ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺26ってことで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
新緑と梅雨の季節をまた〜り

ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺25ってことで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145447444/

2774RR:2006/05/18(木) 23:16:41 ID:gMK39Rpz
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺24ってことで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142778876/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺23ってことで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139891585/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺22ってことで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136482724/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺21ってことで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1133009881/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺20ってことで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130616324/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺19ってことで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128464789/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺18ってことで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124721015/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺17ってことで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120354995/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺16ぐらい
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116679155/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺15ぐらい 
3774RR:2006/05/18(木) 23:18:49 ID:gMK39Rpz
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112309322/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺14ぐらい
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106054808/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺11  (13)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102134788/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺10!  (12)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099496385/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺9  (11)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097421588/
4774RR:2006/05/18(木) 23:22:15 ID:gMK39Rpz
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094538779/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087985176/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1081756626/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073201712/
ヤビツ・宮ケ瀬・道志みちとかその周辺6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067783506/
ヤビツ・宮ケ瀬・道志みちとその周辺5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062836629/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057209551/
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1057/10572/1057209551.html
ヤビツ峠・宮ヶ瀬・道志みち・大垂水周辺その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053490884/
ヤビツ峠・宮ヶ瀬・道志みち・大垂水周辺その2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051857347/
ヤビツ峠・宮ヶ瀬・道志みち・大垂水とかその周辺
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045628425/

5774RR:2006/05/18(木) 23:26:25 ID:gMK39Rpz
宮ヶ瀬ドットコム
http://www.miyagase.com/
財団法人 宮ヶ瀬ダム周辺振興財団
http://www.miyagase.or.jp/index.htm
神奈川県立 あいかわ公園
http://www.kanagawa-park.or.jp/aikawa/index.htm
宮ヶ瀬湖ライブカメラ(夜は役に立ちません)
h ttp://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/livecamera/index.htm

神奈川県立 宮ヶ瀬ビジターセンター
http://www.kanagawa-park.or.jp/miyagase/
http://www.kanagawa-kankou.or.jp/area/shiset/kiyokawa/162.htm

宮ヶ瀬の駐車場料金案内
宮ヶ瀬湖畔(小中沢・水の郷)
http://www.miyagase.com/miyagasekoenchi.htm
ダムサイド(あいかわ公園)
http://www.kanagawa-park.or.jp/aikawa/access.htm
全域参考(鳥居原・右岸含む)
http://www.miyagase.or.jp/sisetu/sisetu_riyou.html

ヤビツ峠〜菜の花台
http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=nanohanadai

服部牧場
http://www.wone.co.jp/hattori/index.html

とんちき亭
http://www.tonchikitei.com/
6774RR:2006/05/18(木) 23:28:48 ID:gMK39Rpz
地図・その他の情報は
http://www.yahoo.co.jp
http://www.google.com

携帯から見れて操作できる地図
ttp://map.m.livedoor.com/
(携帯からしか見れません。)

携帯(i-mode)用
国土交通省河川局レーダー雨量情報
http://i.river.go.jp/cgi-ippan/radar_part.sh?010=83&011=&002=14&015=5

宮ヶ瀬行く前にチェックしよう。
東京アメッシュ(携帯用も有り)
h ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
東京電力雨量情報
h ttp://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=3&zoom=4&type=1

横浜市下水道局レーダー雨量情報
h ttp://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

ふれあい
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=12&la=139.13.32.3&lg=35.32.8.1&mode=1&x=380&y=281
びじせん
自販機前
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=12&la=139.13.35.9&lg=35.31.11.5&mode=1&x=276&y=273
バスロータリー入口付近
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=12&la=139.13.36.7&lg=35.31.12.2&mode=1&x=224&y=277
宮ヶ瀬ダム管理所、水とエネルギー館、あいかわ公園
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=10&la=139.15.9.1&lg=35.32.25.7&mode=1&x=267&y=355
7774RR:2006/05/18(木) 23:32:14 ID:gMK39Rpz
道志村HP
http://www.vill.doshi.yamanashi.jp/index.htm

道の駅どうし(関東地方整備局)
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/eki/station/yama_dousi/index.html
道の駅どうし(道の駅をたずねて何千キロ)
http://www.road-star.jp/michieki/kanto/yamanasi/08dousi/index.htm

道志村案内
http://www.geocities.jp/ohpaohpa/index.html
七里物語
http://www2.ttcn.ne.jp/~hisabo/index.html

道志村交通情報配信ML
http://www.vill.doshi.yamanashi.jp/cgi-bin/maillist/touroku/input.html
|この情報配信サービスは、国道413号および県道都留道志線にて
|台風・災害等で通行止めになったときに道志村に関係する
|通行止めの情報のみを配信するものです。
8774RR:2006/05/18(木) 23:34:57 ID:gMK39Rpz
清川村HP
http://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/


ごめん  2箇所もコピペミスっちゃった、、、orz
9774RR:2006/05/18(木) 23:41:24 ID:Rte93veQ
>>1
乙かれっす!
10774RR:2006/05/19(金) 00:29:44 ID:kIKFzA9s
: 774RR 投稿日: 2006/05/18(木) 19:09:40 ID:tueQLCXC
かなり前だが、某神奈川県のT峠での話。
俺はそこの峠によく行ってたんだが、夜中に行くのはそれが初めてだった。
夜の0時、もう殆ど車も走ってなく、同じ峠とは思えない雰囲気だったが
ちょっと鬱だったこともあってブチ回していた。物静かな峠に響くのは
俺のFZR400の甲高いサウンドだけ。ちょっとライトが暗く、街灯もないので
道を覚えてなければ普通に走ることさえままならない状況だったが、
俺は何かに憑かれたかのように激攻めしていた。しかも恐くもなかった。

その状態がしばらく続いていた時だった。前方から対向車が来た。
このとき、特に何も意識はしなかったのだが、その対向車が何故か、
俺とすれ違った直後にUターン。もの凄い勢いで追ってくる。
そしてクラクション連発&蛇行運転。「なんだよ、珍かよ」と思って
振り切ろうとしたのだが、全然ダメ。仕方なく、道を譲ろうと合図出して
路肩に停車。そしたら後ろの車も停車。だが、運転手は降りてこない。
カチンときたので、メット被ったままバイクを降りて、車の運転席に向かう。
ウィーンと窓があいて、運転手がの顔が見えた。普通の兄ちゃんだったが、
キレてる俺は、「何のつもりじゃゴルァ!降りてこいや!」と怒鳴った。すると、
その兄ちゃんは俺を見て鼻で笑いながら「もう大丈夫だね」と言った。
全く意味が分らなかったので、首を傾げたら、「運転してたの君じゃなかったから」
と言って、窓を閉めて走り去っていった。しっかり記憶もあるし、未だに意味不明。
でもこの話を思い出すだけで恐くなるし、それ以来あの峠には行ってない
11774RR:2006/05/19(金) 00:45:09 ID:R1irUnck
agee
12774RR:2006/05/19(金) 00:56:26 ID:HjSg70Wi
13774RR:2006/05/19(金) 00:59:06 ID:0bhNvhfH
WIBIebI8= 埋め厨
14774RR:2006/05/19(金) 00:59:51 ID:ERnSwOoL
>>1
15774RR:2006/05/19(金) 09:20:50 ID:6wwjpCpy
>>10
あのときの喪前さんかい。

よろいを着た血まみれの落ち武者が運転していたんでね

自分が死んだこと分からないから、喪前の肉体を借りて死のうとおもったんだろうな
16774RR:2006/05/19(金) 09:32:09 ID:RoGKPxYZ
>>1
乙〜
天気がいまいちパッとしないね〜
17774RR:2006/05/19(金) 09:54:24 ID:o7/myUu/
ビジセンの肉屋が店閉めちゃったね。
あそこの豚汁とカルビ串好きだったのにな。
18774RR:2006/05/19(金) 11:17:56 ID:RoGKPxYZ
うそ!!
俺はもつ煮が好きだったのに〜
19774RR:2006/05/19(金) 12:17:30 ID:SV+5u9RE
そりゃお前らみたいな珍走モドキがボンボン言わせながらかっ飛ばしてりゃ客もこなくなるだろうに。
20774RR:2006/05/19(金) 13:08:56 ID:A5L9VFod
>>1
>>17
そいつは残念!豚カルビ串美味かったのにねぇ…。本店は厚木駅近くだっけ?
21774RR:2006/05/19(金) 14:20:38 ID:o7/myUu/
いや、客来なくて潰れたんじゃなくて、同じ建物に入ってる喫茶店?が
火事で丸焦げのウェルダンになっちゃったからみたい。
建て直して復活してくれればいいんだけどな。
22774RR:2006/05/19(金) 14:25:54 ID:g1jOeV9R
本店はココ?
とん漬けの田口
http://www.cyberlink.ne.jp/~taguchi/

ココなら246で帰る時にちょこっと寄れるなぁ
23774RR:2006/05/19(金) 14:44:30 ID:RoGKPxYZ
>>21
それって隣の店じゃないの??
24774RR:2006/05/19(金) 18:45:39 ID:0NxVYYN9
へぇぇ。落ち武者ってバイクの運転できたんだw
25774RR:2006/05/19(金) 19:09:09 ID:gsn2M50b
>>24
無免許。
26774RR:2006/05/19(金) 19:11:35 ID:o7/myUu/
>>23
いって見りゃわかると思うけど建物一緒なんすよ。裏で繋がってた。
焼けたのはつい最近みたいでまだ焦げ臭かったよ。
>>24
鎧兜のサムライがカタナ乗ってる画像どっかで見たよ。
27774RR:2006/05/19(金) 21:16:30 ID:RoGKPxYZ
>>26
そうか〜、あのもつ煮が旨かっただけに残念だお。
しばらくは鹿串と山女で我慢かの〜
誰かうま〜な店教えて!!
28774RR:2006/05/19(金) 22:31:10 ID:wgfruLdn
>>26
IDがまいうー
これか?
http://bike.hazukicchi.net/img/img20060519222918.jpg

宮ヶ瀬でちょほいと小腹が空いたとき丁度良かったんだよねぇ>田口の豚汁とかモツ煮
ちゃんとしたもん喰いたいならとんきち亭のとんきち定食がんまい。豚漬けだし。
29774RR:2006/05/19(金) 22:34:32 ID:OGShV1Ik
age
30774RR:2006/05/20(土) 00:14:49 ID:LC5QI0Qh BE:823584588-
とんきち亭いいですね。
オレンジツリーもお気に入りなんですが、どすか?
31774RR:2006/05/20(土) 01:02:56 ID:309v1E9V
立てたんで湘南の人よろしく
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148047268/
32774RR:2006/05/20(土) 01:11:29 ID:QE9vPl8L
>>31
また内輪のクソホモスレかよ。昔の江ノ島の関係者か?
mixiかどっかで集まってやっての。
33774RR:2006/05/20(土) 04:59:50 ID:1remBUJU
>mixiか 「どっか」 で集まってやっての。

って言うから2chのバイク板に集まってきたわけだねw


昨日、わずかに出た晴れ間を信じてふれあい行って見た。
バイク3台。車8台。こんな寂しいふれあいは初めてだったな。
34774RR:2006/05/20(土) 10:16:49 ID:zAWCeuBR
いま降ってない!チャンス!
35774RR:2006/05/20(土) 10:25:16 ID:aKJbqxqI
大磯なんだが、なんか晴れ間のぞいてるし!
ちょっくらふれあいまでひとっ走りするか
36774RR:2006/05/20(土) 10:52:00 ID:LeFuibUf
厚木の空、すごい快晴
箱根方面と丹沢方面は曇り
今から逝って来る
37774RR:2006/05/20(土) 10:53:30 ID:7TrITGVL
やべえええええええええええええ
天気いいいいいいいいいいいいい
蒸し暑いいけど。
38774RR:2006/05/20(土) 12:14:02 ID:zAWCeuBR
現在位置:ふれあい
天候:晴
気温:28度!
周辺路面:ドライ
(土山〜やまびこ)
駐車場:バイク約15
    うち珍0
暑すぎる!風ちょっとある
なんとなく午後通り雨な雲かも
39774RR:2006/05/20(土) 12:18:01 ID:Y6NAgDVG
いっきに風邪ひいた
40774RR:2006/05/20(土) 12:34:37 ID:CoI9e5CS
俺も風引いた
41774RR:2006/05/20(土) 12:39:38 ID:tQSLPIEt
気象庁のホームページを見ると、西から強烈な雨雲が近づきつつあるな。

行くのは、やめておくか。
42774RR:2006/05/20(土) 12:45:43 ID:zAWCeuBR
道志道青野原から大熊農園方向、
林に入るひとつめのコーナー浮砂
((((;゜Д゜)))ガクブル
43774RR:2006/05/20(土) 13:56:21 ID:B1CzEWJ+
>>41
それが正解なようですね・・
44774RR:2006/05/20(土) 14:09:50 ID:XLftNdIy
ふれあいも天気
どうしは雨の雰囲気なし
15時くらいまでなら雨ふらなさそうだ
ついでに東名下りはバカみたいな渋滞だよ
45774RR:2006/05/20(土) 14:25:01 ID:zAWCeuBR
今日の道志みちダンプすごかった
夕方の雨に備え名残惜しいが帰路へ
また明日
46ブラバ乗り:2006/05/20(土) 14:25:03 ID:+7mAdjMx
昨日の雨で汚れたバイクも洗ったし
宮ケ瀬でも行ってくるかな
47774RR:2006/05/20(土) 14:44:21 ID:7TrITGVL
>46
そして夕立に遭ってショボンヌ

洗車してカバー掛けておいた。
漏れはおとなしくしとくよ
48774RR:2006/05/20(土) 14:50:51 ID:Y6NAgDVG
熱がだるいよ

桃食べたい
49774RR:2006/05/20(土) 14:57:14 ID:zAWCeuBR
>>48
明日は天気だから元気だせ
俺は風邪引いたらポカリPETを一本
枕元に置いてそればっか飲んでるよ
50774RR:2006/05/20(土) 15:00:05 ID:UlPRdJHc
埼玉県に大雨洪水包茎出た。
雲の流れから南下は無いと推測するが、はたして?
51774RR:2006/05/20(土) 15:30:43 ID:B1CzEWJ+
>>41
ナカナカの雨雲だぁね。
いまピーカン(強風)なんだけど、今から買い物だけ行ってあとは引き篭もるわ。 @横浜
 
まあ、あと2〜3時間は大丈夫っぽいけど・・・

>>50
埼玉の雨雲(警報アリ)が南下はないとおもふな。
52ブラバ乗り:2006/05/20(土) 15:56:40 ID:+7mAdjMx
今、宮ケ瀬
なんか真上が丁度、晴れと曇りの真ん中

降らないうちに帰るか…
5351:2006/05/20(土) 16:02:51 ID:B1CzEWJ+
西の空、ドンヨリ雲が迫ってきた
54774RR:2006/05/20(土) 16:03:47 ID:7TrITGVL
そろそろ来るぞ。
町田でも雨雲来てる
55774RR:2006/05/20(土) 16:08:17 ID:7TrITGVL
スコールキターーーーー
56774RR:2006/05/20(土) 16:15:57 ID:vglvBasS
雨ふってきたーin座間
でもたいしたことないな?
57774RR:2006/05/20(土) 16:16:55 ID:YFAGZ0ek
新横浜大雨です
58774RR:2006/05/20(土) 16:18:01 ID:B1CzEWJ+
雨きたよ・・・ @新横浜
59774RR:2006/05/20(土) 16:18:19 ID:zAWCeuBR
降りだしました@横浜西部
60774RR:2006/05/20(土) 16:18:21 ID:pggkT1CG
61ブラバ乗り:2006/05/20(土) 16:24:27 ID:+7mAdjMx
トンネル内に避難

帰れなくなった…
62774RR:2006/05/20(土) 16:27:04 ID:B1CzEWJ+
1時間くらいで小休止しそう・・・
63774RR:2006/05/20(土) 16:28:31 ID:B1CzEWJ+
神奈川県東部に大雨洪水警報
64774RR:2006/05/20(土) 16:29:36 ID:2LPanTKY
今、厚木(どちらかと言うと市役所に近い)は急激な雨。
宮ヶ瀬に行ってる人(´・ω・)カワイソス
65774RR:2006/05/20(土) 16:31:58 ID:7TrITGVL
>61
だから言ったのに。

もう30分〜1時間待ってれば上がるだろう。
66774RR:2006/05/20(土) 16:40:40 ID:5tzBbdm8
短時間予報じゃ、宮ヶ瀬辺り3時間位降り続くよ
ttp://weather.cafesta.com/re-ame/html/kanto00.html
67774RR:2006/05/20(土) 16:42:51 ID:2LPanTKY
3時間くらいトンネルでうんこしたりコンビニで立ち読みだな。
68774RR:2006/05/20(土) 16:44:46 ID:309v1E9V
湘南地方にも降ってきた
69774RR:2006/05/20(土) 16:49:54 ID:wLSKzNVh
二時半頃伊勢原の東名上空辺りでヘリコプターが五〜六機暫く
ぐるぐる飛び回ってたけど何か事故?事件?
70774RR:2006/05/20(土) 16:52:27 ID:aKJbqxqI
雨が降り出す前に家にたどり着けたけど、まだカバーかけてない…
(´・ω・`)
71774RR:2006/05/20(土) 16:56:04 ID:B1CzEWJ+
>>69
渋滞の取材じゃなくって?
72774RR:2006/05/20(土) 16:57:18 ID:zgguOrPI
>>67
3時間もうんこできねえよwwww
73774RR:2006/05/20(土) 17:00:32 ID:2LPanTKY
74774RR:2006/05/20(土) 17:01:18 ID:pggkT1CG
>シカ、東名高速を止める…2時間後に捕獲

ワオ
75774RR:2006/05/20(土) 17:17:09 ID:zAWCeuBR
>>61
本当に行ったのか
無茶なヤツ…乙
76774RR:2006/05/20(土) 17:29:36 ID:7TrITGVL
ヤビツの鹿かね。
捕獲された後は治療をしてヤビツに返されるのかしら。
77774RR:2006/05/20(土) 17:36:42 ID:ikLaWDa9
鹿新じゃったよ カワイソス 泣
78774RR:2006/05/20(土) 17:36:43 ID:7TrITGVL
と、思ったら死んじゃったのか。
カワイソス
79774RR:2006/05/20(土) 17:40:32 ID:zAWCeuBR
横浜雨あがった
虹がきれいだよ
80774RR:2006/05/20(土) 17:42:00 ID:uE4wB60S
明日ヤビツ行く予定なんだが、この雨で崩れてたりしないよな… 願うばかりだ。
それにしても… 歯科カワイソス(´ー`)
81ブラバ乗り:2006/05/20(土) 19:46:23 ID:QZGymdHB
小雨になったので、何とか帰ってきました。

川崎に差し掛かったとこで晴れ、
バイクが汚れたんで、洗車してやっと家に…

なにせこないだの日曜に納車されたばかりなので走りたくてたまんないです。
昨日も雨の中の湾岸線を走ってましたorz

明日は奥多摩に行く予定〜
82地元の人:2006/05/20(土) 19:48:41 ID:WM1UHQpe
ビジセンの火事、4月30日早朝にありました。
地元の消防団に入っているので、現場に行きましたが、
外回りがひどく燃えていました。
また、道を挟んで隣の建物の室外機は熱の影響で溶けてた・・・。

みなさん、火の始末はしっかりと!
83774RR:2006/05/20(土) 19:52:18 ID:nq80wM7u
一緒にいた方はうまく逃げたみたい 死んだ鹿は妊娠してたぉ  
84774RR:2006/05/20(土) 20:00:22 ID:KvlZYzpw
おおー地元の人乙。先月末かぁ結構前だったんだね。
室外機は気付かなかったけどその店の雨樋が溶けかけてぐにゃぐにゃになってるのは見た。
かなりの火勢だったんだろうね。
85774RR:2006/05/20(土) 20:19:12 ID:7TrITGVL
>82
ってか地元の人消防団だったのか。
このスレでは結構貴重な人だし、いい仕事してんだな。
86地元の人:2006/05/20(土) 20:45:00 ID:WM1UHQpe
村には消防署が無いから、真っ先に消防団に連絡が入るんです。
今回は違うようですが。

走りなれている皆さんに質問ですが、
虹の大橋でサイン会をやっていますよね?
サイン会実施中は、捕まりたくないんで、
制限速度で走っているとかなりの勢いで
県外のクルマに煽られます・・・。
そして、道を譲ります。
・・・だけど、その先で私を抜いていったクルマは皆、
右側のスペースで止められてしまいます。
後ろの車にサイン会をやっているという何か合図と言うのは
ありますか?
87774RR:2006/05/20(土) 20:53:45 ID:B1CzEWJ+
ハザードは?
88774RR:2006/05/20(土) 20:54:24 ID:7aw1WEu4
>86
リヤウインドウのワイパーを動かす
89774RR:2006/05/20(土) 20:58:24 ID:+ElklSf9
左に寄ってハザード
90774RR:2006/05/20(土) 21:01:52 ID:KvlZYzpw
ハザードじゃ通じなさそうな上物陰に隠れて見守ってる人にまでバレバレですな。
バックランプでパッシングとか無理か。
まあ地元車煽るようなアフォ車には捕まってもらっとくのがいいクスリになんじゃね?
91774RR:2006/05/20(土) 21:02:11 ID:7aw1WEu4
消防車からパクった回転灯を車内で回す
92774RR:2006/05/20(土) 21:05:02 ID:aVQDb3QD
>>86
そんな奴らは捕まればいいの。
93774RR:2006/05/20(土) 21:05:39 ID:PFqh+QJA
今の人達って止まる時に

左ウィンカー→車線変更→停止→ハザードってしないで

走行中にハザード→車線変更or停止ってするから
ハザードだけでは判断しづらい
(今の教習所ではこのように教えてるのか?)

