■初心者のためのよろず質問スレッドVol.293■
921 :
774RR:2006/03/30(木) 21:01:24 ID:tvWRVYuK
>>917 出力の割に重たいんで、トラックを基準にまったり加速し、
最高回転の40%ぐらいしか回さずに走ればよい。
922 :
774RR:2006/03/30(木) 21:01:48 ID:Hc/y9eIq
>>914 >>木材で
前にもこんな事言ってた高校生いたなwwwwww
923 :
774RR:2006/03/30(木) 21:45:47 ID:74HRrRfr
924 :
774RR:2006/03/30(木) 21:47:38 ID:pTohDyN6
925 :
774RR:2006/03/30(木) 22:41:51 ID:5G+lEk7j
今度auオークで原付を購入しようと考えている者です。
そこで質問させて頂きたいのですが、バイク輸送の費用はおおよそいくらくらいかかるものなのでしょうか?
またオークションでバイクを買う際気を付けなければならない事などありましたらご教授お願い致します
926 :
4ep:2006/03/30(木) 22:45:16 ID:ouVykff8
>>925 一番重要なのは、「どんな酷いバイクをつかまされても自分の責任で何とかする」
という事です。そうしたリスクを許容できない人はオークションを使うべきでは有りません。
また輸送の費用は輸送距離によって大幅に違ってきます。
10kmの輸送と1000kmの輸送では同じ金額に出来る訳が無いですよね?
なので
>>4を読んでご自分で確認して下さい。
927 :
774RR:2006/03/30(木) 22:47:03 ID:p3C71YQB
ネジについて質問です。
ネジを外して再度閉めるとき、トルクレンチがない場合は
マジックなどでネジと母体に線を引いておいて、締めるときには
その線に合わせるようにすれば良いと聞きました。
この方法って結構信頼できますかね。
もちろん緩めたときの力加減も覚えるつもりですが・・・
ネジを締めなおしたときに線が合うっていう理屈が
なんかすごくピンとこなくって。
928 :
目が出ず:2006/03/30(木) 22:47:13 ID:2lE9wPpl
>>925 マジレス。
その買おうとしてる原付は特殊な希少車なんDethか?
ホンダのジュノォとか、スズキのセルペットMA-1とか?
・・・そうでない、普通のタマ数が い っ ぱ い あ る ジョグとか買おうとしてるのならば、
近所のバイク屋さんで買った方が良いDeth。
929 :
774RR:2006/03/30(木) 22:56:30 ID:QTGivmYn
タンデムについてなんですが
後ろに乗る人は飲酒しても大丈夫なんですか?
もちろん私は飲酒いたしません。
以前教習所で駄目と言われたような気がしたので・・・。
宜しくお願いします。
930 :
4ep:2006/03/30(木) 22:57:45 ID:ouVykff8
>>927 ボルトの弾性域で締め付ける場合であればそれなりに有効な方法です。
ただ、座面の状態やボルトの滑り、損耗度合いで結構ズレが生じますので
精度としては劣ります。
ネジの話はここで簡単に説明するのが難しいので、図書館などで一度
専門書を探してみてください。
全部を理解するのは難しいですが、内容の一部でも理解できれば貴方にとって
有用な知識、知見になるかと思います。
931 :
目が出ず:2006/03/30(木) 22:58:12 ID:2lE9wPpl
>>929 「酔って落車したらキケンなんじゃねぇの!?」
932 :
774RR:2006/03/30(木) 23:01:12 ID:bnbbljXg
原付免許を持っていて、この前免停の通知が来ました。
普通2輪免許を取れば免停にならないと聞いたのですが、本当ですか?
それと、免停になっている期間は普通2輪の免許は取る事が出来ますか?
いきなり質問して悪いですが、よろしくお願いいたします
933 :
目が出ず:2006/03/30(木) 23:12:12 ID:2lE9wPpl
>>932 ・・・そりゃ、『初心運転者講習の免除』と混同してるでしょう?
