーナリングには重要なんだよ
238774RR:2006/08/04(金) 21:19:15 ID:elv+86E7
ニーグリップの話が出たので便乗

オフセット無しでニーグリップすると減速Gに耐えられず、着座位置が前にずれますよね?
で上体支えきれずハンドルにしがみ付き逆操舵に頼るコーナリングなってしまう

SSだとオフセットすれば上手く上体を支えられたのですが
現在06CB1300SFに乗っており、身長170短足の為か
うまくホールドできず困っていたところ
オフセットでつま先立ち&踝ホールドを意識するとホールドが良くなった感じがします
ただ、この体勢に慣れていない為か
体がガチガチでシフトのおぼつかず3速ホールドのズボラ走行です
2型R1では何とか膝を擦れたのですが
CBではうまくハングオフのスタイルが取れません
なにかアドバイスあればおねがいします
239774RR:2006/08/04(金) 21:32:24 ID:mBlWHuRp
ハンドルにしがみついて、逆操舵に頼るコーナリングっておかしくね?
240774RR:2006/08/04(金) 21:45:55 ID:/Irnohgq
>>238
>オフセット無しでニーグリップすると減速Gに耐えられず、着座位置が前にずれますよね?

ずれません。ずれるのはニーグリップが足りないから。
241774RR:2006/08/04(金) 21:52:09 ID:elv+86E7
>>239
それはハンドルにしがみ付く様な乗り方で
逆操舵はありえないって意味でしょうか?

速度域が低い場合は尻加重や腰を使って
きっかけを作れるのですが
スピードが乗るコーナーでは上半身をハンドルで支えてしまい
リーンからクリップまで体重がイン側のハンドルに掛かっている状態です
リーンウィズの時、特にひどいです

>>240
200km/h以上でも下半身だけで支えられますか?
がんばって内腿筋鍛えます
242774RR:2006/08/04(金) 22:01:27 ID:vDsqIwik
最近4000回転こないね
ホールドは慣れたら力は要らないよ
ただ、ニーグリップは疲れるね
243774RR:2006/08/04(金) 22:06:40 ID:1dG/UN3k
4000rpmなら俺の横で寝てるよ
244238:2006/08/04(金) 22:15:26 ID:elv+86E7
レスくださった方サンクス

じっくり走りこんで分からなくなったら
また来ます
245774RR:2006/08/04(金) 22:17:54 ID:vDsqIwik
>>244
頭であれこれ考えるのも大事
感覚で理解するのも大事
まぁ、がんばれ
246774RR:2006/08/04(金) 22:29:44 ID:fAMpKWS4
http://u.pic.to/436nt

すみません、昨日も貼ったんですがスルーされてしまったので…
アドバイスお願いします
247774RR:2006/08/04(金) 22:31:33 ID:bDh62XNw
>>246
ここの板に携帯からアクセスしてる人って、極わずかだと思うよ
248774RR:2006/08/04(金) 22:34:48 ID:mBlWHuRp
>>238 逆操舵って反力を利用して、きっかけを作っているだけに過ぎないって事が解っていればOK
249214:2006/08/04(金) 22:50:52 ID:atkMFRS8
>>233
早くから寝かせてベタ〜っと長く寝かせてるってことですか?
その通りだと思いますorz
オイルは漏れてないですが多分新車からオイルほとんど変えてないと思う…。

>>234
アクセル開けて「!?」って感じでした。
250774RR:2006/08/04(金) 22:59:11 ID:NjaSlt67
>>249

サスの問題だと思うよ

サスの動きとライダー自身の動きがシンクロしそこなったんだろうね
125Γあたりのサスだとあんまり固くないから
落ち着いてサスの動きをよく読んで
減速と加速をしてみると良いと思うよ

あとはフロントフォークとリアサスにおかしな所は無いか
オーバーホールの時期に来ていないかチェックしてみたらどうかな?
251774RR:2006/08/04(金) 23:07:55 ID:elv+86E7
>>248
反力を利用して、きっかけを・・・
頭では理解できるんですが
ブレーキリリース、加重すべてがシンクロしてないんでしょうね・・・
で、アライメント、プロファイル、変磨耗で立ちが強い→
→いつまでもイン側のハンドルを押さえてバンク角を維持
ってのは言い訳で
はっきり言えばビビリミッター作動で体を預けることができていないんだと・・・

>>245
無理せずがんばりますっ!
252214:2006/08/04(金) 23:16:16 ID:atkMFRS8
>>250
125にこれはオーバースペックだろうwと思ってたんですが固くはないんですか。
サスの動きを読むというと、良く聞くブレーキリリースでサスが戻る動きを利用して〜みたいな感じですね。

リアは1度グリスアップしよう!と思ってばらしかけたんですが固くて手持ちの工具じゃどうにも…。
目に見えるダストチューブも劣化してる雰囲気なんでOH思案します。
253774RR:2006/08/04(金) 23:24:37 ID:NjaSlt67
>>252

一括りに倒立と言っても色々ある
全体的に国産車のサスは柔らかくてストロークさせて乗る
乗り方に向いてる物が多い

乗りやすく扱い易い反面レスポンスが良くなかったり
ちょっとした荷重の変化で車体の荷重バランスが崩れやすい

確かに125Γは125にしてはかなりの剛性の高いバイクだが
距離を乗ればあちこち痛んでくるし
125tと言う性格上あまり長持ちするような作りにもなってないだろう
(これはあくまでも俺の勝手な予想だけどね)
254774RR:2006/08/04(金) 23:36:23 ID:vDsqIwik
どうだろうね
フォークについてはバイク屋にみてもらえば解る話だが
感触でそれらしいかわからないもんか?
255774RR:2006/08/04(金) 23:46:09 ID:f/wO0mne
>>246
PC閲覧可にしてみれば?
256214:2006/08/05(土) 00:09:20 ID:bZsSd9kq
>>253
そういう味付けなんですか。
製造からかなり経ってますし確実に全体的にやれていますね…。

>>254
状態の良い良いレプリカって乗ったこと無いもので比較対象が無いんですが
段差でリアの突き上げが結構露骨にきます。
セカンドのタクトのようにいつまでもボヨンボヨンするほど朽ちてはいないと
思うのですがw
257246:2006/08/05(土) 00:11:25 ID:lvuFzlhW
>>255
一応、PC閲覧可にはしてあるんですが
アクセス制限があるみたいですね

258774RR:2006/08/05(土) 00:22:14 ID:SAL7gF2a
みんな、峠でハングオフって事はツナギを着てるのかな?
259774RR:2006/08/05(土) 00:30:07 ID:tSREuu2i
別に林道でリーンアウトの時は
オフメットとオフブーツ、ジャージでは無いよ。
260774RR:2006/08/05(土) 02:50:41 ID:dCubcXpp
下半身は最低でも革は着るね。
で、革ツナギだったり革パン+ライジャケだったり
261774RR:2006/08/05(土) 06:57:06 ID:nl23u2fB
ジーパン
262774RR:2006/08/05(土) 14:46:39 ID:sgqQXZU0
俺は最近リーンウィズ(体重は内側にかけているけどオフセットをほとんどしない)も
組み合わせるようになってきた。
コーナーが長いといいんだけど低中速の峠だとハングオフしていると切り返しがどうしても遅れてしまって
リズムが悪くなって結果遅い気がしたから。。。
263774RR:2006/08/05(土) 19:07:58 ID:3mgoL44W
S字の切り返しがうまくいかない。特に100キロ以上になると。
それ以下の速度ならスムーズにいくのですが…
264CB1300SF(06):2006/08/05(土) 23:41:06 ID:SAL7gF2a
>>262
えらい!その通りだ!
特に、急勾配の下りなんかはハングオフなど全く無意味だよな!

(*゚д゚) 、ペッ(´・ω・`)ハングオフ
265774RR:2006/08/05(土) 23:58:28 ID:u4bbyMi3
>>264
無意味って・・・下りの方が加重移動は大事でしょうに
切り替えしもそうだよ、逃げてちゃ上手くもなれないと思うけどな
266774RR:2006/08/06(日) 09:53:31 ID:O2xUiFRc
バイクに乗ってそれが自然で違和感無いならそれが一番
違和感があるのに無理して固執するのが一番良くない。
267774R:2006/08/06(日) 10:30:43 ID:yhGvKZKZ
>>262
体重を内側に掛けるのは良くないと思われ。
大切なのはやっぱ、股関節かも。
二軸ライディングとはうまく言ったもんだ。
268774RR:2006/08/06(日) 12:13:27 ID:ZvJdc63v
タイヤの接地面分はイン側にオフセットしないと、重心バランスが悪くなりセルフステアに影響があるんだけどな
269774RR:2006/08/06(日) 15:34:50 ID:mr6s+lYB
ライテクと関係ない質問なのですが知っていたら教えてくださいm(_ _)m

ニーグリップしていると、たまに太ももの内側が筋肉痛になります。
これを無くすべく筋トレしたいのですが、どういった方法がありますか?

270774RR:2006/08/06(日) 15:38:49 ID:2uvRCdmE
自転車できたえろ!
271774RR:2006/08/06(日) 15:42:13 ID:ZjL52k4V
272269:2006/08/06(日) 16:11:01 ID:mr6s+lYB
>>270
自転車トレはたまにやりますが、シティサイクルなので効果が薄いのかも。
>>271
乗馬型のフィットネスはお金と置き場所の問題で無理そうです。

自分がやっている筋トレは、
・自転車で遠出:30分程度〔週1〕
・ランニング:6キロ〔週2〜3〕
・腹筋とか腕立て〔大体毎日 200回くらい〕
273774RR:2006/08/06(日) 16:31:11 ID:ZvJdc63v
>>269
股関節が硬いんだわ
筋力もある程度必要だが、柔軟な股関節や正しいホールドの方が大事だよ
ホールドてのは膝で挟むだけじゃない
274774RR:2006/08/06(日) 16:53:54 ID:dmnH1uHc
>>269
スキーのつま先を上げる筋肉と同じで鍛えにくいよねえ。
正直バイクに乗ってる時にしか使ってないような。
太腿だしスクワットとかで鍛えられるんだろうか?

>>273
間違ってはいないかも知れないけど、筋力が無いのに
その筋肉を使ったら筋肉痛になるのは当然だと思うが。
275774RR:2006/08/06(日) 16:58:00 ID:ZvJdc63v
言葉で説明は難しいんだけど、力の入れかたやホールドの方法はバランスというかコツがあるんだよ
276774RR:2006/08/06(日) 18:05:48 ID:5O/uYBgU
>>272
バイクに乗ってる間ずっと思いっきりニーグリップしてるのが一番効果的な希ガス
277774RR:2006/08/06(日) 18:36:31 ID:2ssG1PZc
ニーグリップってタンク膝で挟むことだけじゃなく、ステップへの足の置き方
着座位置などの要素で自然にホールドが出来てるのが理想だろうな。

ところで、旧車なんかにはニーグリップゴムなんてのがタンクに貼ってあったりしたりするが
タンクに引っかかりの(滑りにくい)良い素材って何だ?やっぱ革?
278774RR:2006/08/06(日) 18:44:57 ID:SDr5nERb
>>277
皮だろ普通に
279774RR:2006/08/06(日) 20:00:08 ID:opui7Ow/
チンコノ川
280774R:2006/08/07(月) 10:16:52 ID:AEA2YuKU
>>269
ナンバ歩きがいい。
そのまま二軸ライディングにも応用できる。
281774RR:2006/08/07(月) 12:57:52 ID:0teZ5zUn
皆さんはコーナーリング中に
タンクに上半身を伏せたりしてます?
282774RR:2006/08/07(月) 13:10:15 ID:smggR5Ne
>>281
コーナーでは伏せないだろ
200km/h以上でる直線なら伏せるだろ
283774RR:2006/08/07(月) 13:41:11 ID:YhZHXsVi
オレは、ほとんど伏せてる状態。
スクリーンから、頭が少し出るくらいしか体を起こさないよ。
284774RR:2006/08/07(月) 16:11:19 ID:npnvBy+E
伏せないと、俺、手が短いからorz
285774RR:2006/08/07(月) 22:26:25 ID:9iDkmKpd
初心者です。

コーナリング時にはステップに荷重をかけるというのを、以前ここで教えてもらい、
今日それを意識しながらちょっと走ってみたのですが、大分自分でも乗り方が変わった
気がしました。というか、今までが漫然と乗りすぎていて意識しなすぎていたというか・・・・。

ところで、バイクでのターンて、カービングスキーのターンと似ていませんか?
ニーグリップをしっかりして、下半身とバイクをホールド。ターン時に内足に荷重を乗せながら、
上半身だけを振り出さないように注意し、腰下だけでこじるのではなく、体全体でバンクを作っていく。
バイクがしっかりホールドできていれば、バイク=自分の体なので自然とバンク角が取れる。

これがうまくできたなぁって思った時は、なんとなく「怖くなく」曲がれた気がしました。
同時に、スキー(特にカービング)のターンに似てるなと。
教習所でやるスラロームなんかだと、いわゆるウェーデルンのように腰下だけでこじってバイクを
倒せばできましたが、コーナリングではそんなの通用しないし。

このスレでアドバイスもらうまではバイクに乗ってる時の両足の荷重なんて気にも留めなかったのですが、
そこを少し気にするだけでも、なんとなく少し上達した気がしました。
これからも少しずつ精進したいと思います。ありがとうございました。
286774RR:2006/08/07(月) 22:32:40 ID:smggR5Ne
>>285
前にもスキーに例える人がいたね
大きな間違いがあるから、そこに気付いた方がいい
バイクの速さを突き詰めると、コーナリングスピードを上げることよりもより直線的な加速状態を作るとこにたどり着く
つまり、アプローチ部分は似ているかもしれないが、途中からは全く別の感覚と知識が必要になる
287774RR:2006/08/07(月) 22:37:46 ID:smggR5Ne
左右の加重移動の意味がつかめてきたなら
本題である前後の加重移動を意識してみたらどうかな
バイクっていうのは、前から後ろに加重を移動させる工程が一番面白く一番よく曲がる
288774RR:2006/08/07(月) 22:40:32 ID:9iDkmKpd
>>286
レス、ありがとうございます。
確かに、バイクとスキーを100%置き換えることは出来ないと思うので、そこは注意します。

ただ、自分の場合はここで議論されてる方々のレベルよりも大分低くて、普通の速度での
コーナリングさえままならない未熟者なのです。

気持ちよく走れる山道の、何気ないコーナーでも必要以上に速度を落とし、それがバイクでは
普通だと思っていました。しかし、たまたま他のバイクの人の後をついて走ることがあり、自分の
未熟さに驚愕したしだいです。

なんというか、速度を追い求めるレベルにはないのですが、普通に走っていて、安定したフォームで
綺麗にコーナーを曲がれるようになりたいと。その気持ちからこのスレを時々のぞかせてもらって、
参考にさせてもらっています。
289774RR:2006/08/07(月) 22:45:41 ID:smggR5Ne
>>288
今が上達の時期だけど、無理はしないようにな
またこの話題をもってきたら荒れそうだが、迷惑にならず自由に乗れる場所を探して
ジムカーナもどきの練習をしてみたらどうかな
低速走行をマスターするのが、上達への近道に思うね
290連投すみません:2006/08/07(月) 22:48:16 ID:9iDkmKpd
>>287
それは、気になっていたのです>前後荷重

4輪の場合は(ドリフトでもない限り)ステアリングをきって曲がるので、コーナー手前の
減速で舵であるフロントに荷重を乗せる意味は分かるのですが、バイクの場合どうなんでしょう?

バンクで曲がるバイクでも、フロントに荷重を乗せるほうが良いのかも知れませんが、基本が
なってない自分には結構怖いです。
下りのコーナーで、少し減速が遅れたと思って強めのブレーキをかけたときなどは、下半身の
ホールドが甘いせいもあるのでしょうが、体が一気に前に持っていかれる気がして、バンクとか
なんとかそんな余裕がなくなってしまうこともあります。

それでも、やはり理論を知った上でそれなりの練習をした方が安全にもつながると思うので・・・
291774RR:2006/08/07(月) 22:58:51 ID:TMUXAhN1
8耐見に行ってやっとわかった。
直線やコーナースピードよりブレーキングと切り替えしの正確さが
速さにつながるということを。
292774RR:2006/08/07(月) 23:01:07 ID:smggR5Ne
>>290
むしろ前後の加重移動はバイクの方が車よりもずっと重要視されてる
どうしてかと言うと、バイクはブレーキング時にフォークが沈むことでキャスター角が変化しより旋回性があがり
アクセルオンの時には後輪の舵角が付きそこでも更に旋回する

そういうのは理論でわかっても、感覚的に理解できないと意味がないんだけどな
293774RR:2006/08/07(月) 23:02:58 ID:smggR5Ne
中井直道のライディングレッスン
http://www.web-lockon.jp/MOVIE/riding/index.html

WEB上でみつかる教材としてはこれが参考になるよ
294774RR:2006/08/07(月) 23:35:21 ID:9iDkmKpd
>>292
>>293

ご教授ありがとうございました!
説明していただいた内容も、紹介していただいたサイトもスゴク参考になります。

安全に気をつけながら精進したいと思います。

またこのスレに名無しで来ると思いますが、よろしくお願いします。
295774RR:2006/08/08(火) 00:00:48 ID:TPA0sRF2
>>265
加重移動 ×
荷重移動 ○

でOK
296774RR:2006/08/08(火) 00:06:53 ID:A26al6Wb
全然気付かなかったよ
こんどから変換に気をつけないと
297774RR:2006/08/08(火) 00:47:16 ID:jto0hhgl
スキーとバイクの比較ってあんまり意味のあるものじゃないけど、
バイクのコーナー進入時のフロントに荷重がかかるところの感覚は
スキーのターンに似たものを感じる。でもまあ役に立つほどでもない。
298774RR:2006/08/08(火) 00:55:52 ID:ynokQ5e3
>>281
俺はブレーキングでけっこうガバッと上体を起こす癖があるので、
そこからコーナー入り口からジョジョに沈んでいき、
脱出の二次旋回部ではタンクに胸がつくように意識して伏せる状態まで推移。
そうすると出口で旋回が引き出せる感覚がするから。
曲がりこんでるコーナーほどこれを意識して伏せてる。
299774RR:2006/08/08(火) 10:14:42 ID:an5HLPS8
2次旋回でフロント増やしてどうするよ
お笑い曲乗り
300774RR:2006/08/08(火) 10:25:53 ID:f/0+BSvF
>>299もしかしてネーキッド乗り?
言わんとすることはわかるが、SSは前後に長く加重をかけるように
しないと駄目よ。
立ちあがりはリヤにトラクションをかけつつフロントを抑えるイメージ。
301774RR:2006/08/08(火) 11:49:08 ID:vokf5bYk
すぐリフトするからねぇ
302774RR:2006/08/08(火) 14:11:15 ID:Fx9AeymB
299カワイソス
303774RR:2006/08/08(火) 15:46:24 ID:ADe3zzGc
じゃあネイキッドのライテク講座といこうか
304774RR:2006/08/08(火) 15:58:39 ID:vokf5bYk
とりあえずバックステップつけろと(´ー`)
305774RR:2006/08/08(火) 16:05:45 ID:SMHcQdP5
それじゃリッターNK海苔の俺から一言

幅の広いパイプハンドルで蛇角がつき始めた時
伏せて腕に余裕を持たせておかないとアウト側の腕が伸び切って、
ステアリングの動きを妨げる事があるので伏せ気味になる。
立ち上がりでは元々のポジションが起きているので、加速で上半身が後ろに
引っ張られ易いので伏せる。

いずれにせよフロント荷重のために伏せてはいない。
306774RR:2006/08/08(火) 16:21:20 ID:vokf5bYk
ていうか、アプハンは上半身の動きが大きいから無理なポジションだとセルフステアを阻害するよ
307774RR:2006/08/08(火) 17:35:32 ID:vokf5bYk
今の4気筒SSは全て前乗り仕様だけど、ネイキッドはよく言えば幅があり悪く言えば重くて古臭いからな
ライディングのスタイルに差がでるのは当然だよ
てか、旋回加速共にSSは非常識な性能なわけで、それに合わせたライディングが存在する
308774RR:2006/08/08(火) 18:06:54 ID:jvBnTxVh
>>285
それが2軸ライディングに通じるテクニックじゃないの?
309774RR:2006/08/08(火) 18:33:38 ID:SMHcQdP5
素朴な疑問

ただでさえ前傾ポジションのSSで着座位置を変えずに上半身を伏せた位で
マシンの挙動に変化が出る程の重心移動が起こるのか?

