■初心者のためのよろず質問スレッドVol.275■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆ 質 問 さ れ る 人 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-10を読み、検索してから質問して下さい。

●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

●Netオークション出品車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

 ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  monazilla.org(w http://www.monazilla.org/
2774RR:2005/11/20(日) 01:23:16 ID:avZkCEKE
●リンク
  携帯用検索エンジン ttp://www.google.com/imode
  検索エンジン ttp://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続き ttp://www.rikuriku.or.jp/index.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

■前スレ■Vol.269 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129295915/
■購入車種相談スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129297598/
■保険関係スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124351758/
■交通事故スレッド■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129554692/
■免許取得:試験場■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127425963/
■免許取得:教習所■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129074179/
■免許取得:AT限定■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128550938/
■板からスレッドを検索する場合は、http://hobby7.2ch.net/bike/subback.htmlより
3774RR:2005/11/20(日) 01:23:52 ID:avZkCEKE
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は05年4月1日より解禁されました。
  20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm

4774RR:2005/11/20(日) 01:24:43 ID:avZkCEKE
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化している可能性もあるので、
    抜き取って、新しいガソリンを入れなおす事を推奨。
5774RR:2005/11/20(日) 01:25:31 ID:avZkCEKE
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
6774RR:2005/11/20(日) 01:26:13 ID:avZkCEKE
7774RR:2005/11/20(日) 01:26:59 ID:avZkCEKE
●不調等の質問は詳しい情報を 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す事は回答の手がかりを狭める
 だけで何の意味もありませんので、勝手に判断せずにしっかりと車名を書いてください。

■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・具体的なトラブルと解決策については「特定の車種の特例」が多いので、
車種を伏せると、問い返す必要が生じてQ&Aの無駄が多くなるばあいが多いです。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャフ・ウンコ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2005/11/20(日) 01:27:40 ID:avZkCEKE
前スレ
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.274■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131882687/
9774RR:2005/11/20(日) 01:28:23 ID:avZkCEKE
誰か、次スレ頼む!!!
10774RR:2005/11/20(日) 01:36:46 ID:UK58jiuC
>>1


前スレ
>>998
GPZ900R
いわゆるスーパースポーツのはしり。
ネイキッドという意見もある。
レプリカとは違う。
ツアラーでもない。ツアラー的性格も強いけど。
バイクの種類としてはGPZ900Rで独立している。一つのジャンルという意見も。

分類は原則として無意味です。
11774RR:2005/11/20(日) 02:29:24 ID:ciWdADCO
どこに書けばわからんから書くけどトラスレ落ちた!?
12774RR:2005/11/20(日) 02:34:04 ID:y0V14SVS
ネットで純正品(ホンダ)を買おうと思ったら、
どこがお勧めですか?
13774RR:2005/11/20(日) 07:38:05 ID:RueKKzLb
前スレの>>1000
ニンジャは元々フルカウルだろうに。
14前スレ952:2005/11/20(日) 08:40:18 ID:zBRQhlWE
昨日KSR110のキャブをVM26に交換してハマっていた者ですが・・・

早起きしてアイドルスクリュー上げてSJいっぱいいっぱい閉めこんだ状態で
エンジンかけても回転数が3000回転位の幅で上下する症状かわりませんorz
二次エアうたがってみます

あと、VM26のフロートチャンバーにガソリン抜き用のドレインプラグが見当たらないのですが
どうすればガソリン抜けるのでしょうか?
ちなみに先程チャンバー底につているMJ交換用のネジを緩めて泣きながらダダ漏れさせますた
15774RR:2005/11/20(日) 09:18:12 ID:UK58jiuC
>>14
えーっと、キャブの基本的な調整方法知りませんか?
基本はアイドル上げて、エアスクリュを思いっきり戻します。
んで回転がさらにあがると思うので、アイドルを少し落とします。
そして、高回転のままエアスクリュを少しずつ閉めます。
んで、回転が少し落ち始めるところ辺りが当たり近辺です。
で、回転がある程度安定したら、MJからあわせていきます。
MJがあったら、上の方法繰り返してスローをある程度あわせます。
次にニードル系をちょろちょろいじって、あわせます。
最後にもう一回上のやり方でスローをあわせます。
んで、また実走テストなどでスローの正解を探します。
FCR等の高機能キャブをのぞき、キャブの各種ジェットや調整は、それぞれが全域に微妙に影響します。
FCR等も厳密には影響しますが一般的なキャブほどではありません。

VM26はドレンありません。
あなたが外したところが正解です。

二次エアに関してはラバーマニホールドが怪しいので外して手でクニクニしてみてワレがないか確かめてください。
よくあるのが締め付けすぎで変形してエアすってます。
あと、接合部は液ガス塗ってください。

どうも、基本がわかっていないようなので、キャブのセッティング方法を勉強し直してください。
FCRやキャブの取説に書いてるのは、超基本的なことだけで、全然足りません。
16309:2005/11/20(日) 11:09:23 ID:zBRQhlWE
>>15

すみません、その「基本はアイドル上げて、エアスクリュを思いっきり戻します」の
「アイドル上げ」た状態で放置すると、そこから”勝手に”回転数が+3000位上昇します。
(この時は何も触ってません)。その+3000位アイドルの時、更に10秒くらい放置すると
”何も触らずとも”元のアイドルに戻るのです。繰り返します、何も触らないのに、です。

ぶろろろ(低)>10秒後>ぶろーーーーん(+3000)>10秒後>ぶろろろ(低回転)>繰り返し

低回転であれ高回転であれ一定回転数でアイドリングできないとまずスローが決まらないので
困ってます。

昨日は「極端に濃いか薄い」とのご指導でしたので、「濃いMAX」なAS完全締め込み状態から
スタートしてみたのですが、これで↑の状態になるので、お手上げなのです。

なので「空気吸入量一定」「燃料排出量一定」で勝手に回転数が変わる=どっかから空気が吸い込まれている
=燃調が狂って回転数上下=二次エアを疑っている:のであります。

答えは「素直にバイク屋にもっていく」が一番近道な感じですが・・・
17前スレ952:2005/11/20(日) 11:10:30 ID:zBRQhlWE
すいません。↑は私です。コテハンまちがえました
18774RR:2005/11/20(日) 11:51:06 ID:1VBHBPWU
>>前スレ952
その前に、今付けようとしてるキャブは新品だよね、中古なら論外
二次エア確認して、どこからも吸ってないようなら、スローの詰まり&ニードルの傷・曲がり点検
それと、ジェット類はどの辺のを幾つくらい用意した?
「付いてたヤツだけ」とか言うのは論外です

つか>答えは「素直にバイク屋にもっていく」が一番近道
は、ちなう
素直にノーマルで乗る
19774RR:2005/11/20(日) 12:55:19 ID:5akTFjFf
車検切れたまま放って置いたらどうなるの?
廃車になったりしますか?
20774RR:2005/11/20(日) 13:00:58 ID:pS1xQgAl
>>19
自動車税は課せられるよ
21774RR:2005/11/20(日) 13:10:28 ID:W+0UZd5u
>>19
税金は滞納もできますが、滞納すると車検が受けられませんw

バイクを一時的に不使用にすることもできますよ↓
http://www.keikenkyo.or.jp/03/033.html
22774RR:2005/11/20(日) 13:32:41 ID:8hmuNA0l
車検切れたままって書いてあるので250以上
23774RR:2005/11/20(日) 13:44:25 ID:pS1xQgAl
>>22
24774RR:2005/11/20(日) 13:49:01 ID:W8qL2u5z
セルモーターが回らないので壊れたと思い、外して一応セルモーターだけ繋いでみたら回りました。元に戻したら回りません…。なんで?エロい人お願いします。おくれましたzzr250です。
25774RR:2005/11/20(日) 13:50:35 ID:pS1xQgAl
>>24
外してバッテリー直で繋いだら回ったってこと?
26774RR:2005/11/20(日) 14:02:34 ID:W8qL2u5z
エンジンから外した状態から配線はそのままセルモーターに付けてボディアースしてスタータースイッチ押しました。
27774RR:2005/11/20(日) 14:05:14 ID:pS1xQgAl
>>26
元通り取り付けた状態では、カチとか音もしないの?
28774RR:2005/11/20(日) 14:53:35 ID:pS1xQgAl
>>26
押しがけもできないようならエンジン本体のトラブル。
できるなら組み込みミス。
29目が出ず:2005/11/20(日) 15:00:43 ID:Ega6gO27
>>24
そう遠くない祖先のZ250FTでセルモーターのスターターリレーの故障でそうなった事があるDeth。
あと、簡単な所からスターターボタンの接触不良とかも見ませう。
30774RR:2005/11/20(日) 15:17:24 ID:5gSGUC3S
仕事が一段落し、若い頃から憧れていた2輪免許を、やっとこさ
取得した、バイク超初心者オヤジです。
数年前、バイク免許取得の動機となったバイクがあるのですが、
車名がまったくわかりません。
ご親切な皆様。こんなオッサンにご教示いただければ幸いです。

・全体がクリーム色。
・レトロっぽい?外観。まるっこいスタイル。
・ネイキッドでもなく、レーサーレプリカでもなく・・・・
・多分、スクーターでもない。
・スズキ??
・街で数度すれ違った程度で、滅多に見ない。

なんとも情報が拙くて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
31774RR:2005/11/20(日) 15:19:37 ID:8hmuNA0l
sw-1
32774RR:2005/11/20(日) 15:27:58 ID:sFi32zCi
>>30
インディアン:赤
メグロ:黒
陸王:白・・・これかな
33774RR:2005/11/20(日) 15:30:03 ID:YQZUG8Eo
ヤマハJOG-ZU(5EM1)、98年式、走行距離は約9700kmです。
普段の2stオイル補充と半年に一度程度のプラグ交換以外に特別なことはしていません。

半年ほど前から走行中にガス欠になったようにエンジンが数秒間止まってしまう症状が出始めました。
1週間ほど前からこれが悪化したようで、エンジン始動とセンタースタンドをかけた状態での空吹かしは問題ないのですが、実走状態になると一瞬吹けてクラッチが繋がった瞬間にエンジンが全く力を失ってエンストしてしまいます。
ガソリンとオイルはちゃんと入っており、プラグも新品に交換してみましたが改善しません。
バイク屋に持っていく前に自分で出来る点検や作業があればと思うのですが、どなたかご教示下さい。
34774RR:2005/11/20(日) 15:34:20 ID:K4US9LuX
バイクに直接関係ないかもしれませんが、
今度新車のバイク(30〜40万ぐらいの品)を買いに行こうと思うのですが
その場現金払いって値引き交渉に有効ですかね・・・?
35774RR:2005/11/20(日) 15:35:37 ID:YQZUG8Eo
>30サン
スズキSW-1は、こういうのです↓
http://park15.wakwak.com/~sw-1/impre.htm
3630:2005/11/20(日) 15:36:04 ID:5gSGUC3S
おお、皆さん、ありがとうございます。
SW−1 これです。
今、検索してみたのですが、結構、珍車なんですね。
がんばって探して見ます。
ありがとうございます。
37774RR:2005/11/20(日) 15:36:32 ID:8hmuNA0l
34 無効
38774RR:2005/11/20(日) 15:47:23 ID:f/HRsR2o
ハーレーのローキンなんですが
↓プラグの焼け具合はいい状態なんでしょうか????
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20051120153706.jpg

んで、画像は前側のプラグなんですが、リア側は
若干、白色が混じってました。
39774RR:2005/11/20(日) 15:48:19 ID:tiL9P5i5
柱とかとバイクをつないどける鍵がほしいんですが、どんなのがいいでしょうか?
僕のバイクは原付ですのでゴジラのでっかい鍵は走ってるときにじゃまなので却下しました。
なにかいいのないですか?そしてそれはどこに売ってて、値段はいくらぐらいでしょうか?
お願いします
40774RR:2005/11/20(日) 15:57:00 ID:avZkCEKE
ホームセンターいけ。
ドンキに安いのあるぞ。

てか、細いロックが欲しいならチャリンコ用のでもつければ?
ゴジラが特別大きくて邪魔だとは思えんが。
41774RR:2005/11/20(日) 16:08:38 ID:hmEDzkuE
>>38
問題なし。
42774RR:2005/11/20(日) 17:00:50 ID:tiL9P5i5
>>40
ホームセンター。コーナンとかですかね?
チャリンコ用ってきられるのが怖いですねぇ。
それか走行中にゴジラ用をうまくつけとく方法とかないですか?
43774RR:2005/11/20(日) 17:04:01 ID:8hmuNA0l
腰に巻く
44774RR:2005/11/20(日) 17:09:51 ID:tiL9P5i5
>>43
すまんがまじで頼む
45774RR:2005/11/20(日) 17:11:01 ID:8hmuNA0l
1読んでから出直せ
46774RR:2005/11/20(日) 17:14:34 ID:2q4a857o
ホーネット250に乗っています、今日乗る前に点検していたのですが、
ステアリングステムロックナットが手で回せるくらいに緩まっていました。
普通はこんなところ緩まないと言われたのですが、では何故こんなに緩んでしまったのでしょうか?
あと、この緩みが原因で発生する可能性のある不具合等があれば教えてください。
47774RR:2005/11/20(日) 17:18:57 ID:avZkCEKE
>>44
あなたさまのバイクが何かもわからずにどうやってつける場所をお教えすることが出来ましょうか?

いやできない。
48774RR:2005/11/20(日) 17:19:29 ID:8hmuNA0l
事故車、磨耗
49774RR:2005/11/20(日) 17:20:48 ID:avZkCEKE
いたづら
50774RR:2005/11/20(日) 17:23:48 ID:igevstfK
すんまそん
20年ぶりに乗る事になったリターンライダーです
冬に着るウェアは大分進化している事は分かったのですが
皆さん首の部分はどうしてるんですか?僕はマフラーしてても寒風にあたると
小さい水ぶくれのような出来てしまう特異体質なので、何か良い物はないか
探しているんです。
51BT:2005/11/20(日) 17:28:45 ID:ylLUt59s
>>50
バイク用品に「ネックウォーマー」という専用品があります。
首の後ろでマジックテープ固定。

鼻から下、口〜首を覆う物とアゴ下〜首を覆う小型の物があります。
バイク用品店で探してみよう。
52774RR:2005/11/20(日) 17:38:38 ID:avZkCEKE
うんこーうんこーうんこっこー
53774RR:2005/11/20(日) 17:46:09 ID:x5yA8ZAu
>>50
スポーツ用品店でもスキーとかのコーナーでネックウオーマー売ってるからね
54774RR:2005/11/20(日) 17:53:46 ID:ewDSgghz
ドリーム50のスレはないのですか?
55774RR:2005/11/20(日) 18:02:11 ID:qTbkNQpw
>>54
HONDA DREAM50 14000回転の咆哮 9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131870677/
56774RR:2005/11/20(日) 18:10:13 ID:ewDSgghz
>>55
検索にかからないと思ったら英語だったのかw
サンクス
57♀雨海苔:2005/11/20(日) 18:17:47 ID:YvKs7A/Y
一緒にツーリングに逝ける
カッコイイアメ乗りの男性はいまつか

ロンリーとかいって休みの日に一人で
つーにいってしまわない人と
お友達になりたいです!
58前スレ952:2005/11/20(日) 18:19:04 ID:zBRQhlWE
VM26のセッティングで悩んでたものです。解決しました。
マニホールドの付け根、ヘッドとの間が湿っていたので、ここが漏れ=二次エアと診断
しっかり取り付けるも浮いてそうだったので、ヘッド側をタップ切り、ネジもダイスかまして
根元までしっかり行く事を確認。外したついでにもう一度液ガスを塗りこむ。

今までの症状がウソの様に安定しますた。ちょっと濃い目ですが
ジェットやニードルの段数も予想通りで安定してます
という訳で最初の自己診断通り、二次エアでした。

「その症状はxxxなのでxxxしなさい」という具体的なアドバイスは一切でず、
セッティングしろ、勉強しなおせ、そもそも準備したジェットがメタメタ
中古のキャブは論外、ジェットは持ってるんだろうな等々・・・素敵なアドバイス
有難うございました。

キャブは中古ですが、ボディ全バラ清掃、ジェットはそもそもデフォ±5セットは
新品で準備しておりました。流石にニードルはクリップで調整するので
買ってないけどね。

ここは「初心者をシロウトが無責任に罵倒する」スレですかね
もうここに書き込む前に素直にバイク屋に電話します
59774RR:2005/11/20(日) 18:26:22 ID:PwhYO/iw
>>58
>もうここに書き込む前に素直にバイク屋に電話します
まあ、実際そうしたほうがいいと思いますよ。
604ep:2005/11/20(日) 18:58:33 ID:H8Z6fPtA
>>58
電話ではバイク屋さんも困ってしまうので、実際に車両を持ち込んで
お金を払ってきちんと診て貰うことを強くお勧めいたします。
61774RR:2005/11/20(日) 19:00:30 ID:aGsu0yFA
前スレ読んできたが、
勉強しなおせ、そもそも準備したジェットがメタメタ、中古のキャブは論外、ジェットは持ってるんだろうな、
などのレスは付いていない。
マルチしてたのか知らないが、逆ギレすんな。
まぁ次からはバイク屋持っていくことをお薦めする。
62774RR:2005/11/20(日) 19:10:38 ID:1VBHBPWU
>>61
いや、漏れがこのスレの>>18で書いた
前スレと>>14からの一連の流れで、思いこみが激しそうな香具師なので
確認してみた

>>前スレ952
結局2次エアだったんだろ
藻前さんもアタリは付けてたようだが、結局アドバイス通りじゃねーか
自分の稚拙な文章を棚に上げて人を避難するような香具師は
おながいですから二度と書き込まないでね

だいたい
>「その症状はxxxなのでxxxしなさい」という具体的なアドバイス
を求めるんなら、2chなんて来ないで、金持ってバイク屋行ってね
バイク屋にも断られるかもしれないけどねw
63774RR:2005/11/20(日) 19:18:23 ID:4HL+t5Rr
革のスーツではないのですが、上下は持っています。
(レーシンググローブとブーツ、フルフェイスは当然持っています)

目を吊り上げてタイムを競う場所ではなく、こういった
「とりあえず革の上下あればスーツじゃなくてもコースはしれるよ」
って場所があれば教えて頂きたいのですが・
64774RR:2005/11/20(日) 19:19:46 ID:pS1xQgAl
6515:2005/11/20(日) 19:20:32 ID:UK58jiuC
>>58
えーと、二次エアの対策も書いてるんだが?
>二次エアに関してはラバーマニホールドが怪しいので外して手でクニクニしてみてワレがないか確かめてください。
>よくあるのが締め付けすぎで変形してエアすってます。
>あと、接合部は液ガス塗ってください。

勝手に読み飛ばして罵倒ですか。
んで、あまりにむちゃくちゃなセッティングだと、回転数が安定せずに勝手にあがり下がりします。
これは事実です。

それに、中古かどうかの情報を最後に出す最悪な質問者ですな。
中古となれば、接合面のガタやネジのバカなどのアドバイスも出来たのだが?

そもそも、マニホールドの取り付け不良などと言う見て触ればわかることを理解できずに延々やってるようでは先が思いやられる。
適性は明らかにないから自分で触るのは止めなされ。
今後、ケツを拭くことになる業者さんがかわいそうだ。
66774RR:2005/11/20(日) 19:20:51 ID:8hmuNA0l
こけたら背中ずる剥けになるからツナギ買ったら
67774RR:2005/11/20(日) 19:30:40 ID:aGsu0yFA
>>62
このスレだったのね。スマソ。
しかし、>>15,18のレスが無かった事になってる>>58にワラタ
68774RR:2005/11/20(日) 19:45:19 ID:XcIhCX7c
アドバイスしてない者からちょっと言わせて貰います。

>>前スレ952

>ここは「初心者をシロウトが無責任に罵倒する」スレですかね
>もうここに書き込む前に素直にバイク屋に電話します

至極妥当な判断でございます。

複雑な話の場合、ここで相談する暇があったら、バイク屋にいったほうがいいに決まってますw
そもそも2chで相談したら、全て丸く解決するとでも思ってたんですか?

現車を見れないし触れないし、あくまで文字でしか状況がわからないので、
なかなか的確なアドバイスは出せませんよ。
しかも、的外れ、嘘のアドバイスしても、投稿者は責任を持ちませんし。

というわけで、ここはかなり無責任なインターネッツだということを、もう一度確認してくだされ。
69目が出ず:2005/11/20(日) 19:46:25 ID:Ega6gO27
はいはいそこまでそこまで。

次の人どうぞ。
70774RR:2005/11/20(日) 19:46:49 ID:DbPCAPii
タイヤにチェーンオイルが付着していて、バイク屋の兄さんに言われて
ガソリンで拭いてみたんですが、ガソリンが染みこんだウェスはどう
やって処理するのが1番いいですか?

