■■深夜ツーリング好きなヤシ■■11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■10 (前スレ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121473410/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119019074/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114259189/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104400946/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095749477/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088282023/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083057110/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074173768/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063636209/
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■0.5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053617441/
深夜のツーリング好きなやつ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050848666/

ピタハハのスレチェッカーより過去ログ
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_90_5b_96_e9_82_cc_83c_81_5b_83_8a_83_93_83O_8dD_82_ab/
2774RR:2005/10/02(日) 18:41:35 ID:VKvaPMhY
テンプレは、>>5あたりに…
3774RR:2005/10/02(日) 18:42:32 ID:3+17h0On
ぐばば
4774RR:2005/10/02(日) 18:43:13 ID:gYL/DE9g
深夜ツーリングより、夜釣りが好きな俺が来ましたよ。
5774RR:2005/10/02(日) 18:43:36 ID:WsmVGETf
6774RR:2005/10/02(日) 18:49:18 ID:0Wyiq5Ur
>>1
乙!
7前スレ975:2005/10/02(日) 18:56:20 ID:jWk+ztgn
>>1 乙!!!!

前スレ975です。
藻前らありがとう。
結構前からこのスレ見たり書いたりしてたが。。。
ここの人達に励まされるなんて思ってもなかったよ。
失恋すると、人の優しさが身に染みるぜ(´・ω・)
今夜も出掛けてこようかな。。。
愛車のFZ400で。ぼろいけど、傷だらけだけど、こいつと共にいろんな夢を見させてくれ!
深夜ツーは麻薬だ!
8774RR:2005/10/02(日) 19:35:41 ID:kawnLyyM
>7
童貞の俺よりは全然マシだヽ(´ー`)ノ

今年も寒い冬が待ってるのか・・・
9774RR:2005/10/02(日) 20:33:19 ID:2q0mvyZ+
こんなスレあったんすね。
この前、深夜に林道行ったら星が綺麗だったし
2匹の鹿が俺の前を誘導してくれた。
しかし熊がでるところだったので、ちょっと怖かった。
10774RR:2005/10/03(月) 00:06:52 ID:W8hU3MQs
>>7
今さっき前スレの別れを見て、俺まで悲しくなった。
俺も半月前にふられたばっかだからさ。とても人事とは・・・。
ま、気を取り直して次行こうぜ。
11774RR:2005/10/03(月) 00:34:30 ID:rjmkr+il
やっぱ、冬に向かって独り身じゃないと真の夜ツーは楽しめないぞ!
ぽまえら、夜ツー楽しむためにカノージョと別れたんだろw

はい、漏れは片想いの娘に嫌われてハートブレイクですが、何か?
12774RR:2005/10/03(月) 00:47:38 ID:dvj+48nS
恋人なんていたことありませんが、何か?
13774RR:2005/10/03(月) 01:00:29 ID:Rvl6d8l2
次スレはバイク板じゃなくて、毒男板にスレ立てするかw
14774RR:2005/10/03(月) 01:21:19 ID:XMWfeKq/
乙。 女がいてもいなくても、寂しいときがある。一生後悔するより、一瞬後悔する方がよっぽどまし。話がずれてるが、気おつけて安全運転。  ノシ、俺も行ってくる。
15774RR:2005/10/03(月) 01:37:32 ID:D5N0Ubp7
夜一人でぼんやりしたい時ってあるよね。
だけどひとぼんに向いている場所って、たいていカプールのいちゃいちゃスポットなんだよなぁ〜。
後からカプールがきて気まずいので、場所を譲らないといけない事もしばしば。
穴場を見つけたと思ったらカーセックルスポットだったり。。。orz
今日もぼんやり出来る場所を求めて夜の街を彷徨いまつ・・・・





16774RR:2005/10/03(月) 01:44:04 ID:sLL+7VGX
本物のたてすじ見たい
17前スレ975:2005/10/03(月) 06:00:46 ID:rrDnkaAa
奥多摩行ってきたよ!
夜の峠はガクブルだけど(笑
ミラーが気になってしかたなかったよ。
独り身になって、自然の中で虫の声に耳を傾けながら、考え事にふけってました。
吹っ切るってなかなか難しいモンなんだね。
色々とたくさんの励ましのお言葉ありがとうございました!
名無しに戻ります。
18富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/03(月) 06:33:28 ID:3uLcykgp
>>1
(´・ω・`)<乙!

>>17
(´・ω・`)<深夜の奥多摩に行って来たんだな
       俺も行けたら缶コーヒーでもオゴってやれたのにスマンな

       気持ちを吹っ切るのはなかなか難しいよな
       それでも時間がおまいを癒してくれるもんだ
       傷ついた分だけ他人の痛みを分かる人間になってくれ
       おまいさんに次の幸せがくることを祈ってるぞ

       ・・・俺のも祈ってくれ
       
19774RR:2005/10/03(月) 06:34:52 ID:0gnYTPwT
土曜に久々にエバグリに寄ってみた。(スレ別れしてから初かも。)
ありゃ駄目だね。噴水の周りにバイク乗り入れて大騒ぎ状態だし。
歩道だけじゃ飽き足らず車道にも路駐の嵐だし。

何だかの規制がかかるのは時間の問題かもね。

あぁ、惜しいものをなくした。
誰かあれに代わる海浜夜景スポット教えてくらはい。
20774RR:2005/10/03(月) 07:17:32 ID:zVK9FZd0
>>ハートブレイク
いつの時代のかたでつか?
2111:2005/10/03(月) 11:38:06 ID:CF2thFDU
>>20
チェッカーズ世代ですが、何かw
22774RR:2005/10/03(月) 15:15:44 ID:Xo8JhDWo
>>前スレ975

別れはもっといいオンナに出会えるチャンスだ。君は
チャンスをモノにしたんだぞ。いいなー。

>>19

エバグリな〜
平日は人も少なくそんなでもないんだが休日前後は、、、
まぁ一度ひどい目に遭わないと気がつかない烏合の衆も
いるわけで。。。
一人一人はおとなしくても数集まると何でもアリみたいな
まさにキモヲタの集団だよなー。
23774RR:2005/10/03(月) 15:27:43 ID:LzwtATSy
>>21
そうですか。
なんとなく私と同じにおいがしたもんで。
24774RR:2005/10/03(月) 16:48:49 ID:cnrBC4r3
>>19
海じゃなく川はどうだい?
隅田川の橋は形も色々だし夜はライトアップされてて綺麗だぞ。

お勧めは永代橋の隅田川テラス。
佃島リバーシティをバックにブルーにライトアップされた永代橋が川面に映って幻想的だぞ。

ここいらがお勧め。
ttp://www.mapion.co.jp/here/all/051003/mapi3021070051003163836.html
あんまり遅いとライトアップ終わっちゃうらしい。
あと自販機が無いので飲みたければ買っていくこと。
25774RR:2005/10/03(月) 20:06:55 ID:90XNYL2n
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2507983051003200553
隅田川ならここもオススメ。
中央大橋は車のCMやドラマでもよく使われる名所です。
26774RR:2005/10/03(月) 23:40:31 ID:tXZP3lJ9
漏れは晴海通りを逝って勝鬨橋渡るの好きだな。
そのまま直進、浦島跡左折で、小野田レミコンの倉庫と錆び付いた引き込み線の橋に萌える。

隅田川は下って逝って潮の薫りが漂うあたりもイイ!
橋ってのは、何だかテンション上がるよね。
2719:2005/10/04(火) 09:45:40 ID:nVeIjtqQ
>>24-26
サンクス。
そうかぁ、川もありだな。
金曜にでも行ってみるかぁ。

引き続き情報求む。
28774RR:2005/10/04(火) 10:42:52 ID:Ah/jxNqa
チラシの裏の独り言だと思って聞き流してくれ。

今日は久しぶりに昼間のツーリング。
空模様を気にしながら意気揚々と準備を始める。
セルを回すが掛からず。1ヶ月ぶりだからなぁと思い再挑戦。
それでも掛からず次第にセルの回転も弱っていく。

しょうがないので家の前の坂道を下りながら押しがけ→失敗。
何度か繰り返したけどもう一歩で掛からず。
体力の限界を感じバイク屋へ。
カワサキのバイクだったが近所のヤマハの店へ(ヤマハは原付でお世話になってるので初見ではない)
午後から引き取りに来てもらえることに。救われる思い。

やっぱりもっとちゃんと乗ってあげないと駄目なんだなと実感。
29774RR:2005/10/04(火) 11:24:27 ID:PIFk0m+M
で、一プクして気がつけば夜・・・

=====深夜ツーキターコレ!=====
30774RR:2005/10/04(火) 15:56:34 ID:oJzha4m6
今日は天気悪そうだなあ@東京
31774RR:2005/10/05(水) 20:57:45 ID:DjO4r5pm
外は寒いが、心温まるスレだなぁ・・・
おいらもバイク買ったら仲間に入れてもらおう(´・ω・`)ノ ヨロ
32774RR:2005/10/05(水) 21:11:06 ID:kQX7jJj0
>>31
待ってるよ。
33774RR:2005/10/05(水) 22:59:40 ID:6ctMXvr4
俺もバイク欲しいなぁ('A`)
34774RR:2005/10/06(木) 00:18:51 ID:mrj8XXb5
>>33
買っちゃえ〜〜♪
35774RR:2005/10/06(木) 00:29:58 ID:lSvOkFDG
>>34
免許もお金も無いよ…('A`)

ぼちぼち教習所通うつもりだけど
36774RR:2005/10/06(木) 15:45:20 ID:8boYdRrL
よーし、おまえら!
>>34のためにバイクを組み立ててやろうぜ

とりあえず俺はモリブデングリスを提供する
組み立て方は知らん
37774RR:2005/10/06(木) 15:47:20 ID:8boYdRrL
>>34は違うじゃねぇか!
>>35だよ>>35
38774RR:2005/10/06(木) 15:56:09 ID:0KHXm3ts
じゃあオイラ一息入れるための缶コーヒー
39774RR:2005/10/06(木) 20:57:48 ID:Ye+bqMD4
今日行こうかな
どうしようかな
眠いんだけどな
40774RR:2005/10/06(木) 20:58:47 ID:HiuqSVMV
今日行かないと当分雨なんだな@東京
41774RR:2005/10/06(木) 21:10:20 ID:KVwbXlfL
じゃー漏れは35のために、バイクの必需品【少年の心】を提供する。
42774RR:2005/10/06(木) 21:29:35 ID:vfJ2b4+q
>>34

つ「オレンジバルブ21W×4」
つ「DSC4用ヘッドライト」

いや、買え、買っちまえ。買っちまえば払いはどうにかなるもんさ。
・・・と勢いでブサ買っちまった俺が言ってみるテスト
43774RR:2005/10/06(木) 21:40:29 ID:6nUnzXxx
>>42
あ゛〜、お舞いのせいで、D-虎欲すぃ勢いが復活したじゃね〜か!
44774RR:2005/10/06(木) 23:40:32 ID:aZgXOtKt
おいらも【少年の心】を一つ。

真夜中に真っ暗な道を走ってると、
バックミラーに何も写らないときがある。
看板やガードレールも、前方にあるときは見えても
後方に行くとミラーごしでは見えない、そんな時。
「何も写らないのは何もないからでは?」
「自分は世界の崩壊に追いかけられながら走っているのでは…」
「ここでスピードを落としたら崩壊に巻き込まれる!!」
と思ってしまう。
45774RR:2005/10/07(金) 00:26:11 ID:YhEQDVra
こんばんは、>>35です みなさんお優しいのですね
“少年の心”はどこに組んだらいいのだろう…
どこにもハマらないよ…('A`)ウゥゥ

とりあえず南海行ってメットとグローブ買いますた
46774RR:2005/10/07(金) 00:55:43 ID:IZzhikWC
狭山にある「チャーシュー力(りき)」というラーメン屋に行ってきました。
片道2時間ちょっと。ラーメンで暖まった体も、すっかり冷えてしまった。
47774RR:2005/10/07(金) 00:58:52 ID:6lzeorni
>>35
少年の心は、どこに付けるかって?まずはバイクに跨がれば分かる!

シートとタンクの間あたり。
真冬の夜ツーで、冷たいジュースを飲んでみろ、すぐに少年の心がウズき出すぜ!


トイレスポットチェックは必須でつね。特にこれからの時期w
48774RR:2005/10/07(金) 01:29:11 ID:uEgbxGlu
夜はオマイらに優しい
49774RR:2005/10/07(金) 01:43:26 ID:7CNVAGmc
>>46
交差点の角かな。
気にはなってたんだが・・
美味かった?
50774RR:2005/10/07(金) 04:07:51 ID:t/nknsn8
>>43

買え買え、買って日本経済に貢献汁!
と仕事中に他人事だから好き勝手言ってみる。

さっき気分転換にR246流してきたんだけど(渋谷〜鷺沼)
えらいたくさんパンダたちがいたけど何かあったのかな??
鼠鳥やってるかもしらんからみんな気をつけれ。

・・・仕事終んねぇ ('A';)ヤバス
51774RR:2005/10/07(金) 04:11:28 ID:t/nknsn8
>>46
狭山ってドコ??  大阪?埼玉?
連カキコスマソ。
5246:2005/10/07(金) 05:29:28 ID:IZzhikWC
あー猫に起こされた('A`)
あ、ゴメン。狭山って大阪にもあったのか。知らなかったorz
埼玉県狭山市で、ホンダの工場(?)の近く。
昨夜食べたのは「まんじ固め塩なんとか」って名前のラーメン。名前忘れちった。
薄味が好きな俺には、ちょっとこってりしてたけど、味はまあまあだったよ。
満腹になっちゃって、前傾姿勢で帰るのが辛かったw
53774RR:2005/10/07(金) 18:36:24 ID:2sWHeX9x
オマイラ始めまして!
オイラは今原付免許しかないからjogZRを購入。納車待ちだ!
新車だからならししなきゃいけないし、ならしがてら深夜ツーに行ってみるつもりだ!
バイク来たらオイラも仲間に混ぜてくれ!であノシ
54774RR:2005/10/07(金) 18:55:29 ID:ne17Bro7
>>53
原スクって何げに早いからな〜。漏れは原チャ時代、モペット乗ってたから、原スクにブチ抜かれまくりだったorz

昼ツーだけど乗鞍に逝った時、生駒ナンバーのカブが居て、根性感じたw
55774RR:2005/10/07(金) 20:01:59 ID:LqQDtS+q
今日は出かけようかなぁ・・・・
でも、雨降りそうなんだよね(´・ω・`)
56774RR:2005/10/08(土) 02:22:24 ID:5CGm5RrD
雨降ってる

ていうか元々バイク持ってないし…
57774RR:2005/10/08(土) 13:59:52 ID:GAKPdTZz
イキロ
58774RR:2005/10/08(土) 20:17:37 ID:4En1FUmy
このスレまじで魔力ありすぎ、藻まいらにも光あれ・・・
59774RR:2005/10/08(土) 21:25:13 ID:KUxls2u3
バイク男
60774RR:2005/10/09(日) 04:04:46 ID:yOsJbu6P
行ってきた
池袋→ 上野 → お台場 → 霞ヶ関 → 飯田橋 → 池袋 のルート
なんとか空は持ってくれたよ

61774RR:2005/10/09(日) 05:12:13 ID:2qz8fhEI
>>60
昼間の都内はツーリングしたくもないけど
深夜ツーは楽しそうだな
62774RR:2005/10/09(日) 11:25:53 ID:G0G7rCIe
>>61
なんか、夜中に走りたい気分ってわかるんだよね!
昔?今?の暴走族とは、ちがうけど・・・
気分的には、おんなじ・・・
なんとなーく・・走って見たいんだよ!!
63774RR:2005/10/09(日) 11:47:16 ID:XuSh14wM
>>19
ベイブリッジ芝浦ループ真下とか都内には色んな場所があるんで、
迷惑にならない程度に探し回ってみては?
お台場には他にも沢山臨海公園があるし、
少し離れた豊洲とかでも場所によって夜景が変わるので楽しめます。
京浜周辺には色々とあるんで探してみてください。
(でも、くれぐれもトラブルや事故には巻き込まれないように!)
64774RR:2005/10/09(日) 11:48:45 ID:Uz44ZCiJ
あの辺てそんなに治安悪いの?
65774RR:2005/10/09(日) 11:59:05 ID:XuSh14wM
>>64
概ね倉庫関係者や釣り人、トラックの運ちゃんが多くて治安が悪いって事はないんだけど、
穴場を探し回るって事は万一が起こり易くもあるから、そこらへんは慎重に、
という気持ちを込めて最後の一行を加えました。
まぁ、大丈夫だとは思うけど夜中だし多少は気をつけないとね。
6663:2005/10/09(日) 12:03:30 ID:XuSh14wM
ベイブリッジじゃなかった、レインボーの方です。
ベイブリッジ周辺も面白いけど。
67774RR:2005/10/10(月) 13:16:28 ID:ig7pRFWo
んー、良いスレですな。夜のワクワク感、今どきの肌寒い季節、ヨイね〜。

って漏れ今事故入院から退院したばかりで乗れねんだい。
チキショー秋も終わっちまうぞ…。
革ジャン革パンブーツでギアをガチャコン!て入れられる日はいつ来るんだぁ。
68774RR:2005/10/10(月) 13:44:10 ID:OFuMP455
>>67
退院オメッ!!
69富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/10(月) 17:37:14 ID:fEYrDM/o
(´・ω・`)<こんばんはおまいら〜
       ・・・この連休も全然外に出られなくてしょんぼりだ
       なので以前撮ったレインボーな
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1128933239938.jpg

>>67
(´・ω・`)<深夜は毎日おまいさんを待ってるぞ
       だから今は身体を治すのが先決だな
70774RR:2005/10/10(月) 18:17:54 ID:BZVQ+fsS
そろそろ冬支度と思って押入れを漁ったら
オーバーパンツと長袖のヒートテックのインナーは見つかった。
しかし、冬用のグローブが何故か片方しか出てこねぇ。
もう片方がオーバーパンツと一緒に畳まれていたことを考えると
すぐ近くにあるはずなんだが・・・

本格的に寒くなる前に買いに行きますかな・・・
71774RR:2005/10/10(月) 18:59:08 ID:3+MPpbnQ
ああ・・・雨が続いて深夜ツーに出れない・・・@関東
鬱だ・・・
72774RR:2005/10/10(月) 19:43:01 ID:SGkeY4wf
雨うぜー
73sage:2005/10/10(月) 20:13:17 ID:ig7pRFWo
>>68 >>69 産休 ノシ
74774RR:2005/10/10(月) 20:28:50 ID:hDtdN7c/
雨の中、昼ツーしたが、やっぱりきついな。
軟弱者でいいや、俺。
75富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/10(月) 22:51:14 ID:fEYrDM/o
(´・ω・`)<出撃できるかどうか外に出てみたんだが
       どうも無理そうだな in Tokyo

       こんな夜は俺のサインで我慢してくれ
       ttp://v.isp.2ch.net/up/e79ad69608e4.jpg
76774RR:2005/10/10(月) 23:04:23 ID:05GZ73Lf
>>75
スレ違い。
77774RR:2005/10/10(月) 23:15:30 ID:0/WO0zyz
ごめん、お舞いら、大人気ないがどうしても言わせてくれ。

uze!!!!

正直、すまんかった。
78774RR:2005/10/11(火) 03:38:51 ID:3hbsFyFG
先程スィーッと流していたら、道路を横断する制服の女の子が二人。
その前にはリーマン風の男性が一人。
思わず「援交キタ━━━━(゚A゚;)━━━━ !!??」
と叫んだ小雨の降る寒い夜。
79774RR:2005/10/11(火) 14:16:49 ID:8UzMsW37
>>78
いや、兄妹という可能性も…どうなんだろうな。
80774RR:2005/10/11(火) 19:52:32 ID:ihBkDgzO
いや・・・それはちょっと厳しすぎるn(ry

それよっか、今日は雨が降ってない!!

出るしかないな
81774RR:2005/10/11(火) 22:14:49 ID:ihBkDgzO
誰も出撃しないのか・・・orz

レインボー見に芝浦でも行ってきます(´・ω・`)ノシ
82774RR:2005/10/11(火) 23:09:17 ID:duxf96i6
深夜ツーリング!いいね!いいねっ!!
めっちゃテンション高く・・・

・・・ならねーよ


でもそこがいいんだ 深夜ツーリング。


そういう曲作りましょうか(w
83骨折男:2005/10/11(火) 23:24:36 ID:MJRAQpsu
ウオォォーー!(栄作調)
行きたいッス!自分も行きたいッス!

今日、スクーターに乗れるようになりました!

しかしそのスクーターは首都高に乗れるようにはなりません…。

早く1号機に海苔鯛…。
84774RR:2005/10/12(水) 00:07:04 ID:Oluboq1J
俺の一号機は、原付スクーターと一緒にドナドナしてったよ。
残ったのは原二ミッションだけ。バイクでは高速に乗れなくなっちゃったけど、
夜ツーはやめないぞ。
85774RR:2005/10/12(水) 00:10:41 ID:ereLPQtp
86新加勢大周:2005/10/12(水) 00:19:39 ID:1dYtgcaA
>>83
『ウオォォーー』=『栄作』ってのが年代感じるな。
骨折治るまで、アメリカ修行で皿洗いでも逝って来いw
87774RR:2005/10/12(水) 00:42:34 ID:bYtBAaZh
88774RR:2005/10/12(水) 00:42:49 ID:+l3Pu8cD
今から、大黒ふ頭集まるか??
89774RR:2005/10/12(水) 01:27:35 ID:9MYLtU6/
↓俺はこっちでループを眺めながら缶コシーを・・・
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.7.930&el=139.45.33.122&la=1&sc=2&CE.x=387&CE.y=329
>大黒埠頭
もう家に着いてしまったんで行けないっす、残念
90774RR:2005/10/12(水) 01:31:45 ID:9MYLtU6/
>>87
!!
SUGEEEEEEEEEE!!!!

俺もこんな動画撮ってみたい!
91774RR:2005/10/12(水) 03:38:38 ID:9Bz6+6A9
>87
CBだよな?400?
素敵な深夜っぷりをありがとう
92774RR:2005/10/12(水) 04:18:18 ID:9Bz6+6A9
>69
これってどこから撮ったの??
93774RR:2005/10/12(水) 08:05:54 ID:9MYLtU6/
第三台場か芝浦ふ頭のいずれかだと思う。
94774RR:2005/10/12(水) 16:38:32 ID:sugcm0L3
芝浦と予想
95774RR:2005/10/12(水) 21:25:37 ID:uG6Mnaov
今から池上本門寺逝って来まつ。万灯行列でつよ。
9695:2005/10/13(木) 01:43:26 ID:xnECBWUM
戻りますた。
屋台で色々食いたかったんだが、デブライダーになりかけなので、腹ペコで帰還です。
深夜ツーな藻前ら、デブライダーの恐怖はないのか?
30overだと、翌朝モタれるのよね。
97774RR:2005/10/13(木) 02:57:17 ID:Qye0d8uf
今日は星が綺麗。
でも寒い!
98774RR:2005/10/13(木) 03:20:56 ID:Du0Yr2Z/
今さっき関越道で帰ってきたんだけど、寒くて震えながら乗ってたよ。
ほんの20分がとても長く感じた。
99774RR:2005/10/13(木) 03:48:08 ID:Em+elpjs
>>98


もう、大鑑攻撃装備しないと駄目な季節だなぁ
あったか〜いジャケットかうかねぇ
なんかいいのない?
100774RR:2005/10/13(木) 03:51:04 ID:30k0dloQ
暴走族に遭遇した時とかある?
101774RR:2005/10/13(木) 03:55:47 ID:eDEfGgnT
走り屋仕様の86に乗ってた時なら・・・
102774RR:2005/10/13(木) 07:51:47 ID:XbzKwys8
拓海キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
103774RR:2005/10/13(木) 16:32:46 ID:Qpc541Ag
>>87
オムニJ(アライ)のCM動画??w
104774RR:2005/10/13(木) 17:13:57 ID:VTbdpuZL
アメ車乗ってる頃、族と間違えられて止められた。
警官がものすごい勢いで迫ってきてドア開けて出て来い!仲間はどこだ!
って助手席開けて言って一瞬間が空いて… 
なんとか一般人と理解してくれたが、なんか損した気分だった。。。
105774RR:2005/10/13(木) 17:29:56 ID:yC++P2Cn
夜走りに行きたいけど、道も分からないし、一人じゃ心細いよう 一緒に出掛けてくれる人がいたらいいんだけどねえ
106774RR:2005/10/13(木) 18:25:31 ID:WwHAOmRl
どうやら天気は今日までみたいだね・・・(´・ω・`)
漏れは、奥多摩湖にでも出かけてこようかなー
107774RR:2005/10/13(木) 18:46:31 ID:DQg2znGm
108774RR:2005/10/14(金) 01:47:46 ID:Larcneoo
奥多摩湖いってきた。寒かった。
109774RR:2005/10/14(金) 01:53:26 ID:jw94/InF
寒いはずだぜ
君の肩の上に青白い顔した女の子のようなものが見えるし
110774RR:2005/10/14(金) 01:54:27 ID:jw94/InF
まぁ、水のあるところに行って
霊を拾ってくるのよくあることだから気にするな
111774RR:2005/10/14(金) 02:04:55 ID:LFE2Hiur
くだらない連書きウザス
112774RR:2005/10/14(金) 02:12:49 ID:jw94/InF
ま、ウザイですめばいいんだがな、
不幸を呼び込んでしまって嘆いても遅いだよな。
たぶん、彼は近日中に事故等の不幸に見舞われるでしょう。
でも、俺には関係無いからどうでもいいけど。
113774RR:2005/10/14(金) 02:25:03 ID:MHvasrWV
いや、そういう問題じゃなくて。
114774RR:2005/10/14(金) 03:40:59 ID:JoNkGkYb
115774RR:2005/10/14(金) 03:59:11 ID:xJjuD6X/
さっきちょこっと山奥まで走ってきたんだが
真っ暗で全然明かりもなくて
なんだか後ろから誰かが猛ダッシュで追いかけてきてるような気がして
ミラー確認しまくり
何も映っちゃいないけどそのうち白い影がぼんやり見えたりとかもありえるし((((;゚Д゚))))
加速して逃げてきましたよ(;・∀・)ハァハァ
オマエラ夜走ってて怖くないの?
116774RR:2005/10/14(金) 04:33:05 ID:JoNkGkYb
>>115
追いかけてきたモノ、きっとそれは…












騒音おばさん。




『ちんたら走っとったらシバくぞーっ!!』
117774RR:2005/10/14(金) 04:57:38 ID:25ZMRYij
俺はこの位の時間に出るのが好きだな。
朝の渋滞に巻き込まれる前に帰宅して。
夜はねー・・・。臆病だからなぁw
118774RR:2005/10/14(金) 04:58:18 ID:sFEAQPuq
>>115
妄想じゃ
それはお主の妄想じゃ
119774RR:2005/10/14(金) 05:10:13 ID:IkuNIPkL
緊急車両がいないのに
サイレンの音が聞こえてきたりしない?

