!!モトクロス最高Hest!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1現地
2774RR:2006/06/22(木) 00:08:28 ID:vOm9IpdG
Fmxが2get!!
3774RR:2006/06/22(木) 07:59:45 ID:cTgM6XPo
へすと!
4774RR:2006/06/22(木) 10:02:28 ID:F3WVZ42D
カーマイ
5774RR:2006/06/22(木) 12:13:14 ID:SXdbaj5J
ケル
6774RR:2006/06/22(木) 12:17:17 ID:q58FH6bJ
震えるぞハート!
燃え尽きるほどヘスト!!!
刻むぞ血液のビート!
7774RR:2006/06/22(木) 12:39:21 ID:1VAXw0FA
盛り上がってますね。
8774RR:2006/06/22(木) 17:40:25 ID:xE4YbEPR
それがヘスト!だからヘスト!
9774RR:2006/06/22(木) 20:10:02 ID:Hza7AEWA
ヘストテク?w 屁?
10774RR:2006/06/22(木) 21:41:07 ID:Hza7AEWA
だれか SIXSIXONE FLIGHT ヘルメットかぶっている人いない?
かぶり心地とか国産ヘルメットに比べてどうか知りたいんだけど。
特にこれからの夏ベンチレーションとか効くヘルメットでしょうか。
11774RR:2006/06/22(木) 22:01:27 ID:DHAZ9K/F
外国メットは重い・・・・・・・それが私のイメージ
12774RR:2006/06/22(木) 22:07:42 ID:nSTBPQuq
あと重量バランスが悪いのか、手に持った時以上の重さを感じるなあ。
実際にかぶると。
HJCを始めとした外国産廉価ヘルメットは。
13774RR:2006/06/22(木) 22:41:48 ID:ZoJSd3qY
つーかあの手の海外モノってみんなHJCのOEMだろ?
朝鮮企業のメットはちょっと被れないな、恐ろしくて。
14774RR:2006/06/22(木) 23:49:32 ID:Hza7AEWA
マジでHJCのOEMなの!!!????

だったら怖くてオレもいやだ
15774RR:2006/06/23(金) 00:00:23 ID:OAXPpUm4
そのHJCも生産拠点は中国…

まー、数は出てるんだしそこまで異常に品質悪いってこともないのかも知れないが
アライやショウエイのフィット感から較べると敢えて買いたいってモノではないかなと。
16774RR:2006/06/23(金) 00:26:43 ID:t2Pd4QSY
初心者です。最初は85tクラスのレーサーを買おうと思ってますが、どこのメーカーのが良いのでしょうか?
ショップでは排気デバイスのついているKXが乗りやすいのでは?と勧められました。
17774RR:2006/06/23(金) 00:28:32 ID:mZpeMdAn
ホンダでいいんじゃない?
18774RR:2006/06/23(金) 00:35:51 ID:t2Pd4QSY
やはりホンダが無難ですかね?
19774RR:2006/06/23(金) 00:41:44 ID:i969IxxI
初心者向けなのはデバイス付いていて低速からツキの良いKXあるいはRM辺り何じゃない?

CRやYZって少年ライダーがマジ勝ち狙いで選択する車種のような気が。
低速は鈍いが高速は充実してるし。 サスの設定も然り。
どれも設計は今や全然変わってないから信頼性は似たようなもんだろ。
20関西IB:2006/06/23(金) 00:42:50 ID:HffWND68
乗り易いのはKXかRM、CR、YZはちょっとピーキー
21774RR:2006/06/23(金) 00:43:02 ID:8V49AsxM
>>16
KXのラージがベスト!
22774RR:2006/06/23(金) 00:56:11 ID:t2Pd4QSY
ありがとうございましたm(__)m
KXラージを考えてみます。
のちのち100t化もしてみたいのでやはりKXがいいかもしれませんね。
23774RR:2006/06/23(金) 00:56:56 ID:CHYjzI2Y
>10
前店頭でかぶったけど微妙に合わんかった
そんな俺は昭栄かFOXがジャストフィット、アライもあまり合わない。
やっぱり国産モノが一番品質いいよ、ずっとFOX使ってるけど、
前のはメッキはげるし今使ってる05もインナーちとしょぼいし。
毎年買い替えなら安い外国モノもいいのでは?
次はFOXのV3狙ってます。
24774RR:2006/06/23(金) 01:11:44 ID:tpY6CH1P
スズキかヤマハ
25774RR:2006/06/23(金) 01:21:51 ID:NFPwkmwl
中古の125だろ
所詮85はミニモト
26774RR:2006/06/23(金) 03:15:54 ID:j6Gowjtj
>>25
そんな事言ってるからキミ早くなれないんだyo
27774RR:2006/06/23(金) 06:28:47 ID:88MMWxnL
>>22
コイル追加でライト・ウィンカーが付けられるのもKXだけ。
28774RR:2006/06/23(金) 07:51:10 ID:r1jlOQth
てか>>16さんの体格は?
29774RR:2006/06/23(金) 09:55:11 ID:t2Pd4QSY
身長169p、体重57sです。
ミニバイクからの転向で、オフは経験がありません(一度だけYZ125に乗って予想以上のパワーに驚いたことがあります)
30774RR:2006/06/23(金) 09:57:02 ID:r1jlOQth
どんだけの体格なら125の方がいいと思うな
31774RR:2006/06/23(金) 10:02:51 ID:r1jlOQth
×どんだけ
○そんだけ
32774RR:2006/06/23(金) 10:03:08 ID:t2Pd4QSY
30
ありがとうございます。
書き忘れましたが、トランポがバモスの為、85までが限界だと思われます。
てかバモスに積めるのかも分からないのでショップで試してみます。
33774RR:2006/06/23(金) 11:21:32 ID:Jnqu6PJ3
>>32
 昔、アクティだったけどKDX200積んでたよ。リアシートの片側外せば、
タイヤはそのままで入る。バモスも125ならたぶん大丈夫じゃないかな。
 でも85を全開にできて振り回せるようになると、それはそれで面白い。
まあ楽しんでちょー。

3410:2006/06/23(金) 12:56:01 ID:P8vlh9YD
10です。みんなヘルメットことで教えてくれてありがトン
やっぱり無難なのは国産か・・・
だけど、アライもショーエイもデザインがしょぼくない?
35774RR:2006/06/23(金) 13:41:45 ID:GCJGU8AS
アライ、ショウエイ以外はFOXだろうが、HJCだろうが
おそらく中国の1、2カ所の工場で全部生産されてる。

各社のヘルメットがずらりと並んでる写真見たことあるよ。
36774RR:2006/06/23(金) 14:16:15 ID:8U5J1avo
>>29
それなら充分85でイケル!
いきなりフルサイズ乗っても上達が遅いだけ。
バモスは85が限界。
37774RR:2006/06/23(金) 15:26:11 ID:BzPKvrbZ
>34
そうかな?
造型は国産が突き抜けてると思うけど。
HJCその他はカラーリングは良いけど形は国産の二世代前の劣化コピーに見える。
38774RR:2006/06/23(金) 15:40:28 ID:P8vlh9YD
どうせ中国でつくってんなら安くしろよ>キツネ

といいたい・・
39774RR:2006/06/23(金) 17:12:19 ID:GCJGU8AS
形もそうだし、内装や細かいパーツの品質や使い勝手は
歴然と違うね。

キツネはFOX代が入ってるので、安く出来ません。
ていうか、元々少ない国内のオフロードマーケットに外国製品
何社も入って来て、それぞれちょっとづつしか売れないんだから
安くできるわけがない。

どっこも薄利少売でよくやるよ、と思う。

GNPは世界二位?だけど、オフロードバイク、用品の
市場規模って、アメリカの1/500くらいじゃないかな?
40774RR:2006/06/23(金) 20:45:54 ID:Tgo05yyg
どうでもいいが、GDPとモトクロス市場の関連はかなり薄いんじゃない?

結局>34は好きなのかぶればいい。自分のアタマだしなw
41774RR:2006/06/23(金) 20:50:49 ID:i969IxxI
薄くもないんじゃ?
経済的には相当発展してきた韓国・台湾辺りでもスクーター止まりでモトクロスとかエンデューロ出来るのなんてごく一部だし。
日本だったら学生のバイトでも軽トラとモトクロッサー維持してレースも出来るから。

ただ、天候に翻弄されるアウトドアスポーツだから結構続けるには根性いるかな。
コースも県に2つぐらい有るともうちょっと気軽に行けると思うんだが。
神奈川なんて0だし。
42774RR:2006/06/23(金) 21:26:06 ID:4kuGAmSe
ちなみに、FOXはKBCにて製作しております。
43774RR:2006/06/23(金) 21:39:12 ID:tpY6CH1P
外国メットを被ると薄くなると言うことですね
44774RR:2006/06/23(金) 22:15:39 ID:Gw6CoT4I
エバーツはLAZERだがアレも蒸れるのけ?
45774RR:2006/06/23(金) 22:19:03 ID:8XXoxvii
アライかショウエイ買って塗りにだせばいいだろ
46774RR:2006/06/23(金) 22:28:42 ID:brac2NJD
>>44
エバーツのアタマ見れば一目瞭然だがや。
よーく考えよー、頭皮は大事だよー。
47774RR:2006/06/23(金) 23:10:58 ID:P8vlh9YD
>>45
サンデーライダーには、ペイント出すなんて贅沢すぎます
48774RR:2006/06/23(金) 23:13:25 ID:zRlOQ11n
>>42 FOXはKBCにて製作

これ本当なの?
49774RR:2006/06/23(金) 23:46:48 ID:aNsqSrUW
買った方いらっしゃいます?
w/wで売り始めた 肩と首を冷やす奴で sixsixoneのCORE COOLERです
使い心地 どうなんでしょ? 烈しくギボンヌ

50774RR:2006/06/24(土) 11:33:52 ID:DDNG4+I5
サンデーライダーです。 アライを買ってペイントだそうと思うんだがどこがおすすめ? タイチ?
51774RR:2006/06/24(土) 11:40:07 ID:8pTPwPmx
サンデーライダーは自家塗装で充分
52774RR:2006/06/24(土) 11:43:02 ID:DDNG4+I5
↑お前は金持ってないんだろw
53774RR:2006/06/24(土) 12:29:43 ID:DDNG4+I5
そんなに高いんですかね?
54774RR:2006/06/24(土) 12:32:24 ID:VIbf+/8m
>>53
こったのを頼べばヘルメット本体の価格より高くなる。
55774RR:2006/06/24(土) 13:19:20 ID:DDNG4+I5
普通は5万くらいだろ
56774RR:2006/06/24(土) 13:30:00 ID:R0MU0936
インゲクションってエンジンの始動良いのですか
57774RR:2006/06/24(土) 18:11:04 ID:AsIxZbvH
>>53  色を何色もつかうほど高くなる
>>55 ペイント代だけで5万だったらオレは無理
58774RR:2006/06/24(土) 20:12:51 ID:bHSrvTaB
ハイジャンパーで塗ってもらいたい。
59774RR:2006/06/24(土) 21:21:26 ID:AsIxZbvH
ハイジャンパーってなあーに?
60774RR:2006/06/24(土) 22:16:17 ID:DDNG4+I5
あそこは20万w
61774RR:2006/06/25(日) 00:01:57 ID:xqSvrTcs
なにー、そんなするのか!
大昔カーボン地に鯉(海老だったかな?)を
バシッと描いたメット見た時からセンスに惚れて
いつか金に余裕が出来たらあそこで塗ってもらおうと思ってたんだが・・・ムリポw
6251:2006/06/25(日) 11:13:08 ID:QRdDs1Vb
>>52
残念ながらメット・塗装ともサポートしてもらってますが。
たしかに自分で金払ってまでは塗りたくないかもね
63774RR:2006/06/25(日) 16:42:01 ID:XFa5A00V
↑おまえはアホか たいしたことないくせ調子に乗るな
名前、言ってみろ サポート受けれないようにしてやるから

64774RR:2006/06/25(日) 16:55:40 ID:ZwIZoATR
2スト125に乗っている者ですが
セッティングとか考えたことのない初心者です。

いつも標準で走っているのですが、今日走ったらアクセルに対して
吹け上がりが遅い気がしました。セッティングあわせれば
よくなるものなのでしょうか

ちなみに標高は約650m 湿度70% 気温27度という状況でした
65774RR:2006/06/25(日) 18:30:29 ID:RSDN8olN
>>63
ネタだよ ほっとけ。
もし本当だったとしてもサポートしてる奴は限られてるんだからすぐに割れる。

しかし本当だったらそう言う事言わない方がいいよ>>62
この業界狭いよ
66774RR:2006/06/25(日) 19:05:27 ID:M6lVSQG+
>>64
今までより違和感を感じたとすれば、温度の影響だと思うよ。
暑くなるとガスが濃くなるから、ちょっとキャブ薄くシレ。
67774RR:2006/06/25(日) 19:47:18 ID:hAEw6Ypk
エアクリーナー掃除
68774RR:2006/06/25(日) 21:26:59 ID:pZsrmxmd
>>65
業界は狭いけどサポートされてるライダーは相当いますが
と、言うか俺がなんか悪いこと言ったか?
69774RR:2006/06/26(月) 05:30:12 ID:xM/w/tRl
↑もしかして小学生なのかなぁ

ヘルメットサポート受けてるなんてスゴイじゃない!クラスメイトに自慢しなきゃいけないね。
国語の授業は受けないと立派な大人になれないぞ。
70774RR:2006/06/26(月) 07:09:45 ID:H0xoBzdn
ナゼに国語!?
71774RR:2006/06/26(月) 08:26:32 ID:lVl+bztB
どのメーカーでもいいからXXL(65)サイズのオフ用メット出してくれ・・・

メットがないから本格的にオフやる気になれないよ。
72774RR:2006/06/26(月) 08:35:45 ID:XujGcIup
>>71
BELLはないの?
73774RR:2006/06/26(月) 09:58:18 ID:J4N9P/U9
>>70
国語だろう。
まず論点を理解して反論するべきだ。


>>71
それはメーカーに問い合わせるべき案件だけど、メールか電話したの?

74774RR:2006/06/26(月) 12:37:22 ID:/DD+nc7F
スズキのブルーシートよりヤマハのカラーリングの方がヤバイ件について。
75774RR:2006/06/26(月) 13:59:59 ID:u2rw2CPq
>>73
別に反論なんかしてないだろ
それよりも>>63>>65>>69はヒガミにしか聞こえんが。
76774RR:2006/06/26(月) 15:42:34 ID:xM/w/tRl
↑その位で、ひがまれてると思えるなんて!笑っ

ヘルメット&ペイントサポート小学生時代から受けてますけど・・・!
77774RR:2006/06/26(月) 15:56:59 ID:xM/w/tRl
まだあるよ。
マシン、ウェア、タイヤ、オイル、遠征費、ボーナス、年俸にエトセトラ・・・
他に、何聞きたい何でも聞いていいぞ 
会ってやってもいい
お前みたいなクズ本当にMX界から追放してやるよ
78774RR:2006/06/26(月) 15:59:35 ID:0rh3h1sY
>>77
だから何だというの?ひがみって言われてもいいよ。
キミみたいな自慢君はさぞ実力があるのだから
控え目にしていたほうがずっとかっこいいですよ。
79774RR:2006/06/26(月) 16:12:47 ID:xM/w/tRl
文句がある奴、全日本転戦してるなら会おうか
62の
たしかに自分で金払ってまでは塗りたくない・・・とはスポンサーなめてないか
80774RR:2006/06/26(月) 16:49:59 ID:M7QmcYkD
↑ だからお前の名前はなんなの?
81774RR:2006/06/26(月) 17:08:08 ID:0rh3h1sY
>>79 バカみたいなことを言うのはやめなさいよ。
全日本転戦しているだけで、人の上に立った様な物言いはみっともない
と思いません?貴方より下手な人も多いでしょうけど、貴方より
ずっと速い人だっているでしょうに。
82774RR:2006/06/26(月) 17:43:19 ID:xM/w/tRl
80 アドレス投稿してくれ、教えるから

81 スポンサー等あっての大会
   人として感謝も出来ない輩だな!
83774RR:2006/06/26(月) 17:54:47 ID:fjHL1pNf
ちょっと整理
>>62>>68>>75はメット・ペイントのサポート受けていて、
>>63>>69>>76>>77>>79は、62より自分の方がいっぱいサポート受けてるから、メットサポート受けてるぐらいでいい気になるな。

てことでいい?
84774RR:2006/06/26(月) 17:58:28 ID:0rh3h1sY
>>82
モトクロスは何も全日本に出る人だけのものではないでしょう。
全日本転戦しているなら会おうか?とか、スポンサー等あっての大会だとか
そんなに議論したいなら全日本メンバーの中でやってください。
私はそういう世界にいませんし、興味がありませんので。
8583:2006/06/26(月) 18:00:18 ID:fjHL1pNf
整理している間に・・・。
79の後に>>82を追加
86774RR:2006/06/26(月) 18:05:04 ID:xM/w/tRl
83 スポンサーさんに感謝するべきと言いたい。
   貰ってるんじゃなく、貸して頂いて宣伝してるですよ
87774RR:2006/06/26(月) 18:38:18 ID:HW6oBepU
メットのスポンサード受けてる二人に聞きたいんだけど
土曜に行う藤沢独自の名物行事ったらなんだっけ?
8875:2006/06/26(月) 19:32:34 ID:p5tpudW3
藤沢牛
>>83
いや、俺も色々サポート受けてるけど
話の流れでメットの話題になっただけ。
そしたら何か知らんけど、おかしな奴が乱入してきて・・・・・
俺のせいで皆に迷惑かけたな・・スマン


89774RR:2006/06/26(月) 19:40:20 ID:J4N9P/U9
くだらね〜
90774RR:2006/06/26(月) 19:43:59 ID:HW6oBepU
まぁいつもの事だし。
91774RR:2006/06/26(月) 19:51:20 ID:l1FDIvCu
スポンサーになってくれって、申し出てくるライダーは
色々なジャンルにいるけど、モトクロスライダーが一番
程度低いね。
92774RR:2006/06/26(月) 20:03:09 ID:F+Ks/kHR
一般ライダー
↑神(客)
企業
↑神(スポンサー)
プロライダー
93774RR:2006/06/26(月) 20:03:11 ID:HW6oBepU
また変な人が来たぞ・・・。

まぁTEのトップページに
「スポンサー募集中!」
とか書いてあったのは俺も引いたけど。
9492:2006/06/26(月) 20:35:29 ID:F+Ks/kHR
>93
割り込みスマソ
9571:2006/06/26(月) 20:50:03 ID:r+si2pFp
レスさんくすです

>>72
BELLの本国サイトみたら、大きいサイズあるようですね。
国内で試着できるショップがあれば・・・探してみます。

>>73
メーカーのラインナップ以外に特別サイズがあるってことでしょうか?
以前モーターショーのメットブースで聞いたときはまともに相手してもらえませんでしたが・・・orz

もう少し調べてみます。ありがとうございましたm(_ _)m
96774RR:2006/06/26(月) 20:52:09 ID:0rh3h1sY
>>95
モーターショー会場で聞くより
ショウエイやアライの事務所に電話かけたほうがいいかも
97 ◆701H2s6UuE :2006/06/26(月) 21:37:14 ID:T4unmfI8
>>95
昭栄のVFX-DTにXXL(63-64)有るけど足りない?
9895:2006/06/26(月) 23:09:52 ID:r+si2pFp
>>96
電話ですか(^^;

>>97
現在アライのオン用の65でもギリギリというかキツイんですよ・・・

スレ違いで申し訳ないので、私の書き込みはこの辺りで終わりにしますね。
ご意見ありがとうございました〜
9993:2006/06/26(月) 23:32:46 ID:J4N9P/U9
>>95
いや、内装で対応できないかな? と思ってね。
そのマッチングについてサービスに問い合わせたらいいんじゃない?
10096:2006/06/27(火) 00:17:01 ID:QyDh0jJB
>>98
ぜんぜん平気だよ!オレなんか、昔アライのオフメット(チンガードが
別体のやつ)かぶっていて、パーツが壊れちゃったら、埼玉県大宮市(現在の
さいたま市)のアライの会社に電話したら、無料でパーツ送ってくれたよ。
101774RR:2006/06/27(火) 04:29:20 ID:x2JTdtRX
穏やかで良いね。>>88もう迷惑かけないでください。
102774RR:2006/06/27(火) 08:21:47 ID:5+7BLRT2
(・∀・)ニヤニヤ
103774RR:2006/06/27(火) 10:17:01 ID:M4LdMO4L
ヤマハ07 来ました!
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2006/06/26/yz-series.html

話題の150ccやっぱりガセが真実?
104774RR:2006/06/27(火) 19:23:01 ID:QyDh0jJB
>>103
このホワイトリミテッドエディションとは一体・・・
105774RR:2006/06/27(火) 19:40:58 ID:5z8+vmq8
シートは赤じゃないんだ・・・・・・
106774RR:2006/06/27(火) 20:08:11 ID:F7xYAhxO
>>103
ホワイト…ハァハァ
107 ◆701H2s6UuE :2006/06/27(火) 20:12:00 ID:ClTqv8h0
スズキは通常版も青シートにしたのにね
108774RR:2006/06/27(火) 20:49:32 ID:LwPwcY4X
>>104
昔のワークスカラーを今風にアレンジしてみた。
コンペに拘らない人向け。
文句あるか?

なんてなw
109774RR:2006/06/27(火) 21:26:17 ID:keOXo6KR
外装なんてどうでもいいから
ブラックフレームリミテッドエディションを出せ。
カッコ悪いんじゃ!YZFのフレームの色。
110774RR:2006/06/27(火) 21:35:12 ID:5z8+vmq8
そうだそうだ!RMZのフレームとエンジンも青く汁!
111774RR:2006/06/27(火) 21:35:36 ID:HN/qIAIm
アルミの色が格好悪いなら今や4スト派どれも買えないのだが。
112774RR:2006/06/27(火) 21:36:13 ID:tZ9o8OYF
おれのバイクはいつ見てもかっこいいお
113774RR:2006/06/27(火) 21:40:07 ID:HN/qIAIm
つーか一番ダサいのは無理矢理サイドカバー内に収めた茶筒みたいな2本出し。
オッサン共が喜んで買ってるよなー。
それでいてキッズ上がりの125よりスタート遅いんでやんの。
114774RR:2006/06/27(火) 21:43:59 ID:keOXo6KR
>>111
YZFはあのフレームの細さも相まってオレにはなんかヘッポコに見える。
KとかHのフレームは別にカッコ悪いとは思わんからなぁ。
115774RR:2006/06/27(火) 23:12:34 ID:wTNIf1UA
>>48
本当だよ・・
内装みればわかるっしょ!!
ちなみに・・・
ONEはHJCだよ。
116774RR:2006/06/27(火) 23:25:26 ID:x27N6Xdn
金持ちで、しかも速いオサーンもいるので要注意。
117774RR:2006/06/27(火) 23:36:09 ID:keOXo6KR
メットのベンチレーションと言えば
坊主頭のヤツがホコリ酷い時にベンチ全開で走ってると
メット脱いだらベンチのトコだけ茶色い丸がついてるよな。
ポツッポツッって。
118774RR:2006/06/27(火) 23:53:25 ID:P4Vixhqf
速いオサーンと言えば関東戦の例のオサーンだが
このままじゃチャンプになって来年IA・・・
119774RR:2006/06/28(水) 00:04:27 ID:QyDh0jJB
>>114
あのフレームはヤマハの意地なんだよ。
どこかとどこかのメーカーみたいにホンダのクソマネして
物づくりをしないところが、ヤマハらしいじゃないかw
120774RR:2006/06/28(水) 02:43:39 ID:IAlyy1Ki
妻子持ちでレーサー&トランポを維持してるって方々は、
やっぱりお金持ちなのか?

漏れは家族が妻&子供2人で、年収は500万をチョイ切る
位だが、とてもじゃないが新車でモッサー買えるような
余裕はないぞ。唯一の趣味がバイクなのに悲しい。。。

それともみんなどっか切り詰めてるのか?
漏れに教えてくれ。軽バン&ミニモトで良いから、手に
入れて、維持出来る方法を。
121モトクロスも欲しい:2006/06/28(水) 05:02:38 ID:Zd83tVPW
エクストリームやりたくて、欲しいんです。
性能も良いのは、知っています。
正直カッコ良いとも、思います。
しかし単発のサウンドが、とても嫌いで乗っていられる自身が有りません。
どうしたら良いんでしょう....
耳栓等以外の解決法教えて下さい。
122774RR:2006/06/28(水) 05:35:52 ID:/C12vKSv
>>121
じゃあ、バンディット1200選べば?
ヨーロッパのエクストリームでは定番車種だし。
ジャンプ系のトリックはできないけど。
123774RR:2006/06/28(水) 06:23:41 ID:vTnwKx/j
KXを見に行ったんですが、新車でも保証はついてないって明言されているんですが、モトクロッサというのは全部そういうものなんですか?

確かにオドメターとかついてないから何キロ保証とかはできないだろうけど。
ちょっとびびってます。
124774RR:2006/06/28(水) 07:51:07 ID:FIXn1A18
>>120氏。
家族構成と収入はウチとほぼ同じだ…。
トランポは200系ハイ盤SGL、レーサー85、125所有。
ウチはメインは子供だけどね。
趣味というか、ほぼ生活以外はコレにしかお金かけてない。
自分のマシンは半年に一回乗るかどうかって位だけど、子供は毎週乗ってるよ。
楽ではないけど、何とかやってる。自分だけの趣味なら無理だったろうけど、子供がやるから嫁も協力してくれるんじゃないかな。
125774RR:2006/06/28(水) 08:06:53 ID:bC2ZzfhL
>>123
実際は無料修理も発生してるみたいだし、PL法を考えると、全くない、というものではないだろう。
126774RR:2006/06/28(水) 09:23:14 ID:laxj5uBz
基本的にはない
127774RR:2006/06/28(水) 10:09:34 ID:LrpBpk/l
やっぱ純正よりプロに塗装してもらったほうがいいよな。 人と同じやつはいやだ! 金餅はなw 良心的な店は五万くらいでやってくれるらしいぞ
128774RR:2006/06/28(水) 10:37:14 ID:5y8ciDan
五万で良心的なのか。
ボロ儲けだな。

オレ、ペインターになるわ! ノシ
129774RR:2006/06/28(水) 14:41:35 ID:H9KF3aeY
>>120
妻子もちでもいろんな人がいるみたいです。
奥さんも働いているとか。
トランポは会社のバンを勝手に使えるとか。
奥さんの実家に転がり込んでいるとか。
子どもが小学校に入るまでは教育費もかかりませんし
130774RR:2006/06/28(水) 14:42:54 ID:H9KF3aeY
あと一戸建てなんか買ったらバイクなんかに乗っていられません。
120さんの感覚のほうが正常です。
世の中には、ひどい環境に住んでいるのに、マシンは外車みたな
見栄っ張りもいますので、惑わされませぬよう
131774RR:2006/06/28(水) 15:07:23 ID:jkqcvWzL
まぁ確かに「妻子+家持ち」じゃぁキツイワナ。
それでもやりたいという情熱さえあれば何とかなるさ。
漏れも同じようなモンだけど、何とか維持して頑張ってるよ
132774RR:2006/06/28(水) 15:15:21 ID:H9KF3aeY
>>120
あと住んでいる場所ね・・
ド田舎なら生活費も安いけど、都心に近いベットタウンじゃねぇ・・・

切り詰めるところは切り詰める
タバコを吸うならやめる。酒のお付き合いも少なくする。
保険貧乏にならない(無駄な生命保険は切る)
バンとバイクは中古でもかまわない。遠征はしない。
和やかに遊べばいいと割り切る。
133774RR:2006/06/28(水) 20:36:50 ID:PTM003Hs
オマエラ、モッサーのタイヤどこで買ってる?通販で安いとこオセーテ
134774RR:2006/06/28(水) 21:45:09 ID:WAjCPxCD
いやw
135774RR:2006/06/28(水) 21:48:22 ID:Y6seTnNw
XR400でFMXやってくる
136774RR:2006/06/28(水) 22:15:08 ID:0X7LS7at
>120 そのくらいの年収があるの。北海道なら贅沢を言わなければ十分に
モトクロッサーを買ってトランポを買ってもやっていけるな。
何処にすんでいるかわからんけど、会社の支店が北海道にあったら北海道
にくれば?
137774RR:2006/06/28(水) 22:23:46 ID:7lzPhUlq
自家用車を200系ハイエースに換える(外観はミニバンっぽいから家族持ちも安心?)
バイクは中古なら20〜30万も出せばかなり程度イイのあるだろ?
そのぐらいの費用も出せないのなならモトクロスに限らずちょっとカネのかかる趣味は全てアウトと思われ。
138774RR:2006/06/28(水) 22:49:50 ID:grmNdXJM
金よりも乗る&整備する時間がナイ・・・(´・ω・`)
139120:2006/06/28(水) 22:58:46 ID:e2zjX4yY
>>124
楽ではないけど、何とかやってる。ってセンテンスにグッときた。
漏れの子供はまだまだ小さいけど、将来子供と一緒にバイクで遊べたら
良いなって思う。

>>129
その条件でウチが当てはまるのって最後の教育費くらい。
でも幼稚園ってのも結構高いらしいしなぁ。ウ〜ン。

>>130
なるほど、分かるような気がする。

>>131
情熱はたっぷりある。
生まれて初めて自分からやりたいと思ったスポーツ&趣味だし。
140774RR:2006/06/28(水) 22:59:22 ID:H9KF3aeY
>>133
練馬のボンバーはどうよ
141120:2006/06/28(水) 23:00:34 ID:e2zjX4yY
>>132
あらためて思ったのだが、漏れ結構切り詰めてるのかも知れん。
タバコは一年前に止めたし、酒の付き合いは月イチ程度、保険だって
家族まとめて月2万程度。トランポ&レーサーを買うにしたって、中古で
当然って思ってる。
なのに、ソロバン弾くと少々厳しそうなので、悲しくなる。。。

>>136
当方、埼玉。
残念ながら北海道に支店がある勤め先ではない。
収入を維持できるのであれば、地方に移住ってのもありだよね。

>>137
7人乗れないと困る場面があるので、ハイ盤はNG。ステップワゴンなら
トランポ兼用でいけるかもね。
>ちょっとカネのかかる趣味は全てアウトと思われ。
だからこそ、なんでみんなやれてるんだろうと思う訳ですよ。
ウチだけが特別収入低いとは思えないし、特別浪費してるとも思えない
のにナゼ?って。



とにかく、藻前らみんな優しいな。何かやれそうな気がしてきた。
ボーナス出たら、もう一回よーく検討してみるよ。
142774RR:2006/06/28(水) 23:02:33 ID:xI/Vyv1N
タイヤで質問です。

マディ用とかソフト用リアタイヤの話なのですが、ゲロ系のライダーに聞くと、「純正より太い物を」
MX系の人に聞くと「標準サイズを」とそれぞれ違う意見が来ました。

これは、「早く走るためには標準サイズ」「安定して走るためには太めのサイズ」と言うことでしょうか?