ステアリングから加重しないなら加重点はどちらもシートの着座位置なんだろうし...
310774RR:2006/08/08(火) 18:37:57 ID:QE7HFhYm
荷重、荷重って、特別なものみたいに語ってて、
メデタイ奴だなとしか答え様が無いw
311774RR:2006/08/08(火) 18:53:12 ID:vokf5bYk
SSは軽くてホイルベース短く、桁違いの動力性能があるわけだが
試しに後ろに座ってラフにアクセルあおってみなよ、直ぐに前がリフトするから
312774RR:2006/08/08(火) 19:05:45 ID:SMHcQdP5
>>310
何と思って貰っても構わないな。
俺はライテク=荷重コントロールテクニックだと思ってるし

>>311
今は旋回中に伏せる伏せないでどうなのか?という話だろ。
一応おれのNKも測ると150PSあるんで、そこまでSSと別次元ではないと思う
313774RR:2006/08/08(火) 19:32:34 ID:A26al6Wb
>>312
SSとネイキッドの大きな差は出力じゃなく、軽さ、剛性、重量バランスだと思うが
まぁ、前が浮いても平気かそこまでアクセルを開けないならどうでもいいことだけどな
314774RR:2006/08/08(火) 19:45:17 ID:QE7HFhYm
>>312 思ってるだけで、答え持ってないんだろw
大馬力も意味なさ気で笑える。
315774RR:2006/08/08(火) 19:58:45 ID:A26al6Wb
一度乗ってみたら解ると思うんだけどな
あの旋回性や機動性を知ったら、勝てっこないと実感すると思うよ
316774RR:2006/08/08(火) 20:04:46 ID:SMHcQdP5
わかりました。レスどうも。
317774RR:2006/08/08(火) 20:47:41 ID:A26al6Wb
ちょっと傲慢に聞こえたなら謝るよ
傷つける意味で言ってるわけじゃない
だけど、ネイキッドや2スト250レプリカのレベルと今のSSのレベルは明らかに差がある
別次元の乗り物だと思った方がいいかと思う
318774RR:2006/08/08(火) 21:04:33 ID:mdSMJaqz
確かにSSで公道は走りにくいな。
別次元だw
319774RR:2006/08/08(火) 22:17:52 ID:aTlBncab
俺はリッターネイキッドからCBR1000に乗り換えたクチだけど
第一印象は笑いが止まらなかった。
いままでネイキッドであれこれやってたのが馬鹿らしく思えてくるほ
どの動力性能だったよ。つぅかネイキッドで走りを追求してた自分が
急にこっぱずかしく思えて穴があったら入りたい気分に陥ったね。

例えるなら

ネイキッド : おっさんご用達4ドアセダン。
リッターSS : RX7、NSX、GT−R
320774RR:2006/08/08(火) 22:40:26 ID:R40BoDEq
>>315
>>317
>>319
おめでたいヤツらだな
俺はリッターネイキッド乗り。地元の峠ではSSキラーと呼ばれているが?
まぁ、サーキットならちょっと話は違うが、
峠は腕の問題って知ってんのか?
321774RR:2006/08/08(火) 22:42:02 ID:A26al6Wb
>>320
峠の話はしてないんだけど
っていうか、腕が同じで相手がSSだったら勝てると思うのか?
俺は絶対に負ける自信がある
322774RR:2006/08/08(火) 22:45:27 ID:A26al6Wb
昔峠の大将を気取ってた奴も、SSの実力に愕然として自分もSS乗りになってるわな
SS乗ってて上手い奴は峠を卒業して、サーキット走行してるんじゃねーの?
それが正常進化ってもんでしょうよ
323774RR:2006/08/08(火) 22:47:09 ID:A26al6Wb
俺はもう峠もそういった危ないことも卒業したけどな
色々あって今はかわいいシングルに乗ってるよ
324NIGHTRIDERbyNSR ◆HUNGRY..tM :2006/08/08(火) 22:52:49 ID:PKp79H6l
ようは中型レーレプ最盛期を継承し、排気量のみならず全てにおいてグレードUPしたのが
現在のSSだろ。 あんな化けモン同じレベルの奴が乗りゃコテンパにやられるわ。
まぁ最近は俺、ウケ狙いで走ってるようなもんだ、18年落ちピカピカ88で膝擦ってるw
当時の世代が見たら懐かしさで泣くなきっと。
325774RR:2006/08/08(火) 22:56:52 ID:aTlBncab
>>320
それでいいじゃん。
別に否定しないよ。釣りじゃないなら多分お前は早いよ。腕も確かでしょ。
俺が言ってるのは純然たるマシン性能の話。お前がSSのりゃ周りに敵は
いなくなるって話さ。
それはそれでツマランけどな。とっととSS買ってサーキット行け。待ってるぜ!
326774RR:2006/08/08(火) 22:57:29 ID:bXAnVbr0
ID:SMHcQdP5は'06FZ1?
だったらSSに近くない?
327774RR:2006/08/08(火) 23:01:51 ID:A26al6Wb
>>326
なにげにFZ-1重いからねぇ
328320:2006/08/08(火) 23:56:25 ID:tOTXEsDx
>>325
お前、かなりの腕だな?(^^)/▽☆▽\(^^)
確かに、マシン自体のポテンシャルはSSが最強って事は当然だよな

そうなんだよ。以前は、今となってはちょっと古いがCBR929RRに乗ってた。
互角の相手がいなくなったから、CB1300SFに乗り換えた
329774RR:2006/08/09(水) 00:11:36 ID:IMQr2Um3
>>328
CBR929RRに乗ってたなら、SSがポンポン前が浮くのも知ってると思うけど
330774RR:2006/08/09(水) 00:18:59 ID:+m6atQr0
>>329
いきなりガバッと開けたらな。まぁ、攻めてる時にフロントを浮かす様な真似はしないが

で、それがどうした?
331774RR:2006/08/09(水) 00:24:29 ID:IMQr2Um3
>>330
立ち上がりで伏せるかどうかって話じゃなかったけ?
332774RR:2006/08/09(水) 00:39:37 ID:xn2VtHmF
SSってそんなに凄いんだね。
400SFからR6に乗り換えようと思てるけど腰がひけるww
333774RR:2006/08/09(水) 03:27:24 ID:zlGvzbYV
腰引けたらフロントがリフトするってさ!w

俺なんて250オフからリッターSS乗り換えようとか思ってるが。
どんな次元なのか見てみたいんだよなあwktk
334774RR:2006/08/09(水) 03:43:58 ID:NqJgkGFU
>>333
俺も今ちょうど250モタからSSに乗り換えようかと検討中だ。
きっと凄い盆栽になるんだろうな俺www
335774RR:2006/08/09(水) 06:00:47 ID:XD4OrW9O
>>332
600ならそんなに浮かない。

>>334
SSはサーキットでは速くても一般道は大したこと無い。
ちょっと入くんだ峠や路面の荒れた道なら250モタの方が速いんじゃね。
336774RR:2006/08/09(水) 09:03:43 ID:pFz1FSRA
>>328
知ってる人と車歴が似てるな
どこら辺を走ってるんですか?
近かったら遊びに行きます
337774RR:2006/08/09(水) 10:09:36 ID:VmVhL6U8
大した事ないのは、バイクではなく、それを操っている人間だ
338774RR:2006/08/09(水) 10:24:11 ID:WwphekVj
>>337
車種で比較するなら同じ腕の人間で考えないと意味なかろう。

スピードの出ない路面の不安定な峠ではSSのパワーは出せないし
モタやネイキッドの方が扱いやすい。

神レベルの腕なら何に乗っても速いと思うがそのレベルでもSSの方が速いのだろうか?
339774RR:2006/08/09(水) 10:33:00 ID:3VlBpuZj
SSはオンの領域なら全てにおいて最強だよ。

フルロックUターンも事務の選手権レベルの人間を見れば
小排気量なんぞ無関係に速い。
曲がりくねった道は小排気量が速いってのはただの妄想。
希望的観測に過ぎない。
340774RR:2006/08/09(水) 10:45:16 ID:WwphekVj
ジムカーナのSSって・・・ネイキッドじゃんwww

それにNSRのが速いだろ。最新SSより。
341774RR:2006/08/09(水) 10:51:44 ID:2vMdcHIX
>>338
ネイキッドが有利な程スピードが出ない、って言う領域は峠にはないよ。
大体20キロ以下で回るコーナーだね、ネイキッド有利なのは。
つまり、ジムカーナのタイトターンとか、オフセットスラロームとか。
ジムカーナでも教習所のS字やクランクはSSの方が速いから。

>>339
とはいえ、ハスクバーナとかマジで速い。
路面が荒れていればモタードの方が速いよ。
342774RR:2006/08/09(水) 10:53:53 ID:2vMdcHIX
>>340
ネイキッド化する前でもクランクやS字はSSの方が速いよ。
343774RR:2006/08/09(水) 11:49:57 ID:a81Eusxq
SSが不利なのは路面が荒れてるタイトな峠ぐらいかな
344774RR:2006/08/09(水) 11:53:46 ID:ZNdaDJ/B
最近峠小僧少ないよな
345774RR:2006/08/09(水) 12:57:26 ID:WwphekVj
>>341 >>342
ジム屋さんですか。
ハンドルがロックしないスピードならSSが最強ということなんですね。

モタやNSRでも歯が立たないとは凄いポテンシャルなんだ。

>>343
雨の中とかはどうだろう。
346774RR:2006/08/09(水) 13:00:38 ID:14ImqPwA
小僧は多くがビクスク乗りに。と、NK小僧が申し上げます。
347774RR:2006/08/09(水) 13:01:27 ID:a81Eusxq
ソレも含まれると思ってたけど違う?
山行けば水出てるとこもあるんでね
348774RR:2006/08/09(水) 13:54:24 ID:IMQr2Um3
>>347
あれも冷や汗ものだけど、橋の継ぎ目も嫌だねぇ
なんど滑ったことか
349774RR:2006/08/09(水) 16:01:50 ID:+m6atQr0
>>336
俺は大阪だが?
そっちはどこ住みなんかな?
350774RR:2006/08/09(水) 16:30:11 ID:pFz1FSRA
じゃあ全然違いますねw
こっちは関東です
351774RR:2006/08/09(水) 17:32:46 ID:2vMdcHIX
>>345
SS最強か?というとモタードレーサーと比べるとどうかなあ。
ミニサーキットならモタードレーサーの方が速いかも知れない。
普通の腕の人が乗ればモタードレーサーの方が速そうだ。

ジムカーナ用にセッティングしてないNSR相手だったら、
ジムカーナではSSの方が速い事は間違いない。
352774RR:2006/08/09(水) 17:48:52 ID:4sU+SlPm
ライテクには関係ない事かも知れませんが
ライディングポジションはできるだけコンパクトにした方がいいんですか?
353774RR:2006/08/09(水) 18:25:07 ID:xY79tgKw
>>351
> ミニサーキットならモタードレーサーの方が速いかも知れない。
あたりまえだ

> ジムカーナ用にセッティングしてないNSR相手だったら、
> ジムカーナではSSの方が速い事は間違いない。
寝言は寝てから言えどあほう
354774RR:2006/08/09(水) 18:27:28 ID:2tCh02F7
>>352
            ▼ █▊ ▅███████▀▃▅▆██████▎
             ◢▀ ▅███████ ▅██▀▀▋▋▌███
             ▂▅▀██████▉ ██▀  ▌▌▌ █ █▎
言 ギ ひ そ      ▂▃▅〓▅▃▌█▼   ◥▌▐ █▼
っ  ャ ょ れ   ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣
て グ っ は ◢▀〓▀▼▀  ▀▀■▐▆▌   ▀◤■◥◣
い で と      ◢◤         ▐◢▌
る    し     ◢▍          ▍◥▃        ▐
の   て     ▐▲▐▂▃▃▂ ▎   ▍▂▃      ◥▍
か         ▐▆◤ ▀◤▆◥◣     ▐▐▀▀▅
!?       ▃ ◥▍▌       ▎    ▌ ▀〓
   ▍  ▎  ▀▆▌◥▃◤ ◣  ◥▍    ▌
  ▋   ▋ ▐▆▃▍▀▀▅◢▍        ▋      ▂▃〓
  █ ▌ █▎ ██▍ 〓          ▀■▆▅〓■▀
 █▎█▌ ██ ██      ▂▃◢◤    ▲  ▀▌ ▂▃▅▆
355774RR:2006/08/09(水) 18:51:17 ID:3VlBpuZj
> ミニサーキットならモタードレーサーの方が速いかも知れない。
あたりまえだ


いや、100%SSが速い。モタが速いとかマジありえんw
356774RR:2006/08/09(水) 18:52:52 ID:ZNdaDJ/B
>>355

上手いほうが速い、とか言ってみるテスト
357774RR:2006/08/09(水) 19:05:00 ID:1o8f+JNv
ミニサのレコードはたいがいモタ車が持ってる件
358774RR:2006/08/09(水) 19:06:45 ID:ZNdaDJ/B
>>357

てっきりNSR50とかが速いと思ってた。
359774RR:2006/08/09(水) 19:32:28 ID:2vMdcHIX
>>353
何が寝言だ。
SSをアップハンにするのがダメならNSRをアップハンにするのもダメだろう。
>>340を読め。
360774RR:2006/08/09(水) 19:40:35 ID:ZNdaDJ/B
なんでジムカーナ走るマシンってアップハンなんだろね。

倒しこみが軽くなるのかな。
361774RR:2006/08/09(水) 19:49:53 ID:pFz1FSRA
フルロックした時に扱いが楽だからとか
362774RR:2006/08/09(水) 19:50:18 ID:xDoGAqt3
SS最強厨か。また珍らしいのが沸いてるなww
ノーマル同士でもNSRのほうが事務では速いよ。これはガチ。

>>360
セルフステアが基本の一般的な乗り方と違って、事務では積極的に
ハンドルに入力して小回りしたり引き起こしたりするからね。
もっと詳しく聞きたいなら事務スレへGO!
363774RR:2006/08/09(水) 20:17:47 ID:EPMQE0Oc
NSR最強厨か。また珍らしいのが沸いてるなww
ノーマル同士でもSSのほうが事務では速いよ。これはガチ。

プゲラウヒョー
364774RR:2006/08/09(水) 20:21:10 ID:ZNdaDJ/B
>>362

答えてくれてありがとう。少し賢くなったぜ。
365774RR:2006/08/09(水) 20:29:11 ID:pbQNC2nz
>>363
SSっていってもいろいろあるだろうが
366774RR:2006/08/09(水) 20:33:55 ID:dDzFT5kl
事務でSSがどの程度の戦闘力かを細かく議論するのは無理でしょ。高いレベルにあるのは
間違いないけど、いかんせんトップレベルで最近のSSに乗ってる人がまだまだ少なすぎ。
実質ZX-10Rと600RRが一人ずつじゃん。
367774RR:2006/08/09(水) 20:36:45 ID:pFz1FSRA
事務スレでどうぞ
368774RR:2006/08/09(水) 20:49:22 ID:XmEfzfhg
SSの中で02モデルと04モデルでも性能差あるよね。
369774RR:2006/08/09(水) 23:27:57 ID:21VgikmP
ま〜た事務屋か
370774RR:2006/08/10(木) 00:22:45 ID:XP+1Qdja
最近ハングオフの練習を始めた者です。
腰のずらしかたについてなんですが、斜め前方に突き出すのでしょうか?
それとも斜め後方に突き出すのでしょうか?
自分で試してみたところ、斜め前方だと内足の力が抜けず、
後方だとくるっと旋回していかない感じでした。
371774RR:2006/08/10(木) 00:27:57 ID:sKZhQzwC
ライテクは人それぞれ。
俺の意見なんで参考程度に聞いて欲しい。

腰の位置なんて人と車種によってまちまちだから
冷たいようだけど、自分であれこれやるしかないね。
一般論としては斜め前方の方が多いと思う。
ただ、腰云々以前に、まずはきちんと外膝やらくるぶしやら
をきちんと固定して、安定して旋回できるようになるのが先決だと思う。
外側を固定するために腰をずらすって感じかな。
俺は外側荷重派なんで。
372774RR:2006/08/10(木) 00:29:07 ID:cGhyoR/i
サーキットの走行会に行ってマーシャルの人に
教えてもらえば(後ろでマネル。でいろいろ試す)完璧!
2ちゃんに限らず掲示板のアドバイスはあくまでも参考にした方がいいと思うよ
二輪は特に人それぞれだからさぁ。と思うんですけど皆様いかかでしょうか?あぁ事務野は結構だからw
373370:2006/08/10(木) 00:34:45 ID:XP+1Qdja
>>371
人それぞれ・・・まさにその通りですね。
わたしも周りの人に色々聞いたのですが答えがばらばらでした。
もっと走りこんで自分なりの答えを出したいと思います。
>>370
近くに二輪走行可能なサーキットが無いんです。
一度行って見たいな・・・
374774RR:2006/08/10(木) 06:41:17 ID:NH07GBZm
>>370 内足の置き方が悪いんだよ。
外足は、必ず土踏まずでステップに乗る。
内足は、爪先でも良いし、足裏をフレームに付ける様に、
側面をステップに載せてみるのもあり。
375774RR:2006/08/10(木) 09:32:46 ID:bxHtJ3eX
>>374
俺は外足も爪先乗りだけど人それぞれなんだね

4日に虎の穴に行ってきたけど、イントラの方に
「もう練習して速くなるレベルじゃないから3周してベスト出なかったら
セッティングどんどん変えた方がいい」って言われた。
まあ自分のライディングを客観視すると、まだまだなので
リップサービスだったんだと思うけど。
376774RR:2006/08/10(木) 10:29:53 ID:bxHtJ3eX
すいません
5日の間違いでした
377774RR:2006/08/10(木) 11:05:28 ID:0whnkSYX
>>370
自己流だけどタンクニーグリしてる膝小僧の内側を支点に尻をコンパスに
見立てて円を書く&振り子のように動かしてオフセット開始してる
オフセット前に腰を引いたり股間をタンクに押し付けたりしてタンクを
膝で挟む位置を変える。

強くタンクを挟み込んでるから、ここで尻を振ると
イン側の向こう脛とアウト側のふくらはぎ後ろが車体に触れるイメージ
タンクに対してイン側の膝は直角に(つもりねw)膝蹴り入れる感じ
んでアウト側の膝の裏にシートの角をはめ込んで体の重さを支えてから
インのステップ踏み変えてブレーキング=膝出し→倒し込み
378774RR:2006/08/10(木) 11:09:07 ID:uGYjXeHE
>>370
風圧を使って上体でも舵を切る速度なら、タンクキャップと頭を軸として
振り子のように振ってみると肩が入れやすいんで俺はやってる。

風圧を無視できるような速度のコーナーでは、
トップブリッジと肩肩線が平行四辺形を描く、白バイ風の上体になるんで、
弧を描いてケツを振ると、インステップ蹴り込みの時、もう一仕事しなくちゃならなくなり、
結局間に合わずヘロヘロにヨヨっちまうんで、俺は素早く無理なくってことで真横にずらす。
379774RR:2006/08/10(木) 14:26:39 ID:t8BtatAE
最近ネイキッドから06R1に乗り換えたんだが、何をやっても速く走って
しまうバイクに困惑してる。
例えば進入で体重移動したままブレーキをスパッと放しても曲がるし、ブレーキ
をクリップまで残しても曲がる。前に乗っても後ろににっても外足加重にしても
内足加重にしてもバイクが曲がっていく。
正直どの乗り方が正しくて、自分がバイクを曲げてるのかバイクが勝手に曲がっ
てるのワケワカメ。。。。
タイムは2分程度のサーキットで全日本レベルの10秒落ちまできてるので
それほど初心者という訳でも無いはず。

バイクの基本がわからんくなってきた。( ゚∀゚)!!進入のブレーキってどうすんだっけ?
380774RR:2006/08/10(木) 15:29:24 ID:v37BJ7Es
サーキット走ってるならタイム出る方が正しいんじゃない?
381774RR:2006/08/10(木) 17:57:16 ID:Lm/6QSF1
俺はCBR929RRに乗ってるんですが、アクセルだけでフロントが上がった事がありません。着座位置はシートの後ろに座ってます。
1速でゆっくり走り、アクセルをガバッと半開以上程度は開けてるんですが…。
アクセルを開けてる時間は一瞬だけなんですが、一瞬開けるだけでは上がらないんでしょうか?

素人質問ですが、どうやればいいか教えて下さい。新垣氏は、CB1300SFでもアクセルだけでフロントを上げていたので。
また、何速くらいまで可能なんでしょうか?
よろしくお願いします。
382774RR:2006/08/10(木) 18:12:21 ID:12st5PWm
2速の方が上がりやすい車種もある
ていうか、その気になったらVTRくらいの車格でも上がるわけで慣れだよ
てか、無意味なウイリーは危ないからよせよな


最初はスタートか10キロくらいの速度で、クラッチを使ってみたらいい
383774RR:2006/08/10(木) 18:24:29 ID:v37BJ7Es
楽にやるには1速40−60キロくらいで走っててアクセルを一瞬閉じたあと全開。
でも、929ならアクセル全開にして待ってるだけでフロント上がるはず。
384774RR:2006/08/10(木) 18:26:00 ID:7XtJwIjt
>>381
ゆっくりの度合いにもよるけど、パワーバンド内じゃないと回転もたつくから上がらないよ。
385774RR:2006/08/10(木) 19:25:35 ID:Lm/6QSF1
みなさん、ありがとうございます。安全な場所で試してみます。
929に乗ってたと言う人が、全開なら3速までフロントが上がってくるって言ってたんですが、本当でしょうか?
2速全開でも上がった事は無いんですが…。ちなみに体重は55kg程度です。

CB1300SFなんかのリッターネイキッドも、1速全開ならフロントが上がるんですか?
386774RR:2006/08/10(木) 19:55:15 ID:12st5PWm
ラフにやると危ないよ
慌てて操作しないようにね
387774RR:2006/08/10(木) 20:55:20 ID:SjNpQ09w
フロント上げるのにパワーは必要ない。
体重移動のタイミングでどうにでもなる。

>>385は加速中に後ろに体重かける勇気が無いだけ。
精進しろ。つぅか一回くらいひっくり返れw
388774RR:2006/08/10(木) 21:17:20 ID:x5iFEtzW
>>387
お前アホ?

アクセルだけでって書いてんだろが。字ぐらい読めよ。
389774RR:2006/08/10(木) 21:40:31 ID:SjNpQ09w
↑行間読めねぇバカはすっこんでろww
390774RR:2006/08/11(金) 10:02:08 ID:W6UbI2v1
>>385
3速まではどうか知らんけど、2速までは上がるんじゃないかな。
全開、ってホントに全開?ストッパーに当たるまで開けてた?

ネイキッドはただ待ってても上がらない。(除くGSF)
アクセルワーク使わないと無理。
391774RR:2006/08/11(金) 16:08:37 ID:dKaJJXXS
そんなあなたにハルクプロの門をたたけ
392774RR:2006/08/11(金) 17:05:05 ID:KrGHqWtf
上げたくなくても低速が続く峠でペース上げると上がるもんだけどな
いきなりだと焦るかも知れないんで慣れておくのは良いことかと思う
393774RR:2006/08/11(金) 17:40:04 ID:3nJi3gVV
昨日の929乗りです

みなさん、ありがとうございます。みなさんの意見を参考にして、ある程度慣れておこうと思います。
ところで、アクセルだけでフロントが上がる事を、正式には何て言うんですか?
パワーウイリーや、パワーリフトとか色々聞きますが…
394774RR:2006/08/11(金) 17:50:24 ID:BC1dngH5
お好きなように
395774RR:2006/08/11(金) 18:30:36 ID:RYjmcMHt
>>393
パワーゲイザー
396774RR:2006/08/11(金) 19:39:08 ID:3nJi3gVV
すいません、素人なんでマジレスお願いします。
397774RR:2006/08/11(金) 20:02:45 ID:4NGlriJN
素人がどうした?
あ?ウゼェから消えろ!
398774RR:2006/08/11(金) 20:08:35 ID:2a4moI//
>>393
パワーリフトでいいじゃん
名前に拘る必要ないと思うよ
399774RR:2006/08/11(金) 20:11:09 ID:2a4moI//
ウイリーもそうだけど、前が上がってからの方が大事だよ
無理な着地はフォークやステムを痛めるし、チャタリングをおこして大転倒した奴も知ってる
アクセルを慌てて戻すんじゃなくて、加減しながらゆっくり着地な
400774RR:2006/08/12(土) 06:46:43 ID:notFe1Zo
車種;CBR954RR
状態:ノーマル

まことに初歩的な質問で申し訳ないです
下りのカーブの途中でアクセルをちょっと空けるとレスポンスが鋭く
それは問題ないんですが、少しでもアクセルを戻して微調整しようとすると
途端にレスポンスが悪くなってギクシャクするんですが、これっていわゆるドンツキってやつでしょうか?
スピードはそれなり、でも低回転でギクシャクしないけど立ち上がりの鋭い加速なし、
リアタイヤにトラクションがかけられないからダラダラと車体を深く寝かせて漫然とコーナーを過ぎ去るか、
カーブ手前で速度を必要以上に下げて高回転をキープ、その代り全然バンク出来ずにギュッと方向変えてカーブの途中から慌てた様に加速していく事くらいしか出来てません。
理想としてはジワッとブレーキかけて高速でコーナーに入り美味しい回転数キープしつつリアタイヤに荷重かけて
カーブ終盤ででがばっと加速してコーナーを抜けるってな感じです。
というかそもそも954の走らせ方をまだ判らず試行錯誤状態でして・・・。
ちなみにNC30から乗り換えです。下りカーブにてドンツキとの上手い付き合い方を教えてください!
401774RR:2006/08/12(土) 06:54:54 ID:OdRpiNat
>>400
>上手い付き合い方

ガンガンン貢ぐ
ちょっと冷たくしてみる
距離を置く
402774RR:2006/08/12(土) 07:59:20 ID:OjrabwT1
>>400
1速、または2速上げて進入する
そんだけ排気量ありゃそれでいいでしょ

仮にサーキットの話なら、別の話も出来なくはない
403774RR:2006/08/12(土) 14:09:32 ID:9s1+Dizi
>>401
ちょwwwそれツンデ(ry
>>402
やはり排気量がでかいと回転数も落とさざるを得ないんですかね。
NC30の時のような爽快感が欲しかったんですが・・・
ありがとうございます。そっちの方向で調整してみます。
404774RR:2006/08/12(土) 14:27:27 ID:pnHyiztL
スプロケ変えてみるとか
405774RR:2006/08/12(土) 16:13:36 ID:gqdkvpWx
>>400
国内仕様のノーマルかな?
マフラーが国内ノーマルだと抜けが悪くてギクシャクしやすいかも。
抜けの良いマフラーのほうがドンツキ癖がある程度ボケるのでギクシャクしにくい。
ハード的な対処だけれども。

