【マタ〜リ】ゼファー400・χ【カタカタ】その6.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
924774RR:2006/05/21(日) 23:49:59 ID:1XRntmE2
>>923
ここに相談してごらん。
http://www.paint-okajima.co.jp/
925774RR:2006/05/22(月) 19:46:44 ID:uNkwu5zS
>>924
ありが!

今日ユーザー車検行って来たよ!一発で光軸クリアだったので
逆に驚いたよ!
926774RR:2006/05/22(月) 20:52:39 ID:Qq8zykIU
>>921
よっぽど悔しかったらしいw
927774RR:2006/05/22(月) 21:03:17 ID:RWPFLV3e
君しつこいね。
そんなに4本出しを否定されたことが悔しかったのw
928774RR:2006/05/22(月) 21:49:20 ID:eS9N/5DF
>>926
ちょwwwwwwwおまwwwwww
929774RR:2006/05/22(月) 22:00:30 ID:7wipbVeJ
400の4本出しはなかったはずだが・
930774RR:2006/05/22(月) 22:30:32 ID:Qq8zykIU
↑その通りだすw
それすら知らない>>927 >>928 に乾杯〜♪
931774RR:2006/05/22(月) 22:43:51 ID:eS9N/5DF
>>929-930
あるしw確実にあるしwwうへへへwwwww
932774RR:2006/05/22(月) 23:01:19 ID:RWPFLV3e
>>929 >>930
さてと、土下座でもしてもらおうか。
http://jya.jp/jt/tmp//1148306231.JPG
933774RR:2006/05/22(月) 23:12:20 ID:p60qrFpC
土下座マダー、チンチン
934774RR:2006/05/22(月) 23:24:17 ID:ljH7+ikq
o_o...TL
935774RR:2006/05/23(火) 00:28:27 ID:IQwf5tBU
ついにゼファー購入!!
みんな盗難対策どうしてる?
ぱくられたら泣きそう
936774RR:2006/05/23(火) 00:46:25 ID:DgyeDRP0
四本出しドレミ?って店にあった気がする
937774RR:2006/05/23(火) 01:15:25 ID:A/fOHjEf
四本だしのメリットがワカラナス…。
938774RR:2006/05/23(火) 01:45:13 ID:ZR5t0bzF
>>935 何年式? オレ古いからイモビなし だからハンドルロックのみ
939774RR:2006/05/23(火) 08:38:12 ID:GSR13h71
>>935
購入オメ!!お互い楽しく乗りましょう。
盗難に関しては地域にもよると思うけど
最低限カバーと前後ロック(出来れば地球ロック)はしておいたほうがいいと思うよ。

俺はハンドルロック+キルスイッチ+一速+カバー+ロック×2時々ディスクロックです。
940774RR:2006/05/23(火) 08:46:57 ID:7bQsFNvr
>>939
キルスイッチと一速って…w
941774RR:2006/05/23(火) 16:59:59 ID:qQWHrHgB
>>939
ディスクロック買ってきました。
一応ハンドルロック&カバーで防御することにしました。
あぁ、週末が楽しみだ!
早く走りにいきたい。
942774RR:2006/05/23(火) 17:31:14 ID:rmRPSNHq
漏れの92年式の2弁でもメーター読みなら ぬやえ 一瞬出た
943774RR:2006/05/23(火) 17:57:09 ID:7bQsFNvr
>>941
パーツ盗難はディスクロックじゃ対処出来ないよ。
944774RR:2006/05/23(火) 20:30:20 ID:3qngyC8O
そこで必殺 室内保管 ですよ
945774RR:2006/05/23(火) 22:24:56 ID:1gG6488v
そ れ 最 強
946774RR:2006/05/23(火) 23:05:04 ID:azeh4+PU
速度厨はゼファー400乗る事からして間違ってる気が素
947774RR:2006/05/23(火) 23:14:46 ID:Igg3Eb3O
だから何?( ゚д゚)、ペッ
948774RR:2006/05/23(火) 23:18:07 ID:azeh4+PU
遅いバイクでイキがんなって事( ゚д゚)、ペッ
949774RR:2006/05/24(水) 00:00:27 ID:tIeiGGSA
>>946
で、どこに速度厨が?
950774RR:2006/05/24(水) 00:17:27 ID:bzqaChJT
ゼファー400カイと普通のゼファー400を見分ける方法ありますか?
951774RR:2006/05/24(水) 00:26:04 ID:XJPPmKI4
エンジンの色。
952774RR:2006/05/24(水) 00:34:40 ID:Z5EIINAK
次スレ

【Zephyr】 カワサキ・ゼファー 【400/400χ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148398301/l50
953774RR:2006/05/24(水) 02:12:47 ID:LCK+AOFj
みんなが最高速を求めてる点についてだけど、
状態の良し悪しを判断する一つの目安として最高速を追求してるケースがほとんどだと思う。