正直、自分は下手くそなので、マディコンディションが苦手です。
速く走る事よりも安定している方が良いと考えているので、やはり太い目を使う方が良いのでしょうか?

みなさんの経験とか聞かせて貰えるとありがたいです。
143774RR:2006/06/28(水) 23:09:43 ID:7lzPhUlq
キャラバンなら3列シート8人海苔のシルクロードがあるし、ステップワゴンも別にミニモトなら余裕で積めるぞ。
トランポの他にさらにミニバンとかなると維持費だけでシャレになんないよ。

ただ、軽バンでも良いってならさらに軽トラまで妥協すれば農協系クルマ屋でタダ同然で手に入るぞ。
バイクそのものの維持費は気張って新車かあるいは1,2年落ちの程度極上車を根気出して探せば
オヤジが月1,2回乗る分にはそう大してカネかからないよ。
本気で毎週練習、レースと国際某ライセンス目指してやってる奴らは例外なく貧乏。
144774RR:2006/06/28(水) 23:32:28 ID:5y8ciDan
>>141
>なんでみんなやれてるんだろうと思う

いや、そこが大きな思い違いだよ。
年収500万妻子持ち家ローンありじゃ
まともな活動なんか『絶対』出来ないって。
トランポ兼用ファミリーカーに中古モッサー積んで
月に1回コースでペケペケ走らせるくらいが関の山だ。
まぁそれでも充分面白いからそんな感じでいいんじゃない?

知り合いで妻子あってレースやってるようなのはやっぱ収入イイのが多いし
並みの収入でも環境が恵まれてるよ。
(親と同居だったり親の金で家建ててたりトランポが会社の車だったり自分がバイク屋だったり)
145774RR:2006/06/28(水) 23:47:07 ID:PTM003Hs
>>142
今月のダートクール嫁
146774RR:2006/06/28(水) 23:58:14 ID:xI/Vyv1N
>>145
DCのは読んだのですが、ソフト路面についても記載されていましたが、マディというよりはソフトと言う感じでした。
ましてや、自分は下手くそなので、上記のような質問になっています。

何か情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。
147774RR:2006/06/29(木) 00:04:19 ID:WuJKL5fo
>146

標準でいいんじゃね?
っていうか死ぬほどマディ走って練習したほうが。

マディー苦手→速度落とす→余計に開ける→さらに滑る→さらに遅く・・・→最初に戻る

マディー遅い人ってたいていこんなカンジ
148774RR:2006/06/29(木) 00:10:41 ID:Y1AVMFVn
>146
確かにタイヤチョイスは重要だけど
それより以前に乗り方を工夫した方が幸せになれそうだよ

グリップさせるために緩いところをほじって耕す(イメージね

選手権とかに出るのでなければ 
オールシーズン ミディアムで行けるよ

雨のライディングはアケアケで行くと良い
騙されたと思ってストレートで全開くれてみなよ
結構進むのにビックリするよ
149774RR:2006/06/29(木) 00:28:53 ID:bVICXSGE
>>141
ガンガレ!みんな同じだよ!
150774RR:2006/06/29(木) 00:43:49 ID:tpRj4srI
国産4メーカの2st 125のモトクロッサーで,乗りやすさで選ぶとしたらどれがいいですか?
新車で買って大事に乗ろうと思っています.
ちなみに私も妻子持ち,住宅ローンあり.おそらくバイク買えるのはこれが最後.
151774RR:2006/06/29(木) 01:30:53 ID:odHqCMBM
一位 YZ125
二位 RM125 ぎりぎり三位 KX125


着外 売ってないのでCR125
152774RR:2006/06/29(木) 01:35:24 ID:FDG+CyF5
そうやってモトクロスは皆さんに支えられているのですね。
私を含めMXで生計を立てている選手は皆さんに感謝感謝です。ありがとうございます。

色々な事が重なってモトクロスを引退しようと考えていました。
もう一度、自身を奮い立たせ環境から取り組み直して今シーズン後半以降頑張ろうと思います。
この場では、姓名は明かせませんが皆さんには感謝の気持ちを込めて
後、数年でしょうが走ります。
あっこいつだ、と感じた方は会場で応援宜しくお願いします。
153774RR:2006/06/29(木) 01:40:18 ID:odHqCMBM
がんばれ
漢!の中の漢!    辻!
154774RR:2006/06/29(木) 01:42:59 ID:m3KquoyA
ラムソンが英和辞典と格闘して書いたのかもしれん
155774RR:2006/06/29(木) 08:46:27 ID:sIj3w3ze
>>141
お 埼玉ですか
自分は年収300万程度の若造なので
トランポ買わずにウエポンに預けてましたよ。

結局本気で乗る人はメンテとかもあるから一概にはおすすめできませんが、
頻度によっては車の維持より得かも知れません
156774RR:2006/06/29(木) 10:24:40 ID:fSNP2EfC
>>135
死ぬぞ
157774RR:2006/06/29(木) 11:28:46 ID:WG4VyZOQ
>>141
子供をオフ道へはめてしまうのが手っ取り早いとオモワレ
漏れの周りでも嫁にバイクを趣味として認めさせる究極技はソレだな。
コース走行にも積極的に嫁が付いて来るおまけ付き、良くすれば
たまに子供を任せきって、自分も走れてますし。
まぁ裏話を聞いていると根回しの嵐みたいですけどw

そういう漏れは毒男なんで超楽勝ですねぇ、バイク以外にも金のかかる趣味が多いけど
着る物や生活費なんかはギリギリまで削ってますし。
博打は全然やんないし、タバコも全く吸わないし、風俗なんか逝った事も無い
新聞も取らない固定電話もないと言うねw
毒男だと、結婚したらさすがに削れない部分まで削れますから
それにしてもレーサー金かかかる・・・
158774RR:2006/06/29(木) 11:59:31 ID:/qSH1Mhf
子供連れてきて自分が走ってるオヤジなんて見たことねー
コース脇で顔真っ赤にして怒鳴り散らしてるか、知り合い同士で
固まって場所占拠して偉そうに能書き垂れてるくらいだな。
そして子供はバイクそっちのけでゲームに夢中w
159774RR:2006/06/29(木) 12:03:43 ID:NmnH88RB
くまー
160774RR:2006/06/29(木) 12:45:46 ID:n/9KckNF
124だが…。
キッズの親父ってあんまいいイメージないんだな…。W
でもさ、俺的には怒鳴るにもちゃんと訳があるんだよ。
奴らは加減を知らない。
一歩間違えれば命すら落としかねないこの競技だ。
マジにならざるを得んだろ。
そして親父がコーチなんて競技、あんま無いような気がすんだよね。野球にしろサッカーにしろ、ある程度になればチームとかに入るわけじゃん?そうすりゃ親父の出番なんて無いし、楽しみも無くなっちゃうでそ。
でも、こんだけ親子で長いことやるスポーツなら、仮に途中で辞めちゃったとしても、きっと親父の気持ち伝わると思うんだ。
161774RR:2006/06/29(木) 12:55:23 ID:n/9KckNF
連カキスマソ。
つまり何が言いたいかって、このスポーツ、親子共々学ぶ事多いんだよね。
ウチのガキはまだヘボだけど「俺はIAになる」ってのが口癖みたいになってる。
んで、俺は思う訳よ。
コケても落ちても泣きながらでもマシン起こして走り出そうとする息子を見て、「あぁ、俺は何かをここまで頑張った事ってあるかな?」って。マジでやってる奴にはマジで応えないと失礼でしょ?
だから貧乏でも夜中の整備でも俺たちの家族は息子が「辞める」っていうまで頑張り続けようと思うよ。
長文ゴメン
162774RR:2006/06/29(木) 14:34:54 ID:Vg+xSo9s
いい親父じゃないか。
163774RR:2006/06/29(木) 14:54:46 ID:0/4AqS+p
全米の半分くらいは泣いた
164774RR:2006/06/29(木) 14:55:57 ID:ONtT0yC2
でも俺は泣かなかった
165774RR:2006/06/29(木) 15:58:05 ID:5nOBd7fn
それで子供が怪我して植物人間になったらどうする? そうゆう覚悟はできてるか?
166774RR:2006/06/29(木) 16:25:17 ID:5Vy26mDh
>>165
リスクの計算位当然してるだろ。
何でも怪我したら〜、死んだら〜、植物状態になったら〜、とさも偉そうに言う奴が居るがそんなにリスクのみを考えて何も出来ないのなら首でもくくりなさい。
167774RR:2006/06/29(木) 16:49:58 ID:bVICXSGE
>>165
>リスクのみを考えて何も出来ないのなら首でもくくりなさい

違うでしょう。リスクを考えて「行動」すればいいんでしょ。
168774RR:2006/06/29(木) 16:52:01 ID:z9PL1/lz
>>165
そういう極論を言い出すと何も出来ない
169774RR:2006/06/29(木) 19:50:04 ID:NEtWpkGV
死んだり植物状態になったりは大人子供関係ない。
モトクロスは確かに怪我し易いけど普通に生活してたって死んだり植物人間になったりする。

リスクなんてそんなもんだ
170774RR:2006/06/29(木) 19:53:50 ID:odHqCMBM
がんばって走って入賞したのに引っ叩く親をぶっ飛ばしたい
171774RR:2006/06/29(木) 21:03:59 ID:n/9KckNF
170氏。
それだよ。もう一度親父達に思い出してほしい。なぜバイクに乗せようと思ったのか…。
俺も怒鳴るし手も出すよ。だけどそれは下手とか遅いからじゃなく、危ないと思った時。
リスクがあるから厳しくもなる。
危なくない走り方=スムーズは速さに繋がって行くと思うんだよね。
たまにコース外で親父同士で口論みたいになってるのも見たよ。戦ってるのは子供達なのにね。
親は子供の夢のお手伝いをするだけ。上目指すのも辞めるのも本人次第。
だから俺はそこまでの期待は子供にしてない。
やると決めたら頑張ってほしいけどね。
172774RR:2006/06/29(木) 21:05:57 ID:/60Hmznz
子供のころパパワークスで走っていたけど俺が「辞める」と言って
辞めてしまった俺。

21歳になった今、モトクロスの楽しさに今更気がついた
あの頃の俺に出会ったら何としてでも説得したい
173774RR:2006/06/29(木) 21:13:38 ID:2ypkP2AP
でもさ、モトクロスは楽しい、ってのを知ってるだけでも172氏は恵まれてるって。
自分で稼いだカネで走ればもっと楽しい。
例え結果が伴わなくてもね。
多くのヒトはモトクロスとはどんな物かも知らずに一生を過ごすんだから。
174774RR:2006/06/29(木) 21:41:34 ID:pnWX1fT4
どなられて「なにくそ」って思える子供っているのか?やる気なくしたり萎縮
するだけだと思うが。漏れもそうだし。
褒めて伸ばすほうがいいんじゃないの?「甘い〜」とか言うやついるかもしれんけど、
単に甘やかすのとは違うと思うよ。
175774RR:2006/06/29(木) 21:56:13 ID:xY5GxKVR
>>174
まぁそれは子供の性格次第でしょ

おれはまだ結婚もしてないので、自分の経験談だが、子供の頃はヨットやってた
褒められると何かが終わった気がして、次のレースでは巧くいかなかった。
怒られると、悔しくてずっと頭の中で考える日が続いたし、次へのやる気も出た。

ひねくれ者と言われるとそれまでだけど、そんな子供もいたんだ(20年も前だけどな)

ただ、怒ることだけが正解ってわけじゃないのは確かだけどね
176774RR:2006/06/29(木) 22:03:51 ID:odHqCMBM
うちのチームの子供はほかの所の子供に「いいなぁ・・・怒られなくて・・・」と言われたそうでつ

良いやら悪いやら・・・・
177774RR:2006/06/29(木) 22:32:29 ID:m3KquoyA
別にキッズ親父が自分の子供を怒ろうが殴ろうが
俺的にはよその家の話なんて全然どうでもいい。

ただ願わくば俺の視界と聴力の範囲内で
怒鳴ったり殴ったりすんのはやめてくれ。
レジャーでMXしに来てるのになんかどよ〜んとした気分になるから。
くそキッズ親父は周囲に与える影響ってのを考えてくれ。
178774RR:2006/06/29(木) 22:49:34 ID:WuJKL5fo
つ ttp://www.tcp-ip.or.jp/~meisyou/to/tou63.htm

おまいらコレ嫁。全米が(ry
179774RR:2006/06/29(木) 23:06:55 ID:m3KquoyA
>>178
むしろこっち読んで俺は泣いた
http://www.tcp-ip.or.jp/~meisyou/to/tou56.htm
180774RR:2006/06/29(木) 23:13:46 ID:odHqCMBM
IAになった女って居たかな?と勘違いした俺
181774RR:2006/06/29(木) 23:45:37 ID:m3KquoyA
ここおもしろいな。
これとか、いろいろ考えさせられるわ。
http://www.tcp-ip.or.jp/~meisyou/to/tou100.htm
182774RR:2006/06/29(木) 23:56:09 ID:EGlvuJhz
>>180
そーじゃなくてIAの奴と付き合ってる女ってことだよ
と勘違いして教えてみた俺
183174:2006/06/30(金) 00:09:11 ID:3niMxthz
>>175
そういう香具師もいるのか。
うちの子は厳しくしたほうが伸びるとわかった上で怒鳴るならいいけどな。
世の中、厳しくすることだけが正解な風潮がある気がするから。
184774RR:2006/06/30(金) 00:10:39 ID:yCuQnKbZ
>>177 だったらキッズのいないところにいくしかないよね。
キッズは覚えるのは早いけれど、悪いことを覚えるのも早いんだから
大人はのんきなレジャー気分だって、子どもはそうは行かないもの。
どんな些細な場所でもお父さんからみたら
教育の場って位置づけになるでしょうね。MXではおっかないお父さんでも
家では優しいかもしれないし、なんともいえません。
185774RR:2006/06/30(金) 12:29:51 ID:7RB5evm7
結局>>184みたいなまわりのことを省みない傲慢なやつが多いから
キッズ連れを見ると嫌ぁな気分にさせられることが多いんだな。
と思った。

教育だぁ?なんでテメーの腐れガキの教育のためにまわりが嫌な
思いしなきゃなんねーんだ?
みんな金出して時間作って遊びに行ってんだよ。
山奥にでも自分のコース作ってやれよ、バカ親が。
186774RR:2006/06/30(金) 12:40:45 ID:dH/39K/8
いやホントそう思うよ。
パドック戻ってきた途端に怒鳴り散らしてる親父見てると周りがヒヤヒヤする

その方が伸びるって思う親もいるだろうけど
アレじゃ子供も楽しくないだろうなと思うよ

187774RR:2006/06/30(金) 12:49:07 ID:uArwrtVR
怒る理由と怒り方によると思うが>185みたいな物言いはどうかと思うな。

親は子供を叱る時には叱らなくちゃいけないんだよ。
コースだろうと電車内だろうスーパーだろうと。

俺様が不快になるから見えるとこで叱るな、って論理はそれこそ傲慢じゃね?

俺もスパルタMXジジーは好きじゃねーんだが。
188774RR:2006/06/30(金) 12:53:37 ID:RmnvKXhy
やたら子供に怒鳴り散らすってのは、もっと別の根本的な問題だと思うんだがどうだろう?

例えばファミレスで、自分とこのガキが走り回ってるのになーんにも言わない親もいれば
他愛も無い事をした子供を、恐ろしくきつく(頭おかしいのか?とさえ思う)怒鳴り散らす親もいる。
当然両者が同一ではないだろうし、単に目立つからそう思うだけなのかも知れないけど
なんか懐の深い親ってのが本当に少ないように感じる。
結局はこの親にしてこの子・・・ってことか?
189184:2006/06/30(金) 14:27:23 ID:yCuQnKbZ
>>185
>教育だぁ?なんでテメーの腐れガキの教育のためにまわりが嫌な
>思いしなきゃなんねーんだ?

貴方こそ非常識もいいところですね。
じゃ、自分の子ども時代はどうだったんですか?
子どもの教育って、親だけがするものだとおもったら大間違いです。
貴方が大人になった今でも馬鹿だから気がつかないだけでしょうが、
貴方が大きくなるまで、沢山の大人があなたを教育したんですよ。
だからそれぐらいの一端の口が効けるようになったのでしょう。
もうすこし自分の快楽ばかり考えずに大人としてよく考えてください。
190184:2006/06/30(金) 14:31:43 ID:yCuQnKbZ
>>185
それに、貴方だって大きくなるまでに沢山の人に迷惑をかけながら
生きてきたはずです。私だってそうですし、誰だってそうです。
でも、貴方のように自分のことを棚にあげて他人のことばかり
いうのは単なるわがままです。優しく育てるか、厳しく育てるか
はその親子関係が決めるのです。回りは見守るしかありませんよ。
他人には単純な外見しか見えません。勝手に決め付けるのはよくないです。
191774RR:2006/06/30(金) 14:56:26 ID:OMt5slbC
この業界に関係する者は、独り善がりで寂しい人間だしマニアックだな
192774RR:2006/06/30(金) 14:59:51 ID:8/7oGBo7
見守るしか無いのは同意だか、衆目の中なんだから時に見苦しかったり、DQNな親だなーと思われるのは仕方ないだろ。
叱るなとは言わんが楽しんで来ている人が大半の場所なんだから手短にやってくれとは思うよ。
そんなに自分の子が信用できないのかと。
193774RR:2006/06/30(金) 15:12:20 ID:V05+Hru5
だしたい消えるんだけどね・・・・・・・・・・・・・・・





また沸いてくる
194185:2006/06/30(金) 15:57:53 ID:7RB5evm7
>>190
誰も一切叱るななんて言ってないだろが。
まわりを不快にするほど目障りな叱り方を教育だとか言って
正当化するなっての。
いつもいつも怒鳴り散らしてなきゃいけないようなのを連れて
公共の場に出てくるなって言ってんだよ。

>沢山の大人があなたを教育したんですよ。
だからクソガキ連れてどこにでも顔出していいってことになるの?

>もうすこし自分の快楽ばかり考えずに大人としてよく考えてください。
公共の公園って訳じゃないからね。自分の快楽のためにお金払って
コースへ行ってるんだよ。
もちろん他人に迷惑とか不快な思いをさせないってのは当然だ。
自分が場を荒らすってのは、その場所が荒んでくる一因にもなるし。

>貴方だって大きくなるまでに沢山の人に迷惑をかけながら
生きてきたはずです。
もちろんそういうことも有ったろうが、なるべくまわりに迷惑を
かけないように私の親は気を使っていたはず。そういう人なんで。
「不注意で」まわりに迷惑をかけたりするのは仕方がない部分も
あるとは思うけど、アンタみたいに開き直ってるバカはこの世から
消えて欲しいね。クソガキもろとも。

>親子関係が決めるのです。回りは見守るしかありませんよ。
だから・・・・新でくれ。もう、今すぐに。
195774RR:2006/06/30(金) 16:27:11 ID:uArwrtVR
>194
お前は教育を語る前に自分の言葉遣いをなんとかしる。
言いたいことはわからんでもないがDQNにしか見えんぞ。

子供を怒鳴りつけるDQNオヤヂと同じにしか見えん罠。

俺は最近親になったばっかりなんだが、子供を叱るときは人前でも叱ると思う。
でないとその子のためにならんもん。
怒り方が問題なのは同意するが

>自分の快楽のためにお金払ってコースへ行ってるんだよ。

この辺の理論がおかしいんじゃないの?
196774RR:2006/06/30(金) 16:43:57 ID:AjZ82FnN
ともかく、>>184の言っている事は、ただの詭弁。
実生活でも、こういうもっともらしい意見で論点をはぐらかされないよう注意しましょう。
197185:2006/06/30(金) 17:11:20 ID:7RB5evm7
>>195
言葉遣い?
便所の落書きに言葉遣い云々言われても・・・
あと、教育を語るつもりなんて一切無いんだけどなぁ、読んでて
判りませんか?
教育教育とか言って、まわりの迷惑省みずってのを何とかしてくれ
って言ってるだけですよ。
他所のガキがどんな育ち方したって私には関係ありませんし興味も
ありません。


>子供を叱るときは人前でも叱ると思う。でないと・・・
別に一切人前で叱るななんて言ってないと何度言えばわかるんだ?
まわりに不快だと思っている人が居るって言ってんだから、その辺も
考えろって言ってんだろが。
子供が・・・とか教育が・・・って建前を振りかざせば何やっても良い
みたいなオマエらみたいな糞は人前に出てくるなって言ってるだけ。


>>自分の快楽のためにお金払ってコースへ行ってるんだよ。
> この辺の理論がおかしいんじゃないの?
どうおかしいんですか?遊びに行ってるんですよ?
198774RR:2006/06/30(金) 17:14:01 ID:yCuQnKbZ
>>196
もっともらしいことが通らなくて当たり前でもいいだなんて
最低ですよ。自分がレジャー気分でいたいのに親子ライダーの
言動が目障りだというのは、男一人やもめのわがままですよ。
自分のお父さんやお母さんがどうやって子どもを教育していたか
聞いてみればいいじゃない?貴方がどんな歪んだ精神をもっているか
よくわかるから 
199774RR:2006/06/30(金) 17:19:19 ID:yCuQnKbZ
それにMXは怪我もあるし下手をすれば一生動けないからだにな
る可能性だって否定できない。体がかかっているのだから
親が判断して子を厳しく叱ったっていいんですよ。

>>197
>まわりに不快だと思っている人が居るって言ってんだから、その辺も
>考えろって言ってんだろが

その反対だってあるんじゃないですか?
真剣にやっている親子からみたら、のんびりレジャーMX
やっている人を目障りだと思っているかもしれないですよ?
親子の言動にケチつけて、貴方が上手くなるならいいですけど
別に関係ないでしょう?他人のことばかり言うようになったら
最低です。
200774RR:2006/06/30(金) 17:25:24 ID:8/7oGBo7
なんか香ばしい奴が一人で炎上してるな。
人に言葉遣いを何とかしろと宣う前に自分が冷静になれよ。
よっぽどイタイ所突かれたバカ親の一人か…

201774RR:2006/06/30(金) 17:27:30 ID:yCuQnKbZ
私だって遊びに行ったMXコースで、子どもがお父さんに
怒鳴られたりしているところを見たら心は痛みます。
「あぁ、かわいそうだな」とは思いますけど、
決して迷惑だとは思いません。

大人なら当たり前の常識としたいです。
202774RR:2006/06/30(金) 17:28:13 ID:yCuQnKbZ
>>200
だってひどい人ばっかりなんだもんwここの連中
203774RR:2006/06/30(金) 17:30:23 ID:uArwrtVR
他人を不快にするという点では、2chに書こうがコースの脇で怒鳴ろうが同じじゃないのか?

俺が不快になるから怒るなっていうのはお前の身勝手だっつってんの。
ここで「子供を怒鳴るのは良くない」っていってんのは子供のためにであってお前のためではない。

お前からはモトクロスをやってる子供にたいする愛情が感じられないんだよ。
>178リンク先ののオサーンと違って。
204774RR:2006/06/30(金) 18:27:35 ID:KlhAz6HX
悪いことをした子供を激しく叱るのと、親が自分の思った通りに上手く走れなかった子供に対して怒鳴り散らすのとは
訳が違う。
子供が危険な走りや他人に迷惑をかけるような走りをした時に叱るのが前者。
自分が一生懸命教えているにもかかわらず、それに応えられない子供に対して怒りを覚えて大声出すのが後者。
205774RR:2006/06/30(金) 19:01:48 ID:8wWlseZA
モトクロス最低ー('A‘)
206185:2006/06/30(金) 19:22:24 ID:7RB5evm7
何で子供に対する愛情なんてのを強要されなきゃいけないのか訳判らん。

ちなみに私にも子供は居ますしモトクロスもやらせてますしスノーボードにも連れていきます。
もちろん子供ですからハメも外すし思いもかけないこともする、当然人前で怒るときもあるし、危険な瞬間なんかには大声も出ます。
しかし人様の前でうだうだいつまでも怒りはしません。
その場で判って欲しいことでもトランポに戻って何故いけないのか、何故怒られているのかを時間をかけて話し合えば良いこと、まわりに聞こえるように怒鳴り散らして「教育?」まわりの皆にも教育の義務有り?教育のためなら我慢しろ?
何言ってんだか。

そういう子供に対してどなって威張ってりゃおk。みたいな親の子に限ってピットでは走り回るはぶつかっても謝らないは・・・
で、あなたが言うところのまわりの教育義務を持った親が注意すると鬼の首を取ったように「ほーらあのおじさんが怒ってるから止めなさい」とか言っちゃってる、もう目も当てられない。
根本的なことを判らせようとしないで感情の赴くままにやってるからいつまでたっても子供がだめなままなんだよ。

さあ言いたいこと言ったからもう帰る。
次にパソコン開くのは月曜日だから、その間に反撃しといてw
207774RR:2006/06/30(金) 19:47:34 ID:V05+Hru5
がんばったら褒めるといいよ
208774RR:2006/06/30(金) 20:16:21 ID:uArwrtVR
>当然人前で怒るときもあるし、危険な瞬間なんかには大声も出ます。
>しかし人様の前でうだうだいつまでも怒りはしません。

だから人前でも叱るでしょ?
その瞬間だけ見れば、お前も他人から見たら「ただ怒るオヤジ」に見られてるかもしれんて。

俺もモトクロスの技術どうこうで怒鳴りつける親はキライなわけで。
でも危険なことや悪いことしたら叱らないとダメでしょう?
「怒る」の程度問題ではあるけど、それを見て>184の「周りが不快だからヤメロ」っていうのは理由としておかしいでしょ。
「まわりを不快にするほど目障りな叱り方」つーのがどの程度なのかはよくわからんけど。

俺は自分の子供でなくても、パドック爆走してる子供とか危険なことしてる子供は叱るよ。
MX以外でも悪ガキは叱る。
他人の子供だからしったこっちゃねーよ、っていうのは大人としてどうかと思うんだが。

なんかMXの話から大きく脱線してきたな・・・スマソ
209774RR:2006/06/30(金) 20:17:54 ID:uArwrtVR
×>184
○>185

・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
210774RR:2006/06/30(金) 20:32:08 ID:mRNTL8tM
殴った上で散々怒鳴り上げたりする最低親はまれに見かけるな。
あー、ああやってDQNがDQNを拡大再生産してるだなーって。

さすがに185氏が言うところの206で言ってるような人はすぐそう言うのとは違うと解るよ。
普段から躾とかキッチリ出来ていて親と子の信頼関係が築けていれば
他人から見て一歩間違えれば虐待とか感情の赴くままに怒鳴り散らしてるのかのような怒り方しなくても
ピシッと言えば言う事聞くんじゃない?

まあ別にヒトの家庭の事なんだからほっとけ、どこであろうと教育の場なんだから他人が口を出すな
という主張も構いませんがそう言うヒトこそ
>>178のリンク先の文章を良く読んでみる事をお薦めするよ。
211774RR:2006/06/30(金) 21:58:20 ID:mVavp6sx
えーと?結論としてはID:yCuQnKbZは

人の多い公共の場でタバコをプカプカ喫ってて人から注意されても
「はぁ?ここは別に喫煙じゃないんですけど?煙が嫌ならアナタが他所にいけばいいんじゃないの?」
って言い放つアホと同類ってことで。

もしくは昼時の食堂でクッチャクッチャクッチャクッチャ音をたててメシ食ってるとこを注意されても
「はぁ?メシの食い方なんて人の勝手でしょ?音が嫌ならアナタが他所の店で食えば?」
とか言い放つアホと同類てこった。
212774RR:2006/06/30(金) 22:30:17 ID:YSE15BgB
子供を叱る為に怒鳴るのも殴るのも勝手だが、トランポや車の中で人に見えないようにやれよ!
わざわざ金払って練習に来てたまたま隣になって嫌なもん見せられちゃたまんない。
そういう親は自分でコース作ってそこでひとりでやってくれ。
ガキに厳しい親なんだから、仕事もバリバリ出来てコース買えるくらいの稼ぎはあるだろうよw
213774RR:2006/06/30(金) 22:32:08 ID:XofNiK7Q
みんな死ねお前ら
214774RR:2006/06/30(金) 22:44:19 ID:WSSxewYB
なんだかみんな同類に見えてきちゃったよ (;-_-)=3

危ないことをしたから怒鳴るなら構わないが
何で勝てないんだだの、もっとアクセル開けろだの、
なんであそこ飛べないんだって叱ってるのは間違いですよってこと
215774RR:2006/06/30(金) 22:58:27 ID:Kp5+v/tK
悪さをした子を叱っているのと、親が自分の感情にまかせて怒っているのとは、その場にいればわかるよ。
叱っているのは別に不快とは思わんし、親として当然だと思って周りは見てるよ。
そうではなくて、自分の期待に添えない子供を怒鳴るのは親のエゴでしかないわけで、それを感じ取って不快になるんだよ。
216774RR:2006/06/30(金) 23:05:46 ID:mRNTL8tM
ID:yCuQnKbZ辺りの言説だとまるで怒鳴り散らしてたりする親子連れは全て教育のため、子供への愛でやってるんだ
的な言い分のようですが実際そうならここまでMX人口は落ち込んでないワケで。
親のワガママに振り回されてばっかりで子供に取っちゃ「モトクロス」って楽しくも何ともなかったんだろうな。
217774RR:2006/06/30(金) 23:15:43 ID:1byO8CxP
何でここはいつもこうなるかねぇ…

218774RR:2006/06/30(金) 23:45:10 ID:LnMArTMd
練習で子供を怒るんじゃなくて親が見本を見せればいいと思うんだけど、なんでやらんのか?
文句言うオヤジに限ってバイク乗ってない人に見えるのは俺だけ?
219774RR:2006/07/01(土) 00:04:46 ID:yCuQnKbZ
>>216
楽しくなくなれば、自然と辞めるでしょう。べつにそれはそれでかまわないのでは?
モトクロス人口が減っているのは、親が子どもを怒鳴り散らすことと
関係ありません。子ども自体が減っているし、80年代から90年代の
オフロードブームで乗っていた若者が年とってバイクを降りているのだから
減少はあたりまえです。


220774RR:2006/07/01(土) 00:10:19 ID:i8nSFgav
>>218
どうして他人の親子のことをいちいち口だす人が多いのでしょう。
ほんのMXコースでの一場面をはたから見ただけで、怒鳴りすぎだとか
やたらわめき散らすとか、いかにも親が非道で子がかわいそうだとか
どうして言い切れるんだろう?