何か別の方法がよさげ
94774RR:2006/05/20(土) 21:25:16 ID:jCYVF3BV
>>86
中指立てれば?
95774RR:2006/05/20(土) 21:34:03 ID:gSeMarA4
明日は我が身

右ウィンカーをなんどか出せば抜かさないでついていかないかな
自分なら抜かさないなー、って考えただけなので問題有ったごめんなさい
96774RR:2006/05/20(土) 21:37:53 ID:7TrITGVL
>86
ほったらかすのが一番だともうがな。
漏れはあそこで地元車がやけに遅い場合は警戒する。
窓越しに運転者を見てね。(携帯とか老人なら抜きはしないけどイライラするが)

合図としては
・窓から手を出してヒラヒラさせて速度落とさせる。
 お先にどうぞと勘違いするかもしれんが。
・ブレーキランプ あ・い・し・て・るのサイン〜 とか
97774RR:2006/05/20(土) 21:42:05 ID:jCYVF3BV
>>96
おいおっさん、センチになるようなネタはやめろ。
98774RR:2006/05/20(土) 21:46:00 ID:bePZZ9Vf
>>86
あそこってサイン会やってたんですか…w
今まで何回か通った事あるけど、今まで一度も遭遇して無いなぁ。変な所に運があるのかな…
99774RR:2006/05/20(土) 21:49:38 ID:7TrITGVL
>97
おっさんじゃないやい
100774RR:2006/05/20(土) 21:51:00 ID:YgFkaY3V
100
101774RR:2006/05/20(土) 21:57:34 ID:PaDwwtbP
抜いたその先で捕まった車の運転者をみて、ニヤニヤするのが一番楽しいと思うけど
102地元の人:2006/05/20(土) 21:59:30 ID:WM1UHQpe
皆さん、ありがとうございます。
一度ハザード出してみましたが、速攻抜かされました・・・。
そして、会場へ・・・。
サイン会をやっている時にはある意味、あまり通りたくない道ですね。

みなさんは、大丈夫かと思いますがお気をつけて。
103774RR:2006/05/20(土) 22:01:26 ID:2LPanTKY
俺もそうだw
104774RR:2006/05/20(土) 22:04:30 ID:tQSLPIEt
>>101
だなw

よく、鼠をやっている所でわざと遅く走って、イライラさせて、鼠ポイント直前で道を譲る。
みんな、勝ち誇ったように飛ばして行きますわ。
で、免許停止と・・・

あと、高速のオービスの前とかでも、よくやる。
105774RR:2006/05/20(土) 22:10:39 ID:rB3xZDTM
サイン会実施を他人に教える神経が理解できない
106774RR:2006/05/20(土) 22:13:56 ID:jCYVF3BV
昭和は遠くになりにけり
107774RR:2006/05/20(土) 22:41:17 ID:2LPanTKY
地元走行だとありがたいけど。
他県に行くと分からないから飛ばさないから
教えてもらっても「この先鼠か」くらいで何も感じないww
108774RR:2006/05/20(土) 22:41:38 ID:qrg0rQ0g
>>93
はげしくどうい。
教習所では、左ウインカーを使って停止すると教えられた。(4年前)
教本にも出てるよ。
ハザードで停車するなんて教官には教えられなかったし、
教習時、停車中も左ウインカーのみだった。
今思い返すと教習中にハザードなんか使った覚えがないな。
109774RR:2006/05/20(土) 22:42:02 ID:cj/FOeg0
>>105
オマエは公僕の回し者だな。非国民め。
110774RR:2006/05/20(土) 23:00:09 ID:tQSLPIEt
>>108
教習所なんて、所詮免許をもらう所だろ。
交通ルールなんてのは、一般道で揉まれながら覚えていくもんだ。

交差点で指差し確認とか、踏切の前で窓を開けて確認なんて免許もらってからは
普通しないだろ。
111774RR:2006/05/20(土) 23:00:12 ID:HOvdbtRL
>>109
105は本当に警察の中の人なんじゃない?
それじゃ、しょうがないってことで。
112774RR:2006/05/20(土) 23:05:42 ID:jCYVF3BV
オマワリさんに聞けばその日の県内のサイン会場教えてくれるよ。
法的には一応だまし討ちみたいな取締りはまずい事になってるから。
113774RR:2006/05/20(土) 23:10:42 ID:nml/Kp3D
柳沢慎吾のパトランプポーズ、これ最強。
4輪だったら屋根にパトランプを乗せる「Wake up」アクション。これ。
114774RR:2006/05/20(土) 23:46:16 ID:PFqh+QJA
>>110
はははw
何を言ってるのかよく分からない
最低限しなきゃいけない操作はそんなに変わらないと思う

というか、今現在
・左ウィンカー→車線変更→停止→ハザード
・走行中にハザード→車線変更or停止 (下手すると右折orUターン)

この2つのどちらが正しい事になってるんだ?
私は後者の動きをする方は基地外だと判断してるんだけど

115774RR:2006/05/20(土) 23:51:24 ID:rB3xZDTM
ハザードは、法規的には止まった状態で使うことになっています。
116774RR:2006/05/21(日) 00:04:25 ID:laB2XMMw
>>86
人差し指を上に上げてくるくるってやればわかると思うよ。
117774RR:2006/05/21(日) 00:11:47 ID:m+mutzcL
人差し指でヘルメットを2回叩いてからな
118774RR:2006/05/21(日) 00:12:24 ID:wDNdNTom
>>116
上に上げるんだな、わかった。
119774RR:2006/05/21(日) 00:27:13 ID:PqTrLFC/
>>114
はい、金曜日まで自動車学校に通っていた俺がやってきましたよ。

習った方法では
左ウィンカー・減速→3秒後→左端 約30cm以内に寄せる→停止→ハザード
120774RR:2006/05/21(日) 00:30:40 ID:tQ0Zjn/m
11時半ごろ行ったらバイク止まってたね
今日の夜は気持ちいいよね
でも、車が・・・
121774RR:2006/05/21(日) 02:09:41 ID:Yrw8uT+2
>>107
言いたい事、何となく解るが文章力が…
122774RR:2006/05/21(日) 02:10:56 ID:9iBF/Hic
行った事ないから今から行ってみようかな
123774RR:2006/05/21(日) 06:28:47 ID:uh08YtcW
>>95
それ、バトル開始の合図
124774RR:2006/05/21(日) 06:39:18 ID:60o/dUj2
道志か奥多摩か、どっちに出撃か迷うぜぇ
125774RR:2006/05/21(日) 06:52:00 ID:tjJlXNjs
>>124
秩父
126774RR:2006/05/21(日) 06:52:36 ID:QoOJiv1a
>サイン会実施を他人に教える神経が理解できない

全く同意 その時の道路の空気を読むことも出来ない馬鹿がサインすることになるのさ。
いわゆる自業自得。
127774RR:2006/05/21(日) 07:02:04 ID:ftBXiPXL
5時30分に起きて行こうと思ったけど…下痢模様。
2回目のトイレに行った後、準備するか。
128774RR:2006/05/21(日) 08:32:25 ID:tQ0Zjn/m
>>124
込み具合は同じだろうね〜
両方行くって手もあるぞい!!
129774RR:2006/05/21(日) 08:43:45 ID:VbgGOZ30
ククク・・・今日もライダーが嫌がることをしてやったぜ。

413号下り車線、駐在所手前に計測機が置いてあり、駐在所に止まれの旗
もった白バイが居たので、今から東京に戻る俺は、
来るライダー来るライダーに合図でそれを教えてやったぜ・・・
奴らは呑気にも!(・∀・)ノ イヨウしたり頷いたりして俺に感謝を示しやがった。

遵法意識の再確認が出来なかったライダー共は、峠で自滅して怪我をするだろう・・・
そして社会貢献の一環である納税を出来なかったライダーは、その事実を知って
愕然とするだろう、ククク・・・

http://map.livedoor.com/map/tb/E139.18.28.5N35.35.32.8
130774RR:2006/05/21(日) 09:26:24 ID:2jDz7y6V
>>129
ククク…おまいさん惡だな‥


thk
131774RR:2006/05/21(日) 09:37:38 ID:TzkHjEF4
地図見られへんー
132774RR:2006/05/21(日) 09:52:26 ID:dyPE+50h
>131
そのあたりにも>129の性格が現れてるのさ
133774RR:2006/05/21(日) 10:07:37 ID:GH4hRjec
昨日俺がふれあい行ったときは27度もあったよ、
今日も暑くなるのかなぁ

>>129
ツンデレ乙
134774RR:2006/05/21(日) 10:40:28 ID:IFOIdX/r
今日も珍がいっぱいだぁ。
気をつけて走れよ。
そろそろ珍が行くから取り締まりも終わりだね。
安心して走れるよ。
135774RR:2006/05/21(日) 10:47:12 ID:tQ0Zjn/m
乙〜
136774RR:2006/05/21(日) 10:50:30 ID:WqKY7Ozx
>>123
マジか!
俺宮が瀬からヤビツの間で右ウィンカー1回出されてから譲られたことあったんだけどw
137774RR:2006/05/21(日) 11:07:54 ID:MJrbiCeX
宮が瀬のあの大きな駐車場があって
フリマやっているところは何なんですか?
マップルに乗ってないですよね?
138774RR:2006/05/21(日) 12:13:15 ID:0ImYudWN
>>137
ふれあいの事か?
139774RR:2006/05/21(日) 12:15:23 ID:dyPE+50h
ふれあいだろな。
ちょっと古い地図なんかだとタダの公園みたいになってたりする
140774RR:2006/05/21(日) 12:15:41 ID:MJrbiCeX
多分ふれあいセンターの事だと思うんですけど
いっつもバイクが沢山あるんですけど、
マップルみてもソレが何の施設が書いてなくて、、
141774RR:2006/05/21(日) 12:21:00 ID:6pap6KcG
ビジターセンターだろ??
142774RR:2006/05/21(日) 12:21:14 ID:dyPE+50h
ふれあいセンターワロタww
ふれあいの館(いえ)ね。
虹の大橋渡って南側にあるのがビジターセンター。

ふれあいは何だろうねー
郷土センターと物産店と売店が一つになったようなものだろうか。
143774RR:2006/05/21(日) 12:25:57 ID:MJrbiCeX
いやだ、微妙な間違いが一番恥ずかしいですね(汗
すいませんでした
トコトコ走っていてふらりと寄ったら
何かのミーティング?って位にバイクがいて
驚いて逃げ帰ってしまいました。。
皆さんの休憩所として有名な場所なんでしょうか。
144774RR:2006/05/21(日) 12:47:44 ID:6pap6KcG
ビジターセンター前から締め出されて、ふれあいに集まるようになり現在に至る。
ビジセン全盛時はふれあいはガラガラだった。
145774RR:2006/05/21(日) 12:57:58 ID:zBdNjwBr
ビジセン全盛期っていつ頃ですか?
146774RR:2006/05/21(日) 13:04:49 ID:bsx27BB1
ふれあいの館=インディーズ版道の駅

って認識でよろしいでしょうか?
147774RR:2006/05/21(日) 13:12:27 ID:2jDz7y6V
現在位置:ふれあい
天候:曇
気温:22度
周辺路面:ドライ
(ヤビツ経由)
駐車場:バイク約45
    うち珍0
Pの真ん中にも駐車列出現
いずれ解消か。虹橋Pに白馬だけ停まってた
王子はトイレ?
148774RR:2006/05/21(日) 13:12:49 ID:XSZ6y3Mb
ふれあい状況
・曇り、昨日より暑くない
・車もバイクも溢れてる
・バイク30台位、珍無し
・ハーレー軍団がたまってる
149774RR:2006/05/21(日) 13:23:03 ID:0ImYudWN
>>147
>>148
ほぼ同時刻に現地レポ乙!wできたらふれあいの様子後ほどぅpよろ!
150774RR:2006/05/21(日) 13:27:20 ID:FCyrWxcl
>>147
王子って多分>>127じゃね?
151774RR:2006/05/21(日) 13:28:58 ID:dyPE+50h
>143
逃げたくなる気持ちは分かる。
初めてで一人で入って行くのちょっと勇気居るわな。
でも、気にしないでおk。ただ同じ場所に止めてるだけだから。

>144
去年とかガラガラだったもんなー。バス停が出来る前。
152774RR:2006/05/21(日) 14:18:31 ID:yJeW/Ge3
>129
ttp://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.18.28.5N35.35.32.8&ZM=11
だな。

午前8時半頃のふれあいの館
ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1148188650837.jpg
バイクがたくさんいた。
153774RR:2006/05/21(日) 14:40:57 ID:iVTN/lOa
誘えよ。糞が。
154774RR:2006/05/21(日) 15:28:11 ID:x4Js1Drd
8:30でそのバイクの台数かよ?
神奈川県民のバイク乗りは他に行くところ無いのか?
155774RR:2006/05/21(日) 15:31:46 ID:9sfX6//Q
ヤビツに珍走族が数台通っていったぞ、その後パトも

菜の花のとこに、RVFのおじさんが、不倫した?奥さんをぶん殴ってた、
手は出しちゃいけないよな。
156774RR:2006/05/21(日) 15:38:31 ID:m+mutzcL
馬鹿女は殴るべし。
157774RR:2006/05/21(日) 15:39:57 ID:WAlsZnOm
危うい走りで、北側走ってきた。
壁に吸い込まれそうになった・・・・コワス

ふれあいバイクがいっぱいいた。

ウインカー出そうとしたら、「プッ!」っと鳴らしてしまった・・・・
前の車の中の人スマン。

あと駐輪所に停めるときに、くるっと回ってとめようとしたら、
そのまま余計にもう一回転してしまい、
さらに停車のさい、止めようとした位置より少しずれてしまった・・・

いつも平日に行くんですが、休日はやっぱり混んでますね。
158774RR:2006/05/21(日) 16:10:27 ID:kT/kUAOs
二輪多いな。四輪ゾーンに侵攻してら。
159774RR:2006/05/21(日) 16:26:47 ID:+4pEaypP
>>154 みんながみんな神奈川県民じゃなかろうよ。
160774RR:2006/05/21(日) 17:24:39 ID:O6Ji7UKA
あー道志きもちえがった。

珍って全員山梨ナンバーだったなぁ。ワロス!
161774RR:2006/05/21(日) 17:49:49 ID:4fGiSZMq
久々に道志みちの駅行ったら、今まで圏外だったAUが使える用になってた!
これって既出?
162774RR:2006/05/21(日) 18:20:11 ID:w+az6BAV
>>155
屋外SMプレイ
163774RR:2006/05/21(日) 18:35:20 ID:0NBUf8sv
なんでふれあいのオッサンたちってジロジロみるの?キモいんだけど。
本当オッサンしかいないよな・・・
164774RR:2006/05/21(日) 18:40:16 ID:iVTN/lOa
>>163
バイク好きなら見るでしょ・・。
おまいさんはバイクが来ても見ないの?
別に変な意味(貶したり)じゃないと思うぜ。
見てくれたほうが嬉しいもんだ。
165774RR:2006/05/21(日) 18:58:21 ID:TzkHjEF4
オッサンたちだって乗り始めた頃は若かったんだよ
166774RR:2006/05/21(日) 19:24:15 ID:wJ3V9Pzx
>>160
漏れが、秦野中井降りたとこで見た珍も
山梨ナンバーだった。
167774RR:2006/05/21(日) 20:01:36 ID:wM9jv4yF
どうし道で珍が道譲ってくれたよ。そんなこともあるんだ? ベックラこいたよ。でもうるさくて臭かった。
168774RR:2006/05/21(日) 20:01:38 ID:xYuilXhS
でも、ズベ公どもを観察するのも、なかなか面白いよ。

バカっぽくて。
169774RR:2006/05/21(日) 20:52:35 ID:2jDz7y6V
今日ヤビツの前にふと懐かしのバイオ行ってみた
カプールのタンデムとすれ違ったのみ

(以上オサーンのチラ裏でした)
170774RR:2006/05/21(日) 20:58:09 ID:dyPE+50h
バイオって何だっけ
171774RR:2006/05/21(日) 21:03:40 ID:7SSqzNU2
<チラシ>
今日は道志道経由で河口湖で富士吉田のうどんを食ってきた。
帰りに道の駅道志で、ぬか漬けを買って、先ほどアツアツのご飯でウマーでした。

で、道の駅を出て宮ヶ瀬に向かう途中でイエローカットも関係なく反対車線に出て
追い越していった(リッター)バイクは、同じバイク糊としても相当印象悪し。
</チラシ.>
172774RR:2006/05/21(日) 21:45:15 ID:0ImYudWN
>>161
情報サンクスbyKDDI
173774RR:2006/05/21(日) 21:49:57 ID:w+az6BAV
ぬるぽ by KDDI
174774RR:2006/05/21(日) 21:55:27 ID:7xO3/87b
今日のふれあいはハレ軍団がすごかった。
排気音だけ見れば珍といい勝負だよ全く。
良識がないって点ではどっちも一緒だよなぁ。
175774RR:2006/05/21(日) 22:12:51 ID:avvc2QEv
>>169
あの減速帯をタンデムかよ
先に何もないし
つぶれて長いよな・・ナツカシス
176774RR:2006/05/21(日) 22:27:11 ID:QoOJiv1a
あのハレ軍団はいったい何事?
177774RR:2006/05/21(日) 22:39:45 ID:3+zG4nvN
宮ヶ瀬経由で奥多摩まわってきた。
昼ごろの宮ヶ瀬は珍走っぽい集団と警察の集団が…

奥多摩の国道20号から周遊道路に行く途中で警察の交通整理がありました。
検問か?と思ったんですが、バイクが谷底に落ちて引き上げ作業中とか…

ヘリで吊り上げられていく担架を見ました。
死んでなきゃいいけど…

みなさんも事故には気をつけてください。
ではでは
178774RR:2006/05/21(日) 23:00:55 ID:37UG4U9q
バイオ懐かしいですね…あの頃は楽しかった。
179774RR:2006/05/21(日) 23:15:49 ID:ubKir+9c
RS軍団もいたな。初めて見たよRS。DSかと思ったらRSだった。DSははっきり三拍子でないよね?
180774RR:2006/05/21(日) 23:20:30 ID:WqKY7Ozx
>>171
一本道だから車に詰まると途中で抜いてくバイクも多いよね。
譲ってくれない車とかダンプの後ろだと軽く欝になるw
181774RR:2006/05/21(日) 23:29:05 ID:UB4/cNuM
反対車線に出て、というのはある意味安全のためだと思うけどな
対向車がこないことを確認してるんだろ
まぁ、イエローカットなのは棚に上げておくが
182774RR:2006/05/21(日) 23:31:54 ID:Ak6mLarC
マスツーの奴らウぜーんだよ死ね
183774RR:2006/05/21(日) 23:34:24 ID:w+az6BAV
>>182
お前は単独事故で死んでろ
184774RR:2006/05/21(日) 23:54:55 ID:0ImYudWN
>>182
ふれあいでバイクが多数停まってると「ジロジロこっち見んな!」とか此処で文句を垂れる事しかできない自意識過剰で小心者のお前か!
185774RR:2006/05/22(月) 00:12:45 ID:mV0eCtRo
>>176
うちの近所のミーティングガレージで集合していた、
朝っぱらからうるせぇハーレー軍団がいたが、
そいつらかな?

は っ き り 言 っ て ス ッ ゲ ー 迷 惑 だ よ。
186774RR:2006/05/22(月) 00:20:22 ID:sOl4jCWK
なんとなくお前らって陰険だよな
187774RR:2006/05/22(月) 00:28:58 ID:xeZ0gRda
言われてみればその通りw。
188774RR:2006/05/22(月) 00:29:58 ID:fDhlbvbY
追いつかれたら素直に道を譲ってください><;
とくにマスの方々よろしく。
189774RR:2006/05/22(月) 02:17:46 ID:m7ern8PP
ソロでは、おとなしく走っている奴も集団になると、とたんにDQNな行動をし始めたりするからな。
普段からDQNなのか、はたまた集団がDQNな行動を誘発するのか・・・

集団心理とは、恐ろしいものよ。
190774RR:2006/05/22(月) 02:36:52 ID:BBbuYWyG
>>189よ、 >>182>>185はその典型的な奴だぞ、間違いない。自分じゃ気付かないだけだろうな。
191774RR:2006/05/22(月) 02:42:53 ID:j7cgwtJi
すいません、そろですが
シートの上にウンコ座りで乗ってました。
192774RR:2006/05/22(月) 06:04:15 ID:BYRCTdR8
>>189
集団心理っていうかただ置いて行かれたくないからDQN走行しちゃうってのが俺の本音。
周りはSSばかりのキチガイ集団で俺は中型レプ安全志向派なんだけどみんな
イエローカットして反対車線走ったりするから俺も・・・てな感じ。

まぁ単独でもすり抜け程度はやるけど。
193774RR:2006/05/22(月) 13:08:03 ID:t2xuSGpe
撮影場所宮ヶ瀬ダム駐車場付近?
http://r.pic.to/4vtk0
194774RR:2006/05/22(月) 13:31:01 ID:+lSAiR3t
俺なんかソロの時の方が勝手に走るけどなぁ。
195774RR:2006/05/22(月) 14:36:43 ID:Pp/iGEl3
>>193
見れない
196774RR:2006/05/22(月) 16:14:19 ID:KyCR7Kbh
少ないマスツーがいいな〜
197774RR:2006/05/22(月) 16:24:30 ID:DxoNn15n
5台が限界だな。
198774RR:2006/05/22(月) 18:56:50 ID:CxEAL+Ka
道志に変なカスタムしたマジェかなんかにウンコ座りして乗ってるピザがいないか?
俺は3回くらい見かけたことがあるんだが。
199774RR:2006/05/22(月) 19:59:09 ID:a5boW+SU
昨日午前中に道志走ったが、やや数珠繋ぎでダルく流れてる時ではあったが、
左から抜かして行った緑色の奴よぉ、
危ねーよカス。何でもありかよ。
右からで頼むぜホントびっくりするからよ。
200774RR:2006/05/22(月) 20:26:02 ID:pNfQGBBJ
かといって前に引っかかると抜く場所無いんだよな
信号全然ないし道志道
201774RR:2006/05/22(月) 20:29:39 ID:L2o2AltV
本日、道志でクマ蜂っぽいのがハンドル付近に陣取ってずっと動かせなかった・・。
ハチ怖い。
202774RR:2006/05/22(月) 20:35:25 ID:oRn+ONQK
スズメバチが部屋にはいってきてもぶったたいてKOする|A`)凸 
203774RR:2006/05/22(月) 20:41:20 ID:Ovvz+585
蜂にチェーンルブかけて動きを封じた事はある。
204774RR:2006/05/22(月) 20:57:19 ID:Mz73bJCD
Ovvz=3
205774RR:2006/05/22(月) 21:33:01 ID:PA7FTNOh
>>199がなんとなく4輪な気がする。
206774RR:2006/05/22(月) 21:41:09 ID:G2Svjjhj
蜂にチェーンルブオイラもやったよ。
ブーーーンて飛んでるのがゆっくり落ちていって
ゲームでデカイ飛行機を落としてるみたいだったな。
207774RR:2006/05/22(月) 21:41:20 ID:m7ern8PP
つーかさ、なんて125とか250に排気タービン付けないんだろうね。
125ccに付けたら400ccなみの動力性能になって、ウマーだろうに。
しかも、車検なし、税金やすーでいいとこどり。
208774RR:2006/05/22(月) 21:47:08 ID:j7cgwtJi
今日の4時ごろ宮ヶ瀬北側いったら
クソ早い白いスポーツカーがいた(車詳しくないんで車名は分らん・・・)
道を譲ったらハザード炊いてくれた。
209774RR:2006/05/22(月) 21:47:16 ID:m7ern8PP
すまん、誤射した・・・
210774RR:2006/05/22(月) 21:56:46 ID:iiM5iIPM
>>208