袋を二重にしてウェスと、水でも入れて、燃えるゴミで出してよいですか?
71774RR:2005/11/20(日) 19:46:52 ID:avZkCEKE
とりあえず、人にモノを聞く態度で無い人間はスルーしてもいいのではないでしょうか。

本人が勝手に困ればいいのだから、諭したり説教して逆上させてもスレが荒れるだけ。
72目が出ず:2005/11/20(日) 19:49:11 ID:Ega6gO27
>>70
・・・ガソリンの成分はすぐに揮発します。

勿体無いので、次はエンジンオイル等を拭くウエスにしませう。
73774RR:2005/11/20(日) 19:59:44 ID:DbPCAPii
>>72
ですよね・・・。300度付近で発火するとかで。
今回は後先考えずにやってしまって反省してます。
ゴミ収集の人が困るんではないかと気づいて・・・。
捨てちゃって大丈夫でしょうか?
74774RR:2005/11/20(日) 20:02:21 ID:tiL9P5i5
>>47
なるほどすまそ。K50
75目が出ず:2005/11/20(日) 20:03:21 ID:Ega6gO27
>>73
いや、燃える成分が揮発したら、後はあの赤い色の色素が少しだけ残るのみです。
少量のガソリンでどうのこうのなりませんから、もっと汚くなるまで使ってくだちぃ。
76774RR:2005/11/20(日) 20:07:36 ID:OJCm3Q1u
原付の自賠責があと2年6ヶ月分残っているのですが、払い戻しをするといくら返ってくるのでしょうか?
77774RR:2005/11/20(日) 20:10:22 ID:UK58jiuC
>>76
数千円。
たぶん5000以下
78774RR:2005/11/20(日) 20:11:02 ID:DbPCAPii
>>75
そうなんですか。おかげで安心しました。
量としては、ガソリンも高くなってきてろので
もったいないと思ってあんまり使わないように
してたんです。
レス、どうもありがとうございました^^
79774RR:2005/11/20(日) 21:15:32 ID:igevstfK
ここでいいのか分からないのですが・・良かったら教えて下さい。
今までオフロードバイクなんて興味なかったのですが、ふとしたきっかけで
XR250を購入し楽しんでいます。ところが普通免許しか持ってない彼女が
どうしてもバイクで一緒に付いて来たいと言います。
50ccで公道も走れてギア操作の入らないオフロードタイプのバイクって
ありますでしょうか?ネットで検索してみたけど良く分かりませんでした。
よろしくお願いします。
80774RR:2005/11/20(日) 21:22:05 ID:UK58jiuC
>>79
なんちゃってならあるが、普通のはない。

例:
ストマジのオフタイプ
Dio BAJA

正直、免許とれ。
んで、ジェベル200の型落ちを新車で買え。
NS-1の新車より安く売ってる。
81774RR:2005/11/20(日) 21:22:29 ID:dF/etZ5n
>>79
まず250ccと50ccではペース的にぜんぜん違うこと、
50で250に付いていこうとするとかなり無理しにゃならんので、
この際だから二輪免許を取らせてしまえ!

に、一票。
82BT:2005/11/20(日) 21:25:11 ID:ylLUt59s
>>79
オフロード走行は駆動力をコントロールする必要があるので
ATは危険です…

本気でオフロード走行を重視するなら中古になりますがホンダCRM50、
ヤマハDT50、スズキハスラー50等。
83774RR:2005/11/20(日) 21:29:15 ID:soqTC4PI
灯油プラスオイルでフラッシングしようと思うのですが混ぜるときの比率など大体どのくらいにすればいいでしょうか?
8479:2005/11/20(日) 21:29:53 ID:igevstfK
>>80
>>81
>>82
ありがとうございます。おっしゃること良く分かります。
ただ彼女にはオフロード走行などさせるつもりもなく(もちろん本人にも
そんなつもりは無いです)トレーラーにバイクを積んで現地まで行き
近くのフラットな林道を一緒に走るって感じの使い方になります。
ですから、なんちゃってオフローダーで十分なのです。外車でもいいから
無いかなあ・・
85774RR:2005/11/20(日) 21:33:24 ID:UK58jiuC
>>83
灯油入れるとシール類死ぬからダメポ。
フラッシングはほとんどの場合ブラシーボ(しっかりオイル交換してる者に限る)。
どうしてもやりたければ、普段入れてるオイルをすぐに換えるか、フラッシング剤使うべし。

つか、交換時にエンジンキンキンに熱くしてどばっと抜けば、それで十分。

交換サイクルオーバーな馬鹿者は知らん。
86774RR:2005/11/20(日) 21:35:34 ID:dF/etZ5n
>>
反則的な回答だが、
公道以外でオフロードを走らせられるモデルといえば、PW50とか。

…小さなお子様用ですが、オートマです。
87774RR:2005/11/20(日) 21:37:11 ID:94D1T/xo
チョークレバー引っ張ってみたらスカスカしてます。
これって何かのワイヤー切れてるんですかね?
ちなみにバリオスUです。


エンジンかかんないよorz
88774RR:2005/11/20(日) 21:40:02 ID:dF/etZ5n
>>87
切れているorワイヤーがどこかで外れている可能性有り。
キャブレター側の作用点で確認できればベストだが。

判んなかったらバイク屋へ。
89774RR:2005/11/20(日) 21:43:37 ID:hmEDzkuE
>>84
んーと、だったらApeで良いのでは?
90774RR:2005/11/20(日) 21:46:21 ID:UK58jiuC
カブでもいいな。
元々未舗装路用だし。
91774RR:2005/11/20(日) 21:50:10 ID:MDTbtKri
>>84
カブ系でええやん。ダート走ることはできるし、ギヤあるって言っても踏むだけだし。
速度気にしないなら、充分ナンチャッテオフローダーになるよ。
(ちうか、林道補修のオッチャン達は軽トラ+カブだし)
彼女が林道に飽きたら盆栽して遊べるし、部品安いし。
92774RR:2005/11/20(日) 21:59:26 ID:94D1T/xo
>>88
トンクス。 
一応チョークレバー辺りばらしてみてそれで分からなかったら
バイク屋に行ってみます。
93774RR:2005/11/20(日) 22:05:07 ID:YcgWG/LA
>>79
彼女が本気であなたについてきたいと言うなら、DT50やCRM50を購入し、クラッチ操作を練習する事をすすめます。または普通二輪免許取得。
そのような気もないのであれば、もともとバイクは危険な乗り物ですからやめさせるのも優しさかと。

ど〜してもクラッチ操作がヤならスクーターでもフラットな林道なら動かす事は不可能ではありません。ただし自己責任で
9479:2005/11/20(日) 22:14:50 ID:igevstfK
ありがとうございました。
必死に検索してたらストリートマジックっていうバイクがあって
彼女も気に入ったようです。これを買って本気に乗りこなしたいと
思うようならギア付き→普通2輪とステップアップさせたいと思います。
みなさんありがとうございました。彼女は2ちゃんを初めて見たそうですが
みんないい人だねと言っております。
95774RR:2005/11/20(日) 22:20:29 ID:8LJKr2CI
中免取りに行きたいのですが教習所って12月28日〜1月3日まで休みなんですか?
964ep:2005/11/20(日) 22:26:31 ID:H8Z6fPtA
>>95
教習スケジュールについては貴方が通う予定の
教習所にご確認下さい。
97774RR:2005/11/20(日) 22:32:08 ID:vKbrMypR
書類のない250CCのバイクを登録するのは無理ですか?
984ep:2005/11/20(日) 22:34:08 ID:H8Z6fPtA
>>97
貴方が何者でどういった状態のバイクを登録しようとしているか
判りませんが、基本は無理です。

またそのような内容の質問は不特定多数の人間が見るこの場所で
行うべき物ではありません。
99774RR:2005/11/20(日) 22:37:49 ID:UK58jiuC
>>94
うはっ!
ストマジわかってなかったのか。
略称で書いた漏れが悪いな。反省。
100774RR:2005/11/20(日) 22:43:12 ID:vKbrMypR
>>98
納屋に放置してあった親父の肩身のCBR250で年式は不明です。
1014ep:2005/11/20(日) 22:44:35 ID:H8Z6fPtA
>>100
でしたら付き合いのあったバイク屋さんもいたでしょう。
そのお店を探して相談してみてください。
何か知恵があるかもしれません。
102774RR:2005/11/20(日) 22:44:48 ID:UK58jiuC
>>100
ナンバーも付いてないの?
10397:2005/11/20(日) 22:49:50 ID:vKbrMypR
親父が廃車にしてそのまま放置してたらしいです。
 
ありがとうございました。
104774RR:2005/11/20(日) 22:51:00 ID:dF/etZ5n
>>100
所有者本人であれば、書類の再発行手続きはあるが…。
105774RR:2005/11/20(日) 22:54:16 ID:UK58jiuC
>>103
バイク屋に相談。
財産じゃないから相続はされないし困ったモンだ。
逆に言えば適当だからどうにかなるかもな。
10697:2005/11/20(日) 22:57:26 ID:vKbrMypR
所有者は2年前に肝臓癌で・・・
祖母は廃車書が何処にあるか解らないですって。
107774RR:2005/11/20(日) 22:58:51 ID:qTbkNQpw
ひょっとしたらバイクに積んであるとか?
108774RR:2005/11/20(日) 23:31:23 ID:lcXRIN+0
ここは「亡き親父の残したバイク」を走らせ

その間だけ親父の過ごした青春時代にタイムスリップするスレとなりました。
109774RR:2005/11/20(日) 23:31:24 ID:bHGaC4gD
>>106
基本的には、廃車書(返納証明書)が無ければ、再登録は不可能です。
が、中には逆輸入扱いで通関代行してくれる業者がある様です。

11097:2005/11/20(日) 23:36:31 ID:vKbrMypR
>>107

確認しようと思ってたら鍵が無かったです・・・
111774RR:2005/11/20(日) 23:41:40 ID:UK58jiuC
>>109
まあ、いろいろあるんだよ

>>110
とにかくバイク屋へ。
断られたら次回れ。
そうそう引き受けてくれる所は無いと思われ。
つか、ほとんどのバイク屋はたぶんやり方知らないし。

金ももちろんかなりかかる。かなり手間。
どうしても乗りたければどうぞ。
112774RR:2005/11/20(日) 23:50:16 ID:faFfnkox

中古原付買ったんですが、買った店は
安いけど利便性が悪く、原付が壊れたら
行けません。
近くの店で見てもらうことが出来ますか?
買った店でないと断られるのでしょうか?
断る店があると聞いたもので。
113774RR:2005/11/20(日) 23:52:45 ID:qTbkNQpw
>>112
>断る店があると聞いたもので。
答えでてるじゃん。
114774RR:2005/11/20(日) 23:53:48 ID:dF/etZ5n
>>112
あなたのバイクの程度と態度次第で断る店はあります。

お店に依頼する場合、それなりに修理工賃が発生することを
覚悟しておけば、まあ問題はないかと。

少々修理に費用がかかっても、
修理の必要性が出る原付を買ったあなたの責任になってしまいます。
115目が出ず:2005/11/21(月) 00:07:14 ID:LSOxSkjg
>>110
前所有者が 確 実 に 貴方の今は亡きお父上様なら、比較的再登録は簡単です。
(逆輸入云々必要ないDeth)
貴方の住所を管轄する運輸支局/軽自動車協会に
『直前の所有者は判明しているが、死去のため廃車証と譲渡証を貰えない場合の軽二輪の譲渡に付いて』
で相談してみてくだちぃ。

ただ、登録は出来てもマトモに動かす様にするには多大なる出費をご覚悟よろしこ。
116774RR:2005/11/21(月) 00:10:38 ID:ePZxzrlY
免許とりたいんだけど教習所行くのって自分の行きたいときにいけばいいんですか?
117774RR:2005/11/21(月) 00:13:14 ID:OeP77BoX
>>116
ママに相談してからね
118BT:2005/11/21(月) 00:14:40 ID:druL8Kg2
>>116
学科は時間割があります。
自分が受けるべき学科がある日時に教習所へ行く必要あり。

実技は予約制。希望日時に予約を入れて後日教習。
当日キャンセル待ち、という手もあるが確実さは無い。
119目が出ず:2005/11/21(月) 00:16:55 ID:LSOxSkjg
>>116
藻前様が行っても教習所が開いてない時があるDeth。
(夜中の二時とか)
あと、入校は○曜日のみとか(時間割の関係で)決めてる所もありもす。
つまり、行こうと思ってる教習所に電話して確認しませう。
120774RR:2005/11/21(月) 00:26:56 ID:WXluEc7W
>>115
基本的にはそうなんだが、それが結構大変なんだよ。
まあ、今回は状況が状況なので、すんなり通るかもしれないけど。
121774RR:2005/11/21(月) 04:21:08 ID:40xOnU5k
なんで昔のSSはみんなケツが角ばってるんですか?
122774RR:2005/11/21(月) 07:53:04 ID:6EMcHkBQ
尻が硬いからです
123774RR:2005/11/21(月) 09:11:20 ID:STSSnaht
>>122 ここは>>1のとおりネタ厳禁ですのでその旨おねがいします。

>>121
車体後部の空気の流れについてこだわるようになったのは結構最近(90年代)なのです。
いまのSSのとんがったテールは、デザイン的にシャープというのもあるのですが、
カウル先端でかき分けた空気を滑らかに後部で合流させて抵抗を減らすという効果も狙っています。
124774RR:2005/11/21(月) 09:26:00 ID:dbeKd+xk
>>123
ねたではありません
加速したとき滑り落ちないよう しーとの後端を固く加工してあるのです
125774RR:2005/11/21(月) 09:37:33 ID:s6/pihJw
>>122,124
日本語読めるようになってから出直してください。
的外れもいいとこだ。
126774RR:2005/11/21(月) 09:50:49 ID:OeP77BoX
速そうに見えるから
127774RR:2005/11/21(月) 09:56:36 ID:hv4v/00g
>>121 80年代まではテクノ調で、稜線をアクセントに用いて鋭気を演出していました。
この年代は、カーボンの加工技術が飛躍的に向上したため、
最初は板材を曲げて固めて切り落とすだけしかできなかったカーボンカウルをまとったレーサーが
この年代のイメージリーダーで、市販SSのデザインにも強い影響を与えています。
つまりデザイン優位の時代に稚拙なカーボン技術による造形制限をまねたのが直線基調のテールです。
90年代に入るころからコンピューター(ソフトを含めた)の速度がエアロダイナミクスを動的にとらえる域に達し、
カウリング内の詳しい気流や車体後部の渦による誘導抵抗をシミュレーションできるようになって、
レーシングスーツ背面のエアロコーンやマシン後部のコーンテールの黎明を見ました。
爾後はエアロダイナミクス優先の時代で、流麗な曲線テールです。
128774RR:2005/11/21(月) 09:59:04 ID:8l7Nr4TH
>なんで【昔の】SSはみんなケツが角ばってるんですか?

>【いまの】SSのとんがったテールは、デザイン的にシャープ

ニホンコ ムツカシイネー ポコペン
129774RR:2005/11/21(月) 10:01:33 ID:OeP77BoX
単なる流行ですよ。
130774RR:2005/11/21(月) 10:42:55 ID:dbeKd+xk
>>123
コーダトロンカは採用されなかったのですか
131774RR:2005/11/21(月) 10:57:15 ID:acRbj3N2
西川口にZZRが沢山停めてあるのは何故ですか?
132774RR:2005/11/21(月) 11:04:12 ID:BXTCcxsi
3YKのJOG-ZRですが、オイルポンプのエア抜きのやり方がわかりません。
サービスマニュアルにはエア抜きをすること、と書かれているのですが方法が書かれていませんでした。
現在ジェネレータの裏のオイルポンプに直接触れる状態です。どなたかよろしくお願いします。
133774RR:2005/11/21(月) 11:15:10 ID:OeP77BoX
>>132
JOGのことはわからないんだが、
http://we.magma.jp/~sakoma/kaizouhouhou/jogegkoukan.htm
こんなページがあった
134774RR:2005/11/21(月) 11:22:40 ID:BXTCcxsi
>>133
何とかなりそうです。ありがとうございました。
135774RR:2005/11/21(月) 11:28:45 ID:STSSnaht
>>128
【昔の】四角いのとちがって【今の】はとんがっているという意図だったのです。
四角いのもとんがっている(カクカクしている)というふうに取れるので、三角形といえばよかったですね。
わかりにくくてすいませんでした。
136774RR:2005/11/21(月) 11:44:35 ID:9O6vrFuN
マフラーを社外品に変えたらキャブやサスのセッティング
をしなおしたほうがよろしいのでしょうか?
137774RR:2005/11/21(月) 11:50:06 ID:WXluEc7W
>>136
キャブはセッティングし直した方がよい。
重さが変わるなら、当然サスセッティングもやり直し。
138774RR:2005/11/21(月) 11:50:21 ID:STSSnaht
>>136
最近のマフラーはセッティングしなくても大丈夫なものもありますが、
基本的にはキャブセッティングはしなおしたほうがいいです。
なかには「キャブを再セッティングしなければならない」ようなマフラーもないわけではありません。

サスペンションに関しては、マフラーそのものよりも乗り方にあわせたセッティングになります。
たとえばマフラーを変えた結果、重量が軽くなったりエンジンの出力特性が変わって、乗り方が変われば、それにあわせて再セッティングするというのもいいでしょう。
139774RR:2005/11/21(月) 12:16:51 ID:kmEJk77k
昨日鍵落として困ってます。
バイク屋に聞いたら15000円くらいかかるといわれ、
自力で何とかできないかと考えてます。

パーツの値段はどっちにしても同じくらいだったので、オークションで手に入れるつもりです。もし自分で出来なくてもそのパーツを持っていけばつけてもらえますよね?

鍵の交換は素人でも出来るものですか?
詳しい人話聞かせてください
140774RR:2005/11/21(月) 12:25:17 ID:kiRREftT
>>139
セキュリティ関係の質問は答えるの難しいのよん。
おまいが窃盗厨房かもしれないのは漏れらにはわからんから。

ここでなくってバイク屋で相談するか、イチかバチかでやってみな。
141774RR:2005/11/21(月) 12:31:42 ID:k6cPmdV2
>>139
キーシリンダーなんかは持ち込み嫌がられるぞ
どんなパーツでも嫌がられるからおとなしく鍵屋にごー
142774RR:2005/11/21(月) 12:33:16 ID:cd/Qd2wR
>>139
道具と経験があれば素人でも可能かと思うが、
ココで聞かなきゃならない程度の経験値では無理かも。
最近のバイクはキーボックスを留めてるボルトに
特殊なモノを使ってる場合が多い。
コレのハズし方は、悪いがココでは教えられん。

部品持ち込みでやってくれるかどうかはバイク屋次第。
断られる事も多い。

安くあげたいなら、ヤフオクのオートバイカテゴリで
「紛失」で検索してみると幸せになれる可能性がうpするかも。
143774RR:2005/11/21(月) 12:40:15 ID:3iVLIntl
常識のある人ならスペアキーを作ってまさかに備えて保管しておくのだが
144774RR:2005/11/21(月) 12:56:27 ID:kiRREftT
>>143
今度スペア作ろうと思ってる時に限ってなくすんだって(w
「俺だけは無くさない」という根拠のない自信があったりするし。
145774RR:2005/11/21(月) 13:22:49 ID:5crznfNT
>>143
友人でスペアキーを作っても、全部メットインスペースに入れて
カギ無くしたお馬鹿が居る。

財布とジャケットそれぞれにスペアを入れておいて、そのジャケットを
そっくりメットインに入れてから、カギを無くした。
146774RR:2005/11/21(月) 13:31:08 ID:BCOMGTYD
原付のオイル交換を自分でしたいのですがドレンボルトがどれかわかりません
147774RR:2005/11/21(月) 13:37:34 ID:aB2vPqQu
>>146
エンジンの前方下部に有ることが多い。
車種を晒さないことには詳しい解答のしようが・・・・・。
148774RR:2005/11/21(月) 13:37:53 ID:PW0tJErl
一回バイク屋で手本見せてもらう事を薦める。
149774RR:2005/11/21(月) 13:43:19 ID:VJpjfg+K
2stかも
150774RR:2005/11/21(月) 15:09:05 ID:cyMSyf7z
そういやバイク屋ってオイル交換とかのちょっとしたメンテとかのやり方
教えてくれるものなのかね?
バイク屋にとっては自分でされたら仕事がなくなるわけだし

買ったバイク屋じゃないからこっちも聞くのを躊躇っちまうんだが
オイル交換頼んでも何も聞かれること無く
よくわからんオイル入れられてるし・・・
151774RR:2005/11/21(月) 15:13:22 ID:kiRREftT
>>150
職人からは教えてもらうんじゃなくって技を盗むんだって。
オイル交換なんかは預けてまでもやる作業じゃないんだから、
接待ソファーで茶でも飲んでるんだったら断りを入れて作業を
見て盗めばいい。
(エンジンオイル交換ぐらいだと、盗む技もあまりないけど)

