DUCATI スーパーバイク スレ 8LAP目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2006/03/29(水) 07:11:52 ID:srOYILVl
というか999の排気量自体が意味のないものになる。
749は一応600クラスがあるけど。
953774RR:2006/03/29(水) 07:37:32 ID:69ElEeh0
マニアックではあるけど渋いところってのは厳しいんじゃ・・・
954774RR:2006/03/29(水) 20:34:56 ID:BAYlrXDO
すごく微妙な位置付けの
単なる時代遅れマシンに成り下がるかもな。

まぁそうなったら買い換えるさ。
955774RR:2006/03/30(木) 01:36:56 ID:HEI8n2DK
956774RR:2006/03/30(木) 02:11:01 ID:QSSyK7Y/
>>945
ベイリス頑張ってるんだ 嬉しいな
851はポーレンを思い出すな〜
鈴鹿で地響きのようなサウンドだったよ
あれは排気管長が短い851系独特の野蛮な音量だった
957774RR:2006/03/30(木) 02:17:52 ID:v/gqm9qW
>>955
おめ。
すなおにおめだが、アプとBMはどうしたんだヽ(`Д´)ノ
958774RR:2006/03/30(木) 12:27:37 ID:9y0iriBE
ほぅ。kino-Pガンバってんな
959774RR:2006/03/30(木) 12:43:44 ID:qPfX5OnF
>>955
ツナギが似合わんな。
にしても、最後までNVアグスタか。そんなもんよな。
960774RR:2006/03/30(木) 12:56:43 ID:flVrSVR1
NVアグスタ・・・。
何度も書いてあるところを見ると
NVって思い込んでるんだな船津さんは。
961774RR:2006/03/30(木) 14:25:09 ID:wq/n8C6+
お祝いに次作品ではドカの車種増やしてね。
アグスタより少ないってどうなのよ。
962774RR:2006/03/30(木) 21:59:19 ID:m2/Wkg9A
>>961
きっと増えるよ。
999MP・999s・749R・749Sが入れば、ほーらもう収録車種数倍だ。


あいにくリプレイしても見た目の差はほとんどないが。
963774RR:2006/03/31(金) 09:23:15 ID:OB+NgUwt
ワロス
964774RR:2006/03/31(金) 12:28:59 ID:feZDSldC
仮に次作でモンスターが収録されても
リプレイだとVTRと変わらないのかな?
965774RR:2006/03/31(金) 13:33:07 ID:hcj8xAFo
クマはただいま外出中です。
またのご来場お待ちしております。
966774RR:2006/03/32(土) 05:07:01 ID:D+2eHOPC
4月どおすた?
ニューカレンダーかえ?
967774RR:2006/03/32(土) 09:07:24 ID:sV4aw57s
>>966
うはw
968774RR:2006/03/32(土) 19:42:39 ID:S/te4MzZ
お詳しくていらっしゃる皆様方に質問します

自分は'00登録の996乗りなんですが…
走ってる最中にいきなりエンジンが止まってしまう事態に遭遇しました
単なる直線路で、70〜80km/h程度で流してたんで良かったのですが
始動時にセルを回そうとした際に、燃料ポンプ(?)の「カチカチ」って音がしない時もあったりしたので、その辺りを疑うべきなのでしょうか?
教えてくださいエラい人
969774RR:2006/03/32(土) 21:34:41 ID:CSViOBhF
カチカチがそもそもギモン

燃料ポンプは「ジーーー」じゃね?
970774RR:2006/03/32(土) 23:13:26 ID:TLlqw2ro
3/32って
971774RR:2006/04/02(日) 00:34:00 ID:43E+1rBP
>>968
それ916系からある持病だな〜
レギュレータの配線調べてみた?リークした様な跡はないかな
いろいろ調べても原因がわからない場合はハーネス交換した方がいいよ
ヒューズが飛ぶようになってキーをオンにしてもポンプが回らない
そのうちセルも回ったり回らなかったりてなる
で走行中にいきなり停止 
972774RR:2006/04/02(日) 08:17:14 ID:sPL8JZYw
>>969さん
>>971さん
ご回答頂きありがとうございます
ハーネス、一度調べてみます
全取替だと、ガクブルな値段なんだろうなぁ…
メット替えようとしてた予算をそっちに廻すしかないかぁ
973774RR:2006/04/02(日) 14:02:12 ID:43E+1rBP
>>972
早めの対処が効果的です
私はツーリングで2回、200kmをトランポでの帰還でした ┐(゚〜゚)┌
仲間にも迷惑掛けたし、ツーリングもぶち壊しで(´・ω・`)ショボーン でした
974774RR:2006/04/02(日) 15:48:55 ID:MLfRvwtx
レギュレーターの裏のコネクタが抜けててバッテリーが上がったときがあった。
ロック突起付いてないんだもん。
975774RR:2006/04/02(日) 18:15:48 ID:DcDTlRzq
>>968

