★梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part89
1 :
774RR :
2006/02/08(水) 21:23:38 ID:zcrivyBD
2 :
774RR :2006/02/08(水) 21:25:12 ID:D7aOEeru
2?
3 :
774RR :2006/02/08(水) 21:27:08 ID:+AggoKOC
4 :
774RR :2006/02/08(水) 21:29:43 ID:wjGJxQVm
5 :
5 :2006/02/08(水) 21:38:55 ID:230B3aZG
乙。 5!
6 :
774RR :2006/02/08(水) 21:45:27 ID:f+BZr81m
7 :
774RR :2006/02/08(水) 21:58:51 ID:Ra7GA59e
>>1 乙
>>6 照れるだろコンニャロ クヌ クヌ どうだっ! ハァ ハァ …
8 :
774RR :2006/02/08(水) 22:35:56 ID:QV8Geotz
1乙津
9 :
774RR :2006/02/08(水) 22:48:54 ID:HVGElgAH
スズキのSV400Sって400CC以下のバイクの中で優れているバイクですか? 友人が免許を取ったら、コレがいいと言うのですけど。 外見は気にってます。内装とか素人なので全然分からないんですけど世論聞かせてください
10 :
4ep :2006/02/08(水) 22:52:59 ID:rrlSHg+s
>>9 2ちゃんは世論、とは違います。
真実と嘘が蔓延している単なる「場」に過ぎません。
貴方が気に入っていれば購入すれば良いだけの事。
なぜ他人の意見を気にするのですか?
それに何をさして優れたバイクと思っているのですか?
またスクーターを除いてバイクには内装、と呼ばれる
部分は有りません。
11 :
774RR :2006/02/08(水) 22:54:58 ID:KpUgooWj
12 :
774RR :2006/02/08(水) 22:57:40 ID:HVGElgAH
分かった。俺は誰の意見も信じないぞ。 俺の正義を信じて買うぜ。 ごめんよ。俺は迷ってたんだ。もう迷わないよ。 心の弱い証拠だな。フッまた一歩大人に近づけたぜ
13 :
774RR :2006/02/08(水) 22:59:56 ID:6aJ3/E1z
高速のSAかPAで友人の四輪と合流して、 バイクは置いて行こうと思うんですが(丸一日くらい)、 いたずらや盗難の心配は別として、 SAやPAをこのように利用するのは問題ないんでしょうか?
14 :
774RR :2006/02/08(水) 23:07:47 ID:LmTlO/HU
>>13 乗ったインターと降りたインターの距離考えて余りに時間がかかってると
その時間、何してたか聞かれる事があるらしい
常識的に考えれば、普通はそういう使い方はしないわな
15 :
774RR :2006/02/08(水) 23:08:33 ID:vZJnQo8M
>>13 四輪が故障したのでPAに放置して友人の車で帰ったら翌日、電話がかかってきました。
誘拐とか事件じゃないかと思ったそうです。
「早く取りに来てくださいね♪」と言われました。
16 :
774RR :2006/02/08(水) 23:13:48 ID:WmzcCmJ+
サクセス受ける時間がありせん 助けてください
17 :
774RR :2006/02/08(水) 23:31:00 ID:j2zHiXtK
18 :
774RR :2006/02/08(水) 23:44:45 ID:+AggoKOC
(´・ω・`)前スレが埋まってない件について。
19 :
13 :2006/02/08(水) 23:57:34 ID:6aJ3/E1z
レスありがとうございます。 なるほど。多少は問題ありですね。
20 :
774RR :2006/02/09(木) 02:59:29 ID:VtSsnrVL
さっき事故ってしまいました 雪ふってて路面が凍っててスリップして吹っ飛んだんだが無傷でよかった… でも、バイクおこしてエンジン掛けようと思ってキーまわしたらカカカカカカって音が 毎回する。たぶんガソリンを送る音だと思うんだが、今までより音が大きくなってる。 どうすればいいかな。おまいらの知恵かしてくれ。頼む。 ちなみにエンジンはセル回せば掛かる状態。
21 :
774RR :2006/02/09(木) 03:07:26 ID:/Mw/AwV7
走れんの?車種は?
22 :
774RR :2006/02/09(木) 03:09:02 ID:/Mw/AwV7
なんだ、単発スレまで立てたマルチか。 よかったね、死ななくて。
23 :
774RR :2006/02/09(木) 03:55:30 ID:VtSsnrVL
車種はズーマー 走れたけど音が気になる
24 :
774RR :2006/02/09(木) 04:35:31 ID:cdI2IHKe
>>20 >たぶんガソリンを送る音
ズーマーにそんな高級な物は付いていない。
>どうすればいいかな。
バイク屋に持って行くか捨てろ。
25 :
774RR :2006/02/09(木) 05:37:55 ID:kZHClNjl
速度によって音量が変わる、ハンドル部にとりつける、確か定価50000円前後の スピーカーが、グッドデザイン賞の展示会にあったいう情報を聞いたのですが、 どなたか製品名やメーカー名はご存知ないですか? いくらググってもなかなかでてこないんで・・
26 :
774RR :2006/02/09(木) 05:39:18 ID:kZHClNjl
あ、ここ「検索厳禁」なんですね・・ 最後の一文はスルーでお願いします
27 :
くく :2006/02/09(木) 05:40:37 ID:S8nCH5hy
質問です!!オイルに混ぜるカストロールRIDE(ライド)2スト用は匂いはしますか?_?
28 :
774RR :2006/02/09(木) 06:12:11 ID:gmtLOT5S
>>27 する。
独特の甘いにおい。
排気も。
始めて入れたときは、「こんな良いにおいのオイルがあるなら、もうクッサイ他のオイルは使えないな」と思ったw
そして、2TSは良い匂いがしなくてがっかりしたw
29 :
774RR :2006/02/09(木) 06:14:36 ID:Lf6ddMFG
30 :
774RR :2006/02/09(木) 08:28:40 ID:D+M71k82
バイク王に原付を売ろうと考えているのですが 標識交付書が手元にありません、なくても買取 してもらえるそうですが、より円滑にするためには あったほうがいいとのこと。 標識交付書は市役所にいけば短時間で取得できるのでしょうか
31 :
774RR :2006/02/09(木) 08:59:51 ID:apfhhRj1
>>30 レス待ってる時間で市役所に電話したら?
親切じゃなくてすまんがいくらなんでもね・・・
32 :
774RR :2006/02/09(木) 11:12:43 ID:ml+WT2iQ
質問します。新車で購入し現在400km程走ったのですが Fブレーキが鳴くのは普通なんでしょうか?ブレーキかける 度にキュルキュルと結構な音がでるんですが。
33 :
774RR :2006/02/09(木) 11:44:20 ID:FM+tSish
普通じゃない パッドの裏に鳴き防止グリス塗ってみれ
34 :
774RR :2006/02/09(木) 12:06:07 ID:N4zQY5aB
質問します スーパーカブについて色々知りたいです。 オフィシャルHPじゃわかりにくかったので、マニアックな情報の集まるところはどこですか?
35 :
774RR :2006/02/09(木) 12:30:38 ID:gWXpBJTG
1BHPってPSに換算するといくらぬなります?
36 :
774RR :2006/02/09(木) 12:31:50 ID:2vLaui0a
37 :
774RR :2006/02/09(木) 12:42:01 ID:tS0nuW9N
38 :
774RR :2006/02/09(木) 14:26:02 ID:Vgfrk6qZ
>>35 コピペだが↓とのこと。
ジェームス・ワットが定義した550ft-lb/secという仕事率が馬力の起源であり、hpあるいはbhpと呼ばれるイギリス馬力です。
PS(語源はドイツ語のPferde Stärke:馬力)は後年になって、メートル法の起源国であるフランスが550ft-lb/sec≒76.04kgm/secを75kgm/secに換算したフランス馬力といわれる単位です。
39 :
774RR :2006/02/09(木) 16:10:47 ID:5sIeSYQ2
前スレ939です
>>941 さんありがとうございます。つまりそのサイズのチェーンは使えるという事ですよね?
40 :
774RR :2006/02/09(木) 16:19:08 ID:Vgfrk6qZ
前941じゃないが。 ノーマルなら420の96コマで間違いない。 前後スプロケ変えてるなら違うかもしらんが、そこは現物合わせで調整汁
41 :
774RR :2006/02/09(木) 18:16:27 ID:ET+FJ17a
42 :
774RR :2006/02/09(木) 18:35:37 ID:p/spvaby
バッテリーについて質問。 セルでクランキングできないところまでヘタったバッテリーを充電したら 数秒で満充電扱いされたんだけど・・・ これって要交換かな? ちなみにMFバッテリーYTX5L-BS 車両はXR250 前回バッテリーを変えた日付は不明。
43 :
774RR :2006/02/09(木) 18:48:52 ID:xEes/Z4K
>>42 へたったバッテリーの典型的症状です。
但し、充電機の特性上そうなる場合もあります。
まあ、前回何時替えたか判らない位だったら
交換した方が良いです。
バッテリーはへたって来ると溜めれる電気の容量が少なくなります。
いわば、お風呂の底がだんだん浅くなると思ってください。
底が深ければ水を溜めるのに時間が掛かりますが溜めれる量も多い、
底が浅ければ、直ぐに上面まで水は来ますが、たまってる水の量は
少ない。
バッテリーが新しいうちは、充電に時間が掛かりますが溜めれる電気
も多い、へたってくると直ぐに満充電に成るけど溜められる電気は少
ない、わけです。
44 :
42 :2006/02/09(木) 18:52:40 ID:p/spvaby
>>43 サンクス
諦めるか。
せっかく外してあるから後日車で買いに行ってこよう。
45 :
774RR :2006/02/09(木) 19:22:32 ID:VORL0q/J
昔のバイク、、、Z2とかZ750FXとか、なんでハンドルが高かったんでしょうか。 で、何で今のぜファーとかZRXとかになって結構低くなっているんでしょうか。
46 :
774RR :2006/02/09(木) 19:46:09 ID:ET+FJ17a
47 :
774RR :2006/02/09(木) 20:04:08 ID:xEes/Z4K
昔はね、バイクに対して法で無い規制が沢山あってね。 その一つにレーサーをイメージさせる様なスタイルは 若者をスピードに煽るからダメだよ。ってのが有って カウリングやクリップタイプのハンドルを付けたバイクは 形式認定が取れなかったんですよ。 ですから、ハンスムートがデザインした「カタナ」も 欧米じゃ短い低いハンドルで売ってたけど国内じゃ 背の高いハンドルで売ってたんです。 折角のデザインを壊す事になっても規制があって仕方 なかったんですね。 それをユーザーが自分でクリップオンハンドルなんかに 改造すると違法改造ってんで捕まったんですね。 それを目的の取締りも行われて「刀狩り」なんて言われて ました。 その後、外圧などで規制が解除され、現在の状況になって ます。
48 :
自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/09(木) 20:07:12 ID:LamAHjVH
高速二人乗り解禁も外圧によって解禁されたんでしたっけ あと馬力自主規制も段々無くなる流れになってきてますね
49 :
774RR :2006/02/09(木) 20:18:11 ID:j8GNGylV
KLX250SRです。(走行18000km) 中回転域でシリンダーヘッド周辺からカムがバルブを叩くような金属音がします。 低回転・高回転では全く音がしません。 バルブクリアランスを調節した方がいいでしょうか?
50 :
774RR :2006/02/09(木) 20:27:09 ID:thHRyNcR
走行距離からいえば必要ないと思うけど。 カムがバルブを叩くのは当たり前だし、 そういう音っていわれても そう書かれたら、それ以外が原因の異音かどうか 全く解らないしな……
51 :
774RR :2006/02/09(木) 20:28:31 ID:vwftwR52
ETCカードって、機械本体持ってなくても有人のゲートで使えるんでしょうか? ハイカみたいに。
52 :
774RR :2006/02/09(木) 20:29:00 ID:N4zQY5aB
53 :
774RR :2006/02/09(木) 20:32:14 ID:UKFfO42c
クレジット払いとして取り扱われます。
54 :
774RR :2006/02/09(木) 20:36:11 ID:vwftwR52
因みに普通のクレジットカードって使えるの?
55 :
49 :2006/02/09(木) 20:47:36 ID:j8GNGylV
そうですよね。 では、カムがバルブを叩く音って走行中に普通に聞こえる大きさですか? 排気音より大きく中回転なら時速100kmでも聞こえます
56 :
774RR :2006/02/09(木) 20:48:56 ID:apfhhRj1
57 :
774RR :2006/02/09(木) 20:51:51 ID:jWLaf8zK
泡→マリンちゃんで当たることってあるんでしょうか?
58 :
774RR :2006/02/09(木) 20:54:38 ID:thHRyNcR
>>54 第三京浜とか一部の有料道路を除いて
殆どのクレジットカードは
高速で支払いに使えるよ。
だから俺、バイク用のetcなんか
今の仕様じゃ要らないと思うんだが。
59 :
774RR :2006/02/09(木) 20:56:28 ID:thHRyNcR
>>55 それが本当にカムの音ならちょっと異常。
でもヘッド周りって他にも音源有るからな。
とりあえず排気音よりでかいというので
何らかの異常はありそうなので
下手にカムだのバルブだの言わずに
そのままの症状を素直にバイク屋に話しましょう。
これ以上はその音を直に聞かない限りなんとも。
60 :
774RR :2006/02/09(木) 21:49:04 ID:8F2cUR64
61 :
774RR :2006/02/09(木) 21:53:20 ID:FM+tSish
ノーマルで10Wのウィンカーの球を1Wのものに交換するとハイフラになりますよね?(普通は) 逆にノーマル1Wに10Wの球を入れたら点滅速度が遅くなるのでしょうか?(リレーの過電流による損傷などは考慮しないとして)
62 :
774RR :2006/02/09(木) 21:56:10 ID:h6bTc2u3
>>61 点灯しっぱなしになります。
(ウインカリレーがうまく動作しない)
63 :
774RR :2006/02/09(木) 22:25:47 ID:wFQFgic+
エンジン切った直後、マフラーが熱い状態にかけても平気なカバーってありますか? 私が見た限りテクナロンだかテクノナロンだかのカバーには エンジンを切った直後はマフラーが熱いので気をつけて下さい と書かれているだけでカバーを掛けないで下さいとは書いてなかった。 他のカバーにはちゃんと掛けないで下さいと書かれていた。5種類ぐらい見て掛けないで下さいと書かれていなかったのはテクナロンだかの1つだけ。 しかもテクナロンのは少し高い。13000円ぐらい。これどう思います? ケータイからなので見づらかったらスマソ
64 :
774RR :2006/02/09(木) 22:45:56 ID:4+OyOAls
>>63 かけてみたら?
とけるからw
とけないにしても焦げる(黒くなる)だろうし、
何より熱いままかけるとバイクに良くない。
空気中の水分が冷えてバイクに付き、さびやすくなる。
大事じゃないバイクだったらかけるといいよ。
65 :
774RR :2006/02/09(木) 22:46:45 ID:nFQfQ5QF
最近バイク用ETCの試行やってますが、ETCカードとはどのような物ですか?バイクには使えますか?
66 :
774RR :2006/02/09(木) 23:02:11 ID:FM+tSish
67 :
774RR :2006/02/09(木) 23:05:42 ID:5B2R+IBj
ドライブ、ドリブンスプロケットのコマ数変えたらチェーンも交換必要だったっけな?
68 :
774RR :2006/02/09(木) 23:14:07 ID:bSQQlCZi
69 :
774RR :2006/02/09(木) 23:14:10 ID:4+OyOAls
>>67 スプロケットはコマ数とは言わず丁数のような気がする。チェーンがコマ数。
は、いいとして交換ですな。
また、チェーン替えるときはスプロケットも消耗してるので、
たとえ使えそうでも交換が基本です。
70 :
774RR :2006/02/09(木) 23:21:54 ID:Vgfrk6qZ
>>67 丁数があんまり変わるとたるんだり張りすぎたり。
プラーで調整できない範囲ならチェーン自体の長さで調整するしか。
71 :
774RR :2006/02/09(木) 23:29:31 ID:YK+OJPIg
TZR50Rの95年式にのってるんですが、シリンダーヘッドの締め付けトルクって、いくつですか?
72 :
774RR :2006/02/09(木) 23:35:13 ID:UjK69nd2
よくあるカタログ的な写真ってスタンドたててないのに自立してますよね。 どうやって撮影しているのですか?フォトショでけしてたりとか?
73 :
774RR :2006/02/09(木) 23:35:36 ID:Vgfrk6qZ
そんな所の締め付けトルクを知らないと困るような事をするなら 事前にサービスマニュアルくらいは入手しておくべきと思うんですがいかがでしょう。
74 :
774RR :2006/02/09(木) 23:40:39 ID:PNwnoAVd
>>72 あれはスタンドの下に小さなブロックを置いて
ぎりぎり立てているのです
75 :
774RR :2006/02/09(木) 23:41:22 ID:NvjpGOod
>72 見えないようにつっかえ棒で固定してあるらしいよ。 嘘かホントかは知らんがなにかで読んだ。
76 :
774RR :2006/02/09(木) 23:41:42 ID:ET+FJ17a
>>72 アナログなポジフイルムで入稿する昔は見えない所で支えてた。
デジタルな今はどうか知らんけども。
77 :
774RR :2006/02/09(木) 23:43:19 ID:PNwnoAVd
デジタルだって パースや車体に落ちる影はそうそう変えれないべよ (てか、そんなことするなら100%CGの方が速い) 見えないつっかい棒の方が遙かに容易い方法
78 :
774RR :2006/02/09(木) 23:44:34 ID:p/spvaby
>>65 ETCのロゴの入ったICカード。
手元にあるならクレジットカード代わりに(ゲートで手渡し)使える。
79 :
774RR :2006/02/10(金) 00:10:32 ID:psj/u75l
ホーネット250です。 モノサスのショックを交換したいのですが、どうやって後を上げればいいでしょうか? SMには特殊工具の欄にも交換手順の欄にものっておらず、 写真でリアスタンドの逆向きのようなものがチラッと映っているのみです。 リアタイヤとフェンダの間にパンタを入れて上げつつとも考えたのですがフェンダ側の強度が心配です。 これは単管等でスタンドを自作して上からラチェットベルト等で吊り上げるしか無いのでしょうか?
80 :
774RR :2006/02/10(金) 00:24:46 ID:bqFeH6BF
73 確かにその通りなんですが、それが出来なかったからきいてるわけで。
81 :
774RR :2006/02/10(金) 00:28:55 ID:COXNv0xp
82 :
774RR :2006/02/10(金) 01:06:11 ID:p2QX5O2v
>>79 アルミ脚立を2台用意してその間に単管パイプを通してタンデムバーでも
タイダウンベルトかなんかで吊れば良いのでは?もちろんパイプが転がらないように
するのを忘れずに。
83 :
774RR :2006/02/10(金) 01:06:21 ID:pmaZj4ni
急ですが マジェスティC LED売りたいのですが バイク王で 良いのかな? 教えて エロイヒト
84 :
774RR :2006/02/10(金) 01:11:50 ID:ihymYqRj
買い替えなら下取りに出せ。 ただ売るなら、バイク王なら引き取りに来てくれるが、買取は安いらしいよ。 高くうるなら、ヤフオク。
85 :
774RR :2006/02/10(金) 01:11:54 ID:3Bdb3MUf
>>83 いくらなんでもこんな時間にお取引してくれるとは思わない
明日の朝まで、自分の質問を100万回読み直しながら待っておくといい
86 :
774RR :2006/02/10(金) 01:20:11 ID:pmaZj4ni
明日ヤフオクに決定 バイク王なら基本39で買い取りらしいが ヤフオクなら..?オバカサンが45とかでかわないかなぁ〜
87 :
774RR :2006/02/10(金) 01:26:47 ID:BAvX4IPa
>>80 SMはウェビックなんかの通販サイトで手に入る。
この先自分で手を入れるつもりなら買っとけ。悪い事言わないから。
通販がイヤならバイク屋で頼め。取り寄せてくれるぞ
88 :
774RR :2006/02/10(金) 01:46:42 ID:YGi44QRD
>>86 高く売りたいなら
馬鹿な客を期待するより
自分が利口に立ち回った方が速い。
とりあえず口開けて待っててもなんもならんよ
89 :
774RR :2006/02/10(金) 01:46:44 ID:aOkxnTlI
>>86 中古買い取りの言い値は当てにならんぞ。
電話では高値を言うが実際引き取りに来ると
傷があるだの錆があるだのとどんどん査定を下げてかなり安く叩かれる。
基本39と言われたのなら30で引き取ってくれれば良い方だ。
90 :
774RR :2006/02/10(金) 01:54:06 ID:Q2EWhqWo
>>57 ある
>>72 シャッター切る直前まで人が支えていて、ダッシュで逃げる。
で、車体が倒れる前にシャッターを(ry
91 :
774RR :2006/02/10(金) 01:57:08 ID:pmaZj4ni
いや〜世の中良い人もいるもんだなぁっと!.良スレあんがと .持ち込みでバイク王とりあえず行ってきまんも
92 :
774RR :2006/02/10(金) 01:58:12 ID:MXu+Mtg+
>>72 以前実際に撮影の仕事してた人の話を聞いたが
撮影時は普通にスタンド立てて撮影して
その後専門の人に頼んでCGで消してるとの事
93 :
774RR :2006/02/10(金) 02:43:28 ID:1v5MFHyI
>>72 カメラ側から見えない部分とバックの壁との間に水平につっかえ棒を渡して直立させる。
今はデジタル処理しているかもしれん。
94 :
774RR :2006/02/10(金) 04:36:11 ID:9laFxLtF
ふるーーーいカブを譲り受けました。 後輪のタイヤに空気が入ってないようなのですが、単に空気抜けてるのかパンクしてるのかわからないんです。 見分け方ありますか? そもそもこうなったらタイヤごと交換ってのが一般的なのでしょうか? 今まで自転車しか載ったことないので無知なんです。 よろしくお願いします!
95 :
774RR :2006/02/10(金) 04:45:05 ID:Xl0APB4Z
>>94 空気入れて1日放置。
翌日潰れてたらパンクかタイヤ、チューブの劣化。
タイヤにひび割れがあればチューブごと交換が吉。
96 :
774RR :2006/02/10(金) 07:41:42 ID:ZrQNxQke
>>94 まぁ、パンクしてないにしても長期低圧で車体についてたまま
放置されてたタイヤは、変形していることが多いので
要交換になるかもしれません。
そのままでも走れないことはないが、不快だし危険。
97 :
774RR :2006/02/10(金) 08:08:48 ID:p+4eF05G
>>94 ふるーいカブなら多分タイヤはひび割れてるだろうから、オレなら替える
98 :
774RR :2006/02/10(金) 09:11:58 ID:86HWGQob
タイヤとバッテリー以外は、世界一タフ。
99 :
立つ :2006/02/10(金) 10:13:26 ID:7+oDADzZ
今若者で人気があるバイクって……?教えてください(^^ゞ
100 :
774RR :2006/02/10(金) 10:17:09 ID:s1+IaL8f
まじぇすてぃ、ふゅーじょん、すかいうぇいぶ、ふぉるつぁ ビッグスクーターが一番人気ではないでしょうか。 SRなどの単気筒の人気も根強いですが。
101 :
774RR :2006/02/10(金) 11:36:41 ID:anMbPB9l
TM24が純正の2STにPE24つけると問題出ますか? TMとPEの違いも分かりませんorz
102 :
774RR :2006/02/10(金) 12:27:24 ID:SVx8U9xE
バイクを売ろうと思ってるんですが、どこが高く買ってくれますかね? バイク王とかはいいんでしょうか? ちなみにバイクはフュージョンX、黒、走行1万8千`です。
103 :
自営業 ◆YSnpP0nk0k :2006/02/10(金) 12:44:35 ID:XHATALG3
>>102 一番高く売れるのはヤフオク
バイク王は思いっきり買い叩くので×
ヤフオクマンドクセならレッドバロン辺りが
高く買い取るかな?
つーかバイク王に売るといっている人多いな
広告の影響は絶大ですなー
104 :
(´・ω・`) :2006/02/10(金) 12:45:27 ID:fOB4UOvv
どなたか教えてください。 古いTZのキャブを掃除してるんですが、中が真っ黒ドロドロです キャブクリーナーで一晩ドブ漬け⇒ブラシでガシガシ、したんですが 全然キレイになりません、ジェット類も穴が詰まったままです これで洗え!っていうなんか良い物ありませんか? それと、ひん曲がったアルミのステッププレートって 熱加えながら修正したら強度落ちちゃうかな?
>>104 まずドライバーなどで出来るだけヨゴレを掻き落とす
そんで泡タイプのキャブクリーナーを使ってやればおk
ジェットには荷札の針金と釣り糸を駆使して穴を開ける
今持っているキャブクリでも加熱してやればいけるかも
106 :
774RR :2006/02/10(金) 13:24:57 ID:N2uBZ/2j
Fフォークシール等、シール類に塗るシリコングリスなんですが どのメーカーが一番いいんでしょうか? ゾイル消音グリースがいいって聞いたんだけど どうなんでしょうか? またFフォークのトップボルトにシリコングリスを代用して塗っても 大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。
107 :
774RR :2006/02/10(金) 13:46:58 ID:VwMgv7by
>>101 基本的には交換しても大丈夫。
ただ前後長が違うのでエアクリ使用だと
どんな車種に付けるか分からないが苦労するかも。
TM24とPE24の違いはミクニのケーヒンという違いのほかw
フラットピストンと円柱ピストンという違いがある。
個人的感想だがピークパワー回りのフィーリングはTMの方が上
逆にPEの方はマイルドな分アクセルを開けやすいと思う。
この特性の違いによりセッティングにちょっとシビアなのがTMで
PEの方はセッティングの許容範囲が広いように感じる。
パワーが欲しければTMを、一年を通してシビアに使いたいならPEって所かな。
108 :
107 :2006/02/10(金) 13:48:53 ID:VwMgv7by
訂正 × 一年を通してシビアに使いたいならPEって所かな ○ 一年を通してシビアに使いたくないならPEって所かな
109 :
774RR :2006/02/10(金) 13:59:23 ID:VwMgv7by
110 :
774RR :2006/02/10(金) 14:04:04 ID:VwMgv7by
111 :
106 :2006/02/10(金) 14:30:17 ID:N2uBZ/2j
>>110 レスありがとう
このスプレータイプの物はシリコングリスと混ざっても大丈夫ですかね?
