新・多摩のバイク乗り集まれ! その7と1/2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつかの1
志半ばで散った前スレ↓

新・多摩のバイク乗り集まれ! その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142010846/


あとは頼んだ・・・
2774RR:2006/04/14(金) 01:51:16 ID:6yxlOn+7
きん多摩
3774RR:2006/04/14(金) 03:00:02 ID:AQG02+ei
>>1 乙!
4774RR:2006/04/14(金) 06:29:40 ID:VrQUmQzg
>>1
おつー

削除されててビックリした。
5774RR:2006/04/14(金) 16:21:36 ID:1fCtnMDm
>>1 乙。

過去ログ
新・多摩のバイク乗り集まれ! その6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131563398/
新・多摩のバイク乗り集まれ! その5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122330648/
新・多摩のバイク乗り集まれ! その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119569911/
新・多摩のバイク乗り集まれ! その3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111839865/
新・多摩のバイク乗り集まれ! その2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100700461/
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1100700461/
新・多摩のバイク乗り集まれ!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094767462/
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby7/1094767462/
【馴れ合い】都下都民のバイク乗り【オフ会】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1091788194/
多摩地区のバイク乗り集まれ!パート2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086925856/
http://makimo.to/2ch/hobby6_bike/1086/1086925856.html
多摩地区のバイク乗り集まれ!!!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082093863/
http://makimo.to/2ch/hobby6_bike/1082/1082093863.html
多摩地区のバイク乗り集まれ専用オフスレッド
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1088218612/
多摩地区バイク突発オフスレッド
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1088475334/
http://makimo.to/2ch/off3_offevent/1088/1088475334.html
6774RR:2006/04/14(金) 16:22:23 ID:1fCtnMDm
昔の過去ログ
多摩地区のおすすめバイク屋
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/choco/1031458205/
多摩で良質中古車を売る店・1
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/choco/1030363543/
☆☆ 多摩 のバイク海苔集まれ☆☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/1025/10255/1025503081.html
多摩地区のバイク関連を語れ
http://ton.2ch.net/bike/kako/1001/10018/1001864819.html
多摩地区のバイク・ショップ探しています。
http://ton.2ch.net/bike/kako/992/992543757.html
多摩地区のバイク屋さん情報
http://ton.2ch.net/bike/kako/991/991212226.html
7774RR:2006/04/14(金) 16:23:44 ID:1fCtnMDm
パーツオフ国立2りんかん(府中市)
http://www.sp-koubou.co.jp/po/kunitachi.html
ドライバースタンド府中2りんかん(府中市)
http://www.driverstand.com/shop/fuchu2rin.html
ドライバースタンド南大沢2りんかん(八王子市)
http://www.driverstand.com/shop/minamiosawa2rin.html
ドライバースタンド多摩店(東久留米市)
http://www.driverstand.com/shop/tama.html
ドライバースタンド羽村店(羽村市)
http://www.driverstand.com/shop/hamura.html
ドライバースタンド東大和店(東大和市)
http://www.driverstand.com/shop/higashiyamato.html
ドライバースタンドつくし野2りんかん(町田市)
http://www.driverstand.com/shop/tsukushino2rin.html
東京パーツ城西立川店(立川市)
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F23%2F42.032&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F41%2F21.242
カムイ八王子二輪館(八王子市)
http://kamui-nirinkan.jp/shop/shop1.htm
8774RR:2006/04/14(金) 16:24:24 ID:1fCtnMDm
ライコランド多摩店(武蔵村山市)
http://www.ricoland.co.jp/shop/tama/index.html
RSタイチ相模原ケーユー店(相模原市)
http://www.shop.rs-taichi.co.jp/shop04.html
ナップス相模原店(相模原市)
http://www.naps-jp.com/html/sagamihara.html
ナップス三鷹東八店(三鷹市)
http://www.naps-jp.com/html/mitaka.html

ASTRO PRODUCTS 多摩店
http://www.astro-p.co.jp/shop/tenpo/tama.htm

レーシングマックス府中店(タイヤ)
http://racingmax.ld.infoseek.co.jp/


これで良いかな?
9774RR:2006/04/14(金) 16:57:40 ID:F8BSDLON
>>1>>5-8



10774RR:2006/04/14(金) 17:23:43 ID:ni71Gi1e
八王子ポリ多過ぎorz
去年のコノ時期とは比べ物にならないくらい多いぞ・・・
11774RR:2006/04/14(金) 18:53:22 ID:AQG02+ei
あら探しK察に大切なお金を喝ageされないようにお互い気をつけよう!
12774RR:2006/04/14(金) 23:06:24 ID:wZq0XoqB
そんな事言う前に交通規則をちゃんと守れば良いじゃん
13774RR:2006/04/15(土) 02:23:14 ID:9nXc0FGX
>>12
オマエモナー
14774RR:2006/04/15(土) 02:55:31 ID:KcEIKYaE
ありゃ?削除されちったん?

どして?
15774RR:2006/04/15(土) 03:00:04 ID:2oxxKvDf
下がりすぎだろ、結構書き込みはあったし。
っつーことで、こまめにageてこうや。

ところで同僚が赤貰いました。
春の集金活動は今日までだっけ?
16774RR:2006/04/15(土) 03:11:54 ID:9WZ3qKT0
>>15 今日まで、名目上は。期間中悪天候だったから延長するかも?ともあれ最終日は一層厳しく取り締まるらしいので多摩のライダーたち注意するべ。
17774RR:2006/04/15(土) 05:16:22 ID:qy/WI2on
ていうか上げないと保守にならないと思ってる奴まだ居るんだね。
18774RR:2006/04/15(土) 11:47:41 ID:knVwnRgE
あ〜警察ウゼエ、2日前に捕まったorz
後2ヶ月でゴールドだったのに・・・ハァ

散散嫌味ったらしい事いって帰ってきました。まじ新で欲しい
19774RR:2006/04/15(土) 19:15:28 ID:3TARhCQh
>>15
確か>>17の言う通り。
書き込みがされていれば、sageでも問題無かったはず。
つまり保守するならsageでもおkってこと。
20774RR:2006/04/15(土) 22:08:54 ID:D1IYcyjh
ここのところ天候が悪かったから、交通安全週間も事実上延長だな。
21774RR:2006/04/15(土) 22:17:14 ID:ef7iQZT5
>>20
・・・orz
来週伊豆いくつもりなんだけどなぁ
22774RR:2006/04/16(日) 00:10:21 ID:eQaY/vNc
昨日からナップス三鷹店でセール
http://www.naps-jp.com/html/sale/
4/22にはドラスタ府中2りんかん移転セール
http://www.driverstand.com/news/futyu_iten/index.html
23774RR:2006/04/16(日) 00:14:05 ID:eQaY/vNc
24774RR:2006/04/17(月) 09:04:32 ID:AxS5HBc3
保守
25774RR:2006/04/17(月) 20:34:37 ID:t3BZCb8t
また落ちそうな予感
26774RR:2006/04/17(月) 21:22:03 ID:AxS5HBc3
新・府中2りんかんの外観は殆ど完成してたな。ドラスタギャル見に行くか。
27774RR:2006/04/17(月) 21:35:00 ID:meW35tIe
>>26
ドラスタギャルってナニヨ?
28774RR:2006/04/17(月) 22:36:31 ID:AxS5HBc3
>>27 リニューアルオープンイベントにレースクイーンが来るらしいよ。
29774RR:2006/04/17(月) 22:46:39 ID:meW35tIe
>>28
なるほど。調べてみた。なかなか、、、、、。
http://www.driverstand.com/racingteam/06/queen.html
30774RR:2006/04/17(月) 23:24:14 ID:skmmrDZw
ドラスタギャルは、代々ハイレグからマン毛がはみだしていることで有名です、
31774RR:2006/04/18(火) 00:31:00 ID:KXQalnzg
まあ 今は毛、もとい、もうハイレグな時代ではないんだがな。とマジレスする俺きんもー☆
32774RR:2006/04/18(火) 07:21:59 ID:Ax0BAdi/
なぜドラスタギャルがフュージョンから降りたのか聞いてみたい。
33774RR:2006/04/18(火) 15:05:37 ID:4GAP/3/a
今月末から川崎街道で登戸から聖蹟まで通うことになりますた

ネズミポイントとかあったら教えてくらはい…
34774RR:2006/04/18(火) 15:11:55 ID:56LbvIFV
ゴルフ場の坂
鶴川街道交差点
向ヶ丘遊園交差点
どっかに一個オービス
35774RR:2006/04/18(火) 21:26:33 ID:bxa4z9zU
まぁ、スピード出すなってことだな。
36774RR:2006/04/19(水) 07:36:40 ID:MqPiMfY9
サンクス
今朝、試しに走ってきたけど、桜ヶ丘ゴルフの登戸寄りとかはかなりいい感じに飛ばせるね
それ以外にも結構ストレートが多く、速度上がりそう

気を付けます

ノシ
37774RR:2006/04/19(水) 15:37:19 ID:sK0hVyeY
ゴルフ場のとこ、捕まってる車をよく見るな
38774RR:2006/04/19(水) 16:29:03 ID:m7q+nS0T
三多摩でオイルやすいところしりませんか?
希望は純正でホンダのG2以上のグレードがいいんですが。
39774RR:2006/04/19(水) 16:31:52 ID:Xymdemxo
>>38 ナップスセール中じゃね?
40774RR:2006/04/19(水) 16:34:51 ID:m7q+nS0T
ナッペスあんまりやすくないですお(´ ω `)
他の地域だとホムセンとかでG3が1000円くらいで買えるトコもあるらしいでつ。
41774RR:2006/04/19(水) 17:44:59 ID:GYyN+FTS
橋本のコーナンならG3が1280円とかだった気がする。
東八三鷹にもG3なら売っているけど1400円ちょいしたかな。
42774RR:2006/04/19(水) 18:15:19 ID:GYyN+FTS
東八三鷹のJマートね。すまん。
43774RR:2006/04/19(水) 18:41:33 ID:drsLNPX/
八王子・多摩・町田・相模原あたりで
大きなホムセン、カーメンテナンスショップ(バックス等)はどこでしょうか?

近くのカインズとか行っても、どうも在庫がイマイチで…
44774RR:2006/04/19(水) 19:00:25 ID:onmwPwPH
>>43
ホムセンは橋本のコーナン、カー用品店はオートウェーブ多摩境店がお気に入り
つうか、ご近所さんの予感w俺もカインズの近くにすんでるw
45774RR:2006/04/19(水) 21:57:03 ID:MZaBW/Nm
ドンキが昔オイル安かったよなぁ。
けど、火災があってからオイル扱いやめて、再開しても値段も上がった。

CCISが280円だったのに(´・ω・`)ショボーン
46774RR:2006/04/19(水) 23:34:52 ID:Xymdemxo
府中の鈍器はまたオープンするのか?
47774RR:2006/04/19(水) 23:50:21 ID:H7nrqU3j
R246からR16に出て八王子方面へ走っていたんだが、流れでそのまま八王子バイパスに乗ってしまったorz
もしや!?と思った時には時すでに遅し。250円と安かったのでまぁ良かったけど。乗って早々に白バイハケーンしたよ。
48774RR:2006/04/20(木) 04:02:11 ID:/ASQ1Y8X
>>47
八王子BPは日本有数の割高道路
49774RR:2006/04/20(木) 06:00:43 ID:j1fJCJxX
府中は鈍器の1号店だから、潰す気はないみたいね
二階だが三階だかにしたいらしいが、近隣の反発が凄いらしいよ

そりゃそうだろうな…
50774RR:2006/04/20(木) 07:04:23 ID:CSznfu4n
尾根幹沿いのケーズデンキとドラッグストア向かいの広大な土地。
コーナンが取得したみたいです。
工事の看板出ていました。
51774RR:2006/04/20(木) 11:03:53 ID:fe35XXM+
>>46
建設中とのノボリが見えたけど。
いつOPENかはシラネ。
52774RR:2006/04/20(木) 13:49:27 ID:QkY7lMjs
ショーウインドウに映るバイクに跨る自分・・・
そんな体験まだした事がない
すごく憧れてるんですがどこかいい場所知りませんか
53774RR:2006/04/20(木) 14:26:13 ID:N19EE3xa
>>52
井の頭街道の吉祥寺近くに全面鏡みたいな建物あった希ガス
54774RR:2006/04/20(木) 15:04:54 ID:B8Q8PWdl
全面メッキ仕様のタンクローリー車の後方に付いてみな
55774RR:2006/04/20(木) 21:33:45 ID:j1fJCJxX
で、明後日は小金井(ry
56774RR:2006/04/20(木) 23:13:11 ID:jINeByo8
片岡義夫?
57774RR:2006/04/20(木) 23:59:57 ID:G21ItSth
>>48
そうだったのか・・・でも700円とかじゃなくて良かったー。
58774RR:2006/04/21(金) 02:05:11 ID:qT5uE6n2
高尾山
59774RR:2006/04/21(金) 02:29:21 ID:paQyj4/2
>>57 首都高かッ
60774RR:2006/04/21(金) 02:58:29 ID:C+x/lPaQ
地震キター(AA略
61774RR:2006/04/21(金) 16:43:46 ID:Ymw3Si4i
今から「夕日の見える丘」に行ってくる。
来れる人がいたら、一緒に缶コーヒーでも飲もうや。
62774RR:2006/04/21(金) 17:14:45 ID:d+zpab/6
行きたいが今日は飲み会だ…
63774RR:2006/04/21(金) 18:22:37 ID:VcqHQFUi
どこにあるのか知らない・・・w
64774RR:2006/04/21(金) 18:31:45 ID:Ymw3Si4i
65774RR:2006/04/21(金) 18:32:28 ID:Ymw3Si4i
66774RR:2006/04/21(金) 23:45:53 ID:I8yEUIrM
日曜は雨か・・・
彌尭ナプース行きたかったのに
67774RR:2006/04/22(土) 09:11:15 ID:tt7amn8L
ツーリング日和だが、諸事情で行けないので、近場のバイク用品店巡りでもして気を紛らわすとするか!
68774RR:2006/04/22(土) 09:33:28 ID:9CJubrjS
ドラスタ今日オープンだっけ?
混んでるんだろうな・・・
69774RR:2006/04/22(土) 12:28:09 ID:qcld8a++
>>56
長距離ライダーの憂鬱 だっけ?

ところでホムセンの安いオイルって再生物が多いって聞くけど実際のところどうなん?
70774RR:2006/04/22(土) 13:13:26 ID:nqxVhGEy
>>68
混んでた。
行くなら車よりバイクの方がいいぞ。車は駐車場いっぱいで帰されてた。
ドラスタギャルも予告どおりきてた。で、一緒に写真とってもらった。
71774RR:2006/04/22(土) 13:25:59 ID:j2PTWxcd
ドコのドラスタ?
72774RR:2006/04/22(土) 13:27:28 ID:tt7amn8L
>>71 府中
73774RR:2006/04/22(土) 14:42:32 ID:HGTus9lr
ドラスタぎゃるって、かわえぇの?
74774RR:2006/04/22(土) 17:28:27 ID:lkXC0iuq
>>70
写真うpマダー?
75774RR:2006/04/22(土) 19:57:28 ID:t2eGXpKS
結局、ドラスタギャルってブスでもなれるというのを確認しに行っただけだった。
76774RR:2006/04/22(土) 21:26:38 ID:s6A2Unh+
ゴチャツキ感が無いのはいいけど品揃えは相変わらずナップスの敵じゃないね。
77774RR:2006/04/22(土) 21:49:28 ID:tt7amn8L
78774RR:2006/04/22(土) 22:13:14 ID:tt7amn8L
アライ(TR内装)のフィット感=頭から頬まで全体的に深く包み込む感じ
ショウエイ(3Dインナーフルサポート)のフィット感=頭や頬を点でソフトに抑える感じ 個人的にはアライのフィット感が好きだけど、好みは人それぞれなんでどちらが良いかはなんともかんとも。
79774RR:2006/04/22(土) 22:15:22 ID:tt7amn8L
↑ゴメン、誤爆した
80774RR:2006/04/22(土) 22:24:06 ID:/LA1msc9
DS府中、揃えはイマイチだが、全体的なレイアウトは工夫してると思う。
広いからナプみたいに肩が触れ合うこともないしね。
バイク置く場所が狭い。

>>77

予想どおりやな…
81774RR:2006/04/22(土) 23:10:25 ID:elQ48LB+
俺は夕方5時くらいに行ったんだが
バイク台数の割りに店内がガラガラって印象を受けた

無駄に広いからかな?
82774RR:2006/04/22(土) 23:57:48 ID:St25gxg2
三鷹NAPSで2000円でパッド入りメッシュジャケットを買って来た。

帰ってから自前のメッシュジャケットにパッドを付け換えた。

2000円で肩、肘、背中のパッドが買えました。

おまけで付いてきたジャケット本体はヤフオクで100円くらいで売ろう。

いい買い物だった。
83774RR:2006/04/23(日) 00:07:02 ID:a1IiQecM
>>82
それ、おりに譲ってくれwww
84774RR:2006/04/23(日) 07:38:52 ID:iSLOBanW
2000円のジャケット??おじさんに詳しく聞かせてくれないか?
85774RR:2006/04/23(日) 09:30:57 ID:KZarzA1F
>>84
エッチー
86774RR:2006/04/24(月) 11:00:42 ID:KFCFVrKd
age
87774RR:2006/04/25(火) 05:44:07 ID:vYQIXUFv
保守
88774RR:2006/04/25(火) 11:53:08 ID:HEzy7NGt
雷雨テラスゴス('A`)
89774RR:2006/04/25(火) 11:59:44 ID:vYQIXUFv
禿同
八王子の山の上、前見えない…
90774RR:2006/04/25(火) 14:07:09 ID:8QP3QvS9
なんだい今日の天気は・・・
91774RR:2006/04/25(火) 19:45:34 ID:vYQIXUFv
黄砂の混じった雨か…
バイク雨水と砂だらけ(´・ω・`)
92774RR:2006/04/25(火) 22:28:12 ID:eQqp7q5g
ひょうも降りましたがな
93774RR:2006/04/25(火) 22:32:43 ID:CReJS7pt
しらんがな(´・ω・`)


スレかとオモタ
94774RR:2006/04/25(火) 23:14:07 ID:rNC2aXoW
【社会】 雷直撃で、ベテラン登山家が感電死。同行女性は軽傷…東京・奥多摩
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145973086/
95774RR:2006/04/26(水) 07:26:05 ID:r+HGIGtt
明日も雨だがな(´・ω・`)
96774RR:2006/04/26(水) 07:50:03 ID:MoZclFYy
しらんがな(´・ω・`)
97774RR:2006/04/26(水) 16:07:05 ID:XNqGnzWe
誰か、スコーピオンのメットを売っている店舗を教えてください。
お願いします。南大沢在住です。
98774RR:2006/04/26(水) 16:55:51 ID:mDaxQK9c
>>97
鱸世界多摩には置いてあったよ
99774RR:2006/04/27(木) 00:13:08 ID:ugiCIZs7
うぼあー
西調布の人身事故で踏み切りがしまっててなかなか帰ってこれなかった・・
100774RR:2006/04/27(木) 01:30:37 ID:kQ55EWuL
最近京王線事故が多くないか?
中央線じゃあるまいし。
101774RR:2006/04/27(木) 02:03:32 ID:PQZEv0sq
そういや武蔵野の森公園が綺麗になったね。

以前はトイレが仮設のやつだったけど、今はちゃんとしたのが出来たみたい。

ついでに二輪の駐車場も作ってくれたらいいのになぁ。少しで良いから。
102774RR:2006/04/27(木) 05:53:28 ID:jAJFzYbj
今週末は小金井公園行こうかと。
金曜夜とか来る人いますか?
103774RR:2006/04/27(木) 12:56:06 ID:x74u2nYF
オフはオフ板にでもスレ立ててやれ、迷惑だ
http://off3.2ch.net/offreg/
104774RR:2006/04/27(木) 19:54:26 ID:rsMwGF5e
>>103
毎晩ならともかく、どうしてそこまで忌み嫌うのか理解できない。
そこまでこのスレの流れが阻害されるか?
105774RR:2006/04/27(木) 20:55:33 ID:GAPsApjp
>>104
一人で行ったら、たまたま同じスレ見てる人が居ただけ!
決してOFF会なんかじゃ無いんだから…勘違いしないでよねっ!!


これからは、これで良いんじゃね?
106774RR:2006/04/27(木) 22:51:09 ID:ipIF7Oan
小金井公園の場所が分かっていない103は102に嫉妬していると申しております。
あなたみたいな人がいるとスレが荒れるもとなのでやめてください。
107774RR:2006/04/27(木) 22:57:51 ID:JXVtSatX
「嫉妬」の意味がわからない馬鹿がいるみたいだけど、このさいどうでもいいや。
108774RR:2006/04/27(木) 23:09:43 ID:DYie+edk
新・多摩のバイク乗り(小金井公園に)集まれ!

