【香川・徳島】四国スレpart21【愛媛・高知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2006/05/08(月) 20:37:31 ID:5GPnX1+2
3774RR:2006/05/08(月) 20:38:31 ID:5GPnX1+2
関連スレ
【おでん缶】愛媛のバイク海苔集まれ♪ 7【花見】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143770390/

道路通行規制情報
四国地方整備局 ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/
徳島県 ttp://www1.pref.tokushima.jp/doboku/dourohozen/
高知県 ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/090011.html
愛媛県 ttp://road.pref.ehime.jp/
香川県 ttp://www.pref.kagawa.jp/road/www/
4774RR:2006/05/08(月) 20:42:00 ID:UjmFZn31
モツ!
5774RR:2006/05/08(月) 20:42:54 ID:uuGnWsSG
乙ガレオス
6774RR:2006/05/08(月) 20:44:39 ID:wf9wdokA
乙プラッシュスター!
7774RR:2006/05/08(月) 20:55:40 ID:oZ+IzsBR
>>1




今日の昼間は湿度のせいかTシャツでも大丈夫な陽気だったなぁ。
8失礼します:2006/05/08(月) 21:47:47 ID:5xS6Km6c
ちょっとお知らせです

5月21日に天狗でkawasaki海苔井戸端オフやります!
場所は天狗荘から大野ヶ原へ向かってレストの手前の
展望台のある駐車場です。

何もありませんが、たまには集まってみませんか?
大体10時過ぎあたりから集まると思います。
だべって、集合写真撮って終了ですのでお集まり下さい!
9774RR:2006/05/08(月) 21:55:43 ID:HLttK5OW
>>1さん乙
(´・ω・`)ハァ、
10774RR:2006/05/08(月) 21:57:02 ID:pUHAV5bm
>>1さん乙>>9どうした
11774RR:2006/05/08(月) 22:32:08 ID:xVG+WQJT
>>1 乙鰈

>>9 ひょっとして五月病?
12774RR:2006/05/08(月) 22:59:31 ID:HLttK5OW
>>10>>11ぁ、ぃや、超家族的悩みなんだけとどうやら人生の節目みたいなんだ、(´・ω・`)
平穏に暮らしたいおいらとしては(´・ω・`)ハァ。
13774RR:2006/05/08(月) 23:10:15 ID:xVG+WQJT
>>12
ケコーン?
14774RR:2006/05/08(月) 23:14:43 ID:3/JZDVMe
>>13バカ
誰か危ないんだよ。
15774RR:2006/05/08(月) 23:15:55 ID:mgG0ANTN
リコーン?
16774RR:2006/05/08(月) 23:59:36 ID:3/JZDVMe
>>12
よかったら話てみ?
こんな掲示板だから嘘偽り無く言えるだろうし。
楽になるかもしれんし、新たな発想が出来るかも試練。
良かったらだが。




















俺は寝るけど。
17774RR:2006/05/09(火) 09:52:08 ID:L7ZE5uSY
たれもいないの?(´・ω・`)
18774RR:2006/05/09(火) 13:08:33 ID:ac77CW9j
君の目に見えていないだけだ
19774RR:2006/05/09(火) 18:50:32 ID:aIHaRSdK
今週は雨 入梅か?
20774RR:2006/05/10(水) 01:38:13 ID:/wSR1Mcs
崖崩れが心配だ
21774RR:2006/05/10(水) 06:48:11 ID:d01j73Xw
急に書き込み少なくなったね…
22774RR:2006/05/10(水) 07:47:17 ID:R+rdTYtJ
みんなGW明けで忙しいんだよ、
23774RR:2006/05/10(水) 07:49:53 ID:MWMDNQao
今日は大雨っぽいなー(´・ω・`)
24774RR:2006/05/10(水) 08:27:36 ID:7E4qyTJt
車体から半径1.5mくらいに球形のバリアが張られたら、雨なんて関係ないのに…




なんて言ってみる。
25774RR:2006/05/10(水) 08:56:24 ID:k3JLpib2
>>24
バリアに阻まれてバイクに乗れないぞ。
26774RR:2006/05/10(水) 10:02:46 ID:7E4qyTJt
orz
27774RR:2006/05/10(水) 10:37:02 ID:3qulxRz1
>>24
ドラえもんでそんなのがあったような・・・
28774RR:2006/05/10(水) 10:52:24 ID:0bdkc1Uy
バリアの中だけ雨が降ったらと考えるとゾッとする。
29774RR:2006/05/10(水) 11:11:38 ID:bnl0Lu6Z
>>27
カサイラズだったっけ
雨の日にノビ太が泳ぎたいとかいって使ったらプールの水まで弾いてたw
30774RR:2006/05/10(水) 14:16:58 ID:3qulxRz1
>>29
いや、どっちかというとバリヤーポイントってやつが近いかな

なんて言う名前の道具だったか気になってしまって
30分ぐらい検索してしまった・・・orz
31774RR:2006/05/10(水) 15:27:44 ID:XPWr4kGW
ネモ艦長>「バリアーかっっ!?」
32774RR:2006/05/10(水) 17:51:33 ID:R+rdTYtJ
この船は軍艦ではない(´・ω・`)船長と呼びなさい
33774RR:2006/05/10(水) 18:15:19 ID:0vdsIn+J
それなんてエロアニメ?
34774RR:2006/05/10(水) 19:03:34 ID:Ql73j4La
>>30
志村〜!ID、ID!



ってオモタらちょっと違ったorz
35774RR:2006/05/10(水) 19:52:46 ID:hbMmgy3b
中古で買ったバイクで転倒してしまいました…
直すと+αで安い新車が一台買える位になると言われて新車購入を決めてきました

中古で買ったバイクはもったいないけど、幸いにも擦り傷程度で済んだので勉強代として考えれば…
さらば、相棒。短い期間だったが俺の身代わりになってくれた事は覚えている限り感謝し、今回の教訓は一生生かし続けるからな…TT
36774RR:2006/05/10(水) 20:42:15 ID:z2xajdSI
フェリーで徳島から四国入りして、時計回りで四国を回ろうと思います。
いくつか現地の方にお聞きしたいので宜しくお願します。

●一泊目は室戸岬に止まり、翌日は海沿い55号で高知、桂浜〜四国カルスト
でライダーズイン雲の上かライダーズイン四万十に泊まろうと思うのですが、
四万十だと無理があるでしょうか?
四国カルストからRI四万十までは439号は体力を使いそうなので、
197号、320号を使おうと思っています。

●三日目はRI雲の上、又はRI四万十から南下して、
足摺岬を回って55で愛媛入りします。
宇和島、大洲辺りで宿泊を考えています。
このルートだと大洲まで300km程ありますが、
混み具合や道の状態から考えると大洲だとキツイでしょうか?

●最終日、大洲〜11号で徳島まで横断しようとすると
距離的には170km程ありますが6時間ほどで行けるでしょうか?
瀬戸内沿いは大きな町も多いから無理かなぁ。。。

何個もすみませんが、初四国ですのでよろしくお願いします。





ちなみに600ネイキッド一人旅、桂浜は渋滞も考慮してゆっくり観光しようと思います。
37774RR:2006/05/10(水) 21:20:10 ID:MJi1VW8w
>>30 >>34
RZ1とはまた渋いところを・・・でも板違いか。drz
38774RR:2006/05/10(水) 21:30:31 ID:WYtI5c2T
>>36
最終日はずっと11号(高松経由)?
それだと170kmよりもっと距離あるはず 6時間じゃムリかと
ちなみに高速の大洲−徳島で220kmある 

フェリーはどちらから?
首都圏から来るなら県庁所在地の渋滞も大したことないと感じるかも
反対に『酷道』選ぶとかなり堪える
39774RR:2006/05/10(水) 21:32:33 ID:DtsrhHf3
>>36 

>最終日、大洲〜11号で徳島まで

常識的な運転で6時間は無理じゃないかなあ。11号は混みますしほとんど片側一車線。
信号も多い。その日の流れ次第でタイムは大幅に変わりそう。あと距離も軽く200キロ以上はあるでしょ?
つまらない道だしなあ。

とりあえず走ってみて時間やばそうなら高速も視野にいれたほうがいいかも。
11号線と高速はほとんど同じトコ走るからルーティングはしやすいと思う。



40774RR:2006/05/10(水) 21:36:17 ID:hNozyHh/
>>36
1)はR197でOK「黒潮本陣・工房」のカツオたたきは食べといたほうが○
 宿は「ライダースイン中土佐」が次の行程に無理が無さそうだが・・・
2)はR56からR320に入り愛媛県鬼北町の「ON&OFF」が親切でお勧め!
 http://shimantogawa-id.hp.infoseek.co.jp/index.html%20onandoff.html
3)高速道路利用?
 松山過ぎて高松までのR11は渋滞するしつまらん!
 さっさと走り去るべし
道中の無事祈る!四国を満喫してください。
41月刊なんよ(廃刊):2006/05/10(水) 22:10:43 ID:tnYlo88Y
>>36
宇和島、大洲か...襲撃可能範囲だなw
三日目の行程は特に無理はないと思います。
足摺からはR56ではなく宿毛までR321(足摺サニーロード)を通りましょう。
で、大洲に宿泊して翌朝一番で、
建築基準法を変えてwまで建てた四層の大洲城天守を見学するのオススメ。

最終日は苦行orzですね、>>ALLも言うように、
市街化が進んだ地域の為、道は狭いし道中見所は少ないです。
適宜高速に乗り換えましょう。
42774RR:2006/05/10(水) 22:19:25 ID:GweQc2eF
>>36
大洲まで来たなら、肱川沿いに長浜へ出て、R378号(夕焼けこやけライン)から伊予市に出て、
伊予ICから高速に乗るべし。海沿いの絶好のコースです。
43774RR:2006/05/10(水) 22:54:42 ID:/kxj3Aht
>>41
川が氾濫して市民が困っているのに完成式典を決行した大洲城天守だろw

>>36
宇和島城は日本に二箇所しかない当時のままの城だから「下から」見て行ってね
44774RR:2006/05/10(水) 23:12:18 ID:sbuP/wT8
>36
サニーロードを走るなら、道の駅大月でトコロテンを買って食べるのを薦める。
高知ではトコロテンをそうめんの様に、だしでたべます。これが美味いのよ!
土佐久礼の大正市場ならたたき定食とトコロテンの両方食べれます。
4536:2006/05/10(水) 23:38:19 ID:z2xajdSI
皆さん、どうもありがとうございます。
こんなにレスがいただけるとは思っていませんでした。
初めての土地なので、非常に助かります!

>>38>>39
フェリーは和歌山からです、大阪からですが友人宅から出発するので。。
あと、最終日は道後から170kmでした失礼しました。
確かに大きな市街地を通るのできつそうですね。
適宜高速利用します。

>>40
中土佐にしなかったのは、四国カルストを見たかったからです。
そのまま翌日は四万十川沿いの441号を下ろうかと思ったのですが、
56号まで戻って南下し、沈下橋辺りで441号に入ったほうが良いでしょうか?
三日目は少しでも距離を伸ばしておきたいので、鬼北より北の方が良いのです。
すみません。ありがとうございます。

>>41
大洲は何もないかと思ってたのですが、大洲城が見所なんですね!検討してみます
4636:2006/05/10(水) 23:40:16 ID:z2xajdSI
>>42
高速沿いの56号より378号の方が道後までは早そうですね。
景色も綺麗だし、走りやすそうです。

>>43
宇和島は通り過ぎるだけの予定でしたが、ルートに近そうなら見て行きますね。

>>44
トコロテンは三杯酢か黒蜜だと思っていたので、新しいですね!
食べてみたいです、ルートなので寄ってみます。

皆さん親切にありがとうございました。ますます四国に行きたくなりました。
もう一度詳細練って、充実した旅にします!
47774RR:2006/05/10(水) 23:58:10 ID:k3JLpib2
フカの湯ざらしにはチャレンジしないのか〜
48774RR:2006/05/11(木) 00:06:46 ID:/3uUn4yb
>>47
四国の住人でも食った事無いのに奴多いのに
49774RR:2006/05/11(木) 00:27:17 ID:RSvjFWS+
>>47
俺、高知県民だが初めて聞いた
ドコで食える?
50774RR:2006/05/11(木) 00:35:36 ID:XjQmpn/G
>>48 なに弁やそれ?
51774RR:2006/05/11(木) 00:41:18 ID:z8L+TQYm
>>49
宇和島の郷土料理
スーパーでもたまに売ってる
52774RR:2006/05/11(木) 00:43:29 ID:sGZDfW2K
>>49
俺が食べたのは西予市三瓶町。
南予地方はあるんじゃないのかな?
ttp://www.chushi.maff.go.jp/chisanchisyo/dentou/ryouri/ehime/fukayu/fukayu.htm
53774RR:2006/05/11(木) 01:15:00 ID:90wnfhxT
愛媛県ではみかんご飯とかいうものがあるって聞いたんですけど
何処で食べられるのですか?
54774RR:2006/05/11(木) 01:36:20 ID:APt+h8eN
南予方面という事しか俺は知らないが、いろは屋というパン屋には
「みかんぱん」というものが売ってるな。
55774RR:2006/05/11(木) 08:01:31 ID:s+MfKdAC

四国ツーリングで、特殊部落を見学してきたいんですが、
どこいけばいいでしょうか?

56774RR:2006/05/11(木) 08:42:28 ID:B1PC3LHD
>>55
おまえはあの世へ行くといいよ
57774RR:2006/05/11(木) 09:49:48 ID:CziOYOsu
そんなもんタトエ通ってもわかんない
58774RR:2006/05/11(木) 10:15:21 ID:BAWOVCwD
>>55
人権板に池
59774RR:2006/05/11(木) 10:16:53 ID:pKcebaGE
おまいら、、、(´・д・`)
釣られ杉
60774RR:2006/05/11(木) 11:07:46 ID:CziOYOsu
つられてスマソ、、、(´・д・`)
61774RR:2006/05/11(木) 11:22:22 ID:ntJErde7
今からツーリング行ってくる(`・ω・´) シャキーン

帰ってきたら職安行ってくる(´・ω・`)ショボーン
62774RR:2006/05/11(木) 11:36:08 ID:B1PC3LHD
海賊王に、俺アナル!
63774RR:2006/05/11(木) 12:19:06 ID:pKcebaGE
>>62おまいさんは森 蘭丸止まりと見た!
(´・∀・`)
64774RR:2006/05/11(木) 12:50:13 ID:IZx5Wg/f
今イ〇サキに行ってきたお(^ω^ )
今日は暑いね〜orz
65774RR:2006/05/11(木) 13:03:39 ID:6JdEtHdh
雨が降るくらいなら暑い方がいいお(^ω^ )
66774RR:2006/05/11(木) 13:13:25 ID:PZ2mS8lU
>>65
んなこたーない。
平日は雨降ってたほうがいいわ。週末晴れるから。
67774RR:2006/05/11(木) 15:27:59 ID:r4guw4Ro
平日が休みの人々もいるわけで…
ようするに自分の休みに晴れてればいいのよ。
68774RR:2006/05/11(木) 15:42:40 ID:PZ2mS8lU
>>67
確かにw
個人的には雨降ってないけど天気悪いってのが好き。路面がドライで涼しいときが一番走りやすい。
69774RR:2006/05/11(木) 16:00:18 ID:IZx5Wg/f
路面が180℃の方がグリップ効くお(^ω^;)
70774RR:2006/05/11(木) 17:05:34 ID:90wnfhxT
>>54
サンクス
ググったけど何処にも売ってないみたいなので自分で作ってみるよ。
71774RR:2006/05/11(木) 18:53:03 ID:RSvjFWS+
>>51
>>52
サンクス
こんど南予地方にいったら食べてみる
72774RR:2006/05/11(木) 19:02:23 ID:q2niu5JH
>>69
ちょw
73774RR:2006/05/11(木) 19:40:16 ID:mdgzHZ/N
そりゃテンプラ揚げる温度w
74774RR:2006/05/11(木) 21:55:41 ID:6GRoeikG
帽子パン
75774RR:2006/05/11(木) 22:24:42 ID:s+MfKdAC


四国は部落たくさんあるよ。たぶん関東の人にはわからないだろうね。

関東のほうだと、部落はあってももう事実上、普通の住宅地・商業地になっているでしょ。
ふつうに賃貸マンションがあって、いろんな人が住んでいる。
商店もスーパーもあって、部落とは関係なくなっている。
事実上部落はなくなっているというものでしょう。住所としては残っていても。

だけど、四国は違うんだよ。ほんとにまだあるんですよ。
こっちで育った人は、そのからみのトラブルも経験しているし、
同和教育も厳しいから、そうのへんの感覚がある。

関東だと、部落とか、ほとんどネタでしょ? 違うんだよ。四国では。

76774RR:2006/05/11(木) 22:44:39 ID:XjQmpn/G
東京は部落なんかよりヤバイ事はイッパーイ有るよ
武勇伝が言えない位ヤバイ奴、マジで居る 眼が合うとブルって為る様なネ
77名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/11(木) 22:58:50 ID:CG8JNczi
77ゲット
78774RR:2006/05/11(木) 23:20:21 ID:B1PC3LHD
部落云々言ってる奴ってオッサンか?聞いたことねーけど。
79774RR:2006/05/11(木) 23:23:33 ID:pkx+Ii9m
俺は意識したことねーなー
教えられたけどどうでも良いと思ったし・・・・
何も知らんガキにこういう差別があったんだよ
って教えてなんの特になるかワカンネ
80774RR:2006/05/11(木) 23:37:11 ID:TEikhNow
徳島の部落についての教育は熱心すぎていかんな。
変な意識植え付けるだけ。
ってスレ違いもイイトコだな。

↓流れ変えヨロ。
OFFの話はどうなったんかね。
81774RR:2006/05/11(木) 23:51:10 ID:Z0DSenki
>オフ


この土日は天気がなぁ・・・
曇ってても降らなさそうだったら参加キボ。
82774RR:2006/05/12(金) 00:27:10 ID:27m0w8Tc
通行止め情報ヨロピク
83774RR:2006/05/12(金) 00:29:19 ID:2lixuCYd
愛媛にはBもチョンも多いらしいな
84774RR:2006/05/12(金) 00:43:11 ID:J3637wEY
もういいって・・・
85774RR:2006/05/12(金) 01:18:56 ID:oIs5uGNI
俺今23歳だけど
中学高校のときやたら部落についていろいろ道徳の授業があったなあ
んでいい加減ウザイから作文書かされたときに
「なんでこんなに部落の話聞かされるの?俺はそんなの意識してないし、どうでもいいことだと思ってる。
むしろ、こういう風に教えてるほうがマイナスだと思うし、そもそも、先生たちが部落というのを意識してるから
こんな授業やってるんじゃね?」
って書いたら次の日校長室に呼ばれた

んでどうせだからタンカ切ってあれこれ言ってやったら校長のほうが謝ってきたのは覚えてる
でもしばらく朝早くきて教室の掃除させられたなあ

スレ違いスマン
86774RR:2006/05/12(金) 01:57:16 ID:27m0w8Tc
すばらしい 君は正しい そゆとこ無くさないでね
87名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/12(金) 02:03:57 ID:uKDdd9Bv
人類皆兄弟
ツーリングでも楽しもうぜ
88774RR:2006/05/12(金) 10:55:36 ID:J8lRVv65
人類皆穴兄弟&棒姉妹
少子化対策のためにもなかよく子作りしようぜ
89774RR:2006/05/12(金) 12:12:38 ID:LC2pUUnj
>>88
うほっ
90774RR:2006/05/12(金) 12:50:32 ID:BqF/ebZy
>>87
PDA使い乙
人類皆車輪きょうだいってか?
91774RR:2006/05/12(金) 17:36:51 ID:n+0hJlPb
−126℃なら涼しいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
92774RR:2006/05/12(金) 20:49:10 ID:nuhjStPl
>>91燃料どうすーる?w
93774RR:2006/05/12(金) 21:26:28 ID:30grzh+0
>>91
ダイアモンドダスト(;゚∀゚)キタコレ
94774RR:2006/05/12(金) 21:43:37 ID:jqVQeqBG
おまいら急げ!日本が沈没する前に
ツーリングだ!
まだ逝っテナイトコいっぱいあるだろ
95774RR:2006/05/12(金) 22:19:45 ID:BWAM7hBi
>>85
逆に関東の”部落を意識しなさすぎ”も差別だって言われてるんだよ。

俺は関東育ちだけど、正直、一度も部落教育受けたことない。

道徳の時間もあったよ。
だけど、老人を敬えとか、嘘をつくなとか、障害者差別はやめなさい、とかそんなんだった。
うざいなあと思っていたけど、まああたりまえの教育でした。
部落について知ったのは、歴史の授業で士農工商エタ非人。これだけ。
明治まで差別が残っていました。へぇー、でおしまい。
正直、大人になってからだな。部落差別が現代でもあって、暴力闘争まで最近まであったっていうのは。

関東人は俺みたいな人間が多いよ。「関東にはもう部落は残っていないし、東京は転居が多いから、
もう部落もないし、関東には部落差別も無い」
ある意味これは事実だと思うけど、間違い。実際に部落出身者で差別に苦しんでいる人もいるし、
「関東に部落はない」と言い切るのは、そういう人からすると「事実のもみ消し、隠蔽、事実を認めない」態度と
思われているらしい。
難しいね。
961:2006/05/12(金) 22:27:34 ID:WDcn95Tf
さてロムるか・・・
当分現れないから次スレ頼むよ
97774RR:2006/05/12(金) 22:39:03 ID:C7VR/FdJ
250スクーター@愛媛です。
以下チラシの裏。

週末 雨予報なので、今日は振休使って愛媛〜高知を走ってきました。

R33〜R440〜四国カルスト〜R197〜黒潮本陣ウマー
〜県道25で志和へ行くつもりが土砂崩れで通行止め!
〜戻って県道325でR56復帰。矢井賀付近で死ぬかと思う。
〜R381で宇和島へ嵯峨野温泉でゆったり〜
R56復帰。長浜経由で帰宅。

旅の総評。
高知のライダーズイン全制覇!(通過のみ....)
雲の上、中土佐、四万十 全部いいロケーションにありますね。
うらやましい。
98774RR:2006/05/12(金) 22:53:50 ID:YhG/XKYE
>>97
惜しい、まだ室戸と物部が残ってる
99774RR:2006/05/12(金) 23:08:32 ID:n+0hJlPb
>>97
黒のモンキーにダサい赤い服来た少年見ただろ!
…それ今日四万十市までソロツーしてた漏れね(´ω`*)
100774RR:2006/05/12(金) 23:11:13 ID:C7VR/FdJ
あれ。そうなんだ〜
早とちり!俺。

今度の目標はその二軒へ行きます。
沢マンもみたい。
101774RR:2006/05/12(金) 23:32:04 ID:C7VR/FdJ
>>99

ぅぅ わからないです。なにせ結構な数のライダーの人と
すれ違ったモンで。

すんまそん..
102774RR:2006/05/12(金) 23:40:55 ID:dxOyBsnh
チラシの裏って最近良く見るけど、どゆ意味?
103774RR:2006/05/12(金) 23:46:19 ID:WHfCtMes
>>102
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
104774RR:2006/05/12(金) 23:52:55 ID:pYBuYhBe
一日中雨だしOFFは無理だなあorz
105774RR:2006/05/12(金) 23:55:30 ID:BqF/ebZy
週末バイクを松山に取りに帰らねば@高知
106774RR:2006/05/13(土) 03:25:46 ID:KYJpMPAL
四国内or周辺で近くに温泉施設のあるお薦めキャンプ場があれば教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします!
107774RR:2006/05/13(土) 04:54:50 ID:+B2+PR5J
>106

高知県

檮原町R197沿い:太郎川公園内のキャンプ場510円、公園内に雲ノ上の温泉がある。ちかくにライダースイン雲ノ上もあるよ。

伊野町R194沿い:仁淀川沿いの加田キャンプ場100円、グリーンピア(お勧めナトリュウム泉)と蘇鶴温泉(そかく温泉:お湯が熱い!)と2ヶ所あるよ。

高岡郡大野見村奈路:R56を経由、県道41を大野見村方面へ約30分。:天満宮キャンプ場100円、キャンプ場から15分くらいに「四万十源流の家」があって温泉に入れるよ。

愛媛県

南宇和郡城辺町山出:山出憩いの里温泉キャンプ場200円:キャンプ場の横が温泉(アルカリ性単純泉(冷鉱泉)!お城風のたてもの。

まだまだあると思うけど、泊ったことがあるとこだけ。
108774RR:2006/05/13(土) 09:01:11 ID:NQ4iQMDd
>>95
ずいぶん違うね。
四国じゃどこの学校も同和教育は必ずあるよ。

