林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142290401/


テンプレは>>2以降
2774RR:2006/06/26(月) 16:35:44 ID:jKTftGCj
転んでも泣かない、何が起こっても自己責任で。
粘着、煽りはスルー。

集合場所は
ヤフ地図 ttp://map.yahoo.co.jp/ とか
マピオン ttp://www.mapion.co.jp/

過去スレ
林道に行く仲間のいないオフ海苔の為のオフ会
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075113971/
林道に行く仲間のいないオフ乗りの為のオフ会
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090294109/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093598962/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111903013/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120994948/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130069634/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136006366/

●持って無いヤシはピな人の
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_97_d1_93_b9_81@_83I_83t_89_ef/
からどぞ
3774RR:2006/06/26(月) 20:08:19 ID:5kqWGyUm
1乙
4774RR:2006/06/26(月) 20:53:59 ID:2Pn+OYQG
重複です。
移動してください。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151246071/l50

5774RR:2006/06/26(月) 21:18:48 ID:3mUke6be
関連スレ
【【【【【【 林道 】】】】】】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148980399/
【4スト】オフロードバイク総合 12台目【2スト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148203526/
【a☆】オフロード用品総合スレ 5着目【gaerne】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149863791/

>>4
そこはスレッド番も付いてないし、こっちでイイんじゃね?
6774RR:2006/06/26(月) 21:21:02 ID:jKTftGCj
>>4
粘着が立てたスレには行きたくない。
向こうは粘着と仲良くできるヤツが残ればいいんじゃない?
7774RR:2006/06/26(月) 21:23:45 ID:2Pn+OYQG
誰が立てたとかそういうことでスレの価値が決まるものでもない。
こちらの方が後から立てられた重複スレ。
バイク板の鯖資源を無駄に使ってる。

以降このスレには書き込み禁止の方向で。

重複です。
移動してください。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151246071/l50

8774RR:2006/06/26(月) 21:30:36 ID:aBdScBg9
あげ
9774RR:2006/06/26(月) 21:33:38 ID:zrdpSd1k
こっちが本スレに一票
10774RR:2006/06/26(月) 21:36:19 ID:8ugJmM3W
わしもこっちに一票
11774RR:2006/06/26(月) 21:37:00 ID:qs5qhiiZ
じゃぁおれも
12774RR:2006/06/26(月) 21:38:01 ID:2Pn+OYQG
重複です。
移動してください。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151246071/l50
13774RR:2006/06/26(月) 21:40:13 ID:IPxvHGi4
こっちでいい希ガス。
あっちはなんかコテが建ててるしね。
14774RR:2006/06/26(月) 21:41:28 ID:8ugJmM3W
すでに書き込み数こっちのほうが多いし ワラ
15774RR:2006/06/26(月) 21:46:03 ID:ySjYokcy
いちげんさんお断りとか言うからだろ
顔知ってるやつだけで集まるなら「仲間のいない」っていう必要ないし
16774RR:2006/06/26(月) 21:51:18 ID:5kqWGyUm
その日「仲間のいない」は有り無し?
仲間もいるけど知らない人たちとも遊びたいんですが。
結構真面目にご意見いただきたい。
17774RR:2006/06/26(月) 21:56:58 ID:aULc6v2j
重複スレは
日記帳になりそうだなwww
18774RR:2006/06/26(月) 21:59:02 ID:jKTftGCj
>>16
有でいいんジャマイカ
問題になってたのはオフでの馴れ合いだからね。

つか>>12のスレ独り言になってるよw
19774RR:2006/06/26(月) 21:59:44 ID:4JWNbcJs
>>16
あまり深く考えず、「たまには違うヤシと走りたい」と思ったら
自分で募集するとか、人の募集に乗っかってみるとかすれば
いいんジャマイカ?

少なくとも俺はそうしてるよ。
20774RR:2006/06/26(月) 22:09:05 ID:X8kYuyc2
                 _
            , - '',.ニ -‐- ニ、''ヽ
            / /ィ'´ _, .ィ ,ハ. ヽ. \
         ∠_ /',r、‐'  ''´ ⌒\l、 ン
          ,、/`!  ●    ○  lT´
          ヽY'〉 , , , ___ , , ,  l. |
            (`)_}ト、   丶 ,/    ,イ l、    おまいら一緒に林道行ってやるですぅ
           r `´ | \  ∨   / |   l、
         |    |  l`>-,-<´l  |   l、
         ∧   |   l `7,、ヽ´/ ,/ヽ   l、
        / `` ヽ..,ヽ l.l ∠-f  `i.  l、
        /      _ト-r'└r{ ,._ヽィ' l.  l、
       /      / 〉  `´ 〈'-/´   l   l、
       /   _, ィ  /     丶ヽ   」   l、
      / _,.-' /  /         丶ヽ_,. t'´   l、
      ル '´  /  /        丶  ヽ\.  l、
   ,/    ,/   \       /   ヽ  \l、
   ヽ、  //        \   /      l、  ``
     ` '´ ′          `  ´          `   ´
21774RR:2006/06/27(火) 02:16:38 ID:iBbi/Hxh
さー、そろそろみんなでパーっと行くかぁ!
22774RR:2006/06/27(火) 12:39:22 ID:p+COav58
age
23774RR:2006/06/27(火) 13:03:50 ID:VZoCUORL
>>21
どこに行こうかね?

このスレで平日に林道行ける人って
いないのかなぁ。
24774RR:2006/06/27(火) 14:31:37 ID:hVU/VCoB
ここにいるお
今日も休みだお




DT50だけど・・・
25青海苔:2006/06/27(火) 14:48:20 ID:iujSK/Pp
>>23
ノシ
26774RR:2006/06/27(火) 20:47:14 ID:P3h4VaSl
>>25
お前は隔離スレから出てくるな!
27774RR:2006/06/27(火) 22:13:50 ID:o6fe3wBB
明後日あたり、大殴りか道志に出動します。
28青らんつぁ :2006/06/27(火) 23:32:08 ID:xjXDiU9l
今週末走りにいきます。
29774RR:2006/06/28(水) 00:16:17 ID:VZWla9qF
いつ、どこに、誰と、何の為に、どーやって?
30青海苔:2006/06/28(水) 00:17:21 ID:XSXI+tuT
>>26
何故かな?
31774RR:2006/06/28(水) 00:23:55 ID:LKd1mbyY
>>30
偽青らんつぁと勘違いしてると思われ
32青海苔:2006/06/28(水) 00:26:41 ID:XSXI+tuT
なるほど
33774RR:2006/06/28(水) 00:45:27 ID:oxx/cXw1
969 :774RR:2006/06/28(水) 00:05:39 ID:kD6Y076b
おまいたち
これはもの凄いヒルクライム動画ですよ

http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/up9165.wmv.html
http://www.wazamono.jp/offroad/index.html
34774RR:2006/06/28(水) 03:57:05 ID:siAm44Li
>>33
いや、だからこういうオフバイク乗りが批判されるような事は・・・
またオフロードバイクが白い目で見て、メーカーもトレール作らなくなるから
35774RR:2006/06/28(水) 03:58:07 ID:siAm44Li
白い目で見て>白い目で見られるの間違いでしたね
36774RR:2006/06/28(水) 07:16:50 ID:VZWla9qF
どこだろう。
俺もやりたい!

どーせ草植えるかブロック貼るんだから問題ないと思う。
37774RR:2006/06/28(水) 19:01:57 ID:p0MrMVUT
>>36
おまい短絡杉
草やブロック貼る前に法面崩したら、再工事になって最悪近くの林道すべてゲートできたりする
見つかったら損害賠償いわれるかもしれん
草生えてからやるべきだ
38774RR:2006/06/28(水) 20:02:53 ID:jAkXpS38
うがぁ〜!走りにイキテェェ
でも日曜まで休みがない!
しかも週間予報は雨だし…
雨でもご一緒してくれる人いませんか?
当方神奈川
39774RR:2006/06/28(水) 21:32:56 ID:7CyJjssZ
雨はへーきだが、休みがねぇよ orz
40774RR:2006/06/28(水) 21:49:44 ID:WZnHxNNU
>>38
洗車できる場所教えてくれたら行ってもいいよ
川とか公園じゃなくて有料でもいいので2輪可の洗車場
41774RR:2006/06/28(水) 22:45:55 ID:jAkXpS38
>>40
自分も利用している洗車場があります
R246沿い。下鶴間トンネルの厚木よりのところにあります
42774RR:2006/06/28(水) 23:34:15 ID:SbxAvhci
洗車場って利用したことないんだけど、
時間とか水量の制限があるんだよね?
泥まみれのバイクを一台まるまる洗うのに十分なの?
43774RR:2006/06/28(水) 23:48:38 ID:jAkXpS38
大体どこも水だけで五分500円位だと思います(多少は高い安いあると思いますが)
自分はその日の汚れその日のうちに♪なんで五分くらいの水だけで十分泥汚れくらいは落とせています。
ただ水が高圧なんでグリスなども飛んでしまうので家に帰ってから注油、グリスアップはしています。あとチェーンも帰ってからクリーナーで洗ってからルブ吹き掛けてます
44774RR:2006/06/29(木) 00:22:53 ID:46cXAcb+
>43
500円って結構痛い気はしますが、
5分くらいあったら車体を洗うくらいはできそうですね。
ありがとうございます。
45青海苔:2006/06/29(木) 00:28:27 ID:+PQcDMj5
このスレもレベル低すww
46青海苔@ ◆ZvHf8p7a7Q :2006/06/29(木) 00:37:15 ID:yW9PH4Ls
おやおや和紙の偽者が出るとは、和紙も有名になったものよのう
47774RR:2006/06/29(木) 00:42:47 ID:qpOhOkc7
>>45
青海苔氏はどんなバイク乗ってるですか
48774RR:2006/06/29(木) 01:47:51 ID:qmiT6T0l
>>38
走りにイキテェェ!w ご一緒しましょう!
4938:2006/06/29(木) 01:50:07 ID:P0fKD1K8
どこいらへん行きますか?わしは猿ヶ島周辺住みデス
50774RR:2006/06/29(木) 03:35:57 ID:uGFLyBSu
頼む、ワシもつれてってくれぃ。。。
って修理中 orz
51774RR:2006/06/29(木) 05:17:30 ID:RXsX/84a
>>45
偽者粘着は自分のスレへ(・∀・)カエレ!!
奥多摩行くんだろ?
52774RR:2006/06/29(木) 08:06:29 ID:/5f9eyP9
いい天気ですね


筑波いってきます
5348:2006/06/29(木) 09:30:38 ID:qmiT6T0l
>>49
猿々島周辺ってウラヤマシイ・・・。相模川デビューを企んでいるもので。
奥多摩の方に数回行っただけの初心者なのですが、ご一緒したいです。
どこがいいんだろう。
5438:2006/06/29(木) 10:42:00 ID:P0fKD1K8
>>53
自分はへっぽこなもんで猿ヶ島はなるべく出勤前の早朝か平日に行くようにしています
土日はうまい人が多くメインコースはもってのほかですが、それ以外の場所も自分の場合は尻込みしてしまいます
もし猿ヶ島を走ってみたいのであれば早朝に行くのはどうでしょう?
あとは定番のミヤガセ〜ヤビツルート、その周辺のピストン林道くらいならごあんないできますが…
55774RR:2006/06/29(木) 12:58:49 ID:TGe7AD5a
56774RR:2006/06/29(木) 13:04:11 ID:TGe7AD5a
>>55いけね、間違えた…すみません…
で、>>37
極細回線の為、動画は見てないから詳細は分からないけど、確かにせっかく仕上げた法面を削られたら、
土建屋としてはたまったモノじゃない。工期中(検査前)ならば尚更。殴られても文句は言えないよ。ちゅうか、わしならシバキ回すw
以上、元ユンボ乗りだったわしの意見。
57169:2006/06/29(木) 13:35:44 ID:oOiwxd5m
>>54 (>>38さん)
ぜひよろしくお願いします。
オフブーツの慣らしも兼ねて、早朝猿ヶ島行きたいです。
当方CRM250Rです。登戸から向かいます。
58169じゃなくて48だった:2006/06/29(木) 13:36:34 ID:oOiwxd5m
>>54 (>>38さん)
ぜひよろしくお願いします。
オフブーツの慣らしも兼ねて、早朝猿ヶ島行きたいです。
当方CRM250Rです。登戸から向かいます。
59774RR:2006/06/29(木) 15:01:58 ID:aD0cDgHv
隔離スレがスレストされてた
6038:2006/06/29(木) 20:59:09 ID:P0fKD1K8
>>48
日程は7月2日の日曜でよろしいですか?ってワタクシかその日しか空いてない…orz
猿ヶ島の場所はわかりますか?
もしわかるならどのルートでいらっしゃいます?
6148:2006/06/29(木) 21:31:29 ID:qmiT6T0l
>>38さん、こんばんは。
日曜日で行ってみましょう。7月2日。
場所はおおよそわかります。
町田〜相武台前を抜けて、座架依橋を渡ろうと思っています。
入り口とかでキョロキョロオロオロしちゃうかもなので、
129沿いのセブンイレブンなどを集合場所でもいいですか?
62774RR:2006/06/29(木) 21:39:50 ID:JZGPtHzg
植林地の植える前の禿山を走るのが最高!
伐採の時のブル道もあって林道からのアプローチも楽。
高度感もあるし日当たりもいいし。

どっかにそんなポイントないですかねぇ。
6338:2006/06/29(木) 22:00:03 ID:P0fKD1K8
集合場所の件ですが、ワタクシ相模川を挟みましてR129と反対側に住んでいるもので、できればザカイ橋の入り口にあたるミニストップにしていただけると幸いです
無理ならR129のセブンでもおつけーです
集合時間はどうしましょうか?当日が雨であれば然程こみはしないとは思いますが
猿ヶ島だけ走れればいいって感じですか?それともプチツーリング(プチ林道)をしたいって感じですか?
6448:2006/06/29(木) 22:22:02 ID:qmiT6T0l
“座間下宿“交差点のトコのミニストップですね。了解です。
集合時間は38さんの都合に合わせますよ。早起きですから。w
その後にプチ林道、いいですね。贅沢ですかね。
6538:2006/06/29(木) 22:49:35 ID:P0fKD1K8
48氏
では集合場所はミニストップでお願いいたします
それで時間の方は7時くらいでどうでしょう?天気予報どうり(雨)ならばそんなに人もいないと思いますでこれくらいでも十分かと思います
早すぎる遅すぎるがあれば言ってください。調整いたします
なおマディコンディションになることは必至なので準備お願いいたします。
猿ヶ島以降の予定はその時の状況で話し合って決めましょう
当方CRF250Xで出撃いたします。目印にしどうぞ
何かありましたらここに書き込みいたします
6648:2006/06/30(金) 00:35:55 ID:oQ8IhCSI
48さん、了解です。午前7時に例のミニストップで宜しくお願いします。
土曜日に雨が降りきって、日曜日はピーカン!なんてことになると期待。
当方CRM250R(赤・白)です。宜しくです。m(_ _)m

67774RR:2006/06/30(金) 19:48:49 ID:Vuejby8O
age
6848:2006/07/01(土) 11:53:40 ID:b/GnjPau
天気予報があれれ?降らないかも?になってきましたね。
69774RR:2006/07/01(土) 12:02:41 ID:Ho+f7NxH
明日の午後筑波行く人居るですか
70774RR:2006/07/01(土) 12:19:40 ID:vs3iq1X/
AMだと駄目なん?
71774RR:2006/07/01(土) 19:37:05 ID:unm+cLmZ
明日、道志付近の林道模索に行くど
7248:2006/07/01(土) 23:29:46 ID:Ddak7AdS
なんだか…やっぱり降るんですね…。

38さん、予定通りに7時に向かいます。
73青海苔:2006/07/01(土) 23:34:12 ID:Ho+f7NxH
テレビ東京で筑波周辺を特集してた
地元なのに殆ど知らなかったダヨ


74青海苔:2006/07/01(土) 23:37:10 ID:Ho+f7NxH
>>47
ヤマハの古い2st250です
75774RR:2006/07/02(日) 07:02:37 ID:aEwRJRG4
>>38です
到着しますた
76774RR:2006/07/02(日) 07:29:48 ID:aEwRJRG4
>>38
待ち人来ず…
いいもん!ソロは慣れてるもん!
出発…
77774RR:2006/07/02(日) 08:12:50 ID:u7nPPbet
>>76
雨降らなさそうだから、どうし流してくる
10時位に道の駅にリアにFOXのニーシンくくり付けたシェルパがいるので、暇なら声でもかけてくれ
超マイナーの√の入り口を教えてあげますよ
たぶん、√は泥濘で藪露で汚れるから俺は突っ込まないけどなw
78774RR:2006/07/02(日) 08:24:28 ID:aEwRJRG4
>>77
暖かいお言葉ありがとうございます(涙)
しかし嫁さんからいないなら帰ってこいと帰還命令がでてしまったので…
また是非機会があればご一緒させてください!
秘密の√…たまりませんなぁ( ̄〜 ̄)ξ
7948:2006/07/02(日) 09:20:07 ID:QSsKR5Nr
すっすみません!
出かけのトラブルでいまようやく相模川に。

38さん本当にすみませんでした。
&帰還命令ご愁傷さまです。

80774RR:2006/07/02(日) 09:44:50 ID:QSsKR5Nr
道志に行ってみる。
81774RR:2006/07/02(日) 11:19:54 ID:3aKm7jQ6
雨降ってないじゃん
これから名栗行こう
82774RR:2006/07/02(日) 14:26:12 ID:4yLyxmC6
雨だねー。
出かけないで正解だった。
83774RR:2006/07/04(火) 01:13:39 ID:An/4EtRr
今週末も関東は雨か・・・
84青海苔:2006/07/04(火) 06:48:45 ID:WuA7S4xP
晴れても出かけないくせに、、プッ
85774RR:2006/07/04(火) 07:41:33 ID:6Jz4tb0n
TUTAYAとかには出かける。
86腸炎ビブリ子:2006/07/04(火) 08:45:49 ID:oc9yOV0Q
>>84
あんた偽者でしょ
ヲナラするわよ
8783:2006/07/04(火) 09:29:52 ID:An/4EtRr
>>84
俺は今から行ってくるのだよ茶魔君。
自分のスレ削除されたからって
こっちに来ないでくれる?
88774RR:2006/07/04(火) 13:23:49 ID:DoNM6Mes
キャンプ板でもカメラ板でも相手にされなくて戻ってきた訳か
89774RR:2006/07/04(火) 19:31:09 ID:/K5fTMk+
チラシの裏

企画や企画に参加しに行ってもドタキャンなのかブッチなのかわからんが企画が成立しないことが多すぎる!適当に書き込みすんなや!このスレの存在が危うい気がする…

以上チラシの裏のおっさんの嘆きでした

失礼しました
90774RR:2006/07/04(火) 19:48:35 ID:IfbaqoMK
おまいここどこだと思ってんだ? w

募集する方も乗っかる方も所詮ねらーだぞ。
空振りに終わっても笑い飛ばすか、初めからなかったこととして
切り替えできないヤシはここに来ないでよそで仲間探した方が精神衛生上好ましいゾ。
そんなことぐらいで愚痴んなや。
みっともないゾ。
91774RR:2006/07/04(火) 20:30:54 ID:/K5fTMk+
>>90
ご教授ありがとうございましたm(__)m
92774RR:2006/07/04(火) 20:44:13 ID:3HtL75n0
>>90
いいこと言うねー
まさにその通り
基本は一人で誰か来たらラッキーな感じで気楽にやればokよ
93774RR:2006/07/04(火) 21:24:26 ID:6Jz4tb0n
そう。
筑波や青梅のチキガイ走りに同行するくらいなら
一人で走ったほうがよっぽど楽しい。
94774RR:2006/07/04(火) 21:46:38 ID:fMZX+p9z
そうだね。
おまえさんは強いから独りで十分やっていけるよ。

このスレは漏れが引き受けたから、おまえさんは安心して林道走ってきな。


独りでな。
95774RR:2006/07/04(火) 21:57:36 ID:6Jz4tb0n
進入禁止のとこに連れ込まれたり、先導だけ遥かに先に行ったりするからなぁ。
はっきり言ってそんなのとは俺も走りたくないし。
96774RR:2006/07/04(火) 22:45:35 ID:mMNaHXHq
>進入禁止のとこに連れ込まれたり...

ワクワクするじゃんw
97774RR:2006/07/04(火) 22:50:43 ID:NiTOw5Tq
進入禁止を走るならバイク乗るなと言いたい
俺は規則を守る男だから、進入禁止の場所は絶対入らない
看板や表示のない登山道っぽい幅50aくらいの林道しか行かないぜ
98774RR:2006/07/04(火) 22:53:26 ID:6Jz4tb0n
いや、お前とかツクバカ、アホウメの連中は知らないかも知れないけど、
それって立派な登山道ですからっ!
99774RR:2006/07/04(火) 22:57:59 ID:fMZX+p9z
>進入禁止のとこに連れ込まれたり、先導だけ遥かに先に行ったりするからなぁ。

そうかそうか。
やっぱりついて行けなかったのがそんなに悔しかったのか。(w

林道なんてそんなスピードでるところじゃないだろう。せいぜい30kmがいいところ。
先導が遥か先に行くなんて事あるかいなw
100774RR:2006/07/04(火) 23:01:09 ID:6Jz4tb0n
セイゼイ30kmとか書いてる辞典で脳内参加者に決定だな。

林道暴走族のツクバカの連中を舐めるなよ。
101774RR:2006/07/04(火) 23:03:22 ID:fMZX+p9z
じゃ聞くが、どのくらい出してたのさ?
102774RR:2006/07/04(火) 23:03:59 ID:NiTOw5Tq
>>99
>せいぜい30kmがいいところ
ところが加減知らないヤツは70`以上出すんだよ
殴りでカットンでるバイクを追従したが70`でもついていけなかったorz
103774RR:2006/07/04(火) 23:14:23 ID:fMZX+p9z
んー、じゃ>>102は加減を知らない一歩手前で踏みとどまったワケね。

なんか漏れの行ってる林道と>>102>>100の行ってる林道は別物らしいな。
漏れのホームだと70km出したらコーナー曲がりきれなくて崖落ちだよw
104774RR:2006/07/04(火) 23:20:28 ID:6Jz4tb0n
つまりは林道で70km出せないお前は筑波に参加するなって事だ。
105774RR:2006/07/04(火) 23:22:38 ID:NiTOw5Tq
>>102
大名栗林道でぐぐれば緩やかなカーブの林道とわかるぞ
当然、全線70`で走れるわけないがな
106774RR:2006/07/04(火) 23:27:10 ID:fMZX+p9z
>>104
まあね、筑波は漏れが参加するには地理的に無理なんだよ。
で、漏れに参加するなというのはいいんだが、お前さんはどうなのよ?

ツクバカと蔑んでるが、>>100>>104の書きっぷりだとツクバカの一員みたいだぞ。

筑波と青梅に粘着してるお前が嫌いなんで、絡んでみてるんだが。
107774RR:2006/07/04(火) 23:33:09 ID:fMZX+p9z
>>105
そりゃそうだw>全線70kmで走れるわけない
いやね、うちのホームはそもそも70kmまで引っ張るのが無理なんだわw
無理して引っ張ると減速しきれないww

でも、ピークで70kmオーバーまで引っ張れるなんて面白そうだな。

んー、林道暴走族の素養があるのかw
108774RR:2006/07/04(火) 23:34:34 ID:Va+bVzY4
>>104
つくばでは誰が速いの?
バイク名だけでもオセーテ
109774RR:2006/07/04(火) 23:43:44 ID:gwXB06Bw
たまに反対側からかっ飛んで来るクロカンがいるから、直線ではない限り70km/hって
非常に危険だと思うのだが・・・

でも、オフロードにおいて腕の差ってものは、非常にでかいね。
110774RR:2006/07/04(火) 23:59:39 ID:fMZX+p9z
>>ID:6Jz4tb0nは逃げたか寝たかw

面白かったよん。また遊んでくれや。会ったことのない連中を蔑むのも大変だな。>6Jz4tb0n
111青らんつぁ:2006/07/04(火) 23:59:48 ID:WuA7S4xP
下手糞共、必死だなw
112774RR:2006/07/05(水) 00:07:49 ID:TFNhOr/S
普通に思う。「メーター壊れてるんじゃない?」
113青海苔:2006/07/05(水) 00:10:57 ID:TSTm5xYn
>>108
俺が一番速い
114774RR:2006/07/05(水) 00:13:11 ID:k/dXPs5F
お取り込み中申し訳ありませんが九日の日曜日筑波走りませんか
>>111茶魔様もご一緒にどうです?
115774RR:2006/07/05(水) 00:15:31 ID:Ta2a0nKK
>>112
ランツァやTT-Rは、フロントスプロケットの回転数を車速に変換するスピードメータだったので、
後輪が空転してるとスピードがぐんぐん上がるのねw

だから、チュルゲロなんかで押しが入ると、「40km/h」のバイクを押してる宇宙感覚が味わえたのね。

ある意味「壊れた」メーターだったなぁww
116774RR:2006/07/05(水) 05:28:30 ID:gCw0Hk15
んなこたどーでもいいが、林道行こうぜ
117774RR:2006/07/05(水) 06:59:34 ID:g9Sfv9bo
林道には公安の立てた速度標識ないから、しいて言えば法定速度の60kmだから…。
実際70kmで走っても違反とは言いがたいだろう。
問題なし。
118774RR:2006/07/05(水) 08:50:52 ID:k/dXPs5F
舗装されたら普通に70`以上で走るだろうな
119774RR:2006/07/05(水) 09:40:26 ID:Ohe87kQc
微妙な流れだが8日筑波いくひといない?
ちなみに折りはかっ飛び派じゃないですよ。


9時にトライアルバーク入口のコンビニいきます
120774RR:2006/07/05(水) 10:00:10 ID:AAMAteNL
場所はもっとわかりやすく書かないと閉鎖的とかうちわ話とか言われるぞ。
お前さんの目印もないし。
片っ端から声かけろと?
121774RR:2006/07/05(水) 11:06:16 ID:zU/aakEu
おまえどうせこないだろ? w
122774RR:2006/07/05(水) 11:55:11 ID:Ohe87kQc
スマソ

車種はヤマハの青い2スト
集合場所は家帰ってから地図張ります
123119:2006/07/05(水) 17:26:44 ID:HkLamX7T
集合場所は
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/17/24.173&el=140/06/52.849&scl=25000&bid=Mlink
ここにセイコーマートがあるのでここに9時ごろ居てます


泥んこになるのヤだから雨天中止で(前日の天気予報見て決めます)
124774RR:2006/07/05(水) 21:09:39 ID:9Scp4A7v
>>123
ハ○シ○ならマターリ
変○T○Rならガッツリ
どちらもヤマハの青い2st
125ハリシメ ◆2st..IS0uY :2006/07/05(水) 22:50:08 ID:Ohe87kQc
>>124
123は俺です

ってことでマッタリ走りましょう
126774RR:2006/07/05(水) 23:46:53 ID:4ycDpuLc
>>119
集合時間は、何時なのかにゃ〜?
127774RR:2006/07/05(水) 23:50:54 ID:g9Sfv9bo
新手の荒し?
128774RR:2006/07/06(木) 12:56:11 ID:C0Q8Kika
荒手の新し
129774RR:2006/07/06(木) 13:07:33 ID:rZNi5IOt
ゲームセンター(ry



http://www.m-sugaya.com/arashi/index2.htm
130ハリシメ ◆2st..IS0uY :2006/07/06(木) 15:16:23 ID:wyucqerU
>>126
朝の9時でおねがいします。
131774RR:2006/07/06(木) 19:11:13 ID:bl2wphhR
9日の日曜日に山梨県にある「モトパーク勝沼」というコースで
ファミリーエンデューロという誰でも気軽に参加できる
レースがあるのですが、一緒に参加したいという人いませんかな

ttp://rx78jumny.at.infoseek.co.jp
レギュレーション等はこちらttp://rx78jumny.at.infoseek.co.jp/entbody.html

現地に7時から8時半くらいまでの間に集合で
132774RR:2006/07/06(木) 19:13:54 ID:IIq4eL9v
ウホッ イイ告知!