大人が降りたて子どもを指導して何が悪いのでしょう?
子どもは身体の成長著しいですが、おつむは大人よりよくないです。
客観的にあーやれ、こうやれって親が子を指導するのは
おかしくないですよ。スポーツ界の指導者だってそういう人
沢山いるじゃないですか。
221774RR:2006/07/01(土) 00:16:34 ID:i8nSFgav
親子ライダーをよく言わない人たちは、独身で家庭もなく
気まま自由にバイクに乗っている人たちですね?
そういう人が、どうしてパパワークスな人たちを嫌がるのか
僕はしっています。自分もいつか、結婚して家庭をもったら
バイクに乗れなくなるとおもうと、それが怖いんです。
できることなら、歳をとってもいままでのように
気ままにバイクに乗っていたいと思うからでしょう。
そういう人はずっとそのままでいればいいです。
自分のバイク遊びと子を育てるというまったく異質なものを
同じ天秤で測ろうとしているおろかな自分に気がつかないのですから。
222774RR:2006/07/01(土) 00:27:03 ID:oXvqwmw/
ポエムは余所でやれ
223774RR:2006/07/01(土) 00:34:55 ID:i8nSFgav
ポエムじゃないでしょ。今のモトクロスの現場で必ず出る問題だから
2ちゃんねるだってちゃんと議論したらいんですよ。
224774RR:2006/07/01(土) 00:35:12 ID:oXvqwmw/
>>220
> ほんのMXコースでの一場面をはたから見ただけで、

ほんの2ちゃんねるの一スレで端から批判されただけで必死に噛み付いてくる人が多いのでしょう。

よっぽど自分の教育方針に自信が無いと見える w
本当に自分の家庭の事だからほっとけと心底思えるのならスルーしときゃ良いわけで。
いちいち他人がどうみてるかその主観まで強制しようなんて気が狂ってるとしか思えんわ。
225774RR:2006/07/01(土) 00:45:20 ID:oXvqwmw/
>>223
別に議論になってないだろ。
結局、子持ち側はあくまでこれは教育、しつけだと言い張って他からどう思われようが気にもしないんだろ?

> 同じ天秤で測ろうとしているおろかな自分に気がつかないのですから。

は自分の姿を鏡に映して良く見てから言うんだな。

別に独り身で来てるライダーが我慢してたり何か不都合があるわけでもない。
ただ、あーDQNが育まれる工程ってこうなのかーと言う感想を述べてる程度の話だ。
226774RR:2006/07/01(土) 00:58:35 ID:AYkMWJAf
まぁ落ち着けそして


今までの流れを見て「モトクロス」を「野球」や「サッカー」に置き換えてみないか?
227223:2006/07/01(土) 01:20:36 ID:i8nSFgav
>>225
>自分の姿を鏡に映して良く見てから言うんだな

そうですよ。貴方も私もお互いさまですよ。
だからこそ、他人の親子のことにグタグダ口を挟むべきではないんです。
それぐらいわかりますよね。貴方が賢いひとならば。
228774RR:2006/07/01(土) 01:30:07 ID:i8nSFgav
>>224
話を自分勝手にすり替えないで下さい。
本当にスルーしなくてはならないのは、
MXコースでの親子の成り行きのことではないですか?

>>225
>ただあーDQNが育まれる工程ってこうなのかーと言う感想を述べてる程度の話だ

なるほど。「その程度の話」ならば、実際にキミがみた
いやな親御さんに直接いうといいですよ。単なる感想ならね。

229774RR:2006/07/01(土) 01:55:15 ID:bErY+RK0
バカ親には何言っても無駄みたいだから、自衛策を考えたほうがよさそうだな。
まず、自分のトランポの近くにバカ親子を寄せ付けないようにするためのアイデア募集。
230774RR:2006/07/01(土) 03:00:58 ID:fevmjb93
>>227-228
話の発端は
『ガキを怒鳴ってる親父ウゼェ場の雰囲気悪くしてんじゃねーよ死ね』
ってコトだよ。
別にアンタラの教育方針なんてどーでもいいのマジ。

他人を不快にさせるような行為は慎めってんだよ、
火病親父の息子虐待はルールに違反して無くてもマナーに違反してんだっつーの。
>>211で指摘してやってんだろボケ。
そんくらいわかれよアホ。文盲。
231774RR:2006/07/01(土) 03:18:46 ID:dm4u1SFP
靖国問題みたいだなwうわべだけ見た。

確かに別にモトクロスに限ったことじゃないけど、遊びに行って、
理由はどうあれそこでギャーギャーわめかれてたら嫌だわな。
(大人がギャーギャー言ってる場合は特に強烈に)

教育論は教育論でそれでいいから。周りへの思慮深さのポーズはあって損は無いでしょうに。
(逆に聞いてて気持ちのいい叱り方ってのはないのかねぇ)


話ずれるけど、俺は独身なんだけど、このやりとりを見てると
やっぱり子供にMXやらせてる親父はどこか後ろめたいんかなー?
俺としても自分の好きなこと子供にやらせて満足したいけど、実際、
自己満に付き合わせるわけだし、その後ろめたい気持ちを納得させるためには、
色々理屈をこねたくなるよなぁ。

なんかこう、どうせやるならこういう陰気な考え抜きで、勢いと明るさで何も考えずにやって、
自分も周りもその雰囲気にのまれながら楽しめるようになりたいよ。
理屈をこねだしたら駄目だな。

232774RR:2006/07/01(土) 08:40:02 ID:oXvqwmw/
>>228
だからその「親子の成り行き」に干渉すんなってDQN親が必死に喚いてるじゃん。
アンタみたいのがさ。
それで一体ナニが議論したいわけ?
233774RR:2006/07/01(土) 10:22:55 ID:b04Rk+5q
上位のライダーでもインナープロテクターを着ないで
透明のアウターを着ている人がいるけどあれは
インナータイプが嫌いだからなんですかね
234774RR:2006/07/01(土) 13:46:10 ID:xLkYXzck
どちらもキライで付けてない僕ちゃんが来ましたぉ
235774RR:2006/07/01(土) 14:27:41 ID:sqwkqJeC
おっ きたよー! 別の話題が! スポンサーとの契
236774RR:2006/07/01(土) 14:54:56 ID:i8nSFgav
>>232
いままでの流れを見ていて内容が把握できないお前は
もう1回小学校からやり直したほうが・・・w
237774RR:2006/07/01(土) 15:17:26 ID:i8nSFgav
>>233
前のバイクから石とか飛んでくるとインナーだと痛いんだよね。
238774RR:2006/07/01(土) 15:30:26 ID:oXvqwmw/
>>236
だから独身ライダー側に何を要求すんの?
親の教育方針なんだからほっとけしか言わないんだろ、どうせ。
それでいてちょっと批判めいた事言われただけで我慢出来ずにしゃしゃり出てバカを晒してるのはキミ。
239774RR:2006/07/01(土) 15:33:45 ID:HICv26g5
さて、和寒でも逝ってくるか…。
240774RR:2006/07/01(土) 15:41:36 ID:tncjdsEV
>238
サルに芸を仕込むために怒鳴ったりシバいたりしなきゃいけないんだ。
そっとしておいてやれ。
サルとしては優秀なんだよ
241774RR:2006/07/01(土) 15:56:02 ID:tTTIiix5
>221ってここで語られてる馬鹿親そのまんまのメンタリティだな。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150790825/l50
242774RR:2006/07/01(土) 16:14:51 ID:i8nSFgav
>>238
ハア〜?
243774RR:2006/07/01(土) 16:44:22 ID:i8nSFgav
親子ライダーを馬鹿にしたり、うっとおしく思っているやつらって
将来自分が親になって子どもをコースにつれていかないのかな?
そのときになって、自分が昔言った卑劣な事なんて忘れてるんだろうね。

それに、みんなが好きなIAだって、元はキッズあがりなんじゃないの?
みんなの嫌がるパパワークスで育ったんでしょ?w

244774RR:2006/07/01(土) 16:50:47 ID:oXvqwmw/
だから全ての親子連れが鬱陶しいと思ってるワケじゃないのに。
自分がその指摘されてるDQNそのものだからって他の親子連れやIAまで一緒にすんなよ。
245774RR:2006/07/01(土) 16:55:48 ID:l1fHKEm8
某IAの話を聞いたら、ほとんどのIAのキッズ時代は、そらもうスゴかったらしいぞw

いや〜キッズから始めなくてホントによかった・・・
246774RR:2006/07/01(土) 17:03:08 ID:oXvqwmw/
そこまでやって世界じゃ全く通用しないとはある意味哀れだな。
247774RR:2006/07/01(土) 17:46:08 ID:bErY+RK0
ID:i8nSFgavみたいな板杉なヤツに何言っても無駄だって。
続けて読むとわかるだろ?
>>220 >>221 >>223 >>227 >>228 >>236 >>237 >>242 >>243
精神的にいかに未熟な人間かってこと。
なるべく近づかないほうがいいタイプだな。
釣って楽しむなら話はべつだが。



248774RR:2006/07/01(土) 18:26:58 ID:TB/QYAY0
・子供は守るべき宝
・親のエゴで怒らない
・キケンな事したらちゃんと怒る
・怒る時はある程度廻りに配慮する

共通認識でいんじゃない?
親子連れに求めるとこはあっても
毒男にはないよ。
コースで彼らに対してイヤな思いした事ないし。
逆に教えてもらったり感謝してる。
2chで親子連れの文句を言うくらい別に・・ねぇ・・

と子持ちのオレは思う。
249774RR:2006/07/01(土) 18:42:33 ID:HapTt978
親父にもブタれたことないのにぃ
250774RR:2006/07/01(土) 20:18:42 ID:vJyT3VsQ
246が良いことを言った。

そんだけDQNな親に殴られてまでIAに上がったのに菅生で超惨敗。
あげくガオラでベクトル先生に駄目呼ばわり・・・本当にかわいそうだ。
良かったよ自分で何が楽しいと思えるようになってから自分で稼いだ金で
モトクロスをやれて。
251774RR:2006/07/01(土) 20:43:20 ID:BaPafVoo
っつぅか、やり場の無い怒りを抑え切れずに、ここで暴れて誰かを叩いてもしょうがないだろ
当の本人に言ってやらないと何も解決にはならんのだし。
それにマターリムードで意見述べて、賛否両論あるんならまだしも
自分の叩き易い人格を勝手に創り上げて、一方的に揚げ足取りの理論展開・・・
ここでしかストレス発散出来ないってのはワカランでもないが、少なくとも公共の場なんだからよ
ちったぁ自分を抑える努力もしてほしい。

まぁマターリ意見交換も出来ない人間が、キッズがどうの親の躾がどうの吼えたって
聞く価値も無いトイレの書き込み程度でしかない。
要するに他人に意見するほどのレベルに、そもそも達していないと思う
252774RR:2006/07/01(土) 21:01:00 ID:oXvqwmw/
>>251
> 自分の叩き易い人格を勝手に創り上げて、一方的に揚げ足取りの理論展開・・・

被害妄想凄すぎ。
253774RR:2006/07/01(土) 21:31:55 ID:vjya6nv3
>>252
うん、それが分からないってんなら口を挟まないようにね
それを理解できるくらい客観的に、物事を鑑みる事が出来るようになってから
初めて意見するように。
254774RR:2006/07/01(土) 21:35:45 ID:oXvqwmw/
結局、文句言うなってレベルから脱却出来てないじゃん。
2ちゃんの削除人で何でもないんだから意見するな、とか強制するのが
おかしいだろ。
自分がマトモに物言い出来ない奴がよく使うよな、「便所の落書き」って w
そのトイレの書き込みを見て勝手にハラ立てて>251みたいにファビョると。
255774RR:2006/07/01(土) 21:37:41 ID:oXvqwmw/
大体叩きやすい人格を勝手に創り上げて、と言うのもDQN親側が勝手に展開していた事だが。
>>221なんて頭腐ってるとしか思えない。
256774RR:2006/07/01(土) 21:47:35 ID:7zYmPq5W
親子ライダーなんていって親父は走ってないだろ?
なんかしらんがDQN親父に限って偉そうにコース脇で見てて、
ガキ呼んで怒鳴って小突いてまた走らせているだけ。
自分より遅い親父になんかこずかれたら逆にグレるんじゃないか?
パパワークスなんて言ってる時点で、おかしい事にきずくべし・・・

そういうのがウザイから人のいないところで存分やって欲しいと言っているだけ。
俺は結婚してるけど、子供が出来てバイクに乗りたいといったら一緒に乗るけど、
毎週コースに行きたいと言わない限り無理強いはしないね。
257774RR:2006/07/01(土) 22:30:05 ID:i8nSFgav
>人のいないところで存分やって欲しいと

走る場所がそもそも少ないんだし、そんなこといったら
バイク乗るヤツらは乗らない人からみたら迷惑千万だろうね。
みんな、自分のことばっかりじゃなくて、すこしは他人のことも
考えようよ。
258774RR:2006/07/01(土) 22:31:00 ID:i8nSFgav
>>255は人格異常者ですね。
259774RR:2006/07/01(土) 22:33:17 ID:OOQJsRUr
>>256 どんな競技でもコーチが選手より上手っていうのは滅多にないですよ

んで、もういいでしょう。
みんな自分が楽しいと思えるやりかたで楽しみましょうよ。

それじゃだめなの?
260774RR:2006/07/01(土) 22:40:24 ID:eznHxvuu
もういいじゃん。
どうせ結論なんて出ないし。

話題を戻して。
2st125のシリンダーを交換するんだけど、
慣らしってやっぱりS/Mに書いて有るとおり
アクセル開度1/2で約1時間、3/4で約2時間。
そんなもの?
261774RR:2006/07/01(土) 22:44:03 ID:OU9kjYPf
パパワークスとかいって自分が出来もしない事を嘘吐いて教えるよりも、
スクールに行くなり、きちんとしたチームに入れて教えてもらった方が10000倍良い。
i8nSFgavはスクールに行ったこと無いの?ちゃんとライダーが走って見本見せて教えてくれるよw
262774RR:2006/07/01(土) 23:16:24 ID:bErY+RK0
>>257
>みんな、自分のことばっかりじゃなくて、すこしは他人のことも
>考えようよ。

オイオイ、自分のカキコ読み返してみなよ。

>どうして他人の親子のことをいちいち口だす人が多いのでしょう。

>本当にスルーしなくてはならないのは、
>MXコースでの親子の成り行きのことではないですか?


>そうですよ。貴方も私もお互いさまですよ。
>だからこそ、他人の親子のことにグタグダ口を挟むべきではないんです。

同じヤツのカキコとは思えん。
モノホンの「人格異常者」?

263774RR:2006/07/01(土) 23:29:57 ID:uZ/8T6Qt
あの〜お初ですが
今のIAキッズ上がりの連中はスクールやチームで教わったのではなく
親に怒られながらもバイク降りれば走りの話なんてせず、普通の子供の様に話したり遊んでたんです。

私は引退して子供もいますがバイクには乗せませんよ。理由は人それぞれでしょうが。

日本人としてモトクロスライダーにするのは、子供の人生がかわいそうすぎます。
身体能力的にも精神的にも日本人は無理。現実、皆さん分かるでしょう。苦労に見合わない!IAに成る成らないは別としても

この事を分かりえる方は、ここには存在されるかわかりませんが
分かられる方は、私みたいにモトクロスには距離を置き
ブロードバンド等を利用し現況を見て過去を思い出しながら楽しめる方々ではないでしょうか。

今を”いっぱいいっぱい”で楽しいなんて・・・・変○です。
264774RR:2006/07/01(土) 23:32:16 ID:AYkMWJAf
>>260
ピストン交換と変わんない時間でいいよ
265774RR:2006/07/01(土) 23:34:58 ID:AYkMWJAf
>>変○

変態?まぁそうだろうね危険だし泥だし埃だし
休日も行楽地に行かず山で汗だくでコケテル


 でも、それが何?
266774RR:2006/07/01(土) 23:42:12 ID:l1fHKEm8
そんなIA連中が大人になっても死ぬほどバイク好きな件。

やっぱモトクロスって楽しいよ。
267774RR:2006/07/01(土) 23:56:17 ID:Mk/n19Hw
>>260
そんな大層な慣らしは必要ない
15分程度の(アクセス操作の)緩やかな走行で十分
268774RR:2006/07/02(日) 00:50:40 ID:DQl4S+Yn
キッズも、皆がプロになりたくてやっているわけでもないよ…

うちは子供が速くなりたいと願って、たまのレースで
家族で喜びを分かち合えるなら、進学塾+私立中学+私立高校
+大学+大学院くらいの出費の覚悟はある。

ただ賞金を貰えるようになっても、生涯の職業は別の問題
だと教えている。
稼げる才さえあれば、IAならずともいつまでも楽しめる!
269774RR:2006/07/02(日) 10:06:33 ID:kogvJGFp
>>263
>今のIAキッズ上がりの連中はスクールやチームで教わったのではなく
 
知ったかぶりやめろ
少なからずメーカーチームの練習があるはずだが。
270774RR:2006/07/02(日) 13:06:48 ID:AE3AfbAQ
まだやってんのか。乙
271774RR:2006/07/02(日) 14:23:09 ID:W4UwVEDM
はじめましてです、家も小学2年の息子が4年モトクロスやってます。
確かに私も基本やルールを解らせるまでは厳しく教えました、1年程前に本人が理解しだし怒る事を辞めました、保育園児にモトクロスの基本やルールがちゃんと理解出来ますか?
ましてやルールを理解しているはずの大人ですから、子供相手にムキになりすぎでは?
先日練習中息子がコースアウトする再、ちゃんと手を上げたのにも関わらず。
大人の方が後ろから突っ込み息子を踏んでいきました、オマケに知らんぷり。
息子は左腕骨折しました、後で本人にはちゃんと言いました。
子供が親がとか言いますが!貴方ですらちゃんと基本を示すべきでは?子供を怒る親がいるのなら先輩として話しをするべきでは?
掲示板で愚痴を言うのではなく本人に教え、キッズ達にも気軽にアドバイスしてください
又親父はバイクに乗らないくせに…………とか言う意見もあるみたいですが、正直私も以前はやってました、私は地方のサラリーマンです、年間320万子供3人妻もパート勤め、私のバイクを所有する余裕なんてありません!
私は息子のバイク貯金の為、仕事以外に休みの日は日雇いのアルバイトをしています。

そんなキッズの親は沢山いますよ。
キッズでモトクロスをやってるのは結構金持ち、そう考えは止めて頂きたい!

全国のキッズ達は貴方の様に早くなりたいと思ってます
272774RR:2006/07/02(日) 17:12:28 ID:a004D8k7
リーマンが手を出すスポーツじゃない。
レジャー感覚で楽しむか、年収1000万ぐらい稼げ
273774RR:2006/07/02(日) 20:03:42 ID:xuDI0oJ3
>>271
はじめましてに「です」はいらない。
あなたが以前バイクに乗ってたことに「正直」を付ける必要があるの?乗ってたことは
そんなに隠してたことなのか?
274チラシの裏、スマソ:2006/07/02(日) 21:02:21 ID:CNvZP4+A
俺はもうすぐ息子が生まれるんだけどさすがにオヤジが楽しそうにMXやってるのに毎週連れ回してたら
自然に子供の方も始めるんだろうなと覚悟しております。
でもなんか周り見てるとPWとかCRF50とか乗ってる内は楽しそうなんだよな。
いずれミニモト、ミニモトラージホイールでガチなレースにも出る事になるんだろうけど、
そこで連戦連勝ぐらいの才能を発揮出来ればその後もいくらカネかかろうが自分の時間が犠牲になろうが
続けさせる覚悟もある。

でも並以下だったら多分そこで一旦パパワークス終了で普通の生活させます。
そんでもってその後、いつか自分の稼ぎでMXやりたいと思ってくれて心底楽しいと感じてくれれば良いんだけどな。
275774RR:2006/07/02(日) 22:02:07 ID:k9dn5z8F
年間320万は年収なんだろうか? 活動資金なんだろうか?

もし年収だったら、そんなダメ社会人が偉そうなこと言う前にしっかり仕事
できるようになれ。
別に休日に日雇いのバイトするハメになってるおはお前の稼ぎが足りないから
だろ? それをさも「自分は子供の為に頑張ってる!」と言いたいのか?
別に金持ちが偉いとは言わないけど、苦労してる話を聞きたいとも言って
ないだろ誰も。

あと、奥さんとのデートくらいはしっかりしてやれ。
女として枯れるぞ旦那がこんなじゃ。
276774RR:2006/07/02(日) 22:41:55 ID:Bp27jeOX
藤沢のレースっていつですた?
277774RR:2006/07/03(月) 01:42:35 ID:EcQ1YHRn
七月15〜16日大人当日券3000、前売り2500<中学生以下無料>

漏れは13日深夜入り
278774RR:2006/07/03(月) 06:07:46 ID:C+OSeaAZ
増田おめでとう!(・∀・)
279774RR:2006/07/03(月) 08:42:15 ID:T0Ug7+Jc
大河原GJ!!
280期待に応える安置ナリさん:2006/07/04(火) 12:11:00 ID:LI/jYVmO
そろそろ書き込んでもいいか?
281774RR:2006/07/04(火) 13:04:01 ID:KKaKrbLH
カズマサ!俺はうれしいぞ!
282774RR:2006/07/04(火) 14:53:10 ID:8zuYk/z9
ところで、渡辺明のチームが今年全日本に外人走らせる話しは
ありゃ、渡辺のガサネタかね?
ラングストンと張り合うぐらいのニュージーランド人だって話しだったじゃんか。
283774RR:2006/07/04(火) 15:05:43 ID:IRj4Rke0
アンチろうにも鎖骨折れてるんじゃ二戦連続ノーポイント確定でネタにはならない。
アンチAWネタしかないんだろ?
取り上げる程の価値も無いのに暇だねえ〜
284774RR:2006/07/04(火) 15:40:28 ID:Bl6pd0fz
自身のこと語られること無く人生終わってる諸君たちへ
アンチ話ウザゐんだよ!
285ロン金ですが何か?:2006/07/04(火) 16:23:09 ID:YCikicP0
はじめまつてモトクロスか懐かしいな・・     子供の時から30歳手前までレ―スしててちゃんと社会復帰出来るか?首の骨や脊髄折ったり膝ガクブルする前に早めにやめて社会復帰した方がええと思うよ。
286774RR:2006/07/04(火) 18:40:16 ID:x1isGXCv
わかっちゃいるけど辞められない♪♪
287774RR:2006/07/04(火) 19:46:50 ID:gFpBIsfv
モトクロスだけ

モトクロスも

は訳が違う


平行して学ぶのは語学がイチオシだぜ
288774RR:2006/07/04(火) 20:09:04 ID:8zuYk/z9
>>283
いや、マジメに外人が全日本を引っ掻き回してくれたら
楽しいのにって思ってたんだが。オレは渡辺は
すきでもなければ嫌いでもない

289774RR:2006/07/04(火) 20:28:39 ID:9QteJxF5
二年か三年ぐらい前に、
125クラスに南アフリカのチャンピオンがスポット参戦して優勝してたな。
290774RR:2006/07/05(水) 06:32:26 ID:mTGtjGNA
ディヨーガ! 乙
291774RR:2006/07/05(水) 15:30:56 ID:UuNGQN5H
↑クラスじゃ成田につーよーしねーな
292安置ナリさん:2006/07/05(水) 18:45:12 ID:MWEV/3Oo
おまえら、日本語がヘンw
特に>287、語学云々の前に、国語を学べ。


ナリさんが怪我したのは残念だ。
彼が一生懸命走って負けることを期待している我々としては、不本意以上のなにものでもない。


渡辺さんは北海道には来ていなかったな。
エースライダー(w)がヘルパー、ピットクルー無しで、たったひとりで走ってた。
あれが元世界チャンピオンのチームとは片腹痛い。
293774RR:2006/07/05(水) 19:13:42 ID:2P6prrFE
目立った活躍も無かった出戻り海外組を軽くヒネルぐらいの人材を育成出来ていないのはお寒い限りで。

つーか偽アンチが他人の日本語云々にケチつけるとは w
294安置ナリさん:2006/07/05(水) 19:18:52 ID:MWEV/3Oo
>>293
偽アンチとは無礼だな。
人材(w)を育成するのはオレの仕事じゃないし、全日本は全日本なりに面白いと思うぞ。

それと、ヘンな日本語をヘンといって何が悪いんだハゲ。
295774RR:2006/07/05(水) 21:44:06 ID:DkCxPtan
でももうとっくに「期待に応えるアンチ」らしくもないし。

骨折? ヘボすぎ !
プギャーm9(^Д^)

位のコメントぐらい出せよ。
食いつきが良いのはやっぱりAWネタだけだしな w
296774RR:2006/07/05(水) 22:43:58 ID:mvYEYmeH
297774RR:2006/07/05(水) 22:46:51 ID:l2H3Rr/H
渡辺明って監督なのにレース場に足運ばないなんてちょっとねぇ・・
結局、選手の成績が伸びないのは、オレのせいじゃないって
言いたいのかな???
298774RR:2006/07/05(水) 23:00:37 ID:DkCxPtan
>>296
正直、どっちもどっちかと。
>>295
そんなコメントは低俗すぎて思い浮かばなかったな。
正しい安置とは、対象に敬意を示しつつ、品位を保ち、事実に基づいて叩くものなのだ。
300774RR:2006/07/05(水) 23:17:05 ID:DkCxPtan
だからもうそのHNは要らないって。
フツーの一ファンのコメントと何ら変わらないから。
301774RR:2006/07/06(木) 11:47:52 ID:vw7BDsin
おい、そんなことより雨がすごくて練習できないじゃないか
302774RR:2006/07/06(木) 12:25:21 ID:hHm5UNIl
つマディーの練習
303774RR:2006/07/06(木) 12:50:41 ID:EWr1jrtj
それはとてつもなく嫌だ
304774RR:2006/07/06(木) 19:45:55 ID:esjHObIL
マディー練習しないのに雨のIBで勝てる俺って・・・
305774RR:2006/07/06(木) 20:30:35 ID:dizm0fpf
じゃぁ、来年はIAだね!
306774RR:2006/07/06(木) 22:13:28 ID:pIJdEoqa
>>302
俺はマディーの練習は好きだな。
走るのはね。

後片づけと洗濯と泥まみれのトランポ室内を掃除するのはとてつもなくイヤ。
それを誰かがやってくれるのなら雨の練習は進んでやりたい w
307774RR:2006/07/06(木) 22:16:22 ID:18vVV2CI
雨の日に傘も差さずに散歩するのは大好き。
ただ、周りからの痛い視線とおまわりさんに声かけられるのは嫌い
308774RR:2006/07/07(金) 00:36:18 ID:3UEyrt8S
誰がポエムを書けと言った
309774RR:2006/07/07(金) 10:54:05 ID:Dk+V1ZUU
僕は雨の中歌っている
ちょうど雨の中歌っている
なんて素晴らしい気持ちなんだ
また、楽しくなってきた
僕は雲の中歌っている
そらは真っ暗だから
太陽は僕の心の中にある
そして僕は恋をする用意ができた
310774RR:2006/07/07(金) 14:12:35 ID:+xRrP2IT
↑童貞くん
311高村光太郎:2006/07/07(金) 15:11:02 ID:ZR68qamX
僕の前に
道はない
僕の後ろに
道は出来る

ああ
自然よ
父よ

僕を
一人立ちさせた
広大な父よ

僕から目を離さないで
守る事をせよ

常に
父の気魄を僕に充たせよ

この遠い
道程のため

この遠い 道程のため
312774RR:2006/07/07(金) 19:05:06 ID:XjNX3wr3
みなさん のってますねー  でも

若干寒いぞ。
313774RR:2006/07/07(金) 19:24:08 ID:3UEyrt8S
雨にも負けず 風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
分不相応に立派なトランポをもち
欲は果てしなく 概して怒りやすく
いつも必ずエントリーしている
一月に高速代4万円と オイルと多くのガスを燃やし
あらゆるスクールに 自分を参加させ
よく見聞きしても分からず そして忘れやすく
東に地方戦の大会あれば
行ってノーポイントに終わり
西に寂れた県大会あれば
行って僅か1ポイントを稼ぎ
南にAWのスクールあれば
行ってさっぱり理解できないといい
2ちゃんに喧嘩や煽りがあれば
つまらないからやめろといいつつノリノリで参加し
キッズに周遅れにされた時は涙を流しもせず言い訳し
リアルIBにトランポ両隣をはさまれればおろおろ歩き
みんなにIBを金で買うつもりのヤツと呼ばれ
褒められもせず 相手にもされず
そういうものにわたしは なりた    くねー
314774RR:2006/07/07(金) 19:41:27 ID:1VjC4bGu
>>313
それいいね
315774RR:2006/07/07(金) 19:46:33 ID:pyILmwU4
>>313
orz…
316774RR:2006/07/07(金) 19:56:16 ID:SBmH9dy9
>>313
正直なキミが好きだよ・・
317774RR:2006/07/07(金) 20:16:58 ID:egRpnNe+
>リアルIBにトランポ両隣をはさまれればおろおろ歩き
>みんなにIBを金で買うつもりのヤツと呼ばれ


こんなオッサンいるな・・・・
実際IBになってたけど酷いものだったが、本人は御山の大将気取り
レース後は必ず大会本部にクレームつけてた「後ろから邪魔といわれた!レギュレーション違反じゃないか」・・・と
318774RR:2006/07/07(金) 21:49:02 ID:bU5a2CWS
いいなー俺もIBを金で買いたいよ。
IBどころかニューマシンも買えない俺。
319774RR:2006/07/07(金) 23:22:35 ID:SBmH9dy9
そもそもなんでみんなIBになりたいワケ?
それで、メシを食うわけじゃないでしょう?
ハクがつくからなの?
320774RR:2006/07/07(金) 23:33:20 ID:Nz8QxdUd
もうちょいで、和寒のフラッシュができますよ
321774RR:2006/07/07(金) 23:37:28 ID:3UEyrt8S
ついノリで313を悪意ある感じで書いちゃったけど、
オレ自身はIBになる為なりふり構わず金かけるのは
別に否定しないよ。なんだかんだで努力しまくっても
結果としてある程度の速さもついてこないとIBにはなれないし。
ただ「IBになる」事を目標にするのはどーかな、て思う。
やっぱどーせやるなら「全日本の予選通過」を目指して欲しい。
大人になってからMX始めた場合の現実的かつ究極の到達点だからね。
たまにIAまでいく変態もいるけど。

と、貧乏でIB目指すなんて絶対無理な俺は思う。
322774RR:2006/07/08(土) 00:04:30 ID:PumEfSfi
でもまだ金掛けて県をまたいで地方戦出まくってIBなれる奴は比較的運動神経良い方だぞ。

もうトコトン駄目なのはNAにすら成れない。
ウデ無いのに練習も足りてないのに無理に勝負しに行って定期的に骨折級のケガ→レベルアップどころか現状維持も出来ず。
ってなオッサン系ライダーは良くいるよ。

で、またそう言うのに限ってライテク系ウンチクはやたら煩い。
AWとかオグショーとかの理屈系が大好き。
あれがダメとは言わないけどそんなのが信者として多いから胡散臭く感じてしまう。
323774RR:2006/07/08(土) 01:01:09 ID:V36hrYga
系系ばっかりアホか。
324774RR:2006/07/08(土) 01:01:49 ID:P88h0fek
ん?図星だったか w
325774RR:2006/07/08(土) 01:10:09 ID:UXEr5g/p
内容に対しての言及は無いモノな<323
よほど当たりだったんだろうよ。
哀れ過ぎ WWW
326774RR:2006/07/08(土) 01:28:04 ID:mdwH0yxi
話をブッタ斬るようで、申し訳無いですが、

YZ426Fの腰下に450Fのクランクと腰上が装着出来るか、ご存知の方いませんか?
327774RR:2006/07/08(土) 01:30:56 ID:NrWHJVYn
450買ったほうが速いよ
328774RR:2006/07/08(土) 12:18:55 ID:dmye8ydT
所でみんな、何処で練習してるの?埼玉なのですけど、定番、オフビレ?河川敷とかで手軽に出来る所無いかな〜
329326:2006/07/08(土) 14:31:02 ID:mdwH0yxi
>327 
無理に450にしたい訳じゃないけど。

今乗ってる426のバルブが折れてヘッドとシリンダーが駄目になって、
捨てるかどうしようか考えてたら。
450の新品パーツを半額で譲っても良いと言う人が現れたという状態。
現物を見せてもらえれば良いんだけど遠い所の人でそう言う訳にもいかない。

330774RR:2006/07/08(土) 14:57:35 ID:vOKvn1id
自分のYZ125はアクセルをがばっと開けるとエンジン停止するのですが
それって普通なのでしょうか周りの人(普通のオンロードバイク乗り)は

「そんな急に開閉したら止まるのは仕方ない」って言うんですけど
そういうもんなんですかねえ
331774RR:2006/07/08(土) 15:40:58 ID:R5vrR64Z
>普通のオンロードバイク乗り

普通じゃないと思う件について
332774RR:2006/07/08(土) 17:44:00 ID:P88h0fek
>>329
腰下も結構変更があったはず。
400→426化とかチタンバルブ化は可能だったかと。
例え半額でもハッキリしない物を買うぐらいなら純正で組んだ方がイイと思うけど。

>>330
ガバッと開けるって定義が良くわからん。
瞬間的な加速が必要なシチュエーションならアクセルだけ大きく開けてと言うよりは半クラ併用だと思うのだが。
自分の05YZ125に限って言えば常識的なアクセルワークしてる限りはほとんどエンストしない。
333774RR:2006/07/08(土) 19:22:55 ID:SIKcsJND
自分でバイク買うなよ〜!ヘタクソは乗るな!コースでもお前ら邪魔………オイラはマシン3台もらってるし!お前らウザ
334774RR:2006/07/08(土) 19:36:55 ID:AYg7EzF3
よほどクジ運が強いんだな。
アタマは弱そうだが。
335774RR:2006/07/08(土) 19:54:12 ID:0WG3+Jjv
>>333
バイク3台もらうより友達3人作れ
336774RR:2006/07/08(土) 20:32:22 ID:1ZH643hm


ザ☆質問です 

ブイテック&カムギヤトレインで大人気のCB13OOSFのBIG−1の新車を買いたいのですが 

SFとボルドールのどちらを買えば満足できますか? 