排気量も大きく違うし、V4の頃にやってたイメージそのままにはいかないかも。
406774RR:2006/08/12(土) 22:24:53 ID:PX1AHUeG
下りの右急コーナーが苦手な私にアドバイスください!
どうしてもインに切れ込みすぎて、センターラインギリギリになっちゃいます!
車種はSV400Sです!
スズキです!
407774RR:2006/08/12(土) 22:57:15 ID:KGEXz1pL
ネモケソの本でも読んでみたら?
インにはつかなくなるよ

道が曲がり始めてても、崖とか山肌に向かって突っ込まなきゃいけないから
右コーナー怖くなるけどw
408774RR:2006/08/12(土) 23:35:01 ID:gqdkvpWx
>>400
VFRの時は多少はギアの合わない状態・コーナーでも、高めのギアで突っ込んで高いコーナリングスピードを維持し、
Vのトルク特性である程度は失速せずに前に進めていたということで。
その過去のイメージが強いのだろうけど、直4には直4の乗り方があると切り替えたほうが早いかもね。
409774RR:2006/08/13(日) 00:15:33 ID:2Fy08QrJ
>>400
スプロケ変えてみれば?そのコーナーでは比率あってないのかも。
410774RR:2006/08/13(日) 00:59:48 ID:hNwPquzV
>406
あなたの技術に対してペースが速すぎるのが原因です
バイクは見た所に向かっていくってのを再確認。
センターラインの内側1bくらいの所に脳内セラインを敷きましょう
そのライン目指してマシンをコントロール
実は左コーナーもUターンも同じだと気付く

最初はイメージしたラインを必ずトレースできるスピードまで落とす事
ペースは徐々に上げる事
一般道は何が起こるか誰にもわかりませんので
より内側(外側)にラインを取れる余裕を持って走りましょう
411774RR:2006/08/13(日) 02:08:03 ID:0p0+Qwiw
初歩的な質問ですみませんが、
コーナー攻めてるときって、
一番トルクの出る回転数周辺を維持したらいいの?
それとももっと低いとこ?
412774RR:2006/08/13(日) 02:23:44 ID:ihSwmKJp
>>411
バイクによる
リッターSSでそれをやると死ねる
413774RR:2006/08/13(日) 12:01:44 ID:8WduY1Zx
たしかに。今の600SSでも無理だよね。反応ビンビンで疲れるし公道じゃリスキー
パワーバンドキープって言ってる香具師は今のマシンの性能知らないんじゃないの
もちろんできる兵もいるだろうけど・・・・
414774RR:2006/08/14(月) 01:28:37 ID:zKqQiDPK
400ccのZZRだとどこらへんをキープしたらいいれすか?
415774RR:2006/08/14(月) 01:30:44 ID:JVetEwKf
>>414
自分の最も扱いやすいトコ
これに尽きる
416774RR:2006/08/14(月) 01:49:40 ID:zKqQiDPK
>>415
私は深く車体を倒すことが出来ないんですが、
もう少し開けた方がいいですかね?
それとも乗り方自体の問題ですか?
417774RR:2006/08/14(月) 02:02:02 ID:MytB5iFB
>>414
立ち上がりでおいしいところが使えるようにすればそれが正解
それが幅広く選択出来るように公道を走るバイクは幅広いパワーバンドになっている
418774RR:2006/08/14(月) 02:12:35 ID:MytB5iFB
クイックでピーキー
ルーズでワイド
エンジンと車体にはそれぞれ相性があって、メーカーはそれをちゃんと考えて作ってるんだよ

というか、2スト時代のジャジャ馬を知らない世代はあんまり気にすることもないか
419774RR:2006/08/14(月) 02:35:16 ID:zKqQiDPK
レスありがとうございます
明るくなってきたら、
さっそくいろんな回転数でためしてきます
あと車体をバンクさせるときって、
左コーナーなら左足を踏ん張る感じであってますか?
420774RR:2006/08/14(月) 02:38:55 ID:MytB5iFB
>>419
初々しいというか
逆だよ、ブレーキで踏ん張った足のイン側の力を抜いて、外側の足で身体を支える
内足の抜重、外足のホールド
基本だよ
421774RR:2006/08/14(月) 03:03:48 ID:zKqQiDPK
レスありがとうございます
自分荷重についても勉強しなおさなきゃダメですねorz
今から早速走ってきてみます
422774RR:2006/08/14(月) 09:30:42 ID:yrA9E15q
>>420
イン側の足の力を抜くと車体がバンクしませんが
外足のホールドが足りないのでしょうか?

車種はスクーターです。
423774RR:2006/08/14(月) 10:13:17 ID:MytB5iFB
>>422
少し勢いをつけるように、上半身をつかって倒す
身体をインにもっていきながら、前タイヤを寝かせる要領でやってごらん
424774RR:2006/08/14(月) 12:20:18 ID:4NnLNNQn
あとスクーターならセンタースタンドが邪魔になるから取るべし。
425774RR:2006/08/14(月) 13:21:42 ID:yrA9E15q
>>423
上半身を使うのですか。
その時のバイクとの接点は外足とシートにちょこ
んと乗せた尻くらいですがそれで一気にバンクで
きるのでしょうか。
ホールドがしっかりできない気がします。
426774RR:2006/08/14(月) 13:58:09 ID:aZucZaT+
>>425
ニーグリップできないスクーターは、肘膝でバランスとりながら爪先を足置くところに挟んで固定
427774RR:2006/08/14(月) 17:48:11 ID:yrA9E15q
するとつい内足でバンクさせてフルバンク付近で外足
とでバランスさせようとしてしまいます。

内足の力を抜くなんてとても・・・
428774RR:2006/08/14(月) 18:05:46 ID:aZucZaT+
内足に力が入り過ぎたらセルフステアに影響でて切れこんだりする
まぁ、車種によるから自分がやりやすい形がベストかと
初心者に重要なのはバンク角度より、ラインや目線やホールドだよ
429CB1300SF(06):2006/08/14(月) 23:53:51 ID:DTGP6sis
みんな、どこのハイスロ入れてる?

俺は純正のままだが…
430774RR:2006/08/15(火) 11:35:29 ID:JS3yImcl
>内足に力が入り過ぎたらセルフステアに影響でて切れこんだりする
分かりやすく説明してほしいものだな。
431774RR:2006/08/15(火) 13:50:46 ID:YVnKxaMx
つ逆操舵
432774RR:2006/08/15(火) 14:35:14 ID:JS3yImcl
切れ込みと逆操舵はむしろ方向が逆だが?
意味わかっているの?
433774RR:2006/08/15(火) 14:48:43 ID:YVnKxaMx
インに力入りすぎることでバンクしずらくなるから、それで曲がると信じてたら結果的にイン付きが早くなるとは思うよ
434774RR:2006/08/15(火) 14:52:39 ID:YVnKxaMx
初心者がよくやるイン付きアンダーのパターンてこれが原因だと思うよ
435774RR:2006/08/15(火) 17:53:00 ID:JS3yImcl
だから切れ込みとは無関係でしょ。
436774RR:2006/08/15(火) 19:57:46 ID:ukGWfoUp
>内足に力が入り過ぎたらセルフステアに影響でて切れこんだりする

↑ようするにコレがしったかって事さ。
こんなもんどうやって理論で説明できんのさ。感覚はわかるけどさ。
初心者相手だからってテキトーぶっこくと恥をかく典型的パターンw
437774RR:2006/08/15(火) 20:19:02 ID:jvREAVom
違うというなら、ちゃんと説明して欲しいんだけど
438774RR:2006/08/15(火) 20:27:45 ID:jvREAVom
切れ込むかどうかは置いておいて
イン側加重→バンクしない→イン付き→アンダー→怖くなって減速
これはありうると思う
439774RR:2006/08/15(火) 21:09:28 ID:121jZhhD
>>438
スクーターでイン側加重すると死ぬほどバンクするのだが。

スクーター乗ったことあんのかな。
440774RR:2006/08/15(火) 21:16:00 ID:jvREAVom
>>439
あれ?
スクーターの話だった?
一般的なライテクの話だと思ってたけど
441774RR:2006/08/15(火) 21:18:02 ID:jvREAVom
スクーターって原付の50ccのことでしょう?
あれって元々バンク角そんなに多くないと思うし、倒しこみなんて力いらずでひょいひょいでしょうに
442774RR:2006/08/15(火) 21:24:04 ID:jvREAVom
っていうか、原付スクーターなら通学で乗ってたけどイン側に加重なんてしたことないよ
あれだけ軽いと滑っても、底付きしても、平気で立て直せるでしょ
出てもたかが60km/hだしね

学生の頃乗ってたけど、駐輪場でドリフトしたり、ダートにもっていって遊んだりしてたな
443774RR:2006/08/15(火) 21:36:21 ID:3T1awmR7
スクーターなら、イン側に加重しつつ、外側の足をカウルに引っ掛けて
身体をグイっと内側に預けながらアクセルを開ける

激しくホールドしにくいけど、そこそこの走り方は出来るよ♪
444774RR:2006/08/15(火) 21:52:53 ID:jvREAVom
あんまりこう書くと誤解しそうで怖いけど
原付スクーターって無茶できるから、滑っても下を擦ってもいいからブレーキで頑張って
一気に荷重移動して鋭く曲がると面白いよね
445774RR:2006/08/15(火) 21:56:06 ID:DodNqxDE
ID:YVnKxaMx
ID:jvREAVom

同一人物だろ?
イチイチ思いついたようにレスすんじゃねぇよ。
言いたい事はまとめて書け!お前のチラシの裏じゃねぇんだよ。
446774RR:2006/08/15(火) 22:01:04 ID:jvREAVom
ここって2ちゃんねるでしょう?
そんなに気をつかう場所じゃないと思ってたけどな
447774RR:2006/08/15(火) 22:18:27 ID:PIzcSd6p
>446
しかし、度が過ぎる。
2ちゃんでも最低限のマナーはあるだろ。
448774RR:2006/08/15(火) 22:22:15 ID:jvREAVom
私は少なくともバイクのライテクの話題を振ってる筈だけど?
449774RR:2006/08/15(火) 22:32:59 ID:7NxMwlK4
両方とも書き込まなきゃいいよ。
それで解決します。
450774RR:2006/08/15(火) 22:35:17 ID:PIzcSd6p
あ、そ。
少なくとも>445に叩かれる理由はあると思うが。あれは単なる煽りではないだろ。
451774RR:2006/08/15(火) 22:36:46 ID:PIzcSd6p
>449
スマン。
452774RR:2006/08/15(火) 22:59:04 ID:e0ER5biz
>>429
正直に質問しよう!ハイスロってなんですか?・・・orz
453774RR:2006/08/15(火) 23:05:52 ID:cKeg2nOj
>452
グリップをちょっとだけ捻るとスロットルがガバッと開いて、通常より強い加速をするパーツ。
ちょい開けで加速が強いからパワーアップした気になるパーツ。
454774RR:2006/08/15(火) 23:06:17 ID:jvREAVom
>>452
ハイスロットっていうのは、スロットルを少ない絞り幅でより大きく開けるキットのことね
http://www.e-seed.co.jp/p/020305160/
↑具体的にはこんなの

何がいいかって、フルスロットルしやすい
455774RR:2006/08/15(火) 23:12:02 ID:7NxMwlK4
ハイスロって組んだら苦労しそうだね。
上のギアだけハイスロ?で下のほうは普通とかできたらいいな。
456774RR:2006/08/15(火) 23:44:54 ID:0mZvqr9v
フライバイワイヤ?だっけ?
それならデータさえ弄れれば可能かも?
457774RR:2006/08/16(水) 00:50:34 ID:G+Oeo6zH
>>456
dでどうするw
458774RR:2006/08/16(水) 01:19:23 ID:N6jP5fPW
全開までの開度が少し減る程度のハイスロでも、極低速走行や、立ち上がりでのアクセル開け始めのコントロールはシビアになるんかな?
459774RR:2006/08/16(水) 01:38:33 ID:7GDM0mBq
質問です
サーキットで旋回中、後すこしでアクセル開けれると言う旋回中盤から後半手前
でフロントタイヤが外側に逃げ始めます。
アクセル開けるとあんていして旋回ますが、そこであけれない状況だとフロント
からこけます。。。
バンクが深い状態の時のみ起こります。
サスセッティングの問題でしょうか?

460774RR:2006/08/16(水) 06:44:16 ID:k7Mmv4Id
排気量は?
単に旋回速度が速杉なだけな希ガス
461774RR:2006/08/16(水) 10:03:12 ID:yKY1cerK
セッティングで解決しそうな感じ。前が下がる方向で微調整してみては?
462774RR:2006/08/16(水) 11:56:59 ID:G2tWUiuu
>>459
限界近くだと普通そういう挙動にならんか?
アクセル開けると改善するんだから、フロントの荷重が多すぎる状態になってるんだろう。
前を下げると余計に悪化するよ。
463774RR:2006/08/16(水) 13:31:18 ID:btFODqXm
>459
上体を前内側に意識して入れる
フロントタイヤの磨耗、硬化
フロントフォークの圧減衰不足(沈みすぎで押し出す)
リヤサスの伸減衰不足 (フロントに荷重が速く移動しすぎる)
 
セッティングの問題ではなくタイヤの限界、ライディングの限界の場合の方
が多いかも
464459:2006/08/16(水) 15:10:06 ID:7GDM0mBq
皆様、有難うございます。
数ヶ月前から本格的にサーキット走行し始め、今急激にバンク角や旋回スピード
が上がってきているのでそういう挙動も現れ始めたようです。。
上記みて思い当たる節はフロント圧を抜いて速く舵角を付けて倒し込みを
クイックにしようとしていく方向だったことです。
圧倒的に経験が足りなく、全ての挙動の意味を理解できていないので大変
参考になりました。
タイヤは002proなのでもっともっと行けるはずだと思ってます。
精進いたします。
有難うございました。
465452:2006/08/16(水) 23:31:48 ID:1IEFqRvc
>>453-454
おお!速レスサンクス。まぁ自分には関係ないかな
金に余裕ができたらチャレンジします
466774RR:2006/08/17(木) 17:37:06 ID:6QDQr0SN
まとめサイトってないですか?フロントステアとかリヤステアとか一次旋回や二次旋回のことが書いてるないです?ググってもなんかわかりにくいんですよ。
467774RR:2006/08/17(木) 17:57:10 ID:q87CN+M0
468774RR:2006/08/17(木) 19:13:53 ID:5C0aCa+1
考えるな!感じるんだ!
469774RR:2006/08/18(金) 00:34:52 ID:i9CltiRi
頭じゃ分かってても実際走ってみると難しい・・・
470774RR:2006/08/18(金) 09:46:51 ID:imTxwu5H
>>467ありがと。しばらく読んで練習してみるよ。
471774RR:2006/08/19(土) 05:08:40 ID:gGmWjncd
>>466だけど>>467には、求めているのとちょと違ったよ。知りたいのがなかった。けど、為に成るのも会ったよ。ありがと。
472774RR:2006/08/19(土) 14:31:49 ID:EeQQ84IB
落ちるぞ。
473774RR:2006/08/19(土) 18:37:26 ID:KcZ9oQnM
>>472
ん?俺は恋に落ちたぞ

絶対あの子を俺の物にしてみせるヽ(`Д´)ノ
474774RR:2006/08/19(土) 19:20:59 ID:usDj6Fsv
天理ダム付近で対向車とニアミスしてしまった。
フロントブレーキを残したままコーナーに侵入。
そのまま何故かフロントが外に流れる。ヤバイと思って、車体を立てると、対向車発見!

まったり走ってたつもりなのに.....
475774RR:2006/08/19(土) 19:21:55 ID:usDj6Fsv

急制動して止まってないよ。ギリギリすれ違った。
476774RR:2006/08/19(土) 19:37:56 ID:X8EYTSuA
>>474
対向車の発見おせーよ
目線近すぎ、まずはそこからだ
477774RR:2006/08/19(土) 19:45:26 ID:tYre0kHY
>>474
タイヤが硬化してるんじゃね?
478774RR:2006/08/19(土) 21:38:53 ID:wbtFQANS
>>476
確かに。今後は注意します。
>>477
それはあるかも......

カーブを進入するときはブレーキは握ったまま?
MotoGPを見てると、進入するときはサスが縮んだままコーナーに突っ込んでる気がする。
479774RR:2006/08/19(土) 22:11:35 ID:S4utQJYh
クリップまで引きずりながら突っ込んでいくのが
今のトレンドフロントタイヤの剛性もすごい事になっている

まあ公道ではしないほうがいいな
480774RR:2006/08/19(土) 22:21:20 ID:XSCB1ktB
>>478
俺なんかバンク速度遅くなるから使いたくとも使えん。
481774RR:2006/08/19(土) 22:28:47 ID:KcZ9oQnM
スレ違いですが、逆車のSSに08からスピードリミッターが付くって本当ですか?

また、リミッターは何km/hで作動するんでしょうか?
482774RR:2006/08/19(土) 22:37:29 ID:wbtFQANS
>>479
今度からはカーブの手前でブレーキを離すことにしよう.....

>>480
曲がりたい方向と逆にハンドルを切るとバイクは倒れる。
483774RR:2006/08/19(土) 22:40:57 ID:Zop6/C90
理屈上一番いいのは、ブレーキリリースと同時に素早く寝かして
Fフォークが伸びる隙を与えずにフルバンクに持っていくことだが
これはハイグリップ且つ路面状況がわかってる所じゃないと出来ないな。
484774RR:2006/08/19(土) 22:46:27 ID:YFw3XyiZ
【車種】CB400SB
買って半年、峠で遊んでいるのですが、
タイヤの端のあと1センチが使いきれません。
もっと倒しこんでみたいのですがビビりなのか倒れません。
リーンウィズで走っています。
485774RR:2006/08/19(土) 22:48:51 ID:6xyZc+Nf
独り言か?
486774RR:2006/08/19(土) 22:55:14 ID:w+wpMLAD
よく行く峠の、上り90Rくらいのコーナーでクリップ付近を通過後、パーシャルを当てますがその直後フロントからパタンと倒れそうになります。とゆーよりフラ付きが激しくて怖い思いしてます。フロントの荷重が抜けすぎでしょーか?
速度は100前後、車種は600SS。タイヤはミシュPP2。
487774RR:2006/08/19(土) 23:41:49 ID:Mx7Bp5dY
スレ見てて思ったのですが、コーナーに侵入してバンクさせながらアクセルを開ける(パーシャル)乗り方はまちがっていますか?
CPに着くか、もしくは過ぎてから初めてアクセルを開けて、CPまではアクセルoffかブレーキを引きずりながら走るのが正しいのでしょうか?
488774RR:2006/08/19(土) 23:59:29 ID:KtCrT3FD
こんばんは。
皆様非常にレベルの高い話をしていらっしゃいますが、私はスポーツライディングは
未経験で、ブレーキ>バンク>加速くらいしか実践できません。
私はサーキットを初体験しようと考えているのですが、こんな私にスポーツライディングを
解かりやすく説明してくださいませんか?
489774RR:2006/08/20(日) 00:00:05 ID:6xyZc+Nf
頭で考えるんじゃない。
感じるんだ!
490774RR:2006/08/20(日) 00:00:18 ID:JMFpHu52
>>484
走ってる峠がアベレージが低いコーナーの連続ばかりだと仕方ない。
空気圧を前後0.5くらい抜いて走ってみれば変化でるから、
それで大体自分の走り+バイク+峠の推奨空気圧データがとれるかと。

>>486
リアが低いんじゃないかな。サスが抜けてきてるとかね。
パーシャルのアクセルオンでリアが腰砕けで低い状態になってしまって
フロントは上から押し付けられる力を失ってサスが伸びてカクンとインに切れて巻き込んでコケそうになる。
とりあえずリアのプリロードかけてリアを高くしてみると変化でるかも。
同時に初期旋回も良くなればこのパターンだね。
491774RR:2006/08/20(日) 00:20:22 ID:UjhIcNUU
>>481
公道じゃ関係ない。レースでるならレースベース買うだろ?その方が安く仕上がるし
492774RR:2006/08/20(日) 00:22:54 ID:I+GiMMYI
>>487
>コーナーに侵入してバンクさせながら

・・と、ざっくり言っている部分にも、バンキング開始時間帯と初期旋回発生時間帯とバンキング終了(収束)時間帯がある。
アクセルを開けるのはよっぽどの高速コーナーでもなければバンキング終了(収束)の時間帯に入ってから。
バンキング終了の時間帯で開けているのをバンキング全般にかぶさるように開けていると感じて勘違いしてるのかも?

バンキング開始パートと初期旋回発生パートは誰しもアクセルは閉じてる。
(開けっ放しでいける高速コーナー除き)
場合によってはバンキング終了(収束)時間帯に入ってもアクセルを開けず、
わざと失速させて転倒寸前に発生する最大の旋回力を引き出すこともある。(おむすびラインや超タイトターンなど)

なので、今のままの感覚で間違ってなさそうだからそのままで構わないと思うけど。
493774RR:2006/08/20(日) 08:42:31 ID:exsfZT0J
>>488
解りやすく
まずはムダな事や無意味な事を省く
ブレーキは強く短く
コーナーはインを開けず小さく鋭く
アクセルはジワッとではなくドンと開けれるように、
かつコーナー間をなるべく最短距離で結ぶラインで走る

そうしていく中で自分が他人に付いて行けない場面、または付いて行ったら
ヤバかった、転びそうになった時はその状況をなるべく細かく記憶しておいて
速い奴らに聞くなり調べるなりすれば、このスレのような話が始まると思うよ。
494774RR:2006/08/20(日) 13:07:46 ID:b+8gX7sm
>>491
素直に質問に答えてやれよ!

お前知らないだけだろ(笑)
495774RR:2006/08/20(日) 13:16:04 ID:8CfTpXee
>>488
コーナーが連続する場合は、出来るだけ次のコーナーにアウトから入れるように頑張る。
CPの取り方を考えないと、コーナーの出口で不必要に内側に寄りすぎたり、必要以上に外側に膨らんだりするから気をつけれ

公道での話です。サーキット走行でも同じ事が言えると思う。
496774RR:2006/08/20(日) 13:27:42 ID:UjhIcNUU
>>494
本人乙
497486:2006/08/20(日) 13:49:14 ID:XfwgbdSW
490←ありがとうございます。
ただパーシャル時にアクセル開度を大きくすると改善されるんですよ。
しかし開けすぎぐらいで安定するもんで、外に逃げていきガードレールスレスレに立ち上がるってゆー…。
たったその上り右90Rのコーナーのみに起きる現象なもんで悩んでます。サスも微調整繰り返してるんですけどなかなかうまくいってないです。
498484:2006/08/20(日) 15:25:44 ID:mEKxHtLF
>>490

言葉足らずの質問に丁寧に答えてくれてありがとうございます。

もう少し研究してききます。
499774RR:2006/08/20(日) 17:18:43 ID:tXBxhsxd
>497
タイヤが編磨耗していると特定のバンク角でマシンがフラつく事がある
アクセル開けると安定するってのはタイヤがつぶれて設置面積が増えるからかも?
他のコーナーが普通に走れるなら そのコーナーは保留にしておいて
タイヤ交換してから試し直すのもいいかもしれんよ
500497:2006/08/20(日) 18:05:48 ID:XfwgbdSW
499←ありがとです。

タイヤは交換してまだ1000キロで峠のみ。溝も残ってるし偏磨耗もしてないんですけどね…。
たしかにそのコーナー忘れて走りたいんだけど、意味わからんけど一番好きなコーナーでもあるわけで。
クリップ過ぎてからフロントからコケるイメージがなかなか無い感じですね。
もうちょいサスもイジって試してみます!
話し聞いてくれた方々ありがとうでした
501774RR:2006/08/21(月) 19:35:02 ID:UhLVXIOu
ぬるぽ!!
502774RR:2006/08/21(月) 20:22:28 ID:cKCH6Zw9
>>501
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
503774RR:2006/08/21(月) 21:42:50 ID:D++vftm+
今週土曜日は大津IC集合だぜ!
上りPだぜ間違うな!

