1 :
774RR:
2 :
774RR:2006/06/14(水) 00:24:03 ID:UD1Rsr7P
逃げと
3 :
774RR:2006/06/14(水) 00:24:12 ID:a9fmU/wM
サービスデーター
バッテリ
GS の 6N4B-2A3 が標準。
オイルタンク容量 1.3L
ガソリンタンク容量 8.5L
ミッションオイル 700cc オーバーホール時は750cc
タイヤサイズ (前)2.50-19-4PR(後) 3.00-17-4PR
空気圧 (前) 1.50kg/cu(後) 1.75kg/cu
スパークプラグ B7ES,B8ES, W22ES,W24ES,
プラグギャップ 0.7~0.8mm
ヒューズ容量 10A
ドライブチェン 規格 DID420M
駒数 108
張り具合 40~50mm
キャブレタ 型式 VM16SS
メインジェット #100
ジェットニードル 4I5-4
クリップ段数 3段
スロットルバルブ 2.0
エアスクリュ戻し回数 1と3/4
パイロットジェット #22.5
ニードルジェット D8
スタータジェット #30
油面高さ(H寸法) 19mm±1mm
アイドリング回転数 1300回転/毎分
4 :
774RR:2006/06/14(水) 00:25:09 ID:a9fmU/wM
エンジン
締め付けトルク ネジ径xピッチ 締め付けトルク
スパークプラグ M14xP1.25 1.5~2.5kg-m
シリンダ、シリンダヘッド M8xP1.25 2.8~3.0kg-m
シリンダ、シリンダヘッドスタッドボルト M8xP1.25 1.0kg-m以上
サーモユニット M10xP1.0 1.2~1.5kg-m(締め付けオーバーに注意)
C.D.Iロータ M12xP1.25 4.0~6.0kg-m
ハウジングカバー M6xP1.0 0.6~1.0kg-m
ラジエタカバー M5xP0.8 0.3~0.6kg-m
ジョイント M6xP1.0 0.8~1.2kg-m
オイルポンプAss'y M5xP0.8 0.3~0.6kg-m
マニホールドリードバルブAss'y M6xP1.0 0.6~1.0kg-m
マフラAss'yリングナット M8xP1.25 1.0kg-m以上(スタッドボルト)
マフラAss'yリングナット M8xP1.25 1.5~2.0kg-m(セルフロッキングナット)
クランクケース M6xP1.0 0.6~1.0kg-m
プレート M6xP1.0 0.8~1.2kg-m
ミッションオイルドレンボルト M12xP1.5 1.0~3.0kg-m
ニュートラルスイッチ M16xP1.25 0.35~0.45kg-m
クランクケースカバー1 M6xP1.0 0.8~1.2kg-m
クランクケースカバー2 M6xP1.0 0.8~1.2kg-m
クランクケースカバー3 M6xP1.0 0.8~1.2kg-m
(オイルポンプカバー)
5 :
774RR:2006/06/14(水) 00:25:55 ID:a9fmU/wM
締め付け箇所 ネジ径xピッチ 締め付けトルク
キッククランクボス M6xP1.0 1.0~1.4kg-m
プライマリドライブギヤ M12xP1.0 5.0~8.0kg-m
クラッチAss'y(ドリブンギヤAss'y) M12xP1.0 5.0~8.0kg-m
プレッシャプレート(クラッチスプリング) M5xP0.8 0.4~0.8kg-m
ベアリングカバープレート M6xP1.0 0.8~1.2kg-m (スリーボンド1406塗布)
ストッパレバー M6xP1.0 1.1~1.7kg-m (スリーボンド1406塗布)
シフトペダル M8xP1.25 1.5~2.0kg-m
シフトアーム M6xP1.0 0.8~1.2kg-m
クラッチケーブルホルダ M6xP1.0 1.0~1.6kg-m
マフラAss'y後部 M8xP1.25 1.8~2.4kg-m
シリンダ左側ドレンボルト M6xP1.0 1.2~1.6kg-m
エンジン篇ここまで。
6 :
774RR:2006/06/14(水) 00:26:52 ID:a9fmU/wM
車体
フロントホイールシャフト M12xP1.25 3.5~5.5kg-m
リヤホイールシャフト M12xP1.25 5.0~7.0kg-m
ホイールスプロケット M8xP1.25 1.7~2.2kg-m
エンジン懸架 前 M8xP1.25 2.0~2.3kg-m
後 M10xP1.25 4.5~6.0kg-m
ピボットシャフト M12xP1.25 4.5~6.0kg-m
ハンドルクラウンとインナーチューブ M8xP1.25 1.8~2.8kg-m
ハンドルクラウンとステアリングシャフトM10xP1.25 3.1~4.9kg-m
ハンドルクラウンとハンドルホルダ M6xP1.0 1.1~1.6kg-m
ステアリングシャフトとリングナット M25xP1.0 3.5~4.0kg-m
アンダブラケットとインナチューブ M10xP1.25 2.5~4.0kg-m
テンションバーとリヤアーム M8xP1.25 1.4~2.2kg-m
テンションバーとブレーキシュープレートM8xP1.25 1.4~2.2kg-m
(車体)以上
その他、一般締め付けトルク
ナット二面巾 ボルトの太さ 締め付けトルク
10mm 6mm 1.0kg−m
12mm 8mm 2.0kg−m
14mm 10mm 3.5〜4.0kg−m
17mm 12mm 4.0〜4.5kg−m
19mm 14mm 4.5〜5.0kg−m
22mm 16mm 5.5〜6.5kg−m
24mm 18mm 5.8〜7.0kg−m
27mm 20mm 7.0〜8.3kg−m
原型製作、2スレ ID:+WsuRhFK氏の書き込みでした。 m(__)m
7 :
774RR:2006/06/14(水) 00:27:24 ID:a9fmU/wM
8 :
774RR:2006/06/14(水) 00:30:18 ID:a9fmU/wM
以上テンプレ終了。
前スレが落ちてたので立てておきました。
おまいらちゃんと保守しるw
9 :
774RR:2006/06/14(水) 07:56:29 ID:4+aAvGif
あの〜ウチのDTキャブOHしたのですがキャブからガソリンが漏れてくるのですけどどうすれば…
10 :
774RR:2006/06/14(水) 10:28:26 ID:ba7L3BnT
ありがとうございます。
11 :
774RR:2006/06/14(水) 11:44:31 ID:L6vlpADx
>>1乙
バイク板って保守しなくても中々落ちないイメージがあったのでw
12 :
774RR:2006/06/14(水) 15:18:57 ID:LXEdetor
otu
13 :
774RR:2006/06/14(水) 16:40:04 ID:mOI3a6h2
14 :
774RR:2006/06/14(水) 20:34:53 ID:a9fmU/wM
>>9 OHっていうくらいだから当然フロートパッキンも交換したんだよね?
15 :
774RR:2006/06/14(水) 22:09:44 ID:4+aAvGif
フロートパッキン?四角のペラペラなゴムみたいな奴の事ですか?
16 :
774RR:2006/06/15(木) 01:20:51 ID:zPEYj63Q
>>15 ゴムみたいだったか覚えてないがたぶんそれだ。
17 :
774RR:2006/06/15(木) 07:12:54 ID:4jUe9kRN
うちの3LM1のチェーン・スプロケ(前・後)を交換したいけどそれぞれお勧めってある?
通勤&街乗りメインで利用すべく先日オクで入手したけどチェーンダルダル・スプロケガタガタなもので・・・^^;
あ、出来ればスプロケはお勧めのT数も
18 :
774RR:2006/06/15(木) 17:18:01 ID:s/+0Flgp
Fスプロケは一つぐらい上げた方が
加速は良いよ。
12では遅すぎる。
19 :
774RR:2006/06/15(木) 19:46:47 ID:zPEYj63Q
>>17 チェーンはRKとかのノンシールで十分。
ドライブスプロケはキタコからも出てた気がするけど、ドリブンは純正以外はアファムしかないと思う。
漏れもドライブ1丁ageでいいと思うけど、
>>18の言ってることは理解できない。
20 :
774RR:2006/06/15(木) 21:36:37 ID:GvKqzJiE
21 :
774RR:2006/06/15(木) 22:55:19 ID:s/+0Flgp
>>19 Fスプロケが12丁だったら、一速で引っ張れないでしょ
14丁ぐらいだったら、結構引っ張れるから、加速良いよ。
22 :
774RR:2006/06/15(木) 23:42:25 ID:Wgquhv7B
なんで1速で引っ張る必要あるんだろう…
サービスマニュアル持ってるなら走行性能曲線図見れば
各ギアの後輪駆動力の一番高いグラフの位置から
ちょい手前が大体の変速タイミングやん
23 :
774RR:2006/06/15(木) 23:45:01 ID:X4hvXT6m
>>21 ドライブスプロケットの歯数を増やすと後輪駆動力が減少するので
全域において加速は鈍くなりますよ。
>>22 ギアチェンジが苦手なんだと思う。
24 :
17:2006/06/16(金) 00:27:55 ID:B3+Cy1/7
皆さんレス感謝です。<m(__)m>
ちなみにGT商会とヤマハ純正検索で調べたところ
ドライブ側はキタコの奴が純正より実売が安くていい感じ 13T ¥756
純正93812-12010スプロケツト,ドライブ 12T¥1,092
アファム 13T ¥2,360
ドリブン側は純正492-25448-10スプロケツト,ドリブン (48T)¥3,507
アファム 48T ¥6,140 たかっ!><;
で、キタコからRZ50(5R6/1HK)用のドリブンスプロケが出てるんですがこれってDTにも使える?
使えるなら 48T ¥1,890 なんだけどw^^;
25 :
774RR:2006/06/16(金) 00:33:46 ID:71iu3rdE
唐揚げ
ガク━━il|li _| ̄|○ il|li━━ン
26 :
774RR:2006/06/16(金) 00:57:35 ID:nkw6kFnX
最終型のタンクをアッシーで頼むとキーの部分はどうなるのだろうか?
キーシリンダーと一緒に頼めば同じのがくるのかな
27 :
774RR:2006/06/16(金) 01:07:46 ID:XtOyroPa
>>24 使えないんじゃないかな。
昔変えるときにキタコ使えれば安く済むのになぁ〜と思ったけど
もしも付かなかったら嫌だから素直に純正頼んだ。
こ の 際 人 柱 に な ら な い か ? w
28 :
774RR:2006/06/16(金) 08:07:09 ID:4CsoyZOj
>>24 現行型はチェーンサイズが違うし、旧型もハブの径が違うので残念ながら
流用できません。YSR用なら使えるんだけど、DT用よりパーツが少ない始末。
世の中そんなに甘くない。
>>26 あなたの持っている鍵が純正の鍵であれば、鍵に書いてある番号を伝えれば
それに合ったキーシリンダーを取り付けて送ってくれると思う。
29 :
774RR:2006/06/16(金) 09:46:26 ID:nkw6kFnX
>>28 なるほど。ありがとう
タンク交換も視野に入れてみるよ
30 :
774RR:2006/06/17(土) 00:10:56 ID:arBSjMNg
保守
31 :
774RR:2006/06/17(土) 21:43:34 ID:i2okr8pp
32 :
774RR:2006/06/17(土) 21:54:40 ID:P5bRSowV
33 :
774RR:2006/06/17(土) 23:04:23 ID:oa+9x8xz
AGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGE
AGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGE
AGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGE
AGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGE
AGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGE
AGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGEAGE
34 :
774RR:2006/06/18(日) 04:06:43 ID:pzTEoRe5
ラジエター液の減りが異様に早いのですが
2ヶ月ぐらい前に、タンクを満タンにしたのに
もう半分以下になっているのです。
液が漏れているのでは?と疑いましたが
目で見る限り、漏れてなさそうでした。
液がエンジン熱で蒸発してるのかな?
タンクに補充するのは、水が良いの?ラジエター液が良いの?
35 :
774RR:2006/06/18(日) 18:12:31 ID:6/neO0Q0
そんなに水だけ蒸発ってありえるのか?
色の濃さとか見てどうよ?
多分水の補充だけで済む問題でない気がする。
36 :
774RR:2006/06/19(月) 00:51:10 ID:us8AdGgd
>>35 色は普通です。
液が漏れているのかな?
でも、ポタポタたれている訳ではないんですよ。
まあ、原付ですので、何とかなるかと。
37 :
774RR:2006/06/19(月) 18:54:28 ID:SWLgtPmY
よし、買おう、と思ったら売約済みだった・・・
38 :
774RR:2006/06/19(月) 19:57:02 ID:sErBGuAn
>>37 どこの地方?
俺もこないだ近所のバイク屋いったら売約済みの札が貼ってあった
39 :
774RR:2006/06/19(月) 20:24:34 ID:6Acsi8op
>36
私も以前のDTで同じ症状が出ました。結局どこかの継ぎ目から
漏れていたんですけど、見た目では全然わかりませんでした。
前スレで低回転時のフケが悪いと書いた者ですが、エアスクリュー
を調整したら嘘のように治りました、嬉しいな♪
40 :
655:2006/06/19(月) 22:05:03 ID:rMZDAzrr
41 :
774RR:2006/06/19(月) 23:00:30 ID:us8AdGgd
後ろの座席のサスが弱っているように感じるんだけど
座ると、かなり沈んでしまって、あまり効かなくなる。
これって、正常ですかね?
サスをきつめに設定出来ますか?
42 :
774RR:2006/06/19(月) 23:23:33 ID:OJmSfJDh
>>41 プレート挟んでイニシャル上げてみたがちょっと硬くなりすぎたw
調整するの面倒だから結局そのままorz
43 :
774RR:2006/06/20(火) 21:42:05 ID:vtdBnO8T
今日ダウンチャンバーに交換してるDTとすれ違った。
形状はRZ純正品に似た感じだったが、テールエンドがアルミっぽい感じだった。
それに音量もRZ純正にしては高音な感じのいかにも社外品て感じ。
DTの社外チャンバーって数少ないけどダウンチャンバーってあるの?
44 :
774RR:2006/06/20(火) 22:08:43 ID:7tqWriRD
aruyo
45 :
774RR:2006/06/20(火) 22:28:01 ID:o9nsFabR
皆さんロックはどんなのつけてます?
確か収納ないですよね?あんまりゴツくても邪魔になるかなーと。
バイク自体初めてで要領がわからんので
参考までに聞かせてください。
いちおうセキュリティスレも見てるんですが、DT海苔ならではのノウハウなんぞがありましたら・・
46 :
774RR:2006/06/20(火) 23:12:33 ID:7oSX+9F6
>>43 干渉さえしなければTZR50(3TU)とか旧RZ50用が付く。
もちろんDT用をラインナップしているメーカーもある。
>>45 7000円くらいのゴジラロック使ってる。
キャリアに巻きつけてあるけど直径3cm、重さ1.5kgだからかなりゴツいww
ちなみにもう一台の250ccには特売980円のU字ロックw
47 :
774RR:2006/06/21(水) 01:06:27 ID:vc3D5oPi
>46
リアタイヤとシートの間のスペースに、
100均の小さい籠くっつけて、そん中に入れてた。
48 :
774RR:2006/06/21(水) 07:22:32 ID:SooBC20O
漏れのDT、先日エンジンがお亡くなりになられたが、現行RZのエンジンって載せ替えきくかな?
知人の所にRZ(現行)の事故車があるらしいのだが・・・w^^;
49 :
45:2006/06/21(水) 07:52:28 ID:5KECDbnS
>>46 250ccのほうが特売ロックなのかw
やっぱある程度ゴツいほうがいいですかね。1万前後くらいの。
>>47 それって鍵の収納のことですよね。自分でスペース作るてのもいいすね。
街乗りメインのチャリでアブスのゴツめの買って、
安心だけどちょっと不便な面があるからけっこう迷う。
50 :
774RR:2006/06/21(水) 10:37:45 ID:2xd2Xm8k
フレーム番号から年式がわかるサイトありませんかね?
ちょっとググったけどなかなかないね
51 :
774RR:2006/06/21(水) 10:54:16 ID:ghzmLeSL
>>49 盗もうとしてる輩が、このバイクを盗むのはめんどくさそうだなって思うように
仕向けるのが鍵の目的だから、見た目が派手でゴツい物を買うと良いです。
実際に丈夫かどうかはあまり考慮しなくてもいいと思う。プロが手を出すよう
な車種じゃないから。ガキがその場の思いつきで盗もうとするのを抑止でき
ればOKでしょう。というわけで、アブスだろうが480円の蛍光ピンクのU字ロック
だろうが盗難防止効果にはあまり差はないと考えて良いかと。
52 :
774RR:2006/06/21(水) 12:19:24 ID:EC0PL6xq
>>47 いいアイデアだと思うけどちょっと目立ちそうだな・・・w
>>48 フレーム加工できるならどうぞ。そのままじゃ載りません。
>>49 いや、正直U字ロックでも十分かと・・・w
ゴジラは車体と一緒に買ったんだけど、当時高校生だったもんで
盗まれてたまるかっ!ってことでロックも奮発したw
>>50 つ ヤマハ
53 :
774RR:2006/06/21(水) 16:38:10 ID:2xd2Xm8k
54 :
47:2006/06/21(水) 17:35:39 ID:wkWTortr
>45
アンカーミスった。ロックの収納場所ね。
>52
意外とフェンダーレスにしてなければ、
サイドカバーとナンバーに隠れて見えないw
ただ取り出すとき等にたまに袖が汚れたw
55 :
774RR:2006/06/21(水) 17:43:31 ID:EC0PL6xq
>>54 うん、ちょっと目立つかなと思ったのは、うちのDTがフェンダーレスになってるからなんだw
確かに純正だったら目立たないかもね。
56 :
45:2006/06/21(水) 20:09:11 ID:5KECDbnS
ロックの件だいぶ参考になりました。
あんまり安すぎないU字ロック買うことにします。
んで「バイクってどんなカッコで乗ったらいいんだろう」と、いろんなスレ見てたら、
いつの間にかターミネーターのような重装備のイメージしてたので修正中w
とりあえずヘルメットは安全性考えてオフ用フルフェイス買うことにしたので
あとは安めのブーツとグローブ買って乗りながら考える方向にしました。
早く乗りたいなー
57 :
774RR:2006/06/21(水) 23:12:47 ID:DesXsef6
>>48 すまそですが、エンジンの寿命って
どういう事をさすのですか?
エンジンが焼きつかない限り、半永久的に
走れると思っていたけど、違うの?
58 :
774RR:2006/06/21(水) 23:14:53 ID:O+t6kPUk
>>57 どこに寿命で逝ったって書いてるのか教えてくれ。
59 :
774RR:2006/06/21(水) 23:20:17 ID:ghzmLeSL
>>57 焼き付いたら即ゴミってわけじゃないんだが。
クランクケースとクランクベアリングの嵌め合いに
ガタが出始めたら寿命と言えるかもしれんね。
60 :
774RR:2006/06/21(水) 23:53:45 ID:DesXsef6
>>59 でも、部品が供給されている限りは修理可能でしょ。
61 :
774RR:2006/06/22(木) 00:17:45 ID:kn4jYVlq
>>60 そういうなら何で
>>57みたいなこと言うのか理解できん。
結局あんたが見当違いな質問してるってことじゃん。
62 :
48:2006/06/22(木) 01:28:17 ID:k7FT6BKx
>>57 うちのDT(3LM1)はゆわkmチョイでかっ飛んでる時に抱きつき起こしてギアも抜けん状態になったw^^;
>>60 うちの場合、確かに純正部品を全部揃えれば修復は可能だろうね。
シリンダ・ピストン・コンロッド・クランク・ミッション・ミッションのプライマリーとか組んでみて不具合のありそうな部品を片っ端から集めればね。
そういう意味では死んだという呼び方は正しくないのかもしれんが、修復に掛かる費用を考えると「乗せ替えた方が早い」って判断にならないか?
で、手近にある現行RZのエンジン積んでついでに12v化出来れば( ゚Д゚)ウマーと考えたんだが^^;
63 :
774RR:2006/06/22(木) 10:43:31 ID:Xf5hCJ+9
DT用の古いキタコとデイトナのCDIを
オクでオチしてたら、定価以上でキタコのが落札されててびっくりしたよ
今でも新品手に入るみたいなんだけどねw
64 :
774RR:2006/06/23(金) 10:18:17 ID:equx9Oro
念の為保守
65 :
774RR:2006/06/24(土) 10:00:27 ID:TDhs1Ofx
一度ageとこう
66 :
774RR:2006/06/24(土) 12:31:30 ID:4lX6BK2u
Lipsのチャンバ付けてる人いますか?ショートほしいのですが、音や馬力が気になるので教えてください。他のチャンバなどの情報も、よろしくお願いします。
67 :
774RR:2006/06/24(土) 13:34:49 ID:1fh8v6eE
68 :
774RR:2006/06/24(土) 16:43:21 ID:TQGofKHV
本日納車されました。
15年ぶりにDT50に乗って若かりし日の思い出に浸っています。
69 :
774RR:2006/06/24(土) 20:10:54 ID:anivp7xU
70 :
774RR:2006/06/24(土) 20:22:58 ID:pC0un4T5
俺も来週納車だ
楽しみ
71 :
774RR:2006/06/25(日) 10:44:52 ID:kFxT19bd
全部ノーマルのDT50に乗ってたら後輪のチェーンが外れたことがあったのですが、
DT50ってチェーン外れやすいですか?
72 :
774RR:2006/06/25(日) 11:29:01 ID:Zsh++DdB
んなことない。
スプロケの磨耗か、チェーンの調整不足か
いずれかだと思う。
どちらにせよ、バイク屋で見てもらうこと。
73 :
68:2006/06/25(日) 11:46:39 ID:EzGVP8Is
>>69 右足で踏むブレーキやギアチェンジに体が慣れてない状態なので
不満覚えるほど加速できません。
田舎住まいなんで川沿いや山の細道をマターリ走ってます。
>>71 バイク屋の親父に言われたんですが
後輪のサスストロークが大きいバイクは
チェーンを張りすぎてもいけないので
緩めにしてることもあるそうです。
74 :
774RR:2006/06/25(日) 23:11:15 ID:2sO71Ur6
今日黒の中古買いました!
1週間ぐらいで納車です。ヨロシコ。
75 :
774RR:2006/06/26(月) 12:58:21 ID:FkDEnvPJ
76 :
774RR:2006/06/26(月) 17:11:21 ID:AvZZ0vdT
77 :
774RR:2006/06/26(月) 18:04:09 ID:9b2LqgUu
質問なんですが、ギア付きのバイクに乗る時てのは
やっぱりバイク用の靴を履いたほうがいいんでしょうか。
普通の靴だとシフトチェンジするとこ結構傷つくものですか?
78 :
774RR:2006/06/26(月) 19:23:19 ID:Uv4N6VMf
やっぱり左足の先は多少痛むよ
79 :
774RR:2006/06/26(月) 19:31:13 ID:FlAGfwaS
革靴とかは、色がハゲますorz
80 :
774RR:2006/06/26(月) 20:09:01 ID:blp78Esg
まぁ原付だし、そんなに気張らずに普通の運動靴系でいいんじゃね?
さすがに1万円以上する靴でバイクには乗らんけどね
81 :
774RR:2006/06/26(月) 20:28:52 ID:jUsTb5hJ
>>77 私のお薦めは、スタン○ミス
まー紐は切れるけど革が厚い分シフトが痛くないよ☆
というか
最近雨の日、信号待ちのアイドリング中にエンストしてしまうんだけど
キャブいじれば治るもの??
湿度が原因だと思うのだがキャブ関係ない??
雨の日は”かぶりぎみ”になると聞いたことがあるのだが、どうしようもないことなのかな。。
82 :
774RR:2006/06/26(月) 22:31:57 ID:FQM1GIJr
>>81 俺の場合、エアフィルターをエンジンオイルで
めちゃくちゃ濡らしたら、水を通さなくなって
かぶることは無くなったよ。
83 :
774RR:2006/06/27(火) 08:48:21 ID:40CRtLXo
>>77 ワークショップで安く売ってるスニーカー風の安全靴がお勧め。
1000〜3000円で結構おしゃれなのがあるし、なんと言ってもギアの入りがいい!
84 :
774RR:2006/06/27(火) 13:40:45 ID:mYg7CRNb
85 :
774RR:2006/06/27(火) 19:41:53 ID:cC5XPrPy
>84
じゃあ俺のホムセンの箱付黒のDT50と(ry
愛車はなかなか手放せん
86 :
774RR:2006/06/27(火) 19:44:19 ID:mPO2izc9
87 :
774RR:2006/06/27(火) 21:09:48 ID:8R2/9Aq6
88 :
774RR:2006/06/27(火) 22:33:29 ID:cEzbZc/C
>>87 チューブレスって無理じゃないの?ホイールの構造とか違うんじゃない?
89 :
774RR:2006/06/27(火) 22:39:18 ID:WD/LCPSn
>>86 そんなもん参考にしないでください。エアクリエレメントにオイルを塗布
する時は、エレメントの真中にオイルを数滴垂らしてエレメントを揉
むことでオイルを全体に行き渡らせます。濡れたようになっていては
吸気抵抗が増すだけ。吸入量が減ってますますカブりやすくなるよ。
で、件の信号待ちでエンストについては、エアクリエレメントの清掃と
プラグの新品への交換をしてみてください。それでも改善しなければ
キャブのスロージェットの清掃をしてください。
90 :
774RR:2006/06/27(火) 22:52:09 ID:E2d7ztoi
>>83 安全靴にはトゥーキャップが付いてるよね?
あれって、ギアチェンジのときに感覚はどうですか?
91 :
774RR:2006/06/28(水) 02:20:31 ID:ngVQSpjQ
>>90安全靴は足首固定されてて乗りにくかった気がした!!
>>89サンクスサンクス!!
参考にするってーのは、もちろんべったりにするつもりは無かったすよ(笑
エレメント手入れアンド、プラグ交換してみます!!
92 :
774RR:2006/06/28(水) 09:22:34 ID:85nMWn98
>>90 あのキャップのおかげでサクサクギアが入るよん。
>>91 スニーカータイプのものなら足首フリーのもあるよん。
93 :
87:2006/06/28(水) 20:50:46 ID:npmZpeG5
>>88 あら、そうなんですか。
そう言われてみれば、この方も
tp://kyoto.cool.ne.jp/ukei/518.htm
DT50のリアホイールを使ってとは書いてなかったですね。
94 :
774RR:2006/06/28(水) 22:27:11 ID:SSyjYWQZ
チューブ入れて履いてるんじゃないの?
95 :
774RR:2006/06/28(水) 23:59:53 ID:9J2PwMxB
なつかしいな
はじめて乗ったバイクだ
おかげでいまだに童貞ですよ
96 :
774RR:2006/06/29(木) 02:00:36 ID:OEGX151E
97 :
774RR:2006/06/30(金) 13:06:41 ID:o5L2Cg3p
先日納車された
2stはたまんねえなやっぱりw
まずは12V化からかな
98 :
87:2006/06/30(金) 20:47:20 ID:7BodI5fC
>>94 了解です。
もう一つ質問があるのですが、純正リアホイールのリム幅って
どの位なんでしょう?
99 :
774RR:2006/07/01(土) 00:14:42 ID:3tX+Tbuu
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
101 :
774RR:2006/07/01(土) 03:43:06 ID:yMSWyiD1
初心者でちょっと運転してみたけどコワイヨォ
みんなこんな複雑怪奇な操作系の乗り物にのってるのか。
1時間くらい練習しようと思ったけど近所一周でギブ。
ちゃんとギア上がってるかがまずわからん。今何速かわからん。
アクセル回してた手でブレーキ握るのが誤操作しそうで不安。
クラッチ操作がおぼつかない。ウインカーを操作しようとするとクラクションを鳴らしそうだ。
ウインカー戻し忘れるし。なんでみんなあんなに速く走ってるんだ。超人だろ。
102 :
774RR:2006/07/01(土) 03:58:41 ID:MYEZn8V1
>>101 そのDTに三年乗り続ければ、そのうちに一度くらいは、
初心者な人に
>>101全く同じ内容を語られることがあると思うwww
そして、なんとなく微笑ましい気分を味わうと思うwwww
まぁ平たく言えば、
自信もてるまでは公道出るなよ?
この素人が!
103 :
774RR:2006/07/01(土) 04:52:22 ID:yMSWyiD1
>>102 根性出してあと1周しよう、って頑張って出かけて気持ちよかったから3週しちゃった(*´∀`*)
ああ、公道ですとも。ほかに練習するとこないし。田舎だから早朝なら新聞配達くらいしかいないからね。
車が着たら路肩に止めてやり過ごしてる。
落ち着いたらギアチェンジのカチッカチッって音が聞こえるようになったからさっきより楽だったよ。
車は運転できるから操作慣れれば似たような感じでなんとかなりそうな気がしてきた。
厳しいのは発進でエンストするとなかなかエンジンかからん時が・・・
一瞬フワッと電気ついて消えてしまった時の悲しさ・・
早朝からガコガコ何十回もキックペダル踏んじゃってごめんなさい。
104 :
774RR:2006/07/01(土) 09:24:48 ID:YKAfC9dE
>103
初めてバイク乗った時のこと思い出した。シフトアップするのに気を取られて
信号無視したっけw俺も先週白/青のDT納車しましたよ。雨が止んだら走りに
行こう!
105 :
774RR:2006/07/01(土) 11:54:15 ID:000VPc/y
初めて乗ったときは発進にすごく神経使ったなあ。
アクセル開けすぎたり、どっかんクラッチやったり、エンスト寸前で発進したり…
あと交差点で右折するのがなんか難しかった。超アウトインアウトになってばっか。
今思うとヒヤヒヤすることが多かったが、日々の積み重ねって大事だなーと思った。
どうでもいいけどこのバイクのクラクションって意味ある?全然聞こえなくない?
106 :
774RR:2006/07/01(土) 12:52:55 ID:/vNH7g8R
買ってから5年くらい経つけど一度も使ったことない>クラクション
107 :
774RR:2006/07/01(土) 13:37:45 ID:MYEZn8V1
>>103 そんだけ根性あればおk!
がんがって練習しれ!
何も考えずにサクッと発進できるようになれば、
車重さえどうにかすれば、リッターバイクにも乗れる!
要は、力がなさすぎるか、ありすぎるか、の差で、
それをクラッチで、うまくいなしてやれるか、だからねww
ちなみに俺は、NS-1とDT50に鍛えられたお陰で、
よく分からんけどTL1000とかBMW-R1100Rとか乗れました。
DTは、直線さえなければNSR50チギれるお!
(まぁ相手にもよるけどw)
108 :
774RR:2006/07/01(土) 14:27:22 ID:L2sZ0nsa
足を負傷してDTに乗れない漏れがやってきましたよ(´・ω・`)
>>105 あのホーンでも無いと危ないし、十分な性能は持ち合わせてると思われ。
漏れは純正のままだが、山中とか行くと、あれでも十分過ぎると思うことがある。
>>107 (・∀・)ニヤニヤ
DTってオフロードでも、モタードにしても頑張ってくれるよね。
今更だけど、購入して良かったなと思う漏れがいる。
109 :
74:2006/07/01(土) 15:06:41 ID:p9QI/Kna
さっき、バイク屋から電話があった。整備できたので取りに来てください。
明日取りに行きたいけど雨の日に納車するのは良くないですか?
110 :
774RR:2006/07/01(土) 17:50:28 ID:Q1sX+JwB
はじめまして!!最近dt買って腰上オーバーホールしたんだけど、ヘッドのガスケットって
三枚重ねになってるけど、一枚とかにしても、問題ないんですか?
そのほうが圧縮上がるしいい気がするのは、おれだけですか??
