【マダダ...マダ】CB-1を語れpart3【オワランヨ!! 復活】
1 :
保守だけ要員3号:
2 :
774RR:2005/10/17(月) 23:46:17 ID:XDctKWYw
2
3 :
774RR:2005/10/18(火) 00:01:41 ID:EgYPQNzJ
4 :
保守だけ要員3号:2005/10/18(火) 00:27:04 ID:UdnQuyJS
また落ちたらヤベーなコレwww
もう93まで落ちてるよ・・・
age
5 :
774RR:2005/10/18(火) 01:47:09 ID:+VOg129d
6 :
774RR:2005/10/18(火) 03:39:09 ID:uk3DONiY
がんばれ
7 :
四号:2005/10/18(火) 09:06:49 ID:JTyeWUDv
油断してました、3号さん乙です。
8 :
774RR:2005/10/18(火) 12:49:44 ID:7ijWkfFE
CB-1とかブロスとかがかっこよく見えて欲しいんだけど。
バイク初心者だからメンテとか出来ないんですよね。
9 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/10/18(火) 18:09:42 ID:Qvauofik
およよ〜〜〜〜www
また落ちてしまったのでつね(・ε・;)
まぁ何度でも蘇りまつよCB-1スレは(・∀・)CB-1ガアルカギリ
まずは3号サン乙です!!
そーだ!
>>前スレ280さん
本日発送しますた(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ ω シュッ!!
明後日の到着予定でつのでヨロシクでつ
11 :
四号:2005/10/18(火) 18:51:52 ID:JTyeWUDv
12 :
774RR:2005/10/18(火) 20:59:05 ID:b7LwZnlM
>>8 最初はみんな初心者です。
足りない技術は根性と気合と時間でカバー汁
メンテはそのうち出来るようになるさ。
13 :
774RR:2005/10/19(水) 07:54:11 ID:MRTT0Fk9
>>1 乙。
バイク板は下がるのも落ちるのも早いね。
14 :
いいじゃん:2005/10/19(水) 21:16:56 ID:UqvNV7ei
スレ立つだけマシですよ
今夏からCB−1タイプU「1諭吉号」は弟に乗らせて
自分はGPZ1000RX乗ってますが、情報なんてありゃしねぇ
ついでにパーツも見つからず
んで今でもCB1スレ見てるわけですが、落ち着いてていいですよね
15 :
774RR:2005/10/19(水) 23:49:43 ID:yoDScbN+
過疎とも言う
過疎っつーか、何故か申し合わせたようにレスが止まる時がある。
で、そんな時に過去でもキッチリと落ちてたw
今回も落ちる2、3時間前に見た時はもう少し余裕あったのに…
恐るべしバイク板。
17 :
774RR:2005/10/20(木) 04:59:42 ID:p3GyFVB2
つーかやばめの時に限って圧縮(?)が入る希ガス
しかもそんなに低空飛行って訳でもないのに必ず選ばれるし
運営の中の人に嫌われてるのかな(´・ω・`)?
18 :
774RR:2005/10/20(木) 21:40:26 ID:VQBjZTr1
何で落ちてしまったのだろうか 伸び率とかの判定基準があるのかな?
19 :
400 ◆CB1.zUuxnI :2005/10/20(木) 22:12:36 ID:5NVwBZM3
この鳥であってたかな?
久しぶりすぎるテスト
20 :
5号:2005/10/20(木) 22:21:46 ID:1Zc2i31w
皆様ご無沙汰してます。遠いところからやっとこさ返ってきました。長かったー!
とりあえず新スレあげ
21 :
774RR:2005/10/21(金) 11:13:47 ID:S/nW1ypH
保守age
22 :
774RR:2005/10/21(金) 17:34:54 ID:00z5DkO4
土日の賑わいが、他のスレより少ないのかな? いまいちルールが判らん。
最近、毎日家の前を通ってた逆車のCB−1を見なくなった。通勤ルートを変えたのかな?
壊れてなければいいけど…
23 :
774RR:2005/10/22(土) 08:02:26 ID:z0oWaoYb
CB−1を3ヶ月放置したらエンジンが掛からなくなってた。鬱だ。
キャブのガソリンを抜こうと思ったら右側の2つしかドレンのねじが見えないのは仕様ですか?
プラグも見てみたいけど、外せる気がしない。あの狭さだとプラグコードすら抜けないですよね。
当方あんまりメカに詳しくないので素人に無理なら素直にバイク屋に行きます。
24 :
5号:2005/10/22(土) 23:32:43 ID:lP1bAM2n
ドレンのネジは、外から見えます。
プラグコードとプラグは、サイドパネルを外せばアクセスできます。
プラグは、プラグレンチが合わないと外せないかも知れません。
バイク整備って面白いものと思いますが、誰にでもお勧めできるものでも
無いし、絶対にできなきゃいけないというものでも無いです。
とりあえずショップに見てもらっては?
25 :
23:2005/10/23(日) 02:15:12 ID:VJ/OcUka
>>24 レスサンクスです。
ドレンはもう一度見てみます。
サイドカバーを外しても、プラグコード(キャップ?)が抜けない位置に
付いているように見えて、どうやったら外れるのか不思議でしょうがないです。
なんか知恵の輪とか飛騨の組木パズルを解いている気分でした。
素直にバイク屋に持っていく予定です。
26 :
保守だけ要員3号:2005/10/23(日) 08:34:35 ID:BC2JQ4Ut
>>25 > 素直にバイク屋に持っていく予定です。
の、方が始めは賢明かも。
タンク、エアクリ外してじゃないと俺なんかはあの辺を
いじる気がおこらんかったもん。
おかげで、タンク回りを外す早さだけはついてたと思う。
※作業、見てられるなら見てると良いかと。
保守兼ねチョイage。(しっかしバイク板は落ちるの早いw)
27 :
一稲造号:2005/10/23(日) 22:41:22 ID:twbrKuAb
昨日プラグCR8EH-9を4本用意し、プラグレンチも純正部品を購入しました。
さぁプチレストアを開始いたしましょうか・・・。
やっぱりエア栗箱も外してやった方がいいですね。
オイルはYAMAHAのエフェロプレミアムを\998/Lで入れてます。
現在走行28000km。プラグは12000km無交換だったの変えるのは初めてです。
果たして調子はよくなるかな・・・
28 :
保守だけ要員3号:2005/10/24(月) 00:50:14 ID:JgH16pOo
>>27 > 現在走行28000km。プラグは12000km無交換だったの変えるのは初めてです。
俺、約20万キロ超便で使用したけどオイル漏れ等以外のトラブルは結局無かった
くらい強靱だから安心してメンテするのが良いかと。
但し、オイル交換は次回から2,000キロ叉は3ケ月位を最大目安でメンテした方が
良いかもしれません、カムギアなんで余計に気にするところかと思います。
(6,000キロ程オイル交換しなかったらカムギアの音が賑やかになりましたからw)
では、失礼。
29 :
5号:2005/10/24(月) 21:22:43 ID:r0EI1Bt4
某所より帰還後、約1ヶ月ぶりの復帰。
バッテリー充電だけで始動のつもりが、休眠明けは寝起きが悪いのか結局押し
がけ併用でエンジン始動。
暖気しながら、リークと充電電流の試験を実施。問題なし。
近所を一周。しばらく乗っていなかったからか?ギアの入りに滑らかさが無く、
ヘッド近辺とクラッチ近辺がすこしやかましい。
オイルも一回りしたところでオイル交換。
オイル銘柄はG1、3000kmちょいでの交換ですが、エンジン音もギアの滑らかさ
もまるで別物・・・交換タイミングが遅すぎたか? クラッチ近辺の音は変わらず。
次回は、+2000km時にもうすこしいいオイル入れてみます。
30 :
774RR:2005/10/25(火) 09:00:55 ID:XnRoHfNX
>エフェロプレミアムを\998/L
安い!
ドコドコ〜???
31 :
保守だけ要員3号:2005/10/25(火) 21:01:30 ID:U7SUWsfn
もう600番台以下だよ、保守
32 :
280:2005/10/25(火) 22:24:25 ID:0t0d3Vhu
いつに間にやらcb−1スレ復活してる!
元一さんどうもありがとうございました!
ありがたく使わせていただきます。
33 :
774RR:2005/10/25(火) 23:53:58 ID:UNHgnDU7
今度CBー1を買おうと思うのですが長所短所を教えて下さい。
34 :
774RR:2005/10/26(水) 00:23:09 ID:zjd2OB1E
>>33 TYPE1とTYPE2で若干違うので分けて書きますね。
私の主観込みなので、違ってたら住民の方フォローお願いします。
TYPE1
長所:馬力規制前で57PS、セパハンでレーサーレプリカ並みの走行性能
短所:タンク容量が少ない(11L)、リアサスの性能が低い
TYPE2
長所:タンク容量が13L、アップハンで乗りやすい、リアサス性能改善
短所:馬力規制後で53PS
共通
短所:フロントがシングルディスクでブレーキの利きが悪い(気のせい?)
小物入れには車載工具と車検証しか入らない、車体が小さい、人気が無い
35 :
5号:2005/10/26(水) 22:25:08 ID:mD8dd1jK
シート下、ちょっと無理やりですが車載工具+車検証のほかに、
ラチェット+コマ4個、ビニールテープ、Sサイズの車載ネットを入れてます。
あとプラグ4本くらいなら入るかもしれません。
36 :
774RR:2005/10/26(水) 22:45:40 ID:VcmTcqS5
>>33 長所:モノサス・セパハン・シングルディスク
短所:モノサス・セパハン・シングルディスク
37 :
774RR:2005/10/27(木) 03:35:55 ID:e89YRXwz
33>買うならタイプ1がお勧めです
タイプ2はタンク容量が2リットルほど多いですが
馬力が低いしあのハンドルはいまいち。
出来ればタイプ1の90年モデル、マイナーチェンジで
フロント、リアと足廻りが強化されてます
タイプ1の方がCB−1らしいと思います
まだまだギンギンに走りまっせ!
38 :
774RR:2005/10/27(木) 04:34:47 ID:G4K1uR4s
>>37禿同です ワシのも同じタイプ。
ただ、年齢故の姿勢のつらさから、ハンドルだけ2型に
換装してあります。
さて、前スレにあったかと思いますが、ギアチェンジ1→2に
入れるとき、高回転になるほど芋を掘りやすい、というのは他の方も
同じですか?オイルは交換したばかりですが、どないでっしゃろ?