って感じかな?
109774RR:2006/04/28(金) 01:11:25 ID:cVoMK6od
多摩クリスタルって、まだある?
110774RR:2006/04/28(金) 01:19:00 ID:vkpPUJa3
111774RR:2006/04/28(金) 01:32:35 ID:WRQcszpB
>>109
多分まだある。通称タマクリ。
112774RR:2006/04/28(金) 01:43:56 ID:gvAXjc66
>>103
小金沢公園で待ってるわ
113774RR:2006/04/28(金) 17:52:08 ID:znvi/z2l
ある意味、地域限定スレでオフ会ネタが浮上するのは必然と思われ。
参加できない香具師は素直に羨ましがるか、さわやかにスルー汁。

どの板のどのスレにも言える事だが、全てのレスに絡もうとすること自体が間違い。
リアルでもそうだが周囲の会話に全て絡もうとして、さらには自分の絡めない話題に
明らかに嫌悪感を示す奴はコミュニケーション障害として病人扱いされるのが常。
114774RR:2006/04/28(金) 21:41:09 ID:CCFQgM5y
おいテメェら、安くて質のいいバイク屋といえばどこですか?
115774RR:2006/04/28(金) 23:10:12 ID:yeAQDI0b
焼き肉バイキングに行きたくなった。
116774RR:2006/04/28(金) 23:34:37 ID:cVoMK6od
明日、府中2綸姦にスカトロギャルが来るらしいね
117774RR:2006/04/28(金) 23:39:59 ID:w8WRqDiv
>>114
そうそう、流行ったよね。そういう聞き方。
118774RR:2006/04/28(金) 23:49:13 ID:yBpMWWaP
>>116
水着なら行く! ミニスカでも行く!
だから店からカキコしてくれ。
119774RR:2006/04/29(土) 00:32:04 ID:vg+otJb7
>>114
けいとくえん
120774RR:2006/04/29(土) 03:21:57 ID:WasrjN4y
>>118
自分で行って確かめた方がはやいぞw
121774RR:2006/04/29(土) 04:43:42 ID:BuY8KBwx
すっぽんぽんなら行ってやらないこともない。
122774RR:2006/04/29(土) 11:59:03 ID:0JkIjepK
>>114
アライモータース
123774RR:2006/04/29(土) 14:49:33 ID:qCuJVzVw
そのネタももう秋田。

GW中、多摩民のみなさんはどこかバイクで出かけますか?
また、GW中でも楽しめるおすすめスポットはありますか?
124774RR:2006/04/29(土) 15:45:08 ID:kQCtLqTm
Gスポット。

ごめん。
125116:2006/04/29(土) 18:22:38 ID:b3TQVxKk
126774RR:2006/04/29(土) 23:06:43 ID:fmquAEbY
>123
職場。
127774RR:2006/04/29(土) 23:22:55 ID:HJHRpHWn
>>126
・・・(;つД`)
128774RR:2006/04/30(日) 00:36:50 ID:heTBm/eg
>>123
親孝行の旅に出るのでGWはバイク乗らないな・・・
129774RR:2006/04/30(日) 20:24:53 ID:fZOrBPAF
GW後半の天気は良いようだ、
寝て過ごすつもりだったが旅人の血が騒ぐ、、、、、
130774RR:2006/04/30(日) 23:27:58 ID:36o2eYWh
誰か燃料をおくれ
131774RR:2006/05/01(月) 00:01:17 ID:SBMz5Xxh
久しぶりに焼肉食った、美味かったよ。
明日は仕事だが明後日は休んでツーリング。楽しみだなぁ。
道志から御殿場抜けて由比で桜エビでも食ってくるか。
そろそろ寝ようかな。
ところで明日あたりGAS値上げ?
132774RR:2006/05/01(月) 00:29:56 ID:ZoaDqMPg
>>131
昨日の夕方ぐらいに
いつも125円の所でレギュラー入れたら132円になってた

もっと上がるのか?
133774RR:2006/05/01(月) 04:52:43 ID:KXXcVGdm
>>132
漏れも、ハイオクの値段だと思ってGS入ったら値上げだった。
134774RR:2006/05/01(月) 09:11:04 ID:e/7je4yD
そーいや昨夜、セルフGSで給油中、隣に停まってた四輪が給油失敗して車体や路面にぶちまけやがった…テラモッタイナス
135774RR:2006/05/02(火) 11:03:26 ID:IJLqw7U5
雨すごかったなぁー
ってことでage
136774RR:2006/05/02(火) 12:08:08 ID:FREqtHr/
大学が停電…(´・ω・`)
137774RR:2006/05/02(火) 12:13:10 ID:nLScd6FH
セルフ給油中に停電すると
そこまでの給油量はリセットされるかな?
138774RR:2006/05/02(火) 12:42:02 ID:1pDP7XRP
先に投入した紙幣もボッシュートだろ。
139774RR:2006/05/03(水) 09:06:28 ID:2ZN7mKVA
五日市街道 柳橋から新宿方面に走ったとこでサイン会準備してるよ 通る人きをつけれ
140774RR:2006/05/03(水) 16:50:04 ID:97wyS8Hd
<< が ん ば れ 街 の 仲 間 た ち >>

【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。

【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。

【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去が進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。

【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。

【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNにトドメをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。

【フェンス・側壁】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。

【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。

【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
141774RR:2006/05/03(水) 16:51:16 ID:9gIRqrI8
なに言ってんの?
142774RR:2006/05/03(水) 16:52:46 ID:ZWIT4XEB
>>141
街の仲間たちの話だろ?
143774RR:2006/05/03(水) 18:05:24 ID:2f9xJuIg
キャンプツーにいきたいが渋滞情報見てると行く気が萎える、、、、、OTL
144774RR:2006/05/03(水) 18:27:50 ID:NXH4yvbU
実際、途中で萎えた ○/_/〜
145774RR:2006/05/03(水) 19:55:11 ID:TS0rQWt7
黒の皮ツナギで、SSに乗るお姉さんを目撃した。
格好良かった。
146774RR:2006/05/03(水) 20:50:39 ID:CZz4pCD8
↑それ、有名なカマじゃなかったか?
147774RR:2006/05/03(水) 20:51:05 ID:I2O3p1h0
ウチの従兄弟のおばちゃん、最近中免とって、おりのお下がり乗ってる。
ZZR400だが、乗りやすいと好評
148774RR:2006/05/03(水) 21:27:46 ID:Ugj8JnLL
>>145
サンデーサイレンス?
149774RR:2006/05/03(水) 21:43:39 ID:TS0rQWt7
>>146
>有名なカマ
存在を、知りませんでした。

同一人物なのかな。
150774RR:2006/05/03(水) 21:49:18 ID:TS0rQWt7
>>148
サンデーサイレンスとは?
151774RR:2006/05/03(水) 23:11:04 ID:C4xfA2s/
馬の名前だろ?>サンデーサイレンス
152774RR:2006/05/04(木) 12:40:16 ID:jZFbnCde
五日市街道、茜屋橋。注意!!
153774RR:2006/05/04(木) 15:43:05 ID:6aNpTB7u
>>152 乙。
今日もやってんのかよ。
154774RR:2006/05/04(木) 16:56:18 ID:5ZTVxl7b
甲州街道から18号に入る交差点の本宿交番前に気をつけろ
155774RR:2006/05/04(木) 20:36:06 ID:9MvITzMS
今って、道路どう? 走りに行きたいけど
昨夜はOまわりさんがうろちょろ...
156774RR:2006/05/05(金) 05:40:18 ID:23kUYQN5
富士山見にいってくるノシ
157774RR:2006/05/05(金) 05:43:46 ID:4NWIC0WA
A big sport ってお店どう?
158774RR:2006/05/05(金) 07:54:14 ID:bdUEpMhY
アライモーターでしょ。
後は推して知るべし。
159774RR:2006/05/05(金) 08:46:28 ID:ImJbM4sp
同感
160774RR:2006/05/05(金) 17:46:31 ID:/GTC835F
数揃ってるから現物見るにはいいんじゃないかな。
後は知らね。
161774RR:2006/05/06(土) 08:04:46 ID:F6EIZvdF
そうそう、見てから他所のちゃんと安い店で買うの、
諸費用マジックのない店で(笑)
162774RR:2006/05/06(土) 15:32:07 ID:t/afwAHC
天気いいのも今日までかー。
でもGWずっと天気よくて気持ちよかった。
オマイラ連休はバイクでどこか出かけた?
163774RR:2006/05/06(土) 16:12:36 ID:/YULdy4C
バイト先かな!


あん!らく!てい!
164774RR:2006/05/06(土) 16:13:27 ID:EOU9is6l
今慣らし中なんですが、
慣らしにいい道とかないですかねぇ?
東八道路とか甲州街道とか使ってるんですが混むことが多くて(特に公衆街道)
165774RR:2006/05/06(土) 16:40:44 ID:o2zsOZLw
慣らしにいい道は首都高グルグル…ダメ?多摩だと野猿が比較的流れるんじゃないかな?あとは尾根幹とか。福生を越えたら16号埼玉方向も比較的流れてるかな。でも要は時間帯かと
166774RR:2006/05/06(土) 18:02:35 ID:t/afwAHC
>>164
奥多摩までマターリ行ってくるといいと思う。
俺は納車2日目で奥多摩行った。
ツアラーも多いし他のバイクも見れるしねぇ。
今の時期が一番気持ちいいしマターリ景色楽しめるしね!!
167774RR:2006/05/06(土) 22:08:59 ID:wEkvrWAp
走りやに注意汁
168774RR:2006/05/07(日) 00:24:09 ID:3Y8dlZs1
平日の夜に道志みちで山中湖まで行ってこれば?
凄いすいてるし、信号ないし。
169774RR:2006/05/07(日) 02:17:18 ID:9VDSCpgN
20号とかどうよ?
おおたるみ峠。30km/hが制限速度だし。信号ないし。
ただし、平日の昼間な。
170164:2006/05/07(日) 12:56:34 ID:6GKVnnCe
>>165.166
最初に考えたのは首都高グルグルで、次に奥多摩だったんですが、
どっちもSSだとマターリできなさそうで_| ̄|○

>>168.169
平日の昼間だったら20号、夜だと道志みちがよさそう。
夜の20号は?と思ったら走り屋さんがいるようですね。

レスありがとうございます。
171774RR:2006/05/07(日) 13:30:19 ID:bRuEdCnV
昨日は熱海まで行ってきました。
地魚にぎりウマー。

小田厚は混んでなかったけど、横風がすごかった。
夕方から寒くなってきて、ジャケット準備しといて
よかったです。
172774RR:2006/05/07(日) 13:32:30 ID:X4vZPTdU
ドカのSSてマターリできる単車か?
173774RR:2006/05/07(日) 20:30:52 ID:kQy750vy
夜の道志みちって・・・
前暗くなってから道志みちで帰ったことあるけど、暗すぎて道分りづらかった。
ってか怖かった・・・。
町の明かりが見えたときは正直ホッとした。

という俺は屁たれですか そうですか
174774RR:2006/05/07(日) 20:31:56 ID:t3qtCHtT
屁タレです。
本当にありがとうございました。
175774RR:2006/05/07(日) 20:36:38 ID:kQy750vy
>>174
やはり屁たれですか。
こちらこそ本当にありがとうございました。
176774RR:2006/05/07(日) 22:21:59 ID:eRzseqiH
いやいや。あそこは夜は、四輪で友達と一緒に行っても怖いからw
177774RR:2006/05/08(月) 01:00:51 ID:ZEA5CkxQ
>>170オイラもSS。ちなみに首都高やらショーツー数本やらで慣らし終らした。リッターなら6速5000回転で170近く出るハズなので首都高なら万遍なくギアを使えるからオススメなんですが…
道志はそんなに路面良くないですよ。
178774RR:2006/05/08(月) 01:43:29 ID:eyqOWLiq
夜の宮が瀬〜ヤビツ間とかのが本当に恐ろしい道というもんだ。

4〜5年前に比べたら道志は断然道もいいし、実際道の駅まで道路整備で数分タイム短縮されたし。
179774RR:2006/05/08(月) 07:20:51 ID:SAHNjrZV
あの程度で怖いなら旧笹子峠は無理だな。
180774RR:2006/05/08(月) 12:03:11 ID:ls1fKfLi
毎朝、川崎街道で見掛ける猫耳のTZR、相変わらずはえーな。

捕まるなよ。
181774RR:2006/05/08(月) 20:42:17 ID:illMlCFi
夜の峠道で恐かったのはR411で柳沢峠から奥多摩だな。
真っ暗で先がどうなっているのかわからず、対向車も滅多に無いし・・・

絶対夜に通り抜けたく無いのは秩父の広河原逆川林道、狭い上に
ガードレール無い所多いから、一つ間違えるとあの世行き
182774RR:2006/05/08(月) 22:55:08 ID:CTOL9tb9
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
183774RR:2006/05/09(火) 03:16:24 ID:HIS4EdH9
>>179
旧笹子峠は日が落ちてからチャリで下った時には流石にびびった。

でも実際のとこ思ったより暗さに目が慣れて途中から余裕だった。
184774RR:2006/05/09(火) 10:02:02 ID:rgRnBgNk
奥多摩、柳沢峠に走りに行くのにR411で、
ねずみ・白蝿・イエローカット・オービス等の注意するポイントはどこら辺ですか?
185774RR:2006/05/09(火) 10:25:45 ID:6Z+2Tqv+
>>184
軍畑のところが有名だね。
奥多摩スレで聞いたほうがよい。
186774RR:2006/05/09(火) 15:46:35 ID:6JZjL2yD
多摩及び近隣はバイク用品店舗数に恵まれてるよな。全国的にも稀じゃね?
187774RR:2006/05/09(火) 17:19:54 ID:he6uEM4f
それを言うなら京浜地区でないの?
多摩地区で大型店って玉ライコとナプ三鷹しか思い浮かばないんだが。
つうかオレ的にDSは想定外。
都区部まで含めるとナプ練馬とナプ世田谷か。
ただし絶対的価格で言うと、セール期間中のラフロが圧勝。
城西パーツはゴメン、わかんない。
188774RR:2006/05/09(火) 20:35:03 ID:nAX6fG1u
ナプ世田谷もたまには思い出してください…
189774RR:2006/05/09(火) 20:47:01 ID:6FWWglp/
ナプの相模はタイムセールとかやってるのだが、
三鷹とか他の店もやってる?
相模は自慢げに当店だけとかいっているが。
190774RR:2006/05/10(水) 18:25:47 ID:vLOLwNNa
>>189
ナプ相模原店がタイムセールの元祖なのは知ってるが。
尾根幹か日野バイパス沿い辺りにナプ出店してくれたら個人的には嬉しいんだけどな。
191774RR:2006/05/10(水) 18:52:02 ID:QDRLZbwb
珍・小僧のスクツ(なぜ・・・ry になりそうな予感。
192 :2006/05/10(水) 19:18:20 ID:PR6VEPai
珍・小僧の巣窟 スクツって書いて「そうくつ」と読む
わざとならごめんよ
193774RR:2006/05/10(水) 20:02:17 ID:O8cX2YGa
実際、南大沢のDSなんて見てるこっちが恥ずかしくなるようなナリの若者
が、いっぱいたむろしてるしな。そのバイクもオーナーと同じようなルックスで、
一般人が居たたまれなくなることうけあいだぜ。
194774RR:2006/05/10(水) 21:51:36 ID:Qmk82xBN
195774RR:2006/05/10(水) 21:59:55 ID:GPEX1g82
>>192
おまいアフォか?
「すくつ」って読むんだよボケ。
小学校からやり直して来い!(ワラ
196774RR:2006/05/10(水) 22:02:58 ID:O8cX2YGa
>>わざとならごめんよ
って書いてあるじゃん。
197774RR:2006/05/10(水) 22:55:50 ID:4qNn2mBV
>>191 >>195 ×
>>192
巣窟(そうくつ)
アホはどっちだよw変換すればわかるだろ。これもゆとり教育のせいだなきっと…orz
198774RR:2006/05/10(水) 23:06:35 ID:GPEX1g82
>>196-197
信じられねぇ。マジで言ってんの?
アフォはどっちだよ。
199774RR:2006/05/10(水) 23:10:37 ID:BYsDNx6t
191はわざとだよ。
他にも、「ふいんき(なぜか変換できない)」というのも流行ったよ…
200774RR:2006/05/10(水) 23:13:34 ID:H4yacBSy
アホはどっちだよw半年ROMればわかるだろ。これも電車男のせいだなきっと…orz
201774RR:2006/05/10(水) 23:16:13 ID:GPEX1g82
ヒント:メール欄
202774RR:2006/05/10(水) 23:21:55 ID:4qNn2mBV
ハァ…
頼むから、国語辞典で「そうくつ」を調べてくれorz
そうすれば正しい漢字と言葉の意味がちゃんと出てくるからしっかり勉強してくれ。まさか辞書の使い方がわからないなんてないよな?
203774RR:2006/05/10(水) 23:23:30 ID:8lBVbQwo
国語辞典は知ってても2典は知らないんだろうな・・・
204774RR:2006/05/10(水) 23:24:13 ID:PT0TvxAi
>>202
ヒント:細木
205774RR:2006/05/10(水) 23:44:15 ID:RNnP5+Uy
すくつって、にちゃんの言葉遊びみたいなものでしょ?ちがったっけ?
206774RR:2006/05/10(水) 23:57:56 ID:tZy6YA0l
2典Plus ttp://www.media-k.co.jp/jiten/ より

すくつ【すくつ】[名]
「巣窟(そうくつ)」の読み間違い。
意味は巣窟と同じ。

使用例:「ココはドキュンのすくつだね」
発祥スレッド:桜蔭ってブスのすくつなの?
http://yasai.2ch.net/ojyuken/kako/969/969608007.html
207774RR:2006/05/11(木) 00:06:07 ID:S5MGd+SK
創成期では掲示板の誤字は検索対策だったってのもあったもんだが
いまや、くだらない遊びに成り下がった。楽しいと思う奴は結構いる様だ。
2chだろうと198とか少しやりすぎとは思うけどな。
208774RR:2006/05/11(木) 00:35:10 ID:qCYQLzPP
つまり
>>202は馬鹿ってことだろ?
209774RR:2006/05/11(木) 01:04:44 ID:RD116ddu
バカじゃないんだよ。
ただ知らないだけ。
無知の知を理解していないなら馬鹿だがな。
そう信じようじゃないか、大人なら。
ゆとり教育は間違いでなかったと思いたい。
210774RR:2006/05/11(木) 01:11:13 ID:uqOprHxj
>>202タンは馬鹿じゃない!必死なだけw
211774RR:2006/05/11(木) 01:15:16 ID:x1XiIdt7
う〜む、なるほど!!(;`・ω・)

「半年ROMれ!」は、単なる煽り文句では無いとゆう事だな。
212774RR:2006/05/11(木) 07:43:38 ID:ujW2pr7B
>>202
お前くらいカッコ悪い奴見たの、1年振りくらいだわw

半 年 R O M っ て ろ!
213774RR:2006/05/11(木) 10:09:18 ID:PDl7UyS9
でも知ってることが偉いって訳じゃないよね…
大多数の知ってる側にいることに安心して、知らない側にいる人間を
攻撃するのっていかにも日本人っぽくてみっともないよな…

と、大多数の人間を敵にまわしてみるテスト
214774RR:2006/05/11(木) 10:21:24 ID:KOzjtKwl
>>213
チョソ乙
215774RR:2006/05/11(木) 10:57:23 ID:PDl7UyS9
>>214
うわ、自演扱いは覚悟してたけど、
チョソ扱いかよ…orz

日本人キライな日本人なのだよ、俺は。
216774RR:2006/05/11(木) 11:00:57 ID:KOzjtKwl
>>214
在日乙
217774RR:2006/05/11(木) 11:03:27 ID:KOzjtKwl
あ、アンカー間違えた。

>>215
いや本気でチョソとか思ってないが。

ところで何人好きなんだ?俺は北欧が好き
218774RR:2006/05/11(木) 11:11:32 ID:PDl7UyS9
>>217
ん〜、日本人にもいいところはあるんだけどね。

そんなにいろんな国の人に接してるわけなないんでアレだが、
オランダに行ったときにはその国民性に感動したな。住みたいとオモタ。
ま、地方にもよるだろうがな。アンダルシアあたりだ。

ちなみにアメリカ人は世界で一番嫌い。(w

何かスレ違いになってきたな。これにて失礼
219774RR:2006/05/11(木) 11:38:28 ID:Lj51UfpB
昨日、帝京大のモノレール駅下で、右側斜線から停車線を越えて直進車線に割込んだ入ったCB400。
警察いるぞーと注意したのに、黙って右手を挙げて捕まった君は潔かった。




…右に曲がれば捕まらなかったのに。
220774RR:2006/05/11(木) 12:23:21 ID:PDl7UyS9
>>219

「警察いるぞー」をなにか怒られたと勘違い
→右手を挙げて「スマン、スマン」
→でも割りこむ。
→御用…

と予想してみる。
221774RR:2006/05/11(木) 12:53:46 ID:PDl7UyS9
>>218
マチガエタ
オランダ→×
スペイン→○
222774RR:2006/05/11(木) 13:52:10 ID:BdxbiZes
それを間違えたのかよ。
日本人と同じくらいスペイン人のことも知ってるんだろうな。
それ以前に日本のことも評価を下せるくらい隈なく知ってるんだろうな。
223774RR:2006/05/11(木) 14:46:54 ID:GxhcD6k5
>>222
ほっとけ
こいつはracistが世界で最も軽蔑されて
いるのを解ってない
224774RR:2006/05/11(木) 16:22:39 ID:PDl7UyS9
>>222
良く読め。
225774RR:2006/05/11(木) 16:23:55 ID:PDl7UyS9
>>223
スマン、俺の好き嫌いを書いただけだ。
オマエは世界で軽蔑されていたら何も考えずにキライになるんだね!
226774RR:2006/05/11(木) 16:50:27 ID:BdxbiZes
この場合二重の罪じゃなくて三重だな。

今日はもう降らないのかしら?
227774RR:2006/05/11(木) 16:56:38 ID:S0nctOU4
うるさいバイク乗りを処罰する法律を作りましょう!
夜中でも住宅街で爆音をがなり立てる糞バイク乗りはどう考えても犯罪的です!
近隣住民の睡眠を暴力的に妨害し、住民の健康を残虐なまでに破壊します!
こんな犯罪的な行為を放置しておくのはおかしいです!
うるさいバイク乗りを処刑してやりましょう!
228774RR:2006/05/11(木) 17:07:45 ID:+YxdKptT
>これにて失礼

とか言いながら、何度も出てくる ID:PDl7UyS9は

みっともないよな…
229774RR:2006/05/12(金) 00:11:03 ID:td9bcWdt
夜道志、走ってみた。思ったより走りやすかったけど
オイラの場合はクリアシールド必須かな?暗すぎて見えない。
ってか、フツーに朝とか走ればいいじゃん俺。
230774RR:2006/05/12(金) 00:24:14 ID:3nceqUuO
>>223
シオレストの間違いじゃね?w

明日は晴れだね。午前中道志道でも流すか・・・。
誰か行く人居る?
231774RR:2006/05/12(金) 01:51:23 ID:BPoGwgLm
行きたいなぁ、でも仕事なのだ。
夜ならどっか行けるのだが。夕日の丘にでも行こうかな・・・
232774RR:2006/05/12(金) 09:31:51 ID:bzy3SB0X
昔っからミラーシールドの濃いの愛用してんだけどさ
ノーマルなクリアーシールド一回も使ったこと無かったんだ。

夜とかに走るときには、シールド全開が当たり前みたいになってた
雨が降ったときもだ。

ほとんど陽が落ちてからしか乗らないのにだ・・

気が向いたので夜の道志にチャレンジしてこようと思う
初のクリアーシールドに挑戦だ

明日が晴れるのが楽しみだ
233774RR:2006/05/12(金) 11:07:53 ID:ekQwdRif
>>232
寒いからな、超寒いからな。

寒い時は道の駅まで行くと寒さ3割増し、山中湖まで行くと5割増しくらいですよ。
防寒はしっかりとして行ったほうがいいよ。
234774RR:2006/05/12(金) 23:27:30 ID:hiLcUMk/
明日は降らなきゃプチツーしてくる
狭山湖か多摩湖あたりでマターリ
235774RR:2006/05/13(土) 00:10:40 ID:aBz92EuF
あれ?あの辺通行可能になったの?
236774RR:2006/05/13(土) 01:59:25 ID:qtyM2VQa
ダメなところはダメだと思うよ。夜中は車もダメじゃないかな?
237774RR:2006/05/13(土) 04:58:02 ID:K6ruKHW6
早起きしたのに、予報では1時間後に雨だ(鬱
238774RR:2006/05/13(土) 09:38:50 ID:O/LB91xh
>233
暖かみのあるレスをありがとう
心は暖まりましたが、空は雨を降らせています

折角暖かさをくれたんだ、いってこようかなっと
アドバイスどおり、対雨・防寒と装備をしっかり整えていってきます
239774RR:2006/05/13(土) 18:08:15 ID:K4NdESb3
>>235
たぁしか、おおまかに、あの辺の道路は東西に走る道路が二輪通行不可。
240774RR:2006/05/14(日) 00:07:47 ID:EAQRVDbh
2輪通行不可のところはトライクやサイドカーは大丈夫なのかしら。
241774RR:2006/05/14(日) 00:49:11 ID:zA4UHDA+
トライクは大丈夫でしょ。
サイドカーは側車の車輪が駆動するなら普通免許扱いだったけ?
普通のサイドカーは二輪扱いだからダメだと思う。
242774RR:2006/05/14(日) 10:30:58 ID:7BFiFZ3d

吉祥寺や三鷹はイイとして
多摩地区って、なんでガラの悪いヤツばっかりなんだろう・・・?
243774RR:2006/05/14(日) 10:32:50 ID:YVmKNIW8
>>242
なんで吉祥寺や三鷹ならいいんだよ!w
244774RR:2006/05/14(日) 16:47:30 ID:hamoVlSq
多摩は、田舎のヤンキー気取りの奴が多いからな。
まぁ帝○、国○館ってのがいい例だな。
245774RR:2006/05/14(日) 23:17:09 ID:as8s/sKo
金曜、三鷹の「鷹場の湯」に行ってきました。





マジ、おすすめできない。
2250円返せと言いたくなった。
246774RR:2006/05/14(日) 23:33:41 ID:3XH5kWz1
>>245
何が駄目なのでしょうか?
三鷹のナプに行くと、いつも帰りにあの風呂屋の前を通り(東八)
何となく気になっていて「いつかは入ってみよう」と思っていたので
よろしければインプレなどもらえると嬉しいです
247774RR:2006/05/14(日) 23:40:26 ID:xJIZX6T4
まあオクで手に入る\1000のチケットで、深大寺温泉に逝った方が吉な悪寒♪
248774RR:2006/05/15(月) 00:29:50 ID:fhdysZrQ
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1138357235&LAST=50

まぁこの辺も読んでみてちょ。
249774RR:2006/05/15(月) 00:45:35 ID:NZmNzUOy
富士山の南側にある駿河健康ランドがけっこう好み。
都心にある健康ランドってイマイチだな。
250774RR:2006/05/15(月) 02:05:09 ID:Mn2GDfbH
府中だそうだ

