【SUGO】宮城のライダー17周目【仙台ハイランド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
▼前スレ▼
【SUGO】宮城のライダー16周目【仙台ハイランド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1140446296/
2774RR:2006/03/26(日) 18:36:29 ID:0XBLht6t
▼過去スレ▼
【SUGO】宮城のライダー15周目【仙台ハイランド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136792501/
【SUGO】宮城のライダー14周目【仙台ハイランド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1133512971/
【SUGO】宮城のライダー13周目【仙台ハイランド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130112593/
【SUGO】宮城のライダー12周目【仙台ハイランド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127482988/
【SUGO】宮城のライダー11周目【仙台ハイランド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123208665/l50
【SUGO】宮城のライダー10周目【仙台ハイランド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118761992/
【エコーライン】宮城のライダーPart9【コバルトライン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112336041/
【SUGO】 宮城のライダーPart7.5 【仙台ハイランド】 (実質Part8)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102374184/
【SUGO】 宮城のライダーPart7 【仙台ハイランド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1101539278/
【蔵王】宮城のライダーPart6【松島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092889530/
【桜散り】宮城のライダースレPart4【いざGW】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082561996/
【オンシーズン】宮城のライダー3日目【到来!!】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077254712/l50
【コバルトライン】宮城のライダー2日目【復活汁】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1068227995/l50
【蔵王】宮城のライダーきてけさいん【三陸】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053530519/l50
その前スレ http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1050163568.dat
3774RR:2006/03/26(日) 18:36:37 ID:Ed7bLyS0
2get
4774RR:2006/03/26(日) 18:37:18 ID:Ed7bLyS0
>>2 が!!
 ∩
 |∧∧
 (  )∩
 丿  ノ
〜  つ
`し~

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オレの>>2 がぁぁあ!!
 ||| ガリ
 |||   ガリ
 ∩  |||
 |∧∧|||
 (TД)∩
 丿  ノ
〜  つ
`し~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ #お邪魔しますたorz
5774RR:2006/03/26(日) 19:28:47 ID:LtZKWxkB
マッタリ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
6774RR:2006/03/26(日) 23:03:41 ID:htTKW5Xa
1=乙です。

やっとバイクシーズン到来でつねwwww
7774RR:2006/03/26(日) 23:05:15 ID:BdRhWWRn
NANA
8774RR:2006/03/26(日) 23:25:33 ID:N1xFw8bQ
バイクでブーン楽しいね〜
9774RR:2006/03/26(日) 23:27:28 ID:N1xFw8bQ
水曜日雪になてる・・・orz
10774RR:2006/03/26(日) 23:43:37 ID:QcG3rzpq
よーし、今年は乗るぞー!
11774RR:2006/03/27(月) 09:25:14 ID:IoILoOVQ
とりあえず>>1
12774RR:2006/03/27(月) 16:25:58 ID:rCsC5gVr
ハイランドをグフヘルで走りたい
13774RR:2006/03/27(月) 16:41:36 ID:urz5UZeS
13日の金曜日ゲト
14774RR:2006/03/27(月) 18:00:04 ID:emnxfEbC
昨日釜房方面ハスッタ
BMW¥¥¥¥¥¥¥がいっぱい板けどなんかあったの
15774RR:2006/03/27(月) 18:08:01 ID:r4FHbsoR
>>14
ワカサギ釣りじゃね?
16774RR:2006/03/27(月) 19:06:34 ID:rBx56oGV
>>12
マルチ野郎死ね

503 :774RR:2006/03/27(月) 07:19:59 ID:rCsC5gVr
本日は素晴らしい天気です。



MY NEW STREET&DIRT MODEL  HONDA FTR223 
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20060327070938.jpg
TRICOLORE COLOER MOTORCYCLE 
17774RR:2006/03/27(月) 19:15:17 ID:6eM8HtmQ
カラーのスペルを間違えてるあたりが素敵
18774RR:2006/03/27(月) 19:25:56 ID:rBx56oGV
ID:rCsC5gVrって
例のグフヘルの奴だろうけど
デスラーと同じ位きもい
秋田はこんなの多いのかね?
19774RR:2006/03/27(月) 19:30:45 ID:trZyVSqe
そうageんなよ
スルーしとけて
20774RR:2006/03/27(月) 19:54:38 ID:r4FHbsoR
グフヘルってなんだべ?オッサンには解らん…
21774RR:2006/03/27(月) 20:00:18 ID:EsPYs7dE
>>20
南海部品仙台店の1万円福袋の中にグフみたいなヘルメットが入ってたらしい。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060327195806.jpg
22774RR:2006/03/27(月) 20:16:59 ID:r4FHbsoR
>>21
ああぁぁ〜!見覚えある!ありがとね。またひとつお利口になったよ(照)
23774RR:2006/03/27(月) 20:20:53 ID:BnDmYmfk
ってか、グフヘル=デスラーな罠
24774RR:2006/03/27(月) 20:23:25 ID:rCsC5gVr
>>23
うごおおおおおおおおおおおおお ばれたw
25774RR:2006/03/27(月) 21:08:45 ID:634oun5Z
今日仕事で秋保大滝方面行ってきた
バイク結構走ってたよ
2618:2006/03/27(月) 22:01:09 ID:OcVYvIbo
>>24
やっぱりな!
マルチ度合いがそっくりだから・・

ってことは
いまは仙台在住!?
27グフ:2006/03/27(月) 22:16:04 ID:rCsC5gVr
>>26
すでに国道45号付近にアパート借りてますが
2週間後に全ての引越し完了です。
私、すでに脳味噌が腐ってます。
県〇の森で変態走り発揮します。マシンはナイショにしときます。
28774RR:2006/03/27(月) 22:19:44 ID:BnDmYmfk
>>グフラー
マルチはいくないと思うけど、
仙台来たらよろしくね。
29774RR:2006/03/27(月) 22:27:13 ID:6eM8HtmQ
FTRじゃないの?
30774RR:2006/03/27(月) 22:28:22 ID:OcVYvIbo
デスラーが仙台人!!!
勘弁して欲しいなァ
目障りなんで忠告しておくが
秋田や福島と違って
変な言動・書き込み・すると
痛い目に会う可能性、あるから気をつけろな!
31774RR:2006/03/27(月) 22:45:37 ID:6eM8HtmQ
ワラタ
32元、福島人のデスラ:2006/03/27(月) 23:13:54 ID:rCsC5gVr
皆様、忠告アリガトン
ここのスレでは基地外カキコしません。
仙台市の人口100万人にボコられるのは痛いので…
来年の1月2日の南海部品の初売り福袋に先頭で並ぶので宜しくお願いします。
先着1名のZ4ヘルメットを2007円で購入したいです。
33774RR:2006/03/28(火) 00:06:53 ID:tWNfwfjL
ありません
34774RR:2006/03/28(火) 01:13:06 ID:B9G4kPle
デスラーってなに?
35774RR:2006/03/28(火) 01:24:05 ID:symiEwh/
ググレ
36774RR:2006/03/28(火) 10:10:09 ID:ojQOLLCG
カレー食いたくなってきた。(`・ω・´)
37774RR:2006/03/28(火) 10:20:49 ID:yqgxtu9c
召し上がれ
         λ
        (;;;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
38774RR:2006/03/28(火) 11:55:04 ID:YHQnwn9C
コテが付いてなくても誰か分かりそうだな。
文体から痛さが伝わってくる。
39774RR:2006/03/28(火) 12:23:59 ID:94mQeGiT
なんだ?ここの痛さは?
少しは隣の山形スレを見習えオメーら。
のほほんとええ雰囲気だぞあっちは。
40774RR:2006/03/28(火) 13:11:10 ID:JRcxDjss
>>39
土地柄だからしょうがないな(´・ω・`)
41774RR:2006/03/28(火) 13:24:09 ID:rxve8Xej
>>39
こっちに嫌気が差した時はたまに向こうに癒されに行ってる。
42774RR:2006/03/28(火) 13:25:04 ID:l0WUsqrU
バッテリー上がった・・・
交換して一ヶ月たってないのに・・・
43774RR:2006/03/28(火) 13:44:34 ID:rxve8Xej
>>42
あがって困るならケーブル位外しておかないと。
44774RR:2006/03/28(火) 17:01:22 ID:+TMqdK63
明日バイク納車されます
45774RR:2006/03/28(火) 17:21:14 ID:Ae9J1Ni0
>>44
何買ったの?
46774RR:2006/03/28(火) 19:15:25 ID:sdvijwl6
>>45
ZZR1400
47774RR:2006/03/28(火) 19:54:17 ID:Ae9J1Ni0
前スレで言ってたよな?明日の天気飴ダヨ
48774RR:2006/03/28(火) 20:48:56 ID:RPd2X2fH
最新の予報では雨ではないみたいだ
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=3&post=9830000&name=
%5b983%2d0000%5d%b5%dc%be%eb%b8%a9%c0%e7%c2%e6%bb%d4%b5%dc%be%eb%
49774RR:2006/03/28(火) 21:44:35 ID:DUSsXxyd
雪なくなったな
50774RR:2006/03/28(火) 22:51:35 ID:t1PrlHuB
いま東京いきなり雨降ってキタ‥
明日横浜の実家へ友人がバイクで来るらしいが心配。
51774RR:2006/03/28(火) 23:06:57 ID:+jXNoRCm
クルマがあるのに雨でも雪でもバイク通勤しているので会社の人間に「生活苦しいの」と最近心配されてる…
52774RR:2006/03/28(火) 23:13:45 ID:UYuONxX0
単純なんだな、おたくの会社の人間…。
53774RR:2006/03/29(水) 00:08:25 ID:gVTJVBk8
死にたいの?と聞くべきだな
さすがに雪の日はやめようぜ
54774RR:2006/03/29(水) 01:30:06 ID:vMldFYkM
往復40kmの距離を5日間走ると200kmになるんだけど通勤用のバイクならガソリン5Lで十分。これが車なら40Lは使う計算なんで桁違いにお得。しかも渋滞知らずだしね。バイク通勤は止めらんねーわ。
55774RR:2006/03/29(水) 02:40:24 ID:U3rQcuQK
リッター40と5キロとは、双方極端な。
まあ実際ありえる話ですが。
私もそうですが、バイク通勤の方は
雨の日は気を付けてください。
56774RR:2006/03/29(水) 08:20:05 ID:SyCnO5Fq
ロータリーみたいな燃費だな。
そりゃバイクで行くわ。
57774RR:2006/03/29(水) 08:36:03 ID:1GdTWrrQ
アルファード/エルグランドあたりとカブ90あたりかな?
58774RR:2006/03/29(水) 08:36:07 ID:epWk459h
プリウスならリッター40キロくらい、いくけどな。
59774RR:2006/03/29(水) 11:09:25 ID:b6bnGJkg
そこでインサイトですよ
60774RR:2006/03/29(水) 17:54:51 ID:1GdTWrrQ
マフラーが冷めるまで待ってるつもりでうっかり1時間ほど放置したら
バイクにうっすら雪が積もったorz
61774RR:2006/03/29(水) 20:52:56 ID:U3rQcuQK
明日ツーリングは無理だろなあ。
62774RR:2006/03/29(水) 22:44:01 ID:6hR6eUsf
いけないことはないと思うが、楽しめるかどうかが問題。


あぁ寒ぃ。。。
63774RR:2006/03/30(木) 00:13:17 ID:75Su6hXc
なんか外見たらうっすら積もってるし…
通勤快速のスパイクはまだ外せないなぁ〜
(/TДT)/
64774RR:2006/03/30(木) 07:11:16 ID:eLdgSh8J
一転、天気ヨスwww
65774RR:2006/03/30(木) 08:40:12 ID:yAhUPJUK
風が微妙だな
66774RR:2006/03/30(木) 11:53:46 ID:F6QpT6Vf
今日の朝、青葉城址のドリフトコーナーの先のアスファルト崩れてる所にバイクハマってたな…
無事に出られたのかな??
67sage:2006/03/30(木) 13:23:07 ID:DyLaJcaK
TDM先輩が以前に路駐してた所に
ずっと原付がとめてある。
バイク王にでも売っちゃったんでないの?
68774RR:2006/03/30(木) 13:33:28 ID:BHE3aCBs
明日、関東から仙台に戻るんだけどまだ寒い?
69774RR:2006/03/30(木) 13:51:16 ID:DyLaJcaK
寒いよ。今もチラチラ降ってる。
70774RR:2006/03/30(木) 18:50:41 ID:Vzc6qk2W
>>67
いい加減うざい
71774RR:2006/03/30(木) 22:33:50 ID:6ZRvmZ/2
昨日、車でだけどコバルト走ってきたよ〜
あいかわらず路面はよくないし枝とかゴミとかいろいろ落ちてるから
バイクで攻めるのは厳しいと思うけどツーリングで海を見ながらのんびり走るには
やっぱり景色がいいと思った
72774RR:2006/03/30(木) 23:11:05 ID:r4AYNl5I
週明けまでは、大人しくしてた方が良さげな悪寒。
寒すぎ!
73774RR:2006/03/30(木) 23:33:10 ID:w9iTb03c
また雪降ってるYO・・・orz
74774RR:2006/03/31(金) 00:54:01 ID:M1gA1U5/
今日、カチ上げチャンバーの原スクがコケてた
75774RR:2006/03/31(金) 07:42:34 ID:kbLjMsv7
70
おはよう先輩!路駐してんじゃねーぞ。
76774RR:2006/03/31(金) 07:49:07 ID:KX0v+Z7X
↑ネンチャク多いねん、仙台・・・関西から来たけど仙台市民ってこーなん?
77774RR:2006/03/31(金) 07:52:48 ID:/QojwUlo
>>76
仙台市民全員いっしょにして欲しくはねーな。
ここで馬鹿してると吊るされるのが鉄則よん
78774RR:2006/03/31(金) 08:22:40 ID:QXSx1XIV
>>76
関西から来たのかぃ。さっさと出ていきな。仙台は糞だぜ。
人間も何もかも。
79774RR:2006/03/31(金) 08:26:30 ID:UoypBYPk
またおもいら、粗悪な餌に釣られて...
80774RR:2006/03/31(金) 10:06:49 ID:8xLL8mYX
風つよすぎ。寒すぎ。くそすぎ。
81774RR:2006/03/31(金) 10:07:38 ID:KX0v+Z7X
東北の人達はみんな暖かいって聞いてたけど、そんな事ないんだな。
関西の人達の方がよっぽど人間できてるやんけ。仙台来て失敗だな。
82774RR:2006/03/31(金) 10:29:57 ID:YLtiePjl
他の地域はいいよ
宮城はダメだけど
83774RR:2006/03/31(金) 10:57:44 ID:fNHPLJk3
なんてったって、女がブスばっか…
ウワーナニヲスルー(ry
84774RR:2006/03/31(金) 11:03:51 ID:YLfgp/Um
仙台人が性格悪いのは東北他県では定説
85774RR:2006/03/31(金) 11:36:40 ID:iHAsmWRU
ブーンブーンブーン♪
   ∧_∧
  (*・∀・)<燃料投下
   /つ/⌒と
⊂ニニ( ^ω^ )ニ⊃ ●
  ∪(ヽ ノ
   ノ>ノ
   レレ
86774RR:2006/03/31(金) 11:39:43 ID:WVWOjlbA
●⊂(゚∀゚ )ウンコセンキュゥー♪
87774RR:2006/03/31(金) 11:43:28 ID:bA0cVLDK
>>81
いやいやいや、こんな掲示板でその地域の人全員を判断してしまうのも
どうかと思うぞ。まずは周囲にいる人に目を向けてみては?
とは言え変な先入観持ちながら人と接すると、その人の良い所まで見え
なくなってしまうからその辺は気をつける様にな。
88774RR:2006/03/31(金) 12:00:55 ID:/QojwUlo
人によって合う合わないってあるかもな〜
でも場所によってじゃね?良い人もいるだろ
まず全員が純粋な宮城人じゃないわけだしなwww
89774RR:2006/03/31(金) 12:38:58 ID:ZfC5lI5p
ずいぶんと大漁ですね。
90774RR:2006/03/31(金) 13:02:08 ID:MDYlpSdy
>関西の人達の方がよっぽど人間できてるやんけ。仙台来て失敗だな。

あなたはずいぶんとできた人間ですねw
91774RR:2006/03/31(金) 13:12:47 ID:Ptnf/7C0
今日で冬も終わりかな?
明日以降暖かくなるっぽい。
冬との別れを惜しみにいくかな。
92774RR:2006/03/31(金) 13:32:20 ID:b3Esg40g
最後の嫌がらせの雪って必ず降るね
93774RR:2006/03/31(金) 14:26:20 ID:/QojwUlo
そういや去年の年末の大雪はマジで引いたよ
94774RR:2006/03/31(金) 14:27:55 ID:z/vFFsM9
やっとバイクの季節だよね〜
どこにお花見ツーリングしようか楽しみだわ
95774RR:2006/03/31(金) 15:48:39 ID:4TONuEuQ
天気はそう言ってないみたいだがな。
96774RR:2006/03/31(金) 19:31:03 ID:iljg8gMr
バイクで交差点に進入した際、無理な右折をしてきた軽自動車と接触・転倒  
路面をゴロゴロと転がってガードレールに思いっきり体を叩き付けられた  
激痛と意識の混濁の中で俺はこのまま死ぬんだと朧気ながらに思った  
身を横たえたままピクリとも動かない というか動けない俺  
そんな俺の様子に軽の運転手の女性が駆け寄ってきて必死で声をかけてくる  
「大丈夫ですか!?大丈夫ですか!?」  
(うるせぇ 大丈夫もクソもねぇよ おまえのせいで俺は死ぬんだよ)  
(そうだ 死ぬ前に顔を見てやろう 死んでから化けて出てやる)  
そんななんともネガティブな思いから苦労して瞼を持ち上げると・・・  
最初はなんだかわからなかった ぼやけた視界の中にただ白っぽいものが見えた  
だんだん視点が定まって映像がクリアになってきて・・・その瞬間、俺の心臓は大きく脈動した  
(おいおいオネーチャン!あんたパンツ丸見えですがな!!!)  
よっぽど気が動転していたのだろう  
オネーチャンは俺の顔の真ん前で屈み込んで声をかけているのだ  
そっと眼球だけ動かして彼女の顔を確認する  
よっしゃ!ええお顔立ちしてなさる!!  
死を覚悟していた体に 正確には体の《一部》にグングン活力がみなぎる  
(死んでなるものか・・・死んでなぁるぅもぉのぉかぁぁぁぁ!!!!)  
眼前の桃源郷を目に焼き付けんと、体から半分出かかった魂を必死で押さえつけ  
意識の無いフリをして思う存分オネーチャンの純白のデルタ地帯を鑑賞しつづけた俺  
そのおかげで、どうにか病院に担ぎ込まれるまで命を繋ぎ止めることができたのだった  

後に治療にあたった医師は語る  
「こんだけボロボロになったのに病院来るまで意識がハッキリしてたのはスゴイ  
普通は痛みやショックで気絶してるもんだよ」  
俺が何故にそれが可能だったかを自分の口から語ることはないだろう・・・  
ありがとう軽のオネーチャン ありがとう白パンツ あなた達は俺の命の恩人です
97774RR:2006/03/31(金) 19:36:28 ID:B9zrNPVe
それネタじゃなくてマジ話?
98774RR:2006/03/31(金) 19:42:23 ID:+j6La9wO
コピペだね。
99774RR:2006/03/31(金) 19:46:34 ID:B9zrNPVe
またコピペですか・・・orz
100774RR:2006/03/31(金) 20:13:28 ID:AQMBlv53
デスラウザス。
101774RR:2006/03/31(金) 20:18:58 ID:8xLL8mYX
>>100
そうやってレスしてるお前もうぜえよ

俺もな!
102774RR:2006/03/31(金) 20:21:50 ID:+j6La9wO
>>99
コピペって言っても例のブログからじゃなくて
ワラタ2ッキあたりで紹介されてる奴な。
103774RR:2006/03/31(金) 21:19:28 ID:4TONuEuQ
タイヤ交換してきた
換えたばかりだからか、タイヤぬるぬるするよ




ぬるぽ
104774RR:2006/03/31(金) 21:42:18 ID:5NAclZcI
>>103
ガッ
105774RR:2006/03/32(土) 00:12:34 ID:cxl8Shvs
気付いてる?3月32日だぞwwwww
106774RR:2006/03/32(土) 00:14:27 ID:0JO9zyZj
うわ ほんとだ
関係ないけど、バイクの館っていい店だな。
107774RR:2006/03/32(土) 00:18:54 ID:cxl8Shvs
                                                 平成18年3月32日
各 位
                                                      ひろゆき
                                                  http://2ch.net/

                  「エイプリル・フール」終了のお知らせ

昨年まで国民の皆様に長らく親しまれてきた「エイプリル・フール」ですが、
2006年3月31日(金)を持ちまして終了させていただく運びとなりました。
また、これと同時に4月1日を廃止し埋め合わせとして3月32日を追加させていただきます。
日付記入等の際には「3月32日」また翌日を「4月2日」とお間違えの内容ご注意ください。

                                                       以 上
108774RR:2006/03/32(土) 00:59:06 ID:DT1YD4rB
お・・・おま・・・オイラの誕生日が・・・廃止ですかorz
109774RR:2006/03/32(土) 01:20:09 ID:WvOjvJZx
バイクの館じゃなくて、パソコンの館のような・・・(・・;)
110774RR:2006/03/32(土) 02:54:25 ID:6UeRY9HS
今、車で県森行って来たら俺はお呼びでない雰囲気がプンプン・・・
2時くらいになって台数減ってから走ったよ

あ〜、早くバイクで走りたい・・・
111774RR:2006/03/32(土) 09:21:55 ID:aQ4gR8nx
>>110
じゃあ、今日,バイクでツーリングいきませんか?
112110:2006/03/32(土) 10:38:47 ID:6UeRY9HS
>>111
バイト忙しくて昼間は走れそうにないんですよ〜

しかし、ここでこんな爽やかに誘われるとは・・・
今日の昼からのバイトサボってしまいたくなるよorz
113774RR:2006/03/32(土) 12:34:33 ID:7Pw6FQkS
よし!今から出撃してくるノシ
114774RR:2006/03/32(土) 12:40:14 ID:DT1YD4rB
いま街中をちょこっと走ってきたけどあんまりバイク乗り居なかったなぁ
115774RR:2006/03/32(土) 13:01:13 ID:BhEnILQX
   ∧∧
  (  ・ω・)    寝よっと 
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
116774RR:2006/03/32(土) 13:06:07 ID:czgOQx/p
>>113
どこへ?
>>114
街中にはあまり居ないんじゃないか?わからんけど
明日は雨降るみたいだし、平日乗れない人は今日しかないよ
って、>>115寝るのかよ勿体ないべ
117774RR:2006/03/32(土) 13:11:12 ID:BhEnILQX
.     _, ,_ ∩
    ( `Д´)/  <明日雨ですかっ!?
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/



     ゴソゴソ
   ⌒/ヽ-、___ <さて、と・・・
/ _/____/
118774RR:2006/03/32(土) 13:18:01 ID:czgOQx/p
でも風が少し強いかなぁ
>>117
おいおいw
って俺はそろそろ乗ろうかな
119774RR:2006/03/32(土) 14:42:15 ID:voCibKQc
AAイラネ
120774RR:2006/03/32(土) 16:40:16 ID:usKytkOF
>>119
携帯とテレホマンは死んでおけばいいよ
121774RR:2006/03/32(土) 16:51:31 ID:ZgsgJ11h
富谷、大和周辺出身はなんでこう馬鹿が多いの?
122113:2006/03/32(土) 17:25:00 ID:dvdspweI
>>116
遅レススマソ。
県民に行ってますた。
123774RR:2006/03/32(土) 17:27:51 ID:cfHUjYD5
>>120
意味不明な言動は慎むように
124774RR:2006/03/32(土) 17:33:25 ID:Sr1I5qVm
松島行って来た。
ガスト横の無料駐車場にバイクはゼロ......帰り道でもNSRに会っただけ.....
125774RR:2006/03/32(土) 17:36:09 ID:7rn+9P0o
まださみーんだよ。
126774RR:2006/03/32(土) 17:39:13 ID:usKytkOF
>>123
新参乙w
127774RR:2006/03/32(土) 17:54:25 ID:cfHUjYD5
>>126
すれ立てしてるの、ほとんど俺なのだがなwww
意味なく上げるの楽しいか?
128774RR:2006/03/32(土) 20:06:20 ID:aQ4gR8nx
>>122
多分俺とすれ違ってる
129774RR:2006/03/32(土) 20:31:26 ID:9RU/qM1T
>>121
なんかいた?
130774RR:2006/03/32(土) 22:32:11 ID:ITou4EsK
>>121
貴方はずいぶんとできた人間なのですね?