あとは店主・クルー次第だな。
迷惑にならない程度に雑談+質問に答えてくれるかどうかは
人次第だからなぁ。
152774RR:2005/11/21(月) 15:37:51 ID:dmbgeWhL
スクーターなのですが先ほど洗車してエンジンかけたらエキパイから
湯気が出たんですが水が熱せられて蒸発したと考えてOK?
あと、MFバッテリーはどのようにして保管すればいいのでしょうか?
涼しいとこになどとありますがなにかに包むべきでしょうか?
153774RR:2005/11/21(月) 15:43:08 ID:kiRREftT
>>152
認識それで桶。
バッテリはハコにでも入れて涼しいところに置いとけ。
154774RR:2005/11/21(月) 15:44:14 ID:dmbgeWhL
即レス感謝。
155774RR:2005/11/21(月) 16:10:12 ID:XSYiBhmQ
どなたかおねがいします。
ガソリンが空のまま放置していたらエンジンがかからない状態です。
エア抜きとはどうすればいいんでしょうか?
156774RR:2005/11/21(月) 16:12:29 ID:OeP77BoX
>>155
車種書いていないけど、
エア抜きって問題じゃないと思うよ。
157774RR:2005/11/21(月) 16:12:50 ID:WXluEc7W
>>155
うちのカワサキの草刈り機はすぐエンジンかかるよ。
158774RR:2005/11/21(月) 16:23:44 ID:VJpjfg+K
エア抜きは負圧式の場合セルを又はキックする
普通のコックはONにする
159774RR:2005/11/21(月) 16:27:27 ID:WXluEc7W
>>158
PRIでいいじゃん。
160774RR:2005/11/21(月) 16:29:08 ID:VJpjfg+K
無いのもあるよ
161774RR:2005/11/21(月) 16:31:23 ID:OeP77BoX
>>158をしないで「エンジンかからない」っていうことは、普通ないじゃんね。
162DIO:2005/11/21(月) 16:31:35 ID:la5deSrV
 SMART DIO BA-AF56 に乗ってます。2千キロほど乗りましたが、Vベルト&ウエイトローラーは
そろそろ交換したほうがよいでしょうか?
163DIO:2005/11/21(月) 16:33:48 ID:la5deSrV
 >>162失礼しました。走行距離は2万キロの間違いでした。
164774RR:2005/11/21(月) 16:33:50 ID:kiRREftT
>>162
2000キロで交換していたら、廃車までに5〜10回は交換するのか。。。
エンジンオイルじゃないんだから。
165774RR:2005/11/21(月) 16:34:24 ID:Q+MKhteD
>>162
あと13000kmくらいしたらでいいよ。
中古だったら替えれば?
166774RR:2005/11/21(月) 16:34:49 ID:VJpjfg+K
したければどうぞ
167774RR:2005/11/21(月) 16:34:50 ID:kiRREftT
10倍違いかよ!
そろそろバイク自体にガタが来ていそうな悪寒。
168774RR:2005/11/21(月) 16:37:13 ID:DnGFoQwF
3〜4日カバーをかけて屋外保管していたんですが、
今朝エンジンをかけようと、セルを回し、掛かった瞬間に「パン!」と破裂音がしました。
音質・音量は紙鉄砲のような感じで乾いた音でしたした。
どこから鳴ったか特定できませんでしたが、どこか悪いところがあるのでしょうか?
ちなみに音が鳴っただけで、外装等は変化なし。
10キロほど走りましたが普段通りで問題ありませんでした。
XJR400R マフラー等全てノーマル 1年前に買って、走行は約5000キロです。
よろしくお願い致します
169774RR:2005/11/21(月) 16:38:53 ID:WXluEc7W
>>168
問題ないならいいんじゃない?
気になるならバイク屋へ。
170774RR:2005/11/21(月) 16:39:54 ID:OeP77BoX
>>168
始動時の濃いガスが燃えずにマフラー内に入り、そこで爆発しただけと思います。
別の原因が考えられないわけじゃないですが、
いつも起きないなら気にしないで。
171774RR:2005/11/21(月) 16:42:48 ID:VJpjfg+K
ほったらかされたバイクの小さな抵抗かな
172DIO:2005/11/21(月) 16:47:02 ID:la5deSrV
>>165さん ありがとうございました^^
173774RR:2005/11/21(月) 16:47:23 ID:BRpcsM33
単なるアフターファイアー
174774RR:2005/11/21(月) 17:37:54 ID:J2yf5Yzm
GSでキャップの蓋自分で開けるのがデフォですか?開けてもらうのがデフォですか?
175774RR:2005/11/21(月) 17:38:47 ID:VJpjfg+K
セルフなら自分であける
176774RR:2005/11/21(月) 17:48:47 ID:RHOcJzrF
たちゴケしたらプラグがかぶるっていうけど、
倒れる瞬間にキルスイッチでエンジンを切ったらかぶらないの?
177774RR:2005/11/21(月) 17:56:35 ID:VJpjfg+K
かぶる
178774RR:2005/11/21(月) 17:59:35 ID:RHOcJzrF
つーことは、エンジンをかけてないバイクが倒れて
長時間起こさなかったらかぶるってことだね
179774RR:2005/11/21(月) 18:04:34 ID:WXluEc7W
>>178
もちろん。
180139:2005/11/21(月) 18:06:23 ID:kmEJk77k
色々お話聞かせていただき勉強になりましたありがとうございます。
>>140
さすがに自分は20歳なので窃盗とかではないのですが
確かに若い子達が鍵交換なんて出来たら被害者が増えますもんね。
>>142
オク見てみました。なるほどという感じですが
実はメインスイッチのところで鍵が折れたため半分中に残っているので無理でした。
ちなみに自分のは兄が6年位前に新車で買ったhonda dioなのでボルトは大丈夫でしょうか?

ハンドルロックかかったままで運ぶのが大変なため、一度自分で試してみようかと思います。
駄目なら嫌がられても事情を話しパーツ持込でやってもらおうと思います。

皆さんありがとうございました
181774RR:2005/11/21(月) 18:08:42 ID:RHOcJzrF
かぶったら、周りの人はエンジンをかけて思いっきり空ぶかしするんだけど
これって正しいの?
それとも、エンジンを切るときに空ぶかしするのと同じで意味ないこと?
182774RR:2005/11/21(月) 18:11:09 ID:OeP77BoX
>>181
空ぶかしの勢いで、かぶったガソリンの水滴が飛ぶけど、
「思いっきり」するこたぁない。
183774RR:2005/11/21(月) 18:13:35 ID:RHOcJzrF
>>182
ただのアイドリングや暖気くらいでもいいんやね。サンキュー
184774RR:2005/11/21(月) 18:15:52 ID:WXluEc7W
>>180
うーん。
15000円てことは、トータルで考えたら、たいしてかわらん様な気がする。
はっきり言って鍵無しの場合、工賃は無茶苦茶高いよ。
部品の金額などしれている。
オク使う方が高く付いたりしてなw
しかも、使えるかどうかわからんし。
んで、自分でやるのは良いが、壊せば壊すほど工賃が高くなる可能性があるからそこは自己責任で。

>>181
無駄なガソリン吹き飛ばすので意味あり
185774RR:2005/11/21(月) 18:30:15 ID:POm7FqhD
アルミ製品は何で磨けばいいですか?
ピカールでも大丈夫ですか?
また、磨いた後何らかの処理が必要ですか?
186774RR:2005/11/21(月) 18:31:43 ID:VJpjfg+K
187774RR:2005/11/21(月) 18:32:43 ID:VJpjfg+K
出来ればネル
188CB400SF:2005/11/21(月) 18:41:26 ID:xpihSTPA
任意保険てのは一体どこまで保障してくれるのですか?
189774RR:2005/11/21(月) 18:42:08 ID:VJpjfg+K
契約の範囲
190774RR:2005/11/21(月) 18:47:27 ID:Y41kmIpU
セパ半バックステップにしたいんだけどバックステップってタンデムできないのぉ!?教えてえろい人('ε')
191774RR:2005/11/21(月) 19:00:00 ID:k6cPmdV2
>>190
日本語と常識勉強して1よんでから来い カスが
19219:2005/11/21(月) 19:22:05 ID:s1iCyXvf
>>20-21
ありがとうございます。
今お金が無く更新できないのですが、3ヶ月後とかに更新した場合、次の車検は、更新した日から2年となるのでしょうか?
それとも1年9ヶ月になるのでしょうか?
193774RR:2005/11/21(月) 19:24:22 ID:OeP77BoX
>>192
更新した日から2年
194774RR:2005/11/21(月) 19:29:32 ID:qX/BHVLh
頂き物のバイクの整備で困っています。
NS125Fなのですが、フロントフォークが縮みっぱなしです。
車体の重さだけでストロークの半分近くが縮んでいる状態なのですが、
これはバネの異常とオイルの異常(オイル抜け)のどちらなのでしょうか?
もしわかりましたらよろしくお願いします。
インナーチューブにキズサビはありませんがシールの劣化はわかりません。
195774RR:2005/11/21(月) 19:38:48 ID:VJpjfg+K
フォーク曲がってるんじゃないの
196774RR:2005/11/21(月) 19:40:16 ID:EeGRiWw8
次の休日にモンキーのボアアップキットを組みます。
(中免持ってるので2種登録したいので)

付属してくる新品ガスケット類を組む時、
別売りの「液体ガスケット」というのは使わなくて大丈夫でしょうか?
一応買い揃えてあるのですが、塗り方がヘタだったり中途半端だと
余計な隙間→そこからオイル漏れするような気がするのですが。

197竜太:2005/11/21(月) 19:41:51 ID:0+3P6hOT
オッスッ! ヲラ竜太!  普段は名無しの回答者なのだが、今回はお知恵を拝借したい。

知り合いから全然使っていないエアーコンプレッサーを譲ってもらったのだが、動かす前にコンプレッサーオイルを交換したい。
ttp://www.machinetoolist.com/contents/used/item/K9-731.php?csvstr=mac10-01,209,K9-731,コンプレッサー,日立,BEBICON,,,1.5KW 2馬力,第2,
無駄にデカイ200V仕様w
説明書には「ベビコンオイル」と書いてあるのですが、多分メーカー指定の純正品。
クランクとピストンシールの潤滑だけなので、安い猿人オイルでダメだろうか?
コンプレッサー用オイルより、よほど高性能だと思うのですが、ご指南おながいします。
198774RR:2005/11/21(月) 19:47:33 ID:gWeKBbeJ
>>197
別にエコナでも鯨油でもエンジンオイルでも委員邪魔以下
どうせロハで貰ったんだし
一般論だとオイルケチっても良いことなし
199774RR:2005/11/21(月) 19:51:36 ID:J2QiPcaV
>>197
スレ違い。
好きなの入れたら?
200774RR:2005/11/21(月) 20:01:27 ID:YZesSsUJ
少し質問させて下さい。
2stレプリカのバイクで一番排気量が大きいのはやっぱり『NS400R』なんでしょうか?
それ以上の排気量の大きいのがお教えください。
201774RR:2005/11/21(月) 20:02:36 ID:qX8XrOrw
ケーブルテレビでアナログ放送、デジタル放送を見てるのですが
2011年、アナログ放送が終了したら、ケーブルテレビのアナログ放送も見れなくなるのでしょうか?

乗ってるバイクはXJR400Rの01モデルです
202774RR:2005/11/21(月) 20:03:36 ID:cd/Qd2wR
>>180
6年前か・・・dioは良く知らないケド、多分ダメだな。
説明不足スマソ、オッサンにとっちゃ6年前なんてつい最近なのよw
カバー類外してみて、理解出来れば自分で外してみるも良し。
同じ苦労したことがある身としては色々教えてあげたいんだけど・・・ゴメンね。
取り敢えず折れたの抜くだけなら泥棒は出来ないと思うので
ヒントだけ置いておくから後は自分で考えてね。
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J←この辺
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


>>194
フロント浮かせれば伸びるんでしょ?
スプリングが多少ヘタっているかも知れないが、自重で多少縮むのが普通で
むしろいっぱいいっぱい伸びてる方が異常。

>>200
RZV500、RG500ガンマ
203BT:2005/11/21(月) 20:03:44 ID:druL8Kg2
>>200
スズキRG500ガンマとヤマハRZV500Rがあります。
204774RR:2005/11/21(月) 20:05:28 ID:gWeKBbeJ
>>200
SSで良いなら
kawasakiの750SS
205774RR:2005/11/21(月) 20:08:35 ID:VJpjfg+K
だったらGT750
206774RR:2005/11/21(月) 20:30:41 ID:YIRfRA4p
先日、念願の大型二輪免許を取得したので、バイクの出来ればレプリカの購入を検討してます。
それで600CCクラスで一番足つきの良いレプリカて何ですか?
身長が161aなんで足つきが心配なもので・・・
207774RR:2005/11/21(月) 20:33:06 ID:/x06EhYi
片足の爪先がつけば何とかなるもんよ
208774RR:2005/11/21(月) 20:33:19 ID:OeP77BoX
>>206
大差なし。
ブーツ履けば?
209774RR:2005/11/21(月) 20:41:50 ID:Ae2Ea9aw
>>206
600ccクラスのレプリカは、ヨーロッパ市場向けに作られているから
あっちの人々にあわせてどれもこれも足つき性は大同小異。
210竜太:2005/11/21(月) 20:42:21 ID:0+3P6hOT
オッスッ! ヲラ竜太!  

レス三級。 あまり使わないと思うので、オイル何でも良いや!
馬力上げる為に、馬油でも入れてみるっす!!!

(´-`).。oO(スレ違いと言われても、該当スレって・・・ ドコだろう・・・)
211774RR:2005/11/21(月) 20:43:49 ID:OeP77BoX
212774RR:2005/11/21(月) 20:45:18 ID:7Nt/UnxE
SSって足つきがよくないよなぁ。NSRならべた付けなんだけどw
213竜太:2005/11/21(月) 20:52:30 ID:0+3P6hOT
オッスッ! ヲラ竜太!  

機会・工学板ね!  って事は、板違いっすねw
214CB400SF:2005/11/21(月) 20:53:51 ID:xpihSTPA
任意保険だけの状態で人ひいたら、どうなる?
対人用は別なんですか?
215774RR:2005/11/21(月) 20:54:48 ID:WXluEc7W
>>214
対人の契約してなかったら別。
普通はしてるがな。
216774RR:2005/11/21(月) 20:55:11 ID:9+A/nAyP
51〜90ccは30km/h制限はなくなるけど性能は原付とほとんど同じかいな。
近所の移動は125ccのスポーツバイクが適してるかいな。
でも、例え近所の移動で、しかも100m移動するだけで性能の1%しか使わなくても、
やはりリッターバイクを常に持ち出すのが一番じゃないかのお。
217774RR:2005/11/21(月) 20:55:46 ID:gWeKBbeJ
>>214
自賠責の支払い分を自分で負担すればOK
怪我120〜3000万
死亡3000万かな
218200:2005/11/21(月) 20:55:47 ID:YZesSsUJ
>>202氏、>>203氏、>>204氏、>>205氏サンクス
219774RR:2005/11/21(月) 20:56:26 ID:WXluEc7W
>>216
読みにくい。

車種によっていろいろある。
別にりーったーバイクを下駄にしても良い。
好きにしろ。
220774RR:2005/11/21(月) 20:57:18 ID:OeP77BoX
>>214
CB400SFなら、自賠責に入ってないってことは、無車検だね。
定款にもよるだろうけど、かなり引かれるんじゃねぇかな。
221774RR:2005/11/21(月) 20:57:52 ID:Ae2Ea9aw
>>216
100メートルくらいだったら、そんな距離、自転車を使え。
ヘルメットなどウェアを整え、エンジンを掛けて発進する頃には
自転車は到着してるだろうに。

適材適所。
222774RR:2005/11/21(月) 20:58:14 ID:OeP77BoX
>>216
223774RR:2005/11/21(月) 21:01:10 ID:Ae2Ea9aw
>>214
自賠責保険に入っていなければ車検更新できない。
車検更新できてない→無車検車運行→違反点6。
その上で事故したら、免許取り消しの可能性大。
224BT:2005/11/21(月) 21:07:23 ID:druL8Kg2
>>214
任意保険のみ、という事は他の方の言うとおり
無車検&無保険の重過失が適用されます。

対人は賠償額から自賠責ぶんを差し引いた額が支払われます。
つまり… 自賠責だけで済むレベルなら対人は一切出ません。
225774RR:2005/11/21(月) 21:08:14 ID:bAzuT5E2
失礼します。

NSRのモデル(?)でMC21やMC28とか色々聞くのですが、これらはどういう意味なんですか?
ガルアームやプロアームはなんとなく解るのですが、あれだけは解りません。
よろしくお願いしますm(_ _)m
226BT:2005/11/21(月) 21:14:37 ID:druL8Kg2
>>225
車体の形式です。
86年型:MC16
87年型:MC18
90年型:MC21(ガルアーム)
93年型:MC28(プロアーム)

ガルアーム:
227774RR:2005/11/21(月) 21:15:29 ID:OeP77BoX
>>225
http://www.honda.co.jp/news/1994/2941220n.html
の諸元表の2番目に車名・型式にホンダ・MC28って書いてあるでしょ。
http://www.honda.co.jp/news/1988/2881227.html
は型式がMC18。

モデルチェンジすると同じNSRでも型式が変わる。
228774RR:2005/11/21(月) 21:15:37 ID:n5Xa42Sy
スリップオンとは何ですか?
229BT:2005/11/21(月) 21:17:00 ID:druL8Kg2
途中送信失礼。
ガルアーム:大容量チャンバーを配置するために
リヤスイングアーム右側を曲げた総称。

プロアーム:左側のみの片持ち式スイングアーム。
右側のスイングアームがありません。
230BT:2005/11/21(月) 21:18:09 ID:druL8Kg2
>>228
>>2のFAQ集参照。
231774RR:2005/11/21(月) 21:19:06 ID:cxVNHEwP
>>228
ポン付けのこと。
特別な改造を必要とせず、簡単に取り付けできるってことです。
232231:2005/11/21(月) 21:21:26 ID:cxVNHEwP
>>2を調べたら>>231は全くの嘘でした。ごめんなさい。
ヒマラヤ行って修行してきます……
233774RR:2005/11/21(月) 21:21:47 ID:cd/Qd2wR
>>231
そりゃボルトオンw

>>228
スリッパってあるよな。
日本語ならツッカケか?
アレと一緒でスポっと付ける物(バイクなら主にサイレンサー)の事。
234774RR:2005/11/21(月) 21:25:49 ID:WXluEc7W
>>231
ポン付け不可能なスリップオンも存在する。
235774RR:2005/11/21(月) 21:34:45 ID:Ot56JCz3
きょう立ち後家してまいました。まったく派手なこけ方ではないんですが、
どうやらガソリンが洩れたみたいなんです。でも見渡してもどこから
洩れてるか分かりません。予想ではキャブに溜まってたガソリンがチューブから
洩れたと思ってるんですが、あってますかね?車種はDトラでガソリンは70%くらい
入ってました。
236>>225:2005/11/21(月) 21:35:25 ID:tQR2LuA7
>>226>>227>>229

ありがとうございますm(_ _)m
NSRのスレでたくさんでていたので、なんだろうな?と疑問を感じたものですからw

もう1つ質問なんですが、最初のバイクがNSRというのは厳しいでしょうか?
微妙にスレ違いですいません(+_+)
237774RR:2005/11/21(月) 21:36:24 ID:OeP77BoX
>>235
こかすとキャブからガソリンが排出されるのは普通です。
238774RR:2005/11/21(月) 21:36:27 ID:cd/Qd2wR
>>235
あってます。
問題なし。
239774RR:2005/11/21(月) 21:37:16 ID:OeP77BoX
>>236
はい。
タマ選びからして難しいよ。
240BT:2005/11/21(月) 21:37:47 ID:druL8Kg2
>>235
立ちゴケでガソリンが漏れる可能性があるのは
タンクのブリーザーとキャブレターのブリーザーくらい。
またLLCのブリーザーから冷却水が出てくる場合も多い。

現状で何ともなければ気にする必要はありません。
念のためにLLCリザーバータンクの液量をチェックしておこう。
241774RR:2005/11/21(月) 21:39:05 ID:WXluEc7W
>>236
年式にもよるが、NSRは乗りやすいバイクなので無問題。軽いし。
特に最終型など、もはや2STらしさの欠片も(ry

VJ22γは運動神経によっては厳しいと思うけどね。
242774RR:2005/11/21(月) 21:41:59 ID:cd/Qd2wR
>>236
普通に乗る分には別に厳しくないです。
ただ、その手の性格のバイクはチョット慣れてきた頃に
自分の腕以上の事をやらかしてしまいたくなるので、
その衝動を抑える事が出来るか?って事ですね。
243774RR:2005/11/21(月) 21:45:42 ID:SrTRMZpr
>>236
そんなことはない。
ただし、充分な経験と知識を持つ友人か
よいアドバイスが出来る販売店と関係を持てれば
多少の失敗はあっても、乗り越えられるでしょう。
公道モデルですから、そんなに構える必要はありません。
あと改造車やレース上がりの車両は、避けてください。
244774RR:2005/11/21(月) 21:47:40 ID:OeP77BoX
型式を知らないほどの初心者で、10年以上も昔の2ストがちゃんと選べるだろうか?
MC18なら17年前。
3年後のパーツ供給とか懸念材料あるかと。
245774RR:2005/11/21(月) 21:49:27 ID:zJbrmEgA
すいませんが、エンジンオイルの流すところのネジ山が潰れてしまいました。バイク屋以外で自分で直す方法を教えて下さい。
246774RR:2005/11/21(月) 21:51:40 ID:OeP77BoX
>>245
ネジの切りなおしや、オイルパン交換。
247774RR:2005/11/21(月) 21:52:51 ID:cd/Qd2wR
>>245
車種が書いてないが・・・・
たぶん君には無理だと思う。
スマン。
248774RR:2005/11/21(月) 21:56:57 ID:SrTRMZpr
>>196
塗り過ぎに気を付けてください。
特にオイルラインの穴の周辺は、はみ出し
厳禁です。オイルに液体ガスケットのカスが
混じると面倒ですので、気を付けてがんばって
下さい。
249774RR:2005/11/21(月) 21:57:22 ID:WXluEc7W
>>244
金持ちだから大丈夫だよ。