【東京】ブレーキとアクセル間違えガードレールを突き破り歩行者2人はねる うち1人死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147612333/
251774RR:2006/05/15(月) 03:14:00 ID:DmuPzwDq
せっかくバイクあるんだし草津でも逝くのが吉
252774RR:2006/05/15(月) 08:05:17 ID:ZsQ4baqY
>>245
□□三鷹市「鷹場の湯」part2■■みたか温泉■■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1142757768/
253774RR:2006/05/15(月) 12:12:02 ID:I3K3YSPr
>>249
都営新宿線の一之江駅?近くの東京健康ランドは結構好きだがな。
映画が見れるのがいい。

鷹場の湯は設備綺麗だけど、細かい場所が手抜きすぎ。
牛乳自販機にある栓抜きが乾いたたんぱく質で真っ白だったり、食堂の料理が出るまで時間かかる。
休息室が隣の食堂からの厨房や舞台と隣接してるから、喋り声が結構響くし、飲食禁止の休息室にドリンクの空き缶が放置されてたりする。
それから、風呂はぬるぽ。
冬場だと間違いなく湯冷めするど。
水風呂以外の湯船が全部同じ温度ってなんだよ。
254 oyakusoku:2006/05/15(月) 21:17:14 ID:RNYjeHoz
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>253
 (_フ彡        /
255774RR:2006/05/15(月) 21:52:06 ID:Hoy464cT
   __ (…ぬるぽ)
  _/ /〉_o○__
  // //-∧゚∧─ァ/|
 // // (-∀- )// |
`//_// " """"// |
/《/》───-'/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
|       | /
|______|/
256774RR:2006/05/16(火) 00:35:06 ID:KWSYwZjN
三鷹もたいがいDQNだな
257774RR:2006/05/16(火) 08:43:32 ID:8avexJCI
吉祥寺なんかDONどころかマルBいんじゃん
258774RR:2006/05/16(火) 14:24:39 ID:7uRPlKKp
ドン?
259774RR:2006/05/16(火) 15:51:31 ID:y6PKDAF1
YoYo
渋谷の韻踏み野郎
ビッグコッタ渋谷のドン
誰でも知ってるだろう
説明不要アトミックボム
260774RR:2006/05/16(火) 19:14:15 ID:h65LzxlP
まぁ確かに核爆弾は説明不要だよな・・・
爆縮型と砲弾型違いを述べよとか言われたら答えられんが。
261774RR:2006/05/16(火) 20:45:52 ID:YCsONewI
無反動砲は実は反動がある。
262774RR:2006/05/16(火) 23:00:06 ID:h65LzxlP
PF3のカウンターマスに当たったら死ぬかね?それとも骨折で済む?w
プラ製らしいが・・・
263774RR:2006/05/17(水) 17:55:58 ID:+zEDDxR2
(::´┏┓`:)しぶや
264774RR:2006/05/17(水) 20:52:05 ID:tA720un0
雨・雨・また雨!! orz
265774RR:2006/05/17(水) 21:37:17 ID:RRTlKwep
原付修理したいんだが良心的なshop教えて
266774RR:2006/05/17(水) 21:56:30 ID:/k4e3YkB
>>265
場所は??
267774RR:2006/05/17(水) 23:10:15 ID:RRTlKwep
>>266
国立に住んでるからその周辺
268774RR:2006/05/17(水) 23:48:00 ID:fbnCy3ia
P・Kがいいよ。
269774RR:2006/05/18(木) 00:56:43 ID:SFHuuTLk
>>265
スズキなら恋ヶ窪のsbsストリームがお勧めかな
270774RR:2006/05/18(木) 01:01:18 ID:EpZYxVX3
>>265
恋ヶ窪ワークス
271774RR:2006/05/18(木) 12:25:17 ID:CAp1l1Jv
>>270
ミスターか
272774RR:2006/05/19(金) 02:28:49 ID:k3JFfI4s
梅雨が憂鬱だ。
スキーリ走りたいお
273774RR:2006/05/19(金) 16:39:19 ID:0EwpHF0v
ちょっと降っただけで青空見えてるじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァン!!
引きこもって損した
274774RR:2006/05/19(金) 21:27:11 ID:WbjHo8dg
仕事の行き帰りに降られなかった俺は勝ち組

けど、屋根つきジャイロで遅刻した
275774RR:2006/05/20(土) 01:34:43 ID:CN9FxMmk
なんだか外がガス臭い@日野
276774RR:2006/05/20(土) 02:01:18 ID:SEfVDO7V
>>275
おまえんちで温泉が沸いているに87590ドル
277774RR:2006/05/20(土) 02:21:15 ID:wE7JT+UO
よく分からんが、温泉で匂いがする場合は硫黄の匂いなのでは・・・・
278774RR:2006/05/20(土) 14:56:24 ID:SEfVDO7V
天然ガスは何処にでもあるから。
279774RR:2006/05/20(土) 16:02:36 ID:BF0DhVf9
すげぇ雨@調布
280774RR:2006/05/20(土) 16:08:51 ID:F65tWhHV
台風だなこりゃ
281774RR:2006/05/20(土) 19:07:59 ID:7seCRYXO
雨止んだねえ。久しぶりに夜走りに行くかな。
282774RR:2006/05/20(土) 21:10:17 ID:hRKhofK9
>>269-270
サンキュー
283774RR:2006/05/20(土) 22:40:27 ID:vXhfaUZY
ヒーロー事故死
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1982747/topics_detail

関係ないけど俺も昨日脇から急に出てきた車とぶつかりそうになった。
どっちもしばらく止まったんだけど、謝罪とかできないのかね。
284774RR:2006/05/20(土) 23:38:31 ID:OJxKCz1X
それってモノの下の交差点のとこか?
右直事故かな。
クルマはバイク来てても平気で右折してくからなぁ。

おまいら、事故るなよ。
285774RR:2006/05/20(土) 23:53:15 ID:yUbC2BQM
流れ無視してすまん。
小金井公園ミーティングやっているのかな?
286774RR:2006/05/21(日) 00:11:11 ID:00+C0SxS
アライモータース多摩でバイク買おうと思ってるんですが・・・
このスレしか読んでないんですけど、評判微妙ですか、ひょっとして

多摩センター〜南大沢くらいでお勧めのバイク屋ってないすかね

のぞく赤男爵で・・・あそこは態度悪すぎ
287774RR:2006/05/21(日) 00:30:20 ID:LO/R7eY1
MCMはやめておけ
288774RR:2006/05/21(日) 01:02:25 ID:AGGOScDD
>>286
新車を買う分には別に問題ないと思うよ、店員によるかも。
ニュータウン通りを堀之内から南大沢に向かって左側にあるオートセンター府中もこのスレではまずまずの評判。
289774RR:2006/05/21(日) 05:21:34 ID:rYAZnNaO
>>283
車の運転手が死ねばよかったのに。

クルマしか乗らない奴ってバイク乗り殺しても何とも思わないんだろうな
290774RR:2006/05/21(日) 09:08:22 ID:ZdAX7Hia
残念ながら同感
291774RR:2006/05/21(日) 09:36:00 ID:xd+d1GaR
>会社員、寺岡良容疑者(29)

こいつも人殺しておいて、何年かしたら出てくるんだよな。
ホント納得できねーよ。
292774RR:2006/05/21(日) 12:58:48 ID:2Tz4yOIY
>>283
その事故、日野で起きたっていうから甲州街道かな?
293774RR:2006/05/21(日) 13:28:14 ID:bjGLmaR5
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060520-34753.html

甲州街道だよ この前通ったばかりだからちょっとショック
294774RR:2006/05/21(日) 18:47:49 ID:2Bl5LRXP
>>283に万願寺4って書いてあるから日野バイパス?
いなげや角の交差点かもね。
295774RR:2006/05/21(日) 19:35:31 ID:Bt4t60lH
>>285
OFF板でやれとか騒ぐ奴がいるから
やらなくなった

のかもしれないね
296774RR:2006/05/21(日) 19:47:44 ID:SbSYfMNa
http://vista.o0o0.jp/img/vi4767000833.jpg

こうならないようにな
297774RR:2006/05/21(日) 19:56:09 ID:wlmfwM96
>>291
出るのに何年かするもしないも、交通刑務所にも入らんと思うぞ。
298多摩のルマン乗り:2006/05/21(日) 19:56:54 ID:rGIaUhHt
明日は我が身という気もするがこのスレ住人諸氏がこうならないことを祈って、

ピース。
299774RR:2006/05/21(日) 20:37:32 ID:+7gV2cxg
>>296
マネキンで作ったフェイク。
300774RR:2006/05/22(月) 15:57:27 ID:SNSmyjqI
今日日野バイパス通ったら例の事故現場(いなげやの交差点)で
お巡りさんが通るバイク全部止めて安全のチラシみたいなのとガム配ってた。
「忙しいとこスマンが気をつけてな!これ(ガム)でもかんでノンビリな」と言ってくれた。

ご苦労さんやなあと思うし、もちろんバイク糊も気をつけるけどよ、それ以上に

バ カ 四 輪 を 何 と か し て く だ さ い !←懇願

あの事故は起こるべくして起こってしまった悲劇だとおもう…
301774RR:2006/05/22(月) 16:04:17 ID:MHd6TEcY
二輪とか四輪うんぬんじゃなくて、乗ってる人間(ライダー・ドライバー)の問題だと思う
正論ぽくなっちゃって申し訳ないが・・。
302774RR:2006/05/22(月) 21:18:59 ID:caMqShsP
あの、スレ違いでホントに申し訳ないのですが、「多摩の車乗り」なるスレがないのでここで聞かせていただきます。
鎌倉街道を府中方面に進んで行き、中河原駅を越えて少し進んで交差点になっている線路下を通過する際にオービス探知器が反応したのですが、あそこにはオービスあるのですか?教えてください
303774RR:2006/05/22(月) 23:01:16 ID:ZWQgFdcu
知らんけど、Nシステムだと慰めてみる。
304774RR:2006/05/23(火) 01:05:48 ID:qR9ZYqsN
JRの下の所?
どこにせよあの辺りにオービスは無かったはず。
20号のは撤去されたって話だし。
気をつけなきゃいけないのは永山のとこと東八だけ。
305774RR:2006/05/23(火) 01:18:58 ID:Bauvksi4
永山のはダミー
306774RR:2006/05/23(火) 02:18:53 ID:qR9ZYqsN
mjd!?
まぁ安全運転でいきましょうか。
307774RR:2006/05/24(水) 07:08:49 ID:uDcsDX5K
いや、永山のはダミーではない。
308774RR:2006/05/24(水) 18:10:30 ID:+5qMVeQd
雷雨テラヒドス><
309774RR:2006/05/24(水) 18:11:52 ID:nYUkW6Ts
ちょ、なんだよこの激しすぎる雷雨は…
310774RR:2006/05/24(水) 18:54:08 ID:4JaA1Wo4
激しい雨が俺を洗う
311774RR:2006/05/24(水) 19:26:48 ID:OU3nt00k
右直は若年層が引っ掛かるな。
こっちが優先だ!!とか思ってるとがっしゃーん&あぼーん

いい加減、公道で人信用するのやめようぜ。見ちゃいねぇし、わざとやってくる奴もザラ。
312774RR:2006/05/24(水) 22:26:36 ID:S91kpbRL
バイクと車の右直事故はな・・・
バイク側は車と同等と思ってるし、車はバイクを下等だと思ってる。
よって事故率も高い。
313774RR:2006/05/25(木) 07:55:28 ID:1Kri/9C1
あー俺もついに昨日初めて事故った。
路地から未確認で飛び出して来やがって。
大雨で見えないのは分かるが、見切り発進するなよな…

相手は軽に乗った女。
びしょ濡れになって助けてくれたから許すけど。
314774RR:2006/05/25(木) 08:41:37 ID:EkmRENYL
ゲガの方は大丈夫ですか?ちなみに場所はどこですか?晒してくれると少なくともここ見てる奴は今後そこ気をつけて通るだろうし。
315774RR:2006/05/25(木) 13:45:19 ID:Q4LzmxAj
         。     。      /'   .、
        ((      ))    / /    | i
        ヾ_,‐=‐ /i     | i|    ノ, | キミ、そんなに長々と書かなくても
         <, -、_, -、_>     | ;i|  /,' /
         '!≧.-、≦ヲ     | i〉 〈 /      k w s k
     _,.へ._ ゙i=^゙='イ’, へ  | iY' /
   <ニ/ll ̄'''" ゙̄'''''" ̄i'^ニ^> |;|: || :|      これだけで、いいのだよ。   
  <二ニll  ,o、_i_,. o  _,||ニ二>|;| ‖:|
     /:: 〈-i、_ i_ ,.:; i--;;〉ヽ:; ::::y'》、ll丿 ま、キミも早くモンスターと契約する事だな。
   ((/:::::: /!グー‐く_,;j   ヽ::ヽ '(○)
   /ヽ;::/ ゙!ミ:::;i:::;;;彡!    ゙ー’
316774RR:2006/05/25(木) 16:31:27 ID:z6FCFX60
バル多摩ン星人乙
317774RR:2006/05/25(木) 17:45:42 ID:5hcps9ES
125cc小型免許取るので安い教習所ありますか?
府中から近いと嬉しいっす。
318774RR:2006/05/25(木) 21:09:08 ID:CpD9mdZA
>>317
日野にある多摩ドラじゃね?
319774RR:2006/05/25(木) 22:25:06 ID:nscl53OK
>>317
どうせなら中免とっちゃえば?
320774RR:2006/05/25(木) 22:27:28 ID:aCXJlYRd
どうせなら大型だろ
321774RR:2006/05/25(木) 22:29:59 ID:6hgJXwK7
ゲガするからやめとけ
322774RR:2006/05/25(木) 23:23:54 ID:995YrBAV
今、中免とれる教習所って無いと思う。
323774RR:2006/05/25(木) 23:55:42 ID:aBRRxqD4
ああ無いな。
寝言だろ。
324774RR:2006/05/26(金) 00:34:30 ID:M0+Zgejq
>>316
これバルタン星人じゃないだろ。仮面ライダーだぜ、確か。
325774RR:2006/05/26(金) 01:32:49 ID:xjzj71fN
今だからこそ言ってみる。
一番安いのはドライバーズスクール・・・_| ̄|○
326774RR:2006/05/26(金) 01:47:53 ID:maZEUwGA
ライダーズスクールのフリーザ
327774RR:2006/05/26(金) 11:18:07 ID:I+vxE+pK
安いのも大事だけど、交通の便の良さも大事だと思う。
無料送迎バスの範囲外で電車通学する場合、
往復300円としても10回で3000円、15回で4500円かかるからね。
328774RR:2006/05/26(金) 13:12:54 ID:y99cHliC
>>317
府中試験場で一発がいちばん安くあがるかも
329774RR:2006/05/26(金) 20:02:20 ID:JULPtK4O
>>317
調布いけば?
無難といえば無難。
330774RR:2006/05/26(金) 23:58:43 ID:M+Dil3p+
府中市はデカイからなぁ。簡単なのはダイワ・調布、厳しいのが府中、安いのが尾久。四谷寄りなら百草もアリかも。
331774RR:2006/05/27(土) 00:37:55 ID:QZTgyFVU
>>328
つまり、府中試験場は教習所だということですね
332774RR:2006/05/27(土) 12:04:07 ID:2ndE9lh0
府中で練習して、鮫洲でうけるということでつか・・・wwww
333774RR:2006/05/27(土) 13:50:28 ID:ZHHmf7gE
土曜のコース開放は練習になるよ。まだやってんのかな、アレ。
おいらは大型を一発で受けようと思って三回利用した。
試験は三回目で受かったんで、もろもろ込みで三万弱で大型取れたよ。
腕に自信があってさらに暇があり、かつお金がないならお勧めw
334774RR:2006/05/27(土) 13:52:39 ID:ZHHmf7gE
ttp://www.tou-an-kyo.or.jp/course.htm

まだあるみたいだね。一時間2200円でコース走れるなら安いもんじゃない?
335774RR:2006/05/28(日) 00:24:19 ID:+v0XaDBW
日曜、ハーレーの試乗会行く人いる?
336774RR:2006/05/28(日) 00:50:01 ID:pGCwKOv9
試験場一発受験は休日もやってるの?
昔は平日しかやってなかったから断念した覚えがある。

府中の坂道発進がすごいイヤらしくて、ありゃ無理だぁ〜と思ったよ。
337774RR:2006/05/28(日) 00:59:52 ID:YgCYiT00
>>335
どこの?
338774RR:2006/05/28(日) 05:31:59 ID:X59/2DEt
味スタでしょ?オレも晴れたら行く。
339774RR:2006/05/28(日) 07:02:59 ID:+hkow5AG
>>334
でもさあ、人が多すぎて殆ど走れなくなりそうなんだが、そこんとこどうなんだろ?

>>335
休日は開放してるのになんで試験やるんだよw
340774RR:2006/05/28(日) 07:55:40 ID:+v0XaDBW
すげー雨だな…
味スタ中止かな?
341774RR:2006/05/28(日) 13:00:02 ID:J08ZMUKy
なるほど。
今50のMTに乗ってるんですが、参考書だけ買って一発ってのはいけるんですかね。
車の教習はダイワに行ったので今回もダイワが無難な気もします。
342774RR:2006/05/28(日) 16:41:56 ID:wwRRaWzY
>>339
それはビギナーズライディングスクールだよ。白バイが一緒に走るやつ。
コース開放は一般車両だけで、しかも予約制だから人数が少ないよ。
おいらの時は自分を含めて二台だけでほぼ貸しきり状態だったw
ひたすらスラロームとか一本橋とか出来るよ。
おいらの場合は急制動中心に練習した。進入速度が分かるからマジお勧め。
343774RR:2006/05/29(月) 10:23:37 ID:H2b3cUil
>>341
とりあえず府中の講習会で白バイの後ろ走って勉強しる。
10回くらい続けて通えば相当上手くなるよ。
上手くなったからって新人白バイ隊員は突っつくなよ、転ぶから。
344774RR:2006/05/30(火) 00:19:47 ID:vgQ3FXom
へー 講習会参加してみようかな!
345774RR:2006/05/31(水) 00:46:47 ID:dwqPI2wL
俺ゃーもう寝るゼ。 いいんだな?


346774RR:2006/06/01(木) 00:41:55 ID:I5FGDyXt
俺も府中イパーツ組。
「試験場」で練習できるのはメリット大きいよ。
費用は保険代の100円のみ。待合所には試験コース(順路)が
記されたボードも掲示され、イメトレにも役立つ。
利用しない手は無い、と俺は思う。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/nirin/beginner.htm
347774RR:2006/06/02(金) 09:43:57 ID:3fStIVev
age
348774RR:2006/06/02(金) 18:31:12 ID:Bt5g3Pzm
鳩麦はぶ茶プーアル
349774RR:2006/06/03(土) 03:22:24 ID:630LlPXU
そう言えば最近、爽健美茶飲んでないな。てか、ココ住人減ったね?
350774RR:2006/06/03(土) 03:53:41 ID:Fqu+FZge
車両持ち込みしなきゃ練習できないんじゃ、意味なさそう。
大型バイクかしてくれないかな。
351774RR:2006/06/03(土) 04:13:29 ID:85UUHvvu
>>350
別に大型で練習しなくても大丈夫。
中型を扱えるなら大型も扱えるさ、バイクを扱うということに関しては排気量なんて意味が無い。


352774RR:2006/06/03(土) 06:56:53 ID:nwrQ/XPC
雨だね
353774RR:2006/06/03(土) 14:35:13 ID:aXWx/sIo
400NK操れれば大型なんかすぐだよ
ちょっと曲げるのに慣れるのとアクセル開閉に気を使いすぎないことかな?
354774RR:2006/06/03(土) 15:56:45 ID:+HK4AB+x
CB750(RC42)とCB400SFは別物だぞ。
750乗った後400に乗るとオモチャに思えるくらい。
加速、旋回性能、ブレーキ制動距離など全然違う。
本当に大型免許持ってるのか?
355774RR:2006/06/03(土) 18:50:28 ID:DwSR0vbG
旋回性能とブレーキ制動距離はCB400SFのほうが良いんじゃね。
354こそ大型持ってるのか?
356774RR:2006/06/03(土) 19:51:50 ID:+HK4AB+x
別物・全然違うと言ったがどこにも良いとは書いてないよな。
この辺の妄想レスがゴミクズ高卒や日東駒専以下の低学歴低脳の特色かなあと。
357774RR:2006/06/03(土) 20:01:03 ID:nwrQ/XPC
雨だね
358774RR:2006/06/03(土) 20:16:49 ID:Yb3pPGJx
でも、
>750乗った後400に乗るとオモチャに思えるくらい。
この一文を書いちゃえばどっちを貶めてるかは一目瞭然じゃないか?