>>33,38
> ギアチェンジ1→2に入れるとき、高回転になるほど芋を掘りやすい
もう、ホンダ車全般のクセって事ではないかな?
俺が乗ってきたホンダ車には概ねそのクセがあった、他の重大な問題が
ホンダでは無いから、むしろそれを個性として俺は受け入れてたけどw
ハンドルはSFの1型2型くらいまでの三つ又がそっくり換装出来た様な
記憶があるけど忘れた。
俺は仕事用にSF出た頃にCB-1を買ったのでトップブリッジがまだ情報
も無く、CB-1のトップブリッジへアダプター付けて、パイプハンを付け
てワイヤー類をType2のモノに代えてた。
ワイヤーは代えないと堅いし俺のみたく走行中に切れるなんて事もある
ので交換は必至かと思います。(アクセルワイヤ切れたから)
長所は実パワーからくるパワー感、短所は制動力と皆が言ってるとこ。
(金銭的には短所は長所の裏返し?フロントパッド1枚ですむので)
ただ、このプアな制動力も馴れてくると交差点やカーブ、ブラインドが
沢山の路地等で気を抜かず、用心深く、ブレーキのかけ始めも早くなる
という利点もある。(キチンと学習した場合ですが)
40 :
5号:2005/10/27(木) 13:42:07 ID:85PnRVnf
慣れという要素が大きいかとは思いますが、Type1の足回り&ブレーキがプアと
感じたことは皆無です。
タンクに股間をヒットするくらいの急制動(wを2度ほど体験しましたが、無事に
回避できたし・・・。
ハンドルなどのポジショニングに関係する部分は体格によるものが大きいのでなん
とも言えません。184cm70kg30代半ばでも、一応許容範囲内です。
1→2の芋、私だけかと思っていました。
オイルを変えると若干改善しました。
41 :
四号:2005/10/28(金) 15:11:28 ID:Y0lMzrIN
来週車検なのに左ミラーもポッキリ逝きました。
付け根からもげるのだけは勘弁して欲しい。
ギア抜けは忘れた頃にやっちゃいますね
加速時にやるもんだがらガクーてなります。
42 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/10/28(金) 17:20:58 ID:JwRj4uto
時間が無いので手短に。
タイムリーに2速が入らなくなりますた。。。。
もうね、1、3、4、5の4速で走ってますよええ。
しかも1⇔3がまたナカナカ変わってくれないし('A`)
43 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/10/28(金) 17:22:14 ID:JwRj4uto
あ、もう一言
280さん了解でつ!ガンガって下さいでつ
44 :
38:2005/10/29(土) 12:25:36 ID:jNGZa02C
そろそろ寒くなるね 最近走り出して最初の信号カーブで
エンストが多くなってきた アイドリングが足りないね
45 :
400 ◆CB1.zUuxnI :2005/10/30(日) 07:12:24 ID:pkG0xuqw
週末お掃除age
46 :
774RR:2005/10/30(日) 14:08:54 ID:11HkKgSI
ブレーキの効きが悪いとかいうのは握力が足りないだけでは?
ジャックナイフは簡単にできるし、峠でも不満は無し。俺が遅いだけかな
※キャリパーからブレーキレバーまで全て純正 ブレーキフルードはDOT4
47 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/10/30(日) 17:11:30 ID:h1UGYAwu
まぁ漏れもダブルディスクにしようとは思わないし、それもそうだとも思うのですが…
握力に頼らずに製動力が出せるのが利点ってのと、
コントロール性もありまつ
でも、ここまでやって切に思うのはパッド次第って事でつ(゚∀゚;)
効かないとか糞って事では無いんだけど、やはり色々乗ってくると
“およぉ?”ってなると思う。
尤もその頭と身体と経験をしっかり要求されるノーマルのブレーキ
を決して俺は嫌いではなかったけどね。
(どちらかと言うと、あれはホンダらしいフィーリングだし)
まあ、シングルとダブルを比較してもしょうが無いしw
49 :
774RR:2005/10/30(日) 18:15:51 ID:JDquwqUb
確かにそうだね。
これだけは言わせてくれ、シングルディスクはダブルよりジャイロ効果が少ない!
だから倒し込みは軽い!バネ下重量も軽い!
だからといって速いわけではないけど、、、シングルディスクいいじゃん!
50 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/10/30(日) 19:06:00 ID:h1UGYAwu
まぁ漏れのバヤイノーマルのキャリパーが逝かれてたから変えたってのもありまつがw
>>49 禿(・∀・)同
シングルディスクヽ(´ー`)ノマンセー
>>50 > シングルディスクヽ(´ー`)ノマンセー
いや、待て。
マンセーとまで言い切っていいものやら。。。w
と、書いて今日の書きこみ終了。
52 :
四号:2005/10/31(月) 12:11:58 ID:0EKhfiia
車検終わりー、光軸で4回もやり直してしまった。
これで本格的な修理に取り掛かれます。
ハンドル探さなきゃ と
53 :
774RR:2005/10/31(月) 21:20:55 ID:mjSVZ/GN
みんな、CB-1のサービスマニュアルとか見ながら分解してます?
分解したこと無いんですが、いじってみたいので何もないとちょっと不安・・・
あと締め付けはトルクレンチでやってますか?トルクレンチ高いんだよなぁ・・・
54 :
四号:2005/10/31(月) 21:50:20 ID:0EKhfiia
>53
トルクレンチでばらす程の整備をした事無いのですが
バラス前にポンチ打って置けば組付け時に目安になるかと思います。
SM買ったのはつい最近ですが、あれば無駄な工程が省けるし
結果的に安上がりだと思います。
最近はデジカメとかあるので途中経過を撮っておけば
元に戻す事は出来るでしょう。
わからなくなったらこのスレの保守も兼ねて報告すると
55 :
774RR:2005/10/31(月) 22:01:23 ID:s88rHzPT
>>53 初めてで弄る事の出来る程度の場所ならトルクレンチは必要ではない。
SMはあるととても便利ですよ。バラす順番書いてあるし。
56 :
774RR:2005/10/31(月) 23:37:49 ID:duTD5svA
サービスマニュアル、
持ってたほうがいいですかねぇ?という人は、持ってなきゃなにもできない
くらいに考えといていいんじゃないかと思います。
パーツリストも、SMだけでは判りにくい組みつけ手順がわかるので必携。
トルクレンチは、買ってみたけどほとんど使ってません。
57 :
774RR:2005/11/02(水) 01:29:01 ID:z67HfQ6a
バーハン化するかtype2かブロスのアップタイプにするか
どちらにせよワイヤー類から揃えなきゃ
58 :
774RR:2005/11/02(水) 10:12:59 ID:Qr1isMdN
ブロスのハンドルだと、バランサーが合わないので振動が激しいのでは?
気にしなきゃそれまでですが。
ブリヂストンのBT-45(バイアス)に交換したらかなり乗り心地よかとです。
同じサイズでもダンロップと形状が違うのね。
DUNLOP K505:幅が太い テーパー部が直線→端っこまで使える
BRIDGESTONE BT-45:幅が細い テーパー部が丸い→倒し込みやすい
ラジアルはどんな感じなんやろ?
59 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/11/02(水) 15:50:20 ID:rN8Oy5kR
BT-45ヽ(´ー`)ノマンセー
ほんとタフなバイクだよね
人に言えないような速度(サーキットだけど)で攻めて転んでも全然こあれない(←なぜか変換できない)
いつもレッド直前まで回してアバウトにオイル交換してるそろそろ40000`なエンジンも絶好調
駆動系も一回も交換して無い。これはやらないとまずいけど(^ω^;)
普通のOリングシルバーチェーン・前後ノーマルスプロケで済まそうと思ってるけど20000で収まるかな…
そろそろサスもヘタってるだろうからWPのサス+フォークスプリングでも奢ってやろうかと思ってる
あるサイトの管理人で逆車をウマーな改造してる人いるよね
( ゚Д゚)ウラヤマスィ…。
61 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/11/03(木) 15:39:11 ID:uShB9O16
をおおwww6号サンwww
そうでつね〜(*゚ー゚)
漏れみたいにブン回してもこんなに持っちゃうんだからスゴイw
安い所で買えば前後スプロケとチェーンで20kはかかりませぬよ(・∀・)
定価だと( ゚Д゚)マズー
WP前後スゲー(゚Д゚;)インプレおながいしまつ
>あるサイトの管理人で逆車をウマーな改造してる人いるよね
いるいるwww
いますね〜ww 綺麗だし格好いいですよねw
62 :
774RR:2005/11/04(金) 15:19:15 ID:gpX+3xdY
BT-39もそんな減らないし良いですよ
週末ホス
63 :
774RR:2005/11/04(金) 20:32:23 ID:WCrz0Qq8
>>54-56 レスありがとうございます!
写真を撮っておくのはいいですねぇ
CB-1をやっているサイトって知ってますか??
もし、よければ教えてくださいm( __ __ )m
64 :
774RR:2005/11/05(土) 15:01:11 ID:rdhJEKNX
>CB-1をやっているサイトって知ってますか??
CB-1サイトを立てるような人は、まず間違いなくここを見ていると思います。
そのような状況の中でサイトを紹介すると、「晒した」感が拭えない・・・
おかしな話とも思えますが、それが現実。
検索サイトで簡単に見つかりますから、自力で探してみてください。
65 :
774RR:2005/11/06(日) 08:34:18 ID:0H2Z8Yxf
( ^ω^) …
(⊃⊂)
( ^ω^) …
(⊃⊂)
⊂(^ω^)⊃ ホシュホシュ!!!
ミ⊃⊂彡
66 :
元オフれーさー:2005/11/06(日) 22:01:34 ID:gMwfFRme
いつの間にやら復活してますね。
先だっては情報を有難う御座いました。
ブラックバードのリアショックassyを換装しました。
フロントの突き出しを調整し減衰の調整をすれば最高です。
安価で直線と旋回速度を上げる事ができました。
リアのストロークが少し増えたので路面のギャップでも
アクセルをしっかり開けていけます。
CB−1スレが再びスピードの向う側に行かない参加していきたいと思います。
仮面ライダーならぬCB−1乗りは
現状で何号までいるのですかね?
67 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/11/06(日) 22:09:40 ID:uA5L82nC
Σ(゚Д゚;)エェーッ!!ストローク増えてたの─???
気付かなかった…orz
減衰はどんな感じになりそうでつか?