>>245
無い。
250774RR:2005/11/21(月) 21:58:40 ID:C6YgZRIb
http://id19.fm-p.jp/bbs/bbs.php?num=1&uid=yukingmiking&dir=8

ここやばいです。旧車会に丁寧に違法行為について質問したところ、即削除されました。
社会の根底とはこういうところを言うのですか?
251774RR:2005/11/21(月) 22:00:58 ID:4I2jgI8I
>>250
>丁寧に違法行為について質問した
何を聞いたんだよw
252774RR:2005/11/21(月) 22:01:21 ID:QjjQ/aWG
>>249
悪徳中古業者かオマエ
253774RR:2005/11/21(月) 22:01:23 ID:tQR2LuA7
>>236です

皆さん、どうもありがとうございます。初心者ですいません(汗)

NSRは、初めて見たときから、かっこいいと感じたバイクなので、絶対に乗りたいと考えていますが、もっと勉強しないとダメですね(×_×)
254774RR:2005/11/21(月) 22:01:26 ID:WXluEc7W
>>250
新種の珍走だからそんなもの。
255235:2005/11/21(月) 22:01:38 ID:Ot56JCz3
>>237,238,240
即レスありがとうございます!!ラジエーターのリザーブも大丈夫でした。
無問題。
256774RR:2005/11/21(月) 22:02:14 ID:OeP77BoX
>>249
236が金持ちってなんでわかるの?
257774RR:2005/11/21(月) 22:03:45 ID:WXluEc7W
>>252
200万くらい持ってたら、どうにかなるでしょ。
車買うと思えば簡単。

>>253 のように絶対乗りたいと言ってるわけだから。

金かけるか、自力で勉強するか、好きにすればいいと思う。
258774RR:2005/11/21(月) 22:04:46 ID:cd/Qd2wR
>>250のリンク先みて思い出したのですが、このような方々の言う「吸い込み」とは何の事やらサッパリ?
なんの事なのですか?
259774RR:2005/11/21(月) 22:04:56 ID:SrTRMZpr
>>245
雌ネジの修正は、リコイル(で検索)あたりで
何とかなるが、ドリルやタップ等の工具も必要。
それらを買い揃えるくらいなら、バイク屋で頼んだ
方が、確実で安い。
スタッドボルトを定期交換しないといけないバイクに
乗っているのなら別だが...。
260774RR:2005/11/21(月) 22:05:18 ID:OeP77BoX
>>253
200万円ぐらいかかる覚悟がいるそうですよ
261774RR:2005/11/21(月) 22:05:25 ID:1cGYxlQX
@14インチのタイヤ
Aキャストホイール
Bディスクブレーキ
C割と入手しやすい
D安値
これらの条件をみたす車種ってありますか?
知っていたら教えてください。
なかなか14インチがないもので…
262774RR:2005/11/21(月) 22:07:55 ID:1v2quEgY
マジ助けてください(泣
電装系はさっぱりなんですがウインカーくらい自分で代えれるだろうと思い
自分で交換作業を開始。「ノーマルの配線切って接続するだけか。楽勝A」とか
思いつつ作業を進めておりました。ノーマルの配線を切ったところでちゃんと
ウインカーが作動するか接続してためしたら五秒くらい作動したあと音も立てずに
リア、フロントのウインカーが全て作動しなくなりました(涙)
ヘッドライト、テールランプは作動しています。ホンダのXR250です。
誰か助けてください。。。
263774RR:2005/11/21(月) 22:07:57 ID:C6YgZRIb
>>251
「あなた達や現役の行っている違法行為についてどうお考えですか?」

と聞きました。もう何度も削除されっぱなしです・・・俺一人では何も出来んのか・・・
264774RR:2005/11/21(月) 22:10:27 ID:WXluEc7W
>>261
ディスクブレーキは無理だがバーディだな。
GS50のディスクキットが出ればバーディのキャスト履かせれば完成。
国内では無いような希ガス。
現行では無い。
265774RR:2005/11/21(月) 22:10:46 ID:OeP77BoX
>>262
ワット数違ってない?
ヒューズ切れてない?
266774RR:2005/11/21(月) 22:11:52 ID:WXluEc7W
>>262
ヒューズの可能性90%
ショートしてる。
もう一回最初から配線やり直し。
最後にヒューズを新しくする。
267774RR:2005/11/21(月) 22:12:36 ID:cd/Qd2wR
>>262
ヒューズ切れ?
ウインカーバルブのW数はあってたんだべな?
268774RR:2005/11/21(月) 22:12:55 ID:uBOCD2hs
ヒューズ切れだろうな
269BT:2005/11/21(月) 22:13:25 ID:druL8Kg2
>>262
ウインカーのヒューズをチェック。
ヒューズが切れる、という事は切れる原因があるという事。

電気は「だろう」で作業すると手痛い目にあうぞ。
機械と違い、目視による確認が困難だから
サーキットテスターを扱える技術くらいは必要です。
270774RR:2005/11/21(月) 22:13:46 ID:1v2quEgY
取り付けたウィンカーは15Wです。ワット数に関しては南海部品の店長に尋ねたら「恐らくXRのウインカーは
20Wだから15Wくらいのウインカーなら大丈夫ですよ」とのことでした。
ヒューズってよくわからないんですよね。。どこ見たらわかりますか?
271774RR:2005/11/21(月) 22:14:02 ID:4I2jgI8I
>>263
おk。違法行為を正当化できない時点で奴等はダメですな。
あんまり相手にしない方がいいかも。
272774RR:2005/11/21(月) 22:15:35 ID:WXluEc7W
>>270
ヒューズボックス。
知るわけ無いか。
同一車両持ってる神が来るまで待つか機種スレ逝け。

バイク屋がバイク屋である意味がわかったかい?
273774RR:2005/11/21(月) 22:15:49 ID:OeP77BoX
274774RR:2005/11/21(月) 22:16:42 ID:1cGYxlQX
>264
そうですか…
まだ買ってもいないGS50の改造計画中なんですが、GSの名前が出てきて嬉しかったです。
ありがとうございました。
275BT:2005/11/21(月) 22:17:46 ID:druL8Kg2
>>270
その程度の知識で電気関係を触ろうとしてはいけない。
最悪は車両火災にもなりかねない。

ちなみに、二輪車の配線は防水や耐震対策まで
考えて作業する必要がある。
276774RR:2005/11/21(月) 22:18:17 ID:OeP77BoX
>>270
ウィンカーは15Wであっているみたい。
リレー壊してたりして‥
わかんなけりゃ南海行けばよろし。
277774RR:2005/11/21(月) 22:18:53 ID:1v2quEgY
XRの取り説を見ていたらヒューズの替え方は書いてありました。
皆さん有難う御座います。
しかし原因がなんなのでしょうか?
278774RR:2005/11/21(月) 22:21:06 ID:tQR2LuA7
>>260
エッ!そんなにかかりますか。普通に車買えますねw
車は好きなんですが、んーでも特に乗りたいと思う車がないので、それなら一番好きなNSRにそのぐらいかかっても大丈夫なような気がします。
まぁ気持ちだけなんですがww
279迎撃者になったボル人形。:2005/11/21(月) 22:21:26 ID:I3oOBBQ4
>>262
ヒューズは確認した?
おそらく、ショートしてると思うよ
280774RR:2005/11/21(月) 22:22:03 ID:WXluEc7W
>>274
ま、バーディのキャスト買ってこい。
たぶんポン付け。
ブレーキは・・・・。握力増強でがんばれ。
それと、体重によっては簡単に底突きするので、油面調整して硬くすれば思いっきりブレーキかけられるようになる。

>>276
単純にショートだろ?
>>275 の予想通り、今回うまくいっても、そのうち水没であぼーんだな
281目が出ず:2005/11/21(月) 22:24:06 ID:6ZqvB59V
>>277
>原因がなんなのでしょうか?
藻前様の 作 業 ミ ス 。
配線接続個所の処理はどうなっとん?
よじっただけでしょ?w
282774RR:2005/11/21(月) 22:24:09 ID:/y5WppFm
>>277
無知な香具師がやった配線のミス。
283774RR:2005/11/21(月) 22:25:25 ID:WXluEc7W
>>278
程度の良い車両は定価より高い場合がある。
また、買ってすぐエンジンあぼーんしても、もう部品がないので、スペア車両を買わないといけないかもしれない。
脅しでも何でもなく、200万くらいの覚悟が必要な可能性がある。

ま、さっさと勉強して、自己防衛するんだな。
妙な車両つかまされるなよ。
284774RR:2005/11/21(月) 22:25:30 ID:1v2quEgY
皆さん有難う御座いました。
とりあえず頑張ってみますがどうにもならない気配がでてきたら素直にバイク屋に
行ってきます。
本当に有難う御座いました。
このスレがあって良かったです。
285質問です:2005/11/21(月) 22:28:44 ID:qF6Q1iy0
どのくらいの頻度でバイクには乗ったほうがいいのでしょうか?
仕事が忙しく、またバイク通勤ではないので、今のところ2週間に一回しか乗れてません。
このペースで大丈夫でしょうか?乗ってないとバッテリーが上がってしまいますよね?
車種はゼファーχ。今年の八月に新車で購入です。
286774RR:2005/11/21(月) 22:29:49 ID:OeP77BoX
>>285
2週間に一回なら問題ないと思うよ
287774RR:2005/11/21(月) 22:30:45 ID:/y5WppFm
>>285
気にするな。新車ゆえに気がかりでならないんだろうが、
1ヶ月やそこら動かさなくても腐るわけではない。
生ものではなくて機械なんだから。

1年放置はおすすめできない。
最低限カバーくらいはしてるんだよな。
2週間に1度、10kmくらい走ってやればバッテリは桶。
288774RR:2005/11/21(月) 22:34:26 ID:J2QiPcaV
>>263
聞くだけ無駄じゃない。
違法と分かっていても自分達が楽しけりゃいいやと思ってんでしょ。
289774RR:2005/11/21(月) 22:36:38 ID:tQR2LuA7
>>283
何度もすいません。
ハイ、変なのにつかまらないようにします。
こんな初心者の相手をしてくださってありがとうございましたm(_ _)m

290263:2005/11/21(月) 22:38:31 ID:C6YgZRIb
やっぱり無駄ですよねえ・・・まあ、現役はかなり減少してきているので、
それが撲滅すれば珍走OBの集まりである旧社会もなくなるんじゃないかと思っています。

レスありがとうございました
291774RR:2005/11/21(月) 22:42:17 ID:Q3Czod4d
まだ教習所で走ってるだけなんですが
直線で40キロ出すと吹き飛ばされそうになるんですが
これは慣れの問題なんでしょうか
292774RR:2005/11/21(月) 22:45:54 ID:/y5WppFm
>>291
慣れです。が、教習中ならニーグリップを強めにしましょう。
吹き飛ばされる感覚はなくなると思いますよ。
293774RR:2005/11/21(月) 22:47:20 ID:WXluEc7W
>>291
ハイ
294774RR:2005/11/21(月) 22:56:12 ID:cd/Qd2wR
>>291
チャリからの転身だとそう感じるかもね。
逆に慣れてしまうとチャリに乗ったとき、どんなに必死に漕いでも前に進まない感覚に陥るw
295774RR:2005/11/21(月) 23:03:02 ID:JKpO58zj
>>294
俺なんてちゃりに乗ったときにありもしないミラーを見ようとしてしまうぞ。
みんなそうだろ?
296774RR:2005/11/21(月) 23:04:45 ID:OeP77BoX
>>295
あるある。
サイドスタンドまさぐるとか。
297774RR:2005/11/21(月) 23:27:16 ID:xTTIjCJ+
MTX系のサイトで見た動画なんですが、これって事故なんですか?
仕掛けが大掛かりだし自殺ってことはないよなあ、と思うんですが・・・
ttp://www.metalmulisha.com/fd_up.php?src=death_jump.flv
298774RR:2005/11/21(月) 23:30:24 ID:0+3P6hOT
>>297
怖くて見れない orz
299774RR:2005/11/21(月) 23:32:34 ID:9qTVGsOJ
中免あるのに先日、レッツ4を納車したんですが原二を買えばよかったと思えてきました。
どうしましょう。
300774RR:2005/11/21(月) 23:36:41 ID:cd/Qd2wR
>>299
知らんがなw
301774RR:2005/11/21(月) 23:39:17 ID:8TGCSR5g
>>299
好きにしてくださいw
302774RR:2005/11/21(月) 23:39:47 ID:SrTRMZpr
>>299
差額は惜しいが、下取りに出して
買い換えろ。

嫁さんだったら、こうはいかん。
まあ、勉強代だな。
303774RR:2005/11/21(月) 23:43:05 ID:SBoKFiXl
ド初心者なんですど、エンジンかかるけど走るとマフラーがプスップスッっていって止まる。これなんなんでしょう?
304774RR:2005/11/21(月) 23:43:50 ID:9qTVGsOJ
無知な自分が憎いです。
我慢して乗り潰します。
ありがとうございました。
305774RR:2005/11/21(月) 23:47:24 ID:CGijPzjq
>>303
プラグ、エアクリ、気温が下がった為、キャブ、燃料フィルター・・・等。
306774RR:2005/11/21(月) 23:50:33 ID:SBoKFiXl
>>305ありがとうございます。明日には直りますかね?
307774RR:2005/11/21(月) 23:51:58 ID:WXluEc7W
>>299
つボアアップキット。

>>303
俺のチンポ出しても出してもすぐ立つんだけど、どうしたらいい?
308774RR:2005/11/21(月) 23:52:24 ID:PW0tJErl
>>306
直ればね。
309774RR:2005/11/21(月) 23:54:41 ID:SBoKFiXl
質問を変えます。どうすれば直りますか?
310774RR:2005/11/21(月) 23:58:46 ID:CGijPzjq
>>306
>>309

もうちっと、情報頂戴よ・・・

【車種】 ほんだカブ
【走行距離】 6万キロ
【メンテ状況】 オイル交換だけ、壊れたらバイク屋に行っていますが何しているか知りません、
【発生はいつから?】 ここのところ寒くなってきて、急にです・・・ スッ転んでその後からです。
【前兆はあったか?】 少しづつ、始動直後のエンストが多くなりました・・ 全く無い・・・ エンジンの係りが悪いことがありました。
【時間を置くと治るか?】 再始動すると、調子は良いです。 再始動後も、似たような症状です。 徐々に調子が良くなります。

等。
311774RR:2005/11/22(火) 00:00:56 ID:cd/Qd2wR
>>303
何をどう質問していいのかも判らない位ド初心者なら、バイク屋に行くしかあるまい。
312774RR:2005/11/22(火) 00:02:16 ID:WXluEc7W
>>309
質問を変える前に>>1嫁よ。
お前の質問はさっき俺が書いた、ちんぽ云々の質問と同レベルなんだよボケ。
313774RR:2005/11/22(火) 00:03:28 ID:xYduMBVI
すいません。車種はレッツUです。エンジンかけて走らず二時間ぐらい放置してたんです。寒いとエンジンのかかり物凄い悪かったんですけどこんなの初めてで
314774RR:2005/11/22(火) 00:05:39 ID:0+3P6hOT
それでも、テンプレを使わないヤシ・・・w
315774RR:2005/11/22(火) 00:05:42 ID:PYVCEtN6
スキウタ上位100にハピマテ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132577758/
316774RR:2005/11/22(火) 00:08:55 ID:PYVCEtN6
1、去りゆく常連。しかし・・・
「私はこのチャット卒業します!」
はい卒業しなーい。九割がた戻ってくるー
「今まで楽しかったです。皆さんありがとうございました」
誰かが引き止めてくれることを期待してるー
「迷惑かけどおしですみませんでした」
そんなことないよって言ってもらいたーい
「常連として、このサイトを去るのはとても寂しいです」
『常連として』これだけ言いたーい


2、自称天才。しかし・・・
「私は周りより優れた思考回路を有している」
八割がた有してなーい
「周りの連中はなんと馬鹿ばかりなのか」
自分もそのうちの一人だったりするー。案の定他の人からもそういう突っ込みが入るー
「○○のようなくだらない作品に感化される凡人は愚かだな」
はい批判したいだけー。感化とか凡人とか言ってみたいだけー
「文句があるなら直接言いにこい。圧倒的な理論で論破してやろう」
誰も言いに来ないことも計算のうちー。でもたまに誰か来ると調子が悪いとか言って逃げるー。

317774RR:2005/11/22(火) 00:10:55 ID:3rOjPOot
>>313
オイルが溜まった。
ぼろいオイル使うおまいが悪い。

チャンバー焼き等の掃除を試すか、マフラー交換。
ダメ元で、ガンガンとばす。
318774RR:2005/11/22(火) 00:10:58 ID:+2feTpQz
道路案内板で、有料道路と(無料の)自動車専用道路はどうやって見分ければ良いですか?
319774RR:2005/11/22(火) 00:12:32 ID:CGgnGDLr
>>313
その程度の情報では原因と考えられる事は山ほどある。
まあ、明日には直っているということもある。

明日かからなかったらまたおいで。

…きっとバイク屋に行くことを皆薦めると思うけど。
320774RR:2005/11/22(火) 00:14:14 ID:f3QBJvha
>>315
GJ!!

>>318
走ってみて、料金所があったら有料道路。
料金所がなかったら無料の自動車専用道路。

マジレスすると、予め地図やネットを利用して調べなさいw
一回走ったら、そこが無料だったか有料だったか覚えるし、みんなそうやって道を覚えてるハズ。
321774RR:2005/11/22(火) 00:14:57 ID:cGv+VgXN
>>313
今日、急激に冷え込んだからね(オーバーパンツ出動)。

寒いと、エンジンのかかりが悪くなるから。

寒さ、時間、始動前、始動後、関係ないならバイク屋に。
今回たまたま〜だったら、バイクの気分が悪かったという事に・・・

不安だったらバイク屋に・・だけど、自分で出来る可能性があるものなら、

エアクリーナー清掃(洗浄かも)、プラグ交換ぐらい?
供に、多少の工具が必要です、プラグレンチ1000円ぐらい、プラグ700円ぐらい。
エアクリーナーは多分、+ドライバ当たりの工具と、灯油と、エンジンオイルぐらい合ったほうが良いかも。

何事も経験だけど、「経験!」って思って大事なバイクを壊さないように・・ゴチュウイ
322774RR:2005/11/22(火) 00:17:47 ID:xYduMBVI
ありがとうございました。明日朝から仕事なんで試してみます。今から憂鬱です
323774RR:2005/11/22(火) 00:21:47 ID:xW522kM8
マフラーの底から水滴が落ちてました。大丈夫でしょうか?
CB400SFです
324774RR:2005/11/22(火) 00:23:04 ID:g6GgkAjC
どういう状況で落ちたかわからんうちは
「心配ない」

または

「分かるかボケ」

どちらかしかレスがつきません
325774RR:2005/11/22(火) 00:23:34 ID:3rOjPOot
>>323
水抜き穴です。大丈夫です。
たぶん。

社外品は水抜き穴のない物もある。
その場合は穴あきアボーン。
326774RR:2005/11/22(火) 02:39:48 ID:7utsLIta
>>323
分かるかボケ
327774RR:2005/11/22(火) 03:13:41 ID:1Ly6nsbR
車検証をなくしたバイク(ゼファー400)があるんですが、任意、自賠責はとめてありまして
売ろうにも車検証がないので、新しいの発行してもらうついでに、廃車にしておこうと思うんですが
別に廃車にしてもいいですよね?
328774RR:2005/11/22(火) 03:22:27 ID:1Ly6nsbR
廃車証明か・・
329774RR:2005/11/22(火) 03:50:16 ID:B7oV0OVw
>>327
そりゃあ売るなら廃車にした方がいいだろうけど>>328って何なの?
330194:2005/11/22(火) 09:34:06 ID:l8frL5Rn
>>202
遅くなりました。レスありがとうございます。
なるほど、そんなもんなんですかね、レストア後にいったんこのまま乗ってみます。
ありがとうございますた。
331323:2005/11/22(火) 11:03:50 ID:uqovGIDS
説明下手ですみません。
走り終わってエンジン切った後、マフラーの水抜き穴から微妙に水滴が落ちてました。
手に付くとものすごく臭います。
タンク内に水が溜まっているのでは?と友人に言われました。
332774RR:2005/11/22(火) 11:08:11 ID:CsE9Dkon
問題ナッシング。
333774RR:2005/11/22(火) 11:10:18 ID:WKD0ItLD
>>331
ガソリンが燃えると、炭酸ガスと水蒸気になります。
だからガソリンタンク内の水はこれには関係ありません。