休み盗れねぇ…… orz
133774RR:2006/07/06(木) 19:38:06 ID:L6rY70cY
次回にでも
134774RR:2006/07/06(木) 21:06:06 ID:C0Q8Kika
>>132
20年ぶりに出たいがその日は仕事だ
こんな企画はどんどん出してくれ
135774RR:2006/07/06(木) 21:59:29 ID:rZNi5IOt
>>131
楽しそう。
プラグコードを換えると“初心者クラス”には出れないのかなぁ。
(プラグの交換はOKって書いてある)
136774RR:2006/07/06(木) 22:15:19 ID:bl2wphhR
ちなみに初心者クラスも上級クラスも混走なんであまり気にしなくて
いいっすよ。順位つける時に振り分けられるだけなので
137774RR:2006/07/06(木) 22:38:06 ID:rZNi5IOt
ID:bl2wphhRさんは何クラスで出場予定ですか?
138774RR:2006/07/06(木) 22:41:39 ID:bl2wphhR
一緒に出る人に合わせますよー どのクラスに出ても
リザルトの振り分けが違うだけで、初心者が上級に出ても初級に出ても
走る内容はまったく変わらないですし
139774RR:2006/07/06(木) 23:31:58 ID:cN6wUtMF
>>131
エントリーしてみましたよ。
トランポで行くので、出る予定の方で御希望あれば運びます。
1台1名まで積載可。
140ハリシメ ◆2st..IS0uY :2006/07/07(金) 09:54:54 ID:3pXuguFk
スマソ急な用事出来てしまって明日いけなくなりました…。

申し訳ないです。
141774RR:2006/07/07(金) 10:07:29 ID:CILEcRc3
それがハリシメクオリティ
142114:2006/07/07(金) 11:59:42 ID:A+he5gsN
143774RR:2006/07/07(金) 12:22:12 ID:EP+KoUAR
筑波は口先だけだからもういいよ。
144114:2006/07/07(金) 12:54:27 ID:A+he5gsN
145774RR:2006/07/07(金) 14:50:38 ID:DRqfBzME
ひきこもりは口先だけだからもういいよ>>143
146131:2006/07/07(金) 17:40:05 ID:dnmf2Hdd
>>139
もうエントリーは済んでしまいましたかな。
出来れば3時間レース(クラスA)でチーム組んで走りたかったのですが
147774RR:2006/07/07(金) 18:17:06 ID:NQbU8PP5
エンデューロスレ無かったっけ?
148774RR:2006/07/07(金) 20:37:47 ID:kDutvpDw
スレ違いも甚だしいよな。
149774RR:2006/07/07(金) 21:23:43 ID:EvhnBS/g
林道でもエンデューロでもいいじゃん
スレも滞ってるし
150774RR:2006/07/07(金) 21:35:55 ID:kDutvpDw
いや、林道スレなんだから林道の募集のみとするべきだ。
また登山道を走ろうなんて募集が出てきたらメタクソに荒らされるぞ。
151774RR:2006/07/07(金) 21:42:44 ID:dnmf2Hdd
エンデューロスレ無いみたいですよ
152774RR:2006/07/07(金) 21:44:02 ID:a6t+AQjh
りんどうも

とざんしゃいたら

とざんどう
153774RR:2006/07/07(金) 21:51:23 ID:kDutvpDw
_| ̄|○…違うだろ…>>152
154774RR:2006/07/07(金) 22:15:30 ID:KHMNmPXx
こくどうも

とざんしゃいたら

とざんどう

155774RR:2006/07/07(金) 22:21:16 ID:dnmf2Hdd
てつどうも

じどうしゃいたら

じどうしゃどう
156774RR:2006/07/07(金) 22:21:38 ID:kDutvpDw
歩行者しか通れない山道で、登山者がいなければ登山道じゃないのか?
157774RR:2006/07/07(金) 22:33:41 ID:LBPMhnJU
とざんどう

ばいくのぼれば

りんどうに
158774RR:2006/07/07(金) 22:49:37 ID:0B1hhhfQ
>>150
お前が荒らしてるんだろ?え?

いっつもくだらねぇレスでageやがってよ。
159774RR:2006/07/07(金) 22:52:35 ID:kDutvpDw
>>158
何かつまらないことでもあったのか?
なんかレスに憎しみが詰まってるな…。

林道走ってリフレッシュして来い。
明日も明後日も雨だけどな。
160774RR:2006/07/07(金) 23:12:24 ID:+toC2daR
いけしゃーしゃーと良く言えるよなオマエ
161774RR:2006/07/07(金) 23:12:39 ID:zjRU7oc2
歩行者しか通れない山道ってどんな道
黒戸尾根か北鎌尾根あたりかな
歩行者が歩ける道はだいたいのバイクも通れるから走っても問題なしだね
162774RR:2006/07/07(金) 23:14:39 ID:EvhnBS/g
>>159
おまい企画してみてよ。
163774RR:2006/07/07(金) 23:26:40 ID:0B1hhhfQ
>>162
チキン野郎に企画できるわけねーじゃん 。
人が楽しそうにやってるのが気に入らないんだろうよ。
164774RR:2006/07/07(金) 23:37:57 ID:EvhnBS/g
>>163
本当に企画するとは思ってないけど、
人の企画にケチばっかつけてる奴が
どんな立派なプラン立てるのかと思ってね。
165774RR:2006/07/08(土) 01:03:46 ID:IurDhThM
林道走ってみたいから、あるオフ車のクラブに入りたいが
メンバーはみんな30〜40代(自分は大学生)だし、しかもまったくの林道初心者。 
はいってもうざがられないかな?
166774RR:2006/07/08(土) 01:09:58 ID:jF2tZb9x
>>165
大丈夫。
そういった配慮(心配?)が頭をよぎるということは、
わがままヤンチャさんじゃないでしょうから、うまく迎え入れられると思いますよ。
167774RR:2006/07/08(土) 01:24:41 ID:IurDhThM
>>166
レスありがとうございます。
ちょっと人見知りなところが心配ですが、そのクラブに入ってみようと思います
168774RR:2006/07/08(土) 10:32:15 ID:rcnat4St
>>167
水差すわけじゃないけど、そのクラブの指向と自分の指向があってるかちゃんと確認してね。
30〜40代が主なメンバーだとすると、オフ車のクラブといってもある分野に特化してる可能性があるからね。
それに、この年代(俺もだw)になってもバイク乗ってる人って、結構ブチ切れた走りをする人や
バイク壊しても骨をポキっとやってもゲラゲラ笑い飛ばす剛毅な人もいるから、臆せずがんばれ。
169774RR:2006/07/08(土) 11:01:17 ID:8oi4VJU8
特に40代の人たちは壊れた走りをする人が多いよね
俺の周りの40代はいろんな意味で壊れた走りをする人ばかり
でも、その人たちの走りを見るとすごい勉強にもなるし面白い
170774RR:2006/07/08(土) 11:16:38 ID:pgekIUC9
40代はバイクブームの時20代だったわけで、当時のヘタレはもう乗ってないし無茶な走りをしてた奴は逝ってしまった
今でも乗ってる生き残りは、己のテクを正確に把握してる奴等だから無茶な事はしない
しかし20年以上の経験は伊達じゃない、余裕を持っていながらかなりのハイアベレージで走るから、付いて行けなくてここでグダグダ言うようになる
171774RR:2006/07/08(土) 11:34:50 ID:K+WbiITf
>>170
って おまい何歳やねん
172774RR:2006/07/08(土) 11:45:49 ID:ycgHdE9A
昔のバイクに昔の装備で乗ってるオッサン連中が一番危険(w
あれはすごいわ。
173774RR:2006/07/08(土) 11:46:09 ID:rcnat4St
>>167
と、まあみんないろんなことを言ってるが、若者がこの世界に入ってくるのを歓迎してるのね。
174774RR:2006/07/08(土) 20:22:21 ID:dHrdXcTC
明日の茨城は降水確率50%くらいで微妙なのですがどうなったのでしょうか。

てか雨天決行?
175114:2006/07/08(土) 21:03:24 ID:QQ367HJT
申し訳ありません
急用が入ってしまいました
中止といたします
176774RR:2006/07/08(土) 21:23:53 ID:dHrdXcTC
急用ですか。
仕方ないですねー。

天気も今市みたいですし、また募集してください。
177114@本物 ◆6qUskx8bGE :2006/07/08(土) 22:20:47 ID:Ldc9lbA+
>>175は偽者です
全くつまらない事をするものです

明日は天気が悪いようですが、中止かどうかは明日の天気予報で決めます
178774RR:2006/07/09(日) 04:04:38 ID:zgxFvc1Y
『 X 時の気象予報で決めます 』
『スレには○○時頃 決行か中止の判断を書き込みます』
とあらかじめ前日に書き込んで頂けると
参加者はありがたいぞ
理由は判るよな?

179774RR:2006/07/09(日) 05:00:45 ID:7Eqa68Xq
>>178
最後の一行は余計じゃね
180774RR:2006/07/09(日) 05:46:15 ID:y8mPlpYy
苛立ちを表現してんじゃない?
181774RR:2006/07/09(日) 07:28:18 ID:aMa3v1eB
決行か中止の決定まだー?
182774RR:2006/07/09(日) 07:31:06 ID:2uWBJA9P
偽者です
183>>114 ◆6qUskx8bGE :2006/07/09(日) 07:31:58 ID:De2NI0jI
おはよう御座います
5時発表のヤフ天によると、午前午後ともに50%以上の降水確率になってますので、残念ですが今回は中止いたします。
>>178こういった企画は初めてだったので不手際がありました申し訳ありません
184774RR:2006/07/09(日) 08:45:47 ID:MZrCllic
>>114おつかれさま、キニシナイキニシナイ(・ω・)ノシ

今朝初めて相模川沿い走ってきました
※いくじなしなんで下見を兼ねて車でですが…
猿ヶ島には行かなかったけどおもしろかったデス
どなたか今度ご一緒しましょう|ο・)ノシ 
185114 ◆ktkQsZFMe. :2006/07/09(日) 09:24:40 ID:xybFhKo8
ちょっと見ない間に偽物が横行していますね
こちらは雨が降っていないので予定通り決行いたします
10時頃↓にいます
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/15/25.184&el=140/05/32.086&scl=70000&bid=Mlink
一人でも行きます
186774RR:2006/07/09(日) 09:31:02 ID:KAp0+81c
>>185
近所の人ばっかじゃないんだから
集合の2時間前には書いてあげないと・・・
さすがに配慮不足なんジャマイカ
187774RR:2006/07/09(日) 09:42:09 ID:aMa3v1eB
でもなんだ。
トリップ見てみると>>177=>>183なんだけど。

俺様的には>>185こそ釣りの人で、>>186>>187は釣られた魚だと思う。
188774RR:2006/07/09(日) 09:43:48 ID:aMa3v1eB
どっちにしても、こーいう嘘情報書き込む嵐は最低。
189774RR:2006/07/09(日) 10:04:44 ID:mYKbqmn6
>>188
嘘情報書き込んでるヤツって、例の粘着じゃないの?
レドマンや九州の連中は煽られて退散したけど、
筑波はしぶとく残ってるから癪に障るのかね。

告知するときは偽もん対策が必要になるのか。
それはそれでめんどくせーなぁ。
190774RR:2006/07/09(日) 10:06:36 ID:/iRky+JY
青らんつぁ氏や青海苔氏の偽者と>>175>>181>>185は同じ人物なんだろうな
191774RR:2006/07/09(日) 10:09:32 ID:aMa3v1eB
え…。

俺様も同一人物になっちゃった…。
今日の開催有りや無しや聞いただけなのに…。

どよーん…。
192774RR:2006/07/09(日) 10:14:34 ID:/iRky+JY
>>191
す、すまん
次のレスに偽者と書いてあったのでつい・・・
193774RR:2006/07/09(日) 10:49:44 ID:LcXxGZ/q
>>187
ここまで悪質だと釣りとは言えないと思う
194774RR:2006/07/09(日) 11:09:55 ID:zCTog+wP
主催が募集時から酉つければ、無問題
195774RR:2006/07/09(日) 13:33:25 ID:4/BNx4um
196774RR:2006/07/09(日) 14:22:56 ID:zCTog+wP
>>195
意味ワカンネ
募集と偽者は別問題だろ
197774RR:2006/07/09(日) 14:58:58 ID:Y1Fyd1hj
>>195
そーいうスタンスを認めれば釣り募集が横行するだろうがバカチン。
198774RR:2006/07/09(日) 17:51:26 ID:CL9jaGh8
偽者が鶏つけて偽の募集したらどうなるの?
二人以上集まれば良いけど一人ならヽ(`Д´)ノ ウワァァンだぞ
199774RR:2006/07/09(日) 18:17:25 ID:gufQC6+W
もうこのスレじゃ募集は出来ないし、怖くて参加もできないな。
200774RR:2006/07/09(日) 20:04:07 ID:qr/pfNUk
釣り募集が横行してもいいんでないか
筑波は遠いから行く気ないし、募集内容があいまいな時点で釣りと見るべきだろ
基本は釣られても泣かないだな
201774RR:2006/07/09(日) 22:03:39 ID:KjRC2JdZ
自分には関係ないと何とでも言えるわな。
202774RR:2006/07/09(日) 22:37:34 ID:aMa3v1eB
てか過去のテンプレ使っちゃえば募集内容が詳しい釣りだって出来ちゃうんだよね。
203774RR:2006/07/09(日) 22:55:59 ID:Wns/I0yW
いいじゃん。mixiでだれかコミュ立ち上げてよ
204774RR:2006/07/09(日) 23:38:53 ID:WrMAnxt5
オフが少なくなった今となっては釣りだろうと何だろうとオフが成立すれば万々歳と思ってしまう。
205774RR:2006/07/09(日) 23:53:47 ID:CL9jaGh8
ここを荒らしてるのは誰だろう?
筑波と青梅の両方の参加者だと思うが
和紙が参加した時の筑波にはそんな陰険な奴は居なかったように思う
たぶん青梅でも普通に接してたんだろうな
206774RR:2006/07/10(月) 00:05:24 ID:mJw5h8ec
>>205
いや、たぶんどっちにも参加してないと思う。
公開されてしまった動画や画像、ここの書き込みから
適当に脳内処理して書き込んでるんじゃないか?
207774RR:2006/07/10(月) 22:01:24 ID:F6bnoaOu
いずれにしても社会的な適応性が無い欠格人間か
208774RR:2006/07/11(火) 10:03:12 ID:670POu8t
そうだ林道に行こう
209 ◆Bt3TAMku6k :2006/07/12(水) 00:27:53 ID:8BaFqAfM
金曜(14日)にナイトランやらないか?
210 ◆Bt3TAMku6k :2006/07/12(水) 00:29:10 ID:8BaFqAfM
スマソ、当方関東なり。
211774RR:2006/07/12(水) 01:39:04 ID:CGo/sa/E
ナイトラン興味アリ
埼玉県人
212774RR:2006/07/12(水) 01:40:48 ID:jodk0vNO
ナイトラン興味あり。
神奈川県人。
213 ◆Bt3TAMku6k :2006/07/12(水) 02:19:01 ID:W/O+c/XP
ツクバなら案内できるけど、どうかな。
214774RR:2006/07/12(水) 04:18:04 ID:jS6QQN7Y
眉唾かな?
まあそれもヨシ
215サイタマー:2006/07/12(水) 05:59:49 ID:CGo/sa/E
ツクバか〜
前向きに検討してみまつ
216774RR:2006/07/12(水) 06:47:51 ID:jL1tn8GM
え?
嘘募集って事?
217 ◆YjNCHwq06c :2006/07/12(水) 08:10:08 ID:/pu7SIoT
>>213詳細キボン
218 ◆6qUskx8bGE :2006/07/12(水) 08:11:38 ID:/pu7SIoT
間違った
219774RR:2006/07/12(水) 11:15:01 ID:yscG7dvd
<<210
集合場所はどの辺りですか
当方神奈川人なので現地付近だとつらい
(212の中のひとではありません)
220 ◆Bt3TAMku6k :2006/07/12(水) 11:57:24 ID:W/O+c/XP
夜になったらあれこれ案を並べてみます。
粘着が絡んでくるかもしれませんが各自スルーにてよろ。
221774RR:2006/07/12(水) 16:07:21 ID:zDQOpbni
関西の人っている?
222774RR:2006/07/12(水) 16:13:59 ID:/2iK0it2
>>221
おるよ?当方阪神間@林道初心者
223法面のぼり:2006/07/12(水) 18:17:31 ID:dBNbBKJv
二段法面破壊
http://www.wazamono.biz/offroad/futaba.php?res=1550
モトポイント
批判の書き込みを何度も削除
http://moto-point.no-ip.com/
224774RR:2006/07/12(水) 18:47:32 ID:nIn0hzm/
>>221

(@u@ .:;)ノシ
225774RR:2006/07/12(水) 21:43:53 ID:jL1tn8GM
>>220

>>223みたいに激しいところに行きたいです。
226774RR:2006/07/12(水) 23:46:11 ID:UbCR2tYu
結局 ◆Bt3TAMku6k は釣りだったのか?
227サイタマー:2006/07/13(木) 00:37:55 ID:hVpphx+m
日付けは変わったけど
夜と言えば まだ夜だし
気長に待ちますよ
228774RR:2006/07/13(木) 01:19:14 ID:YUvdLflN
てけとうに集まって走っちゃえば
229 ◆Bt3TAMku6k :2006/07/13(木) 02:22:25 ID:QzdFoS1d
案。詳細は明晩に告知ということで。
ルート:大塚真壁線往復だけ。
集合時間:22時ごろ現地付近のコンビニか
現地に不案内な人は常磐道守谷SAに21時ごろ。
解散時間:24時過ぎにはお開きにしたい
天気:当日15時のヤフ天で土浦地方の降水確率70%以上で中止。
参加対象:自分の事は自分でできる人。
協調性のある人。
昼間の林道と違いますので、放し飼い希望でガツガツ逝きたい人は遠慮してください。
ルート情報:真壁線真壁側は一部路面損壊あり。ゆっくり集団で行けば大丈夫だと思いますが、ナイトランなんで慎重に行く必要あり。大塚側はほぼフラット。 どちらも昼間なら甘口レベル。
走行ペース:マッタリが基本。後は現地で相談。ナイトラン未経験者は必ず明言して。仕事終わってから来る人は決して無理せず。

V/Uのハンディ機持ってる人いたら持参して来てみてください。
使うことは無いとは思いますが、念のためということで。

案としてはこんなところか?
230774RR:2006/07/13(木) 06:42:51 ID:mqu94E18
>>229
ナイトランは昼間とまったく違う林道の雰囲気が味わえる一興ですね。
開催日によっては参加します。

大塚側の麓には民家が数件有ります。深夜なのでノーマルサイレンサー以外の
バイクが複数台走るとかなりうるさいと思われるので、ノーマルサイレンサーに
交換して逝きます。

参加条件としてノーマルサイレンサー(深夜なのでノーマルでも排気音は響くとは
思うが・・・)のみとした方が良いのではないでしょうか?
231774RR:2006/07/13(木) 07:07:55 ID:+WXQUjLV
ついに深夜の林道暴走族ですか…。

常識と良識がカケラでもあれば参加したりはしないんだろうけど。
1ppmももてない人は募集しちゃったりするんだろうね。
232774RR:2006/07/13(木) 08:01:49 ID:+WXQUjLV
なんで夜中にやる必要があるのか。
林道沿線の住民はもちろん。アプローチ区間の住民だって大迷惑だよな。
しかも集団で…。

通報もんだよ。まじで。
233774RR:2006/07/13(木) 08:03:53 ID:+WXQUjLV
これだけ善意の忠告をしたんだから、まさか今夜に詳細告知したりはしないよな?
234774RR:2006/07/13(木) 08:10:23 ID:+WXQUjLV
ちょっと利根川いってくるね。
235774RR:2006/07/13(木) 08:29:46 ID:p5g2Maz4
>>231>234
出たな! 夏厨!!!
236774RR:2006/07/13(木) 08:38:33 ID:oYaSDm/f
とはいえ、間違いとも言えない
237774RR:2006/07/13(木) 11:08:56 ID:3KWh6UcQ
金曜とか土曜の夜なら多少うるさくしても問題ない。ウイークデーならまずいけど。
238774RR:2006/07/13(木) 11:39:43 ID:qaCuDIuQ
>>232
程度の差はあれ昼間でもうるさいものはうるさいんだから、君はバイク乗らないほうがいいよ。
これだけ善意の忠告をしたんだから、まさか今後バイクに乗ることはないと思うけど。



239774RR:2006/07/13(木) 11:56:07 ID:SMVl+GaS
>>238に同意ですな。
バイクが非合法でない以上は夜中に乗ろうが集団で走ろうがまったく問題なし。
迷惑だって住民がいるなら引越しするか法律改定を働きかければいいだけの話。

>>229
嵐にまけずにがんばってください!
日程合えば参加したいです。
240774RR:2006/07/13(木) 12:13:27 ID:qaCuDIuQ
まったく問題なしってのはどうかと思うよ
多少は遠慮しようよ
法は最低限のモラルって言うじゃない
モラルがない奴が多いから法で縛られる世の中になっちゃうんだよ
241774RR:2006/07/13(木) 12:33:39 ID:S972p61B
マフラーはノーマルに同意
242774RR:2006/07/13(木) 12:48:03 ID:XqlgxZHh
正直モラルの低さにガッカリしてます。
法律を犯して無ければ何をやっても無問題だとは思いませんが。

>>238氏の発言は逆切れにしか聞こえませんし

とても>>239氏の発言は良識有る発言には思えません。
自己厨も良いところですね。珍走団と変わらないじゃないですか?

243774RR:2006/07/13(木) 12:52:49 ID:SMVl+GaS
>>240-241
モラルやルールに過度に縛られる必要はないと思うわけよ。
40km制限の道なんて平気で70kmとか出すじゃん。
林道入り口に関係者以外進入禁止って書いてあったって入るでしょ?
林道内は20km制限とか書いてあったってそりゃ無理ってもんだし。

なんで合法的に売られてるバイクに合法マフラーつけて夜中に走っちゃいけないのかと。
そーいう自主規制を進めていくうちに日本が腐ってくる気がするんだけど?