ただ400はあくまでも400だよ。
>>353には同意できんなぁ。
車体の重さとトルクの量は比べようもない。
359774RR:2006/06/03(土) 20:52:51 ID:Bjl2nIlk
>>353は、バイクの基本的な挙動を400で習得出来ていれば、
>大型なんかすぐだよ
って事だよね?
だとしたら同意だ。750でもコースを3〜40分も走れば、すぐ慣れると思う。

<356>
哀しいレスをするなよ・・・
「自分は低俗な人間です」と、公言してる様な物だぞ。
360774RR:2006/06/03(土) 21:18:47 ID:DwSR0vbG
356は終わってるね。
361774RR:2006/06/03(土) 22:16:23 ID:Zjtuk155
動かす「だけ」ならすぐだな
362774RR:2006/06/03(土) 22:25:48 ID:+HK4AB+x
>>350
その通り、意味無いよ。
試験勉強せずに試験受けるようなものだね。
大型取ると過信する奴が多いから注意。
どうせ教習で取ったハゲデブ短足の中年ライダーだと思うが・・・
ライコで良く見かけるような。

>>359
そりゃコースには慣れるだろうよ。んで、750で慣れるためには車両持ち込まないとね。

勝手に妄想するのは低学歴の特徴ですからねえ。
特にGSF乗りはキチガイが多い。ヤフオクスレでも叩かれたことがあったな。
GSFスレにも貼り付けられてたし。
363774RR:2006/06/03(土) 22:49:32 ID:vHFhSS59
>>361
そうだな。動かすだけなら中免コゾーでも大型には乗れる。
ただそれで一発で取れるかと言うと別問題。
364774RR:2006/06/03(土) 22:57:36 ID:FZnqHwLc
中免って何?
365774RR:2006/06/03(土) 23:15:04 ID:qDirCfMh
>>363
おっさん乙
366774RR:2006/06/03(土) 23:18:05 ID:nwrQ/XPC
雨…
367774RR:2006/06/04(日) 00:50:18 ID:keODkmIp
試験場にわざわざ750持ち込んで練習しないと大型二輪免許受からない奴は
大人しく教習所で取ったほうがいいと思う。

大型をちょこっと乗って試験に臨むより普自二でとにかく乗りこんで試験に臨んだほうがいいと思うよ
今や一発なんて自主錬する時間のある暇人の為にあるようなもんだろう。
漏れも暇な学生のうちに学校の駐車場で自主錬したり講習会通ったりして一発で取った。
368774RR:2006/06/04(日) 01:09:13 ID:sJgWqznJ
八王子ライダーススクールで免許買った俺だけど、
質問あったら聞くよ。
369774RR:2006/06/04(日) 01:35:45 ID:wIaODWH7
初めてCB750乗った時は、ぶっちゃけトルクの差を感じなかったなぁ。
400で三速発進したような感じ。加速も6速の時みたいで特に速いと思わなかった。
数回乗ってやっと違いが分かったよ。

>>350
逆に言えば普自二しか持って無くても公認で大型に乗れるってのが魅力。
370774RR:2006/06/04(日) 01:57:31 ID:5bHvz2jg
>>368
八王子ライダーズスクールは何故ツブレタのですか
371774RR:2006/06/04(日) 07:02:35 ID:ey/TdnaJ
>>356>>362 なんかムカついた。嫌な奴だな・・・
372774RR:2006/06/04(日) 07:41:03 ID:wf0nXy+d
ほっとこうよ。
373774RR:2006/06/04(日) 11:22:35 ID:f5wzj9J0
流れぶった切って質問

狭山湖多摩湖のの間を通って埼玉方面に行こうと思ったら、国道55号の途中に二輪通行止めの標識
迂回路が見当たらなかったんで新青梅まで戻ってきたんですが、
西武球場とかに行こうと思ったら多摩湖の橋のほうから行くしかないんですかね?
判る方がいたら教えてください。
374774RR:2006/06/04(日) 11:56:41 ID:H0IHF7eU
県道55号ね。
多摩湖の橋から行くしかないっす。
走ってみたいっす。
375774RR:2006/06/04(日) 16:46:46 ID:8fGej84a
俺、3年前に二輪通行止めと知らず
走っていて3回目にやっと気が付いたよ。orz

つかまらんで良かった。
376774RR:2006/06/04(日) 20:39:54 ID:sJgWqznJ
>>370
日野市にはプロ市民が大量に沸いています。
377774RR:2006/06/04(日) 21:48:49 ID:R+kPEHDN
>>376
協賛化
378774RR:2006/06/05(月) 20:10:49 ID:5/2+eLUz
多摩付近で、早朝人の迷惑にならずに8の字とか練習出来るスペースないかなぁ。
街中だと無いだろうから宮ヶ瀬位までは行ってもいいんだけども。
379774RR:2006/06/05(月) 20:32:44 ID:rOBzxGqL
>>378

俺んち。
380774RR:2006/06/05(月) 20:34:18 ID:AA6eRhs7
>>378
あたしんち
381774RR:2006/06/05(月) 20:48:24 ID:rOBzxGqL
http://www.sting.co.jp/macho/

多摩人の遊びサイト
382774RR:2006/06/05(月) 21:03:12 ID:5/2+eLUz
お金持ちが多いんです!(><;
383774RR:2006/06/05(月) 22:55:52 ID:iNPDpOqy
>>378
あーそれ俺も知りたい。
周りに人家の無い行き止まりのロータリーでたまにぐるぐる回ってるんだけど、
通行人は居るから、大型に乗り換えて排気音大きくなったら行きづらくなった。
384774RR:2006/06/05(月) 23:20:26 ID:ob1kxeDV
知ってるには知っているけどここにさらすのもなぁ。
俺が知っているところは駐車場なのだけど私有地なんだよね。
夜間は管理人がいないって感じのね。

多摩地区に住んでいるのなら誰もが知っている場所のそばにあるから自分で探してみてください。

あとは、24時間営業している都営の管理人がいない駐車場とかもさがせばあるよ。
今はもう行ってないけど昔はちゃんと金を払って使ってました。
385774RR:2006/06/05(月) 23:57:50 ID:SyhZoF7T
>24時間営業している都営の管理人がいない駐車場

ああ、あそこね。
散歩してるとたまに8の字やってる人がいるな。でも意外と民家が近いよ。
やるならノーマルマフラーで。
チョット前はニンジャの人がやってたか。
386774RR:2006/06/06(火) 00:16:21 ID:tw+MXtgg
在ると言うことがわかっただけでも感謝です。
けして誉められた行為では無いのにヒントをありがとうございました。
Googleを駆使して探してみます!
387774RR:2006/06/06(火) 00:21:42 ID:8avPo1cV
多摩なら練習できるばしょには事欠かないだろ。
探せば絶対見つかるからがんばれ。
388774RR:2006/06/06(火) 01:32:35 ID:ENKpPUHw
あー、この時間もいろは坂はDQNでうるさいな。
389774RR:2006/06/06(火) 01:38:23 ID:M3gu2EsG
多摩川の河川敷でやれよ。
390774RR:2006/06/06(火) 02:07:46 ID:ZhL6tacQ
調べてたら、このスレッドシリーズの過去ログがヒットしまして、
そこに具体的に書いてありました。
今度見に行ってみます。

>>389
河川敷は早朝でもジョギングの人とか多そうなので、敬遠してたんですが、
一回見に行ってみますね。ありがとう。

391774RR:2006/06/06(火) 02:16:28 ID:Ko8wvxts
府中・公園・多摩川・駐車場。これぐらいしか晒せない…へんちくりんなのが集まってきてもどうしょうもないし。民家は少ないよ。
392774RR:2006/06/06(火) 03:21:45 ID:ZhL6tacQ
いやぁ、十分です。かなり絞り込めました。
調布に引っ越してきてまだ3ヶ月とかなのであまり場所に詳しくないんですが、
そんなんでもなんとかなりそう。ありがとう。
393774RR:2006/06/06(火) 12:23:46 ID:UrHAva36
関戸橋〜是政橋の間に出来るスポットがいくつかあり。

府中市内は公園やら公営ギャンブルやら車収容できるスポットがいっぱいだから
駐車場には事欠かない。

あとはニュータウンの方のバスの折り返し場なんかもいい感じ。
394774RR:2006/06/07(水) 09:25:48 ID:s2o5ab1H
南大沢に警察署できるんだね。
いつになるか知らんし、どうでもいいっちゃどうでもいいが。
395774RR:2006/06/07(水) 16:58:45 ID:Dp++x1n1
多摩市の隣の八王子市民だから、すげえうれしい。
免許の更新に八王子くんだりまで行かなくていいんだぜ?
最高じゃん。
ま、俺は毎年ちゅうきんで捕まってるがな。
396774RR:2006/06/07(水) 17:41:28 ID:kWFJccw2
オマエはどこの警察署でも免許の更新が出来ると思ってるのか・・・。
397774RR:2006/06/07(水) 20:00:22 ID:Dp++x1n1
うーん。。。
俺は一言も何処の警察署でも免許の更新ができるとは言っていないのだが・・・
398774RR:2006/06/07(水) 20:18:00 ID:FJ9QyM2/
>>397
苦しい言い訳だな。
399774RR:2006/06/07(水) 20:31:08 ID:s2o5ab1H
>>395
近所の予感

俺は優良運転者ではないので、府中試験場で更新してます。
住所変更(?)なら多摩中央署でできるんだがなー。
400774RR:2006/06/07(水) 20:55:39 ID:6iRYk+7y
府中試験場地下食堂の豚の生姜焼き定食の不味さは感動的☆
401774RR:2006/06/07(水) 21:55:42 ID:3WIUCdKQ
ラーメンの不味さも感動できるw

そういや今日近所のホムセンでWERAのドライバーが3本セットで480円だった。
ここまで値下げされるとはそうとう人気ないみたいだね、WERA。
402774RR:2006/06/07(水) 23:11:18 ID:betx//PK
昭島だってよ

【東京】盗んだバイクで走り出す…ミニバイク10台を連続窃盗、15歳少年ら8人を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149684665/

それにしても、>10台(22万円相当)とは・・・
403774RR:2006/06/07(水) 23:56:03 ID:mVQ51orC
一台22kかよ。
えらく安いな
404774RR:2006/06/08(木) 15:39:15 ID:op6kv/y4
ほしゅ
405774RR:2006/06/08(木) 19:20:33 ID:LlC/6k3T
昭島の赤男爵で売られてたりしてなw
406774RR:2006/06/08(木) 21:12:53 ID:WPsW0Tfc
現在の赤男爵って原付売ってたっけ?
407774RR:2006/06/08(木) 22:06:37 ID:Doebr7M8
サゲ進行になったのかココ
408774RR:2006/06/09(金) 18:13:50 ID:e7/dJoGg
お、晴れてる!
409774RR:2006/06/09(金) 19:21:36 ID:jmk0ZZS3
今の時間くらいから軽く夜走りするなら、なんかいいトコありますか?
道志や20号かなやっぱ。
410774RR:2006/06/09(金) 21:05:42 ID:KF966zNX
つ津久井湖
411774RR:2006/06/10(土) 02:56:56 ID:YaWq1Uip
つ 尾根幹を往復。
412774RR:2006/06/10(土) 05:59:54 ID:goNdepGU
尾根幹せめて50キロ制限にしてほしい。
413774RR:2006/06/10(土) 12:56:58 ID:goNdepGU
さっき野猿街道をZZR1400が走ってた。
多摩の人かどうかはわからないけど。
先月末にも違う場所で見たし、意外と手に入れてる人は多いのかな。
414774RR:2006/06/10(土) 13:12:18 ID:6R8wgXrM
俺、国産のバイクには興味ないけどそんな珍しいバイクなの?
415774RR:2006/06/10(土) 20:15:11 ID:CTAEZn6H
高いバイクです
416414:2006/06/10(土) 20:36:40 ID:6R8wgXrM
>>415
サンクス
でも、俺のバイクよりも排気量は少ないし安いバイクなんだね
どうでも良いや
417774RR:2006/06/10(土) 20:54:03 ID:U7nE56Zh
どうでも良い祭りじゃー
418774RR:2006/06/10(土) 20:57:11 ID:Iv4ySwzN
13時に書き込んで20時にレスがあって
その20分後にレスしてる>>414の愛車の画像うp希望。
脳内バイク、磨いてる?
419414:2006/06/10(土) 21:12:56 ID:6R8wgXrM
420774RR:2006/06/10(土) 21:19:50 ID:0Nr5mB37
>>416
TC88なんて50cc差だろ?
421774RR:2006/06/10(土) 21:56:30 ID:VjX+5kaq
おい・・・・
いい加減、変なの相手にするのよそうぜ・・・
422774RR:2006/06/10(土) 22:37:20 ID:EPHfdUvj
これが戦争か......orz
423774RR:2006/06/10(土) 22:39:02 ID:Iv4ySwzN
>>419
URLが明らかにロダじゃないんだが・・・

>>421
中卒高卒のゴミクズは相手にしないが吉ですよね。
多分英語もまともに出来ないんだと思う。
424774RR:2006/06/10(土) 23:14:33 ID:goNdepGU
メシ食いながら見てもなんともなかった自分が少しイヤになる。
425774RR:2006/06/10(土) 23:33:10 ID:+mc7EBuC
気にするな
426774RR:2006/06/10(土) 23:34:37 ID:ediks2C6
>>425
いや、多少は気にしたほうがいいと思うw
427774RR:2006/06/10(土) 23:35:51 ID:c9NybKK9
で、何だったの?
428774RR:2006/06/10(土) 23:45:31 ID:c9NybKK9
見つけたorz

187 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2006/06/09(金) 22:31:40 ID:???
http://g004.garon.jp/gdb/GA/0I/HU/fy/rH/o-/0y/XT/eV/6E/2y/EPD.jpg

191 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2006/06/09(金) 23:05:45 ID:???
>>187
ぐちゃぐちゃの死体画像 閲覧注意
429774RR:2006/06/11(日) 00:19:49 ID:BmDlTDbz
リンク貼付けた俺でさえ見ていない
430774RR:2006/06/11(日) 05:28:53 ID:v1JU0Brm
なーんだ雨かよ。
431774RR:2006/06/11(日) 10:31:35 ID:8wxlVV9k
ひき肉の画像。
これから料理されるところらしい。
結構おいしそう。
432774RR:2006/06/11(日) 13:59:53 ID:G3kuVw2V
多摩市で安くておススメの中古屋ってありませんか?
433774RR:2006/06/11(日) 14:16:16 ID:Haj8rhyF
アライモータースは最高!
434774RR:2006/06/11(日) 14:19:55 ID:dOHRZFUG
435774RR:2006/06/11(日) 14:21:55 ID:BmDlTDbz
>>433ってもろに想定できる期待と通りのレスだね
436774RR:2006/06/11(日) 20:20:46 ID:xcxAIHHc
多摩周辺に住んでて
バイク乗ろうと思ったら
一度は通る道だ。
心配するな。
437774RR:2006/06/12(月) 13:25:37 ID:lefXWD4f
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20060611032.html
11日午前6時ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目の都道で「演劇集団円」所属の俳優内埜則之さん(28)の
ミニバイクが、道路左側のガードパイプとバス停の支柱に衝突した。内埜さんは首付近を強く打つなどしており、
病院に運ばれたが間もなく死亡した。

 警視庁武蔵野署の調べでは、現場は直線で、事故当時は雨が降っていた。内埜さんが運転操作を誤ったとみている。
「演劇集団円」は仲谷昇が代表を務め、内埜さんは舞台公演のほか、テレビドラマに声優として出演するなどしていた。
438774RR:2006/06/12(月) 14:02:46 ID:sIAAfpEx
秀島病院の近くだな。
あの近辺で事故ると秀島病院に運ばれる。

俺もそこに半年入院してた。
439774RR:2006/06/12(月) 17:36:24 ID:BRJqAzhg
#マチBにも書いたがこちらにも。

バイク買い取りのチラシが付けられてた@府中

マイスターファクトリー
03-3881-1556
ttp://www.bike-meister.com/

HPは存在するようだが、念のためさらし上げ。
440774RR:2006/06/13(火) 01:41:25 ID:sFONR3VI
月に何回か夜、調布の深大●の駐車場で闇練してる。馬鹿みたいに
うるさくなければ、集中してできる。  それ以外の日は平日のランド。
441774RR:2006/06/13(火) 21:29:24 ID:7UCP1whE
>>440
リッターフルカウルですか?
442774RR:2006/06/14(水) 02:14:22 ID:Uz1zR68j
行く日にこのスレでヒントだしてくれれば見に行くw
443774RR:2006/06/14(水) 05:16:31 ID:9Vj9TeXu
>>440です。ごめんなさい、リッターフルカウルじゃないです。
リッター換算だと、0.2リッターの黄色いバイクです。
>>442さん、走りには来ないんですか?バトろうぜ、って意味では無く。
444774RR:2006/06/14(水) 05:54:05 ID:UjuZ9OKp
>>443
おまいうぷハンのSDRじゃね?
445774RR:2006/06/14(水) 10:07:45 ID:Uz1zR68j
やったことないので、びくびくでよければ走りたいです。
まぁ、とりあえず忙しい時期を乗り切らなければだめなのですが。。。

見に行くといっても多分革パンパッド付きジャケットでいくと思うw
446774RR:2006/06/14(水) 16:48:28 ID:kmTfgyJO
さっき、石田大橋(日野側)でパトカー数台と警棒を手にした警官が仁王立ちしてたぞ。事件か。
447774RR:2006/06/14(水) 17:14:56 ID:pYEEWTp7
立日橋を立川から日野側に渡ったが、
パト1台と、装備を固めた警官数人が一車線潰してたな。

その後甲州街道を八王子方面に進んだが、日野駅前交番のあたりにも、
装備を固めた警官が1人、通行する車両を監視してた。

なんだろうね。
448774RR:2006/06/15(木) 00:52:01 ID:B3Wcr/Hf
SDRではありません、残念ですが。黄色いメーカーのバイクです。
>>445さん
ランドは砂が浮いてたりするので、もし来るなら気をつけて来て下さい。土日は
ポリース麺がいるので、更に注意して下さい。
449774RR:2006/06/15(木) 23:40:19 ID:B3Wcr/Hf
おいおい、多摩地域、盛り下がってるじゃねーか・・・。
ageてこうぜ。
ランド以外で走れる所ってある?
450774RR:2006/06/16(金) 00:10:38 ID:ZCLaEypg
ランドって、よ?
451774RR:2006/06/16(金) 02:07:07 ID:Os96SRQ2
京王線の黄泉瓜ランド駅から上っていく道です。聞いた事ないですか?
452774RR:2006/06/16(金) 11:25:37 ID:fNOKmKfM
夏のランド周辺かと思ってた・・・
453774RR:2006/06/16(金) 15:32:44 ID:eRAmGAjH
ああ、やっぱりあそこか。
246向かう時によく通ってます。

黄泉なのかピウなのか様なのかわかんなかった。
454774RR:2006/06/16(金) 16:39:56 ID:Os96SRQ2
すっかり晴れたので、今夜あたり黄泉瓜に行きますよ。頂上のファミマに
コーヒー飲みに。走りには行きません。先週、神奈川と東京のポリスに
難破されたので。
455774RR:2006/06/16(金) 16:53:42 ID:bK55IFLr
夜中のピウロは怖そうだな。
出るんだろ?あそこ。
456774RR:2006/06/16(金) 17:09:15 ID:Ckg2YkxT
>>455
キティーちゃんの霊か
457774RR:2006/06/16(金) 18:44:32 ID:Bel+5RaL
多摩テック界隈も恐いね。じじーの霊出るし。
458774RR:2006/06/16(金) 19:22:00 ID:Os96SRQ2
ランドにもレンガ片手に走ってくるリアルじじいがいたよ、過去に。
今は、それよりも怖い。車の上に赤いヒトダマがクルクル回ってる2人組
で制服の不浄霊がいる。取り憑かれると、減点罰金。長文スマソ。
459774RR:2006/06/16(金) 19:34:31 ID:Bel+5RaL
加点反則金だろ。
阿呆言うとったら笑われるでぇ。
460774RR:2006/06/16(金) 19:39:55 ID:yaP0N7jE
>>449
聖蹟いろは
461774RR:2006/06/16(金) 19:40:33 ID:QthIlXAd
漏れのアパートの裏山には、旧軍兵士の霊が出るよ・・・
ただおかしいのが、現行米軍みたいな格好して、最新のライフルや
サブマシンガンを持っているんだよなあ・・・不思議だ
462774RR:2006/06/16(金) 22:14:40 ID:Os96SRQ2
>>460さん
聖蹟いろはってどの辺りですか?もしよければ、教えて下さい。

今夜12:30前後にランドにコーヒー飲みに行きます。
463774RR:2006/06/16(金) 23:27:19 ID:OIkB35dV
聖跡いろはは地元住民以外は時間指定で通行禁止あり。
川崎街道の成績駅前、歩道橋をくぐったところで左折だったっけ。オーパを過ぎたあたり。
あそこは住宅に囲まれてるからやめとけ。
464774RR:2006/06/16(金) 23:31:36 ID:OIkB35dV
若葉台とか多摩センのあたりって、
開発にしっぱいして放置されてる分譲地があるから
そういうとこなら昼間から走っても問題なさそう。
465774RR:2006/06/16(金) 23:32:31 ID:yaP0N7jE
>>462
ここです、映画の耳をすませばでも出てきたとこです。
通行禁止です、確か朝6時〜昼12時までは通行可だったはす。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.28.712&el=139.26.42.044&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=368&CE.y=223
466774RR:2006/06/17(土) 02:33:34 ID:RWNoXYDw
あら、12:30だったか。
今家に帰ってきました。
みやがせは車の走り屋っぽい連中ばかりだった。
467774RR:2006/06/17(土) 04:21:12 ID:NFvk2Zu+
>>465
THX!
さっき帰ってきたけど、神奈川ポリスがやたらと徘徊してた。意味もなく、
物も買わずに小僧達がファミマにタムロしてると、よく来る。走らないなら
こないでくれ。
468774RR:2006/06/17(土) 18:58:03 ID:y6U5Ko62
はぁ…また雨かよ!
それにしても多摩ライコバイクたくさん来てたな。
469774RR:2006/06/17(土) 19:40:00 ID:ftEJsUHc
あいつらの半分は買い物じゃなく、バイク見せびらかしなんだよなぁ・・・・

自分のに傷つけられたりしたくないから行くときはオフ車か自転車だな。ビッグバイクは
平日でもない限り行かん。
470774RR:2006/06/17(土) 23:52:24 ID:TXznYOiw
>>465
耳をすませばの場所ってここらへんだったの?
知らなかった・・・
471774RR:2006/06/18(日) 00:02:58 ID:1MDMRupl
472774RR:2006/06/18(日) 00:59:46 ID:j5Ou9L6Q
今日の相模湖のエクスチェンジマート行く人居ます?
雨だけど・・・。
473774RR:2006/06/18(日) 01:23:31 ID:wJui0bLq
>>469
傷つけられる事なんてあんのか?
474774RR:2006/06/18(日) 02:10:46 ID:BAS5L5pJ
平成狸合戦が多摩ニュータウン開発の話だと聞いた事がある。
475774RR:2006/06/18(日) 08:15:56 ID:r+Np4vtu
>>472
俺いくつもりだけど雨なんだよねえ・・・雨でもやるのかな?
476774RR:2006/06/18(日) 08:22:31 ID:mYjJuY6l
>>470
聖蹟桜ヶ丘駅前の辺りはそっくりだよ。
銀行とかは古いけど。
聖蹟〜永山と百草園あたりが舞台になってます。

>>474
ぽんぽこの中に出てくるキツネは、堀之内のキツネです。

ここでトリビア(知ってるヒト多いかもしれんが)
ぽんぽこラストシーンの夜景と耳をすませば最初の夜景は全く同じ。
477470:2006/06/18(日) 13:49:58 ID:GqPCPnYz
>>471.476
せんきゅー!
今度天気いい日にでも行ってみるわ〜
久しぶりに耳をすませばをレンタルしてみたけど、やっぱいいなぁ
478774RR:2006/06/18(日) 17:09:27 ID:YeZLEnoG
雨は止んだが、路面が濡れとる。こんな日は走りたくない。
479774RR:2006/06/18(日) 17:12:04 ID:YeZLEnoG
>>474
ぽんぽこで、家の近所の公園(南大沢)が、そっくりそのまま出てきたぜーー!(*'∀`)
ラストで出てくる電車の路線も、京王線!(だとうれしい)
480774RR:2006/06/18(日) 23:01:13 ID:ivortvSz
ちなみにろくでなしブルースは三鷹市〜武蔵野市にかけてが舞台。大阪帝拳とのやりとりは三鷹の普通の公園。バイク話からかけ離れた。スマソ
481774RR:2006/06/19(月) 00:26:41 ID:7dWrf190
>>480
いいんじゃない?チャベス号も出てくるし
482774RR:2006/06/19(月) 12:36:48 ID:08+ULW9l
雷雨
483774RR:2006/06/19(月) 12:57:03 ID:fHKhvx8R
今日ソロツーに出かける予定だった。
11時発のつもりが寝坊。
助かった。
484774RR:2006/06/20(火) 02:15:49 ID:ShDPK0WV
ミヤガセに行くにも1時間
お台場に行くにも1時間
羽田空港に行くにも1時間半
奥多摩に行くにも1時間半

いっつも夜散歩に出かけるときに、どっちにいくか迷うよw
485774RR:2006/06/20(火) 02:29:52 ID:4pbuA7Z4
つ大垂水峠
486774RR:2006/06/20(火) 02:44:21 ID:XFX6wf0K
30分で六本木
15分でランド
5分でいつものスタンド

さぁ、今夜はどこに行こう?
487774RR:2006/06/20(火) 02:47:28 ID:V9vawAMD
>>486
つつじヶ丘あたり?
488774RR:2006/06/20(火) 03:21:36 ID:ShDPK0WV
大垂水かぁ行ったこと無いな。
速い原付がうようよってイメージがw

革パンかった、スライダー買った。
ヒザ擦りに必要なのは、残るは度胸だけか。。。orz
489774RR:2006/06/20(火) 10:02:17 ID:1LOtOPr7
度胸はいらない。
必要なのは恐怖心と走り込み。
490774RR:2006/06/20(火) 15:44:31 ID:dudt+N5v
恐怖心、、、は人並み以上に在るんですけどね。
走り込みは、足りてませんすいませんorz

今週で少しゆっくり出来るようになるので、ランド辺りにお邪魔すると思います。
491774RR:2006/06/20(火) 17:23:52 ID:XFX6wf0K
>>487
おしい!もう少し調布よりの世田谷の植民地ですね。
>>490
黄泉瓜ですか?遊びに来るなら、いきなり走らないで頂上のファミマで
少し様子見したほうがいいですよ。ポリスとかポリスとか、ポリスとか。
492774RR:2006/06/20(火) 19:28:30 ID:8ehXsrGb
>>490
ランドは上りより下りの方が膝擦りやすいよ
493774RR:2006/06/20(火) 20:14:23 ID:4pbuA7Z4
いやいや、膝よりチン(ry
494774RR:2006/06/20(火) 21:54:38 ID:dudt+N5v
まぁ、まずは広い敷地とかでコーン置いて練習した方がよさそうなので、
そういう場所に出没すると思います。
ちんこすれるくらいのバンクを目指して(;´Д`)はぁはぁ
495774RR:2006/06/21(水) 00:09:47 ID:bcPgWwfp
こないだランド行ってみたけど、砂浮いてない?
ハンプもけっこうキツイし…
ヘタレな俺にはあそこを攻めるなんて無理です><
496774RR:2006/06/21(水) 00:11:19 ID:bcPgWwfp
いやゴメン。
無理は言い過ぎた。

