しょせん車ではバイクには勝てない part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
110774RR:2005/11/10(木) 15:26:51 ID:Mfqtd4Dw
レーシング車両体験会で乗せてもらった事あるけど、体中が痛くなった。
4輪も本格的なものはちゃんとスポーツ。

そこら辺の走り屋レベルのには乗った事無いから判らないけど。
111774RR:2005/11/10(木) 15:52:38 ID:gBN3uTW3
和歌山の龍神スカイライン?
112774RR:2005/11/10(木) 17:01:44 ID:qiLtzDzP
そういや俺、準備運動せずにカートに乗ったら腹筋を多少痛めたことがあったな(笑)
バイクは足が笑い出すかなー。


体鍛えないとorz
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:22:29 ID:mStjecHN
>>109
(・∀・)クスクス
114774RR:2005/11/13(日) 00:52:33 ID:zbezuuBS
109サンカッコいいっす。俺をぶち抜いたインプを負かしてください!
115774RR:2005/11/13(日) 00:53:13 ID:ASvImfkU
 
116タケル:2005/11/13(日) 01:30:05 ID:xWXK4VUl
お初です☆それぞれ市販車最高峰の車両を用いて国内トップレベルのライダーで峠を競いあった雑誌の記事がありましたが結構はほぼ互角。少しの差で車が勝ったらしい…ですが!!!車のライダーの方のコメントで「2回目したら2回目以降はまけてましたね」と言っていた。
117タケル:2005/11/13(日) 01:30:55 ID:xWXK4VUl
理由は1回目後半ですでにバイクのライダーが車との走り方を解ってきていたとのことだった。バイクのコーナーは変幻自在!!!よって車の一定のコーナリングラインを読まれたら車は手も足もでなぃそーです(^^)
118774RR:2005/11/13(日) 01:38:11 ID:J/lSYuox
「お初」って、久々に聞く言葉だな、おいw
119774RR:2005/11/13(日) 02:24:46 ID:CCMbxeAr
車よか安くて速さを味わえるのがいいよな。

愛車のライトチューン400、三十万円。


あいつの乗るシルビア改、九十万円。


明日納車するらしいセリカ、200万円・・・


バトルで五分る感動と、諦めさせた感動・・・
まさに、price Resです・・・。
120774RR:2005/11/13(日) 12:06:31 ID:twAgKBPb
安価に速さを味わうならカートが一番だと思うぞ。
カートは車高が低くて速度感を味わえて、
なおかつ非常識なほどのコーナリングスピードが味わえる。
値段も安いから、是非一度試して欲しい。
121774RR:2005/11/13(日) 12:13:26 ID:750kL8fl
くるまって結構やすいよ。例えば10年落ちギャランVR-4とかは
250ps前後出てるけどヤフオクで10万〜20万。
バイクはボロいの乗る気しない。
122774RR:2005/11/13(日) 12:17:30 ID:bUZbeHxy
>>120
カート自体は安いが、それで遊ぶのはバイクより金かかるような気がするのは俺だけだろうか
123774RR:2005/11/13(日) 12:53:53 ID:twAgKBPb
>>122
レンタルカートで楽しむなら大して金はかからないよ。
それでも十分速さを楽しめる。
自前でカートを用意すると、輸送用に軽バンが必要な分バイクより金はかかる。
124774RR:2005/11/13(日) 12:56:23 ID:Cd2Gzdoo
しょせんエンジンでは自転車に勝てない
125774RR:2005/11/13(日) 13:54:48 ID:4pjmFkDS
>>124
ヒント:電動アシスト自転車のアシスト力は馬鹿にできない
126774RR:2005/11/13(日) 14:14:03 ID:CCMbxeAr
俺のは確かにボロいけど20万円ギャランに負けないな。
足とか重さが気になるし、そういう面倒くさいギャランは選ばない。
エンジンは魅力的だけどね・・・。
127774RR:2005/11/13(日) 18:11:56 ID:x+xzD3Nq
ったりーめぇーだろ。
バイク寒いもん。
128774RR:2005/11/13(日) 18:34:00 ID:LIpNYytb
しかし、多少の暑さ、寒さは我慢できるようになるね。
体が麻痺したか?
129774RR:2005/11/14(月) 01:57:14 ID:CoQNdxZ9
さっきまでバルカン400を半袖で乗り回してた。
唇ヤバイヨ…
130774RR:2005/11/14(月) 02:51:39 ID:EKobwuMM
>>129
大阪のバルカン海苔ですか?w
131774RR:2005/11/14(月) 03:32:26 ID:CoQNdxZ9
京都のバルカン海苔っす
スーパー銭湯逝って風呂上りに友達とくっちゃべってて気づいたら上着類が一式行方不明にorz
132774RR:2005/11/14(月) 03:39:17 ID:PbKc1a+z
10年落ちの車なら三菱車以外のメーカー系ディーラーでも30万以下だよ。プレミアついて無ければね。
四輪の世界では10年超えたら価値無しなんだよね。それでも半年の保証とか付いてるのが凄いよね。当然エアコンとかオーディオとかの快適装備含んでね。
プリメーラ(HP10)だと20万以下だから面白いかもよ? 加速は400に負けるけどコーナーじゃ2輪の比じゃないし。もっともショック新品交換で8万はプラスしないとだけど。
133774RR:2005/11/14(月) 04:13:53 ID:9N2iwx1P
ロッシ凄いつってもシューマッハの2秒落ちは未確認情報だし
2秒落ちだとF1ドライバーでは失格だし。
あまりに経験の無いのに2秒落ちは今のところ天才だが。
この先伸びればいいね。
134774RR:2005/11/14(月) 09:34:26 ID:bFZfZdpK
>123
レンタルカートじゃ速さは味わえないよ。。。
135774RR:2005/11/14(月) 09:43:46 ID:r0oRI2/t
>>133
シューマッハのビアッジ20秒落ちだと
プロはおろか草レースでも勝てないレベルだけどね。
シューマッハの2秒落ちなら
JGTCのドライバーが下手すりゃ負けるぐらいのレベル。
136774RR:2005/11/14(月) 10:47:58 ID:YTaBNWwA
江ノ島にあるゴーカートでも何か感動するんだが。
137774RR:2005/11/14(月) 19:28:56 ID:DQ/DOL8S
ロッシがF-1に乗れば・・・
F-1ドライバーのロッシにとっては、2輪なんてチョロイ物ですって事かな?
138774RR:2005/11/15(火) 08:32:03 ID:8hOBJa32
いや、レンタルカート楽しいのはわかっているよ。案外速さを味わえるのも事実。
やっているからわかるよ。
だが、バイクの変わりに(以上に)速さを味わえるかといわれると?だよな。
139774RR:2005/11/15(火) 13:54:55 ID:5o9ZCtVn
書泉ブックドーム
140774RR:2005/11/15(火) 17:48:52 ID:pKHPoEgm
カートはタイムを詰めていくのが難しいけど
滑ったときのコントロールとかが簡単すぎて緊張感がなくてつまらない。
141774RR:2005/11/15(火) 23:50:00 ID:8w/ZrcFw
カートのあの気持ち悪いほど速いコーナリングは走ってて楽しいと思うぞ。
素人が本気で攻めると、横Gでアバラが折れる。
車高が低いから、速度感もあるしね。