131774RR:2006/03/32(土) 22:45:02 ID:P5TJZode
>>129>>130
他スレにも
意味不明なこと書いていますし
《頭の悪い病気》のようですから
ほっときましょう
132774RR:2006/04/02(日) 09:03:00 ID:QacvG3+g
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' ' // ̄ヽヽ . |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//    日本
       .______________________
       |JET ジャガー ニート 無職 ジャメ  羅生門|
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _______. _________
            | Google 検索. | | I'm Feeling Lucky |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
133774RR:2006/04/02(日) 09:37:23 ID:eoMLEhOu
>>132
何もhitしねーじゃねーかこのクサレが!!
車に轢かれて市ねやカスが!!!もうくんなチンカス!!!
134774RR:2006/04/02(日) 09:43:08 ID:AsuFJWYG
>>124
松島夕方通ったけどね、そのまま岩手まで行ってきた
確かに寒かったね、日中は9℃?くらいあったけど夜中はー1℃ガクブル
135774RR:2006/04/02(日) 12:00:00 ID:Iep0Fka5
今は石巻。寒いし薄暗い。雨もパラパラ降ってきた。
136774RR:2006/04/02(日) 15:06:14 ID:QacvG3+g
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' ' // ̄ヽヽ . |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//    日本
       .______________________
       |JET ジャガー 飲酒運転 TW カオ      |
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _______. _________
            | Google 検索. | | I'm Feeling Lucky |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
137774RR:2006/04/02(日) 15:12:23 ID:tR7vsmzo

| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | ID:QacvG3+g  ウザイ     |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
138774RR:2006/04/02(日) 15:29:31 ID:dMvCCoMN
おまえら本当に暇なんだなww
139774RR:2006/04/02(日) 18:35:12 ID:gUFNuk++
またキチガイですか・・・orz
成長しないんだな〜・・・童貞だな。
140774RR:2006/04/02(日) 19:38:35 ID:6D3Uvunn
明日納車予定です!!

人生初の単車。原付仕様のメットしか持ってません。
市内でメットがすげーいっぱい売ってる店ってありますか?
スーパーオートバックスくらいでかいバイク屋ってないですよね・・・
141774RR:2006/04/02(日) 19:43:42 ID:0ZtMb83I
>>140
> 明日納車予定です!!
>
> 人生初の単車。原付仕様のメットしか持ってません。
> 市内でメットがすげーいっぱい売ってる店ってありますか?
> スーパーオートバックスくらいでかいバイク屋ってないですよね・・・
泉の最近リニュしたヤマダ電機にメットいっぱい売っていたよ
142774RR:2006/04/02(日) 19:44:34 ID:lkyomFb+
>>140
南海部品仙台店しかない。
場所は市中心部からから夢メッセに向かう途中。
駅からだと12、3キロあるかな。

詳しい場所は検索して調べてね。
143142:2006/04/02(日) 19:45:58 ID:lkyomFb+
そうか、南海「だけ」とも言えないんだね。
失礼しますた。
144774RR:2006/04/02(日) 19:49:51 ID:y8TfBKxQ
ttp://www.nankai-sendai.co.jp/html/
で試着して通販で買うんだ
145774RR:2006/04/02(日) 19:58:23 ID:6D3Uvunn
>>141-144

おおお、ありがとう!ひたすらググったのに南海は
見つけられなかったです!弟が振興にでっかいのあった気がする
とか行ってたけど、まじだったのか・・・
早速明日行ってくる!ありがとう!
146774RR:2006/04/02(日) 21:43:50 ID:YWVD1p2A
宮城はバイクSHOP少ないヨネ
147774RR:2006/04/02(日) 21:46:16 ID:mD5SgCSk
試着の南海、泉のバイクプラザ、ヤマダってことになる?
148774RR:2006/04/02(日) 21:54:49 ID:qarAp3iS
バイクプラザはネット通販並みに安かったりするからな
149774RR:2006/04/02(日) 22:12:22 ID:D7rtKF7g
パソコン販売の横でネット最安値以下を提供しないとはコレイカニ
150774RR:2006/04/02(日) 23:19:38 ID:M+uYqWJ8
え、試着の南海って試着!?買えないの?
151774RR:2006/04/02(日) 23:22:57 ID:lkyomFb+
>>150
値段が高いから「試着目的で行って購入は通販で」という
ある意味嫌がらせのような行動。

そのバックグラウンドには2006円ヘルメットの異常に少ない限定数や
欝袋に入っていたグフヘルに対する抗議の意味合いも入っている

…かもしれない。
152774RR:2006/04/02(日) 23:30:38 ID:zBQ0OHJW
定価が高いかは、その人次第だろ。
安く買いたいなら、色々調べろって話しだわな。
153774RR:2006/04/03(月) 00:02:49 ID:DIZTPZMe
定価が高い?
販売価格だろ?
154774RR:2006/04/03(月) 00:21:57 ID:oVcPHnSL
なるほどなw
言うほどたけーのか?まー行ったことないからま
ず行ってみよう。
155774RR:2006/04/03(月) 00:23:17 ID:imR0yuW/
ヤマダとBYQはポイントがあるからね。
ただ、製品の多さなら南海か。
156774RR:2006/04/03(月) 00:31:03 ID:K8tnuk0U
緑字のお名前の方々
意味なく上げるのは何故ですか?
157774RR:2006/04/03(月) 00:52:38 ID:8Hq8I2km
俺モもっと落ち着いて語りたいんだが・・・orz
158774RR:2006/04/03(月) 07:10:10 ID:7UPhk/Mh
別にage、sage気にならないけどね。
デフォルトで上がる仕様なんだし。

もしかして、専ブラ入れてない人?
159774RR:2006/04/03(月) 07:42:49 ID:JSgYbjPG
でびこハウス レボリューション 登場!
間違っちゃ無いが、エボリューションの方がいいんじゃない?
160774RR:2006/04/03(月) 11:21:25 ID:+5uFuyIm
ツーリング途中に大徳さんとすれ違った!
可愛かったよ・・。
161774RR:2006/04/03(月) 11:27:17 ID:QvsxX39S
>>160
おお!
でも俺は安藤アナの方が・・・orz
162774RR:2006/04/03(月) 11:31:14 ID:E6sUWypK
風TSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
163774RR:2006/04/03(月) 12:42:42 ID:hid4c7B9
>>162
まったくだ

最近強風ばっかでバイク乗っても全然楽しくない。
お天気雨降るし
164774RR:2006/04/03(月) 13:57:08 ID:C891aQff
>>160
羨ましす
ただ、実際に会ったらイコマっちと区別つかない自信はたっぷりなんだが文句あるますか
165774RR:2006/04/03(月) 14:36:11 ID:BuNp+mN4
本当に4月になったのか?
なにこの天気、気温・・・・
このまま春来なかったりして・・(;´Д`)
166774RR:2006/04/03(月) 16:18:38 ID:BHdOPwm6
>>165
俺にはここしばらく春なんて来てないが何か言いたい事でも?
167774RR:2006/04/03(月) 16:37:08 ID:Pmsm642g
晴れたと思えば寒すぎたり強風だったり・・・
休みだと思えば雨だったり雪だったり・・・
晴れたと思えば会社出勤だったり・・・
168774RR:2006/04/03(月) 22:49:15 ID:MeK0uoVV
ugooooo。
ホント風邪ツエー。
こんな夜はいつも明日の朝バイク倒れてないかビクビクなのは俺だけですかそうですか。

それにしてもマジ風邪goddamn。
169774RR:2006/04/03(月) 22:50:35 ID:MeK0uoVV
風邪が風邪になっとるがな。
170774RR:2006/04/03(月) 22:51:19 ID:MeK0uoVV
なぜ二度も、、、orz
171774RR:2006/04/03(月) 23:16:58 ID:y72Spp0p
明日は、風も弱まるらしいぞ!
明後日も雨らしいし、天気安定しないよな〜
172774RR:2006/04/04(火) 18:06:32 ID:OAIU2XOy
バイクプラザ…


なくね?
173774RR:2006/04/04(火) 18:13:15 ID:XvqR+ITN
ヒント:パソコンの館
174774RR:2006/04/04(火) 18:16:58 ID:+LmII0/7
泉のバイクプラザって何?と俺も思ってた。
パソコンの館のバイクパーツ売り場=BYQ PLAZA なのね。
行ったことないから知らなかったよ。
175774RR:2006/04/04(火) 18:42:01 ID:OAIU2XOy
うはwどーりでねぇ!

dくす、今から行ってくる!メットいっぱいあるといいなぁ
176774RR:2006/04/04(火) 18:53:20 ID:OAIU2XOy
ついた。



うは、あれ?コジマ!?
177774RR:2006/04/04(火) 18:59:20 ID:+LmII0/7
>>176
ちょwwwww

コジマの一つ北の信号を右折してちょっと行ったところだ。
178774RR:2006/04/04(火) 19:05:41 ID:OAIU2XOy
ちょ、ないwwwwぐるぐる回ってる('A`)
179774RR:2006/04/04(火) 19:20:18 ID:OAIU2XOy
つかナビの場所にねぇ
え、移転した?テナント募集!?

グハッ
180774RR:2006/04/04(火) 19:21:50 ID:JP1St58K
22号を北に行って仙台スタジアム、コジマを過ぎて右折(免許センター方向)。GEOとヨーカドーがある交差点だっけ?
で、そのまま直進して2箇所ぐらいENEOS左手に過ぎた後、
ファミマの隣にあるよ(左手側)。結構見つけにくい
181774RR:2006/04/04(火) 19:55:34 ID:OAIU2XOy
あったぁ!!いやまじ助かったよ(´Д⊂;)
182154:2006/04/04(火) 19:57:55 ID:Exf081LU
バイクプラザって南海よりメット多いですか?
つかもしやダックテールなんてどこにでもある?
183774RR:2006/04/04(火) 21:33:22 ID:Rd4v1SCz
>>182
ダックテールならドンキホーテにもあるぞ
184774RR:2006/04/04(火) 21:35:03 ID:+LmII0/7
ダックテールはあまりにも装飾用メットが多いせいで
DQN御用達パーツと認識している俺。
185774RR:2006/04/04(火) 22:49:16 ID:ygu+vl9i
DQNはやっぱ赤ラメ半ヘル逆かぶりだな
186774RR:2006/04/04(火) 23:16:29 ID:Rd4v1SCz
>>184
>>185
そっとしといてやろうぜ。
187774RR:2006/04/04(火) 23:57:23 ID:JHmqZJvg
パソコンの館って昔は泉図書館の前にあったよね?
188774RR:2006/04/05(水) 00:09:07 ID:GGuqOJem
>>187
うん

あ〜、なんでこんなに毎日風強かったり寒かったり雨だったりと
天気に恵まれないんだろ
189774RR:2006/04/05(水) 01:50:58 ID:yEPgdwvG
行いが悪いからだよ・・・って俺もか・・・orz
190774RR:2006/04/05(水) 02:13:23 ID:bJJV9HsU
こんな日はガレージでバイクいじりしながら昼間っから酒びたりさ
191774RR:2006/04/05(水) 08:59:09 ID:/gnmltc5
>>190
たまには仕事の事も思い出してやってください
192774RR:2006/04/05(水) 13:01:00 ID:M96PJVMj
小雨アゲ
193774RR:2006/04/06(木) 09:58:41 ID:o1bZ44mo
晴れとか言うからバイクで出てきたら雪降ってきた。
ふざけんな。
洗車道具と珍しい行いは世の中からみんな消えてなくなれ。
194ヘタレ(ry:2006/04/06(木) 10:23:08 ID:Rn4M9SBZ
まじ天気くそだなー
バイクで出かけようと思ったらこれだよ。

>>193に同意w
195774RR:2006/04/06(木) 10:24:02 ID:Rn4M9SBZ
うはwコテ消し忘れたww
196774RR:2006/04/06(木) 12:39:55 ID:FqFwGb6S
桜ヶ丘生協前交差点でバイクが車の下になってた・・・・
もまいらも気をつけろよ
197774RR:2006/04/06(木) 16:08:36 ID:MM92NtyP
風強ぇYo!ヽ(`Д´)ノ
198774RR:2006/04/06(木) 16:28:17 ID:eiqwYG6D
晴れれば強風、無風で降雨、とかく宮城は乗りにくい。
199774RR:2006/04/06(木) 16:30:36 ID:fN1Brj2Y
フルキャストをドーム化するとか云々してる暇があったら
45号線ドーム化しろって感じですよ馬鹿野郎。
200774RR:2006/04/06(木) 16:57:24 ID:Qn7zOH6Q
>>199 ワロスwww
201774RR:2006/04/06(木) 17:16:32 ID:Ge7TmoG9
雨うざいな・・・いい加減イライラするなここらの天気
てるてる坊主でも吊るすか・・・orz
202774RR:2006/04/06(木) 17:29:41 ID:j7wdlNHf
花粉症でサザンいけない
203774RR:2006/04/06(木) 18:15:38 ID:e6dDaomB
代わりに漏れが乗ってやる!
バイク貸しな!( ^ω^)
204774RR:2006/04/06(木) 18:55:30 ID:fN1Brj2Y
>>203
 ,-‐'" ̄~'''''―--、,、    
,,i´          `゙'ヽ,,_ 
/              ゙゙''ー-,,,,_ 
|                   `゙'‐i、、
゙l、                    `゙''-_
  ゙'x,                        ゙''-、
  `゙'ー-,,_                        `'-、
      `゙''ーi、_                      \ 
            ~'''ー_                    ‘'-,、
             `'''ー-,、                 ‘'i、 
                    ~'''ッ、,,、                  ヽ 
                  /   ゙̄'''''―---,,,,,,,,,,,,__、     ヽ 
                  /             ⌒''┐   │   
                  |   ,,/ヽ     ,r''-、   |    .゙l、 
                  |  .,r'′ `'i、  ,/゜  ゙'i、  │    ゙l 
                  ゙l  ′   `  "    ." │     .)  
                  |   ,/""`   .-,    │     .| 
                  |   ゙l   .,i、   ゙l   丿 .,-v,、  .|
                     ヽ   ヽ-。,/ヽ,_ ._,l゙._,,,,イ ,/  |  | 
                   ‘'r,     `¨^ |   │.、,/  ,l゙ 
                     `゚''ヘx,,,,.    ヘv。-"   l / 
                           =''''''i、  ,―-vi、__ .,/ 
                        |  │  ,i´    ` ゚゙̄|
                         ,,,,,,,,7  .゙l │       ,! 
                       ,r''"     ` `        `.'''''ー-=@   
お前が代わりに花粉症になってればいいんだお
205774RR:2006/04/06(木) 19:03:42 ID:HEoQ3B6l
週間予報見たがマジで天気終わってるね('A`)
206774RR:2006/04/06(木) 19:37:22 ID:3ToqE+kM
今日あちこちで雪が降ってたぞ!!!!!!!!!!!!
207774RR:2006/04/06(木) 20:19:44 ID:xdfroDel
今日は白馬の騎士がゾロゾロ
八乙女で9台も見た!
みなさん気を付けましょう!!
208774RR:2006/04/06(木) 20:37:00 ID:Rn4M9SBZ
>>205
うは・・・・・新学期始まるってのに嫌がらせかよ・・・・・天気め・・・
209774RR:2006/04/06(木) 21:10:46 ID:eiqwYG6D
あぁそうか・・・交通安全週間だったな。
210774RR:2006/04/06(木) 22:50:44 ID:nkPnzDxn
明日寒いらしいな。
211774RR:2006/04/06(木) 23:03:43 ID:GBWg6tVU
ほんと終わってるな。
あっという間に週間予報変わるし、火曜からは暖かく春がどーたらいってたくせに。
完全に冬に戻ってるじゃん。こんなんでも給料貰えるならオレが予想してやるよ。
明日の天気は、風が強いか雨かどちらかですってな。毎日これで桶。
212774RR:2006/04/06(木) 23:09:45 ID:iAQ7QEmx
何か、来週も天気悪いよな〜
桜は本当に、10日に咲くのか?
213774RR:2006/04/06(木) 23:12:18 ID:fN1Brj2Y
>>211
そんな予報で給料が払えるか。
風が吹くと砂ぼこりが舞い上がり、その砂が人の目に入って目を患ったり失明してしまう人が増え、
失明した人は三味線を習うので三味線の胴に使う猫の皮が大量に必要になり猫が減ってネズミが桶
をかじるので、桶の需要が増えて桶屋が儲かるでしょう
・・・ってところまで予報出来ないようじゃとても給料なんか貰えんぞ。
214774RR:2006/04/06(木) 23:21:35 ID:nkPnzDxn
>>213
お前あたまいいな。


うちの鉢植えの桜は咲いた。
215774RR:2006/04/07(金) 00:58:20 ID:i8gM1hPH
平成18年 春の交通安全県民総ぐるみ運動
4月6日(木)〜4月15日(土)
216774RR:2006/04/07(金) 01:16:14 ID:qGvgcdHW
白馬には気を付けないといけないな。
仙台に来て1年経っても、白馬を見かけたことはないがw
煽られても制限速度で。
泉区は イエローストップ大作戦もやっているので、
黄色になってからだいぶ経った交差点への進入は
控えないといけないし。
217774RR:2006/04/07(金) 01:34:39 ID:9+T8ebgT
【5年目】2ch全国縦断キャンプオフ【in茨城】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141234773/l50
218774RR:2006/04/07(金) 13:33:34 ID:xJtzGBMq
なんか今日予想より暑いかも・・・
219774RR:2006/04/07(金) 13:36:49 ID:xJtzGBMq
つか鯖が・・・バイク板が・・・
220774RR:2006/04/07(金) 16:20:03 ID:p4DJGycS
モチュール安かったから買ってしまった。パソコンの館
5100v 15-50w
1L ¥980
221774RR:2006/04/07(金) 16:33:12 ID:H6ZGC3Kr
晴れてきて暖かかったので、バイクで出動してきたよ。
加茂のあたりで白馬発見。なんだか緊張しちゃったよ。
泉ヶ岳にいってきたけど、車があんまりいなかったので
初心者な私でも問題無しでした。
でもなかなか寒かったよ・・・
222774RR:2006/04/07(金) 17:11:46 ID:5hTmvRC+
↑スプリングまで逝ったのか?山汁はないのか?雪は?
223774RR:2006/04/07(金) 17:37:49 ID:H6ZGC3Kr
青年の家まで行ってきたよ。そこがスプリングバレー?
スキーしない人間なのでわからんです。申し訳ない。
道路に雪はなかったけど、横の斜面とかはまだ残ってた。
山の方走るのって楽しいね。
224774RR:2006/04/07(金) 20:25:25 ID:pN7ItSB3
今日は前に赤ちゃん乗せた車(ノロイ)の後ろを朝走ってた。
ちゃんと一時停止してたが俺の後ろの個人TAXIがノーマルマフラーのショボイ音で吹かして急かしてたので、業と一時停止をしっかりしたら、さらにブンブン吹かしてました。
仙台のタクシーはドキュソが多いの?
225774RR:2006/04/07(金) 20:36:47 ID:sA5ESXGd
>>224
タクシーはLPガスだろうから止まりたくなかったんじゃね?w
パワー無いから。
226774RR:2006/04/07(金) 20:52:04 ID:MgMnSpar
タクシーってさ、一時停止全然止まらいよね
227774RR:2006/04/07(金) 21:28:59 ID:aPhyibHW
>>226
標準語でオケ
228路面:2006/04/07(金) 21:56:36 ID:DS7NVlFw
分かりあいたいなんてもう トマライトマライトマライ うわべをなでて いたのは僕の方
229774RR:2006/04/07(金) 22:07:07 ID:pF06nuGn
明日雨かよ・・・・まじクソだし。

宮城の天気氏ね!
230774RR:2006/04/07(金) 22:19:10 ID:DPGRzb8L
ナラシがてら高速で大和まで行ってきた
途中、雪が舞ってました

先ほど帰宅しましたよ
寒かったっす
231774RR:2006/04/07(金) 23:07:21 ID:mNBeQa4b
明日午前中走るぞ〜。
朝から雨ではなくてお昼までは曇りで昼辺りから雨だからな。
232774RR:2006/04/07(金) 23:37:11 ID:aPhyibHW
>>231
多分明日の夕方頃の、
「天気予報氏ね!」
という君のカキコが楽しみですwww
233774RR:2006/04/07(金) 23:43:19 ID:mNBeQa4b
>>232 雪さえ積もらなかったらオレはカッパ着てでも走るがな。
234774RR:2006/04/07(金) 23:46:21 ID:aPhyibHW
>>233
宮城の天気予報の精度から言えば、明日はヤリ以外の何が降っても私は驚きません。
235デ〇ラー:2006/04/08(土) 02:09:10 ID:6ngNSIi5

宮城の単車乗り県民の森ライダーのみなさん おはようございます 

スーパー大都市多賀城市に引越しして再就職活動中ですが悩みが一つあります。

10月から仙台市民に限り仙台ナンバーが始まるらしいので俺も仙台ナンバーにしたいのです。

しかし多賀城市民の俺は宮城ナンバーになってしまいます。 

どうしたら憧れの大都会、仙台ナンバーを入手できますか? 仙台市内のマンションやアパートは家賃が高いので引越しが無理です。

俺の多賀城市って仙台市に吸収合併とかの予定ってないんですかい?

嗚呼、仙台ナンバーが欲しい。。。  

236774RR:2006/04/08(土) 02:15:54 ID:o/WsplAZ
釣りだろ・・。
237774RR:2006/04/08(土) 03:20:17 ID:URMtMMxN
>>234
最近はコンクリートも降って来るんだがな。
238774RR:2006/04/08(土) 03:47:52 ID:wn59X8jA
>>235
俺と結婚汁
239774RR:2006/04/08(土) 07:56:11 ID:YclNesyO
いや、消火器だろう
240774RR:2006/04/08(土) 10:07:24 ID:glTvT990
朝起きたら天気予報変わってるし。
予報じゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

朝から雨かよ・・・・
241774RR:2006/04/08(土) 10:09:03 ID:HKAx6Lkt
まずは車が仙台ナンバーに切り替わるんだっけ?

仙台市民もしくは仙台に勤めていれば良かったんだっけ?
まあ、バイクのナンバーが仙台に切り替わるのは数年後なんだろうな。
わかんないけどw
242初物 ◆ZZRGP1D2Mc :2006/04/08(土) 11:40:19 ID:LiYjSY7k
南仙台のお店でバイクを買ったけど、ナンバーは福島だった。

考えて見ると不思議だ。なんでだべ?('A`)車庫証明とか?
243774RR:2006/04/08(土) 11:54:04 ID:Hx7koZre
オーバーレブの作者が書いた〈My Favorite BIKE〉って漫画を立ち読みしたら面白かった。こんな雨の日にはオススメ汁。
244774RR:2006/04/08(土) 12:00:30 ID:PGmoXWlL
>>242
初物タソは福島県民じゃなかったっけ?
ならば北海道や九州で購入しようと福島ナンバーかと。
245774RR:2006/04/08(土) 12:18:43 ID:URMtMMxN
住民票とかか。
246774RR:2006/04/08(土) 14:13:38 ID:glTvT990
雨あがった
247774RR:2006/04/08(土) 15:21:26 ID:ejimNmWJ
名取市は車庫証明がいらない
248774RR:2006/04/08(土) 17:53:22 ID:XK0nkqK+
藻前らそろそろ時期だけど交通事故には
気をつけれ。加害者にも被害者にもならないようにな。
249sage:2006/04/08(土) 18:04:19 ID:V2mbscon
242>>
どうせなら、離島ナンバーにるすべし
おどろしく自賠責が安い、本土対比、半額烏賊だで

任意保険も安いんだろうか??
250774RR:2006/04/08(土) 18:06:03 ID:V2mbscon
ばか者と言われるのを覚悟で聞きたい

どうやってSAGEいれるんだ??
251774RR:2006/04/08(土) 18:29:13 ID:PGmoXWlL
メール欄。
252774RR:2006/04/08(土) 18:40:18 ID:URMtMMxN
半角英数字でメール欄にsage
253774RR:2006/04/08(土) 19:47:03 ID:YST1xVQG
>>241
どうせ漏れは原付しか持ってないから最初から仙台ナンバー
254774RR:2006/04/08(土) 19:53:06 ID:1eMrdCgB
>>253
お前さん仙台市民じゃ無いなw
原付は区ナンバーなんだがなww

それともかなりの骨董品乗りか?
255774RR:2006/04/08(土) 19:56:00 ID:PGmoXWlL
区ナンバーの下端に仙台市って書いてなかったっけ?

