★毛糸編親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立て屋
★毛糸編親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part85

☆毛糸編親切な奴が編み棒片手に癇癪起こしながらなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/

☆次スレ名候補:
ねんねこ、日記買う、鮟鱇鍋、日向ぼこり・・・
冬の季語 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&q=%E5%86%AC%E3%81%AE%E5%AD%A3%E8%AA%9E&lr=lang_ja

☆前スレ
★冬眠親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part84
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134131177/
2774RR:2005/12/19(月) 23:21:30 ID:nCY2uMbf
3774RR:2005/12/20(火) 00:06:39 ID:98QVLFIx
毛糸編むとか毛糸玉なら季語っぽい
4774RR:2005/12/20(火) 00:28:44 ID:anLMOAo+
>>1
激しく乙!
5774RR:2005/12/20(火) 07:28:30 ID:KZb1OC6n
始動に失敗し、バッテリーが上がってしまいました。
冬はたまにやってしまう。
四輪のバッテリーからブースターコードを接続して始動するんだけど、
これってバッテリーに良くないと聞きます。

二輪側、四輪側、どっちのバッテリーに良くないのですか?どっちにも?

接続するのはセルボタンを押す約一秒間だけなんだけど、
それでも良くないのですか?
6774RR:2005/12/20(火) 07:38:34 ID:OONEh6bX
原付免許とったんで原付買おうと思ってるんですけどジョーカーとジョグZRだったらどちらの方が総合的にいいですかね??もしよければ理由も教えてほしいんですが…
7774RR:2005/12/20(火) 08:20:30 ID:qiAxzxHM
>>5
ブースター使うのがバッテリーに良くないって聞いた事ないから良く分からないんだけど
バイクのバッテリーは上がってる時点で寿命は縮んでるわな

>>6
何に重きを置くかによって違う(スタイル重視、性能重視など)、
俺ならJOG。ジョーカーはデカくて駐輪場の取りまわしとかが鬱陶しい
原付に格好良さなんて求めないし。
8774RR:2005/12/20(火) 08:37:06 ID:X/cCgUN5
俺が昔乗ってたジョグはクリープ現象があったぞ。
9774RR:2005/12/20(火) 09:02:06 ID:KZb1OC6n
>>7
聞いたことないですか。
そしたら、間違った噂なのかな?

バッテリーは上がっているっていうか、
もともと正常なんだけど、始動に失敗してカブリ気味になって、キュルキュル30秒間も
回しているうちに電気消耗して、セルがゆっくりしか回らない程度に「上げた」みたいな。
なにしろ氷点下10度だもんで。
上がった状態はせいぜい3分だけなんだけど、
そういうことでもバッテリーの寿命はけっこう縮まるですか?
10774RR:2005/12/20(火) 09:20:26 ID:s/PttNBK
>>8
アイドルが高かっただけだろ。
11774RR:2005/12/20(火) 09:36:12 ID:51I3ZgoI
>>9
ソレはブースターを使うことが悪影響という意味ではなく、
バッテリーの電気を一時的とはいえ使いきり、上がった状態にした事が悪影響。
バッテリー寿命が縮まります。

バイクの種類にもよるが、ネイキッドで配線などに影響が無いなら
朝始動させる前にエンジンにお湯かけてあげるのも。ひとつの手です。
12774RR:2005/12/20(火) 09:51:57 ID:KZb1OC6n
>>11
わかりました。ありがとう。

冷え込んだ朝はお湯かけてみますね。
13774RR:2005/12/20(火) 13:18:51 ID:Z+o6ajtA
自分が良く使う駐輪場に、SUZUKIのかっこいいバイクが良く停まっているんですが、
車種が分かりません。車名、排気量ともに表示がありませんでした。

・車格から判断して、中型。排気量不明。エンジンから、パイプが四本延びているので、
おそらく4気筒エンジン。マフラーは両サイドに一本ずつ。
・ハンドル形状は、レーサータイプだと思います。
・ライト周りにカウルあり。単眼ライト。四角っぽいライトです。
・その車両は、シルバーでした。タンクに朱色で大きく「SUZUKI」の表示があります。
・昨日たまたま持ち主が出場するところを目撃したんですが、かなり馬力がありそうな感じでした。
ちょっとエンジン回しただけで、ドッと前に進んで、持ち主はブレーキと発進を繰り返しながら
駐輪場を出て行きました。少なくとも、自分が乗ってるVTR250よりは馬力があると思います。
14774RR:2005/12/20(火) 13:41:06 ID:Cqjg1U7F
>>13
刀(カタナ)ではないですか?
250ccから1100ccまでバリエーションがあるので、排気量まではわかりませんが。
デビュー当時は衝撃のデザインで、名車と言われています。
http://cross-over.net/newbike/1999model/jpeg4new/gsx1100s.jpg
15774RR:2005/12/20(火) 15:00:39 ID:QqKfome9
>>13>>14
表現力と読解力が優秀デスネ(´∀`)b  
16774RR:2005/12/20(火) 16:43:54 ID:xZS7X6wm
>>13
まあなんというか、
それで分かったら同じバイクに乗ってる方くらいなもんでは。

知識が無いならケータイなりデジカメなりで写真を取ってupするとかすれば一発で分かるわけだが。
そういうことはできないの?
(ナンバーやら個人特定できるような特徴は写さないようにするなどして)
17774RR:2005/12/20(火) 16:45:55 ID:xZS7X6wm
てか読み直したら確かに刀っぽいな…。
あとは排気量の見分け方か〜
18774RR:2005/12/20(火) 17:09:49 ID:Cqjg1U7F
排気量は、じっくりと近づいて見ることができるなら、エンジンに排気量の刻印がある(シリンダーブロックとかに)でしょうからそれを見れば一撃です。
あと、250と400のカタナは水冷で、750と1100は空冷です。
19774RR:2005/12/20(火) 18:20:30 ID:l4g6MM/l
て優香、

 カタナというバイクを知らないバイク乗りの世代がすでにある。

という現実の方が衝撃w
20774RR:2005/12/20(火) 18:31:40 ID:RMtBV/gH
>>19
漏れなんて、秀吉を思い出して(;´Д⊂)だお…
21774RR:2005/12/20(火) 18:53:09 ID:Pro5pPxE
ほんと細かい質問ですみません。
止まっている時にハンドルを動かすと配線が軽くぎしぎしと
きしむ音が聞こえるんですが、普通ですよね?
走っている時はまったく気にならないのですが、車庫からだすときに
少し気になります。一度スリップして転倒してから細かい音とかが
きになってしかたがありません。。
22774RR:2005/12/20(火) 18:58:10 ID:sA9FAr1L
秀吉タン・・・なんで逝っちまったんだ(´・ω・`)
23774RR:2005/12/20(火) 18:58:18 ID:VGEoW83F
>>21

 普 通 じ ゃ あ り ま せ ん 。

orz
まぁ、古いバイクだと電装ハーネスの外覆が高価して音が出てる場合もあるもす。
いずれにしろ、電装ハーネスに余計な力が掛かってます。
24774RR:2005/12/20(火) 19:04:40 ID:Pro5pPxE
>>23
見たところどこも引っかかっていなかったのでこれが普通
と思ってました。バイク屋にもって行ってみてもらいます。
ありがとうございました。
25774RR:2005/12/20(火) 19:15:50 ID:sxilUOei
>>24
音は転倒する前からだったかもよ
コケた後は、細心の注意を払って異常を見つけだそうとするから
サービスマニュアルを持ってたら配線の取り回しを
確認してみて下さい(中古車前提の話)
26774RR:2005/12/20(火) 19:17:34 ID:RMtBV/gH
>>24
配線とかケーブルがインシュロックやらタイラップでフレームに固定してあるとこを
少し前方にずらして稼動部付近にたるみを作ってあげるといいよ
27774RR:2005/12/20(火) 19:30:37 ID:Pro5pPxE
>>25
新車です。
しかりおっしゃるとおり細心の注意を払って異常を
見つけだそうとしています。ギアボックスからたまにギアを切り替えた
後にカラカラっと音が聞こえているような気もするんですよ。
こわいのですぐバイク屋に持っていきます。

28774RR:2005/12/20(火) 19:37:05 ID:Pro5pPxE
>>26
アドバイスありがとうございます。
今後のためにもそのように自分でやってみて
バイク屋に確認してもらいます。
29774RR:2005/12/20(火) 19:43:47 ID:RMtBV/gH
>>28
(*^ー')b
30774RR:2005/12/20(火) 19:45:48 ID:FOLYDMbJ
原付のスクーター買い換えることにしました。車種は未定。
それで改造したいんですが、後輪のとこ長くするのっていくらくらいかかるんですかね?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31762610 ←この一枚目みたいな感じ
あと二枚目の画像のようなハンドルには素人でもできるんですか?
誰かお願いします。
31774RR:2005/12/20(火) 19:47:49 ID:su5S0xHj
>>30
つーか、それ買えよ。理想なんだろ(w
32774RR:2005/12/20(火) 19:55:40 ID:FOLYDMbJ
顔がださい・・・
それじゃライトとか変えるのは?
33774RR:2005/12/20(火) 20:45:25 ID:JNawa0q6
>>32
解体屋で車の純正フォグをタダで貰ってくる
ギボシで接続すりゃ、ほぼタダでできる
34774RR:2005/12/20(火) 21:02:15 ID:DkUxz9Rw
始動する前にクラッチ握ってクラッチを離して始動、ってやるべきですかね。
漏れのカワサキだから、Nに入れたら掛かるのです。
そんなにダメージ具合とか変わりますかね。
35774RR:2005/12/20(火) 21:39:00 ID:VGEoW83F
>>30
・・・コレ↓を自分で再現出来る技術と設備があれば、0円w
ttp://masa-ya.jp/bike/geno/

せめてスクーターばらしてフレームとエンジンだけに出来る程の技術と設備があれば、
街の鉄工所さんに持ち込み現物合わせでマウント作って貰って、5,000円くらい。

何の技術と設備もなければバイク屋さんに丸投げになるけど、
そもそもまともなバイク屋さんはこんなの相手にしてくれませんよ。
36774RR:2005/12/20(火) 21:41:21 ID:VGEoW83F
>>34
厳密に言えばダメージは、ある。

しかし、そのダメージは、
喩えで言うと藻前様が鼻クソほじくって指ではじいて地上に命中したとして、
その衝撃が地球の自転を狂わせるかどうか程のダメージ。
37774RR:2005/12/20(火) 21:55:07 ID:iG2Fd520
アホな質問で申し訳ないが、バイクのキズってどこで直してもらえる?

普通のバイク屋?
38774RR:2005/12/20(火) 21:57:01 ID:iG2Fd520
あげわすれ。
39774RR:2005/12/20(火) 22:04:06 ID:xaQUkynf
ボルトとナットの間に挟めるはずのワッシャー(?)を
なくしてしまい、ボール紙を挟んで代用してますが、
このワッシャー(?)がないとどんなデメリットがありますか?
40774RR:2005/12/20(火) 22:05:29 ID:Qs9utbR2
>>39
どこのナニに挟んだのか明かさないのは回答者に対する挑戦でつね?
別に支障なきゃいいんじゃね?
41774RR:2005/12/20(火) 22:11:38 ID:gcmSBz6s
>>39
ワッシャが無いとボルトの径一点に圧力がかかると思います
よく見かけませんか?
穴から亀裂が入ったナンバープレート。
42774RR:2005/12/20(火) 22:12:51 ID:xaQUkynf
>>39
すいません。
1.タンデムシートの後ろの部分とフェンダーをつないでる部分
2.シーシーバーをプレートにつなぐ部分
の2箇所です。
1はゴムみたいなやつをボール紙で代用しました。
2は金属製でしたが、代用するものが無くてじかにボルトとナットをつけてます。
43774RR:2005/12/20(火) 22:22:59 ID:JNawa0q6
>>42
ワッシャなんぞホムセンで1個数円で売ってるんだから
合うサイズ買ってつけるべし。
元々付いてるものが無くなって、不具合が出る事はあっても良い事は無い
44774RR:2005/12/20(火) 22:33:55 ID:gcmSBz6s
>>42
ゴムだった所は同種の物を付けたほうがいいです
そのゴムは免震・緩衝の役割でボルトの脱落と座金の傷を保護します
45774RR:2005/12/20(火) 22:42:25 ID:xaQUkynf
>>40-44
レスありがとうございます!
46774RR:2005/12/20(火) 23:10:37 ID:SJEDcU13
すいませんバカな質問ですが、
ディスクブレーキの鳴きってどうすればおさまりますか?
47774RR:2005/12/20(火) 23:14:03 ID:1n/gxYC5
>46
1.パッドの裏にモリブデングリス塗布
2.キャリパーOH
3.ディスク面取り
4.気のせいにする
5.その他


好きなのドゾー
48774RR:2005/12/21(水) 00:23:31 ID:nuMH8VWH
レース用のマフラーって、高回転域でのパワーが上がって低回転域でのパワーが落ちますよね
では、なぜマフラーの種類を換えただけでパワーが違ってくるのですか?
燃料を燃焼させた後のものだけが変化しているだけなのに、なぜパワーが変化するのかが不思議です
排気抵抗とやらがヒントなのですか?
マフラーの交換で出力が変化する原理を教えてくださいませ
494ep:2005/12/21(水) 00:30:19 ID:vUiKIFcJ
>>48
レースの場合基本的にエンジンをぶん回すのが前提ですので
高回転時の出力が求められます。
この為、排気を沢山排出できるいわゆる抜けの良いサイレンサーが
採用されます。

但し高回転で抜けが良い場合、低回転ではせっかく燃焼室に
吸い込んだ混合気を無駄に吸い出してしまうようになってしまうので
低回転でのトルクが細くなってしまいます。

なので普通の人が普通に走るなら、公道走行の為にチューニングされている
純正品をお勧めいたします。
5013:2005/12/21(水) 00:34:21 ID:dBb4m57w
>>14
おおっ、間違いなくこのバイクです。超カッコイイですね。
レスどうもありがとうございます。

>>16
デジカメ持ってないです。ケータイもカメラついてません。すいません。

>>18
どうもありがとうございます。カタナは排気量が大きい方が空冷なんですか。
意外ですね。
51774RR:2005/12/21(水) 00:35:42 ID:BuBBB0NR
>>48
それだけで本が一冊書けるので、ここで説明するのはムリなり
基本としては
排気抵抗が大きい−大トルクが得られるが、高回転の伸びは劣る
排気抵抗が小さい−吹け上がりや高回転での馬力は出るが、中低速トルクは無くなる

と覚えておけば大きな間違いは無いです
充填効率や排圧抵抗、チャンバー効果やスワール流など、非常に多様な要素が作用し合います
52774RR:2005/12/21(水) 00:43:23 ID:nuMH8VWH
>>49
>>51
ありがとうございます!
なるほど、よく理解できました
5346:2005/12/21(水) 00:48:19 ID:edKUK0i9
>>47
レスありがとうございます。
見た感じ自分では出来そうにありませんね。
力量不足とは悲しいものですorz

それと、スパークプラグの交換時期を教えてもらえませんか?
確か約1万kmごとに交換だったと思いますが、
自信がありません。
それで合っていますか?
544ep:2005/12/21(水) 00:52:09 ID:vUiKIFcJ
>>53
車種によります。
貴方のバイクの取扱説明書にメーカー推奨の
交換時期が記載されているのでそれを読んでください。

もしお持ちで無いならバイク屋さんで注文出来ます。
5553:2005/12/21(水) 00:59:31 ID:edKUK0i9
>>54
早速のレスありがとうございます。

あ、車種は01年か02年型のXJR400Rになります。
中古で買ったので説明書はありませんorz
56774RR:2005/12/21(水) 01:05:21 ID:nuMH8VWH
すみませんもう一つマフラーについて質問です
エンジン機構の関係から、出力について一般的に4stバイクより2stバイクの方がマフラーによる影響が出やすいと言えますか?
57774RR:2005/12/21(水) 01:15:26 ID:d5ded3qL
すいません教えてください。燃料が濃いということは、空気の量を増やせばいいんですよね?
58774RR:2005/12/21(水) 02:35:36 ID:Wa5Yw+HR
>>56
Yes
2ストの場合、マフラー(チャンバー)の仕様でエンジン特性が大きく変わります。
これは4ストの比ではないです。

>>57
Yes
空気を増やすのは大変なので燃料を減らすのが一般的ではあります。
59774RR:2005/12/21(水) 02:36:43 ID:nuMH8VWH
>>58
ありがとうがざいました
60774RR:2005/12/21(水) 07:05:43 ID:2ZQJXnQq
用品店でマフラーを交換してもらおうと思っているのですが
もともと付いていたマフラーはどうなるんでしょうか?
できれば引き取りたいんですがそのままバイクで持ち帰るのには不安が(;´Д`)
61774RR:2005/12/21(水) 07:10:07 ID:32JK3Osp
>>60
・・・原付くらいのマフラーなら持って帰れるかもしれませんが、
それ以上のバイクのはムリポ。

ノーマルマフラーは、重いから。

後でパパの車で取りに行けば?
62774RR:2005/12/21(水) 07:23:27 ID:zsbpkQyv
寒いんですけどどうしたらいいですか
63774RR:2005/12/21(水) 07:27:27 ID:zsUbTQ84
>>60
知り合いが、分解して何度かに分けて運んだ、
と言っていた
管に紐を通して背負って…
そうやって、ホイールを運んでるドカなら見た事あるぞ。  
6460:2005/12/21(水) 07:28:30 ID:2ZQJXnQq
>>61
レスどうもです。
やっぱりバイクじゃ無理ですか・・・
とりあえず家族に頼んでみたいと思います。
65774RR:2005/12/21(水) 07:39:16 ID:hc2dCvca
>>64
俺は昔、Vマのマフラー積んで帰ったよ。結構なんとかなる。
まあ家族のクルマがあるならそれが一番か。
66774RR:2005/12/21(水) 08:30:52 ID:dwWMDqr/
純正工具すら持ってないのですが基本的な工具が揃うオススメのセットって
ありますか?
67774RR:2005/12/21(水) 09:08:37 ID:4qnj2q+y
>>66
これぐらい
+ドライバ No.1.2.3
−ドライバ No.1.2
ロングドライバ+/-
両口スパナ8-10 10-12 14-17 17-21 11-13
メガネレンチ8-10 10-12 14-17 17-21
モンキーレンチ 大、小
ソケットレンチハンドル、Tレンチハンドル
ソケット 8,10,12,14,17,11,13,15,プラグ、ディープソケット8,10,12
プライヤ、ペンチ、ニッパ
スクーターなら駆動系を弄るための特殊工具

結構お金かかるけど、それなりの工具を選べば死ぬまで使えると思う。
今使ってるのも20年以上のもあるし。
68774RR:2005/12/21(水) 09:08:57 ID:kLZN8s2U
>>66
KTCやSnap onの二輪整備用セット


というのは無理があるんで、
ホムセンのそこそこいろいろな種類の入った工具セット(\2〜3,000)でいいと思う
どうせ使っていくうちに、工具の過不足を感じるようになるし
その時にきちんとしたメーカーの物を買い足す方が良いよ

ただホムセンセット工具に入ってるソケットは9.5mm sq.(できれば12.7mmも入ってる)のにしとけ
6.3mm sq.はマジ使えない
69774RR:2005/12/21(水) 09:37:29 ID:PAaPo7fw
>>63
漏れはサーキットで使ったタイヤを通勤車に使うから、タイヤを店に持ち込む時に
バイクに跨ってからフラフープみたいに体に通して持って行ってるよ。
7066:2005/12/21(水) 09:46:08 ID:dwWMDqr/
ありがとうございます!

>>67
いっぱい種類ありますねえ・・・。持ってるのはドライバーだけだorz
100均でそろえるのも考えていましたが確かにずーっと使えるモノですもんね。

>>68
KTCとsnap onの工具でググってみました。値段ブッ飛んでますね!w
工具のサイズ?もよく分かっていなかったので>>67さんのとあわせて参考になりました。
とりあえず教えていただいたモノを買いにホムセン行ってきます!
71774RR:2005/12/21(水) 10:03:44 ID:BL3i/yT/
>46
鳴くのはパッドを押さえるとこよりディスクの摩擦が勝ってて、パッドが踊る(振動する)から
共振するトコをずらせば鳴らなくなる。
ローターとパッドの当たりを出す。パッド削る。ローター表面を平滑にする。(含新品交換)

>47
> 1.パッドの裏にモリブデングリス塗布
モリブデンは流れてパッド表面に付くと悲惨だぞ 。パッドグリスを使いたまへ
> 2.キャリパーOH
鳴きに関してはあまり有効ではない。やるに越した事は無いが。
> 3.ディスク面取り
ディスクの面取ってどうする
パッドの面取りだろ
72774RR:2005/12/21(水) 10:21:09 ID:V0xuM7jL BE:81279124-
排気管のマフラーと、首に巻くマフラーとでは、なにがちがうんですか?
あるいは、関連性あるんですか?
うんちく、よろ。
73774RR:2005/12/21(水) 10:28:39 ID:kLZN8s2U
・マフラー(muffler)という言葉は、
包むとか覆うという意味のマフルからきているといわれています。
ファッションだけでなく、車やモーターバイクなどでも"(音を)包む”ということから、
マフラーという言葉が使われています

・マフラーmuffler「消音装置」は「包む」から。英語はsilencerともいう。

ざっとググっただけで出てきたぞ
ちと怪しいが↓みたいなのも。

・ 襟巻きのマフラーと自動車の排気管のマフラーが同じ綴りなのは、
排気管がエンジンの襟巻きみたいに見えるところが語源だからだろう。

74774RR:2005/12/21(水) 10:41:18 ID:V0xuM7jL BE:640067797-
関連性にありでしたか!
75774RR:2005/12/21(水) 10:49:32 ID:XZ1wj5cc
バイクで走ってると顎が寒い(痛い)んですが
コストが安く効果的な対応方法あれば教えてください

もひとつ

シール型小型バッテリーの処分はどうすればいいんですか?(溜まって3つ)
とりあえず道端に放置とかはしないようにしたいと思います。
76774RR:2005/12/21(水) 10:52:16 ID:PAaPo7fw
>>75
窃盗団マスクを被ってフルフェ
半帽メットでこの時期マフラーを口に巻いてるやつ見るけど、
そこまでして半ヘルがいいのかと。
77774RR:2005/12/21(水) 11:05:11 ID:9jQXSoYy
>>76
半ヘルしかもってないんじゃね?
78774RR:2005/12/21(水) 11:13:27 ID:xUE/qvf3
>>75
バッテリーはホームセンターなど販売店が引き取ってくれる場合があります。
捨てる場合は、お住まいの地方自治体の役所に、どういう捨て方をすればいいのか聞いてください。
79774RR:2005/12/21(水) 11:19:13 ID:XZ1wj5cc
>>76-78
サンクスです
80774RR:2005/12/21(水) 13:11:23 ID:TRMua3kN BE:284474674-
ぜーんぶ、ハイオク仕様にして
これ、エコになりませんか?
81774RR:2005/12/21(水) 13:13:02 ID:4qnj2q+y
ハイオクタン燃料とエコロジーは直接繋がりません。
石油会社のイメージ戦略に乗せられすぎです。
82774RR:2005/12/21(水) 14:56:22 ID:5U8iZfQe
>>80
そんなにエネルギー変換効率を求めるなら
核融合炉でものっけとけ
83774RR:2005/12/21(水) 15:59:41 ID:xki6MReb
外国で、オフ車にキャタピラとスキー付けて
雪上仕様にするキット売ってたところがあったと思ったんですが、
誰かアドレスplz
84774RR:2005/12/21(水) 16:17:33 ID:7bq4qUcg
パイロットスクリューの戻し回転数変更したら、同調取りなおさなきゃ駄目ですか?
85774RR:2005/12/21(水) 16:24:08 ID:eSf989Hn
ダメ
86774RR:2005/12/21(水) 16:34:02 ID:CTCQIul/
>>84
イラネ
87774RR:2005/12/21(水) 16:36:57 ID:RodeGSq6
>>80
ハイオク仕様と言うより
各社が発売しているサルファーフリー燃料に切り替えれば
エコに貢献できます。
88774RR:2005/12/21(水) 16:59:56 ID:D4CodHH5
シートにカバーつけている場合と、そのままの場合とでは
シートにイタズラされたり切られたりする可能性に違いはありますか
89774RR:2005/12/21(水) 17:04:27 ID:vkUmm3Z0
>>88
シートにいたずらしたり切ったりするキチガイの気持ちはよくわからないけど、
あまり変わらないような希ガス。
90774RR:2005/12/21(水) 17:19:08 ID:xUE/qvf3
>>88
私の経験では、
シートカバーというか、バイクカバーを掛けているのといないのとでは、掛けているほうがイタズラされにくいようです。
91774RR:2005/12/21(水) 17:45:06 ID:zsbpkQyv
9ptのフォントがtanasinnですが?
9288:2005/12/21(水) 18:02:19 ID:D4CodHH5
>>89
そうですか。ちょこっとでも効果があればと思ったんですが。
>>90
家ではバイクカバーかけてますが、出先ではかけてないので
その時が少し心配です

レスどうもでした
93774RR:2005/12/21(水) 19:30:37 ID:1CLg8fSw
おねがいします

マイバイク(KLE400)のタイヤは130/80-17のチューブタイプなのですが
同じサイズの「チューブレス」タイヤにチューブ入れれば装着できますか?

チューブとチューブレスはリムあたりのつくりが違ったりするのかな?
94774RR:2005/12/21(水) 19:33:35 ID:xq8E3wAU
>>88 質問の先にある懸念まで先回りして回答するならば、
カバーの有無よりバンバン吹かさない、本当に邪魔にならないところを選ぶ、乗り降りの時眼を飛ばさないなど
「置かせていただき、エンジンを掛けさせていただき、通らせていただく」ことを
近隣や通りすがりの方に認めてもらえるかどうかじゃないかな。
反感を買うことは結局高くつくってことでもあるね。
95774RR:2005/12/21(水) 19:46:19 ID:APWwdkFT BE:121918043-
>>80

単品製造と言う意味合いで・・・
燃料も単品、エンジンもハイオク仕様ですべて生産
96774RR:2005/12/21(水) 20:01:23 ID:Iu8iJliJ
ナンバーに張る車検のシールが剥がれたのですがどこでもらえますか?
97774RR:2005/12/21(水) 20:08:21 ID:xUE/qvf3
>>93
装着できます。
オフロードタイプがチューブタイヤなのは、どちらかというとスポーク部分からエア抜けするのです。
98774RR:2005/12/21(水) 20:08:26 ID:XZ1wj5cc
キャブ車でスロットル閉じてエンジンブレーキ掛けてるときは
アイドリングと同じだけしか燃料食いませんか?
それとも回転数に見合った量だけ消費されますか?
99774RR:2005/12/21(水) 20:09:27 ID:RodeGSq6
>>93
KLEに限らずチューブ車にチューブレスタイヤは付きます。
勿論チューブを入れると言うことが前提ですが。

ただ、ショップによっては嫌がる若しくは誓約書(問題出てもショップにはクレーム出さない等の内容)
みたいなのを書かされる事があります。(経験あり)

チューブタイヤとチューブレスタイヤは
リムが当たる部分(ビート部分)の作りが違っており
チューブレスの方はリムに密着する様にできているのと
ビートストッパーで止まるようになってます。
100774RR:2005/12/21(水) 20:12:56 ID:xUE/qvf3
>>98
アイドリングよりは多いですが、アクセルを開けてその回転数を維持しているときよりは少ない量の燃料を消費します。
10134:2005/12/21(水) 20:22:06 ID:Rz8OH31U
>>36
無いじゃないですか。。。。
102774RR:2005/12/21(水) 20:30:24 ID:XZ1wj5cc
>>100
燃料消費量は
アイドリング<<全閉時<<<<<<<越えられない壁<<通常走行時

これくらいのイメージでいいですか?
103774RR:2005/12/21(水) 21:59:00 ID:MWNsugeD
>>102
不等号の量については諸説あるでしょうが、まあおおむねそれでよいと思います。
104774RR:2005/12/21(水) 22:44:34 ID:fpL2KZ8+
純正のプラグケーブルの長さって各気筒ごとに微妙に違うけど(イグニッションコイル→各気筒の距離が違うため)
それぞれの最短にした方がいいのか?、あるいは長さを揃える方がいいのか?どっちなんでしょう
1054ep:2005/12/21(水) 22:46:08 ID:vUiKIFcJ
>>104
通常の状態なら純正から長さを変える必要はありません。

何を期待してそのような事をしようと思ってらっしゃるのですか?
106774RR:2005/12/21(水) 22:50:54 ID:vRCSG/F4
導線の長さが短い→抵抗が少なくなる
ってことじゃないの?
107774RR:2005/12/21(水) 22:54:14 ID:wHICdlWR
遠い昔、電線が長いと 「電圧降下」 が起こると授業で習った希ガスー
108774RR:2005/12/21(水) 22:55:34 ID:wHICdlWR
  プラグコードの数10ミリの長さの違いなら、殆ど変らないと思うと付け加えとくかな。
109774RR:2005/12/21(水) 22:57:47 ID:j18QepBr
>>96
その車検標識をくれた運輸支局に相談してくだちぃ。

>>107
それは本当ですが、

 か な 〜 り 長 く な い と 

その状況は起こらないです。

110104:2005/12/21(水) 22:57:53 ID:VlirXol7
別に何かの効果を期待している訳ではなく、ただ単にケーブルが劣化してコチコチな為、交換するだけなんだがケーブルの長さはどうすんべと気になったんで
1114ep:2005/12/21(水) 23:02:42 ID:vUiKIFcJ
>>110
それでしたら純正を基本にして、取り回しのし易さと、誤配線のしにくさ
を加味して長さを決められてみてはいかがでしょうか。
112774RR:2005/12/21(水) 23:15:05 ID:fuGpkP8O
オフ車とモタードってどう違うのですか?
小排気量のはあまり楽しめないの?
1134ep:2005/12/21(水) 23:19:21 ID:vUiKIFcJ
>>112
オフ車の足回りやブレーキを舗装路対応の物に変えたものが
モタードです。

また小さい排気量のバイクで楽しめるかどうかは貴方の主観でしか
無いのでダレも回答は出来ません。
114774RR:2005/12/21(水) 23:26:01 ID:fuGpkP8O
>>113
舗装されてない道とか雪道走ってみたいです。
なるべくシート高の低いのでいいのありますか?
115774RR:2005/12/21(水) 23:27:59 ID:fcDgP/gL
バッテリーの代わりに1.5V乾電池8個つなげるとどうなりますか?
ふと気になったもので・・・
1164ep:2005/12/21(水) 23:27:59 ID:vUiKIFcJ
>>114
未舗装路はともかく雪道をバイクで走行するのは自殺行為です。

シート高が低い物が良いのならカワサキのスーパーシェルパや
ヤマハのセローを調べてみてください。
1174ep:2005/12/21(水) 23:29:34 ID:vUiKIFcJ
>>115
インジケーターランプ程度なら光るかもしれませんが
エンジンは絶対かけられません。
118115:2005/12/21(水) 23:31:20 ID:fcDgP/gL
>>117
ありがとうございます。
AOLINというセキュリティをつけているのですが、あまりにバッテリーを食うもので
乾電池に接続しようかと考えているのですが、無理でしょうか?
119774RR:2005/12/21(水) 23:31:56 ID:j18QepBr
>>115
志村〜!アンペア!!アンペア!!!
120774RR:2005/12/21(水) 23:34:40 ID:fuGpkP8O
>>116
ありがとです。
121774RR:2005/12/21(水) 23:38:14 ID:6ZkTKy3Y
>>118
バッテリーでも消耗が激しいなら
乾電池では一瞬……ではないか?

