■■深夜ツーリング好きなヤシ■■13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
闇夜を走ってクールなツーレポを提出し、
それに対して小粋なレスをつけてあげるスレです。
コテ叩き・過度な馴れ合い・荒しはスルーの方向で。
基本sage進行でマターリといきましょう。

ピタハハのスレチェッカーより過去ログ
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_90_5b_96_e9_82_cc_83c_81_5b_83_8a_83_93_83O_8dD_82_ab/

*天気
PC用 ttp://weather.cafesta.com/re-ame/html/kanto00.html
PC用 ttp://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=12&zoom=8&type=1
携帯用 http://i.river.go.jp/cgi-ippan/radar_part.sh?010=83&011=&002=14&015=5&a03=2

*地図
PC用 ttp://map.livedoor.com/
携帯用 http://map.m.livedoor.com/

冬本番になってきたけど寒さに負けずに
今宵相棒と共に闇夜へと繰り出そうぜ!!
心は熱くとも安全運転で楽しくいこうな。
ではあなたの熱いツーレポ待ってます!
2774RR:2006/01/12(木) 22:59:18 ID:XznbD0jP
前スレ(dat落ち)
■■深夜ツーリング好きなヤシ■■12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132763630/

■■深夜ツーリング好きなヤシ■■11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128245982/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121473410/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119019074/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114259189/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104400946/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095749477/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088282023/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083057110/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074173768/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063636209/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■0.5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053617441/
深夜のツーリング好きなやつ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050848666/
3774RR:2006/01/12(木) 22:59:58 ID:XznbD0jP
深夜ツースレ非公式テーマソング
TMNetwork 「Get Wild」
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber7867_d60.mp3
アスファルト タイヤを斬りつけながら 暗闇走り抜ける ♪
4774RR:2006/01/12(木) 23:01:47 ID:XznbD0jP
以上テンプレ終了。
では、紳士が集まる深夜ツースレを引き続きよろしくお願いします。
5774RR:2006/01/12(木) 23:57:47 ID:OvcSAD9v
乙。
6774RR:2006/01/13(金) 01:54:30 ID:vL8VLZe0
こんだけ寒けりゃ、dat落ちもするわな。
去年は真冬に走りまくってたけど、今年は激減。。。
お舞いらはどうですか?
7774RR:2006/01/14(土) 00:59:18 ID:qJSCtFBu
また落ちそうだな・・・
8774RR:2006/01/14(土) 03:56:46 ID:VMhMPhR2
・   ・

     ・
 ・

  ・

.   ・

      ・
9774RR:2006/01/14(土) 06:05:36 ID:ZJIYWTIt
死ぬな
10774RR:2006/01/14(土) 18:40:41 ID:dlF7tPiq
1日1書き込みするかな。

東京です。
今日はせっかくの土曜日なのに外は結構な雨。
明日は晴れて暖かくなるらしいが・・・
11774RR:2006/01/14(土) 21:37:44 ID:Mbptg1fm
>>8
ん?
なんだあの赤く輝く星は・・・・
12774RR:2006/01/14(土) 23:19:08 ID:qJSCtFBu
今バイトからバイクで帰ってきたんだが、なんだこの暖かさは!
雨上がりの湿った空気が温もってる感じで、気持ちよくて、なんだかワクワクしてしまった。
春みたい。オートバイに乗っててよかった、て思わず思ってしまった。
走りに行こうか迷う・・・。
13774RR:2006/01/14(土) 23:22:46 ID:qJSCtFBu
調べてみたら、10℃もあるのかぁ。
14774RR:2006/01/14(土) 23:33:02 ID:RTFjh+xg
路面乾いてたら三浦半島ツーしたかった orz
15富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/14(土) 23:50:18 ID:N6Sc1pb+
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       ・・・前のスレ落ちたのか
       この言葉を受験シーズンに使ってはいけないな

       俺も頑張ってレスするようにするぞ
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1137248907955.jpg
16774RR:2006/01/15(日) 00:03:18 ID:2EAUBLp2
いや、お前はイイから。
17774RR:2006/01/15(日) 01:04:20 ID:p/gnz3Ap
東京は今から最高ですね
朝日見にふらっと行ってきます。
18富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/15(日) 01:08:24 ID:Yh5CqA7k
>>16
(´・ω・`)<いや俺がいないと駄目だろ?
>>17
(´・ω・`)<路面が滑りやすいから気をつけてな〜
19774RR:2006/01/15(日) 01:19:34 ID:4MYj7RKj
富田って何者?新手の荒らしか
20774RR:2006/01/15(日) 01:42:22 ID:57Fzxpd2
テンプレ読めない奴は消えろって^^
21774RR:2006/01/15(日) 01:45:31 ID:DIIUct7a
と、富田が申しておりますw
22富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/15(日) 01:48:35 ID:Yh5CqA7k
>>19
(´・ω・`)<新手ってほどでもないけどな

       それよりちょっと近所を走ってくるぞ
23774RR:2006/01/15(日) 02:44:07 ID:ngfAxGXe
彼は関係ない夜景写真貼ったり
スレをチラシの裏化させたり
無駄に絡んだりしてきてうざいけど
雰囲気悪くなるから叩かないでくれ。
そんなので伸びるのは落ちるより嫌だ。

古参の人とか絡みたくない人はスルーで。
24774RR:2006/01/15(日) 02:56:20 ID:UeszvKk0
正直、スルーして忘れかけた頃に出没の繰り返し。。。
慢性のイボ痔みたいなもんだ。
25774RR:2006/01/15(日) 03:04:45 ID:UM6fF6BZ
と、走りにも行かない奴らが申しておりますw
26774RR:2006/01/15(日) 03:08:51 ID:mZfRptxg
と、富田が出先から申しておりますw
27774RR:2006/01/15(日) 03:23:13 ID:RkmRgg+o
ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと・・・
ttp://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

こんなメッセージが隠されていたとは・・・
28774RR:2006/01/15(日) 11:08:31 ID:QOEK8w/j
>>27
心臓止まったぞゴルァ!w
29774RR:2006/01/15(日) 11:22:13 ID:/614mbEt
と、富田が申し(ry
30774RR:2006/01/15(日) 11:27:15 ID:RkmRgg+o
>>27
w
31774RR:2006/01/15(日) 18:01:02 ID:9qR4M/7H
>>27
久しぶりに鳥肌が立った・・・

んで買い物がてら休日の締めくくりに走ってきますか。
32774RR:2006/01/15(日) 22:19:20 ID:AYPL5p91
こんな有名なのに引っ掛かる香具師がまだ居たとは。
33774RR:2006/01/16(月) 03:07:06 ID:6L8sy82i
>>27
おっかないやつ?
34774RR:2006/01/16(月) 03:11:55 ID:KBXB7EUr
>>33
この時間に見るのは止めておいた方が無難。
心臓に毛が生えているのなら見てもOK。
35774RR:2006/01/16(月) 03:22:07 ID:6L8sy82i
>>34
サンクス。
止めときますw
36774RR:2006/01/16(月) 20:17:35 ID:B4YOATLI
今日は暖かいぞ。@東京
走るなら今だ。
でも俺は明日仕事だから行かない。
37774RR:2006/01/16(月) 20:45:21 ID:wzrnJ13N
ああ、今日は暖かかった@埼玉
走るなら今だ。ほんとに。
でも俺は酒飲んだから行かない。っていうか行けない。

夕方乗ったんだけど凄く気持ちよかった。
春みたいだった。
幸福すぎて酒のんじまった。
フルフェイスのシールド全開、ジーパンでも全然寒くなかった。
38774RR:2006/01/17(火) 23:41:57 ID:4pdQ2l9b
潜行しながら保守
39富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/18(水) 03:50:32 ID:mBo/ukdT
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       また寒さが戻ってきてしまったな
       それでも俺は負けない
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1137523635369.jpg

       歌舞伎町前でタクシーに引っかけられそうになって
       かなり焦ったぞ
40774RR:2006/01/18(水) 03:59:57 ID:+mC/rMk6
きれい。これどこ?
41富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/18(水) 04:07:40 ID:mBo/ukdT
>>40
(´・ω・`)<新宿の都庁の辺りだな
       午後10時くらいがもっと綺麗だと思うぞ
       深夜だと少し寂しいな
42774RR:2006/01/18(水) 19:06:05 ID:HO5IIHLo
>>40
富田乙w
43774RR:2006/01/18(水) 19:38:46 ID:BEdiYaHL
都庁か。ありがとう、今度行ってみる。
44774RR:2006/01/18(水) 19:42:35 ID:BEdiYaHL
>>42

>>40は富田じゃないよ。
時間が近いから自演だと思うのは安易すぎ。
45774RR:2006/01/18(水) 21:32:33 ID:RY11X6G4
ラー国でも行くか。
46富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/18(水) 23:29:58 ID:mBo/ukdT
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       こんな寒い季節ほどラーメンが食いたいな
       そこで「深夜ラーメン族」を本格的に立ち上げていきたいんだが
       おまいらのお勧めはあるか?
       ttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/list/point_genre/008_0304/index.html
       俺は池袋の「光麺」と上野の「一蘭」だな
>>44
(´・ω・`)<自演乙!

       ・・・すまん一度言ってみたかった
       都庁周りはパブリック・アートも結構あるから
       寒いのを我慢して散策するのも楽しいぞ
47富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/18(水) 23:55:05 ID:mBo/ukdT
(´・ω・`)<俺が「深夜ラー族」第1号ということで行くぞ
       そういえは店の名前だけ書いても参考にならんな

       光麺 池袋 トンコツ醤油
       一蘭 上野 博多ラーメン

       テンプレはこんなもんで良いか?
48774RR:2006/01/18(水) 23:55:33 ID:IlRi130Y
おぃらのおススメは
新小岩平和橋通り沿いの
「はしご」ていう支那ソバ(?)かな
( ̄ー ̄)σ

白山通り沿いにも「だいごろう(ウラ覚え)」ていう似たような支那ソバ屋があったけど
新小岩の方がうまかった(主観)

49富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/19(木) 00:27:19 ID:/qDWtv1r
>>48
(´・ω・`)<もしかして此処と同じ系列?
       ttp://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g525400n.htm
       旨そうだし深夜の5時までってのが魅力だな
50774RR:2006/01/19(木) 00:44:15 ID:G9JcgTWK
マルジ神谷本店か二郎歌舞伎町
51富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/19(木) 01:08:30 ID:/qDWtv1r
>>50
(´・ω・`)<いつか来るとは思っていたが・・・こんなに早く来るとはな
       食べ始めは旨いんだけど一向に減らないのが・・・
       それと二郎は食べ終わった後に動けなくなるのが辛いとこだな
       俺はジロリアンを尊敬するぞ

       新宿歌舞伎町しかも朝の4時まで営業なので
       「深夜ラー族」としてもう一度チャレンジしてくるぞ
52774RR:2006/01/19(木) 02:04:28 ID:wBKoR/pB
横浜、神奈川新町近くR15沿いの「たまがった」
コッテリしてないとんこつ、朝5時までやってるYo
53774RR:2006/01/19(木) 05:40:26 ID:MIlAZ/Ze
>>44
>(´・ω・`)<自演乙!

てめえこのやろうw
54774RR:2006/01/19(木) 10:09:32 ID:+tI2IyHZ
>>1ー53
富田乙。

次スレよろ。
55774RR:2006/01/19(木) 10:12:46 ID:tTRrILI0
今度は深夜にラーメン食べるヤシってスレなのか
5648:2006/01/19(木) 10:26:28 ID:6C4Km3jB
>>49
多分それ
銀座にもあったのか(^_^;)


ちなみに
おぃらラーメン嫌いです。
(*μ_μ)∩゛
57774RR:2006/01/19(木) 15:25:16 ID:qQpGN6Kv
ラーメン+バイク=ハゲ確定

よってたまにしか食わない。スープ飲み干さなければいいのかも
知れないけど。
58富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/20(金) 03:20:08 ID:SAaAMpYk
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜〜
       別にラーメンに限らないぞ
       目的になる場所があれば俺は嬉しい
       他にも茶屋とか洋食や和食や中華なんでもあれだ

       俺は青山ブックセンターにエロ本を見に行ったり
       ヒルズ前のスタバでワメき散らしたり
       エバグリで開脚前転したり
       やりたい放題やってるぞ
59774RR:2006/01/20(金) 06:22:25 ID:z/jBtGg7
そうだなぁ
(´ー`)

飯田橋のB級ぐるめ
えぞ松の回鍋肉でも薦めとくか

外堀通り沿いにある、カウンターだけの小汚ない店だが
飯田橋を利用する人で知らない人はもぐり
っつ〜くらい有名らしいゾ

間違っても隣りの神楽坂飯店のじゃんぼ餃子には釣られるな
(`∀´)σ
60774RR:2006/01/20(金) 19:21:56 ID:W8XIMWvX
渋谷の風俗街のあとは喜楽のらーめん。
幸せ・・・
深夜ではないがね。
61富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/20(金) 23:58:27 ID:SAaAMpYk
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       今日はまた一段と寒いな
       走りに行くかどうか迷っているぞ・・・
>>59
(´・ω・`)<・・・ボート・・・OTL
       辛い辛い過去を思い出してしまったぞ
       けど俺はもう泣かない
>>60
(´・ω・`)<ところで渋谷の風俗街ってどの辺りだ?
       あんまり渋谷には行かないんで分からないんだな
62774RR:2006/01/21(土) 00:01:10 ID:RXbIrwud
富田と支持者数名以外はスレを去ってしまったようでw
63774RR:2006/01/21(土) 00:04:06 ID:nlM+1UY9
ということは>>62も支持者なんだな?
64富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/21(土) 00:43:34 ID:A4ZozS/K
(´・ω・`)<俺の時代!?
65774RR:2006/01/21(土) 01:16:56 ID:MMcEOPRs
いいねえ
酒なんか飲んでないで、走ってるのが勝ち

俺は負け組
でも、日中は毎日通勤で・・・
66富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/21(土) 02:40:13 ID:A4ZozS/K
(´・ω・`)<・・・気が付いたら寝ていた
       最近はこんなパターンが多いな

       ちと探してみたんだが都心で深夜までやってて
       バイクも安心しておける茶屋って意外と無いもんだな
67774RR:2006/01/21(土) 02:52:13 ID:NYVSbckN
こんな寒くては走る気にもならんね
68富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/21(土) 02:54:02 ID:A4ZozS/K
(´・ω・`)<明日は雪・・・
69774RR:2006/01/21(土) 09:58:01 ID:PNkRRBIv
UnionかRECOfanが深夜営業始めたらいいのにな。
70富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/01/22(日) 03:54:09 ID:Us4fSWDR
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       ・・・雪すごいな
71774RR:2006/01/22(日) 03:59:51 ID:FprTYmX9
かなりすごいね
72774RR:2006/01/22(日) 21:15:39 ID:C92k7iSr
おい、誰もこれから深夜ツー行こうという猛者はいねえのかよ。
書き込みないとまたスレ落ちちゃうぞ。
しょうがねえ、これから行ってくるぜ。いや、近場をちょろっとだけど…。
73774RR:2006/01/23(月) 02:01:41 ID:+vV6NF8t
だって、ここ
スレ主に報告するためのスレッドじゃん…
俺は消えるよ
74774RR:2006/01/23(月) 02:28:13 ID:OWovfmiN
>>73
『1=富田』じゃないよ。
それに報告するだけのスレでもない。
漏れも、富田が湧いて出るのでスレ離れするよ。
75774RR:2006/01/23(月) 02:39:12 ID:qbrr+TWI
そんな事よりもヤマハがやばいよ
76774RR:2006/01/23(月) 02:55:05 ID:zJ/Xr9p4
ヤマハ><
77774RR:2006/01/23(月) 08:19:14 ID:fR8tKx4L
ヤマハ乗りの俺が>>1だっつーの。初代スレからいるけど、初スレ立てさ。
まあ寒いから、ネタがないのはしょうがない。
暖かくなれば、ウズウズしてみんなまた戻ってきたくなるだろう。
それまで適当に保守しとくか。
78774RR:2006/01/23(月) 14:26:04 ID:5EkyYnFq
下がりすぎ
79774RR:2006/01/24(火) 18:36:30 ID:2criOPRz
仕事終わり
一眠りしたら走ろうかな

さて
どこ行こう
80774RR:2006/01/25(水) 01:15:57 ID:x4s3m/HA
>>73
大論争の末にこのスタイルになったんだが、
今一度見ると確かに初めての人にはそうも取られることもあるかもな・・・orz

文意は、がんがって深夜走ってレポあげてくれた人に、
みんなで気の利いたレスしてあげようってことなんだけどね。
81774RR:2006/01/25(水) 01:40:52 ID:tKzwM4PX
テンプレに『コテ禁止』を書かなかったのが、失敗だろ。
その結果、同じことが繰り返され、住人が散って逝った。。。
82774RR:2006/01/25(水) 01:50:21 ID:WgxbsuzF
この時期にコテがどうこうは関係ないと思うんだが?