漏れは結構抜きめになりますたが…(゚∀゚;)
68 :
774RR:2005/11/06(日) 23:10:03 ID:oxPWZWm5
CB−1オーナーになる事がほぼ決定しましたよっと。
んで今日現車確認してきました。
フロント周りがおそらくCB400SF、前後メッシュホース、ダイシンのマフラー。
改造点はこんな感じです。
では皆さん、よろしく!
69 :
変6:2005/11/07(月) 00:34:09 ID:B+DUQxPs
>>66 変態( ̄ー ̄)ニヤリッ。
ブラックバードのサスつくのか…。すごい気になる。
面倒じゃなかったら年式とかポン付けorカラー加工等の詳細頼みます(^ω^)
>>68 うはww久し振りのお客さんwwww
納車(゚ω゚)オメ!!
中古でデフォでついてる社外マフラーはウール吹っ飛んで爆音の可能性あるから気をつけてw
SFのフロントだともしかしたらホイールまでダブルディスク?
ダブルディスク(゚A゚)ゼッタイユルサナイ!!
70 :
元オフれーさー:2005/11/07(月) 09:31:21 ID:c61OTfia
今日は久々のお休みだ〜!
元一さん>>俺のも減衰は効かせてます。
色々と調整しましたが個人的にはある程度効かした方が良いのかなと
と思います。(圧側はゆっくりと伸側は適度に早く!)
だいたいですが最弱から一回転と少し回してます。
変6さん>>年式は俺のは98年式のです取付けに加工やカラーの取付けは
必要ナッシング!!
ただフロントの突き出しを調整しないとキャスターがえらく立つので
直進安定性は悪くなります。
また最低地上高があがりますのでサイドスタンドに10mm程度の
ゴム等のカラーを入れないとチビルくらい斜めになります。
71 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/11/07(月) 13:32:24 ID:AORwmKuT
>>68 |〃▽〃)ノイラッシャイ
漏れもシングルディスクヽ(´ー`)ノマンセー
>>69 6号サン
漏れのも確か98黒鳥だったかな?ポン付けで逝けまつ(゚ー^*)
>>70 |゚∀゚)ノ ドモ
減衰もほぼ同じでつね…
漏れも最弱から一回転締めで最初は落ち着きますた。
最近は抜けが感じられたので、最強から一回転戻しまで締めますたが…
でも、フロントは突き出しはせず、
オイルを15にして油面100_、イニシャルアジャスタでタイヤによって変えてまつ
現在はBT45が前後なのでFイニシャルはほぼ標準でつ
BT39の時とかは結構イニシャルかけたりしました(゚∀゚;)
キャスター立ってるのが結構好きなものでw
72 :
774RR:2005/11/07(月) 22:25:08 ID:Ihuyanx7
オイルフィルターを交換してみようと思ってます。
バイクを始めて3ヶ月。まだ何もわからないんですが、できますか?
工具とかは何があればよかですか?
僕のCB-1は90年式です。
出来るよ、カップ式で回すのとかもあるし、どうせフィルター外したのは
使わないワケだから横からドライバーとかぶっ差して回してと方法もある。
まあ、新品フィルター締める時は手で回しって事になるけど、カップとか
無ければ。
結構何年も外して無いのだと固いからドライバーとか差して回すと切れた
りして焦るかもしれんが。。。w
エンジン切ったばかりだとエキパイすんげー熱いから気をつける事。
(冷めてからやればいいワケだが)
工具はカップ式(オイルフィルターに被せて回す)のと挟んで回すタイプ
があったと思う、まあ、好みとか価格で好きなのをどーぞ。
作業場所、出来ればスタンドの片隅とかでも借りられればベスト、かなり
オイルこぼれるからね、マフラーの底に溜るくらい、熱いといい感じに焼
けたオイルの匂いが・・・w
では、がむばつてくらはい。
74 :
774RR:2005/11/07(月) 23:59:31 ID:Ihuyanx7
>>62です。
オイルフィルターって、ねじ式になってるのですか?
なるほど。土曜にチャレンジしてみます!
・・・取り外したものは何ゴミで処理するのですか?
75 :
役立たず7号:2005/11/08(火) 00:03:21 ID:tDli2wsC
>>72 純正オイルフィルターのP/Nは 15410-MM9-013
おおきなドリーム店クラスなら常備です 定価1260円+税
これか同等品を買ってきて
それをもってカー用品店かホームセンターにいって
あうサイズのフィルターレンチを買ってきたほうが確実です
僕は最初ホムセンで買った1500円くらいのペンチのオバケみたいなやつでしたが
工具屋のストレートさんで3/8ラチェットに付くカップ式のアダプター
たしか500円のに買いかえました、このほうが楽ちんです
レンチのサイズがあわないとなかなかはずれませんので
現物あわせでレンチを買ってください
はずれさえすれば新品をしめるのは手でぎゅーっときつくしめればOK
あとは14mmか17mmかわすれたがメガネレンチと
新品オイルが3.2リッター、新品ドレンワッシャーくらいあればじゅうぶん
はじめてでもできますよ、、、
僕は最初ドレンボルトをつけわすれてオイルいれてしまい
1リッター以上ムダにしました 失敗はつきものです、
3号さんもおっしゃってますがあついのでヤケドだけはしないよう
76 :
75:2005/11/08(火) 00:05:39 ID:tDli2wsC
はずしたフィルターは新品フィルターを買ったお店でひきとってもらえます
77 :
774RR:2005/11/08(火) 00:14:09 ID:mVmT9ahG
>>77 おっと最後に。。。
オイル抜く時のドレンボルトの締め過ぎには注意!
俺は仕事柄(バイク便)しょっちゅうやってたせいかかなりいい加減でw
オイルパンの受け側のネジ山を見事にねじ切った、あそこのパーツ意外と
高いから気をつけた方がよいよ。
ネジが鉄でオイルパンがアルミだからどうやっても受け側が死にます。
ボルトを真直ぐに入れ、レンチで締め、一度キュっと止まったら、少しだ
け増し締めする程度で始めは止めて、時々オイル漏れて無いか?弛んで無
いか?チェックしちょうど良い手加減を覚えるとよいかと。。まあ、トル
クレンチってのもあるけど、どうせこんなとこに皆使わないでしょ?
ではでは。
79 :
774RR:2005/11/08(火) 05:14:16 ID:C1CTZlrF
P/Nは忘れたけど、NC31のフィルターとレンチがセットになってるやつを買うとお得。
1600円位だったと思う。
フィルターにオイルをあらかじめ注入しておくべし。
80 :
774RR:2005/11/08(火) 09:57:41 ID:tVJeVxgn
この車体イナヅマ400とどっちが速いの?
81 :
774RR:2005/11/08(火) 10:40:10 ID:784Fi/hF
>80
新車比較ならCB-1ですね、30kg軽くてパワーもありましたから。
ただし耐久性のあるエンジンとは言え17年程経過した車体ですから
「個体の状態による」としか言えないと思います。
イナズマも大柄な車体にゆったりとしたポジションで乗るのが楽しくなりそうですし、
CB-1は(並列四気筒400の中では)ヒラヒラした乗り味が楽しいですよ。
好みに合ったバイクなら乗る時間が増えて、結果乗り手が上達して速くなる。
と言う事で宜しいでしょうか?
82 :
774RR:2005/11/08(火) 12:40:26 ID:tVJeVxgn
>>81 そうだな
どっち購入しようか迷ってるんだがも少し考えてみる(゚∀゚)
83 :
774RR:2005/11/08(火) 15:35:56 ID:S6ylqhj+
84 :
774RR:2005/11/08(火) 19:41:33 ID:tVJeVxgn
>>83 向こうはSVが評判良いみたいだね
CB-1かイナヅマなら中古しかないなと思ってたが・・・
新車のSVも考慮してよく考えてみる(゚∀゚)
85 :
774RR:2005/11/08(火) 21:38:57 ID:mVmT9ahG
>>79 ?
もうフィルターだけ買っちゃった・・・
フィルターにオイルをって、入り口からちょこっと入れてやればいいだけですか?
>>78 なるほど!気をつけてやります。
一応オイルフィルタだけを交換するので。。。って、少しオイルが漏れるって足さないとダメですよね?
>>85 普通はオイルも一緒にリフレッシュってーのが一般的かと・・・W
俺が昔乗ってた時は・・・
オイルを抜く→フィルターを外す→(俺はフィルターにオイル注入省略)→
→新品フィルターを装着→新品オイル注入→ウマー
だった、オイル交換毎に毎回フィルター交換では無いけどね流石に、ただ
今回がフィルター交換初めての様だからオイルも一緒の方がいいかな?と
思いました。
87 :
774RR:2005/11/09(水) 21:30:06 ID:QQbcV2Md
>>86 わざわざありがとうございます!
オイルも一緒に交換することにします!
フィルタは左回りで取れるんですよね?
88 :
774RR:2005/11/10(木) 04:02:45 ID:9a1Ndp4r
どうも。
エアクリのサイレンサー外すと何か支障でますかね?
吸気を良くしたいのですが?
また、ニードルの交換もしたいのですが
すぐ出来ますかね
89 :
774RR:2005/11/10(木) 17:08:16 ID:v43ov4cz
どちらも素人には不可能な作業なのでバイク屋に持って行くことを強くオススメします
90 :
774RR:2005/11/10(木) 18:57:17 ID:lpDG3/Y+
今CBー1とXJRで迷っているのですがXJRとくらべて大きさはどのくらいですか?
CBー1かっこおおのですがあまり小さいと…
91 :
774RR:2005/11/10(木) 20:08:10 ID:smH+fz0m
CB-1は、パーツの入手が・・・orz
92 :
潜んでた変6:2005/11/10(木) 20:30:40 ID:v43ov4cz
>>90 とても小さいですよ。
小さいというより無駄なカウルとか大きく見せる部分がないから
重量も当時物バイクにしては軽い方だと思います
そして個人的にはネイキッドとしては例外のモノサス・セパハンなんでCB-1はかっこ悪いと思いますよw
しかしそんなCB-1に魅かれて大好きなのがここの住人なわけで(^ω^;)
初めて買うバイクっぽいのでXJRを勧めたくなる俺ガイル…wwww
正直俺も勧められん、比較してんのがXJRってだけでCB-1は違う気がするんで・・・
94 :
774RR:2005/11/10(木) 22:32:51 ID:cy+Jg6Qj
素直に現行車を買うのがベスト
あと数年で旧車の仲間入りするバイクを買うなら
それ相当の覚悟が要ると思われ
95 :
元オフれーさー:2005/11/10(木) 23:08:10 ID:EuDLvFZW
たすかに純正の保守部品もそろそろ欠品がちらほら出てきてますしね〜
XJRと悩むならXJRを勧めます。
CB−1はある意味覚悟のいるバイクです。
でもCB−1には魔性の魅力が!!