たぶんそれFD。
それかスイフト。
あそこ四輪速い奴ら多いから追いつかれた素直に譲ったほうがいいね。
211774RR:2006/05/22(月) 22:02:00 ID:a5boW+SU
>>205緑のカス本人か?違うだろうけど。
こっちも単車だったが、いきなりスッと左に来るのは無しだろ。
しかも青野ヶ原(だっけ?)のロング直線でだ。あそこで追い越しする馬鹿は稀じゃね?
車も急に左に入られるもんだから
みんなビクっと左を大きく空けてあげて、
そこを抜けてたカスよぉ。さすがに俺も車と一緒には走れないから
そこ以外はイエローカットしまくりで結構パスするけどさ。
流れてるとこで左方追い越しだけはやめてくれよ。
右から勝手に行けよ、力量の範囲内で。
長文ですが。
212774RR:2006/05/22(月) 22:09:53 ID:t2xuSGpe
>>211
それ忍者のオサーン?
213774RR:2006/05/22(月) 22:13:40 ID:rK3fOuQC
>>207
つメタルスピード…
214774RR:2006/05/22(月) 22:14:50 ID:DxoNn15n
俺のバイクに排気タービンほしい。
いくらですかぁ?
215774RR:2006/05/22(月) 22:22:27 ID:a5boW+SU
>>212
車種まで断定はする気ないが、忍者ではなし。
断定すると同車種な人が迷惑するから。
チョイポチャおやじだったなぁ。
216774RR:2006/05/22(月) 23:06:17 ID:6IA72iW1
バイクの人は後ろから速い四輪が来たら、すぐどいてくださいね(−。−ぬぉぉ
がんばってると、危ないですよ☆
それでわ!汗
217774RR:2006/05/22(月) 23:09:35 ID:IYruLhAq
>>208
>>210
黒のGTウイング(って今は言わないのか?)白S2000も良く見かける

北岸走るのは良いけど夕方注意しないとこれからの時期は
釣り人の車と見物の車が坂の向こう側とかブラインドコーナーの向こう側とかに止まってる事が・・・
ふつーに走っててもコエー
218774RR:2006/05/22(月) 23:15:18 ID:j7cgwtJi
はい、気をつけます。
やっぱり四輪は早いですね。
つなぎ目の金属(?)もバイクほど気にならないだろうし・・・
219774RR:2006/05/22(月) 23:18:19 ID:vPu0ny7q
のぼりの最初か二番目の橋、左のコーナーなんだけど金属のつなぎが怖くね?
金属の繋ぎの後の路面の乱れでフロントが暴れまくる。

あそこだけはいつも徐行。
220774RR:2006/05/22(月) 23:18:35 ID:Zs4imRnI
 在日米海軍司令部に入った連絡によると、22日午前7時ごろ、神奈川県の丹沢上空を
飛行中の空母キティホークの艦載機で、厚木基地所属のC2A輸送機が、緊急脱出用の
ハッチ(重さ約13キロ)を落とした。

 同機は厚木基地に引き返した。地上の被害は確認されていないという。米海軍は原因を
調べるとともに、23日からハッチを捜索する。

 司令部などによると、ハッチは機体前部にあり、縦横約60センチの金属製。同機は主に
陸上基地とキティホークの間の輸送業務を行うが、この日は厚木基地を離陸し、米海兵隊
岩国基地(山口県)に向かう途中だった。

だそうです。路面はもちろん、上空にも気をつけて走ってください。
221774RR:2006/05/22(月) 23:35:24 ID:b7O4Xo5B
>>220
無理過ぎ。「落ちてくる落石に注意」って看板以上に無理。

>>219
そこの暴れ方で自分のコンディションが判る。

>>214
以前、VT250用に50万ほどで出ていたそうです。



最近になって四輪始めたけど、コーナリング速度は桁違いに四輪有利
転ばないアドバンテージがあれほどとは・・・
222774RR:2006/05/22(月) 23:42:20 ID:G2Svjjhj
転ばねー!怖くねー!
てな感じで走ってたら
おつりもらって壁にお尻をぶつけた俺がいる。

それ以来運全安転に徹しています。
223774RR:2006/05/22(月) 23:53:29 ID:sOl4jCWK
このスレを見てていつも思うのは「速い」を「早い」と誤記している奴が多いことだ。
224774RR:2006/05/23(火) 00:27:24 ID:fXb1U36s
>>217

ぁあS2000もよくいるねぇ。
大抵ロードスターとかと数台で走ってるけどね。



北岸はセンターオーバーの4輪もコエーだよ。
去年の11月位にふれあいから出て一つ目のトンネル前左カーブで豪快にクラッシュした車いたなぁ・・・
225774RR:2006/05/23(火) 00:38:19 ID:uKsRfuW3
正直減速帯があるとこなんかは四輪にはかなわないな。
226774RR:2006/05/23(火) 00:52:41 ID:dPaKxoNc
別に、かなうおうとも思わないし、かなう必要もない。
227774RR:2006/05/23(火) 02:38:29 ID:oMM7dgC6
224さん、
もしかして白のシビックタイプRでは?
228774RR:2006/05/23(火) 03:57:45 ID:QdDQzhLn
事故ると渋滞の元になるからな〜
出来れば事故らないでもらいたい。
229774RR:2006/05/23(火) 06:19:36 ID:DJXHB5Qy
一番バイクが集まるのは宮ヶ瀬湖ですか?
230774RR:2006/05/23(火) 07:34:27 ID:z3f4Jscs
いや、それだとせっかく集まっても沈んじゃうし。
231774RR:2006/05/23(火) 11:34:13 ID:E4VamdMK
>>224
それって黒い車?>事故車
232774RR:2006/05/23(火) 11:41:19 ID:yRJTyDyt
>>230
不覚にもワロタw
233774RR:2006/05/23(火) 11:46:13 ID:H4nVecx2
集まる前に沈んでると思う
234774RR:2006/05/23(火) 13:00:44 ID:HWX2KTcc
そういえば宮ヶ瀬のヤビツ方面入口の三叉路の脇に、湖に降りてく道があるよね。
あの道を谷底まで降りてったことのある人居る?
いやもちろんダムが出来る前のハナシね。
235774RR:2006/05/23(火) 13:27:35 ID:Sm6NRUTl
>>234
昔はその道しかなかったのですよ。
236774RR:2006/05/23(火) 16:45:10 ID:FtpKUW/F
>>214
以前バリウス2ターボのプロトタイプが雑誌に載ってた。
キットとして発売するとかしないとか…。
いくらだったかはシラネ。
237774RR:2006/05/23(火) 16:46:59 ID:90jVOF4m
>>234
昔は下におりていくと、ガソリンスタンドがあったよ。
ボロボロのスタンドだった。
238774RR:2006/05/23(火) 17:01:55 ID:fXb1U36s
>>231

ぁーそうです黒いスポーツカーでした。
夜だったから車種はわからなかったけど。




以前ふれあいで30数年ぶりに訪れた元キタコ職員のお爺さんと話したけど、
以前は村でエンデューロとトライアルのレース開催してたらしいね。
以前と全く違うのに驚いてしみじみと話してくれたよ。
別れ際の『もう来ることはないだろうけど・・・』の言葉が心に残ってるよ・・・
239774RR:2006/05/23(火) 19:07:38 ID:zy8tWf47
>234
その当時、下の川原はにわかキャンパーであほらしいくらい込んでて、そのせいなのかわしらんけど、川自体も汚かった。

道路もホントごつごつしてて走りにくかったね。

当時の写真とか動画とか誰か持ってる人いないかな?UPきぼん。
240774RR:2006/05/23(火) 19:52:46 ID:9clC1cyq
中津川渓谷か?
241774RR:2006/05/23(火) 20:16:26 ID:Wg5vQI/x
>>239
サイクリング関連のHPに、昔の写真が出てる事があるね。
検索してみるといいよ。
242こんばんわ☆:2006/05/23(火) 21:10:31 ID:5nPRys0H
以前このスレでイジってもらった、
Z1000のフロントカウルを付けたZX12R海苔です、
この12Rは明後日には乗り換えのために、手離す事になりました。
これまで一緒に遊んでくれた皆さん、
どうもありがとうございました
m(_ _)m
次は緑のGPZで一から出直したいと思います。
ツ〇イ〇ートの中野レプの青忍者さん。
忍者の走らせ方のご指導宜しくお願いします。
243774RR:2006/05/23(火) 21:14:05 ID:q8Y7i2SX
>>242

あらー乗り換えられるんですかー
忍者に乗換えても北岸トップレベルの走りは変わらないんでしょうなぁ(笑
これからは忍者に要注意と。
244774RR:2006/05/23(火) 21:19:17 ID:loQBYqEz
>>242
俺は黒妊邪海苔だけど 君の排気漏れがずっと気になってた。今度はしっかりな。
245774RR:2006/05/23(火) 21:26:17 ID:5nPRys0H
はい☆
今度はエキパイをヒットさせないようにします。
m(_ _)m
でも、どノーマルの車両を手に入れたので、
コツコツとみなさんのアイデアやセンスやアドバイスをパクって(笑)仕上げていきたいです☆
246774RR:2006/05/23(火) 21:46:26 ID:q6mb6O91
宮ヶ瀬北岸を走るのが好きな人は、ゼブラとかうねりとか怖くないの?
それともそういうのも好きなのかな?
結構北岸走る人が多いみたいなんで色々な意見があると思うんだけど、
もしよければ教えてください。

漏れは怖いんで北岸はゆっくり走ってる・・・。
247774RR:2006/05/23(火) 21:55:05 ID:k1z/I2ym
ふれあいから走って行って,後半?にあるクネクネクネってところが一番好き
248774RR:2006/05/23(火) 22:10:36 ID:0Qkh2H4g
>>239
廃墟系にもあったような気がする
249774RR:2006/05/23(火) 22:20:08 ID:gi5JtBEi
ゼブラってちゃんと乗れていればバイクは暴れないと思う
ってか、そこで暴れてしまう時はバイクのコントロールがまずい時だと思ってる。
タイヤの限界もトットットッって来るから限界がつかみ易い
と、思ってる。



変ですか?
250774RR:2006/05/23(火) 22:29:36 ID:P37eJ/Sc
走りの美学
251774RR:2006/05/23(火) 23:24:42 ID:uKsRfuW3
んー、俺は恐いからそんなにペースあげられないなぁ。

特に一ヶ所はギャップを把握せず突っ込んで壁とキスしそうになったことあるから気を付けてる。
252774RR:2006/05/23(火) 23:28:34 ID:dPaKxoNc
>>249
暴れる、暴れない、走れる、走れないの問題ではなく
走っている楽しいかって事だろ。
253774RR:2006/05/24(水) 00:11:56 ID:GY9eAiVK
当方ガンマ糊ですが北岸は、膝擦ってるぐらいなら楽しいな。
ただ、継ぎ目が怖い
全部じゃあないけど、越えるときにハンドルがブルブルするよぅ。
ほかの人はどう?
254774RR:2006/05/24(水) 00:12:19 ID:k0G1InOw
私マターリ派
ひとそれぞれ
255774RR:2006/05/24(水) 00:13:19 ID:8NL3mHhF
>>253
あなたはもしかして女性の方ですか?
256774RR:2006/05/24(水) 00:16:06 ID:hDcImgFe
私は男ですが
リッターアメリカンと原2で時々いっております
257774RR:2006/05/24(水) 00:17:12 ID:GY9eAiVK
255さん
僕は男で、Vガンマです
女の人はRGガンマじゃあないですか?
258774RR:2006/05/24(水) 00:29:38 ID:3sw/QvXu
ガンマ糊!見ているな!


でしょでしょ?
259774RR:2006/05/24(水) 00:31:07 ID:8NL3mHhF
>>257
失礼しました。Vガンマの方でしたか。
つなぎ目は場所を覚えて速度を出さないことが一番安全です。

ある程度、バイクの挙動を把握できるようになったら、
足首、膝、腰、肘をサスペンション代わりに使い、
なるべくバイクの挙動を乱さないように通過すると良いと思います。
260774RR:2006/05/24(水) 00:31:33 ID:idDOfitI
ゴリラガンマババァUzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
261774RR:2006/05/24(水) 00:37:17 ID:8NL3mHhF
皆さんに質問があります。
私はワインディングでの安全かつスムーズなライディングを目指して、
自宅より一番近く、車どおりも少ない宮ヶ瀬北岸に行くようになりました。

何度か通ううちに、上手い人の後ろについて走ることは
進入速度、ライン取りを学ぶ近道ではないかと思うようになりました。

早い人に引っ張ってもらって走ると、自分もリズムが取れてスムーズに流せます。

そこで、質問なのですが、皆さんは後ろから付いてこられるのは不愉快でしょうか?
後ろにつけられるのが不愉快であるという方が多ければやめようと思っているのですが・・・。
262774RR:2006/05/24(水) 00:46:18 ID:blmEiePf
そんなのは人それぞれだと思うけど、ある程度距離あけてればいいんじゃないかな。
ピッタリつけられたら、譲らなきゃって思うし。でも延々着いてこられたら、ちょっと気持ち悪いかもな。

まぁ「引っ張ってもらわないと、リズムが取れない」、なんてことにはならないように、
ちょっと学んだなら、あとは自分で実践すればいいんじゃないの?
263774RR:2006/05/24(水) 00:50:53 ID:8NL3mHhF
>>262
レスどうもです。
そうですね。時と場合、そして、自分の腕と相談しつつステップアップしていきたいと思います。
まだ、バイクに乗れていないので後ろを不気味につけてくる奴がいるかもしれませんがよろしくです。
264774RR:2006/05/24(水) 00:52:24 ID:364trhTa
>>238
やっぱし それ俺です あのとき少し助けてくれた方ならありがたいっす
あんまりにもスレ違いなのでこのへんで
皆さん事故ないように楽しく走ってください!
265774RR:2006/05/24(水) 00:55:18 ID:idDOfitI
あー邪魔臭いバイク ウ ザイ ウ ザ イ
煽ってあげるから
266774RR:2006/05/24(水) 01:00:18 ID:8ytiAY4y
小道に入っても延々とついてこられるのは、向こうに悪気はないんだろうけど少し気持ち悪いよなw
267774RR:2006/05/24(水) 01:01:53 ID:+5qMVeQd
>>266
確かに小道はテラキモスw
268774RR:2006/05/24(水) 01:02:21 ID:zIJHbeDo
北岸って面白い?三国峠行ったほうが面白くない?
北岸よりはヤビツのほうが好きなビックシングル糊
269774RR:2006/05/24(水) 01:07:45 ID:8ytiAY4y
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E138.56.26.3N35.31.9.7&ZM=7
話とあんまり関係ないけど、俺この道好きだ。
車通りも少なくて走りやすいから、まったり走ってると楽しい。
270774RR:2006/05/24(水) 01:26:42 ID:zIovB9Ad
>>265
道坂峠抜ける道だな。俺も好き。
道も広くて路面もわるくないし。

>>ID:idDOfitI
基地外は逝けばいいと思うよ?
271774RR:2006/05/24(水) 01:55:56 ID:/LctqpsT
そこのなりきりレーサーは一度見ておくように。

http://vista.o0o0.jp/img/vi4767000833.jpg
272774RR:2006/05/24(水) 02:06:04 ID:8ZOTg/3B
>>271
そこらじゅうに貼られてて見飽きた
273238:2006/05/24(水) 03:01:38 ID:HDfpZtX/
>>253

もしや最終型ガンマ(ノーマル外装)のお方ですかね??
以前くっつかせてもらいましたが速いですね〜


>>264

奇遇ですね〜あの時の野次馬ライダーの一人です。
いやーご無事でなによりですm(_ _)m
めげずにお互い安全運転で攻めましょうw
274774RR:2006/05/24(水) 03:56:39 ID:y0vNELCu
>>271
この人助かったの?
275774RR:2006/05/24(水) 04:28:33 ID:3sw/QvXu
>>271
ツェペリだな。真っ二つになっているからわかる。
276774RR:2006/05/24(水) 09:13:42 ID:Z384Mlu4
俺はサーキットでレースやってるのでバイクの限界がどういうものかを知っている。
だから峠では絶対に限界まで攻めない。
このスレで限界(実際は全然限界じゃない)がどうのこうの言ってる奴は無知な素人か自殺志願者のどちらかだ。

ちなみに限界というのはその日の気温なんかで大きく変わってくるから
前回は大丈夫だったからって今回も大丈夫とは限らない。
277774RR:2006/05/24(水) 09:17:50 ID:9Q12uDh3
逆に言えば前回までの限界を超えた走りすら可能な場合もあるわけで…。

それが楽しいと気づくまでにお前は爺になってしまっているだろう。
278774RR:2006/05/24(水) 09:41:51 ID:uB4oA2Rd
>>276
そら〜温度や路面状況で変わってくるでしょうね。
限界ってのは自分の限界って意味で書いてるんじゃないの?
279774RR:2006/05/24(水) 09:50:16 ID:Z384Mlu4
>>277
お前が思ってるのは全然限界じゃないから。ハイサイドで吹っ飛んだことある?
130km/hでスリップダウンしたことある?
プロのレーサーがなぜ転倒するか考えたことある?

全てはサーキットで経験を積めばわかってくりよ。
280774RR:2006/05/24(水) 10:00:13 ID:9Q12uDh3
プロのレーサーが、砂や落ち葉や湧き水すら流れるようなコースで走り回ってるなら
お前の言うことも正しいよ。

お前は所詮籠の鳥。
井の中の蛙。
飼いならされた犬。
庭の錦鯉。
小学生に飼われているヘラクレスオオカブト。
鯨の腹のなかのゼペット爺さん。

281774RR:2006/05/24(水) 10:15:44 ID:Z384Mlu4
>>280
お前の言い分だとプロのレーサーより峠の走り屋の方が上らしいな。
けど、それは大きな間違いだぞ。
バイクは何度も転んで上達するものなんだよ。
サーキットなら転んでも次があるが峠で転んだら次はないぞ。
282774RR:2006/05/24(水) 10:36:55 ID:SLIOM21U
他でやってくれ
283774RR:2006/05/24(水) 10:56:23 ID:9Q12uDh3
>>280
単にスピードを出したいだけならサーキットをくるくる回ってればいい。
バリアがある。整備されてる。自走で帰る心配しなくていい。確かに楽だよな。
まるで幼稚園で遊んでるのと同じような楽しさだ。
サーキットでなら転んでも…なんて甘えた野郎は絶対に坑道で走って欲しくないね。
ぬるい走りしかしないんだろーな。かわいそうだなー。
284774RR:2006/05/24(水) 11:02:24 ID:c0LIu+cT
ツマラン お前らの走り屋ごっこの話はつまらん。

やめたまえ
285774RR:2006/05/24(水) 11:08:59 ID:WrCJer39
こんなくだらない話しでそんなに熱くなんなよ。
286774RR:2006/05/24(水) 11:16:44 ID:WYHr7onz
とっとと話題を変えましょう

>>269
道坂峠抜ける道はぜひ言ってみたいと思いました。
さらに秋山村を通る35号線から相模湖に抜けようと
思うんですが、35号線はどうですか?道幅狭い?
287774RR:2006/05/24(水) 11:39:27 ID:6ZI6OSJM
R35はR517で右折して完全走破はしてないけど
おおむね道幅充分、センターラインもあり舗装もきれい。
風景的には普通の田舎道で道志みちより面白味に欠けるかも。
リニア実験線は壮観。
288774RR:2006/05/24(水) 11:47:22 ID:uB4oA2Rd
>>287
リニア実験場ってきちんと見えるの?
もっと秘密っぽいかと思ってた。
289774RR:2006/05/24(水) 11:51:55 ID:DHCk5lBk
>>286
道志みちと一緒で
・ある程度整備されていて
・信号がなくて一本道で
・しかも抜くポイントがほぼない
さらに
・経路の丁度真ん中辺りに大型ダンプの出入りする作業場がある(あった)
ダンプの後ろにくっついて40km/hで走らねばならなくてかなり苦痛でした('A`)


290774RR:2006/05/24(水) 12:46:51 ID:rPCqvGhF
ホントに雨降るのか?って感じな天気だな。
ちょっと護摩屋敷の水でも飲んできましょうか…
291774RR:2006/05/24(水) 12:52:42 ID:c0LIu+cT
292774RR:2006/05/24(水) 12:59:00 ID:GY9eAiVK
273さん
残念、最終型ではないのですよ。
91年12月型?のガンマです
純正はコケて壊しちゃったんで、社外カウルです。
293774RR:2006/05/24(水) 13:52:07 ID:8ytiAY4y
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!急な仕事が入った!
オレが止めているうちに早く宮ヶ瀬へ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
出来ればふれあいをスタートにどうしを回って富士五湖を回って
ついでにどうしで美味しい鮎を食べた後に帰りは高速でのんびり帰宅して
その写真をアップして素敵な一日を過ごしてくれ。
早く!早く!
294774RR:2006/05/24(水) 13:57:46 ID:HjzDhFTr
_________________________
    <○√ <○√
     ‖   ‖
     くく  くく