111 :
774RR:2006/07/01(土) 18:08:30 ID:nZH7peez
>>106氏のレス読んで久しぶりにホーンを使ってみたw
…鳴んなかったorz
バッテリー切れか〜
112 :
774RR:2006/07/01(土) 19:24:35 ID:4V9wQBW8
バッテリーそんなに古くない(去年換えた)のにウィンカーが
回天煽らないと点灯しない。。
あまり乗らないから充電しないと駄目なのか。
バッテリー外すのも一苦労だよね。接点コードのカプラーとか。
113 :
774RR:2006/07/01(土) 21:47:32 ID:/vNH7g8R
>>110 三枚重ねになってたっけ?
どっちにしろそのまま使ったほうがいいと思うけど。
114 :
774RR:2006/07/01(土) 22:56:14 ID:3tX+Tbuu
せっかくOHしたんだし、長く乗りたいんなら無難に3枚にしとくが吉
115 :
774RR:2006/07/01(土) 23:06:21 ID:hORzswLP
>>110 腰上を開けるのなんて簡単だってことがわかったんだから、まずは3枚で
走って、それから1枚にして違いを体感してみるといい。
2ストの場合は、4ストのように単純に圧縮比を上げてもパワーアップすると
は限らないけどね。ガスケットをバラして、スキッシュクリアランスが0.8ミリ
前後になるように組み合わせるといい。
116 :
774RR:2006/07/02(日) 01:06:37 ID:uw8p7m9R
箱根付近を半日プチツーリングしてきました。
シャツとリュックがすげーオイル臭い…orz
117 :
774RR:2006/07/02(日) 12:51:42 ID:++Fm7lTR
一枚で組んだら液体ガスケット大量に塗ったのに、燃焼室側に冷却水駄々漏れになり、
だめでした・・・
やっぱ三枚じゃないとだめなんですな・・・
118 :
774RR:2006/07/02(日) 13:05:23 ID:qIDNzsC1
>>117 俺もバイク屋で、50>70にボアアップしてもらったけど
冷却水が少しずつ減ってくるんですよ。
予備タンクの水が、半年でほとんど空になるぐらい。
で、エンジンのキャブの隙間に冷却水の流れた後みたいな
筋が出来ているんです。
冷却水を補充してる以上、問題ありませんかね?
減ってる量も微々たるもんみたいだし。
119 :
774RR:2006/07/02(日) 13:08:54 ID:fUdUP4RQ
>>117 ヘッドガスケットとベースガスケットを勘違いしてないですよね?
また、ヘッドをペリペリとひっぺはがして3枚にしたんですか?
120 :
774RR:2006/07/02(日) 13:09:23 ID:seBrFCui
>>117 合わせ面をきちんと掃除したか?ヘッドが歪んでるんじゃないか?
締め付けトルクは適切か?ボルトとナットは新品もしくは清掃・修正
したのか?正常ならガスケットの枚数(厚さ)と機密性とは関係ないぞ。
121 :
774RR:2006/07/02(日) 13:13:34 ID:seBrFCui
>>118 蒸散するならともかく、漏れて減るのは論外です。
漏れる箇所を特定して、対策をしてください。
122 :
774RR:2006/07/02(日) 13:27:27 ID:fUdUP4RQ
>>118 それでも大丈夫っちゃあ大丈夫ですが
解決してない&これから暑くなり
冷却系統が厳しくなると思うので
修理したほうがいいと思います。
エンジン側のホースの付け根から漏れてるのなら
ホースのボルト部分の銅ワッシャを交換し
適切トルクで締める。
キャブ側のホース差し込み口から漏れてるなら
クリップの締まりを確認して
締まる側に広げる&クリップを回転させてみるで
解決するかと思います。
キャブOH時やセッティング等で邪魔、
無くても害が少ない、
パーコレーションの原因になるかもしれない、
のでM6の長さ10mmのフランジボルト(シリンダ内の水抜き用ボルトと同サイズ)
でキャンセルさせてもいいかと思います。
老婆心ながらバカになりやすい部分なので締め付けには気をつけて下さい。
123 :
118:2006/07/02(日) 20:34:02 ID:qIDNzsC1
>>122 ホースじゃないです。
専門用語がわからないのですが
エンジンの上のプラグを差し込む板(シリンダヘッド?)と
エンジンの間から漏れている跡があるのです。
(液が蒸発したみたいに汚れている。)
たぶん、ガスケットがはさむ部分だと推測しています。
(普段は目視できませんが、一週間ごとで見れば
少しずつ冷却水が減っています。)
まあ、微々たる物と言えば、そうですが
気づいたのは、予備タンクがほとんど空になっており
おかしいと思ったからです。
124 :
774RR:2006/07/02(日) 20:46:33 ID:odGObry+
>>123 それならシリンダーヘッドが歪んでいなければヘッドガスケット交換で直るよ。
ってかバイク屋でボアアップしてから漏れるの?
そうだとしたらバイク屋が締め付けトルク間違ったとか均等に締めなかったとか・・・
過去にオーバーヒートを起こしたことがあるなら、その時にヘッドが歪んだのかも。
125 :
118:2006/07/02(日) 20:59:20 ID:qIDNzsC1
>>124 >ってかバイク屋でボアアップしてから漏れるの?
そうだと思います。というのは、中古で買ってからすぐに
ボアアップしたからです。(今年の3月中旬です)
ボアアップはカメファクの70CCのやつです。
>過去にオーバーヒートを起こしたことがあるなら
それは、温度計の針がレッドゾーンに入る事ですよね?
それならば、一度もありません。
いずれにせよ、ひどくなるようでしたら、バイク屋に行った方が
良いかも知れません。
126 :
774RR:2006/07/02(日) 21:03:58 ID:ZEVhVtwQ
127 :
774RR:2006/07/02(日) 21:49:23 ID:qIDNzsC1
>>126 すまそ。
よく考えなく書いてた。
あまり気にしないでくだされ。
128 :
774RR:2006/07/02(日) 21:53:26 ID:fUdUP4RQ
>>125 キャブの所から漏れてるのかと思ってました(^_^;)
ボアアップしてからそこまで時間がたってないので酷くなる前に
作業してもらったバイク屋さんに見せる事をお勧めします。
もしかしたら改造ということで取り合ってくれないかもしれないですが…
また、メガトンキットについては使用経験が無いので推測になりますが
シリンダヘッドも付属してて新品を使用したんですよね?
それなら歪み等は無いと思うので
>>124さんが言うように
ガスケット交換か締め直しで直るかと思います。
129 :
774RR:2006/07/02(日) 21:58:04 ID:qIDNzsC1
>>128 >シリンダヘッドも付属してて新品を使用したんですよね?
そうです。改造納車時にはエンジン周りの部品は明らかに
新品に換わっていました。
>作業してもらったバイク屋さんに見せる事をお勧めします。
>ガスケット交換か締め直しで直るかと思います。
ありがとう。
そうしますよ。
130 :
774RR:2006/07/03(月) 00:58:08 ID:NJWBAvpa
>>119 ヘッドガスケット(金属性の奴三枚組み)を剥がして一枚にしました。
>>120 一応トルクレンチで3.0で締めました・・
ただネジは使いまわしです。。
もしかしたら、冷却水0の状態で走ってエンジン焼きつかせたんで、その時ヘッドが歪んじゃったかもしれないです。
明日調べてみます!!
131 :
774RR:2006/07/03(月) 01:32:12 ID:6kelt482
>>130 >>119です。
それじゃあどんなに液ガス盛っても漏れて当たり前です( ̄〇 ̄;)
あれはそれぞれに役割があり三枚重なってることで意味をなすものです…
そのまま乗り続けてるとそのうちウォーターハンマーと言う深刻・重大な故障が起こり
“最悪の場合は”コンロッドが折れてシリンダ壁に突き刺さり
クランクベアリングはズタボロで後輪がロックし重大事故の原因になるので使用を中止してください。
とりあえず今はシリンダやクランクベアリングが錆びるのを防ぐため
シリンダ内に入ってしまった水を抜きオイルでよく防錆・馴染ませて下さい。
直すには新品に交換するかどうしても圧縮を高めたいと言うなら
キタコから出てるハイコンプガスケットsetと言うものに交換する事をおすすめします。
ハイコンプガスケットsetは薄いヘッドガスケット(これは三枚の役割を一枚に集約した物です)と
ベースガスケットが二枚付属になっていて
一枚だとハイオク専用になり低回転でパンチが出る気がしました。
二枚だとポートタイミングが上にずれるため
低回転スカスカ高回転ドッカン仕様になります。
長文失礼しましたm(_ _)m
132 :
774RR:2006/07/03(月) 01:36:22 ID:6kelt482
>>130さんが走り出す前に見てくれることを祈りますが
あくまでも“最悪の場合“なので
運良く起こらなくても叩かないで下さいね(^_^;)
133 :
774RR:2006/07/03(月) 01:43:12 ID:6kelt482
またまた連投すいませんm(_ _)m
今更三枚重ねてもだめですよ(^_^;)
134 :
774RR:2006/07/03(月) 15:53:23 ID:NJWBAvpa
原因わかりました!!
冷却水0で走行したせいで、サーモもが焼きついて、冷却水が流れなくなってました。
それでヘッドのガスケットに圧力が掛かり、ガスケットがとんでました。
なのでサーモ抜いて、ガスケット再利用でなおりました。
これからは、夏でオーバークールの心配はないんで、しばらくこのまま走行します。
135 :
774RR:2006/07/03(月) 19:07:08 ID:X/lLJFay
136 :
774RR:2006/07/03(月) 21:07:47 ID:wqKryPi/
2ストでもヘッドの面研は効果あるんでしょうか・・・
137 :
774RR:2006/07/03(月) 22:42:38 ID:HgnB88Is
質問すまそですが。
F、スプロケの掃除をしようと思って
スプロケのリング状の留め金を苦労して外し掃除した。
で、再び付けようと思って、留め金を付けようとしたけど
固くて全然はまらなくて、半時間ぐらいかかって、はめた。
これって、はめるための特別な工具とか必要なの?
それとも、コツがあるの?
138 :
774RR:2006/07/03(月) 23:19:29 ID:yHNHRZe/
>>135 本人が問題視していないのなら話を蒸し返すこともないでしょう。
止まれないのは問題だけど、走れないだけなら他人に迷惑を掛ける
こともないだろうし。
>>136 「効果」とは?具体的に何のどのような効果を想定されてますか?
それによって解は異なるでしょう。
>>137 君が外した留め金は、サークリップと呼ばれる物です。脱着には
サークリッププライヤーという道具を使うと便利です。
139 :
774RR:2006/07/04(火) 00:56:50 ID:7CPBsH6t
>>136 圧縮比が上がる。
トルクは増すけど上は回りにくくなる。
140 :
774RR:2006/07/04(火) 07:41:22 ID:QoA9bjoa
先日運転にビビってた初心者です。
質問なんだけど、停車状態から発進してすぐ右左折する時(右折待ちとか信号止まり後左折とか)っていうのは
1速入れた後そっこうで2速に上げつつ曲がったほうがいいのかな。
それとも曲がってる時はギアチェンジしないほうがいいらしいので1速のままノロノロ曲がったほうがいいのでござろうか?
ケースバイケースだとは思うけどどんな風にやってるかおしえてください。
141 :
774RR:2006/07/04(火) 10:27:38 ID:mkt55C3L
自分の場合、小回りの時はそのままで大回りの時は
曲がりながら2速にいれちゃいますね。
142 :
774RR:2006/07/04(火) 16:58:13 ID:QoA9bjoa
>>141 なるほど。
どうもまだいまいち発進が不安なもんで、直進ならまあなんとかなるんだけど
右左折中に急加速だったりガクガクエンストしそうになるのが怖い・・・
ふかすとけっこう凄い音するから遠慮してしまう。
トルク効いた感じでうまく加速できるとすごい気持ちいいんだけど。
143 :
774RR:2006/07/04(火) 18:25:49 ID:LEAOmBC/
俺は動き出したらすぐ2速に上げてるなあ。スプロケ変えたら1速もっと使えるだろうけど。
それにしても、このバイク、アイドリングがよく落ちる。
アイドリング調整ネジが馬鹿になってるみたいで調整できません。
みんなのはアイドリング調整できますか?
144 :
774RR:2006/07/04(火) 18:57:33 ID:7CPBsH6t
>>143のキャブ=ネジがバカになってる=調整できない
みんなのキャブ=ネジが正常=調整できる
おk?
145 :
774RR:2006/07/04(火) 20:56:19 ID:4dzSiq9g
>>142 フルフェイスメットかい??
半キャップだったりすると、チャンバーの音でかく感じるかもしれんが
フルフェイスなら案外音小さくなって気にならなくなるぞ!!
まー出てる音の量は変わらないわけだけど(笑
146 :
774RR:2006/07/04(火) 21:48:49 ID:K+x7bQX8
>>142 頑張って練習しよう。加速が必要ならしっかりパワーバンドを使って、
そうじゃないなら低回転域で次々シフトアップをする。状況に応じて
自分で選べるのがマニュアルトランスミッションの意義なのだから、
他人のシフトポイントを絶対視せず、色々な走り方を試すといい。
147 :
774RR:2006/07/04(火) 22:04:33 ID:AVxuNbXi
うんうん、色々やってみて自分に合った乗り方をすればいいよ。
法を犯さなければどうのっても自由なんだし。
148 :
774RR:2006/07/04(火) 22:30:49 ID:JBa/U+6R
>>142 >トルク効いた感じでうまく加速できるとすごい気持ちいい
50ccマスターすると、どのバイクでもこの気分が味わえるよ。
クラッチワークは、(乗った量×気を使った量)の分だけ上手くなる。
要はアレだ、乗りまくれ!
そして、上手くなろうと頑張れ!!
それが楽しいはずだ!!!
右左折は…俺はしてる間に2速の速度域に達するw
そんなおまいに、俺が過去に作った動画を…ゴニョゴニョ
ttp://page.freett.com/sept24th/
149 :
774RR:2006/07/04(火) 23:18:17 ID:4dzSiq9g
150 :
774RR:2006/07/05(水) 00:34:15 ID:jdp7+U3b
>>141です。
>>142 追記ですが大きな交差点で早く抜けたい場合は半クラのまま1→2で抜けてます。
自分は、強化クラッチを入れてるのと個体により半クラの領域・繋がり具合が変わるのであまり参考にはならないかもですが…
151 :
774RR:2006/07/05(水) 00:38:44 ID:jdp7+U3b
>>143 自分的にそこはバカにならないようなネジだと思うんですが…
エアスクリューと勘違いしてないですか?
152 :
774RR:2006/07/05(水) 00:54:10 ID:YIZ7sVu7
153 :
774RR:2006/07/05(水) 00:55:48 ID:YIZ7sVu7
>>150 連投すまそ。
強化クラッチに興味があります。
何処に売ってるんですか?
154 :
774RR:2006/07/05(水) 02:04:43 ID:jdp7+U3b
>>150 キタコから販売されててカタログにも載ってます。
在庫で置いてる所は無いと思うので通販や用品店で取り寄せになりますね。
抽象的になりますが希望があれば明日の朝にでもインプレしますが…
また、携帯厨なのでファイルシークからwebikeを見たのですが値段的にタイヤのみでしょう。
155 :
774RR:2006/07/05(水) 12:24:57 ID:d1LRWV8d
>>154 もうクラッチカバーガスケット買って強化クラッチも買う気満々なんですが
インプレお願いしますw
156 :
774RR:2006/07/05(水) 12:53:47 ID:jdp7+U3b
駆動を切らないようにパワーバンドで半クラで変速するとクラッチを繋げた後でも滑ってたのが滑らなくなりました。
また発進時など繋がり具合がしっかりした感じです。
最近はやってないですがウィリーもしやすくなりました。
クラッチは最初重く感じましたが慣れれば特に気になりません。
こんな感じです。
ほんと参考になりませんね…
Eg内に手を入れてないならノーマルのままでも充分かと思います。
157 :
774RR:2006/07/05(水) 19:43:41 ID:Zzd2zYjy
それって乾式クラッチみたいにカラカラなるの?
158 :
774RR:2006/07/05(水) 20:09:40 ID:d1LRWV8d
>>156 いえいえ、参考になりました。サンクス。
カタログ見てみたらキタコのキットはクラッチプレートも付属しているようですね。
自分はフリクションプレートとスプリングのみのポッシュのキットを買う予定です。
(実はポッシュのほうが安いというのが一番の理由w
エンジンは一応ボアうpとかしてるんで入れてみたかったんですよね、強化クラッチ。
159 :
143:2006/07/05(水) 21:00:13 ID:u0EGqJ/p
>>151 アイドリングてチョークの右にあるプラスネジですよね?
160 :
774RR:2006/07/05(水) 21:37:12 ID:jdp7+U3b
>>157 湿式クラッチに変わりは無いので音はしません。
>>158 ポッシュからも販売されてたんですか…
キタコ・デイトナ・キジマしかカタログ持って無かったので比較もしませんでした。
キタコはプレートの枚数が4→5になるのですが、
ポッシュはそのままみたいなので組み付けも簡単そうですね。
次、変えるときにポッシュの方も考えてみます。
>>159 違うと思います。
予備で取って置いたキャブの画像を↓に載せましたがボールペンの先で指してる所の「―」のネジです
締め込むとアイドル回転が上がります。
http://u.pic.to/1qoz8 時間によってPCからは見れないかもです。
161 :
774RR:2006/07/05(水) 22:53:16 ID:d1LRWV8d
>>160 ポッシュのはTZR用として売ってるけど、フリクションプレートがDTもTZRも
一緒なんで使えるはずです。
っていうか純正ってプレート3枚ですよね?
サービスマニュアルもパーツリストも3枚だけど、もしかして途中で仕様変更あったのかな?
(クラッチ開けたことないからわからない・・・
162 :
774RR:2006/07/05(水) 23:16:22 ID:jdp7+U3b
>>161 勘違いしてました(^_^;)
こちらでも確認したところ4→5枚でなく3→4枚ですね。
すいません。
163 :
774RR:2006/07/05(水) 23:21:45 ID:YIZ7sVu7
高回転で半クラ発進したら、やっぱりクラッチ減りますかね。
50CCで2stだったら、この発進方法しかないでしょ。
ところでNS1の発進ってすごく速いな。
TZR50より速い?
164 :
774RR:2006/07/05(水) 23:28:12 ID:0vX+VY3+
乾式クラッチってTZR50用で昔あったよね?今もあるのかな?
165 :
774RR:2006/07/06(木) 00:13:11 ID:0dsuPFrR
>>162 ですよねw
でもキタコの1枚うp仕様もいいよなぁ。(ポッシュは3枚だから・・・
ちょっと迷うけどたぶんポッシュ買います。
166 :
774RR:2006/07/06(木) 01:19:19 ID:LAsEeSRb
>>163 やっぱり減るでしょう(^_^;)
急発進時以外でも高いギヤで巡航してる所から加速する場合ギヤを落とさず
半クラで加速してくので気分的に強化クラッチ入れてます。
>>164 Googleで調べたら武川から販売されてたようです。
携帯厨なもので値段&まだ製造してるかまでは調べられませんでした。
>>165 キタコのを組むとき思ったんですが純正プレート+強化スプリングor1枚うp使用+純正スプリングでも結構いけるんじゃないかと思いました。
当たり前ですが摩擦材の形状や材質も似たような感じでしたし…
167 :
774RR:2006/07/06(木) 01:44:50 ID:hMNiSkEn
ウィリーの練習をしようと思うのですが
これって、一速で回転上げて、いきなりクラッチ
つなぐんですか?
クラッチとかギアとか壊れませんかね。
168 :
774RR:2006/07/06(木) 02:02:20 ID:nv1SqpzI
>>167 負担が大きい、としか答えられん。
磨耗が酷かったり、パーツに疲弊や老化があったら、
それが引き金でヌッ壊れる可能性も否定できん。
反対に言えば、
ちゃんときっちりとメンテしてれば、壊れる心配は"あんまり"ない。
絶対はないからねwwww
169 :
774RR:2006/07/06(木) 02:14:24 ID:nv1SqpzI
170 :
774RR:2006/07/06(木) 02:23:39 ID:0dsuPFrR
>>166 う〜ん、それならいっそのこと強化スプリングだけ買ってみようかな。
プレートはおそらくそんなに減っていないと思いますし・・・。
いろいろとサンクスでした。大変参考になりました。
171 :
774RR:2006/07/06(木) 06:36:23 ID:gIFE+YBL
>>170 結構手間と時間のかかる作業だからプレートも変えとけって。
172 :
774RR:2006/07/06(木) 08:10:12 ID:0dsuPFrR
>>171 そんなに手間かからなくない?
クラッチカバー開けてスプリングのボルト4本はずすだけですよね。
時間は学生だから大丈夫w
173 :
774RR:2006/07/06(木) 16:20:28 ID:AoQOvnBl
>>160 微妙にキャブの形が違うけどアイドリングねじ分かりました。
勘違いしてました。
アイドルング高めにして様子みてみます。サンクスです。
174 :
774RR:2006/07/06(木) 17:35:29 ID:LAsEeSRb
>>173 ちなみに間違えてたネジもアイドリングに関係していて
“軽く”閉め込んでいって止まった所から1と3/4回転戻します。
止まったのにさらに閉め込むと簡単にネジがバカになるので注意して下さい。
175 :
774RR:2006/07/06(木) 19:58:28 ID:AxytOMwt
DT50にアクシスのリアタイヤって履けます?
176 :
774RR:2006/07/06(木) 20:16:27 ID:Muz41KPJ
手元にあるなら見比べてみれば?
177 :
774RR:2006/07/06(木) 23:14:19 ID:AxytOMwt
手元には残念ながら無いです…友達が(地方が違う)アクシスのタイヤ持っていて、いるなら送ってやると言ってるのでもし付くなら貰おうと思いまして…
178 :
774RR:2006/07/06(木) 23:22:03 ID:Muz41KPJ
詳しくは知らないから無責任なこと言って悪いんだけど、
アクシスってスクーターじゃなかったっけ?
もしそうならDTに付けようなんて論外だと思う
179 :
774RR:2006/07/06(木) 23:42:38 ID:AxytOMwt
そうですか(^_^;)それではTZR50の前周りでも付けるとします…
情報サンクスです。
180 :
774RR:2006/07/07(金) 00:42:08 ID:mrx5rpkt
181 :
774RR:2006/07/07(金) 00:59:58 ID:V/8k3MF6
>>142です。みなさんアドバイスありがとう。
やっぱ練習して慣れるしかないですね。半クラの感覚がまだいまいちだし。
あと車と違って原付だと抜かされる恐怖っていうか、
とにかく後ろから来る車が怖い。トラックとかかなりやばい。
で、抜いて欲しくて減速するんだけどまだちょっとフラフラしてるからそれがまたやばい。
それとライト暗いから右折待ちしてるだけで追突されそうな気が。
気にしすぎてバックミラー見過ぎになってる。
うまく走れたら走れたであっという間に速度警告灯がピコピコ・・・
慣れないバイクの操作と原付ならではの恐怖でいろいろ大変ですが頑張ります。
とりあえず今日は「初給油」という目標を達成してきた。偉い。
182 :
774RR:2006/07/07(金) 01:06:03 ID:bkhhIv/O
183 :
774RR:2006/07/07(金) 01:20:13 ID:V/8k3MF6
保存した。ツーリング動画も見たよ。
184 :
774RR:2006/07/07(金) 01:27:28 ID:bkhhIv/O
>>183 ありがとうwwwwww
作者として感想とか聞きたいwwwゴメンwwww
185 :
774RR:2006/07/07(金) 01:55:48 ID:BmwyVAqa
>>181 給油ミッション完遂おつかれさん。後続車に抜かせたい時は、減速して
フラフラ走るよりもいっそ停車してしまった方がいい。下手に動いてると
抜くほうも引っ掛けそうで怖いから。んで、右手を前後に振れば「ああ、
譲ってくれるんだな」って相手にもわかるから。
練習の際も、周囲の安全にはくれぐれも気をつけて、ケガをせぬようさせぬ
ように。
186 :
774RR:2006/07/07(金) 02:33:26 ID:V/8k3MF6
雨降るまえにもうひとっ走り行ってきた。
やっぱ発進がまだ・・というかこれが一番むずい。
ボボボボッとエンストしそうになったり急発進だったり。
さすがにエンストは少なくなってきたけど後ろに車いると緊張して失敗することが多い。
>>184 ツーリングの奴は音楽がいい感じで青春っぽくまとまっててよかった。
おれも練習してツーリング行けるようになるんだ!と思った。
ターンははかっちょヨス。やってみたいけどかなり綺麗な車体だからまだコカせたくない・・・
こんな感じです。面白かったよ。
>>185 なるほど、止まっちゃうってのもあるのか。とにかく意思表示は大切ですね。
練習は公道の時は通行少ない深夜か早朝で、
それ以外はぬかるんでなければ海岸沿いのダートでやってる。
まだ今の感じだと普通の流れには乗れないと思うのでもうちょっと練習するつもりです。
187 :
774RR:2006/07/07(金) 02:43:59 ID:bkhhIv/O
>>186 おまい健気だなwwww応援してるからなwwwww
家が近かったら、教えたりツーリング行ったりしてあげるのになぁorz
感想ありがとう!!
それを励みに、今年も頑張って作っていこうと思う。
またうpしたら投下するおwwww
188 :
774RR:2006/07/07(金) 10:12:38 ID:3sADdOG6
>>169の動画の音楽は外国のAV並のイージーリスニングだなw
189 :
774RR:2006/07/07(金) 18:38:16 ID:bkhhIv/O
>>188 その比喩やめてwwwwwwww凹むwwwwww
サラサラっとまとめるのを念頭に作りましたから、
イージーリスニングは嬉しいけどwwwwAVとかwwwねーよwwwww
190 :
774RR:2006/07/07(金) 18:52:45 ID:/pY9ee4y
俺もDT買った当初にDTのサイトで
>>169の動画を見て、
アクセルターンの練習を始めたw
懐かしい
191 :
774RR:2006/07/07(金) 19:05:41 ID:bkhhIv/O
192 :
774RR:2006/07/07(金) 21:06:18 ID:fzwpCqOx
193 :
774RR:2006/07/07(金) 21:33:18 ID:IJcVgpDq
>>190-191 スマン、久々に探してみたけど、
当時(つーても一年以内w)見てたサイトが、
見つからん。
メカラスやつばくろさん・Glory is あとはエレキテルは
見つかるのに…。
昔見てたサイトはいずこ・・・?
194 :
774RR:2006/07/08(土) 01:29:40 ID:/Nu8SuCq
みんな回す時はどれくらいまで回す?
自分はレッドゾーンには入らないよう気をつけて11000までは回します。
レッドゾーンまで回しても大丈夫かな?
ちなみにCDIのみ社外品。
195 :
774RR:2006/07/08(土) 02:02:54 ID:rbGg5aY6
>>194 11000だったら、レッドゾーン入ってるだろ。
196 :
774RR:2006/07/08(土) 02:04:16 ID:u8Y468eG
>>189 これからもガンガってくれよ(´∀` )
>>194 漏れは、ほぼ常時9000-10000回転を維持して走行してまつ。
たまに11000回転まで回すけれど、それ以上に回っていく予感はしている。
だけど、11000回転前後を持続させて走ってると、車体の負担が激しくなる諸刃の剣。
レッドゾーン手前ぐらいで回してるけれど、エンジンは未だ元気でいてくれている・・・。
漏れはCDI交換とパワフィル・社外サイレンサーぐらいだけど、ノーマル車両はどうなんだろう・・・。
197 :
774RR:2006/07/08(土) 06:34:51 ID:W6wqfSDF
ノーマルチャンバーの場合9000rpmで頭打ちだからなぁ〜RSVに変えたら普通に11000rpmくらいが一番パワーあるかな…ノーマルチャンバーはある意味第2のリミッターがかかってるってなかんじだよ。けど確実にノーマルチャンバーの方がエンジンには負担が少ないね。
198 :
774RR:2006/07/08(土) 08:09:10 ID:wkxLce+/
俺ノーマルチャンバーでCDIデイトナで、10000以上回るよ、
攻めてると時々レッド入っちゃってる・・・・
てかノーマルチャンバーのサイレンサーの中ってバッフル入ってるもの??
知り合いから中古で買った訳だが、この間余りにオイル漏れ激しくて、交換しようと思ったら
入ってなかった・・
199 :
774RR:2006/07/08(土) 08:22:33 ID:wkxLce+/
こないだタイヤ交換したときチューブ痛めたぽいのだが
Y○Pで、チューブのみ買うと、いくらか知ってる??
200 :
774RR:2006/07/08(土) 09:29:31 ID:jymCqkJE
>>199 カブのチューブが細いけど使えるよ。17インチの2,50だったかな。
それでよければYSPじゃなくてもあると思うよ。
201 :
774RR:2006/07/08(土) 11:54:56 ID:k5RUtYPV
サイズ違いはよくないだろ。
みんな回転数高すぎジャマイカ?俺6000〜7000回転で巡航してたけど・・・
202 :
774RR:2006/07/08(土) 13:39:17 ID:VkENjybc
ていうか何キロで走ってるんだ
203 :
774RR:2006/07/08(土) 16:24:31 ID:k5RUtYPV
60は出てるよ
204 :
774RR:2006/07/08(土) 17:33:29 ID:W6wqfSDF
普通に80で走ってる。たま〜に100だすけど…原付で100は出すもんじゃないね。
205 :
774RR:2006/07/08(土) 18:15:59 ID:wkxLce+/
>>199です。色々探したけど駄目でした。。
取り寄せることにします。
俺巡航は7500ぐらいかな〜〜
206 :
774RR:2006/07/08(土) 18:45:35 ID:u8Y468eG
>>197 ノーマルチャンバーも悪くは無いけれど、やはり社外品に無駄に憧れてしまう(w
確かに9000-10000回転ぐらいで頭打ちするけれど、純正でそこまで回れば十分かな。
>>198 純正サイレンサーにバッフルは入っていた気がするのだが、
中古だったら、取り外されていたりしてなくなっている事があるそうだ。
>>204 ぬわわkm/hも出せるのか、凄いじゃまいか。
207 :
774RR:2006/07/08(土) 20:40:37 ID:W6wqfSDF
>>206 一応排気はRSVチャンバーとサイレンサー吸気系TZR50純正キャブ以外ノーマルだけどね。エアクリつけてないと林道怖いからビックキャブは入れたくないな。
208 :
774RR:2006/07/08(土) 21:37:51 ID:/Nu8SuCq
TZR50のキャブって付けるとどういう効果でいいことあるの?
吸気量が多くなるとかなの?