504774RR:2006/08/22(火) 08:04:09 ID:83LBi6UW
マルチはヤメなさい。
505774RR:2006/08/22(火) 09:22:01 ID:IMbzQTiT
質問です。
右の低速コーナーの後に切返して半径が徐々に小さくなる左コーナーに入ります。
左コーナー進入時はスピードが落ちているのでアクセルを開けますが1/3も回れば
フルバンクできるスピードに達します。
その後コーナーの半径が小さくなるので減速しなければなりません。

左コーナー前半はアクセルを開けながら寝かせ中ほどはアクセルを閉じるか
パーシャルを維持し後半でフロントブレーキをかけて調節していますが過重が
かからずにバンクするのでタイヤのグリップに頼り切って走っている状態で
非常に不安です。

皆さんならどう走りますか。
バイクは600SSです。
506774RR:2006/08/22(火) 09:41:46 ID:qa0dd1FG
>>505
CPを二つとる二段階のコーナリングをするという方法もあるけど
多少コーナーで遅くなっても立ち上がりで開けれるようなラインをとるのが正解じゃない?
具体的にはアウトをキープしてCPを奥に
507774RR:2006/08/22(火) 10:08:18 ID:H4PyEh6d
1つめ抜けて、2つめのコーナー前半をなるべく直線的に走って
後半に差し掛かったところでもっとはっきりブレーキを掛けられる様にして
後半を小さく回る
小さくといっても、>>506 のいう様にここが立ち上がりのキモだから、
ここの抜けを作って、それまでを考える

ただし、右→左コーナー間が激しく長くて速い様なら別
508774RR:2006/08/22(火) 11:14:54 ID:15ZjtkVf
できるだけ失速せず切り返し、侵入速度を残した状態でアウトのラインをバンク角を残して侵入
クリップが見える辺りで軽いブレーキをきっかけにして更に寝かす
509774RR:2006/08/22(火) 12:13:00 ID:y4bziUgJ
>>508
今そういう風に走ってて、接地感がなくて怖いと言ってるんでは?
510774RR:2006/08/22(火) 13:02:52 ID:15ZjtkVf
切り返しの後バンクさせ過ぎでイン付きが早く充分速度がのせれないんじゃないかと思うよ
511505:2006/08/22(火) 13:08:50 ID:IMbzQTiT
>>506
確かに二段階のコーナリングでは遅くなる気がします。
コースに沿ってインをだらだら走るのは辛いですもんね。
立ち上がりをもう少し考えてみます。

>>507
2つめのコーナー前半をなるべく直線的にというラインが考えにくいです。
右左のコーナー間は激しく近いです。
変形S字みたいなものでしょうか。(始めからそう書けよ>自分)

>>508-509
自分もそんなイメージです。
同じ走り方をする人がいて安心しました。

でもいつフロントをすくわれるかと思うと・・・
・・・ >>510
なるほど。バンクさせるのをもう少し我慢ということですね。


みなさん、アドバイスありがとうございました。
512774RR:2006/08/22(火) 16:25:53 ID:zhsnU+Pu
ストレートエンドのブレーキ処理で質問
6速から2速まで落とす時、ブレーキ中に
一気に落とすのと、エンブレ効かせながら
一つずつ落とすのではどっちが効率よいですか?

513774RR:2006/08/22(火) 16:32:49 ID:rARRV/QJ
マジブレーキ?
自分で1回やってみろよ
どっちかはできないから

あ、夏休みの宿題か
514774RR:2006/08/22(火) 16:36:42 ID:15ZjtkVf
>>512
車種は?
515774RR:2006/08/22(火) 16:56:40 ID:d91DXhIV
一気に落すとは?

クラッチ握りっぱなしで2まで落として最後につなぐって事?
これは無理。飛びます。

1秒に2回くらいの速さでガン!ガン!ガン!ってつなぐ一気ならオケ。
1秒に1回くらいの丁寧さでハンクラ当てながらだと遅すぎ。
4秒もブレーキしてたら止まっちまう。
516774RR:2006/08/22(火) 17:31:57 ID:15ZjtkVf
エンブレの少ない2ストやバックトルクリミッターが付いてたら別だけど、シフトロックが怖いから手を抜かず一つづつ落とすべきだよ
517774RR:2006/08/22(火) 18:46:00 ID:zhsnU+Pu
車種はCBR1000RRです

大体、150メートル手前から
ブレーキかけて280から80まで
速度を落とした後、クラッチ引っ掛けて
6速から2速に落としてます

間違った方法なら修正しようと思います
518774RR:2006/08/22(火) 18:46:55 ID:jtOBjPT1
>>512
ぶりっピングがどの回転域でも完璧に出来るんならどっちでも良いんじゃね?
519774RR:2006/08/22(火) 19:12:14 ID:hX2yrVWx
シフトダウンの方法
http://www.f2.dion.ne.jp/~initialt/shift.htm
520774RR:2006/08/22(火) 21:15:58 ID:EGojqu9O
皆さんはサーキットのストレートエンドでのブレーキングは何本指で行なってます?
521774RR:2006/08/22(火) 21:44:18 ID:zyGwmHJo
6本指かな
522774RR:2006/08/22(火) 21:47:05 ID:LZ/tAKcE
日本
523774RR:2006/08/22(火) 22:08:11 ID:iwbO4o0Y
虎眼キタコレ
524774RR:2006/08/22(火) 22:32:41 ID:T+okDvGS
ホシュ
525774RR:2006/08/22(火) 23:25:55 ID:NP78PG/e
減速が必要なコーナーってブレーキ握ったまま入るんだっけ?
握ったままにしてるとバイクって起き上がるよね.....

とりあえずage
526774RR:2006/08/22(火) 23:56:58 ID:9Sn952fx
古いバイク乗りなら大概知ってるのになぁ大津SA
第4土曜の深夜に品評会始まるよっ♪

527774RR:2006/08/23(水) 10:42:36 ID:6EQ9PmHG
【RAS】ライディングアートスクールってどう?【柏師匠】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155903507/35

35 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/08/23(水) 04:29:36 ID:dfpZWH/6
>>34
 公道は全てが本番ですので練習と言う呼び方は適切ではないと考えます

 ツーリングスタイルのスクールはポジション全体のバランス以外は個人指導はなかったと思います
よく、生徒は必死で走ってるのに
バックミラーの柏さんは片手片足で同じペースで走ってる。てな話がありますが
人間が邪魔をする動きさえしなければ、2輪車は絶対に倒れないものだと言った事柄の
説明代わりに使ってるのかもしれません。
 私もやりすぎだとは思いますが、生徒さん側にそれをやってみろとは言わなかったはず。
そこいらは公安委員会系の指導者と全く違います。

 長文が飽きてきたところで
私個人の指導法
公道レベルならフロントブレーキなど要らない。
リアブレーキだけで済ませられる運転を心がければ
勝手に車間は空くし、周りにも、パッセンジャーにも優しい運転になる
 背の低い方のために付け加えると
停車直前にジワッとフロントを掛けて車高を落とし、
足着きを良くすることは、大いにあり
ワインディングでちょびっとドキドキしたい時と、
回避ブレーキ以外ではフロントを使うことは私はありません

528774RR:2006/08/23(水) 11:38:29 ID:qu9fSGHi
タンデムで乗る時はフロントメインのブレーキングより
エンブレだけで車間距離や停止を制御できるような乗り方になるね
停止寸前にリアだけで停めれるぐらいゆっくりと減速
周りの状況を見て適正な速度を測る感じ
アクセルワークも繊細になるし良いトレーニングにはなると思う
529774RR:2006/08/23(水) 12:46:42 ID:R3oln5iu
最近、街乗りでも峠でもリアブレーキ使うのめんどくさくなってきた…
530774RR:2006/08/23(水) 13:07:27 ID:A1eC7LAD
>>529

Fのほうがガツンと止まるもんねー
531774RR:2006/08/23(水) 13:52:28 ID:2DZ+qOhN
>>529

じゃあRブレーキはずしちゃいなよw
軽量化になるしメンテの手間も減るよ!
532774RR:2006/08/23(水) 17:40:34 ID:XN6KxF7N
>>531
オマエあたまいいな
533774RR:2006/08/23(水) 17:48:25 ID:q3cIt/+2
まぁアレだ。
リヤブレーキはジオングの足みたいなもんだからな。
534774RR:2006/08/23(水) 18:06:01 ID:FEfj8h9Z
まだバイク乗り始めて1年の初心者ですが、質問があります。

今日コーナーで、タンクに張り付くようなイメージで
いつもよりも前傾になって曲がってみたところ、
今までよりも恐怖感もなく、スピードも出して走ることができました。
伏せるのはカーブに進入してからだったと思います。

この伏せる行為がいいことか悪いことかもよくわからないんですが、
なぜ安心感やペースアップにつながったのか、何か考えられることがあったら教えてください。

車種は250のVTRです。
535774RR:2006/08/23(水) 19:04:38 ID:TFlXwqor
>>534
前傾姿勢の方が上半身の移動量が少なく無駄な動作が少ないんだよ
切り返しで差ははっきりでる
536774RR:2006/08/23(水) 19:17:13 ID:TFlXwqor
あと、旋回中は体を前に移動することで接地感が増し旋回性が向上する
左右に移動するだけが荷重移動じゃないよ
537774RR:2006/08/23(水) 19:20:46 ID:OKncfDY/
>>534
いままでかなり体を起こして乗ってたと仮定して

@バイクの重心位置に(エンジン周辺)近づいたため、バイクの動きに遅れなくなった

A頭が低くなったため、遠心力がやわらいだ

B腕に余裕が出来て、バイクのステアリングが自然に動くようになった

C頭が前方に来たので、目線がより遠くへ向けられるようになった

続きドゾー↓
538774RR:2006/08/23(水) 19:57:59 ID:AT9KEGlH
Dタンクに張り付くように乗る事で、地面と平行になった背中がアンテナの役割を果たし
 より多くの宇宙パワーを吸収できるようになった。
539774RR:2006/08/23(水) 20:49:34 ID:LllnnoM/
↑3点
540774RR:2006/08/23(水) 21:42:25 ID:se69yPvf
E伏せる事によりフロントに荷重がかかり、旋回率が上がった
541774RR:2006/08/23(水) 21:55:25 ID:1V/o01je
F伏せたため路面に近くなり、体感速度が上がった。
542774RR:2006/08/23(水) 21:58:19 ID:OIv0/lJF
Gプラシーボ
543774RR:2006/08/23(水) 23:43:58 ID:ZufXoBsz
サスのセッティングについて参考になる意見をお願いします。
車種はVTR1000Fノーマルです。

深めのバンクをしていると、フロントが少し振れてアンダー気味になります。
フロント圧側を少し絞ってるんですが、標準に戻すとオーバー気味になり切れ込んでいきます。
原因と対処方をアドバイスして頂ければと思います。

タイヤはPP2CTです。
544774RR:2006/08/24(木) 04:27:02 ID:hJj9/LUl
>>534
シロツグ乙
>>537の@とBが特にそう感じた大きい要因と思うね。
バイクの動きを邪魔せず旋回力を引き出し、バイクと一体になって曲がった。
バイクからすれば、その瞬間は乗ってるライダーが消えてしまったかんじ。

心理的な面からすると、リラックスして伏せることでコーナー後半での
自然な二次旋回の発生を感じられて、「大丈夫、曲がれる!」と確信できたことかな。
これは腕(肘)がガチガチ、腰がガチガチ(=主に上体が立った状態)では感じられない。
545774RR:2006/08/24(木) 13:08:04 ID:WqYOpvso
加速スレでみる動画はたいがいレッド付近までまわしてるけど、
パワーバンド付近でシフトチェンジしたほうが速いんじゃないかと思うんだけど
どうなの?
546774RR:2006/08/24(木) 13:21:49 ID:gPkAjYAn
>>545
場合による
一般的には1-2はレッドまで回さず、3で引っ張るのが速いかと
547774RR:2006/08/24(木) 13:26:16 ID:1U6g+/KW
>>543
フロントタイヤの空気圧を落とせ。
548774RR:2006/08/24(木) 14:17:46 ID:IUVUbRfs
>>545

加速スレは0-100 km/hだから、シフトチェンジのロスの方が大きい。
549774RR:2006/08/24(木) 18:51:18 ID:5VWKCg/x
バカ野郎!

レッドまで回して加速するのが一番速いに決まってんだろが!
550774RR:2006/08/25(金) 03:52:33 ID:thXnbdR+
1、2速は加速が鋭い分、レッドに近づいた時の回転の落ち込みスピードも早いから
無理に引っ張ってチェンジ動作をしている最中に落ち込みポイントに入ってあっという間にロス。

それを見越して、ほどほどで回して次にチェンジしとくと落ち込みポイントに飛び込まず
丁度いいとこまで使い切るかんじ。明確に引っ張るのは3速からのほうがいいよ。
551774RR:2006/08/25(金) 07:10:41 ID:YzDci3Qz
車種:隼
フルバンク後の立ち上がりに、必ずと言っていいほどリアが空転してる
(タイヤの端から数p内側に空転跡が残る)
リア空気圧2.3(暖まっている状態)
タイヤ パワーレースM(55扁平)
フロントブレーキをほとんど引き摺らずに曲がってます。
姿勢は前荷重・ハングオフです。

空転しないようにしたくて
・もう少しバイクを起こしてから開ける
・アクセル開度に気をつける
この2つで解決しないかと試行錯誤中です。
他の解決方法がオススメとかありましたら、よろしくお願いします。
552774RR:2006/08/25(金) 07:58:52 ID:/O/e8qUu
リアのイニシャルを抜くか、イニシャルそのままなら圧側抜くかとかは?
553774RR:2006/08/25(金) 08:21:44 ID:DUR/IUEP
>(タイヤの端から数p内側に空転跡が残る)

↑こんな情報でしか空転を理解できないなら完全に気のせい。
空転なんぞ全くしてませんwww

>フロントブレーキをほとんど引き摺らずに曲がってます

そもそもこの程度のヤツがスライドできるかっつつーの。
554774RR:2006/08/25(金) 08:26:38 ID:lxastrah
>>553

何か気に障ったの?w
555774RR:2006/08/25(金) 08:43:37 ID:qQHkbQG9
>マターリ
リアサス動いてる?
乗り方やタイヤの状態(パワーレースはライフ短いよ)
に問題ないのなら、サスが問題かも。

でも、多分乗り方なんじゃないかと・・・。
556774RR:2006/08/25(金) 08:56:52 ID:AwH82tPm
>>551
そのまま空転させておけばいいじゃん。
いつか止まるよ。
557774RR:2006/08/25(金) 09:42:49 ID:PnYOF8E1
>>551
もしリヤサスがまだフルストロークしていないなら、もっとリアサスが入るように
減衰を抜くなどして加速時にリアが下がる状態にすれば
同じ速度でもトラクションが稼げる。

当然旋回の姿勢にも影響は出るし、只でさえバンク角の不足気味なブサには
悪影響のほうが大きいかもしれないが。
558774RR:2006/08/25(金) 09:46:44 ID:Y21fzVra
>>551
もっと空気圧下げれ
1.8ぐらいで十分
559774RR:2006/08/25(金) 09:50:35 ID:m1BrfeCM
>>558
知ったかするなよ・・
重量車1.8だとろくなこと無いぞ・・
560774RR:2006/08/25(金) 10:07:50 ID:UtzH8C7P
>>551
リア空転の根拠がタイヤの跡?それともパワースライドしてリアが外側に膨らんで行くのが
明確に感じられてる?

ひょっとしてもの凄く高いレベルの話だったら、もうハヤブサは重すぎて貴方のライディングに
応えられないだけという結論になるんだけど。
561774RR:2006/08/25(金) 12:22:34 ID:Y21fzVra
>>559
そりゃ1.5とか切ったら下げすぎだけど、1.8なら問題出るような圧じゃない
562774RR:2006/08/25(金) 13:01:28 ID:2yigScMs
何か普通にギザギザになってるタイヤをみてスリップって言ってる初心者に見えるw
563774RR:2006/08/25(金) 14:02:47 ID:yUWNeyN5
わざとスライドさせやすい乗り方してるとか
564774RR:2006/08/25(金) 14:04:38 ID:yUWNeyN5
トラクションなんて考えずに、開けた方が速いとばかりに開けてないか?
565774RR:2006/08/25(金) 14:33:26 ID:m1BrfeCM
>>561
何に乗っているのですか?
レベルはどれくらいですか?
566774RR:2006/08/25(金) 14:48:48 ID:XeMSQubC
空転の件はただの加重不足じゃないの?
どの程度のライダーなのかわからないけどさ。
567774RR:2006/08/25(金) 15:45:23 ID:2yigScMs
そもそもタイヤの空転痕ってどんなの?

サーキット走った後のタイヤ見て溶け方にビビッた初心者しか見えん。
568774RR:2006/08/25(金) 15:52:29 ID:2B8heEGS
これでもかってぐらい路面にタイヤ跡がついてたとか
569774RR:2006/08/25(金) 16:15:42 ID:AwAiQ5qL
>>550
確かにレッド付近はパワーは落ち込む。

しかし、パワーが落ち込んでも、3速にシフトアップするよりは加速は速いのでは?
570774RR:2006/08/25(金) 17:18:30 ID:PnYOF8E1
明らかにホイルスピンするコーナーがあると独特の磨耗跡が発生する事はあるな。
うまく言えないが、女物のネックレスのチェーンを並べて押し付けたような・・・
連続した鎖状の模様が5p前後の幅で発生する事があるが・・・
あれは違うんだろうか。
571774RR:2006/08/25(金) 17:37:59 ID:XeMSQubC
結局大事なのはタイムだけどね。
ホイルスピンした方が速いならやればいい。
加重、タイミング、フォーム、バンク角、空気圧etc
いろいろな部分で走りを変えて、タイムだけを信じればいい。
タイムが動かなくなったら、ここで聞くなりまた違う事を試せばいい。
572774RR:2006/08/25(金) 21:00:32 ID:qmF76AkR
しかし、荷重がかかってない状態でホイールスピンしてたらハイサイド喰らってると思うし。
ブサ乗りさんの言うことがホントなら、スロットルワークを丁寧にしてくださいとしか言いようがないのでは?
573774RR:2006/08/25(金) 21:03:12 ID:kRw2JppX
バンク角を深く取れない&もとより車重が重いブサなら
トラクションは抜群。
それをホイルスピンさせてるようなレベルの話に聞こえない。
574774RR:2006/08/26(土) 00:07:09 ID:rHbRtUNc
>>569
その通りだ!俺もそう思う!

レッドまで回すのが一番速いよな!
575774RR:2006/08/26(土) 00:24:30 ID:MUi25k3D
>>550
スピードを競ってる時なんて、シフトアップにクラッチ使わないんだから
回転の落ち込み速度なんて気にならないだろ?
回転が落ちる前にシフトアップできるし。
57610R:2006/08/26(土) 00:49:51 ID:Br8w6Os/
パワーバンド入る前に100km/h出ちゃうんですが、ニッポンの峠くらいの
速度レンジではやっぱ立ち上がりで半蔵使ったほうがいいですか?
577774RR:2006/08/26(土) 04:12:50 ID:qmNsIdvm
服部半蔵にみえた
578774RR:2006/08/26(土) 05:30:41 ID:IHtssxlE
峠なら10RのようなリッターSSのトルクがあれば半クラは必要ないでしょ。
579774RR:2006/08/26(土) 09:09:44 ID:fUb1LGNe
そんな小排気量の2stみたいな乗り方を、公道でしてたら死ぬよ?
せめて、スプロケかえるぐらいにしたら?
580774RR:2006/08/26(土) 11:37:06 ID:rHbRtUNc
>>575
バカか!

回転の落ち込みなんか問題外だ!
ピークパワーを越えた後のパワーの落ち込みの事だよ(笑)
581551@マターリ:2006/08/26(土) 12:55:25 ID:MavlvThx
>>552-564>>566-568>>570-573
レスどうもです。
反応遅れてすみません。

取りあえず開け方に注意するとともに、リアサスいじってみます。
悪影響の方が大きかったらまたそれは考える事にします。
自分の腕からすると程度の低い話だと思うので、空転が気のせいって言うのも
ちゃんと頭に置いて走るようにします。

空転跡の事ですが、タイヤの溶けとは全く関係なく縦方向に跡が付いています。
一緒にいたショップの人に聞いた時に空転跡だとのことで、
気をつけないとハイサイドにつながると言われたので気にし始めました。
画像うp出来ればいいのですが、PCの調子が悪く外部記憶装置を認識しないように
なってしまったのでうp出来ません。
また同じ症状が出たらうpします。

丁寧にありがとうございました。
582774RR:2006/08/26(土) 14:37:57 ID:bOuGkCEv
必要以上に侵入速度を落としてないか?
で、極端な立ち上がり重視になってバイクがバンクしてない状態で空転してる感じがする
583774RR:2006/08/26(土) 17:53:52 ID:nHJV5zrO
質問させて頂きます。
車種:R6
車歴:400NK→リッターNK→R6 最近R6に乗り換えました
コーナーの進入からCPまでの間リヤタイヤの接地感が希薄に感じられ、ふわふわした感覚がします。
実際に滑ってはいないのですが、アウトに逃げるような感じもします。

上記の原因は乗り方が悪いのでしょうか?また、サスのセットで改善できる方法等ありますでしょうか?
当方、体重が約50kgです。

稚拙な説明で分かりづらいかもしれませんがアドバイスよろしくお願いします。
584774RR:2006/08/26(土) 18:09:57 ID:FflRMXFm
>>583
これは4000回転が来そうな話題だな

恐らくコーナーリングスピード不足でR6のリアが動く程の荷重が掛かってない

NKは自重があるのと元々のサスストロークが長いので、ブレーキリリースした瞬間
リアが沈むのが分かっただろうけど、軽量+前下がり+ハードなサスのR6では
そんなに大きな姿勢変化は起こらない。
最初は前後サスを目一杯ソフトな設定で走ってみるのが吉

体重50sは確かに軽いが、NKとR6の違いが分かるんだから、サス設定変えれば違いも分かるよ。
585774RR:2006/08/26(土) 18:15:11 ID:FflRMXFm
あ・侵入時か
スマソ・・・
んじゃまずはリアのみプリロード戻して1G増やす方向で
試してみて下さい
586774RR:2006/08/27(日) 09:41:34 ID:wX/cYsL9
コーナリング中ハングオフしていると、
足だけでは体を支えられず、イン側のハンドルに体重がかかってしまい、
切り込む側にハンドルを曲げてしまうのですが、
足はどういう風に踏ん張っていればニュートラルステアを保てますか?