96 :
元オフれーさー:2005/11/10(木) 23:11:19 ID:EuDLvFZW
たすかに純正の保守部品もそろそろ欠品がちらほら出てきてますしね〜
XJRと悩むならXJRを勧めます。
CB−1はある意味覚悟のいるバイクです。
でもCB−1には魔性の魅力が!!
97 :
774RR:2005/11/12(土) 04:04:52 ID:3pifW8J4
CB-1の良さは乗った者だけが知っている
98 :
5号:2005/11/12(土) 14:09:40 ID:DUPJILb/
風が強すぎて乗れません…
99 :
774RR:2005/11/12(土) 18:20:47 ID:VMaPneAI
>>72です。
オイルフィルター交換無事完了しました!!みなさんに感謝感謝!!
20分くらい漏れが無いか点検しましたが、特にもれてるような所は今のところ見当たりません。
これから少し走って様子を見ようと思います。
本当にありがとうございました!
・・・俺もドレンボルトを閉め忘れて500ccくらい無駄にしてしまいました(/・ω・\) ハズカシイ♪
100 :
774RR:2005/11/12(土) 19:57:28 ID:aQWT9/IX
100get
オイルフィルターを車用の一回り小さいのに換えた
安いし付け易い。
101 :
774RR:2005/11/12(土) 23:03:15 ID:YUgfDOF2
101get
>>88 エアクリーナサイレンサを外すと吹け上がりが悪くなるよー
中回転域でもたつく
102 :
774RR:2005/11/13(日) 09:12:45 ID:b7YZ7XAE
103 :
774RR:2005/11/13(日) 14:34:18 ID:eroRHouJ
ホーネットやんけ。
104 :
774RR:2005/11/13(日) 14:36:30 ID:NL2dqMEP
あんたはeroだけどなw
105 :
774RR:2005/11/13(日) 16:08:30 ID:ARgwQF5X
ero ホーウ!
106 :
774RR:2005/11/14(月) 03:06:10 ID:MYCE7ca+
保守しときますね。
107 :
774RR:2005/11/14(月) 11:09:32 ID:mWdbfVcB
IDがCBなのでとりえずここにカキコ
CB全部にまわるかは考え中
108 :
774RR:2005/11/14(月) 12:46:47 ID:IbsIQL1U
>>107 ID:cBオメ!!!
IDネタが続きますなw
109 :
変録:2005/11/14(月) 23:58:19 ID:5WiFAYyq
てすてす
110 :
774RR:2005/11/15(火) 11:44:20 ID:F6X0y4Yb
うわっ、懐かしっ。
昔乗ってました、CB-1
かれこれ、10年以上乗り続けました。
いいバイクでした、不人気車の代表みたいで
モデル末期にはバイク便につ使われる始末でしたが
私は、あのフォルムが好きで、手放した今でも
お気に入りの一台です
オイルフィルターの話が出てますが、ホンダの車の
オイルフィルターをそのまま使えると思いますよ。
CB-1所有時に型番照らし会わせて見た結果
確か、CR-X(だったかな?)と同じものだった記憶がある
ジョイフル本田で買ってきて、自分で交換してました。
いや、このスレみて、また乗りたくなりましたわ CB-1
あの、カムギアの音聞くたびに思い出します
そういえば、メンテナンスマニュアルが手許にあるような
ヤフオクだしたら、需要はあるのかな
>>99 日がたってしまったけど、成功オメ!
簡単だったでしょう?
次回の為に新情報(
>>100,110)も出てる様だし、まだまだいける。
112 :
5号:2005/11/15(火) 13:44:42 ID:hprvrLyN
部品在庫の話が時々出ますが、CB-1の場合どのあたりの部品の供給が途絶えたときが
容易に維持できなくなるタイミングになるんでしょうかね。
ただし、転倒による破損や汎用品での代替、流用が容易なものを除いて、です。
>>110さん
車用が使えるんですか…次回はフィルタ交換なので参考にします。
113 :
774RR:2005/11/15(火) 19:18:54 ID:aoMLr26n
ベスラのオイルフィルター。20000キロくらい変えてないなぁ。
社外フルエキで交換の度に外さなきゃならないからサボってたらここまで来てしまったw
オイルは純正を3000`弱で変えてるけど
( ^ω^)ん〜
(⊃⊂)
(^ω^)⊃ アウアウ!!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
114 :
72です:2005/11/15(火) 21:46:27 ID:ed5JKOkL
115 :
774RR:2005/11/16(水) 10:53:48 ID:9sjz6X31
タクシーに突っ込まれて修理出来るか微妙な情勢に・・
査定額が安過ぎて普通の修理すら出来なさそうです。
116 :
1:2005/11/16(水) 15:15:25 ID:6WMCpRnu
q
117 :
774RR:2005/11/16(水) 15:44:42 ID:SCXoIL+W
>>115 全損にしないでパーツ代で請求するといいですよ
バイク屋に頼んだら意外な所まで見積もり書いてくれるからw
118 :
774RR:2005/11/16(水) 22:47:06 ID:H/Reu4JH
パーツ代が車両の中古相場価格越えると全損扱いだよ。
査定に不満があったら中古雑誌等で同年式同程度の車両の価格データを提示して交渉してみ。
社外パーツついてたら車両の査定とは別だからその分も請求。
メット、着用してた衣類等もキズが少しでもあれば請求しる。
詳しくは事故スレの過去ログを漁ればいろいろ事例がでてるよ。
119 :
774RR:2005/11/17(木) 00:22:32 ID:UCsmvGQZ
>115
俺もおととしFZR250が車に突っ込まれて、
修理見積もりで36万になったのだが
当然全損扱いになった。
査定額は限りなく\0だったのだが、(1987年式)
中古相場を参考に16万出た。
その金でCB-1買ったんだがなw
120 :
115:2005/11/17(木) 20:24:28 ID:hgDvOKJi
色々アドバイスありがと。
少々の傷は見なかった事にして基本メンテを一通り済ませるよ。
121 :
110:2005/11/17(木) 22:32:25 ID:OeyW3hDH
今、手許に残ってるサービスマニュアル見てみた
例の四輪用オイルフィルター流用について
「 パーツNo 15410-MM9-003
CR-X 1500CC 用が 流用可 」 と書いてあります
書いてありますといっても、サービスマニュアルに印刷してあるわけじゃなくて
自分で書き込んだだけです
書いた当時、いろいろ調べた記憶があるので、多分大丈夫です
いちおうお約束として、自己責任でお願いします と言っておきます
かれこれ、数年間、上記流用で問題なかったので大丈夫だと思いますよ
でも、今は、バイク用のが安く売ってますな
以前はそれほど見かけなくて、こんなこと調べたような気がします
122 :
774RR:2005/11/19(土) 09:13:28 ID:xPpJBMZM
週末保守しとこ
123 :
5号:2005/11/20(日) 18:34:33 ID:aebOQhja
またバッテリー上がっちゃったよ保守
リークは無いし発電電圧も十分。はずれのバッテリーだったのかなぁ
発電しててもレギュがいかれかかってるだけで蓄電まで中々至らない場合も
あるのでレギュの目視チェックをした方が良いかも。
膨れ上がってたり、小さなヒビが入ってきてるようならカウントダウンかと。
まあ尤も、バッテリーのとこで17〜8V(だっけ?)来てて蓄電出来て無い
となると確かにバッテリーの不良もあるかもしれんけどね。 (と、俺も保守。)
125 :
四号:2005/11/21(月) 17:55:03 ID:xxD/UY28
サイドスタンドの長さとか傾きを調整されてる方居ます?
と例によって倒してミラーホルダー折ったので保守兼ねてカキコ
126 :
774RR:2005/11/22(火) 09:00:11 ID:Qx+r+Tku
サイドスタンドの曲がりを、鉄パイプで直した事はあるけど。
意外に曲がってたり、底が減ってたりするので新品交換も手かな。
溶接で下駄はかすのなら、3型のがよさそう。たしかNC31みたいので底板が大きかったはず。
ただ、NC31のは底板の減りが早くて抜けるんだけど。便バイクとして使った場合。
127 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/11/22(火) 18:28:15 ID:C2ynRuJV
考えてるけど実効せずにいる事。
tipeUのスタンドを入手 ←今ここ
↓
ヤフオクで出品されてるモンキー等対象のロング加工
128 :
18:2005/11/23(水) 16:46:50 ID:nXY3l/pH
CB-1ってどうして あんなにスタンド立ってるのかな?
どなたか もう少し傾けるべくスタンド改造した人います?
関連した流れになりそうなので 久しぶりにカキコしました
129 :
774RR:2005/11/23(水) 16:56:34 ID:LaaC98/o
俺のNC2712000kmプラグ無交換でこないだ純正品に変えたらめちゃめちゃ加速がよくなったし!
ウケル!!
130 :
774RR:2005/11/23(水) 22:29:31 ID:l1Lcz/ps
>>129 そんかウケたのかw
俺のは20000キロ無交換だなあ…
変えてみよ(゚∀゚)
変えたのはもちろんノーマルですよね?
131 :
774RR:2005/11/23(水) 23:18:22 ID:evyNS70s
>>128 自分のは逆に傾きすぎ。
どんどん傾いていってる気が・・・倒れそうで怖い(;´Д`)
132 :
774RR:2005/11/23(水) 23:25:45 ID:N4aWqVo/
>>131 それは、姉歯氏がからんでいると思われ
至急、検査すべし
133 :
774RR:2005/11/24(木) 11:16:51 ID:d3CsV1Xy
誰か通訳きぼん
134 :
774RR:2005/11/24(木) 13:47:37 ID:1k1H+EmV
135 :
774RR:2005/11/25(金) 08:19:22 ID:GMUpAJpI
dクス
136 :
5号:2005/11/25(金) 11:36:48 ID:XMRYtCMM
青いヤツ貰っちゃいましたよ…
137 :
774RR:2005/11/25(金) 13:39:39 ID:Rg+iiO5N
何その嫌そうな書き方w
ホントは嬉しいくせに( ・∀・)つ)´Д`)
138 :
5号:2005/11/25(金) 14:59:17 ID:XMRYtCMM
バイクで切符切られたのははじめてだったわけですが、
事故だとかに比べれば3点くらいで済んでよかった…と素直に思えましたよ。ほんとに。
…って、もしかして話噛み合ってませんでしたか?スマソ
139 :
774RR:2005/11/25(金) 16:20:48 ID:Rg+iiO5N
青いCB-1かとオモタよw
三点か… 5号さんは二輪免許は新しめな記憶があったけど初心者講習は平気かな?
