★春うらら親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆春うらら親切な奴が陽気に浮かれながらなんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補:
如月 晩春 春社・・・・・・
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-21,GGLD:ja&q=%E6%98%A5%E3%81%AE%E5%AD%A3%E8%AA%9E

☆前スレ
★桜親切な奴が何でも質問に答える!スレ★Part93
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143028455/
2774RR:2006/03/30(木) 11:02:25 ID:B3iWiP5z
2get(・∀・)ニヤニヤ
3774RR:2006/03/30(木) 11:08:17 ID:586R082A
プロ野球選手の降臨をマターリ待つスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1143683533/l50

フクシと名乗るヤシ降臨中、祭りのヨカーン
4774RR:2006/03/30(木) 11:21:01 ID:bYUJJamK
相変わらずセンスゼロのキモいスレタイw
5774RR:2006/03/30(木) 13:57:31 ID:tPc8ofVd
春休みもそろそろ終わりだな……
6774RR:2006/03/30(木) 14:02:23 ID:tvWRVYuK
前スレの話題で…ジャッキアップ時後輪を駆動し、
(1)チェーンは振れるか?
(2)またそれはリアサスが沈んでないからか?

エンジンの回転むら…チェーンに振れが増える傾向

チェーンのリンクむら…チェーンに振れが増える傾向

タイヤに抵抗をかける…チェーンの片側が張り振れは収まる傾向

サスペンション圧縮…チェーンの遊びが減って振れは収まる傾向
7774RR:2006/03/30(木) 15:41:43 ID:6bOA34WY
パッドグリスに代用できるグリスを教えて下さい。
8774RR:2006/03/30(木) 16:12:43 ID:tvWRVYuK
>>7 なければないで問題ない。俺はもう10年ほどパッドグリスなど手に取ったことすらない。
9774RR:2006/03/30(木) 16:55:17 ID:m+xdYpCH
原付のサスペンションを変えるのってジャッキとかって必要ですか?
10774RR:2006/03/30(木) 17:02:13 ID:ayu66+22
>>7
シリコングリス
11774RR:2006/03/30(木) 17:12:04 ID:RGMgBOCG
バイク屋さんって高飛車で無愛想なのに何で潰れないの?
12774RR:2006/03/30(木) 17:42:12 ID:ayu66+22
次から選べ
1.高飛車で無愛想でも売れているから。
2.今はつぶれないがやがて潰れる。
3.高飛車で無愛想な対応されているのは実は藻前だけ。
13774RR:2006/03/30(木) 17:49:10 ID:q4XRi6F4
>>12
4.実はツンデレ
14774RR:2006/03/30(木) 19:12:25 ID:2lE9wPpl
>>13
昔の解体屋のオヤジはみんなツンデレだったなぁ。
15774RR:2006/03/30(木) 19:23:41 ID:D2mzE+i/
流れ壊して悪いんですが、
チョイノリのナンバーのネジで留めてある穴から、震動のせいか亀裂が拡がり、ナンバーが落ちそうです。
落ちてからでは遅いと思うんで、ナンバーに裏からテープとか貼っても問題ないでしょうか?
16774RR:2006/03/30(木) 19:27:34 ID:3QYh3N3G
>>1

>>4
いいじゃない。
17774RR:2006/03/30(木) 19:33:34 ID:2lE9wPpl
>>15
法律的な問題は何もないでしょうが、
テープとかでは効果弱いんじゃないですか?
プレートベースプレートとか導入してみてくだちぃ。
18935:2006/03/30(木) 19:33:46 ID:3QYh3N3G
>>938
ありがとうございます。読ませてもらいます。
>>939
自分も薄々気付いています。が、、、、、、、
店に並んでいる写真のようなディスプレイのPCがうまやらしいです。
>>940
そのソフトも見てみます。

ノシ
19774RR:2006/03/30(木) 19:37:14 ID:xqgc08qH
誰だっ!
20774RR:2006/03/30(木) 19:49:39 ID:/AwRoUmA
これは酷いロングパスですね
21774RR:2006/03/30(木) 19:51:16 ID:suwb67Ug
1さん乙です。

さっそく質問なんですが、モンキーで立ちゴケしてしまってからシフトチェンジしにくくなりました。立ちゴケではありますが結構派手なこけかたです。
クラッチは切れますしエンジンもかかります。
これはエンジン内部の故障でしょうか?
もしかして単純な故障かもしれない場合そういった事例を教えてください。
22774RR:2006/03/30(木) 20:05:59 ID:Ttf8yLfZ
>>21
チェンジペダルロッドが曲がってませんか?これマジレス。
23774RR:2006/03/30(木) 20:09:33 ID:6XLYHsUm
>>15
以前にも同じこと言ってたね
だめだよ 人間の記憶力をバクアにしては
24774RR:2006/03/30(木) 20:45:29 ID:suwb67Ug
>>22
曲がってると思います。極端な曲がりではないですが、こける前とすると気持ち曲がっているようです。
25774RR:2006/03/30(木) 20:50:17 ID:2lE9wPpl
>>24
「なら、その曲がりをバイク屋さんで修正してもらって試してみれば良いではないか?」
byマリー・アントワネット
26774RR:2006/03/30(木) 20:58:05 ID:Hc/y9eIq
>>24
「なら、バイク屋さんで新しいバイクを購入なされてはいかがでしょうか?」byマリー・アントワネット
27774RR:2006/03/30(木) 21:01:11 ID:2lE9wPpl
>>26
「バカ浪費女にしては、言葉が丁寧過ぎるんじゃねぇの!?」
byハルパゴス





で、最近 藤子 F 不二雄サヌ の『カンビュセスの籤』読んで気付いたんだけど、
この話って『じゃねぇの!?』の人のわずか一世代後の話だったんだね。
28774RR:2006/03/30(木) 21:12:02 ID:Ttf8yLfZ
>>24
その棒が曲がってるとスンゴイやな感じになるよ
29774RR:2006/03/30(木) 22:09:18 ID:R6U+zxdL
アドバイスください。一年半放置してた沈黙バイクを動かしたいんです。車種はSV650S。放置中はカバーかけてたとはいえ雨ざらし屋外。ごめんなさい。
放置直前までは普通に動いてました。

症状。電気が全然回ってないみたい。今日、自動車のバッテリーをつないでみたんだけど、反応なし。
セルが回らないどころかリレーのカチカチもジジジも無し。
ホーンもならない、ライトもつかない、ウインカーもつかない、タコメーターの横のニュートラルだと光る緑のアレもつかない。

今日やったこと。カウル全部外してジョイで洗った。その後お祈りしたが復旧せず。

明日以降やりたいこと。ヒューズを全部ながめる。カプラを外しては接点復活材とやらを吹き付けてまたつける。

素人の頭だとこんなことしか思いつかないし、はたしてこの計画でいいのかもよくわからん。
あきらめてバイク屋さんにもっていくまでに、あれやっとけ、これやっとけってことがあれば、アドバイスください。
30774RR:2006/03/30(木) 22:09:19 ID:K/CpUkBN
センスタあげてリアタイヤ回すと速さにあわせて定期的にシャリ、シャリと音がします
回してみて特に重かったりは感じないのですが
車種はブロス、プロアームディスクブレーキです
314ep:2006/03/30(木) 22:13:50 ID:ouVykff8
>>29
先ずは接点の復活を試してみてください。
ついでに各ヒューズが断線していないかも確認した方が良いでしょう。

それともしセルでエンジンが回ったとしても、多分キャブの中身が
腐っていそうなのでそれだけではエンジンがかからない可能性が高いです。

正直初めからバイク屋さんに修理を依頼なさった方が合理的ではないかと
考えます。
324ep:2006/03/30(木) 22:14:58 ID:ouVykff8
>>30
特に回転が重かったりブレーキをかけた時に車輪の回転に
同期したキックバックが無ければ正常な状態だとご理解下さい。
33774RR:2006/03/30(木) 22:15:41 ID:/TGf2ikP
>>30
パッドがディスクにちょっとだけ擦れてる。
それが通常。何も問題ないんだ。大丈夫だ。お前は悪くない。
34774RR:2006/03/30(木) 22:27:25 ID:R6U+zxdL
>>31
即レスありがと。
初めて買ったバイクが中古のVT250で、雑誌を見ながらキャブのO/Hもどきはやったことあるんです。もうだいぶ前だけど。
だからといってSV650のキャブがいじれるって保証は全然ないのだけど、それが必要なら挑戦してみたい気まんまんなのです。
失敗したらそれはそれでいい経験でしょう。こわいけど。

ブレーキも動き渋いし、随分放置してたので、最終的には専門家に点検してもらうつもりではいますが、
幸い仕事開始まであと8日もあるので、あと一週間は格闘してみたいわけなのです。

ちゅうわけで、仰る通り、接点の復活を試してみます。どうもありがとう
35774RR:2006/03/30(木) 22:30:52 ID:K/CpUkBN
>>32>>33
レス有難うございます

情報の後だしで申し訳ないのですが低速(10キロ位)で走っているとキッ、キッと速度にあわせて鳴るんです(スタンドアップ時はシャリ、シャリと)

若干擦れるのはディスク車の宿命だと思いますがこれは正常ではないと思い質問させていただきました

ブレーキ時には鳴いたりはしません

またブレーキング時にペダルが戻ったりする感じはしないのでおそらくディスクの歪みではないと思うのですが…

パットは交換後1000キロ程使用しましたが今日走っていたら鳴りはじめたので

雪が降っていましたが地面などはあまり濡れていない状態でした

よろしくお願いします
36774RR:2006/03/30(木) 22:31:40 ID:0AcvW7VM
教習所で中型二輪を取得してるんですが、短足なうえ蟹股なので後輪ブレーキとギアの上に内向きに足をのせておく姿勢が痛くてつらく感じてたんですが、
今日教習車がエンストってゆーか動かなくなって、女教官が乗ってたバイクに代わりに乗りなと言われて乗ってみたら
ステップの位置がかなり上にあってものすごく楽な姿勢で乗ることができました。どちらも同じ車両(CB400SF)なんですが、足をのせておくステップの位置って変えられるんですか??
37774RR:2006/03/30(木) 22:32:41 ID:xqgc08qH
とゆうかまずホムセンでバッテリー買ってね
384ep:2006/03/30(木) 22:32:54 ID:ouVykff8
>>34
先ずはセルが回ってくれない限りどうしようもないので、接点、スイッチ関連を
重点的に確認して下さい。

配線図とテスターがあれば導通確認が出来るのですがいかがですか?
一日も早く、その車両が復活できる事をお祈りいたします。
39774RR:2006/03/30(木) 22:35:12 ID:TI38yup5
>>36
CB400SFといっても種類があります
CB400SF、Ver.S、Ver.R、V-TEC1、2、3と6種類あります
404ep:2006/03/30(木) 22:36:22 ID:ouVykff8
>>35
>これは正常ではないと思い質問させていただきました

あなた自身がそう考えていらっしゃるなら取るべき道は
ここで質問する事ではなく、その異常を解消すべく修理を
する事ではないでしょうか?

ご自分で作業をなさる自信が無ければバイク屋さんにご相談
下さい。
41774RR:2006/03/30(木) 22:37:37 ID:0AcvW7VM
>>39 なるほど。買ってからステップ位置を変えるというのはできないんですかね?
42774RR:2006/03/30(木) 22:37:53 ID:R6U+zxdL
>>38
なんどもすんません。ありがとう。
この日のためにテスターと整備書買っといたのです。がんばります。
43774RR:2006/03/30(木) 22:50:17 ID:KZyvyPn7
花咲Gタンククリーナーの使用後液でさび落とししようかと思います。
リアショック単体にしてドブ漬けしてしまって問題ないでしょうか。
44774RR:2006/03/30(木) 22:50:22 ID:GUTK+eEz
Fスプロケを1丁うpに交換しようと思うんだが
なんか気をつけるとこってある?
なにぶんはじめてなもんで
45774RR:2006/03/30(木) 22:51:40 ID:2lE9wPpl
>>41
お金さえ出せば何でも変えられます。

あと、その感じの違うCB-SFは、
盲点として、ステップではなく座席のシートの厚みが変わっていた可能性もあるもす。
(背の低い女性向に)
46774RR:2006/03/30(木) 22:52:27 ID:/TGf2ikP
>>41
出来るけど、大概がバックステップ。高価だしポジションも走りに特化したものでキツ苦なるかも。
ステップバーだけ交換するタイプもあるが、これまた不親切に削り出しとかで高価。
今は有るかどうか分からないけど原付小僧向けの貧乏バックステップキットがあった。
通常のステップ一式を丸ごとアダプタを使ってポジションを変える物もあるが、バックステップ。
ホームセンターでステーを買って来て似たような事をするしかない。
その場合はマフラー等に干渉する車種もある。
47774RR:2006/03/30(木) 22:55:28 ID:/TGf2ikP
>>44
そのスプロケの所からスピードメーターのケーブルが出ていたら
スピードメーターと後輪の回転数が合わなくなってメーターが狂う。

自分で交換するならドリブンスプロケの具合も見て合わせて交換。
後は、ドライブだけ交換だと外した時にチェーンが遊んで汚れる。
48774RR:2006/03/30(木) 22:56:29 ID:0AcvW7VM
>>45>>46 ご親切にどうもですm(__)m なにせかなりの蟹股なので、あまりステップが低い位置にあると足首が痛いし、気を抜くとボーソーゾクみたいな乗り方になってしまいます
最初から乗りやすいのを買ったほうが無難ということですかね。解答ありがとうございました。
49774RR:2006/03/30(木) 22:56:46 ID:/TGf2ikP
>>43
リアショックの錆を落としたいのか?
シールが痛まないだろうか?やめておいたほうがいいかも知れんな。
5043:2006/03/30(木) 23:03:27 ID:KZyvyPn7
>>49
そうです。スプリングの奥とか手でやるの無理あるので。
でも、やめときます。
51774RR:2006/03/30(木) 23:05:13 ID:/TGf2ikP
>>50
ハケで塗りつけるタイプの薬剤がある。同じようにしてはどうだろうか?
52774RR:2006/03/30(木) 23:08:57 ID:K/CpUkBN
☆ノハヽ >>36
ノソ0’v’)ステップじゃなくてステップの先の方のペダルじゃない?
ステップはバックステップって言う通常時より大分後ろアンド上にいくから正座してる感じにするものならあるが教習車はステップなんか変えてないかと
ペダルは調整可能だから
53774RR:2006/03/30(木) 23:23:23 ID:Ma5d2vlT
>>13
>>14
ツンデレって何ですか?昔も聞いたような記憶はあるのですが

@ツンツンしててその上、デレデレしてる
Aシと読ませてシンデレラ?シンデレラボーイの意味
54774RR:2006/03/30(木) 23:26:52 ID:Ttf8yLfZ
>>53
ちょ!…もう。
55774RR:2006/03/30(木) 23:27:50 ID:QO/eTrRx
ツンデレって何?
  │
  ├ ツンツン状態がデレデレ状態に変化するよ
  │ ├ 普段はツンツン、状況によってはデレ(状況変化)
  │ │ ├ 普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃつく(原理主義・古典派)
  │ │ └ 寝込んだときだけしおらしくなるよ(か、看病イベントきたー)
  │ │
  │ └ 初めはツンツン、後にデレデレ(時間変化)
  │   ├ なんらかのイベントが原因で急速にデレていくよ(丁寧に描写しないと別人みたいになるよ派)
  │   ├ 相手のことを見直していき次第にデレるようになるよ(コイツ実はいい奴なんじゃないかしら派)
  │   └ なんとなく愛情が沸いてきたよ(ピッコロ×悟飯派)
  │
  ├ 意識してるのに素直になれないツン照れのこと(王道派、最大派閥)
  │ ├ 気持ちと言動が逆だよ(反転属性)
  │ ├ 「か、勘違いしないでよね」「べ、別にアンタのことなんか」(セリフ萌え派)
  │ ├ ツンギレ(過激派)
  │ │ ├ 照れ隠しに逆ギレするよ(ちょっとウザいところも萌える派)
  │ │ ├ 照れ隠しに殴るよ(ツンデレティックバイオレンス、ツンデレ内暴力)
  │ │ └ 照れ隠しにイジメるよ(小学生的愛情表現派)
  │ └ ただの素直になれないタイプはツンデレじゃないよ(こだわり派)
  │
56774RR:2006/03/30(木) 23:28:30 ID:QO/eTrRx
  │
  │
  ├ ツンとデレの落差が印象に残るタイプ全般(ギャップ重視派)
  │
  ├ ツン的状態とデレ的状態があれば何でもいいよ(広義・穏健派)
  │
  ├ 強気っ娘のことだろ(ギャルゲだと大抵デレるようになるよ派)
  │
  ├ 自分がツンデレだと思えばそれで良し!(そのうちカーズは考えるのをやめた)
  │ ├ にんげんは誰しもツンデレなんだよ(平和主義)
  │ ├ 無口無表情無関心もツンの範疇だよ(綾波はツンデレだよ派)
  │ └ ツンさえあればデレを妄想するよ(アスカはツンしかないよ)
  │   └ 冷たい現実の女どもは俺にツンデレなんだよ(現実逃避派)
  │
  ├ 感情表現が苦手な人のことだよ(不器用派)
  │ ├ 世間知らずなんだよ(井の中のかわず派)
  │ └ 恋愛にだけ疎いんだよ(希望的観測)
  │
  ├ 金髪ツインテール(様式美・本命)
  │ ├ お嬢様だよ ― 釣り目だよ ― ニーソもつけろ ― ゴスロリ ― メイドだよ ― 喫茶行きたい(あんですと?)
  │ │                   └ミニスカとニーソが織り成すコラボレーション(絶対領域)
  │ └ ツーテールって言えよ(神経質派)
  │
  └ むしろ黒髪ロングだよ(様式美・対抗)
    └ 姫カット ― 巫女さんだよ(やまとなでしこ派)
57774RR:2006/03/30(木) 23:34:08 ID:QTGivmYn
すいません初心者スレでスルーされたのでここで質問させていただきます
タンデムについてなんですが
後ろに乗る人は飲酒しても大丈夫なんですか?
もちろん私は飲酒いたしません。
以前教習所で駄目と言われたような気がしたので・・・。
宜しくお願いします。

58774RR:2006/03/30(木) 23:37:30 ID:Ttf8yLfZ
>>57
あなたが危険だと感じたなら安全運転義務違反。
59774RR:2006/03/30(木) 23:39:45 ID:/TGf2ikP
>>57
たった数十分でマルチとは。しかも一人レス付いてるし。
初心者・親切スレの答えてる人は殆どが同一なんだ。
そしてマルチはいかん。
だからマルチするなら先のスレに断りを入れろ。
そして皆が知っているわけじゃない。だからいちいち「知らない」
等とレスつけてむやみにスレを消費する事は避ける。
ここは掲示板。書き込んで気長に待つ。
それが出来なきゃ役所に聞く。
早く知りたいという事は、今酔っている奴を乗せようとしてるのか?
60774RR:2006/03/30(木) 23:40:17 ID:2lE9wPpl
>>57
スルーとは失礼なw


親切スレなので詳しく書きます。
タクシーありますよね?
タクシー、酔っ払った客乗せて運んでますよね?
運転してない同乗者の飲酒に付いては関係ないからですね。
バイクだって、運転してない同乗者の飲酒に付いては関係ないんですね。



タクシーの座席から落ちて路上に叩き付けられる可能性はゼロに近いですが、
オートバイの後部座席で、それ・・・座席から落ちて路上に叩き付けられる可能性・・・はどうであるか考えてみませんか?
61774RR:2006/03/30(木) 23:41:12 ID:Ma5d2vlT
>>55
そういえば彼女もツンデレになります。
有り難う御座いました。大変よくわかりました。
62774RR:2006/03/30(木) 23:41:46 ID:c//FM668
気がついたらチョークレバーを引きっぱなしで1ヶ月ほどバイクを
放置してしまったのですが、その後、エンジンがかからなくなりました。
充電してセルをちゃんと回るようにしても駄目でした。
チョークレバーを引きっぱなしにしてたことで発生したトラブルでしょうか?
どうすればよいのでしょう。
63774RR:2006/03/30(木) 23:45:23 ID:2lE9wPpl
>>62
チョークレバーを引きっぱなしにしてたことで発生したトラブルではなく、
単に 放 置 の 為 のトラブルではないでしょうか?

とりあえず、プラグを外して状態を確認しましょう。
車名書いてないから判りませんが、
FZR400RRとかだったらカウル外したり、
直接プラグが手で触れなかったりと大変面倒ですw
あと、キャブレターの分解清掃が必要な気がします。
64774RR:2006/03/30(木) 23:47:49 ID:/TGf2ikP
>>62
チョークはエンジンが掛かっていなければ関係ない。
問題は放置した事。キャブのフロート内のガソリンが気化して
一時的にガス欠状態なだけか、ガソリンが腐って着火しなくなったとか。
とりあえず充電はしたなら、セルを回し続けてみる。
ダメならキャブのガソリンを抜いてタンクのガソリンも新しくして充電して再トライ。
65774RR:2006/03/30(木) 23:48:27 ID:8c2cPC6Q
>>57
法的にどうかは知らないが、道交法的にセーフでも
ビール1、2杯ならともかく、酔ってる人乗せて大丈夫な訳が無い
何か起きたら(転落とか)ライダーの責任だし。
6662:2006/03/30(木) 23:51:53 ID:c//FM668
>>63, 64
レスありがとうございます。
車種はDF200です。ガソリンは給油して4ヶ月はたってしまっているでしょうか。
寒い地方だったもんで、ここ4ヶ月はまともにバイク乗っていませんでした。
1ヶ月前にバッテリーが上がり気味だったから、充電したところ、普通に
エンジンはかかっていました。やはりガソリンの劣化でしょうかね。
67774RR:2006/03/30(木) 23:58:02 ID:qO3RsRet
まず始めにコックをオフにして、キャブの下のほうについてるドレンボルトまわして
キャブ内のガソリンを抜け。それが終わったらドレンボルトしめてコックオンにして
ちょっとまってからエンジンをかけてみる。
DF200がどんなバイクか知らないが漏れのセローはこれでかかるようになる。
68774RR:2006/03/31(金) 00:04:50 ID:6SHCZSiw
シャネルの5番て香水、どこにいけば買えますか?
オトコが付けても余暇ですか?
69774RR:2006/03/31(金) 00:07:20 ID:f2qIJwG0
男がつけるにはちょっと甘すぎてダメだな
70774RR:2006/03/31(金) 00:09:57 ID:Sj7JYx+6
何で外人に中指を立てて見せると怒ってくるの?世界中どこでもそうなの?
71774RR:2006/03/31(金) 00:15:36 ID:6SHCZSiw
>>69
そうなんですか。
オトコでもだめぢゃないカラい香水てどんなのがあるか教えてください。
72774RR:2006/03/31(金) 00:16:15 ID:dMS0HfLD
>>70
日本人のわたしでも怒ってあげます。
7362:2006/03/31(金) 00:21:57 ID:7GHHajcv
>>67
ありがとうございます。やってみます。
ところで抜いたガソリンってどこに捨てればいいのでしょう。
オイルぱっくんみたいなのに染み込ませて捨ててもいいのでしょうか?
74774RR:2006/03/31(金) 00:23:13 ID:f2qIJwG0
エスケープなんかいいよ
75774RR:2006/03/31(金) 00:23:42 ID:hpZjblbF
ゴミ収集車が爆発しそうだな
76774RR:2006/03/31(金) 00:25:49 ID:Sj7JYx+6
>>72
理由は?
7762:2006/03/31(金) 00:26:12 ID:7GHHajcv
>>75
ですよねえ。
78774RR:2006/03/31(金) 00:27:18 ID:f2qIJwG0
よほどのガソリンでなければ車にいれとけばいいよ
79774RR:2006/03/31(金) 00:29:44 ID:++R7ergb
中免とりたいんですけどもっとも安く取るには何がいいんですか??どうてい16歳
8062:2006/03/31(金) 00:31:37 ID:7GHHajcv
ガソリンだったら、安全な場所に放置しておけば、
しまいに蒸発してなくなるでしょうか。
81774RR:2006/03/31(金) 00:32:15 ID:hpZjblbF
ペットボトルに入れて武富士に行くといいよ
82774RR:2006/03/31(金) 00:34:14 ID:/vmOFMFf
 __[警]
  (  ) ('A`) >>81
  (  )Vノ )
   | |  | |
83774RR:2006/03/31(金) 02:18:48 ID:nNdFSD8W
フロントアップ(=ウィリー)の仕方がわからないので教えてください。

・普通に走りながらフロントアップ
・発信と同時にフロントアップ

やり方を教えてください。よろしくお願いします。
84774RR:2006/03/31(金) 02:24:03 ID:PGhDnMto
>>83
簡単なのは
・リッターSSを買う
アクセル全開すれば嫌でも勝手に(ry
・原付スクーターを買う
後ろ側に座ってアクセル全開すれば嫌でも勝手に(ry
85774RR:2006/03/31(金) 02:31:31 ID:eW35m8aW
神?ネ申?のGTOのコピペお願いします。どんなのかみてみたいのです
86774RR:2006/03/31(金) 04:44:53 ID:brjyAEIP
>>83
リンクの紹介になるが
「小林直樹のネットでオフバイク」ってページが判りやすいと思います。
ttp://offbike.com/ritech_net/index.html

クラッチを使ったフロントアップ
ttp://offbike.com/ritech_net/frontup_clutch.html
ボディアクションを使ったフロントアップ
ttp://offbike.com/ritech_net/frontup_bodyaction.html
87774RR:2006/03/31(金) 04:47:55 ID:brjyAEIP
>>85

53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc

GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

60 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:44 ID:CG0qFzoc

おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
GTOでNA買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。GTOのNA乗っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともGTOに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あと免許とったばかりでまだGTOにしか乗ってないからターボがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでGTOってNAでも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと58さんは信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
88774RR:2006/03/31(金) 09:28:59 ID:O4amiiSc
原付乗りでも、フルフェイスは上手くね?
89774RR:2006/03/31(金) 09:35:23 ID:UnIvkc/l
50ccのカブって1速で何キロくらいまで出せる?
90774RR:2006/03/31(金) 09:35:25 ID:Mx3+jb11
なんか朝っぱらから馬鹿が湧いてるな
91774RR:2006/03/31(金) 09:42:48 ID:KPr5nyjq
>>89 持ってるが知らん!ダッシュで追いつけるか追いつけないか…ぐらいじゃないか?
カブはそんなもん。数日おいて今度は何ccを聞いて来るんだ?w
92ケロロ軍曹:2006/03/31(金) 10:00:33 ID:hBK/npwp
>>89
30キロは出る、でありますっ!
93774RR:2006/03/31(金) 10:02:57 ID:emTIDrAZ
発車するときアクセル全開回すと約6000回転で以上回らなくなります。走行中にアクセル開くとすと普通に回るのですが。なぜですか?車種はSKY WAVE250TypeSです。
94774RR:2006/03/31(金) 10:05:44 ID:9BuLaLEv
>>93
マフラーとかかえてない?
変えてたらキャブセッティングができてないかと
95774RR:2006/03/31(金) 10:08:53 ID:emTIDrAZ
94さん         フルノーマルです。何もかえてません。あと走行は1400Kmほどです。
96774RR:2006/03/31(金) 10:36:02 ID:ik9+t1Gy
登録に関しての質問ですが(250cc)
今日陸運で登録するのと、来月登録するのでは
来月の方が税金得しますか?今日急に休みになったもので...
あと自賠責ですが登録していないバイク(書類が自分名義になっていない)
でもはいることができるのでしょうか?登録には自賠責必要らしいので
97774RR:2006/03/31(金) 10:41:40 ID:wCyfTM3k
>>96
今日しても4/2以降にしても損はしない
適正な課税がされるだけ
ただ4/1に持ち主に課税されるので国民の納税義務を
かんがえつつ自分で考える
自賠責は誰の名義でも加入して残存の証書があればOK
98774RR:2006/03/31(金) 10:45:38 ID:ik9+t1Gy
>>97
ありがと、とりあえず行って来ます。
99774RR:2006/03/31(金) 10:48:24 ID:AzXunkkz
>>93
トルコンの保護のためにリミッターがかかってるのかもしれないね。
良くわからんので販売店やメーカーに問い合わせてみると良いよ。
100774RR:2006/03/31(金) 10:52:40 ID:W45BJqvl
>>96
4月3日以降で1年間無税で桶。
101774RR:2006/03/31(金) 10:56:16 ID:vl2W/Xqt
人間の男女の心が一つになったとき、セックスしますね。
人間とバイクだったらどうでしょうか。乗り手が男だったら、
マフラーにチンポ突っ込むしかないんでしょうか。バイクと一心同体に
なりたい23歳・男です。
102774RR:2006/03/31(金) 10:58:50 ID:emTIDrAZ
94さん 99さん      ありがとうございました。素人で何もわかりません。これから販売店に電話してみます。
103774RR:2006/03/31(金) 11:00:18 ID:TFSB2Ygz
>>101
裸になっていつもの道を走るだけでいい。
104774RR:2006/03/31(金) 11:02:28 ID:tt3rrVsS
>101
マフラーは間違いです。
エンジンの排気ポートが妥当でしょう
105774RR:2006/03/31(金) 11:04:10 ID:4FRraWKJ
……プラトンはエロスとアガペ、二つの定義を提唱し、
インド−ヨーロッパ語族の古典の一つサンスクリット語では、
カーマ、トゥリシュナー、プレーマン、ラーガ、マイトリー、カルナー
……と包括的な定義を行わず数十の分類を駆使していた。

インド−ヨーロッパ語族のもう一つの古典言語、古代ギリシャ語から派生した近代ヨーロッパ言語でも、
”love”(ラブ)”Liebe”(リーベ)”amour”(アムール)等複数の定義を用いている。

翻るに、我が日本はどうであろうか。……古来より使われてきたのは「おもう」ただ一言である。
そしてその定義が曖昧なままに、「愛」という外来語にとってかわられた。人称名詞等の
多様さと比べるまでもなく、その単調さは際だっている。
……我が国における性愛行為の混乱は、つきつめればこの「愛」という言葉に対する
貧困な感受性と未熟な意識がその根元にあると言えよう。

106101:2006/03/31(金) 11:15:36 ID:vl2W/Xqt
>>103
安全運転義務違反で逮捕されちゃいますよ。
ヘルメットも装着しなきゃ。って、愚息は常時ヘルメット着用ですよ。
>>104
ちんちん蛾ぶっこわれた

>>105
しかし、女の美しさを形容することばは豊富なんだぜ。日本語は。
あでやかな、いきな、色っぽい、麗しい、婉然たる、艶麗な、
かぐわしい、華麗な、可憐な、可愛い、きれいな、小股の切れ上がった、
清楚な、楚々たる、凄艶な、端正な、端麗な、つやっぽい、典雅な、典麗な、
なまめかしい、濃艶な、はでやかな、華やかな、美麗な、みめ麗しい、
みやびやかな、魅力的な、優雅な、優美な、妖艶な。
107774RR:2006/03/31(金) 11:24:32 ID:KDWuTmQ7
女の美しさと101がトチ狂ってバイクにチンコ突っ込む行為の因果関係について解説願いたい
108774RR:2006/03/31(金) 11:28:04 ID:TFSB2Ygz
>>105
FCR(フルチンライディング)でググれ
解き放て
109101:2006/03/31(金) 11:55:09 ID:vl2W/Xqt
>>107
女と一生縁がないことをはっきり自覚しつつ、
もう一人の俺がそれを認めたがらずに、泥沼であがき続けている。
春ってのは、人の心を狂わす季節ですね。

>>108
ぐぐった。皆すごいですね。(・∀・)イイ!!
110774RR:2006/03/31(金) 12:05:48 ID:emTIDrAZ
すいません93です。電話で問い合わせたらデータがないのでなんとも…。と言われました。わかる方お願いします。
111774RR:2006/03/31(金) 12:55:40 ID:vl2W/Xqt
オイル交換の際、ドレンボルトも交換するべきですか。
それともシーリングワッシャだけ交換すればいいんですか。
112774RR:2006/03/31(金) 13:00:13 ID:M5tnYuZ+
燃費ってどういう意味ですか?
「燃費がいい」とかよく言ってるけど単に燃料の費用のことなのか
それとも燃料消費率の事なのか・・・
排気量が小さければ費用が安く済むのは当然だし・・・
113774RR:2006/03/31(金) 13:01:29 ID:5yk1G15a
交換は、シーリングワッシャだけで良いと思います。
ドレンボルトが正常に機能するのであれば。
114774RR:2006/03/31(金) 13:02:50 ID:vl2W/Xqt
>>113
レスどうもありがとうございます。
115774RR:2006/03/31(金) 13:24:49 ID:F1IyE4zI
燃費がいい=燃料消費率が低い=ガソリン代が安く済む
これだけの話じゃないの?
あと同排気量でも車種やエンジンによって燃費は異なるのは分かってるよね?
116774RR:2006/03/31(金) 13:28:42 ID:KPr5nyjq
>>112 燃費とは燃料に関する費用対効果のこと。
燃料消費率=燃料消費量÷回転数ですので、各車、性能曲線というグラフに明示されています。
117774RR:2006/03/31(金) 13:45:52 ID:fw3JS5g7
バッテリー弱るとタコメ&スピードメって動かなくなるかな....?
NS50Fなんだけど.....
118774RR:2006/03/31(金) 13:46:29 ID:TFSB2Ygz
>>117
ならない
119774RR:2006/03/31(金) 13:51:07 ID:plItSXiU
納税の季節だけど、軽自動車税の仕組みってどうなってるんだっけ。
今日(3/31)廃車すれば4月に軽自動車税は課税されないけど、
もう一度、例えば4/20とかに登録し直すとどうなるんだっけ?
120774RR:2006/03/31(金) 13:53:00 ID:W45BJqvl
>>119
結果的に345日分課税ナシで乗れる。
車検ナシの軽二輪・原動機つき自転車ならやる気になれば可能だよ。
1000〜2400円ぽっちのためにくだらん手続きしに行く気にはならないけど。
121774RR:2006/03/31(金) 14:02:12 ID:plItSXiU
そうなるんだ。ありがと。
広い意味での課税逃れが可能ってことなんだ。
まぁ執行側にしても、対象者の双方にしても大した問題ではないだろうがw
ちと乗ってない中型が2台あるんで、どうすっかな。って思っててさ。