キャブの役目がよくわからんので気になる。
209 :
774RR:2006/07/08(土) 22:18:57 ID:MLYD50tV
>>208 ジュースを飲むときのストローと考えればなんとなくわかりやすいかも。
ジュース→ガソリン
ストロー→キャブの口径
くち→エンジン
乱暴に言うと、太ければ太いほど燃料を送り込みやすいが、太過ぎると微妙な量の調整が難しくなる。
思い切り吸う→高回転
ちょぼっと吸う→低回転、アイドリング
デカいキャブ付けると高回転パワーバンド付近は良くなるが、低回転、アイドリングを安定させるのが難しくなったり、上まで回してないとカブってしまったりと色々とめんどくさい。
TZRの方がキャブの口径が大きいので、高回転のパワーは上がるが、低回転はノーマルの方が良い(事が多い)
210 :
774RR:2006/07/08(土) 22:30:28 ID:/Nu8SuCq
>>209 なるほど、よくわかりました。
デカけりゃいいってもんじゃないんですね。
自分の用途にあったベストのキャブが見つかれば最高ですね。
ほぼノーマルで買い物メインの自分だとノーマルがあってるなあ。
211 :
774RR:2006/07/08(土) 22:49:24 ID:W6wqfSDF
>>210 ノーマルで十分だと思うよ。カリカリの乗り味にすると乗りにくい。実際RSVチャンバーにして物凄く乗りにくいよ。その代わり林道とかはめちゃくちゃ楽しい。とりあえずRSVチャンバーは止めた方がいいよ。ヤンキーの原付とかよりも遥かにうるさい。
212 :
774RR:2006/07/08(土) 23:37:17 ID:Zanr6xdJ
スピード自慢があるが私のはリミッターカットしていないので60`程度
今日、鼠捕り現場にて50`制限を55`で走行中、ステルス発見。
100b先でパイプ椅子に座る赤旗を持ったオサーンならぬ警官。「万事休す」と思ったのだが
放置プレイ。今思えば、小型か中型扱いにされたかと…
大きいと得する事もあるものだ。
213 :
774RR:2006/07/09(日) 00:13:13 ID:mNISUd+o
214 :
774RR:2006/07/09(日) 01:03:29 ID:mRHRNBfB
215 :
774RR:2006/07/09(日) 01:08:36 ID:5reoTZRp
216 :
774RR:2006/07/09(日) 01:40:27 ID:nnf7sXN1
>>207 TZRのキャブか・・・下手に社外品のを入れるより楽そうな予感でつね。
RSVチャンバー、気になるが、どんな音になるのやら・・・いかにも2stらしい甲高い音なんだろうね(w
>>215 >>207の間違いじゃまいか?漏れのは100km/hも出ないぞ(w
217 :
774RR:2006/07/09(日) 01:47:10 ID:mRHRNBfB
>>207 の仕様で本当に100でるのですか?
メーターよみ?
218 :
774RR:2006/07/09(日) 06:47:09 ID:D24PQEIU
>>212 オバサン原付でも30`制限守る人なんぞ皆無だしな。
俺は最近、後ろにパトがいるのに気が付かず50`程度で走行していたら
「前の原付速度少し速いよ」とスピーカーで言われた。速度落としてパトが来るのを待機
信号待ちで助手席の警官が「もう少し安全運転でね」と言って、そのまま立ち去った。
219 :
207:2006/07/09(日) 07:19:25 ID:K0iR+Nju
>>217 一応DT125Rやらディグリー、車併走で+メーター読み。音はピクトとかなら携帯とかで動画撮ってできるかも。
220 :
774RR:2006/07/09(日) 11:06:59 ID:5reoTZRp
TZRのキャブは3TUのものですよね?
ポン付けできるのならやってみようかな…
221 :
774RR:2006/07/09(日) 11:41:33 ID:mNISUd+o
222 :
774RR:2006/07/09(日) 12:15:03 ID:UOIkquPV
SOSスレからきますた
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151734593/322 322 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/07/09(日) 12:02:40 ID:1ZeAQqcc
こちらへ誘導されました。
助けてください。
DT50中古です。昨晩、雨模様のなかエンスト後エンジンかからなくなりました。
2キロほど押して帰りましたが、キーを抜くのを忘れてしまい、今朝見たらバッテリー
あがってます。キックでも押しがけでもかかりません。押しがけだとエンジンがうなる
音はしてもうちょいでかかりそうなんですが駄目です!
ガソリンは入ってます。
ありがとうございます。
キャブのドレンはどの辺りにあるのですか?
------------------------------------------------------------------------
どなたかアドバイスおながいできませんか
223 :
774RR:2006/07/09(日) 12:34:03 ID:OeNzXalO
キルスイッチがあやしい
224 :
774RR:2006/07/09(日) 12:37:50 ID:+t6bnXaN
俺もキルスイッチかと思う。
昔、スイッチがいつの間にか入ってて
10分ぐらい押しがけした記憶がある。
225 :
774RR:2006/07/09(日) 12:50:30 ID:5reoTZRp
226 :
774RR:2006/07/09(日) 13:08:46 ID:OeNzXalO
キルスイッチが切れてたりプラグコードが抜けてると、
押しがけした際にかかりそうな音がするから
勘違いしてそのまま続けちゃうんだよな
227 :
774RR:2006/07/09(日) 13:47:06 ID:rWowYo0e
おいらのDT50ヤバイ
最近気づいたんだが、キーオン状態でキーを抜くことが出来ちまう。
試してみたら、N状態でキーを抜く→キック降ろす→エンジンかかるw
その内走ってる時にキーを無くしそうだorz
228 :
222:2006/07/09(日) 15:06:35 ID:1ZeAQqcc
222です。キルスイッチでした。
救急隊のみなさん、お騒がせして大変申し訳ありません。
またスレ違いな自宅からの質問に丁寧に回答頂きありがとうございました。
229 :
774RR:2006/07/09(日) 15:09:31 ID:z3oFgpT2
キルスイッチ芋キタコレw
230 :
774RR:2006/07/09(日) 15:51:08 ID:KNm6pjDT
TZRスレにDTの御仁がお見えになられて何故か、私がDTだったので出張。
231 :
774RR:2006/07/09(日) 17:58:15 ID:K0iR+Nju
>>227 キーシリンダー交換だね。別にそのままでいいんじゃない?始動→鍵抜く→普通に乗る→バイク降りるときは鍵差して切る。でよくない?
232 :
774RR:2006/07/09(日) 19:04:24 ID:yz8RZuo3
ドライブシャフトとピストンとピストンリング交換したんですけど、すごく遅くなり、エンジンも回りません。今は、ならし運転中なんですが、2か300キロ位走ると前のようになりますかねぇ。
233 :
774RR:2006/07/09(日) 19:43:05 ID:1fs74kXm
234 :
774RR:2006/07/09(日) 20:30:47 ID:yz8RZuo3
Fスプロケ回すやつのことです。名前ちがいましたか?教えてください。
235 :
774RR:2006/07/09(日) 20:38:19 ID:2/fbFKv3
>>234 チェーンについてる前側の歯車の事ですよね?
だったら名前はドライブスプロケットです。
ピストン&リング交換をちゃんと出来てれば遅くなることは無いと思います。
ドライブスプロケットの歯数を多くしすぎるとエンジンが回らなくなるので
歯数が交換前と合ってるか確認してみて下さい。
236 :
774RR:2006/07/09(日) 21:40:39 ID:OeNzXalO
237 :
774RR:2006/07/09(日) 22:40:03 ID:+t6bnXaN
スレ違いかも知れんけど、リアタイヤの交換で
12000円だった。
これって、大体相場なの?
思ったより高かった。
両輪だと思ったら、後ろだけで12000円?って感じだった。
238 :
774RR:2006/07/09(日) 22:42:45 ID:Q/54SjFJ
>>236 ケース割るような整備を自分でするヤツがあんな質問するはずがないだろ。
素人でも交換できるFスプロケで合ってるんじゃないの?
239 :
774RR:2006/07/09(日) 22:52:22 ID:mNISUd+o
>>232 交換前のピストンリングの減り具合によっては回りにくくなったと感じるかも知れないね。
でもトルクは増してないかい?
>>237 12000円の内訳は?
チャリでやったことあればDTもそれの応用でできるんだけどな・・・
240 :
774RR:2006/07/09(日) 23:05:42 ID:+t6bnXaN
>>239 レスサンクス。
チューブとタイヤを変えてもらっただけ。
両方ともかえてもらって、12000円かな。
と思っていたんで、ちょっと高くない?
って感じでしたよ。
自分で変えれたら良いけど、通販で買えるの?
自転車で練習してみる。
241 :
774RR:2006/07/09(日) 23:09:14 ID:Q/54SjFJ
>>240 ヤフオクで検索すれば安く売ってる人見つかるよ。
もちろん新品で。
チューブも同時に注文できるんで自分で出来る人にはオススメ。
242 :
774RR:2006/07/09(日) 23:11:42 ID:+t6bnXaN
>>241 ということは、やはりバイク屋の相場からしたら
高めですか?それともこんなもんでしょうか?
243 :
774RR:2006/07/09(日) 23:14:31 ID:L+/Qs0Ms
俺は前・後輪合わせて(タイヤ代と工賃)13000円だったよ。
タイヤはダンロップのK350だったかな?
244 :
774RR:2006/07/09(日) 23:19:12 ID:+t6bnXaN
>>243 マジですか?
倍ちかく取られたorz。
次の修理の持ち込みは他の店に行きますよ。
245 :
774RR:2006/07/09(日) 23:19:49 ID:Q/54SjFJ
246 :
774RR:2006/07/09(日) 23:37:46 ID:ajVg1rnG
工賃が5000円位だとすると、ぼってるという程でもないかも。
247 :
774RR:2006/07/09(日) 23:50:13 ID:J4HG1Jfu
>>244 >243にはチューブ代は入っていないからそこをよく考えてみそ
248 :
774RR:2006/07/09(日) 23:50:53 ID:2/fbFKv3
>>236 自分も
>>238氏の様に文面から初心者かと思い
交換したら遅くなったというレスからスプロケの歯数を変更してしまったかと思いました。
が、ちゃんと「Fスプロケ回すやつ」って書いてありましたね。
249 :
774RR:2006/07/09(日) 23:58:30 ID:+t6bnXaN
>>247 うーん、そう言われるとそうかも。
考えときます。
どうもさんくす
250 :
774RR:2006/07/10(月) 01:32:25 ID:DQKm4A+F
>>248 言葉遣い悪くてわるかったんね
ちょっとイライラしてたみたい
251 :
774RR:2006/07/10(月) 07:21:53 ID:5BPGpShE
最近オクでDT50入手したのでつが、冷えている時はエンジンが掛かるのに暫く(10〜20分)乗っているとエンジンが止まってしまう場合原因って何が考えられるのでしょうか?
一応プラグ・燃料ホース・キャブの詰りを疑ってみたのですがどうも違うようなのですが、こちらの皆さんで同じ様な症状になった方って居ますか?
252 :
774RR:2006/07/10(月) 10:33:46 ID:cHU8AvjM
>>251 運転中にいきなり止まるの?
その後エンジンの再始動ができないの?
状況がはっきりわからないのでもう少し詳しく!!
253 :
251:2006/07/10(月) 12:19:35 ID:QjtzLAvn
>>252 あい、だんだん回転が上がらなくなってストンと止まるような感じ
その後はいくら押し掛けしようとしてもキックしても掛からない><;
でも翌日等に掛けるとエンジンは掛かるもののまた同じ状態になってしまう。
254 :
774RR:2006/07/10(月) 12:39:30 ID:PcSA7huZ
質問なんですが、12v化ってどうやればいいんでしょうか?
255 :
774RR:2006/07/10(月) 12:40:59 ID:XhhbQVsX
256 :
774RR:2006/07/10(月) 12:41:56 ID:KLzIv2er
バッテリー変えて電送系も変えるだけ
257 :
774RR:2006/07/10(月) 12:48:30 ID:wfKJXVYX
258 :
774RR:2006/07/10(月) 13:18:58 ID:fAv0FJ59
>>218 二種登録しなくても警察は40`走行しても見て見ぬふり。
30`走行だったらMTBの自転車に負けるw
259 :
774RR:2006/07/10(月) 15:46:35 ID:8i3ChU5e
CDI交換のみで何キロぐらいでますか?
260 :
774RR:2006/07/10(月) 16:16:23 ID:ALAtdk95
261 :
251:2006/07/10(月) 19:57:49 ID:M8G6IEe5
>>257 エアクリーナーの事?
一応ボックスのふたを外してオープンにしてもみたんだけどエンジンは掛からなかったです。
262 :
774RR:2006/07/10(月) 21:10:53 ID:hyZsEr4q
>>261 燃料タンクのキャップの空気穴詰まりに1000カノッサ!
263 :
774RR:2006/07/10(月) 21:48:42 ID:aLIMeHv3
バッテリが寿命みたいなのですが、
ヤフオクで売られている大容量コンデンサを落札するのと
普通のバッテリを買うのと、どちらがより幸せになれるでしょうか・・・
264 :
774RR:2006/07/10(月) 21:59:14 ID:wfKJXVYX
265 :
774RR:2006/07/10(月) 22:33:07 ID:VIzfJ8yw
DT50でジャックナイフって出来る人いますかね?
ドラムブレーキでは無理?
266 :
774RR:2006/07/10(月) 22:33:33 ID:aLIMeHv3
>>264 サバは苦手なんですが、アドバイスを信じてバッテラを買うことにします・・・
GSとかACデルコとか、いろいろあるようですが、
即用式なら何買っても大差無いですよね!?
267 :
774RR:2006/07/10(月) 22:52:02 ID:bXxaXIfu
>>265 なんぼでもできるがな。
未舗装路でも出来ることなんだから、ブレーキ形式は大して関係ないぞ。
>>266 秋月で売ってる安い奴で十分だと思うよ。
268 :
774RR:2006/07/11(火) 00:11:34 ID:guMGTHrN
>>266 6Vのは結構安いから1年で交換ならもっと幸せになれるかも。
結構蒸発するんで液量の点検は月一に。
これなら安物で十分っす。
269 :
774RR:2006/07/11(火) 01:02:46 ID:TRs1r2O6
エンジンOH、タイヤ交換、プラグ交換、チェーンスプロケ交換
ブレーキシュー交換、バルブ交換。
これだけの消耗品交換、メンテだけで、10万キロ以上走るのは可能かな?
270 :
774RR:2006/07/11(火) 01:10:07 ID:bn7vfn3Y
>>269 ステムベアリング、前後サス、スポークのメンテも必要になるだろうけど、大体
そのくらいでOKじゃないかな。どんな使い方をするか知らんけど、一般的には
交通事故や乗り手の思い入れの消失の方が、10万キロ到達よりも先になるだ
ろうね。
271 :
774RR:2006/07/11(火) 01:23:25 ID:TRs1r2O6
>>270 スポークなんて、オフ走らない限り大丈夫でしょうし
サスはカブは無交換で10万キロとか普通に行ってるから。
DTはサスにカバーも付いてるし。
ステムベアリングはどうだろう。
やはり、修理はYSPでやった方が良いですかね。
272 :
774RR:2006/07/11(火) 01:28:47 ID:bn7vfn3Y
>>271 YSPという看板には品質保証の意味合いは一切ないので、自分で
やった方がはるかにマシという事態も多々あります。
ともかく、足回りを10万キロノーメンテで走って問題ないと断言できる
人なら、店の技量にこだわる必要もないでしょうね。私には理解できない
感性ですので、工賃が一番安いところを選べばいいんじゃないですかね。
273 :
774RR:2006/07/11(火) 09:10:46 ID:RNi4VrSn
>>269 無理ですね。
自分は中古で買って走行が4万位になりますが
ブレーキドラムの内面も限度以上に磨耗していてもう交換が必要ですし
カバー付けててもフォークからはオイル漏れます。
274 :
774RR:2006/07/11(火) 09:11:13 ID:8RXM9VMD
いとこからこのバイク譲ってもらったんだ。
でも俺身長157cmしかないから足がつま先ギリギリ着く位の恥ずかしさ。
カッコいいバイクだけに乗りたいんだが、どうにかできないかな?
あんこ抜きはどう見てもできなさそうだし。
あ、人体改造のほうは無しでお願いします。
275 :
774RR:2006/07/11(火) 09:35:51 ID:mx8WiKql
片足つけば大丈夫じゃね?
ググったら150cmの女の子が乗ってたぞ。
276 :
774RR:2006/07/11(火) 11:23:27 ID:J4qmE0iS
跨ったまま足を着こうとするからしんどいのではないかい?
昔ガルルに載ってたが、停車時はシートに太ももだけ乗せて片足つく方法があったよ。
なんか日本語おかしくて分りにくかったらスマソ
277 :
774RR:2006/07/11(火) 11:24:49 ID:7edM9g4F
もう逆車もないんだっけ?
278 :
774RR:2006/07/11(火) 11:41:25 ID:4O/G2duD
>>274 シートを別のに交換するとか・・・。
ベタ付けしなくても良いと思うので、停車中に片足がつければ大丈夫なんじゃまいか?
>>277 DT50SMと、DT50R(だったかな)が逆車なんだよな?
前者の方は今でも新車購入が出来るけれど、後者のほうはどうなんだろう・・・。
279 :
274:2006/07/11(火) 11:56:02 ID:8RXM9VMD
皆さん両足べったり着いてるんじゃないんですか?
原付にしては大型なんで両足着かないと危険かなと思いまして。
車体を傾ければ片足が着くのでそれで何とか乗ってみます。
ありがとうございました。
280 :
774RR:2006/07/11(火) 12:28:18 ID:RNi4VrSn
>>279 車体がおっきくても車重が軽いので大丈夫だと思いますよ。
281 :
774RR:2006/07/11(火) 14:45:18 ID:7edM9g4F
>>278 あぁそれもあったね。
その新設計のじゃなくて赤男爵かどっかで売ってたフロントがディスクになってるあれのことです。
言葉足らずでスマソ。
282 :
774RR:2006/07/11(火) 14:47:27 ID:bn7vfn3Y
>>281 「ロカ岬」って書いてある奴ですな。そういや最近見かけません。
283 :
774RR:2006/07/11(火) 16:19:11 ID:kPVwIiSl
あんこ抜き
やれば出来そうだけど
無理かな?
284 :
774RR:2006/07/11(火) 16:43:46 ID:4O/G2duD
>>279 漏れは両足ベタ付けは出来ないから片足ベタ付けでやってるよ。
ハンドルの切り方でも改善されるし、その内に慣れるからガンガレ。
>>281 ロカ岬ってのか・・・漏れ、実際に見た事は無いんだけど、あれも逆車なのかい?
確かスペイン産とか聴いた事があるが・・・バロソ独自の改造?
285 :
774RR:2006/07/11(火) 18:29:46 ID:7edM9g4F
>>282 そうそう、それ!
オクに1台出てた気がするけどあの値段じゃ売れねーよwww
>>284 逆車でしょう。たしかタンデムステップとかもついてた希ガス。
ロカ岬っていったい・・・w
286 :
774RR:2006/07/11(火) 18:42:57 ID:6jmn66IV
287 :
774RR:2006/07/12(水) 07:53:07 ID:TkQK6McC
>>251 ジェット類の穴という穴確認したかい??
パイロットだっけ?一番細い穴のやつそこらが怪しいのではないかと。。
288 :
774RR:2006/07/12(水) 18:37:33 ID:bkbHF5HG
オフタイヤ履いていて、トリックして遊ぶ人は、空気圧どれくらいですか?ボクは、純正値より多めですよ。
289 :
774RR:2006/07/12(水) 18:40:02 ID:+QWkKKR9
スクーターとかでプラグのワッシャー増やして圧縮を上げる?チューンがありますよね?
DTにも同様のチューンができるのでしょうか?
どこかでワッシャー外しを見た記憶があるのですが・・・
290 :
774RR:2006/07/12(水) 22:26:13 ID:CfO2qL2I
プラグにワッシャーなんかないと思う
その改造はよく知らないけどオカルトチューンには違いないね
291 :
774RR:2006/07/12(水) 22:35:22 ID:vwe9o3Hj
>>289 燃焼室容積の調節の為か、側方電極の向きを調節する為かどちらかの意図
でそういったことを行う場合があります。狙った圧縮比にするためにプラグとシ
リンダーヘッドとの間にシムをかませて調整することはDTでも有効でしょうが、
側方電極の向きはあまり影響がないように思います。というのもポートが閉じた
後の燃焼室内で、ガスは単純な直線状の運動をしていないと思われるからです。
恐らくは反転したりして複雑な渦を巻いているのではないかと思います。
>>290 プラグの座面にはワッシャーが付いてますよ。初回の締め付け時の回転角が
指定してあるのは、そのワッシャーを潰して密着させるためです。体感できるか
どうかはともかくとして、ワッシャーの厚みを変えることには合理的な意味があります。
292 :
774RR:2006/07/12(水) 23:40:17 ID:CfO2qL2I
ワッシャーというかガスケットでしょ
大して変わらないけどプラグのは交換できないんじゃなかったっけ?
そんな所いじるよりヘッドの部分のガスケット変えたほうが手っとり早そうだよね
293 :
774RR:2006/07/12(水) 23:59:13 ID:vwe9o3Hj
>>292 ヘッドガスケットの変更では圧縮比が変動しすぎる、という場合の策ですよ。
ま、そんなの気にせず高圧縮でさえあればいい、という向きには関係ない
話ですが。因みに、機能面からみるとガスケット、形状としてはワッシャーと
どちらで呼んでも差し支えないでしょうね。
294 :
774RR:2006/07/13(木) 00:42:38 ID:Eulpoupz
>>293 なるほど
このバイクは別にしてもレースの世界では常識なのかもしれませんね
理屈はわかっても個人的にはアーシングや添加剤の様に
プラシーボの域を出ませんがw
295 :
774RR:2006/07/13(木) 00:53:40 ID:DiTCp7uG
>>294 理屈がわかってないからプラシーボ効果でしか認識できない現象だと思ってるんだろ?
スキッシュクリアランスを変動させず、燃焼室形状も変えずに圧縮比のみを変更したい
場合はプラグにシム噛ませるのが一番手っ取り早いよ。プラグが燃焼室に突き出す量
が変化するんだから圧縮比は確実に変わる。これは精神的な問題ではなく明らかに
物理的に計測できることだ。万能で最善な策ではないが、明確に物理的な現象だ。
理屈もわからず捨て台詞吐いて「w」で締めるって実に知性が低く見えるから気をつけた
方がいいんじゃねえか?俺の文体も野蛮だと思われるだろうが。
296 :
774RR:2006/07/13(木) 00:58:59 ID:AJMqAoFn
>>295 もちつけwwww
おまいは少し勘違いしてるwwwwwww
要はアレだろ、
寝てる間に誰かが施したとしても、
次の日の通勤時には気付かないだろうけど、
自分でそのチューンを施したとしたなら、
『あ、ちょっといいかも…』なんて思ってしまうだろうね、
ってコトだろwww
分かりにくいかwwwwあーそーかwwwwwww
297 :
774RR:2006/07/13(木) 01:26:16 ID:Eulpoupz
>>295 だからさ、チャンバーを変えたとか、キャブを変えたみたいに
大きな変化を体感できるわけじゃないんでしょ?
なにもかもやり尽くしたんなら、それをやるのはいいと思うけど、
>>289を見る限りそういう感じじゃないと思うんだよね。
俺はそんな微少な変化(だと思われる)を
感じ取れるほど敏感じゃないと思うからプラシーボだと言ったわけで、
それを否定してるんじゃない事は読み取れると思うんだけどどうだろうか
まあ
>>296で足りてるからいいや。おやすみ。
298 :
774RR:2006/07/13(木) 04:02:45 ID:dXiYp9Vt
PS2のフリークスタイルモトクロスを是非、試してみて!
久しぶりにハマったゲームです。
299 :
774RR:2006/07/14(金) 11:34:28 ID:KwnA3O6i
age
300 :
774RR:2006/07/14(金) 13:20:42 ID:5rwcXihd
ディスクブレーキにするには違う車種のどのパーツが必要のんでしょうか?
タイヤとブレーキぐらいでしょうか?
301 :
774RR:2006/07/14(金) 14:50:49 ID:Ej4JcUSr
302 :
774RR:2006/07/14(金) 17:17:16 ID:14gne4ca
300
あとどうやってどのパーツ固定すればいいか考えれば答えは出る
303 :
774RR:2006/07/15(土) 02:31:23 ID:lNxrvWDx
304 :
774RR:2006/07/15(土) 06:04:17 ID:xUQAJFQI
305 :
774RR:2006/07/15(土) 12:06:39 ID:JFNq5uKs
GSユアサのデータシートによると、標準の6N4B−2A−3の外形寸法は、
長さ 幅 高さ
102×48×97mm だそうです。あとは自己責任で。
306 :
774RR:2006/07/15(土) 12:49:49 ID:zcZlK43I
ターボフィルタ、パワーフィルタつけても、体感できるくらい速くなる?チャンバやキャブ変えないと、意味ないですか?
307 :
774RR:2006/07/15(土) 13:18:16 ID:C9sYEBmp
テスツ
308 :
774RR:2006/07/15(土) 14:33:42 ID:xUQAJFQI
ターボフィルターって初めて聞いた
309 :
774RR:2006/07/15(土) 14:39:00 ID:QH9kWkrZ
>>308 デイトナから出てる低抵抗のフィルター名称ですね。
310 :
774RR:2006/07/15(土) 15:04:13 ID:rBihc5vP
>>306 漏れは全天候型パワーフィルターをつけてるが、そこそこ良い感じにはなったかな。
もちろん、それに見合ったセッティングを出せばベストだと思うよ。
ターボフィルターは知らんが、どんな感じになるんだろうな。
311 :
774RR:2006/07/15(土) 15:21:49 ID:Bi4u6N7J
パワフィルとかターボフィルターにしても対して体感はないかな?もちろう要セッティングね
さすがにチャンバーやスプロケみたいな体感効果は出ないが気持ちがいい感じになる(笑)
312 :
774RR:2006/07/15(土) 15:27:58 ID:X4lxTQwc
チャンバー&サイレンサー交換が一番いいよ、やっぱorz
燃費ほぼ落とさずに、ノーマルとは明らかに違うふけ上がりが手に入る!
ちなみに俺は、切断→中身変更→再溶接 だったけどね。
313 :
774RR:2006/07/15(土) 18:50:12 ID:zcZlK43I
セッティングとは、キャブですか?素人は、やめろといわれましたorzフィルタ変えたらやっぱり必要ですよね。いずれチャンバも欲しいですけど、どうしたらいいんだオレorz
314 :
774RR:2006/07/15(土) 19:37:13 ID:b1dTTLhp
バイク屋に丸投げ
315 :
774RR:2006/07/15(土) 19:50:36 ID:qv5IBtSq
>>313 とりあえずバイク屋に頼む→技術、知識を盗む→(゚д゚)ウマー
316 :
774RR:2006/07/15(土) 20:45:09 ID:QH9kWkrZ
>>313 素人はヤメトケ。
基本的な知識もないなら、壊すかマトモに走らない状態でボエボエ走るしかないぞ。
勉強がわりに潰してもいいならがんばって覚える。
317 :
774RR:2006/07/15(土) 21:31:02 ID:2y5yQkj0
318 :
774RR:2006/07/15(土) 21:32:13 ID:qMPeKezz
パワーフィルター、何度も灯油で洗っても、ぼろぼろにならんくていいよな☆
そういう意味のパワーだと俺は思う(笑
319 :
774RR:2006/07/16(日) 00:53:08 ID:41R/WNg9
>>313 とりあえずバイク整備の基礎の本を買って勉強しましょう。
自分は普通の本屋さんにある高橋書店出版の
バイクメンテナンス入門編(赤いカバー)→応用編(青いカバー)と買い整備を覚えました。
キャブメンテも最初に良く本を読んでイメトレし取りかかると思ったより簡単にでき
出来るようになればメインジェットの交換も出来るし
本には各パーツの役割が乗ってるので初心者の頃はよく参考にしてました。
320 :
774RR:2006/07/16(日) 08:19:54 ID:57m96aVI
>>313 >>319に加えてサービスマニュアル。
各項目の詳しい数値や故障の判定方法、パーツ類の取り外す手順など、セルフメンテする人にとっては必須。
入手方法はヤフオクなど。
消耗品やパーツ頼むのにはパーツリストもあると便利。
あとは高級のはいらないがマトモな工具。
安工具だとネジを舐めたり強度が足りなくてボルト外せないなんてハメに陥る。
ホムセンの1000円セット工具とかだと余計な苦労するよ。
というようにマトモなメンテしようとすると手間も時間も金もかかるのよ。
安く上げたいから自分で、っていうのは間違い。
信用できる店を見つける方が早いよ。
321 :
774RR:2006/07/16(日) 16:30:13 ID:htJQIrPE
DT50糊だけど、小型二輪免許取ってから
ボアアップして、二種で乗ってたけど
正直、性能に不満が出てきた。特にトルクとか
加速とかに余裕がないし、ブレーキも
効きが悪い。
必死で加速して、かなり手前でブレーキかけないと
追突しそうになる。
原付の中では、とても良いバイクだと思うのだが。
そこで、DT125に乗り換えようと思うのだけど、整備とか
大体一緒だろうし、特に問題ないでしょうか?
322 :
774RR:2006/07/16(日) 17:33:48 ID:VXFLOTCb
>>321 特に問題ないんじゃない?
でも、ここはDT50スレだし、DT50→DT125と載り換えした人は
それなりにいるかもしれないけど、情報が出てくるとは限らないし、
DT総合スレで聞いたほうがいいとは思うよ。
323 :
671:2006/07/16(日) 17:43:18 ID:nInjzqgo
知り合いはDT50→DT125にしたのだが
DT125はツーリングマシーンだなーと言っていた。
それだけっす。
つまらんコメントスマソ。
324 :
774RR:2006/07/16(日) 17:53:29 ID:htJQIrPE
サンクス。
じゃあ、自賠責が切れるのと同時ぐらいに
乗り換えるつもりです。
ありがとうDT50。
325 :
774RR:2006/07/16(日) 20:07:58 ID:Xc+ijz2J
DT50に俺は不満だったので最近乗り換えた。最高速はハヤイから気に入ってたけど
加速が遅い遅い。俺のがちゃんとチューンされてなかったのかも知れないけど。
やっぱCRM250加速最高。
326 :
774RR:2006/07/16(日) 21:10:34 ID:5Y2dEcxG
125だとフルサイズオフになっちゃうからね。
あくまでオモチャで、っていうのだけかな。あえて50な理由は。
327 :
774RR:2006/07/16(日) 21:48:11 ID:FmUxQCDg
>>325 こいつなんか間違ってるよな。根本的に。
328 :
774RR:2006/07/16(日) 21:54:10 ID:57m96aVI
329 :
774RR:2006/07/16(日) 23:26:59 ID:nwRjl+FQ
アンケート
1.原付免許のみ(普通自動車免許含む)
2.普通自動二輪免許以上保有(バイクはDTだけ)
3.普通自動二輪免許以上保有(DT以外にもバイクを持っている)
漏れは3番です。2番はあまりいないかな・・・
330 :
774RR:2006/07/17(月) 02:37:51 ID:VgwoZr9s
つB
331 :
774RR:2006/07/17(月) 02:52:31 ID:5yKwbLBp
すごく・・・大きいです・・・。
332 :
774RR:2006/07/17(月) 09:24:44 ID:YnN0ufBR
俺もBだけどDT50とJOGなんで、実質はAだよな。orz
333 :
774RR:2006/07/17(月) 09:46:25 ID:IZ+eCLCw
二番
334 :
774RR:2006/07/17(月) 10:08:24 ID:DCq8UREm
Aです
過去に何台か乗り継いできてたまたま今DTになったって感じです
335 :
774RR:2006/07/17(月) 11:46:45 ID:uRI/Jyvi
予想に反してAが人気だな。
336 :
774RR:2006/07/17(月) 13:55:38 ID:Qkh92ntx
おいらは@だな。DT乗り出して普通二輪取得しようかと思いもしたが、
今現在DT50で満足してるし、金銭的にも微妙なのでどうしようか悩んでる。
金の出て行く予定だけはいっぱいあるんだよなぁw
337 :
774RR:2006/07/17(月) 17:32:06 ID:0bxFbbZl
俺@です。
なんだかんだ中免とって無い。。
338 :
774RR:2006/07/17(月) 19:01:44 ID:FPBJwUfV
@だったけどBになった。
普通免許しかなくても、どーしてもオフ車に乗りたかった。
DT50に不満がってBになったわけでもなく
欲しいバイクが大型で教習所通うのは学生のうちだろうなと思ったから
教習所で30何時間、20万一括払いで大型取得したよ
5台まで増えて現在4台。愛着もってカスタムしてたから簡単に手放せない…
339 :
774RR:2006/07/17(月) 21:51:06 ID:xc3LA2bm
@だ。
今日左ミラー買ったよ。
やっぱ左右確認できないと怖い。
340 :
774RR:2006/07/18(火) 01:27:12 ID:ud5ZQjzg
ところで、コイツ、Fブレーキは効かないけどRはけっこう効きますよね。
バイクのブレーキはF:Rが7:3って昔習ったけど、こういうオフ車の場合は
普段街乗りでもRブレーキ主体でブレーキかけてもいいんですか?