      ∧_∧
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) >>79  '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/


83774RR:2006/01/25(水) 04:04:12 ID:f9o3iX1f
台場帰りに
六本木逝ってきました。
ヒルズと下弦の月。
寂しさ倍増w

それにしても交差点付近、
タクシー渋滞ウザ過ぎ。

84ヤホーイ ◆Sq/yE28yJg :2006/01/25(水) 04:30:47 ID:UlbFDik6
江ノ島行ってきまふ
85774RR:2006/01/25(水) 10:30:35 ID:7AGgC8qh
>>82

>>79は何か悪い事したのか?
86774RR:2006/01/25(水) 10:47:19 ID:ds5J9bqq
>>79はまだ寝てるのか
8779:2006/01/25(水) 12:22:44 ID:lIFbyOPm
>>86

>>82参照…orz
88774RR:2006/01/25(水) 19:29:43 ID:o1eSmgnL
>>82
乙w
89774RR:2006/01/26(木) 03:34:29 ID:lf1cdRG7
何もしなくてもチンポで殴られる世の中になったのか。
物騒になっちまったなぁ。
90774RR:2006/01/26(木) 22:30:45 ID:vi41QSs0
なるほど、ためになるなぁ


               ○
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ>>79
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/



91774RR:2006/01/26(木) 22:43:30 ID:9mTCAmDr
バイク板そして深夜ツースレに1、2年ぶりにやってきた。
まだ残っててうれしいY!!
92774RR:2006/01/27(金) 00:02:54 ID:xyMwr2tm
>>>>82
この季節の江ノ島って
明らかに不審者扱いされそう
漁師とか地元の人間ばかりの中に、バイク乗りがポツン
93774RR:2006/01/27(金) 00:04:17 ID:XPHg+cU0
なんでみんなアンカー間違いまくりだぜ?
94774RR:2006/01/27(金) 01:49:33 ID:jdzuDGFF
自分だけレス番がずれてるのかと思った。>>93

なんで、仕事終わって走りに行く奴を叩くのだろうと不思議だった。
95774RR:2006/01/27(金) 20:37:42 ID:YxYSNhef
未明から鯖飛んでたね。
避難所↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1115124029/l50
96774RR:2006/01/27(金) 22:16:37 ID:LQ3MM7hJ
さーむいねぇ
でも久々に行こうかねぇ、

さてどこいこう?
(79の二の舞にならないように・・・南無)
97774RR:2006/01/28(土) 01:44:52 ID:G3UseEyf
寒いなり、観音崎裏のかもい港にきております、こちらは冬です、中継おわり
98774RR:2006/01/28(土) 02:30:43 ID:lCZMCivi
深夜の観音崎って怖そう・・
99774RR:2006/01/28(土) 02:41:23 ID:oQP6/gOl
深夜のヤビツはいろいろ出るよ
100774RR:2006/01/28(土) 03:14:52 ID:G3UseEyf
100げとかな?観音崎、怖くないよー静かでいいよ、やびつは焚き火ラーがでるな、、
101774RR:2006/01/28(土) 11:57:44 ID:cJAUCLLn
観音崎は心霊スポットらしい
102774RR:2006/01/29(日) 16:06:21 ID:vQhfIZaB
保守しますよ。
103774RR:2006/01/29(日) 20:17:38 ID:H929Zxg7
もす!
104774RR:2006/01/29(日) 22:32:33 ID:+kjmFZv6
深夜じゃないが、軽く都内を流してくるか。
105104:2006/01/30(月) 01:25:08 ID:OUVHTEB+
帰ってきた。
まともに走るのは(っていっても2時間程度だけど)1ヶ月ぶりかな。
殺伐派な俺はエバグリ前を華麗にスルーしつつ、ビンボーブリッジを往復し堪能した。
しかしこんな時間にも関わらず、春日通りのお茶の水女子大前でネズミやってたのはビックーリした。
106774RR:2006/01/30(月) 01:36:22 ID:tvU3M497
俺も殺伐派だけど、エバグリには普通に行くよ。
馴れ合い嫌いなのはスレでのやりとりなわけであって、
エバグリ自体には何の罪もないしロケーション的には
すごくいいところだと思うけどね。
107774RR:2006/01/30(月) 01:56:25 ID:OUVHTEB+
>>106
現地でオフったりするの?
108774RR:2006/01/30(月) 02:25:05 ID:tvU3M497
>>107
しないしない。ただ流しててちょっと一服入れるかってときに
よく利用するだけ。オフなんてものに興味はなし。
109774RR:2006/01/30(月) 02:42:15 ID:ii7/PgGe
>>91
復活組か?とりあえず歓迎!
110774RR:2006/01/30(月) 07:16:12 ID:t90cswYU
殺伐、殺伐って、馬鹿の一つ覚えだな。
殺伐派を自認するのが今の流行なのか?
なんだか気取った中学生の集まりみたいになってきてるが。
>>105>>106
お前等も馴れ合ってないで、もっと殺伐としろw
111774RR:2006/01/30(月) 08:03:58 ID:VRhJkPd2
今夜はわりと暖かくなりそうだ。
久々に行くか。
112774RR:2006/01/30(月) 08:32:03 ID:d33A89e+
>>110
馴れ合いの割には、殺伐とした書き込みだな。
113774RR:2006/01/30(月) 08:59:28 ID:t90cswYU
>>112
俺は馴れ合いとか、殺伐とかどうでもいいんだ。
>>1の通り、深夜ツーリングしたやつが報告をしてくれて
それに対して小粋なレスをつける、それで充分だ。

だけど殺伐とか書いてるやつは
他人を貶したレスを書いて自己満に浸ってやがるからな。
>>105みたいに、まるでエバグリに集うのが悪いようなアホな書き込み。
読んでいて本当にキモい。

俺はオフにも行ったこと無いし、エバグリにも一人でしか行かないが
それぞれが楽しければ良いと思うし
他人のやってることにケチをつける気は無い。
それにも関わらず、殺伐と称して他人にケチつけて悦に入ってやがる。

そんなに殺伐としたいんなら、自分の日記にでも書いてればいい。
このスレに報告する必要ないんじゃないか?




114774RR:2006/01/30(月) 09:05:25 ID:t90cswYU
その挙句、自分達を殺伐派とか言っておきながら、馴れ合い進行。

まったく殺伐が聞いて呆れる。
115774RR:2006/01/30(月) 12:16:39 ID:fyiIyRBt
富田派乙w
116774RR:2006/01/30(月) 12:40:11 ID:t90cswYU
>>115
アホか、富田なんてどうでもいい。
117774RR:2006/01/30(月) 15:37:05 ID:Hu9Gn+VE
馬鹿は事故って氏んでこい
118774RR:2006/01/30(月) 16:18:46 ID:VFQyOpDY
  ( ゚д゚)      この顔にピンときたら110番か
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


____/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
119774RR:2006/01/30(月) 17:23:38 ID:+VG0DZK+
俺は>>106>>108だが、殺伐派という言葉は
エバグリスレが独立した頃に、あっちのスレとの
反意語として使うようになったと認識してたんだがな。
別に殺伐といったからって、誰ともつるまず
孤高な一匹狼を気取るつもりは全くないよw
それに俺はもとより>>105も別に他人を貶す発言は
してないと思うんだがな。>>105は単にエバグリに
立ち寄らなかったって言ってるだけだし、
俺は俺で一人で走っていても途中の一服ポイントとして
エバグリはいいんじゃないの?と言ってるだけなんだが。
正直ID:t90cswYUが何をそんなにいきり立ってるのか
さっぱりわからない。
120774RR:2006/01/30(月) 18:07:30 ID:M930ClG1
保守乙です

ラー国でも逝くとするか
121774RR:2006/01/30(月) 20:40:30 ID:U+ddnlDU
久しぶりに香ばしくなってきたなw
>>110は闇夜を走ってクールなツーレポも提出しないし、
それに対して小粋なレスもつけてあげないレスだな。
122774RR:2006/01/30(月) 21:56:07 ID:PPzfFg/Y
ID:t90cswYU、馬鹿杉。

人枯れして来て、>>100前後からかつての雰囲気出てきたのにな。
Part13も行くとスレ寿命だな。

深夜に限らずに、当初スレで使ってた意味での「殺伐スレ」ってのがあっても
良いんじゃない?
123774RR:2006/01/31(火) 00:06:13 ID:GaQ/WsYQ
まーおいらは殺伐でも馴れ合いでもどうでもいい派。
なんとなく、みんな夜ツー好きな同類なんだからという事で、
妙な仲間意識みたいなものは持っているけど、レポしたい時に
ぶらりとスレに書き込みしに来るだけって感じかな。

今夜は路面がしっとりしてて、微妙に滑りやすい感じがしたな。@関東
いつもより暖かかったけど、明日からはまた冷え込むらしいね。
124774RR:2006/01/31(火) 00:22:57 ID:Hq5kZtir
今日暖かいな。

バイクで風俗逝ったら、『残りの娘は地雷ですね〜。今日は帰られた方が良いですね〜』だと。素直に帰りますた。

懐も暖ったかいw
125774RR:2006/01/31(火) 01:56:00 ID:hK87JlqH
都心も寒くなかった
ラー国逝った
梅光軒、メンマがうまかった

>>124
俺もいつか風(族)に・・・
126774RR:2006/02/01(水) 12:41:56 ID:znhVXXTe
殺伐系ってつまりここでは騒ぎすぎず静かにマターリ進行のことを
言っているとおれは思っていたんけどね。
なんで殺伐って言葉にいちいちそんなに過剰に反応しちゃうのよ?
127774RR:2006/02/01(水) 13:20:31 ID:1YB/6U9A
殺伐系ってさ、自分が気に入らない雰囲気でスレが進行してると
いちいち反応して叩くから、スレが荒れるんだよな。
別に気に入らなければ、ただスルーすればいいだけの話なんだけどね。
その殺伐レスに過剰に反応するマターリも、同じようにスルーを覚えようよ。

そうすれば、うまく共存ができるはずなんだしね。


128774RR:2006/02/01(水) 13:33:27 ID:1YB/6U9A
詰まらない話題で引っ張ったお詫びに小ネタを提供。
先週の夜中に新宿を通ったので、>>50に書いてた二郎歌舞伎町を思い出して行ってみた。

あれは夜中に食うものでは無いな。
一緒に行った友人には、こんなものを食わすなと怒られた。
俺、ラーメン好きなんだけど、しばらく麺類は口にできそうもない。
129774RR:2006/02/01(水) 19:16:11 ID:PiXZJL1d
>>126
胴衣。

殺伐vsマターリでなく、殺伐マターリvs馴れ合いジャマイカ?

二郎は有り得ないよな。でも結構並んでんのな。
130774RR:2006/02/01(水) 19:50:01 ID:AVQlDT2p
>>128
「二郎はラーメンじゃなくて、二郎という食べ物」とよく言われるからねぇ。
ちなみに>>50書いたの俺だけど、本当は深夜には食べません。さすがに。
あっという間にピザになってしまうからね。せめて缶コーヒーとあんまんで我慢。
目黒と三田と神保町はおいしいと思うよ。
131774RR:2006/02/02(木) 20:00:27 ID:MaM9TBOJ
保守
132774RR:2006/02/02(木) 20:36:57 ID:syK3ni0N
なんか歌舞伎町の次郎は味が落ちるような
気がするぞ。
133774RR:2006/02/02(木) 21:45:42 ID:47MqeY6N
今日11時頃から江ノ島に行ってくる

でも江ノ島夜行くとビクスクの珍みたいなのが結構な確率で居るんだよな・・
134774RR:2006/02/02(木) 21:49:24 ID:AX1WCodR
朕車普通にいるけど気にしないでいいじゃん!

俺はいつも奥の公園でまたー利
135キノコ:2006/02/02(木) 21:50:48 ID:XYCyq4g9
そう言えば知人が私に目黒のラーメン二郎は居の中でウネリがあるのにここの二郎にはウネリがないと
真剣に語っていた事を思い出した。
136XJR1514:2006/02/03(金) 00:14:24 ID:64m7MUfi
湘南行くなら湘南だいらも行った方がいいよ〜(゜ε゜)カップルだらけだけど〜
137774RR:2006/02/03(金) 00:50:06 ID:fWilVUGQ
二郎って、三回食べるまで不味くて
三回食べるとハマルってやつかな?
食ったことないけど、スレ住人の評価はどんなもんだい?