>1000〜2400円ぽっちのためにくだらん手続きしに行く気にはならない
でも、家電なんかでは目の色変えるくせにw
122774RR:2006/03/31(金) 14:07:02 ID:wCyfTM3k
>>119
4/1の登録者に課税
しかし市、区役所では年度末の抹消はできるが
同じ名義人で年度明けの登録者には課税を通達する
場合があるよ

地方税法で登録者でなく所有者ということになると
抹消から次登録まで所有していたことが考えられるから
事情を話せば1台ないし1回くらいはOKなんだが
次の年度で同じ事やると再登録を拒否されたりする

事情があってやったんだが
その時役人と揉めたんでな(w
123774RR:2006/03/31(金) 14:08:39 ID:AzXunkkz
>>121
そんなことよりも自賠責とか任意保険とかはどうすんのよ?
そっちの方が金額はるだろ?
124774RR:2006/03/31(金) 14:36:49 ID:W45BJqvl
>>123
自賠責は車台番号で契約していれば無問題。
任意はナンバーかわると面倒だな。
そこも含めて1000-2400円を得るにはムダな労力が多すぎ。
125774RR:2006/03/31(金) 14:36:51 ID:9BuLaLEv
てか何回もそれやると問題になるらしい
ってバイクに詳しい先輩が言ってた
126774RR:2006/03/31(金) 14:37:59 ID:WhhD037R
モンキーのような簡単に弄れるバイクに乗っている場合、どういった形でバイク屋にお金を落としていくのがベストだろう?
127774RR:2006/03/31(金) 14:44:14 ID:ShGvzz6y
>>124
任意は面倒じゃないでしょ、電話申請だけじゃんよ。自賠責は知らんが
128774RR:2006/03/31(金) 14:50:58 ID:59GCWlKR
>>126
モンキーはサブマシンにしてロングツーリング用大排気量車はその店で買う。
129774RR:2006/03/31(金) 14:54:16 ID:zoBm/OE+
3末廃車4月に登録しなおしは、バイクなら手間と得が合わないけど
4輪の3ナンバーなんかだと年間で5万円以上になるから額は大きいよ
税務署もその辺は追っかけて、実質所有と判断されると課税する様
ですけどね。セコイ中小企業のオヤジなんかだとやりそうな手口だね。
130774RR:2006/03/31(金) 14:56:21 ID:WhhD037R
>>128
確かにそれが「ベスト」だね・・・
まぁデカイのは売ってないんで適当な中古でも買い足すことにするよ。
131774RR:2006/03/31(金) 15:00:29 ID:wCyfTM3k
>>129
一応釣られるけど
4輪の普通自動車は月割り課税なので中小企業でも大企業でも個人でも
あまり意味がないよ
132129:2006/03/31(金) 15:04:25 ID:zoBm/OE+
>>131そうか、4輪は月割りか気がつかなかったよ。
ガセ書いてスマン。
133774RR:2006/03/31(金) 15:13:24 ID:lLmz1PrT
質問です。
フロントスタビライザーってのがありますが、あんなもので、フットワークが良くなったり、コーナリング性能変わったりするものなんでしょうか?実際。
プラシーボって奴ですかね?
134774RR:2006/03/31(金) 15:24:42 ID:FfVTcAYq
>>133
三つ叉近辺のゆがみを抑える効果はある。
が、効果がある帯域にあなたが達してるかどうかは知らない。
結構激しい走りをしないと解らないはず
135774RR:2006/03/31(金) 15:29:27 ID:4FRraWKJ
まあ盆栽って事で良いんじゃ?
136774RR:2006/03/31(金) 15:37:34 ID:nlYu6/J8
>>133
80〜90年代の市販車には多く採用されていたが
最近ではサスペンション自体の性能(剛性とかダンピング特性など)が上がったため
サス自体の自由な動きを阻害するとの理由で採用は少なくなった。

昔のバイクだと、サス全体の剛性が今のモノより低いため
スタビライザーの有無を割と低速でも体感できた。
現在のバイクでもハードなコーナリングをする場合には有効。
137133:2006/03/31(金) 15:53:45 ID:lLmz1PrT
>>134
情報サンクスです。

>>136
97年式FZ400、正立フォークですので、もしかしたら効果体感出来るかもしれません。
ありがとうございます。
138774RR:2006/03/31(金) 15:56:40 ID:or4EVs6P
>>137
バネ下重量増加で追従性が悪くなるデメリットも体感できるかもね。
139774RR:2006/03/31(金) 16:28:55 ID:nlYu6/J8
>>137
市販スタビライザーを取り付ける場合、
フォークアウターの外径とスタビライザー内径の差に十分注意することと
スタビライザーの締めすぎに注意。

スタビライザーの取り付けボルトをガシガシ締めすぎると
本来スムースな動きをさせるパーツなのにアウターが僅かに歪んで
本末転倒の結果になることも多くあるのでね。
140774RR:2006/03/31(金) 16:40:58 ID:wCyfTM3k
>>139
たぶん動きが渋くなっても剛性感が出たとか吹くから大丈夫(w
141112:2006/03/31(金) 16:55:12 ID:VxnAnX+K
>>116
簡潔にわかりやすい答えをありがとう
142774RR:2006/03/31(金) 20:03:13 ID:EaU5M5hc
それだ!簡潔で分かりやすい回答!



基本だね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
143774RR:2006/03/31(金) 20:11:29 ID:3N/fg2Wt
カワサキチェーンオイルとホワイトチェーンオイルって性能的にどう違うんですか?
数百円しか違わないけど。。
1444ep:2006/03/31(金) 20:15:58 ID:guZaEaMp
>>141
残念ですが、116さんの回答は誤りです。

116さんは燃料消費率を
>燃料消費率=燃料消費量÷回転数ですので、各車、性能曲線というグラフに明示されています。

と書かれていますが、カタログの性能曲線図に示される燃料消費率の単位は
「g・Ps(kw)/hr」です。
この値はある出力を発揮するのに、1時間当たり何グラムの燃料を消費するか、という値であり
燃料消費量を回転数で割ったものでは有りません。

またこの値はあくまでスロットル全開での値であり、種類や排気量の違うエンジンの燃料消費率を
比較するのに使われる値です。
簡潔にまとめられず申し訳ありませんがご理解いただきますよう、お願いいたします

ただ、116さんが仰った
>燃費とは燃料に関する費用対効果のこと

この内容は正しいです。
145774RR:2006/03/31(金) 20:16:34 ID:f2qIJwG0
たいして変わらないです
近くで売ってる方使ってください
146774RR:2006/03/31(金) 20:25:05 ID:3N/fg2Wt
>>145
サンクスです。
147774RR:2006/03/31(金) 20:36:04 ID:EaU5M5hc
いやぁ、なんと申しましょうか、、、基本は大事だね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
148774RR:2006/03/31(金) 20:40:35 ID:FfVTcAYq
おもしろくないから>>ID:EaU5M5hc
149774RR:2006/03/31(金) 20:44:24 ID:JvnLWxGV
>>147
>>148
氏ね
1504ep:2006/03/31(金) 20:46:10 ID:guZaEaMp
>>all
ここが親切スレであることをお忘れにならないで下さい。
151774RR:2006/03/31(金) 20:50:13 ID:StS8ckB1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


  踊 る の 好 き 好 き 、 踊 る の 好 き 好 き 、


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
152774RR:2006/03/31(金) 20:57:28 ID:ik9+t1Gy
どうも96です。いろいろレスありがとうございました。
バイク屋へ行ったところ
「別に4月はいってからでいいじゃない、
まだ乗ってないバイクの税金払うのバカバカしいし、
今日の陸運事務所の混み方は尋常じゃないよ」
ということで、やめました。自賠責だけ入ってきました(車体番号で)
納車が明日あたりなので一刻も早く乗りたかったんだけどw
まあ、少し落ち着きますw

153774RR:2006/03/31(金) 21:06:54 ID:EuefC+0i
PDFってなんであんなに初期表示がとろいんですか?
154774RR:2006/03/31(金) 21:29:35 ID:FfVTcAYq
>>153
基本的に全て画像として処理しているからです
155774RR:2006/03/31(金) 21:36:45 ID:Sj7JYx+6
スズキのバイクに付いている PDF ってなんですか?
156774RR:2006/03/31(金) 21:43:49 ID:lw62PEGC
>>157
ポジティブダンピングフォーク
157774RR:2006/03/31(金) 21:46:10 ID:3N/fg2Wt
NGKイリジウムとDENSOイリジウム
とどっちが燃費良くなりますか?
158774RR:2006/03/31(金) 21:48:50 ID:f2qIJwG0
数字にはでてこないと思ふ
出てきてもごく微小
159774RR:2006/03/31(金) 21:55:15 ID:beNzzYAu
免許を取得したので、知り合いから祝いかわりに乗ってない中古のバイクをもらったのですが、アクセルを半開以上にすると、しばらく反応なし→たまに一・二度燃焼となり、全く走りません
この場合、キャブのメインジェット(?)が完全に詰まっていると考えていいのでしょうか?

ちなみに半開くらいまでに抑えてなら普通に街乗りが可能な状態です
1604ep:2006/03/31(金) 21:58:32 ID:guZaEaMp
>>159
その可能性はありますがメインジョットだけに原因を特定
出来るほどでは有りません。

機種が何か分かりませんが、異常な状態ですので
修理が必要です。

ご自分で作業を行う知識と工具と場所が有ればいいのですが
無ければバイク屋さんに依頼なさるのが一番かと思います。
161774RR:2006/03/31(金) 22:01:26 ID:lw62PEGC
>>159
その文章では伝わる情報が少なすぎ、分かる内容としては知識不足→バイク屋に行った方が良いとしか言えません…

親切スレですが、それが最も近道かと
162774RR:2006/03/31(金) 22:05:26 ID:or4EVs6P
>>153
ほぼ一瞬で立ち上げる方法やツールもあるが?
163153:2006/03/31(金) 22:05:29 ID:EuefC+0i
>>154
なるほど。じゃあ皆さんのパソコンでもとろいんですね。
漏れのパソコンが古いせいだけではないのかな。
164774RR:2006/03/31(金) 22:18:39 ID:zg9cV+F/
質問二つ

冬の間、バイクに乗らなかったら、プラグがすげー湿ってて、始動しない。
交換用の新品プラグを今日買ってきたんで、明日つけようと思うんだけど、
プラグ外した穴から、シリンダー内にブレーキクリーナーかなんか吹き付けたりしたら駄目?

あと、最近知り合った人が二人いまして、
一方は交換用プラグのねじ山には薄くモリブデングリス塗るべき、と主張し
もう一方はグリスなんてとんでもない、と主張してます。
どっちが正しいんだろう。
165774RR:2006/03/31(金) 22:25:31 ID:wCyfTM3k
>>159
呪いのバイクと誤読した
しかしまんざら間違いでもないのかも
166774RR:2006/03/31(金) 22:25:37 ID:dMS0HfLD
>>164
>プラグ外した穴から、シリンダー内にブレーキクリーナーかなんか吹き付けたり
ああ、
『池で溺れてる人が居たので、大声で叫んだりや手足ばしゃばしゃさせて運動してるから喉が乾いてるかな?と思って親切心から水をじゃぁじゃぁ掛けてあげた』
と同様の行為なので止めましょうw

とにかく、プラグがそうなる原因は沢山あるのですが、
とりあえずプラグ替えて始動試みてくだちぃ。

ああ、あと、プラグにグリスは塗る必要ないです。
167774RR:2006/03/31(金) 22:31:43 ID:lw62PEGC
>>164
一つ目の質問は…なんで吹き付けたいのか教えて下さい


二つ目の質問については、グリスは本来いらんけど「モリブデン成分」は焼き付け防止に有効
168774RR:2006/03/31(金) 22:32:05 ID:zg9cV+F/
>>166
そうですか。どうもどうも。ありがとう。

焼きつき防止なんて言われたら素人はびびってグリス塗りたくなるんだけど、それじゃあやめときますね。
169774RR:2006/03/31(金) 22:37:22 ID:Sc7GJZcY
すません、今日普通二輪の教習初乗りだったんですが
発進するときって地面についているのは右足で、左足はキックペダルに軽く乗せて発進
これでいいんですよね?
170774RR:2006/03/31(金) 22:37:33 ID:OaAxh0fZ
グリスの件、たまに雑誌とかに書いてあるけど、実際焼きついた話聞いたこと無いぞ
おまいらはどうですか?
171774RR:2006/03/31(金) 22:38:34 ID:OaAxh0fZ
>>169
逆です
あと、キックペダルじゃなくてステップ
172774RR:2006/03/31(金) 22:40:51 ID:zg9cV+F/
>>167
えとですね、親戚のじいさんが古い古い外車(よくしらない。フランス?)に乗ってまして、
エンジンがなかなか始動しないとき、エアクリーナーのとこからブレーキクリーナーを吹きつけながらセルを回すと、簡単に始動するのです。
じいさん曰く、なかなか火がつかんときは、ガソリンより燃えるもんを入れてやればいい、とのこと。

だから、自分のバイクのシリンダー内に入れてやれば、シリンダもぴかぴか、始動もらくらく、と妄想したんです。
うーむやっぱり浅知恵みたいですね。

あんまり長くやるとエンジンが焼きつくぞとも言ってたな、じいさん。
プラグがかぶり気味だから、本当はキャブをきちっと調整しなきゃいかんのだけど、どうせもうすぐ死ぬからいいや、
とかれこれ10年近く言ってるじいさん。
1734ep:2006/03/31(金) 22:43:17 ID:guZaEaMp
>>170
バイクでは経験がありませんが、昔仕事で触っていた
とある産業用のエンジンはモリブデングリスを塗っておかないと
プラグが焼きつきました。
まあ運転時間が桁違いだったので仕方ないといえば仕方ないのですが。

ですのでモリブデングリスがプラグの焼きつき防止に意味がある
事は確かです。

174774RR:2006/03/31(金) 22:44:29 ID:Sc7GJZcY
>>171
どもです!逆ですか。また明日がんばってきます!
175774RR:2006/03/31(金) 22:45:55 ID:OaAxh0fZ
>>4ep氏
なるほど、ありがとう
大昔の名残かと思っていたんだけど、そうでもないんですね

>>174
あい、がんばって!
176167:2006/03/31(金) 22:48:25 ID:lw62PEGC
>>169
初乗りならまだ分からない事も多いだろうから、次から頑張ってちゃんと聞いてみて下さい。教本もあるはずですよ

>>170
プラグが固着して外れなくなるというのはよくある話ですよ

>>172
その話の真偽についてはなんとも言えませんが、お爺さんの言う理由とは違う理由のような気がします。
あと、あなたに言える事は、プラグ穴とエアクリ穴とでは全く意味合いが違いますんで、一度メンテナンス本を熟読することを勧めます
177774RR:2006/03/31(金) 22:54:06 ID:zg9cV+F/
うへえ
やっぱ塗ろうかな。
リアルでも話がまとまらないから困る。

>>176
供給される燃料が気化するタイミングの問題かしら。
ともかく丁寧にありがとう。勉強します。
178774RR:2006/03/31(金) 22:57:14 ID:4wiDrRD7
>177
コーナンなら、モリブテングリスが100円くらいで買えるの買って塗ったら?効果ある無いに関わらず、安心のために・・・
塗っても害は無いはず。コストも手間もかからないなら塗ればいいんでない?
179774RR:2006/03/31(金) 23:02:48 ID:dMS0HfLD
>>177
『プラグに焼き付き防止グリスを塗る』
と言うのは、
『触らぬ神に祟りなし』
に例える事が出来ます。
神様に願を掛けて上手く願いが伝わり、神様の出す課題を達成すれば幸せになれるが、
課題を達成できなければ不幸になる、その確率は五分五分です。
が、
最初から願掛けなどしなければ不幸になる確率はゼロです。

プラグのネジ部分にグリスを塗っておけば、
まず有り得ないでしょうが超絶的な局面で焼き付きを回避できます。
が、
プラグにグリスを塗ったばかりに、
長期放置の末にグリスが腐ってシリンダーヘッドからプラグが抜けなくなる事もあるのです。


どうぞ、塗るか塗らないか自分で考えてみてくだちぃ。
180774RR:2006/03/31(金) 23:05:52 ID:OaAxh0fZ
かく言う俺も塗ったことあるけど、くれぐれも薄く・・・
塗りすぎたグリスがプラグ穴の周りに付着
ゴミを吸って、掃除しようにも、プラグついた状態では上手く行かず、
プラグ外して拭けば、プラグ穴の中に落ちるの必至、
コンプレッサーで吹いて見たけど難攻不落で、結局見なかったことにした事があります
181774RR:2006/03/31(金) 23:12:13 ID:f/ZIqvWA
河童ー成分を含んだグリスをタップ孔前後にほどよく薄くはみ出す程度に施す、

がバイクの上様が導いた信じ津。
182774RR:2006/03/31(金) 23:20:25 ID:dMS0HfLD
>>181
銅かぁ、緑青が怖いなw

正直、1周ごとにプラグ開けて見るレーサーとか以外には無用。
183169:2006/03/31(金) 23:44:57 ID:Sc7GJZcY
またきちゃいました!すいません明日朝からで、教習本みてもわからなかったので
あと二つだけ教えてください、すいません。

1,もし一速に入った状態で、クラッチもブレーキも握らずにエンジンをかけると勝手に急発進してしまうのか

2.もし5速でエンジンを切ってしまった場合、そのままエンジンの掛かってない状態で
クラッチを何回かキックダウンしてニュートラルに入れても問題のか

明日からは教官に聞こうと思います。すいませんが教えてくださいm(___)m
184774RR:2006/03/31(金) 23:46:42 ID:or4EVs6P
>>183
1.普通はセルが回らない。
2.問題ないが入りずらい。
185774RR:2006/03/31(金) 23:52:00 ID:OaAxh0fZ
>>183
1については、最近の車種は対策が施されている場合が殆どですが、古いバイクや、何らかの故障で急発進はありえます
なので、ニュートラルランプを確認し、前後ブレーキをかけた状態でクラッチを握り、エンジンスタートするのが正しい解答になると思います
まあ実際公道でそこまでやってる人はそうそう居ませんが、基本をしっかりと言う意味で、そのように覚えるべきでしょうね

2も、問題はありませんが、エンジンスイッチがOFFになっていると、ニュートラルランプの点灯を確認できないので、慣れない内はニュートラルに入れるのに手間取ると思います
その行為が教習の上でどのように評価されるかはちょっとわかりません
あと、キックダウンという用語は四輪AT以外ではあまり聞きません
シフトダウンと言ったほうが通りが良いです
186774RR:2006/03/31(金) 23:52:08 ID:4wiDrRD7
>183
1.カクンッ!と前にバイクが一瞬行こうとするがすぐにエンジンが止まる。ので普通は走り続けたりはしない。けどびっくりするのでやめましょう。

2.ギアを落とすことになりますが、5速のままでもエンジンはかかります。
方法→クラッチを握ってスタータースイッチを押す。んが、5速は力が非常に弱いので発進させることはできません。


まあ普通は1速まで落とします。教習所内ではニュートラルにしてからエンジンをかけないと減点されるかも。
実際はどのギアでもエンジンはかかります。

別にバイクに害はありませんが、少しだけタイヤを回してやらないとギアが落ちないことがあるので注意。
教習所内で5速でエンジンを切ると多分注意されます・・・

しょうもないことですがクラッチとギアは違います。ギアを落とすのであって、クラッチを落とすとは言わないですよ。
それからギアを落とすことってキックダウンって言ったっけ・・・?
187159:2006/03/31(金) 23:52:52 ID:beNzzYAu
>>160
>>161
レスありがとうございます
中古オーバーホール済みのキャブ交換する事も考えましたが、素直にバイク屋にもって行くことにします
188169:2006/03/31(金) 23:58:38 ID:Sc7GJZcY
>>184
>>185
>>186

詳しくレスしていただいてほんと感謝です!教えてもらったことを頭にぶちこんで明日に生かします。
おかげさまでぐっすり眠れそうです。ありがとうございました!
189141:2006/03/31(金) 23:59:31 ID:fK3o7pgk
>>144
ちょっと考えたら理解できました。なるほど・・・そういうこと
でしたか。ありがとう。

でも>>116も親切に教えてくれてありがとね。
190169:2006/03/32(土) 00:06:57 ID:BYpHeOsA
>>186

あ、すいませんクラッチを切ってギアを落とす=シフトダウンっていうのが正しい言い方でしょうか。
あれ・・・いまもういちどいただいたレスを見ると「5速」でもエンジンがかかるということですが
5速にギアが入っててもセルは回るんですか?
1914ep:2006/03/32(土) 00:10:58 ID:MBQxq7k3
>>190
バイクが正常であれば、何速に入っていてもクラッチを切っていれば
セルは回り、エンジンはかかります。

クラッチを切ってギヤを落とす=シフトダウンで間違いありません。
逆にギヤを上げる事をシフトアップ、と言います。
192169:2006/03/32(土) 00:14:37 ID:BYpHeOsA
>>191

レスありがとうございます。そうでしたさきほどの私の質問は「クラッチも切ってないでセルを回した」場合
ですからね(汗 クラッチ切ってれば何速でもエンジンが始動するってのは今納得しました。
用語もちゃんと覚えていくように気をつけます。
何度も書き込みすいませんでした。それではおやすみなさい!
193774RR:2006/03/32(土) 00:16:59 ID:q3SGayMf
で、いつから3月に32日が出来たんだ?
194774RR:2006/03/32(土) 00:18:57 ID:U4cyJ7wh
5速から車体を動かさずに簡単に1速まで落とす方法。
5速のままクラッチを握りエンジンをかけ、ひとまずシフトダウンしてみる
4速にすら入りきらないなら一旦半クラを一瞬あてる。
すると簡単に4速に入る。3速に落とすときに引っ掛かっても同じ方法で難なく1速まで落とせる。
ちなみに半クラをあてる時はブレーキ握って動かないようにしようが、開放して少し動かそうが結果は同じ。
半クラをあてることでギアを変えやすくなる。もちろん無理に上げたいときも同様。

読んでくれるかな〜w
195774RR:2006/03/32(土) 00:19:26 ID:EgEOg5YN
>>169
 喪前ダイジョーブ?
人はイイ奴なんだけど、ドンクサイのが玉に傷 って香具師?
196774RR:2006/03/32(土) 00:20:56 ID:EgEOg5YN
>>193
 今日から。
今日は3/32(土)ですら。
197774RR:2006/03/32(土) 00:27:06 ID:bK3fEUP8
3/32記念親切
何でも相談にのるよ
198774RR:2006/03/32(土) 00:31:38 ID:U4cyJ7wh
>>197
お金が簡単にたくさん確実安全に手に入る方法を教えてください。
199774RR:2006/03/32(土) 00:34:12 ID:4eJgLd64
去年は皇紀2665年4/1だったかしら?
200774RR:2006/03/32(土) 00:39:05 ID:bK3fEUP8
>>198
9898サハダイヤ 全力
201774RR:2006/03/32(土) 01:02:06 ID:oHowrwmB
原付で練習して小型AT一発合格…なんて話をよく聞くのですが。
可能なんでしょうか?

学科試験は問題集等を参考にするのですが、
実技は坂道発進と急制動だけ出来ればいいわけじゃないんですよね…

教習所走りを知らないと〜、コースを覚えておかないと〜
等の話も聞くのですが…
202774RR:2006/03/32(土) 01:48:32 ID:ef/kG25I
親切な皆さん、よろしくお願いします。
400ccのバイクの廃棄処分はいくら位かかるでしょうか?
自分で調べては見たのですが、具体的な金額がわかりにくいのです。
どなたか、経験のある方に教えていただきたいのです。
203774RR:2006/03/32(土) 01:53:40 ID:luLyydan
調べた金額でいいと思うお
だって、ココで聞いたら、多分おまいが調べたものと同じような回答が帰ってくるお
2chは真実を語るところではないお
204774RR:2006/03/32(土) 01:53:48 ID:bK3fEUP8
>>201
一発も苦労の割に2万〜かかるから、教習所がいいかもよ。
出会いもあるし。
205774RR:2006/03/32(土) 06:56:04 ID:EexaW2Xi
>>202
金払って捨てるくらいなら、
タダで貰ってくれる所に車名書いて出せば?
【あげる】 パーツ&本体 【交換】 Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138591570/
206774RR:2006/03/32(土) 07:01:47 ID:nMTy7Fbw
>>198
真面目に働く

>>201
親切スレだからこそ…そんな状態では受かることはありません。素直に教習所へ行きましょう
207ネタスレですが:2006/03/32(土) 07:18:17 ID:nMTy7Fbw
すみません、スレ建設依頼はこちらでもいいでしょうか?立てられなかったもので…別板で面白いなと思ったスレのバイク板バージョンなんですが…出来ればお願いします

一文字ずつ書いてバイク史年表を完成させるスレ1
下の例のように、一文字づつ足していき、
バイク史年表を書き完成させていくスレです。
実話でもネタでもOKです。


1890年 V

1890年 VT

1890年 VTR


お約束
その1:年号(書き込み)は1ヶ月ごとです。
その2:1レスにつき1文字です。
その3:書き込みをして2時間の範囲内は同一ID書き込み禁止(除テンプレ)
*どうしても書きこみたい香具師はIDを変えるか2時間は置くこと。

その4:「先行レス」が優先です。 後行レスに加筆していく行為も荒らし行為とみなしますので要注意。
*あまりに短い文章で改年はお控え下さい。まともに続く日本語になるようみんなで頑張りましょう
*マターリsage進行で

参考スレ
一文字ずつ書いて特撮史年表を完成させるスレ6
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1142964295/

0000年1月 初
208207:2006/03/32(土) 07:35:48 ID:nMTy7Fbw
すみません、一部間違えてました


一文字ずつ書いてバイク史年表を完成させるスレ1

下の例のように、一文字づつ足していき、
バイク史年表を書き完成させていくスレです。
実話でもネタでもOKです。

1890年1月 V

1890年1月 VT

1890年1月 VTR

1890年2月 山

お約束
その1:年号は1ヶ月ごとです。
その2:1レスにつき1文字です。
その3:書き込みをして2時間の範囲内は同一ID書き込み禁止(除テンプレ)
*どうしても書きこみたい香具師はIDを変えるか2時間は置くこと。

その4:「先行レス」が優先です。 後行レスに加筆していく行為も荒らし行為とみなしますので要注意。
*あまりに短い文章で改年はお控え下さい。まともに続く日本語になるようみんなで頑張りましょう
*マターリsage進行で

参考スレ
一文字ずつ書いて特撮史年表を完成させるスレ6
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1142964295/

0001年 初
209774RR:2006/03/32(土) 07:37:35 ID:nMTy7Fbw
すみません、ラストの行は
0001年1月
でお願いします…何度もスレ汚し申し訳ありません
210774RR:2006/03/32(土) 07:56:24 ID:zMoDqYjZ
>>74
CんKす
211774RR:2006/03/32(土) 09:24:50 ID:gBRCDu2U
トルクが同じで馬力が違うバイクって、加速が同じで最高速が違うってこと?
212774RR:2006/03/32(土) 09:31:56 ID:L1wbZem7
>>211
ギヤ比や形状による空気抵抗などもあるんで
馬力高けりゃ最高速も高いってわけじゃない
213774RR:2006/03/32(土) 09:40:57 ID:KvCHgarA
一万`走ったCB400SFなんですがスプロケを換えようと思うのですが前後同時に換えなきゃいけないのでしょうか?
214774RR:2006/03/32(土) 09:50:42 ID:J1YNiYP9
ぴたははたんのお部屋の様子が変なのですが
私だけ?
親切な人、ちょこっと様子を見てきて下さいまんせ
215774RR:2006/03/32(土) 09:59:17 ID:nMTy7Fbw
>>214
親切スレだけどそれくらい自分でやりましょうよ…ってか何の様子を見て欲しいのかが分かりません。
まあ、今日は4月1日ですよ
2164ep:2006/03/32(土) 10:32:24 ID:MBQxq7k3
>>213
チェーン、前後スプロケットの同時交換を薦められる場合が
多いですが、1万kmなら磨耗もそんなに進んでいないかと思います。

必要な部品のみ交換し、チェーンの伸び調整、給脂をこまめに
してあげれば良いかと思います。
217774RR:2006/03/32(土) 10:44:53 ID:m7A5nGan
知り合いの金持ちな男がハーレースポスタ中古を格安で譲ってくれると
いうのだけど、買ったはいいとして、月収20万円じゃ自分である程度の
整備はしても維持していけないですよね、やっぱ。
大型免許は取得してますが普段原付2種乗ってます。
2184ep:2006/03/32(土) 10:51:25 ID:MBQxq7k3
>>217
そのバイクの程度と貴方の走り方でどこまで作業をしなければ
ならないかが決まります。

誰にも何ともいえないので一度チャレンジしてみて、駄目だったら
転売、という考え方はいかがでしょう?

219774RR:2006/03/32(土) 10:59:35 ID:m7A5nGan
>>218
程度は良いと聞いてるんですが、一つ一つの部品が高いんですよねたしか。
なんとも答えようのないことを書いてすみません。
転売ってのはちょっと気まずい関係になりそうで出来ないので、やっぱ
断ったほうが正解かもですね。
220774RR:2006/03/32(土) 11:09:58 ID:KFNWw2Lk
ブレーキのかけ方が下手で強くブレーキ入れるとすぐロックしてしまい
ます。上手いブレーキのかけ方とはどういったものなのでしょうか?
ちなみにモタード車にのっているのでロックは当たり前といわれたのですが
そういったものなのですかね?
個人的にはタイヤがロック=危険と考えているのですが。
221774RR:2006/03/32(土) 11:11:24 ID:q439+rhM
>>220
ジェベル200にでも乗れば良いと思うよwロックなんてしないからw
2224ep:2006/03/32(土) 11:17:56 ID:MBQxq7k3
>>220
ブレーキレバーへの入力の仕方、車体への荷重のかけ方など様々な
テクニックがあります。

文章で説明するのは大変難しいので、安全運転講習会やライディング
スクールが開催される場所を探して一度受講してみてください。
必ず貴方の為になりますよ。
223774RR:2006/03/32(土) 11:21:19 ID:WzQ/nxap
>220
ブレーキのかけかたについてはそれだけで本一冊ある位なのでなかなかむずかしいですが、モタードだからロックは当たり前ということはないかと(特にフロントは危険)。
かくいう漏れも250モタード乗ってましたがブレーキターンとかする時以外はロックさせる事はなかったです。
一回フロントロックでたたきつけられましたが (ノД`)イタイ
224774RR:2006/03/32(土) 11:22:08 ID:WNv53SBR
すみません、ピタハハの人のHPがすごいことになってるんですけど
今日ってまだ3/32ですよね?^^;
225774RR:2006/03/32(土) 11:26:09 ID:Sk/y/f32
クロスカントリーって言うのでしょうか?岩登ったりするの??前にバイク屋にあって一目惚れしました!禿しい方教えてくれー!!
226774RR:2006/03/32(土) 11:28:11 ID:Hb8/R7gz
>>225
バイクの場合、
岩登りとかするのは「トライアラー」と呼ばれます。

【黒山】トライアルについて語ろう【藤波】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141494880/

このスレが専門スレです。

そして俺は禿じゃないですw
227774RR:2006/03/32(土) 12:21:45 ID:KFNWw2Lk
ブレーキについて教えてくれてありがとうございます!
228774RR:2006/03/32(土) 12:25:54 ID:OpQ3SEqp
原二のMT車ってどんなのがある?なんか少ない気がする・・・。

アドレスとかアクシスとか原スクとそんなに変わらない様に見えるしなぁ。
229774RR:2006/03/32(土) 12:32:21 ID:Hb8/R7gz
>>228
現在国産で入手可能なのは、
HONDA APE100 XR100
KAWASAKI KSR110 ELIMINATOR125
ぐらいか?

もうちょいあるかもしれないけど少ないね。
タイホンダとかカワサキとか、
外車に目を向けたら結構ある。
230228:2006/03/32(土) 12:47:25 ID:OpQ3SEqp
トンクス。

モタード100かっこいいな(*´Д`)
外車も探してみるね。ありがとう。
231774RR:2006/03/32(土) 14:21:26 ID:Pw6+vFUB
諸事情でブレーキホースを汎用ステーにホースバンドで固定しているのですがホースバンドでホースに傷が付いてフルードが漏れるということはないでしょうか?