あそこは「四つ」の場所だから、入ってはいけないし、そこの子と遊んでもいけない
とか普通にあったでしょ。
あるんだよ。いまだにそういう場所が。
109名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/13(土) 09:29:21 ID:6d2ELblo
俺はそんな教育は受けてないな
親から聞いた
110774RR:2006/05/13(土) 09:52:00 ID:yiySKOxz
おまいら、、、(´・ω・`)
スレ違いです、
111106:2006/05/13(土) 11:07:30 ID:KYJpMPAL
>>107
ありがとうございます!
GWに初めてキャンプツーリングして以来
すっかりその魅力に取り憑かれてしまいまして…
是非そのキャンプ場に行ってみます!
112774RR:2006/05/13(土) 11:08:54 ID:WcG0zm0+
>>108
そんな最強の地区在住です。
澤らぬ紙にタッタリ梨で暮らしてます。
113774RR:2006/05/13(土) 11:10:28 ID:9RjLSOwX
>>108
おまえが年寄りなだけじゃねーの?
小学の道徳でチョロっとだけ、昔部落差別がありました〜くらいしか受けてないぞ@昭和後期生まれ
昔のことをいつまでも言うのはチョンと同じ。
114774RR:2006/05/13(土) 11:29:02 ID:EC4vTCVa
明日晴れになってる。

参加希望者挙手!
希望集合地、時間も聞きたいな。
115774RR:2006/05/13(土) 11:31:55 ID:AiWxm8xu
>>113
漏れは平成の時代に授業受けたけど年3回だけだったな。
116774RR:2006/05/13(土) 11:51:57 ID:KomeNbOS
人権問題@2ch掲示板 http://tmp6.2ch.net/rights/

個人的にこの話題好きなんだが部落とか同和とか板違いな話題はこちらへどうぞ。
117774RR:2006/05/13(土) 13:04:44 ID:vJ3eRu4m
>>114  とりあえず徳島は

5/14 道の駅 第九の里
PM1時 自由集合 自由解散
テーマ 特になし

5/14 道の駅 公方の郷なかがわ
PM1時 自由集合 自由解散
テーマ 人権教育について
118774RR:2006/05/13(土) 16:11:33 ID:+4sCm+a+
定期的に部落ネタで燃料投下してくヤツはあれか、ホロン部か?
…って言いたくなってくる。

>>117
ちょっ、テーマw


今週はバイク屋に預けてるからどっちにしろ行けねーorz
119774RR:2006/05/13(土) 16:31:49 ID:vJ3eRu4m
>>117
この板みて来たぜ ってアピールしたい奴は
右のグリップにグローブを引っ掛けておく


公方の郷では熱い議論をどうぞ
120774RR:2006/05/13(土) 21:28:52 ID:EC4vTCVa

んじゃ>>117の提案にのって午後1時くらいに第九の里いってみまつ
121774RR:2006/05/13(土) 21:54:13 ID:NQ4iQMDd
>>113
高知の山間部は同和教育が特に厳しい。
というか、某団体からの圧力がありますからね。
教師もみんな怖がって、びくびくしながらでしたよ。
地雷踏んだら自分が糾弾ですからね。
122774RR:2006/05/13(土) 22:17:15 ID:WR4AOrvN
部落好きは板違いも誘導もお構いなしですね。
123774RR:2006/05/13(土) 22:18:42 ID:ElGN3IlO
“ メルヘン ” って、今はもう補助金とかの利権の為に だ け あるよね...
124774RR:2006/05/13(土) 23:50:08 ID:NQ4iQMDd
実は私は部落出身です。
125774RR:2006/05/13(土) 23:53:35 ID:zjy58ezZ
板違いだそれと下げろ
126774RR:2006/05/13(土) 23:55:33 ID:qzxCA4/U
>>124
カミングアウト乙
俺は本土wから来たから部落の人を嫌うとかないけど
四国も酷いようだね
127774RR:2006/05/14(日) 00:02:20 ID:b6ro9iSQ
>>126
ずっと黙っていてすみませんでした。
2chは差別の温床なので、言い出せませんでした。
128774RR:2006/05/14(日) 00:03:15 ID:ZQXOky4G
スレ違いな話はいい加減にやめないか?
129774RR:2006/05/14(日) 00:04:23 ID:RPUUkvNX
>>127
来なきゃいいじゃんw
130774RR:2006/05/14(日) 00:17:15 ID:0HMgeJ6N
天気予報見たら明日は「晴れ」じゃん!!

大福買って、カツ丼食って、32号クネクネ帰って、毎度の日帰りツーだ!

寝るっ!!
131774RR:2006/05/14(日) 00:20:33 ID:hiVU0FFh
インターネットでしか強気でいれないクズがいるから困るよ…。
あのさ、昭和最後に生まれたオレからすると、

普 通 に オ ッ サ ン 達 酷 す ぎ る よ 。
132774RR:2006/05/14(日) 00:30:03 ID:dv6k8TMf
何処かの誰かの生い立ちなんか今更何だってんだ

曇り無き眼で見定め 決める。

明日から晴れる。スレ違いのお前ら全員四国10周して来い。
133774RR:2006/05/14(日) 03:55:05 ID:GEMwnRNE
四国10周じゃないな、ウザい スレ違いのお前らは 八十八箇所逆周りで十周してこい!
134774RR:2006/05/14(日) 07:51:53 ID:FjNueA+L
>>132
勇壮なるエミシの一族乙
135774RR:2006/05/14(日) 08:17:32 ID:hs/XN8rY
美味いものネタもB地区ネタも、俺に言わせりゃ、どっちも変わらん。
バイクでそこを巡るならツーリングネタになるんだろ。
136774RR:2006/05/14(日) 09:12:08 ID:Stdvf40D
>>135
そうそう、それも『四国特有のネタ』だからな。
  
まぁ、もうちょっとバイクの話もしたいけどなw
137774RR:2006/05/14(日) 09:41:53 ID:3weJWDf7
>>120
漏れもいきまつ。
早く着くかもしれない。
138774RR:2006/05/14(日) 09:44:13 ID:9XIJCzgW
ツーリングねたになってないやり取りが殆どだけどな。
っつーか「どこがビーチクか」は人権板に行って訊くほーが早いし、うざがられねーんだから互いにいいだろ
139774RR:2006/05/14(日) 14:11:55 ID:aajvpE+g
高知の人間ですがひばりも休みなのでソロツーしてきますよ
140774RR:2006/05/14(日) 14:54:35 ID:oI0kLMhY
値引でCBRが事故ってた。
無事だといいが…
141774RR:2006/05/14(日) 14:55:45 ID:M2RzdblM
今第九の里ついたけど、さすがに遅かったか、、、日曜仕事ってやだね。
142774RR:2006/05/14(日) 16:20:21 ID:3weJWDf7
>>141
おれ2時ごろ行ったよ。
てか初めて第九の里っていったんだけど、ドイツ官の横のとこだよね?
なんか自信ない。
143774RR:2006/05/14(日) 16:46:31 ID:oct19nuR
>>129
四つは2chに来てはいけないということですか?
144774RR:2006/05/14(日) 17:20:27 ID:kzNy7R8k
来週から四国に行こうと思ったら雨表示じゃん・・・orz
145774RR:2006/05/14(日) 17:39:01 ID:PmY4X1k0
篤君W優勝記念age
146141:2006/05/14(日) 18:04:08 ID:gXZIhuc9
そこで正解。「道の駅第九」の表示あったよ、見難かったけど。
俺も看板見るまでは自信なかった・・・。
41号の峠道でアメ乗り(車種不明)の人とすれ違ったけどここの人かな?
147774RR:2006/05/14(日) 18:44:36 ID:UuuEysS0
俺もネビキでやっちゃったCBR見た
フロント周りが終了、下手したら廃車だな。
ブレーキングでズサーかねぇ・・・

たまに見る練習中みたいなおっさんもCBRだったから気がかりだ
148774RR:2006/05/14(日) 18:58:22 ID:e860b38l
>>147
現場はどの辺りですか? ライダーは無事なんかな・・・
今日は晴れだったから走りに行こうと思ってたけど、急用で行けんかった。
149774RR:2006/05/14(日) 19:19:57 ID:UuuEysS0
>>148
俺はあんまし行かないから説明しづらいけど
三つ目ぐらいの登坂車線が始まる手前のコーナーだった希ガス
下りでスッコロンだと思うけど詳しくは解らん
行ってみるとオイル跡とかですぐわかるよ
150142:2006/05/14(日) 21:47:48 ID:3weJWDf7
>>146
看板あったんだorz
明日も第九の里行ってみるかな。
151148:2006/05/14(日) 22:41:53 ID:e860b38l
>>149
さんくす。
下り側でもそんなきついコーナーじゃないよな・・・
ともかくライダーの無事を祈ってます。 (−人−)
152774RR:2006/05/14(日) 22:59:26 ID:RPUUkvNX
CBRってSSか昔の中型かどっちですか?
知り合いが乗ってるもんで
153774RR:2006/05/14(日) 23:32:31 ID:oI0kLMhY
>>152
赤系のSS、600か1000かは不明。
154774RR:2006/05/14(日) 23:58:01 ID:EDYtdOEN
値引ってどこ?
池田?
155774RR:2006/05/15(月) 00:09:20 ID:n4TY8v3+
>>154
高知


まあ峠攻めたり公道で危険な走行する奴は事故してもしょうがない。
156774RR:2006/05/15(月) 00:21:29 ID:/p+RdoEF
>>155ありがとう。てっきり徳島の池田の根引口ってとこかと思ってた。
157774RR:2006/05/15(月) 00:38:52 ID:dWtd9CcR
32号の根曳峠のことだったのか。
前にもそこでバイクが対向トラックに激突してた。
158774RR:2006/05/15(月) 03:14:28 ID:DpZRbK5G
>>154
徳島側からだと南国市にはいってすぐの峠。
159774RR:2006/05/15(月) 10:31:18 ID:lL4YQ0L/
今から第九の里行ってくる。
チラシの裏スマソ。
160774RR:2006/05/15(月) 12:09:11 ID:QF/qd0bG
気つけて
161159:2006/05/15(月) 13:41:55 ID:lL4YQ0L/
帰還。
もちバイク海苔誰もおらず。
ナルスカは平日なので4輪少なくて快適だった。

チラシの裏スマソ。
162774RR:2006/05/15(月) 13:50:14 ID:INa9qeCL
昨日は、天気良かったので五色台の海岸沿いを走った。
大崎の鼻にもバイクはなく、途中もバイク出会わなかった。
さみしー。
163774RR:2006/05/15(月) 15:08:18 ID:hda0ffto
>チラ裏スマソ
と書けば書いていいと思ってるのだろうか。自覚しているなら確信犯か。
164774RR:2006/05/15(月) 15:22:03 ID:7V1jokSR
まぁまぁ、いいじゃないか、(´・ω・`)つ旦~ 落ち着け。
165774RR:2006/05/15(月) 15:37:56 ID:QcsYdfM0
そういや、鳴スカでも昨日事故があったらしいね。
センターオーバーしたクルマにぶつけられたそうな。
新聞に載ってた。
166774RR:2006/05/15(月) 18:49:06 ID:rzCXU+lO
ライダーさんの安否が気になるねぇ…。
あと明日から雨なのか?@高知中部
167774RR:2006/05/15(月) 19:14:51 ID:jPPyhHph
>>162
昨日庵治行ったけど、結構走ってたよ。
168774RR:2006/05/15(月) 19:24:56 ID:Sp954YiV
>>167
東半分からの道は相変わらず狭いの?工事中?
169774RR:2006/05/15(月) 23:00:38 ID:jPPyhHph
>>168
まだ工事中だったよ
170774RR:2006/05/15(月) 23:34:10 ID:g0A7hWCc
>>166
曇りみたいだよ。
171774RR:2006/05/16(火) 00:56:51 ID:wHetGqZD
今バイトから帰ってきたんだが、ポツポツと降り始めてるな@愛媛松山
172774RR:2006/05/16(火) 01:01:25 ID:xcFphz8o
>171
おかえりっ!
ごはんにする?
お風呂にする?

そ れ と も (ハート
173774RR:2006/05/16(火) 01:12:55 ID:wDMygcrq
       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
174774RR:2006/05/16(火) 07:42:21 ID:2A4NvmBj
香川県の空港通り沿いに、ハーレーの店が27日にオープンするよ。
興味ないから、オレには関係無いけど。
175774RR:2006/05/16(火) 08:15:58 ID:UzkqvusW
タイヤ交換してきたバイクが戻ってきたが、
あのアスファルトの上でも滑りそうになる感覚はキモいですね…

週末は晴れてたら五色台で皮むきに挑む。
176774RR:2006/05/16(火) 11:30:30 ID:yjAIKeac
>>175
無茶して近くを通ってる人に迷惑かけるなよ〜!
177774RR:2006/05/16(火) 12:05:04 ID:/34jqaI9
新品のタイヤを素手で触ると、手に粉っぽい物が付着しないかい?
多分あれが剥離剤で滑る原因になってると思うんだけど、自分はウエスにパーツクリーナー(タイヤに直接かけない)を吹き付けて綺麗に拭き取ったら、随分マシになったよ。
勿論、念には念をで皮剥きもしたけどね……('A`)
178774RR:2006/05/16(火) 12:24:21 ID:2LHYHO2k
>>177
消しゴムとかにも付いてるくっつき防止の粉じゃない?
179774RR:2006/05/16(火) 12:50:49 ID:i9XBAPbZ
新品に交換してバイク屋出た途端に天を仰いだ事があるぞ
一瞬の出来事で何がなんだか・・・('A`) ハズイゾ
180774RR:2006/05/16(火) 14:57:03 ID:FmpfgqQG
ワシの友人も納車日に、ありがとうございました〜 直後に天を仰いだ奴がおった。
181774RR:2006/05/16(火) 15:15:03 ID:FlaqbPZm
大型免許をとって、待ちに待ったCBR納車の日。
教習した通りサイドスタンドをあげて、またがろうとした瞬間、足があがらずにシートカウルにヒザゲリ! お約束通りにCBRは右側に転倒、カウルにミラーにバーエンド等修理するハメに…
店員3人は引きつってました。
182774RR:2006/05/16(火) 17:32:49 ID:4ZGZ0nEq
タイヤを替えた日にコケるジンクスを持つ俺様がきましたよ
いままで3回コケて1回はなんとか立て直した。
キミにこのジンクスをあげるよ>>183
183774RR:2006/05/16(火) 18:02:52 ID:azc12DpK
と言うことで原チャで通勤中にこけて滑りながらも体勢を立て直しそのまま通勤したおいらが来ましたよ、(^ω^)ノシ
184774RR:2006/05/16(火) 18:54:08 ID:wq67ft5e
タイヤ交換直後と雨の降り始めには注意するということで。
185175:2006/05/16(火) 19:03:43 ID:UzkqvusW
>>176
もち、無茶はしないよ。マターリ、マターリとね…

あ〜でも、皮むきするだけだし、どうせなら徳島との県境周辺にしようかな?
途中、『ザ・すだち』を飲みながら土柱を拝んだり、とか。

にしてもα-10カッコヨス。前のGPR-80と比べると、マジ脳汁出る
186774RR:2006/05/16(火) 19:08:41 ID:kb0vELEJ
某タイヤ専門店では新品タイヤには紙やすりをかけてるよ。
187774RR:2006/05/16(火) 20:05:40 ID:wDMygcrq
みんなタイヤ交換はどこでやってるんでしょう?
関東みたいにタイヤ専門店あるのかな?
188774RR:2006/05/16(火) 20:06:11 ID:FrVN2h7Q
俺が換えてる店は中性洗剤で表面を洗ってくれる
189774RR:2006/05/16(火) 20:08:16 ID:AZtLJh1A
>>187
バイク屋さん。
ホイールを外して持って行く。
190774RR:2006/05/16(火) 20:37:18 ID:4eEkye8C
漏れは自分で換えてアセトンで拭いてる。
191774RR:2006/05/16(火) 21:14:47 ID:ALSM6M7f
>>190
タイヤレバーで?
125ccクラスの小さいタイヤの交換はやったことあるが、普通のNKバイクのようなタイヤはやる気力が…
192774RR:2006/05/16(火) 21:46:21 ID:uW2hGoJH
近々高松→(フェリーで)宇野→広島→しまなみ海道→今治→高松
で一泊ソロツーを計画しています。
そこで、本州側と今治周辺で皆さんの「おすすめスポッチ」を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
193190:2006/05/16(火) 21:47:24 ID:4eEkye8C
普通にタイヤレバーで180やら190の交換してる。
確か、タイヤスレの今スレの最初の方に交換動画があったよ。
194774RR:2006/05/16(火) 22:30:31 ID:sFkIS2yX
>>190
かえってゴム痛めないか?
195774RR:2006/05/16(火) 22:32:00 ID:azc12DpK
今治→高松は渋滞多いから('A')ツマンネ
196774RR:2006/05/16(火) 23:00:45 ID:4eEkye8C
>>194
ウェスを軽く湿らせて拭く程度だから大丈夫だと思うよ。
タイヤ、すぐに使い切るし。
197774RR:2006/05/17(水) 03:01:47 ID:mfRufXoA
うちの親父のことなんですが・・・・

明日、原付スクーターで四国八十八ヶ所巡りの旅に出ようとしています。
61歳にして人生初ツーリング、帰る日も定まっていない旅です。
行ってこいよ! と計画をサポートしてきましたが、正直少し心配です。

四国の皆さん、もしお遍路さんの格好した原付ライダーがトロトロ走っていても
煽ったりしてやらないでください。
もしパンクとかで困っていたらどうか助けてやってくださいませ。

いままでさんざん親不孝かけたけど、その分親父にはお遍路を成し遂げてもらいたいと思っています。

まったくスレ違いかもしれませんが、どうかよろしくおねがいします。
198774RR:2006/05/17(水) 03:06:27 ID:4f09rclz
八十八ヶ所巡りについては良く知らない(場所や順路ね)が、逆巡りでないことを祈ろう
そして、陰ながら覚えてるうちは応援しよう。
199774RR:2006/05/17(水) 03:57:08 ID:TReGUI9C
>>197
同じ原付ツーリングヲタとしてガンガレ。
200774RR:2006/05/17(水) 09:36:07 ID:bPwoZS8b
八十八ケ所は逆巡りはダメなのですか?
201774RR:2006/05/17(水) 09:47:06 ID:jyDqTPs9
お遍路さんといえば、トイレとかどうするんだろう?
若い女の子が一人で歩いてるのもたまに見たが。
202774RR:2006/05/17(水) 10:22:01 ID:bPwoZS8b
>>200ですが、僕の家は小さい商店を遍路道側でしてますが、お遍路さんの休憩場所とかトイレを提供してます。
みなさんガソリンスタンドとか、コンビニなど利用してるみたいですよ。
朝からずっと雨、早くやまないかなぁ…
203774RR:2006/05/17(水) 10:34:43 ID:4f09rclz
今日は午前午後ともに降水確率90%なので雨は止まんでしょうorz
逆巡りは怨みや呪いを叶えるとかいう話があったかとおもふ
204774RR:2006/05/17(水) 11:03:44 ID:hbOovOdp
逆巡りってこれのことかの?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E5%85%AB%E5%8D%81%E5%85%AB%E3%82%AB%E6%89%80
→ 逆打ち

豆知識・雑記参照。
205774RR:2006/05/17(水) 12:07:05 ID:UG3OcvBb
今日、初四国の予定でしたが雨で中止にしました・・・
来週リベンジの予定です。

地元の方にお聞きしたいのですが徳島港フェリー着→道後温泉本館まで時間はどのくらいかかりますか?

一応フル高速を予定しているのですが高速代節約も考えています。
下道降りてもよさげな区間あれば教えて下さい。
206774RR:2006/05/17(水) 12:21:23 ID:bPwoZS8b
徳島ICから松山ICまで、2時間弱で走った事があるよ。
松山ICから道後が分かりませんけど…
いよ小松ICでおりて、国道11号を西進、桜三里? けっこうワイディングロードがいいね。
207774RR:2006/05/17(水) 12:39:49 ID:uyNfvMAX
桜三里がワインディング?冗談きついぜ。あの区間こそ高速使うべきだろ。
路面悪いし車やトラックも多い。ほとんど片道一車線だから追越しもしにくい。
208774RR:2006/05/17(水) 12:45:46 ID:6w/fJjNQ
下道降りる→高速復帰すると逆に費用がかさまない?
あんま乗ったことないから詳しくわからんが、ツーリングマップル見てそんな感じを受けた。
ETCカード使えばある程度安くなるし。時間帯の方が問題じゃない?
209774RR:2006/05/17(水) 12:57:41 ID:uyNfvMAX
ETC割引って、車載器なくてクレカみたいに使えばいいの?
いつもクレカだけど割引きくならETCカード出したほうがいい罠
210774RR:2006/05/17(水) 13:12:06 ID:hbOovOdp
>>209
残念ながら ETC カードだけで時間帯割引は効かない。
効くのは「マイレージ」「阪神高速・首都高速の時間帯割引」。
それ以外の高速道路での時間帯割引などは適用外。
電話して話聞いて呆れたよ・・・。

つか、「ETC 割引」って深夜割引や通勤割引などの割引の話だよな?
211774RR:2006/05/17(水) 13:42:11 ID:4SmRj7Dl
俺のおじさんは 八十八箇所巡礼した。
その翌年 所要で高野山へ行ったとき
道に迷い奥の院にたどり着いたらしい。
普段 道に迷うことの無いような人だったのに

その半年後 亡くなった。
偶然に迷い たどり着いた奥の院で
満願成就したのだろうか。
212774RR:2006/05/17(水) 15:57:37 ID:yVAb+ukJ
213774RR:2006/05/17(水) 16:49:06 ID:UG3OcvBb
205です。

>>206
>>207
>>208
ありがとうです。 参考にさせて頂きます。
あとは天気か・・・。
214774RR:2006/05/17(水) 19:54:34 ID:OCIXl/oh
>>205
徳島から、川内インターで余裕見て3時間として。
川内から道後までも余裕みて1時間。
…ってトコかな?
GWにばっちゃの家に帰省したが、市内の11号線の交差点で高架の工事してるから普通の休日でも混雑してるかも。

余談だが、たまに帰省するけど未だに愛媛…というか松山の道はややこしいと思うんだよ。
なんていうか、どの道がどこに繋がってるかってのが妙に分かりにくいというか。
215774RR:2006/05/17(水) 20:54:46 ID:1sbJ1hpd
田舎だからしょうがないだろ
216774RR:2006/05/17(水) 22:16:59 ID:qrUq9/mk
四国を高速で周るのは、まったくもってお勧めしない。
殆んどが直線でつまらない。パーキングエリアもしょぼい。
美味しいもの堪能しながら、下道また〜りがおすすめ。
伊豆箱根なんかより遥かにいい道だらけですよ。
217774RR:2006/05/18(木) 02:48:34 ID:ePkK4Wde
石鎚SA(下り)で売ってた純生大福テラウマス
218774RR:2006/05/18(木) 09:24:26 ID:q71Vvti4
>>216
まったり?
四国のワインディングは地元ドライバーがものすごい飛ばしているぞ。
219774RR:2006/05/18(木) 10:09:47 ID:z/j9rfxD
二輪ETC時間帯割引は、二輪ETCの試行運用状況と措置についての問い合わせで 道路局有料道路課の担当者に確認したところ使えますと言ってましたよ。
209はどこに聞いたの?
220774RR:2006/05/18(木) 11:05:56 ID:Teq/abKG
>>219
YOUが聞いたのは車載機。>>209はカード手渡し。
二輪用ETCは市販化されても五万くらいが定価になるっぽい。価格と耐用年数考えると元取れる人は少ないだろうな。
ラインで作ったら雑なのわかりきってるんだからキットで売ってほしい。
221774RR:2006/05/18(木) 11:06:11 ID:66bTb6IA
>>219
>車載器を使わず支払い時にETCカードを出す方法で
か?
222774RR:2006/05/18(木) 11:07:03 ID:MQbYKDvc
今週日曜第九の里ってとこいてみよかな。
ドイツ館いってみたいし。
ここでオフやってんの?
223774RR:2006/05/18(木) 13:16:39 ID:z/j9rfxD
カード手渡しで聞いたよ
224774RR:2006/05/18(木) 15:07:35 ID:R8LQnKZV
せっかく上陸したのに雨
高知まで行くつもりだけどなんかヤバス
バイクも全然居ないしさみしー
225774RR:2006/05/18(木) 15:20:10 ID:Teq/abKG
>>224
無理しないで待機汁。
濡れると体力持ってかれるよ。
226774RR:2006/05/18(木) 15:21:49 ID:66bTb6IA
>>223
ローカルスレだけに普段はsageる
227774RR:2006/05/18(木) 18:30:59 ID:R8LQnKZV
ついたー!気にかけてくれた人ありがとう
雨止んだし、空いていたので物は試しと中土佐のライダーズインまでに来てみました
一休みして飯喰いに行きます
228774RR:2006/05/18(木) 19:12:56 ID:xt31pNbe
>227
風呂入って!マッタリしてください。
229774RR:2006/05/18(木) 19:14:51 ID:bjfkp33a
今度 高知市から四国カルストを抜けて今治市まで
走りたいんですが どのルートが良いでしょうか?
神戸から出張で行く事になります。
お願いします。
230774RR:2006/05/18(木) 23:44:19 ID:Qgds9FNU
>>219
>二輪ETCの試行運用状況と措置についての問い合わせで

