黒南風親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part105
1 :
774RR:
2 :
774RR:2006/06/21(水) 04:26:01 ID:lOk+GO9S
一応2ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
3 :
774RR:2006/06/21(水) 07:26:31 ID:wAZtr9Nc
>>1 乙です。今度は「くろはえ」かぁ。
それでは馬鹿親切な皆さん、↓からの質問に回答ドゾーw
4 :
774RR:2006/06/21(水) 08:24:25 ID:iR9JDEJL
[ガッ]って何ですか?
5 :
774RR:2006/06/21(水) 09:37:35 ID:uT07I4Fp
ぶん殴ったときの擬音
[ぬるぽ]の対語
6 :
774RR:2006/06/21(水) 09:43:29 ID:5KECDbnS
むかし板見た時プロテクター関係のスレがあった気がしたんだけどもう無いですかね。
一応検索したんですがひっかからんもんで。あったら誘導たのんます。
7 :
774RR:2006/06/21(水) 10:12:54 ID:dq0s17sp
パワーバンドって何ですか?というか、読んで字の如く一番パワーが出る回転域だとは思いますが、上り坂道とかでシフトダウンしてパワーバンド入れ損ねたらやっぱりトルクの無い250高回転マルチとかだと進まないもんですか?もしくはエンストとか?
8 :
774RR:2006/06/21(水) 10:20:49 ID:6QVLA67J
2stでチャンバーが詰まると回転数あげるとエンジンが止まるなどの症状がでますか?
9 :
774RR:2006/06/21(水) 10:32:06 ID:RqEKnZ1r
>>7 パワーバンドってのは文字通り馬力が一番出せる範囲。
坂道やなんかの速力が求められない場所ではパワーバンドよりトルクバンドを重視したほうがいいと思う。
んで原付ならともかく、250ccなら多少外しても止まることはそうそうないと思われ
>>8 チャンバーが詰まっても回転が頭打ちになる程度かと。
もし藻前様のバイクにそういう症状が出てるんならほかの原因を疑ったほうがいいんJamaica
10 :
774RR:2006/06/21(水) 10:53:20 ID:1pAxuj/n
11 :
774RR:2006/06/21(水) 11:01:18 ID:1pAxuj/n
>>8 完全に詰まればエンストもありえます。
土蜂が巣を作ったりすることでエンジンがかからなくなることもあります。
12 :
774RR:2006/06/21(水) 11:02:46 ID:5KECDbnS
13 :
774RR:2006/06/21(水) 11:04:51 ID:1pAxuj/n
14 :
774RR:2006/06/21(水) 11:52:55 ID:iVu4myKI
前スレで初1000取りしました。
この妙なうれしさをどうしたらいいですか?
15 :
774RR:2006/06/21(水) 11:53:45 ID:IOavW/bN
バックステップに交換するメリットは何ですか?
ノーマルステップのバンク以上に倒すと危険な気がするんですが。。
16 :
774RR:2006/06/21(水) 11:58:05 ID:iVu4myKI
>>15 操作性の向上です。
純正ステップと比べると、滑りにくい構造だったり、アジャスト機能で微調整できたり、各レバーの動きがスムーズでガタがほとんど無いために、シフトミスを防ぐ働きがあります。
ただし、安物の本当にバックさせるだけのステップの中には、操作性を低下させる働きがある物もあります。
インプレなどを参考にお調べ下さい。
個人的感覚では5万円以下のステップは外れが多いような気がします。
17 :
774RR:2006/06/21(水) 11:59:11 ID:2h0URDpv
ペンギンが欲しくてたまらないのですが、どこにも売っていません。
ペンギンは家庭では飼ってはいけないのでしょうか?
18 :
774RR:2006/06/21(水) 12:04:46 ID:6QVLA67J
>>9、
>>11 ありがとうございます。とりあえず一度洗って、様子をみることにします
19 :
774RR:2006/06/21(水) 12:04:59 ID:IOavW/bN
>>16 なるほどそういうことですか。
有難う御座いました。
20 :
774RR:2006/06/21(水) 12:05:55 ID:iVu4myKI
>>17 ペンギンは家で飼っても問題ないです。
ただし、種類によっては暑気しますので、比較的暖かい地方のペンギンにしましょう。
また、近所に動物園があるといろいろアドバイスを受けられるようです。
売っている場所はよくわかりませんが、大手のペットショップでおたずね下さい。
取り寄せ対応になりますが、取り寄せできると思います。
あと、自宅にプールは必須なので、よろしくお願いします。
21 :
774RR:2006/06/21(水) 12:07:31 ID:3TlOKQAX
>>14 おめでとうございます。
バイク屋に行ってイヤッホウしてきてくださいw
前スレ終了ですので、ageときます。
22 :
774RR:2006/06/21(水) 12:08:17 ID:wpIfFSAq
>>18 一応言っておくが水洗いとかするなよ?てか落ちないと思うが
山奥行って焼くか新品交換が理想
23 :
21:2006/06/21(水) 12:09:33 ID:3TlOKQAX
ageると言ってsageてた。
吊ってきますorz
24 :
774RR:2006/06/21(水) 12:11:55 ID:4aFoRSTz
原付ってバイパスのれる?
25 :
17:2006/06/21(水) 12:13:11 ID:2h0URDpv
>>20 ご丁寧にありがとうございます。
早速、上野動物園で聞いてくることにします。
自宅プールも用意します。
ありがとうございました!
26 :
774RR:2006/06/21(水) 12:15:27 ID:QIEMnqeq
>>24 乗れるバイパスと乗れないバイパスがあります。
27 :
774RR:2006/06/21(水) 12:17:31 ID:4aFoRSTz
どうやって見極めるんですか?
28 :
774RR:2006/06/21(水) 12:17:49 ID:6QVLA67J
>>22チャンバー洗う専用の洗剤があったと思うんですがそれで洗う予定です。
29 :
774RR:2006/06/21(水) 12:18:39 ID:wpIfFSAq
30 :
774RR:2006/06/21(水) 12:19:52 ID:wpIfFSAq
31 :
774RR:2006/06/21(水) 12:22:57 ID:6J+0fZvw
奥多摩スレでもきいたんですが時間の都合で申し訳ないですがこちらでも聞かせていただきます。
朝雨降ったようですが、奥多摩の路面などの状況わかりましたらおしえてください
32 :
774RR:2006/06/21(水) 12:28:02 ID:iVu4myKI
33 :
774RR:2006/06/21(水) 13:16:50 ID:tsArof3L
良い値段してんな
34 :
774RR:2006/06/21(水) 15:56:14 ID:dWl1YHx3
35 :
774RR:2006/06/21(水) 16:03:35 ID:d/S1I5yz
うははははw見ちまったww
これエンドレス?
>>34
36 :
774RR:2006/06/21(水) 17:45:01 ID:ZG4xKNJ2
去年のよしずに虫がわいてるんだが、天日干ししてりゃまだ使えるかな?
アウト?
37 :
774RR:2006/06/21(水) 17:49:35 ID:Jlx6BwEy
虫というのはいわゆる毛虫みたいなヤツですか
そのあと蛹になるのでその前に熱湯かければとりあえず使えます
虫さんの復讐に備えるべきでしょう
38 :
774RR:2006/06/21(水) 17:52:06 ID:ZG4xKNJ2
39 :
774RR:2006/06/21(水) 17:54:00 ID:wSDAdOIN
非常にアホな質問で申し訳ないのですが
キャンプなどで下にしく、アルミとウレタンのシートなんですが、
どちらを地面側にすれば良いのでしょうか…?
40 :
774RR:2006/06/21(水) 18:01:54 ID:r80bPmDz
41 :
774RR:2006/06/21(水) 18:02:07 ID:BWXSQRwZ
>>39 アルミ側を地面に。
地面からの冷気・熱気を遮断するためのシートなのでね。
42 :
774RR:2006/06/21(水) 18:03:24 ID:vD2vQIOb
>>39 寒いから敷く、濡れるから敷くら銀を下に。
体を焼く、焚き火の周りで敷くなら銀を上に。
43 :
774RR:2006/06/21(水) 18:03:31 ID:ZG4xKNJ2
捨てるか。一年で駄目になるもんなんだな。
44 :
774RR:2006/06/21(水) 18:11:27 ID:SlxR1oDY
タンクに貼ってある注意事項等のステッカーって剥しても大丈夫ですか?
あの白いステッカーです
45 :
774RR:2006/06/21(水) 18:16:46 ID:R0cDoYY8
>>44 どの白いステッカーだよw
俺のタンクにはオレンジ地のコーションステッカーが貼ってあるが?
車種によってはクリア塗装の下にあるから簡単に剥がせない
勝手にどうぞ
46 :
774RR:2006/06/21(水) 18:21:25 ID:OgLr3Kzy
ニーグリップについての質問です。
教習所だと、カーブの最中もニーグリップは守れと言いますが
レーサーの方とかはカーブの内側の膝を地面と擦る位に開いてます。
実際、安全性等の面から見てどうなんでしょう?
47 :
774RR:2006/06/21(水) 18:23:08 ID:vD2vQIOb
>>44 大丈夫。剥がしても
警察に停められて切符切られたり
他のバイク乗りに指差されてプと笑われたり
ガソリンが漏れてきたり
はしないから安心して剥がせ。
48 :
774RR:2006/06/21(水) 18:23:56 ID:R0cDoYY8
>>46 教習所は公道での安全走行の基本を教える所
サーキットはタイムを削って速く走る所
49 :
774RR:2006/06/21(水) 19:02:02 ID:+rsUteEV
バイクのシート(座る方)が1cm位、パックリ破れてしまいました。被害が大きくならないうちに補修したい
のですが、何かいい方法ありませんか?黒ビニールテープは嫌です…
50 :
774RR:2006/06/21(水) 19:06:26 ID:PypWOc23
ギアが外れたというか正しく位置してないんですがどうすれば直りますか?車種はゼファーです・
51 :
774RR:2006/06/21(水) 19:11:32 ID:P1xheBJD
>>50 どういう状態かさっぱり解らん
自分の予測じゃなくて
症状を具体的に
52 :
774RR:2006/06/21(水) 19:44:47 ID:wpIfFSAq
>>50 まあミッション全バラなら100000は覚悟しておけと
53 :
774RR:2006/06/21(水) 19:48:59 ID:xW4H7phx
>>49 修理セットが市販されている
補修布で補強。樹脂、接着剤を塗ったあと、同梱のコテで熱してシボ皮の模様をつけるって感じ
54 :
774RR:2006/06/21(水) 19:49:09 ID:djsKIhuO
>>46 教習所とレーサーとでは、旋回時の速度と荷重が
全く異なりますので、当然乗り方も変わります。
>>49 バイク用品店に、シート補修用の合成皮革が売ってます。
55 :
774RR:2006/06/21(水) 19:54:44 ID:NmmIm+Qg
56 :
774RR:2006/06/21(水) 19:58:02 ID:GFmF56n4
トゥデーのガソリンタンクに友達がオイル入れたんすけどやっぱマズいですか?
57 :
774RR:2006/06/21(水) 19:59:41 ID:5k9Xhg2N
58 :
774RR:2006/06/21(水) 20:00:05 ID:aWe97Tka
>>56 ガソリンタンクから全部抜いとかないと、最悪エンジン壊れるかもよ
トゥデイは4stだったはずだから2stみたいに混ぜちゃっても兵器って事は無い
59 :
774RR:2006/06/21(水) 20:04:55 ID:iVu4myKI
>>56 入れた量にもよるけど、エンジン不動になる可能性大。
また、燃えにくいオイルのため、エンジン内部やマフラーに大量のカーボンを発生させて、著しい寿命の低下を招く可能性大。
タンク内の清掃をしてください。
60 :
774RR:2006/06/21(水) 20:05:13 ID:GFmF56n4
>>58さん
ありがとうございます。
ガソリンスタンドとかで抜いてもらうこととかってできますかね?
61 :
774RR:2006/06/21(水) 20:05:58 ID:o5yC2KhA
バイクはバイク屋へ
62 :
774RR:2006/06/21(水) 20:06:36 ID:P1xheBJD
>>60 抜いた後のgas処分も含め
GSでやって貰う方が無難
63 :
774RR:2006/06/21(水) 20:08:05 ID:iVu4myKI
>>34 忘れてたw
とりあえず、さっき練習しマスタ。
今度やってみます(爆
>>60 かなり高い可能性でミリ。
ポンプでぬくだけなら可能かもしれないが、清掃はよーせんだろ。
バイク屋さんに逝くか、タンクからガソリンが出てるホース探して、ぬいて、新しいガソリン入れて、シェイクしてぬいて×3回くらいして元に戻してください。
文面を見る限り、バイク屋さんに言った方が無難です。
64 :
774RR:2006/06/21(水) 20:09:45 ID:QarbTJj8
親戚のオバさんがスクーターをタダで譲ってくれるんで、すごい
嬉しいんですが、何と5年も乗ってないそうです・・・・。
絶対動かないと思うので修理しようと思うんですが、
直すと新車買えるぐらいなっちゃうんでしょうか?
オバサンが乗ってたバイクだから直してあげたいんですが。。。
65 :
774RR:2006/06/21(水) 20:11:05 ID:YxD8tA4/
タイヤを前後で別の銘柄にしようかと思って居るんですが、何か致命的な問題とかありますか?
前をハイグリップ、後をロングライフという組み合わせにしたいのですが
66 :
774RR:2006/06/21(水) 20:11:33 ID:GFmF56n4
67 :
774RR:2006/06/21(水) 20:14:46 ID:aWe97Tka
>>65 俺もその組み合わせで次は換えようと思ってる
コーナーでアクセルガバっと開けるような走りしなければいいんでない?
リアが滑るよりフロント滑ったほうが怖いし
リアのほうが真ん中は減りやすい気がする
68 :
774RR:2006/06/21(水) 20:15:39 ID:P1xheBJD
>>65 前の方が後ろよりローグリップだとちょい危ないけど
その逆なら致命的、と言うほどはないのでは。
てか、学生時代俺もやってた。
特に問題もなかったけど
ドリフトしやすいというわけでもなかった
69 :
774RR:2006/06/21(水) 20:20:26 ID:xfWqb5Xg
>64
状態に因るので何とも言えないけど、
一般的な長期不動車再生メニューだと5万は超えそうな気がしますです
これもどこまでやってもらうか、あるいは自分で作業するかによって大きく変わってきます
>65
これもやってみないと分からないですの
ひょっとしてメーカーの意図しない思わぬオイシイ特性が出たりするかもしれないし、
逆にウォブル出まくりで吹っ飛んじゃうかもしれません
70 :
774RR:2006/06/21(水) 20:29:21 ID:Gp0u0PXB
>>49 テント用補修パッチを貼って、その上からシートカバー。
71 :
774RR:2006/06/21(水) 20:36:08 ID:aKzJPTp8
>>49 中のスポンジが雨で腐ったりとか、
カイワレが生えてきたりとか、
何か得体の知れない虫が巣を作る前に、
補修もいいけどシート張替えをしたらいいかも。
もうシート地がヤレてきているだろうから…
8千円ぐらいで修理してもらえるよ。
72 :
774RR:2006/06/21(水) 20:37:16 ID:Wy55ce2u
>>64 状態が判らないため(原車確認できないため)どれだけかかるかは判りませんが、
バイク屋さんに状態を伝え、修理見積もりをお願いしてみるというのはどうでしょう。
保管前に正常に動いていたなら、
・バッテリー・タイヤ前後・ブレーキオイル・エアクリーナー交換
・キャブレターオーバーホール
・ガソリン新品に入れ換え
あと各種グリスアップで動くと思いますが・・・
73 :
64:2006/06/21(水) 21:06:13 ID:QarbTJj8
ありがとうございます!
74 :
774RR:2006/06/21(水) 21:10:07 ID:MiNKjKsu
・三次元ニーグリップって何ですか?
75 :
774RR:2006/06/21(水) 21:14:17 ID:NmmIm+Qg
休みの日に雨だったら何しています?
漏れは車持っていないから電車、、、かな?
76 :
774RR:2006/06/21(水) 21:15:38 ID:aWe97Tka
77 :
774RR:2006/06/21(水) 21:20:52 ID:4jwGIcJP
>>74 二次元=平面=両膝
三次元=立体=両膝+ちむぽ
78 :
774RR:2006/06/21(水) 21:28:33 ID:MiNKjKsu
>>77 ありがとうございます。三次元ニーグリップは男性のみ活用できる方法みたいですね。
79 :
774RR:2006/06/21(水) 21:34:51 ID:P1xheBJD
まむこの方が
張り付きが良さそうだけど
80 :
50:2006/06/21(水) 21:35:44 ID:rfq/vgDQ
文章下手ですいません。
走行中にギアを変えようとしたらギアが下にぶらさがってって(ギアが外れてる感じ?)
踏めなくてそのまま停車しました。
81 :
774RR:2006/06/21(水) 21:40:37 ID:LSgVfdBD
>>80 ギアがケースから出てたって事? まともに走れんだろうそれ。
82 :
774RR:2006/06/21(水) 21:53:46 ID:rj2+xTIR
CB750に乗っています
タンクのステッカーがはがれてしまったんですが、張替えをやってくれる業者とかはあるんですか?
やはり新しいタンクに買い換えるべきなんでしょうか?
83 :
80:2006/06/21(水) 21:58:55 ID:PypWOc23
>>81足で踏んだりあげたりする場所が外れてる?というような状態です。
84 :
4ep:2006/06/21(水) 22:01:09 ID:bSYgsN+R
>>83 シフトペダルもしくはシフトリンケージが外れているのでしょうか?
外れている部分をよく観察すればどこに取り付ければ良いか分かるのでは
ないかと思います。
分からないのであればバイク屋さんにご相談下さい。
85 :
774RR:2006/06/21(水) 22:01:47 ID:J011HHbS
>>83 踏んだ時の一番下の状態?
なにかロッドが外れてぶらーんとぶら下がった状態?
86 :
774RR:2006/06/21(水) 22:04:17 ID:djsKIhuO
>>82 普通のショップで張り替えをやってもらえる場合もありますが
(昔やってもらいました、カワサキ屋だけど…)
塗装屋さんに持っていって、ステッカー貼り付け後、クリアーを
吹いてもらってはどうでしょうか。
お金はかかりますが、また剥がれる心配が無くなります。
87 :
774RR:2006/06/21(水) 22:10:14 ID:rBUvKfAY
バイク板ってスレ立て相談所あったっけ?
継続スレッドを立てたかったのだけれど、うちのホストで立てられなかったのでお願いしたいのだけれど
88 :
774RR:2006/06/21(水) 22:10:44 ID:rBUvKfAY
けれど×2って何だよ俺 orz
89 :
●:2006/06/21(水) 22:17:30 ID:oovW5ScL
>>87 立てますのでスレ名とテンプレをください。
90 :
774RR:2006/06/21(水) 22:21:13 ID:rBUvKfAY
91 :
774RR:2006/06/21(水) 22:26:02 ID:iVu4myKI
>>66 だから、ガソスタで出来ることは、簡易的な対応しかできないぞ。
せいぜい上からガソリン&オイル抜くくらいが関の山。
解決にはならない。
金をかけずに、バイクの調子が悪くなってもかまわないのであれば、好きにすればいいが。
92 :
774RR:2006/06/21(水) 22:28:23 ID:R4jTRXJR
自賠責の解約がしたいんですが、どこに行けばできますか?
93 :
●:2006/06/21(水) 22:31:20 ID:oovW5ScL
>>92 自賠責に記載されている会社です。
認印と身分証明、もしかしたら廃車証明も必要かも。
94 :
774RR:2006/06/21(水) 22:32:11 ID:c2OArRpa
>>93に補足。
その会社の「営業所」「支店」です。代理店ではダメよん。
本店も、たぶんむりぽ。
95 :
774RR:2006/06/21(水) 22:34:09 ID:R4jTRXJR
保険会社まで出向く必要があるんですか?
陸運局やらコンビニで登録できるのに、解約はめんどうなんですね・・・
96 :
774RR:2006/06/21(水) 22:36:49 ID:c2OArRpa
>>95 そういうもんです。
ちなみに、残期間によってはほとんど返金がないかもしれないので
要注意。
ヤフオクとかで自賠責残期間売れないかなぁ。。。
1年残で4000円くらいならかなり安い。
97 :
774RR:2006/06/21(水) 22:44:15 ID:tbuom3UQ
キャブ車だと、雨の日調子悪くなるのは仕様?
FIだとモウマンタイ?
98 :
4ep:2006/06/21(水) 22:48:04 ID:bSYgsN+R
>>97 まともな状態であればキャブとはいえ雨天程度では
調子が悪くなる事はありません。
例えばプラグキャップがリークしていたりどこかの
カプラーが接触不良を起こしていたりしてませんか?
99 :
774RR:2006/06/21(水) 22:56:46 ID:+435drxT
>>95 他の人もおっしゃってますけど、
『契約車両の廃車を証明する書類』が必要ですので、
・廃車証
・自賠責解除理由証明書(運輸支局や軽自動車協会で発行してもらえます)
のどちらかが必要です。
ちなみに、廃車証で持って行くと、
その廃車証は取り上げられて車両が『書類なし』になってしまい面倒です。
これまた別の人もおっしゃってますが、
5年契約の自賠責を4年残して解約するような事態でもない限り、
自賠責の解約は費用対効果が見合わず面倒なだけです。
100 :
774RR:2006/06/21(水) 23:05:46 ID:Dtr6s5oU
>>95 >>99 漏れこの間原付の自賠責一年8ヶ月分残して解約したけど、一年弱分くらい戻ってきた
ちなみに廃車証は取り上げられなかった
※修理費がかさむから捨てるために廃車したんで、廃車証はどうでもよかったんだけどね
101 :
774RR:2006/06/21(水) 23:10:09 ID:+435drxT
>>100 それは貴方が解約に行ったのではなく、
バイク屋さんとかに頼んでませんか?w
102 :
774RR:2006/06/21(水) 23:25:52 ID:R4jTRXJR
ああ〜軽二輪の廃車の時の書類は個人売買で使ったからない。
原付の方はあるけど、両方4年契約で1年3ヶ月しか残ってないから
手間考えると微妙ですね・・・
バイク屋さんに頼んだらやってくれるんですか?
103 :
774RR:2006/06/21(水) 23:25:57 ID:biijPCTM
スーパージョグZR(99年)のエインジンオイルを入れるところはどこにあるんでしょうか?
104 :
774RR:2006/06/21(水) 23:27:09 ID:wAZtr9Nc
私は原付が盗まれたときに解約に行ったことがあります。
盗まれたため廃車後行きましたが、
廃車証そのものはとられませんでしたよ。
私の住んでいる自治体では
廃車証(軽自動車税廃車深刻受付書と書いてありましたね)の下に
自賠責保険用に標識番号・車体番号・納税義務者と
廃車を受け付けた旨の記載があるものがあり、
破線より下のそちらを取られたかたちですね。
原付についてはお住まいの市町村役場に
確認していただくのがよろしいかと思います。
また、仮に保険屋に廃車証を取られたとしても
そのために書類なしとなるのでは不都合があるかと思いますので
そのような理由であれば本人に対し廃車証の再発行もできるかと思います。
105 :
75:2006/06/21(水) 23:30:43 ID:NmmIm+Qg
106 :
774RR:2006/06/21(水) 23:31:49 ID:wAZtr9Nc
>>102 上の方でも回答がありますが、
自賠責の解約による返戻金については大変小額です。
また、バイク屋に依頼すればやってくれるとは思いますが
そのために代行手数料を支払うことになり、
マイナスとなる可能性のほうが高いと思います。
もし解約を行うのであればご自身で手続きをされることをお勧めします。
>>103 同じような質問をどこかで見た気がするのですが、
まずは説明書を御覧ください。
中古車等でお持ちでなければバイク屋で注文できます。
107 :
774RR:2006/06/21(水) 23:40:25 ID:biijPCTM
>>106 友人からの譲ってもらったもので説明書がないんですよね(´・ω・`)
バイク屋さんに注文したらどれくらいで説明書が届きますか?
108 :
774RR:2006/06/21(水) 23:47:18 ID:wAZtr9Nc
>>107 バイク屋によりますので、オイル補充口の確認がてら聞いてみてください。
なお、私はホンダドリームのお店でミラーを注文したことがありますが、
その時は2日程度で入荷されていたようです。
実際には週末に注文して翌週末に引き取りに行ったので
どれくらいだったのか正確にはわかりません。
109 :
39:2006/06/21(水) 23:48:15 ID:wSDAdOIN
110 :
774RR:2006/06/21(水) 23:55:05 ID:gPPf++qg
2stのミッションオイルを買おうと近くのスズキに行ったんですが、「うちはミッションやってないんだよ」と言われました。
とりあえず無いことには納得して帰宅しましたが、そんなことってあるんですか?
111 :
774RR:2006/06/22(木) 00:02:31 ID:Hrxo4wTb
皆さんに質問です。いきなりですがYAMAHAのXJR400と
HONDAのSUPER FOURどっちを買うかで兄貴と討論して
います。
兄貴はXJRは空冷だから夏に弱い。HONDAのSUPER FOUR
にしとけ。と、言うのですが、俺はやはりYAMAHAのXJRが気になって
仕方ありません。皆さんはXJRとSUPER FOURどっちが良いと
思います?
また、今の時代400クラスのバイクで、皆さんが思う最強なバイクがあったら
ぜひ教えて下さい。
112 :
774RR:2006/06/22(木) 00:09:18 ID:lSvcvL9N
>>111 自分で買うなら2chを含めて人の意見に左右されるな。
好みのデザインと色で選べ。
世間的にはCB400SFが最強とされている。
が、所詮400なのでドングリの背比べで好みの範疇。
どれを買っても大差ない。
113 :
●:2006/06/22(木) 00:12:02 ID:l22nZdC5
>>111 それね、カツ丼が好きか天丼が好きかの話なのです。
試乗して味わってから決めれば良いのです。
そして痘痕も笑窪です。
何よりバイクは腕次第でどうにでもなります。
基地外に刃物、猫に小判にならないようにしてくださいね。
114 :
774RR:2006/06/22(木) 00:12:26 ID:KQEM+lRp
>>110 お店によります。店の作業用としてペール缶しかないとか。
ミッションオイルと言っても種類があるので、それで利益が出せないと判断されたら置かない事もあるかもしれません。
近所のホームセンターにあるかもしれないので、そちらはいかがでしょう?
115 :
774RR:2006/06/22(木) 00:19:17 ID:y/eZf99U
>>112 レスありがとうございます。そうですね、人の意見に左右されないで
自分が本当に好きなバイクに乗るのが一番ですよね。
やはり世間的にはCB400SFが最強なのですか。
これからどっちに乗るかは自分自身で決めていこうと思います。
>>113 レスありがとうございます。バイクは腕次第でどうにでもなるのですね。
これからバイク買って乗ろうとしているので、少し不安がありましたが
勇気を貰いました。バイクを購入したら、決して無理な運転はせず、
安全運転を心がけて頑張りたいと思います。
116 :
774RR:2006/06/22(木) 00:19:44 ID:voXXXW4D
>>111 アンケート系なんでお好きな方をドゾーということになります。
個人的には全般的にCB400SFをお勧めしますが、
こればかりは好みの問題ですので。
お兄さんが乗るのではなく貴方が乗るために購入するのであれば
貴方が気になっているXJR400を購入した方が後悔はないと思います。
117 :
774RR:2006/06/22(木) 00:20:33 ID:bM9VCdIX
トゥンガーってどこのバイクですか???
118 :
774RR:2006/06/22(木) 00:21:58 ID:lSvcvL9N
>>115 初心者にとって本当に最強なのは
時間が経つのも忘れて眺めていたいバイクだ。
119 :
774RR:2006/06/22(木) 00:36:21 ID:y/eZf99U
>>116 レスありがとうございます。やはりCB400SFがお勧め
なんですね。兄貴が勧めてきた理由が良く解りました。
確かにXJRも気になりますが、CB400SFも気になるといえば
気になるので、これからどっちを買うかじっくり考えてみようと思います。
>>118 レスありがとうございます。時間が経つのも忘れて眺めていたいバイク・・・
確かにそれが初心者の俺にとって一番最強なバイクかもしれません。
120 :
774RR:2006/06/22(木) 00:49:08 ID:S6fZj+Bo
16歳で二輪免許を取得し、先日18歳になり普通免許を取得しました。
次の更新は3年後の21歳なのですが、それまで無事故無違反の場合は次回の更新でゴールド免許になるのでしょうか?
それともさらに3年後の24歳での更新時にゴールド免許になるのでしょうか?
#16歳で免許取得後、現在までに違反等はありません。
121 :
774RR:2006/06/22(木) 00:51:08 ID:lSvcvL9N
>>120 免許を所持していた期間が5年以上で、
しかも更新前の免許証の有効期間が満了する日の40日前の日から
過去5年間において交通事故や違反行為をしていない事。
さて、喪前の場合はいつでしょう。w
122 :
774RR:2006/06/22(木) 01:02:30 ID:tgVEhvUV
>>117 多分オフ車を示す沖縄の方言な気がする。自信は無い。
123 :
774RR:2006/06/22(木) 01:06:27 ID:kmhH6gQR
>>117 ググってみたところ、トゥンガーとかトゥンガサーとは
どうやらオフ車の事らしいですね。
しかも沖縄(の、まちBBSやブログ)でしか使われてない言葉らしいです。
方言ぽいですね。
>>120 ならないと思います。
16歳と言っても、17歳になる直前に免許取得、とかだと
>>121さんのお答えに照らし合わせた場合、満5年と40日には満たないはずです。
仮に16歳の誕生日ジャストに免許取得だったとしても、免許の書き換え期限は
誕生日の30日後なので、10日足りない事になります。
124 :
120:2006/06/22(木) 01:28:17 ID:S6fZj+Bo
125 :
774RR:2006/06/22(木) 02:41:01 ID:A+L1DXkh
>111
確かに400最強はSFかもしれないが、もし新車を買うつもりならXJRを勧める。
空冷のキャブ車は近いうちに規制の関係でへたすると全滅するかもしれん。確定ではないのでそこらへんはバイク屋にそれとなく聞いてみ。
一応参考までに。
126 :
774RR:2006/06/22(木) 03:11:36 ID:P5nhBehn
>>97 うちに2台ある原付は雨天のほうが良い位だな。
改造して晴れの日にぴったりに合わせてないか?