そんな空耳がしばしばあるんだけど。。。
120774RR:2005/10/14(金) 05:12:50 ID:JNOdBp/1
今日の旭川は比較的暖かい。
121774RR:2005/10/14(金) 08:30:40 ID:DzkYC7b8
きのう下関から三重まで2号線でナイトラン。
夕方6時出発して朝ついた。意外と楽、つーかフェリーに
しなくてよかーたよ。
122774RR:2005/10/14(金) 11:41:14 ID:e9ameMIW
なんか最近、ロンツー流行りだな。
みんな、日帰りなの?道の駅や漫喫で仮眠コース?
123774RR:2005/10/14(金) 22:08:45 ID:VXPuvHdf
このスレの皆様、おはつです。相談乗ってください。
いま帰宅したところでかなり眠いのですが、土日がまたも雨
なようなので今から朝まで走りに出かけようかと思ってます。

しかし、メガネを掛けても視力が怪しいこともあり、
バイク歴は長いのですが夜は滅多に走りません。
杉並区在住です。

お勧めの行き先ってありませんでしょうか?
奥多摩とか、深夜に真っ暗闇になるような場所は嫌です。
124774RR:2005/10/14(金) 22:43:33 ID:SqvTG/mb
房総方面か湘南方面。お手軽コースなら湾岸エリア。
125774RR:2005/10/14(金) 23:12:15 ID:VXPuvHdf
どもです。
1番目に房総とあるので、富津岬へ行って来ます。
その後余力あったら晴海から日の出でも拝みまぅ
126774RR:2005/10/14(金) 23:15:35 ID:4qtOEQ2B
>>123
千葉に行くんですか!?
私は千葉にいるんですが、一緒にどうでしょうか?
127774RR:2005/10/14(金) 23:39:04 ID:VXPuvHdf
>126

いいんですか? そいつは嬉しいです、独りだと休憩中に眠っちゃいそうなので。
ただ、当方慣らし中なので最高速は80キロしばり。
ぎりぎりの回転数を維持するのも神経疲れるので、巡航速度は60〜70になります

それでも構わないようでしたらレスください。
ちょっとシャワー浴びてきます、10分後くらいにみます。
128105:2005/10/14(金) 23:41:36 ID:I9qB7CCd
>>107
親切なお誘いだと思ったのにーー
(´Д⊂グスン
暴走はできないよう。

周りにバイク糊がいないから、さびしいのだ。


129126:2005/10/14(金) 23:49:38 ID:4qtOEQ2B
>>123=127

それでは西船橋のドンキに集合しますか?
http://map.yahoo.co.jp/print?mode=1&key=2316dbc9fbb24eb45101011&pass=2c29439473c79d5b

時間はお任せします。当方、ZRXで赤メットが目印です。
130126:2005/10/14(金) 23:54:50 ID:4qtOEQ2B
高速が可能でしたら、靖国通り〜ひたすら直進〜R14〜直進〜京葉道路で、鬼高PA(下り)も大丈夫ですぞ。
杉並区からだったら、この方が行きやすいかも・・・。

西船橋だと、この時間飲んだくれ&タクが多そうなヨカーン
131123=127復活:2005/10/15(土) 00:01:19 ID:RdodpWFd
>129
ありがとうございます。ではそこへ行きます。行ったことないのですが
地図を見る限り簡単そうですね。ドンキの駐車場に行けばよいのですか?
あと、時間はどのくらいなんだろうか。道が空いてるにしてもペースが
遅いので、一応13:40とか、そのくらいで構いませんか?
当方赤いビューエルです

>130 せっかく提案いただきながら恐縮なんですが、高速は嫌です。
     慣らしなので距離かせぐだけでなく、さすとかブレーキも適度に
     使いたいので。
132126:2005/10/15(土) 00:11:03 ID:PVR0/ima
>>123
いきなりでつが、急に都内(文京区)に行かねばならなくなりましたので、集合場所を東大赤門前にできますか?時間は1:15くらいで。
133123=127復活:2005/10/15(土) 00:24:36 ID:RdodpWFd
了解。赤門て私には縁のない場所なので、どこだか正確には認識してませんが、
白山通りの近くですよね。ではこれから出発します。途中コンビニ等々でまめに
休憩しつつ時間調整していくつもり。位置的に私が先についてるはずなので
15分に田舎ったら時凝った戸のだと思って気にせず走り去ってください
134126:2005/10/15(土) 00:31:22 ID:PVR0/ima
白山通りじゃなくて、本郷通りですよ!!!
135774RR:2005/10/15(土) 00:44:19 ID:jmjimgK2
何か楽しそうだな。

首都圏ボチボチ降りはじめたから気をつけて  ノシ
136774RR:2005/10/15(土) 05:08:40 ID:JMEm5EF8
>>128
場所と主に走れる曜日時間帯、その辺がないと誘うにもね。
あと出来たら昼間走って大体の技量も把握しときたいところ。
技量というより体力の問題かな。自分なんか休憩入れないで
淡々と走っちゃったりするから。特にソロだと。
137774RR:2005/10/15(土) 08:16:48 ID:sgdhECWm
またーりしてて、GR!
138123=127復活 :2005/10/15(土) 11:57:14 ID:eYMWxLyE
>126

いやー、どうも有難うございました。じつは結構虚勢をはってまして、
ほんとはカマほりかけた以降、眠くてふらふらでした。そんでも慣らし
に付き合ってくれた上、ナイスな先導していただいたお陰で無事に
朝を迎えることができ、感謝感謝です。

あのあと、どうにか雨降ってくれないかなとうろうろして、ボロアパートに
帰り着いたのは11:30頃。少しだけ雨がぱらついたので、ようやく
眠りにつくことができます。今週は残業ばかりで睡眠時間少なかったし、
頭くらくらする。
139774RR:2005/10/15(土) 13:01:28 ID:uudPDmRX
荒れるな。。。
140774RR:2005/10/15(土) 15:44:26 ID:cbGjIv3t
>139 その理由を簡潔に
141128:2005/10/15(土) 19:26:35 ID:o+LfGwrK
>>136さん
場所は川崎近辺。他は知らないの。
とりあえず今は無職状態なので、
いつでもOKなんですよね。(それも悲しい)
体力は・・・自信ないかなぁ。

でも、私も淡々と3時間くらい走っちゃいます。
下道Onlyなので信号待ちで一息って感じですけど。

142774RR:2005/10/15(土) 20:23:50 ID:mIovR+mf
>>128さん
自分は無職ではないけれど、わりと時間が自由です。
(休みとか遅刻とかどーにでもなります)

最近一人で走るのがさみしくなってきたんで
(友達みんな多忙の為)
よければ今度はしらないか?
深夜でも昼間でもおk。

スレ違いなんで捨てアド晒してくれればメールしますよ。
143128:2005/10/15(土) 22:11:16 ID:ZFnCeEwH
OK [email protected] とりあえずここまでよろしくm(__)m
144126:2005/10/16(日) 00:38:45 ID:eV5vMbYI
>>123=127

昨日はあのあと、素直に帰って、さっきまで寝てますた。
慣らしのほうはまだまだあるみたいですが、慣らしが終わったらどこか走りにいきたいですね。
145774RR:2005/10/16(日) 00:48:00 ID:eV5vMbYI
>>128
漏れでよかったらご一緒しますよ。
基本的に土日&深夜はいつでもおKでつ。学生なので時間は無問題。
146128:2005/10/16(日) 00:52:54 ID:P9IJosug
>>145
学生さんですか・・・。(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
喰っちゃいますよ。(嘘

無職ヒッキーなので、天気がよければ昼間でもOK
とろい走りでもきれないで一緒に走ってくれれば
嬉しいです。

147145:2005/10/16(日) 00:58:06 ID:eV5vMbYI
>>128
なんだか、143でアドが晒してあるので、そっちのほうにメールしておきました。確認してみてください。
天気のいい昼間は学校サボって走りに行ったなぁ・・・おとといの話だがwww
148774RR:2005/10/16(日) 01:20:38 ID:ba63Kq7l
さびしい言うけど、ここは深夜ソロツー好きばっかりなんで
あんま相手探せないかも。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1118831446/
【バイクで】首都圏バイクでポン!【集まれ】

↑こことかめっさ集まってくれるYO
149774RR:2005/10/16(日) 01:37:36 ID:E6szEQHw
オフ系のやり取りは、別スレでしませう。
ま、どーせ雨@東京だから、いっか。
戻ったらレポよろ。
150774RR:2005/10/16(日) 02:16:59 ID:AVi5MQkd
>喰っちゃいますよ。(嘘
貞操の危機を感知しm(ry

なんて事はさて置き、
都内雨が上がったみたいだな。

なんで、眠いがちと出ようかと。
と、思ったらまだ少しぱらついてるorz@サイタマ

今後雨が上がる方向なら出たいんだが、どうしたものか・・・
151774RR:2005/10/16(日) 02:18:03 ID:AVi5MQkd
因みに行き先は流行の?芝浦あたりを回ってみようかと。
152774RR:2005/10/16(日) 02:52:28 ID:eBYae+/K
出ようかと思ったけど、やまないね
今日は寝る
153774RR:2005/10/16(日) 03:03:05 ID:AVi5MQkd
いや、完全に上がったっぽいです

キタ(゚∀゚)コレ
つーことで出撃!サイタマ南部
154774RR:2005/10/16(日) 04:22:41 ID:aKj2t8fS
路面濡れてっから気をつけろよ
155774RR:2005/10/16(日) 09:27:20 ID:AVi5MQkd
霧雨のなか強行突破とばかりに東京に行くも
雨にやられて見事ずぶ濡れになって帰ってまいりました

予報を信用するべきだった・・・
156128:2005/10/16(日) 11:42:25 ID:P9IJosug
レポというかその後。
>>145さんに誘っていただいたんだけど、
川崎地方今の時間になっても(11時半)
冷たい雨は止まず・・・ってことで今日のは延期になりました。残念

スレ汚し失礼しました。
157富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/16(日) 20:18:43 ID:PYT9+1x8
(´・ω・`)<おまいらこんばんわ〜
       せっかくの週末の夜も雨で潰れたな
       今日は雨も上がったみたいだし出撃するかな

       でもってお約束のエバグリだ
       ちとピンぼけなのはご愛敬だ
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1129460952504.jpg

       缶コーシーのホットを買う季節になると
       秋の深まりをしみじみ感じるな
158774RR:2005/10/16(日) 23:00:50 ID:ba63Kq7l
>>157
GJ
そこらへんなつかしいなあ・・・
がきのころその周辺を友達とチャリで流したものだ
159774RR:2005/10/17(月) 13:56:13 ID:5Estq5Oy
地方もんですが、その”エバグリ”にヒョッコリあらわれてもよかとですか?
160774RR:2005/10/17(月) 15:44:28 ID:kAyFGXlS
モッコリ現れなさい
161774RR:2005/10/17(月) 19:47:42 ID:FUwAfsVf
エバグリスレは、別にあるんだよ〜ん。
途中でスレ別れしたのSA!
162774RR:2005/10/17(月) 20:02:05 ID:GyjIWs/q
きんもーっ☆
163774RR:2005/10/17(月) 20:10:55 ID:VVfCv7x1
あたしのこと?
164774RR:2005/10/17(月) 22:17:13 ID:OQe6n8fo
今から寝て4時くらいから走る
予定にしておく
165774RR:2005/10/17(月) 22:22:10 ID:5m8q+A8U
雨降りすぎなんだよボケ
166774RR:2005/10/17(月) 23:41:37 ID:UGQKLl9h
2週、週末つぶれてるな、東京は。今週末は良さそうだね。
167774RR:2005/10/18(火) 11:18:48 ID:mhqjuPL+
ごめん…前から気になってたんだけどエバグリって?画像みる限りだと場所の名称かなと思うけど。
168774RR:2005/10/18(火) 12:16:55 ID:YX1FQm8v
169774RR:2005/10/18(火) 17:25:05 ID:2EeEETM2
>>167
このスレで話題になった青海埠頭南公園(正確じゃないかも)。
もの好きスポツトが、メジャーになり場所が荒れた。このスレでも延々とエバグリの話題で馴れ合いが横行。
結果、スレ別れし、ここは殺伐系として今に至る。
だから、エバグリの話題が出るとヤンワリと誘導される訳。
『エバグリ』で検索かけるとスレがあるよ。

マターリ逝きたいのでsage。どうせ、そろそろ冬場に夜ツーに勤む変態スレになる訳だがw
170774RR:2005/10/18(火) 18:54:25 ID:Rj+22Ce4

>どうせ、そろそろ冬場に夜ツーに勤む変態スレになる訳だがw

確かにw
おまいら冬でも行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?行くよな?
171774RR:2005/10/18(火) 19:51:11 ID:W397AebS
むしろ冬にいって、ガクブルしながら缶コーヒー飲むのが好き。
しかし、装備が貧弱なものしか持ってないのがつらい。
172774RR:2005/10/18(火) 20:56:34 ID:ZchcJ5tO
コーンポタージュ缶のコーンを余さず堪能する方法を知ったのは去年の冬、このスレでだった。

時間が経つのも早いものでもう一年経つのか・・・しかし関東は今日も雨!ヽ(`Д´)ノ
173774RR:2005/10/18(火) 21:15:26 ID:8eDlnS8b
>どうせ、そろそろ冬場に夜ツーに勤む変態スレになる訳だがw

だが、それがいい
174774RR:2005/10/18(火) 21:45:28 ID:m+M1T/DJ
人とはちょっと違う俺様ステキ とか思うなよ

本当にバカなんだからwww
175774RR:2005/10/18(火) 22:27:33 ID:W397AebS
そうだな。確かに馬鹿だな。
一般人からみると。
でもやめられない
176774RR:2005/10/18(火) 22:30:50 ID:ZchcJ5tO
そして言おう

そんな大馬鹿野郎が大好きだ、と。
177774RR:2005/10/18(火) 23:07:29 ID:qGduIpDV
漢ですな。
178774RR:2005/10/18(火) 23:11:40 ID:fO0UpVfe
>172
そして今年はここにいる人たちのために
教える人になってくれ・・・
179774RR:2005/10/19(水) 00:31:10 ID:jF3vDQcu
>>168
>>169
ありがと。
180774RR:2005/10/19(水) 01:19:48 ID:G1kCzvsH
雨降ってないからちょこっと近所流してきたよ。
ポツポツ雨が降ってきたからすぐ帰宅です。
181774RR:2005/10/19(水) 01:27:59 ID:CtoPq8xi
冬の深夜ツーといえばマックスコーヒーが飲みたくなる。
>>172
で、どうやんの?
182774RR:2005/10/19(水) 01:51:23 ID:Wwb6NLXz
>181
海老名に集合汁!(`・ω・´)
183774RR:2005/10/19(水) 01:53:32 ID:YPoDcvP2
海老名に集まれ!(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(´・ω・`)
184774RR:2005/10/19(水) 01:57:07 ID:YPoDcvP2
誰か海老名SAに集まるように呼びかけて下さい(´・ω・`)
185774RR:2005/10/19(水) 01:58:34 ID:Wwb6NLXz
キタ━━━━━(゜∀゜)(∀゜ )(゜ )(  )( ´)(´・)(´・ω)(´・ω・)(´・ω・`)━━━━━━!!
186774RR:2005/10/19(水) 02:15:26 ID:8KUm8hyX
海老名でなにあるんだー!!

ってのはさて置き、
コーン堪能の仕方。ポタージュが少なくなってきたらポタージュが渦を巻くように缶を揺らし
コーンを底から浮かした上でグビーッと飲むべし!
(参過去スレ)
187774RR:2005/10/19(水) 02:16:35 ID:7TdhpJqT
ぢゃあ金曜の夜11時に下りの海老名SAの駐輪スペースということで。
俺はいけるかどうかわからんけど。。
188774RR:2005/10/19(水) 02:16:42 ID:BI//JgzV
まじで海老名SAで何が起こってるんだ。
場合によってはいまからいくぞ。
189774RR:2005/10/19(水) 02:23:08 ID:GQ1bKPV4
>>180
俺も俺も。
こちら海岸通りからレインボーブリッジの下通って
台場付近を走行中にポツポツきやがったので
湾岸通りかっ飛ばして帰ってきました。
明日も仕事なのでもうすぐ寝なきゃだけど、
ここ何日も雨で単車乗れないストレスが
溜まりまくっちゃってたので、久々気分爽快ですた。
まあ100kmも走ってないんだけどさ。
190774RR:2005/10/19(水) 02:24:02 ID:8KUm8hyX
アメッシュで見る限り雨雲もフェードアウトしてる感じだし、
大学四年なんで暇もあるしでもしかしたら行くかも
191774RR:2005/10/19(水) 02:24:25 ID:Wwb6NLXz
特にないがネコタソが…………
192188:2005/10/19(水) 02:26:53 ID:BI//JgzV
>>191
ネコタンがなんなんだ!
ネコタンが・・・(´・ω・`) なのか?
ネコタンが・・・(*´Д`) なのか?
後者なら逝く。アホだな俺w
193774RR:2005/10/19(水) 02:31:50 ID:Wwb6NLXz
…ネコタソが…………………………(゚д゚)なんですよ(ТωТ)……
194774RR:2005/10/19(水) 03:34:29 ID:RdAPys3T
今山のほうにきたんだけどきおん9度とかでしにそう
195774RR:2005/10/19(水) 04:28:35 ID:xZmBT+F/
今、長者ケ崎で休憩中。
雨は降っていないけど風が強くて、走行中あおられて危険!
196774RR:2005/10/19(水) 04:58:44 ID:36g3Ogti
>186
さんきゅー!
来年は俺もおしえられるようになるぞ
197774RR:2005/10/19(水) 16:02:02 ID:+68SSYMK
>>168とかの夜ツー動画を見て、深夜にBGMありで走ったら楽しそう!と思い立った。
iPodにお気に入りの曲を詰め込み、フルフェの下にイヤホンを仕込んでお台場にGO!

……と出発までは意気揚々だったが、走りだしてみるとこれが不快でしかたない。
メットの風切り音や走行音で音楽に集中できないし、曲に聞き惚れると前方注意がおろそかに。
さらに30分後には三半規管がやられたのか、かるく乗り物酔いっぽくなる始末……。

深夜ツーのBGMはエンジン音だけで充分、と悟った雨の夜だった。
198774RR:2005/10/19(水) 16:13:46 ID:OVX4j84X
SSでフルフェの時は走りに集中する。
ってかイヤホンが上手くはまらないし。
オフ車でジェッペルの時はマターリ音楽を聴きながら。
かな俺は。
本当は安全運転義務違反とかで切符切られそうだけどね^^;
199774RR:2005/10/19(水) 18:05:33 ID:EkAudW7K
俺はバイク乗ってる時くらいしかMP3プレーヤー使う機会が無い。
200774RR:2005/10/19(水) 18:37:44 ID:TT4sI4sN
夜はラジオがいいよ。
MDにラジオ番組(オールナイト二ッポンとか)録音してきくの。
またーりしまくり。
201774RR:2005/10/19(水) 18:53:14 ID:9hpGfADA
原付買ったばっかで公道が恐ろしくて仕方ないんだけど、深夜はほとんどの信号が黄色の上、車も少ないから楽しい。
202774RR:2005/10/19(水) 18:58:02 ID:ns3Kr3z+
>>201
たしかに深夜は道が空いてるから走りやすく感じるかもしれないけど、
無謀な運転、異常なスピード、信号無視などの車も多いから気をつけて。
203774RR:2005/10/19(水) 19:00:13 ID:9hpGfADA
へ〜い(^o^)
204774RR:2005/10/20(木) 01:29:26 ID:BdJYQI32
AGE
205774RR:2005/10/20(木) 01:40:12 ID:gGgc2XYm
自分はヘルメにイヤホンで外耳炎になりました。
206774RR:2005/10/20(木) 01:43:30 ID:IAoY4Xg8
そろそろホットの季節だな
207774RR:2005/10/20(木) 02:01:13 ID:jdwVsqa5
メッシュグローブはもう駄目だな
208774RR:2005/10/20(木) 02:20:40 ID:RGAX1x8y
大神源太ならメッシュでも大丈夫。
209774RR:2005/10/20(木) 04:44:53 ID:IWExPiJm
ただいま〜。
フラっと近くを走ってきました。
どこに行こうか決めてないまま家をでて、思うがまま走っていたら、
荒川まで行ってしまいました。

やっぱ自然は偉大だな〜。
なんか気持ちがスカっとしたよ。
やっぱバイクはやめらんないね!
210774RR:2005/10/20(木) 15:42:28 ID:Lr3HQZO2
海老名!海老名!(゚∀゚)
211774RR:2005/10/20(木) 16:58:43 ID:jdwVsqa5
早朝にちょっと走って帰ってきて寝て起きたら
風邪ひいてた('A`)
212774RR:2005/10/20(木) 18:23:56 ID:R1uAqMN9
>210
明日海老名行く?
213774RR:2005/10/20(木) 19:58:12 ID:FOSfExVn
>>212
集まるんなら行くよ。
そろそろ詳細決めない?
214774RR:2005/10/20(木) 20:15:24 ID:R1uAqMN9
>213
ソウスネ。
日時は金曜の夜23時から24時の間でよかですか?
215774RR:2005/10/20(木) 20:34:56 ID:FOSfExVn
おk。
参加者カウント開始。

1〜〜 ノシ
216774RR:2005/10/20(木) 20:39:39 ID:R1uAqMN9
2〜〜〜(`・ω・´)上り下りどっちにする?
217774RR:2005/10/20(木) 21:39:04 ID:VururesW
金無くて海老名には行けないぉ!

で、ちょっと過去レスなんだが
音楽を聞きながら走るってので一つ教訓。

小田和正の自己ベストを聞きながら走ると猛烈に気がめいる!

女の事ばっかり歌ってるわけだが、もう余りに(ry  嗚呼
やっぱリズム系の音楽かテクノが良いっぽいです。
(テクノに凄く興味があるも全然詳しくないんで勉強中!)
218774RR:2005/10/20(木) 22:06:33 ID:Lr3HQZO2
3――(`・ω・´)――――!!!――――)д゚)
219774RR:2005/10/20(木) 22:09:53 ID:R1uAqMN9
>182,>212,>214,>216です
明日、海老名下りSAに23時から24時の間で集合!参加カウントが5人未満で中止でつ。
220774RR:2005/10/21(金) 00:00:46 ID:k3Lik1SA
おい!海老名SA(で)に何があるんだ?
コンポタの粒を残さないで飲むオフか?
221774RR:2005/10/21(金) 00:16:00 ID:BGT/dfcO
>220
お楽しみで













(´д`)ハァハァ
222774RR:2005/10/21(金) 01:36:33 ID:ln/3vpt1
エバグリスレはエバグリ以外のオフ目的も兼ねているのでよろ^^
223774RR:2005/10/21(金) 06:44:04 ID:guEKH/eY
>>219
5未満でもいいんじゃね??
ROMってるヒトも来るかもしらんし。
224富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/21(金) 13:11:19 ID:DXaVWPjn
(´・ω・`)<おまいらこんにちわ〜
       こっちでもオフが開かれるのか
       おもしろそうなんだが予定が合わないんだよな

       ちなみにお決まりのフジな
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1129867739521.jpg
>>158
(´・ω・`)<がきの頃だったのか・・・
       年の差を思い知らされるな
225774RR:2005/10/21(金) 16:40:30 ID:BGT/dfcO
人少ないと盛り上がらないと思ったんだがどうかな〜?
226774RR:2005/10/21(金) 17:41:30 ID:RsTKpZqS
ようやく週末に雨に祟られずツーリングを楽しめそうなので
土日の一泊で出掛けるつもりだったが、高速代の節約と
何より久々に走れる喜びに浮かれまくってるので、これから出発するす。
目的地は伊勢志摩なので、名古屋くらいまで行ったら
健康センターか漫喫で仮眠だな。気をつけて行ってきまっす。
227774RR:2005/10/21(金) 17:57:59 ID:BGT/dfcO
ts
228774RR:2005/10/21(金) 18:51:58 ID:V03Cyrwq
上りですか?下りですか?フジって言ったら上り?どっち??(´・ω・`)
229774RR:2005/10/21(金) 18:53:04 ID:V03Cyrwq
コンポタの粒残さず飲む方法を公開します(`・ω・´)
230774RR:2005/10/21(金) 18:56:05 ID:Fn97jePi
なんだ?痛いのが湧いてきたか?
231774RR:2005/10/21(金) 19:03:01 ID:V03Cyrwq
まあまあそう言わずに君も来るんだ
232774RR:2005/10/21(金) 19:16:36 ID:jqlZUUOe
もうすぐ冬なのに、馴れ合い厨に富田かよorz
233774RR:2005/10/21(金) 19:19:21 ID:BGT/dfcO
>232
富士がだめなら海老名に行こう。
234774RR:2005/10/21(金) 20:31:49 ID:0n3rHNqd
>>226
道中気をつけてな。
冷え込んでるから風邪引かないように。
235774RR:2005/10/21(金) 21:02:02 ID:EwA2CXvQ
漏れも参加していいですか?学生なのですが…

厚木在住ですが、進学の関係でこっちきたので道わからない(-.-;)海老名まで行けるかな…
236774RR:2005/10/21(金) 21:11:52 ID:BGT/dfcO
>235
こんばんは
東名の海老名サービスエリアですよ。
245を渋谷方面に上って逝けば標識出てると思うん
237774RR:2005/10/21(金) 21:12:37 ID:mohCtSnF
245探して迷子になりそうだぞ
238774RR:2005/10/21(金) 21:14:40 ID:BGT/dfcO
間違えた
246だった、スマソ
239774RR:2005/10/21(金) 21:16:30 ID:eWHVjWtG
厚木方面からのヤシはわざわざ横浜町田まで行かなきゃいけないのかw
240774RR:2005/10/21(金) 21:19:27 ID:BGT/dfcO
>239
小田原から横浜町田まで下道で逝く漏れは負け組ですか
…そうですか
241774RR:2005/10/21(金) 21:24:23 ID:EwA2CXvQ
ありがとうございます!

厚木ICがあるのに下りだからのれない…

突発的にこのスレ見つけたのでいまいち理解してないのすが、東名高速を富士で降りてフジに向かうのでOKですか?
242774RR:2005/10/21(金) 21:27:06 ID:BGT/dfcO
>241
富士行くん?
243774RR:2005/10/21(金) 21:29:55 ID:EwA2CXvQ
頭がこんがらがりました。(*_*)すみません!

目的地ってどこなのでしょうか…?お金を卸してないので目的地次第によって行けなくなる可能性が…
244774RR:2005/10/21(金) 21:30:18 ID:INU9crCG
ちばらぎ限定のMAXコーシーが海老名SAにもあるとかってオチですか?
245774RR:2005/10/21(金) 21:30:40 ID:eWHVjWtG
>>240
敬服する
246774RR:2005/10/21(金) 21:31:35 ID:eWHVjWtG
>>243
東名 海老名下りSA
247774RR:2005/10/21(金) 21:33:44 ID:BGT/dfcO
>243
つヒント:東名海老名下りSA
248774RR:2005/10/21(金) 21:35:34 ID:BGT/dfcO
ごめっ・・・カブった・・・・
249774RR:2005/10/21(金) 21:36:04 ID:vUAoqDDO
ほどほどにな
250774RR:2005/10/21(金) 21:39:55 ID:EwA2CXvQ
>246
>247
あ、そういうことですかwレスありがとうございます!

