【R411】奥多摩スレッド part32【周遊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・('A`)
前スレ
【R411】奥多摩スレッド part31【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121932152/
前々スレ
【R411】奥多摩スレッド part30【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120351541/
前々々スレ
【R411】奥多摩スレッド part29【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117902589/

2774RR:2005/08/11(木) 20:57:55 ID:8hN6UpGb
(´・ω・`)
3774RR:2005/08/11(木) 20:58:31 ID:gV1//Z5R
ところで花魁ぶちはまだ通行止め?
4774RR:2005/08/11(木) 20:59:49 ID:j1sFb0je

(´・ω・`)< 4
5774RR:2005/08/11(木) 21:09:56 ID:TtVqTTzx
(´・ω・`)<5
6774RR:2005/08/11(木) 21:16:50 ID:z1Ud3dF6
(`ω´)<6
7774RR:2005/08/11(木) 21:18:11 ID:j1sFb0je

(´・ω・`)< 寅さんやってるよ!


8冨由 ◆IuVtEjDxK2 :2005/08/11(木) 21:23:28 ID:kTVr88Pv
>>1

(´・ω・`)<スレたておつ〜
9774RR:2005/08/11(木) 21:31:38 ID:RkEKm1yR
>>1(´・ω・`)<乙〜
来週あたり、話題のアイスコーシー飲みがてら、奥多摩行くかな
10774RR:2005/08/11(木) 21:40:34 ID:U/RFbVnk
(´・ω・`)<カワイソス
11774RR:2005/08/11(木) 21:58:06 ID:NL0pQvPc
(´・ω・)(・ω・`)ネー
12774RR:2005/08/11(木) 22:03:01 ID:ag4t1zZh
>10
(´・ω・`)<なにが?
13774RR:2005/08/11(木) 22:36:28 ID:Snk6M8Wo
明日はコミケなので良い子は早く寝よう!
14774RR:2005/08/11(木) 22:51:28 ID:9/tKF4GW
(´・ω・`) < 前スレにも出ていたけど、都民の森は入りづらいね。
        こないだ初めて行ったけど、入口のところで
        Uターンしちゃったよ。
15774RR:2005/08/11(木) 22:58:24 ID:IN+wcT6Y
>>13
(´・ω・`) < 徹夜は厳禁ね。あとAIRのエロ同人誌買ってきてね。3日目にw
16774RR:2005/08/11(木) 23:10:44 ID:MrR3OVrB
(´・ω・`)< おいおまいら。やっぱりこっちが本スレですよね?
17774RR:2005/08/11(木) 23:25:19 ID:yE0wDty7
こちらはAA吹き出しスレになります
テンプレ


(´・ω・`)< 


ここまで
18774RR:2005/08/11(木) 23:26:53 ID:7monKEGN
191:2005/08/11(木) 23:33:09 ID:SydOYsbr
オレ明後日から盆休み(9連休)に入ります。
GW以降周遊走りに行って無いんで、連休中は周遊を堪能させて頂きますよ。
20774RR:2005/08/11(木) 23:42:40 ID:U/RFbVnk
>>1 >>19
キモヲタはコミケにでも行ってろ。
211:2005/08/11(木) 23:58:10 ID:SydOYsbr
>>20
いきなりキモヲタ認定かよ。w
荒らすんなら余所でやんな。
22774RR:2005/08/11(木) 23:59:18 ID:2oVmEUA6
>>14
(´・ω・`)< どうしてなのかいな?
       ツナキde゙攻撃的な人から、オサーン盆栽、キモオタデブ
みんなマターリしてるよ。
怖くないから一度来て見ておいで。
痛くしないから…
23774RR:2005/08/12(金) 00:07:51 ID:ghFNQErU

(´・ω・`) < ところでみんな前スレでも言ったけど
        フキダシの後の半角スペースわるれるな
        半角スペースあるのと無いのじゃウザさが大違いだぞ
24774RR:2005/08/12(金) 00:15:32 ID:czWb/K+K
(´・ω・`) <んで花魁淵はまだ通行止め?
25774RR:2005/08/12(金) 00:36:15 ID:vHup8lBq
>>21
(´・ω・`)<奥多摩スレの>>1といえばキモヲタって昔から決まってんだよw
26774RR:2005/08/12(金) 00:54:46 ID:fK/ovtI4
>>24(´・ω・`)<通行止めだよ〜

まだ当分の間、通過できないんじゃないか?

柳沢峠から微かに見える富士山を

眺めるのが好きなんだけどな
27774RR:2005/08/12(金) 01:59:42 ID:h0NWRQ0u


(´・ω・`)< これでスレが荒れてるような感じがするけどよ

常連・グル珍に取ってみればこの流れが現地の奥多摩に害ないから一番良いかもな

意味不明なつまらんヲタトークもいらんと思うしな

マターリネタスレも良いと思うぞ
28774RR:2005/08/12(金) 02:23:42 ID:aNNjhHFE


>>27

(´・ω・`) < んだね

        自分のバイクが話題になると正直ヒヤヒヤするしw

        DQNな走り今日したっけ?目撃されて晒されたらどうしよ〜って感じで

        一応余裕もって追い越し&挨拶してるけどたまにしない時もあるし

        追い越しされること自体ビビっちゃう人や不快感感じる人もいるかもしれんし
29テンプレ:2005/08/12(金) 02:41:21 ID:aNNjhHFE


>>

(´・ω・`) < レス

        レス

        レス

        レス

----
ズレてる人もいるのでテンプレ提供
行を増やしたい時は↓
        レス
をコピペするといいよ
30774RR:2005/08/12(金) 03:44:36 ID:KOQx2jTS
(´・ω・`)< 漏れはあんま周遊走らないんで
        ここで近況を聞くのを楽しみにしてるよ
        柳沢まで往復するのが好きなんで
        早いとこ復旧してほしいな

>>25
(´・ω・`)< 襲名制かよ
31774RR:2005/08/12(金) 06:01:27 ID:8c/unVRn
こーちゃん死んじゃった
32774RR:2005/08/12(金) 06:50:49 ID:5bEB8YCJ
(´・ω・`)ノ<おくたま〜にゃ!
33冨申 ◆y0txyklmN. :2005/08/12(金) 08:13:11 ID:qrS+ugBU
(´・ω・`)<うるせーキモヲタ
34774RR:2005/08/12(金) 08:49:25 ID:5OREGAcc
(´・ω・`)< きのうハヤブサが事故ってたね
35774RR:2005/08/12(金) 09:17:29 ID:up8Cz1Pc
(´・ω・`)< あそこで事故ると病院に収納されるまで2時間もかかるらしいよ
36774RR:2005/08/12(金) 09:43:54 ID:XJPY3VwL
(´・ω・`)ノ⌒ω<きんたま〜にゃ!
37774RR:2005/08/12(金) 09:52:40 ID:gvQCX8Fh
(´・ω・`)< 顔にまだついてるぞ>>36
38774RR:2005/08/12(金) 10:04:32 ID:ZRm1w/H/
(´・_・`)ノ⌒ω
39774RR:2005/08/12(金) 10:31:54 ID:5bEB8YCJ
>>37
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´・ω・`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
40774RR:2005/08/12(金) 10:34:51 ID:aNNjhHFE
>>39

(´・ω・`) < \が気になる
41774RR:2005/08/12(金) 11:44:12 ID:czWb/K+K
(´・ω・`) < おまいらおはよう
      現地は雨かしら?   
42774RR:2005/08/12(金) 11:51:10 ID:asoZw4Es
>>40
(´・ω・`) < それはきっと「ミッドウェイ」って映画にハルコって日本人が出てきたからじゃない?
43774RR:2005/08/12(金) 11:53:22 ID:aNNjhHFE
(´・ω・`) < キモヲタって何でキモイんだろう


>>41

(´・ω・`) < 青梅から半径10kmぐらいの地点だけど雨は降ってなくて曇りだよ
44774RR:2005/08/12(金) 12:01:19 ID:1W7iWctx
>>43
(´・ω・`) < キモヲタは今日、コミケに行ってるから書き込めないんじゃない?
45774RR:2005/08/12(金) 12:18:22 ID:h0NWRQ0u


(´・ω・`)< 一時になっても降らなかったら行こうと思ってんだがな
46774RR:2005/08/12(金) 12:23:42 ID:qBgAbmnD

(´・ω・`) < ヲタがキモくなるんじゃなくて キモいからヲタになってしまったってのが殆どだと思うよ
        あと一回コミケ見てみれ(ってもキモイからやだって言われるだろうけど)
        不釣り合いなくらい普通の人もいるもんだよ。
47774RR:2005/08/12(金) 12:34:10 ID:fK/ovtI4
>>45(´・ω・`)<合羽忘れるなよ〜

気を付けてな〜
48774RR:2005/08/12(金) 14:48:24 ID:FY0J6BEx
富田ー。元気か?
49774RR:2005/08/12(金) 15:01:04 ID:bf9A86Zi
なぁ、みんなでトミタのバイクと服装を想像してみないか?

ちなみに俺は
ZRX1200でジーパンTシャツで来てると思う。
50774RR:2005/08/12(金) 15:15:39 ID:oTD+kDvp
>>49
俺も香具師は川崎に乗っているような希ガス。
Dトラに箱を溶接してそうだ。
51774RR:2005/08/12(金) 16:14:59 ID:5OREGAcc
(´・ω・`)< とみたってイケメンorキモオタどっちだとおもう?
52774RR:2005/08/12(金) 16:28:47 ID:6UPgzAjK
スネ夫に似てたら笑える。
53774RR:2005/08/12(金) 16:32:05 ID:VQN7+6nC
なんか劇団ひとりに似てそうなイメージがある。
54774RR:2005/08/12(金) 16:39:31 ID:fK/ovtI4
(´・ω・`)<富田ハンは鱸のレアバイクなGSF750にGIVIのトップケース付けて
顔は藤岡 弘、似な希ガス
55774RR:2005/08/12(金) 17:29:05 ID:h0NWRQ0u
( ´ ・ ω ・ `) <  今日はなかなか走れたぞ。帰り際ににわか雨来たけどな

天気予報はなかなか当たらんな
56774RR:2005/08/12(金) 17:39:03 ID:czWb/K+K
>55
(´・ω・`) < 顔がむくんでるな
      メットのサイズが合ってないのか?
57774RR:2005/08/12(金) 18:07:47 ID:sLCm1tAH
(´・ω・`) < たいして降ってなかったよ。
      でも霧がひどくて10メートル先はなんも見えなかった。
58774RR:2005/08/12(金) 18:09:19 ID:p9k0YkA3
(´・ω・`)< 富田はカンニングの竹山に似てそう

        しかしさすがにこの雰囲気は本人でてきにくいかな





        って書くと否定するかのようにレス連発で

        復活するのが富田のウザい性格w



        早く雨やまないかなあ・・・走りにいけないポ
59774RR:2005/08/12(金) 18:43:44 ID:/XZjSkmd
(´・ω・`)< 都民の森の便所んとこ、違法バイク監視用のカメラついてっぞ。
60774RR:2005/08/12(金) 18:59:53 ID:J0KdUUv/
>>59

(´・ω・`) < 違法バイク?

        監視カメラって駐車場映してるの?

        入り口だったら嫌だなあ

        あの信号でUターンしまくってるからw
61774RR:2005/08/12(金) 22:52:15 ID:EJV42izd
(´・ω・`) < なんだよ、雨かよ
       雨うぜー
62774RR:2005/08/13(土) 00:10:45 ID:XYfyaLr2

(´・ω・`) < なんだよ、富田かよ
       富田うぜー
63774RR:2005/08/13(土) 00:27:23 ID:Jqj5gZ45
(´・ω・`)<便所コーナーの便所で少年の幽霊見かけたよ
64774RR:2005/08/13(土) 00:35:18 ID:z6Q5GRPQ
(´・ω・`) < ハイハイワロス
65富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/13(土) 01:02:08 ID:Hc5jY4rY
(´・ω・`) <おまいらこんばんわ〜
       そして>>1乙〜
       このスレも随分と俺色に染まってきてるな
>>35
(´・ω・`) <本当に事故には気をつけてくれな
       奥多摩で事故ったら運ばれる病院に知り合いのナースがいるんだが
       こいつは注射が苦手で3回くらい差し直すこともあるらしいぞ
>>48
(´・ω・`) <おかげさまで何とか元気にやってるぞ
       あとよ俺はどっちかっていえばイケメンだぞ
       ・・・・・すまん天国には行けそうもないな
66774RR:2005/08/13(土) 01:07:03 ID:K6lusf3X
死ね
67774RR:2005/08/13(土) 01:12:19 ID:iz+r42GZ
>>65
そーか?天国らしいぞ、「奥多摩」は。

まぁ明日は無理っぽいかな?午後止むかも?
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13308.html
68774RR:2005/08/13(土) 01:22:09 ID:Jqj5gZ45
>>66(´・ω・`) <粘着乙〜
69富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/13(土) 01:39:53 ID:Hc5jY4rY
>>67
(´・ω・`) <午前中に止んでくれたら午後には行けそうだな
       ただ気温が上がらなそうだから路面は乾くかな?
       乾くようだと行ってみたいんだがな
70774RR:2005/08/13(土) 01:52:08 ID:iz+r42GZ
>69
だな。
でもあの雨上がりの湿度の高さはたまらん。
おれ、メガネっ子だから曇って前が見えないのよ。
この前の降られたときは辛かった。

「山の天気は変わりやすい」って実感もできたり、四季の変化を感じて
走れる奥多摩は、やっぱ天国なのかしらん。

明日朝の状況&ライブカメラで行くか決めようかな
71774RR:2005/08/13(土) 01:52:23 ID:8VTNIH3V
トミダクンもいくのか?
72富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/13(土) 02:00:14 ID:Hc5jY4rY
>>70
(´・ω・`) <湿度が高いとメットの中も大変なことになるよな
       奥多摩の緑の移り変わりを眺めるのは天国かもしれんな
>>71
(´・ω・`) <俺も明日の朝の状況次第かな
73774RR:2005/08/13(土) 02:09:58 ID:j72b+huW
>>70
(´・ω・`) <キモオタはコンタクトとかしないんかね?
74774RR:2005/08/13(土) 02:49:04 ID:iz+r42GZ
>>73
おうよ!あったりまえじゃん。
当然キモオタの俺は、メガネしか市内よ。

そんなキモオタの俺からの情報。今月19日にBS放送で、
劇場版ガンダム1〜3一挙放送だ。
NHKに金払っとけよ、高画質でビデオ撮っておけよ。
なに?>>73はもうご存知???

なーんだ、同じキ・モ・オ・タなんじゃん。
75774RR:2005/08/13(土) 03:25:09 ID:1aCaMjm3
(´・ω・`) < ガンオタもキモオタに入るのか?
76774RR:2005/08/13(土) 08:32:31 ID:LJACTNWg
(´・ω・`) < 一般人から見ればどちらも同じキモヲタだな
77774RR:2005/08/13(土) 08:32:55 ID:8GeyjLXR
(´ ・ω・ `) <当然だな
78774RR:2005/08/13(土) 09:22:30 ID:iz+r42GZ
駄目だ。。。。
山頂付近は真っ白け。この状況では、霧がかかってて
走れないかな
http://www.town.okutama.tokyo.jp/okutama/index.html
79774RR:2005/08/13(土) 09:58:26 ID:y9ylUnSb
(´・ω・`) < バイクオタもキモオタ?
80774RR:2005/08/13(土) 10:31:24 ID:Jqj5gZ45
(´・ω・`) <渡る世間はオタばかりってか
81774RR:2005/08/13(土) 10:32:05 ID:X4XclDtw

(´・ω・`) < おまいら、おはよ〜
        何オタでもいいけど、見た目か喋りがキモかったらキモオタ
82774RR:2005/08/13(土) 10:37:57 ID:vkfqLXGF
明日 白馬の騎士団 来るかにゃ〜?? やだにゃ〜
83774RR:2005/08/13(土) 11:20:50 ID:H9bOnRsM
(´・ω・`) < おまいらおはよ〜


>>82

(´・ω・`) < こんな天気の悪い

        日は監視カメラ

        こないと思うけどな

        あくまで推測だけど
84774RR:2005/08/13(土) 11:21:41 ID:H9bOnRsM


(´・ω・`) < 監視カメラじゃないやw

        白バイ

        コピペしたら残っちゃった
85774RR:2005/08/13(土) 11:29:59 ID:6t6SCKwP
>>75
(´・ω・`) <走り屋も珍走も一般人から見たら同じなのといっしょ。

>>81
(´・ω・`) <『電車男』に出てくるヲタは…なんか違うような希ガス
86774RR:2005/08/13(土) 11:38:18 ID:6t6SCKwP
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ゚д゚)  _, ,_パーン
  ( ゚д゚) U☆ミ (゚д゚ )
   ⊂彡☆))ω´`>>72☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
87774RR:2005/08/13(土) 12:05:06 ID:n725xMQO
(´・ω・`) < このスレでは富田叩く必要ないんじゃないか?
       同じフォーマットにしたんだし・・w
88774RR:2005/08/13(土) 12:13:17 ID:I+aazCJn
現地の人、天候、路面状況報告求む!
89774RR:2005/08/13(土) 12:20:52 ID:HIlqt2XW
>>88
クワッ(´゚ω゚`) <断るッ!!!!
9086:2005/08/13(土) 12:33:21 ID:is/49yl/
>>87
(´・ω・`) < スマン。ちょっとAAの実験を・・・
91774RR:2005/08/13(土) 12:52:15 ID:j72b+huW
(´・ω・`) < 富田=ぬるぽ でオケ
92774RR:2005/08/13(土) 13:02:14 ID:8aY00reb
>>88
(´・ω・`) < このスレの住人が現地に行ってるわけないじゃんw
       今日は2日目でエロ同人サークル少ないから企業ブースに行って
       ネリネの抱き枕と紙袋買って萌え萌え言ってるに決まってるよwww 
93774RR:2005/08/13(土) 13:20:36 ID:mTAYBpVe
>>92
クワッ(´゚ω゚`) <萌えッ!!!!
94774RR:2005/08/13(土) 14:07:50 ID:HTlBFNWy
>>73
(´・ω・`) <キモオタはレーシックしてるに決まってんじゃん。
95774RR:2005/08/13(土) 15:09:23 ID:F6gsCin4
よし、俺も明日朝1番で出撃だ!
富田まってろよ!
会えるの楽しみにしてるからな!
96774RR:2005/08/13(土) 16:13:02 ID:IrE6poiY
>>94
(´・ω・`) <桃井はるこ
97774RR:2005/08/13(土) 16:35:40 ID:lvp1A4nx
         '´⌒⌒ ヽ、
         /ノノリハ))))__
    _ //ヘ ||´・ω・`)| \\ _\
 -= [   ̄// L†」_⊃─)へ\ |ヘ
-=≡ \_人晴子|// ̄_\_| |_)
-=≡ ヘ_ / ) ノ/SV650S=/| ̄/
-=≡γ\\(__)|  _/ / | |⌒\
 -= ( ([×\/   ┐ ( \| |/ ̄/
  -= \_ノ/__ロ___|( (*)  )
                 \__ノ
98774RR:2005/08/13(土) 19:25:43 ID:n/6RMhLI
明日はサマーソニック逝くYO!
夕立だったけど、逝った奴いる?
99774RR:2005/08/13(土) 23:12:30 ID:kDM0GWi3
このスレ何?
10098:2005/08/14(日) 00:10:01 ID:RRMP35nq
スマン。周遊へ逝った奴が、このスレに居るのか聞く筈が、言葉足らずでした。
逝って来ます。
101774RR:2005/08/14(日) 00:38:31 ID:nStCvpb5
(´・ω・`) < 花火見てきたぞ
       時おり雲がかかってたのが残念だったな
       屋台のタコ焼き( ゚Д゚)ウマー
       ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5977.mpg.html
102富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/14(日) 02:04:09 ID:lUEjFfLa
(´・ω・`) <こんばんわおまいら〜
       昨日は午前中に起きたんだが二度寝してな
       すっかり堕落した生活を送ってるぞ
>>101
(´・ω・`) <乙〜
       これって携帯の動画かい?
       とても綺麗に撮れてるな
103774RR:2005/08/14(日) 02:44:00 ID:OdyCz8E0
(´・ω・`) <花火大会行く予定だったんだが、
急遽、仕事が入って行けなかったorz

(´・ω・`)<でも、ひと寝入りしたら奥多摩行くので、富田も来るべし。
104 ◆UNKOOOOOtE :2005/08/14(日) 10:23:16 ID:glk5WtE9
(´・ω・`)<大菩薩ラインのほうが怖いのは僕だけですか?
       なんで周遊が30kmであそこは40km規制なんだろ
105774RR:2005/08/14(日) 12:09:35 ID:glk5WtE9
夏川は初期のIVがよかった
106774RR:2005/08/14(日) 14:20:25 ID:GoEBxTbI
おい! 今、暁埠頭まで走りに行ったんだが
変なのがいっぱいいたぞ。
一瞬アキバかと思ったぞ。
107774RR:2005/08/14(日) 15:24:24 ID:YhK+zkp7
(´・ω・`) < 今、大麦着いたよ

かなり雨降ったみたい、今は降ってない

気温24度で涼しいよ
108774RR:2005/08/14(日) 15:34:00 ID:OHMY809a
逝って来た。
一般車多かったな。都民の森、車の方は満車。
外まで並んでた。

小僧区も混んでた。某会が桁外れの走りかましてた。
ありゃ、かなわねーわ。
雨が降ってきたんで、早々に引き上げ。

ツアラーが頑張っちゃってコケテたよ。
109774RR:2005/08/14(日) 15:41:47 ID:KsghJA15
>>106
リアル電車男みたいなのがいっぱいいたぞw
あれが世にいうコミケってやつか?
110774RR:2005/08/14(日) 15:57:07 ID:fLUT+LKM
>>104
(´・ω・`)<大菩薩ラインより大菩薩峠の方が(ry
111774RR:2005/08/14(日) 16:11:33 ID:XQCRFoWi


(´・ω・`)< >>108 まぁ、誰もが始めはツアラーだからな。
         やっぱツアラーはコツ掴めてないし、自分の技量に構わず安易に無理するから事故りやすいよな。
         タイヤも大半はツーリングタイヤだしな。うまくなり始めたらツーリングタイヤでも問題ないと思うけどな
         けどたまにツアラーっぽい格好でかなりウマーな走りする奴もいるよな
        不思議だな。
112774RR:2005/08/14(日) 16:47:14 ID:Z8b0AiHl
奥多摩スレで何で暁埠頭の話題があるんだ?
113774RR:2005/08/14(日) 16:54:22 ID:lsQ9OVdT

>>108

(´・ω・`)< 正直ツアラーな格好で攻めてる・・・自分が速いかどうかは知らんがw
         なんていうかツナギだと駐車場で休みにくいので・・・。
         ツナギ派には危ないとか言われると思うがうまく言えないがマッタリ攻めてライン取り最重視なんだ。
         周遊グル珍を年に平均5000km以上はやるけどここ数年は無事故無違反なんだ。
         俺の友人にアメリカンで半ヘルがいるけどそいつはバイク乗ってから事故一度も無し。
         走り見てると車の後ろについてマッタリだしこりゃ事故らないと思った。
         ちなみに類は友を呼ぶっつーか俺は攻めるからそいつ以外の友人はフルで
         レプリカやSS、ネイキッドばかりだけど結構みんな事故ったりコケたりしてる。
         もちろん安全運転安全装備なら最強だけど、まず安全運転ありきだと思うよやっぱり。

114774RR:2005/08/14(日) 17:14:09 ID:AGntOwsq
>>108
まぁーな、楽しむのも、閉鎖させるのも自分だよ。
今は良いけど、一般車を巻き込む事故の多発、または、死亡事故でも
起きれは終わりでしょ。

小僧区間は、車だけじゃなく、バイクでも怖いんじゃない?
対向車の有無関係なしだし。
115774RR:2005/08/14(日) 17:21:00 ID:lsQ9OVdT

(´・ω・`)<>>113>>111へのレスだった・・・
116774RR:2005/08/14(日) 17:30:10 ID:OHMY809a
>>113
同意。俺も周遊出たら、車の後ろでマッタリ。
そーいや、桧原街道、黒茶屋交差点付近でも、コケテた奴いたな。
車と俺を勢いよく抜いていったツアラー軍団がいて、「なんか危なっかしいなぁ」と思った矢先。

周遊だと、
速く走らなきゃプレッシャー → ブレーキ遅れる → コーナー迫る
→ ビビル → ニーグリップ抜ける(ハンドル負荷) → 曲がらない
→ ブレーキ!!!!!