たとえば同車種のほかのバイクに比べ最高速が60km/hも遅い→速度に直接関係する部分が悪い→改善の余地ありとなる。

だから最高速を求めるバイクか否かでもやっぱり最高速ってのは重要視する部分の一つだと思う。




ってマジスレした俺って釣られた?
954774RR:2006/05/24(水) 02:14:23 ID:97EQlTo3
このバイクを好む年齢層等を考えると、あながちそうとは言い切れない
955774RR:2006/05/24(水) 09:39:56 ID:LYRbZvUY
ゼッハーで180km/hを越えると意識水準が
低下してもうろうとなる件について
956774RR:2006/05/24(水) 21:54:40 ID:coVoyBQa
俺の中古で買ったC7なんだけど、
GWにツーリングで、ぬうわkm/hでいっぱいいっぱいだったなぁ。
丁度その辺りからエンジン音が煩くなって、
もうひと伸びありそうなんだけど。
それ以上伸びるのに時間かかりそうだったし、
ビビリミッターも相まって、それ以上出さなかったけど。
ぬやえkm/hとか聞くと、ハズレ買ったのかなぁ。。

そのツーリングの最中
ネットでリュックを固定してたんだけど、
帰ってリュックを見たら白と赤の粉が付いてた。
丁度リアシートからはみ出して、リアカウルの上にあった部分。
バイクのその部分を見ると擦れたのか曇り傷のようなものが・・・orz
白いのはワックスで赤いのが塗装なのかな。
塗装って弱いのね。。
キャリアはちょっとかっこわるいし、どうしたらいいんだろう?
みなさんはどうしてますか?
957774RR:2006/05/24(水) 22:30:53 ID:eYtLYp4j
400乗りだけど最近ゼプ750いいなと思う今日この頃。
だけど大型持ってないしなぁ
今年に取りにいこうかなぁ・・・


また教習受けんのめんどくせーしなぁ
あーめんどくさー
958774RR:2006/05/24(水) 22:51:20 ID:tIeiGGSA
皆、遅い遅いと言うが400ccでも乗りこなせば充分速いだろ。直線での最高速しか興味ない厨どもは出直してこい。
959774RR:2006/05/25(木) 02:55:45 ID:iXdVBz0N
同意。

おれからしてみれば無印ゼファーは知らんがゼファーχは400ccとしては
十分なパワーをもっていると思う。


結局はライダーの腕ってことかな?
960774RR:2006/05/25(木) 06:56:29 ID:ZtTz9AaO
2弁は重量の割りに,パワーがイマイチで,峠でもドノーマルじゃ
振り回すの結構きつかったです.

そんな俺は125に逃げましたor2
961774RR:2006/05/25(木) 07:09:35 ID:0sjjCy4T
簡単に馬力あげたいならマフラーや外装に費やす分、我慢して
ピストンキット買ってボーリング屋にだすのがよいかと。
962774RR:2006/05/25(木) 11:21:40 ID:QOiWgLPs
>>958-959
ゼファー乗った事なかったりしたりして
963774RR:2006/05/25(木) 11:33:46 ID:pOiyBIme
>>960
だからいいんだよ。
964774RR:2006/05/25(木) 12:04:46 ID:gy3F+FW9
二弁です。
峠でぬわわ位でカーブを曲がっていったらFフォークがガタガタと
不安定になって恐いです(><;)
他の二弁もこんなもん?
965774RR:2006/05/25(木) 12:23:49 ID:Mn7FVUiX
峠走るならスイングアーム換えれ
ショックはノーマルでも大分違う
966774RR:2006/05/25(木) 12:45:57 ID:0aqRzXjj
ゼファー400カイのミッションを修理したらいくらかかるだろう?
967774RR:2006/05/25(木) 16:23:44 ID:wFc5MkQv
5万〜40万
968774RR:2006/05/25(木) 17:51:56 ID:pOiyBIme
ぬわ万〜ぬわわ万
969774RR:2006/05/25(木) 20:04:43 ID:rnAMjQpM
うめ
970774RR:2006/05/25(木) 21:13:06 ID:ZdD5oOdH
>>957
教習は普段やらないような事ばかりだから、久々にやると面白いよ。
あっという間に、終わってしまった感じだった。
自分は2弁から750に乗り換えたよ。400のスタイルは、今でも好きだけどね。
971774RR:2006/05/25(木) 21:18:02 ID:f2gFmALo
バッフルバッフル
972774RR:2006/05/25(木) 23:45:47 ID:pOiyBIme
>>970
750ってゼファー?
400との違いってどう?
973774RR
>>972
どうってそりゃあ 相当アレだぜ?もう半端じゃないよな