>247
もしもし厚木市内の246号線通り通るのでしたら一緒に行きませんか?よかったらお願いしますm(__)m道迷いそうなんで…
251247:2005/10/21(金) 21:42:05 ID:BGT/dfcO
>250
厚木のどのへんですか?
252774RR:2005/10/21(金) 21:48:07 ID:EwA2CXvQ
水引ってところらへんです!246沿い厚木署先のすぐちかくにあるスリーエフでよければ待ち合わせしたいのですけども…
253774RR:2005/10/21(金) 21:52:54 ID:BGT/dfcO
>252
渋谷方面に向って厚木署過ぎた所のスリーエフ?
254774RR:2005/10/21(金) 22:00:01 ID:EwA2CXvQ
>253
そこです!道の反対側に税務署があるスリーエフです( ^^)Y☆Y(^^ )
255774RR:2005/10/21(金) 22:03:57 ID:BGT/dfcO
>254
おk
23時前後には着くと思います
256774RR:2005/10/21(金) 22:07:19 ID:EwA2CXvQ
>255
ありがとうございますp(^^)q自分そのあたりの時間に向かいます☆
多分わかると思うのですが、車種はNSRです
257774RR:2005/10/21(金) 22:16:41 ID:EwA2CXvQ
雨降ってきたorz
258774RR:2005/10/21(金) 22:30:03 ID:C9NOsJux
お前ら、オフはオフ板でやれよ。エバスレも馴れ合いスレだぞ。
あんまシラケさせたくないと思って、殺伐派は言わないだけだぞ。
259774RR:2005/10/21(金) 22:55:02 ID:DbGq0lX+
突発オフ板

【バイクで】首都圏バイクでポン!【集まれ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1118831446/

バイク板

急に走りたい人が仲間を探すスレッド その42
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128437877/

『馴れ合い専門』エバグリ『東京台場』
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127228574/

【オリオン座と】暁スレSTAGE:Z【コンテナ基地の間】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125847640/

【埼玉】道の駅"安行"スレ その9【川口】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127134707/
260774RR:2005/10/21(金) 23:14:15 ID:4SHGXfDF
常磐道のGSって24Hじゃないのね…
途中で降りてまたのりました。鬱。
261774RR:2005/10/21(金) 23:22:49 ID:jDiBTFTb
ずっと乗ってなかったチョイノリのキャブ掃除の為に
近くの海に来た。
気分的にガソリン添加剤が効いてる気がする。
波も静かでいいね。
宮城ですが。
262774RR:2005/10/21(金) 23:42:02 ID:8Vmi0bqP
それは空気が冷たいからだろ
密度が濃くなってるから
実際に馬力も上がってるだろう
263774RR:2005/10/21(金) 23:52:29 ID:jDiBTFTb
キャブ付いてないんだっけかな。
でも、普通にアイドリングできるようになってよかった。
今まではアクセル回してないとダメだったから。
日中はわからんが。
264774RR:2005/10/22(土) 00:31:05 ID:HSrugQ2K
…海老名(´・ω・`)
265774RR:2005/10/22(土) 00:34:08 ID:ZbLiNG4s
やあ また会ったね(´・ω・`)
早速だけど君に呪いをかけてみた。
これで明日から一生セックスできなくなるよ
でもね、ひとつだけ呪いを解く方法があるんだ。

http://plaza.rakuten.co.jp/rasyoumon/bbs/
↑この掲示板に

「ちんちんシコシコした手でお寿司ニギニギ」
 
と書き込むだけでいいんだ 健闘を祈るよ
266774RR:2005/10/22(土) 00:37:14 ID:2rhXqEHi
海老名3人しかいない…
267774RR:2005/10/22(土) 00:45:21 ID:2rhXqEHi
誰か来ないかなー
268774RR:2005/10/22(土) 00:46:28 ID:HSrugQ2K
>258
失礼しました



























氏ねハゲ
269774RR:2005/10/22(土) 00:49:35 ID:ajvvKy/f
海老名行きたかった
270774RR:2005/10/22(土) 00:51:30 ID:HSrugQ2K
>269
今から来て
271774RR:2005/10/22(土) 00:52:54 ID:7tPCE3JH
こっちが急に荒らされ始めてるな。
理由が全くわからないけど、エバグリ初期の流れに似てる。
272774RR:2005/10/22(土) 00:56:27 ID:nauuisua
地球温暖化はお前のせいだ
273774RR:2005/10/22(土) 01:01:39 ID:HSrugQ2K
ナウウイスア
274774RR:2005/10/22(土) 01:05:11 ID:7tPCE3JH
なんかあったの?
275774RR:2005/10/22(土) 01:05:38 ID:J6hB7iUq
>>273
今から行く。




















一生待ってろヴォケ
276774RR:2005/10/22(土) 01:09:49 ID:ifUx/910
待ち合わせとかやりたいなら、深夜ツーの待ち合わせスレでも立ててそっちでやってね。
この板には急に走りたくなったら仲間を探すスレもあるし。

このスレは深夜ツーリングを『語る』役割をもった場所だから。
277774RR:2005/10/22(土) 01:15:43 ID:DlNYLQcw
そういうことで、マッタリした流れでいきましょ
278774RR:2005/10/22(土) 01:23:16 ID:3aAl+dDc
夏でもないのに待ち合わせ厨が大発生だな。
このスレの住人は、許容範囲広いし大人なヤシが多いけど、エバグリネタで何ヶ月も延々馴れ合われた嫌な記憶があるからな。
待ち合わせは、全然問題ないけど、チャット状態は止めようよ。
279774RR:2005/10/22(土) 01:25:08 ID:HSrugQ2K
>275
デブはくんな、ピザでも食って氏んでろハゲ
280774RR:2005/10/22(土) 01:25:17 ID:2rhXqEHi
>275
ひどい…(´・ω・`)
281774RR:2005/10/22(土) 01:31:51 ID:HJkpbSoM
行きたい

でもバイクない…
282774RR:2005/10/22(土) 01:34:29 ID:HSrugQ2K
つヒント:車
283774RR:2005/10/22(土) 01:54:40 ID:+0swBXfL

    馴れ合いは スルー の方向で
284774RR:2005/10/22(土) 02:02:53 ID:grCoZ7wq
行きたい

でも自転車しかない。
285774RR:2005/10/22(土) 02:12:04 ID:HSrugQ2K
(´・ω・`)カワイソス
286富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/22(土) 05:39:23 ID:sA3PM673
(´・ω・`)<おまいらおはよう〜
       ・・・なんか荒れてるな
       せっかく俺が来たんだからまったりしようぜ
       海老名組の報告待ってるぞ

       ちなみに大黒ふ頭な
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1129926932753.jpg
287774RR:2005/10/22(土) 06:33:52 ID:HSrugQ2K
>286

海老名は3人しか来なかった、でもハレー糊の人が話しかけてきたりして楽しかったお。写真は撮ってないからうp出来ない…

>1->286
昨日はスレ荒して悪かった
誘導してくれたから次からそっちでやります
富士はどうだったのかな?
288287:2005/10/22(土) 06:40:00 ID:HSrugQ2K
………誤爆orz
289774RR:2005/10/22(土) 06:44:31 ID:u6U/9zAK
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}       よそでやれ。
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ペシ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
290774RR:2005/10/22(土) 08:13:04 ID:2otvRLXh
しかも富田が湧いてる。。。ホント、頼むから荒らさんでくれよ>富田
291774RR:2005/10/22(土) 11:45:46 ID:M/Uz4BUt
>>290
そーゆうこと書くと(ry
おまいに言ってるんだからな?
292774RR:2005/10/22(土) 13:19:52 ID:rTj+6/gE
NGワードに登録しても
774が富田・富田と書くとウザくてしょうがない。


あと、このスレは馴れ合い禁止なんで
馴れ合いたいなら↓ここ使え。
急に走りたい人が仲間を探すスレッド その42
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128437877/

馴れ合い禁止についてはエバグリスレでも見れ。
293774RR:2005/10/22(土) 13:37:58 ID:55453hN4
俺、動物占い狼なんだよ。
ここは狼多そうだな。
294774RR:2005/10/22(土) 17:51:42 ID:dpNLSep6
富田単独でNGワードにすればいいじゃん
295774RR:2005/10/22(土) 18:19:44 ID:7tPCE3JH
嫌ならNG登録しておけばいいだけだろ。>>290みたいなのが一番たちが悪い。
ちなみに俺は富田氏がまったくうざくない。むしろいてほしい。
296富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/22(土) 18:57:27 ID:sA3PM673
(´・ω・`)<富田はうざいからな
       俺もNGワードに登録しようかな

       それよりも深夜ツーでこの辺りを目指すのはどうだ?
       23時台が深夜というのは微妙だが夜景は綺麗だぞ

       丸の内ビル最上階、5階 23:00
       ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.1.4N35.40.40&ZM=8
       山王パークタワー27F営業時間 23:00休館日 日・祝日
       ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.44.38.1N35.40.11.4&ZM=8
       都庁 北展望室23:00まで
       ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.41.41.54296875N35.41.11.5234375&ZM=8
       新宿センタービル23時まで
       ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.41.55.2N35.41.18.4&ZM=8
       新宿野村ビル23時まで
       ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.41.54.8N35.41.23.3&ZM=8
       カレッタ汐留46,47F
       ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.45.54.7N35.39.40&ZM=8
297774RR:2005/10/22(土) 19:32:12 ID:zaxAwENY
なんかあぼ〜んだらけだな。
富○やら海老○で荒れてるのか?
298774RR:2005/10/22(土) 19:47:36 ID:535Vgfxi
>>296
丸ビルの最上階が5階って・・・
299774RR:2005/10/22(土) 20:02:06 ID:eawVR/qX
598 :774RR:2005/10/22(土) 09:38:55 ID:auUXjjjF
オフが中心であれば適切な板に移動お願いします。

【バイクで】首都圏バイクでポン!【集まれ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1118831446/


↑こちらのスレの迷子のようです。お迎えおねがいします。
 そして二度と迷子にならないよう叱ってくださいお願いします

300富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/22(土) 20:24:07 ID:sA3PM673
>>298
(´・ω・`)<最上階と5階という意味だった
       分かりにくくてすまん
301774RR:2005/10/22(土) 20:48:07 ID:rTj+6/gE

マルチポスト乙
302富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/22(土) 20:49:37 ID:sA3PM673
>>301
(´・ω・`)<この情報はここにしか書き込んでないんだがな?
303774RR:2005/10/22(土) 20:53:41 ID:bBChoHJs
ゴメン、やっぱUZEEEEEEE!!!!
304774RR:2005/10/22(土) 21:01:33 ID:rTj+6/gE
富田をNGワードにしてるから
俺には300が見れないんだよ>富田

つか、お前さんはバイク板全般でコテハン使ってるのか?
それとも奥多摩スレとここでしかコテハンを使っていないのか?
305富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/22(土) 21:32:26 ID:sA3PM673
(´・ω・`)<これから出撃だ
       横田基地を通って奥多摩にでも行ってくるかな
>>304
(´・ω・`)<俺が見えてないのは残念だな
       話すと結構いい奴みたいだぞ

       そもそもバイク板での書き込みは
       奥多摩とここくらいだ
       他のスレにもお邪魔してみようとは思ってるんだがな
       
       
306774RR:2005/10/22(土) 22:01:57 ID:SLfuqi8n

     た
          富
     田


orz
307774RR:2005/10/22(土) 22:17:21 ID:am27etf9
おまーいら、スルー汁
308774RR:2005/10/22(土) 22:43:49 ID:tYV/maYl
富田を煽ったり、オフを批判するよりも
何かネタでも提供しろよ。自分達が嵐になってることにいいかげん気づけや。
309774RR:2005/10/22(土) 22:49:45 ID:SLfuqi8n
>>308
正直すまんかった。

って事で漏れはライトアップされた東京タワーを見に行ってくる。
310774RR:2005/10/22(土) 22:58:33 ID:T2nHahPI
>>308
みんな、それくらい分かってるんだって。
オフの人達はスレの経緯知らないから仕方ない、と思ってみんなの批判も柔らかいし、オフの人達も分かってくれたじゃん。懲りずにオフの人達には来て欲しい。
問題は、富○だろ。なんど批判されても、批判する方が荒らしかのように、スルーぶって『おまえら、こんばんわ〜』だもん。
そりゃ、神経逆撫でするだろ。マジで富○スレ作れよ。
311あぼーん:2005/10/22(土) 23:00:11 ID:HSrugQ2K
あぼーん
312310:2005/10/22(土) 23:01:56 ID:T2nHahPI
漏れも、正直すまんかった。。。
今日、新車契約したので下取でバイクありませんえん。
313774RR:2005/10/22(土) 23:03:05 ID:m43iuoRN
今日の東京、雪の香がするくらい寒ぃ!
あぁ心地いい
314774RR:2005/10/22(土) 23:08:37 ID:goNaoZxz
富田隔離スレ立てました
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1129989914/
315774RR:2005/10/22(土) 23:09:47 ID:ZS9nsZPE
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <乙
 !:::::::::::!                   ノ    
  ̄  ̄丶_              ノ 
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
316774RR:2005/10/22(土) 23:28:17 ID:J1CI96rc
にゃお〜ん、久々の横浜第二です
背骨(腰椎)に亀裂はいってるが小康状態なので出撃でーす。痛みどめのロキソニン3錠飲んで(バカ?
ただし遠出はしないで近場だけね
オマイラも気をつけれー
317774RR:2005/10/22(土) 23:50:48 ID:rTj+6/gE
お台場封鎖できません(笑)を見てたが。。。

>305
ここと奥多摩くらいか。。
コテハンを使うなとは言わないが
>俺が見えてないのは残念だな
>話すと結構いい奴みたいだぞ
の様な下手なレスしかできないなら
コテハンを名乗らない方が良いと思うぞ。

>310さん
はげど。。
バイク板のコテハンって悪い意味で自我が強すぎる。
『匿名性』が売り(だった?)の2chだとその性格は嫌われる。
318774RR:2005/10/22(土) 23:58:04 ID:ofZTGUxd
オイオイ、腰椎に亀裂って、大丈夫なのか?
漏れも腰痛でつorz
319774RR:2005/10/23(日) 00:10:48 ID:02lBtTvQ
遅レスだけども、
深夜ツーで音楽聴くなら、
イヤホン耳に入れないな、自分の場合。
周りの音聞こえなくなって危ないし。

代わりに、心持ちボリューム上げたイヤホンを、
フルフェイスメットの着脱式内装のマジックテープに挟んで
メットかぶってます。

これだと、音楽は遠くからホンワリ漂ってくる感じだし、
周りの音も耳にちゃんと入るし、で
ウマー

です。


320774RR:2005/10/23(日) 00:14:21 ID:/EMUovBX
>>314、激しくGJ!
321774RR:2005/10/23(日) 00:23:12 ID:x8+crOlQ
奥多摩スレ住人の見事なスルーっぷりを見習うべきだな
322774RR:2005/10/23(日) 01:08:07 ID:KPKdYk2e
とりあえず、凄く空気が気持ち良い夜だから、
厚着してでも出撃しる!

西に向かって流れる雲は速く、
その間から覗く星空はどうしようもなく綺麗だ…
空気も冷たく止まらない鼻水と格闘しつつも孤独を一人堪能中。
323774RR:2005/10/23(日) 01:19:04 ID:lF9kKe2a
鱸のコンセプトバイク?の装備で
ヘルメットシールドにくっつけるイヤホンが気になった
ケーブル外に出てるから風でビシビシしそうだけど
324774RR:2005/10/23(日) 01:41:10 ID:MO3XHmOV
今日は肩を寄せ合ったカップルと警察の取り締まりが一杯だ・・・

心に堪えたのは勿論カプール…(´・ω・)

325774RR:2005/10/23(日) 02:38:37 ID:MO3XHmOV
ぎゃーす!!!
雷雨がjわえbふぇwqふぇふじk

深夜ツーしてる人は悲惨な状態に・・・
326774RR:2005/10/23(日) 05:20:08 ID:o4Uhg6Pd
箱根に行って来た。
寒さで震えまくって死ぬかとおもった。
327富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/23(日) 05:32:25 ID:TThHotXQ
(´・ω・`)<ただいまおまいら〜
       さすがにこの季節の夜に奥多摩へ行くのは寒すぎだな
       でも冷えた身体に缶コーシーが格別だから
       深夜ツーリングが止められないのはマゾだからか?
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1130012454804.jpg

       ・・・なんか俺がいない間にスレが進んでるな
       いろんな意見があっても良いと思うが
       深夜ツーリングで盛り上がらないか?
328富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/23(日) 05:33:40 ID:TThHotXQ
>>326
(´・ω・`)<・・・奥多摩くらいで寒がってるようじゃ
       俺もまだまだ甘いな
329774RR:2005/10/23(日) 06:01:20 ID:zZ6zN4wS
観音崎行ってさっき帰ってきた。
なんか変なウォブル出るなーと思ったら寒くて震えてるだけだった罠。
ちょっと雨続いてる間に寒くなったもんだねえ。
330774RR:2005/10/23(日) 06:06:49 ID:uFDihIrx
NHKのニュースでは渋谷で13度。。
箱根なんかは5度くらいじゃないのかな???

ハンドルカバーを装着せねば。。。
331774RR:2005/10/23(日) 11:27:11 ID:o4Uhg6Pd
>328,>330
革のグローブだったんだがマターリ走ってると2、3分で指が痛くなった。
332774RR:2005/10/23(日) 14:12:51 ID:uFDihIrx
>331
つ[ハンドルカバー]
333富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/23(日) 15:39:32 ID:TThHotXQ
(´・ω・`)<おはよ〜おまいら〜
       お昼から奥多摩に行こうと思ったのに
       いま起きてしまった・・・
       深夜は何処に行こうかな?
>>331
(´・ω・`)<俺は3シーズン用のグローブしかないんだが
       冬はインナーとして薄い毛糸の手袋をはめてるぞ
       これだけでも結構違うんだな
>>332
(´・ω・`)<今までは少し抵抗があったが
       深夜ツーリングには使おうかと考えてる今日この頃
       やはり指の先が悴んでは危ないからな
334774RR:2005/10/23(日) 23:23:39 ID:TC025PRy
横浜第二です。ようやく帰って来れました
318心配ありがと
335774RR:2005/10/23(日) 23:28:20 ID:6S4xILpy
>>横浜第二
今、帰って来たの??
ヒビ入ってるのにスゴイなぁ。
336774RR:2005/10/24(月) 20:34:32 ID:WJAMypnu
よ〜し、エバグリには行かないけど
台場に行くかな。
337774RR:2005/10/24(月) 21:01:30 ID:ERuBmflL
俺も馴れ合うのはあまり好きじゃないけど、台場周辺は好きだ。
ただエバグリの一件もあるからこのスレにカキコはしないだけで。
338774RR:2005/10/24(月) 23:36:58 ID:YbWExIeP
漏れは羽田逝くトンネル好きだな〜。
あそこだけじゃなく、トンネルとか橋とかに出くわすと、テンション上がる単純な漏れ。

あと、ホテル街やキャバ嬢イパーイのとこ。エロイだけですか、はぁ。
339774RR:2005/10/25(火) 01:21:18 ID:IZIUBuAV
>>338
それってあの、妙に舗装がキレイで、
灯りが黄色い、中でアップダウンのあるトンネル??

あそこのことなら自分も好きっすね。

340336:2005/10/25(火) 03:42:15 ID:DhW5ls3W
帰りました。
少し寒かったです。
帰りに玉ナンバーの珍走予備軍の集団と
一緒になったんだけど
みんなマスクしてた。排ガス対策?

>>338
トンネル通って来ました。
六本木ライダーさんですね。
341774RR:2005/10/25(火) 12:32:40 ID:7slTWxcJ
深夜ツーリング中に転倒しました。
左コーナーオイル滑りゴケです。
今までジーパンなど、私服で乗っていましたが、バイクウェアのありがたみと重要性がわかりました。
まぁ、他車、他人を巻き込まなかっただけが幸いです。
みなさんも気をつけて下さい。
342774RR:2005/10/25(火) 12:43:02 ID:lpAZgtbE
>>341
とにかく無事でなにより。
俺なんかコケた時は、自分の身体よりバイクの事を心配しちまうw
これからの季節は路面凍結も怖いよな。
343774RR:2005/10/25(火) 16:13:00 ID:pEWO8lOD
>>341
あらら。市街地?それとも峠でも走ってたの?
344341:2005/10/25(火) 16:22:06 ID:7slTWxcJ
>>342
バイクが1番心配でしたけどね('A`)
修理費と膝が痛いぜ…orz
342氏も気をつけて下さい。

>>343
市街地から外れた、ちょっとカーブ多い道でやっちゃいました!
343氏も気をつけて下さい。
345774RR:2005/10/25(火) 16:33:32 ID:2E7U61hc
>>344
無事で何より。
オイル恐いよな・・・、こればっかりは深夜だと見えないし
避けられないしな。
軽くすべってもこけない速度で走るのが一番だろうけど、
なかなか難しいね。
346344:2005/10/25(火) 17:15:36 ID:7slTWxcJ
>>345
ありがとう。
夜だし、郊外の暗い道だから、オイルの存在なんか、まったく気がつかなかった。
345氏も気をつけてね。
オイル、砂利、路面凍結、深夜のDQNには気をつけて快適ツーリングを!
347774RR:2005/10/25(火) 18:04:04 ID:dUIqfq81
>>340
みんなマスクしてた。排ガス対策?>ワロタ
>>341
その後体は大丈夫でしょうか、あとあと痛みが来る時もあるみたいだから気をつけてね。
348774RR:2005/10/25(火) 18:41:38 ID:LB1Sz6Eh
無事で何よりでしたね。
体が大丈夫でも、峠で不動になるとガクブルだな〜。

漏れは、昼間だけど伊豆の山道でションベン堪えきれず、慌てて脇の砂地に入ったら、スッテン。
エンジンかからなくなって嫌な汗かいたよ。
結局は、かかってくれたんだけどね。夜の峠だったら。。。

349774RR:2005/10/26(水) 02:53:31 ID:GKH33UvF
ちょっとみんな聞いてくれ。
最近私生活がうまくいってなくてストレスが溜まってたから、久々に三京乗って
横浜行ったんだ。港の見える丘公園っていうとこ。そこは昔付き合ってた彼女と
来たことがあったり色々思い出深い場所で妙に懐かしくなったのと丁度トイレに行きたかった
ので立ち寄ったんだ。

すると間もなく後ろからネオン管ピカピカのいわゆるバカスクってやつが
きたのよ。暗くてよく見えなかったんだが恐らくマジェで2ケツ。

街灯の関係で後ろの人間しか見えなかったんだが汚いジャージ着た女。しかもノーヘル。
俺はメットを丁度メットフォルダーにかけた時で

やな予感はしたんだ。

けど俺はそんままトイレに行ったのよ。んでトイレを済まして一服して戻ったら俺の
X−11はD環ふたつだけとなっていたんだ。グローブもない。
もちろんバカスクはいない。その時間10分弱。

もう怒りを通り越して呆れかえったよ。

現場を見てないので断言はできない。しかしメットのみを盗むのはあいつら以外考えられない。

とりあえず警察いったけど、もう気が滅入って調書書く気も起きないし書いたところでどうってもんでもない。唯一の救いはその警官が親身になって慰めてくれたことぐらいか。

ノーヘルで帰るわけにも行かないので鈍器でDQN丸出しの半帽買いましたよ。

350774RR:2005/10/26(水) 02:54:53 ID:GKH33UvF
俺は20代前半なんで友達にもビクスク乗ってる奴多いから
どんだけ246とかで無茶な運転されてもDQN丸出しの行為があっても
ビクスク糊を理解しようとしてきた。
実際いい奴もいる。
俺はずっとバイク乗りに悪い奴はいないと思ってきたし、実際北海道とか行ってしみじみそれは実感してきた。

けど、今回こんなことにあってしまって、もうバカスクを理解することなど俺の狭い心では無理だ。
機械そのものじゃなくて盗んだ本人が悪いのはわかる。けどやっぱり俺はこの先そういうスクーターを見たら犯人かと疑わざるをえない。

警官も言ってたよビクスク乗りは10人いたらまともな奴は1人か2人だと。

よくミラーとかに高いメットでも鍵かけずに置いとく人、本当に気をつけてください。
世の中人の道に外れたことする人もたくさんいるようです。
こんな情けないことで悲しむのは僕だけでいいです。
今回は高い授業料だと思って諦めます。

ずーっと俺の足りない頭を北海道でも三京でも守り続けてくれた黒のX−11
オフ車乗ってた頃から愛用して俺の手に完璧に馴染んでいた赤のシフトのマッハグローブ

今までありがとう。

そしてそれを0時半頃あの公園で盗んだバカスクの奴、



死ね。



長文まじですまん。でもこの気持を吐き出さないと今日は寝れそうになかったんだよ。
351774RR:2005/10/26(水) 02:55:54 ID:bMMjPiWg
汚いジャージ着た女=昔付き合ってた彼女
352774RR:2005/10/26(水) 03:02:59 ID:3vCDSG9u
>>349
ストレスが余計に溜まっちまったね
(,,゚Д゚) ガンガレ!
353774RR:2005/10/26(水) 03:29:52 ID:CNL1ccbg
よし、じゃあ俺も。

メット盗んだ犯人、死ね!
354774RR:2005/10/26(水) 03:34:37 ID:akE7tcch
ホントにバカスクって氏んでほしい。特に盗んだマジェのDQN。
存在自体が邪魔だし、見ているだけで虫唾が走る。同じバイク糊として、バカスク糊だけは絶対に許せない!!

漏れも、今度からバカスク見たらマフラーに大根でも突っ込んでおくか〜ww
355774RR:2005/10/26(水) 03:39:31 ID:mXPyAIUj
>>349
人のメット盗んでラッキー!とか思える人って
悩みとかないんだろうな。
前頭葉が溶けてそう。

349さんはメットもまた買える人間なんだし
バイク乗ってるサルとは違うんだ。
がんがれ



356774RR:2005/10/26(水) 03:51:39 ID:G6qwGDw2
つーか他人のメットなんて被りたくないよ、俺は。
357774RR:2005/10/26(水) 03:58:20 ID:H01HNhSD
そんなクズをこれから守るX-Elevenとグローブが不憫だ
犯人と>>351が早くグチャグチャになって苦しんで死ぬ事を願うよ
358349:2005/10/26(水) 04:10:38 ID:GKH33UvF
みんなありがとう。なんかうれしいよ俺。
もう今日のことは酒でも飲んで忘れるよ。
悔しいけど半ヘルずっと使うわけにいかないから
早速通販サイト見てきたよ。
でも俺、完全なショウエイ頭だから選択肢ほとんどないんだよなorz
359774RR:2005/10/26(水) 04:11:57 ID:TvLNuWsG
バカスク(ビグスク+スパトラ+ネオン+オーディオ)が
断トツの高確率でやばいことは偏見でもなんでもなく、事実ですよね。
警察もわかってるな・・・
360774RR:2005/10/26(水) 06:33:39 ID:dCmvAQKd
>>356に禿同。
361774RR:2005/10/26(水) 09:26:00 ID:imZx8j3T
>>349
心中お察しします。メットは残念だけど、バイクに被害がなかったのが
幸いでしょうか。

漏れも、10年くらい前にアライのマンセルメットを顎紐切られて
パクられたことが有った。
あの時はホント欝だったな。ネットなんてない当時、あちこち探して
やっと買ったモノだったのに…わずか1年で消えてしまうとは。

バカスク乗ってる香具師にX-Elevenなんて被ってほしくない罠。
こういう話があるとスクーターへの風当たりがますます強くなるな。
そんな漏れはフルノーマル・通勤仕様のビグスク海苔ですよ orz
362774RR:2005/10/26(水) 09:54:45 ID:xl/XGSnE
自分の事の様に憤りを感じた。
>>>349-350ガンガレ!