ヘタレな俺でもうまく走れるように頑張ろう。
497774RR:2006/06/21(水) 00:19:49 ID:KvbuteUt
チン●は擦れないけど、広い駐車場なら深大寺の駐車場がいいよ。
パイロンもあるし、トイレ、自販完備でバカみたいにうるさいDQNマフラー
じゃなければ、ポリスもこないし。
498774RR:2006/06/21(水) 00:35:04 ID:BTSOHz20
なんか沖縄銘菓ちんすこう食いたくなってきた。そういえば沖縄は梅雨明けしたんだね。多摩も早く梅雨明けしてくれ〜い
499774RR:2006/06/21(水) 04:59:26 ID:KvbuteUt
>>495
表より裏なら練習になるよ。裏で練習してから表に行けばいいんじゃないかな?
500774RR:2006/06/21(水) 17:03:11 ID:ykFZ89gX
>>497
ありがとう。

うちから10分だw
501774RR:2006/06/21(水) 17:45:08 ID:KvbuteUt
>>500
ちなみに今夜あたり行こうかと考えてます。また雨になる前に。
黄色いバイクが目印です。
502774RR:2006/06/21(水) 19:23:17 ID:RqlhiXz0
帰りにヲチしにいこうかな。
503774RR:2006/06/21(水) 21:50:16 ID:hQXq13AJ
適当に周り一周してみたけど、それっぽい所は消防隊がなんかやってるw
504774RR:2006/06/21(水) 22:21:57 ID:KvbuteUt
駐車場の裏手に消防団の車庫?みたいのがあるからじゃないかな?
ちなみに行くのは今夜12時過ぎ位です。
505774RR:2006/06/21(水) 23:29:01 ID:KRELDG8o
今行ってきたけど誰もいないから帰ってきた。
目の前に民家があるけどあんなとこ走っても平気なのか?
ドノーマルでも走るのがためらわれるんだけど・・
506774RR:2006/06/21(水) 23:39:24 ID:lqI6aEoJ
やめとこうよ
507774RR:2006/06/21(水) 23:49:39 ID:KRELDG8o
遮音壁の塊みたいな府中多摩川をノーマルの4stで走っても苦情がでるんだから
あれじゃあやばいよな・・
508774RR:2006/06/22(木) 04:17:05 ID:JLrJWLFZ
夜の教習、お疲れ様でした。初めて、ここのスレの方とお会いできて、
よかったです。また、タイミングが合えば遊びましょう。

509774RR:2006/06/22(木) 20:02:14 ID:JLrJWLFZ
苦情が出るのは、高回転まで回して乗るからじゃないかな?詳しい場所は
わからないけど、府中多摩川って直線とかじゃないの?だとしたら、ついつい
開けちゃわないかな?回転数が上がる程、うるさくなるよね?車もバイクも。
俺は深大寺では2速2000rpm〜3000rpm位までしか回さないよ。
気になる程の騒音にはならないんじゃないかな?試しに自分のバイクで試して
みたらどうかな?  別に自分のしてる事を正当化するつもりは無いので、
あしからず。長文、すまん。
510774RR:2006/06/22(木) 21:25:47 ID:vcB996X+
>>499
今日の昼間もう一度見に行ってきたけど、
どこが表でどこが裏だかわからなかった…

ちゃんと夜中に行って、誰かが走ってるところを見ないとダメですね。

今度は深大寺に下見に行ってこよう。
511774RR:2006/06/22(木) 21:32:03 ID:JLrJWLFZ
>>510
頂上のファミマを正面に見て、左側の道です。夜、変な時間に行くと
スケボーで裏を下ってるヤツがいるので注意。人間は理解の範疇を超えると
パニックになる。
512774RR:2006/06/22(木) 21:43:20 ID:c/VmfyPb
最近ラン坂の二輪はのんびり流してる人しかいないから退屈。
513774RR:2006/06/22(木) 22:15:31 ID:m5bLLOMR
昨日通り過ぎたけど武蔵境通り側の駐車場にいたオフ車がこのスレの人か?
514774RR:2006/06/22(木) 22:52:45 ID:Z8/GSs8G
深大寺の地元民ですが、ほとんど気にならんでスよ。
515774RR:2006/06/22(木) 22:59:06 ID:c/VmfyPb
>>513
キモヲタだったらそれは俺
516774RR:2006/06/22(木) 23:19:15 ID:vcB996X+
>>511
すると裏ってのは下ってくと最後にカクっと曲がる道のことですかな?
おっかないなぁ…上手に乗れるようにがんばろ。
517774RR:2006/06/22(木) 23:58:45 ID:c/VmfyPb
>>516
上りのヘアピンと下りの縦溝つきの複合コーナーには気をつけろ。
ヘアピンは舗装が補修されてマシになったけど、
あそこで滑ってタコ踊りになると対向車にペシャンコにされるから。
518忠告:2006/06/23(金) 00:20:26 ID:4yB+tjis
>>516
テンパって死ぬなよ
519774RR:2006/06/23(金) 02:47:40 ID:8wlqcYnu
>>513
正解。もし、よければ今度は一緒にやりませんか?
>>516
最後にカクっと曲がる前の短い直線で減速しないと、ダメです。
曲がった直後の民家の路地に神奈川ポリスが待機してる時があるので。
520774RR:2006/06/23(金) 19:27:09 ID:8wlqcYnu
age
521774RR:2006/06/23(金) 20:36:42 ID:hBzQWXOe
今日行く人てをあげて
522774RR:2006/06/23(金) 21:14:01 ID:rK+x2eKz
何処に?
523774RR:2006/06/23(金) 23:01:58 ID:2i/e9mIt
今日も深大寺でやるんですかい?
524774RR:2006/06/23(金) 23:20:56 ID:s8n25Acm
車でランド坂って行っても構わないですよね?

マジレス頼む
525774RR:2006/06/24(土) 10:25:48 ID:Y3ecu+Kl
晴れたな〜
さて、どこに行こうか
526774RR:2006/06/24(土) 10:46:24 ID:GehhIo78
調布図書館に。。。
527黄色:2006/06/24(土) 12:34:36 ID:BDzJ6MmZ
>>524
車で走ってる人もいるから平気ですけど、ポリス対策はしといた方がいいかと。
言い訳を用意しておく、危険物をつまない等。

今夜、行く人いますか?今夜は寺じゃないほうに行こうか、と。
528774RR:2006/06/24(土) 14:02:25 ID:Y3ecu+Kl
奥多摩行ってき
た。疲れた
まる
529774RR:2006/06/24(土) 15:27:43 ID:VJPMoiCu
今夜辺り小金井公園に来る香具師いないか?

漏れは行く。
一人でも泣かない。
多分23時頃。
530774RR:2006/06/24(土) 17:28:47 ID:9Xae5vba
少しは伏せ字にしようぜw
行きたいが仕事orz
531774RR:2006/06/24(土) 18:23:47 ID:7oylX5Kz
>>529
友人と飲むかどうか・・・ってところだが
飲み会なくなったら参加する
532774RR:2006/06/24(土) 19:05:23 ID:BDzJ6MmZ
>>529
ちょっと遠いので、漏れはパスさせてもらうよ。また、誘っておくれ。

だから、今夜は黄泉瓜に行く事にするよ。24:30過ぎあたりに。
533774RR:2006/06/24(土) 19:21:28 ID:Da9q4936
俺いく。参加きぼんぬ!
23時でおけ??
534529:2006/06/24(土) 19:58:43 ID:VJPMoiCu
何で伏せ字にする必要があるのかがわからんのだがw
まったり話すだけの予定なんでつが(´・ω・`)
練習とかはしないよ?

>>533
おkおk。
お待ちしてます。

漏れが遅れるかもしらんけど。
鈴菌バイクで向かいマスです。
535774RR:2006/06/24(土) 20:09:23 ID:CgFX8rFi
昔はスポットにヤクザが繰り出して悪さしてたが、今そんなことしてたら
警察にやられるからね。
536774RR:2006/06/24(土) 20:34:44 ID:9Xae5vba
あー勘違いしてた。
すまんね
537529:2006/06/24(土) 21:36:51 ID:VJPMoiCu
>>536
キニスンナ
538774bandit. ◆GSF/VQZq1w :2006/06/24(土) 21:57:43 ID:7+8l9WHB
これから白の鈴菌バイクで
小金井公園デビューしに逝きますよ(`・ω・´)
539774RR:2006/06/24(土) 23:07:37 ID:w+c6TxlY
フレームの雌ねじを一箇所舐めさせてしまったんで、ヘリサート加工をしたいのですが、
八王子周辺のバイク屋で、ヘリサート加工の出来るバイク屋ってないでしょうか?
あ〜困ったorz
540774RR:2006/06/24(土) 23:08:10 ID:LmfzPfYS
ただいまニ名でマッタリしてます。
541774bandit@携帯:2006/06/24(土) 23:09:48 ID:KFMNInM6
公園西口の電話ボックスの
前に停めてみますた。
542774RR:2006/06/24(土) 23:27:38 ID:x+4KIgeB
まだ小金井いる?12時くらいに出没するかも
543774RR:2006/06/24(土) 23:54:38 ID:m3H9Ivo3
>>539
俺も以前ドレンボルトなめたことあるから心中お察しする。

↓このバイク屋がやってもらったよ。電話して確認してみて。
http://www.aoiro.gr.jp/kaiinHP/kudou/6136tanak1.htm

元金属加工屋らしく、ほかのショップからの持ち込みもあるらしく腕ありげ。
しかも確か5000円くらいでやってくれて、オイルパン交換を覚悟してた俺は今でも感謝してる。
544774RR:2006/06/25(日) 00:13:02 ID:OYDsnpyQ
駅前で
♪ずんたたずんたーずんたたずんたー
545774RR:2006/06/25(日) 00:33:41 ID:A1CHmYVl
× このバイク屋がやってもらったよ
○ このバイク屋がやってくれたよ
○ このバイク屋にやってもらったよ
546543:2006/06/25(日) 01:21:43 ID:I5clSi1u
うはっ何回か書き直したから間違えた(´・ω・)
ハズカシス
547774RR:2006/06/25(日) 09:07:40 ID:zjZ5TSNi
小金井参加組、乙ですた。
1時頃までいたけど、4人目は来なかったです(´・ω・`)

またよろしゅう。
548774RR:2006/06/25(日) 11:39:05 ID:m5d7qp0n
ここのスレの人たちって夜な夜なあつまって
なにしてるの?セクロス?
549HONDA:2006/06/25(日) 12:02:41 ID:VBCSn4cJ
550HONDAのオフ車:2006/06/25(日) 12:03:56 ID:VBCSn4cJ
>>547
…先走った…スレ汚しスマソ…。
昨日は乙! またよろしく!
551774RR:2006/06/25(日) 12:09:27 ID:831mcUWS
>>548
気になるなら、行けば良いんでね?
552774RR:2006/06/25(日) 13:06:16 ID:cfOEL+tz
>>548
がうぉーく
553774RR:2006/06/25(日) 17:56:02 ID:POSN1b/8
>>548
ぺトラ人轢き殺し
554774bandit. ◆GSF/VQZq1w :2006/06/25(日) 22:29:05 ID:5ZyW7Nvq
>>457

(`・ω・´)ノシ
555774RR:2006/06/25(日) 23:01:42 ID:ZZyTWaBH
最近引っ越して永山駅近辺に住んでる二輪乗りです。
朝、二輪で通学する時にだいたいいつも永山周辺で競歩?みたいなのをしている青い長袖を着てハゲかかっているオヤジを見る。
あのオヤジうざい。二輪で走ってると必ずガン見される。まぁ漏れも見られたら対抗するがw
見たことあるヤシいますか?
556774RR:2006/06/25(日) 23:37:46 ID:DwArZXfU
なんだか知らんが、なんかワロタw
557774RR:2006/06/25(日) 23:56:36 ID:ePRNaJkH
自意識過剰
558774RR:2006/06/26(月) 00:02:13 ID:1+Q0Ummy
愛の始まり。
559774RR:2006/06/26(月) 01:02:43 ID:DuIzQNhH
>>555
オメーのバイクが、五月蝿いスパトラのバカスクと読んだ。
ヒント>通学
560774RR:2006/06/26(月) 07:20:49 ID:arzSsZnk
ガン見される

新フレーズにはをワロタよ
561774RR:2006/06/26(月) 13:40:41 ID:XAZ/Q8oq
555だけど、俺はゼファー750ドノーマル乗り
あのオヤジはどんなバイク乗りも見てるよ。信号待ちしてたら俺も見られたけど、俺の前の原付も見られてた。カワイソス
お前らも気をつけろよw
562774RR:2006/06/26(月) 13:50:25 ID:qeiPdvDH
石化でもするのかよw
563774RR:2006/06/26(月) 14:03:27 ID:Ka3U2sc6
こっち見るな!
といってみろ。
564774RR:2006/06/26(月) 14:27:46 ID:/FLI6YjN
つ[金の針]
565774RR:2006/06/26(月) 15:24:17 ID:i+T+Egjn
まあ、2輪はこの世から無くなれと思ってる奴はたくさんいるだろうし。
566774RR:2006/06/26(月) 15:34:55 ID:oFEtYQrf
>>562

ハゲかかったオヤジのメドゥーサ、見てみたいw
567774RR:2006/06/26(月) 20:16:02 ID:6xPAt2MI
多摩セン、堀之内、南大沢あたりでバイクで新型切符貼られた人います?
568774RR:2006/06/26(月) 20:25:02 ID:ou9Sslcx
>566
毛が無くなったら石化できないなw
569774RR:2006/06/26(月) 22:35:57 ID:Hub2aIU5
>>>555
誰かそのうちそのオヤジにバイク乗りが金属バットで殴られるんじゃないか?
うるさいので殴ったって。
でニュー速あたりでGJ騒ぎと。

このスレの住人だけでも、立派に反論できるよううっさいマフラーは止めようぜ。
570774RR:2006/06/26(月) 23:30:14 ID:XAZ/Q8oq
561だが、なんだかんだでみなさん俺の意見を聞いてくれてほんとdクス
あれだけほぼ毎日会うし、二輪乗りをじっと見るオヤジなのでこのスレで話題になってるのかな?と思い過去レスを見たが話題になっておらず、俺って言われた通り自意識過剰かな?と思い少しがっかりした。反省します。
でも他の二輪乗りも確実に見ているので、みなさんもこの事実を頭の中に入れてもらえれば幸いっす。
愛車はずっとノーマルで乗り続けるつもりです。
571774RR:2006/06/26(月) 23:40:08 ID:NlmwdBBK
>>570
そのオヤジの挙動が本当におかしかったとしても

同じ時間帯にバイクに乗ってその周辺を通って
そのオヤジに気が付いて
かつ、このスレ見てて

っていうやつがいる確率はひじょーに低いのでは?
572774RR:2006/06/26(月) 23:40:43 ID:lEapnnRk
>>570
そのオジサンはバイク好きなのかもよ?
バイク好きだとなんか来ると見ちゃうでしょ?
573774RR:2006/06/26(月) 23:44:13 ID:JOReFVVm
>>558
ワロタ
574774RR:2006/06/26(月) 23:50:05 ID:XAZ/Q8oq
>>571 >>572
お二人の意見とも納得できるものがありますね。確かにこのスレに俺と同じ状況の人が来る確率は非常に低いですね。
それにあのオヤジはバイク好きと言う意見は一理あるが、俺には二輪乗りを見下した様な目付きで見ていたのがなんか許せなくって…
575774RR:2006/06/26(月) 23:53:57 ID:tntXnJtV
>>574
バイクに乗った事がないおじさんなんだよ、きっと。そう思えば、少しは
気が楽にはならないかな?
576774RR:2006/06/26(月) 23:57:48 ID:arzSsZnk
そうだよな
俺、まだ戦車に乗ったことないから散歩の途中に戦車が通ったらじっと見るよ、間違いなく。
577774RR:2006/06/27(火) 00:17:01 ID:EFYJr3KG
>>575
ありがとう、少し気が楽になった感じだよ。引っ越して初めての心配事だったからさ。
多摩って割と年配の方の割合が高いね。そういう人には二輪は珍しいのかな?それとも、二輪=DQNという考えを持ってるのか?後者なら俺やこのスレの住民の方々には迷惑な話ですよねorz
578774RR:2006/06/27(火) 00:38:48 ID:mzTR+6y1
食パンを銜えて角を曲がれ。
そうしたらフラグが立つ。
579774RR:2006/06/27(火) 01:05:20 ID:cBZGdQiL
バイク=珍走 と考えてる非バイク乗りは意外と多いかもしれない。
こないだバイクに興味の無い友人と話してて思った。

だが>>577は考えすぎだ。
580774RR:2006/06/27(火) 01:15:49 ID:eaFNVBP5
>>577
世界トップクラスの高年齢化地域ですから。
二輪どころか若年齢者が珍しかったりして・・・
581774RR:2006/06/27(火) 02:50:21 ID:s4P7rwwK
けど、多摩セン、永山近辺って割と珍みたいなの多くない?
最近じゃ、調布あたりにもいて迷惑なんだよね。自慢気に旧車壊とか
名乗ってて。
582774RR:2006/06/27(火) 03:47:04 ID:NpNJcN0p
永山は多摩ニュータウンでも初期に開発されたところだから、最近はジジババばっか。
ひと山越えて若葉台の方に出れば、若奥様やロリっ子がうじゃうじゃ。
駅周辺は四輪も含めて変なの多いね、確かに。でも人が集まるとこなら多摩に限らないんじゃないの?
583774RR:2006/06/27(火) 05:54:57 ID:szsYBbdi
>>581
俺、調布だけど珍はあまり見たことないなぁ・・・
たまーに甲州街道で八王子方面からの出張みたいな単騎見るけど。
584774RR:2006/06/27(火) 12:31:49 ID:IyL+dsi/
若葉台かそうか・・・
585774RR:2006/06/27(火) 19:07:25 ID:s4P7rwwK
>>584
若葉台のUNIDYに集合せよ!!!
586774RR:2006/06/27(火) 19:14:28 ID:JRyJpo5+
免許取りたてで初バイクなんですが、
まだ近所をチョロチョロ走ってる程度です…

多摩の人は初の遠出にどんなトコに行きましたか?
587774RR:2006/06/27(火) 19:16:36 ID:gmgDGgfK
伊豆。
四の五の言ってないで、いきなりバーンと走りに池。
慣れるしかない。
588774RR:2006/06/27(火) 19:42:45 ID:RqIAMuRi
シマダバイク店瑞穂店って対応いいですか?
589774RR:2006/06/27(火) 21:26:10 ID:s4P7rwwK
>>586
どこに住んでるかわからないが、多摩市近辺ならお台場往復で大体100KM位
になるよ。梅雨の晴れ間に海を見るのは気持ちいいぞ。
590774RR:2006/06/27(火) 21:55:42 ID:EwlhYgrA
>>586
初めて買ったバイクを取りに高崎まで行って帰りに乗って来た。
正直ヘトヘトになった。
591774RR:2006/06/27(火) 22:57:26 ID:dTw91TDU
>>586
気の向くままに走ればいい。
高速使って帰ってもいいし。
592774RR:2006/06/27(火) 23:34:10 ID:cBZGdQiL
>>586
俺はお台場〜江ノ島。

峠と街中では注意する点が異なると思うから、いろいろ走って早く慣れてくだされ。
そして楽しいバイクライフをエンジョイしてくだされ。
593774RR:2006/06/28(水) 03:05:10 ID:skmg+v5N
ナップス三鷹東八店の隣(元・サトームセン)は何の店が出来るんだろう?
594774RR:2006/06/28(水) 04:18:43 ID:GSyKVahs
>>586距離的にそんな遠くはないが榛名山連れてかれた。
雪降ってて 俺らアホだと思った(´;ω;`)
595774RR:2006/06/28(水) 04:32:23 ID:7IVzTzQY
>>593
かの有名なKRP東京店w いおん無く快調ってなw
596774RR:2006/06/28(水) 07:09:42 ID:5MBWxcWI
うそぉ〜?
597774RR:2006/06/28(水) 18:52:02 ID:f+v63rxy
初ツーリングで結構遠くまで行ってるんですね。
海とか、温泉とか、何か目標決めて行ってみます!
598774RR:2006/06/28(水) 18:57:48 ID:TrDKmosS
>>578
何回やっても発生せんのだが・・・
599774RR:2006/06/28(水) 19:55:32 ID:FT03Kaly
>>578
>>598
ゲーム版でやれよw
600黄色:2006/06/28(水) 20:07:23 ID:7IVzTzQY
今夜、黄泉瓜に行こうかと考えてるんですが、誰か来ませんか?
1人だと泣いてしまいそうなので。時間的には23時過ぎを予定してます。
601774RR:2006/06/28(水) 20:22:29 ID:JACY3BBg
コーナー走るんですか?
黄泉瓜って路面荒れてません??
602774RR:2006/06/28(水) 20:47:59 ID:KMgDWfW6
この間黄泉瓜行ってみたが、早そうなリッターばっかだったなぁ
正直、バリオスの俺は気後れしてしまったよ(´・ω・`)
603774RR:2006/06/28(水) 21:08:42 ID:Nlpq863k
>>600
キモくて遅いセローがいたらそれが俺

オフロードタイヤなのはぶっちぎられたときの言い訳をするためさ
604774RR:2006/06/28(水) 21:09:45 ID:Zr0eg2wI
>>602
君ならチギれるさ
605黒XR:2006/06/28(水) 22:40:45 ID:HQHMisNF
行ったことないので、今からぶらりと行ってみる。23時過ぎにはつくかも
まったり流してファミマでコーシーのんで帰るつもりだがw
606774RR:2006/06/28(水) 22:51:26 ID:7IVzTzQY
>>600です。すみません、ガス入れてからいくので少し23時を過ぎるかも。
コーナーは攻めないですよ。コーナーに攻められるんですw
もちろん、僕もファミマでコーヒー飲むつもりなので、ファミマで見かけたら
声かけてください。目印は黄色いオフ者です。
607774RR:2006/06/29(木) 01:49:23 ID:Xd7kRuwx
黒XRさん、お疲れ様でした。また機会があったら、是非。