バッテリーが終わっている。
漏れのばあいこれだった。
976774RR:2006/04/02(日) 20:37:48 ID:hk9umWSv
先輩がた教えてください。
999のエンジンオイルはアドバンスULTRA4じゃないとマズいっすかねえ?
ショップは遠いし近所のナップスにはシェル置いてないもんで。
代替できるんなら何がイイっすかねえ?

977774RR:2006/04/02(日) 20:54:43 ID:tey4RnsA
>976
餅売る300Vも可。

ウチは5100投入予定。


978774RR:2006/04/02(日) 20:58:32 ID:cJzd4FW3
ポールスマート視野に入れてるんですが、これから先値段が下がるって事ありえますか?
979774RR:2006/04/02(日) 21:15:06 ID:HTzBjavp
>>978
ユーロが暴落すれば値段が下がります。
レッドバロンで買えば安く買えます。
型遅れで在庫処分になれば安く買えます。

980774RR:2006/04/02(日) 23:06:53 ID:43E+1rBP
>>978
早く買った方が良い 円安の傾向だよ
すでに少しづつ為替は動き始めてる
981774RR:2006/04/03(月) 00:29:35 ID:tdjvTC3l
>>975さん

ご回答ありがとうございました
詳細の状況を報告していませんでしたが、バッテリーが終わってる可能性が高そうです
ちなみに975さんのは、バッテリー交換後快調ですか?
982774RR:2006/04/03(月) 10:17:16 ID:4WRiM37H
誰か次スレ立てて〜俺、立て方知らないから…
983774RR:2006/04/03(月) 10:35:38 ID:JSLumOV7
>>977

300Vね。
ありがd
984774RR:2006/04/03(月) 14:06:13 ID:Ry4XSW55
ちなみに1月から300Vはマイナーチェンジしてるからね。
新しいの入れてもらうように。
985774RR:2006/04/03(月) 14:06:41 ID:BSNnNlLH
シェル値下げしたね。
二回に一度は自分で作業するつもりになった矢先の
出来事だったんで拍子ぬけした。
986774RR:2006/04/03(月) 21:06:01 ID:TCQDQe4l
たてました

DUCATI  SBK スレ 9LAP目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144065750/l50
987774RR:2006/04/03(月) 21:40:46 ID:kpTcvNSA
>>981

以下亀レス。

何で最初に交換しなかったんだろう。って涙目で乾いた笑いを
していたのを思い出したYO!
新品バッテリーに買えてからぜっこーちょーですよ。
988774RR:2006/04/03(月) 23:55:20 ID:ggSiWMp0
>984
いやいや、前モデルをにわか在庫処分セール価格で・・・
989774RR:2006/04/04(火) 00:09:19 ID:H4hsQ+pI
ドカってLツインにこだわってるわけじゃなくて
マルチのような高性能エンジンが作れないだけって本当ですか?
990774RR:2006/04/04(火) 01:12:11 ID:HSONeW5C
デスモドロミック
991774RR:2006/04/04(火) 01:13:59 ID:83MqQCOq
マルチ=高性能エンジンですかそうですかw
992774RR:2006/04/04(火) 01:15:06 ID:83MqQCOq
まぁでも作れないってのもある意味本当かも。
993774RR:2006/04/04(火) 01:16:10 ID:G1JZIHSG
作ってるやん
994774RR:2006/04/04(火) 01:16:55 ID:HSONeW5C

|
| 中略
|


1001 :1001:Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


995774RR:2006/04/04(火) 03:28:57 ID:/rs5ovWx
996774RR:2006/04/04(火) 03:30:28 ID:/rs5ovWx
997774RR:2006/04/04(火) 03:31:16 ID:/rs5ovWx
998774RR:2006/04/04(火) 03:32:10 ID:/rs5ovWx
999774RR:2006/04/04(火) 03:33:13 ID:/rs5ovWx
1000774RR:2006/04/04(火) 03:34:01 ID:/rs5ovWx
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