っていうのはオイルシールとダストシールの間にシリコングリスを詰めたいんです。
112 :
774RR :2006/02/10(金) 14:34:04 ID:VwMgv7by
>>111 オイルシールとダストシールの間にグリス詰め込むのは勧められないよ。
余分なグリスは汚れを呼び寄せるからね。
どうしてもやりたいのならスプレーとの併用はしない方がいい。
スプレーはどうしても揮発成分が含まれているからグリスとの相性は良くない。
113 :
101 :2006/02/10(金) 14:48:31 ID:7uO7MGWf
>>107 dクス
周りのショップにPEしかなかったから安心した
114 :
106 :2006/02/10(金) 15:21:23 ID:N2uBZ/2j
>>112 そうなんですか
じゃあメタルラバーがかなり良さそうなのでメタルラバーだけにします。
ありがとうでした。
115 :
774RR :2006/02/10(金) 15:46:57 ID:7dmG3ruW
教えてください。 新車買って4ヶ月になりますが、未だにタイヤの 空気を確認してません。 クルマといっしょで、GSとかで店員に言えば 適正値にしてくれるのでしょうか? それとも用品屋とかバイク屋に月イチで持って行って調べて もらうのでしょうか?
116 :
774RR :2006/02/10(金) 15:47:28 ID:nPFKgrlx
117 :
774RR :2006/02/10(金) 15:51:01 ID:lkf58gfp
>>115 一応スタンドで言えばタンク式でゲージ付きのポンプ貸してもらえるけど精度が今一なんだよね。
ホムセンに足踏み式の空気入れ¥500〜¥1.000くらい、ペンシル型のエアゲージ¥500くらいで
売ってるから買っとくといいよ。
確認は1〜2ヶ月に一回もしとけばいいかな、季節の変わり目とかタイヤ交換直後なんかは盛んに。
118 :
774RR :2006/02/10(金) 15:56:44 ID:7dmG3ruW
>117 ありがとうございました。 さっそく明日買いに行ってきまつ。
119 :
774RR :2006/02/10(金) 15:59:30 ID:vMv35Ne8
250cc4stで現在シングルホーン(グリップヒーターの電源もココ)です。CBの様なダブルホーンにした場合(配線分岐)、正常に動作するのでしょうか?今現在はグリップヒーターON時でもホーンは鳴ります。
120 :
774RR :2006/02/10(金) 16:00:13 ID:Xl0APB4Z
121 :
774RR :2006/02/10(金) 16:04:18 ID:Q2effjwi
>>119 さぁ?
配線の仕方が直列か並列か
それぞれの機器が何V何Aか
そのホーン配線には何V何A来てるのかで
全く変わってきます。
テスターと中学の理科の教科書で
簡単な配線図作成をやってください。
ま、ホーンなんて定圧が来てれば
鳴るとは思うけど。
122 :
774RR :2006/02/10(金) 16:54:34 ID:nPFKgrlx
また質問ですみませんがノンシールチェーンとシーンチェーンはどう違うのですか? またどちらがよいのでしょうか?
123 :
774RR :2006/02/10(金) 16:58:07 ID:1GaEuv6/
今日、一時不停止で捕まりました。 で点数が消えるのって一年後だと思っていたのですが、ポリス曰く 過去2年以上無事故無違反の優良運転者だから、3ヶ月で消えるよ と言われたんですが、これって本当? いや、ポリスを疑うわけじゃないんですが、ちょっと分からなくて。 親切な方、教えてください。
>>122 シールチェーンはグリスがシール内に充填されており
それでチェーンの磨耗(伸び)を防ぐ
ノンシールはシールが無く伸びが速い
50ならノンシールでもおkだけどシールのほうが持ちはイイ
125 :
RZ :2006/02/10(金) 17:01:35 ID:8EJhCHZV
RZ50にパワフィルを装着したんですケド、エンジンをかけたら異常な程に 回転があがるんです・・・メインジェットをいくつか変えたり、スクリューを 回したりしても変化は無かったんです。。。なぜなんでしょう??
126 :
774RR :2006/02/10(金) 17:07:22 ID:Xl0APB4Z
>>125 97 名前:ポパイ[] 投稿日:2006/02/10(金) 16:48:36 ID:8EJhCHZV
RZ50にパワフィルを着けたんですケド、エンジンをかけたら
異常な程に回転が上がるんです・・メインジェットをいくつか変えたりもして
みたんですけど症状は変わらないんです。なぜなんですか??
識者が現れるのを待て。
マルチは嫌われるぞ。
127 :
RZ :2006/02/10(金) 17:10:20 ID:8EJhCHZV
すいません!名前変えましたぁ〜! 誰も教えてくれないんですよ・・・涙
128 :
RZ :2006/02/10(金) 17:12:14 ID:8EJhCHZV
ちなみにプラグの色は黒く湿ってました〜。
129 :
774RR :2006/02/10(金) 17:17:46 ID:nPFKgrlx
130 :
774RR :2006/02/10(金) 17:18:52 ID:nPFKgrlx
>>124 ありがとうございます。
何故かヤフオクでノンシールが高くシールが安いのでシールの方がよくないのかと思いました。
131 :
774RR :2006/02/10(金) 17:26:52 ID:Y3dCG/kh
132 :
123 :2006/02/10(金) 17:30:24 ID:1GaEuv6/
>>131 ありがとうございます。
安心しました。
これからは、気を抜かずに乗ります。
免許更新も近いので。
133 :
774RR :2006/02/10(金) 18:08:00 ID:1v5MFHyI
>>130 ノンシールは、その名にあるようにシールがない分コストがかからない。
同時にシールがない分抵抗も小さいから、小排気量向きなんだよ。
ただし、スプリントレースでは大排気量でも抵抗の少ないノンシールが主流。
134 :
774RR :2006/02/10(金) 18:14:45 ID:y7ZBV6Lr
冬の寒い朝、バイクのエンジンが始動不能になって困ります。 何か良い対策はないでしょうか? 昼間とか結構気温が上がると、正常にかかるのだけど 寒い時はバッテリー上がりのような症状が出る。 チョーク引いても効果ない。 柔らかいオイルに変えないとダメですか?
135 :
774RR :2006/02/10(金) 18:17:22 ID:wLUNCOp/
>>134 バッテリーがビンビンでセルもがんがん回るけどかからないなら
オイルは関係なし。キャブ(チョーク含む)のセッティングだろうな。
クランクが回りにくくてかからないならやわらかいオイルも試す価値あり。
>>105 泡タイプ試してみます
>>109 ストレートのお店が近所にあるので見に行って来ます
ありがとうございました
137 :
774RR :2006/02/10(金) 19:38:38 ID:P4SCynTZ
「バッテリーがビンビン」でRCサクセション思い出した まだ20代中盤なのに・・・
138 :
774RR :2006/02/10(金) 19:47:02 ID:nZNGfff9
かなり安そうなマンション、家賃の低そうな団地に住んでいるのに、金かかりそうな車に乗っている人間って、 やっぱり無理しているんですかね?ああ言う人って見栄っ張りなんでしょうか。それとも車好き?
139 :
774RR :2006/02/10(金) 20:01:40 ID:zIDNMp7T
140 :
774RR :2006/02/10(金) 20:11:03 ID:pPdzcVhL
スーパーカブカスタム90の前後タイヤの標準空気圧を教えてください。 中古で購入した品でシールがはがされています。 どっかネット上で車種ごとの空気圧一覧があるかと思いましたが見当たりません。
141 :
774RR :2006/02/10(金) 20:18:56 ID:wVAYwF7J
142 :
774RR :2006/02/10(金) 20:35:43 ID:pPdzcVhL
>>141 ありがとうございます。
しかし、こんな取説が公開されているとはしりませんでした。
ホンダさすがですね。
電話のサポートは携帯からフリーダイヤルでつながるし。
143 :
774RR :2006/02/10(金) 21:03:17 ID:3shYo7Kb
青木拓磨っていう方は何をしている人なんですか? 今日放送の雨スポで「生涯ライダー青木拓磨」って紹介されているもので・・・・
144 :
774RR :2006/02/10(金) 21:39:36 ID:U1feLl/y
今度初バイクを買おうと思っています。免許取ってからペーパーの期間が長くて 公道走るのが少し不安なのですが、私のような方はいらっしゃいますでしょうか・・。
145 :
774RR :2006/02/10(金) 21:53:24 ID:KTp5EY46
>>144 「居ます」とカキコすれば、安心しますか?
教習所や安全運転講習に行って、少し練習(教えてもらえるし)すれば、
勘も戻るだろうし、不安も減るのでは?
146 :
774RR :2006/02/10(金) 21:53:27 ID:ihymYqRj
早朝とか、車の少ない時間に練習すれば、すぐに感覚が戻るよ。 どれくらいペーパーやってたのかわからないけど、資格はあるんだから堂々と乗ろう。 但し、慣れるまで慎重に。
147 :
774RR :2006/02/10(金) 21:54:25 ID:Q2effjwi
とりあえず自動車学校は あなたのような人の講習も受け付けてますよ
148 :
774RR :2006/02/10(金) 21:57:33 ID:KTp5EY46
149 :
774RR :2006/02/10(金) 22:29:04 ID:ZrQNxQke
>>133 ノンシールチェーン、レースで使うの?
ノンシールチェーンの方が抵抗小さいの?
150 :
774RR :2006/02/10(金) 22:33:18 ID:DRHLVjNx
151 :
774RR :2006/02/10(金) 22:59:20 ID:BAvX4IPa
>149 プレートの間にシールとして挟まってるゴムが抵抗になる。 手入れを小まめにする前提ならノンシールのほうが低抵抗。
152 :
774RR :2006/02/10(金) 23:50:32 ID:9+lb1Bma
RG400γって最高時速340km/hも出るって本当ですか?20年も前にそんな高度な技術で造られたバイクなのに何故不人気車だったのか不思議でなりません。
153 :
774RR :2006/02/10(金) 23:54:57 ID:RpzFyPHs
低燃費と高燃費ってどっちのほうが燃費いいの?
154 :
774RR :2006/02/11(土) 00:22:08 ID:RqM0O72B
イリジウムプラグ以上に高性能なプラグってあるのですか?
155 :
774RR :2006/02/11(土) 00:28:45 ID:nHQCwi9C
>>153 燃費=燃料消費率
これで分からんなら義務教育やり直したほうがいい
156 :
4ep :2006/02/11(土) 00:29:53 ID:72BJ5aqI
>>152 改造し倒してその速度が出せた固体があった、という話は聞いた事が
有りますがノーマルでは絶対にそんな速度が出せるバイクではありません。
また当時をバイク乗りとして過ごした一人からすると、不人気、というほど
不人気だったかは疑問です。
157 :
4ep :2006/02/11(土) 00:31:29 ID:72BJ5aqI
>>154 何を指して「高性能」とするかが分かりませんが、
飛び火性能、耐久性、コスト、入手性等を総合的に
勘案するとノーマルのプラグが一番高性能、とも言えますよ。
158 :
774RR :2006/02/11(土) 00:33:46 ID:84x1xflr
159 :
152 :2006/02/11(土) 00:44:55 ID:ahOPAN4t
そうですか…結構前に何処かのスレで340km/h出したって言う人が居たので本当かなって思って質問しました。やっぱネタだったみたいですね。失礼しました。
160 :
774RR :2006/02/11(土) 00:47:56 ID:84x1xflr
>>159 ギア比を変えたり改造して実測240km/hなら納得してやる。
ただし、最近のバイクと違って安定性のカケラもなくサーキットの直線でも命懸け。
161 :
774RR :2006/02/11(土) 01:08:37 ID:hi+Lmdue
新幹線大爆破で高倉健が現金受け取りに行く時乗ってたバイクって何でせうか?
162 :
774RR :2006/02/11(土) 01:21:45 ID:5K05vl1W
チョイノリ
163 :
774RR :2006/02/11(土) 01:23:15 ID:EA0H3tRP
>>125 どうせキャブレターのスロットルバルブを正しく入れてないんだろ。
164 :
774RR :2006/02/11(土) 01:28:11 ID:sb1OMgbN
当時のスズキワークスRG500Γが140馬力ぐらい。2割引けば122馬力か。 当時のホンダNS500が130馬力ぐらいで320キロを超えるぐらい出た。 NSは3気筒の利点で欠点を補う設計で、加速は分が悪いが最高速度は出たことを考えると、 ワークスじゃあるまいしクランクをどうこうしても340はいくらなんでも無理だと思う。 つか、テポドンΓは、その名前じゃなかったほど大昔に、シャレで投稿したと本人から聞いたぞ。 ビッグ2st乗りの世界は狭いからな。有名な人はマシンも顔も話し振りも割れてんのよ。 悪い人じゃないんだがねw
165 :
774RR :2006/02/11(土) 01:31:35 ID:pBhEzgZb
>>144 公道走り始めは最初は緊張してやたら疲れるけど、そのうち慣れると思います。
166 :
774RR :2006/02/11(土) 01:51:20 ID:LqyRiV0U
隼でも340`は出ないよね?
167 :
774RR :2006/02/11(土) 01:52:52 ID:84x1xflr
>>166 初期型のデータではノーマル(メーカー広報車)で出てる。
168 :
774RR :2006/02/11(土) 02:18:26 ID:yoasE2Ke
GSX250TにGS400のタンクって付けれますか?
169 :
774RR :2006/02/11(土) 03:57:02 ID:84x1xflr
>>168 加工の手間と時間・金を無限に掛ければ付かない組み合わせは無い。
170 :
774RR :2006/02/11(土) 07:03:48 ID:au3e5S5M
>>168 型式がGS25XのTにはポンで付いた希ガス
型式がGJ51のTには要加工だった希ガス
171 :
774RR :2006/02/11(土) 07:13:00 ID:V/frcDiD
段付きスクリーンってもう流行ってないんですか?
172 :
774RR :2006/02/11(土) 09:06:32 ID:M0H01vE8
カウルって、年月経つと色あせるよね。 なにかいい方法ないすか?
173 :
774RR :2006/02/11(土) 09:08:02 ID:K/OirHM2
なぜ社外マフラーを付けると燃費が悪くなるのですか?
174 :
774RR :2006/02/11(土) 09:27:21 ID:OZn0Itub
今度ジェベル200を買おうと思っているのですが、200CCクラスの キックってどの程度重いのでしょうか? 原付以外のキック車は、爺様のDT250トレイル(70年代の化石)しか乗ったこと無いの ですが、全体重を掛けてキックを蹴らないととアームが降りないほど重かったです・・・ 爺様は1発で掛けるのですが、漏れはなかなか掛けれませんorz流石元ハーレー乗り・・・ ジェベルもジャンプして体重を掛けないと始動できないくらい重たいですかね?
175 :
774RR :2006/02/11(土) 09:35:20 ID:1qqvHQRq
初歩的な質問ですがこのタイヤの適正空気圧を教えて下さい。 2.25-17-33L/2.50-17-38L 車種はYB-1です。
176 :
774RR :2006/02/11(土) 09:46:34 ID:J5THbIhR
>173 それだけ純正の出来がよろしいということ あとは 社外品はおおむね抜けがよく、うるさいので スロットルを無駄にぱかぱか開け閉めしてしまうから
177 :
149 :2006/02/11(土) 10:35:52 ID:R5VjL7BN
178 :
4ep :2006/02/11(土) 11:04:18 ID:72BJ5aqI
>>174 原付の2stみたいに手かけたりは出来ませんが、コツさえつかめば
片足で気軽にかける事が出来るレベルです。
不安があるのであれば事前にお店でキックをさせてもらってみてください。
179 :
774RR :2006/02/11(土) 11:05:30 ID:iQU/oZEA
事務所側が加護の喫煙の事実を素直に認めたのは何故でしょうか?
>>179 写真を撮られてスッパ抜かれたら
もう釈明の余地は無いでしょ
そのような時の対策は素直に認め
謝罪するのが一番効果的
181 :
774RR :2006/02/11(土) 11:53:16 ID:bA81lYYj
みんなバイクのオイルってスタンドでいれてもらうか自分で買ってきていれるかどっちにしてる? またどっちがいいの?
| | ∧ |_|Д゚) 自分で買って入れてる。 |文|⊂) どっちでもいいと思うよ | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
183 :
181 :2006/02/11(土) 12:03:36 ID:bA81lYYj
どうも。他の方はどうですか?
184 :
774RR :2006/02/11(土) 12:08:15 ID:k7/oGYAJ
赤男爵にお任せ
185 :
774RR :2006/02/11(土) 12:14:37 ID:1qqvHQRq
どっちでもいいと思います。ただ、スタンドの人も失敗して(ドレンのシール破壊)そのままバイクを引き渡してきた
というケースを知っていますので完壁に信頼できる、というわけではないです。ただ、そういうことはかなりマレなので
めんどうならスタンドでやってもらった方が楽でいいような
ちなみに
>>175 の質問もよろしくお願いします
186 :
774RR :2006/02/11(土) 12:18:06 ID:ktLAK6Xz
エンジンオイルは自分で交換した方が良いよ。 廃油を見ればエンジンの状況が推測出来るからね。 ただ、廃油の処理とかが大変だからね、お勧め出来ない って事も有るけどね。
187 :
774RR :2006/02/11(土) 12:28:24 ID:y1JHuN6f
常に自分でやる必要はないけど思い立ったら自分でやってみるのも楽しい
188 :
4ep :2006/02/11(土) 12:41:46 ID:72BJ5aqI
>>185 数字は覚えていないのですが、指定空気圧の値は
チェーンカバー辺りにシールで貼られていたかと思います。
一度ご確認ください。
189 :
774RR :2006/02/11(土) 12:43:47 ID:XGtCgORp
なんでおいる交換するんですか 漏斗でやれ なんて言わないでおせーて
190 :
774RR :2006/02/11(土) 12:46:15 ID:3+2sjebF
バッテリが上がり、充電をしようと思いましたが さて外そうとした際、マイナス側から外すかプラス側から外すかを忘れてしまいました。 外す際に先に外す端子、 取り付ける際に先に取り付ける端子、 どちらを先に付けるのかどうにも曖昧なのでご返答お願い致します。
191 :
774RR :2006/02/11(土) 12:52:56 ID:zvh0MDj+
>>190 マイナスから外し、プラスから取り付けるのが基本中の基本
192 :
774RR :2006/02/11(土) 12:55:11 ID:XofvtDiK
南海部品で純正部品を頼んだときの値段って
定価販売なんでしょうか?
バロソが定価だけど店までが遠い(´・ω・`)
>>190 +側にカバーがされてる事が多いと思うので、
外しやすい方が先、取り付けはその逆と自分は覚えてます。
193 :
774RR :2006/02/11(土) 13:09:12 ID:K/OirHM2
194 :
4ep :2006/02/11(土) 13:12:47 ID:72BJ5aqI
>>189 オイルを注入する場合の話でしょうか?
それなら交換用のオイル缶を購入するときに
一緒に蛇腹状の注入口を貰うなり購入するなり
しておけば問題ありません。
もちろん注入用のオイルジョッキを使うのが
一番ですが。
195 :
774RR :2006/02/11(土) 13:28:36 ID:XGtCgORp
189だす なんで=どいう理由で おいる缶よむと すらっじ拡散どうのこうのいおう分除去すべったころんだ そんな能力のあるおいるなら交換不要でねか
196 :
4ep :2006/02/11(土) 13:34:06 ID:72BJ5aqI
>>195 エンジンオイルには潤滑、清浄、応力分散、密封、冷却などの重要な
働きがあります。
これらの能力はオイル自体の基材の性情にもよりますが、それ以上に
基材に添加されている添加剤の性能に依存しています。
長らくオイルを使用すると、この添加剤が消費されていくためオイルの
性能はなだらかに低下していきます。
なのでどんなに高性能なオイルといえども、無交換で済ませることは
出来ません。
酷く油温が上昇したり、暖機が済まない程度のチョイ乗りを繰り返す
事が無いのであれば、純正指定オイルをメーカーの推奨交換期間で
交換するのが一番間違いありません。
197 :
774RR :2006/02/11(土) 14:05:13 ID:y0+0lPlm
198 :
774RR :2006/02/11(土) 14:46:52 ID:EPOxeT/Q
納車って何ですか??
199 :
774RR :2006/02/11(土) 14:47:31 ID:admMDBul
納車って何ですか??
200 :
774RR :2006/02/11(土) 14:49:53 ID:7Yjd+KvL
>>198-199 のうしゃ なふ― 0 【納車】
(名)スル
自動車などを買い主へ納入すること。
201 :
774RR :2006/02/11(土) 14:52:20 ID:EPOxeT/Q
>>200 自宅まで持ってきてもらうって事ですか?
202 :
774RR :2006/02/11(土) 14:52:37 ID:DYKbQk0N
>>198 >>199 自動車・単車を持ち主に納めること。
そっかー89まで伸びたんだね。
感慨深いなー。
203 :
774RR :2006/02/11(土) 14:53:26 ID:DYKbQk0N
204 :
774RR :2006/02/11(土) 14:58:17 ID:EPOxeT/Q
>>202-203 ありがとうございます。て事は絶対しなきゃいけないんですよね?
納車代って大体どれくらいなんでしょうか?
205 :
774RR :2006/02/11(土) 15:02:06 ID:y0+0lPlm
206 :
774RR :2006/02/11(土) 15:02:23 ID:mvLcu92S
207 :
774RR :2006/02/11(土) 15:07:44 ID:3+2sjebF
>191、192 ありがとう御座います 現在充電中。 モノ見たら思い出したんですが逆の記憶でした あぶねえあぶねえ
208 :
774RR :2006/02/11(土) 15:13:50 ID:DYKbQk0N
209 :
774RR :2006/02/11(土) 15:16:06 ID:DYKbQk0N
>>204 修理とか整備なら無料。
新規購入なら、ま五千円前後かな?
でもこれは交渉で変わるんで何とも言えないっす。
210 :
774RR :2006/02/11(土) 15:18:23 ID:SWSo/Oy0
>208 風流に答えろ、ってツッコミですか?
211 :
774RR :2006/02/11(土) 15:26:03 ID:N/LcOc7E
高速道路をある程度快適に走りたいなら 排気量と馬力はどの位必要?
212 :
774RR :2006/02/11(土) 15:31:04 ID:EPOxeT/Q
213 :
4ep :2006/02/11(土) 15:34:35 ID:72BJ5aqI
>>211 追い越し車線をずっと走ろうとしないなら250ccの
短気筒バイクのスペックで十分です。
214 :
774RR :2006/02/11(土) 15:34:41 ID:y0+0lPlm
>208 禁止とは書いてない、ってツッコミですか?
215 :
4ep :2006/02/11(土) 15:36:01 ID:72BJ5aqI
>>212 適切な回答が欲しいのならもう少し貴方の
状況を詳しく説明してください。
何の情報もなしに金額だけで質問されても
答えようがありません。
216 :
774RR :2006/02/11(土) 15:37:16 ID:y0+0lPlm
>>211 アクセルを数ミリ回すだけでアッという間に前車を追い越したいなら1000ccクラス以上の
4気筒バイクのスペックで十分です。
217 :
774RR :2006/02/11(土) 15:41:19 ID:DYKbQk0N
218 :
774RR :2006/02/11(土) 15:50:33 ID:qHjSHkez
先週は何回試しても、ちっともエンジン掛からなかったのに、 今日はあっさりと掛かりやがった…orz 気温が違うだけで、こんなに掛かりやすさが違うものなのでしょうか?
219 :
774RR :2006/02/11(土) 15:51:30 ID:y0+0lPlm
220 :
774RR :2006/02/11(土) 15:59:07 ID:DYKbQk0N
>>218 そうですよー。
キチンとメンテすれば
>>219 氏の言うとおり。
シングルエンジンで拘る人は春夏秋冬で調整しますしねー。
221 :
774RR :2006/02/11(土) 16:04:16 ID:HfaS0HZv
ジャッキでフロントを浮かせFスポークホイルを回してみたところ、リムが振れているというかずれているみたいで、Fフォークとの左右の間隔が違います。 前から見ると右に7、8ミリくらいずれているのですが、これを修正するにはどうすればいいでしょうか。 タイヤは外さないと修正できないですか?ニップルを締めたり緩めたりだけでは無理でしょうか。 フォーク、アクスル、カラーの組み付けは問題ないと思います、スポークとリムは新品を組んでもらいました。
222 :
774RR :2006/02/11(土) 16:05:57 ID:y0+0lPlm
>>221 質問者の 「問題ないと思います」 が一番怪しい。
バイク屋で総点検。
223 :
218 :2006/02/11(土) 16:07:41 ID:qHjSHkez
>>219 ,220
どっちの時もチョーク引いてたんだけどなぁ('A`)
つまりは、ちゃんとメンテ出来てないって事ですね…orz
ありがとうございました。
224 :
774RR :2006/02/11(土) 16:15:37 ID:DYKbQk0N
>>221 スポークとリムを組んだバイク屋さんか自転車屋さんへゴー。
測定器無いでしょ?