ブレーキホースなので対ラップなどはいまいち信用できないのですが…
232774RR:2006/03/32(土) 14:47:06 ID:w+lDLJsq
>>231
ホースバンドが金属性のものであれば考えられる話です。
命が掛かってるので、慎重すぎるということは無いでしょう。

純正のようにゴムを間に噛ませて、締め込み過ぎないように
固定してやれば多分OKです。
それこそ純正部品のホース固定具を流用したら良いと思います。

233774RR:2006/03/32(土) 15:37:29 ID:4Su2MZLN
バイクはセンタースタンドで置くのと普通に左側に傾けて置くのとでは
どちらが安定し、なおかつバイクにとってもいいですか?
234774RR:2006/03/32(土) 15:44:00 ID:nMTy7Fbw
>>233
安定はサイド
バイクにいいのはセンター(重量、オイルなどの配分)
と言われてるようです
235774RR:2006/03/32(土) 16:23:22 ID:sD8BXh9m
ZZR系はサイドスタンド(車体を傾ける)でアイドリングはあまり好ましくない
という文章を見つけたんですけどこれってようするにオイル等が左に
かたよったりしてしまうということが主な原因なんでしょうか?
また、↑のような噂?聞いたことある人いますか?
236774RR:2006/03/32(土) 16:27:15 ID:ExaaIZDW
ボクサーのBMWなんかではよく聞くけど。>サイドアイドリングだめ。

安定と言うことであればサイドらしい。地震でもそうそう倒れないとのこと。
237774RR:2006/03/32(土) 16:43:28 ID:CHIZU4+x
今日、バッテリーが死んでいたので、取り替えました。
金穴なので2000円くらいのHPバッテリーというのをオクで購入し、取り付けました。
セルは確かにかかりやすくなったのですが、まだ異音を発しながら、3回に1回くらいしかかかりません。
(以前は走った後とかエンジンがあったまった?ときしかセルはきかなかった。)
あと、キーをONにするとメーターに明かりがついてたんですが、ブレーキをにぎると消えました。
これもバイクに詳しい知人にバッテリーのせいだといわれたんですがなおりませんでした。
これはバッテリーのせいですか?
あと関係ないかもしれませんが、ふかす?とさいごにパンパンと音がします。
車種はジョーカー50、マフラーはデイトナです。よろしくお願いします。
238774RR:2006/03/32(土) 16:52:25 ID:nMTy7Fbw
>>237
ふかすと音がするのはマフラーのせいでしょう。エンジンがかかりにくいのも改造が関係あるかもしれません。

しかしバッテリーか電装にも問題はありそうです。バッテリーは取り付けの際にキチンと充電しましたか?
239774RR:2006/03/32(土) 16:57:55 ID:CHIZU4+x
>>238
ありがとうございます。
初期充電は完了しているとオクの店の人がいってたんですが・・・
パンパンという音は以前はしてなかったんですが、バッテリーとは関係ありませんよね?
あとこういう音とかしてるとなにか危険なこととかありますか?
240774RR:2006/03/32(土) 18:12:37 ID:jalqsDMg
>>239
なんかやばそうなんで可及的速やかにバイク屋さんに突撃すべきだと思います
241774RR:2006/03/32(土) 18:12:41 ID:EexaW2Xi
>>237
FTH4L−BS or YTX4L-BS なら、国産品がホムセンで2,980円くらいから売ってるのに...
(元が2,000円以下でも送料加われば変わらんじゃないか)


置いておいて、
>バイクに詳しい知人

置いておいて、
とりあえず
>キーをONにするとメーターに明かりがついてたんですが、ブレーキをにぎると消え
電気系統がやっぱりおかしいですよ。
ジョーカーはバッテリーなくてもエンジン掛かる機種なので、
バッテリーを接続してない状態で
>ふかす?とさいごにパンパン
が再現するか確認してくだちぃ。
242774RR:2006/03/32(土) 18:31:21 ID:CHIZU4+x
>>240 >>241
ありがとうございます。
バッテリーそんなのあったんですか・・・地道に探すべきだった・・・orz
やはり電気系統おかしいですか・・・でもこのくらいなら走る分には問題ありませんよね?
あとマフラー音?いま確認してきましたがパンパン音しました。
あとセルが異音を発するんですが、これはセルがすべっているという状況なのですか?
2434ep:2006/03/32(土) 18:44:15 ID:MBQxq7k3
>>242
セルを回している時に異音が出るならスタータークラッチが
破損している/破損しかかっている可能性があります。

また電装系統に異常があればいつかエンジンがかからなくなったり
灯火類が点灯しなくなったりする可能性があります。

バイクの使用者にはバイクを正常な状態で運転させる義務が
有ります。
「このくらいなら」なんて自分の都合の良い様に判断するのではなく
バイク屋さんに持ち込んで修理を依頼なさってください。
244774RR:2006/03/32(土) 19:13:38 ID:L1wbZem7
>>242
これくらいなら大丈夫だろう、という都合の良い思い込みが
車両に決定的なダメージを与える事は多々あります。
バイクは自然治癒しません。
自分で直すなり、バイク屋に持ち込むなりして修理する事をお勧めします
245774RR:2006/03/32(土) 19:51:41 ID:CHIZU4+x
>>243 >>244
わかりましたありがとうございます。
明日バイク屋にいってみます。
246774RR:2006/03/32(土) 20:31:47 ID:4Su2MZLN
SR400なんですが
走行中にエンジンの中で小さな石が飛び跳ねてるような音がするのですが
これが異音というやつですか?
大体40キロあたりで現れます
247774RR:2006/03/32(土) 20:46:34 ID:EexaW2Xi
>>246
“ カンカンカン ” とか “ キンキンキン ” とかいう音ですか?
その音が、
 1:今までは何ともなかったが、最近するようになった
 2:買った時から気になる
によって違うのですが。

まぁ、多くの場合は『タペット音』という事になります。
(エンジンのシリンダヘッドの中で、ロッカーアームがバルブタペットを叩く音)
バイク屋さんにてタペット調整をしてもらえば音は小さくなりますが、
高速で金属同士が当っているのである程度の音は出ますよ。

あと、ごく稀にですが、
マフラーのエキパイを留めるフランジボルトが緩んでるとそんな音が鳴ります。
(SR500で経験あり)
248774RR:2006/03/32(土) 20:55:17 ID:4Su2MZLN
カランカランって音です
ほんとに石みたいなものが跳ねてる感じで音も不規則
止まってる時にニュートラルでアクセル吹かしてもなりません
249774RR:2006/03/32(土) 20:57:55 ID:EexaW2Xi
>>248
・・・チェーン伸びてないかね?
(NGワード:「チェーンてなんですか?/チェーンて何所についてるんですか?」w)
250153:2006/03/32(土) 21:05:14 ID:9IisOhDm
>>162
何です、それ?
251774RR:2006/03/32(土) 21:21:45 ID:b2O6/zV3
前方の道で舞っているビニール袋がかなりの確率で俺のバイクのエキパイに
ひっつくのは何ででしょうか?

しばらく、悪臭が続き信号待ちごとに吸っていたら何かの中毒になりそうです。

252774RR:2006/03/32(土) 21:26:24 ID:WewDSt+I
>>251
ビニールがあるから避けると必ず直前で飛ばされて来るんだよな・・・orz

はがせる部分は気が付いたら即引っぺがす。
残りは周辺を見回して木切れ、石等で可能な限り取り除く。
これで大分ましなはず。
残った分は帰ってから対処。
253774RR:2006/03/32(土) 21:34:36 ID:xonSQGU5
>>250
親切スレだがあえて言おう、ググれ
254774RR:2006/03/32(土) 21:39:44 ID:L1wbZem7
>>250
いくら親切スレでもそこまでいくとスレ違いだろ
検索するという事を覚えるべし
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/docviewer/adbrdrspdup.html
255774RR:2006/03/32(土) 21:47:27 ID:Sk/y/f32
>>226
d
256774RR:2006/03/32(土) 21:51:35 ID:XEIKRapR
モタードって意味あるんですか?だったらオンロードモデル
買えばいいじゃん・・・と思ってしまいます。
257774RR:2006/03/32(土) 21:54:32 ID:b2O6/zV3
>はがせる部分は気が付いたら即引っぺがす。
>残りは周辺を見回して木切れ、石等で可能な限り取り除く。
>これで大分ましなはず。
>残った分は帰ってから対処。

まったく同じことをやったヨ。

258774RR:2006/03/32(土) 21:57:25 ID:EexaW2Xi
>>256
元々の『モタードレース』にはあの形でないといけない意味があります。
何故なら、モタードレースは、コースの中に舗装路と未舗装路があるからです。

では、未舗装路などほとんど無い街に走ってるモタードレプリカの意味は?
「意味?かっこよけりゃあ意味なくてもいいんじゃねぇの?!」
byハルパゴス(古代メディアの将軍)
259774RR:2006/03/32(土) 22:08:20 ID:K2cSstA6
アルミ製のトップブリッジを磨いているのですが、いい加減疲れてきたので
細かい部分の黒錆?を一掃する為にドブ漬けをしようと思うのですが、
漂白剤(塩素系)

どちらが効果ありそうでしょうか。専用の薬品買うほどリッチーじゃないので
260774RR:2006/03/32(土) 22:17:25 ID:EexaW2Xi
>>259
『伊藤家の食卓』?『ためしてガッテン』?
どちらかで、アルミの黒ずみはりんごの芯や皮といっしょに茹でると良いって言ってた。
りんご酸の働きによる物かと。
(まぁお酢{酢酸}でも良いんでしょうがw)
261774RR:2006/03/32(土) 22:22:31 ID:mWvCQs9Q
昼間でエンジンが冷えてるときはチョークを引くといっきに4000回転まであがるのですが
夜の寒いときだと2000回転からだんだんと4000回転くらいに時間をおきながら
あがってくのですがこれはいたって普通ですよね?
262774RR:2006/03/32(土) 22:24:18 ID:BieT2U1v
普通
263774RR:2006/03/32(土) 22:28:42 ID:Pw6+vFUB
>>261
普通だと思われ

質問です
ブロス400なのですがクラッチ握って停車中はいいのですがNに入れるとカシャカシャとカワサキ車のようなノイズが聞こえます
大体の原因の予測きかせていただけますか?
264774RR:2006/03/32(土) 22:30:13 ID:mWvCQs9Q
ついでにといってはなんなんですが4000回転まであがって少したつと
徐々にまた回転がさがってくるんですけどこれはエンジンがあたたまったために
チョークを引いた状態では濃すぎる状態になり回転が落ちてくるのでしょうか?
2654ep:2006/03/32(土) 22:33:00 ID:MBQxq7k3
>>264
それで正解です。
そのままチョーク(スタータ)をかけっぱなしにしていると
最終的にはエンジンがオーバーリッチで止まってしまいます。

温度による要求空燃比の変化が良く分かる例ですね。
266かた:2006/03/32(土) 22:33:33 ID:+2hfAHoD
ビクスクが発進時にキュルキュルなるんですが原因はなんでしょうか
267774RR:2006/03/32(土) 22:35:50 ID:mWvCQs9Q
ありがとうございました。
いまのバイクにではまだ夏を迎えていないのですが
前のRZは夏でもチョークのお世話になってたんですが
そういう方いらっしゃいます?
2684ep:2006/03/32(土) 22:36:02 ID:MBQxq7k3
>>263
一時減速ギヤ(クラッチの根元の大きなギヤ)のダンピングが落ちて
クラッチインナーとクラッチアウターのガタが出ているのでは?

あんまり酷くなるとクラッチインナーの段付き磨耗が発生することが
有りますが、現在クラッチの切れに問題が無ければそんなものだと
諦めてしまうしかないかもしれません。

私のバイクも結構音が出てました。
(TDM850、10年選手)
2694ep:2006/03/32(土) 22:37:20 ID:MBQxq7k3
>>266
ベルトが滑ってしまっている可能性があります。

どの程度走られているか分かりませんが、バイク屋さんに
駆動系の点検を依頼なさってください。
2704ep:2006/03/32(土) 22:38:21 ID:MBQxq7k3
>>267
夏でもエンジンが冷えていればチョーク(スタータ)を
使ってエンジンをかけるのが普通ですよ。
271774RR:2006/03/32(土) 22:47:55 ID:mWvCQs9Q
そうなんですか。いい機会なんで正しいエンジンの掛け方教えてもらえませんか?
272774RR:2006/03/32(土) 22:49:48 ID:EexaW2Xi
>>271
つ【 車名は? 】
273774RR:2006/03/32(土) 22:50:54 ID:mWvCQs9Q
ZRX400Uです。よろしくお願いします。
2744ep:2006/03/32(土) 22:58:48 ID:MBQxq7k3
>>271
1 チョーク(スタータ)を引く
2 スロットルには触れず、セルスイッチを押す
3 エンジンがかかったら回転が落ち着くまで少しだけ放置
4 チョーク(スタータ)を戻してもアイドリングが継続できるようになれば
  そのまま発進
5 エンジンが温まるまでは特にスロットルワークに注意しながら運転する

なお、2に付いては軽くスロットルを開いたり煽ったりしたほうが
かかりの良い場合もあるので適当にアレンジしてください。
275774RR:2006/03/32(土) 23:04:01 ID:mWvCQs9Q
ありがとうございました。
誤解してるかもしれないんでもうひとつお願いします。
チョークを引くというのはたとえば(ほんとに数値は適当です)
5:3がガソリン:空気 だとするとこれを5+X:3のように
ガソリンの比率をあげることですよね?
2764ep:2006/03/32(土) 23:07:11 ID:MBQxq7k3
>>275
ごく一部のバイクを除いてその認識で合ってます。

(チョーク、の名のとおり吸気の通路をふさいで
吸い込む空気の量を減らすバイクもありますので)
277774RR:2006/03/32(土) 23:08:10 ID:nficUT/O
>>275
正確に言えば
ガソリン:空気が5:3なら、チョーク引いた場合
5:3-Xだと思う
278774RR:2006/03/32(土) 23:12:23 ID:mWvCQs9Q
ありがとうございます。ではスロットルを空けると比率は変わらずに
ガソリンと空気の混ざった霧の量が多くなるのですか?
2794ep:2006/03/32(土) 23:18:37 ID:MBQxq7k3
>>278
スロットルを開くとキャブ内部の負圧が小さくなるのでチョーク
(スタータ)の回路から供給される追加分の燃料の量が
減ってしまいます。

ですので全体の燃料の比率(空燃比、と言います)が薄くなって
しまい、エンジンがかかりにくくなってしまいます。
280774RR:2006/03/32(土) 23:27:59 ID:mWvCQs9Q
そうなんですか。ではチョークを戻してスロットルをあけると
なぜ回転があがるのでしょうか?
281774RR:2006/03/32(土) 23:31:42 ID:EexaW2Xi
>>280
>>278の認識で合ってるよ。
>>279サヌの例は「チョークスターターを引いてる時にスロットル開けるとどうなるか」の例。

て優香、
いくら親切スレでも、これ以上は明日図書館へ行って文献をひもとくとかしてくだちぃ。
(チャットスレじゃないので)
2824ep:2006/03/32(土) 23:32:20 ID:MBQxq7k3
>>280
ごく簡単に言うと、エンジンは常に最高回転数まで回ろう、回ろうとしています。
それをスロットルバルブで回るな、回るなと規制しているのです。

ですからスロットルを開けば回るな、と規制している力が弱くなるので
エンジン回転数が上がるのです。
283774RR:2006/03/32(土) 23:33:39 ID:mWvCQs9Q
わかりました。ありがとうございました。
284774RR:2006/03/32(土) 23:33:54 ID:sfd+0nLW
ロービームが片目で、ハイが両方点灯のヘッドライトってなんの意味があるの?
285774RR:2006/03/32(土) 23:35:23 ID:r5fWjEBG
>>284
デザイン優先で電力節約。
2864ep:2006/03/32(土) 23:35:51 ID:MBQxq7k3
>>281
私の誤解を指摘していただき有難うございました。

>>278
スロットルを開いた時の状態については貴方の認識で
間違いありません。
279の内容は>>281さんが仰るとおりチョークを使いながら
スロットルを開いたときの状態です。
誤った回答をしてしまい、申し訳ありません。
287774RR:2006/03/32(土) 23:38:12 ID:EexaW2Xi
>>284
ハイビーム点灯状態が左右対称位置で点灯、なら『車両運送法の保安基準』に適合している、という意味。
288774RR:2006/03/32(土) 23:42:11 ID:8lLWLPS0
>>284
SS系に多いね。
カウル形状の都合でライトを左右に分けなくてはならん
でも電力の消費は増やしたくない。
常用するLoビームはひとつにしとこう。
て、とこだろう
289774RR:2006/03/32(土) 23:46:20 ID:Pw6+vFUB
>>268
センスタあげてギア入れても足で簡単に止められるので大丈夫そうですね
290774RR:2006/03/32(土) 23:49:43 ID:XEIKRapR
ストッキングってどんなトラブルに使えたんだっけ・・・?
291774RR:2006/03/32(土) 23:50:55 ID:Cuzkno9b
お金が足りなくなったとき。
2924ep:2006/03/32(土) 23:52:52 ID:MBQxq7k3
>>290
ツーリング中に財布を落としたとき、こいつをかぶって銀行や郵便局に
入れば・・・

なんていうのは置いといて、バイクではエアクリーナエレメントがどうしようも
無くなったときにキャブにかぶせて異物の吸い込み防止を図るくらいしか
使い道が無いような気がします。

古い自動車なら切れたファンベルトの代わりに使えたと聞いたことはありますが。
293774RR:2006/03/32(土) 23:54:03 ID:IV154JTY
>>290
ファンベルト
294774RR:2006/03/32(土) 23:57:06 ID:8lLWLPS0
宴会の余興でぱんすとかぶったときにビールかけられて窒息しかけた。
かなりうけた
295774RR:2006/04/02(日) 00:00:54 ID:8Uq694FL
4epの中の人も偶にはウケ狙うんだな

インジェクターにしろキャブにしろ、シリンダー内には燃料を霧状にして供給するんですか
296774RR:2006/04/02(日) 00:04:28 ID:CUdNGZ2z
>>295
そうでつ
297774RR:2006/04/02(日) 00:19:00 ID:8Uq694FL
>>296
ありがと

そんなんでよくどかんどかん爆発するねー
エンジン偉いね。技術者の人はもっと偉いね。
なんかすごいバランスで成り立ってる気がする。
298774RR:2006/04/02(日) 00:38:00 ID:MgAgQZ+j
299298:2006/04/02(日) 00:39:31 ID:MgAgQZ+j
300774RR:2006/04/02(日) 00:43:07 ID:pVDFWkY5
カップ焼きそばの湯を流し台に捨てた時
「ボンっ!」って音が鳴るんだけど
あれ何で?
301774RR:2006/04/02(日) 00:46:42 ID:+G7gwolN
流し台の下に住んでる人が、熱いヽ(`Д´)ノって驚いて頭打ってんだよ、
あんまりやり過ぎると、夜中に怒鳴り込んでくるから注意。
3024ep:2006/04/02(日) 00:46:53 ID:EtmSkR4i
>>300
お湯で局部的に温められたシンクが膨張し、全体が歪んで
あのような音が出ます。

バイクのエンジンを止めた後、エキパイの辺りや空冷エンジンの
フィンから「キン、キン」と音が鳴るのと同じ現象です。
303774RR:2006/04/02(日) 00:49:44 ID:cOBZPVSy
あんた何でも知ってるな
すげーや
304774RR:2006/04/02(日) 02:02:10 ID:S+9Y+scf
>>303
おまえが知らなさ杉w
50過ぎた頃に離婚される典型おやじ予備軍www
305AGJ:2006/04/02(日) 02:06:09 ID:ibcNxjgE
ビクスクの音の件に関して教えてくれた方ありがとうございました!
306774RR:2006/04/02(日) 03:09:34 ID:MgAgQZ+j
>>303
お前が万一結婚できるとしたら
「私が居ないと何にもわからないのね。一緒に居てあげる。ハァト」
数年後
「バカすぎて話にならんわ。稼ぎも悪いし慰謝料すら取れん。でも一緒に居るよりマシだから別れる。」
307774RR:2006/04/02(日) 04:07:08 ID:7TlP0D0Q
フロントのブレーキディスクを内側から外側にかけて指でなぞると、
結構な波打ち状になっています。
現在ブレーキの効きには問題はありませんが、普通はこのような状態になる前に
ディスクの交換などをするものなんでしょうか。
馬鹿みたいな質問かもしれませんが、教えていただけると有り難いです。
よろしくおねがいします。
308774RR:2006/04/02(日) 04:43:46 ID:MgAgQZ+j
>>307
最も薄い部分が車種ごとに指定されてる数値以内であれば交換。
309774RR:2006/04/02(日) 08:54:08 ID:btbQL4E8
>>308
以内×
以下○
310774RR:2006/04/02(日) 09:45:56 ID:pVDFWkY5
バイクの製造工場で働いてみたいのですが(期間工)4大メーカーで募集していますか?車(トヨタ・マツダ)の製造工場(期間工)だったら経験は在ります、車のラインの様に速いラインなのですかね?一応キツい仕事でも耐えられますが知ってる方居ましたら教えて下さい
3114ep:2006/04/02(日) 09:49:36 ID:EtmSkR4i
>>310
浜松在住ですがヤマハの工場向けの人材派遣会社の
募集広告が新聞に良く入ってます。

ただ自動車会社の期間工のような寮完備、期間ボーナスあり
のものかどうかは良く知りません。

各会社の採用担当部署に電話で確認するのが一番
手っ取り早いかと思われます。
312774RR:2006/04/02(日) 09:50:59 ID:PmOD8WbX
スズキへようこそ




主な募集は湯呑み生産ライン…
313774RR:2006/04/02(日) 10:00:47 ID:JUQL0zU8
>>310
ハローワークのインターネットサービスで探しましょう
バイクを製造している工場付近の地域を指定して
検索ワードに「バイク オートバイ」とか入れれば一発ですよ。
待遇はちょっとよく知りませんが…

余談ですが、サービスマニュアルの編集作業や
イラストを描く(?)仕事なんかもあったりします。
314774RR:2006/04/02(日) 10:28:17 ID:KFuHTfbQ
ロードスターかDSC1100で迷っていて、維持費があまり変わらなければ
思い切ってロードスターに行こうと思っているのですがどうなのでしょうか?
ご教授お願いします。
315774RR:2006/04/02(日) 10:30:16 ID:JKYEsqIm
エストレアのエアクリーナーエレメントはタンクの下ですか?
タンクはどうやってはずすのですか?
316774RR:2006/04/02(日) 10:37:18 ID:CUdNGZ2z
>>314
教示してやる

好きなほう買え その手のバイクの場合金の話は二の次だ

>>315
タンクにつながってるホース全部抜いて、ボルト全部外せば外れる。
フュエルコックはOFFでやること
3174ep:2006/04/02(日) 10:38:19 ID:EtmSkR4i
>>314
バイクを維持していくのにかかるお金は、燃料代、保険代、故障/転倒時の
修理代、消耗部品(タイヤ、ブレーキ、その他)、車検費用などが主です。

ですので正直転ばなければ、維持費そのものに付いてはそんなに違いは
有りません。

お好きなバイクに慎重に乗られれば良いかと思います。
318774RR:2006/04/02(日) 10:38:35 ID:oMHXpcOp
>>314
税金や駐車場代を考えれ
ロードスターとDSC1100じゃ比較になりにくいんだが。
どういう使い方するかを考えりゃ自分で答えだせるだろ
3194ep:2006/04/02(日) 10:43:25 ID:EtmSkR4i
>>314
確認をしておりませんでした。

貴方の仰る「ロードスター」と言うのは下の二つのうち
どちらでしょうか?

ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/1999/03/18/roadstar.html

ttp://www.roadster.mazda.co.jp/entrance.html#
320774RR:2006/04/02(日) 10:44:10 ID:RPEGGKRd
ボタンを外して着ている服を脱ぐ要領。>>315
321774RR:2006/04/02(日) 10:45:10 ID:RPEGGKRd
BMWじゃねーの?
322774RR:2006/04/02(日) 10:51:43 ID:KFuHTfbQ
>>316、>>317、>>318
サンクス
323774RR:2006/04/02(日) 10:56:11 ID:KFuHTfbQ
>>319
ヤマハロードスターです。
324774RR:2006/04/02(日) 10:57:01 ID:RPEGGKRd
325774RR:2006/04/02(日) 11:01:46 ID:TfXRLQUS
>>315
左のサイドカバー外して、ケースのふたを外すだけ。フィルターを横に引き出すタイプじゃなかったか
326774RR:2006/04/02(日) 11:13:30 ID:FdCZnMRz
グラストラッカーの車高を上げようと思い

オクで叩き売りされてたボルティー用の37Φフォークジョイント
を買ったのですが、交換手順がいまいち不明です・・・
今考えた手順は

1、インナーチューブの頭を緩める
2、ジャッキアップして頭を外す
3、ジョイントをねじ込む 

で、現状で疑問なのが、そもそも頭が単体で抜けるのか
って事です。フォークの中身までごっそり出てこないか不安です・・・

327774RR:2006/04/02(日) 11:21:04 ID:nhWzMEEH
たまにギアチェンジしてアクセル捻ると、エンジンからスポポポポと力無い音がしてすぐに加速しないことがあるですけど何か原因て判ります?
328774RR:2006/04/02(日) 11:23:33 ID:CUdNGZ2z
>>327
ガス欠
キャブ詰まり
燃料が来ていないときの症状に似てる
329774RR:2006/04/02(日) 11:29:03 ID:SE1Hll6T
>>327
技術的な問題なら、シフトアップが早過ぎる・シフトアップに手間取っている間にスピードが落ちてしまう…等で、
ギア>スピード となってしまっている事が考えられる。

機械的な問題なら、プラグ関係、エアクリ関係を始めとして、原因は山のようにある。
330774RR:2006/04/02(日) 12:16:49 ID:fytOvfd8
シフトアップとは手応えが違うので機械的かと。ガス欠時の手応えに似てました。
331774RR:2006/04/02(日) 12:28:30 ID:cDF9j+uS
ブラストでガーネットサンド使って塗装剥離しました。
今から塗装の下地を作るんだけど、これはアルミナでいいの?

ちなみにチャンバーです。
332774RR:2006/04/02(日) 15:28:23 ID:TfXRLQUS
ガーネットの番手がわからないからなんだけど、
下地ならアルミナの#100や120で十分
333774RR:2006/04/02(日) 16:07:10 ID:eqHqDJfS
オイル添加剤を試してみようと思っててよくみかけるZOILというのを
入れてみようとオークションで検索してたらIXLというのがかなり
多く出品されていました。価格的には全然こっちのが得なんでこれも
検討してるんですけどこのIXLという添加剤使用された方いらっしゃいます?
3344ep:2006/04/02(日) 16:38:13 ID:EtmSkR4i
>>333
「鰯の頭も信心」という言葉があります。

私自身は試すまでの価値も無いとは思いますが、
気になるならご自分で試してご自分で結果を
出すしかないでしょう。

335326:2006/04/02(日) 16:40:30 ID:nBDX6Hs3
う〜ん、とりあえず一般的なフォークの話で良いですから
教えてもらえないでしょうか??
あのインナーチューブ上部にあるキャップを負荷なしの状態で
外した場合、内部のオイルは吹き出るのでしょうか?
336774RR:2006/04/02(日) 16:43:49 ID:Zeo8RS2D
バネがびょーんとでてきます
気合いれてないとケガしますよぅ
オイルはでてこないです
3374ep:2006/04/02(日) 16:46:42 ID:EtmSkR4i
>>335
悪い事は言いませんので、そのレベルの知識でバイクの部品交換や
改造はしない方が貴方のためです。

バイクが壊れるだけなら泣けばいいですが、怪我でもしたらどうします?
改造の内容が今ひとつ分かりませんが、手元に部品が有るならそれをもって
バイク屋さんに取り付けを依頼なさった方が良いでしょう。

ただしお店によっては持ち込み部品の取り付けを断るところもあります。
取り付けてくれるお店はご自分で探してください。
338774RR:2006/04/02(日) 16:58:06 ID:iiAVC62i
モーターショーでsuzukiの大型バイクにまたがってきたのですが
他社の大型に比べて足つき性がかなりいいのですがSUZUKIはそういうコンセプト
で大型バイク作っているのでしょうか?
あとsuzukiの評判はあまりよくないようですが実際のとこはどうなんですかね?
339326:2006/04/02(日) 16:59:08 ID:nBDX6Hs3
>>336
レスどうもです。やはりテンションかかってるみたいですね。
ご丁寧にどうもです

>>337
知識が無いから調べてる訳で・・・
てか、最近の小学生の保護者みたいな方ですねwww
怪我でもしたらどうします?ってw軽度なら自分で治療、重度だったら
病院にいきます。
340774RR:2006/04/02(日) 16:59:27 ID:kjAnY+2h
コレはおもしろい!というツーリング記録や日記を書いているサイトがあったら教えてください。
341774RR:2006/04/02(日) 17:03:37 ID:CUdNGZ2z
>>340
http://www3.ocn.ne.jp/~endless/
音楽流れますので注意
342774RR:2006/04/02(日) 17:08:58 ID:yq5W9LF6
>>339
一応、色々注意しとかないと、

 『バイクにはガソリン計がない。残量を見ようとタンクを除き込んだら、
          暗かったので良く見えない。ライターの炎を明かりにしてタンク口に近づけた』

ボン!って人も居るのでねぇw


>>340
ttp://www.interq.or.jp/black/shinomy/
四国のスーパー林道で乗車のタクトが大破・擱座、
次にジャイロキャノピーで回収しに行く話は面白いです。
343774RR:2006/04/02(日) 18:02:54 ID:XDFf47dc
今年度から中免は18じゃないと取れない様になるんだぜ!!

とか何とかバイト先の友人が言ってた。
何か去年も誰かからこんな話聞いた様な…('A`)

毎年流れるデマなんですかね?
それとも今年はホントに?
3444ep:2006/04/02(日) 18:05:04 ID:EtmSkR4i
>>343
例年通りのデマですのでご心配なく。
345774RR:2006/04/02(日) 18:05:33 ID:kfztEh9v
ヘットライトが安定してつきません…
電球を変えてみたんですが変化ないです…
どうすれば直りますかね?
346774RR:2006/04/02(日) 18:06:51 ID:vkrxZfxX
>>345
バイク屋で修理してもらえば直る。
3474ep:2006/04/02(日) 18:07:04 ID:EtmSkR4i
>>345
ヘッドライトがチラつくようであればライトにかかる電圧を
確認して下さい。

バッテリー、充電系、レギュレータ、ハーネスなどが原因で
そのような状態になる場合があります。
348774RR:2006/04/02(日) 18:35:00 ID:TQtnltaM
中型免許を安く取りたいのですが、安く取る方法を教えてください。試験場で取れますか?
349774RR:2006/04/02(日) 18:37:00 ID:waqEGrFo
>>348
金持って試験場に行って現実を見せてもらってきてください
350343:2006/04/02(日) 18:44:28 ID:XDFf47dc
>>344
ありがとうございます。
351774RR:2006/04/02(日) 18:45:17 ID:TQtnltaM
今は試験場じゃ取れませんか?
352774RR:2006/04/02(日) 18:55:09 ID:JUQL0zU8
>>348
>>351
挑み続ければいつかは取れるでしょう。
”安く”取れるかは貴方次第ですが。

取った人の話によると
いきなり普通二輪より、最初は小型限定のほうが
ハードルが低い、とのことです。

私はいきなり普通二輪を6回受けましたがダメで、
きちんと基礎から教習しようと思い直して
教習所行って取ったので、結局金がかかりました。
一度始めたら諦めない覚悟も必要だと思います。


決して甘くは無いですが可能性が無いわけでもありません。

353774RR:2006/04/02(日) 18:59:07 ID:yq5W9LF6
>>351
いわゆる『一発試験』ですね。
免許センター等の試験コースがある施設で受験可能です。
費用ですが、
 受験手数料:\3,300-
 試験車両使用料:\1,100-
 交付手数料:¥1,750-
 取得時講習受講料:¥12,300-
 応急救護講習受講料:¥3,600-
合計:           ¥21,950-
となります(応急は他に普通自動車運転免許があれば受けなくて良いです)

ただ、『安く取りたい』と言う気持ちは判りますが、
カネを使わない分だけ自分で練習して努力しなけりゃなりません。
(当然、非公認の教習所{いわゆる練習所}で練習が必要です←とうぜん教習費は掛かります)
練習所で練習しなくても、何回か試験場で落ちながら挑戦すると言う『実地練習』でも取得できた人も居ます。

まぁ、一度受けてみると良いですよ。
\4,400-で半日楽しく遊べますから。


※参考スレ↓
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験21回目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141826185/
354774RR:2006/04/02(日) 19:00:29 ID:TQtnltaM
>>352サン 試験場ではどのような事をするのですか?
355774RR:2006/04/02(日) 19:01:09 ID:y7aUXRUn
バイクの試験なんだからバイクの運転に決まってるだろ。
356774RR:2006/04/02(日) 19:03:24 ID:TQtnltaM
>>353サン ありがとうございます
357774RR:2006/04/02(日) 19:05:07 ID:yq5W9LF6
>>354
『バイクの運転』はもちろんですが、

 『 法 律 に 則 っ た 運 転 』

が求められます。
なお、いくら親切スレとはいえあなたの為のチャットスレではありませんので、
某ブックオフの100円コーナーに行けば、実用書の棚にバイク免許の本とか何冊もあると思うので、
一冊買ってひもといてみて下さい。
358774RR:2006/04/02(日) 19:05:21 ID:TQtnltaM
>>355サン そうですよねバイクの運転ですよね
359774RR:2006/04/02(日) 19:14:07 ID:cYzqcaP5
>>358
それくらいの知識すらないようじゃ、10回行ったって受からない悪寒。
技能試験のポイントとかの知識も皆無なんじゃ?
360774RR:2006/04/02(日) 19:15:46 ID:waqEGrFo
初めて言ったら発進するまえに試験止められる悪寒
361774RR:2006/04/02(日) 19:18:20 ID:JUQL0zU8
>>354
免なし、または原付しか無いなら
まず学科試験に合格しないと実技試験の受験資格が得られません。
あとは行って乗って試験を受ける、それだけです。
もっとも「それだけ」がなかなか奥が深いのですが。

あとは>>353氏が紹介してくれたスレの1〜6に関連リンクがあったので
そっちを見てもらったほうが良いと思います。
試験場にも差がありますので。

やはりお金が掛からない分、自分で積極的に動く必要があります。
あとは「身をもって知る」というのも大事だと思うので、
先ずは1回受けてみてはどうでしょう。

>>360
マジで居ましたそういう人。
全身緊張でガタガタ震えちゃって、
発着点から出られませんでした@府中
362774RR:2006/04/02(日) 19:34:35 ID:n/v2p5k0
ヘリサート加工してもらうのっていくらぐらいかかりますか?
363774RR:2006/04/02(日) 19:40:14 ID:JUQL0zU8
>>362
お店に聞くのが早道です。

作業工賃というのは、お店の技術力や設備、店員の人柄、
さらにあなたの人徳や常連度等で上下するので
相場という物がありません。

364774RR:2006/04/02(日) 19:48:31 ID:kfztEh9v
>>347
ありがとうございます。買った電球の電圧がバイクの指定されてるものより少し高かったのでそれが原因っていう可能性もありますね…
3654ep:2006/04/02(日) 19:51:29 ID:EtmSkR4i
>>364
質問の際は貴方のバイクの状況をきちんと伝えてください。
そうでなければ見当違いな無駄なレスが増え、他の皆さんにも
迷惑です。

電圧が違うのではなく、W数が違うのではないのですか?
純正指定のものと同じ電球を取り付け、その状態でどうなるか
確認してから不具合があればもう一度状況を説明してください。
366774RR:2006/04/02(日) 21:49:47 ID:c8kNZTb4
家に自賠責が三月までで、自賠責切れの原付二種があるんですが、これを復活させるには、そのまま自賠責更新で良いんでしょうか。
一度廃車して新たにナンバー登録する事になるんでしょうか。

ご返答、よろしくおねがいします。
367774RR:2006/04/02(日) 21:53:41 ID:lII4U5id
パウンドフォーパウンドを教えてください。
368774RR:2006/04/02(日) 21:55:02 ID:CUdNGZ2z
>>367
パウンドフォーパウンド の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,190 件中 1 - 50 件目 (0.68 秒)

なんかボクシングの体重移動についての記述がたくさん出てくるんですが
この情報でいいんですか?
369774RR:2006/04/02(日) 21:55:42 ID:yq5W9LF6
>>366
その原付二種が実動状態で、自賠責切れただけなら、
自賠責再加入で良いです。

ちなみに車名なに?
370774RR:2006/04/02(日) 21:56:23 ID:CUdNGZ2z
体重移動じゃなかったorz

>>367 wikiより
パウンド・フォー・パウンド(英:pound for pound)とは、ボクシングの世界で、
仮に体重のハンデがなかったとした場合に最強と目されるチャンピオンに与えられる称号のこと。

371774RR:2006/04/02(日) 21:57:19 ID:jY+9Bdia
ハロゲンで一番明るいのはどこのメーカーですか?
372366:2006/04/02(日) 21:58:27 ID:c8kNZTb4
返答ありがとうございます。
実動で、消耗品なども問題ありません。
ちなみに車種はアドVです。
373774RR:2006/04/02(日) 21:59:50 ID:CUdNGZ2z
>>371
PIAAあたりが値段相応に明るい「と思われる」

明るいかどうかは主観によるからねん
374774RR:2006/04/02(日) 22:04:09 ID:pVDFWkY5
うまい棒って何種類あるの?
375774RR:2006/04/02(日) 22:08:46 ID:lII4U5id
>>370
そうです。ボクシング用語ですいません。たとえば100万円
のバイクでも20万の価値しか無いな。とか10万円のバイクでも
20万の価値や性能がある。といったような感じです。
376774RR:2006/04/02(日) 22:15:16 ID:yq5W9LF6
>>375
要するに、

 めちゃぶつけで勝負したらどのバイクが一番強いか?