244774RR:2006/07/13(木) 12:53:08 ID:4QVX4MUL
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
245774RR:2006/07/13(木) 13:01:51 ID:SMVl+GaS
じゃぁ>>242はここの嵐粘着野郎と同一意見なわけ?
林道を夜中に走る募集はしないほうがいいと?
246774RR:2006/07/13(木) 13:26:20 ID:sjFbfIoA
>>229の募集は、ノーマルマフラーで、しかもブンブン吹かしながら走るわけじゃないんでしょ?
ゆっくりトコトコ走るなら問題ないでしょ。ガツガツ行って事故って通行止めになったら困るけど。

>>240
それじゃ、アナタが遠慮してバイク乗るの辞めてはいかがですか?言いだしっぺから(ry

>>242
夜中にバイク乗ったら迷惑とでも言いたいのですか?
自分は都内の幹線道路沿いに住んでるから、深夜のトラック、車、バイクの音ウルサイです。
でも、地元だし会社なんかも近いし、ここで生活していく為には仕方ないと思ってます。
林道周辺に住んでる人も(ry

通報したければすればいい。おまわりさん来たところで・・・悪いことしてるわけじゃないし。
無免許や盗難車乗ってるヤツが参加してたらウケるけどw
247サイタマー:2006/07/13(木) 14:23:00 ID:hVpphx+m
案 ありがとうございます

自分は現地不案内なんで守谷SA希望
yahoo地図でポイント示してくれればどこでも行きますけど
ナイトラン経験あり
ノーマルマフラーです
248221:2006/07/13(木) 15:57:20 ID:3HsIRYpd
>>222
関東の話が多いのでちょっと聞いてみました。
私琵琶湖大橋東側の林道初心者です。
機会があったらよろしくね。
249774RR:2006/07/13(木) 17:03:20 ID:SMVl+GaS
嵐に負けずに開催希望。
2-3コーナーくらいのショートタイムトライアルも是非・・・。

250774RR:2006/07/13(木) 17:09:39 ID:SMVl+GaS
あと出来ればスタンド情報も…。

深夜営業なさそうだったら、ポリタンクに積んでいくかな。
251774RR:2006/07/13(木) 17:11:21 ID:3/hRBCEN
嵐だ
252774RR:2006/07/13(木) 17:16:31 ID:SMVl+GaS
あと、これは希望なんだけど、出発の時間がもっと遅いほうが有難いかも。
0時から2時間ガッツリ走って2時。
軽く休憩して明るくなった頃に帰ったり、もう1本行けたりするしね。

現地に集合した人たちで次回の時間を考えましょうよ。

253774RR:2006/07/13(木) 17:22:12 ID:SMVl+GaS
林道の広場で焚き火なんかもやりたいですね。
昼間に行って、薪を集めて隠しておくとGodかも。
254774RR:2006/07/13(木) 17:59:58 ID:qyZpBbDn
[GOD][GOD][GOD]

 7   7   7
255774RR:2006/07/13(木) 18:58:16 ID:easVk3kM
>>254
実は20ゲームほど逆押しした
256774RR:2006/07/13(木) 19:10:59 ID:MddhDFbJ
>253
山火事の予感
257774RR:2006/07/13(木) 19:30:18 ID:+WXQUjLV
利根川走ってきたよ。

冬は下草枯れていい感じだったのに背の高い雑草ばっかりで嫌になっちまうな。
258 ◆Bt3TAMku6k :2006/07/13(木) 19:51:50 ID:XGvFyEpb
しかし巧妙な罠しかけられたもんだな。

ID: SMVl+GaS の一連の発言内容は、主催として看過できないものであります。
まったくもって不本意ではありますが、ナイトランの開催は実行しません。

今回の趣旨は粘着君に突っ込みを入れるスキを与えず筑波でオフ会をすることを
狙ったものでありましたが、タイムアタック希望とか広場で焚き火希望とか書かれると
実際にやったかどうかはともかく、粘着君の格好のエサになるわけです。

こちらが「やってない」と言っても実証する術はありませんし、粘着君も実証する術は
ありませんが、えてしてこういうときは非常識な行動を取ろうとした、という書き込みが
一人歩きするものです。
最近の、裏づけの無いネット情報の暴走を考えると、周辺一帯が通行止めになる
最悪の可能性も考えられます。

このような状況下で開催すれば、ID: SMVl+GaSが粘着君とするとまさに思うツボであるし、
粘着君で無かったとしても余計なエサをあげたことになるわけですよ。

今回は粘着君の方が一枚上手でした。ザンネン。

好意的に参加をにおわせてくれたみなさまには申し訳ありません。
チキン、釣り、なんとでも言ってください。山で焚き火希望なDQNがくる可能性のある
オフを開催することは流石にできません。
259774RR:2006/07/13(木) 19:57:59 ID:x3wQW+Kq
>>258
オフを中止にするのはまずいな
これで筑波はより釣りと思われる
スルー出来ないなら募集はしないほうがいいよ
260774RR:2006/07/13(木) 20:04:01 ID:XGvFyEpb
>>259
いや、さすがに焚き火DQNは勘弁してくださいな。
場所教えて山火事でも起こされたらそれこそ一大事ですわ。
261774RR:2006/07/13(木) 20:13:37 ID:IerjlNQb
>>260
219の神奈川県人です。
賢明な判断だとは思うが残念。
262 ◆6qUskx8bGE :2006/07/13(木) 20:31:11 ID:YUvdLflN
粘着に負けるのは悔しいけど今回は見合わせるべきカナ

只これが群馬栃木だったらどうなんだろうか
263774RR:2006/07/13(木) 20:40:41 ID:I3WYDuJW
>>230です。

>林道の広場で焚き火なんかもやりたいですね。

筑波走った事のある奴ならあの広場はこんな風に呼ばない。
ここでの情報を見かじった粘着君の発言かな(笑)
確かにまともな思考なら深夜の林道で焚き火なんて発想はしないね。

あ〜残念だ。久々に面白い企画だったのに。
でも何故筑波オフは何で荒れるのかね?楽しくオフする香具師を羨む粘着君が
荒らすのかね〜ププッ
264サイタマー:2006/07/13(木) 20:49:44 ID:hVpphx+m
筑波は中止ですか… 了解しますた



265774RR:2006/07/13(木) 21:05:29 ID:qgmY3vWo
変なのがいるもんだな
気を取り直してまた企画してくれ。
266774RR:2006/07/13(木) 21:14:25 ID:+WXQUjLV
まぁ、夜の林道を集団で走ろうって考え自体が浅墓だったんだけどな。
267774RR:2006/07/13(木) 21:36:50 ID:+ABdy8hO
>>266
何故?
268774RR:2006/07/13(木) 21:38:01 ID:HvvnSB8O
一連の流れ全てがアレに思えてしまうのは俺だけ?
269774RR:2006/07/13(木) 21:39:16 ID:jj1umIGv
>>268
kwsk
270774RR:2006/07/13(木) 21:42:48 ID:jj1umIGv
(゜д゜)ハッ  ◆Bt3TAMku6kは粘着の自作自演・・・・?
271774RR:2006/07/13(木) 21:45:03 ID:jj1umIGv
(´д`)ID: SMVl+GaSも粘着なのか・・・?
272774RR:2006/07/13(木) 21:46:07 ID:+WXQUjLV
そしてID:jj1umIGvも…?
273774RR:2006/07/13(木) 21:48:50 ID:+ABdy8hO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150806518/l50
ここに↓こんな奴がいるんだが意見を聞いてみないか
おいもっきり地元らしい
( ^Д^) ◆C60/888SmE
274774RR:2006/07/13(木) 21:50:08 ID:kZSgtT6o
イラネ
275774RR:2006/07/13(木) 21:53:02 ID:+WXQUjLV
このスレに変なの呼び込むことになりかねないし反対。
276774RR:2006/07/13(木) 21:57:48 ID:+WXQUjLV
250 :774RR:2006/07/13(木) 21:54:28 ID:+ABdy8hO
( ^Д^) ◆C60/888SmE さんいるかな?
↓で筑波周辺の林道についてなんだが意見を聞きたし
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151307155/l50

早速呼び込んでるんぢゃねぇよっ!
人の忠告聞かない子だなー。
277774RR:2006/07/13(木) 21:57:53 ID:OTFX1j1v
たぶんこのスレの住人だろう
278774RR:2006/07/13(木) 22:51:27 ID:JixuT69a
このスレの住人が信じられなくなってきた。
279774RR:2006/07/13(木) 22:54:41 ID:CUwb+Usw
>>278
筑波と青梅だけだろ
280774RR:2006/07/13(木) 23:04:09 ID:Kdi+la33
>>279
ヲマイの事だよ
281774RR:2006/07/13(木) 23:12:14 ID:CUwb+Usw
>>280
俺かよw
じゃぁオフ告知
今週金曜夜に筑波でナイトランやろうぜ
集合場所はセーブオンに24時
コンビニで2時間くらい駄弁って解散でどうだ
282774RR:2006/07/13(木) 23:14:38 ID:KB1NnKgx
焚き火の話をすればオフ会を阻止できるのか?
( ̄ー ̄)ニヤリ
283774RR:2006/07/13(木) 23:22:55 ID:OhbtDAOT
焚き火って福岡かw
284 ◆.c0QUuQd52 :2006/07/14(金) 00:25:39 ID:vCdIpbdI
流れをぶった切りますよ。

明日の予定がなくなったので暇になった。
オフ乗りが自慢の盆栽見せ合うオフやらね?
明日(14日)の21時から22時頃に、常磐道上り守谷SA集合。
自慢の盆栽見せ合って、マッ缶飲んでたわいも無い話して適当に解散。
まっすぐ帰るもよし、利根川で遊ぶもよし。

オン乗りの連中が保土ヶ谷PAでやってたノリでどうよ?
参加者いるようだったら、明日出発するとき俺の目印書き込むよ。
285774RR:2006/07/14(金) 07:07:40 ID:LoLkeLfH
オフの盆栽ってどーなんだw
286774RR:2006/07/14(金) 07:32:54 ID:mB4QWypK
この流れじゃ連休なのに募集たたないだろうね…。
まぁ天気も悪いけど雰囲気も最悪だな。

>>281>>284みたいなオフをコツコツ重ねていくしかないのだろうね。
主催の人は頑張ってください。
287774RR:2006/07/14(金) 08:08:04 ID:MtAuAx1b
明日早朝道志探索に行く人〜 いませんかぁ?
暑そうだから昼くらいには撤収するつもりだが…
288( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/07/14(金) 12:45:04 ID:TVJfiSWO
壁|Д^)・・・
289774RR:2006/07/14(金) 12:47:08 ID:X+O85+t7
変なのきた
290( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/07/14(金) 12:48:58 ID:TVJfiSWO
>>289(^Д^ )<ペロペロw
291774RR:2006/07/14(金) 13:49:19 ID:x6BDjq16
>>290
あっちのスレにオフ乗りはいるかい?
292( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/07/14(金) 15:37:15 ID:TVJfiSWO
何人かは居る筈・・・
293774RR:2006/07/14(金) 17:21:51 ID:x6BDjq16
>>292
そうかい。
じゃ今度あっちのスレ遊びに行ってみっぺかなぁ。
294774RR:2006/07/14(金) 18:31:42 ID:L3dz+LIm
早朝の道志 気持ち良さそうだね
295 ◆.c0QUuQd52 :2006/07/14(金) 19:28:11 ID:1JYyOzy2
あ〜、暑くてやってらんね。

誰もいかないと思うけど、言いだしっぺだからこれから守谷逝って涼んでくる。
白のXRがいたらたぶんおれ。


296774RR:2006/07/14(金) 20:56:17 ID:5WYce+6q
あまりにも暑かったので海にXLR125Rで逝った。
砂浜走ってアクセル開けるもエンジン回転上がるも
速度が付いてこない??

クラッチ板の使用限度でした・・・クラッチ板自分で交換しようとマニュアル見ると
ナット外すのに専用工具必要なのね。久々にバイク屋に任せるかなぁ。
297( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/07/14(金) 20:59:28 ID:TVJfiSWO
ちょwwwwwwwwww

4月から8月くらいまでは砂浜走っちゃアカンて
いわきから北ならまあいいけど
298774RR:2006/07/14(金) 21:03:54 ID:5WYce+6q
平井浜走っちゃいました。まぁ今日は平日なんでサーハ−しか居なかったけどね。
そ〜いやもう走っちゃいけない時期でしたね。うっかり失念しとりました。

299774RR:2006/07/14(金) 21:27:58 ID:HVGExozh
>>287
何時ごろ何処集合?
300( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/07/14(金) 22:07:10 ID:TVJfiSWO
平井ならまぁいいかな・・・
詳しい事書くとヤバいから書かないけど茨城以南の砂浜走破は冬だけにして欲しいっス

なんか偉そうな書き方しちゃったけどちゃんと理由があるんです ごめんなさい・・・
301 ◆.c0QUuQd52 :2006/07/14(金) 22:10:52 ID:NCKIooGP
守谷逝ってきたけど、20時頃雨降ったみたいだね。
これじゃ誰も出てこないや。


ってことで、不発でした。
302774RR:2006/07/14(金) 22:13:24 ID:7D2Lpl2c
>>287
お、俺も明日早朝に道志の林道走り行きますよ。
車種はKDX125SR(白)です。
303774RR:2006/07/14(金) 22:26:39 ID:jVNXEZFs
カメ?
304774RR:2006/07/14(金) 22:42:15 ID:5jBk4YOn
明日、午前中殴り行くけど一緒に行く人います?

午後は温泉入って、午後3時過ぎには帰る予定です。
当方、ビギナーなので、マッタリ走れる方募集。
305774RR:2006/07/14(金) 22:46:22 ID:5WYce+6q
>>300
大丈夫。そこは知ってるよ。
冬しか走ってないからね〜♪
306( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/07/14(金) 22:52:28 ID:TVJfiSWO
>>303
ちょw

>>305
ありがとうございます
奴らは暖流域にしかいないから犬吠埼より北では産卵しないとか言われて信用してくれないんだよね
まぁ現物見るまで自分も半信半擬だったけど・・・

なにはともあれ
( ^Д^)人(^Д^ )
307774RR:2006/07/14(金) 22:59:04 ID:L3dz+LIm
をっ!殴り!
おりもいくよ
308774RR:2006/07/15(土) 10:01:28 ID:cQ4t9QAs
今日の日差しは危険すぎる・・・・
309音叉:2006/07/15(土) 11:16:41 ID:eyWz6Xm1
神奈川東部です。
本日の夕方夕涼みがてら大楠山行くけどどうですか?
ちなみにダート区間は短いです。
310びぐ:2006/07/15(土) 17:48:34 ID:loOridRY
いま江ノ島に二人。大楠山だれか行きませんか?
311びぐ:2006/07/15(土) 20:40:25 ID:loOridRY
音叉さん、今日は有り難うございました。
初めての林道でしたが、あんなに楽しいものだとは知りませんでした。
大楠山から見た花火きれいでしたねo(^▽^)o

でも一人で林道は怖いので、また誘って下さいねm(u_u)m
312音叉:2006/07/15(土) 21:59:45 ID:eyWz6Xm1
びぐさん、お連れの方お疲れ様でした。
危うくそのまま通り過ぎるところでした。
まさか女性が来るとは思いもしなかったもので・・・
XL230もなかなかいいバイクですね。
よろしかったらまた行きましょう。
お連れのトリッカーさんにもよろしく伝えてください。
でわでわ。
313774RR:2006/07/15(土) 23:07:21 ID:m2cSOvfC
>>309-312
何これ
時間も集合場所も書かれてないのに
314774RR:2006/07/15(土) 23:45:24 ID:YjpRj5qB
確かにヘンだな。

粘着、釣り告知、焚火DQN、脳内オフ成立報告。
このスレ終わったな。
募集は余所でやって、ここは殺伐とした罵倒スレにして、次スレはナシにしたら?
315774RR:2006/07/16(日) 00:30:28 ID:OIWFTzqk
KDX125SR糊だが道志周辺の林道は荒れててきつかった。雨の通り道が深く成り過ぎてて全く楽しめなかったばい。
それと413号走っててウインカーがどっか飛んでったorz
316( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/07/16(日) 01:09:37 ID:8QkQYUEb
>>313
コテハン同士だからメルアド知ってて直に連絡取ったとちゃうんかな?
そういう俺は舘岩村で休憩中

えぇ家族サービスなんで車ですよ車
たまには一人でバイクで走りたいっス・・・
317774RR:2006/07/16(日) 01:35:24 ID:/6ZHV7xp
どなたか相模川ナイトクルーズ企画してくれる方いませんかね。
318774RR:2006/07/16(日) 01:56:02 ID:CUb2Wn9m
>>317
相模川?猿ヶ島とかだけ走るってことか?
もすこしkwsk
319774RR:2006/07/16(日) 02:14:32 ID:/6ZHV7xp
>>318
そうですね。猿付近で集合して猿を堪能してからどこかの林道へ向かうとかはどうでしょうか?
320774RR:2006/07/16(日) 02:41:37 ID:CUb2Wn9m
周辺の林道について目星はついてるのでつか?
そうなら参加したい!
企画はなんどかすっぽかされてるからやだなぁ…
321774RR:2006/07/16(日) 03:00:26 ID:/6ZHV7xp
いや目星付いて無いのでお願いしたんですわ・・・他力本願ですんません。
322774RR:2006/07/16(日) 03:09:52 ID:CUb2Wn9m
猿から近い林道…
一番近くても40分はかかるかと
目星ついてないのになぜに相模川(猿)にこだわるん?
323774RR:2006/07/16(日) 07:09:40 ID:s7E3J4Ab
サブヶ島
324774RR:2006/07/17(月) 17:19:12 ID:0K6zEbcF
ヌタヌタの林道走りたいっ。
325774RR:2006/07/17(月) 18:28:30 ID:ObuB8prl
昨日、ヌタヌタで、軽やかヌターリとコケた俺が来ました。

もちろん泥んこになりました。

泥んこ、と、ブロンコは似てるよね。
326774RR:2006/07/17(月) 18:53:19 ID:0K6zEbcF
暇だから過去スレ見てた。
その6くらいまでは面白かったなと。
327774RR:2006/07/17(月) 19:44:39 ID:T6IooeoB
>>325
「んこ」の部分しか似ていないぞ(笑)。
328774RR:2006/07/17(月) 19:47:50 ID:0K6zEbcF
ろんこ だろ。
329774RR:2006/07/17(月) 20:49:37 ID:pcvDklHB
「○んこ」と突っこんでほしかった・・・(寂)
330774RR:2006/07/18(火) 20:24:20 ID:c0x3K2BB
「○んこ」は突っ込むところ
331774RR:2006/07/18(火) 21:05:26 ID:sldn/IKC
もはや雑談スレだね。
暫く落としてみたら?
332774RR:2006/07/18(火) 21:32:42 ID:mvqVgob1
>>331
ならsageろよ
333774RR:2006/07/18(火) 21:49:32 ID:sx5xxU/R
梅雨時ならば仕方ないっしょ>雑談

明けたら林道探さくっと行こうぜぃ。  
334774RR:2006/07/18(火) 22:04:30 ID:YU6uMd/p
梅雨明けしたら、行ったことのない道志の林道散策してみたいなぁ。
朝早く走って日が高くなる前に帰宅。

あるいは温泉入ってほうとう食べた後もう一本走る修羅の道に行くかw

あれこれ考えてるときが一番楽しいな。
仲間募ること考えると激しく鬱だが。
335774RR:2006/07/18(火) 22:37:07 ID:p+5gpmj6
道志いいね。涼しいし。
336774RR:2006/07/18(火) 22:38:37 ID:KZDjWpox
>>334
その話のった!
ぜひご一緒させてください
337774RR:2006/07/18(火) 23:15:45 ID:AlVqekks
室久保林道、西沢林道あたり?いいねぇ。
338774RR:2006/07/19(水) 12:06:57 ID:fMp8HiXO
土曜日に室久保と西沢走ってきたけど路面かなり荒れてたよ。
後、ゲート進入対策で新たなゲートが一箇所増えてた。
漏れはチェーン有ったらさっさと引き返す派だけど乗り越える人は注意してね。
339774RR:2006/07/19(水) 13:25:36 ID:U1FcTY0i
>>338
例のチェーン左側に大きい穴、右側にデカコブ+植木のとこ?
340774RR:2006/07/19(水) 15:59:47 ID:SVbzv18x
一番精力的だった筑波オフが廃れて淋しい。
341774RR:2006/07/19(水) 16:08:19 ID:NJnRp955
はげど。
ナイトクルーズが流れたのが痛いな。
342774RR:2006/07/19(水) 18:16:00 ID:IqCgNBaB
自分じゃ何一つ企画しない他力本願なヤシが集うスレはここですか?
343赤いXR:2006/07/19(水) 18:56:15 ID:zmXqt4Iv
梅雨明けたら筑波やりますんで
暫くお待ちを!
344774RR:2006/07/19(水) 19:32:46 ID:SVbzv18x
342は他力本願の意味をもう一度調べてみたほうがいいな
345774RR:2006/07/19(水) 20:09:41 ID:1zpkE8FD
>>344
同意。
梅雨だからって脳味噌がカビちまったのかもね。
346774RR:2006/07/19(水) 23:03:28 ID:Tkp6Aor8
焚き火の準備完了
楽しみにして待ってますよ
347774RR:2006/07/19(水) 23:22:02 ID:5JBCKie4
>>346
一人でやれば?
348sage:2006/07/19(水) 23:26:20 ID:2iPt1qgA
お盆休み明けたら大明神林道周辺に行ってみようかな。先の話だけど。
誰か行ったことありますか?ガルル見た感じ結構楽しそうだったなぁ。
349774RR:2006/07/19(水) 23:27:07 ID:2iPt1qgA
sage間違えた…orz
350774RR:2006/07/19(水) 23:47:14 ID:Tkp6Aor8
オフ会で焚き火しますね
楽しみだなぁ
351774RR:2006/07/19(水) 23:50:04 ID:ZpSfFYTi
>>350
本当にやるんですよね、お会い出来る日を楽しみにしています
352774RR:2006/07/20(木) 00:09:48 ID:GuFaOQRK
>>350
詳細キボン
353774RR:2006/07/20(木) 00:43:17 ID:X/pNOjXf
>>346
またかよ
いいかげんにしろ
354774RR:2006/07/20(木) 00:52:16 ID:9CV4iVWc
焚き火とか言ってる奴はどうせ来ないからスルーしてオフすりゃいいよ
仮に来て火起こしたとしても、それはそいつ個人の責任だろ
355774RR:2006/07/20(木) 07:23:25 ID:w4kpVgXG
林道ライダーが馬鹿ばっかりだと思われても困るからなぁ。
356774RR:2006/07/20(木) 09:11:17 ID:/OGVl7Gi
◯崎組の影響かねぇ…
357774RR:2006/07/20(木) 10:50:57 ID:EKqcDwbu
キャンプ場じゃないとこで糞垂れるなっていいたい。
寺崎野郎は野生人で自然人じゃないな。
358774RR:2006/07/20(木) 12:23:34 ID:R0V93hvU
伊豆にティピーの中で焚き火ができるトコあったよね?
ちょいと憧れ。 
359774RR:2006/07/20(木) 12:38:39 ID:ONGbj8zi
林道わきで魚釣って、焚き火で焼いて食った。
いい思い出だ。
360( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/07/20(木) 13:31:07 ID:qyqa2GzR
あの辺は国定公園だから国土交通省に問い合わせりゃいいんかな?
確か灰皿持参ならタバコまではおkだよなぁ

盆休み確定したら招集掛けるぞ野郎共www
361774RR:2006/07/20(木) 13:46:04 ID:/OGVl7Gi
>>360
おうよ、召集待ってんぞー

って、おまいさんオフ乗りだったっぺか? w
362774RR:2006/07/20(木) 13:59:32 ID:O1gkJGrc
>>361
( ^Д^)は深夜に大塚真壁線をポッケで走るばか者だから
昼ならSDRでも平気で走るんではありますまいか




筑波は変人ばっかりだ
363774RR:2006/07/20(木) 14:33:58 ID:clwiz9S7
土曜、どこか行くか!? 東京
364774RR:2006/07/20(木) 17:36:38 ID:duxBV1/T
>>363
何処ですか?
365774RR:2006/07/20(木) 17:44:06 ID:clwiz9S7
大名栗とかどうでしょう?
366364:2006/07/20(木) 18:01:50 ID:duxBV1/T
遠いやうな気がしますが都合がつけば参加したいです
ヘタレでも桶ですよね
367774RR:2006/07/20(木) 18:45:18 ID:N77R3wRi
土曜だと、泥遊びになりますかね
368774RR:2006/07/20(木) 19:52:08 ID:/OGVl7Gi
>>362
あ、な〜るほどね。


ガイキチは困るが、変人くらいの方が2chでは面白かんべぇよ。

しかしポッケときたかw
369774RR:2006/07/20(木) 20:37:06 ID:s8qFkyy9
変態はダメですかそうですか
370774RR:2006/07/20(木) 20:44:20 ID:YVX/iNwk
SUZUKI禁止なんですか
371山形県民:2006/07/20(木) 21:31:07 ID:RqiqWJjC
近所に林道あったらおしえて><
372774RR:2006/07/20(木) 22:34:26 ID:/1Q1Oe9C
近所に腐る程あるだろうがよ 山形なら

ttp://www.rindo21.com/touhoku_minami/
ttp://www.henari1.jp/J-7.htm
ttp://www.henari1.jp/R-F-List.htm
ttp://www.a-s-y.com/am/bike_custom.htm
ttp://www.itsme.net/~oono/rindou/hutakuchi/index.htm

てゆーか近所ってどこよ?超能力者じゃねーとワンネーヨ
373774RR:2006/07/20(木) 22:54:16 ID:w4kpVgXG
飛島とかだったら厳しいかもな。
374府中在住:2006/07/20(木) 23:42:11 ID:9OIgXKZP
土曜なら自分も行きたいですね。予定も空いてます。
自分は奥多摩付近ならちょくちょく行ってますが、
埼玉には足伸ばしたことないので、道詳しい方がいると助かります。
375363:2006/07/21(金) 00:29:35 ID:ubLemWCI
明日、ひっそりと告知しますので、
よろしくお願いします。
376774RR:2006/07/21(金) 00:33:51 ID:DyX9L0RB
某氏に手の込んだことされて中止なんことにならんようにね。天候以外で。
377774RR:2006/07/21(金) 00:48:38 ID:iCbF4lrE
ひそかにwktk 神奈川県人death
378774RR:2006/07/21(金) 01:11:42 ID:5INsLk3F
俺も土曜名栗方面行こうと計画してるYO
足が痛いのと、名栗方面は初めてだから、探索程度で
8:00に道の駅安行→R298→R254→R463→
県道70飯能市永田のセブイレブンに9:30に寄ってみる
379774RR:2006/07/21(金) 09:37:49 ID:rqnoQZ1K
飯能の役所に聞いてみたら崩壊とかは知らないが基本的に入って欲しくないような言い方だった。

明日の天気は悪くはなさそう。
380774RR:2006/07/21(金) 09:50:42 ID:hw87ppQh
>>378
安行から水田のイレブンまで一般で行くなら1時間半は厳しいかも
安行から航空公園までが1時間ぐらいで航空公園から水田のイレブンまでも1時間ぐらい掛かるし
381774RR:2006/07/21(金) 18:18:49 ID:lLnM2fuF
>>334
ご一緒させてくだしゃんせ。
382363:2006/07/21(金) 19:28:03 ID:8+yOxBfP
大名栗オフに参加される方は明日朝8:00に大○閣入り口に集合してください。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.11.28.1N35.51.26.0&ZM=9

383378:2006/07/21(金) 20:25:10 ID:5INsLk3F
>>380サンクス参考になりました

>>382の集合時間には間に合わなそうなので
林道で会ったら宜しくです
384774RR:2006/07/21(金) 21:54:53 ID:qZRF6J4c
初心者でも参加おk?
装備一式取り敢えず揃えてはみたんだけど、中々行けなくて・・・
385363:2006/07/21(金) 22:35:31 ID:Qsz1PFvt
大名栗はフラットなので初心者でも大丈夫ですよ
386381:2006/07/21(金) 23:35:35 ID:gX/F61X+
大名栗のあとはどちらに行きますかい?
387364@変態TDR:2006/07/22(土) 00:16:46 ID:m9y145AO
>>382
今帰って来ましたので明日の大殴りは無理です
次回筑波でお会いしませう
388774RR:2006/07/22(土) 00:38:31 ID:cDk+T2s4
大名栗って世田谷/杉並からだと新青梅使うのかな
389774RR:2006/07/22(土) 00:55:31 ID:JJ+PX/TS
>>388
新青梅→青梅でいいんじゃない?
390774RR:2006/07/22(土) 00:56:35 ID:w/1o7F+Q
>>388
おいおいwwwそこからかよwww
地図見て自分の好きな道で行けw
391初心者a:2006/07/22(土) 01:10:32 ID:6IA10ou4
朝起きて集合時間に間に合いそうだったら参加します。
まだ慣らし中だけど…
392774RR:2006/07/22(土) 01:21:59 ID:vuDKaIwj
殴り参加しまーす。よろしくです。
393384:2006/07/22(土) 01:26:48 ID:kpUp7bfw
取り敢えず、寝坊しなかったら参加してみますw
394774RR:2006/07/22(土) 01:28:46 ID:89CMNVV8
久々の大名栗オフなのに骨折なおらねぇ。・゚・(ノд`)・゚・。
リアがつるつるだから参加できないけどさ・・・
395774RR:2006/07/22(土) 01:40:52 ID:7b8toIGY
推奨装備とかってある?
396774RR:2006/07/22(土) 01:52:41 ID:cDk+T2s4
>390
地図見ながら朝飯どうしようかと悩みながらルート考えてます。
山田うどん喰いたいし・・・
まぁ適当に向かいます。(極度の方向音痴ですが)
397774RR:2006/07/22(土) 02:22:49 ID:jdSSqDfT
>>396
自分が中野からだけど通っている青梅街道からのルートを晒してみる。
青梅街道はひたすらでかい道をまっすぐ。
東青梅付近で駅方面へ右折。(線路のアンダー手前)
黄点滅か何かの怪しい信号右折で成木街道へ。(「成木街道」の表示アリ)
吹上トンネル抜けてすぐ右折。
GSの先の信号は右折しないように。
あとはでかい「名栗・飯能」とか書いてある案内板を「名栗」へ。
という俺のあやふやな記憶。

というか俺も激しく行ってみたいがヘタレ&ジェベ&雨上がり
なので踏ん切りがつかねえです。
398774RR:2006/07/22(土) 02:51:00 ID:cDk+T2s4
>397
うわ、大感謝。残る敵は睡魔と寝坊だけか…
399774RR:2006/07/22(土) 05:17:21 ID:YzrTIn2S
起きた
大○栗行ってみる
400363:2006/07/22(土) 06:06:45 ID:wkVng7O5
おはようございます。
大名栗オフ、予定通り行います。
遅れそうな方は書き込みお願いします。
401384:2006/07/22(土) 06:36:36 ID:kpUp7bfw
寝坊した・・・
多分間に合いますが、
もしかしたら遅刻するかも分からんです。
402774RR:2006/07/22(土) 06:51:53 ID:OY2TEG7p
これから向かいます
403406:2006/07/22(土) 07:07:14 ID:zHm3/lP/
>>395
お金たくさん持ってこい!

