おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
◆標語
「DQNの振り見て我が振り直せ」

前スレ
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144445195/

関連スレ(四輪についてはこちら)
煽ってくるDQN四輪 ひょっとして30台目?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146062344/
2774RR:2006/05/07(日) 21:09:18 ID:2GqptCfW
■過去スレ1
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119116695/l50
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116986342/l50
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114948653/l50
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112710734/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108185929/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1103539649/
3774RR:2006/05/07(日) 21:09:32 ID:/7zmwloN
>>1
復活乙
ついでに宣伝age
4774RR:2006/05/07(日) 21:09:49 ID:2GqptCfW
■過去スレ2
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099759217/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096264995/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093487531/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090951098/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート16
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088869300/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート15
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086407264/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート14
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084329532/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082061810/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート12
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079799042/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート11
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077550227/
5774RR:2006/05/07(日) 21:10:20 ID:2GqptCfW
■過去スレ3
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート10
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074957562/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁! パート9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072539864/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁! パート8
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069868320/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁! パート7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067931847/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁! パート6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065713518/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁! パート5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063647251/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁! パート4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061057738/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁! パート3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058267949/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁! パート2
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054798478/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053490647/
おい!今日見たドキュソバイク乗りを報告して下さい3
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1040/10401/1040107127.html
おい!今日見たドキュソバイク乗りを報告して下さい2
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1034/10349/1034948699.html
初代(タイトルが分からん)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1030625968/
6774RR:2006/05/07(日) 21:11:14 ID:2GqptCfW
>>2-5
最新でPart28のログ持ってたのでそこから復刻。
7774RR:2006/05/07(日) 21:21:54 ID:FRrI/1FH
>>1-6
乙&補足

おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート32(DAT落ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144445195/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート30(実質31・DAT落ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142837223/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136902920/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131031978/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125647828/
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121944528/
8774RR:2006/05/07(日) 21:25:45 ID:FRrI/1FH
32(前スレ)>>1に入ってたのね…重複スマソorz
お詫びに報告コピペ

【香川・徳島】四国スレpart20【愛媛・高知】より

832 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 12:41:04 ID:hPMcnQ0u
徳島県内某コンビニにて、障害者用駐車スペースに陣取った、
頭に障害をお持ちのライダー御一行がいらっしゃる…
ナンバー晒したいが本人等がウンコ座りでエサ喰ってるため、
写真撮れないヘタレな自分○| ̄|_
9774RR:2006/05/07(日) 21:26:34 ID:RCQLJtFJ
ぬるぽ
10774RR:2006/05/07(日) 22:22:33 ID:QVHk3k7B
>1
乙〜
復活してよかったよかった
11774RR:2006/05/08(月) 02:43:14 ID:/pENdWd+
普段峠スポットの場所だかなんだか知らないが
GW中の大渋滞で車の長い列に次々に割り込みながら前に前に出る競争すんのやめろ。
只でさえ車間詰まってる中で車に威嚇するようにピタ付けするわ
コーナーの中で並んで前伺いつつ爆音立てて追い抜いてくわDQNすぎ。
車がびっくりしてパニックブレーキ踏んでんじゃねーか。玉突き起こったらどうする!
バイクと身なり見た感じではいい歳行ってるだろうに、なんであんなモラルのないことが出来るのか。
マナー守るバイク乗りが頑張ってもあれでまたバイクの印象が簡単にガタ落ち。
12774RR:2006/05/08(月) 12:14:27 ID:C6enQAo8
GO!GO!九州に載ってる川瀬食堂での事、店に入ると大阪ナンバ−のライダ−三河ナンバ−の夫婦らしきライダ−がビ−ル飲んで気持ちよさそうに旅の話ししてた、俺「バイク乗るんでしょ?大丈夫ですか?」カス「大丈夫、捕まらへんから♪」、そうゆう問題じゃなくて・・・
13774RR:2006/05/08(月) 19:57:54 ID:cU0Mdhdb
大阪クオリティ…

三河も似た様な人結構いるしな…
14774RR:2006/05/09(火) 08:40:57 ID:WttUR7ZW
  ∧_∧
`∧( ´∀`)
( ⊂   ⊃
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
15774RR:2006/05/09(火) 08:48:24 ID:Npt1s/mN
    __
  〃┏━━、
  | ノノソハ)))
、Λ_リリ´∀`)リ
( ⊂#~ ∞~~#⊃
( つ/_∞_|~
|(__)_)
(__)_)
16774RR:2006/05/09(火) 23:51:57 ID:egXUR5Ja
GW中に滋賀湖北の風車がある道の駅(名前忘れた)で、ハーレーやらジャメの集団に混じって
スパトラ付けたフーション2台。(両方スパトラ)

おめぇら、マジでうるせぇよ。皿何枚抜いてんだよ…。
しかもアメ&ジャメの中にこっそり止めて輪に入ろうとするな。
みっともない…。
17774RR:2006/05/10(水) 09:47:18 ID:dXgiTk95
マジレスすると皿は抜くのではなく足すとうるさくなる。
18774RR:2006/05/10(水) 09:56:25 ID:HsNTj6q+
お皿って言うと番長皿屋敷とかカッパを思い浮かべる俺はバイク乗り失格ですか?
19774RR:2006/05/10(水) 20:08:16 ID:wNn4uQnT
ジャメってなに?
20774RR:2006/05/10(水) 20:30:58 ID:nidIa8LQ
http://www.sqsole.com/F-R-bike-kobanasi-9.htm
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
21774RR:2006/05/10(水) 23:40:10 ID:RROT/Y4m
>>20
リンクのコバナシっての見て油断した。
キモイじゃないですか。
22774RR:2006/05/11(木) 00:40:22 ID:HB8qudCp
今日は帰りに中型が前を走行、途中歩道に知り合いが居たらしく急にトロトロ走りだし何か挨拶した後急発進しだした
その後車間が車二台分あったかな無いかの時に蛇行運転しだしその後赤信号シカトで右折していった

俺が原付だからって舐めてんの?
まあそれは置いといてとにかく死ねばいいのに
23774RR:2006/05/11(木) 14:02:21 ID:8QCKIiSQ
>>22

それをどう解釈したらあなたを舐めてる行為になるの?
別にあなたは何もされてないのに。もしかして目が合っただけで『ケンカ売られた!』とか思うタイプ?
それ位スルーすればイイんじゃないかと。
24774RR:2006/05/11(木) 14:06:36 ID:i0N9FWXY
ルパンの峰の不二子にのってる。
先月オナ禁してマンコ探しに行ったら
見た瞬間に勃起した。 カワイイ、マジで。そしてボイン。
マンコを触ると溢れ出す、マジで。ちょっと感動。
しかもHカップなのに張りが良いから垂れることもなくて良い。
不二子はヤリマンだと言われてるけど個人的には処女だと思う。
しずかちゃんと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないってドラえもんも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただパイパイとかでズリズリするとちょっと怖いね。処女のはずなのに妙に上手いし。
リアルさにかんしては多分不二子ちゃんも藤原紀香も変わらないでしょ。本物の女乗ったことないから
知らないけどマンコが熱いかどうかでそんなに変わったらアホ臭くて
だれもオナホールなんてなんて買わないでしょ。個人的には不二子ちゃんネタに十分に抜ける。
こないだ某ラブホテルで隣のイチャイチャカップルを2倍のスイートルーム注文で圧倒した。
つまりはカップルですら、童貞には勝てないというわけで。
それだけでも個人的には大満足です。
25774RR:2006/05/11(木) 19:53:38 ID:hyUblv3Y
>>24
ネ申の不二子 乙
26774RR:2006/05/12(金) 01:07:48 ID:25KfCEMb
朝の通勤途中の話。
前方の交差点にマジェスティがいました。
Araiのフルフェ、elfのジャケット、皮パンとライダーなかっこの人。
俺はその人の後ろにいたんですが信号が青になっても、ふんぞり返ったまま進まない・・。
仕方なく横からパスしたんですけど、何を思ったかそのあと煽ってくる煽ってくる。
左によって右手で前へどうぞって合図しても行かない・・。
そのまま暫く走ってたのですが、今度はこちらに幅寄せしてきて停まれとジェスチャー。
停まる程の度胸はないので減速、右に回り込みパス。
しかし私が乗ってたのは通勤用二種スクの為すぐ追いつかれまた幅寄せ、停まれの(ry
こんな事を5回以上やられました。
最終的に、相手が前に出てる時にわき道に逃げ込んで事なきを得ました。
見た目グッドライダーでしたが、ビクスク乗りは関係ないんだなと感じた一日です。
分かりづらい文ですいません。
27774RR:2006/05/12(金) 01:51:16 ID:oMlWsYf1
本当はとっくのとうに青だっんだけど、見切りギリギリで抜かれたと勘違いしたのかな。
その人が信号に目を向けた瞬間が青になった瞬間と思い込んだとか。
相手からすれば「見切りダッシュで抜くんじゃねえよコノヤロウ!」てとこかな。
悪いタイミングで短気な人に遭遇しちゃったね。
28774RR:2006/05/12(金) 02:33:30 ID:dYHkbB+C
>26
判りづらいって言うより、読みづらい。
もちっと段落考えて書け。
29774RR:2006/05/12(金) 04:05:38 ID:5TrmInXr
くそバカDQNのFTRの跳ね上がったナンバーを
元に戻そうとするオレもDQNですね
純粋な正義感からならともかく酔っ払った勢いでは
本当に最悪だ
30774RR:2006/05/12(金) 04:38:49 ID:O4e7+EFm
>>19 ドラッグスターとかスティードみたいな日本製のアメリカン。
ジャパニーズ・アメリカンを略してジャメリカン。
通称ジャメw
31774RR:2006/05/12(金) 06:50:06 ID:dIGuVwDv
a
32774RR:2006/05/12(金) 08:12:30 ID:SytLo59M
DQNでは無いかもしれんけど、GW九州ツ−リング中の事ミラ−を見ると白VFR、やばい!ロックオンされてる!でもよく見ると何かヘン赤色が青、サイドには熊本県警・・ではなく熊本県?コスチ−ムはまんま白バイ、あれは何んやったんや?。
33774RR:2006/05/12(金) 08:45:42 ID:wmAtYFPK
>>32
じゃあ、お約束のレスを。
文字どおり「コスチーム」のメンバーだったんじゃねーの?
34774RR:2006/05/12(金) 10:58:03 ID:UUE7e3s4
>>33
だとしたら犯罪者やんけw
35774RR:2006/05/12(金) 17:23:15 ID:SIvqaSJs
>>34
赤色灯じゃなければダイジョブなんじゃなかったけか?
36774RR:2006/05/12(金) 19:44:06 ID:BCyt8/kZ
ミラー越しだと白のフォーサイトが一瞬、白バイに見えてしょうがない。
37774RR:2006/05/12(金) 21:39:56 ID:/hxtDIne
>>34
赤色灯が無くて、「POLICE」とか「○○県警」とか書いてなけりゃ合法
38774RR:2006/05/12(金) 22:32:39 ID:oXbnXXMq
>>36
旧型のフォルツァじゃないの?
39774RR:2006/05/13(土) 00:17:37 ID:WgJY8l3V
>>37
「POLICE」とか「警察」はおkっで、
「○○県警」とか地域を特定出来るとアウトって聞いたが。間違いだったのか?
40774RR:2006/05/13(土) 13:09:45 ID:SK0zYYYY
アホ?
地域よりも、ポリス、警察、赤色灯の方が不味いに決まってるだろ。
常識的に考えろ。
「〜が言ってた」なんて根拠の無い話を信じる奴って多いなぁ。
41774RR:2006/05/13(土) 13:45:52 ID:DXjax9uA
>>40
根拠よろ
42774RR:2006/05/13(土) 18:14:25 ID:WgJY8l3V
>>40
「〜に決まってる」と断言するのは何を根拠に?直接警察に聞いたのか?
作文用紙4枚以上で分かりやすく説明せよ。
43774RR:2006/05/13(土) 18:36:30 ID:J9xY52Py
赤色灯は定められた車輌のみ装着が許されており、緊急事態だけ点灯する事が出来る。
則ち、それ以外の車輌が赤色灯を装着する事は、法で認められていない。

又、特定の国家公務員の制服その他を無断で着用する事も違法行為。
44774RR:2006/05/13(土) 18:45:33 ID:hsty7CF5
>42


なに?この工房は? 