587774RR:2006/08/27(日) 09:42:44 ID:wX/cYsL9
それか腰を落としている具合に対して、コーナリングスピードが低いため、
遠心力がたらず、こういう結果になるのでしょうか?
588774RR:2006/08/27(日) 09:59:40 ID:g7P6w9S1
遅レスで申し訳ないが
走行性能曲線の読み方も解らない馬鹿が居るのは
このスレですか?
589774RR:2006/08/27(日) 10:10:21 ID:usQDfFxx
詳しく説明してちょ!
590774RR:2006/08/27(日) 11:18:06 ID:udyFvwGr
>>586
>>587が正解
インステップに踏ん張らないと体が落ちるって事が、
スピードと不釣り合いに体がインに落ちてる証拠
インステップから足を離しても良いくらいのフォームが基本
基本が全てじゃないけどね
591774RR:2006/08/27(日) 11:30:01 ID:qEMuOlb5
なんちゃってハングオフはみっともないんじゃない?
592774RR:2006/08/27(日) 11:32:05 ID:NVBakxqe
>>586
>イン側のハンドルに体重がかかってしまい、切り込む側にハンドルを曲げてしまうのですが

まずこの状況がわからない、イン側のハンドルに体重がかかってるって事は
イン側の腕を突っ張って支えてる状態だと思うんだが、それだと大概当て舵の状態になり
イン側に切り込むには腕の力が抜けてないといけないと思うんだが?
593774RR:2006/08/27(日) 11:53:38 ID:3CmAjAHQ
体が落ちてるから引っ張られてんだろ
手に体重かけてるわけじゃない

テメエの狭量でわからないとかいってんじゃねーよ
594774RR:2006/08/27(日) 13:26:15 ID:wX/cYsL9
レスありがとうございます、

イン側のステップは浮かすことができるくらいの状態なんですが、
それは多分外足で踏ん張ってるからだと思うので、
スピードにあわせたハングオフができるように練習してきます。
595774RR:2006/08/27(日) 13:28:08 ID:qpNzNg3R
なんで593がキレてるのか知らんが

着座位置が前ならイン側押す、後ろなら引く、になるんでないの?
596774RR:2006/08/27(日) 13:35:12 ID:wX/cYsL9
>>595
なぜかイン側に引いて体を支える状態になってしまうんです、
力を抜こうとすると、落っこちます
597774RR:2006/08/27(日) 13:48:48 ID:NVBakxqe
>>596
コーナー時のGが、脳天から背骨→腰骨→シート→リヤタイヤの接地面に真っ直ぐ伝わってるような
感じになるように上体の位置、角度を調整すれば意識せずにホールドできると思うんだけど、どお?
598774RR:2006/08/27(日) 13:55:26 ID:fTVZ7S5i
>>592,594
スピードが低いのに無理にバンクさせようとして遠心力との釣り合いが取れない
ところをハンドルをイン側に切ってバイクを立てる方向にすることでバランス取ってる?
とりあえずまだハングオフの必要は無いってことじゃないかな。
599774RR:2006/08/27(日) 14:17:19 ID:HwbeSsHw
まず、車種を書けよと
600774RR:2006/08/27(日) 15:10:27 ID:udyFvwGr
>>597
概ね同感
脳天というか、一番インに入った部分かな。肩先の時もあるな。

あと背骨はすっ飛ばして腰骨、ケツでもOK
しかしインステップから足は離せるが、そのぶんイン側ハンドルに寄りかかってるんじゃ、
全く体をホールドしてないと言うか、バイクの上に乗ってるだけというか、
やたら危なっかしい気がする。
加減速でも体が前後にズレまくりでないかい?
601774RR:2006/08/27(日) 18:56:51 ID:+sUMXOwF
最近、講習会に行ったのをきっかけにライテクに興味を持ち始めたのだが
基本的なニーグリップ+リーンウィズで向き変えの契機となるイン側への
荷重のかけ方がいまいち分かりません。

なにか良いコツはありますでしょうか?
602774RR:2006/08/27(日) 20:19:19 ID:wX/cYsL9
回線が不安定?で書きこみ遅くなりました。

車種はRS125です、
コーナーに入ってからパワーバンドからはずれ、スロットルを回しても
回転がついてこないってのも原因かと思いました。
進入時の勢いでコーナーを抜けていくかんじです。
加速時では体はずれませんが、減速時は腰は落としながら、ニーグリップする感じで
減速しているのですが、これはいいのでしょうか?

レースなどを見ているとコーナー進入時にイン側の膝を出しながらブレーキングを
しているのですが、あれはどこで減速Gをに絶えているのでしょうか?
603774RR:2006/08/27(日) 20:24:55 ID:UjyyjEZz
>>601
ココ!ってときに,イン側のステップを踏む.後ろに.
んで,外足で回し蹴りの間隔で倒す.

>>602
>あれはどこで減速Gをに絶えているのでしょうか?
尻と外足の腿.
やりにくいなら,擦る直前まで膝はしまっておいてもおk.
604774RR:2006/08/27(日) 20:35:34 ID:wX/cYsL9
>>603
レスありがとうございます、
足の腿で支えていたんですね、
605601:2006/08/27(日) 22:02:10 ID:+sUMXOwF
>>603 了解。今度トライしてみます。

ちなみに今、一番安定して曲がれる方法は、
がっつりニーグリップ+逆操舵でリーン
という感じで荷重のコントロールが出来てない
のだが、やっぱまずいですかね?
606CB1300SF(06:2006/08/27(日) 22:14:41 ID:tjOX2v63
荷重コントロールとは、具体的に何の事?
607601:2006/08/27(日) 22:47:22 ID:+sUMXOwF
>>606
@曲がるきっかけ作りを荷重の移動で行えてない
A旋回中にイン側に体重を乗せれてない
という感じです。
608CB1300SF(06):2006/08/27(日) 23:37:46 ID:tjOX2v63
>>607
イン側ステップへの荷重の事なら、無理に意識する必要は無い!
意識し過ぎると逆に曲げにくくなる。自然体こそがベストだ!

荷重の事ならば、ブレーキングでフロント荷重を高めたり、
アクセルでリア荷重を高めたりする事を考えながら走る方がいいよ
609774RR:2006/08/27(日) 23:41:09 ID:wWB6XSzT
左コーナーは気持ちよく曲がれてリアタイヤも端まで使えてるんですけど、
右コーナーはなんか怖くてしっくりきません。タイヤも1センチ以上余ってます。
右と左の違いを意識しながら走りこんだんですけど今だに解決できません。
右コーナーではライン取りが悪いのか、センターラインをよく踏みます。だからと
いって進入速度をあげれば路肩のガードレールに吸い寄せらそうになり・・・。
なにかアドバイスあればお願いします。
610774RR:2006/08/27(日) 23:41:57 ID:Kf8FBfX6
目線、だな
611774RR:2006/08/28(月) 00:18:16 ID:STh2eFUq
>>609
倒しこみの一次旋回で大きく曲がれていない。
アクセルの持ち方が悪い。
右肩から右肘がガチガチ。
脇が閉まっている。
612774RR:2006/08/28(月) 00:40:57 ID:WANNXZH/
「ライン取りが悪いのか…だからと いって進入速度をあげれば…」
ここがおかしい事にまず気付こうぜ。
613774RR:2006/08/28(月) 02:23:12 ID:STh2eFUq
左より右がオフセット量が無意識に小さいとか。
右の時だけ体を真横に大きくズラさず、ズラしてるつもりで「ただ大きくインにひねってるだけ」だったり。
(結果逃げてる=曲がらない)
614774RR:2006/08/28(月) 09:02:25 ID:1z7H8aoE
バンクしたら、当然左右のスペースが広がるでしょ
公道でそれを考慮したラインにしてないから
イン付きが早すぎてバンクしきれてないんだと思うよ
615601:2006/08/28(月) 09:31:54 ID:vIfP2zyA
コーナリング中は常にイン側へ荷重を掛け続けなければいけないと思っていたが

一次旋回 イン側に荷重を掛け、必要なバンク角へ倒しこむ
二次旋回 倒しこみは終っているのでイン側への荷重は不要

という感じでok?
616774RR:2006/08/28(月) 10:29:48 ID:ybaN/Thf
>>615
>>601の「リーンウィズ・ニーグリップ」という条件が付いてしまうなら
インへの荷重によってのみ倒し込みを行うのは難しい
ていうかバイクをクイックに動かすには適さない。

講習会程度のスピード域なら積極的に逆操舵を使ってコーナーリング始動で構わないかと

二次旋回にイン荷重は不要でFA

セルフステアを理解して、その上でやるのであれば、近代バイク+タイヤには
積極的なステア操作は効果的と思う。
常にステアリングから力を抜けないってのはヤバいが
617774RR:2006/08/28(月) 19:42:03 ID:BMwTUDZJ
>>616
講習会レベルで積極的にハンドル操作は不要。低速域で意識的なハンドル操作が意味を持つのは
その辺のイントラより速く走れるようになってから。
618CB1300SF(06):2006/08/28(月) 20:14:48 ID:5Iv6P6Wk
やはり、峠ではリーンウィズが最速だな!

619774RR:2006/08/28(月) 20:39:35 ID:LyRZpeSZ
セルフステアって寝かすとハンドルが切れて行くのを感じられればOK?
力を抜くとか具体的な操作はよく判らないけど
620774RR:2006/08/28(月) 20:58:13 ID:dBs9LhVa
> セルフステアって寝かすとハンドルが切れて行くのを感じられればOK?
車体が前進してリーンすれば、だれでも感じ取れると思いますが。
621774RR:2006/08/28(月) 21:25:32 ID:tdx1yQtX
622774RR:2006/08/28(月) 21:35:20 ID:ybaN/Thf
交通量の少ない峠で別に飛ばす気分じゃない時、片手で走って遊んでる。
5Km位の区間を50〜130Km/hのスピードで往復しながら
体重移動のみでコーナーリング始動、セルフステアで向き変え、
アクセルオンで遠心力でバイクを起こし、次のコーナー侵入で片手のままブレーキング
ノークラでシフトダウン(といっても1〜3速位しか使わないけど)

役立つとも、出来れば上手いとも言わないけど、それなりに発見もあったり
面白いです
623774RR:2006/08/28(月) 21:44:01 ID:uu7YM/p4
>>618
オマエいい加減にみんなにスルーされてるのに気付けと
624774RR:2006/08/28(月) 21:48:51 ID:OGTB4dM6
>601
荷重を掛けるわけではなく、バランスを崩すだけでOK。
首を捻って後ろを振り返ってみな。外側の肩が顔を向けた方に引っ張られないか?
これだけで顔を向けた方向にバランスが寄ってリーンが始まる。

見てる方向へバイクが曲がっていくってのはこういう事。

ハンドルに体重預けてるとこういう動きしないから、まず第一に腕の力を抜く事。
次に上記のリーン。

ここまでできたらブレーキでリーンのタイミングをコントロールする練習。
ブレーキが使えるようになると、バランスを大きく崩す事ができてリーンも速くなる。
一次旋回、二次旋回が感じられるのはここから先の話。
625609:2006/08/28(月) 22:02:27 ID:bbSuVLE3
感覚的な事しか言えないんですけど、右コーナーではタイヤのグリップ感を感じられない、
そしてセンターラインに寄っていってしまう、だから対向車が気になる。
うまく走れません。
なんで左で出来ることが右で出来ないのか不思議でたまりません。
626774RR:2006/08/28(月) 22:59:13 ID:OGTB4dM6
>609
日本の公道は左カーブの方がRが小さいから、タイヤの消耗も左右で異なる。
センターラインに寄り過ぎるのはラインが悪い。

右も左もインに入るのが速すぎるんでないか? どちらもインに付いている時間が
長いんじゃないかと推測する。

進入速度は無関係。
627601:2006/08/28(月) 23:41:10 ID:vIfP2zyA
皆さん、色々ありがとうございました。

どうも曲げようとする意識が強すぎていろんな所に
力が入りすぎていたかも。
もう一度基本に戻ってセルフステアからはじめてみようかと思います。
628774RR:2006/08/28(月) 23:44:27 ID:aRg5YiMz
629774RR:2006/08/29(火) 00:15:18 ID:9tu6VCEs
>>627
ただ単に、右コーナーでセルフステアを阻害する力が入ってるだけかも

630774RR:2006/08/29(火) 00:17:38 ID:fL2Y3BP+
631774RR:2006/08/29(火) 08:19:51 ID:+Mn6wsgD
普通は右の方が逆バンクになるからすぐに端まで使えるし膝も接地しやすい
左は余計にバンクしないと膝の接地は遠い、端まで使うと路面に対しての
バンク角はかなり深くなる
632774RR:2006/08/29(火) 08:54:10 ID:MxBmferD
公道の右はアウト→ミドル→アウトのラインで、パーシャル早め倒しこみ遅めで走ると怖くないよ
633774RR:2006/08/29(火) 08:56:24 ID:MxBmferD
僕は左のアンダーステアのが怖い
634774RR:2006/08/29(火) 09:37:50 ID:QtQO7rUQ
>>631
直線であれば中央線に向かって1〜2%の横断勾配が付いていて
車線右側が高くなっているが(片側二車線になるとまた別)
コーナー部(特に峠)は基本的に道路全体にバンクが付く設計になっている。

つまりほとんどの公道のコーナーは正バンクでインが低い
635774RR:2006/08/29(火) 10:02:46 ID:j3r2ZEuU
まあ基本はそう設計するけどね
でも拡張された様な道路だとそうもいなかいこともあるし、
それより施工業者の意識、スキルが低くて設計どおりになってないこと多いしね。
バイク乗りなら補修の酷さで判ってると思うけど

ちなみにウチの近くの国道は、その区間の高速がアップダウンが激しいからって、
トラックの抜け道に利用されるんで、拡張工事で広くなったんだけど、
広くてスピード出るのに逆バンクだらけだから、トラックの横転事故多発してます
636774RR:2006/08/29(火) 11:24:42 ID:QtQO7rUQ
スレ違いスマソ
道路の設計施工と、その後の補修(クラック、わだち彫れ、拡張)は全く別問題
特に補修は国県市などの予算次第だから業者スキル以前の問題

しかし国道に使う合材(アスファルト)よりグリップの低い合材を峠に使うのは
何とかならないもんか
交通量が違うからしょうがないか

以上スレチ終わり
637774RR:2006/08/29(火) 11:31:08 ID:j3r2ZEuU
業者のスキルを問題にしてんだけどね
国県からナンボのカネとって、それであの程度の段差補修しかできない業者をよ
そいつらが施工してるから、設計地どおりじゃない道路が山ほどあると言ってるわけだよ

計画設計どおりなら日本の道は天国だよ
どんだけカネ使われてると思ってんだ
638774RR:2006/08/29(火) 11:54:23 ID:QtQO7rUQ
話を戻すぞ
俺が言いたいのは

右コーナーに逆バンクが多いというのは気のせいだ


これだけ。後は自分の目で確認してくれ
639774RR:2006/08/29(火) 12:04:48 ID:R/uRg5c8
段差補修の程度と、業者のスキルは関係ない。
>>635=×
>>636=○

土建板行って学んできましょう。
640774RR:2006/08/29(火) 12:53:21 ID:FJo/S4/k
レンタルダートラで一日中走ってきました。
えらい練習になるっす。ダートラで借りてエンデューロコース走るのもおもしろいよ。
公道舗装路上で練習なんかしてると命いくつあっても足りないよ。
http://www.westpoint.co.jp/

技術の基本はひねり込みと内傾角調整で走れるような気がするんだが。
外向傾とりながらハンドル、内側ステップでマシンをねじり込んで滑りそうになったら外足ステップから立て直す・・・
ってかんじでどうっすかね。
641774RR:2006/08/29(火) 12:55:19 ID:N84at2RB
初心者な質問ですいませんが

600RRに乗ってます。SSは初めてです。
以前乗ってたバイクはコーナー後半でフルバンクからアクセルを開けると
外側に自然に脹らみながら立ち上がってたのですが、今のバイクはそのまま
旋回しようとします。
開け方が足りないかともう少し開けてみると後輪が滑ります。

SSとはそういうものなのでしょうか。
642774RR:2006/08/29(火) 13:26:53 ID:epCRBfVf
>>641
そういうもん。
だからこそハングオフが存在してる。
643774RR:2006/08/29(火) 14:13:04 ID:QcUkIH0S
減速する→寝かす→曲げる→起こす→加速する
全ての動作を運チャンの意志の元、コントロールしてあげなきゃ駄目なのさ。
そんな事に価値を見いだすのがSSと言う乗り物だ
644641:2006/08/29(火) 14:33:14 ID:N84at2RB
積極的に起こす操作が足りなかったわけですね orz

ペタンと寝た車体を起こすにはどうやってますか。
体をアウト側に持っていけばいいのでしょうか。
俺がやってもなかなか起きないです。
645774RR:2006/08/29(火) 15:08:37 ID:NT5NQ7Mk
>>644
外足ステップへの入力と、前輪を起こす動作
646774RR:2006/08/29(火) 15:31:20 ID:FJo/S4/k
加速しても起きあがってこないと言うことは
トラクション掛けると回転半径が大きくなるように設定してあるのかな。
立ち上がりにもう一ひねり必要ってことっすか。
647774RR:2006/08/29(火) 15:36:52 ID:epCRBfVf
小さくだろ。
648774RR:2006/08/29(火) 17:07:47 ID:+/qE2PRR
>>644
>今のバイクはそのまま旋回しようとします。
更に言えば、これが2次旋回特性というものだ。
この時の動きが感じ取れてれば、多少滑ったとしても、派手に開けなきゃスリップダウンまでは行かないよ。
いい感じでドリフト出来る。
バイク起こす時は、アクセル開けるのに合わせて上体を(頭と言った方がいいかな?)インに入れてみな。
上体をアウトに持って行くのは逆だ。
motogpライダーで言えばロッシ、ダニがいい見本。古いとこだとホンダ時代のエディ・ローソンの乗り方かな。
加速が始まってリヤが沈み始めたのを感じたら、両方のステップに思いっきり踏ん張る。
2次旋回と合わせてリヤ1輪で曲がっていく様な感じの、素晴らしい2次旋回を体感出来る 。
649641:2006/08/29(火) 17:14:15 ID:N84at2RB
>>645-648
なんとなくイメージがつかめました。
後は練習あるのみですね。

ありがとうございました。
650774RR:2006/08/29(火) 17:24:34 ID:brIVJ+9w
ブレーキが下手で強くかけるとリーンのブレーキリリースが上手く出来ません
短い距離でブレーキを終わらせ上手くリーンに繋げるブレーキのコツってありますか?
651774RR:2006/08/29(火) 17:35:09 ID:rz7nf270
ここのぞいてていつも思うんだけどみんな文章力(?)がすごいと思う
言いたいことがわかるもんね・・・
652774RR:2006/08/29(火) 17:54:49 ID:ezTfKyo4
>>650
ブレーキの初期で最初にある程度強く、カツーン(けしてガツーンではない)と
かけて制動の大半を終わらせてしまう。
残りの時間はレバーを引く力を一定か弱めつつ速度の最終調整と倒しこみ時に
どのくらい残すかの調整に使う。

短い時間の中だけど、4割がカツーンで、残りが調整時間かな。
653774RR:2006/08/29(火) 18:33:09 ID:brIVJ+9w
>>652
ありがとうございます!意識してやってみます!
654774RR:2006/08/29(火) 18:37:04 ID:QtQO7rUQ
>>651
スレを代表して

どういたしまして

というか、貴方に知識と想像力があるから分かるんでしょう
分からん奴は何言っても分からんし

>>650
もしレバーを人差し指、中指の二本掛けでやってるなら、外側三本掛けで練習する
その後元の二本掛けでブレーキングすると、レバー支点に近い所がいかにコントロールしづらいか実感するぞ
655774RR:2006/08/29(火) 19:03:02 ID:XeCkumEq
Uターンするときに、ある程度車体を寝かせて
アクセルをスムーズにかつガバっと開けると
車体が寝たままズバーと曲がることがあるけどあれも二次旋回?
656774RR:2006/08/29(火) 20:01:06 ID:nZCaVM8p
>>655
似た様なものだけど違う。
この場合、例えば転がしたコインが次第に傾斜角を深めながら小回りしていくのと同じ。
小回りする事で相対的に速度が速くなり、速度と傾斜角(バンク角)のバランスが取れる。
もし旋回半径も速度も変わらず、傾斜角(バンク角)だけが深くなっていけば必ず転ぶ。
ほぼ停止寸前の速度から、パタンと車体を倒し、タイミングを見計らってアクセルを開けてバランスさせる訳だ。
旋回と異なるのは、明確、且大きなサスの動きとタイヤの変化が(ほぼ)無いと言う事。
但し、同じUターンでも事務屋のUターンは明らかに旋回。
657774RR:2006/08/29(火) 23:23:06 ID:c397EDtM
VFR400R(NC30)乗りです
フロントタイヤは端っこまで使うんですがリアはかなり端が使えてなくてバランスが悪いようです。
この場合は単純にシートの後ろのほうに座るべきなんでしょうか?
リアサスは固めたらええんかねぇ?
658774RR:2006/08/29(火) 23:29:25 ID:MIbPQyjg
公道での練習はやめましょう
659774RR:2006/08/30(水) 00:40:35 ID:2yo0/hP5
タイヤをハジまで使うために、サスを弄るのは大きな間違い。
根本的に可笑しい。

スピードとバンク角のバランスが上手くいってないだけの話。

もっと精進なされよ
660774RR:2006/08/30(水) 00:53:04 ID:l/KLIPix
>>657
タイヤの銘柄とサイズ(特にプロファイル)は?
661774RR:2006/08/30(水) 08:46:13 ID:E4gVcx7o
>>656
アクセル開けてバランスさせる時点でコインとは話が違うだろ。
逆に>>655がやってる事とジム屋がやってる事と、何処が違うのかはっきりさせてくれ。
662774RR:2006/08/30(水) 17:33:37 ID:24yP2LuW
ここでは特定のサーキットでの
走り方等を聞いたりしていいんでしょうか?
663774RR:2006/08/30(水) 17:40:37 ID:n6krw5/F
いいんじゃない?
664774RR:2006/08/30(水) 17:45:14 ID:J8wlpnJ0
車種とタイムを晒さないと自分より遅いヤツからアドバイスされちまうぞ
665657:2006/08/30(水) 22:23:58 ID:oFPtcUKC
>659
前後のバランスが悪いようなのでサスの調整をすべきか聞きたかったんだが
前後バラバラでは練習して上手くなるもんもならん希ガス
>657
IRCのSP10でVFR400R(NC30)の純正サイズ(F 120/60R-17 R 150/60R-18)です
プロファイルって何ですか・・・
666774RR:2006/08/30(水) 22:24:21 ID:okiEcrvC
>その後元の二本掛けでブレーキングすると、レバー支点に近い所がいかにコントロールしづらいか実感するぞ

ごめん、もう慣れちゃった
667657:2006/08/30(水) 22:24:39 ID:oFPtcUKC
>660
ですた('A`)
668774RR:2006/08/31(木) 09:34:47 ID:axRu1oRy
>>665
明らかに差があるならサスの問題ではなく乗り方の問題だと思われる。
669774RR:2006/08/31(木) 19:49:53 ID:gXVOQGot
俺にもそんな時期がありました。
670774RR:2006/09/02(土) 04:58:41 ID:dUAwZs8x
バンキングスピードを上げるにはどうしたらいいですか?
671774RR:2006/09/02(土) 05:54:43 ID:Clkd9wyC
2ストレプからSSの600ccに乗り換えて半年位ですが、最初は重心が高いのか倒し込みが予想以上に遅くて困ってました。
で、色々試してたら上半身を外側に開くような乗り方になってたんですけど、こんなんでいいのでしょうか?
以前の写真みたら今の肩から入るみたいな感じじゃなくて、バンクさせても体はマシンと平行に近かった(頭は出口向いてるけど)

SSって一旦バンクさせてからのコントロールが良すぎるけど、限界が分かり難いから超えた時が怖そうで間違った乗り方してないか心配です。
672774RR:2006/09/02(土) 08:29:00 ID:sPTSnag6
フォームについては細かいところは人それぞれでどれが良いってもの
ではないと思う。motoGPレベルですら全然人によって違うフォームでしょ。
ノリックもライディングレベルはフォームじゃあまり判断できなくて、
ラインで見分けると言ってた。
673774RR:2006/09/02(土) 11:32:00 ID:XFg9WtiZ
結局ラインに始まり、ラインに終わるのかね。