どこをどうすれば直るか判りますかぁ?
そもそも、直す前はどうだったか見てますかぁ?
225 :
774RR :2006/02/11(土) 16:27:31 ID:HfaS0HZv
>>222 >>224 スポークを張り替えたのですが張り替える前は目視上、ずれは無かったです。
今回は遠目からでも明らかにずれてますのでどこかおかしいんですが、ハブも同じ物を使ってフォークも弄ってませんのでおそらく張り方だと思います。
専用の測定器はないですが、地道に調整してできれば自分でやりたいと思うので左にずらすやり方を教えて欲しいです。
自転車屋やバイク屋は何件か回ったんですが高いので。。
226 :
774RR :2006/02/11(土) 16:30:55 ID:8cWZF1m+
>>137 俺ハタチだけど好きだよ
どうしたんだ♪ ヘヘイベイベ♪
227 :
774RR :2006/02/11(土) 16:32:43 ID:y0+0lPlm
>>225 スポークとニップルを見つめてもわからなければ喪前には無理。
228 :
227 :2006/02/11(土) 16:37:09 ID:y0+0lPlm
>>225 なぜ工賃が高いか考えろ。
手間が掛かってノウハウが必要だからだ。
229 :
774RR :2006/02/11(土) 16:46:09 ID:DYKbQk0N
>>225 んーと車種は何?
SRでドラムブレーキだと想像してみた。
230 :
221 :2006/02/11(土) 16:52:14 ID:HfaS0HZv
>>229 Z1です。ディスクで1枚です。キャリパーとの位置は問題ないです。
231 :
774RR :2006/02/11(土) 17:04:52 ID:DYKbQk0N
>>230 今、ディスクの位置とキャリパの位置が合ってる?
最悪だけど、カラーとか間違えて組んでそれで芯出しやっちゃったのかも(;´Д`)
そもそも、両方のカラーは入ってる?
クレームでバイク屋さんへゴー。
素人が見よう見まねでできる作業じゃございません。
232 :
774RR :2006/02/11(土) 17:05:19 ID:29I60+xt
スポーク張りは下手に手を出すとドツボにはまるぞ
233 :
774RR :2006/02/11(土) 17:06:28 ID:WGokLr+8
中免ライダーで猫目カウル車が欲しいんですけど現行だとsv400sだけですかね? 状態良いタマが出回ってそうな車種ありますか?
234 :
774RR :2006/02/11(土) 17:20:30 ID:7Yjd+KvL
>>233 FZ400とかどうだろ
俺はカッコイイと思う
235 :
774RR :2006/02/11(土) 17:29:20 ID:E6J4lcRM
猫目の400って言ったら CBR400RRぢゃねえの? よいタマが有るかは知らない
236 :
774RR :2006/02/11(土) 17:37:12 ID:WGokLr+8
>>234 確かにカコイイですね!
探してみます。
>>235 豚鼻イメージがありました・・・
中型はなかなか好みなバイクがない。・゚・(ノД`)・゚・。
237 :
774RR :2006/02/11(土) 18:33:27 ID:GBFWnt0j
車種で聞きたいです 希望は 1、ネイキッド 2、シングル、2気筒、vツイン 3、350くらいから700くらいで 4、90年代に新車で買えていたもの 5、日本車 自分の思い浮かぶものでは srx400,600 グース ブロス SV ブロスくらいなのですが
238 :
774RR :2006/02/11(土) 18:53:20 ID:GBFWnt0j
なんかブロス二個入ってますね・・・
239 :
774RR :2006/02/11(土) 18:59:15 ID:E6J4lcRM
で? 何を聞きたいのか?
240 :
774RR :2006/02/11(土) 19:00:03 ID:GBFWnt0j
他にどんなのがあるか
241 :
774RR :2006/02/11(土) 19:16:59 ID:evTEbsOQ
休みの日、朝起きるのが大変です。 普通の日は、目覚まし→体起こして止める→そのまま立ち上がり居間へ ですが、 休みの日は、目覚まし→体起こして止める→布団がまた恋しくなり横になる→二度寝→1時間経過→自己嫌悪 となってしまいます、、、、 体を布団から出せばすっきり起きられるのですが、この暖かさがどうも・・・・ こんな私にアドバイスを下さい。
242 :
774RR :2006/02/11(土) 19:18:40 ID:au3e5S5M
>>241 休みの日は無理せず二度寝でおk。
(予定や約束がある場合は別)
243 :
774RR :2006/02/11(土) 19:24:35 ID:FT+h+GRP
244 :
774RR :2006/02/11(土) 19:55:33 ID:hI0dd8yV
SR400か500の購入を考えているのですが加速って同排気量の4スト4気筒よりも悪いですか? 最高速は求めませんが…
245 :
774RR :2006/02/11(土) 20:05:59 ID:Am+A2Kgw
シングルの加速は遅いよ。 パラツインのW650で、400マルチよりちょい遅いくらい。 SRは加速では勝ち目無しと思われ。 でも、鼓動感がたまんないよね。遅くても俺は好きだよ。
246 :
241 :2006/02/11(土) 20:46:16 ID:evTEbsOQ
>>242 予定ありです。。。。。
これって寒いせいですかねえ。
247 :
774RR :2006/02/11(土) 20:48:17 ID:VRtN9jXt
>246 おまいの根性が足らん。
248 :
774RR :2006/02/11(土) 22:04:46 ID:ezSdOGMS
RサスOHが終わり、後は窒素ガスを入れておしまいなのですが窒素ガスを入れる方法を考えていませんでした。 一般的にガソリンスタンドで入れてもらえるでしょうか?(ガス圧は980kPa指定です)
249 :
774RR :2006/02/11(土) 22:06:10 ID:M0H01vE8
ビクスク慣れると、ゲンチャリが軽すぎて恐いってマジ??
250 :
774RR :2006/02/11(土) 22:13:16 ID:hGwelF3u
>>248 一般のスタンドじゃ窒素ガスはあんまり置いてない
カー用品店やタイヤ専門店ならあるだろうが、その圧でタイヤにエア入れると
中には破裂するタイヤもあるから、一般的なタイヤ用のレギュレータで
そこまで圧がかけられるかどうかはワカランです
>>249 そう感じる人もいれば、軽くて扱いやすいと思う人も居ます
要は受け取り方次第
251 :
774RR :2006/02/11(土) 22:22:34 ID:/WLNSJR3
純正エアクリーナの長所としてセッティングがずれ難いという点がありますが、 その安定する理由を自分なりに考えてみました。 純正エアクリーナはある程度吸気抵抗を与えて、気圧の変化による負圧の変化の差を少なくしており よって、ガソリンを吸い上げる量を安定させる。 と考えたのですが、実際は全く違うのでしょうか? 汚い文で申し訳ありません。
252 :
774RR :2006/02/11(土) 22:30:54 ID:Pi9N9Af+
>249 多分まじ。ビクスク乗ったことないから断言は出来ないけど、車重170kg程度のバイクずっと乗ってるとハンドリングが軽すぎて恐かった。
253 :
774RR :2006/02/11(土) 22:31:22 ID:hI0dd8yV
ガソリンの量を決めるのはエアクリじゃなくてキャブでしょ? エアクリかえたらそれなりのガソリン送るようにキャブセッティングをいじる 漏れなんかおかしい事いってるかな
254 :
774RR :2006/02/11(土) 22:33:17 ID:NzPQ78lO
>>253 エアクリ変えたら流入する空気の量が変わるので薄くなったりします。
キャブセッティングを弄って最適な所にすると。
255 :
774RR :2006/02/11(土) 22:33:32 ID:hI0dd8yV
256 :
774RR :2006/02/11(土) 22:37:11 ID:AN8Y5p+b
>>237 SR400/500
テンプター(
>>243 )
VRXロードスター
GS400E
逆車も入れるなら
CB500
GS500E
あと何かあったかな…
257 :
774RR :2006/02/11(土) 22:37:32 ID:DDpFUeFQ
ねぇねぇ、物知りな人教えてくれ 今更だけど 「池沼」 ってどーゆー意味?
| | ∧
|_|Д゚)
>>251 エアクリーナBOXの有無を比較してるのん?。
|文|⊂) それともBOX有りで純正フィルタと社外フィルタの比較?
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
259 :
774RR :2006/02/11(土) 22:45:16 ID:hI0dd8yV
ホンダのブロス400を購入予定なのですが乗ったことやまたがったことのある方いましたら感想など教えていただけますか?
260 :
774RR :2006/02/11(土) 22:48:16 ID:/WLNSJR3
>>253 パワーフィルター等社外品に変えると季節によりリセッティングが必要と、
よく聞くのでその理由が気になっていたのです。
キャブレターのみがセッティングの要ならばリセッティングは要りませんよね.....?
>>254 私の変な質問の為にわざわざすみませんです。
>>255 嗚呼、ギョーブツ様(*´д`)わざわざありがとうございます。
質問をまとめると、吸気抵抗を少なくした際の害についてです。
| | ∧
|_|Д゚)
>>259 知り合いが乗ってるのを見た感想。
|文|⊂) 純正部品が無い
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
262 :
248 :2006/02/11(土) 22:53:26 ID:ezSdOGMS
>>250 ありがとうございます。
ガス屋とかほとんどなくなったし、困ったなぁ。
263 :
774RR :2006/02/11(土) 23:05:50 ID:Ur124H2x
>>248 大気中の窒素は幾つ?それで空気を抜いたタイヤに入れて何%?
元々大量に含まれてるのにちょっと濃くしてどうなるの?
窒素で満たしたきゃ一度真空にしないと無理よ。
入れる方法を考えて無かったって、今後窒素入れ続けるつもりだろうにどうするの?
一度入れたからってメンテナンスフリーでないのよ?
| | ∧
|_|Д゚)
>>260 BOXのこしたままフィルターだけ交換だと弊害はほとんどありません。
|文|⊂) 吸気抵抗云々ではなく、BOXを撤去してパワフィルなどにした場合は
| ̄|∧| 気圧や湿度、天候による吸気量の変化が大きくなり、セッティングが難しくなります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#極端な話、フィルタ無しでBOXだけ付けててもそんなに変化は無い。ゴミは入りやすくなるけど
265 :
774RR :2006/02/11(土) 23:15:04 ID:/WLNSJR3
>#極端な話、フィルタ無しでBOXだけ付けててもそんなに変化は無い。 そ.....そうなんスか! と言うと、パワーフィルターの素材が気候により受ける変化が大きいと言う事…ですね。 私はパワーフィルターを嫌って使ったこと無いのでピンと来ないですね。 (;´∀`)ツカワズギライ
266 :
774RR :2006/02/11(土) 23:17:45 ID:au3e5S5M
>>263 藻前様、タイヤに空気入れる話じゃないですよw
| | ∧
|_|Д゚) 正直、パワーフィルタはあんまオススメしないけどね。
|文|⊂) ゴミも入りやすくなるし
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>263 >>248 の人はタイヤじゃなくリアサスの窒素ガス充填したいもより
268 :
774RR :2006/02/11(土) 23:22:33 ID:Ur124H2x
あらまぁ。
>>250 のレスみて酔いどれ反応しちまったべさ。
こっぱづかす。
269 :
774RR :2006/02/11(土) 23:33:54 ID:FOBZlEok
すいません、ホイールメーカーの「テクノマグネシオ」の公式ページってありますかね。 検索しても出てこない・・・
270 :
774RR :2006/02/11(土) 23:36:55 ID:/WLNSJR3
>>267 それに+して、
友達のパワーフィルター着いてるバイクは煩いですし
掃除を頻繁にしなくてはならないと聞いたので、
パワーフィルター着ける気は有りませんね(・∀・)!
ワザモノさん、そして
>>253 ありがとう!
271 :
774RR :2006/02/11(土) 23:37:22 ID:cu6/lmxQ
イグニッションスイッチがONになってるのにキーが抜けてしまうんですが、 何か不具合ってありますかね?
272 :
774RR :2006/02/11(土) 23:41:47 ID:hGwelF3u
>>271 >何か不具合ってありますかね?
その現象が不具合
「何か不都合があるか」という問いでしたら
1,うっかりONのままキー抜いて降り、ライト等つきっぱなしでバッテリー上がり
2,最悪そのまま盗まれる
3,そもそも、既にドライバー等で簡単に回るようになってしまっているかも知れない
上記1は、外車等でP位置があると良くやってしまう失敗
273 :
774RR :2006/02/11(土) 23:41:51 ID:n9xWAGAS
バッテリーの液って凍ることあるん? 補充液には、零度以下になるところに置くな、とある。 でも外気温は既にマイナス。
274 :
774RR :2006/02/11(土) 23:45:24 ID:o//GYdRx
>>271 転倒時にキーが飛んでいって…
まぁ、辺りを探したら見つかったけどね。
どれでもって訳じゃないけど、友達のキーでも操作出来たな。
しかも、自分のキーより抜けにくかった… orz
漏れは替えたよ。
275 :
774RR :2006/02/11(土) 23:51:34 ID:o//GYdRx
>>273 充電状態の良い物は凍りにくいけど、弱ってくると凍りやすくなる。
(濃度によって氷点温度が変わる)
276 :
271 :2006/02/11(土) 23:53:06 ID:cu6/lmxQ
>>272 >>274 レスサンクス。
盗難・バッテリに関しては自己責任ってことで、特に問題ないですね。
277 :
774RR :2006/02/12(日) 00:00:15 ID:au3e5S5M
>>276 出先で、キーONの状態で無くしてしまったら困るでしょう?w
278 :
271 :2006/02/12(日) 00:03:33 ID:cu6/lmxQ
279 :
774RR :2006/02/12(日) 00:07:54 ID:VVOvTLGu
検残っているバイクの名義変更は陸運局でやるのでしょうか? そのさい譲る側と譲られる側の必要なもの教えていただけますか? ちなみに両者大阪府です
280 :
774RR :2006/02/12(日) 00:09:47 ID:cskxY9pe
>>279 排気量によりますが。
ちなみに、皆様に愛された陸運局はもう無いです。
281 :
774RR :2006/02/12(日) 00:25:37 ID:iO/1ugcW
>>273 簡単には凍らないけど、寒冷地だと微妙。
冬のロシアでは夜になると車もバイクもバッテリーを外して家で保管するのが常識だとか。
まあ日本では北海道かどっかでもない限り、気にしなくていいと思われ
>>278 キーシリンダー交換した方がいいんじゃ?
282 :
774RR :2006/02/12(日) 00:37:32 ID:TyX5LB/j
283 :
269 :2006/02/12(日) 00:47:14 ID:rWObIWu8
>282 ありがとん。 でも、本国のが知りたいのだな。
284 :
774RR :2006/02/12(日) 01:30:40 ID:qDH7BT2C
285 :
774RR :2006/02/12(日) 01:43:21 ID:TyX5LB/j
286 :
774RR :2006/02/12(日) 02:05:59 ID:6zrm5ZI3
CA1KAレッツUがエンジン不動で困ってます。 点火良好・圧縮良好・イオン無く・マフラー新品に交換。これでエンジンが掛かりません。 吸気はガソリンが一応降りてきている様なのですが、吹き返しが凄くてエアクリ周りがドロドロです。 どなたかご教授お願いします。
287 :
774RR :2006/02/12(日) 02:09:03 ID:vqh29OfV
288 :
774RR :2006/02/12(日) 02:10:26 ID:zAa2KTYP
>286 キャブは掃除した? ガソリン腐ってないかも要チェック。 エアクリ周りがドロドロならとりあえずきれいにする。 俺が思いつくのはこれくらい。
289 :
774RR :2006/02/12(日) 03:46:14 ID:UrKtM1D2
他の板で「バイク」を煽るスレがいくつかあるみたいだけど 「バイク」「ミニバイク」「モーターサイクル」「オートバイ」がそれぞれ 「原付1種」「原付2種」「2輪の軽自動車」「2輪の小型自動車」のどれに該当するか教えてエロイ人。
290 :
774RR :2006/02/12(日) 03:51:34 ID:o+60K9XJ
1対1で相当してまへんがな、そんなん カタカナの方は単なる俗称なんで、 使う人によって含まれる物は変わってますがな
291 :
774RR :2006/02/12(日) 03:51:53 ID:eChsLi1V
新聞でミニバイクと書くのは原付の事を指してる様ですが、 バイク、モーターサイクル、オートバイは全てに該当する気がします。
292 :
269 :2006/02/12(日) 04:18:41 ID:FleCesao
>284 おぉ!ここですな。ありがとうございます!! ・・・・・2輪載ってない・・・・・(´・ω・`)
293 :
774RR :2006/02/12(日) 07:49:03 ID:VVOvTLGu
294 :
774RR :2006/02/12(日) 08:19:36 ID:W+rzofPh
新しくバイク購入するのですが、全部整備とまでは行かないけど どこが調子悪くてどうすれば良いのかとかツーリング走行中に何かあったときに 対処出来るぐらいになるには何読めばいいんですかね? 持ち主としてバイクの為に少し位役に立ってやりたいんです。
295 :
774RR :2006/02/12(日) 08:34:15 ID:mCvoLUrN
296 :
774RR :2006/02/12(日) 08:42:02 ID:ts1GAYGa
>>294 とりあえず、貴方のバイクの取扱説明書と、必要なら、市販のメンテ本を読んでください。
そして、運行前点検を確実に出来るようにしてください。
故障も、ある程度自分で直したいのなら、ある程度、構造が解らないと応用が利きませんが、
ノーマルで毎日乗るのなら、運行前点検と洗車を基本に、定期的なオイル交換、給油、増締めで、
大きなトラブルにはなりません。
297 :
774RR :2006/02/12(日) 10:04:45 ID:ES4Q2mGL
おとなしくてあまり喋らない人間と、よく喋る明るい人間はどっちが好きです? 明るい人間は人が集まっているように見えますが。
298 :
774RR :2006/02/12(日) 10:07:14 ID:jeVo8HMa
>>297 人によるんじゃない?
俺は俺自身がしゃべるのが好きだからしゃべる人間のが楽しいが、
それが鬱陶しく感じる人だっているんだし。
299 :
774RR :2006/02/12(日) 10:28:03 ID:RbsEfrqQ
270とかで言ってるパワーフィルタにすると頻繁に掃除をっていうのは パワーフィルタを掃除ですか?それともキャブの中ですか? 純正エアクリからヨシムラパワーフィルタに変えようと思っているのですが キャブ掃除を頻繁にしないといけないのだったら 私のスキルでは諦めないといけないかなと・・・
300 :
774RR :2006/02/12(日) 10:49:28 ID:iO/1ugcW
>299 確実を期するなら両方。
301 :
774RR :2006/02/12(日) 11:07:33 ID:5ScEHPYp
青いメッキ(アルマイトって言うんでしょうか)の ネジを探してます。 六角レンチで回すやつ (キャップボルト?)で サイズは M8 ピッチ0.75 首下10〜15ミリ (もとのが11ミリで、それと交換) 南海部品の大阪梅田本店で聞いたんですが、 ポジポリーニではサイズがありませんでした。 ググッてもよくわかりませんでした。 回答、もしくは、スレや板への誘導お願いします。
302 :
774RR :2006/02/12(日) 11:08:33 ID:9xeUc83L
303 :
289 :2006/02/12(日) 11:18:25 ID:UrKtM1D2
>>290 1対1で対応とは思ってないけど○○なら排気量こっからここくらいかなって感じってレスを期待してました。
>>291 ミニバイク=原付ってだけで後は二輪車全体?
つまりほとんど同義語って事?
お二人ともありがとうございました。
他板の某スレでは二輪=原付と思われてるらしい。
公道走るのが恐ろしくなるカキコばっかですよ。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルぶる
304 :
774RR :2006/02/12(日) 11:38:21 ID:ZkT7LMQH
この春に普通二厘免許を取ろうと思うんですけど 学校いったほうがいいですかね
305 :
774RR :2006/02/12(日) 11:43:49 ID:CU+valnx
>>304 免許が取れる年齢だよね。ならば考えて判断できるようになろう
306 :
774RR :2006/02/12(日) 12:09:22 ID:iO/1ugcW
>304
学校ってのがどんな学校かはっきりしないけれども。
学校サボって教習受けようってんなら止めとけ。学校行っとけ。
>305
>>1
307 :
774RR :2006/02/12(日) 12:11:01 ID:G+6h4Cee
>>304 金が有る、自信が無い →教習所
時間が有る、やる気が有る →一発取得
出会いが無い →合宿へ
お好きなのでどうぞ
308 :
774RR :2006/02/12(日) 12:24:03 ID:ZkT7LMQH
309 :
774RR :2006/02/12(日) 13:16:23 ID:MhMPfBk2
>>301 ドライバースタンドにあった気がする。もちろん店舗によっては無いと思うが探してみな。
製鋲所に聞いてみるのも手。希望のサイズのアルミのネジを売ってもらって次はアルマイト屋に持ち込む。
310 :
774RR :2006/02/12(日) 13:21:31 ID:9f641uy0
バイクのナンバーの平仮名の所にCって書いてあるやつがあるけどあれはなぜなんですか?
311 :
774RR :2006/02/12(日) 13:24:29 ID:mCvoLUrN
>>310 ひらがなが満タンになったからアルファベットに移行しただけ
312 :
774RR :2006/02/12(日) 16:16:13 ID:VVOvTLGu
片持ちのスイングアームのメリットとデメリット教えてください
313 :
301 :2006/02/12(日) 16:27:24 ID:k91czd52
>>309 ありがとうございます。
南海部品に行く前にドライバースタンドにも行ったんですが、
取り寄せでも取り扱ってないとのことでした。
製鋲所探してみます。
314 :
774RR :2006/02/12(日) 16:45:10 ID:rtNMU6IG
>>312 メリット:
ホイールの交換が素早く出来る
チェーンの調整が簡単
マフラー(チャンバー)の取り回しの自由度が高い
見た目がカコイイ
デメリット:
スイングアームを乗せるタイプの一般的なメンテナンススタンドが使えない
315 :
774RR :2006/02/12(日) 18:27:53 ID:UoHUy/k4
どーしてもエレメントとオイル交換を同時期に出来ない場合どちらかを先に交換したら問題ありますでしょうか? またOリングに塗るグリスって何が良いですか?ウレアやリチウムやら種類がたくさんあってわかんないです(;^_^A お願いします。
316 :
774RR :2006/02/12(日) 18:32:59 ID:ddBiWcO+
>>315 エレメントを外すとオイルもドバドバ出るが?
Oリングにはエンジンオイルを塗れ。
317 :
774RR :2006/02/12(日) 18:39:26 ID:ddBiWcO+
>>315 ちなみに目安はオイル交換1〜3回に1回エレメント交換だ。
318 :
315 :2006/02/12(日) 18:45:36 ID:UoHUy/k4
レスありがとう。 て、ことはカラの状態の時にエレメントは交換しないといけないって事ですね。わかりました。
319 :
774RR :2006/02/12(日) 19:01:01 ID:ddBiWcO+
>>318 ドレンを外してオイルが抜けたと思ったらセルを回すと更に出てくる。
が、間違ってもやるな。
即パーツが傷だらけになっていつ焼き付くかわからん状態になる。
ドレンは締めすぎるとナメて工賃高額で手間がかかるオイルパン交換の可能性がある。
緩いと漏れて焼き付く。
オイル量は多すぎても少なすぎてもエンジン即死の危険を伴う。
何が何でも規定値を守れ。
オイル交換を甘く見ると痛い目に合うぞ。
320 :
319 :2006/02/12(日) 19:05:03 ID:ddBiWcO+
追記
>>318 ワッシャーは必ず新品を使え。
正しいオイル量の見方をマスターしろ。
入れすぎると抜くのは大変手間なので、ある程度からはチビチビ入れろ。
必ずアイドリングで漏れが無いか、ある程度走行してからも確認しろ。
321 :
774RR :2006/02/12(日) 19:06:59 ID:G5WNl61+
バッテリーからのアース線でフレームに付けるところはフレームを削った方が安定しますか?削らなくてもかわらないですか? 塗装はパウダーコートです。
322 :
4ep :2006/02/12(日) 19:08:58 ID:LaCkPMIm
>>321 万全を期すなら塗装を剥がしますが、通常はネジ部でしっかり
接触してくれるのでそんなに神経質にならなくても大丈夫です。
323 :
774RR :2006/02/12(日) 19:09:56 ID:ddBiWcO+
>>321 通電性があるボルトなどで固定するならネジ穴に地金が出てるので必要なし。
削った方が多少なりとも電気抵抗は減る。
324 :
774RR :2006/02/12(日) 19:12:25 ID:G5WNl61+
即レスどもでした。
325 :
297 :2006/02/12(日) 19:49:10 ID:UMdOlKd7
326 :
774RR :2006/02/12(日) 20:39:58 ID:UdLUV7oW
【車種】CB50S 【症状】ベッドライト上段の電球がつかない ベッドライトを分解して上段の電球がついてない事に気がつきました。一応電球を交換しましたがまだつかない状況です。 配線のどこかが切れているか接触が悪くなっているのだと予想しています。 配線が切れやすいまたは接触が悪くなりやすいところを教えてください。 ちなみにバッテリーは新品でウインカー・テールランプ・ベッドライト下段の電球・ニュートラルランプ・TURNランプ(?)はついています。メーターは球切れかもしれませんが、メーターランプもついていません。 ご教授お願いします。
327 :
774RR :2006/02/12(日) 20:41:13 ID:2C+8Ax1U
質問です。なぜ女は、怒るとあんなに怖いのでしょうか? 特に綺麗な人が眉間に縦皺を浮かべ怒る姿は・・・ ガクブルです。
328 :
4ep :2006/02/12(日) 20:42:21 ID:LaCkPMIm
>>326 ハイビーム側が点灯しない、という状況でしょうか?