ただセキュリティでそんなに困るほど
電器を喰う奴は聞いたこと無いので
接続間違って漏電してるとか。
セキュリティの配線周りで妙に熱くなってるところはないか?
122774RR:2005/12/21(水) 23:38:18 ID:9gGMJ/vW
>>118
可能か不可能かというと可能かもしれんが
バッテリーを食う=消費電力が大きい、だろ?
電池代考えてるか?
充電電池でも充電の手間と交換の手間(セキュリティ用なら特に簡単にはずせる所じゃマズイ)を考えてるか?
1234ep:2005/12/21(水) 23:38:47 ID:vUiKIFcJ
>>118
貴方のバイクのバッテリー容量が分かりませんが、
普通のバッテリーなら乾電池と比べればはるかに大容量です。

それが上がるというのに乾電池で何とかしようというのは無理な相談です。
どこかで漏電していたりしてはいませんか?
124774RR:2005/12/21(水) 23:52:04 ID:vjlsVpzx
>>104
しかし、そこに気づいたあなたは良いセンスの持ち主かもしれません。
エンジンチューニングの基本は各気筒の条件をそろえることです。
コンロッド鏡面化&重量合わせ、各ポート鏡面化、シリンダ重量合わせ。
などの次にやってみると効果がでるかもしれません。

決して無駄な発想ではないので、ぴったりではないにしろ、あわせてみるのは面白いと思います。

>>48
マフラー(排気管から全ての意味)は、排気脈動というものも考慮します。
簡単に言ってしまうと、エキパイが長いと低回転型、短いと高回転型となります。
2st車は、チャンバーや、YPVSなどを駆使して効率を良くします。

さらに、レーサー用のマフラーは先に向けて太くなっていきますが、それは排気管内の巻き込み渦による排気管の実質の太さを変えないためです。
非常に面白い部分なので、是非、本を読んでみてください。
125774RR:2005/12/22(木) 00:10:27 ID:43QeHtQo
シリンダの重量合わせて何か意味在るのか?
126774RR:2005/12/22(木) 00:17:27 ID:QAsfKNhz
>>125
ピストンとかコンロッドの重量合わせの勘違いだろな。

しかしレーサー用マフラーの説明もなんか怪しいな。
127774RR:2005/12/22(木) 00:29:02 ID:LfaO/QTs
あ、シリンダって書いちゃった。すみません。
ピストンですよね。

排気管ですが、RC211Vは少なくともそういう理由だったと思いますが。。

こんど調べときます。すみません。
128774RR:2005/12/22(木) 00:34:44 ID:UmaKGOR3
多気筒エンジンでハイパワーを要求されれば
各気筒の温度や排気管の取り回しの条件を同じにできないので
ピストンやシリンダーの大きさ(気筒毎の排気量差)や重量差は妥協して(バランサーなどで帳尻を合わせて)
各気筒毎に専用設計されてるものだけどな。
真面目に作れば作るほど・・・。
129774RR:2005/12/22(木) 00:51:53 ID:Fh5vybN/
ピストンやシリンダの大きさが気筒ごとに違うエンジンなんかバイクではほとんど聞いたこと無い、MVXやNS400が違ったかもしれんが
130774RR:2005/12/22(木) 01:13:56 ID:fsP2jRrz
> ピストンやシリンダーの大きさ(気筒毎の排気量差)や重量差は妥協して

ヲイヲイ。ここを妥協しちゃいかんだろ。
上下運動を回転運動に変える重要部分で
スタティック&ダイナミックバランスを崩す要因が重量差だろ。
真面目に作れば作るほど寸法&重量あわせなきゃ
131774RR:2005/12/22(木) 01:19:11 ID:8Ix2dVGH
>>129
 まあ、誤差を少なくするという方向という話でしょうな。ばらつきが大きければ
それだけアンバランスになる訳で。

 MVXなどの中央シリンダのピストンとコンロッドは確かに倍の重さになってますね。
他の2気筒分の重さと合わせて振動を打ち消すという仕組みですな。イメージ元の
レーサーは軽量化優先で3気筒とも同じなんですが…。気筒配置も違うし。
132774RR:2005/12/22(木) 06:18:38 ID:aqmMknsU
4st250でツインって VT系以外にネイキッド(キャスターホイールね)又はフルカウルとか無いかな?流石にフルカウルは無さそうだけど...ツインのマイナー車知らないのでお願いします。
133774RR:2005/12/22(木) 06:21:41 ID:6NsN0uwq
ZZR250はマイナーじゃないよな、ツインだけど
1344ep:2005/12/22(木) 07:07:45 ID:wu1Wxl/M
>>132
現行車でなければスズキのGSX250やヤマハのXS250、ホンダのホーク等も
250ccのツインです。(その他にも沢山あります)

また空冷のV2であればヤマハにSRV250、ルネッサというのがあります。
(ホイールはスポークですが)
135774RR:2005/12/22(木) 07:28:53 ID:aqmMknsU
>>133
>>134
ZZR250って2気筒だったんだw400と同じ四発かと
フームなるほど四発にない魅力があるからツインも乗って見たいなと思って特に250マルチはトルク感が・・・水冷ツイン
250で楽しく走れる奴探してたけど中々無いね
てか
ヽ(゜∀゜)おはよう
136774RR:2005/12/22(木) 07:36:24 ID:qLNiPK4p
>>129
XJRなんかも空冷であるが故に中2気筒と外側2気筒では違うが?

>>130
マックスパワーよりも低振動や耐久性を求めればな。

豊富な知識で何十ccや何十グラムも違うと想像してるんだろうな。w
137774RR:2005/12/22(木) 08:20:49 ID:pDtKHLhe
ぶったギリで悪いんですが250のバイクのナンバーに亀裂が入ってヤバイんですが
再発行の手順と印鑑とか必要な物をご存知の方教えてください。
138774RR:2005/12/22(木) 08:55:32 ID:Sok9N7EK
今日雪が降って影響だと思うんですけどセルが無反応で困ってます。
マディソンというスクーターなんですけどどうしたらいいですか?
139774RR:2005/12/22(木) 09:24:48 ID:hTgEmZ8J
>>137
醗酵した役所に持ち込んで
オラ どうしてくれるんだ
と言う
140774RR:2005/12/22(木) 09:26:01 ID:OvZS1Q22
珍しいの乗ってるねぇ
とりあえずブレーキ両方握ってセル押してみ
ブレーキスイッチの故障でセル回らないって事結構あるし
141138:2005/12/22(木) 09:50:43 ID:Sok9N7EK
>>140
さっぱりです。
2日前まで大丈夫だったのに・・・
近所の原付は普通に動いてるから寒さは関係ないのかな?
142774RR:2005/12/22(木) 10:01:22 ID:hTgEmZ8J
>>141
>>全く反応しない
原因はスイッチか接続か敗戦
2000YENでテスタ買え
143774RR:2005/12/22(木) 10:07:53 ID:QAsfKNhz
>>138
ストップランプやウインカーが動くなら、ブレーキスイッチ固着だろな。
ランプ類も駄目ならバッテリーアウト。

近所の原付とあなたのバイクは何の関係も有りません。
まぁ普通に考えれば近所の原付のほうが遥かに厳しい試験通すわな。
144774RR:2005/12/22(木) 10:38:59 ID:4c4e+09O
このクソ寒い時期、皆さんはどんな運動していますか。
出るのが寒いのが難点。
145774RR:2005/12/22(木) 10:47:04 ID:hTgEmZ8J
当然 お布団から出なくても出来るヤツ
146774RR:2005/12/22(木) 11:16:31 ID:e/ZFXzo+
布団にこすり付けて(ry
147774RR:2005/12/22(木) 11:38:17 ID:C0C5UqyS
>>144
自転車。今日は無理なので部屋で走るかな。
148774RR:2005/12/22(木) 11:46:39 ID:wylI+6SA
ロータリーエンジンのバイクに乗りたいです
作ってくれませんか?
149774RR:2005/12/22(木) 12:05:38 ID:0Jmd1k/w
イギリスとブラジルにあったはず
150774RR:2005/12/22(木) 12:08:56 ID:wylI+6SA
それって古いんでしょ?
マツダが作ってカワサキに供給するとか駄目?
151774RR:2005/12/22(木) 12:18:43 ID:yhHtTlKN
本気ならマツダに相談してみれ。
1000マソ円ぐらい払えるならやってくれる店あるカモナ。
152774RR:2005/12/22(木) 12:34:08 ID:PSM35gjD
今度会社の敷地内で0-400で競う事になりました。
そこで質問です。スタートのテク次第でタイムは変わってきますが。
3速くらいまでは半クラでパワーバンドをキープしていると速いです。
スタートはパワーバンドで半クラ、そのまま三速まで半クラのままシフトがいいでしょうか?
それとも一速のパワーバンドに入る速度まで半クラ、繋いでシフトしていった方がいいでしょうか?

ピークパワーでシフトするとパワーバンドの下に入り、もたつきます。
ピークパワーに来た時にシフトした方がいいのでしょうか?
それともシフト後にパワーバンドに入るように、多少ピークを過ぎたあたりでシフトした方がいいのでしょうか?

それと、シフトする際は全開のまま叩き込んだ方がいいのでしょうか?
それともスロットルを戻してノークラで叩き込んだ方がいいのでしょうか?

フロントがリフトするほどのパワーは無く、またこの路面でホイルスピンも出来ません。
153774RR:2005/12/22(木) 12:40:15 ID:e/ZFXzo+
>>152
2stなのか、4stなのか
154774RR:2005/12/22(木) 12:42:26 ID:hTgEmZ8J
うん
すーぱーかぶですね
155774RR:2005/12/22(木) 12:43:47 ID:VbGLfDd2
よくバイクに乗ってる人が「ボンッ!」という、
短く大きな音を鳴らすのを目撃するのですが、
あれは何をしているのでしょうか?
いきなりあれをやられると、びっくりするんですよね。。
156774RR:2005/12/22(木) 12:47:08 ID:PSM35gjD
>>153
4STです。
157774RR:2005/12/22(木) 12:53:27 ID:hTgEmZ8J
>>155
最近少なくなったが
ボンカレーを袋のまま電子レンジで暖めてます
158774RR:2005/12/22(木) 12:59:30 ID:S7bZSchG
>>155
・アフターファイアーという現象で、わざとじゃなくそういう音がすることがあります。
・バイクに乗ってる俺ってカッコイイ見て見て!な気分で空ぶかしを一瞬している人も残念ながらいるようです。
159774RR:2005/12/22(木) 13:00:59 ID:wylI+6SA
ロータリーエンジンのバイクって潜在需要ないですか?
160774RR:2005/12/22(木) 13:03:37 ID:S7bZSchG
潜在需要はは顧客の意識の中にあっても顕在化しておらず、
そのような製品・サービスがあることすら知らず、
「このようなものが欲しい」と思うことすらできない状態のものです。
(別サイトより丸々引用↑)

ということで、どんなものであっても、少しの潜在需要はあるでしょう。
161774RR:2005/12/22(木) 13:05:13 ID:wylI+6SA
もしロータリーエンジンのバイクがあったら乗ってみたい ってみんな思わないの?
162774RR:2005/12/22(木) 13:05:31 ID:yYSXH3S8
アメリカンにも乗りたい!でもSSにも乗りたい!こんな自分の願いを叶えてくれるバイクはありますか?
163774RR:2005/12/22(木) 13:06:32 ID:VbGLfDd2
>>158
わざとの場合とそうじゃない場合があるのですか。
さらに質問なんですが、
わざとの場合は、アクセルのひねりぐあいとかで、鳴らしてるんですか?
どういうふうに鳴らしてるのかと思い、信号待ちで停車したとき、後ろから
観察していたんですけど、よくわかんなかったもので。
164774RR:2005/12/22(木) 13:06:57 ID:S7bZSchG
乗ってみたいとは思いますが、欲しい(所有したい)と思うかどうかは出来具合と価格によるでしょうね。
話題としては面白そうですから、突っ込んだ議論をしたかったり強く主張してみたいのでしたら、専用スレッドを立ててみてはいかがでしょうか?
165774RR:2005/12/22(木) 13:08:54 ID:wylI+6SA
ふむ。
スレ立てるまえに聞いてみたんだけど、
みんなあまり欲しく無さそうだからやっぱやめとく。
166774RR:2005/12/22(木) 13:10:28 ID:S7bZSchG
>>163
わざとで「ボン!」と短く大きな音を鳴らす場合は、マフラーやエアクリーナーを交換して、吹け上がりが鋭くないといけません。
大排気量エンジンを搭載したモデルで、マフラーを改造している場合、クラッチを切ったりニュートラル状態で、アクセルを一瞬ひねって戻すと、「ボン!」と吹け上がって大音響がなります。
普通に吹けて回転が落ちるだけですが、爆音マフラーだと「ボン!」という破裂音に聞こえます。

わざとでない場合もあって、主にエンジンブレーキを使うときなどに起きます。(起きるときはいろいろです)
エンジンで燃え切れなかった燃料がマフラーで燃えて爆発するものでアフターファイアといい、「ボン」「バン」「パン」と短い破裂音がします。
167774RR:2005/12/22(木) 13:11:30 ID:OGgyHce9
>>136
何十ccや何十グラムも違ってたら、工業製品というか量産品だとしても不良品じゃんw

マックスパワーを求めればバランス率は無視して良い訳かwwwww
168774RR:2005/12/22(木) 13:14:14 ID:+vuQYajZ
400ccのロータリーはリッターレシプロより速い希ガス
自主規制で作れない
169774RR:2005/12/22(木) 13:14:15 ID:VbGLfDd2
>>166
なるほど、よくわかりました!
ありがとうございました。
170774RR:2005/12/22(木) 13:18:22 ID:wylI+6SA
>>168
そか。
RX-8は1300ccで250馬力だからねぇ。速すぎるか。。。
171774RR:2005/12/22(木) 13:26:01 ID:PSM35gjD
>>170
ロータリーってさ、一つの燃焼室の排気量×ローター数で表記されてなかった毛?
だからローター一個に三つの燃焼室でFDだと
652×2ローター×3燃焼室だから4リッターエンジンじゃないの?
単純に比較できるものじゃないけどさ。
172774RR:2005/12/22(木) 13:33:52 ID:wylI+6SA
>>171
HP見てきた。
総排気量(cc) 654×2
って書いてある。
218x3=654で、2ローターってことかな?
173774RR:2005/12/22(木) 13:40:25 ID:yYSXH3S8
>>164
僕に言ってくれてるんですか?
174774RR:2005/12/22(木) 13:41:44 ID:OGgyHce9
>>159=161
その昔、オランダのバンビーンやスズキのRE5などがロータリーエンジンでしたが
残念なことに商業的には上手くいかず短命に終わっています。

当時と今ではエンジンの製造技術が進化していますから単純な比較は難しいですが
ロータリーエンジンは燃焼室こそ小さいものの単体でみると
かなりバイクのエンジンとしては大きなエンジンになるのではないかと。
また燃費や排ガスの事を考えればバイクにロータリーを搭載するメリットは
多くないのじゃないか?と思いますね。
個人的には非常に興味あるところですが。
175774RR:2005/12/22(木) 13:45:50 ID:ov7g+mIj
>>170
仮にバイクに搭載されたとして、13Bがそのまま載るわけ無いだろ
あれを横置きかつミッションもいるんだぞ
小型化すりゃ排気量も小さくなるし、その分出力低下の割合も大きい
176774RR:2005/12/22(木) 13:51:25 ID:wylI+6SA
>>174
そっか。1ローターなら同馬力の4ストバイクのエンジンより小さいかと思ってた。
横排気も可能になったし、水冷技術進んだし、今ならできるかなって。

>>175
まさか13Bそのままなんて思ってないよ。
1ローターなら単純に654ccの125馬力でしょ。
177774RR:2005/12/22(木) 13:53:44 ID:PSM35gjD
4ストはクランクシャフト1回転で一点火(一燃焼)で、
ロータリーはエキセントリックシャフトが1回転でローターが三回転だから六点火(六燃焼)。
そりゃ燃費悪いわ・・・
シャフト1回転あたりの燃焼回数で排気量考えたら凄いな。
652×2×6で7.8リッターか。

でたらめな仮定ででたらめなけいさんだけど。
178774RR:2005/12/22(木) 13:56:33 ID:ov7g+mIj
>>177
>4ストはクランクシャフト1回転で一点火(一燃焼)で、
ちょっと待て。
179774RR:2005/12/22(木) 13:57:46 ID:/pI+28Vb
つーかあれほどロータリーエンジンのバイクが
合ったのにみんな知らないのか?

>>172
燃焼室1個で654だろプラグの付いた場所は1ローター1個なので
そこに対して計るオニギリの3箇所は関係ない
1ローター1気筒の勘定だ
自動車の税法に限って1.5倍換算を受ける

小型2輪や軽2輪以下のバイク、原付には関係なく道交法の
免許基準も単純な表示排気量でOK
180774RR:2005/12/22(木) 14:01:32 ID:wylI+6SA
するってーと、400ccのロータリーエンジンバイクは、
普通二輪免許で乗れるってことだわな。
181774RR:2005/12/22(木) 14:04:29 ID:j74csnbF
100馬力モンスター
182774RR:2005/12/22(木) 14:04:48 ID:OGgyHce9
うろ覚えで申し訳ないが、バンビーンの燃費が6km/L前後
RE5も7km/L前後位だったと思います。
これじゃ長距離ドライブは覚悟いりますよね・・・

13Bをそのままじゃなくコンパクト化したとしても
燃焼室の問題からエンジン全体にウォータージャケットを付ける必要がありますから
どうしても一回り二回り大きくなりますよね。
これにミッションや補器類を付けると最新SSエンジンの2倍位は大きくなるんじゃないかな?と想像。
下から上までスムーズに吹け上がるあのフィーリングは捨てがたいんですけどね・・・
183774RR:2005/12/22(木) 14:06:05 ID:PSM35gjD
>>178
あわあわW
184774RR:2005/12/22(木) 14:08:03 ID:PSM35gjD
>>179
2STでも4STでも排気量は同じ扱いなのに何故にロータリーだけ・・・
レースでも最初は1・8倍くらいの換算だっけ?
185774RR:2005/12/22(木) 14:10:45 ID:sNLDvUGu
車重1300kgのRX8の10・15モード燃費は10km/L
186774RR:2005/12/22(木) 14:13:47 ID:wylI+6SA
>>185
したら、ホンダのS2000とほぼ同じ重さだね。
S2000の10・15モード燃費は10.6km/Lだから、燃費は改善したわけだ。
187774RR:2005/12/22(木) 14:15:24 ID:C0C5UqyS
コスモの20Bは2km/L
188774RR:2005/12/22(木) 14:44:25 ID:/pI+28Vb
>>184
昔はバイクの2stと4stは区別されていたよ

自動車の世界で2stは軽位の話だし
ロータリーの税制は業界の圧力に大蔵省が屈したんだろ
小型、普通自動車しか換算値はなないので他は自由に
ってあたりも他のメーカーの圧力だろ
189774RR:2005/12/22(木) 14:50:53 ID:wylI+6SA
通産省が頑張ったに違いない
190774RR:2005/12/22(木) 18:24:08 ID:NB9+lvyh
ロータリー猿人を語るスレはココデスカ?
191774RR:2005/12/22(木) 18:29:55 ID:ChDW/Jaz
>>168に結論が出ています
192774RR:2005/12/22(木) 18:37:31 ID:85r1SD0S
>>168
RZ201やRE-5を見る限り、
(RZはツインロータリー、REはシングルロータリー)
エンジン外形に難があるなぁw
まぁフルカウルで隠しちゃったら関係ないけど。
193774RR:2005/12/22(木) 18:49:52 ID:Lw1p6x0x
今の技術でもう一度チャレンジしてほしいなぁ
シングルローターで両サイド排気にしたら
メッチャ吹けるだろうなぁ
194774RR:2005/12/22(木) 19:06:55 ID:C0C5UqyS
>>192
ホンダがCB125に積んでたのは割りと普通に見えた。
195774RR:2005/12/22(木) 22:31:31 ID:kf+cUzhT
ナックルガードをつけると
多少寒さは軽減されますか?
1964ep:2005/12/22(木) 22:33:03 ID:wu1Wxl/M
>>195
速度域、車種にもよりますがそれなりに効果は期待出来ます。
ただそれ以上にハンドルカバーの方が効果的ですが。
197774RR:2005/12/22(木) 22:34:30 ID:PSM35gjD
>>195
まあ、多少ね。多少。多少。多少。多少。多少。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ほぼ無いと思ってええわ。アノ程度の面積とグリップからの距離では
風が巻き込んできて冷える。ハンドルカバー最強。
ハンドルカバーでグリップヒーターを保温して軍手で暖かさを確実に手に伝える。
198774RR:2005/12/22(木) 22:37:48 ID:kf+cUzhT
>>196-197
あんまり期待できそうにありませんね
ハンドルカバーはちょっと躊躇してます、、
しばらく考えて見ます。ありがとうございました。
199774RR:2005/12/22(木) 22:40:06 ID:PSM35gjD
信号待ちのたびにエンジンに手を当てて暖めてるようじゃ軟弱者。
軟弱者は素直にハンドルカバー。
200774RR:2005/12/22(木) 22:47:32 ID:0Jmd1k/w
なんかハンドルカバーって
転けたときに手首を折りそうで怖い……
2014ep:2005/12/22(木) 22:56:11 ID:wu1Wxl/M
>>200
ネオプレーン製のハンドルカバー装備で時速80km/h弱で
右直事故に遭いましたがとりあえず手首は全くの無傷でした。
(体の方は骨盤と肋骨を折って大変でしたが。)

まあ大丈夫でない場合も有るでしょうがケースバイケースとした
言い様が有りませんね。
202774RR:2005/12/23(金) 02:11:33 ID:i/DUEtfU
バイク用のタイヤチェーンやそれに似たようなものってありますか
2034ep:2005/12/23(金) 06:06:56 ID:LGwns/1Y
>>202
125ccクラスまで対応のものなら地域によっては販売されていたかと思いましたが
所詮タイヤが2つしかない乗り物ですので雪道走行は全くお勧めできません。

ビジネス車であれば多少は何とかなりますがそれ以外の車種であれば
よほどの理由が無い限り諦めておいた方が貴方の為かと思います。
204774RR:2005/12/23(金) 06:51:43 ID:GYj2E9ul
205202:2005/12/23(金) 09:10:55 ID:i/DUEtfU
>>203-204
どうもありがとう
206774RR:2005/12/23(金) 09:18:00 ID:Z7cQqRxt
新たに原付を購入したので、現在使用中の原付の自賠責を移したいのですが、
使用中の原付を廃車し、移動先の原付のナンバーを取得してからでないと移行
手続きできないのでしょうか?
207774RR:2005/12/23(金) 10:03:41 ID:rVMrJSBA
廃車か
その原付に新たに保険に入れば重複分は移動ができます
208774RR:2005/12/23(金) 11:32:05 ID:+MdYzLW+
バイクに何ヶ月も乗らない場合どうやって保管すればいいでしょうか?
209774RR:2005/12/23(金) 11:37:00 ID:6RfB9OKt
サランラップ
210774RR:2005/12/23(金) 11:49:03 ID:3HWa7Qjr
211774RR:2005/12/23(金) 13:50:18 ID:zUEaBVqp
自賠責について基本的なこと聞きたいのですが、
自賠責に入ったのですが、まだステッカーや書類が送られてこない状態で警察に捕まったら違反になるのでしょうか?
保険会社の人はもうバイク乗っていいとかいってましたが、確か書類持っていないとつかまるという記憶があったもので。
212774RR:2005/12/23(金) 13:56:11 ID:dnprcJ2u
>>211
曖昧ですまんが警察官に止められた時に自賠責に入ってる事を証明できれば良かったはず。
つまり保険会社にナンバーと住所を照会できれば問題ないかと。
ただ、やっぱりステッカーないから止められる可能性は上がるよ。それでも良ければどうぞ。
213774RR:2005/12/23(金) 14:01:15 ID:dnprcJ2u
>>211
ゴメン。書き忘れたけど法律上は書類は車両に載せておかないといけないはず。
ノルマに追われる警察官じゃない限りキップを切られないとは思うけど・・・ややこしくてスマソ。
214774RR:2005/12/23(金) 14:01:58 ID:VJfE59sq
領収書で対応かな。
即書類をくれないような所で加入しないのが一番だな。
215774RR:2005/12/23(金) 14:38:05 ID:Z7cQqRxt
>>207
ありがとうございます。
216774RR:2005/12/23(金) 15:05:05 ID:3mzNDlAM
マフラーのカスタムについての質問です。
XJR400R(05)に乗ってる者で、スリップオンマフラーを装着しようか
悩んでます。
以前は単気筒乗りだったのでマフラーのカスタムは苦じゃなかったけど
400マルチは難しそう…。
スリップオンマフラーってエキパイを外さないで車体につけたまま、サイレンサーを
装着することは可能なのでしょうか?教えてください
217774RR:2005/12/23(金) 15:06:01 ID:p7yNmEX/
可能
218774RR:2005/12/23(金) 15:21:05 ID:3mzNDlAM
おお、素早い。親切。ありがとうございました!
219774RR:2005/12/23(金) 16:26:34 ID:GMy1xCm7
>>167
良く読んで文章を理解してからレスした方がいいと思います。
220774RR:2005/12/23(金) 16:59:16 ID:QDj43U/0
>>208
・ガソリンタンクを満タン(結露による錆び防止)に、
・各可動部のグリスアップ(防錆)
・車体にワックス(防錆・劣化を抑える)
・この時期は気温差が大きいので毛布を掛けておく
・その上から(屋外保管なら)カバーを掛ける
・バッテリーをはずす(動かすときには充電してからつなぐ)
・できればタイヤを浮かす、できないなら空気圧を高くする(変形を抑える)
くらいでしょうかねぇ。
221774RR:2005/12/23(金) 17:00:31 ID:QDj43U/0
>>208 上についか
・キャブレター車ならキャブ内のガソリンを排出しましょう
222774RR:2005/12/23(金) 17:00:52 ID:O44LpoJR
キャブからガソリンを抜く
223222:2005/12/23(金) 17:01:31 ID:O44LpoJR
あらorz
224774RR:2005/12/23(金) 17:03:07 ID:mDqMLTxi
質問です
ガソリンに添加する、キャブレーター洗浄剤の
効果について、情報をお持ちのかた、お願いします。

 
225774RR:2005/12/23(金) 17:32:41 ID:+MdYzLW+
>>221 サンクス
226774RR:2005/12/23(金) 17:40:58 ID:+MdYzLW+
何度もすいません。寒いときに効率良くエンジンを掛ける方法があったら教えてください。昨日バイクに乗り始めたばかりの未熟ものですみません。
227774RR:2005/12/23(金) 17:54:56 ID:EnXosabV
>>224
プラシーボ効果があります。

と、言うヨタな話は置いておいて、
洗浄効果は ほ と ん ど ありません。
(ゼロではないですよ)

>>226
バイクには『チョークスターター』という機構が付いています。
バイクにより、手動だったり自動だったりします。
これ以上の詳しい方法を知りたい場合は、車名を教えてくだちぃ。
228774RR:2005/12/23(金) 17:57:39 ID:+MdYzLW+
>>227 車名はバンディット250VZって書いてあります。よろしくお願いします。
229774RR:2005/12/23(金) 18:09:07 ID:p7yNmEX/
ヒント
・エンジンを止めない
・3ヶ月ほど経ったらすぐ掛かる
230774RR:2005/12/23(金) 18:14:20 ID:EnXosabV
>>228
・・・バンディット自体、エンジン掛かり難い車種ですがorz、
(キャブレターが難物なので)
前述の様にチュークスターターを使えばエンジン掛かりますYO。
左ハンドルスイッチ根元に “ CHOKE↓ ” と書いてあるレバーないですか?

て優香、新車で買ったの?
231774RR:2005/12/23(金) 18:15:35 ID:+MdYzLW+
>>228 チョークありますね。中古で買いました。
232774RR:2005/12/23(金) 18:21:45 ID:EnXosabV
>>231
チョーク使ってもエンジンの掛かりが悪い場合、
すでにキャブが寝言言い始めてるかもしれません。
買ったバイク屋にやさしくゴルァしてくだちぃw

あ、あと、チョーク引いてる時は、
スロットルは開けないで(回さないで)セルスタートボタン押して下さいね。
233774RR:2005/12/23(金) 18:23:27 ID:+MdYzLW+
>>232 わかりました。親切にどうもありがとうございます。
234224:2005/12/23(金) 18:27:34 ID:Eqkk25+z
>>227
ありがとうございます!
わずか千円程で暗示にかかれるなら安い!(笑)
いえいえ、きちんとO/H後、リハビリとして
試してみます。その時は効果を報告しますw
>>226
納車おめでとう。
自分もはじめてのバイクの時は焦りました
以下の事は、バッテリーの為にも、是非実行してください
@セルは一回10秒位
→かからなかったら10秒休み
Aそれを数回繰り返し
Bそれでもかからなかったら
→スロットルを気持ち2mm位開けてセル
(開け過ぎはいけません!) 
235774RR:2005/12/23(金) 18:28:40 ID:7q5NRd4B
今日3KJ JOGを67ccにボアアップしました。
とりあえず慣らし走行をと思ったのですが何をやればいいかわかりません。
キャブはチャンバーをつけたときにメインジェットを純正72から85にあげました
その他は純正です。WRは6g3個です。とりあえずこのセッティングで走りましたが、
特に取り付け前と何も変わりませんでした。
慣らし走行の方法やセッティングなどご存知のかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
236774RR:2005/12/23(金) 18:30:11 ID:+MdYzLW+
>>234 わかりました。こちらも試してみます。回答ありごとうがざいます。
237774RR:2005/12/23(金) 18:59:58 ID:EnXosabV
>>235
・・・それ以前に、所持免許は?
238774RR:2005/12/23(金) 19:19:11 ID:YgbWHMum
ボアアップネタがでると必ず>>237みたいなやつが現れるよな。
239235です:2005/12/23(金) 19:29:03 ID:7q5NRd4B
免許は普通自動二輪でナンバーは黄色です。
240774RR:2005/12/23(金) 19:33:01 ID:A+OTcKnf
車っていつ頃からFIが普及し始めたんですか?(まあ全体の8割以上になると言う事で)
1980くらいでしょうか???
バイクはまだ普及とは言えませんね。
241774RR:2005/12/23(金) 19:38:06 ID:RHbcxtkp
バイクを初めて買う際注意、バイク代+最低何万くらいは必要になるか。

など、バイクを始めて購入する際の注意などが詳しく載っているHPをご存知の方がいましたら
教えてください。よろしくおねがいします。
242774RR:2005/12/23(金) 19:44:55 ID:Uyjp9W7W
こないだスタンドでガソリンいれたとき、エンジンがなかなかかからず

スタンドの店員さんが『おしましょうか?』って言ってくれたんですが

キックオンリーのバイクでも押しがけってできるんですか?
243774RR:2005/12/23(金) 19:52:00 ID:qLnjuZzV
>>242
出来る
244774RR:2005/12/23(金) 19:54:23 ID:VJfE59sq
>>240
日本では昭和50年規制の頃から燃料噴射が出てきました。
245774RR:2005/12/23(金) 20:01:30 ID:Uyjp9W7W
>>243
じゃあセルおすかキックするかの違いであとは同じようにって事ですかね?
246774RR:2005/12/23(金) 20:10:42 ID:3csJaSoO
>>241
http://www.goobike.com/
を参考にされてはいかがでしょうか。
初めての購入時、わかりやすかったです
247243:2005/12/23(金) 20:16:43 ID:qLnjuZzV
>>245
YES

セル/キックは押しがけ出来るかには無関係。基本的な構造は変わらない
248240:2005/12/23(金) 20:32:58 ID:A+OTcKnf
>>244
じゃあ、80年くらいには大半が装着していたの、、、かな?
早いですね、車。
249774RR:2005/12/23(金) 21:22:12 ID:A+OTcKnf
皆さんは、
発進時のクラッチを握る指の本数はいつも一緒ですか?
俺は4本だったり3本だったりしたらたまに間違えてエンストするので。
250774RR:2005/12/23(金) 21:23:48 ID:txCmf3vS
>>248
80年では、まだ「大半」までは行かない
平成元年頃には、キャブのクルマは殆ど無くなっていましたね

二輪も平成19年の新排ガス規制により、キャブ車は絶滅の危機です
251774RR:2005/12/23(金) 21:25:32 ID:qh0Sjyxl
冬は厚い手袋だから4本。
夏は薄い手袋だから2本。
252774RR:2005/12/23(金) 21:49:37 ID:2tLbxnaQ
>>250
>19年の新排ガス規制
詳しく。
現行車はディーゼル車のように期限を切られて乗ることが出来なくなる?
253774RR:2005/12/23(金) 21:51:46 ID:qLnjuZzV
>>252
現行車、今乗ってるバイクに乗ったらダメなんてことにはならない。
新たに登録が出来なくなるだけだよ
254252:2005/12/23(金) 21:55:05 ID:2tLbxnaQ
>>253
漏れのトランポは平成21年で車検更新不可になる。
単車もそうなるのではないかと心配。
255774RR:2005/12/23(金) 21:55:52 ID:ZOqrXBzl
車検の無いバイクはどうなんだろう。
例えば古い原付を廃車にすると再登録不可になるとかかな。
256774RR:2005/12/23(金) 22:06:22 ID:vrtK7scT
>>224
一番良く見かけるSTPのタンクに入れるタイプのクリーナーかな?
水抜き剤もそうだけど、アレは燃料コックや燃料系統のゴムやらパッキンやらシールを痛める。
薄めに入れれば問題ないけど、そうすると効果が無い。
効果を求めて濃く入れると、その混ざったガソリンがなくならない限り
止めている時でも常にコックのダイアフラム、シール類に接触してる事になる。
1タンク位じゃ大丈夫だけど、毎タンク入れるのが本来の使い方だろうから。
負圧コックのダイアフラムが劣化して開きっぱなしになると、
微妙にオーバーフローしている車両の場合は朝起きてエンジン掛けるとマルチがツインのようになったり
最悪の場合ウォーターロックになっている事も有る。
止める時必ずOFFにすりゃいいんだけどね。
257774RR:2005/12/23(金) 22:12:31 ID:vrtK7scT
あ、あとキャブクリ入りガソリンは、車種によってはキャップのシールや口の塗装をベロベロにするからね。
258774RR:2005/12/23(金) 22:33:59 ID:2QI3WjXS
特定のギアで走行中にショックか定期的にする場合ギアかけの可能性がたかいですか?
その場合そこのみ変えるということはできるようなものなのでしょうか?
車種はバンディット400V、走行23000、92年式です
259774RR:2005/12/23(金) 22:40:52 ID:vrtK7scT
>>258
特定のギアってのはいつも同じ速度かな?
速度関係なく、いつもそのギアならちょっと怪しいけど、
そうでないならチェーンが弛み過ぎてるとか。
特定のギアと思い込んでるけど、実はそのギアに入れてる時は大体同じ速度でしょ?
その一定の速度でチェーンが回されている時、路面の状態によりサスがストロークされて
チェーンが大きく波打って、一瞬駆動がフリーになってまたチェーンが引っ張られる。
それがショックとして感じられるって事あるよ。
常に加速状態だと解らないから、加速状態を保ってみて、それでも感じるようだったらバイク屋へ。
260774RR:2005/12/23(金) 23:00:35 ID:2QI3WjXS
>>259
いつもかならず2速でなるんです
それ以外のギアではなったこと無いんです
加速時に症状がでるのですがエンジンブレーキ時にはならないのがギア欠けだったら疑問ですが…
修理は腰下OHなどになるのでしょうか?
2614ep:2005/12/23(金) 23:03:44 ID:LGwns/1Y
>>260
本当にギヤが欠けていれば完全にエンジンを分解して
破損した部品を交換するしかありません。

ただギヤが欠けていればちょとしたショックではなくもっと激しい
異音と振動が生じるのが普通なのですが。
気になるならバイク屋さんに持ち込んで状況を確認してもらって
下さい。
262774RR:2005/12/23(金) 23:15:57 ID:EnXosabV
>>260
1速→N飛び越えて→2速、が入り難いとかそう言う事Dethか?
263774RR:2005/12/23(金) 23:35:33 ID:Q1npG9r4
>>258
定期的...の周期やショックの感じは、乗ってみないと
判らないでしょうから、バイク屋さんに持込むしかないと
思いますよ。
キア欠けならば、走る気にならないくらい振動しますが..。
264774RR:2005/12/24(土) 00:03:54 ID:490rBBzN
ホンダのEZ-9って部類としてはオフロードバイクなのでしょうか?
2654ep:2005/12/24(土) 00:07:10 ID:LegVkKpD
>>264
開発したホンダ自身がオフロードと言っているのでそれで良いのでは?

ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/EZ9/19900900/001.html
266winker:2005/12/24(土) 00:08:21 ID:kye73+QT
いきなり質問で申し訳ありませんが。。。

ホンダ車のウィンカーの配線について、プラス線は何色でしょうか??
267774RR:2005/12/24(土) 00:09:19 ID:490rBBzN
>>265
ありがとうございます
268774RR:2005/12/24(土) 00:22:45 ID:ntici4mV
テールランプのLed化をしようかと考えているのですが、ストップランプ(制動灯)の保安基準の明るさの上限ってどの位なんでしょう?
色々検索してみたんですが『他の交通を幻惑しないもの』としか記載されてません
極端な話ですが1〜5hクラスのパワーLedを百発以上仕込んだりしたら整備不良でキップ切られたりするんでしょうか?
269774RR:2005/12/24(土) 00:58:21 ID:3U3Mwyt8
車検が切れました。
仮ナンバーはいいとして、ユーザー車検の詳しいHPオシエテください
整備証明書などのコピーできるところがいいです
すみません
270774RR:2005/12/24(土) 01:52:35 ID:Dy3ez0rP
>>269
ttp://workshop.jpn.org/
マジレスすると、百聞は一見にしかず
一度検査場に下見に行って、協会で記録簿は検査場で買ってくれば良い
記録簿は ttp://www.kazunao.com/bike/file/teiki.pdf
最近の検査場は「ユーザー車検です」ってゆーと、結構親切に対応してくれる
少なくとも漏れの知る品川・横浜・相模の各検査場でわ
271774RR:2005/12/24(土) 01:54:42 ID:3j+ZwGau
ttp://nurupon7.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up100kb/src/up0084.jpg

こんばんは、この画像に写っている
インマニとエンジンのジョイント近くの
上と下にある2つの穴は何を付ける穴なんでしょうか?
よろしくお願いします。

スズキの2stスクーターです
272774RR:2005/12/24(土) 03:25:32 ID:gDBGr92e
割れたウインカー注文したんだけど取り付けに工賃取られるのが普通?
簡単な作業だから自分ですると言っておいたんだけど一々聞くのって気が悪くて。
273774RR:2005/12/24(土) 03:29:25 ID:0rBbSiON
つか、自分でするって言ったならパーツ渡されるだけだろ
ん?取り付けは誰がすんの?
274774RR:2005/12/24(土) 03:31:58 ID:gDBGr92e
自分ですることになってるけどもし取り付け頼んでたら工賃取られたのかな、という質問です。
275774RR:2005/12/24(土) 04:27:39 ID:MqzBlpUO
>>274
人(店)に何かを頼むなら金を払って当たり前。
276774RR:2005/12/24(土) 05:36:13 ID:5dMOKHSj
バッテリーが空っぽです。
バッテリーが逝ったのか
レギュがあぼーんしたのか
どちらか分かりません。
何か良い判別方法はありますか?
中古車なので使用状況は分からないです。
それからバッテリーを使いきって
空にするのは良くないと聞きますが
何故でしょうか?
2774ep:2005/12/24(土) 05:54:26 ID:LegVkKpD
>>276
その判定をするにはサーキットテスターが無いとどうしようもありません。

またバッテリーの中の電気を使いきってしまうと、バッテリーの内部の
電極の表面が劣化してしまうので良くありません。

278774RR:2005/12/24(土) 06:00:05 ID:5dMOKHSj
>>277
分かりやすい回答有難うございます。
279774RR:2005/12/24(土) 06:35:56 ID:UBG+pNjX
>>247
そうですか。てっきりバッテリーのあがったセル車がやるもんだと思いこんでました。
ありがとうございました。
280774RR:2005/12/24(土) 06:39:24 ID:vlAnvAdR
自分はドノーマルのAPEの50CCに乗ってるんですが1ヶ月ほどガレージに放置して
久々に乗ろうと思ったら全くエンジンがかかりません。チョークあげて30分ぐらいキックしまくっても効果なし…
これはもうバイク屋行き以外に方法ないですかね?
また、パーツを変えることによってエンジンがかかりやすくなるとかありますか?
281774RR:2005/12/24(土) 07:03:54 ID:2zJhF/Vx
>>262
スムーズに入るんです…

>>263
走ってると うーーーーうっうーーーーうっうーーー て感じに振動くるんです…
2824ep:2005/12/24(土) 07:05:59 ID:LegVkKpD
>>280
エンジンがかかるには

1 燃料が燃焼室まで来ている
2 プラグに火花が飛んでいる
3 きちんと圧縮されいる

という3つの要素が必要です。
状況からすると火花が飛んでいないか、
燃料が適切な量、エンジンに吸い込まれていないか
という原因が推測されます。
バイク屋さんに依頼する前に、何か一つでも自分で
やってみたい、と考えられるならプラグを外して状態を
確認してみてはいかがでしょう?

ただプラグも取り付け方を失敗するととても高額な
修理が必要になる場合もあるので自信と工具が
無ければ初めからバイク屋さんに依頼するのが一番です。
283774RR:2005/12/24(土) 07:11:56 ID:VywqdHdJ
>>224で質問をした者です
>>256さん、詳しい説明ありがとうございました
そうです、10リットルに対し何ミリリットル、というもの
車用で1本使い切りだったので
バイクなら数回使えるな、とセコイ事考えてましたが
むぅ、シール類を痛める、ですかー。
効果を試すなら、O/H前のほうがよさそうですね
というか、自分のバイクはダイアフラムが\7500/個×4なので
やっぱり怖いのでやめておきます(;´・ω・`)       
284774RR:2005/12/24(土) 07:27:20 ID:3NSrDWwi
>>281
それは単に特定周波数でハンドルとかが共振してるだけでは?
285VTZ250H:2005/12/24(土) 07:39:01 ID:rWcWOuW5
どなたか教えて下さい。
VTZ250です。
タンクから(下側の鉄板の合わせ面。)ガソリンが漏れるので、半田で埋めようと思います。

1.半田後のフラックスの洗浄はアルコールでも良いのでしょうか?(錆対策で、水より良いかと思い。)
2.電子回路用のフラックスは、洗浄が不要なのでしょうか?(同上)
3.半田により、タンク内が錆びやすくなると思いますが、タンク内保護の良い塗料はあるのでしょうか?

以上3点、よろしくお願いします。
286774RR:2005/12/24(土) 07:40:36 ID:vlAnvAdR
>>282
ありがとうございます。自分はさっぱりバイクいじったことないので大人しくバイク屋行ってきます
2874ep:2005/12/24(土) 07:58:36 ID:LegVkKpD
>>285
正直どうしても漏れの無いタンクが入手出来ない限り、
ガソリンが漏れるタンクを修正して使うことはお勧めできません。
何とかタンクを購入できませんか?


288VTZ250H:2005/12/24(土) 08:08:35 ID:rWcWOuW5
>>287
レスありがとうございます。

タンク自体は、まだ在庫してるようなのですが、
財力的に、レストアで対処しようと思ってます。

タンクは、引いているときに転かし弾みでポタポタ、漏れだしたので、
一か八か、半田で対処できないかと考えました。

タンク修正は、何か大きな問題があるのでしょうか?
2894ep:2005/12/24(土) 08:17:04 ID:LegVkKpD
>>288
「いつまた漏れ始めるか分からない」というのが最大の問題です。
あなた自身、一か八か、と仰るとおり溶接ではなくロー付けで
隙間を埋めようと考えてらっしゃるのですよね?

タンクの鋼板自体もともと防錆処理されてますしそれから
漏れているという事は漏れ部に亀裂もしくは錆が浮いているという事です。
ロー付けは綺麗な表面の金属をくっ付けるのには向きますが、
そうでないものをくっ付けるのには全く向きません。

もし走行中にポタポタ以上にガソリンが漏れ、それがエキパイなどに
接触したらどんな事になるか、また走行後、どこかの建物の
軒下にバイクを入れた後貴方が離れてから漏れ始め、それが何かに引火したら
どんな事になるか、良く考えてから行動なさってください。
290VTZ250H:2005/12/24(土) 08:31:13 ID:rWcWOuW5
>>289
そうですよね。

ヤフオクの中古タンクも、もうひとつ、不安だし。
タンクが5万、リヤショックが5万、タイヤが2万、フレーム再塗装が1万?円。

プチレストアのつもりが、別の中古バイクが買えそうです  orz

ご丁寧に、ありがとうございました m(_ _)m
291774RR:2005/12/24(土) 10:08:45 ID:1f0QACoi
スーフォアのVTECは2ストのパワーバンドの時の加速と比べて
どうなんですか?当方250ガンマに乗ってます
292774RR:2005/12/24(土) 10:57:26 ID:Dy3ez0rP
>>291
どーなんですかと聞かれても答えようがないから、自分で試乗しれ
2stと4stの加速感・パワー感は全然異質
293774RR:2005/12/24(土) 12:26:19 ID:sZKpcKBz
>>291
車重もパワー・トルクの出方もギア比もポジションも違うのに、
VTECとストUを比べても何の比較も出来ないと思わんか?
ガンマにVTEC載せて、車重等が変わったことを考慮して比較すれば解るだろう。
294774RR:2005/12/24(土) 12:32:31 ID:2zJhF/Vx
>>284
確実に一瞬振動するのどかつ二速のみでしかならないので違うと思います
295774RR:2005/12/24(土) 13:20:44 ID:wGjgnG5F
>>292
そだな
カワサキの三祈祷 マッハなんつーヤツに乗んなはれ
296774RR:2005/12/24(土) 14:06:28 ID:Abb9TexZ
DS11が乗りたいが為に大2取って、バイトがんがってます。
後四ヶ月で買えそうなんですが昨日ツレと冷やかしで行ったバイク屋で
デスペラ800見て愕然、倒立Fとカウル・値段(中古)にあやうく即決しそうになりまつた。
(ツレのきんもー☆乗りオメの言葉にかろうじて我に返る)

で質問ですがDS11のFを倒立化するとどれくらいかかるんでしょうか?
行ったバイク屋ではうちはやらんよカスタム屋逝くよろし、車検毎にもどさにゃならんしetc
と相手にされませんでした。
+20マソくらいでできるならやりたいんです…
297774RR:2005/12/24(土) 14:10:26 ID:MqzBlpUO
>>296
20マンなんて必要なパーツも買えない。
倒立にしてもフレームなど全体がヨレヨレで無意味。
倒立サスの意味をわかってる人はそんな改造車には手を出さないので価値激減。
298774RR:2005/12/24(土) 15:00:58 ID:Abb9TexZ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!倒立じゃなきゃ
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダDS11じゃなきゃ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ貧乏学生なんか
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…サンタタン
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...ZZZ
299774RR:2005/12/24(土) 17:41:09 ID:+0SK/2Ms
>>298
じゃあ予算を増やしてやればいい。カネが全て
300774RR:2005/12/24(土) 18:01:24 ID:DY0Tifkt
DS11買うのにもあと4ヶ月かかるのに、
倒立フォーク入れようと思ったら、さらに3,4ヶ月かかるな

倒立フォークにしても意味無いし、車検に通らないって事がどういうことか分かってるのか?
301774RR:2005/12/24(土) 18:13:48 ID:rZbkk6NF
とりあえずサスペンション関係は
ファッション感覚でいじる処じゃない。
302774RR:2005/12/24(土) 18:21:49 ID:3NSrDWwi
>>301
DSならファッションでおk。
303774RR:2005/12/24(土) 18:27:12 ID:dYWsoZBs
よくスクーターはチャンバーいれたりしたらWRは
目安としてだいたい半分くらいと聞きますが
たとえばチャンバーいれてだいたい純正の半分くらいの重さにして
その後ボアアップしたら目安はまたその半分、
つまり純正の4分の1がだいたいの目安ってことになるのですか?
304774RR:2005/12/24(土) 18:34:21 ID:3NSrDWwi
>>303
>WRは目安としてだいたい半分くらい
そんな事初めて聞きましたよw
「バイクに詳しい先輩が言ってた。」ですか?
305774RR:2005/12/24(土) 18:44:50 ID:R/bTklg9
ブリ−ザ−ホースって何につかうものなんですか?
306774RR:2005/12/24(土) 18:55:21 ID:dYWsoZBs
>>304ググってみたらたいていのサイトで書いてありました
307774RR:2005/12/24(土) 18:58:36 ID:0rBbSiON
自分でいろいろ試してみるのがよろしい
308774RR:2005/12/24(土) 19:32:13 ID:+NGk0I70
>>305
クランクケース内の内圧を逃がすと同時に、水や泥が内部に浸入しにくいように付けられます。
4サイクルエンジンの場合は、車種を問わず付いています。
309774RR:2005/12/24(土) 19:51:46 ID:EmgqMyH8
>>303
チャンバーは大抵高回転型になるので変速回転数を上げる必要がある。
5,000rpm->7,000rpmとか。
WR重量を半分にすると、変速回転数がだいたい√2倍ぐらいになる。
目的回転数≒現在回転数*√(変更前WR重量/変更後WR重量)

ボアアップした場合はパワー特性がどうなるかでWR重量を考える。半分なんてことはまず無いと思う。
310774RR:2005/12/24(土) 21:13:07 ID:R/bTklg9
オイル注入口に表記の規定量は2,000?B3ですが、今日オイルを2?Pいれたら
確認窓からオイルが確認出来無い(汚れではない)です。
車体をまっすぐにしても…
ちなみに注入フタにはオイル回ってる様な形跡はありましたが…
エレメントは交換していないですがこんなもんでしょうか?
311774RR:2005/12/24(土) 21:20:42 ID:8NKPFzJl
51cc〜400cc以下のフルカウルのバイクで
カウルのカラーの一部または全てがイエローなバイクって
どんなのがありますか?
結構新しめの車種で現在でも良いタマがあるものが良いのですが…。

国内ならメーカー問いませんのでよろしくお願いします。
312774RR:2005/12/24(土) 21:45:44 ID:3NSrDWwi
>>31
RG250Γ(ガンマ)のU型の↓HBカラー(ハーベーというタバコ会社のイメージカラー)
ttp://www.wasanbon.co.jp/xiphio/jpeg/bike/RG250.jpeg
しか思い付きませんなぁw

ちなみに20年前のバイクですw
価格は、タマがあれば10万円台でしょう。
313774RR:2005/12/24(土) 21:47:25 ID:KgdJFVi4
>>311
国内/中型/フルカウルって段階で、最近だと選択肢が ZZR しか
ないような。

色に関しては、塗装屋さんにお願いするのも手かと。
314248:2005/12/24(土) 22:00:09 ID:h6b/uMD+
>>250
平成が転換期ですか。

>>251
そうですか。
3154ep:2005/12/24(土) 22:13:31 ID:LegVkKpD
>>310
注入したオイルがエンジン各部に回っていないと相対的に油面が
上昇し、確認窓を超えてしまうことがあります。

一度エンジンを暖機させてから停止し、およそ5分から10分後の
油面を確認してみてください。
それでも大幅に確認窓を超えているようであればオイルを減らす
必要があるかもしれません。

ただ車種によってある程度ばらつきもあるので購入した店に一度
相談してみるのも良い手です。
316774RR:2005/12/24(土) 22:19:30 ID:2zJhF/Vx
車のマフラーなどの中古が売っている店のバイクコーナー?(タンクやテールあったので)にメーカー不明の新品ステンメッシュブレーキホースが売っていたのですが一本七十センチくらいの物でも2000円位とかなりやすかったです
固定部は有名メーカーと同じような赤青アルマイトだったのですがこのような物には手を出さないほうがいいものなのでしょうか?
3174ep:2005/12/24(土) 22:22:25 ID:LegVkKpD
>>316
交換の作業もご自身でなさるのですよね?
自己責任で、としか言い様が無いかと思うのですがいかがでしょう。
318311:2005/12/24(土) 22:27:14 ID:8NKPFzJl
>>313
国内というのはホンダ、スズキ、カワサキ、ヤマハ等を指したつもりでして
タイホンダとかイタリヤカワサキ等でもいいのです。
ZZRはちょっと…重そうなので。

個人的には、CBR125やCBR150のようなタイプで
他の国内メーカーのものが知りたいので、重ね重ねよろしくお願いします。
319774RR:2005/12/24(土) 22:42:46 ID:NydYk7EG
エンジンがまったくかからず、近くのバイク屋にもっていったら、バッテリーの過充電だといわれました。
普通に乗っているだけでもそんなことになるんでしょうか?
また、どのようにすれば直りますか?
320774RR:2005/12/24(土) 22:44:30 ID:+JO8FyP2
>>319
車種と年式は? ある程度古いと充電機構に異常が発生するかも。
3214ep:2005/12/24(土) 22:45:43 ID:LegVkKpD
>>319
過充電であればレクチファイヤ&レギュレーターの故障かと思われます。

該当部品を交換すれば良いだけですが、所詮バイクも様々な部品の
集合体ですので当然壊れる事はあります。
322774RR:2005/12/24(土) 22:52:38 ID:KgdJFVi4
>>318
ホンダ逆輸入車
http://www.hw-passage.co.jp/
ヤマハ逆輸入車
http://www.presto-corp.jp/
カワサキ逆輸入車
http://www.bright.ne.jp/
スズキ逆輸入車
http://www.motomap.net/new/new03.html

大型なら CBR1000RR, CBR600F/F4i, YZF-R1, YZF-R6 と選択肢
いろいろあるけど、400cc未満だと見あたらんねぇ。
323774RR:2005/12/24(土) 22:57:01 ID:+NGk0I70
>>319
なんで見てもらったバイク屋で聞かないのでしょうか?

過充電でバッテリーが駄目になっているなら、
バッテリー交換と充電系の点検修理で直ります。
324推理1:2005/12/24(土) 23:11:04 ID:+JO8FyP2
>>323
いつどこで買ったものか伏せているから推測になるけど、「その点検修理代を誰が持つべきか」
という話じゃないかな?

325推理2:2005/12/24(土) 23:32:41 ID:DY0Tifkt
「普通に乗っているだけでも」という事から
買ったばかりではないと推測

修理代は>>319持ち
326310:2005/12/24(土) 23:35:14 ID:R/bTklg9
>>315
ヤマハのFZR250Rです。
知人の知人から格安で手に入れましたので誰にも聞けない状態です。
しかも退職して連絡取れなくなったし。。。
327774RR:2005/12/24(土) 23:45:31 ID:h6b/uMD+
明日はもうクリスマスムードは消え去っているんですよね?
328319:2005/12/24(土) 23:50:22 ID:NydYk7EG
バイクは中古で買ったクラブマンです。
最近、引っ越ししたので買ったバイク屋には行かず、近くの店にいきました。
たしかに店できけばよかったんですが、自分で直せそうならやってみようと思ったので
素直に店で直してもらうことにします。
皆さん即レスありがとうございましたm(__)m
3294ep:2005/12/24(土) 23:51:31 ID:LegVkKpD
>>326
なら電話帳で探すなり町を歩くなりしてヤマハのバイクを取り扱っている
バイク屋さんを探せば良いのでは?

誰にも聞けない、のではなく誰かに聞く努力をなさって下さい。
330310:2005/12/25(日) 00:22:01 ID:JKhghhwY
>>329
ここできいちゃまずいのですか???
331774RR:2005/12/25(日) 00:36:44 ID:lKHqbD1P
>>330
手近で相談できるような店を捜しておかないと、皆目見当もつかず、文章で説明もできない
ようなトラブルが起きたときにどうもならんでしょう。
332774RR:2005/12/25(日) 00:46:37 ID:5lTgEBX0
>>330
出先でトラブったりして、その場でどうにもならなくなっても
2ちゃんで引き上げ要請すんの?
そこまで生身の人間と直接関わり持ちたくないなら文句は言わないけど
身近に頼れる存在を作っておいて損は無いんだが。
333774RR:2005/12/25(日) 00:51:02 ID:nZgX9l53
>>330
来たければ来れば良いんじゃないですか?誰も強制できる事じゃないし。

まず、>>315の指摘している事を確認してください。
(油量が多すぎないかどうか)
少ない場合は、規定の油面になるように補充してください。
油面は、車体を垂直にして見ます。
334774RR:2005/12/25(日) 01:42:31 ID:4IwNoOhX
本日バッテリー交換をしました。
フル充電、レギュも好調。
六時間放置して始動したところ、
とても弱々しくセルも回らない状況になっていました。
漏電しているのでしょうか?
どのような問題が考えられますか?
先日からヒューズボックスのクラクションのところに
車用のシガーソケット?を取り付けたのですがそれがいけないのでしょうか?
それにしては今まで大丈夫でしたし、
何も繋いでない状態だと電気を使わないと聞いたのですが…。
よろしくお願いします。
335774RR:2005/12/25(日) 02:00:12 ID:tHYvJyiQ
>>334
>どのような問題が考えられますか?
多数。
バイク屋へ。
336774RR:2005/12/25(日) 02:19:26 ID:4IwNoOhX
そうですか…。
明日の朝までバッテリー保ってほしかったので考えられる可能性はできる限り排除したかったのですが。
無難に外しておきます。
337774RR:2005/12/25(日) 02:32:28 ID:fOJFWBlz
>>334 主な容疑項目
1 結線の加工がうまくいかなかったために漏電
2 結線のあと、局部をおおう加工が良くなく、未明ごろに結露(つゆつき)で漏電
3 製品不具合により漏電
338774RR:2005/12/25(日) 02:49:38 ID:4IwNoOhX
ありがとうございます。
やはりその辺りが候補として疑わしいですよね。
ひとまず元に戻して様子を見てみます。
339774RR:2005/12/25(日) 11:54:44 ID:qfUEcTP5
ちょっとミスで鎖骨折ったのだけど速く効果的に治る
ワザやサプリなんかの情報を得られるスレは無いでしょうか?
340774RR:2005/12/25(日) 12:02:23 ID:2GnqjsJt
>>339
ここより身体・健康板で聞いた方が良いと思う。
ttp://life7.2ch.net/body/
341774RR:2005/12/25(日) 12:36:25 ID:2GnqjsJt
>>311
遅レスですが、アプリリアならRS125/250で黄色有ります。
これは下手な2ストレプより乗り手も多いし、値段が高いのですが新車もあります。
国産ですと、NSR250とかはゼッケン部分が黄色かったり。
342774RR:2005/12/25(日) 13:54:41 ID:IPyHAKrD
>>330
クソマジレスですが、オイル窓から見えるまでオイル注入すりゃよかんべ?
第一、最初の注入量が正しいかどうかもわからんぞ(ニヤリ

>>319
普通に乗っていても、古くなれば壊れます。
343378:2005/12/25(日) 16:57:27 ID:nsJqXaWt
レッツスレからの誘導で来ました。

つい最近、現行型の中古のレッツ2を自宅から20km程離れたバイク店で買いました。値段は自賠責抜きで5.9万です。
一応の整備はされており7000円余分に払ってバッテリーとプラグを新品に、そしてエンジンオイルを満タンにしてもらいました。
で、今月の24日に納車で今日(25日)に至るわけなのですが、今日エンジンをかけて行こうとしたらエンジンが止まってしまう。
なので、アクセルを少しあけた状態にしてエンジンを少しふかした状態にして家を出ました。
しかし、一つ目の曲がり角で左右確認のために一時停止したらすぐにエンストしてしまいます。
センタースタンドを立てた状態でもリアブレーキをかけるとエンスト。
そこで、レッツ2を買ったバイクショップに電話をかけたところ、
「今の時期は寒いからかぶってしまうので、センタースタンドを立てた状態で3〜4分くらい暖機してから発進してください」
と言われました。が、7分ほど暖機してもリアブレーキをかけるとやはりエンスト。
なので自宅の近くにあるバイクショップに持っていったところ、
「センスタ立てた状態でエンジンかけてリアブレーキをかけるとエンストするんだから、クラッチシューがダメになってる。
マニュアル車で例えるなら、クラッチが切れてない状態になってる。後、詳しいことは一度ばらしてみないとわからないね」
との見解をもらいました。

で修理には出さず今に至っているのですが、どうしようか迷っています。
クーリングオフ等を使ってバイクを返品するか、自宅近くのバイクショップで修理を頼むか。
そのほかにも色々な道があると思いますが、どの方法がよいのか迷っています。
皆様のアドバイス・見解などありましたらよろしくお願いします。
344774RR:2005/12/25(日) 17:09:26 ID:2GnqjsJt
>>343
保証付きなの?
3454ep:2005/12/25(日) 17:13:02 ID:cPfeHPn/
>>343
先ず、「クーリングオフ」はこの場合適用されない案件かと思います。

それとご自宅近くのバイク屋さんの見解ですが、アイドリング調整などを
した上での見解でしょうか?
書き込みのような状態であればアイドリング回転数の低すぎを疑いたく
なりますしクラッチが切れないのであれば例えばアイドルでもバイクが
前に進んでいこうとするのですが。

ともかく元の購入店にご相談下さい。(強硬な姿勢でなく)
普通の店なら現者の確認をもう一度行なうはずです。
346たくろー君:2005/12/25(日) 18:24:02 ID:OdvghDCI
NちびでNSR250とバリオスと戦うんだが勝てるか?
マジレス希望。
347774RR:2005/12/25(日) 18:25:02 ID:w9n/sQ3x
>>346
場所と彼我の力量次第
348たくろー君:2005/12/25(日) 18:27:48 ID:OdvghDCI
>>346
場所と彼我の力量次第

場合によっては勝てるってこと?
峠っすよ。
よっシャーーーー!
349774RR:2005/12/25(日) 18:28:37 ID:EVlk1H/I
今朝起きてみると、バイクカバーがありませんでした。
カバーは底部でベルトによって留めることができるタイプなので
風などで飛んでいったとは考えにくいです。
付近にも落ちていませんでした。

バイク自体には何一つ傷は付けられていなくて、ロックを壊そうとした形跡もないです。
ただ不安だったので盗難対策を強化したのですが、
やはり狙われている、と考えるべきでしょうか?

車種はCBRの900です。
350774RR:2005/12/25(日) 18:30:12 ID:kNKmXGgo
バイクカバーが狙われている
351J9:2005/12/25(日) 19:00:54 ID:GXTVYiaG
こんばんわ
お初に書き込みます。
以下のコネクタを探しているのですが、どこで購入できるでしょうか?
もしくは、手がかりでも教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
http://2st.dip.jp/futaba/src/1135504829029.jpg

352774RR:2005/12/25(日) 19:03:21 ID:ab2xmrSP
>>319
漏れが乗ってるカワサキKSR-2もバッテリーが過充電になりやすい傾向があるみたいなんですが、
KSRの場合はレギュレータという電装系の部品の問題のようです。
コイツの場合は一応カワサキから対策用レギュレータが出てます。
>>319氏の車種が分からないので何とも言えませんが、「車種 レギュレータ」等で検索かけてみたら
何か情報が出てくるかもしれませんよ。
353774RR:2005/12/25(日) 19:12:45 ID:agQ+WZRL
昨日の話なんだけど、朝、自転車に2人乗りで乗っていた16歳くらいの男女がいたけど
やっぱ昨日の夜はセクロスしたんですかね。
354774RR:2005/12/25(日) 19:44:36 ID:7KAGXGFD
中古で購入した株のアクセルの遊びが大きすぎて困ってます。
どこら辺をいじればいいのですかね?
必要な工具とかありますか?
355774RR:2005/12/25(日) 19:51:33 ID:SOT/KsiI
>>349
バイクカバーとかメットとか盗んでいくDQNどもは、それが欲しいからじゃなく
面白半分でやってるだけ。他人が困る姿が楽しいらしい。
356774RR:2005/12/25(日) 20:15:09 ID:NHHxp8B6
>>351
バイク用品店で探してみな。デイトナから各種コネクターが出ていて
色は違うけど同じような形のコネクターがある。
それが純正のならまずデイトナから同じ型が出てると思う。
こだわらないなら同じピン数のコネクタに変えちゃうのも有り。
見えないところなら売るときに査定に響かない。
357J9:2005/12/25(日) 20:18:24 ID:dKhrgd4/
>356
レスどうもです。
デイトナでも扱ってるんですね。さっそく調べてみます。
実は、他のコネクタに変えるのも考えたんですが、線の余長がなくて
コネクタの付け替えに失敗すると、ニッチもサッチもイかなくなってしまいそうなのです。
なので、安全策で同系コネクタを探している次第です。

358343:2005/12/25(日) 20:36:21 ID:nsJqXaWt
名前の欄レッツスレのままでした、スマソ。

>>344
契約書の中の特記事項に、納車日から15日間での初期不良は無料修理いたします。
とは書いてあります。

>>345
調整とかはしてないです。
最初に、センスタ立てた状態でエンジンかけてリアブレーキ→エンスト
次もセンスタ立てた状態でエンジンかけてセンスタをおろす→エンスト…
で、クラッチシューがどーこー、って言われました。
明日にでも購入店に電話してみます。
3594ep:2005/12/25(日) 20:41:58 ID:cPfeHPn/
>>358
その状態でしたらクラッチも疑いますね。
ともかく購入店にご相談下さい。
3604ep:2005/12/25(日) 20:45:08 ID:cPfeHPn/
>>354
スロットルホルダー、アクセルワイヤーでの調整方法をご存じないのであれば
バイク屋さんに持ち込んで作業してもらい、その調整方法を教えてもらうのが
一番良いかと思いますが。
361774RR:2005/12/25(日) 21:16:44 ID:qyCUzTJU
すみません、ググれば分かりそうなことなのですがここで聞かせて下さい。

ホンダ・直4・400cc(399ccっていうツッコミは無しで)

という特徴で、カムギアのものはあったでしょうか。
私の曖昧な記憶によるとCB-1がそうだった気がするのですが、SF(NC31≠カムギア)とエンジン型式は同じだと友人に断言されまして。
カムギアエンジンのバイクが気になって気になって仕方ありません。是非どなたか教えて下さい。
362774RR:2005/12/25(日) 21:23:45 ID:IPyHAKrD
>>353
・・・ちょっと前の話ですが、DS4に二人乗りの女の子を見ました。
ライダーはデニムのジャケットでスリムなデニムパンツ&エンジニアブーツ、
パッセンジャーはフェイクファーの付いたジャケットにホットパンツ&ロングブーツでした。
どう見ても、この二人できてます。

本当にありがとうございました。
363774RR:2005/12/25(日) 21:35:33 ID:6FN2YYUX
>>361
CB-1のエンジン型式はNC23Eでカムギヤトレーン
CB400SFのエンジン形式もNC23Eで非カムギヤ
君の友人に間違いは無いな

質問だがググった方が早いのに、何でわざわざここで聞いたの?
364361:2005/12/25(日) 21:51:35 ID:qyCUzTJU
>>363
おぉ即レス感謝です!
言い訳ですが、ただ今出先で且つ、今現在友人とCB400SF系のエンジンを熱く語っている所でして。
以前に私がCB1はカムギアだ!と言ったら、ホンダサイトで調べてきたエンジン型式が同じだから両方同じチェーンだろ!と言われまして、
そうなのか… でもワタシャ釈然としないよ。じゃあ今ここで聞いてしまえ。 ってな流れです。


型式が同じでもカムが違ったりするんですね、胸の支えが取れました本当にありがとうございます。
365349:2005/12/25(日) 21:57:09 ID:EVlk1H/I
>>350 >>355
助言ありがとうございます。
その線も考慮に入れて撃退法考えてみます。
366774RR:2005/12/25(日) 22:03:07 ID:NHHxp8B6
>>365
漏れが中学生の頃、止まってる車のホイールを外してブロックをウマにして乗せ、
朝オーナーが来てリアクションを影から見て笑うってのが流行ってた。
窃盗目的じゃないから外したホイールは駐車場の奥に置いといた。

そういう悪戯もあるのよ。
367774RR:2005/12/25(日) 22:17:42 ID:B62zoqSr
そーゆー悪戯するとどんなことになるのか教えてあげるのが大人の役目です
つめ ユビ うで 足 ○んこ キ○玉
好きなものを洗濯させてあげてください
368363:2005/12/25(日) 22:27:14 ID:lhSLyyfi
>>364
出先なのね。あんま熱く議論しすぎて気まずくならんようにナ
369774RR:2005/12/25(日) 22:41:39 ID:aEJejlX8
バイクで高速乗った場合の料金は軽自動車と同じ料金ですか?
370774RR:2005/12/25(日) 22:44:01 ID:NHHxp8B6
>>369
同じ。違うところも有るけど、大体が軽自動車料金。高速道路って意味でね。
371774RR:2005/12/25(日) 22:47:01 ID:aEJejlX8
>>370
言葉が足りませんでした、高速道路でOKです。
ありがとうございました。
372774RR:2005/12/25(日) 23:06:13 ID:vpNb5aSY
ユアサYB10L-A2をヤフオクで購入しようと思ってます。
古いバッテリーの処分をどの様にすればいいでしょうか?
漏れはホムセンで買った時はホムセンに引き取って貰ったけど、
自分の住んでる地域では収集してくれません。
ガソリンスタンドで引き取ってくれるのでしょうか?
宜しくお願いします。
373774RR:2005/12/25(日) 23:11:38 ID:PaJD5bGK
イエトーハットとオートバックスで引き取った貰ったことある。
374774RR:2005/12/25(日) 23:27:46 ID:NHHxp8B6
HIDスレが無い・・・せめてここで晒させてくれ。
アコードHIDプロジェクタの遮光板に耐熱プリズムステッカーを貼ってみた。
目的はレンズを見たときにブルーに見えるようにと、照射光を少しでも白くするため。
で、この画像見て車種解る人いるかな?

http://2st.dip.jp/futaba/src/1135520317888.jpg
http://2st.dip.jp/futaba/src/1135520366547.jpg
http://2st.dip.jp/futaba/src/1135520476145.jpg
375774RR:2005/12/25(日) 23:31:22 ID:tUt/QVfN
>>372
バッテリーメーカの営業所に行くと、ほぼ間違いなく引き取ってくれます
有料だが
376774RR:2005/12/25(日) 23:34:25 ID:W9kQb0sF
>>374
たぶんセロー
377774RR:2005/12/25(日) 23:50:15 ID:qyCUzTJU
>>363
もう十分熱くなりすぎて、チョイヤバすw
ま、クチ喧嘩するほど仲が良いって言ったり言わなかったり。
とりあえずこの議題については私に軍配が上がったので良しとしますw

本当にありがとうございましたm(__)m
378774RR:2005/12/26(月) 00:05:21 ID:74xDVipw
今日、江東免許センターに朝一で行って普通二輪免許を交付してもらおうと思っているのですが
大体どの位の時間掛かるのでしょうか?
2、3時間で済みますか?