404774RR:2006/07/22(土) 09:38:35 ID:s7CmWgdE
集合場所出る時は出ますカキコしてほしい。
405774RR:2006/07/22(土) 12:48:26 ID:ffvUG9FD
名栗林道組
定峰頂上にて待機中
406774RR:2006/07/22(土) 13:55:56 ID:ffvUG9FD
解散離脱
お疲れ様でした
407774RR:2006/07/22(土) 15:01:12 ID:OrV4AzAC
途中で消えた緑のです
パンクしてしまい、修理しててはぐれました
連絡遅くなってスミマセン ひとまず無事です
408774RR:2006/07/22(土) 16:13:03 ID:ffvUG9FD
無事でなにより
こちらこそ気付くの遅れてスマソでした
でわまた
409384@盆栽KLX:2006/07/22(土) 16:55:22 ID:kpUp7bfw
取り敢えず帰着報告。

>>407
無事で何よりでした。
ホント気づかなくて申し訳ない。
自分が前、走ってたんだから気づくべきでした・・・

また機会が有ったらヨロシクお願いします>ALL
410363:2006/07/22(土) 17:37:26 ID:9RkQThMp
戻りました。左半身がイタイです笑

>>407
離脱させてしまってすいませんm(__)m
また走りましょうー


411774RR:2006/07/22(土) 18:11:31 ID:M5SNgrkM
ケツ持ち居なかったのか?
こういうのってチョッピリまずいぞ。
412774RR:2006/07/22(土) 18:16:43 ID:J8C6HGBn
箱付き、途中のコイン洗車場でキレイキレイしてから無事帰宅しました。
(ズボン脱いだら右足に大痣が…)
413391:2006/07/22(土) 18:30:06 ID:6IA10ou4
はぐれたXRです。
緑さんのパンク修理見学後、無事帰宅しました。
また機会が有ればよろしくです。
414天ぷらそば:2006/07/22(土) 18:35:50 ID:sUmkdIkA
今日は悪天候でしたが、とっても楽しかったです
またの機会楽しみにしてます。
415774RR:2006/07/22(土) 18:36:54 ID:hCFAE28p
たまたま覗いてみたけど、
もしかして昼頃に定峰の茶屋にいた人たちですか?
ハスくバーナが2台いた・・・・

ちなみに私は一人でいたバンディットです。
普段はRMX250Sに乗ってるので、知ってたらそっちで行ったのに
人見知りが烈しいので声が掛けれない俺w
416774RR:2006/07/22(土) 20:45:42 ID:M5SNgrkM
パンクマンは孤立で無かったのね、安心しました。
417774RR:2006/07/22(土) 22:35:24 ID:B/KzxBLv
オフ有ったのか・・・気づくの遅すぎたorz
次回は参加します
418774RR:2006/07/22(土) 22:45:22 ID:s7CmWgdE
梅雨明けしたら筑波があるらしいぞ。

筑波OFFを成功させよう!
419774RR:2006/07/22(土) 23:26:22 ID:ibnOuajt
なんかいーなーこの流れ
420774RR:2006/07/23(日) 00:29:25 ID:OFSqRC5S
>>419
これでいつもの筑波、青梅粘着が湧なければね・・・。
まあ質が違うだろうから出てこれないか。

参加してみたかったけどバイク修理中でダメだった。
次の迄になんとかしたいなあ。


421774RR:2006/07/23(日) 08:42:12 ID:EW4ucPCc
でも、次は  ハ コ  やめてくれよな。

ハコ、付けてるのと一緒に走ると萎えるだよな〜
422774RR:2006/07/23(日) 09:12:34 ID:EabLa2PO
ガッツリ系じゃないんだから、箱が来ようがロードタイヤで来ようが
関係ないと思いますけど…。

偉そうなことを言うなら自分で募集すれば?
それともお前、例の粘着…?
423774RR:2006/07/23(日) 09:23:55 ID:G7EL7vS9
箱付き気にしてたの誰も居なかったように思うが。
ってかそんなにデカイ箱じゃなかったしな。
424774RR:2006/07/23(日) 09:34:30 ID:7lTIMWBZ
>>423
強いて言うなら、本人が一番気にしていたような・・・
425774RR:2006/07/23(日) 10:58:21 ID:1KNOAauC
>>424
ほんとに気に汁くらいならハナっから外してくるだろうよ
参加者じゃないけどおれも箱は抵抗あるなぁ
ツーリングメンバーに箱付きいたら確かに萎える
ここは参加者の感想も言ってはいけない仲良しツーチャンネルなんでつね
426774RR:2006/07/23(日) 11:00:54 ID:EabLa2PO
参加もしないで感想を言う人がよく言うよ。
お前、例の粘着だろ?
427774RR:2006/07/23(日) 11:09:14 ID:G7EL7vS9
まぁ終わったことをグダグダ言っても仕方ないし。
それより次回(ry
428参加者じゃ無いが:2006/07/23(日) 11:10:18 ID:cvs7yDv+
ハコ付けようがモタで来ようがオレは気にしないが、
ハコやモタを言い訳に使うヤツとは走りたくない。
迷惑かけるかも、と思うんなら最初から外してくればいいんだし、
ハコが自分のスタイルなら自信もって参加すればいいんだよ。
429774RR:2006/07/23(日) 11:37:10 ID:W8nvGOah
けどね、俺も箱つけてるんだけど、
箱に荷物を入れておくと雨でも濡れないし、体の自由度は
バックを背負ってる場合と全然違うし、やめれなくなるんですよ。

箱が外れちゃうくらいのギャップがある林道に行くなら別だろうけど。
430774RR:2006/07/23(日) 11:48:18 ID:EabLa2PO
今回はヌルイ林道をヌルク走ろうって集まりだったからな。
ご不満がある人は勝手にどうぞって感じだったんだけどな。

なんで後から文句言うかね。
そんなにすごい走りだったとは全然思わないんだけど。
431774RR:2006/07/23(日) 14:38:47 ID:mxo91RGr
いろんな人の集うオフ会で違うスタイルの奴が許せないって、そりゃ仲間出来ない訳だ
432774RR:2006/07/23(日) 14:41:07 ID:EabLa2PO
そーだよね。
今度からは同じバイクで同じタイヤで同じ装備で技量も同じくらいのOFFを
自分で開催すればいいのにね@粘着>>421
433774RR:2006/07/23(日) 14:52:50 ID:XcoUWed7
書き込み見れば分かるが、殴りでハコ付がいたのを知っているのは参加者だけ
やはり募集にはレベルが書かれてないと不満出る模様だね
434774RR:2006/07/23(日) 14:55:27 ID:G7EL7vS9
>>433
412で箱付きって書いてあるよ。
435774RR:2006/07/23(日) 14:59:52 ID:t5r7h0hi
オフ会を技量を高めあう場とみるか、バイク仲間の交流の場とみるかの違いかな
前者は覚悟の低い人間や足手まといを疎ましく思うし、後者はトラブルも旅のスパイスと前向きに思うかもしれない

個人的には腕自慢したいなら下を探すより本格的なコースの方がいいと思う
436774RR:2006/07/23(日) 15:07:40 ID:XcoUWed7
>>434
間違い指摘サンクス
書いてあったわ

>>435
以前みたく募集に初心者向けとか走れる人限定とか書かれればいいんだろうけどね

437774RR:2006/07/23(日) 15:12:41 ID:EabLa2PO
ガッツリ走ろうって奴が名栗あたりに行くのが間違い。
走りを認めてもらえなくってイライラしてたんじゃないのかな。

>>436
初心者もOKですよと募集の時に話があったし、気づけとか悟れって感じはする。
438774RR:2006/07/23(日) 15:14:48 ID:BVy9etYl
いつまでゴチャゴチャやってんの?
439774RR:2006/07/23(日) 15:17:18 ID:EabLa2PO
>>438
そうだね。
>>421のスタンスは間違ってますよってのが共通認識みたいだし、
この話題は終わりとしましょう。
440774RR:2006/07/23(日) 20:14:13 ID:sVVCU6co
山崎ハコ
441774RR:2006/07/23(日) 20:48:16 ID:EW4ucPCc
「飛・び・ま・す」「飛・び・ま・す」
442774RR:2006/07/23(日) 21:13:24 ID:VzVJ3t25
以前のこのスレでは「ガッツリ」なんて言葉は見かけなかったような気がするんだが、
いつごろから「ガッツリ」って使い始めたんだ?
で、「ガッツリ」走るってガンガン攻めるってことと同義で委員会?
443774RR:2006/07/23(日) 21:22:47 ID:EabLa2PO
林道に行く仲間のいないオフ海苔の為のオフ会…該当なし
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ2…該当なし
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ3 …該当なし
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その4 …該当なし
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ5 …該当なし
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ6 …956あたりで初出

みたいです。

444774RR:2006/07/23(日) 22:08:12 ID:hm5/rKG+
来週の筑波楽しみ
ワクo(^o^)oワク
445774RR:2006/07/23(日) 22:14:04 ID:eUS1lNLg
ガッツリって使わないの?方言?
446774RR:2006/07/23(日) 22:20:47 ID:KM6iFvMO
元々は北海道弁じゃないの
447774RR:2006/07/23(日) 23:02:39 ID:zVvH8WVW
去年の筑波でマッタリ組みとガッツリ組みに別れてからじゃまいか
448774RR:2006/07/24(月) 00:19:19 ID:tBCt2PhF
マッタリとガッツリって、何が違うのか考えてみた。

マッタリ:ダラダラ走り、ダラダラ休憩し、ダラダラ走り、解散。
ガッツリ:ガンガン攻める。攻める。堕ちる。上げる。攻める。解散。

こんな感じなのかな。

俺なら走りもバイクも中途半端だから、
中途半端に攻める。中途半端に休憩する。中途半端に走る。解散。
って感じで走りたいなぁ。マッタリとガッツリの中間で「マッツリ」て事にしよう。
449774RR:2006/07/24(月) 00:45:43 ID:gQWnYel/
じゃあ俺は「ガッタリ」の方向で
450774RR:2006/07/24(月) 06:28:19 ID:IOIMYUf5
筑波中止ばっかりでガッカリ。
451774RR:2006/07/24(月) 16:20:19 ID:vri7g7PS
「マッツリ」ってのは  ハ コ  おk?
452774RR:2006/07/24(月) 17:54:42 ID:hyKsWF+D
「マッコリ」っていうのは (ry
453774RR:2006/07/24(月) 18:59:54 ID:vfOfz9sU
>>444
来週なの?
454774RR:2006/07/24(月) 20:40:31 ID:WQ/L6lmE
じゃあ、俺は「モッコリ」の方向で
455774RR:2006/07/24(月) 21:02:16 ID:A20nlQC9
ハコが良いなら童子も桶?
456774RR:2006/07/25(火) 01:13:47 ID:FmYzRoWN
>>455
森田かYO!
457774RR:2006/07/25(火) 06:33:32 ID:2XeveYwv
YAPPA ハ コ NGの方向で・・・・・。
458774RR:2006/07/25(火) 06:51:06 ID:fJSV5J8V
あえてのハコ
459774RR:2006/07/25(火) 07:26:47 ID:+5JRA4Xn
GIVI(自信ナシ)とかクラウザーのハコなら無問題。

っつうか、HP2とか乗ってるブルジョワはこのスレにいる?
ぜひ見てみたい。
460774RR:2006/07/25(火) 18:32:45 ID:HqEVLVmt
>>459
価格250万前後ならオーナーいるんでないか
バイク板じゃ普通にドカ999やNRのオーナーがいるんだし
461774RR:2006/07/25(火) 18:51:37 ID:Yjdn14Bz
先週の土曜は用事があって行けなかった
まったりならハコ付きのF650で行きたかったかも

>>459
HP2にはハコ付かないよ
462774RR:2006/07/25(火) 19:43:44 ID:+5JRA4Xn
>>461
へぇー、そーなんだ。

なんせ実物見たことないからね〜。
463774RR:2006/07/26(水) 07:28:44 ID:a/VqNIe/
梅雨明け間近。
464774RR:2006/07/26(水) 18:40:19 ID:FT//uDaG
梅雨明けしたら道志か筑波でもマッツリガッタリ走るとするか。
465774RR:2006/07/26(水) 19:53:48 ID:a/VqNIe/
どうせなら青梅と筑波の同時開催希望。
466774RR:2006/07/26(水) 20:41:23 ID:0+XDBAXt
よし、やるか!
467774RR:2006/07/26(水) 20:49:56 ID:a/VqNIe/
いっそ動画も解禁しちゃわね?
最近数ヶ月の流れは明らかに変だったよ。
468774RR:2006/07/26(水) 21:58:34 ID:OhrAaKLR
なんか楽しげな流れw
469774RR:2006/07/26(水) 23:27:37 ID:ralGM0wm
>>468
IDがKLR250R
470774RR:2006/07/27(木) 00:37:17 ID:NRnPvy0H
>>465
粘着さんにも参加してもらおう
471774RR:2006/07/27(木) 00:39:02 ID:wJ+BJBww
唐揚げ
472774RR:2006/07/27(木) 01:41:01 ID:scmfZw6o
29日土曜日に筑波、真壁行かれる方居ますか?
反応あれば林道ツー開催します


473774RR:2006/07/27(木) 10:39:54 ID:sWweJ+uL
ガッツリサクサク走れるなら行きたいな。
しばらく走れなかったからカルガモ走行できる自信がないw
474774RR:2006/07/27(木) 11:31:51 ID:SZKxP4a+
なんか変なのが混じってきたな。
おまえは一人で行ったほうがいいな。
475774RR:2006/07/27(木) 12:59:59 ID:sWweJ+uL
え〜?冷たくすんなよ〜
同じオフ乗り同士、仲良くしようぜ?
476774RR:2006/07/27(木) 19:38:37 ID:ecF3GEgB
>>472
雨の予報ですけど決行?
>>473
前を走ってくれるならご一緒します。
477774RR:2006/07/27(木) 20:16:05 ID:dpeGvZcG
平日なんですが…
31日に道志周辺の林道探索に一緒に行ってくれる人いませんか?
当方道志周辺は初めてですので案内を買って出てくれる方はもちろん有り難いですが、ワタクシと共に迷ってくれる方でも大歓迎です
時間は道の駅どうしを六時くらいに出発できればと考えていますが来てくれる方がいれば相談して決めましょう
よろしくお願いいたします
478774RR:2006/07/27(木) 23:14:22 ID:rRq9SQhM
>>472
天気が悪いときはどうしますか?
オフに目覚めたばかりの初心者ですが、着いていけるかな?
ちなみにバイクは125cc2stです。
479774RR:2006/07/28(金) 00:20:49 ID:jjnzSSIN
>>478
無理についていこうとする必要はないんじゃないかな。
遅れたとしても分岐点や要所要所では
ちゃんと待っててくれる人が普通だから。

初心者を自覚してるなら、自分のペースを守るのは鉄則。
もし上手くなりたいんだったら、上手な人の後ろにつかせてもらい、
だんだんと速度を上げて引っ張ってもらうような走りをお願いするといいと思うな。
ただ、それを受け入れてくれる人がオフに来るかは別問題だけど。
480472:2006/07/28(金) 01:05:11 ID:7o0LRvoB
明日の夜の天気予報で60%以下なら筑波決行します

かっ飛ばす様な案内はできませんので、
良かったら初心者の方も是非どうぞ。
481774RR:2006/07/28(金) 02:27:59 ID:cH1A7SDp
ハコ、駄目なんだろうか……

と、アイリス箱をボルトオンしている某貧乏バイク乗りが言ってみる
482774RR:2006/07/28(金) 07:16:20 ID:Qf+nJ5K1
ハコは絶対ダメ
483774RR:2006/07/28(金) 07:28:21 ID:iLAjk1aD
なんで?
484774RR:2006/07/28(金) 07:33:38 ID:GF0WwPGK
箱に関しちゃ主催と箱の本人次第じゃないの?
主催がどんなルートをとるのか、どんな走りをしたいのか。
それに箱の本人が付いていけるのか。

主催の人はもう少し情報出して欲しい。
特にルートと集合場所。
485774RR:2006/07/28(金) 07:53:24 ID:v2b+nvI4
リアキャリアつけてる奴も参加禁止な
486774RR:2006/07/28(金) 08:07:44 ID:xys85p+o
>>485
キャリア憑いてる(´・ω・`)ショボーン
487477デス:2006/07/28(金) 09:13:10 ID:cGZ43I3g
道志探索(迷走?)は当然箱付きキャリアなんでも桶でつ
参加さえいただければ…
488774RR:2006/07/28(金) 12:26:34 ID:t1mtGUd4
箱つきが忌み嫌われている理由を三行で教えてください。
ちなみに愛車は箱はおろかキャリアさえついていませんが。(対応商品なし)
489774RR:2006/07/28(金) 12:50:58 ID:Xa6fpQ/K
箱つき=姿勢移動できない=走れない
490774RR:2006/07/28(金) 13:06:36 ID:t1mtGUd4
>>489 サンクス。
>箱つき=姿勢移動できない=走れない
                     ↓
                    一緒に走るとペースが乱される
                            ルートが制限される 

だからお断り。ということですね。なるほど・・・。
“箱つき匠”な乗り手ならOK?
491774RR:2006/07/28(金) 13:13:34 ID:ZX7muHbZ
筑波や真壁の林道でハコがあるから走破できないってことはないだろう。
走破できないならよほどのビギナーか、ケモケモ系だろうね。

そんで、ハコ付きバカっ速な御人がくるとそれはそれで「林道暴走族」とか言うんだろうな。

ようはケチ付けたいだけだろ。
492774RR:2006/07/28(金) 15:23:18 ID:MDMSLyI0
箱付きは良いけど林道暴走は駄目とマジレス
493472:2006/07/28(金) 17:59:51 ID:7o0LRvoB
天気予報良い方に変わりましたので筑波開催します。
【集合場所】
真壁町白井のセーブオンにAM9:00
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/17/01.834&el=140/06/36.377&sc
> l=25000&coco=36/17/01.834,140/06/36.377
>

ルートは参加者と話して現地で決めます。
494青海苔:2006/07/28(金) 17:59:58 ID:xys85p+o
わざと箱付けて行ったら顰蹙買うかな
495774RR:2006/07/28(金) 18:24:21 ID:77yjfjvW
箱を付けようが付けまいがどうでもいいじゃん。
箱付き本人が「この先は無理」と思えば引き返せばいいし。
ペースも人それぞれ、マイペースでいいと思う。
分岐点とか要所々々で集合するようにすればいいのでは。
初心者には暴走に見えても、コントロール出来る上級者には
マージン取った安全スピードなことがままある。
こういう、レベルが混在するようなオフツーでは、
初心者は無理について行こうとせずに自分が安全と思う範囲で
走るべきだし、上級者は先に行っても分岐点等で初心者を待つ
余裕が欲しいね。車種によっても、スピードある程度出さないと
サスがちゃんと動いてくれないとかあるし、エンジン特性もあるし。
496774RR:2006/07/28(金) 18:42:27 ID:ZX7muHbZ
>>495
あなたとなら楽しく走れそう。
縁が会ったらぜひご一緒させてくださいな。

って、マスツーではごくごく当たり前のことなんだけどねぇ。
497774RR:2006/07/28(金) 18:46:26 ID:n8spcyL4
495の言う通り



498495:2006/07/28(金) 18:49:55 ID:77yjfjvW
>>496-497
昨年5月12月、今年4月と何度か道志でオフ開催した者ですw
今チョット忙しいけど秋になったらまた募集しようかなと思いますので、
その際は是非!
チナミに私もヘタレなので、速い方はどうぞ先に逝って下さいませ〜w
499774RR:2006/07/28(金) 18:54:00 ID:ZX7muHbZ
wktkしつつ待ってますよ〜
500774RR:2006/07/28(金) 18:58:20 ID:LRPzdtp7
明日の参加者は

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F12%2F18.126&lon=140%2F5%2F5.81&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=450&CE.y=352

こっちのセーブオン集合ではないので注意の事
501472:2006/07/28(金) 19:40:13 ID:7o0LRvoB
明日の筑波off集合場所訂正です
セーブオン×
セイコーマート〇
でしたスマン。
502774RR:2006/07/28(金) 23:18:06 ID:o8qc5XRY
>>477
31か〜 あの辺自分も探索してみたかったが予定が厳しいな。
8/2か3ならいけたのだが…

>>495
でも、迂回ルートとかうまく決めないと大変そうだね。
見知った仲間ならうまくやれるかもしれんが、初めて会った同士だと、
うまく指揮する人がいないとバラバラになりそう。

そういうのが面倒だから、走り方のスタイルが同じ人を選びたがる人も
いるのかもしれないね。
あ、でも495氏はいろいろ開催経験あるみたいだから、団体の統率に慣れて
いるのかな?
503477:2006/07/28(金) 23:41:54 ID:cGZ43I3g
>>502
ワタクシも三日は休みなのでもしご一緒していただけるなら三日に変更しましょうか?
504502:2006/07/29(土) 01:27:56 ID:IlWUrhvS
>>477
31日だと午前中だけの参加になってしまうので、3日にして頂けると、
丸々参加できます。
なので、できれば3日にして頂けるとありがたいです。

ちなみに、道志のあたりは自分も初めて+オフ初心者ですが
大丈夫でしょうか?

道詳しい人で31日の方が都合いいよ!っていうのであれば、31日にして
頂いてた方がいいかもしれません。
505477:2006/07/29(土) 01:49:15 ID:m1GORWKS
>>502
今のところ31日に参加表明してくれている方いないみたいなんで三日に変更しますかね
ワタクシも道志周辺は未開の地なので迷走する可能性が高い(確実)ですがそれでもよろしいでしょうか?
一応何本かはネット等で調べるつもりです
ならべく早い時間に出て撤収も早めにしたいと考えています
参加表明お待ちしておりますm(__)m
506472:2006/07/29(土) 07:06:45 ID:c9jpHEo/
筑波参加者居ないようですね
言い出しぺなので、これから集合場所に向かいます。
507774RR:2006/07/29(土) 11:08:27 ID:gNEBoNEJ
>>490
箱つき=姿勢移動できない=走れない
            ↓
走りに関する考え方が甘い人

プロテクター類無しで林道ツーリングに参加するのと似たレベルって事だと思うよ。
一人で勝手に走るんだったら別にいいけど、
あと、山無しタイヤで来る奴も困るよなぁ。
知らない人達と走るんだったら最低限のマナーって気がする。
508774RR:2006/07/29(土) 11:28:13 ID:IyYJpDGV
>>507
おまいバカだろ
単に見た目きにするやつだよ
箱ついてまともの走れない場所なんて普通の林道じゃねーよ
プロテクターとは別次元の話だな

箱付が最低限のマナーじゃないなら、破れやすいジーパンの参加もマナー違反だな
転倒で生地破れて怪我=プロテクター類無しと同じ=走りに関する考え方が甘い人
509774RR:2006/07/29(土) 11:51:09 ID:8c1abxnL
ハコとプロテクターを同列に論じるとは
また随分と痛いヤツがでてきたな w

こういう事言うヤツの走りをぜひ見てみたいもんだ。
さぞやご立派な走りっぷりなんだろうなぁ。
で、自分より早ければ林道暴走族と認定し、自分より遅ければ
初心者と一緒だとペースが合わないと文句言うんだろうナァ。

ま、正統派気取って頑張ってくれや
510774RR:2006/07/29(土) 11:54:33 ID:OGqIbr1L
初心者OKマッタリ進行offなら、箱に因縁つけるのはお門違い。
初心者NGガッツリ突進offなら、明らかな初心者は白い眼で見られるのはある程度仕方ないと思う。
上の方で何度も言われてるけど、箱が嫌いなら箱NGoffやるか、一人で勝手に走れ
511774RR:2006/07/29(土) 12:05:45 ID:tWFXQO2J
じゃあ箱付き限定オフ会開催


明日8時集合
512774RR:2006/07/29(土) 13:11:23 ID:J37tiUDr
箱つける人って初心者には少なそう
513472:2006/07/29(土) 13:56:23 ID:c9jpHEo/
筑波誰も来んかったorz
予定ルート走ったから、これからケモ林道行って来る

実は先週の名栗も参加したが、箱の人は何不自由なく走ってたぞ!
俺なら箱付きの人がもし苦戦してたら押したり手伝ってやるけどな。
オフスレなんだから、一週間も箱の話してないで林道行って来いよ!
現場は気持ちいいぞ!
514774RR:2006/07/29(土) 13:58:49 ID:NXtDBiW0
箱の種類にもよるよなぁ。
貧乏箱だと周りが恥ずかしいし。
515774RR:2006/07/29(土) 14:07:09 ID:jqpWbRWM
スレがこういう流れだと、あえて箱付けて参加してみたいw
ホムセン箱が嫌われてそうだから、これから買って付けてみる。
便利そうだなぁ、って思ってたから良い機会だ。
516774RR:2006/07/29(土) 14:21:32 ID:8c1abxnL
>>513
今筑波周辺に来てんだが、別件がありそっち行けなかった。スマソ。
これに懲りずまた企画してくり。
あと、ケモケモはナイショでオレに教え(ry
>>515
ホムセン箱付きオフガッツリ系、楽しそうじゃないか w
よーし、パパハリキッて逆車レーサーにホムセン箱付けちゃうゾ〜
517青海苔:2006/07/29(土) 14:33:16 ID:Bs0f5fkS
筑波行ったが主催者がいなかった。
同じように主催者がいないと嘆いていた2st二人組みと午前中走って今帰ってきた。
これから仕事じゃ
518774RR:2006/07/29(土) 15:07:16 ID:UJyDKT/4
明日筑波行こうか検討中。
519774RR:2006/07/29(土) 15:15:54 ID:NXtDBiW0
結局筑波は釣りだったのかよ!

怖くて筑波に参加できねぇなもう。
520774RR:2006/07/29(土) 15:40:17 ID:BWYVCzkM
サザエさんの買物籠でも付けるか
521774RR:2006/07/29(土) 16:47:15 ID:8c1abxnL
>>519
釣られたヤシが二人以上いればオフは成立させられるぞ。
何から何までお膳立てしてもらわないと走りに行くこともできないのか?
情けないやっちゃのう。

2chでの募集だぜ? w
522( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/07/29(土) 17:03:22 ID:6NyMYT+h
13日休めそう・・・
お盆の深夜に一本杉峠行きますかね
523472:2006/07/29(土) 17:31:55 ID:c9jpHEo/
えっ?筑波企画者だけど・・
9:15分まで待ってたが来なかったから行っちゃったよ。

参加者の方居たのか!ゴメンm(__)m
集合場所のセイコーマートとセーブオン俺が間違えたかな?