>>603
もしかして、白いヘルメットの方ですか?走りの邪魔をしたら悪いと思い
声かけないで、すみません。次は、ファミマでマッタリしませんか?
608774RR:2006/06/29(木) 16:57:56 ID:Og2M/uoc
>>600を読んで自殺志願者を募ってるのかと思った…
609774RR:2006/06/29(木) 21:19:47 ID:vDKtsMAj
さて、今晩は?
610774RR:2006/06/29(木) 21:33:44 ID:wL4eEIPd
何か企画してくれる人がいるならいぐ
無いならヤビツにでもいくか
611774RR:2006/06/29(木) 21:57:20 ID:Xd7kRuwx
今夜は深大寺で闇練とかどうですか?
612774RR:2006/06/29(木) 22:10:58 ID:eAe2Po+U
いいですよ。
このあいだの時間くらいに。
613774RR:2006/06/29(木) 22:18:27 ID:Xd7kRuwx
今夜はヒマしてるんで23時過ぎ位から、僕は行く予定。
目印はオフ車です。 ちょっと今夜は遊びたいなって方も是非、いらして
ください。深大寺の駐車場で遊んでます。神代植物公園北の信号を曲がった
トコです。
614774RR:2006/06/29(木) 22:28:40 ID:f+T2k5+m
ランド坂を往復して来ました。
615774RR:2006/06/29(木) 22:30:24 ID:Iu/IIfrT
通報しますん
616774RR:2006/06/29(木) 23:10:26 ID:eAe2Po+U
しますなのかしませんなのかry
IWGPにそんなのあったな
617774RR:2006/06/30(金) 01:15:57 ID:EmXQzxm1
ランド坂のヘアピンのてっぺんから
目立たないけど横道があって
幻の多摩サーキットに通じてるらしいね。
618774RR:2006/06/30(金) 03:20:00 ID:KfMmBM96
>>セローさん、R1さん
お疲れ様でした。また、機会があれば、闇練しましょう。
>>SFさん
お疲れ様でした。ランドのおまわりには驚きましたねw  また機会があれば
是非。
619774RR:2006/06/30(金) 18:22:11 ID:RgDKVKBC
小平周辺で原付が一番安い店っていったらどこですかね?とりあえず単車とるまでの繋ぎなんで動けば何でもいいんですけど安い店知ってる人いたら教えていただけたらありがたいです!
620774RR:2006/06/30(金) 18:39:15 ID:E87L8cJ8
>>619
もう少し視野の広い人間にならないとろくな大人になれないよ?
621774RR:2006/06/30(金) 18:41:21 ID:1CXOv7JY
動けば何でも良いで思い出したけど、
昨日多摩エリアでスカッシュを三台も見かけた。
のろわれてるのかな。
622774RR:2006/06/30(金) 20:24:36 ID:6nLzfwuF
原付と単車ってどこが違うの?
623774RR:2006/06/30(金) 20:29:19 ID:2wQi2BvR
原動機付き自転車の略語とサイドカー(側車付き二輪車)の対義語が単車。
624774RR:2006/06/30(金) 20:39:03 ID:KfMmBM96
さて、今晩は?w
625774RR:2006/06/30(金) 20:44:34 ID:ie/yvsuP
こ・ん・ば・ん・わ
626774RR:2006/06/30(金) 21:40:52 ID:vgvYHAef
(・∀・)コバワ!
627774RR:2006/06/30(金) 21:44:46 ID:aRomhnOE
(`・ω・´)シャキーン
628774RR:2006/06/30(金) 21:50:27 ID:KfMmBM96
>>624です。コーヒーでも飲みに行きませんか?明日の夜は雨らしいので、
夜遊びするなら今夜位かな、と。
629774RR:2006/06/30(金) 21:51:37 ID:aRomhnOE
どこで¥120するの?
630774RR:2006/06/30(金) 22:00:45 ID:fD6nNdoR
だんだんと、多摩の夜遊び好きバイク乗り集まれ!になってるなw
過疎るより全然いいけどw
631774RR:2006/06/30(金) 22:10:12 ID:RgDKVKBC
多摩地区内ならどこでもいいんですけど近いところであるのかなぁと思いまして…
632774RR:2006/06/30(金) 22:17:39 ID:vgvYHAef
一口に多摩地区と行っても結構、広いからなw
633774RR:2006/06/30(金) 22:18:49 ID:KfMmBM96
黄泉瓜ランドを鬼の様に攻めてるコ達を見ながら、¥120なんて
どうですか?表のヘアピン上ったトコなら夜景もきれいですし。
いかがでしょうか?
634774RR:2006/06/30(金) 22:22:15 ID:8AYW/eGF
俺も行ってみたいけど、場所が分かりませぬ。
詳細な場所きぼんぬ。
635774RR:2006/06/30(金) 22:25:48 ID:RgDKVKBC
やすいところがあればどこでもいこうかなぁておもってるんですけどでも…
636774RR:2006/06/30(金) 22:44:46 ID:KfMmBM96
>>634
ヒント:けいをうせん よみうりらんどまええき
637774RR:2006/06/30(金) 22:46:55 ID:EU+Pz59t
231号沿いですか?
638774RR:2006/06/30(金) 22:48:16 ID:8AYW/eGF
639774RR:2006/06/30(金) 22:54:00 ID:KfMmBM96
すまん、詳しい道路名はわかりません。なにせ、感覚派な人間なもので。
京王線黄泉瓜ランド前液を山のほうに向かって、上ると裏手側(頂上?)に
家庭商店がありますので、皆さんもそこ集合でどうでしょうか?
当方、黄色いバイクです。
640774RR:2006/06/30(金) 22:54:32 ID:IvBvnt2R
路車板東横線女性専用車スレの>>1さんが自慢話を聞いて欲しくて必死にマルチポストしてるみたいなんで加勢しますね。

総合板東横線雌車スレ
762 :女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記:2006/06/30(金) 22:08:12 ID:TSU7xqxQ0
6月30日(金)、女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/294
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/295

総合板雌車スレ15
169 :女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記:2006/06/30(金) 22:05:43 ID:TSU7xqxQ0
6月30日(金)、女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/294
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/295

路車板雌車スレ8
747 :女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記:2006/06/30(金) 22:07:11 ID:zaA7FaSD
6月30日(金)、女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/294
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/295
641774RR:2006/06/30(金) 22:59:28 ID:GmuKkqb2
>>634
実際あんまり沢山集まるとすぐ警察が来るので集まりたいだけなら小金井公園にでも行った方が、
走りたいならガキじゃないんだから山のほうでも行った方がいいんじゃないだろうか?
642774RR:2006/06/30(金) 23:07:13 ID:KfMmBM96
>>641
その辺は皆さん、大人だから大丈夫だと思いますよ。警察に何か言われても
仕事帰りです、バンド帰りです、星を見に来ました、とかの理由で通りますし。
ちなみに僕はランドで免許の提示を求められた事はありませんよ、大人だし、
それっぽいバイクに見えないせいもあるのでしょうが。
643774RR:2006/06/30(金) 23:08:14 ID:NqVf6yOc
>>634じゃないけどおれもよく場所がわからん。
っつかランド坂のどこを目指せばええのん?
>>510-511この辺のことかなっと思いつつもどこ?
頼む。教えて。
644774RR:2006/06/30(金) 23:11:18 ID:NqVf6yOc
あ、ごめん。>>639ね。
わかりました。あんがとう。
今から行けばいいのかな。
645774RR:2006/06/30(金) 23:11:47 ID:aRomhnOE
家庭商店って名前?
で、何時集合
646774RR:2006/06/30(金) 23:24:10 ID:aRomhnOE
ヲーィ
647774RR:2006/06/30(金) 23:25:30 ID:8AYW/eGF
なんだかはっきりしませんね。
とりあえず行ってみる。
グローブをミラーに付けてファミマに停めときます。
648637:2006/06/30(金) 23:30:48 ID:EU+Pz59t
ファミマ着。赤い原2です。
649774RR:2006/06/30(金) 23:40:39 ID:8AYW/eGF
早いっすね。
あと20分くらい掛かる予定です、。
650774RR:2006/06/30(金) 23:56:21 ID:1l+N/T3X
ファミマって頂上付近のでいいの?
ってか今そこにいるんだけど。
赤い単車に黄色いTシャツです。
651774RR:2006/07/01(土) 00:32:27 ID:z578pAjh
峠を攻めている人を見ているのも犯罪です。
652774RR:2006/07/01(土) 00:35:08 ID:z1kpEb4D
期待族sage
653650:2006/07/01(土) 00:50:08 ID:G3wgNa+o
ただいま帰宅したっす。
素直に世田道通って帰ってきたらすっげー早かった。w
皆さん、雨の中お疲れっした。また何処かで・・・
654774RR:2006/07/01(土) 01:15:13 ID:8LDlmDzr
皆さん乙です。また機会があれば集まりましょう。
655637:2006/07/01(土) 01:19:21 ID:uQCIgizW
帰宅しました!皆さん乙ですー。
656774RR:2006/07/01(土) 01:21:15 ID:K+k3J6ue
おつかれさまでした。
雨に降られて鬱・・。
657774RR:2006/07/01(土) 01:59:47 ID:YL2NyGNc
皆さん、お疲れ様でした。また、機会があれば、是非。今度から、
わかりやすい様にJKTの左腕あたりにガムテでも貼っておきます。
恥ずかしいですが。
658774RR:2006/07/01(土) 08:16:14 ID:a+0UrZbF
田無のDSの開店時間って何時かわかる?
ヘルメット買いに行かなくちゃ(´・ω・`)
659774RR:2006/07/01(土) 08:36:46 ID:fgHhC11e
>>658
多摩店?(田無ファミリーランドの並び) 通常営業時間10:00-22:00
660658:2006/07/01(土) 09:04:09 ID:a+0UrZbF
>>659
ありがとう
本当に感謝します
661774RR:2006/07/01(土) 18:44:38 ID:M0A+rTJm
<(;´Д`)イヤぁ、ソレホドデモ・・・・
662774RR:2006/07/01(土) 20:30:40 ID:ChxpV2gp
え? DSって22時まで開いてるんだ。
知らなかった。今から行ってきます。
663774RR:2006/07/01(土) 21:39:33 ID:ZuX090Ha
さて、今晩は?
664774RR:2006/07/01(土) 21:40:53 ID:YL2NyGNc
今、雨降ってない?
665774RR:2006/07/01(土) 22:53:04 ID:ChxpV2gp
>>663
こんばんは!
666774RR:2006/07/01(土) 22:58:58 ID:tRXbwvdD
>>663
こんばんは!!(`・ω・´)
667774RR:2006/07/01(土) 23:05:15 ID:ouPaYtCh
明日は晴れるかなー



曇りでもいいけど
668774RR:2006/07/01(土) 23:22:43 ID:+sb55Axo
ワクワク
こんばんわ

けど、雨は弱まってるけど、路面は濡れてるので小金井とかに淡い期待
669774RR:2006/07/02(日) 17:59:36 ID:BAorGP6V
今晩は?
670774RR:2006/07/02(日) 20:16:58 ID:jk+zu9eW
おちんちんランドは確実に路面が半ウェット。
671774RR:2006/07/02(日) 23:32:39 ID:glEP5uEt
近場によさげな駐車場ハッケソ!! しかも周り全部市の公共施設だから民家ゼロ!!
これで毎日トレーニングできるぜ!
672774RR:2006/07/02(日) 23:40:24 ID:tWPK0hux
教えてください
673774RR:2006/07/02(日) 23:45:46 ID:Sali2ra7
そういう貴重な場所はネットに書くのは止めて欲しいトコロ。
気軽に教えてなんて書かないように。
そういう所は足使って探すんよ。
674774RR:2006/07/02(日) 23:59:50 ID:e8hRbA8u
足?
バイクじゃなくて?
675774RR:2006/07/03(月) 00:03:26 ID:jk+zu9eW
どうせ府中の多摩川沿いのとこじゃないの?
676774RR:2006/07/03(月) 00:13:02 ID:gv0mZI8k
>>674
そういうのを揚げ足取りと。いや、足繋がりで。

>>675
あそこ、実は近くに民家あるよ。
おっちゃんが来て文句言われた事ある。
うるさいマフラー、特に音圧が高い4スト大排気量はご法度。
677774RR:2006/07/03(月) 01:02:15 ID:pZqijzG6
若葉台の分譲地は昼間から走り放題
678774RR:2006/07/03(月) 01:03:26 ID:stxoTqsY
こんばんわ、さっきヤフー地図検索したんだけど、黄泉瓜ランドのヘアピン頂上
から先の方に多摩サーキットって有ったんだけど、今度、誰か探しに行きませんか?
679774RR:2006/07/03(月) 01:07:37 ID:pZqijzG6
>>678
前自転車で行って確認したけど、稲城のあたりに出られる林道になってるよ。
夜行くと冗談抜きで死ねるからやめとけ。
多摩サーキット自体はゴルフ場になってる。
あと、稲城のあたりのアパート裏からも通り抜け可能な林道が出てるよ。
680774RR:2006/07/03(月) 01:11:36 ID:ejJkbL8R
多摩サーキットってロードコースだったの?
681774RR:2006/07/03(月) 01:14:19 ID:pZqijzG6
>>680
たしかモトクロスかエンデューロのコースだったはず。
地図の場所はゴルフ場になってた。
ひょっとしたらあの林道自体が多摩サーキットなのかもしれないけど。
682774RR:2006/07/03(月) 01:17:54 ID:pZqijzG6
連投スマソ
そういえば、その林道に一箇所鉄のゲートみたいなのがあって
進入できなくなってる場所があったけど、もしかしたらその先が多摩サーキットなのかもしれない。
683774RR:2006/07/03(月) 01:21:24 ID:FrS4hfnf
ちず丸で見てみると、「多摩サーキット跡地」って書いてあるね。
684774RR:2006/07/03(月) 01:22:43 ID:ejJkbL8R
これでコース跡探そうぜ
http://maps.google.com/maps?t=k&hl=en&ie=UTF8&ll=35.62957,139.50963&spn=0.00893,0.013711&om=1

ついでに最近知ったばかりのトリビア
読売ランドの巨人軍球場横のタワー、ちょっと前まで三角屋根がついてたんだけど、
実はあの屋根、スキーのジャンプ台の跡だったそうな。
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E5%8F%B0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
685774RR:2006/07/03(月) 01:30:55 ID:stxoTqsY
多摩サーキットでググったら、相当、昔の写真を使ってる方がいました。
どうやら、MXコースっぽいですね。現在は封鎖の様子。  
で、話題変えて申し訳ないんですが、多摩地域でバイクでいく
心霊スポットってどなたかご存知ですか?季節的にそろそろじゃないですか?w
686774RR:2006/07/03(月) 01:34:14 ID:AiiSzE7H
>>682
そのゲートの先は崖じゃなかったか?
俺の想像してるゲートと違うとこだったらスマンが。
687774RR:2006/07/03(月) 01:37:16 ID:AiiSzE7H
絹の道、小峰峠、ありがた山、鶴川、
688774RR:2006/07/03(月) 01:40:25 ID:QTBbFOQ1
いいねぇ、肝試しツーリング。
689774RR:2006/07/03(月) 01:47:03 ID:stxoTqsY
今度、多摩スレで企画して夜にでも行きませんか?
690774RR:2006/07/03(月) 01:50:35 ID:AiiSzE7H
八王子城址もあったな
691774RR:2006/07/03(月) 01:51:18 ID:8qMPP48g
俺、ちょっと前までその近所に住んでたけど、それっぽいのは
もうないみたいだよ?
代わりにランド坂を走り回ってる小僧がいるよ

でもあそこ、砂がかなり浮いてて危ないんだけどね
692774RR:2006/07/03(月) 01:54:48 ID:stxoTqsY
城址はよく聞きますね!自分は稲城の鉄塔に続く階段が怖い、と聞きました。
今は無いけど、向ヶ丘の山の上にある病院の裏にある廃病棟、位でしょうか?
693774RR:2006/07/03(月) 07:50:45 ID:KsC6P+UJ
ありがた山でしゃぶらせたことあるけど、かなりドキドキものだったよ。
694774RR:2006/07/03(月) 09:51:40 ID:HYqkUpF6
多摩サーキットってMXと言うよりダートラのコースだったよ。
ダートラという競技も無くなってしまったね。
Googleマップで見ると、多摩サーキットのコースが見えます。
ゴルフ場の北側、お寺の西側ですね。
695774RR:2006/07/03(月) 11:47:13 ID:S25CDCgh
多摩サーキット(ちず丸)
http://www.chizumaru.com/jm.aspx?u=TWIFA-7MWFR
696774RR:2006/07/03(月) 14:10:12 ID:C9JWXttW
落雷キタ@日野
697774RR:2006/07/03(月) 18:30:28 ID:stxoTqsY
雨止みましたね。べ、別に深い意味はないですよ。
698774RR:2006/07/03(月) 21:39:40 ID:stxoTqsY
おーい、誰もおらんのかぁー?連レス、スマソ。
699774RR:2006/07/03(月) 21:56:26 ID:pZqijzG6
いますよ
いきますよ
700774RR:2006/07/03(月) 21:59:16 ID:HjOc/4du
いってらっさい。
って、どこに?
701774RR:2006/07/03(月) 22:08:10 ID:NtS0QLM4
大雨にやられた
702774RR:2006/07/03(月) 22:55:19 ID:stxoTqsY
さぁーて、今夜はどこいこうかなぁー?
703774RR:2006/07/04(火) 06:39:53 ID:WgBWobSs
ttp://morishin-web.com/photo/kanagawa/tamagawaspeed/photo_tamagawaspeed.html

川崎だけど、多摩川ということで。
704774RR:2006/07/04(火) 06:47:54 ID:9M6Tm1Xy
丸子橋ンとこだよね?確か。ホンダの浜松号が横転したトコ。
705774RR:2006/07/04(火) 12:45:17 ID:PLACWDyl
バイク心霊オフやるんですかな?w
昔から多摩は、心霊スポットが多いがなんでだろうな。
706774RR:2006/07/04(火) 12:56:43 ID:Ygufk7Cc
そんなに多いの??
例えば??
707774RR:2006/07/04(火) 12:57:42 ID:BnlaDCOx
集団で心霊スポット行っても本当の怖さは味わえない。
怖い思いをしたいならぜひ一人で逝くべき。
心霊スポットに集団で行くのはDQNの夏の基本行動のひとつだしな。
708774RR:2006/07/04(火) 14:53:47 ID:jUwacJyi
>>706
青梅トンネル付近
709774RR:2006/07/04(火) 19:56:36 ID:9M6Tm1Xy
一人だとマジで怖いから複数人で行くんだよ。女の子連れてw
710774RR:2006/07/04(火) 20:37:27 ID:jrSQ0LEf
むしろ女の子と二人っきりで行って
怖さを口実に手を繋いだり腕組んだり身を寄せ合ったり…



はい、もちろん妄想です orz
711774RR:2006/07/04(火) 21:12:37 ID:3luEFnR0
八王子城趾に女友達と行ってマジダッシュでまいたら怒られた。
「走るなら走ると言え、ミュール履いてこないから」とテンパり気味だった
恋は始まらなかった
712774RR:2006/07/04(火) 21:39:18 ID:9M6Tm1Xy
>>711
それじゃあ、始まらないよw 恋を始めたいなら、お姫様だっこでマジダッシュ
だね。これはポイント高いよw
713774RR:2006/07/04(火) 23:46:32 ID:t7UCB0bB
霊よりDQNの方が怖いかと・・・。
714774RR:2006/07/05(水) 00:42:13 ID:aSY5drVG
あ、俺は霊を信じるようなバカじゃないから
715774RR:2006/07/05(水) 00:48:14 ID:yOFgeK/6
心霊といえば、稲川淳二は確か国立在住だったような。
716774RR:2006/07/05(水) 01:40:44 ID:vB8vgD/V
>>711
似たような経験ある。
別に心霊ポイントじゃないんだけど、
海辺の遊歩道(真っ暗)に男女8人ぐらいで歩いていって、
引き返すとき俺が突然「そりゃっ!走れ!」ってあくまでも冗談で
走る仕草をしたらお気に入りの子が、
「やだ!やだ!やめて!」って俺の腕をマジで力一杯に掴んだ。
冗談だよ〜って言ったものの、他の男に寄り添っちゃったよ(泣)
717774RR:2006/07/05(水) 01:59:16 ID:hXrxGpZo
今日、ランド坂を超えて北側へ抜けたら
鶴川街道の矢野口付近をバイバスする広い通りが出来てたね。
いつ開通したの?

↓これね
http://www.its-mo.com/y.htm?m=E139.31.19.866N35.38.10.971&l=9
718774RR:2006/07/05(水) 01:59:26 ID:qXfGD7bE
「吊り橋効果」には、リスクがありますね。
719774RR:2006/07/05(水) 04:39:48 ID:LGYCyaoC
真面目にテクニックを磨きたいのですが、周りにそういう環境がありません。
よければ皆様に色々、実践で指導してもらいたいです。
720774RR:2006/07/05(水) 08:04:59 ID:TDIgvnDE
まじめにテクを磨きたいなら、警察主催の安全運転講習会に
出ると良いよ、多摩地区だと、立川基地とか府中の競馬場、
小金井の試験場なんかで開催している。
「警察主催」、「安全運転」って文字でなんかウザイ講習って
感じがあるけど、そんな事無いよ。
世田谷砧の講習会では、130km/hからのフルブレーキとか
トライカーナとか、実践練習を散々やらされたよ。
721774RR:2006/07/05(水) 08:20:55 ID:vhMGUU0t
そういや、白バイの人から砧の講習は都内二番目の難しさだと聞いたことあるな。
一番はわからんが、転倒が多いので有名らしいよ。
722774RR:2006/07/05(水) 10:34:25 ID:uh8ZR+Hg
俺は、府中試験場主催のに行ってるんだが結構タメになると思う。保険料100円だが初心者から上級者まで楽しめるかと…。上級者は事務みたいだけど。
723774RR:2006/07/05(水) 13:54:33 ID:vB8vgD/V
転倒してバイク壊れたら、その保険から修理費でるの?
724774RR:2006/07/05(水) 14:24:13 ID:Xr4DvpZW
>>723
人間にかける保険だよ。
725774RR:2006/07/05(水) 16:00:57 ID:aPN0Y39B
でも夏になると講習会は人が多すぎて
自分が走れる時間が少なすぎてつまらないよ。
駐車場で転びまくって練習したほうがいいかと。
726774RR:2006/07/05(水) 19:09:12 ID:J48agFj7
>>719です。
そういえば、雑誌で見たことあります。ただ警察てだけで、流してました...。
ちなみに、比較的カーブの緩い峠とかは何処ら辺にありますか?
727774RR:2006/07/05(水) 19:37:57 ID:aPN0Y39B
>>726
国道20号の、大垂水峠を越えてしばらく行ったあたりがおすすめ。
道幅もそこそこあり、タイトではないヘアピンが連続してる区間がある。
でも峠で練習するなよ。死ぬから。峠は流して楽しむものだ。
728農民:2006/07/05(水) 20:16:17 ID:SfadaHOq
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
729774RR:2006/07/05(水) 20:18:03 ID:J48agFj7
>>727
ありがとうございます。
今度、行ってみたいと思います。
ちなみに、ランドと正丸はどっちがハードですか?
正丸は路面最悪で、二度と行きたくないです。
730691:2006/07/05(水) 21:03:41 ID:qO2XrGnU
>>717
もと稲城市民なわけだが、ちょっと前に開通したらしいよ
尾根幹へ続く広い道が出来てて、稲城もかなり開けてきたみたいね

>>730
ランド坂の方が全然マシ
但し、砂利運搬のダンプが落とした砂があちこち浮いてたりするから要注意

あと、たまにK殺が登りきる手前のところで店出してたりするので、
走り込む前に一回くらいはマターリ流して確認した方が吉
731774RR:2006/07/05(水) 22:32:00 ID:aSY5drVG
砧には白バイ隊員よりも上手なインストラクターがいるからな
732774RR:2006/07/05(水) 22:49:15 ID:EwZVa53U
>>730
> >>717
> もと稲城市民なわけだが、ちょっと前に開通したらしいよ
> 尾根幹へ続く広い道が出来てて、稲城もかなり開けてきたみたいね

へぇー。
ちょっと散歩がてら確認してこよう。
733774RR:2006/07/06(木) 00:34:59 ID:J9v1nSCF
尾根幹の先端、あと少しでその道と直結しそうなんだが
そういう予定ってあるんだろべかね?

http://www.its-mo.com/y.htm?m=E139.29.59.927N35.38.9.53&l=9
 ↑
印の左…尾根幹の先端
印の右…その道
734774RR:2006/07/06(木) 00:36:15 ID:6j1hBPJc
>>728
すげ、傾いて見える・・・




























わけねぇだろ(#゚Д゚)
735774RR:2006/07/06(木) 00:50:20 ID:P4PlS4k6
>>729
ランド坂やめとけ、あんなとこ走ってもしょうがない。
どうせなら道志行け、正丸よりも確実に道もきれいだし。
夜なら交通量皆無だし対向車も分かる、警察もいない。

警察の講習会もいいがどうせならHMSでも行けば?金はかかるが警察のより遥かに濃密。
事務の練習会と併催のHONDAフリーライドとかもおすすめ、頼めばただでイントラが教えてくれるし。
736774RR:2006/07/06(木) 01:28:49 ID:4J5M4nOb
>>733
工事中じゃなかったっけ?
すまん、勘違いかも。
737774RR:2006/07/06(木) 02:11:27 ID:4VIKkkRa
夜の同志は止めておけ。。。
し、、、鹿を轢いて。。。_| ̄|○
738774RR:2006/07/06(木) 02:29:56 ID:P4PlS4k6
>>737
まあ奥多摩だろうが、宮が瀬だろうが、ぶっちゃけ街中だろうが出てくる時には獣も人も出てくる。