後ろ走ってると急に車間詰まるから良く分かる。ほんとの初心者は、そのままオーバーランや握りコケ。
間合い的には煽ってないのに・・・。コケられると、なんか申し訳ない気分になる。
117774RR:2005/08/14(日) 17:38:33 ID:glk5WtE9
(´・ω・`)<攻めてないのにコケルんだから性質(たち)が悪い 
       「自分はコケナイ」って思ってるんだろうか。
       とりあえず桶スポの大型クラスで走ってから来い。
       ん?サーキットで練習して峠で本番ってのは無しナ
118774RR:2005/08/14(日) 17:51:49 ID:lsQ9OVdT

>>116

(´・ω・`) < 俺も周遊以外は車の後ろだ・・・止まってすり抜けできればするくらい。
        今日は雨が降りそうだったのでDQNなイエローカットもしてしまったが・・・。
       
        峠で無理してコケたり遅いのはライン取りで問題ある場合が多いような。
        速く走りたければ奥まで突っ込んで倒すのは遅らせた方がいいのに、
        アセって早く倒してオーバースピードだったりアクセル開けられなかったりな感じ。

        ライン取りを考えながら走るとホントに余裕ができるよ。
        バンク角追求しても危ないしさ。マターリブレーキ、マターリ倒す。
        狙ったラインをトレース。これでも十分楽しいよ。
119774RR:2005/08/14(日) 18:33:08 ID:8unW7ja8
>>106
(´・ω・`)<今日の夕方は都心全域でキモいのが変な紙袋持って集団で居酒屋にいる。
      こちらが理解できない「ひぐらし」とか「東方」とか
      意味不明な会話をしてる。マジキモい。
120774RR:2005/08/14(日) 19:28:50 ID:jQfjV2Ye
理解できないモノってキモいよね〜
121774RR:2005/08/14(日) 20:09:32 ID:t2Mj2NjO
>>119
(´・ω・`)< ホントは良く知ってるくせにな
122774RR:2005/08/14(日) 22:57:00 ID:PXJoHAtM
>>121
(´・ω・`)< 知らんがな。
      Fateとかクラナドとか言われてもなんのことだが、さっぱり。
123774RR:2005/08/14(日) 23:41:13 ID:OdyCz8E0
(´・ω・`) <おいらは午後発で周遊行ってきたよ〜
都民Pで休憩中に雨が強く降ったり止んだり。
気温は21℃ですた。
都民Pで西東京バスの運ちゃんと暫し談笑。その運ちゃんはトライアルバイクに乗っていたそうで、事故で84針を縫う足の骨折(半年間入院)で、奥さんからバイク禁止令発令されてしまったとか。
今でも正座は出来ないそうだ…。
124富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/14(日) 23:52:39 ID:lUEjFfLa
(´・ω・`)<こんばんはおまいら〜
       いきなりだけど夜走り行ってるやつはいるかい?
       蒸し暑い夜の奥多摩もなかなか良いもんだぞ
       http://2st.dip.jp/futaba/src/1124030886243.jpg
>>123
(´・ω・`)<乙〜
       バスの運ちゃんと談笑なんてやるな
       それにしても84針って想像もつかない怪我だな
125774RR:2005/08/15(月) 00:12:36 ID:agpoO1pk
>>124
(´・ω・`)<ウザイなぁ、女と逝けなかったからって、
       一人寂しく祭りの後を彷徨った事なんて
       チラシの裏に書いてろYO! 
126富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/15(月) 00:40:58 ID:uNiGZrFT
>>125
(´・ω・`)<・・・・・おまいするどいな
127774RR:2005/08/15(月) 01:20:22 ID:uoHLHL4P
>>125
(´・ω・`)< なにプリプリしてんだおめ
       乳酸菌取ってるか?
128774RR:2005/08/15(月) 03:38:52 ID:YpeAwAkr
そのAA、もう辞めません?
目障りなので。
129774RR:2005/08/15(月) 03:49:12 ID:I+CbP1h/
  /// /   イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | | ヽ ヽ   >>125
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ  乳酸菌取ってるぅ?
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_ミヽ`リ ハ || |
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ
  /| |   |  `丶ゝ    ー、ー- 、    lノ  ,イノ
. /│|   |          ニ ´   ノ イ |
/  ! |   !  、           ィニィ | |lハ
  | !   |   _`ト_、 _     , イ    ! |ル'   ,イ
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介「`ヽヽ│   ハ l   / ノ      _,
ゞ、_ゝヽ  !  \ー´/ハ トニノノ !   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
  ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」  / _ハ _/ イィニィ'´    <
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ  イニィー '^ヽ、
     ヾヽヽゝ   ̄! | | lヽヾ/  /        ヽ
130774RR:2005/08/15(月) 06:13:52 ID:GxkBKkmH
          _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      とってないす 
 !:::::::::::!                   ノ
  ̄  ̄丶_              ノ
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
131774RR:2005/08/15(月) 08:23:59 ID:5CORjoIB
おまいらおはよう
奥多摩、快晴だぞ!
はよ来いよ
富田もな(´・ω・`)
132774RR:2005/08/15(月) 08:42:59 ID:k5JVVse4
(´・ω・`)<警察は?
133774RR:2005/08/15(月) 09:26:09 ID:AojwVAaL

>129

(´・ω・`)< 出番がもうないジャンクは帰れなのだわ


>128
ここは隔離板ですから
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123643889/l50
へどうぞ〜
134774RR:2005/08/15(月) 11:56:49 ID:VwWAhwqi
今から行ってきます。
警察いなければいいな。
135774RR:2005/08/15(月) 12:36:45 ID:yNEirI24
奥多摩は強い雨の模様。
お出かけ前にチェック ↓
ttp://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&type=1&zoom=8
136774RR:2005/08/15(月) 13:03:30 ID:4NjppQX8
>>135
(´・ω・`)< そのサイトは知らなかったdクス
137131:2005/08/15(月) 13:44:54 ID:UGsjDOaO
帰ってくるのが、あと1時間遅かったらズブ濡れになるとこだった
今日の奥多摩暑杉!
珈琲屋で2杯も飲んじまった
138774RR:2005/08/15(月) 14:10:19 ID:uGRT3DAU
只今ズボ濡れ中
139134:2005/08/15(月) 14:28:58 ID:VwWAhwqi
古里まで行って、大雨でした。
140774RR:2005/08/15(月) 14:42:25 ID:+79T/+lM
今日は土砂降りだったんだ。
行かなくて正解だった。
141774RR:2005/08/15(月) 15:38:41 ID:LqqLLwRQ
ぎりぎりセーフ。ふられる前に帰宅。以外に人が多かった。
142774RR:2005/08/15(月) 15:38:53 ID:mnTIO7dp
>>138(´・ω・`) <気をつけてな〜
143774RR:2005/08/15(月) 16:44:01 ID:+79T/+lM
おまいらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www86.sakura.ne.jp/~loose/gazo/cosplay/img-box/img20050813231059.jpg
144774RR:2005/08/15(月) 17:58:24 ID:wxTriMl/
俺も今帰還。
パンツまでズブ濡れだった。
奥多摩から桧原まで周遊走っていたら、
1/3くらいでゴロゴロ、都民あたりでバケツを
ひっくり返したみたいに・・・。

奥多摩湖までよかったのに・・・。
145774RR:2005/08/15(月) 19:33:05 ID:bo98/c/G
>>143
(´・ω・`) < ちょwwww将軍様の画像貼ってんじゃねーよwwww
         おまえ消されるぞwwwwww
146774RR:2005/08/15(月) 22:22:07 ID:EJd2rEcG
>>138
au使用か…
147774RR:2005/08/16(火) 00:21:46 ID:FQ+M0JI3
(´・ω・`)< キモオタは、女や結婚や家族計画の話を極端に嫌うんだな
       バイクに逃げるのは簡単なんだな
148774RR:2005/08/16(火) 00:29:49 ID:t/8wFRlJ
>>147(´・ω・`) <そいつ某Fact(ry
149774RR:2005/08/16(火) 02:32:52 ID:KVRoQM2V
今日行って来た。
桧原街道、すげー渋滞してたな。

>>133
富田隔離板って、ちゃんとあんじゃん。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122384997/l50
へどうぞ〜

>>143
キモイね。
150774RR:2005/08/16(火) 02:47:52 ID:aNJJLNgw
>>147
じゃオレもキモオタだ・・
151774RR:2005/08/16(火) 05:47:17 ID:QiB46WNF
 
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \       ___________
    / /⌒    ⌒\    /
 (⌒ / ⊂⊃  八 ⊂⊃|   ./ 今日は雨?
(  (6     ●●  | < それとも降らずにはれるかな?
 ( |      ||   |   \ 教えて
    \   <二> /    . \
     \____/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

152富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/16(火) 07:18:40 ID:LyWqTq0m
(´・ω・`)<おまいらおはよ〜
       最近の天気は予報も当てにならないくらい不順だな
       ・・・・・と言ってる矢先に雨が降り出してるぞ
       ちなみに立派なこのカカシを見た奴はいるかい?
       http://2st.dip.jp/futaba/src/1124144192563.jpg
>>137
(´・ω・`)<乙〜
       雨に当たらなかったのは何よりだな
       ちなみにコーヒーは噂の珈琲屋かい?
       俺は最近忙しくて奥多摩が遠のいてるな
153774RR:2005/08/16(火) 08:27:19 ID:FQ+M0JI3
>>152
(´・ω・`)<ウザイなぁ、予報は十分当たってるがな
       思い通りに逝かないからって、おまいと違って
       ちゃんと仕事してる案山子に当たるなよ
       
154774RR:2005/08/16(火) 09:46:55 ID:xdwqhaYo
さぁさぁ!富田討伐に大失敗した房は何と富田AAを使い出し地下に潜伏し始めた!!
お盆休み中に富田と共に自爆する覚悟なのかっ!!
155774RR:2005/08/16(火) 10:16:26 ID:Wns3myic
最近多摩地区に引越してきますたです。
奥多摩に逝ってみたいんですけど、噂ではツナギ着たヒトたちがとんでもないスピードで
走り回ってるそうで、ちょっと怖いです。

エストレヤでマターリ走ったら浮きますか?

峠道はそれなりに走ってきてるので、そこそこスムーズには走れるつもりですけど、なんせスピード域が全然違うので…

乗っている車種の性格上、速いバイクに譲るのは慣れてますけど
あんまり、自分と異質な空間に紛れ込むのも嫌だなあ。

そういうバイクはあまりいませんか?
156774RR:2005/08/16(火) 10:50:52 ID:cb2uOifx
>>155
そういうことは気にしちゃだめです。
自分の走りたいところを走りたいように走ればよいでしょ。
ただ、こけた対向バイクが突っ込んでくる可能性は非常に高いので要注意。
157774RR:2005/08/16(火) 11:03:24 ID:8hRX5GYc

(´・ω・`) < 富田必死だなあw

       さすがにAAスレになってまともな人はむこうに移りつつあるけど

       AA批判は自分が使ってる手前できないしなw

       富田擁護も行き詰まり〜


>>149

(´・ω・`) < 富田がそこにいかないからここが隔離スレになったんだよ
158774RR:2005/08/16(火) 11:09:07 ID:k0cUwd51
          _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < 今度から俺このAA使お
 !:::::::::::!                   ノ       気に入った
  ̄  ̄丶_              ノ
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
159774RR:2005/08/16(火) 11:09:42 ID:k0cUwd51
          _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < おまいらおはよ〜
 !:::::::::::!                   ノ       天気が悪くて行けないナリ
  ̄  ̄丶_              ノ
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
160774RR:2005/08/16(火) 11:43:37 ID:8hRX5GYc
>>159
          _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < 雨の日もあれば
 !:::::::::::!                   ノ       晴れの日もあるさ
  ̄  ̄丶_              ノ
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
161774RR:2005/08/16(火) 11:49:51 ID:MIXOTSMB

>>143
          _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < 将軍様ワロタw
 !:::::::::::!                   ノ       
  ̄  ̄丶_              ノ
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ

162774RR:2005/08/16(火) 11:51:51 ID:7NtGJMy4
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < 地震で土砂崩れキタな
 !:::::::::::!                   ノ       
  ̄  ̄丶_              ノ
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
163>155:2005/08/16(火) 11:59:53 ID:4LFDrAgN
奥多摩は状況の良い峠道だから色んな人が来るよ。
噂より凄い人なんかそれほど居ないから
気負うことなく行ってみるといいよ。
164774RR:2005/08/16(火) 12:10:48 ID:AOa7+y0G
>>155
PEPSIのツナギ着たヤシは特にタチ悪いから
気を付けれ!
165774RR:2005/08/16(火) 12:13:05 ID:lKHjQDrv
>>155
(´・ω・`) < グル珍もそろそろ絶滅すると思うから大丈夫だよ。
       奥多摩はサーキットじゃないからね。
166774RR:2005/08/16(火) 12:16:45 ID:dsigKnJO

>>155
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < ツアラーも多いよ
 !:::::::::::!                   ノ       毎週来てるグル珍もいれば       
  ̄  ̄丶_              ノ           毎週来てるツアラーもいる
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
167774RR:2005/08/16(火) 13:20:34 ID:lsF2YcYa
雨に加えてさっきの地震、こりゃまた被害が広がったかね?
周遊の片側通行区間に被害加わってたら最悪だな。
168774RR:2005/08/16(火) 14:19:20 ID:Wns3myic
>>156
>>163
サンクス!
右コーナーには気をつけつつ逝ってみるよ。
空気入って無理しないようにしなきゃ。

>>164

シュワンツくるんすか?会いたい…(w
169155:2005/08/16(火) 14:21:12 ID:Wns3myic
見落とした(汗
165,166もサンクス!


てか、ここ本スレじゃなかったのねorz
170774RR:2005/08/16(火) 14:31:16 ID:lKHjQDrv

(´・ω・`) < 見れ。自然の神秘を。。http://o.pic.to/bguv
171774RR:2005/08/16(火) 14:35:48 ID:Wns3myic
おおおおおおおおおおおおおお
すっげえええええええええええ
172774RR:2005/08/16(火) 15:06:00 ID:qFzeP6r/
ここのスレ住人って、特に低学歴が多いのか?
富田ひとりに、まるで厨房のような対応だよな。
気に食わないからスレを分けたり、荒らしたりしかできないのかよ。
まるで頭の足りない、高卒や専門の集まりなんだろうけどさ。
173774RR:2005/08/16(火) 15:20:56 ID:lKHjQDrv

(´・ω・`) < >>172 スルー出来ないのか?
174774RR:2005/08/16(火) 15:25:13 ID:aZuGujMR
はいはいわろすわろす
175774RR:2005/08/16(火) 16:07:31 ID:qFzeP6r/
(´・ω・`)<ごめん、暇だから釣糸を垂らしてみた。
176774RR:2005/08/16(火) 18:14:37 ID:JS76czPs
プ
177774RR:2005/08/16(火) 19:08:14 ID:g9+JZjuw
(´・ω・`) < ちなみに漏れは頭の足りない大卒でつ。
178774RR:2005/08/16(火) 19:17:46 ID:HYn8iODk

>>172パクッ
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < 荒らしって誰のこと?
 !:::::::::::!                   ノ       富田と似たような書式で       
  ̄  ̄丶_              ノ           奥多摩の話してるだけなんだけどな・・・
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ            煽るだけじゃなく何が荒らしか定義しないと
                               それこそ低学歴だべ
179774RR:2005/08/16(火) 19:34:44 ID:yNolpheS
180774RR:2005/08/16(火) 20:36:46 ID:2YW5eF+E
>155
時々モンキーやカブに乗ってお散歩がてら行くけどへーきだよ
大抵は30キロくらいでトコトコと道路の左端を走ってるんだけど、
ぐるぐる走り回ってるのがいる場所はそんなに多くないからね。

ただ、走ってる奴らが左コーナーでアウトから抜いて行くのもどうかと思うけど
右コーナーでインから抜く時はもうちょっとセーブしろと言いたい奴がいるのも事実だ。
こっちはゆっくり走ってるんだから前のコーナーを立ち上がる時点で
こっちの存在は認識してるハズ、だったら立ち上がり〜次のコーナーまでの間に
車間距離を調整するなりすれば良いのに、そんなのお構いなしに突っ込んでくる奴がいる。
↑こういうのも峠のテクニックのうちだと思うけどな。

自分は転ばない自信があって抜いてくるんだろうし、抜かれるほうのワタシは慣れているから平気だけど
中にはビビりながら走ってる人もいるんだから、もっと気を使えと言いたいね。
↑コレだって後ろについてちょっと観察すればスグわかる。わからない奴は追い越し禁止ぢゃ!

話がそれたけど、奥多摩はサーキットじゃなくて「公道」なんだからそんな事気にしないでOK。
181774RR:2005/08/16(火) 20:41:17 ID:7NtGJMy4
30キロで走ってるだから
コーナー抜かれても別になんともないだろ。
さすがの俺も抜くよ。
小僧区間のコーナーで抜くと
走るの止めちゃう奴いるよねw
182774RR:2005/08/16(火) 20:44:53 ID:v0F/cTFP
明日か明後日、結構な数引き連れていくかもしれません。
観光が目的なので見つけてもあまり煽らないでね・・・・・・
183774RR:2005/08/16(火) 21:55:37 ID:qwK1ZjIu
今更だが、荒らしてるのも富田の自演。
184774RR:2005/08/16(火) 21:56:16 ID:qc5N11ig
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < 擁護した手前、いまさら富田も使ってるAAをウザイとも言えなくて
 !:::::::::::!                   ノ       かなり手詰まり感が漂う富田厨    
  ̄  ̄丶_              ノ             むこうのスレもAAで荒らして道連れ作戦発動中・・・
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ                
                              
185774RR:2005/08/16(火) 21:58:33 ID:QrSh3sGy
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < おまいらこんばんは〜
 !:::::::::::!                   ノ        擁護の名無しはたいてい自演だよ〜  
  ̄  ̄丶_              ノ             
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ   
186774RR:2005/08/16(火) 22:04:23 ID:qFzeP6r/
>>178
(´・ω・`)<俺は早稲田の政治だから
       定義しようがしまいが高学歴なんだな。
187774RR:2005/08/16(火) 22:07:12 ID:eTsujZ4T
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < 流石高学歴
 !:::::::::::!                   ノ        一言一言に含蓄がある  
  ̄  ̄丶_              ノ             
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
188774RR:2005/08/16(火) 22:11:41 ID:qFzeP6r/
>>187
(´・ω・`)<だろ? しかも一浪二留で就職活動もできないぜ。
189774RR:2005/08/16(火) 22:12:29 ID:BuFSyvzv
↑tsumanne
190774RR:2005/08/16(火) 23:06:21 ID:+m3sLU35
このスレはもうダメだな。使い物にならない。
191774RR:2005/08/16(火) 23:09:07 ID:jqZR+fVr

(´・ω・`) < そうでもないよ
192774RR:2005/08/16(火) 23:12:40 ID:qwK1ZjIu
黙れ富田
193774RR:2005/08/16(火) 23:14:08 ID:J6b7qHJ3
あの、奥多摩にツーリングしにいきたいのですが
当方、練馬在住でいくとしたら新青梅街道まっすぐでよろしいのでしょうか?
194774RR:2005/08/16(火) 23:23:25 ID:qFzeP6r/
(´・ω・`)<そうだよ、道なりに走れば2時間くらいだ。
195774RR:2005/08/16(火) 23:54:36 ID:C5E7neth

        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < はいはいわろすわろす
 !:::::::::::!                   ノ         
  ̄  ̄丶_              ノ             
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 

                            ごめん、これ言ってみたかっただけ(w
196774RR:2005/08/17(水) 00:35:10 ID:9GsmFjAR
>>186
私立?ップ
197774RR:2005/08/17(水) 01:01:03 ID:jprFOgnO
>193

おれもねりま。明日なら一緒にいく?
198774RR:2005/08/17(水) 02:54:13 ID:mf99fzen
(´・ω・`)< 練馬から奥多摩まで2時間って原付でつか?
       1時間ちょっとで行くだろ?
199 :2005/08/17(水) 05:43:27 ID:2HcW5tC9
奥多摩周遊に自転車トレーニングしているものですが、バイクの走り屋は二輪と言うことで共感できますが、四輪は自転車にとって殺人鬼です。白インプ旧型とかorz
200774RR:2005/08/17(水) 08:14:56 ID:70/GnLLA
(´・ω・`)< ハイカーにとっては走り屋は二輪四輪問わず殺人鬼だがな
201155:2005/08/17(水) 09:48:00 ID:S92Gi3ci
155だす。
みなさん親切にどうも。
ついでにもうひとつ質問です。
「小僧区間」ってどのあたり?
どうもワシには不可侵領域のようなので…(w
202774RR:2005/08/17(水) 10:16:00 ID:iyu2xlmO
>>155
都民の森から上ってって
便所って看板がでてる駐車場過ぎてすぐの
道路右側の駐車場のところから次の駐車場までの
コーナーが連続してる区間。
あまり安全に譲れる区間が無いからまったり堂々と走れば無問題。
203774RR:2005/08/17(水) 10:18:01 ID:rop4OXjV
>>201
わかりやすく言えば、舗装が赤い所近辺。
204774RR:2005/08/17(水) 10:24:29 ID:UbK267iF
ここじゃ色々いわれがちだけど
ごく一部を除いてまったりライダーや車が来れば発車しないよ。

まぁ全区間を全開で走りたいのもあるけどね…
205774RR:2005/08/17(水) 11:08:33 ID:fNxjoAc1
>>198
昼なら4時間
夜なら1時間
206774RR:2005/08/17(水) 12:23:25 ID:RxxtKzJJ
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < 折角富田のお望みどおり自由にAA使えるスレになったのに
 !:::::::::::!                   ノ        出てこないどころか名無しで普通にレスする富田  
  ̄  ̄丶_              ノ              ワロタw
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
207774RR:2005/08/17(水) 12:34:42 ID:BNZiBQtH
おまいら今日行ってんの?
俺も行こうかな…。

晴れより太陽がのぞく曇りくらいがちょうど良いよな
208 ◆rQtT6WbfoQ :2005/08/17(水) 13:06:11 ID:XBxY/tt9
このスレはいったい?
209774RR:2005/08/17(水) 14:48:44 ID:MyH1AsDG
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      >>208
 !:::::::::::!                   ノ      ここはAAで奥多摩を語るスレでつよ
  ̄  ̄丶_              ノ      
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
210774RR:2005/08/17(水) 15:11:52 ID:c4kDyTrD
すいません。突然ですが相談に乗ってください。
2ちゃんの人は危機管理能力が高そうなのを見越してお話します。

昨日、家に電話がかかって来た。なんと俺自身からだった。


どうやら俺はバイクで事故を起こして警察に捕まったらしい。
しかも相手が妊婦で流産までさせてしまったそうだ。
示談にするから金振り込めっていうし 電話の向こうで俺は泣いてるし、
いったい俺はどうしたらいいんだ。

出来るだけ具体的に解決策を教えてください。
211774RR:2005/08/17(水) 16:14:24 ID:KuY6kElr
新たにおまいが仕込んでやれよ。
212774RR:2005/08/17(水) 16:48:13 ID:Lu8G99P3
とりあえず俺が困ってるだろうから
お金を振り込もう
213774RR:2005/08/17(水) 18:22:36 ID:UbK267iF
よし まずは振込先の口座を俺の講座にしてだな…
214774RR:2005/08/17(水) 19:50:59 ID:vp6wYDw1
携帯はプリペイトにしとけ。
215774RR:2005/08/17(水) 20:16:06 ID:gz5mxXsN
600RRなんですが、周遊そこそこ走ると自負してます。
しかし、小僧区。減速帯のおかげで車体が跳ねまくりっす。
かと思えば、膝ズサーでカッ飛んでく方々。
みなさんのタイヤ種、空気圧、サスのセッティング等走り方等
ヒントでも頂けたらと。恥を忍んでお願いします。
216774RR:2005/08/17(水) 20:19:05 ID:AtQTWOuV
足周りはノーマル?いじってる?

俺は小僧区間よか奥多摩湖側からきて浅間駐車場手前の減速帯が跳ねて嫌い
217774RR:2005/08/17(水) 20:33:47 ID:BNZiBQtH
>>215
小僧はフニャフニャな中型ネイキッドとか中型ツアラーで信じられないような走りする奴がゴロゴロいる
600RRで攻めれないようなら気合い不足でしょw
タイヤもサスもそのままで十分だよ

>>216
あそこの減速帯はヤバいねw タイヤとかサスに関係なく跳ねまくる気ガス…
218774RR:2005/08/17(水) 20:44:51 ID:gz5mxXsN
>>216
ノーマルサス前後ともプリ1回転強、伸び減衰2クリック強です。
コンプは標準。BT014で前2.3後2.6です。
減速帯のほか、凍結防止の縦溝もグリップ下がって結構怖いっす。
ヘタレっすか?

219774RR:2005/08/17(水) 20:46:32 ID:5SfO4GlC
>>215
小僧区の減速帯は問題無いはず。
バイクのホールドが甘いか、精神的な問題じゃない?
あの減速帯にバンクセンサーをガツガツぶつけながら
走るのは気持ちいいよ〜。
220774RR:2005/08/17(水) 20:55:02 ID:gz5mxXsN
>>219
スゲーっすね。自分レベル上げて出直します。

2216R:2005/08/17(水) 21:03:49 ID:9q7WWvxq
え??
SSってサスが固めだから減速帯の凸凹とか苦手なんじゃないの?
6Rで行くと跳ねて飛びそうになりますよ。
それをホールドで堪えて乗れって事??
たまに250のオフ車でも行くけどこっちのが攻められるし、多分速く走れてる感じがするのですが。(ブレーキが怖いけど)
ああいう路面でこそフニャフニャサスのが安心して開けられると思うのですが。
222774RR:2005/08/17(水) 21:05:21 ID:z+o+6ll7
ふにゃふにゃサスはブレーキングが怖い。
ロードとオフロードの中間くらいの固さが欲しいのぉ。
223774RR:2005/08/17(水) 21:06:25 ID:5FKM2wRv
>>220
まてまて、やれるかやれないかで言えば出来ると言うだけで
危険度が上がっている事には違いない。確率の問題だが。
正直、ボロ乗ってる小僧なら止めないが、600RRぐらいに乗ってるなら
無理するこたぁないだろう。
224774RR:2005/08/17(水) 21:09:25 ID:AtQTWOuV
>>218
体重が極端に重い軽いでなければとりあえずノーマルで慣れてみては?
>>219氏の言うホールドか精神面、あとは経験(慣れ)と思う
あと縦溝もグリップは問題ないよ ちとリアがムズムズするだけ
んでも、最初からみんなガリガリできるようになったわけじゃないからさ
無理しないで楽しむことを気にとめておいてね てか俺もガリガリできないしw

>>217
やっぱそうですか 俺だけじゃなかったw
2256R:2005/08/17(水) 21:09:38 ID:9q7WWvxq
オフ車の弱いバネで伸び減衰を強めにすると結構いい感じなんですよね。
俺がチビで軽量だからかな??