走り終わった後のマフラーは、一般に高温なので、水蒸気は水にはならないものです。
だけど、走った距離がとても短ければ高温にならず、
水蒸気が冷えて水になります。

走り終わって とは、どれぐらいの時間でしたか?
334774RR:2005/11/22(火) 11:11:59 ID:P18Iy4Kj
乗る距離短いんじゃないの
335774RR:2005/11/22(火) 11:24:42 ID:MmvgqW/b
町のバイク屋さんはパーツの販売もしてくれますか?
明日の休みを利用してリアのチューブ交換に挑戦したいのですが。
みなさんはそういったパーツは専門店やオンラインショップで
購入されているんですか?
336774RR:2005/11/22(火) 11:27:14 ID:P18Iy4Kj
普通に売っている
337774RR:2005/11/22(火) 11:30:28 ID:WKD0ItLD
>>335
俺の手に負えない可能性もあるものは、お手上げ後に頼むことも考えて行きつけのバイク屋さんで。
そうじゃないのは安いほかの方法で。
と分けている。
338774RR:2005/11/22(火) 11:51:31 ID:MmvgqW/b
>>336 >>337
素早いレスありがとうございます。
行きつけのバイク屋さんに「自分でやるから」とは、なんだか買いに行きづらいので
最寄りのバイク屋で買う事にします。
ちなみに大事な質問を忘れていました。
チューブのサイズ選択は、タイヤやホイールの径で決められますか?
XL125Rという古いバイクなので、バイク屋さんに聞いてもわからないかもしれないし
ホンダのHPでもチューブはこれ!てのはありませんし…
339323:2005/11/22(火) 11:51:59 ID:uqovGIDS
確かに!水滴が出るのは短い距離を走った後です。
エンジンを切ってすぐでしたが、マフラーもなんとか素手でさわれる程度の温度でした。
勤務先まで3キロ程で、10分もかからない程度です。
問題なしということで安心しました。ありがとうございました。
340774RR:2005/11/22(火) 11:55:12 ID:P18Iy4Kj
錆びて来るよ
341774RR:2005/11/22(火) 11:58:38 ID:P18Iy4Kj
338 タイヤ見ろ
342774RR:2005/11/22(火) 11:58:55 ID:WKD0ItLD
>>338
XL125Rは、ノーマルなら
2.75-21-4PR(前)   4.10-18-4PR(後)
ってホンダHPに書いてあるね。

古いバイクでも、パーツリストには載っているし、
バイク屋さんが調べればすぐわかるよ。
343774RR:2005/11/22(火) 12:01:29 ID:WKD0ItLD
>>339
ちょっと遠回りして帰れw

切る前に空ぶかしドカーンとしたら飛ぶかも?
ってか、そんなに臭いこと自体、カーボン溜まってるかも。
344774RR:2005/11/22(火) 12:19:47 ID:MmvgqW/b
>>341 >>342
何度も回答ありがとうございます。
タイヤのサイズ表記のようなもの(ただの品番?)がオンラインショップのチューブに書いてあったので
もしやと思ったのですが…
やはりプロのかたに尋ねるのが早いんですね。
これから少しずつバイクいじりを学んで、できる事は自分でやって分からない事は教えてあげられる
みなさんのようになりたいと思います。
おつき合いいただいてありがとうございました。
345774RR:2005/11/22(火) 12:26:01 ID:zQEIl9g2
>>344
余計なお世話だが、予備も買っとけ!
初めてだとチューブ穴開けるぞw
346774RR:2005/11/22(火) 12:45:14 ID:P18Iy4Kj
途中でリタイヤだと思う
347774RR:2005/11/22(火) 12:51:36 ID:bn9RbMB9
346
座布団3枚だな
348774RR:2005/11/22(火) 12:53:21 ID:A8Tel5Bo
先日初めて単車を購入し、最近毎日のように興奮しながら乗ってるのですが
実は昨日初めて夜に乗ってみた時のことです
信号待ちのときで、きちんと一速に入れて青になったので発信しようとしました
そしたらブーンとふかした音が出て半クラにしても進まないのです…
(ニュートラルのまんま発信しようとしたら起こるような状態です)
私は一速を再度徹底して確認、半クラとアクセル回しも慎重に徹底しました
走らない…
結局その時は強引に二速に入れて脱出できたのですが
20秒ぐらいふかしまくりでしたorz
後ろがバスだったのでクラクションはぎりぎり鳴らされなかったのですが

なんか、よく信号待ちの時にアクセルを回してる人がいますがこのためでしょうか
寒かったから、待ってるときもブンブンとアクセルを回しエンジンを温める必要があるのでしょうか?
それとも故障ですか?
349774RR:2005/11/22(火) 12:59:43 ID:P18Iy4Kj
入れたつもりだが入ってないだけだろ

1嫁
350774RR:2005/11/22(火) 13:00:53 ID:WKD0ItLD
>>348
ニュートラルランプが消えても、まだ1速に入ってなかったんでしょう。
アタリがでるまではありがちです。
ちょっとだけ前へ足で漕いで、もう一度シフトすると入るもんですよ。
351774RR:2005/11/22(火) 13:06:58 ID:A8Tel5Bo
>>349>>350
dです
結構テンパってたのであんまり覚えてないのですが
足で前に漕ごうとしたんですが動かなかったのでニュートラルじゃないのは
間違いないと思います
アタリってなんですしょうか?
Nランプがついてなくてもニュートラルなんてあるのでしょうか?
352774RR:2005/11/22(火) 13:09:48 ID:A8Tel5Bo
あっ、すいません
とりあえず今日も乗ってきてみます
もし不都合が起これば、もっと詳しい状況を調べようと思います
353774RR:2005/11/22(火) 13:16:26 ID:BlldJanW
>>351
ありえます。
354774RR:2005/11/22(火) 13:37:56 ID:bn9RbMB9
>>351
アタリってのは当たることだ
ひげをあたるのアタリだ
つまり角が取れて滑らかーになるこった
355774RR:2005/11/22(火) 13:59:15 ID:7zrKM2os
信号待ちでアクセルふかす行為は何の意味があるんですか?
356774RR:2005/11/22(火) 14:03:40 ID:MaAo0Hwu
N←1速→N→N→N→2速→N→3速→4速→N→N→5速→6速→N(幻の7速)

カワサキならこんな感じ
357774RR:2005/11/22(火) 14:04:05 ID:kMvreZTY
>>355
翻訳すっと
バッチコイオラ
と表現してます
358774RR:2005/11/22(火) 14:04:39 ID:WKD0ItLD
>>355
整備悪くてアイドリングだと止まっちゃうんでしょ
359774RR:2005/11/22(火) 14:09:28 ID:1nyYcU9X
すいませんスレ違いかもしれませんが教えてください
本日から免停30日となったのですが
免停が終わって30日後の点数はどうなるのでしょうか?
一年たたないと元に戻らないのでしょうか?
360774RR:2005/11/22(火) 14:12:21 ID:WKD0ItLD
361774RR:2005/11/22(火) 14:14:18 ID:+m9vjMXR
中古車でCB1300を買う予定なんだけど、6年落ちで6000キロしか走ってないのがあった。状態はきれい。
メーターが改ざんされてる可能性ってあるかな。メーターはデジタルなんだけど。
362774RR:2005/11/22(火) 14:15:29 ID:WKD0ItLD
>>359
前歴1回になる。
3年間は元に戻らない。
363774RR:2005/11/22(火) 14:16:09 ID:P18Iy4Kj
改ざん出来るし付け替えも出来る
364774RR:2005/11/22(火) 14:18:23 ID:P18Iy4Kj
359
免停の事実は一生消えない
365774RR:2005/11/22(火) 14:18:43 ID:WKD0ItLD
>>361
可能性はある。他のメーターをつけていた可能性もある。
去年の1月から車検証に載るようになったけど、その前までは不明。

6000キロ相応のタイヤチェーンスプロケディスクローターの状態かをチェック。
366774RR:2005/11/22(火) 14:18:46 ID:6yLLU5MM
>>361
中古車はメーターで選ぶな。実車を見て選べ。
選ぶ自信がないなら買うのを諦めるか、あとで何があっても諦めるかどっちかにしろ。
367774RR:2005/11/22(火) 14:25:21 ID:1nyYcU9X
>>362
3年間も点数もどらないんですか!?

しまったなぁ…
ありがとうございました
368774RR:2005/11/22(火) 14:25:28 ID:P18Iy4Kj
絶版車じゃないので新車買え
369774RR:2005/11/22(火) 14:40:02 ID:/Etaa8Zz
今ホイールからタイヤ外そうとしてるんですがフロントはムシ外すと簡単に空気抜けて出来たんですがリアタイヤがムシ外しても空気抜けません。どうゆう事でしょうか
GB400TTです。
370774RR:2005/11/22(火) 14:44:29 ID:P18Iy4Kj
最初から空気が入ってなかった
371774RR:2005/11/22(火) 14:44:32 ID:WKD0ItLD
タイヤパンドー入ってたり?
372774RR:2005/11/22(火) 14:47:32 ID:/Etaa8Zz
>>371
それってパンク修理剤の事とかですか?中古で買った物でわからないんですが?それだとすると外す方法ありますか?
373774RR:2005/11/22(火) 14:50:07 ID:P18Iy4Kj
1回空気入れてみろ
374774RR:2005/11/22(火) 14:51:34 ID:EnU9rv0M
>>369
つ【アイスピック】

ブスブスっとw
375774RR:2005/11/22(火) 14:53:25 ID:/Etaa8Zz
>>373
空気入れ持ってくてスタンドまで行かなきゃ無理です(;_;)
とりあえずタイヤ外して時間かけてホイール磨くつもりだったんで
でも、カチカチで確かに空気入ってないような気が‥
376774RR:2005/11/22(火) 14:54:43 ID:/Etaa8Zz
>>374
アイスピック無いんで糸ノコでやってみます(;_;)
377774RR:2005/11/22(火) 14:59:30 ID:EnU9rv0M
>>376
一応聞くけど踏んでみた?
378774RR:2005/11/22(火) 15:06:41 ID:/Etaa8Zz
>>377
踏んでみてドライバーをハンマーで叩いて差し込んで引っこ抜いてもビクともしないんで間違い無さそうです。
今、糸ノコで切断してます 大作業です(;_;)
379774RR:2005/11/22(火) 15:09:44 ID:jViXSo/s
質問させていただきます。

最近バイクをカスタマイズしたいと思い始めたKLX250海苔の者ですが、
2輪車の保安基準について、ざっくり解りやすく書かれたページや文献ってご存知ないでしょうか?

>>6のリンク先読みましたが、難しい表現でイマイチ良くワカラナイんですよ。
バカですみません。

好きにバイクをいじりたいのですが、保安基準を外れてバカ珍走車になるようなことは避けたいです……。
380774RR:2005/11/22(火) 15:12:26 ID:P18Iy4Kj
外観触れば少なくともバカ珍に見られますが
381774RR:2005/11/22(火) 15:26:28 ID:EnU9rv0M
KLX250の外観なんて、どういじったってバカ珍にならんでしょw
382774RR:2005/11/22(火) 15:31:00 ID:P18Iy4Kj
バイクの知らない人にとって空ぶかしするだけで
胡散臭い目で見られますよ
383774RR:2005/11/22(火) 15:35:54 ID:EnU9rv0M
>>378
大きめのカッターナイフ(エヴァンゲリオンの武器みたいなヤツ)があれば
タイヤなんて結構サクサクっと切れるんだけど・・・
384774RR:2005/11/22(火) 16:24:58 ID:WKD0ItLD
ムシの中に竹串を挿れるとどうなる?
385774RR:2005/11/22(火) 16:42:51 ID:P18Iy4Kj
ムシの中には刺さらない
386774RR:2005/11/22(火) 16:45:04 ID:WKD0ItLD
うわん!揚げ足とるなー!
387774RR:2005/11/22(火) 16:51:54 ID:EnU9rv0M
>>379
余計なコト書いて大事なこと忘れてたw
解りやすくまとめて書いてあるようなトコは無いかもしれない。
脳内完成予想図はあるのだろうから、面倒でも一つづつ調べたらイイと思うよ。
解りやすいまとめが有ったとしても、たぶん大雑把にしか書いて無くて
詳細は結局調べることになると思うから。
388774RR:2005/11/22(火) 16:54:03 ID:0OAs9Dvh
スレ違いかもしれませんが。
東京〜大阪をバイクで走った方はいますか?
高速使って何時間くらいかかるりますか?
8時間はみてた方がいいですかね?
389774RR:2005/11/22(火) 16:57:22 ID:WKD0ItLD
>>388
東京-吹田で距離515km
390774RR:2005/11/22(火) 16:58:19 ID:kMvreZTY
>>388
4時間切れなかったらヘタレ
391774RR:2005/11/22(火) 17:00:28 ID:WKD0ItLD
>>390
んなこたーない。
392774RR:2005/11/22(火) 17:01:55 ID:ZL4HZZhy
>>390
シングルではツラス
393388:2005/11/22(火) 17:13:17 ID:0OAs9Dvh
レスありがとうございます。
バイクはまさにシングルです。
今まで一日で走った最高距離は200km。
ぶっ通しで500kmは未知の世界です。
バイクの傷みも気になるし、やめようかな。
394774RR:2005/11/22(火) 17:14:27 ID:WKD0ItLD
>>393
やっぱりヘタレかも知れない。
395774RR:2005/11/22(火) 17:14:54 ID:MaAo0Hwu
東京-名古屋間を400NKで6時間かけて帰省してたオレが来ましたよ。

飛ばしてウッヒョーたのすぃー、ってラリってられるのは最初の3時間
腹が減るのが4時間、飯食ってまったりしてしまって腰は凝るは
ケツ痛てーはで、どうでもよくなって80`走行してるのが5時間
二度とするか!もういやだ!!って頃に目的地に着く。

で、翌年に同じことをするという・・・
396774RR:2005/11/22(火) 17:25:08 ID:xey7yLW/
俺は39歳だが、
セローで、千葉−金沢 往復1200キロを、朝4時出発で日帰りして、
翌日もちゃんと出社したよ。
数日間、手が痺れてたけど。
397774RR:2005/11/22(火) 17:29:39 ID:WKD0ItLD
怖いのは居眠り。
398774RR:2005/11/22(火) 17:34:08 ID:uZPe7KE8
私名義の原付がパンクしました。
母がJAF会員なのですがパンクの修理(orバイク屋ヘ運搬)は割引、無料対象でしょうか?
399774RR:2005/11/22(火) 17:38:28 ID:rC/PalGQ
若いノー
ノー味噌が
400774RR:2005/11/22(火) 17:40:33 ID:6yLLU5MM
>>398
母が乗っていたことにすれば桶。
ママンに電話かけてもらいな。
もちろんママンが現地にいないとダメよん。
401774RR:2005/11/22(火) 17:40:58 ID:cQvezGlW
>>398
その母が一緒に乗っていれば 搬送代は対象でしょう。

JAFはパンク修理までは面倒見てくれないと思うが
402401:2005/11/22(火) 17:43:13 ID:cQvezGlW
ちなみにJAFは最寄の〜までがレッカーの範囲だったかな
少なくとも4輪はね。
403774RR:2005/11/22(火) 18:02:27 ID:he0AcXGO
steed vse 400 97年式のノーマルに乗っているのですが、初期状態の排気音は
大体何db位なのでしょうか?
404774RR:2005/11/22(火) 18:05:19 ID:kMvreZTY
>>403
今君が乗ってるのは実際に何dbなんだ?
405774RR:2005/11/22(火) 18:05:55 ID:rC/PalGQ
3人弟子べろ
406774RR:2005/11/22(火) 18:07:06 ID:he0AcXGO
>>404
それがわからないから聞いているんですよ。
407774RR:2005/11/22(火) 18:07:57 ID:Q9osK91f
初心者期間中、速度超過で2点減点されてしまいました。
この減点はどのくらいの期間で無効になるのでしょうか?
408ヘタレ:2005/11/22(火) 18:09:00 ID:0OAs9Dvh
ヘタレですが仕方ない。
夜に出て翌日結婚式だからやめておく。
もっとゆっくり時間のある時に決行することにします。
ありがとうございました。
409774RR:2005/11/22(火) 18:09:32 ID:WKD0ItLD
俺も自分のバイクも騒音数値わかんないんだよなぁ。
ノーマルだけど。

メーカーはホームページとかで情報開示してくらはい。
410774RR:2005/11/22(火) 18:20:17 ID:P18Iy4Kj
407 加点です
411774RR:2005/11/22(火) 18:21:25 ID:3rOjPOot
>>403
知らん。ノーマルは静か。
つか、何のためのマルチ?釣り?
死ねよ。
412774RR:2005/11/22(火) 18:25:26 ID:he0AcXGO
>>411
坊やは黙ってな
413774RR:2005/11/22(火) 18:27:02 ID:6yLLU5MM
加点自体は一生記録に残る。

免停云々のハナシになればこちらをどぞ。

交通違反の基礎知識
ttp://rules.rjq.jp/
414774RR:2005/11/22(火) 18:27:33 ID:iI2oOheh
>>412
うざ きも
415774RR:2005/11/22(火) 18:30:18 ID:he0AcXGO
>>414
そんなに興奮するなよw
416774RR:2005/11/22(火) 18:33:35 ID:3rOjPOot
he0AcXGO
あぼーん推奨
417774RR:2005/11/22(火) 18:34:25 ID:WKD0ItLD
>ID:he0AcXGO

あのね、そんな煽り方しても、一般的に共通する答えじゃないから、
そんなに急いでも答えでないと思うよ。
明日でもホンダに電話して聞いてみて。
418774RR:2005/11/22(火) 18:38:35 ID:kMvreZTY
>>403
68db
419774RR:2005/11/22(火) 18:39:17 ID:YTy7juHv
>>415
ださい単車しか乗れないガキが
420774RR:2005/11/22(火) 18:39:50 ID:he0AcXGO
>>418
ありがとうざいます
421774RR:2005/11/22(火) 18:40:22 ID:he0AcXGO
>>419
だから興奮するなってw
422774RR:2005/11/22(火) 18:41:24 ID:WKD0ItLD
掃除機の音が70dB
地下鉄の車内が80dB
423774RR:2005/11/22(火) 18:43:00 ID:WKD0ItLD
>>418
電話のベルより静かなんて
424774RR:2005/11/22(火) 18:47:21 ID:kMvreZTY
>>422-423
あぼーん設定しただけだから(w
425379:2005/11/22(火) 18:49:39 ID:XC3TwMbg
>>380
ご近所の冷たい視線は覚悟の上ですw

>>381 >>387
その後もサイトを調べてみて、
ttp://www.road.jp/~smatsu/Law/S26_Unyu67-F.htm
↑ここがまだ解りやすい説明のような気がしました。
……自己解決気味です。すみません。

東京モーターショーに出ていたER-6/nに触発されて、
ライト等のフロント回りを触ろうと思っている(縦複数連ライトにしたい)のですが、
ライトの個数や配置(左右非対称にしたかったけどダメっぽい)、
汎用品が保安基準適合なのかどうか等、色々悩むところがありました。

いつも通ってるショップと相談しつつ、自分でも少しずつ勉強していこうと思います。

ご回答ありがとうございました。
426774RR:2005/11/22(火) 18:56:50 ID:3rOjPOot
>>425
ショップ逝ってるなら、そこで質問しろよ。
バイク屋の親父も大変だな。
427774RR:2005/11/22(火) 19:31:16 ID:sxYWCE/5
長期出張のため3ヶ月ほど乗れないんですけど
なにかしといたほうが良いことってありますか?
428774RR:2005/11/22(火) 19:42:20 ID:EnU9rv0M
>>427
タンクは満タン
バッテリ外して室内保管。
429774RR:2005/11/22(火) 19:46:39 ID:WKD0ItLD
>>427
燃料コックをオフ。
キャブドレン抜き。
430774RR:2005/11/22(火) 20:18:41 ID:LA7+Zodo
>>427
俺に貸せ
431774RR:2005/11/22(火) 20:27:19 ID:6yLLU5MM
>>427
成田の民間駐車場みたいでワロス。

海外から帰ってきたら廃車になってたとか2500km走行距離が伸びてたとか
よく聞いたな(w
432431:2005/11/22(火) 20:27:52 ID:6yLLU5MM
スマソ、アンカー誤爆。>>430宛レスだす。
433774RR:2005/11/22(火) 20:34:37 ID:sKt4NPsK
>>428
なぜタンクを満タンにする必要があるのでしょうか?
434774RR:2005/11/22(火) 20:37:01 ID:WKD0ItLD
ガソリンに浸かってない面が錆びるからだお
435774RR:2005/11/22(火) 20:37:41 ID:TVp4QGf/
水分結露
436774RR:2005/11/22(火) 20:39:29 ID:sKt4NPsK
>>434-435
なるほど、非常によくわかりました!
ありがとうございます!!!
437774RR:2005/11/22(火) 20:40:31 ID:iPYSqqYe
バッグとかケースでリットルで表示されてるんですけど
10リットル=10キロじゃないですよね?
あとサイドバッグとか横につけるのって風の抵抗とか結構でてきます?
438263:2005/11/22(火) 20:41:45 ID:75FlUO6b
ttp://access.scej-online.jp/counter/tt/tt-tms05.wvx

おまいらこれ買う?俺は買うけどw
439774RR:2005/11/22(火) 20:42:42 ID:75FlUO6b
上の名前欄の[263]は間違いです。気にスンナ