127 :
774RR:2006/06/22(木) 03:45:15 ID:czsyuFMH
>>111 SFがいいと思うけど
GSRは試乗したけどかなり良いよCBやXJ、ZRXなどの二本ショックNKとは
別物あのカッコが気に入れば400の中では一番いいと思ういますが
128 :
774RR:2006/06/22(木) 07:28:02 ID:kEIsb0KF
>>102 入ったバイク屋さんでならおそらく無料でやってくれます。
自分は無料でやってくれました。
こういう時、郵便局やコンビニで入ってると損ですねw
>>110 何となく聞き方が悪かったような希ガス。
>>125 どうだろう?
触媒無しで通ってるくらいだから、売れる限りは余裕で対応するだろう。
打ち切られるのは、環境対策費>販売利益になったとき。
129 :
774RR:2006/06/22(木) 11:18:07 ID:qu7SMAcB
250マルチを先日イリジウムプラグに変えました。交換後2日位は交換した事を後悔する位調子が悪く、さらにその3日後にはスコブル調子が良くなりました。始動性もトルクも格段によくなったんで満足なんですが交換後すぐに効果がでなかったのはなんでですか?
130 :
774RR:2006/06/22(木) 11:21:44 ID:1DNkniO0
>>129 おそらくプラグ交換の際にどこか痛めたりしたのでは?
プラグの慣らしとかは聞いたこと無いし
131 :
774RR:2006/06/22(木) 11:25:41 ID:jeqNSUP+
もし最大トルクと出力がいずれも大体8000rpmくらいのバイクがあるとします。
その場合8000付近をキープして走ると、効率のよい燃料の使い方が出来るのですか?
132 :
774RR:2006/06/22(木) 11:33:49 ID:kEIsb0KF
>>131 希薄燃焼時が一番燃費が良いので、必ずしも最大トルク発生回転数とは限りません。
133 :
774RR:2006/06/22(木) 11:36:51 ID:+TYVIBCE
東京の新橋駅近くで原付のエンジンがかからなくなりました。
トラブルが多いので廃車にするつもりなんですけど、この近くに
バイク屋さんあるんでしょうか?
上野あたりのバイク屋に頼めば車で取りにきてくれるんでしょうか?
ちなみに費用は結構かかるんでしょうか?
よろしくお願いします。
134 :
774RR:2006/06/22(木) 11:40:21 ID:Bi/LBq15
>>129 プラグは新品が一番調子がいい。
取り付けの際プラグキャップがキチンと付いていないとか、
ゴミを噛ませてしまってアース不良、
そしてプラグの初期不良などが考えられます。
もう一度組み付け直してみて様子を見ては?
それでもおかしいならプラグを戻してみて調子がよくなれば、
プラグの不良という事が判別できます。
135 :
774RR:2006/06/22(木) 11:42:53 ID:lSvcvL9N
136 :
774RR:2006/06/22(木) 11:52:34 ID:FsaHheAO
137 :
774RR:2006/06/22(木) 11:55:59 ID:rpOQkFHd
138 :
774RR:2006/06/22(木) 12:00:27 ID:kEIsb0KF
>>136 GSX-R1100 高い確率で90年モデル。
139 :
138:2006/06/22(木) 12:02:30 ID:kEIsb0KF
>>136 ごめんさっきのウソ。
GSX-R750 高い確率で90年モデル。
140 :
774RR:2006/06/22(木) 12:53:34 ID:Bi/LBq15
>>136 GSX750Rか1100Rか。
年式はわからないけど油冷のタイプだと思う。
141 :
774RR:2006/06/22(木) 13:00:14 ID:VlH/PxVC
幽霊?
142 :
138:2006/06/22(木) 13:06:45 ID:kEIsb0KF
解説すると、クラッチがワイヤー式のためR750確定。
形状から88以降90まで。
Fフェンダー形状から倒立フォーク90年式以降。
∴GSX-R750 90年式 油冷
143 :
774RR:2006/06/22(木) 13:09:00 ID:s/DKJyxF
ウインカーをスモークにしたいのですが、どんなほうほうがあるでしょう?
探したら、フィルム、スプレー、くらいですか?(スモークレンスが無い車種)
144 :
138:2006/06/22(木) 13:11:44 ID:kEIsb0KF
>>143 ・車種を晒す
・自力でもっと必死に調べる
・スモーク設定のある車種のウインカーを流用する
・社外のスモークウインカーに変更する
145 :
143:2006/06/22(木) 13:22:16 ID:s/DKJyxF
アドレスV125です。スクーターだから個別ウインカーね。
調べたらフィルムかスプレーくらいしか、、、ヘッドライトマニキュアは色薄いみたいだし。
スプレーはレンズの曲がったところに液が溜まりそうなのでフィルムですかね、、。
フィルムやった事ある人、上手く出来ました?
とか言いつつ近々試すけど。
146 :
774RR:2006/06/22(木) 13:26:20 ID:1rbK7jhs
DQNみたいな質問ですいません。
さっきパトカーと白バイに追われて
逃げ切って今家にいるんですけど
明日僕が普通に違反しないで乗ってるときに
今日追いかけてきた警官が僕を見つけて「あれ昨日のヤツじゃね?」
みたいな感じで捕まるってことはありえますか?
ナンバーは110度に曲げてるのでわからないとおもいます。
147 :
774RR:2006/06/22(木) 13:46:10 ID:FsaHheAO
>>139 >>140 ありがとう、まさか750ccクラスだとは思ってもみなかった
>>146 ヤバイことしてるね、でも逃げたバイクと似ているから
という理由で公安が権力行使する事は出来ないと思うけど
スピード違反は、現行犯だからさ
148 :
774RR:2006/06/22(木) 14:03:02 ID:OkQw9z65
初心者講習の通知って、どれくらいで家に来ますか?交機に、家に通知行くからって言われて、かれこれ2〜3週間来ないんだけど・・・
どこに電話すりゃ良いんだろ。実は通知来てんのに捨ててたり気付いてなかったらまずいOTL
149 :
774RR:2006/06/22(木) 14:03:11 ID:XleHBjhd
96年式インパルス乗りです。
タンクを買い替えようと思ってるんですが、今のタンクはSB136っていうのなんですが、
今自分が買おうとしてるのはGK79Aっていう奴なんですけど、番号ちがくても本体に付けることができますか?
150 :
774RR:2006/06/22(木) 14:05:21 ID:1BLMgNz3
>>145 プラクチックを煮て色をつける商品もありますよ
>>146 自宅のそのバイクを見られたら職務質問
パトカー&白バイの車載カメラ&ビデオに顔が映ってたら朝早くにおまわりさんが家まで来てくれます
151 :
774RR:2006/06/22(木) 14:09:37 ID:1BLMgNz3
>>149 sb136はタンクの名称(番号)でgk79は車体(インパルス)の番号
年式みて自分のがgk79aだったらバイク屋で
『gk79aのタンクの○色注文して』
って言えばおkです
年式でgk〜が変わったりするので
ハンドルを左にした常態でフレームに刻印されています
152 :
774RR:2006/06/22(木) 14:18:32 ID:XleHBjhd
>>151ありがとうございました!
でも今バイクが手元にないので調べようがないんです。
96年だけじゃ調べられませんか?
153 :
774RR:2006/06/22(木) 14:21:58 ID:1BLMgNz3
>>152 載ってないしパーツリスト無いのでなんとも・・・
バイク屋で買うんでしょ?
それとも社外?
154 :
774RR:2006/06/22(木) 15:10:22 ID:UGDX55YG
>146
追われた理由による。
スピード違反等、現行犯でなければ取り締まれない違反が理由なら、
後日見つかっても捕まらない。
ただし要注意人物としてマークされる……かもしれない。
違法改造などで追われたのなら、それを直さない限り取り締まられるので
見つかった時点で同じことの繰り返し。
あまり繰り返し見つかってると捜査の段階に入る可能性あり。
人を撥ねて逃げて追われてたのなら、パトカーに見つかる見つからないの
前に捜査官が自宅に訪れるだろう。
ご近所の目の中、警察車両に連れ込まれて……(ry
155 :
774RR:2006/06/22(木) 15:16:11 ID:Pdg4//3O
>>146 ナンバー見られたかもしれないなら、明日夜まで他の所へ隠しておいたほうがいい。
俺のところには明け方こられたことがある。
156 :
774RR:2006/06/22(木) 15:22:49 ID:bxPCNlLl
>>148 2、3ヶ月くらいはかかります。本当に忘れた頃に突然ハガキが来ます。
受講料をプールしておくのを忘れずに。
157 :
774RR:2006/06/22(木) 15:33:21 ID:OkQw9z65
>>156 レスありがとうございます!ひとまず安心しました(;^_^A反則金だけじゃなくて講習の金もかかるんですか?1万以上するんですかね?質問ばかりすいませんOTL
158 :
146:2006/06/22(木) 15:34:57 ID:1rbK7jhs
みなさんレスありがとうございます。
顔はオフメットなので大丈夫だと思います。
バイクには一応カバーかけています。
違反は多分速度超過です。
以前にも速度超過で逃げているので今回は本気で探されるかもしれません。
今後気を付けます。
159 :
774RR:2006/06/22(木) 15:37:08 ID:Pdg4//3O
>>158 カバーだけじゃ駄目。
めくられて確認される事が結構多いから、どこかに隠しな。
160 :
774RR:2006/06/22(木) 15:40:55 ID:IHXwpQjU
>>158 無理、向こうにも意地があるから必ず捕まる。
自宅訪問は明け方が多いから、寝不足にならないよう
早めに寝る習慣をつけろ。
まぁ留置場に入れば嫌でも早寝早起きの習慣は付くがw
161 :
774RR:2006/06/22(木) 15:42:02 ID:lSvcvL9N
ID:Pdg4//3O
DQNの質問者と同類のバカ
162 :
774RR:2006/06/22(木) 15:42:30 ID:bxPCNlLl
>>157 もちろん反則金とは別でお金が掛かります。
料金は乗り物によって異なります。
163 :
774RR:2006/06/22(木) 15:42:45 ID:kEIsb0KF
>>152 本当に96年式なら可能。
しかし、ほとんどの客は年式=初年度登録との思いこみがあるので、間違いが多々発生する。
バイク屋さんが許可したら良いけど、もし違うのが来ても、文句言うなよ。
あと、希に同年式でモデルチェンジのあるモデルもある。
本来、部品注文はフレームナンバー(車体番号が必須)。
トラブルを起こしたくないなら、車体番号を常に持っておけ。
164 :
774RR:2006/06/22(木) 15:43:45 ID:Pdg4//3O
ID:lSvcvL9N
一日中2ちゃんねるに書き込んでる馬鹿な暇人のくせに調子に乗るなw
165 :
774RR:2006/06/22(木) 15:46:10 ID:XleHBjhd
>>153すいません遅れました!
ヤフオクで買おうとおもってるんですけどバイク屋の方がやっぱりいいですかね?
166 :
774RR:2006/06/22(木) 15:50:20 ID:IHXwpQjU
>>165 自分でタンクの交換はできるのか?
キーシリンダーの処理はできるか?
燃料コック周りでいいかげんなことすると
後で火達磨になるぞ。
167 :
774RR:2006/06/22(木) 15:50:29 ID:1rbK7jhs
>>159 そうですか。
部の倉庫に隠します。
>>160 今日は部室で寝ます。
ありがとうございました。
168 :
774RR:2006/06/22(木) 15:54:29 ID:IHXwpQjU
>>164 lSvcvL9N=今朝は3時まで書き込んでる
Pdg4//3O=今朝は2時近くまで書き込んでる
どっちもどっちじゃないか?w
169 :
774RR:2006/06/22(木) 15:56:18 ID:lSvcvL9N
170 :
774RR:2006/06/22(木) 15:56:30 ID:XleHBjhd
>>166友達がバイク屋の息子なんで大丈夫だと思います。
171 :
774RR:2006/06/22(木) 16:01:05 ID:Pdg4//3O
172 :
774RR:2006/06/22(木) 16:03:33 ID:XleHBjhd
173 :
774RR:2006/06/22(木) 16:06:12 ID:7+y4R53d
>>Pdg4//3O
公の掲示板でDQNを手助けするような発言をすれば同類と思われて当たり前
174 :
774RR:2006/06/22(木) 16:19:54 ID:norgRX2Q
まぁ、殺人者に凶器を隠せって言ってるのと同じくらい頭が悪i(ry
175 :
166:2006/06/22(木) 16:25:01 ID:IHXwpQjU
>>172 別に気は悪くしてないが、バイク屋の息子がバイクに詳しいとは限らない。
火達磨は本当の事だから気をつけろよ。
バイク屋の親父が動けば金がかかる事をわすれずに。
176 :
774RR:2006/06/22(木) 16:28:25 ID:UOy6MTh/
免許の更新を忘れてしまい今日講習を受けて再発行?してもらったんですが
こういう場合は免許取得が今日になって二人乗りは1年はできないという事になるんですか?
177 :
●:2006/06/22(木) 16:41:50 ID:l22nZdC5
178 :
774RR:2006/06/22(木) 16:41:13 ID:x9cqx4wZ
>>163 >本来、部品注文はフレームナンバー(車体番号が必須)。
知り合いがフレームナンバーを提示した上で外装品を注文したら、
色違いのパーツが来たことがある。
そのバイクは中古で、外装を全交換していたことが判明。
凹んでいたなぁ。
>>176 失効から6ヶ月以内での再交付であれば、二人乗りの制限は生じない。
179 :
774RR:2006/06/22(木) 18:01:39 ID:eFXBARj1
>>176 再発行は新規発行ではないよ。
二輪免許取得後1年以上経過してたら無問題
180 :
774RR:2006/06/22(木) 18:15:04 ID:1BLMgNz3
>>165 ヤフオクはやめたほうがいいような・・・
友達にやってもらうって事は自分はそんなに詳しくないんでしょ?
へこみとかで変えるならやめたほうがいいかと
へこんでるのは問題ないが中に錆びとかあったらキャブohまでしなくちゃならない事もあるし
まあ何にせよフレームナンバーは確認したほうがいいよ
181 :
774RR:2006/06/22(木) 18:20:35 ID:2ZpIeOqp
私は引きこもりです。カネが無いので最近、バイクに乗っていません。最近
はバイクより、引きこもっている方が楽しくなりました。
この生活、治した方がいいのでしょうか?
182 :
774RR:2006/06/22(木) 18:31:24 ID:eFXBARj1
>>181 バイクの事なんか考えずに、
最低限、自分の食い扶持は自分で稼ぎましょう
183 :
182:2006/06/22(木) 18:34:45 ID:eFXBARj1
補足
そう質問するって事は答えは分かってるのでは
184 :
774RR:2006/06/22(木) 18:55:16 ID:kbVJlqL7
便乗質問です。
自分は最初、燃料コックのスクリーンとフィルターを買って
交換しようと思いましたが、燃料コックASSY全体を買うのと
値段が変わらないので、ASSYで交換するつもりです。
ところが166さんの書き込みを見てちょっと心配になりました。
タンクにねじ込む部分は付属のOリングだけで大丈夫でしょうか。
それとも液体パッキンか何か塗らないとダメですか?
よろしくお願いします。
185 :
774RR:2006/06/22(木) 19:01:34 ID:upthP5K+
>>184 余計なモノ塗って、それが耐ガソリン性がおっとっとなモノだとイヤンなので
漏れならサービスマニュアル記載通りに作業します
普通はOリングのみでおkだと思う
186 :
774RR:2006/06/22(木) 19:06:56 ID:PtO99NI2
ブリーザータンクって付けると効果体感できますか?
187 :
774RR:2006/06/22(木) 19:15:25 ID:FOJU3KS3
タンクに2年物のガソリン(約10g)が入っているのですが、
この腐ったガソリンはどこに廃棄すればいいですか?
188 :
180:2006/06/22(木) 19:16:05 ID:2ZpIeOqp
>>182 そうなんですが、今とりあえず食える状況なので、これもいいかなと。
ヒキも楽しいし。 バイクも楽しいから乗っていた。今は楽しくてヒキっている。それだけ
です。
189 :
774RR:2006/06/22(木) 19:23:26 ID:kbVJlqL7
>>185 即レスサンクス
それがSMに記載がないようです。タンクのネジのところ
に何か白っぽいものが塗ってあるようにも見えますが・・
モノが不明なのでOリングのみでいきます。
小さなOリング1個で4、5百円するくらいだから大丈夫?
って値段の問題じゃないか。
190 :
774RR:2006/06/22(木) 19:29:56 ID:EcaOXw1W
>>189 俺はヘタレだから何にでも液状ガスケット塗るよw
この間、RZ250のタンクコック交換したが、コック/タンク間のOリング新品に交換したのはもちろん、
取り付けボルトにも た っ ぷ り と 液状ガスケットまぶしつけたねww
ちなみに、オススメは武蔵ホルトの固まらないタイプの液状ガスケット。
191 :
774RR:2006/06/22(木) 19:31:10 ID:aIseNDnA
192 :
774RR:2006/06/22(木) 19:32:51 ID:KJcezZjQ
>>186 タンク「だけ」付けても無用の長物でつ
>>187 ガソリンスタンドで引き取ってもらう。有料の場合あり。
金取られるからってどっかそこら辺の空き地やなんかに捨てるのはダメゼッタイ。
>>188 >今とりあえず食える
としても将来はどうなのよ。
藻前様の歳は知らんけれども、若いなら好きなように生きてみるのも大いにアリ、とは思う。
>>189 たぶん大丈夫。
何か塗らなきゃいけないなら、その旨特に記載があるんじゃない?
193 :
●:2006/06/22(木) 19:36:38 ID:l22nZdC5
>>186 オイルのブリーザでしょうか。
体感より実感でしょうね。<こんなにも噴出しているのか
>>187 ガソリンスタンドで引き取って貰えます。
少量なら無料ですが、10リットルともなると有料かも。
194 :
180:2006/06/22(木) 19:48:34 ID:2ZpIeOqp
195 :
145:2006/06/22(木) 20:00:13 ID:GhtZ1jSu
>>150 染めの助で合っていますかね。
探したけど、売っていない、、、、、のかな?
196 :
774RR:2006/06/22(木) 20:05:20 ID:1BLMgNz3
>>194 個人的に引きこもりで許せるのは22歳(大学生)まで
それ以下でも友達にはなりたくないが
>>195 あってますが同じようなのも結構売っていますよ
あとスプレーをテールに使ったこと歩けどあんがいきれいにできたよ
197 :
774RR:2006/06/22(木) 20:07:17 ID:KJcezZjQ
>>194 常識的に見ると35でそれはマズいと思う。いくら何でも。
無職であること自体も「楽しいからいいや」って意識も。
何でもいいから定職見つけなよ。
死ぬまで収入に困らない見通しが現実的にあるか
常識なんか通用しない生き方を極める覚悟なら強いて止めはしないけど。
あーそうそう、くれぐれも人にたかって生きるような道は選ばないでね。
198 :
774RR:2006/06/22(木) 20:22:19 ID:EcaOXw1W
199 :
774RR:2006/06/22(木) 20:33:17 ID:EU+QMQ++
>>194 キミは毎回の食事がおいしいと感じますか
なにを言いたいか分かるかなあ
200 :
774RR:2006/06/22(木) 20:40:19 ID:r+QTuTTP
俺は株で、リーマン時代より倍以上稼いで、遊びまくって暮らしとる。
201 :
180:2006/06/22(木) 20:58:12 ID:2ZpIeOqp
皆さんレスサンクスです。
>>199 そういやあまり旨くない。
面接受けたけど、警備のバイトとかしか、受からない。あんな土方に頭
下げる仕事やるなら「働いたら負けかな」と思っています。(-.-;)
202 :
774RR:2006/06/22(木) 21:06:04 ID:1DNkniO0
>>201 そんな考え方しかできないガキを作った親を見てみたいですね
ちなみに頭下げるのが嫌とか言ってるけどその時点で土木よりゴミ
203 :
774RR:2006/06/22(木) 21:23:37 ID:eWVgwuTm
そんな生活してるから番号間違えるんだ!
204 :
774RR:2006/06/22(木) 21:33:45 ID:KJcezZjQ
>>201 酷な言い方かもしれないが
今の藻前様は人様に頭下げることさえできない現実をよくかみ締めるべきだと思うよ
自分自身の今いる立場っつうかレベルっつうか。
その自分をつくったのは親でもなければ社会でもない、自分自身なわけよ。
まあ、それをなんとも思ってなければ
>>181を書こうともしないだろうから
変わらなきゃならないのは自覚してるんだろうとは思うけどね。
で
たぶん親御さんか誰かに養ってもらってるんだろうけどそういうのは「食える」とは言わない。
自力で稼いだ金で飯食ってみ?涙出るほど美味いから。
>>202 気持ちはわかんなくもないけど何つうか罵倒は勘弁な。
205 :
774RR:2006/06/22(木) 21:35:22 ID:tC8hYH7/
藻前ら幾ら雑談okのスレとはいえ吊られ杉だ
そろそろ次の質問ドゾー
206 :
774RR:2006/06/22(木) 21:36:25 ID:Z8AD24B+
>>201 逆に考えるんだ
今、喰うのに困ってないから
頭を下げる「練習」が出来ると考えるんだ。
喰うのに困るようになったときに「失敗」したら
即、死だよ。
いまなら、失敗してもまだ逃げ場がある
207 :
774RR:2006/06/22(木) 21:37:49 ID:N86Mgw9W
自分22で起業しようと思ってるんだけど
世の中を甘く見すぎてるような気もします。
ただ、今がチャンスでありタイミングである気がして
ただがむしゃらに起業の準備を進めています。
足りていないのは『アイデア』です。
こんなんで大丈夫でしょうか?
208 :
195:2006/06/22(木) 21:41:26 ID:GhtZ1jSu
>>196 え、染めの助以外に売っています?
と、探したら染めてーるなんてのがあるじゃない。しかしこないだバックス行っても無かったような・・・
まあ候補に。と思って調べたら、紫外線で染めが取れた?うーんなんだか、、、
スプレーは手軽ですが、過去2回やったけどどうもムラが、、、自分不器用気味なので。
ちょっと考えます。染めてーるで染めが取れなければモウマンタイですが。。
209 :
774RR:2006/06/22(木) 21:46:45 ID:GhtZ1jSu
>>204 うーむ、自分を作るのは意外と周りの環境半分と思う。努力半分・運半分。
努力したくても出来ない人もいるし、そう言う性格に育ってしまった人もいるし。
普通に暮らせる人間と言うのは、努力できるのが当たり前と思うふしがあるが、
それが出来ない人も実は多い。これは努力で補えない。
最近そう思いますよ。
>>206 、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「今、喰うのに困ってないから頭を下げる『練習』が出来る」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
210 :
774RR:2006/06/22(木) 21:47:36 ID:1DNkniO0
>>208 なんか粉みたいなのとか
まあ試行錯誤してくり
211 :
774RR:2006/06/22(木) 21:48:25 ID:+3IPk//v
>>207 あとは、ユーザの立場に立って常に考える事じゃないかな?
例えば車両価格が提示してあっても乗り出しまでさらにいくら必要なのかプライスタグ見ても書いてない場合が多いし。
ネジ1個の注文でも快く(表向きだけでも)発注してあげるとかさ。あとは珍走団の整備は一切しないとか。
バイク屋にお茶飲みに気軽に行けるようなお店がいいなぁ。
俺の通ってるバイク屋がこんな感じですごく感じ良いです。最近では朝一で採れた山菜もらったりしましたがw
212 :
774RR:2006/06/22(木) 21:56:02 ID:bxPCNlLl
>>207 どんな業種で何をされるのかさっぱりわかりませんが、とりあえず言えるのは
起業家たる者が5回や10回の失敗でめげてはいかんということです。成功する
まで続けるしぶとさが成功への鍵だと思います。
今起業して失敗したら、考えが甘かったかどうかもはっきりするでしょう。そうした
ら次は同じ失敗をしないようにやればいいんです。がんばってね。
213 :
181:2006/06/22(木) 22:00:33 ID:2ZpIeOqp
>>204 >>206 一応大卒だし、土方なんぞに頭さげるのは、なんかなぁ。我慢しろ、って
事? 確かに親元にいるけど、自分で飯喰うってのは一人暮らししろ、
って事?
>>207 アイデアって・・・。思いつかないよ。
214 :
774RR:2006/06/22(木) 22:03:39 ID:aIseNDnA
>>ID:2ZpIeOqp
もうそろそろ消えたら?
215 :
181:2006/06/22(木) 22:03:42 ID:2ZpIeOqp
>>207 スマソ。俺に言った事じゃないのですね。
216 :
774RR:2006/06/22(木) 22:05:40 ID:61PcpTbE
217 :
774RR:2006/06/22(木) 22:08:07 ID:KJcezZjQ
>>209 まあその、頭打ちになったり妥協しなきゃならないことは確かにあるし
まわりの環境と自分の変化を切り離して考えることはできないけど
自分自身で何かをしようとしないと
いい方向には絶対向かわないでしょ?
望む環境に自分を持っていくことは誰にでもできると思うし
性格にしてもある程度は軌道修正できるとも思うのよ。
かかる時間や苦労に個人差あるかもしれないけどね。
現に2年間引きこもってた俺が今はどうにか自立できてるんでそう思うんだけどさ。
甘いのかな俺。
>>213 今となっては肩書きや学歴職歴なんて何の意味もないってところに早く気づいてくれ。
>一人暮らし
っていうか、経済的に自立してないんだったらすべきだって事(違ったらスマソ
ま親元を離れて独りで考えれば何か見えてくるかもしれないね。
218 :
207:2006/06/22(木) 22:08:30 ID:N86Mgw9W
うぉ、、、
思いがけずでしたがマジレスを下さった方々、ありがとうございます。
客観的な立場からの貴重な意見として深く頭に留めておきます。
どもでしたw
219 :
774RR:2006/06/22(木) 22:12:23 ID:N86Mgw9W
自立を考えるなら親が今、死んだものと考えて自分が一人で生きていけるかどうかが
いい指標になると思うよ。
俺はダメだ。精神的にも物理的にも頼ってた。
つい先日の事なんだがうちの大黒柱のカアチャンが余命3年だって発覚した。
大学はなんとか卒業まで出来そうだが、、、
独り立ちした気になってた甘ったれの自分に渇いれてます。
むしろ親孝行が何をすればいいかわかんない。
自分のことはもちろん、今まであくせく働いてくれたカアチャンに何かしてあげたいんだが、、、
220 :
774RR:2006/06/22(木) 22:12:25 ID:Of7OxAD4
>>213 いいじゃん。一生部屋住みしてろよ。飼い殺し状態でも構わんじゃん。
だけど、もうその話はやめとけ。おまいさんの価値観は、少なくともここでは一般的じゃない。
221 :
774RR:2006/06/22(木) 22:21:05 ID:2i2D0QxW
222 :
774RR:2006/06/22(木) 22:25:07 ID:UOy6MTh/
223 :
181:2006/06/22(木) 22:30:14 ID:2ZpIeOqp
皆さんレスサンクスです。
とりあえず警備のバイトから社会復帰してみます。
224 :
774RR:2006/06/22(木) 22:34:36 ID:HjxGRoIU
>>219 就職したら給料でうまいものでも食わせてやれ。
実は先日、親に初めて飯をおごってやったら冗談かと思うほどスゴイ喜んでくれた。
たった1700円の飯でさ。
俺達が思うよりもはるかにツマラナイ事で充分に喜んでくれる、親ってのは。
「こんなに喜んでくれるなんて・・・なんで今まで、こんなコトさえしてやれなかったんだろう?」って泣けてきた。
親孝行するのに一番の障害となるのは気恥ずかしさだと思う。
これからの3年間、悔いなきよう甘えろ。そして尽くせ。
225 :
774RR:2006/06/22(木) 22:49:08 ID:ElOACT39
226 :
774RR:2006/06/22(木) 22:53:52 ID:JPIz/tEs
ノロジーホットワイヤーって具体的にはどんな物なんですか?
なぜトルクアップするんですか?
V型二気筒だったら二つ必要ですか?
227 :
774RR:2006/06/22(木) 22:55:01 ID:M+459RXQ
原付のナンバーで6角形の奴と4角形の奴があるんですが
あれはなんか違いがあるんですか?
228 :
4ep:2006/06/22(木) 22:57:06 ID:9vzm0R7A
>>226 点火系の部品がまともな状態であれば全く意味の無い不要な部品です。
当然アレを付けたらかといってパワーアップするわけではありません。
あのようなものにお金を掛けるなら、美味しいご飯を食べるなり、
バイクの消耗品を交換してあげるなり、もっと有意義な事に使って
あげてください。
229 :
774RR:2006/06/22(木) 22:57:52 ID:EcaOXw1W
>>226 >どんな物?
コンデンサー付けて貯めた電気を捨てる物。
>なぜトルクアップ?
いや、トルクアップしないし。(した気がする←プラシーボ効果)
>>227 役場の気まぐれ。
人口が多いところだとさらに横に長い長方形のがあるよ。
230 :
4ep:2006/06/22(木) 22:58:07 ID:9vzm0R7A
>>227 自治体によって原付のナンバーは違う場合があるので
何ともいえません。
そのナンバーを管轄する自治体に聞けば分かるかも知れません。
231 :
774RR:2006/06/22(木) 22:58:57 ID:2i2D0QxW
>>226 そういうオカルト商品についてはオカルト会社に聞いた方が
正しくオカルト風に語ってくれるので貴方のようなプラシーボ愛好家には
最も効率よく洗脳してくれるでしょう。
具体的にはコードに網つけただけ。
トルクアップするのは宇宙からエネルギーでも照射してくれるんじゃないか?