試行運用について問い合わせたのに手渡しって
勘違いが起こりそうだが・・・
231774RR:2006/05/19(金) 00:29:03 ID:qnrQl18x
>>229
高知〜須崎〜R197〜(当別峠を超えたとこから→東津野城川広域林道〜天狗高原〜
五段高原〜姫鶴平〜地芳峠〜R440〜柳谷〜R33〜久万高原〜三坂峠〜松山市〜
R196〜北条〜今治

このルートが妥当かな。
松山市内は混むが、環状線でR33からR197に回れば案外早いかも。
232774RR:2006/05/19(金) 00:30:55 ID:qnrQl18x
訂正

> 松山市内は混むが、環状線でR33からR197に回れば案外早いかも。

                    R196
233774RR:2006/05/19(金) 00:36:10 ID:HqqRGLKM
R33からR197を愛媛から行こうと思ったら大野ヶ原付近走行しなくちゃなんねえからなw
まあいいところだが
234774RR:2006/05/19(金) 02:09:02 ID:oU8n1BHT
突然ですが、淡路島に渡りたいんですが、原ニだと明石まで回らないと無理ですか?
235774RR:2006/05/19(金) 04:01:35 ID:uzCe0Ekn
原二は鳴門海峡を渡る術が無いからそうなるね
236774RR:2006/05/19(金) 07:15:08 ID:5+bTMMan
>>234
四国側からならトランポしか方法がないよorz
237774RR:2006/05/19(金) 08:47:24 ID:n1Vuhvzj
高知酷い雨ダネ
観光は諦めて徳島方面に移動中、、、
フェリーに乗っちゃうのが正解なんだろうけど、なんか勿体無い orz
鳴門大橋渡ってみるかなー

とりあえず観光バスのおばちゃん団体は男子トイレを占領するな!
こちとらレインウェアやら革パン脱がないと用が足せないから個室使いたいんじゃ(-_-#)
238774RR:2006/05/19(金) 08:51:16 ID:nPwNkDY5
>>231
有難うございます。
地図を見てルートに入れます。
239774RR:2006/05/19(金) 09:44:30 ID:Q7qImLjH
>237
スリップ注意!!気を付けてな

               @香川
240774RR:2006/05/19(金) 10:40:46 ID:n1Vuhvzj
淡路島で休憩
いや鳴門大橋はやばかった、でかいつなぎ目で滑りそうだった
さよなら四国、今回は残念だったけど、良さげなところたくさんだし、またくるよ
241774RR:2006/05/19(金) 12:11:36 ID:s0H1HvI7
(・д・)ノ〃バイバイな
242774RR:2006/05/19(金) 12:44:19 ID:EY31EMq7
旅は帰り着くまでが旅です。
気を抜かずお気をつけて。
そしてまた四国においでください(´ω`)ノシ
243774RR:2006/05/19(金) 14:05:09 ID:62XUvXtV
校長しぇんしぇー♥
244774RR:2006/05/19(金) 14:21:40 ID:sMaij84k
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 馬鹿バイク
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
こいつらみんな  フリーター
こいつら早く    事故で死ね
馬鹿なら乗るなよ 馬鹿バイク
馬鹿が乗るから   馬鹿バイク
こいつらみんな   馬鹿だから
正面衝突      して死ねや
お前ら死んで    償えや
今まで迷惑     かけたこと
うるさいバイク   馬鹿バイク
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
香水臭いぞ     お前らは
電車にはねられ  死ねクズが
明日の新聞     楽しみだ
バイクの事故で  死ぬやつら
記事になるのを  待ってるよ
早く消えろや    クズどもが
馬鹿は一生      バイク好き
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
早く事故で      死んでくれ
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 馬鹿バイク
借金してまで   買うバイク
そんなバイクは  馬鹿バイク
早くバイクで  こけて死ね
それをみんなは  望んでる
バイクで死ねコラ  クズどもが
バイクは早く    処分しろ
バイクは公害   邪魔バイク
テメーラはよ死ね   フリーター
邪魔なバイクや   馬鹿バイク
245774RR:2006/05/19(金) 14:24:47 ID:gstbdajD
>>244

23点
246774RR:2006/05/19(金) 14:40:16 ID:4v3N3fK3
>>244
僕は基地外 まで読んだ。
247774RR:2006/05/19(金) 15:59:53 ID:HqqRGLKM
>>246
邪魔なバイクや
まで読んだ
248774RR:2006/05/19(金) 17:12:51 ID:Xf36RoOf
でもバイブは気持ちいい、まで読んだ
249774RR:2006/05/19(金) 17:58:17 ID:y3LhiCWs
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 おれは馬鹿
まで読んだ
250774RR:2006/05/19(金) 19:20:43 ID:tOvXfTZC
もうお馬鹿のレスは読まなくていいよw
251774RR:2006/05/19(金) 21:14:55 ID:MWe/Oj/t
この大雨で土砂崩れとか起きてなければいいんだけど。
大豊あたりはR32が一時通行止めだったからかなり降ったらしいな。
252774RR:2006/05/19(金) 22:11:41 ID:Iy7XEnv2
R32が通行止めになったら高知道が迂回路になるからちょっと嬉しい気がする
253774RR:2006/05/19(金) 22:18:53 ID:NbOGsp3O
キリのため高知自動車道の大豊⇔南国が通行止めらしいな
254774RR:2006/05/19(金) 22:36:37 ID:5+bTMMan
>>253
原付二種だから関係ないけどなorz
255774RR:2006/05/19(金) 22:56:51 ID:QEH0nJcg
カルビーさん、また柚子胡椒ポテチやってくれないかな?
去年の今頃、ハマってたんだよね〜
256774RR:2006/05/19(金) 23:55:16 ID:XGBmFlJO
別会社になるけど、俺は「島と大地の実り」の再販を切に願う、、、
257774RR:2006/05/20(土) 01:17:36 ID:kg3aFlqG
洗車しては雨が降り
 洗車しては雨が降り
  もうめんどくさい 


楽そうなブリスとやらを買ってみるかな
258774RR:2006/05/20(土) 05:02:57 ID:f4lgue0t
ごめんなさい、原二種って何ですか?
新しい免許の種類ですか?
259774RR:2006/05/20(土) 05:11:46 ID:Lw49LYyX
>>258
免許じゃない、乗り物の種別。
260774RR:2006/05/20(土) 05:15:48 ID:SKhKxtPC
>>258
免許持てないのか?
それくらい自分で調べろ馬鹿
261774RR:2006/05/20(土) 07:36:58 ID:irmH5pqQ
>>260
まぁ落ち着け。

にしても、雨さえ止んでくれればキャブ掃除しようかと思ってるんだが、う〜む。
止みそうにないな。
明日は明日でプチツーを予定してるから今日中にやっときたい。
262774RR:2006/05/20(土) 12:48:14 ID:sKfhzp6P
雨やんだ
263774RR:2006/05/20(土) 13:58:48 ID:ZGz2NXUw
晴れてキターー
264774RR:2006/05/20(土) 15:03:56 ID:0+QKVR6E
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20060520/20060520ic03-yol.html

まだ若いスタントマン・・・ご冥福を・・('A`)
265774RR:2006/05/20(土) 16:03:10 ID:GBs2usRU
明日の予行なのかブルーインパルスが上空を飛んでましたよ。

in 善通寺
266774RR:2006/05/20(土) 16:07:15 ID:B9qqFPk1
>>265
ブルーインパルスだったのか。
北絡みでとうとう始まったかと思ってガクブルしてたよ。
一安心。
@丸亀
267774RR:2006/05/20(土) 16:45:37 ID:yrxakafc
>265

情報サンクス。
あすの超・プチツーリング予定が決まりました。
268774RR:2006/05/20(土) 17:10:12 ID:G9RuDJW4
明日の第九の里オフは流れたのかな?
269774RR:2006/05/20(土) 17:14:52 ID:fJ7TypW4
晴れたけどバイク修理中で乗れない(´・ω・`)ショボーン
270774RR:2006/05/20(土) 20:20:10 ID:ZGz2NXUw
明日ブルーインパレス見にいったろ(*´д`)
271774RR:2006/05/20(土) 21:05:02 ID:xO/sc+bt
只今愛媛の某キャンプ場に独りでテント張ってんだけど隣りのサイトで合コンやってやがる…
いま事故紹介の最中、しかし男側の仕切りがグダグダ&トーク滑り倒し!
いつも常備のポッケトラジオを忘れてしまい、いやでも会話が聞こえてくる…orz
272774RR:2006/05/20(土) 21:11:00 ID:eWJ9q1zZ
実況をよろしくw
273774RR:2006/05/20(土) 21:13:07 ID:fJ7TypW4
参加すればいいのにw
274774RR:2006/05/20(土) 21:20:00 ID:eWJ9q1zZ
おれは自宅以外で寝るときは耳栓とアイマスクを常に持ってるよ。
100円ショップで買えるし、マジお勧め。

>>273に同意。
そここでうまく仕切ったらネ申
275774RR:2006/05/20(土) 21:27:04 ID:Sj4BzNm5
>>268

第九の里オフは毎週日曜、又は祝日に常時開催してます
午後1時 自由集合 自由解散です
このスレみたってアピりたい人は、右グリップに
グローブを引っ掛けておいて下さい
276271:2006/05/20(土) 21:33:18 ID:xO/sc+bt
そんなミッションはインポッスボーです…

会話の一部
野郎A「職業は?」
女子B「サービス業です」
野郎A「何のサービスよ?なんか意味深やなあw」
テントの中のオレ「シモネチに持ち込もうとしてやがんな…ニヤ」
277774RR:2006/05/20(土) 21:35:09 ID:5Pgos96f
アフォだw
278774RR:2006/05/20(土) 21:38:12 ID:fJ7TypW4
おっさんの会話だw
279271:2006/05/20(土) 21:51:16 ID:xO/sc+bt
事故紹介の時に野郎の一人が「昭和57年生まれです」って言ってた

野郎A「え〜女性陣〜、参加人数が当初より減ったんで一人あたりの会費が
高くなってま〜す!食べないと損ですよ〜」と野郎Aが叫んでますw
280774RR:2006/05/20(土) 21:52:57 ID:eWJ9q1zZ
楽しいからそのまま実況続けてw
281774RR:2006/05/20(土) 21:56:51 ID:cTYdJVpi
おもろいことやってんなぁw
暇だから続けてw
282774RR:2006/05/20(土) 21:57:14 ID:5Pgos96f
まさか2chで実況されてるとは思うまいw
283774RR:2006/05/20(土) 21:57:49 ID:eWJ9q1zZ
これがVIPPERだったら音声ファイルも
UPするだろうから、さらに怖いw
284774RR:2006/05/20(土) 22:01:55 ID:fJ7TypW4
上手いことやって女の子1人くらい自分のテントに連れ込めたらいいねw
285271:2006/05/20(土) 22:05:54 ID:xO/sc+bt
野郎の一人がキレキャラで笑いを取ろうとして女性陣ドン引き…
なんか一気に会話が激減w
撤収準備か?
286774RR:2006/05/20(土) 22:12:54 ID:3QlIiWic
五月21日 SRミーティング in 神戸淡路鳴門道 淡路SA(下り側)

●集合時間AM7:00 集合場所=LOOSE MOTORCYCLE
      (http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E134.2.32.9N34.18.55.4
       時間厳守してください。7:10分までには出発します。
              ↓
       ●AM7:45分前後に道の駅みろく
      (http://kagaman.net/road_station/miroku/miroku.htm
              ↓
       ●AM9:00前後に鳴門スカイライン四方見展望駐車場
     http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.13.46.232&el=134.36.21.144&la=1&fi=1&p
rem=0&sc=6
       
              ↓
       ●鳴門北ICから淡路SAまで高速移動

合流しない方は直接現場まで

SR乗ってる香具師いってみない?
287774RR:2006/05/20(土) 22:14:14 ID:cTYdJVpi
今が狙い目じゃんw
幸運を祈る(・∀・)ノシ
288774RR:2006/05/20(土) 22:22:37 ID:6y9nSdY6
想像してたらテント張ってきたよ。
289774RR:2006/05/20(土) 22:40:08 ID:nKoZj87S
>>268
漏れ11時ごろ逝くよ。
その後適当に山走って帰る予定。
290774RR:2006/05/20(土) 22:42:34 ID:fJ7TypW4
>>288
まだ結露してないよなw
291774RR:2006/05/20(土) 22:44:40 ID:FgrY60w0
つ ティッシュ ポッ(。-_-。 )
292271:2006/05/20(土) 22:47:23 ID:xO/sc+bt
遂に撤収を始めました!
女性陣の内、数名が合コンとはいえキャンプ場でのバーベキューにも関わらずハイヒールで参加しています!
そして女性陣の中に座敷女を発見、そっくりですw
トイレに入ると、後から入ってきた野郎連中が「今日は初めてやし、こんなもんやな」
と今日の出来にまんざらでもない様子で小便を切っていました…。
293774RR:2006/05/20(土) 22:47:54 ID:5Pgos96f
www
294271:2006/05/20(土) 22:58:33 ID:xO/sc+bt
来月に「バドミントン大会w」の開催を誓って解散しました!
ボーリングも候補に挙がっていたのに…。
いま愛媛ではバドミントンがアツイのかw!?
295774RR:2006/05/20(土) 22:58:42 ID:a4pDFhr2
>>271
おまいのキャラ大好きwww
296774RR:2006/05/20(土) 23:00:06 ID:fJ7TypW4
どこでやるんだろ?バドミントン…
297774RR:2006/05/20(土) 23:03:19 ID:eWJ9q1zZ
どこだろな?
おれがパッと浮かんだのはコミセンだw
298774RR:2006/05/20(土) 23:09:09 ID:fJ7TypW4
もしかしてまたキャンプ場でw
299774RR:2006/05/20(土) 23:13:40 ID:a4pDFhr2
屋外はきついだろw
つか20越えたいい大人達がキャンプ場でバドミントンしてるって・・。きめぇwww
300774RR:2006/05/20(土) 23:52:17 ID:6EYxdHlH
今日 R194を北上している。V型とすれ違いました。かなり嬉しかった。
301774RR:2006/05/20(土) 23:57:27 ID:6EYxdHlH
>300
ごめん間違えた。
 ×・・・北上している。V型
 ○・・・北上しているV型
302774RR:2006/05/21(日) 00:27:02 ID:n2UJcYKG
なんの3型よ?刀?
(´・ω・`)メ
303774RR:2006/05/21(日) 01:02:33 ID:CHSBM7QL
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 馬鹿バイク
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
こいつらみんな  フリーター
こいつら早く    事故で死ね
馬鹿なら乗るなよ 馬鹿バイク
馬鹿が乗るから   馬鹿バイク
こいつらみんな   馬鹿だから
正面衝突      して死ねや
お前ら死んで    償えや
今まで迷惑     かけたこと
うるさいバイク   馬鹿バイク
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
香水臭いぞ     お前らは
電車にはねられ  死ねクズが
明日の新聞     楽しみだ
バイクの事故で  死ぬやつら
記事になるのを  待ってるよ
早く消えろや    クズどもが
馬鹿は一生      バイク好き
馬鹿が乗るから  馬鹿バイク
早く事故で      死んでくれ
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 馬鹿バイク
借金してまで   買うバイク
そんなバイクは  馬鹿バイク
早くバイクで  こけて死ね
それをみんなは  望んでる
バイクで死ねコラ  クズどもが
バイクは早く    処分しろ
バイクは公害   邪魔バイク
テメーラはよ死ね   フリーター
邪魔なバイクや   馬鹿バイク
304774RR:2006/05/21(日) 01:14:02 ID:p2za2Jl6
自分も第九の里いきますが昼12時くらいになりそう。
305774RR:2006/05/21(日) 08:23:40 ID:99pOjsA4
天気いいねー乗っとこ。
306774RR:2006/05/21(日) 08:58:45 ID:mkJgMysr
四国内各地点間の所要時間載ってるの偶然みつけたんだけど、
他にこういうの知らない?もっと下道の情報が知りたい。

ttp://www.inforyoma.or.jp/muroto-kankou/koutsuu-index.html
307306:2006/05/21(日) 09:00:06 ID:mkJgMysr
ゴメ。
四国地方整備局のページに詳しいのあったや。
308304:2006/05/21(日) 09:39:35 ID:p2za2Jl6
ぼちぼち第九の里へ向けて出発。
309ピヨ彦:2006/05/21(日) 09:40:01 ID:XkRcbLAd
>>303
よっぽど嫌なことでもあったのかい?
310774RR:2006/05/21(日) 09:55:13 ID:UMshJzkg
>>309
スルー汁!

天気いいから走るゾー
311774RR:2006/05/21(日) 10:01:36 ID:+OoUkf8+
コピペにマジレスする糞コテワロスwww
312774RR:2006/05/21(日) 10:27:03 ID:+ecgH1Vy
>302
あたり、刀
乗ってる人を高知で他に見たこと無かったので・・・
313271:2006/05/21(日) 10:27:03 ID:QotXUEND
今いよみしまにいるんだけどこれから霧の森大福買いにっても売り切れですかね?
314774RR:2006/05/21(日) 10:43:19 ID:MVd+aqHE
>>313
よゆー。GW中でもこの時間なら解凍済が買えてたよ。冷凍してあるやつなら100%買える。
315271:2006/05/21(日) 10:51:08 ID:QotXUEND
あざーす!今から行ってみます。
316774RR:2006/05/21(日) 11:03:23 ID:n2UJcYKG
馬立PAにも売っているお!(^ω^)
317774RR:2006/05/21(日) 11:04:08 ID:MVd+aqHE
もう見てるかどうか分からんが、冷凍買った方が安上がりだよ。保冷袋買わなくていいし。白い袋を余分にもらってセルフの氷
と一緒に包めばおけ。
包装が濡れないようにちゃんと包まれよ。
318271:2006/05/21(日) 12:26:20 ID:QotXUEND
>>317
アドバイス通り冷凍物を買いました
ありがとう!
319774RR:2006/05/21(日) 13:18:51 ID:WD3rrM3K
第九の里着いたけど今週も誰もいないなんて、、、
ふはは!見ろ!俺がゴミのようだ!
320774RR:2006/05/21(日) 15:13:26 ID:j2oBjEfS
徳島→愛媛→香川と移動して、いま「はまんど」で昼飯食ってる(´∀`)
321774RR:2006/05/21(日) 16:39:54 ID:WVkT2ZBQ
>>319
テラカワイソス
322774RR:2006/05/21(日) 16:52:34 ID:Z5PzDNnz
>>319
ぐぐってみたんだけど
6月本格稼動になってるぉ
トイレ休憩とジュースとお土産etc.は既におk?
323774RR:2006/05/21(日) 17:41:00 ID:7Pjlr11D
今日、しまなみ海道の大三島のあたりの自動車専用道路で、KSRUとすれ違ったんだが(黄緑車体でフェンダーに白ライン)、
確信犯か、ボアアップしてたのか知りたいと思った。
ナンバーの色は、確認できなかったが、原付道を走る125CC未満のバイクを
微笑ましく見ていた後だっただけに、ちょっとびっくりした。
324774RR:2006/05/21(日) 18:08:07 ID:uhWa5tO9
>>323
オレは原付道を走り抜けるバンディット250を見たことある。
あぶねーよバカ。
325319:2006/05/21(日) 18:36:30 ID:h/jq8/6Q
トイレとお土産はドイツ館内にあるよ。
トイレは中々綺麗。受付のお姉さんも中々綺麗。
土産物コーナーはあまりよく見なかったんだけど、ワインが結構置いてあった。
ジュースは外に自販機が置いてある。
展望台もあるけど「マムシ注意」の看板見て引き返す人多数です。
血清入手先の連絡先が書いてあったからマジなんだろうね。

片道一時間ぐらいで着くから稼動しはじめたらまた行ってみる。
326774RR:2006/05/21(日) 18:38:20 ID:Z5PzDNnz
>>325
そかー。
今度は俺も付き合うよ。
327774RR:2006/05/21(日) 19:11:40 ID:MW6r50Es
>>320
お味はどうでした?俺一回しか行ったことないんだよね〜
328774RR:2006/05/21(日) 19:32:20 ID:ara+SNmA
>>319
昼の12時ごろにいたorz

明日も休みなんでちょっくら昼くらいに逝ってみるがまた俺だけの予感。
329774RR:2006/05/21(日) 19:40:06 ID:irLz7R/J
今日カルストに行った帰りにすごいモン見ちゃった。

帰りの高松道の高松西〜高松中央間で、160kmで走行中
前方に覆面が何かを止めてごちゃごちゃやっている模様。

あわてて減速し、「やばいかな?」と思いながら横を通過すると
なんと、止められていたのは「原付」!!
間違いなく「原付」

じじいが捕まっていた。
世の中、何があっても不思議じゃないんだな、とオモタ。

330774RR:2006/05/21(日) 19:52:46 ID:CCfYqsm/
>>329 いくら便利な200円区間とはいえ原付かよ!しかもじじぃ!
各インターに注意書きあるだろうに、痴呆が原付で徘徊してんのかな?w
331774RR:2006/05/21(日) 20:05:29 ID:wRU7Amuw
      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< もしもしK察ですか?>>329を逮h(ry
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
332774RR:2006/05/21(日) 20:21:10 ID:CCfYqsm/
>>331 スピード違反はオービス以外現行犯で停止させられなきゃ検挙されないよ。
333774RR:2006/05/21(日) 20:27:06 ID:irLz7R/J
いや〜、あそこの直線はついつい。w
檀紙ICに潜んで追尾してくるから、そこまでは抑えめに。
後を確認してOKだったら、後は欲望のまま。
正味、ココぐらいしか6速10000回転は使えません。

今日の覆面はプリメーラだったぜ。
色もグレーだったから、ありゃわからんわ。
みんなも気をつけようぜ、事故とスピードオーバ!
334774RR:2006/05/21(日) 20:29:43 ID:qPzuOQmS
>>319
1時ぐらいに自販機でジュース飲んで誰もこなかったので帰った・・・
というか、場所を間違えたんだろうか?