連投スマソ
440774RR:2005/11/22(火) 20:42:45 ID:WKD0ItLD
>>437
水で10リットルの容量
441774RR:2005/11/22(火) 20:43:54 ID:WKD0ItLD
プレイステーション持っていない
442774RR:2005/11/22(火) 20:45:22 ID:6yLLU5MM
>>437
おまいさん、比重って言葉知ってるかい?
443774RR:2005/11/22(火) 20:46:01 ID:WKD0ItLD
>>437
空力抵抗より、重量だな。バランス変わるし。
444774RR:2005/11/22(火) 20:47:09 ID:TVp4QGf/
>>437
中学校出てるか
セ氏15度の水一リットル一キログラム
445774RR:2005/11/22(火) 20:53:53 ID:WKD0ItLD
>>437
縦横高さが10センチの箱の容量が1リットル。
その箱が10個入れば10リットル。
446ヌコ:2005/11/22(火) 20:57:49 ID:dmS7r+uC
ダブルディスクブレーキのフルード交換って片方ずつでいいの?
それとも両方一緒じゃなきゃ駄目?
447437:2005/11/22(火) 20:59:56 ID:iPYSqqYe
キャリアが3kgまでしか耐えられないらしくてそれにつける箱が40リットルだったんで
違うのかなーっと思ってたんですけど同じですか
6kg程度の荷物(分割不可)を毎日乗せようと思ってるんですけど
サイドよりもシートバッグにしたほうがいいですか?シートだとなんかズレそうな気がするんですが・・・
サイドだと片方に重くなるから曲がる時にコケそうな気もするし・・・
448774RR:2005/11/22(火) 21:03:34 ID:WKD0ItLD
>>446
ちんぽっぽー

>>447
小学校からどうぞ
449774RR:2005/11/22(火) 21:06:06 ID:6yLLU5MM
容量と重量の区別がつかない香具師って。。。。

ゆと(ry
450774RR:2005/11/22(火) 21:07:23 ID:R5Q9Wfmt
16歳Aカップ処女だけど150とった人にフェラチオ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132661023/
451774RR:2005/11/22(火) 21:10:02 ID:6yLLU5MM
>>450
まだ踏んではいないんだが、ブラウザでは「VIP」と出てるので放置。
452774RR:2005/11/22(火) 21:10:55 ID:75FlUO6b
>>450
思いっきり釣られました
453BT:2005/11/22(火) 21:11:04 ID:kK39MaJO
>>446
エア抜き作業は片方づつだが交換時期は左右同時。
454774RR:2005/11/22(火) 21:11:09 ID:3rOjPOot
>>446
良いけど、意味は無い。
効果は半減以下。

>>447
455774RR:2005/11/22(火) 21:17:34 ID:sxYWCE/5
>>428-429
分かりました。ありがとうございました。
456774RR:2005/11/22(火) 22:11:45 ID:gRrcQ0OD
中古のマグナ250なんだけど、ハンドルロックかからない原因ってなんだと思います?
457774RR:2005/11/22(火) 22:18:02 ID:EnU9rv0M
壊れてるのが原因だと思います。
458774RR:2005/11/22(火) 22:23:18 ID:KOT0tB4D
鍵が磨り減ったかシリンダーがいかれた
459774RR:2005/11/22(火) 22:34:04 ID:gBPQDrpV
質問です。
今日はショップでステムベアリングがガタついてますっていわれました。
工賃はいくらくらいなのでしょうか?
タイヤ交換してもらって引き換えの紙に書いてあったのでそのとき聞けなかったですorz。

ステムベアリングって初心者でもできるような簡単なことではないのでしょうか?
車種はマジェです
よろしくお願いします
460774RR:2005/11/22(火) 22:35:35 ID:75FlUO6b
>>459
後日もう一度バイクやさんに行って見る事をお勧め。
461774RR:2005/11/22(火) 22:39:19 ID:gV+KFDBj
>>456
かかる位置にハンドルがないから
462774RR:2005/11/22(火) 22:41:42 ID:JoAMoYmR
>>459
気の利かないショップですね。

単に調整(締め増し)で、落ち着くこともありますが
ベアリングレースに損傷や磨耗があれば、フロント
全バラになります。
いづれかは、車体を見ないと判りませんので
ショップに相談してください。
463774RR:2005/11/22(火) 22:42:08 ID:gWLW90GG
原二種スクーター系のプーリーのナットって、ホムセンの安売りで売ってるような「充電式電動インパクトドライバー」で回せますかね?
詳しくはわからないんですが、力が何キロ以上あれば回るとか回らないとかあると思うんですけど、よく解らなくて・・・。
464774RR:2005/11/22(火) 22:43:45 ID:KOT0tB4D
>>463
ホムセンの安物工具はバイクに使うと一発工具になってしまう場合も多々
465774RR:2005/11/22(火) 22:46:33 ID:JoAMoYmR
>>459
462の追伸です。

ステムベアリングにガタの有る状態で乗っていると
ベアリングを損傷して危険ですので直ぐに対処して
下さい。
466774RR:2005/11/22(火) 22:47:53 ID:nFOf3w6C
盆栽って何のことですか?
467774RR:2005/11/22(火) 22:52:38 ID:sCyA9yBX
原付ボアアップで二種登録して、タンデムステップ等つけずにタンデム
して捕まったら点数何点ひかれます?
468774RR:2005/11/22(火) 22:54:13 ID:+2feTpQz
バイクを1/1のプラモデルとして、鑑賞を主な目的とする改造をする事です。
469774RR:2005/11/22(火) 22:54:33 ID:g6GgkAjC
>>466
松などの盆栽を見て、いじって、愛でるように、

バイクをいじっては乗らずに飾り、人に自慢をして歩くような行為の事

実用性のあるパーツはたくさんつけるが、

それを実用するほど本気でなかったり腕を持ってなかったり

470774RR:2005/11/22(火) 22:55:56 ID:g6GgkAjC
>>467
整備不良あたりに該当すんじゃね?

あと点数は加算される。減点されるなら俺の3点持ってってくれ。
471774RR:2005/11/22(火) 22:56:00 ID:75FlUO6b
>>467
原付には定員1名と書いてあるので、ボアアップしても定員2名の基準を満たすような
整備をしなければなりません。

ステップやシートもそのひとつですね
472BT:2005/11/22(火) 22:58:20 ID:kK39MaJO
>>467
定員外乗車。後は自分で検索すべし。
473774RR:2005/11/22(火) 22:58:34 ID:ghiRwF1W
125ccのバイクは一年で幾らぐらい維持費が掛かりますか?
474774RR:2005/11/22(火) 23:02:04 ID:g6GgkAjC
>>473
途中で全損したらバイク代20〜30万+ガス代+オイル代+自賠責+任意保険
しなかったらガス代+自賠責代+オイル代+自賠責+任意保険

どちらのケースも4/1時点で登録されてれば軽自動車税1600円プラス。
475774RR:2005/11/22(火) 23:07:19 ID:JoAMoYmR
>>473
車を持っているのなら、任意保険はファミリー
バイク特約が、お得だよ。台数制限なしで
年間数千円程度で加入できる。
知人でポルシェの新車の横っ腹に、突き刺さった
奴もいたので、原付と言えどもリスク管理は必要。
476473:2005/11/22(火) 23:11:51 ID:ghiRwF1W
ありがとうございます!
477774RR:2005/11/22(火) 23:15:04 ID:hmm5xUGn
>>473
>>474の補足をすると、自賠責が年額8千円ぐらい。
オイル代、ガス代は走行距離によります。
事故に遭わなくても、コケてどこかを壊したら、その分修理代もかかります。
任意保険は年齢や条件に寄ります。
高いと言われる20歳以下で、任意保険料年額5万円ぐらいでしょう。

>>474
>しなかったらガス代+自賠責代+オイル代+自賠責+任意保険
自賠責代払いすぎてますよw
478467:2005/11/22(火) 23:15:21 ID:sCyA9yBX
ありがとん!もしかしたら明日するかもなんで聞いてみました。
けど違法は違法なんでやめますねヽ(´ー`)ノ
479774RR:2005/11/22(火) 23:30:32 ID:JoAMoYmR
>>478
そのとおり。

たとえ事故でも、違法行為で人を殺したら一生棒に振るからな。
保険の効かないことは、するもんじゃない。
480774RR:2005/11/22(火) 23:35:51 ID:EgF/D2V9
自培責で対人3000万、対物500万まで出るんじゃないの?
481BT:2005/11/22(火) 23:40:46 ID:kK39MaJO
>>480
死亡事故で3000万、傷害で120万、
後遺障害で4000万、対物ゼロ、搭乗者ゼロ。
482774RR:2005/11/22(火) 23:45:50 ID:JoAMoYmR
>>480
自賠責保険の補償内容
被害者1名についてのお支払いの限度額 ※対人賠償事故のみ
死亡・後遺障害 3,000万円 傷害 120万円

とのこと、普通のサラリーマンが相手でも3000万ぽっちじゃ
どうにもならんし、対物はゼロのようだな。
483774RR:2005/11/22(火) 23:56:03 ID:HVLP9o5W
ビクスクでバッテリーあがったらどうするんですか?
クラッチないから押しがけ無理ですよね。
484774RR:2005/11/22(火) 23:57:07 ID:3rOjPOot
>>483
JAFよぶ。
485774RR:2005/11/22(火) 23:58:33 ID:HVLP9o5W
>>484
なるほど。
486774RR:2005/11/23(水) 00:02:14 ID:EgF/D2V9
任意高すぎるから払ってない。月9000円とか高杉晋作
487774RR:2005/11/23(水) 00:03:05 ID:fE6FHkpd
事故時の賠償額を考えりゃ
雀の涙みたいなもんなんだけどなぁ。
488774RR:2005/11/23(水) 00:08:09 ID:VFuB7c0J
>>487
>>486は、そこら辺の事を考えきれず目先しか追ってない馬鹿チンなのです。
それか自分は事故らないとか、根拠の無い自信を持って運転してるか。
489774RR:2005/11/23(水) 00:15:29 ID:ZZ5XPsRh
オチンチンなのです
490774RR:2005/11/23(水) 00:20:50 ID:uT67x4yf
>>486
平均的なサラリーマンだが、家、車、バイク、
生命保険、家族等など年収の1割近い保険料を
払っている。
改めて計算するとつらいが、これがリスク管理だ。
自分の人生を大事にしたきゃ、それなりの金を払いなさいな。
491774RR:2005/11/23(水) 00:22:07 ID:7AjP+Rcb
交通ルール完全に守ってるから対物は意味なし(事故時は相手が支払う事になるから)対人は普通にはしっときゃまず心配なし。てな訳であと半年で金免許
492774RR:2005/11/23(水) 00:24:05 ID:XQXfGvQ5
>>491
おまえ、もう発言しないで
してもいいけど無駄レスだし
ここは雑談禁止
493774RR:2005/11/23(水) 00:28:28 ID:Sla2rFa1
>>491
過失割合についてどう思いますか?
494774RR:2005/11/23(水) 00:29:44 ID:uT67x4yf
>>491
例外も有る。

玉突き事故の場合と相手が幼児の場合は
賠償責任は、ゼロにならない。
また店舗に飛び込むと対物賠償で億の金額が
確定した判例もある。
495774RR:2005/11/23(水) 00:29:53 ID:hAZ5omgh
>>491
おまえさんの>>491のレスがどれだけ浅はかなモノか知り尽くしてから返事してくれ
496774RR:2005/11/23(水) 00:35:44 ID:7AjP+Rcb
俺が事故するとでも思ってるの?1歳で自転車乗れて(2輪)3歳のころからTZR125のケツに乗りバランス感覚を養い、教習所では卒検で一本橋のレコードを30秒以上塗り変えた天才だぜ?
497774RR:2005/11/23(水) 00:36:59 ID:bOLVg4rq
>>496
かなりの鯖読み乙。免許返して来い。
498774RR:2005/11/23(水) 00:39:27 ID:1+jWZ4lm
スレのルールも守れない奴が、交通ルールを守るとは片腹痛し。
499774RR:2005/11/23(水) 00:40:39 ID:bOLVg4rq
あ、>>496は釣りだったかな・・・?まあいい。次の質問ドゾー

500774RR:2005/11/23(水) 00:43:10 ID:7AjP+Rcb
店のバイク乗り回してるバイク屋の店長で入ってないやつもいるけどね。危険予測ぐらいしたろ?
501774RR:2005/11/23(水) 00:44:06 ID:bOLVg4rq
うん、もういいよ。
502774RR:2005/11/23(水) 00:50:30 ID:7AjP+Rcb
よくない
503774RR:2005/11/23(水) 00:57:17 ID:CB+tBan4
はいはい、絶対事故起こさない天才君は誰もいないとこ行ってバイク乗っててね。
あんたは良くても、こっちが迷惑ですから。
504774RR:2005/11/23(水) 01:01:36 ID:mS6ZP4qn
あれだな。自分が今まで無事故だったのは、その時その時の周りにいた

ドライバー
ライダー
歩行者

みんなであんたを守ってくれた証だって気付かないか?
505774RR:2005/11/23(水) 01:02:22 ID:XQXfGvQ5
>>491
>>492を見てからクチチャック
506774RR:2005/11/23(水) 01:21:27 ID:Fe1SOkjQ
トゥデイに乗ってます。
風防を取り付けたいと思ってるのですが、
何か文句ありますか?
507774RR:2005/11/23(水) 01:22:13 ID:XQXfGvQ5
むしろ歓迎
508774RR:2005/11/23(水) 04:33:33 ID:l/CKsWlB
Dioに乗ってるんですけどキックの戻りが悪いんですけど、どうすれば調子が良くなりますか?
509774RR:2005/11/23(水) 04:51:31 ID:uXGjMFZE
>>508
キックリターン用のバネがへたってるか折れてるんじゃまいかな?
510774RR:2005/11/23(水) 05:07:27 ID:l/CKsWlB
そのバネはどうやって交換すればいいんですか?
511774RR:2005/11/23(水) 05:57:50 ID:r4N3AzwT
ポジションランプがついていないといけないのは何年式のバイクからですか?
512774RR:2005/11/23(水) 09:43:32 ID:XQXfGvQ5
>>510
バイク屋に相談して交換。
513774RR:2005/11/23(水) 09:45:33 ID:l/CKsWlB
わかりました!ありがとうございます
514774RR:2005/11/23(水) 10:09:28 ID:qQV/TGZE
今日は祝日ですが郵便物は届きますか?
車種はエイプです。
515774RR:2005/11/23(水) 10:14:18 ID:GIacm9Px
516774RR:2005/11/23(水) 10:35:53 ID:vUyYnwyG
>>511
ウィンカー内蔵のポジションランプの事でしょうか?
だとすれば、ついてなければならないという規則は無いと思います。

2005年モデルのDRZ400SMには付いてません
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/dr-z400sm/detail3.html
517774RR:2005/11/23(水) 11:54:59 ID:fmojTWZ5
ちょっとアフォな質問なんですが
冷却方式の違い(空冷、水冷、油冷)によるそれぞれのメリット、デメリットについて教えて下さい。
518517:2005/11/23(水) 11:59:12 ID:fmojTWZ5
スミマセン自己解決しましたm(_ _)m
519774RR:2005/11/23(水) 12:17:19 ID:Z9Bjh988
原付のエンジンかけようとしても付かないのですがこれってバッテリーがないのでしょうか…
原付はDIOで、エンジンかけるときは下の方を蹴らないとつきません。。
ちなみにバッテリーの値段分かる方いらっしゃいますか?
520774RR:2005/11/23(水) 12:20:13 ID:XMUX1DXS
ファミコンのエキサイトバイクのAボタンの走りとBボタンの走りはどういう意味だったのでしょうか。
あと、当時のバイクはあんなに簡単にオーバーヒートしてたのでしょうか。
521774RR:2005/11/23(水) 12:21:14 ID:qnty22V3
バッテリー見てみろよw
無いならない
買え
値段は3000〜6000ぐらいかな
522774RR:2005/11/23(水) 12:27:30 ID:b6428NcA
>>520
ゲーム
523774RR:2005/11/23(水) 12:36:28 ID:LAX/Z095
オイルポンプの調整で困っています。
NS125R、おそらくノーマル車です。ピンボケ申し訳ないです。
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1132716615725.jpg

オイルポンプの調節用に矢印や切り込みが普通あったりするのだと思うのですが見あたりません。

試しに、全閉の時、金色の受話器の形のやつが、銀色の四角い棒にぴったり当たっているよう
調整してみたのですが、それだと全閉時(アイドリング時)に
オイル警告灯が点灯してしまいます。(空ぶかしするとオイル警告灯が消えます)
それなのに、アクセル全開にすると受話器がワイヤーのブーツに当たってしまうほど
受話器があがります。

オイルポンプを自分で調整する方法ってありますでしょうか、よろしくお願いします。
524774RR:2005/11/23(水) 13:09:49 ID:Jl9lCCR6
>523
きちんと正規の方法で調整しないとエンジン壊します
失礼ながら書きこみの内容から判断すると
ここにやり方を書いても誤って解釈されて失敗されるようなきがします。
懇意にしてるバイク屋さんに行かれるのがよろしいかと存じます。
ご自分でやられるのでしたら
サ−ビスマニュアルを入手する事をお勧めします

ちなみに調整は全開を基準とします。
525中学生:2005/11/23(水) 13:20:41 ID:RGmqNbLt
来年に16歳なんでバイクの免許をとりたいのですが、原付免許しかとれないのでしょうか?できれば125ccくらいは乗りたいのですが…教えてください
526774RR:2005/11/23(水) 13:25:43 ID:Ph+bcqU5
風防って自分で取り付けることってできますか?
527774RR:2005/11/23(水) 13:27:47 ID:rIVJje3J
>>525
普通二輪免許は16歳からです。以下、説明サイト。
ttp://www.nifukyo.or.jp/license/futsu.html?1&btn_a_chd01

>>526
モノによる。
528774RR:2005/11/23(水) 13:31:49 ID:GLkMPh39
マルチ

150 :774RR:2005/11/23(水) 13:28:38 ID:Ph+bcqU5
9600円が純正みたいです。
安いほうにしました。
取り付けるなら工賃1500円かかると言われたんですけど、
自分でできるものですか?
529中学生:2005/11/23(水) 13:32:58 ID:RGmqNbLt
>>527
携帯からなもんで…普通二輪免許をとれば400ccまで乗れるんですね!受験料はいくらかかってしまいますか?ダイレクトで受験すると考えて。。
530774RR:2005/11/23(水) 13:37:12 ID:b6428NcA
>>529
ダイレクト?一発試験か?
全部あわせても免許取得まで20000円でおつりが来ると思われ。
まあ、まず受からないから、黙って自動車学校に15万くらいお伏せしてこい。
531中学生:2005/11/23(水) 13:41:29 ID:RGmqNbLt
>>530
ありがとうございます。じゃあ普通二輪小型限定なら親に教わってダイレクトで試験受けて受かりますかね?甘い考えですよね
532774RR:2005/11/23(水) 13:41:59 ID:rIVJje3J
>>529
受験時
 試験手数料2700
 交付手数料1800
技能試験
 取得時講習12600
 応急救護講習3600

計20700円、と該当サイトからは読み取れる。

正直、一発試験で受ける人はほとんどいない。
なぜ各地に教習所があるかを考えれば良い。
533774RR:2005/11/23(水) 13:42:57 ID:GMtNvbqB
>>527
一回じゃ絶対受からないよ。
それに学科もあるし、教習所いけや。
さて質問。
FTR223。2000年に新車購入。
ワンオーナー。カスタムちょこちょこ。
走行14000キロ弱。
さて、下取りはいくらくらいかな?
モタード系に乗り換えたいから売ります。
だれか相場教えて。
534774RR:2005/11/23(水) 13:45:13 ID:rIVJje3J
>>533
現物見なければ判るわけが無い。
バイク屋に相談してみ。
下取り扱いなら若干上乗せも期待できる場合有り。
535774RR:2005/11/23(水) 13:46:35 ID:GLkMPh39
8万
536中学生:2005/11/23(水) 13:50:12 ID:RGmqNbLt
原付免許ならダイレクトで受かりますよね?原付免許とれば50ccならなんでも乗れるんですか?原付スクーターに限らずほかのも。
537774RR:2005/11/23(水) 13:52:58 ID:C09mHJgs
>>536
原付免許は、学科試験だけだから勉強していけば取れる。
(ってか、教習なんて無い)

乗れるのは、一種原動機つき自転車です。
ミニカーとかは50ccでも乗れない。
538774RR:2005/11/23(水) 13:54:37 ID:rIVJje3J
>>536
原付免許は学科のみの試験です。
あなたの勉強次第。
排気量50cc未満の車体に乗ることができます。

これ以上の質問に関しては、
ネット検索で調べるか、本屋で関連雑誌・専門書を購入することをお勧めする。
539目が出ず:2005/11/23(水) 13:54:38 ID:rYw1VIrN
>>536
・・・『ダイレクト』とか、自分にしか判らない言葉は使わないようにナ。

原付免許を取得すれば、原付一種(総排気量50cc以下)の物なら何でも乗れます。
MT(主にNS-1など)/AT(主にスクータータイプ、含むカブ)は問いません。
試験場での小型限定一発試験、受けてみるといいDeth。
まず落ちるでしょうwが、何事も経験Deth。
540774RR:2005/11/23(水) 13:54:48 ID:GIacm9Px
>>536
スクーターじゃない原付も乗れるよ。