聞いた相手は、自称:バイクに詳しい先輩 Dethか?w
免停期間中、試験は受けられるけど免許交付してくれないんじゃなかったかな?
識者の補完を待たれよ!
934 :
927:2006/03/30(木) 23:13:40 ID:p3C71YQB
>>930 ご回答ありがとうございます。
バイク整備上のある程度のネジでは有効、と受け取りました。
損耗などがなく、緩めたときと同一の条件で、かつ
ネジとネジ穴の形状が同一直径の円柱の場合(コ)なら
なんとなく納得なのですが、円錐の場合(>)になると
やはりしっくりこないです。
仰るようにこのスレにはそぐわなくなりますね。
機会があれば専門書を見てみます。
螺旋は難しい・・・
935 :
774RR:2006/03/30(木) 23:14:54 ID:i67JArZy
今の時期(夜)はどれくらい暖機すればよろしいですか?夜は冷えるし近所のこともあるし、難しいです。ちなみに50ccギア付き車です
936 :
774RR:2006/03/30(木) 23:16:49 ID:dpyb3I/n
>>935 ヘルメット被って、グローブ付けるくらい
後は低速で走りながら数`ほど稼動部の暖気
937 :
目が出ず:2006/03/30(木) 23:18:11 ID:2lE9wPpl
>>935 マリー:「暖機は走りながらすれば良いではないか?」
> 50ccギア付き車です
ハルパゴス:「その書き方の代わりにちゃんと車名書いた方が触るキーが少なくて良いんじゃねぇの?!」
938 :
774RR:2006/03/30(木) 23:21:37 ID:JDWQu6Xo
こんばんは、当方駆け出しで原付の免許しか持っていないのですが、
何ccまでのバイクなら運転できるんでしょうか?
宜しくお願いします。
939 :
774RR:2006/03/30(木) 23:21:49 ID:qDYG7yFF
940 :
774RR:2006/03/30(木) 23:24:03 ID:dpyb3I/n
941 :
774RR:2006/03/30(木) 23:24:08 ID:jn9cyrYA
>>932 免許取った瞬間に「おめでとう!そしてこんにちは免停!」じゃないの?
942 :
774RR:2006/03/30(木) 23:29:37 ID:/TGf2ikP
免許の試験は受けられる。そして皆がいる会場で
「免停喰らってる人〜それから最近違反した人手上げて〜。」
と手を上げさせられて
「貴方たちは、免停期間終了まで合格しても交付されません。
期間終了後、取りに来ていただくか郵送のお手続きに来てください。」
と言われる。
943 :
目が出ず:2006/03/30(木) 23:31:05 ID:2lE9wPpl
>>939 登録情報さえ閲覧できれば簡単Dethよ、250cc級の書類再発行は。
譲渡証にまだ印鑑証明要らないもんねぇ、誰かが書いてハンコ製作キットのハンコ押せば良いんだもんねぇ。
で
問題はその登録情報をどうやって見るか、Dethけど、
二輪車に関しては登録情報の開示方法が法律でまだ決まってません。
(クルマは決まってるので、開示請求の書類書いて、正当な理由{税金関係とか}であれば見せてくれもす)
やっぱり、税金関係で行政書士動かして見ると思うんだけど、
違ってたら補完よろしこ。
944 :
BT:2006/03/30(木) 23:38:05 ID:iBOLOOjL
>>938 排気量50cc以下の二輪車ならOK。
例外的に後輪がダブルになった三輪タイプのバイクもOK。
(ホンダジャイロ系)
945 :
774RR:2006/03/30(木) 23:40:30 ID:cmHXFbsY
そんなんで、どうやって原付免許受かったんだろう・・・・不思議でしょうがない。
946 :
774RR:2006/03/30(木) 23:49:17 ID:9Fx4euN5
947 :
774RR:2006/03/30(木) 23:50:33 ID:8c2cPC6Q
948 :
774RR:2006/03/30(木) 23:52:14 ID:jn9cyrYA
右から入った知識が終ると心太の様に左へと出て行ったんだろう
949 :
774RR:2006/03/30(木) 23:58:38 ID:A85YLozl
787さんありがとう!