226774RR:2005/08/17(水) 21:10:23 ID:BNZiBQtH
>>221
小僧の凸凹でも飛びそうになるなんてビビり過ぎじゃない?
各社のリッターレプもあそこはカッ飛んでるぞ。
リッターレプよりサス固いのか?6Rは













そうだったらごめんなさい
2276R:2005/08/17(水) 21:24:09 ID:9q7WWvxq
>>226
わからないけど、たまに後輪が跳ねて空転してる感じさえするときあったんですよ。
イニシャル抜いたら空転は収まりましたが。
228774RR:2005/08/17(水) 21:32:18 ID:MAZamiwn
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < ライテクスレになるのね?
 !:::::::::::!                   ノ         
  ̄  ̄丶_              ノ              
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
229774RR:2005/08/17(水) 21:59:20 ID:5SfO4GlC
サスやわらかいと、接地感が有ると錯覚するけど、
限界に迫ると何の前兆も無しにいきなり飛ぶ。

硬いと路面のインフォメーションがモロに伝わってきて、最初はビビルが
後輪が微妙に滑る(粘る)感覚をつかむと、感じながらマージン取れる分安全。
230774RR:2005/08/17(水) 22:01:52 ID:ho5xakIa
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < あそこで膝擦れないチキンは
 !:::::::::::!                   ノ         チンポでもこすってろ
  ̄  ̄丶_              ノ              
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
231774RR:2005/08/17(水) 22:44:38 ID:ABM7YFyB
>>519
それと減速帯のギャップ云々は違う気ガス…
232774RR:2005/08/17(水) 22:47:19 ID:ABM7YFyB
↑うぉミスったorz

>>229ですた
233155:2005/08/17(水) 23:16:49 ID:5kQpCI7T
やっぱ奥多摩コワイヨウママン
234774RR:2005/08/17(水) 23:25:08 ID:DpbANxNG
減速帯イヤだったら
青梅側の旧小僧区間走れば?
速度乗るから面白いよ。ただ、転倒しないでね
                            
                               下手したらバイク壊れるよw
235774RR:2005/08/18(木) 00:53:01 ID:6aYhdcMg
>>234
初めて聞いた。
旧小僧区間とは?どっからドコまで?
236774RR:2005/08/18(木) 01:57:59 ID:WIjaSAn3
大垂水じゃね?
237774RR:2005/08/18(木) 04:25:06 ID:uv5uwFN4
川野駐車場からからふるさと村信号じゃね?
238774RR:2005/08/18(木) 04:28:03 ID:DE2KDiRQ
(´・ω・`) < さて出撃すんべか
239238:2005/08/18(木) 09:53:48 ID:7yxhcCg2
(´・ω・`) < いつのまにか寝ちゃってた。。。
240774RR:2005/08/18(木) 11:53:58 ID:27fwXaJU
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < おまいらおはよ〜
 !:::::::::::!                   ノ       今日もだめそうだね  
  ̄  ̄丶_              ノ              
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
241774RR:2005/08/18(木) 12:20:08 ID:Dr1v0xsG
>>240
何が?アメ降るのか?
242774RR:2005/08/18(木) 13:26:13 ID:7ZSXDNrn
411号の塩山方面って今日も通行止めですか?
昨日、ワクワクしながらビーナスラインを目指したんだけど、土砂崩れかなんかで引き返しました。
243774RR:2005/08/18(木) 13:45:12 ID:XtmEiAdv
>>242
釣り?
244774RR:2005/08/18(木) 14:09:07 ID:p9DTs7wx
大菩薩ラインの間違いか?
245774RR:2005/08/18(木) 14:41:03 ID:7ZSXDNrn
>>244
そうそう。大菩薩ラインです。
あのルートから奥多摩湖→クリスタルライン→メルヘン街道→ビーナスラインってルートを
設定したんですが、411の塩山辺りで通行止めと知り諦めました。
246774RR:2005/08/18(木) 14:43:49 ID:pHRsyyaE
のんきやの辻希美似の女の子はもういないのか??
247774RR:2005/08/18(木) 15:08:12 ID:fuGvJ6GR
>>245
↓ここが
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.51.27.9N35.48.10.4&ZM=10
↓こんな状況なので当分無理ぽ。
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1124020950995.jpg

迂回ルートは
・青梅から東京秩父r53→R299→R140→クリスタルライン
・小菅からR139→R20→R140→クリスタルライン
辺りかな。
248774RR:2005/08/18(木) 15:22:12 ID:7ZSXDNrn
>>247
すごい事になってますな。
調べてみたら、七月の後半から復旧してないんですね。
R53からの道も楽しそうなので、そっちのルートで行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
249774RR:2005/08/18(木) 16:05:08 ID:nqiSnMXn
R411通行止め関連まとめてみますた。

塩山市役所
ttp://www.city.enzan.yamanashi.jp/R411_info.html
丹波山村役場
ttp://www.vill.tabayama.yamanashi.jp/news/index.html
山梨県庁
ttp://www.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/kotsu/kisei_data.cgi?id=1165
国土交通省記者発表
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/05/050725/01.pdf
がけ崩れ箇所
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.51.27.9N35.48.10.4&ZM=10
がけ崩れ状況
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1124020950995.jpg
通行止め区間
:::丹波山村側:::ここ(↓)で通行止めやってるけど、係員の人に言えば通してくれる。三条橋のとこまではOk。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/47/35.964&el=138/53/58.681&scl=25000&bid=Mlink
三条橋の通行止め箇所
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/47/31.490&el=138/52/18.651&scl=25000&bid=Mlink
:::塩山側:::一之瀬高原に入る林道分岐点まで
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/48/12.480&el=138/51/25.641&scl=25000&bid=Mlink

250774RR:2005/08/18(木) 16:08:57 ID:4fmUjeUd
>>246
それのんき屋の孫じゃね?
確か背低いし。ただ辻に似てるかと言われれば
最近見かけていないのでわからない
251774RR:2005/08/18(木) 17:08:25 ID:Wbpw3mvU
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1124020950995.jpg の中央のワイヤーって何処から吊ってるんだろう
252774RR:2005/08/18(木) 17:20:25 ID:nqiSnMXn
>251
一之瀬側の山の頂上と崩落箇所のちょっと南側の頂の間にワイヤーがはってあり(画面の左右方向)
そこにぶら下がってます。
すごいのは崩落箇所の上に重機が2台も運び込まれていること。どうやって持っていったのか不明。
253774RR:2005/08/18(木) 17:43:24 ID:p9DTs7wx
とりあえず道路の上の瓦礫だけどかして通しちゃえ!!
って訳には行かないんだろうな。
254774RR:2005/08/18(木) 19:02:42 ID:xK8VtzRj
旧小僧区を知らない世代が走ってるのか…
って俺がオサーンになっただけかorz

旧小僧区は青梅側周遊入口側。確か周遊入ってすぐの道路がレコードになってる辺り
書いてて訳わからなくなってきた日本語勉強し直してくる
255774RR:2005/08/18(木) 20:00:24 ID:kQvXN9qT
(´・ω・`) < 藻前等、奥多摩幾野一人で逝く派?達と行く派?
       漏れは人と行って気を使いたくないので断然一人で逝く派。
256774RR:2005/08/18(木) 20:06:47 ID:0JSNL3N1
>>255

(´・ω・`)< 三十路も過ぎ一緒に行くナカーマいない・・・
257774RR:2005/08/18(木) 20:39:10 ID:+IfoJ9Hd
>>256(´・ω・`) <漏れも三十路過ぎだが、一緒に行くかい?
258774RR:2005/08/18(木) 20:58:57 ID:IjKtw2zl
三十路過ぎのおいらは一人寂しく今日行ってきましたよ。
259774RR:2005/08/18(木) 21:05:40 ID:IG0KPry/
>247、249
Σ(゚д゚;) ぬををををを・・・・・
復旧までは相当かかりそうでつね・・・


泉水谷・横手山を通ればいけるかな。
260774RR:2005/08/18(木) 21:05:42 ID:x983LHAl
(´・ω・`) < そう言えば三十路っぽいのが何台もいましたね。
261774RR:2005/08/18(木) 21:17:12 ID:5C7MIOxb
つか
昔あった「焼そば屋コーナー」ってどこよ?
262富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/18(木) 21:58:43 ID:UFlKW9A9
(´・ω・`)<おまいらこんばんわ〜
       ここんとこ忙しくてな
       ようやく奥多摩に行って来たぞ
       http://2st.dip.jp/futaba/src/1124369259793.jpg
>>254
(´・ω・`)<ゲートから信号までのことかい?
       俺はそっちの方が気に入っているんだよな
       今日も速いSSの後ろに付きつつも徐々に引き離されていったな
       それでも上手いやつの後ろにつくと勉強になるよな
263774RR:2005/08/18(木) 22:22:35 ID:x983LHAl
(´・ω・`) < 富田って3時ごろ帰っていった香具師か?
264富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/18(木) 22:51:27 ID:UFlKW9A9
>>263
(´・ω・`)<昼過ぎには上がったから残念ながら違うんだな
       もしかして奥多摩湖側を走ってたSSの人かい?
265774RR:2005/08/18(木) 22:59:40 ID:0JSNL3N1
>>257-258
三十路のナカーマが少なからず居る事になぜか安堵。
しかし金欠で走れない・・・orz
266774RR:2005/08/19(金) 04:35:29 ID:UoYg+GvP
富田のバイクは何だろう?
267774RR:2005/08/19(金) 07:53:05 ID:a9V4BLOq
知るかボケ
268774RR:2005/08/19(金) 14:57:57 ID:V6pKWpZn
あああ、大菩薩ラインのあそこのヘアピン2連続が一番すきなのに。

来年まで通れそうも無い予感。
269774RR:2005/08/19(金) 14:59:23 ID:J3eTO3Z4
>>265
キモい30男が集うスレはここですか?
270774RR:2005/08/19(金) 17:41:58 ID:JmXa1KF/
>>459
関係者以外通行止めでし
271774RR:2005/08/19(金) 17:42:30 ID:g/CfxJ/n
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  キモい30男が
 !:::::::::::!                   ノ       AA使って会話するスレッドはここ  
  ̄  ̄丶_              ノ              
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
272774RR:2005/08/19(金) 18:26:59 ID:jHVQFco/
周遊も2輪通行止めか・・・8月中に行っとくか・・・
273774RR:2005/08/19(金) 18:38:26 ID:jrElZUsg
>>272
詳しく
274774RR:2005/08/19(金) 18:55:22 ID:+o6OQINA
二輪禁止?マジで?
275774RR:2005/08/19(金) 19:37:13 ID:V6pKWpZn
デマに影響されないよう。
276774RR:2005/08/19(金) 19:38:34 ID:kdZh5dem
おまいら釣られ杉w
277774RR:2005/08/19(金) 19:52:54 ID:jHVQFco/
278774RR:2005/08/19(金) 20:42:17 ID:+o6OQINA
デマ?!
周遊ならありえなくない話だからすげーリアル。

279774RR:2005/08/19(金) 21:40:16 ID:zkDIUKB4
貴様らは何度釣られれば気が済むんですか、と。

偽雪之丞乙
280夕方に行ってきたよ:2005/08/19(金) 21:50:36 ID:3WC2cnOA
いやー、気温26度で走るには丁度良い感じ。
平日は初めてなんだけど、工事してるところは人が交通整理してんだね。
暑い中、ご苦労様です...ってペコリしちゃった。(^^)
夕方はカナカナって日暮が鳴いてて良い感じですた。

あ、そうそう、第二月夜見の駐車場でクルクル回ってるオバカなBNR32が居た。
砂利を道路まで飛ばして....何考えてんだか。
281774RR:2005/08/19(金) 22:16:27 ID:l+cANDi8
自分も赤KSRで夕方に行ってきたよ。
バイクも車も少なすぎて寂しいくらいだった。
走ってる途中でメーターのケーブルが突如外れて
道の脇で直している人を見かけたらそれは私です。

ところで、18時半くらいに周遊の入り口で待機していた白VITZ。
しばらく前に脇を通り過ぎたはずなのに、暗くなりかけの周遊で
いつの間にか無灯火で後ろにいたからビックリしたよ。
ステッカーごてごてだからいじってたんだろうけど、VITZも速いんだねぇ。
282774RR:2005/08/19(金) 22:33:13 ID:/LpZKzp+
なかなか速いVitzだと思ったらPoloだった事がある
283774RR:2005/08/19(金) 23:05:16 ID:kdZh5dem
都民Pで携帯が繋がるのはドコモ茸?
284774RR:2005/08/19(金) 23:22:50 ID:jHVQFco/
VODA アウト! 
285774RR:2005/08/19(金) 23:55:31 ID:7uquGZut
FOMAもOUT!
286774RR:2005/08/20(土) 00:14:02 ID:pHd4nGgV
ドコモの普通のもアウトだよ。
頑張ればつながるときもあるけど、
使い物にならない程度にギリギリ圏内。
287 :2005/08/20(土) 00:25:45 ID:1WhVj+XP
あーうーは?(゜∀゜
288774RR:2005/08/20(土) 00:41:54 ID:J61YfcbI
au by 圏外
万一、事故った時に困るよねorz
289774RR:2005/08/20(土) 00:43:17 ID:xMUvtZS9
あーうーWINも?
290774RR:2005/08/20(土) 00:49:05 ID:7lESySmI
auは他社と違ってアンテナ共通だから圏外だよ
291774RR:2005/08/20(土) 01:10:34 ID:xMUvtZS9
そうでしたかすみませんすみませんすm(;´Д`)
292774RR:2005/08/20(土) 01:58:52 ID:hLdCOD1L
コンバンハ
ミナサン バイクニ ノッテマス?
テンキヨウホウヲ シッカリ カクニンシテ イキマショイ
シュウマツ ノ テンキ ワルイヒガ ツヅキテイルアルヨ
オヤスミ マシュー
293774RR:2005/08/20(土) 02:42:21 ID:7Rl3FAx+
>>292
トミタ、 クダラナイ コト ヤメロ
294774RR:2005/08/20(土) 02:47:36 ID:J61YfcbI
>>292>>293アゲルナ ゴルア!
295 :2005/08/20(土) 02:55:32 ID:1WhVj+XP
上三つ読みずれ〜よww
296774RR:2005/08/20(土) 07:34:42 ID:uPQ5x5aA
さてと出発するだ。
今日は思う存分マターリするぞっ(`・ω・´)
297774RR:2005/08/20(土) 09:35:10 ID:+WNXzant
都民の森Pの携帯だけどバス停側にいるとドコモでもまず無理。
道路側のフェンスでギリギリ。

一旦、係員詰所前を通って、車道の反対側(谷側)に出ればまず大丈夫。
そんな感じ。
ちなみに浅間尾根Pは大丈夫だった気がする。
つか、数馬集落の山の上にドコモの基地局あるんだけどね。
(こないだ見てきた)
298富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/20(土) 12:52:03 ID:Ip2GMpNu
(´・ω・`)<おまいらおはよ〜
       すっかり寝過ごしたぞ
       これから上がるとするかな
299774RR:2005/08/20(土) 13:14:47 ID:5sV9Fica
一番クソ暑い時間に出かけるとは、根性あるな。
300774RR:2005/08/20(土) 13:29:11 ID:6ziJb0RG
ツナギ着て熱くて断念した・・・・
最近そんなんばっか根性ねーな俺
301774RR:2005/08/20(土) 13:38:32 ID:cEB5IIoZ
↑漏れも・・・
302774RR:2005/08/20(土) 14:46:11 ID:qTAOiHS9
俺は革パンも履けない。orz
303774RR:2005/08/20(土) 14:51:38 ID:/iYDtsZu
秩父方面雷雲かかってるぞ
奥多摩は大丈夫か?
304774RR:2005/08/20(土) 18:18:35 ID:q4kduVyX
行ってきた。曇ってたけど、雨降らなかったよ。
俺も革パン履いて出たけど、あまりの暑さに一旦帰って着替えたよ。
周遊事体はいつも通り涼しかったけど、行き&帰りは地獄のような暑さだったね。

今日は車が多かったね。ゲートtoゲート3往復したけど、半分は車の後ろ走ってた。
あと、緑エリーゼはなかなかのDQNぶりだった。
305774RR:2005/08/20(土) 18:33:40 ID:a6PUy2VK
緑のエリーゼ、金曜の夕方にもいたよ。
306774RR:2005/08/20(土) 18:57:07 ID:Hnd+1ikp
エリーゼはせっかちだね 落ち着けよって感じ
307774RR:2005/08/20(土) 19:12:38 ID:J/SAS+Yb
(・∀・)ノオクタマーニャ!
308774RR:2005/08/20(土) 19:37:41 ID:ijBKMYWf
>>300
それでか。今日はグル珍も白バイも居なくて快適だったョ!
(・∀・)ニヤニヤ
309富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/20(土) 19:46:44 ID:Ip2GMpNu
(´・ω・`)<おまいらただいま〜
       今日は行くだけで疲れてしまったな
       帰りも甲州街道の渋滞に巻き込まれてぐったりだ

       あの元気いっぱいのエリーゼはよく見るな
       盆栽にしないであれで攻めてるのは凄いと思うぞ
310774RR:2005/08/20(土) 20:17:02 ID:/8ROVf+Y
>>309
>栽にしないであれで攻めてるのは凄いと思うぞ

(´・ω・`)< やっぱりポー助と同じ論理なんだなw
311774RR:2005/08/20(土) 20:55:07 ID:bG56GLSh
明日、行こうかと思ってるんだけど奥多摩でお勧めの食べる
ところってありますか?
以前は、おくたま〜にゃ!でチェック出来てたんだけど
なくなってしまったからなぁ。
あそこのHPフカーツしてくんないかなぁ(´Д`)
312774RR:2005/08/20(土) 21:03:50 ID:q4kduVyX
>>310
まぁ、車種としてはそーかも知れんが、チョット走りが強引過ぎる気がした。
譲る間もなく、反対車線使って追い越していったよ。

>>311
あるよ。http://okutama.fc2web.com/
313774RR:2005/08/20(土) 21:09:12 ID:qbbPRt/X
富田うるせーぞ
314774RR:2005/08/20(土) 21:44:06 ID:Vz77SsT+
>>304
サイドにゼッケン付いてるエリーゼ?
315774RR:2005/08/20(土) 22:52:57 ID:dwkZ68JP
>>312
おぉぉ!復活してる(;゚∀゚)=3
久しぶりだ。いつ見てもすばらしい!
おくたま〜にゃヽ(;゚∀゚)=3!
316富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/20(土) 23:29:34 ID:Ip2GMpNu
(´・ω・`)<おくたま〜にゃが復活してたんだな
       ここは昔からお世話になってたから
       復活してくれて何よりだ
>>310
(´・ω・`)<・・・・・同じ論理ってどんな論理だい?

>>312
(´・ω・`)<短いストレートで抜かれた時は
       少し強引かなという印象は俺も受けたな
       それでもあの走りにはワクワクさせられたぞ
       

317774RR:2005/08/20(土) 23:43:39 ID:/8ROVf+Y
>>316
(´・ω・`)<DQNな走りにワクワクさせられるとは、
       痛さ彼並み、さすがに読めないヤツなんだな
318富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/20(土) 23:50:44 ID:Ip2GMpNu
>>317
(´・ω・`)<・・・・・もう少し日本語を勉強しような
319774RR:2005/08/21(日) 00:10:26 ID:zrMoBPfV
(´・ω・`) <富田よ、まあ餅つけ

メットの後ろに(´・ω・`)←貼ってるか?
320富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/08/21(日) 00:24:32 ID:ThN7lC0U
>>319
(´・ω・`)<それがさ「・・・・・何これ?」って冷めた目で言われて
       2週間ほど前に泣く泣く剥がしてしまったよ
       俺は「可愛いっ!」ってリアクションを期待してたんだけどな・・・・・orz
       
321774RR:2005/08/21(日) 00:25:02 ID:lSp2wChm
>>318
(´・ω・`)< ヴァカはスルーしような
322774RR:2005/08/21(日) 00:26:08 ID:oVyn80mZ
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  ぶっちゃけエリーゼとか
 !:::::::::::!                   ノ       スーパー7と遊ぶのは楽しいぞ  
  ̄  ̄丶_              ノ              
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
323774RR:2005/08/21(日) 00:27:29 ID:oVyn80mZ
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  スーパー7のがマナーいいのが多いから好きかな
 !:::::::::::!                   ノ       おっさんだし遊び方を分かってる  
  ̄  ̄丶_              ノ              
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
324774RR:2005/08/21(日) 00:29:11 ID:oVyn80mZ
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  こう言うと四輪には云々って奴がかならず沸くけど
 !:::::::::::!                   ノ       ぶっちゃけ腕次第 大人区間でよく絡むんだけどさ  
  ̄  ̄丶_              ノ              最新SSで遅いのがいるのと同じ事だな
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
325774RR:2005/08/21(日) 00:37:34 ID:ziAjE3My
↑こんなんが湧いて出てくんからよ。
 富田は引っ込んでおくれ。
326774RR:2005/08/21(日) 00:57:29 ID:njK5vgF7
緑のエリーゼってヘルス嬢か?
327774RR:2005/08/21(日) 03:18:37 ID:MtkNua7h
自演乙
328774RR:2005/08/21(日) 04:43:37 ID:7hoose0m
>>320

元々バイク自体に冷められてるんだからそんくらい気にすんなよw先に言っとくが

(´・ω・`)< いや 俺の彼女はバイク好きだぞ。
      少なくとも冷めてるとかは無いと思うがな。

とかレスするなよwwww
そんな女キモすぎるからw


まぁそんな事はいいとして

富田よ。 お前ドカ乗ってないか(車種・色は言わないであげる♪)?

以前メットにキターステッカーとか貼ってたろ?
灰皿にキター貼ったのもお前だろ?そもそもメットの後ろに(´・ω・`)を貼る発想を持つ事自体
あの時俺が見たドカとしか思えないんだがw
まぁお前が素直に(´・ω・`)< あぁそれ俺なんだな。とか言うように思えないけどナ


今はクマーとかあるし。まぁ決め付けてる訳じゃないけどやった奴いい加減にしとけよwwww
329774RR:2005/08/21(日) 05:02:05 ID:5sD9vrhK
>>328
キミキモイ
330774RR:2005/08/21(日) 05:04:49 ID:7hoose0m
>>329
トミタ?
331774RR:2005/08/21(日) 05:31:12 ID:tAVhK8kg
>>328
富田ってモンスター乗りだろ?
萌えモンとかいうHPの管理人かなんかだろうwww
332774RR:2005/08/21(日) 05:36:49 ID:dvEeshNH
やべ、奥多摩のドカ海苔が全て富田に見えてしまうwww
333774RR:2005/08/21(日) 06:06:55 ID:58XS7FVY
やべ「kanon」のビデオ借りてきて観てたら朝になっちまったw
このまま朝練に出撃するか。
334774RR:2005/08/21(日) 06:36:21 ID:6IEiBJ4N
>>328
おまいさん最近、奥多摩逝ってないだろw
335774RR:2005/08/21(日) 07:25:48 ID:Rn5LodXc
>>331
(´・ω・`)<俺も見たことあるような…
       確か、ゲームの変なマスコット人形を現地写真にのせてた記憶
       本人結構年入ってるようなので、ヒイタヨ

おっと、俺はこれから出撃するんするからな、念を押しておくとw
336774RR:2005/08/21(日) 07:52:14 ID:l68te87H
ったく、天気予報みたらガッカリ。
見事に埼玉県くらいしか晴れねぇ、、、
せっかくお茶菓子買って峠でお茶しようとおもったのに。

午前中が勝負だな。
みんなk警には気をつけような。
いつも対向車のバイク海苔、パッシングしてくれてありがとう。
337774RR:2005/08/21(日) 07:59:17 ID:DpJiiKTJ
オイラちょっくら冨田捜して来る
338774RR:2005/08/21(日) 08:02:22 ID:HvaxHeZD
>>333
kanonを見終わったら、バイク板的にはAIRも見ることもススメル。
晴子がエロかわいかったwww
339774RR:2005/08/21(日) 08:15:14 ID:l68te87H
一之瀬付近土砂崩れ、いまだ復旧せず。
柳沢峠利用価値大なんだけどな。
こんな暑い日は増富ラジウムの源泉風呂はいりてー
340774RR:2005/08/21(日) 09:29:34 ID:uAeif+lu
そうかー。
柳沢峠の茶屋は青梅側からの客足(俺含む)が遠のいて大変だろうな。
麦とろめし食いてー。
341774RR:2005/08/21(日) 10:02:36 ID:BEp3H5hA
さてと、奥多摩に涼を求めて行ってきますかね。
第二と浅間の間にある、入りにくいPは木陰が多くて涼しいんだ。
昔はあそこから林道側にも行けたのかね?

途中、渋滞してないと良いな。
342774RR:2005/08/21(日) 10:34:33 ID:Fcl4ZKeW
>331

(´・ω・`)< あんまり良く覚えてないけどあれ素のピンキーじゃなかったか?
       どっちにしろどーにもこーにもだけど
343774RR:2005/08/21(日) 10:48:05 ID:oVyn80mZ
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  おまいらおはよ〜
 !:::::::::::!                   ノ       予報微妙だけど行って見るかな 
  ̄  ̄丶_              ノ              
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
344774RR:2005/08/21(日) 13:37:10 ID:K/cH9bax
行ってきたけど途中で片肺になり辛かった
345774RR:2005/08/21(日) 14:13:47 ID:J5JEJRG0
朝一で行ってきた、久しぶりにゲート待ちしたけど
やっぱ朝は空いてていいな。
346774RR:2005/08/21(日) 14:19:51 ID:yQtN8WaR
137>>
午前中で逝ってきた。しかしι(´Д`υ)アツィー
アイスコーヒー美味しかったYO!
347774RR:2005/08/21(日) 14:22:07 ID:4Wh3b+08
>>167
超遅レスですが、
あの日奥多摩にいましたが、奥多摩は絶好のバイク日和
雨は入り口手前まで。
超天気よかったよ
そして外でマターリしていたが地震には気がつかなかった
348774RR:2005/08/21(日) 14:23:07 ID:7Sw8/ziL
>>299

俺から言わせれば1〜2月の一番糞寒い時期に出かける方が根性あると思う。
349774RR:2005/08/21(日) 18:00:22 ID:LwonY16d
今日なんか事故あった?
救急車とかパトカーとかすれ違ったけど。
350774RR:2005/08/21(日) 18:32:44 ID:vsv0CspL
乙、帰宅。
小河内ダム付近は30℃だったけど上の峠は27℃。
少しひんやりして、ちょうどよかったYO。
今日は車もバイクも少なかったのは気のせい?
西側の空模様があやしかったので
12:30〜13:00ころまでいた。少し降ったし。

事故車らしきバイクをみかけたけど、処理済ぽくみえたなぁ。
他、オイルぶちまけた部分はあったけど人はいなかったし。
みなさんスピードはほどほどに。

あとレーダーいたね。
県道33号の五日市駅方面で、違反車を旧道に引き込むように、、、
スピードでやすい所なんだろうけど、バレバレw。
白いあやしいワゴンと白バイが1台だけいたね、警視庁五日市署員(?)は数人。
ナンバーの確認員かな?若けぇ、おねぇちゃんだった。
白バイの運チャンは足投げ出してくつろいでたよ。
つかまらないと悟ってたんか?

この前は県道33号で都民の森方面だったが、もしかして今はやり?