V2だったら二本だな。プラグの数だけ本数を揃えればいい。
なんだったらノロジーの会社はワンオフで作ってくれるぞ?
自分のカスタム内容を伝えればそれにあわせてセッティングしたコードを送ってくれるそうだ。
232 :
774RR:2006/06/22(木) 23:00:56 ID:Y+W9Kox7
バイクでの高速道路の走行についてです。
僕は車では高速を利用したことが数回ですが、あります。
慣れもあるのでしょうが、車でも大変神経を使います。
高速ではバイクはあまり見かけません。
どんなに排気量が大きくても、バイクは高速道路に適していない
ような気がするのですが、どうでしょうか?
事故は高速の方が少ないのでしょうけど。
233 :
774RR:2006/06/22(木) 23:03:13 ID:tgVEhvUV
>>232 そうだね、体むき出しだから適してないかもね。
234 :
4ep:2006/06/22(木) 23:03:19 ID:9vzm0R7A
>>232 交差点も信号も無い高速道理はバイクで走行しても快適で安全ですよ。
特に欧州でよく使われるツアラータイプのバイクは1000km/day程度を
走っても全然問題ありません。
貴方が見たことが無くても高速道路を走るバイクは沢山いますよ。
235 :
774RR:2006/06/22(木) 23:03:59 ID:mZr3ma2d
>どんなに排気量が大きくても、バイクは高速道路に適していない
根拠も無い妄想に
>どうでしょうか?
と問いかけられたら
は い は い そ う で す ね w
としか返せません。
お引取りください。
236 :
774RR:2006/06/22(木) 23:04:14 ID:kEIsb0KF
>>232 乗り手とバイク次第です。
試しに3速オートマ軽トラックで高速走ってみてください。
とくに、田舎の対向車線で走ると、楽しいですよw
237 :
774RR:2006/06/22(木) 23:05:43 ID:M+459RXQ
238 :
774RR:2006/06/22(木) 23:07:04 ID:EcaOXw1W
>>232 >高速ではバイクはあまり見かけません
自分の少ない経験で全てを語るのはどうかとw
『私が昼に食事を取る食堂では、
お昼にカレーを食べる人をあまり見かけません。
どんなにトッピングを工夫しても、日本人にはカレーは適していない
ような気がするのですが、どうでしょうか?』
と尋ねられたら、貴方はどう答えますか?w
239 :
774RR:2006/06/22(木) 23:09:01 ID:9+J2ZGjm
>>232 なにがどう適してないの?
四輪と比べて料金が高いとか、料金所での支払いが面倒とか、四輪に比べて航続距離が短いとか、
300km/h出るバイクでも100km/h以下で走らなきゃいけないから適してないとでもいうのかね?
240 :
232:2006/06/22(木) 23:22:47 ID:Y+W9Kox7
即レスありがとうございます。
バイクで高速を利用したことがないので妄想と言われてしまえば
まさにそうなのですが、風が凄いんじゃないかと思ったのです。
(バイク 高速 風でググったりして)
反論してくれた方々は何CC位に乗っていますか?
これもまた妄想ですが、二人乗りの方が重くなって、走行が安定する、
何てことはないでしょうか?
まぁ、いやだど利用したければ、80位でマターリといけばいいと思うのですが。
241 :
774RR:2006/06/22(木) 23:29:00 ID:S6fZj+Bo
>>240 反論はしていないが俺は250ccで高速を使用してます。
オフ車+低速仕様なので80km/h巡航がいっぱいいっぱいです。
二人乗ると重くなるので安定・・・はあるかも知れませんが横風が二人分当たるので横風に流されやすくなります。
242 :
4ep:2006/06/22(木) 23:32:17 ID:9vzm0R7A
>>240 あれこれ妄想するよりも実際に高速道路に乗ってみるのが
一番ですよ。
風の影響を考慮なさっているようですが下道でも強風に
晒される場合はあります。
慎重に運転すれば大きな問題は無いので一度お試し下さい。
ちなみに私は免許取得後初めて乗った250ccバイクで高速を
300km程走りましたが恐怖を感じる事は全然ありませんでした。
返って高速を降りた後の一般国道の方がよほど怖かったです。
243 :
774RR:2006/06/22(木) 23:33:35 ID:tC8hYH7/
>>240 変な妄想する前に
ま ず 体 験 し て み て
高速走行に適したバイク、苦手なバイクというのは確かにある
そして>風が凄い
教習所のシュミレータでやりませんでしたか?
クルマだって形によっては、風の影響を大きく受ける車種はあります
そして二人乗りは、車重云々よりも精神的な負担が大きいので、私は行いません
同じ距離を移動する場合、一般道と高速のどちらが楽で安全かと問われれば
殆どの人は「高速」と答えるでしょう
244 :
774RR:2006/06/22(木) 23:35:29 ID:mZr3ma2d
>>240 風を受けて走行が安定する4輪があるように、
バイクは基本的に高速度ほど姿勢が安定して走りやすくなる
低速バランスが難しいことはわかるよな?それの反対だ
タンデムの方が確かに車重自体は重くなるが、純粋にタンデマーを荷物としてみる時に限る
実際はそうじゃないので色々神経使うから決して楽になるとは言えない
それに車重は重たいほど安定しやすいが、
低重心である事も条件に加わる
タンデムだと高重心になるからいい安定は得られない
245 :
774RR:2006/06/22(木) 23:35:40 ID:zIBTb3Tb
一般道路で高速以上の速度を出すから高速は無意味
高速乗るなら速度もその2倍
とみんなの本心を語る
246 :
774RR:2006/06/22(木) 23:38:00 ID:kEIsb0KF
>>240 風がすごければ、ゆっくり走ればいいです。
また、多数のモデルにはスクリーンが付いています。
小さなバイザーでも、流体力学にのっとった物であれば、ものすごい効果を生みます。
750。
250も経験有り。4発なので現行の多数派の物とは違うが。
そして、某125ccのオフ車で100km/hとか出したことありますが、まあ車両的にきつい罠。風とかそういう問題ではない。
二人乗りは、サスがしっかりしていれば安定します。
しかし、ショボイサスだとつぶれてしまい、逆に不安定になります。整備不良車(底つき)も同様です。
マターリ走ってください。
大多数の高速道路は片側2車線道路です。追い抜きたい人は追い抜き車線をドゾー。
また、山間合いを走る田舎対向高速を、非力なバイクで走るのは大変かもしれません。
そういうときは下道を選択するのも、免許を所持している人間なら、あって良いと思います。
自分が走る道、車両、ドライバーの状態を考慮してルート&速度選択をするのが当たり前です。
247 :
774RR:2006/06/23(金) 00:10:35 ID:EL+mMQgw
毎日乗った方がバイクにいいと聞いたのですが、それはなぜなんでしょうか?
248 :
774RR:2006/06/23(金) 00:12:02 ID:RgFy+S41
雑誌の読者参加インプレ記事を見たんですが
バイク乗りってなんでみんな小太りなの?
249 :
774RR:2006/06/23(金) 00:13:38 ID:+4KAvpKb
>>248 バイクばっかり乗ってるから。
バイクでハァハァするほど運動して無いだろな彼らは
250 :
774RR:2006/06/23(金) 00:15:09 ID:E9wb6HMJ
>>247 ある程度の時間、距離を走ることが前提ではありますが、
・常に鮮度の高いガソリンが供給される
・バッテリーの自然放電量を充電量が上回る
・エンジン、足回りなどに油脂が循環し油膜ができる
・ゴムパーツが振動することで劣化しにくくなる
251 :
4ep:2006/06/23(金) 00:15:20 ID:WigFuQZ4
>>247 機械と言うものはいろいろな部分が擦れ合って動いています。
設計段階ではこの擦れ合う部分が適度に擦れ合う事を前提にするので
全く動かずにいる場合、いろいろな部分が固着したり初めの設計の意図と
違ってしまう事があります。
またバッテリーもエンジンが有る程度以上の回転数まで回らないと充電
されませんし、燃料タンクやキャブレター内の燃料も消費されなければ
だんだん変質していってしまいます。
なので長期間何もせずに放置するよりは毎日乗ってあげた方がバイクにとって
良いと言われています。
252 :
774RR:2006/06/23(金) 00:22:29 ID:EL+mMQgw
>>250-
>>251 そうゆうことですか!わかりやすい説明ありがとうございました!
253 :
774RR:2006/06/23(金) 00:24:28 ID:PaaIKRZ0
GRが逮捕されたようですが御存知?
254 :
208:2006/06/23(金) 00:40:44 ID:TDnNnxe2
255 :
774RR:2006/06/23(金) 00:44:08 ID:iRTS3Zyp
KAWASAKIのZZR1400って、もしかしてトータル面で
SUZUKIの隼抜きました?
256 :
774RR:2006/06/23(金) 01:02:12 ID:KzVtOHN2
>>255 乗る人によって性能の意味が変わってくるので難しい質問です。
しかし隼は10年近く前に発売されたモデルなのでその可能性は否定出来ません。
因みに最高速度については現在300km/hリミッターがついておりますので性能差は無いと言っても良いでしょう。
257 :
209:2006/06/23(金) 01:08:35 ID:TDnNnxe2
>>217 まあ、、、そだ。
>>223 頑張って下さい。
辛口な意見が多いけど、金稼がないと死にますからね、、、。引きこもって生活できるなら働く必要は無いですが。
世の中自殺者も多く、心身がまいっている人も多いです。はっきり言って逝かれている。
一人一人の生き様がある。あなたが引きこもったのにも理由があるのでしょう。
例えそれが、世間では甘えと取られても、所詮世間の価値観から、ですし。一般論は多数派の意見ですから。
未来は分かっていそうで分からないと思います。貴方が望む方に行けたら良いな、と思います。
ワールドベースボールでもなんか日本勝ったし、3時間後のブラジル戦で案外勝つかもしれない。(俺は負けると予想する)
それでは。 ノシ
>>224 母の好きな植物弄り。適当に草を買ってきたら、冬が刈れやすい草なのに大事に守ってくれている。
おいおい、1000えんくらいだぞと問い詰めたい。
親になった事は無いけど、これが親の気持ちか、と思いますた。以来たまーになにか孝行しているつもり。
しかし子の何が可愛いのか分からんが、まあ喜んでくれるなら・・・・気持ちは高校生の、俺。
>>232 四輪の方が体に風圧受けないし遥かに楽、と思う。
適するとかは定義が難しいが、、、、
258 :
774RR:2006/06/23(金) 01:15:15 ID:iRTS3Zyp
>>256 レスありがとうございます。なるほど、乗る人によって
性能の意味が変わってくるんですね。
私の姉がスピードでKAWASAKIのZZR1400が隼を
抜いたよ、と言っていたので凄く気になっていたんです。
けど、リミッターが付いてるそうなのでスピードはさほど変わらない
のですね。
259 :
マハライダー:2006/06/23(金) 01:34:16 ID:0gz+1Rzo
オートバイ誌ではさも1400は速いようなこと書いてけど・・
260 :
774RR:2006/06/23(金) 01:36:02 ID:yH6R1NaR
雑誌の言うことは話半分で聞くのがいいかと
主観やら利権やらが多分に含まれるからな。
261 :
774RR:2006/06/23(金) 01:51:26 ID:VVD9mgzG
>>259 しかもハヤブサより勝ってるのは最高速・実測のパワーとトルク・非実用域の加速だけで
「バイク」としてはハァ?的な事が書いてあったな。
ちゃんと読んだのか?w
262 :
774RR:2006/06/23(金) 01:53:57 ID:n4GaEI+o
>>258 乗る人っていうかね…見る角度っていうかね…
スピードって一言に言っても最高速・加速・サーキットでのタイム等々、色々あるわけなんですよ。
君の言うトータル面ってのは非常に難しい言葉ですよ。
263 :
774RR:2006/06/23(金) 02:44:16 ID:2s8TxEqi
300km出す事なんてない
264 :
774RR:2006/06/23(金) 02:57:03 ID:VVD9mgzG
>>263 出せる場所があっても全開する根性が無いだろうし。
ま、大型バイクに乗った事が無い奴の夢と妄想だから。w
265 :
774RR:2006/06/23(金) 03:00:11 ID:C4pjjFBY
>>263 必要はないが馬鹿になるときはある。
つかハヤブサクラスじゃ
下道でも200くらいまで引っ張れるところが結構ある。
266 :
774RR:2006/06/23(金) 03:40:59 ID:VVD9mgzG
267 :
181:2006/06/23(金) 06:18:12 ID:ABpTskrA
>>209 サッカー、日本負けちゃいましたね。
激励ありがとうございます。m(_ _)m
268 :
774RR:2006/06/23(金) 08:40:29 ID:tI0lJtMW
その姉がGTOコピペみたいなこと言ってるところを想像してワラタ。
269 :
774RR:2006/06/23(金) 08:46:55 ID:niWcovJ0
>>265 200クラスなら80年代のR750で軽く出ますが?
270 :
774RR:2006/06/23(金) 10:02:55 ID:vi+swFBo
>>269 到達する時間が全然ちがくない?
てか漏れは古いGSXRの丸目二灯のアッパーカウルがカコイイ!と思う
グースに付けようかな〜?
271 :
774RR:2006/06/23(金) 12:14:15 ID:nWAN0Muy
>>270 あのスリムな車体に付けたら、出目金みたいになっちゃう悪感w
272 :
774RR:2006/06/23(金) 12:23:15 ID:C4pjjFBY
>>266 あり得るかあり得ないかの流れで
例として出したら「自慢はいいよ」だぁ?
日本語読めないなら半島にカエレ
>>271 カタナのカウル付けてるのなら
見たことある
273 :
774RR:2006/06/23(金) 12:24:02 ID:LutKRT5x
誰かVFRのVTECとCBのHYPERVTECの違いについて教えてください。
274 :
774RR:2006/06/23(金) 12:35:30 ID:yiTHqvM3
エンジンやキャブレターの性能を元通りにする事を、オーバーホールと言うんですか?
275 :
774RR:2006/06/23(金) 12:43:49 ID:E9wb6HMJ
>>274 エンジンやキャブレターのオーバーホールに関してならばそういうことです。
具体的には分解して清掃・点検をして消耗部品を交換し、適切に組みなおす
ということになります。
276 :
774RR:2006/06/23(金) 12:44:35 ID:R5V0jwhf
>>274 エンジンなどはいくつもの部品で出来ているのでそれらを分解して痛みやすいゴム類や痛んだ(磨耗した)パーツなどを変え、部品などを洗浄することです
100パーセント元通りの性能にはなりません(ほぼそれに近いものになりますがどこまで交換するかによる)
まったく同じ性能にするにはすべての部品を新品に=オーバーホールではなく交換になってしまいます
277 :
774RR:2006/06/23(金) 12:54:18 ID:E9wb6HMJ
>>276 全ての部品を新品にしても、それぞれの部品には公差がありますので
組み合わせが異なればまったく同じ性能にはなりません。これを言い出
すと単なるオーバーホールの範疇を超えますが、こういったことも考慮
してなされるべき作業だと私は思います。
278 :
774RR:2006/06/23(金) 13:42:44 ID:8VozJ4IR
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!
279 :
774RR:2006/06/23(金) 14:01:50 ID:yRIdTrH9
>>274 オーバーホール=分解清掃
大義において、バラして、掃除して、組み上げる事を言う。
「直るか直らないか」とは関係ない。
280 :
774RR:2006/06/23(金) 15:13:53 ID:yiTHqvM3
そのオーバーホールは、バイク屋に言えば作業してもらえるものなんですか?
281 :
774RR:2006/06/23(金) 15:20:09 ID:niWcovJ0
>>280 バイク屋はバイクを直すところなので、バイクのOHはお仕事です。
当然しています。
282 :
774RR:2006/06/23(金) 15:26:15 ID:yRIdTrH9
>>280 「オーバーホール」は手段であって、目的ではない。
「キャブの調子が悪いんですが?」があって、「じゃ、OHしましょう」となる。
最初から「OHしてください」では「なんで?」と聞かれる可能性ラージ
283 :
774RR:2006/06/23(金) 17:09:14 ID:fxDLYUh2
これから上野バイク街に後輩の用品購入の付き合いで行くのですが
UPC(上野パーツセンター)ライドオン以外で
メーカー品を安く売ってる店ってありますか?
284 :
774RR:2006/06/23(金) 17:18:52 ID:nc0xhzyF
○ヶ月点検というものがありますが、それは車検のように、ライダーの義務なのですか?
原付一種についての事なのですが・・・。
285 :
774RR:2006/06/23(金) 17:25:14 ID:xXNJ3uIx
>>284 車検ほどの強制力はありませんが、
点検を行い問題なく運行を行うのはライダーの義務です。
286 :
774RR:2006/06/23(金) 17:26:47 ID:vi+swFBo
>>284 普段から整備(オイル、パットなど)できてるなら必要なし
できてないならその時交換したりするから原付が大事なら必要
287 :
774RR:2006/06/23(金) 17:27:13 ID:nc0xhzyF
>>285 わかりました。
購入したのがちょうど1ヶ月前なので、これから1ヶ月点検に出してこようと思います。
ありがとうございました。
288 :
774RR:2006/06/23(金) 17:38:03 ID:yiTHqvM3
あと、私のバイクは平成七年のインパルスなんですが、取扱説明書やサービスマニュアルは取り寄せできますかね?
289 :
774RR:2006/06/23(金) 17:41:48 ID:VVD9mgzG
290 :
774RR:2006/06/23(金) 17:42:21 ID:GgJNxHJF
>>288 もちろん可能。価格はバイク屋さんに確認、SMは意外と安くない(5〜8kエソ位)
291 :
774RR:2006/06/23(金) 17:42:37 ID:yiTHqvM3
すいません。値段はいくらぐらいかも教えてください
292 :
774RR:2006/06/23(金) 17:53:49 ID:yiTHqvM3
何度もありがとうございました
293 :
774RR:2006/06/23(金) 18:35:18 ID:HthqoJX8
カァーッ!カァーッ!カァ-ーッ!!ガガンガンガンーッ!!パンッ!!パン!!パン!!
294 :
774RR:2006/06/23(金) 18:52:44 ID:Hnn9A6LR
南海の上野店はなくなったのか?
295 :
774RR:2006/06/23(金) 18:59:50 ID:DWEgbdIP
助けてください。
NS-1を購入したんですが、エンジンがかりません。
ギア車初めてなもので、イグニッションがわからずキックでやってるんですが
一向にかかる気配がありません。
イグニッションだとどうやってかけるんでしょうか?
少し調べてギヤをNでクラッチを切りながら試したんですが全然変化ないです。
あとシートの左にある燃料コック?をいろいろまわしたんですが変わりません。
296 :
774RR:2006/06/23(金) 19:01:59 ID:mZpeMdAn
実はキーがオフ
297 :
774RR:2006/06/23(金) 19:04:20 ID:TD+f7QqU
実はガソリンが入っていませんでした
とか言う落ち?
298 :
774RR:2006/06/23(金) 19:05:09 ID:biQv5B1k
プラグが無いとかね
299 :
774RR:2006/06/23(金) 19:08:36 ID:y5Y13Xcd
>>295 以上のヒントを元にやることはわかってるな?
300 :
295:2006/06/23(金) 19:08:46 ID:DWEgbdIP
>>296>>297 さすがにそこまでアフォじゃないです。
セルはどうやってかけるか教えてください。ブレーキランプがつくので
バッテリーがないわけではなさそうです
301 :
774RR:2006/06/23(金) 19:08:49 ID:2s8TxEqi
302 :
774RR:2006/06/23(金) 19:09:04 ID:TD+f7QqU
上記に当てはまってなければ、ただかぶってるだけかもね。
キックで駄目ならチョーク引いて、それも駄目なら押しがけに挑戦だ!
303 :
774RR:2006/06/23(金) 19:10:24 ID:d605cypB
ヒント:ちゃんと直結
304 :
774RR:2006/06/23(金) 19:10:57 ID:biQv5B1k
鍵穴のマイナスドライバーがすこしずれてるんじゃないか?
305 :
774RR:2006/06/23(金) 19:11:21 ID:2s8TxEqi
>>300 セルなんかないよ。
TZRならあるけど。
306 :
774RR:2006/06/23(金) 19:13:25 ID:kuQ6q7Y7
307 :
774RR:2006/06/23(金) 19:13:58 ID:biQv5B1k
バイクに詳しい先輩から買いました!
3万でした!
308 :
774RR:2006/06/23(金) 19:14:15 ID:+Fmh1wvk
今日どうみても消防か厨房がバイク載ってたんだが
309 :
774RR:2006/06/23(金) 19:14:32 ID:VgGWWBrv
ちゃんとペンチでさしたハサミを右側にまわしたのか?
310 :
774RR:2006/06/23(金) 19:16:59 ID:2s8TxEqi
311 :
774RR:2006/06/23(金) 19:18:28 ID:BnHm/f2r
セルの不調について教えて欲しいのですが
冬など、エンジンが冷え切った状態から始動しようとすると
カッといって停まってしまいます。(引っかかったような音)
一度イグニッションをオフにするか、セルボタンを押す前に
イグニッションオン・オフをすれば始動に問題はありませんでした。
そして現在、ボタンを押しても反応が無く、ボタンから指を離す瞬間に
キュッと反応があり、何度か繰り返していると、始動できる状態です。
セルが回り始めてしまえば、音がおかしいということもありません
また、どこかで接触が悪くなってるのかと思いましたが、
エンジンが温まっていると、問題なく作動するのです。
どこに問題があるのでしょうか?
312 :
774RR:2006/06/23(金) 19:19:59 ID:DWEgbdIP
>>304>>309 意味がわかりません。
程度のいい後期を15万で買って配送してもらいました。
錆とかほとんどなく程度がいいのは間違いないと思います。
恥ずかしながら素人厳禁のヤフオクです。。。
313 :
774RR:2006/06/23(金) 19:20:19 ID:biQv5B1k
>>311 セルモーターの張り付きかな?
寒いとよくなるけど、夏はならんよね
314 :
774RR:2006/06/23(金) 19:21:04 ID:3l7f6iZ4
バッテリーも寒いと
電圧低下を起こすけど
それと、スイッチ周りの接触不良の
合わせ技なんじゃ?
315 :
774RR:2006/06/23(金) 19:23:31 ID:H7JoweKR
バッテリーは再充電可能でしょうか?車種はTZR50Rです
316 :
774RR:2006/06/23(金) 19:23:52 ID:3l7f6iZ4
>>312 錆びて無くても
キャブは詰まるし、ハーネスもいかれる罠
一回でもエンジンかかったのを見たこと内なら
ありとあらゆる原因が考えられるので
バイク屋へ持って行ってください。
あと、「それほど馬鹿では〜」とか書くくらいなら
自分がどういう風にしてるか事細かに書かないと
どれが抜けてるかなんて他人にはわからんですよ
317 :
774RR:2006/06/23(金) 19:24:10 ID:2s8TxEqi
318 :
774RR:2006/06/23(金) 19:25:03 ID:3l7f6iZ4
>>315 再充電が可能でなければ
自動車用のバッテリーはつとまりません
古くて上がった奴、と言うのならば
状況により様々で、
充電しても生き返らない場合は買い換えです
319 :
774RR:2006/06/23(金) 19:25:39 ID:VgGWWBrv
泣いた。
320 :
774RR:2006/06/23(金) 19:26:54 ID:3l7f6iZ4
>>312 あと、マニュアル車には全てセルが付いてるわけではありません
NS-1はキックオンリーです。
321 :
312:2006/06/23(金) 19:35:43 ID:DWEgbdIP
大変お騒がせしました。かかりました。
どうやらカブッてたみたいです。
根気よくひたすら蹴り続けたら、だんだん回りだすようになって止まらなくなりました。
スロットルはひねらないでひたすら蹴った方がいいんですね
ありがとうございました!
322 :
774RR:2006/06/23(金) 19:37:25 ID:HkPqrNn+
プラグアブレヨw
323 :
774RR:2006/06/23(金) 19:38:14 ID:GgJNxHJF
>>295 キルスイッチがONに100000ベガス
そして((((;゚Д゚)))ヤフオクブルブル
万一買ったのがKRPならベガー
324 :
774RR:2006/06/23(金) 19:45:44 ID:BnHm/f2r
>>313>>314 返答ありがとうございます。
今思ったのですが、バッテリーに問題があることはないのでしょうか?
現在使用しているのは、台湾製の安いやつです。
325 :
774RR:2006/06/23(金) 19:45:49 ID:vi+swFBo
>>312 ちなみに程度よかったら
キーオン
キック
でかかるよ
見た目よりも中身見て決めなきゃ
まぁ今回は高い授業料ということで
326 :
774RR:2006/06/23(金) 19:50:20 ID:yH6R1NaR
週末は混沌を極めますな
>>321 2stはオイルも一緒に通すからかぶりやすいんだよ。
でオイルかぶっちゃうとなかなか厄介。
で話は変わるんだけど
パッと見錆びてなくても樹脂部品や油脂類はどんどん傷んでいくのね。
漏電とか接触不良とか、エンジンに腐ったガソリンやらオイルが詰まってトラブルとか
納車前整備のない個人売買だからそういう事も考えられる。
何か別の不具合が出るかもしれないから気をつけてね
>>324 再充電はできるけど、バッテリってのは一度上がっちゃうと元の性能には二度と戻らないので
もし上げてしまったんなら要交換。
中国製や台湾製のは安いぶん当たり外れの差が大きい諸刃の剣、素人には(ry
ところで藻前様のバッテリは今どんな状況なのよ
327 :
774RR:2006/06/23(金) 19:50:43 ID:vi+swFBo
328 :
774RR:2006/06/23(金) 19:58:34 ID:fUUVODIz
ギア付きの50ccの中古を買って納車まで1週間程度らしいんですが
お店ではだいたいどんな整備をするんでしょうか?
状態としては一応エンジンちゃんとかかってアイドリングも普通な感じでした。
329 :
774RR:2006/06/23(金) 20:00:02 ID:iOToWjIA
買う予定ないんですけど、個人のバイクやに行こうと思ってます
一人で行こうと思ってるんですけど、大丈夫ですよね。
なんも言われませんよね。
330 :
774RR:2006/06/23(金) 20:03:10 ID:6vaRgbtU
>>328 各消耗品の状態の点検と必要なら交換
グリスアップや締め付け・調整・清掃など
331 :
774RR:2006/06/23(金) 20:05:37 ID:6vaRgbtU
>>329 >大丈夫ですよね。
なにが?
食われたりはしないから安心してくれたまえ
>なんも言われませんよね。
「完全無視」して欲しいという事ですか?
買う予定が無くてもバイク屋に行っちゃいけないって事はない
どんな商品でも買う前に店に行って見たり聞いたりすることは当たり前
それを邪険に扱うバイク屋なら・・・あなたならどうする?
332 :
774RR:2006/06/23(金) 20:08:21 ID:vi+swFBo
>>328 登録したりブレーキパットとオイルとエアクリとプラグとか消耗品の交換とか
店によるが
333 :
774RR:2006/06/23(金) 20:14:47 ID:fUUVODIz
>>330 >>332 ありがとうございます。
バイク初めてなもんで、小さいから2,3日で乗れるもんだと勝手に思い込んでたんですが、
とにかく一通り点検して整備してくれてるんですね。大事に乗ります。
334 :
774RR:2006/06/23(金) 20:38:27 ID:iFwCa84l
次のサッカーW杯の開催地って何処ですか?
335 :
774RR:2006/06/23(金) 20:45:11 ID:biQv5B1k
336 :
774RR:2006/06/23(金) 20:48:15 ID:QpR7vGKf
南ア
337 :
●:2006/06/23(金) 20:56:05 ID:ps4uGo/5
338 :
774RR:2006/06/23(金) 21:10:41 ID:JRxAdQck
400ccを買う予定だったのですが、ユーザー車検を調べたところ、自分で整備できる腕がないときついとの事でした。私自身、バイクを整備できる自信がないのですが、2年間で車検ぐらいの整備が出来るようになりますか?整備覚えたいのですが、壊してしまいそうで怖いです。
339 :
774RR:2006/06/23(金) 21:14:08 ID:Ruwt8gSr
>>338 人によるとしか・・・。
サービスマニュアルと整備書見ながら
できそうなところから弄ってってみたら?
最悪壊れたらバイク屋に持ち込んでお金かければ直るから。
やってみる前から怖がってたらいつまでたってもできない。
一番いいのはバイク屋に整備で持ち込んだときに脇で見せてもらって覚えることかな。
340 :
774RR:2006/06/23(金) 21:19:56 ID:y+HPdVLD
>>338 整備学校だって2年くらいだからやる気があればできる。
しかし親切スレで尋ねてる点から先行きは厳しいと思う。
341 :
774RR:2006/06/23(金) 21:28:16 ID:E9wb6HMJ
>>338 整備を覚えたいならやればいい。自信がないならやめればいい。
誰に強制されるものでもないのだから、自分で判断してください。
因みに俺は最初の一台から自分で整備して車検も通しました。
それまでは自転車のパンク修理くらいしかしたことありませんでしたが。
整備を覚えるというよりは、バイクとはどのような構造で何故動くのか、
各部はどのような役割を担っているのかというようなことを考えると
理解が早かったです。
342 :
774RR:2006/06/23(金) 21:34:31 ID:Gli679gB
>>338 その道に進み知識と技術を豊富にすると同時に同業の人脈も増えるので、
現場を離れた今も付き合いで外注に出さなければならないつらさもあるw
343 :
774RR:2006/06/23(金) 22:57:27 ID:niWcovJ0
>>338 ユーザー車検は安い車検とは違う。
普段から整備してる人が、もう一度店で無駄な整備をしなくてもいいための制度。
あと、すべての責任は自分の腕にかかってくる。
以上を考慮して、好きにしてください。
>>311 他の人も書いてるが、バッテリーの充電と、海外品ならはずれの可能性もアリ。
それと、セルスイッチの磨耗の可能性がある。
活きのいいバッテリー繋いで普通にエンジンかかるなら、バッテリーがアウト。
駄目なら、セルスイッチか、最悪セルモーター。
344 :
774RR:2006/06/23(金) 22:58:11 ID:jewHpRJz
シグナルグランプリ、8千ミート!一人バックドロップ!!