バイクとはまた違う楽しさがある。
142774RR:2005/11/16(水) 18:22:08 ID:9g8fTjoJ
>>140
それは二輪乗ってるからだよ
四輪オンリーはカートで滑ったらガクブルもんだぞ
143774RR:2005/11/16(水) 20:46:36 ID:9bzWWqrZ
>>142

だから>>138じゃないのかと。
144774RR:2005/11/16(水) 23:39:57 ID:FPsG+E20
二輪は、タイヤ滑る=死亡って感じだが、
カートじゃタイヤ滑る=コースアウト位のイメージだな。
145774RR:2005/11/17(木) 11:27:08 ID:2+gh85T8
>>141
その前にカルシウム不足を疑え
146774RR:2005/11/17(木) 21:23:42 ID:eU/+fSz6
うむ
147774RR:2005/11/18(金) 01:59:34 ID:0yHk4uTl
>>145
騙されたと思って、レンタルでいいから一度乗ってみろ。
洒落にならんほどの横Gだから。

最大で3G以上の横Gがかかるから、
自分の体重と同じくらいの人間2人に乗っかられてるのと同じ感じ。
当たり所が悪いと、ほんとにアバラ折れるよ。
148774RR:2005/11/18(金) 08:18:38 ID:qAW1a0dJ
レンタルじゃどうあがいてもアバラなんて折れないって。
普通のクルマよりは遥かにコーナリングスピードは高いけど、タイヤがウンコだから。
レンタルカートなんてぬるま湯に浸かってるようであくびが出るほど退屈。
スライドしたってまともにコントロールする能力がなくても
アクセル全開のままカウンター当てるだけで自動的に失速して回復する。
149774RR:2005/11/18(金) 08:34:02 ID:qAW1a0dJ
↑はレンタルの話な
150774RR:2005/11/18(金) 10:44:55 ID:Yvi6vtgx
ちゅうと、掛かるGが日本一の豊島園のシャトルループ(6.07G)では骨折者続出?
151774RR:2005/11/18(金) 10:59:36 ID:yDpyyzgJ
当然だろうとも! 

>>147は全身骨折で(ry
152774RR:2005/11/18(金) 11:09:20 ID:Yvi6vtgx
んじゃ、レンタルじゃないカートはどうなん?
会社のおじさんが、しきりにカートを薦めてくるんだけど・・・。

同じく豊島園のサイクロン(約2.5G)には、ガキの頃一日券で20回位乗ったけど、何とも無かった。
Gの掛かる方向によっても辛さは違いそうだけどね。
153774RR:2005/11/18(金) 11:37:26 ID:TgVf/Z05
>>150
横Gでそれだけ掛かれば。
154774RR:2005/11/18(金) 11:52:20 ID:8Sok6e3Q
そういえば最近Gあまりしなくなった
155774RR:2005/11/18(金) 12:00:27 ID:TgVf/Z05
ううっっ!Gがこんなに凄いなんて・・・
156774RR:2005/11/18(金) 12:48:22 ID:0R94rUGl
そんな君達はこちらのスレがオススメ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128671032/l50
157774RR:2005/11/18(金) 19:35:27 ID:aV1xNlKD
「バイクは人をつくる」って英の諺は
ナニも精神面だけのハナシじゃなかったんだな

素人が乗れる中で
最もコーナリングがシビアな四輪であるカートで
それが証明されとる訳だ
158774RR:2005/11/18(金) 23:15:34 ID:Ls6WsEqv
しょせん車ではバイクには勝てない ってタイトルだけど、
これって バイク>>車 と言いたいのかな。
159774RR
しょせんスレタイなんて飾りです。
必死な人にはそれがわからんのです。