売り物のアイスクリームを食いながらアイスを売っているおっちゃんの
ところで正解?
335774RR:2006/05/21(日) 20:47:30 ID:ara+SNmA
>>334
そこって自販機のあるとこ?
俺は横の広い駐車場のとこだったんだけど。
どっちが第九の里なんだろ。
まあ漏れがいったのは11(ry

明日は昼か1時くらいに(ry
336774RR:2006/05/21(日) 20:48:18 ID:CCfYqsm/
>>333
高松中央ICより西側と、松山ICより東側って結構な最高速アタックポイントだよな。
ふうわぐらい出したことあるけど、所詮公道・・・路面が悪いね、そこまで行くとw
337320:2006/05/21(日) 20:50:07 ID:j2oBjEfS
>>327
オレも本日で来店2回目です。
何食べるか迷ったあげく、無難に中華そばを注文しました。
中華そばというより塩ラーメンでしたが、まずくはなかったですよ(´∀`)
338774RR:2006/05/21(日) 20:50:19 ID:+OoUkf8+
>>333
堂々と違反行為を自慢するあなたは素敵ですね。事故って死なれてはいかかでしょう?
339774RR:2006/05/21(日) 20:57:07 ID:MW6r50Es
>>337
そうですか、噂によると「こってりラーメン」が美味しいらしいですよ(`・ω・´)
まあ歩いていけるくらい近所なんでいつでも行こうと思ったらいけるけど…なんだか面倒くさいんですよね('A`)
340319:2006/05/21(日) 21:11:13 ID:h/jq8/6Q
とりあえず俺が途中ですれ違った車種を書いてみよう。
・初期型R1000青白、ライダーさんはツナギ着用。
・ドノーマルTW、ちょい年配の方。
・FJR
・黒の後方排気TZR

俺はタイホンダのDASHでした。
アイス屋のおっちゃんがいる所で正解。
というよりほぼ同じ敷地内みたいなもんだからね。
341320:2006/05/21(日) 21:11:47 ID:j2oBjEfS
>>339
こってりが美味しいんですね。
いつになるかわかりませんが、今度行ったときにでも食べてみます。(`・ω・´)ノシ
342774RR:2006/05/21(日) 21:17:32 ID:VaS87eu1
>>319
その後方排気の人はたぶん鳴門スカイラインでよく見かける人だな。
343774RR:2006/05/21(日) 21:53:24 ID:MW6r50Es
>>341
自分も今度食べてみます(・∀・)ノシ
344774RR:2006/05/21(日) 22:08:30 ID:jPt5J2eM
>>319

俺も第九の里行ってましたよ 一時ちょい過ぎくらい
他に居なさそうなので、すぐ出発して県道41号を北上
してたら11号の手前でR1000青白 さんとすれ違いましたが

道の駅としてのトイレはまだ工事中でしたね
345774RR:2006/05/21(日) 22:12:34 ID:56rmtWNh
>>340
俺もDASH海苔です。
今度どっかでオフしよう。
ちなみに松山在住。
346774RR:2006/05/21(日) 22:20:00 ID:gYkbK159
_[警]
  (  ) ('A`)>>336
  (  )Vノ )
   | |  | |
347774RR:2006/05/21(日) 22:41:27 ID:2APSPO3M
>>346
ちょwwwww吹いたwwwww
348774RR:2006/05/21(日) 22:42:53 ID:6fxaO1mF
今日鳴門スカイラインでつなぎ着た集団がいたお
349348:2006/05/21(日) 22:43:40 ID:6fxaO1mF
すまそ、あげてしまった。
350774RR:2006/05/21(日) 23:04:33 ID:VaS87eu1
>>348
それは普通にいる。
それどころかトランポにバイク積んできてる人もいるよ。

ちなみに俺も今日行ってた。
351774RR:2006/05/22(月) 00:15:55 ID:nJKSTO7z
香川にタイヤショップってないですかね?
ググってるけど見つからない。
352774RR:2006/05/22(月) 09:42:04 ID:G15AoQTb
高松のイワサキとか南海に行けばタイヤは売る程あります。
353774RR:2006/05/22(月) 09:50:10 ID:NwW1/jLi
>>351
ttp://www.bike-tyre.com/
こんなチェーンもあるらしい。

>>352
売るほどあるのか!さすが大型店!!(マテ
354774RR:2006/05/22(月) 10:17:43 ID:ZCsQkzVO
一瞬、「なんでタイヤの話なのにチェーンなんだ?」と思った。
355774RR:2006/05/22(月) 10:41:50 ID:m0xvBeUG
>>353
香川だと牟礼町にあるね
356774RR:2006/05/22(月) 14:35:24 ID:qMp68MwO
>>355
つぶれた
357774RR:2006/05/22(月) 15:20:33 ID:sd0jwlw6
安売り店から通販で買って自分で組み付けるのが一番安いかな?
タイヤスレにあった動画見たら簡単にできそうだったよ。
358774RR:2006/05/22(月) 15:28:54 ID:8k4mJCvm
高松市円座町にもあるよ
359774RR:2006/05/22(月) 16:00:48 ID:fxt0JXTA
ふはは、二日連続 第九の里に逝ったのに誰もいない、
見ろ、俺がゴミのようだ!11111
360774RR:2006/05/22(月) 16:08:54 ID:w9h2nI1j
今週末は徳島バイクショーがありますな。
結構人来るかな。
361774RR:2006/05/22(月) 17:15:38 ID:p1LFrduP
>>359
オマイ悲しい奴だな・・・
362774RR:2006/05/22(月) 17:46:33 ID:+K9ufofN
いろんな意味でな、
(´・ω・`)
363319:2006/05/22(月) 20:00:59 ID:UHrZ9CHh
>>359
さすがに平日は誰もいないんじゃないかい?
364774RR:2006/05/22(月) 21:45:18 ID:SXA1s0uG
>>360
詳細キボンヌ
365351:2006/05/22(月) 22:04:47 ID:toeEO3vE
皆レスありがとう。
>>358
円座のて、何て店で、何処ら辺ですか?
366ピヨ彦:2006/05/22(月) 22:10:45 ID:MA9hmkl5
つ【Mjマガジン】
367ピヨ彦:2006/05/22(月) 22:18:03 ID:MA9hmkl5
間違って送信しちゃった…orz
>>364
徳島バイクショーのことのってたよノシ
368774RR:2006/05/22(月) 22:37:47 ID:SoQvrRsI
>>365
旧32号線沿いにある「ワイルドボア」。
オレはお勧めしないが。
昔、指定よりワンサイズ細いタイヤを間違って付けられた。
369774RR:2006/05/22(月) 22:46:16 ID:xJ3NmyUL
370774RR:2006/05/22(月) 22:52:12 ID:w9h2nI1j
371774RR:2006/05/22(月) 23:06:09 ID:UNV149mE
>>357
知り合いのGSとかでタイヤチェンジャーがあれば簡単だけど、
バランス取りをするための2輪用アタッチメントが無い場合が多い。
結局バイク屋へ持ち込んで安売りで買うメリットがなくなるかも。
それと簡単そうに見えてナメてかかると全くできない事は多々ある。
372774RR:2006/05/22(月) 23:13:16 ID:N11Jn6sE
そういや、前にタイヤ交換を安くできないかと調べたら、
タイヤ館とかのタイヤメーカーがやってる店でも場所に
よってはバイクのタイヤ交換をしてるところもあったな。
373774RR:2006/05/22(月) 23:16:49 ID:toeEO3vE
>>368
ども、目の前走って雰囲気だけ見てみます。ノシ
374774RR:2006/05/23(火) 08:05:05 ID:3UoVchUs
>>370
行こうかな。
28日も徳島でレースあるし。
375774RR:2006/05/23(火) 08:53:53 ID:1yJxIlzk
昨日、五色台に行ったら所々でザーメン臭かった件。

ツーリングには良い季節だが、如何せんこの時期は栗の花がorz
376774RR:2006/05/23(火) 09:48:51 ID:Tlc+U9lt
>>375
庭に栗の花が咲いてる集会場?に奥さんたちが集まってて
栗の花がザーメン臭いんだけど照れ臭いから
みんな栗の花をスルーして知らんぷりして話してたら
そこへひとりの奥さんの娘さんが用があってやって来たんだって。
そしたら娘さんが「クサー!何コレ何の臭い!?」って言ったら
奥さんたちが「まあ...処女だわあ。アラアラ」(*´д`)ってなったらしいよw
377774RR:2006/05/23(火) 12:52:57 ID:kZT472mZ
その娘さんが何歳になるかで俺の反応が変わってくるんだが。

にしても、ザーメン臭だと知らなくても、やっぱ臭いんだなアレ…
378774RR:2006/05/23(火) 14:54:06 ID:WNU/DXJj
新居浜の「八雲町」って何て読むの?やくも?
379774RR:2006/05/23(火) 15:09:38 ID:NQsQiheP
「やぐも町」ぢゃなかったけ?(´・ω・`)
380774RR:2006/05/23(火) 15:17:55 ID:/QP2Gpy1
昨日徳島から用事で高松に行ったんだけど、道路にたくさん「合図」って書いてたんだが・・
合図なんて書いてるのをはじめて見たから、かなり笑ったよw
381おこしください:2006/05/23(火) 15:20:00 ID:gowCJHdI
http://blog.goo.ne.jp/-0001 四国方面から明日ですが・・・
ご参加される方居られませんか? まま平日なんですが・・・汗
道の駅 あわじへどうぞ 天気は間違いなく いいはず!!
382774RR:2006/05/23(火) 15:20:30 ID:oxdSjlLE
>>380
「合流」じゃねぇのか?w
ま、なんにせよ「舗装率全国一」の香川だからな。
路面状態は片田舎でも相当いいよ。
こんなとこまで舗装してんのかっつーくらいw
383774RR:2006/05/23(火) 15:22:55 ID:3UoVchUs
>>382
県道6号線と県道4号線のこともたまに思い出してやってください。
384774RR:2006/05/23(火) 15:23:49 ID:4WOFH3pb
あれは「合図」だよ。
曲がる時にウインカー出さないor直前に出す輩があまりにも多いから施工されたらしい。

恥だよ。
385774RR:2006/05/23(火) 16:09:36 ID:MdH6N7qN
へー、栗の花ってそうなんだ。
ずる賢いブリッコ(死語)なら、さも「こんな匂い初めて嗅いだ」ってな態度するだろうなぁ。w
386774RR:2006/05/23(火) 16:16:13 ID:SJrx+XUn
30を越えて「こんな匂い(ry
387774RR:2006/05/23(火) 16:21:57 ID:Ec47jsYP
>>378
やぐも。今まさにそこにいる。
388774RR:2006/05/23(火) 17:04:56 ID:R98E5nGe
>舗装率全国一

山口県と抜きつ抜かれつ競ってるらしいね。
で、徳島県は(ry
389774RR:2006/05/23(火) 17:53:40 ID:94Co4Gv0
徳島の林道は舗装しないで貰いたいな
徳島から林道取ったら何もなくなってしまうだろw
390774RR:2006/05/23(火) 18:06:27 ID:BnnrSnG8
伊勢エビ、阿波踊り、すだち、素麺、藍染め、蕎麦、うだつ、鳴門金時
391774RR:2006/05/23(火) 18:20:31 ID:Nlwgesjw
山口にあるような
100Rとか70Rとかって言う目印ほしいよな
Rかどうかは忘れたけど
コーナーのきつさ現してるやつ
392774RR:2006/05/23(火) 19:40:51 ID:1x2XKkPp
業物さんところで見たのだが、高知のゆず庵って有名なの?
ttp://www.wazamono.jp/food/futaba.php?res=1081
393774RR:2006/05/23(火) 19:47:12 ID:1yJxIlzk
>>391
超急カーブってやつだっけ
394774RR:2006/05/23(火) 19:59:32 ID:FgjfK5m/
>>392
有名。社長も変わり者で探偵ナイトスクープで小枝が取材にも来ていた。
Zやハーレーが店内に飾ってあって乗り物好きなのだろうけど・・・
どうしてもただのイロモノ感が拭えない。
395774RR:2006/05/23(火) 20:59:13 ID:t+lePBZp
ゆず庵にハマーを変な色に塗ったやつなかったっけ?
行ったことないけどメニューも変らしいね。
旨いらしいけど。
396774RR:2006/05/23(火) 21:14:29 ID:1x2XKkPp
バイク板に四国の暴走族ってスレがたってるorz
397774RR:2006/05/23(火) 22:49:49 ID:Zvy3xOB0
そうそう。昨日双海で集会してたからな珍ども。半分以上はいい年した奴だったよ。同じバイク乗りとして恥ずかしいよな。
ああいうのって道の駅の人も警察呼んで追い払えばいいのに。
398774RR:2006/05/23(火) 22:51:54 ID:wxBpGa5z
ってことは、それって旧車会ってやつじゃない?
オフとかやって、その手の人が来たらいやだなあorz
399774RR:2006/05/23(火) 23:05:50 ID:NQsQiheP
>>396見てきたよ、
(・ω・)・・・見事なクソスレでした。
400774RR:2006/05/23(火) 23:07:08 ID:bMhlYqaR
まえ旧車会、全国ニュースで紹介されてたね。最近、大人になれない大人が
増えていると云うテーマのサンプルに為ってた。
同じ四国民として恥ずかしかったよ。
401774RR:2006/05/23(火) 23:07:51 ID:JsiNQZeE
でもバイクに興味ない人からすりゃあ大勢で集まってる時点で旧社会でなくても同じと桃割れ
402774RR:2006/05/24(水) 00:04:24 ID:PsyzWgqP
>>398
愛媛スレで参加表明してたぞ、バリオスでwww
403夢Z:2006/05/24(水) 06:01:19 ID:iFFGHhtZ
旧車は最高なんだよ!特にZ!中でも初期型最高!
404774RR:2006/05/24(水) 07:30:10 ID:yszjEEhm
珍走はウザすぎる。
405774RR:2006/05/24(水) 08:01:05 ID:e7EB5aWl
クソスレ消えてますが。
406774RR:2006/05/24(水) 08:43:07 ID:VQD8gAdv
社会的経済的格差が広がる中で、自らの存在意義を確かめようと
虚空をつかむかのように奮闘しているアツいヤツらなんだよ、珍古カイは!
407774RR:2006/05/24(水) 08:51:58 ID:SXafjGkh
>>397
月曜にもやってたの?
俺は日曜の昼前双海に30台以上集まってるのに遭遇したよ
出発の知らせをエンジン吹かして知らせてて激しく五月蝿かった
408774RR:2006/05/24(水) 09:28:47 ID:jwtJDVq4
401に同意
イワサキとかに来てる一般人の面した
爆音マフラー付けた連中だって大差ないと思うがな。
町中をサーキットまがいにすり抜けて行くヤシ多し。
409774RR:2006/05/24(水) 10:11:02 ID:6s6qsI+H
珍古会スレdat落ち確認しますた!
\(`∀´)/ バンザーイ
410774RR:2006/05/24(水) 12:16:12 ID:BGsADVWE
珍コなんて何がいいのかわからん
性能悪いし、馬鹿高いし
411774RR:2006/05/24(水) 12:46:56 ID:NI+nQbge
募緑壇の資金源
412774RR:2006/05/24(水) 13:08:57 ID:HcJpS/QJ
>>392
湯図案たけーよ
あと社長?が選挙に出てたなむかし
413774RR:2006/05/24(水) 13:42:20 ID:3ITleFKx
確かに旧車はいいかもしれん、Zの初期型が最高かもしれんが、
乗ってる奴(の一部と思いたいね)が糞だ。

XJ400がR1000より速いとか言ってる痛い人、あなたの周りにもいませんか?
414774RR:2006/05/24(水) 15:16:03 ID:6RXnKJ55
夢見る年頃なら可愛いが・・・三十路も過ぎるとねw
415774RR:2006/05/24(水) 15:27:02 ID:6s6qsI+H
XJ400ならまだましでは、、、
「GSザリ/ゴキでも〜君が乗ったらマジ神速ダベ?!」
とか言いそうだ、、、(´・ω・`)
ちなみにZの初期型とかに珍古がのっているとは思えん、経済的にあり得ん。
416774RR:2006/05/24(水) 15:41:02 ID:6RXnKJ55
真っ当になら、ヤフオクか通販で手に入れる
維持費なんて後の事、考えてる訳がない
そんで、現実に購入してるのが居るから何だかね・・・
417774RR:2006/05/24(水) 17:06:54 ID:G6jxXX+9
>>415
別に煽るわけじゃないけど金持っている奴は普通に持っているよ
DQNのくせにいい車乗っていたり晴れ糊だったり・・・
それに初期型Zくらいなら無理して買えるレベルだろ
418774RR:2006/05/24(水) 17:15:57 ID:qmaVByGm
親御さんが珍車を買ってあげているという事実。
○○万までならいいよって具合。
アホにはそれなりの親がいるってこった。

人間にもPL法適用しようぜw
419774RR:2006/05/24(水) 19:22:39 ID:Y489u3J/
DQNは一般人からもまきあげるしなぁ…窃盗・カツアゲとか
ところで、さぬき市のフジ志度〜市役所周辺で、
ここ数日でノーヘル原付珍を3台くらい見かけたんだが…
あの辺治安悪いのかねぇ…
420774RR:2006/05/24(水) 22:00:21 ID:YRKYK4aG
>>403

騙るなよ。俺はそんな事言わん
421774RR:2006/05/25(木) 04:09:17 ID:r3sc3C7a
>>415
犯罪者がまともに購入すると考えるとは・・・
422774RR:2006/05/25(木) 12:34:58 ID:HUs/cWHH
>>419
原付珍は全国に広く分布しており、近辺に遊興施設のない片田舎では、
特に駅前で多く発生するようである。
常に群れで行動しており夜行性のものがほとんど。
原付珍が変態するとバカスク珍になるのは広く知られていることである。

また時折、ラジカセ持参して電気窃盗してパラパラを踊る亜種も確認されている。
これは、邪魔で五月蝿い上にケバイときているので、
見ると目が腐る可能性があるので注意が必要である。
423夢Z:2006/05/25(木) 14:11:34 ID:kONQzmmp
オマエラ貧乏人が語るバイクじゃねーよZ!
424774RR:2006/05/25(木) 15:01:43 ID:nB0R6L7F
馬鹿が沸いてるな。
虫と一緒だな。こういうのは暖かくなったら沸くからな
425774RR:2006/05/25(木) 15:09:49 ID:DO6TlgKe
>>422
田舎は駅じゃなくて,でかいスーパーの駐車場に屯してるぞw
426774RR:2006/05/25(木) 15:35:59 ID:aGRw7S6J
なに?この夢Zって?ワロス
お前って田舎の黒Z軍団のリーダーだろテラワロス
427774RR:2006/05/25(木) 17:21:57 ID:4jbGnc1D
前に、四国一周スレって無かったですか?
見当たらないのですが
428774RR:2006/05/25(木) 17:40:14 ID:4bQ1ZsnQ
>>423・426
自演乙!

いい加減にしろや
429774RR:2006/05/25(木) 17:45:06 ID:SzUJq9PE
>>419
おもいきり地元ですけど治安はいいと思う。
ノーヘル原付とか別に害ないし。
珍古車のってるのもたまに見るけど乗ってるだけって感じ。
暴走してるのなんかも見たことないな。
430774RR:2006/05/25(木) 18:34:18 ID:PzlN7ELQ
珍走の話題は愛媛スレで
431774RR:2006/05/25(木) 18:42:45 ID:aGRw7S6J
>>428
誰が自演だボォケ珍走が氏ねよお前ら
432774RR:2006/05/25(木) 19:11:14 ID:OX5BBzn1
自演に荒らしかぁ〜。


お前マジ氏んでくれよ。
433774RR:2006/05/25(木) 19:37:51 ID:HUs/cWHH
>>425
田舎じゃなくて、あえて片田舎。
『街』から離れすぎず遠すぎない、いわゆるベッドタウン的な
微妙なトコだと、駅に出没するのよね

うちの最寄り駅がまさにそうだからな…。
434774RR:2006/05/25(木) 19:41:04 ID:k5NYo1Oj
最近原スクに乗ってイキがってる工房をよく見かける。
あれでかっこいいと思ってるのかwww
435774RR:2006/05/25(木) 20:17:18 ID:p1Novfkz
オレはアタマ悪いです〜って宣伝してるようなもんだけどな。
ま,それが分からないアタマだってことだから適正な広告ではある。
436774RR:2006/05/25(木) 20:41:34 ID:siWJ6hGc
お前らの昔の姿だろ
437774RR:2006/05/25(木) 20:46:58 ID:TklHjnOA
駅もそうだが
コンビニに溜まってるのが駄目だな
なんか駐車場でプロレス始めて当然車に轢かれそうになった挙句
車の運転手睨んでんの。
アホよ
438774RR:2006/05/25(木) 21:02:08 ID:VBRGmllL
四国に住んでりゃDQNの話題には事欠かないからね。
恥ずかしいアホな雑誌も売っているし。それになぜかヤクザも多いな。

ところでカメムシ注意報が高知で出ましたよ。
何年か前に凄まじいほど沸いていたけどアレの再来かな。
439774RR:2006/05/25(木) 21:04:36 ID:VBRGmllL
沸く×
湧く○
440774RR:2006/05/26(金) 02:33:47 ID:VqNAjxMW
441774RR:2006/05/26(金) 08:23:15 ID:Pn9DBJ+m
>>438
四国のヤクザは頭悪くてそれしかなれなかった奴しかいないからなw
ようするに吹き溜まり
442774RR:2006/05/26(金) 10:18:55 ID:79zpcdG4
>>440
ありがd
443774RR:2006/05/26(金) 18:10:19 ID:tAKtmf8C
九州南部で梅雨入りだってさぁ
四国ももうすぐかな・・
444774RR:2006/05/26(金) 19:41:42 ID:R7i3IHhC
日曜日の徳島市の天気どうだろ?
>>369-364
徳島バイクショー、バイクで観に行きたいけど
今の所、降水確率40%で微妙・・・
445774RR:2006/05/26(金) 21:38:25 ID:/uSX1U5+
第九の里オフもあるよ(^_^)v
446774RR:2006/05/26(金) 21:44:00 ID:HL2cQuGs
ツーリングの計画を立てているので、地元の皆様教えてください。
お昼前に徳島港を出発して与島PAまで行き、五色台経由で高松市内へ18時頃戻りたいと思っています。
今のところ3通りのルートを考えており、

高松道で目的地直行、周辺のスポットを回る。
高速を使わないR11ルートで、寄り道しながら進む。
R438、R193、R32のいづれかを使うルートでこんぴら経由(徳島道で最寄ICまで行く)

旅の傾向は、景色、名所>迷わず行ける快適な走行ルート>うどん。
制限速度+αで淡々と走り、気が向けば写真を撮ったりする為に小休止したりするマターリ派です。

どれがおススメでしょうか。
447774RR:2006/05/27(土) 02:03:16 ID:/m1DUOYq
>>444
ZZR1400に乗れるそうじゃまいか。
448774RR:2006/05/27(土) 08:33:37 ID:qeMEJM3G
>>446
とりあえず下道で行こう。
449774RR:2006/05/27(土) 09:33:53 ID:Ly6KEDep
とりあえず日曜は晴れのち曇りになったから雨は心配ないんじゃまいか。
450774RR:2006/05/27(土) 13:04:38 ID:gkSwoEFr
昨日お天気予報が今日になって変わったと云うことは、

明日になったら又、変わるってことだ。(・∀・)
451774RR:2006/05/27(土) 14:52:34 ID:oN7F9Jug
   
452774RR:2006/05/27(土) 16:24:27 ID:5DFUGvEq
豊浜の道の駅の横にポプラが出来てる。
453774RR:2006/05/27(土) 16:45:32 ID:yobVdf7e
>>452

天狗のしわざ
454774RR:2006/05/27(土) 16:53:08 ID:jHEH8lo0
四国だとタンデムでラブホ、当然でしょ
455774RR:2006/05/27(土) 19:21:07 ID:hUnRVJeU
寒風山トンネルの手前でKSRで止まってた乗ってた奴は?
456774RR:2006/05/27(土) 19:46:43 ID:p1yLUk6P
>>455
呼んだ?
457774RR:2006/05/27(土) 22:02:08 ID:BP1a+jna
>>453
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ!天狗のしわざじゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

マジであったよw
豊浜DQN集合最強説が完成したなw
458夢Z:2006/05/28(日) 07:45:05 ID:bFYgqZTu
ここは雑魚チョンの集まりなんだな。
459774RR:2006/05/28(日) 09:26:53 ID:9XMAyDqE
そのコテハンを使うな。
いい加減にしてくれ
460774RR:2006/05/28(日) 10:17:15 ID:mOVKC2+P
これから黒潮本陣にカツオ食いにいく。
461774RR:2006/05/28(日) 10:25:08 ID:JVRRyKsJ
うわ黒潮本陣いいなぁ。
藁焼きのカツオたたき食いたい!
462774RR:2006/05/28(日) 10:30:07 ID:kgmNKpno
昼から五色台でも走るかな、雨降らなかったらだけど…
463774RR:2006/05/28(日) 10:41:04 ID:m31z2BGv
黒潮本陣近くの海で
よく釣りしてるオレ…orz
464774RR:2006/05/28(日) 11:23:18 ID:EE4iBbT/
いまいち天気良くならんな。
465夢Z:2006/05/28(日) 11:34:52 ID:bFYgqZTu
いくら四国の人間でも
旧車を馬鹿にするヤツは、ゆるさん!
文句あるヤツはオレのZで勝負や!
466774RR:2006/05/28(日) 11:36:55 ID:xXOGUEDj
旧車は馬鹿にしてないが
オマイは馬○だと思ってるw
467スパークリングカフェ ◆hZtdiuSmf2 :2006/05/28(日) 11:39:36 ID:mCTKxlsD
ここは一つ...晴れの国 岡山へおいでんせぇ(・∀・)ノシ
468774RR:2006/05/28(日) 11:40:19 ID:k2Hpx8Hf
夢Zってwダッサw
469774RR:2006/05/28(日) 11:57:24 ID:Dur9aLrR
最近雨続きだったから走れるだけマシ
俺も本陣行こ
470774RR:2006/05/28(日) 12:04:12 ID:rNwELrGv
>>465
当方KSRでつが勝負おながいしまつw
471774RR:2006/05/28(日) 12:11:28 ID:M7livleX
夢Zって馬鹿だねwどうせどっかの珍走に憧れている小僧だろうw
472予科連:2006/05/28(日) 12:19:48 ID:vHSfFEj/
すみませんチームの者が馬鹿な書き込みして厳しく言っておきます!
473774RR:2006/05/28(日) 12:56:35 ID:p7ZlEDD0
>>467
その名前は飲めん
474774RR:2006/05/28(日) 13:27:34 ID:Thq4MrcG
おーい
愛媛の人いる?
そっち今雨降ってる?
475774RR:2006/05/28(日) 13:57:15 ID:TUABkKU7
パラパラ降ってる。
in南予
476774RR:2006/05/28(日) 14:05:25 ID:Thq4MrcG
ありがとう
今日はバイクやめとく(´・ω・`)
477夢Z:2006/05/28(日) 14:15:43 ID:bFYgqZTu
お前らシバクぞ!俺は四国のZ軍団のリーダーや!
お前ら逃げ腰にならんと勝負しろや!雑魚
478予科連:2006/05/28(日) 14:33:40 ID:vHSfFEj/
お前のゼファー400で何の勝負するんだよ〜
479774RR:2006/05/28(日) 14:58:28 ID:36VSqaSb
いま黒潮本陣でかつおたたき定食食い終わった。旨かった。
480スパークリングカフェ ◆hZtdiuSmf2 :2006/05/28(日) 15:07:36 ID:mCTKxlsD
是非とも食後には炭酸珈琲を!
481774RR:2006/05/28(日) 15:20:01 ID:rNwELrGv
Z海苔カスばかり
482774RR:2006/05/28(日) 15:21:41 ID:oYNCcbbE
>>477
カブ70でお相手します
ぶっちぎっちゃうぞー♪
483774RR:2006/05/28(日) 16:02:40 ID:2wp6Or7J
>>477
とりあえず教習がんばれよ。
立ちゴケして足挟まれてもそれは恥じゃないぞ。
484774RR:2006/05/28(日) 16:29:42 ID:m31z2BGv
リーダーならシバくって言葉を普通に言わないはず(ry
485774RR:2006/05/28(日) 16:33:14 ID:3GMDdzaw
>>484 厨Z「構成員5人なんで、あっでも最強なんですよ」
ww
486774RR:2006/05/28(日) 16:36:34 ID:le1uadnL
>>477
四国のZ軍団のリーダーはどのZに乗ってるの?
487774RR:2006/05/28(日) 16:46:47 ID:rNwELrGv
夢Zってなに?釣りですか??
488774RR:2006/05/28(日) 16:57:20 ID:PohF1aoJ
>>486
ニッサン
489774RR:2006/05/28(日) 17:25:42 ID:gFBHZaTn
車かよ?!(`д´)ノシ

Z50じゃなかったのか、、、(´・ω・`)
490774RR:2006/05/28(日) 17:39:16 ID:Fk4H5LrF
ホンダz
491774RR:2006/05/28(日) 17:51:20 ID:TUABkKU7
>>476
あっ…もう遅いかもしれないがさっきパラパラしただけだから。
走る分には問題ないよ。
492774RR:2006/05/28(日) 18:21:39 ID:gMMWx+1g
私はもう二度と某掲示板に於いて夢Zと名乗りませんので
ここで名乗ってるバカは馬鹿の見本として一生名乗って下さい。
493774RR:2006/05/28(日) 18:23:21 ID:UsVCC7F4
>>480
479ではないが飲んだよ
…勿体無いと思って1本飲み干したが、直後に別の缶コーヒー飲んで口直し○| ̄|_
罰ゲーム向きだな、あれは
494774RR:2006/05/28(日) 18:27:56 ID:rNwELrGv
>>492
おバカさんは>>492だと思う つうかコテなら酉ぐらい装備汁!
やっぱオサーンなのか?
495夢Z:2006/05/28(日) 18:34:23 ID:iuV9RF1Q
>>492
オイオイ、いい加減にしてくれ。
オレは逃げも隠れもしないぜ!
496774RR:2006/05/28(日) 18:37:12 ID:gFBHZaTn
もう夢zはいいよ、、、
(´・ω・`)飽きたから、
497774RR:2006/05/28(日) 18:48:52 ID:56txMCTd
頼むから逃げるなり隠れるなりしてくれ。
498774RR:2006/05/28(日) 18:55:38 ID:56txMCTd
499774RR:2006/05/28(日) 19:43:42 ID:le1uadnL
>>498
おいおい、水中メガネじゃん。たしか変形ギミック付じゃなかったか?