「何を根拠に?警察に聞いた?」って辺りからも醸しだしてんなぁw

作文用紙4枚以上で判り易く説明せって住所晒せよw 送ってやっからw
45774RR:2006/05/13(土) 23:37:51 ID:L/EIOKT2
作文用紙4枚以上じゃ長くて読むのめんどくせーよ
短く簡潔にたのむ。
46774RR:2006/05/13(土) 23:44:32 ID:xYaIHvJy
>>40
『適当に一文で説明せよ』
47774RR:2006/05/14(日) 00:07:48 ID:2kTiYSrL
>>32を読む限りでは赤色灯はつけてないんだろ。
服だって本物かどうかはわからない。

つーか、赤色灯がまずいのはみんなわかってんだよ。
48774RR:2006/05/14(日) 00:26:09 ID:IkOOaY9H
作文用紙ってw
49774RR:2006/05/14(日) 02:46:41 ID:PRuh1EHA
ごめん!俺>>32 だけどこんなに議論になると思って無かった、ただ最初はびっくりしたけど、後になると何か可愛いなって思って良い旅の想いでになるかなって思って、書き込みしました。
50774RR:2006/05/14(日) 07:54:13 ID:NE1NU3uh
昨日リューター買った帰りに、DQN原付乗りに出会った。
俺は左側(と言っても、前のトラックの左タイヤ付近の位置)走ってたんだが
後ろからいきなり、原付が追い越し。
トラックの左側をすり抜けして、挙句の果てには歩道に乗り上げてまで
先頭に出ようとした。
勿論回りは走行中、先のトラック(俺の前以外にまだトラックが居たのね)は
左に曲がろうとしてるのに、突っ込む+後方確認もせずに歩道から
車道に・・・


ごめん切れて、煽ったw
必死に逃げる原付スク(俺は原付でもNSR)流石にノーマルのスクと、ぬわわキロ以上出る
NSRでは天と地の差w
何度もミラーで後方確認しながら、必死に逃げるw

挙句の果てには交差点内で、右からの追い越し
あきれてものも言えませんでしたよ('A`)

そんな俺も、DQN乗りorz
読みにくいけど、ごめんね・・・
51774RR:2006/05/14(日) 08:15:57 ID:LTkpai4G
>>50
自覚してるからいいけど、相手にした時点でDQNだわな。
まぁ俺もたまにそういうの見ると同じような煽りかますけど・・・
しかも俺の場合CB1300
大人げない点では俺の方がDQNだな。
原付を煽りまくるリッターってかっこ悪いな。
52774RR:2006/05/14(日) 20:21:01 ID:nwVGv+U4
>50
第一京浜の蒲田駅前なら、似たようなの毎朝見るけど。しかもたくさん。
53774RR:2006/05/15(月) 01:36:15 ID:Mn2GDfbH
このオッサン、去年散々教習スレでアドバイス貰っておきながら、ちゃねらーは氏ねだとさ。

>(まぁ、正直、オレはあの2ちゃんねらー達をブッ殺してやりたい気分だ)
http://yb50nori.blog45.fc2.com/blog-entry-33.html#more
54破天荒 ☆taIZZWMjp:2006/05/15(月) 01:40:41 ID:y+jAzEaN
俺w
55774RR:2006/05/15(月) 04:38:25 ID:C2Q9XO+O
初心者スレより↓
756 :774RR:2006/05/15(月) 04:21:28 ID:HbG0MkqX
先日、アクティブ スーパートラップ4インチアルミ フルエキゾーストを購入したんですがアクシャルフローディスクでディスクを追加しても音が変わりません音値を上げたいんですがどうすればいぃのか教えて下さい。
56774RR:2006/05/15(月) 17:08:25 ID:Q9b5OWUq
先頭で信号待ちしていたら、後ろのトレーラーが俺の姿に
気がついていなかったのか少なくとも3秒以上は早く
見切り発進したため「やべえ追突される あれ でも信号赤だ!」
と思った俺は歩道に突っ込んで避けてしまった

本当に申し訳ありませんでした
57774RR:2006/05/15(月) 18:01:34 ID:cG9B6oRd
>>53
凄いなこいつw
そんなに何回も受けなければいけないほど難しい免許でもないんだが…。
幾ら30代後半とはいえこんな奴公道出すの危ないと思うのは俺だけなのかなぁ。
ある意味(ryと同レベルだな。

っていうか、スラロームってアクセルオン・ブレーキだっけか?
俺の記憶の中ではアクセルのオン・オフだったような気がするんだが。
それともブレーキ掛けなければいけない程の間隔のスラローム走行させる教習コースがあるのか?
58774RR:2006/05/15(月) 18:13:52 ID:C1sjA2mL
>>57
三十代後半・・・?
ただの恩知らずなガキにしか見えないんだが
しかもナル入ってるっぽいし

きんもーっ☆
59774RR:2006/05/15(月) 19:15:00 ID:mbyv4/F1
>>57
30前半でこの間、MT普免とってきた俺が来ましたヨ。
ビクビクしつつも延長なしストレートでしたが一発行けばよかったか。
教習所で2輪は落ちる方がどうかしてる。はいいすぎか?

しかしblogは酷いコメントと子持ちの親父だね・・・
べつにそんなアホは死んでもいいけど、迷惑掛けそうだから死なないように祈っとこう。
60774RR:2006/05/15(月) 20:58:50 ID:/dYV16F2
>>57
>幾ら30代後半とはいえこんな奴公道出すの危ないと思うの俺だけなのかなぁ。

禿同
今の教習所は良くも悪くも、金積めば免許取れちまうんだよねぇ…
だから、明らかにヤバい>>53みたいのとか(ryとかも公道に出れちゃうんだよなぁ
こんなことになるから、限定解除世代の人間が、
「免許を買った下手糞どもw」なんてどっかのスレみたいに言い出すんだろなぁ…
ま、>>53の糞親父は人格的にも大きな問題ありそうだけど

そろそろ免許取得の事前審査に精神鑑定したほうが良いのでは?なんて
基地外や明らかなDQNには免許取らせんようにして欲しいもんだ
あ、本物の基地外やDQNは無免許で乗るのか…_| ̄|○ダメジャン
61774RR:2006/05/15(月) 21:11:10 ID:mbyv4/F1
>>60
>精神鑑定
いちおうあるんだけど、余程外れてなければ弾かれないというか、
君危ないので注意してね、で教習開始だからにゃ-

つうか、何回も教習所の卒検で落ちるかね・・・・
62774RR:2006/05/15(月) 21:30:42 ID:+UvWXVKP
このオサーン、これから、バイクに抜かれる度に「クソ、コイツ俺をバカにしやがったちゃねらーじゃねえのか?ブッ殺す!!」とか思うんじゃないか。
まー、ヘタレなんで思うだけだけどね。
63774RR:2006/05/15(月) 23:34:21 ID:3dUANRm+
>>59
教習所で二輪ストレートで取ったって
「一発行けばよかったか」は調子乗りすぎ。普通だから。
64774RR:2006/05/15(月) 23:51:06 ID:eaF80gky
>>61
せめて危なさそうな結果が出た人間に対しては、周りに危害を加えないレベルまで教え込むくらいは出来そうな気がするんだけどね。
合格率なんかじゃなくて事故率、違反(被検挙)率、免停率、免取率で教習所を評価しないと無理だろうな。
しっかり指導する所ほど評判が落ちる世の中じゃ有り得ないかもしれないけど…
65774RR:2006/05/16(火) 00:06:46 ID:f11Ud4Oq
>59
おいおい。 おっさんお前もソイツと同等だよ。

教習所通って教習所内の試験が一度でOKだったから、一発行けるだ?
ずうずうしいにもほどがある。
それに今の教習所って教官と生徒ではなく、サポート役とお客さんだろうが。
66774RR:2006/05/16(火) 10:41:43 ID:ZOUjIWEu
今日上野の地下道を走ってたらSS乗ったライダーとセダン乗ったオサーンが何やらもめてる様子。
ほどなく前がつまり止まるとライダーの方が助手席側の窓を殴りだした。オサーンは必死に頭を下げて謝ってる。
謝ってるんだからもう良いだろと思って見てたらたらライダーは最後にドアに蹴り入れて行きやがった!
原因は知らんがやりすぎだろーがよ
67774RR:2006/05/16(火) 15:46:18 ID:M0lkUxkx
>>53
このオサーン調子に乗ってすり抜けしようとして、ミラーどころか体全体接触アボーンする
未来が見える。
68774RR:2006/05/16(火) 20:18:03 ID:t4hVNrFw
http://blogs.yahoo.co.jp/hiryu_n/34726742.html
http://blogs.yahoo.co.jp/hiryu_n/35003091.html
例のメンバーでツーリングに行ってますけどまた自己責任で飲んでないですカー?
69774RR:2006/05/16(火) 20:38:47 ID:/ai7dNFP
携帯話しながら運転しているスクーター。
事故ればいいのに。
ってか、こういうので事故ったのはいないのかなあ。
70774RR:2006/05/16(火) 21:29:11 ID:ZOUjIWEu
ageるぜ!!!
71774RR:2006/05/16(火) 21:54:42 ID:qLY20l7S
第二の「及川祭り」の会場はここでつか?
72774RR:2006/05/16(火) 22:27:03 ID:XSvQcwLl
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sazanwind1
この自分のこと「女神」って言ってるおばちゃん。
バッテリー上がりくらいでJAF呼ぶなよ。しかも自宅に、しかも2回も。
こんなくらんことで呼ぶやつがいるから、
ほんとに必要としている人のところになかなかこない。
73774RR:2006/05/16(火) 23:10:08 ID:xI97bJWJ
>>68
泊まりで飲んでるんだし問題無いのでは?
74774RR:2006/05/16(火) 23:19:41 ID:PyfwbZaN
>>72
JAF云々は女ならかなりの確率で呼ぶんじゃないか?
周りの男に相手にされてない女神様なら尚更w
普通の女はまず周りの男に相談するからな
75774RR:2006/05/16(火) 23:24:52 ID:XSvQcwLl
>>74
出先で呼ぶならまだしも自宅のガレージだからさ。
何もJAFじゃなくても買ったバイク屋に来てもらえと思うのだが。
まあJAF会員なら工賃サービスなところがあるからかな?
そんな風に思ったわけです。
76774RR:2006/05/16(火) 23:45:14 ID:Lb3+TgOV
>>72
出先でJAF呼ぶ人たちを
「点検も無しにツーリング行く人たち」とバッサリ斬ってるが
バイクは走ってるから壊れるわけで。
家に置きっぱなしでJAFを呼ぶ、バッテリーの位置さえ分からんような奴に
こんな風に言われると腹立つよな?
77774RR:2006/05/17(水) 00:22:48 ID:fP7IcFRh
自分のこと女神って・・・orz

個人のブログとはいえなんともはや・・・
気持ち悪くなってきた
78774RR:2006/05/17(水) 11:00:26 ID:j+kzkYUG
>>77
自分の顔写真がんがん載せてるくらいだから、
御自身に相当自身があるようだ。この女神はw
痛いな。
79774RR:2006/05/17(水) 11:08:28 ID:MazJxRxY
>>77
まあ本人も非常識と認めておられますし。
しかし強烈だなw
80774RR:2006/05/18(木) 06:54:28 ID:W2dNZ8co
なんか豚姫を思い出してきたw
81774RR:2006/05/18(木) 07:35:24 ID:AQAMQIup
NC39のバッテリ? 俺みたいな不器用な人間にも簡単に交換できるのに
JAFの人も災難だな
82774RR:2006/05/18(木) 19:44:09 ID:zGJTuYH3
つーか……バッテリーあがったら車から頂けば(充電)良いじゃん?('A`)
83774RR:2006/05/18(木) 23:02:37 ID:B58Ke/sU
>>82
あがったバッテリーは充電しても完全に元通りになるわけじゃないがな
しかも二度三度とやってると特にな
それこそ出先でJAF呼ぶ羽目になるわな

とりあえず普通の人はブースターケーブル自体を持ってないもんだ
84774RR:2006/05/18(木) 23:05:29 ID:zGJTuYH3
>>83
え。そうなの?('A`;)
85774RR:2006/05/18(木) 23:50:01 ID:+4/fwAjp
バイク3台も所有してる割には、
自分で簡単なメンテくらいしようって気がないんだな。
きっとオイルの交換すらも車検までやらないクチか?
86774RR:2006/05/19(金) 00:02:13 ID:2CSOgC2I
金があればそれでもいいんじゃない?
87774RR:2006/05/19(金) 00:14:32 ID:qXRQ44tT
そういう問題ではない
88774RR:2006/05/19(金) 00:20:28 ID:5A3x67Jh
どういう問題??
トラブル起こっても、それに対処できるサービス&それに対する支払い能力があればなんら問題ないんじゃないの?
89774RR:2006/05/19(金) 00:24:33 ID:66PX9BFD
俺もそう思う。
90774RR:2006/05/19(金) 00:25:28 ID:nDy03fIr
>85
オイル交換から全てバイク屋に任せっきりだけど、こんな俺はバイク乗ってちゃダメなのかな…?
オイル交換も出来ないなら乗るなって事?