やっぱABSも付けた方が砂利道でも安全ですよね?

中免を取ったばかりなのでアドバイスヨロピクですぅ〜 

モトクロス大会でも優勝してみたいです〜
337774RR:2006/07/08(土) 20:38:56 ID:NrWHJVYn
次の質問をドーゾ
338774RR:2006/07/08(土) 21:52:24 ID:/e0zFgzR
>>333
3回死んどけ
339774RR:2006/07/08(土) 23:18:47 ID:8udlHIiE
ザ☆質問です

簡単操作でスタンドアップ出来るスタンドアップタクトをヤフオクで落としました

おもったよりおそいのでフルチューンしようとおもうのですがどこのチャンバーがいいですかね?

音は思いっきり大きい方がイバリもきくしでなにかとうれしいんですが

こいつでも本気出せばモトクロくらい目じゃないかも〜
340774RR:2006/07/08(土) 23:52:11 ID:40QKMFBj
>>336
CB13OOSFじゃモトクロスは厳しいかと思いますよ

>>339
チャンバーをつければ最高速は出ると思いますが加速が鈍ります
モトクロスは加速が大事ですから

こんなもんでええか
341774RR:2006/07/08(土) 23:55:09 ID:P88h0fek
アンタ優しいな。
342774RR:2006/07/09(日) 00:42:41 ID:3BFlRdzO
>>339
マルチすなウゼー!!!
343774RR:2006/07/09(日) 09:29:24 ID:arC6P6nB
>>330
普通じゃないと思うぞ・・・
とりあえずキャブの掃除と標準セッティングだ。



って、釣りじゃないよな?
344774RR:2006/07/09(日) 10:24:03 ID:9m6qoGPb
釣りにきまってるだろハゲ 簡単に釣られんなよおまいら
345774RR:2006/07/09(日) 11:03:47 ID:E67L6pOo
>>330
前01のそのバイクに乗ってたけど、ニュートラルでガバッって開けるとエンストしたよ。
でもそれはおかしいから原因を探して、排気デバイスのカーボンを落としたら治ったよ。
346774RR:2006/07/09(日) 20:32:22 ID:9m6qoGPb
ジャンクスポーツ
347774RR:2006/07/09(日) 21:36:29 ID:g7c1UKeI
ジャスポ見てましたよ。 フリースタイルのダイス君出てましたね。
348774RR:2006/07/09(日) 22:03:58 ID:FTPzoQ+6
これからモトクロ始めようとしている初心者です。ブーツを購入しようと思いますが、やはり定番はアルパインでしょうか?サイズに気を付けることとかありますか?
349774RR:2006/07/09(日) 22:09:47 ID:9Mn+56no
マイナーブランドの廉価モデルでも良いと言えばいいけど、必ずライディングに使う厚手の靴下
を履いた状態で試着してみる事をお薦めするよ。
あと足首曲げにくいのは仕様。
動かし易いからってガエルネのEDプロとか買うとモトクロスには思い切り支障があります。
350774RR:2006/07/09(日) 22:29:40 ID:FCD4XMql
http://www.westpoint.co.jp/
知っていると思うが。
351774RR:2006/07/09(日) 23:16:18 ID:E67L6pOo
今日は雨だっていうから練習行かなかったのに!!!!!!!!!!!!!!!
何夜になってから降ってんだよ!!!!!!!
ふざけんな♪
352774RR:2006/07/10(月) 00:47:58 ID:d8A6OgdI
アルパイン☆の安い奴でもいいやん
353774RR:2006/07/10(月) 03:59:41 ID:Crcc9JFu
和寒大会のフラッシュですよ

ttp://www.geocities.jp/flap_alpha/heso/moto2006.html

ちょっと容量が大きくなりすぎましたけど
お楽しみいただければ幸いですー
354774RR:2006/07/10(月) 04:03:01 ID:AEuqRZ4x
>>348
モトパンもっているか?だっだら、ニーシンガード、モトパン、モトクロス
用靴下を全部履いて試着しろよな。
アルパインは上のバックルが短いんだお。日本人がふくらはぎ太いから
仕方ないが、オレは長い別売りバックルを買った記憶があるぞ
355774RR:2006/07/10(月) 13:22:39 ID:CwxPGRfd
>>350
12時間エンデューロならスレ違いだハゲ
356 ◆701H2s6UuE :2006/07/10(月) 20:17:50 ID:zs0lpd2U
>>353
去年に比べ特に静止画がグレードアップしてると見た!
ありがとねーヽ(´∀`)ノシ
357353:2006/07/10(月) 23:38:28 ID:Crcc9JFu
>>356
感想どうもありがとうですー
写真画質を上げたせいで、異常な重さになったんですが・・・w
モトクロスの選手達はみんなすごいっすよ

選手達には、なにかと評判の悪い和寒コースですが
来年もまた見られるといいなーなんて思っていますです。
358774RR:2006/07/11(火) 19:00:03 ID:JCNd+iTM
モリヤレーシング、超迷惑なんですけど
359774RR:2006/07/11(火) 19:02:10 ID:j0vrLsMm
モリヤ?
360774RR:2006/07/11(火) 20:40:42 ID:Hs99t95R
もりや?
361774RR:2006/07/11(火) 20:50:12 ID:BQRxLIkb
河川敷か?
362774RR:2006/07/11(火) 21:00:06 ID:NEoF9B+K
俺が前日から並んで居るのにズット後から並んでゲートオープンと同時に連れてきた子分に大々的に場所をとらせる
そんなオヤジが大嫌いだ
363774RR:2006/07/11(火) 21:10:15 ID:5IxuVhT0
文句いってやれよ。そんなヤツは。
364774RR:2006/07/12(水) 00:44:59 ID:5tDA/P/3
>>317
に書いたオッサンでタチが悪いのよ、言ったらいったで・・・・・そろそろ消えないかなぁ、と思っている
365774RR:2006/07/12(水) 02:23:18 ID:FNX5egpD
そんなオッサンにはリック・ジョンソン、ロン・ラシーン技アウト・ザ・クローズドだっけ?ぶちかましたってや
366774RR:2006/07/12(水) 09:07:52 ID:5tDA/P/3
IBになったらレースにはまず出ない・・・

後ろから「どいてー」って言うだけで本部に駆け込む脳内レギュレーションあるから、ウザー
367774RR:2006/07/12(水) 09:58:05 ID:WwpR+kGz
おれIBだけど少しもスゴイと思ってない

むしろIAに成り損ねのダサい奴と思ってる
368774RR:2006/07/12(水) 10:33:26 ID:MCxdLrP0
おまいらは場所取りしてもらってねーの?
369774RR:2006/07/12(水) 13:52:04 ID:5tDA/P/3
並んでる時には横入りすんなってことですよ

仕事で後から来る人はしゃーないけど。必要以上に場所とりすぎとかは( ゚Д゚)ゴルァ  
370774RR:2006/07/12(水) 16:02:51 ID:5tDA/P/3
そして藤沢コース状況
コース状態先日よりの雨でマディー、コース整備難航中、明日いっぱいまでかかる予定
371774RR:2006/07/12(水) 21:06:04 ID:zB5kM86i
Off1jp オフワンコラム「泥の部屋」
http://www.off1.jp/contents/off1_c.php?chkkey=22
> ワープロ通信の頃からネット上のハンドルは「○-○(丸めがね)」だったんですけどね、
> 2ちゃんねるあたりじゃ、ハゲ呼ばわりされてます。うるせぇ!! ウンコ野郎ども。

ウンコ野郎だってさ www

4メーカーが広告出していて、各界他ジャンルからも注目されているポータルサイトの
コラムに「モトクロス界代表」として寄稿している文章がこれですか!
なんつーかこんなどうしようもない痛いオッサンがギョーカイ人なんですか?
蟯虫の間違いだろ??
372774RR:2006/07/12(水) 22:00:50 ID:9mXCi+VK
373774RR:2006/07/12(水) 22:19:41 ID:Fah+AOvk
そこまで横着じゃないな俺は。
整備に使うには厳しっぽいから普通のリフトも必要そうだし。
374774RR:2006/07/12(水) 22:30:21 ID:9mXCi+VK
375774RR:2006/07/12(水) 22:32:33 ID:Fah+AOvk
つーか木田氏をハゲ呼ばわりした書き込みってあったっけ?
オレ、あの人が禿げだなんて今初めて知ったよ。

と思って最近のスレいくつか調べたら、前スレ298で

>久しぶりにきたら木田さんや>295みたいなハゲで盛り上がってんじゃねーか

なんて書込みがあった。ただこの時はスレ内で煽り言葉として
ハゲが流行っていただけだから多分298を書いた人も
木田氏のアタマの事は知らずに書いたんだろう(木田さん、て呼称で悪意の無い事はわかる)

以上の結果、木田氏は自分の頭皮の状態を気にしすぎる余り
2ちゃんねるの書き込みを曲解してしまい
大多数が知らなかった(興味も無かった)自分がハゲであるという事実を
広くこのスレに知らしめてしまうことになった、と推測。

お疲れ、おれ。
376774RR:2006/07/12(水) 22:43:22 ID:qcGDOQLN
木田さんのいうウンコ野郎は木田さんの周りのあそこにもここにも居るんじゃないかっていうw
377774RR:2006/07/12(水) 22:46:31 ID:zB5kM86i
だろーね。
自分に悪意を持ってるのはあくまで“2ちゃんねるの住人”であって、大多数の現実界のサイレントマジョリティー(笑)
には俺は支持されてるんだー!!!
とか思いっきり勘違いしてるんだろうね。

こんな思いっきりデジタルデバイドに取り残された側の老人がネットで情報発信、何だから笑えるよ全く。
叩かれる人って2ちゃんだから、ではなくて叩かれる側にも原因があるって解らねえんだろうな。
378774RR:2006/07/12(水) 22:54:24 ID:qcGDOQLN
あんたも喰い付き良すぎじゃないかっていうw
379774RR:2006/07/12(水) 22:55:27 ID:qcGDOQLN
まあ釣りのつもりじゃないけど。
380774RR:2006/07/12(水) 23:20:00 ID:YID71slh
てゆうかいつも思うのだけど、何であの人をそんなに悪く言うの皆様??何かしでかしたの?そこが知りたい。
381774RR:2006/07/12(水) 23:35:42 ID:DaT58YT2
オフ初心者やこれから興味を持ってもらおうというコンセプトが明確なサイトで
特定コミュニティの利用者に対して「ウンコ野郎」との罵倒。
その空気の読め無さは有る意味髪… じゃなくて神。
そーかー。 ハゲだってカミングアウトしたかったのかな?
382774RR:2006/07/12(水) 23:37:51 ID:WQIHaM1z
>そんなカガシンに、なんでフリースタイルもやるの? って聞いたら「面白れぇから。」って答えが返ってきました。
>エーゴに同じ質問すると「モトクロス好きだから。」って言います。

>今まで首の骨折ったり手首折ったり鎖骨折ったり、
>何回も何十回もケガしてそのたび手術して大変な思いでリハビリして復帰してといて、
>そんで面白いとか好きだとか小学生みたいに言われても困っちゃうんだけど、
>彼らにとっては、それでいいんみたいなのです。

バカなんだもん仕方ないじゃん
383774RR:2006/07/12(水) 23:40:13 ID:zB5kM86i
単に聞き手が馬鹿な質問するからめんどくさいだけなんだろ。
384774RR:2006/07/13(木) 00:07:45 ID:xq2NEDUN
だってモトクロス面白いじゃん
385774RR:2006/07/13(木) 03:35:11 ID:SvigGgzU
>380
ひとをひとりしなせたりとかしてますが
386774RR:2006/07/13(木) 07:49:26 ID:tz63+zTx
その話はいくら2ちゃんでもやめようぜ
多分、被害者は今でも苦しんでる
387774RR:2006/07/13(木) 10:40:59 ID:6r966efh
何?何なのそれ?
388774RR:2006/07/13(木) 10:46:09 ID:ZjRY0yXj
>>386
そういう大人の意見は、どこかよその掲示板で言っててください

>>385の詳細kbu
389774RR:2006/07/13(木) 10:52:20 ID:BQbyRtUA
禿げしくライターの人選ミス。
モトクロスだけなんか痛い人しか居ないみたいに見られても仕方ないよな。
390774RR:2006/07/13(木) 20:32:16 ID:p99tV7Kv
初心者でもニーブレイスって必要でしょうか
もしもそうだとしたらお勧めの品教えていただけませんか
391774RR:2006/07/13(木) 20:35:37 ID:bd1CMjKF
どっかで聞いたな・・・
392774RR:2006/07/13(木) 20:47:20 ID:eo6MJ1g/
>>390
カネに余裕があれば買ったほうがいいけど
最初はニーシンガードでもいいと思うと以前言ったような記憶が
393774RR:2006/07/13(木) 22:03:26 ID:DLuQvl3T
>388
1名死亡2名重症だっけか?
被害者の女の子はいまどうしてるんだろう
394774RR:2006/07/13(木) 23:23:24 ID:IBLXJp7d
>>393

kwsk!!
395774RR:2006/07/13(木) 23:41:23 ID:7g8A2YAD
いったい何があったんですか?
かなり気になるんですが!
396774RR:2006/07/14(金) 00:00:22 ID:Ek6Dds4X
昔、っても10年くらい前に…
397774RR:2006/07/14(金) 02:19:03 ID:p9NInw3l
カワサキ?
398774RR:2006/07/14(金) 07:40:24 ID:CTXgLNyv
モタスポスレ過去ログに書いてあるにょ
木田ごときを叩いて、喜んでるプレスがいるみたいだけど誰かな♪
399774RR:2006/07/14(金) 08:38:28 ID:ND8jG7Ex
灼熱の藤沢キタ━(゜∀゜)━!!!
400風を抜け:2006/07/14(金) 21:35:03 ID:/ZgT+i5C
ここの住人のおまいら!今何才ぐらい?
401774RR:2006/07/14(金) 21:48:19 ID:hGpTWIXP
42! 川崎智之とか田渕さんとおなじ
402774RR:2006/07/15(土) 02:03:57 ID:gqw/5acx
32。ひさし こうじと同じだ
403774RR:2006/07/15(土) 09:27:41 ID:XpfFEM9B
宣伝させてください。
自分チャリがメインですが、
モトクロスやミニモトのDVDも始めたのでもし良かったら・・・
お買い上げありがとうございます。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yshinots?
404現地:2006/07/15(土) 09:55:37 ID:VDNYSnCI
藤沢は雨ヽ(;´Д`)ノ泥レースです
405 ◆701H2s6UuE :2006/07/15(土) 12:05:39 ID:87Kp6IUW
つきますた
まだおととしみたいな沼にはなってない模様
406 ◆701H2s6UuE :2006/07/15(土) 12:38:55 ID:87Kp6IUW
現在雨止んでます
IA2予選前ブル&ユンボ活躍中
407 ◆701H2s6UuE :2006/07/15(土) 13:08:20 ID:87Kp6IUW
平田優グリッド上でストップポカーン(・_・;)
408774RR:2006/07/15(土) 13:09:40 ID:/R8XU79w
現地お疲れさま!
雨ならブッパ?
409 ◆701H2s6UuE :2006/07/15(土) 15:01:51 ID:87Kp6IUW
また微妙にパラパラきてます
成田予選出てますた
小方マコチンも出てた模様
410774RR:2006/07/15(土) 15:53:15 ID:N5/vLuH+
平田リタイア?
411現地@チャリ屋:2006/07/15(土) 16:25:33 ID:VDNYSnCI
疲れてチョット一寝入りしたらレースが終わっていた件について(´・ω・`)ショボーン
412 ◆701H2s6UuE :2006/07/15(土) 18:15:00 ID:1/ju41vz
IA1 予選A組 熱田 加賀 出原 小方 戸田 大河原 増田 釘村 小川 片平
 ・ジュビロコンビスタート決まってますた
IA1 予選B組 溝口 高濱 成田 小池田 平塚 北居 高須 太田 上田 吉田
 ・成田途中転倒(らしい)後追い上げ、溝口終始トップ

IA2 予選A組 小島 勝谷 加藤 星野優 深谷 尾崎 池谷 増田 大泉 中村
 ・庸平死角無しって感じ?
IA2 予選B組 渡辺 須田 中堀 井上 新井 坂下 太田 伊藤 西山 関川
 ・IA2平田&クギチュー0周リタイヤ(´・ω・`)

平田は予選でスタートには参加してます、シードで決勝出られるんですかね?
413 ◆701H2s6UuE :2006/07/15(土) 19:52:14 ID:JtCZxoBc
414774RR:2006/07/15(土) 20:53:26 ID:N5/vLuH+
クギチュー0周?
415774RR:2006/07/15(土) 23:26:08 ID:/R8XU79w
ナリさんすげー
416現地:2006/07/16(日) 07:02:33 ID:JywScZW+
藤沢晴れタ━(゜∀゜)━!!!
417774RR:2006/07/16(日) 07:04:38 ID:SWa8u2lL
乙です。今日もよろしくです
418現地:2006/07/16(日) 08:37:08 ID:JywScZW+
加賀ちょーしいーヽ(´ー`)ノ速い!ボテコケなければ来そう
419現地:2006/07/16(日) 09:04:43 ID:JywScZW+
高濱車の警備が厳重な件について
420 ◆701H2s6UuE :2006/07/16(日) 11:46:48 ID:qmzzsnFd
IA2Heat1小島平田渡辺
平田2列目スタート序盤から2番目に付けるも庸平には届かず
421 ◆701H2s6UuE :2006/07/16(日) 11:54:02 ID:qmzzsnFd
IA1Heat1熱田加賀成田
熱田成田で前半展開
表彰台ではつらそうな顔ひとつせず成田
インジェクションで勝ちに行く宣言ブッパ
422774RR:2006/07/16(日) 11:59:42 ID:zCd8bM8M
成田表彰台すげー!!
423現地:2006/07/16(日) 12:30:24 ID:JywScZW+
折れててあれはすごいなー
(*´ο`*)=3
424 ◆701H2s6UuE :2006/07/16(日) 12:52:46 ID:qmzzsnFd
小方6位でベストプライベータ賞
コジタクも福留も夏休み後には元気なトコが見たいですな
425 ◆701H2s6UuE :2006/07/16(日) 13:29:48 ID:qmzzsnFd
ロリ同志喜べ!
安原初優勝!!
426 ◆701H2s6UuE :2006/07/16(日) 14:25:42 ID:qmzzsnFd
なんか冷たいモノが顔に当たるです
427774RR:2006/07/16(日) 14:35:11 ID:SWa8u2lL
IA2は?
428現地:2006/07/16(日) 14:58:31 ID:JywScZW+
パドック撤収作業ちう(*´ο`*)=3
429774RR:2006/07/16(日) 15:01:12 ID:zCd8bM8M
>>425
同士じゃないけど、安原おめでとう
430 ◆701H2s6UuE :2006/07/16(日) 15:03:03 ID:qmzzsnFd
TKキタ―(゜∀゜)―!!
431774RR:2006/07/16(日) 15:56:07 ID:D2FGMdI7
>>425
漏れも同士じゃないけど、安原おめでとう
432 ◆701H2s6UuE :2006/07/16(日) 16:23:02 ID:qmzzsnFd
熱田ピンピンですた
んでわまた(・ω・)/
433774RR:2006/07/16(日) 16:26:40 ID:IvHTwK88
>>425
漏れだって同士じゃないけど、安原おめでとう

ということはさややは?
434現地:2006/07/16(日) 17:05:15 ID:JywScZW+
さややは20位からの怒涛の追い上げで四位?あたりでしたΣ(゜д゜|||)
全日本もとっぷり終了みなさんも帰宅道中お気をつけて(^-^)ノシ
435774RR:2006/07/16(日) 18:53:04 ID:xhV7dBkR
安原おめ
和寒のH1のとき表彰台で半べそ気味だったからな
熟女デブ専の俺もうれしいぜ
436774RR:2006/07/16(日) 19:31:17 ID:zCd8bM8M
若い奴が勝つと、将来どこまで伸びるかワクワク出来て楽しいな。
437現地@チャリ屋:2006/07/16(日) 22:00:10 ID:pY4YiqLx
tp://chariya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060716213426.jpg
tp://chariya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060716213658.jpg
tp://chariya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060716214049.jpg
tp://chariya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060716213946.jpg
tp://chariya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060716215014.jpg

すこしですがお土産ドゾー、もう少しうpできたらアプロダにうpしておきまし
438 ◆701H2s6UuE :2006/07/16(日) 22:41:08 ID:e+9Xhr48
>>413のリンク先に画像追加しました
んでわまた(・ω・)/
439774RR:2006/07/16(日) 23:04:40 ID:D2FGMdI7
>>437
おもしろそうなコースだね。ラインがいっぱいとれそう。
オレのホームコースはオフビレ・モトビレ。こんなコースにしてくれないかな。
こういうのは河川敷じゃなくて山間コースしかできないのかな。
440774RR:2006/07/17(月) 19:49:50 ID:KXoq2ldz
KX記念パピコ
441433:2006/07/17(月) 19:52:15 ID:WiPyRqnK
>>434
レスdクスです!
レポ乙でした
442774RR:2006/07/18(火) 12:59:05 ID:/eP9lqhj
爺様から雑木林を2000坪もらったけど、ホームコース作るのに幾ら掛るかな?

家の子供の65のコースです

443774RR:2006/07/18(火) 13:20:54 ID:KRAI3/63
スーパークロスコース作れ! 一千万!
444774RR:2006/07/18(火) 14:07:00 ID:/eP9lqhj
え!マジで!一千万で出来る?

四〜五千万は掛ると思ってた!
445774RR:2006/07/18(火) 14:47:17 ID:TTRuh6Oh
>>444
建築土木関係のお仕事してたらもっと圧倒的に安く出来る悪寒。
中古で安いユンボ買って自分でやればウマー!
446774RR:2006/07/18(火) 14:57:45 ID:YW8c92iF
そんなに金なんかかけずに成田のおっちゃん見習え
447774RR:2006/07/18(火) 15:12:31 ID:/eP9lqhj
ホームコース持ってるのと持って無いのじゃえらい違いが出る、学校から帰ったら宿題より練習

アメリカのトップクラスのキッズは普通の事
成田は確かに国内では凄い!
しかしアメリカじゃどうだった?
世界レベルでは日本人は何れくらい?
サンデーレーサーで終わる位なら、俺は子供にはMXさせない。

中学卒業したらアメリカの親戚に預ける段取りも出来ている。

448774RR:2006/07/18(火) 17:17:50 ID:/y/lPZFH
親が力を入れれば入れるほど子供は冷めてゆく・・・
449774RR:2006/07/18(火) 17:24:47 ID:AGD6xhDd
アレッシーのオヤジは子どものために仕事を辞めた件について
450774RR:2006/07/18(火) 19:37:08 ID:iMBczsY/
>>447
よほど自信があるのか?
それで日本チャンプにもなれなかったらウケるな
世界に通用すると思ってるアンタの息子の名前を教えてくれ
451774RR:2006/07/18(火) 19:47:25 ID:ND5mTAv0
>>学校から帰ったら宿題より練習

小中学生ってまだ餓鬼だろ、いろいろなスポーツ経験させてやれよ
鬼ごっことかできるのか?
452774RR:2006/07/18(火) 20:00:09 ID:/eP9lqhj
アメリカから帰ったら名前教えてやるよ、その頃お前さんは、糞爺だろうけど!

453774RR:2006/07/18(火) 21:11:56 ID:iMBczsY/
親がこんなじゃ子供の将来も見えたな
454774RR:2006/07/18(火) 22:35:29 ID:RGWi6lg6
>>452 たらればで・・・終わるなよ。ばか親君
455774RR:2006/07/18(火) 23:27:27 ID:3zxKfikf
2スト125cc、4スト250ccの場合スタート時のアクセル開度とギアは何速が
いいのでしょうか
456774RR:2006/07/18(火) 23:39:22 ID:J0Gk3qVt
>>447
そこまで入れ込めるだけの才能が御子息に有って羨ましい。
マジ期待してるんで頑張って下さいと。

あとサンデーレーサーで終わるぐらいなら、の所も同意だな。
趣味でやるMXなら「自分の稼ぎ」で出来るようになってから初めても遅くない。
むしろその方がより深く楽しめるはず。
457774RR:2006/07/18(火) 23:41:09 ID:A/ic6CPM
バカ親ネタでまた荒れそうな予感・・・
458774RR:2006/07/18(火) 23:52:53 ID:iMBczsY/
>>455
マジレスしたいが釣りだよな
459元・安置ナリさん:2006/07/19(水) 00:46:00 ID:sHl8hgxG
IA-1の表彰式で3位のナリさんに罵声浴びせてたバカがいたけど、あれは許せんな。
2週間でじゃ、仮骨すらできるわけないのに、よーやったとなぜ言えんのか。市ね。
460774RR:2006/07/19(水) 03:38:32 ID:N8eD3gZJ
子供のころから英才教育だったら、そこそこのところまでは
いけそうな感じ。
だけど、一流のライダーになれるかどうかは、やっぱり
素質がないと絶対に無理。

素質+環境があって初めて一流になれる。
461774RR:2006/07/19(水) 03:50:21 ID:m51lyY1O
キッズネタで馬鹿親、親バカ、はいいよ
自閉症はほっといて目標に向けてそれぞれ
アプローチのの仕方はあると思う
コースがあったからって上手くなるとは限らない
本人の気持ちの盛り上がり次第でしょ
コーチが優秀かにもよるけど
462774RR:2006/07/19(水) 03:54:25 ID:m51lyY1O
460さん
その通り!
463774RR:2006/07/19(水) 04:59:24 ID:N8eD3gZJ
裏を返せば、センスさえあれば、スタートが少々遅くても
幼年期から始めた素質がない子をすぐに追い抜いてしまう。

環境が整っている状況が早めにあるに越したことはないし
子供を一流にしたがる気持ちもわからんまでもない。
ゴルフで例えれば、宮里藍や、その父親みたいな親子はごまんといるが
結局花開いたのは一握りだけ。可能性はあるが、本当に難しい事だね。
464774RR:2006/07/19(水) 06:44:02 ID:vv59ECBv
デイモンや、坂田、禿げあたりの人間はセンス抜群だったってわけだ
465774RR:2006/07/19(水) 10:45:43 ID:mgKhRCqR
誰だ成田に罵声あびせたのは! なんて言ったんだ!
466774RR:2006/07/19(水) 11:41:04 ID:iUM6mVdD
DQN逝ってよし! とか?
467元・安置ナリさん:2006/07/19(水) 12:35:06 ID:sHl8hgxG
>>465
「3位じゃねーだーろー」とか言う、うるさいオヤジがいたんだ。
必死になってる人間にかける言葉じゃないだろが。とりあえず氏ね。


ナリさんは確かにDQNだが、レースに対する姿勢は自分のスタイルを持っていると思う。
バックマーカーに、ゴルァするのも、その現れだろう。スマートとは言えないけどね。


オレは最近、プロレス風に

ヨッシー=ベビーフェイス(善玉)
ナリさん=ヒール(悪玉)

みたいな構造で見てるんだが、どうかな?