345 :
774RR:2006/06/23(金) 23:10:39 ID:Qfltkf34
自分空冷車しか乗ったこと無いんで分からないんですが、
ラジエターファンが停車中のみ回るっていうバイクは無いんですか?
走行中はファンが回る意味は無いように思うんですが
346 :
774RR:2006/06/23(金) 23:30:19 ID:I90eDVeD
>>345 ファンは水温センサーが何度以上かを検知するとオンになるんじゃねえの?
走行中、停車中関係なく
俺のバイク、ラジエターにファンは付いてないんで知らんが・・・
400ccなのに放熱できてるのか心配
347 :
774RR:2006/06/23(金) 23:50:48 ID:VVD9mgzG
>>345 走行中(トロトロや上り坂など)=冷却に必要な風量を得られてるとは限らん。
そんな事を気にする方が無意味。
348 :
774RR:2006/06/23(金) 23:55:36 ID:VVD9mgzG
>>344 パワーがあればホイールスピンするだけでバックドロップするとは限らん。
349 :
774RR:2006/06/23(金) 23:57:38 ID:ZJCpX80H
一人ダブルコバチ
350 :
338:2006/06/24(土) 00:09:08 ID:QAthKx0f
レスありがとうございます。サービスマニュアル見て、整備できるところから、少しずつ頑張ってみます。
351 :
774RR:2006/06/24(土) 01:00:18 ID:bDCXHGiA
>>345 私の経験
・高速道路で、トラックのスリップストリームに入って走り続けて水温上昇
・風の強い日、ずっと追い風になって(相対的にラジエータに風が当たりにくい状況)水温上昇
嘘のようなホントの話。
メーカーもいちいちそこまでは考えて作ってないと思うけど。
単純に、サーモスタット等でウォーターポンプ&ファンの管理をしてるだけだと思う。
352 :
774RR:2006/06/24(土) 01:10:38 ID:BdVV1EOM
原付(HONDAトゥディ)で買い物に行った後、帰ろうと思ったら、何故か急にエンジンかからず。
クソ暑い中、20分ぐらい押してバイク屋に行き診てもらうと、プラグを繋いでる線が劣化して断線していた模様
2万キロ近く走ってるから、プラグ自身も交換で料金は8千円と言われました。
全くバイクの知識がない私ですが、高すぎると思ったので また押して持って帰りました
この料金は適正ですかね?
353 :
774RR:2006/06/24(土) 01:15:10 ID:Yp3h+yym
>>352 喪前の価値観しだい
高いと思えば自分でやればいい
354 :
●:2006/06/24(土) 01:20:10 ID:BQIzY7z2
>>352 サイドカバー脱着、コイルからプラグコードを脱着
プラグコードNGK製2.000円前後+プラグ800円+時間工賃9,000円/h*0.5=4,500円
高いと言えば高いけれどストライク=適正価格ですね
355 :
774RR:2006/06/24(土) 01:20:33 ID:orKnVCwg
>>352 自分に知識がないから、プロに診断して貰ったのでしょう?
診断だって(というか正しい診断が最も重要な)仕事なんですよ
「高すぎる」と思うのなら、内容を良く確認するか見積を作って貰うべき
※それをして貰えないお店なら、依頼を再考する事はある
カブ等でプラグコード断線交換とプラグ交換から「高いかな?」とも思うが
スクタは外装外さなきゃ行けない面倒があるから、まぁ法外な値段じゃないと思う
356 :
774RR:2006/06/24(土) 01:21:38 ID:f399wURZ
タンク内のサビってワイヤーブラシによるサビ落としやサビ補修液で落としていいんですか?
それともほっとくしかない?
357 :
774RR:2006/06/24(土) 01:23:08 ID:Yp3h+yym
>>354 Todayは絶対にイグニッション一体型ではないのかい?
漏れは調べるのが面倒臭い
358 :
●>>354:2006/06/24(土) 01:27:32 ID:BQIzY7z2
>>352 もうひとつ。
断線を診断したからには診察=プラグの火を見る作業があった筈です。
それについては診察代は支払いましたか?
見て貰ったのは無料ですか?
359 :
774RR:2006/06/24(土) 01:29:08 ID:orKnVCwg
>>356 ワイヤーブラシでも良いですが、奥の方には届きませんよね?
タンクの錆用の錆落とし剤があります
代表的な商品としては「花咲かG」
説明書通りに希釈してタンク内に注入し、錆落としと錆防止をします
昔は要らないボルトナットと少量の灯油をタンクに放りこんで
ガッシャガッシャ振ってタンクの錆を落とす、という荒技が主流でしたw
360 :
●>>354:2006/06/24(土) 01:29:18 ID:BQIzY7z2
>>357 あーそうか、そうかも<イグニッション一体型
361 :
774RR:2006/06/24(土) 01:33:49 ID:BdVV1EOM
>>353-355 レスありがとうございます。
特別ボッタクリでは、なかったようで・・
ただ2万キロ走っているのと、バッテリーもきれて交換しないといけないので
計1万5千円ぐらいかけて修理するのと、新車(約9万円)をまた買うか迷っています
362 :
774RR:2006/06/24(土) 01:36:10 ID:5LOY8pSi
今の人間はバイクも使い捨てなんだな・・・
363 :
774RR:2006/06/24(土) 01:36:13 ID:BdVV1EOM
364 :
774RR:2006/06/24(土) 01:36:50 ID:bDCXHGiA
原付カワイソ(´・ω・`)
365 :
>>358:2006/06/24(土) 01:38:42 ID:BQIzY7z2
>>363 ふーん。診断料を支払わずに出て来たのですね。
店から見れば、貴方は『食い逃げ』です。
366 :
774RR:2006/06/24(土) 01:38:49 ID:Avt6uCzq
レストランでレシピと材料を訊いておいて高いからといって
何も喰わずに帰るヤツ
367 :
774RR:2006/06/24(土) 01:39:27 ID:orKnVCwg
>>361 そういう情報を後出しすると嫌がられますよ
バイク屋さんとの対応を含め、もう少し対人スキルを向上させましょうね
中華スクーターで2万`なら、まぁ買い換えを考える分岐点ではある
つーか東京近郊なら漏れが現状1万で買ってあげる
368 :
774RR:2006/06/24(土) 01:42:24 ID:orKnVCwg
>>BQIzY7z2
名前欄の使い方が変でつよ、コテならちゃんとコテしましょうよ
369 :
774RR:2006/06/24(土) 01:43:17 ID:jW02Im15
人体で例えるなら、病院に行って医師の診察を受けた後、「薬が高い
からやっぱやめるわ」って言って金も払わずに帰るようなもんだな。
こんな患者さんも実際に居らっしゃるから頭が痛いんだけど。
370 :
774RR:2006/06/24(土) 01:44:01 ID:JfSDXaFl
>>361 スクーターで2万も走れば、今後又色々壊れる可能性は大です。
ただそれがいつなのか解らないので、余裕があれば買い換えたほうが
無難かもしれないですね。
>>358 >>365 買ったお店だと無料で面倒見てくれる場合もあるので、一概には言えないかと。
371 :
774RR:2006/06/24(土) 01:44:49 ID:BdVV1EOM
>>365-366 もちろん店の人に確認しましたよ
店の人が診るのはサービスしとくと言ったので
372 :
774RR:2006/06/24(土) 01:44:57 ID:E74+xXLS
>>365 店が「無料」の看板を出してるんならいいんじゃ
客側の予算の都合だってあるだろうし。
>>367 こんどは特別長持ちする車種を選ぶか、
少しでも長持ちさせるために日常メンテの知識ぐらいは習得しとくといいよ。
373 :
774RR:2006/06/24(土) 01:49:59 ID:BQIzY7z2
374 :
774RR:2006/06/24(土) 01:51:35 ID:Yp3h+yym
>>370 >>371 店がサービスで診断するのは、強要はされないが修理前提だから
見積もり料は払って当然で、無料だったのは善意と考えるべきもの
買った店であろうが同じ
修理より故障原因追求の方が知識がずっと必要
375 :
774RR:2006/06/24(土) 01:52:37 ID:3kWTSl1W
モンキーの減速比についてなんですけど。
8インチ(タイヤ半径約20cm タイヤ外周約1250cm)
でフロントスプロケ15T、ドリブンスプロケ31T
で最高速等セッテングが出るの状態なのですが
6インチに変更した為タイヤ半径16cm 外周約800cm
になりました、そうなると今まで8インチで2回転
する所3回転しなくてはならないですよね?
フロントスプロケ15Tのままでリアスプロケは何Tに
するのが良いか計算で解る方居ますか??
(フロントを変えての計算でも可です!)
いくら考えても解りません…
376 :
774RR:2006/06/24(土) 01:56:41 ID:BQIzY7z2
377 :
774RR:2006/06/24(土) 01:58:53 ID:BdVV1EOM
378 :
774RR:2006/06/24(土) 02:00:13 ID:Yp3h+yym
>さしたようで
モロ方言w
379 :
774RR:2006/06/24(土) 02:02:35 ID:E74+xXLS
曲がりなりにも親切スレなわけでして。
>>374 知識が必要なのはわかるが見積もり料は店の方針しだいだろ
藻前様が断定するところじゃないんじゃ?
>>375 タイヤの回転数が1.5倍になるよう計算してやればいい
380 :
774RR:2006/06/24(土) 02:06:23 ID:Avt6uCzq
家電の修理とかシビアだよな
部品代\300でトータル\8000とか
その大半が故障の原因特定の技術料みたいな
381 :
774RR:2006/06/24(土) 02:08:05 ID:Yp3h+yym
>>379 社会の常識や人間としての考え方、無料である理由を教えるのが親切ではない、と
だから人に手間だけかけさせて無料でも当然という奴が出てくる
382 :
375:2006/06/24(土) 02:16:16 ID:3kWTSl1W
>>376 他の車種でスプロケとホイル径変えて
色々試してみました〜、何となく解りました〜!
>>375 その計算が中々…難しい…
383 :
774RR:2006/06/24(土) 03:10:47 ID:j59kAzfc
スリップオンを自力で交換した事はあるんですが、
次はフルエキを買おうと思うのですが、フルエキも自力で変えられますか?
因みにスリップオンは、かなーり手こずりました。
384 :
774RR:2006/06/24(土) 03:14:46 ID:Yp3h+yym
>>383 他スレより
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
385 :
774RR:2006/06/24(土) 03:24:50 ID:JfSDXaFl
>>383 貴方の努力次第で、成功するか否かが分かれるような質問は
正直答えに困るのですが、スリップオンで手こずるなら
フルエキはかなり大変だと思った方がいいでしょう。
車種によってはラジエーターやファンなどの
補機類の取り外しが必要になります。
386 :
774RR:2006/06/24(土) 03:28:42 ID:NHrimPpE
>>383 まず車種を言わないと、だめですよ。
単気筒、水冷四発、さらにV型だったり・・・
難易度は変わってきますよ。
387 :
774RR:2006/06/24(土) 07:46:04 ID:6KoxeVK/
シート加工はどこがいいの?
388 :
774RR:2006/06/24(土) 08:05:37 ID:D2EvQV1i
日本語でおk
389 :
774RR:2006/06/24(土) 08:05:42 ID:2yJZyWSW
オオカワ
390 :
774RR:2006/06/24(土) 08:28:41 ID:DGriP9kY
>>352 コイル一体型プラグコード 3000円くらい
プラグ 500円くらい
コイル+プラグ交換 0.6h*7000円
ここまで税込8085円
診断 0-10000円
かなり走りこんでる車体に対しての保険 0-10000円
9000円ものすごく妥当で親切。
>>387 マジレスすると自力。
できないならバイク屋さんで相談。
391 :
774RR:2006/06/24(土) 08:31:32 ID:6KoxeVK/
自力かぁ、
それも考えてみようかな。
シワが出ないんだったら自分でやってみたいな。
392 :
774RR:2006/06/24(土) 09:34:42 ID:xJ4CNT87
>>331 どうもありがとうございました!
今日の午後にでも行ってみます
393 :
774RR:2006/06/24(土) 10:44:11 ID:E74+xXLS
>>382 単純単純。
タイヤ径3/4=1.5:1の減速ギアをひと組噛ませたのと同じことなわけで
それを相殺できるようにファイナルの減速比を落とせばいいんじゃないかと
ドリブン側だけで、となると10T落とさないといけなくなりそうな希ガス
394 :
774RR:2006/06/24(土) 10:49:34 ID:E74+xXLS
1.5:1っつうか1:1.5だな。スマソ
395 :
774RR:2006/06/24(土) 11:01:53 ID:OC+vMaz2
>>382 皆さんお分かりかと思いますが
3.50-8から3.50-6に変えた場合の変化は、タイヤ厚が完全に同じだとして13:15です。
↑を素で実践してたのがヤマハのフォーゲル/ポッケで、前スプロケがフォーゲル(8"ホイール)13T、ポッケ(6"ホイール)15Tでした。
実状に合わせた調整は後ろのスプロケでやっていたらしく、ポッケ29Tでフォーゲル30Tでした。
調整の参考までに。
396 :
774RR:2006/06/24(土) 11:07:31 ID:OC+vMaz2
追記
>>382に示されているのはタイヤを含めない、ホイールだけの計算ですな。
8インチホイールは素で直径20.3cmです。
タイヤ履かせた状態で比較しないとね。
397 :
774RR:2006/06/24(土) 11:47:08 ID:wtpOmrYZ
>>375 タイヤの外周が1250cmとか800cmもあったらギネス級では?w
半径がおっしゃるとおりでしたら、半径^2×円周率で計算すると
近い値になりますが、この計算式は面積を求めるためのもので、
外周を出す場合の計算式は半径×2×円周率です。
半径が間違いなければ外周はそれぞれ約126cm、約101cmですね。
双方の外周を、小数点より下を切り上げずに比較すると
後者はちょうど前者の80%だったので、ドリブン側のみ変更するの
でしたら丁数に0.8を掛けるだけでよい気がします。
31×0.8=24.8を切り上げて25丁になるかな?
…ワタシモケイサンヨワイノデ、マチガッテタラゴメン
>>396 私もそれを疑ったのですがその場合、6インチのほうが約15.2cm
になり、375さんの値と一致しないんです。
ですから半径はきちんとホイールの直径÷2+タイヤの高さで計算された
ものなのだろうと仮定しました。
398 :
774RR:2006/06/24(土) 12:03:02 ID:Yp3h+yym
>>397 >半径はきちんとホイールの直径÷2+タイヤの高さで計算された
そんな現実離れした不正確な数字・・・
タイヤの直径(同サイズでも銘柄による)÷2だろw
更に現実は直径が違えばタイヤの凹む率も違う
399 :
774RR:2006/06/24(土) 12:11:05 ID:yALV5z4A
>>375 リア25T入れて試してみ。それでローすぎなら1Tずつ上げ。
ハイすぎると思ったらF16T買ってきて様子見る。以上。
安いのではR25Tが最小だしF17T以上はケースに干渉し始めるから
どうせ選択肢は限られてる。
400 :
774RR:2006/06/24(土) 12:14:25 ID:wtpOmrYZ
>>398 あ、シマッタ!そうでした。
ホイールサイズが頭から離れなくて...歳をとると頭固くなってイケナイですね。
ご指摘感謝m(_"_)m
ただ前述のとおり私は実際に半径を計算したワケではなく375さんの値を
そのまま使ったので、私のヘンな半径の出し方は無視して問題ないです。
401 :
774RR:2006/06/24(土) 12:39:34 ID:DUXYwGPJ
今のバイクがいたずらでもう乗れない状態になりました。
で、新しいバイクを購入する予定ですが。
古いバイクからナンバーを引き継がせる事はできないのでしょうか?
402 :
774RR:2006/06/24(土) 12:43:09 ID:Z3cjF9kG
>>401 できません。
自動車はナンバー指定ができますが、二輪はできません。
いたずらされて乗れなくなってしまったとはお気の毒です。
403 :
774RR:2006/06/24(土) 12:46:16 ID:b3MX9iz/
>>401 無理だと思う。
四輪なら希望ナンバーで引き継ぎできるだろうけど
404 :
774RR:2006/06/24(土) 12:49:34 ID:g7nquW0Y
405 :
774RR:2006/06/24(土) 12:59:42 ID:x0UgQyGv
メット洗うのにオススメの洗剤は?キッチン用クレンザーじゃ駄目かな
406 :
774RR:2006/06/24(土) 13:10:21 ID:adCaQZ2S
キャブレターをFCRなどにするメリットを教えてください
てかあれは実際に馬力アップするものなんですか?
体感的?
つけてる方いましたらインプレ聞かせてください
407 :
774RR:2006/06/24(土) 13:16:18 ID:E74+xXLS
>>405 内装が外れないタイプって前提で言うと
内側を洗うと中に磨き粉が残るし外側を磨けば傷だらけになる
もし内装が取れるなら内装だけ外してネットに入れて洗濯機へ
外側をどうにかしたいんならやわらかい布+磨き粉の入ってない台所洗剤で。
※特にこの時期、水にドップリ漬けて洗うのはカビの原因にもなるのでオヌヌメできません
>>406 セッティングやパーツの組み合わせがきちんと合えばパワーは確実に出せる
ただくっつけただけではむしろ悪くなることのほうが多い
408 :
774RR:2006/06/24(土) 13:19:49 ID:adCaQZ2S
409 :
774RR:2006/06/24(土) 13:23:57 ID:0igZEt3H
05年式ドラッグスター400なんですが、
押し歩きすると後輪のあたりからキーキー鳴るのは何でしょうか?
410 :
774RR:2006/06/24(土) 13:26:56 ID:jW02Im15
>>406 4ストロークの純正で多く採用されている負圧式のキャブレターでは、ベンチュリ
内にバタフライバルブが存在するためにスロットルを全開にしても吸気径路が
バルブで塞がれて、ベンチュリ径全体を有効活用できません。対してFCRでは
スロットルバルブをベンチュリ外から直接開閉するので、スロットル全開時に
ベンチュリ内に邪魔者はありません。したがって同じベンチュリ径であれば
FCRの方(正確には強制開閉式のキャブレターの方)が時間あたりの吸気量
が増やせます。
また、スロットルバルブを強制開閉できると共にその形状がフラットでキャブレター
ボディの前後長が短いためにレスポンスにも優れます。反面、敏感な反応を神経質
と感じる人がいることも確かです。また、低回転時に大きくスロットルを開けると
ベンチュリ内の流速が急激に低下するためにエンジンに混合気が適切に供給
されず、カブりなどのエンジンの不調を招く原因ともなります。
当然ですが、キャブレター内を通過できる空気の量が増えるのですから、エアクリー
ナー側でも吸入量が増えるようにするべきですし、吸気側の流量が増えるのですから
排気側も増やすようにしなければなりません。部分だけではなく、全体のバランスを
常に考慮して、導入するか否かを判断してください。
411 :
774RR:2006/06/24(土) 13:29:28 ID:jW02Im15
>>409 ブレーキパッドorドラムが引き摺っている音でしょう。
取り回しが重いとか、リアブレーキを使わずに走行しても
ディスクorドラムが発熱するというのでない限りは特に
気にされなくても良いかと思います。
念のため、パッドorシューの残量を確認してください。
412 :
774RR:2006/06/24(土) 13:30:12 ID:Z3cjF9kG
>>409 チェーンの油切れ
ホイルベアリングの異常
ブレーキの引きずり
先ずはチェーンルブ塗布から。
413 :
774RR:2006/06/24(土) 13:33:22 ID:x0UgQyGv
>>407 レスまりがとん。内装は外せるタイプで、外側を台所用中性洗剤で洗ったのですが汚れが落ちきらなかったので、クレンザーに手を出そうとしていました。
汚れより傷のが怖いですね。。
414 :
774RR:2006/06/24(土) 13:45:17 ID:F0pOfhTO
三年振りにバイクに乗ったら太股の内側が痛いです。なんでですか?乗り方が悪いんでしょうか。車種ネイキッドです。
415 :
774RR:2006/06/24(土) 13:49:29 ID:Yp3h+yym
416 :
774RR:2006/06/24(土) 13:55:08 ID:wpoOr1BL
417 :
774RR:2006/06/24(土) 13:56:54 ID:0igZEt3H
>>412 ありがとう。
ドラッグスターはシャフトドライブなんで、シャフトオイルを交換してみます。
シューも見てみます。
418 :
774RR:2006/06/24(土) 13:57:36 ID:YxTGmGSP
>>414 足首から下を外側に90度曲げて、屈伸してストレッチしてから乗るといいよ。
ちなみに、ニーグリップだとかのせいで痛くなってると思う。
筋肉が落ちてるってのも十分あるだろうね。
419 :
774RR:2006/06/24(土) 14:02:14 ID:E74+xXLS
>>413 ついた傷に後から汚れが埋まりこむともう取れないしね
部分的な汚れならメラミンスポンジで対応できるかも。
ま目立たない部分で試してから使うといいと思うよ
>>414 ライポジの問題か体重の問題か筋力の問題かわからないけれども
そのままこまめに乗ってれば内転筋が鍛えられて多少は痛みが軽くなると思われ
420 :
774RR:2006/06/24(土) 14:49:28 ID:zdDh3O9B
質問です
ハーレー、ナイトトレインにて
メーター、ウィンカー、ヘッドライト等がつかなくなりますた
エンジンはかかるのでバッテリーではないと思いますが
他にどのような原因がありますか?
421 :
774RR:2006/06/24(土) 14:52:30 ID:Z3cjF9kG
>>420 断線(ヒューズ切れ)かリレーの不良でしょう。
422 :
774RR:2006/06/24(土) 15:13:23 ID:Yp3h+yym
>>420 根本的な原因はハーレーの持病か整備不良か初心者による改造
423 :
774RR:2006/06/24(土) 15:20:42 ID:mgbgXujn
バイクで転倒して指が腫れています。骨折か突き指か分からないのですが、何科に
行けばよいのでしょうか?外科か整形外科か接骨院のどれかだと思うのですが。
424 :
774RR:2006/06/24(土) 15:24:19 ID:Z3cjF9kG
>>423 レントゲン撮影で診断した方が良いですよ。
救急病院で診察しましょう。<今すぐ
これは、保険の都合も有ります。<任意保険など
接骨院の診断では保険金が下りない可能性もあるからです。
425 :
774RR:2006/06/24(土) 15:24:44 ID:h2q9Bn/V
>>423 整形。解らなきゃ大きい病院のラウンジで聞けば?
行き先を教えてもらえてオンラインでカルテ処理されるから早いし。
426 :
774RR:2006/06/24(土) 15:26:27 ID:DGriP9kY
427 :
774RR:2006/06/24(土) 15:26:51 ID:jW02Im15
>>423 病院へ向かう前に、氷水を袋に入れて患部を圧迫しながら冷やしておきましょう。
428 :
774RR:2006/06/24(土) 15:27:30 ID:mgbgXujn
皆さんありがとう。すぐ行ってくる。クラッチ操作が辛い…
429 :
774RR:2006/06/24(土) 15:28:27 ID:Yp3h+yym
>>423 病院へ向かう前に、銀行やコンビニに寄って財布の中身を暖めておきましょう。
430 :
774RR:2006/06/24(土) 15:30:04 ID:Yp3h+yym
>>428 折れててバイクで行って複雑骨折に悪化→即手術、の可能性もあるな
431 :
774RR:2006/06/24(土) 15:42:14 ID:Yp3h+yym
>>428 あっ、ギプスでグルグル巻きにされて帰りはバイクに乗れんかもよ
バイクは病院の駐輪場で部品取り車と化す・・・
遅かったかw
432 :
774RR:2006/06/24(土) 16:24:01 ID:E42lNiVN
レスの内容は親切なのに、言い回しに嘲りが感じられる書き込みがチラホラ
せっかく役立つレスなのにもったいないよ
ってのは気にしすぎ?
433 :
774RR:2006/06/24(土) 16:26:35 ID:TkCX9zs4
原付を駅前に停めていて撤去されたことのあるひと、
結構いると思うのですが保管期間をすぎたら処分、売却とう致します。
と書いてあるんですが。
原付の場合は廃車にされてから売られてしまうんですか?
434 :
774RR:2006/06/24(土) 16:49:14 ID:E74+xXLS
>>432 同意。これだけやられれば嫌でも気になる
>>384なんかよろずスレのテンプレ引っ張ってまで質問者なじってるし。
よろずスレと違う空気を、ってことでこのスレができたんだと記憶してるんだが。
堪忍袋のヒモが弱い人は答えなくていいと思う。
>>433 処分or売却ってことだろうから、必ずしも売られる訳じゃないんジャマイカ
ただ保管期限が切れれば二度と戻ってこなくなるのは確実。
435 :
774RR:2006/06/24(土) 17:33:44 ID:orKnVCwg
>>433 マジレスでつが、不法投棄されたゴミの処分も同然だから、廃車手続なんて面倒なことは
してくれるはずがないとオモ。つか法的に所有権の異動が確定したわけでもないので
(登録元の市区町村が職権で抹消する以外は)勝手に廃車はできないでしょう
せいぜいが「標識発行元の市区町村に連絡だけはする」くらいと思われ
ちゃんと手続きしないと、いつまでも納税通知書が届き続ける悪寒
「売る」と言っても上記のような車体を市場に出せるわけがないので
屑鉄屋か盗難アヅアにドナドナがいいところでしょう
436 :
774RR:2006/06/24(土) 18:54:00 ID:OFZykWRb
質問なんですが、KHやマッハなんかのエキパイに、グラスウールのようなものを巻いている方を見掛けるのですが、何か理由があるのでしょうか?詳しい方、教えてくださると、嬉しいです。
437 :
423,428:2006/06/24(土) 18:55:45 ID:mgbgXujn
というわけで行ってきました。総合病院に行きましたが、整形外科は休診になっていて、
外科で見てもらいました。かなり腫れていたので心配でしたが、レントゲンを撮って
もらったところ骨に異常は無いと言われほっとしました。信号待ちの度に指を庇うため
エンジンを切って、少し環境に優しい人間になりました。
当方引越ししたばかりで病院の位置も把握しておらず、焦って調べきる前にこのスレで
質問させて頂きました。指が折れたように感じ、手膝が血まみれになった時はもう駄目かと
思いましたが、今こうして平穏にパソコンを叩いていられるのは皆様のお陰です。
本当にありがとうございました。
438 :
774RR:2006/06/24(土) 19:24:28 ID:Avt6uCzq
>>436 インシュレーションラップ(遮熱布)かな
理由1
排気管周辺にラジエータやオイルクーラーやオイルパンなどがあれば
遮熱することでそれらの温度上昇を抑えられるから
理由2
エキマニなど高温の方が排気効率が良くなるから、とか
気体の温度と流速の関係らしいです
439 :
774RR:2006/06/24(土) 19:40:06 ID:adCaQZ2S
タンクパットをきれいにはがす方法
素手で本体をはがす
↓
荒い塊(スポンジカス?)を爪でとる
↓
パーツクリーナーをウエスにかけてこする
以外に良い方法ありますか?
ちなみに電源は使えませんのでドライヤーなど以外でお願いします
440 :
774RR:2006/06/24(土) 19:43:33 ID:Z3cjF9kG
>>439 固いモノでタンクを擦ると当然傷が付きます。
お湯で温めてからタンクパッドを剥がし、残った糊はピッチクリーナで対処しましょう。
441 :
774RR:2006/06/24(土) 20:24:59 ID:5iNRuPXQ
猫が私のスクーターのシートの上に座って困ってます。
何かいい方法ありませんか?
出かけるときに足跡を拭くのが面倒です。
442 :
774RR:2006/06/24(土) 20:28:40 ID:OFZykWRb
>>438 丁寧にありがとう。インシュレーションラップって言うんですね。勉強になりました。
443 :
774RR:2006/06/24(土) 20:43:12 ID:ogUXc9p9
今日は中型免許の教習だったのですが暑さと緊張で自前のフルフェイスが
汗だくになってしまいました。
内装が外れないタイプのヘルメットなのですが早く乾燥させるにはどうしたらいいでしょうか?
お願いします。
444 :
774RR:2006/06/24(土) 20:52:03 ID:nG4rd3kB
>>443 基本的には陰干しで完全に乾燥させるべきなんだが。
やったことないけど乾燥機にでも突っ込んでみる?
布団乾燥機みたいなのが家にあるなら可能かもしれない。
間違ってもタンブラー乾燥機はダメだけどな。
445 :
774RR:2006/06/24(土) 20:59:03 ID:E74+xXLS
>>441 花壇のまわりに置く、ヌコ除けのトゲトゲマットみたいなのをガムテか何かでシートに貼り付ける
ペットボトルは日当たりがいいと危険だし忌避剤は効果が薄いみたい。
もしくは足跡なんて(゚ε゚)キニシナイ!
>>443 ドライヤーの冷風を当てつづけるとか扇風機の前に置いとくとか。
樹脂製品なので加熱はちょっと避けたいところ。
446 :
774RR:2006/06/24(土) 21:01:18 ID:Avt6uCzq
447 :
774RR:2006/06/24(土) 21:31:44 ID:w+c6TxlY
600CCのバイクをフェンダーレス使用に改造したのですが、リフレクターが
ナンバーとテールランプの間にあって、2mくらい離れないと見えないのですが(立った状態で)
取り合えず、付いていれば問題ないでしょうか?