あと運転も上手くないよ。下りの峠なんて普通に怖いし。
あなたみたいに全て完璧に出来る人は凄いと思うし尊敬するよ。
こんな俺があなたと同じ立場のバイク乗りっていう事にも申し訳なさを感じるし…

でも俺みたいなこんなクズでも不遜な気持ちでバイクに乗ってるつもりじゃないし、何よりバイクが大好きなんだ。

ごめん
何が言いたかったのか分からなくなった…
長文失礼
91774RR:2006/05/19(金) 00:27:39 ID:HRONHi/I
笑えるコピペスレに転載してもおkですか?
92774RR:2006/05/19(金) 02:19:59 ID:1ds7YVJr
>>90
ま、オイル交換ぐらいなら簡単だしやってみたら?
93774RR:2006/05/19(金) 07:05:44 ID:WGNahigN
バイク屋任せだろうがちゃんと定期的に整備していれば
問題はないとは思うが、ここで言いたいのは
普段から簡単なのでも自分でやらないと異常に気づきにくい
のと重大さが判らない。その結果単独なら知ったこっちゃないが
他人を巻き込んでの事故なんて目も当てられない。

まぁ自分や他人様の命に関わる物なんだから自分でやらなくても
仕組みくらいは知っておいたほうが良いかと。


長文失礼
94774RR:2006/05/19(金) 07:42:43 ID:9bAHUYjs
ネイキッドの時は自分でやってたがフルカウルになってから付け外しがメンドくてバイク屋にまかせて代車で楽しんでたり
俺もDQNかなぁ 仕事休みの日に限って天気悪かったりして自分のやる気を更に削ぐんですよ。。。
9585:2006/05/19(金) 08:33:29 ID:kWYKOR7+
>>90
わるかった。
ショップにやってもらうのが悪いとかそういうつもりで言ったのではないよ。
でも自分が命預けるものだから、
簡単なことでいいからやってみることも大事だと思うのよ。
自分でいじるのに自信のない人でも常にバイクの状態を気にかけ、
定期的にショップに行き整備をするひとならそれは良いことであると思う。
乗りっぱなしで降りたらほったらかし。
気がついたらバッテリーあがってました。さあどうしよう?じゃあねえ・・。

朝から長文すまん
96774RR:2006/05/19(金) 09:10:11 ID:t4MfNKKr
自分で整備するしないも、場所が一番のネックなんじゃないの?
人様の土地だと床をオイルで絶対汚せないし。
6畳1間だと工具なんぞ置く余裕ないし。

千葉ライコに駐車場で分解して、オイル・クーラントぶち撒ける小僧がいまつ。
適当なティッシュで吸わせるだけで、染みにして帰るよ。
バイク屋に任せられる人は迷惑かけない分、大人なんだと思うよ。
97774RR:2006/05/19(金) 10:13:09 ID:WGNahigN
そんないかにもDQNな例を挙げてショップ=大人と言われましても・・・
別にバイク屋が悪いと言っているわけではない
自分で整備してる人でちゃんと迷惑かけずにやっている人もいる。
問題はそこじゃなくて

バイクの状態を気にかけているかどうか

だと思いますよ。
工具なんぞと言っても車載工具でも整備は出来るし(お勧めはしないが)
スクーターとかでないならチェーンルブの一つも持ってない時点でどうかと
98774RR:2006/05/19(金) 11:11:18 ID:ZQ4+kvrL
>>94
よくわかるな
今TZR250 3MA(後方排気)乗っているんだがとにかくメンドクセ('A`)
カウル外すのが六角レンチ必要だしプラグ交換するのも面倒
もういっそのことアンダーカウル外してしまおうか・・・

次は素直にハーフカウルのかネイキッド選ぼう
Z750Sホシス
99774RR:2006/05/19(金) 11:34:20 ID:NeeNOqtR
やりたいけどできないとか費用がかかるからとか
工具やらの初期投資費用とショップに任せる出費との兼ね合いとかいろいろあるからね

俺も自分でやりたいけど休みの日は乗ることに集中したいって感じ
ショップ任せの方が安心だし

自分でやるって不安なんだよね
これでほんとにいいのか 大丈夫なのか ドキドキ気分で乗りたくないし

整備しないよりショップ任せでも消耗パーツの交換サイクルとか把握してればいいんじゃないか
と納得させている(^-^)(。。)(^-^)(。。)
100774RR:2006/05/19(金) 12:33:32 ID:LiYRpNjn
100dqn
101774RR:2006/05/19(金) 21:13:24 ID:gR4SSyLo
自分の大学の駐車場に停まってる125以上のバイクで
ちゃんとメンテできてるバイクはほとんどありません
チェーンルブの話をしたら何それ?って言われました

ちゃんとメンテできてるバイクに乗ってる人は
フルフェイスでライディングジャケットは着てる感じ
してないのは半ヘルでグローブすらしてない
102774RR:2006/05/19(金) 22:34:57 ID:bPA9o6xj
だよな。
うちもそんな感じだ。
俺もルブ挿したりくらいしかできないけどorz
103774RR:2006/05/19(金) 23:33:21 ID:WlTDNzao
>>98
ボルト換えればいいじゃない
104774RR:2006/05/21(日) 05:11:36 ID:rvG/hEEw
DQNライダー俺です。深夜信号無視しまくり、遅い車がいれば追い抜きます。(黄色線でも)原付乗ってた頃は、端に寄ってるのにクソ車に横ぎりぎりで追い抜かれてたから車には敵意もってる。
105774RR:2006/05/21(日) 09:36:44 ID:LE1Vwaq1
つまらん釣りだな
106774RR:2006/05/21(日) 15:36:19 ID:AxV5kJ6t
そのうち死ぬだろうから書かしとけ
107774RR:2006/05/21(日) 15:51:05 ID:rvG/hEEw
>>106
でも止められない。
108774RR:2006/05/21(日) 20:30:56 ID:wczQtsIb
>104
だからなんだよ。
109マン吉:2006/05/21(日) 21:28:34 ID:SJDls+hR
110774RR:2006/05/22(月) 15:03:14 ID:jsKiz2xf
>>104の人気に嫉妬(・ω・)
111774RR:2006/05/22(月) 20:03:32 ID:h2DKu9Mr
昨日の出来事だが、午前中早い時間に都内都市部の幹線道路の大きめな交差点で信号待ち中、後ろから白馬のサイレン音が近づいてきた。
誰かロックオンされたなー などと思った矢先に中排気量(おそらく250だと思われ)のオフロードかモタードが車列を無茶抜けして、赤信号無視の爆左折。後ろから必死な白馬が拡声器で怒鳴りながら追走。とゆー場面にでくわしました。
よく晴れてマッタリとした日曜の午前中から良いモンがみれました。ちなみに逃げてたライダー(こんなのライダーって呼ばねぇか)はパッと見、装飾用の半帽を被ったスカチューン的いかにもな感じでした。
どーなったかなアイツ…
112774RR:2006/05/22(月) 20:59:45 ID:lUIyw2XD
DQNライダーはみんな死んでしまえばいいと思ってしまう俺は死刑擁護派。
113774RR:2006/05/22(月) 21:06:51 ID:wq8JPw6q
俺の通勤路にもいるな、DQN:R6。

見た目は普通で無茶なスピード出すわけじゃないけど、
・車線変更は絶対にウインカーなし。
・歩道は当たり前に走る。
・見切り発車という名の信号無視。
・ナンバー跳ね上げ&ナイトライダー。

見た目普通だけど、走りはDQNって奴おおいね。
114774RR:2006/05/23(火) 14:42:24 ID:p5DIdAgL
バイパスをぬわわキロ、イエローラインすり抜けを毎日やってるDQNな俺は
橋の上から落ちて死んできます。
115774RR:2006/05/23(火) 15:13:39 ID:8fRCjYwQ
信号待ちで読書してる原スクがいた
116774RR:2006/05/23(火) 17:47:37 ID:FhkQ33EW
>>114
そんなの普通にやってるよ。生`
117774RR:2006/05/23(火) 19:18:43 ID:xTlkNe++
そういえば大型に乗り換えてからオイル交換店任せになった。
定期点検で店に持ってくと、当然オイル交換もやるもんな。
250の時は自分でやってたけど…。
118774RR:2006/05/23(火) 19:45:08 ID:Am+2Sy1W
今日は雨だったんだけど、漏れが信号待ちで停まってたら初期RZ250が隣に… 珍しいからマジマジ見てたら信号が青に! そしたらRZ君が高回転アオってウィリー!! 「ヤルジャン」って思ったが15m位でガシャーン!ズザーッ
漏れ隣にいたNinja900Rだけど…助けられなくてゴメンWWW
119774RR:2006/05/23(火) 21:12:40 ID:sM8xPbpb
 キモオタが
  
  ドキュン叩いて

    憂さ晴らしw 
120752:2006/05/23(火) 21:52:31 ID:pIoh/PaW
ローカルな話で悪いんだけど。
大阪市内のJR阪和線、やっと高架になりましたね。
他地域の人に簡単に説明すると「開かずの踏切」だった訳。
で、踏切渋滞のすり抜けに大多数の連中が普通に歩道を走ってたんだが
あれも解消されるんだろうな。
121774RR:2006/05/23(火) 23:07:02 ID:qGqTq06E
>>117
俺もCBR250Rから12Rに乗り換えてからオイル交換とかプラグとかしなくなった。
んで足代わりの原2は自分で整備してる。
ちっちゃいほうが整備楽なんだよなー
12Rで下手な整備したら死にそうで怖いし(´・ω・`)
122774RR:2006/05/24(水) 18:54:28 ID:ZfKDN80z
>>120
どの辺?
長井公園通りのシャープの本社前付近とか?
123774RR:2006/05/24(水) 19:06:54 ID:3yMQfgjw
いつだったか体の前に子どもを乗せたおっさんが改造ビクスクで信号無視してた
124774RR:2006/05/24(水) 19:14:30 ID:jRX3KpZu
あくまで個人的な経験からいうのだが、
アメリカンでチョッパー乗った香具師って
かなりの確率で意味不明……
同じバイク海苔なのに
なんかコミニュケーションとれなさそうでつ
125774RR:2006/05/24(水) 19:21:22 ID:BRQcTmhP
今日佐賀の峠でDQNと遭遇してきましたよ。
連続イエローカットで次々と車を抜き、俺の後ろにしばらくベタ付け。
その後交差点でさらにイエローカットで信号待ちの車をごぼう抜き・・・
氏ねばいいのに、って思ってると向かい側に白馬の王子様が!
友達とニヤニヤ(・∀・)しながら見送りました。
佐賀県警も今捜査ミスで大変だから、少しでも手柄上げれてよかったよかった。
126774RR:2006/05/24(水) 19:38:17 ID:Nviab2F1
イエローカットってなんぞや?
127774RR:2006/05/24(水) 19:40:51 ID:Ts8CBUoH
出頭しないのはヤバイかもよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000231-kyodo-soci
128774RR:2006/05/24(水) 19:41:42 ID:Ts8CBUoH
あ、誤爆った。orz
129774RR:2006/05/24(水) 19:58:39 ID:BRQcTmhP
>>126
黄色線を越えての車線変更ですわ。
130774RR:2006/05/24(水) 23:23:58 ID:JYJ48u9N
黄線なんて捕まったり事故らなきゃどうでもいい。
実際都内で守って走ってるヤツなんか見ないな。
131774RR:2006/05/24(水) 23:27:01 ID:ZfKDN80z
最近の香具師は、おまいみたいなバカばっかりだな。



