こう書くとちがう場所でやるんだろうな、、、掲示板みてるよケイサツは。
351774RR:2005/08/21(日) 19:40:09 ID:evQbsP9s
>>349
小僧区間にTZR50ぽいのががぶっ倒れてたよ。

今日半年振りに奥多摩行ったけど小僧区間、健在だったねえ。
352774RR:2005/08/21(日) 19:47:31 ID:7hoose0m
>>334
周遊自体は行くけど都民はあんま行かないから最後に見た灰皿は先月末くらいだった

全部剥されたハズのところにクマーがあって驚いたよw
まさかまた新しいのがあるのか?
当然、俺は貼っても無くても別に良いけど。
もし都民の森の人が剥してたらいい加減にしとけとオモタよ
353349:2005/08/21(日) 20:03:21 ID:LwonY16d
>小僧区間にTZR50ぽいのががぶっ倒れてたよ。

それかな? だとしたら相当ヤヴァイ事故だ罠。
354774RR:2005/08/21(日) 20:28:30 ID:X+jI9vGc
今、新青梅街道を走ってたら東大和TSUTAYA付近で事故ってた
走り屋らしきRZと車かな?
その友達っぽいバイクがローソンに停泊中気を付けて帰らんといかんよ
帰りは事故しやすいな
355774RR:2005/08/21(日) 21:02:06 ID:Ks1/lqPG
周遊には気合の入った4輪はいないのか?
直線"だけ"なのはいるけど
356774RR:2005/08/21(日) 21:07:23 ID:u+tXkc0C
へぇ、例えばどんな四輪がいるの?
357774RR:2005/08/21(日) 21:11:30 ID:zm/zFQtS
>>355
はぁ?いますよ普通に。エアロ仕様一人乗りや、ぼろカローラ?系。
舐めてると・・・・・
358774RR:2005/08/21(日) 21:25:21 ID:6bS0RK+J
そんな単純な燃料投下に釣られるなよw
359774RR:2005/08/21(日) 22:08:32 ID:d+VivqWC
周遊には気合の入った一輪はいないのか?
360774RR:2005/08/21(日) 22:08:35 ID:77+SBV5F
361774RR:2005/08/21(日) 22:23:51 ID:1Ng+BdG7
渋谷
362774RR:2005/08/21(日) 22:29:14 ID:dABUmz1w
2ヶ月ぶりに周遊行きましたが、思いのほか空いていて楽しめました。
・・なかなか道譲ってくれないドカ乗りに難儀しましたがw
363774RR:2005/08/21(日) 22:34:08 ID:oVyn80mZ
>>362
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  よくいるよねえそういうの・・・
 !:::::::::::!                   ノ       そこそこ攻めるなら追いつかれたら譲る 
  ̄  ̄丶_              ノ              守って欲しいね
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
364774RR:2005/08/21(日) 22:35:06 ID:oVyn80mZ
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  ちなみに俺は後ろで生暖かく見守りつつ・・・
 !:::::::::::!                   ノ       そいつが他のバイクや車追い越したら 
  ̄  ̄丶_              ノ            多少強引でも抜いちゃうよ
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ  
365774RR:2005/08/21(日) 22:35:53 ID:oVyn80mZ
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  自分は抜かすけど他人には譲らない
 !:::::::::::!                   ノ       それはないよなと思うからさ 
  ̄  ̄丶_              ノ            
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ  
366774RR:2005/08/21(日) 23:14:22 ID:AuZpGPMF
>>350
県道33号のってどのあたり??
367774RR:2005/08/21(日) 23:17:19 ID:BQAuGc31
>>365
神様気取りでつか?w
368774RR:2005/08/21(日) 23:53:35 ID:uiIIZ/36
わからんでもない。
369774RR:2005/08/22(月) 00:48:22 ID:WceJPh1v

>>367

        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  神気取りでも何でもないよ
 !:::::::::::!                   ノ       むしろ自分は抜くけど他人に譲らないって方が
  ̄  ̄丶_              ノ             神気取りじゃね?
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ  

370774RR:2005/08/22(月) 02:05:34 ID:ne4NhDq4
わかったから、その目障りな富田を引っ込めろタコ
371774RR:2005/08/22(月) 02:30:15 ID:9DGVJMsy
(´ω`).。oO<なんでドカ乗りってヲタばっかなんだろ?
372774RR:2005/08/22(月) 02:49:09 ID:My7FrDmJ

(´・ω・`)< こだわり偏狭がオタの真髄。
       走れりゃなんでもイイのビクスクよりかは、ましでないかい
373774RR:2005/08/22(月) 04:19:07 ID:nL+xxBlQ
>>338
HARU子さんはエロかわいい!
観鈴ちんより萌えるぞ!
オクタマーニャ(・∀・)!!
374774RR:2005/08/22(月) 07:14:13 ID:tXQcsvgy
>>372

(´・ω・`) < あんま変わらんとおもうけどな
375774RR:2005/08/22(月) 11:17:40 ID:TB89ByJX
箱根行くとタイヤの端まで綺麗に使ってるドカもいっぱい居るしな
376774RR:2005/08/22(月) 11:20:13 ID:zbVU/Y16
雨が降ってきやがりました。
377774RR:2005/08/22(月) 14:03:02 ID:SiOeqwZW
キモヲタは、おくたま〜にゃ!のHARUを、AIRの神尾晴子に脳内変換できます。
378774RR:2005/08/22(月) 15:53:29 ID:tXQcsvgy
(´・ω・`)< 明日は雨っぽい
        火曜日はいつも行けないな
379774RR:2005/08/22(月) 16:17:05 ID:WceJPh1v

>>370

        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  すまんね
 !:::::::::::!                   ノ       
  ̄  ̄丶_              ノ             
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ  

380774RR:2005/08/22(月) 16:18:16 ID:WceJPh1v

>>375

        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      <  そうかね? そっちもよく行くけど、
 !:::::::::::!                   ノ       奥多摩の盆栽と走れるの奴の比率と大してかわらん感じがするが
  ̄  ̄丶_              ノ             
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ  

381774RR:2005/08/22(月) 16:27:15 ID:b0Jarf+7
NMCA日本二輪車協会
「バイク駐車場を増やそう」オンライン署名にご協力下さい。
http://www.nmca.gr.jp/voice/signature_parking.php

国土交通大臣への請願です。とても大きな意味を持っています。
署名が集まらないと今後も二輪用駐車場の整備が進まず、
一方的に駐車違反を取り締まられる恐れがあります。
382& ◆KrGEN6cmbA :2005/08/22(月) 17:45:25 ID:CoKHO1ui
信貴生駒スカイラインの事故を受けてKC庁が動くかな?
383774RR:2005/08/22(月) 18:37:34 ID:jKMHH44K
>>382
馬鹿じゃねえの?
そんなことで奥多摩が規制されるわけないだろうが。
ネタが無いからといってツマランこと書くな。
384774RR:2005/08/22(月) 18:51:52 ID:Sx5Wqv7f
>>382のように根拠のない憶測で騒ぎ立てようとする椰子は真正の馬鹿。
385774RR:2005/08/22(月) 21:21:50 ID:eeuvm3VJ
>>382
あのさあ、お前もコテハンまで使って
よく下らないことばかり書いてるよな。

そんなに閉鎖のことを書きたいなら、こっちに行けよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121273828/

もう来るなよw
386774RR:2005/08/22(月) 21:35:12 ID:zFbkBmKR
オレも切れた走りするドカは見たことないに等しいな
キモオタそうな香具師が後ろ見る余裕もなく
ヨタヨタ走ってるって感じの印象が強い
387774RR:2005/08/22(月) 23:32:08 ID:eNIXmSYW
NSRと一緒に来てた人は速かったぞ。
箱根だと死亡事故起こしてるけどドカ乗り
388774RR:2005/08/23(火) 01:18:58 ID:ikTNykCS

(´・ω・`)< 確かに箱根・伊豆スカでは結構速い気合入ったドカ多いな。
       それもモンスタよりか99○系が走ってる率高い。自爆率も高いがw
       奥多摩よりそっちへ流れるのが大人なのかね。
389774RR:2005/08/23(火) 04:37:51 ID:VhLWTYvi
モンスタ乗りだが、何だか今奥多摩行ったら叩かれそうな雰囲気だな・・・

スンゲー迷惑な流れだな、おい。
トイレ行っている間に、鍵穴にアイスの棒刺して折ったりするなよ。
390774RR:2005/08/23(火) 05:07:12 ID:ftld4cLT
減速帯に入った途端、ハンドルが振られたんだ。
マン島で壁に突っ込んだ動画みたいにさ、そりゃ凄い勢いで振られたよ。
そこで質問なんだが、
周遊で減速帯区間に侵入するときはフルスロットルのままでいい?
フロントホイールの加重は抜けぎみでいいのかな?

当方3XV、振られてからはパーシャルでしかやり過ごせないんだ(´Д⊂
(ブレーキングも掛け始めから舐める感じ)
391774RR:2005/08/23(火) 06:46:21 ID:jnCWuL7R
>>389
モンスタなら平気じゃね?要は気合いの入ったドカレプが居ないって話だからさ

>>390
コーナー中なら気合いと根性でねじ伏せれ。と言ってもパーシャルでやり過ごすか、
ちょっとずつ開けなが抜けていくのが無難かね
どうしても気になるならステダン入れると楽になるよ
392774RR:2005/08/23(火) 07:46:03 ID:3h2VeVwY
>>390
ステダン入れてる??
393774RR:2005/08/23(火) 09:36:26 ID:EJty68Fx
>>390
フロントをノーマルより硬くしてると跳ねるし振られるよ!
スプリングでもオイル粘度でも。
ノーマルでも振られるなら進入速度の高すぎ。無理しないのが一番。
他に楽しいコーナーたくさんあるんだから我慢。...俺の場合ですが。
394774RR:2005/08/23(火) 13:08:22 ID:zU9rPX25
今は降っていないみたいだけど、確実にこれから降るよな。
暇なんだけど。orz
395774RR:2005/08/23(火) 13:24:59 ID:sdJUBK/S
>>389
変な人形持って愛車といっしょに記念撮影とかしなきゃ
大丈夫だよ。
396774RR:2005/08/23(火) 13:40:19 ID:9WuTu8WN
お空が黒くなってまいりますタ!!
@suginami
397390:2005/08/23(火) 13:44:57 ID:ftld4cLT
助言ありがとう。
山で死にたくないので無理しないでおくよ。
ステダンは持っているんだが、「こんなのいらねぇや!」って
外してたんだよね。振れの防止になるなら付けてみようかな。
398774RR:2005/08/23(火) 13:48:41 ID:9cPoAO/O
現地の天気は?
399774RR:2005/08/23(火) 14:22:56 ID:+uvBVoAU
>>394
こんな日こそ家にこもってオナニーですよ!
400774RR:2005/08/23(火) 15:00:18 ID:rH5h643B
           '´⌒⌒ ヽ、
       ν⌒ / .ノノリハ))))  ←HARU子
      ⊂_:#:/ヘ|||#:;)Д`#)

      交通事故 気をつけましょう
401774RR:2005/08/23(火) 15:01:32 ID:V17t5/Kj
しかしバイクに乗らずにはいられない俺達ガイル。
402774RR:2005/08/23(火) 15:20:10 ID:O13BYpeJ
ならば、雨が降ろうが奥多摩へ行くべし!

トンネル内で雨宿りすんなよw
403774RR:2005/08/23(火) 19:24:37 ID:kIpdzDv/
なんか電車男を見ててホントに
ヲタって空気嫁ないんだなぁと思った。
404774RR:2005/08/23(火) 20:02:56 ID:xBTmG9AC
HARU子さんが事故った…。
…って秋子さんのほうだけどw
kanonのアニメ観てまつwww
405774RR:2005/08/23(火) 20:28:38 ID:4iXPQGA4
>>403-404

ワラタ
406774RR:2005/08/23(火) 20:51:46 ID:Ujd8uakG
>県道33号のってどのあたり??

>>366
ツーリングマップル3 関東甲信越 2003年4月3版1刷発行を参照。
P39「青梅」のF-7で、桧原街道上、上野原あきるの線。
桧原村笹野。
旧道をショートカットする大きな橋の手前でみたよん。

  つ ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.35.032&el=139.9.7.436&la=1&sc=3&CE.x=257&CE.y=253

リンクできなかったらスマソ

407774RR:2005/08/23(火) 21:04:48 ID:0TuJYlnJ
>>406
その橋のあたりと少し先の採石場は注意!!!
408774RR:2005/08/23(火) 21:36:24 ID:cTDMrDwi
>389
わかった。ガムにしとくよ
409774RR:2005/08/23(火) 21:44:32 ID:HyJAybyb
ガムだとDNA鑑定されそう
410774RR:2005/08/23(火) 21:55:22 ID:cTDMrDwi
ちょwwwおえうぇwwID
俺のIDTDM!!!ちょ逝ってくる
411774RR:2005/08/23(火) 23:37:06 ID:E1eGorYg
>>407
先日、道を間違えて採石場の前を通りました。
注意ってのは路面一杯に広がった砂?埃のことかな?
412774RR:2005/08/24(水) 00:52:39 ID:quSEu6ca
>>411
その気になればに貴方の最高速度を知ることが可能。
ツーリングの記念になる認定書も貰えます。
(新記録の場合にはご近所の検察へご招待の特典あり)

人によっては健康的な自転車ライフも満喫。
大抵はお金の価値を再認識してイベント終了。
認定書へは左手の人差し指でな、最近のインクは擦れば消えるから楽だぞ、
413774RR:2005/08/24(水) 01:00:47 ID:VAjR1Nlh
>>412
なるほど、そういう事でしたかw
以後気をつけます。ありがd
414774RR:2005/08/24(水) 02:17:11 ID:CgP0A4cT
>>404
HARU子は・・実在する・・「おくたま〜にゃ」に。
415774RR:2005/08/24(水) 08:50:51 ID:1B1ipLol
そういえば昨日奥多摩湖に警察が降りていたが
何かあったのかな?
死体でも浮いたのかしら・・・
416774RR:2005/08/24(水) 12:16:54 ID:ZvoovuMF
これから出て、4時頃には帰って来れば雨は平気だよね。
っんな訳は無いか。orz
417774RR:2005/08/24(水) 13:20:37 ID:/o3zYaE0
もまえら周遊でいくらくらいだしているんだ?
すっごく、速そう・・・・・
一度周遊行って上手い人の走り見てみたいんだが、何せ自分原チャだから・・・・orz
418774RR:2005/08/24(水) 13:36:49 ID:vHfAQzlV
>>417
このまえツナギ着てカブで膝すりしてる人いたぞ。
コーナーは俺より速いような気がして鬱になった。
419774RR:2005/08/24(水) 13:52:15 ID:tAqZe83c
Nちびで メチャ早な<坊さん>みたことあるじょ
420417:2005/08/24(水) 13:57:25 ID:/o3zYaE0
この前、深夜に小河内ダムの道を走っていたら後ろからスクーターが来てぴったり張り付かれたorz
こっちはノーマル原チャで60キロ出していたのにかなりショクだった・・・・・
きっとアレは改造車だったんだと自分に言い聞かせている、負け組の自分0r2
421774RR:2005/08/24(水) 14:31:06 ID:qGHilA3r
>>420 つーか、おまえ原チャなら 問題ありません
422774RR:2005/08/24(水) 17:41:21 ID:kxpg/nWl
>>420
ちょwwおまwwwそれ幽霊じゃね?
423774RR:2005/08/24(水) 20:16:18 ID:mkXx79Vg
ここで聞くのはふさわしくないかもしれませんが、あえて聞いてみます。
周遊の一番スピードののる直線で最高速はどのくらいでていますか?
僕のは4ST単気筒で約120でした。
424774RR:2005/08/24(水) 21:35:40 ID:qeCVHZax
Nチビの坊さんは、よく日曜の夕方に来るよ
425774RR:2005/08/24(水) 21:42:17 ID:/p0CjLcC
>>423
以前ここで赤舗装コーナーで三桁ってあったから直線は・・・
俺は直線でせいぜい80程ですがw
426774RR:2005/08/24(水) 22:37:17 ID:qnXD5VwS
427 :2005/08/24(水) 22:47:53 ID:gAMK8xB9
自転車なめんなよ(笑
61.2Km/h
428774RR:2005/08/24(水) 22:55:34 ID:KDqFjQJZ
>>426
英雄って言うから暴走物を想像したが、流しているだけで安心して見られますね。
やはりあの位置にカメラつけると風切り音が邪魔だな。
429774RR:2005/08/24(水) 23:47:11 ID:UJP6RJq4
川野側130オーバー。
コーナー進入前で見てそんくらい。
ビビリミッター発動寸前でつが…
430423:2005/08/24(水) 23:57:22 ID:mkXx79Vg
すみません。
あんまりこういう場で聞くもんじゃないですね。
聞いといてすいませんがスルーしてください。
答えてくれた方どうもです。
431774RR:2005/08/25(木) 00:38:31 ID:ht9Nkz2h
リッターバイクで○60オーバー

安全厨がわいてきそうだ
432774RR:2005/08/25(木) 01:32:26 ID:WNx33kv0
富田のバカはまだいるのか?
433774RR:2005/08/25(木) 01:39:00 ID:GErlXQDw
>>431

おいおい安全厨はおまいだろwwww
160なんて俺の400でも出るぜ?ww
まぁノーマルじゃないし、結構ギリギリだけどな
出してる所はおまえと同じだと思うから聞くなよw
リッターバイクならマージン削りまくって180くらい出さんかい!!!!!!!!!!!!!
434774RR:2005/08/25(木) 01:56:05 ID:8rc+LyXY
マイル表記に決まっておるだろうが。
435 :2005/08/25(木) 02:34:43 ID:M0uArQjd
はやっっ!!
436善生:2005/08/25(木) 03:07:39 ID:08S0HkOg
原付ZZスピードMAXへの近道わ?
ボア、ビックキャブ、マフラーでOK?
CDIも?プーリー等わイジリたくねーのですヨ↓↓
意見キボン^^
437善生:2005/08/25(木) 03:10:57 ID:08S0HkOg
原付【YAMAHA】ZR完売?ですよね。。。困難
438774RR:2005/08/25(木) 08:00:06 ID:JmNSLQsz
台風接近中ですが…。
また土砂崩れとか勘弁ですよ。
439774RR:2005/08/25(木) 13:17:31 ID:zRYH+oHk
>433>431
確かに廚だった。
180位になるとギリギリで
メーター見てられん・
440774RR:2005/08/25(木) 16:00:28 ID:QRECJK0L
マイルじゃねーだろーな?
441774RR:2005/08/25(木) 16:14:13 ID:MZGp8HRN
明日 原2で周遊予定なんだけど、
ただのツーリングです。
突っ込まれたくないのと速いバイクに迷惑かけたくないんですが
はじめてでどの辺りが盛んなのか
さっぱり分かりません。
気をつけた方がいい地域はどの辺りですか?
ヨロピコです。
442774RR:2005/08/25(木) 16:23:37 ID:zRYH+oHk
夏場リッターでそんな走り方をしていると
タイヤが2000キロもたない
オイル交換より早くタイヤ交換だ
443774RR:2005/08/25(木) 16:33:39 ID:uXvfrHHz
>>441
明日は台風直撃日だよ。
444774RR:2005/08/25(木) 17:23:38 ID:MZGp8HRN
>>443 レス有難うございます
台風過ぎるのを待ちます。停滞したら順延です
今地図見てるんですが
予想では奥多摩湖から南下するくちゃくちゃの道だと思ってます。
445774RR:2005/08/25(木) 17:26:38 ID:CcWGrt3L
>>427
地味にリアルですげぇ!
>>441
敢えてあげると
都民の森から少し上ったあたりが最要注意。その先も小要注意ではあるのだが‥
ま、そんなに気にしないで大丈夫だと思います 一般車だって沢山いるんだし。
446774RR:2005/08/25(木) 17:37:26 ID:CcWGrt3L
↑は五日市側から行った場合ね。
湖からだと、ゲートくぐってすぐの駐車場からその次までは安全。
その先は都民の森まで駐車場ごとに少しずつ増える感じですな。
447774RR:2005/08/25(木) 20:09:55 ID:wS8kN03b
>>445,446 レスありがとうございます。441です。
すこし安心しました。 大体の場所確認しました。
一般車も通るんですか。そりゃそうですよね。
さすがに一般車よりはハイペースなんで問題ないと思いました。
ただ、台風の様子からするとちょっと明日は無理っぽいなー。orz
448774RR:2005/08/25(木) 21:20:26 ID:MMJyFDwx
2年前の夏。周遊が通行止めになってたときに撮った写真。
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20050825211808.jpg

やっぱトミソの森のゴミ入れにステッカー貼った香具師と同一犯なのかなぁ。
449774RR:2005/08/25(木) 23:08:39 ID:UIl4t6t/
自分も周遊に行ってる一人ですが
今度、廃墟に行ってみようかと思います。
奥多摩湖ロープウェイってどの辺りにあるのですか?
450774RR:2005/08/25(木) 23:17:24 ID:1BHyZNaM
>>449
周遊側は、奥多摩湖横出口の料金所の脇に駐車場あるでしょ。
そこ行けば、ロープウェイ用の鉄塔とケーブルがあるから、それをたどっていけばよい。
道路脇に階段があるんだな。

が、しかし、道が殆ど無いも同様の上、滑ると道路に転落して氏ぬ(マジで)かも知れないので、自己責任といったところでしょうか。
451774RR:2005/08/25(木) 23:31:17 ID:XnBW+osM
>449
この時期はハチだの蚊だの虻だのいるので秋〜冬の方が無難かと。
「奥多摩 廃墟」でググるとたくさんでてきまつ。
452774RR:2005/08/26(金) 01:37:11 ID:gYjPC4W7
富田は現在、周遊内で立ち往生。
453 :2005/08/26(金) 02:06:09 ID:/NHelx84
>452雨降ってるしwwマジだったらカワイソース
454774RR:2005/08/26(金) 05:33:00 ID:fbalQZ/H
つうか、マジで風スゲーな…orz
455774RR:2005/08/26(金) 06:05:48 ID:clb2//Cq
これから出撃する香具師いるかな?
456774RR:2005/08/26(金) 06:50:00 ID:ta4jaQe8
テレビで見たんだが、青梅市土砂崩れらしいじゃないか…
周遊はどうなんだ?
457774RR:2005/08/26(金) 07:03:10 ID:HpO3+lGs
いたるちんもこっちに来るでしゅ! 奥多摩はいいところでしゅ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ./⌒⌒`ヽ、
                    i./((_ハ_))_))i   スズーキ(・∀・)イイ!!
          /\ /\| i o    o i |../
          / /\. ヽゝ~ Д ~ノノ/
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l   ←みきぽん
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
458774RR:2005/08/26(金) 08:05:14 ID:mS/fL8vh
ドラマの電車男を観ててヲタは毎週アキバに行ってるって言ってたが
毎週、奥多摩に走りに行ってる漏れはヲタ失格だなぁとオモタ
459774RR:2005/08/26(金) 08:34:45 ID:wWIS1ADE
>>458
毎週アキバに行くアニオタ=秋葉オタ
毎週、周遊に行くバイクオタ=周遊オタ
460774RR:2005/08/26(金) 09:48:47 ID:VUDkg0k4
原2野郎ですが、遅くなりましたが今から出発します。
せっかく休みとったので日帰りで食い物と温泉探しにいってきます。
おすすめあったらよろです。
ではしゅっぱーつ。
461774RR:2005/08/26(金) 11:14:17 ID:CI9x5Sww
今日の奥多摩はどんなカンジですか?
462774RR:2005/08/26(金) 17:13:25 ID:clb2//Cq
>>458
毎週アキバに行くアニオタ=キモヲタ
毎週、周遊に行くバイクオタ=イケメン

で、ドラマの中ではキモヲタのほうに女はくっ付く。
ドラマの中だけどねw
463774RR:2005/08/26(金) 18:49:07 ID:AYz5P8TK
毎週、周遊に行ってもエロゲの話とか、おくたま〜にゃ!とか
HARU子さんだの言ってたら結局はキモヲタ
464774RR:2005/08/26(金) 18:57:09 ID:wWIS1ADE
毎週同じところに走りに行ってる時点で世間からは変な人あつかい。



あ、俺のことだからね('A`)
465774RR:2005/08/26(金) 19:11:57 ID:ZDJAiFBX
明日行くヤシいる?
466774RR:2005/08/26(金) 19:37:13 ID:z3nclFEF
明日明後日どっちかでサイン会ありそうなタイミングでない?
467774RR:2005/08/26(金) 19:43:46 ID:i/UR5Pbk
確かにありそうなタイミングだね、台風一過で夏が戻って来たし…。
R411or川野側ってサイン会場あるか誰かしらね?
468774RR:2005/08/26(金) 19:57:57 ID:YEzPeGa0
普段ツナギ着てガリガリやってるんなら白バイくらいチギろうぜ!?








と言いたいところだが駐車場毎に白バイ固めて壁作ってるんだよね…
おまいら…どんなに速くてもやめとけよ…。

結構前に小僧のぶっ飛んだ走るするNSRが白バイをチギッた後これで捕まってたから。
469774RR:2005/08/26(金) 20:46:08 ID:MSorEogg
第一日曜日がいちばん取り締まりのある確率が高いね特に五日市
470774RR:2005/08/26(金) 21:27:01 ID:1AdsjMTk
<<458
似たような話漏れも聞いた。その人もNSRだな〜。
逃げ切った〜と思ったらゲート閉鎖されてどうにもならなかったらしい・・・。

てか正直逃げれる自信はあるが話聞いたら逃げる気無くす罠・・・。
471774RR:2005/08/27(土) 00:37:51 ID:4+A8P34I
明日?
 当然!行きますよ。(゚∀゚)ノ レッツラゴー!
サイン会?
 参加です。前回同様、測定ポイントを敬礼しながら20キロ以下で通過予定です。
騒音?
 今回はマフラーの測定意外は拒否したいと思います。ライトからウインカーまで
 隅々調べられる意味が分らんです。

いじょ
472774RR:2005/08/27(土) 00:58:44 ID:/hbQ+0P/
マフラー測定あるんですか?
行くのやめとこうかなぁ・・・。
473774RR:2005/08/27(土) 01:33:00 ID:Zw2eeC+8
>>464
毎日逝ってるオリは?
いや、桧原村民なんで・・・
474774RR:2005/08/27(土) 01:44:01 ID:4+A8P34I
>>472
毎回やっている訳ではないですよ。前回5月だったかな?一斉取締りの時は
速度超過&マフラー測定で、バイクは有無を言わさず停められていたようです。
自分のマフラーは車検対応では無く、カナリ五月蝿かった為、完全アウトかな?
などと思ったのですが、意外にもオケでした。
検査官に「ホントにこれで走っていいの?」と確認したのですが、100ホーンを
超えていないので良い、とのお役所的お答えでした。(確か98ホーンだったかな?)

まぁ、保障は出来ませんが、「意外に大丈夫?」って感じはしましたよ。
475774RR:2005/08/27(土) 02:16:47 ID:uOOOAB7m
んじゃ明日行くので構って下さいネ。
黒いネイキッドですがママーリ走ってまつ。
アイノパンピーラ!!
476774RR:2005/08/27(土) 02:22:09 ID:uOOOAB7m
明日初めてイクのですが
青梅街道の田無から何キロくらいありますか? 
477774RR:2005/08/27(土) 02:35:18 ID:Re43UoOG
>>476

 `
478774RR:2005/08/27(土) 03:27:54 ID:ZUG3Fp9A
>検査官に「ホントにこれで走っていいの?」と確認したのですが、100ホーンを
>超えていないので良い、とのお役所的お答えでした。(確か98ホーンだったかな?)