ってことは、バッテリーが死亡状態のままバイク屋に持ち込んだら、どのくらいで買い取ってくれるのでしょうか?
1万いくかいかんかってとこですか?
950 :
目が出ず:2006/03/31(金) 00:04:45 ID:dMS0HfLD
>>949 マリーちゃんもハルパゴスおじさんも
「バイク屋数件回って尋ねてみれば良いではないか、みたいなじゃねぇの?!」
と言っていますので、
文字だけでそのDioの見えないココでとやかく言うよりまず実践してみてくだちぃ。
(既に客から引き合いが来て探してるバイク屋さんとかだったら金額の上乗せが期待できるから)
951 :
774RR:2006/03/31(金) 00:07:43 ID:8YnOTMAI
ちょっと質問なんですが
250t以上のバイクって諸費用ってざっといくらぐらいかかりますか?
車体価格だけじゃないんですよね(*´д`*)
952 :
774RR:2006/03/31(金) 00:10:13 ID:pn34MN5g
953 :
774RR:2006/03/31(金) 00:13:18 ID:aMGm7hM+
免許とって半年、最初は通学や街乗りするためと普通の大学生がするような
バイク使用をする予定だったのですが、何の因果かはまってしまいました…
装備とかメンテ道具とか揃えだし、最近はライテクを鍛えるのにはまりだしたのですが
リアタイヤは一番端っこの溝までけずれるようになったのですが、
フロントタイヤはなぜか一番端っこから1cmぐらい削れてない部分があります
なぜリアタイヤよりもフロントタイヤは削れてない部分があるのでしょうか?
前後同じように水平に傾けてカーブを曲がってるつもりなのですが…
954 :
目が出ず:2006/03/31(金) 00:14:41 ID:dMS0HfLD
>>951 自分の経験や、友達の話、稀にある提示してる店、とかの情報によると、
※250cc超〜
・納車整備:20,000円前後(新車でもかかります)
・車検代行手数料:15,000円前後(検査料1,400円込みで)
(注!新車は登録だけで済む場合もあり、その場合登録代行料10,000円前後でしょう)
・自賠責(2年):19,620円
くらいでした。
なお、登録代行手数料は登録窓口までの距離/で変わりますよ。
あと、
つ【 NGワード:「車検は初心者でも通せますか?」 】w
955 :
774RR:2006/03/31(金) 00:15:31 ID:RuS8BxaV
956 :
BT:2006/03/31(金) 00:22:09 ID:duFS20P5
>>953 荷重とトラクション(駆動力)により、後輪は変形しています。
加速で荷重移動してタイヤが潰れ、トラクションでタイヤがネジられます。
前輪はトラクションが発生せず、荷重も後輪に比べて低いので
タイヤが潰れにくいのです。
一応言っておくが公道でタイヤ端を使えたからといっても
自慢にはならない。 無茶な走りを控えるべし。
957 :
953:2006/03/31(金) 00:25:35 ID:aMGm7hM+
>>956dです。なんとなく理解できました
タイヤ端まで傾けってやっぱあぶない行為に入るんですね
自慢ではなくて、コーナーで倒す時が今一番楽しいんですよ。コーナーフェチですw
958 :
953:2006/03/31(金) 00:31:36 ID:aMGm7hM+
すいませんもう一個聞きたいんですが
右に倒すのは一般的に難しいといわれてますが(私も例外ではないんですが)
いろいろやってみたのですが、上半身を前に少したおして傾けるとやりやすいなと思ったんですがあってますか?
それと右ひざと体を先に右に倒すように意識するのか、ハンドルと車体を先に右に倒すように意識するのかどっちでしょうか?