341 :
774RR:2006/07/18(火) 01:41:18 ID:KNgW1P6V
>>340 ちょwwwwwwwww
ブレーキは前後一緒wwwww
ドラムブレーキのメンテは簡単だから、
バイク屋さんに聞いて自分でメンテすることをオススメ!
一回目くらいは任せた方がいいかもだけど。
と、ブレーキバランスは、状況によりけり。
自分も、雨の日なんかはリア主体です。
フロントすべるとコケるし(´・ω・`)
まぁ、基本はフロント、リアは調節役、くらいで。
でも、リアをちょい先に踏んだ方が安定するお!
342 :
774RR:2006/07/18(火) 08:10:04 ID:V0Qia+2K
みんなアンケートに答えてくれてありがとう。
結局、1,2,3とも3名ずつになりましたね。
自分も最初はDTだけで満足してたんだけど、だんだん物足りなくなって・・・w
来年は大型取る予定ですが、DTは手放せそうにないですw
343 :
774RR:2006/07/18(火) 23:14:26 ID:3MN8DMbs
>>340 ちゃんと調整したら、同じぐらいだと思うけど
Fは手の握力でかけて、Rは足の踏み込みでかけるから
強力にかかるのはRの方だろ。
俺も同じだよ。
Rの方がすぐロックするぐらいかかる。
344 :
774RR:2006/07/18(火) 23:18:51 ID:B8lR1V7k
Rブレーキ踏むと音がなるんですけど、みなさんはどうですか?減ってきてるのでしょうか?とりあえず鳴らなくするには、どうしたらいいですか?
345 :
774RR:2006/07/18(火) 23:30:34 ID:9k/LgP3r
俺のもリアブレーキかけるとペッペペーって鳴る
346 :
774RR:2006/07/18(火) 23:31:46 ID:I4Xe2TT9
>>344 ブレーキシューのカスとかで鳴ってるよ。だからブレーキ要清掃。パーツクリーナーできれいにしてあげればいいよ。ついでに言うと一昔前のシューはアス○スト使ってるからパーツクリーナー使ったときに粉末飛んでくるから吸ったりしちゃだめだよ。
347 :
774RR:2006/07/18(火) 23:32:05 ID:3MN8DMbs
>>344 たぶん、ドラムブレーキが減ってきてると思う。
パッドが磨り減ると、金属同士が当たって音が出る。
俺は交換したばっかりだから、全然音出ないよ。
とりあえず、バイクやへゴー。
前後のブレーキ交換で俺は1万ぐらい取られたから
それくらい見積もった方が良いかも。
348 :
774RR:2006/07/19(水) 00:05:06 ID:VdkWu7Vg
すいませんが、ウィリーの出来る人
簡単で良いから、やり方教えくれませんか?
フロントのアップすら出来ん。
自転車どころの重さじゃないし。
349 :
774RR:2006/07/19(水) 00:07:28 ID:tbGv5EG/
1速に入れる
アクセルひねって回転数あげる ←クラッチ握ったまま
結構回転数あげたらクラッチをぱっっと離す
(゚д゚)ウマー
リアブレーキで脱出&調整
こんなもんか?
350 :
774RR:2006/07/19(水) 00:11:55 ID:bo3xxpRP
351 :
774RR:2006/07/19(水) 00:49:38 ID:VdkWu7Vg
349,350さん
ありがとう。
やっぱり、モトクロスの基本はウィリーみたいですね。
障害物乗り越えるのも、ウィリーしてるみたいだし
でも、ウィリーやり過ぎるとクラッチ板とか損傷しないの?
352 :
774RR:2006/07/19(水) 00:55:31 ID:Q9RJ0TW2
普通に走ってても減るんだから、こんなことしてたらもっと減ry
353 :
774RR:2006/07/19(水) 08:17:19 ID:JMUZAhWz
クラッチつないだ状態で
ボデーアクションで加重移動すれば問題なしだよ○
354 :
774RR:2006/07/20(木) 08:30:39 ID:QsWq7ade
保守
355 :
774RR:2006/07/20(木) 22:19:48 ID:c8FLgVTK
フロントスプロケットのサークリップなんですが、部品情報検索の
部位名はどこでしょうか?
tp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/CatalIndex.jsp
356 :
774RR:2006/07/20(木) 22:47:10 ID:QsWq7ade
順番に見ていけばわかるだろボケ!
・・・トランスミッションのところにあるよ。
357 :
774RR:2006/07/21(金) 09:49:23 ID:QUFrGrfY
ツンデレww
358 :
774RR:2006/07/21(金) 19:01:23 ID:ReuGi5gm
DTに合うチューブレスタイヤってありますか?
なんかチューブタイヤ、微妙に空気が漏れるのよね
以前にセルフのガソスタで空気自分で入れたら、ガンを一握りしたら
いきなり800kpaぐらいの空気が入っちゃって、それでチューブが
駄目になったのかな。
原付はやっぱ自転車用の空気ポンプでキコキコやったほうがいいのでしょうか?
359 :
774RR:2006/07/21(金) 21:21:39 ID:6TKrUR7A
チューブレスタイヤに代えたら
チューブ要らないって考えてるアフォがまだいるとは…
360 :
774RR:2006/07/21(金) 23:03:55 ID:jqx9vGs7
>>358 ぶっちゃけ、自転車用の空気ポンプでキコキコやったほうがいい。
メーターついてる奴でも500円ぐらいで買えるよ。
361 :
774RR:2006/07/22(土) 06:01:37 ID:XS1QQH7k
チューブレス用のリムにしないと駄目ですわよ。
まあ普通はチューブ交換するだろ。
362 :
774RR:2006/07/22(土) 18:46:59 ID:y4yv+NLh
age
363 :
774RR:2006/07/22(土) 23:49:48 ID:7U9DryS2
発進加速が遅くて悩んでいます。
どうすれば速く出れるんですか?
発進のコツを教えてください。
364 :
774RR:2006/07/22(土) 23:55:13 ID:52jjLBwU
>>363 より大きなトルクが発生する回転域を使用する。
半クラッチの時間を短くする。
以上。
365 :
774RR:2006/07/23(日) 00:06:58 ID:0N5bGXT0
最近はむしろ無理に速く発進しないほうが安全なんじゃないかと思えてきたので
遅くてもスムーズに発進加速するように心がけてる。
366 :
363:2006/07/23(日) 00:20:08 ID:vzlQ+Q1U
>>364 1速で何キロぐらいまで引っ張るんですか?
>>365 後ろの車の邪魔にならない程度には出たいですが、最近はOLの運転する軽でも
速いです。
367 :
774RR:2006/07/23(日) 00:29:14 ID:6BCJReQD
所詮原付30`制限なんだし、無理してがちゃがちゃ加速しても逆にうざいんじゃないかと。
車乗っててものすごい勢いで発進してく原チャ見ても「おー頑張ってるねー」くらいにしか思わないしね。
何が何でも原付をうざがって煽る奴もいるけどそんな車ばっかでもない。
まあ地域にもよるか。
368 :
774RR:2006/07/23(日) 01:15:35 ID:Y6UUk0S6
>>366 1、2速は引っ張っても無駄だから
さっさと3速まで上げてそこから引っ張ってみ
その方が速いぞ
369 :
774RR:2006/07/23(日) 01:19:41 ID:DMTXkr9i
>>366 Fスプロケを13丁にするべし。
全然違うよ。
で、8000ぐらいまで回す。
そこでシフトアップしていけば
車の邪魔にならないぐらいの加速は出来るよ。
兎に角、エンジン回しまくれ。
10000ぐらいまで回しても良い。
1速は発進用と考えている。
すぐに2速に入れろ。
370 :
774RR:2006/07/23(日) 03:15:14 ID:wyPtAzDN
スプロケ13丁にしたほうが加速鈍くならない?
そんなんですぐに2速入れたら低速でしんどい気がした。
371 :
774RR:2006/07/23(日) 07:30:11 ID:+Nmwkn5d
ノーマルはいくつだっけ?
372 :
774RR:2006/07/23(日) 08:55:15 ID:X5D/dDDr
373 :
363:2006/07/23(日) 17:38:00 ID:ipShOFek
Fスプロケノーマルは12丁です。
3速で引っ張るようにしてみます。
一昨日、本屋の地下駐輪場へ止めて本買って、出口の坂道登ろうとしたら登れませんでした。
坂の途中で途方にくれてたら、自転車のお兄さんが「押しましょうか?」と
言ってくれて後ろから一緒に押してくれて地上に出れました。感謝です。
1速でぶん回せば登れるんだろうけど、坂登り切ったところは細い道で人通りが
多いのでぶん回すのはためらわれます。
急勾配の坂道登る練習もしないといけないと思いました。
374 :
774RR:2006/07/23(日) 18:08:51 ID:QfY9Ddw1
おれもこないだ山の入り口の20メートルくらいの急勾配の坂を
1速でお気楽に上ってたら気を抜いて真ん中弱あたりでエンストさせてしまい
キックしてもエンジンかからんので押して上った。
なんかニュートラルにも入ってくれないのでレバー握ったままブレーキで休みつつ頑張って押した。
車体軽くて助かったけどああいう時はセル付いてない重い車だったらどうするんだろう。
初めての経験だったのでかなり怖かったよ。
375 :
774RR:2006/07/23(日) 18:34:28 ID:+Nmwkn5d
ギア入ってんならブレーキいらないんじゃ
376 :
774RR:2006/07/23(日) 18:59:05 ID:DMTXkr9i
>>374 Uターンして、下まで降りる。
エンジンかける。
登る。
377 :
774RR:2006/07/23(日) 20:09:34 ID:QfY9Ddw1
Uターンの途中で横倒しになりそうな気がする。
慣れれば大丈夫なのか。
378 :
774RR:2006/07/23(日) 21:24:04 ID:xiOFUskg
そのままうしろにさがる
・・・あと急な坂のとき1速に入れてバイクから降りてハンクラ使いながら押してあがった
379 :
774RR:2006/07/23(日) 21:25:29 ID:m6NHERks
サヨナラDT今までありがとう・・・・・事故によりDT卒業です。皆さん今までありがとう。
380 :
774RR:2006/07/23(日) 21:26:53 ID:FX3qFNt6
381 :
774RR:2006/07/23(日) 21:26:58 ID:QfY9Ddw1
怪我とかは大丈夫だったの?
382 :
774RR:2006/07/23(日) 21:42:15 ID:m6NHERks
全然大丈夫でっした。DTのフロントだけちょっと曲がったくらいで全損扱い。
383 :
774RR:2006/07/23(日) 23:52:53 ID:DMTXkr9i
>>382 まあ、フロントフォークが曲がったら
走るの危険だしなあ。
まだ一回も転んだ事も無い。
びびりリミッターが利いてるもんで。
384 :
774RR:2006/07/24(月) 01:30:38 ID:56/V5tP7
先ほどDT50で58キロで捕獲されました。
後ろに付かれてたの全く気づかなかったよ。
皆さん雨の夜の後方確認と交差点通過時の左右には気をつけましょう。。
気づいて減速したときに「うーー」でした。。
385 :
sagge:2006/07/24(月) 09:16:57 ID:eHlmprDO
>上り坂
この時だけは50ccの非力さを痛感します。
以前春先に近所の峠を登ったとき、
トロトロ速度で登り切りはしたものの、
水温計がヤバい事に。
>374
>セル付いてない重い車
重い=排気量大きいなんで登らない事は無いかと
386 :
sage:2006/07/24(月) 09:19:29 ID:eHlmprDO
下げミスった。 orz
387 :
774RR:2006/07/24(月) 09:24:21 ID:eHlmprDO
ミス2度目 orz
すまん、本気で本気で忘れてた…首吊って来る。
388 :
774RR:2006/07/24(月) 22:11:50 ID:afkWDcIW
>>384 58は出しすぎ。
俺は48キロで捕まったよ。
389 :
774RR:2006/07/25(火) 00:10:20 ID:KBJ78xwA
俺は香川だけど65で走ってて捕まる気配すらない。
捕獲された奴らはどこの都道府県なん?
390 :
388:2006/07/25(火) 00:26:59 ID:/BK5J3ec
>>389 大阪、都島区で捕まったよ。
意外にも大阪の市内の国道は結構、見張ってるよ。
391 :
389:2006/07/25(火) 01:10:21 ID:KBJ78xwA
盆に神戸に遊びに行こうと思ってんだけど神戸もヤバイの?
392 :
774RR:2006/07/25(火) 01:42:01 ID:/BK5J3ec
基本的に田舎はゆるくて
都会は厳しいらしいよ。
気を付けてな。
393 :
774RR:2006/07/25(火) 14:44:13 ID:uqpXDex8
12V化してる人ってCDIはDTのをそのまま使ってるの?
それともRZかTZMかのを使ってるの?
12V化に必要な部品揃えようとしてるのだがそこで躓いてしまった。
394 :
774RR:2006/07/25(火) 16:19:32 ID:GzpoSbOX
俺も12V化しようと部品集めてる
配線図みたいのみたら一旦CDIへ行って、
ウインカーとかにはれぎゅれーたーを介して行くみたいだから平気かなと思ってる。
どっかのサイト見たときも替えてなかったしね
一応CDIも用意してあるけどね。4EU用だけどw
395 :
774RR:2006/07/25(火) 17:27:28 ID:hyo7kC12
396 :
774RR:2006/07/25(火) 18:00:16 ID:COVDC14K
俺もDTを12V化しようとTZMのハーネスを使おうとしてるんだが、使えるのかな?最終形はいいよなぁ〜12V化簡単だし。
397 :
774RR:2006/07/25(火) 18:52:23 ID:GzpoSbOX
散々部品集めてから気づいたけど、
DTと4EUのレギュの口違うんだね
3TUのハーネスはポンだって聞いたけど、
4EUのはセルとかあるし簡単にはのらないのかな?
398 :
774RR:2006/07/25(火) 18:57:49 ID:hyo7kC12
399 :
384:2006/07/25(火) 20:05:16 ID:5ugqO6Yi
>>388 カワイソすなぁ
>>389 香川いいなぁ〜
ちなみに俺は静岡市。。
12000円は案外効くので今日バイト口見つけてきました・・・
400 :
774RR:2006/07/25(火) 20:20:39 ID:COVDC14K
>>397 3TUはポンだけど水温計のセンサーの種類が違わないか?DTはシリンダーヘッドだけどTZRはどう水温計取ってるんだ?
401 :
774RR:2006/07/25(火) 21:47:15 ID:GzpoSbOX
3TUは基本的に同じなんじゃないの?
エンジン一緒なんだから
4EUはSM見てみたら、何か差し込んでたし全く違うみたい
402 :
774RR:2006/07/25(火) 21:57:30 ID:hyo7kC12
>>401 リードバルブがでかい
シリンダーヘッドが微妙に違う
403 :
774RR:2006/07/25(火) 22:15:24 ID:COVDC14K
>>401 DTにはシリンダーヘッドに水温計のセンサーがあるし、TZRとシリンダーヘッドの形が一緒のTDRもセンサーあるのになんでシリンダーヘッドに水温計取り付け穴ないんだ?なら水温計つかないんじゃ?と考えてる。
そのせいでTZRエンジン載せ換え停滞中。一応シリンダーヘッドだけDTに変えてあるけどね。
404 :
774RR:2006/07/25(火) 22:28:29 ID:GzpoSbOX
ごめんいまいち言ってる事がわからん
DT=3TU=TDR≠4EUってのはいいよね?
どれもサーモスタットはあるけど付け方が違うだけだよ
405 :
774RR:2006/07/25(火) 22:32:40 ID:/Gkxxzyn
>>404 サーモスタットじゃなくて水温計のセンサーの取り出し口のことが
話題になっているんだと思うが。
ヘッドに無いものは大抵ラジエターから直接取り出してるんじゃないかな。
406 :
774RR:2006/07/26(水) 04:47:44 ID:afos2zs8
流れ仏蛇義理で申し訳ないが、アイドリング中に
回転数が少しずつ落ちてエンストする原因ってなんでしょう?
レストア中なんでほぼ全ては規定値。
エアクリ綺麗にしても直らないんでちょい迷ってます。
次に可能性高いのはどのあたりか教えて頂きたいです…
407 :
774RR:2006/07/26(水) 05:10:06 ID:afos2zs8
あ、キャブはOHしてあります。
408 :
774RR:2006/07/26(水) 05:20:33 ID:9+dXwxYV
抱き付きしてるとアイドリングしなくなるよ
マフラーがつまり気味でもアイドリングしないし
409 :
774RR:2006/07/26(水) 09:01:55 ID:MApAXr86
3年乗ったブラックDT50、400に乗換えの為
3万円でドナドナされていきました。
CDIだけ交換してそれ以外はノーマルだったけど
ひとつの故障もなく3年耐えてくれました。
俗に言われているオイル飛びや始動性の悪さもなく、
バイクの楽しさを教えてくれました。
こいつのおかげで普通二輪免許も楽勝だったし。
ということでこれからもDT50を宜しくお願いします。
チラシの裏すみません・・・
410 :
774RR:2006/07/26(水) 12:02:33 ID:QMGzvX//
そういうのをまた俺みたいな初心者が買って楽しむのさ。
今日初めてガス欠してリザーブタンクをつかったよ。
信号待ちのアイドルでエンストするから何かと思ってたらスピード出なくなって気づいた。
故障かと思ってビビった。何事も経験しないと感じがわからんねー。
411 :
774RR:2006/07/26(水) 17:42:13 ID:VsnCUYq3
4EUのレギュレターをDTにつけようとしたら、
4EUのは4つにたいしてDTのは1つでした。
いったいどこに挿せばよいのでしょうか?
経験者の方いたらご教示下さい。お願いします。
412 :
774RR:2006/07/26(水) 18:01:29 ID:5sFCYLHb
>>411 ハーネスを変える。以上。何のハーネスかは前のレス見りゃわかる。
413 :
774RR:2006/07/26(水) 18:26:23 ID:VsnCUYq3
>>412 ログを読んでませんでした。
ありがとうございました。
414 :
774RR:2006/07/26(水) 20:18:09 ID:PLP/KS1n
>>406 N状態以外でクラッチを切ってる状態でとかなら、クラッチワイヤーとかが原因かも。
>>409 感動した(・∀・)!!
415 :
774RR:2006/07/26(水) 21:46:19 ID:hH78OPDc
>>406 古いDTはそんなもんだ。
俺のそういうバイの対処法
サイレンサーにオイルがたまってないか
プラグはかぶってないか
キャブはちゃんとOHされちゃんと調整されたか
オイルタンクに錆などが詰まってないか
などなど
416 :
774RR:2006/07/26(水) 22:25:00 ID:jJZf2vpD
すまそですが、コックのリザーブタンクの位置って
何処でしょうか?
ほぼ毎日入れてるから、ガス欠の心配ないけど。
でも、ずっとリザーブに入ってる可能性もあるし。
417 :
774RR:2006/07/26(水) 23:09:45 ID:kvdnr36W
>>416 ていうか、おまえのDTにはリザーブタンクが付いてるのか?
あれはオプションだぞ。
418 :
406:2006/07/26(水) 23:36:50 ID:f4peVSX7
みんな色々とありがとう。
とりあえずプラグ焼け色は丁度いい感じなので、
クラッチワイヤーとオイルタンク見てみました。大丈夫でした。
でもNでも落ちていくんでクラッチではないと思うです。
明日も晴れてたらサイレンサー見て、もう一回キャブ掃除して、
それでもダメなら二次エア疑いつつバイク屋行ってくるです・・・
419 :
774RR:2006/07/26(水) 23:57:18 ID:jJZf2vpD
>>417 でも、ガソリンのコックって、付いてるでしょ。
あれでリザーブとかOFFする訳でしょ。
そのレバーの位置を教えて欲しいの。
420 :
774RR:2006/07/27(木) 00:13:31 ID:ty4cxgpe
>>419 水平がOFFで、上がRESで下がRESじゃないやつ。
421 :
774RR:2006/07/27(木) 00:18:33 ID:ERBGEe5N
>>420 ありがとう。
じゃあ、下にいれっぱなしにして
切れたら上にすれば良いんですね。
サンクス。
422 :
774RR:2006/07/27(木) 00:28:08 ID:ty4cxgpe
違うと思う。上に入れっぱなしにして切れたら下、若しくはずっと下にしっぱなしだと思う。
423 :
774RR:2006/07/27(木) 00:45:03 ID:+4kso9YO
いや下にしっぱなしで切れたら上だよ
424 :
774RR:2006/07/27(木) 07:26:38 ID:yFALhB7o
てかコックに書いてあるっしょ?消えちゃってるのかな??
425 :
774RR:2006/07/27(木) 07:56:47 ID:tW0ewoix
上RES 右OFF 下FULL? で普段下向きにして切れたら上でしょ。
回すと指した方向の表示が隠れるからちょっとまぎらわしいんだよな。
426 :
421:2006/07/27(木) 22:19:15 ID:ERBGEe5N
>>424 油汚れ?で黒く汚れて見えないんですよ。
でも、サンクス。
427 :
774RR:2006/07/27(木) 22:22:51 ID:pw1rAthB
428 :
774RR:2006/07/27(木) 23:48:45 ID:D2PcNDHo
クイックブライトがいいよ
429 :
774RR:2006/07/28(金) 11:35:25 ID:zPfgNsUK
430 :
774RR:2006/07/28(金) 13:45:58 ID:iY54bXmj
431 :
774RR:2006/07/28(金) 14:27:56 ID:vcfL0RBI
誰がどうみても業者なのに素人って・・
あとあんな筒をマフラーにして60キロも出るわけないと思うw
432 :
774RR:2006/07/28(金) 15:50:06 ID:IuLbUrDh
433 :
774RR:2006/07/28(金) 17:07:31 ID:pf+2r2Y5
こんな怪しくても売れるんだな
434 :
774RR:2006/07/28(金) 17:24:53 ID:U89ySrrv
こうゆう改造はキモイな
435 :
774RR:2006/07/28(金) 18:15:50 ID:c7qrI1HY
概観の好き嫌いはあるにせよそのマフラーはバカ丸出し
436 :
774RR:2006/07/28(金) 18:53:40 ID:jN+Dabu6
あんな4stみたいなただの筒(胃袋形状になっていなくても)で一応走るんだねw
437 :
774RR:2006/07/28(金) 19:12:41 ID:i2AFLE1u
>>429叩かれすぎだろ。俺もこういう無駄で自らアホですと言ってるみたいなバイクの改造は勘弁だな。こんなのにするくらいならモトクロッサーみたいに改造した方がかっこいい気がする。
438 :
429:2006/07/28(金) 21:10:16 ID:zPfgNsUK
釣れた吊れた。8匹もつれた。
っていうか俺出品者じゃないし。
まあこのスレにいる人々はOFF好きだからこんなトラッカー風カスタムは好みじゃないか。
エイプスレとかに書き込めば又違う反応がモラエタカナ。
漏れもこのチャンバーがあるのか無いのかわからない感じはおかしいと思うけど。
439 :
774RR:2006/07/28(金) 21:11:37 ID:zeUXUgMZ
ボアアップ
440 :
774RR:2006/07/28(金) 21:12:35 ID:zeUXUgMZ
誤爆スマソ orz
441 :
774RR:2006/07/28(金) 21:17:31 ID:pf+2r2Y5
意味がわからないなら無理して「釣れた」とか使わなくていいよ
442 :
774RR:2006/07/28(金) 21:39:49 ID:jN+Dabu6
443 :
774RR:2006/07/28(金) 22:51:51 ID:vcfL0RBI
チャンバーがあるかないかもないだろw
誰が見てもただの筒。
2PSくらいしかでてなさそう
444 :
774RR:2006/07/29(土) 01:31:26 ID:vTh2+Fxp
2psワロス
445 :
774RR:2006/07/29(土) 07:09:26 ID:d8d6OU5g
釣れたの意味がわかってないアホがいるみたいだが
以前ワンオフマフラーつけたってやつがいたよね
案外あいつだったりして
446 :
774RR:2006/07/29(土) 07:22:53 ID:1OWXzmN2
447 :
774RR:2006/07/29(土) 13:19:13 ID:d8HGnzxf
448 :
774RR:2006/07/29(土) 19:34:56 ID:JwprJ5sN
>>443 まあ、スペックだけならカブの方がいいんじゃない?あのマフラーだとどんな音かな?筒マフラーに変えるくらいならRSVに変えた方がいいだろ。
449 :
774RR:2006/07/29(土) 20:30:57 ID:kUfCVLOF
450 :
774RR:2006/07/29(土) 22:00:02 ID:JwprJ5sN
451 :
774RR:2006/07/30(日) 21:12:11 ID:tM2H4VRQ
>303
4Ahと4.5Ah両方試したらOK。先に4Ahのを始めて1年経過、冬は3ヶ月くらい
乗らずに付けたままだったけど問題無し。6N4B-2Aよりいいかも。
452 :
774RR:2006/07/31(月) 13:48:25 ID:yXWNIfEJ
現行RZ50キャブがつくと小耳にはさみつけたいのです が つけている方おられますか??
453 :
774RR:2006/07/31(月) 16:32:31 ID:XQqrq1z7
つくかもしれないけどファイが同じならあまり意味がないと思う
454 :
774RR:2006/07/31(月) 17:35:54 ID:QD56hPkl
>>453 現行RZ50は18φだからDTよりも2ミリ大きい
455 :
774RR:2006/07/31(月) 18:04:26 ID:XQqrq1z7
なら付ける価値あるね
確かTZMのも18ファイだよね?
456 :
406:2006/07/31(月) 19:03:45 ID:2aYzHndH
アイドリング安定しました。
原因はエアクリ上部に位置するエキゾーストのジョイント部の劣化でした。
こっからポタポタと垂れた奴らがエアクリに悪さしてたようです。
お世話になったのでご報告まで。
東京フレンドパークの小野真弓が可愛い・・・
「これはオマタが痛い・・・オマタが痛い」ってあんたゴールデンで何をi
457 :
774RR:2006/07/31(月) 19:32:02 ID:2in4/UmS
いやいや俺は木村よしのに萌えだぞ。
458 :
774RR:2006/07/31(月) 20:11:48 ID:QD56hPkl
>>455 TZMもそうだけど、セルつきTZRも途中から18になった
459 :
774RR:2006/07/31(月) 21:02:31 ID:gWoK8Jkk
>>455 まんまつく。ノーマルエアクリ使えるからかなりイイ。
460 :
774RR:2006/08/01(火) 17:27:09 ID:J8Dq2xE9
age
461 :
774RR:2006/08/01(火) 18:46:17 ID:spIuchoE
ガス値上げしたから、タンク開け放題のDTから盗まれないか心配
462 :
774RR:2006/08/01(火) 20:12:35 ID:J8Dq2xE9
>>461 別にそこまでして取る奴いないだろ。毎回ポンプ持ってる奴もいないしな。コックからペットボトルでとっても500ml〜2Lくらいか…盗っては自分のバイクに入れはまた盗ってとかはしないし。ガソリン8L位だし取らないだろ。イタズラはあるけど。
463 :
774RR:2006/08/01(火) 20:56:50 ID:lWrf/yio
俺はオイルホース切られたことあるさぁ(´・ω・`)
ガソリンもやられるかもね…………
464 :
774RR:2006/08/02(水) 01:39:02 ID:NvGUROv0
50の非力さで砂浜走れる?
&砂浜走って何か練習になる?
ずぶの素人でスマソ。
465 :
774RR:2006/08/02(水) 07:29:12 ID:60uP03Mq
質問です。空気圧の管理くらいは自分でやろうと思ってるんですが、
空気入れってのはホームセンターにある1000円くらいのもので問題ないんでしょうか。
それともある程度いい物を買ったほうがいいんでしょうか。
空気圧計はそこそこまともな奴を買うつもりでいます。
466 :
774RR:2006/08/02(水) 08:25:31 ID:8Lfuts41
>>465 米式バルブに対応した物であればなんでも良いです。あとは堅牢性や携帯性、経済性
などなどあなたの価値観に応じた物を選べば良いでしょう。空気圧計も100から200kPa
あたりがメインのレンジに入っていれば特にこだわることもないと思います。
どうしてもお金を使いたいのなら、ワイズギアのホームページでサービスマニュアルでも
買って勉強した方がよほど有意義であることでしょう。
467 :
774RR:2006/08/02(水) 08:54:50 ID:60uP03Mq
>>466 ありがとうございます。とりあえず経済性重視で買ってみようとおもいます。
468 :
774RR:2006/08/02(水) 09:44:30 ID:ZrxZXvdP
>>464 >50の非力さで砂浜走れる?
・砂質 ・運転手の体重 ・その日の気温
くらいの条件が関わるので、一概には言えませんね。
>砂浜走って何か練習になる?
あまり練習にはならないですね。
大抵の砂浜じゃ、非力すぎて、まともに走っていかないのでorz
469 :
774RR:2006/08/02(水) 12:06:56 ID:G5HeS9Wl
ってか砂浜走ったあとの洗車が大変そうw
チェーンとかすごいことになるんじゃない?
470 :
774RR:2006/08/02(水) 18:18:12 ID:NvGUROv0
471 :
774RR:2006/08/02(水) 19:10:04 ID:fXKKkzB7
ってか明らかに走らない→エンジン回す→オーバーヒートが予想できるだろ。DT50は冷却系があまり良くないのが問題だ。俺なんか峠or林道行く時は必ず水持ってるよ。
最近は霧吹きでやると水を無駄に掛けなくていいから霧吹き使ってるけどみんなどうしてる?
472 :
774RR:2006/08/02(水) 19:50:22 ID:sewpkCD3
町乗り専用だから水温計は真夏でも行って真ん中ぐらいだな。
オーバーヒートするようなハードな使い方したことないから
ぼくちゃんわからない。
473 :
774RR:2006/08/02(水) 21:30:51 ID:X73njI/h
タイヤ替えようと思うのだけどみんなは何履いてる?
