沖縄本島・離島のバイク糊 2:

このエントリーをはてなブックマークに追加
844774RR:2006/02/27(月) 18:50:40 ID:CPTPa0TA
夏は内地の都会のがきびしいんじゃぁないかな?
アスファルトの照り返し&無風で
沖縄は日差しがきついだけで気温はさして高くない
紫外線の強さだけは気をつけろ 日焼けじゃすまなくなる
845774RR:2006/02/27(月) 23:27:06 ID:pZg7uuHf
3月5日行く人いますか?
会場でシート下にヒップバッグ着けて、フェンダーにメッキのモールしてる黒のバルカンいたら俺なんで是非話し掛けてねー。
846774RR:2006/02/28(火) 00:03:04 ID:F55YtGDo
逝くかわかんないけど
w650でパーそうなおっさんが居たら俺
847774RR:2006/02/28(火) 00:37:09 ID:sxrxcSLE
なんか目印決めるか?w
友人は子供の行事あるんでいけないってorz
848 ◆EliOKieZA2 :2006/02/28(火) 12:12:05 ID:TAAxZBvQ
>>828
ウチの近所で駐輪しているのは見たことがあります。
849774RR:2006/02/28(火) 21:16:40 ID:ui+IH6TH
>>847左ハンドルに白い物を巻くとかは?白い物は自由、布でもアクセサリー系でも。
850774RR:2006/02/28(火) 21:29:12 ID:4uJfVXsz
3月5日、場所、時間なと詳細わかるとこありませんか?
851774RR:2006/02/28(火) 22:11:34 ID:ui+IH6TH
場所、コザ自連
時間、9時?ぐらいから4時まで。
倒してもOK
852774RR:2006/02/28(火) 22:17:09 ID:zcp615Qz
何があるの?
853Heasy Rider ◆VPATQMTCbo :2006/02/28(火) 23:10:33 ID:SdJDVX8t
854774RR:2006/03/01(水) 00:25:57 ID:c1R5RSsN
851さん
情報ありがとです!
855774RR:2006/03/01(水) 16:59:44 ID:arsaoEif
誰か名所とか走るのが気持ちいい道路とか整理してくれない?
856774RR:2006/03/01(水) 20:14:00 ID:/d1UlB9q
>>853
ハーレーの試乗会って、大勢来て試乗するのに順番待ちが大変だとか?
それより集まったバイクを見るのが楽しいらしいですけど、どうですか?
どんな層(年齢など)の人が集まりますか?
857774RR:2006/03/01(水) 21:14:36 ID:/d1UlB9q
なんでもない土日祝日に、ハーレー沖縄で試乗したほうが待たなくて良い気がするw
・・・ところで五日は雨っぽいぞorz
858774RR:2006/03/02(木) 10:38:27 ID:H8+3wAMb
試乗云々より、俺はあの会場の雰囲気が好きだな。
859774RR:2006/03/03(金) 02:36:53 ID:JlRIkSiX
保守あげ
860774RR:2006/03/03(金) 19:51:55 ID:Ej8GX7J+
本州の者ですが、
沖縄って亜熱帯ですが、春夏秋冬ってあるんですか?
今でも最高気温20度くらいですよね。
桜は確か咲きますよね。夏はある、、、。
秋はもみじとか紅葉とかあるんですか?
冬は木の葉は落ちてしまうとか。

でも1年中バイク乗れますな。
861774RR:2006/03/03(金) 19:54:02 ID:HHOuX9pK
秋が無いな決定的に
紅葉するような木は無いんじゃないか?
862774RR:2006/03/03(金) 20:30:45 ID:YIvc7wUu
紅葉は無いと思いますが、秋らしい季節は1〜2週間ほどありますよ。
自分的には11月頃だと感じています。
863774RR:2006/03/03(金) 21:12:38 ID:YIvc7wUu
春ってのがほとんど無い気がする。
あったかい通り越して暑くなるしw

>紅葉
赤い葉の木々はありますが、どう見ても松食い虫被害の立ち枯れです。
本当にありがとうございました。
864774RR:2006/03/03(金) 22:59:14 ID:3X6wNizl
>>860
年中乗れるけど雨が多いよー
865774RR:2006/03/03(金) 23:51:17 ID:xT/wMKfl
>紅葉
二種類ほどある。
秋にヤンバルにいくと孤軍奮闘しているのが見れる。
866774RR:2006/03/04(土) 19:50:52 ID:nO9Vd2d2
明日は晴れっぽいね(・∀・)
867860:2006/03/04(土) 20:46:15 ID:c6zGPpvD
>>861
そうですか
>>862
ちょっとあるんですか?
>>863
なるほど。
紅葉は無いんですね。
本当にありがとうございました。
>>864
雨多そうですね.スコールとかですか.
>>865
あるんですか?へぇー。