とにかく参加者の方ごめんなさい。

>>青海苔さん
10時半過ぎに広場で会った方ですか?
524774RR:2006/07/29(土) 18:01:30 ID:lUGRMmNv
>>523
謝んなくていいって。


>主催者がいないと嘆いていた
つーか、おまえらどこまで主催者まかせなんだよ。
せめて自分から主催者にコンタクトとって、
事前に連絡先聞くなりしろよ。
友達じゃねんだからさー、
なぜそこまで気をつかわないといけないのさ?
ママがいなきゃ、なにもできないの?
525774RR:2006/07/29(土) 18:19:28 ID:N4bECBut
んげ
526774RR:2006/07/29(土) 18:21:15 ID:N4bECBut
間違った

3人で走ったんだからオフ成立でないか
527774RR:2006/07/29(土) 19:21:43 ID:h0pVShpq
いや、主催が集合場所でカキコミしなかったのがまずかったんじゃないの?

朝の出ますと昼の来なかったカキコしかない。
528青海苔:2006/07/29(土) 20:35:26 ID:fWbupn+a
主催者を非難してる訳じゃないのだが書き方がまずかったのかな?
>>523
その頃風車下で前後のタイヤが違う方と会いましたがそうだったんですか?
その後一本杉から加波山神社〜燕山行って渕上林道でKDX氏ランツァ氏と合流
お昼過ぎにワシだけ帰りました



529774RR:2006/07/29(土) 21:00:02 ID:UJyDKT/4
>>472
もともと参加表明0だったんだから気にしなくていいんじゃまいか?
ドタ狙いまで気にしてたらキリがない。
530青ランツァ:2006/07/29(土) 22:34:52 ID:dNIy5ffi
お疲れさまです>筑波参加者

大洗に向かう途中でエンジン焼き付きましたよ
m9(^Д^)プギャーーーッ!!
_| ̄|○|||死にたい
531ピンクKDX:2006/07/29(土) 23:06:50 ID:j6jWGxET
カキコ遅くなりましたが、今日はありがとうございました>筑波参加者
筑波山ていろんな道があるんですね。
また楽しい道を教えてください。
 
どーやって帰宅したのですか?>青ランツァ氏

532502:2006/07/30(日) 00:21:35 ID:zGh0YE3m
>>477
既知の道を走るのではなく、未知の道を探すのが好きなので
キニシナイです。(方向音痴の言い訳ですが…)
ということで道志参加表明1です。
533774RR:2006/07/30(日) 10:51:32 ID:apGJwyr8
未知の液を啜るのも楽しいですよ。  岩清水萌え〜!
534472:2006/07/30(日) 11:58:06 ID:nDG3KKuX
>>528さん
そうです風車下広場で少し話した者です。

青海苔さん
ピンクKDXさん
青ランツァさん

今回は集合場所のコンビニを間違えてしまい
スミマセンでした(__)
535青海苔 ◆ZvHf8p7a7Q :2006/07/30(日) 13:55:47 ID:4ia+SZRk
>>534
謝る程の事もないと思うが

また走りませう
536477改めミスタX:2006/07/30(日) 16:39:07 ID:bqr9MuMQ

では…

平日企画
マタリー道志周辺林道探索

【日時】8月3日
【集合場所】道の駅どうし
【集合時間】AM6時
【その他】企画者は道志周辺はまったく土地勘ありません。一緒に迷いながらの探索を楽しんでいただける方。
また、仕方がないから俺が道志ってもんを教えてやる!という漢気あふれる方大歓迎です

参加していただける方のレベルは問いません
ただあまりガッツリな方は企画の趣旨から外れてしまうのでご遠慮くださいませ。あくまでもマタリーでおながいします

最後になりますが当方このような企画を主催するのは初めてなので至らないところがあるかも知れませんが生温い目で見てやってくださいませ
ご指導お願いしますm(__)m
02
537774RR:2006/07/30(日) 23:31:42 ID:RytTn5Vc
横から失礼しますが、今回の筑波の件は、集合場所の正誤を見落としやすい書き方だったので、
出来れば、正誤修正も>>536のようなテンプレ風で書き込んだほうが良いと思います。
538774RR:2006/07/31(月) 14:19:04 ID:t6VAyGA9
道志に行かれる皆さんへ

りんさんの山梨の林道事典
http://y-rinj.sohoworks.net/ を
参考にするといいかもしれませんよ。
http://y-rinj.sohoworks.net/ss_yamanasi_map.htm
の東南端っこが道志のあたりです。

3日かぁ、休みとっていこうかなぁ・・・。
539774RR:2006/07/31(月) 15:17:56 ID:Lql0mBWu
>>538
たとえ好意でもこういう匿名板でこういうURL晒すのは止めようよ。
荒れてゲートが増える原因になるから。
本気で行きたい奴は自分でぐぐるなりして探すだろうし、
判らなければオフ会に参加するなりするだろうし。
540774RR:2006/07/31(月) 16:04:48 ID:2soFFNFt
>>539
マジレスすると、サイトが立ち上がった時に林道系スレにURLコピペしてたから問題ないでしょ
過去スレ見てみ嘘じゃないから
ついでにおまいは山梨の林道事典を見てないだろ
あそこはゲートのないメジャー林道しか載ってないよ
541774RR:2006/07/31(月) 16:50:27 ID:wreMuDxt
>>539
心配無用じゃない?
山梨の林道辞典訪問者数>>>>>>2chバイク板林道好き住人数
542774RR:2006/07/31(月) 17:04:22 ID:Lql0mBWu
>>540
何が「問題ない」んだか…w
いきなり論点ズレてるぞ。
林道が荒れる原因になる、と言ってるわけ。日本語判るか?
チナミに件のサイトはググればすぐに出てくる有名サイトだから勿論知ってる。
ついでにおまいさんは道志の林道行ってないだろ?
奥には沢山ゲートがあるし、ここ1年で新設されたり、
突破の跡を補修して強化されたりしたものもあるんよ。
実態知らん奴が机上の空論ほざくでない。
543774RR:2006/07/31(月) 17:12:11 ID:t72EdiiP
>>538のサイトをここに晒すのは全く問題ないな。
544538:2006/07/31(月) 17:26:22 ID:t6VAyGA9
余計な書き込みしちゃったかな。
これから林道遊びを始める人にとって、
“見やすくて”、“ある程度一般的な林道掲載”で、
お勧めかなって思ったんですよ。

>>539=>>542 すみませんでした。
ココ数ヶ月でゲート脇に巨大穴が掘られたり、木が植えられたりしていますね。
ただ、上記サイトはゲートを突破していこう!というサイトでもないし、
これから道志のあたりを楽しんでみようとしている方々が、
そうするとも思えなかったもので。
「ゲートなんて・・・」という人たちはもっとディープな情報ソースを
お持ちかと思います。
いずれにせよ、ご忠告ありがとうございました。失礼しました。
545774RR:2006/07/31(月) 17:34:43 ID:t72EdiiP
謝る理由が無い。
546774RR:2006/07/31(月) 17:44:07 ID:wreMuDxt
>>542
3行目までをkwsk
547774RR:2006/07/31(月) 18:00:55 ID:oYa+jMoN
>>542
うるせーよタコ。
実態をしらなきゃ意見もいえねーのかよ。
おめーの私有地かっつーの、えらそーに。
空論ほざいてるのどっちだよ。
こういう奴、マジムカツク。
548774RR:2006/07/31(月) 18:25:59 ID:grbRMJp+
初心者本も大切だし、一番は共に走る仲間を作るだけど、
走れない時や雨の時のイメトレとして
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yshinots?
ビデオなんていかがでしょう??
549774RR:2006/07/31(月) 18:28:01 ID:Lql0mBWu
>>544
いやいや。こちらこそスマソ。
解ってくれて今後気をつけてくれればいいと思うよ。
好意からしてるのは見てとれたから正直書くのを迷ったが、
2chは見ての通りwいい奴もそうでない奴も色んな奴が見る匿名掲示板
だし、中にはオフ会には出たくないけど情報だけ手にいれて、
林道+山を荒らす奴(2輪4輪含めて)もいるかも知れないから、
用心するに越したことはないと思う。
数少ない林道を守るためにもね。

まぁ、「ググればすぐ見つかる有名サイトだから晒したところで…」
と言う意見もあるだろうけど、だったらURLを直に晒す
のではなくて「ググればすぐ見つかるよ」程度のアドバイスで十分では。
元より、今回の参加者はググってみる、てな事を書いてたからね。
550774RR:2006/07/31(月) 18:34:03 ID:Lql0mBWu
>>547
まぁカルシウム摂りなさいな、厨房君。
意見を言うならそれなりの言い方ってもんが世の中にはあるんだよ。

スレ汚しスマソ。>ALL
ROMに戻ります。
551774RR:2006/07/31(月) 18:59:47 ID:t72EdiiP
許してやる。
552774RR:2006/08/01(火) 07:11:24 ID:S6tSllRx
>>477改めミスタX

当日、仕事で山中湖周辺に行きますので参加したいのですが
午前6時集合時間には行けないという事情です。
尚、私自身情報です↓
・オサンです
・CRM80のりです
・林道トコトコ派です
・山梨まではトランポ移動します
・午前9時前後には現地に行ける予定です


休憩等のタイミングが合って、おおまかに場所・時刻を決めていただければ
合流して昼頃まで御一緒できるかと思っております。
こんな事情ですが、いかがなものでしょうか?
553ミスタX:2006/08/01(火) 08:13:47 ID:zthUNBXP
>>552
まだどれくらいの方が参加していただけるかわからないので何とも言えないですが、ならべく九時前後に休憩及び給油時間をとるようにいたします
その時はここに書き込むようにいたします
よろしくお願いいたします
554ミスタX:2006/08/01(火) 12:00:23 ID:zthUNBXP
追記
休憩場所はわかりやすいように道の駅どうしにしようかと考えています
555774RR:2006/08/01(火) 12:37:55 ID:G64jXCSC
>>554
道の駅から数百m東にヤマザキデイリーストアもあるよ。
スポーツドリンクとか買うならこっちがお薦め。
556774RR:2006/08/02(水) 04:08:06 ID:3bdr8EgB
>>550
「カルシウム摂りなさい」
「厨房君」
「ROMに戻ります」


キモダサッ(笑)









557774RR:2006/08/02(水) 07:08:57 ID:mgRVxQjF
>>556

「キモダサッ(笑)」

558774RR:2006/08/02(水) 08:29:42 ID:mWQKOXGX
>>556
藻舞はDHA摂った方が良さそうだなw
559774RR:2006/08/02(水) 11:01:20 ID:/5o6GnVk
三日の道志、参加したく思います。
当方KDX220、道志は前に一度走ったことがある程度です。よろしくお願いします。
560774RR:2006/08/02(水) 11:24:35 ID:PNzp+RFk
折れも参加します。ピンクナンバーですがよろしくです。

ちょい遠いので集合時間に遅れるかも(交通状況によっては)
なるべく早めに出るようにします。
561ミスタX:2006/08/02(水) 12:41:19 ID:ES6qzEjg
たくさんのご参加ありがとうございますm(__)m
ワタクシ、道志ははじめてでご案内しるといった形が取れませんのであしからず
多少の下調べはしますが…あてにしないでください(汗)
当日集まったメンバーで決めるといった形を取りたいのでよろしくお願いします
みなさんお待ちしております
562774RR:2006/08/02(水) 13:41:02 ID:3bdr8EgB
>>558
「藻舞」とかカッコ悪いからやめろってw
あんまり焦んなよ
563774RR:2006/08/02(水) 14:00:47 ID:dXNksXru
ナツダナァ。
564774RR:2006/08/02(水) 14:05:52 ID:i2c2Rmr/
ちなみに道の駅どうしでの集合目印とかってあるのでしょうか?
覆面サングラスの怪しいゴルファーが待っていると考えていいのでしょうか?w
565ミスタX:2006/08/02(水) 14:13:40 ID:ES6qzEjg
>>564
コスプレで向かってもいいんですがドンキホーテに買いに行く時間も金もないんで…
赤いホンダ社の250tの右ミラーにアライのオフメット刺しときますんでそれを目印にしていただけるとよいかと思います。
手際悪くて申し訳ないですm(__)m
566774RR:2006/08/02(水) 18:17:37 ID:LRTK56p1
梅雨も明けたし日曜あたりどっか行きてぇーなぁー。
567774RR:2006/08/02(水) 18:19:22 ID:gEuXxr6y
>>566
どうしでも行くか
568774RR:2006/08/02(水) 18:38:11 ID:LRTK56p1
道志かぁ。どーしよーかなぁ w

おれ道知らないんだけど、案内頼めるならガッツリでもマッタリでも桶だよー。
569552のCRMと〜さん:2006/08/02(水) 19:27:22 ID:fBFljHzZ
ミスタX
明日、仕事の予定が繰り上がりやがりますたorz
今、既に山中湖入りしてますが皆さんと林道を走れなくなってしまいました。
残念です。
もし、私との合流の為に提案いただいた9時休憩で道志道の駅に行くことが
皆さんの御迷惑にならないならば、今後是非参加したい私としては
9時に道志でお会いする事だけでも出来たらと思っておりますです。
トランポはステップワゴンで、CRMが鎮座してます。
本当に皆さんの御無理のない範囲で、お返事いただけたらと思っております。
570ミスタX:2006/08/02(水) 20:03:53 ID:ES6qzEjg
>>552
それは残念です…
ぜひお会いしたいものですが今この場でのお返事はしかねますm(__)m
ここで参加表明しないで直接現地集合される方もいらっしゃるかもしれないので、明日現地に集まってくれた方々と話し合って決定したいと思います
集合時間を六時に決めていますのでそのくらいに皆さんと話し合った結果をこちらのスレに書き込みたいと思いますがそれでよろしいでしょうか?

あと遅くなりましたが参加していただける方にお願いです
装備についてですが基本的に皆さんにお任せいたしますが必要最低限のプロテクションがあるものでお願いいたします。
半袖、半ズボン、半ヘルなどはご遠慮願います
怪我等につきましても事故責任でお願いいたします。
長文すまそ
571774RR:2006/08/02(水) 20:44:43 ID:dXNksXru
道志チームのみなさん、
行けない我々の分まで楽しんできてください。(・∀・)ノシ
572774RR:2006/08/02(水) 20:47:22 ID:7kPsQ9Ps
道志周辺の林道ってピストンが多いんでしょうか?

途中舗装あってもいいから長くつながって走れるのかな
573774RR:2006/08/02(水) 20:55:51 ID:dXNksXru
>>572さん、
西沢林道+東沢林道はそこそこ楽しめる長さだと思いますよ。
まぁ、長い短いは感覚的なものでひとそれぞれかも・・・ですが。
574CRMとーさん:2006/08/02(水) 20:56:13 ID:F8YvnV1S
to ミスタX
私の都合的に勝手に9時頃に道志道の駅に行っておりますが、お気遣い無く。
もし、お会いできればラッキー♪位の海苔で行きますので、はい。

て、天気も明日は良さそ〜なので、たっぷり楽しんで下さいな〜
575774RR:2006/08/02(水) 22:09:33 ID:3C0SQFIM
今回はいけないけど、ジェットとかセミジェットも駄目なんかな。
576774RR:2006/08/02(水) 23:36:21 ID:zx+Tmw+o
アゴのガードは重要と思うけど、高速でガンガン行かない限りはそれほど
必要な場面が思い当たらないし、トライアルではアゴガード無いのが
ほとんどだし、ジェットでもいいんじゃないかなぁってのが個人的意見
なのですが、人によってはジェットとかでも駄目って人いるのだろうか?

自分は、現地までの移動や、もしもの事を考えてフルフェですがね。
577774RR:2006/08/02(水) 23:47:05 ID:7kPsQ9Ps
>>573さん
そうなんですか
ありがとうんっっ
578560:2006/08/03(木) 04:15:09 ID:dtCzCmc4
>みすたX
ウワーねぼうしまくりました。
間に合わない場合おいていってください。
間に合わなきゃ九時に道の駅道志いきます
579560:2006/08/03(木) 05:53:57 ID:dtCzCmc4
どう見ても間に合いません…。

九時でいいですか?
580ミスタX:2006/08/03(木) 06:02:10 ID:I/EciVU4
どうしつきました!
581774RR:2006/08/03(木) 06:50:53 ID:be8UxlHF
今ついたけど誰もいない?
582560:2006/08/03(木) 07:59:24 ID:dtCzCmc4
道間違えていまごろ着きました。

戻って来たらよろしくです
583ミスタX:2006/08/03(木) 08:22:01 ID:I/EciVU4
どうし組二名
九時に道の駅どうしに戻ってきます
出発します
584ミスタX:2006/08/03(木) 09:09:51 ID:I/EciVU4
どうし組そろそろ道の駅出発いたします
585CRMとーさん:2006/08/03(木) 09:27:45 ID:kC00U4DS
遅れました 先ほど道の駅に着きました 皆さん楽しんで下さい。今日は、仕事に戻ります。
586CRMとーさん:2006/08/03(木) 09:34:54 ID:kC00U4DS
遅れた。先ほど道の駅に着きました今日は、仕事に戻ります。皆さん楽しんで下さい。
587東京残留仕事組:2006/08/03(木) 12:22:59 ID:GtbQlJpA
CRMとーさんさん、機会があったらご一緒しましょうね。
CRM250乗りややオッサンです。

ちなみに道の駅どうしってボーダフォン圏外。トホホ。
588774RR:2006/08/03(木) 12:38:26 ID:P1v34Lky
オフ乗りはauでガチだろ
589ミスタX:2006/08/03(木) 16:16:29 ID:I/EciVU4
無事帰宅しました!
一番早く家に着いてしまってすいませんm(__)m
また構ってやってください!
みなさんが事故・怪我なく帰宅できますように(−人−)
590黒XR:2006/08/03(木) 16:27:10 ID:SM+XtpXL
お疲れ様です。さきほど帰宅しました。
天気も良く、のんびり走れて楽しかったです。
591XGX蜘蛛:2006/08/03(木) 17:21:41 ID:GMFxPUF5
お疲れ様でした。
たぶんイチバン先に帰宅してたのですが、風呂に入って一杯やっておりましたw
重装備すぎてあわや熱中症というカンジでしたが、たいへん楽しく走らせてもらいました。
また機会がありましたら、是非よろしくお願いします。
592774RR:2006/08/03(木) 18:56:56 ID:f9rOArno
6日の日曜日に筑波行きませんか?
表明あれば詳細あげます。
593774RR:2006/08/03(木) 19:00:29 ID:cNjXOVvf
>>592
オレも筑波でもいってみっか、と思ってたとこだよん。
594592:2006/08/03(木) 19:41:14 ID:f9rOArno
>>593
表明ありがとうございます。
では詳細を・・・
◆集合場所
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F12%2F17.948&lon=140%2F4%2F41.472&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=505&CE.y=204
つくば市国松のセーブオン
◆対象
最近の長雨で路面状況が宜しくないので、
デコボコ道を走れる方以上が対象です。
◆推奨装備
最低限、フルフェースのヘルメット・ニー/シン・エルボーガード・オフ用ブーツ
◆集合時間
8月6日(日曜日)午前9時
◆ルート
状況次第で考えます。
595KLX緑:2006/08/03(木) 20:00:12 ID:q4NUPvlu
つくば往きます
596592:2006/08/03(木) 20:02:51 ID:f9rOArno
>>595
どうぞよろしく!
597593:2006/08/03(木) 20:21:55 ID:ELh81PH7
>>592
この長雨で、実に楽しそうになってるであろう廃道(ジムニー走行可)が一本ありますよ。
当然ゲート無しの廃道でございます。
同行者ご一同の了承が得られたらご招待したいですねぇ。

土曜夜に改めて参加表明します。
598592:2006/08/03(木) 20:33:55 ID:f9rOArno
>>593
参加者次第でお願いします!
個人的には気になりますがw
どうぞよろしく!
599CRMとーさん:2006/08/03(木) 20:59:09 ID:kC00U4DS
平日走れる人が、結構沢山いるのがチョト嬉すい♪
ところで、ココへの書き込みが不自由(公開プロキシは×)なのは私だけ?
仕方がないので、フォーマから書きこんどります
600774RR:2006/08/03(木) 21:00:43 ID:ELh81PH7
>>599
そりゃまぁ夏ですから(w
601ピンクKDX:2006/08/03(木) 21:53:59 ID:J20Kp72N
自分もつくば参加させてください。
602青海苔:2006/08/03(木) 22:16:35 ID:tfz3SjVQ
遅刻しそうだが酸化キボン
603青海苔:2006/08/03(木) 22:20:49 ID:tfz3SjVQ
>>599
一度回線を引っこ抜いてもう一度チャレンジ汁
604560:2006/08/03(木) 22:38:35 ID:2TujaZBI
>>道志組さん
渋滞酷かったんで帰り道沿いに住んでいる友人と遊んで帰りました。
今帰宅したとこです。
お疲れさんでした。たのしかったです。

また機会がありましたら気合で行きます。
605774RR:2006/08/03(木) 23:08:55 ID:G6V2/5J2
どんなのが筑波に参加してるのかヲチしに行く。
606774RR:2006/08/04(金) 00:31:32 ID:CPdfd9El
>>605
普通の人だよ
607774RR:2006/08/04(金) 12:53:39 ID:DnRxf5wD
そんな>>605をヲチしに(ry
608( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/08/04(金) 14:05:35 ID:RHGSgm4M
>>605
つつじヶ丘のレストハウス前にポッケで来てるから見に来いwww
609( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/08/04(金) 16:08:59 ID:/4DWYcct
はいはい帰宅帰宅

ブログにレポ書くかw
610774RR:2006/08/04(金) 17:53:38 ID:TpbvIpZU
>>609
独り言をいちいち書き込むな糞が
611( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/08/04(金) 18:44:24 ID:/4DWYcct
>>610(^Д^ )<ペロペロw

612774RR:2006/08/04(金) 18:51:51 ID:ClUmGDCJ
オフ経験は八郷大塚側から一本杉登って、きのこ山付近から真壁へ
未完成道路をカブで降りたくらいしかなんだけど参加おk?
無理なら素直に諦めます〜
613774RR:2006/08/04(金) 19:02:48 ID:7bzBPHS+
>>612
カブで走れない道は無い
つつじヶ丘から神社までの登山道を降りて行った事がある
614774RR:2006/08/04(金) 19:35:17 ID:ClUmGDCJ
いやいや、ラベルの違いで迷惑掛けたらアレかなって。
カブ自体の走破性は体感してます
615592:2006/08/04(金) 19:45:20 ID:qL5pH0Gy
>>ピンクKDXさん・青海苔さん
どうぞよろしく!
>>612
なるべくサポートはしますよ。
一本杉真壁側が初心者には難所かも知れませんが、
あなたが走る気があるなら是非参加してみて下さい。
616774RR:2006/08/04(金) 19:51:19 ID:Kh+k50tN
>>612
カブで行くのか?
617774RR:2006/08/04(金) 19:54:46 ID:Kh+k50tN
>>612
連投スマソ
>>592が言ってる「難所」はたぶんこんな感じ。今はたぶんもうちょっと荒れてるかも。
ttp://www.rindo21.com/picture/rdb_com/1142737906.jpg

618774RR:2006/08/04(金) 20:16:23 ID:ClUmGDCJ
>>616、手持ちで一番オフ寄りなのがカブなんで…
これと同じくらい崩れていた所を通った経験は有るのですが


代用出来る装備がタクティカルブーツ・ニーパッド・
エアバッグジャケットしか無いからどうすっぺ
619774RR:2006/08/04(金) 20:24:31 ID:Kh+k50tN
>>618
あとはもう自分で判断するしかないね。
620774RR:2006/08/04(金) 20:29:49 ID:2HhUjzqq
>>618
カブにオフ向けタイヤ履かせれば大概の所は大丈夫。
ただ、こけて泣かない様に体の防御はしっかりと。
621774RR:2006/08/04(金) 20:36:30 ID:ClUmGDCJ
うーん、今回は辞めとくわ。どうもね
622774RR:2006/08/04(金) 21:56:01 ID:6xDP5+b0
>>620,621
ノーマルタイヤでも大概行けるぞな。
行けないところはオフタイヤでも腕がないと苦戦するような場所くらい。
ただパーティのペースが速いとカブだと引け目を感じるかもしれないけど、
初心者でもサポートすると言ってくれてるんだから、遠慮なく楽しんでくればいいじゃない。

俺っちは鎖骨折れてて行きたくても行けない。
バイクに乗れないことはないが、
さすがに最初から怪我背負ってて「お手柔らかに」とは言えないもん。
623青海苔:2006/08/04(金) 22:03:55 ID:uCJ60pIs
ワシのバイクよりカブの方が走破性高い気が汁
624sage:2006/08/04(金) 22:20:29 ID:1BTdHx/4
箱はNGなのにカブはOKな差別的なインターネットだな。
625774RR:2006/08/04(金) 22:24:51 ID:CNP7uC6d
箱NGって言ってたのはオフ未参加の厨
カブOKと言ってるのは常識ある社会人
差別的なインターネットとの判断は未熟な煽り
626774RR:2006/08/04(金) 22:25:04 ID:77dvpn5a
この流れなら箱付きでもBw’sでも大丈夫だろう。
627774RR:2006/08/04(金) 22:25:45 ID:zzlbHKzy
というか単にカブokなくらいのマッタリツー計画なんでそ
628592:2006/08/04(金) 22:43:27 ID:qL5pH0Gy
対象のとこ参照。
629774RR:2006/08/05(土) 15:23:34 ID:LxH1mLZ3
カブでもいけるなら参加しようかなー。
タイヤもスリップ寸前だけど、カブよりは走れる(はず)
630774RR:2006/08/05(土) 16:16:12 ID:tZXfp+iB
何だか楽しくなりそう
631593:2006/08/05(土) 17:06:06 ID:yQAhPjxw
明日筑波行きますよー。白のXR。
オイル交換もしたし、サプライズもありそうで今から楽しみ〜。

いちいち書くことじゃないけど、この陽気だと水は必携だよー>参加予定者
632774RR:2006/08/05(土) 18:09:23 ID:nLd1Tsy3
早起きできたらメイトでいきます。
633774RR:2006/08/05(土) 18:52:29 ID:rDjpTc3N
早起きできたら新聞バーディーでいきます。
634592:2006/08/05(土) 19:17:17 ID:gebiSG35
天気も問題なさそうなんで、
予定通り明日筑波やります。
参加者各位は熱中症に気をつけて下さいね。
>>593
どうぞ宜しく
>>632・633
メイトにバーディーで頑張って下さい
63596XC:2006/08/05(土) 21:19:42 ID:+RQ/Lfom
久しく
明日、ソロにて
大殴り爆走予定です。
636774RR:2006/08/05(土) 21:20:07 ID:y2EgX5/P
なんで筑波こないんだよ。
この裏切り者。
637774RR:2006/08/05(土) 22:08:49 ID:Z4zwcora
名栗といえばもうすぐ西名栗林道完抜するね、
そうなると既存の大名栗と繋いで30km以上のロングダート完成かな、楽しみだ