TT900にするか迷ってる次第。
それと後輪を前にもってきて前後17インチだったら何がいいかな。
一応街海苔メインです。
474 :
774RR:2006/08/02(水) 21:38:10 ID:8Lfuts41
>>468 タイヤの空気圧を下げれば、他はノーマルのままでもかなり元気
に走れますよ。スピードが落ちるとやっぱはまりやすいですけど。
サンドを走る技術よりも、他人に迷惑を掛けずに走れる砂浜を探す
方が大変かな。
>>469 所詮は砂ですから、水で流せば簡単に落ちます。
>>471 キャブセッティングを濃い目にして誤魔化すって手もあります。夏だ
からただでさえ濃いだろうけど。
>>472 林道の急な登りとかだと1速や2速で引っ張らざるを得なくて、結構
簡単にレッドまで突入したりしますよ。特にハードな使い方というわけ
でもないと思います。
475 :
774RR:2006/08/02(水) 23:31:49 ID:G5HeS9Wl
476 :
774RR:2006/08/02(水) 23:33:47 ID:fXKKkzB7
>>474 番手あげるの試したけどRSVチャンバー入れてるから結構かぶったりし易いから無理だった…坂とかだとすぐかぶって止まるよ。
477 :
774RR:2006/08/03(木) 14:59:13 ID:RNWYj9q3
RSVチャンバーを取り付けようかと思うのですが、RSVの良いトコ悪いトコを教えてもらえないでしょうか?^^;
478 :
774RR:2006/08/03(木) 20:33:58 ID:xPYD4IjF
>>477 見た目◎
性能○
音質○
音量×
俺はうるさすぎるのが嫌で半年で元に戻した。
479 :
774RR:2006/08/03(木) 21:15:39 ID:zHrUq3Li
>>477 メリット
・見た目
・音質(パリパリとレーサーちっくに)
・高回転の伸び、パワー向上
デメリット
・音がデカすぎ(サイレンサーもセットだと確実に違法)
・値段高い
・低回転が死ぬ
・ちゃんとセッティング出さないとマトモに走らない。(ノーマルより遅い可能性も)
・エンジンの寿命は確実に低下
・ガード無いから短パンで乗ると膝ヤケド
480 :
774RR:2006/08/03(木) 22:09:29 ID:zo0f5SFA
サイレンサーだけ替えるのはどうなのだろうか
481 :
774RR:2006/08/03(木) 23:53:06 ID:RNWYj9q3
478、479thanks
482 :
774RR:2006/08/03(木) 23:53:48 ID:RNWYj9q3
478、479thanks
483 :
774RR:2006/08/04(金) 00:30:36 ID:cZ81JxeH
>>480 ノーマルよりも排気抵抗が減少するので、トルクカーブはやや高回転寄りになる。
が、差は微々たるもん。
もちろん音もデカくなるよ。
484 :
774RR:2006/08/04(金) 20:56:22 ID:IzJ/urNP
>>480 音がでかくなる+少々速くなる+オイル飛びがぽつぽつ斑点から粉末オイルに変わるくらいかな。グラスウール変える周期は1年位だよ。メインジェットは弄らなくてもいいよ。ニードルクリップ段数変更でいいくらい。
485 :
774RR:2006/08/05(土) 16:51:51 ID:ZDDXqIvZ
age
486 :
774RR:2006/08/05(土) 16:52:41 ID:9q0v1nag
俺CRM50のサイレンサー付けてる。(要取り付け部加工)
・・・金無いんだよorz
それでも純正よりは全然マシだよ。多少音が甲高くなった感じはするけど、そこまでうるさくはない。
なんだかんだで他の車両とはいえ純正には変わりないからね。
俺は今までDT50しか乗ったことが無いんだけど、ピストン周辺とクラッチ周りを交換(純正品)したらアイドリング走行はできたんだが
2st50ccのトルクってこんなもんなのかな?
余談だが、昨日の夜に右直事故起こしかけたよ。
頼むからこっちの車線に進入して進路を塞いでから停止しないでくれよタクシーのおっさん・・・
しかもお決まりのごとく、こっちが交差点に入る直前で。
軽くハンドルを左に切ってリアブレーキを踏んでブレーキングドリフトになりながらもぎりぎり止まったからよかったものの・・・
ニーグリップができる原付でよかったよ。
他にもベンツに乗ったガキが真横に居るのに見ないで車線変更してきやがったとき・・
DT50は自分でも信じられないくらいの加速をしてくれた・・・
俺、絶対DT50に助けられてるよ・・・ (ノд・。) グスン
とてつもなく愛着が沸く。いつまでも乗り続けていたいな・・・
487 :
774RR:2006/08/05(土) 19:12:12 ID:ZDDXqIvZ
>>486 俺は腰下+腰上OHでアイドリング走行できなかった。多分それ位がトルク最大じゃない?元々回してナンボだし、低回転だとオイル飛びが激しくなるし、カーボンが溜まってエンジン壊れやすくなるよ。回さないさ過ぎるのも、問題みたい。
488 :
774RR:2006/08/05(土) 22:23:21 ID:DTlO5ycz
IDにDTが出ましたので
ちょっとお邪魔します
489 :
486:2006/08/05(土) 23:33:52 ID:9q0v1nag
>>487 たしかピストン、ピストンリング(ガスケット類はキタコの50cc用のセットになってるやつ)だけだったかな
あとは滑ってたクラッチ周りをほぼ全部。スロットルを回してないのにボボボボボ・・・ってなりながら走るのも面白いよw
ちなみに普段は常時7000〜10000 たまに11000で回してる。
発進も4000〜7000で一瞬だけ半クラでそのあとは2速、3速、とすぐに上げる感じ。
余談だけど、俺のDTは3万円で購入した。
走行距離60000とかだったけどね。
でもそうとは思えないくらいエンジンは元気だし消耗品もそれなりだった。
半年くらい乗って消耗品変えとくかーとなっていろいろ変えてみたけどまだ10万もかかってないかな。
リアボックス付でリアのスプロケが歯数ノーマルながらゴールドになってた。
知り合いは俺のと同じくらいの状態のものを2万で買ってた。
今も7万あればDT買えたり。125Rもたまにある。
スレ違いだけど、前は7万でキック一発始動のRG50Γがあった。
今はDT230が欲しくてしかたない。
その前に免許取らなきゃダメだが。
490 :
774RR:2006/08/05(土) 23:39:47 ID:Llsjh/wS
ドライブスプロケを1丁上げたいのだが、
チェーンは純正の108リンクじゃたりないかな?
491 :
774RR:2006/08/05(土) 23:52:11 ID:XaP4NiEo
>>490 足りたような・・・足りなかったような・・・
実際にやってみたほうが早いよ。
492 :
774RR:2006/08/06(日) 00:16:30 ID:LIdHQeMc
足りると思うが。
チェーンは少しは伸びるものだし
調整すればいけると思うが。
493 :
774RR:2006/08/06(日) 02:00:14 ID:9TKXnevR
確かにやってみた方が早いね
社外のチェーンなら110リンクからだし、試してみるよ
494 :
774RR:2006/08/06(日) 17:07:18 ID:4LVer7k7
age
495 :
774RR:2006/08/06(日) 20:55:57 ID:nGWBMod1
交差点で発進しようとしたら、エンストして
あわててエンジンかけて、アクセル煽って
急クラしたら、生まれて初めてウィリーした。
怖かったよ。
後ろの車両の人とか笑ってたんじゃないかな。
496 :
774RR:2006/08/06(日) 21:33:16 ID:9TKXnevR
つい出来心でサイレンサーを外して走りました。
周辺住民の皆様、申し訳ございませんでした。
しかし2stらしさをつかの間ですが堪能できました。
本当に申し訳ございませんでした。
497 :
774RR:2006/08/07(月) 01:26:15 ID:8aw9aPir
今日、Fスプロケとチェーンをはずして
チェーン調整をやってみた。
うまく出来たので、これで整備の幅が広がったと思う。
でも、Rスプロケのネジが、プレートみたいので固定されているようで
外すの諦めた。
あれって、簡単に外せるの?
498 :
774RR:2006/08/07(月) 06:10:09 ID:A5U9xkib
(〃´`)〜o○(
>>497はどこを調整したんだろう………)
499 :
774RR:2006/08/07(月) 08:19:51 ID:fXyTpxt0
age
500 :
774RR:2006/08/07(月) 11:06:14 ID:n0NYSkkk
>>498 Fスプロケ1丁上げたいって言ってた人かな?
Rスプロケは折り曲げてあるプレートとナットの間にマイナスドライバーとか挿し込んで
ドライバーの柄をちょっと叩いてやればプレートが広がってナットが回せるようになると思う。
501 :
774RR:2006/08/07(月) 22:55:49 ID:8aw9aPir
>>500 サンクスです。
で、再びはめる時は、プレートをどうするんでしょう?
あと、チェーンのたるみの見方ですが、たとえば、
座ってない状態で4センチぐらいたわみがあって
座ると、結構ビンビンに張ってしまうのは、危ないですか?
どうか、よろしくお願いします。
502 :
774RR:2006/08/07(月) 23:17:08 ID:fXyTpxt0
そんなものだよ。林道とか激しい所は気持ちちょいたるませる。
503 :
774RR:2006/08/07(月) 23:17:37 ID:xSlx09Oh
誰かSM余ってて安価で譲ってくれる方はいないかね
504 :
774RR:2006/08/08(火) 00:07:03 ID:szcTwUIw
>>503 確かにSM格好良すぎ。
ホンダのXR50とか勝負にならんな。
だけど、大きさが判らん。
1.9Mぐらいあるのか?
正規販売したら、馬鹿売れだと思うけど。
505 :
774RR:2006/08/08(火) 00:13:18 ID:7PDZnmXE
>>501 元と同じようにするだけだよ。
プレートとスプロケのすき間に同じくマイナスドライバーとか差し込んで
ちょっと叩いてやればプレートが起き上がる。
ちなみにサービスマニュアルでは、プレートはその都度新品を使うことになってる。
まぁ1回くらいなら再利用してもいいんじゃないかなw
506 :
774RR:2006/08/08(火) 00:14:04 ID:5lBnlz5m
ごめんサービスマニュアルのこと
モタードもいいけどなんとか岬もいいかな
507 :
774RR:2006/08/08(火) 00:42:46 ID:szcTwUIw
>>505 そのプレートを付けなかった場合は危ないですかね?
ほかのバイクだと付いてないような気がするんですが。
508 :
774RR:2006/08/08(火) 09:47:57 ID:7PDZnmXE
>>507 う〜ん、ちゃんと締めれば大丈夫かもしれないけど、自己責任で。
509 :
774RR:2006/08/08(火) 23:21:38 ID:0IALK16D
age
510 :
774RR:2006/08/09(水) 09:51:01 ID:mUJjwM3Z
あの〜、純正チャンバーの値段って、いくら位なんでしょうか?
511 :
774RR:2006/08/09(水) 10:12:20 ID:YszTFW2c
512 :
774RR:2006/08/09(水) 10:32:22 ID:mUJjwM3Z
>>511 有難う御座います。パーツリスト買わなくても調べられるんですね。
で、調べたらこんな感じでした
型式 部番 部品名 価格(税込) 在庫
3LM4 54A-14610-01 エキゾーストパイプアセンブリ 17,325 あり
あまり高価な部品でもないことが分かったので、
火あぶりの刑にしようか、
マジックリンで胃洗浄しようか、
それとも帝王切開にしようか、、、とにかく遊んでみます。
513 :
774RR:2006/08/09(水) 11:15:32 ID:YszTFW2c
ブフォッ!!
適当な事言ってすまんかった。
RZの純正チャンバーは4万越えるのにびっくりだΣ(゚Д゚ υ)
514 :
774RR:2006/08/09(水) 13:50:13 ID:lsppbujh
>>513 DTの場合はチャンバーとサイレンサーが別々だからね。
両方合わせたら4万くらい行くんじゃないか?
と俺も適当なことを言ってみるw
515 :
774RR:2006/08/09(水) 13:54:38 ID:YszTFW2c
ざんねん、両方足しても22000円ぐらいだったよ(笑
516 :
774RR:2006/08/09(水) 13:58:42 ID:KpmHh44U
>>514 チャンバー〜サイレンサー周りの 全 て の パーツで、
ミスあるかもだけど、合計29,031円ですた(´・ω・`)
本当に適当だったんですね(´;ω;`)ヒドスヒドス
517 :
774RR:2006/08/09(水) 14:29:57 ID:lsppbujh
>>515-516 5年後には値上げで4万くらいになるはずww
どっかアップタイプのチャンバー出してくれないかな・・・
RSVほどうるさくないのがいい。
モタード仕様にでもすればダウンでも似合うけどねぇ。
518 :
774RR:2006/08/09(水) 18:04:17 ID:bIojTF7c
519 :
774RR:2006/08/09(水) 18:12:29 ID:kePsxKqN
3TU用なら基本的につくっしょ
旧RZのとか
520 :
774RR:2006/08/10(木) 02:13:33 ID:9/EH/9Yr
話し切って悪いけど、10000回転ぐらいまで回すと
排気が白くなるんですが、これは焼き付き防止に
2stオイルが過剰に供給されているからですか?
6000ぐらいでマターリ走ると、ほとんど色なしの排気なんですが。
521 :
774RR:2006/08/10(木) 22:17:50 ID:+lO+7zRS
>>520 2ストの白煙はそんなに気にすることないよ。
522 :
774RR:2006/08/11(金) 00:26:02 ID:3Iw6G9ja
DTのヘッドライトでもハイビームにしたら車からみて眩しいですかね?
523 :
774RR:2006/08/11(金) 21:10:58 ID:g44ot8eW
低回転から全域に渡って白煙吐きまくりだけど、これが普通なんじゃね?
524 :
774RR:2006/08/11(金) 21:40:51 ID:8kA+MOMF
同じく全域に渡って白煙だらけ、低回転の方が多いってのはあるな。
煙よりも飛び散るオイルをどうにかしたい(´・ω・`)
525 :
486:2006/08/11(金) 21:40:54 ID:clDTaTu5
ってか2stで白煙うんぬん言うのはどうかと
526 :
774RR:2006/08/11(金) 22:48:51 ID:fvlGxmay
>>524 ダウンチャンバー入れるのが一番確実だな。
気流の関係でキレイに後ろに流れてくれるよ。
前にやってたんだが、完全混合にしてMOTOREX CROSS POWER 2Tオイル入れてるときは全然飛び散らなかったよ。
ちょっとの手間を惜しまなければ平気。大丈夫。
527 :
774RR:2006/08/11(金) 23:01:12 ID:RRynonms
528 :
774RR:2006/08/12(土) 08:52:25 ID:OstUA1SZ
>>526 そうはいうがな大佐、低予算でもいけるなら変えたいが。
>>527 ジョイ持って戦場してくる。
529 :
774RR:2006/08/12(土) 09:05:54 ID:3fnSSJtT
サイレンサー出口に、吹いたオイルが垂れていくようにタイラップ下向きに縛ったら飛び散らなくなった。
って文章じゃ説明しにくいな。
530 :
774RR:2006/08/12(土) 10:42:08 ID:EvOO/kVV
>>528 ちゃんとサイレンサーのドレンから溜まったオイル抜いてるかい?
531 :
774RR:2006/08/12(土) 17:59:19 ID:Aw0v2icV
一年位放置してたらエンジンかからなくなった…
どうすれば良いでしょうか…
532 :
774RR:2006/08/12(土) 20:34:18 ID:IFuSc7FA
体液交換
533 :
774RR:2006/08/12(土) 22:24:17 ID:Aw0v2icV
ガソリン交換で大丈夫なんですか?
534 :
774RR:2006/08/12(土) 22:49:11 ID:v7YHrM+J
>>531 こういう質問毎度毎度だがどういう状況で保管していたかくらい教えろよ…こういう聞いてくる奴は乗らない前に大概キャブのガソリン抜いていだろ。とりあえずキャブからガソリン抜いてないならOHしろ。
535 :
774RR:2006/08/13(日) 13:35:36 ID:M947PIsu
休みなんで、DT乗ってくる
536 :
774RR:2006/08/14(月) 01:34:01 ID:dQajRylX
た
537 :
774RR:2006/08/14(月) 01:37:33 ID:zqrQNLEN
Fスプロケ12から13に変更したけど
オンロードでは、めっちゃ良いよ。
燃費あがったし、シフトチェンジもやりやすい。
最高速もあがる。
素人でも間単に出来るから、やってみ。
スプロケは800円ぐらいで買える。
538 :
774RR:2006/08/14(月) 01:39:31 ID:dQajRylX
昨日ちかくのフリマで四万でDT様を買いました、明日ナンバーをとり、 ゆういつ壊れているガソをタンクからキャブに送る(RES OFF FULLと書いてあるねじ込み式の部品)を直そうと思っているんですがどういう処置をすれば一番直せる可能性が高いですか? 教えてくださいヽ(`Д´)ノ
539 :
774RR:2006/08/14(月) 01:53:38 ID:HV8U/CRi
>>538 部品交換。以上。コックはあまり直さない方がいい。
540 :
774RR:2006/08/14(月) 01:58:15 ID:zqrQNLEN
541 :
774RR:2006/08/14(月) 02:46:07 ID:dQajRylX
>>539 コックって直さない方がいいんですか? しらなかった(゚Д゚||) 参考にさせてもらいます。
>>540 はい、でもFブレーキがききにくくてなんか不安です。
542 :
774RR:2006/08/14(月) 03:15:54 ID:zqrQNLEN
>>541 DT50はFブレーキは利きにくいよ。
俺は、シュー交換したけど、あまり変わらなかった。
ブレーキ調整しても変わらなかったら、そんなもんって事で
安全運転を心がけて下さい。
俺は一度、追突した事ある。
相手がトラックだったから、気付かれなかったみたいだけど。
それ以来、車間距離と早めのブレーキは守っている。
543 :
774RR:2006/08/14(月) 03:34:37 ID:/bxbXnCw
DT50タンは安全運転のすばらしさを教えてくれるで FA?
544 :
774RR:2006/08/14(月) 08:29:27 ID:ywh/55fi
エンブレで
545 :
774RR:2006/08/14(月) 11:14:51 ID:FiVAh3M+
>>538 うちのDT50はコックをON→RESに捻るとガソリン漏れたからバイク屋に
入院したことあるけどコックのパッキンを交換して3000円だった。
捻らなきゃ漏れなかったけどそのうち勝手にポタポタ来るから早めに逝った方がいい。
>>544 2stエンジンの効いてるのか効いてないのかわからんエンブレでFA?
546 :
774RR:2006/08/14(月) 14:55:27 ID:Q9AqUtj9
うちのDT50、下り坂では9,000回転までスムーズに回るのですが、
平坦から上りに差し掛かると全く力が無くなって、3,000〜4,000まで
回転が落ち込み、エンジンが苦しがる状況です。
じわじわこうなったのでは無くて、今まで調子よく走っていたのが、
ある日突然、不調になった感じです。
キャブレタは何度も分解して清掃してみましたし、プラグも交換して
みましたが、改善しません。チャンバーも疑ってみましたが、
問題ないように感じています。
買ったときから社外のCDIが付いているのですが、これが突然
故障して(進角が狂うとか)不調になる可能性は有るでしょうか?
547 :
774RR:2006/08/14(月) 14:58:37 ID:zqrQNLEN
>>546 50CCはもともとそんなもん。
その馬力がないのが楽しいんじゃん。
548 :
774RR:2006/08/14(月) 15:07:11 ID:Q9AqUtj9
いえ、なんか体感で2〜3馬力位しかない感じです。
燃調が薄いのか、それとも失火しているのか判断しかねています。
MJはノーマルの#100で、どこも詰まってる様子はないのです。
それで今、電気系を疑っているのですが・・・
549 :
774RR:2006/08/14(月) 15:30:58 ID:HV8U/CRi
>>548 腰上OHしたら?圧縮漏れの可能性もあるし。何キロ走ったかはしらないけど。
550 :
774RR:2006/08/14(月) 16:07:42 ID:Eh3jkXjk
551 :
774RR:2006/08/14(月) 18:11:34 ID:jqInHWPq
552 :
774RR:2006/08/14(月) 20:54:09 ID:zqrQNLEN
>>548 バイク屋に行って症状を話すしか無いのでは?
話ぶった切って悪いのですが、DT50のフロントディスクブレーキ化って
RZ50のフロントを取り付けるだけ。とかで行けますかね?
無知の質問ですいません。
出来れば、安全のためやりたいのですが。
553 :
774RR:2006/08/14(月) 21:16:17 ID:Eh3jkXjk
>>552 無知でも過去ログ調べるくらいはできないか?
554 :
774RR:2006/08/14(月) 21:26:14 ID:WmwIkp1t
RZ50をDT50化する方が(・∀・)イイ!と思います!!!
555 :
774RR:2006/08/14(月) 21:38:58 ID:NMNSLe8I
>>546 本調子なら1万までスムーズに回る。
キャブ詰まり。キャブ全部バラして高圧エアーでしつこく開通させないと完全な清掃とは言えないよ。
エアフィルター側から吹きかける様なのは清掃効果も殆ど無いからね。
点火系(プラグコード腐りかけ、アース不良その他)
1万q以上走ってて突然のパワーダウンなら圧縮抜けが怪しい。
社外CDIはノーマルよりも耐久性に劣るので過信は禁物。
>>552 RZは年式によってまったく別物なので危険。
確実なのはTZRのフロント周りそっくり交換。
ただし、フロントだけがキャストホイールになるのはエライ恥ずかしいぞ。
スポークホイールのままが良いなら最新型RZのホイール周りも用意するハメに。
何回かヤフオクにディスク化セットが出品されてた事があった。
値段は3万前後だったかな?
556 :
774RR:2006/08/14(月) 22:22:46 ID:uoNa5NLh
社外CDI付けて80kも出るようになったら怖くて乗れないぞ
しょせんエンジン付きのチャリンコだ
557 :
774RR:2006/08/14(月) 23:27:43 ID:HV8U/CRi
>>554 RZだとステップがTZRみたいになるから足元がキツくならないか?
558 :
774RR:2006/08/15(火) 00:56:23 ID:BKYul5KS
なぜ誰もTT-R125のフロント周りを推しないのか。
559 :
774RR:2006/08/15(火) 01:01:04 ID:zEkfwGQl
サイレンサー詰まりに1000カノッサ!
560 :
546:2006/08/15(火) 01:08:33 ID:4s7OP/me
走行距離は、7500km程(中古車ですからどこまで正確か分かりませんが)
圧縮は購入当時も現在も4.5kg/cm2程度はあり、変化は無いようです。
この圧縮でも以前は、結構な加速力があったので、良好ではないにしても、
原因からは除外してもいいような気がします。
個人売買で遠方から購入したバイクなので、馴染みのバイク屋も無くて・・・
キャブレタのO/Hの仕方は、業種こそ違いますが、商売柄慣れているので、
問題ないとは思うのですが・・・
チャンバーは、例えば、水道のホースで水を通して、ドバドバ水が流れれば、
OKと判断していいでしょうか?背圧って、そんなに単純なものじゃないですか?
561 :
774RR:2006/08/15(火) 11:28:22 ID:XsgchVH4
>>558 新品で買っても高いし、中古もそんなに出てこないからじゃない?
>>560 一応書いておくけど圧縮は6.3kg/cm2が標準ね。
チャンバーのつまりは水流したくらいではどうにもならない。
普通は焚き火にチャンバーを突っ込んで堆積したカーボンを焼いたり、
パイプユニッシュとかを使ってカーボンを溶かしたりする。
あと、サイレンサーのつまりも確認してみてね。
昔、サイレンサーがつまったことあるけど、35〜40km/hしか出なかったから。
562 :
774RR:2006/08/15(火) 23:14:09 ID:c6jcV5B0
>>561 カーボン流すつもりで水を通したのではなくて、
仮にカーボンで内部の通路が閉塞しているなら、多分水の流れも悪いだろうなぁ
と、自己流の判定をしてみたのですが、ドバドバ水が通るので、
たぶんオッケーじゃなかろうかとの、素人考えです。
もちろん、チャンバーもサイレンサーも焚き火に突っ込んで、中から
白い煙が出なくなるまで小一時間ほど焼いてみました。
そもそも、いままで快調に走っていたのに、1時間位の内に急速に不調に
なったので、そんなに急にチャンバーが詰まることってあるかなぁ?
と、疑問を感じているところです。
バイク屋に修理頼んじゃえば簡単ですが、
自分、DTを修理する過程を面白がっていますw
563 :
774RR:2006/08/16(水) 05:15:03 ID:B8uKZDBV
>>562 O/Hしてるので無いとは思いますがチョーク引きっぱ等初歩的なミスはどうでしょう?
564 :
774RR:2006/08/16(水) 12:32:25 ID:0O6LUIGL
俺はメカいじりとか嫌いだから全部メンテはバイク屋に任せてる
565 :
774RR:2006/08/16(水) 13:18:53 ID:l1kpE1Tm
>>563 さすがにそれは、買ったばかりの時、うっかり一回やっただけです。
プロのバイク屋さんに見てもらえば、原因は一発で分かるのでしょうが、、、
今時、近所の高校生もスクーターしか乗ってないから、聞いてもわからないw
近所の昔の高校生に聞いても、ガンマとかRZとかは乗ったけどDTはワカラン、
けどアイドリングがいいならリードバルブはいいはずだ、とのアドバイス。
あとは、お約束の「チャンバー変えたら!」と助言を頂きました。
とりあえず盆休みも終わったので、安い順に CDI → ノーマルチャンバーと
取り寄せて交換してみます。
566 :
774RR:2006/08/16(水) 13:53:13 ID:uYnOdKhT
>>565 とりあえずサイレンサー丸ごと、あるいはバッフルだけでも外して走ってみたら?
567 :
774RR:2006/08/16(水) 13:55:17 ID:ONAxsUHF
>>565 リードバルブ亀裂でも高回転で共振起こしてバタつく事はある。
けど下りで9000まで回るんだから今回は除外しても大丈夫かな?
DT50は2st単気筒、古いから余計な電気デバイスも無い、大きめのボディでスカスカ(良い意味で)だからメンテの入門にはもってこいなんだよね。
俺もこのバイクで色々とメンテの勉強させてもらったよ。
568 :
774RR:2006/08/16(水) 19:20:19 ID:D9+ZCHCo
足乗せるギザギザなステップを普通のまっすぐなステップに
したいのですがポン付けできるのってありませんか?
都内で買えるお店があると嬉しい(´・ω・)
569 :
774RR:2006/08/16(水) 20:58:04 ID:JjVgMAdu
>>566 バッフルは外して走ってみました。パワー的には全然変化無かったです。
>>567 今度キャブレタ外したときに、ついでに外して確認してみます。
つーか、暗闇でも手探りでキャブレタを脱着出来る程の腕前になりした。
トホホ・・・
570 :
774RR:2006/08/17(木) 00:05:22 ID:io1YcEkq
DT50乗って2万キロ近いのですが
マフラーとか一向にオイル詰まる気配がないのですが
これって、乗り方が良いから?
それとも普通2万ぐらいじゃあ詰まらないの?
571 :
774RR:2006/08/17(木) 01:03:33 ID:mb3MPrZU
使ってるオイル、アクセルの開け方が影響するんでね?
もしくは実際は詰まってるのに気付いてないか。
572 :
774RR:2006/08/17(木) 01:23:56 ID:drc00kcC
>>571 2種登録してあるので、今日、国道で時速90キロ出してきましたよ。
マフラーが詰まってたら90は出ないのでは?
ちなみに、Fスプロケ14丁の高速仕様に仕立ててあります。
573 :
774RR:2006/08/17(木) 03:54:59 ID:NCiE9tXL
そうとう下手くそな乗り方じゃない限り、
マフラーなんてなかなか詰まらないだろ
574 :
774RR:2006/08/17(木) 15:02:28 ID:kRBH60zW
>>572 2種でも違反だろ。14丁なら100は普通に出るぞ。
575 :
572:2006/08/17(木) 17:22:43 ID:YCXgmx8O
>>574 それはすいません。
でも、田舎(滋賀)なので流れに乗ると80から90が普通なのです。
警察もスルーです。
576 :
774RR:2006/08/17(木) 23:26:43 ID:kRBH60zW
>>575 おっ!近いな。こっちは三重県だから一緒にツーリングしませんか?今エンジンTZR50載せ換え中で乗れないけど…載せ換えたはいいけど12Vバッテリーが大きすぎて乗らない…バッテリースペースを拡大しようかと計画中。とりあえずDT50琵琶湖ツーリングしたいなぁ〜
577 :
774RR:2006/08/17(木) 23:31:02 ID:kRBH60zW
ついでにage
578 :
774RR:2006/08/17(木) 23:31:14 ID:VVXufbFY
>>576 割り込みしますが、TZRのエンジンてスプロケのオフセットどう処理してますか?
579 :
774RR:2006/08/18(金) 00:51:26 ID:Vd/ZMjs6
>>578 たぶんリアをTZRのに変えるかも…一回見てみるけど…
580 :
774RR:2006/08/18(金) 02:14:45 ID:y4f+V84x
>>576 お、奇遇だな・・・漏れも三重県民だ。どこかの道で出会ってるかもしれないな(w
バッテリーケースだが、漏れは泥除けを取っ払って自作ボックスを作って増設しているよ。
場所的にも安定しているし、悪くは無いけれど・・・雨が降ると怖い罠。
天気が良くなったら、漏れも琵琶湖一周でもしてこようかな・・・。
581 :
774RR:2006/08/18(金) 03:27:57 ID:N/p2YEGE
>>76 自分は12V化する際YB-1(?)のバッテリを使用したのですが
横がちょっと長いだけですっぽりバッテリケースに収まりましたよ。
また、デイトナ辺りからRZ50用のバッテリ移設キットが出てるので
それを使うのもいいかもしれません。
582 :
774RR:2006/08/18(金) 03:28:53 ID:N/p2YEGE
583 :
774RR:2006/08/18(金) 11:34:30 ID:Vd/ZMjs6
>>581 バッテリー買っちゃったからもう作るしかない…移設キットは林道とか走るからあんまり使いたくないし…
>>580 一度もDT50とすれ違ったことがない…自分のはTT-R125タンク装着でYZブルーカラーリングだから一見DT50と分からないようになってる。前にセロー乗ってる人にジロジロ見られて困ったよ。
本当にDT50同士でツーリング行きたい…
584 :
774RR:2006/08/18(金) 18:55:04 ID:9JXZPAoV
DT50オフっていっても原付だから全国からは集まれないわな・・
585 :
774RR:2006/08/18(金) 19:49:51 ID:aE1n8Dtm
DTオフおもしろそうだなー。
俺大阪だけど他にいるかな?
586 :
774RR:2006/08/18(金) 20:19:07 ID:xPMwptfC
おらぁ北関東だから大分遠いw
ところで4000〜7000回転くらいがなんかがさつな感じなんだけど、
原因として考えられるのはリングの磨耗とかかな?
プラグはこないだ変えたし、上の方は気持ちよく回るんだよね
587 :
774RR:2006/08/18(金) 20:55:10 ID:aE1n8Dtm
右にハンドルを切るとタコメーターがやや動くのは俺だけ?
メーターの針じゃなくて黒い箱自体ががたつくような。
588 :
774RR:2006/08/18(金) 21:59:06 ID:STXjcEwT
>>585 布施駅周辺でDT50見かけましたが、もしや、、、
589 :
774RR:2006/08/18(金) 22:27:17 ID:Vd/ZMjs6
とりあえず滋賀県に来れればオフ出来るのでは?9月でもいいのでぜひしたい。
590 :
774RR:2006/08/18(金) 22:28:43 ID:N/p2YEGE
>>587 俺もです。
ワイヤーが擦ってるみたいでタコの黒い箱がえぐられてます。
591 :
774RR:2006/08/18(金) 22:31:13 ID:SKmYAD/h
592 :
774RR:2006/08/18(金) 22:33:12 ID:5TCoJxO2
何スレか前でオフの話しになったとき、北海道にも何人かいたんだけど、
みんなバラバラで日帰りじゃ無理っぽかったような・・・w
>>587 それはたぶん仕様だと思う。
593 :
774RR:2006/08/18(金) 22:46:38 ID:aE1n8Dtm
>>588 残念、もっと南の田舎の方です。
>>592 みんな動いてるっぽいね。
ふと気付いて気になったので。
594 :
774RR:2006/08/18(金) 23:37:18 ID:xPMwptfC
595 :
774RR:2006/08/18(金) 23:44:37 ID:Rv9YEnqJ
フリーマーケットで4万円でDTを買った者なんですけど
、赤いオイルランプがついていたので右のサイドカバーを外し
、オイルを入れようと思ったらまんたんだったのでオイルを抜き
、買ってきたオイルをいれた
にも関わらずランプが点灯したままでなおかつ走行中に熱いオイルが左足に飛んできますが、考え売る原因を教えて下さい。
596 :
774RR:2006/08/19(土) 00:00:29 ID:xPMwptfC
ニュートラルの時はランプ必ずつくからね
ギア入れてもついてたらオイルが足りないか、センサーの異常だね
597 :
774RR:2006/08/19(土) 00:04:02 ID:YHASxcrb
598 :
774RR:2006/08/19(土) 00:15:44 ID:YbiEbrcR
DT50で長野県の車山、霧ヶ峰のビーナスラインを走るオフはどう?
