【注油】チェーンスレ 2本目【清掃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2005/11/22(火) 11:35:41 ID:Ja70B8ma
バイク用品屋の横にチェーン清掃屋が出てたら・・。
30分でピカピカ・注油します!みたいな。
600円〜800円ぐらいでDoですか!
953774RR:2005/11/22(火) 11:53:07 ID:n/ZYaKm+
スペシャルデラックスコースで2000円
954774RR:2005/11/22(火) 12:01:16 ID:/nL5SVDV
オイル交換と一緒にやってくれるところがあるし、チェーンは
自分でもサクサクできる作業なので何とも(^-^;;

雨の日に走りまくって、くたくたになってもすぐに注油しておき
たい、というときに、気軽に依頼できるならやってもらいたい、
という程度かも。

わざわざチェーン調整のために、お店まで持っていくのが面倒。
せめてガススタンドで、300円くらいでやってくれればいいけど、
コスト的に無理だものね。自分でやるのが一番。
955774RR:2005/11/22(火) 17:28:18 ID:1fkoGhtI
>>954
そんな店あるか?
調整じゃなくて清掃だぞ
956774RR:2005/11/22(火) 17:37:06 ID:pe19VT0v
スラッジ落とし清掃と給油は1500円以上でないと、お店としては割に合わないと思う。
957774RR:2005/11/22(火) 17:37:51 ID:/nL5SVDV
>>955
俺が行くところだと、大抵、オイル交換のついでにやっててくれるけど・・・
清掃っても、清掃スプレー掛けて軽く拭いてグリースかけてくれるくらいだよ。
あとテンション調整も。
958774RR:2005/11/22(火) 17:44:42 ID:n/ZYaKm+
俺んとこはホワイトルブ塗って状態によって調整だなあ。
本当は自分が使っている銘柄と同じルブのがいいんだけど、ことわるのもあれだし。
959774RR:2005/11/22(火) 17:55:04 ID:5O6jXuW8
>>957
そんなんは清掃とはイワン
960774RR:2005/11/22(火) 18:24:08 ID:R/H41Ac5
バイク屋には、点検等でもチェーンルブ塗るなと言っている。
変な客だと思われていないだろうか。
エンジンオイルがいいしルブ一回塗られると大変だから。
961774RR:2005/11/22(火) 19:28:07 ID:f02i5ePI
清掃なんて拭くだけで十分だよ
962774RR:2005/11/22(火) 19:49:06 ID:woHyXJWJ
チェーンルブあるけど、エンジンオイル使ってみる予定。
油差しにオイル入れて、コマに順番にオイルを指すのが
好きだから。

おれ、細かい作業好きなんだよね。
小中学校の家庭科の裁縫とか技術の時間とかすげー
好きだったし。
963774RR:2005/11/22(火) 20:05:08 ID:pe19VT0v
筆でオイル塗ってたら変態だろうか?
964774RR:2005/11/22(火) 20:25:28 ID:S5xzogKT
>>963
バイクの右側に座布団ひいて正座して塗る!w
965774RR:2005/11/22(火) 20:53:36 ID:++PCpPRr
刷毛塗りが合理的で良さげだが
966774RR:2005/11/22(火) 21:04:07 ID:1Zs8D0OF
>>962>>965
使い古しのハブラシがGOODでつよ!
新品でも構わんがね。
967774RR:2005/11/22(火) 23:13:04 ID:fTOidCOr
俺も歯ブラシ派
液体歯磨きみたいに歯ブラシにちょっと付けてサーっとシールに塗る
後はローラークリクリ
5分で終了だな。
飛び散りもない
968774RR:2005/11/23(水) 02:32:46 ID:BHCllvtB
>>エンジンオイル+歯ブラシ派のみなさん

ドライタイプのルブも綺麗に取れますか?
あと、ホムセンの安いオイルでも問題ないですか?
(バイクからオイルを抜くわけにはいかないので・・・)
969774RR:2005/11/23(水) 04:04:24 ID:mbrp3hCv
>>967
清掃もできて一石二鳥ですね
970774RR:2005/11/23(水) 06:51:40 ID:9GmGKO/e
971774RR:2005/11/23(水) 13:00:46 ID:+2+QCAwC
ルブが嫌いだから
オイル&ハブラシでメンテしてる。
ちなみにオイルは四輪用のギアオイル80-90を使用。

清掃にはDIDのチェーンクリーナーを使用。
972774RR:2005/11/23(水) 13:16:39 ID:BNo9QYqa
俺の行ってるバイク屋曰く
チェーンルブがある今の時代で、注油にエンジンオイルを使うのはNGって言ってたよ。
サービスマニュアルに書いてあるといったら、そんなのは昔との事。
整備技術は信頼がおける店なので、自分はルブ使ってる
こんな意見も少なからずあるんじゃないかと思う。
973774RR:2005/11/23(水) 13:31:28 ID:E1Ya9MUF
今度エンジンオイルのNGポイントを聞いといてくれ。
974774RR:2005/11/23(水) 15:03:04 ID:2tYlBbMC
エンジンオイルは走ってたら飛び散っていくと聞いた。
ルブハ飛び散りにくい。
975774RR:2005/11/23(水) 15:34:51 ID:d3Mw/oWc
そりゃあ、そのとおりだな。
976774RR:2005/11/23(水) 15:53:52 ID:gpFwIY6j
走るたびに注油ならルブよりエンジンオイルの方がいいんだよ。
エンジンオイルの駄目な点はモチが悪い点と、ホイールを汚し易い点。