500名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/28(日) 19:57:33 ID:KdkZylWl
空冷エンジン
昔乗ってたな
501774RR:2006/05/28(日) 19:58:29 ID:hXhZU6h4
今から風呂入ってくる。
徳島バイクショー楽しかった!!
502774RR:2006/05/28(日) 20:10:59 ID:2s8e6Aqk
>>499
夢乙は変形したジャンボーグ9に乗って闘いますよ
503774RR:2006/05/28(日) 21:23:40 ID:QQq61xNe
>>501
行けなかった俺のためにどんな感じだったかレポ頼む(・ω・`)
504774RR:2006/05/28(日) 22:22:06 ID:m2TYvLrz
夢zさんよ、勝負とかほざく前に日曜の昼間っから2chにしてるようでは、あんたの走りのレベルはしれてるよ…
あ、スマソ免許持ってなかったのねw

  ∧_,∧
  (    )
  (  n )
   `u-u´ スタスタ‥
505774RR:2006/05/28(日) 22:53:22 ID:tlRjwBKV
>>501
バイクショーどうでした?
ヒト集まってましたか?
506774RR:2006/05/28(日) 23:05:49 ID:wAIbz+Gy
明日の昼11時くらいに第九の里逝ってみる。
また誰もいないんだろうが。
507774RR:2006/05/28(日) 23:06:45 ID:F9FS+L88
最近チョイノリに箱つけたおじさんが走ってるのよく見るんだが、今流行ってるのか?
チョイワルオヤジならぬチョイノリオヤジだな。
508774RR:2006/05/28(日) 23:45:50 ID:tjoWRWxZ
>>493 スパークリング珈琲?なつかしい。
発売した(2000年頃?)の一夏だけで何故か何処のコンビニにも置かなくなったよな 
何 で だ? しょうがないから直でサントリーから1箱取り寄せたよ。
実際はオーストラリア産だった気がする。キンキンに冷やしたあれはウマイ。ウマかったy。
509774RR:2006/05/28(日) 23:53:35 ID:SU0ZfYeD
>>506
今日、ちょうど昼頃雨降り出したから
第九の里断念しました・・・ 

月曜の午前はさすがに厳しいでしょ
510名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/29(月) 00:35:53 ID:xF4qcyzE
明日は晴れそうなので、ちょこっと走ってきます
511774RR:2006/05/29(月) 00:47:57 ID:Ky+A8ffX
オレも明日マターリとソロツー逝ってきまつ ノシ
512774RR:2006/05/29(月) 03:29:44 ID:DFx1T6rU
>>498
これってGTロマンに出てきた「3ナンバーのZ」だな。
513774RR:2006/05/29(月) 17:57:31 ID:f3ZORIgf
ソロツーから帰還。
が、平日にも関わらず田舎道も車だらけ。
追い越しの連続に疲れちまったorz
早朝ツーリングしかないのかなあ。
514774RR:2006/05/29(月) 18:14:54 ID:aPVX+iTw
早朝はじいばあがフラフラと散歩してて危ない。
じいさんばあさんは、道を突然横切る猫人間。
515774RR:2006/05/29(月) 18:31:23 ID:ccgljgKY
猫みたいに素早い爺さん婆さんは嫌だなぁ…。
516774RR:2006/05/29(月) 18:57:29 ID:AmXst5Hn
>503 505

二日間延べで1500人くらいきてたみたいです。昼過ぎから2時間くらいいましたけど結構もりあがってました。
展示車両はドカが多くて、あとはトライアンフ(スピードトリプルニ新型?)モトグッチとハスクバーナのモタードくらいだったかな。

試乗したものだけ紹介 ZZ-R1400、MVアグスタ1000S&ブルターレ、モトグッチ、ハスクバーナ(全部モタード)250、400、450、450レーサー、610
結構貴重な体験だできました。MVなんて試乗できるもんとは思ってなかったし、ハスクバーナの250が一番おもろかった。



517774RR:2006/05/29(月) 18:57:43 ID:eUiiQvqM
俺も早朝ツーに切り替えようと思ってたけど、爺婆様の問題があったか・・・
昼とかだと下手ドライバーに殺されそうになるからなぁ。
どう見ても香川県在住です、本当にありがとうございました。
518774RR:2006/05/29(月) 19:00:50 ID:1zd59ry2
【愛媛】自治基本条例素案まとまる…特別永住外国人など含む16歳以上に発議・投票権 四国中央市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148752450/

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
519名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/29(月) 19:16:57 ID:XrT2if+1
久しぶりに塩江温泉に行ってきました
520774RR:2006/05/29(月) 20:12:55 ID:+UYfunbJ
今日109峠を原付スクーターで徳島から香川まで越えてきたが
無茶はするもんじゃないと思った
521774RR:2006/05/29(月) 21:54:34 ID:F4XTfL4n
やられたぁ〜!
さっき自宅近くの交差点で左から来た車(要一旦停止)にヒットされましたorz
相手が一旦停止してたので自分が交差点に進入したら何故か相手が急に出てきて
ブレーキかけるも間に合わず…相手右フェンダーに接触…。

怪我は無かったものの左フロントフォークに擦り傷&フロントフェンダーの歪み…
4月に買ったばっかなのにorz

皆さんも気をつけて下さい from讃岐
522774RR:2006/05/29(月) 22:18:59 ID:xXLBlS11
>>521カワイソス(・ω・` )
523774RR:2006/05/29(月) 22:25:33 ID:hWL30jYp
>>521

警察呼んだか?

そのパターンだとおそらく、9対1で相手の過失が多いはず。
524774RR:2006/05/29(月) 22:28:57 ID:AEK42sxP
525774RR:2006/05/29(月) 22:46:44 ID:aXAQU9Y3
徳島のVIPオオイって店、信用出来る?
カスタム多く置いてるみたいだけど
526774RR:2006/05/29(月) 23:07:33 ID:mYPBzggk
>>521怪我がなくてなによりでしたな(´・ω・`)
フロントフオーク逝ってる可能性があるので注意汁!
527521:2006/05/29(月) 23:19:53 ID:F4XTfL4n
>>522
あがとー
>>523
えぇ、相手がいきなり住所訊いてきたのでコイツ示談にしようとしてやがんな、と思いましたが
暗くてバイクのダメージの程度もわからなかったので一応警察を呼びました。
警察も相手の運転手に一旦停止の安全確認不足を指摘していましたし
相手ドライバーに不誠実な印象もありませんでした。
(まあ後日手のひら返した様な態度にならないとも限らないですが…)
528521:2006/05/29(月) 23:35:13 ID:F4XTfL4n
>>526
自分もそれが気になってるんで(見た目にシール破れとかは無さそうです)
とりあえずショップに持ち込んで診てもらおうと思うのですが
そーいったチェックって有料なんですかね?
購入したのは某SBSですが…
529774RR:2006/05/30(火) 00:06:11 ID:3w59ZaXp
命>>>金でしょ?
ちゃんとみといたほうがイイよ。
530774RR:2006/05/30(火) 00:07:18 ID:Ox74cblm
>>527
コケたのか?
それなら病院逝っとけ。
コケてなくても足とか自動車のボディにヒットしただろ。
とりあえず病院逝っとけ。
え?何も無い?そんなこと言わずに兎に角病院逝っとけ。
531774RR:2006/05/30(火) 00:58:08 ID:D/Je7tzY
>>528
カワイソス、俺も似た事故の経験あるから気持ちわかるなー。
俺の時は点検修理費を相手の任意保険で賄ったから費用は知らんのだけど、
点検くらいは無料でしてくれるんじゃないか?
保険会社から承認が下りるまで修理にかかれないんだがこれが結構遅いので
まめに連絡して仕事させるようにした方がいいよ。
532774RR:2006/05/30(火) 00:58:31 ID:dE2hqifO
怪我が無いなら怪我が無いって事をアピールできるしな
533774RR:2006/05/30(火) 02:05:23 ID:6WiMOBE/
おまいらこれ位腕磨けよ

高速バイクすり抜け
http://youtube.com/watch?v=TAVVBjrTu0w
534774RR:2006/05/30(火) 02:42:40 ID:Iy0cw5Wx
高速すり抜けなんて出来ねぇYO!



初心者だからスピード出すのが怖い怖い…
535774RR:2006/05/30(火) 02:58:26 ID:BffUbOga
>>525

何の基準の信用か分からんけど、
俺は自分で触れないメンテ等はいつもオオイでお願いしてる。

持ち込み可で受け付けてくれるし、工賃は高めだと思うけど。
ただ、何人かいる整備士の外れの人に当たると…(;´Д`)
536774RR:2006/05/30(火) 06:53:29 ID:MryW0HeW
>>533
四国の高速だと、そこまで躍起になってすり抜けする必要なくね?

>>518
愛媛\(^o^)/オワタ
537774RR:2006/05/30(火) 13:01:26 ID:VxIplVIg
さあ仕事しよ
538774RR:2006/05/30(火) 13:46:07 ID:FCY1cwlF
学校 \(^o^)/オワタ
539夢Z:2006/05/30(火) 14:25:37 ID:WM79alWS
事故だって♪プッ
540774RR:2006/05/30(火) 14:37:19 ID:dDpQGEpk
さて、どうしたもんかね....久々にあぼ〜んするかw
541774RR:2006/05/30(火) 14:50:19 ID:qLTIkXaG
>>539
口で乗ってる人は事故る心配が無くていいでつねw
542774RR:2006/05/30(火) 15:07:37 ID:qN4RTOrB
>>540
...の使い方が緑の忍者と同じだが貴様同一人物か?
あぼんはテメェだろハゲ
543774RR:2006/05/30(火) 15:29:57 ID:dDpQGEpk
>>542
緑の忍者って何?
スレ検索したが分からんかった。。。。
”....”の使い方が気に障ったの?
なんでいきなり断定&罵倒なんだ?
なんつぅか....モチツケ(^▽^
544774RR:2006/05/30(火) 16:01:47 ID:SZui3pTz
>>543
勘違いされたり濡れ衣を着せられたくないなと思うなら、
その煽り口調は止めた方が賢明だと思うが。
545774RR:2006/05/30(火) 16:24:54 ID:dDpQGEpk
>>544
すまない。

煽りのつもりはなかった。
と言えば嘘になるかもだが、

あんまり訳ワカメだったもんで、つい、ね。
546774RR:2006/05/30(火) 16:39:34 ID:ONmprGMI
暖かくなってきたな。 低俗CRM発令はそろそろか?
聞けばまだ十代?町中で噂になってるのにはワロス。w
547774RR:2006/05/30(火) 16:55:43 ID:qN4RTOrB
最近低能な馬鹿だらけになったな。
548774RR:2006/05/30(火) 17:03:00 ID:1fD8491d
まったくだ
その上自覚が無いから救えない。
プゲラ
549774RR:2006/05/30(火) 17:08:01 ID:qN4RTOrB
まあ馬鹿だからしょうがないな。きっとオフ会も馬鹿の集まりなんだろうなププッ
550774RR:2006/05/30(火) 17:10:20 ID:g4FVJkES
○所長
○CRM
○東北の晴れ乗り

さあどれだ?
551774RR:2006/05/30(火) 17:20:41 ID:qN4RTOrB
夢Z
教官厨
緑の忍者

追加で
552774RR:2006/05/30(火) 18:27:38 ID:7aQiQ1Ra
☆=⊃・ω・)⊃
553774RR:2006/05/30(火) 19:34:49 ID:hjLm/xcD
>>550
×所長
○署長

税務署の出先じゃなかったっけ?
554774RR:2006/05/30(火) 20:18:47 ID:7aQiQ1Ra
⊂(・ω・⊂=☆
555774RR:2006/05/30(火) 22:02:01 ID:H2Gpk2xf
556774RR:2006/05/30(火) 22:25:36 ID:KJeVUDb3
高知の奴だったのか。
557774RR:2006/05/30(火) 22:34:42 ID:fiu2l5JG
呼んだ?
  ∧_,,∧ クル…
  (´・ω・`) ))
  (  .. )
  `u-u´
558774RR:2006/05/30(火) 23:34:06 ID:qN4RTOrB
馬鹿がノコノコ出てきてやがるw
559774RR:2006/05/30(火) 23:36:44 ID:j4e6kpfU
   ∧_,,∧ 
 つ )・ω・`) ))プニッ…
   (  .. )
   `u-u´

560774RR:2006/05/30(火) 23:48:58 ID:tfk7A39M
>>555
ここで名乗ってるヤツとは別人です。
酉付けるってもアソコだけでの事だったんで
気にもしてなかったんです。

とにかくあちこち夢Zで出てるみたいですが
無関係です、私は二度となのりませんし・・



561774RR:2006/05/31(水) 00:20:27 ID:HNvnz7Da
ZZR1400は買いですか?
562774RR:2006/05/31(水) 00:29:03 ID:UXC2eL+O
この前ネビキ峠行ったら
Zばかり走ってた
あの中にいるかも・・・
563774RR:2006/05/31(水) 00:30:34 ID:bagFfJDk
ちょwww夢Zwwwワロス
本人降臨か?w
564774RR:2006/05/31(水) 00:35:14 ID:bagFfJDk
夢ZってZスレでコテ名乗ってんじゃねーのかよ?
夢Zってあの有名な旧車の集まりオヤジ軍団だろ?
565774RR:2006/05/31(水) 00:44:47 ID:eZfQrbiy
BBS見るかぎりじゃ珍走オヤジ軍団の一人であることは間違いないだろ
566774RR:2006/05/31(水) 00:48:32 ID:yPw8Hdfh
>>561
試乗してみたけど、低速域は思ったよりトルクがないけど、
そのおかげで、乗りやすかったよ。
その代わり回せばいくらでもパワーが出てくる感じだった。
エンジンの振動も少ないし、個人的には買いかな。
567774RR:2006/05/31(水) 00:50:14 ID:UXC2eL+O
直菅空ぶかし云々
議論してますね

痛いなぁ・・・
568774RR:2006/05/31(水) 12:26:00 ID:o2WzP2nn
凄い会話だよな
空ぶかししちゃう奴は絶対にいるって辺りがもうw
それを注意すると逆に叩かれるという辺りが凄い
569774RR:2006/05/31(水) 13:00:52 ID:LkYzCyrO
しょせんは珍走だねww
570774RR:2006/05/31(水) 14:01:51 ID:R2NbZ3oE
他人に迷惑かける行為は良くないな
571774RR:2006/05/31(水) 14:28:51 ID:eZfQrbiy
旧車会
572774RR:2006/05/31(水) 17:20:56 ID:CvIcrilx
迷惑をかけなければいい
573774RR:2006/05/31(水) 17:26:47 ID:aMfYoLR3
低俗CRMは五色を今日も走ってたそうだな 
一瞬で町中に話が広まってるのがおもしろい。ww
574774RR:2006/05/31(水) 18:33:02 ID:Bepi1/s+
危険な運転してるバイクがいて怖いですって通報してナンバー言えばよろし。
575774RR:2006/05/31(水) 19:23:53 ID:W4qOgpdF
愛媛の旧車会ダサダサw
576774RR:2006/05/31(水) 21:11:46 ID:8e6GVx6R
田舎者は乗り物改造する事しか金の使い道がない。
577774RR:2006/05/31(水) 21:21:52 ID:yZnLRD1h
五色のDQNならついでに黒ニンジャも通報しといてくれ
…奴がまだ五体満足ならだがね
578774RR:2006/05/31(水) 21:36:12 ID:8e6GVx6R
マフラー変えてる時点でDQN
579774RR:2006/05/31(水) 21:59:28 ID:NUEIqwTV
ついでに高知の西方面の旧車Z会も通報してくれ
580774RR:2006/05/31(水) 22:06:10 ID:aMfYoLR3
幼稚なCRM以外にもDQNがいたのか?
で忍者の悪行とは?
581774RR:2006/05/31(水) 22:15:07 ID:1QaAbjkn
582774RR:2006/05/31(水) 22:44:56 ID:UXC2eL+O
貧乏人キターーー!!!
583774RR:2006/05/31(水) 22:51:03 ID:UXC2eL+O
584774RR:2006/05/31(水) 22:56:13 ID:wf/lEUQB
五色の黒人参はセンターラインを気にしないで走るDQNな方ですw

と、もっとDQNな自分が書いてみるorz
585774RR:2006/05/31(水) 22:59:10 ID:EWw70xWW
おれは2、3回某所で直管の原付が毎日通るので通報したら
何日か巡回してくれて捕まえてくれたよ。
なぜか暴走相談は通話料が発生するので110か最寄の交番へ言えばいい。
場所や時間が特定できるなら通報した方がいいと思うが。
ただ一度くらいでは懲りないから何度も通報。
586774RR:2006/05/31(水) 23:02:10 ID:vIirFgFM
CRMはセンターラインを気にしているようですが、
タイヤの接地面がラインギリギリなもんで、
上半身が対向車線にはみ出しています。

当たるじゃねーか、ハゲ
587774RR:2006/05/31(水) 23:12:39 ID:ZGQElpsC
同じバイブ乗りである以上
峠を攻めたりとかはわかるが
どんなに速くてもラインカットとか
遅いバイクや車抜くときにブレーキ踏ましたりとかいうのは頂けないな

ハタから見れば一緒だろうけどせめて公道であることだけは忘れないでほしいな

とか言いながら俺もたまにしびれ切らして黄色線追い越しとかやっちゃうけど(´・ω・`)
588774RR:2006/05/31(水) 23:13:11 ID:ZGQElpsC
ごめんバイブじゃねえなバイクだ
589774RR:2006/05/31(水) 23:21:49 ID:sCOB9ZZP
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
590774RR:2006/05/31(水) 23:21:54 ID:eFIyiixV
珍走のパラリラパラリラっていうホーン?ってどこで売ってるかな?
南海部品にはないよね…
591774RR:2006/05/31(水) 23:34:41 ID:wf/lEUQB
じゃあ上半身とリアタイヤがセンターラインを超えないように努力しまつ。すんません‥

誰がハゲやと!?フサフサじゃw
592774RR:2006/05/31(水) 23:34:51 ID:CvIcrilx
迷惑をかけなければ良い
593774RR:2006/05/31(水) 23:46:19 ID:5T2Dn7nY
>遅いバイクや車抜くときにブレーキ踏ましたりとかいうのは頂けないな

ブレーキ踏ませない為に例えばどんな抜き方をしてるんだ?
確かにそうさせない様に抜きたいけれども追い抜きかける瞬間には必ず横に並ぶ
バイクとかその状況を相手がどう受け取るか憶測し、更に驚かせないで済むか?
・・なんてのはいつも考えてても俺には分からないな。
抜きますよって状態をしっかりアピールしてからゆっくり追い抜くんかぃ?
峠攻めてたらコーナーで対向車は驚いてもいるだろうと思うぜ。
ある意味バイクが突ッ込んでくるって感じな訳だ。結局全ては自己満足では
594774RR:2006/05/31(水) 23:50:53 ID:/oEmLw4K
しかし、常に考えて行動するのと
な〜んにも考えていないのでは、大きな違いはあると思う。
595774RR:2006/05/31(水) 23:56:13 ID:5T2Dn7nY
でもそれは本人にしか分からない訳だけどな。
・・・ってスマン。何か誰がDQNだとか何だとか、なーんかつまらないと思ってさ。
俺も嫌な奴だな。ROMに戻るわ。
596774RR:2006/06/01(木) 00:23:25 ID:UB9DDmK8
>>593
相手が驚くかどうか、これは相手の注意力不足もあるから
とりあえず置いておく

追い越しかけて、その対象になる前方のクルマや対向車が
追い越しかけたせいでブレーキ踏まざるをえない状況になる場合が問題だと思うんだ

特に免許取ってすぐ(16〜23歳)くらいの人や一箇所で走りこみしてるような人に多く感じられる
あとは低排気量のバイクとか

バイクに乗ってる以上、速く走るってことには否定はしないが
ちょっとだけ意識を変えてみよう

俺もスポーツ系のバイクにのってるし明らかに飛ばしすぎだから飛ばすことに関しては一切否定はしない
アメリカンとかの用途が違うバイクの人には理解できんかもしれんが

そんなことより、ビールのおつまみにジャコ天食べてたら賞味期限がかなり過ぎてた


597774RR:2006/06/01(木) 00:23:27 ID:95BJMd5l
とにかく公道攻めてる時点でおまえら全員同類なんだよ
このスレは馬鹿だらけだな
598774RR:2006/06/01(木) 00:28:57 ID:UB9DDmK8
>>597バイク乗りに馬鹿じゃないやつがいるほうが珍しいけどな

599774RR:2006/06/01(木) 00:33:54 ID:Y/y+s9MZ
激同。
バカじゃなきゃバイクなんて乗りませんな。
600774RR:2006/06/01(木) 00:41:52 ID:95BJMd5l
上に貼られてる夢Zの掲示板の直感空吹かしと同じか。
601774RR:2006/06/01(木) 01:17:48 ID:OHbFWTvy
51 名前: お遍路さん 投稿日: 2006/05/31(水) 22:25:53 ID:y1L6B11c [ p2233-ipbf05matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]

