料金所でやたら時間かかるバイクって

このエントリーをはてなブックマークに追加
83774RR:2006/06/13(火) 11:43:14 ID:/ONVJXXJ
下道走れば一挙に解決
84774RR:2006/06/14(水) 22:49:58 ID:She3IHfo
走らなければ完璧!
85774RR:2006/06/14(水) 23:08:11 ID:QMtuVl9z
バイクにチケット入れをつけたが、雨で濡れてしまった
機械では読み取れないため、手入力していた
すごい時間かかりますた
すいません
86774RR:2006/06/14(水) 23:17:34 ID:AOx8i6FL
すばやくするためにETCカード使ったのだが、一ヶ所読み取りに手間取った
ところがあった、なんか慣れてるらしく布か何かでカードをゴシゴシしてOK!
少し時間がかかってしまった。

まぁポケット一つで済んでグローブのままで出来たので暫らくは
この方法でやってみます。ヽ(´ー` )ノ

(それまでは、5千円札・1万円札1枚渡しで、おつりごとポケット行きでしたが)
87774RR:2006/06/16(金) 13:06:11 ID:4NiKYeY1
ETCカードは首都高でも使えるから便利。
でも、今はETC車載機がついているからもっと便利。
88774RR:2006/06/17(土) 20:03:47 ID:iLYHQeTV
料金所でETCカードをウエストポーチにすばやくしまってチャックを閉めようとしたら料金所のおっさんに、
「そういうの動いてからにしてくれるー?後ろつまっちゃうんだから」
って言われたよ。マニュアルだからそんなのは無理ぽ┐(´ー` )┌
89774RR:2006/06/17(土) 21:13:56 ID:EfhRWP8S
>>88
こっちだって金払ってるんだから文句言われる筋合いなどない






でも後ろにガラ悪い車がつくと無駄に焦るおれチキン・・・・_| ̄|○
90774RR:2006/06/18(日) 07:26:08 ID:fr8JTgVV
>88 IC名をサラセ.抗議だ!
9188:2006/06/18(日) 10:40:29 ID:ygTqmYt0
>>89
しかも走り出して左端に寄るのも危険だし
ETC車がブンブン飛び出してくる中発進するのも危険だよな
でもやっぱり悪い車に憑かれると焦るよな・・・

>>90
すまん!
忘れたw
92774RR:2006/06/18(日) 11:00:51 ID:ageTiEO/
っていうか阪神高速とか首都高とかETC必須になったらバイクどうなんの?
93774RR:2006/06/18(日) 12:14:28 ID:fy4WC+Il
ETC付ければいいじゃない。
94774RR:2006/06/18(日) 20:09:58 ID:Rr/wBf1N
>>93
お前はマリー・アントワネットか
95774RR:2006/06/18(日) 22:14:00 ID:Lgd/TNzH
>>93
うわ〜、ちょ〜ゴーマン、やっぱり料金所スレだぁ
96774RR:2006/06/18(日) 22:46:37 ID:e6GonzCn
必須になったらバイクは無料にせよ。
97774RR:2006/06/18(日) 22:56:38 ID:wXlETPiU
バイク便ときは手放しで金出してとか
料金所と料金所の間に止めて金用意したりしてた
手あげたらすんなり割り込ませてくれたし特には困らなかったな雨降り以外
98774RR:2006/06/18(日) 23:03:08 ID:h3Zjof4H
>>88
そんな事言われたこと無いな。
逆にカードとか仕舞ってから発進すればいいよ、と言われたことは何度かあるが。
99774RR:2006/06/19(月) 21:17:50 ID:W1JpBHyx
>>98
俺も同じことを言われた。
大体首都高の入り口が多いね。

中にはいろいろと話しかけてくる人もいる。
「今日はどこまで行かれたんですか?」「今日はいい天気でよかったですね。」
とかね。料金所の人も退屈なのかな?

俺はすごくいい気分になるが、中にはうざがる奴もいるみたいだな。
100774RR:2006/06/19(月) 21:27:50 ID:bRqL9D0j
>>94
ニヤリ
大衆はケーキ食えばいいじゃん?ってか。
101774RR:2006/06/19(月) 21:34:09 ID:pXTQuatS
グローブもきっちりはめてから出るよ
当たり前じゃないか
横に寄せた際に後ろからぶつけられたらかなわんからな

たまにクラクションを鳴らすバカ車がいるけど降りていってドア開けて
胸グラつかんでいつも大騒ぎを起こしているけどな
料金所のおっさんごめんな
102774RR:2006/06/20(火) 07:17:13 ID:zxuQtll/
気持ちはわかるが、よけい渋滞するからやめれ
103774RR:2006/06/20(火) 07:55:50 ID:clV+MC7y
普通にグローブ外して通行券とETCカードを出して。
カードしまってグローブして。

ただ、これだけでしょ。

危険やトラブルを起こすのはやめてよ!
104774RR:2006/06/20(火) 08:01:20 ID:2PxI81L9
FAだな
105774RR:2006/06/20(火) 08:40:51 ID:Yz8ZPUqb
俺は毎回5分以上かけてる。通勤ラッシュ時にしてるからクラクションならされるけど、それがいい。
106774RR:2006/06/20(火) 08:43:18 ID:OHlWSuX4
>>105
それは明らかに迷惑だからやめてくれw
107774RR:2006/06/20(火) 08:46:30 ID:zxuQtll/
ETCでFAは納得できん
108774RR:2006/06/20(火) 18:05:49 ID:zRJ6OUP3
マジックテープで開閉するジャケットのポケットに クレカと通行券入れて
グローブしたまま 取り出し 手渡し 収納 

通行権がはみだすのが悩み。

なのでリュックにほりこんでます。
料金所前で一旦脇に停止、鞄ゴソゴソ。
右手に通行権とクレカ持って、料金所へ。

都会の混みまくってる料金所では割り込むのができない予感ね、俺。

ETCは欲しいが、もっと小型化されないとな〜。
109774RR:2006/06/20(火) 23:02:42 ID:3s48yA2t
料金所手前でニュートラルにして手放しの惰性走行。
この間に通行券とETCカードをポケットから取り出し
口にくわえて準備完了!