と、釣られて見るテスツ。
132774RR:2006/05/24(水) 23:28:55 ID:JYJ48u9N
なんだ、餌取りかよ。
133774RR:2006/05/25(木) 09:57:57 ID:A6gDv2oD
>>130
23区以外を堂々と都内って言わないでくれる?
134774RR:2006/05/25(木) 14:30:34 ID:XwVE2lSz
いやー、お互い釣れませんなw
135774RR:2006/05/25(木) 15:06:34 ID:b3NdXA5X
高架やアンダーパスが
一律黄線なのは、どうかとは思うけどね。

特に高架は降りた直後に合流が多い。

合流点がよく見える高架上で
早めに左車線に移動、とか出来ない。
合流地点で車線移動可になっててもしょうがない。
136774RR:2006/05/25(木) 15:21:00 ID:tJ/zjV2I
高架は上りでは先が見えない、
下りに入って急に車線変更したら後方を走行する車両が追突しやすいからでしょう。
教習所で習った事だけど?もうお忘れですか?
もう一度初めから勉強しなおしたらいかがですか?

こんな事では、あなたが今日見たDQNに認定されますよw
137774RR:2006/05/25(木) 15:37:39 ID:b3NdXA5X
>>136
俺は「一律黄線なのは、どうかとは思う」と書いたわけで

山形の高架ならあなたの言うとおりだけどね。
水平部分がかなり長い高架もあるのよ。首都圏には。
138774RR:2006/05/25(木) 15:47:45 ID:Idt9orbV
>>133
都内=東京都内
多摩市も八王子市も府中市もみーんな都内。
日本語的にそれ以外の解釈なし。
139774RR:2006/05/25(木) 16:02:27 ID:lX1xO/ET
>>137

環七の水平部分が長い陸橋には白い破線の所もありますよ?
昭和通りのアンダーパスも車線変更出来たと思うけど?

あなたは首都圏と言っていますが、たぶん23区以外の人でしょう。
山形も三鷹、八王子もそんなに変わりませんよ。
140774RR:2006/05/25(木) 18:48:22 ID:b3NdXA5X
>>139
いや、知ってるよ。

そういうところもあるのに
大部分は黄線だから、云々と言ってるんで。

はいはい、23区じゃないですよ
神奈川県23区と呼ばれる
一応首都圏の川崎中原区ですよ。
で、R246には私の言うようなところが三カ所はありますよ。


つか、めんどくさいからあんたの言うとおりで良いよ。
141774RR:2006/05/25(木) 20:45:50 ID:XwVE2lSz
>>140
合流してくる香具師に譲ってやりながらユックリ走れば左車線だろうが問題無。
忙しなく車線変更の事を考えるより、マターリ走りましょうや


まぁ余談ではあるが私は
川崎市の23区と呼ばれる
川崎市川崎区(ry
142774RR:2006/05/25(木) 21:05:45 ID:A6gDv2oD
357の橋と合流は、黄線と白破線が1本にまとめて引いてあるよ。
左が黄線で右が白破線。
これだと右車線の車両だけが左に車線変更できる。

適当な画像が見つからなかったが、
ID:b3NdXA5X は、全部こうしろと言いたいのでは?
143774RR:2006/05/25(木) 23:48:55 ID:V20KcwCL
135 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2006/05/25(木) 15:06:34 b3NdXA5X
高架やアンダーパスが
一律黄線なのは、どうかとは思うけどね。

特に高架は降りた直後に合流が多い。

合流点がよく見える高架上で
早めに左車線に移動、とか出来ない。
合流地点で車線移動可になっててもしょうがない。

137 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2006/05/25(木) 15:37:39 b3NdXA5X
>>136
俺は「一律黄線なのは、どうかとは思う」と書いたわけで

山形の高架ならあなたの言うとおりだけどね。
水平部分がかなり長い高架もあるのよ。首都圏には。



「大部分」黄線とは一言も言って無いし、残念ながら一律黄線って言ってますがな
めんどくさいとか言い訳や嘘はいいから、一言スマンと言っておけ
144774RR:2006/05/25(木) 23:57:23 ID:FNFxP71S
黄線の両側50cm程が斜め線で縁取られている部分は、走るとマズイのかな?
145774RR:2006/05/26(金) 01:19:05 ID:7f6ZJFHK
教本を読もう。
146774RR:2006/05/26(金) 01:25:05 ID:ED/NfOrb
>>144
踏んでもOKだよ
147774RR:2006/05/26(金) 01:25:37 ID:iYPaTTWS
■あらすじ■

不細工で馬鹿だがもてたいからと
数百万かけてスティードのチョッパーを作る。
しかし乗りこなせずに車に突き刺さって大破www

しかもバイク屋と共謀して保険会社から
金を巻き上げようと画策wwww





問題のHP
http://www.ihot.jp/?mnmhmstk
その掲示板
http://b.ihot.jp/bbs/?mnmhms
犯罪行為に加担する極悪バイクショップ
http://www.arcpro.co.jp/
148774RR:2006/05/26(金) 01:27:13 ID:iYPaTTWS
57]マサト
[男][マサト]
なんか知らないけどランキング上がったからだと思うけど、やたら悪口言う人いるから困ってるけど、かまわないで
気にしない方がいいよね!札幌のバイク友達や仲間が、いつもお見舞いに来てくれてるから励みになるし、
早く体治して、バイクも直すよ!今日壊れたバイクの写真を見たけどミニバイク見たいに
縮んで無惨な姿で泣きたくなるけど9対1で相手が悪いから約300万円ぐらいかけて
今年の夏から改造して来年の春の完成予定でするつもりださ〜だからスティードやめて
ドラスタかハーレをベースにロングチョッパーにしようかなと考え中ださ(*^o^*)
05/25 17:28

--------------------------------------------------------------------------------

[59]マサト
[男][マサト]
すでにバイク屋さんと話して50万円ぐらいぼったくる計画だからでもバイク事故で無惨な姿や死ななくて本当に神に感謝だよ
ホームページの荒しは無視して消す事にしたよ!ガキすぎるよね!
札幌のアメリカンバイク乗りの友達や仲間が沢山お見舞いに来てくれるから超嬉しいよ(;_;)やっぱ友達は大事にしなきゃね
来年の春には、たぶんスティード君じゃなくドラスタかハーレーの新しい型のエボになって
ロングチョッパーで登場すると思うから!
バイク屋さんが500日かけてカスタムして1ヶ月も乗れなかったのは可哀想だからバイク貸してくれるさ〜(*^o^*)
やっぱ心霊スポットや自殺スポットでのふざけ半分で行って写メ撮りまくったから罰が当たったんだね反省しなきゃ
05/25 19:06
149774RR:2006/05/26(金) 01:36:17 ID:YqrKRNLY
>>147
そんなことになっちゃってたのね。
あんな不格好なバイク作っちゃって、こんなのいくら北海道が広いっつっても実際公道じゃ乗れねぇだろ、って思ってたんだけど、、、。
しかも親のすねかじりって言うじゃん?
親も金のかけどころ間違えてるよ、、、。
教育に使ってやれよ、、、。
150774RR:2006/05/26(金) 02:50:04 ID:O8B2uK8n
■あらすじ■

不細工で馬鹿だがもてたいからと
数百万かけてスティードのチョッパーを作る。
しかし乗りこなせずに車に突き刺さって大破www

しかもバイク屋と共謀して保険会社から
金を巻き上げようと画策wwww





問題のHP
http://www.ihot.jp/?mnmhmstk
その掲示板
http://b.ihot.jp/bbs/?mnmhms
犯罪行為に加担する極悪バイクショップ
http://www.arcpro.co.jp/

151774RR:2006/05/26(金) 03:19:37 ID:bUTWACBa
先程、ほぼ車も通らない静かな交差点で信号待ちしていたら、
交差する道路からこちら側に左折してくるバイクが・・・
結構なスピードに綺麗にバンクしながら豪快に曲がって行ったのは警察のカブだった。
まわりに車もいなかったし、どこかに急いで向かっていたのだろうか・・
152774RR:2006/05/26(金) 20:50:12 ID:TppQQIQk
>122
あびこ筋の地下鉄あびこ駅前くらいから同じく地下鉄長居駅前まで。
この間の歩道乗り上げなんて凄かったよ。
歩行者歩いてても平然と「上陸」してきてたもんね。
153774RR:2006/05/27(土) 02:35:02 ID:NHYpbSkH
バカそうな奴の携帯サイトとか見ると、
大体のやつが、バイクを愛機って書いてるのなw
愛車ならわかるけど、愛機って・・・。キモイ。
154774RR:2006/05/27(土) 23:06:22 ID:Lk4HznGk
今日見たんじゃなくて、5年前位の話になるんだが・・

渋谷の原宿駅の横の神宮橋ってとこで見たDQNライダー。
DQNっていうか、月光仮面のコスプレ+白いバイク(当時は車種とか
全然わからんかったから何乗ってたかは謎)でいきなり自分の前に
停車されて、びっくりして動けなかった。

当時はバイク乗りの間とかで有名な人とかだったんだろうか?
2ch見ててもそういう話題は見ないし、未だに謎・・・
155774RR:2006/05/27(土) 23:11:00 ID:1ioTwarS
月光仮面コスのライダーか
昔聞いた事はあるな
156774RR:2006/05/27(土) 23:16:48 ID:E/9RgQwN
この人じゃない

http://a.p2.ms/3t1w4

携帯向けたらピースとかしてくれていい人ぽかったよ

コレとったのはたしか去年だったな

場所は都内の中野杉並辺りだと思ったな
157774RR:2006/05/29(月) 01:58:48 ID:LHYq1vNn
半ヘルアメリカン爆音デブライダーを昨日2台見かけた。
158774RR:2006/05/29(月) 11:18:09 ID:qJlZQUlg
昨日ファミレスにいったんだけど、見てしまった。
年長者と思しきDQNが後輩DQNたちに、ファンは無くてもいい、
自賠責はつけなくても捕まらない、チャンバーはうるさいほうが
速くなる、ボアアップしても届出をする必要は無い、
俺の原付は140km/hでた等々ビールを飲み干しながら語って
らっしゃいました。その後、連れの女性に半キャップ被せて2ケツ、
ブリバリいうマジェで原付小僧達を引率して帰って行きました。

人生についても語っていました。
えもいわれぬ哀しさが胸に残りました。
159774RR:2006/05/29(月) 18:02:22 ID:N1w7JPcj
すべて年長者のおごりなら、いい話だと思うとか思わないとか。
160774RR:2006/05/30(火) 03:11:25 ID:hnE0M+Km
チョイノリ+爆音マフラー+キープセンター+30km走行厳守のおじいちゃん。
DQNじゃないと思うけど後続としては迷惑極まりなかったよ・・・。
161774RR:2006/05/30(火) 17:32:43 ID:LEHuhphz
横浜 く 47 の白いバカスク
タ バ コ を ポ イ 捨 て す る な よ な ?