俺はこの話聞いてDQN丸出しバカスク見たら煽ってしまう感情を抑えられないかもしれない・・・
363774RR:2005/10/26(水) 10:05:47 ID:WE2vG9bN
煽るもまた、丸出しのDQN
364774RR:2005/10/26(水) 10:31:11 ID:EdYl/cuy
まぁノーヘル2けつでちょっと公園よったらそこにヘルメットが
置いてあるんだもんな。
ノーヘルだった女は高級ヘルメット被ってくさいとかダサいとか
散々言って笑ってたんだろう。
そして帰りは捕まる危険もなく安全に帰ってヘルメットを捨てたんだな。
グローブも然り。
バカスクの半メット狩りが横行して欲しい。
365774RR:2005/10/26(水) 11:07:25 ID:JLps6D34
バイク好きってよりファッションの一部として乗ってる気がするね。
車いつでも乗れる状況にあるなら、そっちを躊躇無く選びそうな感じ。
366774RR:2005/10/26(水) 11:57:04 ID:m+z4k5Tg
ビクスクは否定しない。スパトラも許す。
ネオン菅、オーディオまで逝くとバカ率100%だよな。


そー言うヤシに限って、ミニスカの可愛い姉ぇちゃん後ろに乗せてんのなorz
367774RR:2005/10/26(水) 12:23:28 ID:OdmByCZT
スパトラはせめて皿減らして欲しい
そのほうがキビキビ走れるのに
368774RR:2005/10/26(水) 12:50:24 ID:gy281L3p
>>349
俺も最近原2スクパクられたよorz
通勤と林道用に使ってて愛してたからかなりショック。
ヘルメットも愛用してたやつ持ってかれたらショックだよな。
気持ちは良く分かる。気を落とさずお互い頑張ろうや。
369774RR:2005/10/26(水) 13:18:10 ID:vPlW58pY
ビグスクのネオン管は
「わざわざアスファルトを滅菌消毒してご苦労様」
と思うようにしてる。便所の手洗い後の乾燥機。
370774RR:2005/10/26(水) 13:39:36 ID:AfQLYsih
>368
原2のスクータで林道w
ハードに使っておられますな。
警察には被害届け出しといた方がいいですよ。
371774RR:2005/10/26(水) 13:47:15 ID:+c29anht
>>368
俺東京の足立区に住んでるんだけど、自転車はぱくられるは
原2はパクられるは・・・年に一回くらいパクられた・・・
ほかの区にも住んでいたことはあるが、まぁ足立区はすごいわ・・・
今は原2なのにもかかわらず、ちゃんとした駐車場借りてるよ・・・
マンションの駐輪場じゃ持ってかれるからさ。
372774RR:2005/10/26(水) 17:47:19 ID:TmbDhPHG
盗難事情は同じ23区内でも、地域によって結構ばらつきありそうだね。

俺が住んでるマンションの前の通りは、最大でビグスク3台オフ車1台原付多数がカバーもかけず、
他の方のビグスク1台、俺のジャメリカン1台カフェレーサー1台がカバーかけた状態で路駐されてるが、
盗難って話はまったく聞かない。バイク買い取りのチラシもほとんど見たことがない。
ちなみに俺の以外は特別なロックもなし。

唯一あったのは、俺がチェーンを置き忘れたのをパクられたのか、捨てられたのか、ってくらいだ。
ちなみに環七を折れて100mくらいのとこ。
373774RR:2005/10/26(水) 18:34:26 ID:ROzMOAsu
スパトラはダメでしょ。
競技用マフラーを公道で使うやつはDQN認定。

俺も平レプリカを盗まれた事があるけど、しばらく
(゚д゚)ポカーンと固まったよ。
それ以来ヘルメットホルダーは使わずに、
どんなに短時間でも必ず持ち歩くようになった。
374774RR:2005/10/26(水) 20:12:13 ID:aYwcRRA4
>>373
スパトラはセッティングの自由度が高いマフラーではあるが、
別に競技専用マフラーではないよ。あと外国の森林保護管理用のバイクに
環境対応ってんでノーマルをスパトラに変更してるのを見たこともある。
375774RR:2005/10/26(水) 20:26:44 ID:Jd2jWiFf
つか、街で見るのは明らかに騒音規制の基準値超えてるだろ。
家の前の道通るだけで俺のバイクに付いてる警報機が誤作動するし、全く擁護する気は起きん。
376774RR:2005/10/26(水) 20:30:33 ID:q6bQuZ4l
さて、そろそろ夜ツーの話でもしないか
377774RR:2005/10/26(水) 20:39:50 ID:qRIQLx2I
だが、東京は生憎、雨w
378774RR:2005/10/26(水) 20:44:13 ID:iqGkDE21
深夜は無謀運転多いから気をつけ汁
379774RR:2005/10/26(水) 23:49:15 ID:ROzMOAsu
>>374
そうなのか。知らなかった。雑誌には競技用って書いてあるから、
スパトラは全て競技用なのかと思ってた。教えてくれてありがとう。
これからは煩くないスパトラ装着車に対しては、白い目で見ないようにするよ。

それにしても雨じゃ出動する気にならないなorz
380349:2005/10/27(木) 00:34:10 ID:XbZS7hwW
おまいら本当ありがとう。バイク板大好きだよ。
そしてスレをあらぬ方向に持ってってすまん。
深夜ツーといえば俺カメラも好きなもんで
一眼持ち出して
誰もいない深夜の都会とバイクを写すのがすっごい楽しかったりするんだよね。
まあ主な撮影舞台は横浜だったりするわけだがw
381774RR:2005/10/27(木) 00:37:13 ID:QFfCol7H
横浜

イイね。
382774RR:2005/10/27(木) 00:41:45 ID:lhYjCClz
♪イィ〜イねぇ〜 よぉこぉはまぁ〜
383774RR:2005/10/27(木) 00:46:07 ID:u5+d7NAA
市場食堂ってどう?
384774RR:2005/10/27(木) 01:01:57 ID:uFvu9D16
さっきから家の横を通ってるバイパスでバイクが往復してる。
見えないからバイクとは限らないけど甲高い音だから2ストレプリカかな?
385774RR:2005/10/27(木) 02:22:43 ID:/T8OYD47
>349
こんど機会があったらお会いしてみたいもんですな。。

>383
がっつり食べたい時に行くと良い。
あとはググればいくらでも出てくると思いますよ。。
386774RR:2005/10/27(木) 05:01:23 ID:kkCDHdBo
数年ぶりにバイクに復帰して、夜中に走ってます。
車種が100ccということもあり、日中は車の流れについて行けずに少し恐いんですよね。
深夜だとあの道もこの道も「俺様専用」な雰囲気が好きでw(でもちゃんと安全運転です)
メガネも少し度があってこなくなったので、来週にレンズを交換するので
これからもバリバリ深夜ライダーもっかとるす!
387774RR:2005/10/27(木) 05:05:45 ID:OOcdaClY
だからバカスクのネオン管はチェレンコフ光だって言っただろ
危険だから気をつけろ
388富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/27(木) 12:28:50 ID:l6MWI2cA
(´・ω・`)<おまいらこんにちわ〜
       最近は首周りの防寒も気にしないとな
       風邪ひくなよ〜
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1130382473255.jpg
>>341
(´・ω・`)<膝は順調に回復してるか?
       夜中のオイルは避けようもないよな
       俺も気を引き締めて走るぞ
>>380
(´・ω・`)<元気出せよ〜
       また深夜に繰り出して写真をアップしてくれな
       俺も横浜はお気に入りの場所だぞ
389341:2005/10/27(木) 21:03:30 ID:6heHV4iU
>>富田氏
膝は、多少痛みますが、順調に回復してます。
ありがとう。富田氏も気をつけて深夜ツーに励んでくれ。

雨以外なら毎日バイク乗ってたんだけど、今は、乗れず発狂気味ですよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
街中でバイク見掛けると、羨ましいよ。
気をつけろよーって心の中でつぶやいてます。
390774RR:2005/10/28(金) 01:47:09 ID:jBRuKUaj
>>388
夜景が一番キレイに見える時間帯ってやっぱ夕方〜日没ですかね?
以前、深夜03時頃にベイブリッジからみなとみらいを見たんだが・・・・
光が消えててランドマークタワーでさえハッキリと確認できなかったorz
赤い光が点滅してるだけw
あの赤く点滅する光を見てると涙が出てきます(T_T)
391774RR:2005/10/28(金) 20:44:42 ID:UhpAK2Od
うっふっふ〜、先ほど納車ですた。
D-虎カコイイです。逝って来ま〜す!!
392774RR:2005/10/28(金) 20:46:14 ID:SP3eWS8H
>>391
舞い上がって事故など起こさぬよう気をつけて走ってこいよ!

そんな漏れは車検でバイク無し orz
393774RR:2005/10/28(金) 20:46:23 ID:q8Wk/GwL
俺も今夜は出かけるかな〜。
明日雨らしいし。
横浜から茨城方面いってみようかな。
394391:2005/10/28(金) 21:40:15 ID:iNl4SjQT
>>392
thx!!
でも舞い上がってるよ〜。
今、台場でニヤニヤしてます。
50万ぽっちを24回ローンな漏れって勝ち組?w
メット欲しいが金がないorz

>>392
結構寒いよ。横浜だとカプール多杉で凍える悪寒。
395774RR:2005/10/28(金) 22:07:19 ID:SP3eWS8H
>>394
初ツー乙。
ローン組んでもさ、貯めて早期一括返済すれば金利もあまり取られずにすむし。

メットくらいは現金で買いましょうw あとはジャケットとか冬装備もお忘れなく。
396394:2005/10/28(金) 23:07:12 ID:w/xIFHzI
いや〜、気持ちエエ。
今までクラブマン乗ってたから、バイクってこんなに静かなの??って感じ。
スイスイ、高い目線で走るオフ系の走りも楽しい。
車種による楽しさが実感できる時って、バイクがマジで楽しいね。
前ノメリの姿勢で夜ツーだとセンチな気分、目線高いと楽しい夜ツーって感じだなぁ。

今、六本木で発情してるので、風俗逝きます。なので新しいメットは買えませんえんw
397774RR:2005/10/28(金) 23:38:07 ID:g98Slojp
>>396
コンニャロー!!
398774RR:2005/10/29(土) 00:38:33 ID:JRdR4b3A
>>396
どうだった?>風俗
399774RR:2005/10/29(土) 02:52:26 ID:guFK1vUz
風の旅人
400富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/29(土) 21:16:45 ID:2FUgqbUY
(´・ω・`)<おまいらこんばんわ〜
       傷心な俺を誰か慰めてくれ・・・
       ちなみにランドマークタワーな
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1130585281810.jpg
>>389
(´・ω・`)<それは何よりだ
       早く深夜ツーに復帰できること応援してるぞ
>>390
(´・ω・`)<カップルの冷たい視線に耐えながらシャッターを押そうとしたら
       いきなりレインボーブリッジが真っ暗になったことがあったぞ
       深夜0時でライトアップが終了することを初めて知った瞬間だ

       上の寂しいランドマークも深夜0時を過ぎてたな
       最近はライトアップされた夜景を撮るために
       午後10時頃から出かけることが多いな
       スレとずれてしまうが黄昏時もお気に入りだったりするぞ
        
401774RR:2005/10/29(土) 21:44:54 ID:gNGClGlw
>>396
風俗レポよろw
402774RR:2005/10/29(土) 23:24:37 ID:nAMIpMF1
>>400
夜景をキレイに撮るコツある?
やっぱり周りの視線に耐えつつ三脚持参ですか?
403774RR:2005/10/29(土) 23:39:38 ID:c9xikIm2
てぶれ防止のコンパクトデジカメはどの辺までいけるのかね
前バイク板で写真スレってあったけどなくなっちゃったみたい(´・ω・`)
404396:2005/10/30(日) 00:09:58 ID:BhRD1Mec
期待させて、すいやせん。
おネムになって来て、逝きませんですた。


そのせいか、朝ダーチが凄かったw
405富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/30(日) 00:33:51 ID:BTU73qdJ
>>402
(´・ω・`)<コツというほどでも無いが
       (1)デジカメは固定
           塀に乗せたり電柱に添えたりして必ず固定してるな
           三脚も購入したが面倒で最近は使ってないぞ
       (2)セルフタイマーを使う
           シャッターを押す時にどうしてもブレるから
           これを防ぐためにタイマーを使ってるぞ
       (3)明るさの調整
           同じ構図を明るさを変えて何枚も撮ってるぞ

       何よりも深夜ツーを楽しみつつ
       気に入った場所があれば立ち止まって撮ることかな
       おまいらも写真を撮ったらどんどんアップしてくれな
406富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/30(日) 00:38:33 ID:BTU73qdJ
>>404
(´・ω・`)<次回のレポを期待だ
       お勧めの店を俺だけに教えてくれな
407774RR:2005/10/30(日) 23:33:43 ID:pwxJLxh7
>>400
きれいな夜景だなぁ。
ランドマークの夜景なんてここ何年も見てないや。

新しいデジカメ買ったから、性能を確かめに
行こうかな。夜景モードで撮れば何とか撮れるかなぁ。

傷心もまたいいものだぞ。青春ってこった。
昇進もなくなった漏れにとってはなぁ。
つーか職( ゚д゚)クレ
408富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/10/31(月) 00:41:39 ID:xk3hygWG
(´・ω・`)<おまいらこんばんわ〜
       出発しようとしたらテレビでLOVERSを観てしまい
       行きそびれてしまったぞ
       CGだけどあの映像美は惹きつけられるな

>>407
(´・ω・`)<褒めてくれてありがとな
       調子に乗ってまた横浜だ
       すまん場所は忘れてしまった・・・
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1130685930889.jpg

       惚れてしまうと身動きが取れなくなる質でな
       そんな時はエバグリを眺めながら缶コーシー
       深夜に頭を抱えているやつがいたらそれは俺だ
       遠巻きに指さして笑ってやってくれ
       ・・・一緒に缶コーシーするかい?
       目から熱いものが時々こぼれ落ちるけどな
409407:2005/10/31(月) 00:45:25 ID:SgN1fEno
>>408
これもきれいだねぇ。
いっそ夜景専門カメラマンにでもならないか。

惚れてしまうと身動き取れない・・・
それ位に惚れられるのも、若いうちの特権だぞ。
大人になると、どうも駆け引きを覚えていかん。
純粋に誰かを好きになるのはすばらすぃ事だと思うよ。

さて、寝るか。
くれぐれも夜道には気をつけて。

#コーシーご馳走してくれ。まじ貧乏だ。
410774RR:2005/10/31(月) 00:47:56 ID:D1ZgQs2I
>>408
写真を楽しみにしている一人です。いつもありがとう。
これから路面温度も下がってくから、お互い気を付けましょう。では。
411774RR:2005/10/31(月) 01:43:04 ID:hiWx0Xq+
俺もデジカメ買い換えたし、一昨年ぶりに夜景狩りに行こうかなぁ。
412774RR:2005/10/31(月) 01:59:22 ID:P9Go4GVR
真冬の0時に凍えながら撮影するんだよwww
面白いよ〜何もすることが無くてwww

街の夜景とかなら三脚を使ってフツーのデジカメの夜景モードで撮れば無問題。
綺麗に撮影できますよ。
Let's try!!
413774RR:2005/10/31(月) 02:03:30 ID:xlxDq348
>>412
三脚などなくとも。
バイクのシートに載せるとか、橋の欄干とか使うと簡単に手ブレ防止
414774RR:2005/10/31(月) 02:16:18 ID:8zfnB18F
しかしマジで冷えるな
415407:2005/10/31(月) 02:40:37 ID:SgN1fEno
>>414
地震は大丈夫だったかい?
気をつけて。
416774RR:2005/10/31(月) 13:31:10 ID:3tnLuC12
今日は久しぶりに走れる条件が揃ったよ。

いつものコースで船の科学館まで行って〜357〜富津岬でも目指してみるかな。

とりあえず仕事に行ってきます。
417774RR:2005/11/01(火) 00:38:39 ID:5WAYp1h+
富田しゃんはいまつか?
418774RR:2005/11/01(火) 01:01:57 ID:LH4uySkm
富田しゃんはいない…が、俺ガイル
419774RR:2005/11/01(火) 02:23:18 ID:sZk1H+vz
なんか気に入ってよく観音崎に行ってた。もちろん変な時間に。
真っ暗で怖いって以上に妙な雰囲気あるなーとは薄々思ってたけど
かなり濃い心霊スポットだなんて知らなかった。もう行かない。・゚・(ノД`)・゚・。
横浜発着、3〜4時間で帰ってこれる距離で他にどっか良い場所無いかな?
自販機とトイレがあればなお可。
420774RR:2005/11/01(火) 02:55:08 ID:9YFUyLrP
八王子城址とか。
421774RR:2005/11/01(火) 03:02:53 ID:EJDekOEL
>>419
羽田、お台場あたり。
真っ直ぐいってマターリしても3時間くらいかね。

俺が深夜走りに行くとしたら羽田、お台場、首都高、横浜しかねぇな〜。
俺ってレパートリー少なっ・・・。けどやっぱ夜中は夜景が綺麗なトコが癒される。

しかし今日の東京は星が綺麗に散ってるぜ。
422774RR:2005/11/01(火) 03:26:10 ID:sZk1H+vz
>>420 マジ怖いからやめてくれ´Д⊂)
家出てすぐ打越橋って陸橋の下を通るんだけど、これも自殺の名所でその筋では有名らしい…
明日は暖かそうだし台場方面でも行ってみる。橋通らなくて済むし。
423774RR:2005/11/01(火) 05:31:18 ID:8YOpA2Cl
原2でツーリングしてきた。
足立→環七→羽田空港→お台場→エバグリ→晴海通り→昭和通り→帰宅
初めてエバグリに行ったんだが、あそこはいいね。ギター弾いてる人
がいた。あと、バイクのそばにメット置いてる人がいたけど、2ちゃん
の人だったのかな。にしても、夜景がきれいだった。しかし、寒いこと。
股引を履いていってよかったよ。
424774RR:2005/11/01(火) 11:32:11 ID:/2YCcNy7
>>423

ギターの人
歌詞が「みんな氏ね」とかいう歌・・・


早く帰ってほしかったね。
425774RR:2005/11/01(火) 22:01:34 ID:C58wZCPx
バイクがなかなか納車されなくて走りに行けない…

せっかく夜走り用にHID買ったのに…禁断症状出そう。

ついでに保守あげ。
426774RR:2005/11/02(水) 00:10:41 ID:YeAIPVRu
HIDってバイク用のはすぐ壊れるんだよなー
427774RR:2005/11/02(水) 00:34:45 ID:9rfp26Po
バイパスで軽に後を付けられたw
怖かったからバイパス出てすぐの所にある
L字クランク3連ちゃんを使って巻いたけど
車って怖いね〜
428774RR:2005/11/02(水) 07:03:48 ID:Q1M73R+m
>>426
んなことないw
429 :2005/11/02(水) 07:04:05 ID:4eJhilBo
昨日は天気が良いということで浄土平まで星を見に行きました.
さらに吾妻スカイラインは今週の金曜から夜間通行禁止らしいので,思い切って決断し
今帰ってきたところです.

車は2〜3台来てたがバイクは俺一人・・・気温が1℃くらいしかなかったので当然か?
確かに星は綺麗でしたが,12時間乗り通して往復630km.ひたすら疲れた.
もう思いつきで遠出はしないぞ.

あと帰りの4号トラック多すぎ!
430774RR:2005/11/02(水) 19:16:23 ID:M3OiEIfj
>>429
おつかれ。
吾妻スカイラインって事は福島かな?
431774RR:2005/11/02(水) 21:35:02 ID:uWKd6pNB
>>421
羽田で缶コーヒー飲みながらマターリできるとこってありますか?
いつも飛行機見て〜って思いつつお台場まで行っちゃいます
432774RR:2005/11/02(水) 21:43:30 ID:lOtQFqjh
>>431
空港の中は解らないなぁ。
空港の中で飛行機間近に見つつマターリできるとこあったら俺も教えて欲しい。

俺がいつも行くのは京浜島のつばさ公園だね。
トイレもあるし自販機もいっぱいあるから。
飛行機も目の前にいるし。
433774RR:2005/11/02(水) 22:38:50 ID:uWKd6pNB
>>432
どうも
寒くなるからそこで一息つければなぁと
あったとしてもバイクの置き場もあれだだし、やっぱつばさ公園で耐えるかな
434774RR:2005/11/02(水) 23:35:55 ID:JaZhvfKt
どーもー、横浜第二です
さむいっすねぇ、、

でも折角の休み前晴夜だからお出かけします
で、どこ行こう?
435774RR:2005/11/02(水) 23:42:58 ID:j9xDuAUi
さてと、今日も暴走しますか
436774RR:2005/11/02(水) 23:54:45 ID:wwKKWacg
>>434
どーもー。横浜南区在住です。
俺も今夜でかけよーかなと思ってます。
で、どこ行こう?
437774RR:2005/11/03(木) 00:35:02 ID:1xJW8IJd
>436
どもー、
じゃあ夜明けの紅葉でも見に十和田湖あたりでも(じょーだんですが

無難に近場で三浦海岸-城ヶ島ルート考えてます
438774RR:2005/11/03(木) 00:41:22 ID:bnE9F1FG
外で息はくと白くなるな
439774RR:2005/11/03(木) 00:44:56 ID:8jqVGgvf
さっき飲酒検問で調べられた。それより無免許だったからあせりまくり。でもなぜか
免許証見せてとは言われなかった。こんなこともあるんだ
440774RR:2005/11/03(木) 01:19:41 ID:yrm7PiFk
>>439
不携帯ならまだしも
DQN認定
441774RR:2005/11/03(木) 01:39:17 ID:c2dV6f58
マジで寒いよ〜。
新宿→お台場で体冷えきった。冬もののスタジャン着てるのに〜!

ロッカーズなかんじで襟元パックリだから寒いのあたり前かorz
442774RR:2005/11/03(木) 02:04:34 ID:1xJW8IJd
いや、きっと不携帯のコトと思われ、、

只今三浦海岸だけど、逗子とかよりか暖かい(十分冬だけど比較的ねー
しかしこっちの人はコンビニに入るとき、みんな車のエンジン掛けっぱなし、盗まれないのかしらん?
443774RR:2005/11/03(木) 02:31:58 ID:1xJW8IJd
じょーがしまー!
とーだーい!!
444774RR:2005/11/03(木) 02:35:17 ID:GZlXkkx3
19時過ぎに横浜をでて三重県まで来た。
今は漫画喫茶、仮眠してさらに西へ行くよ。
夜はペース速くていいけど、トラック多過ぎ
445774RR:2005/11/03(木) 03:13:05 ID:zfM8ZDY9
これから山梨のほったらかし温泉まで甲州街道を走ってみようと思う。
当方杉並在住。
何かプチアドバイスを下さらんか。
446774RR:2005/11/03(木) 03:14:01 ID:4Wx6u1Az
ハクキンカイロもってけとんとん
447774RR:2005/11/03(木) 03:18:22 ID:zfM8ZDY9
>>446
たった今思いついたツーリングなので
そのようなものは用意していない('A`)ゴメン
448774RR:2005/11/03(木) 03:23:09 ID:JsmR591i
>>443 今から行くから2時間待ってろ!
449774RR:2005/11/03(木) 03:24:02 ID:BylGespr
>>442
いや、たまに盗まれてるよ。
ただ犯罪そのものの率が都会に比べて明らかに低いからねぇ
450774RR:2005/11/03(木) 03:26:27 ID:BylGespr
>>445
さっきブラブラ3時間ほどそこら走ってきたけど、
1週間前と比べて気温が結構低くなってる。
防寒には注意。
451774RR:2005/11/03(木) 03:28:40 ID:zfM8ZDY9
>>450
今これでもかというくらい着込んでる
一番下にちゃんとしたインナー
その上にフリースのロンティー
その上にフリースのジャンパー
その上にスタンドカラーのジャケット
これで大丈夫かなと。
動きにく・・・。
452774RR:2005/11/03(木) 03:33:51 ID:PoxP0Mva
>>444
どこまで行くの〜?
お気をつけて。
453445:2005/11/03(木) 03:35:13 ID:zfM8ZDY9
んじゃいってきます。
帰ったら軽くレポるかも。
454774RR:2005/11/03(木) 03:35:53 ID:P7ce5uhE
22時30分にお台場スタート
→東京港臨海道路→羽田空港でUターンして首都高へ
湾岸+横羽で浜崎橋→都心環状で竹橋→池袋線で板橋
→中央環状で小菅→向島線で箱崎
→銀座→芝浦→レインボ通って有明
→湾岸で辰巳→深川線で箱崎→小松川線で一之江に深夜0時
700円で走りまくり、最高にスカッとした
455441:2005/11/03(木) 04:03:00 ID:Jvvo8tBT
いつものお台場コースだけど、今帰って来ますた。いよいよ冬が始まるって感じだね。
首都高乗りたいけど、慣らし中だから60kmくらいでタラタラ。ちょっとフラストレーション。
456774RR:2005/11/03(木) 04:33:23 ID:1xJW8IJd
>448
うわ、すまぬ、江ノ島、藤沢経由で今は新横浜だ
>449
だよねー、まああれだな、犯罪するために車が欲しくなったらこっちにくればいいと、、(爆

あー、足がめっちゃ冷えてる
457444:2005/11/03(木) 07:12:32 ID:GZlXkkx3
>>452
おはようございます。
淡路島へ渡って四国に行きます。
その後広島へ。今、雨が降ってるのでもうちょっと
マンガ喫茶で待機しますー
458448:2005/11/03(木) 08:51:32 ID:JsmR591i
城ヶ島行ってきた。初めて行ったけど、変な時間だと橋が無料なんだねえ。
4時出発でちょうど日の出ころ到着。猫とカモメがいっぱい居てなごんだ。
459445:2005/11/03(木) 19:02:11 ID:zfM8ZDY9
前スレだったかな?
ほったらかし温泉行ったって人がいて
それを見て「免許とってバイク買ったら行ってやる!」
と思ってて今日行ってきた。

ルートは4時に杉並発で甲州街道をひたすら西へ西へと。

超着込んで手袋はスノーボードのを流用したので
死ぬほど寒いということはなかった。

行きは空いていて爽快だった。
朝6時過ぎについたのだけれど
もう人でいっぱい。こんなに有名なスポットだったとは。
かなり曇っていたため御来光は確認できず

朝8時くらいから昼過ぎまで休憩所で寝る
それから昼飯食って帰る。
焼き芋食ったけどあまり甘くなくパサパサ
すなおにソフトクリーム食えばよかった くそっ

帰りも同じルート辿ったが
都心に近づくにつれ込み始める
予報になかった雨まで降り始めイライラピーク
やっぱ走るなら深夜から明け方に限るね

一番気持ちよかったのは笹子峠付近での薄明かり状態
460774RR:2005/11/03(木) 19:35:26 ID:utmyFcAQ
いいなぁ、羨ましい。
今、バイク修理で、しばらく乗れない俺はいつもみんなのレポを楽しみにしてるよ。
461774RR:2005/11/03(木) 20:10:52 ID:PoxP0Mva
>>457
おおっ!帰省ですか?
しまなみ海道とおるんですかね。
うらやますぃ〜。
462774RR:2005/11/03(木) 22:41:31 ID:cz3I/0+k
俺も杉並です〜。
そうか2時間で着くなら今度行ってみよっかな。
やっとバイクも戻ってきたし。
463774RR:2005/11/05(土) 11:41:33 ID:NKYwuXCv
既出かもしれないけど、人家や街灯がほとんど無いド田舎を走るのは楽しいね。
何か、宇宙でも飛んでいるような、メルヘンのような……
愛機の鼓動とライトだけが、己の存在を確信させる…みたいな。(プ

あと、平日の夜中の首都高や都心部を、ただなんとなくグルグル回るのも(・∀・)イイッ!
464774RR:2005/11/05(土) 12:20:11 ID:gdeO7gNL
夜走るのって、なんつーか自分の内面への問いかけというか、
精神的には閉じた(集中した、落ち着いた)感じがする。
昼ツーだと基本的には開放感が支配しているのだが・・・
465774RR:2005/11/05(土) 13:16:00 ID:1YweEkWK
冬は更に閉じた感じが増して好きだ。
夏の騒がしさが嘘のような、人の気配のしない浜辺を散歩するのもまた良し。
466774RR:2005/11/05(土) 14:45:23 ID:s4GhtSMA
祭りの後の〜寂しさが〜♪
467774RR:2005/11/05(土) 18:57:37 ID:hV5znyQW
いつぞや話題になった新宿の豚丼の店逝って来ますた。
東京の原風景みたいな店でイイ!タレも、まいうーですた。
まだ深夜じゃないけど、ちょっくら逝って来ま〜す。
468774RR:2005/11/05(土) 23:31:48 ID:vHaaHXiv
>豚丼屋さん
俺も話題になったときに逝ってみたよ。
美味しかった。
おじさんの作ってるとこ見てたら
こっち見るなって怒られたw
少し神経が細やかな方でした。

新宿だと麺通団も美味しかった。

469467:2005/11/06(日) 01:15:06 ID:D3hOIWkJ
>>468
そうそう!
お店の人が独特のキャラだった。
話題になった時、末広亭横のビフテキ屋の事書いたの漏れなんだが、古き良き東京の店はイイ!
厚生年金裏の『サバナ』と言うキッチンも良いよ。
麺通団、今度チャレンジしてみようかな〜。

新宿だと歌舞伎町の風林会館のパリジェンヌが良かったのに、発砲事件後、改装で雰囲気あぼ〜ん。
夜ツー後、893さんや、お水系に囲まれ、物思いに耽るのが好きだったのに。。。