旧車會が西条市で暴走中
602774RR:2006/06/01(木) 02:47:22 ID:BSGhc7zJ
ちょっと前、五色台で走ってたらすれ違いざまに挑発的なウィリーをカマしてきた赤いオフ車と遭遇したんだが
もしかしてソイツが例のヤツか?
603774RR:2006/06/01(木) 10:58:52 ID:dcgK6cIe
件のCRMのことを言ってるなら違う。
ありゃあ白だ。
604sage:2006/06/01(木) 12:00:20 ID:3iSEAy6m
香川でシートのアンコ抜きとか張り替えしてくれる店ある?
県外から来たばっかりで全然わからんから誰か教えて。
605774RR:2006/06/01(木) 12:21:47 ID:95BJMd5l
まず2chの仕組みを知ることからはじめなよププッw
606774RR:2006/06/01(木) 12:22:48 ID:vW9OykOa
607774RR:2006/06/01(木) 13:21:55 ID:JfWbmft8
>>604
丸亀のイス屋さんで出来るとこが有ったはず
608774RR:2006/06/01(木) 15:14:23 ID:dcgK6cIe
香川じゃなくてアレだが、
高知に小川内張ってのがぐぐったらあった。
609774RR:2006/06/01(木) 18:10:10 ID:eIrsawCb
>>604
>>607-608さんのレスで判る様に、
椅子の修理屋さんや内装クロス屋さんが片手間にバイクのシートも手掛けています。
どちらも、市クラスの街になら一軒はあるでしょう。
なお、あくまで『片手間』ですので、
張り替えの場合は、貴方の望む表皮を持ってない事があります。
610774RR:2006/06/01(木) 18:22:05 ID:wisG9ObQ
>>607
ケーブルTVの近くのとこかな?
611774RR:2006/06/01(木) 21:13:08 ID:3Zug04tP
10日のスズキツーリングアオシス行く人いる?
612774RR:2006/06/01(木) 22:14:22 ID:vW9OykOa
スズキツーリングアオシス、行ってみたいが天気がなあ
それに場所が良くわからんのよ。
by高知
613774RR:2006/06/01(木) 23:37:22 ID:WRBdMLZW
YSPの試乗会なら行くが?@松山
R6乗りたい
614774RR:2006/06/01(木) 23:38:04 ID:RJYSw9Mo
珍が走ってる、(´・ω・`)
@愛媛
615774RR:2006/06/02(金) 00:28:44 ID:2uaA3bJ0
>>612
瀬戸内海サーキットは場所わかりにくいな。
そもそも、あそこはバイクで走るのは向かないと思うのだが。
616774RR:2006/06/02(金) 01:11:31 ID:ZS+A6ALh
俺も都合が合えば行こうかな

6/10 ツーリングオアシスin瀬戸内海サーキット
ttp://www2.suzuki.co.jp/motor/event/0606/060610_ehime.html
617774RR:2006/06/02(金) 02:23:31 ID:DnBjAZVx
>>602,603
白かも知れんが、グラフィックのせいか、
赤に見えないことも無い。
618774RR:2006/06/02(金) 05:34:58 ID:k+QbreOU
フロントフェンダーだけ赤にしてるからそう見えたんじゃないの?
100%挑発目的でやってるんだから食いついてきてくださいw何だかんだ言ってこないと思うけどね。

by ポーRM
619774RR:2006/06/02(金) 13:57:24 ID:cEGHabJM
>>610
丸亀駅の南西辺りだったはず、、
620774RR:2006/06/02(金) 21:02:10 ID:oKM8eqIt
明日小豆島行ってテントで泊まろうと思うんだけど
お勧めの場所があったら教えてください。

ソロなんで車の家族連れが多い所は苦手ぽ
621774RR:2006/06/02(金) 21:48:57 ID:KBXrtmqb
家の庭
622774RR:2006/06/02(金) 21:52:02 ID:htbte4pl
猿山w
623774RR:2006/06/02(金) 22:43:42 ID:Ofd5oIar
話の腰を揉んですまないが、
今何気なく某レッ○バロンのHP見たら、
愛媛県の南予辺りと高知の中村辺りに出店予定があるですよ。

なんか聞いてる人居ませんか?
624774RR:2006/06/02(金) 23:26:37 ID:pq+eIPBq
レッ○バロンて、そこで購入したバイクでないと
各種ピット作業は引き受けないんだね

県外から転入してきて、一番近所にあるんだが
2度と行くことはないだろう・・・
625774RR:2006/06/02(金) 23:33:26 ID:WfO71Vul
南予進出の話は前からあったぞ。
去年、赤男爵に行ったら言ってた。
626623:2006/06/03(土) 00:07:43 ID:/t69LG0K
>>625
買わないけど、50円コーヒー飲んで『潰さなア缶』操作したいもんでw
松山のバロソに行った時にでも聞いてみます。
627774RR:2006/06/03(土) 03:31:22 ID:73W5nWHv
>>625
南予はきついんじゃないのかなぁ。店つぶれへんか?
628774RR:2006/06/03(土) 09:02:22 ID:HVcC32M4
さあ今から走ってこようか!で、どこに行こうかな〜?
629774RR:2006/06/03(土) 09:25:47 ID:58s7oxmD
大歩危…
630774RR:2006/06/03(土) 09:36:45 ID:+FLH8rRm
よし、俺は小歩危
631774RR:2006/06/03(土) 09:38:20 ID:d77Dw2bm
じゃあオイラはジョイまで・・・
632774RR:2006/06/03(土) 09:49:40 ID:UFSGt/ip
>>620
鹿島海水浴場の海の家の辺りでテントを組んでる人をたまに見掛ける
海水浴シーズンでもない限り夜は静かなものですし、人通りも少ないし、トイレもある
近くにはマルナカ(温泉あり)・ちょっと走れば近くにサンクスとジョイフルがあるので風呂・食糧・トイレの心配もない
よく考えると便利だな…



以上、地元の人間からの情報でした
633774RR:2006/06/03(土) 09:55:41 ID:UFSGt/ip
>>611
誘われたので行く予定です
634774RR:2006/06/03(土) 10:51:59 ID:58s7oxmD
本当に大歩危に来ちゃったよ…
635774RR:2006/06/03(土) 11:14:01 ID:H/eTIwwe
久々に五色でも行ってみるかな
黒ニンジャとエンカウントしないことを願いたいが…
636774RR:2006/06/03(土) 11:18:58 ID:91J1y5Ay
>>635 変態CRMに説教しとけw
637635:2006/06/03(土) 15:26:32 ID:H/eTIwwe
>636
結局黒ニンジャもCRMも拝む事無く、数回往復して自分のヘタレっ振りを実感○| ̄|_
大量に残されたブラックマークを見て、五色は恐ろしいトコロだと改めて実感した次第…
なんで直線なのに蛇行したブラックマークがあるのか理解不能ですな○| ̄|_
638774RR:2006/06/03(土) 15:47:04 ID:VPVupNq9
>>637
直線で360度ドリフトしようとしてあぼーん、とか?
639774RR:2006/06/03(土) 18:15:45 ID:UTKIUM0K
>>635
つ【聖水】
640774RR:2006/06/03(土) 18:42:45 ID:wm8IUa20
スーパー林道にてCBR600ハケーンしますたあげ
641774RR:2006/06/03(土) 18:47:00 ID:14VKgwMd
今日、CRMに挑発(多分)されますた。
あんな頭のネジの外れた走りに張り合う気はないのでスルーです。

てか、コーナー入口に細いタイヤ痕がやたら付いてたけどあれCRMのタイヤ痕か?
642774RR:2006/06/03(土) 19:35:39 ID:b0wl067t
>>632
ありがとうございます。
今マルナカ温泉のマッサージチェアで極楽です。
これから食材買ってテント張りに行きます。

よかったらダベリオフでもどうでしょうか?
643774RR:2006/06/03(土) 19:38:38 ID:vKIDk1u7
まじぇのひと?
644774RR:2006/06/03(土) 19:53:19 ID:MCu6KEHt
本当にCRMの話題にこと欠かせませんね〜
前、地元らしきライダーと談笑中でもCRMの話題が出てましたよ?

あるライダ−@「ここアホなオフ車が出るんで気をつけてね」

あるライダ−A しきりに時計を気にしながら 「そろそろだな・・・」

自分 「何がです?」

あるライダーA 「キチガイCRMが来るんです。」

ある年配ライダ−B 「あの馬鹿無差別に仕掛けてくるからな〜」


これ、各々単機来てるライダーからのコメントな
2ch内だけの愛されるヒールキャラだと思ってたが、まさかリアルでこれ程とは・・・・ 







645774RR:2006/06/03(土) 19:58:33 ID:WjrSy+B0
だから通報しろっての
646774RR:2006/06/03(土) 19:58:49 ID:b0wl067t
>>643
TRXでつ
647774RR:2006/06/03(土) 20:00:07 ID:QJZw6t9l
全員ねらーでした
648774RR:2006/06/03(土) 20:00:16 ID:vKIDk1u7
>>646
もしや関東某県からのお人では
649774RR:2006/06/03(土) 20:02:58 ID:vKIDk1u7
すません興奮して取り乱しました。
よい旅を>TRXの人

650774RR:2006/06/03(土) 20:07:41 ID:14VKgwMd
R1やCBRなんかとやりあってるのに、中型海苔の俺を挑発してどうするつもりなのかと。

ていうか半袖で走ってて見てるコッチが恐いっつうの。
651774RR:2006/06/03(土) 20:09:22 ID:MNSoFe/N
空港公園近くの峠でピースサインくれた黒隼の人、返せなくてごめんなさいです。
652774RR:2006/06/03(土) 20:14:03 ID:g+Ggtez+
>>644
何時くらいだった?
653774RR:2006/06/03(土) 20:17:12 ID:3Qh7lJKK
CRMや黒ニンジャの話は、もうお腹いっぱいなのでやめません?
正直、あまり気分のいい話じゃないし。
654774RR:2006/06/03(土) 20:35:05 ID:YlyiyZs0
だが断る。
655774RR:2006/06/03(土) 20:49:21 ID:ixZFdvtM
>>653
本人乙
656774RR:2006/06/03(土) 20:53:15 ID:MCu6KEHt
>>644
5/4 時間は13時半頃だったと思う 実際遭遇しなかった訳だが・・
話をした人は口々に「ヤツは速い」みたいな言ってたので実力は本物だろうな




657774RR:2006/06/03(土) 20:59:10 ID:tWapHmwT
>>656
そうか?
奴は速いというよりは、無鉄砲に飛ばしてるだけ
というのが俺の感想。
上手さは感じない。

ま、公道で速い=頭が悪い、ということだ。
658774RR:2006/06/03(土) 21:18:30 ID:dZpcPrqY
<<657
そういうあんたは、さぞかし速くて上手いんでしょうな。
自分的には速い=上手いなんだが…異義ある?
CRMからでした。
659774RR:2006/06/03(土) 21:20:21 ID:Gyy6nSvS
アンカーくらいきちんと使ってくれ
660774RR:2006/06/03(土) 21:21:44 ID:SJFJWBI4
早くて美味い?さらに安ければ最高だな
661774RR:2006/06/03(土) 21:23:27 ID:WjrSy+B0
頭は悪い、これは確かだな(・∀・)ニヤニヤ
662774RR:2006/06/03(土) 21:28:34 ID:SJFJWBI4
峠で速い奴は大抵死ぬからなぁ
今走ってる速い奴は超上手いやつか、そこそこ速いけど死ぬほどでもないやつか
頭悪いのは確実だね
663774RR:2006/06/03(土) 21:36:46 ID:hIskn36g
ビビリなので特急にはなれません
リミッターが働くので区間快速が限界です
664ピヨ彦:2006/06/03(土) 21:37:34 ID:bRELEGPt
さあ、藻前等は明日はどうするんだ?やっぱし走りに行くのかね?(`・ω・´)シャキーン
665774RR:2006/06/03(土) 21:43:48 ID:8gmFwmwk
>>663
('A`)ノ\('A`)
666774RR:2006/06/03(土) 21:45:33 ID:dZpcPrqY
>>659すいまセソ
アンカーあまり使った事がないので…
>>661
頭が悪いのは生まれつきやと思われ‥それで最近開き直りますたw
>>662
たぶんサーキット&MXコース&公道、含めて50回くらいコケてるが今のとこ怪我は打撲ぐらいやねw
667774RR:2006/06/03(土) 21:50:20 ID:d77Dw2bm
CRMさんへ

いきなり後にへばりついて、蛇行しながら煽るのは止めて下さい。

追い抜いて、直前に「スパッ」っと入り込んで思わずブレーキを
掛けてしまうような入り方は止めて下さい。

私を抜いた後に前を走っていたCB750の方にも同じ事をしていましたね。
明らかなノーマル車なのに。
突っかかるなら相手を見て下さい。

走るなとは云いませんが・・・・。
もう少し回りの方の状況や気持ちも考えましょう。
668657:2006/06/03(土) 21:51:39 ID:tWapHmwT
>>658
>そういうあんたは、さぞかし速くて上手いんでしょうな。
さぁね。他人と競争するのはずいぶん昔にやめたから、シラネ。

>自分的には速い=上手いなんだが…異義ある?
俺は速いと上手いは別の物だと思う。
上手いから速い→まぁアリだな。
速いから上手い→開ければ走るからね。これはナシ。

上のほうのカキコにあった細いタイヤ痕が君だと仮定する。
(ま、跡が残るような走りをするのは君ぐらいだが)
1.ラインが散りすぎ。
 周りの状況とかあるんだろうけど、もっとタイトにいけるだろ。
2.えらいイン側に痕があるね。
 もっとアウトから入れる。
 ヘタレほどインに付くのが早い。
タイヤ痕が君じゃなければゴメン。
669774RR:2006/06/03(土) 21:56:45 ID:NhcKAkau
 変態祭りだ!!
\DQNワッショイ!/
(´∀`∩(´∀`∩
(つ  ノ(つ  丿
ヽ ( ノ (  ノ
(_)し'し(_)
670774RR:2006/06/03(土) 22:01:47 ID:b0wl067t
マターリ行きましょうや
今小豆島の某海水浴場で火たいてめし食ってんだけど
地元の中学生がグループ花火だぜ
ワンペアが抜け出して告白タイムてかやっててすごく微笑ましいぞ
671774RR:2006/06/03(土) 22:03:36 ID:SJFJWBI4
CRMって原チャリ?
672657:2006/06/03(土) 22:04:15 ID:tWapHmwT
あ、そうだ。
>>CRM
そろそろ、クルマ連中が集まりだす頃だから行ってみたら。
深夜は君以上にキレた奴がいるかもだ。


明るいうちは本気で走れないからね。
流してる人を煽って調子こいてんじゃねーぞ。
673774RR:2006/06/03(土) 22:11:51 ID:dZpcPrqY
>>668
何故イン側にスライド痕があると思う?次のターンをアクセル全開でいくためだよ!ターンによってはアウトいっぱいからスライドして入るよ。
少し前、A級がバイクはアクセルを開け続けれは速いんだよって言ってたよ。

ラインが散りすぎなのはどれが一番効率がいいか探してる最中だから… そうなに言うんだったら走ります?CRMで役不足ならロードレーサーでいくよ。
674774RR:2006/06/03(土) 22:14:13 ID:SJFJWBI4
甲浦から先の室戸方面国道55って取り締まりしてるの見た椰子いる?
最近お気に入りなんだが、なんかネズミ捕りとかしてそうだよな

>>672
他力本願カッコワルス(´・ω・`)
あと最近四輪で峠を速く走ろうってやついんの?
ほとんどドリじゃね?
675774RR:2006/06/03(土) 22:22:02 ID:UTKIUM0K
煽る暇があるのならさっさと抜けばいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
自分の速さをアピールしたいのか( ゚Д゚)(゚Д゚ )ナー?

いくら速くてもそんなんじゃあねぇ・・・
676657:2006/06/03(土) 22:24:44 ID:tWapHmwT
まさか、本人だったとは…
これは釣れたと言っていいのか?
>>673
>何故イン側にスライド痕があると思う?次のターンをアクセル全開でいくためだよ!ターンによってはアウトいっぱいからスライドして入るよ。
なるほど。了解です。だから対向車線に上半身がはみ出すわけですな。
>少し前、A級がバイクはアクセルを開け続けれは速いんだよって言ってたよ。
公道には公道の走り方があるわけで…
>ラインが散りすぎなのはどれが一番効率がいいか探してる最中だから…
あい。君ほどの人でも日々精進というわけですな。
>そうなに言うんだったら走ります?CRMで役不足ならロードレーサーでいくよ。
だから、そういうのはずいぶん昔にやめたと。

>>674
>他力本願カッコワルス(´・ω・`)
いや、俺もそろそろ出動しようかと思ってたところで。
>あと最近四輪で峠を速く走ろうってやついんの?
>ほとんどドリじゃね?
五色台スカイラインでドリなんてできねー。

677774RR:2006/06/03(土) 22:31:34 ID:SJFJWBI4
ずいぶん前にやめたのに出動するのか…(´・ω・`)
678774RR:2006/06/03(土) 22:32:30 ID:iPiV2dRI

 お ま い ら 、 い い 加 減 に し ろ !

世の中には今この瞬間告ってハァハァしてるヤツがいるのに、
なんでオマイラは殺伐を選ぶ?

(´-`).。oO(・・・小豆島の中学生、うまくいったかな・・・)
679774RR:2006/06/03(土) 22:34:29 ID:d77Dw2bm
昼間にヤな思いしたから今から涼みに行こうかなと
オモタけど、夜は夜でヤナ予感・・・。

明日の朝にしよう・・・。
680657:2006/06/03(土) 22:39:42 ID:tWapHmwT
>>677
「他人と競争するのは」
追いついちゃったらしょうがないよね。
適当にやってきます。
あと、出動するのはクルマだから、バイクじゃないから。
などと、いい加減なことを言ってみる。
681774RR:2006/06/03(土) 22:45:24 ID:b0wl067t
>>678
うまく行ってたらイイネ
男子グループは俺から15mの所、女子グループはなんと俺から3mの所でキャピキャピやってた。
変なおっさん(俺)がいるのに気にならないんだろうか?
初めはうるせーなと思ってたけど、そんな素朴さにハァハァ

もう解散して今は波の音だけ

明日岡山スレの中の人たちと合流して、カンカケ行ってきます。
誰か合流する人いたら、ウェルカムです
682774RR:2006/06/03(土) 22:46:30 ID:SJFJWBI4
ところでなに食ってたの?
683774RR:2006/06/03(土) 22:51:01 ID:dZpcPrqY
tWapHmwTさん、車の速さはよく知ってるますよ。CRMなんかでは相手にできまへん。
ロードバイク乗ってた時に相手してもらってました。スカイラインでも速い人は4輪とも滑りっぱでいってるよ‥
>>675
煽りました?すいません。というかオリは速いくないよ…もっと速いヤツなんていっぱいいるよ‥悔しいケドね。
684774RR:2006/06/03(土) 23:05:28 ID:UFSGt/ip
>>670
お誘いありがとうございます
しかし、気付いたのが今だったり…


今から夜勤に行ってきます
685774RR:2006/06/03(土) 23:25:23 ID:b0wl067t
>>670
夜勤お疲れさまです。怪我などなさらぬよう頑張ってきてください。
明日岡山から何台か押し掛けるのでよろしくお願いします。
よかったらご一緒にどうぞ
686774RR:2006/06/03(土) 23:36:32 ID:wBUFigg8
夜勤と聞いてなぜか被爆男を思い出したんだがヤツは元気なのか?
687774RR:2006/06/03(土) 23:46:18 ID:9JIlLB0A
さあ、香ばしくなってまいりました



明日、第九の里はどない?
トイレもうすぐ完成じゃね?
688774RR:2006/06/03(土) 23:47:14 ID:MCu6KEHt
>>683
これだけレスが付くなんてオマエよっぽどの事やってきたんだな
これを機にスマートに紳士にいい意味で一目置かれるライダーになったらどうよ?
689774RR:2006/06/04(日) 00:16:32 ID:0kSBi2yW
>>687
じゃあ俺今日の朝10時くらいにいくわ。

トイレ完成してるかもしれんから、朝のウンコは我慢していく。
690774RR:2006/06/04(日) 00:47:33 ID:HNEZ30j0
>>683あんまし調子乗らないほうがいいよ、(´・ω・`)
あんたの知り合いの一人もこのスレ見ていると言うことを忘れないでくれ、
2ch以外では人当たりいいのになぁ、(´〜`)
691774RR:2006/06/04(日) 01:01:44 ID:kXCq9j7q
で、五色は全体的にレベル低いのか?
秋前くらいに行ってみようと思ってたんだが。
692774RR:2006/06/04(日) 01:01:46 ID:imOjjckl
>>683
おっ?最近立場が悪いからって、馴れ合いコメントになりつつあるなw

リアルで人辺りが良かろうがどうだろうが、出現当初に「迷惑をかけなければ良い。自分がしている行為を理解したうえで走っている。」
なーんてぽーすけみたいな事を言ってたんだから、中身なんて知れてる。

立場が悪くなると言い訳・逃げ道作る。で、ファビョるw

「A級の人が言ってた」なんてwwww
693774RR:2006/06/04(日) 01:04:04 ID:uochwSk6
・・・随分昔っていつだよ? 止めた=諦めた んだろう?
祭りになってる香具師の件といい口先でブチブチ言い過ぎなんだよ最高に気分悪い
CRM氏も速いって認められてんだからわざわざ煽るのとか止めたらどうよ
既に有名みたいなんだからヤル気ある奴が居たら勝手に突っかかって来るだろ?
俺は単純にちょっと見てみたい。ま、無事走り続けてくれ。その内遊びに行くよ
694774RR:2006/06/04(日) 01:05:53 ID:B71jSX/t
こんなこと書きたくないけど、スレが伸びていると思ったら予想通り。
CRMに限らず馬鹿相手にここの住人は煽り耐性なさすぎ。
前も荒れたのにまた繰り返し。なさけないな。
695774RR:2006/06/04(日) 01:12:43 ID:EJ1lo6Uz
test
696774RR:2006/06/04(日) 01:13:53 ID:EQfS0D3x
だがそれがいい!!
697774RR:2006/06/04(日) 01:14:48 ID:gZz0N2CM
ここですかさず馬鹿CRM晒し上げ
698774RR:2006/06/04(日) 01:19:39 ID:vetcjJFb
>>690
ROM専でいてたけど前スレで人の事なんやかんや言われてたら腹立でしょ。

ふ・つ・う

<<690は山の知り合い?レース関係?
699774RR:2006/06/04(日) 01:20:22 ID:/Fk504qj
娯楽が少ないからな

煽り荒らしは2chの華 というじゃないか
700774RR:2006/06/04(日) 01:21:58 ID:gZz0N2CM
馬鹿なんだからふつうなんか関係無いでしょ
アンカーの使い分けは見事だわ
701774RR:2006/06/04(日) 01:25:12 ID:imOjjckl
以後レスするなら、CRMは好い加減トリつけたら?
じゃないと鎮火した所で成り済ましとかで、さらにグダグダになるよーw

774RRでも、どーせ地元じゃ人気者な訳だしw
702774RR:2006/06/04(日) 01:35:08 ID:EQfS0D3x
いつも四国スレ楽しませてもらってますってCRMさんに挨拶してこいよオマイラ
703高知民:2006/06/04(日) 02:48:55 ID:jQyTHMqH
また五色台いきたーい
この前ツーリングがてらいったんだけど
いいとこだね。景色良し!道路良し!雰囲気良し!
香川民ウラヤマシス。
cbr600の人、ウドン情報サンクスでしたぁ
704774RR:2006/06/04(日) 06:14:27 ID:Qj+/sz19
ネットって怖いね
705774RR:2006/06/04(日) 06:42:53 ID:V/T1ORp3
遅いカスが何言っても説得力無いぞ
打ち抜いてから言えよカス達(´,_ゝ`)プッ
706774RR:2006/06/04(日) 07:22:10 ID:UNSK9QrU
みなさん、おはようございます

僕はウイリーの練習をしています(オフロードバイクで家の畑で)
しかし、なかなか前が浮きません
浮いてもバク転が怖くてすぐアクセルを戻してしまいます。
-------------------------------------------------

そこでウイリーが出来る人にお聞きしたいのですが


ウイリーが 【初めて】 持続できた瞬間 ってどんな気分でしたか?