私は、他に普通車の免許を持っています
379774RR:2005/12/26(月) 00:18:08 ID:eYKAb7xy
今日、1年間放置していた原付をもらうことになって
鍵だけもらいました。
メットインの中に書類とかあるみたいなんですけど
名義変更・ナンバー取得・自賠責の支払いはどうやってやればいいのでしょうか?
380774RR:2005/12/26(月) 00:25:22 ID:bmkQaZA3
>>379
>名義変更
 いったん廃車する必要が。ナンバーの書いてある役所の税務課にナンバー・登録証・印鑑を持って行けばやってくれる。
>ナンバー取得
 名義変更と同じものを持っていけば登録できる。
 すでに廃車してあるのであれば、廃車証を持っていこう。金はいらん。
>自賠責
 ナンバー登録後、登録証を持ってコンビニに行けばおk
 セブンイレブンは機械を自分で操作して登録するようになったので面倒
381379:2005/12/26(月) 00:28:12 ID:eYKAb7xy
レスありがとうございます。
>いったん廃車する必要が。ナンバーの書いてある役所の税務課にナンバー・登録証・印鑑を持って行けばやってくれる。
印鑑っていうのは元の持ち主のですか?
面倒なのは嫌って言ってたので、できればその人から印鑑借りたりするのは避けたいのですけど。
また、もしかしたらナンバー登録証もないかもしれません。
382774RR:2005/12/26(月) 00:28:51 ID:CQwLA2PW
>>379
管轄が市区町村なんで、住んでいる場所によって手続きの詳細が微妙に違う。
379 が住んでる場所の役所に聞くのが確実。

その際、前の所有者と 379 が同一市区町村に住んでいるか別かで話が
違ってくるので、それだけ忘れずに伝えてくれ。
383774RR:2005/12/26(月) 00:32:22 ID:bmkQaZA3
>>381
>>382の云うとおり、住んでいる市区町村で変わってくるので問い合わせた方が確実かと
>>380で書いたのは俺が住んで・た(る)市の場合の廃車の仕方

とりあえず、いまメットインに入っている書類を確認してからもう一度いらっしゃってくださいな。
書類(登録証)がないと廃車するにも面倒ですよ〜
384379:2005/12/26(月) 00:32:28 ID:eYKAb7xy
なるほど、とりあえず役所に相談したら
どうにかなるってことですか?
385774RR:2005/12/26(月) 00:33:14 ID:bmkQaZA3
うんう
386774RR:2005/12/26(月) 00:44:11 ID:Zqd17x8k
結構まじめな質問していいっすか?

2ストのバイクについてるキャブと4ストのについているキャブは
基本的な仕組みが違うもんなんですか?
違うとしたらどういう理由でどういった部分に
違いがあるもんなんでしょう?

ちなみに自分のメカの知識レベルは
エンジンがどういう原理で動いてるかとか
基本的なことは理解できる感じです。
専門的な言葉で教えていただいてもある程度は大丈夫です。
ただキャブのことはさっぱりなんです。

じつはもう寝るところなんですが
どこかの博識な方にすばらしい答えを書いていただき
明日の朝起きたときに感動させてもらおうかなと。
387774RR:2005/12/26(月) 00:46:26 ID:/fWhaEuU
>>379
とりあえず車輌と書類を受け取ってから、その書類を持って
藻前様の居住地の役所の市民税課に行けば、手続きは教えてくれるはず
書類が無ければ再発行するしかないが、その手続きは「面倒」かもしれん

それと>一年間放置していた原付
は、ただの産業廃棄物と化している可能性をよく考えること
気がついたら修理代とパーツ代で、普通に中古車が買えたとかは良くある話
3884ep:2005/12/26(月) 00:50:25 ID:IhV7EmBD
>>386
基本的には同じです。

ただエンジン自体の特性上4stには負圧式、2stには強制開閉式が
多く採用されています。
389774RR:2005/12/26(月) 00:52:21 ID:R608hGes
>>386
試されてる気がするor若干馬鹿にされてる気がするのは俺だけだろうか
慇懃無礼というか。
3904ep:2005/12/26(月) 00:54:34 ID:IhV7EmBD
>>389
ここは親切スレですので。
391774RR:2005/12/26(月) 00:56:24 ID:FAcGAlFz
>>386
強制開閉式なら2ストも4ストも基本的な仕組みは同じ。
負圧開閉式は2ストでは吸入負圧不足で使いものにならんので使わない。
392774RR:2005/12/26(月) 00:59:44 ID:eYKAb7xy
>>387
もし、動かなかったら
あまりバイクの知識のない俺の練習台として分解してみます。
393774RR:2005/12/26(月) 02:31:40 ID:D7ick9l8
>>348
 場所と「乗る奴の腕」による。

 50ccで250ccに勝てるとすれば、パワーのハンデが影響せず腕が互角以上
(50ccに乗る方が上)という感じだろうな。狭くて40km/h出すのがやっとの
峠の下りで路面がウェットってところか。

 やめとけやめとけ、勝ったところで250cc乗りに「必 死 だ な」と言われるのが
落ちだ。まともに相手しようなんて思ってないからきっと。つか、漏れはそうだ。
394774RR:2005/12/26(月) 02:36:23 ID:eYKAb7xy
かなりスレ違いのことなんですけど親切な方がいたら回答ください。
昨日、バイトを風邪とウソを言ってさぼったのですけどいい言い訳はどれですかね?
1、彼女なんていねーのにウソまでついて休んでどうするんか!
2、ウソと思うなら注射の跡見るか?もう見えないかもしれないけど・・・・
3、そんなウソついてどうする?
4、どうせ疑うと思ったよ・・・。はぁ〜
395774RR:2005/12/26(月) 03:16:23 ID:LXuLjbSv
今すぐ風邪をひく
396774RR:2005/12/26(月) 03:23:51 ID:5T/bdhEg
喪前マジ天才だな
397774RR:2005/12/26(月) 07:23:10 ID:vhwsnwzM
店長
代わりはいくらでもいるよ
398774RR:2005/12/26(月) 07:26:33 ID:NARygLDT
>>394
言い訳なんか、しない。
バイト仲間を含めて他人は誰もお前なんかに興味ない。
399774RR:2005/12/26(月) 07:31:25 ID:r9PLlH4Q
>>394
言い訳はせず、
自己管理不足で迷惑かけたことに対して詫びる
ってのが普通
400386:2005/12/26(月) 08:01:58 ID:LtwX7ZKc
おはようございます。
>>388,391
ありがとうございます。
何となくわかってきた気がします。
僕も負圧の関係で違いがあるのかなって思ってたんです。
>>389
昨夜書き込んだ後でこんな言われ方するかもって覚悟してました。
でもほんとに疑問だったんです。
気を悪くされたならすいません。
ってこういう言葉使いが誤解されてるんだろうな。
401774RR:2005/12/26(月) 08:22:58 ID:YDreUUDd
ちょっと疑問があるので教えてください。
よくプラグの清掃をする時にワイヤーブラシを使えとメンテ本とかにありますが
電極を傷つけやすいので注意しろとあります。
そこで考えたのですがキャブクリーナーでカーボン落とすのってどう思いますか?
402774RR:2005/12/26(月) 09:01:35 ID:AY/4Lv6y
>>394
自分の言い訳くらい自分で選ぼうや。相手や状況によって変わってくるんだからさー。



ちなみに1か3が無難だと思う。
403774RR:2005/12/26(月) 09:20:24 ID:p1hFY+Vj
>>401
細菌の指導
プラグは清掃するな買い換えろ
404774RR:2005/12/26(月) 10:38:25 ID:oAQ3bNYf
>394
ていうかなんで疑われるの前提なんだ?前科持ちってことかね
あまりふざけた態度だと首切られるよ。いまからそれだと将来社会の底辺でくすぶることになるぞ
405401:2005/12/26(月) 11:20:04 ID:YDreUUDd
>>403
やはりそうですかねえ?
寿命を少しでも延ばそうと時々イリジウムをメンテしようと思ってたんですが。
406以下略:2005/12/26(月) 11:21:43 ID:/bzg/pFX
>>386=400
吸入負圧が違うわけは、4stがピストン降下により上から混合気を強制的に吸い込むのに対し、
2stは、燃焼ガスでピストンを押し下げる途中で排気ポートが開きガスがそちらに流れだし、
さらにピストンが下がると吸気ポートが開き、あらかじめクランクウェブで
わずかに圧縮された新気が流れにのって掃気をおこす。ここまでは分かるよね。
さて、ウェブ内はロータリーポンプなわけだが、この一次圧縮はそれほど強力ではない。
ピストンリングのようなパッキンがないどころか、部品同士が当たらない隙間が必要だからだ。
こういった構造的な理由で2stは吸入負圧が低く、吸気抵抗をとても嫌う。
吸気抵抗があってもエンジンは回り出せば回るのだが、2stを2stたらしめているのは瞬時に噴ける応答性。
吸気抵抗を増やしてまでキャブに負圧ピストンバルブを設け、
負圧キャブそのもののまったりとした応答の鈍さを加えてレスポンスを鈍くするのは、
本質的に2stエンジンを搭載する設計思想とは相容れないものなんだ。
流体は動き出しにくく、動き出したら止まりにくいもの。
火と風の魔法であるエンジンを使う宿命にあらがい、瞬時に必要なパワーまで高められる2stは、
エアクリーナーボックスさえ本来は嫌うのだ。だから直キャブのレーサーでもロングファンネルさえ使わない。
貴公のために咆えてくれる2stはあるのかい?
俺のか…いまや…無い!いい友だった!
407774RR:2005/12/26(月) 11:31:18 ID:kZnfkswL
中古ですが念願のFCRを購入することができました。

ただ、中古なので取説が無く横のステッカーも剥がれてありません。
この2つはパーツとして取れますか?
408774RR:2005/12/26(月) 11:48:12 ID:heuGPVb/
>>405
イリジウムプラグはギャップ調整はもとより
イリジウム合金チップの微粒子膜を損傷する恐れがあるので
ワイヤーブラシ等による清掃は良くない

清掃するならクリーナーを使用し、低圧、短時間で。
409774RR:2005/12/26(月) 11:49:31 ID:GmtmAiT1
>>407
ぱんつがとれるかって?
クリスマスは終わったんだぞ
まあ 取り寄せ可能だが
そんで 同調とる自信ありますか
410401:2005/12/26(月) 12:00:48 ID:YDreUUDd
>>405
ありがとうございます。
411774RR:2005/12/26(月) 12:26:57 ID:/bzg/pFX
ん? イリジウムプラグかい?
サンポールに漬けてから、流水で10分すすぎ、温水で暖めてから、乾いたウエスで拭き取れ。
組む時は必ずグリスをねじ山にちょっと塗っておこう。
412407:2005/12/26(月) 12:31:03 ID:kZnfkswL
全然解答の仕方が親切ではありませんが、
取り敢えずはパーツとして取れるみたいですね。
ありがとうございました。

ちなみに4連パキュームゲージもありますし
FCRの取り扱いも初めてではありませんので
ご心配なく。
413774RR:2005/12/26(月) 12:47:37 ID:GmtmAiT1
あにょー
メインジェットだけでも50種類くらいあるんですけど
ところで#35で薄いと判断したとき#34にするんですか#36にするんですか
あれ まだ薄いやって繰り返してるとジェットの山ができちまうんですけど
お金が続くか命が続くか 楽しみですね
謙虚って言葉知ってますか
414774RR:2005/12/26(月) 13:13:50 ID:kZnfkswL
私は単に取説が取れるか聞いただけで、
あなたに私の懐具合いまで心配されるいわれはありませんが?

それにおそらく文面から察すると
あなたよりも私の方がセッティング能力はどうみても精子です。

本当にありがとうございました。
415774RR:2005/12/26(月) 13:15:54 ID:RKc7qjmN
>>414
それが質問者の態度か?


質問したこと以外の回答が返ってくる それが親切スレだ。流れを見て分からないのか?
416774RR:2005/12/26(月) 13:24:18 ID:63JyufJV
>>414

そんなに自分に自信があるなら、1人で解決すればいいよ。
それに>>407の情報だけじゃなんとも言えないしね。
417774RR:2005/12/26(月) 13:28:18 ID:GmtmAiT1
そーだそーだ
おまえのかあちゃんでべそ
418774RR:2005/12/26(月) 14:01:11 ID:FAcGAlFz
横のステッカーなんかに無駄金使わないように薦めるのが親切ってもんだろ。
三國のステッカーとか貼ると、すげーと驚かれる事間違いない。
419774RR:2005/12/26(月) 14:17:01 ID:heuGPVb/
>>415
どう見ても>>413>>417がおせっかいじゃなく荒らす目的で書き込んでるだろ
普通にセッティング出すのにジェット全種類集める奴はいないし。

>>413の態度に>>414で返したんなら、別に態度が悪いってわけじゃない
>>413は回答してすらいないしな
420774RR:2005/12/26(月) 14:23:15 ID:DqAXUd/v
とりあえず
ID:GmtmAiT1は無視の方向で。

ネタとしてもおもろないし。
421407:2005/12/26(月) 14:52:44 ID:kZnfkswL
まぁ荒らし目的での書き込みは分かってたけど、年末なんだし喪前らモチツケ 藁

で、初期データ欲しいから取説必要なんだけどホントに買えるよね?
422774RR:2005/12/26(月) 15:15:06 ID:91aGtYzq
質問させてください。
Goo Bike等で中古車を探してると「年式不明」の車両が沢山ありますが、
なぜ不明なのでしょうか?バイク屋なら車台番号から年式くらい分りますよね?
それ以前に、こう言うバイクは怪しいのでしょうか?
423774RR:2005/12/26(月) 15:26:30 ID:iM7ty//o
年式と呼称してるが言いたいのは「登録年」じゃないのか

それか、年式が判ったところで値段が上がるわけではないので特に調べてないか
424774RR:2005/12/26(月) 15:27:13 ID:GmtmAiT1
>>421
>>421
ごめんね
早めの冬休みが取れて暇なモンで
メーカー29日まで営業してるので問い合わせしたら
ちなみに 数年前色々手紙で質問したらセティングマニュアルを
只で送ってきました
425774RR:2005/12/26(月) 15:34:55 ID:eHHFj29I
>>421
京浜に聞くと言う選択肢はどうですか?
ここで再確認するよりいいと思いますが。
あなたはユーザーなんですから。
426774RR:2005/12/26(月) 15:35:22 ID:PaV5PSBb
太陽見るとくしゃみが出るのは何故ですか?
427774RR:2005/12/26(月) 16:00:40 ID:OamGzKPo
すいません質問させてください。
先月チューブごと交換したタイヤが小さなクギを踏んでパンクしてしまいました。
チューブ交換は仕方が無いにせよ、タイヤも一緒に交換したほうがいいのでしょうか。
まだ全然つかってないタイヤなので勿体なくて、、。
428774RR:2005/12/26(月) 16:28:50 ID:oAQ3bNYf
>424
とりあえずもうちょっと国語というか文章の書き方を勉強してから出直したほうがいいと思う
後ろ2行がゼンゼン文章としてつながってないのが非常に気になる。あぁ気になるさ
429407:2005/12/26(月) 16:34:10 ID:kZnfkswL
せっかく教えてくれたんだからそこまで言わなくていいじゃん。

424さん列びに皆さんありがとね、ケイヒンに問い合わせしてみます
430774RR:2005/12/26(月) 17:04:23 ID:dW1uJMON
故障したエンジンを廃棄するのはどうすればいいんですか?
分解しても、市のサイトでいう、金属ゴミのサイズまで小さくならないし、
有料で引き取ってくれる資源ごみにも分類されないので困ってます・・・
431774RR:2005/12/26(月) 17:07:13 ID:9xT/gXqJ
>>430
金属ゴミ、燃えないゴミの枠に入らないなら粗大ゴミで収集してもらえるんじゃないか?
432774RR:2005/12/26(月) 17:48:19 ID:y8QLC33M
>>430
ジャンク屋で引き取ってくれんじゃない?
もしくは0円スタートでオークションに出すとか?
433343:2005/12/26(月) 18:15:58 ID:NpRDLFHI
昨日お話したレッツ2ですが、直りました。

昨日夕方くらいにもう一度購入店に電話して、
「止まるたびにエンストしてたらとてもじゃないけど怖いです。だから家まで取りに来てください」
と言ったところ店長から修理担当の兄ちゃんに電話交換。
「もう一度その旨を説明したら、
「分かりましたぁ。じゃあ、明日伺いますんで」
と。
今日、昼くらいに取りに来て、5時くらいに届けに来ました。
修理担当の兄ちゃん曰く、
「いやぁ、びっくりしたよぉ。だって中あけてみたらクラッチんとこバッキバキに割れてんだもん
俺ももぅ、15年くらいあのお店で修理やってっけどあそこまでひどかったのは初めてだよー」
とのことです。

どうもご迷惑をおかけしました。
434774RR:2005/12/26(月) 18:26:21 ID:EMhs+MRX
ID:kZnfkswL と ID:GmtmAiT1 は自演ですがw
435774RR:2005/12/26(月) 18:27:46 ID:mmGTN0vQ
>432
売れんものは売れんよ
うち、NSR50系のエンジンが三機転がってるわ。100%ごみだな
バイク屋によっては引き取ってくれるよ
おれんとこはアルミと鉄に分ければイイって言われてる
436774RR:2005/12/26(月) 18:44:49 ID:63JyufJV
>>427
お店で交換したなら、そこの人とパンク穴の具合見て相談。
ホントに小さい穴ならチューブの修理だけで良いと思うけど。
437353:2005/12/26(月) 19:31:01 ID:gXj1zZoE
>>362
それは違うお。
438774RR:2005/12/26(月) 21:03:26 ID:HCOyO4ov
みなさんノーマルエアクリーナーから吸気効率のいいエアクリーナーに変えたとき、
最初にMJとか何番くらい大きくしてからセッティング詰めていきます?
439774RR:2005/12/26(月) 21:16:25 ID:G6L9Ik70
昨日街で見かけたバイクの名前が分からなくて気になっております。
特徴は次のような感じです。
・メーカーはスズキ
・小豆色(単色)のフルカウル
・ツアラーっぽい
・現行VFRの様な尖ったデザインではない
・サイドに大きくKATANAの文字
・エンジンには間隔の狭い冷却フィン有り
・排気量は750

車種名をご存じの方いらっしゃいますか?
440774RR:2005/12/26(月) 21:18:20 ID:r9PLlH4Q
>>430>>435
【あげる】 パーツ&本体 【交換】 Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1133713215/
441774RR:2005/12/26(月) 21:24:29 ID:D9kFwwM7
>439
GSX750Fではなかろうか?
ライトが天才バカボンの本官さんみたいなやつ。
442774RR:2005/12/26(月) 21:55:13 ID:gXj1zZoE
なんでNHKは総合テレビだけでなくBSまで朝鮮ドラマをやっているのですか?
4434ep:2005/12/26(月) 21:58:48 ID:IhV7EmBD
>>442
それを楽しみにしている視聴者がいるからです。
444774RR:2005/12/26(月) 22:20:32 ID:k0g1Udc/
愛車の『APE 50』を、カスタムしようと思っています。

50ccの排気量を守りつつ、最高速を少し伸ばしたいですが・・・、
やはり、スプロケット交換が1番安くて効果も期待できますか??
445774RR:2005/12/26(月) 22:22:32 ID:CtXT/NE0
つ減量
4464ep:2005/12/26(月) 22:24:37 ID:IhV7EmBD
>>444
法定速度30km/hの縛りがある原付で最高速を
求めても仕方が無いと思うのですがいかがですか?
447774RR:2005/12/26(月) 22:25:45 ID:63JyufJV
>>444
免許取り消されたくなかったら、上位免許取って100に乗ろう。
50にこだわってたら結果的に高くつく。
448774RR:2005/12/26(月) 22:26:05 ID:CtXT/NE0
サーキット使用だと思われ
449774RR:2005/12/26(月) 22:49:38 ID:rowK/vKM
ゲームの中古相場を聞くスレはどこでつか?
450439:2005/12/26(月) 23:05:56 ID:G6L9Ik70
>>441
GSX750Fですか。
名前からすると、R750系のエンジン載せたツアラーというところでしょうか。
ありがとうございました。
451774RR:2005/12/27(火) 00:07:47 ID:3Z9QKlu2
>>442
BSは制作費をあまり掛けられないので、安く買える韓国ドラマを放映し始めたらしい。
↓ソースらしき物 9/1の部分
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/4637/daily0509.html
452774RR:2005/12/27(火) 01:09:54 ID:zDXykjmD
>>448
もしサーキットで最高速アップしようとするなら、減量(車体もライダーも)が1番じゃない?
スプロケでやろうとすると、加速が犠牲になってオススメできないし。
453774RR:2005/12/27(火) 01:28:08 ID:N+HJgxH6
スクーターに暖気って必要ですかね?
なんか凄い馬鹿にされたんですが…
454774RR:2005/12/27(火) 02:39:04 ID:bTq0TYvk
スチームクリーナーなどでチェーンを掃除しても問題無ですか?
455774RR:2005/12/27(火) 02:39:46 ID:Z+Pk/dJ9
>>453
必要だよ
>>454
絶対ダメ
456774RR:2005/12/27(火) 02:46:17 ID:JMzBaM84
>>453
スクーターも大型バイクも大型タンカーも同じレシプロエンジンだが?
つか、工業製品は全て必要だが?

>>454
グリスを全部流して即死させたければ問題無い。
457456:2005/12/27(火) 02:47:35 ID:JMzBaM84
自己レス
>つか、工 業 製 品 は 全 て 必要だが?
誰かツッコム?
458774RR:2005/12/27(火) 03:00:25 ID:DWx8dDJz
エンジンなら間違いないと思うが.....
459456:2005/12/27(火) 03:24:17 ID:JMzBaM84
>>458
消しゴムは?・・・とか。
460774RR:2005/12/27(火) 03:25:23 ID:Z+Pk/dJ9
ちんことか
461774RR:2005/12/27(火) 03:43:55 ID:RhvDkGuI
内燃機関と書けば100点だったかもw
462774RR:2005/12/27(火) 04:20:01 ID:SIF8C9R0
インディアンのバイクにすごく興味があるんですが、日本では買えないんですか?
といっても買うことはできないのでいつかほしいっていうくらいなんですが。
せめて実物が見てみたいしいくらくらいなのかも知りたいんです。
よろしくお願いします。
463462:2005/12/27(火) 04:30:36 ID:SIF8C9R0
これとかめちゃカッコいいんですけど・・・
誰かおしえてください

ttp://www.indianmotorcycle.com/images/chiefRoadmasterSnapShot03.jpg
464774RR:2005/12/27(火) 06:23:20 ID:GdYnNjC1
マフラーでヨシムラ四本出しって呼ばれているマフラーの正式名をおしえてくり
あとあれって排気する筒みたいなのが2本づつ両側にでてるんだよな?
465774RR:2005/12/27(火) 07:09:53 ID:y3QyWwcA
>>456
大型たんかあがれしぷろえんじんですか
長生きはしてみるもんですねえ
466774RR:2005/12/27(火) 07:19:52 ID:ANQnTFBO
>>462
つ【個人輸入】
つ【自分の店で輸入してるバイク屋に相談】

でも手に入れたとしても、その後のメンテや部品で苦労するのは間違いない
467774RR:2005/12/27(火) 08:07:50 ID:jX+vLKLu
>>456
大型タンカーはほぼ100%レシプロエンジンですよ。
シリンダーの中に人が入れる位大きなディーゼルエンジンです
けどね。
大昔は、蒸気機関ですけど、高速が求められないタンカーや
貨物船は、高い蒸気のレシプロ機関を使うのが普通でした。

もう少し言えば、蒸気機関やスターリングエンジンなどの
外燃機関でも暖機は必要です。
受動動作のギアボックスも暖機は必要です。
468774RR:2005/12/27(火) 08:08:07 ID:lNLU3PnI
>>425
京浜
>>429
ケイヒン

なかなか「ケーヒン」とは覚えてもらえない会社だな。
http://www.keihin-corp.co.jp/
469774RR:2005/12/27(火) 08:22:01 ID:ou0VeJcR
>>465のように煽りが低質化、低脳化している原因はなんですか?
470774RR:2005/12/27(火) 11:11:18 ID:EzQ0gtLl
>>469
厨房サンが冬休みだからです。
471456:2005/12/27(火) 11:15:10 ID:xAtZpzCB
>>465
長生きして何も学んでないのな。
良かったな。
飛行機などのジェットエンジンを除いて、一般的にはレシプロかロータリーの2種類しか実用化されてないのがわかって。w

>>467
レス番の間違いである事を祈る。
472774RR:2005/12/27(火) 11:23:41 ID:wVi3eXfT
>>471
ガスタービンエンジンや蒸気タービンエンジンも実用化されていますよ。
ロータリーに含めていらっしゃるのかもしれませんが…。
473774RR:2005/12/27(火) 11:25:48 ID:wVi3eXfT
っていうか>>472はいかにも揚げ足取りでしたね、すいません。
474774RR:2005/12/27(火) 11:26:40 ID:+Mth+6uL
チェーンを交換した方がいいとか、調整だけでいいとか、店によって言うことバラバラです。
交換する目安って何なのですか?
475774RR:2005/12/27(火) 11:32:10 ID:xAtZpzCB
>>474
1ヶ所でもリンク固着、規定以上の延び、極端な錆など。
476774RR:2005/12/27(火) 11:33:15 ID:xAtZpzCB
>>474
あっ、片のびなんかも。
477774RR:2005/12/27(火) 11:34:05 ID:wVi3eXfT
>>474
目安もいくつかあります。
・調整しきれないほど伸びきっていたら交換(ここまでつかったならスプロケも同時交換をお薦め)
・リンクがどれか固着していたり、動きが鈍くなっていたら交換(スプロケットへの攻撃が大きい)
  ただし、交換じゃなくて洗浄&注油で直る場合もある。
  ただ、新品にしたほうがよりよい結果にはなる
・錆がひどい場合は交換(スプロケットへの攻撃が大きい)
  これも、錆を落として使う人もいる
というところでしょうか。

「伸びきっていたら」というのはほぼ全員が一致する目安だと思うのですが、
その他の目安は程度問題なので「念のために交換を薦める」場合もあると思います。
一見して錆がひどく動きがにぶかったり、洗浄・注油しても固着が直らない場合は、交換を薦められるでしょう。
478774RR:2005/12/27(火) 11:47:09 ID:A822UDU2
あれっ
未だにガスタービン知らない人種がいたんでつね
479774RR:2005/12/27(火) 11:51:04 ID:+Mth+6uL
>>475-477
ありがとです!
480774RR:2005/12/27(火) 11:54:04 ID:+Mth+6uL
あとチェーンが弛むのがはやいのは、チェーンより運転の仕方のせいですか?
481774RR:2005/12/27(火) 11:57:38 ID:0X/m/Wrj
>>480
それ+整備状況
482774RR:2005/12/27(火) 12:00:59 ID:wVi3eXfT
>>480
運転の仕方も大きく影響します。
また、細いチェーンはやはり伸びやすいですよ。
483774RR:2005/12/27(火) 12:06:15 ID:Xi4ewHBu
春休みに東京から沖縄・石垣へツーリングに行こうと思います。
調べたら片道45時間とか(;´Д`)

時間気にしなかったらこんなもんでしょうか?
それからこの季節、沖縄でキャンプとかできるのでしょうか?