1にライン
2に度胸
34が無くて
5にマシン
674774RR:2006/09/02(土) 14:08:15 ID:v0nvoKlQ
マシンなくしてラインもないような気がするんですが
675774RR:2006/09/02(土) 16:26:13 ID:Q4pgCDSX
サーキットで1100カタナに負けるGSX-R1000がいるんだからそうでもなかろ
676774RR:2006/09/02(土) 19:07:26 ID:dvcLWK1c
そのカタナとR1000の最適ラインが同じなのかな。
677774RR:2006/09/03(日) 03:42:27 ID:OkMf4FXC
「・・・馬力に迫るパワーと驚異的な運動性能を誇る最新スーパースポーツの
出現により、ライディングテクニックが根底から変わろうとしている」

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4930678927

そりゃ根底から変わるわな。
678774RR:2006/09/03(日) 06:55:53 ID:+bZ5bFkf
>>675
長崎県の方ですか?
679774RR:2006/09/03(日) 07:19:59 ID:xGMyk+s4
>>671
無意識に前輪を積極的に使おうとしてそういう変化になったのかなぁ・・くらいにしか言えないね。
680774RR:2006/09/03(日) 10:23:06 ID:e6M0SpgZ
車種:CB400SB
状態:走行距離4000kmの中古
質問:8月末日にバイクに乗り始めた初心者なのですが、「街乗り」「ツーリング」時での
    丁度良いギア・回転数ってあるのでしょうか?
    私は現在、街乗りandツーリング時でも4速4000回転ほどで乗っています。
    何卒ご教授下さいますよう、お願い申し上げます。
681774RR:2006/09/03(日) 10:40:30 ID:IuRq0Jpy
>>680
それは自分で身に付けて覚えるもので教えられるものじゃないと思うが
まだ初心者だから不安なんだろうけど、そのうち慣れてくる
682774RR:2006/09/03(日) 13:00:43 ID:WJ9QxEYY
大体レッドゾーン入るあたりから、6〜7割減の回転数でシフトアップすると
燃費が美味い、エンジンにかかる負担も少ない

排気量やエンジン形式にも寄るんだがね
XJR1300街中乗ってたときは2000rpmでシフトアップしてたし
250のオフ車乗ってたときはどうしたって4000rpmくらいまで回しちゃうし
レーサーレプで峠行った時は結構レッド付近まで使うし

つ ケースバイケース
683774RR:2006/09/03(日) 13:23:05 ID:zvp+xE1w
>>677
>180万馬力に迫るパワーと

180マソ馬力???
684774RR:2006/09/03(日) 13:37:05 ID:R663ZcFk
悪魔超人か?!
685774RR:2006/09/03(日) 15:03:24 ID:e6M0SpgZ
>>681
やはり慣れてくるものなんですね!ホントにまだ数えるほどしか乗っていないもので色々不安で…
自分のバイクの性格をつかめるようにがんばりますw

>>682
6〜7割ですか…これからは少し意識して乗ってみようと思います。
ケースバイケースでも参考になるものが少しでもあると安心します。

貴重なご意見ありがとうございました!!
686774RR:2006/09/03(日) 15:33:45 ID:CtwVW4hu
これは役に立つ
ttp://www.bikelifetv.com/
687774RR:2006/09/03(日) 16:26:45 ID:WJ9QxEYY
>>685
わかりにくくてなんだが、常用ならレッドを引いた分の3〜4割を使えってことだぞ
常に6〜7割使うと結構エンジンヘタるからなw
688774RR:2006/09/03(日) 17:38:33 ID:dEuJhHGc
たまにステップ擦ったり、ぼーっとしてるとつま先が開いてて、つま先が接地してビビることがある。
で、そのくらいのバンク角で、実際バイクはどのくらい傾いてるのか知りたかったんだが、
こないだたまたま客観的走行風景を撮ろうと思って、カメラを地面に置き去りにして、走ってみた。
その時偶然つま先が接地したのでその時のバイクの傾きを撮ることができた。



思ったほど傾いてないもんだねw
689774RR:2006/09/03(日) 18:05:50 ID:S7VNtSEP
荷重かかって、リヤサス縮んで、路面が近くなってれば
別に寝てなくても擦るからな

ミニバイクだとほぼ垂直でも擦れるだろ?
690774RR:2006/09/03(日) 19:02:09 ID:R663ZcFk
そりゃ余りにデブすぎるだろ。
691774RR:2006/09/04(月) 02:31:01 ID:VXMLdUy+
シフト上げ
692774RR:2006/09/04(月) 03:15:45 ID:z+5IRXb2
CBR600RR乗りです。
全開で走り抜けられる軽いS字は、車体をバンクさせるきっかけって
どうやって作るの?ハンドルに力を入れて無理矢理倒すんだけど、
それって間違ってるよね?
エビスサーキット(東)の最終コーナー立ち上がってからの事なんだけど…
693774RR:2006/09/04(月) 04:57:20 ID:NKzvreX/
いつものように引っ張らずに、曲げたい特定のポイントで早めにシフトアップ行為をすることによって
バランスを崩し、車体に倒れやすくするきっかけを作るとか。
と同時にイン側のステアを前に押し続ける手も使う。
そして絶対に失速もさせないという覚悟。
その一瞬で曲げの大半をキメる。
あとは望みの薄い、体全体を使って無理矢理曲げるという手段しか残されてないから。
694688:2006/09/04(月) 11:37:25 ID:nVpt1POl
ちなみにその時の画。
http://www.wazamono.jp/touring/src/1157337324533.jpg
想像ではもっとベッタリ寝てるかとオモタ。
695774RR:2006/09/04(月) 11:49:06 ID:oqhlP8q/
>>694
バイクがずいぶん遠いなw
結構寝てんじゃん?
696774RR:2006/09/04(月) 12:09:27 ID:EWk3QLG2
うはw
リーンアウトだせぇwwwww
697774RR:2006/09/04(月) 12:10:26 ID:6z26OlfW
>>688
これセルフタイマーで撮ったの?
698688:2006/09/04(月) 12:31:56 ID:nVpt1POl
>>695
肉眼ではかなり近いはずだったんだけど・・
ズームもしてたのにw
>>696
公道のブラインド(左の廃材の山で見えない)コーナーでリーンウィズorインで突っ込める勇気を
俺にも分けてくれw
>>970
ビデオで撮った映像から抜き出した画像です。
699774RR:2006/09/04(月) 13:59:14 ID:HMp6CWEr
リーンアウトだせえの?
俺の腰ひねりunkoリーンアウトも晒そうかw
700774RR:2006/09/04(月) 14:10:31 ID:MMW+rm0c
写真で見る限りこの状況なら俺もリーンアウトで曲がるな。
701774RR:2006/09/04(月) 14:28:08 ID:gShocgIV
そうか?
もうブラインド終わってるじゃん
702774RR:2006/09/04(月) 14:30:50 ID:CMS8DnBr
事故らない安全な速度で曲がります
703774RR:2006/09/04(月) 14:36:57 ID:MMW+rm0c
>>701
カーブ手前でいきなり倒すのか?w
倒し始めのときにブラインドならリーンアウトで倒してあとは出口まで
そのままってのが普通じゃね?
704774RR:2006/09/04(月) 14:46:40 ID:EWk3QLG2
馬鹿かよw
リーンアウトで見通しが良い?
バンク角が深くなったら転倒の危険が増すだろが。

リヤ振られたら立て直せねぇよ。
リーンアウトで深いバンクをとってる時点で本末転倒wwwマシンも転倒wwwうはwウマス

だせぇ。
705774RR:2006/09/04(月) 14:50:52 ID:MMW+rm0c
(微笑)
706774RR:2006/09/04(月) 15:44:05 ID:gShocgIV
>>703
カーブって・・・

コーナリングの最中だろうがなんだろうが、
バイクの上でリラックスして体制変えられないなら
そんなバイクはキミにはあわないってことだよ

努力したり工夫したりする必要はあるけど
本質的にムリなら、バイクやめときな
そのカネで包茎手術でもしたほうがキミのためだ
707774RR:2006/09/04(月) 16:07:44 ID:gXPuVN7M
あのさ、最初の1往復は路面チェックしながら
ゆっくり走ったらいいんじゃね?
708774RR:2006/09/04(月) 16:24:07 ID:XRzaFDQi
>>698
カメラ構えてまで用意周到なのに、
実際走ると、ブラインドが云々。
カメラ構えているコーナーくらい、
本気で走ってくれよw
709774RR:2006/09/04(月) 17:02:10 ID:MMW+rm0c
君たちは対向車のことはまったく考えないのかね?
710774RR:2006/09/04(月) 17:14:24 ID:w1kBQRYQ
わざわざカメラを構えるなら場所選べ&走り方も考えろ・・・ってことじゃ?
711774RR:2006/09/04(月) 17:29:37 ID:cBVnZnk7
秋だなぁ…
712774RR:2006/09/04(月) 17:29:56 ID:UF6aI34P
ブラインドで対向車を考慮しても写真みた限りRもきつくないしもっと攻めれるぞヘタクソ
713774RR:2006/09/04(月) 17:32:36 ID:7cIUaMnj
>>704
モトクロスはなんでリーンアウトなんだろうかね?

ちなみに同じスピードとラインなら
リーンアウトして深く寝かせようがリーンインしてバイクを起こそうが
見た目のバイクのバンク角にかかわらずタイヤの接地面にかかる横Gは一定。
714774RR:2006/09/04(月) 17:33:14 ID:wl58UZcB
そもそもブーツを擦る時のバンク角が知りたい。
という事が始まりだから、怖くない遅いスピードでもバンク角を稼げるリーンアウトは、正しい選択ともいえるな。
715774RR:2006/09/04(月) 17:33:55 ID:7cIUaMnj
ドゥーハンとかノリックは存在を否定されてカワイソス
みんな玉田とか親ケニーの乗り方が大好きなのね。
716774RR:2006/09/04(月) 17:37:23 ID:Mjmx7d4H
ハングオフ以外は低レベルと思ってる奴がこんなにいる事にオドロキ


フォームなんて他人からの見た目に過ぎないのにな。
717774RR:2006/09/04(月) 17:38:24 ID:9klg6qN7
マエジュン・・・
718774RR:2006/09/04(月) 17:39:01 ID:Lpa7hnu8
ヂベルノーが理想
チビには無理だけど
719774RR:2006/09/04(月) 17:40:19 ID:tfGF3afC
リーンアウトが低レベルとかじゃなくて単純にカッコ悪い
720774RR:2006/09/04(月) 17:45:21 ID:UF6aI34P
>>716
いや煽りたかっただけだw
721774RR:2006/09/04(月) 18:00:58 ID:sJYAyflr
かっこいいリーンアウトもあるよ
ジム屋さんとか
722774RR:2006/09/04(月) 18:06:55 ID:UF6aI34P
バカ事務屋がまた…
723774RR:2006/09/04(月) 18:08:29 ID:B2EjIb3w
事務屋のフォームは特殊なんでカッコいいと思えるようになるには
慣れが要る。
724774RR:2006/09/04(月) 18:10:47 ID:LGmkFfu4
どちらかといえば事務屋のフォームはキモいと感じる人のほうが多いとおも
725774RR:2006/09/04(月) 18:12:38 ID:4DZlbsAt
だから事務屋はあんまりりーんアウトは使わないってば。
見ないでけなすなよ・・
726774RR:2006/09/04(月) 18:16:32 ID:sJYAyflr
ジム屋って書いた途端これかよw
なんでけなされるんだろうねえ〜。
ジム屋が悪いっていうんだろうけどさ。
しかし基本はウィズですかね>ジムのフォーム
727774RR:2006/09/04(月) 18:17:40 ID:sw2YUJTA
写真見る限りの話、やっぱりイン付きが早いと思うよ
フォームやバンク角を気にする前にラインを直した方がいい
728774RR:2006/09/04(月) 18:49:11 ID:fYU9eAwu
動画は?
729696:2006/09/04(月) 18:52:58 ID:QDpHet12
フヘヘww俺の書き込みで。。。


>>見た目のバイクのバンク角にかかわらずタイヤの接地面にかかる横Gは一定。
グリップの範囲内ならね。
スライド時の安全性はバイクが起きた方が格段うえ。
つぅ〜かお前の理論はGPライダー全てを否定してるぞwww
正しい、正しくないはどうでもいいんだよw


リ  ー  ン  ア  ウ  ト ダサい。カッコ悪。
730774RR:2006/09/04(月) 18:55:58 ID:7cIUaMnj
>>729
>スライド時の安全性はバイクが起きた方が格段うえ。

モトクロスはどうすんの?
731774RR:2006/09/04(月) 18:56:34 ID:b8dEpL1m
>>729
ヒント:公道とサーキットの違い
732696:2006/09/04(月) 18:57:50 ID:QDpHet12
>>730
>>731

>正しい、正しくないはどうでもいいんだよw


>リ  ー  ン  ア  ウ  ト ダサい。カッコ悪。
733774RR:2006/09/04(月) 18:57:50 ID:7cIUaMnj
特にドリフトしながら走る競技はリーンアウトなんだが・・
ダートトラックもオートレースも・・

スライドを多様するGPライダーもリーンアウトなんだが・・
ドゥーハン・ノリック・シュワンツ・・
734774RR:2006/09/04(月) 18:58:32 ID:b8dEpL1m
真性か・・・
735774RR:2006/09/04(月) 18:58:34 ID:7cIUaMnj
>>732
では>>729で書いた理論は破綻してたということでFAか。
736696:2006/09/04(月) 18:58:46 ID:QDpHet12
>>733

>正しい、正しくないはどうでもいいんだよw


>リ  ー  ン  ア  ウ  ト ダサい。カッコ悪。
737774RR:2006/09/04(月) 18:59:23 ID:9klg6qN7
主観乙でFA
738774RR:2006/09/04(月) 18:59:23 ID:7cIUaMnj
何一つ反論できなくなってファビョったか・・
739696:2006/09/04(月) 19:00:03 ID:QDpHet12
フヘヘ

リーンアウト。。。うぷぷ
740696:2006/09/04(月) 19:02:37 ID:QDpHet12
ID:7cIUaMnj
リーンアウト
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プギャー
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ     
741774RR:2006/09/04(月) 19:04:36 ID:Mjmx7d4H
遅いのにフォームだけ作ってる奴が一番カッコ悪いと思う
742774RR:2006/09/04(月) 19:07:26 ID:v/SnaIoK
俺は何をするにもまず格好から入るな。
743774RR:2006/09/04(月) 19:44:55 ID:ymY+3duD
フォームの作って行き方の本質を間違えなかったら
それは正しく走っていると言うことに他ならない。
作っていく過程の力のやりとりが重要。
出来てしまったフォームに力を伝達させていなかったら全く意味なし。
744774RR:2006/09/04(月) 19:50:09 ID:dCLJcOCn
>>726
>ジム屋って書いた途端これかよw

いや俺はリーンアウトにこだわる流れの時点で警戒してたぞww


>>733
ドゥーハン・ノリック・シュワンツ・・

俺は手腕津はよく知らんのだが、℃ぅー半・野リックは前乗りだからな。
スライド多用するには前乗りリーンアウトが一番制御しやすい訳だ。
745774RR:2006/09/04(月) 20:08:24 ID:fYU9eAwu
ロッシは?
746774RR:2006/09/04(月) 20:12:39 ID:dCLJcOCn
>>745
あれは天才だから
747774RR:2006/09/04(月) 20:15:36 ID:sw2YUJTA
フォームはその役割を理解してないと駄目だよ
形だけのなんちゃってハングオフは意味がないと思うんだけどな
逆に、基本どおりがちゃんと身に付いていたらフォームは自然と身に付く
748774RR:2006/09/04(月) 20:24:08 ID:oMBBjSp2
ドゥーハンの方が天才だって!ムキー
749774RR:2006/09/04(月) 20:26:22 ID:9Tcp1EUg
車種 ZX6R(まだ乗ってない)
ローダウンやハンドルアップした場合、曲がらないってよく聞くのですが
この場合の対処方法はバンク深く(?)させるだけで大丈夫でしょうか?
750774RR:2006/09/04(月) 20:27:34 ID:sw2YUJTA
かなりハイペースで飛ばしてるときでも、峠だとリーンアウトで曲がるコーナーはあるよ
状況の変化に臨機応変に対応できるのが大事だと思う
751774RR:2006/09/04(月) 20:30:19 ID:sw2YUJTA
>>749
アップハンにしても、それほど困らない人もいるしなんとも
バンクさせてるときにハンドルが邪魔で手首の位置が悪く、ブレーキやアクセルの操作に支障が出てくるってことかな
特殊な乗り方をしないならSSにはセパハンが合っているんじゃない?
752774RR:2006/09/04(月) 20:33:25 ID:sw2YUJTA
ローダウンは意味があるカスタムじゃないよね
それをすることで見た目が変わる程度の認識ならしないほうがいい
アップハンが好きで、足つきのいい車種が欲しいなら、SSじゃなく最初からそういった車種を買うべきかと
753774RR:2006/09/04(月) 20:48:10 ID:oMBBjSp2
>>749

今のSSはポジションに余裕が無いから、ただそのままアップハンにすると
無理な姿勢になって手首や腰や肩、足首に負担がかかる。
それを解消しようとステップの位置を変えたりシートのアンコ抜き/盛りをしてみても
今度はバンク時の荷重移動や体の移動に難が出て、結局パフォーマンスを生かせないバイクになってしまう。

「アップハンにすると曲がらない」というのは文字通りバイクが曲がらなくなるのではなくて、
「ライダーがバイクを曲がれる体勢に持っていけない」というのを省略したもの。
754688:2006/09/04(月) 21:16:52 ID:nVpt1POl
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

あの画像一つで盛り上がりすぎですよ(;・∀・)
意図的にステップすることすら出来ない(擦る時は偶然)ヘタレですから御容赦願います。

バンク中にアウトからウィズorインに上体移動なんて出来ません。
755774RR:2006/09/04(月) 21:59:26 ID:dCLJcOCn
>>754
みんな暇なんだよw

>バンク中にアウトからウィズorインに上体移動なんて出来ません。

深く考え過ぎてるところはあると思う。
案外ノリで出来たりしてなw

756774RR:2006/09/04(月) 22:02:47 ID:2/vSp4DE
>>733, 744
GPライダーがサーキットでハングオフしているのを、リーンアウトって、
それはないだろう。
757774RR:2006/09/04(月) 23:10:41 ID:XRzaFDQi
>>754
どうやらお前はバンク角厨のようだな。
良かった良かった。
758774RR:2006/09/04(月) 23:17:24 ID:zFkkYvmU
みなさん、教えてください。
コーナーリングについてなんですが、曲がるきっかけとしてブレーキやシフトダウンを多用してしまいます。
曲がり終えたあとに減速する必要はなかったんじゃないかと感じることがあります。
どのようにすればスムーズなコーナーリングが行えるでしょうか?
バイクはFZ400 状態はフルノーマル フォームはリーンウィズです
759774RR:2006/09/04(月) 23:23:02 ID:9Tcp1EUg
>>749です。
ハンドルはアップハンにするのではなくて、セパハンのまま上げるので前傾が少し緩くなる
と言った意味です。

やはり悪くなっても良くはならないみたいですね…
760774RR:2006/09/05(火) 00:10:14 ID:Dxsl5rrz
>>759
体型に合わせたアジャストならわかるけど、ライディングを阻害するようなのは危ないと思うぞ

>>758
ラインと目線を意識してごらんよ
761774RR:2006/09/05(火) 00:14:08 ID:W5w84oCL
>>758
じゃあ次にそのコーナーに入る時はもう少しスピード出しときゃいんじゃね?
でも、“次”がある事が一番重要だけどな
762774RR:2006/09/05(火) 00:19:25 ID:Dxsl5rrz
階段は一歩づつ登るもんだよな
まぁ、上手い人の後ろを走らせて貰ったりすればヒントも掴めるだろうけどね
763774RR:2006/09/05(火) 00:44:09 ID:M1FPvmm4
峠走ってて、たまに爪先擦ってアワアワしてるような状態が続いてるヘタレですが、
このまま走っててもレベル上がるような気がしません
どうにかあと一歩踏み出したいんですけどどうすりゃいいんですかねー
764774RR:2006/09/05(火) 00:45:02 ID:TR5lzLM2
このスレに上手い奴がいるのかどうかが疑問
765774RR:2006/09/05(火) 00:47:23 ID:Dxsl5rrz
>>763
バックステップでも買ったらどう?
766774RR:2006/09/05(火) 00:48:04 ID:333PKhPw
>>763
サーキット行けば良かろう。
767774RR:2006/09/05(火) 02:14:59 ID:JjLBhtbP
>>764
スルーされた気分はどうだい?ww
768774RR:2006/09/05(火) 07:43:03 ID:uTr0eD9n
口だけなら何とでも言えるからな
ヘタレ君
769774RR:2006/09/05(火) 07:59:23 ID:CzV1lUn0
>>760
ありがとうございます。
いまアメリカンに乗ってるのですが、これより曲がらない事はなさそうですね
770774RR:2006/09/05(火) 09:06:08 ID:ZzvGokEC
>>769←こいつ何?
わけわからないんだけど。
誤爆なの?
771774RR:2006/09/05(火) 09:32:03 ID:Dxsl5rrz
>>769
アメリカンはライディングを覚えるのに適さない車種だよ
重くて、鈍くて、曲がらなくて、バンク角がない
772元アメ糊:2006/09/05(火) 09:38:35 ID:Bb5lVsJo
>>771
なぜ?
ホールドし難いってのはあるかもしらんが重いバイクを扱う方法、鈍い車体を曲げる方法、
バンクに頼らないで曲がる方法・・・ライディングの練習は十分できると思うんだけど。
773774RR:2006/09/05(火) 09:40:56 ID:Dxsl5rrz
速くはないがアメリカンもそれなりになら走らせるコツがあるんだけどね
ネイキッドみたいに道なりに寝かせるとどうしてもアンダーステアになるだろ?
タメを作って倒しこみを遅らせ、アクセルオンで二次旋回を使って曲がる
これなら少ないバンク角でも器用に曲がれる
774774RR:2006/09/05(火) 09:43:30 ID:Dxsl5rrz
>>772
アメリカンであんまり無茶をしてたら、ステップが接地して不安定なライディングになる
まぁ、安定性の高い車体ではあるけど危ないと思うよ
それにアンダーステアの時に他車種みたいな逃げ道がない
775774RR:2006/09/05(火) 10:15:22 ID:ngjS3ngZ
アメリカンのライディングwww
イラネ
776774RR:2006/09/05(火) 11:12:29 ID:0ZwNnDed
>>763
妻裂をステップに乗せる
777774RR:2006/09/05(火) 11:20:57 ID:O0QNkOnY
アメとかスクって重心低くて、しかもトラクション高いから意外と速いんだよね
しかも、デクとか意識しないで何の工夫もなしにそこそこ速い
ちょっと気を抜いてると、涼しい顔して追いついてくる
しかも、ずーっと同じペースで淡々と

離そうと思えばすぐに離せるけど、あの無表情な走りで追いつかれるのは気持ち悪いね
778774RR:2006/09/05(火) 12:06:17 ID:0ZwNnDed
>>777
けど限界が低いから涼しい顔の2秒後にガードレールとかいうこともある
779774RR:2006/09/05(火) 12:47:49 ID:jIFymlaD
>>749
アップハンにすると前輪加重が減るからバンクするけど曲がらない印象になる。
深くバンクさせても良いけど、そのうちこけるよ。
780774RR:2006/09/05(火) 12:50:17 ID:jIFymlaD
>>777
アメとかスクが涼しい顔でついてくる、って言うのがよく判らん。
他のバイクもゆっくり走ってる普通の道ならともかく、峠じゃありえないだろ。
781774RR:2006/09/05(火) 13:05:58 ID:Dxsl5rrz
扱いやすさってのがどれだけいいかって意味だよ
中低速トルクがあって、重心が低いスクーターやアメリカンは限界性能こそ高くはないが
クルージングにはとても向いている