関東の人もちょい無理すれば来れるし
599 :
774RR:2006/08/19(土) 00:25:52 ID:TFGC9rml
>>576 俺が12V化に使ったバッテリーはGT4B-5互換です。
中国産でオクで送料込み3,000円でした。
横は少し長いですが、ゴムを引っ張り気味で純正位置に入りました。
600 :
774RR:2006/08/19(土) 00:28:37 ID:Kv9K3UWc
>>595 596の言うとおり、ニュートラルでオイルランプはつくのは正常。
ヤマハのバイクはそうらしい。
ギア入れてもつくのだったら異常だが、オイルが入っていれば
良いので、毎週オイル補充しとけば問題なし。
>走行中に熱いオイルが左足に飛んできますが
うーん。チャンバーに亀裂があるのかなあ。
普通は足には飛ばないよ。
バイクやに行くしかないね。
601 :
774RR:2006/08/19(土) 01:18:53 ID:jo2IM5uy
ニュートラルでつくのは正常と聞いて安心しました、ありがとうございます(〃'艸') 明日バイク屋に聞きに行こうかと思います。
602 :
774RR:2006/08/19(土) 01:30:55 ID:Kv9K3UWc
>>601 正直、高い買い物だったかも。
修理代安くつくと良いねえ。
俺は13万で中古DT買ったけど、ウインカー錆びて点かなかったり
タイヤは劣化してパンクして交換したり、スプロケ、チェーン交換したり
買ってから、何万も金を投入したよ。
その合計は新車の値段と同じぐらいになった。
バイクやで買っても、こんな感じだった。
603 :
774RR:2006/08/19(土) 01:59:25 ID:Ta9Nqh2J
俺もバイク屋で13万だった
ウインカーが3つも新品だったり、スイングアームを削ったような跡があったり
再生しました感が色んなとこからただよってるよw
604 :
774RR:2006/08/19(土) 08:29:42 ID:mEDi8CDz
格安の3LM3を買ったら、シートとFフォークのジャバラはグリーンなのに、
タンクと樹脂パーツ全部がホワイトだった。こんな仕様あったかなぁ・・・
605 :
774RR:2006/08/19(土) 10:40:44 ID:1g7BpJAB
606 :
774RR:2006/08/19(土) 12:29:42 ID:k402hREU
>>598冷静に長野案はイイと思う、涼しいし。
というか、俺が案外近いだけだが(笑
ただ、長野は俺も日帰りじゃ無理だけどな。
607 :
774RR:2006/08/19(土) 12:35:54 ID:9HCsAsI0
お尋ねします。
フェンダーのプラスチックが色褪せしてきました。
紫色が、ほんのりクリームがかった紫と化しています。
この色がおかしいのを修正したいのですが、
超細目の耐水ペーパーで磨いてとれば良いのでしょうか?
(そうしたら、何かマズイ事になるのかなとか、不安になりまして)
608 :
774RR:2006/08/19(土) 16:51:52 ID:Ta9Nqh2J
バーナーで軽ぅく炙ればよい
609 :
774RR:2006/08/19(土) 17:39:52 ID:f8r8A2Kb
>>607 CRCをかけてゴシゴシするとツヤがでる。
610 :
774RR:2006/08/19(土) 19:16:25 ID:f8r8A2Kb
>>609の補足。なぜ呉556をかけるとツヤがでるかというと、プラスチック表面が少しとけて、あとは布でゴシゴシすれば本の色になる。耐水ペーパーやバーナー炙りよりはマシかと…
611 :
607:2006/08/19(土) 21:27:47 ID:GlqvH+uJ
>>608 バーナー・・・。ぶきっちょなので、とどめを刺してしまいそうですorz。
>>609、
>>610 明日、スプレー買って試してみます。
レスありがとうございました。
612 :
774RR:2006/08/19(土) 21:31:30 ID:sq7CCDPa
乾くと元に戻ってるよ
613 :
774RR:2006/08/20(日) 03:47:19 ID:0yuwbCMV
フェンダー交換は高くつくけど、確実かと。
614 :
774RR:2006/08/20(日) 09:40:07 ID:0dU/r5G0
>>607 当方は以前模型用塗装うすめ液で溶かし落した経験あり。
但しそれなりの量使うので室内作業の場合換気に注意。
615 :
774RR:2006/08/20(日) 17:30:22 ID:fnGu+MtD
DT50のフェンダーはポリエチレン製
有機溶剤で溶かすことは現実的には不可能と言っていい
溶かしたとか言ってるのは汚れが落ちて綺麗になった気がするだけ
ポリエチレンを溶かせる有機溶剤を見つけられたら、それはものすごいことだよ
なにせ一般的には接着不可能と言われている材質だからね
>>607は騙されて散財しないように気をつけてね
616 :
774RR:2006/08/20(日) 19:32:34 ID:fE7Kc7fV
話しぶった切ってスマソ
川崎周辺にDT乗りってそんないないのかな?
おじさんとかはよく見るがヽ(´Д`;)ノ
617 :
774RR:2006/08/20(日) 21:13:03 ID:WlRBeGdc
>>615 確かに溶けないが、ならお前も何か方法提案してやれよ。たとえプラスチックが溶けなくても
>>609や
>>614みたいに色が戻ったとか言ってるんだからそれはそれでイイじゃないか。理論が全てじゃないんだから。
618 :
774RR:2006/08/20(日) 22:39:25 ID:LqgNtJs+
確かにな。
実際作業してみての感想を書いてアドバイスしてくれてる人に
それにケチつけるように理屈云々書いて、しかも騙されないようにとか。
やってみてから偉そうなことを言ってほしいもんだ。
因みに俺はシリコンスプレーで拭き拭き派。
619 :
774RR:2006/08/20(日) 22:52:42 ID:fnGu+MtD
おとなしくバーナーで焼けよ
620 :
774RR:2006/08/20(日) 23:06:04 ID:0yuwbCMV
>>618 556の方が表面溶かすからか、よく落ちるような気がするので
俺は556派だな。
621 :
774RR:2006/08/21(月) 00:01:47 ID:rejbfSTL
622 :
774RR:2006/08/21(月) 14:48:54 ID:0NPVs4aO
12v化してみたらレギュレーターの左下の端子から煙が吹いて溶けてた・・・
623 :
774RR:2006/08/21(月) 23:47:14 ID:6ZtiKctg
624 :
774RR:2006/08/22(火) 08:34:56 ID:aXJdnFNe
レギュレータが6V用のままの悪寒。
625 :
774RR:2006/08/22(火) 20:50:20 ID:ppi20g+P
age
626 :
774RR:2006/08/23(水) 02:04:01 ID:8QyEvcXi
ボアアップしてる方、プラグの熱価は上げてます?
627 :
:2006/08/23(水) 03:22:23 ID:Hrp5aVk+
先日、ガソリンオイルが走行中に左足にとびちって熱いと言っていた者なんですが友達がいうには色が緑でクーラントとの事です、クーラントが漏れる要因として代表的なものを教えて下さい。
628 :
774RR:2006/08/23(水) 03:47:37 ID:a/VSOfgV
>>626 使用する回転域が大きく変動したのでない限りは熱価を変えるべきではない。
それでもプラグの焼けが気になるのならキャブセッティングで調整しろ。
>>627 水が入っているところがどこか考えろ。そしてその周りをよく観察しろ。水の無い
ところから水は出ない。
>>1が消えてアホな高校生が残っただけのスレッドになってしまったな。
かつてのような技術的な会話はもう無理なんだろうか。
629 :
774RR:2006/08/23(水) 09:16:38 ID:RhpKNREr
>>627 1.クーラント入れすぎ。
2.オーバーヒート。
3.穴あき。シール不良。キャップ空き。
630 :
622:2006/08/23(水) 09:25:03 ID:k/tDmkDD
>>623 配線間違いはないと思うんだけどなあ。
レクチファイアの差し間違えかしら。
>>624 それはないっすわ。
631 :
774RR:2006/08/23(水) 12:40:42 ID:pDQh8Zre
ハーネスはDTのもの?
632 :
622:2006/08/23(水) 17:20:02 ID:k/tDmkDD
633 :
774RR:2006/08/23(水) 20:59:45 ID:3eKs6wPL
634 :
774RR:2006/08/23(水) 21:25:45 ID:pDQh8Zre
DTのならサイドスタンドスイッチがどうたらとか、つまらないミスはなさそうだよね
4つとも行ってる先が違うんだから、配線図みれば原因が特定できそうだけどどうだろ?
635 :
774RR:2006/08/23(水) 22:50:39 ID:tN2XCXlw
age
636 :
774RR:2006/08/24(木) 00:03:36 ID:LgnojCRq
ところで、DTの配線図をスキャンしたもの、ネット上で入手出来ないでしょうか?
637 :
774RR:2006/08/24(木) 01:01:12 ID:chsjNuTs
638 :
774RR:2006/08/24(木) 14:09:06 ID:1Ph/6lbB
>>636 そんなに高い物でもないと思うので、サービスマニュアルを購入してはどうでしょうか?
639 :
774RR:2006/08/24(木) 17:27:53 ID:YcWdmGa6
空気以下
640 :
774RR:2006/08/24(木) 18:34:07 ID:yfuplrwd
641 :
774RR:2006/08/24(木) 19:43:06 ID:aVy3lOJB
そもそもがチューブタイヤなんてパンクしたら一気に空気が抜けるんだから
修理剤なんて使っても遅い、っていうか無意味だとオモ。
いつも空気入れ持ち歩いてるわけじゃないでしょ。
山林の奥深くでパンクしたら、これも運命だと思って迷わず仏になれ。
642 :
774RR:2006/08/24(木) 19:55:50 ID:2mHI2Oj+
>>640 あくまでも応急処置だと思っておいた方が良いでしょうね。
小型バイク、自転車用と書いてあるからチューブタイヤにも
使えるんでしょう。なかなか便利かもしれない。
>>641 リンク先読んだ?空気も入っている物のようだが。
まあ実際山奥でパンクしたら、その辺の草でもむしってタイヤに
詰めればそれなりに走れるよ。
643 :
774RR:2006/08/24(木) 20:13:44 ID:yfuplrwd
>>642、641
レスサンクス。
もし、この修理剤つかって、直って
またパンクしたら、もう一度同じチューブで
使えるのか?
とか、知りたいのですが、あとバルブが合うのか?
とか。
644 :
774RR:2006/08/24(木) 21:37:38 ID:MuHP0E2l
>>643 だからあくまでも応急処置用。
チューブが避けるようなパンクだと直せない可能性大だしね。
家まで帰って来たらチューブ交換必須よ。
あとDT50には小だと足りないと思われ。
小型バイクってのはスクーターとかの10インチで設定してるかな?
バルブは写真を見る限りでは米式。
645 :
774RR:2006/08/24(木) 21:51:58 ID:yfuplrwd
>>644 レスありがとう。
米式という事は、DT50で使えそうですね。
でも、自転車の英式には使えない?
広告に偽り有り?
>家まで帰って来たらチューブ交換必須よ。
じゃあ、使うのは辞めにします。
ところで、野外でパンク修理を想定した場合、後輪を
浮かせるのはどうしたら良いでしょうか。
油圧ジャッキはないので、歩道の縁石にエンジン下部を載せて
リアタイヤを浮かせるのでしょうか?
それとも、自転車みたいに横倒しして修理OKですか?
646 :
774RR:2006/08/24(木) 21:57:10 ID:2mHI2Oj+
>>645 車輪を浮かせるアイディアが思いつかないような人なら、素直にタイヤウェルド
を使った方がいいんじゃないかな。DT50の最低地上高は265ミリあるから、大抵
の縁石では高さが足りないと思うよ。
647 :
774RR:2006/08/24(木) 22:16:20 ID:A/vcQ1rR
648 :
774RR:2006/08/24(木) 23:44:40 ID:9P+HSyTJ
>>640 針で刺した程度の穴なら塞がるだろうね
でも、それで修理した後、再度パンクした時
漏れはタイヤ開けたくないなぁ…。
チューブ塞ぐ為に、タイヤやリムに飛び散ってあっちゃこっちゃで固着している
元薬液を撤去するのに多大な労力必要だし
649 :
774RR:2006/08/25(金) 00:36:08 ID:OQmHMqD5
>>648 なるほど、貴重なご意見サンクスです。
緊急時は横倒しにして、パンク修理というアイデアはどうでしょうか?
これだと、油圧ジャッキのない野外でもOKかと。
スプロケットの方を上にして、バッテリ外して。
良いアイデアでしょ
650 :
774RR:2006/08/25(金) 00:45:53 ID:ngk49TL6
>>649 それだとガソリン&オイルだだ漏れでキャブもオーバーフローしそうな予感が…
それより柱等にハンドルを引っかけて後輪浮かせた方が良さげかと。
なんかの雑誌の受け売りですけど(^_^;)
651 :
774RR:2006/08/25(金) 00:48:07 ID:icH3VmSJ
>>649 横倒しするまえにバッテリは外しとかないと…
652 :
774RR:2006/08/25(金) 01:01:28 ID:OQmHMqD5
650.651
勿論、バッテリは最初に外しますよ。
コックをオフにします。
うーん、他に良いアイデアは無いですかね。
>柱等にハンドルを引っかけて後輪浮かせた
ハンドルを引っ掛けても、安定はしないのでは?
事実上、前輪だけで立ってる訳でしょ。
653 :
774RR:2006/08/25(金) 03:28:25 ID:FxTnzxXq
つワンアップスタンド
つホムセン箱
654 :
774RR:2006/08/25(金) 06:27:57 ID:xTS4Dxqg
一匹とんでもないバカがいるな。
655 :
774RR:2006/08/25(金) 12:31:29 ID:n2hp/9OZ
廃チューブ持ち歩けば枝でも電柱でもぶら下げられるだろ
いいよな〜DT。明日も天気良さそうだしツーリング行こっと。
657 :
774RR:2006/08/26(土) 00:54:59 ID:6k1+Z7Ud
マフラーのサイレンサーの出口のパイプ中に
オイルの塊らしきものが、くっついてたので
ドライバーで取ったけど、結構硬いのな。
チャンバーとかの中にも、オイル固まるのか?
658 :
774RR:2006/08/26(土) 09:49:27 ID:jVlFR68Y
age
659 :
774RR:2006/08/26(土) 20:41:20 ID:MGQugOb8
5000-6000rpmあたりで猛烈な振動が出る。どっかが共振してるんだろうけど、発生源
がまだわからない。チャンバーに細かいヒビでも入ったかなあ。一端走り出してしまえ
ば殆ど使わない領域ではあるんだけど、街中では信号待ちの度にこの領域を通過せね
ばならんので非常に不愉快だ。
660 :
774RR:2006/08/27(日) 01:43:59 ID:TO8nFOMc
>>659 エンジンハンガーのボルトが緩んでるのでは?
661 :
774RR:2006/08/28(月) 09:54:17 ID:zoYwktG7
ギョーブたんが。。。
662 :
774RR:2006/08/28(月) 11:56:56 ID:gI3LrZpe
age
| | ∧
|_|Д゚) 今月普通自動車免許取ったばかりでDT50を知人に貰いますた。
|文|⊂) ヘッドライトが点灯しなかったりメータが動かなかったりですが
| ̄|∧| こんな超初心者でも乗れるようになるでしょうか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#メータはヤマハ製の140km/hメータになってた。DT125R用かな?
#電装は6Vだった・・・12Vなら球いっぱいあるのに
664 :
774RR:2006/08/28(月) 15:39:32 ID:5gbrGR8U
>>663 おめっとさん。でもまた速度超過で捕まるんでねーの?
さすがに136キロは出ないけどさ。
665 :
774RR:2006/08/28(月) 15:46:35 ID:L8wAEgXA
超初心者ワロス。
非力ゆえの走り方もあるからね、コイツ。
666 :
ジャズ:2006/08/28(月) 15:52:32 ID:d3Su3UCo
DT50乗った 座席高い
667 :
774RR:2006/08/28(月) 17:26:25 ID:YjBhMAeB
メータはTWかな?
12V化はレギュが素直にはまれば簡単
668 :
774RR:2006/08/28(月) 21:29:19 ID:395UU0II
ウッホー! 大物登場だな。
669 :
774RR:2006/08/28(月) 22:58:11 ID:zoYwktG7
業物たんがDTに施しそうなこと
・箱
・各所オーバーホール
・HID搭載
・ブレーキランプ、ウインカーLED化
・フルカウル化
670 :
774RR:2006/08/29(火) 00:14:48 ID:OR+w0RTA
ウン、そんで業物タン交えて関西ツーリングオフ決定だな。
671 :
774RR:2006/08/29(火) 00:39:19 ID:Jh9WIE/j
俺の尊敬するギョーブツタソがDTを入手するとは!
改造や修理を施したら是非ページにアップして見せてください(゚∀゚)
俺のDTも電装がおかしいんで・・・orz
しかも改善策をいくつか施しても直らないんですo.....rz
あぁ、箱も付けたひなぁ・・・('A`)
明日もう一回電装系見てみよう・・・
>>669 >・フルカウル化
(゚∀゚)!!
672 :
774RR:2006/08/29(火) 01:31:11 ID:pI3LkUS8
フルカウルって、TZR50の奴でも付けるのか?
| | ∧ !!
|_|Д゚) おりはただの初心者れすよ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#やりそうな事
箱
バッテリレス
#やってみたい事
12V化
R16インチ化
674 :
774RR:2006/08/29(火) 04:09:10 ID:TycSwW9/
業物タソの人気に嫉妬(w
>>671 いっそのこと、配線系を引き直してみてはどうだろう?
気軽に言ってみただけだが、後悔はしていない(w
>>673 それでも・・・それでも業物タソならやってくれる!!
そこにシビれ(ry
675 :
774RR:2006/08/29(火) 04:15:45 ID:Jh9WIE/j
>>674 ハーネス買い替えっすか('A`)
やるならとりあえずハーネスよりリレーを替えてみますよ・・・
レギュレタだったらどうしよう・・・リレーも高いんだよなぁ('A`)
症状が中途半端で原因がよくわからんのですよ
676 :
774RR:2006/08/29(火) 06:50:10 ID:xm/XOXnZ
ってか業物ってなに?有名人?
わけわからん奴で盛り上がられても困る。
677 :
774RR:2006/08/29(火) 09:16:12 ID:L/rKf1Pz
ここでage
| | ∧
|_|Д゚)
>>676 免許暦三週間の無名の新人です。
|文|⊂) よろしくお願いします
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
679 :
774RR:2006/08/29(火) 10:24:56 ID:KbaI8LpN
既出かもしれませんが、お勧めの2STオイルはありますか?
今は純正オートルーブスーパーオイルですが、
値の張るBioやRSいれたほうがエンジンにはいいのかな?
680 :
774RR:2006/08/29(火) 10:59:31 ID:5+lR7CqR
>>676 「鱸菌」、「箱」の代名詞な有名なコテ
主にバイク用のあぷろだを運営してくれてて
バイク整備も画像付きで詳細に解説してくれてたりするので
皆からは感謝の念を込めて生暖かく見守られている存在
681 :
774RR:2006/08/29(火) 16:48:32 ID:Jh9WIE/j
>>676 新参者か?
業物(ギョーブツ)を知らんとは。
・・・ところで何でギョーブツタソでもり上がると困るんだ?
682 :
774RR:2006/08/29(火) 17:41:50 ID:fpxQf2YK
ナリワイモノタソも自二を取ればDTなど乗らなくなるんだろうなぁ。。。
683 :
774RR:2006/08/29(火) 21:22:14 ID:xm/XOXnZ
>>678 このスレでは無名の新人なのかな。
自分はこのスレしか見てないので存在を知りませんでした。
>>680 へー、うぷろだ運営者なのか。しらなんだ。さんくす。
要はマメで親切な人なんですな。
余談だが「鱸菌」、「箱」も知らん。
>>681 バイク板の常識を知らない=新参って考えやめたら?
自分のバイクであるDTにしか興味ないからしらねーし。
DTスレで業物氏ネタで盛り上がられても知らんやつにはつまらん。
まあ今回はDTネタも含まれてたので困るは間違いだったが。
684 :
774RR:2006/08/29(火) 21:36:27 ID:F3lG1Qv8
685 :
774RR:2006/08/29(火) 22:00:27 ID:4Byx3Qvz
>>679 カストロールの2Tか2TSだっけか。これ入れると白煙でなくなってイイヨ
686 :
774RR:2006/08/29(火) 23:04:14 ID:LsAMo/cb
コテハンうぜーから来んな
それとそのAA見るとクソむかつく
名無しで下働きからはじめるんなら
このスレの仲間に入れてやってもいいぞ
687 :
774RR:2006/08/29(火) 23:11:15 ID:4CHZudUp
>>68 もう宿題は済んだの?
休み明けのテストは大丈夫?
688 :
774RR:2006/08/29(火) 23:12:02 ID:pI3LkUS8
うむ。
どこの有名人か知らんが、DT50については
我々の方が先輩だ。
初心者らしいで頼むぞ。
689 :
774RR:2006/08/30(水) 00:41:18 ID:cN+l0VmM
ウーン、DT乗りは固物が多いんだな。
つかオマイラDTに何年乗ってんるんだ?
690 :
774RR:2006/08/30(水) 01:06:41 ID:g1pBHCHO
おまえらもっとマターリしようよ・・・
>>689 4、5年かな?
買ってからほとんどオフロード走ってないことに気づいて
最近、フロント17インチ化したよw
691 :
774RR:2006/08/30(水) 01:12:33 ID:YtnPZiQ1
携帯カキコ試験
692 :
774RR:2006/08/30(水) 01:25:32 ID:VS8/Bzsh
そういや加速スレにDT50の60km/hの動画があった希ガス。
>>663 おめ!
693 :
774RR:2006/08/30(水) 01:59:40 ID:HvRQgOc4
>>690 どうやって、17インチ化したの?
教えて。ちなみにモタードにしたの?
694 :
774RR:2006/08/30(水) 02:37:19 ID:cUKweBuA
>>689 5年目です。
自分も2年目に17inch化しました。
695 :
774RR:2006/08/30(水) 02:39:10 ID:jZSZ9KUd
あ
696 :
774RR:2006/08/30(水) 07:53:10 ID:LYU7IhRH
11年前に実家のある北海道で乗ってた
林道を中心に6800kmくらい走って売ってしまった
697 :
678:2006/08/30(水) 08:06:41 ID:rKPaqL+3
698 :
774RR:2006/08/30(水) 08:13:45 ID:LYU7IhRH
699 :
774RR:2006/08/30(水) 08:27:00 ID:L1ZIaKNs
700 :
774RR:2006/08/30(水) 13:53:59 ID:R97etAa+
結局3倍速になりそう・・・
701 :
681:2006/08/30(水) 16:12:58 ID:9aCX+NZI
702 :
774RR:2006/08/30(水) 23:55:52 ID:pb7M2MF3
>>697 オフを本格的に走りたいって人は最近少ないからねえ。
モタード化したい(単にオンロードタイヤを履かせたい)人
はたくさん居るみたいだけど。
703 :
774RR:2006/08/31(木) 00:18:15 ID:9sFSPcgp
〃〃∩
_, ,_
⊂⌒( `Д´) < 業物タンはいい人なんだぞ!
`ヽ_つ ⊂ノ いじめちゃ駄目だ!
704 :
774RR:2006/08/31(木) 09:11:07 ID:gq7CF8QT
ジャンプしたらスイングアーム折れたって聞いたことある・・・w
705 :
774RR:2006/08/31(木) 10:55:38 ID:xYlJdTXj
age
706 :
774RR:2006/08/31(木) 23:05:20 ID:ApAZMavo
皆さんにききたいんですが、フロントマスクを換えようと思うのですが、どんなのが合うと思いますか?
707 :
774RR:2006/08/31(木) 23:30:26 ID:WVHJKPgs
後ろを走りたくないなあ。
煙幕が・・・
708 :
774RR:2006/09/01(金) 00:24:13 ID:UQc/dSCA
>>706 マスクだけ今風のものに替えてもフェンダーが前時代的だから似合わない。
かと言ってフェンダーもセットで替えてしまうと今度はヘッドパイプ以降の
古臭さが際立ってしまう。
というわけで、一箇所だけ替えてかっこいいかっていうとそれはなかなか頷け
ないところだと思うよ。これはエンジン関係の部位を弄る時にも言えることだけ
ど、結局は全体のバランスをどう取るか、どうやって辻褄を合わせるかって
いうことに尽きると思う。
ちょっと検索すりゃ色んな写真が見られるから、参考にしてみればいいと思う。
バランスを取るってのはなかなか難しいよ。
709 :
774RR:2006/09/01(金) 00:51:38 ID:YziyI3FL
710 :
774RR:2006/09/01(金) 01:21:36 ID:IhjWAAPm
ノーマルの野暮ったさが好きだ
711 :
774RR:2006/09/01(金) 02:00:47 ID:Ou2OwJUO
俺もちょっと残念なフロントカウルを変えようと、とりあえずKDX250のを買ってみた
712 :
774RR:2006/09/01(金) 20:35:17 ID:+nkBCjaU
フロントカウル変えると結構イメチェンできていいぜ!
漏れもDTのやつはかっこ悪くて嫌いだった
713 :
774RR:2006/09/02(土) 13:27:35 ID:xMR/qqjn
俺も代えた。アチェルビスのダイヤモンドヘッド。なかなかいい感じ。
714 :
774RR:2006/09/02(土) 15:34:09 ID:pRglRRb6
社外品のヘッドライトユニットに変えたらますます暗くならない?
715 :
774RR:2006/09/02(土) 16:00:59 ID:xMR/qqjn
>>714 確かに暗くなるかも…自分は12Vプラス50Wバルブたから明るいけど…
でもアチェルビスのダイヤモンドヘッドライトみたいな電球じゃないヘッドライトなら6Vバルブ差し替えで交換できるし、DTのレンズみたいにぼかしが無いから明るいよ。
716 :
774RR:2006/09/02(土) 18:54:08 ID:QXpRkDev
>>715 走行時の発電は足りてるでしょうか?
自分も12V化してヘッドライトにはH7の30W入れてます。
6Vよりはだいぶ明るくなりましたが、田舎なので夜の走行にはまだ不安があります。
そこで、H4化を考えておりますが、純正ヘッドライトを加工してH4を入れるか、
他車種のヘッドライトを流用しようか悩んでおります。
純正加工はヤスリで出来るでしょうか?
または、オリジナルの雰囲気を壊さない
ほぼポン付けの角型H4ヘッドライトはないでしょうか?
よろしくお願いします。
717 :
774RR:2006/09/02(土) 19:22:53 ID:xMR/qqjn
>>716 発電はなんとかギリギリ…かな?H4はまずポン付けはムリ。DトラとかWRのライト使えば大丈夫なはず。 Dトラが一番手に入りやすいし、いろいろ色もあるからいいんでね?ってかヘッドライトは大概加工前提で組むでしょ。
718 :
774RR:2006/09/02(土) 20:46:29 ID:81rAMo0K
夜はトラックがもの凄いスピードで信号無視とかしてたりして
危ないから絶対に乗らない。
スピード、信号無視、追い越し、とにかく凄い。
719 :
774RR:2006/09/02(土) 21:00:34 ID:FN5rMwtX
うちはモンキーバハのライト組み込んだよ
高効率バルブに12V化したらすげぇ明るくなった
720 :
678:2006/09/02(土) 23:27:25 ID:yOLQ2ZtC
721 :
774RR:2006/09/03(日) 00:08:32 ID:tbyrsTZc
>>ギョーブツタン
ウインカーリレーならポン付けできたと思うけど
レギュレータは3LM5以外はちょっと配線加工が必要だよ。
722 :
774RR:2006/09/03(日) 00:50:05 ID:9LdTlHbD
TZRとかのレギュってレクチファイアも兼用なんだよね?
配線図を見るとレクチファイアはただのダイオードみたいだし、
付け替えるレギュに行き先を見て差せばいいのかな?
一つは適当なアースにわりこませりゃいいし
723 :
774RR:2006/09/03(日) 10:36:28 ID:j/9Jr2WC
12v化したらイグニッションコイルも変えるといいよ。
火花の飛びが全然違うのが体感できる。
724 :
678:2006/09/03(日) 13:22:54 ID:0cfd/UbW
3LM5なら4EUのがそのまま付くのかな
おりのは3LM2なので加工して3TUのを付ければいいんだらうか
ググったらハーネスごと換えるとか出てくるけども
とりあえず3TUの配線図でも探してこやう・・・
725 :
774RR:2006/09/03(日) 21:52:19 ID:BBMvsCcA
>>724 うちは3LM5だけど3TUのダイナモ
ポン付けできたよ
726 :
774RR:2006/09/03(日) 22:12:24 ID:9LdTlHbD
ダイナモは付け変えなくていいんじゃないか?
727 :
774RR:2006/09/04(月) 13:34:43 ID:wJ6YqmMG
age
728 :
774RR:2006/09/04(月) 20:50:49 ID:WgaVDiOL
729 :
774RR:2006/09/05(火) 16:01:37 ID:aW4tEsfg
age
730 :
774RR:2006/09/05(火) 16:04:57 ID:aW4tEsfg
そういえばDT50に新しいアップタイプチャンバーがでたが誰か買ってないのか?使っている人インプレ欲しいなぁ…
知らなかった人はウェビックでチャンバー打ってるから見てくれ( ̄∀ ̄ )
731 :
774RR:2006/09/05(火) 17:47:30 ID:dQ4qephF
>>730 いまさらDT50用のアップタイプのチャンバーなんて出るわけないだろw
あれは欧州のDT50用だよ。
732 :
774RR:2006/09/05(火) 18:36:45 ID:nPlx+4dg
TZMの純正キャブが近所で激安で売ってるのだが、交換する価値あるかな?
明らかに変化が感じられるなら交換しようかなと思うのだがどうでしょうか?
733 :
774RR:2006/09/05(火) 20:32:42 ID:3wdHLmNs
DT50の最終型の
フロントフォーク
フロントホイールタイヤ付き山八分
リアリム、スポーク(バラバラになってまつ)
フロントブレーキワイヤー
スピードメーターワイヤー
純正紫シート
等々ほしい方はいらっしゃいませんよね?