オススメなら今週末でいってみようかな〜と、
誰が背中押しキボン
138774RR:2006/02/03(金) 00:55:16 ID:z/LwDYXN
二郎は、近くに逝って臭いだけで怖じ気付くなw
職場の近くにあるが、漏れの昼食の選択肢に全く入ってないな。

あ、背中押さんといかんのだなw
139774RR:2006/02/03(金) 01:00:24 ID:fWilVUGQ
いや、まあ、実直な意見で構わんのだが、、
臭いんかい、、あう
140774RR:2006/02/03(金) 01:08:08 ID:z/LwDYXN
いやいや、漏れも食った事ないから、何とも言えんが、店の前通ると、臭いがぷ〜んと。。。
141774RR:2006/02/03(金) 01:18:15 ID:wZpfLjRA
>>137
マジな話、胃薬用意したほうがいいかもしれない。
142774RR:2006/02/03(金) 01:29:52 ID:fWilVUGQ
んじゃあ、明日昼に食ってみて、夜までにレポよろ〜(冗談す、

胃薬もーどなのか、
京都の無鉄砲みたいだな、、

というか、あんまり深夜やってない?横浜方面の店
143774RR:2006/02/03(金) 11:33:15 ID:x+qXJ0fy
二郎も店によるよ。歌舞伎町二郎は最低レベル。
赤羽二郎系のがいまはうまい。マルジ系ね。
環七沿い西新井にあるから夜行ってみん。
144774RR:2006/02/03(金) 23:09:07 ID:fWilVUGQ
なんつーか、吐きそう、哀

気持ち悪くは無いんだけど、
ひっきりなしに喉もとに、こみ上げてくる
おぇっぷ、

でもあと二回食べないと語れない??
145774RR:2006/02/04(土) 18:40:42 ID:GA4yjqMe
いいかげんスレ違いウザスとか書こうと思ったが
こう寒くちゃ深夜ツーどころじゃないので
スレ落ち防止のためには放っておいたほうがよさそうだ。
146774RR:2006/02/04(土) 21:23:00 ID:AwBUveKE
確かにこう寒くっちゃ出たくてもなかなかねぇ。
と言いつつ出ようかななんて思ってます。
147774RR:2006/02/04(土) 21:28:38 ID:LPArazQV
東京ですら1℃
148774RR:2006/02/04(土) 21:58:26 ID:b8Xz+EX6
こんな寒いときだから心霊峠ツーがオモロス。
149774RR:2006/02/04(土) 22:53:09 ID:OF3aE346
>>146
男の子やねぇ。
行ってら〜
150774RR:2006/02/04(土) 23:09:58 ID:RNPtmXTq
ビルの屋上にある温度計って大きなお世話だよなw
この前、赤坂のビルに『1℃』って出てた時はテンション下がったorz
でも、意外に寒くなかった。やっぱ、風が強いと3割増くらいで寒いよな。
151774RR:2006/02/04(土) 23:57:16 ID:2wqweSkp
>>144
最初はそうだよね・・・
でも後日たまに凄い食べたくなるんだよなぁ。。
152 ◆R//2Zdx1ZA :2006/02/05(日) 01:01:54 ID:tGYwODxy
雪降っちゃったから走れないポ
153774RR:2006/02/05(日) 03:08:05 ID:v5TiIL1I
まがいなりにも夜ツーでラーメン屋行ってるんだから良いんでないかい?
出もしないでウザスとか言ってる奴よりかは。

という漏れも出てないけどなー
154774RR:2006/02/05(日) 03:32:38 ID:Ge6w1VRs
深夜は手やばいわ。かじかみすぎ。
コンビニに休憩で入る→買物したくなる→手がかじかんでるとレジで迷惑かかるから立ち読みして回復待ち→買物する→店から出たくないw

スリーシーズン用グローブではもう無理。昼間なら余裕なんだけどな。ちなみにこれ携帯からなんだが、打つのに10分くらいかかってる。
155774RR:2006/02/05(日) 03:34:58 ID:ADQ7bJ0l
156774RR:2006/02/05(日) 03:45:38 ID:5+jB4c+F
>>154
あたりまえだw
ウィンターグローブ買っとけ。値段も下がってるし。

きっと毎年、我慢して「あ、暖かくなったからいいや」って買ってないでしょw
157774RR:2006/02/05(日) 13:01:23 ID:WN61KVa3
>>145
お前みたいなチキン野郎も殺伐系でおk?
158774RR:2006/02/05(日) 17:48:16 ID:SGJ+X6Ib
>>150
昨日久しぶりにと思って出たら「0℃」と表示されてましたよ。東京
スクーターで出て正解だと思った。

とっとと飯食って帰りましたわ。
159774RR:2006/02/05(日) 23:13:29 ID:TiuQ3r5B
今日は寒すぎ。
夜でなく、朝乗ったら、手がちぎれるかとオモタ。
さすがに深夜乗る根性は。。。
160774RR:2006/02/06(月) 03:16:26 ID:grP79Nf7
ただいま

三時間程乗って帰ってきたらひったくりに間違えられた
原2だししょうがないか…
始めて職務質問されたよ
161774RR:2006/02/06(月) 23:22:27 ID:8PSKRWO9
いまから羽田空港あたりまでひとっ走りしてくる
162774RR:2006/02/06(月) 23:31:28 ID:UzBH5io2
>>161
天気は大丈夫なのか?
お気をつけて・・・。
163774RR:2006/02/07(火) 00:06:28 ID:SHbrSsCg
自分も品川区ですが、城南島海浜公園あたり流してくる。
164774RR:2006/02/07(火) 01:06:46 ID:5glqUkfM
横浜雪がスゴス、今からマジェで軽く走りに行くかな、俺のマジェはフロントスパイク・リアは軽自動車用のスパイク入れてるからこの間の雪も楽勝ですた!
165774RR:2006/02/07(火) 19:15:30 ID:MLqCn/MK
ほすゅ
166774RR:2006/02/07(火) 23:20:05 ID:kwLfhe7b
この時間で湘南のほう11℃あるぞ
167富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/09(木) 00:45:08 ID:5HrJHH6z
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       月曜の雪は意外と早く消えたな
       とは言っても油断は禁物だけどな
       http://2st.dip.jp/touring/src/1139413262805.jpg
       ちょっとピンぼけですまんな
       
168富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/09(木) 00:48:20 ID:5HrJHH6z
>>167
(´・ω・`)<自己レスですまんが
       この写真を写す前にデジカメを落としてしまってな
       ノイズは出てしまった上にピントが合わなくなったんだな
       しばらくしたら直ったけど焦りまくったぞ
169774RR:2006/02/09(木) 21:06:45 ID:GyYq5GHE
先週末から風邪ひいててようやく治ったので数日ぶりに乗ったら
何か違和感
40`/hくらいで走ってるつもりなんだが
やたら風圧感じるから
今日は風が強いな
と思ったら90`出てた

最近やたら白蝿みるから気をつけよう…

170774RR:2006/02/09(木) 21:23:25 ID:Sr9dP9Jy
>>169
俺も高熱が出て、仕事を早退した時にそんな感じだった。
スピード感が麻痺してるというか、なんか周りがスローに見えて、
でも実際にはすごいスピードが出てて。

なんか危ないなと思って、病院にバイクを停めさせてもらって、
電車で帰った事があったよ。
171774RR:2006/02/10(金) 08:46:49 ID:/C5Nl5LL
hoshu
172774RR:2006/02/11(土) 18:47:01 ID:cUU403SF
保守
173774RR:2006/02/11(土) 20:37:46 ID:TsX1GKA7
今日どっかでるかいな
とりあえず風呂でも入ってくるか
174富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/11(土) 20:41:45 ID:uc256++P
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       今日は都内を走り回ってくるぞ
       まだ行き先は決めてないけどな
       GASPANICにでも顔を出してくるかな
175774RR:2006/02/11(土) 20:48:55 ID:SsJRgz4A
>174
ホンダのSS乗ってる人?エバグリでデジカメパシャパシャ撮ってる人を見たよ。
176富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/11(土) 20:52:39 ID:uc256++P
>>175
(´・ω・`)<SSにも興味はあるんだが残念ながら違うんだな
       でもエバグリでは結構パシャパシャやってるぞ
       今日も六本木からレインボー通ってエバグるつもりだ
177774RR:2006/02/11(土) 21:01:49 ID:SsJRgz4A
>176
聞いた後で、もし本人だったら答えづらいなぁと思ってバカな事を聞いたと思った。
他人でしたか。>167が見える位置で写真撮ってた人が>175に書いた人だったから。。

お気を付けて。。
178富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/11(土) 21:05:55 ID:uc256++P
>>177
(´・ω・`)<そういえばエバグリに行くと
       たまに同じ構図で撮ってる人を見かけるな
       
       気をつけて行ってくるぞ
       ありがとうな
179774RR:2006/02/12(日) 00:25:42 ID:JFy2OB3H
たらいま〜
バカスク集団と警察の追いかけっこに巻き込まれたけど、
ちゃんと無関係とスルーして貰えたので、助かった。

これで職務質問とか受けた日にゃぁ不愉快だもんね、
180774RR:2006/02/12(日) 00:35:03 ID:k36WXJ7t
>>179
無罪なのだから質問を楽しむのも一興
181774RR:2006/02/12(日) 01:01:50 ID:rVzvu7wl
>>180
そんな事に時間を使いたくないな
182富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/12(日) 06:51:57 ID:H4mErpCj
(´・ω・`)<おまいら〜ただいま〜
       上野の一蘭へ行ってきたぞ
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1139694505555.jpg

       さすがに夜明け近くは冷えるな
183富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/12(日) 23:16:11 ID:H4mErpCj
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       今日も何処かに行こうと思ったが寒さが厳しくて挫折したぞ
       これは上野のバイク街な
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1139753435502.jpg

       冷やかしに覗きに行ったことがあるんだが
       全く買う気が無いバイクの仮予約金を取られそうになったことがあったぞ
       あまりの話の強引さが面白かったけどな
184774RR:2006/02/13(月) 01:06:13 ID:xrEuqdX3
きんもーっ☆
185774RR:2006/02/13(月) 02:45:42 ID:0QAiIodt
富田ちゃんは、
何でも綺麗にとってしまうマジシャンだな
気力と、腕に感心するぞ
186774RR:2006/02/13(月) 20:48:37 ID:DOonG62l
>>183
なんとなく昭和30年代を彷彿とさせる風景と色…。
何を撮ってもきれいに撮るんだなぁ。裏山鹿。
187774RR:2006/02/13(月) 21:38:20 ID:u23QLGSi
富田くんの撮った女体が見てみたいな
188774RR:2006/02/14(火) 14:42:28 ID:5Y/gi4xu
>>182
一蘭って東京進出したんだ。
何年か前に福岡で食べたな。
189774RR:2006/02/14(火) 15:46:32 ID:nNHscyGJ
今、もしもツアーズの再放送で市場食堂出てきた。
メニューはわらじとんかつと肉野菜炒め。
190774RR:2006/02/14(火) 17:08:00 ID:X9E1mgP6
市場食堂が話題になってたのは初代スレとかその辺だったっけ。
うpされた写真見て行ってみたいと思いつつ、結局一度も行ってないなぁ。
191774RR:2006/02/14(火) 17:37:17 ID:8ToZJPMF
>>市場食堂
深夜は国道1号が割と空いてるから、月2くらいで片道40kmかけて行ってる。
でも正直、そんなに安いとは感じない。8割の品が妥当な値段だと思う。でも行きたくなるんだよね〜
深夜行く時があるなら、昼に比べてフォークリフトが多いから邪魔にならないようにね。
1回無理な横断して怒られた・・・反省。
192774RR:2006/02/14(火) 20:21:52 ID:2qIcnymd
今日風が暖かいな

みんな出ないのかい?
((o( ̄ー ̄)o))
193774RR:2006/02/15(水) 00:31:21 ID:vSBlbieS
喜びも束の間で、花粉が来るのなorz
194774RR:2006/02/15(水) 02:48:44 ID:j/hTRejd
0時10分さいたま発→298→4→秋葉原→上野→4→環七→常盤台の味噌一
→環七→17→298→2時20分帰宅。

本当はお台場行こうと思ったけど、4号工事多かったから秋葉原で引き返したw
上野のアブアブの前は何の工事してんの、あれ。
今夜の環七はバイク多かった。明らかに「散歩目的」の奴等がw
195774RR:2006/02/15(水) 14:05:01 ID:s1ePzyFD
>>192
私はエバグリ行って来たよ。
http://k.pic.to/4drw3
196774RR:2006/02/15(水) 14:18:45 ID:pkRm+g6/
↑なんか解んないけどバイクと全く関係ない画像

てめぇSS600(ry
197774RR:2006/02/15(水) 14:23:59 ID:s1ePzyFD
>>196
失礼な。良く見てよ!
198774RR:2006/02/15(水) 14:55:29 ID:/TTgbNM2
貞子が〜貞子がぁ〜〜!!!みちまった!!
199774RR:2006/02/15(水) 15:27:58 ID:ag1dQYcS
まあまあ、昨日http://p2.ms/4gane まで行ったがいつも一人ぼっちさ(T^T)
200192:2006/02/15(水) 15:28:33 ID:QQaLImS/
>>195
てめぇ気安く話かけんじゃねぇ!
(´∀`)σ


おぃらは朝行ったお
(*^ω^)
201富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/15(水) 22:04:47 ID:BQ1hyOBS
(´・ω・`)<おまいら〜ばんわんこ〜
       今日も暖かいからこれから出かけるぞ
>>185>>186>>187
(´・ω・`)<お褒めの言葉ありがとうな
       これからもどしどし撮ってくるぞ
       ・・・女体はハメ撮りしかない
>>188
(´・ω・`)<ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1140008220514.jpg
       初めて知ったのは横浜だったぞ
       福岡でも食ったが美味かったな
>>190
(´・ω・`)<ここで話題になってから何度も行ってみたぞ
       質より量で勝負ってやつが癖になるぞ
>>195
(´・ω・`)<・・・これ以上は転がり落ちることはないからな
202774RR:2006/02/15(水) 22:24:02 ID:KdO2HX7v
雨降ってきた…。@東京
203774RR:2006/02/15(水) 23:15:13 ID:gf0CsPkF
夜にラーメンなんて食うなよ
ピザになるぞ
204774RR:2006/02/16(木) 00:10:42 ID:Ucbv9Mqc
富田の職業はなんだ?
205774RR:2006/02/16(木) 12:39:06 ID:VrJ9Ueqf
職業嵐です。
206774RR:2006/02/17(金) 03:24:31 ID:a1v7QucT
俺もラーメン大好きだけど、30歳近くになったから控えてる。
バイク乗りでラーメン大好きじゃハゲ確定すぎる気がする。
207774RR:2006/02/17(金) 08:55:28 ID:ne4bmv2l
ラーメン大好き(特に家系のこってり)でバイクに毎週乗ってますが、
50歳でも髪フサフサですがな。
ラーメンもヘルメットも余り関係無いと思われ。
208774RR:2006/02/17(金) 22:22:56 ID:vtp61YXR
血か…。
209774RR:2006/02/18(土) 09:38:34 ID:uVVeU1Se
小学校から今に到るまで水泳やってて
中学では野球やってて
バイトでは飲食店のキッチン帽かぶって
バイクに乗ってる25歳ですが
かなりきてます
210774RR:2006/02/18(土) 11:17:34 ID:763QDBTb
>209
毛根ダメージのバーゲンセールだな。
水泳は塩素料にもよるが半端じゃないダメージ。あとスポーツで汗かく+帽子もやばい。
211774RR:2006/02/18(土) 13:29:59 ID:GikroB5W
だれか教えてちょーだい
昨晩晴海ふ頭公園行こうと思ったんだけど、途中で通行止めになってて辿り着けなかったんだ。
あそこは通行止め手前にバイク停めて歩いていくところなのか?
あと客船ターミナルてのは出入り自由なのかい?
212774RR:2006/02/18(土) 15:35:41 ID:Ag9nO6YT
>>211
昼間にゆっくり見ておいでよ
213774RR:2006/02/18(土) 18:22:59 ID:Hv038wtz
ハゲで悩むひとが集まるスレはここでよろしいでしょうか?
214774RR:2006/02/19(日) 20:07:11 ID:ZNLaQgue
>>213
 そうでつ いらっしゃ〜い
 