料金所で取り出すと、ふやけた通行券の出来上がり。
おじちゃんに渡すと、ため息をつきながら券を伸ばして
機械に入れる時、1回で読み取ると「良しっ」の声がする。
その後 笑顔で領収書とカードが渡されるのが、いつもの風景... (*´∀`)ノ
110774RR:2006/06/20(火) 23:18:51 ID:GlyDayks
涎付きの通行券はチョットおじちゃん可愛そうw
111774RR:2006/06/21(水) 00:17:23 ID:RjYcoDxQ
>>109
メットがフルフェイスのおいらは、一発で唇に挟むことができない時があるが、
そういう時には猪木のモノマネをしてメットと顎でチケットを挟んでる。
案外外から見たらバレないものだ。
112774RR:2006/06/21(水) 17:42:19 ID:bhNEW/zr
料金所手前において各アクションを行なう際、マグネット付きのクリップが役に立つ
113774RR:2006/06/21(水) 17:56:48 ID:JJcwd85Z
料金所?何それ、どこにあるの??
114774RR:2006/06/21(水) 18:08:41 ID:bEJ947Yn
以前は料金所の手前の路肩にバイクを止めてそこからブースまで歩いて行って
支払いを済ませるというやり方をやっていたが、バイク乗りに嫌がらせをするETC政策が
始まってからは料金所ブースでわざと時間を掛けてゆっくりと支払うように心掛けている。

天下り役人と売国ETC企業は死ね。
115774RR:2006/06/21(水) 18:42:36 ID:NvQnaoCP
>>109
ニュートラルの手放しがそんなに安定しているか?
116774RR:2006/06/21(水) 19:11:28 ID:pseCXzYY
やってみ。
117774RR:2006/06/21(水) 20:01:03 ID:3I9qEmIL
遠心クラッチ付きのバイク(要はスクーター)で手放しするとわかるが、
速度が落ちていって、クラッチが切れた途端に思い切りふらつくぞ。
118774RR:2006/06/21(水) 22:28:35 ID:DXLEcsLC
>>109
フルフェ派なおいらはシンクロテックが欲しくなりますた
119774RR:2006/06/21(水) 23:02:20 ID:z3IazoM7
チンクロテックな漏れは、確かに料金所で通行券をくわえています
120774RR:2006/06/22(木) 10:02:04 ID:D7vpqXgc
後方から車がどんどん流れてくるような場所で手放し走行なんて脳味噌の足りない人にしか出来ない芸だな。
121774RR:2006/06/22(木) 10:23:59 ID:Ka2Lkna/
>>120
ETC専用レーンだったらそうだろうな
しかしETC以外は必ず停止なんだから手放しでタンクバックから通行券出したりは
余裕で出来るだろう

おまえこそ状況の認識不足、こういう輩をもっぱら我々は経験不足者と呼ぶ
ちなみに俺は109とは全然違う
単に>>120のバカぶりにむかついたから書いた
まぁ一生後ろに迷惑をかけてろ(社会的抹殺者だね♪)
俺たちは少しでも料金所を早く突破出来る方法を考えているから(社会的貢献者だね♪)
122774RR:2006/06/22(木) 10:48:45 ID:axyBIPzY
>>121
社会的貢献者というか、後ろに少しでも迷惑かけないようにって思うのは普通の感覚だろう。
漏れだって121と同じこと考えてる。バイクでも車でも。
あと出来る限り排ガス出ないように早い目からアクセルオフでブレーキは最小に。
123774RR:2006/06/22(木) 11:06:48 ID:Ka2Lkna/
>>122
あぁ書くと自分が今までやってきた行為を悔いるんではないかと思ってさ
124774RR:2006/06/22(木) 12:09:56 ID:ORjNcTa3
ばか?1円募金の方がよっぽど社会貢献してるだろw

>>俺たちは少しでも料金所を早く突破出来る方法を考えているから
ならETCつけろよ。無理なら車乗れやハゲw
125774RR:2006/06/22(木) 18:45:09 ID:DN3oH3Wa
高速道路上で手放し運転することを社会貢献とか自慢する知恵遅れがいるスレ
126774RR:2006/06/22(木) 20:03:12 ID:S7yleOC6
コンビニの募金箱に10円入れたことのある俺はナイスガイ
127774RR:2006/06/23(金) 12:10:09 ID:p2FapNd7
募金行為を「社会貢献だぜ!」と人に自慢しては満足しているとか、なんて醜悪なんだろうか
そんな人間だから低俗な発言しか出来んと言う事実
2chのやりすぎでおかしくなったんぢゃねーの?
本当に悲しいな
128774RR:2006/06/24(土) 00:13:12 ID:BSl8Pu6r
まあ、行動しないやつよりはチョットはマシだろう。
129774RR:2006/06/24(土) 00:41:27 ID:cQUDRaBb
ちょっとだけな
130774RR:2006/06/24(土) 08:00:41 ID:eSXZ+j13
形はどうあれ、社会貢献しようという意識があるだけでいいじゃん
仲良く汁
131774RR:2006/06/24(土) 18:59:02 ID:Q6ik4qaG
”善行”は隠れてするもの。
したことを口外すればそれはただの”偽善”
132774RR
やらない善よりやる偽善