>>635
もし明日名栗走るならお願い
ダート区間の距離(メーター読み)おせーて下さい
同じスズキ同士の誤差知りたい(自分のだと20.75km)
638( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/08/05(土) 22:09:04 ID:i0c8HWiv
明日も仕事だよ・・・

ちくしょう・・・
ちくしょおぉぉぉぉぉー(AA略


皆さん気を付けて楽しんで来てNE
63996XC:2006/08/06(日) 06:07:49 ID:GRqd3FoE
>>637
20kmです。
640青海苔:2006/08/06(日) 07:57:13 ID:gzPeAhcb
仕事延びてる
到着は10痔頃になりそうです
第二待ち合わせ場所キボンヌ
641592:2006/08/06(日) 08:16:27 ID:jI3+ed6p
現場につきました。
お待ちしてます。
青海苔さん、一本杉辺りで待ってて下さい。
642774RR:2006/08/06(日) 08:38:25 ID:M5JP97EM
俺も遅れそうなので一本杉で合流したいのですが、今回初参加だから場所わからん…
地図プリーズ
643592:2006/08/06(日) 08:50:23 ID:jI3+ed6p
何時頃筑波周辺に来れそうですか?
644774RR:2006/08/06(日) 08:53:09 ID:3AuqhjUo
場所もわからないんじゃ無理じゃねぇのか…。
645592:2006/08/06(日) 09:01:13 ID:jI3+ed6p
コンビニで地図チェックして
頑張ってみて下さい。
一応休憩ごとにこの板見てます。
646青海苔:2006/08/06(日) 10:31:04 ID:gzPeAhcb
一本杉到着
誰も以内
647774RR:2006/08/06(日) 16:12:45 ID:U67P+sdD
結局青助も合えたかどうか書かないんだよな。
このスレ身勝手馬鹿が多すぎない?得に筑波。
648青助:2006/08/06(日) 16:18:38 ID:gzPeAhcb
お昼ころちゃんと会えましたよw
今途中のスタンド
649774RR:2006/08/06(日) 16:26:08 ID:U67P+sdD
ムキになって書き込みするなんて可愛いとこあるじゃん。
ちゃんと無事故で帰って濃いよ。
650774RR:2006/08/06(日) 16:34:29 ID:qDEqVQDY
合流できれば帰るまで書く必要はないわけだか
なんにしても参加もしないでぐだぐだ言ってる>>647が一番身勝手なわけだ
651774RR:2006/08/06(日) 17:17:10 ID:8Advrdpi
筑波に常識とか気配りを期待するのが間違い。
自分達のために走って書き込みしてるわけで、モニタの向こうの大勢のチンカスの為ではない。
652白XR:2006/08/06(日) 17:18:58 ID:k9dNqhuh
帰着〜。
一風呂浴びていい気分。
大きなトラブルもなく、暑いけど楽しい一日でしたね。

参加者の皆様乙でした。
653592:2006/08/06(日) 17:23:50 ID:HbgFJKFi
帰着しました。
新聞バーディーを侮ってました。
みなさんお疲れ様でした。
654青海苔:2006/08/06(日) 18:17:00 ID:F9B124AM
洗車してビール買って今帰還、皆さんお疲れ様でした



変態バーディーの名をプレゼントしませう
655KLX緑:2006/08/06(日) 18:17:19 ID:ijoGzY4C
無事帰着
体力と技術つけます  orz
656ピンクKDX:2006/08/06(日) 20:42:32 ID:AVP98L5a
みなさんお疲れ様でした。
さっそくバイク屋に行ってタイヤを見てもらったところ、パッチが3分の1ほど剥がれてましたorz
今日はいろいろ勉強になりました。

657774RR:2006/08/06(日) 23:00:28 ID:re0EBQ75
今日、道志のほう走ってきたんだが
道らしきもの見つけた
http://www.wazamono.jp/offroad/futaba.php?res=1766
一緒に探索する暇人いる?
時間がなかったから突っ込まなかったので長さ不明
短いと50bくらいで終わる感じ
つか道なのか不明。俺には道にみえるんだが
でも行くとしてもお盆あけ以降だけどね
658774RR:2006/08/06(日) 23:06:54 ID:bfuZJ/UJ
こういう写真見ると走りに行きたくなるよね。
659774RR:2006/08/06(日) 23:07:26 ID:oVb47+mf
>>657
道志帰りおちかれさまですよ。
写真じゃわからん・・・・。どこも似たり寄ったりだから。

かといって地図を描けない事情もお察し。w
660774RR:2006/08/06(日) 23:48:47 ID:3AuqhjUo
>>651に概ね同意。
参加したことある人間が楽しむためにこのスレはある。
みてるだけの人間や参加したいなと口先だけの人間はいらん。
むしろROMすらしないでほしい。
661774RR:2006/08/07(月) 00:17:01 ID:Y+xIWUBD
現地にいる、行こうとしている人間にだけ意味が通じれば問題ないべ。
662774RR:2006/08/07(月) 00:40:55 ID:7kqXfhK8
>>657
休みが合えば是非いってみたい。
663774RR:2006/08/07(月) 08:48:34 ID:ImpurfI/
オフ会スレなんて当事者が自分たちのために使ってるものだと思ってたが、
>>647みたいにリアルタイム実況を楽しむヤツもいるのか、と新鮮な驚きを
隠せなかった夏の一日。

>>651
筑波云々の一言は余計だと思うがの。
それを行ったらねらーに常識とか気配りとか(ry

それよりバーディーの詳細レポに期待。
664774RR:2006/08/07(月) 08:57:38 ID:0zuogrsh
バーディーが居たのか?
カブクロス覇者の俺も行けばよかった
665774RR:2006/08/07(月) 09:09:12 ID:VdxaWMGl
>>647
どうしても実況を楽しみたかったら、オカ板みたいに実況スレを立てるとよかろう.
あなたのために書き込む人がいるかどうかは知らんがな
666774RR:2006/08/07(月) 12:40:25 ID:Tc3lT81y
詳細レポも荒れるもとだからいいよ。
来た人だけのオタノシミで。

日焼けしてヒリヒリしてます。
667774RR:2006/08/07(月) 16:43:01 ID:eQhTL+f4
詳細レポあってもいいんでないか
荒れてもいいじゃん
スルーすれば
668774RR:2006/08/07(月) 19:00:36 ID:h8K9ytA6
詳細レポなくてもイイじゃん
スルーすれば
669774RR:2006/08/07(月) 19:20:32 ID:Tc3lT81y
変わったバイクだからレポあげて!ってのは、かわいい子来たからレポあげて!ってのと同レベル。
詳細知りたければ参加しろって事。
670774RR:2006/08/07(月) 21:34:12 ID:l5RdToct
珍しいバイクは来ても、
お な ご は こ な い じ ゃ ろ 〜 w
671774RR:2006/08/07(月) 22:12:58 ID:KxHddfyh
普通に来るよ?
あえてそこにスポットを当てないだけです。
672774RR:2006/08/07(月) 22:17:20 ID:4JoqnxjN
>>670
そんな事は無いぞ
痛苦場オフには女性の参加者もずいぶん居る
ただ女性の参加者の多くは『林道=舗装してない道』位にしか考えていないから
ガレ気味の県道を険道と思ってしまうんよ
したがって二度と参加することは無い

高低差0の霞ケ浦一周だったら初心者でもカブでもバーディーでも走れる
それで良ければ霞ケ浦一周を企画するぞ
673774RR:2006/08/07(月) 22:24:35 ID:DgOvK1JQ
イジメと同じだな。
どんな林道行くかアナウンスしないからそーう事になるんだけどな。

筑波は釣りとイジメと突破とでどーしようもないな。
674774RR:2006/08/07(月) 22:25:22 ID:DgOvK1JQ
まぁ良識のある人間は筑波には参加しないって事だ。
675774RR:2006/08/07(月) 22:42:04 ID:KxHddfyh
>>673
>>592に書いてあったよ。
676774RR:2006/08/07(月) 22:43:31 ID:KxHddfyh
失礼しました。
>>「594に書いてあったよ。」に訂正します。
677774RR:2006/08/07(月) 22:53:46 ID:4JoqnxjN
イジメと解釈すれば、人それぞれだから言えなくも無いが、釣りは参加もしない煽りだし
突破もない訳だからID:DgOvK1JQは何を目的に筑波オフを目の敵にするのか分からん
ID:DgOvK1JQがどんな奴なのか気になるが、それよりも新聞バーディーが気になる
678774RR:2006/08/07(月) 22:54:01 ID:DgOvK1JQ
俺は
---------------
痛苦場オフには女性の参加者もずいぶん居る
ただ女性の参加者の多くは『林道=舗装してない道』位にしか考えていないから
ガレ気味の県道を険道と思ってしまうんよ
したがって二度と参加することは無い
--------------------
について語ってる。
今回の参加者でどーなるかは次回以降を見ていかないと判らん。
679774RR:2006/08/07(月) 23:04:40 ID:oeM/Oadm
ID:DgOvK1JQ が言っているのは今回のオフじゃなくて
痛苦場ではどんな荒道に遭遇するかわかったもんじゃないから、
自信が無い人はあまり行かない方がいいってことなのかな。
680774RR:2006/08/07(月) 23:12:12 ID:DgOvK1JQ
まぁそういうことだな。

どんなルートかは募集時に説明しない。
集まった人でルートを決めましょう!みたいな言葉で釣っておいて、
初心者を身動きできないようなところへ連れ込む訳だ。

んで後になって
---------------
痛苦場オフには女性の参加者もずいぶん居る
ただ女性の参加者の多くは『林道=舗装してない道』位にしか考えていないから
ガレ気味の県道を険道と思ってしまうんよ
したがって二度と参加することは無い
--------------------
こーいう言葉で正当化。
走れない奴が悪い的に嘲笑するわけだ。

こーいう糞連中の集まりが筑波。
681774RR:2006/08/07(月) 23:13:16 ID:WnkuPoGO
ここのひとはどの種類の林道オフを求めているのかよくわからん。

俺は筑波の某未舗装県道くらいはフラットな部類と考えてる。
スピード出して競争するように走るのは好かんし
トライアル的なセクションが一番好きかな。

なにをいいたいかというと
フラット林道か
ガレ、ゲロ系か
まったり行って山の景色、空気を堪能するのか

そんな風に目的を募集時に一行書けば嫌な思いする人も減るんじゃないかな

初心者で無理そうなときや、走りたくないとこがある場合は待ってるとか、
案内する側もまたせられるようにするとか
682774RR:2006/08/07(月) 23:13:28 ID:DgOvK1JQ
ごめん。
糞は言い過ぎた。

×糞
○うんち

に訂正。
683774RR:2006/08/07(月) 23:15:59 ID:DgOvK1JQ
>>681
>そんな風に目的を募集時に一行書けば嫌な思いする人も減るんじゃないかな

この一言を書く手間を惜しむのが筑波。
この一言分の気遣いさえないのが筑波。

よって
>初心者で無理そうなときや、走りたくないとこがある場合は待ってるとか、
>案内する側もまたせられるようにするとか
こんな親切心がありようもないのがまた筑波。
684774RR:2006/08/07(月) 23:22:04 ID:WnkuPoGO
因みに俺は筑波参加したことあるが
厳しいとこではしっかり初心者サポしてたよ。


筑波=キチガイ集団って決め付けて参加者減らすのはやめようよ

せっかくの関東平野で唯一アクセスのよい林道オフなんだから大切にしましょ


もちろん走れなくなるのも困るからほかにも気をつかってな
685774RR:2006/08/07(月) 23:26:05 ID:DgOvK1JQ
俺は別に参加者を減らしたくて書いているわけではないぞ。
先にもあげた通り、募集の方法に問題はあるまいか?との事だ。
俺以外の人間でも普通に疑問に思っているんだぞ?

---------------
痛苦場オフには女性の参加者もずいぶん居る
ただ女性の参加者の多くは『林道=舗装してない道』位にしか考えていないから
ガレ気味の県道を険道と思ってしまうんよ
したがって二度と参加することは無い
--------------------

こーいうことを平気で書き込みする参加者もいるって事を知っておくべきだし、
少なくとも筑波は初心者歓迎とは言えない状況もアナウンスするべきじゃないのかと。
686774RR:2006/08/07(月) 23:35:31 ID:uzxEHgdI
上げ足取りもここまで来ると痛いのを通り過ぎてるな
687774RR:2006/08/07(月) 23:37:47 ID:RsHBxJ9N
よほど筑波でイジメられたんだな(w
688774RR:2006/08/07(月) 23:48:15 ID:oeM/Oadm
でもまあ、自分1人じゃ辛そうな道には行かないことが多いから、
多少強引でも連れ込まれて、ヒーヒー言うのは楽しかったりするのだが、
そういう人ばかりじゃないのかもね。

筑波に限らず、ネットで名前も顔もわからない人と走りに行くのだから、
転ばない技術か、転んでも泣かない根性のどちらかを持っている人が
行くべきだとは思う。
たとえ下手でもガンガン突っ込んでくるような初心者なら好感持てるし
サポートしようって気にもなるけど、「なんでこんな所通るんだよ!
聞いてねーよ」って愚痴とばしてるのは、放って置いて先行きたく
なりますね。
689774RR:2006/08/07(月) 23:50:36 ID:uzxEHgdI
ID:DgOvK1JQが言ってってる事は筑波に限った事じゃ無いだろう
何処へ行ってもガレやゲロはある
それをそれを懇切丁寧に説明するのは無理だろう

690774RR:2006/08/07(月) 23:55:58 ID:WnkuPoGO
んで、微妙な感じだが
今週土曜筑波いく椰子はおらんかな?

基本は真壁大塚線及びその支線で遊ぶオフです
余裕があれば東飯田線のほういったりするかも
支線は結構ガレてるがピストンだから待機でもOK
ただし真壁大塚線の崩落現場は頑張ってもらいます。
(やばそうなときはヘルプします)
あとおれは初心者に毛がはえた程度なんで
レクチャー等はできません。


こんな感じで、誰か参加表明あれば詳細にまとめます
691774RR:2006/08/07(月) 23:56:21 ID:uzxEHgdI
>>685はつくばオフ参加したことあるのけ?
692774RR:2006/08/07(月) 23:58:19 ID:oSN9+Cp7
筑波あたりはXT250Xじゃ辛いですかね?
693774RR:2006/08/08(火) 00:02:18 ID:OsHaqAar
>>692
つくばならどこの林道でも本線なら基本的にモタでも走れるよ(一部の崩落しているとこは厳しいかも試練が)
支線は厳しいとこがおおいな。

腕か度胸があれば何とかなるレベル
694774RR:2006/08/08(火) 00:04:28 ID:ZlaL+chX
サンクス。
695774RR:2006/08/08(火) 00:04:37 ID:uzxEHgdI
崩落現場といってもポッケで走れる程度だからなぁ
696774RR:2006/08/08(火) 07:45:32 ID:NrrCteen
ポッケなら持ち上げや振り回しが楽だから
どこでも行けるだろ。
697774RR:2006/08/08(火) 07:46:56 ID:I9fFr7OX
>>690
お、支線ガレピストン行くのか。
あそこは今週末行くととっても楽しそうだぞ。
オレいけるんだったらサポートできるんだが
土曜日は先約があってダメだぁ。
698774RR:2006/08/08(火) 09:19:50 ID:lE4KcrNi
ID:DgOvK1JQは何を怒っているのだろう?
女性は林道を甘く見すぎているという意味だと思うがのぅ
699774RR:2006/08/08(火) 10:28:13 ID:I9fFr7OX
>>698
自称「中級者」が、筑波で打ちのめされて粘着w
700774RR:2006/08/08(火) 11:00:38 ID:lNodsLjP
バーディーにびびる奴らが速いとは思えン
701774RR:2006/08/08(火) 11:26:42 ID:IIO5eAZY
バーディーにビビるへたれ達に打ちのめされたに
702774RR:2006/08/08(火) 11:50:04 ID:p2SFqYvU
一票
703774RR:2006/08/08(火) 13:23:30 ID:+A/+y4pd
主旨が明確でないから後で問題になる。
無面とDQNと女は禁止と書いておけば済む事。
704774RR:2006/08/08(火) 15:16:57 ID:p2SFqYvU
無免とDQNは良いとして女を禁止するとプロ市民が差別ニダと騒ぎ出す
705774RR:2006/08/08(火) 18:22:42 ID:esXGpwwT
参加して現場で直接意見すれば?
ここでガタガタ言ってても無駄だと思います。
706774RR:2006/08/08(火) 19:39:36 ID:vvcfMSOG
>>704
同意。をんなだからといってヘタレとは限らん。
並の男よりブチ切れた走りする姐さんもいるしな。

>>705
ここでガタガタ言うのが趣味らしいよw
707774RR:2006/08/08(火) 20:06:27 ID:esXGpwwT
>>706
じゃあヘタレの戯言って事ですか?
708706:2006/08/08(火) 20:23:04 ID:vvcfMSOG
>>707
ん?オレのことか?

そうだよん、オレのはヘタレの戯言w
709774RR:2006/08/08(火) 21:10:08 ID:c7nBAfZ0
いざ募集して箱とかビジバイとかしか来なかったらがっかりだな…。

募集主がビジバイだったら通りすがりの振りして帰っちゃうかも。
710774RR:2006/08/08(火) 21:11:22 ID:dR43fIpU
そして箱付きのビジバイにぶっちぎられ
711774RR:2006/08/08(火) 22:03:55 ID:AkU3GeBk
更に箱付きとビジバイ叩きの荒し変貌する>>709
712774RR:2006/08/08(火) 22:19:18 ID:c7nBAfZ0
え…叩かないといけないの…?
713774RR:2006/08/08(火) 22:19:52 ID:c7nBAfZ0
俺は箱積みだから、箱叩きはしないよ。
714774RR:2006/08/08(火) 22:23:40 ID:p2SFqYvU
叩くとどんな音がするかの?
715774RR:2006/08/08(火) 22:38:01 ID:AkU3GeBk
ビジバイは叩くのか
716774RR:2006/08/08(火) 22:43:35 ID:c7nBAfZ0
林道スレにビジバイ認めたら、ビグスクとかSSで参加する人も拒めないじゃん。
717774RR:2006/08/08(火) 22:44:01 ID:X32vXMIy
>>714
文明開化の音がすry
718ワイドオープン:2006/08/08(火) 22:50:37 ID:p2SFqYvU
>>716
んで自称中級者がSSやスクタに千切られて更に粘着か
719774RR:2006/08/08(火) 22:51:51 ID:c7nBAfZ0
>>718
お前俺になんか恨みでもあるの?
それとも荒らし?
720774RR:2006/08/08(火) 23:02:50 ID:p2SFqYvU
シマッタ、コテ入れちまったい
>>719あんたの事を言ったわけじゃないよ
粘着君がスクタやSS千切られたらと想像しただけだ
721774RR:2006/08/08(火) 23:06:30 ID:AkU3GeBk
>>720
そんな書き方したら719が自意識過剰な勘違いしたみたいでかわいそうじゃないですか

722774RR:2006/08/08(火) 23:09:09 ID:p2SFqYvU
スマソ
723774RR:2006/08/08(火) 23:09:48 ID:lNodsLjP
>>719
過剰反応じゃないか
724774RR:2006/08/08(火) 23:15:54 ID:c7nBAfZ0
じゃ俺も謝っとく。
なんか変なのが多いから先走っちまった。
725774RR:2006/08/08(火) 23:19:26 ID:IIO5eAZY
>>718>>699のレスを引用したと思われ
726774RR:2006/08/08(火) 23:58:33 ID:AkU3GeBk
素直すぎる722がいとおしい
727774RR:2006/08/09(水) 00:01:53 ID:SiDctzC1
また愛が生まれた。
728774RR:2006/08/09(水) 00:02:40 ID:Z6cgP4Qz
どうでもいいんだがビジバイ認めても認めなくてもビクスクとSSは普通に拒めばいいんじゃねーのか
なんか心配性てか妄想りょ・・じゃなくて想像力たくましいのぅ
729774RR:2006/08/09(水) 00:09:13 ID:7bNogXzN
>>728
単にネタとして遊んでるだけでしょ。

それとも、自分が下手なのを認めたくない人が多いのかな。
オレは「上手だと過信してる」人と走るより、「下手でも分をわきまえて」
そつなく走る人と一緒に走りたいね。
730774RR:2006/08/09(水) 00:12:45 ID:lGh04kgj
ビクスクとSSでもいいんでねーの
どんなバイクでも大概の所は走れるんだからさ
むしろSSで走っていたら俺は尊敬する
731774RR:2006/08/09(水) 00:34:47 ID:CYZLY3wV
>>728
カウルをガリガリに擦ろうと平気でガンガン走っちゃう人だったら拒む理由ないじゃん。
お味噌扱いしなきゃならない人がいたとして、それを受け入れるオフ会なのか、
そうじゃないオフ会なのか明記しておけば、誰も嫌な思いしないと思うぞ。
732774RR:2006/08/09(水) 07:27:09 ID:C3VFcZxu
きた人だけ楽しんであとで粘着が羨むのもまた楽しいもんだよ。
733690:2006/08/09(水) 07:53:58 ID:HDBRO5Ay
参加表明ないがとりあえず詳細を…

◆集合場所
トライアルパーク白井入口のセーコーマート
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/17/01.834&el=140/06/36.377&sc
◆日時
8月12日(土
8:00集合

◆注意点
半ヘル、半袖はNGにします。
そのほかは自分で納得できる装備ならOK
事故や転倒については自己責任でおねがい。

当日の予定は>>690参照


◆目印
ヤマハの2ストで青いメットを車体下に置いてる椰子がいれば俺
734774RR:2006/08/09(水) 08:19:29 ID:uSG9dhZN
日曜日なら行けるんだが残念




ヤマハの2st・・・・

青らんつぁ、青海苔、針〆
735690:2006/08/09(水) 14:47:17 ID:Q4g8JXD9
>>734
残念、また機会があったらご一緒しましょう。
736XLRピンク:2006/08/09(水) 21:10:08 ID:vj0Qu8nt
>>690
参加する方向で都合調整します。
久しくオフツーしていないので楽しみです。

当方初心者では無いのでハマッたり転んだりしても泣きませんので。
参加車両はXLRのピンクナンバーです。
では、宜しくお願いします。
737690:2006/08/10(木) 04:06:31 ID:4WpmLIZQ
>>736
了解楽しみですね。よろしくです。
738774RR:2006/08/10(木) 20:32:48 ID:QY9ZU+g7
ツワモノの悪感
739774RR:2006/08/10(木) 20:50:27 ID:WNhFihto
ピンクナンバーでありながら初心者ではないと言い切る自信が曲者、
筑波オフの中でもブッチギリの変態だろう
740774RR:2006/08/10(木) 21:37:22 ID:wuF6esBJ
ぶっちな人は林道スレへどうぞ。
741774RR:2006/08/11(金) 16:42:50 ID:yIcokAoL
明日何人集まるの?
742690:2006/08/11(金) 19:11:15 ID:K8/H9Qsz
>>741
参加表明は一件しかないけど
いつも書き込まないで来る椰子もいるので
たぶん3〜5人くらいかな
743774RR:2006/08/11(金) 22:50:20 ID:H0bq3EpK
決行か中止かの判断は何時?
744ピンクKDX:2006/08/11(金) 22:56:46 ID:ZU/ooFfV
つくばオフ参加します。
うーむ、このところ皆勤賞だ(w
745774RR:2006/08/11(金) 23:05:10 ID:yIcokAoL
>>744
チューブと工具は持って行けよ
746774RR:2006/08/11(金) 23:51:07 ID:q13BAGXC
箱もな
747774RR:2006/08/11(金) 23:59:31 ID:yIcokAoL
箱?
748774RR:2006/08/12(土) 00:10:16 ID:SvFwhhFS
明日はピンク率高そうだなw
>>744
2連荘でパンクしたら神
749774RR:2006/08/12(土) 00:16:07 ID:EEZJx4Fm
和紙は13日に行く
他に行く人居る?
750690:2006/08/12(土) 05:23:11 ID:x9Ai6Bfn
おはようございます。
本日の筑波オフは決行します。

雨が降るかもしれないのでカッパの用意を
751XLRピンク:2006/08/12(土) 05:30:51 ID:uwv1ibuZ
>>750
了解しました。今から出ます。
本日は宜しくです。
752774RR:2006/08/12(土) 07:16:53 ID:ztQ0ZkrD
雷雨に気をつけてね
753690:2006/08/12(土) 07:29:08 ID:3e2RbK8l
着きました。一つ問題が…
集合場所のコンビニがセイコーマートじゃなくてセーブオンでした。
手前にセイコーマートがあるので注意してください
754774RR:2006/08/12(土) 12:47:45 ID:EEZJx4Fm
筑波組は無事かぁ〜
755774RR:2006/08/12(土) 13:54:46 ID:1hiJxcfG
さいたま市から名古屋までオール下道で行こうと思うんだけど、どういうルートがベストかな?

考えてるのは、さいたま→(16)→入間→青梅→(411)→奥多摩→甲府→
白根あたり→(林道あるのかな?)→飯田あたり→中央道を併走してるっぽい国道(19号?)

なるべく地図上で直接的な方向を選んだらこうなったんだけど、
411より八王子回って20号を行った方が走り易かったりするの?
それ以前に、遠回りでも平塚まで南下して海沿いで行った方が早いのかな?
756774RR:2006/08/12(土) 13:58:11 ID:u6NuvaPq
>>754
お前の為にある実況スレではない。
実況してほしいのなら実況スレをたてなさい。
お前の為に書き込みする人がいるかは知らんが。
757774RR:2006/08/12(土) 14:00:00 ID:u6NuvaPq
甲府→諏訪南→杖突峠→伊那→権兵衛TN→福島→中津川→名古屋とか。

てか林道スレなんですけどここ。
758774RR:2006/08/12(土) 14:19:40 ID:1hiJxcfG
>>757
やっぱりある程度は諏訪方面に迂回をしないとダメですか…残念。

微妙にスレ違いかも知れませんが林道を含めて近い道となると、
オフ車載りの方、特に甲府→飯田間の林道について知ってる人がいれば…
と思いまして…失礼しました。
759690=ハリシメ ◆2st..IS0uY :2006/08/12(土) 14:58:58 ID:x9Ai6Bfn
>>筑波組
帰宅しました。途中で買い物していたら雷雨キタww

洗車代わりに雨に打たれて帰ってきますタ

バーディすごかった。
760774RR:2006/08/12(土) 16:53:03 ID:PCRNnqqK
変態バーディーですか?
是非お会いしたいものです
761ピンクKDX:2006/08/12(土) 18:45:13 ID:HOoS2fGT
つくばオフ参加者のみなさんお疲れ様でした。
雨に降られる前に帰ることが出来ました。
また宜しくお願いします。

>>749
明日は参加出来そうにありません。
ブツをお渡ししたいのですが、魔法の言葉を忘れてしまいました…
次の機会で宜しいですか?