タバコを吸うヤツはバカばっかりって認定しちゃうぞ、本当に。
162774RR:2006/05/30(火) 20:45:01 ID:WPs/V98+
>>161
おまいが認定する遥か以前から喫煙者はバカばっかりでつよ。
163774RR:2006/05/30(火) 21:04:05 ID:BVG5fNGa
確かに。
特に車乗ってるやつなんて車内に灰皿あるのになんでポイ捨てするんだ。
頭足りなすぎ。
164774RR:2006/05/30(火) 21:56:49 ID:gXb9u5dV
165774RR:2006/05/30(火) 22:15:40 ID:1RUUYTH6
遅レスしてみよう。
>>98

ラジェーター支えてるアームを外して、ラジェーターを前に押し開く。
んで、プラグレンチ突っ込めばいいと思うよ。
アームの根元は少し緩めておくとやりやすい。抜けない程度にね。
慣れるとアンダーつけたまま手突っ込んでやれる。
右側はネジ数本ですぐ開きにできるから、反対側だけ練習しとけば
いざってとき便利。

まぁそこまでメンテ習熟してるとプラグ交換の頻度上がるし、なにより被らせませんけど。
166774RR:2006/05/30(火) 22:39:01 ID:UvDkyPk6
昨日、ナップス世田谷へのお買い物の後、お店とは関係ないのですけれど、目の前の多摩堤通りを
ものすごい爆音をたてながら、50m程、高速ウィリー走行して通過した香具師がいました。
たしか閉店時間前でした。

それと、二子玉川駅から東の多摩堤通りを右側通行する香具師、多かったなあ。ゼロハンから
リッターまで。。。いくら渋滞しているからっと言って、危な過ぎ!
ぶつかりそうになったじゃないか。
167774RR:2006/05/30(火) 22:50:39 ID:1MOUkVoo
このスレは大事だから・・・age!
168774RR:2006/05/31(水) 01:10:55 ID:Rr0thiVr
向こうから爆音4気筒サウンド。このDQNが!
と思っていたらアクロスだったorz
169774RR:2006/05/31(水) 03:18:45 ID:2gzuZxn/
捕まらなければOK! モラルの欠片もありません。
170774RR:2006/05/31(水) 13:58:41 ID:+cgS2WtL
信号待ちしてたら、後から轟音を奏でるスクーター参上。
乗ってるのは2−30代の昔お姉さんだったような人。
アイドリングですでに何か引き摺ってるような音がし、チャンバー入ってる俺のより煩いw
走り出すとキャタピラ車のような走行音。

よくアレで動くもんだw
171猫君主 ◆/w4cnCE62w :2006/05/31(水) 18:49:43 ID:uz4q0913
R357を走ってる原付は皆DQN
172774RR:2006/05/31(水) 20:51:07 ID:ykTIF6WI
最近うちの前をよく通る高校生のアメリカン
バカスクみたいな寝転がった姿勢で乗ってらっしゃる

こっち見んじゃねえよ、ガキw
173774RR:2006/05/31(水) 23:37:32 ID:dcU9gDJC
たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄

たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄


           ( ゚д゚ )     ( ゚д゚ )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
     / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
174774RR:2006/06/01(木) 01:11:42 ID:pyk8AvSf
>>173
ちょw
何このAAwww
175774RR:2006/06/01(木) 01:25:54 ID:AmI5P46+
176774RR:2006/06/01(木) 01:28:44 ID:EzHaUwyY
>>172
今日はビグスクでそれを見たな。
ふんぞり返って乗ってるわけだが
靴の高さが頭の高さより上だったw
漏れの横を抜かしてったんだけど、
一体何が通ったのかと一瞬目を疑ってしまったwww
177774RR:2006/06/01(木) 01:34:29 ID:tsUv6gFP
>>176
>靴の高さが頭の高さより上だったw

ワロタ。スゲーのがいるなぁ…
DQNってか曲芸みたいなハレ海苔に今日あった。
ハンドルが異常に高い位置に付いていて、爆音立てて、
バンザイしながら横を走っていった。
暫く車内で、腹抱えて笑っていた。

日光サル軍団のサルみたいだった。
178774RR:2006/06/01(木) 02:11:59 ID:h+19OOQl
たまに居るね。バンザイハレ。
逆にステップ位置そのままでセパハンにして海老みたいな態勢で運転してるのもいる。
179774RR:2006/06/01(木) 02:12:30 ID:St6LXMOB
>>173
こっちみるな!
180774RR:2006/06/01(木) 03:01:09 ID:A3Uu/Z7e
>>171
そんな発言していいのかい?ググルと、貴殿の痛い発言ばかりですよ。
181774RR:2006/06/01(木) 03:56:04 ID:xidYWmlh
万歳ハレは二ヶ月もやりぁ気がすむ、

疲れてやってらんねーよ。
体重全部ケツにかかるは、腰が悪くなる。
182774RR:2006/06/01(木) 05:01:14 ID:XUXxTSTR
歩道走ってるバイクに突撃してぶつかれば保険屋から金もらえんじゃね
183774RR:2006/06/01(木) 19:31:54 ID:ExWs+7+e
歩道走るような奴は保険に入ってないだろうし、間違いなくトンズラする。
184774RR:2006/06/01(木) 19:45:45 ID:qPUlfpL3
ついこの前ツー先でホンダに乗った方に話しかけられたよ。なんでスズキのレプ乗ってるんですか?と
いやぁ癖があって意外と面白いからですかねーって言ったらめちゃブツブツ文句言われたよ。
全部小さい声(明らかに聞こえる大きさ)でそいつの隣のツレに、

「うわっアンチホンダだよ(笑)!」
「俺なら絶対乗りやすいホンダ選ぶけどね(笑)」
「部品とか何を取ってもホンダの方がいいでしょ(笑)」
「ホンダの方が速いやろ(笑)」
「CBRの方がカッコ良くない?(笑)」

ウザイこんなウザイやつホンダ乗りで初めて見た。
別にホンダの悪口なんて一言も言ってないのにね。
なんかホンダが嫌いになった。
185774RR:2006/06/01(木) 20:07:58 ID:OczQ2PG0
3段テールのDQNにあおられた(´・ω・`)蹴られたしorz
186774RR:2006/06/01(木) 20:35:55 ID:1lDJ9W4d
>>184
乗られてしまっている可哀相なそいつのホンダ車・・・
つか何かの病気だなそれは
187774RR:2006/06/01(木) 20:43:59 ID:uYOlkqAS
スズキ乗りが変態らしいってのは
バイク板で初めて知った俺が思うにさ
ホンダヤマハトヨタ日産とかでかいとこは
ユーザーが多いから必然的におかしな奴も多いんじゃないの

で好き好んでスズキカワサキなんか乗ってるひとはハナから変態なんじゃないの

ってことでドロー
188774RR:2006/06/01(木) 20:45:20 ID:uYOlkqAS
>184
でもそいつはひどいね
気の毒だったね、同情するよ
せっかく楽しみに行ったのにそんなのに出会ったらがっくりだよな
189774RR:2006/06/01(木) 20:46:30 ID:qPUlfpL3
>>187
「なんか」って何だよ。意味わかんね。
俺はドコのメーカーも否定してないよ。
単に乗ってたのがスズキかカワサキなだけで文句言われるのは必然なの?なんだそれ
190774RR:2006/06/01(木) 20:53:59 ID:uYOlkqAS
いやゴメン
ちょっと悪乗りしたかも知れない
なんかは言葉を間違えたよ
すまんです、ごめんなさい
191774RR:2006/06/01(木) 22:05:46 ID:w5Jbx9dL
192774RR:2006/06/01(木) 22:34:47 ID:mdm1ugAK
鱸が変態の意味がわかりません。
けっこう鱸バイク好きだし。
そんな俺カワ乗りです。
193774RR:2006/06/01(木) 22:53:53 ID:uYOlkqAS
ええと、ちょっと軽率なこと言ったなと
反省したのでID変わる前に
蛇足だけどもう一回謝っておきます
軽率な発言をしました、ごめんなさい

ついでにしつこくてごめんなさい
194774RR:2006/06/01(木) 23:39:24 ID:WAwXS0NL
今日アパートの前で、上の階の住人の友人と思われる奴らが原付をどぎついピンクに
染めていた。下のアスファルトは塗料が垂れまくって汚れてる。その上ガンガン音が
すると思ったら、マフラーに穴を開けていた。絵に描いたようなDQNだ。早く死んで
くれることを心から願わざるを得ない…
一応離れた隙にナンバーは控えておいた。俺の玄関前のバイクがいたずらされないか不安だ…
195774RR:2006/06/01(木) 23:51:07 ID:Ya7EmrCA
>184
具体的にツーの地名とそいつ等の車種、カラーなどを挙げて欲しいな
罰ゲームか何かのネタ的に利用されたんだろうな
「あいつなら弱そうじゃね? いくか?w」みたいな

俺ならその場で殴るわ
お前さんも好きで乗ってるバイクバカにされてこんな所でウサはらすな
手前の女と同じだろ?
196774RR:2006/06/02(金) 01:38:34 ID:aIskOFFf
>>195
聞こえるような陰口ってのが、怒るに怒れないポイントかと。
直接言ってくるならまだ対応しやすいけどね。
怒り慣れてない奴は、そう言う時とっさに反応出来ないのよ。俺もそう。
後で怒りがこみ上げてくるんだよなぁ。o(-_-メ)
197774RR:2006/06/02(金) 03:34:49 ID:6T/wMSi3
>>184
うははww
そんなヤシが実際にいるとはwww

マジでムカついただろうなぁ
メーカーとか過剰に意識してるヤシって何なの?

自分のセンスに合ったバイクだったらどこのメーカーだろうが買うだろうに
マジでキモイヲタに遭遇しちゃったね

俺はそんなこと言わないぞ
その人が選んだバイクを尊重するぞ


とホンダからヤマハに乗り換えたヤシのコメントですた
198774RR:2006/06/02(金) 14:39:36 ID:OP6Bjr9i
ンな奴おらんやろw
199774RR:2006/06/02(金) 14:48:54 ID:I84sUoNc
今日交差点でカワサキに乗ったフルフェかぶった大学生っぽい兄ちゃんが
右折しようとしてて交差点にはいったはいいが その交差点は近所では道幅がせまいことで有名で
後続車のタクシーが横通れなくてクラクションならしてた
あわてた兄ちゃんはN芋掘って左折しようとしてる警察車両より先に右折していった
まあ俺なんだけどね
200774RR:2006/06/02(金) 15:45:45 ID:eMgnCWwH
今日秋葉でスカブが路駐してた、
監視員が来て違反手続きしている所にスカブの人がかえってきた。
そのデブの人焦ってバイクの10m前で転んで紙袋の中身をばら撒いた
ロリータの絵の書いてある本と、エロゲーが大量に路上にばら撒かれた
集めて拾ってる間に駐車違反のステッカー貼られてたw 
201774RR:2006/06/02(金) 16:10:15 ID:5WHgHCvM
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  秋葉へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   `ー'゚'~ソ,; (、'ー') i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
202774RR:2006/06/02(金) 19:48:41 ID:SAUjSEBK
203774RR:2006/06/03(土) 05:55:41 ID:LDZTu3BT
>>199
右折禁止じゃなきゃクラクション鳴らす方がDQNじゃない?
その右折車が車だったらおとなしく待ってるくせに・・・
204774RR:2006/06/03(土) 07:52:56 ID:o/hzUb8Q
>>200
おまえもしかしてかわゆいドジっ娘じゃね?
205774RR:2006/06/03(土) 16:21:22 ID:0TF9Cf+U
206774RR:2006/06/04(日) 01:56:28 ID:k051iT6R
なにやら、ゲートが開かなかった様子
ttp://image.blog.livedoor.jp/sappa/imgs/6/4/6437c3eb.jpg?blog_id=160481
どうやらETC組先頭のまーくんが引っかかってしまった模様
ttp://image.blog.livedoor.jp/sappa/imgs/0/0/005690c8.jpg?blog_id=160481