140 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/11/25(金) 16:33:05 ID:Ctw9aS26
三点一発なら大丈夫な筈
他に違反がなければですがw
141 :
774RR:2005/11/25(金) 23:54:21 ID:+PO32ISX
自分はこのバイクで42kmオーバーの免停食らったことがありますw
142 :
774RR:2005/11/25(金) 23:57:33 ID:IcJku6Y0
>>141 おれの、勝ちだ!
53Kmオーバー、赤紙
罰金8万弱................
当時学生、北海道ツーリングが免許と一緒に飛んでいった
143 :
5号:2005/11/26(土) 22:07:38 ID:tHymO7Ky
累積点数は心配ないですが、しばらくおとなしく乗ることにします…
144 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/11/27(日) 09:53:29 ID:Bu1E6A3f
違反取締りは二輪独特のものが結構あるのでお気をつけてo(・∀・)o
145 :
774RR:2005/11/28(月) 20:25:59 ID:/9plv9rx
思ったとおりに曲がらなくなってきたよ
あーしてこーしてどーしようかなやみつつ保守
146 :
774RR:2005/11/28(月) 21:57:55 ID:YxuwIq29
>145
空気圧とかタイヤの偏磨耗とかに原因があったりするもんですよ。
乗れないなーとか思ったら、街中で無理せずに
広場で8の字でもやってみると感触が掴めるかもしれません。
肩の力抜いてCB-1を楽しみましょ〜
147 :
774RR:2005/11/28(月) 22:09:44 ID:NGvUbScc
この前10年振りくらいにCB-1を見かけた。
しかも中国は南京で。
革ジャンに身を包んだスタイルのいい小姐が乗っていた。
しかもフルフェイス。
こっちに来て3ヶ月になるが、400cc以上のバイクを見るのはまだ2回目。
ほとんどは125ccのパチモンロータリーミッション。
メットは良くて半キャップ。
ちょっと感激した。
148 :
774RR:2005/11/28(月) 22:16:10 ID:elAroBzy
>>147 / `ー─ー-,,,__
i′ ─'' `‐-  ̄\
| | i
| | ゙i、 |
. | (\ | \ |
| \\ | Y \|
. | \\i | ヽ
|/二二 `、 (〇) / (〇|
ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ /\ ノ
'、'/ ̄ ̄ \ ‐-‐''" `゙‐--‐'"
あたいの事かい?
あんまりナマ言うとやっちゃうよ! 行きな!
149 :
774RR:2005/11/30(水) 18:11:07 ID:n0I/L1Eq
下がり過ぎて危ないよーっと
CB-1乗ってる人って色んなジャンルで詳しい人居るから
流用情報とか整備のノウハウが出てきてタノシス
150 :
774RR:2005/11/30(水) 18:14:34 ID:+QEasDCi
シャオジェコワスw
151 :
774RR:2005/12/01(木) 17:14:01 ID:3Jg2G+ZE
トップブリッジに穴あけてバーハンクランプ付けてる方いらっしゃいます?
フォークにかませるタイプの方がいいのかな?
152 :
5号:2005/12/01(木) 22:01:56 ID:0MGk4QP1
>トップブリッジに穴あけてバーハンクランプ
そういう仕様のCB-1の方、どぞー
153 :
774RR:2005/12/02(金) 00:14:22 ID:hMnLL56U
俺が良く行くショップの店長のがそんな感じ。
ただ、穴をあける位置を考えないとノーマルフォークだと
干渉する場合がある。
154 :
774RR:2005/12/02(金) 10:53:04 ID:CTMl1rF6
ブロス乗ってたときは、穴あけブリッジだったけど。
今やるなら、普通にブリッジ流用だな。
155 :
5号:2005/12/02(金) 11:50:06 ID:Zd9XEhMk
穴あけ加工だと、トップブリッジを外さずに換装可能。
だったかな?
156 :
400 ◆CB1.zUuxnI :2005/12/02(金) 22:40:27 ID:DnD7iYw7
最近好調につき、週末対策にておもむろに浮上
157 :
18:2005/12/03(土) 15:10:56 ID:0nwNPt+k
ヤフオクに凄くきれいなcb-1出てたね
あんなきれいなのは もう出ないだろうな
158 :
774RR:2005/12/03(土) 23:11:26 ID:jdSaA6r5
>>157 早速見てきました。
自分のと全く同型・同色でしたが、羨ましいくらいきれいでした。
特にエンジン回りの銀色の部分が・・・・(⊃Д`)
どうでもいいけど試乗動画はノーヘルでしたねw
159 :
18:2005/12/04(日) 00:26:04 ID:SD6AnEI0
>>158 スレありがとう
小生の CB-1 は ヤレ感たっぷり もうヤレ感の
固まりっちゅう感じで…
バイク置き場に新車のバイクと並ぶと もう…
ピカピカの高性能P-51ムスタングに 大和魂だけで立ち向かう
日本の紫電改 といった感じ(わかるかなぁ…この表現)
せめて あのヤフオクに出てた CB-1 くらいに磨いてやらんと
可哀想だね
160 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/12/04(日) 19:03:54 ID:bes12QDM
( ゚д゚)ハッ!
|彡サッ
161 :
774RR:2005/12/05(月) 22:36:39 ID:9IDkD6cV
保守
162 :
774RR:2005/12/06(火) 03:26:27 ID:x0V89DjL
保守U
163 :
774RR:2005/12/06(火) 22:46:48 ID:VdMlY5df
現在購入検討中・・・
164 :
774RR:2005/12/06(火) 23:15:48 ID:F6pGTq0l
165 :
163:2005/12/06(火) 23:27:05 ID:VdMlY5df
166 :
5号:2005/12/07(水) 01:19:46 ID:VYX0OanU
>163
CB-1以外に有力候補はありますか?
無いなら買って損は無いと思います。
私はCB-1しか乗ったことが無いので判らないのですが、スタイルや積載性能
以外の部分で、CB-1ならではのクセってどういう部分にあるんでしょうか?
167 :
774RR:2005/12/07(水) 02:06:12 ID:izwgpD0G
>>166 コンパクトで足つきがいい反面、足の長い人には窮屈。
TYPE1のセパハンも腕が疲れたり取り回しづらいこともあるかも。(慣れの問題かも)
きちんと体重移動しないと曲がらない気がした。ハンドリングがレプリカ寄りのような気がした。(個人の主観です)
セパハンとかステップとか、ライディングポジションに起因するクセが多いとは思います。
間違っていたらフォローお願いします。
ゼファーとかCB400SFとかと乗り比べた方の意見を聞いた方が分かりやすいでしょうね。
168 :
163:2005/12/07(水) 12:31:49 ID:bPYnZBp1
>>166-167 情報サンクスです。
今のところ特に他の候補は無いです。
カッコイイ400がほしいと思って調べていたらCB-1にたどり着きました。
(デザインを除けば現行400SFが試乗して素晴らしいと思ったんですが)
次の休みにでも信頼できる知り合いのバイクショップに
車両手配と整備などについて相談に行こうと思ってます。
とりあえずエンジン内部以外は一通り整備してもらうつもりなのですが、
その際注意しておいた方が良い部分などありますでしょうか?
・・・いや、だからまだ買うと決めたわけでは(ry
169 :
774RR:2005/12/07(水) 16:00:03 ID:izwgpD0G
>>168 前スレ454から転載(実は5号さんの質問の回答だったりしますw)
--------------------------------------------------------
CB-1で有名な不具合
レギュレーター破損。
突然動かなくなります。
私の場合は、突然アイドリングがなくなりました。
スロットルオフでエンジンストール。
それもツーリング先で。
ヘッドライト常時点灯していたため過充電にもならず、
無事に帰還しましたけど。
ガソリンタンクのホースの劣化
ガソリンが知らぬ間に漏れ、その後最悪炎上。
これは事前に情報を仕入れていたので、
購入時に交換を条件に購入しました。
これらは見た目ではなかなか判断つかないので
交換するか否かは難しいと思いますが、
ご参考まで
--------------------------------------------------------
あと、ハンドルのグリップエンドが緩んで走行中に
いつの間にか無くなっているのは多数の方が経験済み。w
170 :
163:2005/12/07(水) 19:31:49 ID:Y+9G1C5Q
>>169 さらに情報ありがとうございます。
レギュレーターですか・・・価格によっては最初から交換も検討してみます。
あと、ホースは最初から交換した方が良さそうですね。
グリップエンドはロックタイト処理しておく事にします。w
では、次は状況が進展してから書き込ませていただきたいと思います。
もし購入決定の際には、皆様よろしくお願いします。m(_ _)m
それではまた。
ノシ
171 :
774RR:2005/12/07(水) 21:23:10 ID:DhHOKIcg
グリップエンドか… 懐かしいな…
納車三日で両方消えたよ
緩み気付く度増し締めしてたんだけどね。
乗り易さに感動して峠でアヒャ(゚∀゚)ったら両方なくなってましたよ
納車したらその日にネジロックやらアロンアルファでネジ山固定する事を勧めます
純正は高いし。社外も2000円くらいして馬鹿らしいのでまた着ける事はあるだろうか?いや、ない。
>>171 > グリップエンドか… 懐かしいな…
> 納車三日で両方消えたよ
思いでか。。。w
173 :
774RR:2005/12/08(木) 07:14:34 ID:JEYEjUww
グリップエンド、ネジの受け側が割れて飛んでった・・・
174 :
774RR:2005/12/08(木) 20:57:29 ID:wv4YEaGa
グリップエンドは俺も体験したw
あれは困ったよ。中身は飛び出さなかったからセーフw
ガソリンホースか。。。土曜に取り替えてもらおうかな・・・怖いから(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
175 :
774RR:2005/12/10(土) 02:04:25 ID:+2qJDURG
>>169は本当に多いみたいですね。
レギュレーターは自分のがそうでした。
炎上はいつも利用してるバイク屋さんに教えてもらいましたw
176 :
163:2005/12/10(土) 16:09:22 ID:Aa9mQjgz
本日バイクショップに行ってきますた。
自分「CB-1を探して欲しいんですが」
お店「燃えるよ?」
このスレでも書かれていた通り、炎上は有名な事例みたいですね。w
まあ、それはホースをあらかじめ交換しておくなど対策するとして、
とりあえずは車両を探してもらうよう依頼してきました。
ただ、自分の住んでる地域では車両のタマ数が少ないようですので、
見つかるまでには結構時間が掛かりそうですが・・・
177 :
774RR:2005/12/11(日) 00:10:01 ID:7Js6LuED
保守
先日別件で修理に出したら、燃料ホース一式セット(燃料フィルター込み)
が変えられてました。一応2年前にホースだけ換えてたんだけど。
やっぱお達しが出てるのかな。
178 :
5号:2005/12/11(日) 01:47:40 ID:BbTJuALv
>163さん
それでもまあ燃えない事例の方が多いわけで。
いい車体が見つかるといいですね。
ついでがあったので、秋月バッテリ(PXL12072、12V7.2Ah)を買ってみました。
純正よりもかなり小型なので、貴重な車載スペースが増加するかも???