よくそんな余裕あるなー。俺は並んでるときはガクブルもんでしたけどね。
俺も自分の車種としてはぎりぎりの98dbでセーフだったんだけど、いやー
並んでるときの気分たるや最悪でしたね。

別に飛ばしてるわけでもなく普通に通過しようとしてただけなのに・・
479774RR:2005/08/27(土) 05:49:46 ID:BpFhjK2q
映画館で「漏れキモヲタです」と言ったら割り引きになるらしいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050826-00000022-kyodo-soci

おまいら割り引きできるじゃんw
480774RR:2005/08/27(土) 09:34:44 ID:4+A8P34I
>>478
いやぁ余裕は無かったけど、折角測定してもらったので確認しただけですよ。
チト暑いかもしれんけど、今日は周遊日和なので今から行きます。(゚∀゚)ノ
481774RR:2005/08/27(土) 09:42:57 ID:5CirC/a2
俺も行きます。
482774RR:2005/08/27(土) 15:28:40 ID:rRVGoVOa
走ってきました。
壊れた音のするSDRで…。
いや、台風の後で八月最後の土曜。空いてましたよ。道も落ち葉とか多少ありましたが…。
483774RR:2005/08/27(土) 15:36:42 ID:5CirC/a2
約1年振りに奥多摩行ってきた。
みんな早すぎ。

>>482
ST4の人と一緒にいた方ですか?
484482:2005/08/27(土) 17:53:57 ID:x9qOEWxl
携帯は毎回ID変わるのかな…。
>>483
そでつよ。
485774RR:2005/08/27(土) 22:57:51 ID:wfTZSqHY
今日夕方から行って、ラストまで居て帰ったんだけど
昼間からガスってましたか?
486774RR:2005/08/28(日) 04:15:23 ID:aQw32l1C
       ,'´`'´`'´`ヽ、
     /L,,.‐'"´゛`''‐-、
   /           '、
    j/ i/ i ノノノ )))))   _______
   i i |(リ ( | | |!!   /
   |_|l| l ゝ~ iフ/ リ!  <  ご主人様ゴミ出しの度に思うのですが
   入 ̄ヽ/、λ〉"`','     \ ゴミ箱を妊娠させる気ですか?
   i/:::<  /:::ヽ ノ〉      \
   ヽ、::::ヽ "`''' |::::i         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \:::\  /::/
      i\:::ヽ./:::/
   ,.‐'"/´ ヽ(__て'´`j
487774RR:2005/08/28(日) 07:42:51 ID:Ix0kwtxJ
うぇ、曇ってまつね・・

今日はいけるかな?
488774RR:2005/08/28(日) 08:04:47 ID:FaMXDO63
今日の雨も、短時間集中型らしいので
予想は難しそう。orz
489774RR:2005/08/28(日) 09:33:29 ID:Xo2pssyu
でも今日はすずしいね。
490774RR:2005/08/28(日) 10:00:30 ID:Hhgi9tr1
今日は取締りとかありますかね??
491774RR:2005/08/28(日) 12:13:24 ID:Z2yJpJqf
やたらと
小僧が多い
492774RR:2005/08/28(日) 14:10:22 ID:iAssbU6O
仕方ない

小僧の住家があの状態じゃな…
493774RR:2005/08/28(日) 19:20:42 ID:eSaC91NE
今日、リアタイヤのリムが歪んでいるのか激しくグラグラしてる荷物満載のカブ走っていませんでした?
494774RR:2005/08/28(日) 19:42:57 ID:YRIQzVGy
17時半頃、都民の森は雨。レーレプ1台とすれちがった。
奥多摩湖に抜けたら弱まったけど、ふるさと村辺りから降り始めた。
小菅の湯に着いたけど雨だったので、何を血迷ったか入らずに、
のめこいの湯を目指した。
雨が痛いくらいの大雨だったけど、馬鹿だから着いちゃった。
気分はケニーロバーツ。
今は殆んど居ないけど、割と駐車場は埋まってました。
さて、困ったなw
495774RR:2005/08/28(日) 19:45:29 ID:xY89TjTU
>>491
小僧を追い回していましたが、何か?
496774RR:2005/08/28(日) 19:50:49 ID:yxWTr3gR
>>494、1940時、埼玉県の山沿い100mmの大雨だよ。
きーつけて!
うーん雨でも乗るのがライダー?
497494:2005/08/28(日) 21:55:28 ID:YRIQzVGy
>>496
サンクス。
まだ帰宅してないけど、無事に青梅方面へ抜けました。
一年ぶりに周遊走ってみたら、?段差?が出来てますね。
ついでに青梅方面は普段使わないから、迷った。
498774RR:2005/08/29(月) 18:16:33 ID:U6/804W+
今日15時頃、ふるさと村の辺り(山側)だったと思う。
ひしゃげたSS(CBR?)がありましたけど、
あれは今日の事故なんだろうか?
その近くで車も事故ってたけど、
両方当事者だろうか?
バイクの近くには人が居なかったけど、
車の方は事故ホヤホヤらしく、
ツレらしき人たちが車を取り囲んで何かやってたけどね。
警察も救急車も居なかったよ。
車のフロントガラスにヒビ入ってたけど、
もしかしたら、山から下って来たバイクと車の正面衝突かもね。
車の単独なら良いんだけどね。
バイクも絡んでたら、あの状態ではちょっとアブナイ。。。
499774RR:2005/08/29(月) 18:40:12 ID:TL1va03g
今日は2時間位いましたが、路面も乾き、涼しく、よいコンディションだった。
バイクやめる前、最後に走れて良かった。みんな、御安全に。

>>498
その放置されてたSSはR6では。。
だとすると午前中からあったよ。
あんなとこにおいておくと、部品取りされちゃうよ。。
500774RR:2005/08/29(月) 18:50:16 ID:L+a5wqtj
>>493
その日じゃないけどそのカブ見たことあるよ
家なき人のツーリングかなぁとか思ってた。
501774RR:2005/08/29(月) 20:11:20 ID:VU/Ctsf/
私も本日行ってきました。
>>498
赤白のR6だったかな?
10:30通過時点には既にありましたね。

>>499
今日すれ違っているかもしれませんね。
バイクを降りるのでしょうか?
そうでしたら今までお疲れ様です。
またこの世界に戻ってくるのをお待ちしております。

関係ないですが今日は珍しいバイクが多かったかも・・・
SVやらFZやら普段あまり見かけない車種がちらほら。
Mk-U乗ってる人が都民に居たのはちょっと驚きでした。
502774RR:2005/08/29(月) 20:16:57 ID:U6/804W+
>>499
R6!?そうかもしれない。
ちらっと見ただけだけど2灯だった。
なんかバイクがカワイソス。

バイク、やめちゃうの?
残念だけど、人それぞれだからねぇ。。。
がんばってね(^^)/
503499:2005/08/29(月) 20:45:14 ID:TL1va03g
子育て、仕事と、バイクに乗るのは、会社を休んだ時のみ、、、
小沢峠に学校帰りに行っていた頃から、もう10年越。。
中途半端に乗り続ける事に不安を感じ、この秋、車検切れを期に
下車します。
いろんな思い出をありがとう!!
また、いつか!!
504(´・ω・) ◆6gJ4C.ViXk :2005/08/29(月) 20:56:06 ID:VM2dpo4a
乙カレー>503
505774RR:2005/08/29(月) 21:58:51 ID:zfHQrHFR
ククク・・

いい選択だったナ >>503
506774RR:2005/08/29(月) 22:32:45 ID:bsvocQJ/
死神キター!
507774RR:2005/08/30(火) 00:26:04 ID:L/AsWZSx
499ー!
オレ、ウーロン茶なー!


という遊びはここまでにして、499氏乙カレー。
生きていれば、また機会があるよ。
俺は逆に出戻り組だけど、降りている時も「いつかは…」と思っていれば戻ることは可能。
またコッチ側に来いよ、誰かが待っているから。
降りるのも自由、乗るのも自由、ステージは自分で決めるんだ。

そろそろスレ違いなんで、ここらで。
(とか言いつつ499氏はのめこいとか小菅の油でライダーとすれ違うとか…)
508774RR:2005/08/30(火) 00:41:04 ID:mwdxSou2
もッ もう一度 
もう一度だけバイクに乗っちゃあダメか?
・・ゴメン まだふりきれていなかったんだ・・

・・いいわ あなたの好きにすればいい
でもわたしは実家に帰ります
私は弱虫だから・・ 夜通しあなたの帰りを待つの(ry

・・スミマセン スレ違いなのでこれで辞めますw
509774RR:2005/08/30(火) 00:55:59 ID:PZPhY3SV
泣けた ガンバレ499

あれはR6だったのか 俺も10時半頃見ました
停まって覗き込んでる人達もいたな
510774RR:2005/08/30(火) 01:45:11 ID:n/N1jkG3
バイクをやめる人は居るようだけどクルマをやめる人ってあまり居ないな。
511774RR:2005/08/30(火) 01:52:21 ID:KBgRfSCV
2年間(車検期間)だけ4輪に乗ったよ。
そこそこイジって5万Km程走って、飽きて降りた。
やっぱりバイクの方が楽しい。
512774RR:2005/08/30(火) 06:46:44 ID:mnsVeveZ
>>510
結婚とかを機に愛車を手放してファミリーカーに買い換える人はいる。
走るのが好きな人にとってはクルマをやめた瞬間だと思う。
513774RR:2005/08/30(火) 10:36:11 ID:OE3wBRWq
クルマってのは「走る為」のものから「運ぶ為」のものにシフトしちゃうよね。
その点、バイクって使用用途がせまいからいい年ぶっこいたオサーンまでが
走りに夢中になってる(「走り」の定義は人それぞれだけど)。
だからバイクが好き。

50才過ぎて750cc乗って家族の目を盗んでは奥多摩行ってるような上司を
持つと楽しくて仕方が無い。
514774RR:2005/08/30(火) 20:14:26 ID:G5WD4NJJ
>512
そう言う安易な区切りは好きくないなぁ
車も面白いよ?
バイクとは違うんだからバイクのそれを求めるのは違うよ。
車にも車のおもしろさってあるよ?
515774RR:2005/08/30(火) 20:24:44 ID:AnMr8M6m
514は512の言ってる意味を理解してないと思う
516774RR:2005/08/30(火) 20:48:54 ID:wCkUP6I8
漏れも子供が出来て、FD手放してSE3Pにしたのが「クルマをやめた」瞬間だたなぁ。
どんなに奢っても、SE3Pではあの「走りの快感」は蘇らない。
517774RR:2005/08/30(火) 20:51:22 ID:wCkUP6I8
ちなみに後席にはaprica搭載でしゅw
518774RR:2005/08/30(火) 22:16:53 ID:qz/JYMIO
>>501
FZは俺かも。
月曜は銀FZ6-Sでまったり走ってました。
周遊に入る前で変なセルシオに煽られて困りました。
とっとと抜けばいいのに。。
519774RR:2005/08/31(水) 18:18:02 ID:yigNzM9A
FDぐらいならワカルけどSE3Pって何よ

FDってサバンナだろ?
520774RR:2005/08/31(水) 18:45:15 ID:+Q8OU/4v
アンフィニじゃ無いのか。
521774RR:2005/08/31(水) 18:52:39 ID:cpL4xp4D
型式で話す人はちょいとあれだなあ
522774RR:2005/08/31(水) 19:36:23 ID:eQCYxoMb
SE3Pでググればすぐ分かるわけだけれども・・・。

最近SE3Pで走ってるのたまに見るな。
あんま速くなかったけどw
523774RR:2005/08/31(水) 21:26:47 ID:Al/USwyK
SE3P=RX8
FDでアンフィニって…
歳バレるぞWWW
524774RR:2005/08/31(水) 21:37:19 ID:wmrcAql/
>>523
いやぁ、車は遠ざかってからしばらく経つのでさっぱり忘れているとですw
で、漏れは22なんだがやっぱりおかしかとですか?w
525520=524:2005/08/31(水) 21:38:20 ID:wmrcAql/
あれ、何でID変わっているんだ?
526774RR:2005/08/31(水) 22:56:01 ID:jXSsaJCR
FDはアンフィニだろ
FC以前はサバンナ
何で歳がバレんだ?
527774RR:2005/08/31(水) 22:56:36 ID:ovPd1Sds
>>516
おいおいそりゃあ贅沢じゃあないかい? 8でクルマやめたなんて。
世の中には泣く泣くミニバンにしたオトーサンがゴマンと居るのに。
528774RR:2005/08/31(水) 23:07:06 ID:xI+C83EO
>>526
アンフィニRX−7はFDの前期型で、
今はあまり見かけなくなったからじゃない?

ちなみに後期型からマツダRX−7になった。
529774RR:2005/08/31(水) 23:24:08 ID:x9jncDSm
FD→日野中型4tトラック フルキャビン仕様
FC→日野中型4tトラック ショートキャビン仕様
奥多摩近いしな。

失礼した・・・
530774RR:2005/08/31(水) 23:44:28 ID:OV63ovR+
昔の愛車がRX-7(FC)の∞の俺が来ましたよ。
531774RR:2005/08/31(水) 23:48:52 ID:jXSsaJCR
>527
オレなんか軽だぜ
532774RR:2005/09/01(木) 00:32:55 ID:VA98Tqr2
>>527
家族のためというのは建て前で本当はトランポにするんですよ
533774RR:2005/09/01(木) 01:13:55 ID:IErLGHZZ
車をMR-Sに変えた途端、子供が出来た俺が来ましたよ。
534774RR:2005/09/01(木) 01:37:56 ID:FC5bJiLR
前のボンネットとっぱらってトランクにベビーシートをry
535774RR:2005/09/01(木) 02:23:16 ID:IErLGHZZ
まだ座席後ろのトランクの方が・・・
536774RR:2005/09/01(木) 04:57:40 ID:9GT+UhfF
君達、奥多摩の話しをしたまえ。
537774RR:2005/09/01(木) 05:29:50 ID:l4kURkp5
奥多摩にベビーシート。
538774RR:2005/09/01(木) 06:38:55 ID:ohFcXYzd
深夜に日原鍾乳洞の入り口前の警察の立てた看板を見ると恐ろしい
わかる人いるかな?

あと深夜の奥多摩はどこを休憩所にすればいいんだろ・・?
水と緑のふれあい館も閉まってるし・・・
539774RR:2005/09/01(木) 07:00:00 ID:VRrWKM7Z
>>499-537
なんだか妙にいい雰囲気だな…
540774RR:2005/09/01(木) 07:22:44 ID:a+05tgC6
>>537
レスを流して読んでたらワロタ
541774RR:2005/09/01(木) 07:39:37 ID:8K62eoE4
今週、TAG GSXで藻前等ブチ抜きに逝きますよ。
542774RR:2005/09/01(木) 07:46:14 ID:VrY0UTMB
>>538 花魁淵
543774RR:2005/09/01(木) 09:00:12 ID:zf0K+aT7
柳沢峠復活!
以下、ご近所スレより

246 名前: 774RR 投稿日: 2005/08/28(日) 19:24:00 ID:xY89TjTU
  411塩山側って通れるようになりましたか??
260 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2005/08/29(月) 13:20:34 ID:315hr0hr
  246さん、昨日現場まで行ってきましたが(だいぶ土砂は無くなっていた)
  来月の10日には通れますと、警備員が言っていました。
  しかし自然の驚異は凄い!
261 名前: 774RR 投稿日: 2005/08/29(月) 13:52:20 ID:BqWM5872
  260
  紅葉のシーズンに間に合いましたね。よかった。
262 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2005/08/29(月) 15:36:23 ID:dIRu+5B4
  >>260報告乙です ノシ
263 名前: [sage] 投稿日: 2005/08/29(月) 16:42:54 ID:VM2dpo4a
  >260さんくす、通行止め解除の瞬間に立ち会いたいもんだ

ワクワク、ワクワク。

544774RR:2005/09/01(木) 21:20:10 ID:xUguPidL
風も震えるヘアピンカーブ 怖いものかとGO!GO!GO!
ホワイトボディー マッハ号 負けじ魂親譲り
走り出したら後には引けぬ 行くぞ勝利のゴールまで
545774RR:2005/09/01(木) 22:22:02 ID:Onw8mDoe
>>544
だからなに
546774RR:2005/09/01(木) 23:15:31 ID:aKYAALHE
>>544(´・ω・`)<富田乙〜
久しぶりだなw
547774RR:2005/09/01(木) 23:20:52 ID:l/BsExWM
富田?
NG設定してるから忘れてたwwww
548774RR:2005/09/02(金) 00:41:35 ID:JnxtWbIe
R299で有名な黄苺っていう四輪のこと誰か知ってる?
黄色いシルビアらしんだが。
コーナー出口で後続車(バイク)に急制動攻撃・後ろにぴったりつけてハイビームや空ぶかし・
無理な追い越しと幅寄せ・・・

こんないかれた糞ヤロー許せん
549774RR:2005/09/02(金) 00:53:50 ID:6MotRmj3
マルチにひっかかりそうだな
550774RR:2005/09/02(金) 01:25:49 ID:EqTCnaeb
>>548。てめぇー。
551774RR:2005/09/02(金) 01:30:04 ID:8RSA2hof
>>548 これホント。聞いたことある。
552774RR:2005/09/02(金) 08:05:51 ID:n9ZvKhRp
んなクソ四輪、ぶっちぎっちゃえよ
シルビアなんか大して速くねえだろ?
553774RR:2005/09/02(金) 11:11:37 ID:UUteIiru
554774RR:2005/09/02(金) 18:08:20 ID:qNagICDO
「みんな頑張って切符切りしています!まぁお客はみんな走り屋」
「大量走り屋。これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい!」
555774RR:2005/09/02(金) 18:52:47 ID:HTrFXqXk
おいらバイク初心者のKDX乗りです。そんなおいらに奥多摩周遊は
まだ無謀ですかね?
556774RR:2005/09/02(金) 19:24:24 ID:p5oBKS3l
まっったく問題ない
俺は免許取った次の日に行ったが平気だったぞ
っていっても十年近く前だが…
557774RR:2005/09/02(金) 19:27:02 ID:nf2PS5E3
>>555
Go!Go!Goだと。
レス番のとおり、初心者とか関係なくいってしまえばよかろう。
かえって初心者とか自覚してたほうが安全だよ。
558774RR:2005/09/02(金) 20:13:58 ID:hZoWEzvZ
今日嫁とタンデムで奥多摩の都民の森まで行ってきたぽ。
Uターンして戻る途中黒いイナズマがこけてたが、ライダーは
大丈夫だったのかな?
単車3台+車2台で居た若い?にーちゃん達だったが。。。
まっ、半そで半帽で乗る危険さ身にしみてくれたかな?(w

ってか、寒くないのかな?。。
559774RR:2005/09/02(金) 20:15:32 ID:H276D8mh
>555 環8より内側の都内走るよかよっぽど気が楽だと思うが
560774RR:2005/09/02(金) 20:54:52 ID:C8VOJs91
まるちぽすとスマソ。
朗報だす。塩山の土砂崩れ通行止め 9月6日12:00ごろに規制解除です。
そーす:
http://www.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/kotsu/kisei_data.cgi?id=1165
561774RR:2005/09/02(金) 21:00:47 ID:bPoU99TQ
>>560
サンクス!楽しみです!
562774RR:2005/09/02(金) 21:06:42 ID:nZcsjMl/
>>554
移動ホットドック屋が奥多摩周遊道に来たら、これと似たようなことになるだろうなw
バイトの女が周遊をグルグルしてる走り屋を見て、その日のブログに
「みんな頑張ってバイトしています!まぁお客はみんな珍」
「大量珍。これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい!」
「きんもーっ☆ 」

そしてバイク板のみならず2ちゃん全体で祭りになるw
563774RR:2005/09/02(金) 21:14:36 ID:LpVHn1Pe
564774RR:2005/09/02(金) 21:44:20 ID:vvVzwtr6
それはそれで楽しいな
565774RR:2005/09/02(金) 22:19:07 ID:Ze1CgY8y
>>555
漏れなんか数十回行ってるが未だにミラー見る割合が5:5くらいだぜ!
後ろが怖くてしょうがないが周遊を走るのは楽しいよ。
追いつかれたら譲ればいいのさ。公道なんだから誰も文句は言わないよ!
566774RR:2005/09/02(金) 22:26:33 ID:o+ET6e/6
上手い奴は勝手に抜いていくので相手に任せてもいいけど
予想しないポイントで横から抜かれるとこっちがビビルから、
たまにミラーで後ろをチェックすることをお勧めする。
567774RR:2005/09/02(金) 22:37:08 ID:RjERjDZt
気づかない間に追い抜かれるって事どれくらい有ります?

250のツインだから相当煩くて、ちょっとミラー見てない間に大型に抜かれて申
し訳なく思うんですよね。
昨日はビクビクしててミラーに写った瞬間譲ろうとしてしてしまってコーナーで
危なかった、相手にもコーナーで抜かせてしまって悪かった。
568774RR:2005/09/02(金) 23:58:05 ID:ap9o/0Lc
250ごときを大型でコーナーで抜くのは単なるアフォだから>>567が気にする必要は無い
普通に直線で抜けますから

俺は逆に250だが前で大型に頑張られて直線で抜けず
困ってコーナーもしくはコーナー手前で先いかせてもらうことはあるが・・・
569774RR:2005/09/03(土) 00:44:32 ID:F02VYgVd
ストレートに入ったら、ウィンカー出してから少し寄せてスピード落とせばスパッと
抜いてくれるよ。 下手な奴はむやみに煽ったり対向も読めないのにコーナーで抜いた
り危ないけどね。
570555:2005/09/03(土) 00:45:23 ID:PVob1gxv
ぅほ。皆さんのレス聞いたら俄然行きたくなった。ほんとありがとございます。
奥多摩周遊でお勧めスポットありませんかね?
571774RR:2005/09/03(土) 01:02:13 ID:HJsV/lxF
>>570都民の森P売店のバイト女子高生
572774RR:2005/09/03(土) 01:02:21 ID:VB727tBu
>>570
やっぱ、のんきやかなぁ。
573774RR:2005/09/03(土) 03:40:22 ID:8tisoYQ+
>>570
行くこと自体に価値があるんだよ・・・
574774RR:2005/09/03(土) 05:19:54 ID:e2pAEuur
日野原林道に興味津々なんですが、
オフ車じゃなくても通れますか?
575774RR:2005/09/03(土) 07:26:39 ID:nyeoB47J
普通の乗用車も走ってるし、通過するのは可能だけど、楽しいかどうかは別>日原林道
奥まで行っても別に何も無いしね。
576774RR:2005/09/03(土) 13:47:45 ID:VQVePoIo
午前中、五日市の戸倉の7-11の先でドカの人が事故ってましたが・・・
現場を見たのが救急車が来た後だったのでライダーはどうだったのでしょう?
577774RR:2005/09/03(土) 14:06:47 ID:ze+Ezf/5
若オクタマーニャ!(・∀・)ノ
578774RR:2005/09/03(土) 14:48:08 ID:7qtGBqBm
取り締まり情報キボン
579774RR:2005/09/03(土) 15:16:58 ID:bf/Gr1H2
今日は昼前に行ったけど、周遊では取り締まりは無かったよ。
午後はわかりません。

青いモンスターの人、速いのかもしれんけど
急にすぐそばを追い越して挨拶も無しなんて格好悪すぎ。
ミラーはよくチェックしてるつもりだけど
ずっと見続けることはできないよ...。
580774RR:2005/09/03(土) 15:34:38 ID:gO/D+wWK
>576
救急車が来る直前に通りましたが、
心臓マッサージしてました、、、。
581774RR:2005/09/03(土) 17:11:27 ID:KTahXtAY
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   ‘∀’  < 富田、降臨キボンヌ
582774RR:2005/09/03(土) 18:11:51 ID:OXrlaeDE
>580
情報ありがとうございます!

事故したドカは青いモンスターだったような気がしますが?
583774RR:2005/09/03(土) 18:35:45 ID:+rIOuBkj
582
S4R
ありゃあヤバそう
584774RR:2005/09/03(土) 19:12:48 ID:/TW2PYk7
救急車に搬送される時
心臓マッサージされてたなぁ
585774RR:2005/09/03(土) 19:15:13 ID:IA58fnwR
ドカはほんと微妙なの多いな。

今日は周遊入り口ではマッタリしたいから先いかせたんだが。
ねずみっぽい場所過ぎて途中から飛ばしたら追いついちまった・・・遅い。
譲る気ナッシング。
適当に間あけつつコーナーだけ楽しんで駐車場でUターンしたよ。
586774RR:2005/09/03(土) 19:28:18 ID:X8ZR2607
今日は区内ナンバーのGマジェ黒で駐車場間を往復してる人がいたね。のんびり走っていたので
何回か抜かされたよ。
もうススキの穂が出始めたね。これだけ暑くても秋は近いぞと。
587774RR:2005/09/03(土) 19:38:33 ID:sJ+dqbsB
俺も行ってきたよ。今日は天気も良くて気持ちよかったね。
小僧区間でFZ1000S?が事故ってたね。ライダーは居なくて、バイクが放置されてた。

>>585
似たようなのがいたな。ゼファーだったかな?
遅いのは良いのよ、俺も変わらんし。そいつはコーナーがめちゃめちゃ遅くて、直線のみで加速する。
なので、抜こうにも直線で加速する為抜けない。つーか、こちらの加速に合わせて加速して抜かさせない。
無理に抜くのもなんなんで、我慢してたんだけど、耐えられずコーナー出口から抜きにかかったら、
ブロックしてきやんの。あんなヤツ始めて見たよ。。。
588774RR:2005/09/03(土) 19:47:55 ID:cu9V3KUC
この前、周遊に彼女連れて行ったんだけど
マナーいい人多いね。
スクーターだから邪魔だろうと左によって速度落とすと
サッと手を上げて抜かしていく。

彼女にも好印象だったみたい。

まぁ帰りにネコ耳付いたヘルメットの人に、ビッタリつけられて気持ち悪かったけど。
589774RR:2005/09/03(土) 20:24:17 ID:bf/Gr1H2
まず>>588さんのマナーがいいからってのもあると思いますよ。
キレイなタイミング?で譲ってくれるとホントうれしいもん。
590774RR:2005/09/03(土) 20:31:50 ID:yJsf29aF
私見で申し訳ないが、
事故るのは土化と革が多いような気が・・・・
591774RR:2005/09/03(土) 20:37:52 ID:2ognLqU+
バカだよな事故るやつって。
592774RR:2005/09/03(土) 20:38:43 ID:gaUCSGOo
>>588
彼女のローライズの尻を視姦してますた
てへ(はぁと
593774RR:2005/09/03(土) 20:40:38 ID:BydhEIUE
左コーナーで事故ると反対車線飛び出すから気いつけてな〜
594774RR:2005/09/03(土) 20:52:57 ID:XeaRhIGX
明日、朝から奥多摩に走りに行きます。
オフ車で行くので煽らないでください。
595774RR:2005/09/03(土) 21:04:03 ID:oW8JoB/f

(´・ω・`)< 明日逝くぜ
596774RR:2005/09/03(土) 21:04:21 ID:bZHvi8f3
OFF車じゃまんんだよね。正直さ。
597774RR:2005/09/03(土) 21:10:09 ID:uXYfhHWr
行って3週間経たないのに禁断症状が出てきた。
最近ずいぶん涼しくなったけど奥多摩の気候は最近どうですか?
天気がいい日に周遊から見る奥多摩湖、あと松姫峠?最高!
598774RR:2005/09/03(土) 21:10:37 ID:0aZJ/fwC
オン用タイヤはいただけのどノーマルのDR250乗って
10Rもハヤブサもあおり倒しましたがなにか?
599774RR:2005/09/03(土) 21:15:44 ID:bZHvi8f3
すごいね
600774RR:2005/09/03(土) 21:18:24 ID:sCKh8hB8
今日、午後から行って来ました。午前中仕事だったので。周遊は比較的空いていましたが
4輪の走り屋さんが多かったです。白バイさんはすれ違いましたが、取り締まりはなかった
ようです。明日は日曜日なんで要注意かもね
601774RR:2005/09/03(土) 21:29:27 ID:AuOhlgFu
松姫、インベタの車やめて
602774RR:2005/09/03(土) 21:58:29 ID:XeaRhIGX
オフ車はオフ車の楽しみがあるってもんさ。
林道にも入れるしね。
SSで峠走るのも好きだけど。
603774RR:2005/09/03(土) 22:16:31 ID:br4twvev
(´-`).。oO(松姫鉱泉が気になる…
604774RR:2005/09/03(土) 22:38:18 ID:/oaMfpXm
遅い奴煽っても自慢にならん
むしろ隼や10Rはへタレ率高いし
605774RR:2005/09/03(土) 22:41:04 ID:sCKh8hB8
鶴鉱泉ってかんばんが見あたらなかったけど、松姫鉱泉はすぐいって入れるのかな?
606774RR:2005/09/03(土) 22:51:11 ID:VCuvMTc7
姫と混浴(;゚∀゚)=3
607774RR:2005/09/03(土) 23:50:49 ID:bZHvi8f3
>>598
痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608774RR:2005/09/04(日) 00:55:05 ID:a2cVp2+C
松姫鉱泉は正直、何時やってるかよくわからんところが使えない。
休業多すぎ。
しかも松姫の名を語るにしては下流過ぎだし。
609774RR:2005/09/04(日) 03:53:55 ID:GGz7t8Bi
>>606
お母さんみたいな姫が出て来るんだよきっと
610 ◆6gJ4C.ViXk :2005/09/04(日) 05:14:36 ID:lsNFQEM3
>591 だよね。たしかに、速く走るのも良いけど、たまには風景を楽しみながらのんびりツーリングとかしないのか?と問いたい
611774RR:2005/09/04(日) 06:43:07 ID:rzT9AjVb
たまに速く走って飛ぶんだよ
612774RR:2005/09/04(日) 09:59:12 ID:6ZyEIxpY
>>576
たぶんその事故のことだと思われる記事が今朝の新聞に載ってた。
右折しようとした乗用車の側面に直進してきたバイクが衝突!
のっていたバイクの男性は胸などを強く打ちまもなく死亡…
みなさん気をつけておくれ!
613774RR:2005/09/04(日) 10:26:21 ID:jmPDqCA3
夜って四輪がやたら多いけど
どこ走り行ってるんだ、鶴?
古里の7/11止まりすぎだろ
614774RR:2005/09/04(日) 13:36:43 ID:yiSQJIPn
朝いちから走って、今帰還。
V100で障害物化。
邪魔してごめんね。
615774RR:2005/09/04(日) 13:46:29 ID:bM5txw1f
すまない、本日の午前中に仮免練習中の表示を貼り付けた軽自動車で走っていたのは俺だ。
邪魔してすまなかった。でも、マナーが良い人が多くて気持ちが良かった。
616774RR:2005/09/04(日) 15:00:14 ID:xSZNddzI
>>612
コワス・・・