って事?

つ【 Y2K 】
http://www.marineturbine.com/motorsports.asp
377774RR:2006/04/02(日) 22:25:17 ID:HQxZPT+v
キャブ車って、気候の変化でアイドリング調整必要?
378774RR:2006/04/02(日) 22:27:32 ID:YvNQTKW2
>>377 必要
379774RR:2006/04/02(日) 22:31:12 ID:vkrxZfxX
>>377
高度の大きな変化でも必要。
380774RR:2006/04/02(日) 22:47:33 ID:JUQL0zU8
>>374
現行モデルで14種類だそうです。
ttp://www.kawamotto.com/umaibou/date/index3.html
381774RR:2006/04/02(日) 22:53:34 ID:waqEGrFo
カウルのクリアスクリーンの傷を消す方法ってありますか?
極細目のコンパウンドなんかで磨くんでしょうか
382774RR:2006/04/02(日) 23:13:46 ID:TfXRLQUS
>>381
極細かい傷ならコンパウンドで磨くだけでいける
ある程度の深さなら1200ペーパー→1500→2000→コンパウンド
→極細目コンパウンドみたいに段階を踏んだほうが結果的に早道。
それほど神経質にならないならホルツのスクラッチコートもオススメ
383774RR:2006/04/02(日) 23:15:36 ID:U0ghvuz2
>>381
その手の技術論はプラモデル関係のスレやサイトが詳しいです。
「キャノピー、コンパウンド」等でググれば関係サイトが出ると思われます。
384774RR:2006/04/02(日) 23:25:38 ID:XeFGk4bw
>>381
一応消えるけど、
軽く曇った感じになって新品までには行かないよ(´・ω・`)
385381:2006/04/02(日) 23:31:56 ID:myI2mKvi
ありがとうございます。普通のプラスチックなら幾らでも方法は思いつくんですが
クリア素材はプラモでもバイクでも傷つけると大変ですね。
何度接着剤でウボァーなことになったか・・・
386774RR:2006/04/03(月) 00:09:20 ID:WR0vc3cm
質問です
クレの錆び取り剤ラストリムーバーの廃液はどのように処分すればいいですか
下水に流してオオケ?今ペットボトルに入れてあります
387774RR:2006/04/03(月) 00:09:55 ID:CkqeaXhG
バイクのタイヤって、ガソリンスタンドにある
タイヤチェンジャー使って入れ替えできますか?
388774RR:2006/04/03(月) 00:23:07 ID:WR0vc3cm
>>387
原付(10インチ、チューブタイヤ)は出来た
389774RR:2006/04/03(月) 00:25:13 ID:IOiDhC3d
シェルパスレでもお尋ねしたのですが
返答が無かったのでこちらでお願いします

98年シェルパの前後アクセルシャフトのボルト径を
教えてください。
390774RR:2006/04/03(月) 00:32:04 ID:T50HYgz4
>>386
容器に処理に関して書いてないでしょうか?

書いてなければ、正確な処理法についてはメーカーに聞くのが一番かと思われます。
391774RR:2006/04/03(月) 00:32:51 ID:CkqeaXhG
>>388 ありがとうございます!
392774RR:2006/04/03(月) 00:47:07 ID:tJcl7z+m
車体のデザインと一体化してるようなパニアケースってありますか?
なんかの雑誌でハヤブ用とかはみたことあるような・・・
393774RR:2006/04/03(月) 00:51:04 ID:rxesewGk
>>392
乗ってる車種書けよ
394774RR:2006/04/03(月) 01:07:50 ID:KyMHfGIR
キャブレター分解 清掃 キャブレタークリーナー O/H 数量4
ガソリン入れ替え スパークプラグ清掃 数量4          =21000
部品代

バッテリー充電=2000

合計23000円也

まぁ・・・こんなもんか? キャブレターの汚れがかなり酷かったらしいが

どうなのでしょう?
395774RR:2006/04/03(月) 01:13:05 ID:P9oJXYot
>>392
まだバイク買ってないの?
ならFJR1300なんてパニア一体っぽくて綺麗だよ。
あとパンヨーロピアンだっけ?ホンダの逆車調べてみてちょ。
396774RR:2006/04/03(月) 01:15:20 ID:LGmP4FRY
>>392
ドービル、ドゥービルで検索してみ
397774RR:2006/04/03(月) 01:28:34 ID:tJcl7z+m
>>395
>>396
純正とかじゃなく跡付けのパニアケースで、デザインが車体と一体化してるようなメーカー探してます。
車種とかがどーのこーのじゃなくね。
398774RR:2006/04/03(月) 02:09:57 ID:7yMmMy/t
>>397
デザインがって言ったって、車種によって角ばったデザインもあれば
曲面を多用したデザインのもあるし。
SSからOFF、アメリカンじゃ全く違うし。
いくら親切スレでも、その質問の仕方じゃ間違いなく答えは出ない
一社の社外メーカーであらゆる車種用のものを作ってるところなんぞ無いし

少なくとも自分の車種を晒して
「純正のボディラインを崩さない形状」とか「できるだけ目立たないデザイン」とか
具体的に質問してくれ
399774RR:2006/04/03(月) 02:13:39 ID:cTqo3iKE
ズーマー用にテールランプを買ったのですが、リフレクター無しを買ってしまいました。
リフレクターって、反射板ならオケなんでしょうか?規格品みたいなのがあるのでしょうか?
400774RR:2006/04/03(月) 02:15:59 ID:rxesewGk
>>399
面積に既定があったはず。
ナンバープレートと共締めするアフターパーツが
千円弱で売ってるよ
401774RR:2006/04/03(月) 02:19:50 ID:7yMmMy/t
ぶっちゃけ純正レンズから切り取って張れば問題ない
402774RR:2006/04/03(月) 02:20:31 ID:hEeBF0eW
>>397
とりあえず>>392に「ハヤブ用」とあるので
もしかしたらコレの事かもしれないので貼っておきます↓
ttp://www.corbin.com/suzuki/gsxr1300bags.shtml


まったり隼スレ7th
ttp://hobby2.2ch.net/bike/kako/1041/10412/1041266942.html
このパニアケースが話題に挙がってた過去スレ

403774RR:2006/04/03(月) 02:27:53 ID:cTqo3iKE
ありがとうございます
パーツ屋で探すか、純正品を加工してみます
404774RR:2006/04/03(月) 03:31:04 ID:ed22n7Ew
ハンドルグリップにガムつけられました;
ヤフで買って自分で取りつけようと思うんですけど
すぽっと抜けて取り替えられるものですか?
405774RR:2006/04/03(月) 03:42:28 ID:NPkNixNj
>>404
ハンドルとグリップの間にエアを吹き込めば比較的簡単に外れるけど、
エアコンプレッサーとエアガンを持っていない場合は、
パーツクリーナーのノズルにパイプを付けてハンドルとグリップの間にパイプの先を突っ込み、
スプレーしながらハンドルパイプに沿ってグルリと一周させながら抜くと簡単だよ。
406774RR:2006/04/03(月) 03:42:43 ID:FbJ7Et39
>>404
接着剤が塗布されてる場合が多い。
グリップ用の接着剤剥がしがある。
または思いっきりコンプレッサからエアを注入。
頑張れば一人でも出来なくは無い。
捨てるのなら刻んではがせばいいだけ。
407774RR:2006/04/03(月) 03:45:48 ID:ed22n7Ew
405,406サマ
ありがとございます。エアないのでバイク屋に持って行きます。

あともう1つ質問なんですが足のとこのステップ(アルミ?)
って自分でドライバーで付けられるんですかね?
408774RR:2006/04/03(月) 03:51:10 ID:NPkNixNj
>>407
ステップと言っても色々なタイプや取り付け方法があるから
一概には言えないけど、ドライバーで取り付けられる部分ではないはず。
普通はレンチを使う場所です。
409774RR:2006/04/03(月) 04:23:36 ID:ed22n7Ew
407です。
ちなみにこれです、
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30360782
410774RR:2006/04/03(月) 05:16:40 ID:U5n7oFOE
免許取得一年未満の二人乗りで捕まった人いませんか
警察の人は二人乗り見つけたらわざわざ確かめに来るのかな?
それとも別の違反ついでに確かめられるのかな?
411774RR:2006/04/03(月) 07:32:11 ID:l/dc2E8j
>>410
そうやっておどおどしながら運転してれば
職質されるから、やめときなさい。検問でも引っかかります。
2人乗りは1人乗りのときの4倍くらい気を使うし体力も使います。
事故ったら自分よりも同乗者のほうが
怪我の度合いは大きくなる可能性が大です。

無免許運転しても、飲酒運転しても捕まりませんか?
という質問と同じです。
412774RR:2006/04/03(月) 07:39:40 ID:l/dc2E8j
>>409
ステップって、てっきり棒状のステップだと思ったよ。
ステップボードね。しかも上に被せるやつね。

ここで聞くよりオク主に質問したほうが
満足いく回答が得られると思います。
ドライバーで取り付け出来ますって、オクの説明書きにありますよ。
親切スレだからって…。
413774RR:2006/04/03(月) 09:19:15 ID:Cf5Tf2sV
>>410
最初は運転下手糞だから見てたらわかる。
一般のライダーが見ても「こいつ下手糞だな」って。

違反して無くい車やバイクを止めても
なんら警察には問題は発生しません。
414774RR:2006/04/03(月) 09:20:58 ID:Cf5Tf2sV
>>381
スクリーンにはコーティングされてるものが多いので大抵は無駄です。
コーティングが剥がれるとそこから劣化が始まってさらにひどい状態に・・・
415774RR:2006/04/03(月) 09:38:14 ID:xWgLR6HJ
50cc原付乗りですが、エンジンをかける時、アクセルと軽くひねらないと
エンジンがかかりません。

初爆はあるんですけど・・・orz
416774RR:2006/04/03(月) 09:49:02 ID:j3+zMuZY
>>415
それはそれは。
エンジンかかって良かったね。
417774RR:2006/04/03(月) 11:32:09 ID:DsyPFa3V
中古ですが隼の購入を検討しています
只、友人・知人からは「お前に扱える代物では無い、止めとけ」と言われる始末‥
隼は熟練されたライダーでないと乗りこなす事が出来ないのでしょうか?

御教示お願いします。
418774RR:2006/04/03(月) 11:34:30 ID:HLpeZqzL
>>417
普通にマッタリ走る分にはある程度の体格があれば大丈夫だろうけど・・・
ってか、少なくとも公道では、乗りこなすとかそういう類の乗り物じゃないよ、あれ
419774RR:2006/04/03(月) 11:41:20 ID:K6WmV1s5
>>417
 愛があれば乗れるし、きっと買わないと後悔するぞ。
420774RR:2006/04/03(月) 11:51:21 ID:zQ3xQgQD
原付の軽自動車税の納税通知書がここ4年ほど届いていないことに最近気付きました。
原因は、5年前に隣市から引っ越したのに申し出ていないことと(もちろん住民票は移転してます)、
姓が変わったことだと思います。

乗り換えのために今の原付をバイク屋に引き取ってもらい、
バイク屋が登録&廃車の手続き代行をしてくれるため
現在&登録時の住所氏名を伝えておく予定ですが、
バイク屋が手続きの際、もしくは後日に未納分を請求されることはありますか?
421420:2006/04/03(月) 11:51:57 ID:zQ3xQgQD
すいません念のためageます
422774RR:2006/04/03(月) 11:56:38 ID:xlL6BnzQ
カブを改造し、ホースの位置のせいで、ブローバイガスが後輪に少しかかっているみたいです。(スポークとリムが異様に汚れる)
やはりタイヤにとっても良くないですか?
423774RR:2006/04/03(月) 12:13:50 ID:1+06fpn6
>>420
未納分は時効にはなっていないと思いますが
未納分を請求されて何か困ることありますか?
申告してでも支払うのが市民の納税義務です

未納ですむならラッキーくらいに考えればどうでしょうか
424774RR:2006/04/03(月) 12:15:26 ID:WUMwx6Oj
たまにワインディングに走りに行くのですが、カーブの所の路面に溝が刻んである
ことがありますよね。
グリップが悪くてツルっときそうで怖いです。
なんのためにあんな事してるんでしょうか?
425774RR:2006/04/03(月) 12:21:53 ID:soa2ao6/
フロントブレーキが引きずっています

フロントを上げた状態でタイヤを回そうとすると半周しないくらいしか回りません

キャリパーを外した状態では回っているのでブレーキだと思います

パット交換後から引きずるようになったので
減ったパットから新品のパットに変えたことによりピストンがより奧に行こうとするが(シール等の劣化により)戻りきれない状態になり引きずっている

と考えているのですがなにか間違い、勘違いなどありますか?また、他に考えられる原因などはありますか?
対策はキャリパーOHですよね?マスターは無関係でしょうか?

車種はブロス シングルディスク、ディスクの歪みはないです

よろしくお願いいたします
426774RR:2006/04/03(月) 12:26:39 ID:rKb7L0Pe
エイプ50に乗ってるんですけどKITAKOのスーパートラップを付けようと思ってるんですが、スーパートラップは性能的にどうなんでしょうか?誰かおしえて下さい!
427774RR:2006/04/03(月) 12:27:07 ID:FbJ7Et39
>>424
それが道路の進行方向に流れる幅が1cm程の大量の浅い溝なら舗装工事です。
一時するとキレイな路面が出来ます。
はたまたそれが道路の進行方向に対して垂直に(横に)流れる幅が30cm程の隆起の連続なら
スピード注意であったり、行政によるいわゆる『走り屋』への対抗策です。
ちなみにグリップ力に関しては両者ともにハンドルを取られる可能性があるぐらいで
グリップ力は通常走行ならばさして問題ありません。
中・上級者ともなれば後者の場合、段差を利用してバウンドしながらのパワースライドなぞもしますw
428420:2006/04/03(月) 12:29:46 ID:zQ3xQgQD
>>423
レスありがとうございます。
未納分の請求が自宅に来るのは何も問題ないのですが、
窓口で言われたり、バイク屋や中古で購入した次の所有者に請求が行ったらまずいなぁと思って。
そんなことがないかどうか、わかる方教えてください。
429774RR:2006/04/03(月) 12:29:59 ID:U+qQscTD
>>425
キャリパ定期的に洗ってる?
てかピストン掃除してる?
430774RR:2006/04/03(月) 12:30:15 ID:DK9WN3TU

バッテリーが死んでるといくらキックしてもエンジンはかからなくなるのでしょうか?
431774RR:2006/04/03(月) 12:34:47 ID:FbJ7Et39
>>>425
ディスクの場合は多少の引き摺りはデフォですが半周ってのは引き摺りが強いですね。
大抵はそのピストンにゴミが付着などして動きが悪くなってます。
O/Hでほぼ直ると思われますが、貴方の場合はパッド交換後からとの事なので
もしかすると、交換前にフルードの追加などしませんでしたか?
もししているのなら、パッド新品の状態でちょうど良かったフルードの量を
パッドが減ったことによるフルード液面の下降を純粋な減少と間違えて追加し
新品にすると多すぎて常にピストンを押した状態となっているのかもしれません。
432774RR:2006/04/03(月) 12:38:33 ID:FbJ7Et39
>>430
電気系統の通電方法によります。
プラグへの電流をバッテリーから取るか、キック時の電流から取るかで違います。
大抵は純正でバッテリー無しか、バッテリーレスキットを組んでない限りバッテリーから電源を取ってます。
ついでにキルスイッチを念のために確認してみてください。
433774RR:2006/04/03(月) 12:40:12 ID:soa2ao6/
>>417
あくまで市販車なので乗れないほどではないと思います
それより昔のマッハや2STオフなどの方が恐いかと思います


>>426
音→うるさく
燃費→悪く
加速→セッティング出しても下はスカに
財布→軽く
です

一般道での性能はノーマルが一番優れています
レースのようにアイドリングなどほとんどせずに高回転ばかりを使うのならノーマルより抜けの良いマフラーの方がいい場合があります
434774RR:2006/04/03(月) 12:45:41 ID:soa2ao6/
>>431
ありがとうございます
やはりシールが痛んでそうですね

多少の引きずりは分かりますがチェーンとスプロケが付いているリアタイヤでは2回転位回るのでやはり異常ですね

ちなみに交換前にホースも交換したのでフルードの追加などは無いと思います

マスターは無関係だと思われますか?
435424:2006/04/03(月) 12:51:30 ID:WUMwx6Oj
>>427
レスありがとうございます。
前者>道路の進行方向に流れる幅が1cm程の大量の浅い溝 です。
以前ツルっときたことがあったのでそれ以来そういう所では亀になってます。


436774RR:2006/04/03(月) 12:53:06 ID:FbJ7Et39
>>434
マスターに関しては無知なので、、、申し訳ない。
ただ、マスターがイカれてブレーキ引き摺りという話を自分は今まで聞いたことがないです。
しかし構造上、液が戻らなくなるような事態になる可能性は低いかと思います。
ひとまず分解した後にシールの状態とゴミの付着及びピストンの半固着等、状態を見て
清掃・交換が解決への早道っぽいです。
437774RR:2006/04/03(月) 12:53:44 ID:DK9WN3TU
>>432どうも有難うございました
早速調べてみます。
438774RR:2006/04/03(月) 13:00:13 ID:T50HYgz4
>>430
初心者スレでも感じましたが、
知識不足は仕方ありませんが、勝手な憶測や的のはずれた質問を続けるよりは、
バイクの車種や状態を正確に書いて、対応策を聞いた方が良いのではないでしょうか?
439774RR:2006/04/03(月) 13:03:10 ID:FbJ7Et39
>>435
もしその状態が長く続いているのなら↓へ連絡して
さっさと舗装終わらせないと危ないんじゃゴルァと伝えてください。
ここでは他にも様々な道路に関する事柄を取り扱ってます。
国土交通省 道路情報
ttp://www.mlit.go.jp/road/110.htm
440774RR:2006/04/03(月) 13:03:56 ID:tluGYn+W
>>436
ひとまずキャリパーohしてから様子見てみることにして見ます
ありがとうございました 
441774RR:2006/04/03(月) 13:11:55 ID:HkLPMXkb
レーサーのミッションは「クロスミッション」というものが使われているみたいですが
市販車に使われているミッションとはどう違うんでしょうか?
442774RR:2006/04/03(月) 13:13:42 ID:rxesewGk
それぞれのギア比を近接して設定したもの。
それに伴い、エンジンに合った最高出力を出せる回転域を、
常に使用して走行する事が出来る。
通常のギア比に比べ、
燃費が悪化するといった欠点はあるが、
加速性能に優れ、スポーツタイプ(特にラリータイプ)の車に使用されている事が多い。

443774RR:2006/04/03(月) 13:42:12 ID:de8HysmS
新たにバイクを購入したのですが手が小さいためクラッチレバーに指が
届かずシフトチェンジのたびに苦労していました。
#純正は調節機能のついていない仕様です。
ハンドルに近くなる形状の社外メーカーのクラッチレバーへ交換し
指は届くようになったのですがレバーを握った時にクラッチが
切れているか又レバーを離した状態で半クラになっていないか心配です。
以下の方法で確認しますが抜けは無いでしょうか
#動作確認はセンタースタンドをたてた状態で行います
・クラッチを握り後輪が動かないことを確認
・半クラの状態とレバーを離した状態でエンジン音が異なる事を確認
よろしくお願いいたします
444774RR:2006/04/03(月) 14:16:59 ID:MZWaxgXW
>>443
車種を書いても藻前の身元がバレるわけではなかろうに。

>・クラッチを握り後輪が動かないことを確認
エンジンがかかっていて、ギアが1速に入っていてその状況
ならOK=クラッチは切れている

>・半クラの状態とレバーを離した状態でエンジン音が異なる事を確認
NG
前輪を壁に当てて、スタンドを外し、エンジンをかけ、ギア2,3速に入れ、
クラッチをポンと勢いよく離してエンストすればOK
#車種がわからないので小排気量者向けチェック

一般に、レバー位置を近くした時には、「クラッチが切れる」事だけ
確認すれば大丈夫。
445424=435:2006/04/03(月) 16:29:57 ID:WUMwx6Oj
>>439
ありがとうございます。

やっぱ溝があったら二輪じゃ怖いとおもいます。
446774RR:2006/04/03(月) 16:45:42 ID:h8nW/1Iu
オービスの事で訊きたいんですが、バイクってナンバープレートが
後ろにしか付いてないのに撮影されちゃうもんなんですか?
前方から撮影されても意味無いと思うのですが・・・
447774RR:2006/04/03(月) 16:53:59 ID:1+06fpn6
>>466
スピードセンサーに反応すれば撮影はされる
撮影資料に何の意味があるかというと
犯罪事実の立証と実行犯の特定と手がかり
スピード測定機器と撮影で犯行と実行犯を特定して
この時点で公判を維持できる客観的証拠になり
ナンバーから実行犯の手がかりを求める

バイクの場合実行犯の特定が困難な場合が多い
だから無理して後部ナンバーを撮影しても立件しにくい
後部ナンバー撮影機器は主に4輪や3輪での前部ナンバーの撮影漏れ
を補足するものでバイク用では無い
448774RR:2006/04/03(月) 16:58:52 ID:h8nW/1Iu
>>477
へ〜そうなんですか。じゃあバイクはスピード違反では捕まりにくい
ってことですね。
449774RR:2006/04/03(月) 17:12:17 ID:1+06fpn6
>>448
それは何とも。
だって自動車はオービスがあるから白バイの
追尾はバイク中心でヤッテルかもしれないよ

ねずみ取りも渋滞やスリヌケ不可能でモラルのある
自動車はあまり捕まらないが
スリヌケ全開所かまわず猛ダッシュの香具師が良く捕まる

白バイまでチギれる強運と寿命をもった人間なら
捕まりにくいのは事実
ただ死神に捕まるんだろうな
450774RR:2006/04/03(月) 17:32:14 ID:QEFKFFtn
バイクってすり抜けしてもいいんですよね?路肩はマズいけど。違いましたっけ・・・?
都内で白バイに捕まってるバイクよくいるけど何で捕まってんだろう・・・
451774RR:2006/04/03(月) 17:38:29 ID:SLc5W37h
http://homepage2.nifty.com/inanaki_tsushin/big1/big1_1/big1_118/big1_118.htm

↑にあるような車体の横に付けるゼッケンプレートが欲しいのですが
ググッても前面に付けるプレートはあってもサイドにつけるものは見つかりませんでした・・・
出きれば丸いタイプが欲しいのですが、どのようなところに売ってるのでしょうか?
452774RR:2006/04/03(月) 17:40:38 ID:G0Dsvab6
>>446

>>447の補足。
あんまり何度も同じオービスに写ってると、待ち伏せされる。
車種や装備品で特定される。
俺の知り合いで、それで捕まった人がいた。警察署まで連れてかれて、写真集見せられたとさ。
あと、お前がどこに住んでるのかは知らないが、場所によっては後ろから写すオービスもある。
453774RR:2006/04/03(月) 17:44:56 ID:Ll5LuqPo
>>450

都内のすり抜けで捕まってるのは
ほぼイエローカット

454774RR:2006/04/03(月) 17:55:32 ID:MZWaxgXW
>>451
「サイドゼッケンプレート」でググるとたくさん出てくるがなぁ…
455774RR:2006/04/03(月) 18:09:47 ID:yomb0/6d
学科免除の場合適性検査はあるの?
456774RR:2006/04/03(月) 18:26:00 ID:3wDUDkxF
250ccをオクで買おうと思うんですが
車両登録ってのはどこでもいいから陸運いったらやってくれるんですよね?
それでナンバー取得は本籍地の役所じゃなくてもおkですいね?
457774RR:2006/04/03(月) 18:31:00 ID:MppOYhAq
>>456
現在、住民票がある所(住民登録してある所)を管轄している 運 輸 支 局 or軽自動車協会 だ け で登録できます。
(本籍は関係ありません)


あなたの望む答えとは違いますが、
そんな知識も無い人がオクで売ってる ゴ ミ バ イ ク 買って乗り出せる事が可能なんですか?
458774RR:2006/04/03(月) 18:31:31 ID:/+JbRTIi
>>445
最近、峠道などで、いわいるローリング族などの粗暴運転を
防止する為に、舗装路に溝を入れています。俗称でレコード盤など
とよばてれ居ます。
その溝の為にビビって亀に成ってしまったのなら、溝を掘った目
的が達成された事になります。
459774RR:2006/04/03(月) 18:31:37 ID:MZWaxgXW
>>456
>250ccをオクで買おうと思うんですが
廃車済みか名義変更か

>車両登録ってのはどこでもいいから陸運いったらやってくれるんですよね?
管轄の運輸支局又は自動車検査登録事務所

>それでナンバー取得は本籍地の役所じゃなくてもおkですいね?
同上
460774RR:2006/04/03(月) 18:32:15 ID:kwBlNrmc
>>450
「すり抜けして良い」と言う法律はない。
同時に「すり抜けしたら交通違反」という法律もない。
いわば法律のグレーゾーンで、良いとも悪いとも言えない。

で、実際問題は、現場の警察官の判断に委ねられており
走行が危険と感じたら「危険走行」とか車の左側を追い抜いた「追い抜き違反」など
すり抜け時にあり得そうな違反を当てはめて切符切ります。
461774RR:2006/04/03(月) 18:32:40 ID:1+06fpn6
>>455
何の試験が免除になろうと適性試験は免除になりません
前日に他免許で合格していても新規免許試験の度にあります

>>465
「運行地域」の運輸支局か自動車検査登録事務所
住所も本籍も関係ないが運行地域を証明すれば良い
一般的には住所なら何も関係なくスルー
462774RR:2006/04/03(月) 18:39:57 ID:3wDUDkxF
>>457-461
thx!!!!!!!

バイクは厨房の頃から兄のバイクいじってたから大丈夫
ただ登録関係がアヤフヤでして・・・。
ということは実家ナンバーで乗らないといけないのか・・・。
463774RR:2006/04/03(月) 18:59:40 ID:SLc5W37h
>>454
レスどうもです。オクにて”ゼッケン”のワードで検索したら理想のプレート
を発見しましたhttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28652422
なんでもありますねヤフオクはw
464424=435=445:2006/04/03(月) 19:22:55 ID:WUMwx6Oj
>>458
そういうことだったんですな(笑)
それにしても走り屋対策でやってる事ってカマボコにたいな段差つくったり
特に二輪に対しては殺人行為だとおもうのだが・・・
465774RR:2006/04/03(月) 19:53:50 ID:K+1mrSY+
アイドリング調整スクリューというのを回して
ドッドっドという間隔を早くしたのですが
どういった効果がありますか?
466774RR:2006/04/03(月) 19:56:50 ID:BSChE/0b
>>465
燃料消費量が増える
467774RR:2006/04/03(月) 19:57:30 ID:pr8MqPAq
>>464
法定速度程度て走ってりゃそこまでの事はないと思うが。
468自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/04/03(月) 19:58:11 ID:VuLDW505
>>465
アイドリングの回転数が上がる
例1.000rpm→1.500rpm
469774RR:2006/04/03(月) 19:58:46 ID:ZiIGmKGo
>>465
意味ない。
燃費悪くなる
アクセルあおっときゃいいじゃん
470774RR:2006/04/03(月) 20:00:21 ID:K+1mrSY+
ではこれはアイドリング止まるギリギリくらいに設定したほうがいいのでしょうか?
4714ep:2006/04/03(月) 20:07:43 ID:IzVOsmc1
>>470
充放電バランスとエンジンブレーキの効き具合もあるので
メーカーの指定回転数を推奨します。
472774RR:2006/04/03(月) 20:08:43 ID:lMthkKOY
>>465
 しょっちゅうガソリンスタンドに行く事が出来る。
473774RR:2006/04/03(月) 20:16:27 ID:K+1mrSY+
タコメーターとか無いんで数値は分からないです
でも加速はかなりよくなりました、トルクも力強くなったんで
意味無い事は無いんじゃないでしょうか、まぁもう少し抑えてみますが
4744ep:2006/04/03(月) 20:18:39 ID:IzVOsmc1
>>473
アイドリング回転数を上げても下げても、加速は良くなりませんし
トルクが太くなる事もありませんよ。

何かを誤認なさっていると思われます。
475774RR:2006/04/03(月) 20:48:29 ID:ka5OBOpK
今度2人乗りをするのですが、右から乗せたら危ないですかね?
左から乗れ!って何かで見たけど、右じゃ駄目なんですか?
あんまし変わらない気が。。。マフラーさえ気をつければ。
4764ep:2006/04/03(月) 20:51:24 ID:IzVOsmc1
>>475
貴方のバイクと貴方の利き足で変わりますので
右から乗せたいならそのようにしてみては?

ただ車道側により多くタンデムライダーが出る事になるので
その点は十分注意が必要です。
477774RR:2006/04/03(月) 20:52:16 ID:sJU3+K8Q
POSHのショートウインカーのステンレスみたいな台座の部分を研磨したいのですが
道具が紙やすりとネバーダルなんですが可能でしょうか?
紙やすりの場合何番使えばいいでしょうか?
4784ep:2006/04/03(月) 20:58:30 ID:IzVOsmc1
>>477
鏡面まで持っていきたいなら800→1200→コンパウンド、ネバーダルと
言った流れでは?

元の部品の表面が綺麗に仕上がっていなければもう少し
荒いペーパーから始める必要があるでしょう。

ただ磨いた後の保守はそれなりにしないといけないので頑張ってください。
479774RR:2006/04/03(月) 21:17:16 ID:ZiIGmKGo
>>470
>>471が言うようにメーカー設定値が最適なはず。
ギリギリまで下げても、暖気中にエンストしたり不安定になるから、
いい事ないよ
480774RR:2006/04/03(月) 21:30:33 ID:Am9hpktI
原付です。
キャブレタースロットバルブのフタから、エアを吸うことはありますよね?
エアを吸う場合、キャブレターの開閉状況に関係なく
エアを吸うでしょうか?
481774RR:2006/04/03(月) 21:36:05 ID:Yaj8x7Qv
>>480
??
アイドリング
??
482774RR:2006/04/03(月) 21:43:19 ID:sJU3+K8Q
>>478
ありがとうこざいます!あと保守するのはネバーダルで磨くだけでいいのですか?
483774RR:2006/04/03(月) 21:45:41 ID:rrIKStLR
よく市販車をレース用にするときに、
ドレンボルトに穴を空けてワイヤーでどこかに固定しなきゃダメ
って本で見たんですが、なぜでしょうか?
484774RR:2006/04/03(月) 21:48:03 ID:MppOYhAq
>>483
そーいう風にレギュレーションで決まってるからです。
(ボルトが自然に回って脱落するのを防ぐ為)
485774RR:2006/04/03(月) 21:48:25 ID:Am9hpktI
>>481
いえ、空吹かしなどの時にフタやワイヤーの隙間から入るのかなぁ
って思いまして。今バイクに社外キャブレターを付けたんですが、どうやらそのあたりが怪しかったので質問してみました。
486774RR:2006/04/03(月) 21:49:28 ID:jCSRVOPK
>>480
一応、蓋の裏にゴムパッキンが入ってるし
ワイヤー通る穴にもゴムキャップはまってるから吸わないようになってるのでは?