959 :
774RR:2006/03/31(金) 00:32:34 ID:nl45+SbN
初めまして。
原付を買いたいのですが、中古で10万円前後(できれば6万円前後がいいのですが)で、エイプのような形のものが欲しいです。荷物が多少積めるものがいいです。
みなさんのオススメの車種を教えてください。よろしくお願いします。
960 :
BT:2006/03/31(金) 00:35:53 ID:duFS20P5
>>958 車種明記。
前乗りが有効なバイクと後乗りが有効なバイク、両方ある。
961 :
953:2006/03/31(金) 00:37:22 ID:aMGm7hM+
>>960 あっ、すいません
CB400SFのNC31の方です
ビキニカウル、ハーフカウル、バイザー等はつけてません
962 :
BT:2006/03/31(金) 00:39:07 ID:duFS20P5
963 :
BT:2006/03/31(金) 00:46:42 ID:duFS20P5
>>961 CB-SFならどのように乗ってもまず反応してくれるから
色々な方法を試してみよう。
バイクは基本的にシートの前方に乗ると安定志向になり、
後方に乗ると運動思考になります。
後方に座ってハンドルは手を添えているだけの状態にして
下半身だけで操作&両手離しの感覚で
バイクが元々持っている旋回性を引き出してみよう。
無闇にニーグリップしたりハンドルをコジるとバイクが持つ旋回性を
運転手が邪魔している状態になります。
964 :
953:2006/03/31(金) 00:55:27 ID:aMGm7hM+
>>963 dです
今までとまったく違う乗り方になりそうです…
ニーグリップは大きく倒す時は壊してたのですが、ハンドルはしっかり握ってましたし
なにより普段より後方に座るというのはなかなか興味深いです
かなりイメージが湧いてます
ええ…今から実践してきます…
965 :
774RR:2006/03/31(金) 01:17:23 ID:RuS8BxaV
966 :
↑:2006/03/31(金) 01:25:12 ID:Sj7JYx+6
つ【カルシウム】
967 :
774RR:2006/03/31(金) 01:43:21 ID:4lR3xq1J
>>964 いやいや、>上半身を前に少したおして傾けるとやりやすいなと思った、というのは、
いい線行ってるんじゃないですか?
963の言う「後方に座る」と共通する点がありますし。
「後方に座る」は、なんかのライディング雑誌にも載ってたし信用の価値有りです。
頑張ってください。
968 :
774RR:2006/03/31(金) 03:27:54 ID:5a1jVKGe
>>964 前かがみになると自然と尻が後方に移動するからね。
パワーを活かした二次旋回と立ち上がり重視でいく時は必要だと思う。
フロントもしっかり使いたいならむしろ前荷重で
コーナー進入時にサスをギリギリまでしっかりと沈ませてみるといいかな。
まだまだ未熟者のアドバイスだから言葉半分ぐらいで聞いてください。
あとハンドル操作は倒しこむ瞬間の逆ステア時のみ。
切れ込みや立ち上がりは、重心移動とアクセルで対応。
969 :
774RR:2006/03/31(金) 03:55:56 ID:/JbYaHlw
一連の流れを見て思たんだが・・・
あまり考えずにリーンウィズを鍛えたほうが良くないかな?
CB400ならリーンウィズでもステップが削れるまでバンクするので、Fタイヤのサイドまできっちり使えると思う。
タイヤの限界点を見極められるようになってから加重の方向や小技を覚えるほうが後々楽になるんジャマイカ。
リーンウィズできっちり走れるようになると、リーンインやハングオンも綺麗なフォームになる。
さらにタイヤが滑ったときの対処や、最初から滑らせてバイクをコントロールすることもできるようになります。
あくまでも公道では無茶はしないようにねw
970 :
774RR:
>>969 >タイヤの限界点を見極められるようになってから
バンク厨がブッ飛んだ時だな。
生きててバイクに乗れる状態の身体が残ってれば教訓を生かせるが。w