メンテマニアなら問題ないが、普通は駄目って言うに決まってる罠。
977774RR:2005/11/23(水) 16:16:37 ID:uAM8iB9/
正直、エンジンオイルのみを1000kmごとぐらいにしか注油(&清掃)してない。
現在ノーマルチェーン・スプロケで38000kmだがまだいけそう。(VFR800)
978774RR:2005/11/23(水) 17:57:26 ID:MG5534g6
ロングツーリングに行ったら1000`は余裕で超えるな。
メンテ道具を持参しているのですか?
979774RR:2005/11/23(水) 18:21:58 ID:XeHEq2sf
エンジンオイル飛び散らせてるのは下手糞だろ〜
拭き取りなしで全然飛び散らないよ
>>972なんてよく読めば根拠ゼロだし

>>978
ちっさいスポイト一本持ってくだけだが
・・・メンテ道具ってほど大袈裟なもんじゃないな
980774RR:2005/11/23(水) 18:43:42 ID:3nwKTs2u
でも、落ち着いて考えるとエンジンオイルは走り出した
直後よりミストとなって飛び散っちゃうんだろうと思う。
どう考えても粘度の圧倒的に高いルブに分がある。

チェーンて、駆動中は結構、熱持っているし、粘性が
低いと余計分が悪いはず。しかも求められるのは極圧性。

よって、ルブ>>ミッションオイル>>>エンジンオイル
になると思うけど。

もちろんエンジンオイルはここのスレ読んで試したけど、100キロ
も走ったら、カラカラの無潤滑状態になってたよ。

オレ的結論は、こだわるならウエットルブ(ドライに比べ浸透性で優位)で
毎回メンテだな。ココのスレ読んでるヤシなら苦にならんと思うけど。

981774RR:2005/11/23(水) 19:05:19 ID:n+siEd2T
ギア(ミッション)オイルでメンテしてるけど
400kmくらいのツーリングでは
油分はしっかりと残ってるよ。

でも最近DIDのルブをテスト的に使ってみたんだ。
結構いいねこれ。

982774RR:2005/11/23(水) 19:09:36 ID:4NwTLnOl
浸透後に粘度が上がるやつがいいわけね。

ところで、さらーっと吹いた後、しばらくするとネチョネチョしてくるルブってどういう仕組みなの?
揮発性溶剤?
983774RR:2005/11/23(水) 19:10:20 ID:Bzutwtb1
汚れたチェーンを清掃するのが休日の楽しみの一つなのです。
だからルブでもいいのです。
984774RR:2005/11/23(水) 19:15:26 ID:9lH8ye8+
>>982

RKの赤い缶のやつがそんな感じ。
糸引くよ。
985774RR:2005/11/23(水) 19:17:31 ID:d3Mw/oWc
>>982
揮発性溶剤の入ってないルブは無いんじゃない?
ttp://www.kz-hiroko.net/goods_detail.aspx?ID=30
986774RR:2005/11/23(水) 20:49:22 ID:iosVxBCS
エンジンオイルつかってるやつは、乗ってるバイクの排気量や乗り方も書いてくれよ
100キロでからからとか、俺のバイクからは想像もつかん

250の空冷シングル
987774RR:2005/11/23(水) 21:01:47 ID:XeHEq2sf
てかさ〜脳内だろw
エンジンオイルでアルミスプロケ4万以上使ってるっちゅーの

熱にエンジンオイルが弱いの?
極圧性ないのエンジンオイル?
免許持ってんのかいw
988774RR:2005/11/23(水) 21:38:14 ID:ZiRQTjvL
人によって乗り方も違うしね
989774RR:2005/11/23(水) 21:55:22 ID:BpHWnh6/
もうみんなチェーン用ルブ使えよ
細かい事でケチるなよ
ケチるくらいならバイクのるな
990774RR:2005/11/23(水) 22:02:32 ID:BOrPFdBS
何でエンジンオイル信者って必死なの?
991774RR:2005/11/23(水) 22:05:15 ID:CV+NXEw3
それより次スレの数字が全角なことのほうが気になる。
3本目ってやつ。
992774RR:2005/11/23(水) 22:10:52 ID:Bzutwtb1
EKカラーチェーンが欲しい今日この頃
993774RR:2005/11/23(水) 22:12:30 ID:iSzATn64
今日ドライルブの付いたチェーン掃除しててあの黒い塊に嫌気がさした。
そこでウエットルブに換えようとDIDルブ探し回ったけど、結局取り扱ってる店がなくて
ホームセンターでクレのスーパーチェーンルブを買った。
スプレーした瞬間はCRCっぽいけど10分ほどするとトロっとする感じ。
価格もお手ごろだし掃除も楽ならしばらくはクレルブになりそー。

ただ一つ難点といえば付いてくるノズルが556などと一緒のプラスチックストローなために
先端を曲げることが出来ず、注油に手間取る点かな。
994774RR:2005/11/23(水) 22:12:40 ID:P2MVMsuH
オイル派は
ルブ、クリーナ代より
時間が惜しい、掃除するの('A`)マンドクセなんだよな
995774RR:2005/11/23(水) 22:37:24 ID:NUCffRuw
>掃除するの('A`)マンドクセ
おれはこれだな。
注油回数は増えたが手間は少ない。
996774RR:2005/11/23(水) 22:54:06 ID:0pPY3kis
はいはい〜。1000げっとですよ。
997774RR:2005/11/23(水) 22:54:32 ID:0pPY3kis
997!
998774RR:2005/11/23(水) 22:55:07 ID:0pPY3kis
998!
時間規制がねぇネックですな。
999774RR:2005/11/23(水) 22:55:42 ID:0pPY3kis
999!
1000774RR:2005/11/23(水) 22:55:54 ID:nvaawod2
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