走行中の写真どうやって撮影してるのかと思ったら
↓危なくない?
ttp://image.blog.livedoor.jp/sappa/imgs/b/f/bfb59327.jpg?blog_id=160481
207774RR:2006/06/04(日) 01:57:17 ID:k051iT6R
208774RR:2006/06/04(日) 02:23:23 ID:/Fj+z5Wg
>>206>>207
スマン突っ込みどころがわからん・・・
209774RR:2006/06/04(日) 07:57:02 ID:6cC328jv
ETC自主運用のことなのか
くじら家で酒飲んでるだろってことなのか
走りながら写真危ないよってことなのか
↑ぜんぶなのか
210774RR:2006/06/04(日) 09:08:34 ID:6o90ezMX
この前、信号待ちしてる時に横をノーヘル原付房が
すり抜けして行ったんだけどそいつのミラーが前列の鱸のアメリカンの
ミラーと接触。その原付房は謝りもせずに横断歩道から
歩道に乗り上げて、そのまま進もう・・・
としたら、そのアメリカンの兄ちゃんがはいつのまにかバイクから
降りて歩道に回り込んで、無言で原付房を引きずり降ろし、
そいつの顔面にヘルメット頭突き連発。
アライのジェットが血に染まってました。
211774RR:2006/06/04(日) 11:24:47 ID:LE5fphza
>>210
酷いな。
可愛そうだろ、アライのメットが。
212774RR:2006/06/04(日) 15:43:56 ID:zO+Q2fyU
こいつら何なの?
身障者の駐車スペースにテメーらのバイク並べまくっているし・・・
ETCモニターでもないのに勝手に車載器取り付けてるし・・・
こういう自分勝手なバイク乗りは死ね!!
213774RR:2006/06/04(日) 15:45:48 ID:zO+Q2fyU

blog.livedoor.jp/sappa/archives/50445977.html
こいつらの事です
214774RR:2006/06/04(日) 19:11:34 ID:sByKWPNi
近所の買い物でチャリに乗ってたら、原付ノーヘル2ケツのいかにもな連中が
パトカーに追いかけられてたのをさっき見た。
で、買い物終わって戻ろうとしたら、パトカーを振り切ったであろうさっきの
DQN二人組みが戻ってきて、先頭で信号待ちしてた別のパトカーを挑発して信号無視。
パトカーは信号が青になったら飛び出してたけど、青になるまで時間かかってたし
逃げられたんだろうなぁ…
信号多いし、ちょっとした渋滞ができるんでパトカーじゃ無理かも。

ああいう連中は自爆でもしてくれればいいのに。
215774RR:2006/06/04(日) 20:27:29 ID:5+zBToQB
そういうキチガイ達が
他人に迷惑をかけずに単独事故で死んでくれたら
思わずガッツポーズだな。
216774RR:2006/06/04(日) 21:14:14 ID:dc/wT5XO
>212
障害があるんだよ・・・・身体以外に。いじめたんなや。
217774RR:2006/06/05(月) 08:28:01 ID:cLnzzDfb
>>216
おまえもなー☆
218774RR:2006/06/05(月) 08:42:48 ID:krYeyrr5
>>217
俺もなー☆
219774RR:2006/06/05(月) 08:45:41 ID:cLnzzDfb
>>218
いやいやこちらこそー
220774RR:2006/06/05(月) 08:52:50 ID:QpnPVtcb
ライダーの屑だな。駆除相当
--
こいつら何なの?
身障者の駐車スペースにテメーらのバイク並べまくっているし・・・
ETCモニターでもないのに勝手に車載器取り付けてるし・・・
こういう自分勝手なバイク乗りは死ね!!

blog.livedoor.jp/sappa/archives/50445977.html
221774RR:2006/06/05(月) 08:59:33 ID:PHm/Xm8h
ETC4輪乗りからみても、こいつらは屑
ETC不正運用してETCレーンを停めるんじゃねーよ!死ね!
222774RR:2006/06/05(月) 09:35:51 ID:wJvEcdOf
>>220
ハレ乗りってこんなん多いよね
バイク知らない人から見ればどれも同じに見えるから
総じてバイク乗りのイメージが悪くなる

馬鹿ぷりをわざわざブログで全国に配信してるのはある意味勇者だけどね
223774RR:2006/06/05(月) 10:12:14 ID:nVHY303s
こいつら本当にカスだな。
224774RR:2006/06/05(月) 11:57:35 ID:xu9COPI1
でもETCに関しては早いとこ二輪用が欲しいな。
小銭やチケットのやりとりが煩わしい二輪にこそ欲しいシステムなのに。
グローブ脱ぐ→サイフ取り出す→グローブ落とす→拾おうとして小銭ぶちまけ
このコンボからライダーが一日も早く脱却できるよう祈るばかりだ

でもスペースほとんどないもれの愛車には二輪用がリリースされても搭載できなさそう。
225774RR:2006/06/05(月) 12:02:02 ID:sSrjqPdz
集団で2輪で高速にいって、わざとサイフの中身ぶちまければいんじゃない?
226774RR:2006/06/05(月) 12:26:02 ID:1e8uks2M
二輪通行禁止になるよ。
227774RR:2006/06/05(月) 16:53:41 ID:8xfZ7U8w
>>224
この前ツーリング行った時、
グローブ脱ぐ→サイフ取り出す→料金払う→サイフしまう
ってやってたら後ろのバイクにブンブカ吹かされて怖かった。
高速乗るの二回目くらいだったからよく分からんのだが、この場合ってやっぱ俺が悪かったのかな?

帰りはグローブとサイフ口に銜えて速攻左寄ったぜ。
228774RR:2006/06/05(月) 16:59:26 ID:lE6Dfa1J
>>227
気にしなくていいよ。そんなアホ。
でも、タンクバックあると料金所抜けるのが手際よくなるよ。
けっこうツーリング行くなら、あると便利だよ。
229774RR:2006/06/05(月) 17:22:02 ID:Zq36B5dx
>>227
思いっきり手際が悪かったんじゃねーの?

俺も(煽りはしなかったけど)前の奴のせいで
かなりイライラした事はある

基本的にバイクは「前もって用意して、車よりちょい邪魔にならない程度」
だと思っておいた方が良い。

グラブ外して財布を、取り出して、金額を迷って……
とかやるのは流石に迷惑。
どっかのパーキングエリアで
チケットと料金をまとめて出せるように用意しとこう。

もしくはカードで払うようにするとかね。
これなら前もって料金計算もしないで良いからかなり便利。
230774RR:2006/06/05(月) 17:29:37 ID:8xfZ7U8w
>>228-229
勉強になりました。
とりあえずタンクバック買ってくる!
231774RR:2006/06/05(月) 17:49:24 ID:vyJHzn1q
>>229
さすがです。
只今、二輪車に限りETCが付いてなくとも
ETCスルーカードを利用すればマイレージが
たまります。
通常は、ETCとスルーカードの登録が必要
楽してポイントもたまりますから
通常のクレジットカードを持っていれば
大きなオートバックスなどで
約3分程度で発行してくれます。
232774RR:2006/06/05(月) 18:24:41 ID:+IE0Mlel
関西住の原2乗りだけどたまにツーリングで琵琶湖大橋使う
たまにだから回数券買えない
原付き料金20円




タダでいいじゃん('A`)マンドクセ
233774RR:2006/06/05(月) 18:25:56 ID:/UGFBOHp
俺は料金所では、手前の一番左側のスペ−スにバイク止めて、歩いて料金払いに行くよ、夏用のグロ−ブなら手早く済ませられるけど、冬用のグロ−ブだと時間かかるから、冬だけそうしてる。
234774RR:2006/06/05(月) 19:48:57 ID:8qiDcs2w
233>偉いっていうか それが普通です(^_^)
グラブ外して財布を、取り出して、金額を迷って……
↑オマエ馬鹿 逝ってヨシ!
ちっとは後続の人の事を考えろ!
228>オマエもアホ?後続を気にしろよ!!
何も降りて料金所まで歩く必要は無いが、普通は料金所の手前で
左に寄り停車し、お金を用意してから車両の列に加わり、料金所でお金を
払い、領収書を受け取り、また左に寄り、領収書をしまう。
これでOKだろ普通・・・
それとも何か?
お金を持ったままや領収書をもらったままバイクを運転する事が
出来ないのか?
そんなヤツはバイクに乗るな!!
235774RR:2006/06/05(月) 19:53:06 ID:PNeO7Bvs
そんなにキレなくていいぢゃん。
ニューカルボーン食え。
236774RR:2006/06/05(月) 19:53:37 ID:0y+Q4WVf
最近馬鹿な釣り師が多いな
237774RR:2006/06/05(月) 20:04:58 ID:lE6Dfa1J
>>234
誰でも慣れるまでもたつくのは仕方ないだろ?
後続を考えろというのなら、後ろからアクセルふかす奴こそ前の奴の
ことを考えてないと思うぞ。もたついていたら煽るのが普通なのか?
そんな奴は走行中に前走車を煽るDQNと一緒だ。

煽るヤツを気にして焦ってコケたり事故起こす方が危ない。
そういうときこそ、お金を落とすミスをしたりしないように落ち着いて
支払いを済ます方が安全だ。レースじゃないんだ。たかが数分を
待てないでどうする。

そう考えられないオマイこそバイクに乗るな。
238774RR:2006/06/05(月) 20:36:24 ID:67DEuUXH
まあともかくNEXCOの道路と首都高を定常的に使う可能性がある奴は
ETCカードをつくっておけってこった
239774RR:2006/06/05(月) 21:48:39 ID:zLEaNBLw
>>234
キメェWWW
240774RR:2006/06/06(火) 10:07:51 ID:bmCLkB8a
>>234
おまいの言ってることは正しいが
ここではレスアンカ覚えろw
241774RR:2006/06/06(火) 12:34:32 ID:D/fcer2E
【違法駐車・即アウト】「駐車禁止です」→「うるせえ」 バイク男、駐車監視員にひざげり…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149564510/
242774RR:2006/06/06(火) 13:35:10 ID:VATuVAie
ここで華麗にハイウェイカードが登場!
243774RR:2006/06/06(火) 13:40:11 ID:Cu0+H/hh
>>240
ついでにsageもな
244774RR:2006/06/06(火) 15:13:47 ID:WFCA2sD7
唯手際の悪いウスノロというだけで
DQNという程のモノじゃあないじゃない。
スレ違いだよ
245774RR:2006/06/06(火) 16:50:28 ID:DLkTBYo1
もたついただけの>>227はDQNではないが、
後ろからあおった奴はDQNだな。
246774RR:2006/06/06(火) 16:57:44 ID:jpDdx+TG
>>234がDQNでFA
247774RR:2006/06/06(火) 18:09:58 ID:vn/H3upc
誘導

料金所でやたら時間かかるバイクって
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149172895/l50
248774RR:2006/06/07(水) 11:58:59 ID:7SWvz2t9
今日超ピザデブが乗ったコマジェが走っていた。50ccに乗ってるのかと思った。
しかもピザ男二人でタンデムしてて信号ダッシュですっごい音立ててた。きっとフルスロットルに近いぐらいまわしてたんだおるな。
それでも加速が原付並だったww
249774RR:2006/06/07(水) 15:07:38 ID:B2GQWskg
昨日、明石海峡大橋まで初めてのツーリングにいってきました!
帰りに海岸沿いを流してたら、コンビニの前の駐車車両にまともに原付が
突っ込んでました。。。おいおい、いったいどこを見ていたというのか、、、汗
(ちなみになんとか踏ん張ってたのは女性でしたが)
あんな事故しても減点だけで別に免許取り消しとかになるわけじゃぁないんです
よねぇ。。。コワイコワイ
250774RR:2006/06/07(水) 15:16:48 ID:c+V6At+/
251774RR:2006/06/07(水) 16:29:40 ID:6nVTAKv7
バイクうるさい死ね