だとするとハイビームの切り替えスイッチの接触不良を
先ず疑います。
329 :
774RR :2006/02/12(日) 20:57:12 ID:UdLUV7oW
>>328 ああああぁぁぁぁぁぁ!!
ベッドライトのスイッチ割れちゃってるんですよ。別に上下はできるんですけどね…
衝撃が加わって接触不良になったのかもしれませんね。調べてみます。
330 :
774RR :2006/02/12(日) 20:59:25 ID:VVOvTLGu
一応言うけど ヘッドライト な
331 :
774RR :2006/02/12(日) 21:00:35 ID:iO/1ugcW
>>326 フィラメントの配置は上がローで下がハイだったような希ガス
つかそりゃスイッチでFAだろ
>>327 ケコーンすると山の神になっちゃうくらいだからな('A`)
332 :
774RR :2006/02/12(日) 21:02:41 ID:nMewvdd5
>ベッドライトのスイッチ割れちゃってるんですよ。別に上下はできるんですけどね… この一文にはエロ要素が含まれているようだ。
333 :
774RR :2006/02/12(日) 21:03:05 ID:I8286aah
>>327 自分が絶対に正しいと思ってる奴(ヤクザや政治家や狂死や評論家に多いな)が怒ったら、
怖かったり鬱陶しいでしょ。
334 :
327 :2006/02/12(日) 21:20:13 ID:2C+8Ax1U
>>333 そうだったのか・・言われてみれば確かに・・・
ありがとうです。
2ちゃん侮れんな、ためになる。
335 :
774RR :2006/02/12(日) 21:39:15 ID:UMdOlKd7
なんで日本人はブランドに拘るんでしょうか。 バイクではあまり虔著じゃない気もしますが、 車では、どう見てもソアラなのにレクサス、とか、どう見てもセドリックがグロリアなのに、 グリルにインフィニティQ45のエンブレムとか。 調べたら、シャネルとかの売上の3割くらいは日本人だった時もある、と言うほどらしいです。 なぜ、でしょうか。
336 :
774RR :2006/02/12(日) 22:04:55 ID:ddBiWcO+
>>333 その怖いとは別じゃないか?
オツムがオカシイ人は何をするかわからないからだろ。
>>327 女が怒ると怖いと思ってるのは
喪前が惚れてて嫌われたくないか
母親に怒られたトラウマだ。
>>335 身分不相応が大好きだから。
337 :
774RR :2006/02/12(日) 22:19:30 ID:qXi1pRcj
肉体労働の仕事してる人で、バイクが趣味な人いる? 俺は疲れてとても乗れない・・・。
338 :
774RR :2006/02/12(日) 22:21:24 ID:ddBiWcO+
>>337 バイク便。
--------------- アンケート終了 ----------------
339 :
774RR :2006/02/12(日) 22:21:42 ID:OC6mfrct
340 :
774RR :2006/02/12(日) 22:56:15 ID:mCEojcI9
初心者よろずスレでスルーされたのでこちらで質問です。国産車のブレーキホースの流用は4メーカーすべてできますかね?
341 :
774RR :2006/02/12(日) 22:58:50 ID:ddBiWcO+
342 :
774RR :2006/02/12(日) 22:59:17 ID:m/dvUpcI
耐熱液体ガスケットの代用品を探しているのですが ゴムボンドでも逝けますかね? 社外マフラー購入したのですがガスケットを買い忘れてしまいましたorz 地方故、通販以外で専用品で購入できなくて困っています・・・
343 :
341 :2006/02/12(日) 22:59:41 ID:ddBiWcO+
>>340 ○ 同メーカー内でも出来るとは限らない。
344 :
774RR :2006/02/12(日) 23:00:34 ID:ddBiWcO+
345 :
774RR :2006/02/12(日) 23:04:26 ID:mCEojcI9
340です。レスありがとう。バンジョー、スイベルの形状の問題ですか?
346 :
774RR :2006/02/12(日) 23:05:23 ID:ddBiWcO+
347 :
774RR :2006/02/12(日) 23:16:11 ID:iO/1ugcW
>>342 煙突の継ぎ目なんかに使う耐熱シリコーンシーラントが使える。大概のホムセンにあるはず
耐熱って表記が無くても大丈夫かもしれんが
そこら辺は自己責任で。
348 :
774RR :2006/02/12(日) 23:19:26 ID:g02a8Vgp
>>340 バンジョーの厚みも違うし、バンジョーボルトのピッチも違う。
>>335 君の質問に答えるには本を一冊書かなくてはならない。
と言うか、そのブランドの魔力を解説した書籍が沢山有る。
いくつかの要素が有るが、均質化した日本の社会では機能が明確で
高価で有る事が知られているブランド品を所有する事で他者より優位
に立ったと錯覚する人が居る。いわいる高級ブランドの場合。
ブランドの機能として、商品の選択時に知られたブランドを購入する
事が高品質の商品を購入したという、安心感につながると言う面もある。
高性能ブランドの場合。
バイクに関しては国産4メーカー全てがブランドで有る為にこだわる
ユーザが少ない。
でも「カタナ」シリーズとかCB−RRとか、「隼」とかブランド化が
進行してますね。
349 :
774RR :2006/02/12(日) 23:27:02 ID:9+hUwgrR
ゼファーのスレはどこ?
350 :
774RR :2006/02/12(日) 23:28:53 ID:ddBiWcO+
>>349 DAT落ち。
きっと喪前が立てるまで存在しない。
351 :
4ep :2006/02/12(日) 23:29:41 ID:LaCkPMIm
352 :
350 :2006/02/12(日) 23:31:39 ID:ddBiWcO+
すまん。 あったみたい・・・。
353 :
774RR :2006/02/12(日) 23:38:32 ID:9+hUwgrR
英語でしたか・・・
354 :
774RR :2006/02/13(月) 01:00:52 ID:7D6CL79W
Z900とZ-Tって違うんですか?
355 :
774RR :2006/02/13(月) 03:36:00 ID:aWROxgrw
>>335 自分で判断せず他人に判断してもらうのが楽だから。
他人と違う価値観を持つと苦労するから。
馬鹿ほど大きな車に乗りたがるってのもあるな。
356 :
774RR :2006/02/13(月) 06:11:40 ID:xgtOgo+B
50ccリターン式で安いの無いかなぁカブの様なチェンジ方式では無く2st4st問わず。 50にはうといからなぁ思い付くの教えて下さい。
357 :
774RR :2006/02/13(月) 07:03:13 ID:Pt2RIGaY
>>356 RG50EとかMB-5とか旧RZ50とか古いのなら安いぞw
自分で汗出して解体屋さん巡ったりバイク屋さんの在庫探して歩いたりしないと、
『掘り出し物』は見付けられないよw
358 :
774RR :2006/02/13(月) 07:46:39 ID:zkZYrQzq
>>354 おまいさんの言うZ900が900RSの事ならそうです
>>356 いくらくらいがおまいさんにとって「安い」のか分かりませんので何とも言えない。車種を聞くより、バイク屋・オク・解体屋を探して見つけた「安い」バイクでいいのでは。
「安い」モノにはリスクも伴うがナー
359 :
774RR :2006/02/13(月) 09:13:49 ID:xgtOgo+B
修理出来るスキルはありますよ。 解体屋行ってみます。ありがとうございます(´∀`)
360 :
774RR :2006/02/13(月) 12:02:29 ID:XOFwZoT4
バイクのことを「単車」と言うのは何故ですか?
361 :
774RR :2006/02/13(月) 12:09:21 ID:Z2jpEzNE
362 :
774RR :2006/02/13(月) 12:10:41 ID:PMjis0JC
スーパーカブに乗ってる人は、加速するときに足元をガチャンガチャンしてますが、 あれは何をしているのですか? 何か特別な免許がないと無理なんでしょうか? (自分は今、普通自動車の免許のみで、原付(Duo)に乗ってます)
363 :
774RR :2006/02/13(月) 12:15:31 ID:4qVtiAcy
>>362 MTの車と同じようにギアチェンジをしています
ちなみにカブは自動遠心クラッチだから、クラッチ操作はありません
大昔の自動車や、最近のトラックにある「ノークラッチ」と同じ様なモノです
50ccなら原付か普通免許で乗れます
364 :
774RR :2006/02/13(月) 12:52:25 ID:XOFwZoT4
側車ってサイドカーのことですか?
365 :
774RR :2006/02/13(月) 12:57:27 ID:owo6LsRw
↑そーです
366 :
774RR :2006/02/13(月) 13:59:34 ID:XOFwZoT4
へえー!単コロとかの単なのかと思ってました。ありがとうございます。
367 :
774RR :2006/02/13(月) 14:40:15 ID:r1t65GQq
今腰下OHのためエンジンを降ろしたのですが、 クランクケースカバーが液体ガスケットでくっ付いてて開けることが できません。何かいい方法はないでしょうか?
368 :
774RR :2006/02/13(月) 14:53:10 ID:D2fbvkM8
プラスチックハンマーでたたく
369 :
774RR :2006/02/13(月) 14:59:42 ID:r1t65GQq
>>368 ありがとうございます。ちょっとやってみます。
370 :
774RR :2006/02/13(月) 16:23:37 ID:jk614H2R
371 :
774RR :2006/02/13(月) 16:33:50 ID:r1t65GQq
>>370 それ最初ちょっと考えました。やっちゃって問題ないのであれば
最終手段としてチャレンジしてみようと思います。ありがが。
372 :
774RR :2006/02/13(月) 17:01:14 ID:0Wwx5lR/
バイクって気筒ぶんだけキャブがあるのですか? スズキのSV400だと2個ですか?
373 :
774RR :2006/02/13(月) 17:07:42 ID:r1t65GQq
374 :
774RR :2006/02/13(月) 17:17:54 ID:Zt5bCPYE
>>372 スピード性能を追求していないアメリカンの場合は、
1個のキャブで2気筒をまかなっているケースが結構ある。
SV400は2個
375 :
774RR :2006/02/13(月) 18:08:06 ID:D2fbvkM8
香具師?の意味と読み方と語源を教えてください。あとマスツーのマスってなんですか?
376 :
774RR :2006/02/13(月) 18:19:07 ID:C7JIk2SC
>>375 奴→ヤツ→ヤシ→香具師(ヤシ)
MASSを辞書で引け
377 :
774RR :2006/02/13(月) 18:22:11 ID:sfRTkLOi
378 :
774RR :2006/02/13(月) 18:31:21 ID:HMO/HtI6
現在も生産されているバイクで 珍走に人気があるものを教えてください
379 :
774RR :2006/02/13(月) 18:36:11 ID:kI2CXg8a
ビックスクーターから流れている曲ベスト3の 関東版と関西版を教えてください。
380 :
774RR :2006/02/13(月) 18:57:15 ID:t2bfMCNg
>>378 ゼヒャーかスーポア、ペケジェイあたりでは?
381 :
335 :2006/02/13(月) 20:05:50 ID:kPgGuH+C
382 :
774RR :2006/02/13(月) 20:13:49 ID:sJPEQWRo
ネジあなが舐めてしまっています。前オーナーの仕業のようで錆+オーバートルクのオマケ付きです。 クレを吹いて糸鋸で切り目を入れて電動工具(安物で非力)で回そうとしましたが固着してしまっているのかビクともしません。窪みに入っているのでラジオペンチでは掴めませんでした。 やはり特殊工具の出番なんでしょうか? 教えてください。お願いします。
383 :
774RR :2006/02/13(月) 20:15:11 ID:joaxfp6E
>>382 最悪ドリルで穴を開けて、と言う手がある。
ねじ山は切り直しになるけど。
384 :
774RR :2006/02/13(月) 20:40:57 ID:sJPEQWRo
>>383 レスサンクスです。もう少しリスクの少ない方法はありませんかね?
最終手段をそれとしてその前に一あがきみたいな
385 :
774RR :2006/02/13(月) 20:46:34 ID:Z2jpEzNE
386 :
774RR :2006/02/13(月) 20:47:43 ID:P/9oAZVl
>>382 ネジ頭を削りとったら小さな穴をもんでエキストリクタというクサビを打ち込んで回す。
つまり専用工具の出番だな。詳しいことが分からないんで一般論だけどね。
>>384 色々弄くって状況を悪化させるより
バイク屋にもって行ったほうが良いような
ネジ穴?つーことは六角ボルトの穴かな?
ワンサイズ大きなサイズを打ち込んでブレイカーバーで回すか
でも錆びてんなら途中で折れる気がする
というか場所はどこですか?
388 :
774RR :2006/02/13(月) 21:01:48 ID:sJPEQWRo
ハンドルの左側のスイッチが集合しているところです。 昨日ベッドライトについての質問をしたらここが怪しいとのことだったので開けようと思い。ネジの舐めを発見しました。 ネジ穴は六角でなく+です。
389 :
774RR :2006/02/13(月) 21:10:00 ID:YMm1Oe6n
>>388 バイク直すのは後にして、とりあえずその頑固な性格を直そうな。
>>388 そこだったら
ハンドルを車体から外してショックドライバーか貫通ドライバーを
買ってきてガンガンぶったたけば簡単に取れると思う
391 :
774RR :2006/02/13(月) 21:20:33 ID:TDLwlfRR
392 :
774RR :2006/02/13(月) 21:21:25 ID:sJPEQWRo
>383-390
わかりました。ありがとうございました。
>>389 ・・・はい……
393 :
774RR :2006/02/13(月) 21:27:00 ID:XOFwZoT4
ゼルビスのオイルエレメント交換したいのですが、どこに付いてるかわかりません。
394 :
774RR :2006/02/13(月) 21:34:39 ID:YMm1Oe6n
395 :
774RR :2006/02/13(月) 22:22:15 ID:Y9FR745j
SRでも社外カウルを付ければ120km/h巡航が楽になりますか?今ZZR250に乗ってるのですが最近SRに興味を持ちだしたので…
396 :
774RR :2006/02/13(月) 22:23:49 ID:mbTnKyIA
オトコがツけるのにふさわしい香水を教えてください。 バイクで通ったあとにビジョがふわっ、と振り向くようなやつをおねげーします。
397 :
774RR :2006/02/13(月) 22:29:52 ID:Zt5bCPYE
>>396 バイクで通り過ぎた後に匂いが残るような香水なら、
バイクから降りたら匂いが強すぎて誰も寄ってこないぞ。
398 :
774RR :2006/02/13(月) 22:30:16 ID:GraubJkp
399 :
鍾馗 :2006/02/13(月) 22:33:24 ID:+Sx1KWwk
>>395 カウルを装着すれば、風の抵抗が少なくなりその面では楽になると思いますが、エンジンが400の単気筒ですからね…。決して楽に120キロ巡航は出来ないと思いますよ。
400 :
774RR :2006/02/13(月) 22:50:48 ID:3ipODjKx
遅レスだけど・・
>>358 900RSなんて無いぞ!
401 :
774RR :2006/02/13(月) 22:58:24 ID:oyMWXD8s
>>395 SRで120km/hで巡航すると、ノーマルステップでも
振動で足の裏が痒くなります。
あと、カウルによってはセパハンにしないと付かないものがある
と思いますが、セパハンにすると手に来る振動は相当な物です。
(乗って10分で手のひらが痺れて感覚がなくなります)
未体験なら、一度試乗をして、ビッグシングル特有の
振動を味わってみてはいかがでしょうか。
402 :
774RR :2006/02/13(月) 23:04:46 ID:mbTnKyIA
>>398 トイレの芳香剤でしょうか。いまからぐぐります。
>>397 すみません。確かにそうですね。
では少し軽い感じのものをご存知でしたらお願いします。
403 :
774RR :2006/02/13(月) 23:12:46 ID:YMm1Oe6n
>>402 オーデトワレ位がいいけど、付け方・場所・量で変わってくるし
香りが着回す服に付いたら香りが混ざって変になる。
漏れが知ってる誰にも嫌われずほのかな香りを醸し出すのは微香性のファブリーズ。
404 :
774RR :2006/02/13(月) 23:23:47 ID:YMm1Oe6n
ちょっと古いバイクと言うか、ユーザーの手に渡ってある程度時間がたったバイクの ヒューズボックスやらカプラなど電装系で普段は蓋がしてある物の中に、 結構な確率で住んでいる白いクモの巣のようなモノは何ですか?
405 :
774RR :2006/02/13(月) 23:39:45 ID:P/9oAZVl
蜘蛛の巣、もしくは、クモノスカビ。 蜘蛛の幼体はとっても小さいのでカプラー内にも入ります。 逆に完全に密閉された場所なら、フケや手垢や皮脂ぐらいでも、 かもし条件が整っていれば、当然やつらはかもしにかかります。
406 :
774RR :2006/02/14(火) 00:06:29 ID:vlXq3x1k
スケートリンクと同じレイアウトのコースをバイクで走ったら 500メートルを何秒で走れる?
407 :
774RR :2006/02/14(火) 00:14:12 ID:AvaZ9edG
>>406 スケートはよく知らんが、スケートのコースって言うのは
世界中どこでも同じ形、大きさなのか?
で、バイクは何だ?チョイノリか?
408 :
774RR :2006/02/14(火) 00:14:45 ID:xRa23R1R
>>406 バイクとライダーと路面と気温と(以下略)しだい。
409 :
774RR :2006/02/14(火) 00:15:17 ID:XEFu+epX
>>406 バイクの種類は?
路面状態は?
乗り手の腕は?
わかる奴はいないと思うが・・・
410 :
774RR :2006/02/14(火) 00:18:26 ID:V5XD/3cg
ネタ質問にはネタで返すのが風流ってもんだろうとか言いつつ俺もいいネタが出てこないorz
411 :
774RR :2006/02/14(火) 00:22:14 ID:xRa23R1R
>>406 こけると滑って一生起こせないから完走不可。
>>410 こんなのダメ?
だよな。 orz
412 :
774RR :2006/02/14(火) 00:25:21 ID:lwOgy1bR
あんな鏡面のような氷の上じゃホイールスピンしまくって発進できなかったりして
413 :
774RR :2006/02/14(火) 00:25:53 ID:vlXq3x1k
>>409 >バイクの種類は?
試験場のCB750
>路面状態は?
試験場と同じ
>乗り手の腕は?
合格してすぐ
414 :
774RR :2006/02/14(火) 00:27:01 ID:xRa23R1R
415 :
774RR :2006/02/14(火) 00:32:01 ID:xRa23R1R
>>413 >バイクの種類は?
試験場のCB750
みんな同じ年式で同じコンディションとでも?
>路面状態は?
試験場と同じ
みんな同じコンディションとでも?
>乗り手の腕は?
合格してすぐ
みんな同じウデとでも?
416 :
774RR :2006/02/14(火) 00:35:46 ID:lwOgy1bR
もう許したれよ
417 :
774RR :2006/02/14(火) 00:35:52 ID:atPJbG6i
友達が頭文字Dマニアで、ハチロクに乗ってるんですけど、 俺が「GTRとかより絶対遅いじゃん」って言ったら 「は?峠じゃ速いんだよ」とか真顔で言い出しました。 本当ですか?
418 :
774RR :2006/02/14(火) 00:40:01 ID:V5XD/3cg
>>413 ネタ振った本人もあんまり考えてなかったとなるとなあ…
>>417 ソイツは峠なんて走った事が無いに30000ドン
419 :
774RR :2006/02/14(火) 00:41:03 ID:lwOgy1bR
>>417 そっとしといてやれ・・・そのうち事故って帰ってくるから
420 :
774RR :2006/02/14(火) 00:43:35 ID:GAWpt2Ty
>>419 たぶんそのときはきっともうあしがないよ、はなしかけられてもきこえないふりしてしせんあわせちゃだめ、ってママがいってた
421 :
774RR :2006/02/14(火) 00:44:58 ID:xRa23R1R
>>417 グリグリのタイトな下りではハチロクの勝ち
上りや高速コーナーならGTRの勝ち
という可能性が高い。
422 :
774RR :2006/02/14(火) 00:49:52 ID:7KDOi5XB
423 :
774RR :2006/02/14(火) 00:52:36 ID:xRa23R1R
424 :
774RR :2006/02/14(火) 00:59:24 ID:V5XD/3cg
>>422 423に同意
バイクの場合は車体下に手入れるのが簡単だからな…
気づいたらぶちまけられてますた、じゃ遅い。普通のボルト推奨
ガスケットは何度か使いまわせる。
425 :
422 :2006/02/14(火) 01:09:37 ID:7KDOi5XB
そうですか。 レースなどでも使用するので多いときは月に2回ほどオイル交換するのでいいかな?と思ったのですが… ありがとうございました。
426 :
774RR :2006/02/14(火) 01:14:17 ID:xRa23R1R
>>425 情報を小出しにするな。
バイクの用途や保管状況、車種にもよるだろ。
カウル付きなら見えん。
車種によっては逆に目立つ。
427 :
774RR :2006/02/14(火) 01:14:45 ID:XEFu+epX
>>425 レースだとドレンボルトにもワイヤリングが必要だと思うけど
車検通らないんじゃないの?
428 :
372 :2006/02/14(火) 01:37:51 ID:9g8DRFsV
>>373 ありがとうございます。
単気筒でキャブ2コですか!
知りませんでした。
しかも燃費良いなんて!!
>>374 ありがとうございます。
SVは2コなんですね。
今までバイクは単気筒でキャブ1コのしか
いじったことなくて、SV欲しいなと思ってて、
自分で触れるかどうか気になったので、
助かりました。
429 :
774RR :2006/02/14(火) 01:49:25 ID:Bxar5RD/
2stのサイレンサーをリフレッシュしたいのですが リベット留めの分解不可能なものなので 外したサイレンサーにバーナー突っ込んで カーボン焼ききってしまおうと思っています。 これ以外に何か有効な方法があれば教えて下さい。
430 :
422 :2006/02/14(火) 01:49:33 ID:7KDOi5XB
書き方が悪かったです。失礼 レースでも使う ってだけで普通の公道走行車です。(町乗りもします) そこまで車検の厳しい場所でもないので…(騒音と保安部品外しぐらい)
431 :
774RR :2006/02/14(火) 01:53:49 ID:o39RFbQt
>>429 2stのサイレンサーは、消耗品なので買い換え
432 :
774RR :2006/02/14(火) 02:03:12 ID:dwu172xp
433 :
774RR :2006/02/14(火) 02:05:53 ID:c+dRkwvm
>>429 トーチバーナー突っ込んだら火消えるよw
外側から炙るしかない。
カーボンって、炭だぜ?
焼ききるってなかなか難儀だと思う。
まあ、その手間を考えたら431に同意。
オクの大陸製純正同等シリーズは微妙に不評なので、大人しく純正にしとくのが吉。
434 :
774RR :2006/02/14(火) 04:00:08 ID:eR80FtOQ
>>406 - アイストラックという競技があったな。すげえ釘たくさんなタイヤで走るやつ。
タイムほか詳細は知らないが刺さると大変だから、もつれてコケないように、
わざとコケて外に逃げるのは必須のテクってのがすげーと思った。
435 :
774RR :2006/02/14(火) 04:25:53 ID:eR80FtOQ
>>429 ん?ドリルでもんで外してグラスウール巻き換えてハンドリベッターをガンガンガンで終わりじゃね?
80年代までしか知らんけど90年代のは絶対無理な造りかい?
436 :
774RR :2006/02/14(火) 04:33:30 ID:eR80FtOQ
>>435 はNSR250みたいなタイプだな。他はよくわからん。
437 :
774RR :2006/02/14(火) 05:43:17 ID:Sl/y46/Q
XJR400 4HM 97年式ノーマル 単車のサス交換は初めてなんですが、 センスタ無しでサイドスタンドを掛けた状態で、リアサス一式の交換は可能なんでしょうか? スプリングコンプレッサは、必要ですか? 純正のダンパーが油漏れしていたので、取り敢えず 貰い物の純正とのアッシー交換を予定してます。 特殊トルクスレンチは有ります。 工具は手持ちと知り合いの物で、 一般的な物はありますが、 他に必須の工具等ありましたら教えてください。
SUZUKI バンディットV250 に乗っているのですが普通リッター何キロ位走るのですか? うちのはリッター12キロ以下です
439 :
774RR :2006/02/14(火) 06:18:59 ID:/jr7WJY3
すみません。クランクケースのノックピンが固着して取れません 何か良い方法を教えてください CB50JXなので30年分の錆です。一応暖めたり5-56などは使いましたが効果なし 間にドライバ入れてこじりたい衝動を必死に抑えております
440 :
774RR :2006/02/14(火) 07:07:51 ID:GAWpt2Ty
>>437 マジレス。
サイドスタンド掛けただけで他になにも保持しないのであれば、
リアサスの交換はほぼ無理。
クルマにおまけで付いて来る、パンタグラフジャッキが2台あれば、
センタースタンドを掛けたのと同じ状態で交換可能。
ちなみに、リアサスを付けて外すのにはスプリングコンプレッサーなんか要りません。
441 :
774RR :2006/02/14(火) 07:19:46 ID:mfr7/Hu+
>>437 ごく初期のXJR400で特殊な工具も不要でサイドスタンドのみで交換ができました。
片側ずつの作業が楽かと思いますが、片持ち状態にしたときのショックへの負荷が一応気になります。
車体をちょっと浮かせたり沈ませたりの作業でなんとかなりますよ。二人作業だとバイクの転倒の危険性も減ります。
>>438 普通、が乗り方によって全く変わってくるのでなんともいえませんね。12キロは少し悪いくらいでしょうか。
>>439 プラスチックハンマーでピンが変形しない程度の力でいろいろな方向からコンコン衝撃を与えれば
1ヶ月もしないうちに外れるでしょう。
小型ドリルの先端を極小偏心させたものをあてていると微小振動でよい結果が産まれるかもしれません。
442 :
774RR :2006/02/14(火) 07:34:59 ID:W6HLgNjm
>>439 新品を用意してから、
ノックピンの内径に合う丸棒、あるいはドリルのシャンク部を挿入。
バイスグリップ等で保持、どついてショックを与える。など
443 :
437 :2006/02/14(火) 07:37:13 ID:Sl/y46/Q
>440 有難うございます。 ネタの薫りが致しましたか、失礼。 横着しないで、メンテスタンドと補助者付きで、 安全に作業致します。
444 :
774RR :2006/02/14(火) 08:46:37 ID:Ac3EQOp+
>>443 一応忠告・・・
メンテスタンドあっても、スイングアームに噛ませるタイプだとリアショック外せないよ。
リアショック外すためには、スイングアーム以外の場所でリアタイヤを浮かせないと幸せになれないよ。
SUZUKI バンディットV250 ノーマル 乗り方はかなり普通だと思います。 回転も5000〜6000位で乗ってます。 交通ルールも守ってます。 チェーン、タイヤ、プラグ、エアクリ交換後800キロ位です。 キャブもばらして掃除、同調合わせました。 リッター12キロはどこか悪いのでしょうか?