無くなってたら吸うだろね
4874ep:2006/04/03(月) 21:49:36 ID:IzVOsmc1
>>483
メカニックが大ポカかましてトルク(軸力)がゼロの状態でも、
ワイヤリングしてあれば回転→抜け→オイルぶちまけ、を
回避出来るからです。

また航空機などの場合は部品(ネジ)の脱落落下防止のために
ワイヤリングが指示されています。
488774RR:2006/04/03(月) 21:50:44 ID:MUsTQw/Q
>483
オイルが漏れて路面汚したら走れなくなるから。
路面汚したら修繕費請求されるぞ。
4894ep:2006/04/03(月) 21:50:53 ID:IzVOsmc1
>>482
気合を入れて磨く時間が取れるならネバーダルだけでも何とかなります。
ただ手はかかりますので美しさを維持するならそれなりの覚悟は必要ですね。
490774RR:2006/04/03(月) 21:52:12 ID:Yaj8x7Qv
>>483
ドレンボルトが振動で緩んで空いたりしては非常に非常に非常に困るわけです。
だからあーやってかっちり固定しちゃうのです。

質問。安全対策なんだから公道でもやっていいんだろうか。
491774RR:2006/04/03(月) 21:53:49 ID:rrIKStLR
>>484
>>487
>>488
>>490
そうだったんですかー
振動で外れるとは(;´Д`)
4924ep:2006/04/03(月) 21:54:53 ID:IzVOsmc1
>>490
やってはいけない、と言う法は無かったと思います。

ただオイル交換のたびにワイヤリングを外し、また
ワイヤリングしないといけないのでその手間をどう
考えるか、だけでしょう。
493774RR:2006/04/03(月) 21:56:46 ID:wN/CB/M8
原付でリセールバリューが一番高い機種って何ですか?
都合により1年位しか乗らないので。あ、新車で買うとしてです。
494774RR:2006/04/03(月) 22:00:31 ID:Yaj8x7Qv
>>492
どうもどうも。
495774RR:2006/04/03(月) 22:01:32 ID:PVPw6+//
TZR50Rに乗ってるんですが、
今日アクセル全開にしてギアチェンジの時にアクセル戻したんですが…
なんか回転数が戻らずクラッチ切ったらフカしてないのに回転数があがる感じになったんですが、
なんかアクセルの戻りが遅いというか、アクセルを開けるときは、
ちゃんと操作通りになるんですが、アクセルを戻すときはかなり遅い感じです。
分かりにくい文章ですが皆さん原因はなんなのかあとどうしたらいいのか教えてくださいm(u_u)m
496774RR:2006/04/03(月) 22:03:46 ID:PVPw6+//
TZR50Rに乗ってるんですが、
今日アクセル全開にしてギアチェンジの時にアクセル戻したんですが…
なんか回転数が戻らずクラッチ切ったらフカしてないのに回転数があがる感じになったんですが、
なんかアクセルの戻りが遅いというか、アクセルを開けるときは、
ちゃんと操作通りになるんですが、アクセルを戻すときはかなり遅い感じです。
分かりにくい文章ですが皆さん原因はなんなのかあとどうしたらいいのか教えてくださいm(u_u)m
497774RR:2006/04/03(月) 22:04:11 ID:yXt5qkcs
スロットルケーブル
498774RR:2006/04/03(月) 22:05:07 ID:MUsTQw/Q
なんで2回訊くねん。
4994ep:2006/04/03(月) 22:07:07 ID:IzVOsmc1
>>496
とりあえず二次エアの吸い込みとスロットルケーブルの
引っかかりを疑います。

最悪暴走事故に至る可能性があるのでバイク屋さんに
相談する事を強くお勧めします。
500774RR:2006/04/03(月) 22:13:42 ID:su2HJFyA
今度大型自動二輪免許を取りに行こうと思ってます。
んで私は普通自動二輪免許持ってるんですが、これだと大型自動二輪の講習するときに学科は免除されますか?
それと教習所卒業した後の免許センターでの学科試験も同じように免除されるんでしょうか。
なぜこのような質問をするかと言うと、普通二輪の時にやった学科の内容をほとんど忘れてしまった為
学科試験があるとするなら、また最初から勉強しなおさなければならないので、時間もかかるし面倒臭そうなので。
501774RR:2006/04/03(月) 22:14:58 ID:T50HYgz4
>>493
アプリリアのRS50かクラシックとか思いつくけど、そんなの考えない方がいいぞ。
新車でtodayやレッツ4でも買った方がトータルでマイナスは減るかと
502774RR:2006/04/03(月) 22:18:17 ID:PVPw6+//
有難うございますm(u_u)m引っかかりですか?出来れば自分で直したいんですが無理ですかね?
503774RR:2006/04/03(月) 22:18:44 ID:T50HYgz4
>>500
学科は免除されますし、学科試験もありません。実技教習も短縮されます。

ただ、学科教習内容には大事な内容も多々ありますので、それは思い出すようにして下さいね
504774RR:2006/04/03(月) 22:21:21 ID:T50HYgz4
>>502
やり方を知っていれば無理ですかね?とは聞かないでしょう。
今回はバイク屋に行くのが良いかと。作業を見せてもらえば今後にも繋がりますよ
505774RR:2006/04/03(月) 22:22:48 ID:MppOYhAq
>>502
シート外してタンク外してスロットルケーブルが見える状態にすれば出来ますよ。
NGワード:「シートってどうやって外すんですか?/タンクってどうやって外すんですか?」w
506774RR:2006/04/03(月) 22:22:53 ID:Am9hpktI
>>486
レスありがとうございます。
ワイヤーが通る穴にはゴムパッキンが入っておりませんでした。

やはりそこからエアが侵入している可能性があるのですね。明日エアを吸わないようにやってみたいと思います。

ありがとうございました。
507774RR:2006/04/03(月) 22:26:41 ID:su2HJFyA
>>503
ありがとうございます。 学科教本見て少し復習だけしておきます。
それと、四輪免許取るときも同じように学科は免除されるんでしょうか?
508774RR:2006/04/03(月) 22:31:37 ID:yXt5qkcs
>>500
学科の内容って試験のためのモンじゃなくて
実際公道を走るために必要な知識、常識なんだが。
完璧に覚えてる奴も少ないだろうが
内容をほとんど忘れるような奴に公道走って欲しくないと思うのは俺だけじゃないはず
509774RR:2006/04/03(月) 22:35:26 ID:K+1mrSY+
学科の内容を>>507より>>508のほうが多く覚えているとは言い切れない
>>508は忘れてしまった事を忘れてしまったのかもしれないし
>>507は覚えている事を忘れてしまったのかもしれない
510774RR:2006/04/03(月) 22:37:57 ID:PVPw6+//
皆さんありがとうございます。やれるだけのことをやってみます(^O^)
511774RR:2006/04/03(月) 22:38:06 ID:jCSRVOPK
おーい!>>506
ワイヤーの穴にはゴムパッキンじゃなくて「ゴムキャップ」だぞー
蓋の上の筒の部分にかぶせるやつだぞーー
きこえるかーーー
512774RR:2006/04/03(月) 22:40:26 ID:jxOXrfl+
ここでいいのかな?
ネット写真で見かけたのですが、スズキの特製湯飲み茶碗があるっぽいのですが、
アレはバイクパーツとしてバイク屋でパーツとして取り寄せてもらうのでしょうか?
欲しくてたまりません。
513774RR:2006/04/03(月) 22:40:58 ID:YtfzmNia
詭弁だな
どっちにしろ>>509の内容では>>507は学科の内容を忘れてる事に変わりは無い
514774RR:2006/04/03(月) 22:47:34 ID:Am9hpktI
>>511
頭ではわかっております。
ゴムキャップがないので、熱収縮チューブで対処しようと思います。

何度もありがとうございました。
515774RR:2006/04/03(月) 22:52:26 ID:K+1mrSY+
内容を忘れてしまったかどうかなんて試験の点数以外に計りようがない
それがたとえ本人の自己申告であっても主観的すぎる
逆に本当に忘れてしまったとしたらそんなバカの自己申告は当てにならない

516774RR:2006/04/03(月) 22:54:26 ID:lMthkKOY
>>514
 キャブレターの頭をライターで炙って炎上の悪寒
517:2006/04/03(月) 23:00:04 ID:4XNGBiP7
すいませんバイク初心者です。
一番最初のバイク屋でやってもらう点検は購入後1ヶ月か1000キロ走ってからどちらでもいいのですか??
518774RR:2006/04/03(月) 23:04:54 ID:MppOYhAq
>>512
630円。品番:99000-9907-42K
519774RR:2006/04/03(月) 23:19:34 ID:Am9hpktI
>>516
う・・・ガソリン周りなのでその可能性がありますね。。考えていませんでした。

無難にシリコンで埋めておきます。
520ゲコゲコ君:2006/04/03(月) 23:21:06 ID:ySWScvoK
>>507
1種四輪全ての学科も免除されます。今後学科試験がひつようなのは、
2種免許受験のときだけになります←バスやタクシーの免許ね
521774RR:2006/04/03(月) 23:28:18 ID:su2HJFyA
>>520
遅レスですがありがとうございます。
誤解されるような書き方してすいません。 一応基本的な事は覚えています。
「ほとんど」ではなく「少し」忘れたって程度です。 すいません。
522774RR:2006/04/03(月) 23:29:41 ID:6CS2vpoC
>>512
ちなみに、現在は納期=一ヶ月ほどです。
523774RR:2006/04/03(月) 23:44:41 ID:jxOXrfl+
>>518
ありがとうございました。
明日注文してきます。
524493:2006/04/04(火) 00:09:24 ID:roL8J8Pd
>>501
そうなんですか。バイク雑誌とか見てると中古も結構高いんだな、と
思っていたので例えばカブとかだったら16万位で買って10万以上で
売れるかな・・・とか企んでたんですが甘いですか・・・
525774RR:2006/04/04(火) 00:16:53 ID:pJP74MH4
一年も乗ったら売るときはせいぜい3万くらいじゃないかな
526493:2006/04/04(火) 00:24:02 ID:roL8J8Pd
>>525
本当ですか?そんなに落ちます?でも店舗では12万とかで売ってますよね。
なんかバイク屋が潰れない理由がわかりました・・・
527774RR:2006/04/04(火) 00:31:51 ID:CULo7qiQ
今回CB400SFを友達から買うのですが、運輸支局には住民表と印鑑だけでいいのでしょうか?また、二人で行かないと駄目なんでしょうか?
528774RR:2006/04/04(火) 00:35:37 ID:pJP74MH4
>>526
まあ数字は多分にあてずっぽうだけど(状態にもよるし)、実際目ん玉飛び出るほど安いと思うよ
客から買い取って、次の人に売れる状態まで点検・整備・清掃して、一定期間在庫して、
更に売れないリスク勘案するとなると、原付はいかにもリセールに不利なカテゴリだ
まあ、どんな車種でも稀に相場から外れた値段で売れる場合があるけど、
それは店が確かなニーズ把握してる場合ね(他の客から車種指名買いのオーダー入ってる場合とか)
そういう時は相場の倍近くつく場合もあるけど、通常は原付の売却価格なんてアテにしないで、潰すつもりで買うほうがいいよ
529774RR:2006/04/04(火) 00:38:14 ID:WbTaGf30
>>526
バイク屋でなくとも商材を買い取って
商品性を確保した上で経費と利益を考えれば
至極当然の金勘定ではなかろうか?

利益を生まないと納税も給料も払えません
530774RR:2006/04/04(火) 00:53:49 ID:V1Lybfom
>>527
名義変更?

自分と相手の判子
分譲証明(だったかな相手に書いてもらうやつ)
車検証
自賠責証明書
自動車税納税書

位だったと思う
他の書類は向こうで買う

ちなみに車検切れてる場合とナンバーの管轄がかわる場合は違うんでよく知らない
531526:2006/04/04(火) 01:01:39 ID:roL8J8Pd
>>528
もし16万のカブを1年乗って買取が3万になるとしたら車よりも
利益率高いですよね。やっぱり車よりも売れないからでしょうか。
でも店舗や設備も小さくてすむし、ちょっと納得出来ません。
でもそんなもんなんでしょうかね・・・

>>529
勿論商売ですから儲けなきゃならないってのはわかっていますが、
そこまで僕の思いと差があるとは・・・と思ったので。
532774RR:2006/04/04(火) 01:05:38 ID:yN3y84OK
>>517
1ヶ月か1000`の早く来た方で。
例えば3ヶ月後に1000`になったからって初回点検持っていっても無料だった点検が有料になったりするので注意。
1ヶ月の時点で1000`に達していなくても持っていった方が良い。
533774RR:2006/04/04(火) 01:08:07 ID:yN3y84OK
>>531
じゃぁ、>>526がバイク屋やったら安い中古車をたくさん売れるね。
ぜひ開業して欲しい。
チョイノリでも買えば?
新車でも6万くらいだし。
534774RR:2006/04/04(火) 01:08:22 ID:WbTaGf30
>>527
友達と>>527が同じ運輸支局内の場合は

車検証
自賠責保険証
友達の印鑑(三文判で可)をついた譲渡証明書
友達の印鑑(三文判で可)をついた委任状
>>527の住民票(発行後3ヶ月以内、続柄記載は不要)

友達と>>527が違う運輸支局管轄の場合は

上記書類に追加してナンバープレート

車検が切れている場合は継続検査が必要なので

上記のすべてに追加してバイクを運輸支局に持ち込み
継続検査と同時に名義変更
このときは譲渡人(友達)の納税証明書も必要

継続検査自体はどこの運輸支局でも受験可能だけど
譲り受け人(>>527ね)が今付いているナンバーと
違う管轄の運輸支局の場合はそこで継続検査&名義変更
535774RR:2006/04/04(火) 01:14:21 ID:CULo7qiQ
>>530 >>534親切にありがとうございました!
536774RR:2006/04/04(火) 02:23:29 ID:pJP74MH4
>>531
さっきも思ったけど、まだお若いのかな?
利益「率」じゃ飯くえんのです
四輪の中古屋も、二輪の中古屋も、同じような生活しようと思ったら、同じような利益「額」出さなきゃならない
俺もむか〜しむかしは、中古車の買取りと売値比べて「うへぇ〜」と思ったけどね
ま、あなたもいずれ、人間が人間らしく一生生きて、店を維持してくのには、それだけで結構なお金がかかるってのがわかりますよ
537774RR:2006/04/04(火) 02:27:41 ID:pu7wNraP
オイルキャッチタンクって効果あるんですか?
それと、ブローバイガスというのは通常(全車種共通?)ドコから出てどこに戻るんですか?
538774RR:2006/04/04(火) 02:29:02 ID:Une0jWJ4
世の中を時給七百円で計ってた時期が、俺にもありました・・・
539774RR:2006/04/04(火) 02:29:45 ID:JZcMlU51
>531
個人売買って手もあるよ。店に売るよりは高く買ってくれる・・・とは思うけど
やっぱり一長一短、書類が面倒だったりトラブルがあったときに大変とかいろいろあるけどね。
540774RR:2006/04/04(火) 02:36:13 ID:1nITr2k9
フロントのブレーキをかけると、以前よりも柔らかくフワフワとした感触になりました。
もう少し詳しく書くと
1、フロントブレーキをかける
2、以前よりも大きく沈み
3、沈んだ分が戻る
※2、3の動きが連動して「フワフワ」とした感触になります。
今の所ブレーキ自体の効きに問題はありませんが、この感覚が気になります。
どういった原因が挙げられますでしょうか。

尚、ブレーキ関係のメンテナンスは昨年の10月にブレーキフルードを
交換したくらいで、あとはバイク屋の定期点検に出しているくらいです。
どうぞよろしくお願いします。
541774RR:2006/04/04(火) 03:02:49 ID:WKBySjQC
>>540
フォークオイルの劣化だと思われます。。

フォークオイルを交換したら、その変化にきっと驚くことでしょう。
542774RR:2006/04/04(火) 03:16:35 ID:HnGAHMOv
>>540
その症状がいつから出始めたかによって回答が変わる希ガス。
543540:2006/04/04(火) 03:31:55 ID:1nITr2k9
>>541
>>542
どうもありがとうございます!
上記の症状が気になりだしたのは先週末くらいです。

ただ、バイクに乗る頻度が週に1、2回(晴れた日の週末に趣味程度で)
と少ないので前から症状があったにもかかわらず
自分が気が付かなかっただけかも知れません・・・。

フォークオイルはバイクを購入して1年近く経ちますが、交換などは
していませんでしたので、早速バイク屋にお願いしようと思います。。
その他、ついでに替えたほうがいいものってありますでしょうか。
次から次へと質問をしてしまい申し訳ないのですが・・・。
544774RR:2006/04/04(火) 03:41:44 ID:HnGAHMOv
>>543
だとしたらフォーク内の空気圧が高くなったのかも。
フォークはストローク摺る毎にわずかながら空気が溜まりますゆえ。
でも、フォークオイルは交換したほうがいいだろうね。
で、フォークオイル交換するならシールとリップも交換すると吉。
545540:2006/04/04(火) 03:53:28 ID:1nITr2k9
>>544
ありがとうございます!
今週末にでもバイク屋に行って、作業をお願いしようと思います。

遅い時間なのに色々とありがとうございました!
546774RR:2006/04/04(火) 08:43:00 ID:E0nntKBV
1年で乗らなくなる理由がよくわからんが、海外にでも引っ越すのだろうか?
原付1台の維持費用なんて安いし持ってて困るようなモノでも無いと思う。

それは別としてに(買値−売値)で考えると、チョイノリか5万円以下の中古原付だろな。
漕がなくても走る自転車と思わなければ駄目だけど。
547774RR:2006/04/04(火) 08:46:56 ID:Ux1BpgA8
往復10kmの通学には2stと4stどっちがいいでしょうか。
548774RR:2006/04/04(火) 09:09:41 ID:DzFpL7PN
>>547
どちらでもOK。
排気量が何ccかが分からない以上どう答えようも無い。
50ccならパワーが欲しいなら2st、低燃費が欲しいなら4st
125cc位でも2stはパワー重視なら
250cc辺りから、走り重視は2st、実用性なら4stってバイクが多い気がする。
250cc以上の2stは値段もそれなりになってるから欲しい人でなければ4stでいいと思う。
549774RR:2006/04/04(火) 09:32:53 ID:u3aQPtpn
2ストなんて選択肢はない
550774RR:2006/04/04(火) 09:52:20 ID:jthifqLi
>>548はいつの時代の人間だ??てか素人は適当な回答をするなと・・・
551774RR:2006/04/04(火) 09:53:36 ID:eGZ957EN
ちっと時代錯誤かもね
中型2stなんて、ヲタ用盆栽・レストアベースみたいなのしかないし
552774RR:2006/04/04(火) 10:16:13 ID:0quDgU8J
昔の話だけど、サーキット行くとZXR400ばかりなのは何故?
553774RR:2006/04/04(火) 10:18:33 ID:z6J0aaCl
免許を取ったので250くらいのバイクが欲しいんですが

中古って2chで言われてるほどダメなんですか?
車だと、どちらかといえば資金に余裕があるなら新車でいいのでは
程度みたいなんですけど…
554774RR:2006/04/04(火) 10:24:50 ID:eGZ957EN
>>553
車は、地域によっては必需品なので「走れば良いや」みたいな感覚で探す人が多数含まれます
二輪は、こと250以上は趣味で乗ってる人が殆どなので、程度に拘るケースが多いです
そう言った前提の上で二輪車の価格見て見ましょうか
新車300万の車の半値の中古を買うと、150万で、差額150万
新車60万の二輪車の半値の中古を買うと、30万で、差額30万
二輪は四輪に対して、一般に価格が安いので、新車と中古の価格差が少ないわけで、
上の例で言えば、「30万ケチるより、新車にしちまったら?」となるわけです
555774RR:2006/04/04(火) 10:27:27 ID:ndzRxxRQ
学科も技能も免除なら試験代は払わなくていい?
556774RR:2006/04/04(火) 10:34:56 ID:fPXPpVLo
スクーターのエンジンオイルで、取説にMBを使うようにと明記されている場合は厳守したほうがいいのでしょうか?
高低温時の粘性度?の数値で選んでしまっていいのでしょうか?
車種はホンダのズーマーです。
よろしくお願いします。
557774RR:2006/04/04(火) 10:43:07 ID:x28svMc3
>>547
学生だべ?しょっちゅう2stオイル入れるのも金額的に大変だろ?
4stにしておきましょう。
558774RR:2006/04/04(火) 10:57:21 ID:Mn31hFrW
>>444
湿式多板だとそれではクラッチが切れていても回転しちゃうんじゃないの?
559774RR:2006/04/04(火) 11:26:40 ID:8UxpBysE
>>555適正試験があるから
学科あった時と同じ金額とられた
560774RR:2006/04/04(火) 12:10:53 ID:q7cqAJEG
>>556
ひとまず2stオイル、ホームセンターオイル、車用オイル以外だったら大丈夫
おとなしく純正品入れたほうが泣かなくてすむ

>>555
免許更新、写真代なんかも掛かってくる
561774RR:2006/04/04(火) 12:14:55 ID:z6J0aaCl
>>554
なるへそ、ということは、シビアに気にしなければ、そこそこの程度のものが
安く手に入ると考えていいんでしょうか?
バイクだけで生きてるわけでもないし、限界まで攻めるわけでも無いなら
十分楽しめるものがゴロゴロあるんでしょうか?
562774RR:2006/04/04(火) 12:59:43 ID:fPXPpVLo
>560
おとなしく推奨オイルにしときます。ありがとー
563774RR:2006/04/04(火) 13:30:33 ID:eGZ957EN
>>561
実際、それなりのものはゴロゴロありますよ
ただ四輪も同じ事ですが、その程度を見極めるのは、最終的に客ですので、地雷踏むリスクはある程度覚悟してください
あと、車種相談スレなんか行くと間違いなく言われますが、消耗品の交換サイクルは見て買ったほうが良いでしょうね
それと、上の方で話題に出てますが、同程度の「それなり」であれば、四輪車よりも、中古価格が新車価格に対して割高感がある場合も有ると思います
まあ、焦らずじっくり探す姿勢が何より大事だと思います
564774RR:2006/04/04(火) 13:54:59 ID:Une0jWJ4
♪運命のルーレット回してぇー
♪中古車購入はそんなつもりでぇー
♪見えない場所はバイク屋も見ていないぃー
565 株価【290】 : ◆SEXY...t7c :2006/04/04(火) 14:04:13 ID:stLO1gaK BE:335034274-
すいません、エンジンオイルに関する質問です
漏れは安くても1L600円位のにしか出会った事がないのですが、
1L200円だの300円だのってのは激安って訳じゃなく普通なんですか?
566774RR:2006/04/04(火) 14:10:05 ID:y3ReWhci
>>565
近所の大き目のホームセンターに行くと売ってます。
激安オイルと言われてます。
質は悪かろう安かろうです。正確には悪過ぎろう安過ぎろうですが。
安心して使えるオイルの品質の基準はメーカー純正オイルです。
値段で言うと1L700円〜1000円程度なら安心して使えます。
567774RR:2006/04/04(火) 14:15:53 ID:AN3WzZPw
去年RZ50を売ったときバイク○では最初三万といわれました(購入時16万)
そこで俺は一個前に査定してもらったところは6万だったのでこの額ではやめますといったら8万にあがりました。
まぁいいかなと思い売却。
あんまりしつこいのはだめだけどある程度は食い下がったほうがいいかも。
何も知らずに3万で売ってしまった人がいると思うとかなり恐ろしい。
あと1つの査定会社だけで決めちゃうのはどうかと思うよ。ほとんどの会社が
査定は無料だからいろいろやるべし。
聞きたいことと違うこと言ってたら遠い目で見過ごしてくださいm(__)m
568774RR:2006/04/04(火) 14:33:43 ID:0quDgU8J
4stスクーターってどれくらい遅い?
569774RR:2006/04/04(火) 14:37:25 ID:5JtV7+Jp
>>568
2stが昨日ガゼール喰った絶好調の雌ライオンとすると
4stは9日間空腹状態のチーターくらいの速度
570 株価【290】 : ◆SEXY...t7c :2006/04/04(火) 14:41:46 ID:stLO1gaK BE:191449128-
>>566
普通ではないって事ですね

有難うございました。
571774RR:2006/04/04(火) 15:17:53 ID:PM/xQHe7
ヤマハ車を購入した人が入れる、クラブヤマハモーターサイクルについて質問させてください。
現在ヤマハ車を所有していて、今度新たにもう1台ヤマハ車を購入する予定です。
現在すでに1台目購入の際に加入しているのですが、ロードサービス等の付加サービスは
会員証の裏に記載してあるバイクではない、2台目に購入したバイクでも
受けることができるんでしょうか?
それとも、1台ずつ入会しなければならないのでしょうか?
572774RR:2006/04/04(火) 16:00:29 ID:xxMwmeHG BE:75776832-
>>568
普段ジョグ乗ってるんだけど友人のトゥデイ乗ったら加速の遅さにびっくり。
あと坂登らない。

原付の話だけど
573774RR:2006/04/04(火) 16:01:58 ID:Tb12CvRc
>>572
トゥデイは4ストだからって以前に、そういうコンセプトの原付じゃないのかな?
おばさん用と言うか。
574774RR:2006/04/04(火) 16:02:08 ID:eGZ957EN
>>572
そのツデーは壊れてるよたぶん
575774RR:2006/04/04(火) 16:40:01 ID:E0nntKBV
後ろから見る分には、つでーの最初の出足は2ストのディオやジョグと大差ないな。
576774RR:2006/04/04(火) 16:44:16 ID:bTljOC9O
>>568
40km出ないくらい遅いよ。トルク感も全然ないよ。
坂にかかると自転車並みに傾斜が分かるよ。
振動も凄いよ、素人にはお勧めできないってスレタイに入っちゃうくらい。
ま、チョイノリだけどね。
577774RR:2006/04/04(火) 16:45:08 ID:5JtV7+Jp
>>571
YAMAHA向けに出す予定の文章がココに書かれていますが
何か間違ったのですか?
578774RR:2006/04/04(火) 17:10:55 ID:nntDonEc
今月のオートバイ誌で、クラッチの事書いてあったんですけど、クラッチって、最後まで切らなくてもいいんですか?
579531:2006/04/04(火) 17:11:57 ID:BWpMcVK+
>>536
さっきも思ったけど随分お年を召してるのかな?人生の酸いも甘いも
知り尽くしているようですね。部下の数も相当でしょうか。それとも
経営者かな?

バカにする相手を探すためにここにいるの?
580774RR:2006/04/04(火) 17:25:58 ID:vs6UOA9f
>>578
クラッチは、最後まで切ったほうがいいときと、途中まででいいときと
切らなくてもいいときがある。
まずは何をどうしたいのかはっきりとすべし
581774RR:2006/04/04(火) 17:30:41 ID:MA7lgmXZ
>>579
オレは536でないし、上のほうで何も書いてないが、
50も前のレスにそんなふうにして書くな。
お前さんがただ自分の価値観以外のものを認めたくない
レスをしたことに対して、誰かが言葉は悪いが「分かってないな」
と書いただけだろ。

ここは親切なヤツが質問に答えるスレだ。
親切なヤツに甘えるスレでも、その親切さから図に乗るスレではない
582774RR:2006/04/04(火) 17:40:53 ID:p/zHvH7P
>>578
つ「臨機応変」

583774RR:2006/04/04(火) 18:02:51 ID:OIx+wv1X
>>579
俺、ペッペーの平社員だけどID:pJP74MH4の言うことわかるぞ。
原付なんて地域密着型しなきゃならない商売だから、薄利多売なんて出来ないっしょ。
584774RR:2006/04/04(火) 18:23:23 ID:/8JeA7o8
>>583
心配すんな。理解できてないのは一人だけだ
585774RR:2006/04/04(火) 18:26:38 ID:x28svMc3
えと、これは中古バイク屋の友人から聞いた話なんだけど、
タダで仕入れてきたバイクを売れる状態にするとしたら経費
と利益で10万円くらいないとしんどいって言っていた。

これは率じゃなくて額だから、安いモノほど結果として高くなっ
てしまうんだって。

まあいろんな方針があるから、あくまでも一例と言うことで・・・。
586774RR:2006/04/04(火) 18:39:43 ID:HoppjP9J
個人店のバイク屋さんなんて好きでやってる人がほとんどだろうけど、
それだって夫婦&子一人が暮らしてこうと思ったら、世帯で年300万は収入無いと食えないし、子供がでかくなりゃ学費だので400〜500万は飛んでくしね
>>531の言うような値段でやってたら、年何百台売らなきゃならんのか・・・
587531:2006/04/04(火) 19:27:01 ID:tVQHoP8K
>ここは親切なヤツが質問に答えるスレだ。
>親切なヤツに甘えるスレでも、その親切さから図に乗るスレではない

>>581
じゃあお前も書き込むなよ。スルーすれば?

どう違うのかとか少しは説明とか補足しろよ。みんなに便乗してわかったような
気になってるだけだろ?
588774RR:2006/04/04(火) 19:31:47 ID:FW8+6JeP
※デムパ状況悪化中!

   /⌒ヽ
  /´く_` )  デムパ嵐が収まるまでしばらくお待ち下さい・・・・・・
  |    /
  と__)__) 旦~
589475:2006/04/04(火) 19:43:35 ID:vVfYkWoA
>>476
ありがとうございます。
590774RR:2006/04/04(火) 19:53:21 ID:Z+eeDE5J
■■■■■■■■■■■■■■■■■■


  踊 る の 好 き 好 

■■■■■■
591578:2006/04/04(火) 19:57:21 ID:nntDonEc
>>580
あ、すみません。
シフトアップ・ダウン時です。
592774RR:2006/04/04(火) 20:02:04 ID:Fx47gw+j
>>591
操作の基本は
 『クラッチは、スパッっと最後まで切って、ジワッっと最後まで繋ぐ』
です。

本に書いてある事を鵜呑みにせず、
基本動作が出来る様になってから自分流にアレンジしてくだちぃ。
593774RR:2006/04/04(火) 20:03:31 ID:Fx47gw+j
アレ?
>>588もわたくしなんですけど、
光の常時接続なのに何でID変わるの?
594774RR:2006/04/04(火) 20:39:15 ID:MA7lgmXZ
>どう違うのかとか少しは説明とか補足しろよ。
>>579のレスはすくなくとも教えを請うときの態度ではない。

客扱いされたいのなら金を払ってそれなりのところに行きなさい。
ここで親切なレスを期待するのなら、それなりの礼儀をわきまえなさい。
教えを請うとはそういうことです。

>>583-586で答えが出てると思うがそれ以上のものが必要なのですか?
595774RR:2006/04/04(火) 20:44:59 ID:u3aQPtpn
ガソリンの蓋ってバイクの鍵であけますけど
新しくタンク買った場合は今の蓋を移植するのですか?
596774RR:2006/04/04(火) 20:49:50 ID:fV4XAKvd
>>595
新しく買ったタンクに蓋(タンクキャップ)が付いてない場合、
自動的にそうなりますねぇw

なお、タンク本体を新品で買った場合はその蓋付いて来ません。
(ガソリンコックも付いて来ません)
597774RR:2006/04/04(火) 20:51:19 ID:u3aQPtpn
蓋が付いてたとしてももちろん鍵ってあいませんよね?
598774RR:2006/04/04(火) 20:59:15 ID:LQkHned2
すいません質問です。
バス専用道路は普通二輪で通行は違反ですか?
599774RR:2006/04/04(火) 21:00:39 ID:XuKCXpqa
>>598
ダメです!原付なら可能ですが。。
そういやあ、日テレでそんな番組ありましたねw
600531:2006/04/04(火) 21:06:31 ID:pyeqFRyA
>>594
人を見下したような書き込みに対して反論しただけ。
その他教えてくれた人には感謝してる。礼は言ってないけど。

なんだ客扱いって…お前も偉そうに何言ってるんだ?僕の
書いたの読んだ?ただ僕の価値観が周りとズレてたから何なの?
それを世間知らずみたいに言われて黙ってなきゃいけないのか?
>>536みたいな事言われたら腹立たないか?
601774RR:2006/04/04(火) 21:07:48 ID:IpI6gVMr
>>600
(・∀・)ノシ =====●ウンコー
602774RR:2006/04/04(火) 21:09:56 ID:fV4XAKvd
>>597
蓋が付いてたとしてもかなりの確率で鍵ってあいません。

それはそうと、
 『転倒して○○(車名)のタンクを大きく凹ませてしまいました。
  キズとかも多く、前々から交換したかったので、
  これを機会にタンク交換しようと思っていたら、
  ちょうど運良く彼女のお兄さんが、
  「俺もこの前まで○○に乗ってて、少しイジってたからタンクとかも持ってるんだ。
   譲ってあげようか?」
  と申し出がありました。
  しかし、蓋が付いてるかどうか聞くのを忘れましたが、
  蓋が付いてたとしてももちろん鍵ってあいませんよね?』

と言う様な、質問のほとんどを省略するような書き方は止めてくださいw
何がどうなってどう言う事をお尋ねになりたいのでしょうか?w
603774RR:2006/04/04(火) 21:12:08 ID:S4wU2pPZ
そんなだらだらした質問は断る。
604774RR:2006/04/04(火) 21:13:20 ID:tVtTv1Y6
質問なんですがたまに見るマフラーバンドとサスで繋いでるステーみたいなものはなんというものなのですか?
あれってなんのマフラーでも取り付け可能なのですか
605774RR:2006/04/04(火) 21:14:10 ID:LQkHned2
>>599
日テレの番組みて疑問に思ったのです。
原付もアウトだと言っててそれは嘘だと思ったんですが…
後、標識で7-9時バス、二輪専用って書いていたら時間関係なしに二輪は通行してもいいんですよね?
606774RR:2006/04/04(火) 21:14:15 ID:fV4XAKvd
>>600
『相手の自分に対する態度が
 「?なんか変だなぁ?煽ってるのかナ?」
 と感じた時は、自分の言動をもう一度確認してみましょう。
 ・・・変なのは、貴方の方かもしれませんから。』
                               加藤諦三・早稲田大学教授・心理分野専攻

2chは、貴方を写す鏡です。
貴方がちゃんとした言動をしていてば、ちゃんとした答えが返ってきます。
607774RR:2006/04/04(火) 21:16:06 ID:fV4XAKvd
>>604
名前は単に『マフラーステー』でしょう。
なんのマフラーでも取り付け可能な訳ではなく、
専用品なのがほとんどです。
608774RR:2006/04/04(火) 21:19:46 ID:UaCeiLhu
>>600
ナニ熱くなってんだよwww
親切スレって言っても、ここは2ちゃんねるだよ?
そんな簡単に火病ってどうすんだよ。
>>536で怒ってるみたいだけど、もう一度読み返してみ。
そんなに馬鹿にしてる文面には見えないと思うけどね。
何か教えて欲しい事があって人に尋ねる時まで、自尊心を抑えられないようじゃ辛いことも多いだろ。
609774RR:2006/04/04(火) 21:31:33 ID:V1Lybfom
てか馬鹿二匹黙っとけ
610774RR:2006/04/04(火) 21:35:56 ID:u+0FElTm
気軽に買えるようなモノではないがドカの999シリーズとか気になる。
昔とは比べ物にならないくらい壊れにくくなってるとか言われてるが(家の近くのディーラー)
実際はどうなんだか。
611774RR:2006/04/04(火) 21:40:13 ID:++MHjkUJ
>>605
標識に書いてあるとおりだ。
二輪・バスは終日通行可。その他の自動車は7-9は通行不可(ただし左折時等の除外アリ
612774RR:2006/04/04(火) 22:14:21 ID:KOtGUAzG