関連スレ見あたらなかったのでよろしく
484774RR:2005/12/27(火) 12:20:18 ID:+Mth+6uL
ありがとです。もちょっと丁寧な運転心掛けます!
485774RR:2005/12/27(火) 12:45:36 ID:OLk5C/23
東京〜石垣45時間バイクで?
若干無理かと
486774RR:2005/12/27(火) 13:03:27 ID:Xi4ewHBu
>>485
フェリーで東京〜沖縄 予定です。
そっから離島巡り。

普通は飛行機で行って、現地でレンタルバイクらしいけど
自分のバイクで行きたくて。

他にはバイクだけ先に送って、自分は後から飛行機って
手もあるんですよね。
487774RR:2005/12/27(火) 13:08:43 ID:wVi3eXfT
>>486
バイクだけ送ってあとから飛行機という手もあります。
参考 http://www.008008.jp/yuso/car/car.html

沖縄の気候に関しては、沖縄のスレで聞くのがいいと思いますよ。
"冬でも晴れてれば泳げる"と聞きますから、気温的には問題ないのでしょうが、暴風や虫などの観点などからも、地元ならではのアドバイスが期待できるかもしれません。

沖縄本島・離島のバイク糊 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122296576/l50
488CB750乗り:2005/12/27(火) 16:36:05 ID:1URGhBdw
板違いですが質問させて下さい。

クワイという球根のようなものを頂きまして、

来客のもてなしにクワイを素揚げして出せと言われたのですが、

客人に「クワイって何?」
と聞かれた場合に何て答えればいいのか分かりません。
分からないのに出すのは気が引けます。

近場に携帯しかなくググれなく申し訳ないのですが、どなたかクワイとはどういう植物なのか教えて頂けないでしょうか。。。
489774RR:2005/12/27(火) 16:42:38 ID:WJEaFYGH
>>488
板違いにはスレルール無視で誘導
ttp://www.kanazawa-kagayasai.com/15hin/kuwai.html
490774RR:2005/12/27(火) 16:43:53 ID:1URGhBdw
ありがとう!
491488:2005/12/27(火) 16:49:34 ID:1URGhBdw
概要は分かりました。本当にありがとうございます。
贅沢を言わせて頂くと、何科の植物かということも教えてもらえないでしょうか。

何度も何度もスレ違い板違い申し訳ありません。
492774RR:2005/12/27(火) 16:50:54 ID:DuJA0XxQ
>>491
オモダカ科らしい
493774RR:2005/12/27(火) 16:51:14 ID:rBPK+l6k
マンドラゴラ科
494774RR:2005/12/27(火) 17:26:59 ID:6vr1q97h
原付二種を新車で購入しようと思うんですが
必要なのはお金と印鑑だけですか?
495774RR:2005/12/27(火) 17:33:53 ID:0X/m/Wrj
>>494
大概はそれでいいけど、
店によって他に必要なものがある場合も考えられるので店に問い合わせ
496774RR:2005/12/27(火) 18:09:06 ID:lEsO08qx
陰間は不要です
497774RR:2005/12/27(火) 18:09:59 ID:9AF3pfra
>>494
住んでる自治体が3ヶ月以内に発行した住民票が要るはずだと記憶している・・・
498774RR:2005/12/27(火) 18:18:08 ID:lEsO08qx
みんな不親切ですね
買うだけなら代金のみで桶
499444:2005/12/27(火) 18:50:08 ID:q23ghvhr
レスが遅くなりましたー。

>>446
>>447
サーキット用に・・・です。

>>448
正解!!

>>445
>>452
スプロケットはお勧めできませんかぁ・・・。やっぱ、APEも俺も、減量
した方が良いですか。
バイクは減量できるとして・・・、問題は・・・俺かも・・・(−−;

ありがとうでした。
500774RR:2005/12/27(火) 19:50:10 ID:KxL2UvgN
原付二種を新車で買うなら認め印だけでOK
501442:2005/12/27(火) 19:53:28 ID:ZhgCDV/q
>>443
いますかねぇ。。。。まあ純粋に見れば(ry
>>451
それ一理ありますね。かといって俺なら中国(ry
502774RR:2005/12/27(火) 20:53:58 ID:C7Zg/hVq
金さえ出せば何でも手に入る
503774RR:2005/12/27(火) 21:05:09 ID:5o7K47yK
転倒して膝に二つほどケロイドあるんですがコレってもう消えないんですか?
504774RR:2005/12/27(火) 21:06:27 ID:e7TIIMpZ
フルカウルのバイクが欲しいんですが、
現行の大型SS・ツアラーはシートが高くて足が付かず(餡子抜いても)…。
でもハーフカウルじゃちょっとなぁ…という感じです。

シート高が低い(750mm前後)フルカウルのバイクを
挙げて頂けないでしょうか?
現行だけでなく古い型でも良いので、よろしくお願いします。
(排気量は問いません)
5054ep:2005/12/27(火) 21:06:58 ID:avBEFv1W
>>503
ケロイド治療に秀でた専門医を探せばある程度は
良くなるかもしれませんが、貴方の状況が分からないので
何とも言えません。

詳しくは貴方の主治医にご相談下さい。
506774RR:2005/12/27(火) 21:16:51 ID:C7Zg/hVq
>>503
金で解決できるよ、安心だね
>>504
餃子抜いたのか?88NSR、VT250F、GAG
507774RR:2005/12/27(火) 21:21:15 ID:FyPeyb1U
餡子と餃子の違いが分かってない?
と、全力で釣られてみる
508774RR:2005/12/27(火) 21:32:04 ID:5o7K47yK
>>505-506
膝だから我慢しますわ・・・
でも他に肘とか手首とかも怪我したのに全然痕が残ってないんだけどこれは場所によって違うの?
509774RR:2005/12/27(火) 21:36:33 ID:v5qpkCAg
>>508
マジレスですけど傷の深さによりますよ。
510774RR:2005/12/27(火) 21:54:35 ID:hyt/ogq4
>>504 1984以降数年間ほどの年式をねらうとたくさんある。ただしパーツ供給が危ないので希少車を避けること。
もし希少車に魅了されてしまったら、オーナーズクラブに問い合わせてみてくれ。心配いらない場合がある。
また、あの頃の単車は癖が強いので、乗りこなすのが難しい。
特にHONDAでフロントフォークにTRACの4文字をみたら、そのバイクから目をそらして、
そんなバイクは存在しないし見かけたこともなかったことにしておけw
かなりヤバイから…
511774RR:2005/12/27(火) 22:02:53 ID:STxy4Fep
友人からマフラーを譲ってもらったのですが、
なにやらエキパイにシールをはがしたようなあとがあり、触るとべたべたします…
なにかこのベタベタをとる良い方法はないでしょうか?
5124ep:2005/12/27(火) 22:07:54 ID:avBEFv1W
>>511
とりあえずパーツクリーナーを染み込ませたウエスで
ゴシゴシしてみては?
513774RR:2005/12/27(火) 22:14:09 ID:C7Zg/hVq
面積にもよるがガソリンと割り箸と時間があれば大抵取れるよ
514774RR:2005/12/27(火) 23:21:41 ID:SWDQw5+w
質問です。当方普通免許持ち(AT限定)。
教習所のサイトを見ると
小型自動二輪は10時間、普通自動二輪は17時間です。

不器用なので小型から取ろうかと思うのですが、
バイクの大きさ以外具体的にどう違うか教えてください。
5154ep:2005/12/27(火) 23:24:57 ID:avBEFv1W
>>514
重さとトルク(パワー)が違うので慣れるまで多少時間がかかります。
516774RR:2005/12/27(火) 23:25:50 ID:v5qpkCAg
>>514
>小型から取ろうかと
お金と時間の無駄です。
いずれは普通二輪(もしかして大型二輪まで視野?)取るのでしょう?
教習所は『取らせる所』です、最初から普通二輪行きましょう。
517774RR:2005/12/27(火) 23:40:40 ID:XcA1Ol2T
>>514
青白い虚弱体質じゃないのなら普通自動二輪へGOです
518514:2005/12/27(火) 23:50:47 ID:SWDQw5+w
そうですか。
大型は取りませんが
安心パックで普通二輪行ってみようとおもいます。
ありがとうございました!
519774RR:2005/12/28(水) 00:02:14 ID:v5qpkCAg
>>517
ブルワーk(ry
520774RR:2005/12/28(水) 00:10:15 ID:aqNL8r57
バーディー90(現行)は、シフトペダルを踏んでる間はクラッチ切れてますか?
カブは切れて、メイトはすぐ繋がったと思うけど、バーディーはどうなんでしょ。
521774RR:2005/12/28(水) 03:04:35 ID:zsXTjvPX
将来的に二輪と四輪の免許両方とりたいと思ってるんだけど(今はまだ両方とも無い)
どちらから先にとっても料金的、時間的に差はない?
522774RR:2005/12/28(水) 06:05:20 ID:p9LelOqu
>>521
4輪→2輪がベスト
学科免除される
523774RR:2005/12/28(水) 06:33:05 ID:0KnJbEww
ノークラッチシフトって何処か痛みます?
524774RR:2005/12/28(水) 06:33:39 ID:HkXPLdYQ
逆も免除されるようになりました。
5254ep:2005/12/28(水) 06:37:02 ID:EmUcrKum
>>523
失敗した場合ギヤ、シフトドラム、シフトフォークなどに
ダメージを与える可能性があります。

なのでどうしても必要な場合以外は普通にクラッチを切ることを
薦めます。
526774RR:2005/12/28(水) 06:41:04 ID:0KnJbEww
>>525
そうなんですか。
最近寒いんで、ギア上げるときは結構ノークラッチでしてたんですよ。
「バイクに悪いかな〜?」とか思いつつ・・・
これからは普通にクラッチを使ってギアを変えます。
527774RR:2005/12/28(水) 06:52:20 ID:l+c08/Ci
>>521
時間的には差はないが、
料金は教習所による。
一般には、四輪→二輪のほうが料金が安いと言われるが、
私の通った教習所では、二輪→四輪のほうが料金が安かったです。
528774RR:2005/12/28(水) 09:55:11 ID:5ZrPb8lL
先輩方、教えてください

vtz250(約3万キロ走行)に乗っています
チェーン、スプロケットの交換を考えていますが
同時にハブダンパーの交換をするとよいと聞きましたが
交換すべき物なのでしょうか?
もっとも在庫があれば、ですが。。。
529774RR:2005/12/28(水) 09:56:08 ID:U7JYG/p8
スティード純正タンクをエグリタンクにしたいんですがあれってどうやって凹ますんですか?
530774RR:2005/12/28(水) 10:01:28 ID:N6fwdn6P
>>528
ハブダンパーは、ホイールのハブ部分に組み込まれている樹脂(ゴム)製のパーツで、スロットルオン・オフ時の衝撃をある程度吸収してスムーズに走れる・耐久性をあげるためのパーツです。
ゴム製ですので経年劣化します。
走行距離的にはまだ交換時期ではない感じもしますが、まだ無交換でしたら、期間的には劣化しているでしょうから、"変えたほうがいい"パーツでしょう。
「換えなければならない」というわけではないですが…。
531774RR:2005/12/28(水) 10:28:20 ID:vm+omewQ
質問させてください。
他の人(お店)が借りてる駐車スペースに無断で停めてたんですが、
そのお店の人にバイクにいたずらされても、法律的には訴えれないですかね?
532774RR:2005/12/28(水) 10:35:42 ID:SlwUyK0M
>>531
違法駐車と器物破損は別問題でしょ?
事情に関係なく別々に扱われると思うよ。
533774RR:2005/12/28(水) 10:37:18 ID:SlwUyK0M
>>529
それは板金といいます。
やるなら調べてみてください。
534774RR:2005/12/28(水) 10:40:43 ID:ZCNZ7o+q
>>502
「世界お金持ちクラブ」の歌を思い出した俺はオッサン。

>>504
CBR250RRなんかはシート高が低い上に、
ホンダが自信を持って「現役名車」と言ってたぐらい、いいバイク。

>>531
無断で停めていた事も悪いし、
だからと言ってバイクにいたずらされたのは別問題。

しかしまぁ訴えるとしたら、
まず無断駐車していたから、
と言われるのは必至でしょう。
535774RR:2005/12/28(水) 10:54:27 ID:wvEGDVSw
ギアを上げ下げするとき、クラッチ握りっぱなしで二速下げても問題無いですか?
それとも一回一回握って離してを繰り返した方が良いですか?
536774RR:2005/12/28(水) 10:57:47 ID:wK/fgIAq
>>535
問題ナス。
537774RR:2005/12/28(水) 11:10:45 ID:G06VxPAK
>>531
悪戯の程度によるが、物が壊されていれば訴えることはできる
しかし元はと言えば無断駐車に端を発するワケで、すわなり勝てるとは思えんけどな
逆に営業妨害で訴えられる可能性もゼロじゃない

無断駐車してた常識知らずが訴えようなんて思うなってこった
538774RR:2005/12/28(水) 12:22:10 ID:bz0ppQNI
>>510
悪かったなw漏れのHONDAにはバッチリ四文字入ってるぜ。
539774RR:2005/12/28(水) 12:53:53 ID:po5kDMmD
ハブの話題出たので自分も
車種はバンディット400、92年式 走行23000キロでし

リアスプロケを触って動かそうとすると前後に1、2ミリ動くのですが(もちろん横には動きません)もともとこんなに動くものじゃないですよね?
古いので劣化してるようでしたらスプロケ交換時にでもかえようと思うのですが…
540774RR:2005/12/28(水) 12:54:58 ID:SsnpMwWn
>>539
普通ならスプロケ交換時に一緒に変えると思うけど・・・
541774RR:2005/12/28(水) 13:01:50 ID:SsnpMwWn
原付スクーターのマフラーが年式劣化してうるさいのですが、何か良い方法はないでしょうか?
20年以上前の原付なのでもうマフラーの純正部品は欠品でありません。車両の買い替えの予定もありません


排気口からグラスウールを突っ込んだら多少は変わりますでしょうか?


#マフラー・エキパイに錆による腐食・穴あきなどはありません
542774RR:2005/12/28(水) 13:09:14 ID:sx2dg7ol
穴あいてねーなら
もう消音機が逝ったな・・・
一度ぶったぎって使えそうなの詰め込んどけ
543774RR:2005/12/28(水) 13:19:03 ID:N3qaDe+R
>>541
車種、できれば型式を書き込んで下さい。
それにより、出る答えもあるかもしれません。

切って付けるのもよいでしょう。
544774RR:2005/12/28(水) 13:26:37 ID:NPaatV23
>>539 ガタがあれば交換が望ましいです。ゴムには自然加硫という現象があり硬化します。
組み付け時、金と手間を惜しまないならシリコングリスを塗って組むと若干長持ちします。
…ゴムパーツだからってタイヤには塗らないようにw
545528:2005/12/28(水) 13:27:46 ID:5ZrPb8lL
>>530
亀レススマソ

ありがとうございます
パーツがあれば交換してみようと思います
546504:2005/12/28(水) 13:50:49 ID:yqoraTQu
>>534
CBR250RR、
シート高が低い、価格も手ごろ、軽い、フルカウルで私の求めていた物でした!
丸目二灯もイイ感じなので良いタマを探してみることにします。
ありがとうございました。
547774RR:2005/12/28(水) 14:09:39 ID:XBlCcCRZ
CBR250RRみたいなやつで排気量が大きいやつってないですか?
548774RR:2005/12/28(水) 14:48:51 ID:49P3axpC
横レスですが頻繁に交換するなら消音材はスチールウールでも問題ないですか?
549774RR:2005/12/28(水) 15:26:00 ID:YI1JUIXE
>>547
CBR1000RR
550774RR:2005/12/28(水) 15:34:05 ID:Et2uqaF3
>>548
「マフラー」の消音材としてスチールウールを使う
というのならスチールウールの消音効果は高くないので問題あり。
むしろホームセンターに売っている断熱材のグラスウールの方が遙かに良い。
こっちだと耐久性は余り良くないが何しろ安価なのでガンガン使い捨てできるし
消音効果もそれなりにある。
551774RR:2005/12/28(水) 15:47:47 ID:XBlCcCRZ
>>549
シート高が・・・・
552774RR:2005/12/28(水) 16:03:26 ID:G06VxPAK
>>551
探してる車種に条件があるなら最初に全部言え
このスレにおまえの心を読めるエスパーはいない
553774RR:2005/12/28(水) 16:22:23 ID:N5OK7HAG
NSR250のMC28-100XXXXなのですが、エンジンがかからないです。

1ヶ月ほど前に乗った時の信号待ちで、アイドリング中にエンジンが何度か止まりました。
その時オイルがほとんどなく、すぐに帰宅し、足しました。
が、その後全く乗らず今にいたります。
キックは動きます。
キルスイッチ、コックは大丈夫です。

もしかして焼き付きですか?
他にチェックするとこあればお願いします。
554774RR:2005/12/28(水) 16:51:10 ID:N3qaDe+R
>>553
まずプラグぐらいから見ましょか?
2本とも外して比べてね。

ほんまに焼き付きの疑いがあるならマフラー?、チャンバー?外して、
排気口を覗き込んでシリンダー、ピストンにスジ傷がないかを見てみそ。
555774RR:2005/12/28(水) 16:59:02 ID:N6fwdn6P
>>553
キックでクランキングするなら焼きつきではない可能性も高いです。
圧縮が問題ないとすれば、火花と混合気です。

火花としては、
554さんのいうように、まずはプラグのやけ具合、あと実際に火花が散るかどうか。

混合気に関しては、
キャブじゃなくてPGM−FIなんでしたっけNSRは。
エアフィルター、燃料タンクの空気穴はOK?
タンクからFIに燃料を供給する燃料パイプは詰まってませんか?
556774RR:2005/12/28(水) 17:57:21 ID:2jqSx/hN
バキュームゲージ買って4亀頭の同調調整をやってみたいんでつが難しいですか?
またやり方のHPあったら教えてください。
557774RR:2005/12/28(水) 18:00:36 ID:dCVah8aH
昔ドゥーハンがやっていた左手ブレーキを試してみたいのだが、左ブレーキマスターシリンダを増設して、リヤのマスターシリンダまたはキャリパーとWディスク用のバンジョウボルトでつなげばいいのかな?
片方のブレーキ掛けたらもう片方のマスターシリンダのタンクからフルードが溢れ出したりしないでしょうか?
まぁそのほかにもレバーの形状を工夫しなくてはならないとか色々問題は在りますが
558774RR:2005/12/28(水) 18:01:23 ID:XBlCcCRZ
コンクリートの原材料?の粉って一番小さい単位でどのぐらいから売ってますか?
559774RR:2005/12/28(水) 18:03:25 ID:bz0ppQNI
>>558
何するか解らんけど、コンクリ風や岩石風塗装が出来る缶スプレーもあるでよ。
560774RR:2005/12/28(水) 18:13:00 ID:XBlCcCRZ
>>559
手作りアンカーってやつを作ろうと思っているんですけど
移動手段がバイクしかないのであまりにも大きすぎると運べないんですよ。
561774RR:2005/12/28(水) 18:14:19 ID:21hdXvh4
>>556
ノギス一本あったら、同調はだいたい合うけどなー。
ま、キャブを車体から降ろす必要あるけど。

>>558
お風呂のタイルの目地用の白コンクリなら300gくらいから普通にホムセンで売ってます。
一般的なコンクリも、すでに砂を混ぜて後は水と捏ねるだけ、の状態で1kgくらいからあるでしょう。

で、バイクにセメントコーティングでもするんですか?
アレは本当はセメントじゃないですよ。
562774RR:2005/12/28(水) 18:14:24 ID:bz0ppQNI
563556:2005/12/28(水) 18:24:28 ID:2jqSx/hN
>>561
>ノギス一本あったら、同調はだいたい合うけどなー。
なるほど。
でも数値が気になりまつ。
564774RR:2005/12/28(水) 18:35:32 ID:dCVah8aH
565774RR:2005/12/28(水) 18:43:23 ID:N5OK7HAG
>>554
>>555
ありがとうございます。
焼き付きの心配はあまりないのですね。
プラグ関係から確認してみます。
566774RR:2005/12/28(水) 18:47:41 ID:VnH2A6R7
NSRはキャブ車ですよ!
567774RR:2005/12/28(水) 19:02:44 ID:8AI/toTp
何かお奨めの補助ミラー、ありますか?
どうも真後ろが見えないんですよね。
568774RR:2005/12/28(水) 19:10:26 ID:bz0ppQNI
569774RR:2005/12/28(水) 19:17:45 ID:SoxPFk+x
>>565
2スト車を長期間ほったらかしにしたら、
エンジンかかりにくいの当たり前。

>>567
体ごとねじりましょう。
オーバー気味のアクションを取ることで、
後続車も大体の場合注意してくれます。

>>568
SUGEEEEEEEEEE!!!
570774RR:2005/12/28(水) 19:34:25 ID:N6fwdn6P
>>565
566さんのいうようにキャブなのであれば、キャブレターの設定が狂っているかもしれません。
できれば分解洗浄し、ニードルなども新品に変更(磨耗して狂う場合もあります)してみましょう。
571556:2005/12/28(水) 20:06:52 ID:2jqSx/hN
>>564
ありがとうございます。
これを参考にしてみます。
572774RR:2005/12/28(水) 20:31:23 ID:21hdXvh4
>>563
>数値が気になりまつ
バキュームゲージでアナログのヤシで針が左右にビュンビュン振れてるので結局は大体な数字になる。
バキュームゲージでデジタルのヤシで数値は内部処理されて適当に四捨五入されるので結局は大体な数字になる。
573774RR:2005/12/28(水) 20:39:49 ID:7fAIj2Xq
まっ
同調取るのはむつかしいよな
どうちよー

574774RR:2005/12/28(水) 21:23:43 ID:RUzM/P0E
エンジンオイルについて質問があるのですが
別のオイルを継ぎ足して使っても大丈夫ですかね?
575774RR:2005/12/28(水) 21:27:52 ID:cm/wACBH
大丈夫
576774RR:2005/12/28(水) 21:40:44 ID:liGKznPd
ZRX1100・ノーマルです。
キャブOH後のパイロットスクリュー調整について教えてください。
ググって調べてみた結果、『スクリューを戻していって適切な戻し具合になると
アイドリング時の回転数が上昇する』ということは解りました。

1・回転数は4つのスクリューの戻し回数がそろった瞬間に上昇するのでしょうか?
 それとも一つのスクリューを戻していって、それぞれのスクリューが適切な戻し具合になるたびに上昇するのでしょうか?

2・サービスマニュアルには『戻し回数(参考)』と表記されているのですが、これは車体によって
 適切な戻し回数が違うということでしょうか?

アドバイスお願いします。
577774RR:2005/12/28(水) 21:48:50 ID:NPaatV23
>>557 マイケル・ドゥーハン元選手のNSR500は、ディスクローターのみ共用。
キャリパーからホース,マスターシリンダーまですべて別系統となっていた。
また、ブレーキレバーは親指で操作するようになっており、
ハンドルバー手前から下に押し下げるように効かせていた。
レバーホルダ切削,レバー切削,キャリパーサポート切削,トルクロッドマウント肉盛り穴開けなど、
やるなら大層なアルミ加工になるぞ。設備がなきゃまず無理ではないかと。
俺は30年ほど昔、チャリに股間ブレーキを増設してた。あれは簡単だったが、
右手ブレーキシステムは、そう簡単にいかないな。あなたが右足首が伸びないハンデをもち、
それでも単車に乗りたいと言うなら、叩けば門は開くだろう。
5784ep:2005/12/28(水) 22:02:12 ID:EmUcrKum
>>576
1に付いては各キャブの戻し回転が最適になったところで"微妙に"回転が
上昇する場合があります。
但し他の気筒に引っ張られる為明確な差が出ない場合も多いです。
ですのでパイロットスクリュウ戻し回転数をエンジン回転数の変化だけで
きちんと会わせる事は非常に難しいです。(私には出来ません)

2に付いては仰るとおりです。
エンジン、キャブ、給排気系の個体差の積み重ねの結果各個体で
最適な戻し回転数は異なります。

これをきちんと合わせるにはバキュームゲージやCOメーターが
必要です。とりあえず指定値で組んでみて、大きな問題がなければ
そのままにしておくのがいいかも知れません。
579774RR:2005/12/28(水) 22:03:48 ID:NPaatV23
>>576 1は前者、2はYES。以下解説。
1 アイドルのトルクは非常に弱い。どこか一発でも力強くハゼればすぐわかる。ゆえに1は後者。

2 (世の中のすべての)シリンダは一発として完全に同じものはないと言える。
また1意のシリンダにおいても、1燃焼サイクルごとに僅かづつであれ摩耗し劣化し変形し堆積していく。
したがって適正戻しは、いつ、いかなるときでも変化しているものと言える。
ゆえに2はYES。
580774RR:2005/12/28(水) 22:07:48 ID:NPaatV23
ありゃ4ep氏でも判らんかぁ…そうだな…『水に聴け』と言っておこう…お歳暮に…
581774RR:2005/12/28(水) 22:11:18 ID:bz0ppQNI
>>577
普通にサーボモーターでリアブレーキのピストン押してやればいいんじゃないの?
トルクが足りなきゃシーソーかまして。ハイトルクサーボホーン・・・懐かしい。
582774RR:2005/12/28(水) 22:16:36 ID:RUzM/P0E
>>575どうもありがうございます
583576:2005/12/28(水) 22:23:22 ID:liGKznPd
>>578-579
お二人のレスで疑問が解決しました。
どうやら素人に毛が生えた程度の自分では完璧に合わせるのは難しいようですね。
とりあえずサービスマニュアルに記載されている数値内で揃えて様子を見てみます。

アドバイスありがとうございました。
584774RR:2005/12/29(木) 00:22:24 ID:oDLyi0Ys
困ってるのですが、新品の電解液注入式バッテリーを買ったのですが、6本中5本は注入されて一本が今だ注入されません。この状態で抜いても使えますか?
5854ep:2005/12/29(木) 00:24:35 ID:24DGPiqM
>>584
その状態では12vの電圧が発生しません。(10v程度になります)

軽く叩くなどして全てのセルに電解液を適量、入れてください。
586774RR:2005/12/29(木) 00:59:25 ID:B+/wGWZZ
>>557
GPマシンでは2系統のオイル経路を持つキャリパーを使ってたんじゃなかったっけ?
んで、調べてみたらこーゆーパーツが有りました。、
ttp://www.babyface.co.jp/thumbbrakebar.htm
説明文を読んだら、これは左手レバーと右足ペダルでキャリパーを共用できるみたい。
従来のシステムではリアキャリパーを二つ用意しないといけないみたいです。
587774RR:2005/12/29(木) 01:03:50 ID:oxJFNLN+
>>586
それってリアのホースを延長してマスタをハンドルに持ってくるってのじゃダメなの?
588531:2005/12/29(木) 01:22:53 ID:tiA1+IqS
ですよね!レスどうもです。

こちらも無断駐車せざるを得ない状況だっただけです。
常識くらいありますんで。一応。
589774RR:2005/12/29(木) 02:54:12 ID:oDLyi0Ys
ありがとうございます。注入できました。けどセットしたのですがセルは回ってキュルルと音もしてるのですが、egがつきませんorzマフラーからはバクチクならしたような音も発生しました。BFではないらしいですが。チョークもためしましたが、無理でした。何が考えられますか?
5904ep:2005/12/29(木) 03:15:38 ID:24DGPiqM
>>589
まず、エンジンは「つく」物ではなく「かかる」物です。

また始動不能の原因は沢山考えられるので書き込みの情報
だけでは判断のしようがありません。
(燃料と点火には問題ないようなのでプラグのかぶりとバッテリー上がりに
注意してもう少し頑張れが掛かるような気もしますが。)

それと今後質問の際は攻めて車種とどんな状況かくらいは
きちんと書き込んでください。
591774RR:2005/12/29(木) 03:48:34 ID:3KBJ36LM
3インチスーパートラップマフラーを付けているのですが、
このサイズの皿で標準的な枚数は4インチのそれと変わらないのでしょうか?
3インチのほうが枚数あたりの排気面積が小さいので
4インチより多い枚数を装着するべきだと思ったのですが、どうでしょう?
592774RR:2005/12/29(木) 03:54:03 ID:RHL4AD/Z
新車で購入し嬉しくてその日の内に友達に自慢しに行き
ちょっと乗らせてと言われ乗らせたら物凄い音を響かせやがったのて
ちょwwwwおまwwwwwまだ慣らしwwwww
言おうとした次の瞬間ビャァァァンとロケットスタート
十分後に帰ってきて笑顔で「早いねー160`まで即効だよ!」
まだ数キロしか走ってないのにorz

数分数キロでも慣らし段階で全開てエンジンに悪影響て有りますか?
5934ep:2005/12/29(木) 04:02:46 ID:24DGPiqM
>>592
今現在特に問題がないのであればどこも壊れてはいないでしょう。
ただその友人とやらとは縁を切っておいたほうが良さそうです。

またあなた自身、安易に他人に自分のバイクを乗らせてしまった事を
反省する必要があります。事故でも起こしたらどうするつもりです?
594774RR:2005/12/29(木) 04:05:53 ID:F4859LxO
>>592
車種や個体差しだい。
アタリが出ないまま金属同士が接する面は
多量の金属粉を挟んだまま高負荷を掛けられ
正常な磨耗を許されず・・・
595774RR:2005/12/29(木) 04:32:34 ID:6KZWJ+IJ
>>589
注入してからちゃんと説明書通りに放置した?
まさか注入終わってすぐにバッテリーつないでないよね?
>>592
ついこの前にCB400SF・SBスレでそんな話があった気がする・・・。
>>593氏の言うように自慢したかったのは分からんでもないが大事なバイクを説明もせずに安易に貸したアナタも問題です。
友人がどんな乗り方をしたかは分かりませんがバイクは今すぐに目で見える問題は起きないかと思います。が、きっとダメージは大きかったでしょう。
596774RR:2005/12/29(木) 04:46:09 ID:cloLGBKP
>>592
>>594-595氏の言うアタリの問題もありますが、最近のバイクならそこまで神経質にならなくても良いのではないかと。工場でも全開テストはやってるわけですし。
まあ今からでも慣らしをちゃんとしてやって下さい。それよりも安易に貸してしまった自分を反省して、借り物でそんな運転をするような人物との付き合い方をよく考えましょう
597774RR:2005/12/29(木) 04:46:52 ID:RHL4AD/Z
俺はてっきりまたがるだけだと思ったんですよ…
いい歳した大人がまさかノーヘルのまま車道に出るとは…
これからは気を付けますorz
598774RR:2005/12/29(木) 04:55:31 ID:Hc8h6U6+
眠れん。
自分もバイク貸してとらぶったことあるけど、きちんと対応したので許した。
もう誰であろうと貸さないとは思ったけど。

ヘルメットなしか。
もうただのDQNだな。

縁切っとけ。
599774RR:2005/12/29(木) 05:06:51 ID:ByY6gPf7
俺もバイク貸してコカされそうになったことあるよ。
俺が身長162cmぐらいで小柄なのに乗ってるから
自分でも乗れると思ったんだろうね。
普通に立ちゴケしそうになって俺が慌てて支えたよ・・・・。

試乗会でウイリーしようとしてコケてた人もいたし、世の中自分の力を過大評価してる人も
いるから注意しないとね。
600774RR:2005/12/29(木) 05:16:03 ID:6KZWJ+IJ
>>597
ノ・・・ノーヘル・・・。
一つ忠告しときます。それで友人が死んだらアナタにも責任がかかります。
えらそうな言い方ですまないが現実は決して甘くないですよ。
バイクに関しては気休めにしかなりませんがオイルぐらいは早めに換えてあげましょう。
601774RR:2005/12/29(木) 05:53:00 ID:L8WHKgwQ
大きなトラブルを除いて考えた場合400cc二輪+軽自動車(両車ノーマル)と
2000cc乗用車のみ(これもノーマル)ではどっちが維持費が安く付きますか?
もちろん車種による差異はあるとは思いますが、多少快適な4輪生活と
趣味性と最低限の実用を考えた6輪生活を天秤に掛けています。

前者と後者共に年間走行距離の合計は12000kに行くかどうか位だと思います。
602774RR:2005/12/29(木) 06:15:55 ID:ByY6gPf7
>>601
無駄なレスだけど

俺も気になるので、だれか教えてください。
603774RR:2005/12/29(木) 06:26:20 ID:aeG/bXkE
>>601
税金、整備代、保険代、ガソリン代など総合的に考れると、
2000cc乗用車のみのほうが安くつきます。
604774RR:2005/12/29(木) 06:38:38 ID:4oVmmaEe
>>601
四輪の駐車場代しだいで結果は大きく変わる。
都心はナンバーなしを置いておくだけで30,000円〜90,000円/月くらいだ。
605774RR:2005/12/29(木) 06:38:43 ID:6foGax5J
白井内燃機工業のような感じで面白いHPありませんか?
606604:2005/12/29(木) 06:44:38 ID:4oVmmaEe
>>601
すまん。
眠いので読み間違えた。
>>604はなかった事にしてくれ。
607774RR:2005/12/29(木) 06:55:38 ID:e1NCxZc2
許さん
はやく寝ろ
608774RR:2005/12/29(木) 08:03:12 ID:7/sk1gIK
>>589
スロージェットが詰まっているような予感。
ずっと放置してなかったかな?
と、勝手に推測遅レス。
609774RR:2005/12/29(木) 08:06:37 ID:ySfZ+1uL
ビラーゴ250を購入したのですが、バイクの置き場に困っています。
2つの車庫はすでに乗用車と兄のバイクが入っており使用できません。
家の前に止めているんですが、土なので安定感がない。
だもんでブロックを買ってきたのですが、スタンドの所に設置するのがベストなのでしょうか?
一応3枚買ってきました。40×40くらいのものです。
610774RR:2005/12/29(木) 08:40:27 ID:2ERsQogD
>>609
スタンドの位置で間違い無いと思いますが、ブロック自体を固定しないと危険ですね。
611774RR:2005/12/29(木) 08:53:26 ID:EwOJGd7u
厚さ3センチくらいのざらざらしてるタイルとかを少し見えるくらい土に埋めたら?
つるつるのは滑りそうだけど大丈夫だとは思うが…
ホームセンターなんかで変えると思われ
612774RR:2005/12/29(木) 09:10:27 ID:4q0uCkpW
40×40って_?
個人的にはそれじゃ小さいかなと思う。
ホムセンでこんなの↓3つ買って、
タイヤとスタンドの位置に埋めれば雨の日でも安心。

ttp://www.kbk-web.co.jp/block/concrete-block.html
613774RR:2005/12/29(木) 09:15:53 ID:EwOJGd7u
大阪の門真試験場は年末何日までやっていますか?
今出先なのでぐぐれはなしでお願いします
614774RR:2005/12/29(木) 09:52:11 ID:Ih1df/my
>605
こういう馬鹿改造大好きw
615774RR:2005/12/29(木) 09:55:20 ID:Ih1df/my
>613
テルれ
門真運転免許試験場
〒571−8555 門真市一番町23番16号
電話:06-6908-9121
テレホンサービス(応答方式):06−6906−0055
616774RR:2005/12/29(木) 15:09:34 ID:4dsZnFO0
ぐっさんって何かバイク所持してましたっけ?
617774RR:2005/12/29(木) 15:28:39 ID:+2ECEJqj
先日、免許を取得しました。大晦日か元日に高速道路デビューをしようと
考えています。(起点は都内西寄り)

初めてでも比較的難しくない高速道路はどこでしょうか。
参考・所有テク)
青梅街道甲州街道、山手通りや環七を普通に走ることができる。
すり抜けは怖くてやったことがない
臨海トンネルでトラックに囲まれたとき、100キロでた。
SV400

候補1)
R409→アクアライン→海ほたる→料金所(支払)→袖ヶ浦ICで降りる
料金所は千葉側に一個だけ?

