【雨多い】郵政バイクスレ・9【梅雨前なのに】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
雨が多くても黙々と走行する、
郵政バイク乗りゆうメイトのスレッドです。
関連スレは>>2-4あたりに記載
本務者は排除する方向でマターリsage進行よろしく

前スレ
【税金も】郵政バイクスレ・8【誤還付しる】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138379303/
2U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/19(金) 19:12:24 ID:lKDLO7ok
                         __
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.
     l               |        \.\
     ` 、     (_人_)    /.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./
         \__//
         /  /    
         ` ̄
3774RR:2006/05/19(金) 19:15:52 ID:wfvFnd7b
【国家】ゆうメイト情報交換(外務)20【公務員】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1141990515/
【12人の】DQN客について語るスレ【ずーに】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1134582055/

アルバイト板
【真っ向】 ゆうメイトPart43 【郵便局】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1147248282/
4774RR:2006/05/19(金) 19:17:03 ID:UmxuOJHs
5774RR:2006/05/19(金) 19:17:22 ID:wfvFnd7b
【集配課】局では聞けないこんなこと(職員専用)6
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1147020582/
☆寒さ対策☆【外務】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1134473616/
〒バイクを改造したい人の数→
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1029412090/
6774RR:2006/05/19(金) 22:02:00 ID:wSAeXMgb
>>1
乙です。dat落ちしてるとは思わなかったw

連日雨なんで、もうクタクタorz
明日もサウナスーツだ('A`)
7774RR:2006/05/19(金) 23:36:30 ID:3jHtFoIV
今日、雨の中コケた…

始末書書けって言われた
8774RR:2006/05/20(土) 00:21:24 ID:eDRn6Uju
雪のひどかった週は三度コケたw
ほかの日は大丈夫だけどね。
9774RR:2006/05/20(土) 01:44:09 ID:MTZ7QPYx
落ちててびっくりして探したらたってた^^ >1乙
10774RR:2006/05/20(土) 21:04:12 ID:zAsJkXwu
なんで本務者は駄目なんだろ?
11774RR:2006/05/20(土) 22:19:53 ID:vJhfYNXQ
本チャンでもいーんじゃね。
…管理職は排除でw

>>7
ご愁傷様。怪我なかった?

俺は最近、バイクが勝手に転けてるorz
坂道停車辛い。
12774RR:2006/05/20(土) 22:21:47 ID:eDRn6Uju
2chではバイトと社員が一緒に書き込まないようになってるスレが多いのさ〜。
本務者が「計画年休が…」「ボーナスが…」とか言い出したら、
ゆうメイトは「貰ってない身にもなってみろや( ゚Д゚)ゴルァ!!」ってなるのさ〜。
13774RR:2006/05/21(日) 01:23:16 ID:XvwA6jko
>>7
俺も始末書。休み本ちゃんのバイク壊した。
ただでさえ機動車が少ないってのに、自転車で配達になるなんて。orz
147:2006/05/21(日) 21:27:53 ID:NxGkAkHX
あ〜ぁ
今日は久しぶりの晴天なのに、体は痛いわ事故関係の書類書かなきゃいけないわで
結局走りに行けなかったな〜・・・

>>13
ご愁傷様。
15774RR:2006/05/22(月) 19:52:59 ID:pNfQGBBJ
>>13
おれもバイク壊してしまったけど、始末書にならなかったけどなぁ
個人的には始末書級だと思ってたんだけど...
16774RR:2006/05/22(月) 20:37:51 ID:NmyJk5tt
壊したって、どんぐらい?