おぉ、皆様重ね重ね暖かいレス、 有難うございます。 危うく、先走り脳内計画で、 今度は芋スレに書き込むことになる所でした。 やはり、段取りは重要ですね。 では、失礼致します。
447 :
774RR :2006/02/14(火) 09:36:24 ID:6GpPRuVD
>>445 漏れの400Vでも15は行くからどっかしらおかしいかと…
WR'Sなどの社外ステップ(バックステップ)のパーツが破損した場合、メーカー側にメールすればそのパーツのみを買うことは出来ますか?
445ですがこれ以上悪いとこはとごでしょうか? 誰か教えて下さい
450 :
774RR :2006/02/14(火) 10:06:17 ID:fFLekfnH
>>445 これまで20km/l走ったものが、12km/lに落ちたというのなら原因があるのだろうが、
その個体、おまいさんの走りによるものじゃないのかね?
手元の昔の雑誌には「4スト25としてはかなり悪い。400と比べても悪いほうで、2ストに近い結果だ」とあるが
ちなみに400Vの街中16.8kmに対し、25Vは15.6km/lとなってますな
質問に文句つけないのが信条のスレだが、マルチは止めなさいよ
>>448 パーツメーカーによるとしか答えようがないです
ヨシムラやモリワキでは補修部品として購入できます
450 やはり乗り方の問題なのですかね… 買った当初は確か15キロ位だったと思います。
452 :
774RR :2006/02/14(火) 10:30:17 ID:fFLekfnH
>>451 疑うべきはキャブだろうけど、暖かくなってからでもいいんじゃないかしら
冬は燃費悪くなりがちだしね
453 :
774RR :2006/02/14(火) 10:47:56 ID:pw/S7MRm
教えてください。バイク用品店などでヒューズの社外品(ウルトラヒューズなど)が売られているのをよく見かけますが、ヒューズを社外品のものに交換すると、どんな性能アップが期待出来るのでしょうか?
454 :
774RR :2006/02/14(火) 11:11:57 ID:Os70twb/
バイクや車のサードパーティってどうして誇大広告が問題にならないんですか?
455 :
774RR :2006/02/14(火) 13:15:48 ID:FWoHiVqR
保険のファミバイ特約って、125ccでも平気?
456 :
774RR :2006/02/14(火) 13:36:09 ID:OcS0eCxg
>>453 財布が軽くなるので多少加速が良くなるかもしれませんw
457 :
774RR :2006/02/14(火) 13:48:41 ID:cu4MGoL0
>>454 体感しにくいデータレベルでは効果がある物が多く
ブラシーボ効果で「効く!」というオバカユーザーが絶えないため。
>>455 平気。
458 :
774RR :2006/02/14(火) 14:24:00 ID:YWJHNm6V
>>451 =445
直接の原因ではないだろうけど
中古で距離走っているのであれば前後ホイールベアリングを交換汁
部品代はかなり安いが走行に影響がかなりある。
漏れの知り合いなんか中古オフなんだがベアリング変えてリッター5kmも伸びた香具師が居る。
459 :
774RR :2006/02/14(火) 14:33:31 ID:YWJHNm6V
>>453 弱電関係では商品説明に書かれているような事は確かにあります。
例えばどんなものでも金属接点がある部分には接触抵抗というものがあり
ここを上手く工夫すると流れる効率が数%よくなったりします。
だからその手の商品で言われている様な効果は実験室レベルでは違いがあるものの
実際取り付けてみるとあれ??と思うのは、
それ以上にバイクなどはノイズ&電圧変動の固まりだからです。
ヒューズごときを交換して本当に7馬力もアップしたのであれば
それはヒューズを交換しなくても相当ヤレた車両でしょう。
キチンと整備していれば必要のないパーツだと漏れは思う。
460 :
774RR :2006/02/14(火) 16:25:15 ID:V5XD/3cg
<チラ裏> >キチンと整備していれば必要のないパーツだと漏れは思う。 「効いた」って人と「効かない」って人に分かれるような マユツバ系のパーツはほとんど全てそんな感じだよ。きっと。 純正の新品と交換したって同じ事、場合によっちゃ純正の方が良くなったりしてw 信頼性って点では純正の方が上だし、ね。 元のプラシーボ効果ってのは「良くなった気でいるうちに本当に病気が治っちゃう」んだけど この手のパーツは結局ユーザーの自己満足オンリーだから…何ともなあ。 </チラ裏>
461 :
774RR :2006/02/14(火) 17:05:48 ID:9z8bPZkK
>>444 一応忠告・・・
モノサスじゃないんですよ。
462 :
774RR :2006/02/14(火) 17:29:49 ID:jp9m3fbV
>>461 一応忠告…
2本サスでもショックのロアー側はスイングアームに付いてるですよ
スイングアームにジャッキかけてジャッキアップしたら、ショックは縮むですよ
それでも頑固に交換するなら止めはしないですよ
463 :
444 :2006/02/14(火) 18:20:05 ID:Ac3EQOp+
>>461 ご忠告ありがとう!
俺の乗ってきたバイクの100%はスイングアームを支持しないでリアタイヤ上げないと
リアのショックアブソーバーが外れない構造だったものですから・・・間違ってたらごめんなさい。
スイングアームとフレームの接点って、スイングアームピボットとショックユニット(リンケージを介する場合
もあるね)との上端だと理解してたので・・・
スイングアームを支持しただけの状態でリアショックユニットが交換できる一般市販マシンがあるなら
メーカー名とモデル名を教えてくれ。
464 :
774RR :2006/02/14(火) 18:44:10 ID:9z8bPZkK
二本サスの場合は基本的にリアスタンドを使用しない。 安全な方法は後を吊り上げリアタイヤが地面から離れない程度にして行う。 蛮人のやり方はサイドスタンドと適当なウマ(ビールケースやブロック)。 バイクをスタンド側に右側から押して、バイクの下にリアショックが伸びきる位になる様な高さのウマを掛ける。 さっさと交換して戻す。 バイク買取業者などは大型バイクでもサイドスタンドを使ってバイクをターンさせて取り回す。 リアスタンドを使うには上げた後タイヤとフェンダの間にパンタか、 上げた後片側をスプリングコンプレッサーで縮めて片側ずつ交換だね。 リアスタンドのみってのは無理か。ケツが相当に軽い車種なら後上げて前傾にすればいけるかも。
465 :
774RR :2006/02/14(火) 18:51:34 ID:GAWpt2Ty
> リアサスの交換方法 皆、自分がやってる方法が一番だ、って信じて疑わないんだなw
466 :
774RR :2006/02/14(火) 19:11:35 ID:WFYbrK2V
別にそれで困らないし。
467 :
原付き取り立て :2006/02/14(火) 19:31:05 ID:R1Q//cQH
正面の信号が青で右に曲がろうとしたら車達が普通に通ってました。 いつも赤になって矢印信号が出てから右に曲がってるのですが、 正面が青色の時に右に曲がったらダメなんですか? 青なのに曲がれないなんて意味が分かりません('A`)
468 :
774RR :2006/02/14(火) 19:45:37 ID:V5XD/3cg
道交法37条 >車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、 >又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。 破ったら5万円以下の罰金。 法律なんぞ知った事か、と思うなら曲がればいい。 1トン超の鉄の箱に車体ごとハネられても踏まれても 罰金取られても泣かない覚悟があれば、ね。
469 :
774RR :2006/02/14(火) 19:59:53 ID:6GpPRuVD
>>467 矢印のある信号だったら原付は二段かい右折じゃない?
直進車がいるから赤にならないと曲がれなくないか?
曲がれるなら問題なし
470 :
774RR :2006/02/14(火) 20:04:35 ID:G4nmgpGc
KRSってメーカーは性能とかどうですか?新RZに付けたいんですけど…。あまり評判聞かないんで、教えてください
471 :
286 :2006/02/14(火) 20:13:46 ID:/kLASh7/
>>287-288 さんありがとうございます。
リードバルブが割れてました。破片はクランクへ…orz
472 :
774RR :2006/02/14(火) 20:24:55 ID:caVFSO0j
初心者スレでも質問したのですが、回答が得られなかったのでマルチになりますがご容赦ください。 イグニッションコイルが故障(もしくは故障しかけ)してる場合 どういった不具合が出てくるでしょうか。
473 :
774RR :2006/02/14(火) 20:27:41 ID:WFYbrK2V
故障の具合による 失火から全く点火しないまで
474 :
774RR :2006/02/14(火) 20:53:55 ID:V5XD/3cg
>>472 基本的に火花が弱くなったり出なくなったりする。
ただ、火花が弱る原因もいくつかあるから
プラグ見ただけで原因は特定できない。
475 :
774RR :2006/02/14(火) 21:02:36 ID:6GpPRuVD
>>472 エンジンかからなくなったり止まったり一気筒死んだり
476 :
774RR :2006/02/14(火) 21:04:29 ID:TKq7Qz+W
>>472 遅刻したり行けなかったり交差点で死んだり
477 :
472 :2006/02/14(火) 21:26:20 ID:caVFSO0j
>>434-476 ありがとう
アクセルを煽ると回転が上がりかけてストール上がりかけてすt(ry)の繰り返しで
最後には止まってしまうので、プラグの火花を点検したら弱かったり(ほぼ見えない)
勢い良く火花が散ってたりしてたので、イグニッションコイルが原因かもと考えてました
とは言え、キャブの不調も考えられましたので聞いてみたのですが
キャブは全バラしてオーバーホールし、綺麗とまではいかないまでも
目詰まり等はなかったので、多分問題ないかなと思うのですが。。。
電装系でイグニッションコイル以外に点火が弱くなったりするのは何が考えられるでしょうか
メンテには自信あるのですが、電装系や配線とかはサッパリ苦手なので
お力をお貸しください。
478 :
774RR :2006/02/14(火) 21:30:36 ID:TKq7Qz+W
>>472 ジェネレーター・レギュレーター・イグニッションコイル・プラグ・バッテリー・メインスイッチなどの関係補器類
それらに付随するケーブルやコネクターなど全て。
479 :
774RR :2006/02/14(火) 21:41:07 ID:F3AqH4zq
質問です。キルスイッチがオフになってる状態でセルは回りますか?車種によって違いますか?
480 :
774RR :2006/02/14(火) 21:44:36 ID:TKq7Qz+W
481 :
774RR :2006/02/14(火) 21:44:47 ID:Vg8wfYwa
>>477 情報を小出しにされると返ってくる原因と対策も散漫なものになる。
コイルを疑う前にプラグは交換したのか?
吸排気系などの改造はやっているのか?
分かる範囲で情報を一気出ししないと分からないよ。
漏れの経験ではコイルの故障だと火花が飛ばない事が多く
仮にでもエンジン掛かっているのであれば別な事が多かった。
似たような感じではイグナイタ(CDI)がパンクしてて
低回転では普通なのに中回転以上だとミスファイヤが多発して
まともに走れなかった事があった。
他にもインマニが裂けててアクセル開けるとガボボボ・・・と言うのもあった。
482 :
480 :2006/02/14(火) 21:45:11 ID:TKq7Qz+W
>>479 すまん。
車種による。
メインスイッチと勘違いした。
483 :
774RR :2006/02/14(火) 21:45:16 ID:qQYzzJiv
>479 最近の車種は回らないよ。外車は知らんが。 古い車種 (俺が知ってるのはCB750Fだけだが)には回るのもある。
484 :
774RR :2006/02/14(火) 21:47:32 ID:TKq7Qz+W
>>483 CBR954RRは回ったりする。
多分CBR1000RRも。
2003年式は最近ではないってか。 orz
車種よりもメーカーによる方が多いかも。
485 :
472 :2006/02/14(火) 22:08:27 ID:caVFSO0j
>>481 すみません。 小出しにするつもりはなく、単発質問にする予定だったのですが
>>474 の >ただ、火花が弱る原因もいくつかあるから
のレスに反応してしまいました。
プラグは新品ですが、そういった状況を繰り返しているので痛んでるかもしれませんね
車体はフルノーマルです。
低回転も安定せず、アクセルに集中してないと、すぐエンジンが止まります。
イグニッションコイルの不具合が一番原因に近いかもしれませんので
取り敢えずイグニッションコイルを交換してみます。
次はCDIかな。。。
それでも不調な場合は
>>478 を参考に一つ一つクリアしていこうと思います。
486 :
774RR :2006/02/14(火) 22:35:42 ID:V5XD/3cg
志村!テスター!テスター!
487 :
774RR :2006/02/15(水) 01:13:00 ID:ugdSjz6I
2段階右折ってどうやるか教えて下さい。
488 :
774RR :2006/02/15(水) 01:32:40 ID:xdbnSTXU
┃││┃│┃ ┃││┣┷┫ ┃││┃ ┃ ┳━┛ ┗━━━ ┃ B → C ┛ ┏━━ ↑ ┃ ━━┓ ┏┻━━ ┣┯┯┓ ┃ ┃││┃ ┃ ┃││┃ ┃ A A.出来るだけ左による。ウインカーは右にだす。 B.信号が直進できるならBまで直進、そこで向きを変え、ウインカーを消す。 対面の信号が直進可になれば、Cへ進む。
489 :
774RR :2006/02/15(水) 01:44:46 ID:T5KGMh/t
>>487 >>488 のB側に止まってるバイクや車を見て進路を塞がない場所を考えろ。
何にも考えないで止まると、C方向の信号が青になったらいじめられるか死ぬ思いをするぞ。
490 :
774RR :2006/02/15(水) 05:47:22 ID:ugdSjz6I
親切にありがとうございます。
けど見れません、、
お願いです。
>>488 を携帯で見れるようにして下さい。
491 :
774RR :2006/02/15(水) 06:54:52 ID:Z/pDDS+m
>>490 及ばずながら説明すると
エ
ア╋ウ ←イからウへ行く場合。
イ
@イで左に寄ってウインカーを右へ
↓
A信号に従って直進、アの左端で右を向いて停止
この時点でウインカー消灯
↓
Bアの対面の信号に従って進む
(アから直進してきた時のように)
わかりづらいなorz
492 :
774RR :2006/02/15(水) 09:00:32 ID:ea+zcNGU
屋根付きのバイク用月極駐輪場ってあるのでしょうか? 屋根はなくてもいいですが、防犯対策済みが希望です ググッてもなかなかヒットしないので・・・ ちなみに品川区です
493 :
774RR :2006/02/15(水) 09:14:46 ID:wrUhtyFT
なかなかない ガレージとしてではなく、個人倉庫として 貸し出してるところに問合せるのも吉。 俺はコンテナ倉庫を一つ借りた。
450 452 458 ありがとございます。 購入時は総距離12000キロ 現在、総距離18000キロです。 これだけ走るともう無理でしょうか? あと、ホイールベアリングって何ですか? よければ交換方法など教えていただければうれしいです。
>>494 中古車全般に言えることだが
メーターの距離は信用できないので
それ以上走っているかも知れない
まあ状況によっても変わるけどね
ベアリングはホイールの真ん中にある
交換は素人じゃまず無理だし特別工具が要る
496 :
774RR :2006/02/15(水) 11:06:46 ID:7NdXU/66
しかしメーター巻き戻しは犯罪って知ってるのかな?
497 :
774RR :2006/02/15(水) 11:16:33 ID:CF2Rdfrf
>>496 そうなの?オイル交換毎に戻してるけど。
距離少ない方が気分いいから。
498 :
774RR :2006/02/15(水) 12:01:00 ID:JtuN2ogt
オドとトリップの違いが分からず
>>497 の書き込みだったらウケるな
499 :
774RR :2006/02/15(水) 12:20:22 ID:EPT2APep
トリップも戻すと違法。
500 :
774RR :2006/02/15(水) 12:27:19 ID:t8y+fJsT
cb400sf新車で買おうと思ってるんですが、二つ選択肢があります。 ひとつは量販店。ただ自分のみた感じではすこし対応がロボット化してる感じ。なんとなぁーく、お金のある人 優先してる気が。一括ですけどね。 車両価格は後述する店とは10マソ以上安いんですが。 もうひとつの選択肢が個人経営のお店。おっちゃん一人でお店を切り盛りしてるらしい。 けど情に厚く、親切。そしてなにより人間的。けど高いOTZ量販店と比べると車両価格+10マソ。 整備などはちゃんとしてもらえそうな信頼感はありますけど。 という2店なんですけどっちで買うことをおすすめしますか?
501 :
774RR :2006/02/15(水) 12:38:25 ID:CF2Rdfrf
502 :
774RR :2006/02/15(水) 12:48:19 ID:Z/pDDS+m
>>500 万一オサーンの店の売値がメーカー希望を上回ってるならやめといたほうがいい希ガス
メーカー希望以内の売値で、長く付き合おうとハラを決めてるならオサーンの方を勧める。
おまいの財力も重要になってくるけども、まあその辺は自己責任で。
>>501 498の「オドとトリップ」って何のことかわかってる?
503 :
774RR :2006/02/15(水) 13:03:59 ID:CF2Rdfrf
>>502 オドが総走行距離でトリップが外に露出してるダイヤル等でいつでも戻せる奴でしょ?
逆だったら間違いだけど、自分がやってるのは総走行距離の方。毎回メーターバラして戻す。
検索するとオドとトリップの使い方がいろいろでわからなくなるね。
504 :
774RR :2006/02/15(水) 13:08:10 ID:t8y+fJsT
おじさんのお店はメーカー希望価格を微妙に下回るというかかく設定でした。(2マソから3マソ) そして全体の合計からいくらか引いてあげるという値引きの仕方でした。ただ新車ですし四年は通学で必ず 使わなくちゃいけないバイクです。なのでおじさんのほうにしましょうかね。お金はあまりありませんが、 それでも信頼のおけるバイク屋さんのほうがいいので。
505 :
774RR :2006/02/15(水) 13:13:05 ID:X+lE/Ea0
>>503 毎回戻してる意味が分からん
覚えておくなり車体にシールを貼るなりすれば良いし
はたから見たら「このバイク古いのに全然のってねーんだな〜」って思うけど・・
506 :
774RR :2006/02/15(水) 13:28:10 ID:t9cSZZ2w
>>500 きちんと見積書、明細書を出してくれる店で買う。
個人営業(家族営業)か量販店かはあまり関係ない。
あと個人営業の店は店主が何らかの理由(けが、 病気その他)により
保守作業請け負いができなくなった場合に引き継げる人的資源があるのかどうかが気になる
507 :
774RR :2006/02/15(水) 13:30:21 ID:t8y+fJsT
>>506 ほー人的資源ですか。新たな観点からありがとうございます。
見積書や明細書のほうはばっちりですので。あとは個人的に悩んで悩みぬいて決めてみたいと思います。
回答ありがとうございました。
508 :
774RR :2006/02/15(水) 13:38:12 ID:ugdSjz6I
491 いや、分かりました。 ありがとうございました (・∀・)
509 :
774RR :2006/02/15(水) 13:59:33 ID:cyFWIU0b
>>500 中古バイクは何かと厄介なトラブルが起こるので、あなたがDIYでき
なければ、懇意に付き合える後者のお店のほうがいいだろうと思う。
しかし、新車の場合は転倒でもしないかぎり、厄介なトラブルは少ない。
起きても初期点検で対処してくれる。この点は量販店でも同じこと。
個人経営のお店に後ろ髪を引かれているようだが、バイクやおっちゃん
と付き合いたい、学びたいと思っているのだろう。ならば、親切(という名
のサポート)に10万円を先払いするかどうかという問題に帰結する。
全くのバイク初心者ならともかく、これからもバイクと付き合うつもりが
あるなら後者のほうがいいと思うぞ。あとはご自身の手持ち金と相談
してくれ。
510 :
774RR :2006/02/15(水) 14:20:38 ID:CF2Rdfrf
>>505 書いたんだけど。自己満だから他愛も無い事だけどね。
511 :
774RR :2006/02/15(水) 14:45:08 ID:Z/pDDS+m
>>506 別の店に移って新たに関係つくり直すのって割とたいへんだもんな
>>508 そかそか。ヨカタ(;´д`)
>510
そういう事はあんまりやらない方がいいんじゃまいか
乗りつぶすつもりなら好きにすればいいけど、そうじゃないなら混乱の元になりうるし。
黙って下取りに出すと法律に引っかかる場合もあるらしい。
512 :
774RR :2006/02/15(水) 14:49:18 ID:j4uOt0XZ
オイルパンに穴を空けてしまい 交換しようとしてるのですが ボルト全部外しても外れません 固着してるみたいなんですけど なんか良いはずし方ありませんか?
>>512 プラスチックハンマーかゴムハンマーでコンコン叩けばおk
514 :
774RR :2006/02/15(水) 14:53:59 ID:j4uOt0XZ
>>513 ありがとうございます
かなり硬そうなので心配ですがやってみます
515 :
774RR :2006/02/15(水) 15:03:32 ID:Z/pDDS+m
>>514 あくまで根気良く、優しくね。
ガンガン殴ったりしないように。
516 :
774RR :2006/02/15(水) 16:12:08 ID:6j+ncuWg
マフラーでミッドナイトというモナカ管をみたんですが、あれはMISTYの 商品なんでしょうか?(MISTYのHPには載っていなかったような・・・) それと、そのモナカ管にCB400F(旧)用ってあるんですかね? 知っている方いましたら教えてください。
517 :
774RR :2006/02/15(水) 16:30:49 ID:h0ldyPh1
>>503 自分で乗る分には構わんが
そのバイク人に売ってお金受け取った時点で
おまいは犯罪者になるよ
518 :
774RR :2006/02/15(水) 16:30:59 ID:xdbnSTXU
>>490 1.右折しようとする交差点に近づく。
2.右にウインカーを出して、出来るだけ左に寄る。
3.前方の信号に従って直進。
4.交差する道路で信号待ちしている車両の前などで右に向きを変えて止まる。
5.前方の信号に従って直進。
519 :
774RR :2006/02/15(水) 16:35:11 ID:c1KS76Pj
>517 >503はたしかホンダのミドルネイキッド乗りで、自分のオイル交換の目安のためにリセットしてたはず。そんなに目くじら立てなくてもいいじゃないか。 車体見ればやれ具合いから推定出来るし、彼は乗り換えしなさそう。
520 :
774RR :2006/02/15(水) 16:39:37 ID:f1DCvcqr
>>519 目くじらじゃなくて、事実を教えているだけに見えるがな。
まるで本人のような擁護乙
521 :
774RR :2006/02/15(水) 16:46:17 ID:Mqqk1shd
AIキャンセルのメリットってどんなものなのでしょうか?
522 :
774RR :2006/02/15(水) 16:47:10 ID:c1KS76Pj
>520 君親切じゃないね。
523 :
774RR :2006/02/15(水) 16:53:18 ID:Z/pDDS+m
>>517 、
>>520 売るとき、いじった事を買い主にキチンと申告すれば合法。
車体は「走行距離不明」で市場に流れることに。
申告しないと不当表示扱い。
まメーターAss'y交換しちゃったら結局一緒という罠
それはそうと藻前等、近所の梅の木が花を咲かせましたよヽ(・∀・)ノ
…もう春なのかorz
524 :
512 :2006/02/15(水) 17:13:22 ID:j4uOt0XZ
オイルパン外れました! ありがとうございました 新しいオイルパンをつける時は そのままつけたらまずいのでしょうか?
525 :
774RR :2006/02/15(水) 17:17:55 ID:k/aps0V1
ガスケットが要る その前に古いガスケットのカスをちゃんと取らんと
>>524 カッターあたりでキレイに古いガスケットを取る
場所が場所だけに難しいと思うけど頑張ってください〜
527 :
774RR :2006/02/15(水) 18:02:56 ID:t8y+fJsT
>>509 またまたご意見ありがとうございます。後者とは個人のお店ですよね?
親切という名のサポートに10マソなら・・大丈夫。一生付き合っていくかも知れないお店なのだからね。
528 :
774RR :2006/02/15(水) 19:06:57 ID:JszyDvwt
板違いで申し訳ないんですが 今現在ADSLでネットをしている訳ですが他所にパソコンを移す場合 そこの電話回線を使い新たにADSLに加入するわけですよね その場合はモデムやプロバイダはそのままで良いのでしょうか? ちなみにプロバイダはBIGLOBEです
529 :
774RR :2006/02/15(水) 19:14:33 ID:k/aps0V1
>>528 BIGLOBEに引っ越し先晒して聞け
地域、プロバイタによって変わってくるんで
一般論は存在しません。
530 :
774RR :2006/02/15(水) 19:38:26 ID:p2tPPxL9
531 :
774RR :2006/02/15(水) 20:01:23 ID:JszyDvwt
532 :
774RR :2006/02/15(水) 20:05:40 ID:Qrjh6joD
よーし!女は度胸だ!オマエラ援護しな!