取り付けたら人柱報告します。
179 :
163:2005/12/11(日) 02:03:10 ID:DSR5cAor
ああ、ちょっと印象の悪い書き方でしたね、失礼しますた。m(_ _)m
トラブルについては納車時の整備でキッチリ各部の点検をやってもらおうと
思っていますので、実際はあまり心配してません。(w
とりあえず車両が見つかるまでは過去スレ等を読んで色々研究してみる事にします。
それにしても、以前に開発者の方が降臨されてたとは・・・
アレを読んで、CB-1を選んだのは良かったなあと思いました。
180 :
774RR:2005/12/11(日) 16:57:06 ID:o+uSQ0vu
ホースの件は車検ごとに交換が望ましいとの
お達しが出てたような希ガス。
しかし、自動車ならリコール物だな。
181 :
774RR:2005/12/13(火) 05:51:24 ID:GK6KUY9o
寒くなるとエンジンのかかりが悪いな。
182 :
774RR:2005/12/13(火) 14:20:03 ID:8mOKH/AH
ホイールを前後共に6本スポークに変えたいのですが。
どうか皆様方の知恵をお借りしたい。
183 :
774RR:2005/12/13(火) 20:41:31 ID:mxYS7zMC
>>182 CB-1の個人サイトに流用情報が出てますよ。
(「CB-1」でぐぐれば見つかるかと)
184 :
774RR:2005/12/14(水) 12:35:54 ID:1YrxHeuQ
>>182 フロントはボルトオン。ただフォークとホイールとディスクを交換する必要が
ある。リアはカラーを削りだす必要がある。カラーはワンオフパーツ作って
くれるところなら1万円もあればやってくれるはず。
185 :
5号:2005/12/15(木) 20:41:49 ID:liOMreC0
秋月バッテリ、装着してみました。
しばらくエンジンを掛けてなかった上にこの寒さ。ちょっと心配でしたが、
5分くらいで無事始動。
アクセルを煽ったときのヘッドライトの輝度変動が減り、前よりも不安感は
ありません。
車載スペース増加の期待は、追加ハーネスのせいであまり変化無し…。
要望があれば写真UPします。
186 :
774RR:2005/12/16(金) 19:59:20 ID:9JT0XueM
うpキボン
187 :
5号:2005/12/17(土) 01:19:35 ID:GGK/yyPj
了解。
いま出先なので、数日内にどこかにUPします。
推奨UP先あれば教えてください。
188 :
186:2005/12/17(土) 08:35:49 ID:SU1bZatq
189 :
保守だけ要員3号:2005/12/18(日) 04:55:32 ID:sKPRWm7s
age
190 :
5号:2005/12/19(月) 01:10:08 ID:NB8Ke06d
寒いですね〜!
>186さん、ありがとうございます。
明日、写真撮ります。
191 :
5号:2005/12/20(火) 00:50:43 ID:tPzGB/06
192 :
186:2005/12/20(火) 20:14:21 ID:TBaxmN5k
>>191 画像さんくすです!
ところで、隙間でバッテリーがガタガタ動いてしまいませんか?
193 :
5gou:2005/12/20(火) 21:13:08 ID:aq+G7S7Z
一応ゴムバンドが効いているので問題無いです。
振動による断線や絶縁被覆破れのほうが恐ろしいです。
194 :
192:2005/12/20(火) 22:10:00 ID:TBaxmN5k
なるほど、ゴムバンドが効いてましたか。
被服にはスパイラルチューブを巻いておくのもイイかもしれませんね。
195 :
194:2005/12/20(火) 22:22:41 ID:TBaxmN5k
被覆だorz
196 :
保守だけ要員3号:2005/12/22(木) 02:32:40 ID:pGVblz4D
浮上
197 :
5号:2005/12/23(金) 16:51:57 ID:8pkaFBhq
ちょっと気が早いんですが、来期分の任意保険を申し込んでおきました。
対人対物無制限、自損1500万、搭乗者500万円、7Fで22330円。
ロードサービス付きってのがうれしい。
ガス欠時にガソリン10L無料配達してくれます(w
198 :
774RR:2005/12/23(金) 18:13:30 ID:Bvg+gw4p
だれか、マッククレーンのバックステップ(もちCB-1用)いらね?
俺にはキツすぎるポジションでたまらん。
ステップ倒れないから車検でダメだしされるかも知れないけど
ハンドル変えてレプリカ並のポジションにすれば結構イケルかも。
199 :
774RR:2005/12/24(土) 20:59:40 ID:oY/U1wcr
2年前の俺だったらソッコー欲しいと言ってたけど
今日の俺にはノーマルステップでもきつかった…
200 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/12/24(土) 21:27:20 ID:8efg9JeQ
可倒式のステップ、他車種のマッククレーン製ならあげてもいいの持ってまつ
でもゴムのとことかだいぶやれて切れたりしてまつ(´・ω・`)
201 :
198:2005/12/24(土) 22:21:13 ID:jL2SDMd3
CB-1て、元々レプリカに近いステップ位置だから
あえてバックステップ付ける必要は無いのかも知れぬ
202 :
774RR:2005/12/25(日) 11:17:36 ID:KNGm17MC
24日夜の書き込みが多い件
203 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2005/12/25(日) 13:10:30 ID:8a+88iCK
何か?ww
204 :
198:2005/12/26(月) 01:07:31 ID:Q6GIcPlr
今日、滋賀から横浜までCB-1で移動した。
東名阪→伊勢湾岸→東名と高速メインにしたけど、スゲー寒かったし超ツカレタ。
鈴鹿峠は凍結してるし、東名阪はまだ雪が残ってるありさま。
今日は他のバイク殆ど見かけなかったよ。神奈川に入って1台見ただけ。
この時期バイクで長距離移動する人っていないのかな…?
205 :
5号:2005/12/26(月) 11:22:02 ID:GmMPtfu/
この時期、寒さは装備でごまかせても風と雪が辛いですね。
当地は積雪はほとんど無いですが、トラックが落としておく雪が危ない。
206 :
774RR:2005/12/26(月) 18:24:04 ID:LMLjN1uM
高速では路面の雪をとりあえず路肩に寄せるから困るんだよな
路肩の雪が昼間溶けて車線に流れ、日が落ちると凍る。
昼間の時間が短い上、気温もさほど上がらないから溶けきるまで何日もかかるし。
207 :
774RR:2005/12/27(火) 01:54:24 ID:fWunsBMW
>>205 信号待ち等で止まっているトラックが発車する時
コンテナの上から雪がドサッと落ちて来る事あります。
かなりビックリしますよね。
似たような事例で、ダンプカーから砂利が落ちて来る事もありますが…
バイク・4輪に関わらず、大型トラックの後ろに停まる時は
なるべく車間距離を取った方が良いかと。
高い位置から落ちて来る雪の塊が車のボンネットに当たると凹むかも知れません。
208 :
774RR:2005/12/27(火) 21:01:43 ID:mtl9zWDr
スキー客を乗せたバスに嫌な思い出があるよ…。
でも寒いから、ついついバスやトラックの後に付きたくなるんだよね。高速や長距離の場合は特に。
高速の料金所や、段差やカーブの外側も注意です。四輪に続いて走ってると、突然現れる凍結路面。
踏み固められた凍結路面に気を回してると、横や前を走ってる車両の上から雪塊が降ってくる。。。
209 :
774RR:2005/12/28(水) 12:51:57 ID:J3B8LH6K
sageカキコだと落ちるっすよ
210 :
774RR:2005/12/28(水) 18:00:21 ID:zyvgRfp+
以前は下にあるとdat落ちしたけど、今はsage進行でも書き込みが続いてれば落ちないはず。
でもこのスレはage進行だったような・・・
211 :
774RR:2005/12/29(木) 20:42:27 ID:8xpK6NNE
>> 210
> 今はsage進行でも書き込みが続いてれば落ちないはず
このスレ書き込みが続かないよ、、、
212 :
5号:2005/12/29(木) 22:40:33 ID:FXkQlLMw
>このスレ書き込みが続かないよ、、、
CB-1の生存表明の意味も込めてage進行でひとつどうか・・・
このスレでは、sage進行を推奨する意味はさほど無いと思います。
213 :
774RR:2005/12/29(木) 22:42:12 ID:Xtnp0/+G
214 :
保守だけ要員3号:2005/12/30(金) 02:07:00 ID:gBbKRS8p
>>212 ごくたま〜にレス続くけど、流石に旧車入りしたと思われる単車
だと常時sage進行は辛いよね。
保守要員の保守書き込みばかりじゃねぇ。。。w
まあ、大人の判断で適度に(age中心)で良いとオレは思います。
215 :
774RR:2005/12/30(金) 02:11:49 ID:eLzhGqnb
216 :
774RR:2005/12/31(土) 01:34:23 ID:zb4VoA3i
CB-1で欠品になってる部品てありますかね?
先々の事を考えて、少しストックして置きたいのですが
古い上、不人気車と言う事で部品の供給が心配です。
217 :
774RR:2005/12/31(土) 01:57:45 ID:ERT1JKUE
とりあえずミラーは欠品でしたよ。重要度低いですけど…。w
個人的にはメインハーネスの在庫が気になります。まだあるのかな?