ベランダ放置なのでジャンク扱いとなってしまいますがもしいらっしゃれば送料のみでお送り致します
いらっしゃらないようでしたら捨てるのでもしいたらお願いします
神奈川県川崎市在住です
734 :
774RR:2006/09/05(火) 21:15:56 ID:aW4tEsfg
>>731 出てるぞ。タイタン?のユーロチャンバー。欧州DTのはレオビンチ。分かったか?あのなぁ、調べてもねぇのにえらそうな口叩くな。一回位ググれ。
735 :
774RR:2006/09/05(火) 21:19:13 ID:aW4tEsfg
>>733 ハーネスって有りませんか?あったら欲しいのですが…
736 :
774RR:2006/09/05(火) 21:49:07 ID:i7ib4PMl
俺もハーネス欲しいな
よかったら捨てメアドにメール下さい
737 :
774RR:2006/09/05(火) 22:09:51 ID:aW4tEsfg
あとタコメーターも欲しい。
738 :
774RR:2006/09/05(火) 22:13:27 ID:GUKcNKh/
じゃあ俺はイカメーターだ
739 :
774RR:2006/09/05(火) 22:15:28 ID:aW4tEsfg
自分もアド晒します。
740 :
774RR:2006/09/05(火) 23:03:02 ID:dQ4qephF
>>734 なんだ、そっちのこと言ってたのか。
新しいって言ってるけど発売したの1年以上前だよw
(確かダンガンから発売する前にヤフオクでも売ってた)
741 :
774RR:2006/09/05(火) 23:46:26 ID:i7ib4PMl
確かTDRも同じエンジンだよね?
忠男からTDR用のアップチャンバー出てるのがちょっと気になる
Fフォークとスポーク欲しいな・・・。
インナーフォークの錆はどうですかね?念のため。
ありましたらアドにお願いします。
743 :
774RR:2006/09/06(水) 08:01:46 ID:vVAkEs/3
744 :
774RR:2006/09/06(水) 10:32:18 ID:DOT8Vtjm
>>733 エ、エアークリーナーケースがありましたら、是非とも譲って頂きたい(´・ω・`)
>>頼む!!譲ってくれ!!
>>殺してでも(ry
と言う場面が頭の中を過ぎった漏れは、重度のゲーマーですね・・・。
745 :
736:2006/09/06(水) 11:04:20 ID:+6qbo/63
いくつもお願いして申し訳ないのですが、
リアフェンダーとサイドカバー左右もありましたら譲っていただきたいです。
連絡待ってます。
746 :
774RR:2006/09/06(水) 11:28:34 ID:uM8QeSn9
747 :
774RR:2006/09/06(水) 12:37:26 ID:EJooDhKl
733です
申し訳ありません。
ハーネス、タコメーターはなくなってしまいました
タンクは悪戯されて凹み鍵穴潰されてるので・・・
フェンダー、サイドカウルも同様に破壊されてしまいました。
フロントフォークは錆は見た感じ無いので帰ったら写真をお送りします
タイヤはフロントのみしかないのですが・・・・
748 :
774RR:2006/09/06(水) 14:04:42 ID:mAeewRru
もし742がスポークを予備で欲しいなら分割して5本程譲って欲しいな。
実は何度かチェーンロックしたまま発進しちまって3本折れたままなんだ。
分割発送は面倒だろうから送料(着払い可)の他に手数料\1,000払うよ。
>>733さん
フロントブレーキワイヤー譲って頂けますか?
あと、もしヘッドライトステーもありましたらお願いしたいのですが。
750 :
774RR:2006/09/06(水) 16:52:00 ID:K5W34WwX
ちょ、みんな要求しすぎw
こんなに要求されたんじゃ対応でけんのじゃ
自分で取りに行って部品外すべき
751 :
742:2006/09/06(水) 21:09:28 ID:nxzEgJGI
>>733 川崎市なら近いのでもしよろしければ取りに伺います。
あとはメールにてやりとりお願いします。
752 :
742:2006/09/06(水) 21:13:34 ID:nxzEgJGI
753 :
774RR:2006/09/06(水) 21:13:54 ID:/VEr39e0
さすがにこんだけハイエナが群がると引くな。
スポークとかブレーキワイヤーとかの消耗品は新品使えよ。
命に関わる部分なんだから。
754 :
774RR:2006/09/06(水) 21:21:47 ID:JtWyrqHh
>>741 TDRはDTと逆で右出しだから無理だよ。
755 :
774RR:2006/09/06(水) 22:11:43 ID:EJooDhKl
733です
ちょっと仕事が忙しく、土曜日の明るいうちに手元にあるパーツを写真にとりたいと思っております
その際に皆様にはご迷惑をおかけしますが
またほしいものを教えていただけるとうれしいのですが・・・
スピードメーター、ブレーキワイヤーは先月まで問題なく稼働してるのは確認できましたが
他の方がおっしゃってるよう、命にかかわるので新品を買うまでのつなぎという形でお願いします
あとヘッドライトステーもありましたが曲がりが少しありました
詳しくは土曜日にまた書き込みして、アドレスを確認してからメールにて画像をお送りしたいと思っております
あ、川崎市といっても調布市と稲城市のが近いです(;´Д`)
みなさん、スレ汚しすいません
756 :
748:2006/09/07(木) 00:37:46 ID:Q6Mb6r6i
>>752の742
トンクス。予備という事なら733に分けて送ってもらった方がいいかな。
733あとはメールで宜しくお願いします。
こちら杉並なので取りに行ってもいいですよ。
757 :
774RR:2006/09/07(木) 20:23:56 ID:eR35o5ec
直接家じゃなくて近くの公園とか集合にね
・・・つかオフwww
758 :
774RR:2006/09/07(木) 20:38:44 ID:dhEPs+Bu
オフ会やるにしてもナップスか多摩川か多摩サーキット跡地しかありませんよ・・・・・
多摩サーキット跡地はモトクロスコースですが・・・
759 :
774RR:2006/09/08(金) 06:16:32 ID:eLt4TPH+
何故おまえらDT50なんかに乗るんだぜ?
MTX50Rの方が良いんだぜ?
760 :
774RR:2006/09/08(金) 06:33:21 ID:DqH31CA5
大阪でオフ会したい。
大阪のDT乗りの人たち、や ら な い か ?
761 :
774RR:2006/09/08(金) 06:57:59 ID:s4iaJ+UM
>>759 釣られてみるが自分の乗ってるバイクをけなされるのはあまりよろしくないので。
何に乗るかは人の自由。
だから俺は人のバイクを悪く言わないし
ましてDT50スレに来ることが間違いじゃ?
そう思うならこのスレを見なければいいじゃないか
762 :
774RR:2006/09/08(金) 13:06:12 ID:GnKKVxum
>>759 MTX欲しかったけど近所に売ってなかったからDTにした。
いじるなら絶対MTXの方が良いと思うなぁ。
763 :
774RR:2006/09/08(金) 17:52:44 ID:xuBmnQpp
MTXよりもDTの方が見た目を除くあらゆる面で優れているよ。
しかし、見た目はかなり重要であることもまた事実。
764 :
774RR:2006/09/08(金) 20:22:50 ID:NhP9R7D7
ホンダって時点でMTXなんかいらない
765 :
774RR:2006/09/08(金) 22:54:09 ID:TMm2b+kk
age
766 :
774RR:2006/09/09(土) 14:17:37 ID:vV9KR7Rr
DTも昔のは見た目よかったのにな
767 :
774RR:2006/09/09(土) 17:12:16 ID:SsZs/3gD
>>760 何処らへんでー?
コーヒー飲んで、だべるのでいいんかな?
(オフ会も色々あるから、聞いてみる奴)
768 :
774RR:2006/09/09(土) 19:52:45 ID:8R32AVwr
調子悪いんでおっかないけどこのスレ見ながらキャブ掃除とかしてみる(-人-)ナムナム
769 :
774RR:2006/09/09(土) 19:56:41 ID:53B8P02i
>>768 せめてサービスマニュアルを読んでからやってくれ。
情報量が違い過ぎる。
770 :
774RR:2006/09/09(土) 20:27:27 ID:8R32AVwr
>>769 わかりますた
サービスマニュアルというのを探してみる
でググッたんだけどこういう本でいいのかな?
Yamaha DT50 & 80 Trail Bikes 1978-95 ヘインズサービスマニュアル[10800]. 5250 円。
お馴染みのヘインズ社のモーターサイクル整備書シリーズ。
テキストは英語ですが、 イラストと写真で整備手順を分かりやすく解説したリペア&サービスマニュアル
771 :
774RR:2006/09/09(土) 20:56:06 ID:RsjZB3PB
>>770 なんだそれw
バイク屋行ってDT50のサービスマニュアルくださいって言えば買えるよ
たぶん4000円以下だと思う。
772 :
774RR:2006/09/09(土) 21:01:01 ID:53B8P02i
773 :
774RR:2006/09/09(土) 21:02:37 ID:YKF5jN+u
>>770 ヤマハ公式サイトから行けるワイズギアだったかのサイトから購入出来た気がする。
もしくはヤフオクでも新品が売ってるし、バイク屋や用品店でも取り寄せてくれると思われ。
そのテキスト、かなりはずれくさい感じがするのだが・・・。
774 :
774RR:2006/09/09(土) 21:46:44 ID:21QrqOwm
>>771-773 ありがd
近くのバイクショップに行ってワイズギア(3990円)のあるか聞いてきてみる
775 :
774RR:2006/09/10(日) 09:08:32 ID:A/LhD0Ja
age
776 :
774RR:2006/09/10(日) 09:17:50 ID:KVrpYtCX
山間部の道を走ってたら突然スピードメーターの針がフラフラしだした。
30キロから一気に40キロ辺りに針が振れたりする謎の現象。
結局山間部を過ぎたら直ったのだが、カーブの多い登り道だとこんなことなるのかな?
777 :
774RR:2006/09/10(日) 09:20:44 ID:AQXo0fLd
>>776 スピードメーターケーブルとメーターギアの点検をしてみて。
メーターケーブルが外れかかってるだけだとは思うが。
778 :
774RR:2006/09/10(日) 16:39:35 ID:+3NPwwYU
>>776 DT50はメータケーブル外れたら走りに影響出るよ。
確か30`以上の走行でギクシャクした。実際私が体験しました。
メーターケーブル外れると、このような仕様になるのがDT50
779 :
774RR:2006/09/10(日) 23:07:38 ID:KVrpYtCX
>>777-778 レス遅くなりました。
先日ライトまわりをいじったときにケーブルが緩んだのかも。
一度ケーブルの緩みがないか確認してみます。
ありがとうございました。
780 :
774RR:2006/09/11(月) 17:18:06 ID:DJMhYjDd
age
781 :
774RR:2006/09/11(月) 18:58:11 ID:/07nZeAz
外装を磨くついでに、電装系のリフレッシュをした。と言っても各コネクタ
をバラしてコンタクトスプレーを噴いただけだけど、ライトも明るくなったし
ウインカーも歯切れ良く点滅するようになった。こういう地味な作業って
侮れないなあ。
12V化してウインカーもLEDにしたろうかなんて思ってたけど、今のままで
もそんなに悪くないと思えてきた。
782 :
774RR:2006/09/11(月) 19:25:23 ID:A50wfNP6
733です
遅くなって申し訳ありません
捨てアド作ったのでメールください
欲しいものをメールくだされば画像をお送りいたします
錆など予想以上にありましたのでジャンクとお考えください
783 :
774RR:2006/09/11(月) 19:35:46 ID:A50wfNP6
あ、ブリーフケースにうpしときました
784 :
716:2006/09/12(火) 01:20:41 ID:c/Esh7yt
純正ヘッドライトに車用のH4バルブ(55W/60W?)を加工して組んでみました。
LO側はだいたい照らしてくれますが、HIは全然配光が無茶苦茶です。
LO専用として割り切りました。
発電量は若干足りないです。MAXだともっと明るいはずです。
PH7よりは明るくなりましたが、まだ改造の余地がありそうです。
以上チラ裏
785 :
774RR:2006/09/12(火) 16:30:47 ID:wFpp/0Ey
>>784 リレー入れてみるとか?
でもバッテリー上がるかも・・・
786 :
774RR:2006/09/12(火) 17:17:35 ID:pk3yiLq8
age
787 :
774RR:2006/09/12(火) 17:56:51 ID:eiWukC00
>>785 配光が悪いのをリレーで改善できる原理について詳しくご教示願いたいのですが。
788 :
774RR:2006/09/12(火) 19:56:26 ID:AajAo2Y2
>>784 配光が悪いのはバルブの位置が悪いからじゃないかなと。
もしかしたら奥にひっこめればイイ感じに照らしてくれるかもよ。
考えが間違えてたら指摘願います。
789 :
774RR:2006/09/13(水) 10:39:32 ID:Ruz9nKv+
age
790 :
774RR:2006/09/13(水) 23:41:52 ID:2TO2d7s7
こんばんわ。
初めて乗るバイクにDT50を考えています。
理由は自分の好みの原付だし、近くのバイク屋さんでDT50を見つけたからです。
価格は11万でした。
でもまだ実物を見に行っていません。
それで皆さんにお聞きしたいのですが、このバイクの中古はどのあたりを気をつければいいのでしょうか?
791 :
774RR:2006/09/13(水) 23:47:49 ID:xIpNXZiG
792 :
774RR:2006/09/14(木) 17:07:57 ID:6qoBUgqY
age
793 :
774RR:2006/09/14(木) 17:39:34 ID:mWDRQIb5
今日スプロケとチェーンを交換したついでにドライブギアを13丁にした
1速から2速が忙しくなくなったのと、最高速は上がったみたい
確認しきれたとこだと4速で60キロは振り切れた
794 :
774RR:2006/09/14(木) 18:15:00 ID:uP487ZLL
795 :
774RR:2006/09/14(木) 18:31:37 ID:nz/Jk768
>>790 年式による。最終型だったら買い。
距離はかなりイってても状態いいのあるから何とも言えん。
796 :
774RR:2006/09/14(木) 19:38:01 ID:QNWIXsCJ
797 :
774RR:2006/09/14(木) 20:50:40 ID:ZI8cVDps
このバイクって水温上がりやすくない?
幹線道路を結構なペースで走ってたら水温系の針がレッドの真ん中辺りまできてた。
798 :
774RR:2006/09/15(金) 03:14:13 ID:tVXFOK+v
age
799 :
774RR:2006/09/15(金) 10:15:37 ID:y3f/nSjk
Fスプロケは、14丁が一番最高速でるよ。Rは、よくわかんない。だれかわかる?
800 :
774RR:2006/09/15(金) 13:06:04 ID:5xx9tbTj
いま中古相場はどんなもんですかね?
ある程度まともな車体ですべて込み10万じゃむりですか?
801 :
774RR:2006/09/15(金) 13:11:11 ID:dk+0wGZN
>>
802 :
774RR:2006/09/15(金) 13:13:24 ID:dk+0wGZN
Fを14丁にしたら加速感が薄れそう
F1丁でR3丁だって言うから、F14のR50とかにすれば最高速だけはいいんじゃないかな?
803 :
774RR:2006/09/15(金) 13:41:37 ID:C548mxIO
>>800 http://goobike.com/index.html 一番安いので8.9万って出てるから、コミコミ10万は一般的に考えて無理だろうね。
>>802 ノーマル(F12、R48)で大体80km/h@10000rpmだから、この回転数をリミットとして
ドライブを14Tにすると約93.3km/h、F14、R50で89.6km/h。まともに整備してあれば、
平地ならどちらでも吹けきるでしょう。ただ、山の中の急な上り坂だと1速ですら登れ
ない場合もありそうだけど。
804 :
774RR:2006/09/15(金) 13:53:48 ID:dk+0wGZN
間違えたリアも上げてたら意味ないよな
リアを46丁くらいか
805 :
774RR:2006/09/15(金) 18:09:08 ID:g0cwz+j4
F14でぬわわ`超えるんだが・・・
806 :
774RR:2006/09/16(土) 18:47:32 ID:KpSPbzFD
最終モデルを下取りに距離285`で査定額12万円
本当はメーター交換をしたので実際の走行距離は合計で8532`
メーター交換した時に前後タイヤ交換したので少距離だと思われたのだろう。
査定した人にも非があるので…騙した訳でも無いし勝手に査定した人が…
Y○Pさん後で金返しては無しでお願いw
807 :
774RR:2006/09/16(土) 21:47:03 ID:Ot6wynsy
8000も走ってる車体のどこを見てたんだろうね。
それとも806の乗り方がとても丁寧に乗っていたか。
808 :
774RR:2006/09/16(土) 21:53:29 ID:FIXIjkJR
>>806 向こうとしても更に高値で売るわけだから文句は言わんだろ。メーター交換
を申告していないのは詐欺に値するとは思うが、仮にもプロを名乗る者がそれ
を見抜けないってのは情けないな。
ま、あんたにも良心の呵責があったからこそここに書き込んだのだと思いたい。
口止め料だと思ってもらっとけ。
>>807 オフ走らず、雨ざらしにもしてないならそんな汚れんよ。
809 :
774RR:2006/09/16(土) 23:42:46 ID:18rNCQBV
810 :
774RR:2006/09/16(土) 23:58:52 ID:FIXIjkJR
811 :
809:2006/09/17(日) 00:01:20 ID:18rNCQBV
812 :
774RR:2006/09/17(日) 00:04:14 ID:FIXIjkJR
>>811 結果はわかりきってるから、インプレは不要だと思うよ。
最近業物さんが日記に書いてたし。
813 :
811:2006/09/17(日) 00:09:10 ID:K0PqBEEt
>>812 マジか。見てなかった・・・。
とりあえずサンクスです。
814 :
774RR:2006/09/17(日) 08:17:15 ID:4CM7ehdF
age
816 :
774RR:2006/09/17(日) 13:59:57 ID:OEjhDsFw
>>815 耐電圧25Vで5170μFの2倍以上の容量があるって謳ってるから、1万μF
以上あるならバッテリーレスキットとしては十分でしょう。
こういう商品の紹介文を書くのって楽しいだろうなあ。
| | ∧
|_|Д゚) 1万μFありゃ十分だやね。
|文|⊂) しかし紹介文の「低回転域は470uFを2個使用」って
| ̄|∧| どうやって回転数検知してんだろ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
818 :
774RR:2006/09/17(日) 14:24:35 ID:OEjhDsFw
>>817 ただ並列に繋いでるだけで回路の切り替えなんて当然してないとは思うけど、
こういう書き方って誤解を招くよね。っていうか勘違いさせてハイテク機器だと
思い込ませるのが目的なんだろうけど。
小さいのと大きいのを混在させたのと、同じ容量の一つのコンデンサとで電圧
波形に違いが現われるわけないだろうに。接続箇所が増える分前者の方が
トラブルを起こしやすいというのはあるかも。
819 :
774RR:2006/09/17(日) 14:55:47 ID:7pLLPhLC
原価なんて1000円以下だよね?
結構儲かっているだろうなw
820 :
774RR:2006/09/17(日) 20:00:36 ID:GNcO+Xxo
だからそのAAとコテを名乗んの辞めろつってんだろ
まだわかんねーのかこのクソボケが
821 :
774RR:2006/09/17(日) 20:19:57 ID:OEjhDsFw
>>819 商売とはまあそういうものでしょう。それでも送料込みで2480円ってのは
この手のオカルト商品にしては良心的な値段だと思いますよ。洒落で
買ってもいいかなと思わせる価格設定でしょう。
俺は絶対に買わないけど。
822 :
774RR:2006/09/17(日) 22:01:20 ID:z4wp5sIn
823 :
774RR:2006/09/17(日) 23:25:45 ID:NCm+Vsqe
>>806 メーター交換とかじゃなく最終モデルは人気があるからね。(特にヤマハブラック)
綺麗に乗っていれば、それなりに高く売れるでしょう。
824 :
774RR:2006/09/18(月) 15:05:57 ID:O7/BY2+U
age
825 :
774RR:2006/09/19(火) 00:18:41 ID:cdbebk+u
DT50いいバイクだったなぁ・・・
あの頃に戻りたい
826 :
774RR:2006/09/19(火) 11:42:47 ID:AAvsI5Mh
このバイク、背中へのオイル飛び散りはデフォですか?
格好良い遮蔽板とかないですかね〜
827 :
774RR:2006/09/19(火) 22:46:48 ID:7rehUTvm
このバイクって背中にオイル飛び散るんですか?
知り合いから安くで譲ってもらおうと考えてるのですがオイル飛び散りに
効果的な方法はないですか?
828 :
774RR:2006/09/19(火) 23:08:20 ID:fuBY/5w/
絞る
829 :
774RR:2006/09/19(火) 23:14:36 ID:znQQIAgI
>>827 100:1の混合用オイルを使う。
ダウンチャンバーに交換する。
830 :
774RR:2006/09/20(水) 02:28:25 ID:EPbo9PiW
>>826 >>827 ホムセンで銅エルボという銅製のL字型の配管パーツが売っている。
径によっていくつか種類があるんだが、DT50の排気パイプにピッタリのやつがある。
値段は何百円もしない。
それを横向きに排気されるように金ノコで斜めに切断して、
歩行者のことも考えてやや下向きに排気されるようにねじ込んで取り付ける。
そしたら外れないようにマフラー補修用の耐熱アルミ粘着テープで接合部を覆う。
これでオイル飛びの被害からはほぼ開放される。
「ほぼ」というのはナンバープレート付近に僅かにオイルが付着するから。
これで背中には飛び散らなくなる。
831 :
774RR:2006/09/20(水) 16:22:19 ID:hgYqTiXr
age
832 :
774RR:2006/09/20(水) 16:53:13 ID:w+Nkirpq
教えて欲しいのですが、自分が乗ってるDT50のランプ系全部が暗く、
ウィンカーも点滅しなくなっています。故障の原因として何が考えられるのでしょうか?
それからバッテリーは2日前に交換しました。
バッテリーの交換前からライトが暗く、電装計の調子が悪いです。
833 :
774RR:2006/09/20(水) 18:20:15 ID:GOwo8IXV
>>832 全てのコネクタを外して、コンタクトスプレー噴いてから拭き掃除
して組みなおしてみて。錆びや汚れでかなり抵抗が大きくなって
るから。
バッテリーが正常なら、アイドリング状態でウインカーもちゃんと
点滅するよ。
834 :
774RR:2006/09/20(水) 18:21:16 ID:+igXeTM4
>>832 6vのままだとそんなもんよ。
走り出したらウインカー点滅したり割とまともに点灯しないか?
アイドリング状態じゃ発電量がたらんので暗い&ウインカー点滅しないよ。
835 :
832:2006/09/20(水) 18:40:00 ID:pgOcSwvc
>>833,834さん。ありがとうございます。
走り出したら少し明るくなりました。
でも走り出してもウインカーは点滅しません。。。
ひょっとしたら、ウインカーリレーあたりが悪いのかな?などと思いました。
一度、メンテナンスをして様子を見ようと思います。
836 :
774RR:2006/09/20(水) 19:12:37 ID:313vfNVj
>>834 ウソを教えちゃいけませんw
>>833も書いているけど6Vでもちゃんと点滅するよ。(もちろんアイドリング状態で
>>835 ウインカーの球切れもチェックした?
837 :
832:2006/09/20(水) 20:23:58 ID:C2MEqGIm
>>836 ウィンカーの球は切れていません。ですが、交差点で止まっているときなど、
非常にウインカーの光が弱いんです。
後ろの車は僕のバイクのウィンカーの明かりが見えているのか微妙かと思う
くらい暗いです。
838 :
にっしー:2006/09/20(水) 21:25:29 ID:iVohTUbT
質問なんですけど、しばらく使ってなかったDT50を今日久々に動かしてみようと試みました。
ガソリンと2ストオイルを新品に交換し、キャブ洗浄をしてからエンジンをかけてみたところ初爆はあるのですが、すぐに止まってしまいます。
何が悪いのかわかる人いらっしゃいますか?教えてください。
839 :
774RR:2006/09/20(水) 21:30:33 ID:GOwo8IXV
>>838 悪いところは山ほど思いつくんだけど、まずはチョーク引いてエンジン掛けてみて。
840 :
にっしー:2006/09/20(水) 21:32:26 ID:iVohTUbT
チョークひぱってあります。動きません><
841 :
774RR:2006/09/20(水) 21:35:27 ID:GOwo8IXV
>>840 では次にスパークプラグを新品に替えてみよう。
ついでに外したプラグがどのような状態だったかもチェックしてね。
先端の色とか湿ってるか乾いてるかとか。
842 :
774RR:2006/09/20(水) 21:41:33 ID:5jIWmgOZ
アクセルハンドル少しまわしながらかければ
あとコックとか
843 :
にっしー:2006/09/20(水) 21:42:20 ID:iVohTUbT
キャブについてるガソリン量と空気量の調節ネジをいろいろいじってみたんですけど、
アイドリングがあがったり下がったりみたいなかんじにはなるんですが2秒ぐらいでエンジンが止まってしまいます・・・
あと、白煙がでます。オイルが多いのでしょうか??
844 :
にっしー:2006/09/20(水) 21:45:21 ID:iVohTUbT
プラグ変えてきます^^b
845 :
774RR:2006/09/20(水) 22:46:22 ID:acg3wO1i
>>844 キャブセッティングをきちんとやってみると良くなるかも。
でも、エンジンが掛かるんだから、まだ良かったね。
この調子で完全復活を目指してガンガレ!!
846 :
774RR:2006/09/21(木) 00:11:38 ID:3421KTtS
>>838 エンジン始動より、俺は自賠責が心配だが?切れて無いか?
847 :
にっしー:2006/09/21(木) 00:33:03 ID:/hjFo8/3
今プラグ変えたらアイドリングしました!!!T_Tありがとです><
ただ、まだかぶってる状態なんで明日おもいっきりフカしてみます^^b
自賠責どころかヘルメットもツレにあげちゃったし、チェーンもぼろぼろですし、サスも駄目になってますんで、とりあえずはエンジンが好調になってから
登録とその他の買い物します。^^;わざわざありがとうございましたT_T本当助かりました><
また経過を報告します!^ー^v
848 :
774RR:2006/09/21(木) 00:41:03 ID:SkaVP8Sb
>>825 はげどう。
ただ、ブレーキが弱いのと6Vだったのが欠点。
ディスクブレーキと12V化すれば、50CC最強だと思う。
849 :
774RR:2006/09/21(木) 00:41:24 ID:RuK0wnuq
>>847 エアスクリューの戻し量は正常でしょうか?
850 :
774RR:2006/09/21(木) 10:14:46 ID:a3Al5mll
カギをなくしてしまいました。直結のやり方教えてください。いろいろググッたんですが、みつかりません。なんかいい方法ありませんか?
851 :
774RR:2006/09/21(木) 10:23:11 ID:ztl1nwE1
>>850 窃盗の手引きをするようなものなんだから、そんな情報をおおっぴらに公開してる
わけないでしょ。マニュアルの配線図をよく観察してもわからなければ、バイク屋か
鍵屋を呼ぶんだね。
だいたい、直結したところでハンドルロックの解除はどうすんだよ。
852 :
774RR:2006/09/21(木) 11:06:12 ID:gZR31Jzr
むりやり。はずすっつーか壊す
853 :
774RR:2006/09/21(木) 17:50:17 ID:pVjaq8Eo
うちのDTウインカーつけるとヘッドライト、メーターランプ、ニュートラルランプも点灯するんですけど、どなたか原因わかる方いますか?バッテリー、リレーは新品にしました。
854 :
774RR:2006/09/21(木) 18:17:15 ID:osdgOnvm
何だそのカッコは
855 :
774RR:2006/09/21(木) 21:43:59 ID:TjknGQMe
>>850 それならヤフオクで鍵作ってもらえるから作った方がはやいよ。2000円位だったかな?
856 :
774RR:2006/09/21(木) 21:56:28 ID:UX11jh9R
>855
どーやって作ってもらう気なんだか
>850が、自分のキーNOを知ってるとか
キーシリンダーを外す能力があるのであれば
その辺の鍵屋の方が速いと思われ
857 :
774RR:2006/09/22(金) 07:30:30 ID:+qb3r/tZ
>>856 たしかキーボックスの裏にナンバーが掘ってあるからそれをみてナンバー教えれば出来た。連絡して2日くらいでとどいた。
858 :
774RR:2006/09/22(金) 11:39:03 ID:U/QyiwIt
フロントフォークのブーツが破れました。
交換すればいいんですが
なにかリペアするほうほうはありませんでしょうか?
やぶれは蛇腹の折り目にそって半周ほど
片側一箇所です。
今はビニールテープ貼ってます。
859 :
774RR:2006/09/22(金) 11:55:57 ID:8qmbxSWo
>>858 シリコンゴム用の接着剤を使えば引っ付けることはできると思うけど、既に
ゴムが劣化しているから破れるわけで、直しても他が破れるんじゃないか
という気もする。
ホームセンターの電装関係のコーナーで売ってる融着テープを巻くというの
も良いかもしれない。
860 :
774RR:2006/09/22(金) 16:19:58 ID:+qb3r/tZ
age
861 :
774RR:2006/09/22(金) 22:50:27 ID:P1yE0Cuy
DT50のバッテリ、標準は6N4B-2A-3だけど、同じ6VのMFバッテリーとか使ったらやばい?
秋月で1000円以下でうってるんだけど・・・
862 :
774RR:2006/09/22(金) 22:58:44 ID:g3Ma/Wo7
>>861 出来ると思うが、自己責任で。
6Vバッテリーなんか安い方だから
正規の奴買った方が良いと思うが。
863 :
774RR:2006/09/22(金) 23:22:58 ID:8qmbxSWo
>>861 問題無いよ。固定さえしっかりしてれば安物で十分さ。
864 :
774RR:2006/09/23(土) 10:40:24 ID:3j6wRaK9
昨日、3台の玉突きの原因にorz
交差点にて歩行機を押している婆さん、赤信号なのに悠々自適に横断。
右足と右手でフルブレーキで回避した。後ろのハイエースも私に追突すること
無かったのだが、その後ろのシビックとハリアーが追突。幸い怪我人は零でした。
無論、警察の実況に私も立会いましたが、原因を作った婆さんは、行方不明w
追突事故にしては珍しく殺伐とした雰囲気で無く、原因が原因だけに苦笑いも
ドラムだけど右足右手ブレーキは効くな。車体が左右に振られて転倒しそうになったよ。
865 :
774RR:2006/09/23(土) 14:21:51 ID:IJQmJOTS
>>833 ちなみにそこまでやっても回復しない場合はやはりリレーorレギュの異常ですかね?
自分の車体、回転数上げれば点滅する時もあるし回転数関係なく点滅しない時もあるし・・・orz
バッテリー交換済み、端子に呉552+拭き掃除したけどだめだった。もう嫌('A`)
>>864 何気にリアは楽々ロック('A`)ワァスゴイ。
でもフロントは慣れた今でも若干不満。パッドが無くなってる訳ではないんだが・・・
866 :
774RR:2006/09/23(土) 14:44:23 ID:HrtCyXaO
>>865 ヘッドライトは安定して点いているのにウインカーだけ挙動不審ってことなら、リレーや
ウインカーのスイッチが怪しいということになるし、エンジンの回転数と特に関係なくライト
類の明るさが不安定だというのなら、ジェネレーターやレギュレーターを疑う、ということ
になるよね。
ところで552なんてあるの?
867 :
774RR:2006/09/23(土) 15:51:01 ID:/+0NSuGy
今日DTで登山道登っていったら途中で猟銃持ったおっさんに
「ここ入ったら駄目だよ」って注意された_| ̄|○ 。
車両進入禁止や入山禁止の看板なんかなかったけどなぁ。
868 :
865:2006/09/23(土) 21:09:06 ID:ZguOEp/T
>>866 どっちの症状も出てるからリレーもレギュも駄目っぽいですね('A`)
スイッチはやってなかったから後で掃除してみよう・・・
呉は226ですた。もう嫌('A`)
869 :
774RR:2006/09/23(土) 21:53:03 ID:HrtCyXaO
>>867 常識は明文化されないものです。
>>868 226も無いような・・・。5-56使うよりコンタクトスプレーの方が良いと
思うよ。5-56と違って樹脂類への攻撃性も低いし。
870 :
678:2006/09/23(土) 22:15:51 ID:H0czbunB
871 :
774RR:2006/09/24(日) 01:30:16 ID:HvQcmfLq
872 :
774RR:2006/09/24(日) 05:01:41 ID:kjUhpxKp
873 :
774RR:2006/09/24(日) 14:22:35 ID:WiGBUL8/
(,,゚Д゚)∩先生質問です
DT50のキックレバーって、踏むと右ステップに接触するのです。
これって、普通ですか?