533 :
774RR :2006/02/15(水) 20:06:40 ID:3ODiYYZw
いざ出撃!
534 :
774RR :2006/02/15(水) 20:28:00 ID:RICX07m5
トリップメーターのノブが、メーターの左にあるバイクですが、 どうも誰かが触るのか何なのか、たまに動いています。せっかく燃費計算中なのに(;´Д`) 皆さん、何か対策ありますか?
535 :
774RR :2006/02/15(水) 20:29:01 ID:qcHBlFhS
他人からバイクを個人売買で譲ってもらう場合、名義変更等がこちらでやらなければいけない場合はどこでどうやれば良いのでしょうか?誰か教えて下さい(((^^;)
536 :
774RR :2006/02/15(水) 20:49:28 ID:eLFS7vww
ちと質問していいですか? 非常にアホな質問で恐縮なのですが。 前歴無しから去年速度超過で12点くらって一発免停、今日明日で短縮講習受けて明後日で免許復活するんです。 んで、点数ってどうなってるのでせう? 例えば復活してすぐに2点取られたら取り消しになるの? マフラー変えてるから整備不良とか、駐禁とかテラコワス…
537 :
774RR :2006/02/15(水) 20:52:39 ID:jrXTBozj
今度から、400ccまで車検が無くなるって噂は本当ですか??
538 :
774RR :2006/02/15(水) 20:53:51 ID:X+lE/Ea0
>>535 排気量とすむ地域で違う
>>536 一年以内に3点引かれたら免許停止だと思う
自身ないでつ・・・
539 :
774RR :2006/02/15(水) 20:55:48 ID:f1DCvcqr
>>536 その辺のところは短縮講習の最後の方で教えてくれるはずだよ。
540 :
774RR :2006/02/15(水) 20:58:14 ID:FYltRFnr
二輪の評判を奈落の底へ落とす、整備不調と無保険テンコ盛り原付車両 原付まで車検にして欲しい
541 :
774RR :2006/02/15(水) 20:59:42 ID:hPRdC1Yv
>>536 今後5年間は4点以上の違反累積で60日免停ですよ。
そして免停後1年間は3点以上の違反でまた免停…
面取食らいたくなければくれぐれも注意を。
542 :
774RR :2006/02/15(水) 21:02:11 ID:eLFS7vww
>>538-539 >>541 3点&累積4点か…キツス(´д`;)
運転自体は捕まって以来大人しいですが、それ以外のトコでなんかやらかしそう。
気をつけねば…。ありがとうございましたー
543 :
774RR :2006/02/15(水) 21:02:36 ID:ppdEyzZJ
>>535 125ccまでの排気量なら、最寄の市役所区役所へ
税金を取り扱っている課へ
126ccを超える排気量なら、管轄の運輸支局へ
何れも、行ってみて聞いてみる方がええよ
書類が必要だったり必要な物を揃えたり、地域によって多少変わるかもしれんからね
>>536 12点なら60日免停ではないの?
初回は30日だっけな?
まぁ明後日で免許復活するって聞いてるなら間違いないか
で、言ってるとおり2点の違反をしたら免停になりますな
今度は間違いなく60日ね。5点以上の違反したら免取やね
マフラーなんて余程爆音でない限り捕まる事はないはず
駐禁に関しては捕まる方が馬鹿としか思えない。回避方はいくらでもあるはず
ま、気をつけて
544 :
512 :2006/02/15(水) 21:10:06 ID:Gjq1wzgs
>>525 >>526 ありがとうございます
ホームセンターで液状ガスケット探しても見つからなかったので
今度ナップスとかで探してみようと思います
ガスケット取るの大変ですね…
545 :
535 :2006/02/15(水) 21:12:26 ID:qcHBlFhS
>>538 >>543 レスありがとうございます。
TW200なんで運輸局ですかね??
大体名義変更手続きってどの位かかるものなのでしょうか??
546 :
774RR :2006/02/15(水) 21:13:24 ID:p2tPPxL9
>>534 マヨネーズのキャップを被せて、ガムテープか何かで固定してみては。
自宅に止めててなるならカバーくらいした方が良いと思いますよ。
>>537 聞いたこと無いですし、ありえないと思います。
547 :
774RR :2006/02/15(水) 21:13:28 ID:k/aps0V1
548 :
774RR :2006/02/15(水) 21:19:57 ID:ppdEyzZJ
>>545 初心者スレからの引用
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
250ccで24ヶ月・¥13,410-
400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
・12ヵ月(1年)にならすと、
250ccで・¥6,705-
400ccで・¥9,220-
地方税:
250ccで¥2,400-
400ccで¥4,000-
重量税:
250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
250ccで¥0-(車検がないので)
400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
250ccで¥ 9,105-
400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
TW200なら250ccの所を合計すればええよ
計算くらいできるだしょ
上にプラスされるとしたら、専用の書類1枚100円程度くらいか
549 :
535 :2006/02/15(水) 21:33:55 ID:qcHBlFhS
>>548 今PCないんでマジで助かります(>_<)
なるほど、そこまでの出費にはならなそうですね。
期間はだいたいどの位かかるかわかりますか?
質問ばかりで申し訳ないっす(>_<)
550 :
774RR :2006/02/15(水) 21:48:36 ID:ppdEyzZJ
>>549 まず管轄の運輸局へ電話すること
必要な書類が揃っていれば1時間も掛からない
551 :
535 :2006/02/15(水) 21:50:08 ID:qcHBlFhS
552 :
534 :2006/02/15(水) 22:15:39 ID:RICX07m5
>>546 argtugzims。
家ではカバーとロックとアラームしています。
が、出先で、、、(;´Д`)
マヨネーズのキャップで固定。上から、ですか。。。。。
どなたかノブの先端ぶった切った人いますか?
やりにくいけど一応回せるし、回し人間もなんとなく回す気失せるだろうし・・・
553 :
774RR :2006/02/15(水) 22:24:34 ID:DWoUhQoU
アフターファイヤは混合気が薄いと起きるのでしたっけ? だとしたら起きるメカニズムを教えてください・・・
554 :
774RR :2006/02/15(水) 22:56:50 ID:EPT2APep
FZR250ってバカ遅なの? なんで?
555 :
774RR :2006/02/15(水) 23:01:23 ID:v12008Rx
kawasakiのロゴってなんつうフォント使ってるの? どっかでダウソできないかな?
556 :
774RR :2006/02/15(水) 23:06:16 ID:7Lzfax7P
バイク便はフルカウルのバイクではできないと聞いたのですが本当ですか?
557 :
774RR :2006/02/15(水) 23:14:47 ID:p2tPPxL9
>>552 上手くツマミだけ外せれば良いんですけどね。
小さい+ネジ1本で止まってたりしませんか?
そもそも何故そんなに頻発するのか。
月極駐輪場とか、いつも同じ所に止めてるんですか?
そうでないなら止めるところ変えてみるとか。
>>554 そう感じるだけだと思います。
回さないと走らない上に、音が凄まじいので
うるさいばかりでちっとも進まないバイクって
思われてるのかもしれませんね。
実際乗って慣れてしまえば、
FZR250って結構面白くて速い単車なのですが。
558 :
774RR :2006/02/15(水) 23:19:31 ID:Ajqu2ZZ7
>>553 排気ガス中の未燃焼ガソリンがマフラーで燃えておきる。
未燃焼ってのが鍵で、混合気が薄いから起きるというわけでもない。
>>556 会社のバイク(社バイ)では見たことないけど、
個人所有のRVFでやってる人知ってるから会社によるのでは?
559 :
774RR :2006/02/15(水) 23:40:21 ID:Dk8GmQW4
>>553 燃焼状態は一定ではないので起きる原因&仕組みは千差万別。
その中でも最も多く言われているのが・・・
混合気が薄いとプラグから発生する燃焼がシリンダー内全てに行き渡らず
未燃焼ガスが発生してしまう。
この未燃焼ガスが排出されマフラー内の余熱によって発火してしまい
アフターファイヤーとなって現れる。
因みに混合気が濃すぎて、同様に未燃焼ガスが発生してしまい(以下同文)
と言うのもある。
560 :
774RR :2006/02/15(水) 23:40:29 ID:T5KGMh/t
>>556 都内ではハヤブサやR1なんかも見かけるが?
561 :
553 :2006/02/15(水) 23:41:52 ID:DWoUhQoU
562 :
552 :2006/02/16(木) 00:12:32 ID:hcXI29fY
>>557 ええ、+ネジ1本で留まってます。
ただ、トリップは給油後に回すしか使わないんですが、
仮に外すとすると、給油後に、外したノブを出してかちゃかちゃやるのもどうかな、何て、、、
外すってのも良いですね、、、、悩む。
+ネジ外す時にドライバー押しすぎてメーターが壊れたりしてw いや、無いか。。。。。
ちなみに、頻発はしません。そう書きましたかね。時々ですが、なったらかなりカチンと来て。
今回は、前回計測忘れで、そんな時にメーター動いていたので頭に来たんですよ。
まあ+で留まっているものだから、とりあえず外してみますかね、、、、満足しなかったら
ぶった切ります。
563 :
774RR :2006/02/16(木) 00:32:52 ID:/tO5Jeac
>>554 んなこたないが今主流のビッグバイクに比べりゃ遅くて当然だわな。
車検のない250はきっちり仕立ててある古い上玉が少ねえんだ。
だが上玉なら、回してなんぼ。2万回転近く回るし45馬力だぜ?。
俺が乗ってたFZ250フェーザーでメーター読み200ぐらい出たし。その後継モデルが歴代FZR250R/RRだろ?
ただし乗りこなせなきゃオフ車のジェベル250に簡単に負ける。オフ乗りのうまい奴は本当にうまいからな。
ま、速い遅いは「単車4ブに腕6ブ」。単車だけ話しても、あんま意味ねえよ。
564 :
774RR :2006/02/16(木) 00:37:40 ID:SP4Y+CP4
>>554 てか馬鹿遅と判断した理由を逆に聞きたいw
565 :
774RR :2006/02/16(木) 01:23:21 ID:SYD3VEJP
質問です。油圧式クラッチとケーブル式クラッチのメリットとデメリットを教えてください。
566 :
774RR :2006/02/16(木) 01:26:19 ID:G34xtEwP
>>536 3点では取消になりません。
免許には点数のほかに前歴というものがあります。
点数は違反や事故の日から3年間加算されますが、
1.1年間無事故無違反で過ごした。
2.免許の停止や取消の期間を無事故無違反で過ごした。
場合などは以前の点数は加算されません(0点になると考える)
つまり講習を受け免許停止期間が無事終わった時点ではあなたは
前歴1、点数0の状態になります。
ただし免停や取消への点数は前歴無しの人に比べると低く設定されます。
例えば3年以内の停止回数が1回ならば4〜5点で60日の免停になります。
ここで停止になると次は2点の違反でで90日の免停となるのです。
以下のページを参考にしてください。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83040.htm
567 :
4ep :2006/02/16(木) 01:33:44 ID:XMQzfqIC
>>565 ケーブル式
メリット 安価、構造が単純。ケーブルのフリクションを利用出来るので
切ったままでの保持が比較的楽。
デメリット ケーブルが伸びる為定期的な調整/交換が必要
ハンドルの取り回しによってはフルロック時遊びが変化したりする。
油圧
メリット マスターシリンダの倍力効果が有るのでクラッチスプリングが
強いものでも切ることが出来る。(伝達可能トルクが上がる)
調整が不要。
ハンドルを切っても遊びが変化しない。
デメリット 構造が複雑で高価。
切りっぱなしでの保持が若干つらい。
つながり方に違和感を感じる場合がある。
568 :
774RR :2006/02/16(木) 01:34:37 ID:SP4Y+CP4
>>565 デメリット メリット
油圧 タッチが重い クラッチ自体が重い大排気量なら 故障しずらい
ケーブル仕様より結果的に軽い
ケーブル ケーブルのメンテが頻繁に必要 構造が簡単軽量に出来る タッチが軽い
切れる
569 :
774RR :2006/02/16(木) 03:53:12 ID:x6vfirGQ
油圧のデメリットで「調整したくてもできない」が無い点について・・・。
570 :
774RR :2006/02/16(木) 08:06:58 ID:1kb266q0
571 :
774RR :2006/02/16(木) 09:22:00 ID:SEB23JBf
>>555 会社のロゴやマークは特別にデザインされた「絵」なので
フォント(文字の形)という概念で表現できるものではありません。
大元のデザインは、CADを使ってベクトルで表現されているはず
#すまん、ファイル形式の通称があるんだが忘れてしまった(TTフォントのことではない)
572 :
774RR :2006/02/16(木) 09:40:30 ID:92ictGnE
原付のオートチョークが壊れると、どんな症状が出ますか?
573 :
774RR :2006/02/16(木) 10:02:59 ID:4utdGFUB
>>572 壊れ方によるでしょう
・冷えていてもチョークが有効にならず始動性が悪い、冷間時アイドリングが不安定
・温まってもチョークが戻らず、回転数が上昇しっぱなし、プラグ被りをおこす、
など。
574 :
565 :2006/02/16(木) 10:29:23 ID:SYD3VEJP
>>567-569 レスありがとうございます。
総合して考えると、大排気量にはつけるメリットがありそうですが
中排気量にはあまりメリットがない、と考えてよさそうですね。
バリオスにつけようか迷ってたもので。
575 :
774RR :2006/02/16(木) 10:34:20 ID:SP4Y+CP4
576 :
774RR :2006/02/16(木) 11:59:38 ID:SEB23JBf
>>575 俺も「調整できない」と思ってた・・・・
もう少し奥でつながるようにしたいのだが、調整方法を教えてくれい。
577 :
774RR :2006/02/16(木) 12:17:59 ID:slaq3F5f
>>576 普通に、レバーに調整ダイヤルとかついてる。
578 :
774RR :2006/02/16(木) 12:40:33 ID:SEB23JBf
私が調整したいのは「引きシロ」。 レバーのダイヤルでは、イニシャル位置(というのか?)は変えられるけど レバーを引き始めてからクラッチが切れるまでの引きシロは調整できないよね
579 :
774RR :2006/02/16(木) 12:47:58 ID:slaq3F5f
>>578 そっちですか。
とするとマスターかスレーブ変えるしかないかな。
固定的だけど、パスカルの法則?原理?でひきしろは変わるよ。
580 :
774RR :2006/02/16(木) 12:57:42 ID:2Pnw4rYe
(´-`).。oO(おなじだよ・・・)
581 :
774RR :2006/02/16(木) 13:18:44 ID:slaq3F5f
>>580 説明って難しいな。
例えば、指の力を減らすようマスターかスレーブ変えると、
同じレバーストロークではクラッチが切りきれないので、
ひきしろが変わったように感じる。
でいいかい
582 :
774RR :2006/02/16(木) 14:14:48 ID:V1MCEUM2
(・∀・)不審船の中に船が入ってますた!の元ネタって何ですか? あとシメジの意味が分からないのですが。
583 :
774RR :2006/02/16(木) 14:54:04 ID:1kb266q0
現行のSR400と最後のSR500の馬力とトルク教えてください
584 :
774RR :2006/02/16(木) 16:08:40 ID:DiDm5pHW
585 :
774RR :2006/02/16(木) 16:18:19 ID:DiDm5pHW
>>583 ヤマハSR500 499cc 87x83.9 32PS 3.8kgf・m 圧縮比8.3
ヤマハSR400 399cc 87x67.2 27PS 3.0kgf・m 圧縮比8.5
586 :
774RR :2006/02/16(木) 17:23:12 ID:hnAuVOed
>>582 不審船はシラネ
(゚д゚)シメジは↓2典より
> 正確な意味は不明。いい意味ではないことは確か。
>ただ、その語感や雰囲気が住人の心を捉えたのか、車板およびバイク板を中心に地味に広まる。
>元々は「GTウィングやステッカーをつけている車(バイク)に乗っている人間」のことを(゚д゚)シメジと定義していたらしいが、
>現在ではGTウィングそのものを(゚д゚)シメジ、もしくはホン(゚д゚)シメジと呼び、ステッカー類をブナ(゚д゚)シメジと呼ぶ傾向にある。
ホ○トの歌は(゚д゚)シメジ発生よりずっと後だった希ガス
587 :
774RR :2006/02/16(木) 17:52:26 ID:fU7LqiGv
クラッチはアクセル開けてない時は切った方がいいんですか? それともある程度エンブレ聞かせて走った方がエンジンにやさしいんですか?
588 :
774RR :2006/02/16(木) 18:25:45 ID:/tO5Jeac
>>587 エンジンは最高回転の40%で定速がいちばんよろしい。
クラッチはつながってる状態をなるべく維持するのが初心者にはよろしい。
クラッチ断続は、発進変速停止のほか、衝撃に弱いものを積んでの段差通過や
見通しの悪い曲がり角直後に急な上り坂に出くわしたとき、焼き付いたとき、
意図的にフロントを一瞬滑らせ咄嗟に二輪ドリフトに移行るときなど、
中級〜上級技術では使うが、初心者があえて訓練すべきことではない。
589 :
774RR :2006/02/16(木) 18:35:31 ID:1kb266q0
バイクの名義変更でサイトなど見てみたのですが教えてください 400ccでこちらが譲ってもらう側です ナンバーは同じ地域です まず委任状と譲渡証明書は向こう(売り手)が用意するとのことですがこれらは自分(買い手)が書くことは何も無いのでしょうか? そして陸運局に自分が行き申請書、手数料納付書を向こうで買い自分で書き住民票、相手に貰った委任状と譲渡証明書をだせば終了であっていますか?
590 :
774RR :2006/02/16(木) 18:58:04 ID:lAcxKYCy
雨の日に運転した後は、金属パーツを拭いておかないと錆び付きますか?
591 :
774RR :2006/02/16(木) 19:02:03 ID:V5BIVLFz
>>590 拭かないからといって必ず錆びるというわけではないですが、
もちろん、拭いたほうが錆びにくいです。
592 :
774RR :2006/02/16(木) 19:02:40 ID:nkc0mQjX
>>589 藻前様自身が手続きに行くなら委任状は要りません。
譲渡証は譲受人欄に藻前様が記名する必要があります。
そして、藻前様が愛した陸運局はすでに無く、 運 輸 支 局 になってます。
あと、相手から『納税証明証』を貰う必要があります。
(貰えなくても、藻前様が市区町村役場に車検証を持っていけば再発行してもらえます←手順は各市区町村で違う事もあるので要確認)
もちろん、自賠責保険の証書を受け取るのも忘れないでくだちぃ。
593 :
774RR :2006/02/16(木) 19:08:06 ID:+wNSZfEk
よくバンバンやR&Pにバギータイヤを履かせてるカスタムありますが、 法的にバギータイヤは公道走行可なんですか? 教えてください
594 :
774RR :2006/02/16(木) 19:32:50 ID:o1LyW5tQ
半ヘルは危険と思います。自分はフルフェです。 で、実際半ヘルで事故ったらやっぱり大怪我に結びつく可能性は高いんですよね? 打撲かな。
595 :
774RR :2006/02/16(木) 19:34:41 ID:2yFvAieX
>>593 タイヤの形状・種類そのものに関する法律は無かったはず。
だからバギータイヤを履いて走行することに法的処罰はないと思う。
ただ公道使用不可指定のタイヤだと警察官の判断で整備不良を切られる可能性はある。
勿論警察官がタイヤの知識があればの話だが・・・
596 :
774RR :2006/02/16(木) 19:37:52 ID:2yFvAieX
>>594 どういう事故かにもよるし事故を起こした時の速度にもね。
頭部以外をガードしていないんだから、
ガードしていない場所が道路と仲良しになれば当然擦り傷程度で済まない事は明白。
出会い頭にぶつかって顔面から道路にキッスなんて考えたくもないが・・・
597 :
774RR :2006/02/16(木) 19:54:26 ID:+wNSZfEk
>>595 ありがとうございます 公道走行不可指定ではない物を探してみます。
598 :
774RR :2006/02/16(木) 19:56:15 ID:Q+I58g4O
五万で買える2スト50CCマニュアルミッション車はありませんか?
599 :
774RR :2006/02/16(木) 20:02:09 ID:nkc0mQjX
600 :
774RR :2006/02/16(木) 20:05:28 ID:8sE058q7
5万でも買えるだろうが、その後幾らかかるかわからんぞ。 ところで誰かキリンの鳴き声を知らない?
601 :
774RR :2006/02/16(木) 20:15:04 ID:Q+I58g4O
足に使うんで五万以上はだせませぬ。 つーか後の出費って何
| | ∧
|_|Д゚)
>>600 牛みたいにモーッって鳴きます。
|文|⊂)
>>601 維持費じゃないかと
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
603 :
774RR :2006/02/16(木) 20:20:58 ID:Ia+eQ0TI
5万で買ってきてガソリンも入れないつもりなのかとw
604 :
774RR :2006/02/16(木) 20:26:32 ID:Q+I58g4O
ガソリンの一滴、血の一滴
605 :
774RR :2006/02/16(木) 20:33:33 ID:nkc0mQjX
>>601 解体屋さんとか行ったら、
RG50EとかMB-5とかRX50とかが2〜3マソ円から売ってるよ。
最近は、解体屋さん探す方が大変だけど。
606 :
594 :2006/02/16(木) 20:36:10 ID:o1LyW5tQ
>>596 その通りですね。
>>599 釣りじゃないですよ。
下手したら頭破裂して脳みそが白子で血と肉の(ry
グロ画像で沢山見ました。。。。。やっぱり今のままフルフェが良いですね。
で、なぜこんな事聞いたかと言うと、いつからか半ヘルDQNが増えたので、
あいつら潰れてくれれば、、、、と切に願っての事なのです。
どうか天然駆除が上手く行きますように・・・・・ナモナモ
607 :
774RR :2006/02/16(木) 20:51:23 ID:eBe6mze+
今日初めてセルフにガソリンを入れに行って ホースを差して入れようとしてもすぐ止まってしまいました。少し浅めに入れたら結構入りました。 どのくらいホースを入れたらいいんですか?コツを教えてくださいm(_ _)m BJです。
608 :
774RR :2006/02/16(木) 20:56:09 ID:nkc0mQjX
>>607 あんたもうすでにコツを掴んどるじゃないか。
要するに、セルフGSの給油ノズルの満タン感知ノズルセンサーは敏感過ぎるのです。
609 :
774RR :2006/02/16(木) 21:01:26 ID:7i4EeA/E
XR50モタードにナックルガードを付けたいのですが、 今の所、XR250用のナックルガードしか発売されてないようです。 待ってても発売するかどうかわからないので XR250用のナックルガードを付けて代用しようと思うのですが、 やっぱり無加工では無理ですか? 同じ系統の車種でも、排気量が違うとハンドル部分のパイプの太さなども変わってきますか?
610 :
774RR :2006/02/16(木) 21:14:40 ID:V1MCEUM2
>>584 ,586
ありがとうございます。
相変わらずなんだかよくわかりませんが
元々よくわからないものだったんですね・・・
611 :
774RR :2006/02/16(木) 21:17:47 ID:Weo8b//Q
>>607 握る量によって流量も変わるから、一番奥まで突っ込もうが頭の上から滝のように注ごうが関係ない。
満タンに近いときに勢いが強いとあふれるから止まる。
ゆっくり入れればいい。
マツダ車とか数年前の日産車なんか付っきりで入れてやら無いと直ぐ止まるモノもあるくらい。
中には揺らしてやらないと空気が抜けなくていつまでも満タンにならない車もある。
軽油なんか強烈に発泡して給油口から噴射するからそれこそチョロ出し。
ちなみに、握りこんでレバーを左右どちらかにずらすと固定されるよ。
付いてない所もあるけどね。
| | ∧
|_|Д゚)
>>609 ハンドル径は同じだけど、幅が全然違う。
|文|⊂) CR80とかのミニモト用がちょうどいいと思うよ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
613 :
609 :2006/02/16(木) 21:26:20 ID:7i4EeA/E
>>612 無加工でも付くことは付きますか?それならば問題ないのですが。
ピッタリでなくとも、多少大きくても大丈夫です。
ダンボの耳のように釣り合いが取れてないほどデカいですか?
それなら考え直します…
614 :
774RR :2006/02/16(木) 21:29:37 ID:bpfVoEgX
615 :
607 :2006/02/16(木) 21:48:27 ID:eBe6mze+
>>608 >>611 なるほど。あふれるのが怖くてなかなか満タンに出来なさそうです^^;
ありがとうございました。
616 :
774RR :2006/02/16(木) 21:58:51 ID:92ictGnE
モタードってオフなの?オンなの?
617 :
774RR :2006/02/16(木) 22:01:19 ID:/khIQRuc
こんばんは。初めてバイクを所持します。 普段から大事にしてあげたいので、とりあえずメンテをしようと、 パーツクリーナーとチェーンクリーナー、チェーンルブは買いました。 続けて、防錆材と潤滑材(注油用)を買おうと思います。 それぞれ、お勧めの品が有ったら教えて頂きたいです。 また、日常のメンテに足りない物があったらそれもお願いいたします。
| | ∧ |_|Д゚) メガネレンチのセットとヘキサゴンレンチのセットはあった方がいいよ。 |文|⊂) あと何気に便利なバイスプライヤ | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
619 :
774RR :2006/02/16(木) 22:04:21 ID:SGE2rlDa
マフラー交換前にエキパイを脱脂しようと思うのですが、パーツクリーナーでOKですか? エキパイの素材はチタンです。
620 :
774RR :2006/02/16(木) 22:15:46 ID:WQ1xRxE4
アゲてすみませんm(__)m 2ストエンジンについている、リードバルブって何ですか??