高校の校則で禁止の場合もあるから、禁止じゃない高校を調べて、そこに入れるように、
今は勉強してね。
541774RR:2005/11/23(水) 14:02:39 ID:WNCe44zd
ガソリンスタンドではバイクのオイル交換ってやってくれますか?
542774RR:2005/11/23(水) 14:03:37 ID:036tUqK5
大抵の所はやってくれますよ。
543774RR:2005/11/23(水) 14:03:51 ID:C09mHJgs
>>541
店によるかもしれませんが、普通はやってくれません。
544774RR:2005/11/23(水) 14:05:40 ID:C09mHJgs
>>542
あれ?最近はそうなのか?
漏れが自分で触るようになる前に、3件聞いたら3件とも断られたのに…orz
545774RR:2005/11/23(水) 14:09:01 ID:036tUqK5
>>544
漏れはGS店員だが…やっぱサービスのよさじゃないかな…バイクは車よりもオイル交換めんどくさそうだし…その割に利益も(ry
田舎人だから都会はしらんが('A`)
546774RR:2005/11/23(水) 14:14:22 ID:rIVJje3J
>>544
カブのエンジンオイル交換ぐらいなら交渉次第でやってくれるだろうが、
普通はバイク屋に依頼するか自分でするかのどちらか。
547774RR:2005/11/23(水) 14:15:06 ID:kZXGKWWN
おれもそう思うよ。
また来たいと思えるGS作りが大事だしな。例えナンバー見て九州だとわかっても(北海道にて)
いや、むしろだからこそ丁寧に接してあげなきゃね。
548774RR:2005/11/23(水) 14:17:22 ID:036tUqK5
>>546
まぁ自分でやるからこそ愛着がわくんだけどねー…
549中学生:2005/11/23(水) 14:18:51 ID:RGmqNbLt
原付免許で乗れるバイクでみなさんのオススメはなんですか??
550774RR:2005/11/23(水) 14:19:27 ID:rIVJje3J
>>549
免許取ってから考えなさい。
551774RR:2005/11/23(水) 14:21:02 ID:b6428NcA
>>549
GS50
552774RR:2005/11/23(水) 14:21:28 ID:RGmqNbLt
>>550  だまれ
553774RR:2005/11/23(水) 14:21:53 ID:C09mHJgs
>>549
アンケートは駄目よ。
使用目的とか購入資金とか具体的になっているなら↓。
■初心者のための購入車種相談」スレッド Vol.71■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131371050/
554774RR:2005/11/23(水) 14:21:54 ID:LAX/Z095
>>524
レスありがとうございます。
希少車のため、サービスマニュアルは入手不能だと思います。
もう少し調べてみます。ありがとうございました。
555774RR:2005/11/23(水) 14:22:14 ID:fjK0issp
>>550
チョイノリ
556774RR:2005/11/23(水) 14:22:32 ID:036tUqK5
つ【チョイノリ】
557774RR:2005/11/23(水) 14:24:31 ID:b6428NcA
>>552
むかついた死ね。
もう貴様には答えない。
558774RR:2005/11/23(水) 14:25:24 ID:b6428NcA
>>554
コピーとかで対応してくれるよ。
高いけど。

問い合わせてみ。
559774RR:2005/11/23(水) 14:34:20 ID:r4N3AzwT
>>516
ありがとうございます。
560774RR:2005/11/23(水) 14:38:03 ID:hAZ5omgh
>>549
年齢は?原付免許は何歳から取れるか知ってる?
561774RR:2005/11/23(水) 14:58:44 ID:YTmltHCa
マラソンや駅伝の先導白バイって、普通のガソリン車なんでしょうか?
ランナーが排ガス吸ったら記録でないと思ったんで・・・
562774RR:2005/11/23(水) 15:02:07 ID:kRjWW7z1
>>561
排気ガスを吸ってても新記録出てんじゃん。
しかも単独で走る喪前よりも速いじゃん。
563774RR:2005/11/23(水) 15:06:07 ID:C09mHJgs
>>561
普通のガソリン車です。
先導する白バイ隊員は、ランナーに排気ガスがかからない様に、
ランナーから離れ過ぎず、また、ランナーに圧迫感を与えない位置で
先導する練習をするらしい。
564774RR:2005/11/23(水) 15:23:22 ID:XVTBPWrk
>>561
んじゃ対向車も通行止めにしないといけないな
565774RR:2005/11/23(水) 15:25:02 ID:GLkMPh39
月でやれば好記録
566774RR:2005/11/23(水) 15:26:32 ID:bOLVg4rq
>>564
駅伝やマラソン時は必要な道路はすべて通行止めにするのがデフォルトらしい



てか、気が早い厨房がいるな。無免許では絶対乗るなよ。
567774RR:2005/11/23(水) 15:28:04 ID:LAX/Z095
>>558
どうもです。
500台限定輸入(逆輸入にあらず)なバイクらしく、ちょっと難しそうです。。
568774RR:2005/11/23(水) 15:28:40 ID:XVTBPWrk
途中で送信してもーた

マジレスすると、車が電気自動車とかならランナーにはいいだろう
しかし>>564でも書いたけど、対向車とか大量にいる中で
先導車、報道車だけ排ガス出さない状態にしても全く意味無い

それでも最近はエコカーを出す協賛自動車メーカーが多いな
これはメーカーのイメージアップのためだろうが。
569774RR:2005/11/23(水) 15:29:35 ID:hAZ5omgh
>>566
「必要な」道路はね

対向車線は普通にクルマが走ってるなんてザラだよん
570774RR:2005/11/23(水) 15:32:36 ID:GLkMPh39
567 へインズに英語版がある
571774RR:2005/11/23(水) 15:32:46 ID:bOLVg4rq
>>569
勉強になりますた
572774RR:2005/11/23(水) 15:33:32 ID:bigZHvOt
タイヤパンドーとかウルトラシール等の
パンク関係のメリットやデメリットを教えてください
当方はカワサキのアネーロでパンク修理の技術はさっぱりです
573774RR:2005/11/23(水) 16:15:57 ID:GLkMPh39
無いよりはまし
574774RR:2005/11/23(水) 17:11:58 ID:DYBK6lPO
>572
ありゃ、緊急用。
結局本修理が必要になる事あり。
釘が刺さった程度なら何とかなるが、
穴が大きかったり裂け傷のばやい(なぜか変ry)には無力
パンクがサイドウォールのばやいにも無力(通常のパンク修理もサイドはXだがね)
また、後で本修理(若しくはタイヤ交換)する時に掃除が大変。
(パンク防止剤スライムよかマシだが)

あと、パンクしたら使おうと持ってると「賞味期限」が切れてたりする罠
575774RR:2005/11/23(水) 18:07:21 ID:Fb6FNYQ7
RZ250R(29L)のタイヤ外径いくつでしょうか…?
RZ250R(29L)のメーターギアはRZ50(1HK)に合いますか?
576774RR:2005/11/23(水) 18:37:54 ID:1+jWZ4lm
>>575
もしかして、RZ250のメーターをRZ50に移植しようとしているの?
もしそうならば、メーターギアやタイヤ外径のことなんか無視して、
そのままケーブルを接続すればよろし。
577774RR:2005/11/23(水) 18:42:26 ID:C09mHJgs
>>575
F::621mm R:632mm
ギアは知らん。
578774RR:2005/11/23(水) 19:05:53 ID:C09mHJgs
>>572
タイヤバンドーは、パンクした時の応急修理の為の物ですが、
通常の釘が刺さった程度のパンクには効果が有ります。
応急修理でその後エア漏れなどが起こらなければ、そのまま使用OKとの事ですが、
私はあまり信用せず、本修理に出したところ、即チューブ交換となりました。
(何でもタイヤバンドーの溶剤で、パッチが溶けてトラブルになるとか)

ウルトラシール等のパンク防止剤は、使った事が無いのでわかりません。
でも、タイヤ交換時なんかに、チューブの再使用が出来なさそう。
579774RR:2005/11/23(水) 19:06:17 ID:+2L704X/
サイドカーのメリット、デメリットを教えてください。
自分は素直に車を買えば良いと思うのですが・・
580774RR:2005/11/23(水) 20:12:27 ID:kRjWW7z1
>>579
二輪免許で乗れて税金や車庫代などの維持費が安くて目立つ。
「移動できる」以外は車と全く別物の趣味の世界だ。
581774RR:2005/11/23(水) 20:30:08 ID:M5BZwflA
軽いエクストリーム、ワインディング、ツーリングが
そこそここなせるバイクってどんなのですか?
自分ではメガスポーツやSS系かと思うのですが。
582774RR:2005/11/23(水) 20:33:36 ID:ciBqpvhr
あまりにも古いバイクは、メーカーから部品が手に入らなくなったりすると困りますが、
純正と互換の部品を作ってるメーカーとかってありますか。
583目が出ず:2005/11/23(水) 20:38:43 ID:rYw1VIrN
>>582
超・有名車両ならそーいうのがあります。
CB750FourとかZ750RSとかCB400Fとかなら。
(外国車でも英車ならそーいうの作ってる業者は何件もあるみたい)
584774RR:2005/11/23(水) 20:40:42 ID:IFTUBvGn
>>581
程度にも寄るけど、どのバイクでも相応に楽しめるんじゃないかと。これが一番、というのは難しいかな。
強いて言うなら、モタードならイイ具合かも。高速ツーリングは苦手だけど、下道なら心配ないし。

さて、本題ですが……
>>1参照のこと。アンケートネタ禁止ですよ!

>>582
車種によりけりです。旧車かつ不人気車ならば、当然部品なんてありませんしね。
585774RR:2005/11/23(水) 20:42:51 ID:WSm/45cp
>>582
まず無い。

ネジやオイルフィルターなど汎用性の高い物だったら、
別車種流用の可能性もあるけど。
586774RR:2005/11/23(水) 20:45:35 ID:GFTFv6qB
二輪メーカーが部品供給を確保しなければならない期間は決まっていますか?
決まっているとしたら何年ですか?
587774RR:2005/11/23(水) 20:49:26 ID:ltmM30bx
先週、中古で初めて単車を買ったものです。
いくつか教えてほしいことがあります。

@乗車時に携帯する書類は車検証と自賠責証だけでよいのか?

A購入時にバイク屋さんと契約している(?)保険会社の任意保険に加入して
バイク屋さんが「書類や契約書は家に郵送されてくるから」と言われました。
しかしまだ届いていません。この場合はバイクに乗ってもよいのでしょうか?
もしこの任意保険の書類が届いてないのに事故を起こした場合は…

B私が購入したバイクは前オーナーの車検が残ってましたので、すぐ乗り出せるやつでした
で、車両検査証は自分の名前が名義されてたんですが、自賠責証はその前オーナーの名前でした
これは一体…自賠責とはその乗車する人ではなく“そのバイク自体”にかけられてる保険なのでしょうか?



すいません、安全面が完璧にならないとなかなか乗りだせないので
よろしくお願いします。


588774RR:2005/11/23(水) 20:52:18 ID:GFTFv6qB
>>587
1 コピーでも可とする地域もあり。あと運転免許証。
2 任意保険は保険金の支払い時から有効と判例。
3 バイク自体です。
589774RR:2005/11/23(水) 20:53:17 ID:GFTFv6qB
あれ?整備手帳って義務だっけ?
590587:2005/11/23(水) 20:55:35 ID:ltmM30bx
>>588さん
早速ありがとうございます
どうやら全部気にすることでもなかったようですね
明日から乗りまくります!!
591774RR:2005/11/23(水) 20:56:27 ID:+2L704X/
>>580さん
了解です。考えてみればバイクも趣味の世界ですもんね。
レスありがとう。
592581:2005/11/23(水) 21:00:33 ID:M5BZwflA
>>584

この質問、アンケートになってしまいますか。
配慮がたりませんでした。すみません。
593774RR:2005/11/23(水) 21:07:51 ID:aD8jkUGk
エンジンOHの際、シリンダーとヘッドの面研というのがありますが、どういう内容なんでしょうか。
素人考えだと、面が歪んでないか検査するのだと思ってるんですが、その検査で2、3万もかかると思うと気が引けます。問題ないような気もするし、、。
それでもOHの時は必須科目なのでしょうか。これをやるべきかどうかアドバイスお願いします。
594584:2005/11/23(水) 21:10:00 ID:IFTUBvGn
>>592
個人的にはその手の質問は一向に構わんのですが、
アドバイス、回答と言うよりは、回答者各人が自分の意見を述べ合う結果になると思ったもので……。

>>584を投稿してしまってから、アンケートと断定したのは間違いだったかな、と思いました。
こちらこそごめんなさい。
595774RR:2005/11/23(水) 21:11:14 ID:aD8jkUGk
それと白煙を吐いている場合は何をしてもらえばいいんでしょうか。
バルブ研磨、シート研磨、ステム合わせとありますがそれぞれ何をするとどうなるのか解説お願いします。
車種はレストア中のZ400FXです。
5964ep:2005/11/23(水) 21:21:30 ID:j3c/6jZ+
>>593
面研というのは歪んだヘッド/シリンダを修正するという場合と、燃焼室容積を
減少させて圧縮比を高めるチューニングとして施す場合があります。

仰るとおり、ヘッド/シリンダの接合部に問題がなければ行う必要はありません。
5974ep:2005/11/23(水) 21:23:46 ID:j3c/6jZ+
>>595
白煙の原因がオイル上がりなのかオイル下がりなのかで
必要な処方は異なります。
(下がりならステムシール交換など、上がりならリング交換など)

バルブとシートの研摩は白煙対策ではなく圧縮圧力低下の
対策かと思います。

ステムあわせ、というのはどのような作業化聞いたことが無いので
他の識者をお待ち下さい。
598774RR:2005/11/23(水) 21:23:45 ID:RGmqNbLt
バイクってなにを燃料に走るの?原付ってなに?
599774RR:2005/11/23(水) 21:24:34 ID:YXnCx0Y3
>>598
さようなら。
600774RR:2005/11/23(水) 21:25:12 ID:bOLVg4rq
>>598
日清キャノーラ油
6014ep:2005/11/23(水) 21:25:53 ID:j3c/6jZ+
>>598
バイクの場合殆どはガソリンが燃料ですがごく一部に
電気(バッテリー)で走行する物、軽油で走行する物も
あります。

原付というのは原動機付自転車(125cc以下のバイク)を
さしています。

また今後はグーグルなど検索エンジンを利用して先ずは自分で
調べてみてください。
602774RR:2005/11/23(水) 21:28:38 ID:GFTFv6qB
二輪メーカーが部品供給を確保しなければならない期間は決まっていますか?
決まっているとしたら生産中止後何年間ですか?

誰か知ってたら教えてください。
603774RR:2005/11/23(水) 21:29:16 ID:c3Ohfzht
>>598
自動車はガソリン。
原付は原油。
軽自動車は軽油。
商用車は醤油。
盗難車は灯油だってさ。
バイクと車に詳しい先輩が言ってた……んじゃなくて、前に車板で書いてあったw
604774RR:2005/11/23(水) 21:30:04 ID:YXnCx0Y3
>>603
GJ! 座布団。
605774RR:2005/11/23(水) 21:34:51 ID:vptXM65K
>>561
電動スクーターで先導させるべきだよな
606浜田:2005/11/23(水) 21:37:39 ID:1+jWZ4lm
>603
俺が書いたことにしてくれないか?
607目が出ず:2005/11/23(水) 21:42:06 ID:rYw1VIrN
>>602
ソース失念しましたが7年じゃなかったですかね?
(社)日本自動車協会が、20年に改正してかまわないが、そのかわり別途税法上の優遇処置を付けてくれ。」
とか運動してた様な。
608774RR:2005/11/23(水) 21:42:14 ID:GFTFv6qB
>>605
43キロ走れない希ガス
609774RR:2005/11/23(水) 21:43:03 ID:GFTFv6qB
>>607
どうもありがとう。
610エストレ“ヤ”:2005/11/23(水) 21:48:18 ID:B2r01PhS
純正マフラーってフルエキなんですか?
スリップオンマフラー付けるにはカットしないといけないですか?
611774RR:2005/11/23(水) 21:50:51 ID:1bcGToyk
>>610
車種による、としか言いようが無いね
612774RR:2005/11/23(水) 21:52:03 ID:fx3XvYGX
純正から先を変えるだけで交換できるからスリップオンって言うんじゃないか?
613774RR:2005/11/23(水) 21:53:47 ID:rIVJje3J
>>610
少なくともエストレアはスリップオンに交換可能です。
614774RR:2005/11/23(水) 21:54:03 ID:OxJMcvnp
>>610-611
分かり辛いが書いてあるw
エストはちゃんと分離できるよ安心汁
615774RR:2005/11/23(水) 21:55:03 ID:RGmqNbLt
マグナ50ってミッション車ですよね?ミッションってどう乗るんすか?
616774RR:2005/11/23(水) 21:57:22 ID:rIVJje3J
左手でクラッチを切って、
左足でギアチェンジをして乗ります。
617774RR:2005/11/23(水) 22:00:40 ID:RGmqNbLt
足でのギアチェンジってのはどういった感じで?
618774RR:2005/11/23(水) 22:01:11 ID:eHnYvqja
>>615
>>525の坊ちゃんか。
>>531の通り、親に教わったらいいじゃん。
619目が出ず:2005/11/23(水) 22:02:32 ID:rYw1VIrN
>>615
・・・真面目な話、

 『迷わず乗れよ 乗ればわかるさ アリガトー!』

なのDeth。
スクーターも何も乗ったことのない状態からイキナリDT50買って二時間で乗れるようになった漏れが言うんだから間違いない。
620774RR:2005/11/23(水) 22:02:44 ID:RGmqNbLt
教えてください。基本から
621774RR:2005/11/23(水) 22:04:24 ID:rIVJje3J
>>617
ここは多分1から10まで教えるスレではないと思うのだが。
身の回りの人間でバイクに乗っている人に聞けば良いと思う。
まあ、一応私は>>538にて雑誌や専門書で調べることを一度進めていますが。

ID見れ、ID。
622774RR:2005/11/23(水) 22:05:46 ID:bOLVg4rq
>>617
昼間にバイク情報集めまくったなww

わかる、わかるよその気持ち。突然バイクに来年に乗れるってわかると、
もう乗るんなら何がいいのかとか、バイクってどんな乗り物なんだろう?
って知りたくて仕方がなくなるんだよね。
ひょっとして、最近原付の事とか友達や親から聞いた?
623774RR:2005/11/23(水) 22:09:19 ID:UztLQT/2
大型アメリカンに乗りたいんですが、半ヘルでもOKなんでしょうか?
624774RR:2005/11/23(水) 22:09:46 ID:eHnYvqja
>>620
モノの本を読むとか、実際にMTバイクに乗ってる人に教わる方が早いし解りやすいよ。
文字だけでは伝えにくいし、目の前に車体がないと理解し難いだろうし。

煽るつもりじゃないんだけど、ホント、親父さんが教えてくれるなら、2chで聞くより親父さんに聞いたほうがイイ。
625774RR:2005/11/23(水) 22:09:51 ID:RGmqNbLt
>>622
はい、親から。周りの友達は興味あるけどわかってないので。ここなら教えてもらえるかなーって。なんにも知らないから必死に質問しまくって。
626774RR:2005/11/23(水) 22:10:15 ID:4/h5d7lT
万一のことも考えていいと思うならどうぞ
627774RR:2005/11/23(水) 22:10:41 ID:rIVJje3J
>>623
警察官には止められないだろうが、
ここのスレ回答者は全員揃って「やめておいた方がいい」と答えるだろう。
628774RR:2005/11/23(水) 22:11:07 ID:fx3XvYGX
自転車に乗るのと一緒だって。

100000回聞くより3回実際に乗ったほうが理解できる
629774RR:2005/11/23(水) 22:15:59 ID:UztLQT/2
当然、危険なのはわかりますが、アメリカンにフルフェイスって微妙じゃないですか?
半ヘルは125cc以下で規格に合うやつないし、捕まらないかが不安です。
630774RR:2005/11/23(水) 22:19:43 ID:noAF/cyz
質問です。
ハングオンとハングオフはどう違うのでしょうか。
631774RR:2005/11/23(水) 22:19:46 ID:Fb6FNYQ7
>>576-577さん、ありがとうございます。

>>576
RZ50のメーターギアがイかれてしまったんです。
ヤフオクで、RZ50のは無いんですが、RZ250Rのなら合うのかと思いまして…

>>577
フロント、インチでいくつでしょうか…
632774RR:2005/11/23(水) 22:20:50 ID:fE6FHkpd
>>629
つかまりゃしないよ。
好きにしろ。
633774RR:2005/11/23(水) 22:22:23 ID:XQXfGvQ5
>>629
お前が思うほど回りは見ていない。
気にせずフルフェでも半ヘルでもかぶれ。

半ヘルは125以下用になっているのはメーカー推奨だから
それ以上のバイクでかぶっても罰則規定はないが危ないよんっていう警告の意味も含まれる
これをどう捉えるかはチミしだい
634774RR:2005/11/23(水) 22:22:54 ID:GFTFv6qB
>>629
ジェットもあるお
635774RR:2005/11/23(水) 22:25:55 ID:eHnYvqja
>>629
↓のスレを読んでから、どうするか考えた方がいいかもね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131363220/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130845244/
636774RR:2005/11/23(水) 22:27:51 ID:bOLVg4rq
>>625
とりあえず、今は目の前の事をがんばった方が良いです。俺はこう見えても今バイク禁止の高校に通っていて、免許
もバイクも乗れません。もう、最初のころは欲求不満で爆発しそうになった事もありました。だから、大学行って絶対バイク
乗るぞー!と2ch以外のネットでいろいろバイクについて調べたり、カタログ沢山取り寄せたりもしました。
しかし、そんな事をどんなに調べても結局あと1年半はバイクに乗ることが出来ない、と気づきました。
つまり、もう来週にバイク買ってもらえる気分で調べまくっても無意味なんです。だから必死に勉強してます。

君もまだバイク乗るまでに時間があるんだから、違うことに熱中してみようよ!