候補2)
環八→第三京浜→保土ヶ谷料金所(支払)→保土ヶ谷IC→横浜新道→
→新保土ヶ谷料金所(支払)→新保土ヶ谷IC→横横→六ッ川料金所??
→衣笠ICで降りる
六ッ川料金所で通行券を受け取り、出口で払うの?

料金はETCカード手渡しで済ませようと思いますが、可能でしょうか?

また、大晦日は混むけど元日はすいてる、とかあるんでしょうか。
もしそうなら元日にするかも。
618774RR:2005/12/29(木) 15:37:43 ID:xsf3Ritv
>>617
一般道を普通に走れて、
100km/h出す事ができて、
支払いもETCカード手渡しで慌てる事が少ないだろうから、
ある意味高速は一般道走るよりも簡単だよ。

信号無いし、
道は広いし、
歩行者いないし、
基本的に対向車もいないので。
619774RR:2005/12/29(木) 16:01:52 ID:Ih1df/my
年末年始だと珍走とかそれに類する変なのが沸くかもしれないからその辺は注意だな
620774RR:2005/12/29(木) 16:34:27 ID:DU7hPS/Q
すまん
質問です
下痢気味でバイク乗れないんだ
んで今コーラック飲んだんだが

親の女性ホルモン剤飲んでもうた…
ピンクの小粒…なのよ
ヤバイ?
吐いたが良い?
621774RR:2005/12/29(木) 16:38:00 ID:gAHKk9Gw
>>620
ホルモンうんぬんはまあそんな2粒飲んだくらいじゃどうということはないでしょうが、
コーラックはたしか「便秘薬」なのでむしろ「よりゆるく」なるのでは…。
そういう意味では、吐けるものなら吐いたほうがいいと思います。
622774RR:2005/12/29(木) 16:38:36 ID:2ERsQogD
正露丸をたらふく飲むべし
623774RR:2005/12/29(木) 16:39:06 ID:DU7hPS/Q
http://j.pic.to/2sqok

良く見ないで飲んでしもた
コーラックの横にあったのorz
624774RR:2005/12/29(木) 16:40:36 ID:DU7hPS/Q
>>621
>>622
吐いた上でセイロガン飲んでみる
ありがとう
625774RR:2005/12/29(木) 16:42:29 ID:gAHKk9Gw
>>623
ああ、「コーラックと間違えてホルモン剤飲んだ」のですね。
気にしないでよいでしょう。
連続して服用し続けたら別ですが、1粒飲んだくらいでどうというものではないはずです。

どうしても心配なら、ご母堂に聞いて、処方してもらった病院を確認して、そこに電話でもかけてきくとか。
626774RR:2005/12/29(木) 16:43:27 ID:2ERsQogD
幸運を祈るノシ
627774RR:2005/12/29(木) 16:46:10 ID:qI0NLGDj
正露丸は毒だから飲みすぎると死ぬぜ
628774RR:2005/12/29(木) 16:50:47 ID:qI0NLGDj
正露丸の毒性について。

電撃ネットワークが雑誌かなにかで書いてたんだが、彼らはなんでも実行する前に
製造元に電話するらしい。例えば、歯磨き粉を1チューブ全部飲んでしまったんですが
どうすればいいでしょうか?みたいな感じで。飲む前に電話ね。
んで以外にどれもけっこう大丈夫みたいらしい。体調が悪かったら医師に相談してくださいくらいで。

そしていつものように正露丸を一瓶飲んじゃったと電話したんだって。じゃあ会社の人がマジで
テンパって、いますぐ社内会議開いて対策を考えるので待ってください!見たいな感じで
大変な事になったらしい。電撃の人はあ、大丈夫です〜みたいな感じですぐ電話切ったらしいけど。

正露丸は飲みすぎると危険。
629774RR:2005/12/29(木) 16:55:50 ID:gAHKk9Gw
まあ、薬はどれも基本的に飲みすぎると毒というかよくない作用も目立つようになります。
お気をつけて。
630774RR:2005/12/29(木) 16:57:47 ID:2ERsQogD
>>628
昔、買ってはいけないって本が流行ったよね。あること無いこと色々書いてて裁判とかにもなったヤツ。その本に、正露丸に発癌性ってのが載ってたのよ。でも、実際に正露丸で死んだヤツを見たことない。それに、どんな薬でも過剰接種すれば死にます。
631774RR:2005/12/29(木) 17:00:09 ID:e6n0vQfX
薬って基本毒だからね〜、
632774RR:2005/12/29(木) 18:12:02 ID:Ih1df/my
>620
市販のホルモン剤なら常用しない限りぬける。医薬品指定で医師の処方が必要なヤツでも同じ

正露丸は腸内のの神経を麻痺させて無理やり腹痛を治める薬だというウワサを利いたことがあるが…はてさて
633774RR:2005/12/29(木) 19:17:50 ID:N0HO/LLC
>>630
『買ってはいけない』は買ってはいけない。
634774RR:2005/12/29(木) 20:18:18 ID:O+j5QSFN
>>632
ぬ ぬけるんでつか
635774RR:2005/12/29(木) 20:37:10 ID:l+aVVlA+
ソープランドにバイクで行ったら、事をしている最中に店員に悪戯されますかね?
ああ言う所って車しか見ないなあ、、、
636774RR:2005/12/29(木) 20:40:53 ID:5k9oSywV
スレの文がなぜか一行ずつスペースが空いて表示されてしまいます
書き込むときも勝手にスペースが空いてしまうんですがどうしたら直りますか?
いつのまにかこうなってしまってました・・・
637774RR:2005/12/29(木) 21:55:20 ID:Lrsrk0BD
社外マフラーのグラスウールを交換しようと思うのですが、パンチングパイプまわりは専用のウールを使うとして、隙間埋め用にはホムセンのグラスウールで問題ないですか?。パッケージには防湿用グラスウールって 書いてあります。
638774RR:2005/12/29(木) 21:59:06 ID:2ERsQogD
>>637
良いんじゃない?ただ、綺麗に付けないと、排圧で繊維が飛散するので注意してください。
639774RR:2005/12/29(木) 22:13:51 ID:Jt/db+rN
今日、プラグの交換をしました
古いのをティッシュで拭くと、赤茶色に濡れていました
これはカブっている状態でしょうか?
たまに回してあげればキツネ色にカリっとこんがり行きますか?
ちなみに普段6000回転以下で燃費運転している中古バリオスです  
6404ep:2005/12/29(木) 22:18:41 ID:24DGPiqM
>>639
燃焼室で燃焼ガスに晒されている部品なので多少の
汚れは当然付着します。
理想は狐色ですが実際には全部がそんなに綺麗に
焼けるわけではありません。

被っていれば失火したり回転上昇が悪かったりしたりするので
多分貴方のバイクは問題なのでしょう。
641639:2005/12/29(木) 22:30:24 ID:WzJF2DE+
>>640 ありがとうございます
多少の汚れ、に少し安堵…
ええーっ?もももん題(゜Д゜;)?
初期のバイクなので、プラグキャップも亀裂や
スポっと抜けてしまう場所もあります、色々疑わしいので
年明け通院させます…
6424ep:2005/12/29(木) 22:33:37 ID:24DGPiqM
>>641
誤 多分貴方のバイクは問題なのでしょう。
正 多分貴方のバイクは問題無いのでしょう。

失礼しました。

ですがキャップに亀裂が入っていたり簡単に
抜けてしまう、というのはプラグ被りなどよりよほど
深刻な故障です。
年が明けたら早く治してあげてください。
643639:2005/12/29(木) 22:46:20 ID:d9js0naH
>>642 ご親切に、恐縮です(苦笑
中古車は外装が綺麗でも、中身の劣化は進んでるんですよね
無事治りましたら、またご報告します。  
644774RR:2005/12/29(木) 23:09:27 ID:YymQvDbj
スイングアームに10円玉大くらいの凹み(転倒痕)があるのですが、
使用しない方が良いですか?内側までは凹んで無いのですが‥
格安で手に入れたFD110ラブ用に凹みがあるので悩んでいます。
645774RR:2005/12/29(木) 23:32:10 ID:oxJFNLN+
>>635
近くの駅に止めておいて送迎してもらえよ。
646774RR:2005/12/29(木) 23:46:11 ID:k1lE637F
すみません、頭がおかしくなって計算できないんですが

病院で保険証を提示すると3割自己負担になり6000円になるものが
10割自己負担だといくらですか?

計算方法もわかりません。ネタじゃないです。
647774RR:2005/12/29(木) 23:52:55 ID:oxJFNLN+
>>646
二万
648774RR:2005/12/30(金) 00:01:22 ID:YbJbfD2p
>>647
ありがとうございました。
649774RR:2005/12/30(金) 01:36:42 ID:72T3u2gL
FZR250Rなんですが、K&N等のパワーフィルタって○○車専用みたいなの
あるんでしょうか?
シングル、ツイン、マルチで別れているのでしょうか?
650774RR:2005/12/30(金) 01:51:26 ID:mb0qmQfc
バイク乗ってる奴ってバカが多いんですか?
釣りじゃないです
651774RR:2005/12/30(金) 01:54:56 ID:xjZER/sq
>>650
バカっていうかバイク海苔に所得が低い奴が多いってのは事実
652774RR:2005/12/30(金) 01:59:48 ID:LW5PpVUo
>>649
各キャブの排気口に4連装しちまえばいいんじゃねぇか?純正のエアクリは箱型のヤツが一つ付いてるだけですよ。
653774RR:2005/12/30(金) 02:00:56 ID:LW5PpVUo
↑吸気口な。ごめん
654774RR:2005/12/30(金) 04:14:03 ID:YtVPSBlc
>>557
左手と右足両方使うのですか?
http://www.nicole-racing.jp/mpart.html
ここのだと専用のマスターシリンダとキャリパー使ってるようです。

左手マスタシリンダ------+
                +-----リアキャリパ
右足マスタシリンダ------+

と単純に油圧回路を繋げると片方のマスタシリンダを押せば
もう片方にも送られて来ますね。(ブレーキピストンを押し戻すのと同じ)
655774RR:2005/12/30(金) 06:14:45 ID:r7bv+GMC
去年の八月に普通自動車免許を取得し、今年の4月に普通自動二輪免許を取得
しました。そして二輪で二ケツとノンヘル(首かけ)で3点失いました。
二輪免許取得からは1年未満ですが、初心者講習を受講する義務は発生するのでしょうか?
656774RR:2005/12/30(金) 06:23:56 ID:HllMl0F1
原付じゃないなら初心者講習あるよ
その前にそんな乗り方するなら免許返したほうがいいと思うぞ
657655:2005/12/30(金) 06:27:44 ID:r7bv+GMC
追記:
二ケツは4月、ノンヘルは今月取られました。
658774RR:2005/12/30(金) 07:11:38 ID:FTDYjpEj
悪いことイワン
ケツは注意しろ
ノンケは知らん
659774RR:2005/12/30(金) 09:10:22 ID:8e83HxIz BE:731506289-
プラグの陰極をヤスリでカドを付けろと言われました
660774RR:2005/12/30(金) 09:19:43 ID:9QFm/uR5
柔らかい部分にヤスリかけたらつかいもんにならなくなるぞ
661774RR:2005/12/30(金) 09:42:18 ID:ooo+X5iG
業者にスポークの張替えとタイヤ交換を頼んだのですが、ハブがずれているようでリムとFフォークとの間隔が左右あきらかに違います。
スポークの張り具合で微調整しようと思うのですが、タイヤは外さないとできませんか?
まずは自分でやってみようと思うのですがコツというか調整の仕方を教えて下さい。
もし依頼する場合はバイク屋よりも自転車屋でうまくやってもらえるでしょうか?
始めに頼んだの業者は依頼してから1ヶ月程時が経ってしまっているのでクレームとしての処理はしてもらえなさそうです。
662774RR:2005/12/30(金) 09:49:34 ID:9QFm/uR5
自転車の整備本に詳しく載ってます
が バイクのスポークは張力が強いので
自分でトライする場合 覚悟してください
祈成功
663ミアチュウ:2005/12/30(金) 09:52:10 ID:59gJR2uD
右のウインカの反応が遅くて点滅までにタイムラグでちゃうのってなんで???
664774RR:2005/12/30(金) 10:02:21 ID:VsELdYNd
>646
免許取れる年齢でその計算が出来ないのはかなり問題あると思うんだが…
ネタじゃないなら病院で検査してもらったほうがいいぞ。脳障害の可能性もある
665774RR:2005/12/30(金) 10:03:43 ID:szbukx4r
アドレス110初期型
走行中息つき(プスンと回転が落ちたりフケ上がらなかったり)が起こるのでプラグチェックしたらかぶっていました。
息つきはガスが薄い時に起こるとセッティングのサイトで見たのですが、この場合ガスを薄くするべきなのですか?
666774RR:2005/12/30(金) 10:14:01 ID:NC8ZmYWQ
>>665
改造の度合いにもよるけど、
とりあえずはエアクリーナーの掃除、
プラグを新品に交換してみて様子を見てみるのが吉。
667774RR:2005/12/30(金) 10:15:33 ID:1lM/c1/e
ハブがずれているんじゃなくてリムが左右に振れているのでは?

1 ニップルレンチ購入(KTCなんかもあります)
2 タイヤは外さなくてもできる
3 勉強しないで調整するとドつぼにはまるし、クレームも受けてくれなくなる
4 整備不良なんで頼んだ業者にもういちど相談する
5 じじい経営の小さな自転車屋で相談する
こんなんでどうよ
バイク屋に頼むときはレースを昔やってた人とかの
整備士がいいぞ



668774RR:2005/12/30(金) 10:21:25 ID:szbukx4r
>>666 レスありがとうございます。
フルノーマルです、最近エアクリ掃除とプラグはイリジウムに変えました。
後はどうすべきでしょうか?
669649:2005/12/30(金) 10:34:05 ID:OC7ia6W0
>>652
いや、今K&N(人の)が付いててバイク売ってもらったんですがフィルタだけ返して欲しいとの事なので純正に変えようとしたらキャブとBOXの繋ぎ目がキツくて入らない(注油しても熱湯で多少柔らかくしても)ので、なら4つフィルタを買おうと思いでも茎?φ?がわからなくて…
670774RR:2005/12/30(金) 10:37:00 ID:VLyI2zw8
>>663
リレーかなんかの違いじゃまいか?
漏れ前期バンディット乗ってるがそんな感じ
だしてから 消灯 点灯 消灯 みたいな
付くのに時間差になるお
後期はならないみたいだから十年選手とかだったらそれかと
違ったら電球が死にかけとかかも
671774RR:2005/12/30(金) 10:45:38 ID:NC8ZmYWQ
>>668
フルノーマルで息つきかぁ…
とりあえずキャブのセッティングを変える必要はないけど、
(むしろ変えないほうがいい)
燃料系に問題があるのかも。

スクーターなんかは足元にガソリンタンクがあるので、
負圧ポンプってヤツでガソリンをキャブに供給してるんだけど、
そーいったところが不調で、
ガソリンの供給が追いついていないのかもしれません。
672661:2005/12/30(金) 10:49:08 ID:ooo+X5iG
ずれてるのはハブじゃなくてリムでしたね。。
一応クレームだして見ようかと迷うんですが、良く世話になるパーツ屋でこれからを考えるとちょっと気が引けます、。
スポークの微調整くらいならどこかに依頼してもそんなに高額にはなりませんよね?そんなにかからないようであれば自分で処理しようと思います。
自分でやる場合はよく勉強してからにします。アドバイスありがとうございました。
673774RR:2005/12/30(金) 10:53:59 ID:szbukx4r
>>671 素人が手を出せる部分では無さそうですねぇ、少し調べたのですが、アドレス110のキャブはかなり天候季節に影響されやすいデリケートなキャブらしいです。
専用スレで聞いてみます、ありがとうございました。
674鍾馗:2005/12/30(金) 12:18:51 ID:LW5PpVUo
>>669
もしかしたら、前オーナーがエアクリボックスを加工(交換)したのかも知れませんね。単に劣化して入らないだけかも知れませんが…。エンジンは直キャブでもファンネルでもセッティングすれば走るので、エアクリはある程度の口径があれば問題ないでしょう。
675774RR:2005/12/30(金) 13:17:28 ID:t6J9ujeH
ライコで買い物するのって、今日とかより年明けの方がいいかなぁ。
セールやったりするのかなぁ。
676774RR:2005/12/30(金) 14:07:48 ID:n7H+Qhjj
ホンダは本田さんが創業したのですよね?
ヤマハ カワサキ スズキも同じですか?
677774RR:2005/12/30(金) 14:29:09 ID:uT9FjeaI
ノー・ノー・イエス
678774RR:2005/12/30(金) 14:34:43 ID:uT9FjeaI
詳しく言うとヤマハは途中からYES
679774RR:2005/12/30(金) 14:35:06 ID:HllMl0F1
カワサキは地名
てかwikiに載ってるよ
680774RR:2005/12/30(金) 15:02:09 ID:4e/lPt0d
今、バイクのキースイッチをオンにしたら、
右のウインカーランプ(前後、メーターすべて)が点灯したままの状態になってしまいました。
ウインカーやハザードをオンにしたらちゃんと点滅します。
車種はCB400SFです。
何原因と考えられるのでしょうか?
681774RR:2005/12/30(金) 15:13:12 ID:9im739N1
昨日のコーラック野郎でつ

吐けなくてそのまま居たら体が熱くなって少しフラフラしますた
母に聞いたらコーラック飲めとありがたいお言葉いただきました

とりあえずのみますた
えっと、今便所です
朝から
682680:2005/12/30(金) 15:20:06 ID:4e/lPt0d
自己解決しました。
どうもお騒がせしました。
683774RR:2005/12/30(金) 15:27:38 ID:LW5PpVUo
>>681
おお〜!生きてたのか!とりあえず正露丸な。
684774RR:2005/12/30(金) 16:01:43 ID:VsELdYNd
>681
悪くても一時的なホルモンバランスの変化だから、時間で直る

むしろ悪いものだと思い込んで神経から来てる体調不良かもしれんな
最近環境ホルモンが〜なんて話題が出て不安になってるのかもしれんが、ありゃ恒常的に摂取し続けることによって起こるもんだ。ソレこそ年単位で
ホルモン薬1回飲んだ位じゃなにもならんよ
685774RR:2005/12/30(金) 16:11:06 ID:4H2FBrDT
ニンジャに乗っているものですが1ヶ月半〜2ヶ月エンジンかけないでいたら
今日1番に火が入りません。
原因は何が考えられますか?
686774RR:2005/12/30(金) 16:13:25 ID:szbukx4r
玉変えろ
687774RR:2005/12/30(金) 16:47:51 ID:cv4WbHjd
キャブレターのセッティングでメインジェット等の番手を上げていった場合、
タンクからの吐出量が足りなくなるといったことはあるのでしょうか。
688774RR:2005/12/30(金) 16:53:53 ID:NC8ZmYWQ
>>687
知り合いのカタナ乗りの人が、
CRキャブにしてどーしてもセッティングが出なかったらしいんだけど、
原因がガソリンコックの所の流量不足で、
ガスが薄くてセッティングが出てなかった、
という事例を聞いたことがあるので、
そーいう事もありえます。
689774RR:2005/12/30(金) 17:02:33 ID:i7CYrBT8
>>680
スイッチボクッス内の結露が氷結。
>>685
キャブ車はそんなもんです。
>>687
FZRとかは早くから電磁ポンプ採用してましたね。
690685:2005/12/30(金) 17:10:27 ID:4H2FBrDT
>>689
レスありがとうございます。
原因はキャブか電気系統かと思ってたんですが、キャブの場合どんな理由が挙げられますか?
テスターを持っているので電気は明日調べられます。
691774RR:2005/12/30(金) 17:18:50 ID:GA7wzxlK
エスパーじゃないのでよくわからんが

直感でチョークワイヤーの戻り不良。
もしくは二次エア流入と視た!
692774RR:2005/12/30(金) 17:21:01 ID:pRa6kKno
ちょっと質問なんですが、
バイクも車みたいに馬力の自主規制撤廃の動きってないんですか?
693774RR:2005/12/30(金) 17:27:40 ID:GA7wzxlK
出し抜いてやっても叩かれるだけ
横一線で競争するのがry

自分でメーカー立ち上げるしかないね
6944ep:2005/12/30(金) 17:36:33 ID:1eBYrx3l
>>692
そのような話は聞いた事がありません。
既に逆輸入車で規制自体が有名無実ですし。
695774RR:2005/12/30(金) 18:42:37 ID:OC7ia6W0
6mm=何φ?
696774RR:2005/12/30(金) 18:46:32 ID:NC8ZmYWQ
>>695
6φです。
697774RR:2005/12/30(金) 18:49:54 ID:OC7ia6W0
ありがとうございました!
698692:2005/12/30(金) 18:56:53 ID:pRa6kKno
>>693-694
レスどうもです。
逆輸入が許されてるんだから、もう自主規制の意味ないのに
なんででしょうね。
699774RR:2005/12/30(金) 18:59:08 ID:iSU5IoQc
>>698
官僚の慣例と意地とメーカーの馴れ合い
700685:2005/12/30(金) 19:10:39 ID:4H2FBrDT
>>691
> もしくは二次エア流入と視た!
そのような場合でも火がつかないことがあるんですか?
701774RR:2005/12/30(金) 19:29:51 ID:jF7fd1cf
>>698
逆輸入車も仕向け地によって色んな規制をされてるが?
702774RR:2005/12/30(金) 19:53:50 ID:wQbIIHP4
車種はバルカンでエンジンからでているギア
チェンジのシャフトがぬけて空回りしています。
社外のステップに換えてるときにこうなりました。
エンジン開けなきゃ直せないですか?
703774RR:2005/12/30(金) 19:59:59 ID:xvOhkI6k
12v1,7wのメーター照明バルブが切れますた
用品店で12v5wタイプとかいうLED球を発見したのですが
取り付けて不都合とかはないですか?
704635:2005/12/30(金) 20:03:08 ID:M8KiV5yL
>>645
いや、乗り着けてみたいなあ、とか思って。
705774RR:2005/12/30(金) 20:03:47 ID:jWT48yCd
>>703
普通は大丈夫、心配ならバイク屋に注文して同じ物買え。
706774RR:2005/12/30(金) 20:04:43 ID:jWT48yCd
>>703
大きさは同じなんだよね?
707774RR:2005/12/30(金) 20:05:43 ID:xvOhkI6k
>>705
d
あすた買いにいきまつ
708774RR:2005/12/30(金) 20:07:45 ID:xvOhkI6k
>>706
おそらく同じかと
LEDウェッジポジション球でつ
709774RR:2005/12/30(金) 20:37:54 ID:M8KiV5yL
怒りとか興奮で体が震えてくる事ってありませんか?
710774RR:2005/12/30(金) 20:41:37 ID:MI08w+9r
ションベンしたときに震える
711774RR:2005/12/30(金) 20:41:37 ID:Z2dVA6s7
前スレ>>695
かなりの遅レスだが、ガソリン携行缶2リットルがあったぞ。
http://www.wazamono.biz/futaba/src/1135942845019.jpg
左にちょっと写ってるのが5リットル。
7124ep:2005/12/30(金) 20:48:44 ID:1eBYrx3l
>>709
極く普通の生理現象です。
713609:2005/12/30(金) 20:51:21 ID:OXZW8WFH
>>610
>>611
>>612
すいません。遅くなった。
ありがとうございました!
ブロックをしっかり敷いたら安定しました!
本当にありがとうございました〜
714774RR:2005/12/30(金) 21:13:25 ID:Q6hsxYvT
4st250ccのオフ車で最高速100kmてあり得る?

フルノーマル15,000km10年選手、だそうです。

最近中古で手に入れたんだが
平地で6速入れたら失速しだしやがるんですけど・・こんなもん?
715774RR:2005/12/30(金) 21:36:40 ID:7imd/fZr
R6スレで聞いたのですけど、なぜかVIPのカス共が沸いてしまってグダグダになっちゃったので、ここで再度質問させてもらいます
R1とかR6は「シャープなハンドリング」ってよく言われますよね
他のバイクと比べてどこが違うからそのようになるのですか?
716774RR:2005/12/30(金) 21:49:48 ID:QSK7Wr2m
>>714
うちのKLXは余裕で100km/h超えますけど
ついでに125ccのKDX125もノーマル状態で100km/h超えます
717774RR:2005/12/30(金) 21:57:56 ID:Q6hsxYvT
>>716
うちのRaidも100を超えはするんだが
そこから5→6とするとおちこんで来るのよ。。。

120くらいは軽く出てくれると思ってたが無理みたいだな。
ハズレ引いたかもしれんが、まあ改造しまくってやるか。
718774RR:2005/12/30(金) 21:57:59 ID:VLyI2zw8
>>715
いろいろです
ここで書ききれないくらいいろいろなものがくみあわさってその結果になっています
どっかをかえたらすぐ良くなるものではありません
719774RR:2005/12/30(金) 21:59:45 ID:kKsxM0lR
本当にアホな質問で申し訳ないんですが
回りに聞ける人いないのでおしえてください。
720774RR:2005/12/30(金) 22:00:24 ID:kKsxM0lR
!!!うが!!!
721774RR:2005/12/30(金) 22:01:06 ID:7imd/fZr
>>718
その中で、最も「シャープなハンドリング」に影響してるであろう構造の違いって分かりますか?
幸三の違いっていうのは、他車と比べた場合です
722774RR:2005/12/30(金) 22:01:46 ID:rK9BjOt/
714はたった100しか出ないのかと聞きたいんじゃまいか
723709:2005/12/30(金) 22:15:30 ID:M8KiV5yL
>>710
震えますね。
ああ、次は(ry
>>712
まあ普通ですかね。なんだか久しぶりにガタガタと怒りで震えたもので、ちょっと戸惑いました。
724774RR:2005/12/30(金) 22:28:07 ID:VLyI2zw8
>>721
やはり三つ又とフォークが大きいかと思われ
車重も違うので複雑にからみあうんだと思う
詳しく知りたかったらバイク屋できいてみてちょ
725774RR:2005/12/30(金) 22:34:40 ID:7imd/fZr
>>724
ありがとうございました
三つ又→三叉でしょうか?
最近、バイク一つにしても、考えに考え抜いて作られているものなんだなぁって思うようになりました
本でも読んで勉強してきます
726774RR:2005/12/30(金) 22:38:36 ID:iSU5IoQc
>>721
R1とR6って、ステムの支えがいまだに単なるスチールボールベアリングだからじゃなかったっけ?
727774RR:2005/12/30(金) 22:43:01 ID:Wvs+eQwb
>>700
車種を言え!ボケが!
>>701
公表と実馬力は違うよ
>>702
中途半端なんだよ、もうっと踵でがつんと!
>>709
( ´,_ゝ`)プッ   お前は子供かよっ
728702:2005/12/30(金) 22:45:34 ID:wQbIIHP4
何か聞きかたまずいですか?
729774RR:2005/12/30(金) 22:52:22 ID:iSU5IoQc
>>728
・・・マジレスですけど、チェンジシャフトとチェンジリンクが空回りしてるだけじゃないですか?
ステップ換えてるだけの作業でチェンジシャフト捻切るなんて、
アイアンキングの中の人くらいの馬鹿力が要りますよ?w
730774RR:2005/12/30(金) 22:53:50 ID:7imd/fZr
>>726
なるほど、そういうのも関係してくるのですね
731702:2005/12/30(金) 22:55:22 ID:wQbIIHP4
ならまたさしこむだけで大丈夫ですか?
732774RR:2005/12/30(金) 23:05:22 ID:iSU5IoQc
>>731
大丈夫かどうかはわかりません。

ノーマルステップを外す時に、チェンジリンクを破壊してしまってるかもしれません。
チェンジリンクくらいなら、普通の人間の力でも壊れますw
通常、チェンジリンクとシフトチェンジシャフトの噛み合わせ部分にはギザギザ加工がしてありますが、
その部分の状態はどうですか?ギザギザの歯が磨り減ってませんか?
また、チェンジリンクはボルトで締めて留める様になってると思いますが、
そこを締め込み過ぎて破壊してませんか?
733702:2005/12/30(金) 23:21:18 ID:wQbIIHP4
リンクとシャフトが組んであるのはエンジン内部ですか?
内部ならそこまでできる技量はないので素直に修理だします。
状態はシャフトが裸でさぐってみたら噛み合うとこがありました。
734774RR:2005/12/30(金) 23:25:34 ID:NRJsEKPi
マフラーをチェーンに絡ませて窒息死した奴いたなぁ
735774RR:2005/12/30(金) 23:27:16 ID:VLyI2zw8
ゴーカートにマフラーまいて乗って死んだ人もいるな
恐くてのろうと思わないが
736774RR:2005/12/30(金) 23:45:40 ID:v9PQ+6P1
702野郎は以後スルーで
737701:2005/12/30(金) 23:52:43 ID:jF7fd1cf
>>727
「規制」は馬力だけではない、と言いたいだけだ。
738774RR:2005/12/30(金) 23:53:37 ID:Q6hsxYvT
てめーはかえれ
739774RR:2005/12/31(土) 00:42:49 ID:l8Ga1uG+
まどかの掲示板というのを初めて見たのですが、何アレ・・・?ポカーン( ゚Д゚)
ありゃ壮大な釣りですか?にしても毎日のようにレス、膨大の数のスレッド…
好き嫌いは人それぞれだから良いけど、ちょっと信じられないんですが・・・
740774RR:2005/12/31(土) 00:46:58 ID:DPRTgYiH
ガソリンタンクの下から二本(メイン&予備タンク)のホース
の他に一本若干細いホースがあってそれはガソリン入れ過ぎた時に
下から排出する用だと以前教わりましたが、車種によっては
先端がキャップで留まってたり、折れてクリップで停めてあったりと
まちまちありますが排出する用を塞いでも平気なものですか?
741774RR:2005/12/31(土) 01:08:15 ID:DPRTgYiH
ガソリンタンクからホースが二本(フュエルコックへ)と
タンクにいれ過ぎた時の為の排出ホースが一本ありますが、
車種に寄っては先端がクリップで留まってたりキャップが
付いてたりしてるのもありますが排出ホースを塞いでしまっても大丈夫な
もんですか?
742774RR:2005/12/31(土) 01:16:09 ID:0yMj1F7V
チェーンを自力交換したいのですが普通のバイク屋でチェーンは売っていますか?車種はYB-1の2stです
743774RR:2005/12/31(土) 01:23:32 ID:72i83jUN
パーツリストによると2stのYB-1のチェーンは DID420M 96L のようなので、
これをバイク屋に伝えれば100%くる。
注文などになると思うが
744774RR:2005/12/31(土) 02:07:55 ID:qLkkGJ/w
NSR50前期型のブレーキキャリパーピストンの品番を教えて下さい
745ミアチュウ:2005/12/31(土) 02:11:37 ID:zhfbvVVv
670

サンキウ! (・∀・) 古いバイクだからかな!
746774RR:2005/12/31(土) 02:28:56 ID:0yMj1F7V
>>743
ありがとうございますo(_ _*)oしかしよく思ったら金がないしスプロケも変えないしチェーンもたるみが出てるだけなのでチェーンのたるみを無くそうと思います。
そこでまた質問ですいませんがチェーンのたるみを無くすにはどうしたらいいですか?ぐぐってもブログが多くて
747774RR:2005/12/31(土) 03:02:10 ID:72i83jUN
>>746
http://blog.livedoor.jp/ybnori/
の2005年7月1日から

ブログってなに?うまいの?
748774RR:2005/12/31(土) 04:33:21 ID:wQb3qMM2
>>742
喪前に正しい交換は無理だ。
チェーン調整も出来なくてどうやって自分で交換するつもりなんだ?
それに交換するだけで乗れると思ってるのか?
7494ep:2005/12/31(土) 06:29:20 ID:zNTWLShc
>>741
絶対に油面が排出口より上に来ないのであれば
塞いでも問題はありませんが、何故そこを塞ぎたいのですか?
750774RR:2005/12/31(土) 07:35:56 ID:Rn8WoF0O
>>740
それはブリザーじゃないかな?元をたどって確認しましょう。
>>746
まともな工具さえ持ってないのに無理ですよ。
751774RR:2005/12/31(土) 07:48:31 ID:ioK+Ow3j
>>702
もしかしてネジを入れる方向を間違ってないか?
俺は昔逆から入れたせいで危うく潰すとこだったww
いくら回しても締まらん罠ww
752774RR:2005/12/31(土) 08:17:22 ID:wnb9c3kG
腐女子とセクロスする方法を教えてください。
753774RR:2005/12/31(土) 11:06:17 ID:X9toIJbq
足立ナンバーや練馬ナンバーによく見かける「C」ってどんな意味ですか?
754774RR:2005/12/31(土) 11:16:58 ID:sgqN+DZ5
>>753
仮名文字を使い切ったので、アルファベットを使い出した。他の文字と
区別が付きやすいってことで、まずは C, L, V を使ってる模様。
755774RR:2005/12/31(土) 11:24:21 ID:07GPwJXl
CBR250RRみたいな足付きが良いレプリカで
燃料計か燃料警告灯が付いてるのはないでしょうか?
756鍾馗:2005/12/31(土) 11:47:46 ID:kJ9evTB+
>>755
そんなに燃料計が必要かい?そのクラスのレプでは、燃料計が付いている車種は皆無だと思います。ホーネットの新しいヤツには付いていましたが…。
757774RR:2005/12/31(土) 11:53:06 ID:99vIrUDZ
>>752
腐女子とセクロスするためには、まずヲタにならなければならない。
腐女子は自分の世界を持っているだけに、自分の世界を持っていない
人間には興味を持たないからだ。バイクだけではダメでやはりコミケなどに
参加しなければならないだろう。
しかし服装はヲタではダメだよ。腐女子が好むであろうキラキラ王子様系なんかどうだろう。
ただ、注意しなければならないのは、王子様系でも一般人もカコイイと思ってしまうような王子様
ではダメだ。一般人から見ればやはりどこか間違っていなければならない。
一般人からみれば嘲笑もので腐女子が見ればカコイイというようなギリギリのラインの戦いが重要だろう。
つまり腐女子とセクロスすることはイケメンであることはもちろんのこと、針の穴を通すようなファッションセンス
までも求められるといえる。ファッション誌を参考にすることなんてできないわけで、普通の女とセクロスするよりも
難易度は高いのではないだろうか。健闘を祈る。
758774RR:2005/12/31(土) 11:58:56 ID:99vIrUDZ
>>752
ひとつ言い忘れた。俺は若干ヲタだが服装はおそらく普通の感性でもオシャレさんとまぁ言われる
ような感じな訳だが、メイド喫茶とかいくと腐女子に結構話しかけられたりする。
つまり普通の女と腐女子では腐女子のほうが社交的だと思うんだよ。
腐女子は仲間意識が強いだけにヲタだと思われれば結構簡単に話せるってことだ。
一度ヲタの世界に入ってしまえば結構やりたい放題いけるかも。カコよければ。
759774RR:2005/12/31(土) 12:17:03 ID:yw/FUxVQ BE:822944399-
まるちです、するーされてしまったので・・・
いままで、ずーっとホンダの強制開閉式キャブのバイク乗ってたんですが、こんどカワサキのバイク、負圧式キャブのOHしてるんですが、オーバーフロー用のパイプがありませんでした。
負圧式ということで、パイプから余計なエアーが出入りしてはいけないということで、オーバーフロー用のパイプがないのでしょうか?
760774RR:2005/12/31(土) 12:30:32 ID:FzbYDzeQ
Breakのカスタムはなにが効果的?
761774RR:2005/12/31(土) 12:48:43 ID:sgqN+DZ5
>>760
用途によるが。

ダートラなら、まずはフロントブレーキ除去だが。
762774RR:2005/12/31(土) 13:31:23 ID:wQb3qMM2
>>755
・古いから
・装備が高価だったから
・不必要と考えられていたから
763774RR:2005/12/31(土) 14:36:09 ID:C2jai5OE
答えになってない希ガス・・・
764762:2005/12/31(土) 14:58:36 ID:wQb3qMM2
>>763
充分な答に低脳向けの解説が必要か?