鹿を避けるくらいのマージンと技量は無いと夜道志は厳しいかもな。
そういいつつ今日通勤の時に思いっきり猫を踏んだわけでwww
739774RR:2006/07/06(木) 12:16:41 ID:ZzHA21u3
ヌコ テラカワイソス…
740774RR:2006/07/06(木) 12:48:24 ID:Z3sLXmBv
>>738
ヌコタンに謝れ!!
741774RR:2006/07/06(木) 21:04:11 ID:6LwCq9AL
晴れましたね。今夜はサッカーもありませんね。
さて、今晩は?
742774RR:2006/07/06(木) 21:06:50 ID:QsOl9I47
>>741
そういう中途半端な書き方やめなよ。
集まりたいなら集まりたいってはっきり言いなさい。
743774RR:2006/07/06(木) 21:14:24 ID:6LwCq9AL
はい。今度からそうします。
744774RR:2006/07/06(木) 22:05:57 ID:NPF0CRxz
一人で行ってこい!
745774RR:2006/07/06(木) 23:06:53 ID:EsravlYS
おいらも昔ぬこの死体轢いたことあるけと、たとえるなら
細めの角材にゴムマットを巻いたカンジで、外はふにゃっと、中はゴリッと、
って食感だったw
746774RR:2006/07/06(木) 23:55:25 ID:PX1gPdVH
>>745
食うなーっ!!
747774RR:2006/07/07(金) 00:02:24 ID:+Uu0UJB3
何この美味しんぼ
748774RR:2006/07/07(金) 01:10:00 ID:b+H4RAu9
今年って関戸多摩川花火大会あるの?
749774RR:2006/07/07(金) 01:34:42 ID:Lqi+IYJ9
750774RR:2006/07/07(金) 07:28:07 ID:CBxEty6I
旧吹上トンネルの上に更に旧道があるらしいんだけどどうやって行くの?
751774RR:2006/07/07(金) 08:04:01 ID:TLdzmc0D
霊感が無ければ行くことが出来ない。
752774RR:2006/07/07(金) 13:18:50 ID:ANJ21F5d
おしえてよ!
753774RR:2006/07/07(金) 16:53:26 ID:pzOxA2K0
霊感山勘第六感
それに限るよな
754774RR:2006/07/07(金) 16:56:00 ID:5zyt1q2S
ヨシムラ管も。
755774RR:2006/07/07(金) 17:02:02 ID:+Uu0UJB3
ダウジングならきっと出来るよ!
756774RR:2006/07/07(金) 17:02:59 ID:Kz/2D+g/
モナカ
757774RR:2006/07/07(金) 17:26:26 ID:IL/z93CF
おいしー☆
758774RR:2006/07/07(金) 18:26:07 ID:GMaMRtBQ
>>750
ミヤザーキ
759774RR:2006/07/07(金) 20:02:49 ID:uofEmTT7
>>758
それは小峰峠じゃなかったけ?
760774RR:2006/07/07(金) 21:27:08 ID:b+H4RAu9
>>749
サンクス
今年も花火大会あるのかよ。また聖蹟辺りは騒がしくなるな。年に一回のお祭りだからな。
DQNバイク乗りも増えるんだよなorz
761774RR:2006/07/07(金) 22:47:49 ID:yUmKRZbw
今からランド坂の上のコンビニで、コーヒー飲みませんか。
目印は、ミラーにグローブ乗っけておきます。
762774RR:2006/07/08(土) 00:06:52 ID:Se4ZlLNm
ランド坂のファミマは駐車場が奥側に傾いてて怖いよ
763774RR:2006/07/08(土) 02:20:53 ID:tE62rLy+
久方ぶりに大垂水流しにいってきたんだけど
いまだに小僧がいることに感動した
764774RR:2006/07/08(土) 14:39:25 ID:Mr2KTQNn
俺からみたら↑も小僧だな
765774RR:2006/07/08(土) 15:53:00 ID:SQVIj3ec
俺から見たら↑も小僧
766774RR:2006/07/08(土) 16:56:27 ID:ZNxNxLOT
大垂水って土日2輪不可だよな?

知らないで行ったら迂回するとこ有るのか?
767774RR:2006/07/08(土) 17:10:09 ID:vr8r7M2k
>>766
大垂水峠の神奈川側が、土日祝125cc以下通行禁止。
768774RR:2006/07/08(土) 19:06:03 ID:82bv/kDb
大垂水峠といえば、旭山ドライブインのカツ丼。
769774RR:2006/07/08(土) 20:36:39 ID:0Iukf9l2
カツが傷んでた事あるからいかねー
770774RR:2006/07/08(土) 20:41:06 ID:43KFBGIa
むしろ小僧の定義ってなによ?
771774RR:2006/07/08(土) 22:06:53 ID:3qbY29b1
シランガナ
772774RR:2006/07/08(土) 22:40:42 ID:TLACe5qZ
じゃあ八王子側からいくとどうするの?
転回するの?
773774RR:2006/07/08(土) 22:45:04 ID:Mr2KTQNn
定義
自分の欲求を満たすためだけに走り周囲の迷惑を考えない自己中
774774RR:2006/07/08(土) 22:45:11 ID:gki1Whje
そういう問題なのか?
775774RR:2006/07/08(土) 22:47:12 ID:gki1Whje
>>772 へのレスな

マジレスすると八王子側は通行自由
通り抜けできないのは原付のみ
一本北の和田峠が楽しいぞ。排気量に余裕があれば。
776774RR:2006/07/08(土) 22:49:44 ID:V6DRMqsQ
>>772
町田街道入口の交差点に、大垂見峠125cc以下云々〜の標識があるから、
それ見てなかったら峠で転回するハメになる。


ところで転回といえば、関戸橋の府中側の辺りに、「回転場所」って看板がある。
それを言うなら転回場所だろっ!といつもツッコミたくなるww
まわってどうするwww
777774RR:2006/07/08(土) 22:51:27 ID:V6DRMqsQ
×大垂見
○大垂水 でした。スマソorz
778774RR:2006/07/08(土) 22:52:56 ID:SQVIj3ec
>>773
じゃあ趣味でバイク乗ってるヤツは全員小僧だな。
趣味=遊びでバイクで走りまわるということは、少なからず誰かに余計な迷惑をかけているということだから。
779774RR:2006/07/08(土) 22:56:01 ID:V6DRMqsQ
それでイイと思うよ
780774RR:2006/07/08(土) 22:58:54 ID:lYFME4+E
>>776
和田峠はチャリで登るのが一番楽しい。

>>778
サーキットなら別に迷惑かからないよ。
公道をサーキットと勘違いしてる若者が小僧だ。
大人になってもやってる奴はただのクズ、そういう奴らは同属嫌悪で小僧を馬鹿にする。
781774RR:2006/07/08(土) 23:30:10 ID:Mr2KTQNn
バイク乗りの当事者なのに小僧の定義を理解せず小僧の愚かさを知らずに自分一番で走る奴が多いと、前スレでもあったように年寄りはバイク乗りを見下すみたいな考えが出てきて、その考えはあながち間違ってないように思える。
782774RR:2006/07/08(土) 23:38:09 ID:Mr2KTQNn
前スレじゃなく前レスだった
783774RR:2006/07/09(日) 00:34:38 ID:LvZEDB9U
>>780
サーキットに行く途中で無意味に渋滞を増長させる
784774RR:2006/07/09(日) 01:33:04 ID:rZWQL1ZJ
>>783
おまえ息止めろ。無意味に酸素を消費するな。
785774RR:2006/07/09(日) 01:52:10 ID:UoMT2fmo
外は雨…
786774RR:2006/07/09(日) 01:54:22 ID:0NAckwg0
今から自分の欲望のためだけに
無意味に汚物を排出して、
無意味にまっさらな紙を汚し、
無意味に大量の水を流してくるけど、
お前ら止めるなよ。
787774RR:2006/07/09(日) 02:13:59 ID:BpX8yUmr
生理現象と欲望の区別が出来ないバカがいるみたいだね
788774RR:2006/07/09(日) 03:48:47 ID:tnnxHrXz
どこにでもいるもんだよ、そうゆうやつは。さぁ、3位決定戦だ。
789774RR:2006/07/09(日) 10:49:19 ID:LvZEDB9U
>>784
俺は生きて社会に貢献しているから酸素を消費してもよい。
おまえの存在が遊びで無意味だというのなら息を止めて市ね。
790774RR:2006/07/09(日) 18:57:36 ID:NWD5acDY
>>772
八王子側からだとなんめーたー先原付通行禁止って標識はあるものの、
神奈川に入ってからここから原付通行禁止って標識はない。

また、面白いことに神奈川側から行くと、頂上に二輪通行禁止の標識があったりする。
こちらの標識はちっとみにくく、曜日指定などはない。

大垂水峠は駐停車禁止で、旋回禁止だったりする。

八王子警察に聞いたことがあるんだけども、わかんねだって。


和田峠原付でも楽しめるよ。
土日の昼間なり、夕方だったらば、和田峠の方がとろとろ走っても早い。
791774RR:2006/07/09(日) 19:10:30 ID:BpX8yUmr
金曜日夜の大垂水で、バイクがギャラリーに突っ込む人身事故があったみたいだね。
792774RR:2006/07/09(日) 20:29:08 ID:2JM+OTLq
722だが和田峠いってきた。。。。
とある大排気量のバイクなのだが。。。
俺右のヘアピン曲がれないんだ。。。2箇所ほど止まっちまった。。。
後ろから車とバイクが詰まってたから抜かせた。

いやぁ。スズキのアレなのにだせぇなぁと思われたんだろうなぁ。。。
793774RR:2006/07/09(日) 21:26:47 ID:PDOtnZiN
R1000でぃすか?
794774RR:2006/07/09(日) 22:50:54 ID:NGyuUgfe
>>791
ギャラリーって、どこにいるの?
立入禁止の廃墟のコーナーかな?
仲間同士に突っ込んだのかな。ご愁傷様だな。
795774RR:2006/07/09(日) 23:22:09 ID:YhJr43Qu
小僧はさっさと氏んでくれ
796774RR:2006/07/09(日) 23:31:37 ID:8/yAX4iy
>>792
あそこは狭くて厳しいよね。
もっと小排気量のバイクの方が楽しめるかも。
俺もリッターSSで藤野側の下りで友達のKSRに付いていくのがやっとだったw

あそこは対向車と登山者が歩いているときがあるので注意してくれ。
797774RR:2006/07/10(月) 00:08:00 ID:i7WgclXK
>>791の事故、詳しいこと知っている人いる?
798774RR:2006/07/10(月) 13:28:35 ID:Jysdvln4
大き目のバイクを停められる無料駐輪場(駐車場)があって
ベンチでまったり過ごせる所は多摩エリアにありませんか?

宮ヶ瀬まで行ってもいいんだけど
せっかくなので多摩エリアの息抜きスポットを知りたいです。
799774RR:2006/07/10(月) 14:08:05 ID:wBdrANTR
>>798
つ ナップス三鷹東八 府中2りんかん ライコランド多摩
800774RR:2006/07/10(月) 15:24:18 ID:6l57PMX7
>>799
ありがとうございます。
公園みたいな所はありますか?
801774RR:2006/07/10(月) 18:30:57 ID:BO+sfeT8
>>798
広くはないけどこの辺はどうかな?
ちっちゃな公園みたいのがあって高台だからちょっと見晴らしがいい
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.28.5.3N35.37.27.4&ZM=10
802774RR:2006/07/10(月) 20:51:13 ID:F8YyfONM







                                          アミバ










                         
803774RR:2006/07/10(月) 21:06:32 ID:jFvg5twL
22:30頃に、ランド坂上のコンビニに行きますYO!
804774RR:2006/07/10(月) 23:48:19 ID:dmKqZzAN
>>798
ベンチは無いけど、俺が好きな近場のマッタリ場所
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.27.57.7N35.38.48.0&ZM=10

座る所はあるけど、俺はあんまり好きじゃないマッタリ場所
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.23.56.7N35.37.24.8&ZM=10
805774RR:2006/07/11(火) 00:55:06 ID:qjFWW0SA
>>801
地図に見えている馬引沢南公園や多摩東公園ではなく
焦点のある場所にその公園があるのですね。

>>804
こちらも隠れスポットでしょうか。
好きじゃないマッタリ場所ってw

お二方ともありがとうございました。
近いうちにご紹介下さった所を巡ってみますね。
806774RR:2006/07/11(火) 02:40:15 ID:CkNI1vRM
21:00頃、上野原から八王子方面へ和田峠を抜けてきた。
真っ暗でガスっててマジ怖かった。夜通るところじゃないな。
807774RR:2006/07/11(火) 04:24:39 ID:neAY7nKy
その二箇所を比べちゃ可哀想だろ。
ロケーションの雄大さが違いすぎ。

ちなみに良い子は交通公園に入り込んで走行訓練とかしちゃだめだぞ。
つか、最近は機械警備が導入されてそうだな。
808774RR:2006/07/11(火) 13:20:46 ID:E2Cvizzw
すいません、ちょっと聞きたいことがあるんですが…
多摩地区で純正パーツの新品を割引してくれる所ってありませんか?
外装パーツが傷ついてしまったので探してるんですが…どなたか詳細知ってる方いましたら教えて貰えるとすごい助かります。
809774RR:2006/07/11(火) 17:53:31 ID:RB1Valvn
>>808
むしろ俺が聞きたい、そんな素敵な所w 国産なら買った店か、ディーラー、
用品店だな。純正部品は安くならないと思われるが・・・。
810774RR:2006/07/11(火) 18:25:59 ID:06ABD5Zd
>>808
高額商品なら、パーツ大王で買ったほうが安いと思うぞ
811774RR:2006/07/11(火) 18:34:51 ID:ye5ODQRM
最近の子供は挨拶をしないなぁ・・・
812774RR:2006/07/11(火) 18:50:38 ID:Lps82GIT
>>808
通販で1割引のとこはあったような、ググったら出て来るかも。
気長にオクで探せば?ちなみにモデルと色と部位は?漏れのストックしてるのと合えば売ってもいいが?
813774RR:2006/07/12(水) 14:34:46 ID:kNTB8cj2
>>808ホンダなら割引できますが…バイクはホンダですか?
814774RR:2006/07/12(水) 15:32:27 ID:7mZ+os2Y
チョッ、オマ、
やばいって。こんなところで値引き宣言したら。
いじめられるぞ。
815774RR:2006/07/12(水) 15:39:09 ID:EqaUZfjR
ちょっさっきから聖蹟近辺パトカーか救急車、はたまた消防車かわからんがうるさ杉
816774RR:2006/07/12(水) 17:23:07 ID:kNTB8cj2
>>813書き方間違えた…ごめん。
僕が割引するわけじゃないから「できます」ではなくて「してもらえるかも」でした
あとはネットでも一割引きが出てますね。
817774RR:2006/07/12(水) 21:02:37 ID:Uw1P/6Nh
でっかいどうらーめんて高いな・・・
818774RR:2006/07/12(水) 21:44:16 ID:0jd28Ywg
味は?味は?
何処?何処?
819774RR:2006/07/13(木) 11:21:15 ID:cK36jZoL
相変わらず蒸し暑いが、久々にいい天気だな。走るか。
820774RR:2006/07/13(木) 12:20:07 ID:zA9G5BP4
俺も走りたい。
821819 :2006/07/13(木) 15:48:24 ID:cK36jZoL
夕立喰らった…orz昨日、洗車したばかりなのに畜生!
822774RR:2006/07/13(木) 16:14:20 ID:YSfm/pci
注油とか空気入れとかするけど洗車は
したことないなぁ。
823774RR:2006/07/13(木) 18:05:10 ID:ewz1y7pa
さっき雷が裏山に落ちたw
824774RR:2006/07/13(木) 22:41:24 ID:r8gAfh9o
今日、注文していた部品が届いたとの連絡があり、
会社を早退してバイク屋へゴー。ところが途中で雨に降られて
カッパを広げた。

バイク屋に到着して部品を装着している間に雨がやんで
カッパを仕舞った。

部品装着後、多摩ライコに行って買い物している間に
ザーザー降ってきたので仕方なく
カッパを広げた。

ついでに三鷹ナップスに寄ったら雨が止んだので
カッパを仕舞った。

探していたツーリングマップル:関東甲信越がナップスで
欠品していたので甲州街道の2りんかんへ
向かってる途中でまた降ってきたので
カッパを広げた。

2りんかんでマップル購入後、帰宅途中で雨が止んだので
カッパを仕舞った。

普段だったら一度着たカッパはその日は着たままにするが、
こんなに暑いと、降ってないときはカッパは着てられない。

カッパをクルクルするの飽きた。
825774RR:2006/07/14(金) 00:28:54 ID:i9ObRKvN
13日の夕方五時過ぎに野猿街道からニュータウン通りに向かう道(松が谷の辺りかな)の真ん中にZRXが転がってるの見たけど事故か?
当事者らしき人が見当たらなかったので気になって聞いてみる。

同じ車種に乗る者としてライダーの無事をお祈りいたします

826774RR:2006/07/14(金) 00:41:59 ID:G5kfpi9G
俺はもちろん、同じ車種云々ではなく、ライダーとして無事を祈るけどね。
827774RR:2006/07/14(金) 00:54:01 ID:i9ObRKvN
揚げ足取るなよ。
もちろん同じ車種じゃなくても無事は祈るさ。

で、詳細知ってる人は?
828774RR:2006/07/14(金) 01:29:10 ID:iK5pKt3C
昨日、柚木辺りの野猿街道で蛇行して醜態晒してた糞餓鬼が乗ったZRX(400青)なら見かけたが。
829774RR:2006/07/14(金) 07:22:39 ID:8z5eppff
新小金井街道のアンダーパスでも2輪の死亡事故あったようだね、
830774RR:2006/07/14(金) 12:16:32 ID:sd8OUu2D
>>823
雷様も手元がくるったかw
831774RR:2006/07/14(金) 15:27:26 ID:M91NOc8d
思いっきりさっきの雨に降られた・・・(´・ω・`)
832774RR:2006/07/14(金) 22:41:49 ID:qyh/prQv
あの花束、二輪の事故だったんだ。。。
詳細知ってます?>829
833774RR:2006/07/15(土) 08:56:04 ID:i+vj0lAu
今日もまた夕立くるらしいから用心汁!
834774RR:2006/07/15(土) 10:29:42 ID:EpgxzVWA
今日朝の四時半ごろ走ってみたんだけど
早朝って爽快ねー

にしても最近夕立激しいな
835774RR:2006/07/15(土) 12:17:49 ID:utQHNH+J
36・5度だって、今の気温。
836774RR:2006/07/15(土) 12:25:09 ID:cCvMMgg8
八王子周辺で、パイプ曲げ加工や溶接の得意なショップってありませんか?
ディバージョン400ってのに乗ってるんですが、二本出しマフラーが
嫌でしょうがないので、2−1、2−1のエキパイを1本にまとめて、左側に
出す延長パイプを拵えて欲しいのですが・・・
よろしくおねがいします
837774RR:2006/07/15(土) 12:26:36 ID:B2qJgR/t
3連休なんだな
道すげえ混んでてバイクも俺もオーバーヒートしそう・・・
838774RR:2006/07/15(土) 12:46:45 ID:s8/lJZb9
雹テラヤバスwwwwwww
839774RR:2006/07/15(土) 13:20:23 ID:1VOQ1veK
夕立キター

これから大型教習orz
840774RR:2006/07/15(土) 13:21:34 ID:utQHNH+J
雷近くないか?TVつけてる人、消しときなよ。近くに落雷したら、爆発するから。
841774RR:2006/07/15(土) 13:23:58 ID:PXHypBz6
ドラタマ行ってたんだけど、雲行き怪しかったから急いで帰ってきた。
ぎりぎり降られずに帰ってこられた〜!現在雷雨ぅ〜!
842774RR:2006/07/15(土) 13:24:43 ID:oyxZYMlF
急激に涼しい、つーか雨に打たれてきた、キモチヨス
843774RR:2006/07/15(土) 18:24:25 ID:utQHNH+J
空を見たか?虹が2本も出てるぞ。
844774RR:2006/07/15(土) 18:34:34 ID:ssZBO9p5
お台場に、二人乗りでいけるかわかりますか?
845774RR:2006/07/15(土) 18:35:47 ID:QhCE5128
( ゚Д゚)ポカーン
846774RR:2006/07/15(土) 18:43:28 ID:ssZBO9p5
どこに聞けばいいかわからなかったもので・・・
847774RR:2006/07/15(土) 18:57:48 ID:1i/o7+ab
( ゚Д゚)ポカーン
848774RR:2006/07/15(土) 18:57:48 ID:NCB6HyGk
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko_map.htm

中央道だと無理っぽい
どうしてもいうなら横浜いって神奈川線からいけばいんぢゃね?
849774RR:2006/07/15(土) 19:00:29 ID:ssZBO9p5
>>848
芝浦あたりから一般道ではいけないのでしょうか?
850774RR:2006/07/15(土) 19:01:57 ID:utQHNH+J
車なら楽に行けるよ。首都高も車なら2人糊おkだし。雨にも濡れないし。
道路公団とかおまわりさんに聞いた方がここで聞くより早いんじゃね?

>>845
俺もその心境だ。ひょっとして彼は新人類か?
851774RR:2006/07/15(土) 19:08:02 ID:ssZBO9p5
>>850
わかりました、わざわざありがとうございました
852774RR ◆A/myMazZ7Y :2006/07/15(土) 19:18:29 ID:HsNjnSrH
新人類ではありません!
原付でということでは・・・・・
853774RR:2006/07/15(土) 19:47:44 ID:8k3UfRkK
お台場に原付でいけるか?⇒○
原付が二人乗りできるか?⇒1種× 2種○
原付2台でいけるか?⇒免許と車両があれば○
首都高速経由でいけるか?⇒まずはぐぐれ。


ってことでおk?
854774RR:2006/07/15(土) 20:03:20 ID:ZHE3bmJk
個人的に気になった点を突っ込まさせていただくと、
かつての「新人類」は30代中盤に差し掛かってるんじゃないかと。
855774RR:2006/07/15(土) 20:03:31 ID:utQHNH+J
そうか、俺の読みが甘かったのか・・・。原付きとは思わなんだ。
856さもはんいんぽ ◆EFBt/pII5Y :2006/07/15(土) 20:35:24 ID:MXX7xHZm
今日は砂川で祭り ヤンキー大暴れ
857774RR:2006/07/15(土) 21:13:32 ID:utQHNH+J
>>854
いや、俺の中では「新人類」は平成製なんだ。スマン。
858774RR:2006/07/15(土) 21:43:21 ID:yEvvkSTC
さて、今晩は?
859774RR:2006/07/15(土) 22:44:04 ID:PWhtNv5f
さて、今晩は暑いけど走りやすいですね。
860774RR:2006/07/15(土) 22:51:29 ID:BnAtEBYR
>>858
こんばんは! 走りに行かないのですか?
あ、雨降ってきたよ…。
861774RR:2006/07/16(日) 10:42:47 ID:cqY8JxR/
また雨キター バイクでナップス三鷹行きたいのに orz
862829:2006/07/16(日) 14:12:54 ID:CCz4/VoG
>>832
いや、俺も詳細はよくは知らない、
ただ、目撃者求むの看板にトラックとバイクと書いてあった、
普通に走ればどおってことない道だと思うのだが、
アンダーパスのタイヤ痕が気になる。
863774RR:2006/07/16(日) 17:17:16 ID:jUH5ZBu2
立川通りタイムバトルでタイムどんぐらい出る?