      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)馬鹿二匹黙っとけ(,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \


613774RR:2006/04/04(火) 22:22:32 ID:u+0FElTm
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 610です。ドカ乗(,,)_
.. /. |..ってる人いませんか? |  \
/   .|_________|   \
614774RR:2006/04/04(火) 22:30:50 ID:IXEYK4K4
>>613
AA略
専用スレ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144065750/
へどうぞ。
615774RR:2006/04/04(火) 22:33:36 ID:+58zA/So
ドカなんてこの前鈴鹿で試乗したくらいしか乗ったことないからなぁ
616774RR:2006/04/04(火) 22:34:05 ID:LQkHned2
>>611
ありがとうございます。
617774RR:2006/04/04(火) 22:54:01 ID:JZcMlU51
春だなぁ・・・
>561
見た目と年式、走行距離はあくまで「目安」にしかなりませんから注意。
走行距離が長く、見た目すこしぼろいバイクを安く買った友人は長い間無問題で、エンジンも元気良く回ってました。

んが走行距離が短く、見た目もぴかぴかだったバイクをかった別の友人のバイクは常にトラブルだらけでした・・・

ぶっちゃけ博打になるんで、そこは割り切って頑張ってください!
それとよく言われますがお店の雰囲気ってのも大事です。
618774RR:2006/04/04(火) 22:55:05 ID:q7cqAJEG
ホンダ、ブロス400,650用のマフラー売っているサイトなど知りませんでしょうか?
検索してもスパトラか、6、7万位するのしか出てこなかったので・・・
619774RR:2006/04/04(火) 23:02:45 ID:u3aQPtpn
SR400をセパレートハンドルにするのに
店に頼むとだいたいでいいんですが工賃はどんなものですか?
620774RR:2006/04/04(火) 23:04:21 ID:S4wU2pPZ
5万。
621774RR:2006/04/04(火) 23:16:15 ID:IXEYK4K4
>>619
ポン付けのセパハンキットとか使うの?
そのキットもいっしょにお店で買うと、工賃は5,000〜10,000円くらいじゃないかな?
(あくまで 目 安 です/実際はお店に直接尋ねた方が確実で早いです)

あと、キット持ち込みとかだったら、時間工賃フルに取って20,000円〜とか有り得るねぇw
622774RR:2006/04/04(火) 23:25:02 ID:5F6mXZpZ
はじめてFスプロケを1丁増やしたんですが、
チェーンもついでに変えようと思っています。
リンク数は+1にすべきでしょうか、それとも純正指定通りでも逝けますか?
623774RR:2006/04/04(火) 23:27:55 ID:eiodF1xG
原付で3/31に廃車し、4/2に登録しなおせば税金を払わなくてもすみますが、
自賠責の車両入れ替えは同車両、廃車、再登録でもできますか?
624774RR:2006/04/04(火) 23:53:15 ID:u+0FElTm
>>623
浮いた1000円をどうするのか、そっちの方が知りたいぞ!
625536:2006/04/04(火) 23:55:44 ID:94s8Uf/k
なにやら俺の発言が元で>>531を怒らせてしまったようだが・・・
今更な気もするが、俺は>>579読んでも腹も立たんので、彼と議論してる人達も、気持ちは有り難いが他の相談者の迷惑になりかねんから、抑えてくれ
それと>>531、不快だったのなら謝るが、決して君を馬鹿にしたわけではないよ
まあ余り口の上手い方ではないので、そう見えたのかもしれんが、
「俺も昔はそんな事を思った時期もあったが、いずれわかるよ」
と言いたかっただけだよ
ただ、老婆心ながら、ちょっと熱くなりやすそうな性格に見えるが、それはバイク乗る上で危ないよ
626774RR:2006/04/04(火) 23:56:48 ID:S4wU2pPZ
最後の一言が余計だと思われ。
627774RR:2006/04/05(水) 00:02:29 ID:Une0jWJ4
言いたくなる気持ちはわかるけどね。
628774RR:2006/04/05(水) 00:04:04 ID:u+0FElTm
チタンエキパイを磨くのにオススメのケミカルはありますか。
なんでもピカールで磨く俺。
629774RR:2006/04/05(水) 00:06:55 ID:D4aoCTnC
>>628
ヤケトールなんかいいんでないか?
630774RR:2006/04/05(水) 00:18:37 ID:LL9bWMu7
>>629ありがとうございます。
それにしても研磨剤って安易なネーミングが多いですな。
631774RR:2006/04/05(水) 00:33:27 ID:/0y9GMNs
鼻がスーッとする飴、「ハナトールメントール」てのがあったなあ
632774RR:2006/04/05(水) 00:34:51 ID:+UFPBpmj
簡単な名前付けてくれんとね
バカ相手の商売だから
633774RR:2006/04/05(水) 00:37:26 ID:OLlkcAcc
わかりやすいのは結構なんだが、なんでことごとく駄洒落気味なんだろう
634774RR:2006/04/05(水) 00:40:37 ID:LL9bWMu7
花咲かGは賢い人用のケミカルってことか。
635774RR:2006/04/05(水) 01:02:51 ID:hzBW6q+a
オッス(・∀・)ノ
14年落ちのボロに乗ってんだけど、最近フォークからオイルがだだ漏れ〜。
フォークにプツプツ錆ができてるから、もう交換しかなさげ。(´Д`;)
とりあえず動けなくなる限界までは修理せずにこのまま乗るとしてぇ、
修理しないであとどれくらい走れる?漏れ始めたらすぐ逝っちゃうもん?
オイルが漏れるだけ全部漏れきっても、スプリングが無い状態ってだけで、
舗装路をゆっくり走る分には大丈夫かなぁ?

タイヤもツルツルだし、その他にもヤバそうな点が多々あるから、
ちゃんと修理したら10数万はいくと思われ。
今は貯金も中途半端だから、あと半年くらい走ってくれれば、
半年貯金して買い替えちゃおうかなと。無謀・・・???
6364ep:2006/04/05(水) 01:15:40 ID:LwNQfAnQ
>>635
公道は貴方だけのものではありません。

いつすっ転ぶか分からない整備不良のバイクを
運転するのは止めてください。

修理するお金がなければ乗る資格もないでしょう?
637774RR:2006/04/05(水) 01:40:15 ID:LL9bWMu7
635は寝たor吉貝だろさ。
638774RR:2006/04/05(水) 02:00:39 ID:LL9bWMu7
>>635
マジレスすると
フォークをメンテする金がないならリジッドに改造してメンテナンスフリーに、
ツルツルのタイヤは雨の日は危ないので溝を彫っておきましょう。
639774RR:2006/04/05(水) 02:17:04 ID:26uRwiZA
原付の廃車(理由:廃棄)の届けをしてしまったのですが、
もう(他人が)再登録できないのですか?

廃棄の予定だったのですが、もらってくれる人がいて譲りたいんです。
640774RR:2006/04/05(水) 02:19:20 ID:QZbyC2T4
できるけど
641774RR:2006/04/05(水) 02:24:53 ID:26uRwiZA
ありがとうございます。
廃車証明書に「廃車理由が廃棄の場合は正当な理由が無いときは再登録できません」
と記載があったもので、譲った先で登録できないのかなと。
642774RR:2006/04/05(水) 02:29:42 ID:8jFXVPOR
ラブ・ジ・アースに参加されたことのある方にその場の雰囲気など質問です
643774RR:2006/04/05(水) 03:00:53 ID:o7z2EHmv
最近頂いたXJR400Rというバイクにエンジンオイル(ヤマハ純正)をいれたのですが、スロットルを回しても3000回転までしかあがらず、マフラーからパンパン!といって火が出ています。
オイルをいれる前はなんでもなかったのですが・・・
オイルは、点検窓?の半分よりちょっと上ぐらいまでいれました。
なにか原因はありますでしょうか?
644774RR:2006/04/05(水) 03:02:20 ID:lLAbDl8o
盗難防止のイモビは夜中中付けておいて平気ですか?
バッテリー上がったりしませんか?
お願いします。
645774RR:2006/04/05(水) 03:16:01 ID:MgEJjs7n
今年高校二年になるものですが貯金が十三万あります。
七月ごろには二十万になる予定ですが、この金、何に使おうか
悩んでます。
@ 車体買う金無いがとりあえず中免取る
A とりあえずさっさと原付取って車体も買う
B 募金
大きめのバイクは興味があるんですが、ハッキリ言って乗るヒマがありません。
というものの、平日は学校プラス部活ですし、土日はバイトか
試合が入っています。ニーハン位の買えば満足すると思うんですが、
はっきりいって全然乗んないと思います。


教えてエロい人!
646774RR:2006/04/05(水) 03:25:11 ID:Ba3/vtyA
>>645 原付乗れ
免許10万残り10万でまともな単車買えると思うか?
647774RR:2006/04/05(水) 03:27:09 ID:Ba3/vtyA
悪い、そんな事わかってるよな
とりあえず足があれば便利だし原付乗れ
648774RR:2006/04/05(水) 03:27:39 ID:x5DlDq8w
>>645
毎日メシ食えて毎日寝る場所が有るだろ?
それなら募金の他無いじゃないか。高校生が20万募金したらカッコイイぞ。
649774RR:2006/04/05(水) 03:36:20 ID:LL9bWMu7
俺は昨日盲導犬協会に¥5寄付したぞ!

原付の新車を買って悔いのない青春の日々にするがヨロシ
650774RR:2006/04/05(水) 06:14:06 ID:vdpOe9Qx
>>643
入れたのか 入れ替えたのか
んで 気持ち良かったか
651774RR:2006/04/05(水) 06:34:09 ID:kS1art7Z
2ストっていつ廃止されたの?
TZR250R買いたかったのにorz
652774RR:2006/04/05(水) 07:05:17 ID:1h75Orp/
>>643
・・・そのオイルの缶には名前は何と書いてありますか?
『ヤマハ エフェロ』と書いてあれば、原因はオイル以外
(エアクリーナーの交換やキャブレターの洗浄が必要)
にあります。
『ヤマハ オートルーブ』と書いてあれば、入れるオイルを間違ってますので、
最寄のバイク屋さんに電話して事情を話して、引取りに来てもらってください。

>>644
盗人が跋扈するのは、主に夜中です。
したがって、各社イモビは数日点けっぱなしでもバッテリー上がったりせず大丈夫な様に出来ています。
6534ep:2006/04/05(水) 07:08:25 ID:LwNQfAnQ
>>651
まだ一部のスクーターとRZ50が現役です。

早晩これらのバイクも絶版になりますのでどうしても
2stの新車が欲しいならお早めに購入してください。
654774RR:2006/04/05(水) 07:12:24 ID:VyrcA9Wx
教えてください。
1年ちょっと乗らなかったバイクのエンジンが掛からない場合、バッテリー以外に原因は何が考えられると思いまつか?
6554ep:2006/04/05(水) 07:16:06 ID:LwNQfAnQ
>>654
ガソリンの劣化、それに伴うキャブレターの詰まり、
プラグ/プラグキャップの劣化、タンク内への水侵入、
タンク内錆びによる燃料ホース/ストレーナーのつまりなど
様々な原因が考えられます。

その他タイヤも駄目になっている可能性が高いですし
場合によってはブレーキなども駄目になる時があります。

貴方のバイクが何なのか分かりませんが、バイク屋さんに
持ち込んで点検と修理を依頼なさるのが一番合理的です。
656774RR:2006/04/05(水) 07:22:14 ID:uGX7Y1Fi
就職して乗らなくなった原付を廃車して実家に10年ほど放置していたのですが、久々に乗りたくなりました。
キャブをオーバーホールしたらエンジンはかかったので、登録するため役所に行ったら、そのまま(元の名義で)登録はできないといわれました。
また、軽自動車税を三年分さかのぼって納めればいい、みたいなことも言われたのですが、登録もしてないのに税金を納めなければならないのでしょうか?
法律的にはバイクを所有しているだけで税金がかかるようですが、登録もしてないのに課税されるのは納得がいきません。
657774RR:2006/04/05(水) 08:40:23 ID:P1DAwtQW
気持ちは判るが
原付に関しては所有=課税対象なのです。
廃車には抹消と譲渡しかないのです
軽二輪以上の運輸省管轄だと一時使用中止があるんですが
658774RR:2006/04/05(水) 08:44:53 ID:x96s7+Py
>>656
廃車したってのは、役所にいってナンバープレートを返したって事?
それだと税金かからないじゃないのかと思うんだが。。

659774RR:2006/04/05(水) 09:00:22 ID:Btp0DUce
>>635
修理しないでどれだけ乗れるか?
壊れるまでとしか言い様がないですな。

ただ、あなたの書き込みを読んでいると、壊れる前に”壊す”のは確実ww
早いうちに修理・交換すれば小出費で済んだものを伸ばしに伸ばして更に傷口を広げたり。
上の理由が原因で転倒して車両もあなたもあぼーんww
回答ってか助言としては、死ぬなら他人を巻き添えにすんなよww ですなwww
660774RR:2006/04/05(水) 09:43:18 ID:lcaEC2f0
ちかごろフォークから若干のオイル漏れ&インナーに点さびが出てきているのでフォークohしようと思うのですがインナーとオイルシール交換で工賃はいくらくらいになるのでしょうか?
車種はホンダ ブロスです
661774RR:2006/04/05(水) 09:47:21 ID:Ho2Y59O/
オイル交換前に、何分くらい暖気した方がいいっすか?>50スク
662774RR:2006/04/05(水) 09:55:06 ID:uXHHV+Ny
>>656は廃車を勘違いしてんじゃね?
663774RR:2006/04/05(水) 09:57:27 ID:fyw85To2
>>660
車両持込なら2〜3万じゃないか?
まぁインナー交換のパーツ代に比べればさほどの額ではないw

>>661
1分
664774RR:2006/04/05(水) 10:39:14 ID:Pn/WgVxY
新車で峠を走れる(倒せる)バイクで足付きのソコソコ良いのってありますか?
665774RR:2006/04/05(水) 10:42:59 ID:/SJ3oLRo
ありますよ
666774RR:2006/04/05(水) 10:52:50 ID:vdpOe9Qx
>>664

足付きがソコソコ良ければ峠でバイク倒しません
667774RR:2006/04/05(水) 10:54:46 ID:fatKFxc0
回転数が暖まった状態で1500〜1300で定まりません。針がチョコチョコ動くのではなく、例えば0Kmで1500→走行→0Km1300だったり、逆もあります。原因は何でしょうか?ODOは1500Kmです。
668774RR:2006/04/05(水) 10:58:02 ID:wYYrWMDp
>>667
そのマシンが極端に古いバイクでないならクレームという
古典的な修理法があります
669774RR:2006/04/05(水) 10:59:31 ID:fyw85To2
>>667
・エアクリーナーが詰まってる
・プラグが古い
・マフラーが詰まってる
・同調がばらばらだ
・燃料が粗悪だ
・タコメーターが外付けの奴だ
・実はまだエンジンが温まっていない

好きなのをどうぞ
670774RR:2006/04/05(水) 11:09:02 ID:fatKFxc0
668 669         ありがとうございます。購入二ヵ月なのでクレームだします。
671774RR:2006/04/05(水) 11:12:41 ID:/0y9GMNs
>>664
おまいの身長も股下の長さも書いていないので、わかりません。

エ ス パ ー の 降 臨 を お 待 ち 下 さ い
672774RR:2006/04/05(水) 11:13:13 ID:/SJ3oLRo
実はバイクじゃなくて自動車だとお見受けしました。
んで、オートエアコンが働いてるんだよきっと。
コンプレッサーが動作するとアイドリングがあがるからね。
673774RR:2006/04/05(水) 12:14:11 ID:HTu/ZEiw
バルブクリアランスはなぜ狂うのでしょうか?
674645:2006/04/05(水) 12:16:15 ID:MgEJjs7n
>>646さん
>>648さん
レスありがとうございます。後だし情報ですみませんが、
ゆくゆくは大型免許を取りたいと思っています。なので、
とりあえず中免取得したいです。車体ですが、
中型車両はお金がないので無理だと考えました。
原付一種は制限がうざいようなので、原付二種の
バイクに乗りたいと思うのですがどうでしょうか。そして
高校を卒業するころに金を貯めて大型免許取得して、
大人の時に大きいバイクに乗りたいと思います。
どうでしょうか!?
675774RR:2006/04/05(水) 12:18:53 ID:wV5BPxZV
>>674
よいと思う

「原付に乗れ」という意見もあるがおじさんとしては
教習所できちんと交通法規の訓練を受けてから
動力付車輛にのって欲しい

それとおっさんじゃないんだからチューメンじゃなくて普通二輪免許と呼べ
676774RR:2006/04/05(水) 12:19:32 ID:RCLC3pqr
>>673
金属パーツの各部の磨耗や圧力・振動の連続による変形、
樹脂パーツの劣化、
カーボンの堆積等の原因があります。
677774RR:2006/04/05(水) 12:27:03 ID:ropptOzb
>>673
カムの摩耗
バルブの摩耗
バルブスプリングのヘタリ
バルブシートの摩耗
など理由は様々です。
678673:2006/04/05(水) 12:30:07 ID:HTu/ZEiw
ご親切にありがとうございました。
679774RR:2006/04/05(水) 12:30:50 ID:lcaEC2f0
スーパートラップなどの側方排気は車検通らないですよね?

またアメリカではレース用に使われているというのは本当なのですか?
680774RR:2006/04/05(水) 12:32:53 ID:CrJmFkxV
>>679
その通り、車検は通りません。
アレは安価で爆音にするためにあるのではなく、
排気効率を変えることによって多様なセッティングするために考案された、
レースのためのシステムなのです。
681774RR:2006/04/05(水) 12:49:18 ID:ropptOzb
>>674=645
人の人生計画wに文句付ける訳じゃないのだが
個人的には、二輪のペーパーは公道走り出すとき怖いぞ?
教習所出たてで乗り始めても回りの流れに乗るのに精一杯なのに
免許を取った後にブランクがあると尚更恐怖心が沸いてくるよ?
免許欲しい気持ちは十分分かるが
乗れる状態・環境になってから免許取得しても遅くないと思うがどうだ?
それまでコツコツ貯金しておけば免許取得=バイク所有も可能だと思うがな。
682774RR:2006/04/05(水) 12:55:52 ID:fatKFxc0
676 677         ありがとうございます。走行キロ少なくてもなってしまうものでしょうか?また保障(クレーム)でとおりますか?多少払っても治ればいいですが…
683774RR:2006/04/05(水) 12:56:19 ID:TQuELUCe
ハイオクを入れて、南海のレーシング皮ツナギとブーツ・グローブとレプリカ
ヘルメットを被れば峠で膝スリしてナナハンを撒くことが出来ますか?
684774RR:2006/04/05(水) 13:01:29 ID:RCLC3pqr
>>683
あなたの腕前によっては撒けます。
膝をするようなリスクを負った走りをするなら革ツナギや、
ブーツ・グローブ、ヘルメット等、
プロテクションに気を使った選択をするのは必須です。
安全に注意して楽しんでください。
また、対向車・後続車・先行車および歩行者などの他人の安全の阻害をしないとか、
地域住民に対する騒音迷惑をかけないとか、
攻め込むタイミングを十分にご検討ください。
できればスポーツ走行はサーキットで。
685774RR:2006/04/05(水) 13:08:08 ID:TQuELUCe
>>684
ありがとうございました。
686635:2006/04/05(水) 13:24:06 ID:hzBW6q+a
オッス(・∀・)ノ
レスありがd。
そんなにヤバい症状なのか。とりあえず今朝お馴染みのバイク屋で見てもらったら、
「多分コレ、オイルシールだけじゃ駄目だねぇ。フォーク交換しないとコレ。
幸いコレ漏れてるのが右側だからよかったけど、左側だとコレ、ブレーキに
オイルがかかってヤヴァいょ。左側も少し滲みてるからもうすぐ駄目になるょコレ。
両方交換すると、5万くらいはしちゃうねぇ。でもコレ、他にも結構もうすぐ
ヤヴァくなりそうなとこがコレ(中略)だから、その都度修理しながら乗るよりも、
いっそバイクごと替えちゃった方が安くつくかもょコレ。」
とのことですた。(´Д`;)

ついこないだ交通費節約のために(東京から)大阪まで(下道だけで)往復走って
平気だったから、まだまだイケるかなぁと思ったんだけどなぁ。もう駄目なのか。
よし、ここは、ちゃんと直すか買い換えるか、相談しなおすぞヨロシコ!!

250ccなんだけど、1年前に個人売買でたった4万円ポッキリで購入して、
1年間でかかった交換修理(6ヶ月点検や3回のオイル交換とか含め)総額約3万。
通学と主足に使って1年で走行13,000km、無事に走ってくれた。
1年間この激務に7万円で耐えてくれたなら、安かったのかも?失敗か??
そこで現状、
真冬の真夜中でもセル1発1秒以内に元気にエンジン始動!、ただし、
フォークオイル漏れ、スポーク錆だらけ、タイヤ寿命、マフラー穴だらけ、チェーン古い。
現在たまたま、豪快にとことん買い物しまくった直後で、貯金はたった15万…(´Д`;)
毎月貯金できる額は5万。ローン(つまり借金)は絶対に嫌。
日頃主に通る道に自動車専用道路もあるから、原付はつなぎにしても高い。

そこで選択、アナタならどうする〜?
@あんまりお金をかけてない今のうちに手放してマシな中古に買い替えちゃう。
Aエンジンがそれだけ元気なら、ガッツリ修理して新車同様にしちゃう。
Bあと半年、最低限の修理でだましだまし乗りつつ、貯金して新車を買っちゃう。
687774RR:2006/04/05(水) 13:24:55 ID:H89VI7T4
前回IXLについて質問したものです。
ぐぐったらなかなかなインプレ等あったのでまぁ安いし
人柱のつもりで買ってみました。とどいたらインプレしまっする。
688774RR:2006/04/05(水) 13:31:16 ID:D4aoCTnC
FZ400のライトの中が埃だらけでこれを掃除したいのですが
ライトユニットに爪があってレンズ部分が分離できそうなのですが
ドライバー等で爪を押し込んでも爪の数が多く、
爪を押し込んだまま僅かにずらして固定して次の爪・・・と言うようなことが出来ません。
なにかいい方法は無いものでしょうか?
689774RR:2006/04/05(水) 13:36:07 ID:X0Bv0V9C
アルミ製のアフターパーツってなんで削りだしが多いんだろ?
試作品や一点物じゃあるまいし、コスト考えれば鋳造のが良いと思うんだけど、出来ない理由があるのかな?
690774RR:2006/04/05(水) 13:48:44 ID:D4aoCTnC
>>689
マシニングセンター一台もってれば図面だけで作れるから手っ取り早くて結果的に安いんじゃない?
量産つってもそんなに大量じゃないし、金型起こすのはワンオフでコストもそれなりに掛かるし
金型起こすのもマシニングセンターだったりするし。
バイクに乗ってる総人口の内、適合する車種に乗ってる人口の更にそれを買おうと思う人は少数。
だったら個人でマシニングセンター持ってる人に頼んだ方がいいかもね。
知人が正にそれ。同じ趣味で知り合ったメーカーの人とどんな仕事してるかの話になって
じゃあ、試作してみてよって感じで始まって製造するようになった。
他メーカーにも紹介されて色んな試作・製造やってる。マシンの台数も増えて量産可能に。
691774RR:2006/04/05(水) 13:51:54 ID:wYYrWMDp
>>689
>>690に付け加えて鋳造物というかダイカスト物は切削に比べ
極端に強度が落ちるから重くする方向で大きくして強度を保持
鍛造>切削>鋳造
金をかけて鋳造して強度を落とすのも悲しい
692774RR:2006/04/05(水) 14:07:09 ID:OtNikBt4
なるほど、汎用のブレーキキャリパーが鋳造で、車種別キャリパーサポートが削り出しだったりするのはそういう事情かぁ
693774RR:2006/04/05(水) 14:08:49 ID:ropptOzb
>>689
他の方も書かれている様に、生産数とそれに掛かるコストが一番。
メーカー品のように数千数万と作るのなら鍛造品の方が1個当たりの単価は抑えられるが
アフターパーツ自体がそれほど多く売れない上、それを出している中小企業では
それだけのコストを吸収できないのが実状でしょう。
それに鍛造・大量生産品よりも削りだしの方が見た目からもカスタマイズされているという
商品自体のアピール度が上と言うのも一つにはあるでしょう。
694774RR:2006/04/05(水) 14:26:30 ID:AuMm7NyB
>>686
中古の激安GPZ1000RXを買う。
これといったトラブルもない丈夫で信頼性の高いエンジン。
腐ってもリッターマシーン。
ただし普通二輪しか持ってないなら1000のデカールの上に250ステッカー
を貼ること。捕まっても責任取れません。
695774RR:2006/04/05(水) 14:35:43 ID:OnPOSj6E
バイク人口ってどのくらいなんですか?これから伸びるのでしょうか?ってか伸びてほしいのですが。
696774RR:2006/04/05(水) 14:37:12 ID:SvssDewN
世界レベルで見たらまだ伸びる
国内は尻すぼみ
697774RR:2006/04/05(水) 15:05:29 ID:lcaEC2f0
>>686
俺は個人で6万で買った後
キャブoh
チェーン、スプロケ交換
前後ブレーキパット交換
位やってる(買って一ヶ月くらいで)

後はグリップ、ミラーなんかは好みで変えた

幸いホンダのvツイン系なのでエンジンだけは丈夫
今度フロントキャリパーoh、フォークohする予定


んで気に入ってるんだったらコツコツ直していけば?
そんなに気に入ってないなら個人売買で放流
698689:2006/04/05(水) 15:25:41 ID:X0Bv0V9C
おまいらありがとう
勉強になりますた
699774RR:2006/04/05(水) 15:47:04 ID:OnPOSj6E
>>696
国内は多趣味化しているからですか?国内にこんな素晴らしいメーカーがあるのに…
外国のものはやたらほしがるくせにこのジャップどもが!
700774RR:2006/04/05(水) 15:51:40 ID:OtNikBt4
>>699
多趣味化も無論有るだろうけど、モータリゼーション文化が未熟なうちに二輪車が入ってきたから、
二輪を四輪の代用品と捉えてた向きが多かったんじゃないかな
んで、経済力・工業力が成熟して四輪車が普及したから、あえて二輪に乗ろうとする動機が無くなったと
701774RR:2006/04/05(水) 15:52:59 ID:5CuQU3rz
>>699
それもあるが
・高速道路料金が割高。
・車庫法の不備で原付一種以外の駐輪場が確保されていない。
この2点が結構ネックになっていると思われ。
702774RR:2006/04/05(水) 15:54:09 ID:fyw85To2
>>700
>んで、経済力・工業力が成熟して四輪車が普及したから、あえて二輪に乗ろうとする動機が無くなったと

いつの時代の話だよ・・・orz
703774RR:2006/04/05(水) 15:59:44 ID:WPieRAnJ
多趣味化とかそういう問題じゃないよなあ…
とにかく暑くて寒い、雨でびしゃびしゃ、事故ったときの怪我が車と比べ物にならない、メットで髪がペッタン…

現代人の気質に合わないなんて考えなくてもわかると思われ

コストやらスペースやら、メリットもあるのだがいかんせんデメリットがでかいよなあ
704774RR:2006/04/05(水) 16:00:54 ID:OnPOSj6E
>>701
確かに駐車スペースはないですね。ってか駐車取締が民営化されて時間に関わらず
路駐は違反になるってのはバイクも同じですよね?
705774RR:2006/04/05(水) 16:02:03 ID:LzdshRKM
>>703
趣味の問題ですよ
あなたの言ってることは全て「実用問題」

実用レベルで趣味を語ったら、全てデメリット
706774RR:2006/04/05(水) 16:08:51 ID:8xQNUjAt
SSで箱を載せてキャンプツーリングって物理的に可能なのでしょうか?今はネイキッドでキャンプツーリングしてるのですが次のバイクは600のSSにしようかと思ってるのですが…
707774RR:2006/04/05(水) 16:09:49 ID:WPieRAnJ
つうか趣味以外にバイクに乗るメリットはないと言いきってるのか…
それはそれで潔くていいが
708774RR:2006/04/05(水) 16:13:12 ID:fyw85To2
趣味でも実用でもかまわないが、じゃ、何故80年代はバイクマンセー
だったのか?ってのも考えてみるといいぞ。
注意:80年代はバブル前

>>706
物理的には可能、というか問題なし。
あとは乗り手のやる気と体力。


709774RR:2006/04/05(水) 16:15:00 ID:5CuQU3rz
>>704
高田馬場で原付に黄色いワッカ掛けられた経験がありますorz
710774RR:2006/04/05(水) 16:17:18 ID:8xQNUjAt
なるほど。参考になりました!ありがとうございます。
711774RR:2006/04/05(水) 16:19:34 ID:OtNikBt4
>>702
高度成長期末期からバブル期の話
そうしてバイクは特殊な乗り物と定義され、道路行政、三ない運動、一部バイク海苔による集団での反社会的行為
そんな環境下で育った人間が、現在、政治や教育、メーカーを動かしてるわけで
712774RR:2006/04/05(水) 16:23:24 ID:iiXIB+R1
最初からニュートラルランプが無いバイクに
ニュートラルランプを後付することってできるんでしょうか。
713774RR:2006/04/05(水) 16:26:18 ID:WPieRAnJ
基本的なことの再確認だが、原付一種って駐輪場に停められるんだっけか?
714774RR:2006/04/05(水) 16:28:12 ID:5I7PhFr/
>>711
若いな・・時代背景むちゃくちゃの知ったかぶり
715774RR:2006/04/05(水) 16:29:17 ID:wYYrWMDp
>>713
基本的なことだが管理者の権限に依存することだ

>>712
できなくも無いけど非常にむつかしい
互換のエンジンから必要な部品やセンサーを組むことに
なるんで実際の話エンジンを換装したほうが早いくらい
716774RR:2006/04/05(水) 16:32:14 ID:OtNikBt4
>>714
ん〜、そんなにむちゃくちゃ?
御指摘の通り当時は物心もついてないんで、教えていただけると有り難いです
717774RR:2006/04/05(水) 16:33:54 ID:iiXIB+R1
>>715
サンクス、どうりでググっても出てこないわけだ・・・('A`)
718774RR:2006/04/05(水) 16:39:55 ID:WPieRAnJ
>715
うむ、そうだよな…

上の方のレスに原付一種以外が法の不備で〜とあるが
原付一種だけ確実に停められるとこなんてあったっけかと

まあ結局駐輪場やら何やらに適当に停めてしまっている実情だが
719702=708:2006/04/05(水) 16:43:12 ID:fyw85To2
>>711
こらこら、そんな30年以上の期間を一緒にして語るんじゃないw
「80年代がバイクマンセーだったのは、まだ四輪車が普及してなかったから」
とか言いだすなよw

720774RR:2006/04/05(水) 16:46:13 ID:DO+LR83S
バイクのオークション会場は古物商の免許があるのが大前提ですか?
バイク新聞の落札平均を見てブッたまげた学生でつ
721774RR:2006/04/05(水) 16:48:15 ID:CrJmFkxV
>>720
業者として登録もしないとダメなんでないかい?