ああいうバイクはいちいち気にせず乗れるから疲れないんだよな
782774RR:2006/09/05(火) 13:15:30 ID:Dxsl5rrz
SSや高性能なツアラーは万能といっていいくらいの性能だけど
シングルが下りで意外なまでに速かったり
アメリカンやスクーターがクルージングに向いていたり
タイトな峠ではミニバイクや2ストが速かったり
ガレ道だとトレールが、すり抜けだとネイキッドが有利だったり
個性があるから色々な車種ってのがあるんだよ

速ければいいってのだったら皆、ZZR1400とかR1とか買うわな
783774RR:2006/09/05(火) 14:40:46 ID:Y9ku49E4
CBR250に乗っているんですが、フルブレーキの時にハンドルがガタガタ震えるのはどうゆう原理ですか?限界ってのは解るんですが。
784774RR:2006/09/05(火) 15:53:38 ID:ngjS3ngZ
>>782
ZZR1400とR1が同列なのにワラタ
785774RR:2006/09/05(火) 19:40:45 ID:cFiKoIsF
初心者なんですが質問させてください。
ブリッピングの練習しているんですがうまくいきません。
いい練習方を教えていただきたいのです。
お願いいたします。
786774RR:2006/09/05(火) 19:44:13 ID:Dxsl5rrz
>>785
習うより慣れろ
787774RR:2006/09/05(火) 19:55:17 ID:ainYyFzh
>>783
間違ってるかもしらんけど、それはブレーキングフォース?に負けて
フォークが踊ってる状態なのでは?
昔のバイクでバイアス→ラジアルって感じで無理やり高剛性にすると
フルブレーキングでフォークの剛性が不足して前後に振れる。
あと考えられる原因はブレーキローターのガタや磨耗限界
ステアリングステム・ベアリングのガタ
フォークオイル・スプリングの劣化・サスセッティングのミス

ほぼ整備不良が原因と思う
まともにバランス取れてたら素直にロックするよ
こんな所かなぁ
788774RR:2006/09/05(火) 20:05:05 ID:wZWK+WID
なんですと?ドゥーハン、シュワンツ、ノリックがリーンアウトだったんですか!?
リーンアウトっていつからケツをずらす様になったんだ?
789774RR:2006/09/05(火) 20:07:38 ID:SxjEk9ii
>>768
スルーされた気分はどうだい?w
790774RR:2006/09/05(火) 20:18:30 ID:CpRZyllI
>788
外側にw
791774RR:2006/09/05(火) 20:55:57 ID:kI9GSLBs
>>789
自分に出来ないことが出来る人がいることがそんなに悔しいかい?w
792774RR:2006/09/05(火) 21:02:10 ID:SxjEk9ii
>>791
バカ??????
793774RR:2006/09/05(火) 21:02:10 ID:Y9ku49E4
>>787ありがと。RRの90年式だし、ガタが来ている可能性高いね。ブレーキ系はこの前やったのでフロントフォーク関係を見て見ます。
794774RR:2006/09/05(火) 21:03:11 ID:kI9GSLBs
>>792
オマエがな
795774RR:2006/09/05(火) 21:22:27 ID:5AV1DTSj
>794
いやどう考えてもオマエだろw
796774RR:2006/09/05(火) 21:29:27 ID:kI9GSLBs
わざわざ携帯まで使うお前がバカ
797774RR:2006/09/05(火) 22:35:10 ID:GMdtKc1v
質問です。
いつもはCB400SFに乗ってますが、先日ちょっとビクスクに乗ったんです。
バンクさせるのがメチャメチャ軽くてヒラヒラと曲がれました。
今の自分の腕だったら明らかにスクーターの方が早く走れる・・。
CBでスムーズにバンクさせるにはどうしたらいいですかね?
特に60`以上の切り返しではボロボロ。
自分は逆操舵でしかスムーズに切り返すことができません。
ほかの方法でやろうとするとまず上体だけインに入ってあとからバイクが
よっこらしょって寝てくる感じになってしまいます・・orz
どうしたらCBをビクスクの用に軽く扱える様になるのでしょうか??
798774RR:2006/09/05(火) 22:37:19 ID:4TqBME80
ビクスクの方が軽くてヒラヒラ曲がれた・・・?
CBで過重移動ができてないだけじゃね?
799774RR:2006/09/05(火) 22:43:33 ID:ainYyFzh
ビグスクの倒しこみが軽いのは当然だよ
だって14インチ程度の小径ホイルを履いてるんだから立ちが弱い
ジャイロ効果も17インチ主流のNKバイクとは大違い

但しビグスクは立ちの弱さから来る不安定さをロングホイルベースで
補う方向だから、それなりに曲げる技術が別途必要になる

そしてTOPスピード60`以下アベレージの峠だとビグスクの方が
圧倒的に速い、という事実はあまり知られていない
勝てるのは同径のホイルを履いた原付クラスになる
800774RR:2006/09/05(火) 22:58:34 ID:Okv+cbgZ
どっちにしろスリッピーな路面でレースするモトクロスや
ドリフトが基本のダートトラックでリーンアウトしてるってことは
リーンアウトだとスライド時にコントロールできないという理論は破綻してるね。
801774RR:2006/09/06(水) 05:53:02 ID:CQz5bjSx
>>796
相手してもらえて良かったなw
802774RR:2006/09/06(水) 07:15:18 ID:cmLz5MIY
インパルスに乗っています。
コーナーをバンク中にリアがグラグラして落ち着きません。
少しリアだけぴょんぴょん跳ねる感じです。
リアを落ち着かせる方法をアドバイスお願いします。
803774RR:2006/09/06(水) 07:58:23 ID:Dco2CCF/
リア加重
オイル硬め
アクセルワーク丁寧に
でもどんなコーナーで、どんな乗り方してるの?
804774RR:2006/09/06(水) 08:34:57 ID:ewB+uUg+
北山瑞樹はリーンアウトだよなあ
805802:2006/09/06(水) 09:03:54 ID:cmLz5MIY
>>803
ありがとうございます。
リア加重が足りないのかな?とは思ってました。
コーナーは峠の結構 タイトなコーナーや緩やかなコーナーです。
806774RR:2006/09/06(水) 09:13:13 ID:oTTlXYiU
>>799
>そしてTOPスピード60`以下アベレージの峠だとビグスクの方が
>圧倒的に速い、という事実はあまり知られていない

んなわけねーだろw
走らない止まらない曲がらないビクスクの方が速いってかw
是非オソボードでも公開してくれ
807774RR:2006/09/06(水) 09:24:13 ID:T0om66de
というかアベレージ60以下の峠ってどうよ
808774RR:2006/09/06(水) 10:03:35 ID:XaYhbvKm
アベレージが60ならすでにビグスクなんぞ約に立たないな
小中排気量のスポーツタイプやオフマシンが速い

トップスピード60ならもう速さを競うような環境じゃないだろ、住宅地か?

どの道長文で訴える程の中身じゃないな
809774RR:2006/09/06(水) 10:30:09 ID:uMRKGzcZ
トップスピードが60以下のコースのアベレージって、だいたいどれくだい?
810774RR:2006/09/06(水) 10:37:52 ID:K9B9umGZ
>>799
アベレージ60ならビグスクなんて話にならん遅さ。
トップスピード60キロでも同じく、話にならん遅さ。

ジムカーナのコーススラロームでビグスクが速いかどうかみれば一目瞭然。
811774RR:2006/09/06(水) 10:40:29 ID:K9B9umGZ
>>788
ノリックは明らかにリーンアウトじゃん。
イン側に腰をずらして上体がリーンアウト。

シュワンツとかもそんな感じ。
812774RR:2006/09/06(水) 11:02:33 ID:CvZUT/AB
腰を落とした時点でリーンアウトじゃないんじゃないか?
腰を落として頭をセンターに残したら、それはリーンウィズなのか?
玉田みたいな体全体を落としたのはリーンインってか?
ハングオフってどんなフォームなんだ?
813774RR:2006/09/06(水) 11:20:47 ID:K9B9umGZ
じゃあ、腰がセンターで体がアウトなのはリーンウィズ?
腰が基準じゃなくて上体の位置だと思うんだが。

頭がセンターなら上体はイン側にあるからそれはリーンインになってるのでは?
814774RR:2006/09/06(水) 11:30:26 ID:gOoidyUV
えー、腰を外側に落として車体に意図的にバンク角度をつければリーンアウト
そのまま腰をずらさず、シート上に乗せてればウィズ
腰を内側に落とせばリーンインになると思う

腰を内側に落とすのは、車体にバンク角を付けたくない状況で
加重を内側にずらして体重移動で曲がろうとしてるからかな
815774RR:2006/09/06(水) 11:47:07 ID:vdLbBXlc
ビッグスクーターがあらゆるステージで速くないのは間違いないのだが、
初心者に対する扱いやすいさ故に、初心者が乗る場合に限っては
速く走れるように感じる場合がある。
816774RR:2006/09/06(水) 11:55:43 ID:bdFYpq/g
>>801
お前ダケだろw
817774RR:2006/09/06(水) 11:59:49 ID:K9B9umGZ
>>815
納得!!
818774RR:2006/09/06(水) 12:01:13 ID:K9B9umGZ
>>814
その基準だと、白バイの連中のやるリーンイン、リーンアウトは全部リーンウィズという事に・・・
819774RR:2006/09/06(水) 12:38:17 ID:CvZUT/AB
ハングオフってのは、実は存在しないツチノコみたいなもんなんだね!
820774RR:2006/09/06(水) 12:46:22 ID:J/9+K8Uq
で、結局>>694の画のフォームは何になるわけ?
821774RR:2006/09/06(水) 12:53:23 ID:I0SwwjYM
取り合えず遅そうだから何でも良いんじゃね?
822774RR:2006/09/06(水) 13:31:27 ID:CQz5bjSx
>>821
ワロタ
823774RR:2006/09/06(水) 13:32:33 ID:j7lGsQjt
あえて定義付けるならウィズじゃないか。
どうでもいいが。
824774RR:2006/09/06(水) 14:26:39 ID:qnnAhONS
オマイラ静止画で速いか遅いかなんてよくわかるなw

ヒザ擦りしてても遅い奴、直立姿勢でも速い奴なんて峠いけばいくらでも見られるが。
825774RR:2006/09/06(水) 14:45:48 ID:w8BW1uTp
それは直立姿勢なんじゃなくて寝てる時間が短いだけだろ
826774RR:2006/09/06(水) 14:52:19 ID:CvZUT/AB
直線番長だろ?
コーナー徐行でも、短い直線でアクセル開けれれば、初心者から見りゃ速く見えるんだろ?
827774RR:2006/09/06(水) 15:14:38 ID:CQz5bjSx
>>826
旋回速度が速いほど偉いと思ってるの?
828774RR:2006/09/06(水) 15:40:46 ID:vdLbBXlc
静止画だけだと玉田なんてバンク角バカにしか見えないもんな〜
829774RR:2006/09/06(水) 15:41:05 ID:XaYhbvKm
>>826
峠だろがサキトだろがそれで速いのが一番だな。考えないとそういう走りは出来ないけどな。

曲芸のようなバンク角とコーナーリングスピードは確かにスポーツライディングの中の
大きな魅力だけど、小さい旋回と鋭い加速が近代的なバイクの乗り方なのを認めろよ。
スタントマンじゃないんだから同じタイムならリスクは少ない方がいい
830774RR:2006/09/06(水) 15:43:34 ID:+Ws/9ExM
>>827
そりゃそうだろ。遅いより速いほう偉い。
お前は、直線でガバ開けして、ガッツンブレーキ、
旋回は徐行てかw

すべてにおいて速いほうがいいんだよ。
831774RR:2006/09/06(水) 15:54:43 ID:w8BW1uTp
公道においては速さよりもカッコよさを重視しろ
832774RR:2006/09/06(水) 16:11:57 ID:CQz5bjSx
830が煽りにしても相当レベル低いのは解った
833774RR:2006/09/06(水) 16:30:33 ID:qnnAhONS
>>825
言い方が悪かったな。
コーナリング中の姿勢という文脈での直立姿勢(体の傾きがバイクの傾きと同じ)。
つまりリーンウィズってこと。
834774RR:2006/09/06(水) 16:37:15 ID:XhpZ8nS0
峠だと潜在的な性能より、慣れと度胸な部分があるね
速い上手い奴と、速いバイクに乗ってる奴とは同じじゃない

でも、圧倒的にSSが有利なのは直線が速いからだよ
835774RR:2006/09/06(水) 16:48:03 ID:hxl9NdkK
>>曲芸のようなバンク角とコーナーリングスピードは確かにスポーツライディングの中の
大きな魅力だけど、小さい旋回と鋭い加速が近代的なバイクの乗り方なのを認めろよ。


自分こそが、最高だと勘違いしてる事務屋?


突っ込みどころ満載だけど、スルーしますw
836774RR:2006/09/06(水) 16:48:34 ID:hlsbOZtL
ID:CQz5bjSx

俺にはコイツが「バンク角浅くても速いぜ!ウンタラ」と初心者相手に延々と
説教かます盆栽先生にみえるwwww
837774RR:2006/09/06(水) 17:03:05 ID:w8BW1uTp
>>834
つまり600SSよりもリッターオーバークラスのネイキッドやメガスポの方が峠で有利であると?
838774RR:2006/09/06(水) 17:14:55 ID:CQz5bjSx
>>836
別に盆栽先生でもなんでもいいけどよ
お前ほんとに暇だなw
839774RR:2006/09/06(水) 17:21:39 ID:bdFYpq/g
実際にやるかやらないかは別として、
倒「せない」よりも倒せるほうがいいに決まってる。
少なくともヘタレの俺は倒せないから、写真の人くらい
倒せる人は上手いと思う。
倒「せない」のに、倒さなくても速く走れる、と言う人
は一番カッコ悪いと思う。
倒せるけど、倒さずに速く走る人が一番カッコいいと思う。
840774RR:2006/09/06(水) 17:36:07 ID:CvZUT/AB
バンク角深い≠速い
速い=バンク角深い
要するに、下手くそなライン取りで遅いけど、バンク角は深くなっちゃう奴もいるけど、速い奴って当たり前の様に深いバンク角だろ?
まぁ速さの基準は人それぞれだから、結局は話も平行線にしかならんかな?
841774RR:2006/09/06(水) 17:43:34 ID:CQz5bjSx
筑波換算で4秒程度のヘタレだけど峠でステップ擦るくらいはできるよ
842774RR:2006/09/06(水) 17:51:52 ID:qnnAhONS
>>727
この画像のこのアングルじゃラインもわからんだろw
843774RR:2006/09/06(水) 18:17:43 ID:jHBQZFxq
ブレーキをあまりかけず
できるだけ深くバンクさせ
早めにアクセルを思い切りあける

これで速く走れるようになります。
ラインはあとからついてきます。
844774RR:2006/09/06(水) 18:20:12 ID:SlW2iofX
死神もあとからついてくるな。
845774RR:2006/09/06(水) 18:29:36 ID:CQz5bjSx
844
ワロタ
846774RR:2006/09/06(水) 18:55:44 ID:hlsbOZtL
>>838
いやいや^^お前ほどじゃねぇよwww
どんだけ粘着なんだよwさすが盆栽先(ry
847774RR:2006/09/06(水) 19:01:51 ID:hlsbOZtL
つぅかwww
筑波4秒?プゲラウヒョー

その程度で偉そうに語るなw黙っとけよw
848774RR:2006/09/06(水) 19:04:18 ID:o1O/ZvQ6
なんかよく見る流れになってますね
849774RR:2006/09/06(水) 19:19:33 ID:HRMCxAy8
846も大したことねえだろ、どうせ
850774RR:2006/09/06(水) 19:22:41 ID:T0om66de
>>837
直線といううちに、ブレーキングも入ってると思うけど

>>843
俺はラインが何よりも上だと思ってるけどな
851774RR:2006/09/06(水) 19:26:42 ID:DMOpR8Im
俺はバンクに応じた旋回を引き出すのが最初だと思う。
その次にラインだと思ってる。
852774RR:2006/09/06(水) 19:32:04 ID:GboI1+JR
バンクさせてもタイヤのスリップアングル付けられないと内倒ゴケしてしまうから。
前輪だけに負荷掛けても前からスリップダウンだし。
倒し込みながらスピン掛けるようにしていかないと。
853774RR:2006/09/06(水) 19:59:29 ID:d4vzVy8R
>>847が何秒なのか知りたい俺・・・
854774RR:2006/09/06(水) 20:06:28 ID:jHBQZFxq
>>850
ある程度走れるようになるまではラインは意識しない方がイイです。
ラインをなぞるだけの走りに陥ってしまいがちです。
>>843 をできるように考えた方が上達します。
855774RR:2006/09/06(水) 20:19:43 ID:DMOpR8Im
公道ならそれはリスクが高すぎる。
下手なうちは転ぶかも知れんし、運が悪けりゃ一発あぼーん。
クローズドなら賛成。
バイク直す金があるならね。
856774RR:2006/09/06(水) 20:36:17 ID:jHBQZFxq
練習はクローズドで行うものですね。
コケれば上手くなるわけではないけどやっぱりコケちゃいますから。
857774RR:2006/09/06(水) 20:40:35 ID:I0SwwjYM
本番は公道で?
858774RR:2006/09/06(水) 21:02:19 ID:T0om66de
>>854
練習は人気のない駐車場でこっそりしてたな
ラインは最初に意識すべきことだし、基本だと今でも思うよ
特に初心者はインに付いてみっともなくアンダーでコケてる
859774RR:2006/09/06(水) 21:06:48 ID:W9VXVUt/
左足は常にクラッチベダルの上に置くように教習所で習いましたが、
左足が疲れてきます。べダルの下に置いても大丈夫ですか?
860774RR:2006/09/06(水) 21:19:41 ID:pQfc6qpw
クラッチを足で操作してたらそりゃ疲れるだろう。
そもそもクラッチから足を外せと車の教習で習わなかっ(ry

…チェンジペダルのことなら角度調整しとけ。
861774RR:2006/09/06(水) 21:35:07 ID:jHBQZFxq
>>858
進入でインに付けばアクセルが開けられません。
アクセルを開けようと思えばアウトから入るようになります。
そうやって自然にラインは覚えられます。
862774RR:2006/09/06(水) 22:09:46 ID:W9VXVUt/
>>860
クラッチでなくてチェンジペダルのことです。まあ恥かしい。
足は常にペダルの上ですか。角度調整、自信ないのでディーラに
頼みます。
863774RR:2006/09/06(水) 22:38:50 ID:mSUlDVjM
俺は調整以前に最初から両足ペダルには載せてないなぁ。
ギアのほうは問題なし。
ブレーキのほうはいちいち足動かすのが面倒だけど、特に不具合とまでは。
864774RR:2006/09/07(木) 04:46:02 ID:mMaQoMNv
>>863

おまいは運がいいか、人より足が短いかのどちらかだ

ブレーキの右足こそそんなに動かさないだろ?踏み込むだけなんだし
865774RR:2006/09/07(木) 04:58:24 ID:mMaQoMNv

スマソ、オレが日本語読めてなかったorz、なかった事にして・・・




しかしペダルはちゃんと調節しておいたほうがいい

ちょっとしたコーナーでも爪先擦ると危ないし、何より後ろから見てカコワルイぞ!
866774RR:2006/09/07(木) 06:26:55 ID:pUcSKi1k
日中は倒す倒さないで煽り合ってたと思えば夜は釣りのようなレスにマジレス

ここはとてもツンデレなスレですね
867774RR:2006/09/07(木) 07:26:38 ID:x9THbz3h
>>865
やっぱり読めてないぞ。
バイクの海苔かたよりまず日本語勉強しよう
868774RR:2006/09/07(木) 10:07:33 ID:myYz+TF/
>>865さま
862でございますが、普通免許暦2日のトーシローでございますが、
チェンジペダル調節は簡単にできますか?螺子調整するだけとか。
やっぱバイク糊の端くれとしてメカにもある程度強くならんと
思いまして…
869774RR:2006/09/07(木) 10:50:05 ID:j2MTROQt
初心者ならまずはノーマルの状態で乗ってみるべきでは?
それと、教習所みたいにペダルの上に爪先をあげて乗ってる奴なんてあまりいないだろ?ちなみに俺も上の方で言ってる人と同じで、左右ともに爪先がペダルに掛からない位置でステップを踏んでる。
んで、シフトチェンジなりリアブレーキなり使う時には少し足を前に出して操作して、終わったらすぐに戻す。
って感じで俺は乗ってます。
870774RR:2006/09/07(木) 11:21:01 ID:HDUPtEgJ
>>866
いま煽りに来てる奴らって、ひょっとすると講習会ヲタじゃね?
講習会スレ墜ちたまんまだし。
871774RR:2006/09/07(木) 12:19:33 ID:WS7tdfH7
車種・GSX1300R
状態・走行5万キロ、フロントフォーク純正指定、リアサスオーリンズ

ハングオフでコーナリング中のギャップへの対応の仕方がわかりません。
車体が暴れて怖くて仕方ないです。車体を起こしてブレーキをかけてしまうことも・・・。

試した方法としては、

太股、かかと、膝などでなるべく車体をホールドし押さえ込む

ボディバランスが崩れて、余計に暴れる。放り出されそうな恐怖感。

ステップ加重を意識して、車体になるべく影響を与えない

恐怖感は和らぐが、ハンドルに力が入ってしまう。

何か解決法、アドバイスなどあったらよろしくお願いします。
872774RR:2006/09/07(木) 12:54:03 ID:7psFPqAZ
>>871
ライテクじゃなくて申し訳ないけど、サスペンションのOHはちゃんとやってる?
やっててそれならフォークスプリングのバネレートをちょっと落としてみるのが
良いかも。走行5万のハヤブサってことは結構前のモデルだと思うんで、
バネレートが高めかも知れない。
873774RR:2006/09/07(木) 12:59:44 ID:WS7tdfH7
サスペンションはOHはやってます。
ただ、セッティングのほうはいまいち自信がありません。

以前自分で弄ってから純正に戻したら乗りやすくて・・・。
これは、ライテクでどうこうする前にサスのセッティングを勉強したほうがいいのですかね?
874774RR:2006/09/07(木) 13:06:51 ID:sgqR4ysz
そこでリーンアウトですよ。
875774RR:2006/09/07(木) 13:19:28 ID:H93I+LYL
>>871
コーナリング中だとかえってガッチリ押さえ込むよりはグラグラの状態にしとくほうが多いかな。
ガッチリホールドのために変に力を入れず、抑えるとこだけ局所的に効率的に抑えたほうがいいような。

自分の場合はホールドはカカト周りとアウトのタンクホールドだけにして、
グラグラしたいならグラグラしろよとばかりに暴れさせる。
そのかわり、シートに対しては尾てい骨の尖ったところをシートへ突き刺して離さないつもりで、
垂直方向の荷重は常にかけ続けて車体の動きに体がグニャグニャとついていくようにする。
とにかく車体と体の距離(タンクと上半身との距離)が離れないようにする。
横方向はグラグラでも縦方向だけはフらつかないようにするというか。