お前だけにいいかっこさせられるか!
俺も手伝うぜ
295774RR:2006/05/24(水) 14:15:28 ID:M1qhiPJU
  i
  |  i!    |    l|     i!    |    
_l|i|_li|__l!__liil___li|__l!__
       >>293->>294
296774RR:2006/05/24(水) 14:54:05 ID:SKxssYzn
相模湖あたりは雷雨の予感
297774RR:2006/05/24(水) 15:16:22 ID:M1qhiPJU
うほっ良い雷?
298774RR:2006/05/24(水) 15:31:21 ID:W5ZQzBEX
降ってきたぞ。
大粒の雨、雷つき。
299774RR:2006/05/24(水) 15:31:41 ID:W5ZQzBEX
@海老名ね
300774RR:2006/05/24(水) 15:45:39 ID:uON00cVS
町田もキター。
寝坊して山に走りに行かなくて良かった。
301774RR:2006/05/24(水) 16:01:40 ID:oQILstsA
鶴見@横浜 まだ降ってきてないな
302774RR:2006/05/24(水) 16:07:50 ID:A2S//8k0
ゴロゴロ鳴ってるけど雨まだ@藤沢
303774RR:2006/05/24(水) 17:15:24 ID:zhcOhPp8
えーと?伊勢原は今日一滴も降ってないですよ?
この辺だけなのかな?
山の方には雨雲っぽいのがかかってるけど。
304774RR:2006/05/24(水) 17:28:48 ID:VQMIfsS8
雨上がった@町田
305774RR:2006/05/24(水) 18:08:36 ID:+pI5paI0
小田急線の秦野〜本厚木は降ってなかったよ。
伊勢原も降ってなかった。
でも、東京は雷を鳴らすほど降ってるって聞いたけど。
306774RR:2006/05/24(水) 18:12:44 ID:WLXTTXo1
>>304
今第2弾がそっちいったよ
307774RR:2006/05/24(水) 18:13:11 ID:pTWg5l3y
今伊勢原から厚木まで小田急乗ってきたが厚木だけ真っ暗…ガクブル
308774RR:2006/05/24(水) 18:17:47 ID:VQMIfsS8
>306
要らない。返す。
309774RR:2006/05/24(水) 18:24:21 ID:rPCqvGhF
さっき私用で大山の方へ行ってきたけど、黒雲が凄かった。
ただ、雨は降ってないので問題なかったけど…

雨雲レーダーを見ると、山沿いの地域が凄いね。
逆に沿岸部はぜんぜん平気っぽい。
310774RR:2006/05/24(水) 18:29:29 ID:+pI5paI0
雲がそのまま落ちてきたりしてな
311774RR:2006/05/24(水) 18:31:49 ID:W5ZQzBEX
現在台風並みの暴風雨 @海老名
312774RR:2006/05/24(水) 18:31:59 ID:VQMIfsS8
第2弾キター@マチるダ
313774RR:2006/05/24(水) 18:31:59 ID:+pI5paI0
超雨降ってきた@厚木
314774RR:2006/05/24(水) 18:33:56 ID:pTWg5l3y
外に出られない@厚木
315774RR:2006/05/24(水) 18:41:31 ID:SL0J3GM5
明日は晴れみたいだけど
落石や冠水跡に注意
316774RR:2006/05/24(水) 18:42:45 ID:jHYTssLk
雷キタ━━━━ヽ(・∀・;;)ノ━━━━!!!!
317774RR:2006/05/24(水) 18:46:35 ID:x87gC+mS
決壊キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
318774RR:2006/05/24(水) 18:55:45 ID:pTWg5l3y
雷で振動きたwうぇw
319774RR:2006/05/24(水) 19:02:40 ID:+pI5paI0
車で宮ヶ瀬に行くかなw
320774RR:2006/05/24(水) 19:03:05 ID:k0G1InOw
やべーレーダー真っ赤@神奈川
スンナリ帰れるかな‥
321774RR:2006/05/24(水) 19:10:25 ID:EGQRNv11
秦野あたりは雷祭か
322774RR:2006/05/24(水) 19:10:33 ID:vyAx0CJL
>>320
雷が収まるまで雨宿りしてないと危ないぞ
323@秦野市:2006/05/24(水) 19:32:35 ID:ZIaV80bg
ttp://www.uploda.org/uporg399260.3g2
死ぬかと思ったぜ……
324774RR:2006/05/24(水) 19:45:43 ID:4Q8DYkvx
激しい雷雨@麻生区
バイクで帰るのが非常に鬱。

あがるまで待つか、
気合でバイクか、
へタレて電車か…。
325774RR:2006/05/24(水) 19:49:51 ID:k0G1InOw
>>322
合羽あるけどそうするよ
雷直撃いやだし
326774RR:2006/05/24(水) 19:52:00 ID:idDOfitI
先月16日、NASA宇宙開発局が巨大隕石の地球激突を予測。
約95.67%の確立で地球に衝突との事。
隕石の大きさは地球のおよそ半分であり、衝突すれば人類の滅亡は免れられない。
これが世界のメディアに知れ渡り人々が大パニックになることを恐れ、
NASAは隕石の軌道を地球から逸らす計画を極秘に発動した。
それは携帯電話でメールが送受信される時に発生する電磁波を集め
それをエネルギー源とした超高電圧砲で隕石を破壊するというものだ。
この文章を受信した場合、3日以内に5機の携帯電話に転送してほしい。
そうでなければ超高電圧砲に必要なエネルギーが不足し、隕石は地球を破壊するだろう。
尚、NASAからこの文章を受信した者はこの事を口外してはならない。
327774RR:2006/05/24(水) 19:53:35 ID:t0isGKNM
スレを「限界」で抽出するとプチワロス
会社帰りに降られて鬱


あ、雨にですよ?ええ。。
328774RR:2006/05/24(水) 20:06:33 ID:WLXTTXo1
もうそろそろ雷もおとなしくなってきた@八王子
329774RR:2006/05/24(水) 20:26:15 ID:ZaR80Vci
今日は午後からお天気中継のみだなw
330ファ休さん ◆.vAVHiTsFw :2006/05/24(水) 20:42:53 ID:STx2gvI8
お天気屋さん多いからなw
331774RR:2006/05/24(水) 20:43:43 ID:wvLuGYE9
うふふ
332774RR:2006/05/24(水) 20:57:08 ID:uB4oA2Rd
水溜り通ったら思いのほか深くて爺さんに掛かってしまった。
止まって謝りに行ったら怒られた(´・ω・`)
333774RR:2006/05/24(水) 21:00:13 ID:M1qhiPJU
今雷落ちて近所中のカーセキュリティ反応しまくっててワロス
334774RR:2006/05/24(水) 21:08:05 ID:pTWg5l3y
雷落ちまくりでコワスw@厚木
335774RR:2006/05/24(水) 21:28:03 ID:obfHj7Gl
332はグッドライダーだね

爺さんが怒るのはしょうがないが、あえて怒られに
行った君は人の気持ちが解るナイスガイですよ
336774RR:2006/05/24(水) 21:48:40 ID:TvxwCVi6
だな。普通は素通りするのに、あえて止まって怒られに行った>>332はぐっじょぶ!
337774RR:2006/05/24(水) 21:50:36 ID:wvLuGYE9
怒られるのが当たり前だと思ってたら書き込まないだろ
予想外だったって意味じゃねえの?
338ファ休さん ◆.vAVHiTsFw :2006/05/24(水) 21:56:52 ID:7hoB7wEH
332gj!
339774RR:2006/05/24(水) 22:03:51 ID:9Vie1BSy
いま6chに、とんちき弁当がチラッと映った気がする
これからやるかも?
340774RR:2006/05/24(水) 22:17:01 ID:t0isGKNM
キター
341774RR:2006/05/24(水) 22:17:23 ID:9Vie1BSy
あはは、やっぱりあってたw
342774RR:2006/05/24(水) 22:18:06 ID:wvLuGYE9
>>339
鋭いな
343774RR:2006/05/24(水) 22:18:43 ID:t0isGKNM
あんな車の集団見たこと無いなー
344774RR:2006/05/24(水) 22:18:48 ID:9fjFmcW4
テレ朝でとんちきキター!
345774RR:2006/05/24(水) 22:19:04 ID:SL0J3GM5
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
346774RR:2006/05/24(水) 22:20:03 ID:9Vie1BSy
とんちきage〜
347774RR:2006/05/24(水) 22:21:29 ID:9fjFmcW4
あの集団見たことあったけどここに来てたのかw
348774RR:2006/05/24(水) 22:22:09 ID:c0LIu+cT
感じ悪いな。
死ねコイツラ
349774RR:2006/05/24(水) 22:23:25 ID:DDveiSj7
気持ち悪いなこいつ等
350774RR:2006/05/24(水) 22:24:29 ID:DDveiSj7
親が金持ちのボンボンかw
家も駐車場ももらえていいねえ
351774RR:2006/05/24(水) 22:24:39 ID:c0LIu+cT
この女も死ね
352774RR:2006/05/24(水) 22:25:00 ID:jHYTssLk
テレ朝年金問題なんだけど・・・
353774RR:2006/05/24(水) 22:26:06 ID:c0LIu+cT
DQN企業家
354774RR:2006/05/24(水) 22:26:31 ID:9Vie1BSy
なんかやな感じだな
2stオイル撒きち(ry・・・
355774RR:2006/05/24(水) 22:27:03 ID:c0LIu+cT
うわ・・・ご無沙汰だそうでwww
356774RR:2006/05/24(水) 22:29:41 ID:DDveiSj7
鬼畜です
357774RR:2006/05/24(水) 22:29:45 ID:9fjFmcW4
ダメ亭主だなw
358774RR:2006/05/24(水) 22:30:20 ID:9Q12uDh3
ome-達、実況してると怒られるぞ。
359774RR:2006/05/24(水) 22:33:20 ID:EGQRNv11
すっかり見逃した
360774RR:2006/05/24(水) 22:34:37 ID:wvLuGYE9
この社長会った事あるよ・・・
名刺探したら出てきた
同業者だ
361774RR:2006/05/24(水) 22:35:53 ID:k0G1InOw
すんません
見たひと解説よろ
362774RR:2006/05/24(水) 22:47:36 ID:xfKWaxna
ヤビツ通行止めですたよ(´・ω・`)
363332:2006/05/25(木) 00:28:54 ID:Uy65rzUQ
叩かれるかと思ったらここの住人は良い人たちだ。
宮ヶ瀬の水のようだ('∀`)
>>337
怒るのは当たり前ですよね(´・ω・`)俺だって嫌だし。
364774RR:2006/05/25(木) 02:23:23 ID:WI+ZxN7r
正直者はバカをみるだなw
365774RR:2006/05/25(木) 02:45:26 ID:R8kscpSf
だが、その馬鹿をあえて選ぶことこそが人間性。
366774RR:2006/05/25(木) 05:49:59 ID:VaRuGn5R
知ってる?損害賠償の必要があるんだって。
まあ洗濯代だけだが。裁判例が多々あるそうな。
だったら逃げる? W 
(363さんは逃げない人だと思うが)。
367774RR:2006/05/25(木) 10:46:52 ID:ZcwiagAs
昨日、駅から家への道を歩いてたら
ババァの乗った車が、水溜りを避けようともせず
まっすぐ突っ込んできて、思いっきり水跳ねてきやがった。

ムカついたんで、怒鳴りつけてやったが、
何事も無かったかのように走り去って行ったよ。

水はねしたのはBJだが、ちゃんと謝った332はGR。
368774RR:2006/05/25(木) 12:17:17 ID:BO3pi8bQ
昼間っから走り屋に煽られたぜw
久々に来たが車燃えてるのな。成仏してください。
369774RR:2006/05/25(木) 13:20:26 ID:BO3pi8bQ
今日だけ晴れの予報だからかバイク多いよ。@ふれあい
370774RR:2006/05/25(木) 13:33:02 ID:I2qkRq+M
現在位置:ふれあい
天候:晴
気温:22度
周辺路面:ドライ
(土山〜やまびこ)
駐車場:バイク約13
    うち珍0
さわやかなバイク日和
平日がこんなに走りやすいとは
371774RR:2006/05/25(木) 13:34:19 ID:paAgZhtT
警察に通報シマスタ。
速度超過バイクが暴走してるって言っておいた。
北岸走ってる人注意しろなw
372774RR:2006/05/25(木) 13:39:17 ID:7M98TxLu
警察に通報シマシタ
373774RR:2006/05/25(木) 13:39:34 ID:zo+WlgDZ
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

ガチで通報しますた
374774RR:2006/05/25(木) 14:06:00 ID:Y0i/esDd
普通に通報しますた
375774RR:2006/05/25(木) 14:07:09 ID:8CdgWLcw
通報しますた
376774RR:2006/05/25(木) 14:17:34 ID:Pj7j898r
バイクなんて事故おこしたら天国逝きそうな乗り物で暴走なんてよくやるよ
まがる時に傾けるとか怖くないのかね(´・ω・`)
377774RR:2006/05/25(木) 14:20:39 ID:pwp6XxJ/
通報しマスタ
378774RR:2006/05/25(木) 14:21:20 ID:Qbz6s3dJ
通報シマスタ
379774RR:2006/05/25(木) 14:29:13 ID:heIkEqqt
通報しまんこ
380774RR:2006/05/25(木) 14:36:37 ID:0xvJ7dLq
通報しますた
381774RR:2006/05/25(木) 15:09:30 ID:v2SNeQDT
スマタシマスタ
382774RR:2006/05/25(木) 15:18:34 ID:bNLkEPKB
マスかきますた。
383774RR:2006/05/25(木) 15:19:27 ID:8vDAMN/l
なんかあったん?
384774RR:2006/05/25(木) 15:43:47 ID:P8u9gWJ4
車板より
|468 :NKB :sage :2006/05/25(木) 15:11:37 ID:IaSTLEd0O
| 山中テニスコートねずみ捕り開催中
だそうだ。
385774RR:2006/05/25(木) 15:57:24 ID:z6FCFX60
精通しますた(*´Д`*)
386774RR:2006/05/25(木) 16:35:06 ID:I2qkRq+M
あと道坂峠交差点手前工事中ね
387774RR:2006/05/25(木) 17:04:17 ID:5/sH3x7I
誰か,>>326 をかまってやってくれないか。
・・・因みに,我はヤダ。
388774RR:2006/05/25(木) 17:20:22 ID:/RBhyuUz
平日の昼間から相模原のナプースが混んでた件について
389774RR:2006/05/25(木) 19:08:39 ID:wSaxUvU2
今日は寒い!
390774RR:2006/05/25(木) 20:23:05 ID:O0n3uOzO
通帳みますた。
391774RR:2006/05/25(木) 20:25:55 ID:2osmAtnj
R35通りました。言われてたとおり、風景もつまらない田舎道でした orz
392774RR:2006/05/25(木) 21:02:48 ID:EMbeUYk1
ふれあいいっぷく14度
393774RR:2006/05/25(木) 21:03:43 ID:cfPVs1vA
>>392
俺も行くかな。
394774RR:2006/05/25(木) 23:52:36 ID:Tci06tbh
じゃあ俺も今から・・・と思ったら予報で「夜遅くから雨」orz
395394:2006/05/25(木) 23:54:34 ID:Tci06tbh
予報聞き間違えたorz
雨は明日の夜か。

今から行くかな。チョイノリで行くか、昨日買った3段ギア付27インチママチャリで行くか迷うな
396774RR:2006/05/26(金) 00:03:15 ID:Pt82TqGJ
チョイノリなんかで峠走られたら迷惑邪魔極まりない。
おっそいバイクで来るな
397774RR:2006/05/26(金) 00:08:16 ID:4AHbDDZh
なんだお前はw396
398774RR:2006/05/26(金) 00:14:51 ID:IZH5y1Yh
>27インチママチャリ
むしろここがポイント。
399774RR:2006/05/26(金) 00:57:48 ID:6MXI5kUH
いや、3段付きがポイントかとw
400395:2006/05/26(金) 02:02:00 ID:nzYQlxbT
ママチャリで途中までいき、疲れたので帰宅。
21段とは言わないが、3段じゃさすがにきつかった…。


家を出るとき、無意識にフルフェイスにグローブだったのは内緒だ。
そして、4kmほどその格好で走っていたのは絶対に内緒だぞ。
401774RR:2006/05/26(金) 02:02:58 ID:ej3DTLPx
明日一人で行こうかな
402774RR:2006/05/26(金) 02:14:17 ID:7v3P0kM7
>>401
午前中から午後2時くらいまでなら俺も行けるよ。
どう?だめ?
403774RR:2006/05/26(金) 02:19:25 ID:ej3DTLPx
起きてみないことにはわからん。
起きたら書き込むわ。
404774RR:2006/05/26(金) 02:20:23 ID:5KsM5lLP
>>402
ウホ?
405774RR:2006/05/26(金) 02:23:45 ID:I+vxE+pK
んじゃ俺は>>401>>402をヲチしに行こうかな。
406774RR:2006/05/26(金) 02:26:19 ID:Pt82TqGJ
車種晒せよw
明日おいらも行けるw
GSX-R1000K5だよ。
407774RR:2006/05/26(金) 06:26:21 ID:j1a8JvMP
リッター乗りがウザい件
408774RR:2006/05/26(金) 06:51:25 ID:aBFxjbNh
>>407=原付廚w
409774RR:2006/05/26(金) 07:00:31 ID:TL+3mnmN
免許と金がないオコチャマな>>407に関する考察
410774RR:2006/05/26(金) 07:24:16 ID:gRvcayIW
>>400
俺は息苦しさで3分くらいで
気付いて戻ったことがあるorz
411774RR:2006/05/26(金) 10:24:47 ID:lswrEs8j
今日はコスプレハーレー来てる?
412774RR:2006/05/26(金) 11:25:38 ID:riqEnGOR
ヤビツせめてるハーレーのこと?
昼間にでるよな、
413774RR:2006/05/26(金) 11:34:26 ID:/jOZoWNG
車燃やしたの誰?
414774RR:2006/05/26(金) 11:47:31 ID:pwU1eXX8
今日もブエガン夫婦来てるのかな?
415774RR:2006/05/26(金) 12:20:21 ID:5KsM5lLP
>>414
夫婦ナノ?
416774RR:2006/05/26(金) 12:26:40 ID:7sGDZtO5
道の駅道志の手前にあるコンビニで休憩したんだけど、駐車場の裏は田んぼが広がっている。
あちこちから、ガコッ、ゲコッというカエルの鳴き声。水面に目を凝らすとお玉じゃくしがチョロチョロと泳いでいる。
この季節が一番好きです。
417774RR:2006/05/26(金) 12:57:19 ID:Pt82TqGJ
んじゃ今から宮ヶ瀬ふれあい行って来る!!
一人だから誰か構ってw
418774RR:2006/05/26(金) 13:03:57 ID:86jrGUHO
構ってちゃん乙。

どんよりしてるな。
思ってるより寒いから気をつけてな。
メッシュジャケだと死ねるぞ
419774RR:2006/05/26(金) 14:08:15 ID:Y45Yqvxa
道志で蛍みれるのっていつ頃?
420403:2006/05/26(金) 14:20:24 ID:IlDyxH+L
今起きたわ。
なんと12時間も寝てた
421774RR:2006/05/26(金) 14:38:27 ID:DedRvSmN
今週末も雨か…

誰かなんとか汁!
422774RR:2006/05/26(金) 15:16:29 ID:O8+4N9Kk
とりあえず願ってみた。
423774RR:2006/05/26(金) 15:42:32 ID:Pt82TqGJ
>>420
俺はもう着いてるぞ!
とりあえず何回か北岸走っておいた。
今はマターリ中
424774RR:2006/05/26(金) 17:15:42 ID:lwS6u9BV
雨乞いします
425774RR:2006/05/26(金) 18:03:41 ID:5KsM5lLP
↓てるてる坊主から一言
426774RR:2006/05/26(金) 18:12:35 ID:2KTyKSjN
曇になったぐらいで首をちょん切られたら、堪らんっス
427774RR:2006/05/26(金) 18:22:20 ID:uqb9Q9sE
そういや、前スレでオニャノコの知り合いが出来たって香具師はどうしてるんだろ?
たまーに、ソロツーしてるオニャノコいるけど声かける勇気なし(´・ェ・`)
428774RR:2006/05/26(金) 19:02:01 ID:WgRIg79m
久しぶりに道志道行ってきた
楽しかった
429774RR:2006/05/26(金) 19:02:10 ID:Pt82TqGJ
ゴメン。アレ嘘だったw
430774RR:2006/05/26(金) 19:40:40 ID:FemDr8sX
ニジマス勝手に釣って焼いてぺヤングといっしょに食べちゃおうオフがあると聞いて飛んできますた!
431774RR:2006/05/26(金) 21:05:05 ID:rzQ/CcrM
>>427
今、俺のチンコ舐めてる。逝く! アッー!
432774RR:2006/05/26(金) 21:08:55 ID:dx9yWnFb
↑密漁者ハケーン!
433774RR:2006/05/26(金) 21:23:30 ID:JcPyeKpw
ニジマスってチンコを舐めるのか?
434774RR:2006/05/26(金) 22:09:37 ID:VWhA4SB6
アヘアヘ〜
435774RR:2006/05/26(金) 22:10:55 ID:xD+DZJ2o
パクッ
436774RR:2006/05/27(土) 00:22:01 ID:XWKf3ZLf
>>431がニジマスに尺られてる画像キボンヌ
437774RR:2006/05/27(土) 00:23:13 ID:xuAnK/xV
モチロン即尺ですよね?
438ファ休さん ◆.vAVHiTsFw :2006/05/27(土) 03:08:36 ID:ooIGQv4C
痛いと思う。
439774RR:2006/05/27(土) 05:59:23 ID:EA9XC9T8
>>427
オニャノコとか言ってる時点で望み無し
440774RR:2006/05/27(土) 06:00:31 ID:D6c/JrI6
雨やんだな今日こそ以降かな
441774RR:2006/05/27(土) 06:55:35 ID:wdjky8KK
今日は一日雨だよ。
合羽わすれずにな。
442774RR:2006/05/27(土) 06:59:57 ID:XPd++3Fl
俺はおとなしくオイル交換でもしてるわ
443774RR:2006/05/27(土) 09:04:32 ID:Yq9Jgd5F
俺はミラー塗装の準備しよっと。
444774RR:2006/05/27(土) 10:03:24 ID:7nIvvtjG
雨の日に塗装はよそう
445774RR:2006/05/27(土) 11:02:24 ID:Vz+TRtEp
動詞にくるトラッカー乗りってマナー悪いの大杉!!!
446774RR:2006/05/27(土) 11:05:32 ID:yBOLjhHJ
>>445
そういえば俺もDトラに煽られたなぁ。
直線で追いついてくるんだけど、かならずコーナーで姿を消してた。
まぁ俺もXRなんだけど('A`)
447774RR:2006/05/27(土) 11:16:01 ID:Vz+TRtEp
>>446
多分同じ?茶色のジャケット着てるヤシじゃん?
448774RR:2006/05/27(土) 11:28:21 ID:yBOLjhHJ
>>447
おりが見たのは黒っぽい格好だたな。
449774RR:2006/05/27(土) 11:31:38 ID:Vz+TRtEp
>>448
お互い変なのには気を付けましょう。
450774RR:2006/05/27(土) 11:33:13 ID:rEcOSoHK
なんだちみは
451774RR:2006/05/27(土) 11:34:50 ID:N1YCuld4
へんなおじさんです
452774RR:2006/05/27(土) 11:45:14 ID:LbcbFUvU
ダッフンダ!
453774RR:2006/05/27(土) 12:26:20 ID:Nu6JLD44
レーダーだと意外といけそうかも
454774RR:2006/05/27(土) 12:29:14 ID:X6iGSqim
今から道志まで行くか迷ってたけど、
天気予報見たら、明日午後から晴れじゃん

明日にするわ
455774RR:2006/05/27(土) 12:45:04 ID:LZgc4onZ
>>446
イニDヲタ乙
456774RR:2006/05/27(土) 14:49:37 ID:FP5Au4Xp
どちらかと言うと…
湾岸ミッド夜の方が好き☆

悪魔のZキター!!!
457774RR:2006/05/27(土) 15:26:58 ID:VKZq4Pos
どちらかと言うと…
シャコタン☆ブギの方が好き☆

アキラのZキター!!!
458774RR:2006/05/27(土) 15:34:58 ID:FP5Au4Xp
やっぱり…

あいつとララバイ☆
ZUキター!!!
459774RR:2006/05/27(土) 16:46:07 ID:Nu6JLD44
ふれあいいってきた
15時半過ぎで15度、しっかり雨
Pにバイク誰もいなかったよ
降りずにそのまま帰ってきた
460774RR:2006/05/27(土) 17:53:40 ID:xkwFTThs
>>459

乙。
明日午後は晴れらしいからまたカモン
461774RR:2006/05/27(土) 18:00:37 ID:LbcbFUvU
ふれあい売店の可愛い店員さんはまだいる?
462774RR:2006/05/27(土) 18:08:54 ID:Nu6JLD44
>>461
なつかしい話だな
もういないよ
463774RR:2006/05/27(土) 18:20:07 ID:Yq9Jgd5F
1ヶ月前、行ったらいたけど。
464774RR:2006/05/27(土) 18:29:10 ID:sANUoCPL
走りや系の漫画書くやつってしげのしかいないの?