448 :
774RR:2006/06/24(土) 21:45:47 ID:JfSDXaFl
>>447 リフレクターと同じ目線の高さで見た場合、
2m以内でもちゃんと見えれば無問題かと。
極端に奥まってると、ちゃんと見えても
車検通らないかも知れませんが。
449 :
774RR:2006/06/24(土) 21:47:07 ID:E74+xXLS
>>447 灯火類の視認性を落とすのは公道上では大変危険です。ナンバーカチ上げてるんならそれもマズい。
法的に問題ないかというと
そもそもフェンダーをはずすこと自体が保安基準に引っかかりうるので×
追突を避けるためにも元に戻すことを強くオヌヌメしたい。
450 :
447:2006/06/24(土) 22:16:00 ID:w+c6TxlY
>>448 同じ高さとの条件なら問題なく見えます。
使ってるリフレクターもFTRの物なんで問題ないかと
>>449 視認性・・・高い角度からだと見えないかもしれませんorz
ナンバーの角度は殆どカチあげていません。
>そもそもフェンダーをはずすこと自体が保安基準に引っかかりうるので×
↑保安基準に引っかかるのですか?困ったなあ・・・
ちなみに車検時は元に戻すので問題ありません
純正のフェンダーは物凄い長いのでちょっといやなんですよねえ・・・
451 :
774RR:2006/06/24(土) 22:16:46 ID:orKnVCwg
452 :
774RR:2006/06/24(土) 22:40:25 ID:E74+xXLS
453 :
384:2006/06/24(土) 22:56:21 ID:Yp3h+yym
>>434 どう読めばなじってるんだ?
>>374を店の方針を断定してるとかワケのわからんレスをするし
お前の解釈はとことんひねくれてて親切を履き違えてるな
454 :
774RR:2006/06/24(土) 23:06:12 ID:j59kAzfc
CB400スペ3ですが、SP忠男のピュアスポーツを買おうと思うのですが
何せ高い買い物ですので、ずっと踏ん切りがつきません。
マフラーインプレ等も見たんですが、誰か生の感想を聞かせていただけますか?
できれば利点・欠点等も教えていただけるとありがたいです。
455 :
443:2006/06/24(土) 23:15:30 ID:8JGYikzp
>>444 >>445 >>446 ありがとうございます。とりあえずドライヤーの冷風を使ってみます。
今度からは被るときにバンダナを使ってみます。
皆様ご親切にありがとうございました。
456 :
774RR:2006/06/24(土) 23:22:13 ID:JfSDXaFl
>>454 こればっかりはCB400SFのスレで聞いた方が
同じマフラーを実際入れてる人が見つかり易いと思いますよ。
さらに、あなたがこのマフラーに期待している部分を書けば
回答者も親身になれるでしょう。
457 :
774RR:2006/06/24(土) 23:52:15 ID:DGriP9kY
>>454 マフラーなんて主観の固まり。
買って、自分で着けるしかない。
妥協できないなら、2〜3本買う気合いが必要。
458 :
774RR:2006/06/25(日) 00:13:04 ID:FUBxEg5R
バイクで走行中に写真撮影をしようとした場合、
シャッタースピードはどのくらいがいいのでしょうか?
以前AUTOで撮影したらブレまくってて全然見れたものじゃありませんでした。
459 :
774RR:2006/06/25(日) 00:17:37 ID:rXgt2YCN
460 :
774RR:2006/06/25(日) 00:18:29 ID:3g93E7GB
「バイクで走行中」と言っても1km/h〜300km/h以上まで速度があるのですが?
461 :
774RR:2006/06/25(日) 00:19:29 ID:FUBxEg5R
失礼しました。やめておきます。おやすみなさい。
462 :
774RR:2006/06/25(日) 00:20:37 ID:Ly3q1ZO9
463 :
774RR:2006/06/25(日) 00:21:51 ID:Ly3q1ZO9
乗ってる方がとるんかい!
ハンドルクランプ三脚でも使って
フルオート、モードラで撮ってください。
ファインダー(LCD)確認なんかしてたら危ないんで
464 :
774RR:2006/06/25(日) 00:24:25 ID:bzVEtSJz
>>456 そうしたいのもヤマヤマなんですが、そっちでマフラー関連の話しちゃうと
静音派とマフラー交換派でスレが荒れちゃうんで、なかなか出来ないのです。
期待してるのは、低速でのトルクアップと重低音ですね。
出来たらVTECはいった時に、ノーマルよりも変化が欲しいですけど、流石にそれはワガママなんで二の次です。
465 :
774RR:2006/06/25(日) 00:28:47 ID:vdCSgEAs
純正より低速トルクの上がるマフラーってのはそうそう無いんじゃないかと
純正品に排圧を上げる工夫を凝らしてみては?
466 :
774RR:2006/06/25(日) 00:31:35 ID:HdX2m5Rr
てか無いだろ 純正よりトルクアップ
467 :
774RR:2006/06/25(日) 00:33:37 ID:rXgt2YCN
>>464 低速トルクUPとVテック入った時の変化を大きくって…思い切り相反するんですけど…
社外マフラーはほとんどの場合低速トルクは落ちます。純正の方が上。スプロケでも変えた方が手っ取り早い。
VテックON/OFF時の差を体感したいなら、低速スカスカにする事です。
468 :
774RR:2006/06/25(日) 00:36:22 ID:2SudXIkM
>>464 流れをすっ飛ばして予想。
たぶん、464は中速の盛り上がりを期待してると思われ。
それの勘違いかと。
低速のトルクって・・・・。
ジムカーナでもするのか?
CB400SFの低速って、3000程度で多く見ても4000位までだと思うんだが。
469 :
774RR:2006/06/25(日) 00:40:00 ID:h3CWKegZ
突然すいませんm(_ _)m
友達にTZR50を個人売買しようと思ってるんですが…なにせ初めてで何をしたらいいのか分かりません(^o^;)何をすればいいか教えて下さいm(u_u)m
470 :
774RR:2006/06/25(日) 00:42:33 ID:9VOcS4GE
>>469 友達からは絶対に代金は貰え
あとは藻前が市役所で廃車する
↓
友達が藻前の貰って廃車証明と譲渡証明書を持って
市役所に行く
↓
ナンバーと書類が出て終わり
譲渡証明には藻前の署名捺印をわすれずに
471 :
774RR:2006/06/25(日) 00:44:21 ID:2SudXIkM
>>469 トラブルを徹底的に防ぎつつ、一番楽な方法。
売買契約書を作る。
↓
友人から代金をもらう。
↓
ナンバーを外す。
↓
役場、市役所などで、廃車し、廃車証明をもらう。(印鑑が必要)
↓
譲渡書を作る。(廃車証にくっついてる自治体もあり)↓
↓
友人に廃車証と譲渡書とバイクを渡す。
終わり。
472 :
774RR:2006/06/25(日) 00:45:39 ID:h3CWKegZ
ありがとうございます(●′Д`゚)゚でも廃車とは,どうすればいいんですか?
あとその書類はどこから手にいれれば…(^o^;)質問攻めですいません(>_<)
473 :
774RR:2006/06/25(日) 00:50:43 ID:f9KMFEQM
>>472 TZRのナンバーに書いてある自治体の役所の税務課にナンバーと印鑑を持って
行って、ナンバーの返納をしたいんですけどって言えばOK。ナンバーは外さない
といけないからTZRで行っちゃ駄目だよ。
474 :
774RR:2006/06/25(日) 00:51:51 ID:eK6EBXEd
廃車自体は、市役所に電話したら教えてくれるよ。
475 :
774RR:2006/06/25(日) 00:52:16 ID:2SudXIkM
>>472 売買契約書は自分で作れ。
藻前が被害を受けないように作ればいい。
いらないってんなら無くてもいい。トラブった時のための保険だ。
廃車は、役場の税務課へ行け。
書類はそこでくれる。
譲渡書がくっついてない場合は、自分で作れ。
OOからOOをO年O月O日にOOに譲渡するってな文面。
双方の連絡先も明記で、判を押せ。
自治体によっては、廃車証だけで登録OKだが、おまえの所は知らん。
476 :
774RR:2006/06/25(日) 00:52:46 ID:9VOcS4GE
>>472 標識交付証明書ってのが必ずある
バイクに備え付けてあるのが一般的
クルマで言えば車検証と同じようなもの
これが無いなら市役所で「書類紛失」と伝えて
ナンバーを提出し廃車したいと伝えること
藻前様は三文判を持っていくこと
477 :
774RR:2006/06/25(日) 00:53:14 ID:V1ONvfFu
>>420です
原因はやはりヒューズ切れでした
ヒューズは交換したのですが、
一度切れたということは再発の可能性が高いのでしょうか?
当然だろバカ 以外で回答おながいします
478 :
774RR:2006/06/25(日) 00:56:25 ID:2SudXIkM
>>476 ぶっちゃけた話をすると、原付の場合、ナンバーだけでほとんど事足りる。
標識交付証明書が必要な自治体はほとんど無い。
が、地域によってそのやり方は千差万別なので、
>>472は電話して、最寄りの役所で聞くのが一番の近道。
ヒマな地域だと、親切丁寧に教えてくれるよ。
>>477 当然だろ天災。
479 :
774RR:2006/06/25(日) 00:56:59 ID:f9KMFEQM
>>477 ヒューズ自体が不良品だったということもありえます。振動の大きいバイクだと
電装系自体に問題がなくとも振動でヒューズが切れてしまう場合もあります。
しかしながら、一通り点検をされた方が良いかとは思います。点検せずとも、異常
があるのならばまたヒューズが飛ぶわけではありますが。
480 :
774RR:2006/06/25(日) 01:01:16 ID:V1ONvfFu
回答ありがとうございます。
故障していなくても、振動でヒューズが飛ぶのであれば
ヒューズの予備はいくつか常備しておいた方が良さそうですね
481 :
774RR:2006/06/25(日) 01:01:27 ID:9VOcS4GE
>>478 ま、ぶっちゃければそう鴨試練
それで事足りる自治体も多くある事は分かる
しかし、
>>469に対しての回答としては些か疑問を感じる
正当な手続き方法を知らない
>>469にはまず
正しい行政手続きと言うものを理解してもらう必要がある
482 :
774RR:2006/06/25(日) 01:01:49 ID:+o1sNFqV
CB400SFのPLがウプされてるサイトってありませんか?
483 :
774RR:2006/06/25(日) 01:03:59 ID:bzVEtSJz
>>468 すいません、低速トルクの意味を履き違えてたみたいです。
街乗りが中心なんで、低回転重視になっちゃうんですが
ノーマルだと、どうも加速時のいっぱいいっぱい感が気になるんです。
マフラーが静か過ぎて、チェーンの音とかが気になるからかな?
そこでマフラーのインプレで、加速が体感上がるって評判だったSP忠男を買おうかなとか思ってる訳です。
重低音も大好きだし。
484 :
774RR:2006/06/25(日) 01:07:02 ID:V1ONvfFu
>>483 低速での加速に不満があるなら既出だがスプロケ交換が
一番てっとり早いかと。
以前自分がSF(SPEC1だが)に乗っていた時はヨシムラサイクロンだったな
高音時の音質変化は文句無しだった。
10000回転以上でのカーンと突き抜けるサウンドは今となってはよき思い出。
485 :
774RR:2006/06/25(日) 01:13:37 ID:h3CWKegZ
マジありがとうございますm(u_u)m
明日友達の家にバイクを置きにいくんですけどナンバー取れば大丈夫ですよね?
486 :
774RR:2006/06/25(日) 01:15:38 ID:w80TO81r
水冷空冷ってどうゆう事ですか?
487 :
774RR:2006/06/25(日) 01:15:45 ID:f9KMFEQM
>>485 ナンバープレートを付けっ放しだと、そのままなし崩し的にあなたが
税金を払い続けることになると思うから、問答無用でプレート外して
廃車手続きをするべきだと思うよ。
488 :
774RR:2006/06/25(日) 01:15:45 ID:9VOcS4GE
>>482 少なくともメーカーのサイトではうpされていません
個人のサイトで見つけることが出来ない場合は
うpされていないと考えるのが妥当でしょう
パーツリストを持ってる人は貰いものか購入したものだとおもうので
それらをうpするようなお人よしかネ申を待つしかないかもしれません
パーツリストやサービスマニュアルは複製不許可なので
うpがそれに該当するかどうかはわかりません
489 :
774RR:2006/06/25(日) 01:16:53 ID:9VOcS4GE
>>486 エンジンを水で(厳密には冷却液)で冷やすか
エンジンに風を当てて冷やすかの違い
490 :
774RR:2006/06/25(日) 01:17:31 ID:rXgt2YCN
>>486 エンジンを水で冷やしてるか空気で冷やしてるか。
491 :
774RR:2006/06/25(日) 01:21:39 ID:gGbCQD9b
原付を売ろうと考えているのですが、目立つ大きな傷は修理しておいた方がいいでしょうか?
修理には多分15k〜20kくらいすると思います。
492 :
774RR:2006/06/25(日) 01:23:46 ID:9VOcS4GE
>>491 費用対効果を考えても貴方がお金を掛けただけ直した場所が
売る時の価格に反映するかどうかは買い手によります
バイク店だったら期待しないほうが良いでしょう
個人に売るなら「キレイでしょ」という材料にはなるかもしれません
493 :
774RR:2006/06/25(日) 01:26:16 ID:rXgt2YCN
>>491 (傷を直した場合の)買い取り金額の上昇分≧修理代
ならやればいいんでないの
494 :
774RR:2006/06/25(日) 01:27:37 ID:VzYL/G9w
250で燃費、街乗りしやすさ、そこそこ速い、中古市場価格が安いという夢のようなバイクはありますか?
495 :
774RR:2006/06/25(日) 01:31:09 ID:9VOcS4GE
>>494 燃費がいい・街乗りしやすい・そこそこ速い・価格が安い
すべて個人の主観に依存します
貴方の価値観が分かりませんので
希望する回答は得られないかもしれません
496 :
774RR:2006/06/25(日) 01:31:38 ID:f9KMFEQM
>>494 SRX250は条件に完全に当てはまっているかと思います。
497 :
774RR:2006/06/25(日) 01:31:59 ID:HIzwBr3w
>494
ボルティー!!!CB250ヤッホーイ
498 :
774RR:2006/06/25(日) 01:36:40 ID:w80TO81r
水冷と空冷では走るのに違いはありますか?
499 :
774RR:2006/06/25(日) 01:41:00 ID:9VOcS4GE
>>498 移動手段としてであればなんら違いはありません
レースで使う場合でも走行距離や耐久レースなど
使用目的により得手不得手があります
よって走りに違いがあるのは使い方によります
500 :
774RR:2006/06/25(日) 01:45:21 ID:vdCSgEAs
>>494 つ[Djebel]
「そこそこ速い」かどうかは疑問だが
安いし燃費はいいし乗りやすい。
501 :
774RR:2006/06/25(日) 01:49:27 ID:rXgt2YCN
>>498 普通に乗る分には変わらない。
あと、親切スレだけど質問の仕方は考えてね。質問に次ぐ質問する前に疑問をまとめとこう。あと、礼を言うのも大事ですよ
502 :
491:2006/06/25(日) 01:56:08 ID:gGbCQD9b
レスありがとうございます。
>>492 期待できないですか…Fフェンダーに熊にでも引っかかれたかのように
がりっと付いているから自分でも気になるのですが。おしゃれ系だからなおさらです。
>>493 とりあえず適当なバイク買い取り業者に問い合わせてみました。
修理は部品代はたいしたことはないけれども、工賃が高くつきますね。
503 :
774RR:2006/06/25(日) 01:59:30 ID:obtoNLPk
>>483 マフラーがうるさくなると余計にいっぱいいっぱいに感じます。
400では重低音も期待できません。
加速の余裕や重低音が欲しいのなら大型免許とリッタークラスのバイクを手に入れるしかありません。
504 :
774RR:2006/06/25(日) 02:00:03 ID:9VOcS4GE
>>502 希望を削ぐようですが買い取りの場合は「買い叩き」が基本です
新車購入で下取りとしての場合は「買ってくれるなら」と言う意味で
買い取り業者より色を付けてくれる場合も無いとは言えません
しかしそれを期待するのも考え物です
買い取り業者に問い合わせをされているようですが
現状で見せるほうが費用対効果で見れば得策かもしれません
ただし、消費者心理として「高く売りたい」という気持ちと
大事にしていたバイクを手放す上で買い取り価格を考えるのは
至極当然の発想です
505 :
774RR:2006/06/25(日) 02:05:48 ID:h3CWKegZ
じゃ明日友達の家に置いてナンバープレート外してもって帰えって後日廃車届けをする方向でいいですかね?
506 :
774RR:2006/06/25(日) 02:08:02 ID:9VOcS4GE
507 :
774RR:2006/06/25(日) 02:09:58 ID:w80TO81r
>>501そうでした。お礼を忘れてました。教えてくれた方どうもありがとうございました。
まだバイクの事が全然わからなくて…
これから気を付けます。
508 :
774RR:2006/06/25(日) 02:17:44 ID:9VOcS4GE
>>507 水冷・空冷は単なる「方法の一つ」に過ぎません
東京から大阪まで行くのに新幹線を使うか飛行機を使うか
その程度のものと考えて頂いて「今は」構わないと思います
今後色々な情報を聞くことになるかもしれませんが
分からないことがあったらまたここにきてください
509 :
774RR:2006/06/25(日) 02:22:38 ID:Ewflb4lq
>>508 >東京から大阪まで行くのに新幹線を使うか飛行機を使うか
それはさすがに例えが悪くないか?w
その程度ってどの程度か良くわからん
510 :
774RR:2006/06/25(日) 02:28:11 ID:vdCSgEAs
>>508 飛行機とか新幹線の例えは時間や金が気になりだすとややこしくなるからな
「水を飲むのに湯呑みを使うかコップを使うか」
とかのほうがわかりやすいんじゃないか?
511 :
774RR:2006/06/25(日) 02:33:46 ID:9VOcS4GE
>>509 方法の違いという単純な例で挙げたつもりでしたが
不適切だったかもしれません
失礼いたしました
>>510 例えがお上手で目からウロコでした
文才の無さを感じました
512 :
774RR:2006/06/25(日) 03:36:37 ID:18R5ML7N
すっごく暑い時に
エアコンで涼む→水冷
扇風機で涼む→空冷
冷風扇で涼む→油冷
人間で考えるとエアコン万歳なのだが
バイクのエンジンは暑さより寒さに弱いので
扇風機でもあまり問題はない
513 :
774RR:2006/06/25(日) 07:44:41 ID:ySShrP8y
各社が採用しているスタンレー製のリフレクターが単体で欲しいのですが、
何処のメーカーもリアフェンダーと一体になった状態でしか販売していません・・・
これって単体では買えないのでしょうか?
514 :
774RR:2006/06/25(日) 08:18:27 ID:DWxHXcHN
2st150ccのバイク(KRR150)を購入予定なのですが、
同じような4stのバイクと比べて維持費はどれほど違ってくるのでしょうか?
燃費は最低でも2〜3割違うと各サイトで分かりましたが、
2stに詳しくないため2st用のオイルやメンテナンス費用が見当がつきませんorz
515 :
774RR:2006/06/25(日) 08:22:36 ID:ZxWF4H8k
>>514 ほーすとには詳しいのですか
総合維持費ではほとんど変わりません
516 :
513:2006/06/25(日) 08:28:37 ID:DWxHXcHN
いえ、4stは詳しいということはありませんが
少なくとも今乗っているのが4stなのでなんとなくは分かっています^^;
ありがとうございました。
517 :
774RR:2006/06/25(日) 09:24:50 ID:HdX2m5Rr
>>514 オイルだけ気を付ければモーマンタイかと
焼いたら修理高くつくよ
518 :
774RR:2006/06/25(日) 09:35:21 ID:DWxHXcHN
>>517 らしいですね…4stにはない習慣なので恐ろしい。
でも1クラス上の速さがかなり魅力的に思えてきて、悩んでる最中です。
519 :
774RR:2006/06/25(日) 09:54:27 ID:HdX2m5Rr
まだ買ってなかったのか
150買うなら自分だったら250買うけど
税金とか250と同じだしよっぽど気に入ってなかったら150は買わないほうが
520 :
774RR:2006/06/25(日) 10:06:28 ID:+fI4hzBm
取り回しはニュートラルでやるもので、ギアが入ってたら動かないと思ったら
クラッチ握ってればギアが入ってても動く事に今更気づいたんですが
ギアが入った状態でクラッチ握っての取り回しって、何か部品を痛めたりするんでしょうか?
521 :
774RR:2006/06/25(日) 10:10:49 ID:IYkWuFMX
522 :
4ep:2006/06/25(日) 10:11:04 ID:QPQIG8Dg
>>520 特にバイクに負担を与える事はありません。
ただニュートラルの方が取り回しの抵抗は
少ないかと思います。
523 :
774RR:2006/06/25(日) 10:14:30 ID:rXgt2YCN
>>513 少し探したけど見つからなかった。メーカーに直接問い合わせてみては。
524 :
774RR:2006/06/25(日) 10:16:59 ID:DWxHXcHN
>>519 フルカウル車がほしいので、250だと選択肢がないんですよね…orz
速さは今乗ってるマジェスティ125で満足しているので、外観や価格で選んでいます。
525 :
520:2006/06/25(日) 10:22:56 ID:+fI4hzBm
526 :
513:2006/06/25(日) 10:25:25 ID:JOkj0uUW
>>523 態々有難うございます。そうなんですよ無いんですよねえ・・・
ばら売りして欲しいのですが、バイク屋に聞いてもセット販売になるって言われましたし
シールタイプのでしたら、近所の2輪館にあるのですが・・・
ボルト固定のってないんですよねえorz
527 :
774RR:2006/06/25(日) 10:28:57 ID:LHW7cPrP
>>524 ZZR250は?
ツインだけど
>>526 V100についてたのならあげるよー
FROM大阪
528 :
774RR:2006/06/25(日) 10:44:09 ID:LHW7cPrP
FCRとかのステッカーってケーヒンに言えば売ってくれるのかな?
529 :
526:2006/06/25(日) 11:41:24 ID:JOkj0uUW
>>527 レスどうもです。V100のってスタンレーのでしょうか?
今探しているのが、スタンレーの070-0502ってモデルでして
これが一つ欲しいんです・・・
これ以外だとスペースの関係上付かなくて・・・
530 :
514:2006/06/25(日) 11:58:38 ID:DWxHXcHN
>>527 ZZR250は外見は好きなのですが値段と走りが…
買おうとしているKRR150ZXはフルカウルに加えて新車28万で130kg・38PSとコストパフォーマンスが魅力的です。
しかし気恥ずかしくて、近所のおっちゃんがやってるバイク修理屋以外の
まともなバイク屋に行ったことが生涯1回もありません。
実際お店で並んでいるバイクの数々を見てどう考えが変わるか全く分かりませんorz
もう一つ質問したいのですがよろしいでしょうか?
登録費用を節約したいのですが、中古車の場合ナンバーがついている場合が多いと思います。
・そのまま乗って帰って同じナンバーで登録が可能?
・必要書類をもらって新しいナンバーをもらってから取り付けて乗る?
どういう手続きを踏むのが一般的なのでしょうか?
531 :
774RR:2006/06/25(日) 11:59:34 ID:LHW7cPrP
>>529 ボルト止めできるけどスタンレーじゃなかった スマソ
532 :
774RR:2006/06/25(日) 12:00:27 ID:h3CWKegZ
今日バイク友達の家に置いてきました。そしたら相手側のお父さんが,全部してくれると言うことなんですが,可能なんですか?
可能な場合私は何をすればいいでしょうか?
何度も何度もすいませんm(u_u)m
533 :
526:2006/06/25(日) 12:02:34 ID:JOkj0uUW
534 :
774RR:2006/06/25(日) 12:07:53 ID:pu47wO0k
>>513 スタンレーにこだわるなら廃車から部品取りするとか
スペースの問題なら大き目のリフレクターだけを買って削るとか
いくらでも方法はあるのに・・。
535 :
774RR:2006/06/25(日) 12:08:13 ID:Xh3coH8y
セッティングについての質問です
RZ50に乗ってるんですが、キャブ内部を研磨して
MJ10番あげでのってみたんですが、レブリミットでトルク感がなかったので
さらに10番あげると今度は9000rpmと11000rpm付近で息継ぎするようになりました。
やっぱり濃いんでしょうか
536 :
774RR:2006/06/25(日) 12:15:59 ID:2SudXIkM
>>530 バイク屋さんに聞いてください。
・そのまま乗って帰って同じナンバーで登録が可能?
可能な場合と不可能な場合がある。
前の持ち主が、廃車を希望してたり、バイク屋が廃車するつもりで置いてるだけで、次の日行ったらナンバー無いとか。
・必要書類をもらって新しいナンバーをもらってから取り付けて乗る?
そうしないとナンバーがないので違反です。
自分でしたいというつもりなら、バイク屋さんに相談してください。
>>535 プラグをチェックしてください。
それから元の調子は良かったの?悪かったの?
537 :
774RR:2006/06/25(日) 12:16:00 ID:LHW7cPrP
>>530 安いなー・・・
あと25CC排気量が少なかったら・・
登録はお店にやってもらってください
貴重な収入源なので
それと中古でもナンバー付いてないほうが多いと思いますよ(ナンバー登録してるだけで税金かかるから)
>>532 お父さんに聞いてください
売るんだったら金貰ってからじゃないともめるよ
>>535 キャブ内部を研磨して ←具体的にどんなことした??
538 :
774RR:2006/06/25(日) 12:20:22 ID:99ix87ay
>>504 さらにレスどうもです。
やっぱり元が安いから、傷がないからって+2万とかにはならないですよね。
バイク王で見たところ大きな傷ありで平均3万くらいにはなるみたいだから、
それくらいで手打ちにしようと思います。
あとは頑張ってバイトします(`・ω・´)
539 :
774RR:2006/06/25(日) 12:20:25 ID:Xh3coH8y
>>536 雨なんでプラグ焼けるほど走れません
>>537 エンジンに繋がってる方を1mm前後広げて、エア栗側にむかって
なだらかになるように、段になった所をペーパーあてました。
もとの調子は悪くはなかったのですが、気持ち的にでもいいから
加速をよくしたかったんです
540 :
steed:2006/06/25(日) 12:23:26 ID:oPKN6Iir
エンジンにオイルを霧噴きでかけたみたいにオイルがついているのですが何が原因かわかりませんか?たぶんプラグの所から吹き出していると思うのですが…その付近は雫が落ちるほどです。あとオイルの量は適量です。
541 :
774RR:2006/06/25(日) 12:24:12 ID:2SudXIkM
>>539 んな雨の日にセッティングなんか出来ません。
今日は彼女とセクースしてて下さい。
で、下手にキャブいじると、壊れるよ。
変に削ったなら、もう遅いかも?
キャブの内部研磨なんて、神のごときチューニングの達人か、ド素人しかしません。
あとは、捨てるつもりのキャブで遊ぶとか。
RZなら、キャブをいじるより、チャンバーを買った方が早かったと思われ。
542 :
774RR:2006/06/25(日) 12:24:17 ID:pu47wO0k
>>539 素人が闇雲に削ったりいじってもノーマルより良くなるはずがない。
しかも制限速度は30km/h。
543 :
774RR:2006/06/25(日) 12:29:51 ID:pu47wO0k
>>540 漏れてる場所が自分で正確に特定できないならバイク屋へ。
文章から推測すると原因はヘッド周りのガスケットやプラグの極端な緩み、プラグホールの破損など。
544 :
774RR:2006/06/25(日) 12:29:53 ID:Xh3coH8y
チャンバーは変更して
金のかからない事がやりたかった。
今は反省している。
800番のペーパーでしこしこやってました
545 :
774RR:2006/06/25(日) 12:34:23 ID:JrWIFDBZ
よく話に出てくるR1というバイクのメーカーと正式名称を教えて下さい。
546 :
774RR:2006/06/25(日) 12:34:50 ID:pu47wO0k
547 :
774RR:2006/06/25(日) 12:35:44 ID:gMrVmmHv
いろいろあるとは思うけど
一番良く出てくるのは多分YAMAHA YZF-R1
548 :
546:2006/06/25(日) 12:35:54 ID:pu47wO0k
>>545 すまん、間違えた。
ヤマハ YZF-R1。
549 :
774RR:2006/06/25(日) 12:36:34 ID:JrWIFDBZ
どもっ
550 :
774RR:2006/06/25(日) 12:37:39 ID:Xh3coH8y
ついでに質問ですが
キャブに冷却水が回ってるんですけど
これを通らなくすると問題ありますか
551 :
774RR:2006/06/25(日) 12:39:43 ID:5hytiv3c
>>550 冬場にキャブを暖めて燃料の気化を助けてやる役目があります
外すと気化不良で着火不良を起こしたりする可能性があります
552 :
774RR:2006/06/25(日) 12:43:51 ID:LHW7cPrP
>>540 それがほんとにオイルで自分のバイクから漏れてきてるんなら修理代もう一台中古変えるくらいの値段になるかも
553 :
774RR:2006/06/25(日) 12:44:01 ID:pu47wO0k
>>550 喪前が削ったキャブの段など、特に外から見えない場所の構造には意味がある。
バイクに詳しい先輩から聞いたド素人がいじっても良くならない。
554 :
774RR:2006/06/25(日) 12:47:32 ID:Xh3coH8y
記述がたりませんでした。
段というのはエンジン側を広げたときに発生したものです。すいません。
>>551 では今の季節は必要ないですか?