話は変わるが、
最近表彰式で、行儀の悪いクソガキに混じって、いい大人鬼のような形相でタオルやキャップを奪い合うのを見る。
みっともないからガキと一緒に市ね。
468774RR:2006/07/19(水) 13:02:59 ID:YVrNsF9z
469774RR:2006/07/19(水) 14:45:32 ID:mgKhRCqR
お前それは頑張れって意味で言ったんじゃないのかオサーンは だったらお前がちょっとだけ詩ね
470774RR:2006/07/19(水) 16:49:07 ID:+F7Bcara
>>463
ドメとかマナブとかな
471774RR:2006/07/19(水) 17:51:54 ID:PuZnJGUj
ネット環境なくて、成田の怪我を知らなかった、地元ファンじゃあないだろうか。
まだ雑誌に載ってないだろ?
472774RR:2006/07/19(水) 18:34:20 ID:iUM6mVdD
そもそもやることは無くなったと出て逝ったはずの全日本の予選で骨折してること自体がショボイ件について
473774RR:2006/07/19(水) 18:49:18 ID:rdPGQKuI
>>472
転けた増田に突っ込んだんだったよな
474774RR:2006/07/19(水) 18:56:33 ID:gnI+94AS
木○さんのスパイ説は本当です。ダートスポーツの機密書類をガルルに持ち込んで売ろうとしました。ガルル編集長の通報で発覚して○田さんは追放されました。
475元・安置ナリさん:2006/07/19(水) 19:09:06 ID:sHl8hgxG
>>472
不可抗力だろハゲ


>>474
そんなことどうでもいいよ。
糞みたいな雑誌の情報が行き来したところでユーザーには何も影響がない。

事故起こしたあとの処置が非常識すぎることにみんな粘着してんだからな。
476774RR:2006/07/19(水) 19:19:33 ID:iUM6mVdD
頂点に立てる者は不可抗力なんて言い訳はしないだろね 絡まないようにパスできないだけ
477元・安置ナリさん:2006/07/19(水) 20:39:36 ID:sHl8hgxG
もちろんナリさんはアクシデントについても、今回のリザルトについても言い訳なんてしていない。
だいたい、スタート直後の狭いラインの間をすり抜けるなんて「運」だろう。
ナマで見てないヤツはこれだからな…
478774RR:2006/07/19(水) 21:53:03 ID:iUM6mVdD
運頼みかよ!
ますますショボイ擁護だな。
479774RR:2006/07/19(水) 22:01:43 ID:WeA1S/CV
>>478
お前はここに何しに来てんだ?
480774RR:2006/07/19(水) 22:04:09 ID:PDLV+lPH
>スタート直後の狭いラインの間をすり抜けるなんて「運」だろう


そうでもないよ
481774RR:2006/07/19(水) 22:06:22 ID:iUM6mVdD
俺はハゲじゃねえ!とタコメガネみたいに切れるぞ!
482774RR:2006/07/19(水) 22:12:37 ID:rdPGQKuI
テーブル飛んでいる最中、着地点で前が転けた。
突っ込むか、轢くか。飛び越えるか。 これは運だわな
483774RR:2006/07/19(水) 23:28:28 ID:lzavhp4B
散々使い古されたフレーズかも知れないけど「運も実力の内」なのでは?
ヤマハとのマシンのマッチングが完璧じゃないとかAMA時代の不遇とかもあるかも知れないけど
もう周りを圧倒するほどの実力差はないんだろうなと。
圧倒的に速ければ運に左右される部分はずっと減るだろうしね。
484元・安置ナリさん:2006/07/20(木) 00:42:07 ID:K1r3Fupt
>>481
キレろハゲタコw


>>484
一昨年ほどの差はないのは見ての通りで、全日本組も速くなってきてるから、おもしろいんだよ。
オレを含めて、ナリさんは今でも圧倒的に速い、なんて誰も思ってないだろう。
そんな今だから、レースに対する気持ちが走りに表れるんだよ。

それがわからんヤツはニワカファンにもなれないなw
485774RR:2006/07/20(木) 00:48:32 ID:74/3Tpw5
>>482
空中で横倒しにして手前に落として避けたA級を見たことがある
486774RR:2006/07/20(木) 03:16:54 ID:gbVXh9uq
ここの住人は・・・IQ国内B級多すぎる

487774RR:2006/07/20(木) 09:27:51 ID:I0gRWlp/
空中で横倒しにしたら手前に落ちる?
空気抵抗増えるから?
488774RR:2006/07/20(木) 10:52:46 ID:9rVsJVPs
直進するエネルギーを回転するエネルギーに変えるんだ。
489774RR:2006/07/20(木) 10:52:50 ID:bSPPMIN9
横倒しにしたらなんで空気抵抗増えるんだ?
着地側からみたらバイクが縦になってるか横になってるかだけの違いで、
面積は同じだろ?
490774RR:2006/07/20(木) 11:06:14 ID:F3b6hwxv
タコメガネ wはハゲは否定してない。
全日本組も速くなってる割にはホーム開催のWGPで惨敗してるのが…
全体的にレベル落ちてるの間違いだろ。
491774RR:2006/07/20(木) 17:15:33 ID:n2sVDoeg
デナシオンには日本出てるの?
492774RR:2006/07/20(木) 20:00:41 ID:RkHJ5COq
藤沢の表彰式の時に騒いでたオサーンはあぎらを厨房の頃から応援してる地元のオサーンだョ。
493元・安置ナリさん:2006/07/20(木) 20:41:44 ID:K1r3Fupt
>>492
そうか。 それでも、ニワカナリさんファンのオレとしてはアレはどうかと思うな。


>>490
WGP惨敗は当然だろ。全日本MXにライダーが急激に進歩する要素があるワケじゃないしな。
それでもやらないよりははるかにマシだし、とりあえず続けてもらうことで、世界を意識することが重要じゃないか?
494774RR:2006/07/20(木) 22:12:30 ID:jQT6PlW6
その低いレベルを見守ってヤジ一つに過剰反応するDQN信者か…
495現地:2006/07/20(木) 22:35:06 ID:WNVWaHxQ
それにしても、しっかし、必死こいてAQにあがって、選手せーめーも短くて、
そんであの給料じゃあな、シリーズ取っても1本超える程度じゃ報われないよな。
何としてやりたいが。 憧れる存在には金も伴わないとな。
496774RR:2006/07/20(木) 22:43:25 ID:JgTyQclA
前、DFに載ってたけど
ピンピンでセルシオ買えるくらいって言ってなかったっけ?
497774RR:2006/07/20(木) 23:28:30 ID:azZzfn+L
そりゃどこの世界だ? <セルシオ
レースの賞金とか副賞だけじゃぁ、チーム全員で飲みにも行けないぞ
498774RR:2006/07/20(木) 23:28:43 ID:LIJQjSn8
買えてもワゴンRくらいだな
499現地:2006/07/21(金) 00:01:03 ID:WNVWaHxQ
赤いとこでもピンピン取って新車のハイエースがギリギリ買えない程度だぞ。
セルシオはT服Gの時代の話だよ。あいつが一番稼いだな。
川越にコース持ってるFモトなんか工場に行くたんびにパーツカッパらって
来てたしなw 物乞いって言われてたんだぞw
500774RR:2006/07/21(金) 00:16:45 ID:QY5Kj38z
賞金の話とチームからの報奨金が、ごちゃごちゃになってるな
どちらにしてもセルシオは無理だが
501774RR:2006/07/21(金) 07:27:06 ID:9chwVgUd
よく聞けカス共 ワークスライダーだが今でもピンピンで600は貰えるぞ
502774RR:2006/07/21(金) 07:56:34 ID:cNsfqNZe
やっす…

命賭けてそんだけですか?
503774RR:2006/07/21(金) 08:30:32 ID:w2XwvIIk
また脳内IAが何か言ってますけど
504774RR:2006/07/21(金) 08:35:30 ID:3veSoxUS
ピンピンで600ペリカか・・・・地下労働も大変だな
505774RR:2006/07/21(金) 09:43:51 ID:edl2sOJv
>>501
言ってて悲しくないか?
506774RR:2006/07/21(金) 10:55:07 ID:/p6yEN4M
Off1jp オフワンコラム「泥の部屋」
http://www.off1.jp/contents/off1_c.php?chkkey=22
> ワープロ通信の頃からネット上のハンドルは「○-○(丸めがね)」だったんですけどね、
> 2ちゃんねるあたりじゃ、ハゲ呼ばわりされてます。うるせぇ!! ウンコ野郎ども。

ウンコ野郎だってさ www

4メーカーが広告出していて、各界他ジャンルからも注目されているポータルサイトの
コラムに「モトクロス界代表」として寄稿している文章がこれですか!
なんつーかこんなどうしようもない痛いオッサンがギョーカイ人なんですか?
蟯虫の間違いだろ??
507現地:2006/07/21(金) 11:55:41 ID:v01vMYA6
そう、悲しいけど命掛けてそんな金額なんだな、現実は。 ワークスライダーなら
まだいい。これが単なるテストライダーなら勝っても報奨金なし、パーツ・メカの
サポくらいなら...ってとこがほとんどだよ。さらにこれがプライベーターとなると
移動費、パーツ、燃料とか全て自分もちだよ。自分なりにすぽんさ見つけて頑張って
も現物支給とかで限界あるだろし。グリッドに付いてもらえる金額なんて燃料だけで
消えるぞ、マジで。

好きで走ってる、と言えばそれまでだが... 
ホント何とかしてやりたいとは思うんだが。
508774RR:2006/07/21(金) 12:48:28 ID:EFpAdFz8
モッサーのテストライダーは耐久テストなんかの日当で喰ってるわけだが、たまにアメリカ出張やらあって結構楽しそう、ではある。

そういや、リニューアルしたハゲメガネのサイトはダーヌポを意識してんのか?
さらに内容が薄くなった気がするぞ、ハゲ。
509現地:2006/07/21(金) 13:18:07 ID:v01vMYA6
ま、確かに若くて独身のうちはそれでも乗れるだけでいいだろうけど。
所帯持って、子供もいて、色んなシガラミの中で命掛けて走る代償として
の金額と釣り合うかどうかだやね。

話はそれるが...なんかこう、2輪って4輪の下に見られてるのが引っかかるな、
おれは。4輪も一握りではあるがトップドライバーなら2輪よりはるかに多い
金を稼ぐからさ。
510774RR:2006/07/21(金) 13:36:25 ID:sAvoQDzD
逸れついでに
「車持ってるのにバイクも持ってるの?!」って言われると( ゚Д゚)ハァ?なんだよな。
世間は、どっちかでいいじゃんみたいな認識か。全く別物なんだが。
511現地:2006/07/21(金) 14:22:05 ID:v01vMYA6
↑悲しいかな、恐らく移動手段の一つとしか捕らえていないと思われ。
たまに「変な連中と付き合うんじゃないよ」とかイワレル。
512774RR:2006/07/21(金) 14:42:25 ID:pjfxUQHQ
ショービジネス化して稼げる構造を模索することさえ否定的な「それでも現場の努力で改善の兆しは見えている」
と強弁してた関係者らしき人がかつて過去スレには居たのだが今年の全日本はどうなんすか?
観客は目に見えて増えました?
和寒やHSRは見ていて楽しいコースに改善されました?
自分で確かめるべきだけど近所のひたちなかすら行く気にはならないわ。
513774RR:2006/07/21(金) 15:11:16 ID:jwhzh8eH
現地は今日はどこに居るんだ?
514774RR:2006/07/21(金) 17:18:24 ID:dvmqgkTl
藤沢、1万人の観客…って言ってたが、ホントにそんなに居たか?(゚△゚)


観客も昔よりおとなしくてチト寂しかった…
515悲しい...現地:2006/07/21(金) 18:00:34 ID:v01vMYA6
>>512
激しく同意!! (でも好きだからオレ、見に行っちゃうけど)
WGPなどはモータースポーツに対する文化が元々違うから比較にはならんと
思うが、AMAの努力などは見習ってもっと積極的に取り入れるべきだと思う。

実際に行ってみると、嫌いでない限り「また見に来たい」って思う。レースは競技と
して存在し互いに競い合う圧倒的なパフォーマンスを見せるし、他はエンターテイ
メントとして盛り上げる努力をしてるのが凄く良く判る。
ライダー達もその底辺を支える子供達を最優先にして接してるし、AMAとしてもその
「商品」であるライダーを子供があこがれる存在でいられる様に配慮してるし。

役人の天下り団体には想像つかんだろな。会場にスーツ着て来て、胸にリボンつけて
観戦中だけスポンサーの帽子被って、んで半日もいないうちに「お足代金壱拾萬円」
の封筒だけ持って帰るんだよな、あいつら。

衰退する一方だな、マジで悲しいがそれが現実なんだな。
516774RR:2006/07/21(金) 18:22:55 ID:EFpAdFz8
>>512
HSRは今年の全日本最低のコースだな。お話にならない。
来年は熊製の工場拡張の影響で、さらに敷地が削られるかもしれないので、今後もあんまり期待は出来ない。

わっさむは、ずいぶんと改善されたと思うぞ。
アップダウンを最大限に利用した単純なレイアウトにしたのが良かったようだね。
それがポイントになってたし。

観客が増えたかどうかは、チケットの販売枚数ベースでカウントしないと正確な数字はでないだろうから判らないな。
「見た目」だけなら横ばいだろう。観戦エリアのキャパシティは変わらないしね。

>514
主催者発表はアテにならないってのは、どんなイベントでも同じだよ〜
517774RR:2006/07/21(金) 18:54:40 ID:6MDDBeCN
雨で乗れん!
あぁ〜イライラする…。
ジャンプしてぇなぁ…。
518悲しい...現地:2006/07/21(金) 19:15:34 ID:v01vMYA6
モトクロスに天気が関係あるか!w
コースがある限り雨でも乗って飛べw
519悲しい...現地:2006/07/21(金) 19:23:05 ID:v01vMYA6
ところで和寒だが、コースに問題があるのは周知の事実で今回もまたぞろ北海道
大会が千歳に変わるような噂もあったが。 和寒は町を上げて協力してるから
継続させてあげたいのは山々なんだが、↑の様にエンターテイメントとして考え
ればコース的にもアクセス的にも千歳の方に分があるんだよな...。
と、さも主催してるような発言をしてしまったが。

皆の見解はどのように?
520774RR:2006/07/21(金) 22:48:25 ID:mxAvU6UF
北海道大会自体いらないというウワサも。
521774RR:2006/07/21(金) 22:57:22 ID:/p6yEN4M
何処のコースも問題だらけだよ
けなすだけなら止めたほうがいいよ
522774RR:2006/07/21(金) 23:58:58 ID:cNsfqNZe
HARPの時の日本GPは2万5千人ぐらいいなかったっけ?
あれだけアクセス良くて全周見回せてなおかつ見て面白いコース
無くしたのは痛いな。
523774RR:2006/07/22(土) 02:53:00 ID:qHsMN2Ee
HARPはおもしろいコースとは思えないな、オレは。
524774RR:2006/07/22(土) 03:34:07 ID:OnoP2Esy
確かに、埃か田んぼ、暑くて死にそうか、寒くてどうにもならない
グリップいいいときはマディとドライの間のどっか
見るにもやるにもたいへんだったよね
でも駐車場が平面エンドレス
525 ◆701H2s6UuE :2006/07/22(土) 04:02:40 ID:WMpibZGE
>>513
名乗ったもん勝ちなんですかねぇ・・・
526774RR:2006/07/22(土) 08:41:35 ID:D6k/7Taz
テデスコがインタビューとか受けるときに
よく背後に酒とか並んだ棚がおいてありますけど、あれはなんなんですか
テデスコの家の棚?
527774RR:2006/07/22(土) 09:36:10 ID:CXvyZZp6
HARPはウンコだらけのコースだったなぁ・・・・
528774RR:2006/07/22(土) 10:08:41 ID:LLEcLBLZ
そんなHARPには思い出がイパーイ
529774RR:2006/07/22(土) 12:15:22 ID:sU/iG8zB
当時NBだったオレにはHARPは難しすぎた。
IBの今ならそこそこ走れるのかなぁ??
530774RR:2006/07/22(土) 15:10:43 ID:c+PUX87K
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス
531774RR:2006/07/22(土) 15:13:06 ID:c+PUX87K






























532774RR:2006/07/22(土) 15:46:19 ID:KRKUTtiY
お前らの意見見てると、マジ業界から抜けたいよ
リピーターを増やす方法を具体的に提示したり
実際に実行したりできる奴いないのか

お前らがレース運営すれば、一位の賞金は500万
ビンビンで1000万、観客はいつも3万人ぐらい呼べそうだな
できるものならやってみろ 特に○-○お前が主催しろ
533774RR:2006/07/22(土) 15:54:44 ID:F4Aag6cY
エラソウダナ オマエガヤレ
534774RR:2006/07/22(土) 16:34:49 ID:Q7ok62Iu
>>532
「できるヤツいないのか」といった時点でおまいも同類。仲良くしようw
賞金の件は、メーカー契約があるライダー(メーカーから成績に応じて賞金が出る)と、生粋のプライベーター(賞金は主催者が用意したものだけ)とでは格差がある、ということなので、たいした問題じゃない。

脚が排卵→協賛が少ない→予算が少ない→ショボイイベント→最初に戻る

というのが現状だろうが、しようがないよね?
「商品」はこれだけしかないし、人員の質も数もこれだけだもん。
535774RR:2006/07/22(土) 18:10:52 ID:KBVw2XM9
○ー○の車に乗ってました。
死亡1名重症2名はしょうがないが
単独いねむり事故だったのに
幅寄せされたと嘘ついてたことと,
減刑してくださいとの嘆願書を
遺族にまで送りつけて署名をさせたことと,
無罪になって笑ってたことが許せない。
536774RR:2006/07/22(土) 19:49:12 ID:c+PUX87K
のぼせるな糞スレ
537774RR:2006/07/22(土) 19:53:02 ID:c+PUX87K
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞低脳・低脳・低脳・低脳・低脳・低脳・低脳
538774RR:2006/07/22(土) 19:54:44 ID:c+PUX87K























539774RR:2006/07/22(土) 19:56:32 ID:c+PUX87K
ボケ






















540774RR:2006/07/22(土) 19:57:38 ID:avu5HnKC
○ー○の車に乗ってました。
死亡1名重症2名はしょうがないが
単独いねむり事故だったのに
幅寄せされたと嘘ついてたことと,
減刑してくださいとの嘆願書を
遺族にまで送りつけて署名をさせたことと,
無罪になって笑ってたことが許せない。
541774RR:2006/07/22(土) 19:57:53 ID:c+PUX87K
やめ

























542774RR:2006/07/22(土) 19:59:30 ID:c+PUX87K
へた






























543774RR:2006/07/22(土) 20:27:10 ID:Q7ok62Iu
>>535
書いちゃったね…。
身体の方はだいぶ良くなったのでしょうか?

亡くなった彼は対向車線に放り出されて、人の形を留めてなかったって聞いた。
改めてご冥福をお祈りします。
544774RR:2006/07/22(土) 21:01:43 ID:sU/iG8zB
同乗してたのはMX業界関係者なの?
そりゃないか。

つーか2ちゃんはやっぱ怖いね。
545774RR:2006/07/22(土) 21:14:11 ID:Q7ok62Iu
>>544
3人とも観戦のお客さん、だそうだ。
(経費を浮かすため?)ホームページで募集をかけて、乗り合いで会場に向かう途中の事故だ。
事故の直後にもかかわらず取材をしたってんだから、人格を疑う。
546774RR:2006/07/22(土) 21:17:28 ID:sU/iG8zB
あー、なんかそんな事故があったtって話は
チラッと聞いたことがあるなそういえば。
○ー○氏の事だったのか。
547774RR:2006/07/22(土) 23:07:18 ID:a4hUkKNH
ズット前から気になってますたが、○ー○ って誰のことですか?


って聞いてもまともな答えがいただけないのが2ちゃんの魅力。
548774RR:2006/07/22(土) 23:26:05 ID:KRKUTtiY
ちょっと違うけどほぼ合ってる
保険などの絡みで、警察が配慮したようだが、
実際は○○○したから○○され
○○止めてと言ったのに止めず事故になったと聞いたけど
549774RR:2006/07/23(日) 00:03:42 ID:MufDA3zq
550774RR:2006/07/23(日) 00:07:03 ID:nj4pMLos
人を憎んで


  モトクロスを憎まず


    大岡越前
551774RR:2006/07/23(日) 00:08:11 ID:0JUkDJqb
>>549
つーかこのスレを最初から読むだけでもすぐに解りそうなモノだが。
552774RR:2006/07/23(日) 10:18:42 ID:VWCnYb0f
Off1jp オフワンコラム「泥の部屋」
http://www.off1.jp/contents/off1_c.php?chkkey=22
> ワープロ通信の頃からネット上のハンドルは「○-○(丸めがね)」だったんですけどね、
> 2ちゃんねるあたりじゃ、ハゲ呼ばわりされてます。うるせぇ!! ウンコ野郎ども。

ウンコ野郎だってさ www
553774RR:2006/07/23(日) 16:18:05 ID:s9yUwW7C
いや、それとは別問題だから。

たとえば、殺人事件などの非道な犯罪容疑者でも
被害者や警察などの司法機関以外の無関係な人間に
不特定多数の人間が目にする事が出来る掲示板で
個人を特定できる様な状況下で侮辱・差別的な罵倒をされたら
(犯罪者という言葉もこれに当て嵌まる)訴えることが出来る。
今日、弁護士さんに聞いてきたから間違いない。
日曜日でも無料相談やっててくれて助かった。
ネット上の、しかも2ちゃんねる上の書き込みなんで
発言者を特定して追い詰めていくのにちょっと時間は掛かるそうだが、
出来ない事じゃないみたいだ。
まあ、何はともあれ明日警察に被害届けを受理してもらってから
依頼料や報酬については相談しましょうと言われた。

俺はここでブログ晒して犯罪者呼ばわりしたヤツを訴えるワケでは無く、
俺と俺の妻を侮辱したヤツを追い詰めていく積りだが、
晒されたブログの中には俺も何度かお邪魔してコメント書いたりしてる所が有ったので
その人にはここの事を教えたし、俺の動きを参考にして追い詰めてみるかもしれないと言っていた。
どのブログかは当然ここに晒す積りもないし、本人もブログでそういった事を仄めかす事はないと言っていた。

まあ、俺が自演している事になっている人も言っていたが、
日本は法治国家であるのでそれに従って動かせてもらう。
ちなみに、ココで進行具合を報告する事は弁護士さんから控えるように言われたので
これ以上はこの件では書き込まない。

ここで断言するが、もう謝罪は受け付けないからその積りで。
554774RR:2006/07/23(日) 16:24:22 ID:MufDA3zq
>>553
がくがくぶるぶるるん〜、ってコピペやんかw
555774RR:2006/07/23(日) 16:33:05 ID:ra0jjqot
教えてください
メガネかけていてもゴーグル出きるのですか?
556774RR:2006/07/23(日) 16:36:38 ID:ekQZaBHV
>>555
眼鏡用ゴーグル使え
557774RR:2006/07/23(日) 17:32:41 ID:VWCnYb0f
誰か個人名出したのか?
558774RR:2006/07/23(日) 17:48:02 ID:VWCnYb0f
>>553
コピペですね
559774RR:2006/07/23(日) 18:29:24 ID:Wrze6lf6
ゴーグルつけるメットだと
雨の日など顔濡れまくりませんか?
最近はシールドつきのオフロードメットなどありますが
公道だけで走る何茶ってオフローダーにはあれで充分な黄がします。
いや、ゴーグルつけるタイプがぜったいオススメだという方々
経験談などでゴーグルつけるタイプのいいところおしえてください。
560774RR:2006/07/23(日) 18:45:45 ID:y10ZFo6e
>>559
街中オンリーだったら絶対にシールドの方がいいよ。
ゴーグルは常に顔に当たってるのでウザイし
スポンジが1年くらいでダメになるしバンドも2年でビロビロになるし
視界は狭いし雨の日は全然前見えないし濡れるしすぐ曇るしで
毎日使うとなるといいところが全く無い。

但し、カッコよさだけで考えれば圧倒的にゴーグル。
シールド付きヘルメットのダサさは異常。

ちなみにオレはシールド。若い頃はゴーグル派だったけど
オッサンになったらもうカッコより機能性だ。
561774RR:2006/07/23(日) 19:07:09 ID:Wrze6lf6
おーかなり、ゴーグル否定されてますね。
司会が狭くなるとはしりませんでした。
そうなると、フルフェイスでもいいですね。
遠目でみるとバイクはバイク、人は人にしか見えないから
かっこはわたしにとって一番最後なんです。
あと、ゴーグルのよさを知りたいんですが、やっぱり
メット内の通気性向上のみでしょうか?

562774RR:2006/07/23(日) 19:17:07 ID:3i9NFbHG
あと雨の日はゴーグルだと顔に雨粒当たって痛いよ。
特に60キロ越える辺りから耐えられなくなってくる。
563ナウなヤング:2006/07/23(日) 20:57:23 ID:k40gl/+K
シールドはダサくはないと思います
564774RR:2006/07/23(日) 20:59:44 ID:PE3wAxAQ
あとゴーグルは鼻から下に空気が流れるから、冬は顔が寒いしツーリングしたら
鼻から下が真っ黒になる。
565774RR:2006/07/23(日) 21:03:13 ID:YT3Zsbjt
モトクロススレに何故にシールド?
シールドタイプでモトクロスやってみればすぐわかる。

---終了---
566774RR:2006/07/23(日) 21:28:32 ID:VWCnYb0f
俺たちも「ウンコ野郎ども。 」と侮辱されてます
みんなで訴えよう
567774RR:2006/07/23(日) 21:46:59 ID:Wrze6lf6
ああ、シールドで結構盛り上がってたのになぁ。
ま、モトクロスの人がゴーグルのよさを説明してくれる
のを頼りにしてたのにも問題はあるけどね。
ではでは。さようなら。
568774RR:2006/07/23(日) 22:53:22 ID:d0Lwwe8E
そういえば、何年か前にAMAのSXでシールドらしき物をテストしていたのを見たな。
その1戦限りでその後出てこなかった所を見ると、失敗作だったんだろうな
569774RR:2006/07/23(日) 23:00:57 ID:y10ZFo6e
まぁシールドじゃどーしても目にホコリが入るのは避けられんからな。
570774RR:2006/07/23(日) 23:10:37 ID:3i9NFbHG
あとシールドタイプのは大抵口とチンガード部分とのクリアランスが狭いから
息苦しいよね、モトクロスとかのオフ走行だと。
シールドそのもののコストも高いから泥やホコリですぐ傷が付くオフには勿体ない。
571774RR:2006/07/23(日) 23:12:36 ID:9/jLrL8I
つーか呼気あたるシールドでMXの運動量じゃ瞬殺で曇るだろ。
実戦じゃ使い物にならん。ゴミクソ。
572774RR:2006/07/23(日) 23:13:51 ID:MufDA3zq
シールドは熱い。
ロード用のフルフェイスかぶってモトクロスやってみろ。よく解る。

だいたい、>559は街乗りライダーなんだから、その点考慮してさしあげろ、このウンコ野郎どもw
573774RR:2006/07/23(日) 23:15:16 ID:3i9NFbHG
林道ツーリングで舗装の移動時間の方が遙かに長いような用途ぐらいまでなら
シールドタイプが良い。
コース走行とかまで考えるならゴーグル。

両方持っておいてシチュエーションで使い分けるのが一番幸せ。
574774RR:2006/07/23(日) 23:17:40 ID:9/jLrL8I
ちょいまて。ここモトクロススレ?
エンデューロですら居ないぞ>シールド
575774RR:2006/07/24(月) 00:08:34 ID:hwFOY8Mu
Off1jp オフワンコラム「泥の部屋」
http://www.off1.jp/contents/off1_c.php?chkkey=22
> ワープロ通信の頃からネット上のハンドルは「○-○(丸めがね)」だったんですけどね、
> 2ちゃんねるあたりじゃ、ハゲ呼ばわりされてます。うるせぇ!! ウンコ野郎ども。

ウンコ野郎だってさ www

風間さんどうするの
576774RR:2006/07/24(月) 00:11:35 ID:zy+L43Dx
>>572
スレの流れも読めないのかお前は・・・。
577774RR:2006/07/24(月) 00:22:08 ID:KT6ZZ8Jr
>>576
黙れハゲ
578774RR:2006/07/24(月) 00:36:10 ID:fKa+JJIj
>>575
ウンコ野郎でいいじゃん
お前、ウンコしないの?
579774RR:2006/07/24(月) 03:31:28 ID:RflR2SnX
うんこうんこって何それ?
うわははははは。うへへへへへ。
真面目にやってください。
580774RR:2006/07/24(月) 09:38:57 ID:VR5/bid8
ウンコ野郎呼ばわりの是非はともかくとしてありゃ完全な人選ミスだな。
581現地:2006/07/24(月) 11:05:25 ID:xmklFHCq
来年の全日本の関東大会は第1戦目で、しかもくそビレらしいな。
スーパークロスコースぶっ潰して駐車場にすんだと。
さすが金の亡者、Fらしいな、金の匂いには敏感だw
582774RR:2006/07/24(月) 11:24:14 ID:KT6ZZ8Jr
>>581
かんとうたいかいに かねのにおいが するんです か?
583774RR:2006/07/24(月) 11:26:28 ID:hwFOY8Mu
風間さんのRES希望ですよ

現地さん 「しかもくそビレらしいな。」
「くそ」は止めようよ、同じ人種と思われますよ
584774RR:2006/07/24(月) 15:16:57 ID:VR5/bid8
コースレイアウト見直して面白くしてくれるなら歓迎したい。
アクセスも良いだろうし。
585774RR:2006/07/24(月) 15:36:54 ID:Pmqlh8cp
初心者の漏れにジャンプのコツおしえてケロ
586774RR:2006/07/24(月) 18:32:26 ID:fKa+JJIj
>>585
もう氏んでも思い残すことはない。という気持ち
587774RR:2006/07/24(月) 18:38:07 ID:xmklFHCq
あそこの名物社長は本当に人格を疑いますね。
金の事しか頭にないと専らの評判っすよ。
588774RR:2006/07/24(月) 20:34:52 ID:3hBTnygN
うんこの皆様、今日は3回うんこしました!皆様の仲間になれますか?
589774RR:2006/07/24(月) 20:40:04 ID:Pmqlh8cp
>>586
了解