仙台市ナンバーではない、ってのは事実だけどさ。
256774RR:2006/04/08(土) 20:49:11 ID:Y7LThbEe
天気が晴れの明日の為にと、一日バイク弄りまくってたら

セッティングが狂っただけでしたよ馬鹿野郎orz
257774RR:2006/04/08(土) 21:15:05 ID:GTEGWWZc
仙台市の原付のナンバー小さいから損した気にならん?
258774RR:2006/04/08(土) 21:21:39 ID:PGmoXWlL
ナンバーの面積で損した気分になる気持ちが分からん.
259774RR:2006/04/08(土) 21:29:37 ID:81XPySc1
>>255
「○○区け1234」みたいなナンバーだと、他の都市とかぶる可能性が
あるから、その後に「仙台市」っていう感じで市の名前を入れているらし
いよ。
260774RR:2006/04/08(土) 23:19:38 ID:RhLZT3yv
よし。明日はパソコンの館行くぞ!
>>220のオイルまだ安いかわからんけど。
全合成入れてやりたいけど油冷単亀頭だし半合成でいいのだ。
261774RR:2006/04/08(土) 23:23:14 ID:5qPJlAXh
グースかDRかえ?
262774RR:2006/04/08(土) 23:31:02 ID:RhLZT3yv
>>261
うぬ。DRの弟ジェベル250XCでございw
263774RR:2006/04/08(土) 23:53:21 ID:5qPJlAXh
どじぇべるね。油冷でしたな。
パソの館は、漏れの確認した限りでは餅のオイル安いお。
買えるといいな
264774RR:2006/04/09(日) 08:58:08 ID:h6BFdoP3
北西の風日中やや強く



(;`Д´)
265774RR:2006/04/09(日) 09:00:42 ID:gNYYP1p7
北西の風9メートル
266774RR:2006/04/09(日) 09:12:01 ID:gC6OSpc4
今日、はれじゃね?
267774RR:2006/04/09(日) 09:27:26 ID:h6BFdoP3
晴れると強風
風吹かないと雨
268774RR:2006/04/09(日) 11:00:26 ID:2CdEGVim
なんだよこのはっきりしねえ天気は。
こんなんじゃ出かけるに出かけられねえよ。
全くここ最近の天気はunnko-だな。
タイヤ交換もしたいのに、、、orz
269774RR:2006/04/09(日) 11:05:42 ID:LlG62sBr
だったら出掛けないが吉じゃね?
270774RR:2006/04/09(日) 11:29:30 ID:h6BFdoP3
今から南海行ってくる。
271260:2006/04/09(日) 13:41:02 ID:hwZqcFHD
パソコンの館行ってきた。なんか軽くポツポツと雨降ってた。
>>220のオイルゲットォ。調子に乗って1Lを3本買ってしまった。オイル交換2回ちょい分。
少しかためだから夏用だな。夏はいっぱい乗らなきゃ!!
272774RR:2006/04/09(日) 14:01:27 ID:kUwmpXdA
>>264
ワロスww
273774RR:2006/04/09(日) 19:06:31 ID:+W7PVs/U
結局今日の午後はバイク日和だったな
泉辺りのR4で上りも下りも同じタンデム珍走NK2台組にあった あんな奴ら走るなよ… DQN走行の危険極まりない運転だった
274774RR:2006/04/09(日) 19:36:25 ID:9QZkda1q
海に近い道走ってたら風つえーしさみーし泣きそうになったよ
275774RR:2006/04/09(日) 20:43:51 ID:amVPGZGL
泉ケ岳走ってきた。小雨の中、同じTDR250と連続してすれ違った(マジで)

これは怪奇現象でしょうか?
276774RR:2006/04/09(日) 21:22:50 ID:zwQ6uSz5
>>275
黄色と黒のTDRだったらそれ俺だよ。
277774RR:2006/04/09(日) 21:34:58 ID:amVPGZGL

もう一台、同じバイクもいましたよね、お連れさんでした?
278774RR:2006/04/09(日) 21:43:14 ID:8pdwij/e
おめーら意味なく上げるなよ
279774RR:2006/04/09(日) 21:52:34 ID:ytGnQGjn
デフォルトで上がる仕様なんだから気にしなけりゃいいのに。
未だにagesageにこだわってる人が居るのか…
280774RR:2006/04/09(日) 22:06:07 ID:vD2Jl8gh
毎週、土曜日の深夜にホテルサーフライダー隣のデイリーに集まってる珍ヤンキーのXJRがうるさいよ!!
281774RR:2006/04/09(日) 22:10:08 ID:vlC+U/dl
>>276
あー漏れも見た
ナンバーにぬいぐるみプラプラ
282774RR:2006/04/09(日) 22:18:31 ID:8pdwij/e
>>279
上げてると基地外が寄ってきて荒らすんだよ
283774RR:2006/04/09(日) 22:19:46 ID:sJTNn/Sw
>>282
こらw
284774RR:2006/04/09(日) 22:33:44 ID:Kl/JJ15p
>>280
XJRをつい「ペケジェイアール」と読んでしまった俺も
デイリーに集合ですか?
285774RR:2006/04/09(日) 22:58:33 ID:Rkbqthkw
じゃあそのXJRをみんなでつけまわすオフ
286774RR:2006/04/09(日) 23:05:37 ID:Kl/JJ15p
>>285
最後は皆でサーフライダーに1部屋でお泊り。
287774RR:2006/04/09(日) 23:06:33 ID:vD2Jl8gh

 ,-‐'" ̄~'''''―--、,、    
,,i´          `゙'ヽ,,_ 
/              ゙゙''ー-,,,,_ 
|                   `゙'‐i、、
゙l、                    `゙''-_
  ゙'x,                        ゙''-、
  `゙'ー-,,_                        `'-、
      `゙''ーi、_                      \ 
            ~'''ー_                    ‘'-,、
             `'''ー-,、                 ‘'i、 
                    ~'''ッ、,,、                  ヽ 
                  /   ゙̄'''''―---,,,,,,,,,,,,__、     ヽ 
                  /             ⌒''┐   │   
                  |   ,,/ヽ     ,r''-、   |    .゙l、 
                  |  .,r'′ `'i、  ,/゜  ゙'i、  │    ゙l 
                  ゙l  ′   `  "    ." │     .)  
                  |   ,/""`   .-,    │     .| 
                  |   ゙l   .,i、   ゙l   丿 .,-v,、  .|
                     ヽ   ヽ-。,/ヽ,_ ._,l゙._,,,,イ ,/  |  | 
                   ‘'r,     `¨^ |   │.、,/  ,l゙ 
                     `゚''ヘx,,,,.    ヘv。-"   l / 
                           =''''''i、  ,―-vi、__ .,/ 
                        |  │  ,i´    ` ゚゙̄|
                         ,,,,,,,,7  .゙l │       ,! 
                       ,r''"     ` `        `.'''''ー-=@  
288774RR:2006/04/09(日) 23:07:33 ID:u9+ruLYX
な ん だ こ の 流 れ w
289774RR:2006/04/09(日) 23:14:58 ID:hwZqcFHD
>>280
読めた。
実はジャガーのXJRって落ちだろ?
290774RR:2006/04/09(日) 23:24:37 ID:Ra1OXBoO
>>289
お前のだろ知ってるよ。
291774RR:2006/04/09(日) 23:37:44 ID:ycdnjHEJ
なんか白バイとか気になってあんまり飛ばせなかった
松島通ったら見事に珍走集団がいらっしゃいますた
292774RR:2006/04/09(日) 23:42:53 ID:Ra1OXBoO
今日うっかり140出してたのに気付いて慌てて落としたら
原チャに抜かされた。今の原チャ速いんだな・・・orz

たぶんNチビかな?
293774RR:2006/04/09(日) 23:50:21 ID:EzEoqeIt
Nチビは「今の原チャ」ではない件について

※最終モデルって10年以上前だよね?
294774RR:2006/04/09(日) 23:59:44 ID:gC6OSpc4
そこまで昔じゃないと思う
295774RR:2006/04/10(月) 00:04:19 ID:Ra1OXBoO
あれそっか、もうそんなになるんだ〜。
俺の時代は全盛期だったな〜皆Nチビだった
俺は当時ナックルガード付のカブですが何か?
296774RR:2006/04/10(月) 00:07:19 ID:sJIS0yXg
>>Nチビは「今の原チャ」ではない件について

そうか、そうだよな・・・
俺も歳取ったなぁ〜
297293:2006/04/10(月) 00:14:28 ID:jmc9wYTf
>>294
最終モデルを95Nチビって呼んでた(漏れの周りで)記憶があるんだけど
それから何年か継続生産したんだっけ?

>そこまで昔じゃないと思う
298774RR:2006/04/10(月) 01:05:31 ID:bcLtDZel
緑字のお名前の方々 
意味なく上げるのは何故ですか? 
299774RR:2006/04/10(月) 01:16:27 ID:+SRSl9vH
今日、七北田ダム付近で俺に手あげて挨拶してくれたアメリカの白バイっぽい仕様の
人ありがとう。感動したよ。俺も始めてのことでとまどって中途半端な手の上げ方だったけど
すごくうれしかった 当方TZR250Rです^^ありがとう
300774RR:2006/04/10(月) 02:03:08 ID:3eihNS3G
>>298
おまえも緑なわけだが、何故なんだ?
301ライムグリーン命:2006/04/10(月) 03:37:01 ID:X2eh6Sr9
やっぱ青よりライムグリーンだな!
そんなオイラはカワサキ乗りなのさ!
302774RR:2006/04/10(月) 08:09:37 ID:FGHBkOXN
>>297
多分95以降っていみっしょ。
(CDIデジタル・五本キャストホイル・サス&ポート変更)
おれが以前もってたNS-1が98だったから、Nチビも少なくても98までは生産されてたと思う。
303774RR:2006/04/10(月) 13:48:45 ID:shlF9PbA
↓WINDOWSの話題と勘違いしてやって来たゲイツさんがひと言。
304ビノレ・ゲイシ:2006/04/10(月) 14:13:15 ID:DgJ3Qd9I
今日はさみぃし明日は雨かよ。
305774RR:2006/04/10(月) 14:31:27 ID:QiYRrvWo
自演乙!
306774RR:2006/04/10(月) 14:53:13 ID:shlF9PbA
誰が自演だこの8ビット野郎。
307774RR:2006/04/10(月) 15:40:16 ID:DgJ3Qd9I
ポケコン野郎でごめんなさい><
308774RR:2006/04/10(月) 17:55:13 ID:Bd2Ithjd
8ビートなら得意だ。
309初物 ◆ZZRGP1D2Mc :2006/04/10(月) 18:24:09 ID:MccqxAG6
8ビットECUを語るスレはここですか?

って、32ビットECUとか言われても何がすごいのかわからない俺ガイル。
310774RR:2006/04/10(月) 18:47:17 ID:faUaqAt9
とりあえず午前中に洗車しときますた
311774RR:2006/04/10(月) 18:52:50 ID:shlF9PbA
>>310
責任取って45号線ドーム化して来い
312774RR:2006/04/10(月) 19:19:33 ID:QiYRrvWo
>>311
おまいさん、何をそんなに荒れてるんだぃ?w
313774RR:2006/04/10(月) 19:33:25 ID:CG5pQHcI
週間天気予報見た…
何じゃこの腐りきった天気はorz
314774RR:2006/04/10(月) 19:39:37 ID:shlF9PbA
>>312
何よ!あんたの為に荒れてる訳じゃないんだからね!
か勘違いしないでよっ!!
315774RR:2006/04/10(月) 19:49:34 ID:B1EgK+T2
ばかやろう!!

ツンデレする時最初に男言葉を使う阿呆がどこにいる!!!!

米作りからやり直しやがれってんだ!
316774RR:2006/04/10(月) 20:02:51 ID:shlF9PbA
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     いや、これはこれでアリかも
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
317774RR:2006/04/10(月) 20:29:22 ID:Bd2Ithjd
ウホッ
318774RR:2006/04/10(月) 22:40:13 ID:wkaVZkEB
ねーよw
319774RR:2006/04/10(月) 23:16:24 ID:7TvylTts
明日から雨かよ…
桜の開花も遅れてるし
イマイチな感じだよね。
320774RR:2006/04/10(月) 23:57:37 ID:SRR/VlEi
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/4/3410.html

こりゃヒドすぎるよ・・・
晴れ予報は当たらないくせに雨予報は100パー当たるからなぁ・・・

学校バスで行くにしても、新入生のおかげで爆混みだろうなぁ。。。
くそお
321774RR:2006/04/11(火) 00:11:08 ID:yztpctHh
>>320
素直にバスで行っとけ。
そのバスの中で新入生との素敵な出会いがあるかもしれないし。
                          ,.、、.,_         
      _,,.、、、、、.,,_             ,ハ爪、,::゙ヽ.         
    /.:::::::::::::::::::..`ヽ、            `l 'i 'i'`ln:}          
   / .:::::::::::::::::::::::::::::::. '、            l ゙ァ 人{        
   | :::::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ{ツ          `コfェエlユュ        
    | ::::::::::::::::::::::::,ィゥ ノ j           /;.;.ヽ   ヽ,       
   |::::::::::::::::::::::( |.!  ;{           l;.;.;.;.;.|    i'、      
   .|::::::::::::::::::rリ`l,〉   j}゙          '!;.;.;.;.;|     !;'!_      
    }:::::::::::::::ノ゙  l  /            '!;.;.;.;.|    「 |||      
   ,xァ''ー'゙'`    '、 /            ノ;.;.;.;..j     |,,|||     
  / ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_ ..,;:';;'. ;:;:;:;..  /;.;.;.;/ __三」 ||| 
 ''^ーァ 、_____  ̄ /       __/;.;.;/lニl-'┴┴厂
  `>'、,     '''"´ ̄ ̄_二ヽ、 ,';';'; /  >'′ | | l`'Y'))i
  /           /    ヽ   `ー' :;:;: ,|-' 'ー'ニノノ,.,:,:,:
 ,'        ,   /      ゙、""''''''-= :,,_ /| l: : :"''|'′,.,.,.,.
          l /  __      !       / :| l: : : :.|
          l, l  く,_  、   |        /_:::| l: : : :|
 ''''ー--_  、、,,,_リ    `ヽ、ヽ, ,!     /   ̄`''ー'、
       ̄`¨`'''|!    _,,..、二,,_,〉'_ー_/    , ,、   `ヽ,
          |!   'ー''"´  '! /     /ニ''''ー ---'-
322774RR:2006/04/11(火) 00:11:25 ID:srwSqnoi
まるで梅雨みたいだな…
323774RR:2006/04/11(火) 00:39:29 ID:skeQbveZ
もう梅雨入り宣言なんじゃね?w
春こねーよ、きっとw
324774RR:2006/04/11(火) 01:52:38 ID:MO60ez89
【5年目】2ch全国縦断キャンプオフ2【in茨城】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144430207/l50
325斉藤:2006/04/11(火) 07:15:21 ID:Hffasyx6
仙台の天気は他の地域とは違ってですね、雨季というのがあります。
仙台の場合四季(梅雨含め五季)ではなく雨季、梅雨、冬の三季となっています。
326774RR:2006/04/11(火) 07:20:58 ID:B3YMko0N
(゚听)ツマンネ
327774RR:2006/04/11(火) 07:55:41 ID:cR1rG+MY
仙台の地形は奥羽山脈の影響が微妙に影響して雨が降りやすいって
昔、何かの番組で言っていた気がする。
328774RR:2006/04/11(火) 10:00:00 ID:b6mJ/muC
はあああああああああああああああああ





雨か・・・・・・・
329774RR:2006/04/11(火) 14:40:52 ID:MSJOygED
昨日サザンに行ったけど寒いし二日酔いだしオイルおもらししてる奴いるし走る気さなくなって帰ってきた
330774RR:2006/04/11(火) 17:17:35 ID:yztpctHh
>>329
>二日酔いでおもらしして帰ってきた

まで読んだ。
331774RR:2006/04/11(火) 17:47:29 ID:MSJOygED
ちゃんとよんでよ
332774RR:2006/04/11(火) 18:46:49 ID:83vgp5eM
とりあえず落ち着いてsageとけw
333774RR:2006/04/11(火) 18:48:34 ID:qIUwKuXx
>右手の指をこね回すように動かしながら、乳首を噛むと、妹は

まで読んだ
334774RR:2006/04/11(火) 19:10:42 ID:SVEnoKiS
ワロスwww
335774RR:2006/04/11(火) 21:04:50 ID:J94hKGk/
>333
どこに書いてあんだ?
336774RR:2006/04/11(火) 21:16:45 ID:Xa0OnNJf
>>335

( ゚д゚ )
337774RR:2006/04/11(火) 21:50:23 ID:2qM9JLdn
難解で「春のゴールデンフェア」ってやるけど、期待してもいいのかなぁ?
338774RR:2006/04/11(火) 22:28:04 ID:35o8d26c
>>337

(;`Д´)
339774RR:2006/04/11(火) 22:58:31 ID:1gyaFbSB
>>337
期待してるだけじゃ駄目だ。
むしろ君が率先して福袋祭りを超える楽しいゴールデンフェアにしてくれ。
骨は拾ってやるぞ。
340774RR:2006/04/12(水) 01:14:43 ID:NAeua0U6
またグフを買うことになる、ってこと?
341774RR:2006/04/12(水) 01:18:30 ID:0mmA+noX
今度はドムかもよ?
342774RR:2006/04/12(水) 07:43:27 ID:NAeua0U6
グフラーが増えるかもw
343774RR:2006/04/12(水) 09:30:53 ID:CzWLIISh
何この風と雨!
344774RR:2006/04/12(水) 10:01:56 ID:z1gc4Mzz
アフリカではよくある事。
345774RR:2006/04/12(水) 12:41:12 ID:NZlSqr9b
問題はここが日本って点だなw

>難解
名前に「ゴールデン」が付いてる時点で不安を覚えるのは俺だけですか、そうですか。
346774RR:2006/04/12(水) 13:01:07 ID:z1gc4Mzz
>>345
>ゴールデン

最高じゃないですか。
何かすっごい大まけしてくれそうな響きじゃないですか。
347774RR:2006/04/12(水) 14:08:16 ID:u3aS2fcV
グフラー増えたら機動戦隊でも作るか?
348774RR:2006/04/12(水) 15:08:58 ID:TkImn80V
そしたらみんなでかぶって正月に南海並ぼうぜ
349774RR:2006/04/12(水) 15:46:41 ID:8NfWQwow
まったくおまえらときたら・・・



昼間からww
350774RR:2006/04/12(水) 16:13:47 ID:z1gc4Mzz
全くだ。夜とは違うのだよ夜とは。
351774RR:2006/04/12(水) 18:10:20 ID:F0P4TgZg
>>349
まぁまぁsageつつマッタリやるべやw

いくらageても雨はあがらn…ry
352774RR:2006/04/12(水) 23:37:42 ID:Ml+Nxry/
暖かいけど、明日も天気悪いみたいだよな。
まぁ…桜が咲いてから走るべよw
353774RR:2006/04/12(水) 23:47:23 ID:v54Cz7KR
今日の雨でバイクが泥だらけだよ・・・

明日洗車してやる!コノ
354774RR:2006/04/13(木) 00:15:55 ID:UP63SjJS
>>353
洗車するときは内密にやって、事後にカミングアウトだw

まぁ、しっかり泥を落としてあげてくれ。
355774RR:2006/04/13(木) 08:21:04 ID:pAPZ0J34
あークソ!!!
朝の忙しい時間帯にスピードの取り締まりなんてやってんなよヴォケ警察が!!
みんな捕まってらー。3ヶ月大人しくしてるよ・・・・_| ̄|○
356774RR:2006/04/13(木) 09:18:18 ID:tkZ9XT7Q
晴れてんでねーの?
逝ってきますか・・・
357774RR:2006/04/13(木) 09:38:19 ID:Ps9T6lf2
山形にそば食いに行ってくる!
358774RR:2006/04/13(木) 10:02:52 ID:YdVH2Xlk
富沢で珍しくスピードやってたなぁ。

つか晴れてますやん。
何あの天気予報。
359774RR:2006/04/13(木) 10:04:28 ID:AqmwEzV6
なんか春って感じの天気。桜の開花宣言ありそうだなー。
ところでどこか街道沿いに桜並んでるような場所知らない?近場で。
360774RR:2006/04/13(木) 10:43:12 ID:9FwD8KcC
>>355
お気の毒です。
ある意味、スピードの向こう側ってやつを見つけたって事で納得しましょう。
361774RR:2006/04/13(木) 10:56:38 ID:mpQ6mPHx
>>359
北は大衡、南は船岡
362359:2006/04/13(木) 11:13:15 ID:AqmwEzV6
>361
ありがとう。今度大衡行ってみます。
363774RR:2006/04/13(木) 13:10:52 ID:uBOzDAhP
>>358
場所をkwsk
364774RR:2006/04/13(木) 13:39:12 ID:J5TOQaf5
これから定儀山に行ってくるぞノシ
365774RR:2006/04/13(木) 18:42:22 ID:B6E7WgCa
泉パークタウンの端っこの道がかなりお勧めだ!!
366774RR:2006/04/13(木) 18:47:27 ID:0c3EP3PN
どうおすすめなんだ?w
367774RR:2006/04/13(木) 19:05:44 ID:ha2z3Utn
>>365
パークタウンはイイな!
でも、じっちゃばっちゃが車の陰からカメラ持って急に出てくるから
気をつけろ!
368774RR:2006/04/13(木) 21:09:36 ID:9FwD8KcC
>>367
         ヽ、        /  あ わ
  様 撮 い   !        !   .り か
  に ら. つ.   !       |   が っ
  準. れ     |      !,  と た
  備. て     ノ      l′ う
  し も     ゛!  ___ 丶
  と. 良    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  く い   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
369774RR:2006/04/13(木) 21:55:08 ID:fN4YrsbO
恥を忍んで質問。
いつも思うのだが、↑の元ネタは何なん?
よく見かける彼なんだが。
370774RR:2006/04/13(木) 21:58:32 ID:SVQc1Ahk
>>357
>>364
雪どけ、どうでした?路面ぐっちゃなってません??
371357:2006/04/13(木) 22:31:05 ID:Ps9T6lf2
幹線はドライで、山道は雪解け水で一部ぬれてました。冬期閉鎖以外は充分走れると思うよ。
道路以外はまだ雪いっぱい。
372774RR:2006/04/13(木) 22:39:28 ID:YDxuaxFG
>>369
山川純一
373774RR:2006/04/14(金) 02:55:13 ID:m/XEYC8I
>>369
tp://uraden.hp.infoseek.co.jp/kusomiso.html


私も質問なのですが
皆さんはどちらでタイヤを交換してますか?
どこか安いところありませんか?
374774RR:2006/04/14(金) 06:28:54 ID:201qkj6z
>>373
自分でやるのが一番安
375774RR:2006/04/14(金) 07:21:41 ID:pCNZhMyP
>>373
タイヤナビ
376774RR:2006/04/14(金) 07:51:17 ID:10bvaMGm
この質問ってタイヤ交換の時期になると毎年でるな。
いい加減過去ログ嫁
377774RR:2006/04/14(金) 08:05:36 ID:YeQPibN3
ネタが多いわけでもないし、回答してる奴もいる。
質問者も礼儀的に問題ないみたいだからいいんじゃない?