あとは、急激に頭(視界)を揺すられても視界の中心をブレず捉え続ける感覚を鍛えるみたいな。
モトクロスとかやってるとこのへん強いんじゃないかな。

ギャップがあんまり酷い時はハングオフしながら大きくケツ上げて抜重とか。
876774RR:2006/09/07(木) 13:40:51 ID:WS7tdfH7
>>875
やはり、余計な力は加えないほうがいいのですね。
現在ギャップの恐怖感で、ハンドルに力がはいってしまうといった感じです。

>>ガッチリホールドのために変に力を入れず、抑えるとこだけ局所的に効率的に抑えたほうがいいような。
フンドルに頼ってしまわないよう、外足にもう少し加重を意識するようにしてみたいと思います。

>>あとは、急激に頭(視界)を揺すられても視界の中心をブレず捉え続ける感覚を鍛えるみたいな。
これは試してませんでした。
ギャップに気をとられすぎて、視界がぐらついてハンドルに余計な力が入っていたかもしれません。
877774RR:2006/09/07(木) 14:08:44 ID:myYz+TF/
>>869さま
ありがとうございます。昨日400ccバイクで公道デビューし70km走ったの
ですが、教習所で教わった通りにしていたら左足が疲れて仕方がありませんでした。
そうですね、当分はノーマルのまま、爪先がペダルに掛からない位置でステップを踏む、というのを
身に付けたいと思います。
878774RR:2006/09/07(木) 14:10:38 ID:HDUPtEgJ
ハンドルの振れは、タンクを両腕ではさむように固定して(ホールドして)収束させた方がいいかも。
879774RR:2006/09/07(木) 14:16:10 ID:u0/K2ikO
>>877
というか、チェンジペダルとブレーキペダルの位置調整もしたほうが良いよ。
初めての整備としては、簡単だし勉強になると思うよ。
ただ、ねじ切らないようにね。
880774RR:2006/09/07(木) 14:58:29 ID:j2MTROQt
まぁ考え方は人それぞれだけど、自分の乗り方が確立するまでは、調節するのはクラッチとFブレーキの遊びの調整くらいに止めといた方がいいと思う。
特にペダルなんてブーツや靴が当たって操作しづらいとかじゃなければ、出荷状態が万人向けな位置にあると思うんだがな?
881774RR:2006/09/07(木) 15:27:51 ID:P/H8XRFp
>877
もう少し後ろに座ってみると足先をペダルに乗せても辛くないよ。
882774RR:2006/09/07(木) 20:21:02 ID:QR+N0F7z
もしガイシュツならスマソ
190/50と180/55の17インチタイヤでは、
どちらが深いバンク角を得易いでしょうか?
以前190を履いてた時は、端まで使い切れて
いましたが、180のタイヤを履くバイクに
してから、端1センチ使えません。
もちろん端まで使えないから
遅いというわけではないのですが、前より
腕が落ちたのか?と思ってしまいます。
ただ単に新しいバイクに慣れていないので
倒しこめていないのでしょうか?
883774RR:2006/09/07(木) 20:45:50 ID:ClhrKg1+
>>882
そこまでバンク角が必要じゃなくなったって意味だと思うけど
バンクさせなくても曲がるからか、進入速度が足りないか
884774RR:2006/09/07(木) 20:59:08 ID:NifSd23y
>>882
バイク変えたんだろ?
タイヤ銘柄も変わったんだろ?
そんな情報で答えようがあるかボケ
885774RR:2006/09/07(木) 21:52:18 ID:QR+N0F7z
>>884
指摘ごもっともです。
バイク:TL-S(97国内)→ZX-9R(C型)
タイヤは両方ピレリのディアブロです。
886774RR:2006/09/07(木) 21:59:33 ID:ClhrKg1+
9Rは前乗り仕様だからね、TLと乗り方違うのは当たり前かと
887882:2006/09/07(木) 23:18:53 ID:QR+N0F7z
>>886
レスサンクスです
バイクによって乗り方が変わる、
当たり前といえば当たり前の事ですね。
ただまだ慣れていないため、コーナー進入時
腕に余計な力が入っているような気もします。
まずは、しっかりとバイクに慣れなければ。
888774RR:2006/09/09(土) 00:48:15 ID:XV3drwVs
考えるな!感じるんだ!
889774RR:2006/09/09(土) 01:30:55 ID:hTrl77ti
>>882
リアもだけど、フロントの減り方を比較してみては。
リアが端まで行ってないのにフロンとは端近くまで行ってる人とか、ハンドル
握りしめてる人に多いよね。
890774RR:2006/09/09(土) 03:17:09 ID:VXWcPG/C
フロントタイヤを使う走り方を学びたい…。フロント3年リヤ1年で駄目になる。
891774RR:2006/09/09(土) 05:29:24 ID:aHN8pHaE
フロントブレーキをかけながらコーナーに進入する。
892774RR:2006/09/09(土) 07:40:51 ID:SbL53crB
>>886
うそ?逆じゃない??
思いっきり後乗り仕様だと思うけど・・・。
893774RR:2006/09/09(土) 10:57:33 ID:Gh0eFo6N
上手くなれるやつ
・自分より上手いヤツでも張り合おうとする
・負けることを恐れない

そうでないやつ
・プライドを守るために現実逃避
・自分より下手なやつを探してつるんでおやまの大将
894774RR:2006/09/09(土) 14:13:27 ID:VXWcPG/C
>>891そんなんでいいの?確かにFブレーキはほとんど使ってないや。カーブ中はRブレーキ引きずりだしね。

ならFステアとRステアの使い分けもブレーキなの?
895774RR:2006/09/09(土) 15:35:38 ID:BLrUUveH
ねぇ、バイアスとラジアルってぜんぜん違う?今、BT39なんだが
896774RR:2006/09/09(土) 15:42:29 ID:jPXtefkH
>>893
そうでないやつってのはどうかしらないが、
上手くなれるやつってのには同意。

免許取りたてで上手い人たちに囲まれ、
負けても負けても、自分の中でルールつくって張り合ってた。
ここはこれ以上離されないとか、タイム何パーセント以内とか。
いつもちょっと無理な設定してたな。今でもそうだけど。
おかげで少しはマシになりつつある。
まあ周りの人の教え方が上手かったんだろうけどね。
897774RR:2006/09/09(土) 17:40:17 ID:AlDYkNpP
そもそもハングオフ(オン)という乗り方は
どういうふうに生まれたんですか?
898774RR:2006/09/09(土) 17:42:20 ID:aBoMHUK7
本能だよ、本能
899774RR:2006/09/09(土) 17:54:28 ID:GpPMgw9u
ヤーノサーリネンってフィンランドのアイスレース出身者が始祖
死んじゃったから真相は不明だけど、だから、足の代わりに膝出したんだと思われてる

で、WGP参戦の下見にヨーロッパに行ったケニーロバーツがそれを見てやり始めた
ケニーもダートラの足の代わりって言ってる

ちなみにケニーはハングオンって言ってるね
900897:2006/09/09(土) 22:00:53 ID:AlDYkNpP
>>899
サンクス!なるほど、そういう経緯で生まれたんですか

あともう一つ聞きたいんですが
ハングオフ(オン)というライポジは
リーン[イン・ウィズ・アウト]と比べてなにが優れてるんでしょうか?
また、劣ってるんでしょうか?
901774RR:2006/09/09(土) 23:12:56 ID:qMDmfl7k
コーナリング中に車体が暴れても身体がバイクの上に無いから
あんまり姿勢を乱さなくて済む、重心が内側に来るから少し滑っても何とかなる
902774RR:2006/09/09(土) 23:13:00 ID:143OZsnc
>>900
タイヤのワイド化、ハイグリップ化により必然的に必要になった乗り方がハングオフ
論理的にはできるだけ少ないバンク角で、速いコーナリングスピードを引き出せる
903774RR:2006/09/09(土) 23:15:00 ID:143OZsnc
立ち上がりでのホールドの安定性は、どっちつかずのリーンウィズよりも
ハングオフの方が個人的にはずっと勝っていると感じる
フォームについては個人差があるから、それだけ意見の分かれることでもある
904774RR:2006/09/10(日) 00:58:47 ID:5um5mr7x
まずは腰を落として走ってみてくれ、いつも走ってるコーナーだと特によくわかるが、リーンウィズと同じスピードで曲がろうとすると、あまりバンク出来ない。同じバンク角で走ろうとすると、コーナリング速度が上がる。
ってやってみると実感できるよ!
更にフルバンク中の安定感=怖くなさも段違いにハングオフの方が上。
デメリットとしては、気合い入れて走ると足が筋肉痛になることと、峠だとツーリングライダー他の「何必死になってるの?」という視線



905774RR:2006/09/10(日) 07:33:19 ID:O7+23cHT
こけるとき、バイクよりコーナー外側に飛ばされるのが一番やばい
あとからバイクが振ってくるからね
ハングオフでもそうなる事もあるけど、確率的にはなりにくい
906774RR:2006/09/10(日) 11:39:34 ID:1PmXFjh8
・自分より上手いヤツでも張り合おうとする
・負けることを恐れない

俺に言わせれば事故するタイプだよw
907774RR:2006/09/10(日) 13:42:46 ID:zFPx2tOm
>>俺に言わせれば事故するタイプだよw

それでを含めて言ってるんでしょ。
事故っても立ち直るかバイク降りるか。
(場合によっちゃ人生降りるヤツもいるだろうよ)
ようするに淘汰されて生き残ったから速い訳で。

事故らないようにヘタレ運転して保身の為に「アブねぇからw」
とか言ってるヤツほど恥ずかしいヤツはいない。
素直に「俺遅いから」って言えっつぅ話よね。
908774RR:2006/09/10(日) 14:13:32 ID:r01ZoYrS
iーー- ,,-ーーーーー、-ーつ           
 と、 , ´ ・("▼)・ ヽノ           
   .>  ,,, _フil=li=、_<            
  (   /彡 ┃ ┃{i|     そんな餌で
   ゝ(|il(_, ''' ヮ''丿 ○    このあたちが
   〆(⌒)-ーー-(⌒)        釣られ
   ( i⌒ヽ,   i⌒ヽ,   キュマ キュマ-  
   ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ
909774RR:2006/09/10(日) 15:41:29 ID:q4U1qKcj
確かに公道だと危ないから、その理屈は止めておけ。
事故って足折るぞ。
910774RR:2006/09/10(日) 16:20:33 ID:4MUaRgDl
足折るだけならともかく歩行者とか殺しかねんからな
911774RR:2006/09/10(日) 16:24:03 ID:oKBcTy11
冷静な状況判断も腕の一つかと
ブラインドやアップダウンが加わると見極めは経験がものを言う
912774RR:2006/09/10(日) 16:57:33 ID:q4U1qKcj
冷静な状況判断ができる自信があっても無理は禁物
クレバーに行くのが峠で長く走るコツ
913774RR:2006/09/10(日) 17:04:16 ID:HdEx2NOG
>>906
負けることを恐れるから無理して事故るんじゃね?
914774RR:2006/09/10(日) 23:05:53 ID:XvrSk5cH
>>913
おまえのポエムはうんざりだ
915774RR:2006/09/11(月) 01:28:43 ID:g1aTzGPC
いままでNSR50に乗っていたのですが、
NSR250に乗り換えました。
50の場合だとノンブレーキで突っ込めたコーナーでも
250だとそうはいきません。
減速の為にブレーキをするといままでの様にスムーズに進入する事が
できなくなってしまいました。
どの様な手順で段階を踏めばいいでしょうか?
よかったら教えて下さい。
916774RR:2006/09/11(月) 01:41:44 ID:Bcj024f5
取り合えず慣れろ。
917774RR:2006/09/11(月) 01:43:57 ID:DsGRg4lz
とりあえず片方のプラグ抜いてみよう
918774RR:2006/09/11(月) 02:14:18 ID:EtFUjeJ3
考えるな!感じるんだ!
919774RR:2006/09/11(月) 02:22:20 ID:g1aTzGPC
レスありがとうございます。
とりあえずプラグ抜いてそれに慣れて感じながら走ってみます!!
920774RR:2006/09/11(月) 02:25:44 ID:EtFUjeJ3
>>919
バカ野郎!
ブラグは抜くなヽ(`Д´)ノ

とりあえず、走りまくって体で感じるんだ!
921774RR:2006/09/11(月) 02:36:34 ID:g1aTzGPC
ブレ-キングがこんなに難しいとは。。(つд∩)
どもども、走り込んで頑張って体得してみます!
922774RR:2006/09/11(月) 06:19:58 ID:VKSVJZlf
たまに原付に戻ってみると進入速度の高さでワクワクするよな。
923774RR:2006/09/11(月) 06:22:43 ID:k/+WjvK2
>>913>>914もどっちも事故って足折るなよw
924774RR:2006/09/11(月) 06:36:42 ID:6iYZibeF
ブレーキングは最初は進入速度に合わせることだけを考えたほうがいいとおも
ブレーキングを遅らせるのはタイム的にはあんまり意味がない希ガス
925774RR:2006/09/11(月) 15:55:29 ID:BDuKKncJ
独りよがりな経験積んでも足折るだけだぞ
ブラインドの先が読めるなんてのはエスパーだけさw
926774RR:2006/09/11(月) 16:25:24 ID:O0CzPMfk
ブラインドの攻略はラインだよ
CPを奥にとりアウトから侵入すれば視界も通りやすいし、次のコーナーに合わせやすい
927774RR:2006/09/11(月) 16:55:30 ID:BDuKKncJ
そしてセンター割った対向車と正面衝突
928774RR:2006/09/11(月) 19:12:09 ID:36OkN5my
ギリギリまでアウトに張り付いてれば避けれるよ。
インに向かうのは出口のセンター周辺が見えて安全と分かってからだし。
そのためにギリギリまでアウトに張り付いて出口までの視界を通しやすくする。
ヤバいと思ったらインに向かうのをキャンセルしてアウトに張り付いたまま抜ける。
元々はインに向かう準備をしていたのだからコースアウトせずアウト沿いに走れる。
929774RR:2006/09/11(月) 19:51:47 ID:BDuKKncJ
ヒント
つ【左カーブ】
930774RR:2006/09/11(月) 20:34:39 ID:VJ7Vz5Py
そう。左カーブではアウトに突っ込むなんて正気の沙汰じゃない。
931774RR:2006/09/11(月) 20:35:55 ID:LS8LdYje
左カーブのイン側を自転車で走ってる人が怖いよ
932774RR:2006/09/11(月) 20:53:24 ID:BDuKKncJ
だからブラインドの左カーブは余裕を持った侵入と旋回しかできない罠

額でも擦ってろ
933774RR:2006/09/11(月) 20:57:01 ID:xQIcEALO
左コーナーはセンター・イン・インぐらいで走れば良い
峠は速く走るよりもイメージ通りのラインをトレース出来ればおk
934774RR:2006/09/11(月) 20:57:29 ID:k/+WjvK2
額擦っても足折るなよ
935774RR:2006/09/11(月) 21:16:13 ID:RQMbDEmq
だから公道でやんなっての
936ランバダ:2006/09/11(月) 23:08:50 ID:/uMRjdw0
>>930
そうでもないんです
アウトから進入するって事は、対向車が確認しやすい。
という訳で結構精神的に楽。勿論立ち上がり重視で走った場合だけどね

問題は右な訳ですよ、あまりアウト側に頑張り過ぎると砂が浮いてそう
コワイ
937774RR:2006/09/11(月) 23:12:21 ID:fI4gl0Z/
>>936
確認した時にはアボーンの確立高し。
そんな心配ないほど速度落としてるならそもそもラインなんてどうでもいい。
インベタで曲がればいい。
938ランバダ:2006/09/11(月) 23:45:51 ID:/uMRjdw0
>>937
>確認した時にはアボーンの確立高し。
それは進入に余裕が無いんじゃないのかな。
対向車の有無を判断した上で走り方を決定した方が良いですよ

>インベタで曲がればいい。
インべタだと立ち上がりに備えてスロットル開けられないでしょ
この位なら余裕で曲がれるなーっていう速度からガッツリ開けていくのも良いもんです安全だし。
あまりツッコミ重視だと危ないお

アウト側からコーナー確認→向き変え→旋回
ライン取りは大事な訳です。

939774RR:2006/09/11(月) 23:51:16 ID:b3suiv/C
左でブラインドのアウト側だろ
対向がセンターカットしてたらもろ標的じゃねーか

免許とって公道走ってからいえよなあ
940774RR:2006/09/12(火) 00:12:36 ID:AoAsNoXI
>>938
あんた、ライディング云々以前に「今、どういう状況について話しているのか」ということを
ちゃんと把握できるようになってから参加してくれませんか
941774RR:2006/09/12(火) 00:27:22 ID:aPrbNsaA
出口が見えた瞬間、左へ切り込む余裕があるのに、対向車が来た程度で避けれないことはないな
そもそも、免許持ってる四輪乗りなら大幅なセンターカットをしてはこないだろうし
向こうも避ける動作くらいするだろw 鼻くそでも穿ってなけりゃなw

インベタで廻って歩行者やチャリダー、停車車両でもある方がよっぽど怖い気ガス
免許持ってなくて、妄想でしか語れない>>939は黙ってなさいってこったw
942774RR:2006/09/12(火) 00:32:53 ID:zHVbrS31
連邦宇宙局は無免。
943774RR:2006/09/12(火) 01:00:46 ID:N5ttWcy2
ていうか、ブラインドで一番ヒヤッとしたのは、路上駐車が抜けた先にいたことだな
アウトに逃げるのは結構怖いし危険だ
944774RR:2006/09/12(火) 01:29:54 ID:3qhE0QzZ
俺がまとめてやろう

峠では、コーナー進入でマージンを残すのが当然
つまり、リアタイヤはエッジまで使うが、フロントタイヤのエッジは軽く接地する程度に抑える
フロントタイヤのエッジまで使うような走り方だと、いつ死んでもおかしくない
945774RR:2006/09/12(火) 11:43:05 ID:WHkimICa
>>941
走りやの下手くそな車の方がセンター割ること多かったな
アールがきつい複合とか特に
そういう下手くそは下手で恐いからセンター割るわけで
それなりにスピードは出てるからすぐに反応はできないぞ
へたすりゃ睨み返してくるくらいだ

ま、お前さんが死んでも誰も困らんがね
946774RR:2006/09/12(火) 11:52:58 ID:N5ttWcy2
気休めだが、走り屋の車は煩いのが多いから見えなくても接近は音で解るとこがある
947774RR:2006/09/12(火) 11:54:34 ID:9hioRI94
最近の走り屋ときたら、おとなしい車に乗ってるのが多いから音ではワカンネ
948774RR:2006/09/12(火) 12:50:18 ID:3ZsgESsL
>>941

鼻クソほじってるドライバー相手なら事故っても本望なのか...
俺なら死んでも死にきれん

自分の命を赤の他人の腕に委ねて走る気が知れないぞ
949774RR:2006/09/12(火) 15:06:34 ID:fm4AkFGP
真に危険なのは走り屋ではなく枯葉マークとミニバン
車線無視で最短ラインを選択してくる
950774RR:2006/09/12(火) 16:09:29 ID:RKgyAXS4
「だろう運転」の典型みたいな奴だなw
951774RR:2006/09/12(火) 16:19:46 ID:WHkimICa
まったくだ
ハゲにはうんざりだ
952774RR:2006/09/12(火) 22:31:53 ID:aPrbNsaA
んじゃ公道走らなけりゃいいんじゃね?
俺は普通に走るけどもさ。

まぁどうでもいいか。
953774RR:2006/09/12(火) 23:59:38 ID:N5ttWcy2
公道が危険なのは承知してるからこそサーキット走行を推奨してるんじゃね?
954774RR:2006/09/13(水) 05:35:21 ID:tRJHDB2S
>>952
こういう訳ワカラン極論言い出す奴っているよなw
955774RR:2006/09/13(水) 08:04:05 ID:0JeI5ldZ
でも公道走るうえで
車線はみだす対向車だの山菜取りの車だの
チャリや歩行者や砂や動物って言い出したら
キリが無いじゃん。

そこまでビクビクして走ってる連中って何なのさ?
公道で膝する程度の攻め方で10年無転倒だよ俺。
956774RR:2006/09/13(水) 08:48:04 ID:wXnoW++/
車線はみだす対向車だの山菜取りの車だの
チャリや歩行者や砂や動物がいる「かもしれない運転」
957774RR:2006/09/13(水) 09:08:41 ID:ZxmeP7+r
>>955
それだけだと君のレベルがわからんから1番近いサーキット行ってサーキット名とタイム晒して
できれば車種とタイヤも
958774RR:2006/09/13(水) 09:19:13 ID:nXfPScEu
>>956
それは危ない

車線はみだす対向車だの山菜取りの車だの
チャリや歩行者や砂や動物がいる「だろう運転」 ぐらいじゃないとな
959774RR:2006/09/13(水) 10:39:22 ID:RGVIeau2
>>955
>>公道で膝する程度の攻め方で10年無転倒だよ俺。

下手自慢はやめようね
960774RR:2006/09/13(水) 11:31:23 ID:Jh3fE45H
公道攻めてるヤツが馬鹿
センター割るボケドライバーと同類
961774RR:2006/09/13(水) 11:36:25 ID:Aas14P2L
>>955

普通の社会人は、たかが峠で膝スリたいためにそこまでバカになれない
我慢する場面は我慢する
我慢が出来なけりゃ金と時間使って膝も踵もスネもスリ放題、
気兼ねなく六速全開できるサーキットに行く。
お前の言い方は只のDQN。おk?
962774RR:2006/09/13(水) 11:59:46 ID:vik4v4wv
公道はトランポで移動が最強www
963955:2006/09/13(水) 12:02:33 ID:1H80UYzB
うは。何ムキになってんだよwww
俺だって普通の社会人でサーキット行くっつ〜の。
個人特定されるから言わないけど間違いなくおまえら
より速いしwww
964774RR:2006/09/13(水) 12:07:16 ID:mjDBe472
釣り乙
965774RR:2006/09/13(水) 12:22:38 ID:Aas14P2L
釣りなら>>955の文面のほうがレベル高いなあ

>>963はID違うし文体違うし
他人?
966774RR:2006/09/13(水) 12:43:28 ID:UOj1oQa5
>>955
それが公道です。キリがないものに常に対応し
安全確保の責務を負わされているのが公道です。
膝を擦ろうがケツを擦ろうがそれは貴方の自由です。
安全確保の責務を果たせるのなら。
デタトコ勝負サ、と言うなら只のDQN。
十年間何事も無かったことは、これからもそれが続くことを
保証しません。これまでの運が良かったことに感謝するべきでしょう。
967774RR:2006/09/13(水) 14:12:31 ID:QoIGmaHh
質問です。

講習会や事務なんかでは、セルフステアを妨げないように上半身をイン側に回転させ、
トップブリッジと平行に、などと言います。
実際そうやった方がよく曲がります。

しかし、サーキットでハングオフをする場合、逆にイン側の肩を前に出すつもりの方が、
上手くバランスがとれる気がします。なんとなくですが。

もちろん感覚の話だけで、実際のフォームを見るとそれほど変わらない鴨知れませんが、
もしかしておかしなことをやっていたりして、と心配だったりもします。
これって間違ってますでしょうか。
968774RR:2006/09/13(水) 14:17:08 ID:tOvY0sop
>>1
初心者・峠・膝擦り・サーキット等における
ライテクを語るスレッドです。

って書いてあるじゃん、DQN用のスレだと思ってたよ。

969774RR:2006/09/13(水) 14:28:18 ID:OtIbMyme
>>967
単純に速度と遠心力の違い
ジムの進入速度とサーキットの進入速度の違い
970774RR
公道=事故こそしないがアザーカーが怖い

サキト=限界いっぱいいっぱいまで出すため、日に3回に1回はコケる


こんな漏れはどうしたらいいんだい?