【コース】立川駅北口〜〜東大和市駅前交差点

俺は昼間、擦り抜けで10分13秒が最高。
864774RR:2006/07/16(日) 18:36:36 ID:afPozdSW
さて、今晩は?
昼ごろはランド周辺はすいていたな
865774RR:2006/07/16(日) 19:49:09 ID:K9bw6x7+
ランドだと上だかにあるコンビニで
他愛のない話しながら缶コーヒーでも飲む会になるんですか?
866774RR:2006/07/16(日) 20:33:08 ID:QrcXms/E
867865:2006/07/16(日) 21:24:17 ID:K9bw6x7+
あとでランド行こうかな。最近乗ってないから。
868774RR:2006/07/17(月) 00:59:52 ID:TaCtiyMB
多摩オートかT.R.COMPANYでバイク買いたいんだけど評判教えて
869774RR:2006/07/17(月) 12:09:03 ID:yLRt4Ryk
ランドってどこ?
870774RR:2006/07/17(月) 12:39:05 ID:SeBIf+wP
ソープ!
871774RR:2006/07/17(月) 12:43:47 ID:9dclRuei
「?」の、回る看板は健在ですか?
872774RR:2006/07/17(月) 12:57:07 ID:Ptr8N+Lx
>>868
買ってみてその結果をみんなに示すのが漢。
873774RR:2006/07/17(月) 14:52:26 ID:rbanNfeh
雨氏ね
874774RR:2006/07/17(月) 18:14:37 ID:sQiCp9+t
雨は〜氏にますか〜 風は〜氏にますか〜♪
875774RR:2006/07/17(月) 20:52:29 ID:cag+benj
雨の日は用品店空いてるね。
ジャイロキャノピーで買い物にいく俺様は勝ち組。
876774RR:2006/07/18(火) 01:39:35 ID:N4S6byS2
昔多摩境で見たジャイロキャノピースパイダーかっこよかった
877774RR:2006/07/18(火) 12:33:43 ID:Uex+7Cn1
土日の多摩境カインズ通りは車で行くもんじゃないな。
878774RR:2006/07/18(火) 13:06:46 ID:ZPUDTx+Z
三鷹Jマートモナー
つか、土日で並ばずに駐車場入れるのは三鷹のタントムくらいじゃないか?

ドンキも改装されて駐車場大きくなったはいいけど、駐車場待ちの車で1車線潰すのは勘弁してくれ。
東府中や多磨霊園あたりから大渋滞になる・・・

佐世保バーガーウマス
879774RR:2006/07/18(火) 14:56:16 ID:MWIiCzem
正直、狛江ユニディならまだしも、三鷹Jマートにあの行列をなすその感覚が
理解できない。
どう考えてもそれだけの品揃えの店だとは思えない。安くもないし。
880774RR:2006/07/18(火) 15:02:55 ID:WGEZa1M4
狛江ウニディ、誘導員がいるからって左右確認しないで出てくる馬鹿車、
多すぎ。でも、なp、2輪館より2stオイル、プラグが安い。
881774RR:2006/07/18(火) 15:07:42 ID:f5kvBs3S
三鷹Jマートは自転車で行くと勝ち組気分が味わえる。
クルマ組はご愁傷様・・
882774RR:2006/07/18(火) 16:41:52 ID:Gd66pRZF
>862
レスありがとう。
幅寄せでもされたのかな。気をつけよう。。。
883774RR:2006/07/18(火) 19:14:06 ID:MWIiCzem
ちなみに狛江ユニディはどんなに空いていようが安全確認出来ようが、
右折進入をなにが何でも許さないみたいな意気込みで誘導員が張りきっているので
ご注意のほど。狛江市街方向から来ないと排除されます。
884774RR:2006/07/18(火) 20:43:39 ID:OQ7WMBPd
轢く
885774RR:2006/07/18(火) 22:51:37 ID:BokJgMHM
道交法において誘導係はなんの意味も持たない。
つまり路上にたたずむただの人。
886774RR:2006/07/19(水) 02:17:41 ID:c9mfvHtE
歩道上に居れば歩行者なわけで歩道乗り上げ時には
一旦停止が義務付けられてるので、歩道上の歩行者撥ねちゃうと
10:0で第一原因になっちゃうんですが・・・。
887774RR:2006/07/19(水) 17:57:01 ID:BLItQKzp
もう雨飽きた・・・。
888774RR:2006/07/19(水) 18:49:57 ID:Vsce7Ag/
現在、雨は小康状態だが、明日の午後からまた雨だってね(´・ω・`)
889774RR:2006/07/19(水) 21:56:58 ID:iU8818Sx
さて、こんば
890774RR:2006/07/19(水) 21:57:31 ID:Vsce7Ag/
んわ?
891うしうし大魔王:2006/07/19(水) 22:37:36 ID:3OXEyWgd
>>878
三鷹東八で佐世保バーガー食えるの?
どこ?おしえて?
892774RR:2006/07/19(水) 22:38:20 ID:yDmhxgQX
明日の夜は雨らしいけど今晩は平気だそうだね。さて
893774RR:2006/07/19(水) 22:42:46 ID:HrQCEQvK
>>878
俺も知りたい。佐世保バーガー食いたい。

ナプ今安いのね。
今日グローブ買った。週末給料入ったらメット買おうwktk
894774RR:2006/07/19(水) 23:01:58 ID:iCmyMPt9
協ランドいきます 手袋ミラにつけるね
895774RR:2006/07/19(水) 23:03:27 ID:iCmyMPt9
協ランドいきます 手袋ミラにつけるね
896774RR:2006/07/19(水) 23:12:14 ID:E8lMNDyH
協ランド

新名所?
897774RR:2006/07/19(水) 23:18:02 ID:iCmyMPt9
今日ランドって事で〜す
898774RR:2006/07/20(木) 00:19:53 ID:2EgFbZYH
佐世保バーガー情報、おれにもプリーズ
899774RR:2006/07/20(木) 00:52:36 ID:Rddv1MKL
府中ドンキに佐世保バーガーがあるんじゃなかったっけ?

さっき東八の試験場の先でDQNエスティマが警察に止められてファビョってたw
いい様だwついでに射殺されればよかったのにw
900774RR:2006/07/20(木) 01:53:23 ID:TMcFEdF/
今さっき、いろは坂周辺が馬鹿な糞ガキでうるさかったな。ふかすんじゃねーよアホ
901774RR:2006/07/20(木) 02:09:23 ID:u/tmmU4w
>>901
直接、該当者に言いなさい。
902774RR:2006/07/20(木) 02:43:44 ID:RTH1cXbm
佐世保バーガーは府中ドンキですよ・・・
佐世保も悪くないんだけど、個人的にはラッキーピエロが入って欲しかった。
903774RR:2006/07/20(木) 03:21:27 ID:Xnut8u0V
立川南口にもあるよ、佐世保バーガー。
現地で食べたヒカリは噂道路美味かったけど、ここらへんのはどうなんだかまだ未食。
904774RR:2006/07/20(木) 13:58:00 ID:o6TyM4YF
>>902
ラッキーピエロは北海道じゃなかったけ?
ハセガワストアの弁当マジウマス
905774RR:2006/07/20(木) 14:53:56 ID:jJ+RLpu3
その名前を出すなょ。。
最近振られた函館出身の女の実家がハセスト・・・。
906774RR:2006/07/20(木) 14:59:04 ID:u/tmmU4w
(´・ω・`) 知らんがな
907774RR:2006/07/20(木) 15:34:23 ID:E7JHHxqT
佐世保バーガー ランドのファミマに売ってたよ!
908774RR:2006/07/20(木) 16:10:53 ID:qYi6lhkr
>>901ワロタ
909774RR:2006/07/20(木) 18:30:41 ID:o4mlTWAy
u/tmmU4w プw
910774RR:2006/07/20(木) 22:15:24 ID:DzEBVMET
>>901
専ブラのなんかがおかしくなってない?
単純に間違えただけ?

老婆心ながら、他スレでも自己レスしてる所を見かけちまったので気になった。
もしギコナビ使ってるなら、ここ参考にしてみれ
http://gikonavi.sourceforge.jp/cgi-bin/faq.cgi#44
911901 :2006/07/21(金) 01:21:39 ID:yRiMoBWg
>>910
その通りです。フォローサンクス!
912774RR:2006/07/21(金) 17:13:42 ID:Bs7jnkZE
明日は・・明日は乗れるよな?どうなんだ?・・頼む!良純・・・。
913774RR:2006/07/22(土) 00:12:36 ID:dp5xGRqh
明日は晴れ時々曇り。ところによって一時雨
914774RR:2006/07/22(土) 08:09:15 ID:4waeO0my
雨降ってるよ… 良純使えねーな
915774RR:2006/07/22(土) 18:51:21 ID:e1qbZDVV
半井さんは許す。
916774RR:2006/07/22(土) 18:55:59 ID:6bm+iJ/m
同感。
917774RR:2006/07/22(土) 19:40:39 ID:HOQKszeC
最近ムチムチしすぎ。
918774RR:2006/07/22(土) 22:29:30 ID:X7uQ4sAM
さて、こんばんは
919774RR:2006/07/22(土) 22:36:26 ID:M3AudJou
半井かぁ、なつかしいな。大学以来会ってないよな、確か。
920774RR:2006/07/22(土) 22:57:37 ID:TxG0A3TR
こんばんは
天気悪いな
921774RR:2006/07/22(土) 23:29:38 ID:X7uQ4sAM
いつのまに小雨が。。。
922774RR:2006/07/23(日) 00:01:09 ID:LBuNrsLu
半袖でバイクは寒いよママン…
923774RR:2006/07/23(日) 02:07:24 ID:myFe2p0S
何か暇になっちゃったよ
924774RR:2006/07/23(日) 02:22:18 ID:AUNW9zBL
車でひとっ走りしてきた
925774RR:2006/07/23(日) 10:34:18 ID:7Mhr0MQv
車かよw 少し晴れてきたな
ところで立川駅近くでバイク止められるとこない?
926774RR:2006/07/23(日) 10:47:25 ID:/hDAbM2G
>>925
http://park.po-studio.com/query.php?weight=0&qtype=1&string=%93%8C%8B%9E%93s%97%A7%90%EC%8Es&mode=query

なにげに立川駅周辺はバイクで行くと不便だよなあ。
927774RR:2006/07/23(日) 10:50:31 ID:G2qfXjQv
少し駅から離れるけど、タカシマヤとHMV入ってるビルの間にいつも停めてる。
HMVに行きたいからなんだけど。

でも週末はかなり停まってるから、タカシマヤの裏までまわる必要あるかも。
928774RR:2006/07/23(日) 10:53:38 ID:l+sc7DkL
>>925
少し離れるけど昭和記念公園内駐輪可(有料)

山方面行かなければ日中なんとか天気もちそうだな…用品店ハシゴでもするかな…
929774RR:2006/07/23(日) 11:31:05 ID:7Mhr0MQv
>>926-928
d!
もうちょっと様子見て、天気餅そうだったら行ってみりう
930774RR:2006/07/23(日) 18:00:02 ID:ouiaBS2J
>>925

原付二種まで位のサイズだったら、高島屋裏から入れる
高島屋の地下駐輪場が使えるよ。
931774RR:2006/07/23(日) 19:19:00 ID:ynRmPqj8
立川志の輔
932774RR:2006/07/23(日) 22:15:16 ID:8+82d9PZ
俺はビックカメラ裏のビックカメラ専用スペースか
高島屋か石丸に置くよっと立川市民が言ってみる
933774RR:2006/07/23(日) 22:45:18 ID:x9zOsphc
調布の花火、アホみたいに人だらけだった。まぁ、毎年の事だけど。
遊び帰りの人間にはあの渋滞はしんどいよ。
例年通り、馬鹿スクと免許取立てNK小僧が邪魔だったが。
934774RR:2006/07/24(月) 07:30:45 ID:Z6j8Iv6o
夏休みだもんね。
935774RR:2006/07/24(月) 08:29:04 ID:2AFGndqu
花火すごかったね。
おりも登戸で見てたけど、帰りは泣きたくなった。
936774RR:2006/07/24(月) 21:56:16 ID:hwdyawwm
夏休みは小僧達はやたら動きまわるけど、冬だとそうでもないのは
寒さのせい?
937774RR:2006/07/24(月) 23:32:20 ID:c/RFXfpm
>>936
俺が小僧の頃は季節問わず走りまくってたけどな。
今は娯楽も増えたし、あえて寒い冬に乗らないのかもしれないな。
938774RR:2006/07/24(月) 23:55:22 ID:HZuSKxO2
ライコで初めて買い物しました。
レシートに今回取引ポイントってあるんだけど
レシート集めると、何かサービスあるのでしょうか?
もし聞くスレ間違っていましたら、誘導お願いします。
939774RR:2006/07/25(火) 00:22:31 ID:UToY/dV2
>>938
【全国】DSラフロNAP'SライコRW etc【用品店】15店舗目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151036481/
940774RR:2006/07/25(火) 00:26:33 ID:xHwL9HHG
>>938
ポイントカード会員登録してないのかな?レシート自体は直接関係ないよ。1000P溜まった時点で\2000分商品券代わりのレシートは貰える。
941774RR:2006/07/25(火) 00:55:44 ID:N0F8UeWC
>>939
誘導ありがとうです。

>>940
初めて買い物しました。
会員登録は、していません。1000Pで2000円ですね。
1000Pがいくら分か分かりませんが、次回会員登録します。

942774RR:2006/07/25(火) 07:13:42 ID:fuRrgq/d
霧がすごいよ!

@小平市
943774RR:2006/07/25(火) 15:27:06 ID:RvaU6POx
調布も凄かったぜぇ!錐。
944774RR:2006/07/25(火) 22:33:51 ID:0xIJpwL/
さて、こんばんは
945774RR:2006/07/25(火) 22:59:54 ID:WjDafX8z
そろそろ小金井公園の季節でつね
946774RR:2006/07/25(火) 23:31:00 ID:xHwL9HHG
>>945
小金井公園って、保土ヶ谷PAみたいに盆栽品評会会場になる事あるの?
947774RR:2006/07/25(火) 23:37:43 ID:WNPVxMYc
時々催し物してるな

小金井公園の季節だわな。でもこの季節、蚊だけは許せない
948774RR:2006/07/26(水) 00:13:59 ID:CDeZlrWr
そこで蚊取り線香ですよ。2st不可。
949774RR:2006/07/26(水) 01:17:35 ID:43YkJfeU
>>946
盆栽と言うか貧栽
950774RR:2006/07/26(水) 02:13:00 ID:nK+D3N4u
ワルキューレで和田峠いってきた。
数箇所曲がりきれずに何度か切り替えしちゃった。
後ろのインプごめんな。偶には大垂水じゃなくて、
こっちからとか、ほんの出来心で登っちゃったんだよ。
951774RR:2006/07/26(水) 05:39:40 ID:B6kk+lD6
ワルキューレで切り返しが必要ということは、最小回転半径がそれよりも大きい4輪も当然切り返しが必要ということですね。
952774RR:2006/07/26(水) 07:18:25 ID:XM+CCHzd
>>950
事故防止効果絶大だ
胸を張れ
953774RR:2006/07/26(水) 16:41:58 ID:yGUiIXVu
>>950
数年前、イントル1500で攻めてたわけだが・・・・
954774RR:2006/07/26(水) 19:20:41 ID:7HVbzx9r
あそこバス停なかったっけ?
955774RR:2006/07/26(水) 20:05:31 ID:CDeZlrWr
つ、梅雨明けか?梅雨明けなのか?幻なのか?今日の太陽は・・・。
956774RR:2006/07/26(水) 20:47:55 ID:44cpSPSE
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html
予想天気図を27日、28日、29日と見ていくと、幸せになれる。
957774RR:2006/07/26(水) 21:07:09 ID:lu8+tspT

【第七回山中湖(・∀・)vヤエーOFF】
開催日時と場所
7月29日(土曜 大安)
東京のあたりで朝の7時に雨天だった場合は中止

10:00 宮ヶ瀬ふれあい・集合A・ブリーフィング(下記に補足)
 | 
10:20 出発
 | 
10:40 道志入り
 | 
11:40 道の駅道志着。休憩・集合B
 | 記念写真など
12:00 道志 道の駅出発
 | 
12:30 山中湖 西岸の明神前交差点よりちょっと前の大きめ駐車場着
 | 食事なり、山中湖一周なり自由行動
14:30 同場所集合、出発
 | 山中湖一周ですれ違い(・∀・)vヤエー
15:00 石割の湯近くのローソン跡地集合、解散


その後は各自帰帰宅、あるいは石割の湯に押し寄せる。
ローソン跡地が使えない場合、道の駅道志で解散。

【v(・∀・)yaeh!】ピースする香具師【16v】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145023871/l50

詳細はまとめサイトにて。
http://f54.aaa.livedoor.jp/~schwarze/index.html
958774RR:2006/07/26(水) 21:40:07 ID:KSO59Iwu
野営するのかと思った
959774RR:2006/07/26(水) 22:30:32 ID:cZ9QdrbX
吹いたw擦れ違い野営とかなんだよwww
960950:2006/07/27(木) 01:43:20 ID:ld10TsYI
すまんな。
ハイカーと何度かすれちがったりして、
恐かったんだよ。
とろとろ曲がってたら曲がりきれなくて。
あんなブラインドコーナーで人や対向車を
考えずに加速してまがるなどと。。。
961774RR:2006/07/27(木) 02:05:25 ID:OuOtspjo
>>960
今日の夕方、若葉台でモノトーンの車に停められてたのは950氏?
962774RR:2006/07/27(木) 19:46:37 ID:w4HNQLUQ
Yaeh!をヤエーって読んだのか?
辞書持ってねーのかよ。
963774RR:2006/07/27(木) 20:43:48 ID:rLTb5eTF
こ、これは凄い釣りだ…
964774RR:2006/07/27(木) 22:39:21 ID:/7Le2THd
小金井公園のホットウメ飲みたい
965774RR:2006/07/27(木) 23:13:13 ID:a9sQOsql
>962
突っ込んでいいのか悪いのかメール欄に書いて下さい(><;)
966774RR:2006/07/28(金) 00:00:01 ID:Bp6WD7tk
967774RR:2006/07/28(金) 01:34:38 ID:xxfSFfV5
   ∩___∩  
   | ノ\     ヽ   
  /  ●゛  ● |   
  | ∪  ( _●_) ミ  
 彡、   |∪|   |     
/     ∩ノ ⊃  ヽ       
(  \ / _ノ |  |
968774RR:2006/07/28(金) 01:57:46 ID:mpfvuKIi
>>961
ちがいまつ。
969774RR:2006/07/28(金) 02:29:32 ID:hznB+mSg
>>968
安心しますた。
970774RR:2006/07/28(金) 17:37:59 ID:Nd3WrL7i
ご苦労さまです
971774RR:2006/07/28(金) 19:24:11 ID:329xxd+6
…そうだな、久々に小金井に行こうかな。
22時半位に向かいます。
972774RR:2006/07/28(金) 20:19:47 ID:BX9Kl0Ix
行きたい・・・トトロ見たい・・・行きたい・・・トトロ見たい
973774RR:2006/07/28(金) 21:30:43 ID:co7PZH4t
夏ですね。花火やる人がたくさん…
974774RR:2006/07/28(金) 22:23:32 ID:WqnifnBZ
そうですね、夏なんですよね。もうすぐ次スレだ。テンプレ過去スレは
あるんですか?
975971:2006/07/28(金) 22:38:59 ID:329xxd+6
一人でも泣かない(´・ω・`)
976774RR:2006/07/28(金) 22:40:14 ID:o8qc5XRY
小金井公園って何があるの?
977774RR:2006/07/28(金) 22:44:25 ID:KnK6mzt4
青缶
978774RR:2006/07/29(土) 02:39:37 ID:bEywnltY
いいなあ夜走りですかあ。
小金井行きたいなあ。
よーし、フロントフォークのオイル漏れ直す!
979774RR:2006/07/29(土) 11:50:55 ID:ci/9VEjM
おりも今宵は小金井公園いくかな。
キャブ周りの整備して、試運転がてら。

つか、目的がないと修理とかやる気がおきないんだよね。
980774RR:2006/07/29(土) 15:53:19 ID:R2lyrqEK
目的のない修理など無いって。
981774RR:2006/07/29(土) 16:28:06 ID:K2g2P2D4
今日は八王子の花火か
どっかよく見れる穴場無いかな
982774RR:2006/07/29(土) 21:51:16 ID:R2lyrqEK
さて、小金井公園言ってくるかな。
23時前くらい着をを目処に。
983774RR:2006/07/30(日) 00:01:09 ID:udSaGvuT
小金井いるの?
984774RR:2006/07/30(日) 00:10:08 ID:ceJQg4pQ
TAMASHOPの評判を教えておくんなまし
985774RR:2006/07/30(日) 00:45:42 ID:EfUio32k
986いつかの1:2006/07/30(日) 01:25:45 ID:+KaMwHQh
おれもダメだっただ。。。
987774RR:2006/07/30(日) 03:50:55 ID:9VE12LUs
花火どうだった??
988774RR:2006/07/30(日) 03:52:08 ID:VyFtawya
重低音
989774RR:2006/07/30(日) 06:27:09 ID:4YOQCB0Q
タイトル
新・多摩のバイク乗り集まれ! その8
※タイトルに「モサモサ」「【モサモサ】」等を足したりするのは不可!

1本文
多摩同士で語ったり、走りに行ったりしましょう。

前スレ
新・多摩のバイク乗り集まれ! その7と1/2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144946952/

過去ログ、関連リンク等は>>2-20あたり
990774RR:2006/07/30(日) 06:28:50 ID:4YOQCB0Q
2本文
過去ログ
新・多摩のバイク乗り集まれ! その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142010846/
新・多摩のバイク乗り集まれ! その6
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131563398/
新・多摩のバイク乗り集まれ! その5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122330648/
新・多摩のバイク乗り集まれ! その4
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119569911/
新・多摩のバイク乗り集まれ! その3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111839865/
新・多摩のバイク乗り集まれ! その2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100700461/
新・多摩のバイク乗り集まれ!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094767462/
●持ってないヤシはピタハハ氏に感謝しつつこちらから
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_91_bd_96_80_81@_83o_83C_83N/
991774RR:2006/07/30(日) 06:29:57 ID:4YOQCB0Q
3本文
昔の過去ログ
【馴れ合い】都下都民のバイク乗り【オフ会】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1091788194/
多摩地区のバイク乗り集まれ!パート2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086925856/
多摩地区のバイク乗り集まれ!!!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082093863/
多摩地区のバイク乗り集まれ専用オフスレッド
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1088218612/
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/offreg/off3.2ch.net/offreg/kako/1088/10882/1088218612.dat
多摩地区バイク突発オフスレッド
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1088475334/
http://makimo.to/2ch/off3_offevent/1088/1088475334.html
多摩地区のおすすめバイク屋
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/choco/1031458205/
多摩で良質中古車を売る店・1
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/choco/1030363543/
☆☆ 多摩 のバイク海苔集まれ☆☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/1025/10255/1025503081.html
多摩地区のバイク関連を語れ
http://ton.2ch.net/bike/kako/1001/10018/1001864819.html
多摩地区のバイク・ショップ探しています。
http://ton.2ch.net/bike/kako/992/992543757.html
多摩地区のバイク屋さん情報
http://ton.2ch.net/bike/kako/991/991212226.html
992774RR:2006/07/30(日) 06:41:01 ID:4YOQCB0Q
関連スレ
【山から】甲州街道 R20 Part4【街まで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142938096/
【R411】奥多摩スレッド part41【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153668655/
【神奈川】大垂水・夜垂水【東京】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1152412931/
東京都の一般道 Part 6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1152890726/
多摩地区のバイク乗りスレッド・18台目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1144941916
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1144941916

後はこのスレの>>7-8をプラス
俺もダメだったので誰か次スレ頼む(でもモサモサ化はダメ)
993774RR:2006/07/30(日) 08:54:44 ID:9b/Cz6Qq
うぜぇ
994調布在住:2006/07/30(日) 10:29:08 ID:UwYciL7p
立てたお( ^ω^)

新・多摩のバイク乗り集まれ!シーズン8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154222463/l50
995774RR:2006/07/30(日) 11:46:32 ID:F6aN6V4a
埋めるか。
996774RR:2006/07/30(日) 12:12:00 ID:XhJHaG8I
うめ
997774RR:2006/07/30(日) 13:00:05 ID:UwYciL7p
宇目
998774RR:2006/07/30(日) 13:06:51 ID:8xdZlnqY
埋めちゃダメ
999774RR:2006/07/30(日) 13:18:16 ID:UwYciL7p
999維持!
1000774RR:2006/07/30(日) 13:18:55 ID:/t1Il2c5
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