一番危ない転び方って何ですか?
590774RR:2006/07/24(月) 20:49:06 ID:6HWvLEWo
前転
591774RR:2006/07/24(月) 21:20:44 ID:zy+L43Dx
杭の上にダイブ。

あれホントいい加減止めてほしいわ。
592774RR:2006/07/24(月) 21:25:20 ID:y6OEoUVO
オイオイ、来年も全日本選手権関東大会、
オフビでヤル!!って話があるの知ってるか?????
593774RR:2006/07/24(月) 22:14:20 ID:zy+L43Dx
おまえさんは10レス前も見れないのか
594774RR:2006/07/24(月) 22:28:32 ID:XptEuvUN
>>587
いやー、でもさあ関東西側にあって公に走れる場所を提供してくれてるのは
有り難いけどね。
カネの事しかアタマにないのはむしろアホンダだな。
595774RR:2006/07/24(月) 22:34:57 ID:OSEYtgSC
人間総てがカネを必要としなければ会社も金体質にはならない
596774RR:2006/07/24(月) 22:43:28 ID:wshtEENa
企業なんか金金だよ。当然のことだ。ニートは知らないだろうけどw
597774RR:2006/07/24(月) 22:46:35 ID:XptEuvUN
まだコースを維持して、その上全日本をやろうって言うだけで
アホンダより上だな、心意気は。
それで金の亡者とか言われるんだからホント腐った連中しか居ないんだな、この業界は w
598774RR:2006/07/24(月) 22:49:37 ID:XptEuvUN
あと企業が拝金体質なのは当たり前、個人商店がコース運営してたら金の亡者と叩く事で
HARPみたいなコースが関東圏に復活するなら俺もいくらでも叩く側に回るけどなあ w
言うだけならタダだしな。 バカでも出来る。
599774RR:2006/07/24(月) 22:51:50 ID:VR5/bid8
ウンコ野郎がお似合い。
ありゃ本質を言い当てたんだな!
600774RR:2006/07/24(月) 23:35:39 ID:bPa/waum
川越でスーパークロスをやったのが伏線だったんだな。>オフビ全日本

なんかあのコースじゃ、嫌だな
601774RR:2006/07/25(火) 01:03:08 ID:JrriEoiy
>>588
もう一回出してこい
一日4回が基本だ

>>600
ひたちなかとどっちがいいんだよ?
602774RR:2006/07/25(火) 04:49:09 ID:7W4kh/CM
ちょと現場から離れちゃって良くわからないけど
オフビの社長さんが金の亡者についてもう少し具体的に聞きたい
言動的に問題があるの? 
603774RR:2006/07/25(火) 09:22:33 ID:5Sbk42gA
Off1jp オフワンコラム「泥の部屋」
http://www.off1.jp/contents/off1_c.php?chkkey=22
> ワープロ通信の頃からネット上のハンドルは「○-○(丸めがね)」だったんですけどね、
> 2ちゃんねるあたりじゃ、ハゲ呼ばわりされてます。うるせぇ!! ウンコ野郎ども。

ウンコ野郎だってさ www

風間さんどうするの


金儲けって、じゃあ「損してください」って言いたい訳ですか
604774RR:2006/07/25(火) 12:32:47 ID:/ASCvcQJ
昨日はうんこ3回しか出来ませんでした…
ごめんなさい………
今日は4回うんこ出来るように、お昼ご飯たくさん食べました!
4回うんこしたら、うんこスレのメンバーにしてくれるんですよね!
605774RR:2006/07/25(火) 13:02:29 ID:P4XZM1wf
つーかさモトクロスコース運営や全日本誘致はそんなにおいしい商売なのでつか?
脳みそウンコの僕に教えてくだチャイナ!
606774RR:2006/07/25(火) 13:28:20 ID:5Sbk42gA
美味しい話ならみんなやる
だってスパークロスですら日本でやると美味しくないですよ
607774RR:2006/07/25(火) 14:41:56 ID:E5wYIXfb
>>587
>>602

言ってることは分かる。
何かって言っちゃ、「ウ○ストポ○ントでバイク買ってね。」
「○エスト○イント主催のレースに出てね。」だからね。
スーパークロス絡みで議員さんを巻き込んだりと、オトナの小技(w
も使える。

ただ、商売として成り立たないと、貴重なコースが存続できない訳で、
そう言う意味では「金の亡者」大変結構だと思うよ。

「モトクロスごっこ」もスクールとしての内容はとにかくとして、
「やってみたいけど、敷居が高そうで」ってレベルの人達に対し、
一定の機能をしていると思うし。

あと、いつもコース脇受付に居るおねいちゃんがチョイ萌え。
社長のお嬢さん?
608774RR:2006/07/25(火) 17:38:06 ID:5Sbk42gA
他人の金儲けが羨ましいのか
ウンコ野郎どもwww
609774RR:2006/07/25(火) 17:39:57 ID:5Sbk42gA
俺の事が羨ましいのか ウンコ野郎ども 
610774RR:2006/07/25(火) 19:23:18 ID:DdtE+RR0
↑ほ、本人?(゚Δ゚)
611774RR:2006/07/25(火) 19:25:08 ID:S5HqebgX
お前のことがとても羨ましい
612774RR:2006/07/25(火) 19:56:11 ID:/ASCvcQJ
>>608

こいつらただ意気がって、テメーの事はさて置いて、プロの評価しか出来ない糞野郎ばかりだから!
613774RR:2006/07/25(火) 20:26:53 ID:JrriEoiy
>>604
まあな。考えてやってもいいぞ。
しかし肝心なのは「質」だ。
クオリチーの低いウンコしか出せないヤツはここではやっていけないぞ。
614774RR:2006/07/25(火) 23:23:51 ID:5Sbk42gA
全日本じゃねーだろ!! ガセじゃねーか ウンコ野郎ども
615774RR:2006/07/25(火) 23:48:03 ID:ubOeE2Ma
新日本?
616774RR:2006/07/26(水) 00:01:03 ID:qeF3P/Nn
バイクに乗って、後ろの奴にいかにウンコを大量にぶっかけるかを競う競技なんだからな!!
617774RR:2006/07/26(水) 00:04:07 ID:OVpm7Z9H
>>614
何がガセなんだよ、良く調べてからもの言えこのボケ。
それが証拠にチャリティー終了後にスーパークロスコース
潰して駐車場にする事になってるじゃねぇかよ。
嘘だと思うならMFJに聞いてみりゃいいじゃねぇか、労を
惜しむんじゃねえ! 自分で裏取れや。
618774RR:2006/07/26(水) 00:20:29 ID:C3t0PD51
>>615
いいなそれw
ついでに女子もアイガーみたいなのが出てくると盛り上がるなw


>>617
裏取りって…
ブンヤさんじゃあるまいし、ウンコにそんなこと求めなさんなって。
619774RR:2006/07/26(水) 00:34:42 ID:KRqXkNB6
あのさぁ。。
タダで走れて常にコンディションよくて、、みたいなのをお望みか?
ビンボ人は去れ。

コース維持すんのにどんだけ手間かかると思ってんだよ。
それをバイク販売と抱き合わせとかって、、聞いて呆れるね。
店は商売でやってんだよ。慈善事業じゃねーんだよ。
でも好きだからなんとかやってんだよ。

金払わずに無断で走ったり、コース荒らしまくって屁とも思わなかったり
そーゆー輩がモトクロスをだめにしていくんだよ。

ぐちゃぐちゃ言うなら地べた買ってからにしろや。
620774RR:2006/07/26(水) 00:48:47 ID:j6KDtM9h
無料もないことはないが・・・な
621774RR:2006/07/26(水) 01:13:20 ID:kucp9TWH
そうか・・・。
じゃあ貧乏人だからモトクロス辞めるよ。
なんだかんだいってもモータースポーツだから
貴族の遊びなんだよな。
庶民には無理でした。 ノシ
622774RR:2006/07/26(水) 01:17:41 ID:oxwVTVMj
>>619
コース所持者か?
コース維持に金かかるのぐらい皆知ってるだろ。
そう熱くなりなさんな
623774RR:2006/07/26(水) 02:26:18 ID:91C4kiUi
別に、モトクロス位なら、オンと違って
モトクロスだけにお金つぎ込めば、そこそこ貧乏でも
やってやれないスポーツじゃないでしょ?
コース代だって、ウン万も取るわけじゃなし。
それが払えない位なら、無理なんだろうけど、
どっちかというと、払えるのに払いたくないって人が居そう。
これは貧乏じゃなくて、ただのケチだよ。
624774RR:2006/07/26(水) 05:44:04 ID:mhCKXx+I
今日1回目、クオリティ高いうんこして来ます!
ハァ〜トイレトイレ
625774RR:2006/07/26(水) 11:04:38 ID:BuEKs1LD
ウンコ野郎呼ばわりしてた人のコラムはさらにウンコ臭いのはコレイカニ?
無駄に長い長文の割にはさっぱり…
ホッパータンももあんな駄文でも推さなきゃならないなんてカワイソウでつね。
626774RR:2006/07/26(水) 11:06:32 ID:BuEKs1LD
>623
性根が貧乏なんだよ!
河原の劣悪なコースで満足してるようなのが多いからな。
利根川なんて全部潰しちまえ。
627774RR:2006/07/26(水) 11:10:06 ID:9KmoAL+1
糞糞糞糞低脳・低脳・低脳・低脳
628774RR:2006/07/26(水) 11:10:39 ID:9KmoAL+1


























629774RR:2006/07/26(水) 11:18:16 ID:3kpt+Lpp
福本乙!
630774RR:2006/07/26(水) 12:29:41 ID:C3t0PD51
>>626
そりゃ走る場所がない可哀想な関東の連中だけだろ?
631774RR:2006/07/26(水) 13:05:07 ID:9KmoAL+1


























632774RR:2006/07/26(水) 13:08:41 ID:BuEKs1LD
関東でも西側は終わっトル。
なんせ横浜辺り在住としたら最低100キロ離れたオフビレが最寄りだったり。

でも利根川なんてあの周り千葉・茨木・栃木でいくらでもまともなコース有るじゃん。
整備されてない河原チマチマ走って走行料浮かしたつもりなんだろうけど、河原特有の砂や臭い泥でマシン痛めてトランポ汚れてるんだから馬鹿だよな!
633774RR:2006/07/26(水) 17:58:20 ID:a0KuAnW7
ID:BuEKs1LDはコース側の人間って事でよろしっすね。

では言ってやろう、金を払う価値が見出せないから近くのコースに行くより
わざわざ遠くの河川敷に行くんだよ。河川敷でもちゃんと許可取って管理人
がブル入れて練習になるいいコースがあるの知らねーだろ。そっちのほうが
よっぽどコンディションだってましだぜ。

現に神奈川出身のシリーズ取ったAQライダーは河川敷がホームコースじゃねーかよ。
コースじゃなくてわざわざ河川敷に練習に来るAQがどれだけいるか知ってて言って
のか?

決められた時間に走行してんのに走行者がいたって平気でブル入れてくるバカ
が運営するようなコースよりはよっぽどましだよ。

運営のための努力もしねーで「こっちゃ走らせてやってんだ、ありがたく思え」
くらいにしか思わないコースを賢い利用者は慢心してると感じ取ってるんだよ。

レースが開催されるから直前に仕方なく行ってるだけでレースがなけりゃだれも行
かないってのが実情じゃねーか。

634774RR:2006/07/26(水) 20:36:26 ID:kucp9TWH
>>633
別にどっちの味方でもないんだけど一応補足しておくと
A級が河原で走るのは荒れた路面で乗りたいから。
IAの本番レースん時は路面ボッコボコだから
通常営業時の整備されたコースじゃ練習にならないらしいよ。
本番と違いすぎて。
コイケダが猿や海老で走ってるのもそこらへんの理由が大きいと
昔雑誌のインタビューで本人が答えてた、
635774RR:2006/07/26(水) 21:20:19 ID:qeF3P/Nn
別に猿だけ走ってA級になったわけでも無かろうに。

あと、一部に運営に疑問符が付くようなコースもあるけど
その一部が全ての有料コースだというのは甚だ迷惑だろ、
真っ当なコース運営してる人には。

ちゃんとブル入れて整備してる河原コースは俺も知ってるけど、そんなのごく一部でそれも
ショップやチーム関係者以外お断りとか、強制じゃないけど重機の維持費カンパとかで
実質タダじゃないとかそうまでして河原に拘る意味なんか無いのが大半。

ダメなコースには淘汰されて欲しいけど実質的には選べるほど無いのが実情なんだよな。
せめて真っ当に走れる場所を提供してくれてる人にはきちんと利益が上がって欲しい物だ。
まー、こんな事言うとまたアタマに血が上った奴に関係者呼ばわりされるんだろうけど。
636774RR:2006/07/26(水) 21:58:52 ID:j6KDtM9h
走ってみたいコースをピックアップしてみよう!
637774RR:2006/07/26(水) 22:11:33 ID:C3t0PD51
オフロードビレッジに決まってるじゃん!
638774RR:2006/07/26(水) 22:29:23 ID:Wst2bZ7p
自分の土地でもないのに勝手にブル入れといて、関係者以外お断りだと?( ゚Д゚)フザケンナ
639774RR:2006/07/26(水) 22:54:09 ID:EvzuPkRn
頭弱杉哀れの極みやな・・・
こんな馬鹿どもの代表全日本チャンプは、世界行ったら単なるお邪魔虫w
640774RR:2006/07/27(木) 00:05:05 ID:lybdwKcr
>>639
自分のことを言っているのか?
641774RR:2006/07/27(木) 00:24:44 ID:KqjlwhlW
どこにでもいるんだよな、まともに乗れんくせに能書きだけたれる奴w
好きな事言わせときゃあいいんじゃない?ww
642774RR:2006/07/27(木) 02:54:05 ID:3p/DmSv8
>>641
がイイコト言った(・∀・)


>>639
アンタがどんだけのレベルかが知りたい…
あんだけ宣えるんだから、IBいやいやIAクラスのお方なんでしょうな…カッコイイ…
643774RR:2006/07/27(木) 10:43:11 ID:83MeFo97
この過剰反応ぶりがいかに的確に図星ゲットしたのかを顕してて笑えるな。
w連発で必死に虚勢を張る奴、じゃあお前はどのレベルなんだと吠える奴。
いずれも反論というか会話にさえなってねえYO!
644774RR:2006/07/27(木) 11:00:09 ID:3orznkca
IBぐらいのライセンスなら誰でも取れるよ ウンコ野郎ども
645774RR:2006/07/27(木) 11:23:04 ID:bwFhKWux
確かに、、俺も25歳のモトクロ初心者から始めて
レースが練習みたいな感じで出れるレースは
ダブルエントリーで順当に2年でIBに昇格出来たから
そこまでなら昇格する気あれば出来るはす。
しかしIAは別物。IBはモトクロ乗りの墓場だよ
646774RR:2006/07/27(木) 11:41:47 ID:lybdwKcr
>>645
MFJのクラス分けなんぞに拘るから不自由なモトクロスライフ(w)にしかならないのだ。
自分がどの程度か判れば、そこからの楽しみ方を考えればいいんだ。
乗るも良し、見るだけも良し、ウンチク並べるのも良いではないか。

解ったか? ウンコども

647774RR:2006/07/27(木) 12:24:39 ID:g1PqK2Ur
>>643
お前の理解能力どうなってんだ?3つ4つ前のスレもわからんかな。「ハイハイ」
ってのがお前にとっちゃ過剰反応なのか。そうそかそうか。 ならいいんだ、別に。
みんなお前のおつむに合わせる必要もないしな...。
648774RR:2006/07/27(木) 12:31:12 ID:bwFhKWux
理解ある判断サンクス。レースが楽しめなくなったから
今はモタード転向。モトクロは練習のため。
コケただのジャンプでブッ飛んだとかで仲間と
笑って練習してる今が一番オモロイよ
649774RR:2006/07/27(木) 13:27:59 ID:g1PqK2Ur
↑言えてるなぁ。 深いなぁ。
650774RR:2006/07/27(木) 13:35:59 ID:LbYwc4Un
深いなぁっつーか
世の中モッサーに乗ってる人の半数以上は
レースはあんま興味ない純粋なフリーライドだろ。
気が向いたときに草MXやサーキットエンデューロでるくらいの。
651774RR:2006/07/27(木) 14:15:26 ID:3cbzv9Nx
レース出なくても興味なくてもいいからマナーは守ってください
652774RR:2006/07/27(木) 16:22:49 ID:nWQlSGzc
まるでレース出てたり興味あるやつのマナーが良いような物言いだな
653774RR:2006/07/27(木) 16:47:16 ID:LbYwc4Un
彼がオレよりジャンプ上手そうな件について
http://media.putfile.com/One-Armed-Motocrosser

ステダンつければそこそこ走れるのかな?
なんにしても素晴らしい。
654774RR:2006/07/27(木) 17:53:35 ID:KRdoLhYm
コーナリングの時、アウト側の腕の使い方が大事なのがわかった希ガス
655774RR:2006/07/27(木) 22:14:54 ID:9XrCJS9a
感動を覚えたね
656774RR:2006/07/27(木) 22:45:57 ID:Kr8DN6Pk
>>653
…スッゲー…俺は今まで何やって来たんだろう…
657774RR:2006/07/27(木) 23:00:54 ID:QX+Zk6Vt
>>653
片足ライダー知ってるよ。
658774RR:2006/07/27(木) 23:11:24 ID:Kr8DN6Pk
>>657
足とか手とかの問題じゃないだろう
659774RR:2006/07/27(木) 23:19:26 ID:NsNRFLOn
一番足りないのはアタマだ w
660774RR:2006/07/27(木) 23:31:55 ID:lybdwKcr
MXじゃないけど、片足のMTBダウンヒルライダーもいるね。
手足が有る無しの問題じゃないよな。
ハートの問題だ。
661774RR:2006/07/28(金) 00:46:21 ID:mefMJvs3
>>659
ワロス
662774RR:2006/07/28(金) 17:25:26 ID:i8zd9oVL
質問です。
昔モトクロッサーのブレーキ&クラッチのレバーの角度って
前下がり気味に調整してる人が多かったと思うのですが、
(スタンディング時の握りやすさを重視してた?)
最近の全日本の車両の映像を見ると、地面と平行もしくは
僅かに上向いてるのさえありますよね。
これってたまたま今走ってるライダー達の好みなのか、
それとも現代のマシンの走り方に合わせた調整なのか、どちらなんでしょう?
ttp://www.web-lockon.jp/member/ALLJAPAN/mx-team/mx-team01.html
663774RR:2006/07/28(金) 17:29:12 ID:m6w6gTDA
単なる好みだ、詰まらん質問するんじゃねーよウンコ野郎 糞糞
664774RR:2006/07/28(金) 17:40:41 ID:jqwPUOwM
↑詰まらん見解するんじゃねーよウンコ野郎 糞糞
665774RR:2006/07/28(金) 18:14:09 ID:i8zd9oVL
>>663
ちなみに貴方の好みの角度は?
自分はモトクロスやってるわけでも無い只の素人ですが、
オンオフ共に平行に合わせるのが好みなんですよね。(手首が楽)
666774RR:2006/07/28(金) 21:52:12 ID:9c+c7bua
だったら平行でいいじゃん。
667774RR:2006/07/29(土) 00:06:57 ID:m6w6gTDA
ウンコ野朗どもよ 脳ミソウンコだろ
668774RR:2006/07/29(土) 00:55:05 ID:l2IWTrwd
ここで質問してまともな回答を期待することがウンコなんだな、ちみは。
669774RR:2006/07/29(土) 05:37:51 ID:EKlRjzQB
皆さんお元気ですか?最近便秘でウンコ出ませんでした…
670774RR:2006/07/29(土) 05:46:11 ID:DpUvCdcT
純粋に質問してるのにみんな親切に

と言いつつネタかな

とも思いつつ上向きはあるいは水平は今のライディングにはありますよ

でも上級者でないと難しい
671774RR:2006/07/29(土) 06:11:20 ID:xgVljhdm
NBで下手くそな自分
でも、若干上向きのセッティングですね。

結局、ライディングスタイルなんて、人によって違うんだから、
個人個人が乗りやすいセッティングが一番
常識にとらわれてはいけない
672774RR:2006/07/29(土) 08:27:35 ID:EKlRjzQB
ここはウンコの集会場 まともに話しは出来ないウンコ

質問しても答えはウンコ

解ったウンコ?
673774RR:2006/07/29(土) 08:40:18 ID:hAcmVFIs
>クラッチレバーの角度
今の自分の乗り方にあった位置にすれば良いだけのことだ。
つまりは、「好み」ってことになる。だから、くだらねーこと聞いてんじゃねぇ、と言われるのだハゲ。
674774RR:2006/07/29(土) 09:11:23 ID:CmsgQzix
>>673
そんな言い方ないだろこの肛門野郎が。
おまいは「好みで合わせるもの」という回答を知ってるから「くだらなこと聞くな」
と言えるだけであり、初心者は「好みで合わせていいのか、何か基本の位置があるのか」
ということすらわからないから聞いてるんだろうが。
675774RR:2006/07/29(土) 10:29:29 ID:hAcmVFIs
>>674
初心者なら「ポジション合わせの基本」程度のことは、こんなところで聞く前に調べろっての。
それもできないようなやつは糞だのハゲだの包茎だの言われてもしようがない。

解ったかタコハゲ
676774RR:2006/07/29(土) 11:29:01 ID:CmsgQzix
ここで聞くのはなんでだめ?
677774RR:2006/07/29(土) 11:36:43 ID:EKlRjzQB
>>676
なんでダメ?
低脳が、見て解んないのか!ウンコが!
ここはウンコスレ!
ここにいる皆さんは、非〜常〜にお行儀が良いウンコばかりだからだよ!

解ったか!
このタコ助!
678774RR:2006/07/29(土) 11:37:25 ID:UFOU61Nn
モトクロスライダーの比率が高いから。
モトクロスライダーの中身は現業系の比率が高いから。
679774RR:2006/07/29(土) 12:06:04 ID:CmsgQzix
なんで現業が多いのだろ
680774RR:2006/07/29(土) 12:14:30 ID:RvG/adDF
そりゃ世の中の勤労者比率は現業系のほうが多いからさ。
681774RR:2006/07/29(土) 13:48:04 ID:hAcmVFIs
>>676
ダメなのは 自分で調べもせずに聞くこと だ。
いい加減に理解しろタコハゲ。

ウンコ以下のタコハゲに言ってもムダかw
682774RR:2006/07/29(土) 13:51:42 ID:bfjStcbj
がんがれカス共! おまいらもそれだけ理屈言えるならもっと速いはずなのにな!
がんがれカス共!
683774RR:2006/07/29(土) 14:10:52 ID:EKlRjzQB
バカヤロ〜このヤロ〜!!
これだけ大口叩いてんだ!
キッズレーサーより早いに決まってんだろが!このボケが!

テメ〜のケツ穴にロケット花火突っ込んで!
納涼花火大会開催すんぞ!
解ったか!このチンカスが!
684774RR:2006/07/29(土) 14:37:33 ID:JyThKuia
いやぁ、殺伐としてきましたね。夏ですか、そうですか。
685774RR:2006/07/29(土) 16:32:18 ID:5Zrdvq4J
>>683
ざけんな!キッズより早いなんて威張るなよ!!

早漏は嫌われちゃうぞ。
686774RR:2006/07/29(土) 18:34:11 ID:EKlRjzQB
>>685
すまん例えが悪かった……

いいかドシロウトのウンコ野郎ども!
俺様はPWごときに負けないぞ…
687774RR:2006/07/29(土) 19:01:45 ID:RvG/adDF
EKlRjzQBはちょっと頭がおかしい人?
微妙にウケ狙いなトコロが物凄く滑稽。
というか可哀想。
688大雑把男○:2006/07/29(土) 20:33:25 ID:4CHAb7SS
大雑把男● :2006/07/28(金) 22:34:19 ID:J6iAv21g ?PLT(10636)
たしか、過去ログも削除依頼できるのだよな?

スレッド荒らし報告ってスレ立てて見るのも悪くないな
689774RR:2006/07/29(土) 22:38:27 ID:YCGKRWn2
しかしよ、なんでオフビレって他のコースに比べてあんな怪我人が出るんだ?
690774RR:2006/07/29(土) 22:51:03 ID:hAcmVFIs
>>689
へたくそが無茶するからだろ
691774RR:2006/07/29(土) 23:43:06 ID:1n1vpAvT
>>689
固めの土質と石と箱庭コースのおかげで
ストレス溜まって無茶するからだ
でも408とか成田程じゃないだろ
692774RR:2006/07/30(日) 00:13:34 ID:wjMLLDO9
408はやっちゃうとデカイな。なんでか知らんけど。
693774RR:2006/07/30(日) 00:30:19 ID:a9Fetpg7
明日エノモト塾行きたかったけど用事入って無理になった(´・ω・)カナシス
694774RR:2006/07/30(日) 01:10:12 ID:lwuX5ev9
オフビレはコース設定自体に無理があんじゃね?
無茶して怪我すんのは408だろ。無茶さえしなけりゃ安全なコースだぜ408は。
695774RR:2006/07/30(日) 01:27:12 ID:3szPIoD5
408のどの辺が危険なんだ?
オレには分からん
696774RR:2006/07/30(日) 03:27:28 ID:1nlyMibu
俺にもさっぱり
697774RR:2006/07/30(日) 10:05:06 ID:QyBBivWt
>>695 >>696
多分408で大ケガする人はオマイらより山1コ
余計にジャンプをチャレンジしてたり
スピードそのものが違うんじゃね?
698774RR:2006/07/30(日) 10:11:50 ID:+dJfTVVT
MX408は危ないんじゃなくて、コースのコンディションが良いから
気持ち良く走れすぎてジャンプ飛びすぎちゃうんだよね。

午後の調子が良くなってきた頃が結構やばい。
知らない間に自分のペースを越えている時がある。
699695:2006/07/30(日) 10:39:56 ID:Im/AKzXy
>>697
オマエのレベルで話をするなアホ
700774RR:2006/07/30(日) 10:57:00 ID:AeQs45z/
初めて走ったのが408、あのデッカイバンクが怖かった
701774RR:2006/07/30(日) 21:25:27 ID:Fb8o6420
オフビのAコースはジャンプばっか、でまたその設定に無理があるな。
成田が「アメリカと比べてもこのコースは危険だ」って、しかも
「これじゃ危険なだけで本当の意味での練習にならない」言ってたよ。
だから怪我人がおおいんだな。
702774RR:2006/07/30(日) 21:53:10 ID:wjMLLDO9
そこまで危険だとは思えない。
アメリカ走ったこと無いけどさ。
703774RR:2006/07/30(日) 22:28:58 ID:a9Fetpg7
でもAコースはあの人がクラッシュしたらそのジャンプ削られるよね。
704774RR:2006/07/31(月) 01:13:09 ID:F90y3kIr
そりゃナメナメの奴にとっちゃ危険も安全も区別つかねーだろ。
怪我人出して評判下げたくないからコースいじるんだろうけど
Fがバカだから余計な事やって更にあぶねーつくりにすんだよ。
705774RR:2006/07/31(月) 12:05:16 ID:fJkU0AnR
ウインズアサノのコース行った人いますか?
706774RR:2006/07/31(月) 12:23:54 ID:lz9rhvWV
http://blogs.yahoo.co.jp/ricycarmichael

ブログ始めたので、来てみてねw
707774RR:2006/07/31(月) 12:37:02 ID:md1FtsOM
>>701
アメリカといってもひろうござんす。ドコのコースと比べてだよ?
708774RR:2006/07/31(月) 12:59:30 ID:B5hvQ1aC
>>706
リアル夏厨乙
その勇気を称えたいw
709774RR:2006/07/31(月) 14:39:47 ID:q83tNzqu
>>707
さぞ、詳しいんだろうな
興味は無いが、おまえの評価でトップ10ランキングにしてや・・・解説付でな
710774RR:2006/07/31(月) 15:36:23 ID:8cJdcqea
>>707
自分で聞け
711774RR:2006/07/31(月) 15:52:36 ID:Q+otwVuh
ワシューガル日本勢は?
712774RR:2006/07/31(月) 17:10:40 ID:B5hvQ1aC
庸平ピンピン
713774RR:2006/07/31(月) 17:55:59 ID:q83tNzqu
↑こじへいの口癖!ピンピン
714662:2006/07/31(月) 20:12:27 ID:0DZSimlN
レスが遅くなってすみません(土日外出してたもので)

>>670
ほう、上級者向けですか・・・興味深いですね。
自分でも色々試しながら練習していく事にします。

>>671
ええ、言われるように自分が乗りやすいセッティングが一番とは思ってますが、
いぜんモトクロスやってる人に下向きにするべきだと言われたことがあったもので(^^;

>>674
フォローありがとうございます。
結局自分の経験も知識も全然不足してるのがダメなんですよね・・・

>他のみなさん
荒らしてしまってすみませんでした。m(_ _)m
715774RR:2006/07/31(月) 22:11:04 ID:scXEqbG/
>>706
rickyじゃまいか?
716774RR:2006/07/31(月) 22:49:16 ID:Kvr3Kj0i
>>714
ヒント:ガルルル8月号
717714:2006/07/31(月) 22:55:59 ID:0DZSimlN
>>716
チェックしてみます。
さんくすです!
718774RR:2006/07/31(月) 23:24:06 ID:3hXX8q51
>>706
>>715

正しくは「Ricky Carmichael」だな。
もしかして意図的に1文字抜いたのかも知れんが。

ちなみに706=金田洸希(リア厨)のblogのことは、知り合いの
スズ菌の中の人に一応伝えとく。「偽物ゴルァ」のメールがいく
かもねw


>ricycarmichaelさんの公開プロフィール
>
>基本情報
>Yahoo! JAPAN ID:ricycarmichael
>名前:金田洸希
>住所:広島県東広島市
>年齢:14
>誕生日:2月26日
>血液型:B型
>未婚/既婚:独身
>性別:男性
>職業:
>メール: [email protected]
719774RR:2006/07/31(月) 23:38:39 ID:O3nLxDUB
どーでもいいじゃん
720774RR:2006/08/01(火) 00:33:56 ID:rlubEnPZ
>>718
呆れたヤツだ
721774RR:2006/08/01(火) 00:41:25 ID:k6FZa/vQ
Off1jp オフワンコラム「泥の部屋」
http://www.off1.jp/contents/off1_c.php?chkkey=22
> ワープロ通信の頃からネット上のハンドルは「○-○(丸めがね)」だったんですけどね、
> 2ちゃんねるあたりじゃ、ハゲ呼ばわりされてます。うるせぇ!! ウンコ野郎ども。

ウンコ野郎だってさ www

風間さんどうするの
722774RR:2006/08/01(火) 07:41:33 ID:CdIAL4N7
おまいそろそろウザくないか?
723774RR:2006/08/01(火) 08:28:36 ID:rlubEnPZ
飽きるまでやらせてあげようよ。
だけど、そろそろ新ネタ投入が必要ではあるまいか?
724774RR:2006/08/01(火) 11:03:28 ID:g/uKEkqY
あのコラム、3回目になっても言ってることは相変わらずシロウトのファンとさほど変わらない気が。
雑誌とかでは載らないわけだね w
725774RR:2006/08/01(火) 15:05:07 ID:Rck7SGmM
>>705
行ったことありますが、なにか・・・
726774RR:2006/08/01(火) 23:05:37 ID:rlubEnPZ
日本代表のマネージャーがなぜ光安さん?
海外経験があってヒマなAWじゃないのはなぜ?
727774RR:2006/08/01(火) 23:43:47 ID:k6FZa/vQ
>>721
カメラの腕はどう思いますか
彼の写真ってあまりにもドラマが無いというか
無造作に取った中から適当に選びましたのような写真が多いですね

佐藤カメラマンは素晴らしいですね
728774RR:2006/08/02(水) 09:56:45 ID:k5MV5NJP
佐藤氏は文章も素晴らしいと思う。
長年本場を取材と撮影されて来た経験なんだろうな。
某氏には越えられない高い壁が有るな w
729774RR:2006/08/02(水) 11:59:07 ID:qRl/2bKJ
>>726
AWはヒマじゃないゼw
スクールや自前のレースに生徒をカキ集めるのに必死こいてるゼw
730774RR:2006/08/02(水) 12:19:18 ID:ROuwQ4WZ
オマイら勘違いしている。
メガネはカメラマンじゃない。ジャーナリストだ。
写真を撮って、記事も書くのがジャーナリストなのだ。

佐藤敏光さんはフォトグラファー。奥さんの加世子さんがライターだ。
731774RR:2006/08/02(水) 14:00:43 ID:k5MV5NJP
…で、あのレベルの駄文か。
732774RR:2006/08/02(水) 15:15:11 ID:F9ybsDq6
フォトグラファーはまずまずの文章を書けるひと、
ライターは勘違いの駄文を量産するひと、

っていうことですか?
733774RR:2006/08/02(水) 17:39:20 ID:5/GwGnem
プロなら、人を吸い込むような文章を書けないですかね
プロかどうか解らないけど 眼鏡の事だよ
734774RR:2006/08/02(水) 17:43:18 ID:ROuwQ4WZ
所詮ウンコどもには解らない高尚な文章、なのだ
悔しかったら原稿料もらって文章書いてみろ、なのだ
735774RR:2006/08/02(水) 23:19:58 ID:CqAGZCPf
Off1のアレなんてほとんどバイト料ぐらいだろ。
まともな原稿料出そうな仕事してんの? 件のジャーナリスト様は。
736774RR:2006/08/02(水) 23:35:18 ID:5/GwGnem
ウンコ相手だろよ、
コラムに、2chでの自分の存在を、自慢してるんだからね
かなり痛いよ
737774RR:2006/08/03(木) 00:12:52 ID:WNH16ajc
ジャーナリストって、自分の言いたい事を書くだけなのか?
そいつはジャーナリズムってもんを知ってるのか?