中古で買ったDT50なのですが、元々どうだったのかはわからないのです。
874 :
774RR:2006/09/24(日) 14:44:08 ID:XWy/FYOO
875 :
774RR:2006/09/24(日) 21:20:07 ID:pZhnvwc+
純正と同じサイズで12Vのバッテリーを知ってる方いますか?
876 :
774RR:2006/09/24(日) 22:57:44 ID:RsiSMs/c
877 :
774RR:2006/09/25(月) 00:28:37 ID:/hA/HhcX
878 :
774RR:2006/09/25(月) 21:01:13 ID:+kMvy5gp
879 :
774RR:2006/09/25(月) 22:12:09 ID:sy+ikwmf
age
880 :
774RR:2006/09/25(月) 23:06:11 ID:yLB1YiyJ
家庭用の100V溶接機でひび割れたチャンバーを溶接してみたけど、結構
いけるもんだね。今までマフラーパテやバンテージで誤魔化してきたけど、
やっぱ溶接が一番だわ。
881 :
774RR:2006/09/26(火) 03:28:31 ID:PbipX7Ct
個人売買でDT50を購入したんですけど、前ブレーキ使用でライトが消える、回転上げないとウインカー点灯しっぱなし、ウインカーと同調してランプ類点灯、四速からカブったような感じで加速が頭打ち(これは燃調か?)のトラブルで悩んでます分かる方居ましたらよろしくお願いします。
882 :
774RR:2006/09/26(火) 08:01:44 ID:NHrbIgRc
>>881 四速から云々はリミッターによる制御。他のはここ数日の流れを読んでもらえば
わかると思うけど、バッテリーを新品にして各部接点の清掃をすれば大抵は解決。
ついでに12V化してしまえばさらに良い。
883 :
774RR:2006/09/26(火) 10:05:56 ID:FLocE9Nn
ラジエーターの横の白いタンクが空になってるんでヤバイと思って液入れようと
ラジエーターの蓋開けたら口いっぱいまで入ってて入れられないんだけどどうしたらいいの?
884 :
774RR:2006/09/26(火) 10:25:51 ID:ey5GMAjm
ラジエターとリザーバータンクのふたは別
885 :
774RR:2006/09/26(火) 12:59:36 ID:Cy7pv0wM
俺のリザーバタンクは黒なんだが。
886 :
774RR:2006/09/26(火) 14:03:16 ID:8anJaeh3
最近知ったんだけど、
初期型のリザーバタンクは黒いみたい。
いつから変わったかわからないけど今度調べてみる。
887 :
774RR:2006/09/26(火) 17:38:55 ID:PbipX7Ct
>>882 回答ありがとうございます。接点復活剤、バッテリー新品交換はやりましたが改善しません。それと、リミッターカットは販売されていない古いタイプのDT50なのですが、解除方法とかあるのでしょうか?
888 :
774RR:2006/09/26(火) 20:31:08 ID:d00BfBNz
みんなCDIは交換してる?
リミッターうぜぇとは思うけど
あれ以上スピード出るとこのバイクじゃ
何かとっさの危機に大変なことになるんじゃないかと
二の足を踏んでるんだが
889 :
774RR:2006/09/26(火) 20:56:41 ID:JzdF0nwB
>888
あたりまえ。
というか、DT50でリミッターつきだとわざわざDT50に乗る必要がないような。
リミッター解除すればそれ相応のパワーとスピードが手に入るけど、スロットル開けるときは周りの状況を見て、な。
きちんと整備すればドラムでもそれなりには止まるから。
もちろん車間距離もきちんと開けること。
最近の原付小僧どもは灯火類は割れてるわ車間距離は開けないわ無茶な運転するわで・・・
そんな奴らに比べればきちんと整備したDT50のほうがよっぽど安全だと思う。
890 :
774RR:2006/09/26(火) 20:58:53 ID:JzdF0nwB
アンカーミスったOTL
891 :
774RR:2006/09/26(火) 21:18:41 ID:DI626N0p
二種登録してないならリミッターカットしないほうがいいと思う
892 :
774RR:2006/09/26(火) 21:58:05 ID:NHrbIgRc
>>887 リミッターカットの方法はググれば色々出てくると思うので、該当する方法を
試してみて。電装系のはバッテリーを新品にしてすぐの状態でも同じ症状だ
ったら発電系が駄目。そうじゃなければレギュレタやレクチファイアを疑いま
しょう。
>>890 あながち間違ってもいないようなw
ブレーキは言われてるほど酷くないと思うんだよなあ。特にリアなんてオンロードの
レプリカよりはるかに良く利いてコントロールもしやすい。
>>891 50キロ超過で捕まるか20キロ超過で捕まるかは確かに切実な問題だよなあ・・・。
車の免許しか持っていない人を洗脳するためのバイクという役割があるから、俺は
なかなか2種登録に踏み切れないでいる。
893 :
774RR:2006/09/27(水) 21:50:42 ID:T1fUYRDH
age
894 :
889:2006/09/28(木) 12:58:38 ID:o8KORZ1/
ブレーキ性能について一言。
メーター読みで90(前輪17インチ化しててメーターギア変えてない)だから
実質80行くか行かないかくらいから急制動やってみたことが何回かある。
たしかに止まらなくはないけど、やっぱりつらい物がある。
俺だって本音を言えばTT-Rのフロント周りでディスク化したいし。
いまからだとかなり少ないかもしれんが、DT50に乗る奴には是非ライディングテクニック(最低限)を習得することをオススメする。
少なくともリアロックしてもうろたえない程度に、な。
俺は交差点にタクシーが突っ込んできてリアロックからズサーーーっとドリフトするように止まったことがあるw
ジムカーナやモタドリの練習しててよかったよ、ほんと・・
895 :
774RR:2006/09/28(木) 20:24:17 ID:leihOpTn
>>894 そうだよね・・興味先行で乗ってるから、ちゃんとテクニックを習得しないと、ほんと危ないね。
後輪ブレーキはそれなりに効くよね。とっさのブレーキを前輪に頼るからやばいんだね。
896 :
774RR:2006/09/28(木) 20:24:49 ID:nk6z2f+d
突然ですがクーラント漏れについて教えてください。
漏れている箇所はリザーバタンクから伸びているオーバーフローしたときに
クーラントが排出されるチューブ?です。
といってもクーラントがラジエター満タン入っている訳ではなく、
ラジエターに1週間に一度300ccほど足していかないと、すぐに水温計がオーバーヒート寸前まで上昇してしまいます。
自分としてはクーラントが正常に循環していないように思うのですが、
なぜサブタンクから伸びるチューブから漏れてるのかわかりません。
わかる方お願いします。
897 :
774RR:2006/09/28(木) 20:29:19 ID:F48th4w+
>>896 1週間に一度300ccも足すのは大きいよね。
でも、自分の場合、一ヶ月ぐらいで100CCぐらい足すのは多かったよ。
少しずつ漏れるのかもね。
原因は不明。
898 :
896:2006/09/28(木) 21:26:20 ID:nk6z2f+d
やっぱり多いですよね。
漏れるのが多いのは、朝イチにエンジンかけてふかした直後が多いように思います。
漏れたあとはアイドリングが不安定なような気が…
クーラントを足していればなれないこともないのですが、
いつも水温計を気にしながら乗っています。
899 :
894:2006/09/28(木) 22:47:39 ID:o8KORZ1/
>>895 そうなんだよな・・
後輪は全然いいんだよ。事実、後輪がドラムブレーキって車種はたくさんあるし。
問題はフロントなんだよ・・
>>896 もうちょっと詳しく。
チューブ自体から漏れてるのか、それとも他のパーツとの接合部から漏れてるのか。
いかんせん古いバイクだから、各部の劣化ってのも考えがえられる。
接合部から漏れてるなら単純にチューブを縛ってるパーツの緩みかもしれんし、チューブ自体からなら当然だがそれの劣化も考えられる。
チューブが何かで詰まってるってことも考えられる。
とにかく、その不具合の発生している箇所を取り外してよく見てみることをオススメする。
900 :
774RR:2006/09/28(木) 23:34:27 ID:MmWG5YdB
質問なんですけど、マフラーから黒い煤みたいなやつが出て、走ってると服の後ろについて取れないんですよ・・・
これってやっぱり、マフラー変えないと、なおらないんでしょうか?
901 :
774RR:2006/09/28(木) 23:47:26 ID:kwfip3KM
DT50を友達から5万て買わないか?とはなしが
まだバイクをもってない俺としてはかなり悩んでいる
形はみたが、大きさとか、メーターの画像がみたいな
DT50かぁ… 悩む
902 :
774RR:2006/09/29(金) 00:06:23 ID:8pZbi5Q5
>>900 このスレに対策は出てるよ。
ログ読むくらいできるでしょ。
>>901 その友達に見せてもらえばいいんじゃね?
903 :
774RR:2006/09/29(金) 00:19:37 ID:bzfSDUQw
>>901 本体5万だったら、良い買い物かもしれんよ。
壊れてなかったらな。
DT50は良いバイクだよ。
50CCしか乗れない状態になったら、俺はDT50を選ぶ。
904 :
774RR:2006/09/29(金) 02:40:36 ID:IeMpxKD5
>>896 ラジエーターキャップが逝かれて正常な圧を保てなくなって、
リザーバーに還流。
↓
チューブも逝ってるから、結果チューブから漏れるし、
クーラントの量が慢性的に足りてないからオーバーヒート気味になる。
対策:ラジエーターキャップとチューブの交換。
それでもクーラントが減るならパッキンの交換とか…
何れにせよトラブルは先ず手間のかからないとこから潰していくのが鉄則だよ。
905 :
774RR:2006/09/29(金) 06:40:06 ID:8pZbi5Q5
ラジエターキャップって量販店で売ってる?見たことないんだが。
906 :
774RR:2006/09/29(金) 09:19:02 ID:K2AJGlsN
907 :
904:2006/09/29(金) 20:51:28 ID:IeMpxKD5
寝ぼけて俺が逝ってたわ。
キャップとチューブが逝ってて要交換なのはそのままだけど、
オーバーヒートについては、クーラントの量云々より、
キャップが逝ってる時点でオーバーヒートになるのが普通だな。
圧が保てずにクーラントが沸騰したら熱交換の効率が著しく低下する訳だから。
>>905 4輪用はカー用品店で普通に売ってるけど、
2輪用はバイク屋で取り寄せるものなんじゃない?
908 :
774RR:2006/09/29(金) 21:37:56 ID:4zaksAJt
>>907 シリンダー壁面での話だけど、実は沸騰した方が熱交換の効率は良くなるんだよ。
沸騰しちゃうことの直接の問題は、ウォーターポンプの効率が落ちるから。
まあ結果は同じなんだけど、沸点の高い液体を使ったからといって冷却効率が上がる
わけでもないということが言いたかった。つまり、沸点が上昇するからといって水道水
にクーラントをたくさん混ぜても、必ずしも水温が低下するわけじゃない。水道水のみ
の方が、シリンダー壁面でサブクール沸騰が起きて熱交換が効率良く行われて、結果
として水温の上昇が抑えられる、なんてこともある。
909 :
774RR:2006/09/30(土) 07:21:10 ID:e99CRO93
903
ありがとう
セルって付いてます?
あげ
910 :
774RR:2006/09/30(土) 07:37:11 ID:swN6dOKn
全年式セルはついておりません。
セルが欲しければTTR50Eにしなさい。
911 :
774RR:2006/09/30(土) 15:29:38 ID:CmWnRdci
DT50にセルを求めるなw
YAMAHAシルバーチェーンに組み替えたら、弛む前にブチ切れたorz
ゴールドだと、どんな感じ?
912 :
774RR:2006/10/01(日) 11:52:52 ID:O6sD/ve8
ワークマソでマシな防寒ジャケットあるの?
1マソ出せば真冬でも平気かな?
913 :
774RR:2006/10/01(日) 19:14:04 ID:E8tpXh6w
>>911 チェーンの調整が出来なければ、何を使っても結果は同じだろうね。
914 :
774RR:2006/10/01(日) 20:05:24 ID:U42VmAyZ
ヤフオクのオリジナルサイレンサーはどうだろうかね?
買った人だいぶいるみたいだしこのスレにはいないかな?
915 :
774RR:2006/10/01(日) 21:06:10 ID:xa70xL/I
>>913 チェーン調整はバイク乗りの初歩的なメンテナンス
まぁ、調整できなければ何入れたって同じだけどねw
916 :
774RR:2006/10/01(日) 21:06:44 ID:O6sD/ve8
917 :
774RR:2006/10/01(日) 23:01:01 ID:U42VmAyZ
ごめんオークションIDしかわからない
f50060849
918 :
774RR:2006/10/02(月) 09:05:24 ID:lbeUoOB/
>>915 繰り返す意味がわからない。
>>917 DSライトをサイレンサーにするなんて、独創的にも程がある。
919 :
774RR:2006/10/02(月) 09:35:22 ID:psvA9Cmc
920 :
774RR:2006/10/02(月) 16:11:52 ID:NpybeOrS
ごめん間違えた
n46132130これかな
921 :
774RR:2006/10/02(月) 20:24:05 ID:aNyxbq5Z
>>912 ていうかワークマンに1万円もするジャケットが置いてあるのか?
とりあえずバイク向きのは無かった
922 :
774RR:2006/10/02(月) 21:33:38 ID:WiERWwNg
DT50のスレがあったのね。
先週中古(17w)が納車されました。
免許は普通免許しかなく、バイクはずっと乗って無くて、
足用にスクーター探してたんだけどつい・・・
ミッション付いたバイクって正直すげ〜楽しいな。ヘタクソだけど。
923 :
774RR:2006/10/03(火) 11:16:31 ID:xcqgPt8v
購入オメ
スピード出ちゃうけどもちろん違反の罰則はクルマと累積するから気を付けて楽しんで下さい。
924 :
774RR:2006/10/03(火) 12:48:24 ID:1jnud2w7
925 :
774RR:2006/10/03(火) 13:41:26 ID:0q4Gd6lp
>>924 おお!凄い。サンダーで切断したのかな?
コンバージェントコーンに明らかに邪魔そうなものがあるねえ。
こいつを取っ払って再溶接したら、かなりのパワーアップが見込
めそうだ。
926 :
774RR:2006/10/03(火) 18:23:39 ID:gHRoHy+U
>>924 乙です〜自分もすごく気になってました。
某HPにCRM80のチャンバーの構造も載ってたけど同じような感じだね。
で、この後どうするんですか?w
927 :
774RR:2006/10/03(火) 19:51:57 ID:Jqw3XM8M
本日、最終型の黒を契約してきました!
納車が楽しみです。
928 :
774RR:2006/10/03(火) 19:59:11 ID:1jnud2w7
>>925,926
お察しの通り、サンダーでばっさり三枚にしてみました。
削りしろが5mm以上ありますので、再溶接は不可ですねw
このチャンバーは裏側に元々凹んでいる部分がありますが、そこに大量に
カーボンが付着して、穴を塞いでいる部分があったです。
サイレンサーへと続く、くの字のパイプは溶接部分を丁寧に切断すれば
抜ける構造になっていましたので、パイプだけを取り外して、
ガストーチで内部のカーボンを丁寧に焼いて、再度パイプを溶接する工法も
可能かもしれんです。
929 :
774RR:2006/10/03(火) 22:03:22 ID:GxYeQJGx
DT50って、ライトのon/offスイッチなんてあったっけ?
最終型ですが。
930 :
774RR:2006/10/03(火) 22:12:51 ID:jIs6Ln9U
>>929 最終は知らんが、最終より一つ前の型は
スイッチあったよ。
931 :
774RR:2006/10/03(火) 22:39:48 ID:0q4Gd6lp
>>928 プラズマカッターだったら再溶接も容易なんでしょうけどね。
中の円盤は点付けしてあるんですか?それともスリットにはま
っているだけですか?パイプの位置決めという意味もありそう
だからおいそれと取り外すわけにはいかないのかもなあ。
うちにもチャンバーが一本余ってるからやってみるかな。
932 :
774RR:2006/10/04(水) 00:32:27 ID:6PENASfb
>>923 ねずみ捕り現場にて50`〜55`走行して通過。原付30 一般50
多分小型か中型と思われたのか放置プレイ後、ミラーで確認すると
赤旗の警察官が「あっ」と表情に出した感じがしたが、追いかけて来なかった。
私のすぐ後ろに軽トラが走って来たので、測定器は私の記録を消したと思う。
助かったよ。
933 :
774RR:2006/10/04(水) 14:26:10 ID:oWN9RFXG
タイヤって他の車種のでもつけれる
初めて乗るんだがやはり細いのは怖いです
NS1とかのホイールつけれます?
934 :
774RR:2006/10/04(水) 15:31:08 ID:VZHumYQj
NS-1買えよ馬鹿
935 :
774RR:2006/10/04(水) 18:32:00 ID:aK/ckEzg
ホイールは無理。
タイヤなら後輪用が無理矢理つけられる。
前輪はタイやのサイズがない。
936 :
774RR:2006/10/04(水) 22:37:29 ID:AuRAeLC6
12V化したけどバッテリーに充電されきれてないみたい。なんでだろうかな?
コイルも変えれば完璧なんだろうけど、すぐにはできなそうだし、配線をよく確認し直してみるか
937 :
774RR:2006/10/04(水) 22:58:14 ID:RG6nLKUP
>>936 アイドリング少々くらいの回転数では12Vも発生していないので、その辺を
多用していれば充電出来ないのは当然のこと。それを解消したいなら、2つ
あるコイルを直列で接続してしまうのが手っ取り早い。
レクチファイヤレギュレーターの故障は判断しにくいので注意。単体で測定して
問題がなくても、熱や振動などの条件の変化で機能しなくなることもよくある。
電装系のトラブルは再現性の低いものも多くて何かと厄介だよね。
938 :
774RR:2006/10/04(水) 23:58:38 ID:AuRAeLC6
ハンドルを左によじるとオイル警告灯とウインカーのランプが
消えることがあるのだけれど関係あるのかな?
取り回しを少し変えたから中見れば直せそうな気もするけどね。
さっき乗ってきた時に8000くらいを維持してみたけれど、
ウインカー点滅してくれないのもおかしい
バッテリー上がってても回転あげて電気をきちんと供給できてればついてもいいはず。
ヒューズを管からブレードにした際に
どこか配線ミスった可能性もあるけど、地道にやるしかないね
アドバイスありがとう。コイルを直列も頭の隅に置いておくよ。
939 :
774RR:2006/10/05(木) 00:06:19 ID:A42jq1tj
あ、待って
直列にするっていうのは12Vを出力することになるんだよね?
940 :
ルペン:2006/10/06(金) 00:16:31 ID:wPN0nCUy
DT50のリアスプロケってほかの車種から流用可能っすか??
941 :
774RR:2006/10/06(金) 00:28:03 ID:+2uL2Vw0
DT50SM、の方がかっこよくなくない?
942 :
774RR:2006/10/06(金) 01:28:53 ID:tojh1liK
>>941 そりゃ、かっこいいに決まってる。
でも、めちゃ高いな。
せめて、25万ぐらいになって正規販売してほしい。
>>940 RZ50の奴が使えたような?
943 :
774RR:2006/10/06(金) 01:29:38 ID:D2M/0Glf
モタードはありえない
944 :
774RR:2006/10/06(金) 07:17:16 ID:9hLK2UnE
>>940 たしかリヤのスプロケは流用不可だったきが…
945 :
774RR:2006/10/06(金) 09:31:54 ID:s56qy0Lo
>>942 現行のRZ50のは使えない。昔のはどうだか知らないけど。
946 :
774RR:2006/10/06(金) 13:00:39 ID:+2uL2Vw0
>>942 確かにありゃかっこいい、けど高すぎるな。
50でオフ車買うならDT50しかないな。
まぁチビはKSR買うのもアリだな、そんなこといいだしたら金持ちはDT50SM買えばいんだけどな
947 :
774RR:2006/10/06(金) 14:31:30 ID:GY/9/zQy
YSR50のスプロケってつくかな・・・。。
948 :
774RR:2006/10/06(金) 16:42:23 ID:dbzlsWo7
>>946 CRM50はだめかな?
俺はDT買うときにCRM50と悩んだが。
949 :
774RR:2006/10/06(金) 17:06:54 ID:UWEWwpRM
ずっと雨でつまんねー
950 :
774RR:2006/10/06(金) 17:15:02 ID:S/P3OlFt
951 :
774RR:2006/10/06(金) 17:39:18 ID:F/2p8+vx
全身ゴアテックスで固めて走ったけど気が付いたら腹のしわに水溜まりができててファスナーや
縫い目から染み込んだ水でびしょびしょになったわ。やっぱカッパじゃないと駄目だね。
例の止水ファスナーってやつなら大丈夫なのかな?
952 :
774RR:2006/10/06(金) 18:04:15 ID:bHt8mkjk
h
953 :
774RR:2006/10/06(金) 18:05:26 ID:bHt8mkjk
a
954 :
774RR:2006/10/06(金) 20:57:45 ID:oVOHYG3F
YSRのリアスプロケ組む時は歯数がかなりノーマルと違うからフロントのT数も変更が必要
チェーンの必要コマ数も変わる。
変更時のギア比及び必要コマ数はアファムのHP行くとエクセル形式の計算表があるからそれを落として各自で確認するヨロシ。
955 :
774RR:2006/10/06(金) 22:56:43 ID:tojh1liK
956 :
774RR:2006/10/06(金) 23:35:02 ID:9hLK2UnE
>>947 >>954氏が言ってたことまでしてYSRのスプロケ組むなら
アファムから取り寄せした方が手っとり早いと思いますが…
957 :
774RR:2006/10/07(土) 02:16:29 ID:UF/7IMfk
出かけてたら出先でナンバープレートが無いことに気づいたOTL
どこかで落としたみたい・・・
そんで交番行こうとしたらエンジン左のカバーがゆるゆる。
そこで気づいた。
俺、DTメンテ途中じゃん!!
アクスルシャフトも緩々・・・
チェーンもやばい・・
よく死ななかったな、俺。しかも帰りにまったく違う道でナンバー拾ったし。
958 :
774RR:2006/10/07(土) 14:00:28 ID:Xqk9wwl4
>>957 自分でいじってたんだろ?なぜ忘れる。
良く走ったなw
959 :
774RR:2006/10/07(土) 14:06:42 ID:/Fpov5J6
はじめましt、こんにちわ。
最近最終方に乗り始めました。
1つ質問があるのですが、スイングアームを交換したいと思ってまして
DT50純正以外のスイングアームでポン付け出切る物ってあるのでしょうか?
調べて見たんですが見当たらなくて・・・
先輩方の知識をお貸しいただければ幸いです。
960 :
774RR:2006/10/07(土) 14:21:33 ID:DKrvSMm8
RZ50がつくんじゃなかったっけ?
そういえばどこかなロング化した猛者がいたような気がする
961 :
774RR:2006/10/07(土) 18:20:48 ID:wTQvxOF8
RZ50はDTと全く同じリア周りじゃないっけ。
交換しても意味がない希ガス。
他にポンなのはきいたことないなー。
962 :
959:2006/10/07(土) 18:32:42 ID:/Fpov5J6
そうなんですかぁ・・・
純正が嫌って訳でもないので現状維持でもう少し乗り回してみます。
交換は何か問題が起きた時にでも考えて見ます。
ありがとうございました。
963 :
774RR:2006/10/07(土) 20:00:37 ID:ICccQDDm
うちにRZ50のスイングアーム回りがあるけどまったく同じだw
964 :
774RR:2006/10/07(土) 20:24:47 ID:DKrvSMm8
8000くらいまで回して、テスターで測っても11Vくらいしかでてないんだけどなんでだろうか?
元が6V車だってのはわかってるけど、レギュが壊れてたりするのかもしれん
バッテリーレスにすれば圧低くても平気かな?
965 :
774RR:2006/10/07(土) 20:45:48 ID:vVrND7f0
>>964 自分が何をしたいのか今一度順序立てて考え直してごらん。
12V化して定格12Vの明るくて選択肢の多い電球類を使いたかった
わけでしょ?12Vバッテリーを充電できるだけの電圧が出てないから
ってバッテリーレスにしたって、定格電圧は発生しないのだから電装
品を交換する意味は全くないでしょ。12Vバッテリーを搭載すれば、
放電しきるまでは少なくとも定格電圧で電装品を駆動できるよ。
ともかく、11V程度しか発生していないというのはやはりおかしいので、
レギュレーターだけじゃなく発電系統も点検するべきだと思う。
966 :
774RR:2006/10/07(土) 22:14:43 ID:DKrvSMm8
>>965 確かに12Vでてないのならバッテリーレスにしても無駄ですよね
ダイナモを疑ってみるよ最悪6Vに戻せばいいわけだしね
ありがとう
967 :
774RR:2006/10/08(日) 00:51:12 ID:1yJcVFxa
DT50SMのエンジンってアプリリアとかと同じ
ミナレリヤマハのAM6ですよね。
YSPで部品注文できるのかな?
968 :
774RR:2006/10/08(日) 00:56:31 ID:+Mc62Y36
もしかしたらDT50最終型を売って、125を買うかも…。
一年くらいしか乗ってないけど良いバイクだな〜っと感じてる。
そしたらこのスレともおさらばか。
以上チラ裏
969 :
774RR:2006/10/08(日) 01:08:59 ID:hwvkq4mz
>>967 YSPが正規で販売しているわけじゃないだろうから厳しそうだなあ。プレスト
やレッドバロンなら問題なさそうだけど。
>>968 俺はそのうち200WRを売って、オフは50のみになる予定。あなたとは逆になる
のかな。
3XPは良いバイクだけど、何事も難なくこなしてしまって俺が走りに行くような
林道じゃ物足りなくなってしまった。振動もなくてパワーバンドも広くて足回りも
しっかりしてて、それでいて足付きも良くて。文句のつけようが無い。
でも逆に50だと懸命に走っているという感があってどこでも楽しい。バイクの楽しさ
は排気量やスペックじゃないとつくづく思う。こいつは手放さないでおこうと思う。
970 :
774RR:2006/10/08(日) 04:39:47 ID:0upYE3+7
>>969 3XPで足つきがいいのならDt50じゃ窮屈すぎやしないか?
971 :
774RR:2006/10/08(日) 10:41:29 ID:nFRAcd4M
このスレ見てると昔乗ってたDT50を思い出す
色々いぢったなぁ(´・ω・`)ナツカシス
972 :
774RR:2006/10/08(日) 11:19:46 ID:yEfQz/eB
50CCが一番楽しいからなあ。
それ以上になると、いじる必要がなくなる。
973 :
774RR:2006/10/08(日) 17:43:40 ID:CoTnwANA
DT50にFTRのシートつけてるのみたんやけど綺麗にはまるもんなんかな? なんかいい感じやったけど。
974 :
774RR:2006/10/08(日) 18:51:55 ID:fwNYZ56X
125もいいけどサイズ的にフルサイズオフに近くなるからなぁ
遊びの道具としてのオモチャ感がなんとも50はいいんだよな
975 :
774RR:2006/10/08(日) 19:00:39 ID:+Mc62Y36
やっぱ原付だから買取は安くなるんだよな・・・。
仕方ないけど。
売るのやめて、ナンバーなし保管にしようかなと考える今日この頃・・・
最終型でも1万くらいしかならんかな?
7500キロくらいなんだが
976 :
774RR:2006/10/08(日) 20:38:00 ID:nFRAcd4M
>>975 その方が良ろし
ちなみに1万2千`走行、レットバロンでB万
売らなきゃ良かったらと思う今日この頃orz
977 :
774RR:2006/10/09(月) 18:12:39 ID:y4usY/ZN
age
978 :
774RR:2006/10/09(月) 18:26:42 ID:sy0GienA
今日走行中にエンストしてエンジンかからなくなっちゃったよ。
最近、今日含めて2回ほどチョーク引いたまま走ってエンストさせてるので
プラグかなーと思い、一度もやった事無かったけどプラグ交換してみた。
エンジンかけてもアイドルで吹かさないとすぐストールしてしまうので
スクリュー回してアイドル調整もしてみた。
過去ログ参考に標準より高めで1500回転にしたら安定した。
エンストした時はビビったけどちょっとだけでも自分で弄っていい感じになると
なんか嬉しいね。これでちゃんと走ってくれればいいんだが。
やっぱ整備の本とサービスマニュアル買ったほうがいいな。
979 :
957:2006/10/09(月) 19:20:05 ID:PVbLD9eO
>>958 自分で言うのもなんだが、割と天然なんだ・・・
乗ってるときはそうでもないんだけどな。
チャンバーとか外してて、チャンバーに穴が開いてるの見つけて焦って
サイレンサー無しでエンジンかけそうになったこともあるし。
リアアクスルシャフトがゆるゆるでも問題なく走ってくれる俺のDT50に萌え
980 :
774RR:2006/10/09(月) 20:15:16 ID:4lW76NAL
エンジンが7000回転までしか回らなくて、2ヶ月悩んで悩んで悩んで、
キャブレタをバイク屋で掃除してもらって−−−>5000円。しかも直らず。
新品の純正チャンバーに交換して−−−−−>23000円。しかも直らず。
デイトナのCDIを交換しようと注文して−−−−>6000円。まだ届かず。
合計 34000円。
さっき、暇つぶしにサイレンサーをガストーチでガンガン炙ったら、
11000回転まで、バンバン回りますがな。ゆわkm以上楽勝で出ますがな。
あぁ、俺ってバカバカ。高い授業料だった(-_-)ウツダ
981 :
774RR:2006/10/09(月) 22:11:27 ID:tJpdoWEp
982 :
774RR:2006/10/09(月) 22:30:04 ID:pqfEYRAo
>>980 そうやって身銭を切って痛い目に遭って学習していくもんですよ・・・。
人に答えを教えてもらうだけじゃ整備なんて身に付きませんから。
今回は良い勉強をされましたね。
983 :
774RR:2006/10/09(月) 22:40:47 ID:PVbLD9eO
>>980 これで回転数のあがらないときにどうすればいいかが分かったじゃないか。
その経験を無駄にしないようにな。
長期保管された2stって回転数上がりにくいと思う。
俺のDTも最初は7000くらいで頭打ちしちゃってたけど、ぶん回してぶん回してぶん回して(ry
とやってるうちにレッドゾーン上までかんたんに回るようになった。
もう1台のKDXもしかり。
バイクはとにかく乗ることで機嫌がよくなる。まるで女の子のようだ。
だからこそ愛着が沸くわけだが。
984 :
774RR:2006/10/09(月) 22:53:56 ID:tJpdoWEp
ヤマハのバイクは、水冷で2stだから
金のかかる、我が侭なお嬢様だと思ってる。
ホンダは空冷の4stだから、故障が少ないから
田舎の百姓娘だと思ってる。
985 :
774RR:
>>981-983 叱咤激励恐れ入ります。
今回やってみて、2stの排気系ってムズカシイと思いました。
排ガスの出具合や音だけではなかなか判断つかないものですね。
でも、ガストーチの炎をチャンバーやサイレンサーに入れたときに、
炎が吹き返してくる−−−−−−なんかおかしいかも?
炎がスムーズにパイプに入る−−いいかもしんない?
のかなぁ、と実際やってみて、そう思いました。