215774RR:2006/02/19(日) 20:08:01 ID:ZNLaQgue
あげてしまった・・・
216774RR:2006/02/19(日) 20:19:29 ID:uH491NVy
きたくな〜い。呼ばないで〜
217774RR:2006/02/20(月) 22:43:34 ID:pg9Wg1DT
都内〜神奈川(100k弱)はツーリングでせうか?
218774RR:2006/02/20(月) 23:04:01 ID:322cUwsj
ツーリングだと思って走れば、例え1キロでもツーリングさー♪
219774RR:2006/02/21(火) 01:02:33 ID:tSIVkK5Y
新車のならしで成増→笹目通→環八→一国→みなとみらい
いってきますた 帰りは友人宅@野方だったのですが
高速をつかわずに一番深夜早いのは
一国→六角橋→綱島街道→田園調布→自由が丘→駒沢→246→環七
でしょうか? チラシの裏スマソ
220富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/21(火) 01:43:42 ID:qZXl+3py
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       フサフサ頭の職業嵐の俺様がやってきたぞ
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1140453166096.jpg
>>219
(´・ω・`)<慣らし乙!
       みなとみらい・・・そういえば最近行ってないぞ
       ところで市場食堂には行ったか?
221富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/21(火) 01:53:00 ID:qZXl+3py
>>219
(´・ω・`)<そういえば質問をスルーしてすまんな
       ところで何処から何処の区間を尋ねているんだ?
222219:2006/02/21(火) 22:55:52 ID:tSIVkK5Y
みなとみらい→野方です

ならしおわりまでまだまだ...
223774RR:2006/02/22(水) 00:28:14 ID:fBNW76ik
今日は寒いなー
224774RR:2006/02/22(水) 02:41:07 ID:VEUnRWPg
みなとみらい→野方
みなとみらい→1国南下→保土ヶ谷バイパス→R246→環7とかどうかな。
あ、もしかして125未満でバイパス乗れない?
なんとかして早めにR246に出るのが早道だと思うんだけど・・・。

つーかもう遅いか。
225774RR:2006/02/22(水) 02:51:15 ID:ftcFn6tp
私見だが参考までに。

みなとみらい→野方
R15北上→環七 もしくは R1北上→環七
じゃだめ?

深夜だとR246よりR1の方が流れる気がする。
ちゅうかR246は深夜でも渋滞している気がする。
226219:2006/02/22(水) 03:38:40 ID:Lgl23hxn
>>224 225
レスサンクスです
250なのでバイパスのれるのですが慣らし中なので
60km巡行で走ってました orz
いつもは葛西あたりまで357ばっかりなので
神奈川はなれてないです...
今日は環七(外回)→葛西→357→大井→環七いってきました
今度挑戦してみます 
初心者ですみません
227774RR:2006/02/22(水) 09:41:49 ID:VEUnRWPg
>>225
>深夜だとR246よりR1の方が流れる気がする。
それはその通り。でもさすがに事故でもない限り深夜に渋滞は無いよー。
まあR1のが楽だし流れも適当なんだけどさ、R1使って下ってくるみたいだから、
来た道そのまま帰るのもつまらんかなーと思ってね。

>>226
馴らし中なんだっけ。
そうするとペースの速いR246はつらいかもね。
R246まで出ちゃえば?って薦めたのは古い街道伝って走ると車が多くてなかなか快適に走れないから、
なんだけど、まだバイクも乗り手も慣れて無いんなら、ペースがゆるい分街道沿いのが楽かも。
228774RR:2006/02/22(水) 17:12:42 ID:3Xizn5Wu
age
229774RR:2006/02/22(水) 17:27:40 ID:DPQiblKE
自分なら、R1から環七にはいるつもりがうっかり通り過ぎて略かな。
230774RR:2006/02/22(水) 21:44:14 ID:Xz85EQxw
バイク洗ったんで、乾かしついでに外環下でも流してくっかな。 あ、その前に
ガス入れないと。
231774RR:2006/02/22(水) 22:02:16 ID:f0iJT6qf
これから出ようと思うんだが、どこか良いとこないかね?
ちなみに今、神奈川の戸塚にいます。
232富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/22(水) 22:05:38 ID:GCaGahu5
(´・ω・`)<おまいら〜ばんこんわ〜
       今週はマリリンが俺を寝かせてくれなかった・・・
       どちらかといえば林選手が好みなんだがな
       おかげで深夜ツーリングも行けてないぞ
>>226
(´・ω・`)<他の奴らも書いているが
       みなとみらいからなら国道1号から環七を使っているぞ
       そしてそのまま野方ホープに直行だな
       明け方を狙って築地で海鮮丼っていう手もあるな
233富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/22(水) 22:08:00 ID:GCaGahu5
>>231
(´・ω・`)<戸塚なら荒涼とした江ノ島で黄昏れるか
       芝浦のレインボーを眺めるのはどうだ?
234226:2006/02/23(木) 00:21:13 ID:RjYW/1JK
了解です 
地図をぱっとみたかんじで綱島街道選択したのですが
今日、調べたらやっぱりR1かR246が距離的にも
走りやすさもよいみたいですね

生暖かいのでこれから環七(外廻)→葛西→357→勝どき→銀座...
いってこようとおもいます

雨が気になるなぁ
235774RR:2006/02/23(木) 01:45:14 ID:SGpFEq8H
なんとなくふらりと来てみました
と言うのも、今日の大阪はお昼頃から雨で00時前になってやっと止みました
で、仕事が終わって片道40分の我が家まで帰ってきたのですが
たかだか6ヶ月のバイク人生でこれまでで一番気持ちよく走れたんです

今日は暖かくて雨上がりなので湿度も高く、気温はちょうどよかったです
空全体が霧がかっていて、満月なのか明るくて
霧でライトもボヤっと見えてなんだかいつもの道と全く違う所を走ってるみたいでした
いつもならジェットヘルのシールドは常に閉じてますが
今日はずっと開けたまま走ってました、湿度の高い風は目にしみないんですね・・
湿った少し冷たい風がすごく気持ちよかったです

チラシの裏になっちゃいましたが今からでも走れる方はおすすめします
236富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/23(木) 04:50:58 ID:XhbITIdA
>>234
(´・ω・`)<無事に帰ってきたか?
       俺も深夜に走り回ってた納車したての頃を思い出すぞ
>>235
(´・ω・`)<霧がかった夜道は何だか幻想的だよな
       何故だか気持ちも穏やかになるよな
       大阪の夜景を見せてくれると嬉しいぞ
237774RR:2006/02/23(木) 05:32:05 ID:OXsxEF0f
今日久しぶりに走った。やっぱりバイクは楽しかった。
238774RR:2006/02/23(木) 10:46:42 ID:41Z5kr0+
じゃあ二週間後にバイク買います
239774RR:2006/02/24(金) 23:33:34 ID:eX9b9LY0
晴れたな。おまいら今日はいくんかい?
240774RR:2006/02/24(金) 23:34:06 ID:eX9b9LY0
うは。。。あげてしまった…。スマソ
241774RR:2006/02/24(金) 23:47:26 ID:Rx03ghMZ
病み上がりだから出ない。
そもそも今週の頭に本州最南端潮岬から26時間下道走り続けて帰ったら体調崩した。
昼から昼まで走ったわけだが、夜中の静岡のバイパスは快適だね。
2時ごろ静岡県内の幸楽苑で餃子二人前ライス、ラーメン食ったけど、あの餃子はひどいな。
夜の工業地帯は意味もなくワクワクするな。
早朝の箱根はさすがに寒かったな。

で、誰も出ないの?金曜だぜ?
242富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/25(土) 01:52:06 ID:vu3RpNI5
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       ようやくFriday midnight blueだ
       これから出ようと思ったがバイクが濡れ濡れだ
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1140799394537.jpg
>>241
(´・ω・`)<俺も24時間耐久をやったことがあるが
       前日にしっかり睡眠をとったかどうかがキモだよな
       それにしてもこの季節にやり遂げたおまいに乙!
243富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/25(土) 02:18:36 ID:vu3RpNI5
(´・ω・`)<昼間には来たことがあるんだが
       深夜もお洒落にライトアップしてるんだな
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1140801109359.jpg

       言っておくが俺のバイクとは何の関係も無いからな
244774RR:2006/02/25(土) 02:43:26 ID:69Iq/YF4
富田ちゃんは
アメリカまで行くのか
どっかの、レプリカなのかな

来月アメリカに行くが、バイクに乗るチャンスは無いだろうな・・・
そのために大型をとったんだけど今回は、無理だろうな

ふれ、ふれ、富田
245富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/25(土) 02:55:24 ID:vu3RpNI5
>>244
(´・ω・`)<・・・すまん
       これはお台場にある小さなやつだったりするんだな

       ところでアメリカはどの辺りに行くんだ?
       西海岸ならROUTE66でも爆走してきてくれな     
246774RR:2006/02/25(土) 06:55:43 ID:O+nO0egG
>>245
アラスカ
247774RR:2006/02/25(土) 09:25:43 ID:HlPfuq9J
>>246
いいなー、アラスカ。まあバイクはまず無理でしょうね。
どのあたりですか?Fairbanks?Anchorage?
俺も6年後にアラスカに渡ります。

つ…釣りじゃないよね?
248774RR:2006/02/25(土) 11:43:04 ID:8+543Z5F
バイクって海外には簡単にはもってくことできないんだっけ?
やっぱり自分のバイクで一度はアメリカで走ってみたいよなぁ。
249774RR:2006/02/25(土) 17:24:16 ID:QoC0444n
>248
持って行くくらいなら向こうで中古買う→帰るとき売る。のが一番いいと思う。
ちなみに韓国は正規の手続きとれば日本のナンバーで走れる。
250774RR:2006/02/25(土) 19:21:18 ID:JFjmVWqe
八王子発でこれからツーリングに行く予定。
R246の予定。やっぱ寒いよね?
200キロも流せば十分かなぁと。
251774RR:2006/02/25(土) 19:37:36 ID:O+nO0egG
>>250
ナップス伊勢原の近くのマックで一息ドゾー
252774RR:2006/02/25(土) 20:06:43 ID:8o+M2Kt7
>>250
246で都心に来るほうが幸せになれるかも。
253250:2006/02/25(土) 20:21:35 ID:JFjmVWqe
どっちに行けばいいんだorz
254774RR:2006/02/25(土) 20:47:35 ID:uHUH3Qak
両方じゃね?
255富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/25(土) 21:21:53 ID:vu3RpNI5
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       今日もこれから出かけるぞ
       都心を通り抜けて殺伐としたエバグリに向かうぞ
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1140869844186.jpg

       時期が終わった写真ですまんな
256774RR:2006/02/25(土) 23:47:37 ID:WS6V2UuO
>>255
相変わらずウマく撮るねぇ
257774RR:2006/02/26(日) 01:51:41 ID:0FhHeQuK
>>255
ここどこ、いつ?
258774RR:2006/02/26(日) 19:23:00 ID:pnztAQMT
原付だけど深夜ツーリング行ってみたい。
どこがお勧めかな。ちなみに当方神奈川の座間
259富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/26(日) 19:52:22 ID:ALEDiO1D
(´・ω・`)<わんばんこ〜らいまお〜
       日中続いた雨もようやく上がったな
       これから出る奴はいるか?
>>256>>257
(´・ω・`)<お褒めの言葉ありがとな
       写真左側のLOVEのオブジェがヒントだ
>>258
(´・ω・`)<使い回しですまんがここはどうだ?
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1134295525962.jpg
260774RR:2006/02/26(日) 20:05:09 ID:FhfsBqy2
LOVEのオブジェは西新宿だね。
261774RR:2006/02/26(日) 20:06:12 ID:P6WcBVmD
夜景スレ作ってくれ
262774RR:2006/02/26(日) 21:21:10 ID:zQFTuAm6
横田は滑走路脇の「REDUCE SPEED AHEAD」のカンバンが米軍基地の風情を出していて良いと思う。
263774RR:2006/02/26(日) 21:24:55 ID:TIIVcPff
悪貨は良貨を駆逐する。
このスレももはや東証マザースか。

TT関連レスが、全レスの90%を占めております。
きんもーっ☆
264774RR:2006/02/26(日) 22:37:08 ID:vZPqR9Z7
>>263
スレを汚してる暇があるなら、走りにでも行けよ悪貨くんw
265富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/26(日) 23:17:22 ID:ALEDiO1D
>>262
(´・ω・`)<基地周辺は撮影スポットが多いんだよな
       店を巡るのもなかなか良いぞ
266774RR:2006/02/26(日) 23:19:35 ID:qPrgb/PP
>>265
横田周辺で、ハンバーガー食わせてくれるところある?
(マックとかモスじゃなくて、アメリカンナイズなハンバーガー)
267富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/26(日) 23:31:29 ID:ALEDiO1D
>>266
(´・ω・`)<DEMODE DINER はどうだ?
       結構有名だぞ
>>262
(´・ω・`)<一方でこんなチープなアートもあるぞ
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1140963879381.jpg
       
268774RR:2006/02/26(日) 23:40:42 ID:zQFTuAm6
>>267
あの辺はよく行くけど、ここは知らない・・・・・・
チープだなあ・・・
269774RR:2006/02/27(月) 00:03:49 ID:bU0TuwHn
お、雨が止んだ>横浜
江ノ島あたりに行こうかな・・・
270774RR:2006/02/27(月) 01:17:54 ID:RHFepT0e
横浜第二もさすがに出て来ないねぇ。これじぁな。
271富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/27(月) 02:21:11 ID:gGZyYeJl
(´・ω・`)<これ面白いぞ
       俺とサシで話したい奴は来てくれな
       ttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=car&id=1125487753728
272774RR:2006/02/27(月) 06:11:29 ID:z/1/DYL4
4年遅れの高校受験勉強の最中だ。試験は3/7。
たまには休憩をしたりはしてるがなぁ、我慢できなくなってな。