555 :
774RR:2006/06/25(日) 12:52:02 ID:LHW7cPrP
>>554 キャブ削ったから不調になった
必要ないものをメーカーはつけない
556 :
774RR:2006/06/25(日) 12:52:44 ID:LHW7cPrP
>>554 キャブ削ったから不調になった
必要ないものをメーカーはつけない
557 :
774RR:2006/06/25(日) 12:53:43 ID:rXgt2YCN
>>554 それを不要だと思う気持ち
深く考えずキャブを研磨する気持ち
どちらも「浅はか」と呼べるものです。もう少し考えてみましょう。
558 :
774RR:2006/06/25(日) 12:58:53 ID:DuzA66uL
559 :
774RR:2006/06/25(日) 13:02:08 ID:pu47wO0k
>>554 >>558 最低限の知識を身に付けてからいじりましょう。
それでもメーカーの開発者以上の知識と応用力が無いとノーマル以上の性能や望む特性は出せません。
560 :
774RR:2006/06/25(日) 13:08:57 ID:W9t5ZmAl
超初歩的な質問で申し訳ないのですが、今日エンジンを掛けた時チョークを引いていても回転が上がらずエンストしてしまいました。
こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
561 :
774RR:2006/06/25(日) 13:10:13 ID:rXgt2YCN
>>558 なぜキャブのセッティングをしているのか。他を改造しているからでは?
必要な情報を言わねば有用な回答は得られません。何が必要な情報かさえ分からない程度の知識なら、下手な改造やキャブ弄りなどしない事です。
562 :
774RR:2006/06/25(日) 13:10:28 ID:pu47wO0k
>>560 車種も状況もその後も
誰にも全くわからないのでバイク屋で点検してもらえば?
563 :
774RR:2006/06/25(日) 13:12:28 ID:W9t5ZmAl
564 :
774RR:2006/06/25(日) 13:16:35 ID:W9t5ZmAl
間違えて途中でかきこんでしまいました。すいません。
>>562 車種はCB400SF VTEC2です。
アクセルを少し開けて掛けると掛かるのですが戻すとエンストするのでどうすればいいか分からず困っています。
今日は雨で、少し気温が低いのでそのせいでしょうか?
565 :
774RR:2006/06/25(日) 13:24:03 ID:LHW7cPrP
566 :
774RR:2006/06/25(日) 13:25:17 ID:W9t5ZmAl
>>565まったくしていません完全ノーマルで走行8000kmです。
567 :
774RR:2006/06/25(日) 13:26:16 ID:pu47wO0k
>>564 まずは年間通しての正しいエンジンのかけ方を
・チョークを引く
・アクセルを開けずにセルを回す
・回転を1500〜2000rpm辺りになるようチョークで調整
・水温計が動き出し、チョークを完全に戻してもエンストしない程度にアイドリングが安定したらゆっくり走り出す
・水温計が適温を指し、タイヤやサスなどの可動部も暖まったら暖機運転終了
エンジンをかける時にアクセルを開けるのは間違い。
エンジンが暖まっている時はチョークを引く必要はない。
雨や多少の低気温で掛かりにくいなら
エアクリなど最低限のメンテナンスやプロによるキャブのセッティングが必要。
568 :
774RR:2006/06/25(日) 13:32:33 ID:W9t5ZmAl
>>567 ありがとうございます。
チョークを引いていてもエンストしてエンジンが掛かりにくいのでバイク屋に持ってみようと思います。
569 :
774RR:2006/06/25(日) 13:46:26 ID:V3rcbvqw
風俗のHPに知っているのが働いていないか調べているのって漏れくらいですかね。
570 :
774RR:2006/06/25(日) 13:59:27 ID:yMS2P4+A
>>569 俺はソープで友人の姉が出てきてビックラこいたwww
三回やりました。
571 :
774RR:2006/06/25(日) 14:03:11 ID:tARG0Avp
当然ろはだよな
572 :
774RR:2006/06/25(日) 14:06:41 ID:QrZ7jETn
ツーリング用のバッグについてお尋ねしたいのですが、
(オルトリーブやラフ&ロードとかの)完全防水を謳ってるバッグ類って
温泉後の濡れタオルとか夜露に濡れたテントとか
使用後のスクール水着とか入れておいたら
カビ生えて他の衣類もカビ臭くなったりしやすいのかな?
ツーリング用を謳ってるからにはカビ&カビ臭に対して
なにか対策してたりするのかしら?
573 :
774RR:2006/06/25(日) 14:08:18 ID:yMS2P4+A
いやー金は払ったよwwww
その後口がムズムズしたが、今でも墓場ネタだおwww
574 :
774RR:2006/06/25(日) 14:10:06 ID:yMS2P4+A
>>572 中の物に対する配慮はありません。
外から水分が入らないような材質、作りのバックなら
中の湿気が排出されません。
575 :
572:2006/06/25(日) 14:14:02 ID:QrZ7jETn
アリガトソ。
やっぱりただの防水袋なのか・・・
カビ対策は別の方法を検討してみます。
576 :
steed:2006/06/25(日) 14:34:39 ID:oPKN6Iir
有難うございます。さっきバイクを見に行った所、どうやらシリンダーヘッドのガスケットが怪しいです。一度変えてみます。あとプラグを抜いたらオイルがべっとり付いてたのですが問題は無いのですか?
577 :
774RR:2006/06/25(日) 14:37:12 ID:LHW7cPrP
DくT
578 :
774RR:2006/06/25(日) 14:38:18 ID:LHW7cPrP
>>574 かなり重症のオイル上がりか下がり
要エンジンOHじゃない?
579 :
774RR:2006/06/25(日) 14:44:01 ID:yMS2P4+A
>>576 問題大有りです。
ヘッドガスケット交換ですね。
580 :
steed:2006/06/25(日) 14:51:03 ID:oPKN6Iir
プラグにオイルの話は僕の友達の話で、その単車はオイル漏れはしてないんですが、それもガスケットなんですか?
581 :
774RR:2006/06/25(日) 14:56:34 ID:cQFrNWdh
>>580 その有人の車種・走行・改造・その他の状況をkwsk報告してくれないとレスできない悪寒
582 :
774RR:2006/06/25(日) 15:01:05 ID:vdCSgEAs
>>580 576の最後の一文だけがその「友達の話」ってこと?
当然ながらそれはまた別の話だろ。別の車体なんだから。
親切スレでこんな事言うのもなんだが、質問の仕方を考えてくれっていうか
きちんと会話が成立するように文章を組み立ててくれ
583 :
774RR:2006/06/25(日) 15:03:56 ID:LHW7cPrP
>>582 同意
そのほうが詳しい返答できるし質問者にもいいでしょ
584 :
774RR:2006/06/25(日) 15:24:10 ID:2SudXIkM
涼宮ハルヒと会話してるみたいだなw
>>580 親切で言うが、もはや素人の手におえる世界の話ではない
585 :
steed:2006/06/25(日) 16:44:16 ID:oPKN6Iir
すいません。友達のバイクはバリオス二型で一緒にプラグを替えた時に四つの内一つだけオイルがべっとり付いていたんです、またそれもオイルは適量でした。
586 :
774RR:2006/06/25(日) 17:00:16 ID:yMS2P4+A
親切スレだから整理すっか。
間違っていたら修正よろ。
> エンジンにオイルを霧噴きでかけたみたいにオイルがついている
> プラグを抜いたらオイルがべっとり付いてた
> バリオス二型で一緒にプラグを替えた時に四つの内一つだけオイルがべっとり付いていた
ヘッドガスケット抜けですね。
表にオイルが出ているのはヘッドカバーからなのか
ヘッドとシリンダの間からなのかは判らないけれど、
後者だとしたらかなりの重症(ヘッドの歪があるかも)
587 :
774RR:2006/06/25(日) 17:03:07 ID:HdX2m5Rr
まあ一つ言わしてもらうなら
プラグにオイルついてても大丈夫かもわからん奴が他人のバイクいじるな
588 :
586:2006/06/25(日) 17:03:36 ID:yMS2P4+A
嘘を言ってしまった。
バルブステムシールが駄目でも燃焼室にオイルが回るわな。
steed氏に質問。
水温計はどうだったか聞いてる?
オーバーヒートしたとか。
それと、冷却水にオイルは混じってないかな?
エンジンのどこら辺からオイルが漏れてる?
589 :
774RR:2006/06/25(日) 17:45:32 ID:2SudXIkM
>>540 そもそも、着いてたのが本当にオイルかどうか・・・。
水とガソリンとカーボンがシェイクされて出来た不思議な液体の可能性もある。
どっちみち、オイル下がり上がりorオイルライン、ウォーターラインからの漏れなどなら、ヘッドや、最悪シリンダーを外す必要がある。
パーツリストや、サービスマニュアル。まともな工具一式。3級整備士+αレベルのウデが必要になる。
親切スレで言うのも悪いが、バイク屋行けとしか言いようがない。
個人の力で0から直そうと思ったら、バリオスがもう一台買える気がする。
バイク屋での修理でも、10万オーバークラスの修理になると思われ。
590 :
774RR:2006/06/25(日) 17:47:35 ID:ZspQV2+W
維持費の安い125ccクラスの購入を検討していおり、
候補にジェベル、TL125、KSR110、CB125Tを挙げているのですが、
ツーリングで使うならどれが一番いいでしょうか?
591 :
774RR:2006/06/25(日) 17:48:41 ID:pu47wO0k
>>590 喪前さんの体力とポジションの好みしだい。
592 :
774RR:2006/06/25(日) 17:50:07 ID:rKcp85l8
>>590 ジェベルかCBが無難かと、TLとかやばいでしょw
593 :
774RR:2006/06/25(日) 17:56:30 ID:3whxeOsh
獣道ツーリングはTLでないと
594 :
4ep:2006/06/25(日) 17:58:10 ID:QPQIG8Dg
>>590 ヤマハ−スコルパのTY125も有りますよ。
個人的にはXTZ125が結構好きだったりしますが。
595 :
774RR:2006/06/25(日) 18:01:42 ID:2SudXIkM
>>590 ジェベル。
でも、ジェベの125ってほとんど無いよ。探すのが難しい。
あと、SX125海苔の俺からのアドバイスは、悪いこと言わんからジェベ200にしとけ。
125と200はカタログスペック以上に別物。
実用的な燃費は200の方がいいしなw
ちなみに現在、各SBSでジェベ200廃盤祭り開催中。
新車乗り出し30万で買えますよ。マグナ50より安いww
596 :
774RR:2006/06/25(日) 18:11:58 ID:ZspQV2+W
>>591-594 レスサンクスです
運動はしているのでそれなりに体力はあると思います。
正直TLの年式に少しビビってますwちゃんと維持していけるかとか不安ですし・・・
検索してみたところXTZがかなり格好よかったので、ジェベル、CB、XTZに絞ってまた考えてみようと思います
>>959 情報サンクスです
ですが貧乏学生な俺には、125cc以上のバイクを維持する費用が足りないのですorz
597 :
774RR:2006/06/25(日) 18:33:53 ID:vdCSgEAs
>>596 GN125とかどうよ
逆車だが新車は比較的豊富だし、店によっては部品の供給ルートまできちんとしてる
それに車体価格がアホみたいに安い。
新車でも20万円チョイあれば任意保険までバッチリまかなえる。
ライトが暗かったり格好がモサいのは少々難だが…
変態車に挑戦してみるにはいい機会かもw
598 :
774RR:2006/06/25(日) 19:14:15 ID:IUsU78ne
モンキーの合わせホイールなんですけど、ボルトをステンレスに
するのは、あんまり良くないんですか?
余計錆びるって聞いたんですけど、ホームセンターとかでボルト購入する場合は
メッキのやつの方いいですか?
599 :
774RR:2006/06/25(日) 19:14:37 ID:ZspQV2+W
>>597 はじめは候補に入れてたんですが、
アメリカンぽいところが気になってしまって・・・w
600 :
774RR:2006/06/25(日) 19:15:05 ID:FDKQv/19
ハブダンパーがへたるとギアチェンジ時のみの加速じゃなくて通常加速、
例えば80`〜100`の加速とかにも影響がでたりしますか?
ハブダンパがへたってるぽいんですが、80`から加速の伸びが悪すぎるんです・・
車種はバリオスです。
601 :
774RR:2006/06/25(日) 19:18:54 ID:pu47wO0k
>>600 ハブダンパーは加減速のショックを減らすパーツ。
加速の悪さに全く関係ありません。
602 :
4ep:2006/06/25(日) 19:19:15 ID:QPQIG8Dg
>>600 一番影響が顕著にでるのは加速して減速し、再加速する時です。
ただあなたご自身がダンパを疑っているなら確認するなり交換するなり
なさるのが一番かと思いますがいかがでしょうか。
603 :
601:2006/06/25(日) 19:22:45 ID:pu47wO0k
604 :
774RR:2006/06/25(日) 19:30:04 ID:nooAnBMc
>>598 純正ボルトが一番いいと思いますよ。
錆がどうのと言うよりも
ホームセンターのボルトはバイク用に比べて強度が低いそうです。
(もちろん物にもよるでしょうけど、純正のような強度の保証は無い)
今まで何度か出たお答えの受け売りですが。
605 :
774RR:2006/06/25(日) 19:54:04 ID:FDKQv/19
>>601 >>602 どうも迅速なレスありがとうございます。ダンパは前から変えようと思っていた
ので変えてみます。
加速が悪い原因が非常に気になるんです・・。80`くらいから伸びなくて何か
後ろに引っ張られるというか下に沈むというかそんな感じが時々するんです。
ゆっくり走ってるときにも感じます。ほんと抽象的で悪いんですがアドバイス頂けると
うれしいです。
606 :
4ep:2006/06/25(日) 19:58:33 ID:QPQIG8Dg
>>605 まず、ハブダンパーがヘタッたからといって貴方が言うような
速度の伸びが無くなる、と言う現象は発生しません。
単に再加速時、減速時のショックが大きくなるだけです。
貴方のバイクの整備状況や走行距離、改造の有無などが
判りませんが何らかの原因でエンジンの出力自体が下がって
閉まっているように思います。
ご自分でそれらを判断する知識と工具と情報をお持ちで無いなら
ここで誰かに尋ねるより、バイク屋さんに持ち込んで確認してもらう
方が万倍も有意義です。
607 :
774RR:2006/06/25(日) 20:02:12 ID:vdCSgEAs
>>598 ステンレスってのはそれ自体が錆びにくいんじゃなく
ち密な酸化皮膜をつくることで錆を食い止めるしくみ。
なので、本来はどっちかと言えば酸化しやすい。
皮膜をうまくつくれない環境だと逆に錆びやすくなる
ってバイクにくわしい先輩(ry
>>599 もう検討済だったのね。スマソ
しかしあの姿形はやっぱモサいよなあw
608 :
774RR:2006/06/25(日) 20:03:37 ID:12N1CYyn
どなたか、ライディングスポットの連絡先をご存じないでしょうか?
さんざんググりましたが、製品ばかりで会社が見当たりませんorz
キャリアのボルトが一本なくなってしまって、特殊な長さで困っております。
609 :
774RR:2006/06/25(日) 20:05:32 ID:ffdw6ogu
ヤマハのバイクで名前は忘れましたが、125ccでカブを大きくした感じのやつなんですが、2ヶ月放ったらかしにしたせいかエンジンがかかりません。何か考えられる問題はありませんか?
610 :
598:2006/06/25(日) 20:08:57 ID:IUsU78ne
>>604 >>607 レスありがとうございます。
純正のボルトが錆びちゃってたので交換しようと思ったのですが、
純正の方がいいっぽいですね。
611 :
4ep:2006/06/25(日) 20:09:04 ID:QPQIG8Dg
>>609 ガソリンが腐ってしまった →キャブレターのオーバーホール
バッテリーが上がってしまった →バッテリー交換
ハーネスが痛んでどこか断線 →テスター、配線図を駆使してトラブルシュート
などが考えられます。
ご自分で作業するなりバイク屋さんに依頼するなり、お好きな手段で
直してあげてください。
612 :
774RR:2006/06/25(日) 20:11:47 ID:vdCSgEAs
>>608 まずライディングスポットの製品を扱ってるお店に問い合わせてみては?
>>609 一番ありそうなのはバッテリ上がりか「ガソリンor電装が腐った」。
保管状況や改造歴、事故転倒歴などなど
藻前様からの情報が少なすぎるのでそれ以上は何とも。
車体のどっかに車名書いてない?
613 :
774RR:2006/06/25(日) 20:14:13 ID:pu47wO0k
614 :
774RR:2006/06/25(日) 20:17:59 ID:pu47wO0k
>>608 ちなみに長めのボルトを削って合わせる方法もあります。
615 :
774RR:2006/06/25(日) 20:36:02 ID:NColyT3b
ジョーカー50なんですが、90のエンジン積んだところ10キロしかでません。
アクセルがまわりきらない感じ?です。
今日ここでアドバイス聞いて直らないようなら明日バイク屋に持って行こうと思いますが、
点検、整備のみならいくらくらいかかりますかね?
ちなみにもらったバイクなので買った店に持っていくわけではないです。
616 :
4ep:2006/06/25(日) 20:40:28 ID:QPQIG8Dg
>>615 エンジンを積み替えている時点で全くイレギュラーな車両です。
点検、整備の工賃はバイク屋さんの言い値になりますし、書き込みの
内容だけでは神様で無い限りどこを診ればいいか判断出来ません。
ともかくバイク屋さんに確認するしかありません。
617 :
774RR:2006/06/25(日) 20:45:59 ID:NColyT3b
>>616 ありがとうございます。
そうですね。やはりバイク屋に持っていきます。
一般的は価格はどのくらいですか?何万もするものなんですか?
618 :
774RR:2006/06/25(日) 20:47:47 ID:rM4N35e0
619 :
4ep:2006/06/25(日) 20:50:02 ID:QPQIG8Dg
>>617 上に書いてある通りどこがおかしいのかも判らずに
一般的な価格も出しようが有りません。
何万もすることもあるでしょうし、1000円でおつりがあるかも
知れません。
ともかくバイク屋さんでご確認なさい。
620 :
774RR:2006/06/25(日) 20:51:51 ID:tHo57VUe
>>617 そんな根本的な問題がある車両って事は自分で乗せ換えたんだろうから
店に持って行っても断られる可能性が高い事は覚悟しといた方がいい
店側も訳の分からん改造、変更されている車両は
責任取れないし、色々やってみないと分からないって部分が大きいだろうから
軽く見ただけで見積もりだせるモンじゃないと思うし
後になってボられたとか、ごちゃごちゃクレーム付けられたく無いだろうしな
そもそも原二に変更してあんの?
621 :
774RR:2006/06/25(日) 20:59:55 ID:rXgt2YCN
622 :
774RR:2006/06/25(日) 21:00:31 ID:NColyT3b
>>619>>620 ありがとうございます。
原二登録はまだです。作業が一通り終わってからするつもりでした。
多少は覚悟していきます。
623 :
774RR:2006/06/25(日) 21:02:51 ID:pu47wO0k
>>622 覚悟は多少で済まないと思います。
ショップには見てもらえないと思っていた方が・・・。
624 :
774RR:2006/06/25(日) 21:07:51 ID:2SudXIkM
>>622 見てはくれるだろうが、かなり嫌がられること必死。
あと、今から予想する答えを書く。
「90ccのバイクに乗り換えた方が安いよ。」
つか、元々どこから沸いてきたエンジンだ?
恒例のオクか?端からゴミだったってオチを根強く支持。
625 :
774RR:2006/06/25(日) 21:13:02 ID:yYsGQ2jf
キャリパーボルトを規定トルクで締めなきゃいけない理由を教えてください。
今までめいっぱい閉めていたのですが、どのような不具合が出るのでしょうか?
626 :
774RR:2006/06/25(日) 21:13:25 ID:rXgt2YCN
>>622 ちょっと前に相談してた田舎で近くにバイク屋が無いって言ってた人?
627 :
569:2006/06/25(日) 21:13:46 ID:e0nmPtdY
>>570 ちょwwwwwウラヤマシスwwwwww
漏れは20の後半なのでもういないかな、知り合い、、、、
とか言いつつ近所の可愛いねーちゃんでもいたら、、、ハァハァ
628 :
774RR:2006/06/25(日) 21:16:25 ID:NColyT3b
>>621 当たり前ですがあります。
>>623>>624 そうですか・・・廃車覚悟でいきます。
ちなみにオクで拾ったゴミです。
もう50のエンジン修復不能なくらいバラバラなのでそうなら廃車確定
629 :
622:2006/06/25(日) 21:19:08 ID:rXgt2YCN
630 :
629は:2006/06/25(日) 21:20:11 ID:rXgt2YCN
622でなく621です
631 :
4ep:2006/06/25(日) 21:21:42 ID:QPQIG8Dg
>>625 一番怖いのは締め過ぎでボルトをねじ切ってしまう事でしょうか。
また過度な軸力を掛けた場合、ボルトが伸びてしまったりして耐久性が
極端に落ちる場合もあるのでメーカーはトルクを指定しています。
632 :
774RR:2006/06/25(日) 21:22:11 ID:vdCSgEAs
>>628 そんなモノと交換するのにどうして元のエンジンをそんな状態にしちゃったのか…
いまさら言っても遅いけど。
くれぐれもバイク屋さんに不遜な態度を取らないこと。
おおかたの非難は藻前様に原因があるって事を忘れないようにね。
633 :
774RR:2006/06/25(日) 21:25:22 ID:yYsGQ2jf
634 :
598:2006/06/25(日) 21:27:35 ID:IUsU78ne
もうひとつ教えてください。
旧車のレストアもしているのですが、ホイール等に使うボルトが
欠品の場合、市販されてるボルトで代用するにはどのようなボルトを
選べばいいでしょうか?
SCM等はなかなか購入しずらいみたいですし・・・
635 :
774RR:2006/06/25(日) 21:35:12 ID:NColyT3b
>>626 自分はここに書き込みをしたのは初めてです。
みなさんありがとうございました。
636 :
774RR:2006/06/25(日) 21:51:17 ID:f4st7tgB
>>634 いわゆるロクヨンチタンでちゃんと潤滑
もしくは他車種の純正品を流用。
SUSとか安易に使わない方がいいよ。
637 :
774RR:2006/06/25(日) 21:56:07 ID:zQFDrcg+
排気音を静かにしたいのですがウール巻いてある筒ってどこに入れるの?
サイレンサーのエキパイ側?出口側?
元からグラスウール入ってなかったからばらしても分かりません
638 :
774RR:2006/06/25(日) 21:59:28 ID:2SudXIkM
>>637 インナーサイレンサーのこと?
マフラーによる。
多いのは出口側。
汎用品なら、着くところに着ければいい。
639 :
774RR:2006/06/25(日) 22:07:43 ID:7LtnLwiU
マグザムのフロントカウルの取り外し方を教えていただけないでしょうか?
サービスアニュアルは買おうと思うのですが、出来れば明日やりたいので。
知ってる方いましたら、よろしくお願いします。
640 :
637:2006/06/25(日) 22:20:12 ID:zQFDrcg+
>>638さんありがとうございます
出口側かな?と思っていましたが差し込むだけで固定するとこが無いんで排気圧でぶっ飛んでいかないか心配で聞いた次第であります。
ちなみにキャブトンタイプです
641 :
774RR:2006/06/25(日) 22:27:01 ID:2SudXIkM
>>640 キャブトンといっても、星の数ほど種類とメーカーがある。
で、そのメーカー純正のインナーサイレンサー?それとも汎用品?
圧入や溶接でもない限り、固定するところがないインナーサイレンサーは存在しない。
642 :
774RR:2006/06/25(日) 22:33:20 ID:/gr7m3VN
クラシック50に乗ってます。
音がハンパなくダサいのですが、国産のチャンバーなにか流用できないでしょうか?
あと改造したいのですが、全然パーツがありません。
フェンダー、シーシーバーなどどの車種のなら流用可能ですか?
643 :
774RR:2006/06/25(日) 22:42:47 ID:S2EGXZ6g
644 :
774RR:2006/06/25(日) 22:57:05 ID:7LtnLwiU
あぁ、明日は雨か、、、ってか今週いっぱい雨な感じだ・・・。
おとなしくサービスマニュアル買うか。
軽く教えてくれたら嬉しいが。。
645 :
774RR:2006/06/25(日) 22:59:41 ID:7LtnLwiU
明日の午前中はぎりぎり大丈夫っぽい、誰か教えてください。
646 :
774RR:2006/06/25(日) 23:07:34 ID:e0nmPtdY
LEDウェッジ球をメーターに入れようかと思うのですが、
+とーを逆に付けたら壊れる、とか言うのですけど、(カソードとか言うの)
1度付けて、点かなかったら逆にする、じゃまずいですかね?
1、7Wの電球の代わりにT10のLEDウェッジ球を入れたいのですが。
647 :
774RR:2006/06/25(日) 23:08:26 ID:vdCSgEAs
>>645 早くやりたい気持ちはわかんなくもないけど短気は損気、
あわてて作業すると芋やらかす確率も上がるってもん
急いでS/M注文して、届くまで心の準備に専念したほうがいいんじゃ?
ところで何する予定なのさ
648 :
774RR:2006/06/25(日) 23:10:34 ID:pu47wO0k
>>645 どこの天気だよ。
どこでもいいけど。w
>>646 売ってる配線不要のLEDのパッケージには「点かなければ逆に付けろ」と書いてある。
649 :
774RR:2006/06/25(日) 23:10:56 ID:vdCSgEAs
>>646 電流小さいんで一瞬で逝くことはないと思われ
点灯しなかったら逆に付け直し、でもたぶん大丈夫
650 :
774RR:2006/06/25(日) 23:20:39 ID:5lo64Pbh
貼り付けタイプのウインカーを買って付け替えのためウインカーを取り外そうとしたのですが、
ハーフカウルの内側のウインカーを固定している小さいネジが硬くてとれません。
作業できるスペースがあまり無いためうまく力が加えられず、
終いには何度かやっているうちにネジをなめてしまいました。
このネジを取らないとカウルもライトも外せません…
自分ではどうすることもできないのでバイク屋などに頼もうかと思うんですが、
既になめてつぶれたネジを取ってもらうことは可能でしょうか?
651 :
774RR:2006/06/25(日) 23:23:11 ID:rXgt2YCN
652 :
774RR:2006/06/25(日) 23:24:41 ID:CVHgX/EA
スタンドの空気入れの正しい使い方教えてください!
653 :
774RR:2006/06/25(日) 23:33:00 ID:Ly3q1ZO9
いろいろあると思うし
二輪用の口がねを用意してないGSも多い。
654 :
774RR:2006/06/25(日) 23:35:40 ID:rXgt2YCN
>>652 マルチはダメだよ。ほんの少しも待てないかい?
とりあえず別スレに礼言っといで。スタンドのなら近くに店員いるだろうに
655 :
774RR:2006/06/25(日) 23:35:59 ID:V90IWkt6
>>652 バルブに差し込むと正しく収まってない場合は空気が漏れる音がする。
しなくなる位置をグリグリ探して、そこでゲージを見てそのバイクの指定空気圧にする。
抜く瞬間にどうしても僅かに漏れるから、それを見越して0.25位多めに入れてもいい。
656 :
774RR:2006/06/25(日) 23:36:49 ID:vdCSgEAs
>>652 マルチは良くないな。
それも3分と待たずに…
>>651 できるけど工数工賃は舐め方の度合いによるよ。
657 :
774RR:2006/06/25(日) 23:37:10 ID:yv3YggiZ
レトロバイクに似合うビンテージな感じなメットのメーカーを教えてくださいm(_ _)m
658 :
774RR:2006/06/25(日) 23:39:54 ID:V90IWkt6
>>657 何を持ってレトロなバイクなのか、ビンテージな感じって言われてもどの程度からビンテージと感じるか。
人それぞれだし何とも言えない。
まあ、ビンテージと書いてる奴にそれを理解しているとは思えないが。
659 :
774RR:2006/06/25(日) 23:43:07 ID:rXgt2YCN
>>657 各社色々な商品があるんで、メーカーだけでは一概には言えません。一度大きな用品店に見に行ってみては。
660 :
774RR:2006/06/26(月) 00:04:32 ID:vB1rtSyu
>>647 バッテリーにLED配線を接続する予定です。
芋ってなんですか?失敗って事かな・・・。
661 :
774RR:2006/06/26(月) 00:04:58 ID:ICW44cmO
すみません質問です
TZR125で カラーが白と緑と言うのは
メッツカラー以外でもありますか?
662 :
774RR:2006/06/26(月) 00:14:47 ID:jrbpRwS7
>>646 元々LEDはダイオード(電流を一方方向に流す電子部品)の一種です。
適正な電圧であれば逆に流しても何ら問題ありません。
また、バイク用のLED球は直接12Vが流れているわけではなく、抵抗により内部で電圧や電流を調整しています。
12Vを逆に流しても、LED破壊レベルの電圧がLED本体にかかることはありません。
663 :
774RR:2006/06/26(月) 00:23:05 ID:jrbpRwS7
>>660 電気を繋ぐ場所。
1 キルスイッチ
2 バッテリー
3 レギュレータの後
1が一番安定している。
2はパルス系の物を繋ぐと高確率で誤動作。
3は(ry
ちゃんとヒューズかませよ。
あとやりすぎるなよ。
燃え上がったYZF-R1を知っている。
低消費電力のLEDとはいえ、馬鹿みたいに繋いだら、どんどこ上がる。
また、低消費電圧だからと、キット物はほそーい導線使ってる。
一撃でファイヤー!
664 :
774RR:2006/06/26(月) 00:26:24 ID:j2pUq34s
マルチすみません!
指定空気圧というのは
スイングアームに書いてある
リア2.0やフロント1.8のことですよね??