個人的には新谷に書いてもらいたいんだけど・・
465774RR:2006/05/27(土) 18:43:46 ID:Nu6JLD44
>>463
えー?
‥当り判定の問題かな
466774RR:2006/05/27(土) 19:19:04 ID:BI7A9ajk
>>448
もしかしたらそのDトラは女子かも。
467774RR:2006/05/27(土) 20:28:02 ID:cMVrJwAE
>>448
もしかしたらそのDトラは好かも。
468454:2006/05/27(土) 20:46:34 ID:X6iGSqim
結局、宮ヶ瀬まで行ってしまった…

16時半にふれあい到着
バイク無し

車もまばら
てか、きょうの宮ヶ瀬は人居なすぎ

ビジターの駐車場もまだ16時なのに料金所の人が居なくなってたし…
469454:2006/05/27(土) 20:48:30 ID:X6iGSqim
>>464

キリンでも読んでろ
470774RR:2006/05/27(土) 20:51:42 ID:sANUoCPL
キリンは精神的に嫌悪感が走る。気持ち悪いだろ。雑誌ごと速攻で捨てたよ。
471454:2006/05/27(土) 20:56:44 ID:X6iGSqim
>>470

ヌルいのが好きなら「ジャジャ」でもどうぞ
472774RR:2006/05/27(土) 21:02:53 ID:yBOLjhHJ
>>455
見当違いのレッテル張り乙
473774RR:2006/05/27(土) 21:20:41 ID:G803Rxpl
>>470
つ Fエフ
474774RR:2006/05/27(土) 21:49:36 ID:Nu6JLD44
>>454=468
453だけど454みて明日にしようと思ったが
でもなぜか行った

明日は6-12で30%だから天気回復早そうだ
475774RR:2006/05/28(日) 01:12:28 ID:8OskE//j
 
476774RR:2006/05/28(日) 01:40:50 ID:yT5WpNz2
>>470

つメタルウインド
477774RR:2006/05/28(日) 06:56:45 ID:tFBuTZdq
まだ雨雲通過してないみたい
最後のヤマは八時頃ぽい
二度寝するか…
478774RR:2006/05/28(日) 06:57:13 ID:xe8Lerhs

>>470

つふたり鷹
479774RR:2006/05/28(日) 08:56:56 ID:wX3aeKcD
現在位置:ふれあい
天候:曇り
気温:14度
周辺路面:R246名古木〜ふれあいまでウェット
駐車場:バイク2台
480774RR:2006/05/28(日) 09:14:34 ID:IEeiHhtq
>>477はまだ起きないのか?
481774RR:2006/05/28(日) 09:37:32 ID:EBCFZ6I4
寒いのいやだよね。今日は布団でごろごろ。
482774RR:2006/05/28(日) 09:45:57 ID:tFBuTZdq
>>480
これより出発しますノシ
483774RR:2006/05/28(日) 10:25:43 ID:MAH/T6mD
TOKYOブローカー☆

コネー(><)
484468:2006/05/28(日) 11:26:26 ID:VBMumami
これから宮ヶ瀬→道志に出発します
485774RR:2006/05/28(日) 12:22:11 ID:XxtfSVQM
ヤビツってなんでカタカナなの?
486774RR:2006/05/28(日) 12:32:59 ID:fe6y9VGV
矢櫃が読みづらいから?
487774RR:2006/05/28(日) 13:21:30 ID:RgcGNmj2
今、宮が瀬の手前だけと結構微妙な天気だなー
路面はドライだが、晴れ間はムリポ。ほんの少しだが雨ぱらつく事もあるし。
ふれあいの方はどう?
488774RR:2006/05/28(日) 13:23:19 ID:VBMumami
宮ヶ瀬着

曇り雨パラパラ
路面ドライ

バイクは15台くらい

これから道志に向かいます
489774RR:2006/05/28(日) 13:37:37 ID:tFBuTZdq
現在位置:ふれあい
天候:曇時々小雨
気温:18度
周辺路面:ウェット気味
(土山〜やまびこ)
駐車場:バイク約19
    うち珍0
路面はだいたいまだら。まばらに狭い範囲で小雨有り。
合羽は着てない。丹沢方向の雲があるが逆側は青空も
490774RR:2006/05/28(日) 13:55:55 ID:RgcGNmj2
今ふれあい
結構晴れて来たー
相変わらず雲は多いが、急速に晴れそうだ!
来るヤシはウェット路面に気をつけてはよ来るべし
491774RR:2006/05/28(日) 14:00:59 ID:tFBuTZdq
>>463
かわいい店員さんいたわ
すまん俺が気付かなかっただけだった
492774RR:2006/05/28(日) 14:22:22 ID:NtMCNhk1
今から行くよ。
493774RR:2006/05/28(日) 14:23:35 ID:VBMumami
宮ヶ瀬→道志

路面ドライ
晴れ、たまに霧雨

道志みちの駅はバイク18台ってとこでつ

とりあえずポテトパイでも食べる


494774RR:2006/05/28(日) 14:37:12 ID:P87TOGh+
かわいい俺さまがいまから
ふれあいに行きます
495774RR:2006/05/28(日) 14:38:53 ID:ix0ygc1e
ふれあいドライなら行こうかな
496774RR:2006/05/28(日) 14:41:20 ID:BN3S/J+L
いきたいけどはらいてぇ
497774RR:2006/05/28(日) 14:42:25 ID:CAUz+aHs
さてと・・・
薔薇の花を買って行かねば。
かわいい店員さん待っててね♪
498774RR:2006/05/28(日) 14:44:23 ID:XxtfSVQM
たいしてかわいくねーよw
いつも俺だけにコーヒーくれるのはありがたいけどさ。
499774RR:2006/05/28(日) 14:52:43 ID:VBMumami
天気良いんで山中湖まわってきま

道志みちの途中で富士山の頭が見えるくらい
天気が良いんで
500774RR:2006/05/28(日) 14:57:00 ID:WqVI1ZKJ
ふれあいに珍50台御一行様到着 orz
501774RR:2006/05/28(日) 14:57:17 ID:IEeiHhtq
>>496大丈夫か?
まだ下痢なのか?
キミはいつかの>>127だろ?
502774RR:2006/05/28(日) 15:29:52 ID:VBMumami
山中湖

めちゃめちゃ快晴
富士山が綺麗


503774RR:2006/05/28(日) 15:57:46 ID:ix0ygc1e
・ふれあい
曇り晴れ
ドライ(トンネル内ウェット)
バイク約40台(珍10台位)
パト来てます。駐車場内にて事故あったみたい。
504774RR:2006/05/28(日) 16:33:58 ID:MGexqP03
珍の女 マジで笑える 

金髪ゴリラ
505774RR:2006/05/28(日) 16:51:43 ID:8xJ78N1P
>>503
うp汁
506774RR:2006/05/28(日) 17:10:11 ID:8OskE//j
金髪ゴリラうp頼んだ
507774RR:2006/05/28(日) 18:51:45 ID:34ID94Vv
山中湖さむいな。これから道志みち行って帰りまつ
508774RR:2006/05/28(日) 19:07:36 ID:0FrjSQDa
結局どこにも行かなかったよ
509774RR:2006/05/28(日) 19:22:55 ID:EBCFZ6I4
布団でごろごろしてたおいらは勝ち組み
510774RR:2006/05/28(日) 19:23:43 ID:BN3S/J+L
俺も適当にバイク屋に言っただけだった
511774RR:2006/05/28(日) 19:23:52 ID:Dp9ukUbo
俺は今日まる一日かけて世界中を旅していたよ
ネット上で
512774RR:2006/05/28(日) 19:24:05 ID:jj5OLXwd
チンポ団って何考えてんのかワカンネ
513774RR:2006/05/28(日) 19:32:31 ID:7KEkXrMQ
金髪ゴリラ俺も見たお。
514774RR:2006/05/28(日) 20:01:46 ID:5UXYRIj6
ふれあいで、NSRの少年たちが大暴れ
アメリカンに乗ったおじさん、大怒りw
515774RR:2006/05/28(日) 20:03:00 ID:BN3S/J+L
>>514
600RRとかR1とかも居なかった?
516774RR:2006/05/28(日) 20:06:57 ID:+ZpPKONK
>514
kwsk
517774RR:2006/05/28(日) 20:13:11 ID:SL667al1
エキストリームでもしてたのか?
518774RR:2006/05/28(日) 20:15:38 ID:8OskE//j
>>514
暴れ方&怒り方kwsk
519774RR:2006/05/28(日) 21:12:46 ID:bNORW7pj
15年前免許とりたての頃
仕事終わってから夜やびつ通って帰宅したな

真っ暗で怖いから大声で歌うたいながら抜けた
520774RR:2006/05/28(日) 21:19:12 ID:inwtW1gE
チンポッポ
521774RR:2006/05/28(日) 21:20:24 ID:OyhXixEN
で、金ゴリさんは??
522774RR:2006/05/28(日) 22:07:44 ID:bVAEuoHu
ぼいんっ
523774RR:2006/05/28(日) 23:48:49 ID:1JD7GtP1
箱根〜乙女峠、すごい霧だたーよ
道志みちもすごいことになってそうだったので、
御殿場から246で帰途についた…
524774RR:2006/05/28(日) 23:52:11 ID:YgCYiT00
>>519
お前か、毎晩歌いながらバイクで通過していたやつは。
525774RR:2006/05/28(日) 23:54:54 ID:BN3S/J+L
>>519
歌う、ヤビツのオバケライダーはお前だったのか・・・。
526774RR:2006/05/29(月) 00:24:20 ID:d330qQwy
>>523

17時〜18時
道志みち走ってたけど霧は無かったよ〜
527774RR:2006/05/29(月) 11:57:16 ID:nG65+vA6
今から行く?
528774RR:2006/05/29(月) 12:06:16 ID:sX3A8VqS
無職は良いなw
529774RR:2006/05/29(月) 12:12:14 ID:JOsVGPbF
明日行く。



あっ ライト無いや、買ってこよ。
530774RR:2006/05/29(月) 14:24:45 ID:x2ZFfEKX
>>519
バイクで怖いか?それとも免許って調理師免許か?w
531774RR:2006/05/29(月) 16:02:43 ID:VIHV2mqF
あんな真っ暗な道に初めて行ったら怖いだろうよ
532774RR:2006/05/29(月) 16:37:17 ID:VHJJjbrC
>>530
意味も無く煽んなよカス
533774RR:2006/05/29(月) 16:43:11 ID:jWtjDmap
534774RR:2006/05/29(月) 17:46:28 ID:OmoreRNq
あー初めて夜ヤビツ走ったときは確かにスゲー怖かったなー
なんか真っ暗の視界の端に一瞬何かが見えたような嫌な気配を何度も感じたり
振り返ってみたら暗闇の中に何か幽かに小さく白く光るようなモノが見えたり
まあ実際んトコは正体見たり枯れ尾花とかそんな類のもんだろーし別に霊感とか
そんなのは無いと思うし興味もないんだけどさ
それから一時期ハマって何度も数え切れないくらい通っていたから、さすがに
あの頃のドキドキはもう味わえないけどな

たまにいきなり頭上から飛び降りてくる鹿さんにびびらされることはあるけど
535774RR:2006/05/29(月) 18:48:06 ID:uJzlX/Ns
昨日初めて道志走りました
で、探してみたらスレ見つけました。
昨日の昼過ぎに居たバンディットとかカブの人達はここの人でしょうか?
536774RR:2006/05/29(月) 19:18:01 ID:B+60PQAi
>>526
俺とすれ違ってそうw
どうしてもバイクで出かけたかったから17時くらいから山中湖向かったんだよね。
我ながらあほだ。
537774RR:2006/05/29(月) 22:20:21 ID:yBMn5kCZ
ふれあいたい
538774RR:2006/05/29(月) 22:26:03 ID:kU1doLdb
>>530ヤビツ越えをしたことがない馬鹿なんだろ
539774RR:2006/05/29(月) 23:58:40 ID:hQCuCT7r
道志てもふれあいたいのよ宮が瀬で
540774RR:2006/05/30(火) 00:03:19 ID:cGNk1hCd
歌さんに一枚!
541774RR:2006/05/30(火) 00:30:06 ID:pL3nyjlS
>>535

カブ2台で先発して、後ろのバンディットたちが追いかけるという走り方で、
そのまま御殿場まで行きましたよ。帰宅したら23時orz
542774RR:2006/05/30(火) 00:35:41 ID:eFwlY4E7
虹を越えヤビツ走りて見る花は
誰の花だい?みんなの花だい
543774RR:2006/05/30(火) 00:44:56 ID:7xAqVETv
死んだおじいちゃんとお花畑が見えます。

もうだm
544774RR:2006/05/30(火) 02:39:10 ID:uTTbV99m
夜のヤビツ やばい。

何か急にバイクが上り坂上らないと思ったら・・・
タンデムシートにsdrftぎゅhじこpl;@
545774RR:2006/05/30(火) 02:56:01 ID:B1Lq6NCi
>>544
亡霊ktkr
546774RR:2006/05/30(火) 09:05:03 ID:sD6LCnMY
>>544
鹿が食いついてたりしたか?
547774RR:2006/05/30(火) 13:03:55 ID:/X2wFUmq
ヤビツ様が座ってました
548774RR:2006/05/30(火) 13:15:17 ID:zUNod63j
ヤビツ様って何?巨乳?
549774RR:2006/05/30(火) 13:17:41 ID:vgQ3FXom
>>548
巨根
550774RR:2006/05/30(火) 13:19:26 ID:zUNod63j
じゃあいいや
551774RR:2006/05/30(火) 14:03:05 ID:PiBa5t8c
↑逝く無い
552774RR:2006/05/30(火) 14:09:38 ID:vkpVSdjj
下手糞多くなったな。
昨日・今日とふれあい行ったけど、以前より来てる奴等のレベル下がりすぎ。
俺はSS乗りだけど、他のリッター乗ってる奴等の走り観たけど(北岸トンネル付近で停めて)下手糞だった。
はっきり言ってあんな無茶な運転して下手じゃ、車とか他のライダーを殺しかねない。
いい加減にしろ。
553阿藤:2006/05/30(火) 14:18:43 ID:3h0gkLmc
なんだかなあ('A`)
554774RR:2006/05/30(火) 14:32:46 ID:vxNdB7J0
わざわざ北岸トンネル付近でバイクを停めて、腕組んでブツブツ言ってるキモヲタがいたら>>552です。
555774RR:2006/05/30(火) 15:22:31 ID:higuZNaP
チンポッポ
556774RR:2006/05/30(火) 15:32:38 ID:7p0vcAB7
わかんないんです!
557774RR:2006/05/30(火) 15:33:49 ID:B2Yy0P6Y
語ろうぜ
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
558774RR:2006/05/30(火) 15:34:29 ID:3QT0sZCI
<<Wakan9、どうした?応答しろ>>
559774RR:2006/05/30(火) 16:09:58 ID:vxNdB7J0
>>558
またあのスレ立てろ
560774RR:2006/05/30(火) 17:15:41 ID:iMKespOx
宮ヶ瀬トンネル北側付近で事故あり

オイル漏れもあるので注意
561774RR:2006/05/30(火) 18:12:40 ID:SJS2nvZk
ダム入り口のあたりだっけ?
562774RR:2006/05/30(火) 18:31:16 ID:Dia9JA6/
>>557
リリアまで読めたよ!
563774RR:2006/05/30(火) 18:47:38 ID:IPpfooCz
>>552

煽るわけじゃあないが、君はそんなに速くて上手いのかい??
ふれあい→3つ目のトンネル間(折り返し地点)が2:00切ったら速いけど。
あと北岸にはトンネル4つもあるんだがどこのトンネル付近の走りを見てたんだい??
564774RR:2006/05/30(火) 19:31:02 ID:fIKIS1PE
タイムネタとかやめろばか
565774RR:2006/05/30(火) 19:36:54 ID:K1WyWybH
やびつの帰り道にうまい丸腸食えるとこあるんだけど
丸腸好きなひといる?
566774RR:2006/05/30(火) 19:42:57 ID:ArERlpW8
わっふるわっふる
567774RR:2006/05/30(火) 19:43:18 ID:VNIE8T3N
>>565
412にあるあそこか?教えて。予算も。
ホルモンでビールが飲めないのはアレだけどな。
568774RR:2006/05/30(火) 19:59:26 ID:7zWeXkSi
俺、西日本の人間ですが、スレが立つほど
道志ってそんなにいいワインディングなの?


569774RR:2006/05/30(火) 20:00:59 ID:E+GoImuK
>>568
早朝じゃないと車どおり多くて飛ばせない
570774RR:2006/05/30(火) 20:13:37 ID:e+kTA+a1
http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?a1=14&p=%A4%C0%A4%EB%A4%DE%B2%C8

ここ
一人じゃ入りづらいけど
丸腸という貴重なメニューが食べれるんで
ホルモン好きは絶対行くといいよ
571774RR:2006/05/30(火) 20:19:01 ID:UdtHM07J
>>568
60kmくらい信号がほぼないワインディングなんだけど、この辺ではなかなかないかな。
箱根とかを想像されちゃうと困るけど、流して走るには結構いいと思う。
土日は車も多いから
572774RR:2006/05/30(火) 20:21:51 ID:UdtHM07J
うぉ、最後抜けたorz
つ続き 土日は車が多いからスピード出せないけどね。
573774RR:2006/05/30(火) 20:52:49 ID:5TX4O5Pw
バイク人口が多い割にこれと言って走るところが少ない
から、余計にどうし道が目立ってるだけだと思うのは俺だけ?
574774RR:2006/05/30(火) 21:13:34 ID:gkmanaH6
確かに道志以外にってーとめぼしい道は箱根か奥多摩方面くらいしか近場に無いんだよな
575535:2006/05/30(火) 21:15:43 ID:d4gDxHcq
>>541
やっぱりそうでしたかww
スレの存在知っていれば声かけたんですけどね〜
白ブサでしたけどわかりますかね?
576774RR:2006/05/30(火) 21:21:46 ID:Dia9JA6/
>>563よ、>>564の言うとおりだよ。
オマエみたいな奴が【二輪通行止め】区間を作るんだよ。カス
577774RR:2006/05/30(火) 21:39:20 ID:7zWeXkSi
>>569,>>571,>>573-574
お答えありがとう。
関東に行く事があれば走って見ます。
578774RR:2006/05/30(火) 21:45:05 ID:NcNEsth8
韓罪人は関東には来なくていいよ
バカがうつるから
579774RR:2006/05/30(火) 21:58:05 ID:xmgrC3WP

気にしない方向で
580774RR:2006/05/30(火) 22:01:45 ID:HRXJKWr1 BE:360318847-
箱根か奥多摩くらいって。。。
箱根/伊豆と奥多摩が近くにあるだけでめっちゃ幸せだと思うけど。
千葉とかに住んでたらサイアク。
581563:2006/05/30(火) 22:17:42 ID:bcUdEr6A
>>564,576

ぅぬ、スマン。
552がえらい豪語するからじゃあお前はどうなんだよと思ってしまってな。
タイム出したのはミスだ。
582774RR:2006/05/30(火) 22:58:17 ID:e+kTA+a1
おれはな、お前らがセンズリすら知らない
幼児の頃からヤビツ走ってんだ

だから、こんにちは!
583774RR:2006/05/30(火) 23:22:59 ID:Dia9JA6/
>>581
分かって貰えればいいですよ。
何があってもマタ〜リと、ココも走りも。
痛い思いをするのは本人ですからね。
584774RR:2006/05/30(火) 23:24:42 ID:hhtxlwJN