621 :
774RR :2006/02/16(木) 22:19:06 ID:TgqohKCR
>595 みぞ無し(いわゆるスリック)はだめ 排水の溝は必要。 んで 溝の深さ(ブロックの高さ)にも制限ある。
622 :
774RR :2006/02/16(木) 22:36:13 ID:d3yzmdGA
マジカルレーシングのパーツが安く売ってるネットやショップしりませんか?
623 :
774RR :2006/02/16(木) 22:42:50 ID:hnAuVOed
624 :
774RR :2006/02/16(木) 22:51:01 ID:K+ni0SFF
625 :
774RR :2006/02/16(木) 23:07:41 ID:SGE2rlDa
626 :
774RR :2006/02/16(木) 23:08:10 ID:MlJl0rFN
627 :
774RR :2006/02/16(木) 23:14:16 ID:nkc0mQjX
>>624 うぉ、欲しいかもw
安い方微妙な値段設定だなw
送料掛けてまでは要らないけど、店頭で見たら多分買ってしまいそうだww
628 :
774RR :2006/02/16(木) 23:14:45 ID:yxSAyxq0
>>618 レス、どうもありがとうございます。
書き忘れましたが、基本工具は念のため揃えてあります。
クーラント液と、2stなので2stオイルもあります。
情報が小出しになってすいません。
潤滑材は、オイル注しでギアオイルかエンジンオイルを注せば
問題ないでしょうか?どちらが適しているかもお願いします。
629 :
774RR :2006/02/16(木) 23:17:45 ID:nvDC5Dky
630 :
774RR :2006/02/16(木) 23:28:54 ID:MlJl0rFN
631 :
774RR :2006/02/16(木) 23:29:21 ID:msP1WYAe
10w-40ぐらいでギアオイルの♯90ぐらいに相当するんじゃない?
余ったエンジンオイルで充分だよ
それよりグリスガンあれば便利だよ
>>628
632 :
774RR :2006/02/17(金) 00:19:26 ID:3B5Veatz
>>631 わかりました。ありがとうございます。
グリスガンは調べてみます。
まだグリスアップするところすら全部は把握してないので…
これから毎日バイクを可愛がって行きたいと思います。
633 :
774RR :2006/02/17(金) 00:22:55 ID:olVANjO8
634 :
593 :2006/02/17(金) 00:30:55 ID:vK/LhNTP
>>621 ブロックの高さはどれぐらいまでならOKですか?
635 :
774RR :2006/02/17(金) 00:48:06 ID:mvZsIZTj
>>632 潤滑剤と言うのはグリス系統でいいのかな?
一度にそろえるのは大変だけど普通のグリスと
スプレー式の2つがあれば結構使える。
半練り状のグリスはモリブデングリス使うのなら
リチウムでもウレアでも良いので2種類揃えると大抵の作業で使える。
スプレー式はシリコン系が良いかも。
シリコン系だとコネクタ等の防水にも使えるし
他のスプレーグリスのようにべたべたしないのが多いから錆防止にも使えるからね。
636 :
774RR :2006/02/17(金) 01:06:44 ID:HH97x2ki
>>635 接点部分にシリコングリスなんて使ったら接触悪くなるんじゃ…
スプレータイプはもっぱら外に露出してる部分に使うのと、意外と減りが早いので
安めのリチウムか防水性の高いシリコンがいいんじゃないかと。
637 :
774RR :2006/02/17(金) 01:13:07 ID:mvZsIZTj
>>636 誤解がある書き方でスマソ
シリコンスプレーは接点ではなくコネクタからハーネスが出ている部分にシュっと一吹きね。
雨水の多くはハーネス側から進入するんで、ココにシリコングリスを付けておけば
水の進入をある程度防いでくれると言うわけ。
638 :
774RR :2006/02/17(金) 01:18:18 ID:yhNxXmWm
ゴールド免許って人身事故起こしてももらえるのでしょうか? 誰か教えてください。
639 :
774RR :2006/02/17(金) 01:55:48 ID:oMwqDYGE
>>638 規定を読めばわかるのになぁ。
ま、教えてクンは親切クンをずっと待ってろ。
640 :
774RR :2006/02/17(金) 02:04:44 ID:eo79VP/h
「旧車会」の定義について教えて下さい。 いわゆる暴走族とどうちがうのでしょうか?
641 :
774RR :2006/02/17(金) 02:09:09 ID:lLoZ8pd4
>>638 わざと遠回りして言えば、その質問は「ハングオンしなきゃ速く走れないですか?」と同類。
ある状況のもとで速く走るからハングオンに「なる」のと同じく、
ある条件を満たし安全運転者と見なされるからゴールドを「贈られる」のであって、
ゴールド欲しさに安全運転者のふりをするのは人間としてあさましい行為だ。よく覚えておけ。
で、回答だが、不可能ではないが年数がとっても待てないほどかかる。青春のうちには無理と言えよう。
642 :
774RR :2006/02/17(金) 02:09:46 ID:HH97x2ki
643 :
774RR :2006/02/17(金) 02:13:28 ID:oMwqDYGE
>>640 旧車會という名の暴走族(珍走団)。
一人では何も出来ずに人に迷惑をかける事しかできないクズの集団。
644 :
774RR :2006/02/17(金) 02:14:28 ID:oMwqDYGE
645 :
774RR :2006/02/17(金) 02:16:54 ID:lLoZ8pd4
>>640 旧車会と旧車會は違うが後者だな?
自意識が違う。つまり自分や自分達を何だと思ってるかが違うだけだ。やってることは大して違わん。
ただ、暴走族を焼く前の瓦と焼いている最中の瓦だとすれば、旧車會は屋根の上に並んだ瓦とも言える。
646 :
638 :2006/02/17(金) 02:22:23 ID:yhNxXmWm
>641 知り合いが10年位前に人身をやってそれから現在まで無事故無違反なのに 一向にゴールドにならないからもしかしてそうなのかなーと思っただけ。 つまり要約すれば人身は関係ないってことでいいんですよね。
647 :
774RR :2006/02/17(金) 02:23:51 ID:eo79VP/h
643,645 ありがとうございました 旧車會←この字まで違うとは知りませんでした。
648 :
774RR :2006/02/17(金) 02:31:28 ID:lLoZ8pd4
>>646 それは正直すまんかった。あと2〜5年ほどかかるんじゃないかい?
本人が署に問い合わせてみれば前歴一覧の書類が手に入るし、担当官がによる説明も受けられる。
俺も詳しく聞いたが全部忘れた。
俺が、あと2年6ヵ月しないとゴールド免許の計算が始まらないクズだ、ということ以外はな。
649 :
774RR :2006/02/17(金) 02:37:05 ID:flysoeDQ
つーか、普通のライダーは(四輪のドライバーも)ゴールド 捕まるような運転をするやつは、免許取り上げて失格10年に!ぜひ!!
650 :
774RR :2006/02/17(金) 02:57:45 ID:7xhiVZRb
失格・・・
651 :
774RR :2006/02/17(金) 03:04:45 ID:lJK4ph3g
>>649 そんなことしたら日本の物流は麻痺するが
652 :
774RR :2006/02/17(金) 03:06:04 ID:lLoZ8pd4
ゴールドが普通って考え方は集団錯覚だ。 自分と(自分が仲間だと思う)仲間のすぐ外に円を描き、その外にいる者を排除しようという意識だ。 群れ以外のカラスが迷い込んだら死ぬまで追い回すカラスと一般。 看板背負うこと、珍として群れることと、ツーリングチームを作ること、ソロツー途上で何となくペースがあう奴に親近感をいだくことetc. みんな、この集団錯覚だ。それを理解した上で感情的に思うなら、それはそれで素晴らしい感性だが、 ただ踊ってるだけなら少し恥ずかしく思ったほうがよろしくないか? また、失格というなら失格にすべき利己的な運転者はどれほどいることか。半分は利己的とも言えるだろうな。 逆に、すばらしい人間性をもちながら腕がない足がない動かないで、 ちょっと特装つければ何の問題もなく乗れるビクスクにすら乗ることを許されない俺のダチたちの立場は? 境界というのはそう簡単に引ける線ではない。集団意識に呑まれることは恐ろしい。 周囲の反対や偏見と戦い続けるライダーなら理解してると思ったが…
653 :
774RR :2006/02/17(金) 03:36:42 ID:HH97x2ki
>>652 649は狭い了見で出任せ書いちゃったんだろう
カタギでそんな雑な思考回路持ってるバイク乗りは滅多にいない
…と思いたい。
654 :
774RR :2006/02/17(金) 03:52:21 ID:lLoZ8pd4
>>653 俺もいちびりすぎた。スルーしときゃよかった…
655 :
774RR :2006/02/17(金) 07:06:06 ID:0+6+edZ5
>>652 >俺のダチたちの立場は?
そいつらの努力がまだ足りない
656 :
774RR :2006/02/17(金) 07:26:03 ID:Q0OAWBF/
>>635-637 勉強になりました。ありがとうございます。
SM片手にシコシコやってみるですw
657 :
638 :2006/02/17(金) 09:32:48 ID:yhNxXmWm
>>648 いえ、気にしないでください。細かく書かなかった俺もいけないですし。
気長に待つように言っておきます。ありがとうござました。
658 :
774RR :2006/02/17(金) 10:49:39 ID:5T514+k1
TL1000Rにマジカルレーシングのブルーミラー(貼り付けるヤツ)を数年前つけたんですが 純正のあまり強く無い両面テープのせいか剥がれつつあります。 そこで自分で張り直そうと思っているのですがどんな両面テープがいいですかね。 工作用両面テープはお話にならないだろうし。車の外装用とかもホムセンで見ましたが 果たしてガラスにも大丈夫なのだろうかと思ってます。 ガラスにもOKで耐水みたいなヤツとかありますかね くらだらい質問でスマンです
659 :
774RR :2006/02/17(金) 11:03:00 ID:oMwqDYGE
660 :
774RR :2006/02/17(金) 11:07:04 ID:HODvYcKC
>>658 ブチルテープ。何年経っても剥す時糊残りせず千切れずに綺麗にはがせる。
接着も強力。吸振性もある。防水性も多少ある。貼ってしまえば耐水性もある。
耐油性もある。どんな面にでも貼れる。
ホームセンターで売ってる。
100斤で売ってるものは残る、弱い、痩せる。
車の外装用の物もいいが、強力すぎて剥す時壊す。
661 :
774RR :2006/02/17(金) 11:11:12 ID:xFPbIzdN
SUZUKI バンディットV250ですが エアクリーナーボックスにガソリンが戻って来ます。 どこか悪いのでしょうか? 一応、キャブばばらして掃除しました。
662 :
4ep :2006/02/17(金) 11:14:24 ID:hlvxlkMn
>>661 ボックス内に入ってきているのは本当にガソリンですか?
どちらかというとケース内のブローバイガスに含まれる
オイルミスト、もしくは外部から侵入した雨水等の可能性の
方が高いのですが。
663 :
774RR :2006/02/17(金) 11:20:16 ID:b8f9vVne
夜にガス欠っぽくなって、タンクの中を照らそうとライターで照らしたら ボッ!!!!とかいって一瞬だけだけど 超火炎が一瞬だけ出て、超熱かった。 タンクキャップに、ライターで照らさないで下さいってなんで記載が無いんだ?? クルマのラジエターキャップには、熱い時開けるなって書いてあるジャン。 マジ製造物責任PL法で訴えようと思う。
664 :
774RR :2006/02/17(金) 11:26:47 ID:oMOmfzze
身長180cm68`で鍛えてますが、脚力にはあまり自身の無い僕でも、SSや大型ツアラー乗れますか? 乗るのが上手いとかではなくて
665 :
774RR :2006/02/17(金) 11:27:52 ID:oMwqDYGE
>>663 常識も知らない無知は死ね
というメーカーや社会の願いを込めて記載されていない。
>>664 喪前しだい。
666 :
774RR :2006/02/17(金) 11:28:21 ID:xFPbIzdN
662 最初はそうかと思いました が、エアクリーナーボックスに溜まったものがオイルのとこに入りオイル量がアップしとります。
667 :
774RR :2006/02/17(金) 11:28:44 ID:GCg6rDii
>>664 正直誰でも乗れるって唄われている昨今の大型二輪にあっても、「ある程度」の身体能力は
必要。
身長体重は問題ないと思うけど、脚力に自信がないっていうのは否めないところ。
脚力に自信を持ってから考えるべき問題だとおもうよ。
668 :
774RR :2006/02/17(金) 11:28:47 ID:f2NMa/ya
>>663 そこまで腹を決めているのなら、誰も文句は言わないよ。
随時経過報告汁
>>664 もっと小柄な女性でも乗っている。
無問題。
669 :
4ep :2006/02/17(金) 11:29:45 ID:hlvxlkMn
>>664 バイクを支えるのは脚力ではなくバランスです。
転倒からの引き起こしや咄嗟の立ちゴケ時以外、
脚力(&腕力)が重要になるシチュエーションは
あまりありません。
先ずは教習所で大型バイクの重さとトルクを体験
してみてください。
670 :
4ep :2006/02/17(金) 11:33:05 ID:hlvxlkMn
>>666 その状況でしたら私は下のように推測します。
キャブオーバーフロー→オイルにガソリン混入
→オイル総量増加しブローバイ過多
→エアクリーナーボックスに吹き上げ、
今一度オーバーフローの可能性を確認なさる事と、
もしそうであればオイルの交換をお勧めいたします。
671 :
774RR :2006/02/17(金) 11:34:29 ID:oMOmfzze
ありがとうございます。 免許はあります。 腕力には自身あるんで、引き起こしは問題ないです。 前のめりの状態で、足が着くかどうかが、一番心配です。 しっかり着けば、大丈夫だと思います。
672 :
774RR :2006/02/17(金) 11:40:40 ID:oMwqDYGE
>>671 体力よりも免許を取れる知能や判断力の方が心配。w
673 :
672 :2006/02/17(金) 11:41:27 ID:oMwqDYGE
>>671 すまん。
何故か免許は持ってるんだな。ww
674 :
4ep :2006/02/17(金) 11:43:38 ID:hlvxlkMn
>>672 ここは親切スレですのでご配慮願いますよう、お願いいたします。
675 :
774RR :2006/02/17(金) 11:46:21 ID:oMwqDYGE
>>674 俺なりの親切心で本気で心配したんだが?
676 :
774RR :2006/02/17(金) 12:08:25 ID:ULk9olbQ
最近駐輪場を日当たりの良いところに変えたところ、 カバーをはずした時にかなりガスくさくなりました。 前の場所ではカバーを外しても無臭でした。 キャップや、コックからの漏れは確認できないので、 キャップにあるエア抜きから臭いが出てるみたいです。 曇りの日にはほぼ無臭なので、天候のせいか?と思ってるんですが 通常こんなものでしょうか?
677 :
774RR :2006/02/17(金) 12:25:28 ID:9+7b7kr0
678 :
774RR :2006/02/17(金) 12:28:19 ID:aEvMW42c
>>671 SS、ツアラーと一括りにしているが、
バイクによって足つきは全然違う。
実際に乗りたいバイクに跨ってみるのが一番。
春は試乗会のシーズンだから、参加してみたら?
679 :
774RR :2006/02/17(金) 12:32:34 ID:xFPbIzdN
670 以前、キャブの一つのメインジェットが外れていて直しました。 その時はガソリンの戻り等ひどかったです。 今回はまだましですが少しづつ戻ってきて少量ですがオイル増えてます。 オイル交換は1000キロ前位にしました。
680 :
774RR :2006/02/17(金) 12:33:53 ID:ULk9olbQ
681 :
774RR :2006/02/17(金) 12:40:09 ID:XMt2J5Fu
明日、ツーリングに行こうと思います。どこに行きか決まってないのでアドバイスをください… ・横浜市から往復300km以内 ・日帰り ・高速・有料道路は使わない ・「まったり」ツーリングできる場所 ・できるだけ混んでない場所 ・富士山、房総半島以外 お願いします。 #埼玉は行ったことがないのですが、良い場所ありますか?
682 :
774RR :2006/02/17(金) 12:42:13 ID:b8f9vVne
683 :
774RR :2006/02/17(金) 13:13:49 ID:9+7b7kr0
684 :
774RR :2006/02/17(金) 13:14:01 ID:zMSBobRw
685 :
HG :2006/02/17(金) 13:15:52 ID:xQCFs1Vv
幻の7速ってなんですか?
686 :
683 :2006/02/17(金) 13:16:07 ID:9+7b7kr0
アンカーミスったorz
×>682 ○
>>681 ね。
687 :
774RR :2006/02/17(金) 13:17:13 ID:9+7b7kr0
688 :
774RR :2006/02/17(金) 13:17:43 ID:gtZe0kxW
>>685 6速に入ってるのに今何速か分からずもう一段上げようとする事
689 :
4ep :2006/02/17(金) 13:17:44 ID:hlvxlkMn
>>685 6速のバイクで6速で走行中、更に上のギヤを使おうとして
シフトアップをしようとしてしまうことを言います。
もちろん5速のバイクなら幻の6速、になります。
690 :
774RR :2006/02/17(金) 13:18:15 ID:ULk9olbQ
知人が自前のSRのカスタムを、都内某有名カスタムショップに依頼したところ 請求額が50万円だったそうです。 本人は満足してるふりをしてるようにしかみえず。 組んでしまったローンに頭をかかえているように見えます。 依頼はノーマルに以下のパーツの交換取り付け ビキニカウル セパハン ミニメーター(タコ・スピード) ウィンカー交換 ほぼ直管マフラー ライトスイッチのヘッドライト本体への移設 フレーム後部のループ化(溶接) と 車検 だったそうです。 各パーツはそれほどの高級品でもなく仕上がりも雑、 計算会わないように思えますが、フレーム後部のループ化(溶接)が すごく手間のかかる作業なのか 単にぼられてるのか?どっちなんでしょう?
691 :
4ep :2006/02/17(金) 13:22:02 ID:hlvxlkMn
>>690 それらの作業で使った部品、工賃の細目が分からない限り
判断のしようが有りません。
作業を依頼した友人が満足しているならそれはそれで仕方
無いでしょう。外野がとやかく言える問題ではありません。
どうしてもお店に何か言いたいなら細かな内容を確認するしか
有りません。
692 :
774RR :2006/02/17(金) 13:22:22 ID:b8f9vVne
バイクに乗り始めたばっかりです。 もちろん最初から5速とかで発進はできませんが 徐々にシフトアップしていけば、どんどん早くなりますよね。 てーことは10速とか20速とかまでギアを作って、 延々の長い道路を作ったら 永遠に加速し続けれると思うんですが無理なんですかね。
693 :
774RR :2006/02/17(金) 13:24:50 ID:9+7b7kr0
>>690 その友人はカスタム前に見積もりぐらいは取ったんだろ?
どうしても気になるなら一回じっくり話をしたらどうだ?
694 :
4ep :2006/02/17(金) 13:26:10 ID:hlvxlkMn
>>692 物体を加速していくためには動力が必要です。
その動力には限界があり、走行抵抗(路面、空気抵抗)は
速度が上がれば上がるほど大きくなっていきます。
つまりいくらギヤの段数が多くあっても、エンジンの
出力と走行抵抗が釣り合うポイントがその乗り物の
最高速度、となります。
それゆえ一番高いギヤで最高速が出るとは限りません。
695 :
774RR :2006/02/17(金) 13:29:42 ID:b8f9vVne
そっか、空気抵抗があるんですね。とても理解できました。ありがとうございました。
696 :
774RR :2006/02/17(金) 13:38:44 ID:lzWdmh5v
エンジン自体にも抵抗があるのをお忘れ無く。
697 :
774RR :2006/02/17(金) 13:40:09 ID:gK73UeXH
ライトバルブを高効率のイエローに変えたんだけど、思ったより暗く感じる。 ホワイトとかのがいいのか?
698 :
774RR :2006/02/17(金) 13:42:45 ID:ULk9olbQ
>>691 694
なかなか難しい性格の奴で、見積もり書とかみせてくれません。
確かに外野がとやかくいう事ではないのは解ってますが
ただ、何となく漂う不満気味の表情をしてるし、
できれば違うショップにこれからは世話になった方が
整備の部分でも良いのではと思い質問してみました。
ざっと計算してもパーツ代だけで15万〜18万しないぐらいでした。
699 :
4ep :2006/02/17(金) 13:48:35 ID:hlvxlkMn
>>698 貴方がどう思おうと、貴方の友人とそのバイク屋さんの
関係です。
ここで誰に質問しても正解はありませんし、そのバイク屋さんが
どんな店かも分かりません。
どうしてもその友人が心配なら貴方がしっかり見守ってあげるしか
方法はありません。(それが友人にとって良い事かどうかは
分かりませんが。)
700 :
774RR :2006/02/17(金) 13:49:30 ID:9+7b7kr0
>>690 有名カスタムショップと書いてあったがそういう店は概ね工賃が高い。
カスタムデザイン費なんてものも有るかもしれない。
そこまで気になるなら同じようなカスタムの見積もりだけ取ってみたら?
ノーマルベースなら見積もり時に車輌持ち込みも必要ないだろ。
701 :
774RR :2006/02/17(金) 14:14:10 ID:lLoZ8pd4
>>697 ヨウ素電球のなごり。真空だった電球に不活性(ハロゲン)ガスを満たすと、
フィラメントの蒸発による肉やせ溶断と、気化した金属がガラスに蒸着して黒ずむことの
両方を抑えられることが判明し、電球は飛躍的に明るく長寿命になった。これがハロゲン球。
さらに電球自体に反射板とレンズをつけ巨大化したのがシールドビーム。
時代背景をいうと、当時は道も悪くヘッドライトも弱かったため
黄色いフォグランプを追加装備するのが夜間走行を安全にする定番だった。
分厚いレンズを黄色くすると光をかなりロスするのだが、ハロゲン球は完全に白なので黄色い光は貴重な補助灯だったのだ。
そして、電球の充填ガスにヨウ素を入れると黄色い光が得られることがわかり、
フランスのシビエ社が、レンズが無色透明で点けると黄色い光が出るシールドビームを発売。
国際ラリーをはじめ全世界で大歓迎を受けた。前例がないと何もしない日本の運輸省も追随して認可。
これがイエローバルブの始まりだ。電球がさらに進化した今はそんなに明るくないが、
アピール度は依然として高く、そのため暗さの割に安全といえる。
ヘッドライトは照らすだけが能じゃないってことだ。
702 :
774RR :2006/02/17(金) 14:18:12 ID:F8f+NgHx
中古には当たり外れがあると聞きますが、新車にも当たり外れはあるでしょうか?
703 :
774RR :2006/02/17(金) 14:21:28 ID:b8f9vVne
たまにエンジンでハズレがあるよ まぁしょうがないことだけどね バイクに限らずクルマとかエンジンモノって、全部機械生産でカタにはまって出切るモンなんだけど エンジンのセッティングは全部人が作業するんだよね。 点火時期とか混合気の最適な濃さとか爆発とかの調節も。
704 :
774RR :2006/02/17(金) 14:21:41 ID:ULk9olbQ
>>700 >有名カスタムショップと書いてあったがそういう店は概ね工賃が高い。
>カスタムデザイン費なんてものも有るかもしれない。
なるほど、
カスタムデザイン費なんて実際そういう店ではありそうですね。
だから見積書みせてくれないのかもしれません。
ほとんどの仲間内に「え?!50万??」て言われる仕上がりですが
本人的にも、そちらのショップに出入りしているのが
ステイタスって思ってるみたいなので、それはそれで幸せ
ということなんですね。
おさわがせしました。
705 :
774RR :2006/02/17(金) 14:33:26 ID:gK73UeXH
>>701 なるほど、確かに視認性は高いけど路面端が暗く感じるんだよね。
見えないわけではないので、しばらく使ってみる。
706 :
774RR :2006/02/17(金) 14:36:50 ID:gK73UeXH
707 :
774RR :2006/02/17(金) 14:46:38 ID:M/juIwSO
>>705 黄色は透過率が高いから町中では暗く感じても
山中の霧とか霧雨状態の時に走ると違いがよく分かる。
逆を言えばこういうシチュエーションで走る機会が少ないのであれば
普通に白とかのほうが見やすさの点では良いとおもう。
708 :
774RR :2006/02/17(金) 15:46:04 ID:4G+isaZ6
原付バイクなんですが、段差があるところに乗り上げて 保管したいんですが(自分の家) ダイソーで買った1.5センチくらいの厚さの板をその段差に 渡しかけて乗り上げたら思い切り真っ二つに板が割れましたw。 どれくらいの板だと割れないもんですかね。 適当な板切れをどっかで拾ってきたいので 教えてください。
709 :
774RR :2006/02/17(金) 15:49:55 ID:7qKkou9x
厚さ30センチ
710 :
774RR :2006/02/17(金) 16:01:51 ID:MzrbgQLP
今日MAXSAM?てかかれた フュージョンみたいな バイクみつけたんですが なんですか?
711 :
774RR :2006/02/17(金) 16:03:04 ID:H6VONfVf
712 :
774RR :2006/02/17(金) 16:03:15 ID:MzrbgQLP
maxamでした
713 :
774RR :2006/02/17(金) 16:05:58 ID:HH97x2ki
>>708 その段差自体の高さは何cm?タイヤ径は?