・古いから
シート高が低いレプリカは、メーターが一般化していない時代に作られている
・装備が高価だったから
一般に普及していないてめコスト的に高価だった
・不必要と考えられていたから
簡単に自己管理できるので、コスト増や重量増、複雑化のデメリットの方が大きいと考えられていた
765774RR:2005/12/31(土) 15:49:13 ID:Kq0s7SYa
いや、なぜ付いてないのかは聞いてないのでは?(^_^;
766774RR:2005/12/31(土) 15:52:32 ID:XrtNk7Gx
>>764
>755はCBR250RRの様な足付きの良い、
燃料計か燃料警告灯付きのレプリカを探している

と漏れは受け取ったのだけど・・・
767762:2005/12/31(土) 15:52:35 ID:wQb3qMM2
>>765
ホントだ・・・ orz orz orz orz orz orz orz
768762:2005/12/31(土) 15:56:53 ID:wQb3qMM2
気分を新たに
>>755
CBR150R
CBR250RRも含めて「レプリカ」ではなく「レーサータイプ」だが
769774RR:2005/12/31(土) 15:58:03 ID:jp7eXDZP
>>763カワイソス
770774RR:2005/12/31(土) 16:01:24 ID:KfQB5UjD
ちょっと質問です。
CVKの油面が規定値より3〜8o高いので調整をしたいのですが難しいのでしょうか?
S/Mではフロートの中心の金属を弄る様ですがどういった工具で調整するのでしょうか?
またソースがありましたらよろしくお願いします。 
771774RR:2005/12/31(土) 16:05:16 ID:O16WEI6J
>>770
最高の工具 「人の手」
マジレスですよ
772774RR:2005/12/31(土) 16:12:29 ID:XrXl5fhk
質問です。
RVF400のラジエターに1cm程度クラックが入ってしまいました。
2、3ヶ月程度もつ修理方法はありませんか?
773774RR:2005/12/31(土) 16:14:41 ID:mdet9IAb
>>752
いろんなタイプとお付き合いしましたが
腐女子のほうがしやすいと思います。
同じ趣味を持つのがお勧めですね。
全く同じでなく、少しかするぐらい。
同じ作品に入れ込みすぎると喧嘩になると思います。
774774RR:2005/12/31(土) 16:15:22 ID:mdet9IAb
>>772
金属部分なら半田付け。
775774RR:2005/12/31(土) 16:25:13 ID:kJ9evTB+
>>772
ハンダが出来ない場合は、硬質パテで埋めてな。
776770:2005/12/31(土) 16:25:51 ID:KfQB5UjD
>>770
レスありがとうございます。
ネットで探しても今一参考になるのが無いんですよね。
結構難易度高いですか?
777774RR:2005/12/31(土) 16:34:32 ID:O16WEI6J
>>776
難しくはないけど、組んで計り、ずれてたら又バラして組んで計り・・・
と繰り返せばよいだけ
ちょっと曲げただけでも、結構油面は変わってしまうので
別に難易度は高くなく、上手く決まらないとマンドクサイだけですが、がんがってくだちぃ
778770:2005/12/31(土) 16:39:13 ID:KfQB5UjD
>>777
度々ありがとうございます。
根気よくがんばってみます。
779774RR:2005/12/31(土) 17:09:36 ID:wgUaMey8
>>767
日本語は難しいねw
780774RR:2005/12/31(土) 17:23:55 ID:XrXl5fhk
>>774 775
レスンクス 明日早速トライいたします。
781755:2005/12/31(土) 17:37:25 ID:07GPwJXl
>>768
レーサータイプですね、すいません
NSF100の公道仕様+メーター周り充実が出れば完璧なのですが…
CBR150Rいいですね、見てみます

>>762
低脳でスイマセン
高速ツーも視野に入れているので、警告灯でもあれば安心かなと思ったのですが。

782鍾馗:2005/12/31(土) 17:37:53 ID:kJ9evTB+
>>780
ちなみにラヂエターの材質がアルミならハンダは出来ないから気を付けて。良いお年をノシ
783774RR:2005/12/31(土) 18:25:42 ID:XrtNk7Gx
>>781
メーターはこんなのもありマス。漏れが欲しいんだけどね。
ttp://abconline.biz/?mode=cate&cbid=10265&csid=1

>高速ツーも視野に入れているので、警告灯でもあれば安心かなと思ったのですが。

自車の燃費データを取っておけば、そんなに困らないですよ。
784鍾馗:2005/12/31(土) 18:31:04 ID:kJ9evTB+
トリップメーターを活用。それといざと言う時のリザーブタンク。
785709:2005/12/31(土) 19:12:32 ID:T7S1hONO
皆さんあんまり無いんですかね、こう言う事。
わなわなわな、、、となる事。
786774RR:2005/12/31(土) 19:35:12 ID:XrtNk7Gx
>>785
なりますよ〜。漏れはヘタレなので修羅ばるといつもそんな感じでつ。
787774RR:2005/12/31(土) 19:35:21 ID:R1URz1gk
4POTのブレンボ用のキャリパーサポートをみてて思ったんですがXJR等に付いてるヤマンボなどは通常のブレンボキャリパーと同じピッチ、サイズなのでしょうか?
788774RR:2005/12/31(土) 19:54:34 ID:5wNi21//
>>785
自意識過剰な人はなり易いですね。
789709:2005/12/31(土) 20:36:57 ID:T7S1hONO
>>786
確かに俺は下手れなもんでなりますなあ。
じゃあ、へタレじゃなかったら、わなわなならないんだろうか。
俺、ネットしていても、たまーに怒りで手が震える事がありますが、、、

>>788
自意識過剰は言えます。俺その傾向強いですよ。
790774RR:2005/12/31(土) 21:03:58 ID:wyGBmJcc
ジョルノってリミッターありましたっけ?
今ノーマルの状態で55くらいです。
どれくらいまで上がりますか?
あとカットした場合のデメリットを教えてほしいです。
791774RR:2005/12/31(土) 21:06:03 ID:T/20mIG7
公道では法定速度守って乗っとけ。
カットした場合のデメリットは最高速が法廷速度に
なるだけのことだ。

簡易裁判所で会いましょう。
792774RR:2005/12/31(土) 21:17:41 ID:FzbYDzeQ
ブレーキのカスタムはなにが効果的?
793774RR:2005/12/31(土) 21:31:19 ID:KfQB5UjD
1番効果なのはメッシュホース
794793:2005/12/31(土) 21:33:16 ID:KfQB5UjD
文章が変だ
1番効果なのはメッシュホース     × 
1番効果的なのはメッシュホース    ○
795774RR:2005/12/31(土) 21:36:34 ID:k4mj/Zdh
赤青アルマイトジョイントははずせんな
796774RR:2005/12/31(土) 21:47:25 ID:XrtNk7Gx
>>792
継続的なメンテナンス&OHだと思う。
ブレーキフルードの交換、ブレーキキャリパーのピストンの揉み出し、
マスターシリンダーのインナー交換、きっちりエアーを抜くなど。
後、ブレーキレバーがインナーを押す部分への注油でタッチが良くなります。

弄るとしたら、ダストシールを外すと遊びが減ります。
ただ、タッチが悪くなるのも早くなります。

漏れ的にメッシュホースはしっかりとメンテ&OHされたノーマルと比べてそんなに違いが
出るのかなぁ?と懐疑的。自作できる所にはメリットを感じますけど。
797774RR:2005/12/31(土) 21:55:30 ID:q1YhK3AD
aa
798774RR:2006/01/01(日) 00:49:59 ID:tnnUA7fd
>>796
ステンメッシュのホースとノーマルゴムホースじゃ、やっぱり変わるよ。
どっちのホースをつけても、きっちりしたメンテは当たり前。
799774RR:2006/01/01(日) 01:02:21 ID:ydj0Q8rD
メッシュは、長時間激しく走ってもタッチが変わらないよ。
ノーマルは、ブレーキパッドが熱ダレしたように
握りこまないといけなくなる。
800774RR:2006/01/01(日) 02:43:36 ID:CczgqIHN
メッシュとノーマルがどう違うのか、金を使わず確かめたい人は針金。
昭和の超定番チューン。
グルングルンキツク隙間無く巻いてやれば同じ様なもの。
ただし、針金は錆びないコーティングされたやつ。
錆びて折れてホースに刺さると豪い事になる。
先端の処理もちゃんとな。
801774RR:2006/01/01(日) 10:42:03 ID:fE8qffzr
今日いろんなスレを見ていたら名前欄に【大吉】 【530円】 などとなっているのがあるのですが
これってなんですか?おみくじできるの?
802774RR:2006/01/01(日) 10:42:57 ID:DWohPK2z
>>801
【バイク板】おみくじ大会
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136047831/
803774RR:2006/01/01(日) 10:43:27 ID:BY4i3Rjo
>>801
名前欄に
!fusianasan
と入れる。



804774RR:2006/01/01(日) 10:47:43 ID:fE8qffzr
>>802
大吉でした!右側の値段は何ですかね?

>>803
嘘は教えないでくださいよw
805774RR:2006/01/01(日) 11:07:47 ID:BY4i3Rjo
>>804
スマソ。右のはお年玉の額。

!dama でしょ。
それだけの額、どっかに寄付して人の役に立つように汁!
というひろゆきのボランティア心だ。

今から寄付して来い。
806774RR:2006/01/01(日) 11:49:33 ID:fE8qffzr
>>805
お年玉でしたか〜
じゃあ初売りでなんか買って来るかな
807774RR:2006/01/01(日) 12:16:07 ID:sf+VDLXr
去年はこのスレの方々に大変お世話になりました。
より一層の精進に励み
親切な奴を目指して頑張ります!
それまでもう少しお世話になりそうですが
今年もよろしくお願いしますm(__)m
808774RR:2006/01/01(日) 12:54:19 ID:K8use3jx
初夢って31日〜1日に見た夢ですか?1日〜2日に見た夢ですか?
ついでに初夢を見るとよいことがあるのですか?
809鍾馗:2006/01/01(日) 13:10:55 ID:7v3S+LG/
>>808
1.富士
2.鷹
3.なすび
810774RR:2006/01/01(日) 13:15:14 ID:5hkxMVDg
>>808
1日午前零時 以 降 に見た夢だ。
811 【末吉】 【338円】 :2006/01/01(日) 13:19:44 ID:9YsRJh+V
初夢は24ばりの夢でした。
起きたら汗だく汁だく
812774RR:2006/01/01(日) 16:30:48 ID:XGFF4caC
>>808
 ・初夢
  その年最初に見る夢。
  元日の夜または正月二日の夜に見る夢。
  [季]新年。
 ※三省堂「大辞林 第二版」より
とあり、けっこうアバウトな様ですw
ただ、江戸時代中期以降『正月二日の夜に見る夢』となってたらしいですが、
最近また『元日の夜に見る夢』となってる様ですね。

813774RR:2006/01/01(日) 18:06:58 ID:U6Bef1fJ
【御礼】
以前、『キャブのO/Hについて解説した書籍はないか?』と質問をし
白石さんのような親切な方に『BIKERS STATION』を紹介、アドバイスを頂きました。
おかげ様で作業が無事終わりましたので、お礼と共にご報告致します。
初めてが故、エンジンが再びかかった時の感動は大きかったです。ありがとうございました。
そして今年も何かと皆さんのお世話になるかと思いますが、何卒よろしくお願いします!     
814774RR:2006/01/01(日) 19:34:57 ID:crL/v4C6
色んなバイクへの浮気性って僕たけじゃないですよね、
815774RR:2006/01/01(日) 20:02:20 ID:9QVWS3Lw
>>814
新車買って1週間後には後悔、次の週には既に別バイクの情報収集。
長続きしないと人によく言われるが、気が多いだけなんだよな俺、うん…。
816774RR:2006/01/01(日) 20:21:44 ID:K8use3jx
モトクロスやバランスの練習に自転車が有効と利いたのですがどのような自転車を買えばいいのでしょうか?


どんな自転車の種類か、教えてください
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s13127828
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39334041
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p40584952
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84356315
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30395348
817774RR:2006/01/01(日) 20:52:30 ID:eq9BQ6HH
ホンダの部品番号53140-429-010ってどんな車種に使えるか調べる方法ってあります?

スロットル側のグリップでXR250(MD30)に使おうと思ったら番号間違えてたらし九手使えない。
悔しいからヤフオクにでも出そうと思うんだけど該当車種がわからない。
何とかなりませんかねぇ・・・
818774RR:2006/01/01(日) 21:13:41 ID:31kTAfG8
>>817
53140-429-010 honda でググれば幸せになるかも
819774RR:2006/01/01(日) 21:13:44 ID:HLSCMFpI
ホンダさんに電話が手っ取り早いかもナ。
それかソレ持ってる人を待つか。
820774RR:2006/01/01(日) 21:14:45 ID:nRbFPFYy
>>816
上から
BMX、マウンテンバイク(MTB)、クロスバイク、MTB、ビーチクルーザー
か。?

スピード、ブレーキング時の挙動、タイヤの滑り出し、リム周りの剛性、といったところで
26インチのMTBがお勧め、かな。タマ数も多くて選びやすいし。
サスペンションがなくて、オフ寄りのタイヤが付いているもののほうがさらにいいかもね。
821817:2006/01/01(日) 21:26:50 ID:eq9BQ6HH
>>818
どっかの業者の在庫状況しか出てこない。
しかもぴったり一致するのは出てこないし・・・

>>819
部品から番号は調べられるのに逆は無しか・・・
お手数かけました。
822鍾馗:2006/01/01(日) 22:03:29 ID:7v3S+LG/
休みあけに、ホンダの代理店(ウイングとか)に問い合わせた方がいいね…。パーツリストとか最近は部品FASTでも調べられるハズだから。
823774RR:2006/01/01(日) 22:23:59 ID:s/GabjGq
先日バイクから古いバッテリー(4年もの)を外し、
45℃くらいの湯煎にかけて装着したら、暖かい時期の新品バッテリー以上に
猛烈な勢いでセルモーターが回りました。
バッテリーは外気温による影響で性能に大きな差が出るんですね。
こんなやり方でバッテリーとか痛めないんなら、暖かくなる頃まで出掛ける前に
バッテリー温めてから出動しようと思うんですが、問題ありますか?
824鍾馗:2006/01/01(日) 22:50:13 ID:7v3S+LG/
>>823
あまり良くないですよ。繰り返してるうちに、バッテリーの中の電解液が寒暖の差により完全放電してしまうでしょう。最終的にバッテリーは蓄電出来なくなると思います。
825774RR:2006/01/01(日) 22:54:46 ID:OKNx0ILB
ヤマハのセローに乗っているのですが、燃料をハイオクにしても問題ないですか?
回答お願いします。
826774RR:2006/01/01(日) 22:55:39 ID:jzjbcxzc
>>825
問題ないけど、財布が軽くなる問題があります
さらに入れても無意味という。。
827鍾馗:2006/01/01(日) 22:56:43 ID:7v3S+LG/
>>825
問題なしです。逆にバイクを労る為にハイオクを入れるのは良いことだと思います。
828774RR:2006/01/01(日) 22:59:19 ID:OKNx0ILB
>>826,827
回答ありがとうございます。
829823:2006/01/01(日) 23:37:31 ID:s/GabjGq
>>824
レスども!
あまり良くないですか。
どうしてもってなら充電器買って来て補充電のが吉ですかねぇ。
830鍾馗:2006/01/01(日) 23:46:10 ID:7v3S+LG/
>>829
もちろん新品のバッテリーに変えるのが一番ですが…。それは嫌なんですよね?恐らく、四年前のバッテリーは充電を繰り返しても、バッテリー自体が弱ってるのであまり期待出来ないでしょう。
831774RR:2006/01/02(月) 00:00:38 ID:hVUNUOUg
>817
53140-429-010な
53140は「すろっとるぐりっぷ」のことだ
429はXR500Zな
使おうとするならそのパーツにあわせて色々揃えんといかんぞ
832774RR:2006/01/02(月) 00:05:18 ID:W5xp3TFT
AT小型限定で、教習所に入ったばかりなんですが、
週1回休日に通ったとして、大体どれくらいの期間で取れますか?(何回位通う必要がありますか?)
1回で8時間位受ければ数回通うだけでいいかと思ったんですが、
これは制度上、または予約の都合上無理なんでしょうか?
最短時限で卒業したいのですが(無駄なお金を一切掛けたくないので)無理でしょうか?
3週間で取得することを目標とします。

833816:2006/01/02(月) 00:08:52 ID:K8use3jx
レス、ありがとうございました。
834774RR:2006/01/02(月) 00:10:50 ID:RTDzHP6t
>>832
新年早々ものすごいデジャヴですが、
以前同じ事を聞いた時に、
 1:学科は一日何時限でも受けられるが、教習所の時間割の都合上無理
 2:肝心の実技が、一日最大で2〜3時間(3段階から2時間)しか乗れない、予約は1時間しか取れないので無理
とレスが付いたハズですが?
835774RR:2006/01/02(月) 00:11:25 ID:xHxP4gjk
>>832
普通免許持ってるかどうかで多少話が変わってくるが、なければ
技能教習は第1段階3時間、第2段階6時間の計9時間。これに
卒業検定1回。

第1段階は1日2時間まで、第2段階は1日3時間まで(ただし連続
3時間はNGで、間に1時間以上の休憩を入れる必要アリ)なので、
最短だと教習4日+検定1日で終わる。

それ以上は縮まらん。都合よく教習の予約が取れるかどうかは、
教習所によりけりなんで分からんが。ただ、今の季節は比較的
混んでるので難しいかも。

学科教習は時間制限なしなので、何時間でも受けられるよ。
教習所の時間割を見て、うまくスケジューリングしてくれ。
836774RR:2006/01/02(月) 00:14:04 ID:xHxP4gjk
>>834
> 予約は1時間しか取れない
技能教習の時間制限は法的なものなので何ともならんが、予約は
教習所の方針やコースによる。

俺が四輪で教習受けたところは、ふつうは3時間しか予約できないが
追加料金を払うと卒業までに必要な技能教習を一括予約できるシス
テムになってた。

(世の中金なんだなーと思った)
837774RR:2006/01/02(月) 00:25:52 ID:ke/Rzyb8
それはもともとそういう教習コースの設定があったってだけで
金うんぬんとはちがうと思うぞ。



あと、世の中は金、ぢゃない方向にだんだんなってきてるよねうん。
838774RR:2006/01/02(月) 00:27:17 ID:Aa9/dxvF
貰い物のエイプ50です。
貰った時からアクセルをもどすとエンジンが止まる症状がでてたのですが、今日とうとう走らなくなってしまいました。エンジンはかかるのですが非常にかかりにくく、かかっても3メートルくらい走ると止まってしまいます。
プラグをみると電極の部分以外も真っ黒になってました。
それとパワーフィルターがついてたけど、フィルターとキャブを繋ぐゴムの部分にヒビが入りまくっていました。
メーターが4桁しかないので何キロ走ったのかわからないけど3年間エンジンオイルもプラグも交換もしていなかったそうです。
とりあえずエンジンオイルの交換をして真っ黒になってたプラグをティッシュで磨きました。でも表面の煤がとれただけでプラグはまだ真っ黒です。
これからどうすればよいのでしょうか?
839774RR:2006/01/02(月) 00:32:58 ID:qfBI/z87
>>838
全てノーマルに戻してバイク屋で総点検。
出来なければあきらめ。
840774RR:2006/01/02(月) 00:34:16 ID:oyiyXqq8
プラグは交換の方が早い。んでキャブオーバーホールしてみ。それでもダメだったら、バイク屋通院。
841鍾馗:2006/01/02(月) 00:39:28 ID:jDtkNTq1
>>838
前のオーナーは、パワフィルつけて、エア調整してなかったんだろうか?エンジンオイルも放置か…。下手すれば、OHで大枚が消えるよ…。
842774RR:2006/01/02(月) 00:39:34 ID:zTGy1ad5
>>838
セッティングが合ってないだけかも。
パワーフィルターからノーマルに戻してキャブセッティングも初期値にすればいいのでは。
プラグが真っ黒ってセッティングが濃すぎなのかな。
843774RR:2006/01/02(月) 00:50:13 ID:Aa9/dxvF
エイプの者です。
レスありがとうございます。
思っていたよりヤバそうですね。
キャブの割れ目から白いものが見えてます。多分液体ガスケットですよね?ということは多分前オーナーはキャブ開いてますね。

キャブを弄ったことはないけど参考書と道具はあるのでキャブクリーナー買ってきて頑張ってみます。
あとプラグって500円くらいですよね?
それとキャブを開いた場合液体ガスケットで代用して大丈夫でしょうか?それとも純正のガスケットを注文したほうがよいのでしょうか?
844774RR:2006/01/02(月) 00:52:52 ID:gyEffR7P
プラグはNGKのノーマルぽい奴ならそれくらいです。
300円くらいでプラグ掃除ブラシキットみたいのも売ってるけど買った方が早いですね。
845鍾馗:2006/01/02(月) 00:54:19 ID:jDtkNTq1
>>843
プラグは、そんなもんです。液体パッキンは、あまり使わない方が良いですね。純正に優る部品は無しです。
846774RR:2006/01/02(月) 02:14:37 ID:muE5GcTz
>>816
モトクロス
DH用やら4X用のMTBが良いんじゃないかな。
乗る場所探さないと駄目だけど。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-mtb.html
BMXならそういうフリースタイル系でなくレース系でないと壊れるような気がする。
ここらからどうぞ。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-bmx.html

バランス
バイシクルトライアル用自転車がいいんじゃないかな。
http://www.giant.co.jp/2006/bikes/performance_mtb/trials.html
トラッパーという選択肢もあります。
http://www.power-craft.co.jp/trial/trapper/trapper.htm
847774RR:2006/01/02(月) 02:29:57 ID:Aa9/dxvF
>>844
>>845
わかりました。
ありがとうございました。
848774RR:2006/01/02(月) 05:12:25 ID:T5LD1jrN
ネットカフェのバイトでこのままいけば月28万ぐらい稼げるんですけど所得税ってどれぐらいとられます?
849774RR:2006/01/02(月) 06:51:43 ID:/mxEYCEl
ダブルディスクにしたいんですが、フロントフォーク径を同一にすれば
ステム交換せずにフロントフォーク以下のみ交換で可能でしょうか?
850849:2006/01/02(月) 06:53:20 ID:/mxEYCEl
車種はバリオス2('04)で、フロント回りはフロントフォーク径が同一のゼファーχ(〜'97)を考えています。
851774RR:2006/01/02(月) 06:59:38 ID:MvXS9eg1
長さが違うしストロークも違うから何処か干渉しても自己責任でドゾ。
852774RR:2006/01/02(月) 07:37:30 ID:qfBI/z87
>>848
源泉の10%で考えればガッカリしない。

>>849
バネ下重量が大幅に増えてサスの追従性が悪くなって走行性能が悪化するのをわかってるか?
効きを良くしたいなら基本メンテやパーツ交換を考えろ。
見た目だけならバカ扱いされるだけだから無駄な投資。
853774RR:2006/01/02(月) 08:20:57 ID:WvEhUZco
>>843 純正ガスケット
 古いキャブレーターは純正だけではガソリンが漏れる事がありますので
+液体ガスケットを使用される事もご検討下さい
(フロート室側の蓋の溝に均一に注入し純正を埋め込むだけでOK)
また、古い液体ガスケットが蓋のビス穴を埋めて
ビスが固着している事もありますので、分解時はご注意下さい
 古い液体ガスケットはキャブクリーナーで溶けますが、
専用リムーバーで完全に除去したほうがいいです
 そして仕上げにパーツクリーナーで付着したキャブクリを落とせば
キャブレーター内の金属の亀裂や劣化を防げます             
854774RR:2006/01/02(月) 09:14:56 ID:ke/Rzyb8
オフ車でダートも走るんだけど
オン用よりさらっとしているもので比較的埃を拾いにくいお勧めのチェーングリスを教えてください。
シールチェーンです。
855774RR:2006/01/02(月) 09:55:44 ID:kb3Gd4Qm
つ【ドライタイプ】
856774RR:2006/01/02(月) 10:59:26 ID:ke/Rzyb8
山はのドライタイプとやらをつこうとるが
かなりべちゃべちゃぢゃ、ないですか?
もっとつるっとしてるのないですかね?
857774RR:2006/01/02(月) 12:15:04 ID:V9yH+PlA
LAVENのスーパーチェーンルブ(ウェットタイプ)
ベビーオイルのようにさらさらだけど?
858774RR:2006/01/02(月) 12:25:58 ID:ke/Rzyb8
よしっそれで逝く!
859774RR:2006/01/02(月) 12:41:54 ID:VeWH2PgK
ホンダのMC18とかって「えむしーじゅーはち」って発音でおkですか?
860鍾馗:2006/01/02(月) 12:54:02 ID:jDtkNTq1
MCイチハチって読んでます。
861774RR:2006/01/02(月) 13:29:20 ID:8iCvxI5i
腐女子ってなんですか?
862774RR:2006/01/02(月) 13:47:58 ID:KrgnO++K
>861
アニメや漫画のキャラあるいはそれ自体に著しく興味を持っている女のこと。ヲタな女性と捉らえればよろしいかと。


加速をノーマルよりよくしたいのですが、スプロケの歯数は前を上げ、後ろは下げ。で合っていますか?
863774RR:2006/01/02(月) 13:54:25 ID:8iCvxI5i
864774RR:2006/01/02(月) 13:57:34 ID:8iCvxI5i
>>862ありがとうございました
865774RR:2006/01/02(月) 14:14:42 ID:mbDYajjg
>>862
逆、加速を求めるなら通常は減速比を大きくする。
減速比=後ろの歯数÷前の歯数。
だたし各ギアでのトップスピードは落ちる。
根本的には、エンジンの出力自体を上げないと
ハッとするほどは、変わりませんな。
866774RR:2006/01/02(月) 14:21:30 ID:KrgnO++K
>865
なるほど。街乗りの快適性を上げたいだけですのであまり変わらなくても自己満でw
回答ありがとうございました。
867774RR:2006/01/02(月) 15:31:49 ID:FzdPEFqu
250cc以上のバイクをヤフオクなどの個人売買で買う場合、
車検が残っているor予備車検があるときは普通に走る分には問題ないと
考えてよいのでしょうか。
868774RR:2006/01/02(月) 15:34:31 ID:xHxP4gjk
>>867
いいえ。
869867:2006/01/02(月) 15:49:57 ID:FzdPEFqu
>>868
それは車検取ったあとに事故ってたり、車検取ったときだけタイヤやブレーキパッドを新品にしてたり・・・
という可能性もある、ということですか?極端な話、車検取ったあとなら何をされててもわからない、と。
車検残り1ヶ月の車両と予備車検の車両なら予備車検のほうが信用は出来る感じもしますけど。
870鍾馗:2006/01/02(月) 16:03:11 ID:jDtkNTq1
>>869
なんでもありですから…。人を信用してはいけませんよ。特に、顔の見えないネット売買だと。
871774RR:2006/01/02(月) 16:05:16 ID:k3A+qrsE
>>867
バイクは消耗品の程度を見るだけで判断することは難しいですよ

車検は取ろうと思えば簡単に取れるし、車検有=品質保証ってわけではない。
まあ少しくらいは、消耗品が残っているのだろうな
くらいの考え方でいたほうが良いです@車検付き

てかオクは色々危険ですよ、買って後悔しないように。自分でメンテナンスできる人ならオススメだが。
872774RR:2006/01/02(月) 16:19:47 ID:+mwiNVSz
SUZUKIのコブラ250をセカンドバイクに購入検討中の者です
ですがgoobikeで見る限り全国に4台、しかも古い安いバイクなので
引き取りに行って全壊で帰って来る事は避けたいです
また、エンジンはBanditベース、との事ですが、
故障や難点、パーツも共通なのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。


873鍾馗:2006/01/02(月) 16:48:03 ID:jDtkNTq1
>>872
エンジンは、バンディトとGSX−R250と共通のハズですよ。コブラとバンデットはフレームが別物ですけど。
874774RR:2006/01/02(月) 16:54:46 ID:4+KwEqNF
>>872
コブラ250は、GSX-R250Rからカウルを剥がしたものです
Banditベースと言うよりは、BanditがGSX-R250系のエンジンを載せています
完調ならかなり良い走りをしますが、結構神経質なキャブなので
整備性の悪さと相まって、よほど惚れていなければお勧めできません
確かミッションの減速比等が違ったので、同系エンジンながら結構違った記憶があります
車体回りのパーツは多くが89のGSX-R250Rと共通ですが、どちらも販売台数が
非常に少ない車輌なので、結構苦労するかも知れません
875774RR:2006/01/02(月) 16:59:15 ID:N8DCNBcd
レースに使っているのですが、パドックでの暖気や調整時に排気音がうるさくて困ります。
そのような時に一時的にマフラーの排気音を静かにするアイテムはないでしょうか?