218 :
774RR:2005/12/31(土) 02:25:25 ID:zb4VoA3i
ミラーならSFとか他の車種のでも代用出来そうですが
電装系などはなくなると厄介ですな
とりあえずキャブ関係と、セルモーター付近の部品をストックして置きたいです
219 :
5号:2005/12/31(土) 19:49:16 ID:7Bo3NEko
現在、三芳PAで休憩中。寒い・・・
220 :
四号:2005/12/31(土) 23:23:40 ID:XfZlAhwU
皆さん事故・怪我・病気には気をつけて良いお年を〜
221 :
774RR:2005/12/31(土) 23:49:22 ID:R82ZNJBi
良いお年を!
222 :
元一omikuji! ◆dAyS/NC27c :2006/01/01(日) 00:53:46 ID:waNQAfZG
|゚∀゚)ノ アケオメ!!! ついでに222ゲトーwwww
223 :
元一 【吉】 ◆dAyS/NC27c :2006/01/01(日) 00:55:01 ID:waNQAfZG
あったまきたww
あけましておめでとう。
225 :
【中吉】 :2006/01/01(日) 04:14:46 ID:+IRacbam
( ^ω^)・・・・
226 :
774RR:2006/01/01(日) 04:15:28 ID:+IRacbam
( ^ω^)ちょ・・・。中吉て・・・・
( ^ω^)・・・・。
227 :
5号:2006/01/01(日) 04:53:03 ID:fOxXORhV
あけましておめでとうございます。
今年も、CB-1(とオーナー)の往く道に幸あれ!
今年は、まず早く車両が見つかるといいなあ。
あけましておめでとうございます。
229 :
7号 【大吉】 :2006/01/01(日) 14:07:47 ID:qk+QyRab
おめでとうです!
さっそく走りぞめ、さむかった、、、
スターターが調子わるい
あったかくなったら、またあそびましょう!
230 :
774RR:2006/01/03(火) 05:38:16 ID:1s1BGTeL
保守
231 :
774RR:2006/01/03(火) 18:01:23 ID:/n+BvV70
232 :
231:2006/01/03(火) 18:09:56 ID:/n+BvV70
あ、(-00)は付けないほうが良かったみたい。
233 :
元オフレーサー:2006/01/03(火) 19:04:26 ID:HAPrOl3r
あけおめでござ〜る。
皆様のCB−1はお元気ですか?
つかぬ事をお伺いします。
どなたかCB−1にハイスロ付けた方いませんか?
長年ハイスロなレーサーに乗っていたのでそろそろ不満と言うよりハイスロの方が個人的に楽なので
どこの製品がっ取り付け可能か情報を教えてください
234 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2006/01/03(火) 19:26:18 ID:5lkN7iP6
個人的には純正流用が好きかにゃ〜( ゚∀゚)
CB1000か、CBR600FかRRあたりのスロットルでハイスロにならないかとふんでまつ
実際にはやってないから情報らしい情報ではないのが…w
235 :
774RR:2006/01/03(火) 21:40:47 ID:/n+BvV70
236 :
774RR:2006/01/03(火) 22:58:10 ID:8ff3C+89
>>231 プラ製の部品の中には、明らかに劣化しててボロボロな物も見られますな
どの位使用に耐えられるかは不明ですが、リビルド出来そうな中古部品は
キープっておいても良いかも
237 :
774RR:2006/01/05(木) 17:03:11 ID:K/xUrqct
久々に乗ったらエアがかなり低かった〜
238 :
774RR:2006/01/06(金) 17:50:59 ID:/cADIqrC
右のキャブの上の方からガソリンが漏れているのですが、やっぱほって置くとまずいですかね?
走ってるとシリンダブロックの横の方に薄っすらガソリンの流れた痕が…。
この前、ディラーでキャブOHしてもらったばっかなんだけどなぁ…。
239 :
774RR:2006/01/06(金) 17:54:28 ID:/cADIqrC
右じゃない、左です…。一番左のキャブの、上の一体のプレート部分のすぐ下からなんですが…。
240 :
774RR:2006/01/06(金) 18:17:57 ID:UmMwbOdx
>238
最後に手を入れたのはディーラーなら
即ディーラーに持って行くべきじゃないの?
241 :
774RR:2006/01/06(金) 18:25:38 ID:3o2bAFWO
>>238 それは作業責任者に聞くべきことじゃねえかな。
242 :
774RR:2006/01/06(金) 18:26:18 ID:/cADIqrC
確かにその通りですね…。
ガソリン漏れが現れたのは最近で、整備から約1ヶ月程経ってしまったのですが無償でやってくれるかな…。
とりあえず近々持っていってみます。
243 :
774RR:2006/01/06(金) 19:27:51 ID:v8LEamcn
普通の店なら整備にも保障期間はあるぞ…
244 :
774RR:2006/01/06(金) 19:37:08 ID:7fbEN4qG
店で見てもらう前に触ってしまわないようにね。
走るのは危ないから出来れば引き取りに来てもらうほうが良いよ。
245 :
774RR:2006/01/07(土) 00:48:01 ID:/z9RInq5
>>238 キツイようだが、漏れを認識してて
引火、延焼なんてことになったら、君の責任大きいのでは?
ガソリンは引火性のある危険物、ほって置くとまずいかななんて
言っているあなたが不思議でしょうがない
246 :
238:2006/01/07(土) 02:16:23 ID:JJRawqpD
はい、普通に危険ですよね…。
漏れが微々たる量な為、油断してしまいました。
明日にでも持って行きます。
247 :
774RR:2006/01/07(土) 14:02:18 ID:mzmZcStd
90年式type1購入検討時に気をつけたほうがいい箇所とか、できるなら交換してもらった方がいい部品とかってある?
>>37 >>39 >>169あたりが全てのような気もするけど
248 :
保守だけ要員3号:2006/01/07(土) 19:20:24 ID:4+RvVrDa
>>247 それで略すべて網羅してるかと。。。w
06年。。。
交換っつーより必要な純正パーツのキープっつー考え方の方も大事かも。。。
249 :
774RR:2006/01/09(月) 01:18:41 ID:27DfbusR
ほしゅ
250 :
774RR:2006/01/09(月) 16:00:42 ID:3fXJUSa9
チョークレバーが経年劣化で折れましたよっと
251 :
774RR:2006/01/10(火) 11:15:08 ID:fa57lQ9s
プラスチックは仕方ない
劣化防止の薬剤塗っても余り長持ちしないしな
チョークワイヤーが固まってる可能性もあるから
念の為、ワイヤーに注油した方が良いよ
252 :
5号:2006/01/11(水) 14:25:53 ID:zHXay0Vy
バッテリ交換後、まあまあ好調。
一回だけエンジン始動できず、補充電して復活しました。
相変わらずチョークは正常に働いていませんが、とにかく満充電であれば始動に
困難は無いようです。
補充電が億劫にならないようにT型コネクタを使ったのは正解だったみたいです。
253 :
ぷりん:2006/01/12(木) 19:39:31 ID:1kybHTT+
今日やってしまいました。。。
たちごけして、ついにエンジンかからなくなってしまいました。。
はぁー、、、初めて乗ったバイクが動かなくなるって凄く悲しいです。
ヤフオクにパーツとして売るのと、
普通に店にパーツで売るのと、
バイク屋にそのまま買い取ってもらうのはどれがいいと思われますか??
254 :
774RR:2006/01/12(木) 19:50:23 ID:tk2fluxX
>>253 バイクに愛情があるなら、直して乗れば良いのではないでしょうか。
悲しむ必要は無いと思いますよ。
パーツとして売ると言うのは、部品取り車としてと言うことなら、
ヤフオク以外は値が付かないと思います。
それでもたいした値段は付かないと思いますので、直して乗るか。
バイク屋に引き取ってもらうのが手っ取り早いです。
255 :
ぷりん:2006/01/12(木) 20:32:33 ID:1kybHTT+
バイクを買うための下取りにも使えないですよね、CB−1。
さっき、エンジンが何とか かかりました。
Fブレーキの油入れるやつって値段はどれくらいしますかね?
ブレーキレバーが根元からもげてるんです。。
256 :
774RR:2006/01/12(木) 23:16:30 ID:wFSI4riw
立ちゴケしたときカッコ悪くてすぐにでも走り去りたいんだけど
しばらくエンジンかからなかったりするんだよねw
257 :
774RR:2006/01/13(金) 00:30:16 ID:Q77xy18m
>>255 >Fブレーキの油入れるやつって値段はどれくらいしますかね?
>ブレーキレバーが根元からもげてるんです。。
フロントブレーキのマスターシリンダーのことですね。
ブレーキ油(正確にはブレーキフルード)が漏れたり、こぼれたりしてなければ
ブレーキレバーを交換するだけで直ると思います。
ホンダのバイク屋さんに行って、修理を依頼するか、
自分でやるなら、パーツを注文すれば取り寄せてもらえると思います。
値段のほうはちょっと分からないです。お役に立てなくてすみません。
ブレーキレバーは専用のものが必要ですが、南海部品などのバイク専門の用品店になら
CB−1対応のものが売っている可能性もありますので、急ぐなら探してみるのも手です。
在庫がなければそこで取り寄せてもらうことも可能です。
258 :
774RR:2006/01/13(金) 01:28:24 ID:05tbunkE
CB−1買ったぜー!!!!うおおおおおおおおおおおお!!!
259 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2006/01/13(金) 02:51:21 ID:/FQUfoYQ
>>258 キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!
いらっしゃい(・∀・)ようこそCB-1ワールドへWELCOME!!..._〆(゚▽゚*)
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)<それでは年式と色を聞いておきましょうかw
260 :
ぷりん:2006/01/13(金) 22:14:34 ID:MpythgHy
>>257 ありがとうございます。
マスタシリンダごともげてるんです。。
HONDAに行ってきましたが、、もうマスタシリンダは販売中止をしているそうです。。。 Σ(゚д゚lll)ガーン
社外製の物をと言われたのですが、ググってもでてきません(探し方が悪いのですが・・・)
誰か、知っていたら教えてください。
261 :
774RR:2006/01/13(金) 22:18:45 ID:zemNIoBf
>>260 径が同じなら他車種用だって問題ない。スパーダ用とかね。
262 :
ぷりん:2006/01/14(土) 09:40:21 ID:wxAl6REk
>>261 パーツオフ行ってみてきます。
無かったら二輪館か南海か。
マスタシリンダって、バイクにくっつけるとき、油圧の調整とか素人ではできないようなことはありますか?