ウイリー講座とかはネットに星の数ほどあるのですが
ウイリーが初めて出来たときの感情とかは書かれてなかったのでお願いします。
707774RR:2006/06/04(日) 08:02:54 ID:9P6k20nR
五色台だけじゃなく何処でもそうだけど、そこへツーリングがてら立ち寄る人も居れば、
自分のペースで走って練習したい人も居るし、競争やりたい人も居るってことだね。
そこが公道ならば、マイルールは押し付けない、相手を不快にさせないのは大事だよ。
あんまハデにやってると、バイクの通行禁止なんてこともやられかねないし。
まあ、俺らだけでもグッドライダーでいましょ、ってこった。

つか、ホンモノかどうかワカランかきこに釣られ杉ですよ、おまいら。
708774RR:2006/06/04(日) 08:19:29 ID:imOjjckl
まぁ、>>705がCRM本人と仮定した上で……

>>705これだけ個人情報と面が割れてるのに、未だトリ付けないなんて随分なヘタレぶりですね。

老婆心で言っておくが、後々自分が困るだけですよ?早くトリ付けないと。


それと、打ち抜くって何語っすか?
709774RR:2006/06/04(日) 09:46:43 ID:hUsofoi/

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<   いつまでグダグダやってんだ ゴラァ!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________



      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  まちBBSにでも専スレ立てろ ゴラァ!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________




      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  煽り煽られ五色台@香川人
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
710774RR:2006/06/04(日) 09:52:17 ID:KzKARjRH
今日もマターリ走るかな@香川県民
711774RR:2006/06/04(日) 09:52:39 ID:rKWQjini
楽しく走る事をみんな忘れちゃったの?
追い抜きたい時は余裕の持てる直線まで待とうよ。
車間もしっかり取ろうよ。
速く走らないとつまらないなら、サーキット行こう。
もうスレ違いになってるよ。
私は四国の道をまったりと走るのが好きだ。
四国の自然を感じるのが好きだ。海沿いも山道も。
そんな道で何故迷惑な走行をしたり、競争したりするの?
私は悲しいよ。
712774RR:2006/06/04(日) 10:23:55 ID:cfTfcpHb
遅い奴が何言っても無駄だな
713774RR:2006/06/04(日) 10:35:20 ID:hUsofoi/

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  演習場に連れ込むぞ ゴラァ!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
714774RR:2006/06/04(日) 11:00:06 ID:9JppqLbB
速いなら、無駄に煽らずにぶち抜いてってください@マターリさん
715774RR:2006/06/04(日) 11:01:22 ID:flsl4jxB
706ですが>>706の質問に答えられる人いらっしゃいませんか
716774RR:2006/06/04(日) 11:11:56 ID:2QtS3qxE
CRMもただ速いってんなら文句は言わんさ…尊敬すら出来るだろう
だが、自己顕示欲丸出しで無差別に煽りバトルに持ち込もうとしたり、
あまつさえ事故を誘発させようとするから叩かれる
馬鹿なのと、他人の気持ちや痛みが分からんのとは別物だよ
50回コケても大して怪我してないのは、たまたま運がよかっただけ
運はいつか尽きるもんだし、運が尽きた時に独りで逝くならいいが、
無茶して他人を巻き込んで逝くのだけは勘弁してほしい…
他人の気持ちを考えろってのは、周りで走ってる人の事だけじゃなく、
最悪の事態が起きた時に、身内なり知人なりに悲しむ人がいるだろって事
それすらも予想出来ないほど心底腐ってんなら救いようがないが…

…やっぱ、通報されてとっ捕まった方がDQNCRMも懲りるのかね…
717774RR:2006/06/04(日) 11:19:49 ID:imOjjckl
急にドキュソCRMがレスしなくなった件について
718774RR:2006/06/04(日) 11:32:24 ID:d6JHX4jq
719774RR:2006/06/04(日) 11:54:32 ID:Q1KOvvaY
昼から五色台行こうかと思ってるけど
最近警察多いからなかなか踏切りがつかない
さて、どうしよう…
720774RR:2006/06/04(日) 12:15:09 ID:bkMKHbUd
コケるほど攻めれもしないへタレに説教されてもね
721774RR:2006/06/04(日) 12:27:31 ID:imOjjckl
>>720
ニポン語でおk
722774RR:2006/06/04(日) 14:10:27 ID:vetcjJFb
>>708
トリの使い方がいまいちわからないorz

ちょっと見ないでおくと>>705みたいなのが湧いてるな
723774RR:2006/06/04(日) 14:32:41 ID:imOjjckl
>>722
トリ知らない人がまだ居るのか……orz

例えば、コテハンを【CRM】にしたとしてて、CRMの後に#(半角シャープ)と任意の英・数字を名前欄に入力汁。

例・CRM#12345


後、最近祭になってる会場。
個人が特定されてるCRMも、第二のRRRになる可能性あるから、良く読んで桶。
http://c-docomo.2ch.net/test/-/bike/1149375668/n
724774RR:2006/06/04(日) 14:47:30 ID:pb6iINn5
706です
>>718ありがとう
高知市内は愛媛と違って交通マナーがとてもいいです@愛媛の人
725774RR ◆FTKjp6AfxQ :2006/06/04(日) 15:40:00 ID:vetcjJFb
>>715
ウイリーもうあきた。
>>723
サンクスです

726774RR:2006/06/04(日) 15:43:48 ID:pb6iINn5
>>725
すげー!
僕も早くそう言えるようになりたいよ
727774RR:2006/06/04(日) 16:09:21 ID:v05Ol3Ql
今日の朝の3時ぐらいにたまたま
ネビキ行ったらドリ車がイパーイ。
毎週こんなのやってたのか
728774RR:2006/06/04(日) 16:46:37 ID:OnN72SVY
お前らのおすすめのツーリングルートっての教えてくれない?
徳島発で。
729728:2006/06/04(日) 16:53:42 ID:OnN72SVY
あと明日誰かツーリング連れてって(´・ω・`)

厨型海苔だけど(´・ω・`)
730774RR:2006/06/04(日) 21:55:22 ID:/Fk504qj
>728
室戸岬往復
731774RR:2006/06/04(日) 22:25:43 ID:4b8mCCej
>728
剣山スーパー林道で良ければ
732774RR:2006/06/04(日) 22:31:37 ID:xin//C9f
>>729おまいさんが女性なら
ジェントルマンなライダーがいっぱい集まる
と思うよ。
夜はケダモノになるけど…
733774RR:2006/06/04(日) 22:42:43 ID:Qj+/sz19
私は17なんですが、みなさんは何歳なんですか?
734728:2006/06/04(日) 22:51:54 ID:OnN72SVY
>>730
逝ったことねーし逝ってみまつ。
>>731
オンロードマシンでつorz
>>732
激しくキモ男です(´・ω・`)
735774RR:2006/06/04(日) 22:58:56 ID:KzKARjRH
>>734
国道55号はスピードの出しすぎに気をつけてね。捕まるよ!
736774RR:2006/06/04(日) 23:18:26 ID:SItBf4/7
>>730
イイネ
漏れ甲浦の白浜からバカみたいに往復してますよ
んで


>>735すごく気になる
取り締まりやってそうだし
737ピヨ彦:2006/06/04(日) 23:38:06 ID:0rVRVyZZ
徳島からの出発で今日はツーリングいってきますたよ(・∀・)ノシ
最初は大歩危小歩危のサンクス行って、その後、愛媛の川之江にまわって、香川の瀬戸大橋の公園かな?そこに行って、五色台の方まで行ってから鳴門のスカイラインへ行ってきたお(*゚∀゚)=3 ハフンハフン
漏れの方になんかバイクの人がイパーイ近寄ってきたからかなり怖かったでつ(((゜д゜;)))ガクガク

でも、みんなイイ人ばっかりで安心したお♪
バイクってヤパーリいいでつねぇ♪( ´∀`)ニヤニヤ
五色台と鳴門スカイラインで走ってた人、事故に気を付けてくださいね♪
チラシの裏でごめんなさいです
738774RR:2006/06/05(月) 00:05:43 ID:1deg+M7K
>>734
先日も書き込んだのだが、スパ林でSSと遭遇したことがある。
739728:2006/06/05(月) 00:20:54 ID:w6wxN28r
>>738
なんと(゜д゜)!
俺はNKだしSSでいけるなら・・・やっぱ俺のテクじゃ無理か。
740774RR:2006/06/05(月) 00:26:39 ID:AUzjzWaz
>>734
オンロードマシンでも、どんな車種?
スーパー林道なら走れない事はないと思う

何たって、日本一の距離だからな、
わざわざ県外から来てデカスクで走破する愛すべきバカもいる
他車の通行のある休日、午前中からトライすれば
武勇伝が増えるよ
741728:2006/06/05(月) 00:43:31 ID:w6wxN28r
>>740
イナズマです。
つか、ちょwデカスクwwwww

オンロードマシンでスーパー林道へ逝くオフ開催決定(゜д゜)?
742774RR:2006/06/05(月) 00:52:05 ID:pfTbsKzh
やっと 高知の沢田マンションをこの眼で見る事ができました。
なんか じんわり感動した私は愛媛人。

R32を通って大豊付近で、ひばり食堂も発見。
あぁ、ここにあるんだ。噂のひばり食堂。

途中、何人もの大型の人に抜かれました。
やっばり、すごいな。アっと言う間に点にされてます、私。

来週はどこ行こうかな。スクーターでスーパー林道は無謀でしょうか?



743774RR:2006/06/05(月) 01:10:01 ID:jPgqQ9ni
>>742
タクトで行って捨ててきて、
何人もに捨てられてるのを晒され
キャノピーで行って回収してきた人がいるよ。

ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1020167360/
744774RR:2006/06/05(月) 01:29:08 ID:xDTQr7Dz
>>742
数年前原付スクーターで走ったことある
最近の状況は知らないけど普通の車が走ってる状況なら問題無い
こないだ行った109峠のほうが怖かった
あっちはもう車では行けない
745774RR:2006/06/05(月) 02:57:26 ID:Rd92YmfQ
スーパー林道は高速道路だってオフ車海苔がゆってたお(´・ω・`)
746774RR:2006/06/05(月) 06:10:35 ID:CqX5GfK9
仕事の二駆の軽トラックも、登山者の乗用車も通ってます@スーハー竜胆
747774RR:2006/06/05(月) 12:04:53 ID:1deg+M7K
>>745
私のテクではセローでもおそるおそるの走行です。
748774RR:2006/06/05(月) 13:02:28 ID:o3c/YGHM
そういえば、峠のよろずやもXJR400でコケながら夜完走したんだっけ。
749774RR:2006/06/05(月) 16:30:03 ID:1WCtTzJ7
あれはもう10年近く前か
なんかライト付いてないレプリカタイプのバイクがスーパー林道走ってたんだよ
漏れそんときバイクに全く興味無かったからわからなかったが
今思えばあれはRS125だったんじゃないか…
750728:2006/06/05(月) 17:53:27 ID:w6wxN28r
室戸岬いってきますた!
55号入ってから道が気持ちよくて休憩なしで一気に室戸岬へ(゜∀゜)
鯨の料理食べられる道の駅で人生初の鯨を食らおうと思ったら、本日の(ry
まだ昼の2時くらいだったのに(´・ω・`)ショボーン

でもシーサイドはほんと気持ちよかった。
追い越し車線たくさんあるし自分のペースで走れますた。
751774RR:2006/06/05(月) 17:55:36 ID:N9NPWt01
>>750
どの辺か忘れたけど、阿波サンより南のR55はネズミ捕り注意な。
752774RR:2006/06/05(月) 19:11:25 ID:uyU84KRr
>>749
それは3〜4年前のGWでは?
そうだったらそれ俺。
赤色のRS125のカウルつけたバイクで走破しましたよ。
ちなみにライトは加工して埋め込んでました。
753774RR:2006/06/05(月) 19:56:22 ID:zZJh8EaS
>>751
漏れ甲浦〜室戸岬まで約15分くらいのペースで走ってるので
とっても気になる、今は運良く居ないけどまじでいそうな場所いっぱいなんだもん(´・ω・`)

>>752
そうそう赤色
うーむ、たしかに3〜4年前だったかも
そうか、君だったのか
漏れはその時バーベキューの用意してた
754752:2006/06/05(月) 20:11:01 ID:uyU84KRr
>>753
友人に四国におるんだったらいっぺん言っとけ!
といわれて寄せ集めのバイクで行きました。
(当時レースしてたので街乗りバイクはそれしかなかった)
どこで見ました?


755774RR:2006/06/05(月) 20:32:17 ID:D/3wKlX3
本人キター(・∀・)ー!!
あんまし調子乗って某CRMみたいにたたかれるなよぉ、(*´д`*)
注意汁!(`・ω・´)シャキーン
756774RR:2006/06/05(月) 20:49:00 ID:upuc8DIr
きたきたw
757752:2006/06/05(月) 21:17:41 ID:uyU84KRr
これだけでもわかる人には誰かわかるかな?
気をつけます。(`・ω・´) シャキーン 
758☆四国中央市が☆外国人参政権?!☆:2006/06/05(月) 22:31:31 ID:DgDciX7l
759774RR:2006/06/05(月) 22:34:50 ID:wmGQ65B7
今日川之江から満濃公園の入口あたりの蛍のなんとかってところにいってみた。
岩と草花が綺麗で心がリフレッシュされた。
760774RR:2006/06/05(月) 23:54:16 ID:AUzjzWaz
とりあえず>>741 と >>742 はメアド交換
761774RR:2006/06/06(火) 00:03:28 ID:pfTbsKzh
742です。

皆様のスーパー林道の情報、参考になります。
ググってみたら、結構いますね、スクーターで行ってる人。

総距離90kmは結構あるなぁ。

今の自分の装備では、あまりにも貧弱・貧相なんで
オフローダーの人に笑われそうで。

もう少し 未来の楽しみにとっておきます。>スーパー林道。

-----
それより、なんだか744さんが言ってた「109峠」に心惹かれてきた。
酷道マニアなんかなぁ、私。


762774RR:2006/06/06(火) 00:53:34 ID:o6bEX0PX
スーパ林道も走れないなら、109はヤメとキナ。
763774RR:2006/06/06(火) 01:59:39 ID:YRySvP9o
GWにビクスクでスーパー林道行ったよ。
12時に入って4時に走破した。間休憩1時間ほど。

ただもうお腹いっぱいって感じでチャレンジとしては面白かったが
オフ車のほうが楽しいと思う。
764774RR:2006/06/06(火) 11:35:42 ID:U34dVSmU
ヤレヤレ峠
765774RR:2006/06/06(火) 14:59:47 ID:6nD4A+57
やれやれ峠(笑)
766774RR:2006/06/06(火) 15:00:39 ID:bwkPV4zA
うほっ
767774RR:2006/06/06(火) 15:43:32 ID:hQVTU1eP
徳島のやれやれ峠はぜんぜん普通だった。
768774RR:2006/06/06(火) 19:01:27 ID:S8IJkOsg
愛媛の死人道峠は地図から消えた
769774RR:2006/06/06(火) 20:47:11 ID:9uGYHhjN
770774RR:2006/06/06(火) 21:08:59 ID:ZcpO7Vlf
>>768死人道峠ってどこ?
771774RR:2006/06/06(火) 21:27:40 ID:S8IJkOsg
>>770
県道17号線(玉川←→北条)かな。
今は『笹ヶ峠』だってw
北条から見て鬼門の方向にあるからそんな名前になっただけで、
別に『津山三十人殺し』みたいな謂れはないと事。
772774RR:2006/06/06(火) 21:50:36 ID:qH6R2eJi
祖谷の天国と地獄はまだアリマツカ。
773774RR:2006/06/06(火) 22:14:05 ID:3YHVZM7p
>>769
うほっ!
774774RR:2006/06/06(火) 23:02:51 ID:jWhraTb1
首刈峠は名前が嫌すぎる
775774RR:2006/06/06(火) 23:06:16 ID:jWhraTb1
首刈峠じゃなく首切峠だった
776774RR:2006/06/06(火) 23:43:11 ID:6cvQWaAH
どっちでも怖いよw
777774RR:2006/06/06(火) 23:53:13 ID:o6bEX0PX
首切峠、
いい道じゃん。
航空公園とか満濃池の裏の広域農道とか
あの辺、大好き。
778774RR:2006/06/06(火) 23:55:48 ID:w3dqzekK
でも首切峠たいした道たがうじゃん。
首切峠だったらまだ普通に山を冒険して新しい道見つける方が上やろ。
779774RR:2006/06/07(水) 00:03:13 ID:DosVG4Kj
>>778
日本語でok
780名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/07(水) 11:25:52 ID:JHl6Q8VR
首切り峠
かなり道が整備されて綺麗な普通の道路になってしまった
781774RR:2006/06/07(水) 16:48:51 ID:1dXa+hxw
首切り峠、わざわざそこ目的に行くほどの道ではない。
普通に走りやすい道という感じ。
782774RR:2006/06/07(水) 23:30:45 ID:Ry5Oz4VL
|ω・`)
|⊂









☆=⊃・ω・)⊃
783774RR:2006/06/08(木) 07:33:00 ID:q6REjmqm
高知市内で原付レンタル出来る所ありませんか?
784774RR:2006/06/08(木) 12:19:28 ID:hsQwWhkM
おまいら梅雨入りですよ…
785774RR:2006/06/08(木) 12:23:55 ID:58Wrgh8O
早く梅雨明けろ
786774RR:2006/06/08(木) 12:58:00 ID:ckxSZTik
水不足だけは嫌ずら
787774RR:2006/06/08(木) 13:13:11 ID:8rXo7xQH
水不足か…

去年の早明浦オフを思い出すぜ。
788774RR:2006/06/08(木) 13:38:14 ID:mJBrDvY1
>>787
ああ…あの超ぐだぐだオフは楽しかったな…
789774RR:2006/06/08(木) 14:16:05 ID:SnSdNjcN
>>787->>788
参加者なのかw

楽しかったな
790774RR:2006/06/08(木) 14:59:14 ID:h024ofC/
そこで主催者がきましたよw
今年はできそうにないから誰か頼む(´・ω・`)
791774RR:2006/06/08(木) 15:08:58 ID:NQxrrvkk
>>783
ノ 漏れの原付
792774RR:2006/06/08(木) 16:42:16 ID:XyeGuTx+
>>790
いや今年はしなくていいことを願おうゼ
793774RR:2006/06/08(木) 17:20:02 ID:aOslSZ8O
徳島からの参加者の俺がきましたよ。

794774RR:2006/06/08(木) 17:26:39 ID:F22Ra+Xb
>>793
おまいは香川県民に沈められるかな?w
795774RR:2006/06/08(木) 17:52:45 ID:aOslSZ8O
>>794
いや、去年の参加者なw
796774RR:2006/06/08(木) 18:45:13 ID:mxwKg8or
今年は頑張れよ! さめはだダム
797774RR:2006/06/08(木) 18:58:15 ID:iFhdYhbb
⊂(・ω・⊂=☆
798774RR:2006/06/08(木) 19:01:57 ID:49oKx6bF
⊂(´∀`⊂=3
799774RR:2006/06/08(木) 19:12:53 ID:mJBrDvY1
干乾びた早明浦ダムを視姦するオフじゃなく、
潤った早明浦ダムを生暖かく見守るオフ…とかな。
800774RR:2006/06/08(木) 19:19:12 ID:XyeGuTx+
さめうらまで行く意味ねぇwww
801774RR:2006/06/08(木) 19:43:36 ID:iaeatm69
いいじゃん潤ったダムにみんなで放尿オフとかwww
802774RR:2006/06/08(木) 19:56:20 ID:EmrIFuVg
いい流れだな、おい
803774RR:2006/06/08(木) 20:08:20 ID:qMCasgTl
土砂降りですよ。
804774RR:2006/06/08(木) 21:25:37 ID:NQxrrvkk
>>801
香川県と徳島県人と高知県人
                    .,Å、
                  .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_, ─''''''''''''─ ,、 /
                 ,/ノ      ヽ\、_
              <´フ ● 、 ▼  , ●.ヽ `ヽ
     ,ィ           Y,.-ニ=.`Y´`Y´ 'ニ二ミ/  キングカワウソッス
     /;l  ,.イ  ,,. -''"´レ'´   .l  l      ヽ!`丶、
  ヽ ̄;;;;;;ソ/;;;;l/!   ,.-'´.|     !_」       | ヽ、 `
   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  '´    |             l   `
    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l       |               l
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;l         l              l
     ヽヘ;ィ;Nヘ!        l                l
     ヾ    ゝ      l              丶ニ─ -、
      ヽ    ヽ      !.l        i     !    ヽ   ヽ
       丶、.   ` `ー─'"´!ヽ   l.     |   /         ヽ
         `ー-、_   __,.ィ ヽ  .|    |   /          !
             ̄ ̄   l. ヽ_」   .L_./           |
805774RR:2006/06/08(木) 21:30:34 ID:ncdWd8qP
松山も渇水で困ってんじゃね?
806774RR:2006/06/08(木) 21:47:26 ID:RR4QBp8R
>>805
雨降らない→みかん育たない→ポンジュース出来ない→蛇口から何も出てこない

間接的ではあるが、愛媛も水不足になると困りそうだな。
それよりも天候が大事か。
807774RR:2006/06/08(木) 22:09:35 ID:ckxSZTik
大型台風で貯水率0から200になるまで見守るオフとかやったら死人出るだろうな
808774RR:2006/06/08(木) 22:21:29 ID:EmrIFuVg
徳島県南、渇水とは無縁
809774RR:2006/06/08(木) 22:24:43 ID:49oKx6bF
>>807
大型台風とか来るときはダム回りに道路規制かかってると思う。
興味あったので台風来た日に近場のダムに行こうとしたが、通行止めになってた。
ブラインドカーブ抜けて直線になるところにパイプが設置されてたので突っ込みかけた(^ω^# )
810774RR:2006/06/08(木) 22:25:45 ID:noEUNlUB
>>808
うん。一回で1000mm以上降ったりするし
811774RR:2006/06/08(木) 22:26:30 ID:ckxSZTik
>>809
そうなんだ、そこらへんはちゃんとしてるのか
台風の日にダム周辺に行かないから知らなかった
812774RR:2006/06/08(木) 22:34:36 ID:49oKx6bF
>>811
端を抜けれないことも無いだろうけど、もしものときは迷惑かけることになるからやらない方が無難。
つか台風来てる最中に行っても面白く無いと思う。雨降ってるだけで変化無いし。去った直後なら一番面白いかも。
被害の爪痕が残ってる&横風が強いので一車線分くらい平行移動w
813774RR:2006/06/08(木) 22:35:14 ID:ajdiZQSJ
いろいろ検索してたら
行きたい順に下記のようになってしまった。

笹温泉>109峠>スーパー林道

でも、週末雨なんだよね...
814774RR:2006/06/08(木) 23:22:53 ID:iFhdYhbb
>>798
(・ω・)人(´∀`)ナカーマ
815774RR:2006/06/08(木) 23:24:08 ID:ckxSZTik
>>812
だろうね、台風去った直後が1番危険で楽しいかw
>>813
109峠は見晴らしがいいわけでもないし路面もガレてる
崩壊しそうな路肩も崩れそうな斜面もあって危険だよ
険道マニアでないのならそれなりに覚悟を
816774RR:2006/06/09(金) 00:13:54 ID:J85O4/yH
>>808
人いないし
817774RR:2006/06/09(金) 10:16:00 ID:BATB2ftY
はぁ、やっとひとつ炉内が終わった、(´=ω=`)
今月はポチポチ休みとれるかなとおもたら梅雨入りか、、、
(´・ω・`)ショボーン
818774RR:2006/06/09(金) 10:25:38 ID:YgewrH5f
俺はプルサーマルに反対だ
なんとか汁
819774RR:2006/06/09(金) 12:17:36 ID:x00okUDh
>>817
被曝乙
820ピヨ彦 ◆0NjM3cb6No :2006/06/09(金) 12:35:57 ID:T5X6SAeI
>>817は原子力発電所じゃないんジャマイカ?
821774RR:2006/06/09(金) 12:50:26 ID:B8i5DiMt
さっき徳島R11の川内広島橋たもとの一番右斜線に、
でっかい金タライが落ちてたよ。
みなさん、走るときは気をつけてね〜w
822774RR:2006/06/09(金) 12:55:53 ID:DZuXplTP
志村、後ろ後ろ〜!
823774RR:2006/06/09(金) 13:29:15 ID:wJu5tjm6
ダメダコリャ○| ̄|_
824@高知:2006/06/09(金) 13:38:06 ID:ezc9empO
日曜日晴れそう。
久々にY2K出すか。
825774RR:2006/06/09(金) 13:44:40 ID:Wm09hziC
>>824
もれなく白い馬に乗った王子様がプロポーズに来ます。
826774RR:2006/06/09(金) 14:23:21 ID:Oe9LzlKL
ケンちゃんラーメン新発売!
827774RR:2006/06/09(金) 15:00:44 ID:YgewrH5f
YBRの間違いだろプププ
828774RR:2006/06/09(金) 15:54:00 ID:wuLr9042
仕事中に、某店に出入りするキモイおっさんのブログを発見してしまった@徳島
同じ県民だと思うだけでテラムナクソワルス。
829774RR:2006/06/09(金) 15:54:08 ID:2nbrgbgs
>>820
被爆乙

が彼への定型レスだもの。
伊方に原発がなくなっても彼は被爆乙と言われ続ける
830774RR:2006/06/09(金) 16:22:30 ID:J85O4/yH
原発には近寄りたくないな
831774RR:2006/06/09(金) 17:13:35 ID:QLlp4fKb
>>828
すっげー気になる
誰だ?
832774RR:2006/06/09(金) 17:22:14 ID:oxaC33jH
ヨウ素を飲んで甲状せんに蓄積しておけばある程度被爆軽減されるんじゃなかったっけ?
つか地球上の生物は24時間必ず被爆してるよ。宇宙線のせいで。
日本に原発が出来てからまだ20年立ってないんだっけ?100年間くらい縁故採用続ければ原発の影響がはっきりするかもね。
先天的な障害児の誕生するパーセンテージを調査すればいい。
833774RR:2006/06/09(金) 17:52:27 ID:wuLr9042
>>831
徳島でバイク乗ってりゃみんなが知ってる有名店だし、
(オレは係わりないけどw)
2ちゃんで晒すのはさすがに可哀想だから勘弁しておいてあげる。