まぁ、ほだぬカリカリすねでよ…。
378774RR:2006/04/14(金) 09:58:30 ID:Mb8sj0Gs
そうそう。
ゴムについての質問はいつだって優しく教えてあげるのが大切だよ。
万が一間違えて穴でもあけたら大変だし。
379774RR:2006/04/14(金) 11:19:49 ID:esFV+8b2
いい天気じゃないか!
380774RR:2006/04/14(金) 12:07:48 ID:YeQPibN3
ですなー。


走れる人が羨ましい。
381774RR:2006/04/14(金) 14:13:31 ID:10bvaMGm
明後日のスゴウのイベントって雨天決行?
382774RR:2006/04/14(金) 15:04:42 ID:cqbpoQYB
383774RR:2006/04/14(金) 18:11:51 ID:u3iC2IsV
>>382
凄く興味が湧いた。
行こうかしら。
384774RR:2006/04/14(金) 18:48:03 ID:4hxVzTs0
遅いくせに何粋がってるんだ
春になると虫ケラ同様に湧いてきやがる。
385774RR:2006/04/14(金) 19:43:05 ID:HZIzC3u0
早漏のくせに何粋がってるんだ
春になると虫けら同様に性欲わいてきやがる。
386774RR:2006/04/14(金) 20:07:27 ID:pyrvfLd2
コレ? http://www.sportsland-sugo.co.jp/2006/2006rq_contest.html

ソウロウのオレは絶対イク
387774RR:2006/04/14(金) 20:11:34 ID:u3iC2IsV
>>382
ものすごい勢いでしぼんだ。
388387:2006/04/14(金) 20:12:05 ID:u3iC2IsV
>>386だった・・・
389774RR:2006/04/14(金) 20:31:12 ID:4hxVzTs0
遅いくせに何粋がってるんだ
春になると虫ケラ同様に湧いてきやがる。
390774RR:2006/04/14(金) 20:32:37 ID:4hxVzTs0
中野くん並に速いのいねーな
391774RR:2006/04/14(金) 20:38:20 ID:4hxVzTs0
早漏学院か遅漏工大カヨ
392774RR:2006/04/14(金) 21:38:58 ID:JyulXGh+
>>371
thanks。次の水曜日に爆走します。
393774RR:2006/04/14(金) 22:08:18 ID:YnhHaVQ3
日曜って雨の予報じゃん。
雨で試乗してもな〜
悩む。
394774RR:2006/04/14(金) 23:31:57 ID:Wuokti0V
晴れたらツー行くっしょ
雨だから試乗
395774RR:2006/04/14(金) 23:39:21 ID:SDdNFdM4
夜のR4、あぶなくパンダを勢いよく追い抜くところだったw
横に並ぶ直前に気が付いてよかった('∀`)
396774RR:2006/04/15(土) 00:14:34 ID:em1NmiPW
>>395
ぱんだ〜?
ハチロクっくすか?流行んねーッスよ。
まさか、今どきパトをパンダ言わないッスよネ。
397774RR:2006/04/15(土) 00:19:20 ID:jtsUxBSG
>>395
カンカンとランランでも追い抜いたか?
398774RR:2006/04/15(土) 00:36:51 ID:1LBnNrB4
>>395
僕は虎に抜かれました
399774RR:2006/04/15(土) 00:42:41 ID:b+XFBTCr
この前スタンドでハチロクと同じ?車種のを見つけて、
見てたらナンバーも・・・・○6だったw
400774RR:2006/04/15(土) 01:44:35 ID:W4A3wN6J
四百
401774RR:2006/04/15(土) 02:54:48 ID:sy+1e6xv
>>399
その車、よく八木山で見るよ。見る度、車好きなやつなんだなぁって思う
402774RR:2006/04/15(土) 06:57:07 ID:wnMNMNrN
あほ工大生
403774RR:2006/04/15(土) 07:53:24 ID:lwoTeeBM
今日は寒いらしいぞ
404774RR:2006/04/15(土) 10:48:36 ID:kcQnV8HG
ハチロクか、4,5年前には藤原豆腐店ステッカーまで
貼ってるやつがいたな、今は見かけないが

今日は寒いといっても明日は曇り時々雨なんだよな
予報があたればの話だがね
405774RR:2006/04/15(土) 12:08:27 ID:SghIn1Ci
今は 藤原毛布店のステッカーだよ。
406774RR:2006/04/15(土) 17:34:45 ID:+SOBypwT
うちのトランポは**果樹園の看板入りだw

で、きょうも山行って林道、アタックツーリングしてきたけど
思ったほどは寒くなかったし天気いかった@県北

ついでに押しも入ったから汗かいたよ。

407774RR:2006/04/15(土) 19:07:10 ID:s2Ngx24v
408774RR:2006/04/15(土) 19:32:50 ID:ys4H6meV
ところでおまいら
明日の朝練
七北田
県民
舟形
どこがいーのよ?
409774RR:2006/04/15(土) 19:46:52 ID:lyo5cGSI
県民は花見期間に入ったので、日中は一方通行になってたり警官が立ってたりするぞ。
410774RR:2006/04/15(土) 19:59:10 ID:2Jj6Xg17
明日は朝から雨キタコレ
411774RR:2006/04/15(土) 21:02:14 ID:91wjVAL8
今日南海行ったら何か結構バイク集まってた。
明日どう見ても雨なのにツーリングの予定とか話してる人達もいるし。
外れると見てるのか、単なる馬鹿なのかw
412774RR:2006/04/15(土) 21:05:57 ID:c78tANDz
カッパ着てのツーリングも楽しいことも

スタート前から雨ってのは萎えちゃうけど
413774RR:2006/04/15(土) 21:07:42 ID:4FFv2b5V
サラリーマンの休みは天気に関係ない、のではないかと。
当日のドタキャンも計画のうちなんじゃない?
考えすぎ?
414774RR:2006/04/15(土) 21:17:42 ID:mVyBF5De
これから高速走ってきま〜す
415774RR:2006/04/15(土) 22:31:07 ID:EN4WurrS
鱒沢は山汁あり
416774RR:2006/04/15(土) 22:32:45 ID:IrfMO/Ej
ハイランドの2輪走行枠が激減。もうだめぽ。
417774RR:2006/04/15(土) 22:44:25 ID:LshoJ65o
今日、サイドミラー畳んだまま走ってる車2台も居たんだけど
あれって一応、違反なの?
418774RR:2006/04/16(日) 00:27:01 ID:JVcFnud5
>>411
馬鹿というか、グループ登山とかの連中と頭の中一緒じゃね?
「雨は雨でつらいけど、それもイベント」みたいな。
登山だと、甘く見すぎて、雪山遭難とかあるけどな。
419774RR:2006/04/16(日) 01:52:47 ID:hCZ7HxhN
>>408
青葉山をわすれてるよ

俺は七北田
420774RR:2006/04/16(日) 02:08:05 ID:hSGGwscF
yahooで明日の朝の天気はミゾレになってるんだが・・・
421774RR:2006/04/16(日) 03:20:55 ID:bpPtUtK8
今日宮城(仙台)に引っ越してきて初めてのツーリング(原付だけど)してきた。
日は出てたけど寒かったな・・・
バイパスちょっと走ったけど交通量が多い&流れが速くてガクブルですたorz
今度大学時代を過ごした福島まで行ってみようかと思ってるけど50ccじゃきついかな汗 
福島在住時代仙台の知人宅まで原付で行こうとしてたけど結局行かなかったしな(苦笑
422774RR:2006/04/16(日) 08:04:51 ID:hV1CYs+n
雨降ったり止んだりで試乗できるかな?とりあえず行ってみます。
423774RR:2006/04/16(日) 08:28:48 ID:cradPDJz
遅いくせに何粋がってるんだ
春になると虫ケラ同様に湧いてきやがる。
424774RR:2006/04/16(日) 09:02:04 ID:w+CtB+mJ
>>421
漏れも原付で4号使って栃木まで日帰りツーしたがきつかったよ。
福島までなら片道3時間くらい?かな。
車の流れが速いから、後ろの車を安全に抜かせてあげれるよう気を遣いながら
走るから、疲れるんだろうな。

でも面白かったし、いい思い出になるよ。
425774RR:2006/04/16(日) 09:34:01 ID:wQ8p6OoI
K'sMEETに、大師温泉回りで逝こうとしたら、峠が工事で通行止・・・orz
426774RR:2006/04/16(日) 11:27:08 ID:YKq3y9Wj
>>421
バイパスに入っちゃいけません。特に原付は。
朝7時前の渋滞直前なんか、混んでるのに流れが時速100km
更に後ろ5メートルと開けずに大型トラックが貼りつく。
いつ死んでもおかしくない。
427774RR:2006/04/16(日) 13:01:41 ID:Tm5v7Zol
急激に晴れてきたな〜
よし!1ヶ月振りに乗るか。
428774RR:2006/04/16(日) 14:02:05 ID:gnhByH14
天気予報あたらねー

まじくそだ。
429774RR:2006/04/16(日) 14:25:15 ID:wL05R78v
>>421
R349なら遠回りだがR4よりは楽に走れるぞ
430774RR:2006/04/16(日) 16:28:19 ID:CT7DUGpc

はじめまして

多賀城のグフラー総統です。 先日の夜に七北ダムと県民森を視察しました。 バンピーな路面ですがキングを目指して頑張ります。

431774RR:2006/04/16(日) 16:42:47 ID:CT7DUGpc
ちょっくらドンキホーテに半ヘル買いに行ってくるよ
            /`-、              ,-' ̄ ̄`-、
            `l、:i|              /::|:|   .|:|:il
              Ti_           __|l、|:| '''''' |:|r.|
              >,-l`ー-、___,,-イ/,- |:::`ー──':::|
            -、-、-、ノノ /// / // ノli::::::::::::::::::::::イ、
              `l' li \..::::::       _,イ`-、_,,-''/_\
               |.| >  \ー-、::::::イ ̄;'"i::/`-、_,,イノ_ l、
              _,-、`-、  \   ̄ |:::j::,r/:i  |:::::::::::::>ー  ::|
            ,-' `-、 `-、_ l、   l::::::::::`l、|:::::::;:::/    /:|
          ,-'   r-、\_ノ_>`-、ノ::::::::::::::::::-:::ノ`-、 /::::|
        ,-' ̄   <\_>.......:::r-、_,-へ,-' ̄`ー─''`l、    ::/
      ,-'''      `-'    `l::::::::::::\ /,、 `l |ノノ `l l、..:::::::/
    /    <\  ............::::::::/::`ー─-レOι-、_// `l l、/
    l      `-'    Address 、::::::::::::::::::::|::::::::....`ー-─''
    |          ''''::/`-、 `ー──フ`l、:::::::::::::|
    |l_____,--'フ'    >、,-'_  ::::∧:::::::::....`l
   /へ_____,イ`l、o  /_,-' ̄:::::`l_,-'  l、::   `l、
 /:::::::::;-、::V`l ..:::::l:::::::`ー─''::::::::_,-'ニL___`l、   .l       
7::::::::;-イレ,-',-'::| ::::::::|::::_,-':::::::::/>'ー-'/:::::::::::::::::イr=、   .|   
:::::::/`i'.//`l、|.:::::::|::::::::::::::::::>l_l:::::::::::li_,=' ̄ ̄||`-、ー_r-:|
::/=:<_// r__`ー─' ̄-'`ー──イ  ̄`-、_||_,-'::::::ノ,,,,,,,,,,,,,,
:l、_/::/         ̄`ー──' ̄ ̄ ̄       ̄ ̄
`ー─'''''''''''''
432774RR:2006/04/16(日) 16:43:52 ID:7aiX5Szc
いいかげんグフヘルねた秋田
433774RR:2006/04/16(日) 17:07:25 ID:rgxbXsNe
>>430
県民の森は、散歩の老人が多いから朝は特に気をつけた方がいい。
調子に乗ってカーブ攻めて刑務所にぶち込まれたら洒落ならん。
434774RR:2006/04/16(日) 20:00:13 ID:NRGkAwpW
デスラ市ね
435774RR:2006/04/16(日) 23:41:17 ID:lLeZm5cW
>>430
七北田は車は対向車線割って走ってくるから気をつけろよ
436774RR:2006/04/17(月) 00:00:20 ID:J2Ar7f/2
>>419
あんな車通りが多い所、しかもバスも通る所で攻めるなよ、カス
437774RR:2006/04/17(月) 01:18:24 ID:6SZNkeM6
公道でやってる限りは、迷惑って点で珍走と変わりない。
438774RR:2006/04/17(月) 01:20:43 ID:AXD3wnAT
>436
宮教の奥の方じゃね?
打ちっ放しの手前辺り
439774RR:2006/04/17(月) 01:29:48 ID:vMOII517
宮教の奥の方から東北道とナントカ霊園の側を通って
インターのあたりに出る道路もあるよね。
対抗車怖いけど。
440774RR:2006/04/17(月) 06:47:19 ID:kWaye1hR
>>439
あそこの谷(霊園を越えて宮教方面へすぐのところ)みたいなところは
初めて行った時は面白かったな。
ただ、谷を越えて宮教(青葉台)方面にいくときの最初のカーブに、
白いプラスチックみたいな丸いものが路面に埋め込まれているから、
それにタイヤを乗っけてしまうと大変なことになります。
一度、バイクの態勢がやばくなって転倒しそうになりますた。
まあ、ドライだったから、簡単に立て直し出来ましたが。。。
441774RR:2006/04/17(月) 08:25:07 ID:YJihFeeh
風TSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

まじ最悪だよ。
ゴールデンウィークまでは雨が多かったり強風の日が続くんだってさ。

全然当たらない予報信じるのもあれだけど。
442?V?V?S?q?q:2006/04/17(月) 16:57:06 ID:DouGr8Dn
ZZR1400実車シャープさにかけるな
ハンドリングは軽いが(ダンパーない?)
低速からの加速モリモリも思ったほどぢゃなかったし
良くできた車みたいだった
本コースで試乗したいな
443774RR:2006/04/17(月) 18:33:32 ID:UQoNkcFJ
ZZR1400の低速は危なくないように抑えてあるらしいっすよん

俺も昨日試乗会逝ったけど、パドック内禁煙って書いてあんのに、タバコ吸ってるおっさんいた喫煙所設定してあんのに気付かないんだねー
旧車会の兄貴たちも数名いた、アホみたいに空吹かししてた
444774RR:2006/04/17(月) 18:51:51 ID:y+VU8RwR
珍も試乗会に来るんだw
445774RR:2006/04/17(月) 21:38:33 ID:6lTDBj/J
珍の方まで試乗会に来るなんてカワサキの魂はまだ熱く燃えてるのねw
しっかし今日も風強かった〜
バイクでちょっと走ったけど大幅に体感スピードが増してたわ〜
446774RR:2006/04/18(火) 00:33:12 ID:spPDZ6v3
ガス、まだ値上がりしそうでつ。
このままじゃー廃屋145〜150L/円もあるかも!?
これから、いい季節なのに・・・・かんべんしてよ!
447774RR:2006/04/18(火) 00:45:28 ID:AiYZymPF
ようし、大河原まで、桜見に行っちゃうぞ!・・・マッハで
448774RR:2006/04/18(火) 09:00:45 ID:rbmkbUOW
>>447
俺も連れてって・・・
449774RR:2006/04/18(火) 16:59:46 ID:rbmkbUOW
一人で走ってきました。
泉パークタウンの桜を眺めて、宮床ダムまで行ってきたよ。
バイカーたくさんいたね。
450774RR:2006/04/18(火) 17:33:39 ID:0cxNJ9Wm
黄砂かな?かすんでみえる。
451774RR:2006/04/18(火) 18:11:07 ID:EGsY9pNU
>>450
だよな。
キレイにしたばかりのバイクが
花粉?黄砂?ホコリすんごい…
452774RR:2006/04/18(火) 18:40:35 ID:BYk4dg2M
今日は黄砂。(気象予報士大江さん談)

洗濯・洗車は徒労に終わるな。
453774RR:2006/04/18(火) 19:51:03 ID:rbenmCqv
今日は天気よかったな〜
学校帰りに県森行ってきたけど走りやすかったわ〜
タイヤをPロードからBT014に換えて安心感がかなり増したのに
峠じゃ全然全開にできないorz
リタNKでも開けられんのにSSのヤシ達って凄いな
454774RR:2006/04/18(火) 21:15:01 ID:ISfaECtz
>>453
お、俺と同じタイヤ交換パターン

俺は全開にする気なんて無いがw
455774RR:2006/04/18(火) 22:08:35 ID:xy6T8+UB
公道で全開云々って、DQNかよ。。。
456774RR:2006/04/18(火) 22:17:40 ID:z0D4QP33
のろまな虫ケラども
457774RR:2006/04/18(火) 23:03:55 ID:8qwkgZ3Q
おい!!俺のゴリラは世界最速だ!!!!ゴリラパワーなめんな!!!!
458774RR:2006/04/18(火) 23:14:05 ID:8qwkgZ3Q
無敵ゴリラ・・・今日モンキーに負けますた・・・orz
459774RR:2006/04/18(火) 23:25:00 ID:ELoG9tON
強風じゃなきゃ黄砂で、雨も多い。
いつになったら、天気が安定すんだ?
GW大丈夫かいな!
460774RR:2006/04/19(水) 00:16:27 ID:ERoaeOgA
>>455
トンペイの偽善DQN
461774RR:2006/04/19(水) 01:02:13 ID:vvQSABEE
仙台って冬に無駄に晴れてる期間しか、天気が安定して無い気がする。

462774RR:2006/04/19(水) 01:12:42 ID:zGSXgwR7
>>461
禿同
463774RR:2006/04/19(水) 02:44:06 ID:IbMtlXI7
夕方、秋保を走ってきた。
結構、ライダーとすれ違ったような。
やっぱり走ってて、体がブルブル震えないほど暖かいっていうのは爽快だね。

晴れの日は講義中にバイクに乗りてぇ〜と考えてしまって、おさまらなくなるorz
それで結局、夕方からベリーショートツーリング!
464774RR:2006/04/19(水) 11:42:52 ID:KwWhPCTb
>>463
トンペイ
465774RR:2006/04/19(水) 13:12:15 ID:hN2yftSU
なにかとトンペイ直結してるおじさんの意図はなに?w
466774RR:2006/04/19(水) 13:30:13 ID:9Xun6GIu
きっとトンペイ卒の冴えない上司のもとでこき使われてる
もっと冴えないオッサンなんだよ。

でなければ今春にトンペイ落ちた浪人生とかなw
467774RR:2006/04/19(水) 17:38:37 ID:ouBKYSu+
学歴コンプレックス〜? ダサいよキミ
バイク乗りには学歴関係ないじゃんか(珍は除外)
トンペイ卒だろうが高卒だろうが、ツーリング先では学歴は特に必要ないのだ
コーヒー片手に語らうのが楽しい
468774RR:2006/04/19(水) 18:17:00 ID:KwWhPCTb
コーヒーよりもカフェオレで
469774RR:2006/04/19(水) 18:17:41 ID:KwWhPCTb
お邪魔すますた
470774RR:2006/04/19(水) 18:45:32 ID:NJfm7+Mr
お邪魔ですた
471463:2006/04/19(水) 19:51:23 ID:IbMtlXI7
>>464
鋭いなー。確かにトンペイです。


学歴はバイクには関係ないっすよね。
バイクで旅をし、色んな土地の風や文化を感じられたら、とても幸せなことだと思うw
だからバイクは思い出作りの大切な相棒だと思ってます。
みなさんは自分のバイクがどんな存在だと思ってますか?
472774RR:2006/04/19(水) 20:26:39 ID:KGxkio0Z
とても便利で楽しい道具。
473774RR:2006/04/19(水) 20:36:24 ID:Ab2bt8ZO
パソコンの館に行ってみたが、品揃えが微妙だなぁ・・・・・
グローブのついでに「良さそうな電源があれば」と思っていったが・・・
結局ワゴンのグローブだけ買って帰ってきたよ

おまけに駐車場で、「友達になりませんか?」と、初対面の人間に言われた・・・・
・・・・いや、俺、そういうの苦手なんだが・・・・・
474774RR:2006/04/19(水) 20:37:30 ID:MFlkTJlb
ミスターセルフデストラクト
475774RR:2006/04/19(水) 21:03:49 ID:f6eOYV1M
明日は日中大雨で
仙台から白石川堤防出かけるのは中止
476774RR:2006/04/19(水) 21:05:12 ID:FUWZFG8N
>>473
友達になって下さい。 バイクが大好きです。 バイクでメリーさんの羊を演奏するのが得意です。
477774RR:2006/04/19(水) 21:12:53 ID:gBUiIG2+
友達になって下さい。 バイクが大好きです。 バイクでハッピーバースディツーユーを演奏するのが得意です。
478774RR:2006/04/19(水) 21:16:21 ID:zOjUxyWs
漏れもパソコンの館に行ったけど、そんな奴はいなかったぞ
479774RR:2006/04/19(水) 21:24:00 ID:FUWZFG8N
土曜日の夜に仙台港の奥に行くと↓こんなのばかりいるね どうしてだろう?
http://g002.garon.jp/gdb/GS/3C/0L/5R/kw/4Q/0J/Yy/1T/uX/sD/yUAa.wmv
480774RR:2006/04/19(水) 21:59:34 ID:6BFkqwkR
一般の車も走ってんだね。
481774RR:2006/04/19(水) 22:33:24 ID:/aemRTAb
友達になって下さい。 バイクが大好きです。 バイクで君が代を演奏するのが得意です。
482774RR:2006/04/19(水) 22:37:02 ID:FUWZFG8N
>君が代を演奏 

マジ? どーやるの?
483774RR:2006/04/19(水) 22:49:21 ID:ZCykRkro
>>473
美少女なら考えなくもない。
484473:2006/04/19(水) 23:10:33 ID:Ab2bt8ZO
声をかけてきたのは、20〜30代の男でした・・・

ヨドバシの駐輪場でも、同じ目にあったし・・・・

40代に片足突っ込んでいる男と、友達になりたいか?普通
485774RR:2006/04/19(水) 23:12:42 ID:FUWZFG8N
>>484
もしかしてイケメン?
486774RR:2006/04/19(水) 23:32:57 ID:kPm4M2Sa
年代や性別とか関係無しに、駐輪場で唐突に「友達に…」って話しかけられてる時点で無理なのは俺だけか?
487774RR:2006/04/19(水) 23:33:50 ID:Ab2bt8ZO
イケメンではないと思う、今まで彼女が居た事もないし

もしかして、バイクが珍しいやつ(KLE250)だったからか?
それとも・・・・、20代に映画館で隣に座った親父に太ももなでられたが、
そんな趣味はねえぞ!!ヽ(`д’)ノウワァァァン
488774RR:2006/04/19(水) 23:41:15 ID:kPm4M2Sa
てか“そっちの人”ってのは、相手が“そっちの人”かどうかってのは関係ないんじゃないのか?
489774RR:2006/04/20(木) 00:01:36 ID:ftbcoOeq
うほっ
490774RR:2006/04/20(木) 00:14:09 ID:aYEgH2d2
ちゃんちゃん
491774RR:2006/04/20(木) 01:19:06 ID:o314yoSP
そっちの人は相手がそっちの人の素質があるかどうか、鋭く嗅ぎ分けられるんじゃないの?
492774RR:2006/04/20(木) 02:07:46 ID:TOJVspFi
福島県民が太白区のローソンへ乗り込み仙台市民を××という祭り開催中
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1145152780/l50

喧嘩上等の福島県民が激怒して電話を待ち構えています!
↓携帯番号あり
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1145152780/569
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1145152780/574
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1145152780/588
493774RR:2006/04/20(木) 09:30:40 ID:oWpWSZNZ
>>479
1台の車に人がいっぱい乗ってて東南アジアのバスみたいでした。
494774RR:2006/04/20(木) 10:37:46 ID:0iytcTGi
>>482
DQN江 5→6→5→4→3→4→5

やるときは県北で
495774RR:2006/04/20(木) 12:46:35 ID:WudAhFUV
こんな天気じゃ花見する前に桜が散ってしまうだろうが!
496774RR:2006/04/20(木) 15:20:25 ID:zZbtKOqW
大丈夫!仙北はまだ一分咲きだ!w
497774RR:2006/04/20(木) 15:27:26 ID:WudAhFUV
そんじゃ週末は北さ逝ぐ!
498774RR:2006/04/20(木) 16:40:56 ID:d/zXwXs6
咲き始め@富谷
499774RR:2006/04/21(金) 02:03:14 ID:xuWuoM2s
最近仙台でもバカスクを見かける事が多くなった。
関東から数年遅れて流行るような希ガス。
ルーズソックスの時も東京じゃ既にルーズが時代遅れ感が出てた頃
に仙台でも流行ってて仙台でも廃れた頃にも県北の○×町とか△村とか
でルーズ健在だったりすんだよな。
500774RR:2006/04/21(金) 02:05:09 ID:CenAK9Sp
ビクスクのオーディオうざす。
501774RR:2006/04/21(金) 02:55:12 ID:vq2ls02K
スレ違いだが、ルーズソックスは仙台発祥と先日ラジオで聴いたが
山田ひさしのラジオ
502774RR:2006/04/21(金) 03:03:49 ID:xuWuoM2s
>>501 そうなの?

それにしてもこないだ八木山でブっといタイヤ履いたロンスイTWの
生き残りを見かけた時はちょっと涙が出ました・・・
503774RR:2006/04/21(金) 04:28:38 ID:uyl4opJP
県北の○×町の住人だが、なにか??


ところで、田舎物の質問で悪いのだが
FOX専門店て、市内では今どこにあるのかな

504774RR:2006/04/21(金) 06:17:35 ID:B/4GMNCv
バカスクなんて「最近」というよりもっと前からいるだろ。
ずいぶん前のスレで話題にもなったしな。

なにを今更。
嫌な思いでもさせられたか?