ところで、青梅のマックでメット持って待ち合わせで待ってたら
いきなりオバサンに話し掛けられたことあるよ。
私の弟はバイクで死んだので気をつけてくださいみたいな事言われたよ・・・。
617774RR:2005/09/04(日) 15:12:41 ID:gAc/W+0N
>>615
第1月夜見駐車場から直ぐの所で見掛けましたよ。
「仮免練習中」を張った、軽ハコですね。
譲ってくれて、有難う。
618774RR:2005/09/04(日) 15:48:47 ID:EirVSoW6
武蔵村山、土砂降りキターーーーーーーーーー!!!
619774RR:2005/09/04(日) 16:04:14 ID:rzT9AjVb
降ってきたなぁー
6206R:2005/09/04(日) 16:14:40 ID:L30i5EtP
帰り桧原で少し降られました。
下に下りたら止んだけど、帰宅直後夕立が来ました。
なんとか助かった。
青梅側はどうだったんだろ?
6216R:2005/09/04(日) 16:20:28 ID:L30i5EtP
黄色いオフ車の人。
貴方危ないですね。
622774RR:2005/09/04(日) 17:01:18 ID:Cae5Zote
奥多摩とは関係ないけど、自分も15時くらいに
首都高平井大橋IC付近で土砂降りに降られた。
冠水道路に突っ込んで水柱が2mくらい走ったよ_Л〇
623774RR:2005/09/04(日) 17:27:11 ID:X2rHpprA
もー土砂降りに降られるは、水柱は走るわで、
頭痛が痛くなったわ、奥多摩とは関係ないし
624774RR:2005/09/04(日) 17:43:52 ID:pQrHD/7R
のんきや初めて行きました(゚∀゚)ウマー!
でも、おねぇちゃんは居なかった・・・Orz
来週リベンジするぞー!!!
625774RR:2005/09/04(日) 17:55:00 ID:tTnFPxxK
のんき屋って美味いかねぇ
前に行った時はひどかったけどなぁ
作り手によって違うとか?
626774RR:2005/09/04(日) 18:00:27 ID:hKg4Xrer
随分前に行ったけどチャーハンは

王将>>のんき≧おかん

ってぐらいだった
別にまずくはない
627774RR:2005/09/04(日) 19:41:20 ID:mphdP7Xi
この時期は早朝出て昼下山がいいみたいだね。
今日は昼過ぎに都内出て着いた頃に雨に降られあえなく退散しました。
628774RR:2005/09/04(日) 19:57:08 ID:pQrHD/7R
じゃあリベンジする時はチャーハン食ってみまつ。
おねぇちゃん出勤情報きぼん。
629774RR:2005/09/04(日) 20:11:41 ID:Y4brk85+
あの姉ちゃんは、のんきやの孫だろ。
辻希美に似てるかどうかは…最近見てないから分からない…。
630 ◆6gJ4C.ViXk :2005/09/04(日) 21:10:24 ID:lsNFQEM3
>626 バーミヤンチャーハンを入れてくれ
631774RR:2005/09/04(日) 22:13:17 ID:tZGyqicT
本日周遊朝から走って
10時ぐらいに帰ろうと思って下山している時、気づいたら後ろから
N8がすごい勢いでついてきてました。
途中で譲りましたが・・・
早いな〜
こっちはリッターです・・・
632774RR:2005/09/04(日) 22:45:05 ID:uzV6U/vi
今日、1年ぶりに行ってきた。
赤いシマシマ走りにくいね、、、小僧区間は相変わらず怖かったです。

押しがけしながら都民の森から下っていったグースさんは無事だったのかな〜
633774RR:2005/09/04(日) 23:06:34 ID:BfSdrMqU
のんきやってどこの飯屋ですか? 
食べてみたいです。
634774RR:2005/09/04(日) 23:28:20 ID:SIsl2rt6
この前、周遊でサル見たよ。野生のサルが居るんだね。

>>633
のんきや含め、奥多摩の情報は以下で。
http://okutama.fc2web.com/index.html

俺はのんきやで手打チャーシュー麺が食ってみたい
635774RR:2005/09/04(日) 23:46:51 ID:Sbbr2UfG
>>634
おくたま〜にゃ、再開してたのね
もう3ヶ月行ってないや…
636774RR:2005/09/05(月) 00:13:34 ID:UoTBl7Nn
周遊のオレンジシマシマ減速帯はいつ頃からあるんですか?
自分はここ1〜2年行くようになったんですが、昔からあったんでしょうか?
637774RR:2005/09/05(月) 00:31:08 ID:jmg9sZiM
おくたま〜にゃ復活してるんだ!
おいらここすきなんだよねー、温泉や美味しいものが調べられて。
638774RR:2005/09/05(月) 01:28:12 ID:2xov368c
>>637
俺もおくたま〜にゃ好きだよ。
ケコーンしたいくらい。
639774RR:2005/09/05(月) 05:14:13 ID:wu+uN7WS
奥多摩走ってるSSヲタな人達は首都高は行かないの?

峠ばっか走るのは情けないよ

640774RR:2005/09/05(月) 07:18:17 ID:/YK86HcF
?
641774RR:2005/09/05(月) 09:08:21 ID:KQufUAlK
ラーメンだったら、俺は檜原村の本宿交差点のすぐ先の たちばな家 の方が好きだ。
ラーメンだけが目的でわざわざ食いにいくほどの味ではないが、帰りに寄るなら悪くない。
642774RR:2005/09/05(月) 10:33:00 ID:9S168Hlz
>>613
俺が走ってた頃は、周遊の料金所跡〜都民の森の区間とか甲武トンネルあたり。
5年位(?)前なんで参考程度で。
643774RR:2005/09/05(月) 13:48:50 ID:3fTtxPO6
>>635
おくたま〜にゃ!のHPすごいね。
きっと管理人はイケメンかヲタ系かのどちらかだ。
644774RR:2005/09/05(月) 22:04:26 ID:e7tBNELs
釣られてみるが
首都高マジ攻めは気合要るよ
毎年何人か死人も出てる
645774RR:2005/09/05(月) 22:09:16 ID:qXd1tNEn
そんな気合はいらん。
646774RR:2005/09/05(月) 23:08:04 ID:2nbCgY1K
ランオフも無い場所でミス即重傷or死亡なんて割に合わないよ
流すならともかくマジ攻めならサーキット行けばいいのに
647774RR:2005/09/05(月) 23:14:22 ID:KQufUAlK
本気出す奴は公道に出ないで下さい
648774RR:2005/09/06(火) 00:05:47 ID:5nouoCuM
日テレでやってたな首都高
なんかssの奴が事故ってたな
まあ周遊でも同じだろ
649774RR:2005/09/06(火) 00:09:36 ID:Wna+PbiD
日テレ動画うpキボンヌ
650774RR:2005/09/06(火) 00:17:48 ID:61V2D8it
TBSはポー巣毛
651774RR:2005/09/06(火) 00:26:25 ID:eD6dikTQ
>>643
おくたま〜にゃ!の管理人は女性では?
652774RR:2005/09/06(火) 00:28:42 ID:61V2D8it
>>651
奥多摩湖駐車場で「こんにちは」となれなれしくくるのが、
おくたまにゃ〜
653774RR:2005/09/06(火) 00:45:47 ID:Jp9O4HUU
おくたま〜にゃ(・∀・)ノ!!
654774RR:2005/09/06(火) 04:17:21 ID:jUF3QWMc
き○たま〜にゃ(´ω`)ノ!!
655774RR:2005/09/06(火) 09:50:04 ID:bPb2SD+E
またオタ臭くなってきたな
656774RR:2005/09/06(火) 12:56:27 ID:UCxI1lmz
>>655特に雨の日はな。
657774RR:2005/09/06(火) 13:32:19 ID:lYJWbnK2
>>652
先週のAir特別編を見逃した事に今気がついた!
再放送しないかなorz
658643:2005/09/06(火) 15:15:30 ID:5Q5ZHdOM
>>651
え?おくたま?にゃ!の管理人って女だったの?
ずっと男だと思ってたよw
そういえばプロフィールの写真にピングーのぬいぐるみが
あったり女性っぽいとこあって変わってるなあと思ってたけどな。。。
659774RR:2005/09/06(火) 15:17:39 ID:jO9G/ysE
男だよ
660774RR:2005/09/06(火) 19:11:19 ID:PG1kRpvB
>648 日テレで放送してたのキボンヌ
661774RR:2005/09/06(火) 19:24:51 ID:3TeFjfC+
国道411号線通行止め解除age!
662774RR:2005/09/06(火) 19:25:53 ID:p4utaQsW
>>661
サンクス

週末は柳沢峠でもいこうかな
663774RR:2005/09/06(火) 19:43:29 ID:XE4vmJxc
とうとう<奥多摩>終わりだな
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121273828/l50
664774RR:2005/09/06(火) 20:06:08 ID:uDQdTYDI
>>661
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/yamanashiken.html

ここだと、まだ解除されてないみたいだけど・・マジ?
665774RR:2005/09/06(火) 20:20:52 ID:uDQdTYDI
自己レス。
ここだと解除されてた。
おめでとー。今週末は大菩薩ライン行くでー。
ttp://www.city.enzan.yamanashi.jp/R411_info.html
666774RR:2005/09/06(火) 21:10:58 ID:KaDetSMA
漏れも久々に週末柳沢峠行こうかな(´∀`)
奥多摩駅越えたあたりのトンネル、天井からポタポタと水が垂れてなければいいけど・・・

大菩薩峠から甲斐大和に抜ける道も天気が良ければ景色最高ですよ
667774RR:2005/09/06(火) 23:15:40 ID:3TeFjfC+
日曜日に行ってきたけど、ポタポタどころじゃない、じゃーじゃーと水が垂れてたよ!
668774RR:2005/09/06(火) 23:36:28 ID:01ZbXrcv
つ[ttp://hkuma.com/railfan/okuta10.html]
営業中の写真初めて見た!
669774RR:2005/09/07(水) 00:09:12 ID:KaDetSMA
>>667
>日曜日に行ってきたけど、ポタポタどころじゃない、じゃーじゃーと水が垂れてたよ!

じゃーじゃーでつか・・・・あれ路面の水が跳ねてバイク汚れるんだよね(´・ω・`)
日曜までにはある程度乾いて欲しいなぁ
670774RR:2005/09/07(水) 00:45:38 ID:9aTSHm8O
>>667
俺も行ったよ。先々週の台風の後だったかな?スゴイね、トンネル内マジじゃーじゃだった。
おかげで足回り真っ白、おろしたばかりのブーツもドロドロになったよ。

あと桧原側ゲート?近くの滝が濁流になってた。
671774RR:2005/09/07(水) 02:29:44 ID:jmJfh5Jc
この大雨でも予定通り解除か
すげぇな
672774RR:2005/09/07(水) 12:11:05 ID:g/QTjbM0
>>659
女だってwww
673774RR:2005/09/07(水) 12:17:04 ID:yXmQwJZW
週末は天気よさげ。411開通揚げ
674774RR:2005/09/07(水) 17:34:55 ID:/xVxciOu
>>658
おくたま〜にゃ!も可愛いトコあるんだなw
675774RR:2005/09/07(水) 20:53:27 ID:DMGAIS9d
>>674
そういうツンデレなところがあるから人気あるのでしょうね。
676774RR:2005/09/08(木) 00:08:16 ID:lzjRMssv
なあ・・
芸能人でもない 一私人についてあーだこーだって
真面目な話ストーカーみたいでキモいんですけど・・
677774RR:2005/09/08(木) 00:21:14 ID:8n55QERG
じゃあアボーンすれば?
678774RR:2005/09/08(木) 02:07:23 ID:FAWrnNlS
キモヲタのせいで閉鎖したのに・・・またか
カワイソス。
なんで奥多摩のバイク乗りってキモヲタばっかなの?
しかもいい歳こいたオッサンが書き込んでるんだろ、きんもーっ☆
まだグル珍のほうがマシだな
679774RR:2005/09/08(木) 04:46:36 ID:JpN3Ceb6
たしかに、おくたま〜にゃの掲示板には
金持ってそうなキモいオサーンたちがいっぱい書き込んでるね。
680774RR:2005/09/08(木) 05:09:56 ID:LrQhc/z+
>>677
オレもあぼーんしたいからトリップつけて
681774RR:2005/09/08(木) 05:13:22 ID:LrQhc/z+
あとちなみにあそこ書き込んでるのは
普通〜に働いてるパパさんたちだから
この辺のキモオタ君たちとと一緒にしないであげて
682774RR:2005/09/08(木) 14:54:22 ID:PHPO5MBM
今日の周遊はどんなでした?
落ち葉、落ち枝?とかたくさんありました?
明日行きたいなーと思って。
683774RR:2005/09/08(木) 15:24:14 ID:OJgfjRAu
今日奥多摩行って来ました。
特に落ち葉が溜まってる。と言った事は感じなく
非常に良い感じでした。
ただブラックバードが事故ってました、(月夜野第二駐車場の先だったかな?))
事故処理のお手伝いをしたけど無事帰れたかな?
皆さん事故には気をつけて行きましょう
684774RR:2005/09/08(木) 16:36:34 ID:GnGNAK2c
私も、奥多摩行ってきました。
やー、平日はすいていて気持ちいですねー。
あー、ブラックバード結構攻めてましたねー。
事故ちゃったんですかー。
重大事故じゃなくてよかったですね。

青のインプレッサとポルシェが攻めてたなー。
だれか、あれと追いかけっこした人います?
685774RR:2005/09/08(木) 17:30:35 ID:YBsINq2l
そのバード何色?
686774RR:2005/09/08(木) 17:32:46 ID:OJgfjRAu
黒でしたね、スタンダードな黒鳥です
687774RR:2005/09/08(木) 17:37:24 ID:YBsINq2l
そっかありがと。
ショップで顔見知り程度の青鳥さんと赤鳥さんが
たまに奥多摩行ってる様なのでちと気になった。
688682:2005/09/08(木) 18:15:53 ID:f3Xw9kWl
>>683
情報提供サンクスです!行きたい〜〜!!
689774RR:2005/09/08(木) 19:58:31 ID:hSQWd+WP
今日、丹波の崩落現場見てきたけど大迫力ですな。道が崩落のお陰で新しくなってたけど。
690774RR:2005/09/08(木) 20:31:09 ID:wQeZK7tY
私も今日周遊と菩薩行ってきました。
14時ごろだったかな・・・月夜見第一で休んでたら救急車とパトと消防車が登って行きました。
黒鳥の事故と関係ありかな!?

おいらんの崩落凄かった!たしかに舗装新しかったね。ということは道路まで土砂来たんでしょうね。
あと驚いたのはヘアピンの上まで工事していた事。単なる土砂崩れじゃなくて、断層か何かがずれたのかな。
6916R:2005/09/08(木) 20:38:00 ID:XKH9vtKj
奥多摩いってもよかったかな?
今日は長瀞でした。
ttp://2st.dip.jp/touring/src/1126179054164.bmp
692774RR:2005/09/08(木) 20:50:49 ID:rbtEtxKL
>>676
わざわざageで信者乙
キモいから、出てこないでくれんか
693774RR:2005/09/08(木) 21:14:04 ID:5gGq1+sI
乙。今日周遊行ってきました。

ブラックバードのほかに月夜見第一〜第二の間で

ライダーが路肩で横になってたのを見たのですが・・・。大丈夫でしたかね・・。

黒のGPZ?とライムグリーンのZX−12R だったか・・?

ん〜(´ _ゝ`)
694774RR:2005/09/08(木) 21:15:07 ID:hSQWd+WP
>>691
いい所ですねー。
695774RR:2005/09/08(木) 21:20:11 ID:hSQWd+WP
崩落のヘアピンの所、工事のせいか、崩落後まだ清掃してないせいか、ジャリやらなんやら荒れていました。
俺のバイクはハンドルがきれない分、倒さないと曲がれないので非常に怖かった。
696774RR:2005/09/08(木) 21:24:48 ID:BLCPW85S
台風一過だねぇ。
ツーリングするか洗濯するか。
あなたな〜ら、ど〜する〜♪
697774RR:2005/09/08(木) 21:56:41 ID:MGQaroPM
R411のトンネル内は流水してました?
698774RR:2005/09/08(木) 22:06:55 ID:5ZkG+EHO
3年前の8月30日、R411のトンネルの入り口が凍っていた。
おせんべいみたいな氷が出来ていて、入り口がカーブになってる
とこなんだがそのおせんべいに乗っかってリヤが空転して
結果ハイサイドした。

後で友達に話してもこけたのはみんな認めるが、凍結だけは
信じてもらえなかった。



おまいらは信じてくれるよね?
699774RR:2005/09/08(木) 22:08:01 ID:wb9u3p/H
信者?俺は通りすがりっていうかただの知人だけど・・
>>692と俺どちらがキモいかは並べてみればわかると思うんで
一度顔見せOFFでもやろうか
今週末はどうだい?
700774RR:2005/09/08(木) 22:10:08 ID:NfHWafqu
>>690
断層がずれる、か
新しいな・・・
701774RR:2005/09/08(木) 22:29:18 ID:hSQWd+WP
>>697
青梅から大麦代のトンネルまではビショビショでしたよ。
その先はドライだったと思います。
702774RR:2005/09/08(木) 22:30:43 ID:hSQWd+WP
訂正
氷川トンネルより先から大麦代のトンネルまでビショビショでした。
703774RR:2005/09/08(木) 22:46:46 ID:VFNrxPw2
>>681
普通なんの関係もないキモいオサーンどもにパパサンなんて言うかよ( ´,_ゝ`)
704774RR:2005/09/08(木) 23:08:01 ID:61n1vZKO
>>691

あなたを待っていました・・・
705697:2005/09/09(金) 00:24:00 ID:T+I2P1l+
>>701レスthx
やはり穴の中はびしょ濡れでしたか…
706774RR:2005/09/09(金) 00:54:25 ID:yE06aQTt
>>699
676 名前:774RR 投稿日:2005/09/08(木) 00:08:16 lzjRMssv
なあ・・
芸能人でもない 一私人についてあーだこーだって
真面目な話ストーカーみたいでキモいんですけど・・

699 名前:774RR 投稿日:2005/09/08(木) 22:08:01 wb9u3p/H
信者?俺は通りすがりっていうかただの知人だけど・・
>>692と俺どちらがキモいかは並べてみればわかると思うんで
一度顔見せOFFでもやろうか
今週末はどうだい?

「一私人」
って何?www
「俺は通りすがりっていうかただの知人だけど・・」
って、お前みたいなただの知人なんかにストーカーしてる香具師っているのかな?
本人じゃないんだろ?
ただの知人なんかが本人騙って書き込むから「信者」って言われるんだよ。
そんなただの知人信者なんかと会う必要ないね( ´,_ゝ`)プッ
ま、取りあえず来ないでくれんか。気持ち悪いんだ。
信者専用掲示板の中で仲良くやっててくれよ。
俺はその掲示板なんかに行った事は無いし、キモヲタなんぞ知らんがな。
707774RR:2005/09/09(金) 01:57:18 ID:ePvU5Gez
はいはいわろすわろす
708774RR:2005/09/09(金) 02:09:44 ID:mNgj5fnI
今度の火曜日奥多摩湖で美容師のバイク海苔のミー珍具あります。今のところ68人が参加予定。皆さん安全運転で来てください!楽しみだね
709774RR:2005/09/09(金) 02:12:03 ID:BJsIHxFw
トンネルで見た人いますか?
710774RR:2005/09/09(金) 02:26:41 ID:T+I2P1l+
>>708湖畔で青空散髪おながいします
711774RR:2005/09/09(金) 02:42:13 ID:gJ4eGetU
今日周遊行くヤシいる?
いつもは箱根で練習中な俺ですが、1年ぶりに逝きます
ヘタレで遅いけど、ヨロシク
712774RR:2005/09/09(金) 02:42:52 ID:FlSv+HSK
エアギター選手権があるから行けない
713774RR:2005/09/09(金) 04:06:39 ID:6GPe5H1i
>>706はあまりにも誤解が多いようだから整理しとく

まず一つ>>676については、管理人が女だからっていつまでも粘着して
毎度毎度ここにボソボソッと書きこむ奴が気味悪いってこと

ラーメン屋の娘がなんだのとか言ってるのも同じ
もし書かれてる本人がここを見たらゾッとすると思うよ
もうちょっと言われる側のことも考えて欲しいってことさ

話をしたいのなら内輪でメールするなり会話するなりすれば済む話だろ?
714774RR:2005/09/09(金) 04:09:57 ID:6GPe5H1i
>>681はそれとは別な話で、>>678について言ってること

俺はあっちの掲示板で書きこんでる人の何人かとは何度か一緒に走ったこともあって
友達とまでは行かなくても少なからず人となりは知ってる
その人たちはみんな一所懸命働いて、家庭を持ってて、子供を養ってるオジサンたちで
>>678が言うキモオタってのはまったく的外れだ

そういう人たちを一緒くたにされて信者だのキモオタ扱いされると、やっぱりアタマにくるわけ
根も葉もない噂で自分の知り合いを侮辱される怒りぐらいはわかるよな?

あと、「私人」の意味をもう一度調べてから書きこんでくれな
十中八九「私」と勘違いしてるんだと思うが、
厨房でもないならもうちょっと勉強した方が良いと思う
願わくば>>706の正体が当のキモオタでないことを祈る
715774RR:2005/09/09(金) 09:13:36 ID:Br0+9SdT
まぁここは脳で奥多摩を創造しちゃった人と、
リアルに走ってる人の割合が極端だから、ちょっとだけ許してあげて。

自分以外はキモヲタだと認定したい人がいるんだよ。
716774RR:2005/09/09(金) 11:56:54 ID:gQVO+k0S
なんか必死だなぁ。
717774RR:2005/09/09(金) 13:08:24 ID:8UKpiwm4
11時頃の周遊小僧区間は濃霧でウエット、気温16度...とっとと帰りました...OTL
小僧区間から先、奥多摩湖方面には行かなかったけど全線濃霧だったんだろうか。
718774RR:2005/09/09(金) 13:28:18 ID:Q78/XopZ
>>715
奥多摩を創造するって。。。
ギャルゲーみたいな世界観か!?
719774RR:2005/09/09(金) 15:45:19 ID:/c5gqOdd
>>698
無理。
720774RR:2005/09/09(金) 16:01:50 ID:uemH05SH
>>698
それカキ氷作った後の残りだよ。
俺が捨てた。
721774RR:2005/09/09(金) 16:29:24 ID:bgCXwJI1
平均すると1日1回は事故(未届け含)が有る?
722774RR:2005/09/09(金) 18:55:03 ID:BQe6ET7q
無い
723698:2005/09/09(金) 19:59:30 ID:CJqAvY2e
>>719
>>720

(´・ω・`) ショボーン
724774RR:2005/09/10(土) 02:40:46 ID:CZLF8lH8
週末は長野の美鈴湖までキャンプに行くので奥多摩には行けません。
皆さん安全運転で〜。
725774RR:2005/09/10(土) 02:54:48 ID:vcmyHBEw
>>724
おまいがな
726774RR:2005/09/10(土) 04:25:09 ID:ABcSCGoT
>>724
(´-`).。oO(美鈴湖があるならHARU湖ってのはないのかな?)
727774RR:2005/09/10(土) 10:14:26 ID:kGcgGUDB
天気良いぞ、奥多摩行こうぜ

>>726
MAN湖で我慢してくれ
728774RR:2005/09/10(土) 12:23:44 ID:XPj0JrXC
奥多摩駅越えたあたりのトンネルは天井からポタポタと水たれてましたか?行った人情報キボン!
729774RR:2005/09/10(土) 13:49:35 ID:DVDaIGcL
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:02:11 ID:kGcgGUDB
誰も行かないから一人で行ってきたよ。
今日の周遊は、
@れぷそる転倒、オイルダダ漏れ。ライダー無事の模様。
Aママチャリで周遊越えをしている青シャツの女の子発見、謎。
B月夜見第二駐車場に白のネグリジェ?女が現る、わき見でコケそうになる。
C帰りに車のコーヒー屋に寄った。うまかた。
Dコーヒー屋先でネズミ捕りあり。トンネル入り口からおまわりが見えたので、手を振り挨拶してやりました。
とまぁ何時もと変わらずですた。

>>728
何処?どのトンネルのポタポタだったよ。(´-`)
731774RR:2005/09/10(土) 17:24:55 ID:ZLAhnj0q
檜原街道から都民の森までいってきますた。
なんだか今日はガラガラでしたね。都民の森の木もちと紅葉っぽくなってました。

>730
車のコーヒー屋ってどの辺りにあるんですか?R411側?
それにしてもBはスゴイね。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:40:02 ID:3M+FeWpz
オイラン淵は片側通行ながら、通行可能になったね。路面上や、落ちてきそ
うなでかい岩を取り除いて、路面を再舗装って感じなのかなぁ。
路側に高い鉄板の壁作ってあったから正面からは見れず横から見ただけだが、
法面は結構そのままかも。いいんだべか、あれで。

>>728
スマソ。先にここ見てればなぁ。バイパス通っちゃったよ。
取り合えず、奥多摩湖より先のトンネルは路面は濡れてる所はあったが、
流れているような感じではない。
当方オフなのでさほど気にせず。

なんか盛り上がってたみたいだが、そのHP関連の香具師も、ここで騒げば騒ぐ
ほど、その内容に関わらず煽るだけだってのは分かるよな。
煽って上げてた香具師がいたが、余程憎憎しい想いが残っていたんだろうが、
わざわざ上げて嵐を吸い寄せてどうする?
よくケー察24時とかのTVで名物ケー官が「短期は損気」とか言ってるけど、
リアルでもネットでもDQNはスルーが一番なんだって。
相手にしても損する事はあっても得する事は無いよ。
自治臭くてスマソが、見てて虚しいので。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:02:22 ID:hTrWX9mh
>>732
なるほど。そのHP関連の香具師の話題が出てくると
定期的に荒れるわけだw
で、みんな面白がって煽る。その繰り返し。
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:55:11 ID:0Up8lP46
ちょっと質問なのですが…。

いつも奥多摩行くときって、青梅街道から周遊に入り、桧原街道から
八王子へ抜けるのですが、三頭橋を起点にして中央道の勝沼若しくは大月IC
まで行くと時間はどれくらいかかるものでしょうか。
当方は峠攻めではなく、まったり走っている、言うなれば抜かれるタイプ
です。人によって全く違うでしょうがおおよそで良いので教えてくだされ。
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:35:03 ID:L/wOpToM
>>731
車のコーヒー屋以前20号で見たことあります。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:18:13 ID:fD2dPDbt
車のコーヒー屋って白丸のトンネルからちょっと奥多摩よりの
あそこかな?おねーさんがホンワカしたキャラでまたいい。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:20:58 ID:g0JVDY+x
>おねーさんがホンワカしたキャラ
祭りの予感w
738774RR:2005/09/10(土) 20:43:32 ID:ZLAhnj0q
>735, >736
情報どうもです。白丸のトンネル目標ですね。

>734
三頭橋からだったら小菅村方面に向かっていって松姫峠経由の方が近いかも。
地図ソフトで距離をみるとこのルートで43km。のんびり走って1時間半〜2時間
くらいかな?
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:17:07 ID:kGcgGUDB
>>735
そこだ!コーヒー豆のシールが張ってあるバンで営業してるとこですよ。
お姉さん、確かにほんわかしてたよ。帰り際に「お気をつけて」だとさ。(´-`)
アイスコーヒーが350円だったかな?後ろの川を眺めながら、おいしく頂きました。
因みに既出ですが、白石トンネル抜けたところでネズミ捕りをやっており要注意です。

740734:2005/09/10(土) 23:01:36 ID:0Up8lP46
>>738
ありがとうです! 
そのルートでのんびりツーします!!
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:47 ID:pGqEDlFF
明日、久々に休日の奥多摩行くけどネズミが蔓延してそうでコエー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:17 ID:fnfbnD8T
天気の悪い日は大丈夫と思うが
気をつけるに越した事は無い
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:58 ID:NaOlErsV
よし!次、奥多摩行ったら当スレ話題のコーヒー屋寄ってみよっと。
マウス&ホワイトホースに気を付けつつ…
744728:2005/09/11(日) 02:10:45 ID:27ZMs6dy
>>730 >>732
情報どうもです!
ポタポタと水垂れていましたね
今さっき奥多摩湖行ってきたのですが、どうやら事故ったらしく車のフロントがグシャグシャでした、警察がいて焦りました・・・・
皆さんきおつけるくださいね(´・ω・`)
745奥多摩板今日はじめてみた:2005/09/11(日) 02:44:03 ID:a1MDZblI
328 :774RR:2005/08/21(日) 04:43:37 ID:7hoose0m
>>320

元々バイク自体に冷められてるんだからそんくらい気にすんなよw先に言っとくが

(´・ω・`)< いや 俺の彼女はバイク好きだぞ。
      少なくとも冷めてるとかは無いと思うがな。

とかレスするなよwwww
そんな女キモすぎるからw


まぁそんな事はいいとして

富田よ。 お前ドカ乗ってないか(車種・色は言わないであげる♪)?