263 :
774RR:2006/01/14(土) 17:52:34 ID:2TXNxQSB
補修パーツの心配をさせるレスが目立つようになったな…
段々と壊れた時に直せるかどうか微妙なバイクになってきた
264 :
ぷりん:2006/01/14(土) 20:09:43 ID:wxAl6REk
>>263 でも、いいバイクだと僕は思います。乗りやすいし、扱いやすいし。
マスタは結局見つかりませんでした。新しいバイクをを買って、お金ができたら直すことにしました。
265 :
774RR:2006/01/14(土) 20:23:05 ID:eU4liZpm
ぷりんさんはまだヤフオクとか利用出来ない年齢なのかな?
3千円くらいでたまに出ますよ。
266 :
ぷりん:2006/01/14(土) 21:04:44 ID:wxAl6REk
>>265 ヤフオクですか。。
できる年齢ですが、まだ使ったこと無いです。
探してみます。
267 :
774RR:2006/01/14(土) 22:33:49 ID:kJolhBNV
268 :
ぷりん:2006/01/14(土) 23:27:04 ID:wxAl6REk
>>267 ありがとうございます!
早速探してみます、、、CB1のハンドル径っていくつですか??
あと、マスタシリンダの油ってどうやってぬくんですか?
聞いてばかりですいません。。。
269 :
774RR:2006/01/14(土) 23:32:10 ID:kJolhBNV
>>268 国産バイクのハンドル径は特殊なモノを除いてほぼ共通かと。
あと、ブレーキ部品の交換は絶対にショップでやってもらってください。
質問するレベルの人が触ってはいけない種類の部品です。
270 :
774RR:2006/01/14(土) 23:33:46 ID:kJolhBNV
あ、マスターシリンダーの口径ってハンドル取り付け部の径じゃないよ。
(内部シリンダーの径です)
271 :
774RR:2006/01/14(土) 23:59:06 ID:2TXNxQSB
ホンダも以前はかなり古い車種のパーツでも豊富に在庫していた感じがあるが
創業者が亡くなってから社の方針が変ってしまったのだろうか…
272 :
774RR:2006/01/15(日) 00:51:53 ID:foNA+eRR
>>271 宗一郎神話は妄想。
コストダウン方針はどの会社も似たようなもの。
273 :
774RR:2006/01/15(日) 17:42:27 ID:/trxBmRR
>>269 そうですか、ブレーキ類は素人は触らないほうが良いですか。(´・ω・`)ショボーン
わかりました。。。そしたら、歯医者かな。。。。。。。。。。。。。。
274 :
5号:2006/01/15(日) 21:27:37 ID:1ulyCxF4
ブレーキ関係の素人整備、確かにやめておいたほうが無難です。
しかし、他人のお勧めに従うばかりが人生じゃないとも思います。
バイクに乗ること事態が既に十分ハイリスク、あと一歩先に進むもよし、戻るもよし。
個人的には、どちらもお勧めだし、どちらもお勧めしたくない。
もしやるならば…
・パーツリストとサービスマニュアルは必携
・Webや解説書も含め勉強
…ブレーキの仕組みと修理の手順をひとに説明できるくらいになったら以下へ…
・パーツはできる限り新品購入
・工具はそこそこ良いものを十分に揃える
・可能な限り経験者と一緒に作業
・作業結果に万全の自信を持てないうちは走らない
・一通り作業が終わったら点検をショップに依頼
275 :
269:2006/01/16(月) 19:11:39 ID:YdSYcaqK
276 :
元オフレーサー:2006/01/17(火) 13:55:39 ID:woTWHQ3V
まいどです〜
俺はマスターシリンダーはフロントはニッシンの1/2径のタンク別体つけてます
まあほんまは11mmが純正サイズですがブロス400やSR400も1/2径なので
問題ナッシング!(タッチは変わりますが)
リアに関してはOHしてます。
すべて自分での作業ですが経験がものを言う作業なのでわからない方はショップに
任したほうが無難です。
いかんせん命に係わる部分なので
まあ俺のCB−1もヘッドからなにやら音が聞こえてきたのでタッペトクリアランス
を調整せねばシムの数がないのでドキドキしてますが
277 :
774RR:2006/01/17(火) 15:09:10 ID:FJ3IcRy2
<<276
278 :
774RR:2006/01/17(火) 15:10:58 ID:FJ3IcRy2
125
279 :
774RR:2006/01/17(火) 15:14:33 ID:DOHdATkT
久しぶりに乗ろうとしたらセルの回転がめちゃ弱くて始動しません。
1ヵ月半前は問題なかったのに・・・バッテリーもうだめぽ。
たぶん春まで乗らないので、その時にバッテリー買替えるとして、
他に長期保管で気を付けることとか、ありますか?
280 :
774RR:2006/01/17(火) 15:37:16 ID:frRo+6ge
タンクは満タンにしておくこと、キャブは空にしておくこと。
タンクは結露が発生することがある。キャブはガソリンが腐ってしまうことがある。
281 :
774RR:2006/01/17(火) 15:52:56 ID:628+K2KQ
>>279 セルが少しでも回るなら完全放電して無いので、充電すれば使用可能です。
バッテリーが弱っていると思いますので買い換えても良いですね。
バッテリーが元気な方が、エンジンの始動も良いですし。
>>280さんとかぶりますが、長期保管で一般的に言われているのは、
・タンクのガソリンを満タンにする。キャブのガソリンを空にする。
・タイヤのひび割れを防ぐ為に、空気を補充してタイヤの接地面を移動。
・バッテリーを外しておく。
長期保管後の乗り始めは、
・早めにガソリンを満タンにして古いガソリンは早めに使う。不安なら水抜き剤を入れる。
・空気圧を再チェック。
・バッテリーを補充電。
・エンジンオイル、ブレーキ、灯火類のチェック。(通常の点検を念入りに)
別のバイクですが、長い間乗ってなかったら
乗り初めにいきなりリアブレーキのマスタシリンダーが抜けた時がありましたw
282 :
279:2006/01/17(火) 16:17:13 ID:DOHdATkT
詳細レスありがとうございます。
バッテリーは3年半くらい使ってるので、この機会に交換します。
ガスも8割積んでいるので大丈夫だと思いこんでます。
キャブのガス抜きって、横のネジ緩めるだけでおkですよね?
>通常の点検を念入りに
古い車種なんで、これ大事ですね。
283 :
774RR:2006/01/18(水) 00:33:46 ID:y523PPHB
>キャブのガス抜き
燃料コックをOFFにしてエンジン止まるまでアイドリングじゃなかったけか?他に方法あるのかどうかはわからないけど。
284 :
774RR:2006/01/18(水) 02:36:29 ID:BtKs7l0O
285 :
774RR:2006/01/18(水) 11:17:56 ID:Z143mWkm
漏れの始動方法(冬対応)って変?
イグON、チョーク引く、の後、セル回す、が定石だと思うんだが
なかなかガソリンが下りてこないみたいで、セル回しても排気から
「ガソリンが燃えてるぽい匂い」が全くしません。
そこで、セル回す前にアクセルを30回位開閉してまつ。
結果、始動できてるし、4ストはプラグかぶりにくいから無問題、
と信じてるんだけど。。
ああ、こんなこと恥ずかしくて知人には聞けないorz
286 :
元一 ◆dAyS/NC27c :2006/01/18(水) 14:06:08 ID:+Pw7h5fw
>>284 ところがどっこいジェット内径はすごく小さいので表面張力が働いてしまい
>>282だけだとジェット内にガスが残ってしまうでつよΣ(゚∀゚;)
しかも詰まり易いスロー系にガスが残りやすいっす
>>282の後、
>>283が(・∀・)イイ!!
>>285 >アクセル30回位開閉
FCRでも付けてない限り何故かかりやすいのか不思議でつ(゚∀゚;)
でもかかりやすくなるならいいんジャマイカ!www
チョークはワイヤーの伸びとキャブ側の取り付けに緩みがないか確認すると幸せになれるかも(゚∀゚*)
287 :
285:2006/01/18(水) 16:46:33 ID:Z143mWkm
>何故かかりやすいのか不思議
「相関関係を感じるが因果関係がワカンネ」という感じです。
やはり漏れんとこだけか・・・良い子はマネしちゃだめだお。
288 :
5号:2006/01/18(水) 19:20:16 ID:t5KodBjx
バイクに詳しいセンパイ(wも、不調時はアクセル開閉してから始動してました。
思うに、キャブに始動用のフレッシュエアを導入するためではないかと。
289 :
774RR:2006/01/18(水) 23:16:53 ID:KOInbROt
うちのトヨタ車の取説には、アクセルを二回踏み込んでからセルを回せと指示があったから、
何らかの因果関係があるとは思うけど・・・ オマジナイかな?
アクセルを煽ってエンジン止めると、掛りが悪くなる傾向があったよ。
290 :
774RR:2006/01/18(水) 23:20:26 ID:VfSGH3tX
>アクセルを煽ってエンジン止める
そりゃプラグカブるだろうよ
291 :
774RR:2006/01/19(木) 00:28:34 ID:ynCyj8j3
車の場合キャブは加速ポンプ付いてるから
アクセル踏み込めばガスがキャブに送られる
結果濃い目の混合気になる
292 :
774RR:2006/01/19(木) 18:12:46 ID:dnygNmop
>車の場合キャブは
( д) ゚ ゚
293 :
四号:2006/01/19(木) 18:33:48 ID:VXhPgp2J
脱線しすぎw
ミラーの受けをポキポキ折まくっていたら、ある筋から
ミラーアダプターという良い物を教えて頂きました。
わずかに手前になりますが、邪魔にならなくてとてもいい具合です。
在庫の関係で右がPOSH、左がDAYTONAだったりしますがキニシナイ
294 :
ぷりん:2006/01/19(木) 23:36:08 ID:P2OjlCAc
>>274 なるほど、この冬で探し当ててみます!
共通偏のサービスマニュアルが欲しい・・・どこにもないのよ。
とりあえず冬は直せないから、バッテリーとって、ガソリンいれて、、、
GSまで行けないし。。。。。。
とりあえず、できるだけのことだけでもやってみます!
295 :
5号:
共通編持ってないです…
ガソリンは、自動車があるならタンク外してスタンドに持っていくのが吉。