霧の中の夜景 (というほど明かりが無かったorz)
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=221406&wid=28975202

072画像その1
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=221406&wid=28975208

072画像その2
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=221406&wid=28975223

ウッ…酷い霧だ。本気で死の危険を感じたのは確かだ。

つーか、幹線道路で10m先が見えないってどういうことですかorz
山道とかユーレイとか出てきそうな勢いでした。半径3mしか見えないし。
273富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/02/28(火) 00:23:48 ID:TYLi6Tkt
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       最近BARGikoに入り浸りだ
>>272
(´・ω・`)<ZZRは斜め後ろからのショットがセクシ〜だな
       これメタリックグリーンに塗装したのか?
       受験勉強頑張れな〜
274774RR:2006/03/01(水) 01:25:56 ID:zFaXLuFt
>>富田さん
BARGikoが見つからないのですが、誘導してくださいませんか。orz
275富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/01(水) 01:49:15 ID:d41aMdl8
>>274
(´・ω・`)<ここが入り口な
       アダルトに行っても俺はたぶん居ないぞ
       ttp://www13.plala.or.jp/bargiko/
276774RR:2006/03/01(水) 18:45:51 ID:MjA4R/Zo
保守
277774RR:2006/03/01(水) 20:37:05 ID:gCm233Pq
むしろdat落ち↓

墓場スレ
278富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/01(水) 23:53:24 ID:d41aMdl8
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       ようやく雨が止んだな
       この数日は深夜ツーリングに出られなかったが
       BARGikoで楽しませて貰ってるぞ
279774RR:2006/03/02(木) 00:05:43 ID:0QNRRcwH
行ってくるノシ
280774RR:2006/03/02(木) 04:06:19 ID:xBE5xLcE
深夜、小雨が降っている。交通量は少なかった。
おれは原付で右折しようと信号待ちをしていたんだ。
そのとき、後ろ20mぐらいから車が猛スピードで直進してきてる。
まだ赤信号なのにクラクションを鳴らしながら煽るな〜!
おれの原付に突っ込むつもりか!
路面濡れてるのに加速しだぞ!
ウィンカーが見えてないのか?無視か?
こういう深夜の暴走車マジむかつく(`ヘ´)
281774RR:2006/03/02(木) 05:07:36 ID:BHR4s5N2


まぁそういうバカは放っておけば一年以内に事故るから。
282774RR:2006/03/02(木) 07:51:30 ID:FcSTCUr2
環八でこけた…しかも2ケツで。。クラッチレバーもどらなくなっちゃったorzケガはたいしたことないけどへこむわ‥ちなみに後ろのヤツは無傷でした。
283774RR:2006/03/02(木) 08:25:02 ID:FNIlPn8U
ケガがたいしたこと無くてよかったな。
みんな事故には気をつけてくれよ。
284774RR:2006/03/02(木) 19:40:14 ID:4IS+NU8G
>>282
後ろが無傷でヨカッタですね

俺も恐いから2ケツのときは
6割くらいの力でしか走れない
2ケツでガンガン走ってる人みると
無邪気で羨ましいw
285774RR:2006/03/03(金) 00:05:08 ID:5XoLsTh+
さて、舞州にでも行ってくるか
286774RR:2006/03/03(金) 00:13:41 ID:Jrsg69Kp
ツ-リングって二台並んで走るのか?
287774RR:2006/03/03(金) 00:14:55 ID:Z5T/HSuA
二つのリングじゃないよw
288774RR:2006/03/03(金) 01:58:55 ID:JKyVDIvW
昔俺が夕焼けだったころ・・・じゃなくて・・・
昔俺はバイクは車輪が2つだから、それで走りに行くことを
ツーリングというのだと勝手に確信していた頃があった
289774RR:2006/03/03(金) 22:12:13 ID:0EvqFw6S
このスレは原付海苔も参加してよいの?
290774RR:2006/03/03(金) 22:54:30 ID:7o5FmWv5
深夜ツーリングが好きな香具師なら構わないんじゃないでしょうか。
291774RR:2006/03/03(金) 22:57:35 ID:itZCKZA+
久しぶりに夜の散歩に出た。今レインボーのループ付近。
雨上がりで寒いけど、やっぱ楽しいや。
292774RR:2006/03/03(金) 23:40:48 ID:N0Wi70Ao
なんだ、雨やんでるのか・・・
仕事帰りに降られたから、今夜の散歩は取り止めにして、
何処からか湧いて出てきた2002年もののボジョレーを1本空けちゃったよ。
酔いで気持ち良すぎて、今夜はもう乗れねぇ。
293774RR:2006/03/04(土) 00:52:33 ID:VyRNhjX4
>>291です。ただいま。
寒がりな俺にはちょっと辛かったな。
んで写真を撮ってきた。レインボーブリッジのループ付近と
お台場の観覧車と夢の大橋。

http://p.pita.st/?m=43wp2m28
294774RR:2006/03/04(土) 03:10:11 ID:rV9BmVQm
>>293
おれも行ったよ
赤坂見附の気温計が3℃でテラ寒かった(;´Д`)
295774RR:2006/03/04(土) 19:23:25 ID:DgHh8r7w
これから横浜付近からお台場あたりにお散歩に行こうと思います。
296774RR:2006/03/05(日) 03:25:43 ID:8fw4+CQ/
お台場付近から横浜行ってきた
1号を下り15号で帰路

帰りに長浜ラーメン喰ってきた


また太るな…
(;´〜`)
297774RR:2006/03/05(日) 04:29:56 ID:t5OiVOo2
今帰ってきた・・・ うーさぶー・・・
練馬から所沢航空公園まで走ってきた。
帰りが寒いこと寒いこと。
いつもよりペースが上がって、
自己新記録35分。
298774RR:2006/03/05(日) 09:31:51 ID:Q+8g0L5t
二子玉〜幕張馴らしで走ってきた
馴らしで357はちょっとしんどかった 
意外に土曜の夜の下りなのに順調に流れてて
キモチよかった〜

初心者スマソ
299774RR:2006/03/05(日) 17:02:09 ID:SCXw4rdQ
今日すごくいい天気なのに仕事だったよ・・・
今からちょっと走ってこようかな
300774RR:2006/03/05(日) 17:59:10 ID:XyUFYTVh
229
お疲れ様!
昨日の深夜にお台場行ってきました^^;
http://n.pic.to/752oy
301774RR:2006/03/05(日) 20:39:48 ID:wZMMD1Q4
>>300
PCで見られないよぅ・・・
302774RR:2006/03/06(月) 00:11:52 ID:oITcIqQW
テールランプをLED化して、さぞかし夜間のツーリングで
映えるだろうとワクテカしてたんだが、よく考えたら走行中、
自分じゃ見えないorz
しょうがないからコンビニで休憩時、後方からの眺めを堪能してる(*´д`;)…
303774RR:2006/03/06(月) 20:59:16 ID:2MnjP6Xk
今日は15℃付近で暖かそうだな
304富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/06(月) 21:31:21 ID:qil16tWk
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       今日は暖かい一日だったな
       一足先におまいらにプレゼントな
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1141648033883.jpg

       これから都内を爆走してくるぞ
       白バイに追われてる奴がいたらそれは俺だな
       Nobody can stop me!
305774RR:2006/03/06(月) 22:06:24 ID:vqHcztlf
(`・ω・´)<こんばんわ〜おまいら〜

これから都内を取り締まってくるぞ
爆走してる奴を追っかけてる白バイがいたらそれは俺だな
306774RR:2006/03/06(月) 22:13:07 ID:P+BS1DOB
夜間交通取締りのために白バイは出動しない。
307774RR:2006/03/06(月) 22:31:43 ID:XZj9Ycmq
富田さんっていつも素敵な写真提供して下さってス・テ・キ!
ワタシ、ファンですよ♀
308774RR:2006/03/06(月) 23:25:02 ID://nw1pB0
>>307
www
309774RR:2006/03/06(月) 23:49:57 ID:o2FIexkw
今一人でTDL付近に来たんだが、今夜は暖かいぞ。
310774RR:2006/03/06(月) 23:58:54 ID:fH3Fu/PK
さっきエバグリ行ってきた。
この暖かさで走らないのは勿体無いぞ。
311774RR:2006/03/07(火) 00:14:20 ID:yW4A4eG9
今日は暖かいな。昨日今日と嫌なこと続いたし、最近深夜ツーしてないし。
雨中ツーリング後でチェーンの油分が全然ないけど、さいたま市から出発します。
何食おうかなぁ。
312774RR:2006/03/07(火) 02:47:37 ID:lO08m4eQ
>>309です。ただいま。
帰り道、環七で多摩ナンバーのZZRがいたな。
もしかして富田氏か?と思ったけど、爆走していっちゃって
話しかける間がなかったw
313311:2006/03/07(火) 04:48:02 ID:yW4A4eG9
帰還です。千石自慢ラーメン食べて、とりあえず芝浦ループして、
エバグリはスルーしつつ、青海の東京レジャーランドでまたバッティングやった。
野球素人だし毎回ジャストミートはできないけど、まあストレス解消。
ハチ公前で一服して帰った。QFRONTのスタバって3時でもやってるんだなぁ。
314774RR:2006/03/07(火) 04:55:06 ID:a9HpWyU9
富田氏ってZZR海苔なの?
315富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/07(火) 07:37:57 ID:RXHP8z0Y
(´・ω・`)<おはよ〜おまいら〜
       ってかよmixiってやつに最近登録したのはいいんだけど
       メッセージを返すだけで夜が明けてしまったぞ
       やっぱり2ちゃんの方が落ち着くな
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1141684118834.jpg
>>307
(´・ω・`)<確かに俺は格好いいし素敵だし男前だ
       けど俺に惚れると火傷するから気をつけりょな
>>312>>314
(´・ω・`)<環七を爆走したのは本当だが
       残念ながら多摩ナンバーでもZZRでも無いんだな
       ちなみにZZRはD型が好きだぞ
>>313
(´・ω・`)<QFRONTは俺も良く行くぞ
       けど停める場所が難しいんだよな
       六本木のスタバなら安心してバイクがおけるぞ
316774RR:2006/03/07(火) 13:24:04 ID:Ni4Xrvsb
最近、深夜に走ってないや
日中のほうが好きになったんだけれど、朝が起きられなくて遠くまで行けない・・・
だからやっぱり深夜発に戻そうっと
世田谷発、小田原のデニーズにでも向かうとするかな
317774RR:2006/03/07(火) 18:15:43 ID:w1/CCNOB
富田なに乗ってんだ?気になるぞ
318774RR:2006/03/07(火) 20:19:42 ID:liWmGGwV
大阪で深夜ツー好きなヤシいる??関東方面多いみたいだけど…
319774RR:2006/03/08(水) 00:23:19 ID:i3v8Zng2
昨夜はディズニーリゾート。今夜は栃木県の足利市に行ってきた。
昨日に比べてすっげぇ寒かったです。はい。
とりあえず写真うp。
ttp://2st.dip.jp/touring/futaba.php?res=1870
320774RR:2006/03/08(水) 00:26:58 ID:k3aRprJZ
明日久々の休みなんでちょっと馴らしいってきまつ

321富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/08(水) 00:45:38 ID:Rf7P8/J4
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       やっぱりエバグリは落ち着くな
       俺の一番の憩いの場だ
       女の子を口説き落とす場所でもあるんだけどな
       今のところ全戦全勝だ
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1141745777180.jpg

       ・・・見込みの無い子はバイクにすら乗ってくれないからな
>>317
(´・ω・`)<かなりマイナーな車種に跨ってるぞ
       都心でも滅多に見かけないな
>>318
(´・ω・`)<梅田辺りの夜景がお気に入りだぞ
       良かったら撮ってきてくれな
>>319
(´・ω・`)<乙!
       ディズニーリゾートの写真も見たいぞ
322774RR:2006/03/08(水) 00:50:06 ID:iZfDkBgg
>>321
声のかけ方を教えてください<(_ _)>
323774RR:2006/03/08(水) 00:51:43 ID:O+cxNecI
乗りたいけどO/H中だ・・・orz
ツーリストトロフィーやって我慢するか・・・。
324774RR:2006/03/08(水) 00:51:59 ID:i3v8Zng2
325富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/08(水) 01:36:02 ID:Rf7P8/J4
>>322
(´・ω・`)<お台場に俺の安らぎの場があるんだけどよ
       夜中一緒に行ってみないか?でOKだぞ
>>324
(´・ω・`)<ちょうど俺も奥多摩でそんな宝探しを持ち出したところだ
       宝探しツーリングなんてスレがあったんだな
326774RR:2006/03/08(水) 02:00:03 ID:i3v8Zng2
>>325
新規参入歓迎ですよ。
327774RR:2006/03/08(水) 12:40:09 ID:mrYH0Jn7
>富田氏
外車?国産?
328774RR:2006/03/08(水) 23:58:45 ID:1r0xNORJ
>>318
神戸あたりなら、好きでブラブラしてますよ。
深夜の須磨から垂水あたりが結構好き。
大阪なら九条とかですかね。
329774RR:2006/03/09(木) 00:26:43 ID:pOrf6r76
神戸方面もいいなぁ。今日もどこ行くか迷い中デス…今日はツーの予定有り??もしよかったら合流しないかい??
梅田の写真はもう少し待ってくだされ。家からすぐなんだけどね(´・ω・`)
330774RR:2006/03/09(木) 00:29:50 ID:gHBVRi3a
今夜も夜ツー。お台場経由で羽田まで行ったけど、寒くて戻ってきちゃった。
もう帰る。
ttp://p.pita.st/?lmsxydij
331774RR:2006/03/09(木) 02:32:40 ID:eTmUftDx
さっき、多摩湖のほうから戻ってきた
寒い・・・・
今から甘酒でも呑みます
332774RR:2006/03/09(木) 02:34:30 ID:/5uykyv2
広島なんだけど、誰か居ない?
今から走りに行きたいんだが。。
333774RR:2006/03/09(木) 02:38:10 ID:/5uykyv2
まぁ、居ないだろうから1人でいてくるお。
景色が良かったら写メうpする。
334774RR:2006/03/09(木) 03:06:29 ID:uUdgKMeE
今往復70kmのプチツーリングして来たがまだちょっと寒いね。
昼は暖かかったけど夜は結構冷えるわ。
今日は東京から千葉方面を走ってきたけど郊外だと深夜はバイク少ない。
結構都心部だと深夜のツーリング族多いけど郊外は殆んど走って無いみたい。
335774RR:2006/03/09(木) 03:24:53 ID:cwtGdXta
郊外はバイク少ないよね。寒いせいか?
なんか、川を渡るたびに気温が下がる気がするし。
336774RR:2006/03/09(木) 20:39:05 ID:pOrf6r76
雨降るみたいだなぁ…ツー行きたいのに(´・ω・`)
337774RR:2006/03/09(木) 23:39:29 ID:1tokUfJt
宮ヶ瀬行ってきたよ。雨降りそうだったから早めに引き返したけど。
338774RR:2006/03/10(金) 00:14:13 ID:N6DjbEeP
>>329
昨日は寝てました すみません