原付についてのことは、買うときにバイク屋や親がじっくり教えてくれるから、今からそんな心配はいらない!
俺が言うんだから、間違いない。
637774RR:2005/11/23(水) 22:28:06 ID:uT67x4yf
>>629
そりゃカッコも大事だわな。

命と引き換えるかは、人それぞれだもんな。
ただ男でも、顔は大事だぞ。
638774RR:2005/11/23(水) 22:28:11 ID:1bcGToyk
>>610,614
すまん、全く気づかなかった

>>629
>半ヘルは125以下で規格に合うやつないし、
自分で言ってるジャン
捕まらなけりゃなんでも良いという考えには賛同できんな
フルフェはともかく、ジェットならアメリカンに似合うのあると思う
639774RR:2005/11/23(水) 22:35:43 ID:r948VNos
初心者質問すみません
中型免許って教習所に行かずに
試験をいきなり受けて取ることって可能ですか?
640BT:2005/11/23(水) 22:36:43 ID:Zs1RLv1J
>>639
可能。
しかし合格するかどうかは…
641774RR:2005/11/23(水) 22:36:59 ID:WSm/45cp
>>639
中型免許は存在しない。よって取得不可能。
642目が出ず:2005/11/23(水) 22:38:13 ID:rYw1VIrN
>>631
旧RZ50とRZ250Rでは、アクスルシャフトの径が違った希ガス。
(250と125は同じだった希ガス)
したがってホイールん所のメーターギアは違う希ガス。

>>639
今はもう亡き中免かw
普通自動二輪免許なら、いわゆる一発試験で取得できるけど
なにも練習しないで行っても100%落ちるよ。
6434ep:2005/11/23(水) 22:39:03 ID:j3c/6jZ+
>>639
もちろん可能ですが結構ハードルは厳しいです。
試験日程、料金などはお近くの試験場へ御問い合わせ下さい。
644>>629:2005/11/23(水) 22:39:29 ID:UztLQT/2
レスありがとう。
まだ若造なのでどうしてもスタイルは、はずせません。捕まらないなら半ヘルで逝きます。
645774RR:2005/11/23(水) 22:40:15 ID:r948VNos
すみません。
普通二輪免許でした。
原付で乗り方を練習して、学科試験と実技試験を合格さえすれば
忙しくて時間のない人間でも取る事は可能でしょうか?
646目が出ず:2005/11/23(水) 22:40:40 ID:rYw1VIrN
>>644
アスファルトに飛び散った脳漿を掃除してどけるのはめんどうだなぁ。
647774RR:2005/11/23(水) 22:41:38 ID:XQXfGvQ5
ま、一度痛い目に合わないとわかんないでしょうな
648目が出ず:2005/11/23(水) 22:41:45 ID:rYw1VIrN
>>645
それで受かるのなら、世の中に教習所は要らん罠w

まぁ、一回受けてみると良いDethよ。
649774RR:2005/11/23(水) 22:43:32 ID:rIVJje3J
>>644
まあ自己責任だからな。
逝ってらっしゃい。

>>645
一発試験に必死こくよりも
教習所に通ったほうが取得時期も読めるし確実に取れるが。
ちなみにミッション原付と400ccは、
操作方法は同じだが勝手は大きく違う。
650774RR:2005/11/23(水) 22:44:47 ID:r948VNos
>>640-643
>>648
どうもありがとうございました。
学生なもんで、部活をしてるとバイトをする時間と教習を受ける時間が
なくなってしまうんで、どうにか一回で済ませたくて聞いてしまいました。
651774RR:2005/11/23(水) 22:47:53 ID:eHnYvqja
>>644
スタイルのために命を散らすハメになるよ。呪うわけじゃないけど。

>>645
月並みですが……教習所で習ってから、試験を受けてください。
休日や、夜に教習をしてくれる教習所もあるし。

理論上は一発合格する確率も0%じゃないけど、独学では落ちる確率が非常に高いよ。
ホントに忙しくて時間がないなら、独学で学科の勉強するのも、実技の練習するのも難しいだろうし。

何回も繰り返し受験する方が、お金も時間も無駄な気がするですよ……。
652774RR:2005/11/23(水) 22:47:54 ID:XQXfGvQ5
平日に学校を休んで一発試験をうけると、そういうわけだな?>>650
大概はバイトの時間を削るもんだが。
653774RR:2005/11/23(水) 22:47:55 ID:TUJ4orGg
13年前に、50ccの二輪自動車型のバイクに乗ってる奴が、125ccなる小型自動二輪免許
の試験を試験場で受けて落ちたって言ってた。
654774RR:2005/11/23(水) 22:53:27 ID:bOLVg4rq
655774RR:2005/11/23(水) 22:54:51 ID:r948VNos
すいません。加えて言うとお金もないのです。
勉強と練習は十分にするつもりです。
過去に本当に一発で受かった方などはいらっしゃるのでしょうか?
656644:2005/11/23(水) 22:54:52 ID:UztLQT/2
極端な例なんだろうけど、フルフェVS半ヘルスレの18の写真見たら、何しても死ぬ時は死ぬんだなと思い決意しました。
657774RR:2005/11/23(水) 22:55:34 ID:80n5URYV
>>645
可能・・・

体育の成績
小学校時代・・もっと頑張りましょう×6年
中学校時代・・1×3年
高校時代・・・・2×3年

だったが!!原付で1年(CB50、盗まれてサヨウナラ orz)試験場で3回で合格!!

もしかしたら、オマケしてくれたかもしれんが・・
「どっかで練習したか?」「はい、S練習場で・・、あと、コース開放に3回来ました」「合格」

ヘルメットに十字にテープ張ったり、、ツナギ(作業用)、安全ブーツで試験官の心象をよくしたりで
姑息な手を使ったかもしれんが・・・
658774RR:2005/11/23(水) 22:57:46 ID:iT1XlDD7
エリミネーター、燃料計が見当たらないような…
ガソリンの残量ってどうやって見るんですか。
6594ep:2005/11/23(水) 22:58:09 ID:j3c/6jZ+
>>655
知り合いで当時(20年近く前)の限定解除に1発合格したのはいますが
当時の小型、中型でも普通は5回以上通って合格してました。

一度試しに受けてみるのはいいと思いますが簡単に合格できる試験で
ない事は十分ご理解下さい。
660774RR:2005/11/23(水) 22:58:34 ID:rIVJje3J
>>655
まあ、覚悟があるならいいか。
一発試験ガンガレ。
6614ep:2005/11/23(水) 22:59:53 ID:j3c/6jZ+
>>658
燃料計が無いバイクは満タン方で実燃費を算出して
乗るしかありません。

リザーブコックもあるので大概の場合はそれで十分です。
662774RR:2005/11/23(水) 23:01:35 ID:rIVJje3J
>>658
燃料系が無いバイクの場合、
走行距離からガソリン残量を推測します。
250km走ったから、あと何gぐらいタンクに残ってるな…と。

慣れてくると、タンクを手で叩いて推測する奴もいます。
663774RR:2005/11/23(水) 23:01:48 ID:eHnYvqja
>>655
とりあえず、最大限努力して望んでみるしか。
お金がないなら何度も連続して受けられないだろうから、
ダメだったら部活引退してから教習所なり再チャレンジなり考えたらいいと思うよ。

>>656
リンクが仇に……orz
最後のお願い。頼むからジェットヘルメット被ってくださいませ……。
664774RR:2005/11/23(水) 23:02:33 ID:Fb6FNYQ7
>>642
ありがとうございます。
RZ250とRZ125ですか…
他に合う車種分かりますか?orz

DT50が合うと聞いたような聞かないような…
665774RR:2005/11/23(水) 23:02:36 ID:80n5URYV
>>658
ガスタンク満タン容量-(現在の走行距離計−前回給油時の走行距離計÷1gあたりの走行距離)
666774RR:2005/11/23(水) 23:02:52 ID:fx3XvYGX
タンク開けて見る
それでわからないなら揺らすとか色々
667774RR:2005/11/23(水) 23:05:10 ID:r948VNos
>>657-660
わかりました。ありがとうございます。
姑息な手でも何でも使って取れるように頑張ります。
668774RR:2005/11/23(水) 23:05:35 ID:uT67x4yf
>>663
656 しょうがねぇよ。まだ若いんだからね。
自分より大事なもんが出来たら、言われるまでも
なくなるから、それまでの無事を祈ろう。
669658:2005/11/23(水) 23:10:50 ID:iT1XlDD7
>>661-666 ありがとうございます。
とりあえず一回リザーブ使うまで走らなきゃだめってことですね。
燃料計がついてないバイクが存在することを知りませんでしたので
買うときに燃料計の有無なんて気にしてませんでした…
燃料計をつけないバイクを設計するメリットってなんなのかな…
670774RR:2005/11/23(水) 23:13:18 ID:b6428NcA
>>667
努力と根性があれば大丈夫だよ。
俺は10回落ちたw
それでも、教習所よか安かったけどな。
かわりに鬱病になりそうだったよ。
6714ep:2005/11/23(水) 23:14:56 ID:j3c/6jZ+
>>669
少し前までは燃料計が無いバイクなんて当たり前でした。
燃料計が無い分安く出来ますし、シンプルな分壊れる可能性も
低く抑えられます。

それと実燃費を算出するのにわざわざリザーブまで使うことは有りません。
適当に走行してその距離を覚えておき、給油量から算出するだけです。

そういった手間を嫌がる人が増えたので燃料計も装備されるようになったのでしょうね。
672774RR:2005/11/23(水) 23:15:09 ID:iaV4kUHS
タンクの角の部分に2センチほどの小さなヘコミができてしまったのですが
直すにはどこに持って行けば良いのでしょうか?
それと、工賃はどれくらいとられるのでしょうか?
673774RR:2005/11/23(水) 23:17:18 ID:jqmvKyBi
バイク乗ってて、対向車線から別のバイク(全然知らない人)が来たときに
ピースや手を上げるのって頭がおかしい人がやる行為?

結構されてるんだけど、俺も同じようにやった方がいいのかな。
6744ep:2005/11/23(水) 23:17:53 ID:j3c/6jZ+
>>627
どうしても直したいなら車の板金屋さんに相談するか
なじみのバイク屋さんにご相談下さい。

ですがタンクの凹みを直すのはとても難しいので色よい
返事が帰ってくる保証はありません。

現実的な対応方法としてはパテで埋めて再塗装、
タンク交換などが挙げられます。
675774RR:2005/11/23(水) 23:18:04 ID:XQXfGvQ5
>>673
【v(・∀・)yaeh!】ピースする香具師【15すれ違い目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132673542/
676774RR:2005/11/23(水) 23:18:07 ID:hAZ5omgh
>>672
バイク屋
あと>>1
677774RR:2005/11/23(水) 23:18:56 ID:uT67x4yf
>>669
取り扱い説明書を見れば、タンクの容量(リザーブまで、リザーブから)が
判る。満タンにしてトリップメータを、ゼロにして適当な距離走れば
平均的な燃費はわかる。後は割り算で、どれくらいで給油すべきか
判断できる。バイクの燃料計は、タンクの形状が単純でないため
あまり当てにならんと思うが...。(構造上は、油面計だよな。)
6784ep:2005/11/23(水) 23:19:11 ID:j3c/6jZ+
>>673
別に強制されている行為ではないので貴方がしたければすればいいし
したくなければしなければいいだけです。
679774RR:2005/11/23(水) 23:23:17 ID:1bcGToyk
>>673
自分が知らないからと言って、「頭がおかしい人」などと言う表現は止めた方が良いですよ
何度も複数の人からピースサインされてて、みんな頭がおかしいとでも?

ちなみにピースサインはツーリングライダーがすれ違う時によくやる
車と違い、バイクで旅してるという仲間意識からやるのかな
680774RR:2005/11/23(水) 23:26:29 ID:jqmvKyBi
いや、俺のことを知り合いか誰かと勘違いしてるんじゃないかと思って。
681目が出ず:2005/11/23(水) 23:28:23 ID:rYw1VIrN
>>669
バイクの燃料タンクにガソリン計を付ける、
ソレは『タンクに穴を開けなきゃならない』という事です。
昔のガソリン計付きバイクはその辺のガソリン漏れ処理に苦労してたです。
(今では漏洩防止の技術と材質も進化しただろうが面倒なのは同じ)
また、タンク内に測定用のフロートと計測機器も要ります。
タンクがぶっ潰れ易い位置にあり、タンク一式交換な修理も多いバイクにとっては、
その辺もコスト的に不利Deth。

>>680
自意識過剰Dethなw
682774RR:2005/11/23(水) 23:29:23 ID:JB2XUD/q
SR海苔なんですが、キャプトンマフラーとトライアンフタイプのマフラーは形以外に具体的にどう違うものなんですか?
683774RR:2005/11/23(水) 23:30:09 ID:AiFB2RGc
餅は餅屋というが、タンクは鈑金屋か。
鍵はバイク屋で解決できずに鍵屋に行ってくれってことがあった。
鍵は鍵屋か。
パンク修理やタイヤ交換はタイヤ屋でなくてもいいだろうが。
自動車のガラスもガラス屋だな。
エンジンの点火タイミングをコンピュータで制御するような電装系とかも、普通の整備士では
歯が立たないだろうな。そのまま交換で20万くらいしたりするんだろうな。
684774RR:2005/11/23(水) 23:31:11 ID:bmV2JdZq
何故外車のモタードは馬力をひた隠しにしますか?
ハーレーは「そんな小さい事気にせず楽しもう」的なスタンスでうまい事かわしてたけど
レーサー直系のモタードはそうもいかんのでない?
685774RR:2005/11/23(水) 23:31:12 ID:b6428NcA
>>682
名前が違う。
それぐらいしかない。
たしか、マフラー形状でなんか分けてるんだけど忘れた。
どっちみち形以外となると名前が違うだけ。
686774RR:2005/11/23(水) 23:34:37 ID:b6428NcA
>>684
販売に影響があるからじゃないか?
正直、パワー上げとけば売れるけど速いとは限らない。
速い車両を提供するための苦肉の策?
687BT:2005/11/23(水) 23:36:09 ID:Zs1RLv1J
>>684
そんな細かい事を気にする必要は無い、と判断しよう。
モタードは最高出力よりも瞬発力と軽快さが魅力のジャンル。
688目が出ず:2005/11/23(水) 23:39:45 ID:rYw1VIrN
>>682
キャ ブ トンのバイク(国産:製造/みずほ自動車 販売/中川商会)に付いていたのが『キャブトン』マフラー
トライアンフのバイク(イギリス製)に付いていたからトライアンフ
本来、外見以外に違いなし。
(現在は各メーカーで消音を研究して内部違うかも)
689774RR:2005/11/23(水) 23:42:59 ID:hAZ5omgh
>>680
勘違いしてるのかな?と思う人に対して「頭がおかしい」と思う自らを疑いなさい
690774RR:2005/11/23(水) 23:43:50 ID:4/h5d7lT
スイングアームのグリスアップを考えているのですが、グリスの種類が沢山あって何を使えばいいか分かりません。
(シャーシグリス、モリブデングリス、ベアリンググリス等。他にもスプレー式のもありますね)
ついでに他のグリスについて、用途や特徴を解説したサイトなどあれば教えてください。お願いします
691774RR:2005/11/23(水) 23:47:40 ID:b6428NcA
>>690
突き詰めれば色々あるんだけどスイングアームなら正直シャーシグリスでオール桶。
692593:2005/11/23(水) 23:54:10 ID:aD8jkUGk
>>596>>597
おそくなりましたがレスありがとうございました。よく分かりました。
693774RR:2005/11/23(水) 23:54:30 ID:QHNAvVq7
694774RR:2005/11/23(水) 23:58:45 ID:bmV2JdZq
>>686.687
どうもありがとうございます。
ガスガス、ハスクバーナ、フサベル、KTM全て未発表なのですが
これらを購入前に比較する際エンジンスペックも一つの指標となると思うのですが。
代理店も少ないしましてや試乗の機会なんで…
結局は色と形と勘で買うしかないのでしょうかね。
695774RR:2005/11/23(水) 23:59:19 ID:uT67x4yf
>>664
DT50のフロントホイールは19インチだったよな。
メータギアの外観やシャフト径は同じでも、構造上
シャフトからウォームギアまでの寸法が違うように
思えるのだが、どうだろうか。
経験上、新品パーツが出るうちは他車流用はかえって
金がかかると思う。
696774RR:2005/11/24(木) 00:03:42 ID:b6428NcA
>>694
ほらね。
そうやってすぐカタログスペック求めるでしょ?
上でも書いてるけど、モタードなんか特に馬力はほとんど無意味。
なのに消費者はすぐカタログスペック求める。
その対策じゃないかな?

なんだ、初期のペンティアム4みたいなもんだ。ペン3よりクロックは高いけど、激遅w
それでも消費者は高いペン4を買うとw
697BT:2005/11/24(木) 00:11:58 ID:xm806kW5
>>694
数値を重視するなら輸入車は薦めない。
KTMデュークは54psで123万9000円だぞ。
698774RR:2005/11/24(木) 00:19:13 ID:lgUqTPlO
>>691
>>693
ありがとうございます。リチウム系のグリスを使えばいいようですね
もう一つ、自分のバイクにはグリスニップルがないのでスイングアームを取り外さなければならないのですが、
これはセンタースタンドで後輪を浮かせれば大丈夫でしょうか?
699774RR:2005/11/24(木) 00:24:05 ID:yG32BAD8
>>698
車種にもよるが、一工夫しといた方がよい。フロント側を下に引っ張るような。
700774RR:2005/11/24(木) 00:25:05 ID:l5/5SKK9
>>696
>なんだ、初期のペンティアム4みたいなもんだ。ペン3よりクロックは高いけど、激遅w
>それでも消費者は高いペン4を買うとw
ひどいPCで比べてるんだな。
アーキテクチャーの違いやボトルネックの位置、作業内容でも結果は違うが
トータル性能は明らかにPen4(搭載機含む)の勝ち。
701774RR:2005/11/24(木) 00:28:55 ID:yG32BAD8
>>700
初期の同クロックでか?

コストパフォーマンスも最悪だったな。

スレ違い終了。
702774RR:2005/11/24(木) 00:31:41 ID:Sf2mFf/T
>>698
ウレア系グリスも安くなってきたから、どうだろう。
もし割りピンがあるバイクならば、新品に交換。
703774RR:2005/11/24(木) 00:33:53 ID:l5/5SKK9
>>701
CPUに限らず、行き詰った最終型と改良点満載の初期型を比べてどうする。
しかもアーキテクチャーが全く違うからPen4とPenMに似て単純な比較対象ではない。

スレ違い終了。
704774RR:2005/11/24(木) 00:40:07 ID:yG32BAD8
>>703
単にカタログスペックのに例なのに、そこまでつっこまれても。
つか、最初のカキコの意味もわからず書かれても困る。

比べることに意味があるのではなく、カタログスペックに騙される消費者の説明。
705774RR:2005/11/24(木) 00:43:37 ID:l5/5SKK9
>>704
わかって書き込んでるが?
納得できない例えを出すから突っ込んだだけ。
706774RR:2005/11/24(木) 00:46:17 ID:ikIISiLk
☆雑談、嘘レス厳禁。
707774RR:2005/11/24(木) 00:46:50 ID:wQyHctlO
・ホンダ:CB400SF
・カワサキ:ゼファー400
・ヤマハ:XJR400
・スズキ:インパルス400

各メーカーを代表する400ccのネイキッド達ですが
CB400SFだけがなぜか横からみた時のラインがスリムじゃないんですよね
タンクのとこがぽこっと上がってます
なぜホンダだけこういうことをしてるんでしょうかね?
ガソリンがいっぱい入るんでしょうか?CB400SFは。
ホンダの仕様ですか?
708774RR:2005/11/24(木) 00:49:03 ID:ikIISiLk
>>707
とりあえずメーカー開発者&デザイナー達の好み、と答えておこうか。
709774RR:2005/11/24(木) 00:49:42 ID:yG32BAD8
>>705
はあ?
んじゃ、実際に初期のP3とP4比べて、同クロックはどっちが速かったのよ?
んで、一般消費者はどっちに飛びついたのよ?

お前が納得しようとしまいと現実はこうなんだよ。
710774RR:2005/11/24(木) 00:50:52 ID:PfSzzocz
何かよくワカランが余所でやれ余所で
711709:2005/11/24(木) 00:51:50 ID:yG32BAD8
×>初期のP3とP4
○>P4発売初期のP3とP4
712774RR:2005/11/24(木) 00:57:27 ID:l5/5SKK9
>>709
Pen4の勝ちでPen4の人気があってPen4を買っていた。
一部の貧乏人を除いて。

この話は終了。
すまん >>ALL
713774RR
>>712
勘違い乙

終了