ツーネタじゃないな。すんずれいしますた。
470774RR:2005/11/06(日) 01:17:19 ID:Fp7Y0wbc
飛行機観たさに城南島に行って来たけど
昨夜はアプローチが逆だった、、、
帰り際(20:30)羽田上空に流星が
471774RR:2005/11/06(日) 03:03:42 ID:yOKaZnwu
今日ディズニーシー行ってきたんだが、夜アソコ逝ってみると
昼の喧噪とは裏腹にひっそりしてるんだろうなぁ
ちょっと逝ってみたいする気がする
472774RR:2005/11/06(日) 04:04:12 ID:peO2wCiH
あああ、遂にやってしまった・・・

DQN車三台入れたゆっくり蛇行しながら信号無視を繰り返す暴走族と遭遇&そいつ等んなかをすり抜け逃た。
こっちも遭遇した時点でナンバーカチアゲてぶっちきってしかも信号一個無視したから
同レベルのあほなんだが、嫌なもんだわ。
皆さんは安全運転で!
473774RR:2005/11/06(日) 11:01:59 ID:hI3oW2jy
>>472
バカジャネーノ?
474774RR:2005/11/06(日) 11:24:11 ID:aeyA2pWf
>>463-465
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
土曜はR299を2時か3時頃走ってました。
秩父から先は人工的な明かりが少ないし、
月齢も若かったから星が綺麗でした。

ちなみに
夜に出かけるときはサイレンサーをノーマルに戻して
音には気をつけているんですが、
何故か今回はアファターファイアがやたら煩くて・・・
スイマセンスイマセン orz >沿道の皆様
475774RR:2005/11/06(日) 15:33:38 ID:crSscict
>>461
そうです、寄り道しながら帰省ツーリング。
剣山スーパー林道走ってきました。
しまなみ海道は通らずにフェリーに乗っちゃった。自動二輪だと
フェリーだと半額くらいだし、以前何度か渡ったことあるので今回はパスしました。
帰りも夜通し走ってきました。疲れた〜
476774RR:2005/11/06(日) 16:48:25 ID:GYfMb+ua
夜の疾走は瞑想に連なる行為である
477774RR:2005/11/06(日) 18:36:25 ID:o4Lh/VgG
472も珍と同等
478774RR:2005/11/06(日) 21:12:22 ID:Th9TWE7Q
地球温暖化防止のため資源を使い過ぎないのがベスト
479774RR:2005/11/07(月) 01:50:01 ID:Suv/hhxA
>>476
激しく同意!!
480774RR:2005/11/07(月) 01:53:37 ID:wZafsIVS
特にこれからの季節、それが加速する・・・
481774RR:2005/11/07(月) 02:14:27 ID:Y8XHxmZO
深夜の高速(首都高除く)ひた走ると、ヤバイくらい瞑想状態になるな。
モチ、居眠り運転でなくて。
482479:2005/11/07(月) 04:45:08 ID:Suv/hhxA
俺はその間だけでもなんつーか、
喜びとか悲しみとかそんなんと関係ない時間を過ごしてる気がする。

この時間があるからこそ、日常の生活も何かあっても精神的に
もってるんだろうと自分で解釈してる。
483774RR:2005/11/07(月) 04:52:12 ID:UNiYAvIg
ageで随分臭いこと言ってるなw
484479:2005/11/07(月) 06:34:53 ID:Suv/hhxA
そだねw
ここsage進行ですか?
485774RR:2005/11/07(月) 06:45:01 ID:FXFCpbNo
夜は人を詩人にさせる
486774RR:2005/11/07(月) 07:45:50 ID:ishEt/gQ
死人にならなきゃ良し。
487774RR:2005/11/07(月) 12:37:13 ID:xQvYLwVX
居眠り運転は人を死人にさせる
488774RR:2005/11/07(月) 15:53:23 ID:nFnfVH4V
>>487
名言w
489774RR:2005/11/07(月) 18:03:45 ID:ofrakuwk
今週末も雨っぽいんで、不本意ながら雨よりマシだと思ってこれから帰宅したあと
どこか走りに生きたいんだけど、夜走っても楽しめるコースお薦めあったら教えてください。
出発は田無なんですが。
490774RR:2005/11/07(月) 19:47:37 ID:QLElSyYv
>>489
山がいいなら秩父、奥多摩が近くていいかも。
寒いし、山はイヤってなら、お台場、首都高グルグル。
491774RR:2005/11/07(月) 20:22:57 ID:8k2eAXTK
>>490
トンクス!
が・・・帰りの電車で雨が降ってきた・・・

もうさ・・・予報なんていらねーんじゃね?
こんだけ外すんだから無くても同じだ
492774RR:2005/11/07(月) 21:28:33 ID:QLElSyYv
>>491
お仕事乙!!
さっき雨振ってきたけど、今はやんでるみたい@練馬
路面濡れてるし、行くなら気をつけて。
493774RR:2005/11/07(月) 22:46:35 ID:8k2eAXTK
ムカツイたんで帰って即酒飲んじまいましたw
路面も乾かないだろうし、今日はおとなしくしてますよ。
明日にでもお台場行ってみようかな。
休日の日中ツーではぜったい都心に向かっては走らないからなー
494774RR:2005/11/07(月) 22:58:52 ID:QLElSyYv
そうなんだよな。
休日昼間を使って、お台場なんか行ったら渋滞でストレス溜まるよ。
でも深夜なら、渋滞の心配はあまりない。
静まり帰った都心を見て回るのもまた楽しい。
どこかでマターリ夜景でも眺めながら、物思いに更けるのもまたいい。
深夜の峠を流してスカッとするのもいい。

これが深夜ツーの魅力だよね。
495774RR:2005/11/08(火) 02:57:21 ID:fYEUBB08
深夜のお台場ってどんな雰囲気?
DQNが溜ってたり車が横向いて走ってるようなのは勘弁
496774RR:2005/11/08(火) 03:01:25 ID:+UZj9A+R
>>495
おれは深夜2〜3時くらいによくお台場近辺行くけど、DQNに遭遇したことはないなあ。
運がいいだけかもしれないけど。
静かでいい感じだよ。
お勧め。
ところで車が横向いて走るってどういう意味?
497774RR:2005/11/08(火) 03:14:08 ID:1TXghfjA
ドリドリだろ
498774RR:2005/11/08(火) 04:17:44 ID:U6I4e7R1
ドリ珍=ドリルち○ぽ、ホーケーのこと
499774RR:2005/11/08(火) 23:13:05 ID:+jqfQ7qk
ほー。
なるへそ
500774RR:2005/11/08(火) 23:32:47 ID:H2SaY/mX
みんな夜ツーやってるかあ〜
501774RR:2005/11/09(水) 06:30:23 ID:1SxVeyqB
さみいよ
502493:2005/11/09(水) 11:32:30 ID:vC28PywW
昨日お台場行きました。
9時半ころ家出て帰ったのは一時半。たいして空いてもいなかった。
昼間に較べたらガラ空きだろうけど。
つか俺には湾岸の道は複雑すぎた・・・わけわからんかった・・
フジテレビや観覧車が見えたし、知らずにレインボーブリッジ渡ったりしてたから
あのへんが台場だったのだろうくらいしかわからんかった。

てかレインボーブリッジ上でトラックに煽られたのが怖かったよ〜
さすが足立ナンバーは一味違うねw
503774RR:2005/11/09(水) 15:30:06 ID:sQCenNUQ
都内で煽られる約半数が足立だと思う
504774RR:2005/11/09(水) 20:16:54 ID:BRRvf9g3
夜の台場は隠れた癒しスポット。
>502
9時半出発じゃ、まだ混んでるよ。
お勧めは2時〜4時。
505俺は天才だ〜:2005/11/09(水) 21:34:27 ID:O6IASdW8
藻まえら〜早くバイクにまたがって富士山へ向かって出発しろ〜!漏れは今から仕事行くからよ〜ぬぉおおぉぉぉ〜
506774RR:2005/11/09(水) 22:16:07 ID:EbjHrC4N
アミバ乙。
507774RR:2005/11/09(水) 23:36:40 ID:sSWNq6ur
中部地方の深夜ツー好きはおらんかね?
508774RR:2005/11/09(水) 23:58:25 ID:5YagO4tl
>>505
ん?間違えたかなぁ?
509774RR:2005/11/10(木) 01:23:53 ID:lGUMORO6
>505
昨日行ってきた。
寒かった。
510774RR:2005/11/10(木) 01:29:44 ID:k9YN2tyI
俺も富士山行きたいよう。でもイタスクだから故障が怖い。
>>509
どれぐらい寒かったですか?
511774RR:2005/11/10(木) 01:33:46 ID:rap+140A
夜は一ケタまで落ちてるでしょ
512774RR:2005/11/10(木) 01:37:27 ID:lGUMORO6
8時前に篭坂峠で3度だったから
5合目は氷点下2〜3度いってたはず。。
あと、風が強いからメットを脱ぐと耳がもげそうでした。

路面凍結とかはそんなに気になりませんでした。
513774RR:2005/11/10(木) 01:41:02 ID:gCv5Wlen
>>510
月曜日が晴れていたので、東京から富士山の五合目まで行ってきた。
行楽シーズンだから五合目は混んでいたが、
富士スバルラインは空いてて快適に走行できたよ。
ジャケットは冬物だったんで平気だったが、
下はジーパン一着でグローブはメッシュだったんでかなり冷えた・・・。
まあ富士山の周り1周するくらいなら軽装でも平気でしょう。
土産に買ってきたほうとうウマーだった!

あぁ・・・ウィンターグローブ早く届かないかな・・・。
514513:2005/11/10(木) 01:43:39 ID:gCv5Wlen
>>510
スマン・・・。
ここは深夜ツーリング板だったな・・・。
夜いくんだとしたら、511や512の言うとおりだ。
寒さはガマンするしかないな。
515774RR:2005/11/10(木) 02:59:27 ID:h+kuULtk
深夜ツーに出てメットぱくられた・・・
516774RR:2005/11/10(木) 03:24:03 ID:t91FcQtx
>>515
あんま気を落とさないでください。

俺もこの前、深夜ツーで買ったばっかのシンクロテックをパクられました。
とりあえず、メット無いと帰れないんで、
代わりのメット借りられないかと、バイク押して交番に行きました。
その時の会話:

自分『すいません、ヘルメット盗まれたんですけ・・』
警官『あーダメダメ、被害届け出してくれても見つからないから。
   とにかく無理だから』
自分『いや、それはいいんで、代わりのメットお借りできないですか?
   このままだと帰れないんですけど』
警官『いやー、そういうのはやってないから』
自分『じゃー、白バイとか常駐してる警察署ならメット置いてますよね?
   そこまで押していくんで、連絡して頼んでもらえないですか?』
警官『いや、そうじゃなくて、貸すの自体やってないから』
自分『・・・・・じゃあ、ノーヘルで乗って帰るんで、許可くれます?』
警官『そんなの無理だよ』
自分『・・・・・』

・・結局、怒りのあまり絶句し、無言で交番を去り、
その辺に停まってた原付のメットを盗んで帰りました。
死にたい気分でした。

515 さんは無事に帰れました?
517774RR:2005/11/10(木) 03:55:10 ID:H9kd3q+n
>>516 お前のメットもお前みたいな奴に盗まれたんだろう
518774RR:2005/11/10(木) 05:16:02 ID:2wygvPFP
チェーンリアクションだなw
519774RR:2005/11/10(木) 05:57:02 ID:czpoRCl5
警察の下っぱってホント使えないよね。
やる気ゼロ。
奴らはもう人生投げてるんだろうな。
520774RR:2005/11/10(木) 07:28:39 ID:5P7DHaps
まあ、そういってやるな。
やつらはいつでもひょんな事で刺されて死ねることが前提なんだからさ。
521774RR:2005/11/10(木) 19:23:19 ID:e9M8gx0D
>>516
釣りだろ
シコって市ね
522774RR:2005/11/10(木) 20:07:04 ID:JlsUu+Q5
しかしさみぃな
523774RR:2005/11/10(木) 20:36:11 ID:cCTkhI5F
寒そうだけど、今夜、深夜ツーに繰り出したいと思う。
さいたま市発!
どっかお勧めルートあったらおせぇーて!えらい人。
524俺は天才だ〜:2005/11/10(木) 21:16:19 ID:dk7m/MXE
さっきバイク乗ろうと思ったらフューエルコックからガソリンが漏れてた〜('A`)しかも後輪パンクしてるっぽい。おまけにテールランプにひびが…(;´Д`)
まっいっかー。
とりあえず仕事いこっと♪
525富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/11/10(木) 22:31:23 ID:n7k5vfnk
(´・ω・`)<こんばんわ〜おまいら〜
       深夜はめっきり寒くなってしまったな
       俺は負けずに走り回るけどな
       今日もこれから行ってくるぞ
       レインボーとエバグリと・・・何処行こうか?
       
       ちなみにこれはと〜きょ〜たわ〜な
       そういえば初めて貼るな
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1131628779894.jpg
       
       こっちはけやき坂だ
       一人で行っても泣かない
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1131629121102.jpg
>>417
(´・ω・`)<亀レスすまん
       何か聞きたいことあるかい?
526774RR:2005/11/10(木) 23:26:51 ID:9Rpx8EZ1
>>525
けやき坂の写真の木、凝視してると、キラキラ点滅して見えるんだけど
何か細工した?単に目の錯覚かな?
527774RR:2005/11/11(金) 00:05:21 ID:gpHuivo4
>>526
いや、それ目の錯覚じゃ?jpgだし
528774RR:2005/11/11(金) 00:32:44 ID:WvAi0Ris
ところで山に夜ツー行くのって怖くないか?何か対策をしてるか?漏れは念珠
と塩くらいだが。道ばたにいろいろと立ってるのは基本的に無視。大概にして
おかないと、そのうち何かを見てしまいそう…
529774RR:2005/11/11(金) 00:55:35 ID:D2hDbLzH
夜山はムリ。
ヤビツの入り口でガクブルになって引き返した経験あり。
信じちゃいないが、やっぱオトロしか。。。
夜山で鹿と遭遇なんてレスしてる椰子、尊敬するよ。

キャバ嬢見ながら森森は逝くけどなw

でも一度、夜山逝きて〜。
530529:2005/11/11(金) 01:01:30 ID:D2hDbLzH
森森で思い出したけど、前にレスした後、数日後、やっぱ風俗へw
写真は可愛い新人だが、実物微妙なイカツさorz

夜ツールートも嬢も『いつもの』が一番だなw
531774RR:2005/11/11(金) 01:52:06 ID:ilwPrzbs
532富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/11/11(金) 01:55:54 ID:6CrVxu1f
(´・ω・`)<・・・やっちまったぞ
       ちょっと横になったつもりが寝てしまった
>>526
(´・ω・`)<魔法をかけておいたからな
       良い子にはキラキラ見えるんだな
>>528
(´・ω・`)<街灯ひとつない山の中でも
       走っている時はそれほど気にならないんだが
       おしっこしたくなって停車した時は泣きたくなるほど怖いな

       あと肝試しにエンジン切って後ろを振り返ってみた時は
       やらなきゃ良かったと死ぬほど後悔した・・・
533富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/11/11(金) 01:56:47 ID:6CrVxu1f
>>531
(´・ω・`)<すっすげえぞ!
534774RR:2005/11/11(金) 02:24:20 ID:ilwPrzbs
>>533
勝手に遊ばせてもらってスマソ〜
535富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/11/11(金) 04:35:42 ID:6CrVxu1f
>>534
(´・ω・`)<第二弾に感動しきりだった
       保存したのだけど動いてくれない・・・
       どうしたらいいんだ?
536俺は天才だ〜:2005/11/11(金) 09:20:42 ID:cMpGal7T
>>529
俺も夜のヤビツで寒すぎて死ぬかと思ったことがある。確かあれは2月位で道路に雪が積もってて時速10Km/h位で走ったよ。宮ヶ瀬湖に着いてホット缶コーヒーを飲んだが寒すぎて効果がなかった。
537774RR:2005/11/11(金) 11:00:59 ID:n6LGQKYw
538774RR:2005/11/11(金) 14:42:08 ID:VBSbIqnL
>>528
気にしないのが一番なんだけど、やっぱり怖いよね。
俺はよく山のパーキングで星をみてるんだけど、
>>532の富田氏みたいにオシッコしたくなった時にすげー怖くなる。
でも数珠とか塩は持たないなー。

山の中でエンジンをとめた瞬間の静けさがイイんだなこれが。
冬になると誰も来なくなるし、世の中でいま俺一人しか存在
しないんじゃないかって思うw

遠くに見える夜景もきれいだし、みんなも山に行った方がいいぞw
539516:2005/11/11(金) 14:57:23 ID:aDIsMtHF
実話なんですけどね‥‥。
事実、昨日メット買い直したんで財布が諭吉3人分軽くなりましたし。

でも当分バイクで出かける気になれそうにない。
540774RR:2005/11/11(金) 16:28:15 ID:hARal1of
一生バイクで出掛けるんじゃねえよクズ
実話なんですけどねって、公然と窃盗したことを書いて
それで、自分に非がないと思い込んでいることがすごい。
お前って、人を殺すの1人も2人も一緒とか考えてそうだな
541774RR:2005/11/11(金) 16:29:44 ID:lbcWnZSp
うーん、キレてノーヘルで帰りました、事故ったら即死亡でテラコワス、
とかって話しならよかったのに・・・
542774RR:2005/11/11(金) 16:33:46 ID:xAeIpOr6
>>540
意味不明
543774RR:2005/11/11(金) 16:33:50 ID:avx6blgi
怒りでムシャクシャしてたんだろうが、とった行動は自分本位すぎ。
盗人に成り下がった時点で同情の余地は無いな。
544774RR:2005/11/11(金) 16:46:21 ID:xAeIpOr6
意味分かった!
とりあえず516は氏ね
545774RR:2005/11/11(金) 17:05:20 ID:vKpgnFu+
516、完璧クリーンな人間なんていないと思うが、
本人が自分が悪ってのを自覚してないのがまずいな。

あんた、悪だよ!それだけは自覚しとこう(゜∀゜)
後は自己責任で。
546774RR:2005/11/11(金) 17:18:03 ID:Oie8f7IH
長文の最後に落ち持ってきてる時点で釣りだろう。
煽りレスにも反応せず、もっかい出てきて無反省を演出。
二度おいしい。
547774RR:2005/11/11(金) 17:46:36 ID:SNikfmic
>>535
画像のビュアーがアニメーションGIFに対応してないだけじゃない?
ブラウザで見てみたら?
548516:2005/11/11(金) 19:50:29 ID:aDIsMtHF
自覚‥‥はしているつもりです。
理由はどうあれ、自分犯罪者です。
無反省とゆうより、良心の呵責に耐えかねてカキコしました。
ただ、ムシャムシャしてたわけじゃないんす。冷静に考えてそのとき他に方法、思いつかなかったす。
時間は深夜、場所は田舎。何時間かかるかわからないが家までバイク押すか、朝になるの待ってメット買えるとこ探して歩くか、それともメット盗まれた現場にバイク置いて歩いて帰るか。
どれも無理なんで盗人になりました。

同情も理解もされる資格ないす。

ただ皆さんは気をつけてください。

死ぬのは無理ですが、もうここには来ません。

最後に不快な思いさせた皆さん、ゴメンナサイ。

549774RR:2005/11/11(金) 20:09:02 ID:XvWpYpBm
ノーヘルで帰れよ
警察に見つかって罰金を払うのが嫌だったんだろうけど。
550774RR:2005/11/11(金) 20:13:34 ID:bT/DEIT0
盗人にゃぁ変わりないが、Kも融通利かせてメット貸してやれよ。
551774RR:2005/11/11(金) 20:17:09 ID:vKpgnFu+
警察、、、基本そんなもんじゃない?
無理に解決策考えるなら、常にパニアに半ヘルなりを別に入れとくと。
んー、俺もそうしとこう。
もしくは本命ヘルメもパニアに。
552774RR:2005/11/11(金) 20:18:18 ID:xQCaO0KB
拾得物のメットを借りた事があるって奴がいたよ。
まぁ備品管理にうるさい警察だからねぇ。
自分らのメットは貸さないんだろ。
553515:2005/11/11(金) 20:27:42 ID:EB3LT6n6
事後談。

結局ノーヘルで帰りました。深夜で交通量も少なく、家まで数`の距離だったんで。
30`/hくらいで。

それでもなんか怖かったな。すっぱだかで走ってるような気分で。
寒いし。
554774RR:2005/11/11(金) 20:29:41 ID:w1Mnfcil
始末書の両さんになっちゃうもんな
555774RR:2005/11/11(金) 20:46:15 ID:cjsgHx2i

交番備品のヘルメットは襲撃に備えた機動隊型と
カブでの巡回用の二種類あるけど
どっちも警察のマークが入ってる制服の一部だから、貸せるわけない。
556774RR:2005/11/11(金) 22:39:46 ID:/AKca55o
>>516
SOSスレで救援お願いしたらよかったんじゃ?
557774RR:2005/11/11(金) 22:40:29 ID:C7HyPcVD
3000円くらいの安物メット買って置いて売ってあげりゃいいのに
その程度の金持ってないなら終了でいいけど
558774RR:2005/11/11(金) 22:46:23 ID:t05+6zwO
東京なんだけど、今夜は絶対に雨降る?
今曇ってるから平気かな〜
559774RR:2005/11/11(金) 22:49:10 ID:XvbuyIOk
>>558
ヤフー天気より
新宿区、11日21-0時の降水確率30%
      12日0-3時の降水確率70%
これをどう捉えるか
560774RR:2005/11/11(金) 22:56:47 ID:aCh/VgSy
561558:2005/11/11(金) 23:07:42 ID:t05+6zwO
んー微妙ですなw

降水確率が70%だけど、雨雲の予想分布みたいのを見ると03時前に帰宅すれば
なんとか避けられそうなんだよねぇ

この場合、家で大人しくした方が吉ですかね…
562774RR:2005/11/11(金) 23:20:18 ID:euoV/xWy
>>561
ヤメトケ。
俺の予想によれば0時までに東京全域は雨の圏内に入る。
563774RR:2005/11/11(金) 23:26:29 ID:hSCJQLYE
>>558
大事とってやめといたら?
冬の深夜ツーで雨って結構へコまないか?
明日は午後から晴れるらしいし、
サタデイ・ナイトに期待ってことで。

ところでメット盗まれたら、って件。
盗っ人516擁護じゃないけど
515とか516がもしノーヘルで捕まってたら、
その後どーなんだろ?

やっぱ点数と金だけオマワリに
むしられた挙句、結局押して帰る破目になるの?

詳しい人、いる?
564774RR:2005/11/11(金) 23:32:21 ID:3m67wFzV
『首都高速3号渋谷付近で事故、爆発炎上中 』
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131717876/l50

今夜は首都高に乗らないほうがいいみたいだね。
565774RR:2005/11/12(土) 00:00:34 ID:qSdAbOFX
>>548
犯罪を犯した自覚より
同じ状況と感情を他人に作った自覚がねーんだよ。
君は雨の日にコンビニで傘盗むタイプだろ?
ま、お元気で。
566774RR:2005/11/12(土) 00:24:57 ID:5sJYeu+Z
お台場までふらっと走りに行ったけど雨降り出したから帰ってきたよ・・・
オマワリと道路工事が多かったからあんま気持ち良く走れなかったね。
どっちにしろ今日のところは家にいた方が正解かと。

「こつぶっこ」がすごいビールに合うんですけど既出でしょうか?
スレ違いすみません。
567774RR:2005/11/12(土) 00:38:15 ID:JVKTdMfm
『こつぶっこ』うまいよなw
568774RR:2005/11/12(土) 00:43:01 ID:IAVItLcy
>>563
10年以上前の話だがメット盗まれて泣く泣くノーヘルで帰った友人が
帰宅途中にカブに乗ったおまわりに捕まった。
そのおまわりには「交番にいかないとダメだよ」とか言われたらしい・・・
その後、再度捕まったら違反キップ見せよと言われまたノーヘルで帰った。
569558:2005/11/12(土) 00:43:36 ID:5VLIJmRW
やはり雨が降ってきた…
行かなくて正解だったー
レスくれた方々、わざわざアリガトです

>>566
深夜ツーに雨で行けなくなった日は
自分もビール飲んでます(今w) つまみは定番のサラミですけどw

ところでみなさんは
深夜ツーでの最長距離ってどのくらいなのかな?
570774RR:2005/11/12(土) 00:49:44 ID:6NrjKYd+
こつぶっこ。時々入ってる豆がまた、良し。
571774RR:2005/11/12(土) 01:04:18 ID:cfgrdcmr
>>563
その状況で警察に見つかれば、押して帰れとは言わないまでもやはり安全面でも乗って帰ることを許すわけはないだろう。
ただ事情を話せば、情状酌量で処罰なしな可能性はあるな。最寄りの駅まで送ってくれたり。パンダカーだろうが。

要はそれだけのことだな。
572774RR:2005/11/12(土) 01:08:49 ID:Y6+oSkZX
高校生の頃の話。買ったばかりのメットを盗まれて泣きながら警察署に駆け込んだのだが、
事情を聞いてくれた刑事さんが、「男なんだから泣くな。今日はノーヘルで帰っていいよ。
途中で捕まったら俺の名前を言えばいいから。」と、自分の名前を書いたメモを持たせてくれた。

帰り道、一見強面のおじさんが顔をクシャクシャにして豪快に笑いながら
肩を叩いてくれたのを思い出してまた泣いた。
573774RR:2005/11/12(土) 01:35:37 ID:/s6qUI9K
>>572
何事もなければ豪快警察官の美談にもなるだろうが、
万が一、帰り道に事故で頭部強打の死亡事故でも起こしたら、
その刑事の警察人生は終わる。組織としても大不祥事だろう。
それを考えたらいつの時代が知らないが572のような話はネタとまでは言わないが、今ならまずありえない。
例外中の例外。
交番でなく警察署なら安全講習用のヘルがあるから、それを借りれるかもしれんね。
574774RR:2005/11/12(土) 01:36:15 ID:iu/6qlVH
盗られる人は、メットホルダーに下げてるやつをアゴ紐切って持って行かれるのかな?
ときどきミラーに掛けたりタンクに乗せてるだけで駐車してるのを見かけるけど
あれじゃ盗ってくれと言ってるようなもんだ。
車離れるときは、余程のことがない限りメットは手に持つ。深夜の山奥ならともかく。
575774RR:2005/11/12(土) 02:00:55 ID:Y6+oSkZX
>>573
察しの通り、20年弱ぐらい前の話だよ。

>>574
あごひもを切られて、メットホルダーにはDリングのみ寂しげにぶら下がってた。
それ以来、メットは常に持ち歩くようにしてるよ。
深夜、誰も通り掛かりそうに無いときにちょっとだけバイクを離れる場合でも常に。
576774RR:2005/11/12(土) 16:40:26 ID:m/WxceBb
今日は夜の出撃の為に、久々にマッシーンを整備したのだが、
ふとFブレーキキャリパーに目をやると・・・
ん!?キャリパーを連結しているボルトが脱落してる!!
軒並み他のボルトも緩んでいるじゃねーか。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
深夜はちょっとしたトラブルでも一大事になりうるから、
おまいらも気をつけれよ〜。
以上チラ裏スマソ。
577774RR:2005/11/12(土) 18:26:59 ID:8NAYHKGh
>>575
俺も同じ経験あるよ。やっぱり20年ぐらい前だけど。
578774RR:2005/11/12(土) 19:22:44 ID:7hoOQKrl
昼間は風が強かったな@都内
さて、今夜の散歩はどこに行くか…。
とりあえず走り出してから決めるとするか。

逝ってくるノシ
579774RR:2005/11/12(土) 19:32:05 ID:0vVUgnCb
今日あたり絶好のチャンスじゃないですか?
さて、どこ行こうかなぁ・・・。
580774RR:2005/11/12(土) 20:02:16 ID:eJGo/aG2
道の駅の食堂、
24時間営業してくれないかな。
581774RR:2005/11/12(土) 20:19:51 ID:ihpUxy7K
582578:2005/11/12(土) 22:55:06 ID:RegKv9yg
パンクして押して帰ってきた。
修理セット持って出ればよかったよ。
パンクは直したけど、シャワー浴びちゃったし、
もう一度出ようか迷うなあ…。
583774RR:2005/11/12(土) 23:36:56 ID:a+ehh8Tl
さ、さ、寒い。。。