でも読んでたらイラついてくるのでヒント。
ヤフーのブログ検索で、キーワードを「綺麗なお姉さん バイク」と打ってみると、
一番上に出てくるブログ。
何か凄くヤバイおっさん。こういうタイプが周りにいなくてヨカッタw
834774RR:2006/06/09(金) 18:04:25 ID:GaJlLl3J
>>833
何このスケベオヤジ。
世の中のオヤジがみんなこうなのかと思っちゃうじゃないか。
835774RR:2006/06/09(金) 18:06:03 ID:J85O4/yH
>>832
伊方原発が出来たのが30年位前だったよ
先天的な障害児が生まれる可能性があるんだ、愛媛の人(´・ω・)カワイソス
836774RR:2006/06/09(金) 18:09:03 ID:U0dpaObI
>>824
いまさら2000年問題をぶり返さなくても・・・。
837774RR:2006/06/09(金) 18:32:07 ID:M9blkxxC
>ヤフーのブログ検索で、キーワードを「綺麗なお姉さん バイク」

なるほど。仕事中にこんなの検索してるわけだw
838774RR:2006/06/09(金) 18:38:48 ID:wuLr9042
>>837
ちげーよw
車種でたまたま引っかかったんだよw
あくまでわかりやすいヒントにしたんだよ。

何の脈絡があってその2ワードを検索するんだよw
839774RR:2006/06/09(金) 18:44:02 ID:tKt570tD
>>838
てっきりバイク乗りの綺麗なお姉さんがやってるブログでも探して
お友達になりたかったのかと・・・
840774RR:2006/06/09(金) 19:45:27 ID:aAKmAyUQ
>>833
なんつうかこのおっさん、調子乗りまくりって感じだな
841age:2006/06/09(金) 20:12:07 ID:kn7eSp8Z
このオッサンきもいなw

てか、VIPとかにさらしたらダメだよ(*'-')b

と言いつつ皿仕上げ
842774RR:2006/06/09(金) 20:20:23 ID:WL5JwCsP
こんなオヤジになりたい
と思った俺は変かな?
843774RR:2006/06/09(金) 21:01:16 ID:GaJlLl3J
本人の許可あるのかないのか分からないけど、写真を載せるのはマズくね?
おねーさんたちがかわいそう。このオッサンはどうでもいいけど
844774RR:2006/06/09(金) 21:10:44 ID:R53mC3Vw
その有名店さ、なんか受付のとこにいる人がタメグチなんだけど
スゲーキブンワルス(´・ω・`)
845ピヨ彦 ◆0NjM3cb6No :2006/06/09(金) 21:25:04 ID:T5X6SAeI
ちょっ、藻前等!今週末天気がイイ感じでつよノシ
846774RR:2006/06/09(金) 21:33:09 ID:Xr9o2Lxf
じゃあ第九の里に稼働状況見に行こうかな。納車が間に合えばいいんだが、、、
847774RR:2006/06/09(金) 21:35:43 ID:0Bu270ny
>>846

何買ったの?
おれの勝手な勘によるとZZR1400とか?
848774RR:2006/06/09(金) 22:20:34 ID:0146o2Nx
読むのが面倒くさいしなにがキモいのかよく分らんが
徳島じゃスピードメーター検査をするんだな。
高知ではバイクはやらないんだけど。てかそろそろ車検受けなきゃ。
849774RR:2006/06/09(金) 22:23:37 ID:LnyR1+0S
>>846
日曜の昼11時くらいに逝くから俺にその新車を見せなさい。
850774RR:2006/06/09(金) 22:36:59 ID:n8hyR4dt
じゃあ俺はどこ行こうか…(´・ω・`)
851846:2006/06/09(金) 22:50:11 ID:OWNwxRVM
ごめんなさい、新車じゃなくて中古です。
車種晒していいんかな?
とりあえず国産リッターVツインと書いておきましょう。
見ても(´_ゝ`)フーンとなるようなバイクです。

ZZR1400はナウシカスレ住人の私にとってはかなり危険な乗り物。
見るだけでも恐ろしい・・・
852鈴菌感染者:2006/06/09(金) 22:54:46 ID:LnyR1+0S
>>851
SV1000Sと予想。
853774RR:2006/06/09(金) 23:01:15 ID:kP9ux6Ud
>>852
特定しますたm9っ(´∀`)
854774RR:2006/06/09(金) 23:03:02 ID:E6n3x66m
やまはビラーゴ1000かTRI
855774RR:2006/06/09(金) 23:12:07 ID:nM+LOANY
無責任に謎のリア機構TL1000S
856774RR:2006/06/09(金) 23:29:16 ID:AhvmuF1g
炎嵐でないの?
857774RR:2006/06/10(土) 00:53:46 ID:1haXLo/8
どーせここのクソバカ住人どもは今ごろ
ワールドカップでも見てるんだろ。
(゚∀゚) アーヒャッヒャッ

  声高らかに言わせて貰おう!!



    


                             ぬるぽ
858774RR:2006/06/10(土) 00:58:12 ID:zNqRifiS
>>857
ガッ
859774RR:2006/06/10(土) 01:03:47 ID:EwPe5HMo
>>857
ラブチュチュ見てるお(´・ω・`)
860774RR:2006/06/10(土) 01:38:13 ID:YqI8V/lX
>>859
見た目はオッサンなのに心は10代なのねw
861774RR:2006/06/10(土) 03:03:58 ID:jSezhPXS
>>833のちょっと頑張って読んでみた。
固有名詞出しまくった上、顔晒しまくりはちょっとマズいよね。
もし俺がこういう無神経で無遠慮な人間と接点があったなら、
俺に対して不利益な事をしでかしそうで、気が気でなく、疲れてしまうなw

>>844
取り扱いメーカーからしても、イカレ成金ばっか相手にしなきゃならん店だからしゃーないべ。
付き合ううちに、店員も成金の一人の気分になって、プライドが勝手に大きくなっちゃうのw
急に日陰の田舎モンがチヤホヤされちゃうと、もうね。
862774RR:2006/06/10(土) 05:36:58 ID:lA0HK+Ab
室戸岬
五色台スカイライン
霧の森大福
ひばり食堂
以上をまわるにはどういうルートがお勧めでしょうか。
出発は高松中心。
というかすでに家を出てますw;

珍しく早起きできたもので(´ー`)
またしても地図持たずにいきあたりばったりで申し訳ない。

863774RR:2006/06/10(土) 05:51:06 ID:lA0HK+Ab
↑第九の里忘れてますた。

徳島周りか32号か。
というか室戸岬までの最短ルートだけでも知りたかったりorz
W杯開幕でこの時間に起きてる人はいない予感!

無事故で無事帰れればいいかw
864連レススマソ:2006/06/10(土) 06:17:43 ID:lA0HK+Ab
五色→大福→ひばり→不明

で逝ってみます(´ω`)ノ
865774RR:2006/06/10(土) 06:58:31 ID:6oc3Rhqu
五色→大福→ひばり→室戸岬→太平洋
866774RR:2006/06/10(土) 07:09:36 ID:1IOQ7SsD
>>864
五色→大福→ひばり…のルートで行くとして、
室戸岬に行くならR32で高知に向かいR55を走るしかないねぇ。

しかし、以前に一周したときに通ったがR55はホント何もない印象だた。
延々と海岸線を走ることになるけど、車がいなくて飛ばせるなら楽しいかな。
867774RR:2006/06/10(土) 07:35:45 ID:gPW8XZ/+
>846
あなたは私の手放した車両を買ったと思う。
可愛いがってやってくださいな。
868道の駅滝宮:2006/06/10(土) 07:46:17 ID:lA0HK+Ab
うはw
迷ったw

次いってみよー!
869道の駅空の夢-もみの木パーク:2006/06/10(土) 08:15:38 ID:lA0HK+Ab
>>865
マスィンが水陸両用だったら是非
てか、帰れないしw

>>866
有難う!
その場合、時間はどれくらいかかるでしょうか。
自分で試せって話ですねw
最悪どっか泊まりも考えつつ
とりあえず大歩危あたりを目指します。
870866:2006/06/10(土) 08:41:37 ID:1IOQ7SsD
>>869
時間はワカンネ。
でもそれなりに時間が掛かるのは確か
871774RR:2006/06/10(土) 08:54:26 ID:2Szzc/nw
大晦日から正月に250ccオフで
四国東側半周を14時間ぐらいで回った・・・

バイクで居眠り運転して突っ込みかけたから無理はするなよ
872774RR:2006/06/10(土) 08:55:41 ID:TnGzrW9d
>>869
そのノープランな生き方・・・素晴らしいと思うよw
873774RR:2006/06/10(土) 08:59:43 ID:H88tkhk+
五色→大福→ひばり→室戸岬→太平洋→黄泉の国

とならないようにね
874国道319号:2006/06/10(土) 09:35:11 ID:lA0HK+Ab
32号を大豊方面進行
新宮の標識発見→319号突入
道狭いけど、緑に囲まれのんびり走れてよいですな(´ω`)

>>870
ですよね。体力と相談しながら考えてみます。

>>871
有難う。
まだ体が起きてないのか、道路に出てこようとする車に気づくのが遅れてる。
乗れてないのが自分でも分かるので、
安全運転でいきまする。

>>872
No plan!ブランド絶賛安売り中ですw

いやぁ、たまには広大な地を走りたくなって…
梅雨の合間で週末晴れるのは、そうあるまい
と飛び出してしまいました。

>>873
気をつけます(´ー`;)
とりあえず腹減った。大福10時からでしたよね。
待ってろよ、霧の森!

長文スマソ。
実況もウザイですか、すいません。。

もし見かけたら生暖かく見守ってください。
875774RR:2006/06/10(土) 10:11:37 ID:Ee2vJV1r
実況楽しいよ
お構いなければ車種教えてくれますか?
当方、現在、室戸岬です。
この後、R55をマッタリ西進の予定
気をつけて見てみよ、気付いたらv(^^します
876774RR:2006/06/10(土) 10:20:47 ID:lA0HK+Ab
黒のDRZ400SMです。
またおまえか
そうです!


大福(σ・∀・)σ ゲッツ !
大福目当ての人が次々と。
こりゃすげぇ…。

よし、ひばりで飯にしよう。
そっから室戸岬へいってみます。
877774RR:2006/06/10(土) 10:26:43 ID:X4F1jM9n
>>876何か楽しそうだな、
(´・ω・`)、、、、、、
(´・ω・`)、、、、、、










(´・ω・`)ウラヤマシス
878774RR:2006/06/10(土) 10:27:52 ID:Ee2vJV1r
OK、またお前か!?w

大福羨ましい、こちら黒の旧セロです
もし見かけたら華麗にスルーして下さいw
879774RR:2006/06/10(土) 10:47:06 ID:lA0HK+Ab
ひばり準備中だorz
11:00からだったかなぁ?
新宮から大豊まで高速使わなきゃよかったか。

さて、どうすべ…。
快晴予報だったのに、朝から曇りです。
雨降り出してもおかしくない位。
ひばり、役場前工事中。

以上、あまり役立たないレポしてみる。
880774RR:2006/06/10(土) 10:58:11 ID:Ee2vJV1r
あらら、ひばりは11時からですんで、ちょっと待てば良いかと?
室戸岬も曇りです
イルカを見に海の駅には、県外ナンバーがチョコチョコいました。
881774RR:2006/06/10(土) 11:05:01 ID:lA0HK+Ab
>>877
たまにしかこういうことできないので堪忍(`・ω・´)

>>878
気づかなかったらすいませんw


>>880
11時からですか、よかった。
って、まだ店頭には準備中の札がw
腹減った…(グー

イルカいいですね。時間あったらよってみたい。
財布の現金が10000円をきった訳だが。
なんとかなるべー。
そいや新宮でアジサイ祭開催中でした。
丁度今が見頃でしょうか|∀・)

882774RR:2006/06/10(土) 11:05:46 ID:1nPkj3SI
レーダー見たら高知の南に雨雲があるから少しは降るか?
まあ1ミリ程度っぽいからそんなに心配せんでもええかと。
11時発表の予報は曇り・降水10%だ。
883774RR:2006/06/10(土) 11:08:33 ID:CQTvMsGX
大阪から香川県にツーリングに行きます。昼過ぎ出発で淡路島経由を考えていますが、
宿をまだ探していません、どこか素泊まりでもいいんで宿の情報はないでしょうか?
884774RR:2006/06/10(土) 11:10:53 ID:eUNyFOP/
五色台は自衛隊がイパイいますね
885774RR:2006/06/10(土) 11:15:30 ID:mlkLNPjM
ついに変態CRMをタイーホしに来たか?w
886774RR:2006/06/10(土) 11:26:52 ID:qFjJoWu6
機動隊通り越して自衛隊か…さらばDQNCRMw

>>883
何処廻るのか存じ上げないが、
高松市中心部なら、安ビジホが何件か出来てるよ
飛び込みで泊まれるかどうかは、利用した事無いんで分からんが…
琴電瓦町駅近辺を探してみるといいかも
あと、市街地や商店街でも、20時過ぎには呑み屋以外の店は、
軒並み店じまいしてるんで注意した方がいいかも
887774RR:2006/06/10(土) 11:36:05 ID:CT6Pnh5G
>>883
最終手段は健康ランド
香川なら屋島と宇多津にあるでよ
http://www.kenkou-mura.com/
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/kagawa/yasima.html
888883:2006/06/10(土) 11:38:25 ID:CQTvMsGX
>>886ありがとうございます、早い目に着かないと大変ですね。
あと何かオススメスポットなんかあれば情報お願いします。
889774RR:2006/06/10(土) 11:39:38 ID:lA0HK+Ab
>>882
10%ですか、情報ありがとう。
晴れだと思ってたのでカッパ積んでないんですが、
1mm位なら大丈夫ですね。

>>884
行きたかった…。

>>883
高知みたいにライダーズインがあればよいのですが。
ビジホになるかと。バイク駐輪場が完備されてる所は聞いたことがないですが。
四輪の場所に止められるかな。


ひばりまだ準備中(´・ω・`)ショボーン
890774RR:2006/06/10(土) 11:43:19 ID:lA0HK+Ab
ひばり開いたー!
腹減りなので今日は大盛りに挑戦。

仕事中の人たちスマソ

891774RR:2006/06/10(土) 12:09:34 ID:YpCm48FB
今からひばり行くかな
892774RR:2006/06/10(土) 12:14:44 ID:nk7G261/
>>890
残すなよ&食後は30分は休みとった方がいい。
893774RR:2006/06/10(土) 12:17:02 ID:lA0HK+Ab
完食

死ぬる⊂⌒~⊃。Д。)⊃
動きたくないが移動しまつ。

車で来てたあの人はこのスレみてるっぽい
気がする
あくまで
気がする


苦しい。どっか人気のない場所探します。
894774RR:2006/06/10(土) 12:20:24 ID:mlkLNPjM
>>893
乗せてもらえよw
895774RR:2006/06/10(土) 12:28:56 ID:eUNyFOP/
あ、自衛隊がイパイいたのはスカイラインじゃない方の道ね
演習場?がある道
896774RR:2006/06/10(土) 12:56:33 ID:qJzKmsBF
こっちに引っ越してきたばかりなんだが、ひばり食堂ってどこにあるの?
897774RR:2006/06/10(土) 13:17:04 ID:tmbZzf4M
瀬戸内海サーキットのGSRとDR-Z400の試乗会に参加中

老人用の四輪で片輪走行する人がいて笑えた
898774RR:2006/06/10(土) 13:20:29 ID:ShHJmZQO
朝からソロで別子→新宮で高速使ってひばりにきた。
焼き肉丼ウマー
ライダーは白のショウエイの人が一人。
店は混雑してまつ。
食べ終わったら32号で池田から愛媛に帰りまつ。
黒のオフメット見掛けたら (・∀・)yヤエー宜しくです。
899774RR:2006/06/10(土) 14:04:21 ID:YpCm48FB
腹はった
普通盛りでも多いな
旨いからいいけど
香川のSSの人と黒のオフ車の人がいた
いまZRXの人がきたな
高知市までトコトコ帰りますわ
900774RR:2006/06/10(土) 14:07:00 ID:tT+e6pz7
>>896
高知県の大豊ICの近く
大豊役場のすぐそばだよ
901774RR:2006/06/10(土) 14:07:47 ID:YpCm48FB
>>896
高知県大豊
902774RR:2006/06/10(土) 14:59:27 ID:lA0HK+Ab
室戸岬キタコレ
雨もキタコレ
携帯圏外キタコレ
ガス欠キタコレ

リザーブあるうちにスタンドみつけねば。
しかし太平洋は広かねぇ。地平線。
903774RR:2006/06/10(土) 15:10:18 ID:tT+e6pz7
>>902
セルフは一軒しかないからお早めに!
904774RR:2006/06/10(土) 16:05:56 ID:lA0HK+Ab
ありがとう。
しばらく走って、セルフじゃないエネオス発見。
おっさんがハナクソほじりながら「レギュラー?」
給油中、客のカード持った手に己のくしゃみを発射〜。
殺意が(ry

55号を徳島に向かってます。
こっちは曇り。よかった。
ライダーズイン室戸に後ろ髪ひかれつつ
タイムリミットは後4時間。
間に合うんかのw

尻が痛い…
905846:2006/06/10(土) 16:09:05 ID:FrA1T223
無事に納車間に合いました。
とりあえず明日の11時頃に第九の里行きます。

>>867
綺麗に乗ってくれてありがとうございました。
クラッチ軽くしてくれて大助かりです。
906774RR:2006/06/10(土) 17:31:29 ID:yJWe5tKa
今さっき、R55徳島市に入った辺りで黒DRZ見たよ
ライダー含め真っ黒でした。

アッ、、、と思たがヤエー出来ず
思いっきりジロジロ見てしまった orz
907774RR:2006/06/10(土) 18:05:42 ID:h7jlqtzo
>黒DRZ
俺もR55で見かけた。
ヤエ~したけど気づかれず・・・orz
左、見ていたよ。

半月ほど前、寒霞渓行ったときにも見たような気が・・・。
908774RR:2006/06/10(土) 19:21:55 ID:DS+wb/II
■Kawasaki■Z系■空冷四発■9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147719759/

.....居た。
909774RR:2006/06/10(土) 19:45:42 ID:X4F1jM9n
>>908発見乙!
しかし、まぁ、あれだ、











どーでも(・∀・)イイ
910774RR:2006/06/10(土) 19:52:34 ID:6oc3Rhqu
今日は寒かった。
風邪ひいた。
911774RR:2006/06/10(土) 19:55:38 ID:jwBcHXpT
>898
時間的に入れ違いですなー。
白のショウエイの人はカミナリエースでしょ?
912774RR:2006/06/10(土) 20:27:55 ID:qJzKmsBF
>>900>>901
サンクス&亀レススマソ。
今日の昼間に早明浦ダムまで行ってたのに惜しかったなぁ。
しかも多分近くで一台だけ手振られたけど反応出来なかった…。
913774RR:2006/06/10(土) 20:33:07 ID:J0Bzw3rq
って言うかなんで漏れ手ふっても誰も返してくれねーんだYO(´;ω;`)
914黒DRZ:2006/06/10(土) 21:07:44 ID:SILav8Fq
取り急ぎ帰宅報告だけでも。
無事帰還しました!

また後ほどレスさせていただきまっす

915774RR:2006/06/10(土) 21:30:57 ID:h7jlqtzo
>>914
無事帰宅、乙カレ!

良い休日を過ごせたようで良かったね!
916黒DRZ:2006/06/10(土) 23:25:39 ID:SILav8Fq
五色台スカイライン 
目指すも、看板通り進んだつもりが迷う。いっそ演習場に迷い込んでみたかった希ガス
   ↓
とりあえず32号
   ↓
道の駅滝宮
オフ車のマスツーに追いつかれ、なんとなく退避。ドゥカティの人発見。排気音デケー。
俺立ちゴケしそうになりドゥカの人におもっくそ視姦される
   ↓
もっみの木パーク 
飛行機のオブジェが隅っこでカワイソス
   ↓
319号で新宮目指す  
緑多し。車少なし。木漏れ日久々に見た。夏でも涼しげ。また行きたい。
  ↓
霧の森大福ゲッツ http://www.kirinomori.co.jp/index.html
でかい看板があってわかりやすい。第二駐車場が大福売り場に近かった。と思う。
  ↓
ひばり食堂  http://peach-daioh.cool.ne.jp/legend/katsudon/baimori/
大盛り800円也。並盛にしましょう・・。座席数は少ない。カウンター席もなし。混んでる時は合い席。バイクは向かいの役場の駐車場に。できるだけ隅っこがよいかと。
  ↓
32号南下〜55号  55号に入って車激増。>>866さんの感想どおり。
  ↓
室戸岬  雨で早々に引き上げる、残念。瀬戸内の海ばかり見てた俺には迫力満点。
 ↓
55号を徳島方面  徳島中心部を通過。…車うざっw
 ↓
鳴門ICから高松まで高速。 最高速アタックなんてしてません、えぇ・・・いや、ちょっと急いでたもので(汗

デジカメってさ、電池切れると荷物でしかないよね。
うん、画像撮れなかった orz
携帯で撮った写りの悪いカツ丼しか ゴメンポ http://www.wazamono.jp/food/src/1149949488203.jpg
917黒DRZ:2006/06/10(土) 23:39:27 ID:SILav8Fq
すれ違うライダー全てに 「も、もしかしてスレの人では・・・」とドキドキ

>>906
もしかして信号待ちしてた オフ車のジェットヘル?の方ですか?
違ってたらごめんなさい。

>>907
左前方にタイプのオニャノコがいたのです、ええ、嘘です。
恐らく景色を[二輪]ω ̄)ジーーー かと思われ。。。
せっかくヤエーしてくれたのに気付かず、申し訳ないす(汗
半月ほど前、寒霞渓行ったような気が・・・。何度かすれ違ってるんですね。
907さんの車種がわかりませんが・・・内緒ですか?w

ところで、黒セローの人ともニアミスした気がします。55号を室戸に向かってる途中かな。
俺の進行方向右手のわき道で信号待ちしてた人でしょか?
お互い  「あ…」で微妙な間があったのですがw
____________________________________________________________________

ツーリングから帰って、地図見るのが楽しいやね。ここでマチガエタのかとか、こんなとこまで行ったんだなぁとか。

ノープランでしたが、約500km 走りまくれて楽しかったです。このスレで色々な情報教えてもらえ感謝してます。
ほんとにありがとうございました。

長文スマソ
918774RR:2006/06/10(土) 23:40:55 ID:J0Bzw3rq
黒DRZの人気に嫉妬
ちくしょー漏れも室戸行ってやる!
でも天気悪いとかヒドスギル(´・ω・`)
919774RR:2006/06/10(土) 23:45:33 ID:SILav8Fq
>>918
いつか
手フリ OFFでもしませんかw

でも反応ないとテラサミシス
軽く会釈くらいがお互いやりやすいかもしれない。


920774RR:2006/06/10(土) 23:58:18 ID:XHdDgP7g
>>916
五色台スカイラインは海沿いで行ったほうがわかりやすいかもね
921867:2006/06/10(土) 23:59:56 ID:gPW8XZ/+
>905
クラッチ……orz
本当にドナドナしたやつですね。変えた理由は聞かないで…でも変えてから長距離が本当に楽しくなりました。

第九の里に行く方々は安全運転で行ってきてくたさい。
922774RR:2006/06/11(日) 02:29:13 ID:+nhR9nyE
>>916
あれ?
今日俺が食ったカツ丼と容器が違うなぁ
俺のが違うヤツだったのかな・・・
923774RR:2006/06/11(日) 03:05:39 ID:WC34w28w
>>922
>>916のは大盛だと思う
924774RR:2006/06/11(日) 03:48:18 ID:+nhR9nyE
>>923
>並盛りにしましょう
って書いてるしぃ
間違えて大盛りもって来られてたりしてw
925774RR:2006/06/11(日) 04:01:29 ID:WC34w28w
ん〜、でも大盛り800円也と書いてるから大盛りを食べて多すぎたので、
他の人は普通のにしましょうってことだと思う。
926774RR:2006/06/11(日) 04:56:37 ID:vL8TFNhA
昨日、窪川まで海沿いで行って帰り鍋焼きラーメンで( ゚Д゚)ウマーしてきますた。
927774RR:2006/06/11(日) 04:57:20 ID:119tlgdO
イルカ見て〜ョ、今シーズンこそ見に行こうっと!
928774RR:2006/06/11(日) 07:41:51 ID:7EzUw0jI
せっかくの天気だが、公務員試験で何処にも行けませぬ
929774RR:2006/06/11(日) 09:20:07 ID:XZ5+U2Bd
何故か高知市内に買い物に行ったはずが財田の道の駅まで来てる漏れがいる( ゜Д゜)
930774RR:2006/06/11(日) 09:31:03 ID:x7+u7IlB
昼ぐらいから55号走って室戸行くからTZR見かけたら手振ってね(´・ω・`)
931774RR:2006/06/11(日) 09:33:51 ID:IJUbU7nd
今から大歩危でも行こうかな、天気持つだろうか・・・
932774RR:2006/06/11(日) 10:08:40 ID:unrdDhTv
>>930
停止旗でもいい?
933774RR
みんな、安全運転でな。
おれは家族サービスで夢タウンだ・・・天気いいのに・・・・。
高速脇に家があるもんでさっきも7・8台の集団が西に向かって
はしっていきました。


                          ・・・いいなーー(*´・ω・)