665 :
774RR:2006/06/26(月) 00:28:57 ID:jrbpRwS7
666 :
えくあどるいんぐらんど:2006/06/26(月) 00:29:49 ID:uWrKdDuk
ホンダのVTR250とホーネットのどちらかを
購入したいのですが
「こっちのほうがこんなところがよかった」など
教えて頂ければ幸いです。
667 :
774RR:2006/06/26(月) 00:37:56 ID:tVls1B5y
>>666 エンジン特性もハンドリングも全く違う。
文字で見ても個人の感性はバラバラ。
喪前自身が試乗しろ。
668 :
774RR:2006/06/26(月) 00:43:19 ID:jrbpRwS7
>>666 VTR=大きなカブ
ホーネット=回転が伸び続ける原付
つっても、CBR250RRと比べたらかわいいもんだ>ホーネット
669 :
774RR:2006/06/26(月) 02:10:39 ID:YQGp9niV
中古車を買う時年式はどのくらいが良いですか?
670 :
774RR:2006/06/26(月) 02:15:22 ID:nwqIcMzc
671 :
774RR:2006/06/26(月) 02:28:42 ID:9c1QOgs/
>>669 中古車の状態については個体差が大きいので
年式や走行距離なんかの"十把ひとからげ"な基準は全くといっていいほどアテにならない
車種によっては年式でスペックが大きく違ったりするけど、それはまた別の話
どんな車種にも適用できそうな点をしいて挙げるなら
>>670
672 :
774RR:2006/06/26(月) 02:40:52 ID:YQGp9niV
レスありがとうございます。あてならないんですか。何か中古車を買う時にチェックする点はありますか?
673 :
774RR:2006/06/26(月) 02:48:25 ID:9c1QOgs/
外見ならタイヤの減りや各部の汚れ、錆び、傷や変形、ヤレ具合など
試乗するなら始動性やら操作のフィーリングもろもろ
んが、相手もプロ
付け焼刃のシッタカやハッタリではいくらでもごまかされるので
ある程度場数を踏んで目が肥えてないとどうしようもないのが現状
最初は新車買っといた方がいいと思うよ
674 :
774RR:2006/06/26(月) 02:49:04 ID:JMB6XjHZ
ナンバープレートの下半分が折れてどっかに行ったのですが
どこに行けばいいのでしょうか?警察?
675 :
774RR:2006/06/26(月) 02:49:39 ID:4ud7p+qu
>>672 シリンダーヘッド周り、ステム、フロントフォーク、スイングアーム、リヤサス、タイヤ、チェーン周り、ブレーキ
見るだけじゃ駄目だぞ!
分からないなら新車が一番!
676 :
774RR:2006/06/26(月) 02:52:04 ID:9c1QOgs/
>>674 ナンバーを交付してもらった役所に行って再交付を申請汁
申請の手順は自治体ごとに違うので、詳細は役所で聞いてくれ
677 :
補足:2006/06/26(月) 02:55:35 ID:9c1QOgs/
ナンバーの上半分は交付証明&ハンコ&免許証or住民票と一緒に
窓口に持って行ってね
678 :
774RR:2006/06/26(月) 03:00:33 ID:ozMgyBW5
女にモテたいのですが、どのバイク乗ればモテますか?
679 :
774RR:2006/06/26(月) 03:03:30 ID:tVls1B5y
>>678 物でモテようとしてる喪前は
何を持っても何をしても一生モテない。
680 :
774RR:2006/06/26(月) 03:28:24 ID:rXwCj05l
250ccネイキッド
限定でおすすめバイクありますか
681 :
774RR:2006/06/26(月) 03:30:51 ID:Zn5wL6D4
>>679 バカ女はモノで簡単に釣れるよw
モノで釣れるような女なんか体以外に興味無いけどwww
と言いつつ、確かな眼と考えを持った女性には敬意と同時に畏怖を感じる自分・・・
見透かされて困るような自分じゃダメでつね。
682 :
774RR:2006/06/26(月) 03:31:19 ID:tVls1B5y
683 :
774RR:2006/06/26(月) 03:32:42 ID:tVls1B5y
684 :
774RR:2006/06/26(月) 03:35:45 ID:Zn5wL6D4
>>633 そう言うのならその『モテる』という言葉の真意をお願いしまつ。
もちろん一般論であろうがなかろうが関係無しに
>>633の考える『モテる』の説明でOK。
685 :
774RR:2006/06/26(月) 03:41:09 ID:nZuQ+73G
686 :
774RR:2006/06/26(月) 03:42:21 ID:tVls1B5y
687 :
774RR:2006/06/26(月) 03:47:14 ID:Zn5wL6D4
むぅ〜、
>>683め、、、
この俺を狡猾な罠にハメるとはなかなかの策士とみた。。。
688 :
774RR:2006/06/26(月) 03:57:50 ID:tVls1B5y
689 :
774RR:2006/06/26(月) 08:31:31 ID:/cjGrl8w
もともとシングルでトキコ対抗4ポットがついていた車種にトキコ対抗6ポットをつけました
現在純正マスターのままで異常にレバーの遊びがかわったりはしていませんがマスターも変えたほうがいいのでしょうか?
またその際は何ミリが適当でしょうか?
車種はグース350です
よろしくお願いします
690 :
774RR:2006/06/26(月) 08:44:30 ID:bfGkGUf6
>>689 今現在特に不具合ないんでしょ
ならいいんじゃない?
換えたいなら換えれば。そんな程度です。
691 :
774RR:2006/06/26(月) 08:47:46 ID:/cjGrl8w
>>690 サンクス
マスター変えたりする前にいろいろパットとか試してみるノシ
692 :
774RR:2006/06/26(月) 09:04:33 ID:70pUNgwm
よくマフラーで4-2-1や4-1などの集合方式なるものが書いてありますが見分け方といいますか定義のしかたを教えてください
693 :
774RR:2006/06/26(月) 09:07:34 ID:/cjGrl8w
4本が2本に、その後1本に集合してるのが4ー2ー1、4本が一気に1本に集合してるのが4ー1
694 :
774RR:2006/06/26(月) 10:17:03 ID:RcoE4JZc
雨の日走行などに良いのはヤマハSR系かビクスク系どっちが良い?
695 :
774RR:2006/06/26(月) 10:18:24 ID:D8MetTpB
インプレなどで鼓動っていう表現をみかけるんですけど
振動って事ですよね?
696 :
774RR:2006/06/26(月) 10:19:38 ID:eioW5s64
任意保険・盗難保険に関する情報がほしいです。
どこかに良スレないかな?
ちなみにバイクは250ccのビックスクーター系です。
697 :
774RR:2006/06/26(月) 10:32:26 ID:+VMqtDb1
698 :
774RR:2006/06/26(月) 10:36:05 ID:/cjGrl8w
>>694 SR系の意味がわからないけど純正スクリーンのビクスクの方がよい
>>695 まあ振動です
が 4気筒などは微振動なので鼓動とは言えない振動をする物が多いです
699 :
774RR:2006/06/26(月) 10:36:51 ID:VGbPnDSH
>>694 良いとは? 悪天候を味わうなら走る化石SR、道具として悪天候を減殺したいならビクスク。
ビクスクは『幌がなくて、すりぬけ可能なオープンカー』。
>>695 即物的には正解。官能的には別物。
700 :
774RR:2006/06/26(月) 10:56:08 ID:D+Af9TOW
>>695 振動は振れがずっと一定の強さで続く感じ
これに対し、鼓動は一定のリズムで振れが
強くなり、徐々に弱まり、また強くなり・・・
の連続。太鼓の鼓動、心臓の鼓動みたく
とワダスは思うダス
701 :
774RR:2006/06/26(月) 11:10:53 ID:D8MetTpB
>>698-700 レスどうもです。
今単気筒のものに乗っているのですが
意外に振動が気になるので、振動の小さいバイクを探してます。
702 :
774RR:2006/06/26(月) 11:18:42 ID:RcoE4JZc
703 :
774RR:2006/06/26(月) 11:33:47 ID:VQrGa/7k
時速80km程度を上限にタンデムする場合、
同系統の250・400・リッターでは加速感等の違いはどの程度あるのでしょうか?
なるべく大きいのを買ったらいいのですがオーバースペックすぎても無意味かと思いまして。。。
704 :
774RR:2006/06/26(月) 11:42:24 ID:tVls1B5y
>>701 250クラス以上の単気筒はその振動が特徴でありウリ。
>>703 どの程度って・・・
1人乗りの差×2くらいの体感。
705 :
774RR:2006/06/26(月) 11:43:06 ID:SWbfXxX0
>>703 ママチャリの軽・平・速位の違い
タンデムメインなら600以上おすすめ
706 :
774RR:2006/06/26(月) 11:43:21 ID:Bl7jsbAn
>>703 250 かなりきつい
400 回せばそこそこ
リッター 楽
って感じ
マスツーなんかでソロに混じる場合は後ろの体重にもよるでしょうけど400は欲しいかと
タンデムするなら大型ビクスクが良いのでは?
707 :
704:2006/06/26(月) 11:44:59 ID:tVls1B5y
>>703 >>704は250と400の差で
リッターの街乗りは1人と2人の加速にほとんど体感差はない。
708 :
774RR:2006/06/26(月) 11:45:49 ID:/cjGrl8w
二人乗り4気筒250で1300とかのコンパクトカーと同じくらいかな
リッターは二人乗りの高速でもオーバースペックかと
750位がタンデムで高速の流れをリードできるくらいじゃない?
ちなみに一人のゼロ加速だとCB400SFとランサーエボが同じくらいて雑誌に出てた
709 :
774RR:2006/06/26(月) 12:06:28 ID:tVls1B5y
>>703 ちなみに
文章から察するに喪前さんにリッターは超オーバースペックと思う。
中型に比べて重量や熱さ(暑さ)、性能を維持するためのメンテナンス費用などが桁違い。
その辺りも良く考えて。
710 :
774RR:2006/06/26(月) 12:48:21 ID:3HBwB+JG
バッフルって何ですか?
711 :
774RR:2006/06/26(月) 12:59:05 ID:l+5YXILU
>>710 いろいろな意味がありますが、
バイクでバッフルといったら、マフラーのサイレンサー内に詰め込んで、騒音を抑制する部品のことです。
712 :
774RR:2006/06/26(月) 13:08:46 ID:Z+MBXU9f
>>710 ワッフル:スポンジケーキにカスタードクリームやジャムをはさんだお菓子
わっふる:ヒモの両端を結わえ輪の状態にしたものを大きく振り回すこと
713 :
695:2006/06/26(月) 13:57:08 ID:D8MetTpB
アメリカンにも興味があるんですが、
ツインマグナやエリミネーター等は
4気筒に比べるとやっぱり振動は大きくなりますか?
714 :
774RR:2006/06/26(月) 14:02:25 ID:SnI23/jo
715 :
774RR:2006/06/26(月) 14:16:36 ID:ZLKWiv03
現行のバイクで2ストってありますか?
716 :
774RR:2006/06/26(月) 14:19:08 ID:nQYfe4nI
鉄のエキパイが赤く錆びてしまっています。
錆を落とすのにはどうやればいいのでしょうか?
CRCを掛けてサンダーにワイヤーブラシで削り落とすのが正解ですか?
その後、耐熱ペイントをしておけば錆びなくなるのでしょうか?
717 :
774RR:2006/06/26(月) 14:28:27 ID:F/4pDcvb
>>715 原付ならばまだある
125超は国内には無い
>>716 錆びおとしはその方法で良い
耐熱ペイントは塗ったあと焼きを入れないと耐久性が半減しる
車種によっては新品買う方が安いかも新米
718 :
774RR:2006/06/26(月) 14:35:18 ID:nQYfe4nI
>>717 解りました。とりあえず錆びパイを貰ったので経験値稼ぎにやって見ます。
ありがとうございました。
落とす→脱脂→塗装
↑のところで錆びてきたりしないだろうな・・・
719 :
715:2006/06/26(月) 14:38:29 ID:ZLKWiv03
720 :
774RR:2006/06/26(月) 14:39:05 ID:SWbfXxX0
>>718 脱脂して一晩ほっといたら確実に錆が浮くよ
布でこすれば落ちるけど
721 :
774RR:2006/06/26(月) 14:56:25 ID:D8MetTpB
>>714 レスどもです
上2つのアメリカンとホーネット・バリオスII辺りから絞ってみようと思います。
ありがとうございました。
722 :
774RR:2006/06/26(月) 15:16:25 ID:0Yb6IWHy
250で高速乗るとしたら服装はどんな感じが
いいんでしょうか?
723 :
774RR:2006/06/26(月) 15:20:43 ID:91ZEiyFy
>>722 バタつかないデザイン素材の物、プロテクターなどが付いていると良い
724 :
774RR:2006/06/26(月) 15:22:04 ID:LfiDtCE5
肘、膝、背中にパッドが入ってるようなのを着る。
ヘルメットはフルフェイス。
725 :
774RR:2006/06/26(月) 15:24:43 ID:wcm+whbm
知り合いからバイクを買ってすぐに、酷いいたずらに遭って乗れない状態になりました。
で名義がまだ知り合いの名義なのですが、このバイクに乗る事はもうありません。
名義変更して欲しいと知り合いに頼まれたのですが、金がありません・・・
手間はかかっていいので自分でやろうと思うのですが、名義変更する場所は運輸支局であってますか?
でも名義変更しても、廃車しない限り保険料とか税とか払いつづけなきゃいけないんですよね?
726 :
774RR:2006/06/26(月) 15:25:50 ID:JgWuY1GL
>>722 排気量よりもカウルの有無を考えるべき。
服装は、ばたつかない長袖長ズボン、手袋、靴が最低限。ヘルメットはフルフェイスかジェットのシールド付き
727 :
774RR:2006/06/26(月) 15:26:40 ID:0Yb6IWHy
>>723-724 即レスどもです、ちなみに普段着で高速乗っても
違反にはならないんですか?
728 :
774RR:2006/06/26(月) 15:27:55 ID:JgWuY1GL
>>725 名義変更よりも、友人に頼んで売却しては。
729 :
774RR:2006/06/26(月) 15:29:12 ID:hisLBaCd
730 :
774RR:2006/06/26(月) 15:32:57 ID:91ZEiyFy
>>727 お前さんの普段着がわからん
サンダル、短パン、アロハ、反ヘルだと違反になる
731 :
725:2006/06/26(月) 15:33:01 ID:wcm+whbm
>>728 売れる程の状態でもないので・・・中途半端にバラバラな状態なんです。
でも、パーツとか結構使える所あるんで新しいの買ってそっちに取り付けたりしたいんですよね。
>>729 カワサキのバリオス。250ccです。
732 :
774RR:2006/06/26(月) 15:33:34 ID:bYXLiinS
今日バイクの買取査定がくる予定なんですが、社外マフラーが2本ほどあるんですが、これも買い取ってもらえるでしょうか?
あっても邪魔なんで・・初めて売るのでちょっと疑問に思ってまつ。
733 :
774RR:2006/06/26(月) 15:36:21 ID:0Yb6IWHy
734 :
774RR:2006/06/26(月) 15:39:24 ID:vgsQ9xPB
原付のタイヤが前後とも空気が抜け気味なんですけど、
給油のついでに空気を入れてもらうことってできるんですか?
仮に入れてもらえてもお金がかかるのでしょうか?
735 :
774RR:2006/06/26(月) 15:39:31 ID:/t91oyel
>>732 来る買取査定業者に聞いてみないことにはなんともいえません。(トラックに積めなければどうにもなりませんし)
ただ、値段はヤフーオークション等と比べて驚くほど低いでしょう。
あと、査定業者の良くない噂も聞きますので、ご注意ください。
(査定のみ可能とか歌っているのに、「ここまで来るのに金かかっているんだよ」とごねる買取専門業者など)
736 :
774RR:2006/06/26(月) 15:42:32 ID:/t91oyel
>>734 セルフ式で空気入れ無料サービスの所はどうでしょう?
有人式でも無料で充填してくれる所もありますし、自分でやってといわれる所もあります。
もちろん、無料の所も有料の所もあります。近所のスタンドですいている時間に聞いてみてはいかがでしょうか?
737 :
774RR:2006/06/26(月) 15:44:26 ID:vgsQ9xPB
>>736 わかりました。ちょっと近所のスタンド(有人)に行ってきます
738 :
774RR:2006/06/26(月) 15:51:04 ID:QwlJ0HrQ
バラデロ125に興味があるので情報収集してるのですが
バイク板で該当しそうなスレってどんな所でしょう?
739 :
774RR:2006/06/26(月) 15:53:55 ID:MlG15ATj
郵便局のカブには前のタイヤの支えらへんにサスペンションみたいなのがついているんですが、
これは特別仕様なんですか?一般人は購入することできないんでしょうか?
740 :
774RR:2006/06/26(月) 15:56:07 ID:bYXLiinS
>>735 なんと・・そうですか・・ありがとうございます。
741 :
774RR:2006/06/26(月) 16:25:05 ID:SsQtadsk
>>740 車両系の買取店にとってパーツはタダのゴミです。
よほどバイクに精通してる買取店でないと査定は不可能です。
よくCMで聞くような所は、システム的にやってるだけなので、イレギュラーはまず対応できません。
結果、マフラーはゴミとして処分されます。
むろん、査定に響く可能性があります。
また、某バイクOの買取手法として、無料で査定に来て、あれこれ理由つけて安い値段を提示し、良いバイクの場合、売ってくれるまで帰りません。
数時間。
ボロバイクの場合はさっさと帰ってくれます。
がんばれよw
742 :
774RR:2006/06/26(月) 17:17:00 ID:qlIKtphf
少しお聞きしたい事があるので書き込みさせて頂きます。
私のバイクは前後ともにディスクブレーキなのですが、リアのディスクに錆が発生しています。
ブレーキをかければ錆は落ちるのですが、私としては錆を発生させたくないのです。
金属の防錆としてはグリス等を使用する事も方法の一つかと思いますが、
場所が場所だけに油をさすのは間違いだろうと…。
ブレーキディスクの防錆について知恵をお貸しください。
743 :
774RR:2006/06/26(月) 17:22:28 ID:/cjGrl8w
>>742 ほっとけ
てかローター純正?
純正でそんな錆びてるの見ないしな〜
ぐりすはだめよ(はぁと
744 :
774RR:2006/06/26(月) 17:25:14 ID:to2KfRdq
>>742 グリスなんか塗ったら即死できるぞwww
新品のローターなんかは皮膜剤かなんか塗ってるだろうけど、
それこそブレーキ1回かければ剥がれるし、
ひどいサビでなければ気にするな。
ってか。
錆がでるほど放置せずに、
毎日乗ってやればいいだけだよ。
745 :
774RR:2006/06/26(月) 17:39:29 ID:tVls1B5y
>>742 そんな喪前にカーボンディスク。
パッドも専用のを入れろよ。
それでも公道は走るなよ。w
746 :
774RR:2006/06/26(月) 18:28:08 ID:YQGp9niV
>>637,
>>675レスありがとうございます。
最近バイクを何がいいか迷っています。候補はZRX、ZRX-2、ゼファー、インパルスです。お勧めはありますか?性能の違いも教えてくれたら助かります。これ以外にもいいのがあったら聞いてみたいです。
747 :
774RR:2006/06/26(月) 18:35:42 ID:/cjGrl8w
>>746 XJRとCB、バンディット位じゃない?
ゼファー、XJRは空冷、CBはVテック、バンディットはVCエンジンとかその位
そのクラスで早さとか求めるなら2ST車
748 :
774RR:2006/06/26(月) 18:39:33 ID:to2KfRdq
>>746 ここまでくると購入スレの範疇になりそうだけど…
ZRXとZRX-2は基本的にビキニカウルがついているかいないか。
これとインパルスはエンジンが水冷。
水冷のメリットとしては、
・冷却が安定しているので空冷に比べ高出力化しやすい、
・エンジン音(≠排気音)が静か、などがある。
対してゼファーは空冷エンジンなんだけど、
空冷のメリットは
・水冷に比べて構造が単純(≒コストを落とせる)なので頑丈だったりする
・逆にエンジン音が味
・水冷より軽い
などなど。
性能の違いもあるけど、
やはり見た目などで「このバイクが欲しい!」ってのが一番だけどね。
749 :
774RR:2006/06/26(月) 19:10:04 ID:5ymYSBU4
大型の名義変更をしようとしているのですが、自賠責の名義変更は
車体の名義変更の後でいいんですよねえ?
750 :
774RR:2006/06/26(月) 19:24:16 ID:/cjGrl8w
てか自賠責は斜体にかかるから名義変更の必要は無い
751 :
774RR:2006/06/26(月) 19:50:05 ID:5ymYSBU4
>>750 ども。言われてみればそうですねwアハハハ〜
それと、ツーリンググッズのスレって無いのでしょうか?
シートバッグのことで聞きたいことがあるのですが・・・
検索っても出てこない・・・
752 :
774RR:2006/06/26(月) 19:50:50 ID:9c1QOgs/
>>739 カブは郵政仕様に限って前輪にテレスコピック式サスを採用してる。
個人が正規に新品を手に入れるのは不可能。
郵便配達で使い倒された車体が払い下げられてるけど色んな箇所がガッタガタになってるので
よっぽど「郵便のカブ」が好きで、且つ整備技術のある人でないとオヌヌメはできません。
バーディやメイトなら一般に売られてるものにもテレスコサスのモデルがある。
>>749 それでOK
自賠責の名義変更はしなくても違法にはならないけど
渡した相手が事故を起こしたとき、保険会社から藻前様に連絡が行くことになる。
車体にくっついてる名義関係はことごとく清算しておいたほうが後々ラクだと思うよ
753 :
646:2006/06/26(月) 20:06:28 ID:8PE+3TyK
>>648
そう言えばそう書いてあった気が。
>>649 大丈夫ですね。
>>662 そうなんですか?へー、、、。
とりあえずやってみます。
雨だがorz
754 :
608:2006/06/26(月) 20:16:44 ID:COTZc4iC
ライディングスポット、わかりました!
教えて下さった方々、ありがとうございました。
755 :
774RR:2006/06/26(月) 20:59:04 ID:z8QmJojM
今日バイク買うのに見積もりをとってもらったのですがお店で聞くのを忘れたので教えてください。
契約の際に必要な物ってなんですか?
あと、任意保険等も店がやってくれるのでしょうか?
756 :
774RR:2006/06/26(月) 21:02:10 ID:Q+5hUNzX
>>755 >契約の際に必要な物
つ【 スマイル 】
>任意保険等も店がやってくれるのでしょうか?
見積もりに書いてなければやってくれない。
て優香、ソレを確認するのが見積書のハズですが?
757 :
774RR:2006/06/26(月) 21:02:31 ID:+XtU4kBI
758 :
755:2006/06/26(月) 21:12:20 ID:z8QmJojM
まじです?
見積書には任意保険の事なんてなんも書いてないですが…
購入した後に入れるもんなんでしょうか?
それよか契約前に自分でやったがいいのかな
759 :
774RR:2006/06/26(月) 21:14:59 ID:+XtU4kBI
>>758 契約後でもいいんで、保険屋に電話して契約してください
バイクイ屋でも入れますが
書いてない場合は計算に入れてないはずです。
760 :
774RR:2006/06/26(月) 21:15:48 ID:9c1QOgs/
>>758 任意保険の面倒を見てくれるかどうかは店しだい
これから頼めばやってくれるかも。
とにかく見積書に書いてない現状なら、そのまま契約すると任意保険は手付かずのまま
購入後自分で保険会社に直接申し込むこともできるから安心汁
761 :
774RR:2006/06/26(月) 21:16:35 ID:96NiSPyg
>>758 任意保険は納車のときにでも契約は可能。
自分でやってもいいし、バイク屋にお願いしてもいい。
どうせなら自分でも数社見積りとってみてください。
多くの場合バイク屋が代理店をやっているのは1社だけでしょうから
その中で内容や金額で決めればいいのでは?
762 :
774RR:2006/06/26(月) 21:26:32 ID:z5W2Dfbp
中古の欲しいやつに10万だすかおとなしくレッツ4かトゥデイの新車を買うのかどっちが良いでしょうか?
763 :
774RR:2006/06/26(月) 21:27:34 ID:SWbfXxX0
>>762 悩むんだったらどっちもそんなに欲しくないと言うことだ
764 :
774RR:2006/06/26(月) 21:30:24 ID:oMSeAQPy
765 :
774RR:2006/06/26(月) 21:33:43 ID:AnSeCUQT
ヨシムラサイクロンをつけているのですが、エキパイが集合している所が上手くはまらないのですが、力ずくでしていいのでしょうか?
766 :
7774RR:2006/06/26(月) 21:34:58 ID:+WDzn4LC
お聞きします!!原付の鍵が紛失しました。
ちなみにスペアキーだったのでもうありません。
新たに鍵を作る事になるのでしょうか?
767 :
774RR:2006/06/26(月) 21:36:37 ID:/cjGrl8w
>>765 よく説明書みていろいろはめ方試してダメならバイク屋
が一番いいような気がします
768 :
774RR:2006/06/26(月) 21:38:05 ID:1lwROCew
>>766 その通りです。
カギ屋かバイク屋へどうぞ。
769 :
774RR:2006/06/26(月) 21:39:06 ID:oMSeAQPy
>>766 A1.キーシリンダーをassyで全交換(金額は車種による)
A2.鍵屋を呼んでシリンダーからキーを作ってもらう(大体\8,000±\3,000)
770 :
774RR:2006/06/26(月) 21:42:48 ID:sMyU4S7a
>>768 鍵をなくした場合鍵だけ作ってもらう事って出来るの?
バイク屋にシリンダー交換汁って言われて素直に替えたオレは負け犬なのか・・・
771 :
774RR:2006/06/26(月) 21:44:24 ID:tVls1B5y
「知らない」とは罪よのぉ・・・w
772 :
774RR:2006/06/26(月) 21:46:27 ID:+VMqtDb1
>>765 エンジンとEXパイの接続部を緩めにして集合部を接続しましたか?
EXシステムは接続の都合上、仮留めして全体を接続してから各部の締め付けを行います。
773 :
755:2006/06/26(月) 21:47:27 ID:z8QmJojM
みんなありが糖m(_ _)m
田舎の川崎乗りのお母ちゃんにも電話で聞いたらにたようなこと言われました。
いつか必ずお母ちゃんに追いつきます!
774 :
774RR:2006/06/26(月) 21:48:25 ID:1lwROCew
>>768 カギ屋は作ってくれます。精度は落ちますけど。
バイク屋で新品のシリンダに替えるのは悪くない選択かと。
メットインとかとカギが変わるのはデメリットだが。
775 :
774RR:2006/06/26(月) 21:51:14 ID:9c1QOgs/
>>773 母ちゃんテラモエスw
くれぐれも孝行してあげてくだちい
776 :
774RR:2006/06/26(月) 21:51:16 ID:+VMqtDb1
>>770 シリンダの刻印、鍵の刻印で鍵自体は純正部品で出る筈です。
なのですが、鍵がない=動かせない状態が2日以上かかるので
手っ取り早いのは鍵屋さんで鍵を作って貰う事です。
本来であれば鍵をなくしたらシリンダも交換するのを推奨します。
無くした鍵で開錠できるのを避けた方が賢明です。
777 :
774RR:2006/06/26(月) 21:53:00 ID:zZg+Ioti
コンバンハ
ところで、シートバッグやらタンクバッグみたいな物用のスレはございませんでしょうか。
箱スレとかバイク用小物スレ、ジャケットなんかのスレは見つけたのですが、そういう感じの。
「バッグ」とか入れて検索してみたのですが見つからないので。
お願いします。
778 :
774RR:2006/06/26(月) 21:54:37 ID:oMSeAQPy
>>776 昔は出たけど、今は防犯面の問題もあるので彫ったキーは出ませんでした
少なくとも鱸と本田は
orz キーホルダーゴトニダイブンナクシマシタヨ
779 :
7774RR:2006/06/26(月) 22:02:29 ID:+WDzn4LC
766です。
実は知り合いから譲り受けたもので説明書はついてません。
早く乗りたいのですがどうしたらいいでしょうか?
780 :
774RR:2006/06/26(月) 22:10:29 ID:tYp1obe7
781 :
774RR:2006/06/26(月) 22:10:42 ID:/cjGrl8w
ちからずくではめちゃえ!
はい満足?バイバイw
782 :
774RR:2006/06/26(月) 22:10:46 ID:vJDA3LRD
資金が40万もあるんですが
400CCの新品マジェ買えますよね?
783 :
774RR:2006/06/26(月) 22:11:47 ID:eH4447S2
2st車に乗ってるんですが、オイルポンプの調整方法教えて下さい。お願いします。
784 :
774RR:2006/06/26(月) 22:12:34 ID:1lwROCew
>>782 資金が40万しかないんですか!
つ goobike
785 :
4ep:2006/06/26(月) 22:12:55 ID:7h9NH7jX
>>782 グランドマジェスティ400のメーカー希望小売価格は
661500円だそうです。
新車は無理ですので中古車を探してみてください。
786 :
4ep:2006/06/26(月) 22:14:35 ID:7h9NH7jX
>>782 「2st車」のオイルポンプ調整方法は1種類だけではありません。
今後質問の際は最低でも車種を明らかになさってください。
またなぜオイルポンプの調整をしたいのか、現状を書き込めば
貴方の為になる回答を得られる可能性は飛躍的に上がります。
787 :
774RR:2006/06/26(月) 22:14:52 ID:fiuw+KSa
タウソページで鍵屋を検索
電話しれ
788 :
774RR:2006/06/26(月) 22:15:17 ID:6DJ3UFeE
>>782 yamahaのHPくらい眺めて来い
本体価格63万。ローン組めるなら買える。
400クラスの新車買いたいのに「40万も」って表現する時点で痛すぎる。
789 :
782:2006/06/26(月) 22:18:57 ID:vJDA3LRD
>>784、
>>785、
>>788 レスd
ちょww高すぎw40あればめっちゃ良いの買えると思ったのに(´・ω・`)
バイトしまくって60まで頑張ります(><)買ったら皆さんでツーリングしまひょうね('-^*)/
790 :
774RR:2006/06/26(月) 22:21:20 ID:/cjGrl8w
相場もわからないガキと(しかもバカスク)ツーリングいったらいつ自爆事故にまきこまれるかw
791 :
774RR:2006/06/26(月) 22:22:06 ID:9c1QOgs/
>>779 取説があっても鍵がないことには乗れない罠
ま鍵屋さんに頼むのが一番早いんじゃないかと。
>>789 せめて簡単な下調べくらいはきちんとしまひょうね
792 :
774RR:2006/06/26(月) 22:22:46 ID:+XtU4kBI
DD50でも買って二種登録して乗ってなさい
793 :
774RR:2006/06/26(月) 22:23:29 ID:6zJFa7tf
>>782 ヤマハの250ccメーカー希望小売価格60万チョイのを
新車\40万で買ったことあるから、出来なくはないかもね
年式は1年落ちだったがな
どうしてもその年のカラーリングが欲しかったので
掘り出し物だったよ
794 :
774RR:2006/06/26(月) 22:23:35 ID:i5y+anoo
795 :
774RR:2006/06/26(月) 22:24:02 ID:1lwROCew
>>789 60だけでは足りないよ、たぶん。
保険やら納車整備やら重量税やら必要だからな。
新車を買おうという心意気、安易にローンを組まない姿勢は
たいへんいいことだと思いますのでガンガレ!