>>582
ヤメトケ。
584774RR:2005/11/13(日) 00:25:21 ID:D4GA2H0s
今、夜走りから帰ってきて、
腸を冷やしてゲーリーになった
漏れが来ましたよ。
ライダースは腹が寒い‥
585774RR:2005/11/13(日) 00:53:59 ID:NiTDWCtj
246を体力果てるまで走ってこようかな。
586774RR:2005/11/13(日) 02:17:07 ID:NDaZDgNr
深夜ツー&茨城&ウニクロスレ住人の俺がやって来ましたよ
ちょっと暇だったんで以前茨城スレで聞いた土浦発R125→R355→R354の
深夜ツー行ってきました。
ウニスレ参考に上ダウンジャケ+ジャージ+ロンT&Tシャツ、フリースグローブ、下は去年物の
ライトエアテックパンツ&ジーパンのフル装備で行ったんだけど寒い寒い(((;゚Д゚)))
途中で見た温度計は3℃でしたw
大体80kくらいで流していたのですが、フリースグローブ&ライトエアテックパンツでは
太刀打ちできませんでした。
帰ってきてから20分くらい経つんだけど、コタツにあたっても足の冷えが全くとれませんよ・・・
587774RR:2005/11/13(日) 02:49:58 ID:VY9wvVYx
だってフリースは防風じゃなく防寒、風を素通しだもん…ママン
588774RR:2005/11/13(日) 02:53:45 ID:6X9kMpw9
>>586

行く板が似ているなー

俺もイバラッキーだし。
589774RR:2005/11/13(日) 05:40:50 ID:KSlwd30i
ボヤッキーかと思った
590774RR:2005/11/13(日) 06:11:13 ID:5r6oUg+2
>>586
ちょ、もうコタツ出してんのかよ。
591774RR:2005/11/13(日) 09:24:34 ID:zDGYCn+l
俺はウニクロ、愛知、深夜ツーw
592586:2005/11/13(日) 09:58:33 ID:NDaZDgNr
やっぱ同じような奴が他にもいたかw

>>587
いや、誰かが町海苔程度なら風通さないって言ってたからどこまで平気か試して
みたかったんですよ。やっぱグローブだけはバイク用じゃなきゃダメだなって思ったよ。

>>590
暖房器具がコタツだけなんですよ(´・ω・`)イバラキサムイ
593774RR:2005/11/13(日) 15:54:57 ID:vFWjdgY4
防寒、防風考えると山登りようの服装とか良いよ。
ちょっと高いけど、軽さや折りたたむとかなり小さくなるようにできてるのでGood
594774RR:2005/11/13(日) 16:09:52 ID:7SywbAwT
バイクという用途は、着た状態で体温を上昇させるような運動をほとんどしないため、
冬スポーツやアウトドアなどのジャケットは適さないとはよく言われるね。
だから似た状況下で使用する空軍物のジャケットがいいそうな。
でもN-3BやMA-1って寒くないか??
595774RR:2005/11/13(日) 16:30:41 ID:zZzjUig0
一番の防寒具は、


“気 合 い”

だなw
596774RR:2005/11/13(日) 16:55:11 ID:PCd7B6aM
ギャバンに似てきたw
597774RR:2005/11/13(日) 17:00:18 ID:eTxXon7X
愛って、

『振り向かないこと』

だな。
598774RR:2005/11/13(日) 17:10:21 ID:8dZW66Um
>>594
コックピット内じゃ風は受けないからじゃないか?
599774RR:2005/11/13(日) 20:09:50 ID:xb85Ypy/
徹夜後の深夜ツーリングは危険かな
600774RR:2005/11/13(日) 20:23:20 ID:YZmxJSmf
そう思うなら止めといた方が良いのでは?
元気イパーイならそんなカキコしないだろうし
601774RR:2005/11/14(月) 00:08:50 ID:E0lvC61e
>>586
漏れもイバシロだけど
土浦さくら街
で暖まったら
帰り道鼻水
止まらなかった
602774RR:2005/11/14(月) 02:04:52 ID:81vgMu3g
深夜ツーしたことないけどしてみたい。
でもそんな時間ない。
みんないつやってんの?不思議でしょうがない(´・ω・`)
603774RR:2005/11/14(月) 02:14:00 ID:5+b4oYsg
>>602
学生・フリーターなら毎日チャンスはあるだろうし、
社会人でも週1、2の休みの時でしょう。

してみたいというならできる筈。
それでもしないのはお前さんにとって他にもっと楽しい、
大事なものがあるからでしょう。

いつでもこのスレの奴等はお前さんの参加を待ってるよ。
604774RR:2005/11/14(月) 02:17:04 ID:oiAZibLo
誰か深夜ツーしてる?
605774RR:2005/11/14(月) 02:23:25 ID:DzV3t0Ay
>>602
休みの前日の夜だな。
ただ休み当日が、昼過ぎまで眠って、モッタイないかも。
あと、友達少ないとイイw
漏れなんか、誰の予定を気にする事なく、夜ツーに逝けるorz
孤独を楽しむのも、夜ツーの醍醐味。
606774RR:2005/11/14(月) 02:25:29 ID:ysaAAlE8
はい、箱根に向かい中。
でも腹減ったので、途中で飯食い中です。
607774RR:2005/11/14(月) 02:27:21 ID:Cb67k21S
これから出発するよー
608774RR:2005/11/14(月) 02:30:19 ID:R86RPo3G
寒いのに元気だねぇ
609607:2005/11/14(月) 05:36:22 ID:Cb67k21S
久しぶりに深夜ツーしたけど、寒いねやっぱ。
上下はなんとか防寒できてるけど、グローブがバイク用じゃないから
手だけ冷たくてしょうがなかったよ。お疲れ。
610774RR:2005/11/14(月) 06:14:41 ID:JkHpQbEs
お疲れ様。
つ【あたたか〜い缶コーヒー】
611774RR:2005/11/14(月) 07:54:22 ID:E0lvC61e
>>609
バイク用グローブ
でも寒いよ
グリップヒーター
ほすい
612774RR:2005/11/14(月) 10:35:18 ID:81vgMu3g
>>603>>605
優しい言葉ありがとう。
暇を見つけてやってみるよー
613774RR:2005/11/14(月) 10:46:39 ID:YEXV+5kg
昨夜は都内をプラプラとツー。
あんまり寒かったから大江戸温泉物語でアカスリしてあったまって
台場から羽田抜けて環八のリンガーハットで熱々ちゃんぽん喰って帰路。
いい感じの間隔でぽかぽか補給できて寒さのつらさを抑えられたわー
614774RR:2005/11/14(月) 13:03:50 ID:Iu9iig1t
いよいよ晩秋から本格的な冬がやってきそうな気配がするね〜

ひとっ走りして自販機でホットの買ってプシュッと開けて、
熱いのを胃袋に流し込む・・・
その後に清涼感に包まれた冬の空気を思い切り深呼吸する・・・
その時肺の中が一気にクールダウンして目が覚めてシャキッと
するあの感じがたまらなく好きw
615774RR:2005/11/14(月) 13:21:31 ID:wMxzyNRF
俺最近はコーヒーじゃなくあの、あれだホットレモンってやつか
ビタミンCなんちゃら入っとるやつ、あれよくのむな、あんまきかんけど。
616774RR:2005/11/14(月) 13:38:57 ID:+eQ8rQ1h
ホットレモン系っておなかが緩くなりますとか
書いてあってツーリング中は怖くて飲めん。
617599:2005/11/14(月) 13:58:11 ID:B8MzNeCi
自分的には問題ないと思ったけど夜勤明けだしやめといた

で、さっき王子の旨いラーメン屋まで行ったら帰りに腹が冷えて(´Д`;三;´Д`)くだりまくり
喫茶店に寄って捻り出した後、特製チーズケーキとコーヒーを堪能して今帰宅。北区から帰宅
618774RR:2005/11/14(月) 14:14:54 ID:v3vBzfGe
おまえー、「北区から帰宅」って言いたいだけだろw
619774RR:2005/11/14(月) 15:06:43 ID:U4fqcuuT
ワロス
620774RR:2005/11/14(月) 15:48:09 ID:6uHBYNdY
俺も今度北区行こうかな。
621774RR:2005/11/14(月) 15:57:01 ID:6WZI5NXs
王子の旨いラーメン屋ってどこかな?
622774RR:2005/11/14(月) 16:05:33 ID:B8MzNeCi
>>621
www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb1000/rdb-1099-sengokujiman-ouji.htm

夜しかやってない店も深夜ツーリングがてら行ってみたいな
623774RR:2005/11/14(月) 16:26:21 ID:6WZI5NXs
>>622
d
このデータベース使えますね(^^)
624774RR:2005/11/14(月) 18:50:17 ID:CYITlgHM
なんか・・・らーめんくいたくなってきた。
寒いけどどしよ。
625774RR:2005/11/14(月) 19:59:21 ID:b/P7UsNQ
>>622
うまそう。二郎行きたくなってきた。
626774RR:2005/11/14(月) 21:30:59 ID:zSe+91Wr
秩父地元民です。
深夜から明け方にかけて、路面凍結始まりましたよ。
気をつけて。
627774RR:2005/11/14(月) 22:41:48 ID:UsJA8Cu2
さほど冷え込み厳しくもなさそうだし、今夜あたり出撃しようと思うのだけど
三浦半島の天気はもつかな?
628774RR:2005/11/14(月) 23:19:33 ID:81vgMu3g
いってらっぽい。今週の水曜ぐらいから寒くなるそうだ。
629774RR:2005/11/14(月) 23:53:01 ID:4Gpcc9mt
>>617
それ冷えたんじゃなくて
油が合わなかったんだと思う
俺もたまにある
630774RR:2005/11/15(火) 00:01:53 ID:P1cmqSCJ
>>629
言われてみれば他の背油系でも食った後腹下りやすい店確かにあるからそうなのかも…
631富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/11/15(火) 01:16:43 ID:GcbkeYz+
(´・ω・`)<おまいらこんばんわ〜
       あちこちで早くもイルミネーションが煌びやかだな
       ・・・今年はサンタパレードに参加しようかな
       ちなみにこれはお気に入りの場所のひとつな
       深夜の11時から0時頃に缶コーシーを飲んで
       ため息をついてるやつがいたら俺だな
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1131984307258.jpg
>>547
(´・ω・`)<ありがとな
       何とか保存に成功したぞ
632774RR:2005/11/15(火) 01:20:09 ID:MJi1s/eW
kimosu
633774RR:2005/11/15(火) 03:01:33 ID:mX3/Vawo
今から行って来ようと思う。
634774RR:2005/11/15(火) 03:02:54 ID:D4PsDAFZ
いってらっさい。代わりに寝とくよ。
635774RR:2005/11/15(火) 13:39:59 ID:P1cmqSCJ
初めての減点&罰金orz
深夜にしときゃよかった………('A`)
636774RR:2005/11/15(火) 16:56:51 ID:vU3Yeq57
どしたのー?
637774RR:2005/11/15(火) 17:36:21 ID:P1cmqSCJ
>>636
今日は王子の
tp://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb1000/rdb-1196-itou.htm
に行ったんだけど行きに122号でUターンしたの白バイに見つかった…
638774RR:2005/11/15(火) 18:15:36 ID:ROs0aBAO
高いラーメン代になったな。
639774RR:2005/11/15(火) 19:22:46 ID:Wo0YmXdT
高いサイン会になったな。
640774RR:2005/11/15(火) 23:40:23 ID:XmCkIsOp
だから加点だっての
641774RR:2005/11/15(火) 23:46:24 ID:kTdNFhev
今から走り行こうかなー だれかいる?
642774RR:2005/11/15(火) 23:51:41 ID:keqWWQNf
>>641
俺で良いなら
643774RR:2005/11/15(火) 23:57:43 ID:tZKN4MzV
少し行って来たが月光の明るさが気持ち良いな。ちょっと寒いけど
まだライダースの襟を開けて走れる..が、加速の度に鼻が垂れるのは俺だけかぃ?
644774RR:2005/11/16(水) 00:04:27 ID:dIZlHmb4
それはマジレスすか?
こっちはうずうずしてますw
645641:2005/11/16(水) 00:06:22 ID:dIZlHmb4
>>642へのレスす。。 忘れてますた
646CB400SF:2005/11/16(水) 00:08:17 ID:KeMxvrlG
しんやぢあす
647774RR:2005/11/16(水) 00:12:05 ID:IaiSV9qF
みんな〜。寒いから風邪引かない様にな〜。('ω`)
648774RR:2005/11/16(水) 00:14:50 ID:0woHYb9W
>>645
どこ行く??
649774RR:2005/11/16(水) 01:34:15 ID:dIZlHmb4
もう起きてないですかね?
650774RR:2005/11/16(水) 02:17:24 ID:iWQC404e
よし、今から行ってくる。
問題はSRで行くか、チョイノリで行くかだな。
651774RR:2005/11/16(水) 02:18:51 ID:ol5DQ5cN
チョイノリに一票
652774RR:2005/11/16(水) 02:20:13 ID:y3ldRksz
むしろ徒歩で(ry
深夜徘徊フォー!!
653774RR:2005/11/16(水) 02:21:07 ID:9UQqBTxK
>>650
おいおい、ウチのお向かいさんもSRとチョイノリだぞwww
マジで。
654774RR:2005/11/16(水) 02:29:15 ID:8EdTDdRJ
運命の予感・・・だね。
655774RR:2005/11/16(水) 02:38:05 ID:9UQqBTxK
息子がSRで、チョイノリはその家の母親が乗ってるみたいだけどね。
656774RR:2005/11/16(水) 02:43:22 ID:iWQC404e
寒いからチョイノリに決定!
でも残念ながら、俺はそのおばさんじゃないんだなー。
出発!練馬から、目標お台場。(多分無理)
657774RR:2005/11/16(水) 02:48:32 ID:YQWvkJJi
関西朝日放送でC−POP WORLDて番組で
中国の2輪免許の教習をやってる。
アイドルが免許獲るみたい。日本車だ。
658774RR:2005/11/16(水) 04:04:18 ID:/uqir+3T
深夜の国道って車少なくて気持ち良いな。
659774RR:2005/11/16(水) 08:00:31 ID:n0v1B+i/
おまえら大晦日はどうするんえすか
660774RR:2005/11/16(水) 10:51:14 ID:Ed+tQm1G
漫画喫茶ですごします
661774RR:2005/11/16(水) 11:57:55 ID:GQaHyVNn
問答無用で仕事ですがなにか?('A`)
662774RR:2005/11/16(水) 18:11:42 ID:d5jBlSl2
今日は月がデカイ
663774RR:2005/11/16(水) 18:30:56 ID:Wn/v3mtq
ブタの街とかいうホラー漫画思い出すな。
664774RR:2005/11/16(水) 18:57:28 ID:dIZlHmb4
今日は誰か走る人いないかな?
九時過ぎ位に池袋集合で適当に走って、解散ってな感じで行きたいんですけど
誰かいきませんか?
665774RR:2005/11/16(水) 20:10:45 ID:kRbZQa/g
ラブ定額同士、後ろに乗っけてイヤホンつけて、簡単無線機。やったが電波わるい
666774RR:2005/11/16(水) 21:32:13 ID:zRwfxvwN
只今バイクにて健康ランド。
マターリしてます。
667774RR:2005/11/16(水) 21:53:04 ID:aKZ6Ge2i
深夜ツーリングいいねえ。
オレは田舎在住だから、星は奇麗だし、動物も出てくるし。

ただ唯一の難点がガソリンスタンド……やってねえ
668774RR:2005/11/16(水) 22:38:56 ID:gmqMXNP1
昼乗ったときにガソリン満タンにしておくんだ
669774RR:2005/11/16(水) 22:50:29 ID:8EdTDdRJ
野生動物に乗れば良いんじゃないかな?
ガソリンいらないよ。
670774RR:2005/11/17(木) 02:24:22 ID:FmgGOCof
>>669
つまんねーから
お前に乗せてやれ、立ちバックでな
671富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/11/17(木) 02:42:55 ID:GPtJmpjr
(´・ω・`)<こんばんわおまいら〜
       立ちバックで足が痙ったことがあるのは内緒だ
       そんなわけでベイブリッジな
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1132159290445.jpg
672774RR:2005/11/17(木) 02:50:08 ID:3Hfm4K0A
さっきビンボーブリッジで白フュージョンがポツンと停まってあるのには
びっくりした。パッと見あたりに人いなかったんだよな。
まさかね・・・。

帰りの山手通りでタクシーどうしが派手に事故ってた。右直だろうな。
片方はフロントぐっしゃり。
最近ほんと事故多いからみんな気をつけような。

今日は寒かったけど空が綺麗で夜ツーにはぴったりの日だったよ。
以上チラシの裏スマソ。
673774RR:2005/11/17(木) 02:54:30 ID:gF76BxbO
つか、あそこは普通に自殺の名所だが
674774RR:2005/11/17(木) 03:00:21 ID:TT9uSz+w
ビンボーブリッジがって事?
675774RR:2005/11/17(木) 03:00:34 ID:A/d72+Ik
ゑー!!
でも白フュージョンとかなら橋に停めて
歩道を彼女といちゃつきながら散歩  っといった可能性も捨てきれまい。

つーか、それでいいよ。納得しちゃう
(人生に疲れたオサーンが飛ぶために停めたなんて思いたくもない!)

で、ちと早く起きすぎたんで今から出発!
最近全然深夜ツーに行ってなかったから新鮮かも。
676774RR:2005/11/17(木) 03:02:31 ID:5Wi9z3RG
>>673
またまたぁ〜レインボーで自殺した人なんて聞いたことないよ〜ガク
677774RR:2005/11/17(木) 03:10:14 ID:gF76BxbO
年間に4万人近い自殺車が出る国だぞ
首都圏で自殺に適したLandmarkっていったら
数カ所しかないだろ
678774RR:2005/11/17(木) 05:42:10 ID:A/d72+Ik
今日は月明かりがすげー!
満月かな。空気も物凄く綺麗だし、雲もたなびいてる感じで凄く幻想的。

あまりの寒さに遠出は出来なかったけどそれでも満足だ
679774RR:2005/11/17(木) 09:46:01 ID:xxERTxdT
しし座流星群みにいくど
680774RR:2005/11/17(木) 16:10:28 ID:cZIo+PXq
流星群て今夜だっけ?やべー見に行かなきゃ
681774RR:2005/11/17(木) 17:05:16 ID:4tgULvxb
俺も奥多摩湖にでも走りいこっかな〜寒いけど・・・
682774RR:2005/11/17(木) 17:46:30 ID:yRVtucHd
いいね 俺もいくかな
683774RR:2005/11/17(木) 17:54:24 ID:lh1ce8gk
今日そうなの?
流星群スポットに詳しいサイトぷりーづ
684774RR:2005/11/17(木) 18:57:07 ID:kQvXPRWi
685774RR:2005/11/17(木) 19:14:00 ID:lh1ce8gk
さんくすー
ソロツーの休憩スレで遊んでる場合じゃねえな。
帰って防寒の支度するか。
686774RR:2005/11/17(木) 20:07:23 ID:gF76BxbO
寒いぜ。まじ。
687774RR:2005/11/17(木) 20:12:03 ID:kQvXPRWi
夜は東京でも気温1ケタまで落ちるからな
688774RR:2005/11/17(木) 20:13:02 ID:Y8hODzrd
大麦代までいってくる
689774RR:2005/11/17(木) 21:05:15 ID:aM9Nqo6v
ジャスコまで行ってくる
690774RR:2005/11/17(木) 21:25:15 ID:2ZiJKJct
生きて帰って来いよ…
691774RR:2005/11/17(木) 21:32:59 ID:kQvXPRWi
雲が広がってきちゃった
692774RR:2005/11/17(木) 22:03:58 ID:t9r+YuBz
今夜、3時くらいにお台場行きます!!
ご一緒する方いますか??
693774RR:2005/11/17(木) 22:32:31 ID:nfKbFXl3
折角だから深夜ツーしながら流星見れたらいいなあと感じたので後でどっかいってきまつ…稲村ヶ崎あたり良さげかな。
694774RR:2005/11/17(木) 22:55:34 ID:R9MqkDTR
>>692
今、お台場で〜す。
さ、寒いよ、母ぁさん。。。

そして誰もいない。ディープキスカプール以外orz
695774RR:2005/11/17(木) 23:04:29 ID:1WIZ1iUc
あしたがあるさ
696774RR:2005/11/18(金) 00:03:42 ID:MVz70XQc
行ってきたが曇ってたorz
697774RR:2005/11/18(金) 00:08:38 ID:tIb1uAkT
しし座流星群を見てきます。

みれるかなー
698774RR:2005/11/18(金) 02:34:31 ID:6qnm/iRH
夜のお台場から湾岸・城南島のあたりは
パトカーががっちりマークしてくるから気分良く走れない。
馴らし中なもんでまったり走ってたら前に割り込んで煽ってくるし。
699774RR:2005/11/18(金) 02:35:56 ID:ivlExrsr
>前に割り込んで煽ってくる

意味わかんねーよ
700774RR:2005/11/18(金) 02:45:28 ID:aIrPGQFs
…曇りで見えん。
701774RR:2005/11/18(金) 03:55:34 ID:IuePJbQF
台場から帰りました!!寒いし警察多いし。
けど女神の前のクレープ屋で一息つきながら夜景見れたのが良かった。
702774RR:2005/11/18(金) 04:47:32 ID:x9W0jX6l
あのクレープ屋ってそんな遅くまでやってるんだ!?
703774RR:2005/11/18(金) 15:57:09 ID:IuePJbQF
>>702
やってたよ〜。
今宵は何処に行こうかな〜。金曜だから人多そうだけど。
704774RR:2005/11/18(金) 18:55:36 ID:sSeaL+YY
今夜は奥多摩行く予定だが、寒そう・・・・(´・ω・`)
705774RR:2005/11/18(金) 21:43:30 ID:QbYlOiQP
【関東第6.1回 v(・∀・)yaeh!OFF in 房総半島】-紅葉パッチ当てました-
**期日**
2005年11月19日(土) 初の土曜開催。反応はいかに?

**集合時刻**
・国道16号組:9時00分 ミニストップ市原桜台店
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2110582051107225541
・フェリー組:7時30分 久里浜港集合(もしくは8時30分に金谷港)
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2507397051107230051

**休憩地出発予定時刻**
・国道16号組
10:40 道の駅「ふれあいパークきみつ」
11:40 道の駅「道の駅「鴨川オーシャンパーク」
・フェリー組
09:00 金谷フェリーターミナル
10:10 ローソン館山北条海岸店
11:40 道の駅「ちくら潮風王国」
≪12:00 ローズマリー公園にて全員集合!≫

**持ち物**
バイク、お小遣い、河童(無理な場合、合羽で)、おやつ、yaeh! 魂

**諸注意**
・前日20時時点で舘山の降水確率が40%以上なら中止
・防寒への備えを忘れずに お土産が「風邪」では悲すぃ
・おやつは500円まで バナナはおやつではありません デザートです
・詳細はまとめサイトへどうぞ  http://www.hakusi.com/yaeh/

第1.3.5回に参加されてまだ写真を受け取っていない方は、まとめサイトの掲示板に書き込みお願いします。

706774RR:2005/11/18(金) 23:25:59 ID:0WMXQ4P2
深夜ツースレに昼間のツーリングの募集をしても誰も行かなそうだな。
707774RR:2005/11/18(金) 23:38:51 ID:yapLWR3E
さみーよー、
さみーよー、
横浜第二です

つか人がすくない?
708774RR:2005/11/18(金) 23:40:42 ID:9N0w/rPr
709774RR:2005/11/19(土) 00:12:27 ID:dQGyAbjC
あぁ、クレープ食いてえなぁ。カスタードの
あれ焼いている時の臭いは良いんだけど、実際食べるとガックリするんだよなぁ
710774RR:2005/11/19(土) 02:02:13 ID:8SkZrqf0
おれは逆だなあ。
焼いてる時の匂いは「オエッ」とするくら甘〜い匂いだけど、食べるとウマー
711774RR:2005/11/19(土) 02:51:19 ID:5XaljFju
さっき帰ってきた・・・・さっぶーーーーーー。

でも、小さな山をまったり走って 頂上で
お湯を沸かしてコーヒー飲んで
カップラーメンをすすりつつ
星空を見るのがすき。

あ、そうそう 早朝ツーリングスレでステッカーをつくろうって話があるみたいだけど
深夜ツーリングスレでも作ってほしいなぁ
俺には絵心がないので、自分じゃ作れないけど。
712774RR:2005/11/19(土) 03:18:55 ID:mRkNKxtu
いいかげん帰ってきました。横浜第二です。
夜明けまで耐えられず志し半ばで力尽きました、、
713774RR:2005/11/19(土) 04:06:21 ID:9Ju7/CcF
今夜の収穫
狸一匹
鹿一頭
ぬこ二匹
酔っ払い一人
流れ星三個

山ん中はすげー寒かった。
帰りの高速はもっと寒かった気がする。
もうだめ。寝るわ。
714704:2005/11/19(土) 04:26:48 ID:v7YJ0RoG
ただうま〜しっかし寒いね〜
奥多摩は気温が0℃だったよ
友達と行くと必ず「彼女欲しいよね〜」とかの話になってしまうw
今日も学校なので、温まってから寝ます
715774RR:2005/11/19(土) 04:36:29 ID:inuV828g
>>711 ステッカーいいね
夜中の変な時間に変な場所で偶然出会ったら結構嬉しいと思う
716774RR:2005/11/19(土) 10:21:41 ID:D/o4UfCy
以前、ソロツースレでもステッカー作った人がいたね。
717774RR:2005/11/19(土) 12:19:37 ID:+THD3PFw
夜中じゃ見えない罠
718774RR:2005/11/19(土) 13:06:56 ID:uA7617CU
蛍光とか反射物にしてみるとか。。。
719774RR:2005/11/19(土) 15:42:17 ID:fzzz8l0U
ここの住人は暗闇で目が光っているからお互いよく分かるだろw
720774RR:2005/11/19(土) 17:15:56 ID:87LuZ8oO
1.σ('A`)σ←こいつを適当なサイズに拡大して印刷
2.印刷した紙の、σ('A`)σ←この部分を切り出す
3.ヘッドライトに切り抜いたσ('A`)σ←これを張る
4.ハイビームにして建物の壁や夜霧に向けてライトを照らす
5.バットマンのごとくσ('A`)σ←こいつが浮かび上がる
6.それを見たらみんな集合する
721774RR:2005/11/19(土) 18:47:23 ID:9rA68l5c
早朝ツーに出没するオレは深夜ツーのステッカーで2枚貼る事になりそうだ。
722774RR:2005/11/20(日) 01:01:58 ID:8oWuNTFW
修理から戻ってきた記念に深夜ツー行こうと思うんだが
東京東部から1,2時間くらいでできるツーリングプランなんかないものか
先人達の知恵をキボン
723774RR:2005/11/20(日) 01:47:46 ID:8oWuNTFW
あげさせていただきます
724774RR:2005/11/20(日) 01:52:22 ID:XVayQyWM
>>722
今日は寒くない?