随分と偉そうなオッサンだなw
585774RR:2006/05/30(火) 23:48:52 ID:G6e+6p0c
エスケープゾーンも無い狭い道なのに無茶すんな
586774RR:2006/05/30(火) 23:50:59 ID:bG86Py5k
>>580
千葉なんかいい道たくさんあるじゃん。
景色はいまいちだが、ワインディングは豊富だ。
都内在住人に比べたらうらやましい限りだよ。
奥多摩なんか、ほかに近場にいいとこないから聖地みたいにあがめられてるけど、ちょっと地方に行けば
奥多摩なんぞクソ道だよ。
587774RR:2006/05/31(水) 00:53:55 ID:Jthn53x9
>>552
すいません!練習して頑張ります。
588774RR:2006/05/31(水) 04:53:03 ID:hEFRHtmW
ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/up8850.wmv
奥多摩はレベル高いぞ。
宮ヶ瀬レベルじゃ通用しませんよ^^
589774RR:2006/05/31(水) 05:30:38 ID:KYuMKN/J
俺千葉県民(行徳)なのにわざわざ同士の方までよく行ってた(´・ω・`)
590774RR:2006/05/31(水) 05:49:10 ID:hEFRHtmW
>>589
今はロスに住んでる人ですか?w
591774RR:2006/05/31(水) 06:58:11 ID:Hhx/1J1j
>589
やはり道志以南ツーに 最悪アライン往復使いませんよね? 
592774RR:2006/05/31(水) 07:09:34 ID:RLHLGp6K
>>591
なぜ行徳から道志行くのにアクアライン使うんだ??
お前の頭の中の地図はどうなってるんだ?
593774RR:2006/05/31(水) 07:38:20 ID:KYuMKN/J
京葉道路→靖国通り→甲州街道
594774RR:2006/05/31(水) 08:18:56 ID:72uP5I5E
今日天気良すぎ、働きたくねぇ('A`)
595774RR:2006/05/31(水) 10:22:23 ID:ENI/Xh6F
無能税の二ートよりましだぜ、兄さん。(´・ω・)
596774RR:2006/05/31(水) 10:26:07 ID:v08TIGoz
はいはい僕のことね
いまから走りにいってくるね二ートのオレがブサでね
597774RR:2006/05/31(水) 11:42:01 ID:flRthKhh
バイク便のライダーになるための職業訓練だとすればあなたはニートではない
598774RR:2006/05/31(水) 11:46:20 ID:Sar5N2yc
↑屁理屈
599774RR:2006/05/31(水) 12:19:51 ID:w44BiHt5
開き直るなよ。
600774RR:2006/05/31(水) 12:26:26 ID:pWKqPACw
今日はバイク日和だな
めちゃめちゃ気持ちえかったよ
601774RR:2006/05/31(水) 13:22:57 ID:RLHLGp6K
さすがにバイクの季節はもう終わりだろ。
これから10月までは車で涼しくドライブが快適ですよ。
602774RR:2006/05/31(水) 14:20:18 ID:iAjn1IIl
車とバイクをいっしょにすんな
603田宮:2006/05/31(水) 14:45:57 ID:hfvZxETb
高原へいらっしゃい。
604774RR:2006/05/31(水) 14:52:47 ID:1uTr/BrQ
やっぱ東京湾フェリーだよな
605774RR:2006/05/31(水) 15:18:15 ID:DU5Oxj3H
トレーラーハウスの旅だな。
606774RR:2006/05/31(水) 16:00:55 ID:em+JGna0
ぶらり途中下車の旅だな
607阿藤:2006/05/31(水) 16:14:05 ID:Qe5AVEi0
なんだかな〜(='ω'=)
仕事帰り寄るかなと。@座間
608541:2006/05/31(水) 17:43:11 ID:PkVRzS9Z
>>575
おそらく住人?ぽいのはカブだけかと。
後続から逃げるのでいっぱいいっぱいでしたw

こんどは1人でまったり行きます。
609774RR:2006/05/31(水) 18:05:34 ID:HiB4DC/L
うぽ
610774RR:2006/05/31(水) 18:48:36 ID:YoLriru8
今日昼前に宮ヶ瀬、道志経由で山中湖行ってきたんだけど
道志道でなんか外車っぽいバイク(ドカのモンスター?)が燃えてた
仲間のバイクも皆外車だった
スタンドをかけた状態で何もない道のど真ん中で燃えていたので
転倒ではなくいきなり配線かなにかが燃えたのかな?
ライダーが無事だとよいのだが・・・・
611774RR:2006/05/31(水) 19:23:12 ID:7+GsuvOy
>>610
転倒→ガソリン漏れ→バイクを起こしてスタンド掛けたところで発火。
というパターンもあるかも。
612匿名:2006/05/31(水) 19:27:19 ID:F+Ne8pY8
先程Qチャン走ってたトリコロールカラーのCBR400RRの人すいません。
バイクの方大丈夫でしょうか?
613ZRX海苔:2006/05/31(水) 19:29:25 ID:F+Ne8pY8
先程Qチャン走ってたトリコロールカラーのCBR400RRの方すいません。
バイクは大丈夫でしょうか?
614774RR:2006/05/31(水) 19:37:46 ID:iAjn1IIl
とりあえず落ち着くんだ
615ZRX海苔:2006/05/31(水) 19:40:53 ID:F+Ne8pY8
自分のせいで転倒させてしまった……OTL
616774RR:2006/05/31(水) 19:42:21 ID:iAjn1IIl
2チャンに書く前にやる事あんだろ
617ZRX海苔:2006/05/31(水) 19:49:52 ID:F+Ne8pY8
平気!大丈夫!って言って走り去ってしまったからどうしょうもない。
618774RR:2006/05/31(水) 20:08:26 ID:vrSFbGeu
だったらいいじゃねえか、何をブツブツ言ってんだよ
619ZRX海苔:2006/05/31(水) 20:22:32 ID:F+Ne8pY8
悪い事しちまったと思ってよ
620774RR:2006/05/31(水) 20:26:35 ID:CRwguIj1
幅寄せしてとか、蹴りいれて転倒させたとかじゃなきゃ責任は無いと思うけど
621774RR:2006/05/31(水) 20:39:13 ID:AibcInXY
日記帳に書けよあほ
622ZRX海苔:2006/05/31(水) 20:56:35 ID:F+Ne8pY8
今日初めてQチャン行ってもう帰ろうと思って走ってて前CBR走っててコーナー終わってCBRが路肩寄ったから抜こうとしたらUターンする所って知らなくてCBRと接触しそうになってCBRは急ブレーキしてバタッて感じで…本当申し訳ない
623774RR:2006/05/31(水) 20:57:50 ID:mCrkMMwk
>>622
× SAGE
〇 sage
624774RR:2006/05/31(水) 20:59:35 ID:YoLriru8
それCBRの方が悪いのでは?
625774RR:2006/05/31(水) 21:02:11 ID:rjGRf1OV
だからうるせえよ、いつまでもパニくってんじゃねえよ
626774RR:2006/05/31(水) 21:02:30 ID:7+GsuvOy
>>622
そりゃ、1次的にはCBRが悪いだろ。後方確認せずにUターンしようとしたんだから。

ただ、そういうアホなヤツと事故起こすのは出来るだけ避けるために「危険予知運転」を励行しよう。
627774RR:2006/05/31(水) 21:13:50 ID:HUcKAsNu
>>622
お前は悪くない
後方確認しないでUかまそうとする奴がアフォなだけ

もし、おまえさんと今回のことが無かったら、
そいつは一般車巻き込んで事故ってたかもしれん
628ZRX海苔:2006/05/31(水) 21:14:04 ID:F+Ne8pY8
皆様ウダウダ言ってすいませんでした。
これからはかもしれない運転を実行します
629774RR:2006/05/31(水) 21:39:48 ID:HUcKAsNu
大丈夫かもしれない
630774RR:2006/05/31(水) 21:43:22 ID:rbJ8C2od
あそこキモチいいかもしれない。
631774RR:2006/05/31(水) 21:55:49 ID:HUcKAsNu
>>630
何故かしあわせうさぎが思い出された
632774RR:2006/05/31(水) 21:58:06 ID:3QPnaZ5+
確認しないでUターンとか怖すぎるな
633774RR:2006/05/31(水) 22:03:00 ID:MtuiilfA
あした歯医者かもしれない。
634774RR:2006/05/31(水) 22:18:22 ID:XnJ+MRkC
土曜日は初デートかもしれない
635774RR:2006/05/31(水) 22:26:11 ID:C5T8qQh6
>>634
それはない
636774RR:2006/05/31(水) 22:33:11 ID:XnJ+MRkC
それはあるかもしれない
637774RR:2006/05/31(水) 22:35:03 ID:fnyW5bih
妄想があたかもしれない
638774RR:2006/05/31(水) 22:43:17 ID:MtuiilfA
ルイジすねてるかもしれない
639774RR:2006/05/31(水) 22:44:03 ID:WJK6sr5P
>610
俺も10時ごろ通ったが消防の人が交通整理してて、ライダーが通行する車に頭下げてたね。道路に消化剤まかれてるから注意して。
640774RR:2006/05/31(水) 22:44:59 ID:em+JGna0
>>622の意味不明な未熟な日本語を理解できた君たちがすばらしい
641774RR:2006/05/31(水) 22:45:31 ID:LJjKMaVJ
>>638
それB-DASHかもしれない
642774RR:2006/05/31(水) 22:46:12 ID:75HOxo/B
リード100で、慣らし仕上げにトコトコ都内南部〜山中湖と、道志道を通ったけど、
なんかすごい勢いで抜いていった2台のバイクがいたなあ。
一台は、ブサと判ったけど、どうみてもよえキロ近く出していたね。
だって、他の4輪をセンター超えでごぼう抜きして行ったからね。

そういえば、例のテニスコート場のネズミ取りは、営業していましたよ。
643774RR:2006/05/31(水) 22:54:12 ID:MtuiilfA
たしかにB-DASHだけどアーティスト名はトンガリキッズかもしれない
644774RR:2006/05/31(水) 22:55:46 ID:mtDrNrhj
>>642
リード100の慣らしの仕上げ??
まだ新車売ってるの?
当方リード90オッサンバージョン乗りです。
645774RR:2006/05/31(水) 23:01:10 ID:7+GsuvOy
道志道の長い直線の制限50キロのところを+10キロくらいで走っていて、ミラーにバイクのヘッドライトが遥か後方に写った。
で、2、3秒後には抜かれた・・・いったい何キロ出してんのよ。。。CB400SFver.Sよ
オレが右折でもしてたら、完全に衝突してたぞ。
646774RR:2006/05/31(水) 23:13:13 ID:q1mvNTVN
そいつはネズミポイント知らずにかっ飛ばしてたんだろな。まぁスピード出したい気持ちはわかるが。
647774RR:2006/05/31(水) 23:15:10 ID:LJjKMaVJ
道志にねずみはデフォルトですか?
白バイとかじゃなくて固定のレーダーですか?かもしれない
648774RR:2006/05/31(水) 23:16:23 ID:+ajLLgNq
>>645
事故ってそうやって起きるんですよね
649774RR:2006/05/31(水) 23:21:25 ID:HUcKAsNu
>>645
ウィーリークラッシュ動画思い出した
650774RR:2006/06/01(木) 05:19:33 ID:cH0LTxKE
昨日、16時出発で横浜北部から原2で道の駅どうしー道の駅なるさわのゆらり温泉ー富士山5合目行って来た。
5合目は誰も居なくてすごーく静かだった。
今年の夏は富士山登りたくなった。
651774RR:2006/06/01(木) 07:08:57 ID:7XK47sSk
もう5合目まで行けました?(夏以外は年中いけるんだっけ?)
明日休みなので行って来ようかな・・・
652774RR:2006/06/01(木) 08:18:38 ID:Az9b5JvA
>>651
今はぜんぜんOKですよ。
下のT字路あたりで23時の気温が12℃なので防寒した方がいいですね。
昼間ならちょい涼しいくらいです。
653774RR:2006/06/01(木) 14:20:49 ID:hA/ROk8H
今246の妻田伝田を曲がって川沿い走る道(解りづらくてスマソ)からビジセンまで来たが途中にあるなんとか温泉の先で白馬の王子さま隠れてるよ。
それと橋渡った先の交番で速度取締の準備厨
来る人気を付けてね
654653:2006/06/01(木) 16:07:48 ID:Hev8Mvcu
白馬の王子様は相変わらず居たけど交番前の奴はどうやら移動する為の準備だったもより。
つか、軽く流してきたけど今日は天気も良くて最高だったなー。
655774RR:2006/06/01(木) 19:02:26 ID:9lLYvAOi
金田陸橋から129号を愛川、相模方面に行く途中にあるZOAは
バイク用品とPCパーツが安いな
656774RR:2006/06/01(木) 19:30:28 ID:654bsH9E
宣伝乙
657774RR:2006/06/01(木) 19:58:36 ID:8rurMiiL
>>655
バイク用品=BYQ

パソコン関連=ZOA

宣伝するならきちんと書けよw
658774RR:2006/06/01(木) 20:42:17 ID:9lLYvAOi
宣伝じゃないってw
659774RR:2006/06/01(木) 21:45:49 ID:WgEpjNB5
今は上場記念?みたいなセール中だからな。確か先週チラシ入ってた。
まぁ俺が欲しいものはないんだが。
660774RR:2006/06/01(木) 21:48:36 ID:WgEpjNB5
>>653
飯山温泉かな?あんなとこにもいるのか…
しばらく駐禁でも取り締まってろよなぁ
661774RR:2006/06/01(木) 21:59:09 ID:p1ZyBgI+
ZOX、先日よってみたけど(平日)品数は少ないけど雰囲気は好きだなぁ、どこぞのN…みたいに店員さんも高飛車じゃなかったしね。
宣伝ではなく素直な感想ですがね。
662774RR:2006/06/01(木) 22:25:43 ID:ItQluS6+
あそこの昭和の日本人みたいな顔した店長がイイよな
663774RR:2006/06/01(木) 23:01:49 ID:HdRqQfwB
BYQでの「ヘルメットお預かりしましょうか?」は不思議とイヤミがない。
古本屋やレコード屋の手荷物預かりは店員の態度にムッとする事が多いのに
たいしたもんだ。
664774RR:2006/06/01(木) 23:07:02 ID:sa/+4syU
>>663
そういやそうだ、何でだろ?
665774RR:2006/06/01(木) 23:07:41 ID:sa/+4syU
>>662
ワロス
666774RR:2006/06/02(金) 00:13:20 ID:IVnsMeac
ヘルメット掛けとかあると良いなぁ。
雨の日の傘立てみたいに鍵が付いて。
667774RR:2006/06/02(金) 00:19:22 ID:Xdh8V4KI
ヘルメットホルダー使えばいいことだろーにw
668774RR:2006/06/02(金) 00:20:20 ID:kn9Tc5GY
最近よく隼の青銀の方が居ますね。
669774RR:2006/06/02(金) 00:22:38 ID:yxVwR+hF
>>668
あえての車種晒しかい?
670774RR:2006/06/02(金) 00:22:58 ID:kn9Tc5GY
いいえ。
671774RR:2006/06/02(金) 00:23:25 ID:D9OrF88T
俺か?
672774RR:2006/06/02(金) 00:24:50 ID:kn9Tc5GY
走り込んでる彼ですよ。
673774RR:2006/06/02(金) 00:25:51 ID:yxVwR+hF
>>672
そんな彼を見つめてる君は何に乗っているのだね?
674774RR:2006/06/02(金) 00:26:26 ID:kn9Tc5GY
なかなか上達してきてますね。
675774RR:2006/06/02(金) 00:26:58 ID:kn9Tc5GY
私はガンマです。
676774RR:2006/06/02(金) 00:31:27 ID:kn9Tc5GY
なかなか良い男だね。
677774RR:2006/06/02(金) 00:32:17 ID:kn9Tc5GY










 や ら な い か ?
そこの彼。
678774RR:2006/06/02(金) 00:32:47 ID:3fStIVev
青いブエルの尾根遺産来てる?
679774RR:2006/06/02(金) 00:33:08 ID:D9OrF88T
俺かーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!?
680774RR:2006/06/02(金) 00:34:58 ID:kn9Tc5GY
知らんがな。
2ch見てるのか知らんけど、とにかく最近よく見る青銀の隼の彼氏が気になってる。
681774RR:2006/06/02(金) 00:35:25 ID:yxVwR+hF
>>680
おのれは女か?
682774RR:2006/06/02(金) 00:35:36 ID:KLEUyKZw
>>680
女??
683774RR:2006/06/02(金) 00:36:57 ID:kn9Tc5GY
一応女です。
まぁこっちから話しかけるのは気まずいね・・OTZ
ごめんなさい。
もし本人が見てたら声かけてほしいです。
近くにバイク停めてますので・・・。
684774RR:2006/06/02(金) 00:38:25 ID:33ueON9f
恋か
685774RR:2006/06/02(金) 00:39:46 ID:kn9Tc5GY
>>679
次はいつ宮ヶ瀬来ますか・・・?
今度話しましょう・・・。
686774RR:2006/06/02(金) 00:40:48 ID:yxVwR+hF
>>683
乙。いついるんだね?
687774RR:2006/06/02(金) 00:41:01 ID:3fStIVev
>>685
ウォルター狼の助成か?
688774RR:2006/06/02(金) 00:42:15 ID:kn9Tc5GY
>>687
その人じゃないです。
私は21歳で、大和市から宮ヶ瀬通ってます。
明日の昼に行くので、よろしければ話しかけてください。
689774RR:2006/06/02(金) 00:44:02 ID:D9OrF88T
ウォーターウルフの方か?
隼が00青銀、ヨシムラトライオーバルなら限りなく俺くさい
690774RR:2006/06/02(金) 00:44:22 ID:ZAz44E9G
>>688
表ヤビツにも来て〜
691774RR:2006/06/02(金) 00:45:29 ID:D9OrF88T
車種は何よ?
692774RR:2006/06/02(金) 00:45:58 ID:kn9Tc5GY
あぁ・・やっぱアナタです・・。
ヨシムラで青銀でした。
なんかすごく楽しそうにしてたから・・。
今度後ろ走っても良いですか?
声かけて欲しいですけど、そこまで図々しく出来ないので・・。
よかったら一緒に走りましょう。
693774RR:2006/06/02(金) 00:47:23 ID:kn9Tc5GY
RGV250ガンマです。
694774RR:2006/06/02(金) 00:48:17 ID:kn9Tc5GY
>>691
次はいつ頃来ますか・・・?
695774RR:2006/06/02(金) 00:48:44 ID:D9OrF88T
まあ、1週間くらい行ってないから多分違うと思うけどね。
隼にヨシムラ付けててる奴なんていくらでも居るし。

オレンジのモタ(KTM)と一緒に居たなら間違いなく俺だが。
696774RR:2006/06/02(金) 00:49:54 ID:kn9Tc5GY
そうですか・・。残念です。
697774RR:2006/06/02(金) 00:56:46 ID:f6Uq5S0p
なぜか漏れも残念です。
698774RR:2006/06/02(金) 00:57:18 ID:D9OrF88T
俺も残念です
699774RR:2006/06/02(金) 00:57:30 ID:IVnsMeac
なんかステキだぞ!
700774RR:2006/06/02(金) 00:57:48 ID:kn9Tc5GY
700げと
701774RR:2006/06/02(金) 00:58:05 ID:D9OrF88T
まあ、明日の昼に行くけどねw
702774RR:2006/06/02(金) 00:58:13 ID:NlVqYRfU
俺が残念です
703774RR:2006/06/02(金) 00:59:13 ID:kn9Tc5GY
明日の昼私も行きます。
まぁとりあえず、見つけたら声かけてくださいな。
一緒に走りたいんですw
704774RR:2006/06/02(金) 00:59:55 ID:KLEUyKZw
ネラーだったらいいね
705774RR:2006/06/02(金) 01:00:32 ID:3fStIVev
>>700
ゆ、有名人だと、だ誰に似ていると、い、言われモスカァ?
706774RR:2006/06/02(金) 01:01:09 ID:f6Uq5S0p
もう一度 残念 です。
707774RR:2006/06/02(金) 01:01:31 ID:kn9Tc5GY
>>705
なんか変ですねw
言われたこと無いのでわかりません。
708774RR:2006/06/02(金) 01:03:28 ID:f6Uq5S0p
ぢゃ、俺らで勝手に想像しようぜ。

えなりかずき。

とか。
709774RR:2006/06/02(金) 01:04:17 ID:KLEUyKZw
藤岡弘
710774RR:2006/06/02(金) 01:07:08 ID:WC5G59SF
明日の午前中に行ってみよっと。
北岸ってどこのこと言うの?
711774RR:2006/06/02(金) 01:08:44 ID:St5AqQe+
ブサの人熱心に走り込んでるんだ〜
Tマの人も時々見るし、今度会ったら後ろ付かせてもらおうっと。
日曜日の夕方ならなんとか行けそうだ。
712774RR:2006/06/02(金) 01:11:18 ID:yxVwR+hF
俺もガンマ乗ってる!行くから相手してね。
713774RR:2006/06/02(金) 01:15:12 ID:AjnDAvAH
ぢゃ俺もガンマ乗る。
714774RR:2006/06/02(金) 01:15:24 ID:D9OrF88T
俺みたいなへっぽこブサ海苔と違って素晴らしいライダーです。
715774RR:2006/06/02(金) 01:16:53 ID:004PeJ4L
見かけた場所が宮ヶ瀬、と掛けて
気が付けばコイだった、と解く
そのココロは、釣れますか?
716774RR:2006/06/02(金) 01:17:48 ID:yxVwR+hF
ネカマが釣りを楽しんでるわけですね。
717774RR:2006/06/02(金) 01:19:09 ID:Z9qvkyH1
>>715
俺も何かそんな気がしてきたところだw
718774RR:2006/06/02(金) 01:22:18 ID:AjnDAvAH
ぢゃ俺も
719774RR:2006/06/02(金) 01:29:02 ID:Y85hIOz/
いま宮ヶ瀬、車ばっかり。


みんな早いなぁ…。。。
720774RR:2006/06/02(金) 01:36:38 ID:D9OrF88T
やっべ、車種晒したと同時にブルーになってきた。
721774RR:2006/06/02(金) 01:47:37 ID:mROXER7j
いいんだよ
車種晒してもいいんだよ
青銀だからブルーでも いいんだよ

>>720
マジレスすると、大和市とかでてきたから
俺も信じてたw
まあ逢えたらネタにしてください。 
722774RR:2006/06/02(金) 01:47:54 ID:t4iv7fTI
ヲチしにいってもいいでつか?w
723774RR:2006/06/02(金) 02:04:19 ID:D9OrF88T
青銀トライオーバルブサが居たら笑ってあげてください。
724774RR:2006/06/02(金) 02:11:51 ID:W3UQyQA3
>>711
Tマって黄色い社外マフラー入れてる人?
初めてTマの前についてスクーターとなめて掛かったら速かった'`,、('∀`) '`,、
725774RR:2006/06/02(金) 02:18:13 ID:t4iv7fTI
>>723
っというか、
別スレで・・・

> 746 名前:396[] 投稿日:2006/06/02(金) 01:17:04 ID:D9OrF88T
> 神奈川組みは明日宮が瀬にでもいこうぜ。
> なんでも、21歳女のガンマ海苔が来るらしいよ

って書いてるやん
相手が本気ならちょっと失礼なような気がしないでもない

いや、みんなで二人を生暖かく見守ればいいのか、、、?
多分>>715が正解だとは思うんだけど

726774RR:2006/06/02(金) 02:20:45 ID:KLEUyKZw
なんだ??
727774RR:2006/06/02(金) 02:28:33 ID:D9OrF88T
>>725
おまえもあのスレに居るのか。
本気ならすまんかったと謝ろう。
728774RR:2006/06/02(金) 02:31:05 ID:D9OrF88T
宮が瀬に近寄れなくなりましたwwwwwwww
729774RR:2006/06/02(金) 02:43:52 ID:3fStIVev
>>728
すっかり有名人だね☆
730774RR:2006/06/02(金) 02:46:29 ID:D9OrF88T
最悪の気分です><
731774RR:2006/06/02(金) 02:51:39 ID:t4iv7fTI
すまん、、、
悪気はなかったんだが
向こうのスレのカキコ見て、おおこっちでも祭りかwと思ったんだが
あれ、?IDが似てるな?、、、っていっしょじゃん!って感じ

まぁ、向こうのノリのまま書いてしまったんだろうけどw
732774RR:2006/06/02(金) 03:00:30 ID:3fStIVev
煽ってアレだが、ふれあいに集うバイク糊の3人に1人は当スレ住人という話しもあるw
733774RR:2006/06/02(金) 03:09:46 ID:D9OrF88T
>>731
晒しあげられる悪寒に震えています。
頭が冷えたとも言えるかもしれません。
向こうのノリで書いたのまずかったですね。
久々の祭りでテンションが上がってました。

>>732
ますます鬱になるようなこと書き込まないでください・・・orz
734774RR:2006/06/02(金) 04:01:47 ID:KLEUyKZw
じゃあ隼乗ってるの見たら
ニヤニヤしてていい??
735774RR:2006/06/02(金) 04:22:46 ID:SBXZg/0y
じゃあ、俺話し掛けるぜ。
736774RR:2006/06/02(金) 04:23:41 ID:D9OrF88T
>>734
やめてー

>>735
どんとこい
737774RR:2006/06/02(金) 04:23:48 ID:yxVwR+hF
本当にガンマ女が来るのか?
それが気になる。
738774RR:2006/06/02(金) 04:32:13 ID:KLEUyKZw
じゃあ
ネラーは隼見たらニヤニヤしながらナンパしよう!!
739774RR:2006/06/02(金) 04:42:27 ID:D9OrF88T
>>738
まってるわ!
740774RR:2006/06/02(金) 04:43:39 ID:yxVwR+hF
>>739
おいおい。こんな時間まで寝ないで、本当に行くのかい?
741774RR:2006/06/02(金) 04:44:29 ID:004PeJ4L
おまいら、まだやってるのか?