まぁ、値段に関しては、
そのぐらいの値段でないと、
売ったとき儲けが出ないからな。
722774RR:2006/04/05(水) 16:56:12 ID:/SJ3oLRo
>>686
とりあえずフォークのO/Hとタイヤ・チェーンの交換をお
薦めしたい。で、ほかの所もこつこつと修理しもって同時
にお金を貯めていくのが現実的かな。

中古を買うとまた同じことの繰り返しになりそうだし、新車
は新車でン十万円の出費だからねぇ。新車を買っても1年
後にはいろいろと交換しないといけない消耗品も出てくるし。
723774RR:2006/04/05(水) 17:06:01 ID:DO+LR83S
>>721、古物商免許だけでおkならば暇人だから取得しようかと。
バイク屋のマージンは当然のものと理解しています。

業者登録は整備士の資格が無いと無理かなぁ
724774RR:2006/04/05(水) 17:09:50 ID:+UFPBpmj
バイクの車載道具を一式ほしいのですが
これはメーカーと車種によって細かくサイズが分類されているのでしょうか?
あるいはメーカーが同じならだいたい合いますか?
725774RR:2006/04/05(水) 17:12:04 ID:5CuQU3rz
>>723
入会金と会費の高さに泣かないように。
726774RR:2006/04/05(水) 17:16:08 ID:CrJmFkxV
>>724
まぁどれも似たり寄ったりではないかと。
10、12、14、17ぐらいのスパナと、
ドライバーとプライヤーぐらいが入ってる。
そしてこれが重要なのだが、
プラグレンチも入ってる。
他の工具は本当に「緊急用」で、
普段の整備には使えないぐらい精度が悪いものが入ってるが、
プラグレンチだけは車載工具のヤツが一番使いやすかったりする。
これが車種別といえば車種別だね。
727774RR:2006/04/05(水) 17:23:09 ID:ropptOzb
現在の国内二輪の寒い状況は色々な要因があるから一言で語るのは難しいだろ。
一バイク海苔としてはもう少し活気があってもイインジャマイカとは思うが。

一言で語るのは難しいと言いつつ敢えて言うとすればやっぱ趣味の多様化じゃないかな。
今のように携帯なんか無かったし、某漫画なんかの影響で若い奴らの目にバイクが触れる機会が多かったように思う。
メーカーの方も売れる市場をバックに次々と新しい機構を取り入れたり多種多様なバイクを売り続けていたからね。
今じゃ実際に会わなくても携帯でコミュニケーション取れるし家にいてもゲーム機があるしで
暑い・寒い・雨で濡れる・転ければ痛いバイクに乗らなくても暇つぶせるもんな。

大体からして80〜90年代のバイクブームが異常過ぎだろ。
あんな右肩上がりの成長が何年も続く訳がないのが当たり前で
250cc以上の生産台数は全体の縮小規模より遙かに小さいことから
そう悲観する状況でも無いと思うのだが・・・
728774RR:2006/04/05(水) 17:31:01 ID:cAIMIKVN
>679
亀ですいませんが、厳密にはスーパートラップも車検に通らない規定かもしれませんが、爆音で無い限り車検場によっては通るみたいです・・・

セルフ車検をなさった方は分かると思いますが結構適当ですからね、あれ。後方排気云々は気にしてないみたいでした。
729774RR:2006/04/05(水) 17:36:39 ID:DO+LR83S
会費と入会金…サークルかベンチャー支援を考えてみるかな。
諦めることになりそうですが

マルチメディアやマイブームという死語が真の意味で根付いてきた昨今、
バイク離れは緩和してきたと思うけどなぁ。バカスクかアメリカンかTWかの
違いだけで
730774RR:2006/04/05(水) 19:04:25 ID:VpZc0/g8
アファムのスプロケを入れたいんだけど
コンバートの意味がわからない
誰か教えてください
731774RR:2006/04/05(水) 19:04:28 ID:mqagNr5y
>728

それは「通る」とはいえない
うっかり見落としただけ
732774RR:2006/04/05(水) 19:08:24 ID:yM/1yxhZ
>730 チェーンのサイズを変えること
サーキット専用にするとかで520サイズに変更するとか
ドライブ・ドリブン・チェーンの3点セットで交換になるよ
733774RR:2006/04/05(水) 19:10:35 ID:fyw85To2
>>730
コンバート=変換
ノーマルとは違うサイズ(幅、ピッチ)のチェーン・スプロケに換えること。
#長さ(コマ数)や丁数を換えるのはコンバートとは言わない。

太いものから細いものへ換えることで軽く動くようになる(といわれている)
但し耐久性は落ちる(といわれている)
734774RR:2006/04/05(水) 19:10:46 ID:aiue4VHu
>>730
コンバート [convert](名詞) 〜する
 ・変換する、の意味。
   (1)野球などで、選手の専門とする守備位置を変えること。
     「外野から三塁に―する」
   (2)ラグビーで、ゴール-キックしたボールがクロスバーを越えて入ること。

※三省堂:「大辞林 第二版」より

バイクのチェーン/スプロケットにまつわる『コンバート』は、

 使用するチェーンの大きさを変える事

です。
例としては、RZ250は当時としては大きい530サイズチェーン(750クラス用)を使ってましたが、
チェーンの材質と製造強度が上がった為、一回り小さい520サイズチェーンにコンバートする、と言う風に使います。
735774RR:2006/04/05(水) 19:15:28 ID:w2O4gRUZ
不安な時にチンコ触りたくなるのは俺だけですか?
736774RR:2006/04/05(水) 19:27:53 ID:zR7kOZPm
バンバンって、どんな感じのバイク?

結構バンバン走れる?
737774RR:2006/04/05(水) 19:31:12 ID:74Tv9ei9
>>735
本能的な防御の態勢なんでしょう
>>736
小径の太いタイヤで砂地でもバンバン走るとか
当時のCMにばんばひろふみが出てたとか
738774RR:2006/04/05(水) 19:39:35 ID:lQ7q2+VC
任意保険についてなんですが
保険が有効なのって公道だけで
例えば駐車場とかでの事故は保障の対象外になるんですよね
739774RR:2006/04/05(水) 19:49:40 ID:wYYrWMDp
>>738
約款次第だが一般の人間が自由に出入りできる私有地はOK
管理された閉鎖用地(レース場等)はダメ
基本的には損害賠償請求の肩代わりなので
非常識な用途以外はOK
740774RR:2006/04/05(水) 19:51:00 ID:OtNikBt4
>>719
んな事言わないよ
80年代のは一過性のブームでしょ?
741774RR:2006/04/05(水) 19:52:11 ID:o7Y/Y3FW
モタードについての質問です。

モタードとは
オフ車の見た目が好きだけど、オンしか走らない人向けなのか、
性能的にオフ車とオンロード車の中間(オフ車ほどじゃないけど、
オンロードタイプよりはオフロードもいけるよって感じ)なのか
どちらでしょうか?
742774RR:2006/04/05(水) 20:01:13 ID:wYYrWMDp
>>741
いちどモタードのレースを見たらどうか?
国内でも盛んにやってるよ
743774RR:2006/04/05(水) 20:02:19 ID:aiue4VHu
>>741
本来の『モタード』の出自を考えると、
>オンロードタイプよりはオフロードもいけるよって感じ
で良いんじゃないでしょうか?
744774RR:2006/04/05(水) 20:26:21 ID:LzdshRKM
>>740
10年以上続いたから
一過性と言うにはどうなんだろか……
745774RR:2006/04/05(水) 20:35:18 ID:gpwxIc9Z
250ccのネイキッドしか乗ったことないので、大型バイクがどんなもんかわかりません。
仮に白バイが250ccのスポーツバイクを採用したら、取り締まりに支障をきたしますか。
746774RR:2006/04/05(水) 20:41:17 ID:aiue4VHu
>>745
実務上特に支障はないでしょうが、
『威圧感による抑止力』は若干落ちると思われます。
747735:2006/04/05(水) 20:43:25 ID:w2O4gRUZ
>>737
ですかね?
748745:2006/04/05(水) 20:44:20 ID:gpwxIc9Z
そうですか。特に大型バイクの加速力が必要不可欠って訳でもないんですね。
749774RR:2006/04/05(水) 20:47:36 ID:aiue4VHu
>>748
日本の公道の現状では、大型バイクの加速力なんて不要ですから。
750745:2006/04/05(水) 20:50:44 ID:gpwxIc9Z
>>746,749
レスどうもありがとうございました。
751774RR:2006/04/05(水) 20:51:51 ID:X5Tojw7k
山の方で、250のオフ車の白バイが有って、林道に逃げても
何処までも追ってきたら怖いね。
交通量の少ない広い道でそこそこの腕のリッターがマジで逃げたら
いくら腕の良い250でも、追い付くの無理でしょ。
752774RR:2006/04/05(水) 20:52:11 ID:aiue4VHu
>>750
「公道では大型バイクの加速力なんて不要、だがそれがいい。」
という気持ちも忘れないで下さいw
753730:2006/04/05(水) 20:55:55 ID:9QiBN8Kw
>>732>>733>>734
こんなに親切にされたのは何年振りだろう…
本当にありがとう
心から感謝します
754774RR:2006/04/05(水) 21:01:47 ID:aiue4VHu
>>751
>でそこそこの腕のリッターがマジで逃げたらいくら腕の良い250でも、追い付くの無理
現状でも、隼とかがマジ逃げしたらVFR800Pでは追えませんよ。
て優香、元々そうしつこくは追わない。
なぜなら、交通取り締まり程度ではそんなバカ逃げするキ○ガイには付き合うべきではないと知ってるからです。
755774RR:2006/04/05(水) 21:13:12 ID:+UFPBpmj
NGK DR9EAっていうプラグを回せるプラグレンチのサイズはいくつですか?
プラグレンチはどれも同じサイズですか?
756774RR:2006/04/05(水) 21:31:23 ID:aiue4VHu
>>755
バイクのスパークプラグ、
大まかに分けて良く使われるのが3種類の大きさになり、
どうやって見分けるかと言うと、そのNGKので言うとプラグの品番の最初の一文字で見分けます。
 ・B ナット部分六角対辺: 20.8m/m(レンチ表記は21mm)
 ・C ナット部分六角対辺: 16.0m/m
 ・D ナット部分六角対辺: 18.0m/m
となります。
貴方の場合はD用・ナット部分六角対辺: 18.0m/m を買ってくだちぃ。
(レンチに『D用』と表記してあるので間違えないとは思いますが)
なお、
エンジンヘッドの形状やヘッド周りの空間によってレンチが差し込めなかったりするので、
それを良く見て、レンチをの長さ/形状で選びましょう。
757774RR:2006/04/05(水) 21:41:45 ID:g1WHQ2ld
免許に眼鏡等ってあるんですけど、バイクはコンタクトでも乗れますか?
教えて下さい(>_<)
758774RR:2006/04/05(水) 21:42:01 ID:ktyZMJ/0
乗れる。
759774RR:2006/04/05(水) 21:42:59 ID:kRknJ2fN
>>527の者ですが、名義変更の時は、どれぐらい費用かかるのでしょうか?わかりそうな質問ですいません・・・
760774RR:2006/04/05(水) 21:46:13 ID:DxqE5Uyc
>>759
紙代とナンバー代で1000円以下で済む。
陸運局までの交通費のほうがよっぽど高いと思うよ。
761774RR:2006/04/05(水) 21:46:58 ID:DxqE5Uyc
あ、友人がご近所で、同じ管轄内での名義変更ならナンバー代は不要。
762774RR:2006/04/05(水) 21:48:07 ID:g1WHQ2ld
>>758
ありがとうございます(>_<)
763774RR:2006/04/05(水) 21:48:27 ID:kRknJ2fN
>>760二回もすいません。ありがとうございました!
764774RR:2006/04/05(水) 22:02:48 ID:VsxaUvrR
CB1000にヘッドライトのボルト位置2本部分で固定する
CB1000用のビキニカウルを付けたんですが、
右側片方に傾いてしか付きません。
社外の部品はそんなものでしょうか?
もしセンターに合わせる方法があれば教えて頂きたいのですが。
よろしくお願いします。
765774RR:2006/04/05(水) 22:06:21 ID:OnPOSj6E
>>745
ホーネットつかった青バイがあるけどね
766774RR:2006/04/05(水) 22:13:56 ID:AuMm7NyB
隼って雑誌とかで「峠でもスーパースポーツに迫るハンドリング」みたいに
書かれてることがよくあるけど実際どうなんだろ?
重量はけっこうハンデになりそうだが。
767774RR:2006/04/05(水) 22:21:33 ID:ftOXpxNx
>>764
その商品も何も分からず何を答えろと…車種も特定できないし。
あなたが間違った取り付け方をしている可能性もありますので、まずは購入したモノのメーカーにお問い合わせ下さい
768774RR:2006/04/05(水) 22:25:06 ID:ftOXpxNx
>>766
その文面の「スーパースポーツ」「ハンドリング」「迫る」をどう捉えるかによってかなり異なるかと。
まあ、一般に言うSSよりは直線重視で作られてると思いますよ。結局はどこまで求めるかです
769774RR:2006/04/05(水) 22:26:04 ID:wV5BPxZV
>>766
まったり隼スレ24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143878474/
で聞いた方がいいと思われる
たぶんスレ住人が朝まで語ってくれることだろう

770774RR:2006/04/05(水) 22:36:40 ID:A4l9HE04
>>765
昨日見たw
ポリスって文字がすごい必死に見えたw
771774RR:2006/04/05(水) 22:44:20 ID:RCnYbKUb
2stレプリカとリッターSS、どっちが恐い?
772774RR:2006/04/05(水) 22:45:46 ID:5rDT5NoI
怖さで言えばいつパーツ供給がなくなるかわからないレプ
773774RR:2006/04/05(水) 22:48:31 ID:A4l9HE04
ガス欠は別にいいけどオイル欠したらエンジンご臨終のレプ
774774RR:2006/04/05(水) 22:58:10 ID:WRqV6QsP
人生リミッター外れた奴が乗ってる率が高いレプ
775774RR:2006/04/05(水) 23:10:31 ID:RCnYbKUb
誰か真面目に答えてくる方いませんか?
776774RR:2006/04/05(水) 23:13:08 ID:7o2Xm4Jf
まんじゅうの方がよほど怖い・・・(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
まんじゅうの事を考えると恐ろしくて・・・
777774RR:2006/04/05(水) 23:13:42 ID:I2cLtN/7
真面目に聞いてたのか・・・・ネタかと思ってた
で、なにがどう怖いと聞きたいのですか?
778774RR:2006/04/05(水) 23:14:32 ID:gX91GhHm
>776
つ 饅頭
779774RR:2006/04/05(水) 23:19:39 ID:7o2Xm4Jf
>>778
実はお茶も怖くて仕方ないんだ
茶っ葉ケチらずに濃ーく淹れたお茶を見ると震えが来るよ
780774RR:2006/04/05(水) 23:20:44 ID:8GzAqiKk
 __[警]
  (  ) ('A`) >>778
  (  )Vノ )
   | |  | |         
781774RR:2006/04/05(水) 23:41:10 ID:AuMm7NyB
乗ってる人ならリッターSSの方が怖い。
1000RR:ヤクザ
R1:飲酒運転
R1000:性犯罪者
10R:池沼
782774RR:2006/04/06(木) 00:15:02 ID:/VxVa4cl
エンジンオイルって入れ過ぎるとキャブまでいってエンジンがふけなくなるのでしょうか?
783774RR:2006/04/06(木) 00:25:02 ID:HJ8+jQ4j
キャブまで行くこともないでしょうが、クランクがオイル面を叩いてフリクションが増大します。
また、ドライサンプでない場合は油温も上昇し、エンジンの性能は引き出せなくなるでしょう。

適正量を入れてください。
784774RR:2006/04/06(木) 00:27:23 ID:+vxek0/g
アイドリングが低くてアクセルを回すと反応?がすごく悪いんですけど、どうしたらアイドリングが高くなりますか?のっているバイクはNS50Fです。
785774RR:2006/04/06(木) 00:27:54 ID:7DvkqDBz
靴の甲を汚さない(傷めない)でギアチェンジ出来る機種を
教えていただけますか?原付で。国内4社のサイト見たけど
分からなかったので・・・
786774RR:2006/04/06(木) 00:28:49 ID:joqqp7Go
>>785
カブ等のロータリーミッション車
787774RR:2006/04/06(木) 00:42:23 ID:7DvkqDBz
>>786
ホンダのサイト見たら、カブの新型ってリターン式ってなってるんですよ。
リターン式って甲でシフトアップするんですよね。
788774RR:2006/04/06(木) 00:45:23 ID:8/OZvJ50
リターンかロータリーかで判断しちゃあかんよ。
シフトペダルがシーソーになってればおk。
んでスズキのバーディーとかどうよ?
漏れは90乗ってるけど、足の甲なんか使った事ないから間違いないぞ。
789774RR:2006/04/06(木) 00:46:59 ID:PeeueA12
>>784
車体右側からキャブをのぞいたらネジが2本あると思います。
暖気した状態でエアスクリューをまわしてアイドリング回転数が一番高くなる
位置に調節してください。

それでも回転数が低ければスロットルストップスクリューを回して回転数を上げて下さい。

エアスクリュー・アイドリングスクリューがどちらか解らない場合は
取扱説明書を読むかサービスマニュアルを購入されたほうが
後々役にたちますよ♪

っとNS-1海苔なんでもしかしたら若干違うかもしれませんが.....
ちなみにNS-1のアイドリング回転数は1400±100rpmデス
7904ep:2006/04/06(木) 00:47:30 ID:YnQV+TOb
>>784
キャブの側面にアイドルアジャストスクリュウがあります。
これを閉めこめばアイドルが高くなり、緩めれば低くなります。

また一般的な整備状況はいかがでしょう?
エアクリーナーエレメント、スパークプラグなど消耗品の
点検や交換をある程度の期間実施してないのでしたら
先ずそちらを優先してください。
791789:2006/04/06(木) 00:49:36 ID:PeeueA12
訂正
>エアスクリュー・アイドリングスクリューがどちらか解らない場合は

エアスクリュー・スロットルストップスクリューがどちらか解らない場合は

orz
792774RR:2006/04/06(木) 00:52:56 ID:+vxek0/g
>>789さん
ありがとうございます!
早速調整してきます!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
793774RR:2006/04/06(木) 00:54:55 ID:PeeueA12
>>792 夜だし近所迷惑に注意しる
794774RR:2006/04/06(木) 01:00:51 ID:KbHCiDP6
ナンバープレートがボロボロなんですが、
同じナンバーで新しいナンバープレートって取得出来るのでしょうか?
795774RR:2006/04/06(木) 01:12:44 ID:+vxek0/g
>>790さん
ありがとうございます!
796必死:2006/04/06(木) 01:19:16 ID:8kOyISji
スズキのレッツ2のプラグ交換したいんですが、
場所がわかりません(>_<)
となたか位置を教えていただけませんでしょうか。。。
797774RR:2006/04/06(木) 01:26:23 ID:+pg/ez3H
大阪で輸入ゴーグル売ってるとこ知りませんか?ロードの奴です。
通販発見してマニーニていうのが気に入りました。
798774RR:2006/04/06(木) 01:27:09 ID:0XLbxIW8
>>796
今からやるの??
799774RR:2006/04/06(木) 01:28:27 ID:0XLbxIW8
>>794
原付?軽二・小型二輪?
800必死:2006/04/06(木) 01:35:04 ID:t4GN6uRH
今なんです。。。仕事のせいで。。。
801774RR:2006/04/06(木) 01:38:29 ID:hOOG/fHk
>>796
メットインボックス外すと真下にありますよ。
802774RR:2006/04/06(木) 01:39:49 ID:2FvjZBvo
>>796
とりあえずプラグってのはエンジンヘッドに付いてるよ。
キャブと繋がってる部分の近く。
803794:2006/04/06(木) 01:39:59 ID:KbHCiDP6
>>799
250tです。
804774RR:2006/04/06(木) 01:43:13 ID:hOOG/fHk
>>803
同じナンバーは無理だよ
805774RR:2006/04/06(木) 01:43:17 ID:0XLbxIW8
>>800
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
ココにうpしたよ
メットインボックス外してもプラグ交換は出来ないので
車体のしたから覗いてみて
工具もココから入れて回す
806774RR:2006/04/06(木) 01:44:53 ID:rRib1BKm
マルチになっちゃうんですが

明日名義変更に行きたいのですが、
友達から譲ってもらう原付なんですけど
市役所に持っていくものは
印鑑 免許(証明書) 譲渡証明書 廃車証 のほかに書類は必要ですか?

あと今廃車証が無いんですが無い場合名義変更は不可能でしょうか?
807774RR:2006/04/06(木) 01:47:22 ID:aXCuOF1D
車は10万KM当たり前と言われてますが、
バイクは何KMですか?
808774RR:2006/04/06(木) 01:48:04 ID:0XLbxIW8
>>806

>マルチになっちゃうんですが

分かっててやるなんていい度胸だね
809774RR:2006/04/06(木) 01:49:11 ID:0XLbxIW8
>>807
ノーメンテなら2万キロ持つかどうか・・・・
バイク便は20万キロぐらい乗る
810794:2006/04/06(木) 01:49:12 ID:KbHCiDP6
>>804
そうですかorz
d楠です。
8114ep:2006/04/06(木) 01:49:24 ID:YnQV+TOb
>>807
きちんと整備してあげて事故に遭わなければ
10万kmでも15万kmでも走ります。
812774RR:2006/04/06(木) 01:50:46 ID:UgE8nbbi
車が10万とか言う時代も終わってるだろ
オイル交換とか基本メンテで余裕で15万は逝けるでしょ
813774RR:2006/04/06(木) 01:51:19 ID:rRib1BKm
>>808 検索しても解決できないんで、困ってるんです::::
   
814(〃´・ω・`)ゞ:2006/04/06(木) 01:51:53 ID:8t2akQp0
中型免許採りたてで何を買っていいかわからないのですが、皆さんのオススメとかありますかね?;
815774RR:2006/04/06(木) 01:52:54 ID:0XLbxIW8
>>813
よろず294でオレが回答した
816774RR:2006/04/06(木) 01:53:36 ID:0XLbxIW8
>>814
つGooBike
817774RR:2006/04/06(木) 01:53:40 ID:rRib1BKm
>>815 本当ありがとうございます-o-
8184ep:2006/04/06(木) 01:55:12 ID:YnQV+TOb
>>814
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.78■
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143126908/l50

こちらへどうぞ。

ですがせめてあなた自身がバイクで何をしたいのか、予算は
どれくらいを考えているのか位は明らかにしてください。
819774RR:2006/04/06(木) 01:55:51 ID:hOOG/fHk
>>813
市役所に電話するって選択肢は無しかい??

>>814
マルチ、ツインのネイキッドが無難かと
820(〃´・ω・`)ゞ:2006/04/06(木) 01:56:09 ID:8t2akQp0
助かりました。ありがとうございます。
821774RR:2006/04/06(木) 01:57:20 ID:D8zbZmuf
>>813
初心者スレで役所に聞けと回答もらっただろ?
それじゃ、不満か?
822774RR:2006/04/06(木) 01:57:23 ID:rRib1BKm
>>813 えっとこの時間でも電話できます??
    今知っておきたかったんでココで聞いてみたんですけど!
823774RR:2006/04/06(木) 01:58:34 ID:rRib1BKm
>>821 回答もらうマエに書き込んでたんで・・・
    不満はないです!!
824774RR:2006/04/06(木) 01:59:05 ID:hOOG/fHk
なんだ、只の馬鹿ですかw
825774RR:2006/04/06(木) 02:02:03 ID:JRnP+P0g
>823
とりあえず学業をもう少しした方がいいかも。
それから常識もね。お役所に限らずこんな時間に電話応対してくれるとこなんかそうそうありませんよ。
余程急いでるのかもしれませんが、下調べをしっかりしましょう。明日の午前に電話したらどうかな?
826774RR:2006/04/06(木) 02:07:54 ID:rRib1BKm
>>825
色んな面まで答えてくださって有難いです。
分かりました。明日電話させてもらいます
答えてくれてありがとうございます。

あとマルチ失礼しました>みなさん
827774RR:2006/04/06(木) 02:19:09 ID:JRnP+P0g
>826
ネットがあるんだからそれぞれの陸運支局のホームページを見ましょう。
それを見てもまだよくわからんかったり、はっきりしない部分を前もって整理してたら電話の時も質問しやすくて吉!!

まあ頑張って。
828774RR:2006/04/06(木) 02:28:39 ID:bNoff+eJ
このまま寝て起きて用意していたら午後5時過ぎてるパターンに5万ペリカ >ID:rRib1BKm
829774RR:2006/04/06(木) 02:32:15 ID:pYQUUpOx
仮性包茎だとチンカスって溜まるものですかね?
真性だとバリバリで、ムケてると溜まることはないって聞いたんですが
830774RR:2006/04/06(木) 03:11:58 ID:r/RNN0lT
>>829
ピストンヘッドのクリーニングにはリムーバー(剥離剤)がいいよ。
831774RR:2006/04/06(木) 08:37:10 ID:2FvjZBvo
バイクの寿命に関してですが、バイクは5万kmじゃない?
クルマが10万km程でエンジン内部やクランク等、重度のトラブルが起きるのに対して
バイクは5万kmでほとんどの消耗部品を交換するような感じだし。
5万kmでクラッチ板も交換、ピストンやギアもかなり傷んでるし
車体内部が外に晒されてる分、クルマの半分程度が的確な答えだと思う。
大事にメンテすれば2倍ぐらいまでは持つし。
832774RR:2006/04/06(木) 08:58:49 ID:Iv01h4cV
メンテナンス次第でしょう。機械は手を入れればずーっと動きます。
知り合いのクラウンは80万km越えたし。
クルマは大抵ミッションが30万km越えるとおかしくなってくるみたい。
いまどきのクルマは10kmなんかじゃ問題ナシですよ。
バイクだって、10万kmオーバーの車体ごろごろ見るよ。

何を持って寿命というかは難しいところだけど、
バイクがクルマの半分くらいの寿命ってゆーのは概ね同意。
メンテナンス費用が大幅にかさんでくるあたりが寿命だったらバイク10万kmかなぁ。

>>831
消耗部品の交換だったら2万kmも行けば全部交換されてない?
各種油脂類、冷却水、チェーン、スプロケ、ブレーキパッド、各ワイヤ、タイヤ、
バッテリー、サス等のシール、場合によってはホイール/ステムベアリング
くらいか?
833774RR:2006/04/06(木) 09:13:37 ID:HVX04FQ+
>>831-832
たとえばベアリングの消耗、ピストンリングの消耗
こういうのは大小関係なく概ね同じくらい

50ccのバイクと1200cc2気筒のバイクが10万Km走るとき
どちらが何回転くらい、何往復くらい動いたか比較しないとダメ
君らの仮説には排気量やパワー特性が抜けてるので一般論にならない

700cc以上のMT多気筒ならとか
限定をかけずに耐久性は語れない
834774RR:2006/04/06(木) 09:25:19 ID:eo3Ev/dC
このスレには本当に勉強させていただいてる者です。
ふと気になって目の前の箱で調べてもなかなか納得の
いく答えに辿り着かないのでココで質問させていただ
きます。知っている方がいられたら是非教えて下さい。

よくマフラー等でスリップオンと聞くのですが、どう
いう意味なのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いしますm(__)m
835774RR:2006/04/06(木) 09:27:03 ID:lptmhP6d
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 ? 没年不明 )

836832:2006/04/06(木) 09:38:44 ID:Iv01h4cV
>>833
あー、ごめんごめん。自分のバイクを基準にして考えてた。
リッターバイクでそんな感じかな。と。
50ccスクーターで10万kmも走ったら、そりゃすごいよね。
郵政カブなんかはどうだかしらんが。

まぁそこまで限定してきっちりとした話なら、
乗り方や、日ごろのメンテナンスも限定しないとだね。
ってことは、一般論ってないってことか!(・∀・)
ま、そうなんだろうけど…
オレの結論は金さえかければいくらでも乗れる。ってことだけどな。

>>834
バイクの場合通常マフラーできく言葉だと思います。
エキゾーストパイプからのフルセットではなくて、集合部以降の
テールパイプとサイレンサーのことです。
言葉本来の意味としては簡単につくよってことだったと思いましたが、
うろ覚えです。
837774RR:2006/04/06(木) 09:50:05 ID:CmL5cGPG
>>834
スリップオン=スポっと入る(意訳)

バイクのマフラーの場合は、サイレンサー部のみを交換するものを示す。
交換が比較的簡単で、キャブのセッティングが不要のものが多い。
反面、性能の向上はあまり見込めないが、いいかえれば低下も少ないという事。
バイクのマフラーにも触媒とか排気デバイスが普通になりつつあるので
今後の市販マフラーはスリップオンが本流になるかもしれない。
838774RR:2006/04/06(木) 10:05:42 ID:XLeS1uMY
チラシの裏

2万キロくらいじゃワイヤーは大丈夫かと
839774RR:2006/04/06(木) 10:19:56 ID:HVX04FQ+
チラシの裏返し

10mゴトに発進停止をする新聞屋のカブ
停車時もエンジンを止めずに営業時間中稼動するラーメン屋のカブ
週休2日片道2km右左折無しで信号3回の通勤用カブ

○○万km乗ったら××がどうなるか?
そんなもの距離じゃないだろ個別部品の過労頻度
840774RR:2006/04/06(木) 10:39:51 ID:SqmGqsn7
>>234
スリップ‐オン【slip-on】
《着脱の簡単なものの意》結びひもや留め具がなく、足をすべり込ませて簡単に履ける靴。
スリップオンシューズ。スリッポン。
                                                 大辞泉より

と、言うのが本来の意味。
バイクで言う時はエキパイと別体のマフラーを指す事が多い。
エキゾーストパイプに滑り込ませて簡単に取り付ける事が出来るためと思われる。
841834:2006/04/06(木) 10:43:17 ID:eo3Ev/dC
>>835
小一時間程ググったりしたのですが…私の勉強不足で
不快な気持ちににさせてしまったようで…すみませんm(__)m
>>837
本当にありがとうございますm(__)m
もし、よろしかったら対になる単語も教えていただけ
ると幸いです。m(__)m
842774RR:2006/04/06(木) 10:45:59 ID:TZsJm4ny
はじめまして、いきなり質問ですいません。
FTRに乗ってます、今朝リアタイヤに針金みたいなものが刺さってて抜いてみたらかなり深く刺さってました。
抜いた穴から空気が漏れる音などはなかったのですが、チューブが無事ならそのままでも大丈夫ですか?
それともバイク屋さんでタイヤ外してチューブも見てもらうべきですか?
843774RR:2006/04/06(木) 10:46:23 ID:7llvkKFe
>>841
>>835はCMのテロップみたいなもんだから気にすんな
844774RR:2006/04/06(木) 10:46:59 ID:Mola3ZvY
>>841
スリップオン 対 紐靴
845774RR:2006/04/06(木) 10:57:50 ID:CmL5cGPG
>>841
バイクのマフラーの場合は「フルエキゾースト(フルエキ)」

>>842
チューブに穴が開けばあっという間に空気がもれるはず。
まぁバイク屋で見てもらった方が安心できる。

>>844
結びの一番、って奴だなw
846774RR:2006/04/06(木) 11:00:55 ID:qotMVdZn
タウンページとかで調べると、自分の家の近くに聞いた事もないような
バイク屋が何件か出てきます。実際に行ってみると、原付スクーターが
店先に何台か置いてあるだけ。で、小さな整備工場みたいな所に
シルクロードみたいなのが置いてありました。こう言うバイク屋さんって
どうなんでしょうか? 実は凄腕な頑固オヤジだったりするんでしょうかね?
近くに大きなバイク屋もあるんですけど、そこは大きいだけって言うか
あんまり好きじゃないんで、今度車検に出す時にどうしようかと思いまして
847774RR:2006/04/06(木) 11:01:47 ID:XLeS1uMY
>>841
対かは分からないが関連として

フルエキ フルエキゾーストの略 エンジン本体からでているパイプ(エキパイ、エキゾーストパイプの略)もセットになっているマフラー
パイプとパイプの接続部は溶接であったりバネでひっかけてつないであったり様々
848774RR:2006/04/06(木) 11:12:47 ID:XLeS1uMY
>>846
その小さい店に一回言って車検できるか聞いてみる
そのときの反応が気に入ったらそこにすればいいし気に入らなかったら大きい方の店にすればいい

大きい店ってのはレットバロンか何か?

系列店なら個人店より(は)クレーム受けてくれやすい(場合が多い)からそこはあなたの判断で
849774RR:2006/04/06(木) 11:15:36 ID:fD6PIokN
>>846
エスパーじゃないんで判らん。


ってかさぁ、なぜ飛び込んでみないんだ?
話をしてみないんだ?
なぜやらせてみない?
損するのは嫌か?
自分でバイクの点検できないからって全てバイク屋任せ?
バイクの不調はバイク屋の責任か?

まぁ色々書いたが、あなたのようなコミュニケーションできない、
人の観察眼ナッシングの人は、大手に行ってなさい。
850846:2006/04/06(木) 11:29:17 ID:qotMVdZn
>>848
以前行った時は聞けなかったので、今度聞いてみます。
土曜日に行ったんですけど、閉まってるようでしたんで。
で、外から丸見えのとこにバイクが何台か置いてあっただけでした。

>>849
基本的な点検くらいは出来ます。
でもユーザー車検とか行ってる暇もないので。

ありがとうございました
851774RR:2006/04/06(木) 12:24:17 ID:71riJzzn
免許取立てバイク買いたて

の人とツーリング行くとき、自分が前を走るべきか後ろを走るべきか

どちらがいいんでしょうかね?
本人に聞いても答えられるだけの何かはないし、自分は周りに高速乗れる
バイク持ったひとがいなかったからそういう経験ないし
852774RR:2006/04/06(木) 12:30:48 ID:Mola3ZvY
どっちでもいいけど
一直線になって走らないこと
前がコケたときに巻き添え食らわない用心です
853774RR:2006/04/06(木) 12:30:59 ID:MLKj0/hT
>>851
自分が前
初心者だと斜線変更のタイミングや道を考えるほど余裕が無い人が多いから

もちろん5秒に一回くらいのペースでミラー見て大丈夫か確認してくださいね
854774RR:2006/04/06(木) 13:54:44 ID:CmL5cGPG
>>851
2人で行くなら初心者は後ろ
3人以上なら初心者は二番目(最後尾は一番ベテラン)
これが定説

あと走る前に「ちどり走行」だけは教えといた方がいいぞ。
855774RR:2006/04/06(木) 14:24:20 ID:i/FYIV5+
はじめて原付を買って納品待ちなのですがヘルメットってナップスとかの他の
バイク用品店で買ったほうが安いでしょうか。あとグローブって必要ですか?
その辺の手袋でも可能でしょうか?

最後...に雨具はそのへんのスーパーで売ってる雨具でOK?
 