714 :
774RR :2006/02/17(金) 16:07:31 ID:MzrbgQLP
maxamてどこのメーカーですか? gooバイクにないんです
715 :
774RR :2006/02/17(金) 16:09:35 ID:9O04vLnK
716 :
774RR :2006/02/17(金) 16:12:45 ID:MzrbgQLP
>>715 ありがとうございます
買いたくなりました
717 :
なは :2006/02/17(金) 16:15:38 ID:N/3Gmxf5
くだらない質問なんですけど97年式モンキーのノーマルキャブにパワフィルつけたんですけどメインジェット参考までにどのくらいがちょうどいぃですかね?あと最初からついてるメインジェットの大きさも教えてくださぃ。
718 :
774RR :2006/02/17(金) 16:18:38 ID:lLoZ8pd4
>>708 3cm厚の通称「コンパネ」。学校や会社の机に樹脂コーティングされて使われる素材で、
木をほぐして作った薄ベニヤ板を90゚向きを変えながら交互に接着してある。
縁石や歩道の道路工事現場では駐車場に出入りする車のために、溝の上に敷くぐらいの強度がある。
耐久性を考えたらアルミ製バイク用レールのほうが滑り止めもついてるし良いが、
建築や土木の現場が近くにあるなら、近隣対策でもらえる廃材がいいだろう。
719 :
4ep :2006/02/17(金) 16:33:17 ID:hlvxlkMn
>>703 >エンジンのセッティングは全部人が作業するんだよね。
>点火時期とか混合気の最適な濃さとか爆発とかの調節も。
開発段階では当然上のように人間がセッティングを施しますが
生産段階ではこのような作業は行いません。
なので開発段階のセッティング(適合)は非常に重要で、不具合が
起きないよういろいろな条件で問題が無いことを確認します。
(それでも市場で問題が起きれば改善対策なりリコールなりに
なってしまいますが)
720 :
774RR :2006/02/17(金) 16:56:39 ID:mP3Dcfmn
>>701 シールドビームは電球自体に反射板とレンズが組み込まれているが、ハロゲンではない
電球の充填ガスを工夫して黄色く光るのは【ゴールドバルブ】と言われていた
イエローバルブはハロゲン球の回りに黄色のキャップがかぶせてある奴
で、この時代に運輸省は認可した。1985年くらいかな
ゴールドバルブそれよりもっと後、90年代に入ってからと思う。
721 :
774RR :2006/02/17(金) 18:16:17 ID:yWsDKacs
722 :
708 :2006/02/17(金) 18:16:55 ID:sjfxZ/9v
>>713 段差はおおまかですが20センチ以上あるかと。
タイヤサイズはわかりません。普通の50CCです。
>>718 バイク用レールなんてのが売ってるんですか。
わざわざ買うのもあれなんですが。
さっきタンスを分解したときの板が出てきて
かなり強そうなんでちょっとこれでやってみようかと思います。
723 :
774RR :2006/02/17(金) 18:34:58 ID:JSC8WX96
>708 ホームセンターで2x6材買っておいで 数百円だ。 2x4しかなかったら2枚並べて使えばいい
724 :
774RR :2006/02/17(金) 18:42:15 ID:G6FctFTv
スプロケ交換時はチェーンも一緒に換えるのが基本というのは知っているのですが それはどうしてでしょうか? 一部のオフ車乗りの方は本気アタック時と街乗り時でスプロケ交換しているそうですが その際チェーンも一緒に交換しているのでしょうか??
725 :
4ep :2006/02/17(金) 18:46:07 ID:hlvxlkMn
>>724 スプロケットの磨耗とチェーンの磨耗が同時に進行するため、
片側のみを交換しても初期の当たりが悪く新品の部品の
磨耗が進行するため、と言われています。
ただ個人的には純正の鉄スプロケットでそんなに激しく
初期磨耗を起こした事が無い為、自分は磨耗した部品のみ
交換していました。
本気のオフ乗りさんの場合は他の識者をお待ちください。
726 :
774RR :2006/02/17(金) 18:48:30 ID:AjmEih1/
基本的にハンドルってφ22&25 長さ125mmなの?
727 :
774RR :2006/02/17(金) 18:53:48 ID:e2M44hyP
ducati900ss乗ってるけど、ステップをレーシーなのに変更したら さらに街乗りが厳しくなった・・・ ノーマルステップに変更するか、俺を鍛えるかどっちがいい?
728 :
774RR :2006/02/17(金) 18:55:40 ID:cyLQeZaX
セッタで原付乗るのは違反になる? 靴下履くの嫌いだから年中休日はセッタなんだけど
729 :
4ep :2006/02/17(金) 18:57:29 ID:hlvxlkMn
>>726 最も多いのがφ22.2(7/8インチ)でアメリカンなど一部にφ25.4(1インチ)が使われてます。
長さについてはセパレートだったり一文字だったりアップハンドルだったりするので
何ともいえません。
730 :
4ep :2006/02/17(金) 18:58:29 ID:hlvxlkMn
>>727 お好きな方でどうぞ。
貴方のバイクですから
好みの乗り方で楽しんでらして下さい。
731 :
774RR :2006/02/17(金) 18:58:30 ID:9YcQ022j
>>724 本気オフは二次減速比を変えるためにスプロケ変えるんだよ。
チェーンも長さが変わる場合は変えるよ。
732 :
4ep :2006/02/17(金) 19:00:04 ID:hlvxlkMn
>>728 安全運転義務違反で検挙された、という話を
どこかで聞いたことがあります。
ですがそれ以前に何かあったときに非常に危険ですので
止めておいたほうが貴方の為だと思います。
733 :
774RR :2006/02/17(金) 19:01:01 ID:BbY7JLcL
質問です。自分、福島の出身なんですが神奈川の教習所で 卒検を合格しました。で、公安試験は福島で受けなければならないらしいのですが 申請書の発行が必要らしいです。よくその詳細が分からないので、経験があるかたいたら教えてください。
734 :
774RR :2006/02/17(金) 19:08:54 ID:l0382sea
>>727 つ「スポーツクラブ入会案内」
自分の体にもお金をかけていいと思うよ
余計な脂肪(ついていれば)も落ちるし
735 :
774RR :2006/02/17(金) 19:11:22 ID:AjmEih1/
おおサンクスコφ22.2か・・・おれのチソポとfじゃjふぁいおpてゃwt
>>733 とりあえず住民票のある都道府県で免許はもらえる
福島?か 卒業証明書と住民票とあと必要なもんもって福島の免許センター行けばオッケー
736 :
774RR :2006/02/17(金) 19:14:49 ID:gawkDYhN
>>724 offのりさんの場合は
スプロケの「丁数(歯の数)」の変更なので。
セッティングの変更であり、
消耗交換でないので関係ないかと。
そのくらい色々自分でやってる人は
消耗交換の場合は
チェーンもスプロケもそれ自体の様子を見て換えているはず。
737 :
774RR :2006/02/17(金) 19:17:34 ID:AjmEih1/
チェーンスプロケの磨耗で速度に対して回転数が上がることってあるの? 例)いままでは4800rpmで60キロだった 現在 5050rpmで60キロ クラッチは滑ってなさそうな気がするんですが もしかしたらクラッチかもしれませんが クラッチ以外でこういうことはあるのでしょうか? タイヤの磨耗の範囲外だと思いますが
738 :
4ep :2006/02/17(金) 19:27:39 ID:hlvxlkMn
>>737 スプロケットに対してチェーンが滑らない限り、同じエンジン回転数で
速度が変化する事は有り得ません。
タイヤの磨耗を疑いますがそれ以外にはクラッチ滑り、メーターの異常
位しか考えにくいかと思います。
739 :
724 :2006/02/17(金) 19:38:32 ID:G6FctFTv
たくさんのレスありがとうございました。 スプロケの消耗交換だとチェーンほうも限界迎えている。という感じですかね。 今回は丁数変更のためのスプロケ交換なのでそのまま言ってみます。 あくまで自己責任。。。。。。
740 :
774RR :2006/02/17(金) 19:53:27 ID:BbY7JLcL
>>735 分かりました、とりあえず地元の免許センターに行ってみます。ご回答、ありがとうございます。
741 :
708 :2006/02/17(金) 19:59:40 ID:1J0HAcxv
>>723 はい、どうしてもダメならそうします。ありがとうございました。
742 :
774RR :2006/02/17(金) 20:06:13 ID:PBGluYwW
日本人(俺もですが)って、諸外国よりも、周りに影響されやすい人種と思いますが、 それは「弱い」人種と思いませんか?ふらふらしていると言うか。
743 :
774RR :2006/02/17(金) 20:06:33 ID:lLoZ8pd4
>>737 速度計が前スプロケットで計測する場合に、ドーナツ状のマグネットが割れて滑り始めると
そういう症状が出る。最後には速度計が0のままになる。
744 :
774RR :2006/02/17(金) 20:09:16 ID:rxpFENAh
>737 算数してみたよ。 回転数の誤差、約5%をタイヤの円周に当てはめてみると、 直径が1.5%小さくなるはず。バイクの後輪を18インチと 仮定してタイヤメーカーのオフ用の資料をみるとS新品の外径は 約650ミリ。その1.5%は9.75ミリ。 トレッドの山がない状態なら、摩耗の範囲内だと思いますが、 どうなんでしょう? 数学ふができる人たち。
745 :
774RR :2006/02/17(金) 20:09:58 ID:yWsDKacs
>>742 機関銃相手に火かき棒(小銃が足りなかった)持って肉弾突撃敢行する日本人の何所が弱い?
746 :
774RR :2006/02/17(金) 20:12:09 ID:HDpBLzPa
747 :
724 :2006/02/17(金) 20:17:28 ID:G6FctFTv
>>745 頭が弱い。
今の日本じゃそんなことする奴いないだろうなぁ。。。。
俺は衛生兵として戦地に赴くが。。。
>>742 周りに影響され易いとは思わないが
まあ大衆(これは日本人と限らないが)は
往々にてマスコミなどに扇動され易い
まあまたそのマスコミが偏っているからな・・・
日本人は弱くは無いぞ戦後のズタボロの時代から半世紀で
世界に誇る国家にまで成長した
そして宗教が幅をきかせている訳でもなく(一部除く)
犯罪率は低く貧しくても生活を保証される
このような国は他に殆ど無い(周りの国家がバカばかりなのが頭が痛いな)
しかし日本人を骨抜きにしたい連中がいるのは事実
君がそう感じるのはその連中のやってきた成果なのかも知れないな。
749 :
774RR :2006/02/17(金) 20:26:56 ID:HDpBLzPa
トリノの連中ときたら税金で強化合宿して本番に弱いというか
>>748 の骨抜きの成果なのか?
>>749 アレはスポンサーも色々と絡んでいますからねー
特に採点競技はゲフンゲフン
まあオリンピック自体マスコミとスポンサーのタメに(ry
751 :
774RR :2006/02/17(金) 21:01:54 ID:NicYeRFY
流されやすい = 柔軟 物事を一意的に捉えることが出来る方が珍しいかと。 ただ、同じ性質ばかりだと確かに困る時もありますね。 だから色んな人が集まることで人間は能力を発揮できるようになる。 三人寄らば文殊の知恵しかり、グローバル化しかり。 優劣気にするより活かし方考えた方がいいかなー
752 :
原2スク海苔 :2006/02/17(金) 21:24:40 ID:2lRX/RDw
標識についてなんですが、「原付通行付加」の標識は原付2種も含まれる のでしょうか?私はそうだと思っていたのですが、お台場のレインボーブリッジ に原付付加の標識を見たのですが、雑誌には50cc以下不可とあり、レインボーの 管轄に問い合わせたら2種は通れるとの事でした。 たまに50cc以下、125cc以下などの条件が書いてある場合もありますが、 何も書いてないものは2種も含めるということでしょうか? わかりにくい質問ですいません、親切なかた教えて下さい、よろしくお願いします。
753 :
742 :2006/02/17(金) 21:25:07 ID:PBGluYwW
どうもありがとうございます。 村社会で、右に習えな風潮が、どうも弱く思えたのです。 これはバイクの改造にも言えるのではないでしょうか。似たような改造だし。 (こじつけ) しなやかさと強さを併せ持った性格がいいですね。まるで理想のフレーム。。。。 従来の定説を守るも良し、定説を気にせず自分の考えを通すも良しかな、とか思いますた。 ところで自営業さんって自営業なんですか?もしかして酒屋?
>>753 考えは人それぞれ
互いの違いを理解しようと努力するのが大事ですね。
しがない自営業です
お酒屋さんでは無いですね
755 :
774RR :2006/02/17(金) 21:30:50 ID:WF/mZrIL
NS50Fに乗ってるのですが、やはり冬はエンジンがかかりにくいものですか?
756 :
774RR :2006/02/17(金) 21:34:40 ID:lLoZ8pd4
>>752 原二というカテゴリーは道路運送車両法。管理や税などはこちらの法だが、
運転方法と免許制度は道交法(道路の交通に関する法律)が適用される。
道交法では、自動二輪車(小型)になるので特に指定がない場合は自動二輪車として行動すべきだ。
>>755 かかりにくいですな
その為にチョークがついてるので使ってくださいまし。
758 :
752 :2006/02/17(金) 21:39:54 ID:2lRX/RDw
>>756 レスありがとうございます。
道交法では自動2輪に分類されるとうのは知っていたので、たぶんそうでは
ないかと思ってたのですが自信なくて立体交差やアンダーの原付不可を見ると
ビビッて避けてました。
明日っから堂々と走りますわ!ども。
759 :
774RR :2006/02/17(金) 21:43:58 ID:lLoZ8pd4
>>755 当然かかりにくい。対策は
1 きちんとスターターバルブを使ってからキックする
2 クラッチが冷えたミッションオイルで固まってるから押しがけが有効
3 低回転をさけ、よくエンジンを回す。
4 到着したら空ぶかしし、回転が落ちてくる途中でスイッチを切る
のどれかをやると、かかりやすい。4はなるべくやらずにすませよう。
760 :
774RR :2006/02/17(金) 22:10:13 ID:G6FctFTv
>>755 エンジン周辺にお湯ぶっ掛けたらどうだろう?
あとは、エンジン止める前に燃料コックOFFにして少しエンジン掛けっ放し
にしといてからエンジン切るとか。。。
次回エンジン掛けるときかかりやすい。(気がします。。。。)
まぁ到着する100m〜200mくらい前からコックOFFにしといてもいいけどね。
761 :
774RR :2006/02/17(金) 23:37:28 ID:WF/mZrIL
>>757 >>759 >>760 さん
レスありがとうございます!
ところでスターターバブルと燃料コックってなんですか?
すいません。まだバイク乗り始めたばかりなんで・・・・・
762 :
774RR :2006/02/17(金) 23:38:29 ID:7swAucK/
>>755 どうしても2サイクルは、冷寒時の始動性は悪くなります。
元々スノーモービル用に開発されたVプラグ(NGK)を
試してみてはいかがでしょうか。
かぶりに強いし、熱値レンジも広いので私は重宝しています。
763 :
774RR :2006/02/17(金) 23:40:18 ID:4ndOpKCc
バイクって高速は普通自動車料金?それとも軽自動車?
764 :
774RR :2006/02/17(金) 23:40:39 ID:wqhK7FCe
日本人って〜かも と言いますか、金メッキのエンブレムがメーカー純正オプションカタログに載っていて、 それに喜びを見いだすということはやはりDQN民族なのでしょうか? また望まれるからメーカーが設定するのでしょうか? どうも底が浅いような気がするものですから。
765 :
774RR :2006/02/17(金) 23:40:54 ID:lJK4ph3g
766 :
774RR :2006/02/17(金) 23:41:34 ID:4ndOpKCc
767 :
774RR :2006/02/17(金) 23:43:08 ID:a48jJUoz
明日の朝六時に東京の葛西あたりを出発して 所沢を目指した場合、下道オンリーで何時に着くと思われますか?
768 :
774RR :2006/02/17(金) 23:51:32 ID:LyTNgP6z
769 :
774RR :2006/02/17(金) 23:57:39 ID:H94BOmjn
オフロードバイク?で、崖とか岩山などの障害物を、 足を付かないで走破する競技って何て言うんですか?
770 :
774RR :2006/02/17(金) 23:58:48 ID:XMt2J5Fu
771 :
774RR :2006/02/18(土) 00:03:27 ID:nnonRpe2
アンダーブラケット トップブリッジ トリプルツリー よく耳にしますが、詳しい場所が分かりません。 誰か教えてください。
772 :
774RR :2006/02/18(土) 00:04:09 ID:43c9Umr2
>>770 それでした! ありがとう。
…上げちゃった。ごめんなさい。
773 :
774RR :2006/02/18(土) 00:11:42 ID:MAB4dpjD
H4企画のバルブで35W程度のバルブって無いのでしょうか?
774 :
774RR :2006/02/18(土) 00:13:06 ID:bvCMPYZ1
>>771 フォークを挟んでる三角形の部品のうち
上がトップブリッジ
下がアンダーブラケット
それらとステム(フレームとかみ合ってる軸)を併せて
トリプルツリー
775 :
774RR :2006/02/18(土) 00:13:58 ID:bvCMPYZ1
776 :
774RR :2006/02/18(土) 00:21:04 ID:foJBM0JI
777 :
774RR :2006/02/18(土) 00:25:27 ID:9tVru5ou
778 :
708 :2006/02/18(土) 00:49:43 ID:Kntlj2XN
すいません。丈夫な板をみつけたのでためしに50CCのバイクを その板を立てかけた段差に乗り上げることはOKでした。 しかし板を立てかけた状態だと、今度降りるときに板の先が段差の上に あるわけで素直に降りられず板をタイヤが蹴飛ばしてしまいます。 板を渡すのは上りはいいが、下りはダメってことですよね。 調べてみたら段差用のスロープは4000円とかするので買うのはちょっと。 手作りでずれない段差とかって出来ないですかね? 角材を高さを段差にあわせて斜めにカットするとかできたら いいんですが。 適当に代用になるものとかあったら 教えてください。
779 :
774RR :2006/02/18(土) 00:50:03 ID:5QvkElOd
780 :
774RR :2006/02/18(土) 00:56:55 ID:TUmgIp2t
やっとお金貯まったので免許取ってCB400SFに乗りたいと思っているんですが バイクの知識が全く無くてこのスレ読んでも理解できません。どういう雑誌 を読めばバイクの事がわかるのか教えてください
781 :
771 :2006/02/18(土) 00:58:07 ID:nnonRpe2
782 :
774RR :2006/02/18(土) 01:09:45 ID:Oo1PV+ZZ
>>778 1枚板じゃなく、各段差を埋めるように三角形の台を用意したらいいんじゃまいか
で段差ごとに配置すればけっ飛ばすような事もなくなる気が。
783 :
774RR :2006/02/18(土) 01:15:30 ID:DUjdNP8u
>>779 バルブじゃないし。
>>778 あのさ、バイクに乗るような人がオイル交換代くらいの金額も出せないの?
その程度で悩むんだったらこれから先消耗品で悩むのは目に見えてるから
スロープを買えないならバイクも乗れないだろ?
それと、どんな段差か知らないが、それに合わせて作ればいいだけ。
ホームセンター行きゃフレンドリーに教えてくれるしその場で作らせてもらえる。
自分でやりゃ材料代だけだ。
そんな小学生の工作程度な簡単なものも作れない奴が代用品を聞いて何になる?
間違って棚でも作っちまいそうだから4千円の激安スロープを買え。
784 :
774RR :2006/02/18(土) 01:17:37 ID:DUjdNP8u
一応、支えて段差を上げられた板があるんだから、後はアングル一つとビス2〜4本のみで作れるが、 どんなもの作るかわからないやつが作っても崩れるだけだろうからやるなよ。
785 :
774RR :2006/02/18(土) 01:31:39 ID:Oo1PV+ZZ
>>783 ここは親切スレ。
質問者への罵倒は他でやってくれ。
786 :
774RR :2006/02/18(土) 01:36:58 ID:G4zl+uNQ
>>778 コンパネは見つかったようだが、段差の外に板厚ぶん低いものを当てなきゃ下りは無理だろう?
穴明きブロックか何か用意するといい。
板の端切れで下駄刃を作ったら君の知識と知恵では怪我の元だ。
必ず木ではなく固くて座りの良いものを使いなさい。
787 :
774RR :2006/02/18(土) 02:07:39 ID:5QvkElOd
>>783 バルブだが?>HID
純正55Wの発熱や消費電力が問題なら
金に糸目を付けない立派な解決方法の1つだ。
788 :
787 :2006/02/18(土) 02:30:41 ID:5QvkElOd
正式にはバーナーだが。>HID チンケなツッコミの前に 思い出したように書いてみた。
789 :
774RR :2006/02/18(土) 02:41:31 ID:G4zl+uNQ
>>761 NS50F初心者
スターターバルブは始動弁。2stの場合チョークではなく燃料増量弁を開き、ガソリンをおごって始動する。
(まあ単車のキャブレーターは全部そうだが4stは最低2段階)
要するに通称チョーク、正確にはバイ・スターター・バルブだな。
燃料コックは燃料タンク直下にある、主タンク⇔予備タンク切替え弁。
ON とか OFF とか PRI とか RES とか書いてある弁だ。
ガソリンすっからかんで給油した直後は PRI で始動。
PRI がないコックでは RES で。RES は PRI を兼ねる設計だからだ(変態社製を除く)。
エンジンがかかったら ON 燃料がなくなってエンジンが止まったら RES で予備燃料。
ON は燃料を少し残したぐらいでガソリンを出さなくなり、RES にすれば使い切れるわけだ。
よくあるのが RES で給油したまま走りだし、次のガス欠で泣くことだ。
熱帯魚用のシリコンチューブが 5m \300.- ぐらいだから買って積んでおけ。必ず役に立つ。
790 :
774RR :2006/02/18(土) 02:46:11 ID:G4zl+uNQ
>>767 俺なら文京区まで入りR254-R463 で 8:30着。
不慣れなら地図照合やミスコースであと45分+渋滞ハマリで他に25分かかるかもしれん。
791 :
774RR :2006/02/18(土) 03:06:30 ID:5QvkElOd
>>767 俺なら
晴海通り-甲州街道-青梅街道-新青梅街道 で 8:30着。
792 :
774RR :2006/02/18(土) 04:11:26 ID:iCGYxzaD
793 :
774RR :2006/02/18(土) 04:47:06 ID:iCGYxzaD
エンジンオイルをつぎたしてたのですがマズいですか?
794 :
4ep :2006/02/18(土) 06:14:54 ID:VGpVGy5G
>>793 2stのバイクならそれで問題有りません。
4stのバイクならずっとそれを続けるといつかエンジンが壊れます。
795 :
774RR :2006/02/18(土) 06:16:47 ID:iCGYxzaD
796 :
774RR :2006/02/18(土) 06:17:48 ID:iCGYxzaD
797 :
774RR :2006/02/18(土) 07:44:17 ID:O30LkduX
車検書を見てておもったのですが、車両重量と車両総重量の違いを教えて下さい。くだらない疑問でスマソ(-_-;)
798 :
774RR :2006/02/18(土) 08:00:44 ID:HLVdw3Vx
負圧計売ってるホームセンター知ってる? 大阪から兵庫で
799 :
4ep :2006/02/18(土) 08:09:58 ID:VGpVGy5G
>>797 車両重量
車両の乾燥重量(ガソリン、オイル、冷却水など油脂類が入っていない
状態)の重量。
車両総重量
燃料、油脂類を入れた上、乗車定員×55kgの重量を追加したもの。
800 :
774RR :2006/02/18(土) 08:16:40 ID:O30LkduX
>>799 サマ
ありがとうございます。そうなんですか!よくわかりました!スッキリしました。本当ありがとうございました!
801 :
4ep :2006/02/18(土) 08:17:17 ID:VGpVGy5G
>>797 事故レス。
>>799 で「車両重量」と書いている内容は「乾燥重量」の内容で
間違っています。
「車両重量」は
>「車両重量」とは、運行に必要な装備をした状態における自動車の重量をいう。
自動車重量税法より抜粋
ですので燃料満タン、油脂類ありでの重量を指します。
802 :
774RR :2006/02/18(土) 08:26:29 ID:O30LkduX
>>801 サマ
またまた丁寧にありがとうございます!わかりました!!くだらない疑問にもかかわらず即レス嬉しかったです!ありがとうございました!
803 :
774RR :2006/02/18(土) 08:29:01 ID:JwcnM7os
804 :
774RR :2006/02/18(土) 09:17:27 ID:TjRORGD7
ペニスを吸い取ってください。
805 :
774RR :2006/02/18(土) 09:37:31 ID:U7d/M61j
>>803 >>804 誤爆かと思ったが、あながちそうでもない気がしてきたw
マジレスすると、
>>803 試着しろ。URLのやつはメガネや顔によっては合わない
806 :
774RR :2006/02/18(土) 10:03:25 ID:GlgDZHm6
リーンインとハングオフの違いを教えてください。
807 :
4ep :2006/02/18(土) 10:15:57 ID:VGpVGy5G
>>806 リーンイン
ニーグリップはしたまま、基本的に上半身だけを
コーナー内側に倒し込む
ハングオフ(ハングオン)
内脚のニーグリップはせず、外脚のみ。
体全体をコーナー内側に落とし込み、バイクに
ぶら下がる形でコーナーリングを行う。
808 :
774RR :2006/02/18(土) 10:26:25 ID:ZLPS7TxY
>804 ガレージ用の掃除機ならいつでもいいぞ 真空吸引機なら週明けにうちの研究室に来い。 吸引したら二度と使えないけどいいな?
809 :
774RR :2006/02/18(土) 12:21:26 ID:YhYUyh+L
>>803 そのタイプのやつはめがねしてるとできないですよ。
めがねしたままできるやつはモトクロ用の両目が繋がってるやつのみしか
できません。
過去につけようとしたことがあるので…。
810 :
774RR :
2006/02/18(土) 12:40:47 ID:mw1XLfaS 携帯で2GETするにはどうしたらいいでしょう?