ちなみに、相当無茶な乗り方しない限り、バイクは下取りそれなりの
いい価格つくから、無茶な走りかたせず、大事に乗ることを忘れずにね。
まぁ、ビクスクの下取り相場はそのうち下がりそうな気配もあるけど。。。
796 :
774RR:2006/06/26(月) 22:25:05 ID:eH4447S2
>>786 レスありがとうございます。
車種はTZR250の1KTです。片方のマフラーから異常な白煙が出るので、オイルポンプ調整不良と思い、質問した次第です。
797 :
774RR:2006/06/26(月) 22:26:13 ID:sMyU4S7a
>>774,776 サンクス
自宅で見つからなくなってバイク屋に相談したらシリンダー交換って言われて
取り寄せで1週間待って出張修理 3万以上払った気がする
鍵屋で作ってもらえるのかそうかorz
新車で買ったっきり6年間、1円も金落としていなかったからまとめて取られたのかな・・・
798 :
774RR:2006/06/26(月) 22:27:09 ID:YQGp9niV
欲しいバイクが見つかったらバイク雑誌(gooバイクとか)見て買いに行くしかないですか?バイク屋に行って取り寄せとかしてくれるのでしょうか。
799 :
4ep:2006/06/26(月) 22:28:12 ID:7h9NH7jX
>>796 オイルポンプがおかしいなら基本的には2気筒とも同じように
白煙を吐きます。
片方だけ、と言うのであれば場合によってはクランクサイド
オイルシールを疑いますが書き込みの内容だけでは判断
出来ません。
ご自分で診断と調整、部品交換を行う知識と工具をお持ちなら
良いのですが、2stでオイル周りを触ると最悪エンジンを焼きつかせて
しまいます。
せっかくの良い素材をお持ちなのですから万全を期してプロに診断して
もらってみてはいかがでしょうか?
800 :
774RR:2006/06/26(月) 22:29:10 ID:1lwROCew
>>798 バイク屋で探してくれる場合も多いから、予算を伝えて店に相談してみて。
ボッタクリされる可能性もあるから店選びは慎重にね。
801 :
4ep:2006/06/26(月) 22:29:11 ID:7h9NH7jX
>>798 バイク屋さんに取り寄せてもらえる場合も多々あります。
先ずはそれが可能かどうか、バイク屋さんにお尋ね下さい。
802 :
774RR:2006/06/26(月) 22:30:18 ID:SsQtadsk
>>754 ライスポは対応いいかげんなので、あきらめた方が良いかと。
それより買った店で相談した方が良いよ。
漏れが買ったSX125用のキャリア、ミカラーを自作しない限り1000%装着不可能です。
電話でカラー無いの?って聞いたら、作ってください。だってさ。
アメリカのパーツ屋並だ罠。
>>789 間違っても中古買うなよ。
中古価格も異常に高いから、ほんの少しの差で新車買えるよ。
特にアレ系の中古は、比較的新しい物でも、これでもかって言うくらいボロボロの場合がある。
803 :
774RR:2006/06/26(月) 22:33:56 ID:YQGp9niV
>>801レスありがとうございます。
確認してみます。
804 :
7774RR:2006/06/26(月) 22:34:03 ID:+WDzn4LC
766ですが鍵屋さんに頼むと言う事はどういうことでしょうか?
805 :
774RR:2006/06/26(月) 22:36:05 ID:SsQtadsk
>>797 大多数の鍵屋は、キーシリンダーを外して持って行く必要があります。
で、外して持って行ったところで、結構な金額を鍵屋で取られます。
自分で作業も出来ず、バイク屋に運び込むことも出来ないのであれば、アッセンっで交換しようが、鍵屋で作ろうが、トータルはそんなに変わりません。
806 :
774RR:2006/06/26(月) 22:39:18 ID:SsQtadsk
>>804 A キーシリンダーを自分で外して持って行く。
ほとんどの鍵屋で対応可能。
B バイクを持って行く。
ごく希に対応可能な鍵屋がある。
C 出張で来てもらって作ってもらう。
Bが出来るところなら可能。
D バイク屋さんに頼む。
一番楽。
807 :
774RR:2006/06/26(月) 22:40:01 ID:zT4aceMf
原付の法定音量規制って何dbまでですか?
また82dbってどの位の大きさですか?
808 :
774RR:2006/06/26(月) 22:45:30 ID:tYp1obe7
>807
法定規制値は84db
ちなみに地下鉄の車内が80dbくらいだそうですよ
809 :
7774RR:2006/06/26(月) 22:46:14 ID:+WDzn4LC
>>806 776ですがありがとうございます、隣町に親しいバイク屋さんがあるので
一度聞いてみます。
810 :
742:2006/06/26(月) 22:50:12 ID:vezho0Pk
皆さんレス有難うございます。
>>743 ローターは純正です。ただしバイク自体が10年選手ですが。
>>744 もちろんグリスは塗りません。まだ逝きたくないですからw
通勤でほぼ毎日乗っているのですが・・・。
今週末のように雨が降って(@大阪)乗れないと、つまり二日放置しただけで錆が出てしまうのです。
もちろんバイクにはカバーもかけ、屋根の下で保管しています。
ひょっとして二日で錆が出てくるのって当たり前のことなのでしょうか・・・!?
>>745 公道を走れないのはちょっとw足ですので。
811 :
774RR:2006/06/26(月) 22:54:10 ID:tVls1B5y
>>810 >ひょっとして二日で錆が出てくるのって当たり前のことなのでしょうか・・・!?
状況によってはそんなもの。
気にしすぎ。
どうしても嫌ならドラムブレーキやインボードディスク車に買い替え。
812 :
774RR:2006/06/26(月) 22:54:44 ID:zT4aceMf
>>808 ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
813 :
774RR:2006/06/26(月) 22:54:53 ID:/cjGrl8w
>>810 カバーかけてるからとか?
湿度高くなりそうだし
814 :
774RR:2006/06/26(月) 22:57:03 ID:a0EpJqp+
>>810 当たり前だと思う。俺は。
今まで乗ってきたバイクだと、錆びるほうが多かった。
鋳鉄ローターとステンローターの違いなのかな?
815 :
774RR:2006/06/26(月) 22:57:45 ID:SsQtadsk
>>810 バリオスですか?
カワサキですか??
ならデフォです。
気にすんな。
どうしてもってなら、サンスターあたりの社外ステンレスディスクに変えろ。
間違っても鋳鉄にするなよ。ものすごい勢いで錆びるから。
816 :
774RR:2006/06/26(月) 22:58:47 ID:8qNpTbDZ
1ヶ月放置してもサビなんか出来ないなぁ
湿気によるところが大きいんで内科医?
817 :
774RR:2006/06/26(月) 23:04:55 ID:9QLaMLW4
>>810 パッドの材質によってもローターの錆は変わってきます
クルマもそうですが、基本的にステンローターに赤錆はそうそう出ないので
ロータに付着したパッド等の鉄分が錆びて色が付くことが多いです
メタル系のパッドを使用していると顕著です
818 :
774RR:2006/06/26(月) 23:05:15 ID:/cjGrl8w
シングルキャリパーのマスターをラジポンにかえる時って純正と同じサイズ?
2分の1がノーマルのバイクに14ミリとか付けたらどうなるの?
819 :
774RR:2006/06/26(月) 23:08:43 ID:Nvhj7CGp
>>818 レバーのストロークが短くなって 固くなると思うよ。
820 :
774RR:2006/06/26(月) 23:14:56 ID:/cjGrl8w
>>819 レスサンクス
ちなみにラジポンてイイ感じ?
821 :
774RR:2006/06/26(月) 23:20:41 ID:Nvhj7CGp
>>820 すまぬ
>2分の1がノーマルのバイクに14ミリとか付けたらどうなるの?
の話し
ラジポンはGPライダーの話しだとフィーリングがGJらしいよ。ブレンボの削りだしだけど…
822 :
774RR:2006/06/26(月) 23:27:00 ID:tVls1B5y
>>820 オーリンズのサスなどと一緒で
違いがわかる奴にはわかるし、わからない奴には全くわからない。
823 :
774RR:2006/06/26(月) 23:47:37 ID:SsQtadsk
>>820 ブレーキをいじる順番
0 フロントフォークOH&ステムのチェック
1 パッド
2 ホース
3 マスター
4 ローター
5 キャリパー
824 :
774RR:2006/06/27(火) 00:00:04 ID:tVls1B5y
>>823 まずはディスクを洗剤で洗う、と思うが。
825 :
774RR:2006/06/27(火) 00:09:30 ID:fkAg4kQC
826 :
774RR:2006/06/27(火) 00:22:36 ID:dxJqH3Ie
>>820 ラジポンはコントロール性を良くするための物で、効きを良くする物ではないぞ。
喪前が微細にブレーキコントロールする能力をもって無ければ無用の長物。
しかもブレーキングの感覚もサスや車体剛性などのトータルバランスで決まる。
ブレーキだけがどうのこうのという問題ではない。
827 :
774RR:2006/06/27(火) 00:30:28 ID:cUm702JX
KLX250SR 96年式 がまもなく走行距離が3万kmになります。
足回りなど、日常生活でのメンテナンスはしているのですが、エンジンはオイル交換のみでした。
最近、タペット音のような異音も気になりだしているのでエンジンをOHしようと思うのですが・・・
1. 走行3万km と言う数字のみからだとピストン・シリンダーの交換は必要でしょうか?(リングは交換予定)
2. 〃 腰下で交換の必要な部品はありますでしょうか?
#とりあえずエンジンOHに必要な特殊工具などはあります。(SMと多少の知識もとりあえず)
エンジンオイルは1000〜3000kmごとに交換
月に数回、ツーリングで使用
828 :
774RR:2006/06/27(火) 00:30:33 ID:yUHkncqf
>>824 採用
ブレーキをいじる順番
-1 ディスクを洗剤で洗う
0 フロントフォークOH&ステムのチェック
1 パッド
2 ホース
3 マスター
4 ローター
5 キャリパー
829 :
774RR:2006/06/27(火) 00:37:31 ID:dxJqH3Ie
>>827 1 SMの規定数値と実測数値しだい。
2 各操作や異音の発生などフィーリングの違和感しだい。
830 :
774RR:2006/06/27(火) 00:38:02 ID:fkAg4kQC
>>827 調子良いなら タペット調整だけで良いと思うよ。
831 :
774RR:2006/06/27(火) 00:46:06 ID:gf9ONnnz
>>827 改善する必要のある不具合があるのなら
OHという行動にも理解が出来ますが
具体的にトラブルが無いのならOHは不要では?
単に不具合のあるタペットクリアランスの調整と
分解時に必須交換のG/KやP/Kを変えれば良いだけだと
ピストンやシリンダについてはシリンダゲージで
基準寸法を測定して基準値から外れていれば
交換する必要はあるのですが
特に問題なく走っているエンジンなら
3万キロ程度ということもあり大掛かりなOHは
あまり必要ないのではないかと考えます
832 :
774RR:2006/06/27(火) 01:00:26 ID:u+pobgWK
高速道路の料金はバイクと軽自動車と同じですか?
名阪国道から岡山方面へ抜けてしまうには
近畿道か都市高
どちらがやすいですか?
都市高にのりました
ありがとうございました
835 :
774RR:2006/06/27(火) 01:08:32 ID:1wNYcTIZ
836 :
827:2006/06/27(火) 01:09:30 ID:cUm702JX
837 :
774RR:2006/06/27(火) 01:58:58 ID:txryyIFf
もし山道で故障してしまったらどこに連絡すればいいですか?
838 :
774RR:2006/06/27(火) 02:13:39 ID:ZeRcCTHK
839 :
774RR:2006/06/27(火) 05:51:25 ID:m1PLBvie
プロジェクター方式のヘッドライトの欠点って何ですか?
840 :
4ep:2006/06/27(火) 07:16:56 ID:FC1bQFIa
>>839 一般的には光の拡散が少ないので、限られた範囲以外
が暗くて見難い、と言われています。
(スポットライトのような配光特性)
まあものによってそれも違うわけですが。
841 :
774RR:2006/06/27(火) 07:49:32 ID:oUMwaAEY
雪が解けない
842 :
774RR:2006/06/27(火) 09:13:38 ID:miH3ORXO
843 :
774RR:2006/06/27(火) 09:25:57 ID:r/7UKLBG
プラグコードが切れ掛かってると(一本)エンジンがかからなくなりますか?
昨日減速してると、そのままエンジンが止まりました。チョークを引くと
かかるのですが、戻すと止まります。アクセルを煽ってるとかかり続けるん
ですが、その間排気音をまばらでパンとバックファイア?のような音もします
バイクはバンディットです。
844 :
774RR:2006/06/27(火) 10:09:58 ID:Q00am7i3
>>843 なる場合もあるけど4気筒ならとまりはしない
自分の乗ってたバンディットは2気筒死んでもかろうじて走れました
たぶんキャブになんかつまったとかかガス欠とかでは?
845 :
774RR:2006/06/27(火) 10:24:53 ID:XlZSP72R
>>843 俺の250cc4気筒も2気筒だけでも何とか動けるよ。
プラグコード間違って接続してない?
846 :
774RR:2006/06/27(火) 10:38:09 ID:fUypWLbC
>>843 なんでその様子で
いきなりプラグコードが一本切れかかってる
という結論になるのか不思議。
ちなみに友達の刀に悪戯して
3,2番のプラグキャップを抜いておいたことがあるが
一応人を乗せて走っていたし、アイドルでのエンストもしなかった。
バックファイヤも出てるという話だしキャブのような気がするが、
電気関係(ジェネレータ、レギュレータなど)かもしれん
847 :
774RR:2006/06/27(火) 10:42:47 ID:r/7UKLBG
>>844
ガス欠はまだ大分入ってるのでないですねぇ。
自分も最初はキャブかなと思ってたんですが、その症状は
2日間で二回なってましていずれも5分位休ませたら直った
んですよ。(最初にバイク屋に見てもらえば良かったんですが)
実は昨日エンジンがかからずに四苦八苦してる時に整備学校の
生徒が通りかかって、自分の話と車体を少しいじって「右から二番目の
プラグコードが切れ掛かってる」と言って、その辺りをいじってると
また正常にかかったんです!
そして家に着く直前にまた同じ症状になったという経緯があったんです。
848 :
774RR:2006/06/27(火) 10:50:31 ID:rWOrMK2m
849 :
774RR:2006/06/27(火) 10:51:10 ID:uw0Fcv4U
バッフルで音をおさえるタイプのマフラーを買おうと思ってるんですが、
バッフルって使っているうちに効果が無くなってしまったりしますか?
850 :
774RR:2006/06/27(火) 10:54:31 ID:bLCt859j
>>849 グラスウールとかを巻いて消音するタイプだと、
経年劣化で音が大きくなったりする。
マフラーの後ろの部分に、
排気口の大きさを絞って消音するタイプなら、
基本的には経年劣化で音が大きくなることはない。
851 :
774RR:2006/06/27(火) 10:54:34 ID:fUypWLbC
>>847 とりあえず休ませて一時的に直る断線なんて無いから。
ちょこちょこと手でいじって直る断線もないから。
君がその生徒の話を聞き違えたか、そいつがフカシたか。
852 :
774RR:2006/06/27(火) 11:09:14 ID:r/7UKLBG
>>851 やはりその線は薄いですか。ではキャブ辺りでしょうか?
キャブの清掃程度ならできるのですがそれ以上はやった
事ないので・・・可能性のある原因がわかる方は教えてください。
853 :
774RR:2006/06/27(火) 12:05:29 ID:Q00am7i3
ひとまずエアクリ交換
プラグ交換
キャブ清掃
の順でやってみたら?
854 :
774RR:2006/06/27(火) 12:05:51 ID:RDyxoCcX
ダブルクラッチってどうゆう事ですか?
855 :
774RR:2006/06/27(火) 12:14:41 ID:HN8OqHc3
>>854 四輪のHパターン式のMT車のシフトテクニックの一つです。
シフトチェンジ(主にダウン)のとき、
クラッチを踏む(切る)→ニュートラルにする→クラッチ離す(繋ぐ)→アクセルを踏んで回転あげる→クラッチ踏む→ギアダウンする→クラッチ離す
というような操作をします。
昔のトラックなどギア比がワイドに設定されていたり、
また、シンクロコーンの実装が貧弱だったころに、
スムーズにシフトするためのテクニックでした。
ほとんど過去の遺物で、すくなくとも自家用車では、現在はこのテクニックを必要とされるような車はないと思います。
856 :
774RR:2006/06/27(火) 12:16:57 ID:yUHkncqf
>>852 バンディットなら、スズキお得意のコイルパンクの可能性アリ。
原付に並に安いから、とりあえずコイル交換汁。
遅かれ早かれトラブルから。
857 :
774RR:2006/06/27(火) 12:17:34 ID:HN8OqHc3
>>854 あと、もしかしたら「ダブルアクセル」のことを言っているのかもしれませんが、
それはギアチェンジの時にクラッチを切った状態でアクセルを開けて戻す事です。
普通バイクでは無用無駄です。
858 :
774RR:2006/06/27(火) 12:19:57 ID:hI1f7+Vc
>>847 休ませて(冷やして)直る電装トラブルなら発電コイル焼損寸前だ。
もしそうなら時間の問題で完全に動かなくなるし、
新品交換、巻き直しどちらもかなりの出費となる。
コイル焼損は、追加電装品をつけ、発電を補うため回し気味に使い続けると、しばしば発生し、
また機種により数万キロごとに焼けてくるものもある。
859 :
774RR:2006/06/27(火) 12:30:36 ID:d99RakRG
>>847 その整備学校に通ってるヤシにもうチョイ詳しく聞いたほうが良いんじゃないか?
少なくともそういつが弄った時は正常に掛かったんだろ?
ここの耳どしまなだけの素人に聞くよりよっぽどいいんでは?
860 :
774RR:2006/06/27(火) 12:30:44 ID:RDyxoCcX
>>857レスありがとうございます。
そのとおりダブルアクセルの間違いでした。
なんかわかんないけど友達がダブルアクセルできるよとか自慢してくるからなんの事かなと思いまして。
861 :
774RR:2006/06/27(火) 12:38:39 ID:rWOrMK2m
Wあくせる 長生きするもんだ
生まれて初めて聞いた
なんじゃいそりゃ
862 :
774RR:2006/06/27(火) 12:46:45 ID:/F5Bmsqr
トリプルアクセルなら、フィギュアスケートでの3回転半ジャンプですw
863 :
774RR:2006/06/27(火) 12:52:03 ID:Cd1FY8Tt
2回転半でダブルアクセルなんだが
864 :
774RR:2006/06/27(火) 12:53:29 ID:1wNYcTIZ
865 :
774RR:2006/06/27(火) 13:03:52 ID:HLPNj4A3
カブ乗ってるときはシフトダウンのとき煽って回転数合わせるけどな・・・。
あれってなんて言うんだろ。普通にやってるはずだが。
866 :
774RR:2006/06/27(火) 13:21:26 ID:dxJqH3Ie
>>860 >>861 珍走のシフトアップの「ブーン、ブン、ブーン」じゃないか?
誰でも出来るしやってもバカ自慢にしかならんけど。
867 :
774RR:2006/06/27(火) 13:28:49 ID:Iiy5gNmo
>>852 キャブのセッティング合わせて
ダメなら↓ ダメなら↓
キャブのOHやって 電圧を確認
ダメなら↓ ダメなら↓
マニホールド周りのチェック(新品交換) 電気関係なのでバイク屋へ
868 :
774RR:2006/06/27(火) 13:45:24 ID:yUHkncqf
869 :
774RR:2006/06/27(火) 14:14:22 ID:Q00am7i3
リアスプロケの丁数ってあげたら加速寄りだよね
870 :
774RR:2006/06/27(火) 14:16:52 ID:u0zlvt89
871 :
774RR:2006/06/27(火) 14:18:08 ID:uw0Fcv4U
>>850 ありがとうございます。経年劣化してしまうタイプだと困るので、
そのマフラーについて調べてみようと思います。
872 :
774RR:2006/06/27(火) 14:32:19 ID:OQMFeqXG
>>865>>868 回転を合わせる事ならブリッピングという名称があるよ。
まぁ正直通じる人はそうそういないけどw
873 :
774RR:2006/06/27(火) 14:47:09 ID:er95/Y5B
バイク屋でバイトしたいのですが資格が無くてもバイトさせてくれますか?
874 :
774RR:2006/06/27(火) 14:49:34 ID:IKsC42zT
ブリッピングは空ぶかしのこと
回転合わせるためにブリッピングはするが
回転を合わせる事がブリッピングじゃない
そら通じない罠w
875 :
774RR:2006/06/27(火) 14:53:27 ID:eJKY/KPD
も一度
だぶるあくせるって?
876 :
774RR:2006/06/27(火) 14:57:27 ID:OXuRsZcv
ブレーキディスクについて質問です
リジットとフローティングがありますが
フローティングのメリットを教えてください
877 :
774RR:2006/06/27(火) 15:00:32 ID:yUHkncqf
>>873 資格は現場ではクソの役にも立たない。
独立したり、認証工場の認定を受けるときに必要になるだけ。
878 :
774RR:2006/06/27(火) 15:03:27 ID:er95/Y5B
>>877 そうなんですか!?
ありがとうございます
879 :
774RR:2006/06/27(火) 15:07:18 ID:d99RakRG
>>878 バイク屋で勉強しながらバイトして資格取ればいいジャマイカ
いいバイク屋さんになってください
880 :
774RR:2006/06/27(火) 15:18:09 ID:dxJqH3Ie
>>876 その前になぜフローティングになってるか自分で考えるか調べてみましょう。
881 :
774RR:2006/06/27(火) 15:18:43 ID:eJKY/KPD
資格を取るために勉強する
勉強して資格を取る この違いがわかるかな
わからないだろーなあ
882 :
774RR:2006/06/27(火) 15:23:26 ID:d99RakRG
>>881 おめ〜はいいから、だぶるあくせるでもググッてろよな?
883 :
774RR:2006/06/27(火) 15:30:16 ID:RUnsQmPr
>876
・熱による歪みの軽減
・軽量化
・・・あと何だろ?
パッドとの当たり面がブレないこととか
884 :
774RR:2006/06/27(火) 15:58:21 ID:eJKY/KPD
バイク屋で勉強しながらバイトして
バイク屋でバイトしながら勉強して
いいバイク屋さんになって
いい整備士になって
885 :
774RR:2006/06/27(火) 16:02:41 ID:dxJqH3Ie
大卒の同級生に比べてあまりにも低い収入に愕然とする、と。
886 :
774RR:2006/06/27(火) 16:19:50 ID:RDyxoCcX
教習所の教習車でダブルアクセルやってみましたよ。
887 :
774RR:2006/06/27(火) 16:22:32 ID:bLCt859j
>>886 まぁやってみたら簡単な事だけど、
それをシフトチェンジの度にやってたら、
傍から聞くとDQNか珍走に見えるから、
やらないほうがいいよ。
888 :
774RR:2006/06/27(火) 16:22:53 ID:xMlH77Ia
10年後MotoGPに初の日本人チャンプ誕生
↓
バイクブーム再来
↓
バイク屋ウハウハ
無いな
889 :
774RR:2006/06/27(火) 16:25:51 ID:ZeRcCTHK
10年後高速道路に二輪料金設定 軽自動車の半額に
↓
バイクブーム再来
↓
バイク屋ウハウハ
無いな
890 :
774RR:2006/06/27(火) 16:33:11 ID:RDyxoCcX
>>887ですよね。やめときます。
すいません珍走はわかるんですが[DQN]って何ですか?
891 :
774RR:2006/06/27(火) 16:36:24 ID:bLCt859j
>>890 「はてな」によると
http://d.hatena.ne.jp/keyword/DQN 「目撃ドキュン!」というテレビ番組が語源で、なみかれのマミー石田氏が創作した。
この番組は主に、元ヤンキーが不幸に育ってきた少年少女時代をさらけだす番組だった。
不良や反社会的な人、ヤンキー系列の低脳な人間を指す2ちゃんねる用語となった。
ただし単にチャラチャラした人を指す際に使われるなどその定義はきわめてあいまいである。
また最近は、労働基準法を完全無視、サービス残業当たり前の会社の事を「DQN企業」と呼んだりもする。
「ドキュン」「ドキュソ」も同じ意味。
892 :
774RR:2006/06/27(火) 16:40:06 ID:RDyxoCcX
>>891ありがとうございます。そうゆう意味だったんですね。前から気になっていたもののずっとわからなくて。目撃ドキュン知ってますよ。
893 :
774RR:2006/06/27(火) 16:48:33 ID:kJQg8Icw
鮫洲なんですが
普通自動二輪の筆記を明日受けに行こうか悩んでるんですが、大体幾らもってけば足りますかね?実技はクリア済みです。
894 :
774RR:2006/06/27(火) 16:50:47 ID:X9FbtJBb
レッドバロンのスレを探したのですが見つかりません。
落ちた後だれも立てないというのはもう必要ないということなのでしょうか?それとも圧力が…?
895 :
774RR:2006/06/27(火) 17:11:17 ID:HN8OqHc3
>>893 大体5千円あれば足りるでしょう。
念のために万札1枚もっていけばいいのではないでしょうか。
896 :
774RR:2006/06/27(火) 17:23:50 ID:v+Pyvjcu
>>886 指導員に「こいつは珍走」とレッテルを貼られるでしょう。
897 :
774RR:2006/06/27(火) 18:52:22 ID:HFDuG4BE
ディバージョン400なのですが、エンジンからカタカタと最近タペット音?っぽい音がするように
なってきましたorzいや、もしかしたら以前からしていたのかも知れませんし
急にし出したのかもしれませんが・・・とにかく気づいたのは最近です
で、走行中は全く聞こえないのですが、アイドリング状態で
耳を澄ますと、カタカタカタと聞こえてきます。
これって修理に出したほうがいいのでしょうか?
898 :
774RR:2006/06/27(火) 18:57:47 ID:dxJqH3Ie
>>897 その状態で特に高回転まで回すと
最悪はエンジン死亡&喪前や周りの誰かも死亡。
899 :
774RR:2006/06/27(火) 19:11:52 ID:Bss+i3ld
>>897 気になる様なら、タペット調整をしましょう。
その前に、オイル交換などで多少音が小さくなるかもしれません。
900 :
774RR:2006/06/27(火) 19:36:38 ID:AiAJIRsb
質問お願いします。 花咲かGでタンクの錆とり中なんですが、再利用のため使用法を忘れてしまいました。 錆取り後、水で洗って乾燥させるで、いいのでしょうか? お願いします。
901 :
774RR:2006/06/27(火) 19:47:06 ID:gsYIhA6N
>>900 錆取り後、水で洗って乾燥させるで、いい。
902 :
774RR:2006/06/27(火) 19:47:25 ID:yUHkncqf
>>900 洗って乾燥で桶。
ただし、放置が長すぎるとまた錆びる。
おれは、別売りのシーリング剤の仕様を推奨。
903 :
774RR:2006/06/27(火) 20:01:05 ID:oCMIY1kJ
904 :
774RR:2006/06/27(火) 20:09:20 ID:Bss+i3ld
>>900 タンククリーナを排出してから流水洗い(できれば高圧エアで錆を吹き飛ばす)
再度タンククリーナを少量入れて内部を濡らして乾燥させて終了です。
流水洗浄はタンク内の錆が落ちたのをタンク外に出す大切な作業です。
私は、タンクを逆さにして下からホースを入れて水を出し錆を出しています。
流水で洗浄した都合上、タンククリーナを入れて水分由来の錆の発生を防ぎます。
このやり方は、モトメンテナンス誌に掲載されていたやり方です。
905 :
774RR:2006/06/27(火) 20:09:58 ID:AiAJIRsb
906 :
774RR:2006/06/27(火) 20:22:15 ID:aHRoD/9d
下手な奴が無理に膝擦ろうとしてコケルのは何故?
907 :
774RR:2006/06/27(火) 20:24:20 ID:i1ktaeGp
下手だから。
908 :
774RR:2006/06/27(火) 20:25:03 ID:JG7yvqyD
脚気だからじゃね
909 :
774RR:2006/06/27(火) 20:32:24 ID:X9FbtJBb
レッドバロンのスレを探したのですが見つかりません。
落ちた後だれも立てないというのはもう必要ないということなのでしょうか?それとも圧力が…?
910 :
774RR:2006/06/27(火) 20:33:45 ID:Iiy5gNmo
さぁ。
ユーザーである我々に聞いても
出ない答えです罠
911 :
774RR:2006/06/27(火) 20:36:15 ID:RUnsQmPr
>909
必要が無いというか誰も立てる気が無いということだと思われますが
貴方が必要だと思うなら立ててください
912 :
774RR:
もう立った