今日は雨ですねぇ せっかく暖かいのに
339774RR:2006/03/10(金) 18:35:10 ID:K4MrXwmd
>>338 夜は雨降るのかな??まだ仕事終わらんしorz
340774RR:2006/03/10(金) 18:43:45 ID:f4Sj7Cvm
11時ごろからは止むらしいのでいこうかなぁ。

原チャリだけど(^ω^;)
341774RR:2006/03/10(金) 19:09:58 ID:Cy5PTUuo
今日は夜中に高速乗ってSAで食いまくってくる予定
342774RR:2006/03/11(土) 00:36:21 ID:/77h2Iu6
耳をすませば見たら久しぶりに秘密の場所行きたくなった
343774RR:2006/03/11(土) 03:36:04 ID:aOb2aWZ1
いいなぁ、深夜ツー。
久しく行ってないや。
去年の夏はよくあちこち行ったけど。
この季節に深夜ツーリングする香具師は凄いな。

深夜ツーって、独自の雰囲気とかたまらないね。
漏れは首都高をマターリ、グルグルが好き。

もう少し暖かくなったらまた行こう。
344774RR:2006/03/11(土) 03:52:27 ID:VnatAfdt
今日は雨だったので電車通勤
夜やんだのでチョイ乗りに出かけた…
靴下がすにーかーそっくすのままだったー
すぐに帰ってきました
345774RR:2006/03/11(土) 12:19:29 ID:HVxMbP8G
ツー行ったので貼っときます。
http://c.pic.to/4msnr
大阪の湾岸線です。週末だったので改造車の音がよく聞こえました。
>富田氏 梅田の写真は近々撮ります。
346774RR:2006/03/11(土) 13:22:51 ID:u+nl7H+c
関東の方達も 海ほたるへ レッツラゴー♪
347774RR:2006/03/11(土) 13:48:54 ID:KRaPegm1
土曜だけど仕事だ…
夕方までにサクっと終わらして、
夜ツーでようかな!
348774RR:2006/03/11(土) 17:50:41 ID:Sbf8Idsb
今豊中の服部緑地。
この季節の公園はまったりしてていいですね。
349774RR:2006/03/11(土) 22:29:29 ID:t/SRKoYB
>>348
花見の前な。
もうすぐ最悪…。
350774RR:2006/03/11(土) 23:31:14 ID:Sbf8Idsb
>>349
花見の季節はワラワラしますもんね(´・ω・`)

マルチで申し訳ないが、誰か今から大阪発でマターリ流しません?
351774RR:2006/03/12(日) 00:39:55 ID:9gfhAnLv
東京城北部から出かけようと思う
どこに行けばいいだろう、夜景が見たいんだけど・・・・
352774RR:2006/03/12(日) 01:33:18 ID:Kql9FqdM
往復で70kmほどの夜ツー(深夜前に帰宅)いてきますた
土曜の夜だかららか、白黒ツートン車がアチコチにいて、
みんなで仲良く法廷速度走行w
10kmほどの間、白黒ツートン車が2車線で並走してるもんだから
誰も抜かせない…
なんか箱根駅伝みたいでつたw
353774RR:2006/03/12(日) 01:34:26 ID:Kql9FqdM
法定速度でつ
354774RR:2006/03/12(日) 02:01:21 ID:pm4zq7VO
>>350 せめて1日前に言ってくれよorz
355774RR:2006/03/12(日) 03:07:34 ID:LsjTkyUU
>>354
ゴメス…orz〜3
またの機会によろしくね。
356774RR:2006/03/12(日) 11:26:37 ID:pm4zq7VO
>>355 早めの告知たのんます。
357774RR:2006/03/12(日) 23:53:15 ID:MRaq19bp
仕事帰ってきたら無性にラーメン食べたくなって

千石いったらならんでて断念...orz

しかたないからテキトーに流して探すか
358774RR:2006/03/13(月) 00:34:21 ID:TQ0J2DLc
何打寛大って武蔵は商いね〜
359774RR:2006/03/13(月) 04:13:20 ID:5T4/Onbk
夜の東京ぐるぐる回って
夜食に早稲田の油そば食って
雨が降ってきたので、1時ぐらいに帰ってきた。
360774RR:2006/03/14(火) 02:02:43 ID:Oa4uGUp0
今日のコース。
サイタマーの草加から道の駅安行へ。一服して富士見市の友人宅へ。
友人の車に乗り換えてR254沿いのラーメン屋で食事。ゲーセンで
ちょっと遊んで、1時頃に友人と別れた。

秋ケ瀬サーキット近くの、荒川を渡る羽根倉橋を走っている時に、
バイクを押している人を発見。停まってどうしたの?と訊ねると、
どうやらガス欠の模様。

少しチャプチャプと音がするのでコック側に傾けてみる。そして
キックキック、キック。パララララとエンジン始動。ありがとう、
ありがとうとR1-Zのおにーちゃん。

エンジンが冷えきってて、いったいどれだけ押していたのかと
思うとかわいそうだったけど、よかったよかった。
361774RR:2006/03/14(火) 02:14:56 ID:2xsG7/W4
>>360
乙。アンタはエロい!!

漏れが深夜にガス欠起こして、押し歩いた時は、誰も声かけてくれんかったよw
362774RR:2006/03/14(火) 02:34:12 ID:Oa4uGUp0
>>361サンクス。
前にも、車でR4を走行中に、にーちゃんがインパルスを押していて、
ちょっと見てあげたんだけど、その時は少しカブっていただけみたいで、
押しがけしたら一発始動。
そのにーちゃんも、ありがとう、ありがとうって言ってたw

というか、羽根倉橋に差し掛かったところでCBに乗った人が俺を
追い越していったんだけど、その人はR1-Zをスルーしてったんだな。('A`)

俺もトラブルでバイクを押している時に、誰にも声をかけてもらえなかった
事があるけど、いつかどこかで>>361が困っているのを見かけたら俺が救助に逝くぞw
363774RR:2006/03/14(火) 04:37:34 ID:qHX1iA/C
和光〜池袋〜後楽園〜八重洲でラーメン食う
同じルートで帰宅
サ、寒い。
もしかして、あの白いチラチラしてたものは雪ではあるまいか?
364774RR:2006/03/14(火) 04:42:07 ID:2xsG7/W4
>>362
優しいのね・・・・・・・・・・ハァト

困ってる人がいたら助けてあげたい。逆に自分が困っていたら助けてくれる。
そんな温かいバイク海苔でありたいね。

そんな貴方にお勧めスレ
【救助隊】バイク板SOS!13【出動汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136389503/
365774RR:2006/03/14(火) 04:43:48 ID:2xsG7/W4
>>363
乙。和光市民?漏れ成増の和光寄りの都民w
366774RR:2006/03/16(木) 02:12:28 ID:9WjkmVn3
さいたま市発で慣らしがてら深夜ツーリングと言うか、街中流してきた。

新大宮バイパス東京方面へ

R254にぶつかったら、右折、埼玉方面へ

R254沿い、新座付近の新しく出来た日高屋でニラレバ定食食う
↓英インターR463さいたま方面

羽根倉橋渡り、自宅へ。

R17号新大宮バイパスは、深夜は流れ速い。
速い時で100キロ前後。
R254赤塚→成増付近は路駐車輌多杉。
日高屋のニラレバ定食は値段の割に、中々うまかった。

久しぶりに寒い中、深夜に走ったけど、楽しかったからヨシ。
367774RR:2006/03/16(木) 02:45:44 ID:RGHnTghl
深夜ツー良いなぁ。
漏れもニラレバ食べたいなぁ。
368774RR:2006/03/16(木) 02:51:52 ID:RGHnTghl
地元ネタスマソ。
誰か川越の16号沿いにある半田屋という最近出来た定食屋行ったことある。
夜でも人が入っていて激しく気になっているんだが…
369774RR:2006/03/16(木) 03:12:00 ID:9WjkmVn3
>>367
防寒対策さえしっかりやれば、もう深夜でも真冬並の気温じゃないから、以外にイケるよ。

>>368
漏れも気になる。
看板から、建物は黄色い店構えで、デカく半田屋って書いてある店だよね。
深夜までやってるの?
何時までやってるんだろう。今度行ってみようかな。
370774RR:2006/03/16(木) 03:26:55 ID:YOmF8GZf
371774RR:2006/03/16(木) 04:04:20 ID:VFz4lhJz
>>370
イイネヽ( ・)∀(・)ノ
372774RR:2006/03/16(木) 04:34:47 ID:77ZM+KMS
>>368
そこ、この前通った。24時間営業って看板出てたよ。
深夜0時近かったけど、けっこう人が入ってたな。
373774RR:2006/03/16(木) 04:39:41 ID:VKQIFiEH
>>370
お、俺の好きな学食形式か。
でも価格帯がわからんな…

というわけで池袋ドンキ併設の、パウ北池袋店に来てみた。
カレーライスが263円、サンマ塩焼きが126円、コロッケ84円、
めしミニ(普通の茶碗に普通の盛り)74円、みそ汁63円、
かけうどん・そば158円、ラーメン263円…まあ、色々だな。価格はたぶん全店共通でしょ。

セルフサービスでオカズは作りおきの、本当に
「24時間営業の学食・大衆食堂」
と言う感じの店。まあ24時間営業というだけでもありがたいので、店の配置を覚えておく事にした。
携帯なんで、このへんで。
374774RR:2006/03/16(木) 10:32:04 ID:phsQR/c5
へぇ、こんなのあるんだ。深夜に飯だと
牛丼屋くらいしか思いつかなかったから、
俺も今度行ってみよう。
375774RR:2006/03/16(木) 21:33:59 ID:duqNu+/X
>>364
亀レススマンコ。実は俺も救助スレの住人だったりするw
376774RR:2006/03/16(木) 21:40:28 ID:ak86sTq1
ハンダヤでメシ普通盛りは食えん。
377774RR:2006/03/17(金) 04:42:25 ID:HeTzJx0Q
往復で60kmぐらいざっと流してきますた
吉野家で豚丼大盛でした
378774RR:2006/03/18(土) 02:56:26 ID:K4iUF6Bo
新宿辺りで警察が取り締まりしてるみたいなんで、
走りに行く人は気をつけて。

パトカーもかなり走ってました。
379774RR:2006/03/18(土) 19:03:03 ID:AnAA5dQF
age
380富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/18(土) 20:48:45 ID:A07yKNdA
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       久しぶりの書き込みだ
       寂しくさせてすまんな〜
       http://www.wazamono.biz/touring/src/1142682443607.jpg
>>327
(´・ω・`)<国内ではないんだな
       国内のも以前は乗っていたんだがな
>>345
(´・ω・`)<遅くなってすまんがありがとうな〜
       とても綺麗な湾岸線だな
       これは国道43号か高速なのか?
       他の写真もよろしくな〜
381富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/18(土) 21:00:14 ID:A07yKNdA
(´・ω・`)<・・・すまん湾岸線だから高速だったな
       少し疲れ気味の俺だ
382774RR:2006/03/18(土) 21:35:11 ID:URF6kcZD
ありがとう。いつも富田さんの写真で癒されてます。
383富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/19(日) 05:46:40 ID:p6vyEqzh
>>382
(´・ω・`)<こちらこそな〜
       ところで天気予報を無視して
       走りに出かけた俺は勝ち組だな
384774RR:2006/03/19(日) 23:55:44 ID:zaSCgmJ/
久々に来てみたら、早朝ツーリングのスレがない。
ここの住人、かぶってたりしますか?

晴れてても、予想気温―8℃って、無謀ですかね‥。
385774RR:2006/03/20(月) 00:11:09 ID:8S/07M2v
>>384
無謀かどうかは貴方が判断汁
386774RR:2006/03/20(月) 00:16:56 ID:/ee5U/m9
そうですね。
行ってみてあまりに辛かったら引き返して来ます。
387774RR:2006/03/20(月) 00:20:29 ID:Hz+qloEs
半田屋行きました。
学食形式。確かに安い。味も学食並。
俺にはピッタリ、満足。
休日は貧乏家族連れで混んでたが、これが空いてりゃ最高だがな…。ま、あの値段じゃやっていけんか。
チェーンがもっと出来て欲しい。
388774RR:2006/03/20(月) 00:26:12 ID:5E3uqFUA
噂の16号沿いの川越小仙波の半田屋行ってきたよ。

客もケッコー入ってた。
よくまずいとか聞くけど、俺にはむしろ値段の割には、全然うまかったよ。(個人差有り)
新たな深夜ツーリングの目的地として確立しそうw

自宅からもなかなか楽しいルートで行けるし。
389388:2006/03/20(月) 00:28:41 ID:5E3uqFUA
>>387
おまいもか!
俺が書き込んでる間にw
390774RR:2006/03/20(月) 00:38:51 ID:8U8Q81gk
今日は寒いですなぁ…
ちょっくら流そうかと思ったけど、大人しく寝る(-ω-)
391774RR:2006/03/20(月) 01:01:58 ID:w5S4+8Ti
そういえば半田屋って、池袋北口のランプの所に有ったな。
いつも前は通るけど、駐車場無いっぽいから入ったこと無い。
今度バイクで行ってみるか。
392774RR:2006/03/20(月) 01:13:17 ID:aX/QLJaM
国道4号バイパス沿いにもできたよ、半田屋。
草加だったか越谷だったか、バイパスを下っていくと、
その辺にある。俺も今度行ってみようかな。
393774RR:2006/03/20(月) 01:20:17 ID:BlC0I+sp
>>392
マジっすか!
今後の寄り道スポットになる事うけあい。
394774RR:2006/03/20(月) 01:25:27 ID:inKLMOFy
俺尾張に住んでて近くに半田や3つくらいあるけど一度も入った事ない。
こんな安いなら今度入ってみるわ。
395774RR:2006/03/20(月) 01:29:38 ID:QPNBInjD
ちなみに愛知県半田市とは何の関係もない、
宮城県仙台市が本拠地の会社<半田屋
396394:2006/03/20(月) 02:08:17 ID:inKLMOFy
調べてみた。仙台で創業した創業者(社長)が半田さんだね。
半田市と関係があるのとずっと思ってたそして地元の企業かと思ってた。(すがきやみたく)
397774RR:2006/03/20(月) 02:30:16 ID:aX/QLJaM
>>393
まじまじ。確かこの辺だったと思う。越谷市だった。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/54/16.492&el=139/46/17.448&scl=25000&bid=Mlink
398774RR:2006/03/20(月) 03:00:54 ID:5E3uqFUA
よし、みんなで半田屋深夜ツーリングなんか

や・ら・な・い・か?