俺も走り行きたいけど、最近の夜中の寒さには負けてしまう。。。orz
725774RR:2005/11/20(日) 01:57:52 ID:f6ybCVYg
>>722
近い所だと、幕張のショボい夜景を見て帰るとか。
高速に乗るなら湾岸から横浜、
ベイブリッジを渡ってK1〜羽田線で帰ってくるとか。
726774RR:2005/11/20(日) 02:00:35 ID:U1zqSmyp
木更津逝ってフェリーで川崎から戻るてコースは?
小一時間じゃ戻れないか(^^;)
727774RR:2005/11/20(日) 02:35:33 ID:8oWuNTFW
レスさんくす
しかし寒さに負けて風呂にのんびり浸かってしまったよ(´・ω・`)

気合を入れて走りに行くか、あったかく寝るか悩む
728774RR:2005/11/20(日) 02:49:59 ID:U1zqSmyp
逝ってこい
そして風邪の人になってこい(^.^)
729774RR:2005/11/20(日) 02:56:30 ID:8oWuNTFW
すでに防寒装備をしている俺がいるぜ(`・ω・´)
結構運転にブランクがあるからマターリ逝ってくるよ

風邪だけはかんべんな ノシ
730774RR:2005/11/20(日) 03:01:50 ID:LVrY2kxr
ビビりなおれは深夜ツーリングいくとDQNに遭遇しそうでいけない…
どうよ?
731774RR:2005/11/20(日) 03:19:54 ID:sXk7JtAV
>>730
チバラギとか埼玉、神奈川は危ないんじゃない?
よく知らないけど。
当方東京で、よく台場近辺を深夜ツーするけど一度も珍走に遭遇したことないよ。
運がいいのかな。
732774RR:2005/11/20(日) 03:22:11 ID:9riWEWpR
DQNよりも、峠のブラインドコーナーの先に鹿がいるほうがヤバイと思う。
もうダメかと思ったもん。
733774RR:2005/11/20(日) 03:41:37 ID:yHwS60Pn
今西湘PAにバイク俺独り。
この寒さ尋常じゃねぇ。
温泉行こうと思ってたが、断念orz。
帰路につきます。
734774RR:2005/11/20(日) 03:52:04 ID:wAPxHO7j
俺はよけれると思って鹿をはねたわけですが
735774RR:2005/11/20(日) 04:21:01 ID:4shW15vI
今日、手に入れたばかりの原二スクの調子を見ようと
しばらくナイトランしてたんだ。最高速どんくらい出るかなって思って、
交通量のほとんどない直線の道路勢いよくかっ飛ばしてたら
前方になんかちっこい影が。近づくにつれ、それが猫とわかる。
いつも乗ってるリッターバイクだったら止まれる感覚なのに、
慣れないスクーター、しかもブレーキ性能があまりにプアーで
全然止まれず、バイクはこっち見て固まってる猫に向かって一直線!
俺「うあああああ!!」って声上げてたよ。なんか猫と視線が合ってる
気がしながら、おまえ、なぜそこでフリーズしとるんじゃ〜〜って思ってた。

まあ結果的には間一髪のところで、その猫がダッシュで脇に逸れたから
最悪の事態は免れたけど。もー、しばらく動けなかったよ。
猫だって、生き物轢いちゃったらすんごく後味悪いもんね。
そこからは超ビビリながら安全運転で帰ったよ。
736774RR:2005/11/20(日) 04:22:01 ID:Sp95Saej
深夜ツーでの食事、吉野家とファミレスばかりじゃ芸が無い。
ここに行ったらコレを食え!というのがあったらめしどこかたのむ
737774RR:2005/11/20(日) 04:22:54 ID:Kw8KaU6w
片道30分程度なら、湯冷めせずに済むね。
珍走に遭遇したら、距離置いて気付かれないように流れに乗ってく。
ただ、信号を守る珍走なので、そんときは辛いw
738774RR:2005/11/20(日) 04:35:53 ID:XVayQyWM
明日か明後日あたりの夜中に芝浦とか湾岸の方にソロツー逝きたいんだけど、
あそこら辺で走ってて夜景が綺麗なとこってある?


あと出発は杉並からなんだけど、お勧めのルートとかあったらよろしく。
739774RR:2005/11/20(日) 04:39:56 ID:UsCBtAWC
少し足を伸ばして、横羽線なんかは?川崎、鶴見の京浜工業地帯(゚∀゚)ウマー
740774RR:2005/11/20(日) 05:10:17 ID:XVayQyWM
夏だったら余裕で行けるけど微妙に遠いなぁ。。。orz



環七をず〜っと南下して、大井ふ頭辺りに行こうかと思ってるんだけど、
大井ふ頭ってどんな感じかな?

あそこら辺は行ったことないから全く分からず。
741774RR:2005/11/20(日) 05:37:41 ID:bZq6i9g0
埼玉から首都高爆走して川崎まで帰ってきた俺が来ましたよ。
742774RR:2005/11/20(日) 10:57:14 ID:79mXmyGL
>>738

甲州街道

四谷で外堀通り右折

赤坂見附で新橋方面(外堀通り)
↓ 西新橋で日比谷通り右折

右にある首都高芝公園入り口を過ぎて一つ信号通過、歩道橋をくぐり次の信号左折(信号名なし)右手にNEC本社ビル

第一京浜、旧海岸、海岸通り通過すると突き当たる。右折(強制的に)
↓ ビンブリ渡り台場へ。

指令
このコースは夜間大変飛ばせるので20分でいってください。
743774RR:2005/11/20(日) 17:38:44 ID:zYfmSh+z
>第一京浜、旧海岸、海岸通り通過すると突き当たる

その突き当たった所の、どこかの会社の駐車場?が何か良い雰囲気。
海越しの夜景も見れるし、一度バイクで行ってみたいが不法侵入になっちまうか・・・
744富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/11/20(日) 18:07:35 ID:b9O+WVhT
(´・ω・`)<こんばんわおまいら〜
       最近はめっきり冷え込んでるな
       でも俺は負けない
>>743
(´・ω・`)<もしかして此処のことか?
       この景色を眺めながら色々と妄想するのが至福の時間だな
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1132477412998.jpg
>>742
(´・ω・`)<深夜でも杉並から四谷までは15分は掛かると思うぞ
745774RR:2005/11/20(日) 18:09:04 ID:lIAbuYAx
>>744
その写真いいな.。゚+.(・∀・)゚+.゚
746774RR:2005/11/20(日) 19:52:54 ID:rgdie3Jw
敷地に入らないで芝浦ループを壁?の上からボンヤリと眺めつつ
近くのコンビニで買った肉まんを食うのがすきッス!


んじゃ今日久しぶりに行ってみるかな。
747774RR:2005/11/20(日) 19:57:27 ID:zYfmSh+z
>>744
あぁ、そこかも。実は昼間しか通った事がなくて夜景は見たことなかったw
さぞ、綺麗なんだろうなぁとは思っていたが想像以上に綺麗だね!
夜はそこ入れるの?それともやっぱ、不法s(ry
748774RR:2005/11/20(日) 21:13:20 ID:5qXVawpC
>富田氏
うわーすげえ綺麗。俺も行ってみよう。
毎度イイ写真をありがとう。
749富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/11/20(日) 22:01:12 ID:b9O+WVhT
>>745
>>747
>>748
(´・ω・`)<お褒めの言葉ありがとな!
       調子に乗ってどんどん撮ってくるぞ
       さすがに不法侵入はできないけどな
>>746
(´・ω・`)<壁の上によじ登って左手を腰にかけて缶コーシーを飲んでるのは俺だ
       見かけてもゴミをぶつけないでくれな
750774RR:2005/11/21(月) 01:52:29 ID:eMs6QJaP
>>749
俺と巡回コースほんとに似てるわ。こっちは原2スクだけどね。
751774RR:2005/11/21(月) 13:07:49 ID:C1a9bgu9
kusokotekimosu
752774RR:2005/11/21(月) 16:29:56 ID:MmgidYBs
>>751は専ブラ使えばいいのに。
PC持ってないならしょうがないけど、下らないレスしかできないなら来るなよ。
毎回毎回、おまえみたいなやつが出てくるから荒れるんだという事にいい加減気付け。
753774RR:2005/11/21(月) 17:23:53 ID:zasWsn6S
毎回毎回、おまえみたいなやつも出てくるから荒れるんだという事にいい加減気付け。
754774RR:2005/11/21(月) 17:40:56 ID:wpQQHti+
正直、言わないだけで、すごく我慢してる人もいる訳で。。。

支持者にもアキバな臭いがする訳で。。。
755774RR:2005/11/21(月) 17:42:25 ID:uGWH0Psy
煽るのも結構だが、それだったら書き逃げしないでくれよ。
せめてコテが色褪せるような話や、お勧めの情報を提供してくれ。
第一、コテの何が気に入らないのか、さっぱり分からん。

756774RR:2005/11/21(月) 17:44:18 ID:uGWH0Psy
>>754
何をすごくw我慢してるんだ?
しかも勝手な憶測でアキバ系やら、ワケ分からんことを言い始める始末。
757774RR:2005/11/21(月) 17:48:25 ID:eTe95vvK
我慢ガマンがまんwww
非常に香ばしくなってまいりましたw
758774RR:2005/11/21(月) 17:49:24 ID:ghUGYMdG
俺も含めてこれに関してレスしてる奴全員香ばしいってことでFA。
759774RR:2005/11/21(月) 17:57:14 ID:ySBCiPkz
富田が来るだけで荒れるんだから、富田が荒らしでFAジャマイカ?
漏れもレスしないでスルーするもん。それを富田肯定にされたら嫌だお。
何がウザいって、人の意見を全く聞かないで自分が正しいつもりでいる態度だな〜。
荒れるの嫌だから、この手のレスはしない様に気は使ってるつもり。

いっその事、エバスレみたいに、富田禁止の別スレ立ててよ!!
760774RR:2005/11/21(月) 18:07:38 ID:uGWH0Psy
>>759
荒れたから富田のせいって、お前は小学生か?
荒らそうとしてるのは煽っている奴らだろ?
それに、お前よりも富田の方が普通にレスを返していると思うがな。

お前が別スレ立てろよw
761774RR:2005/11/21(月) 18:21:01 ID:SomP+mNK
富田氏?別にコテってだけで叩かれるようなことしてないだろうに。

それにいちいち過剰に反応するとは器の小さい奴らだな。
762774RR:2005/11/21(月) 18:24:35 ID:eTe95vvK
富田不在のままwww
非常に香ばしくなってまいりましたw
763774RR:2005/11/21(月) 18:25:22 ID:Va9tzc9Q
アオろうとして、富田批判してる椰子は少ないんじゃない?
あまりにUzeee!!と感じて書かざるを得ないのかと。
富田のウザさが分からない人と同じく、ウザくないのが分からない人も多いんじゃない?

少なくとも奥多摩スレでもウザがられてスレ別れさせたようだし。
764774RR:2005/11/21(月) 18:29:58 ID:WrH7g3Ku
>>759
スレ立て代行スレでお願いして来い。

富田は何もうざくない。
うざいレスがあったらピックアップしてみろ。
少なくともこのスレではないだろ。
765774RR:2005/11/21(月) 18:31:17 ID:T52XW23N
富田がそんなに嫌なら専ブラ使って、透明あぼーんにしときゃいいじゃんか。

はっきり言えば一々顔文字使って書いてるのが、どうも痛々しく感じるな。
766774RR:2005/11/21(月) 18:51:16 ID:uGWH0Psy
深夜に行ける場所を紹介して、写真を提供して、レスに答えてるのがウザイのか?
これを取ったら、このスレは何を書けばよいんだ?

>>765
そんなことくらいで目くじら立てて、隔離スレまで立てる必要があるのか?
本当にどうでもいいことで荒れるんだな。
767774RR:2005/11/21(月) 18:51:43 ID:SfYDaq1o
専ブラ使えないやつは来るなって事でいいよ。
768774RR:2005/11/21(月) 19:02:23 ID:tFDmPUeW
おまえら相変わらず進歩しねえな。
回線切って夜ツーしに行けよ。

俺は今から九十九里に行ってくるわ。
769774RR:2005/11/21(月) 19:06:39 ID:T52XW23N
>>766
今はめくじら立てないために、専ブラ使ってます。今は何とも思わないな。

ちょっと書き方失敗したか orz
770774RR:2005/11/21(月) 19:12:41 ID:HyQqNwiS
俺も富田氏は別にウザくない。
が、例の顔文字が生理的に嫌いなので結果的にあぼーんになっている。
残念なことだ。
771774RR:2005/11/21(月) 19:33:53 ID:zasWsn6S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで荒れた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
772774RR:2005/11/21(月) 19:37:29 ID:Pff4mFGx
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               ここから浄化された清浄な世界
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




たぶんセンタリングうまくいってない
773774RR:2005/11/21(月) 19:40:58 ID:0M+YrJ3C
>>772
いや、結構うまくいってるぞw
774774RR:2005/11/21(月) 19:46:50 ID:wKKBW11O
みなさんほんと神経質なんですね。と俺は感じるわけですが。
うざいもうざくないも価値観の違いなんだから、そういう両者
が共存していく方法を考えましょうよ。やっぱり人を排除しよ
うとする態度はどうかなぁと思いますけどね。
775774RR:2005/11/21(月) 20:29:10 ID:uGWH0Psy
>>764
激しく同意。
ウザイ例を挙げて欲しい
776774RR:2005/11/21(月) 20:38:51 ID:HtvQ0SH+
今の季節、缶コーヒーも良いけどココアも良い。
そして、帰宅してからのお風呂。最高!
777774RR:2005/11/21(月) 20:46:21 ID:0M+YrJ3C
熱〜い、シャワーが良いよな。
なぜか、玄関でメット脱ぐ迄にションベン漏れそうにorz

冬の恒例行事w
778774RR:2005/11/21(月) 20:55:11 ID:wm8rSldU
冬用のフル装備だと、色々脱がなきゃいけないから焦るよなw
779774RR:2005/11/21(月) 21:20:38 ID:vni4te0o
>>777 ションベン禿同。
気が緩むんだな。小学校の帰りにウンでよくあった。
780774RR:2005/11/21(月) 22:26:53 ID:Hiw2Tr0z
オイオイ、ウンはまずいだろw
781774RR:2005/11/21(月) 23:10:52 ID:wzey0sDv
最近、奥多摩があれてなかったらこっちが荒れてたのか・・・
782774RR:2005/11/22(火) 00:00:16 ID:Zbekd7GX
奥多摩を見習いませう。
783774RR:2005/11/22(火) 00:09:10 ID:R1i9flVS
だな
784782:2005/11/22(火) 00:17:16 ID:AYwNKo3G
てか、レス時間が0時ちょっきり!最近、ケータイ見るとゾロ目のことが異常に多い。
イイ!ことあるかも。


風俗通いの毒男の漏れでも幸せになれますかw
785774RR:2005/11/22(火) 00:49:22 ID:94x7N7zV
16秒オーバーですよ
786774RR:2005/11/22(火) 01:40:06 ID:LDowGk4q
深夜の奥多摩って
http://www.digisport.co.jp/formula/fj1.html
こんなの持ち込んで走ってる輩が居そうだとか妄想膨らむんだけど
実際どんな雰囲気なんだろ。人いる?
787774RR:2005/11/22(火) 01:55:36 ID:2DJ+VrrE
俺は富田嫌いじゃないよ。
というか面白い。
顔文字や独特のマターリ系の文体はいい味出していると個人的には思うw
よく写真うpとかしてくれるから結構楽しませてもらっているが…

むしろコテってだけで非難したり、つまんねー煽り&不満レスする名無し共が
ウザイよ。
788774RR:2005/11/22(火) 02:16:14 ID:JssNGD3/
こちらスネーク。敵地で道に迷った。
九十九里から最寄りのI.Cまでの道がわからない。指示をくれ。
現在地は恐らく飯岡(?)付近。
789774RR:2005/11/22(火) 02:28:00 ID:rmSfdFla
>>788
R126を見つけて西に走れ、すると県道56がある(その先の県道16でも可)。
それを北に向かって走れ、すると東総道路の入り口が見つかるはずだ。
東総道路は東関道に接続してる。
790774RR:2005/11/22(火) 02:30:16 ID:R1i9flVS
>>787
うん、そういうの
奥多摩のほうでやってね。
791774RR:2005/11/22(火) 02:31:50 ID:LDowGk4q
>>788 いま銚子のほうだよね?どうにかして126号に出て南下し
干潟という駅のあたりで北上すれば東関東自動車道に当たる。
さらにひたすら126を南下して松尾駅まで来れば
近くに千葉東金道路の松尾横芝ICてのがある。どこまで帰るの?
792788:2005/11/22(火) 02:42:43 ID:oIOARJQj
>>789>>791ありがとう。
現在地は八日市場市あたり。成田空港の標識を見付けた。
これで基地まで帰れそうな予感。
793774RR:2005/11/22(火) 02:44:43 ID:LDowGk4q
スネークの安否が気がかりで寝れなくなるところだった。お気をつけて。
794774RR:2005/11/22(火) 03:01:03 ID:yCk7kxMB
スネーク無事か〜?
気を付けてね。
795774RR:2005/11/22(火) 03:10:35 ID:lACN+4O5
蛇ガンガレニョロ。

メット脱ぐまで小便漏らすな!
796774RR:2005/11/22(火) 03:11:50 ID:LDowGk4q
無事帰ったらコテハンスネークで決定な
797788ことスネーク:2005/11/22(火) 04:34:25 ID:xVV+onnx
こちらスネーク、無事帰還した。

つーかマジ寒かった。フルカウルじゃなかったら凍死できたな、たぶん。
高速に入ってからは法廷速度で走ってきたんだけど、成田-品川間て近いのねw
こんな夜中っつーか明け方に心配かけてすまんかった。
次の深夜ツーは地図を忘れないようにしなきゃな('A`)

さて、少し眠る事にするよ。おやすみノシ
798774RR:2005/11/22(火) 04:37:42 ID:cQwk22TC
                      /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      おかえり
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
799774RR:2005/11/22(火) 05:10:06 ID:gcHqwjQM

           おかえり
      (゚」゚)ノ
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
800774RR:2005/11/22(火) 05:25:16 ID:9dkGhklG
>>797
乙!!カウル付いてるバイクで助かったな。


>>743
気になって22時くらいに行ってみたが、よく分からなかったorz

地図で改めて確認したんだけど、

日比谷通りを新橋方面から直進→
NECと中央信託のビルが向かい合ってる交差点を左折(右折すると右手にローソン)→
ひたすら直進で突き当たり

で合ってる??

しかも突き当たった所がフェンスが締まってて、駐車場かどうかも確認出来なかった、、、。


地図だとすぐ近くに税関出張所とアサヒセキュリティってのがあって、新日の出橋の入り口付近なんだが。

情報禿げしくキボン。
801774RR:2005/11/22(火) 08:35:06 ID:48i5WDa6
寒さでフルカウルになる事はあるが・・・・
802774RR:2005/11/22(火) 10:06:20 ID:6Q7SXVwN
>>801
不覚にもワロタwwww
803774RR:2005/11/22(火) 10:48:55 ID:NRi2HGst
>792
基地が墓地に見えて怖い想像した



しかしスレに救援してすぐ指示があって見守ってもらうのいいね。なごんだ。
804774RR:2005/11/22(火) 12:26:16 ID:NUrJMZlZ
>>774
禿同。
スレの趣旨に沿った内容なら、過疎化するよりもマシだと思うが。
文句をたれてる奴らの意見も読んだけど、顔文字が気に食わないだけみたいだな。




たったそれだけの理由で、ここまで荒らすのかよ・・・・・orz
805774RR:2005/11/22(火) 12:34:17 ID:pta4TqGB
遅えよ
806774RR:2005/11/22(火) 12:40:46 ID:isR30f+2
遅せぇし流れブッタギリ、ウザス。
807774RR:2005/11/22(火) 12:47:38 ID:8dcL15Mw
アンチ富田な方々は明らかにここの空気と違う気がする。
わかってると思うけど、>富田氏気にしないで今までどおり出て来てね。
808774RR:2005/11/22(火) 12:50:25 ID:pta4TqGB
アンチも擁護もうざいので終了
809774RR:2005/11/22(火) 12:52:27 ID:oNBmv+h+
だから奥多摩見習って!
富田が華麗にスルーされてるぞw
810774RR:2005/11/22(火) 12:57:49 ID:8dcL15Mw
同意、スルーすればいいのよ嫌いな人は。共存しましょう。
811774RR:2005/11/22(火) 12:57:58 ID:NUrJMZlZ
>>807
そうだよな?
アンチ派は、文句ばかり言って終わり。
富田の方が、よほどこのスレに貢献してくれてるよ。
そしてアンチは煽るだけ。

>>805,806
日頃は俺ROM専なんだから、ここまで荒れてる時くらい大目に見ろよw
812774RR:2005/11/22(火) 13:02:18 ID:JKn0OWnw
何事もなかったようにスルー
813774RR:2005/11/22(火) 13:03:09 ID:gAIyUVgr
>>810
奥多摩は全員スルーしてるぞw
814774RR:2005/11/22(火) 13:03:48 ID:C58ZnLlN
これが何だかわかるか?

つω

そう、ふぐり。俺のふぐりだ。
わかったら落ち着け。
815774RR:2005/11/22(火) 13:05:56 ID:3Hrs0FwZ
んで、そろそろ全レスが始まるんでしょ。。。ウザ
816774RR:2005/11/22(火) 13:07:08 ID:gAIyUVgr
昨日から富田以外の話題は、ションベンにウンチにふぐりかよっっ!
817774RR:2005/11/22(火) 13:09:14 ID:8dcL15Mw
奥多摩スレは見たこと無いんだけど、そっちはそっち、ここはここ。
スルーする人とレスする人が共に存在しても良いでしょ?
818774RR:2005/11/22(火) 13:13:57 ID:JK/Ayqxo
>>804
この程度の荒れかたで、廃墟になったとは思えんがな。
普段はどんな平和なスレにいるのか知らんが。
819774RR:2005/11/22(火) 13:19:24 ID:gcHqwjQM
>>813
全然スルーされてないんだが。
820774RR:2005/11/22(火) 13:24:58 ID:KEfnIwW6
だな。
擁護する椰子が、新しいスレ住人で、ムキになって反論。
古い住人はエバスレのことや、富田にさんざん荒らされた過去のトラウマ。

そんな構図だな。この程度は荒れてる内に入らん!
821788ことスネーク:2005/11/22(火) 13:45:09 ID:FCIBqbJ1
こちらスネーク。流れブッタギリですまん。
なんか心配させてしまってスマンカッタ。深夜ツーの報告でもして、
スレの流れを戻そうと思ったんだが、とんだ報告になってしまったorz

しかもまだやってんのかよ。
オマイラも深夜に道に迷ってみれ。富田とかそんなのどーでもよくなるぞw

いやそれにしてもレスくれた人ほんとありがとう。
822774RR:2005/11/22(火) 14:10:05 ID:rvBV5lm9
>日頃は俺ROM専なんだから、ここまで荒れてる時くらい大目に見ろよw

ROM専のやつが全員スルーしているはずの奥多摩スレでまで
富田の話題を再燃させるなよw
おめぇが来ることによって、このスレも再燃したんだぞ

823774RR:2005/11/22(火) 14:28:09 ID:zmVvtk9Q
こんな面白い時に乗り遅れたwww
非常に香ばしくなってまいりましたw
824774RR:2005/11/22(火) 14:33:47 ID:zmVvtk9Q
〉〉821
ウザイwww
スネークは昨日で終了w
825774RR:2005/11/22(火) 14:38:13 ID:e+AYbxFQ
>  を使おうよ
826774RR:2005/11/22(火) 14:43:40 ID:NUrJMZlZ
>>820
だから、富田が荒らしたレスを教えろよ。
エバスレだって、最近の話だろうが。
去年から気に入ってるスレだが、古い新しいなんて関係ないだろ。

>>822
いつだって再燃するんだから、擁護派と否定派の話を徹底的に吐き出せばいいだろ?
顔文字が嫌いだとか、たいした理由も無く煽る奴の神経が分からない。
827774RR:2005/11/22(火) 14:47:59 ID:zmVvtk9Q
>>825
すまねえwww
これでどうだw?
828774RR:2005/11/22(火) 14:50:27 ID:zSzmPIef
>>826
擁護派と否定派
そんなの歩み寄りなんて無理なんだから お前も流せよ
ID色変わるとうざいよ?
829774RR:2005/11/22(火) 14:59:56 ID:Hue6gNrt
富田擁護してるヤツは、富田と同じで空気が読めないヤツなんだろうな。
富田がタチが悪いのは、一見荒らしに見えないとこだろ。
人をイラつかせる才能持ってるよ。それを言われても、蛙の面にションベンのように、【こんばんわ〜】って出てくるのがウザイんだろ。
擁護してるヤツは文字にないウザさが読み取れない鈍いヤツだよな。
奥多摩でもレスじゃなくてアオられてるのが、分かんねーのか?
俺まで空気読めないヤツになっちゃったから、もう止めるよ。
830774RR:2005/11/22(火) 15:33:03 ID:zmVvtk9Q
クソコテたった一人でw
非常に香ばしくなってまいりましたwww
831774RR:2005/11/22(火) 15:37:55 ID:NRi2HGst
>821
いまこのスレで君だけが輝いてるよ
832774RR:2005/11/22(火) 15:41:47 ID:NUrJMZlZ
>>829
お前、以前にも同じ事を書いてた奴だろ?

> 蛙の面にションベン
何なんだ、このウザイ表現は?

挙句の果てには空気が読めないだの、文字にないウザさだの
富田を嵐に認定しようと、どうしてそんなに必死なんだ?
お前は空気が読めてない上に、文字からしてウザイよ。
833774RR:2005/11/22(火) 15:44:13 ID:5exC8G6D
現在の嵐
ID:NUrJMZlZ
834774RR:2005/11/22(火) 15:49:44 ID:7gUIqopd
>>832
うざってぇなぁぁ。族の仲間呼ぶか?
835774RR:2005/11/22(火) 15:53:42 ID:NUrJMZlZ
>>833
別に荒らしと呼んでくれて結構だ。
毎度色んな写真を見せてくれて、ネタを披露する富田が荒らしだとするなら
喜んで荒らしと呼ばれてやるよ。

>>834
社会の底辺はすっこんでろ。

836774RR:2005/11/22(火) 15:55:24 ID:5exC8G6D
早くROMに戻ってよ
837774RR:2005/11/22(火) 15:57:02 ID:zmVvtk9Q
社会の底辺w
まあ確かにそうだなwww
838774RR:2005/11/22(火) 16:06:13 ID:zmVvtk9Q
すげ−大発見w
NUrJMZIZは富田だろwww
839774RR:2005/11/22(火) 16:38:11 ID:NYlkxgHp
>>834
違います。
正しくは「珍走の仲間呼ぶか?」です。
840774RR:2005/11/22(火) 16:45:54 ID:2DJ+VrrE
ID:zmVvtk9Q
↑上見てみりゃ分かるがコイツが一人で過剰に煽ってはしゃいでいるだけだぞ。
wwwとか見ていて痛すぎ
841774RR:2005/11/22(火) 16:54:22 ID:6vBK2IvR
てか、富田乙
842774RR:2005/11/22(火) 17:10:19 ID:zmVvtk9Q
>>840痛すぎw
富田の仲間乙www
843774RR:2005/11/22(火) 17:11:08 ID:lACN+4O5
あのさ、もういいだろ…みんな。
最近見出したから古い話は知らんよ。でもこのスレ良いよ。だからみんな見てんだろ?
折角昨日スネーク話題応援して変えようとしたのに。

夜が来たよ。ツーに出て報告しておくれ。
俺も走ってくる。
844774RR:2005/11/22(火) 17:15:55 ID:tstkN309
富田ってある意味すごい人気者なんですね。
845774RR:2005/11/22(火) 17:20:08 ID:i0f/PI9S
また〜〜り
846774RR:2005/11/22(火) 17:25:21 ID:NYlkxgHp
うろ覚えだけど、富田氏が叩かれる所以の一つが、傍若無人で超ワガママな
某レーサーの関係者云々だったという気がするのだが。
記憶違いかも。
847富田 ◆aG.1VJQHgs :2005/11/22(火) 17:29:48 ID:zmVvtk9Q
(´.ω.`)<おまいらこんばんわ〜w
       みんな仲良くしようぜwww
848774RR:2005/11/22(火) 17:35:52 ID:kzqiBwng
俺は今夜の夜ツーはやめとく。
昨夜さんざんな目に遭ったからなw

オマイラの報告を楽しみにしてるよ。
まったりいこうぜノシ
849774RR:2005/11/22(火) 17:39:49 ID:BpgdmZgD
ウワッ、やっぱ「おまいら、こんばんわ〜」で来ちゃったよ。
アンチ富田じゃなかったけど、これでは叩かれるな。
850774RR:2005/11/22(火) 17:42:19 ID:5exC8G6D
('A`)
851774RR:2005/11/22(火) 17:44:27 ID:zmVvtk9Q
>>849w
馬鹿を一匹発見www
852774RR:2005/11/22(火) 17:46:33 ID:kzqiBwng
しかも上げちゃってるしなw
俺も特にアンチってわけじゃなかったけど、さすがにこれはいかんだろ。
って、こうやって反応するから荒れちまうんだよな。スマソ
853774RR:2005/11/22(火) 17:50:17 ID:zmVvtk9Q
>>852馬鹿二匹目w
今日は大漁だなwww
854774RR:2005/11/22(火) 17:53:51 ID:OQMbYLc3
こいつ富田よりウザいな…
855774RR:2005/11/22(火) 17:59:13 ID:NUrJMZlZ
>>846
そんな噂もあったが、奥多摩スレを読む限りは関係ないらしい。
真偽のほどは分からないが、関係者でも別にどうでも良いけどな。

>>847
煽って楽しいか?