押しなべて、アイツらにノーマナーが多いのは確かだがなw
505774RR:2006/04/21(金) 09:12:08 ID:ttlc7dMf
けっこうぶっ飛ばし出る馬鹿スクおおいよね。
120km/hくらいしかでないような車両で120km/hだしてるやつとか西道路の出口のあたりによくみるわ
506774RR:2006/04/21(金) 11:21:06 ID:c2FNJZr5
>>499
トレンド追っかけ乙
507774RR:2006/04/21(金) 12:16:26 ID:B/4GMNCv
というかただの時代錯誤だろ('A`)
508774RR:2006/04/21(金) 15:24:48 ID:A2yp8VCQ
ごめん



洗車しますた。
509774RR:2006/04/21(金) 16:09:54 ID:ttlc7dMf
なんで晴れている!!!!!
510774RR:2006/04/21(金) 16:24:14 ID:4qGggr0g
花見が中止になりますように
花見が中止になりますように
(>_<)
511774RR:2006/04/21(金) 18:28:24 ID:yBSBDhw+
>>508
モロに移動途中に雨に降られました。

コラ
512774RR:2006/04/21(金) 21:36:14 ID:IhT79Bc6
明日はツーリング日和みたいだな
どこに行こうか
513774RR:2006/04/21(金) 21:43:28 ID:m0gR2KQ0
スペルマン病院の見学
514774RR:2006/04/21(金) 21:55:10 ID:EXQ4/ojf
色麻の王城苑に行って焼き肉&ラーメンを食う。
515774RR:2006/04/21(金) 21:55:20 ID:xrP4kyiL
脳内花咲G
516774RR:2006/04/21(金) 22:05:18 ID:Pjp9LOnh
>>514
姉歯ネタかよ!
517774RR:2006/04/21(金) 23:19:42 ID:+Qs5B5x3
日曜に花見だけど、なんだか微妙…orz
明日は気晴らしに、走るかぁ〜!!
518774RR:2006/04/21(金) 23:25:48 ID:jb7iGJll
よっしゃ!明日は彼女と2ケツで船岡&白石に花見しに行くわ。どうせ混むだろうから車よりバイクだべな。
519774RR:2006/04/22(土) 00:38:52 ID:RgCBhuS1
>>518
遠マワシに彼女自慢砂
520774RR:2006/04/22(土) 00:40:14 ID:tDYLbtp9
姉歯関係の石碑(?)みたいのが愛宕橋近くのはんだやと京樽の
横断歩道の脇に立ってるね。
521774RR:2006/04/22(土) 06:21:21 ID:4r5k5229
こぅら〜お前ら
田舎物のおれに、FOXの有りか教えろ
522774RR:2006/04/22(土) 07:06:51 ID:+9FBfWHu
快晴キタ━━━(ノ∀`)━━━!!!!
523774RR:2006/04/22(土) 07:54:20 ID:ugDUdEiX
>>521
パソコの中にー
524774RR:2006/04/22(土) 08:37:42 ID:ohfWijCY
微妙な天気だけど白石行ってくるヨ!


車でなw
525774RR:2006/04/22(土) 09:26:43 ID:00ZKJnvU
風が微妙
526774RR:2006/04/22(土) 10:04:55 ID:sQvDG021
うん、すこしさむい、しゃあない、山でもげたミラー治すか
527774RR:2006/04/22(土) 10:45:40 ID:91zn4hcZ
すげぇ晴れてる‥!
528774RR:2006/04/22(土) 10:48:50 ID:eS+Jef9J
しかし暴風。
529774RR:2006/04/22(土) 11:28:31 ID:fm7c4XC/
http://www.e-tohoku.jp/livecamera/camera07.html
ライブカメラでの花見。
カメラ位置が変更されてる。
530初物@ソロツー:2006/04/22(土) 11:40:58 ID:4goWkHyU
七ヶ浜はスバラシイ。
531774RR:2006/04/22(土) 13:41:59 ID:fGd7AEnh
難解いったヤシいる?
532774RR:2006/04/22(土) 14:22:49 ID:ohfWijCY
すげー風だった。
バイクで行かなくて正解。

しかしキレイだった。
明日雨みたいだから今日で見納めだろうなぁ。
533774RR:2006/04/22(土) 16:20:02 ID:CLmgTJTo
寺岡緑地(?)で桜を愛でてから
宮床ダム→七つ森公園→南川ダムをながしてきた。
風強くて寒かったけど楽しかったよ〜
534774RR:2006/04/22(土) 16:25:21 ID:00ZKJnvU
午前に南海行った
原チャリがたくさんいた。
かなり客いたな
535774RR:2006/04/22(土) 17:29:58 ID:vdGQtSn5
相変わらず珍客しかこねえのな('A`)
536774RR:2006/04/22(土) 17:43:47 ID:HspjdC3h
そこでパソコンの館ですよ。
MOTUL 300Vのどのグレードかは忘れたが安く売ってた。
537774RR:2006/04/22(土) 18:00:22 ID:vdGQtSn5
別にオイルだけ買いにいくわけじゃn…ry
538774RR:2006/04/22(土) 18:41:55 ID:YqZQJZGO
>>529のお陰で思い立って、一目千本桜見に行ってきますた。

女とタンデムしてたの結構いたよorz

あと、素手でR1、ZRX乗ってるアフォもいますたよ。
539774RR:2006/04/22(土) 18:44:47 ID:kI6P+tBY
安全意識がどうこう言う前に、まだ素手では寒いよな。
540774RR:2006/04/22(土) 19:56:35 ID:4vtopZnV
パソコンの館ってなに??
541774RR:2006/04/22(土) 21:22:50 ID:GOc8FHy0
>>540 ググればすぐ出てくるし、前の方に書き込みもあるのに...
親切なオレ ttp://www.zoa.co.jp/shop/byq04.html
542774RR:2006/04/22(土) 22:04:32 ID:XRkpdHtD
バイクとすれ違って手を振ろうにも、なんかためらってしまう。
手を振るかたとかいますか?
543774RR:2006/04/22(土) 22:24:05 ID:00ZKJnvU
ヤエーじゃない?
手を振るとちょっと返しにくい
544ジャッカー:2006/04/22(土) 23:19:02 ID:Vn7mUErY


なんでパソコンの館にはバイク用品売ってるのに

バイク屋にはパソコン用品売ってないの?  おかしいじゃん




これは差別だと思う。
545774RR:2006/04/22(土) 23:36:23 ID:CLmgTJTo
無視されたらちょっと恥ずかしいよね。
でも、勇気を持って、やってみっかなー
546774RR:2006/04/22(土) 23:37:11 ID:KaAjz5F2
とりあえず、明日は「揚げたて」を食いに走るとしよう

GWは「オカマ」と「温泉」と(・∀・)vヤエーだな

地震 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
547774RR:2006/04/22(土) 23:38:20 ID:Tz/zOaml
決めた。
明日松島行ったら対向バイクのすべてに(・∀・)vヤエーする。
548774RR:2006/04/22(土) 23:45:45 ID:z8FbJqyU
結構揺れたな〜
549774RR:2006/04/23(日) 00:03:32 ID:k/A+xObI
え、うっそ?めためた空騒ぎ見て洗濯物干してたけど
みじんにも感じなかったぞ?w

スティードスレでも聞いたんだが、VLSのガソリンコック
がわからんよぅ(`Д´;)
550774RR:2006/04/23(日) 00:39:24 ID:y3mVGnAr
そーいえば今日南海に行った時、子供が店内アナウンスしてたな・・・
いいのかよ
551774RR:2006/04/23(日) 04:36:13 ID:6eZ6rxjR
>>541
ありが豚
まじで売ってるとは思わなかった
何のネタだろうかと思って、ググリもしなかったんよ、世の中変わったねえ。
そのうち行って見るよ。

>>542
まず行動有るのみ、恥ずかしくてもどうせその場限り
どうせ誰だか分からんのだからw
返してくれる人もいるし、素通りの人もいるし
忙しくて返せない人もいるけど、最近は軽く頭下げてるよ
手が離せん時もあるから
アクセルに手をかけたまま軽く手を開いてみなされ
見つけてもらえるから。
552774RR:2006/04/23(日) 06:56:11 ID:Aw6ajY6Z
挨拶して無視される恥ずかしさより、挨拶されて返せなかった時の後悔の方が遥かに大きいからね。
553774RR:2006/04/23(日) 08:12:05 ID:3nFguPgk
昨日ツーリングしたときはオサーンライダーのが返答率悪かったなぁ
とりあえずピース返ってきたら小躍りしてましたが

>>552
昨日一人だけ返し損ねてちょっと後悔してます
554774RR:2006/04/23(日) 08:53:58 ID:58Yw5NvB
天気予報変わりすぎ。予報じゃないジャン・・・
天気予報じゃなくて天気実況に改名してけろ。。

強風で、しかも時々雨って OTL
555774RR:2006/04/23(日) 09:22:22 ID:Bxck5n5w
うほっ 天気いいんでないの?
逝きますか
556774RR:2006/04/23(日) 13:41:50 ID:3jbks/PY
行ってきた。


宮城ってバイク多いね。
557774RR:2006/04/23(日) 15:57:27 ID:QTNEsqJe
オフ車にむけてピースしたら、バイク便だった。
558774RR:2006/04/23(日) 16:55:41 ID:KSoivm03
ゴリラに手を振ったらモンキーだった
559富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/23(日) 17:57:31 ID:TWIQdSNL
(´・ω・`)<はじめまして〜おまいら〜
       今年もおじか食堂の二段重ねを楽しむぞ〜

       ところでよ宮城の夜景を下のスレに貼ってくれると嬉しいぞ
       ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145275077/
       せっかくなんで全国の夜景を見てみたいんでな
       暇があったらで構わないんで宜しくな〜
560774RR:2006/04/23(日) 18:39:48 ID:8MD5CMmM
バイクだと思って手を振ったら伊達政宗だった。
561774RR:2006/04/23(日) 19:23:16 ID:atjJy4pQ
免許更新逝ってきた。2時間講習。
横断歩行者等妨害って罪あるの知らなかった。
562774RR:2006/04/23(日) 20:03:53 ID:8x1GJpQj
スピードのどこが犯罪なのん?
563774RR:2006/04/23(日) 20:08:35 ID:O+2h5eim
は〜て〜し〜な〜い〜
星のひ〜かりのように〜
564774RR:2006/04/23(日) 20:11:41 ID:PCZaHDFk
>>561
 横断歩道が目の前に有る交番の中の人は、その手でノルマを消化する罠
#苦竹交番は特に要注意
565774RR:2006/04/23(日) 23:14:31 ID:FrkjLB8h
>>560
マジで?
566774RR:2006/04/23(日) 23:32:48 ID:oiLNZhGh
本日、快晴。
ただし、バイクに乗らなかったよ。
567774RR:2006/04/23(日) 23:45:23 ID:9zVwGFXq
はたけなかの人だと思って手振ったら
片倉小十郎だった
568774RR:2006/04/23(日) 23:51:04 ID:cl4yYm2v
すれ違いざまに手を振ったり、ピースするのは北海道限定だと思ってました。
ツーリングスポットだとどこでもやるもんなの?
ごく稀にあるんだけど、まったく予想してないときにそれやられると、返せなくてすげー後悔するんだよね
569774RR:2006/04/24(月) 00:24:04 ID:DfxBbz+V
ピーススレ覗けばわかると思いますが、どこでも出してるみたいですよ
570774RR:2006/04/24(月) 07:07:53 ID:o+RdStjm
RZ250だと思って手を振ったら白バイだった
571774RR:2006/04/24(月) 11:57:25 ID:80+6kiSJ
予期せず休みになったので、花見に行ってくる!
572774RR:2006/04/24(月) 13:05:01 ID:WYvKDmCV
本日白バイ多し!注意汁!
573774RR:2006/04/24(月) 13:30:18 ID:JxMpcHiV
風強くないか?
574774RR:2006/04/24(月) 13:51:10 ID:OauY6R24
お世辞にも強いとは言えないけど、土壇場での粘りはあると思う。
9回裏の攻防では注意すべし。
575774RR:2006/04/24(月) 21:54:45 ID:ZsAIA9od
>>568
20年前はそこらかしこで
576774RR:2006/04/24(月) 23:56:41 ID:zxZvdcNf
レーダー取締りが多い・・・  飛ばせないよ
577774RR:2006/04/25(火) 01:33:07 ID:/Xu95BQW
取り締まり期間くらい我慢すれ。

「取り締まり強化されてる」って知ってて捕まるのは愚か過ぎる('A`)
578774RR:2006/04/25(火) 10:04:44 ID:n0l9RXqK
坂下、苦竹近辺は事故多過ぎ。
さっきも事故ってたし、俺が見ただけでここ1週間で4回。
579774RR:2006/04/25(火) 18:07:48 ID:MSsEY0MC
泉のバイパス沿いで珍仕様のCRM250ARをみた。
アメリカン風アップハン、半ヘル2ケツ、センター坊主タイヤ、手曲げナンバー等々。
今では希少な高性能2STトレールマシンがひどいレイプをされているようで
みてて悲しくなった。
違うとは思うが、東南車では無いことを祈るよ。
580774RR:2006/04/25(火) 18:31:50 ID:7d2b/RDK
>センター坊主タイヤ

ワロ
珍のトレンドなんだろうかw
581峠好き@青森:2006/04/25(火) 18:39:32 ID:p2WJybrT
仙台かな・・看板系のめっちゃ速い集団がいるよね!
582774RR:2006/04/25(火) 18:42:47 ID:/Xu95BQW
・「車種特有の付加価値(例:発売当時は画期的なシステムを搭載していたとか、有名なレースで入賞したとか)」

・「珍仕様」

上記の両方に「カッコイイ」という考えを持ち得る人間が『珍仕様の名車』の誕生理由だろう。


>レイプされているようだった…
実に適切な表現だと思う。
583774RR:2006/04/25(火) 18:47:55 ID:4o6fKUEe
>>577
う、まだ強化期間だったですか!

イツまで!?
泉でも今日鼠鳥してました。
584774RR:2006/04/25(火) 19:59:55 ID:6fRxzjSR
>>583
君が取締りと聞いても慌てない位、落ち着いた心を持てる時までだよ。
その心構えが出来るまでは、ゆっくり落ち着いて走ろうね。
そしていつまでも、事故らず楽しく走れるといいね。


今日は珍しく綺麗な言葉を吐きました。
明日雨降ったらザマミロおまいら
585774RR:2006/04/25(火) 21:40:04 ID:FcdSbht6
最後の一行で

ちょうだいなし
586774RR:2006/04/25(火) 22:11:07 ID:3qPwBdxr
581 髪が生えてるガイコツの絵が描いてるやつでしょ
587774RR:2006/04/25(火) 22:47:53 ID:pQfTbJXg
中古のバイク屋でいいとこありませんか?金が無いもので・・・。
ちなみに石巻在住。ネットで探してもよくわからないんですよ・・・。
588774RR:2006/04/25(火) 22:53:09 ID:L0kTg1Ks
>>581
もしかして我がシネシネ団のことでつか?
589774RR:2006/04/25(火) 23:04:14 ID:L0kTg1Ks
>>581
もしかして我がシネシネ団のことでつか?
590774RR:2006/04/25(火) 23:27:53 ID:u/thmj2P
10分後のふかわ
とてもシュールだw
591峠好き@青森:2006/04/25(火) 23:41:29 ID:p2WJybrT
586  確か、クロスっぽかったような・・・かなりハヤかった!

589  シネシネ団?

宮城の峠好きの方々はどこ走ってんですか?
今度行ってみようかと!
592774RR:2006/04/26(水) 00:02:22 ID:EfXkPi+B
青森からワザワザ来るの!?

そんなら、宮城ば通り越して福島に行きなはい
走るトコいっぱいあるっしょ!福島は!
593774RR:2006/04/26(水) 00:14:35 ID:H9jg2QvC
原付スクーターのレストアを始めました

宮城県とくに仙台近郊で、パーツ取り車程度のジャンク車体とか
パーツが入手できるショップあるいは解体屋探してます。
どこかいいとこ無い?
594774RR:2006/04/26(水) 00:44:14 ID:kCxX3BJJ
>>593宝和興業に一票
595峠好き@青森:2006/04/26(水) 00:46:39 ID:5zxob/tQ
福島ですか?調べていってみます。ありがとうございます。
596774RR:2006/04/26(水) 01:34:20 ID:hqt0yWtq
>>587
地元のバイク屋は?
何件かまわってみて良さそうな店を探すとか
597774RR:2006/04/26(水) 07:13:03 ID:cZrWYWZx
>>596
引っ越してきたばっかでわからないんですよ。
598774RR:2006/04/26(水) 09:23:24 ID:itX8jVlE
名取市内4号上り線のビーヤング手前の空き地にパトカーたくさん。

取り締まり?
599774RR:2006/04/26(水) 09:35:52 ID:gEbAao+k
めっちゃ天気いいな〜
これは授業サボって走りに行ってしまうかもしれん・・・
600774RR:2006/04/26(水) 10:43:10 ID:wbbP9XNd
山形人が600げっつ!
601774RR:2006/04/26(水) 13:10:21 ID:itX8jVlE
今度蕎麦食いに行くから覚悟しておけw


はぁ…腹減った。
602774RR:2006/04/26(水) 14:11:02 ID:R1LRYtvq
29日の土曜日SUGOでモタードのイベントあるみたいだからみんな行くべ
603774RR:2006/04/26(水) 14:58:32 ID:zDKUj82z
漏れ地元のお祭りだお・・・・(´・ω・`)ショボーン 
604774RR:2006/04/26(水) 15:20:52 ID:6823DW8N
漏れも洗車と布団干ししなきゃ・・・・(´・ω・`)ショボーン 
605774RR:2006/04/26(水) 16:12:49 ID:5m+1uZBQ
28日は開通式だお
606774RR:2006/04/26(水) 16:23:22 ID:HvMiPB8V
ってか、雨の予報だったような?
607774RR:2006/04/26(水) 16:42:28 ID:TgBIa9eS
今日、250ホーネットにアメリカン用エイプハンドルを付けたバイクを見た。
乗っている人は、ナイロン系のライダージャケットを着てフルフェイス。
とても珍には見えない。スタイルにとらわれない孤高のライダーだと思った。
608774RR:2006/04/26(水) 16:42:59 ID:kHVH+PEP
>>605
あ、相手はいい女なのか?
609774RR:2006/04/26(水) 19:35:30 ID:KBWWr6Y/
アメリカン用エイプハンって、どんなの?
610774RR:2006/04/26(水) 19:37:12 ID:5m+1uZBQ
>>608
女の格好をした男です
611774RR:2006/04/26(水) 19:51:34 ID:ClBCPe7p
>>607
ぉー!
俺も見たことある。

しょうじき、あれはダサすぎだと思う・・・
612774RR:2006/04/26(水) 22:55:35 ID:ftBeZCWU
GWに日帰りプチツーリングをするとしたら
おすすめのコースとかあります?
泉辺りに生息しております。
バイクは750ccでし。
613774RR:2006/04/26(水) 23:17:45 ID:qVvTcpyr
>>598
 台貫ジャマイカ?
614774RR:2006/04/26(水) 23:40:37 ID:xSYe3e6J
>>612
いままでどこいった?
615774RR:2006/04/26(水) 23:42:29 ID:TgBIa9eS
>>609
サルのようにバンザイしながら乗らなくちゃいけないチョッパーハンドルです。
616774RR:2006/04/26(水) 23:47:30 ID:wK5qoAO1
モンキーハンガーだかエイプハンガーだかはっきり覚えてないが
「猿がぶら下がる」みたいな名前のハンドルがあったなぁ、そういえば。
617774RR:2006/04/27(木) 01:36:07 ID:KNW+ns66
それ青タンクのホーネットか?
618774RR:2006/04/27(木) 02:28:36 ID:wUrR4nU4
お釜見に行きたいが、2日3日に山の上は雪の予報

7日に行くか・・・・
619774RR:2006/04/27(木) 05:50:48 ID:2giW1FQT
>>612
須川
花山
まだ道路わきに雪が残り、プチ雪壁が見れてなかなか良いぞ
装備は冬装備用だがな、ただ、花山から須川
須川から花山はまだ、通り抜け出来ないぞ
今年は雪が多いから、行く前に道路状況確認要
例年だとGWにゲートはオープンされるがのだが。

620774RR:2006/04/27(木) 10:52:13 ID:Gh5WEHfW
その青タンクのチョッパーハンドルの骨250は、仙台某所の路地に駐輪して
あるのを時々見かけるので、ここの書き込みみてオッと思ったんだけど。
マフラーは二本出しのがくっ付いてた。
621774RR:2006/04/27(木) 10:58:30 ID:Z01leHFN
本日鍋越峠開通!
622774RR:2006/04/27(木) 21:18:12 ID:Z/rEW0fb
その青骨、今日見てきました
某新聞社の近くに止まってた
623774RR:2006/04/27(木) 21:43:48 ID:YEsCWXGY
29日はびみょーに晴れるみたいだから D-1予選ついでにモタードも見てみっか
624774RR:2006/04/27(木) 23:24:15 ID:p3jcV+1E
2日晴れるみたいだからエコーに行って回廊見てくるかなぁ
625774RR:2006/04/28(金) 01:12:13 ID:ZQg3Ef2f
 ,-‐'" ̄~'''''―--、,、    
,,i´          `゙'ヽ,,_ 
/              ゙゙''ー-,,,,_ 
|                   `゙'‐i、、
゙l、                    `゙''-_
  ゙'x,                        ゙''-、
  `゙'ー-,,_                        `'-、
      `゙''ーi、_                      \ 
            ~'''ー_                    ‘'-,、
             `'''ー-,、                 ‘'i、 
                    ~'''ッ、,,、                  ヽ 
                  /   ゙̄'''''―---,,,,,,,,,,,,__、     ヽ 
                  /             ⌒''┐   │   
                  |   ,,/ヽ     ,r''-、   |    .゙l、 
                  |  .,r'′ `'i、  ,/゜  ゙'i、  │    ゙l 
                  ゙l  ′   `  "    ." │     .)  
                  |   ,/""`   .-,    │     .| 
                  |   ゙l   .,i、   ゙l   丿 .,-v,、  .|
                     ヽ   ヽ-。,/ヽ,_ ._,l゙._,,,,イ ,/  |  | 
                   ‘'r,     `¨^ |   │.、,/  ,l゙ 
                     `゚''ヘx,,,,.    ヘv。-"   l / 
                           =''''''i、  ,―-vi、__ .,/ 
                        |  │  ,i´    ` ゚゙̄|
                         ,,,,,,,,7  .゙l │       ,! 
                       ,r''"     ` `        `.'''''ー-=@   
626774RR:2006/04/28(金) 16:49:13 ID:ymRsLUvx
最高のバイク日和だったね
627774RR:2006/04/28(金) 18:00:33 ID:JW1PwxKX
エコーの路面状況はどうなんだろう?
628774RR:2006/04/28(金) 19:01:07 ID:ymRsLUvx
>>627
概ねドライ。ところどころによだれあり。
629774RR:2006/04/28(金) 20:25:36 ID:d1A/pHbp
西道路から北環状への降り口で原チャとセダンの事故有り。救急も来てたから重いかも。
連休前に大変だよなあ。おまいら連休中はセーフティーライドで!!
630774RR:2006/04/28(金) 20:41:09 ID:bBhvp5ef
最近萌え萌えな抱き枕買ってしまったから、簡単にバイクでは死ねなくなった・・・
631774RR:2006/04/28(金) 20:52:15 ID:ODP2mcMi
車でだけどエコー行ってきたよ〜
3時くらいに行ったけど勇敢にバイクで来てる人も何人かいたね
俺は残雪にビビってバイクで行けなかったけど(あと寒さ
バイクで走るにもほぼ問題なく(たまに上から落ちてきたのか雪のかたまりあったけどよけられるくらい)
GW中にでもバイクで出陣しようかなと思ったよ
632774RR:2006/04/28(金) 21:00:33 ID:GL7bPNbX
>>630死んじゃえばもう関係ないだろうに・・・
633774RR:2006/04/28(金) 22:00:10 ID:qg8rgTyY
>>630
         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ´Д` )< たとえばほら、このように!
     , -- /´ ,/"'lヽ`ヽ \_______________
    ./   ヽ(__,人_) | /⌒ヽ
   /  イ   |   とllll/  f  |
  ./ /(つ  .| ノ( とllll   /|  /
  ノ /   |  ,ノ ⌒ ノ   / |  |
(⌒__ノ   ゝ(;;;;;人;;;;)_/ (_⌒)
634774RR:2006/04/28(金) 22:42:42 ID:xga3Yyt6
>>630
どんなのだよ??
635774RR:2006/04/28(金) 23:33:43 ID:z+ACvXiF
探偵ナイトスクープおもろいから見てみれwwwwww
見逃したら↓
ttp://garakuta.dum.jp/up/060120NHKnodojiman_iiwake.html
636774RR:2006/04/28(金) 23:54:41 ID:z+ACvXiF
こっちの方がイイかも
ttp://www.youtube.com/w/?v=w_YbMzpQ6dk
637774RR:2006/04/29(土) 11:40:46 ID:aFTGxy5L
昨日よりは気温低いらしいが晴れてて
いい感じっぽいな、午後から降水確率30%だが
きっと降らないべ?
638774RR:2006/04/29(土) 14:53:48 ID:Tzp/D+kq
>>630
ベキ子さん?
639774RR:2006/04/29(土) 14:55:01 ID:Tzp/D+kq
640774RR:2006/04/30(日) 02:11:04 ID:J4YKxew5
わしが前板千葉板のコピペだが
誰かこんな漢字でお勧めのコースを
天麩羅に入れてくれない? 
*********

1.印旛沼−成田空港桜の山・丘コース
 県道263−県道64−国道464−県道65−佐倉のオランダ風車−県道65−国道464−国道51−県道44−桜の山
2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
3.舗装林道縦走コース
 丹原林道−音信山林道−万田野林道−大福山林道−女ケ倉林道−(養老渓谷の二段の橋)−戸面蔵玉林道
 (オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
4.周回ワインディングコース
 県道182 通称もみじライン&県道88
5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間〜鴨川)
 林道嶺岡中央1〜4号線
9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
 野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
10.県道254〜286号
 犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。

641774RR:2006/04/30(日) 03:21:14 ID:Y5HQqVmo
>>639
薔薇水晶 コスチューム 苗

>>640

つかこの時期冬季閉鎖解除がまちまちだからなあ
山岳部の人たち道路情報おせえてくれ

花山、栗駒、鳴子-色麻間、求む雪情報。
林道とか行きたいが、雪でアウトもしんどい。
642774RR:2006/04/30(日) 08:22:15 ID:YMIMDkCx
昨日エコーライン登ってきたよ。開通後1日目というだけあって
かなりの車やバイクが来てた。
何台か自転車で登ってるツワモノがいてビックリしたよ。
スノーパークより上に登ってってあと少しでお釜だってとこで
1台の自転車がゆっくりゆっくり上がっていったが、やはり相当苦しそう
だったなwあともう少しだガンガレ!と声を掛けたくなったけどへタレな
俺はそのまま通過してしまった。
昨日は昼過ぎに行ったけど路面は頂上まで全く問題なしだったよ。
643774RR:2006/04/30(日) 16:14:05 ID:lrWxHZAz
天気いいので七北田ダム流して来た。
快適だったがダム付近軽く雨が…
泉辺りは白馬の騎士やモノクロカーが何台も捕まえてるの見た。
安全運転一番。
644初物 ◆ZZRGP1D2Mc :2006/04/30(日) 18:02:58 ID:cDIlCHZi
つ[宮城の道は分岐が多すぎてどこ行こうか迷う。]


ワインディングだけを通りたいとあちこち曲がってたら、
大衡周辺で迷って松島に抜けたら渋滞に巻き込まれましたが。
645774RR:2006/04/30(日) 18:05:52 ID:Ja2dmcU4
雨降るって聞いてね〜。
まじくそだ宮城の天気
646774RR:2006/04/30(日) 18:07:16 ID:wWB6izAb
午後は50%だったろw
647774RR:2006/04/30(日) 18:40:42 ID:wb0o2GZ5
降られたorz
648640:2006/04/30(日) 18:41:41 ID:cxIqiFcG
天麩羅に贅沢言って申し訳ありません
まあ少しずつでもお勧めが増えるとうれしいな!
少しは自助努力もってことで道の駅のサイト見つけました。
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/index.html
取りあえず宮城県の近くから攻めてみるか!
649774RR:2006/04/30(日) 19:10:04 ID:jPwGes1o
>>641
鬼首の片山地獄林道は走れるよ
鎌内林道はまだ閉鎖してる
舗装路だが、岩入一迫線国見峠花山側とかも面白いです
650774RR:2006/04/30(日) 20:45:25 ID:mi5I4GYZ
>>644
土日の松島は込むからね
651774RR:2006/04/30(日) 21:22:15 ID:EUxAbOZj
流れぶった切りで悪いんだけど宮城県にトライアルの練習場
在ったら教えて下さい。
652774RR:2006/04/30(日) 22:15:20 ID:9wEt11Tk
三本木だか大衡の国道4号沿いに練習場があったはずだけど、今も
あるかどうかは不明です。
653774RR:2006/05/01(月) 08:01:55 ID:Pb15xmAf
東京の実家に帰ろうと思ったけど何だよこの天気は・・・
福島雨?ぷじゃけるなよ prz
654774RR:2006/05/01(月) 08:37:41 ID:tx2ACfVX
エンジンオイル計り売りのラインナップにエフェロFXがあるお店を知りませんか?
2.1L必要なので、1L缶の購入では半端になっちまうんです。
655774RR:2006/05/01(月) 09:27:50 ID:yDgmuVCz
>>653
つ【常磐】

>>654
つ【無い】。(ってゆかバロン?0.1Lなら誤差の(ry
656774RR:2006/05/01(月) 14:25:01 ID:0cRliAdw
>>651
>>652
大衡にあった練習場は、もうなくなりました。
元々ヤマハの所有地だったので、撤収した際にそこにあった土管やU字溝はSUGOに持って行ったとか?