目的地は半田屋、もしくは、半田屋集合で、メシ食って、どこか深夜ツーリングにでも。

富田氏参加きぼん
399774RR:2006/03/20(月) 03:02:21 ID:5E3uqFUA
そういえば浦所バイパス(R463)沿いにも24時間のラーメン屋あったよね。
行った事ある人いる?
400774RR:2006/03/20(月) 04:29:05 ID:7EbllGDc
367,368です。
ちょっといない間に半田屋スレになっていてビクーリした。
漏れも早速逝ってみるか。
401富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/21(火) 02:15:19 ID:TAztlHPL
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       いつの間にか半田屋がブームになってるな
       北池袋店前は通過するんだが入ったことは無いな
       びっくりドンキーも同じ系列なのか

       ・・・びっくりだな


       ・・・すまん
402774RR:2006/03/21(火) 23:58:57 ID:g7jzJszJ
今日はあまり寒くないし久々にブサでも乗るかなー
403774RR:2006/03/22(水) 20:41:48 ID:5HZnRvSk
夜ツー出ようと思ったらいつの間にか雨だよ…
大宮のラーメン七軒人に行きたかったんだが
404774RR:2006/03/22(水) 20:45:44 ID:yxfid7ba
>>403

> 大宮のラーメン七軒人に行きたかったんだが
それってロフトの隣のとこ?
405774RR:2006/03/22(水) 20:51:36 ID:5HZnRvSk
>>404
すまそ、
「ラーメン七福神」でつた

っていうか、
漏れも行ったことないから行ってみたかった
近々行く予定

場所はググったら

>大宮駅前東口、旧長崎屋跡にできた「REX大宮」内

ってことみたいでつ
406774RR:2006/03/22(水) 21:50:25 ID:yxfid7ba
>>405
あぁ、やっぱりそうか。ロフトの隣の長崎屋跡地だ。旧中山道沿い。
一度行ったな。武蔵浦和にもそういうとこあったような。
407774RR:2006/03/22(水) 22:45:09 ID:upvKsZQE
>>405
正直たいしたことない
408774RR:2006/03/22(水) 22:55:04 ID:cwHgAQyB
幸楽園のあっさりコクだし醤油らーめんでいいや。298円。
以外にハマるのよ、コレが。
409774RR:2006/03/23(木) 00:41:31 ID:Jo7DXys5
まぁ、近所でもうまいラーメン屋あるけど、
それとは別にプチツーでわざわざ行くラーメン屋は格別だね!
410774RR:2006/03/23(木) 01:59:49 ID:KcgfEQRB
俺も深夜に食うラーメンは好きだな。
二時間ぐらいかけてラーメン食いにいったりするし。
ラーメンを食うのと、走るのと、両方楽しめてウマー。
411774RR:2006/03/23(木) 02:08:57 ID:mZ0NUdT3
今日は雨だがもうすぐ夜桜巡りが出きるぞ@関東
412774RR:2006/03/23(木) 02:10:23 ID:gCWTO4cr
俺、草加在住で勤務地さいたま市だけど、仕事が定時に終われたときなんか
佐野くらいなら普通にラーメン食いに行くよ。逆に神奈川も横浜くらいなら余裕。
413774RR:2006/03/23(木) 22:47:15 ID:Ud8EYrmk
明日の夜、世田谷→銚子(千葉)まで深夜ツー。
MAXコーヒー飲んできます。
414774RR:2006/03/24(金) 00:57:13 ID:hUMGyI6E
ただいま。30kmほど流してきました。仕事の後は気持ちいいね
415774RR:2006/03/24(金) 01:01:20 ID:Wi/UGcvV
ラーメン深夜3時ッ!
416774RR:2006/03/24(金) 01:16:24 ID:AFIFKxQD
都内から朝霞までひとっ走りして、
「らあめん花月園」で食ってきまつた

久しぶりに走った大宮バイパスは、
前後の4輪が90kmくらいで流れていたよ…片道1車線なのに!
417774RR:2006/03/24(金) 02:07:13 ID:V+Uq8vFn
>>415
乙。俺の自宅は花月の裏手のほう。
今度また来る機会あったら、一緒に食いませうw
1分で駆け付けますw

で、何食った?
俺はニンニクげんこつラーメンBlackが好き。
418774RR:2006/03/24(金) 05:02:38 ID:eB+2Rw22
誰かいつでもいいからR16の南京亭に肉丼食いにいきましょう。
当方XJR400埼玉川口です。ルートは外環>大宮バイパス>463
419774RR:2006/03/24(金) 23:57:48 ID:wm1EOElu
渋沢のなんっつう亭に行くヤシいない?
高座渋谷の中村屋はいまいちパンチが無くてちょっとなあ。
420富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/25(土) 02:47:34 ID:sogKwYp4
(´;ω;`)<こんばんわ〜おまいら〜
       タロサの怪我が心配でたまらないな
       そんなわけで今日は出かけるのを止めてしまったぞ
421774RR:2006/03/25(土) 04:26:13 ID:1JQa1La2
先日川越の半田屋へ行ってみた
飯の盛りはイイね
深夜の今くらいの時間に行ったのだが
おかずがイマイチ少ない
飯時なら大量にあったであろう大皿や
空白の目立つ棚
う〜んこのへんはオリジン弁当と一緒か
422774RR:2006/03/25(土) 19:07:46 ID:/VUcaxJ/
三京スレって落ちたの?
423774RR:2006/03/25(土) 22:36:04 ID:CtZL/gZX
teston
424774RR:2006/03/26(日) 00:54:50 ID:WIYQNvWo
ageさせてくれ!



未だに行ったコトないけど今から『ゆうひの丘』目指していってきまつ。
425774RR:2006/03/26(日) 01:04:02 ID:TiiyB6Ad
>>424
DQN予備軍が屯してるかもしれんが気をつけて。
426774RR:2006/03/26(日) 02:28:59 ID:WIYQNvWo
おー。到着!


だれーもいなくて、イイ(・∀・)
427774RR:2006/03/26(日) 04:21:49 ID:WIYQNvWo
そして少し前に帰宅。

上柚木公園と八王子駅前もブラブラ行ってキタ。


それでは(゜д゜)おやすみなさい。

ZZZzz...

ZZZzz...
http://e.pic.to/3z77b
428774RR:2006/03/26(日) 04:38:25 ID:BYdWzOTW
>>427乙!写真カコイイ。
これなんてサイクロン号?
429774RR:2006/03/26(日) 20:12:42 ID:/a17YPf1
>>427 乙です。カッコイイなぁ。こうゆう写真もありですな。コテ付けてもいいんじゃ??
>>富田氏 梅田の写真スマソ 連日の仕事で体がアボーン寸前ですわ…
430427:2006/03/26(日) 21:59:00 ID:WIYQNvWo
>>428
>>429
感想ありがとうです!

バイクはZ1000でつ。
431774RR:2006/03/27(月) 00:20:02 ID:+K3gqWD2
>>430
カワサキか・・・

なんてコピペネタは置いといて、マジにカコイイYO!
いいマッスィーンをお持ちですな(;´Д`)
432430:2006/03/27(月) 02:49:49 ID:JvFzKbUr
>>431
ありがとう(゜∀゜)

まぁでも…ローン様のおかげですよ。


motoGPも見終わったので寝ますー。明日からまたバイト。。。

走り行きたいなぁ。


ZZzz...ZZzz...
433774RR:2006/03/27(月) 21:25:06 ID:4s8d3pTj
>>415


ギターウルフかぁ・・・
434富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/29(水) 03:40:33 ID:hyLzhI1g
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       夜桜が楽しみな季節に突入だな
       俺が毎年行くのは飯田橋と国立と井の頭公園だな
       どこかお勧めはあるか?
>>429
(´・ω・`)<俺も忙しさにかまけて写真を撮りに行けてないぞ
       もう少ししたら桜の写真を撮ってくるからよろしくな
435774RR:2006/03/29(水) 04:22:48 ID:8nJsRU3o
>>434 ツー行く時は桜の並木道→梅田周辺に行き写真うpします。
4月になれば徐々に仕事も落ち着きそうなんで、その頃には桜も咲いてるでしょう。My BIKEのうpも検討中(´・ω・`)
みんなも写真うpヨロ〜
436774RR:2006/03/29(水) 14:39:08 ID:DQqODdet
>>434富田氏
俺のお勧めはここかなー。権現堂桜堤ってとこ。詳細はググっておくれ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/05/22.347&el=139/43/31.050&scl=70000&bid=Mlink

深夜ツーには向かないかもしれんけど、夜9時か10時ぐらいまではライトアップしてたから、
ちょっと早い夜ツー向きかな。
437774RR:2006/03/29(水) 16:22:44 ID:ESHTXFDr
権現堂は漏れもお勧めだな!けどここを知っているとはすげーな!
>>436さんは地元のお人ですか?
漏れは栃木県人だが・・・
438774RR:2006/03/29(水) 18:43:57 ID:4/TglFKI
昨夜というより今日になるが、3時頃、花見を兼ねて、
浅草(隅田公園)〜靖国神社〜千鳥ヶ淵〜神宮外苑とまわってきた。
風と雨に煽られてけっこー桜の花びらが舞ってたから、
今週末とか心配になった。
439774RR:2006/03/29(水) 22:45:57 ID:Kxj0PbLQ
>>437
いや地元じゃないけど、うちから1時間ちょっとで行けるから、毎年行ってるのよ。
あとプチツーやドライブついでにガソリンを入れに行ったりもしてる。
夜ツーの時には道の駅きたかわべで休んだり、足利、佐野方面に行ってラーメン
食べたり、粟野から山道を走って星を見に行ったり。実は栃木にもよく行ってるw
今度足利の屋台ラーメンでも食べに行きますか?
440774RR:2006/03/30(木) 04:09:57 ID:/F8apUwS
就職活動で悩んでる。
24にもなってフリーター。
バイクの維持もキツいし、色んな意味でキツい。
友人も落ちこぼれとはつるみたくないみたいで、結婚式やら、同窓会にも呼ばれなくなったし。

そんな悩んでる中、深夜ツーリングに出掛けると、癒されるし、ストレス発散にもなるし、色々と考え事や悩みも、落ち着いた気持ちで考えられる。

チラ裏スマソ。そろそろ帰路につきますかな。@お台場より。
441774RR:2006/03/30(木) 04:41:33 ID:/SXsr9Dm
>>440
俺なんか中卒、25無職だ。
もっと最下層のやつもいるから安心して。
俺は人生終わってるわけだが、彼女の為、自分の為、家族の為にもがんばるよ
442774RR:2006/03/30(木) 04:52:28 ID:E1Z9Ocks
もっと最下層がいるから大丈夫って言い聞かせてるのは政府やマスコミに踊らされてる証拠
あんまり楽観視しない方がいいよ
結局最初に捨てられるのは労働者層
443774RR:2006/03/30(木) 06:50:55 ID:1pZbLvAk
>もっと最下層がいるから大丈夫って言い聞かせてるのは政府やマスコミに踊らされてる証拠

俺ほとんどテレビとか見ないから、そんな情報は入ってこないんだけど。
あっ!!益々ダメだな。最下層がんばりま〜す。
444774RR:2006/03/30(木) 08:25:39 ID:oaRqBGyC
キモい流れ。
夜走る暇あるなら働けよw
445774RR:2006/03/30(木) 16:50:34 ID:hXIfMkIX
おまいら相当やられているな・・・
人生における最大の敵は己の無知な。
無知が身を滅ぼす。
446774RR:2006/03/30(木) 19:18:07 ID:/5AGR6K1
はいはいすごいすごい。
447774RR:2006/03/30(木) 20:05:30 ID:I5aOKD6+
ざわ・・・
  ざわ・・・
448774RR:2006/03/30(木) 20:32:30 ID:tz85T0Sn
今夜は風が強いな。やめとくか…
449774RR:2006/03/30(木) 21:10:26 ID:dIAZRyag
こういう時こそ「レインボーブリッジ」
450774RR:2006/03/30(木) 21:18:07 ID:UlTGphNb
風はいいが、寒いな
451774RR:2006/03/30(木) 21:21:09 ID:1gdd/4xo
>>449
吹き飛ばされるか寒さで死ぬかのどちらかだとオモワレw
でも寒くてレインボーまでたどり着けないなたぶん。
452774RR:2006/03/30(木) 21:48:26 ID:UyBboyyN
明日納車でwktkちゅうで寝られねぇ.....
とりあえず深夜ツーするつもりです
453774RR:2006/03/30(木) 22:03:24 ID:84S3kxqf
>>452 納車オメ!!
深夜ツーはいいよー慣らしにもオススメだし。関東方面なら住人多いし良いスポットも聞けるよ。
454774RR:2006/03/30(木) 22:27:01 ID:BwV845RS
>>452
まずはマッタリと夜桜ツーリングなんてどう?
455774RR:2006/03/30(木) 23:16:52 ID:84S3kxqf
>>454 居住地によってはまだ咲いてないからなぁ。定番の夜景…
456774RR:2006/03/30(木) 23:19:35 ID:UyBboyyN
>>453=454
うぅ...ありがトン

こちらは愛知なのですが、知多半島を一回りしてきまつ
457梅田 ◆YORU2/Stx. :2006/03/31(金) 00:11:22 ID:dFjvTqil
>>456 愛知の方ですか。桜はもうすこし先ですね。最初にやってしまいがちな【立ちごけ】なんかにも気を付けて下さいね。
458774RR:2006/03/31(金) 00:51:21 ID:muI+ghBe
権現堂の桜、だいぶ咲いてきたみたい。
ttp://www.satte-k.com/kaika/sakura/index.html