9 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/07(水) 15:52:44 ID:VxmaJhb30
俺オリジナルのオンリーワン仕様の超クールマジェに乗ってる俺が来ましたよ。
爆音マフラーに負けないHIPHOPガンガン鳴らしてます。
電飾には特にこだわってて、全部青にキメてます。
まあある意味無敵ってやつ?
252774RR:2006/06/07(水) 16:41:11 ID:jDmxe4wi
こいつは臭ェェェッ!
下衆以下の臭いがぷんぷんするぜェェェッ!!
253774RR:2006/06/07(水) 17:01:21 ID:b08GTPt8
汚物は消毒だァァァァァ!!
254774RR:2006/06/07(水) 19:31:18 ID:BRwhnGvW
珍を見たんだが(こっちは車
追い抜くの時間かかってるしこっち見ながら吹かしまくってるし見てて痛いw
そして蛇行してて遅いwヘタクソだからスラロームでビビってんのかな?
服はダボついたパジャマみたいなスウェットでダサいし
靴もどこのホームセンターで買って来たんだよって感じw
255774RR:2006/06/07(水) 21:10:22 ID:P9gLAJiY
もう縁を切ろうと思っている知人の話なんだが
自分が自転車で走っていたら警官二人に止められている知人を見たんだ
後日何故止められていたのか聞いてみた
タンデムしようとしたがヘルメットがなくノーヘルで後ろに乗せたらしい
この時点でかなりDQNなんだが追加で自賠責がきれていたらしい
ちなみに任意保険も未加入
しかもバイクはApe100、ファミバイ保険に入れるのにだ

さらに免許取得二年で-7点ほどあると言っていた
単独事故で死んでくれ
256774RR:2006/06/08(木) 00:22:20 ID:EMtmO2kZ
おせぇくせに信号待ちからシグナルダッシュで見切り発信して前に出てくんな糞原チャ
蹴り倒すぞ


しかし最近虫みたいに変なのが湧いてきたな
257774RR:2006/06/08(木) 00:40:35 ID:EMtmO2kZ
あとさっき新御堂筋で明らかにDQNのビクスク7台くらいが集団で走ってた
これが噂の珍走団?
原付きスクの珍走団がビクスクになっただけみたいな

マスツー気取りのようだったけどイエローラインカット+ゼブラゾーン走行
一台が前行ったから他のやつらがタクシーを煽りまくり
あーこうやってバイク乗りの社会的評価が下がるのかーと思いました
正直こうゆうやつらにバイク乗りを名乗って欲しくない
バイクが好きとゆーよりチームとゆー仲良しごっこが好きみたいに思います
258774RR:2006/06/08(木) 00:55:03 ID:+pKf3n+4
ビクスクはバカスク。暴走族が珍走団。
259774RR:2006/06/08(木) 02:37:10 ID:VAy9+/kD
DQNほど集団心理が働きます。
260774RR:2006/06/08(木) 05:19:47 ID:MiI32xDZ
>>257 あんたバイク乗って一度もイエローカットした事ないの?してるだろw
261774RR:2006/06/08(木) 05:25:33 ID:HnwogRqq
DQNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
262774RR:2006/06/08(木) 06:03:30 ID:MiI32xDZ
↑ククク 必死だなw
263774RR:2006/06/08(木) 06:06:06 ID:PC9XZcKN
どこ逝ってもマスツーはみっともないな
親父ライダーってのもう少し自覚して欲しいもんだ
264774RR:2006/06/08(木) 14:13:14 ID:dA8dJEkA
>260
一度もした事がない。当たり前だろ。
265774RR:2006/06/08(木) 15:20:40 ID:H5cl05Vv
イエローカットぐらいなら普通にしたことない。
266774RR:2006/06/08(木) 15:28:18 ID:MiI32xDZ
>>264 そんな嘘つきなお前がw これからも、きちんと法定速度守って走行して下さいね。あっ!擦り抜けもダメだからね。
267sage:2006/06/08(木) 15:34:25 ID:7qW68xn3
たしかにバイク乗ってて一度は経験あるな
イエローカット。危ないから今はしないけど。
268774RR:2006/06/08(木) 15:48:27 ID:KOzU/jvF
そもそもイエローカットって何だ?
269774RR:2006/06/08(木) 16:05:46 ID:dA8dJEkA
>266
すり抜けもしない。法廷速度も守ってるし。
270774RR:2006/06/08(木) 16:41:45 ID:XCO8n5EB
>>268
自動車用品店の事だよ
自分もバイクに乗って行った事は無いなぁ
271774RR:2006/06/08(木) 17:12:16 ID:7qW68xn3
>>269
また嘘ですか????
272774RR:2006/06/08(木) 18:02:51 ID:MYdU+Rzt
>>271
まぁまぁ嘘と決めつけんでもw
273774RR:2006/06/08(木) 18:04:49 ID:LvCLyCFC
>>270
それイエローハッt
274774RR:2006/06/08(木) 20:16:08 ID:ECQe4boA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149360418/l50
64 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/06/08(木) 10:24:35 ID:y3p1yxqq
先週246走ってたら10台くらいの族発見。
ウゼーからコール切って真ん中ぶち抜いた。
所詮、400と原付小僧のお子茶魔。
CB1300にMOTO GPサイレンサー付けた俺の音には適わない。
ってか、俺も若い頃は同じ事してたんだけどw
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

波線に注目。
珍走は逝け。

275774RR:2006/06/08(木) 20:17:05 ID:ECQe4boA
どんなバイクでも車でも、爆音で乗っているようなのは元珍走の可能性があると。駄目だ。
276774RR:2006/06/08(木) 23:46:19 ID:tO4+RSig
根拠は???
277774RR:2006/06/09(金) 16:15:38 ID:AumQZZ95
イエローハット
ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/up8670.wmv.html
この状況なら俺もやる。
278774RR:2006/06/09(金) 16:42:36 ID:gupF05Mv
>>277
同意。でも一気抜きは危ないね。
二台目の黒い軽がバイクに気づかず、もっと右へ出て追い越してたら
この動画はボイスレコーダーになってた。

しかしこのプロダクションは小池栄子とか巨乳ばっかだなハァハァ
279774RR:2006/06/09(金) 17:09:48 ID:Gs9ZMewA
それイエローキ(ry
280774RR:2006/06/09(金) 17:40:58 ID:GaJlLl3J
>>277
BGMがよかった。
281774RR:2006/06/09(金) 18:12:14 ID:Dx823Cq+
>>277見たことあるけど、この状況に陥るとこのBGMが頭の中で流れるようになった。www
別になんも無い、見通し良い場所だったら赤線だろうがガンガン抜くよ。
282774RR:2006/06/09(金) 20:07:44 ID:Otnkn79k
エイプとかで酷い絞りハンドルに爆音マフラー、メットは半ヘルのつばが白くなっているの。
ああ言うのが多い。でもあのバイク70キロくらいしか出ない、だろう?
絡んできても逃げられるな。
283774RR:2006/06/09(金) 20:41:39 ID:dLscCUvp
>>277

気持ちは判る、前にディーゼル走ってたら更に最悪だよね
でも一気抜きはイクナイ
あとHiBEAMぐらいして警告しながら抜き去りましょう。

284774RR:2006/06/09(金) 21:33:00 ID:1NWwchk2
277
ああいう直線のところにはK察がいるかもしれないからね〜
キオツケテ
285774RR:2006/06/09(金) 23:03:16 ID:/6AJUFEi
http://blog.livedoor.jp/yamaha_tzr_r/
二回目の試験管はウザかった。
 「君はあんなスピードで一本橋に入って大型を取るのか? 中型取る奴があんなスピードじゃ落ちる。」だの
「つま先をもっと内側に向けろ」だの「動作が遅い」だのって言われました。
でもこれは認めますが「カーブ進入時の減速をFブレーキしか使ってないからRも使え」←これは納得いきません。
カーブ進入時ブレーキ使ってませんから。エンジンブレーキは使いましたけど。
いい加減な見方してる割にはあら捜しはうまいですね〜(怒) 
コースの途中で帰れと指示が来て、試験終了なので飛ばしてカーブでは結構バンクさせて帰ったら
次の受験者の方々から注目されてしまいました(汗)
286774RR:2006/06/09(金) 23:17:16 ID:cUYr3eTq
今日埼玉で三段シート着けた珍走が一人で走ってた
一人だと結構大人しいのな

前二人で走ってた時はコールきったり蛇行運転とかしてたのに
287774RR:2006/06/10(土) 03:01:49 ID:hIsujWk4
>>286
DQNは人数1人の増加につき
態度が当社比2〜3倍となります。
288774RR:2006/06/10(土) 22:35:21 ID:qUNtlNFJ

禿同ww
289774RR:2006/06/11(日) 01:03:32 ID:rOY1xRbe
>>220

>>我々も車が来たらいつでもバイクを移動できるようにトイレ以外はバイクから離れないようにしており

でもさ、ハーレーみたいなのがあんな集団で停まってたらフツーの人は怖くて近づけないよな。
290774RR:2006/06/11(日) 15:29:52 ID:49DbnEQA
確かに。今日ハレ集団20台くらいで走っててすれ違ったが凄い威圧感あった。
291774RR:2006/06/11(日) 19:11:53 ID:d175rNRh
交差点で左折するためウィンカーだして、車の後ろに付いてたら、
糞フォルッツァ海苔のオサ-ンにホーン鳴らされますた。
んで、左折するために左側に寄っているはずの漏れだけど、
右側に寄れ!って合図に動揺を隠せない漏れが右側に膨らんだ際、
漏れの左側から抜いて行かれますた。
とりあえず、ちょっと止まれやオサ-ン!と声掛けたものの止まらず。
乗り手が悪い為に漏れのビグスクにおける、フォルッツァランクが下がったよ。
まぁ、本当に止まられると困るのだが..orz
292774RR:2006/06/11(日) 21:21:10 ID:lj8nLuBj
>>291
何故おまいがよける必要があったのか、何度読み返しても分からんのだが。
293291:2006/06/11(日) 23:03:46 ID:d175rNRh
>>292
あぁ..orz
顔真っ赤にしてカキコするもんじゃねぇな。

えっと...そのビグスクのオサ-ンは、片側2車線道路の走行車線左側からすり抜け中だたのね。
つまりは、漏れがこの場合、オサ-ンのラインの邪魔者になってた訳。
294774RR:2006/06/11(日) 23:17:31 ID:bFTbG+na
>>293
左折する左側をすり抜けして行ったわけだよね?
尚更DQNとしか言えん。
295774RR:2006/06/11(日) 23:57:05 ID:y9mso/1E
バカスク乗りはやっぱりDQN
296774RR:2006/06/12(月) 00:00:02 ID:QTiQddHw
>>291
旧フォルツァ乗りだがおっさんに代わって謝る。
マナーの悪いスクーター乗り多いからね。
自分も同じように見られてるのかと思うと・・・f orz a
297194:2006/06/12(月) 00:00:22 ID:fY5q3N53
数時間前に改めてDQNっぷりを垣間見た…
俺はエアコンを設置するために電気屋を呼んだ。電気屋のトラックがアパート前に
バックで入ってきたのだが、車の後ろにDQN原付が置いてあることに気付かずにバック
してきたようで「ゴシカァン」という倒した音が聞こえた。すると2階の原付の持ち主の
金髪の若造が「貴様何しとんじゃ!!!」と、ものすごい勢いで出てきた。そしてどこで
そんな難しい言葉を覚えたのか「慰謝料払えや!!!」と凄みを効かせている。
原付は同じくDQNの友人から購入したようだ。俺はあまり保険などは詳しくないが、いきなり
謝料とかありえねえ…電気屋のおっちゃんが「ガッ」されないか心配で、バイクを洗車する
ふりをして見守った。おっちゃんが警察を呼び、何とか後は保険屋が処理にあたるらしい。
原付は若干カウルに傷がついたくらい。聞こえた話によると、自家塗料(下手糞で垂れたように
なってる)で修理に出しても元には戻せないから塗料を買うのに保険を使うっぽい。
電気屋を呼んだお前のせいで傷ついたんだぞ、とかいうとばっちりを受けないとも限らないので
警戒してる…馬鹿がいると本当に疲れる。
298774RR:2006/06/12(月) 00:50:24 ID:VGAnyUA2
>297
DQNて頭の構造が一味違うからな、
とばっちりには気お付けろ。
299291:2006/06/12(月) 01:11:21 ID:c9EeXG5g
>>294
>左折する左側をすり抜けして行ったわけだよね?
その通りざんす。