856774RR:2006/04/06(木) 14:33:59 ID:lvVAlq7I
>>855
どこと比べて?
バイク屋と比べるなら(納車おまけ割引でもない限り)
用品店の方が安い。

グラブは、転けたとき掌がずるずるにならないための物。
擦過大勢の高い物なら(結局それで安いのは革になるけど)ok
でも防寒用の革手袋は、ベルトなどがないので
転けたときにあっちゅうまに外れるときもある。

結局、用品屋のゴア+革とかのグラブが一番コストパフォーマンスは良い。

最後、ポンチョ型は止めとけ。
風に煽られて、あっちゅうまにボロボロビリビリに。
857774RR:2006/04/06(木) 14:38:41 ID:8eRFxoFB
フルフェの自分にあったサイズって被ったあと自分の顔に跡がつくぐらいのほうがいいんですか?
少し中で顔とのあいだに隙間があるくらいのほうがよいのですか?
858774RR:2006/04/06(木) 14:41:57 ID:i/FYIV5+
あともう一つ原付ならメットって半キャップでよいかな?
859774RR:2006/04/06(木) 14:49:04 ID:lvVAlq7I
>>857
跡がつくほどは、流石に小さすぎ……

あと、顔面前面の隙間は
設計の違いが大きいのでなんとも。
例えばベストサイズでも、アライは舌で触れるほど狭い。
昭栄は、無理すれば飲み物が飲めるほど広い。

>>858
法律的には問題なし(装飾用でない限り)
後は予算と、自分の走り方、命を天秤にかけて
好きなモンを選べ。
860774RR:2006/04/06(木) 14:56:47 ID:uZGhPdVA
>>858
法的には問題ないですが、安全性は大事かと。原付でも地面は手加減してくれませんよ。
せめてシールド付きのジェットを勧めます
861774RR:2006/04/06(木) 15:00:08 ID:LUr3AgQ7
>>858
あまり安すぎるのはやめといたほうがいいぉ〜

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143955410/
862774RR:2006/04/06(木) 15:03:47 ID:Qik5AxA7
冷却水なんですが、上限値一杯まであったのが三週間ほどで上限値と下限値の真ん中くらいになってます。
こんなもんなんでしょうか?
車種はズーマーで新車です
863774RR:2006/04/06(木) 15:08:59 ID:KETUZWll
モリブデングリスはゴム系侵します?お願いします
864自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/04/06(木) 15:14:06 ID:f0qUbpwj
>>863
モリブはゴムを侵す
ゴムにはシリコングリス
865774RR:2006/04/06(木) 15:16:21 ID:KETUZWll
>>864

即答有り難うござす。
866774RR:2006/04/06(木) 15:49:27 ID:7V7nePMf
エンジンオイルなどのオイル類の缶はどう処分すればいいのですか?
中身空にしてからなら普通の空き缶扱いでポイ…はマズいですよね?
ちなみに東京都在住です
867774RR:2006/04/06(木) 15:52:17 ID:pYQUUpOx
燃えないゴミに。
確かオイルの缶は空缶扱いできなかったはず
868774RR:2006/04/06(木) 15:53:24 ID:uZGhPdVA
>>866
その缶には何と書かれてますか?
キチンと使い果たしていたら問題はあまり無いとは思いますが、詳細は区役所に聞くのが良いかと
869774RR:2006/04/06(木) 16:02:14 ID:Irn9rX9Q
>>852
そうじゃないだろ?

まぁそれもあるけどもっと大事な事が3つ4つ!
870774RR:2006/04/06(木) 16:19:17 ID:wnUyIIaa
今日は白バイがやけに多い…
俺は原付に乗ってるんですけど35〜36キロでも白バイに捕まるんですかね?

871774RR:2006/04/06(木) 16:21:10 ID:pYQUUpOx
その程度なら捕まらないと思う。
ただ40キロからは注意が必要かもな、原付の場合は。
872774RR:2006/04/06(木) 16:22:34 ID:fwDpQW3c
バイクの鍵を無くしてしまいました。
この場合どうすれば良いのでしょうか?直結以外で良い方法教えて下さい。
873774RR:2006/04/06(木) 16:25:47 ID:wnUyIIaa
>>871
ありがとうございます。
40キロ以上は出さないようにします。
874774RR:2006/04/06(木) 16:29:40 ID:CmL5cGPG
>>872
そういうときの為に「鍵屋」というのがある。
近くに無い時はバイク屋に相談。

>>873
お礼は立派だが、マルチは良くない。
875774RR:2006/04/06(木) 17:25:15 ID:946kvGUc
>>872
ここで答えたら、その書き込みを参考に他人のバイクを盗むことも可能になる。
残念ながらバイク屋に電話して合鍵作ってもらうなりしてくれ。
876774RR:2006/04/06(木) 18:15:43 ID:71riJzzn
>>870
東京?
やけにおおかったよな

一斉とりしまり?
877774RR:2006/04/06(木) 18:20:39 ID:kzwiPHyM
>>870
>>876
4月6日〜4月15日まで、春の全国交通安全運動ですよ。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/spring/spring_t.htm

こういう情報を知っておくのも、大切な免許とお金を守るのに繋がります。
「重点2」で思いっきりターゲットが二輪車なので、皆さん気を付けましょう!!
878774RR:2006/04/06(木) 18:20:39 ID:AU9NynYl
>>876
交通安全週間初日
879774RR:2006/04/06(木) 18:27:56 ID:zWAYxB08
ドレンボルトを軽く舐めてしまったので交換しようと思うのですが
どこに行けば売っているものでしょうか。
880774RR:2006/04/06(木) 18:31:41 ID:Bn+TP3Ip
>>879
バイク屋へどぞ。

こういったショボイパーツを快く仕入れてくれるか、その対応などを
みることでバイク屋の良し悪しをみわけるヒントにもなります。

バイク用品店(2りんかん)などでも注文できますよ。
いずれにしても取り寄せかな。
881774RR:2006/04/06(木) 18:35:32 ID:7llvkKFe
純正に拘らないなら、用品店なら、磁石つきの社外品とかありますお
って、エンジンオイルのドレンだよね?
882774RR:2006/04/06(木) 18:36:12 ID:eXSVS2x9
ドレンボルト屋さんに逝けば必ずあるよ(^▽^)ノ凸



883879:2006/04/06(木) 18:42:07 ID:zWAYxB08
ありがとうございます。明日にでも用品店を
巡ってこようと思います。
884774RR:2006/04/06(木) 19:05:23 ID:XLeS1uMY
ちなみになめたのほんとにボルト?雌穴のほうじゃない?
885774RR:2006/04/06(木) 19:07:12 ID:AU9NynYl
>>883
マジレスしますと、
それはボルト側でなくオイルパン側があぼーんしてる様に思うのですが。
 ・ドレンボルト:鉄
 ・オイルパン:アルミ合金
 ・強度:鉄>アルミ合金
なので。
886電波148:2006/04/06(木) 19:15:45 ID:6RBUzK2b
>>883
ボルト舐めるって・・・・・・・
開口スパナで回したんかい!!
ボックスレンチ使え!!
887774RR:2006/04/06(木) 19:20:24 ID:nxQmwWAw
廃車した書類をなくしたらどうなるの?
888774RR:2006/04/06(木) 19:26:12 ID:AU9NynYl
>>887
困った事になります。

再発行してもらう事も可能ですが、
排気量ごとに難易度が違います。
889774RR:2006/04/06(木) 19:28:30 ID:rLgmyFxR
ブレーキパッドの泣き止めグリースって何塗ってもいい?
耐熱グリースにしようかと。
890774RR:2006/04/06(木) 19:31:20 ID:nxQmwWAw
>>888
250ccなんですがどうでしょう?
891774RR:2006/04/06(木) 19:35:08 ID:AU9NynYl
>>890
250cc級(軽二輪)の書類再発行は面倒ですよ。
廃車証を発行した運輸支局/軽自動車協会までわざわざ出向かないといけませんから。

詳しい事は、その発行した運輸支局/軽自動車協会に電話して尋ねてください。
892774RR:2006/04/06(木) 19:36:49 ID:6RBUzK2b
>>889
泣く子も黙るワイヤーグリース
893774RR:2006/04/06(木) 19:48:01 ID:MLKj0/hT
>>889
自己責任、自己判断でどうぞ

そのグリスがどのようなものかは私たちエスパーで無いので分かりません
894774RR:2006/04/06(木) 20:05:45 ID:aTGqR6pQ
キャブを分解清掃したらエンジンがかからなくなりました。
原因は何が考えられますか?
895774RR:2006/04/06(木) 20:07:31 ID:lvVAlq7I
キャブの分解でしょ

マジ話、どういう手順で
どうやったのか解らないからなんとも。
896774RR:2006/04/06(木) 20:08:39 ID:aTGqR6pQ
やっぱり配線間違いでしょうか…
897774RR:2006/04/06(木) 20:19:34 ID:AU9NynYl
>>896
・・・『配線』ってあんた...


置いておいて、
 逆Q1:車名は何ですか?
 逆Q2:分解整備って、どこをどうしたのですか?
898774RR:2006/04/06(木) 20:23:31 ID:aTGqR6pQ
車種はRZ50

キャブを取り外し、メインジェット清掃、ドライバーで穴を少し広げました
899774RR:2006/04/06(木) 20:26:16 ID:6Nz9BYbx
>>896
キャブに配線があったの?
バイスタかヒーターのことかなぁ
900774RR:2006/04/06(木) 20:26:59 ID:AU9NynYl
>>898
>ドライバーで穴を少し広げました
・・・ハイ、原因はソレ。
明日バイク屋さんに行ってノーマル#番手のメインジェット
(旧か現行か判らないが、六角形の奴でしょう/多分1個か2個くらいは常に部品箱の隅に転がってるハズ)
を買ってきましょう。
901774RR:2006/04/06(木) 20:27:53 ID:6Nz9BYbx
>>898
なんだ、自分で壊したんだね
902774RR:2006/04/06(木) 20:32:34 ID:aTGqR6pQ
やっぱり不味かったですか?
釘でちろっとさしてみたんですが…
903774RR:2006/04/06(木) 20:35:48 ID:MLKj0/hT
やる前は掛かったのにやった後はかからない

つまり 自分で壊した んです

おとなしくバイク屋行って下さい

あなたが弄るともっと状態が悪くなります
904774RR:2006/04/06(木) 20:38:24 ID:KbCvkRAp
クンニって、戦国時代、いや、奈良時代くらい、いや、石器時代からあったのでしょうか?
905774RR:2006/04/06(木) 20:52:28 ID:NrMZp9S8
ひとつ質問があるのですが。
近々フェンダーレスを自作(フェンダーを切るだけ)しようと思うのですが
ウインカーの位置をずらしたらまずいのでしょうか?
今考えてる位置はテールランプと同じ高さの所にしようかと。
これはまずいのでしょうか?
たしか40mくらい後ろから確認ができればいいようなきがしたのですが…
ちなみに車種はバリオス2です。
906774RR:2006/04/06(木) 21:06:47 ID:SsAXGsiI
JMCAのカスタムマニュアルによるとウィンカーの取り付ける高さに制限はない
ただ、取り付ける幅は150mm以上離れていないと駄目。
また取り付け方法をしっかり考えないと走行中に振動で脱落することもあるので注意

ちなみに40m後方からじゃなくて100m後方から確認できないと駄目
907774RR:2006/04/06(木) 21:11:08 ID:uZGhPdVA
>>905
ウインカーの位置をズラす事には場所によっては問題はさほどないと思いますが、フェンダーレス化には実は法律上問題大アリです。

しかしバリオスでしたら、バリオスI前期型のRフェンダー(インナーフェンダーというのか?)を小加工して流用という手もあると聞きました。バイク屋に相談してみては。
908774RR:2006/04/06(木) 21:15:58 ID:AU9NynYl
>>905
バイクのウインカー(方向指示器)は、
 ・灯光の色は、橙色であること
 ・前方及び後方三十メートルの距離から指示部が見通すことのできる位置に、少なくとも左右一個ずつ備えること
 ・指示部の上縁の高さが地上2.1メートル以下、下縁の高さが地上0.35メートル以上、となるように取り付けられていること
となっています。(足りない分は識者の補完よろしこ)

したがって、テールランプと同じ高さならおkでしょう。
あと、バリオスのテールレンズの構造知らないで言いますwが、
後部反射器(赤いやつ)がフェンダー側に付いてるなら、
後部反射器を新設する必要があります。
909774RR:2006/04/06(木) 21:22:16 ID:XLeS1uMY
>>907
フェンダーレスて何が違反なの?
910774RR:2006/04/06(木) 21:23:53 ID:+aRqwfCk
少し前までNS-1乗っていたものです。
KRR150ZXに乗り換えたいと思っているのですが、情報が少ないです。
150ccではありますが、高速道路など不安があります…。

速度さえ出れば高速は走れるものでしょうか?
911774RR:2006/04/06(木) 21:29:51 ID:2FvjZBvo
>>910
聞いたこと無い車種だからアレだけど
エンジン性能の80%以上で巡航するのはエンジンがかなりヤバい事になりそう。
2stだったら尚更焼き付きとか不安。

せめて70%程度までで流せるバイクがいいと思う。
例えるなら最高速150km/hのバイクで100km/h巡航とか
トップギアで12000rpmからレッドのエンジンなら7000rpmで100km/h巡航可能とか。
912774RR:2006/04/06(木) 21:30:34 ID:RWPAP75E
鳥の絞め方、教えて下さい。
913774RR:2006/04/06(木) 21:40:03 ID:4UuhEVLb
>>910
真夏にVICTOR-Mで、平均ぬふわkm/hで高速を数時間巡航したことがあるけど、
問題なかったよ。航続距離も250kmはあった。
但し、小さい車体のせいで四輪にナメラレやすいから、そこは注意が必要。

あと、目立つ。「高速に原付!?」って反応を見るのは結構楽しい。
914774RR:2006/04/06(木) 21:40:20 ID:XLeS1uMY
>>894
マルチ原付厨死ね
915774RR:2006/04/06(木) 21:44:17 ID:uZGhPdVA
>>909
車検にフェンダーレスで出してみると分かります。法的には変わらないんで、250t以下でも本当はダメ
916774RR:2006/04/06(木) 21:45:18 ID:Gv/dWBh2
>>909
後ろの人に多大な迷惑を掛けちゃうから。
ついでに雨の日に走ると背中がえらいことになりますな。
917774RR:2006/04/06(木) 21:50:53 ID:+aRqwfCk
>>911>>913
ありがとうございます。
タイカワサキのバイクのようなので日本で作ったバイクとの違いが少し心配ですが、2stなのでそれなりに速度は出そうなのですが…
918774RR:2006/04/06(木) 21:54:26 ID:AU9NynYl
>>915
アレ?いまはもう良いんじゃなかったかなフェンダーカット。
保安基準の泥よけって緩和されてなかったっけ?
919905:2006/04/06(木) 22:05:03 ID:NrMZp9S8
>907-908
レスどもです。ウインカーの位置は大丈夫そうなのでやってみますわ〜。

>後部反射器(赤いやつ)がフェンダー側に付いてるなら、

まさにそうです。ので、移設は考えてあります。

>909
運転者尊守事項義務違反にあたります。
ただそれ自体(フェンダーレス)には問題はなく、水溜り等で通行人に水を撥ねる
ことがいけないのです。
920774RR:2006/04/06(木) 22:07:22 ID:XLeS1uMY
>>916
初期型のバンディットなんか純正フェンダーレスだぞw
921774RR:2006/04/06(木) 22:09:58 ID:SsAXGsiI
確か後輪よりも外側にフェンダーが存在しないと違法という話を聞いたことがあるんだが
どこを調べてもそのような法令は見つからないんで嘘かもしれないけれど

>>916
06'R6が車検に通る以上、後続車への水しぶきは法律上は関係ないんじゃないか?
922774RR:2006/04/06(木) 22:13:48 ID:pcpXOoQl
現在の各メーカーの国内ラインナップは異常なほど少ないですが、
これは減る一方なんでしょうか?また、逆輸入車の場合は
販売してもメーカーに利益がないのですか?保証は販売店でしか
付けてくれないようですし。
923774RR:2006/04/06(木) 22:20:08 ID:uZGhPdVA
>>922
親切スレだからこそ言いますが
減るかどうかはメーカーに聞いてくれ。需要考えたラインナップにしかならん。ここで聞いて適当な事言われたら納得する?

また、逆輸入車の場合でも、作ってるのはメーカーです。各国法人は別としても、それがジャパンだかUSだかどこだかは知らないけど、広〜い意味では利益になってるでしょうね。
924774RR:2006/04/06(木) 22:22:43 ID:pcpXOoQl
>>923
どうもすいません。スレ違いなのに答えてくれてありがとうございました
925774RR:2006/04/06(木) 22:23:09 ID:6RBUzK2b
>>922
逆輸入車で潤うのは船便の業者だけです。
保証付販売をしているのは国内ではレッドバロングループだけです。
926774RR:2006/04/06(木) 22:31:59 ID:7c4Bp0iY
>>922
マジェから始まったビクスクブームがあるように
ニーズが高ければメーカーも徐々にラインナップを増やすでしょうが
現状では大型以外は縮小傾向なので
この先暫くは急にラインナップが増えることは無いでしょうね。

逆輸入車だろうが国内産だろうが「売れれば」メーカーの利益となります。
メーカーだろうが販売店だろうが売れば売るほど赤字になるなんて話は
ボランティアでもない限りあり得ません。
保証に関しても、国内メーカー・海外メーカー問わず
国内代理店があるメーカー&車種は保障内容の違いはあれど保証は付きます。
逆に言えば保証がない車種はショップ独自のルートで入れたとかで
正規代理店通さずに入ってきた車両くらいなもんです。
927774RR:2006/04/06(木) 22:32:25 ID:U26oEjdU
すみません、ねずみとり情報など先に調べる方法はないんでしょうか?

警視庁が先に公表とかするんでしたっけ・・?

もしくはねずみとりポイント情報等を公開しているところなど
ご存知の方いらしたらばお教え頂けませんでしょうか
928774RR:2006/04/06(木) 22:42:40 ID:7llvkKFe
>>927
公開取り締まりは新聞に出るよ
929774RR:2006/04/06(木) 22:50:26 ID:ebwx64J+
>>927ケンモはどう?
930774RR:2006/04/06(木) 22:57:17 ID:Og/B4ysK
>>928

「公開取締り 都内:駐車違反 多摩地区:スピード違反」

と書かれて、さてどうしろと。
931774RR:2006/04/06(木) 23:12:21 ID:AU9NynYl
>>930自重しろ
932774RR:2006/04/06(木) 23:13:54 ID:ebwx64J+
お世話になっているバイク屋があるんですが、僕はオイル交換を1500キロ以内毎にします。
バイク屋からすると、オイル交換に来るのは嬉しいかうざいかどう思いますか?
あまりバイク屋の利益にならないなら、自分でしようと思います。
933774RR:2006/04/06(木) 23:17:02 ID:xspwpAGQ
金だけ落として行くなら上客かと
そこに変な薀蓄やらニオイやらゴミやら落としていくなら間違いなく「ウザイ」

人間づきあいの問題かと
934774RR:2006/04/06(木) 23:29:06 ID:hCCbxAcJ
>>932
そこまで気の使えるあなたならば、上客だと思いますよ。
オイル交換客は、悪い客ではありません。
ただしあまり長く居られると、少々困りますが...。
935774RR:2006/04/06(木) 23:32:14 ID:Q2e1jpF/
ギア車を1速で駐車してるって無問題ですか?
9364ep:2006/04/06(木) 23:33:40 ID:YnQV+TOb
>>935
別に問題はありません。

駐車場所の状況によってはそれを推奨される
事もあります。
937935:2006/04/06(木) 23:45:39 ID:Q2e1jpF/
>>936
そうですか!知り合いがやっていて、バイク動かなくていいよ!と豪語していたのですが
バイクに影響あるか聞いても「ないんじゃん?」程度の返答だったので
気になって聞いてみました。ありがd
938774RR:2006/04/06(木) 23:59:00 ID:+uFRP6lz
年配の従業員が車止める時、必ず1速に入れて止める。
しかも後ろはコンクリートの壁ぎりぎりに
次の日別の従業員が知らずにセルを回したら『ゴックン』って前に出て揺れ戻しで後ろへ
でテールレンズが割れてヤルセナス

ってなるから軽々しく>>936ry
9394ep:2006/04/07(金) 00:02:12 ID:XH+mduJ4
>>938
シフトが1速に入った状態でセルが回せるバイクを知らないのですが
よろしければ車種を教えていただけませんでしょうか?

940774RR:2006/04/07(金) 00:04:33 ID:26/RjJd4
>>938
四輪かい?
Nを確かめないでセルを回すような香具師は
もういちど教習所で(ry
941774RR:2006/04/07(金) 00:08:27 ID:QfZ6lQ+S
普通クラッチ切るか、N確認してセル回すだろ
942774RR:2006/04/07(金) 00:11:11 ID:HT99I4oO
MTの四輪車なら、上りなら1、下りならRに入れてるな。
オートバイなら1に入れてる。
>>941
しない人がいるので最近の四輪はクラッチ踏まないとスターター回りませんわ。
943774RR:2006/04/07(金) 00:11:35 ID:I4ujXRsU
セパハンにした場合、バックステップが必要かそうでないかは
どこで判断するのですか?
944774RR:2006/04/07(金) 00:13:29 ID:lnqyzNh0
>>943
自分が乗ってみて、
ポジションに違和感があればバックステップが必要。
なければ必要ない。
945774RR:2006/04/07(金) 00:14:56 ID:rpC/5q8w
>>943貴女の体格しだいです
946774RR:2006/04/07(金) 00:15:41 ID:I4ujXRsU
ステップを下げることによって無くなる違和感とはなんですか?
947774RR:2006/04/07(金) 00:16:50 ID:lr8hIEtR
教えてください。
バイクのマフラーを交換しようと思うのですが…
その際、吸気系やキャブ調整なども同時にしないとマズイですか?
ノーマル状態のままマフラーだけ交換したらなにか不具合が出るんでしょうか?メカ的な知識がないので教えてください。
9484ep:2006/04/07(金) 00:18:13 ID:XH+mduJ4
>>946
質問の意図が分かりにくいのですが、乗っている本人が
違和感を感じ、それを解消するためにポジションを変更する、という
事なのではないでしょうか?
9494ep:2006/04/07(金) 00:20:19 ID:XH+mduJ4
>>947
メーカーはあくまでメーカー出荷段階の状態で不具合が無いよう、
バイクのセッティングを行ってます。

それをユーザーの責任で変更するのですから不具合が出る可能性は
有ります。

そうしたリスクを回避したいならノーマルの状態でお乗り下さい。
実際、もっともバランスが良いのはノーマルの状態です。
950774RR:2006/04/07(金) 00:26:05 ID:gFRV+8Kr
バイクの鉄スリーブ、OH時にオーバーサイズピストン入れて、その上がないとき、
もう一度ノーマルピストン入れるスリーブを作ってもらう、これは一般的なことですか?
それとも特別技術がいるので限られた(バイク屋、内燃機関屋)とこでしか出来ない?
9514ep:2006/04/07(金) 00:28:57 ID:XH+mduJ4
>>950
やってやれないことはないのですが、普通バイク屋さんではそこまでの
作業は出来ません。

経験の有る内燃機屋さんへの外注となります。

そうした経験がないお店なら、シリンダブロックを新品のstdに
することを薦めるでしょうね。
(実際そちらの方が堅いですし)
952774RR:2006/04/07(金) 00:32:23 ID:gFRV+8Kr
>>951
そうなんですか、いわゆる旧車なら新品もなかなかないですし、困りますね。
下手なとこだと焼き付きそうですね。
953774RR:2006/04/07(金) 00:32:52 ID:26/RjJd4
>>946
ステップ位置が前でハンドルが低いと
・シフトがし辛くなる。
・ステップ荷重が出来なくなる。
・シートに荷重が掛け辛くなる。
・超猫背ポジションで腰が本気で厳しい

自分が感じたのはこんな感じですかね。
あなたもそう感じるかは謎ですが。

>>947
4ep氏のお答えを踏まえた上で、それでもと言うなら
車検対応でジェット変更等不要のマフラーというのがあるので
調べてそれを入れてみる、とか。
まともなマフラーメーカーなら相談すれば答えてくれるでしょう。

何にしてもエンジンの寿命減や騒音、乗りやすさ低下、マフラー本体の耐久性の低さ等
ノーマルと比較してマイナス面があることを承知した上でどうぞ。
9544ep:2006/04/07(金) 00:35:39 ID:XH+mduJ4
>>952
そうしたデメリットも踏まえて楽しむのが旧車ですので
仕方ないですね。

もしそうしたバイクに乗られてらっしゃるなら良いお店と
良い内燃機屋さんに巡り会えるようお祈りいたします。
955774RR:2006/04/07(金) 00:42:32 ID:gFRV+8Kr
>>954
不可能ではない、とのことなんでその時がきたら。
ありがとうございます。
956774RR:2006/04/07(金) 02:17:10 ID:zbLJNPba
CB750FをTMR&パワフィル仕様にしたんですが、ブローバイ還元をどうやって処理
したら良いのでしょうか(キャブ側)?
友人はパワフィルに穴開けてホース突っ込めば?と言うのですが、
957774RR:2006/04/07(金) 02:38:01 ID:yS8o8n72
>>956
大気開放はマズいからふさいじゃえば?
958774RR:2006/04/07(金) 03:11:55 ID:ElkWs3Qs
>>956
>パワフィルに穴開けてホース突っ込めば
が出来れば良いんだろうけど、それで納得してないんだろ?

って事で、フィルター付きのオイルキャッチタンクつけたら?

959774RR:2006/04/07(金) 04:01:12 ID:3bxqzT7v
>>956じゃないけど、塞いでもエンジンには悪くないですか?
9604ep:2006/04/07(金) 06:46:21 ID:XH+mduJ4
>>959
ブローバイの出口を塞いでしまうとケース内圧が抜けないので
最悪各部のオイルシールが抜けたりヘッドカバーガスケットが
抜けてオイルが漏れてきたりします。

エミッション上も大切な経路ですので必ず吸気に戻して下さい。
961774RR:2006/04/07(金) 07:59:20 ID:sDPWNj/P
4バルブとか2バルブってなに?
962774RR:2006/04/07(金) 13:31:34 ID:kET5J583
>>961
ガソリンや排ガスの出入り口の数
963774RR:2006/04/07(金) 13:37:03 ID:qKEgCl7G
原付も 安全考え ジェットヘル
964U*A*U ◆twNEETuaU6 :2006/04/07(金) 13:38:34 ID:uWnIBpGb
雨の日にシールド張ってても
そこに雨がいっぱいついて視界が悪くなるんだけど
どうすればいいですか?(~ω~)
水はけアイテムありまつか?
965774RR:2006/04/07(金) 13:39:10 ID:neh9bZem
スレッドが60までしかないのはなぜ?
ほかのスレはいずこ?
966U*A*U ◆twNEETuaU6 :2006/04/07(金) 13:40:10 ID:uWnIBpGb
>>965
がんばって今復旧中です
967774RR:2006/04/07(金) 13:40:37 ID:tkX5YQQ7
ヤマハFZ400に乗っています。

普段通学に使っているのでほぼ毎日乗っているのですが、
たまに二日ほど放置した後で始動させようとすると
派手にバックファイヤするようになってしまいました。
ここ1週間あたりで急に出始めたので
バイクに異変が起きたのかと不安です。

考えられる主な原因、対策法などはないでしょうか?
968774RR:2006/04/07(金) 13:44:15 ID:neh9bZem
>>966
急いでください。
969774RR:2006/04/07(金) 13:44:19 ID:5FUMpEDy
>>967
キャブのオーバーホールとエアクリーナ関係の交換/清掃
プラグ点検
970774RR:2006/04/07(金) 13:50:55 ID:pihUw/UB
>>964
撥水スプレーはどうかな?
2、3回雨の中を走ると効果が低下するのがあれだけど
971774RR:2006/04/07(金) 14:02:59 ID:PYiv3KKO
2ストのミッションバイクなどにキックペダルやオイルポンプを
外した車両をよく見かけるのですが、あれをやることで
どんなメリットがあるのでしょうか??
フリクションロスが減るのかなーと勝手に想像したりしていますが、
体感できるほど変わるものなのでしょうか。
よろしくおながいします。
972774RR:2006/04/07(金) 14:16:56 ID:dkVdf9g5
>>961
バルブの個数
一気筒当たり4個のバルブが付いた12気筒エンジンは
48ばるぶ
973774RR:2006/04/07(金) 14:18:24 ID:6UQ7kmvp
原付のFIが壊れると高い?
974ぴち:2006/04/07(金) 14:20:59 ID:EXINOyGE
お答えお願いします!原付き.中免はどこで免許とるのでしょうか?
975774RR:2006/04/07(金) 14:22:47 ID:vx92VD+g
>>974
試験場。
976774RR:2006/04/07(金) 14:46:04 ID:4/d4ram8
ヤマハの純正部品を、通販で買いたいのですが
割引が利く業者さんなど有れば教えてください。
977774RR:2006/04/07(金) 15:34:38 ID:WIomEP9c
レイブリックのマルチリフレクターの車用とバイクようではなにがちがうのですか?
978774RR:2006/04/07(金) 15:37:32 ID:cJc9h+3H
>>971
キックペダルやオイルポンプをはずすと
軽量化とメンテナンス性向上のメリットがある。
レースなんかではやるけど、公道でやっても何のメリットも無い。
979774RR:2006/04/07(金) 16:09:34 ID:PYiv3KKO
>>978
そうなんですか。オイルポンプの配管がなくなるから
確かに整備性は向上しそうですね。
キックレスで押しがけするくらいはいいのですが、オイルポンプを
外して混合にすると給油の度にシャカシャカやらないといけない
ので躊躇していたのです。街乗り重視ならやらない方が
よさそうですね。ありがとうございます。

ついでにもひとつお聞きしたいのですが、2ストをボアアップしたら
エンジンオイルの吐出量も増やさないといけないと思うのですが、
これはオイルポンプの調整だけで可能でしょうか。
「ボアアップしたら混合仕様にしないといけない」みたいなセオリー
とかって別にないですよね??
よろしく尾長居します。
980774RR:2006/04/07(金) 16:12:23 ID:MN+G2fjT
何でZR-7Sは750なのにCB400SBより安いんですか?
981774RR:2006/04/07(金) 16:16:18 ID:kET5J583
>>980
排気量と値段が比例しなければならないなんてルールはありませんよ
982774RR:2006/04/07(金) 16:24:10 ID:PYiv3KKO
たしかNSR250R-SPあたりがちょうどCB400SBと同価格帯だよね。
983774RR:2006/04/07(金) 16:25:15 ID:GBoO/C0z
>>979
オイルポンプでは調整できる範囲が決まっている。
ガソリンと完全に混合できないのでムラが出る。
正確な混合比率がわからないので、気温・気圧等による微調整が難しい。

オイルポンプ取っ払って混合にするのにはこんな理由もある。
ボアアップの時どうなるかは、ボアアップの度合いと車種による。
984('A`)シ西 ◆TriPXWEST. :2006/04/07(金) 16:56:07 ID:D7Un804v
>>964
グローブにゴムが付いてて
ワイパーのようにふけるものもあります。
985774RR:2006/04/07(金) 17:06:06 ID:pM/OVyAQ
XJR400 (4HM) 97年式 フルノーマル

バッテリー交換後約半年、使用頻度はほぼ毎日。

本日迂闊にも、キーを挿しっぱなしで(約10時間)バッテリーをあげてしまいました。
車からのレスキューでエンジンはかかり、バイク用の充電器は所持していますので、
充電して完了後の電圧は、約12Vちょいです。

一応バッテリーは車検毎に新品へと交換してますが、やはり一度放電させたバッテリーは
新品に交換したが方が、無難ですかね。

何分高価なもので、、、


  

986774RR:2006/04/07(金) 17:08:44 ID:51r1BKZS
>>985
おそらくXJRは密閉型のバッテリーを積載しているので、
上げてしまうとほぼ死んでしまいます。
交換が無難ですが、
様子見してみてはいかがでしょうか。
こりゃダメポって感じだったら交換、
ということで。
987774RR:2006/04/07(金) 17:12:51 ID:GBoO/C0z
>>985
俺ならそのまま使う。
で、セルの回りがヤバそうになったら交換。
高いからなぁ、バッテリー。
988774RR:2006/04/07(金) 17:14:00 ID:pM/OVyAQ
>>986

有難う御座います、ヤフオクチェックしつつ給料日まで持つことを
祈りながら乗ります。
989774RR:2006/04/07(金) 17:19:14 ID:PYiv3KKO
>>983
確かに、適正な吐出量をオイルポンプの調整で賄うのは
大変そうですね。
エンジン焼きついたNチビなんですが、この際ボアアップキットで
復活させようと思ったのですが、やはりノーマルで復活させたい
と思います。ありがとうございますた。
990774RR:2006/04/07(金) 17:26:02 ID:UkBecVcm
原付(ジョグ)のことなんですが、プーリー側のナットを外す際にドライブフェイスの羽を数枚折ってしまいました。
同様の事を検索したところ、バランス的によくないみたいなので社外品に交換しようと思うのですが、
プーリーは純正の中古状態、ドライブフェイスは新品の社外品って形で取り付けて問題は出ますか?
991774RR:2006/04/07(金) 17:30:44 ID:165Qa16N
カブ等のエンジンの異様な耐久性はどういう要因から来るのですか?
992774RR:2006/04/07(金) 17:34:23 ID:51r1BKZS
>>991
ホンダの素晴らしい技術のタマモノです。

まぁ、
郵政カブとかから実走データがフィードバックされている、
という噂だけどね。
993774RR:2006/04/07(金) 17:36:13 ID:9pKo0pqP
>>991
部品点数が少ない=壊れる場所も少ない。
994774RR:2006/04/07(金) 17:39:03 ID:+DORNWLz
フロントフォークのオイル交換ってバイク屋で頼むと
大抵いくらくらいかかります?
大型車なんですが。
995774RR:2006/04/07(金) 17:39:14 ID:165Qa16N
ありがとうございます。
もしそうなら、ホンダは開発が有利になりますね。
ヘビーユーザーの声が直接聞けるわけだから。動画でオイルの代わりにサラダ油入れて走ったのには正直ビックリしました。
996774RR:2006/04/07(金) 17:40:11 ID:165Qa16N
>>993さんもありがとうございます。
997774RR:2006/04/07(金) 17:42:02 ID:g9rpzLoL
>>990
基本的には問題なし
プーリってのは表面よりも
ウエイトローラーの入る場所のほうが
摩耗して加速不良を起こすこともある
これはランププレートと共に新品交換すると
結構改善する

そこそこは出来る人みたいだから
次の機会にでもやってみたら?
998774RR:2006/04/07(金) 18:00:06 ID:5gY7J4he
>>991 壊れる前に走りそのものに限界が来るような設計にしときゃ壊れようがないないだろ?

強制的に回さない限り、壊れるような回転数まで回らないエンジンが、この設計。
無理に走らない限り、壊れるような重さまでは積めない車体が、この設計。
さびたら壊れるような物はカバーで覆い、さびてもどうでもいい物はむきだしの造形が、この設計。

そういったことの集大成が堅牢無比な耐久性を生んでいるのでは?

すべてのパーツに心の中で声をかけてごらん。毎日、毎日。
そうして何日もすると、パーツたちは自分がなぜここにいるかを語り出す。
君は目を見開いて真剣にうなずく。
もしかしたら、不覚にも涙を流してしまうような話も、
パーツたちが話してくれるかもしれないね。
999774RR:2006/04/07(金) 18:03:18 ID:9pKo0pqP
999
1000774RR:2006/04/07(金) 18:03:41 ID:xxfVc+Ra
サンダーエース1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