以前メットにキターステッカーとか貼ってたろ?
灰皿にキター貼ったのもお前だろ?そもそもメットの後ろに(´・ω・`)を貼る発想を持つ事自体
あの時俺が見たドカとしか思えないんだがw
まぁお前が素直に(´・ω・`)< あぁそれ俺なんだな。とか言うように思えないけどナ


今はクマーとかあるし。まぁ決め付けてる訳じゃないけどやった奴いい加減にしとけよwwww


↑俺のことだね ドカ乗ってるしメットにブイサインの顔文字シールはってる
けど富田じゃないよー それとここだとドカと富田が嫌われってるポイし怖い
からちゃんとシールはがしときました。つうか自分のことがカキコされててマ
ジでオデレータ。ちなみに黒いモンスター俺です 328は何乗ってた人? 
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:49:18 ID:iLuSo5IS
             ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l 
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が
      、 \ . ヽ ._  な
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:49:44 ID:GjUO7mmK
>>745
萌えモンのシトでつか??
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:10:47 ID:zmjcy6Fd
>>745
キ○ガイ?
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:35:25 ID:tRCyqDyO

(´・ω・`)< 今日は待機が不安定らすぃけどどうする?いく?
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:38:35 ID:jSWx8lao
昨日 オールンズつけたアメリカンが居た。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:09:02 ID:9qD8H7pO
なんかこのスレ
このレス自分のこと?
的な書き込み多いよな

俺も自分のことが話題になってたことあるけど
俺のこと?とは書けなかった・・・よく行くしプギャーされたら嫌だモン
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:10:10 ID:7miRSj9l
>746 >>747 >>748
見事にツラレテヤンノォー  うっへっへー
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:10:38 ID:2zrPN/SM
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:22:23 ID:7miRSj9l
>>751
お前がビビリすぎなだけ。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:29:51 ID:9qD8H7pO
>>754
賛否両論ありそうなこともやってるからね
つか気楽にいつまでも走りたいのよ
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:35:54 ID:7miRSj9l
>>755
俺前のこととかあんまししらないけど実際なんかいたずらされたり 
晒されたりした奴いるの? だとしたらここ怖いよね
俺もまったり走りたいのはおなじだよ
757名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:49:54 ID:27ZMs6dy
周遊で走っている人雨は大丈夫でつか?
漏れは出かけて15分位したら雨降られました
当分の間休み無いのに・・・・・今日は家で引きこもっています(´・ω・`)
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:56:18 ID:xL/Ll7z5
奥多摩は降ってそうな雲発生しとるな
行こうとする椰子きをつけれ
759774RR:2005/09/11(日) 14:09:07 ID:tu050Zwz
奥多摩方面、雨のエリアが接近しつつあるようです。走行中の方はご注意。
結構強めに降っている部分があるみたい。
ttp://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&zoom=8&type=1
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:11:05 ID:J8LxJxQV
多摩ライコ周辺、土砂降りです・・・
761こけし:2005/09/11(日) 16:18:41 ID:hPQZ1gM5
>>753
まじかわいい!おれの嫁さんと同じだ
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:33:03 ID:uRLKBC/V
>>753
投票用紙らしきものを持っているが、どう見ても未成年だな。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:34:11 ID:tTMiD40U
こんな土砂降りに遭ったのはいつ以来だろうか?
怪しい雲行きだったんで湖あたりから早々に引き返したんだが手遅れ。
数キロ先が明らかに土砂降り状態で真っ白。あっという間に土砂降りの中へ。
たまらず屋根がある所に退散。
764774RR:2005/09/11(日) 16:44:18 ID:tu050Zwz
>763
お疲れ〜。
私もだいぶ前、前が見えないくらいの激しい雨に合って仕方なしに五日市警察署の
玄関で雨宿りさせてもらたよ。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:36:43 ID:9HIUG3ng
降られちゃった。帰宅です。411のヘアピン付近崩落すごかった。両側通行できて
よかったです。秋が楽しみです
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:57:04 ID:RIq46XWL BE:118440353-
>>598
ジェベルで「速い」大型SS煽り倒してた人いましたけど。
事故って廃車になったようですが、密かに憧れてた。
メット脱ぐとおとなしい(実際何度か話したが、おとなしかった)
さっきまであんな走りしてた人とは思えない感じでそれもまた良かった。

しかし何故事故ったんだろう。どんなに上手い人でも
やるときはやってしまうものなんだろうが、あの人は速いのだけれど
凄く安定しているというか、走りに全く危なげが無かった。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:10:51 ID:ThwycoAr
やはり奥多摩周遊最速はジェベル250か・・・
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:22:03 ID:k+PpdoBf
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   ‘∀’  < グル珍はバイク共々谷底へ
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:25:58 ID:EYkqbCZ3
けっきょく腕次第なんだな。
俺はバイクもヘボいし、技術もヘボいけど。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:38:59 ID:8MgmLEke
あれが最速なの!?えええ〜〜
でもお大事に
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:58:38 ID:kIJKofSf
そのジェベルはもしかして銀のJフォースかぶってた?
772名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 20:07:03 ID:MOOKxQQ0
奥多摩周遊で大型SSは早くはないだろ・・・
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:07:11 ID:iKux2OTQ
フルフェでしたね。
俺の目の前の出来事でした>766
あれから見なくなっちゃったケド、復活しないのかな?
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:19:33 ID:7m1Z0HSs
今日の小僧区間でストレート前のコーナーでこけた人は大丈夫だったの?
漏れが通ったときは現場検証中で夥しい血が残ってた・・・
とにかくライダーが無事ならなによりです。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:28:46 ID:3EZ2bKoD
今日行かなくて良かったわー マジで雨すごかった。けどラーメン屋行った
帰りにずぶれになった。。。。。。  みんな、グローブ半乾き状態になっ
たことない? 俺はそのグローブ色々試したけど一ヶ月臭かったよ。。
今日雨でぬれた奴 おつかれー
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:50:50 ID:RIq46XWL BE:189505038-
>>770
最速ってことはないでしょう。
あの人より速い人は結構いましたし。
でも、バイクがバイクですしね・・・。

>>773
そうだったんですか。
あの人身体は大丈夫だったんでしょうか。
前にCB750で来てたのを一度だけ見たことがありましたので
バイクが無いってことはないんでしょうけれど・・・。
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:02 ID:iKux2OTQ
>>776
足を少し怪我されたようですが他は大丈夫だったようです。

最速を狙うにはバイク(タイヤ)が厳しすぎましたね・・・
こだわりは好きですけど。
そこでこだわりを取るか、速さを取るか選択しないとっていう結果だったのかなぁ。

エマージェンシーだったんでシングルシートのオレバイクに
2傑して都民の森まで乗せてったんですが、その時シートカウルに
ヒビ入っちゃいました(藁
今となっちゃいい思い出です。
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:25 ID:9mLCt6an
周遊に救急車と消防車あがってって随分長い時間下りて来なかったけど
降りてきた時はサイレン鳴らしてなかった。
もしかして誰か死んだのかな?

ジェベルは速くなかったよ 小僧区間走ってた膝になんかパッドのような
サポーターみたいなやつつけてたジェベルでしょ?
前走ってるとよけてくれないんだよね
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:24:34 ID:kIJKofSf
最近の走り屋wはバンクセンサーを知らないのか?
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:24:54 ID:3EZ2bKoD
ジェベルを馬鹿にスンナー!!  
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:25:55 ID:iKux2OTQ
>>778

パターン@ 呼んだはいいが、実は急ぐほどの大怪我でもなかった

パターンA (゜Д゜;
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:36:51 ID:Az2oHXYJ
タイトルとは関係ないのですが、友人からバリオスを買ったんですけど
名義変更ってどうやればいいのですか?。
管轄は八王子です。
783774RR:2005/09/11(日) 21:41:49 ID:tu050Zwz
>782
「軽二輪 名義変更」でググリなされ。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:47 ID:6hG7Mdqy
>>778

R1とCBRがつぶれてた。 どっちかが転倒して対向を巻き込んだらしい
とりあえずライダーの無事を祈る
785富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/09/11(日) 22:06:15 ID:nnRDc0PA
(´・ω・`)<おまいらこんばんわ〜
       久々の登場だがみんな元気か?
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:50 ID:J8LxJxQV
リッターSS事故大杉。
漏れが目撃しただけでも春から4台(R1・CBR)は潰れてる
この板でも毎週1台は事故報告があるね。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:35 ID:8MgmLEke
昨日はレプソルが放置されていたね...。ホント気を付けよう...。
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:59 ID:9mLCt6an
事故件数の割りに死亡事故は少ない

>779
バンクセンサーは知ってるよ
789キモ富田:2005/09/11(日) 22:43:56 ID:Te/lBTKa
(´・ω・`)< あそこまで豪快に雨に降られると逆に爽快だな
      モップスの「たどり着いたらいつも雨ふり」を頭の中で歌ってたよ
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:34 ID:QantYTGm
>>785
久し振りだな、最近奥多摩行ってるか?
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:53 ID:2zrPN/SM
最近は周遊の中での取り締まりは聞かないね
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:02 ID:9mLCt6an
秋の取り締まり週間に向けて準備中だね
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:04 ID:3EZ2bKoD
>>792
お回りが交番の前で3人ぐらいで立ってる時あるじゃん
俺80キロぐらいだしててもつかまんなかったときある
んだけど、おまいらどーよ?
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:14:18 ID:4gWDvovg
本日のR1とCBRの事故で、怪我したライダーはヘリで搬送されましたので、帰りの救急車はサイレンを鳴らしていませんでした。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:25:52 ID:R4+Sdk37
>>793
交番勤務の警官がスピード違反を検挙するってか?









うまそうな餌だな。
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:21 ID:7m1Z0HSs
交番の前を140km/h以上で通過したとき写真撮られた!
事前にカメラを構えてたらしく前と後ろを取られたけどなんもなかった
ちなみに青梅街道の青梅市新町の交番
チキンの漏れは今では80km/hで通過することにしてます。
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:31:01 ID:iHTiGDYy
>>794
ヘリって何処に着陸するの?搬送は別料金となるのかしらん。

>>793
分らんけど、検挙するには、明確に何キロオーバーって計らなければならないのでは?
単に、「制限速度を超えている」では捕まえられなかった気がする。
白バイ、覆面の取締りも赤灯まわして何メータ?以上追跡が必要なんてのもあった気がする。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:11 ID:0W1QM3kz
ヘリで搬送されるとお金かかるのかな?
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:54 ID:R4+Sdk37
>>797
前に白バイに止められた時に聞いたら、200m以内20秒間って言ってたな。 もしくは
300m追走だっけ?
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:37:03 ID:0W1QM3kz
>>797
やん、思考盗聴しないで
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:45:39 ID:UW1o3VZA
先週に引き続き今日の雨で、今月は洗車&小メンテ地獄・・・
昨日洗車したばかりなのにぃー・・・(泣
802774RR:2005/09/12(月) 00:47:09 ID:Z30Cf5Ax
奥多摩湖周辺の交番で捕まっているレプの人がいたけどアレはいったいなんだったんだろうか・・・・?
803774RR:2005/09/12(月) 00:47:17 ID:SjemzXN4
>>794突っ込まれたほうのライダーカワイソス(´・ω・`)
804774RR:2005/09/12(月) 01:02:25 ID:tywG+9Qu
>>785
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      < 久しぶりだな
 !:::::::::::!                   ノ       女は出来たか?w
  ̄  ̄丶_              ノ              
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ 
805774RR:2005/09/12(月) 01:11:50 ID:3d1k5iX9
>>803
怪我したのが突っ込まれたほうだったら悲惨だな
久々に行きたいと思ってたが、これを聞いて躊躇いの晩夏
806774RR:2005/09/12(月) 03:15:25 ID:aI4seWDr
休日はどうしてもね・・

あれだけの距離の中にあの交通量だもんなー 密度高杉
危険度もハネ上がるよ
右コーナーには注意だな
807 :2005/09/12(月) 17:21:19 ID:LH0OspG/
>797 ヘリポートは八王子側周遊入り口手前4〜5Kmの所にあるよ 右側だったか左側だったかはよく覚えてない。
808774RR:2005/09/12(月) 21:14:33 ID:iNVjW5Wd
やっぱ休日は事故多いんだなぁ…
漏れは峠小僧卒業したといえ巻き込まれるの(右コーナー)に気をつけないとな。。。

ってことで、明日は天気良さそうなので嫁とタンデムツー行ってきます〜。。
809774RR:2005/09/12(月) 22:00:17 ID:KIVj7Vs4
じゃ、俺はダッチワイフと(ry
810774RR:2005/09/12(月) 22:02:58 ID:KbdZrLPr
事故多いですね・・・。最近。

みなさん、気をつけましょ

ちなみに周遊で事故を起こすと、病院に搬送するのに二時間近くかかるそうです

((((゜Д゜;))))オソロシイ
811774RR:2005/09/12(月) 22:44:20 ID:cnj30Wfy
って言うか、左は対向車良く見て攻めるか、ちょいオサエロよ アブネ〜ヨ!
812774RR:2005/09/12(月) 23:57:47 ID:myvJX7m/
明日、柳沢峠に行ってきます〜
赤いホンダ車です、見かけたらよろしく!(・ω・)ノ
813774RR:2005/09/13(火) 01:18:53 ID:ouyo+ff7
どんな事故でも巻き込まれが一番納得イカネーヨ!
814774RR:2005/09/13(火) 01:31:06 ID:9snSCnIL
やっぱり事故は単独だよな!
巻きこみも巻きこまれもノーサンキュー!


ジャネーヨヽ(`Д´)ノ('A`)
公道では事故らない奴が一番巧いってか
815774RR:2005/09/13(火) 02:57:26 ID:iytbOjdR
   峠で走り屋どうしで事故った時の保障がらみの話ってどうしてる?
車にヤラレタ場合もバイク同士の場合も。普通に事故みたいに病院通って
物損の保障とか受けてる?
816774RR:2005/09/13(火) 10:24:05 ID:A+3LAOyK
免責でややこしいコトになりそうだな。
817774RR:2005/09/13(火) 10:53:04 ID:27uQlTqN
今度奥多摩の川で釣りをしたいんですが、無断でやったらまずいんでしょうか・・・?
818774RR:2005/09/13(火) 11:36:35 ID:JoiEfODN
マズくはないよ。腕章巻いた人がカネ徴収しにきたら釣りを止めるか支払えばいいだけ。
819774RR:2005/09/13(火) 11:39:50 ID:27uQlTqN
>>818
ありがd
ちなみにおいくらくらいなんでしょうか?
820774RR:2005/09/13(火) 12:00:58 ID:+mjo1F0b
>>819
まえは一日券で\8200-でしたよ。
くわしくは漁協に問い合わせてください。
821774RR:2005/09/13(火) 12:07:18 ID:27uQlTqN
>>820
本当にありがd!
てか高い・・・orz
安く遊びたいのに・・・
じゃあ腕章の人が来たら「すいません、やめます」って言って
はるか遠いところでまたやろうかな

自然の川魚がその漁協の占有物のような感じが嫌だな・・・
822774RR:2005/09/13(火) 12:14:54 ID:rsSPhxRq
今日雨あるかな
823774RR:2005/09/13(火) 12:41:09 ID:JTpxAXAv
今日午後から行こうかなぁ
824774RR:2005/09/13(火) 13:08:54 ID:+mjo1F0b
あ、訂正な税込み\8400-だった。
少々高いかもしれないがな、向こうも幼魚まで成長させて放流して・・・と商売だし。
まぁ適当に「じゃ、やめます」て言っておきながらあとで再開すれば大丈夫だよ。

あの値段って人掛かるのか、竿数に掛かるのかどうなのか。詳しい人please.
ちゃんとしたことは漁協に問い合わせてくれ。
825774RR:2005/09/13(火) 13:17:25 ID:5BNm81D1
ためになった!
826774RR:2005/09/13(火) 13:24:26 ID:hnDnyHCd
827774RR:2005/09/13(火) 13:53:52 ID:+mjo1F0b
>>826
それは管理釣り場でしょ。
おじさんがくる、てのは(禁漁期ではない)本流の入漁料徴収の話だよ。
828774RR:2005/09/13(火) 14:08:19 ID:hnDnyHCd
おじさんがくるのが 現場(監視員)じゃないのかな?
日券8000エンなんて聞いたことないけどね
http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/2190/fish/kaikin3.html

バイク板とズレてきたので私はこのへんで。
ID:27uQlTqNさんは漁協に聞いてみてください
829774RR:2005/09/13(火) 15:31:58 ID:tGgLNDs2
スレ違いゴメン
多摩川の内水面遊漁規則
ttp://www.level4.jp/carp_fly/fee.htm
830774RR:2005/09/13(火) 17:09:19 ID:+mjo1F0b
今日は大漁でした。ちゃんちゃん
831774RR:2005/09/13(火) 17:38:33 ID:5BNm81D1
ためになった!
832774RR:2005/09/13(火) 18:23:59 ID:27uQlTqN
釣りの話に付き合ってくれた皆さん、ありがとうございました
本当にためになりました!
833774RR:2005/09/13(火) 21:57:39 ID:N5hR06if
>>728
亀ですけど、垂れてました。その洞穴は今日は片側通行ですた。
834774RR:2005/09/13(火) 23:13:14 ID:m56gkqV3
車のコーヒー屋、休みだった。定休日があるのね。
835774RR:2005/09/14(水) 00:41:18 ID:21evnUF/
15日木曜のTVチャンピオン は
『アキバ王選手権』だそうです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/theme/theme.htm

そのうち「奥多摩周遊グル珍王選手権」とかやってくんないかなぁ…。
836774RR:2005/09/14(水) 00:56:59 ID:lU7BpZr5
コーヒー屋さん、平日もやってるのかな?
平日もお客が来るのかな
837774RR:2005/09/14(水) 01:06:40 ID:h7Hjpvpo
マルコは目を輝かせてお母さんに問いかけました
838774RR:2005/09/14(水) 01:33:31 ID:Ryzfzofz
「なんで蛍はすぐ死んでしまうん?」
839774RR:2005/09/14(水) 01:46:14 ID:yuwN+aGe
「お前は今まで食べたパンの数を数えているのか?」
840774RR:2005/09/14(水) 01:50:52 ID:WLtzWUI0
震えるぞハート! 燃えつきるほどヒート!!
841774RR:2005/09/14(水) 08:18:34 ID:kllXI0u/
13枚 私は和食ですわ
842774RR:2005/09/14(水) 09:28:11 ID:m16Ug9/q
お前は今までに食べた米粒の数を数えているのか?
843774RR:2005/09/14(水) 14:03:13 ID:JjglVM4c
おまいら今週末から3連休ですよ。
突発でスマンが土曜にキャンプしませんか?
844774RR:2005/09/14(水) 20:07:21 ID:08kk3RRe
今日も行ってきたけど、最近ドカ多い希ガス。
845774RR:2005/09/14(水) 20:37:05 ID:agD/OSuE
>>843
週末は、グランプリン♪ イケネ!
846774RR:2005/09/14(水) 20:44:14 ID:J9eFnnrh
俺も今日行きましたよ。
山の上は涼しく、車も少なく、快適でした。
847774RR:2005/09/14(水) 22:55:44 ID:GW+JEAe8
NSR80でツナギ着て行くと 小僧と勘違いされるかな?
歳は三十路をかなり過ぎた精神的小僧なんだが・・
(ちなみに膝なんか 公道では擦ったこと無い)
848774RR:2005/09/14(水) 23:31:10 ID:4602uIHS
>>847まあ、勘違いはされるでしょね。
グル珍しなきゃそれで桶ジャマイカ?
ともあれ、気をつけて行って来てくださいませ。
849774RR:2005/09/14(水) 23:45:19 ID:klj2bpJb
>>844
たしかにドカ大杉。
あれだけドカだらけだと個性も何もあったもんじゃない。
850774RR:2005/09/15(木) 00:05:18 ID:8t1kxjgl
ドカはドカでも
99○系は結構好きだ。
851774RR:2005/09/15(木) 00:31:08 ID:Z4HejeJR
昨日、水曜行きました。
水曜は初めて行ったのですが、結構来てましたよね。
都民の森にも常時10台以上居ましたし。
小僧区間には居ませんでしたけど。
852774RR:2005/09/15(木) 00:39:58 ID:HYgBfFRD
明日行くお。 この前一週間ぐらい前に行った時はけっこうな霧とチョット雨も降ってた。
@千葉ツアラー海苔
ってか 日付変わってるから今日だね。
853774RR:2005/09/15(木) 08:34:11 ID:FsPx5JC+
849
あなたにとっての個性は『ひとが乗ってない車種に乗る』ということですか?
854774RR:2005/09/15(木) 09:12:15 ID:m9AzTyp4
都民の森 只今雨。空一面雨雲です
855774RR:2005/09/15(木) 14:10:42 ID:sfcfR8he
今日は最高に気持ちよかった。411上の方は寒かったけど秋を感じる日だったな。
それより今日、花魁淵をちょっといった所で野良犬みたいなのに激しく吠えられ飛びつかれそうになった。
856774RR:2005/09/15(木) 15:24:07 ID:HYgBfFRD
今日逝って来た。微妙に雨降ってたけど奥多摩湖側はあんまり降ってなかったので
奥多摩湖側一個目の駐車場〜信号のとこ5往復位して帰ってきたお。
インプレッサすげ〜勢いで走ってた・・・・
 
周遊で、警視庁って書いてある回転灯付のシルバーの車(車種はわかんね〜けど)八王子ナンバー
がいた、あれってパトカー?それの後ろについたんだが、60キロでてたぞ。いつもそうなの?
久しぶりに周遊でオマワリの後ろ走った
857774RR:2005/09/15(木) 16:44:08 ID:6ouF8v/V
昨日、慣らしが終わったのがうれしくて
久々に周遊行ったんだが、着いたのが18:45orz
夜の峠コエーヨ…
数馬側から都民の森までの上りで、やたら砂利が落ちてるとこあったけど
あれは何?トラックでも通過したのか?
858774RR:2005/09/15(木) 18:06:38 ID:s3UgMmPH
>>857
そんな時間に周遊走れるの?閉鎖されるんじゃなかったか。
859774RR:2005/09/15(木) 22:39:37 ID:A7wvSvRb
>>858
周遊閉鎖スレに詳細が
860774RR:2005/09/15(木) 23:06:49 ID:d0OxFFMS
夜間通行止めの事じゃないか?
いつも閉めてると思うよ、時間は知らないけど
861857:2005/09/15(木) 23:24:11 ID:t6DhpfBI
9月までは19時閉鎖だよね(都民の森より上だっけ?数馬のゲートから?)
俺は数馬側から浅間尾根Pまで上って折り返し、
ゲートを出たのが18:57とかだったけど、まだ作業車(?)は見かけなかった

まあ、あんな時間じゃ真っ暗で楽しめないけどね
862774RR:2005/09/16(金) 00:22:48 ID:1JYNjdfh
今日、二輪舘のセールのハガキ着たから 夏物のウエアに3万も使ってきちゃったotz
ところでおまいらさぁ小菅の湯とかって行ってる?俺は三年くらい前に初めて買ったバイクで
一回行ったきりなんだが。あそこのソフトクリームうまかったような。
明日久しぶりに行ってみようかなぁ。何気に温泉とか多いよね
863774RR:2005/09/16(金) 00:55:43 ID:KZawlRxr
>>835
なんかテレ東観てたら、おまいらみたいなのがイパーイ出ててキモかった。
でも司会者の着てたTシャツってAIRだったねw
864774RR:2005/09/16(金) 01:15:56 ID:xYGZbTe0
(・∀・)イイねぇ。
奥多摩にも秋葉にあるようなメイド喫茶があればいいのに。
周遊でグルグルした後、癒されたい(;´Д`)
865前スレの1:2005/09/16(金) 01:37:53 ID:84vglCNo
アキバで俺のバイクが映ってた…orz
たまたまアキバに行ったときに収録してたみたい。
866774RR:2005/09/16(金) 09:47:07 ID:JKV5a1iG
いい感じにキモオタが集まってきました
867774RR:2005/09/16(金) 11:37:13 ID:3oXejyDx
やはりここはキモメンの巣箱だったか
昨日の番組は見てて辛かった…子供の頃にホラー映画を見るような感覚で見てたよ
ここにはあーゆーのがイパー(ry
868774RR:2005/09/16(金) 18:32:00 ID:2T7eUX5s
今日周遊でMT-01走っとったなー。はじめてみた。
869774RR:2005/09/16(金) 18:35:15 ID:9n38hih3
キモオタでもいいから友達欲しいな、なんて思う俺が来ましたよ。
870774RR:2005/09/16(金) 18:46:30 ID:1bccGJot
MT−01見たかったなぁ。今日、周遊入らないで山梨の、
のめこいの湯に行ってきた。あそこの湯はつるつるしてて良かったぞー。
あとここってキモオタいたんだな。。
871774RR:2005/09/16(金) 18:48:26 ID:5ATtVsk4
MT-01走ってたね、黒いのパトカーとユニック車が来てたけど何引き上げてたんだろ?
872774RR:2005/09/16(金) 18:51:40 ID:1bccGJot
明日は来てくれるかな?
873774RR:2005/09/16(金) 19:01:14 ID:5ATtVsk4
来て欲しいと願えば来てくれる、MT-01海苔とはそうゆう奴らさ…ドンドドン←和太鼓
874774RR:2005/09/16(金) 19:36:01 ID:C3xOU59x
>>873
大蔵正之助?
875774RR:2005/09/16(金) 19:47:34 ID:NslvevO3
>>871
パトカーって4駆のパジェロみたいなやつ?
876774RR:2005/09/16(金) 20:07:40 ID:2T7eUX5s
>>871
まさか引きあげられたのMT?? 
MT-01ってどんな奴がのってるんやろ?
877774RR:2005/09/16(金) 22:57:09 ID:aq1Wczt4
>>874
大倉正之助氏は能楽囃子「大鼓」(おおつづみ)で、一般的な和太鼓とは違う希ガス。
まだ月の夜にやっているのかね?