AW見たいに自分の経験だけの時代錯誤した感覚でものを語ってねぇか?
738774RR:2006/08/03(木) 00:20:21 ID:7wDatZVn
そこでAWネタに絡めるのは苦しいッすよ。
739774RR:2006/08/03(木) 01:19:51 ID:WNH16ajc
実はタダ(大)嫌いなだけ
740774RR:2006/08/03(木) 08:19:47 ID:7wDatZVn
昔、AWのスクールに自信満々に乗り込むも、ケチョンケチョンにけなされたIB崩れ辺りだろ。
741774RR:2006/08/03(木) 09:18:44 ID:78JleHy1
「オートバイ」ってあるだろ、電話帳みたいな雑誌が。
メガネはアレにコラムを持ってるぞ。

2ちゃん的には、メガネとAWがタッグを組んだら最強最悪なんだろうな。
つーか、こいつらに何をやらせたらいいのだろうか?
742774RR:2006/08/03(木) 09:57:58 ID:v0A7LZ1w
実際AWの説明も載り方も10以上年前のもんだろ、今更あんな説明されてもなw
743774RR:2006/08/03(木) 10:30:51 ID:+rMgVHSi
雑誌社も、まともなジャーナリスト育てなきゃ駄目だよ
メガネは、そんな若手を潰すようなこと当たり前にやってると聞いたけど
ライダーとしての経験も浅いし、事実を伝えると言うより
自分の思いを押し付けようとするような雰囲気がありすぎ
メガネの理想は海外のレースと同じように全日本を盛り上げようと思っているようだが
日本には日本の風土があるんだから、上手く日本らしさを取り入れていけるよう努力すべきだと思う
744774RR:2006/08/03(木) 16:57:38 ID:GXl2Qp5a
>>742
っていうか、もともとAW氏は、ベス〇テクの連載やる前まで、
は、わりと時代に左右されない根本的な部分だけ、地元で少数の生徒に
教えていたわけ。ところが、一時期大ブレークして、生徒が
カネに見え出したんだよ。それから教える中身がおかしくなったんだ。
いまじゃ、デキの悪い生徒のライディング拾いだして、新しいテクニックが
見つかりました!とか言っているよ。
745774RR:2006/08/03(木) 19:54:54 ID:+rMgVHSi
AWより、メガネのほうが問題だよ、業界から干してしまえ
746774RR:2006/08/03(木) 20:06:20 ID:8PEnbAtx
その為にはハゲのしている安仕事を誰かがやらねばならんのじゃよ
誰かいないか?
747774RR:2006/08/03(木) 20:32:01 ID:78JleHy1
>>746
ここのみんなで手分けしてやろう。
データ入稿できれば誰でも良いだろ。
小遣い稼ぎになるぞw
748774RR:2006/08/03(木) 20:42:49 ID:oVS0fZrN
正直、あのレベルで仕事受けられるなら個人のブログの方が格段にマシなレポートとかあげてるよな。
全日本の速報も現地組が直ぐアップするから意味無いし。
雑誌買わなくなって久しいよ。
オートバイとかは立ち読みしてたけど禿のコラム有ったんだ w
なんかその程度の認識だよ
749774RR:2006/08/03(木) 23:51:33 ID:fC//pu5X
派下の事故の件て諸説あるがどれがマジなんだ? でもホント評判悪いなw
なんであの歯下が叩かれるのか前スレ見てもイマイチ良くわからんので
解説ボランティーア求む。
750774RR:2006/08/04(金) 16:42:43 ID:LvvMfdKf
>>705
行ったけど常連以外はあんまり受け入れられない感じかな。派手なセクションはないけどまあまあ楽しめたよ。
751774RR:2006/08/04(金) 19:03:35 ID:ehfvfFEt
>>749
過去ログもう一度読め
それを現場で自分の目で確かめろ
それでも疑問があったら本人に聞け


だがな、最大の理由は ハ ゲ だから、だ。
752774RR:2006/08/04(金) 19:27:23 ID:VjV4sa6h
真実は誰も知らない。
多分ハゲも居眠りかなんかだろ。犯罪者にならないように、弁護士やら保険屋やらとうまくやったんじゃね?
知っても死人はかえらない、怪我人は癒えない。
753774RR:2006/08/04(金) 22:19:38 ID:9xxpHtd5
>>750
あ〜〜、オレもそんな感じしたよ!
なんか、オーナーみたいな人の視線が凄く痛かったよ・・・
コースは派手さは無いが、あんだけ全開に出来るコースはハープが無い今では
関東でアソコだけなんでは・・・
754774RR:2006/08/04(金) 22:34:39 ID:AMQvimvL
成田モトクロスパークの近くにキッズ用のコースが出来たって噂があるが本当か?
755774RR:2006/08/05(土) 21:17:34 ID:rm/lJlHV
はげ
756774RR:2006/08/05(土) 22:17:22 ID:/1kWorwc
眼鏡のブログ読んだんだけど
全日本の取材で、土曜の夜はタクシー呼んでビール飲みに行ったと書いてあります

俺は、贅沢だと思う
757774RR:2006/08/06(日) 00:12:59 ID:wLrj9qN4
藻前らこのクソ暑い中練習したのか?
758774RR:2006/08/06(日) 00:42:27 ID:lM7CnPje
オフビの12耐ED出てきますた。
759774RR:2006/08/06(日) 12:14:24 ID:Q+bHEzWS
よくやるな。
760774RR:2006/08/06(日) 13:08:10 ID:wLrj9qN4
しかもあのつまらないコースで。
761774RR:2006/08/06(日) 17:12:07 ID:QWCxjifb
今日モトクロス行ってきたお。
暑くて死にそうだったお。
でも僕、がんばったんだーお!
762774RR:2006/08/06(日) 22:27:05 ID:eoT2RWe5
>>758
オフビの社長、商売上手い。
現代の日本人は、何か燃え尽きたいけどできないというモヤモヤを抱えて
いることに目をつけた、そんなレース。
763774RR:2006/08/06(日) 23:11:32 ID:8UwM/x0W
足の引っ張りやい止めろよ、
このスレって業界の人ばっかりだろ、
こんな状態だったから桶川のコースも駄目になったんじゃないか
764774RR:2006/08/06(日) 23:40:21 ID:S2lvNY22
>>763
オマエは勘違いをしている。
ここにいるのはウンコばかりだ。
それに、桶川がダメになったのはホンダの管理がテキトーだったからだ。

わかったかハゲ?
765774RR:2006/08/07(月) 09:59:38 ID:ZGa44td1
>>763
業界の人間ならなんで桶川が潰れたか、なんで福○が金の亡者として
毛嫌いされるかみんなよ〜く知ってるから、余計な心配するな。
知らないのはお前だけだ。
766774RR:2006/08/07(月) 10:11:49 ID:zmY6Z3uP
知ってるからって何もその流れを変えられないんだからやはりウンコと同類では?<業界人
767774RR:2006/08/07(月) 16:30:04 ID:ueq4GIZC
>>766
一番力を持ってるのは一般ユーザーだよ。
それを一般ユーザーが解ってないから業界ぐるみでウンコなんだ。

イイじゃないか。下血しない程度にウンコ同志で仲良くしよう。
768774RR:2006/08/07(月) 22:15:13 ID:SiZbtiaJ
753
おれも同感!関東戦やるから練習行きたいヤツいっぱいいると思うけど、あの雰囲気はなぁ。
769774RR:2006/08/07(月) 22:52:38 ID:vO3oHCwo
馴れ合いなんて糞以下
モトクロス以前の問題
770774RR:2006/08/08(火) 00:47:03 ID:ZmCZdQAV
じゃここにもくんな
771774RR:2006/08/08(火) 01:19:17 ID:pSUdgl4p
ユーザーが力を持ってるとは到底思えない。
バカ本のクソコースとは言いながらも結局はレースがあるからと糞ビレに行くし
行ったら行ったで結局足元見られてボッたくられてる。結局みんな流されてる。
本当に力があればボイコットして開催場所の変更だって出来るはずだが。
これはメーカーに対しても同じだ。
772774RR:2006/08/08(火) 01:44:43 ID:ZmCZdQAV
グーグルアースでコース探そうぜ
773774RR:2006/08/08(火) 07:36:51 ID:Hu6gAC8U
>>771
ボイコットすればできるのにしないだけだろ。
バイクだって気に入らなきゃ買わないだろ?
選択の自由があることをもっと自覚しろよ。

オレは関東じゃないからコースに関しては不自由してないけどな。
774774RR:2006/08/08(火) 10:13:32 ID:pSUdgl4p
>>773
おまえまったく分かってねぇな。
選択肢が極端に少ないから選択の自由もへったくれもないんだよ。
個々の思惑が絡むから選択肢を増やそうにもまとまらず、個人じゃ
太刀打ち出来ない、だから悲しいが乗っかるしかないと言う者達が
多数と言うのが実情だ。マイノリティーだからな、モトクロスは。

真剣に競技をやってる、とか本当に好きな奴らしかいないのが現状だろ。
競技に勝ちたきゃ毎年新車を買わざるを得ないだろ。

メーカーが底辺拡大の普及策を取らないのはそこなんだよ、売れたは
いいが利益率の低い商品の消費者の声に右往左往させられるより、多少
なりとも利益が出てるなら現状の消費者を川上でコントロール出来るだろ、
選択肢が少なけりゃなお自分らの良い様に扱えるだろ。

気に入らないから買わない。 本気でみんながやってみな。
即座に生産中止するぜ、特に大手は。頭に来る話しだがそんなもんだ。
775774RR:2006/08/08(火) 10:43:31 ID:NPAdpkg9
776774RR:2006/08/08(火) 16:21:21 ID:Hu6gAC8U
>>774
それは国内需要だけの話だろ。
モッサーの日本市場が世界市場の何パーセントか判ってるだろ?
それを知っていてメーカーの普及策を今以上求めるのは厨房くらいだ。

仮に4メーカー共に新型が全く売れなくても生産中止なんてしないよ。
最悪でATVと同じように輸出のみになるだけだ。

コースについては「関東の皆さん、ご愁傷様」だな


つことで、解ってないのはおまいさんだ
777774RR:2006/08/08(火) 18:58:03 ID:IV/GhpJT
778774RR:2006/08/08(火) 19:20:22 ID:LnU/twoS
776はちょっと頭悪い感じ。
779774RR:2006/08/08(火) 20:24:51 ID:NPAdpkg9
>777
モトビレですか〜結構トリッキーに見えますね。河川敷側だから水はけは悪いのかな?
上から見ているから高低差がわからないけど、基本は平地ってことかな?

では追加です。。。
プラザ坂下
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&ll=34.720261,135.660218&spn=0.001768,0.00522&t=k&om=1

http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&ll=34.720261,135.660218&spn=0.001768,0.00522&t=k&om=1

名阪とか後楽園は、まだ詳細表示されない。。。
780774RR:2006/08/08(火) 20:46:03 ID:LnU/twoS
>>779
>>775が4つとも同じだーよ

モトビはトリッキーというか、ただ単に狭いだけ。
まったいらだし。
781774RR:2006/08/08(火) 20:47:01 ID:LnU/twoS
つーかNPAdpkg9たん全部同じジャマイカ!!
782774RR:2006/08/08(火) 21:02:42 ID:ZmCZdQAV
783774RR:2006/08/09(水) 00:40:22 ID:oXze+vwD
>>776
誰も海外の話なんかしてねーだろ。778が言ってる様にホントお前的を得ねー
っつうか頭悪りいな。 それに選択肢が無いと言ってるだけでその選択肢を
メーカーになんか求めてねーよ、逆に否定的に見てるっつうの。

お前が偉そうに説明してる海外を相手にする生産ってのは最大手メーカーが
ブラジルでの生産開始したって時点ですべてを物語ってるだろうが。そんな
こたぁちょっと生産を知ってる奴なら誰でもわかるんだよ。何を含んで言って
るかわかるか? 偉そうな割にそれすら分かってないだろ、お前。
784774RR:2006/08/09(水) 02:44:07 ID:hJloPowe
>>777
この写真絶対日曜日だなw
モトビは、ミニバイクコースがあった頃の生駒より狭いよ。タイトコーナしかないし。

今は亡き桶川
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E9%A7%85&ie=UTF8&t=k&om=1&ll=35.978909,139.517097&spn=0.004072,0.008669
785774RR:2006/08/09(水) 08:59:08 ID:W9otZ84w
>>783
へー、何を含んでいるの?
786774RR:2006/08/09(水) 09:16:24 ID:rr+1wkGk
787774RR:2006/08/09(水) 12:16:56 ID:SEyG6kku
>783
「的を得る」じゃなくて「的を射る」な。
まずは日本語から始めようぜ
788774RR:2006/08/09(水) 13:09:54 ID:P8P3Kiu8
↑なになに、今度はアゲアシ取りに展開したのかw
789774RR:2006/08/09(水) 14:21:55 ID:kCLqK9z+
だったら肝心な箇所をぼかしてただの煽りに走ってる奴に言えよ。
790774RR:2006/08/09(水) 22:45:35 ID:UIXepm+x
・・・・・よう解らんけど、ひたちなかは止めたほうが良いでしょ
791774RR:2006/08/10(木) 01:42:58 ID:iS4FAG7d
多度のありえない狭さと阪下のありえない広さに驚き
792774RR:2006/08/10(木) 01:51:45 ID:iS4FAG7d
793776:2006/08/10(木) 09:28:54 ID:sLA71rKX
>>788
すまんが、787、789 はオレじゃない。

それより>783さん、「含み」とやらを持たせた部分を教えてくれませんか?
794774RR:2006/08/10(木) 16:54:44 ID:/5FZ6gZc
関東って悲惨だね
795774RR:2006/08/10(木) 21:34:19 ID:3u4JrrIY
阪下のコースの広大さだけでなく模擬レースのレベルの高さも・・・
他のコースでも模擬レースとかあるのですか?
796774RR:2006/08/10(木) 22:18:18 ID:pHUSHOin
>>795
坂下って模擬レースのレベルが高いのか?

どんな感じか詳しく教えてくれよw
797774RR:2006/08/10(木) 22:29:55 ID:93z+rRi0
>>794
漏れ関西から関東に移住したけど、モトクロスやるなら絶対関西>>>>>>>>関東だぞ。
圧倒的にコースは少ないし狭い。バンクはコーナーのアウトにちょっと盛り上がってる
だけで走りづらい。
オレの走ったいくつかのコースはみんなカチカチの土。雨が降ればツルッツルで、
シートに座ったまま、バイクを倒さなくても体重移動だけで曲がれるよ。

阪下や名阪で全開にしてえよぉぉぉぉ
798774RR:2006/08/10(木) 22:31:43 ID:vY08D3sU
F2小湊も閉鎖したしなあ。(T-T)
799774RR:2006/08/10(木) 22:34:08 ID:iS4FAG7d
800774RR:2006/08/10(木) 22:39:23 ID:iS4FAG7d
801774RR:2006/08/10(木) 23:00:53 ID:iS4FAG7d
802774RR:2006/08/10(木) 23:47:19 ID:pHUSHOin
>>797
帰ってこい!
803774RR:2006/08/10(木) 23:59:06 ID:93z+rRi0
804774RR:2006/08/11(金) 00:24:07 ID:6rSPrdjy
MXコース上で練習中の事故の責任はどうなるの?
ルール守ってれば普通のスポーツとかと一緒で責任なし?
805774RR:2006/08/11(金) 00:42:29 ID:fw0CrXOj
なし
806774RR:2006/08/11(金) 05:52:47 ID:c3TzudQe
今日から嫁の実家(熊本)に帰省するけど、HSR九州に明日行きたいと思いますが、コースはどんな感じですか?
知ってる人いたら教えて下さい
807774RR:2006/08/11(金) 05:55:15 ID:7VrsydG5
>>804
その辺はオンロードのサーキットと同じ
808774RR:2006/08/11(金) 08:08:07 ID:jm76zQD6
>>804
基本は自己責任だが、コース管理者によってはゴネればどこからかお金が湧いてくる場合もある

>>806
12日のみ走行可能
散水しないからホコリもーもー
レイアウトは糞のまま
809774RR:2006/08/11(金) 10:29:56 ID:INmHeJD8
>>804
怪我と弁当は自分持ちだよ
この精神が無い者はモトクロスを止めたほうがいいよ

>>808
お前のような自己中心的な奴がいるからコースが無くなるんだよ
810774RR:2006/08/11(金) 11:32:36 ID:L///fxif
>>804

富士スピードウェイの事故 レース場に過失
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/ms/20031029vi41.htm

自動車レース損害賠償請求事件判決に見る契約書・契約の実態
http://www5.ocn.ne.jp/~setocity/keiyaku/ota.htm
811774RR:2006/08/11(金) 12:14:28 ID:6dljHe3d
でもあきらかに施設管理側の怠慢や経営不備ってのはあると思うから
一応、お話はしたほうが良いと思うよ。
812774RR:2006/08/11(金) 13:13:50 ID:jm76zQD6
>>809
ゴネて見舞金を引き出したのはオレじゃないのだがな。

世間一般的に「怪我と弁当は自分持ち」なんて精神(w)が受け入れられているワケじゃないので勘違いするなよ。
813774RR:2006/08/11(金) 14:04:03 ID:58vBB5wH
日本はゴネ得。
朝鮮人の精神でゴネたほうが勝ち。
814774RR:2006/08/11(金) 16:54:44 ID:wEoBUHpd
>>809
MXコースでも昔、レース中の脂肪事故あったよね?
確かM○F○Jのレース。その後、メインストレートにシケイン導入。
人づてに聞いた話だが。。。
815774RR:2006/08/11(金) 16:58:18 ID:pavxRjpS
>>782はどうでつか?
816774RR:2006/08/11(金) 17:04:41 ID:INmHeJD8
>>811

いったい何が楽しくてモトクロスやってるんだ?
817774RR:2006/08/11(金) 18:14:21 ID:L///fxif
>>804
ご自分が相手をぶつけて怪我させた場合の賠償責任の有無の話ですと、法律の上ではその
責任を免れることはできないでしょう。ただし、相手も危険は十分承知したうえでモトクロスを
楽しんでいるわけですから、実際に裁判になったとしてもそれなりの額が相殺(または減額)
されるものと思われます。実際、そういうものを補填するレジャー保険(ゴルフ保険など)があ
りますが、モトクロスのようなレースをカバーする保険があるかどうかは知りません。

話題になっているコースや主催者の賠償責任ですが、主催者については、MFJの公認・承
認競技内の出来事であれば、主催者用の保険があったと思いますが、保障内容は十分な
ものとは言いがたいですね。コースについては練習中の事故についてまで過失責任を補填
するような保険があるのかどうかは知りません(かなり難しいだろうと推測します)。こういうこ
とを考えていると実際、コースの運営やレースの主催などできないわけで、だからこそ、809
さんが言われているような「怪我と弁当は自分持ち」というような共通認識が生まれて「なにが
あっても過失責任を問いません」というような文言がはいった誓約書がレースのエントリーや
コースを使う場合に書かされるわけですが、810の裁判ではそのような共通認識や誓約書は
無効であるという判例がでてしまったわけです。
818774RR:2006/08/11(金) 19:18:54 ID:58vBB5wH
あの判例のせいで規模の小さい草レースが何個潰れた事か。
819774RR:2006/08/11(金) 20:23:32 ID:iZLL4RYT
>>818
そう言う事あるんだな。はじめて知った。

大昔だけど中国地方のコースで着地に失敗した人が、首折ったらしいんだよ。
その時は命に別状無かったんだけど、何日か後に死んだ。
こういうのも「死亡事故」として扱われるのかな?
820774RR:2006/08/11(金) 20:29:23 ID:j+YyDlls
交通事故なんだと、事故発生から24h以内の死亡であれば、
交通死亡事故になるらしいけどな。

スポーツの場合はどうなんだろう?
821774RR:2006/08/11(金) 21:02:40 ID:b7c2gml3
>>820
事故発生と死亡との間に因果関係が認められるなら
事故による死亡事故になるでしょう。
822774RR:2006/08/11(金) 21:17:23 ID:INmHeJD8
死亡した本人は「死んでもいいよ」と思ってレースに出てるんだよね
でも周りが勝手に訴えてるんじゃないですか
俺がレース中に死んでも訴えるような事をするなと親や兄弟に言っとくべきだな
823774RR:2006/08/11(金) 21:50:14 ID:jm76zQD6
国内でモトクロスレース中・練習中の死亡事故なんて年に一件くらいは起こっているだろ。
死ななくても脳挫傷やら脊椎・腰椎損傷なんて珍しくないしな。

だけど、死んでもいいと思って走ってるのは本当のバカだ。
自分の周りの人間の気持ちを考えられないヤツは救いようがない。

包括的なリスクマネジメントができないヤツが迷惑をかけるんだ。
824774RR:2006/08/11(金) 22:43:02 ID:vLYO8mGL
>>包括的なリスクマネジメント

日経読んで覚えた言葉をそのまま使わないでねん。
825774RR:2006/08/11(金) 23:43:02 ID:5yEygm7W
みんなってなんのバイク乗ってんの?
ちなみに俺はWR250Z(2st)に乗っている。もう10年以上前のバイクだがバリバリ元気に走ってます。
826774RR:2006/08/12(土) 00:07:16 ID:cVsgzx7k
>>786
堺ってのは井関山だよね。
ここのコース春先に閉鎖されました、走行料安くて、町から近くて
おっちゃんが優しくて大好きだったんだけど。。。
827804:2006/08/12(土) 01:00:50 ID:U8SUNpRz
レスありがとうございます.
書き方が曖昧でしたが,自分の怪我の責任を他人やコース管理者に転嫁する気はありません.
>>817 さんの書き込みの前半ような話が聞きたかったのでした.
828774RR:2006/08/12(土) 03:27:25 ID:eNx6iG04
>>825
オレのはなんて名前か知らんけど結構古いよ。
古いけどリアサス2本ついててお得な感じ。
タンクにブリッジストーンて書いてある。外車かな。
829774RR:2006/08/12(土) 14:42:52 ID:91mrphxu
>>828
もうビンテージ名部類ですな
830774RR:2006/08/12(土) 17:04:18 ID:qOfsF4vs
>>825
イーハトーブ

爺ちゃんからもらったんだが一応走るぜ
831774RR:2006/08/12(土) 17:12:23 ID:GIS2Ce1q
>>830
俺も乗ってたお!
激遅だったけどなかなか端正なスタイルで好きだったな。
ツレの前でいいとこ見せようと縁石ジャンプかましまくってたらリアアクスル折れました。
凄い音したお…
832774RR:2006/08/13(日) 16:52:00 ID:UMGF7UNj
いいねボンテージバイク!
833774RR:2006/08/13(日) 18:57:46 ID:Hx9nW5Yw
NEWS!!!

CRF150が日本GPにて、デビューいたします。
834774RR:2006/08/13(日) 19:34:50 ID:pJ3CNthf
レギュレーションは?クラスは?
835774RR:2006/08/13(日) 20:05:57 ID:ogTuF6RD
836774RR:2006/08/13(日) 20:19:35 ID:BcvVT5pc
それは最初っからレーサーと言うよりはプレイライドマシンだし。
85cc代替マシンとして出るんでしょ<CRF150R(?)

でも結局そこまで発表はずれ込んだか。
まー、レギュレーションも整備されてない状況で出されてもしょうがないのかもしれんけど。
マジでプロ目指してるキッズ親はこれで来年からはメンテコスト嵩んで大変だね。
オイルはヒート毎に使い捨て、毎レースヘッドOH…
考えただけでガクブルモンだ w
837774RR:2006/08/13(日) 23:38:02 ID:2NlwqAoJ
誰がデビューさぜるの?
838774RR:2006/08/13(日) 23:49:39 ID:O0w3pOfD
初心者女がモトクロスをやるなら、何に乗るのが良さそうですか?
839774RR:2006/08/14(月) 01:09:25 ID:ruSSGFH9
>>837
それ気になる。と言うかレースデビューなの?
ただ展示デビューするだけか?どっちかな

>>838
身長体重プリーズ
840774RR:2006/08/14(月) 08:03:20 ID:8lnW8McF
>>838
85のモッサー。間違ってもCRF150とかTTR125みたいなぬるいレーサーに乗るなよ。
841774RR:2006/08/14(月) 09:49:22 ID:VYWn0n8o
>>838良いか良く聞け、ここにのはとんでもないクソハゲ野郎ばかりだ、そんな連中の言う事を鵜呑みしてはいけない。

乗るのであれば、俺のピストンに乗るが良い!カモ〜ン〜
842774RR:2006/08/14(月) 12:29:55 ID:ktNpRSbH
>>840>>841
バカ!まずは身長体重聞いてからだろ!妄想させろ!
843774RR:2006/08/14(月) 12:50:33 ID:A4EZGMIe
>>842
バカ! 妄想するならスリーサイズのほうが重要だ。
貴様は身長と体重で立体化できるのか?
だったらそのソフトを教えれ。
844774RR:2006/08/14(月) 13:00:21 ID:l1D/V053
お前ら氏ねよw
845774RR:2006/08/14(月) 13:24:31 ID:x8YFSP5h
もまいも詩ね↑ かわいそうに
846774RR:2006/08/14(月) 13:45:38 ID:VYWn0n8o
>>838いいか?現状を良く考えろ!今お前は肉に飢えた獣の檻の中にいる、ウサギちゃんだ!ここのアホどもがヨダレ垂らしながら、襲いかかろうと!

俺はサイズは気にしない、だから安心して来なさい!激しく爆発するピストンの上に!
847774RR:2006/08/14(月) 16:28:44 ID:A4EZGMIe
ウサギちゃんにマジレスすると、「なんでもいい」。
レースに出るのが前提で、林道ツーリング程度の経験があればモッサーでも可だけど、とりあえず乗ってみたい、程度ならトレールで十分。

あとは使える男を捕まえて運転手とメカをさせればいい。
848774RR:2006/08/14(月) 18:54:57 ID:l1D/V053
つかさぁ、ここのバカ男ども、どうして838が女だって思うわけ?
初心者の彼女がいる野郎からの相談かもしれないし、ネカマかも
しれないじゃんw。妄想君、お盆からご苦労だね。
849774RR:2006/08/14(月) 19:14:05 ID:UP7Is/3M
さすが総てを悟ってる人に意見は違うな。


ところで貴方の見解は?
850774RR:2006/08/14(月) 19:16:51 ID:l1D/V053
自分の憧れのマシンに乗るのが一番よ。誰になんと言われようとね。
851774RR:2006/08/14(月) 19:32:07 ID:A4EZGMIe
つまんない、ごく当たり前の御意見より、妄想の方が2ちゃんらしいと思うが。
852774RR:2006/08/14(月) 21:28:58 ID:Ft7JD8gb
>>843
バカ!いきなりスリーサイズ言うワケないだろ!
徐々に攻めろ!

853774RR:2006/08/14(月) 21:29:05 ID:l1D/V053
ヘタな妄想なら別のスレでやれば?
脳内IAと同じでみっともない
854774RR:2006/08/14(月) 21:37:36 ID:A4EZGMIe
ならおまえが憧れのマシンを熱く語れ
どうせウサギちゃんの妄想以下だろうけどな
855774RR:2006/08/14(月) 23:26:54 ID:usYZQa14
>>854
だから何?
856774RR:2006/08/14(月) 23:44:58 ID:QaXU887+
>自分の憧れのマシンに乗るのが一番
場合によっては初心者にいきなりCRF450
乗れってか?