それにしてもバーデ
762ゴリラ海苔:2006/08/12(土) 21:10:05 ID:+8pIvel3
つくばオフお疲れ様でした。
何度かヘルプありがとうございました。
しかしバーディー‥
763774RR:2006/08/12(土) 21:33:36 ID:6ogldWjS
>>755
さいたま>秩父>中津川林道>大弛(川上牧丘線)>甲府>韮崎
韮崎>甘利山>小武川林道>R20
A:R20で富士見>入笠山>小黒川林道>伊那市長谷村>陣馬形林道>飯田
B:金沢林道>千代田湖で上がるのも有り
C:小黒川林道の代わりに高嶺林道を下る
飯田>林道じゃないけど 大平街道>南木曽>R19

飯田に出ないで、R152を南下して「しらびそ高原」に寄っても良いかと。

まわり道しても良いなら他にも良い所は有るよ。
764XLRピンク:2006/08/12(土) 21:33:58 ID:zH7TNoU9
本日の筑波オフの参加者の皆さんお疲れ様でした。
当方仕事終わり今帰着。麦ジュースで喉を潤し中!

2度程ハマりましたが泣きませんでしたよ。ハマったお陰で滝のような汗
かなりカロリー消費したと思われ〜♪

バーディーが崩落箇所通過する時エンジン岩に当たらないかヒヤヒヤした。
765774RR:2006/08/12(土) 21:37:51 ID:SvFwhhFS
バーディーの人気に嫉妬w
766774RR:2006/08/12(土) 21:38:15 ID:Oyy+AiqX
ばあでい氏のコメントキボン
767774RR:2006/08/12(土) 21:44:36 ID:u6NuvaPq
おめーら参加しろっての。
情報だけ取ろうなんて虫が良すぎ。
768774RR:2006/08/13(日) 20:25:53 ID:hVwfqVih
769774RR:2006/08/13(日) 21:46:58 ID:0hwZ+riA
カニさんカニさん農道スレ立ちましたよ
770774RR:2006/08/14(月) 11:14:21 ID:RHGaIQvF
誤爆か?
771774RR:2006/08/14(月) 17:08:05 ID:kmVXGOYx
“情報だけ取ろう”

2chに書き込まれる情報じゃ、たかが知れているかと。
772774RR:2006/08/14(月) 17:44:59 ID:Qh75Aa0+
>>771
参加者だけのオタノシミのことだろうなぁ>情報
ウチワネタをいつまでも引きずるのは感心しないが、
他人のオタノシミをオレにもよこせ、というのも感心しないな。
ということで、筑波組もバーディーネタはほどほどにね。

ところで。
ここの住人はダートのロングディスタンスライドするやつはいるのかな?
関東近郊でダート込み300kmぐらいのオススメルートあったらおせーて。
773774RR:2006/08/14(月) 17:54:34 ID:kmVXGOYx
>>772
なるほど。>情報
自分が行ったほうが楽しいのにね。

どこからデッパツかわからないけど、
とりあえず、大名栗線→中津川線→川上牧丘線くらいでどう?
物足りないかな。
774772:2006/08/14(月) 19:38:10 ID:Qh75Aa0+
>>773
ども。
やっぱりそうなるかね〜。
大弛峠で往復すればダートの距離は稼げるけど、路面がフラットだから飽きるかなぁ。
あと、同じ道の往復だからソロ向きかもね。
あとは群馬か栃木―福島あたりになるのかな。

北海道や四国がウラヤマシス
775774RR:2006/08/14(月) 22:42:42 ID:ncCoRZIV
>>772
俺の定番コース 実は今日も行ってきた
大名栗林道(20k)→中津川林道(17k)
→林道相木川上線(10k)→川上牧丘林道(9k)→大ダル林道(7.5kピストン15k)→
泉水谷・横手山林道(13.5k)
776774RR:2006/08/14(月) 23:11:42 ID:bffkF2L5
関越・沼田で降りて約15km
栗原川林道(39km)-新地林道(6.8km)-小中新地林道(6.3km)(全て繋がっています)

これを往復するとダートオンリーで約100km連続で走れます。
777774RR:2006/08/14(月) 23:25:03 ID:qr2iEcMK
ツーリングに行くならここ登録しとけ
http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=9056676032
コカコーラの公式サイトだけどジュース1本が只で貰える
778774RR:2006/08/14(月) 23:31:16 ID:MTeBMUGE
>>777
制作会社乙。
コーラ+ドコモの最強の組み合わせでもうまくいかない施策もあるさ。ドンマイ。
779772:2006/08/15(火) 00:18:13 ID:fRG2WgZ9
このスレにも剛の者がいてちょっとうれしい。
決して飛ばすほうではないのだけど、一気走りやロングライドをほのめかすと
林道暴走族呼ばわりされそうだし、ここはちょっと走ってたっぷり休む人が多いかと思ってたよ。

>>775
>>776
ネタありがとー。
よーし、ググっていろいろ調べてみよう。
780774RR:2006/08/16(水) 16:43:32 ID:lmvcek1w
徳山ダム試験たん水で31路線通行止め

揖斐郡揖斐川町東横山で建設中の徳山ダムの試験たん水がこの秋から開始されるのを前に、
水資源機構は九月一日から、ダム水没予定地の旧町道二十四路線と旧林道七路線を通行止
めとする。国道417号を経由して冠山峠方面へは通行できる。

町道は昨年末、林道は今年三月に廃道となっているが、現在も通行可能。旧町道西谷線と開
田地区にある旧林道白谷線は十七日から通行規制を行い、九月一日から全面通行止めとする。
全面通行止めにより、戸入、門入地区へは原則、立ち入れなくなる。

山林管理のために戸入、門入地区への通行を求める地権者については、水資源機構では
「工事状況を見ながら、安全が確保できるかを検討して通行の可否を決める」とし、ダム完成
後も山林管理を希望する地権者には「ダム管理用船舶を利用してもらう」としている。

試験たん水が開始される期日は未定。

                                         岐阜新聞 H18.8.16付
781774RR:2006/08/17(木) 14:06:31 ID:3juSSlgV
>>779
林道暴走と距離は関係なし
むしろ
>>775
>>776
の超メジャーコースを知らないとは
782774RR:2006/08/17(木) 17:22:37 ID:yRY5+tlB
で、何が言いたいのさw
783774RR:2006/08/17(木) 18:51:07 ID:AxX6CQjp
印象が悪いね。
784774RR:2006/08/17(木) 19:07:41 ID:uKM3qH8L
プンスカポン!
785774RR:2006/08/17(木) 19:40:46 ID:OwffeV1/
バーディーではないが

営業用カブで砂漠ラリー、3600キロ完走 愛媛の銀行員
2006年08月16日23時12分

 顧客回りに使うホンダ製「スーパーカブ」でモンゴルのゴビ砂漠など約3600キロを走破する
国際ラリーに挑戦していた愛媛銀行本店営業部の平岡敏幸さん(36)が16日、完走を果たした。
ゴール後、平岡さんは「やっと終わった。その一言に尽きる」と話した。

 平岡さんは排気量を110ccに上げるなど改良を加えたカブで、燃費の良さとタイムを
争うエコチャレンジ部門に出場。7日にウランバートルを出発した後、1日2、3時間の睡眠で走り、
最後の2日間は全く寝ずに約650キロを駆け抜けた。この部門に出場した2台中、2位だった。

http://www.asahi.com/sports/update/0816/186.html

SSERのサイトより;
http://www.sser.org/0_2_photo/0815/P1030380.jpg
http://www.sser.org/2006_btou_photo/045_060816_4.jpg
786774RR:2006/08/17(木) 20:04:27 ID:051UP5pN
2台中2位ってのはいろいろな憶測を呼ぶな。
・2台出場して2台とも完走したってのはすごい。
・もう1台は何だ?
787774RR:2006/08/17(木) 20:27:54 ID:OwffeV1/
ECOクラスのもう1台はバーディーではなくカブでもない、スズキの…

http://www.sser.org/html_jp/index_n_entrylist.htm

788774RR:2006/08/17(木) 20:45:30 ID:qMCM3UsL
>>787
DRZ400Sかよ!w
789774RR:2006/08/17(木) 21:15:33 ID:Vf0vYdNn
今日、一人で林道いてきました。
てか、仲間が居ない以前に免許が原付しかないのが痛いww。
早く中型免許取りいこw。
790774RR:2006/08/17(木) 23:29:09 ID:66vtgO80
>>789
待ってるぜ!
791774RR:2006/08/18(金) 07:45:26 ID:8YvzJLsn
>>785
最後のETAP10だけ見ても距離が150kmあって、
トップの人は1時間程度で着いてるのだがカブの人は4時間かかってる。
ECOクラスのDRZでも2時間でついてる。
150km/hで飛ばせるバイクと40km/hでトコトコ走るバイク。
性能差ありすぎて徹夜になるのも大変だよなぁ。
792774RR:2006/08/18(金) 08:02:54 ID:F6rpR2nj
(゚д゚)CRM50改
793774RR:2006/08/19(土) 18:53:08 ID:YbiEbrcR
林道トコトコ走るにはセローとかより原付のほうが面白かったり
794774RR:2006/08/19(土) 21:05:38 ID:FRvf7hm+
俺は、ハスラー乗ってるんですが実際原付てパワー無いですよねw
ちょっときつい登りだとオーバーヒートしそうで可哀相だしww
でも、ダウンヒルは結構楽しめますねw
795774RR:2006/08/20(日) 08:06:09 ID:rPRpLeli
これから筑波息ます
796774RR:2006/08/20(日) 13:43:51 ID:hhgjHXej
筑波の山の中どしゃぶりです。
797774RR:2006/08/20(日) 16:36:02 ID:Ujkqw9NB
>>796
お疲れ様です。風邪などひかぬように。
798774RR:2006/08/21(月) 20:49:58 ID:3kmU2vFt
age
799774RR:2006/08/22(火) 17:17:02 ID:ZCZmRVma
初心者です。一緒に相模川で練習するヒト探しています。
ちょくちょく行っているのですが、いつもみなさんに会釈するばかりで。
800774RR:2006/08/22(火) 18:40:03 ID:PoEOZsgH
>>799
俺にフロントアップとアクセルターン教えてくれ
ガルルの付録見ながら練習してるができない…
801774RR:2006/08/22(火) 22:21:04 ID:tgKA88ZK
>>799
会釈だけじゃなくおいもきって声をかけよう
>>800
取り合えずモトクロスかトライアルを始めよう
802774RR:2006/08/22(火) 22:50:17 ID:CyNtnKC7
フロントアップにはトラッパーだよ
売れているのかしらんが、一度やりたい
803774RR:2006/08/22(火) 23:26:09 ID:C2ltofQo
これか!
マシン壊したり、体壊したりすることなく思いっきりボディアクション
練習できそうでいいなw
ttp://www.power-craft.co.jp/trial/trapper/trapper.htm
804774RR:2006/08/23(水) 17:57:42 ID:m6AoMsaM
ハゲておこう
805 ◆8wVaInus96 :2006/08/24(木) 11:45:54 ID:1tYuD7vb
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
806774RR:2006/08/24(木) 17:14:13 ID:Qh4IG82y
相模川のどこで練習しているんですか?俺は九月からオフデビューっす!
807774RR:2006/08/24(木) 18:03:26 ID:yX14wn6c
>>806さん
あまり詳しくは掛けないのですが、
某○○○橋の北側です。○ヶ島というエリアです。
検索して見てください。
良かったら一緒に遊びましょう。
808774RR:2006/08/24(木) 18:35:10 ID:yX14wn6c
掛けない→書けない でした。スマソ。
809774RR:2006/08/24(木) 19:00:51 ID:ugXXG5AO
女も百合はキモイって思ってんのかな?
810774RR:2006/08/24(木) 19:07:15 ID:3lNpQXoy
座架依橋、猿ヶ島
811774RR:2006/08/24(木) 19:07:45 ID:yX14wn6c
>>810 あはははははは。
812774RR:2006/08/24(木) 21:00:52 ID:SVHblpQc
シングルトラック走りたい…。
やっぱ筑波か…?

募集ないかなー。
813774RR:2006/08/24(木) 21:05:01 ID:ULtegyJR
そんな手に乗るかバーカwww
814774RR:2006/08/24(木) 21:14:28 ID:LWxjemgi
>>812
入り口だけ教えてもいいよ
尾根上のシングルトラックだから両サイドは切れ落ちている
関東南部だがおkなら案内しようか
815774RR:2006/08/24(木) 21:28:14 ID:W2m3sANR
2stオフ購入。
んで、本日一人さびしく山の中の空き地で
がるる見ながらアクセルターンの練習。

排気ガスで頭痛になりました。orz
816774RR:2006/08/24(木) 22:00:57 ID:1z7zw+4a
[小林直樹のネットでオフバイク]
ttp://offbike.com/ritech_net/index.html

動画が参考になりますよ〜。
817806:2006/08/24(木) 22:20:06 ID:Qh4IG82y
807氏ありがとう!自分は横須賀人なんで近いです。納車が来週あたりです。 バイクはXR250です。
機会がありましたらぜひぜひ。オンロードのスポーツ走行の技術向上に役立つかと思いオフをやろうかと。しかし多分オフの世界にはまりそうですW
818774RR:2006/08/24(木) 22:27:11 ID:1z7zw+4a
>>817さん、
おぉXRですか。来週なんですね。それは楽しみでしょう。ゲットおめでとう。
この時期は暑いので、いつも週末早朝6時頃に行っています。機会がありましたらぜひ。
819774RR:2006/08/25(金) 00:07:22 ID:H55FxR/q
>>806 807 さん
以前見たモタード林道動画で自分もやってみたくてブーツを買ってそのまま半年…
XR250モタードですがもしよかったら自分もぜひまぜてください。
820774RR:2006/08/25(金) 00:39:58 ID:MeMAwaFL
猿だとモタードでは苦痛なとこのほうが多いからやめたほうがいいと思う。
というかオフロードとして面白いコースは慣れた人間でもモタだとキッツイし、誰かがやってるんだから俺も大丈夫という考えならなめ過ぎ。

819がそれでもモタードで猿に行きたいんだ!というドMであるなら806でも807でもないけど応援したい。
821807:2006/08/25(金) 00:51:05 ID:1/McKWuH
>>819さん、
いいですねぇ、XR250モタード。ブーツもあるんだったら行ってみましょうか。
確かに>>820さんのおっしゃるとおり、モタードだといろいろくまなく遊ぶのは
もしかしたら難しいかもしれませんが、「うわぁ!」とか「こりゃ、マイッタ〜!」も
楽しみ方のひとつかもしれませんしね。
私自身、「ガンガンいこうぜ」ではなく「いのちだいじに」「まほうつかいたい」な
タイプなので、いっしょにトコトコ遊べたらいいなぁと思います。
822806:2006/08/25(金) 09:17:34 ID:hxc72EuU
819氏。モタでもOKでしょう!その場所がキツければ移動もありだと思いますし。そしてオンなら膝擦りツーリングならいつでも付き合いますよW
まあでも今はオフに夢中なんで、納車したらどうぞヨロシクです。
823774RR:2006/08/25(金) 09:39:09 ID:PeGPSTnc
CB400SFで参加してもイイですか?
824774RR:2006/08/25(金) 10:07:04 ID:2RQOapnj
>>823
いいよ
825774RR:2006/08/25(金) 12:40:05 ID:Fr0RuQnz
>>823
そのネタはすでに山梨の某ガレガレ林道でやってしまいますた。
購入1年未満のピカピカのCB400SFで。
流石にこかしたらかわいそうなのでオフでもきつい所は連れてかなかったけど。
826774RR:2006/08/25(金) 16:07:19 ID:PeGPSTnc
やったあ!! 楽しみだお^^
827774RR:2006/08/25(金) 16:20:02 ID:WrjnsV2M
モタが来るなら俺イカネ。
せっかく参加しようかと思ってたけど。
テンション下がるわ。
828774RR:2006/08/25(金) 16:40:37 ID:B2HLSvtU
日記はチラシの裏へ
829774RR:2006/08/25(金) 18:21:15 ID:Ebnp7rgz
>>823さん、
CB400SFですか。どこまで行けるか心配です・・・。
土でフラットなところを走りまわるのは大丈夫かも知れませんが、
ガレ場、ヌタ場、アップダウンのあるところは危険かと思います。
くれぐれも気をつけて下さいね。

明日の朝は泥んこ大会?
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4620/14212.html
830774RR:2006/08/25(金) 19:30:32 ID:pCnDH7U6
モタに負けたらかっこわるいもんね。
831774RR:2006/08/25(金) 19:51:10 ID:WkK6Mmqf
行かない理由がみつかって良かったね。
832774RR:2006/08/25(金) 19:51:11 ID:oWCZUvDo
いちいち行かないとか書くなよ
格好悪いな
833774RR:2006/08/25(金) 19:56:05 ID:Fr0RuQnz
〜〜が来るならいかね!って言ってる人は一人なり身内のみなりで本気走りしてくればいいじゃない。
ネットでの募集なんだから車種もスキルもバラバラなのは当然じゃないか。
モタどころかST250ノーマルタイヤで命要らない君走りする奴が居るがオフ車連中でも下りは追いつけん。
834774RR:2006/08/25(金) 21:49:36 ID:4VkBJYLU
OFFでもONでも迷惑走りするようなやつとは走りたくないね。

ex 筑波とか青梅
835774RR:2006/08/25(金) 22:55:10 ID:mZJUF6qW
>>834
筑波でバーディーに千切られたのヶ?
836774RR:2006/08/25(金) 23:37:53 ID:4VkBJYLU
ビジバイで林道走るのはよくないよね。
837774RR:2006/08/26(土) 00:07:29 ID:9LOvo04t
何に対して良いのか悪いのかわからんが、
バイクにとっちゃあ想定外の道だろうからアンダーヒットしたりするかも
しれんし、あとはとにかくいろんな意味で目立って浮く。

それだけ気をつければいいんでない?
Tシャツ半そでで林道走ってるのよりはマトモだと思うぞ。
838819:2006/08/26(土) 00:11:36 ID:GyTKgtnS
XR250モタードです。
>>806 807さん
優しいお言葉ありがとうございます。
自分も基本的に土日休みなのでもし行かれる場合は書き込みしてください。
出来る限り行きたいと思います。

>>820
過去に一回だけ林道行って、しかも舐めて一人で行ったらひどい目にあってるので
うまく走れないのは解っています。
それでも練習して楽しくトコトコ走れるようにはなりたい。
そんな気持ちなので応援よろしく。

>>899
へたくそモタードがいたら声かけてください。自分も超初心者です。
839774RR:2006/08/26(土) 13:17:23 ID:GgS13PH9
お願いする立場でカキコよろしくとはオメデテーな
840774RR:2006/08/26(土) 22:08:05 ID:taqBfZMF
>>836
何故ビジバイで林道走ったら駄目なの?
オフタイヤのバイクより道も荒れないし良いと思うんだけどなぁ
841774RR:2006/08/26(土) 22:58:40 ID:2Aef33cq
ピカピカのオフ車でフル装備の漏れ様が
ビジバイにチギられたら悲しいから
同じ理由で箱付きやボロいオフ車も禁止

でわないかと…
842774RR:2006/08/26(土) 23:04:15 ID:uzpAUByQ
つまり筑波青梅を嫌ってる>>834は究極の屁垂って事でスナ
843774RR:2006/08/26(土) 23:11:46 ID:4EjOhZyq
ビジバイライダーは〒にしても新聞配達にしても、プロだから一般ライダーとは走る距離が違うよね
本人たちは気が付いてないと思うけど、かなりのテクニシャンじゃまいか
たぶん片手8の字程度は軽くこなすと思われ
844807:2006/08/26(土) 23:12:54 ID:McyQ8cuT
>>838=819さん、
大変だったでしょう、一人で初めて林道。よくぞご無事で。

雨が降るかもしれませんが、明日早朝行こうかと思います。相模川。
845774RR:2006/08/26(土) 23:31:39 ID:4EjOhZyq
360 :( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/07/20(木) 13:31:07 ID:qyqa2GzR
あの辺は国定公園だから国土交通省に問い合わせりゃいいんかな?
確か灰皿持参ならタバコまではおkだよなぁ

盆休み確定したら招集掛けるぞ野郎共www



約束守れよ
846819:2006/08/27(日) 00:03:36 ID:GyTKgtnS
>>807さん
わざわざお知らせいただき有難うございます。
猿が島は地図で見て大体の場所は解るのですが、詳しい場所が解らないので
河川敷に入って他の人の迷惑にならない所で遊んでます。
ヘタクソ黒モタードがいたら自分です。

自分も朝には着くように向かいます。もし雨が降っていたらパスさせてください。
ゴメンナサイ…
847807:2006/08/27(日) 00:11:47 ID:DVDi5gq+
おぉ、>>819さん。明日行けそうですか。ぜひぜひ。
入り口とかわかりますか?
848774RR:2006/08/27(日) 00:13:50 ID:eqe/ABIF
来週土曜雨降らなかったら山梨東部の林道行こうかなと思ってるんですが
どなたか「連れてってやるよ!」な人いませんか?
当方やっとこさオフ装備そろえたところなので当然初心者です。

なので、「まったりなら行ってもいいかな」な人や
「おれがオフの楽しさ教えてやるよ!」な人がいたらレスお願いします。
849774RR:2006/08/27(日) 01:00:34 ID:r1QVR23N
( ゚д゚)ノ ハイ連れて行ってあげたい
でもこちらは九州・・・orz

九州も募集してよろしいでしょうか?
(北九州市近郊で)
850807:2006/08/27(日) 01:04:01 ID:DVDi5gq+
819さんは既に就寝かな・・・。
では明日〜。当方、赤ホンダ2stです。
851774RR:2006/08/27(日) 01:29:22 ID:/PqX09cJ
>>843
〒だけど、ジムやトライアルやってる上手い人もいれば、
まったくバイクに興味が無くて、何十年も乗ってるのに低速で両足だしてる人もいるよ。
852774RR:2006/08/27(日) 01:35:13 ID:CjzEnyNQ
>何十年も乗ってるのに低速で両足だしてる人

雪でも凍結でも普段と変わらず仕事してるので
あなどれません
853( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/08/27(日) 01:59:08 ID:KrIEPA3u
>>845
盆休みが確定しませんでしたwww
こんなバイト辞めたい・・・
854807:2006/08/27(日) 06:17:45 ID:b1gzQr9Y
現地到着〜。
涼しくなりましたなぁ。
855807:2006/08/27(日) 17:05:56 ID:hWiGqmt/
819さん、お疲れ様でした〜。
無事に帰宅されましたか?
こちらは洗車→帰宅→会社です。(ToT)
結構遊べましたね。
856774RR:2006/08/27(日) 18:26:50 ID:qk0kvgfA
霞ケ浦一周してきた
ダートは右岸の約50キロだけ一部舗装ありだった
中岸と左岸は全面舗装
今度は北浦に行ってみよう
857819:2006/08/27(日) 21:19:51 ID:jnkNH/Tz
807さん、ありがとうございました。楽しい一日が過ごせました。
この後お仕事とは‥自分はクタクタです。
次回もありましたらご一緒させてください。

どなたかのお言葉通りモタードでは辛かった…それよりも自分が下手すぎた…
他にモタードで来てた人もいたし。しばらくはこれで腕を上げようかなと。
限界が来たらその時考えればよいかなと。
858774RR:2006/08/27(日) 21:57:13 ID:hWiGqmt/
>>857=>>819さん、
お疲れ様でしたぁ。
とても楽しかったですね。一部“道なき道”に入り込んでしまって、
ごめんなさいでした。
お一人で黙々と練習されている姿にグッときましたよ。
私自身も初心者ですから、これからもトコトコ(ときどきバンバン!と)
練習に行きましょう!
今日一日でバイクも819さんも男気がアップしたんじゃないですかねぇ。
859774RR:2006/08/27(日) 22:06:24 ID:hWiGqmt/
>>806さん、いよいよ納車が迫ってきましたね。wktk〜。
860806:2006/08/28(月) 07:56:10 ID:2QdpDLNz
おぉ覚えてくれてましたか!そう今週納車です!オフ用装備をまだ揃えていないので早くどうにかしないと。さすがにツナギはミスマッチですからね、、、
861774RR:2006/08/28(月) 08:04:21 ID:LZ4XsAQz

           ♪ チャチャチャ ♪
      ∧∧       ∧∧       ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ


           ♪ チャチャチャ ♪
      .∧∧       ∧∧       ∧∧
      ( ゚ー゚)       ( ゚ー゚)       ( ゚ー゚)
    (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
    . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ



             ♪ うーっ ♪
     ..∧∧        .∧∧        .∧∧
     .(.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)
    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;
    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ

            ♪ オメデト! ♪
   ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
      |  |       |  |       .|  |
     ⊂__⊃    .⊂__⊃      ⊂__⊃
       )          )          )
862774RR:2006/08/28(月) 16:15:00 ID:Msw5Da6e
モタはまじ来るな
タルい走りウザイから最も、タルいやつはモタじゃなくてもタルいが
高価なバイク乗ってるやつも同じ
863774RR:2006/08/28(月) 16:34:46 ID:lKoyZLoj
>>862が来なければいい

に一票
864774RR:2006/08/28(月) 16:36:17 ID:IfRYOj/t
北部九州の方はいませんか?
今週末初心者歓迎なオフやります
865774RR:2006/08/28(月) 16:36:31 ID:oZ9sRaF0
>>862
日本語でOK!
866774RR:2006/08/28(月) 16:58:19 ID:Fr4TBsHf
>>862みたいなのは来ないし、実際に来たとしても
ヘコヘコして口に出せないから気にするな
867774RR:2006/08/28(月) 17:09:22 ID:mQmfaUhh
モタって17インチ位が標準?
12インチのKSR2ですら気合入ってる奴は糞早いからモタでも大丈夫じゃない?
俺は安楽さを求めて普通のオフ車ばっかだけど。
むしろ純粋なオフ車以外が来ると普段走ってる連中の間では神扱いw
868774RR:2006/08/28(月) 17:15:40 ID:Ys9lmak8
転んでも泣かない・自己責任で行けばいいじゃん
オフの主催者がモタ可か不可か決めればいいんだし
869日の剣 ◆HInoKENjwA :2006/08/28(月) 23:19:05 ID:9+eInh2V
>>864
土曜日ですか?
870774RR:2006/08/29(火) 01:21:18 ID:6aDOiLt/
日の剣さん
土曜日です
林道キンタマスレで発祥した北九州の集まりです
モタもOKです
多分私のこと知ってると思います
場所は八幡東区河内〜皿倉付近でやります
来ていただけるんですか?
871774RR:2006/08/29(火) 13:14:34 ID:szQuOMTk
>>862が何乗りでどんな走りをするのか、多少気になる。
872806:2006/08/29(火) 14:23:57 ID:rBBKXJhZ
ヤター!今夜納車〜。早速近所の畑道を走ります。
873(807):2006/08/29(火) 15:11:01 ID:szQuOMTk
>>872=>>806さん、
おぉぉぉぉ。今夜ですか。
楽しみですねぇ。
874774RR:2006/08/29(火) 15:31:23 ID:c8g6OADI
           ♪ チャチャチャ ♪
      ∧∧       ∧∧       ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ


           ♪ チャチャチャ ♪
      .∧∧       ∧∧       ∧∧
      ( ゚ー゚)       ( ゚ー゚)       ( ゚ー゚)
    (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
    . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ



             ♪ うーっ ♪
     ..∧∧        .∧∧        .∧∧
     .(.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)
    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;
    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ

            ♪ オメデト! ♪
   ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
      |  |       |  |       .|  |
     ⊂__⊃    .⊂__⊃      ⊂__⊃
       )          )          )
875774RR:2006/08/29(火) 17:58:35 ID:szQuOMTk
>>848さんはお仲間見つかったかな?
876848:2006/08/29(火) 18:45:45 ID:wJKs4R7j
見つかっていません…実は今日あたり告知しようかと思っていたところでした。
日にちは2日の土曜日、場所は奥多摩か前山大明神の周辺で迷っています。

近いのは奥多摩ですが大明神周辺が面白そう…
車で難なく通過できるようなところはちょっと面白みに欠ける気がしまして。

時間は9:00〜10:00スタートを考えています。
もちろんまったりの方向で。モタ、ハコ付きはもちろんバーディも歓迎します。

引率してくれるような人がいたらうれしいな…なんて。
参加希望レスがなくても一人で行きますので飛び入りも歓迎の方向で。
877872:2006/08/29(火) 20:14:37 ID:rBBKXJhZ
納車完了!!早速少しダートを走りました。結構簡単にスライドするもんなんですね、、、しっかしおもしろい!オンのサーキットもよいけどオフも挙動がリアルでイイ。さてさて相模川の件、近々お邪魔します。今週末は休みだったら足柄辺りにプチツーいこうかなぁ。
878774RR:2006/08/29(火) 21:10:18 ID:7y9ENCc2
リアルってそりゃ本物だからな
と思った俺はどうなのか
879774RR:2006/08/29(火) 21:16:45 ID:I/tjIgad
「本物」って意味で使ってるわけじゃないだろw
路面とかの状況がバイクの挙動に顕著に現れることを(ry
880774RR:2006/08/29(火) 21:27:05 ID:7y9ENCc2
把握した
881774RR:2006/08/29(火) 22:49:03 ID:xU649vHx
自分はセガラリーとかWRCでダート(グラベル)走行が好きだったので、
最初に走ったときは、画面の走行風景を頭に浮かべながら
「うおおお、本物だあああ」とおおはしゃぎして走ってた。
挙動がリアルでイイ。
882807:2006/08/29(火) 23:40:49 ID:rBBKXJhZ
うん、確かに色んなとり方があるなぁ。どちらもありですな。 あ、関東でオススメの林道ありましたら教えてください!ちなみに私は今までオフ経験無しです。
883807?:2006/08/30(水) 00:08:39 ID:V+tR5oe8
806さん、納車おめでとう!
これから楽しいオフロードライフが始まりますね。
関東だと埼玉〜山梨あたりに走りやすい林道が多いですかねぇ。
詳しくは検索してみてください。初心者ということで道志あたりがいいのかな。
○○川、いつでも行きましょう!
884774RR:2006/08/30(水) 00:16:29 ID:6z8FoTwR
モタード乗りなんですけど、林道興味あります。
どの程度までなら行けますかね?
てか林道入ってもいいですか?
885806:2006/08/30(水) 00:20:46 ID:MQcOXaMg
883.806?さん?ども!道志はよく行きます。山中湖〜宮が瀬までよく攻め込みましたよ〜。脇道の林道っすね!探してみます。丹沢の奥地とかも気になるとこです。
886日の剣 ◆HInoKENjwA :2006/08/30(水) 00:22:02 ID:3bJeYDp/
いってもいいんじゃまいか。
887774RR:2006/08/30(水) 00:28:47 ID:V+tR5oe8
>>884さん、
アップダウンが激しいところ(急な傾斜のつづら折りが連続とか)でなければ、
モタードでも行けると思いますよ。
土(泥)オンリー・砂利オンリーのところとかは気をつけてくださいね。
888884:2006/08/30(水) 00:32:02 ID:6z8FoTwR
>>886>>887
ありがとん、とりあえず入ってみます。
889774RR:2006/08/30(水) 00:37:38 ID:1INNVjQy
XTZ125買ったけどまだ装備がそろってない、
ブーツと肘膝プロテクターあればとりあえずはいいよね?
誰か関東で初心者おkオフやってください。
890774RR:2006/08/30(水) 00:58:53 ID:sLYuFu0R
ブーツとヒジヒザテクターあれば、無茶しなければ十分!

ちょこちょこ下見して、9月半ば過ぎあたりで誰か誘いたいな〜って
思っているので、そのくらいの時期でよければ、(自分が初心者なのでw)
初心者オフでも企画してみようかな〜って思ってます。
889さんは関東のどの辺でしょうかね?
891774RR:2006/08/30(水) 01:00:07 ID:CzadwyPP
埼玉の秩父周辺〜中津川林道あたりなら案内可

892774RR:2006/08/30(水) 01:04:40 ID:1INNVjQy
うおマジ?
埼玉南部です、装備揃えときます。
ブッシュガードも買っとこう。
893774RR:2006/08/30(水) 01:09:48 ID:+lxqzGYF
俺も埼玉南部だけど大名栗・中津川・川上牧丘なら案内できるよ
このぐらいだったら誰でも出来ると思うけど
894774RR:2006/08/30(水) 03:26:31 ID:lHsvaQmk
>>884
色々見てきたなー
ビクスク、CB750?、ゼファー? なんかを過去にみてきた
走り辛そうだったw ビクスクは間違えて来ちゃった系?w
895774RR:2006/08/30(水) 04:00:26 ID:sLYuFu0R
中津川の頂上の休憩場に長野側から来たネイキッド2台。
頂上の休憩場で一旦止めて、「道荒れてたな〜」とかとか言ってた。

そのまま埼玉側に進みだしたので、よくやるなぁ〜っt思ったら、
いそいそと戻ってくるのが見えたw

でもまあ、完抜しているところとかだと、面倒だから行っちゃえ!って
人もいるのかもね〜 迂回するのも時間かかるしさ。
てか、OFFスレじゃなくて林道スレ向きの話だったね。スレ違いスマソ
896891:2006/08/30(水) 04:10:09 ID:CzadwyPP
中津川〜川上牧丘
マターリペースで需要ありそうですね
希望日あれば言って下さい 

のんびり走って山中でコーヒーでも沸かしましょうか

897848:2006/08/30(水) 07:11:06 ID:z8N0hfNp
中津川も行ってみたいな…

参加希望者いないなぁ、おれだけの予感(´・ω・`)
898774RR:2006/08/30(水) 08:20:35 ID:DNV+8fPQ
↑行きたいです。
土曜日か日曜日ならね!
899806:2006/08/30(水) 09:30:41 ID:MQcOXaMg
秦野峠林道ってゲートとかないですか?初心者でも平気でしょうか?
900774RR:2006/08/30(水) 09:32:47 ID:FOaF7E7x
900
901774RR:2006/08/30(水) 09:42:25 ID:LJI77LTb
行きたいけどホーネット orz
902774RR:2006/08/30(水) 10:52:44 ID:lufD3y4l
>>776
古いツーリングマップルを見たら、
栗原川林道の東端の川を渡るあたりで、「ゲート閉鎖 通り抜け不可」とありますが、
これは、パス可能?
903774RR:2006/08/30(水) 10:54:34 ID:lufD3y4l
test
904774RR:2006/08/30(水) 14:40:45 ID:hF0SR7wO
>>895
この間中津川を走ったら、CBR1000RR、スカイウェイブ、アドレスV100とすれ違ったよ。
俺が登りで彼らは下り。しかもアドレスは2ケツ。他にもシルビアとかマーク2もいたし。
川上牧丘ではおっちゃんが子供を乗せてリード90でトコトコ登ってた。
ちなみに俺はモタード。
あのへんの林道じゃ、オフ仕様じゃない車両で走るのは結構あたりまえらしい。
オフ車以外のOFFなんてのもありでは?
905774RR:2006/08/30(水) 14:47:14 ID:XUMktTor
>>904
やろう!俺はレーサーレプリカ
906774RR:2006/08/30(水) 15:12:02 ID:CSPp+D2z
俺はスーパーカブw
907774RR:2006/08/30(水) 15:15:47 ID:Zu3eGBMd
二輪乗りなんて屁タレばっか。社会のクズなんだよ。車も買えない貧乏人め。
908774RR:2006/08/30(水) 15:27:55 ID:a0d0fGRW
俺が昔中津川林道をハイラックスWキャブで埼玉方面へ坂を下って居ると
白いベンツのSLが上ってきてびっくりしました。
最近では千葉の荒れていた時の大山横尾林道を雪が残ってぐちゃぐちゃの中走っているハレ883を見て目が点になりました。
909774RR:2006/08/30(水) 15:28:36 ID:QZU0lN8V
中津川でCB1300とCB400SFとすれ違ったので何でも大丈夫かと。
俺の友達はリード100ですっ飛ばしてこけてフロントカウル叩き割ってたがw
9101100GS:2006/08/30(水) 15:52:07 ID:qQgTX9Mv
9月2日土曜に秩父中津川林道〜川上牧丘林道〜奥多摩湖のルートを走ろうと計画中です。
一緒に行きたい方いますか?。ビックオフで行くので、ダート区間は、超遅いので、
先に行ってて下さい。どんな車種でもOKです。
AM9時に道の駅大滝温泉で集合!
911774RR:2006/08/30(水) 20:20:49 ID:n0VfGMuQ
>>910
参加希望
ただ俺神奈川だから川上牧丘林道だけ参加で
合流場所は、道の駅みとみか花かげの郷まきおかとわがままいってみる
無理ならスルーで
912774RR:2006/08/30(水) 20:31:17 ID:n0VfGMuQ
すまん参加無理そうですね
逆ルートなら参加できるけど、三国峠から川上だから無理でした
913774RR:2006/08/30(水) 20:42:51 ID:l2utr19k
>>911
三富まで来れるなら、雁坂トンネル使えば大滝までは結構近いよ。
914774RR:2006/08/30(水) 20:45:06 ID:+lxqzGYF
雁坂使うなら大滝まで行かずに彩の国ふれあいの森で待ち合わせればいいんじゃね?
915891:2006/08/30(水) 20:45:23 ID:CzadwyPP
>>910
じゃ 漏れも参加希望
9月2日土曜 AM9時に道の駅大滝温泉行きます
うん、「また」なんだ。済まない。
916774RR:2006/08/30(水) 20:50:13 ID:uynTZq6y
>>886
どうでもいいけど、市街地のど真ん中の公道でウィリーしたり
アクセルターンするのはやめようぜ?
9171100GS:2006/08/30(水) 20:58:56 ID:qQgTX9Mv
加希望ありがとうごさいます。
まだまだ募集中です。
918774RR:2006/08/30(水) 22:08:56 ID:OhBqaobH
>>902
皇海山の登山口辺りのゲートか?
あれならたぶん開いていると思う。
919774RR:2006/08/30(水) 22:16:56 ID:OodZWL/g
>>864
九州ではありませんが参加させていただけると嬉しいです。
920848:2006/08/30(水) 22:17:24 ID:z8N0hfNp
>>898
土曜日に行きます。奥多摩と大明神、どっちがいいですかね?

ってか、なんか空気的に>>910氏のほうに参加しちゃおうかなとか思ったりも…
おれ優柔不断だから人についていくほうがいいのかな。
921774RR:2006/08/30(水) 22:42:06 ID:UCEjJMeE
中津川〜川上牧丘行ったの5年前なので
最近行きたいと思ってました。
土曜なら行きたいです。
9221100GS:2006/08/30(水) 22:44:03 ID:qQgTX9Mv
自分は遅いので、オンロードバイクで参加も有りですよ。
ネタになりますし、なによりオフ車で行くより、ハードですから。
楽しく行きましょう。
923774RR:2006/08/30(水) 22:45:09 ID:w8Bvebxm
>>902
去年夏頃行ったときは全線通行できましたよ。
皇海山(すかいざん)へのアプローチ道として、積極的に開放する方針になった、と聞きました。
924774RR:2006/08/30(水) 22:46:22 ID:kZaGgOfk
そこでオン車限定林道オフですよ
925774RR:2006/08/30(水) 22:59:55 ID:lHSsTjBR
>>902
栗原川林道は20日に行って来たけど、皇海山登山口の辺りは大丈夫だったよ。
ただし、新地林道から栗原川林道に走り繋ごうとしたんだけど、
里の方から倉見川沿いに来ている道と栗原川林道との分かれ道の手前でゲートがあったね。
このゲートの向きが里の方から来た人が新地林道の奥に行かないようにする感じだったんだけど、
おれは新地林道の奥から来てしまった(根利牧場方面はゲート封鎖なし)ので、脇抜けてきちゃったよ。

しかし登山口のところにマイクロバスが止まってるんだが、よく走ってくるよなあ。
926902:2006/08/30(水) 23:55:02 ID:lufD3y4l
>>918、923、925
dクスです。
皇海山は百名山だからかな。
しかし、マイクロバスまで入ってくって、いいような悪いような(*'д')??
927864:2006/08/31(木) 00:02:41 ID:AkNNqHgN
>>919
場所は北九州市八幡東区です
もしかして山口方面からお越しですか?

短めのフラットダートをまったり走るオフですが
来ていただけるのなら喜んで歓迎します
9月2日朝10時集合で
大体の場所は↓です
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=Air&uc=1&scl=250000&el=130%2F47%2F54.275&pnf=1&size=600%2C550&sfn=Air_maps_00&nl=33%2F48%2F16.142&map.x=298&map.y=190

参加表明していただければきちんと告知立てます
928774RR:2006/08/31(木) 00:03:11 ID:MBC/xjy+
早く舗装するべきだな。
役所に意見しとくわ。
929774RR:2006/08/31(木) 00:13:16 ID:9X5ymgVQ
カブで林道行っちゃうぜヒャッホー
930774RR:2006/08/31(木) 00:36:56 ID:Ao0SW337
931919:2006/08/31(木) 01:20:40 ID:Cf0+6h5N
>>927
当たりです。
参加表明致します。
北九は少し不案内ですがよろしくお願いします。
932774RR:2006/08/31(木) 04:13:19 ID:KHCo/X54
>>908
黄色いジェッペルで異様にアゴが出てる奴じゃなかった?
9331100GS:2006/08/31(木) 06:21:13 ID:UP565UeL
>>910 持物!!!!!!!
カップラーメンとそれに使う水を持参してください。
その他おにぎりなど、(丁度良い所でゲリラ的に昼飯にするつもりです。)
お湯を沸かす道具は、俺が持参します。
934774RR:2006/08/31(木) 10:53:56 ID:76fJphDw
すこし寒いくらいになったら、広場で芋煮なんかいいねぇ。
935891 915:2006/08/31(木) 12:39:30 ID:6MKKn564
すまんこってす
土曜日に別用入りました
中津川〜牧丘 不参加になりました
936774RR:2006/08/31(木) 13:46:30 ID:vHfqlBTg
周南市の女子高専生殺害事件の容疑者捜索ツアーなんてどう?
きっと近くの山の中で自殺してると思う…

まだ警察は街中ばかり捜査してて山に行ってないか、
行っててもきっと舗装路止まりなんだよ。

ここは俺達オフ乗りが一致団結して、事件の早期解決に協力しようジャマイカ。
937774RR:2006/08/31(木) 15:56:00 ID:r2UlVuFa
このスレ読んでて又オフ車が欲しくなったのですが、
国産の2st250ccオフって盗難にあいにくいですか?

過去にヤマハの4st250オフ車を2台盗まれたので、
もう、4st単気筒は怖くて買えません。

ちなみに今は知人から買った4st250ccマルチ(NK)糊です。
スレ違いだったら誘導お願いします。
938774RR:2006/08/31(木) 16:16:35 ID:I2j+lTZf
停め方に問題ある気がする。
939937:2006/08/31(木) 17:53:01 ID:r2UlVuFa
>>938
確かに停め方に問題がありました。
マンション敷地内の自由に車が進入できる4輪の駐車場内にある、
バイク専用駐輪場で、安物のU字ロックとバイクカバーだけでした。

質問した趣旨は、盗難届けを出した時、お巡りさんが、
カブを始め4st単気筒エンジンは、東南アジア等にニーズがあるため狙われやすい。
盗んだ後、直ぐに解体してパーツだけを輸出するから、盗難届けを出しても二度と発見されないと言ってました。

で、ひょっとして2st250cc単気筒ならそれらの窃盗団に狙われ難いかなって思ったしだいです。
940774RR:2006/08/31(木) 18:09:28 ID:UB4dhuV5
>>939
むしろオフ車って盗まれにくいイメージあるけどね。
KLX250を盗まれたって3人の人から某所で聞いた時はびっくらこいた。
後盗まれる云々は地域と止める場所によるかと。マンションやら団地はすぐ無くなるor悪戯される。
941848:2006/08/31(木) 18:36:54 ID:e2Wt8PKN
>>933
思い切って参加します!!

なんか土曜天気悪そうだな…雨の林道もいいがゲリランチが厳しくなりそう。
おろしたてのブーツが泥だらけになるのもいただけない。
942774RR:2006/08/31(木) 19:29:42 ID:6WfAb+HU
一年前、DJEBEL250XC盗まれた。
地球ロックは必須
943864:2006/08/31(木) 20:18:25 ID:5v/I8R0D
九州北部のオフ告知

【初心者歓迎爽やかオフ】

【開催日時】 9月2日(土曜日)10時
【目的地】  S倉山
【路面状況】 フラットダート(支線探索含む)
【その他】

集合場所:河内ダムのあじさいの湯 第二駐車場

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=Air&uc=1&scl=250000&el=130%2F47%2F53.274&pnf=1&size=600%2C550&sfn=Air_maps_00&nl=33%2F49%2F29.297&

参考:あじさいの湯
ttp://www.ajisaino-yu.jp/access/access.html


当日は、林道自体は短いので
途中で水遊びもして涼しく過ごしましょう
支線によいアタックルートがあったら行くかもしれません
ここ意外でも告知してるので、現在7名ほど参加予定です
(モタードも来るのでそれなりのコースです)
9441100GS:2006/08/31(木) 20:31:41 ID:UP565UeL
>>913
>>933
天気悪そうですね。林道は、霧に包まれているでしょう。
言いだしっぺなので、突発で誰か来ると申し訳ないので、
とりあえず道の駅に行きます。 誰も来なければ中止、
一人でも来たら、突撃です。
>>941  悪天候の林道もなかなか楽しいものですよ。
条件が悪くなるほど、思い出になりますから。
9451100GS:2006/08/31(木) 20:44:30 ID:UP565UeL
間違えた、913でなく>>910です。ごめんなさい。
九州北部のオフの方々も楽しそうですね。コケないよう
お気お付けて。
946774RR:2006/08/31(木) 21:02:13 ID:zNod5yJN
中津川参加予定、鱸糊。
947774RR:2006/08/31(木) 21:12:50 ID:MBC/xjy+
鈴木乗りだけで特定しろってのか。
おまえやる気無いだろ。
948774RR:2006/08/31(木) 22:09:40 ID:fG5T2+Ki
RMXってことなのかな。
949774RR:2006/08/31(木) 22:38:20 ID:yHx9ZB9/
バーディかもよ
950774RR:2006/08/31(木) 22:41:40 ID:KHCo/X54
ハヤブサかもな
951774RR:2006/08/31(木) 22:45:58 ID:TCMcY5nR
筑波のバーディーは凄いらしい
952774RR:2006/08/31(木) 22:47:06 ID:g95u36d3
ジムニーだったりして
953864:2006/09/01(金) 07:17:23 ID:85ahd3vH
あ、九州北部告知者の渡したのマシーンは
KTMですオレンジなので遠くからでもすぐ解ると思います
954774RR:2006/09/01(金) 20:25:24 ID:Tvnzbw54
>>910
参加します、当方ジェベル200.
955919:2006/09/01(金) 22:41:53 ID:tqCSUxW8
>>943
車種申告忘れておりました。当方KLXです。
時間に間に合わなければ置いていってもらって構いません。
956774RR:2006/09/01(金) 23:06:04 ID:TRqu4LBe
>>955
なんだか賑やかなオフになりそうですね。
明日はお気をつけて!
957774RR:2006/09/01(金) 23:44:09 ID:rCdiAohf
>>955
マーッタリオフなので
10時30分くらいまでは集合場所で
トークしてるかもしれませんよ
958774RR:2006/09/02(土) 00:03:34 ID:vSLlEUU2
関東の明日の天気は大丈夫そうだね。
漏れは安全装備がまだなんで
次回にあったら参加させてね。

それまでに狭山湖の周りで練習してます。
959774RR:2006/09/02(土) 00:13:44 ID:zv3rBT14
俺も行きたいけど装備が揃ってないしなぁ…
残りスレ少なめだけど、無事合流をお祈りします。
960774RR:2006/09/02(土) 00:56:26 ID:rcu14WGr
>>910
予定が空いたので参加します
装備だけはそろってる、箱付貧乏バイクです。
9611100GS:2006/09/02(土) 09:27:50 ID:s7YSgSIg
中津川林道組、道の駅より出発しました。
962774RR:2006/09/02(土) 15:21:27 ID:2sxnusZe
 中津川林道 あ〜いきたかった。 
 このスレに気づくのが遅れた林道初心者。
963774RR:2006/09/02(土) 15:29:22 ID:Gyiirk2Q
少しは走れるようになるまで初心者はROMってろ
964KSR−U:2006/09/02(土) 16:14:50 ID:QqmUrJhS
中津川林道、川上牧丘林道、
案内ありがとうございました。

当分、 KSRじゃ川上牧丘林道は行きたくな〜い ><
965774RR:2006/09/02(土) 16:46:33 ID:BMts5Dry
皆さん遠くに自走で行くときは空気圧現場調整すると思うけど、
なんかコンパクトでよさげな空気入れないでつか。
966774RR:2006/09/02(土) 17:26:23 ID:j6PbwcF6
>>965
とりあえずチャリンコ用は種類も多いし軽いので当たってみるのがいい。

でも実際は面倒だから空気圧は1.5以上でそのまま林道走ってるよ。
リム打ちしにくいし練習になるからレース以外は問題ないと思うけどな。
アタックは知らんけど
967774RR:2006/09/02(土) 17:33:38 ID:+WmdD3Ru
>>964
川上牧丘の入り口らへんで、すれ違ったよw
大弛峠は涼しくて気持ち良かった
9681100GS:2006/09/02(土) 17:35:29 ID:4eOo3joA
無事帰宅。中津川、牧丘林道行きの皆様、お疲れさんでした。
昼飯時、カップラーメン用に湧き水を沸かそうとしたら、
ガソリンストーブが、
逝かれて湯が沸かせず、冷おにぎりのみになってしまいました。
1年持ち越しのハイオクは、使うもんじゃないね。(今までは
平気だったんです、ジッポのオイル入れた事もあった)
朝早くから、ダートツーリングに付き合ってくれて、
有り難うございました。
969774RR:2006/09/02(土) 17:46:01 ID:BMts5Dry
>>966
自転車屋いってみます。
1.5以上ですか。こわそう
970774RR:2006/09/02(土) 18:55:59 ID:VMvtolUL
>>968
参加表明出しておきながら時間に間に合いませんでした…orz

同じルートで結局ソロツー。ほとんどノンストップで走ったので
そのうち追いつくかと思ったけどダメでした。

次は遅刻しない!っつうか完全に時間設定のミス…(出発が遅かった)
971919:2006/09/02(土) 18:57:36 ID:2gqRl6WE
ただ今無事帰着しました。大変楽しゅうございました。
また募集があれば参加させて頂きたいと思います。<(_ _)>
972774RR:2006/09/02(土) 19:13:37 ID:2nxjRKF4
もしかしたらすれ違ってるかも。
973774RR:2006/09/02(土) 19:59:10 ID:F8cwh6gw
954ですが自分も時間に間に合わず、ソロツーでしたorz
次回有るなら間に合わせます、結局中津川・川上牧丘・大ダル・後山・
(ここまで初めて)泉水谷・と行って来ました。
974774RR:2006/09/02(土) 20:02:04 ID:z6mh+7xW
ついにオフタイヤを注文しました
9751100GS:2006/09/02(土) 20:17:25 ID:4eOo3joA
中津川ツー 、30分待ったのですが合流できず残念です。
冬季通行止めになる前に、また行くと思うのでその時は宜しく。
汚い姿で店に入るのがイヤなので、次回もいいポイントでの
ゲリラ・ランチになるかも知れませんが、その時はご了承下さいませ。
976774RR:2006/09/02(土) 20:31:15 ID:VMvtolUL
寒くなってきたらどっかの温泉に寄っていくのも面白そう。
977774RR:2006/09/02(土) 20:31:45 ID:2sxnusZe
 川上牧丘林道ですが、今現在って完全に舗装されていますか?

 2005年度版のツーリングマップルでは、
 「長野川は路面荒れ気味ダート8.9Km」って書いてあり、
 また、ググって見るとそれなりにやばめな道っぽいので、
 ルートに含めるかどうか考察中。
 
978864:2006/09/02(土) 20:32:26 ID:oiNf+a5K
九州オフ無事終了でした
楽しかったなー
またあるときは告知します
979774RR:2006/09/02(土) 21:01:37 ID:EDo093Th
>>977
山梨側は完全舗装済み。
長野側はダート。
ダート距離の実測はしてないが、マップルの計測値でだいたい合ってる。
路面荒れ気味とはあるが、車も走ってる道なんで酷な道ではない。

ただ、一部に荒れた路面で勾配が少しキツイ(といってもたかが知れてるが)
ところがあるので、そういう箇所が慣れてない人には難所になるかもしれんね。


98096XC:2006/09/02(土) 21:29:11 ID:x5d9T4K7
明日は久しく大名栗〜中津川に
ソロツーに行こうかと計画してます。
4ヶ月振りなのでXCのEg掛かるだろうか?
981774RR:2006/09/02(土) 21:45:25 ID:s7YSgSIg
>>979
車は通れるけどセダンタイプは無理。
中津川林道よりハードです。勾配もあるし、FFの車だと再発進出来なそうな所も有る。
ジープみたいな車だと楽しそうですが。
982774RR:2006/09/02(土) 23:16:39 ID:5hcB7Qyx
>>981
お前はジープに乗ったことがあるのかと問いつめたい。
小一時間問いつめたい。

多少荒れていようが、林道程度なら乗用車の方が35倍位快適である。






あ?ジープみたいな車?、、それだと俺はわからないや、ごめん。
983774RR:2006/09/02(土) 23:27:14 ID:aAuIdyAz
>>974
おぉぉ!?!?
984774RR:2006/09/03(日) 00:25:46 ID:C8+DjoE+
>>979
 トンクス
 参考になりますた。
 車でも何とかのレベルですね。
985774RR:2006/09/03(日) 06:57:37 ID:1EmIFaG3
底を擦ること確実。
986774RR
たまに牧丘で下ってくるおじさんセダンを見るけど、
よくやるよなぁ