そういえば、SUGOの馬の背の駐車場付近に練習場があるはず。
聞いてみるといい鴨。
657651:2006/05/01(月) 14:27:16 ID:vmZ+yewQ
>>652情報ありがとうございます。暇なので見てきます。
658774RR:2006/05/01(月) 15:50:18 ID:uDlhdfKR
天気芳しくないが暖かいな!ふらついてました
ひま〜
659774RR:2006/05/01(月) 16:59:44 ID:uDlhdfKR
八木山一周してくる!すぐ終わるw
660774RR:2006/05/01(月) 17:36:32 ID:nHnPNOmb
南海の営業て何時までだっけ?
661774RR:2006/05/01(月) 18:02:05 ID:9SwxV4/X
>>660
確か7時だけど多分急病の子供を抱えてシャッターをドンドン叩けば何時でも
開けてくれると思う。
そういう店だよ。あそこは。
662774RR:2006/05/01(月) 18:18:35 ID:/tUkVXlZ
>>661
そうそう、ホント助かるよな。
困った時の味方だよ。
663774RR:2006/05/01(月) 18:59:01 ID:nHnPNOmb
>>661
人情派っすね
ありがとう、んじゃ明日行きます
664651:2006/05/01(月) 19:34:12 ID:vmZ+yewQ
>>656
大衡の練習場無くなってたんですね。
残るはSUGOですか。ちょっと気が引ける鴨。情報ありがとう御座いました。
665774RR:2006/05/01(月) 22:30:44 ID:vH47dlvk
このところ白バイが、わき道にも潜んでいることがあるから木をツケテネ
漏れは5日に岩手県に(ry…
666774RR:2006/05/01(月) 22:54:58 ID:Wfy9glyz
>>665
マジでムカツクヨね。
取締りなんて事故防止が前提なのに、違反するまで隠れてるなんて支離滅裂だよ。
全然事故防止になってない。目立つ所に待機してるなら気を付けるけどさ。
隠れてやってるから事故防止じゃなくただのノルマ稼ぎってみんなに言われるんだ。
あいつら人間的に腐ってる。
667774RR:2006/05/02(火) 00:06:58 ID:VMXuQswg
何でもまたガソリンの価格が上がるらしいな・・・orz
668774RR:2006/05/02(火) 01:38:45 ID:rVPihooP
                                     ____
                                      ‘/'
                                     /   ______
                                     /゙゙゙'ヽ,.-,''~._~"''ヾ、、
                                  .  /ニフ,///!;;;;;゙ヽ./))
                           -−'-ィ´ __ゝ--イ::ヽ <--'ヽo-;;} ̄i/
                              //イ⌒,ゝiレ'__,ノ′ヽ/o-フ/,,ノ
                           /.:/ '―-,(ニ)゙,X'  lll./)_,./")ニニニ==/
                          /..:::/     ヽ(ニ)ヽ../(iii)/,,::::ノ     /
                _.,..-ー''"7  _.,,/.,,,;;;;/     .....::::::゙!;,;;/=/〈⌒)/
                  ...,,,7./ ̄ ゙゙̄'''=--ヽ .....::::::;;;;_..ィ´=/ll/ ̄
               ,,,zσ゙/ /      "ヽ "ヾ-'''~(卅)''─-i,ll/
              /_,,,,",,."′(⌒))    .゙ヽ/(卅)-'"/⌒iノ
       ,,x―‐┐,,:// ..,/ `x、`~    彡,,゙‐'゛::::::r'⊂)/
    _,,-'"゛::r⌒i;;;_l// ..,/` .,/ ヽ   _,,,..-'':フ::::::::::,.-'' ̄
  r''~!::::::::_,/゙_,-シ'゙,/ ,,/ .,,/ .,/}-'"_z-'":__フ,.-''"
  | .|;;;;;/^.,,-ン'゙/.,,/  _/ ,//ノ.、..,,__/'"゙'i
  .ヽ,,|;;;;;x'''/./゙_,/ ,,/`,./ (ン__;;;;/  ,/:!
    ` ,/./゙,/`,,/` / .,,/゙;;;-''´,/   ,/:;|
   ././,,/` / .,/゛.,///   /    /::;i'
  ,/゙'''ヽ / / ,/゙ _,/"'"`    .|`'-,..,/:::::丿
  l |::::::ヽ/.,,-'",,./"         .|  |::::::::/
  ヽ.ヽ:::::゙l,-'",,/゛            !,,_ |,./
   `-、,,.ノ-'″              `^
669774RR:2006/05/02(火) 01:47:16 ID:OrwQ7XQu
エコーライン行こうかと思ったが・・・天候が微妙・・・・・

次に休める5日にしとこう・・・・
670774RR:2006/05/02(火) 04:50:52 ID:0PqGoNnd
ガソリン価格高騰で、最近は原2にしか乗ってないわ。
車なんてもってのほかだよ。
671774RR:2006/05/02(火) 10:39:50 ID:ncM/mfz8
1300ccとか7km/lって普通なの?w
そう聞いてびつくりした。そんなに燃費悪いんだ‥
672774RR:2006/05/02(火) 11:29:56 ID:VLEwfP7C
>>671
バイク?クルマ?

クルマなら、最近の星がいっぱい付いている車種は
1800ccでもリッター10キロ以上は走るぞ。
漏れの親父のWISHがそんな感じ。

バイクなら、例えばハヤブサはリッター15くらい走るようだが。
673774RR:2006/05/02(火) 12:24:27 ID:9HD9WWo2
俺のTZR2503xvなんて大型並みに燃費が悪い
674774RR:2006/05/02(火) 13:05:55 ID:8B+UJfJp
俺1300ししだけど山形まで逝って帰って17だったぞ
675774RR:2006/05/02(火) 13:32:59 ID:h2+0L8OW
俺のは1000だけどL/12kmぐらい
車より燃費悪
676774RR:2006/05/02(火) 13:46:56 ID:UP1fdD5n
俺のは30〜40km/l走るぜ。ワハハ
677774RR:2006/05/02(火) 14:06:21 ID:cFLS67LO
俺もエコーライン行ってきた。

下りで自転車にちぎられそうになった・・・速ぇぇよロード

つづら折じゃやたらなバイクじゃ追いつけないorz
678774RR:2006/05/02(火) 14:14:36 ID:YhgfitZi
宮城寒い
今日エコーライン行ったけど、山形のほうが暖かいよ
679774RR:2006/05/02(火) 14:46:05 ID:Ep3RESAs
俺のも車より燃費悪い
680671:2006/05/02(火) 15:18:00 ID:ncM/mfz8
>>672
いや、バイク。
このご時世に大変ですなw安いスタンド探さねば‥
681774RR:2006/05/02(火) 15:23:34 ID:YhgfitZi
>>680
つヤシロチェーン
682774RR:2006/05/02(火) 17:09:19 ID:p9Yr3Aa6
おまいら燃費燃費って観点が狭すぎるんだよ。
安いスタンド探したり燃費向上させる熱意があるなら可愛い子が店員
やってる店探せ。
そしたらスタンド行くのも苦にならないし、ガソリン位なんぼでも入れて
やろうって気にもなる。何ならボトルでも入れてやろうって気も起きる。
文句言うのは行動してから言うもんだ。
683774RR:2006/05/02(火) 17:42:02 ID:DUnNEuJT
オッサンの意見は分からんなw
684774RR:2006/05/02(火) 18:08:58 ID:N8P+s/Ql
いいなぁ、金に余裕のある奴は。
685774RR:2006/05/02(火) 18:26:18 ID:+UDozKJL
「燃費を気にしすぎだ」って主張は否定しないけど、大多数の人間は気にするんだって。

そうじゃなきゃ、ガソリンの店舗価格なんてニュースにならん。
686774RR:2006/05/02(火) 18:26:43 ID:pRkSKgZp
GSで働いてる子を可愛いと思えません
687774RR:2006/05/02(火) 18:38:26 ID:N8P+s/Ql
>>686

メイドGSならどぉ?
688774RR:2006/05/02(火) 20:05:10 ID:DL7wSQb2
>>687
執事GSはいかがかの…フォッ、フォッ、フォッ…
689774RR:2006/05/02(火) 20:26:57 ID:WTLBc0t8
綺麗なウエスで可愛い女の子がメットのシールド拭いてくれるサービスがある
GSならリッター150円でも満タン入れに行きそう
690774RR:2006/05/02(火) 20:44:32 ID:0uRR0R0N
今日は寒かったね。かえってきたらガクブルだった・・・
帰り道白バイと進路が一緒で、ツーリング状態になってしまったw
691774RR:2006/05/02(火) 20:44:49 ID:2xjlXYLn
近場に安いガソスタあるとも限らないしな
可愛い女いても銭減るのに変わりないし
692774RR:2006/05/02(火) 22:24:09 ID:UwHp6URO
菅生のとこのJASSに可愛い女の子いたよ
SUGOに行くときはいつも入れてます。
693774RR:2006/05/03(水) 00:33:20 ID:6JytHZr6
しゃー、今日はおかま行くどーヽ【`Д´】ノ
694774RR:2006/05/03(水) 00:36:47 ID:aPYd+htt
お釜いいんだけど、寒くないか?いやまじで。
695774RR:2006/05/03(水) 01:13:54 ID:6JytHZr6
予報では今日から暖かいんじゃね?
696774RR:2006/05/03(水) 01:26:22 ID:aPYd+htt
周辺の気温調べたら、14℃〜4℃くらい。
まぁ時間帯によっては震えながら走る事なさそうだけど、防寒装備で間違いないんじゃね?
697774RR:2006/05/03(水) 01:36:13 ID:6JytHZr6
お、サンクス

まあ暖かい昼間いてきます。初エコーライン、つか行き方すら知らんw
698774RR:2006/05/03(水) 06:12:08 ID:QMHJQnGd
>>677
まさに、軽さは武器の究極系ですね

山遊びででドロドロになったオフ車に、カードで満タンと5〜6L位給油w
泡の出る洗車機はいつも無料、ありがとうJAスタンド

自動車は、今月は出光スタンドでガソリン30円引きのい優待
ありがとう出光カードw
上限300Lまでだが、車に入りきらぬ分
なにかに買い込んでおこうかなw
699774RR:2006/05/03(水) 10:29:48 ID:2nLtCVxp
うひょひょ
快晴ですな・・・






逝きますかw


700774RR:2006/05/03(水) 11:29:08 ID:tEW/RnxK
こんな渋滞、警察が多い日に走れますね。
701774RR:2006/05/03(水) 11:31:41 ID:tEW/RnxK
よくこんな渋滞 警察が多い日に走れますね。
702774RR:2006/05/03(水) 11:34:46 ID:kPkRqh8U
よくよくこんな渋滞 警察が多い日に走れますね。
703774RR:2006/05/03(水) 11:42:19 ID:ec4T0Iee
くよくよ泣きますね
704774RR:2006/05/03(水) 12:39:29 ID:6JytHZr6
さ、エコーラインいくべ。誰か走ってるやついないのか?
705774RR:2006/05/03(水) 13:17:44 ID:lYo9uITQ
さぁて、これからエコーラインをモンキーで登っちゃうよぉ!
706774RR:2006/05/03(水) 13:33:21 ID:6JytHZr6
うほw

タンク青のアメリカン見たら俺だからよろしくw
まだ苦竹だが( ゚ Д ゚ )
707774RR:2006/05/03(水) 21:08:41 ID:lbbayP5G
さあて、明日はSUGO走ってこよう。
708774RR:2006/05/03(水) 21:14:36 ID:H2Dg9+1/
わりい、俺、洗車しちまった。
709774RR:2006/05/03(水) 21:46:52 ID:QAQhVaWF
予報では、明日は天気も良く暖かい最高の行楽日和だと。
710774RR:2006/05/03(水) 23:01:29 ID:2EZwJaKX
夕方、七ダム行ってきたよ
そんなに寒くなかったし誰も走っていなくて軽く流して帰ってきた

バイクもナラシ中なんだけどさ
711774RR:2006/05/03(水) 23:46:38 ID:+/6py2Qr
質問です、県民の森はどこにあるのでしょうか?
この前は大亀と言う所に行ってしまいました
それと女性ライダーだと煽られたりしないですか?
今年免許取ったばかりで何もわからないのでお願いします。
712774RR:2006/05/03(水) 23:50:57 ID:aPYd+htt
冷静に考えて、女性だからって煽るやつはいない。

手順書いてやるから自分で調べてみろ。(ライダー暦は関係ない。)

・宮城 県民の森 でググる。

・そこで調べた場所や住所をgooの地図で検索

・道順が知りたきゃルート検索を使え。

以上。
713774RR:2006/05/04(木) 00:06:45 ID:OlcBMzLw
>>711
利府

仙台市内から比較的近いクネクネ道
区間は短い、タイト目のブラインドコーナーが
多いので追い越しはほぼ無理。
今の時期はファミリーカー、路駐が多いのであんまり楽しくない

県民>大亀山公園がおすすめ
714WWW:2006/05/04(木) 03:05:45 ID:l6HEh6xp
スゴーと西仙台ハイランドってどっちが楽しいの バイクで走ってみたい
715774RR:2006/05/04(木) 03:54:23 ID:6RbJuH6O
712さん713さんありがとうございました
ネットで調べてみたら入口を通りすぎてしまってたんですね
明日にでも行ってみます。
716774RR:2006/05/04(木) 08:43:55 ID:9pNXo9cG
今からエコーライン行ってみる。
717尾長割れ歩:2006/05/04(木) 09:50:02 ID:0Jcme1P2
女川は、野生のセローの群れが道路を横切ります、注意です
行きに右から出て着たと思ったら、帰りに、左から戻ってきやがった
ゆっくり走っていてよかったよ
車でも大破させられませので十分注意。
718774RR:2006/05/04(木) 10:23:41 ID:2rGlmSOF
仙台ハイランドは路面ボロいからスゴーの方が好き
719774RR:2006/05/04(木) 10:33:37 ID:IRCnl+HA
>>711
県民の森は走るとこじゃないよ。

深夜は4輪が居て危ないし、早朝は付近住人の散歩。
昼間は普通に車が通る。
まだ桜が残ってたら路駐もひどいし。

どうしても行きたいなら流す程度にどうぞ。
720774RR:2006/05/04(木) 11:06:02 ID:be/3L74T
>>711
松島のパノラマラインなんてアンジュレーション結構あって面白い
七々北田ダムの公園側を結構登って国見(なのか?)側に落ちていく道路
が広くてガツーンと開けられて結構おっかねえコースあった気がした。

とにかくツーリングにせよ峠にせよ気の会う仲間を見つけるのが先決だと思う。
見つかったら俺も仲間に入れてくれればかなり嬉しい。 頼んだぞ!
721774RR:2006/05/04(木) 12:38:02 ID:fV/+bt0Y
オラ千葉県ライダーだけど、車もバイクものんびり走っていてマナー良いよね。
まあ都心の交通事情が悪杉なんだとは思うけど…
722774RR:2006/05/04(木) 13:09:00 ID:TZPIumqi
>>721
煽りとかネタとかじゃなく、宮城は交通マナー悪い。
タクシーなんて「暴走」としか表現のしようがないのがゴロゴロいる。

評判悪い関西圏を走った事あるけど、ココよりはるかに良好。

あとね、仙台市とその周辺地域を除く、交通機関が十分じゃない場所に行くと、高齢者のマイカー暴走オンパレード。
723774RR:2006/05/04(木) 13:13:29 ID:Y/q9cDio
タクシーはバイクなめすぎ
724774RR:2006/05/04(木) 13:16:36 ID:TZPIumqi
否。

タクシーは自分以外全てをなめてる。
725774RR:2006/05/04(木) 13:25:36 ID:FyRYiSgj
タクシーはほんとに糞
だから、タクシーにはバイクに乗ってようと車に乗ってようと絶対道を譲らない。
んで、ますます仙台のドライブマナーが悪くなる悪循環ww
726774RR:2006/05/04(木) 13:28:53 ID:JCZrtChL
>>722
わしも千葉から移動してきた
千葉も結構マナー悪いって言われていたけど
仙台はそれを上回るってか
意味不明な運転するジジババいと多し!
一台でも前に行きたいのか次の信号を左折するのに
わざわざ追い越し車線に入って1台を抜こうとする。
そんなご当地事情が理解できたあたいは
たまにV8-5.2Lエンジンに鞭打って併走してあげる。
するとやっぱり折するしたいみたいで
ブレーキふんで後ろへ入ってくる。
だったら後ろ走れヤ!糞ばばーって感じ。
そんなことして喜んでいる私もアホ!
750ccのバイクで走っていても
チャリンコと勘違いしているのか
ゆっくり流しているとくっついてきやがる
もうアホか仙台の糞じじばば。
727774RR:2006/05/04(木) 13:42:13 ID:TZPIumqi
高齢者ドライバーは、意味不明というよりとにかく常識がないのでは?

「マイカーに乗らなきゃ買い物すら不便」っていう背景は理解する。
ただ、己の力量を過大評価したり、判断力や運動能力の劣化を甘くみてたり(または気がつかなかったり)するが故に、ありえない運転≠ノ走ると思われ。

まぁ中には「歳相応の落ち着きがない」「老いても尚血気盛ん」てご老人もいるだろうがね。
これはもう厄介。家族に免許返納を勧めてもらうくらいしか策はない。

てか前にテレビで見たのだが、90歳くらいのおじいちゃんが未だに現役で車運転するってのをやってた。
停車するときは車間距離が乗用車3台分、常に低速、カーブも縁石乗り上げ。
こういう輩に運転を免許している点を考えると、現行の法制に欠陥があるとしか言いようがない。

欲を言えば、高齢者に対しては自転車にすら免許制度を設けて欲しいくらいだ。
728774RR:2006/05/04(木) 13:53:45 ID:xDRNfVLu
>>722
どうみても煽りです。
ありがとうございました。
729774RR:2006/05/04(木) 14:01:06 ID:f0y1Zl3x
でもどうみても真実です。
本当にありがとうございました。
730774RR:2006/05/04(木) 14:06:02 ID:xDRNfVLu
真実だろうがなんだろうが、「マナー悪い」なんて散々既出で荒れるネタ
煽り以外なにものではない罠
731774RR:2006/05/04(木) 14:12:34 ID:f0y1Zl3x
俺も含めてだが、新規のネタ投下せずに「煽り議論」してる時点で火に油注いでるのな。

頭がいいのも、正論なのもわかったから、煽りと思うんだったらスルーしろよ。
732774RR:2006/05/04(木) 14:22:41 ID:xDRNfVLu
          ∩___∩
       (ヽ  | ノ      ヽ  /) 新しい燃料クマー
      (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))    良く燃えるクマー
     /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
    ( ___、    |∪|    ,__ )
         \   ヽノ /´
   ∩___∩丶   /
   | 丿,ノ   ヽ,(  (
   /  ●   ●)  )   
   |    ( _●( (ミ  
  彡、    ヽノV,   ビロロ〜ン 
  /     ┌─┐´   
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
  r    ヽ、__)ニ(_丿    
 ヽ、___   ヽ ヽ     
  と____ノ_ノ
733774RR:2006/05/04(木) 14:32:46 ID:GVgGnibu
>>726
 V8-5.2g? ( ´,_ゝ`)プッ















V8-17.5gですが何か?
734774RR:2006/05/04(木) 14:36:52 ID:JCZrtChL
>>730
そりゃそうですな
地元悪く言われたらいい気しないですものね。
ちょこっと反省。
千葉から越してきて納得行かなかったことが3点ありました。
(1)コンビニATMねーのかよ!?
 パチ屋で天井まじかで金なくなったらどうすんのよ?
 77なんて言う縁起良さげなバンクは土日17時でATM止めやがるし
 この地は本当に政令都市か?
(2)スポーツクラブに平日夜プランねーのかよ?!
 リーマンには用がないってことか?
 健康増進センターに行けってことだな
 泉の健康増進センターには夜プランがあるんよね。
(3)運転マナー悪いよ!
 まあ冷静に考えるとマナー悪いってより
 何かみんなセコセコ走っている感じ
 東北の田舎道そんなに急いでどこ行くべか?
 まあまだバイク買い換えたばかりで慣らし中なわたししゃ
 そんなあわただしく走っておられるかの地の爺が怖いだけですけどね orz
735774RR:2006/05/04(木) 14:46:59 ID:JCZrtChL
>>733
17.5Lとはそりゃ凄い!10tトラックとかですか?
ちなみに先ほどの3点の内(1)は3月に解決されました。
いつまでの甘い汁吸ってんじゃねーよ77銀行って感じでした。
これで77銀行には直接関係がなくなりほっとしております!
(3)については、まあこんなところで地道に書いていれば
世代が変わるにつれ進化して良くならないかな?と
地道な布教活動。
736774RR:2006/05/04(木) 14:48:26 ID:FyRYiSgj
コンビニATMはようやくできたところだ。
なぜか?77銀行が24hのATMじゃないくせに、自前だけで十分だからそんなものはいらないと頑なに反対してきたから。
これには若者を中心にみんな迷惑してたし、田舎とか政令市とかは関係ない。
737774RR:2006/05/04(木) 15:03:46 ID:C8h09IMn
77銀は個人や個人事業者を客と思ってないからね。
個人商店をナメるな(゚Д゚)ゴルァと言いたいが、言ったらクビが締まっちゃう prz
738774RR:2006/05/04(木) 15:15:30 ID:ysgd1ZtU
エコーライン目指してひた走ってんだけど、東北道村田イ
ンター超えたけどいいのか!?
739721:2006/05/04(木) 15:21:35 ID:fV/+bt0Y
うわ、炎上ネタ投下しちまってスマソ
たまたま嫌な目に遭ってないだけなのかもしれないけど、のんびりしてていいなあって思ったんだよう('A`)
因みに白石〜仙台あたり走りますた(四輪で)
今日は天気良くて走りやすそうね。
嫁の実家帰省っていうことで車で来たけど、いつか二輪で来たいよ。
740774RR:2006/05/04(木) 16:08:36 ID:O1+2Wq5s
四輪でだけど、鬼首〜鎌内林道〜湯浜峠走ってきた。
絶好の天気だからバイクも車も多いね。鎌内林道や国見峠も交通量多くて離合が大変でした。
山菜取りの車が急カーブの先に停止していたりするから要注意
741初物 ◆ZZRGP1D2Mc :2006/05/04(木) 16:37:28 ID:qAqygy8f
つ[コンビニATMにて残高不足のせいでガソリン代ヤバスwwwの福島県が記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ]