現在は軽くウエスをつめています
876鍾馗:2006/01/02(月) 17:19:40 ID:jDtkNTq1
>>875
俺も、そうやってるよ。ボロ雑巾で。
877872 コブラ?:2006/01/02(月) 17:54:08 ID:PGR4FhhG
>>874
まさしく求めていた回答です!有難うございます。
あの特徴的なシュラウドカバー、乾燥139s、シート高、
そしてあまり乗ってる人がいない!に惹かれましたが
そうですか、神経質なキャブの上整備性まで悪いんですか orz
(第二候補もGSX-R250R;;)
気軽に修理に持ち込めるように、近所の店頭に並ぶ日を待ちます…    
878872 コブラ?:2006/01/02(月) 18:05:57 ID:KsJMq50/
>>873 様
ごめんなさい、ご回答頂いていたのに
HNは何と読むのかな?等とやってる内に
お名前が抜けてしまいました、大変失礼しました、、
879774RR:2006/01/02(月) 18:20:12 ID:ClLzcCuI
なんで原付スクーターにはチョークがないんですか?
原付でもミッションならチョークついてますよね
誰に聞いてもわかりません 教えてください
880774RR:2006/01/02(月) 18:21:36 ID:XYkMmoJ2
>>879
原付スクーターの大半はオートチョークなんでチョークレバーが無いだけです。
パッソルやミントにはチョークレバーが有りましたが。
881774RR:2006/01/02(月) 18:25:18 ID:ClLzcCuI
オートチョーク ですか…
長い間 謎だったのですっきりしました ありがとうございました
882774RR:2006/01/02(月) 18:27:35 ID:aPxfvMqs
南海の初売りのはがききたんですが福袋って去年などはどのようなもの入ってましたか?
883774RR:2006/01/02(月) 18:33:09 ID:bkxjRxq2
バイク所有の税金(5月にくるやつ)は何月所有の人に請求されましたっけ?一月?三月??
884774RR:2006/01/02(月) 18:34:43 ID:xHxP4gjk
>>883
4月1日
885774RR:2006/01/02(月) 19:01:37 ID:gHe9xlq8
アリートのハリススポイラーが欲しいんですけど、通販で買うのに
オススメのサイトとかありますか?
886774RR:2006/01/02(月) 19:07:50 ID:RDvzGiAO
DQNが激しく空ぶかししているんですがその内エンジンオイルとかの関係で壊れてくれますかね?
887774RR:2006/01/02(月) 19:10:56 ID:lVmktFuC
>>886
どーせ盗難車だろうから壊れても痛くも痒くもないんだろ。壊れたらまたどこかの
バイクが一台(ry
888886:2006/01/02(月) 19:40:40 ID:RDvzGiAO
盗難車ですかね。。。
一応ナンバーは付いていたけど、分からん。
どうせならエンジン壊れる時に後輪ロックして電柱に頭ぶつけて首折れて死ね、と。
ノーヘルだし。
889鍾馗:2006/01/02(月) 19:42:23 ID:jDtkNTq1
>>878
気にしないで下さいね。読みにくいHNでごめんなさい。ショウキと読みます。バンディットの250は、最初の愛車だったので、愛着があったんです。
890774RR:2006/01/02(月) 20:24:52 ID:VpEwA8KM
>>888
ディスクにオイル塗りたくっとけ
891774RR:2006/01/02(月) 20:33:08 ID:UN153z3T
中免を取ったので原付を2種登録したいんですけど役場に行って2種登録したいと言えばできますか?
892774RR:2006/01/02(月) 20:35:48 ID:N8DCNBcd
>>891
違います。

バイク屋に行き、エンジンをボアアップしてもらいその証明書をもって役所に行く必要があります。
とてもお金がかかるし、エンジンにもよくありませんので新しい原付二種のバイクを買ったほうがいいです
893鍾馗:2006/01/02(月) 20:38:34 ID:jDtkNTq1
>>891
基本的にはOKですが、一度ナンバーを返納しなければなりませんよ。そして、申請用紙みたいなヤツがありますからそれに記入する訳です。車番の石刷りも必要です。
894774RR:2006/01/02(月) 20:46:10 ID:UN153z3T
ありがとうございますm(_ _)m
お金がないのでボアアップが絶対に必要なら我慢してお金貯めます。
ありがとうございました。
895774RR:2006/01/02(月) 20:47:30 ID:txuzUTbf
YZF-R6に乗ってます。
最近、走行中にリアから一定の感覚で
突き上げのようなものがあります。
何が原因でしょうか?
896774RR:2006/01/02(月) 21:04:18 ID:zsP0BdKc
骨6逆車に乗ってるんですが、今付けてるTSRカーボン二本出しマフラーが小さくノーマルっぽい音なんで変えようと思います
外国製も考えているんですが、アイドルは小さく回すほどデカイ音になる様なのがあったら教えてください
897888:2006/01/02(月) 21:24:00 ID:RDvzGiAO
>>890
ドラムだ。。。
898774RR:2006/01/02(月) 21:42:54 ID:Wmv/k9UG
ワイヤー切れ
899774RR:2006/01/02(月) 21:54:39 ID:RTDzHP6t
>>878
 鍾馗:【しょうき】
  (1)中国の疫病をふせぐ鬼神。
   唐の玄宗皇帝の病床の夢に鍾馗と名乗って現れ、病魔を祓(はら)ったので、画工の呉道士にその像を描かせたことに始まるという。
   濃いひげをはやし、黒衣、巨眼の姿で剣を帯びる。
   日本では五月人形に作ったり、朱刷りにして疱瘡(ほうそう)よけの護符などとした。鍾馗大臣。
   {類語}:鍾馗髯-しょうき・ひげ
 (2)旧日本陸軍の二式単座戦闘機、キ44。
   速度と上昇力を重視して大馬力エンジンを搭載。
   太平洋戦争末期の防空戦で活躍。
男の子なら、(2)は知っておかないとなw

>>889
で、どっち由来です?
900774RR:2006/01/02(月) 22:22:34 ID:hV88pA6Z
CB400SFを新車で購入しまして
バイク屋さんは1000キロ走ったらオイル交換&点検においでと言っていたのですが
バイク板や他のサイトで新車は500キロでオイル交換した方が良いと言う人もよく見かけます。

で、どうしようかと悩んでいるうちに750キロ走ってしまいましたが
もうオイル交換したほうがいいですか?
1000キロ走ってからでも問題ないですか?
901774RR:2006/01/02(月) 22:24:33 ID:VpEwA8KM
>>900
問題ない
902鍾馗:2006/01/02(月) 22:26:24 ID:jDtkNTq1
>>899
帝国陸軍二式単座戦闘機『鍾馗』より拝名いたしました。屠龍でもよかったのですが…。イマイチ『屠』の字に抵抗がありまして…。当時の戦闘機や爆撃機には美しい名前が多かったですね。
903774RR:2006/01/02(月) 22:28:23 ID:7CtCtVHS
>>900
そのオイル交換の意味を教えてあげよう。
新品エンジンを使っていると、初めのうちは金属同士の接触磨耗等でどうしても細かな金属片が出やすい。
どのエンジンでも出るもんだが、新品エンジンの場合は特に多い。
それを除去してクリーンなエンジンを保つために初回1000km程度での交換を推奨している。
いわゆるエンジンの「アタリ」が着くのが500〜1000km走行程度なんだな。

ここまで読んで500kmでヤバイと思ったらバイク屋へ。
1000kmでも問題ナスと思ったらあと250km走ろう。
904774RR:2006/01/02(月) 22:42:40 ID:hV88pA6Z
>901 >903
なんか気になるので早めにオイル交換しようと思います。
どうもありがとうございました。
905774RR:2006/01/02(月) 22:44:11 ID:7CtCtVHS
>>904
1000kmで壊れるようにリミッター掛けてるわけじゃないから極端に気にしなくていいかんねw
大概初回点検は工賃無料でやってくれること多いから気軽に行こう
906774RR:2006/01/02(月) 22:59:26 ID:PI1NkaF6
わたしももうすぐ初回点検(1000km)なんですが、
新車購入後にくっつけたウインドシールドとかカメラマウントとか
はずして持っていったほうがいいですか?
907鍾馗:2006/01/02(月) 23:08:34 ID:jDtkNTq1
>>906
別に、問題無いんじゃないですか。店にしたら、新車で買ってくれたお客さんなんですし。
90852Y ◆RZ350R10vQ :2006/01/02(月) 23:48:42 ID:86vwyduc
>>902
疾風、紫電、飛燕、、、鍾馗も含め、陸軍さんのは、
ニックネームがカッチョイイですよね〜。
(海軍さんは型式名だったと記憶)

※スレ違いなので、特に返答はイランです
909774RR:2006/01/02(月) 23:53:57 ID:U7wxYa6i
>>895
サスの設定いじってる?
いじってるなら、一度標準に戻して
一から設定しなおしてみて。

なんにもいじってない、または相当走っているなら、
サスの劣化かな。
スプリングのへたりとか、オイル劣化とか。
相当走らないとならないとは思うけど
走行何km?
910774RR:2006/01/03(火) 00:47:58 ID:tS8WZMO2
>>895
条件が重なると、タイヤが変形する場合があります。

サイドスタンドで長期間乗らなかった。
空気圧が低かった。

数ミリの変形でも結構感じるものです。
タイヤの空気圧を高めにして、タイヤ温度が上がる
状態でしばらく走れば、回復する場合もありますが
硬いタイヤ(ラジアル)ほど戻りにくい傾向があるようです。
911774RR:2006/01/03(火) 01:30:02 ID:VdV7KUyb
>>882
通称「鬱袋」だよ。箕面南海スレッド全盛の頃によく言われてた。
912774RR:2006/01/03(火) 01:48:52 ID:WzixgGYm
すんません質問です。
ついさっき知ったんですが、前にスズキとカワサキがOEM?とかで一緒にやってたのを解消したって本当ですか?
なぜですの?
913774RR:2006/01/03(火) 01:55:36 ID:/EQgYgab
>>912
やったけど結局特に効果が無かったって言うか
せっかくOEMしたのに別にこれと言ってたいした事やら無かったから
結局メリット無くなっちゃって辞めた。
914774RR:2006/01/03(火) 01:59:37 ID:+G1UYrG2
ブランドイメージが違いすぎて
効果が出なかったからかな。

提携は完全解消ではなくて、部品レベルでの共通化による
コスト削減は続けるらしいけど。
915774RR:2006/01/03(火) 02:00:11 ID:WzixgGYm
>>913 有り難うございます。
たしか、オフロードレーサー一緒に作ってましたよね、結局一緒に作ったのってあれ一台ですか。
916774RR:2006/01/03(火) 02:06:45 ID:WzixgGYm
>>914さん、ありがとうございます。

一台くらい市販車(公道走行可能)変わったもの(モノレーサーとか)作ってみたらよかったのに。
917774RR:2006/01/03(火) 02:06:52 ID:/EQgYgab
>>915
他にもスカブ→イプシロンとか、モトクロッサーや4輪バギーもやったんだって。
918774RR:2006/01/03(火) 02:07:55 ID:/EQgYgab
あ、バリオス→GSX250FXもあったね。
919774RR:2006/01/03(火) 02:11:29 ID:WzixgGYm
× 一台くらい市販車(公道走行可能)変わったもの(モノレーサーとか)作ってみたらよかったのに。
○ 一台くらい市販車(公道走行可能)で変わったもの(シングルスポーツバイクみたいなの)作ってみたらよかったのに。
920774RR:2006/01/03(火) 02:15:17 ID:WzixgGYm
>>917
4輪バギーですか。初耳です、カワサキ主体だったのかな。てゆうかOEMかな?
921774RR:2006/01/03(火) 02:22:48 ID:Vo6uUr7z
カワサキDトラッカー→スズキ250SB
もあるでよ。
922774RR:2006/01/03(火) 03:02:41 ID:w464hlWd
250マルチのエンジンを譲り受けることになったのですが、輸送する際の注意点を教えてください。
台車がないと移動不可能ですか?
923774RR:2006/01/03(火) 05:14:32 ID:viVFymoO
スズキVストロム1000→カワサキKLV1000というレアモノもありました。
さらに競技用でカワサキKLX110→スズキDR-Z110なんてのも。
924774RR:2006/01/03(火) 07:50:31 ID:+G1UYrG2
>>922
ばらしてみるのかな?
のせかえならサービスマニュアル持ってて
重量も書いてあったはずだし。

2st250で二人がかりだから、
台車ないと腰痛めるよ。
925872 コブラ検討中止?:2006/01/03(火) 07:56:08 ID:TP8fmyyT
>>889 鍾馗 様 >>899 様 >>908
教えて頂いて、ありがとうございます ^^
そうですか、戦闘、爆撃機の名前だったんですかー
(無知でした…orz)
戦争体験者さんが聞いて気分悪くするとあれなんですけど、
響きが美しい日本語の名はこれからも遺してほしいですね。 
926鍾馗:2006/01/03(火) 09:04:56 ID:cIUnlBOG
>>925さんへ
イヤイヤ、一般の方が『鍾馗』と聞いてピンとこないのが普通ですから。俺も、最初読めなかったですから。バイクでも『隼』なんて漢字のニックネームがカッコイイ気がしますね。
927774RR:2006/01/03(火) 09:31:50 ID:2y+4t8jb
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48682513
鰐淵さんのジェイソンってこれでした?
928774RR:2006/01/03(火) 09:43:18 ID:w464hlWd
>>924
重量でいうと50〜60kってとこですかね?
車で取りに行く予定ですが、台車買っていくことにします。

一部の部品がほしかったのですが、格安で全体を入手できたのでいろいろ見てみようと思っています。
929鍾馗:2006/01/03(火) 10:18:10 ID:cIUnlBOG
>>927
特攻の拓ですか。ワニブチのジェイソンは『Z1000J』だったハズですから、合ってるんじゃないかな?
930774RR:2006/01/03(火) 12:02:03 ID:NFL5pJHY
>926
>バイクでも『隼』なんて漢字のニックネームがカッコイイ気がしますね。

二式単戦のHNを使ってる人のこういう書き込みは
バイクを指していないと思う私はひねくれ者ですか?
931774RR:2006/01/03(火) 12:14:53 ID:DKRBkAmm
ココアとカカオって何が違うんですか?
932774RR:2006/01/03(火) 12:53:19 ID:YfJTGM+v
>>931
基本的には同じ物だけど

カカオ→原料
ココア→製品

って感じで使い分けてるんじゃないでしょうか。
933774RR:2006/01/03(火) 13:23:17 ID:r/7dFn2v
エアクリBOXを純正に戻す時、元々外す目的で作られていないせいか、キツくて入りません。カッター等で削って入れた場合、耐ガソリン液体パッキン等を使った方がいいですか?
934鍾馗:2006/01/03(火) 13:38:43 ID:cIUnlBOG
>>933
削ったエアクリ箱を、車体にハメたときに、ガタつきが無ければ特に問題なしかと。ガタつきがあれば、固定するべきですが。
935774RR:2006/01/03(火) 13:56:00 ID:qkOXdKZU
>>933
車両によっては、エンジンとか外さないと入りませんよ。
RZ250RとかRG250Γとかそうです。
CBX1000なんて、あの超巨大エンジンを少し傾けないとエアクリBOXが入りませんでした。
936774RR:2006/01/03(火) 14:11:16 ID:Pe2EbOPY
>>909.910
サスはいじってないんです。
チェーンのテンションも適正です。
タイヤはフロントは交換時期ですが
リアはまだ大丈夫です。
ほぼ毎日乗ってるんで長期間放置しては
無かったです。タイヤはミシュのPPです。
937774RR:2006/01/03(火) 14:19:03 ID:umtQDbtL
フルブレーキでフラットな面が出来てるんじゃない?
938774RR:2006/01/03(火) 14:23:20 ID:qkOXdKZU
>>936
なら、>>909サヌご指摘そのままもうヘタってるんじゃない?
友達二人くらい呼んでさ、ハンドルをその二人にがっちり持ってもらい、
リアを藻前様がグッと押さえてサスを沈ませて、
パッと手を離して、リア側がどういう風な挙動するか見てみれば?
ピョコンと飛び上がってピョンピョン跳ねる様ならヘタってるよ。
939774RR:2006/01/03(火) 14:35:39 ID:XvQ9idlP
>>933さんの質問に加えて教えて下さい
エアクリ箱って、外す目的で作られていないんですか?!
削る技もあったとは、知らなんだ…
ちなみに俺のもやっぱりキツくて、膝で押さえてボルト固定しました
CBX1000はエンジンを…考えただけで青ざめますw
940774RR:2006/01/03(火) 14:37:26 ID:fFkeCBop
マンガじゃあるまいしw
941774RR:2006/01/03(火) 14:39:45 ID:XsZao8K2
909です。ケータイはつらかった。
>>936
別件だけど、SS乗ってるならタイヤは片方減ったら両方とも変えましょう。
せっかくPP入れてるのに性能出せないのでもったいないよ。

で、走行距離はkmでしょうか?
タイヤ替えてからと、総走行距離を教えてください。
タイヤ替えてから何年何ヶ月経ちましたか?

買ってすぐなら、もしかしたら初期不良もあるかもしれない。
保証があるだろうから、買ったお店で見てもらってもいいかも。
942774RR:2006/01/03(火) 14:41:24 ID:qkOXdKZU
>>939
レプリカブームの勃興期にねー
俺サな連中がアンテナとドラヘルで改造しまくりでねー
官憲に睨まれてねー
まー『自主規制』って奴でねー

CBXについては、ありゃ単にスペースがしんどかっただけだけどね
943774RR:2006/01/03(火) 14:53:31 ID:qWf/jv3j
亜細亜大の岡田ってデカスク乗りって本当ですか?
944939:2006/01/03(火) 15:00:18 ID:NNA7v19Z
>>942さん ありがとうございます
ふぅむ…。不正改造抑止の意味があるんですね、
でももうちょっと、お手入れしやすいように、
造ってもらいたいものですね。
メンテの翌日は指と爪の間が黒いし(←仕方ない!)痛いし、困りますw  
945774RR:2006/01/03(火) 16:03:36 ID:tp6WSvJb
翌日は黒くならないよな
94652Y ◆RZ350R10vQ :2006/01/03(火) 16:07:59 ID:rSZBFD/9
>>933 >>935 >>939
RZ350Rなら、キャブ外すだけ(インシュレータはそのまま)で、エアクリ
ボックスの交換出来ますよ。
(たぶん250Rも)

エアクリ分解(3つに別れる)して、知恵の輪状態wですけど、強引に押し
込むことなく、交換出来ますです。←実験済み
947774RR:2006/01/03(火) 16:30:21 ID:qkOXdKZU
>>946
しかし、『バッテリーケース』の罠が待つw
948774RR:2006/01/03(火) 17:16:09 ID:SLXIRtjA
行楽シーズンや土日に、東京から大阪まで行く場合、
バイク海苔にとって、東名→名神か中央道→名神か
どっちがオススメですか?
949774RR:2006/01/03(火) 18:10:41 ID:QdQihS0q
>>948
東名のほうがストレートでない?
興味のあるSAが多いほうで決める、ってのは?
てゆうか、いいなぁ、高速使えて。
俺は金は無いが、時間はあるから毎回下道15時間だよ…orz
高速乗ったつもりで途中ネットカフェ泊する時もあるけどね
フラフラより道できるし、それもオツなもんだよー。  
950927:2006/01/03(火) 19:21:25 ID:aE6SHMSt
>>929
そうですか。
951774RR:2006/01/03(火) 19:24:00 ID:aE6SHMSt
今度コンポを買おうかと思います。5万くらいの。
で、ビクターやシャープもいいのですが、
オンキョーやデンオンとか、マニアックなメーカーもいいのか、と思ったのですが、
後出のメーカーはこだわっているだけあって音はいいのでしょうか?
ちなみにビクターの4スピーカーのが気になります。
952774RR:2006/01/03(火) 20:00:27 ID:I+6yRuXC
>>951
いくらなんでもスレ違いだと思いますが?

店に行って聞き比べて下さい
953774RR:2006/01/03(火) 20:05:29 ID:TrL/N3VC
>>952がスレ違いな件
954774RR:2006/01/03(火) 20:53:23 ID:5JIxl/i4
関西には青バイ、黒豹などの警察関係車両がありますね。
一昨日刑事物ドラマを見ていたら、”トカゲ“ なる、
犯人追跡バイク部隊が出てきたのですが、実在するんですか??
全身黒スーツの黒SRに乗った女性がカコヨカタです。
955774RR:2006/01/03(火) 21:02:18 ID:LndiF///
>>951
オンキョーやデノンはまぁ音はいいと思う。でも高くね??
シャープの1ビットはデジタルアンプだし、CD聞くならいいかもしれん。
やっぱ聞き比べるのが一番じゃないかと。価格とデザインと音の兼ね合いだし。
ビクターのがいいなら試聴して気に入れば買えばいいじゃん。
所詮5万だし。
いい音を追求したくなったら真空管アンプからそろえてけばいいのでは。
956774RR:2006/01/03(火) 21:51:08 ID:XsZao8K2
952ではないですが、
>>1
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
なのか・・・。

>>951
このクラスだと試聴できるわけではないので
デザインで選んでいいよ。
試聴できてもまわりがざわざわしててじっくり聞けないだろうし、
そういうところでよく聞こえるように作られてる。

>>995
いい音=真空管ではないと思われ。
ただその人にとってよく聞こえるのであれば真空管かもしれないけど。
周波数特性など全部トランジスタやデジタルアンプの方が上ですよ。
957774RR:2006/01/03(火) 22:15:22 ID:eh65bL6F
車板から来たんですが、今日白バイ見てすごく速いと思いました。
あれって一般にも売ってる車種ですか?
バイクに詳しい人からみて、馬力とかのスペックが特別すごいのでしょうか?
958774RR:2006/01/03(火) 22:21:28 ID:EV1NIw6s
バイクや車などに使われてる目(ピッチ?)の細かいボルト等はどこで入手できるんでしょうか?
9594ep:2006/01/03(火) 22:22:34 ID:10BBdwXk
>>958
純正部品であればパーツリストから部品番号を拾って
普通に注文できます。

またサイズが分かればホームセンターなどでも入手が
可能な場合があります。
960951:2006/01/03(火) 22:23:30 ID:aE6SHMSt
>>952
ゴメソ。
>>955
凝ったメーカーは高いですね。しかもごちゃごちゃ書いていて、何がいいのか分からん。
多分ビクターにします。ルート4。
>>956
ん?店で試聴できたが、、、ああ、そうじゃなくて専用の部屋で、ですかね。
やっぱりビクタ(ry
9614ep:2006/01/03(火) 22:26:24 ID:10BBdwXk
>>957
車種はVFR750、VFR800など一般市販車をベースにしたもので
塗装、サイレン、赤灯、ボックス、バンパーなどが特別に
装備されています。

またスペックは市販と同じものになっている"はず"です。
962951:2006/01/03(火) 22:29:58 ID:aE6SHMSt
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136294915/l50

せめて、次スレ立てといたお(^ω^)
ちょっと早かったかな?
963957:2006/01/03(火) 22:33:17 ID:eh65bL6F
>961
どうもありがとうございます。
VFRですか・・・。ホンダのHPにありました。
80馬力・・・。他の車種でもっと排気量、馬力で高いものもありますね。
うーん、やはりバイクというより白バイ隊員が速いんでしょうね。
参考になりました。


964958:2006/01/03(火) 22:45:14 ID:EV1NIw6s
>>959
レスありがとうございます。
純正部品で注文すると高いのと何かと必要なときがあるのでなるべく売っているネジ屋を探したいです。
近所のホムセンは一通りあたったんですが置いてないみたいです。
さいたま近辺か、通販可能な細目ネジを売っている店が有りましたら教えてください。
965774RR:2006/01/03(火) 22:49:06 ID:XsZao8K2
>>956
どこまで求めるかがあるから難しい・・・。
コンポでも20万のセットだったら
単品コンポの初級クラスぐらいい音出るけど。
正直そのクラスならどれ選んでも同じだと思う。

>>963
前にちょうど違反車両の真後ろに着く所を見たんですけど
真後ろに着くまでがすごく早い。ありゃすごすぎる。
966774RR:2006/01/03(火) 22:56:00 ID:GVYsTJFg
>>960
つKENWOOD R-K700
967774RR:2006/01/03(火) 23:13:50 ID:WJED2aHb
RS250って凄い速いの?
ガンマのエンジンフルチューンだよね。
968774RR:2006/01/03(火) 23:15:58 ID:qkOXdKZU
>>964
マシレスですけど、タウンページでネジ屋さん探した方が良くね?
販売単位が何本になるかは知らんけどw
9694ep:2006/01/03(火) 23:16:34 ID:10BBdwXk
>>967
フルチューンではなくリミッター解除程度のレベルです。

決して遅いバイクではありませんがその性能をちゃんと
楽しむにはサーキットに持ち込む必要があります。
970774RR:2006/01/03(火) 23:16:34 ID:tS8WZMO2
>>964
使用している部分にも寄りますが
純正部品の使用を強くお勧めします。
例えばホンダ車の場合、ボルトの頭に
9とか8とかの刻印があるものは
強化ボルトです。通常の材質とは強度的に
異なるものですので、一般市販のボルトでは
強度不足で破断する恐れがあります。
ご確認のうえ、ご判断ください。
971774RR:2006/01/03(火) 23:34:30 ID:5xEtMXJW
バイクとか車のバッテリーって全部DC12Vですよね?
9724ep:2006/01/03(火) 23:36:03 ID:10BBdwXk
>>971
6V(小排気量バイク)、24V(トラックなど)の電装車両もあります。
973774RR:2006/01/03(火) 23:37:37 ID:5xEtMXJW
>>972
わかりました
あと、二輪車には電圧が不安定な為取り付け不可
って言う電飾パーツがあったんですが、取り付けたら壊れちゃうんですか?
9744ep:2006/01/03(火) 23:40:15 ID:10BBdwXk
>>973
その部品のメーカーがそう言っているなら
故障なり破損なりの危険性があるのでしょう。

私たちは超能力者ではないので貴方が取り付けようと
考えている部品の詳細も分からず、これ以上の回答は
不可能です。
975774RR:2006/01/03(火) 23:44:01 ID:5xEtMXJW
>>974
どうもありがとんございますた
976774RR:2006/01/04(水) 00:11:30 ID:jC7vzPBp
レース仕様のFZR250Rをフルノーマル化段階で残るはメインジェット
のみ(大口径→小口径に)になりました。そこで質問なんですが、、
今までパワフィルでアイドル安定していたのにエアクリ戻したら
アイドル不安定になりました。
ガスが濃いセイだとは思いますが、止まってしまう事もあるので
若干アイドル値上げ気味で走っています。
番数さげたら普通になりますかね?ちなみに燃費は12〜14?P/km位です。
977774RR:2006/01/04(水) 00:16:06 ID:zceLloAE
さいたまスレどこですか?
978774RR:2006/01/04(水) 00:21:26 ID:BR3mg6wU
>>976
まずはプラグの確認だと思うのだが・・・
97952Y ◆RZ350R10vQ :2006/01/04(水) 00:31:17 ID:jKTTrd/6
>>947
マジな話、バッテリーケース付けたままでも入りますよ。
RZ3(2)50Rの場合、シリンダ外す労力よりも、知恵の輪で悩む方がラクです。

ま、おいらの場合、予備フレームがあったので、予行演習の時間を沢山取れ
たってのもありますけどね(^−^;v
980774RR:2006/01/04(水) 00:59:17 ID:h1Hu1CS3
気になるので貼っておきます。
こういうことってあるんですか?

私は、教官に恋しているんじゃないんですが、不可解な行動が周りで多くてここを除いてます。
二輪なんですが、いつも教習がマンツーマンなんですよ(シュミレーターなども)。
そして、必要以上に親切で優しい。
でも、全員なんですよ。だからそういう教習所なんだと思っているんですけど、
シュミレーター(うちはプレハブです)の時に身近な男に目を向けろと言って来たり、探ってきたり、
見極めの時3人くらいの先生が要所要所でパイロン直すフリしたり急制動の旗振るところにいてコースのポイント教えてきたり、
バイク買ったら内緒で教習所の前で教えてやる(タダだからコースじゃないらしい)と言ってくれたり。
何か、親切すぎて・・・でも全員でこんな感じだから何かあるのかなぁと思って。
あと、個人的事情で夜と休日にソープランドで働いている(webに顔出ししてます)んですが、とある教官にそっくりなお客さんがいるんです。二回ほど来ました。
90%以上そっくりで鳥肌が立ちましたが割りきってお相手しました。
通ってるお医者さんもこういった感じ(タダで5千円くらいするハイドロキノンくれたり食事誘われたり色々)だからこれが普通なのかな?

981774RR:2006/01/04(水) 01:25:27 ID:7G9Vt1kk
意味分からん
982鍾馗:2006/01/04(水) 01:40:57 ID:DRHvpmKq
>>980
同じような文を違うスレで見たよ…。
983774RR:2006/01/04(水) 01:41:05 ID:e4tedDy0
ない
984774RR:2006/01/04(水) 01:43:10 ID:xpcIlOSe
>>980
マルチポストはいかんよ。
985774RR:2006/01/04(水) 03:18:08 ID:ik3POEKQ
マルチポストというか、3行目以下≠980なのでは??
よって983が正解。俺もこの文章見た。設定が若干エスカレートしてるがw
ところで次スレは??
986!omikuji !dama:2006/01/04(水) 03:39:26 ID:lBBmcYP0
ところで、バイクはなんで
どれも同じ感じの名前なの?
S、X、G、R、Vあたりの組み合わせと数字。
かっこいいから?
その内覚えれるの?
987774RR:2006/01/04(水) 03:52:12 ID:fOL7TVqD
>>986
おみくじはおわりですよ・・・。

CB、CBR, NSRって言ったらホンダ
YZF, TZ, TZR, SR, XJRって言ったらヤマハ
GS, GSX, RG, RGVって言ったらスズキ
ZXR, ZZR, Zなんとかって言ったらカワサキ
CBはじめとして伝統になってるからねぇ。

たしかスズキのページには名前の由来があるよ。
http://www.suzuki.co.jp/cpd/faq/moto_name.html
あ、でもRG以外ペットネームか。

国産以外でも確かに一緒だね。Ducatiが数字メインなぐらいか。
988774RR:2006/01/04(水) 08:01:20 ID:kHajHnuy
>>986
SはSuperとかSports, XはeXtendとか未知数とか、GはGreatとかGrandとか、RはRaceとか、VはV型とかVictoryとか、まあカッコイイ?英単語の頭文字だったりもします。
ですので、イメージ的に使いやすいということもあると思います。
989774RR:2006/01/04(水) 08:35:35 ID:Y4xbXwbE
すっぱい
くせー
げろ
りたいあ
ヴァッチイ
990774RR:2006/01/04(水) 09:17:11 ID:sRc7avq6
四輪はサ行の車名が多いですよね。
991774RR:2006/01/04(水) 09:36:37 ID:r6KryNxF
サイクロプス
992774RR:2006/01/04(水) 09:39:10 ID:ljnZq5bF
サニー
シルビア
スカイライン
セルシオ

そ?
993774RR:2006/01/04(水) 09:44:52 ID:EFGW95LW
そあら
994774RR:2006/01/04(水) 09:45:13 ID:U/MlxEsV
つソアラ
995774RR:2006/01/04(水) 09:58:46 ID:U0wWmE41
次スレへ誘導開始〜

★雪女親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part86
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136294915/
9964ep:2006/01/04(水) 10:05:22 ID:BrYshpms
>>992
サイオン
シャンテ
スクラム
センチュリー
センティア
セリカ
スクラム
シャリオ
ストーリア
セルボ
ソレイユ
ソリオ
・・・・他にもありそう。
997774RR:2006/01/04(水) 10:35:42 ID:U/MlxEsV
サンバー
シエンタ
シビック
スタリオン
ストラーダ
ストーリア
セフィーロ
セルボ
セイバー
ソブリン
ソナタ
998鍾馗:2006/01/04(水) 10:40:46 ID:DRHvpmKq
埋めときます
999774RR:2006/01/04(水) 10:51:26 ID:rsjmmFnA
(゚д゚)シメジ
1000774RR:2006/01/04(水) 10:53:22 ID:zePlic2Q
1000であります。
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