週末行ってくる。
459梅田 ◆YORU2/Stx. :2006/03/31(金) 01:06:45 ID:dFjvTqil
>>458 さん うp待っとりマス!!
460774RR:2006/03/31(金) 23:59:55 ID:xREotBa4
ぼちぼち3ヶ月ぶりに深夜ツーしたいんだけど、
どこがいいかなー。夜桜ってどこで見える?練馬発です。
461774RR:2006/03/32(土) 00:36:50 ID:qBkLIIXU
3月32日おめでとう
462774RR:2006/03/32(土) 01:26:12 ID:icRNw8D9
>>461
まじだ!
463富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/32(土) 02:13:04 ID:vUhZOTnW
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       ・・・俺も3月32日か?
>>460
(´・ω・`)<練馬なら井の頭公園か靖国神社はどうだ?
464富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/03/32(土) 02:16:32 ID:vUhZOTnW
>>435
(´・ω・`)<俺も4月になったら落ち着くので写真を撮ってくるぞ〜
>>436
(´・ω・`)<情報ありがとうな〜
       ここなら小一時間ってとこだな
       写真を撮ってたらアップしてくれな〜
465774RR:2006/03/32(土) 02:43:23 ID:icRNw8D9
おい富田!早く深夜ツーの写真うpしろよ!
楽しみにしてんだかんな。
466774RR:2006/03/32(土) 03:24:14 ID:dCM9rxIQ
>>465
ツンデレかよw
467774RR:2006/03/32(土) 05:52:39 ID:Kh/9cCHb
今日って3/32?
468774RR:2006/03/32(土) 13:04:09 ID:a7UhlVjC
アハハ、エイプリルフールだじょ
469梅田 ◆YORU2/Stx. :2006/03/32(土) 21:19:41 ID:61Y8QYlL
>>452氏は無事に納車されたかな??納車時は芋掘りやすいからなww
え〜今日は仕事も順調で、久々にツー行けそうなのでwktkです。
470774RR:2006/03/32(土) 23:01:50 ID:vlQENEI5
深夜(2〜3時)の湾岸道路(東京〜千葉方面)って走りやすいですか?携帯からで申し訳ない。
471774RR:2006/03/32(土) 23:16:26 ID:3HXR5kE+
ついちゃいけない嘘をつきたくなる
472774RR:2006/03/32(土) 23:42:39 ID:Js0DfSzT
その時間であればGTRによる最高速アタックに気をつければ。
473梅田 ◆YORU2/Stx. :2006/04/02(日) 00:38:56 ID:E0wP4ePu
うぅ…雨降ってきた(´・ω・`)ついてないなぁ…
474774RR:2006/04/02(日) 01:26:04 ID:xDRRK/DO
>>470
その時間帯なら、かなり空いてて走りやすいよ。
(高速・下道の両方とも)
たまに基地外みたいに飛ばしてる車やバイクが
いるから注意な。
475774RR:2006/04/02(日) 23:01:15 ID:c8kNZTb4
あげ
476774RR:2006/04/02(日) 23:18:17 ID:pZxCUPdV
夜間は皆ハイビームだから煽られてるのかとドキドキする
477774RR:2006/04/03(月) 21:01:42 ID:YbYugv1Q
今夜は夜ツー日和
みなさん出掛けるんですか
おいらは仕事ですが
478774RR:2006/04/03(月) 22:50:44 ID:lRL1WCoP
今夜少し走ろうと思ったけど釣りバカに負けましたw
今は少し後悔しちょりますorz
479774RR:2006/04/03(月) 23:25:48 ID:5lU/7YNo
>>469
無事ですよ〜
諸事情で今まででれなかったけど今日は行くよ。
ば〜ちゃんの墓まで50弱いってきまつ。
480梅田 ◆YORU2/Stx. :2006/04/03(月) 23:48:48 ID:PVCVRa7A
>>479 無事でなによりだ。お墓(゜Д゜)途中でイイ景色あったらうpよろ〜
481774RR:2006/04/04(火) 00:31:26 ID:RlDErBFm
IDがこんななので走ってきます。
482774RR:2006/04/04(火) 20:52:28 ID:RlDErBFm
奥多摩は楽しかったです。
483774RR:2006/04/04(火) 23:10:10 ID:niMTAVUg
hoshu
484774RR:2006/04/05(水) 03:13:19 ID:w7o1dhay
ちょっと暖かくなってきたし夜桜でも見に行こうと思ったけど…
雨がパラついてきたから断念した(*_*)
明日は東京は午前中まで雨っぽい。
風が強いし桜散る前見に行かなきゃ(-.-;)
取り合えず明日に期待だなー
485774RR:2006/04/05(水) 21:08:55 ID:oBuVGDDU
さくら綺麗だね。





とら
486富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/06(木) 01:38:06 ID:BSo9ppWn
(´・ω・`)<おまいら〜こんばんわ〜
       ようやく桜を撮りに行けると思ったら
       いきなり寒くなってしまったな
       でも俺は泣かない

       ちなみに国立の桜な
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1144254812500.jpg
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1144254768846.jpg
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1144254698352.jpg
487774RR:2006/04/06(木) 02:21:08 ID:HKcwekYb
>>486
こりゃまたきれいに咲いてるねぇ。
488富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/06(木) 03:09:25 ID:BSo9ppWn
>>487
(´・ω・`)<日曜は雨が降って昨日は強風だったので
       散ってしまってるかと思ったが綺麗に咲いてたぞ〜
       ・・・カメラのバッテリー切れが痛かったな

       まだまだ撮ってくるからな〜
489774RR:2006/04/06(木) 03:22:09 ID:rEaTGMfS
>>486
乙!綺麗に撮ったね。
俺も夜桜ツーにでも行こうかな。

深夜ツーとはちょっと違うかもしれないけど、深夜ツー帰り道、帰るの遅くなった時の明け方の薄明るい感じも好きだな。
490774RR:2006/04/06(木) 04:55:42 ID:HKcwekYb
そして、あぁ、仕事か。寝る時間ないな・・・と軽く欝になったりな。○| ̄|_
491774RR:2006/04/06(木) 05:58:26 ID:rEaTGMfS
>>490
そうだよね。
なんか明るくなっちゃうと一気にしんどくなるよw

しかーし。漏れは15時からの流通業なんで余裕ですな。
492富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/06(木) 15:52:52 ID:BSo9ppWn
>>487,>>489
(´・ω・`)<どうもな〜
       俺も明け方や夕方の桜を撮りに行きたいんだが
       朝はどうしても起きれない・・・
493774RR:2006/04/06(木) 17:57:37 ID:P4PQQb+W
>>492
夕方走りだして、そのまま深夜ツーして、朝まで走れば無問題。
仕事に遅刻するというオマケが付くかもしれないがw
494774RR:2006/04/07(金) 00:29:39 ID:R7P1+qqS
サイタマーR4→権現堂→再びR4→R50→足利でラーメン→市内をぶらぶら→R122経由で帰宅。
今夜は寒かったなぅ。幸手市の権現堂の桜は満開でしたよ。
495富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/07(金) 02:57:37 ID:SuNw1dIh
>>493
(´^ω^`)<・・・たぶん仕事に行かないだろうな
496774RR:2006/04/07(金) 02:58:23 ID:0oVWCkCV
今から軽く流しに行きたいな。
誰か行く人いない?@浦和より
497富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/07(金) 02:58:59 ID:SuNw1dIh
>>494
(´^ω^`)<乙!
       写真あったらアップしてくれな〜
498富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/07(金) 03:01:11 ID:SuNw1dIh
>>496
(´^ω^`)<・・・すまん
       泣きながら仕事してる最中なんだな
       気をつけて走ってきてくれな
499774RR:2006/04/07(金) 03:05:39 ID:tJNVZOpS
質問!原付のサイドスタンドっていくらぐらいする?あと、自分で取り付けられる?
500梅田 ◆YORU2/Stx. :2006/04/07(金) 03:26:21 ID:PaX/Owqu
>>499 スレ違い。まぁ該当スレでもバイク屋池。〜ってできますか??と聞くヤシはできない。と言われるけどな。
>冨田氏 乙カレ-。読んでもらったらわかるけど、せっかくの梅田の夜景がパァに…
京都の方までツー行ってきましたよん。
自宅→京都→箕面→十三(梅田の近くね)→自宅
夜桜が(・∀・)イイ!!梅田の夜景キレイ!!かったのですが、帰り道にデジカメを(´・ω・`)安物とはいえ泣きそう…
気付いたのは家に着いてから。しばらくは携帯のカメラ頼み。
交通安全週間で二輪がターゲットだからツーの時は気ーつけれ。車も少ない時間だと止められる確率もうpするし。
心、財布、免許に傷がつくお。ツー行けなくなるお。
501774RR:2006/04/07(金) 03:26:29 ID:g8PF0FLO
ちょっとスレ違いではないかな?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143683979
あたりがいいんでない?
502774RR:2006/04/07(金) 04:08:55 ID:tJNVZOpS
はよ答えたらんかいボケ共 カス氏ね
503774RR:2006/04/07(金) 04:28:29 ID:g8PF0FLO
>>502
バーカバーカ
504774RR:2006/04/07(金) 14:12:43 ID:UMs/fdOa
>>502バーヤ
505774RR:2006/04/07(金) 14:51:40 ID:Iec31l6Z
>>502
何だこいつw
506774RR:2006/04/07(金) 16:03:56 ID:pg8mF3Xc
>502
おバヤちゃんねえ
507774RR:2006/04/07(金) 20:37:00 ID:VNdf4+ic
>>499
良い子は早く精神病院に行ってきてね
508774RR:2006/04/07(金) 20:44:12 ID:2xQsW2cR
>>499
だいたい3万円くらい。
ホームセンターで買って、近所のバイク屋に持ち込みで取り付けてもらうと良いよ。
509774RR:2006/04/07(金) 22:26:19 ID:j3N/1Q7G
>>497 富田氏
残念ながら写真はないのですよ。(´・ω・`)ショボンヌ
夜でも綺麗に撮れる携帯が欲しいなぅ。
510富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/08(土) 02:51:30 ID:DTPAdeNQ
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       東京の桜はピークが過ぎ始めてきてるな
       ちょっぴりセンチな俺だな
       でもってヒルズと桜な
       ttp://www.wazamono.biz/touring/src/1144431998380.jpg

>>500
(´・ω・`)<・・・元気出せな
       またいつかデジカメを買ったら撮ってきてくれな
       楽しみに待ってるぞ
>>509
(´・ω・`)<それは残念だな
       でもおまいの記憶には焼き付いて居るんだろうな
       羨ましいぞ〜
511774RR:2006/04/08(土) 04:38:16 ID:1j4zTXnG
>>510 富田氏
相変わらずいい写真を撮りますな。今日は、ひょんな事から練馬の城北中央公園に
行ってきましたよ。桜は散り始めでした。写真は・・・聞かないでorz
でも俺の記憶にはバッチリ焼きついてますよw
512774RR:2006/04/08(土) 05:39:38 ID:FYIdeymA
>>510
悪くはないけど手前のビルがうるさいな
513774RR:2006/04/08(土) 18:32:54 ID:sAM9Udgo
今夜ちょろっと走ろうかな?
でも、黄砂で塗装が痛むのはやだな〜。
514774RR:2006/04/09(日) 17:57:25 ID:7cEYIKQ4
明日雨だし今日はお台場辺りまで走ってこようかな。

ちゅーわけで保守あげ。
515774RR:2006/04/10(月) 00:53:35 ID:SGjuXxKj
ちょっと前に行ってきた。@神奈川
やっぱり夜の車の流れはいいね!昼間走る気しないな。
すり抜けも楽しいし。
516774RR:2006/04/10(月) 02:36:39 ID:iAqP8ZUx
自分も2時間ちょっとのプチツー行ってきた。
神奈川県民ですが、やはり今くらいの時間は寒い・・・
それよりもたった100km弱のツーなのにパトカー3台に遭遇して萎えた。
あと1週間くらいはおとなしくしとかないと。
517富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/11(火) 16:02:53 ID:eQv/nVhk
(´・ω・`)<せっかく今日の夜に出かけようと思ったのに
       ・・・東京は雨なんだな
>>511
(´・ω・`)<桜もすっかり葉桜に変わってしまったな
       おまいの記憶に焼き付いた桜は永遠だぞ〜
>>512
(´・ω・`)<そうなんだよな
       桜をはっきり写したくて調整してみたら
       手前のビルの光まで沢山取り込んでしまったんだな
       まだまだ勉強だな
5182代目 ◆SAMURAIS1. :2006/04/11(火) 20:37:05 ID:RzJLrDTf
ぼちぼち桜も散ってしまうなぅ・・・・@九州

花見したかったぞヽ(`Д´)ノ
519774RR:2006/04/11(火) 21:13:18 ID:g4YED6ae
きんもーっ☆
520774RR:2006/04/11(火) 21:29:04 ID:MydGCrqu
夜走ってて珍にからまれることないですか?
当方広島です。
521774RR:2006/04/11(火) 21:50:16 ID:2sxc3WPF
走ってて、追い抜いたりしても珍にからまれたことないなー。
絡まれるってどんなことされるの?
522774RR:2006/04/11(火) 22:10:20 ID:GNpZlnAW
>>520
珍走よりも、DQN4輪の方が恐いよ。
よーっぽどの事をしないかぎり珍に絡まれないと思うけど。
523774RR:2006/04/11(火) 22:47:09 ID:OffwWPP1
あ〜いたね、旅で広島の駅前夜に通った時。

胃中の夜は暇だし他に何もないからな。
524774RR:2006/04/11(火) 22:55:16 ID:AhPAg5Ec
珍なんて実際まだ生息してんの?
うちの地域じゃ一回も見たこと無い
525774RR:2006/04/12(水) 16:09:57 ID:ZdiNZHIp
東京周辺(神奈川千葉埼玉茨城)には沢山生息してるよ…
526774RR:2006/04/12(水) 21:58:18 ID:KXm4GuJj
茨城の珍って輪をかけてダセーなw
527梅田 ◆YORU2/Stx. :2006/04/12(水) 23:27:44 ID:sJONv91W
漏れはDQNのすくつ(ry大阪な訳だが…夜中でなくともDQN四輪、DQN二輪、DQN歩行者、DQN公務員多数orz
夜中になれば珍が出現。週末は騒音(原付房、バカスク、MT四輪)出しながら家の前を行ったり来たりする。なぜかコール切るようなのは通らない。
幹線道路も近いので、騒音四輪、二輪の飛ばしてる音も聞こえるしクラクション(社外品多)も聞こえる。コンビニも近い為かDQNの笑い声もorz
マキビシ欲しい今日この頃。
528774RR:2006/04/13(木) 01:56:27 ID:3+c0/NTL
つ【旅】
529774RR:2006/04/13(木) 03:27:19 ID:AewFoOWl
夙川で夜桜見てきました
今日は暖かかったんでブラブラしましたが、
雨で桜も終わりですねぇ・・・
530774RR:2006/04/14(金) 01:38:00 ID:FHu40HVG
ヤバイ気がするので保守
531774RR:2006/04/14(金) 01:55:24 ID:qmexgNGs
>>572
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿  
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ  
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /   
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|

とっとと引越し!

532774RR:2006/04/14(金) 01:56:03 ID:qmexgNGs
違う、>>527だった
533富田 ◆9WJ21sMMgo :2006/04/14(金) 02:03:51 ID:bl0PDFRP
(´・ω・`)<>>572は責任重大だな・・・
534梅田 ◆YORU2/Stx. :2006/04/14(金) 03:28:46 ID:QfJK7Be0
ちょwww漏れ宛てかいwww大阪でもまとまな人も数多くいるから、大阪民国なんて言わんでくれよ。温情があったり+と-が激しいだけなんだ…>>572 皆の期待はデカイぞ。wktkして待ってるからな!!
535774RR:2006/04/14(金) 06:54:13 ID:18J+x+ML
>>572
それノーベル賞受賞じゃね?
やっぱ>>572はすげぇよ
536774RR:2006/04/14(金) 23:55:31 ID:h6yRPylX
2月ごろから冬眠してたが久々に出る!寒いけど、当方神奈川
537774RR
ゆりかめもでもみてくっか