亘理のヤシロチェーンてクレカ使えないんだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
742774RR:2006/05/04(木) 16:51:49 ID:JvtJFW8y
>>738
村田IC、宮城川崎IC、白石ICのいずれかで降りてください
ちなみに
蔵王エコーラインは今日も日中、混雑
18:00-8:00の間は凍結事故防止ノタメ当面通行止め
743774RR:2006/05/04(木) 17:00:03 ID:jlFJ70ky
二口峠に向かったら盤司岩あたりで雪崩による
倒木で道が塞がってました。
744774RR:2006/05/04(木) 17:06:02 ID:i0aBLGfK
今日二輪多杉
745774RR:2006/05/04(木) 17:21:11 ID:2t/jmI+o
>>741
すれ違ったかも。
俺は車だったけど、やたらバイク走ってたし。
746774RR:2006/05/04(木) 18:22:36 ID:J2XnR6MI
R347鍋越峠は、宮城県側が工事中で
数ヶ所が交互通行になっています。
路面も悪いので通行する際は注意して下さい。

747774RR:2006/05/04(木) 21:07:58 ID:y7MybVvU
>>722>>726
仙台市民ですが禿同
特に本吉・気仙沼方面とか石巻方面はひどいよ。
748774RR:2006/05/05(金) 00:03:24 ID:TZPIumqi
高齢者暴走運転は、交通的に過疎になればなるほど酷い。
749774RR:2006/05/05(金) 01:29:21 ID:etY2ZSLk
>>740
TT250R積載で鳴子鬼首付近まで行ってきました
国見通れるんだもんなあ、去年の今頃は
通行止めだったから(くぐったけど)
鳴子経由で入ったよ。
鬼首はたらの芽はまだ早かった
鳴子の、発電所近くの山は今が旬でしたw

国見のゲート付近から、ダートに入ったけど
道路中央にところどころまだ雪がありました

ところで、鳴子花山近辺のオフ乗りはいないかね??
750774RR:2006/05/05(金) 01:59:30 ID:cjy9o69V
明日は鉄砲まつりだねぇ
混みそうだな
751774RR:2006/05/05(金) 06:38:24 ID:SDPSKOK+
ちょっと相馬までソロツーの予定がいつのまにかTDSのチケット売り場にならんでまつ。
問題なのは俺が前厄だって事です。
だがしかしオラワクワクしてきたぞ!
752774RR:2006/05/05(金) 07:52:33 ID:N/ASuzvu
TDLと見間違えて驚愕した
753774RR:2006/05/05(金) 10:14:19 ID:gh9OEl9F
TDNだと思った。
754初物 ◆ZZRGP1D2Mc :2006/05/05(金) 10:50:27 ID:Z6DdKBv8
つ[TNTかもしれない]
755774RR:2006/05/05(金) 10:53:13 ID:w8o2PKVe
アッー!
756774RR:2006/05/05(金) 11:18:23 ID:+43wI83P
TDM先輩元気かな〜
757774RR:2006/05/05(金) 12:06:23 ID:gh9OEl9F
暴走ババァには気をつけろ!
道路で停まってたから抜こうとしたら、いきなり曲がってきて接触した。
俺の不注意と言われればそれまでなんだけど、
お蔭様で足の爪が剥がれたよ('A`)
758774RR:2006/05/05(金) 12:16:07 ID:j+60vWMY
それって一つ前のマーチじゃないか?
759774RR:2006/05/05(金) 12:18:39 ID:i15ANVlJ
帽子を被った初老ドライバーの運転は予測不能。日焼け防止の白手袋したおばさんドライバーも危険。ババァ二名以上乗車の車からは即離脱。
宮城の路上で俺が得た教訓。
760774RR:2006/05/05(金) 12:21:34 ID:gh9OEl9F
>>728
カローラだかスプリンターだった。
振り返った時には既に曲がって逃げた後だったわ。
761774RR:2006/05/05(金) 13:14:26 ID:DqT2U8HF
さっきコバルト行ってきたけど
去年より路面のうねりが酷くなってるね

初めて行く人は気をつけてな、
ブレーキング区間がうねってたり、バンク中にギャップがあったり
いろいろ忙しい道だから

でも、まぁ車も少ないし、距離も申し分ない道だ
久しぶりにワインディングをお腹いっぱい堪能してきたよ
762774RR:2006/05/05(金) 14:04:58 ID:ZR3ZU58p
先日初めてコバルト行ったけど、地形変だとは思わなかった‥。
でも、コバルトってすごいおもしろいなwww
ちょっと感動w
763774RR:2006/05/05(金) 14:43:30 ID:iVjPAaXq
自分も先日初めてコバルト行って来た。
何か他人とは思えんなぁ。

それで、同じような気持ちで
さっき蔵王に行って来た。

すごい混んでるんですね。
登りなんてほぼ1速だけで済んでしまいました。
夏になれば空くのかな?
764774RR:2006/05/05(金) 14:55:26 ID:GTHWp51v
夏になればってか今GWだから混んでるでしょ
765774RR:2006/05/05(金) 15:03:02 ID:hg14OTWN
オイル交換したから八木山一帯は集中豪雨
766774RR:2006/05/05(金) 15:06:22 ID:5+LPY27n
南海に珍走たくさんいてワロスw
767なとりの人:2006/05/05(金) 15:57:37 ID:I+xlEQft
ザ☆質問でつ

新車でSUPERBURAKKUBIRLDOかフアイヤーブレード欲しいんだけど国道4号線のドリーム店で買うのとレッドバロンで買うのとどっちが賢いですか?

タイヤ交換の作業とかどっちが上手いですか? 新車に傷つくのは嫌なので教えて下さい お願いします。

優しい店員がいるなら嬉しいです。 優しい店員の店を紹介して下さい。たのんます。

768774RR:2006/05/05(金) 16:06:14 ID:k6KxCDll
名取の人ってみんなこんな感じなの?
769774RR:2006/05/05(金) 16:17:45 ID:Yr7EDQkB
>>749
鳴子花山周辺で見掛けるのはオン乗りが多いですね
私はジムニーでちょこちょこ林道走ってますよ
770774RR:2006/05/05(金) 17:05:23 ID:RUlGMK0a
>>767

>ドリーム店で買うのとレッドバロンで買うのとどっちが賢いですか?

人により良い店、悪い店は違うから・・・
両方行ってみて、自分がイイと思った方で買う

>タイヤ交換の作業とかどっちが上手いですか?

整備する人によりけり

イイ店(自分に合った店)ってもんは自分で探すもんだヨ!!
771774RR:2006/05/05(金) 17:09:07 ID:42FMgaF6
>>767

SUPERBURAKKUBIRLDOかフアイヤーブレードって・・・

もしかしてCBR1100XX Super Black BirdとCBR1000RR Fire Blade?
スペルが間違いすぎてるぞ・・・せめてカタカナは正確に打とうwww

新車なら赤男爵で良いんじゃない?中古車なら話は別だけど
優しいて・・・orz それは店の整備士に「あなたは優しいですか?」とでも聞いてみてくれ

772774RR:2006/05/05(金) 17:11:15 ID:I+xlEQft
みんな アリガトウ

んじゃ早坂サイクルでハーレー売ってるから国道4号線の早坂サイクルで
SUPERBULLAKKUBIRLDOを新車で買ってみます。

773774RR:2006/05/05(金) 17:13:48 ID:k6KxCDll
名取の人って…ry
774774RR:2006/05/05(金) 17:22:38 ID:KMPFHZH8
>>767
新車買うならどっちでも同じ。
値段だけ見ればバロンの方が安い場合も。

ただし、中古なら絶対ドリーム。
775なとりの人:2006/05/05(金) 17:27:39 ID:I+xlEQft
>>774
なんでドリームの中古がいいの? 新車みたいに光り輝いてるのですか?
ドリームで新車買えば嫌がらせとか受けるのかな? ガクガクブルブル (;¥;)
776774RR:2006/05/05(金) 18:42:53 ID:0AiCMESl
SUPERBULLAKKUBIRLDO

これXXスレには書き込んであるの?
777774RR:2006/05/05(金) 19:00:29 ID:M8ZgV0N4
スーパーバルク…なんだろ?
778774RR:2006/05/05(金) 19:04:07 ID:dd/TmVlO
喪前ら釣られ杉w
779初物 ◆ZZRGP1D2Mc :2006/05/05(金) 19:30:01 ID:Z6DdKBv8
そういえば、CBR1100XXって絶版になったと聞いたけど・・・


ツーリングで良くお世話になる人が「俺もついに絶版車糊だぜ!」ってよろこんでた。
いいなぁ。大型は長持ちするんだろうなぁ・・・。
780774RR:2006/05/05(金) 19:34:25 ID:alh7ES1S
>>779
逆車のみラインナップあるんでないの?
781初物 ◆ZZRGP1D2Mc :2006/05/05(金) 19:43:37 ID:Z6DdKBv8
>>780殿
thx。早速ググって見ますノシ
782774RR:2006/05/05(金) 23:46:07 ID:2VXA69tE
>>769
林道情報がほしかったもので
地図に乗っていて車が走れるようなところは
走ってますが、地図上に乗ってない細い隠れ道とか
アタック系とか、ちょっと力技のほしいようなところ無いかなあと。

とにかくわき道を見れば片っ端から進入しまくてますが。
物量で探すのも少し自宅から距離あるから
分岐が多いと限度がありますんで、地元の方いないかなあと
さがしてたわけです。
783774RR:2006/05/05(金) 23:52:55 ID:KMPFHZH8
>>782
あっちの方であまり細いとこ行くと熊出るよ。いや、マジで。
熊笹のたけのこが出るシーズンは気をつけた方がいい。
784774RR:2006/05/06(土) 00:33:16 ID:XV0JdOKv
オフ乗りじゃないから、山中に行って具体的にどういうことするかは分からないのだけど、救助要するような無理はせんでくれよー。
785774RR:2006/05/06(土) 01:49:58 ID:6+d55MLB






砂利道の山奥を全開で走るのは楽しいぜ!!






786774RR:2006/05/06(土) 02:11:33 ID:F2p7fWYO
誰も居ないね?

今は千葉に住んでるがそれでも宮城ナンバー
だって「宮城」っていぎなしかっけぇべさ!w
787774RR:2006/05/06(土) 03:55:25 ID:+yDP1gES
そうがやw
788ヤンキー:2006/05/06(土) 03:59:08 ID:6+d55MLB



10月から仙台ナンバー!!  

セルシオもゼッツーも宮城ナンバーから仙台ナンバーだぜ!!

789774RR:2006/05/06(土) 05:55:38 ID:FdTL3FrC
なんかダセェwwwwwww
790774RR:2006/05/06(土) 06:05:40 ID:rlbzmJmf
>>783
こえ〜
自分は大丈夫の一員となってました
忠告ありがとうございました。
気お付けます

>>784
時々、押したり引いたり、しながら、不正地を走ったりします。
そんなわけで、単独での行動は極力避けるようにしています。
単独の場合は、無理の無いところを、ゆっくり気を付けて
走っています。
無事に帰宅出来ての楽しみですからね。
791774RR:2006/05/06(土) 06:49:19 ID:n1hAkDLt
七北田ダムに行ったら鷹が居た。
定義に行ったら猿が居た。

何つーか、自然がいっぱいだ。
792774RR:2006/05/06(土) 10:28:46 ID:hy2/RLBI
それが宮城クオリティー
793774RR:2006/05/06(土) 11:10:21 ID:KVTkqIdV
仙台ナンバーって仙台市民だけなの?
なんかあれだよね・・・
794774RR:2006/05/06(土) 11:49:51 ID:rF2d/+R6
>>790
確かにあの辺りはクマーでるね。オイラは一迫の郊外(林道じゃない一般道)でも遭遇したよ。
795774RR:2006/05/06(土) 12:27:31 ID:nZedQexb
>>791
鷲も一昨日七北田ダムへ行こうと思ったが
道が混んでいてて途中でリタイア
観音様見て帰宅 orz
796774RR:2006/05/06(土) 13:22:07 ID:Z9QjOxKM
クマー、そんな所にも出るのか
倒木を切り払うための、バクマ印ののこぎりだけでは駄目だな
生きて変えるための装備に、武器も追加せねば
知り合いは腰にでかいナイフぶら下げて、走ってるよ。
こけたら危なさそうと見ているのだが
797質問です:2006/05/06(土) 14:26:02 ID:C3zTjTlO
南海部品って高砂駅から歩いたら、どのくらいかかりますか?
バイクで行くか電車で行くか迷ってます、
798即答です:2006/05/06(土) 14:34:40 ID:7XV+lOnG
悪いことは言わない、バイクで行こう。
799774RR:2006/05/06(土) 14:39:08 ID:C3zTjTlO
即答どうもです。出来る事なら電車で行きたいんですけど、けっこう駅から遠いんですか?
800774RR:2006/05/06(土) 14:47:23 ID:Nx6afkLP
>>799
地図みろ。
801774RR:2006/05/06(土) 14:50:17 ID:C3zTjTlO
地図見てわかんないから聞いてんスよ。
802774RR:2006/05/06(土) 14:59:48 ID:Nx6afkLP
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E9%87%8E%E5%8C%BA
%E8%92%B2%E7%94%9F%E5%AD%97%E7%AB%B9%E3%83%8E%E5%86%85%EF%BC%91%EF%BC%98%EF%BC%95&ll=38.271678,140.989866&spn=0.033827,0.106087&om=1

※長すぎて書き込めないので改行したけど、上2行を1行にしてURL欄に突っ込め。
これでも分からん?
803774RR:2006/05/06(土) 15:16:05 ID:C3zTjTlO
うん、めっちゃ歩くってのはわかったよ。おとなしくバイクで行く事にします。
スレ汚し失礼しました。
804774RR:2006/05/06(土) 15:39:55 ID:+pzwy6d2
七北田って走ってる人いる?
夕方行ったり朝行ったりしてるけど誰もいないよ
805774RR:2006/05/06(土) 17:56:39 ID:hy2/RLBI
>>803
高砂より中野栄のほうが近い…と、言ってみるテスツ

でもバイクで行った方が絶対イイ。
806774RR:2006/05/06(土) 18:45:06 ID:mWU/vp+/
南海に電車で行く奴とか初めて聞いたよww
807774RR:2006/05/06(土) 18:46:52 ID:DRVVr/LE
>>804
明日の午前中に走りに行く予定
808そんなぽまいらに報告です:2006/05/06(土) 19:14:12 ID:C3zTjTlO
単車で行ってきましたよ南海に。初めてなのに迷わず行けたよ・・・。
ブカップルとオサーンばっかりで、俺一人硬派なナイスガイで浮いてました。orz
あと、会員カード作りますか?って聞いてくれるの期待してたのにガッカリ(´・ω・`)
809774RR:2006/05/06(土) 19:19:05 ID:u0gLOowm
カネの匂いのしない男
810774RR:2006/05/06(土) 19:19:37 ID:rF2d/+R6
>>808
〉硬派なナイスガイ
突っ込んでほしいの?(´∀`)σ)∀`)

だが断る!
811774RR:2006/05/06(土) 19:26:51 ID:lGTq3hcX
ところで、宮城県内でバイクの有料洗車してるところってあります?
関東だとNAPSでやってるみたいだけど…
812774RR:2006/05/06(土) 19:36:59 ID:u0gLOowm
無い。
ってゆか新しいビジネスキタコレ
813804です:2006/05/06(土) 19:49:31 ID:+pzwy6d2
>>807
昼間?
一般車が走るので僕は朝か夕方しか行ってないんです
明日も朝は走ります
814774RR:2006/05/06(土) 19:52:17 ID:ySxha/iy
>>804
今日いったけど、
ざっと
TZR250(1KT)*2
RZ250改
GSX-R250/400
ZX-11改
RVF400
アドレスV125(箱付き)

ってかんじのラインナップだったね。
でも、間違いなくアドレスが一番速かった....
815774RR:2006/05/06(土) 19:56:23 ID:A5SMohcU
>>813
ダムはやめれ。去年人死んだ。
木っ端微塵。
816774RR:2006/05/06(土) 21:14:08 ID:1Nu3SJrz
だれかバイクの錆取り、凹み、傷治しのサービスはじめて
817774RR:2006/05/06(土) 21:19:31 ID:6+d55MLB




普通の修理屋でいいやん






818774RR:2006/05/06(土) 21:28:54 ID:DRVVr/LE
>>804
コーナーも直線もほとんど同じ速度で走ってるヘタレだが朝行ってみるよ
819774RR:2006/05/06(土) 21:49:10 ID:2Wqr6aha
だがしかし、明日は雨だろ
820774RR:2006/05/06(土) 22:29:27 ID:Layq8yIx
>>816
オールドタイマーにいろいろ書いてあんよ
821774RR:2006/05/06(土) 23:04:32 ID:vqwxchcc
明日のエビスのビックX見に行く人いる? 雨ふったら中止なの?
822804です:2006/05/06(土) 23:29:22 ID:+pzwy6d2
>>818
コーナーも直線も同じ速度でしたら速いのでは?
僕はマジで遅いのですが雨降ってなかったら行きますよ
青いバイク、白いメットです
823774RR:2006/05/07(日) 00:12:11 ID:MjwsxYhg
北海道(函館)日帰りしてきますた。
トリップがひとまわり(1000km)したw
824774RR:2006/05/07(日) 00:17:10 ID:QoDpucaA
>>823
仙台から往復!?
825774RR:2006/05/07(日) 02:45:38 ID:fKThDp67
早朝ツーに行こうと起きてたら雨ふっとる。
おとなしく寝るべ。
826804です:2006/05/07(日) 08:07:36 ID:8H+a5zY9
あ〜あ
雨でしたね 残念。。。
827774RR:2006/05/07(日) 08:24:44 ID:z5796ZRC
それでも走る
828774RR:2006/05/07(日) 09:01:45 ID:yaG6q18p
あめだ、プールさでもいぐべ。
オフ乗りは体鍛えとおかんと
アタツーの次の日にあちこち痛くなるからなあ。


829774RR:2006/05/07(日) 09:54:32 ID:gUzvVId3
東口に南海部品があった頃、工場にいた爺さんって退職したのですか?
830774RR:2006/05/07(日) 12:44:43 ID:MjwsxYhg
>>824
仙台⇔青森は高速だけどね
下だと時間的に日帰りは無理かな
フェリーは青森⇔函館は片道4時間かかるので、大間⇔函館(片道1時間半)で

あれ?でも今気づいたけど、大間⇔青森はバイクで片道3時間かかった・・・
ということは・・・orz
まあ、大間崎(本州最北端)にも行けたから、良しとしようw

着いたのが朝なので朝市でウニイクラ丼とイカ刺喰ってから
新五稜郭タワーに上ってきた
五稜郭公園の桜は今年は開花が遅れつぼみだったのが残念
831774RR:2006/05/07(日) 15:54:27 ID:pXL4NykN
>>830
黄色のFS海苔?
832774RR:2006/05/07(日) 20:11:58 ID:4tnGWxUf
>>830
おまえチャレンジャアだな。
俺そういう奴大好きww
でも疲労が原因の事故とかには気をつけてナ
833774RR:2006/05/07(日) 20:14:37 ID:8sLjUfs9
泉のPCとバイクパーツが置いてる店の場所を知人に聞いて行ってみた。
南海は何度か行ってて用品店はどんな感じなのかは知ってたけど
バイクプラザも自分で欲しい物の品揃えがよくてびっくりした。
本体のパーツ系は南海とか通販でもいいけどジャケット・タンクバック・ヘルメットとかは泉のほうがいいかな。
834774RR:2006/05/07(日) 20:35:10 ID:d9L8uP37
バイクプラザの住所を教えて下さい。
835774RR:2006/05/07(日) 20:36:52 ID:hhD0jMPw
836774RR:2006/05/07(日) 21:07:44 ID:d9L8uP37
>>835
ありがとう 場所はダイエーの隣ですね
837774RR:2006/05/07(日) 21:08:34 ID:d9L8uP37
南海部品もダイエーの近所だったような記憶が・・・
838774RR:2006/05/07(日) 21:21:07 ID:5u5hfSZ5
>>818,822
仙台の人って遅いと言っておきながら
結構、速くないですか?

この前、菅生の試乗会行ったのですが、かなりペース早くて。
神戸の試乗会はそんなことなかったのに・・・。

車種も南に比べて、大型が多いし。
839774RR:2006/05/07(日) 21:29:14 ID:d6LYs2gT
840774RR:2006/05/07(日) 21:57:45 ID:MjwsxYhg
>>831
ん?同じルート通ってたとか?
黄色じゃないけどFS海苔なんでちょとビクーリw

>>832
d
昨日はフェリーで1時間しか寝なかったんで、今日は一日爆睡してますた
っていうか、風邪ひいた・・・('A`)

>>837
ダイエーの向いにあった時期もあったね
841774RR:2006/05/08(月) 00:19:23 ID:rBmTkDBM
誰かビックX行った人いる?どーだったか教えて
842774RR:2006/05/08(月) 02:54:40 ID:wfp+7BXn
質問です

仙台市内&仙台市近辺でナンバーなしのバイクでウイリーやストッピー&ローリンエンドの練習可能な場所を教えて下さい。
ノーマルマフラーなので騒音は大丈夫です。 バーンナウトなどのタイヤスキール音も出しません。
車種はGSF1200です。  お願いします。
 
843774RR:2006/05/08(月) 05:15:38 ID:1XECyPxz
無い
844774RR:2006/05/08(月) 05:49:03 ID:wfp+7BXn
無いの? ギャフン
845774RR:2006/05/08(月) 06:58:19 ID:tpg6BEQr
仙台って私鉄ないの? ギャフン
846774RR:2006/05/08(月) 07:07:27 ID:K5wxAoLB
ちなみに現在
泉に
ダイエーはナイ
847774RR:2006/05/08(月) 07:07:49 ID:X7Rbnc/U
仙台に生まれた時点で喪前はもう死んでいる ギャフン
848774RR:2006/05/08(月) 08:01:07 ID:aI07SBoB
イベントない日だったらSUGOの駐車場とかいんじゃない?
849774RR:2006/05/08(月) 08:11:46 ID:OLL40rQF
>>848
勝手に駐車場使ってたら通報されてもおかしくないだろ。(持ち主の裁量だけどな)
それに、入り口がロープなどで封鎖されていなかったら
私有地である駐車場でも公道とみなされるし
入り口が封鎖されている所に勝手に入ったら不法侵入だぞ。
850774RR:2006/05/08(月) 08:29:39 ID:aI07SBoB
じゃあ、一言SUGOに電話入れたらいんでね?
「リターンライダーなんだけど、公道出る前に練習したいから貸していただけないかね?」とかそんなかんじで。
場所柄、「いいよ!」っつってもおかしくないと思うけど。
851774RR:2006/05/08(月) 09:16:06 ID:n9wNUjEr
雨雨雨・・・・・・

天気予報は期待しないから天気実況くらい当てろよ
852774RR:2006/05/08(月) 10:39:04 ID:RHRxS6Tw
宮城の天気は当てにくいとかアボガドバナナかと。
それで飯喰ってんだろオマエラとか、直に言ってやりたい
853774RR:2006/05/08(月) 10:39:50 ID:wfp+7BXn

結局ウイリーの練習場所ないの? ギャフン

スキー場の駐車場とか港もダメなの? 