とスレ違いなの(ry
878774RR:2005/09/16(金) 23:29:49 ID:skE+wIeu
MT-01ってなんだ?
4輪?2輪?型式じゃなく名前出せ外車の型式なんか分からん
879774RR:2005/09/16(金) 23:33:12 ID:bUXFq7QN
ぐぐ
880875:2005/09/16(金) 23:37:06 ID:NslvevO3
たまたま動画撮っていました。

ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6277.wmv.html

後半に引き上げ画像ありますが、前半の追い越しは通報可?
881774RR:2005/09/16(金) 23:51:32 ID:skE+wIeu
下に落ちたのかな?あの場所は前に比べて路面がすごく良くなったけど
やらかしちゃったんだね
結構長いこと落ちてなかったよね
882774RR:2005/09/17(土) 00:11:02 ID:KrJBNsFB
中盤位にすれ違ったバイクMTぽっくない?
だとすると、落ちたバイクはなんだろ?
883774RR:2005/09/17(土) 00:23:18 ID:SDhW5rUY
MT?マニュアルトランスミッション?
バイクのATはスクーターだけじゃなかった?
884774RR:2005/09/17(土) 00:27:21 ID:hdvi+F4A
>>878,883
素敵なエサですね
885774RR:2005/09/17(土) 00:36:12 ID:QXeuJHHS
NHKに、のんきやの孫が出てると思ったらWユーだったww
886774RR:2005/09/17(土) 01:39:01 ID:k/e5+YJx
いっつもみるけどパジェロみたいなのって警察車両なの?
交通違反とか取り締まってるの?
>>880
引き上げってさぁ。。どんくらい崖に落ちたのかなぁ・・・ 砂とかあったのかな?
山梨いく方の道は砂とかすごいけど、周遊内で砂とか見たこと無いんだけど。
887774RR:2005/09/17(土) 01:43:47 ID:k/e5+YJx
あと、いつも思うんだけど、周遊内で縦にくしで引っかいたような減速帯の
コーナーってみんなどうしてる? 俺は滑りそうだから減速しちゃうけど、
実際はあれにタイヤが引っかかってグリップが上がったりするのかな?
888774RR:2005/09/17(土) 01:56:31 ID:J080JSeZ
質問王だな
889774RR:2005/09/17(土) 02:07:34 ID:jQxzOtlq
おやすみ ノシ
890774RR:2005/09/17(土) 02:27:38 ID:bTsM6ij5
>>880
パジェロ見たいのは警察車両でしょ?試しに反対車線に出てぶち抜いて見ればハッキリするぞ。
>>887
俺は溝に合うように立て溝のタイヤはいてる。横溝は噛み合わなくて危険だ。

そんなことより、明日(つーか今日だね)は周遊行かないの?三連休初日、天気も良いみたいだよ。
でも周遊はちと寒いかもな、行くやつ事故&ネズミにきーつけて行けよな。
おいらは行くぞ、さぁ寝っかな、
891774RR:2005/09/17(土) 02:41:10 ID:7xkJxStw
>>675
昨日のアキバ王選手権を観てツンデレの意味を初めて知った俺ガイル。
892富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/09/17(土) 05:40:00 ID:cpOWnFKD
(´・ω・`)<おはようおまいら〜
       昨日からずいぶんと涼しくなったな
       411号も復旧したし柳沢峠でも行こうかな
>>790
(´・ω・`)<それがよ先月のあまりの暑さに耐えかねて
       少し遠のいてたんだよな
       けれどもそろそろ復活するぞ
>>804
(´・ω・`)<・・・おまい痛いところを突くな
       一進一退の攻防を繰り広げてる最中だ
893774RR:2005/09/17(土) 07:18:59 ID:hdvi+F4A
>>892
ホントもてなさそうだなw
894774RR:2005/09/17(土) 08:04:45 ID:QxKi16qo
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      >>892
 !:::::::::::!                   ノ      花魁淵のユーレイによろしく言っといてくれな
  ̄  ̄丶_              ノ      
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
895774RR:2005/09/17(土) 09:14:51 ID:Wk7K/WG7

(´・ω・`)<今日行こうと思ったら、換気扇の清掃を頼んでたの忘れてた
       午後まで外出できない
896774RR:2005/09/17(土) 10:14:40 ID:pNWcCVrz
換気扇??業者呼んだのかい?ダスキンサービスマスターとか?ww
そんぐらい自分で掃除すりゃいいじゃんかYO。

まぁ午後から逝けるんならいいじゃんかYO。
漏れなんて、最近逝く度周遊ガスってたり、霧雨だったりで.....orz
897774RR:2005/09/17(土) 10:37:15 ID:UHIonTxZ
業者? 九州から呼んだのか?
欠格期間中なのに…。
898774RR:2005/09/17(土) 16:26:26 ID:wTBcGqm+
        _____________
     ,.r‐''''..................................-、
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    !:.................._,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ
    |:::::::/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''"
   /:::::::::/              \
  /:::::::::/    /            i
 /:::::::::|      ● (__人_) ●    |      >>892
 !:::::::::::!                   ノ      茂木にも逝かずヒキコモリか?ヤパーリ痛かったかw
  ̄  ̄丶_              ノ      
   /~~    ´~ ̄⌒)(⌒ ヽ
899774RR:2005/09/17(土) 18:27:35 ID:1n4LxqMM
青梅街道 湖の西側すぐのトンネルで両方向警察取り締まり
トンネル内追越またはスピードどっち?ですか?
都民の森周辺は気候良く、バイクさほど多からず。
900774RR:2005/09/17(土) 19:29:53 ID:xhWVauYe
>>899
そこの近くだけど、大麦台駐車場前のトンネルのもう一つ手前のトンネルで追尾してたよ。
段差のあるわき道、つってもこっちが上だからミニパト丸見えなんだけど、まさかこれ
出てこないよなと思ったらノコノコ出てきたよ。次の大麦台手前のトンネルではいなくなった
からUターンしてまた獲物追いに逝ったんだろな。ミニパト、っつーか四輪相手じゃ、
あそこなら捕まっても簡単に逃げられそうだけど。対向車多いし。

つかさ、今日の周遊、センターはみ出てるバイク多すぎ・・・。ヘタレ初心者ツアラーの類は仕方ない
から別にいいけど、攻めてて右でインベタライン走ってるのって馬鹿だろ。段々ムカついてきたから、
ハミ出してる奴いたら寄せてビビらせてライン修正してやった。
901774RR:2005/09/17(土) 20:24:35 ID:wJdrFGiZ
攻めてる途中でビビッてラインを(イン側に)修正出来る椰子スゴス。
902774RR:2005/09/17(土) 20:34:34 ID:cntRI5XD
>ハミ出してる奴いたら寄せてビビらせてライン修正してやった。
オイオイww
903774RR:2005/09/17(土) 20:40:43 ID:26mrdM4E
>>901
印にはみ出してるヤツをアウト側に修正させたんだろ。と釣られてみる。
904774RR:2005/09/17(土) 20:43:34 ID:wJdrFGiZ
文章からしてはみ出してはないらしい(右インベタ)しかも同方向に走行してれば寄せる=自らが反対車線にはみ出る事になる訳だから相手は対向車。
つまり目には目を、歯には歯を、右インベタには右インベタで対抗したもよう。オイオイww
905774RR:2005/09/17(土) 20:55:35 ID:WWJWNs3G
900アホっぽいけど読解力のない別のアホがおるな
906774RR:2005/09/17(土) 21:06:04 ID:26mrdM4E
右印ベタでセンターに寄って来てる対向車に、
左で目一杯アウト側(センター側)に寄って
ビビらせたんだろ?
左コーナのセンターライン側って印なのか?
907774RR:2005/09/17(土) 21:08:16 ID:wJdrFGiZ
スマン、再度読んでみたら間違ってました、ハミ出してたのね…orz
908774RR:2005/09/17(土) 21:55:00 ID:KVbuvzoH
まとめで翻訳どぞ↓
909774RR:2005/09/17(土) 22:03:13 ID:xhWVauYe
>>903>>906の前半が正解。
でも俺は寄せたっつってもちゃんと一応自分の車線ハミ出ないで走ってるぜ。
つかそもそもお互い攻めててもちゃんとしたライン走ってりゃイイ感じにすれ違えるんだがなあ・・・。
910774RR:2005/09/17(土) 22:07:08 ID:xhWVauYe
>>905も追加正解w
911774RR:2005/09/17(土) 22:16:03 ID:cFv1+Ae+
アブナ- コワ-スww
最初は all ドヘタ-!
912774RR:2005/09/17(土) 22:26:51 ID:JVTqzC5r
反対車線の一番端を攻めてる奴見たことあるw
危うく正面衝突。
奴|
↓|反
|対
↑|車
俺|線


こんな感じだったw
913774RR:2005/09/17(土) 22:28:24 ID:JVTqzC5r
奴|
↓|反
  |対
↑|車
俺|線
  |

修正www
914774RR:2005/09/17(土) 22:57:10 ID:rqXBI7kT
都心から行く方は皆さんどの道使って行ってらっしゃるんですか?
915774RR:2005/09/17(土) 23:07:14 ID:xwhqpDHb
今日、オーリンズリヤショック入れようとして届いた物を見たら
一箇所がもろに割れてた 本体の上に方に一センチぐらいのでかい亀裂が入ってたよorz
916774RR:2005/09/17(土) 23:13:17 ID:xwhqpDHb
↑もちろん新品
917774RR:2005/09/17(土) 23:17:35 ID:JVTqzC5r
>>915
買ったところにメールしてみれば?
交換不可なんてことはないでしょ。
918774RR:2005/09/17(土) 23:22:46 ID:C1Fnqxt1
>>909
妙に納得
919774RR:2005/09/17(土) 23:36:58 ID:xwhqpDHb
>>915
バイク屋で発注したからそのお店が対応してくれるし、
俺が損することは特に無いんだけど、割れ目からオイルも沢山漏れてたし
天下のオーリンズにしては酷かったから驚いたのよ。
920774RR:2005/09/17(土) 23:46:10 ID:JVTqzC5r
>>919
そんな酷い状態なのかw
出荷のときにわからんものかねぇ。
921774RR:2005/09/17(土) 23:50:31 ID:wTBcGqm+
>>915
そのオーリンズは奥多摩仕様かなんかですか?
奥多摩のためのオーリンズなら、なんか経緯ありますか?
922774RR:2005/09/17(土) 23:59:59 ID:xwhqpDHb
>>921
もちろん奥多摩のためですよ。あの減速対のガタガタがどうにかなんないものかと思って
つける予定の対策です。本当は変えたいけどフロントフォークは高すぎて手がだせませんので
あとは走りこむだけです。
923774RR:2005/09/18(日) 00:02:27 ID:wjCovhs0
俺もこないだオーリンズに交換したけど肝心な奥多摩にまだ行ってないや。
行ったらまたセッティングの見直しかもw
924774RR:2005/09/18(日) 00:13:46 ID:BHtjxurZ
>>922
減速帯への対応だったら、フロントの効果に比べたら
リアなんてほとんど無駄じゃん。

なんでフロント変えないの・・・って、ああ盆栽だからかw
925774RR:2005/09/18(日) 00:24:03 ID:MRoupfPP
>>924
いやちゃんとセッティングしてやるとフロントも少しは安定するって
なんかに書いてあったよ。無駄だったら無駄でしたって報告します。
926774RR:2005/09/18(日) 00:25:56 ID:Rqs62tPF
>>922
確かに減速帯はフロント変えた方が良いかもね。
フォーク丸ごとでなくても、スプリングやオイル変えても感じが変わるんじゃないかな?

927774RR:2005/09/18(日) 00:29:54 ID:vFrGDl+j
と、貧乏人が申しております。
928774RR:2005/09/18(日) 00:31:14 ID:BHtjxurZ
>>925
アフォちゃうか?折角奥多摩スレにオリンズの話題来たから、
マジメに参考にさせてもらおうかと思ったら、ただの見栄盆栽かよw
くだらねぇ
929774RR:2005/09/18(日) 00:32:39 ID:BHtjxurZ
>>926
んだよねぇ、マジメに取り組んだら、そっちへ逝くよな。
930774RR:2005/09/18(日) 00:33:20 ID:MRoupfPP
>>926
ああオイルかぁー。スプリング交換すると余計に硬くなったりするって周りに言われたけど
実際んとこ自分は良くわかってないんだよなぁ・・変えて見る価値はかなりありそうですけどね
931774RR:2005/09/18(日) 00:39:24 ID:MRoupfPP
>>928
見栄はりに来たわけじゃなくて俺が教えてもらいにきた感じです。
参考になることいえなくてすいません。
932774RR:2005/09/18(日) 01:06:26 ID:dBRMhLCp
>>928
友達になってあげようか?
933774RR:2005/09/18(日) 01:43:44 ID:2Wt/4aGU
そろそろ新スレタイ案を考える時期になりますたw
934774RR:2005/09/18(日) 02:13:11 ID:0Na9tuUw
またオタ路線にするつもりかい
935774RR:2005/09/18(日) 03:19:57 ID:dBRMhLCp
「都民の森のゴミ箱にシールを貼るスレ」
936富田 ◆9WJ21sMMgo :2005/09/18(日) 03:23:53 ID:+NxznaSO
(´・ω・`)<こんばんわおまいら〜
       何かサスの話題で殺伐としてるな
       別に後ろから先に替えていっても
       挙動の違いが分かって良いんじゃないか?
       せっかく俺様が帰ってきたんだから
       また〜り行こうぜ
937774RR:2005/09/18(日) 03:24:35 ID:dBRMhLCp
バイクをおかずにオナニーするスレ
938774RR:2005/09/18(日) 03:30:22 ID:wjCovhs0
普通まずリアからだしね。
939774RR:2005/09/18(日) 06:50:42 ID:iLM7E0Yf
ひさびさの奥多摩。楽しみじゃ。
黒HONDA大小2台組、マターリなんで適当に抜いてオクレ
940774RR:2005/09/18(日) 08:56:55 ID:/ULYvY2U

昨日は紺地に白抜きでHONDAのロゴ、ウインドブレーカーの兄ちゃん、
速かったなあ。車種は抜くのが速すぎてワカンネ
941奥多摩の中:2005/09/18(日) 09:19:42 ID:edGlbILl
大麦代Pから月夜見Pまで取り締まり無しでした。
みんな転ぶなよ、無事に帰れよー
942エdンdjヌcdクk ◆epTfs3IYPI :2005/09/18(日) 09:32:54 ID:8Xf0In4l
mjh
943774RR:2005/09/18(日) 10:11:22 ID:dlVqCfQh
いてきたよー

青梅側料金所からふるさと村間の下り
何キロでコーナー入ってんだよw

休日の朝はあまり走らないので驚きの連続ですた。

都民に止まってた人みんなツナギ着てて笑ったww
944774RR:2005/09/18(日) 15:03:03 ID:68BO8Qs8
>>943
朝から来てる奴らなんぞ走り目当てな連中だからなー。
オレもその一人だけどね、
今日は10時には撤収しちゃったけど帰りの411号、反対車線、めちゃ渋滞
してた。  まあ連休だからしかたないか、
あと、青梅駅前411号で警察とブラスバンドのグループが交通安全のデモ行進
してたよ。   走り屋まるだしの格好のオイラは・・・・

  そりゃ白い目で見られたさ・・・
945774RR:2005/09/18(日) 15:30:21 ID:2KHcVGw3
今日は1件大きめの事故があったね。
二輪と四輪みたいだけど、ひょっとして救急ヘリ?ォだ?
五日市方面から帰ったんだけど、奥多摩方面にヘリが1機飛んでいったんで、チト気になる。
事故も通りがかりに見ただけなんで、二輪・四輪どちらも大怪我でないことを願うのみ。
交通整理の方々、ご苦労様でした。

しかし、これでは本当に二輪規制入っても文句言えないかもな…
毎週毎週、二輪絡みの事故では。
俺は自分が事故らないようにするので精一杯だけど。
946774RR:2005/09/18(日) 17:16:58 ID:vFDKDRF9
マーチVSNinja
947774RR:2005/09/18(日) 17:28:21 ID:PbWHhKyw
>>946
どっちが勝ちましたか?
948774RR:2005/09/18(日) 17:35:25 ID:vFDKDRF9
マーチ フロント大破
Ninja ボロボロ
小僧区間下り左コーナーでNinjaがラインオーバーのもよう。
949774RR:2005/09/18(日) 17:39:52 ID:qKRhrFJt
昼間の周遊、涼しいしガラガラで気持ちよかった。
下界は渋滞で暑かったけど。

軽自動車(マーチだったっけ?)の大破ぶりをみると、
ライダーも酷いことになってそうですね。
あと、御岳側から帰ったら、なんとか橋のたもとで
車とバイクの事故がもう1つあった。

この調子じゃ、周遊閉鎖されても文句言えないな。
950774RR:2005/09/18(日) 17:41:18 ID:L2btSODC
俺もせめてマーチクラスには勝ちたいな
951774RR:2005/09/18(日) 18:33:48 ID:Mp2WQvYZ
マーチの人が気の毒だよ。
グルグルしてる香具師いい加減に無茶するのやめろよな!
膝擦って楽しむ程度にしとけよ、なんでスピードを競いだすんだよ。
事故してから後悔したって遅いぞ!
952774RR:2005/09/18(日) 19:01:19 ID:wdlMMl/F
とりあえず無関係な人間を巻き込んだNinjaは永久グルグル禁止
953774RR:2005/09/18(日) 19:04:31 ID:vjEgPGKr
殆どは盆栽だけどグル珍も数台いるな>忍者
例の動画にも写ってたし
954 :2005/09/18(日) 19:42:37 ID:/MUcXAo7
もし、紅葉を見に来たおじいちゃんおばあちゃんの軽自動車に、1000CCのデカいバイク香具師突っ込んだら
テラカナシス
955774RR:2005/09/18(日) 19:59:28 ID:68BO8Qs8
そういやもうすぐ紅葉シーズン、

休日の周遊は混んで走れんなー。


956774RR:2005/09/18(日) 21:25:55 ID:xXOZQoRa
>>938
フォローしてくれてありがとう。昨日はすごくいやな気分になったけど、
983さんみたいな人がいるとホッとします。また気持ちよく周遊行けそうです。
957774RR:2005/09/18(日) 21:26:38 ID:xXOZQoRa
938さんでした
958774RR:2005/09/18(日) 21:46:06 ID:Hsm3jS6k
減速帯のガタガタはフロントよりリヤの方が先だと思うよ
フロントいじりだすと跳ねる方向に行くよ
タイヤの効果が大きいD208、パイロットレースは跳ねてたけど
パイロットパワー、パイロットスポーツはガンガンいけた
959774RR:2005/09/18(日) 21:51:03 ID:vjEgPGKr
小僧区間登りの減速帯は全然関係無いような
普通に走れる

大人区間の減速帯はガタガタすぎて諦めてる
960774RR:2005/09/18(日) 22:01:03 ID:xn/oaf6c
>>958
俺のまわりの先輩たちも同じようなこと言ってました。ありがとうございます。
とても参考になります。なるほどタイヤの効果もでかい訳ですね。
俺は最近マシンを乗り換え、正立フォーク→倒立フォークに代わったため、特性を良く理解していませんでした
今日フロントの関係を聞いたところによると、「フロントまわりは硬いけどこれはこれで良いのが入ってるからいじるな」と言われました。
減速対は、ニーグリップをガッチリして上半身のちからを抜いて残りは気合で行けと言われたので、
フロントはいじらない方向に改めて決めました。
961774RR:2005/09/18(日) 22:11:53 ID:Hsm3jS6k
すぐに人のことを盆栽だとか言う人の方が実際走らない人でこんな人たちの方が
実は盆栽家のようだねサスのことも良く分かってないみたい
962774RR:2005/09/18(日) 22:15:46 ID:ct04iGuh
>>960ともあれ無茶して事故らないように、お互い奥多摩楽しもうぜ!

ところで、今日の夕方に大麦代園P内でグル珍(CB400SF&バリオス)してた集団よ、見苦しかったぞ。
963774RR:2005/09/18(日) 22:34:20 ID:xn/oaf6c
>>962
そうですね、俺も前のバイクで無茶しすぎて指の間接の部分に三箇所穴が開いてもう大分たったのにあり地獄が消えてません。
三回目の転倒で腕と足も折って、さすがに愛車もブッ潰れました。
そして最近新しいマシンを買い今度は潰さないようにと先月、高尾山の祈祷を3000円も払って
やってきました(笑) バイクに乗れない期間は長く感じてすごくつらかったですよ。  
  なんかたまにいい歳こいたおっさんが子供乗っけた珍走集団のこと?
964774RR:2005/09/19(月) 00:09:54 ID:YrLB23iV
んん〜事故多いですね・・・。

このままだと・・・、秋までには五日市署が何か仕掛けてくるような、ヨカーン
965 :2005/09/19(月) 00:21:25 ID:omd9B2QS
バイクと改造車がいない周遊は自転車天国だな
966774RR:2005/09/19(月) 00:22:29 ID:R1wDlbd9
暴走オサーン+蛾鬼=旧車会→アタマワルソ〜!
967774RR:2005/09/19(月) 00:22:37 ID:SmVwdyTG
>>952
>とりあえず無関係な人間を巻き込んだNinjaは永久グルグル禁止


とりあえず、そのNinjaは、天国か地獄にバイビーの季節じゃねーのw




みんなで、いってあげよう。「バイビー、あの世では安全運転してチョ」
968774RR:2005/09/19(月) 00:25:43 ID:kuCdZUbv
あんまり大きな声じゃいえないけど、俺が奥多摩でやったのはうまくも無いのに速度あげてガードレールに突っ込んだ1回だけで、
ガードレールがちょっとへこんでて、フロントのインナーチューブが逝ってたからフラフラしながら自走で帰って
家で寝込んでたら直りました。なので警察には届出してません。怪我も腹とチンコをタンクにうった以外怪我がなかったので黙ってました。
あのときはチンコが潰れたかと思って本当にビビッてましたが幸いその日もちゃんと出るものはでましたけど。
969774RR:2005/09/19(月) 00:30:28 ID:XKHnANBa
今日事故あったけど、救急車って119してから何分ぐらいで来るの?
970774RR:2005/09/19(月) 00:34:28 ID:k+1Whrza
確かな情報では無いが二時間かかるって聞いたことあるぞ
971774RR:2005/09/19(月) 00:55:31 ID:XKHnANBa
Thx!!!
そんなに掛かるんですかぁ…。 恐い恐い。
972774RR:2005/09/19(月) 00:57:15 ID:OEQSTqPx
>>970
確か便所コーナーの看板にも書いてあったよね。あと携帯によっては圏外で携帯使えないし。
怪我すると結構大変だよね、きっと。

最近周遊入り口近くにアンテナ立ててるよね?あれ携帯のアンテナだと思うんだけど。
ちっとは電波良くなるかな。
973774RR:2005/09/19(月) 01:11:06 ID:noRZPKpu
>>auと思われ。
974774RR:2005/09/19(月) 01:11:46 ID:+uQnZoRx
>>969〜971
看板には「通報から収容まで2時間」って書いてあったゾ。どっちにしろヤバイが。

明日は気分はMOTOGP野郎(特にドゥカピ)が多そうだな。冷静にな。
975774RR:2005/09/19(月) 01:30:23 ID:kuCdZUbv
ヤバイな・・ やっぱ自走出来そうなら頑張って帰った方がいいな。救急車呼ぶと
警察もセットだから。救急車の人は来るとホッとするし優しい人ばっかなんだけど。
976774RR:2005/09/19(月) 01:50:09 ID:VCH8acuF
本当に2時間以上かかりますよ。

去年の夏、小僧区間の上りで左側の壁に突っ込んで救急車のお世話になりましたが
通報して救急車が来るまでに小一時間。受入先の病院が決まるのに30分、山を下り
病院に到着するまでに一時間ってかんじでした。

なにより助けてくれた大勢のバイク乗りや観光の方々、
救急・消防・警察にすっごく迷惑をかけました。

そう、みんな冷静に行きましょう。
977774RR:2005/09/19(月) 02:08:20 ID:n5ar1x+5
>>975
最近は消防も来るからなー。
すごい大騒ぎになって恥ずかしい事になりそうですナ。

まあ、そんなことより事故のたびに一時間近くもかけて
現場まで来る警察官や消防・救急隊員の苦労や
被害者のことを考えると気をつけて走らないといけないですね。
ホント。
978774RR:2005/09/19(月) 02:12:44 ID:kuCdZUbv
>>976
俺もそう思う。自分の血が道路にドバドバ垂れてすごく不安な時に、
自分の用事に忙しそうな人達が時間を割いて助けに来てくれると
安心すると同時に迷惑かけてるなぁって思うよね。
周りの人達にもすごく心配させるしさ。
979774RR:2005/09/19(月) 02:19:23 ID:kuCdZUbv
>>977
そうゆう瞬間ってバイク乗ってて一番自分が格好悪く思える時だね。すげー恥ずかしいよね。
最近は消防もセットなのか・・・・・・ 目立つなぁ・・ 
980774RR:2005/09/19(月) 06:49:25 ID:U35B52RW
今日、奥多摩行こうと思ったけど
ここのレス見てたら、事故多いんでやーーめた。


我ながらヘタレですなあ。_| ̄|〇
981774RR:2005/09/19(月) 07:42:08 ID:R1wDlbd9
オマイラ 早くサーキットへ逝け!
982Z:2005/09/19(月) 08:17:35 ID:NxI3IzM/
kh400がいたよ。CBXの6発もみれた。
983774RR:2005/09/19(月) 08:55:44 ID:YHwcKJs/
新スレ立てますた。

【R411】奥多摩スレッド part33【周遊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127087633/l50
984774RR:2005/09/19(月) 09:34:06 ID:+tUe/Gh1

あのエンジンパワーにフレームがついていかず死傷者多数で生産中止のマッハの後継車、
カランカランカッカッカアアアアアーーー!!!って後ろから迫ってくる走り屋しかもきちがい専用の
俺が30年前高校のとき六甲で土曜夜には3台は突っ込んでいた、
あの伝説のカワサキグリーンのあのKHかああ?
985774RR:2005/09/19(月) 09:38:38 ID:s9g0KFmV
>>983
乙です!
少ししたら出発します。
久々の奥多摩だー!楽しみヽ(´ー`)ノ 
986774RR:2005/09/19(月) 10:38:45 ID:BW/36Qby
そのKHは色が白かな?だったら奥多摩逝く時にパスさせて貰った香具師かも。
いい音していたね。
俺もヤマハの方だけど、ちょっと古い2st持っているんで親近感持ったよ。
昨日は大きい方のバイクだったんで4stだったけど。
(さて、2stの方のエンジン降ろしてOHするか...orz...ハシレネェ...)
987774RR:2005/09/19(月) 11:50:48 ID:c1AXs0U1
青梅坂上
工事渋滞してるのに
反対車線で事故。
旧道行ったほうがいいよ。
988774RR:2005/09/19(月) 18:14:03 ID:kJ58dDrY
今日は雨ですた。。。
989774RR:2005/09/19(月) 18:34:05 ID:gCRH6mMB
>>988
詳しく
990774RR:2005/09/19(月) 18:38:13 ID:6fqhBnef
青梅
991774RR:2005/09/19(月) 18:38:47 ID:6fqhBnef
宮ノ平
992774RR:2005/09/19(月) 18:39:25 ID:6fqhBnef
日向和田
993774RR:2005/09/19(月) 18:40:03 ID:6fqhBnef
石神前
994774RR:2005/09/19(月) 18:40:36 ID:6fqhBnef
二俣尾
995774RR:2005/09/19(月) 18:41:50 ID:6fqhBnef
軍畑
996774RR:2005/09/19(月) 18:42:45 ID:6fqhBnef
沢井
997774RR:2005/09/19(月) 18:43:34 ID:6fqhBnef
御岳
998774RR:2005/09/19(月) 18:44:04 ID:6fqhBnef
川井
999774RR:2005/09/19(月) 18:44:44 ID:6fqhBnef
古里
鳩ノ巣
白丸
1000774RR:2005/09/19(月) 18:45:12 ID:dr5enSyJ
1000!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