よくすっ転けて、ステップ曲げて、ハンマーでぶん殴ってなおしてるがw
ウインカとテールのカバーは、倉庫にいっぱいあるし。
ミラーも倉庫に転がってたな…。

…ウチの局、パーツ管理がズサン過ぎorz
17774RR:2006/05/23(火) 09:42:34 ID:wk5kX1rG
6月から駐車違反が厳しくなる都市部では四輪気動車、どうなるんでしょうね?
ポストの集荷程度でもヤヴァイのかしら?
18774RR:2006/05/23(火) 12:21:42 ID:BCkW0nEn
>>17
ポストまでそんなに遠いのか?
目の前だからすぐに動かせるので
奴らが処理するまでに動き出せるだろ。
1913:2006/05/24(水) 00:24:56 ID:zvDqdNj1
>>16
単純に砂利道でフロントすくわれて転んだだけなんだけど、フォークが曲がったお。orz
始末書書けっつったのは課長だけど、上席は「え?そんなんで書くの?」つってた。
単独の自損事故でし。
20774RR:2006/05/25(木) 12:14:09 ID:ucKzEZjF
課長次第だよな
始末書が必要かどうかってのは
21774RR:2006/05/25(木) 17:15:30 ID:amxHQMbI
ヤッター!、誤配だ、開封だ、始末書だ!
皆さん、誤配には気をつけましょう・・・
22774RR:2006/05/25(木) 19:26:19 ID:xvgPWy8u
>21
気にするな。
そんなことは日常茶飯事だぜ。
23774RR:2006/05/25(木) 19:43:55 ID:8l+9PN4X
開封かぁ〜(-_-)最近、本務者が隣の区に入るとまず上がってくる・・・
24774RR:2006/05/25(木) 20:15:49 ID:TywVFCp3
>>19
フォーク曲るって、かなり豪快or満載で転けたのかな。
大丈夫かい〜。お大事にね。。。

砂利で滑る事も良くあるけど、
段差超える→前カバンはずれる→ヽ(`Д´)ノバランス悪ー!!
ブツが半分ぐらいになると、気をつけてる。
25774RR:2006/05/25(木) 20:19:45 ID:mRaDCy8B
>>24
段差は前輪が段差に当たる瞬間に荷重移動+アクセルオンで軽くフロントアップ
させてやるとスムーズに超えられるよ
26774RR:2006/05/25(木) 23:46:35 ID:aubFPqP6
今日、夜十時まで再配ですた。
書留60本+コツってくじけそうだorz
27774RR:2006/05/26(金) 00:02:39 ID:TywVFCp3
>>25
お古の機動車で、なぜかフロントサスがカチンコチン
なのに、リアサスがペニョペニョ(´・ω・`)
着地の時に、カバンが吹っ飛びますorz
28774RR:2006/05/28(日) 00:10:38 ID:bTWkOffw
布団がふっとんだ
29774RR:2006/05/28(日) 23:05:06 ID:RTkT3ak+
            /:;.ィ /        ヽヾ:、   |ハ
       /    // | / /´   / j  ヾ  ヽ 〈{::|
       !    //  | !/  / / /\  ',  ヽ V
     │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|
     │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨
       ',  //|    |! / ‐ 、 ン´ ! ´__  l|    |
       ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
       / /|      |                |    |
        { |/|     |        i     │  ハ
       ∧ !l |     |        _      /   | ヽ あらあら
       / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉 私は喜久子の代役じゃないわよ
     /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ
    /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  /
    レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /   \>
             |   ハ::/rl     ,. -''/  /ー-- 、ヽ
             |    l'´/ ノ    / | ヽ /  ___ -‐`ヘ、
        ,.、 -|   | |'´ ̄` ー/    !  Y /   ヽ  ノ´ ヽ
     ,r " |   l   | |    /   /ノ   レ    -く_/     '
    / l   !/ヘ|  l  |   /    ./   / j _/    ヽ     |
    /  ! / / |  l、  |  / ,. ::''´/   `/ ´      {    │
   /     V /:::::| |::::\| //::::::::::/    ノ  ,.. - ''"´  ヽ ______|
30774RR:2006/05/29(月) 23:14:33 ID:mWy/yx7g
なんで郵便屋さんってビルの中にびちゃびちゃのまま入っていくの?(´・ω・`)カッパぐらい脱げよ
31774RR:2006/05/29(月) 23:20:43 ID:1BCiGjBF
>>30
そんな暇ありませんw
土足厳禁な場所も、
長靴だと着脱に苦労するので嫌な場所です。
32774RR:2006/05/30(火) 00:33:00 ID:hOw9+R5P
やい!ゆうメイトども!