>>849
>>852
もう少し、よく見ろよ。
鳥が違うだろ?
こういう奴らがいるから、煽る方も調子に乗るんだよな。
856774RR:2005/11/22(火) 18:00:35 ID:srLKfF4v
いちいちレスしなきゃいいのに。オレモナー。
857774RR:2005/11/22(火) 18:03:05 ID:zmVvtk9Q
>>855富田乙w
下らん話を延々とwww
858774RR:2005/11/22(火) 18:04:35 ID:3Hrs0FwZ
■■深夜ツーリング好きなヤシ(富)■■
これで別スレたてたら?
コテハンの名前が入っているわけじゃねーしOKだべ?
859774RR:2005/11/22(火) 18:09:48 ID:zmVvtk9Q
>>858お前が建てろw
他人任せにするな馬鹿www
860774RR:2005/11/22(火) 18:10:49 ID:e+AYbxFQ
ちょっと荒れると別スレ立ててヤレって短絡的なアホっているよな
861774RR:2005/11/22(火) 18:21:24 ID:NRi2HGst
今日は疲れて自分で身体洗う気も起きないから
大江戸温泉物語いってアカスリしにバイクで行くことにした。
2時前にチェックアウトしなくちゃ深夜料金とられるからその前に帰還する。
予定変更してみなとみらいにするかも。こっちは深夜料金発生は3時。
862774RR:2005/11/22(火) 18:26:08 ID:0fYat+/8
富田の自演でオゲ?

【深夜ツー好きなヤシ〜富田の独り遊びPart1】
で、どーよ?
863774RR:2005/11/22(火) 18:26:36 ID:tieRZf29
ていうか、率先して叩いてるのも擁護してるのも富田なんじゃね? 主役は富田。おまいらは
富田を飾り立てる脇役にすぎない、と言ってみる。
864774RR:2005/11/22(火) 18:30:05 ID:3Hrs0FwZ
>860
てっとり早いだろ。
寒い時期になったのに荒れるのはイクナイ。


>862
こての名前が入ってると消される。
865774RR:2005/11/22(火) 18:34:27 ID:zmVvtk9Q
>>864早く建てろw
そして責任持って連れていけwww
866774RR:2005/11/22(火) 18:36:46 ID:e+AYbxFQ
>>864
分けたって削除厨が湧いてくるだけなのを考えてないのかね
867774RR:2005/11/22(火) 18:39:26 ID:2NtqdinZ
NG NameとNG Wordに奴を設定したら
最近あぼ〜んだらけw
868774RR:2005/11/22(火) 18:57:04 ID:3Hrs0FwZ
>866
削除厨が湧いても
削除される理由が無ければ大丈夫でしょ。
1度削除されなければ、以後スルーされるだろうし。
869774RR:2005/11/22(火) 19:36:42 ID:sXLimbYd
>>800
合ってると思う。俺は新橋方面、第一京浜から芝4交差点を左折して
いつも通るんだが、この地図の下の方をビンブリが渡ってる。
確かに黄色いフェンス(高さ1m.くらい)が有ったかも・・・昼間は開いているので
ただ、どこかの会社の敷地なのでやはり勝手に入るのは不法s(ry
絶景ポイントだけに非常に惜しい・・・
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.37.886&el=139.45.43.387&la=1&sc=2&prem=0&CE.x=282&CE.y=255
870774RR:2005/11/22(火) 20:01:18 ID:gcHqwjQM
>>847
なんか知らんが無性に輪ロスwww
まあ富田はいい奴だよ。
富田はもとからいたんだから
アンチが別スレ立てたかったら
「深夜ツーリングうんこっこ」立てるば。?
871774RR:2005/11/22(火) 23:44:56 ID:vO2hjE0C
テッイッ!!
872774RR:2005/11/22(火) 23:55:06 ID:31t4hkHY
なんでもいいけど深夜ツーリングの話はどうした!
873774RR:2005/11/23(水) 00:03:25 ID:DM7qE5AS
もう寒くて走る気しねぇ
874774RR:2005/11/23(水) 00:11:53 ID:nVk5otMo
それでも走るのが漢のコだろうがっ!






寝よ。
875774RR:2005/11/23(水) 00:43:51 ID:3hdrPAmE
>>870
もとからはいない
どっかで相手されなくてこっちに来たのね。
去年の今頃はこんなに書き込みはない静かなスレだった。
この賑わいは彼の功績w
876774RR:2005/11/23(水) 00:48:56 ID:9ZKQhub7
877774RR:2005/11/23(水) 01:21:28 ID:p1SW2NaH
>>875
漏れもスレ歴長いが、エバネタが始まりだした頃から、住人の層が変わったよな。
かつては、殺伐レポに対して「ロマンチストよの〜、お主w」ってのが基本型だったよなw
エバ好きも、富○支持者も馴れ合い好きなんだよな。
変な意味じゃなくて、殺伐派と馴れ合い派でスレ別れした方が良いんじゃない?
878774RR:2005/11/23(水) 01:29:25 ID:mb76m6xt
殺伐派ってネット上だけだろ?
実際会ってトゲトケしてる香具師はあんまいないもんな。
まぁいたところで相手にされないだけだが・・・
879774RR:2005/11/23(水) 01:31:35 ID:+mcjbbRF
懐が寒く出かけられない・・・
880774RR:2005/11/23(水) 01:36:04 ID:eYw8l/yG
じゃあ、別にスレ分けはともかくよ
次スレからスレタイは
【馴れ合い】深夜ツー好きなヤシ第11夜-殺伐系【禁止】
とかにして住人の意向を示したらどうだ?

まあこれは一案だけど、このスレ消化する前に方向性決めて
次スレから心機一転した方が良いかと…
881774RR:2005/11/23(水) 01:41:26 ID:e+zw6qu+
スレを分けるのは特に反対しないけど、、
なんかエバグリスレみたいになりそうだね。それが心配。
882774RR:2005/11/23(水) 01:46:51 ID:3XY9m3uM
俺は殺伐系だから
他スレがどうなっても知らん。

あと、100ちょいで次スレだから
早いトコ考えとこうぜ。
883774RR:2005/11/23(水) 02:05:01 ID:eYw8l/yG
これ以降はsage進行がよろしいかと思います
(住人はageなくとも必ず来ると思うので)

まず、テンプレ作ってこのスレの基本理念について
説明しておくのはどうだろうか?

例えばだけど…w
・過度な馴れ合いは禁止
・闇夜を走ってクールなツーレポを提出すること
・それに対して小粋なレスをつけてあげる
・煽り、荒らしは徹底無視、エサをあげない
とか、とりあえず勝手に思うまま書いてみたが…
884774RR:2005/11/23(水) 02:05:32 ID:IRvxP82z
うーむ・・・富田氏の書き込みは深夜ツー報告+写真という、このスレ的には
かなり良い形だと思っていたよ。問題はそれに対する返答が多すぎて馴れ合いになった
ことみたいね。自分もけっこうレスしたからそこは反省します。で、質問なんですが、これまでの
富田氏の報告自体もダメだったんですか?
885774RR:2005/11/23(水) 02:05:40 ID:c0behC/c
>>879
同志よ・・・orz
886774RR:2005/11/23(水) 02:14:07 ID:3XY9m3uM
無駄にAAを使うのと空気を読まなかったのが原因。
887774RR:2005/11/23(水) 02:15:01 ID:IRvxP82z
今読み返してみたけど、富田氏の書き込み自体、質問で始まるのが多いのね。
これが馴れ合いを発生させている原因かも。報告+写真だけで、それに対するレスにまとめレス
をしなければいいんでないの?
888774RR:2005/11/23(水) 02:29:54 ID:c0behC/c
富田氏の「質問から入っていく法則」は以前から気付いてたよ。
でもあれはどこのスレでも厄介者として扱われているから、
当たり障りなくみんなの中に入って行きたいという気持ちから、
意識的に質問していたんじゃないか?とおれは好意的に解釈してる。
質問から始まれば「回答」という形でコミュニケーションとれるからね。
たしかに馴れ合いの度合いが過ぎるのもウザいけど、だからといって
殺伐としすぎるのも考え物だと思う。
889774RR:2005/11/23(水) 02:34:56 ID:eYw8l/yG
彼の問いかけてくるスタイルは別に回答を期待したものでは
無いと俺は思っている。
一見馴れ馴れしいと嫌がる人もいるだろうけど、俺は
別に気になったことは無いな。
俺は気が向いたり、逆にこっちが質問したい時だけレスしてたけどな。
890774RR:2005/11/23(水) 02:36:27 ID:8vk8n8r1
顔文字・吹き出し・改行・全レス・煽られたら煽り返す・空気読まんのがイカン。
コテだから嫌われるのではなく、「富○だから」なんだよな。
891774RR:2005/11/23(水) 02:37:43 ID:3hdrPAmE
富田氏はいい深夜ライダー?だとは思うが
いつだか忘れたけど出現時が痛かったw
その印象が残ってるのかも。

まあ、限りあるスレッドで
自分のブログでやるようなことを延々やられたら
なんか…ね。
892774RR:2005/11/23(水) 02:38:55 ID:0Knh/+mt
まだやってるのかwww
893774RR:2005/11/23(水) 02:42:56 ID:qWX96lf9
もーいいじゃん。
みんなまとめて面倒みよう。


植木等
894774RR:2005/11/23(水) 02:45:17 ID:WcX8MDKf
>>877の例を見る限りでは、
そんなに殺伐としてた感じはしないけどな。
車種スレとかの方がよっぽど殺伐としてるよ。
バイク板自体が昔の2ちゃんみたいなノリだなぁとは思ってはいた。
〜でつか?とかは、この板と腐女子くらいしか使ってないし。
895774RR:2005/11/23(水) 03:49:04 ID:yD49sALN
別に馴れ合ってもいいんじゃね?
おまいら仲良くするんだ〜
896774RR:2005/11/23(水) 08:29:29 ID:hEFN6ejv
藻まおいら、グダグダ言ってる暇があるんだったら走りに行くんだ!!!
897774RR:2005/11/23(水) 08:59:35 ID:0nJ5GqUx
まだやる気なんだ…
殺伐だのルールだの、勝手に決めるなよ。
楽しければ良いだけだろ。
898774RR:2005/11/23(水) 09:16:58 ID:nnY0VGdT
休み前だったし深夜ツーでも行こうかと思ってたんだけど、
折からの寒さに加え、昨日の昼間に一時不停止で
キップ切られてた俺は、非常に気分が萎えて結局行かずじまい。
昼間になっちゃったし、このスレ的にはスレ違いになっちゃうが
これからどこか走り行ってくるかな。
899774RR:2005/11/23(水) 09:32:49 ID:eYw8l/yG
つまり・・・
・荒らし、煽り、一方的な不満、無用な非難レス等を華麗にスルーできる大人になれ!
・他人のレスにいちいち文句つける暇あるなら闇夜を切り裂け!そして語れ!
こういうこと
900774RR:2005/11/23(水) 09:49:21 ID:zHO5vj80
もちろんテーマ曲はGet Wildで
♪アスファルト タイヤを切りつけながら 暗闇走り抜ける〜
901774RR:2005/11/23(水) 10:37:49 ID:gv9VqGiJ
誰か 次スレ 頼む   
902774RR:2005/11/23(水) 10:50:38 ID:K43G4zUR
>>901
早いだろ。
ってか今更電車男は痛いだろ。
903877:2005/11/23(水) 10:59:52 ID:I/jP/TYI
今度の一件で漏れも相当、富○批判して荒らしてしまった。正直、すまんかった。
殺伐と言っても『殺伐マターリ』みたいな感じだよな。
『通りすがりのライダー同士』が、ピースサインw交すような雰囲気だったな。
スレタイやテンプレに入れるのも良いかも知らんが、ちょっと悲しいよな。
『過度の馴れ合い禁止』、『774推奨』くらいにしておいたら?
904774RR:2005/11/23(水) 11:11:19 ID:J6jIBE6D
>>900 夜の丘に車停めて一人Feeling Breeze♪でも可
Breezeと呼ぶには寒すぎるのが難
905774RR:2005/11/23(水) 11:22:00 ID:pPJ2noyU
>>900
あれから、渡辺美里バージョンと英語バージョンをGetしましたよ(・∀・)
けどやっぱ本家TMネットワークがいいね。
906774RR:2005/11/23(水) 12:27:07 ID:0nJ5GqUx
…もう止めようぜ。
富田も馴れ合ってるわけでないし
殺伐が決まりでもないだろう。
結局は回りが騒いでいるだけなんだよ。
907774RR:2005/11/23(水) 12:31:36 ID:ygyO0Kzw
よし、ここらで終了だ!

来たらまた始まるけどね
908774RR:2005/11/23(水) 12:41:04 ID:cDAi4bAF
>>877
素直に謝れるあんたは偉い!
909774RR:2005/11/23(水) 15:18:53 ID:Q6suPXjF
これまでのやり取りを見ていると、どうも殺伐としたい奴が富田批判をしてるな。
殺伐としたいなら、殺伐系のスレを立てて移動してくれ。

■■(まったり禁止)深夜ツーリング好きなヤシ(殺伐専用)■■
910774RR:2005/11/23(水) 15:21:13 ID:WcX8MDKf
無限ループ
911774RR:2005/11/23(水) 15:21:15 ID:NhpEWhFK
別スレとかもういいよ。
みんなしばらくだまってりゃいいんじゃないか?
912774RR:2005/11/23(水) 15:22:55 ID:Fe1R3ffi
>>909
逆だろ?
もともとここは殺伐系だったんだから。
エバスレのように馴れ合い派が出て行くべきでは?
913774RR:2005/11/23(水) 15:24:47 ID:LFzAlAnD
>>898
漏れもキップ切られたときはショックだったよ・・・・
次の日一日中家にいて凹んでいた

最近、学校には行っているけど、自分の将来、人間関係が不安・・・・・
こんな時は夜ツーいって星でも見よう
914774RR:2005/11/23(水) 15:26:19 ID:WcX8MDKf
>>911
黙ってても再燃させたい奴がいるからな。
みんな溜まってるものを吐き出した方がいいよとか言って。
915774RR:2005/11/23(水) 15:27:35 ID:yD49sALN
>>912
こっちは悪いことをしたわけじゃないんだから
文句があるならお前が出て行け!
916774RR:2005/11/23(水) 15:38:11 ID:Fe1R3ffi
>>915
悪いことって、お前・・・
どうやら文章読解能力が足りないようだな。
海老名の一件やら、富○の件やらウンザリだ。
以降馴れ合いネタは完全スルーを決め込むよ。ノシ
917774RR:2005/11/23(水) 15:40:55 ID:/+Ecl0rX
また昨日のage荒らしか
918774RR:2005/11/23(水) 16:04:08 ID:Q6suPXjF
いや本当に、富田が嫌な奴はスルー。
富田が好きなら反応してれば良いだけの話。
919774RR:2005/11/23(水) 16:09:18 ID:vd3yAbX3
>>918
いい事言うわね。
素敵だからきて〜んw
920774RR:2005/11/23(水) 16:21:07 ID:Q5q48cDN
>>918な感じで逝こうよ。ホントの事言うと>>912と同じ気持ち。
でも人が増えると仕方ないよ。エバグリの場所自体、かつての深夜ツー住人にしてみれば、荒らされた感があるけど、今楽しんでる人たちにとっちゃ『ハァァ?』て事だもん。
ひっそり新天地を求めてこそ、殺伐派だなw馴れ合いがこれ以上になったら、漏れら殺伐派が出ていけばイイのさ!
ただ殺伐派の住人が怒ってるのは理由があっての事ってのを分かって欲しいよな。
921774RR:2005/11/23(水) 16:42:50 ID:c0behC/c
あのさ、素朴な疑問だけど、殺伐殺伐言ってるけどさ、ここで言う「殺伐」って
2ちゃん特有の(あの「殺るか殺られるか云々」のコピペが元の)軽い意味で
使ってるの?
922774RR:2005/11/23(水) 17:11:59 ID:3XY9m3uM
『殺伐系』『馴れ合い系』に分裂したんだよね。
それなのに殺伐系でコテを名乗って馴れ合おうとするのはおかしいでしょ。

次スレは>903の様なテンプレ入れておこう。
923774RR:2005/11/23(水) 17:52:19 ID:Q6suPXjF
殺伐、馴れ合いはどうでもいい。
誰にも決められないし、決めてもらいたくも無い。
そんなのはまっぴらごめんだ。


もう一度、言う。




         嫌  な  奴  は  ス  ル  ー  を  マ  ス  タ  ー  し  ろ 



924774RR:2005/11/23(水) 17:53:08 ID:ygyO0Kzw
おまえもね
925774RR:2005/11/23(水) 17:54:49 ID:c0behC/c
>殺伐、馴れ合いはどうでもいい。

ほう

>誰にも決められないし、決めてもらいたくも無い。

え!?どうでもいいんじゃなかったの!?
926774RR:2005/11/23(水) 17:58:36 ID:NhpEWhFK
だからどっちでもいいのに
927774RR:2005/11/23(水) 18:09:55 ID:dXL7a72F
富〇が名無しで潜伏している悪寒。
928774RR:2005/11/23(水) 18:11:01 ID:WcX8MDKf
不思議なことに、荒れ始めてからは奥多摩スレにも
このスレにもでてきてないな。
929774RR:2005/11/23(水) 18:12:11 ID:B1bODj5h
>>921
必要以上に馴れ合わない、ってだけの意味だよな。
横浜第2なんかは、コテだけどスッと出てきてスッと引っ込むじゃん。
あんな感じを、漏れは『殺伐派』として使ってるけど。
930774RR:2005/11/23(水) 20:09:45 ID:0nJ5GqUx
妙に殺伐とか書いてる人達がいるけど、ひきこもりとか社会に適合できない人達かい?
どんな集団でも気に入らない奴は出てくるし、その時は深く関わらなければ良いだけでしょ?
どうして、ここまで騒ぐのか不思議なんだけど。
免許を持ってる年令なんだから、もう少し頭を冷やせよ。
931774RR:2005/11/23(水) 20:15:51 ID:WcX8MDKf
ひきこもりじゃない常人も、
なんでここまで引っ張るのか分からん。
932774RR:2005/11/23(水) 20:18:00 ID:/+Ecl0rX
>>930
ちみも引っ張りすぎ
933774RR:2005/11/23(水) 20:19:16 ID:yD49sALN
なんでわざわざ殺伐な方向へ向かって行こうとするんだ??
馴れ合いまくればいいじゃん。
みんな頭わりぃなー
934774RR:2005/11/23(水) 20:27:39 ID:FVmLmsuL
>>930
”殺伐系”として苦言を呈している人達は、馴れ合っている人達を、
電車の中で我が物顔に座り込んでいる高校生みたいなもんだと思ってるんでは?

何も”来るな”とは言ってるんじゃなくて、「もー少し静かにして貰えませんかね〜。
静かなのが好きな人もいるもんですから」と言ってるだけでしょ。
エバネタの時も、そうだったけど、別のネタ振って誘導したり、柔らか〜く注意してるのに、
荒し扱いする椰子がいて、「ずっ〜とっ、荒立てないように気を遣って来たのに分かんねーのかっ!!」
って、爆発してるんだよ。
今回は、分かんない代表の富○で火が付いただけ。
935774RR:2005/11/23(水) 20:32:10 ID:FVmLmsuL
あ、、、ゴメソ。ageてもーたorz
936774RR:2005/11/23(水) 20:54:10 ID:0nJ5GqUx
》934
馴れ合ってるって、どういうことを指すんだい?
レス番号を教えてくれるかな?
このスレを一から読み返したけど、富田氏が過度に馴れ合ってるようには見えなかったよ。
レスを数回やりとりするだけで馴れ合いなら、誰も書き込みできなくなるよ。
937774RR:2005/11/23(水) 21:03:50 ID:3Magma3V
深夜凍てつくような寒さのなかバイクで疾走し、自販機前で缶コーヒーを飲む    冬の醍醐味ですよね
938774RR:2005/11/23(水) 21:10:02 ID:WZ6h4hCO
夜走ってるときはいいんんだけど、店とかコンビにはいった瞬間
鼻がゆるくなる
939774RR:2005/11/23(水) 21:11:06 ID:Fe1R3ffi
>>936
馴れ合い派≒富○擁護派ってことだろ。
このスレ一読したなら、海老名の一件はどう考える?
940774RR:2005/11/23(水) 21:13:13 ID:NhpEWhFK
(ノ∀`)アチャー
941774RR:2005/11/23(水) 21:15:13 ID:6FeoOhrB
よく分からんが、富田も含めてこのスレのライダーは
みんな凄いな、こんな寒い中ご苦労様です。
942774RR:2005/11/23(水) 21:18:14 ID:ygyO0Kzw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                 おまいらこんばんわ〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
943877=934:2005/11/23(水) 21:27:53 ID:FVmLmsuL
>>939
言っても分からないよ、>>936は。

レスの流れとか、表面に見えない雰囲気とかが読めない人なんだから。
”富○擁護派”(←適切な表現が見つからん、スマソ)の人も、今朝あたりから
分かってくれてると感じたから、漏れもスマンことした、と思った訳だが。
>>934のレスも、そこの所を気を遣ったつもりだが>>936には分からなかったみたいだね。
”馴れ合い派”とひと括りにするのもアレだよな、これまでの流れを知らないで、
楽しんでいる人もいる訳だし。。。

スレ住人スマソ、馴れ合い、殺伐、富○の話題は、一切書かないよ。次スレも近い訳だから、
お互い不愉快にならないようなテンプレ作ろうYO!
944774RR:2005/11/23(水) 21:31:05 ID:FVmLmsuL
>>942
藻舞いは、>>771-772だなw
センタリング、バッチシ!w
945774RR:2005/11/23(水) 21:31:32 ID:0nJ5GqUx
>>939
特に何とも思わないよ。
俺はオフに興味は無いのでスルーしたけどね。
けど、ツーリングのスレなんだから突発オフが話題になったって別に違和感はないよ。
946774RR:2005/11/23(水) 21:41:49 ID:Fe1R3ffi
>>943
俺もスルーしきれず正直すまんかった。
みんな大人だな。
さて、出撃したいところだが>>879>>845同様に財布の中身も非常に寒く、出撃できない俺ガイルw
947774RR:2005/11/23(水) 21:43:42 ID:Fe1R3ffi
× >>845
○ >>885
948774RR:2005/11/23(水) 22:28:05 ID:nVk5otMo
てかさー
おまいら走ってんのかい?w
夜走りせずにスレタイ外のカキコミばかりしている椰子こそ、ここに来るべきでないんじゃ?
と、寒中帰りの鼻垂らしの俺は思うのだがな。ジュルッ

さあ行け!跨がれ!セルを押せ!







ほら、バッテリー切れだw
949774RR:2005/11/23(水) 22:33:29 ID:WcX8MDKf
アイドリングが安定しなくて、セルも付いてないバイクに乗ってる俺には、
これからの時間は辛くなってくるなw
車が少ないから、エンストしてもなんとかなるからいいけど。
950774RR:2005/11/23(水) 22:49:45 ID:ho5DABQf
誰か 次スレ 頼む    
951774RR:2005/11/23(水) 22:54:43 ID:6Gn5BMBm
初めてこのスレ見たがお前ら底抜けのアフォーだなぁ。
こんなとこ見なくても走ってる奴は沢山いるんだぜ。
オレのようにな。
殺伐?富田?馴れ合い?住人?なんじゃそりゃ?
お前らその場所に住んでるのか?土地所有者か?
簡単な解決方法教えてやる。
もうここを読むな。そしてゴタゴタ言わず走れ。
PCの前じゃ何書いても説得力なんてありゃしねえぞ。

明日の夜もオレは走る。お前らも走れ。
じゃぁな。
952774RR:2005/11/23(水) 22:57:05 ID:fE6FHkpd
ちんこ
953774RR:2005/11/23(水) 23:00:10 ID:sf6ov9/z
おまいらこんばんわ〜
954774RR:2005/11/23(水) 23:01:23 ID:WcX8MDKf
('A`)
955774RR:2005/11/23(水) 23:05:41 ID:Fe1R3ffi
次スレのテンプレに入れてくれたら嬉しいな。
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber7867_d60.mp3
956富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/11/23(水) 23:49:35 ID:MX4Heqzo
(´・ω・`)<おまいら・・・こんばんわ・・・
       いつも以上に盛り上がっているが
       いったい何があったんだ?
       ttp://2st.dip.jp/touring/src/1132756167846.jpg

       俺から言えることは基本はスルー
       もしくはNGワード登録だぞ
       深夜ツーリングの話で盛り上がっていこうな
957774RR:2005/11/23(水) 23:51:40 ID:c0behC/c
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
958774RR:2005/11/24(木) 00:12:55 ID:ZZl2bz+T
どっちみち、次スレおながいしまつ。

悲しきケータイユーザーorz
てか、正確に言えばピッチだしw
959774RR:2005/11/24(木) 00:15:25 ID:cmxW/tF0
うほ!
960774RR:2005/11/24(木) 00:15:34 ID:j1tWpNXI

    ∧
   /´。 `ーァ
   {  々 ゚l´
  / っ /っ
 /    /
 ∪^∪
961sage:2005/11/24(木) 00:15:55 ID:NJ15FVDW
富田が大人に見える…
962774RR:2005/11/24(木) 00:19:15 ID:NJ15FVDW
すまぬageてしまった。
これからエバグリに逝ってくる。
963774RR:2005/11/24(木) 00:19:59 ID:A2x21IlV
スレ立て、ダメだったorz
ホスト規制喰らったみたい。
964774RR:2005/11/24(木) 00:22:04 ID:Dm44BAAy
>>961

禿同
965774RR:2005/11/24(木) 00:22:17 ID:LTsE/pBW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  >>751にもどる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


966774RR:2005/11/24(木) 00:25:10 ID:09K+1sH2
よし、誰か今から一緒にツーリング行きませんか?
967774RR:2005/11/24(木) 00:27:25 ID:cmxW/tF0
行くぉ^^
968774RR:2005/11/24(木) 00:38:13 ID:09K+1sH2
柏周辺、原2希望です
969774RR:2005/11/24(木) 00:39:59 ID:A2x21IlV
闇夜を走ってクールなツーレポを提出し、それに対して小粋なレスをつけてあげるスレです。
コテ叩き・過度な馴れ合い・荒しはスルーの方向で。
基本sage進行でマターリといきましょう。

ピタハハのスレチェッカーより過去ログ
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_90_5b_96_e9_82_cc_83c_81_5b_83_8a_83_93_83O_8dD_82_ab/

*天気
PC用 ttp://weather.cafesta.com/re-ame/html/kanto00.html
PC用 ttp://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=12&zoom=8&type=1
携帯用 http://i.river.go.jp/cgi-ippan/radar_part.sh?010=83&011=&002=14&015=5&a03=2

*地図
PC用 ttp://map.livedoor.com/
携帯用 http://map.m.livedoor.com/

こんな感じでどうかね?

970774RR
何があったんだじゃねーよ富田w
いつもいい写真をありがとな。