仙台って・・・ ギャフン

854774RR:2006/05/08(月) 11:39:12 ID:7Tt5XWlX
>>853
まあ無くはないけど、たぶんみんな教えてくれないと思う。
ここで晒しちゃったら、人いっぱい来ちゃうしね。
855774RR:2006/05/08(月) 12:10:13 ID:IQmTlaZz
要するに「合法で」練習できる場所ってのはないって事だろ。

あと、語尾のギャフンといちいちageるのやめろよ。
856774RR:2006/05/08(月) 12:56:13 ID:pRVhe3rK
仙台じゃないし、ウイリー練習したりするのが合法でもないから通報されてもシランけど
白石スキー場の駐車場は広いな〜と思った
857774RR:2006/05/08(月) 14:08:50 ID:wfp+7BXn
>>856
ありがとん 今夜さっそく下見してきます 
858774RR:2006/05/08(月) 14:45:21 ID:COiH7fhb
白石スキー場って遠くないか?
どこから行くのか知らないが
859774RR:2006/05/08(月) 16:17:05 ID:jI5k5rkl
何回の駐車場でやればいーじゃん!
860774RR:2006/05/08(月) 16:35:52 ID:XMrSo+88
>>856 >>857

白石スキー場の麓に893の事務所?あり!!注意すべし
結構タチ悪いと噂だが…
861774RR:2006/05/08(月) 17:06:59 ID:UMHGe/3z
ギャフンってなんかムカツクので教えたくないね・・・・
862774RR:2006/05/08(月) 17:09:42 ID:BSFp4v0E
休みの日に港で見かけたことはあるよ。
863774RR:2006/05/08(月) 17:47:36 ID:3SZMbq4N
駐車場だろうがその他の私有地だろうが、ちゃんと許可取ってからやれよな。


一人のバイク乗りが与えた悪い印象は、そいつ以外の全てのバイク乗りの印象として定着する。
864774RR:2006/05/08(月) 20:16:27 ID:2FfRczMF
>>860
山口組◇堀政連合なんたら一家の皆さんです。
誤って敷地内に近寄ろうものなら重武装した組員の皆さんが
一斉に・・・

いつだったかスキー場の駐車場で、ドリフトの練習していた四輪の連中が
騒音を撒き散らし、気付いたときには逃げ道を塞がれ一斉に囲まれ大変な目
にあったそうです。

やたら物々しい殺伐とした雰囲気と敷地内の大きな石碑が
印象的ですね。ある意味究極のミステリースポットかも。
865774RR:2006/05/08(月) 22:05:36 ID:rBmTkDBM
仙台新港の近くのカワチとスポーツデポの駐車場
866774RR:2006/05/08(月) 22:07:54 ID:rBmTkDBM
の近くのひみつの場所
867774RR:2006/05/08(月) 22:10:42 ID:HR2KaCm2
練習場ですか

うちの会社の駐車場
広いし何も無いよ、おまけでギャラリーも付く
近くの食堂の出前で良いから同僚5人分のお昼ご馳走してくれるなら
そのつど、車避けて差し上げます。
と、周りの連中が申しております。
868774RR:2006/05/08(月) 22:49:22 ID:cVrzbnFM
>>864それどこ?ほりまさ連合でググッたらかなりヤバイ極道一家らしいね。

間違って近寄らないためにマップファンとかでポイントしてくれんか?
869774RR:2006/05/09(火) 01:56:07 ID:6PF6yjpQ
警察署の駐車場はどこでもOK!
870774RR:2006/05/09(火) 11:03:12 ID:pdOZwNUw
>>869
お前なぁ・・・
誰もがそのボケを最初に思いついて敢えて言わずにいたってのに・・・
871774RR:2006/05/09(火) 14:58:11 ID:9lv7K1tC
他県の免許センターの試験コースって日曜日とか祭日に無料開放してるんだけど仙台の試験場じゃ無理だろうなあ
872774RR:2006/05/09(火) 18:41:57 ID:4KBZ9K3q
仙台だって第2土曜日だっけ?
してるじゃん。無料じゃなかった?
873774RR:2006/05/09(火) 21:36:42 ID:xE/V8PyL
四輪だけじゃなくて?
874774RR:2006/05/09(火) 22:05:49 ID:umRvjSa9
他の県でやってるとか、そういうのは関係ないんじゃないの?

結局宮城でやってなきゃどうしようもないだろ。
無い物ねだりだな。
875774RR:2006/05/10(水) 12:36:00 ID:K/qkBQJS
さて、昼休みだ
ちょっと乗ってくるか
876774RR:2006/05/10(水) 19:53:21 ID:3DuLGoV6
黒川郡は中卒、高校中退、土方、左官ばかりでつね
上下スウェットのキティ健康サンダルの格好の人ばかりだし
流行ってんの?
877774RR:2006/05/10(水) 21:21:09 ID:MLig5wlI
ここって、たまに>>876みたいなの沸くよな。
釣られてあげてもいいんだけど・・・・

878774RR:2006/05/10(水) 23:02:25 ID:PUDgljsl
花山の七曲り過ぎた辺りの道路わきは
まだ雪残ってるかな??
あの辺でちょっとトレッキングしてみたいかなあと
思ったのですが。

879774RR:2006/05/10(水) 23:08:32 ID:3Cm6UKDD
キックのよさは、アジがある、それだけだ
けれど趣味の乗り物としてのバイクにおいてそれは十分なことだろう

冬の朝、バイクにまたがり、チョークを引く
キックレバーを引き出して、右足を置く
全身の力を右足に集めて蹴りおろす
その力が宿ったようにエンジンが目を覚ます
そして僕は、おもむろに走り出す

バイクを好きなことを実感するひとときだ

されど600cc単気筒
うまくかからないときもある 真冬に汗かくこともある
疲れた体は友達のバイクの右手親指付近のボタンをうらやましがったりもする

けれど、いや、それだからこそ、アジがある
シングルを好きな人なら、この「それだからこそ」が
きっと、わかるだろう


880774RR:2006/05/10(水) 23:11:12 ID:7AmW7vKc
よかたねぇ〜(´▽`*)
881774RR:2006/05/10(水) 23:29:01 ID:S+9kv3Te
SR詩人キタワ(n‘∀‘)η゚・☆
882774RR:2006/05/11(木) 03:14:07 ID:7nf8gZ9q
JETジャガジャガ〜♪
883774RR:2006/05/11(木) 07:07:58 ID:01Cz4zHy
嫌がらせの様に今週天気悪いな
884774RR:2006/05/11(木) 08:53:32 ID:r31cHjaI
13日の24時頃出発で仙台から横浜まで行くつもりなんだけど、
4号線と6号線どっちが流れいいかな?
給油とか考えたら4号線なのかな。
まあ、どっちもあまり変わらん気もするが…
885774RR:2006/05/11(木) 08:58:46 ID:feQnbI3Z
おい、今日最高24度だってよ!!太陽も出てきた。
朝二日酔いで学校休んだので、体調が落ち着いてきたら走りに行くか。
886774RR:2006/05/11(木) 09:41:38 ID:kpL+Rjhe
>>885
どこいくの?
887774RR:2006/05/11(木) 10:59:38 ID:1H7AkW/S
喉と鼻が痛え熱もあるし、鼻かんだら血が出るし
俺も走りに行きたいけど体調最悪だ
888774RR:2006/05/11(木) 12:37:50 ID:KRuzkvDt
888記念カキ子
889774RR:2006/05/11(木) 13:28:34 ID:vwFLLRDD
>>884
アクアライン使わないなら、6号で行く意味ないじゃんwww
890774RR:2006/05/11(木) 13:43:50 ID:t/OGLkzs
>>884
つーか24時出発なら流れ云々気にする必要無い。
距離の問題だから素直に4号で行っとけ。
891774RR:2006/05/11(木) 17:05:21 ID:U9qdxpoU
ぱっとしない天気だから遠出はできそうにないな
892774RR:2006/05/11(木) 18:48:54 ID:TpwmgUsM
今日は福島 原ノ町までプチツーしてきた
893774RR:2006/05/11(木) 19:02:22 ID:unwFzFwi
俺はぶらっとひとまわりするつもりで1000kmぐらいのツーになったりする時が多いんだが
最初から目的地が決まったツーは道中がちょーつらい。

みんなはどうなのよ?
894774RR:2006/05/11(木) 19:05:26 ID:unwFzFwi
>>892

亘理あたりから海岸線の道が綺麗だよね。
阿武隈川を境に海の色が綺麗な青に変わるし、福島最高!

895774RR:2006/05/11(木) 19:37:11 ID:r31cHjaI
>>889-890
サンクス。
素直に4号線から行きます。
896774RR:2006/05/11(木) 20:20:25 ID:wwu3VZK4
>>893
1000km位?1日だとすると結局は乗りっぱなし?
それもつらいな
897774RR:2006/05/11(木) 21:28:02 ID:ITI1jGzY
>>895
4号線で横浜〜仙台はちょうど400Km。
昼間だと都市部で渋滞あるけど、夜ならぬわわ`出せるだろうから
気をつけてね
898774RR:2006/05/11(木) 22:36:47 ID:chR5IaU9
ぶらっと出て1000kmて・・
899774RR:2006/05/11(木) 22:47:38 ID:ALw0XXvX
自慢したいだけなんじゃないか?
900774RR:2006/05/11(木) 23:03:49 ID:htAGqvRh
生まれてから今までで、他人のバイクを借りたのは一度だけ。
あの、阪神淡路大震災の日、芦屋に住む兄の安否を確かめに行く時、親友にほぼ新車のXL200Rを借りた。
でも「貸してくれ」と頼んだわけじゃない。
あの日の朝、俺はそいつに電話をかけたんだ。
「急でスマンが、お前のXL、売ってくれ」
「一体どうしたんだ」
「これから芦屋に行く。俺のバイクじゃたどりつけるかどうかわからん。お前のを使わせてくれ。買い取るから」
「わかった、XLはタダでお前に呉れてやる。後でいらなくなったら引き取ってやる。もってけ」

XLは芦屋・大阪を2往復し転倒1回、タンクに窪みができた。俺は友人宅にそのバイクを乗って行き、新車購入価格で
買い取ると伝えた。
そいつが言うには「それはお前に呉れてやったんだ。銭など要らぬ。でも、もう使わないから邪魔だというのなら
そこに置いて行け。俺が拾って使うから」

俺はあえて礼を言わず、XLを置いて帰った。
901774RR:2006/05/11(木) 23:04:26 ID:yeAkygCX
>>896
さすがに一日で1000kmはキツイってかいけるの?

日本海見たくて山形→新潟って海岸沿い下って気がついたら富山とかそういう感じ。
最初から富士山見に行くぞってのは途中で(決まって宇都宮あたり)挫折するんだよね・・・
902774RR:2006/05/11(木) 23:22:10 ID:yeAkygCX
>>900

その友達はとても素晴らしい、そいつと親友なあんたも凄く素晴らしい奴だろうなと思う。

俺もこの辺 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142303476/
からやってみるっちゃ!
903774RR:2006/05/11(木) 23:41:06 ID:sZU86r2U
今西道路走ってきたんだが、
トンネルの中がやけにウンコ臭かった。
904774RR:2006/05/11(木) 23:56:21 ID:NkoYCft7
>>901
昔にそういうスレあったね。

俺は仙台から日本海経由で長野に出て、富士山の裏〜環8〜春日部からR4で帰ってきて
25時間で1000km超。
きちんと善光寺やら車のミーティングみたりで乗りっぱなしでは無かったです。

帰ってきてバイク降りようとしたら、足上げたところで足つった。
905774RR:2006/05/12(金) 03:10:58 ID:fM9vMtZb
>>893
俺は〜500km〜ぐらいかな
どっち方面に行くかは、ある程度決めてから
どこまで行くかはそのときの気分次第
しかし、帰りの道中がちょーつらい
906774RR:2006/05/12(金) 03:14:47 ID:fM9vMtZb
>>900
それマジかよ
すばらしいな
907774RR:2006/05/12(金) 04:36:11 ID:15x6cc3m
>>895
福島県内はガソリンが高いから
給油は4号の場合、栃木県以南で
(那須塩原市のあるセルフスタンドは15日カラ値上げすると掲示していた)
908774RR:2006/05/12(金) 05:25:27 ID:EArnp39k
>>900
数ヶ月ぶりにバイク板来たら懐かしいもの貼ってあるな
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1084125784/
909774RR:2006/05/12(金) 14:36:23 ID:JRWrqAfb
秘境ダムめぐりをしていたら、こけた・・・
バイクは大丈夫だけど、ジーパンが焦げたー
910774RR:2006/05/12(金) 14:43:02 ID:GNgNttFi
誰が韻をふめと言った?
911774RR:2006/05/12(金) 16:02:51 ID:JRWrqAfb
韻はたまたまです。すいませんorz
これだけではなんなので、ダムめぐりの途中で見つけた
http://q.pic.to/3zlvw
912774RR:2006/05/12(金) 20:01:47 ID:6upeCdhw
画像見せたいのなら、PC許可してよ
913774RR:2006/05/12(金) 20:23:38 ID:AO+JVq4C
>>897>>907
サンクス。
親からJOMOカード借りて来ていますので、
24時間やってる西那須ステーションまで6速マターリで行きます。
914774RR:2006/05/12(金) 20:23:50 ID:RzOlTwHD
>>912
許可設定してもこの時間帯は駄目なんじゃ?
915774RR:2006/05/12(金) 20:54:55 ID:uzN+madn
http://3.new.cx/
これならPCもアクセス時間制限ないよ
916774RR:2006/05/12(金) 21:13:59 ID:viTr73VA
そういえば前に話題に出てたバンザイホーネット、今日某バイク屋の前に止まってたな。
思わず、二度見してしまったwww
917774RR:2006/05/12(金) 23:05:45 ID:2toyr06Z
R4沿いにあった工具屋のアストロ、店のなか空っぽだったけどどうしたのかな?
918774RR:2006/05/13(土) 00:06:14 ID:pd8v/Wuh
>>916
青い骨?
昼間俺もバイク屋の前でみますた。
あれのことなのか・・・
すごいな。
919774RR:2006/05/13(土) 00:28:37 ID:ux0pG6ZU
俺は今日、どう見ても教習車の払い下げのコンフォートで
通学してきているツワモノを見つけた。

前後にあの「仮免許練習中」を入れるスペースが残っているのみならず
リアウインドウに「MT車」とか書いてあったりするし。
920774RR:2006/05/13(土) 01:02:08 ID:zaRGykUP
今しがた通ってきた48号線の八幡生協付近で
検問してたぞ。身に覚えのある奴気を付けてナ。

>>916
俺その某バイク屋に居たわ。
後ろに止まってたレプリカです。


>>917
45号線の高砂辺りに4月29日オープンの新店舗あったぞ。
921774RR:2006/05/13(土) 02:12:38 ID:sIh5lCS+
横浜に行くヤツまだここ見ていたら、宇都宮から新4号バイパスに入れよ。
道が良いからそのまま4号で行くより1時間以上は早く着くぞ。
922774RR:2006/05/13(土) 07:11:26 ID:vRcFcIDC
アストロは移転だよ
923774RR:2006/05/13(土) 08:37:59 ID:lIk6rqJ5
今日は山のほうは雨かな〜
晴れるならちょっと無理してでも
今から行こうかと思ったんだが。
924774RR:2006/05/13(土) 08:42:42 ID:o165OXra
花壇自動車学校は師ね
925774RR:2006/05/13(土) 09:06:33 ID:p4JhkXTr
宮城県北 現在小雨がぱらぱら
ちょっぽ無理ポー
他地域はどうかな??

926774RR:2006/05/13(土) 09:23:10 ID:yPDnNWXG
仙台市内も小雨状態。
南から前線が上がって来てるから望みがあるなら太平洋側北部だけど、朝からこれじゃぁなぁ。
927774RR:2006/05/13(土) 10:20:08 ID:6ogW5BQH
ざまー
昨日、洗車した甲斐があったってもんだ。
928774RR:2006/05/13(土) 10:51:52 ID:Pta/YWWb
おめーも頭からジャブジャブ洗ったる激

ww
929774RR:2006/05/13(土) 15:38:13 ID:f/gwnNns
で、



結局今週末もだめぽ
930774RR:2006/05/13(土) 15:52:33 ID:iRGTssDe
>>921
あれは高速みたいだよなw
931774RR:2006/05/13(土) 17:23:43 ID:18vCrMHe
また始まったか、宮城名物「土日だけ雨のハメ技スパイラル」が。
932774RR:2006/05/13(土) 18:19:29 ID:vRcFcIDC
すいません、茂庭にあるというモトクロスコースって
どの辺なのかわかる方いませんか?
933774RR:2006/05/13(土) 19:01:00 ID:mGnYRpzE
>>924
どうした?
934774RR:2006/05/13(土) 19:08:13 ID:GLRXgQk/
水道局の土手の向こうと適当なことを言って見る

935774RR:2006/05/13(土) 20:16:18 ID:laDuQCtq
アエルに生首を飾ると言った自称会社経営者文蔵が
犯罪予告→通報→ガクブル→警察来ない→強気→ネット再開→荒らし→もうこねえよ発言→我慢できずに来た
を行っています。

▲宮▲☆40歳以上無職Part4▲城▲惨め
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1144711229/125-
936774RR:2006/05/13(土) 21:45:55 ID:ULFztRxk
>>921
>>930
今日都内行って帰ってきたけど、途中に新4号って標識看板あったなぁ
横浜の人じゃないけどさ、横浜に行くなら新4号がいいのか

しかし、ビクスク&原チャとかのすり抜け相変わらずだねトラックとトラックの間ギリギリでぶつかりそうになってたし
途中までついていったけど、おいつかねー
田舎もんの俺には、あそこまでのすり抜けは無理だ

雨は余計に疲れたなぁ。。
937774RR:2006/05/14(日) 00:39:03 ID:9zlM0FIg
さあーてと洗車すっかな
938774RR:2006/05/14(日) 02:23:44 ID:5I94Yb3e
え、今から?
939774RR:2006/05/14(日) 02:26:46 ID:yqQRmCxs
とりあえず洗車はヤメレ。
940774RR:2006/05/14(日) 02:49:03 ID:9jH6rk8b
寝坊しちゃったのでこれから横浜へ行ってきますノシ
941774RR:2006/05/14(日) 02:50:37 ID:pU3OIUbW
お願いします洗車は止めてください><
おねがいしますおねがいしますおねがいしますおねがいしますおなにーしますおなにーしますおなにーしますおなにーします
942774RR:2006/05/14(日) 03:06:33 ID:KoDZF7vS
どっかに安いWR400か450のモタード仕様の中古車はないですかねー ナンバー付きの
943774RR:2006/05/14(日) 04:16:23 ID:9zlM0FIg
洗車終了 屋根付きの作業所あると便利だね。
さーてと寝る。
944斉藤:2006/05/14(日) 07:12:38 ID:S0PneM+n
おいバイク乗りのお前らおはようさん!

今日の天気はもう大丈夫。予想より早く低気圧が抜けてくれたので
もう天気は大丈夫です。思う存分走りに行ってきな!
10時頃までには気温もぐっと上がって路面も乾くのでご安心を。
945済党:2006/05/14(日) 07:40:58 ID:jc++F19d
おおお、今カーテン開けたらよさげだ
気が付かなかったよ、ここで、こなことしておるばやいでは無い
いざ出撃
でも山行ったら泥んこだらけだなあ。
946774RR:2006/05/14(日) 07:57:47 ID:w7bL5zW2
よーし!絶好の田植え日和だ!orz
なんかくやしい…
947774RR:2006/05/14(日) 08:00:16 ID:bqE0/UCf
風が強い・・・OTZ
宮城の天気って・・・ ギャフン
948774RR:2006/05/14(日) 08:03:35 ID:9zlM0FIg
さってと バイクに乗るか、
949774RR:2006/05/14(日) 08:57:38 ID:ycGGUvXY
出発してから5時間くらいで横浜に着きますた。
上野辺りで間違えて首都高に乗ってしまったので
そのまま湾岸線→第三京浜通って帰ってきました。
栃木のハイオクが140円で福島より7円安くて(゚д゚)ウマーでした。
950774RR:2006/05/14(日) 10:39:25 ID:2W7weH3K
>>949
速っ
951774RR:2006/05/14(日) 11:12:03 ID:srbBYfgC
渋滞ヤバス
やっぱり事前に調べておくべきだった('A`)
952774RR:2006/05/14(日) 11:20:13 ID:6Azze+Mk
宮城ナンバーのバイカーの皆様。
道の駅安達(福島)で拡声器使って福島の悪口は辞めて下さい。
たしかに福島は田舎ですから案内板が出てないこともありますが、悲しくなりました…
スレ汚しスマソ。
953774RR:2006/05/14(日) 11:31:03 ID:BzUbTW0p
>>952
なにそれ詳細希望
954774RR:2006/05/14(日) 12:14:31 ID:6Azze+Mk
>>953
中年ライダーのツーリングイベント?
人が多いみたいでリーダーらしき人が拡声器を使って話していた。
福島が田舎過ぎて不快な思いをさせてしまったことを県民を代表して謝罪致します。
955774RR:2006/05/14(日) 12:40:03 ID:yibJT4D+
人数の関係で拡声器の使用がやむを得ないのはわかる。

しかしながら…だ、公の場で拡声器使えば、他の関係ない人々の耳にも話の内容が聞こえるんだよな。
そこで他所から来た奴が地元の悪口言ってたら立腹するのは当たり前…。

同じく、県民としてそのDQNの愚行に関して謝罪する。大変申し訳なかった。
956774RR:2006/05/14(日) 13:07:51 ID:uf45GzFB
>>952
何言ってるんだ。あやまるのは宮城の方だろう。本当に申し訳ない。
957774RR:2006/05/14(日) 13:09:49 ID:w+Hvfr2E
拡声器・・・・・・また団塊のアホどもか。
あいつらはほんとどうしようもないな。
携帯の使い方もようワカランから拡声器なんて使ってるんだな。
俺もたまに福島にキャンプツーリング行ったりするんで、
こんな馬鹿どもは市・・・・バイク乗らんで欲しいわ

重ねて謝罪する、福島の皆様には不快な思いをさせてスマンかった
958774RR:2006/05/14(日) 13:17:51 ID:/+aBy8u2
>>957
ここだけ突っ込ませてくれ

> 携帯の使い方もようワカランから拡声器なんて使ってるんだな。

1対多数で代表者が話すから拡声器を使うんであって
その用途ではケータイじゃ代替できないだろ。
959774RR:2006/05/14(日) 15:16:27 ID:XDTWwQgR
悪口の内容は?
場合によってはクラブ潰してやるよ。そんな恥さらしヤローはよ。
960774RR:2006/05/14(日) 15:44:14 ID:yibJT4D+
まぁあれだな。

何て言うか、そういう浅はかな愚行をやらかしてるDQNが「おんちゃん」達ってトコが情けない。

年相応の常識はあって然るべし。
961774RR:2006/05/14(日) 17:15:30 ID:bK3MnDp9
DQNには年など関係無いべ!!いい年したオッサンも、若造も…行為自体がDQNな訳で
年相応の常識なんて、集団になれば皆同じじゃね〜の

まぁ〜オッサン達のほうが聞き分けは無いけどな!

ここ見てる椰子らの中には居ないと思いたいがな
962774RR:2006/05/14(日) 18:13:20 ID:/fGr6VUR
次スレは>>970で行きますか。
963774RR:2006/05/14(日) 18:48:32 ID:yibJT4D+
>歳は関係ない。行為自体に問題がある。
んなことはわかってるって(´-ω-`)

あくまで個人的にだが、一般的に常識があるとされてる年代(中年)の奴の愚行って、若造のそれよりもだらしなく映るけどな。

だからほら、旧車會だっけ?
あいつらとかは、見てて痛々しいったらありゃしない。
964774RR:2006/05/14(日) 20:17:31 ID:rUjYwdIY
バイクに拡声器を載せて走るって、邪魔になりそうだな。
少しでも荷物減らしたいもんだけど。
965774RR:2006/05/14(日) 20:18:58 ID:TptuWVHr
>>一般的に常識があるとされてる年代(中年)の奴の愚行って、若造のそれよりもだらしなく映るけどな。

剥同! 車からのタバコのポイ捨てもそうだが、こんなオッサンが会社で偉そうに部下を怒鳴り、
自分の子供に道徳を教えているのかと思うと、同じ行為をしている若造よりムカつく!
俺も30代オッサンだけどね。
966774RR:2006/05/14(日) 20:40:19 ID:2W7weH3K

             ,. 、       /   /
           ,.〃´ヾ.、  /  /
         / |l     ',  / /
   ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    な ん で そ ん な に 必 死 な の ー
   l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
   'r '´          ',.r '´ !|  \
   l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
    ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
    | |
967774RR:2006/05/14(日) 20:56:20 ID:cz/pPPXY
 扇町のシロキヤだった場所がアストロになっていた訳だが、>>917>>920を見て納得。
968774RR:2006/05/15(月) 02:58:53 ID:PIUYLD0O
740じゃないけど次スレは宮城県人だったらモタードに乗れ!でいきましょーだって峠もあるしサーキットもあるし林道もあるからモタードが地域に一番マイちっく
969774RR:2006/05/15(月) 03:00:59 ID:PIUYLD0O
しかもオールスターに出ている選手もいっぱい居るから
970774RR:2006/05/15(月) 09:10:27 ID:pM8fqfB2
今晩、久々に走りに行きますよ♪
971774RR
>>968
どこにそんな(良い)峠あるんだ!?


って話題ループしちゃうか