お願いだから本チャンの俺よりイイバイク買わないで・・・

33774RR:2006/05/30(火) 02:15:05 ID:aJO8fAKB
>>30
外にでかい受箱置いてくれたら、わざわざ入りません。
文句多いと雨の日は配らない所リストに入れておこう。
34774RR:2006/05/30(火) 07:22:13 ID:jHCzSAAI
最低な野郎だな
35774RR:2006/05/30(火) 08:16:05 ID:OEPjea5M
>>30
仰有りたいことは分かります。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
極力、気を付けるように致しておりますが、
一人当たりの配達物量が膨大であるため、対処に限界がありますことも、
何卒ご理解下さいますよう御願い申し上げます。
 土足で立ち入りの出来る場所に極力大型の受け箱を設置していただけるよう、
ご検討、ご協力御願いいたします。

>>31 >>33 が感情的な発言を致しまして申し訳御座いません。
36774RR:2006/05/30(火) 08:24:25 ID:OEPjea5M

・・・まぁ、郵便は弱体化する一方、宅配やメール便は未だ力不足なので

数年以内に 田舎には 届けられなくなっちゃうんだろうなぁ・・・

37774RR:2006/05/30(火) 15:48:28 ID:Eq2qs3Ti
なんか、漏れらは駐禁喰らわずに済むみたいだな、6月以降も

ぶっちゃけ、民間の監視員に駐禁切られた挙げ句
その会社のDM配らされたりしたらたまらんぞw

しかし、民間監視員って事は
やくざの車には手が出せないんだろうし
ますますあいつらをのさばらせるだけのよーな気もするが・・・
38774RR:2006/05/30(火) 17:20:43 ID:aJO8fAKB
>>36
特別送達以外は
郵便局に留置しておきますので取りに来てね。
>>37
小包部隊はなんかすごい募集かけてるけど。
39774RR:2006/05/30(火) 20:25:10 ID:ZPQRC8rO
>>37
あまり理解してないみたいだけど…

集配中であっても駐停車禁止場所に止めると切符切られる模様
切符切られても弁明できるみたいだけど認められなかったら反則金は自腹です

40774RR:2006/05/30(火) 21:01:01 ID:Eq2qs3Ti
>>39
ミーティングで聞いただけなんだが
駐車許可書を装備するって話だったんだが・・・

そうか、それでも切られる時は切られるのか・・・
正直、仕事にならんよーな気もするんだが(;´Д`)

ま、配達にどんだけ時間が掛かろうが
自腹切らされるよりは、超勤代貰ったが良いな
41774RR:2006/05/31(水) 10:35:43 ID:+/YZXG3J
赤帽みたいな、小口で大量にまわらないといけない連中は大変だなぁ
42774RR:2006/05/31(水) 12:58:20 ID:yLxSYe17
>駐停車禁止場所に止めると切符切られる模様
これはいままでも1発駐禁だっただろ
ちなみに新制度では出頭して反則金払うと原点されるが、
出頭せずに書類が郵送されるのを待ってそれで違反金を払うと減点されないという
金持ちは痛くも痒くもない駐車禁止違反制度になる模様
43774RR:2006/05/31(水) 13:22:54 ID:n1VOvZFb
>>42
運転者と所有者が同一人物だった時は?
44774RR:2006/05/31(水) 22:58:25 ID:hTtQQxNf
赤車赤バイクの所有者って公社じゃん
45774RR:2006/06/01(木) 01:37:00 ID:dyBpqBNY
駐車禁止と駐停車禁止を勘違いしてる奴がいるようだな。
46774RR:2006/06/01(木) 10:46:34 ID:PNPgjBpv
1日の改正道路交通法施行で違法駐車の取り締まりが厳しくなる中、郵便小包の
集配車が駐車規制の対象外になっていることに対して、宅配便業者から批判の声が
上がっている。駐車違反を確認した場合、即座に摘発するというのが、今回の
制度改正の目玉の一つ。宅配便を配達中の車も例外ではないため、各業者とも
コストアップ覚悟で対策を講じているとあって、「このままでは民業圧迫が
進むばかり」と“郵便小包厚遇”への怒りは強い。