>>296
>自分も同じように見られてるのかと思うと・・・f orz a
一応基本は、乗り手ですからね。バイク特性等もあると思うので..drz
300774RR:2006/06/12(月) 01:15:08 ID:XqY4fRBq
>>297
まぁ、でもそれ位だったら慰謝料とまでは言わないけど
自分のバイクなら、おいらも怒ると思うよ。
明らかに後方不注意の電気屋さんにも非があるし。
301297:2006/06/12(月) 01:28:56 ID:7mbXpSiG
確かに後方不注意はまずいですね。前日通販でバイク用品を注文していて、運送屋がこれから
届けに行くよと電話してきたので「バックで入る時は原付に気をつけてくれ」と忠告しておいた。
届けに来たおっさんと少し話したが、バックはどうしても必要な時以外極力しないようにしていると
言ってた。プロ相手に蛇足だったようだ。
しかし倒されたら私でも怒りますが、穴開きマフラーやアスファルトにまで残すベタベタ塗装…
もっとバイク(自転車?)を大切に扱ってほしい。私は1階なので屋根下に入れてます。
アスファルトの色残りはもう少し時間が経ったら大家にでも連絡しておくかな…
「てめえのせいで掃除代請求されたぞ、慰謝料払えや!!!」とかなるかな?
302774RR:2006/06/12(月) 02:11:38 ID:KNCstD19
>>293>>291

逆、逆。
この場合、どう見ても
>漏れがこの場合、オサ-ンのラインの邪魔者になってた
じゃなく、
漏れのラインをオサ-ンが(わざと)邪魔した

でしょ。
303774RR:2006/06/12(月) 02:15:36 ID:HWEtlBtT
(°Д°)ハァ?
304774RR:2006/06/12(月) 03:13:56 ID:IW+uX42f
DQNってどーゆー意味?
305774RR:2006/06/12(月) 03:19:50 ID:zt6Yr9nA
昨日は4位で表彰台を逃しました、メンヘルの中卒ですが今日はTOP狙います!
ID:QN1blb46=kJcUm0NR
http://hissi.dyndns.ws/read.php/bike/20060611/UU4xYmxiNDY.html
306774RR:2006/06/12(月) 03:20:53 ID:1kdiQ3PV
数ヶ月前、新目白で、明らかにサンデーライダー+盆栽
みたいなバイク見た。下手糞。シンプソンとか被ってた気がする。

ホテルからゆっくり出てこようとしてたタクシーに対して
ものすごい剣幕でホーン鳴らして、しかも中指立ててたw

因みに、誰がどーみてもタクシーはちっとも悪くないし
バイクに当たるなんてありえないのに。
タクシーの運ちゃんも、ものすごい珍獣を見たような
顔をしてたよw
307774RR:2006/06/12(月) 03:36:47 ID:Don2135l
>>297
どんなにバイク壊そうとも慰謝料なんて1円も出ないってば。
修理費なら出るけど。
308774RR:2006/06/12(月) 18:55:32 ID:kUgPqAkf
医者料だと思ってる奴多すぎ
309774RR:2006/06/13(火) 15:13:19 ID:gLmd1x7T
>>304
漏れも知らん。
話の流れから、ドラクエが関係していることは何となくわかるが。
310774RR:2006/06/13(火) 16:59:24 ID:98dlX80V
311774RR:2006/06/13(火) 19:03:11 ID:kQ6oWhfx
>>304 >>309
半年ROMってろや蛆虫 氏ね
312774RR:2006/06/13(火) 19:16:05 ID:XQCpeeIf
【社会】 "超自由" 少年集団、路上で高校生を襲撃しバイク奪い去ったり車盗んだり…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150193087/
313774RR:2006/06/13(火) 19:26:59 ID:g1nfZoBv
皆、いい加減辟易してるんだな。まったくDQNには困ったもんだぜ。

>>309
昔でいう「ヤンキー」程度に考えるとよさそうだぞ。
どっちも若干サイコ入ってるしな。

>>311
つカルシウム
314774RR:2006/06/13(火) 22:51:01 ID:SjPxVhBh
大阪コエー
315774RR:2006/06/13(火) 23:20:16 ID:1TRokZvy
今日、片側3車線の一番左にて左折待ち。(当方バイク)
もちろんウィンカー出して。

路肩からすり抜けてきた原付が俺の真横(俺の左側)に…。
その後ろにもう2台。
信号青、1台目の原付はフライング気味に直進。
俺が左折しようとすると、2台目の原付が突っ込んできた('Д')

なんで左折するのわかってて突っ込んでくるかなぁ…。
しかもめちゃめちゃ驚いた顔してるし。
んで、原付2台は歩行者待ちしてる俺の後ろをよたよたと車に迷惑掛けながら通過。

原付にDQN多いって実感しました。

でも一番驚いたのは、そのまま歩行者待ちで止まってたら、俺の目の前を横切ったバイク(非原付)でしたが(´・ω・`)
316774RR:2006/06/13(火) 23:27:04 ID:az9JWLbT
教習所にて、高速で180出しただのETCカードが出せなくて前の車にくっ付いてそのまま通っただの自慢してるDQN発見
発言はDQNだけど技能教習のときの乗り方は自分もああなりたいと思うものでした(´・ω・`)
317774RR:2006/06/13(火) 23:44:03 ID:vZPITJDP
>>315
原付に限らず、運転免許なんて誰でも教育レベルにかかわらず、ほぼ全員、金さえあれば取得できるんだから
そんなのは日常茶飯事。
318774RR:2006/06/14(水) 00:20:30 ID:jtpLwmyB
そうそう 別に原付に限らないよ
319774RR:2006/06/14(水) 01:32:45 ID:Y39NRboc
>>315 左いっぱいに車両寄せろって教習所で習っただろ。 隙間空けるな
320774RR:2006/06/14(水) 01:37:40 ID:JKibqfBF
>>315
原付って酷いよな。昔自分が乗ってたときのことを考えてもそうだ。
二輪の走り方トレーニングしてない香具師がイパーイ乗ってるもんな。
もう原付廃止して、政策的に料金差ゲルなどして試験受けやすくして、
エンジンつき二輪はきちんとトレーニング受けてないと乗れないようにすればいいと思う。
321774RR:2006/06/14(水) 01:47:35 ID:XyPWGGHU
>>320
漏れ的には、エンジン無し二輪の方を何とかして欲しい。
せめて、学科試験だけでも義務化してもらいたい。

322774RR:2006/06/14(水) 01:51:05 ID:JKibqfBF
>>321
エンジンなし二輪の方はまず例外なく切符を切る対象にしてもら話にゃならんなぁ。
何やっても…あ、飲酒はやられるようになったけど、他はほぼアウトロー状態だかんなσ('A`)σ
323774RR:2006/06/14(水) 02:01:31 ID:CAorlNdV
ウィンカー出して、ミラー・後方目視確認して進路変更、ほいで右左折。
進路変更してないんじゃね?
こゆのちゃんと出来ないと試験場じゃダメダメだった遠い記憶。
324293:2006/06/14(水) 02:04:12 ID:6zEHIaO4
>>302
ぁ…冷静に考えると、そうなりまつorz

>>314
自分が不利な状態でも、吠えたら勝ちって思ってる香具師が多いよ@大阪
325774RR:2006/06/14(水) 08:03:44 ID:C0I6DEPH
>>319
二輪でそれやると四輪が右側からかぶせてくるから怖い
326315:2006/06/14(水) 08:13:49 ID:Cem+2nhO
>>319 >>323
いや、普通に左いっぱいに寄って信号待ちですよ。
もちろん車線内ね。
車線外の路肩に原付×3が来たって状況です。

つか、俺が路肩にいたら良かったのか?f(-_-;)
327774RR:2006/06/14(水) 08:37:36 ID:jtpLwmyB
というか別にそのぐらいでギャーギャー言う問題でもないと思うんだが
328774RR:2006/06/14(水) 13:54:06 ID:x8dtHJcP
いや、ぎゃーぎゃー言う問題だろ。
ビクスクで似たようなことやる馬鹿もいるし。

自分のバイクの加速度とか
客観的に解ってないんだな。
329安全運転:2006/06/14(水) 14:20:43 ID:3gQisBlx
少し前の雨の日の仕事中、信号待ちでの出来事なのだが、
某有名エロDVDショップから、爆音のブラックバードが出てきて
スリップし、1台前の軽四に突っ込んだ。
んで出てきたのがかわいい女の子。
俺は武士の情けで110番してやった。 
「○○書店の前でバイクと車の事故です。」
「○○書店ですね? けが人はいませんか…」
などといってるときに女の子があるものを拾い、
汚いものを見る目でライダーを見た…
気がつくとかなりの野次馬に同じ目で見られていた…
気持ちは解らんでもないが、そんな時こそ落ち着けよ。

330774RR:2006/06/14(水) 14:38:13 ID:iymkTNvw
そこでかわいい女の子が一言
『またつまらぬモノを轢いてしまった・・・・』
331774RR:2006/06/14(水) 14:38:13 ID:PLAoM1M8
意味わからんwwwwwwww
332774RR:2006/06/14(水) 14:38:50 ID:PLAoM1M8
ああー、そういうことかwww
333774RR:2006/06/14(水) 15:51:24 ID:aXsvzLIg
バカスクはフライング気味に出ていくからまだ良い
一番厄介なのはおじいちゃんのカブだ・・・
走行中でも信号待ちでも、前に出るわけでもなく後ろに下がるわけでもなく、四輪とのスペースを絶妙に保つ
抜けないし後ろも詰まるしで一種の膠着状態になるのはおれだけか?
334744RR:2006/06/14(水) 21:49:26 ID:h8xd1dLK
某携帯オークションサイトでDQNハケーン

http://auok.jp/.m223f12/_i?i=55243955

たたきたいやつはたたけw
335774RR:2006/06/15(木) 00:46:48 ID:FJmn6a1U
744?w
336774RR:2006/06/15(木) 17:46:08 ID:Y8iqcdVN
バカスクはもうあきらめてるが、SRでばかすぎるとむしょうにはらがたつのは俺だけ?
337774RR:2006/06/15(木) 18:34:17 ID:5GNT6GTQ
毎朝俺のモンキーを抜こうと必死に追いかけてくるセパハンスパトラのエストレヤ。
いくら250ccでもロクに整備もしてないその車体では無理だから諦めろ。
そしてもうちょっとライディングをちゃんとしないと事故るぞ。
338774RR:2006/06/15(木) 18:36:56 ID:SmMthLVH
極端に原付(例え黄色ナンバーでも)を無理に追い抜こうとか
走行を妨害する香具師は大概ヘタクソな罠
339774RR:2006/06/15(木) 19:50:47 ID:y3z3eiN3
>>338
言えてるね
バランスとかじゃなくて走りが不安定
340774RR:2006/06/15(木) 20:09:41 ID:IDiKbUrP
おまえら自分の都合だけで物申し過ぎだろw
341774RR:2006/06/15(木) 20:14:45 ID:SmMthLVH
それが一回なら何も言うまい
342774RR
うそつけ!一回だけじゃ済まないだろw