>>736
気にするな、隼なんてあちこちで見掛けるし、、、、
もっともオレンジのモタ(KTM)と一緒ならバレちゃうだろうけどさ。
742774RR:2006/06/02(金) 04:49:09 ID:D9OrF88T
>>740
正直わからん。
ふれあいには当分近づきたくないという気持ちもある。

>>741
orz
743774RR:2006/06/02(金) 06:04:26 ID:jDZYaWSd
行くのか行かないのか、はっきりしないと
ヲチしにいけないじゃないか!
744774RR:2006/06/02(金) 07:17:48 ID:D9OrF88T
天気悪そうだから今日は遠慮しておくよ。
皆悪かったね。
745774RR:2006/06/02(金) 07:32:43 ID:8x2IdaZA
きんもー☆
746711:2006/06/02(金) 07:41:56 ID:St5AqQe+
>>724

確か黄色のTマだったと思います。
同じく500ccとはいえスクーターと思ってましたがいやはや速いもので・・・
バンク角52度は伊達じゃないですね
747774RR:2006/06/02(金) 08:27:53 ID:rrB1w3jt
ガンマの女ってクリスマスパレードにいた子か?
748774RR:2006/06/02(金) 09:36:53 ID:0ButVSBd
ときめいちゃってまあ(´・ω・)
酸っぱいかもしれない。
749774RR:2006/06/02(金) 10:51:39 ID:dqiIE0NI
バイクも乗り手も変態な俺には縁の無い話ですね。
750774RR:2006/06/02(金) 13:16:29 ID:8CxZQBIK
縁は無いけど緑のバイクなら…
751774RR:2006/06/02(金) 13:20:26 ID:I5C8VO5v
意外と世の中広いようで狭いなぁ…
752774RR:2006/06/02(金) 13:38:58 ID:I5C8VO5v
これからのんびり宮ヶ瀬走ってこようかな
753774RR:2006/06/02(金) 15:34:39 ID:eWD1yyBm
今週の日曜道志誰か行きますか?
754724:2006/06/02(金) 15:58:01 ID:W3UQyQA3
>>746
その人だ!
道譲ったよ('A`)125じゃ敵なわんですわ。
バンク角52度もあるんだ!?見直した。
755774RR:2006/06/02(金) 17:10:08 ID:HW4rAair
さっきふれあいでナンパした娘とラブホきてる。
これから一緒に体の洗いっこしてきますw
756774RR:2006/06/02(金) 17:42:56 ID:UsQcQ2NL
さっきふれあいでナンパした男とラブホきてる。
これから一緒に体の洗いっこしてきますw
757774RR:2006/06/02(金) 17:59:10 ID:8CxZQBIK
私もふれあいを求めてこれからふれあいに行ってきます
758774RR:2006/06/02(金) 18:11:04 ID:alk7I4fD
週の初めから土日の予報注目してた
初め悪かったのが半ばで晴れになり喜んでたら
さっき一時雨になってたorz
朝だけみたいだがどうだか...
759774RR:2006/06/02(金) 18:23:38 ID:K9dr91zp
明日、電気工事の試験で行けないからいこっとw
土山から登るかなぁ〜・・・。
760774RR:2006/06/02(金) 20:11:25 ID:qrOzSrBE
>>758
俺も天気予報にがっかり。
昨日までは週末は晴れの予想だったのにね。
でも、週末納車なんで楽しみ。
761774RR:2006/06/02(金) 20:21:55 ID:yxVwR+hF
>>758
俺もだ。
晴れの休み、二ヶ月ぶりだったのに。。
せっかくキャブ組上げたのに・・・。今から行くかな。

>>760
納車オメ!
762774RR:2006/06/02(金) 20:33:19 ID:CXmba0+O
>>760
本当だ!ショック
763774RR:2006/06/02(金) 20:57:22 ID:lL2vf5wz
6/4の道志渓谷そば祭りはだいじょうぶかな
764774RR:2006/06/03(土) 00:43:21 ID:0PKBkUL+
>>760
納車おめでとう!
新しい相棒で楽しんで来てくださいねー
765774RR:2006/06/03(土) 00:56:48 ID:630LlPXU
>>760 オメ
漏れもあのコを納車したいなぅ(*´Д`)=з
766774RR:2006/06/03(土) 07:12:50 ID:+eJ2Kpd9
>>765
花嫁の父ですか?
767774RR:2006/06/03(土) 08:22:53 ID:TytlBY/o
そろそろ出発
サクッと晴れてほしいね
768774RR:2006/06/03(土) 09:13:20 ID:yVKB567F
現地は雨。
厚木から少し入ったところから路面ウェット。
769774RR:2006/06/03(土) 09:17:13 ID:RXUQ+vRH
ふれあい雨降ってるよ。
バイクは10台くらいいるけど寒い…
770774RR:2006/06/03(土) 10:13:34 ID:TytlBY/o
俺の週末が‥
_| ̄|○
771774RR:2006/06/03(土) 10:49:18 ID:I2QULROP
>>725
その2まで読んたが
最速兄弟よりも・・・。

宮ヶ瀬行った時の楽しみが一つ増えたよ
772760:2006/06/03(土) 11:19:31 ID:nGI05c0i
>>761〜765
レスありがとう。
明日は晴れみたいですね。
773774RR:2006/06/03(土) 12:02:19 ID:RYTt6NHM
天気予報、
昨日からコロコロと変わりすぎだな

雨降らないなら宮ヶ瀬、ヤビツでもまわってくるかな…
774774RR:2006/06/03(土) 12:48:14 ID:TytlBY/o
現在位置:ふれあい
天候:曇
気温:15度
周辺路面:ウェット
(土山〜やまびこ)
駐車場:バイク約10
    うち珍0
寒い。メッシュは無理。雲が低い
雨はふってないが轍が乾いてる程度
775774RR:2006/06/03(土) 13:09:35 ID:630LlPXU
>>774
現地レポ乙です。
776774RR:2006/06/03(土) 15:17:08 ID:kkSaJwrr
行こうと思ったけど行かなくてよかったわw

でも、雨の中の走行も楽しいんだよな。
777774RR:2006/06/03(土) 16:00:41 ID:TytlBY/o
>>776
とりあえず雨はふってないです
路面はドライになりました
相変わらず寒いです
明日に期待
778774RR:2006/06/03(土) 16:11:25 ID:Df5c6yFx
http://motorcycle-touring.bbs.thebbs.jp/1104422704/e100
こちらのスレッドも宜しくお願いしますね^v^
779774RR:2006/06/03(土) 16:16:27 ID:9fshrRrc
馴れ合いきんもー☆ m9(^Д^)
注意されても根本的解消にならない開き直りっぷりに乾杯。
780774RR:2006/06/03(土) 17:22:22 ID:erJMfxQ9
午前中にふれあい→道志道→道の駅道志→箱根バイパスと走ってきた。
宮が瀬までは小雨模様。途中引き換えしたが思い直してまたふれあいへ。
そこでも小雨。メットのシールドが濡れる程度だったけど。
思い切って道志道に入り走ってたら、道志方面は曇り。路面ドライ。
道の駅道志では太陽さえ垣間見えたw決断して走って大正解!
箱根バイパスでは霧に悩まされたけど、何とか土砂降りにはならずに帰還。
道ひとつ隔てるとこれだけ天気も変わるのか…と実感。降っていたのはふれあい周辺のみですた。

明日も出ようと思ってたけど、一ヶ月前に二輪館でフロントサスのパッキンを変えてもらったら、
そこからまたオイル漏れを起こしていた…orz
どうやらサス本体を拭かずに新しいパッキンを付けていたから、ごみが入りパッキンを破った模様。
当然クレーム修理。無料で交換してもらう事になった。ついでに金払ってフロントブレーキパットも変えるけど…
明日は原チャで回ってみようかな…のんびりまたーりと。
781774RR:2006/06/03(土) 18:14:32 ID:wcVJ2n1a
車載ビデオのテストがてら、宮ケ瀬行ってみました。ほぼ15年ぶり。
寒かったですね。この季節にグリップヒータが役立つとは。
「ふれあいの館」ってとこが、みんなが言ってる「ふれあい」?
暖かい缶コーヒー売ってて良かったです。
782774RR:2006/06/03(土) 19:46:39 ID:d3xSiklg
>>781
無編でいいから動画うpってー。
783774RR:2006/06/03(土) 22:45:09 ID:/8bJ9C5e
キミに食わすアニキサラダは無い!
784774RR:2006/06/03(土) 23:16:38 ID:+IfmQveD
こんな感じの天気でした。寒かった。
この道が、みなさんが言ってる北岸なのかな。

ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/up8899.mov.html
785774RR:2006/06/03(土) 23:22:29 ID:Lqed2e+X
>>784
そう
786774RR:2006/06/03(土) 23:44:00 ID:9nFUVGVF
>>784
リクd。風切り音で肌寒さが伝わってきました。
787774RR:2006/06/03(土) 23:53:41 ID:Ab/pSXe8
むーん。寒そうだ。
明日はボクスターで行こうかな。
788774RR:2006/06/04(日) 01:20:54 ID:vaNoLiKn
車はこちらへ↓

■一度は☆ヤビツ峠ってどうよ?9☆おいでよ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1148836131/

●ネ申降臨●宮ヶ瀬本気組●vol.8●ネ申の領域●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149192842/

【デミタス】道志みちを走れ!〜16往復目〜【NKB】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140007491/
789774RR:2006/06/04(日) 02:49:27 ID:K9WneGrd
で、ヤッたの?
790774RR:2006/06/04(日) 05:49:22 ID:H0IHF7eU
スレ違いだが…

大垂水で4輪がドリフトかなんかやってた
ギャラリー多数
あと、事故ってる4輪がいました

オイルっぽいものが垂れてたので注意してください
791774RR:2006/06/04(日) 06:08:12 ID:1aUhEHrA
4時30分に目が覚めたんで、ひとっ走りと思ったけど曇ってるし寒い…
思わず、グリップ交換を朝っぱら始めたけど、終わったらやっぱ行くかな。
792774RR:2006/06/04(日) 07:54:17 ID:rID+/Yci
ふれあい付近路面ウェット・・・・
793774RR:2006/06/04(日) 08:13:03 ID:1aUhEHrA
グリップ交換後、ダラダラ2ch。

奥多摩も雨、箱根は霧みたいだし、道志もだめか…
794青野原:2006/06/04(日) 08:27:45 ID:noL2U7AS
ネズミ取りやってます
795774RR:2006/06/04(日) 08:33:44 ID:HL+Am942
Σ (゚Д゚;)エッ?さっき通ったけどやってたの?
796774RR:2006/06/04(日) 10:28:19 ID:MRdqh236
表ヤビツは晴れてるよ
797774RR:2006/06/04(日) 11:39:05 ID:8IWme5eq
>>794 です 帰宅しました 
 8:00少し前だったかな 4輪が結構捕まってましたよ 
798774RR:2006/06/04(日) 11:48:44 ID:HL+Am942
青野原のどの辺でしょう?噂は聞くのですが一度もやってるトコみたことナス・・・
799774RR:2006/06/04(日) 12:27:18 ID:Hz3p5pOh
現在位置:ふれあい
天候:曇
気温:18度
周辺路面:ドライ
(土山〜やまびこ)
駐車場:バイク約20
    うち珍0
陽がでてないのでだいぶ涼しいです
フリマ開催で車多いがバイクPは確保
飯山温泉過ぎでパトが車捕獲。自分は測定器は気付かなかったが‥
800774RR:2006/06/04(日) 13:10:17 ID:CPDI4hrP
>>798
俺も聞いたことあるだけで見かけたことないんだよな
801774RR:2006/06/04(日) 13:50:45 ID:zAUwcN2w
さてと、ちょい行ってみましょうかね。
802774RR:2006/06/04(日) 14:39:59 ID:yaEzyJNU
ふれあい着きま

人大杉
ちょっと日が出てきて暑いです
803774RR:2006/06/04(日) 15:42:33 ID:8IWme5eq
このあたりでした 道路脇に少し高めの草が生えていて測定者とレーダーを認識しにくいところ
ちなみに50m程先の路地でサイン会
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.33.40.417&el=139.11.51.397&la=1&fi=1&skey=%c0%c4%cc%ee%b8%b6&sc=3
804774RR:2006/06/04(日) 16:18:09 ID:/sLp8Umm
>>803
そこは忘れた頃によくやる。
気をつけてれば呼び込みが立ってるのが見えた気がする。
805774RR:2006/06/04(日) 19:15:17 ID:18OeOB+c
本日2時半頃、ヤビツ峠展望台の先で転倒。自爆です。
上り坂で対抗車がふくらみ気味できたので操作ミスったと思う。
一瞬なのでなぜか良くわからんけど、後輪ロックで横滑り転倒した。
フロントフェンダー、テールランプ、シートレール、ウインカー、ナンバー小傷。
タンク小凹み。バックステップ破損(再利用不可)。身体はくるぶしに擦り傷のみ。
シフト操作不可能状態でしたが単気筒で3速に入った状態のまま名古木へ下り246
を騙し騙し大和まで帰りました。
バイク歴15年で初の走行中転倒。 皆様、お気を付けて。
806774RR:2006/06/04(日) 19:27:23 ID:CnE87GPO
>>805
大した怪我無いようでよかった。
でも後日痛みが出ることもあるんでお気を付けて〜。
807774RR:2006/06/04(日) 19:29:53 ID:9uuMHegV
三増トンネル付近の道にて、法廷速度くらいで走行中の車をイエローカットで抜いたのだが、
そしたら怒涛の如く追いかけられ、無理やり前に入り込まれてブレーキング
信号待ちで擦り抜けしようにも防がれ、右から行こうにも右手に鉄パイプを持って睨んでくる。
自分もDQNなことをしたので反省しないといけないのだが、別に無理な抜き方してないんだけどな。
土木作業員風のおっさんが乗るの相模ナンバーの白のカルディアには注意
808774RR:2006/06/04(日) 19:46:41 ID:Or9RG6wl
殺れば良かったのに…
駆除。
809774RR:2006/06/04(日) 19:50:39 ID:gmtWFOCd
法廷速度ってのがすごいな
裁判所内での速度のことか?

810774RR:2006/06/04(日) 19:58:41 ID:18OeOB+c
>>806
お気遣いどうもです。
軽装の割になんとも無くって良かったです。
以後装備にも気を使うようにします。
811774RR:2006/06/04(日) 20:40:27 ID:kNoiDl/d
そーゆー基地外に出会ったら逆走しちゃうかな
812774RR:2006/06/04(日) 20:43:11 ID:9uuMHegV
>>808
それって俺の方か?

>>809
法定速度の変換ミスだが、分かってて突っ込んでるだろう
この場合制限速度といったほうがいいか
ちなみに抜く前の車のスピードは40kmくらい

いつもはおとなしく後について走るのだが、タイヤ交換したばかりだったので、
ちょいと調子に乗ってしまった。
イエローカットと速度超過については反省してるよ。
813774RR:2006/06/04(日) 21:00:42 ID:B+fcU41n
>>807
後ろから執拗に煽ってくるパターンでなくて良かったんではないか?
車が前なら、適当な路地やパーキングにサッと入ってしまった方がいいよ。
814774RR:2006/06/04(日) 21:13:03 ID:Jcl9MGuK
暑くなると、頭も熱くなってる奴がいっぱい出てくるから要注意だね。
815774RR:2006/06/04(日) 21:16:57 ID:K03BROOF
>>807
ナンバー控えてちゃんと通報しましたか?
鉄パイプ持って相手を脅してる段階でアウトですよ。
816774RR:2006/06/04(日) 21:18:56 ID:vaNoLiKn
なんか、物騒な話だな…

宮ヶ瀬はそんな怖い人が居るのか、
俺も気を付けなきゃ…
817774RR:2006/06/04(日) 21:31:44 ID:kQG8JpVv
前スレ辺りに話の出てたヤビツの「潰し」と同一犯なんじゃねえの?
818774RR:2006/06/04(日) 21:33:41 ID:4aYiHBIp
ただの血の気の多いおっさんだろ
819774RR:2006/06/04(日) 21:35:26 ID:t1PT3AlF
ただの血の気の多いバカでDQNなおっさんだろ
820774RR:2006/06/04(日) 21:41:25 ID:zAUwcN2w
寝坊したので、嫁積んで宮ケ瀬行ってきました。
昨日と違ってバイクたくさんいましたねー。直管の空ぶかしが嫌で、ビジターセンターに
行ってお茶しました。
帰り道、県道60号の飯山あたり、路肩に採証PC置いてネズミやってました。
821774RR:2006/06/04(日) 21:43:58 ID:dg90/PM4
土木系白ワンボックスはそんなもんだな。
交差点右折待ちの先頭車を無視して際どいタイミングで
強引に曲がってったりするし。
右折待ちと対向直進の両方の立場でヒヤッとした事多数。
822774RR:2006/06/04(日) 21:48:30 ID:/4IVn1S3
>>821
カルディア
823774RR:2006/06/04(日) 22:03:21 ID:vaNoLiKn
今日はバイクにカメラ付けて宮ヶ瀬を走行。
帰ってきてから動画チェックしたら、上下に激しく揺れている・・・

自作のステーがイマイチだった様子。
作り直さないと…
824774RR:2006/06/04(日) 22:35:54 ID:tTT+O5Xw
土木や塗装系の野郎はどこでもバカだからな。
825774RR:2006/06/04(日) 22:41:35 ID:fKxacWyM
今日ひさしぶりに半原越えしてきた。
相変わらず砂利やら石やら荒れた路面だな。
新しい土砂崩れを防止(?)する、側面の木の板があったんだが、
数ヶ月前の通行止めはここの事だったのだろうか?
826774RR:2006/06/04(日) 22:47:29 ID:GDWubE0k
>>807
どう考えてもイエローカットしてるお前に非があるだろ。
それが無理な抜き方か無理じゃない抜き方かは別の話だ。
おっさんの行為もDQNだが、結果的にお前が招いた事に変わりはない。
あそこは一般道でもあり生活道路でもある。
少しは他人のことも考えて走れ。
827774RR:2006/06/04(日) 22:50:08 ID:v9yVEoV6
>>826
812で反省してるって書いてるんだからいつまでも
粘着してんじゃねーよ

それとも、今帰宅しての脊髄レスか?
828774RR:2006/06/04(日) 22:54:40 ID:VLQYB+a9
>>825
頂上から法論堂側に下ってすぐならそうだよ。
それにしても通行止め期間長かったよね。
829774RR:2006/06/04(日) 22:59:37 ID:QNI9NyuN
IDから続けて読むとDQNな俺様が来ました
830774RR:2006/06/04(日) 23:06:08 ID:4aYiHBIp
ごくろう
831774RR:2006/06/04(日) 23:51:55 ID:fKxacWyM
>>828
そこです!
板が真新しかったですw
休日でも全然車通りがないですね。
832774RR:2006/06/05(月) 01:19:06 ID:fi69aDea
脊髄レスってなんですか?
833774RR:2006/06/05(月) 01:28:07 ID:VO/cUj6Q
粘着するわけじゃないが
>>826の言うことももっともだ
ただでさえ4輪からは目の仇にされてるのに・・・

みんな、もっとマターリ走ろうぜw
834774RR:2006/06/05(月) 01:29:17 ID:5CsFojGK
イエローカットは犯罪です
835774RR:2006/06/05(月) 01:29:20 ID:sTbHMRi0
しつこいっつの
836774RR:2006/06/05(月) 01:53:39 ID:paGUg29H
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
837774RR:2006/06/05(月) 02:17:35 ID:Q+vYN7wd
おぉ!シュク(´・ω・)ス
838774RR:2006/06/05(月) 02:22:15 ID:HvaKcCs9
>>833
宮が瀬周辺よく行くからたまに覗いてる四輪乗りだが、逆に親近感沸きまくりだけどなー
漏れがスポーシカー的な車乗りだからだらうか?
1BOXやら、DQNセダンだと反応がまた違うのかな?