こうした声を受け、警察庁では、郵政民営化前の運用見直しに向けて検討を始めた。
同庁は、改正道交法の施行に合わせ、チョークで印を付けて10〜30分程度の猶予を
置いていたこれまでの取り締まり方法を変更。無人の駐車車両を確認した段階で違反と
認定することにした。このため宅配便業者の中には、駐車場運営会社と法人契約を
結んだり、1人だった乗務員を2人体制にしたりするなどの対策を取る会社が多く、
「コストアップは避けられない」(大手宅配便業者)という。

これに対し、郵便物の集配車については、公益性などに配慮して駐車や進入禁止などの
規制から除外することが、各都道府県の道路交通規則などで定められている。宅配便と
競合する小包の「ゆうパック」も郵便法30条で郵便物と規定されていることから、
ゆうパックを配達中の駐車も違反にはならない。日本郵政公社は、「取引先に駐車場所の
確保を求めるなど道交法改正の趣旨に合わせた対応をしている」と強調するが、一方で
「コストを抑えるため、有料駐車場の利用はできる限り控えたい」と話しており、
宅配便業者とは対照的だ。

宅配便最大手のヤマト運輸(東京・中央区)は、「優遇措置に郵便事業は守られてきた。
せめて民営化後は同じ条件にすべきだ」と主張。全日本トラック協会(新宿区)も
「郵便小包の配送が取り締まりを免れる中で、民間業者による配送の取り締まりが
進むのはあまりに不公平だ」と話す。警察庁では、「現状では法に基づいて取り締まる
しかない」としたうえで、「来年10月の郵政民営化までに規制のあり方を見直すよう、
各都道府県警に指針を示したい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060601ic01.htm
47774RR:2006/06/01(木) 18:15:54 ID:zAzxRkz5
反則金や違反金ってやっぱり局側は払ってくれないんだろうな〜…

48774RR:2006/06/01(木) 20:12:24 ID:K3AywoAa
集配バイクでやばそうなのは高層マンションだな。
本務者は貯保バイクが長時間停めてるのを見かけるのでやばげ。
49774RR:2006/06/01(木) 22:45:53 ID:yQp3QGk6
>>48
マンション敷地内にとめる。
俺が配ってたところはマンション専用道路だったので道路に止めてた。

たまにエントランスに置くなというところもあるが
そういうところはバイクから受箱までの間でしっとり濡れると
次からOKになったな。
50774RR:2006/06/01(木) 23:20:09 ID:M2TXuCZV
>>46
宅配便業者でこういうイチャモンをつけるのは、ただ一社しかいない。
しかし現場の配送車ドライバーやメール便配達者は意外に郵便局員と仲がいい。
51774RR:2006/06/01(木) 23:45:07 ID:L9M4c/8e
現場は同業者としか思ってないからね。
同じ家に同じ時刻に配達でかち合うこともよくある。
あいさつし合うw
52774RR:2006/06/02(金) 20:12:11 ID:P/IN2Wme
年末の小包とかは赤帽とかにお願いしてますしね。
53774RR:2006/06/03(土) 23:26:11 ID:G+iSGvT+
あげ
54774RR:2006/06/03(土) 23:46:27 ID:iJ75lhiX
最近郵便少ないなと油断してたら
今日、各社一斉にお中元カタログ出してやがった(;´Д`)
久々にバイク電柱に立てかけて走って配ったよ・・・


月曜日が怖い・・・・・
55774RR
>>54
走って転けて怪我しても公務災害にならないから無理しないほうがいいよ