台湾には行った事ありますが、あそこと殆ど一緒の気候では?<沖縄
あそこ、秋に行ったけど、漏れの居住区は肌寒かったのに、向こうでは夜でもTシャツと
半そでのシャツだった。暖かかったなあ。
868774RR:2006/03/04(土) 21:38:58 ID:moRagoqg
台湾は近所だからな 東京より余裕で近い
869774RR:2006/03/05(日) 03:23:11 ID:J0fZWapy
今年の冬は沖縄ってやっぱり寒かったのかな?
沖縄住民ってバイクに乗ってて凍えたことってあるの?
870774RR:2006/03/05(日) 06:04:24 ID:pbGyj18Z
行って来ます☆
871774RR:2006/03/05(日) 07:46:22 ID:NvAxtAC9
いってらっさーい。
・・・どこへ?
872774RR:2006/03/05(日) 16:03:46 ID:VsXk6Jd4
今日は、天気良かったのに、早起きができず、さっき起きたところだ。
なんてもったいない事をしてしまったんだと後悔しきり!!
873774RR:2006/03/05(日) 17:31:23 ID:BxqO+usx
試乗会行ってきたー、ローライダーかっこいいな〜。
874初心者ライダー:2006/03/05(日) 17:33:04 ID:HKSb/2ft
急に不躾な質問で申し訳無いです。


今離島に住んでて、来年から3年ぶりに本島に住むんですが、何方か本島でタイバイク(DASHやLEOなど)をみたことありますか?

通勤用に欲しいんですが、走ってるの、または扱ってる店を見たこと無いんですよね…。HPとか色々探したんですが…。

無難に国産にしといたほうが良いのかなぁ…(´・ω・`)。
875774RR:2006/03/05(日) 19:48:16 ID:VsXk6Jd4
沖縄本島で直に扱ってる店がなくても、

ttp://ime.st/www.riverside-jp.com/

こういうとこから業販で取れない?と聞いてみるのも手。
買った後のメンテや部品購入もそこで。

876774RR:2006/03/05(日) 19:53:27 ID:VsXk6Jd4
↑のサイト良く見たら、こんなかっこ良すぎるバイクがw
ttp://www.riverside-jp.com/new/raider.htm
しかもスズキ。最高w
877774RR:2006/03/05(日) 20:43:33 ID:i+I5X92d
16PSくらいか??
878874:2006/03/06(月) 00:43:04 ID:9GFT7+po
>>875さん

早速のレスありがとうございます。
なるほど、それしかないかもしれませんね。

本島内に扱ってる店があれば試乗などもしてみたかったです。

本土では結構乗ってる方も多いようですが、沖縄ではまだ誰もいないか、いても少数かもしれませんね、タイバイクは。

かなり格好良いし、楽しそうなんで欲しいっす。
タンデムは厳しそうですが、街乗りにはもってこいのバイクって感じ。
879774RR:2006/03/06(月) 04:38:48 ID:Xi2CQhr6
昨日丁度CBR150を見たところだ。
以前はNSR150も見たことあるよ。
880774RR:2006/03/06(月) 08:20:55 ID:W1we/rzU
タイバイクは総じて燃料タンク小さいので、もし2ストのやつ買うならば
頻繁に給油しなければいけないことを覚悟するように。
881774RR:2006/03/06(月) 20:02:53 ID:j6O245Gk
おい、昨日は名城レースの公開練習?でしたよ!
そして来週は最後の名城ビーチレースですよ。
エントリーは明日までですよ。
毎年最後と噂されてるが今度はホントぽい。
882774RR:2006/03/07(火) 19:55:03 ID:rASSaXRK
今月に本島をレンタバイクする予定なのですが、
車でなく、バイクで回るメリット・デメリットあれば教えて下さい。

あと、沖縄でも花粉症ってあるのでしょうか?


883774RR:2006/03/07(火) 20:52:15 ID:IXGXQP0h
花粉症は無いと思っていいと思うよ。
杉の木がほとんど無いので。

バイクのメリット・デメリットは沖縄以外と大差ないんじゃない?
雨降れば濡れることは最大のデメリットだと思うけど。
気軽に路肩に駐車できるのは利点だろうね。
884774RR:2006/03/07(火) 22:38:33 ID:Frz3Emqr
メリット:(・∀・)v ヤエー
885774RR:2006/03/07(火) 23:27:39 ID:2szkG8rR
(・∀・)v ヤエー

されたことないYo
誰か俺にもしてくれ。 マグザム乗りッス
886774RR:2006/03/08(水) 01:56:23 ID:qynV6UcB
もうすぐ本島+本島周辺の離島へツーリングする予定なんですが
おすすめの地図ってありますか?やはりツーリングマップるでしょうか?
887Heasy Rider ◆VPATQMTCbo :2006/03/08(水) 12:50:21 ID:0B9DDEgc
>>885
以前に似たような質問があったので以下のレスをご覧下さい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122296576/248-256
ツーリングマップル見た事ないから分からないけど、十分だと思うよ。
888Heasy Rider ◆VPATQMTCbo :2006/03/08(水) 12:51:54 ID:0B9DDEgc
>>887は、>>886へのレスでした、スマソ。
889886:2006/03/08(水) 17:55:42 ID:Ac+EExVx
ありがとうございました
890874:2006/03/09(木) 00:42:43 ID:lDYBwuQP
>>879
>>880

レスありがとうございました。
まだまだ熟考してみます。


m(_ _)m
891Heazy Rider:2006/03/10(金) 08:34:55 ID:oSiFgfCR
今日明日は快晴らしいね。日曜は崩れるらしいが…
今日の外回りはバイクでやっちゃおうっと。
892774RR:2006/03/10(金) 11:45:27 ID:OAe0KlkH
今日は北谷方面に走りにいくぜ
893774RR
TシャツでもOkだったが陽が陰るとと寒いな
でもいい季節になったなぁ