イエローカットで抜かれようがキニシナイ!
って言うか前がつまっててて踏めない時は積極的に2輪に譲っちゃう。
839774RR:2006/06/05(月) 05:32:45 ID:NQo5oaS/
>>826
>>833
この手のレスは必ずあると思っていたよ。
だから気が進まなかったけど、警告の意味で書き込んだわけ。
特に道志道だと当たり前のようにイエローカットする人が多いので。
まあここの住民は少ないと思うけど、やんちゃすると俺みたいな目に遭う場合があるから気とつけてくれ。
ではそろそろ仕事に行ってきます。
840774RR:2006/06/05(月) 06:46:56 ID:xqlilDej
丹沢湖周辺から道志に抜けれますか?
地図だと行ける感じだったのに途中から私有地に変わり
通行止めになってました。他にあるのかな?
841774RR:2006/06/05(月) 07:01:05 ID:/LHMh10O
>>840
歩きなら抜けらるルートがいくつかあるが、
一般のバイクが抜けられるルートは現状ではありません。
842774RR:2006/06/05(月) 09:15:31 ID:Qgtren3F
>>841 やはり無理ですか。 情報どうもです!
843774RR:2006/06/05(月) 11:13:00 ID:D+wq6Ofw
脊髄レスか?
脊髄レスってのは反射的に、そう、その後に続くレスも流れも読まずに
カキコしてしまう行為のことさ
844774RR:2006/06/05(月) 11:28:13 ID:D+wq6Ofw
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
845774RR:2006/06/05(月) 11:32:34 ID:D+wq6Ofw
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
846774RR:2006/06/05(月) 12:00:49 ID:QgR27O63
>>826=>>833
でOK?
847774RR:2006/06/05(月) 13:53:05 ID:srDac+l7
>>840
俺も以前チャレンジしようと行ったが無理だったw
848774RR:2006/06/05(月) 14:21:05 ID:p0zhvXWF
犬越路年間パスポート有料でいいから作って欲しいよな
849774RR:2006/06/05(月) 16:34:46 ID:67DEuUXH
山北から北上して丹沢湖に入っても、東西北どっちもどんずまり という理解であってる?
850774RR:2006/06/05(月) 16:51:20 ID:j6NtB2vO
>>849氏、その解釈で問題無しです。
あの道を自由に行き来できる事はもう無いかもしれません。
851774RR:2006/06/05(月) 17:01:49 ID:oGZX0hnF
>>849
上があいてる
852774RR:2006/06/05(月) 18:23:46 ID:HMzGOuz4
空かよw
853774RR:2006/06/05(月) 18:45:33 ID:fi69aDea
>>843
おぉ、そういう意味だったんですか。ありがとう。
854774RR:2006/06/05(月) 19:10:41 ID:Qgtren3F
オレ>>840だが>>847とは気が合いそうだW
855774RR:2006/06/05(月) 19:16:51 ID:QKliqFPw
off糊で一回集まりたい。
案内して欲すぃ。
856774RR:2006/06/05(月) 19:22:21 ID:srDac+l7
>>854
丹沢湖行ったついでに河口湖も行くためには246戻って遠回りだからなw
857774RR:2006/06/05(月) 19:43:21 ID:MXk+dPCS
おいおいおい〜、>>852
ついでに河口湖なんて冗談だよな?
山中湖の間違いだよな、たのむからそう言ってくれ〜
858774RR:2006/06/05(月) 19:45:07 ID:MXk+dPCS
あ、、、、、>>856だった、、、、orz
859774RR:2006/06/05(月) 20:15:36 ID:EQBMzyIl
山中湖まで行くと河口湖まで行きたくなる
道の駅鳴沢までいって休憩後帰るのが俺の定番
860774RR:2006/06/05(月) 20:19:22 ID:jlxbQLwM
そして富士山一周っと。

…ってのが昨日の漏れw
861774RR:2006/06/05(月) 20:44:18 ID:pmIpS/6F
>>859
鳴沢まで行ったら朝霧周って大体なら富士スカイライン、御殿場、山中湖
道志、ふれ合い、ってのがおれのパターンだな。気分のいいときは本栖湖
で一服する。
862774RR:2006/06/05(月) 20:52:53 ID:1CFCZm9p
俺も昨日富士山一周してきた
雲、霧、靄の中?
前が全然見えなくてワラタwww
863774RR:2006/06/05(月) 21:38:10 ID:/kngmpmj
俺は金曜の夜に初めて246から山中湖まで行ったが、その時も霧だったな。
ってか富士山近づくにつれて寒くなりすぎでやばかったw
864774RR:2006/06/05(月) 21:54:45 ID:D69nASKY
譲っても煽ってくるオフのアフォ今日もいたね
865774RR:2006/06/05(月) 21:55:27 ID:5vtF+VZq
俺も昨日山中湖までなら行ったぞ。



寒かった。
866774RR:2006/06/05(月) 21:56:16 ID:EEIg2uoP
>>864
kwsk
867774RR:2006/06/05(月) 21:57:27 ID:G3Ejjzqz
>>866

状況、車種、色等詳しく。

868774RR:2006/06/05(月) 22:43:04 ID:Nin2jfMc
869774RR:2006/06/06(火) 01:31:19 ID:iGSRDltu
またアフォDトラ?
870774RR:2006/06/06(火) 08:09:19 ID:mt6DiGXK
>>857
てぃひっ、間違えたw
871774RR:2006/06/06(火) 14:56:20 ID:+yX+35eV
雨来るぞ〜!
872774RR:2006/06/06(火) 16:36:51 ID:EMP/A9Q7
今宮が瀬付近の天気ってどんな感じですかね??
873774RR:2006/06/06(火) 16:41:09 ID:jjuzM4Mm
雷雨ですよ・・・
874774RR:2006/06/06(火) 17:01:28 ID:wxDQecQE
400SFの女の子って有名人なの?
875872:2006/06/06(火) 17:14:00 ID:EMP/A9Q7
マヂですか・・・せっかく時間できたから行こうと思ったのに・・・
876774RR:2006/06/06(火) 17:17:45 ID:6BBXsR8v
>>874そう。SFなだけに。。。
877774RR:2006/06/06(火) 17:18:50 ID:SwCK4Y1M
ふれあいの人達の面子は休日・平日関係なく同じなのね・・・
いつ走ってんだ?
878774RR:2006/06/06(火) 17:38:36 ID:JMEH+dtN
暇だから行ってきた
雨降ってなかったけど 降り出したのか?
879774RR:2006/06/06(火) 18:22:19 ID:EzVlXSEh
当方厚木だけど、宮が瀬方面だけ真っ黒な雲が出てますよ。
880774RR:2006/06/06(火) 18:25:13 ID:n5yS5ONc
ラピュタは本当にあったんだ!
881774RR:2006/06/06(火) 18:27:25 ID:FajXJH9K
じゃぁ富士山の頂上でぺヤングオフしますか。
かなり白い目でみられるだろうけどw

考えたらやっぱ恥ずかしいか。
882774RR:2006/06/06(火) 19:03:54 ID:bl2nd/U5
>>881
じゃぁって何よ
883774RR:2006/06/06(火) 19:40:12 ID:RcYqwI9I
>>881
水が100度以下で沸騰してしまうので、かなりまずいペヤングになると思いまつ。
884774RR:2006/06/06(火) 19:50:31 ID:o0/uZJqC
頭いいな〜!
885774RR:2006/06/06(火) 19:57:02 ID:YHq1HqiS
富士山頂で湯捨てると山小屋の親父に怒られるよ。
これマジだから
あとトイレは全部有料
乾麺は芯が残ってうまくない
山頂休憩場でサッポロ一番が800円で食えるけど芯あってのど越し悪い
886774RR:2006/06/06(火) 20:00:05 ID:bl2nd/U5
そういえばなんで富士山が出てきたんだ?
887774RR:2006/06/06(火) 20:00:43 ID:afnmem60
誤爆じゃね?
888774RR:2006/06/06(火) 20:20:10 ID:cZEjdIL4
ラピュタ→天空→富士山じゃね?
889774RR:2006/06/06(火) 20:52:00 ID:+6v1PcrK
誰かR413青野原にある最近できた和食っぽい店行った?
890774RR:2006/06/06(火) 21:39:12 ID:0/Nuj5Ro
>>850
この前、10年ぶりぐらいに犬越え行ったら走れたよ。
少しは舗装がマシになっているかと思ったが、進歩無し。
所々、崩壊多し。 
広が原の砂防ダムが立派になってた。
891774RR:2006/06/06(火) 21:42:47 ID:R/+x29jQ
そりゃ、何か作業でもやってたのでは?
いつもはゲート閉まってるから。
892774RR:2006/06/06(火) 21:57:04 ID:AsY1GBaN
まさかバイクで走ったの?
走行中にゲートが閉まったら出られなくなるね。
893774RR:2006/06/06(火) 21:57:26 ID:Q5zkLuRi
ゲート開放、嬉々として走るも反対側は閉鎖、
仕方なく戻ると開いてたのに閉鎖…
だったらコワイ。
894774RR:2006/06/06(火) 22:07:35 ID:0/Nuj5Ro
>>893
そう言われて見ると怖いな〜

半信半疑で通ってみたのだが、ビニール持って草を取ったり
弁当広げている爺婆が何組か居たので安心してしまった。
まあ、道は荒れ放題、もうしばらく行く事は無いです。
895774RR:2006/06/06(火) 22:12:50 ID:90LwHYDc
クレーンで吊り上げてってのはどう?
896774RR:2006/06/06(火) 22:40:42 ID:xrl172mH
クレーン車持って来いハゲ
897774RR:2006/06/06(火) 23:17:34 ID:b5JlNmnr
イエローカットってなんですか?
898774RR:2006/06/06(火) 23:18:01 ID:tTiEvOrP
タイヤ売ってる店だ。
899774RR:2006/06/06(火) 23:18:42 ID:Kc3QnzZ2
>>897
車の部品量販店です。オートバックスの友達みたいなものです。


900774RR:2006/06/06(火) 23:19:43 ID:N9YtAOqA
ハァハァ、マジでイエローカットしてやったぜ。
901774RR:2006/06/06(火) 23:21:36 ID:HDiCdpHl
違うよ。
コイン駐車場でしばらく停めると下から生えてくる奴だよ。
902774RR:2006/06/06(火) 23:23:34 ID:rTEyCk+G
高速魔術師なウェアを作っている会社です。
903774RR:2006/06/06(火) 23:28:10 ID:achW9jez
麦風味の炭酸飲料でつ。
904774RR:2006/06/06(火) 23:28:37 ID:bGTF/m5H
黄色人種差別の事じゃないの?
905774RR:2006/06/06(火) 23:28:53 ID:nHIjfZ28
妊娠しなくなるんだよ
906774RR:2006/06/06(火) 23:29:50 ID:l/QkfIKe
TAXIの会社だろ?
907774RR:2006/06/06(火) 23:41:01 ID:7cC+lAug
908774RR:2006/06/07(水) 01:04:18 ID:lJjvyvxm
手首きる自殺のことだよ
909774RR:2006/06/07(水) 01:16:53 ID:SESPYbBg
むちゃくちゃだなw
910774RR:2006/06/07(水) 01:17:48 ID:B1P+YnMu
ガンマ乗ってるマンコはどうした??
911774RR:2006/06/07(水) 01:19:59 ID:uICYA/5u
あのー、静岡から埼玉に行きたい時は、246→16号より
やびつ通ったほうが早くいけますか?

地図みてたらなんだか細い道みたいでためらってます。
912774RR:2006/06/07(水) 01:28:56 ID:B1P+YnMu
>>911
静岡のどの辺りから、埼玉のどの辺りまで?
埼玉といっても結構広いので。ヤビツはお勧めしないけど。
913774RR:2006/06/07(水) 01:30:30 ID:uICYA/5u
>>912
川越です。お勧めできないのはなぜですか?
914774RR:2006/06/07(水) 01:31:43 ID:uICYA/5u
いつもは1号→246→16と使ってます。
915774RR:2006/06/07(水) 01:32:04 ID:6iRYk+7y
>>913
悪路だからです。
916774RR:2006/06/07(水) 01:32:21 ID:35dZQeMQ
>>911
246→129→16号が無難じゃないかな。
917774RR:2006/06/07(水) 01:35:03 ID:B1P+YnMu
>>913

観光なら良いかもしれんが、ヤビツは狭いし、時間ばかり食うから通る意味ないと思う。


静岡のどこからにもよるけど、川越までなら246号(厚木あたり)→129号→16号が良いと思う。
もしくは東名横浜町田→16号とか
918911:2006/06/07(水) 01:40:26 ID:uICYA/5u
そうですか。やっぱ悪路ですか・・・
地図みてたら最短かな?とおもったんですけど
素直に246→129→16で行きます。

みなさん夜遅くからどうもありがとう。
919774RR:2006/06/07(水) 01:42:09 ID:6iRYk+7y
>>918
いつかふれあいで会おう!ノシ
920774RR:2006/06/07(水) 01:42:40 ID:nM4LsthH
ヤビツは途中で工事していて、たまに10トントラックが入ってくるから注意
921774RR:2006/06/07(水) 01:43:25 ID:B1P+YnMu
>>918
気をつけてな!
922774RR:2006/06/07(水) 01:49:34 ID:35dZQeMQ
>>918
静岡に帰る時、少し時間に余裕をもたせたら?
したら、宮ヶ瀬→ヤビツ→246号ってのも有り。
923774RR:2006/06/07(水) 14:36:15 ID:ifZGWqo5
ふれあいの近くにデカイ落雷3発
924774RR:2006/06/07(水) 22:30:36 ID:aJsetKwf
マジか
925774RR:2006/06/07(水) 22:37:09 ID:lj88haeF
うちの近くも落ちた
すんげー音!!
926774RR:2006/06/08(木) 01:27:42 ID:h024ofC/
927774RR:2006/06/08(木) 02:37:19 ID:MMf9dY5H
ホンマかいな!?
928774RR:2006/06/08(木) 05:05:05 ID:+wGKtt8Q
>>926
こういうのはスレ立てにして祭りにするべきなのか?

スレタイ
【隠蔽】宮ヶ瀬でライダー殴られる【示談】
本文
宮ヶ瀬ダムで、4輪のキ○ガイに
ボコられたんだけど
上司が示談にしてくれって・・・
ソース:ttp://up.2chan.net/j/res/642735.htm
メール欄
空欄
929774RR:2006/06/08(木) 06:04:44 ID:XxRy0mjf
こういうのはスレ立てにして祭りにするべきなのか?

祭りにするべきだと思う。
930774RR:2006/06/08(木) 06:27:02 ID:0mSSKFVG
大事にして話がこじれるのは避けるべきだと思う。
画像も消したほうがいいと思うね。
これが何かの間違いで、加害者の目に留まったりしたら、どうなるかわかったものじゃない。

このようなことがあったので、皆さん注意してください。
というような警告なら、ありがたく拝見させていただき、注意もできる。
今回のことも、情報を提供して持った人間にとっては、
今後の参考になると思うけど、加害者にしてみればいい気分ではない。

あんまし露骨な情報を晒すのは危惧すべきだと思う。
931774RR:2006/06/08(木) 08:18:46 ID:f39j1RSj
もう、遅い気が(´・ω・)ス
932774RR:2006/06/08(木) 11:13:41 ID:m/iyCcLu
これは・・・まずいぞ・・・
933774RR:2006/06/08(木) 11:28:39 ID:m/iyCcLu
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
ゴキブリゴキブリゴキブリゴキブリ
934774RR:2006/06/08(木) 11:37:05 ID:HBKx0/GC
本人からのレスないな・・・
ほんとに通報したほうがよくない?・・・
935774RR:2006/06/08(木) 13:22:03 ID:s5e4x5q8
なんか、4番目のカキコNo.642748の意味が
よく分からなかったんだけど、これって、暴行された本人じゃなくて
家族の誰かが書いてるって事なのかな?画像うpしたのも家族?
名刺は誰のなんだろう?加害者の職場の上司?被害者?
なんかよく分からん、、、orz
936774RR:2006/06/08(木) 13:33:05 ID:1DlQsu6+
50万は安い。
937774RR:2006/06/08(木) 14:22:57 ID:+EEzNs4h
今頃ダムの底だったりして
938774RR:2006/06/08(木) 15:06:31 ID:Nt9JCymy
300はイケル、100で手伝い請負ます。
939774RR:2006/06/08(木) 16:37:09 ID:WPsW0Tfc
現地の方、ふれあい若しくは道の駅バイク何台位来てますか〜?
940774RR:2006/06/08(木) 18:23:55 ID:SkAF4sZ4
現在地:ふれあいの館
気温:例の電光温度計で10℃
路面:所々乾いてるがほぼウェット
バイク:私1台だけ orz

用心して冬装備してよかった。
941774RR:2006/06/08(木) 18:27:25 ID:ftp8BXcJ
無職レポート乙!
942774RR:2006/06/08(木) 18:29:24 ID:mTOM5eU/
デラゥォェア!!!
943774RR:2006/06/08(木) 19:36:41 ID:XjdNU3yf
平日が休みとか学生かもしれないじゃないか
944774RR:2006/06/08(木) 19:45:09 ID:d0zbilLf
>>941がきっと無sy…
945774RR:2006/06/08(木) 20:22:20 ID:b7oloY90
>>940
10度かよ…
946774RR:2006/06/08(木) 20:32:38 ID:M9GzMCb0
ウェットか。
悩んだけど行かなくて良かったかな。
レポ乙です。
947774RR:2006/06/08(木) 21:03:02 ID:ReBv2xfJ
車で行った俺は勝ちw
948774RR:2006/06/08(木) 21:03:05 ID:9RegGr/9
6月3日、富士山の近く152号を御殿場方面に走っている時に女性歩行者とすれ違った。
ずいぶん山道なのではっとした。
その子はがりがりに痩せて弱そうに歩いていた。
登山服ではなくブラウスにカーディガンをあおって下はスカートで白統一だから異常だった。
俺はツーリングの先導だったが、ほっておくか助けるべきか頭が混乱したまま、通り過ぎてしまった。
仲間も同じ気持ちだった。
あの子は青木ヶ樹海に向かって行ったのかなぁ?

949774RR:2006/06/08(木) 21:05:09 ID:h024ofC/
樹海に行けばレイプし放題
950774RR:2006/06/08(木) 21:07:32 ID:fKNJa6xD
>>948
恐ろしい事言うな
951774RR:2006/06/08(木) 21:07:44 ID:WPsW0Tfc
>>948
せめて通報すれば良かったのに。
952774RR:2006/06/08(木) 21:26:00 ID:kFGEyWah
樹海周辺は冗談じゃなくそれっぽいのが結構いるからな…
953774RR:2006/06/08(木) 21:39:08 ID:MiI32xDZ
うらめしやー
954774RR:2006/06/08(木) 21:40:15 ID:ASkU6OuK
女性自殺者をレウプする目的で
受戒周辺を狙ってる男とかいるんだってね
どうせ死ぬんだからと思って人間と思ってないんだろうね
955774RR:2006/06/08(木) 21:52:04 ID:h024ofC/
死体ともファックできるぜ
956774RR:2006/06/08(木) 22:09:08 ID:eLSPe5TM
ウンコし放題
957774RR:2006/06/08(木) 22:09:49 ID:BmcLLrWD
過去スレで鹿として今じゃ死体にまでエスカレートかっ
958774RR:2006/06/08(木) 22:10:16 ID:PUaIvzGC
たいへんだwwwwwwww紙が無いwwwwwwwwwwなんて事をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959774RR:2006/06/08(木) 22:13:00 ID:WPsW0Tfc
>>955
謝れ!本山さんに謝れ!
960774RR:2006/06/08(木) 22:26:09 ID:eLSPe5TM
ちょっとウンコしてくる
 
                             _______,,,,,,,-----------―---、__
                          ,,-イ――─────────--┐`ー-、
                        /´                    │l´ヽ、‐、 
                     /´                       │l  `l \
                  l二フ                          │l┌─‐、 ‖
           ,,,,,、、-−ー´´´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄```‐−--、--に┐  l_う\
       ,,,,,,--´  ,/´                    _,ー ´    ,,,/´  l   ̄ ̄ l  ヒ= l
     , ・´ヽ   l                    ,/´      /´´     l    ∈l    l
    ,/   l/´丶,‐ー-----==--、、、、,,___   /,_   ,,/´ ̄``)       l     l  /、l
    l,_  ,ノl  │V//////(∠ノ////////ノ /  `l /      ノ    /ヽ l     l  l:l‖
   , ハ  ̄ヽヽ-‐´  丶‐-l_l l T l l//////ノ` (    ノ/´      ノ    ,´.... l l    _,+-‐l l:l
   /、、、、、、、,,,,, ̄`ー‐ー--ニ ̄ ̄ ̄´  ∠_`二´ _`─----‐´    /::::::::::ヽ□-‐´ │ l *l:l
   l _     ̄``Tーー--、、,,,_               ̄ ̄      」//`ヾ::::i     l/l :l
   i│ l        l       l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄```ーー‐‐== ̄ ̄/l l _,- l::::i   ,イ´::::::l_リ
   l  ̄        l,,       │           ┌ー---┐   l__ll∠_-´j::::l-‐´ `ヽ-‐´
961774RR:2006/06/08(木) 22:33:27 ID:MiI32xDZ
マソコ探しに樹海行くかの
962774RR:2006/06/08(木) 22:36:46 ID:eLSPe5TM
次スレをオナ害しまつ
963774RR:2006/06/08(木) 22:39:41 ID:WPsW0Tfc
>>962
まだちょっと早い希ガス
964774RR:2006/06/08(木) 23:50:36 ID:s5e4x5q8
このスレ消化はやすぎw
965774RR:2006/06/09(金) 03:48:39 ID:imqNKUjk
966774RR
死後硬直の瞬間の締め付けは最高に気持ちいいからな。