貴重な馬鹿意見だわ。
857774RR:2006/08/14(月) 23:56:15 ID:HmkwcqXA
さすがに初心者はまず足つき性でフルサイズからは振り落とされるのでその前提は無理が有りすぎると思います。

…でもCRF450Rが売り出された時はいかにも初心者って言うホンダ信者かつオッサンライダーが乗ってるの良く見たなあ。
慣らしのつもりなのかしらんけど、ノッキングさせるぐらい低回転で走ってたり。
858774RR:2006/08/15(火) 00:55:04 ID:v/sSWwH4
せっかく面白くなって来たと思ったら糞真面目なヘタレのせいで台無しだ。

ところでウサギちゃん、ここに1台シート余ってますよ。
乗り易いですが、案外パワフルかもよ!
セイセイセイセーイ!
859774RR:2006/08/15(火) 02:08:07 ID:fFEVCelX
レース中に足着くの? スタートしたらあとつかないじゃん
860774RR:2006/08/15(火) 04:40:04 ID:sAZ+1kMX
>>848未熟者が、俺様は文字を見るだけで、相手がどんなヤツが位解る!男が女かは朝飯前だ!
>>838は女

お前の事だって解る、はは〜んなるほど!お前はハゲの上にデブ親父だな!ネクラオタクの上に低脳者か!更に能書きばかり垂れるから、周りからはイジメられてるな!

ところで俺のウサギちゃんは何処行った?
861774RR:2006/08/15(火) 07:59:30 ID:yB7+/HIi
>>860
キッチンでコーヒー入れてるよ

パンツ一枚で
862774RR:2006/08/15(火) 10:10:21 ID:oWPiv476
暑いね!オマエラ練習してますか?
863774RR:2006/08/15(火) 10:16:01 ID:gnI7Wr6X
>>859
おいおい、足着くことあるだろ
トライアルじゃあるまいし
864774RR:2006/08/15(火) 10:21:01 ID:fFEVCelX
こけたとき?
865774RR:2006/08/15(火) 10:37:01 ID:sAZ+1kMX
パンツか…出来たら、裸でエプロンでお願い汁〜ティンコ オッキシタ
866774RR:2006/08/15(火) 12:07:44 ID:oWPiv476
洗車のときの洗剤だが、こすらずに放置するだけで落ちるやつってあるだろ?
あれほんとか?よほどマディは別としても、結局こすらないときれいにならんよ。
867774RR:2006/08/15(火) 13:29:34 ID:v/sSWwH4
>>866
ダートスコートとかだろ?こすらなきゃ落ちないよな。

だけど洗浄力も結構凄い上に洗い上がりが何となくしっとりするんで俺は使う。
868774RR:2006/08/15(火) 13:35:49 ID:v/sSWwH4
>>859
コースにもよるけど足着くというか地面に接触はするんジャマイカ?
転ぶの回避するというよりバランス取りの意味でな
869774RR:2006/08/15(火) 18:34:47 ID:GOQvbBDw
TKウォッシュ吹いてこすりまくってたら
白濁液がドバドバ出てきて俺のピストン余計汚れちゃいました
しかもイカ臭いし
870774RR:2006/08/16(水) 18:13:57 ID:b93Se23f
>>869
     ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;
             ,'、       `ー'   ;'  このスレなごむなぁ〜
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .
871774RR:2006/08/16(水) 21:13:18 ID:uR1sNeRi
>>867
たしかにダートスコートって良く汚れ落ちるし、洗い上がりも
しっとりして泥が付着しづらくいい感じ。
872774RR:2006/08/17(木) 08:13:27 ID:EkUSzIhN
>866
これのことかな?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88155288
前からオレも気になっていたんだけど、高圧洗浄は必要みたい。
使った人いる?
873774RR:2006/08/17(木) 08:23:54 ID:q+wLRXgD
今日19:30からNHKでさやかタソ
874774RR:2006/08/17(木) 10:20:54 ID:9rzZKQwh
04のRMZ250に乗っているんですけど、どうしてもセッティングがでません

メインジェット158
ニードル位置はいちばん下げて薄いセッティング
スロージェット38
パイロット38
スクリュー3と2/1

標高1000M前後で乗っているんですけどまだプラグが黒くなって濃いんです。
しかもエンジンのかかりは最悪で押しがけメインorz

どなたか助言をください
875774RR:2006/08/17(木) 11:19:34 ID:hCuhy6Pj
>>874
ガンガレ
876774RR:2006/08/17(木) 17:46:18 ID:UeJ7vZ7j
>>874
単純にメインジェットを1〜2番絞れば良いんじゃない?
ニードルのクリップは元に戻してね。
877774RR:2006/08/17(木) 19:29:53 ID:+/i+8uzZ
標高1000mって・・・・
878774RR:2006/08/17(木) 20:09:16 ID:HphK8H8X
モッサーのセッティングチャートって標高1000メートルくらいが本来の標高0メートル
〜くらいじゃない?壊さないように余裕が見てあると思うけど・・・。
俺も2stモッサーだけど、余程負荷かかるコースじゃない限り、750メートル〜
くらいがノミナルになる。
4stは少し濃い目でトルクフルにセッティングした方が良いかもしれんけど。
879774RR:2006/08/17(木) 20:10:57 ID:Vx+eER91
>>872
宣伝ウザス 
880874:2006/08/17(木) 21:29:31 ID:9rzZKQwh
まわりの4スト乗りは165〜178を使っているらしく158はありえないと言われます

しかしこれ以上の番数にすると立ち上がりでボコボコいってて進まないんすよ orz


ちょっともう少し番数落として冒険してみます

ありがとうございもすall
881872:2006/08/17(木) 22:11:05 ID:EkUSzIhN
>>879
ダースコ愛用者のオレはウォッチリストに入れてるだけで買っていない。
早漏クン乙。
882774RR:2006/08/17(木) 22:23:52 ID:q+wLRXgD
200系ガソリンハイエースの燃費って4km/lってほんと?
883774RR:2006/08/17(木) 23:02:14 ID:CdZY3x12
>>872
落札が1円って・・・。本当に1円でいいのか?出品者
884774RR:2006/08/17(木) 23:15:50 ID:B4KQeElL
>883

実際は買うと1000円/g請求されるみたいだお
885774RR:2006/08/18(金) 00:01:52 ID:c4KBBvOw
>>880
確かに158はあり得ないと思われ。
完調な4ストモッサーなら1000mぐらいまでならMJの番手10番落としぐらいで行けると思うよ。

エンジンのかかりが悪いってところからバルブクリアランスが0になってたりしない?
初期のKX-F/RM-Z250は特にバルブクリアランス減るのが顕著なのだが。
0になったら思いっきり始動性落ちますので。
886774RR:2006/08/18(金) 01:00:05 ID:FRT5SM80
o4KX-Fもバルブクリアランス調整で指導性がよくなったお
887774RR:2006/08/18(金) 10:39:12 ID:FzknHI6o
>>882
知り合いの200系ガソリン四駆ハイルーフスーパーロングは確かにリッター4キロ。
でもあのクルマ、アホみたいにデカイから燃費悪いのも納得。
普通の2駆ロング標準ルーフならもっと走るんじゃね?
888774RR:2006/08/18(金) 10:41:40 ID:FzknHI6o
↑200系ハイエーススーパーGLガソリン四駆ワイドハイルーフスーパーロング、だった。
889774RR:2006/08/18(金) 11:25:49 ID:Wbe/P2sl
そんな燃費悪ぃんじゃ乗りたくねぇな
890774RR:2006/08/18(金) 15:22:36 ID:a2ytR8lr
全長も全幅も超長より一回り以上デカイんだものシャーナイ
おまけにあの弐室は軽自動車くらい入りそうな感じするし。
おまけに4苦もフルタイムだから燃費良い訳が無い

漏れは燃費ウンヌン以前にあのデカさでヒクわ
ロングでもスーパーの駐車場なんかで、停める位置を考えるのに・・・
100系の超長サイズが復活せんかなぁ
891774RR:2006/08/18(金) 16:13:54 ID:aUXpHssB
狭い駐車場では2台分の駐車スペース使って出やすい
方向に斜め駐車!あのデカサ見たら庶民も納得。
892774RR:2006/08/18(金) 17:36:40 ID:fRMSPsGf
>>891
さすがIDに B がつく人だ…
893774RR:2006/08/18(金) 18:04:32 ID:YrJ5xaJO
アストロだって8`走るってのに
894774RR:2006/08/18(金) 23:18:50 ID:+HPPaaTr
Off1jp オフワンコラム「泥の部屋」
http://www.off1.jp/contents/off1_c.php?chkkey=22
> ワープロ通信の頃からネット上のハンドルは「○-○(丸めがね)」だったんですけどね、
> 2ちゃんねるあたりじゃ、ハゲ呼ばわりされてます。うるせぇ!! ウンコ野郎ども。

ウンコ野郎だってさ www

風間さんどうするの
895774RR:2006/08/19(土) 05:31:25 ID:EXvCnuIo
そのネタじゃもう叩き祭のかけらにもならない。
対象があまりにもショボ過ぎるとな。
他の回のコラムもしょうも無い出来だし自然に切られるんじゃね?
しかし業界もロクな人材いないんだな…
896774RR:2006/08/19(土) 11:20:24 ID:T3ILdyVK
三橋淳たんは4輪で頑張ってるの?
897774RR:2006/08/19(土) 15:50:10 ID:q/bEk8th
G+でバイク番組にでてたよ
898774RR:2006/08/19(土) 18:09:39 ID:Qg5/h/3g
明日生駒の近選見に行くんだけど、IA IBの決勝って何時くらいから?
899774RR:2006/08/19(土) 22:25:06 ID:8BxfjbwP
明日は辻ケンの応援だ!
900774RR:2006/08/20(日) 10:06:06 ID:VBkWw3E6
全日本名阪を神奈川から見に行きたいんですが、
最寄駅、駅からのアクセスとか教えてください
901774RR:2006/08/20(日) 12:08:30 ID:d3KlZXE1
名阪は公共交通機関を使っていくには最悪の場所だよ
どっかでレンタカー借りた方が絶対良い
902774RR:2006/08/20(日) 12:30:22 ID:WvFUWhI1
>>900
鈴鹿あたりまで電車で来てあとはレンタカー、かな
903774RR:2006/08/20(日) 20:40:48 ID:505d6Skj
今日どうだった?
904774RR:2006/08/20(日) 23:00:22 ID:wR/BkP+c
辻ケンは速かった!
905774RR:2006/08/20(日) 23:11:30 ID:nbRpTNDh
面白いかなこの映画?

http://www.supercross.jp/
906774RR:2006/08/20(日) 23:21:24 ID:wR/BkP+c
開いたときのバイクの音がイマイチ
907774RR:2006/08/21(月) 12:22:25 ID:GqBKXKAw
>>893
アストロは荷室狭いから却下、あと足回りが弱いともっぱらの評判。
日本車を徹底的に研究して、広大な荷室のアストロが登場したら萌え萌えなんだが・・・

日本車は、排気量で縛る税制が問題なんだろうな、廃盤超長クラスだと4Kccくらいあったほうが
実質の燃費は良くなったりするから。

なんか段々スレ違いw
908774RR:2006/08/21(月) 16:56:29 ID:Jknj5oKu
ハセキョー
909774RR:2006/08/21(月) 17:59:41 ID:Q9ksFwXu
長谷川京子?
910774RR:2006/08/21(月) 21:48:51 ID:hsm0C60E
>>901

レンタカー借りなくても、自分の車で行けばいいよ
911774RR:2006/08/21(月) 21:52:30 ID:Yg9PPqfm
軽虎最強
912774RR:2006/08/22(火) 00:27:37 ID:pS/fR+JT
コストだけな
913774RR:2006/08/22(火) 00:29:01 ID:caWB8QIL
登坂力も凄いよ
914774RR:2006/08/22(火) 00:38:34 ID:S419JgxB
>>913
キャタピラでもついてんのか?
915774RR:2006/08/22(火) 00:39:48 ID:bMua9RE6
>>907
横に3台積めるのに狭いか・・・
長さが無いのは仕方ない1.5BOXだから

足回りが弱いのは中古並行物の粗悪車
何十万キロ走ってるか分からんから
916774RR:2006/08/22(火) 03:21:24 ID:I6P5DgAs
アストロねぇ…トランポとして考えてこと一度も無いな
それならコースターの方が余程欲しい。
基本的にどうしても必要ならそのサイズのクルマに乗るけど、余分な税金や維持費払うくらいなら
その分バイクに回したいな。俺はね。
917774RR:2006/08/22(火) 08:33:54 ID:Rma38TnD
俺はレンタ屋と仲良くなって、今では軽トラ1日3000円です
燃料飯代ひっくるめて6千円
918774RR:2006/08/22(火) 13:14:50 ID:SFXfI3CP
>>915
え、ヨコに三台積めるんだ、高さもいけるのか
それってフルサイズのモッサーの話だよな?
後席畳まずソレだったらチトひかれるな、けど積んでからヨコにするのが面倒そう

足回りのハナシは、車屋のオヤジに言われたのさ
同クラスの日本車と比べると足回りのアーム類が物凄く細くて貧弱だと
峠道や高速なんかでもちょいと怖いよ、やめときって。
まぁそんなにガツガツとばす車でも無いからそれでもいいんだけどね

にしても廃盤ガソリンはもっと燃費でがんばってほすぃ
919774RR:2006/08/22(火) 13:56:33 ID:ojJ1DtmR
アストロ、あんまりいい評判はきかないなー。
実際、知り合い乗ってたけど修理多かったし外車だし。
920774RR:2006/08/22(火) 19:39:12 ID:pS/fR+JT
>>918
進行方向を向いた3台をヨコに並べて積めるってだけだろ
921774RR:2006/08/22(火) 19:43:12 ID:5Z9GXGnb
ベンツのVクラスはどーよ?
IAでトランポとして乗ってる奴をチラホラみるよ。
後ろ取っ払って2シーターになってるけどな。
922774RR:2006/08/22(火) 19:58:48 ID:deWycevd
>>921 燃費悪いよ 
排気量2種類あるけど どっちかが(両方?)
VWのEng。
いいトコは重いけど運転席・助手席以外、脱着出来る事。
所詮古い車。室内五月蝿いしね。
造りが手抜きだ もっぱら評判のハイエースが
レースやって車中泊する人にとって一番なんじゃないか?
近距離を練習のみだったら軽虎がいいよ。
ざっとだったら積んだまま洗車出来るし。
923774RR:2006/08/22(火) 20:20:54 ID:xa7YMnYW
軽寅って工具箱とかケミカル類などの荷物は毎回降ろさないとだめだよねぁ?
924チャリ屋:2006/08/22(火) 20:33:49 ID:caWB8QIL
ttp://chariya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060822203231.jpg
こう積むとバイクの下にいっぱい入るよ
925774RR:2006/08/22(火) 21:39:04 ID:5Z9GXGnb
この車の後ろは走りたくないな、気分的に。
926774RR:2006/08/22(火) 22:08:51 ID:ncwRVIyZ
トレーラーでいいんじゃまいか?
汚れたまんま積めるし車内も汚れない
家着いたらヒッチから外すだけでオケだし
927チャリ屋:2006/08/22(火) 22:32:42 ID:caWB8QIL
Σ(゚д゚|||) 由緒正しき「伊佐夫積み」なのにっ!
928774RR:2006/08/23(水) 13:46:16 ID:q2uS/W2I
>>923
意外に積みっぱが多いだぁね
それでもけっこうダイジョウブみたいだ

漏れは廃盤なんで全て積みっぱだけど、ガソリン臭が車内に充満するのがウツ
にほひがヒドイ時はさすがにガス缶はおろす
929774RR:2006/08/23(水) 15:38:13 ID:WMEmnMi2
カミさんがオレの廃盤には乗りたがりません。油くさいって・・・
930774RR:2006/08/23(水) 19:13:30 ID:h99qIgR9
そりゃおまいがカミさんに乗りたがらないから反撃されてんだよ
931774RR:2006/08/23(水) 19:38:07 ID:yb9deuPc
漏れもそう思う…
たまには乗ってヤレ!
と、乗るものがない俺が言うのもorz
932774RR:2006/08/23(水) 21:04:05 ID:xy/nV9na
>>923
コースならば荷物を盗んでいくヤツはいない(と信じたい)が、
ファミレスとかコンビニの駐車場とかだと心配だな。
933774RR:2006/08/23(水) 21:16:50 ID:yb9deuPc
>>932
俺、昔サニトラ時代にPBの六角のセット良く行くコースで盗まれました。
まだ、行き始めだったからそんなに知り合いもいなくて…
コンビニとかで盗まれるよりもよっぽどショック大きかった
934774RR:2006/08/23(水) 21:27:13 ID:3VBAaSxv
何年か前の全日本の時に「ピットでの盗難にご注意さいてください」って叫んでた
実際工具セットがアチコチでやられたらしい
935774RR:2006/08/24(木) 01:11:48 ID:4j1sXgUv
オレのなんちゃってSnap-onなら盗ってくヤツいないだろうから安心。
引き出し式の赤いケース付きセットで13,000円
936774RR:2006/08/24(木) 19:48:13 ID:6Ffrc5zX
中身みないでケースごと盗まれる予感
937774RR:2006/08/24(木) 20:13:09 ID:VShaxhfi
それでも充分使えるんだから喜ばれる予感
938774RR:2006/08/24(木) 20:19:14 ID:jbQeB/EI
喜んで使ってたらシリンダーのスタッドボルトを舐めて泣く予感
939774RR:2006/08/24(木) 21:09:44 ID:zrSCkjFi
そしたら山の中にポィッ サヨナラー  以上
940774RR:2006/08/25(金) 00:37:03 ID:ur4/D7T3
やっぱり1BOXが安心・便利ということになりましたとさ
941774RR:2006/08/25(金) 18:41:34 ID:AALYuKex
カーセックスもラクラクできるしね。
942774RR:2006/08/25(金) 21:30:31 ID:mK9qltj/
ハシレヒメマルって何よw
943774RR:2006/08/25(金) 22:32:12 ID:dEyffJ56
944774RR:2006/08/25(金) 22:47:34 ID:q858OKDf
ミシュランのスタークロスサンド4ってどうよ
945774RR:2006/08/25(金) 22:52:33 ID:CQEewWSF
>>943
ホンダらしいといえばそれまでだけどさ、中途半端。
どうせならバケツくっつけて簡易ブルにした方が余程需要ありそう。
練習にいって気に入らなきゃ自分でならす!最高!
946774RR:2006/08/25(金) 23:36:35 ID:ur4/D7T3
>>941
オレのは最前列との間にもカーテン付いてるから前から覗かれる心配なし
947774RR:2006/08/26(土) 13:56:04 ID:N3/d7XPW
モトクロスを始めたばかりの素人なんですがウエアを買おうと思います。 おすすめは?
948774RR:2006/08/26(土) 13:59:19 ID:o7LGNtjP
KADOYAのバトルスーツ
949774RR:2006/08/26(土) 14:02:08 ID:B70xDAur
>>947
どれでもいい
950774RR:2006/08/26(土) 14:18:39 ID:o7LGNtjP
剣道の防具とかもお洒落よね
951774RR:2006/08/26(土) 17:58:33 ID:5TBhj1KW
ガチャピンの着ぐるみ
952774RR:2006/08/26(土) 19:35:50 ID:9ZGUG4Nh
>>942
俺も思った。
どーせならサヤヤ密着24時とか作って欲しいよな。
953774RR:2006/08/26(土) 19:43:22 ID:eIYJLGDm
>>947
みため気に入ったので良いと思うよ。
着ごごちなんて大差ないと思うし。
恥ずかしがらずに、怒派手でカッコいいのいっとこ。
954774RR:2006/08/26(土) 20:18:30 ID:B70xDAur
怒っちゃいかん
955774RR:2006/08/26(土) 23:07:52 ID:Yh0/msLd
>>952
でもあの寒いセンスはエンデューロ界特有の物だから。
956774RR:2006/08/26(土) 23:24:06 ID:9ZGUG4Nh
なんであんなもんを作ろうと思ったのか、
しかも売り物にしようと思ったのか、
そこらへんの経緯のほうが興味あるよな。
まさか本人発案ではないと願いたいが。
てかなぜPVで顔出してるのは謎のオッサンばかりなんだ。
本人はどうした。
957謎のオッサン:2006/08/27(日) 00:39:33 ID:LxlWfK7J
>>956
企画は音楽だか芸術だかの仕事してる人。
どうも本人は制作編集にはあまり関わってないらしい。
要するにその筋の人が、どうせ作るなら本格的にやりましょう、
そしたら制作費かかっちゃいました、じゃあ売るか、って話に
なったのではないかと推測。

私、謎のオッサン連中の一人ですが発売されてから
自分の映像と名前が使われてることを知りました。
知らない人じゃないけど無断で、ってのはねー。驚いたよ。

958774RR:2006/08/27(日) 05:33:14 ID:6i8bVeEP
エンデューロの人達って楽しそうにやってるんだが、
印象はなぜか「暗い」「閉鎖的」なんだよな。
あれ、なんでだ?
959774RR:2006/08/27(日) 13:09:38 ID:sDW+di4o
両方やってるオレからみればエンデューロの人達が日本人の平均であって、
MXには陽気で能天気なアメリカ〜ン!!な人が多いような希ガス
960774RR:2006/08/27(日) 16:42:57 ID:8FuUG4xP
>>958
暗いとか閉鎖的とは思わないな〜。ダサって思うけど。上下で違うブランドのウェア
着てたり、古いバイクばっかりだし。しかもトレール。オタクっぽいのも多い。
練習もしないで、楽しければいいじゃん、みたいなノリがいやだ。
961774RR:2006/08/27(日) 19:03:27 ID:+GAW+5JV
今日、岩手の藤沢にあるスポーツランド藤沢で初レースしてきたよ、最高に楽しかったw
962774RR:2006/08/27(日) 20:49:45 ID:kHxROyjO
>>960
それはいつごろのイメージなんだ。10年前?
最近のまともな大会は結構皆まともな装備で
練習もしてきてるよ。
メットを取ると地味な顔のおじさんが多いのはちょっと残念だが。
963774RR:2006/08/27(日) 22:56:08 ID:yTjIdUrm
藤沢レースだったの?気が付かなかった・・・・・・・・

別なところ行ってたけど
964774RR:2006/08/27(日) 23:05:03 ID:tvrgh7JN
>>962
トップクラスの2割程度って感じだけど<まともな格好

まあ格好でレースする訳じゃないけどマシンにヘンテコなパーツとかガード類てんこ盛りにする割には
カッコが…ってのは多いけど。

大体、一個人の自主制作DVDなんかを仲間内だけで有り難がってるあの感覚は
モトクロスの方には多分理解出来ない。
965774RR:2006/08/27(日) 23:17:12 ID:6Ll02hfR
”全日本クラス”のトップライダーはダサくはない。
おじさんが多いのはモトクロスの次のキャリアとして走ってる人が少なくないからだな。
20代の若い衆がいないわけじゃないけど、結果を出せるヤツは少ない。

ハシレヒメマルは、15分にまとめろ
966774RR:2006/08/27(日) 23:18:39 ID:1MtzECqU
モトクロス全国大会の情報ある?
967774RR:2006/08/28(月) 09:47:07 ID:NFBuN/e5
>>964
>仲間内だけで有り難がってるあの感覚は

あるある。素人なのにちょっと速かったするとすぐ神格化して
周りに取り巻きができる。EDって宗教っぽいね。
968774RR:2006/08/28(月) 09:51:22 ID:X8vbfWW0
モトクロスの方々でDVDを自主制作できるやつが
果たしているんだろうか?
969774RR:2006/08/28(月) 09:54:32 ID:NFBuN/e5
べつに自主DVD製作しなくちゃならん必要がどこにあるんだ?
970774RR:2006/08/28(月) 10:17:05 ID:YDMRb3i8
>>880です

バルブクリアランスとったら正常に始動するようになりました

アドバイスくれた方々多謝

971774RR:2006/08/28(月) 13:27:07 ID:yWZtYx8T
>モトクロスの方々でDVDを自主制作できるやつが
 果たしているんだろうか?

まさにキモいコメント
972774RR:2006/08/28(月) 13:59:31 ID:6EJMU8dh
最近ダーヌポEDネタが多い気がする。
973774RR:2006/08/28(月) 14:38:51 ID:PnR4fQNM
イマサラXRなんぞ買って調子づいてるんだろ?

断言するとあんなつまらんバイクソッコーで飽きる!
あれに50マソも出すなら軽トラと中古モッサー買えば良いのに
974774RR:2006/08/28(月) 14:43:46 ID:PnR4fQNM
>968
あっでも自分の走りを撮影したと思わしき動画にスカコア系BGM被せて公開してるサムイ個人HPは有った気がする w
シロウトの走りってプロの走行シーンを見慣れてるとスロー再生か壊れてるんじゃないかってぐらい異常にトロイ
俺も自分の走りを撮影したこと有るけどマジ凹んだ
公開する度胸はとてもネーな WWW
975774RR:2006/08/28(月) 19:19:16 ID:WHQVAhDp
ISDEに日本代表で参加する健二カントクに一言どうぞ
976774RR:2006/08/28(月) 20:38:10 ID:QF3PbC0Q
>>973
ホッパーに代わって一言

余 計 な お 世 話 だ ハゲ
977774RR:2006/08/28(月) 22:11:16 ID:MiViHgRW
>>975
モトクロス代表として頑張っていただきたい。
そこそこいいとこ行きそうな気もする。
クラスでトップ20とか。

>>973
のんびり林道ツーリングっつー使い方なら
XRがダメバイクとは全く思わないけど
氏にはモッサーも乗ってみて欲しいという点には同意。
けどお金には限りがあるから、天秤に掛けてXRだったんなら
それでいいんじゃないかとも。
978774RR:2006/08/28(月) 22:18:51 ID:I2prs/4Z
>>973
↑コイツ足届かなくて乗れねーんだよ。ヒガむなよ短足。
979774RR:2006/08/28(月) 22:27:36 ID:yP3tC9DY
>>978
意味が分からない。>>973の言うことに同意。
>>977
今はエンデューロにXRを使う話だから。
980774RR:2006/08/28(月) 22:57:01 ID:WHQVAhDp
>>977
カントク本人はブログで自分のことを「EDライダー」って言ってますが・・・。

ホッパーはKTMに乗ってなかったっけ? モッサーではなくてEDレーサーだけど。
981774RR:2006/08/28(月) 23:24:39 ID:YeC1Eqe6
まあマッタリ林道ツーリングを楽しむならKTMはちょっと負担が大きいだろうね。
でもって今さら新車で買うような物でもねーよ、XRなんぞ。
まだXLRか逆車XRの程度の良いタマでも探した方が林道じゃ楽しく乗れる。

いずれにしてもすぐに飽きが来て、何かの機会にモッサー乗る機会があったらすっごく後悔すると思う。
俺もそうだったし w
モトクロスにちょっとでも興味があるんだったらね。
982774RR:2006/08/28(月) 23:37:22 ID:MiViHgRW
>>979
>今はエンデューロにXRを使う話だから。

どんだけ貧弱な国語能力なんだよおまえ・・・
983774RR:2006/08/28(月) 23:56:45 ID:QF3PbC0Q
おまえら宿題終わったか?
984774RR:2006/08/29(火) 09:45:22 ID:3UdVh6SN
洗車ってどこまでやってる?スポークやハブまでこすって洗う?スポークって
何か洗いやすい方法ないのかな?隅々まで洗うと1時間くらいかかるよ
985774RR:2006/08/29(火) 10:48:56 ID:hpFlocpB
>>984
漏れはコップとか洗うステンレスのネジネジ棒に毛の長いたわしみたいので洗ってますがなにか?
それなりにハブとかスポークとかリアスプリングとか洗いやすいのでお薦め。
986774RR:2006/08/29(火) 11:52:20 ID:88dvX3sH
本気で綺麗にするなら全バラだな。降ろしたエンジンはクレンザーでごしごしすると
相当きれいになるぞ。フレームのクラックとかチェックできるし。
987774RR:2006/08/29(火) 12:25:55 ID:3UdVh6SN
>>985
なにか?って、なんで怒るねんw
988774RR:2006/08/29(火) 19:06:58 ID:dpayuvYs
>>984
こんなのあるが買うほどでもないな。
ボロ切れで充分。使い方は参考になった。
ttp://www.japex.net/maintenance/lasterlace/item.php?page_code=p037
989774RR:2006/08/29(火) 22:51:29 ID:3aqslqew
>>988
( ゚Д゚) ホー
990774RR:2006/08/30(水) 00:41:53 ID:HZVdT8cp
やっとHestが終わるな
でもちょっと寂しい気が・・・
次スレもHestでいく?
991774RR:2006/08/30(水) 12:17:52 ID:WkhPgNyV
>>990
motoにしよう
992774RR:2006/08/30(水) 13:05:47 ID:Q7/HqgRr
Heartもいいな
993774RR:2006/08/30(水) 13:34:51 ID:Dmrc7hx+
秋だから[Harvest]じゃね
994774RR:2006/08/30(水) 15:18:50 ID:zLIyr55V
>>973
>>977
>>977
>>981

http://www.dirnupo.org/2006/08/post_310.html#more
ここの下の方を読め。

> これからはサーキットとかフリーライドはXR50大人仕様、林道ツーリングはXR250で! > このシンプルな構成に辿り着くまでにずいぶんかかったなぁ。

XRをエンデューロに使うつもりもないし、「XR1台のみ」じゃなくて、
「ミニモト+XR」という構成を選んだってことらしいぞ。

オレは、ホッパーの感覚よく分かるけどな。
「レースよりもフリーライド。気楽に楽しもうよ。」的な感覚って、
モッサーマンセーのスポ根野郎には理解できないのかもな。
995774RR:2006/08/30(水) 16:16:58 ID:WkhPgNyV
>>994
遅レスご苦労さん。
他のヤツはそんなことわかってるからスルーしてたんじゃないの?

次スレは Honda でよかろう
996774RR:2006/08/30(水) 21:49:47 ID:RhYGt0YG
>次スレは Honda でよかろう
イクナイ! 
俺的にはヤパーリ「Heat」だ。

で、週末名阪ですが、夜は冷えると思う?
997774RR:2006/08/30(水) 22:07:34 ID:AvcW4/Cd
うま
998774RR:2006/08/30(水) 22:08:05 ID:AvcW4/Cd
まいう
999774RR:2006/08/30(水) 22:08:57 ID:AvcW4/Cd
うふぉ
1000774RR:2006/08/30(水) 22:09:35 ID:AvcW4/Cd
Centrino
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